霊 幻 道 士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
まったく、なんて よわくて なさけない せんせいだ!
しかたない、きょうからぼくが、ほんけほんもと れいげんどうし として
きょんしーどもを やっつけに いこう!
2NAME OVER:03/10/19 03:53 ID:ahh6WGnh
ああ、マンホールに入る奴か
3NAME OVER:03/10/19 03:59 ID:???
厨なスレタイの例

スペースを無駄に入れる
4NAME OVER:03/10/19 06:42 ID:VT3yIYgT
すいか頭〜!!!
5NAME OVER:03/10/19 11:56 ID:???
>>4
お前歳幾つだ!!w
6NAME OVER:03/10/19 18:28 ID:???
>4
マジレスするとそれは幽幻道士だ
7NAME OVER:03/10/19 21:33 ID:???
テンテン萌え
8NAME OVER:03/10/19 23:19 ID:???
2はやたら広い街の中を歩き回るゲームだっけ?
で、下水道はキョンシーだらけな。
9NAME OVER:03/10/20 17:31 ID:???
懐かしー!友達から借りて遊びまくった記憶がある。
10NAME OVER:03/10/21 13:16 ID:???

      __lWl__ 
     /_・、,、・ ヽ
     (ヽ人_`フ_ノ
    〜/__ヽ〜
     ヽ、l /ノ 
       ┘└

ハガエル3世様がこのスレに興味を持たれたかもしれません。
11NAME OVER:03/10/21 14:46 ID:???

      __lWl__ 
     /_・|§|・ヽ
     (ヽ |___|フ_ノ
    〜/__ヽ〜
     ヽ、l /ノ 
       ┘└
12NAME OVER:03/10/23 19:54 ID:???
みなさん、ポニーキャニオンの方ですよ。
林 正英が道士の奴。
13NAME OVER:03/10/24 22:28 ID:???
キョンシーズと間違えてるな

誰か解説してやれ
14NAME OVER:03/10/27 14:11 ID:???
ビビビッ バスバスッ ドッ グシャッ
15NAME OVER:03/10/27 15:37 ID:???
クソガキの頃、このゲームむずくてやめた
16NAME OVER:03/10/29 17:02 ID:kG1siKfl
13 :NAME OVER :03/10/24 22:28 ID:???
キョンシーズと間違えてるな

それはテンテンとかトンボとかスイカ頭のほうだな。
映画やTVでやってた人気シリーズ。
霊 幻 道 士 これはそれとは違うシリーズで、、、つまり、、、
映画見たことないからよくしらね〜〜
いっかい遊んでみたら、動きがなめらかでちょっとコワカタ
17NAME OVER:03/10/30 00:36 ID:???
18NAME OVER:03/10/30 03:14 ID:rxTwmPrV
これムズいよね。
てか、あちちち…のパスワード偶然自分で発見したんだよね〜
19NAME OVER:03/10/30 12:02 ID:???
霊界導士かと思った。
20NAME OVER:03/10/30 12:07 ID:jXWa+eC5
どうしの こころど うしのこ ころえ
21NAME OVER:03/10/31 00:36 ID:???
エ(ryでやってみた

結構面白い
22234:03/10/31 06:42 ID:???
>>20
どうしの こころど うしのこ ころ「へ」じゃなかったか?
23NAME OVER:03/10/31 10:12 ID:???
しゃがみ歩きで大爆笑した小3の秋
なんだよあのヘコヘコした動き(w
24NAME OVER:03/10/31 12:03 ID:???
しかも結構速いしw
25NAME OVER:03/10/31 20:42 ID:???
遥か昔、チャイナのねーちゃんで抜いた。
26NAME OVER:03/10/31 23:36 ID:ghp+63Ki
当時はチリジリ髪の毛の幽霊キョンシーがメチャメチャ怖くて、泣く泣くコンシーあきらめてた
27NAME OVER:03/11/01 02:20 ID:PK0Ky9a9
>>23俺飛び蹴りで爆笑した。メチャクチャ強いけどね
28NAME OVER:03/11/01 02:51 ID:???
テンテン、今頃どうしてるかな。
「ベートーベンに恋をして〜♪」って日本で歌手デビューして
まったくだめでレポーターか何になってたっけな。
29NAME OVER:03/11/01 07:30 ID:???
いやだからそれは幽の方で。
30NAME OVER:03/11/01 15:24 ID:???
このゲーム、なかなか面白い
31NAME OVER:03/11/01 23:10 ID:ZrEcgC6R
>>28
21エモンのエンディングテーマだっけ?
32NAME OVER:03/11/02 19:37 ID:3TccFui9
うわッ。ついにこの作品のスレがたったか。
まぼろしのつきage
33NAME OVER:03/11/02 23:44 ID:bs7n1Syj
>まぼろしのつき
あれなら俺もできると、両手で段差つけてパンチしてた
34NAME OVER:03/11/02 23:56 ID:???
あせする えぺとば べがえぜ ふえみ
35マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :03/11/03 06:42 ID:hsrA5XET
36NAME OVER:03/11/03 16:47 ID:PVH6cHuL
漏れの中で怖いゲームナンバー2なんだが・・
女幽霊?のステージは毎回憂鬱だったYO

ちなみにナンバー1は忍者ハットリ君の中ボスです。
37NAME OVER:03/11/03 17:07 ID:???
>>25
吹いた 後で俺もチャレンジしてみる
38NAME OVER:03/11/03 17:09 ID:???
いまなんじ














たこ
39NAME OVER:03/11/04 23:17 ID:???
長身キョンシーの攻撃力高杉
あと斧ボスザコ杉
40NAME OVER:03/11/05 00:06 ID:tYsWvguq
あと道場で習うので意味不明な技があるよね
41NAME OVER :03/11/05 01:16 ID:wSV2jjEO
漏れ道場の最初のクイズで追い返される事がたまにあるw
42NAME OVER:03/11/05 01:37 ID:sEWns9/j
カタカタッ
43NAME OVER:03/11/05 02:13 ID:???
風車蹴りだっけ?
敵に当たらないし。
44NAME OVER:03/11/05 09:47 ID:fVOFOEPb
当たらないんじゃない、当てるんだ!
45NAME OVER:03/11/05 10:04 ID:tYsWvguq
>>41
ちゅうごくのこっきは5つですよ
46NAME OVER:03/11/05 21:53 ID:???
まぁ、実際の道士役の林 正英さんは
1997年にお亡くなりになってます。
47NAME OVER:03/11/05 22:33 ID:tYsWvguq
>>46
まじで!!そんな前に亡くなってたんか・・・
48NAME OVER:03/11/05 23:45 ID:73Ch3GM0
特に語る事も無いがageるよ
49NAME OVER:03/11/06 21:52 ID:wKa4qX6i
ゆうれいこわい
50NAME OVER:03/11/07 23:23 ID:???
風車蹴りの使い方
1・斜めジャンプする
2・十字キーを離す
3・蹴り飛ばす

もしくは弟子を蹴り飛ばしたい
51NAME OVER:03/11/09 22:52 ID:???
○○○○の ながい たたかいは、おわった。
あくりょうたちは きえさり
ふたたび へいわな よるが ひとびとの もとに
もどってきた。

ぽつん ぽつん と むらに ともっていく
あかりを みながら ○○○○は、
でしに はなしかけた。

「いままでの たたかいが
はるか むかしの まぼろしの ように かんじられる
はるか むかし・・・ くもに のり、
りゅうを あやつったと いわれる われらの そせんの でんせつ
かれらの ように なるのは、まだまだ わしも
しゅぎょうが たりんようだ。
わしは、もういちど しゅぎょうの たびに でようとおもう・・・
52NAME OVER:03/11/09 22:55 ID:???
「せんせい! ぼくも つれていって ください!」
「それは ならん。 いつ ふたたび あくりょうが
よみがえるかも しれん。
こんどは、おまえが ひとびとを まもるのだ。
「で、でも・・・・」
「だいじょうぶだ。
この たびで おまえも いろいろ けいけん できたことと おもう。
あとは、ひびの しょうじん あるのみだ
さよならは いうまい。
おまえが りっぱな どうしになり、
ふたたび あえうることを たのしみに しておるぞ。」
「せ、せんせいっ!」

そして○○○○は、
さじんまう だいちの かなたへと
ひとり、たちさっていった。
53NAME OVER:03/11/10 22:22 ID:???
感動のエンディング!
54NAME OVER:03/11/12 00:07 ID:???
色々経験っていっても後ろでくっついてただけたしなぁ弟子さん。
55NAME OVER:03/11/12 04:21 ID:???
戦ってるときは外で待ってるしなw
56NAME OVER:03/11/12 19:33 ID:???
弟子の一日

師匠と一緒に歩く→歩く→歩く→外で待つ→歩く→歩く→歩く→外で待つ→歩く→歩く→攫われる→一瞬で外にワープして待つ→歩く
57NAME OVER:03/11/15 22:34 ID:???
ゲームオーバーの時の弟子の顔がむかつく
58NAME OVER:03/11/16 05:09 ID:???
>>57
微妙な実写だしねw
59NAME OVER:03/11/16 21:29 ID:???
あの弟子ってリッキー・ホイじゃないか。
60NAME OVER:03/11/17 22:32 ID:???
原作これかしら? 見てみたいな。
ttp://kyonsy.zive.net/~vampire/reigen/reigen1/reigen1.htm
61NAME OVER:03/11/20 19:34 ID:???
やっぱ弟子は間抜けなのか(w
62NAME OVER:03/11/23 00:06 ID:???
原作では弟子は二人いて
間抜けの弟子?の方は、キョンシーになりかけて
もう一人の強い弟子の方は、女幽霊に誘惑されてたよ。
63NAME OVER:03/11/25 22:06 ID:???
ラーメンが
 ラーメンが
  ラーメンがーーー食べたいなーーーーー(移動時の曲にあわせて)
64NAME OVER:03/11/26 23:11 ID:???
あー、見たいなー映画。
65NAME OVER:03/11/26 23:12 ID:???
うつべしうつべしうつべし…
66NAME OVER:03/11/27 07:33 ID:???
>>64
多分、普通のレンタルビデオ屋に置いてあるよ。
香港映画かホラーのコーナーに
一応、DVDも出てます。
昔の作品だけど面白いよ。


67NAME OVER:03/11/28 23:40 ID:???
やっと借りられた。
ホラーのコーナーになかったのですが、アジア映画の棚にありました。
店内のもっとも端っこの場所に。これじゃみつからないわけです。
68NAME OVER:03/11/29 11:22 ID:JnhHdW2t
霊幻道士シリーズはかなりの数があるが
見る価値があるのは3までかも
特に2より3のほうが面白いかも。
3はブームのときの作品だから。
69NAME OVER:03/11/29 11:26 ID:???
sage忘れてスマソ。
70NAME OVER:03/11/29 21:52 ID:???
今見終わりました。ホラーでもアクションでも面白かったです。
原作がわかるとゲームの面白さも増すかも。
71NAME OVER:03/11/29 23:47 ID:???
確かに、あの映画は、香港映画の中では結構面白い方だったよ。
なんか、板違いの様な気がするが、映画も関係ないわけじゃないからね。
このゲーム、今風にリメイク出来ないだろうか?
ただ、キョンシーなんて今更、誰も知らないから、難しいかも…。
72NAME OVER:03/12/01 22:28 ID:???
あれだけ強いのにコーヒーの飲み方を知らないの道士には萌えますた。
しかしレンタルショップでもあるのはこれ1本。
幽玄道士も幽幻道士の続編もありません。残念。
73NAME OVER:03/12/05 10:45 ID:???
でででででーでーででででーでーでででー
74NAME OVER:03/12/09 19:14 ID:???
日本の妖怪映画(花子さん)とかが最近沈んでいるから、
リメイクしたらそこそこ流行るかもしれませんね。
子供がキョンシーの真似をしたら興行的に成功かな?
75NAME OVER:03/12/20 01:37 ID:???
でででででーでででででーでででででーーーでででででーーーーー
76NAME OVER:03/12/28 06:20 ID:???
でででででーでででででーでででででーーーでででででーーーーー

でででででーでででででーでででででーーー
77NAME OVER:03/12/28 12:25 ID:???
裏技使ってコンシーのエンディングみてワラタ
でもあれ裏技無しで見た神いるのかな
いたらきっとあれは感動のエンディングに違いないw
78NAME OVER:03/12/28 15:16 ID:???
でーでででーででー でーででででででー
79NAME OVER:03/12/28 18:34 ID:???
とび蹴りってカウンターくらわねー?
漏れ回し蹴りのみでラスボス倒したよ。
幻の突きとかも使わなかった。
80NAME OVER:03/12/29 01:06 ID:???
どうしのこころどうしのこころへ
81NAME OVER:03/12/29 15:12 ID:???
ナイフ投げ野郎と地震起こすデブがムカツいた
82NAME OVER:03/12/29 15:21 ID:???
このゲームって動きけっこう凄いよな。
驚いたYO
83NAME OVER:03/12/29 15:29 ID:???
カラテカに通ずるモノがある動きだなw
84NAME OVER:03/12/30 01:21 ID:???
音楽でも、バトル時のイントロのズダダダダダダダダ!!
ってスネア連打とかカッコイイかなと。
あんま記憶ないけど全クリはしたっけ、壊れかけたコントローラーで。
85NAME OVER:03/12/30 01:53 ID:???
道士様の服がひらひらしてるのが好きだった。
86NAME OVER:04/01/02 14:50 ID:???
あけまして陽炎の術
87NAME OVER:04/01/06 22:47 ID:???
久々にやってみたら結構面白かった。
二段蹴り強いねー
88NAME OVER:04/01/08 04:42 ID:???
ステージの名前全部漢字二文字で言える香具師いる?
「邪都」は五面だよな?
89NAME OVER:04/01/08 05:42 ID:E/btpIMa
パンチで突っ込んでくる幽霊が恐かった
90NAME OVER:04/01/08 05:45 ID:hdno6YRD
今、記憶がよみがえった!
小さな頃よく行くデパートで「キョンシー祭」みたいなのやってて、
このゲームが出来るとこがあった。
しかもただ出来るんじゃないの、

最大の特徴は

コ ン ト ロ ー ラ ー が
バ カ で か い

画面は学校の黒板くらいの特大画面で、
十字キーはスティック、それが小学低学年はあるデカさ。

A、Bボタンは子供が踏んで操作するデカさだった…

みんな思い思いに操作するから、当然まともに戦えるわけもなく、
デブキョンシーにボコられてました。
91NAME OVER:04/01/08 10:49 ID:???
へぇ、ファミコンロッキーみたいだな。
92NAME OVER:04/01/08 10:50 ID:???
>>89
4面のボスだな
93スイカ頭:04/01/08 20:29 ID:muZTaAAT
一面のボスがちっちゃいキョンシーで分身して動く。
巻物でくにおくんのマッハパンチみたいなのを覚えていく。
斧持ったボスが近づいてくる。
スーパーマンみたいに飛んでくるボス。
覚えているのはこれぐらいからなぁ・・・。
斧とスーパーマンって何面のボスだったかな?
あ、あと
「れいげんどうし×α+ふ」で最強パスワードだったっけ?
94NAME OVER:04/01/08 21:17 ID:???
スイカ頭は幽玄道士じゃない?
95NAME OVER:04/01/21 18:43 ID:???
うははは、今でもすぐにBGMが頭に浮かぶよ、このゲーム(w
どこまで進めたかな。火を投げてくるボスの手前まで、か。
96NAME OVER:04/01/24 23:10 ID:???
けっこう名作だと思うのに、世間の評判は悪い。
97NAME OVER:04/02/03 20:05 ID:???
せんせい ほしゅし ときます!
98NAME OVER:04/02/03 20:06 ID:???
あっ くうはくのいちが・・・・
99NAME OVER:04/02/04 06:35 ID:???
おーちゃんが持ってたなあ
100NAME OVER:04/02/08 00:45 ID:???
まったく、なんて よわくて なさけない >>100だ!
しかたがない。きょうから ぼくが、ほんけほんもと
>>100 として れすを かきに いこう!
101NAME OVER:04/02/18 14:21 ID:???
♪テケテケテケテケ
♪ツクツクツクテケ
♪パンツがみえるよ パンツがみえるよ
♪コーギャルの パンチーラー チーラー
102NAME OVER:04/02/18 14:25 ID:Eza+3DmF
これのキョンシーと闘うBGMって超カッコヨクねー?
103NAME OVER:04/02/18 21:56 ID:osyFMaaO
『どうしのこころどうしのこころへ』は有名だが、
『どうしのこころへどうしのこころ』も存在する。
104NAME OVER:04/02/18 22:57 ID:???
>>93
スーパーマンは4面
斧は6面
105NAME OVER:04/02/23 19:41 ID:???
俺も将来霊幻道士になろう。
106NAME OVER:04/02/25 05:28 ID:???
はまりパス
あたたたたたたたたたたたたたたたたたたた・・

始まると弟子がいない。
女幽霊もいないのでどうしようもなくなる。
107NAME OVER:04/02/25 05:29 ID:???
>>105
キョンシーの爪の毒に耐えられるように、
毎日薬草風呂に入るんだぞ
108NAME OVER:04/02/25 23:41 ID:???
餅米風呂じゃないのか。
アレ一度入ってみたいな・・・。でもどちらも後片付けが大変そう。
109NAME OVER:04/03/02 18:15 ID:???
ガチで薬草を手に入れたので入ってみましたが、
前日にお湯を張って薬草を入れたのに、翌日になっても色があまり変わらず。
貰った人から聞くと、効果がしみ出すには3〜5日くらいはかかるとか。
そんなにお湯を使いまわしていたら逆に具合が悪くなりそう。
110NAME OVER:04/03/14 19:07 ID:???
まったく、なんて よわくて なさけない >1だ!
しかたがない。きょうから ぼくが、ほんけほんもと
>1 として ほしゅを しよう!
111NAME OVER:04/03/15 03:56 ID:???
1は面白い映画でした。
戦い方がユニークで。
112NAME OVER:04/03/15 08:16 ID:???
是非3も観てくれ。
113NAME OVER:04/03/15 15:30 ID:???
サモハン・キンポーが監督したのはどの作品?
114NAME OVER:04/03/15 17:02 ID:???
霊幻道士だと、サモハン・キンポーは製作総指揮みたいだね。
監督はリッキー・リュウ。ここなんかが詳しいと思う。
ttp://www.gctv.ne.jp/~seika/
115NAME OVER:04/03/27 01:12 ID:???
キョンシーアフリカへ行くも観てくれよ。
116NAME OVER:04/03/27 20:44 ID:???
キョンシーがサイボーグ警察官と戦うC級映画もあるね
117NAME OVER:04/03/29 12:53 ID:???
幻の月
118NAME OVER:04/04/05 02:13 ID:EnIVR8u1
漏まえら、もっと語りやがれ。
119NAME OVER:04/04/05 02:19 ID:8bHaMP83
世間では微妙に糞扱いみたいだが、道士のリアルな挙動や痛快なBGM&ヒット音、
対キョンシーとの独特な格闘や、ちと戦略性を要求される家屋開放やら技習得やら何やら、
ゲームとして要求される面白いポイントはほとんど網羅されてると思うんだけど、ねぇ。
120NAME OVER:04/04/05 07:31 ID:???
121NAME OVER:04/04/05 22:37 ID:ePwgovV9
動きがFCにしてはなめらかなんだよね。
けっこう感動した覚えがある。
122NAME OVER:04/04/10 19:21 ID:???
>>121
俺もそう思う
アクションゲームはファイティングロードとこれが一番好き。
123NAME OVER:04/04/15 00:26 ID:???
眠い
124NAME OVER:04/04/19 12:12 ID:???
突きの間合いがすごく難しかった
125NAME OVER:04/04/19 14:52 ID:???
音楽と脚本はエロい人なら知っている田所広成
いや、知らん人も多いと思うが
126NAME OVER:04/04/20 00:24 ID:???
>>125
なぜエロいと知っていることになるのですか
127NAME OVER:04/04/20 18:19 ID:???
霊幻道士は無駄にエロが有るからなぁ
128NAME OVER:04/04/25 00:06 ID:???
漏れも映画だと3が一番好きだな。
消防の頃丁度キョンシーブームだったんだが、特に漏れが入れ込んでて
劇場まで観にいったよ。
弟や友人が揃ってドラえもん見にいってる合間に漏れだけまったりとキョンシーw
129NAME OVER:04/04/29 01:50 ID:???

    「道士よ、ナパーム弾は持っているか?」

ってこのゲームだったっけ。
130NAME OVER:04/05/04 01:12 ID:???
3面の技さえマスターすれば、あとは道場に通う必要ないよな。

4面のトンでくるボスが強かった。
長身キョンシーは、光ってるだけで弱い。(でも爪にやられると3発くらで死んでしまう)
6面のオノキョンシーは、飛ぶキョンシーの父親。
チビキョンシーは意味ないし、弱すぎ。

なみあみだぶつなみあぶだぶつかえるがよい ←意味ワカメ
131NAME OVER:04/05/04 02:14 ID:???
5面の地震起こすデブも嫌だったな
7面のかめはめ波打ってくる香具師も
132NAME OVER:04/05/04 11:47 ID:???
>>1
スレッドタイトルに無駄なスペース入れるな。
133NAME OVER:04/05/16 10:31 ID:VRjtWW5F
勇気があるなら入りなさい   だっけか
134NAME OVER:04/05/16 13:17 ID:???
>>132
検索無能厨は師ね。
135NAME OVER:04/05/16 20:37 ID:???
>>1はこのさきも
このまぬけな>>134
れすするかとおもうと
めのまえが
ぎょがんれんずに
なってしまった
136NAME OVER:04/05/16 23:42 ID:???
>>1はスイカ頭。
137NAME OVER:04/05/17 12:56 ID:???
>>136
それは幽玄道士
138NAME OVER:04/05/18 19:41 ID:???
>>137はチョウサン導師。
139NAME OVER:04/05/23 22:48 ID:???
>>129
そう。そのあとの

「どうしよ ちゅうせいしばくだんをもっているか?」

で「はい」を選ぶと「かくをつかってはいかん」みたいなことを言われるのに、
「いいえ」だと「「そんなことではこのさきいきのこれない」
とか言われたのにワラた。

このゲームのセリフを考えた人はすごいセンスいいよね。
140NAME OVER:04/06/30 21:59 ID:???
ぶっとんでるセンスだよ
だが そ れ が い い !
141NAME OVER:04/07/02 18:03 ID:???
あげ
142NAME OVER:04/07/13 01:09 ID:???
まったく
なんてなさけないほしゅをしている >1->141だ
しょうがない きょうからぼくが ほんけほんもと
すれたてぬしになって かつやくしよう
143NAME OVER:04/07/14 16:23 ID:???
これアニメ調のやつ?それとも武器とかローソクとか買って戦うやつ?
144NAME OVER:04/07/14 16:49 ID:???
145NAME OVER:04/07/15 03:13 ID:???
こんしーがとろくさいんだよな。

寺院と道場の位置を確認の後、びしばしとキョンシーを倒して
新技得るためのまきもの(?)をためて・・・
ドキドキしてボス戦闘に臨む。

最後にプレイして10年以上経ってるってのに、BGMも台詞も鮮明に思い出せる・・・
146NAME OVER:04/07/15 21:05 ID:Muvi6qvx
>>139
それ何面?見たい。
147NAME OVER:04/07/15 21:10 ID:6um1sUAC
>>136>>137
またの名をキョンシーズ
148NAME OVER:04/07/16 01:28 ID:???
チャラララッ
チャラララッ
チャラララー
チャラララー
(ズッタカズッタカズッタカズッタカズッタカズッタカズッタカズッタカ)
テーレレテレーレレー
テーレレレレーレレー
149NAME OVER:04/07/18 13:15 ID:???
>>147はコウウン
150NAME OVER:04/07/18 14:14 ID:GTjfDDD7
mage
151NAME OVER:04/07/18 18:14 ID:???
餓鬼の頃ダチが、「尻たたきってどうやって取るんですか?」ってメーカーに電話したぞw
しかも俺んちで。
152NAME OVER:04/07/19 02:16 ID:???
昔このゲームの攻略本を見せてもらったんだけど
ザコキョンシーにまでしっかり中国風の名前が付いてた記憶がある。
誰か全部憶えてないかなー。

キョンシーの腕に乗っかってしゃがんでから陽炎の術をやって
空中浮遊とかよくやってた。
全然進めないから戦いには全く使えなかったけど。
153NAME OVER:04/07/19 13:38 ID:???
ドロップキックみたいなの覚えると
回し蹴りの音まで変わっちゃうのがイヤでした。
154NAME OVER:04/07/24 22:24 ID:???
しゃがみ歩きがなんか笑えるんだよな。
高速なところがまた。
155NAME OVER:04/08/02 01:44 ID:???
幻の突き
156NAME OVER:04/08/03 00:10 ID:5Q60sTkV
ゅぅれぃ こゎぃ こゎぃょぅ
157NAME OVER:04/08/03 13:31 ID:???
>>153
あのドロップキックは明らかに物理法則に逆らってるよな。
158NAME OVER:04/08/12 18:57 ID:???
小さいキョンシーが手強い。
159NAME OVER:04/08/17 23:57 ID:???
まったく
なんてなさけないほしゅをしている >1->158だ
しょうがない きょうからぼくが ほんけほんもと
すれたてぬしになって かつやくしよう
160NAME OVER:04/08/18 22:29 ID:qMABdAsA
活躍するといっておいて

い     き     な     り     サ     ボ     リ     で     す     か?
161NAME OVER:04/08/25 06:28 ID:kaOIXidn
どうしのこころどうしのこころぺぺぺぺぺぺ・・・・・・・・
162NAME OVER:04/08/25 11:55 ID:???
このゲームのコンシーモードででめんもくまるつぶれなる言葉を知った
163NAME OVER:04/08/29 17:44 ID:???
あまり目立ってないけど、BGMがなかなか秀逸だと思う。
フィールドのいかにもチャイニーズな雰囲気とか、テンポのいい戦闘の曲とか。
164NAME OVER:04/08/31 05:51 ID:???
かげろうのじゅつを覚えたらどうなるの?
ググッたけど見つからん。
165NAME OVER:04/09/02 17:06 ID:???
しゃがんで息を止めるのはかげろうの術?
166NAME OVER:04/09/07 23:42 ID:Wyk19muZ
苦しage
167NAME OVER:04/09/08 09:57 ID:???
>>3
検索しにくいから困るよね
168NAME OVER:04/09/08 11:08 ID:???
>>167
タイムマシンレスにも程があるぞ
169NAME OVER:04/09/08 12:40 ID:???
このゲームやったことは無いけど、映画の霊幻道士
好きだったので、プレイしてみたいです。
ソフトの色って何色ですか?
170NAME OVER:04/09/08 14:59 ID:???
茶色
171NAME OVER:04/09/10 23:04:53 ID:???
>>164
しゃがむと敵が自分を見失うようになる。といっても敵はランダム(というか正面に」に動いてくるので、
結局しゃがんでも爪が刺さる敵には全く使えないかと。

しゃがみ歩きは何を覚えればできるんだっけ?
172171:04/09/10 23:07:26 ID:???
ごめん。今考えるとしゃがみ歩きがかげろうの術っぽい。
背が高い敵相手の間合い調整に使える。
チビには無力。
173NAME OVER:04/09/15 19:59:36 ID:NvkEQmjM
 
174NAME OVER:04/09/22 15:45:00 ID:???
攻略本見つけたけど、2000円もするでやんの。
何回か見たけど、未だに売れてない。売れるからプレミアというわけでもないんだね。
175NAME OVER:04/09/27 00:16:34 ID:???
たった今クリアした
スパルタンXみたいなゲームだった
剣やお札は役に立たず、拳や蹴りの方が強いのにはワロタ
176NAME OVER:04/09/27 20:07:38 ID:???
>>175
オメ

・政権:パンチのリーチが伸びる。威力は初期パンチより低い。
・OFFだ:キョンシーが動けなくなるパンチを打つ。ダメージゼロ。普通に殴ったほうが早い。
・豚店:距離や位置に関係なくパンチで敵が吹っ飛びダウン。ダメージゼロ。ボスへの接近手段に有効?
・鈴:ケズリが使えるようになるが時間の無駄。弟子が拉致されないためのお守りとして使う方が実用的。
ひどいラインナップだ。
177NAME OVER:04/09/28 03:03:50 ID:???
展開も基本的に同じことの繰り返しだしなぁ・・・
でも回し蹴りやら幻の突きを覚えると
キョンシーをゴミのように屠れる様になるので
結構楽しかった
まぁ道士には見えないが。
178NAME OVER:04/09/28 23:38:24 ID:???
まあ、林正英(ラム・チェンイン)は武道家だからな
179NAME OVER:04/09/28 23:53:31 ID:???
今はキョンシーの仲間だけどな
180NAME OVER:04/10/10 22:29:07 ID:???
             、--──、::.
          _   :::`ヾ 、_ \::__.
        ::(()):::i´ ̄ヾヽ.<下n!!!!::.
        ::'||::_:}゛ i!,. |oHoトゝ_ノ!::.  呼んだ?
.      :::{ヨj} ` / ヽ l l‐l !'`ー′
       :::|l::: ̄  ::|‐LH.」:::
       :::||:::   ::!  , l:::
       :::||:::.  :::,'  / ,':::
       :::|l:::.  :::/ / /:::
       :::||:::. :::/ / /:::
         ゚  ::/ / /:::
            :::Lニ!'´\:::
            :::{ ヾ`ー'::
             `ー‐'
          霊幻亡者
181NAME OVER:04/10/14 18:55:56 ID:a4TEX+/V
182NAME OVER:04/10/16 13:57:17 ID:???
>>180
ガンデック?
183NAME OVER:04/10/16 19:32:19 ID:???
お〜懐かしい。記念カキコ。回し蹴り強い、飛び蹴りツカエネ。
村人「すずをつかえばこんしーを”えんかくそうさ”、つまり”りもーとこんとろーる”できるのです」
弟子「せんせい!”りもーとこんとろーる”ってなんですか?」
道士「ばかもの!”えんかくそうさ”のことじゃ!」
でしは、さすがせんせいとかんしんしました。

うろ覚えだが、このセンスは神がかってるな、マジで。

敵の名前とか街の名前とか色々調べてみた。
ザコ
惨屍(ザンシー)・・・緑色の一般キョンシー
葬世苦屍(ソウセクシー)・・・ピンク色の一般キョンシー
鬼面屍(キメンシー)・・・デブ。肩の辺りの形が違うヤツはワカンネ
龍糧屍(リュウキョンシー)・・・ノッポ
鯱糧屍(シャチキョンシー)・・・チビ
シャンシー・・・女幽霊

街とボス
1面:天門、幻妖屍(ゲンヨウシー)・・・残像つき
2面:冥州、???・・・ナイフ投げ
3面:永逞、雷雲屍(ライウンシー)・・・背景で雷が光ってるだけ?
4面:玄省、???・・・ジェット突撃
5面:呂雲、???・・・地震と吹っ飛ばし攻撃
6面:洛黄、???・・・斧
7面:邪都、???・・・火の玉
8面:武龍、女妖術師オーボー
184NAME OVER:04/10/17 10:45:38 ID:???
攻略本が家にあるので書いときます。
1面:天門、幻妖屍(ゲンヨウシー)
2面:冥州、剣闘屍(ケントウシー)
3面:永逞、雷雲屍(ライウンジー)
4面:玄省、飛燕霊(ヒエンレイ)
5面:呂雲、羅獄屍(ラゴクシー)
6面:洛黄、魔皇霊(マコウレイ)
7面:邪都、魔炎屍(マエンシ−)
8面:武龍、女妖術師王婆(オーボー)
185NAME OVER:04/10/21 20:09:45 ID:???
ラスボス、横暴かと思ってた。
186NAME OVER:04/10/21 21:38:30 ID:???
ラスボスは星厳吾(シー・ゲンゴ)
187NAME OVER:04/10/21 21:43:10 ID:???
>>186
あれ?安駄婆(あんだばあ)じゃなかったっけ?(藁
188NAME OVER:04/10/23 06:35:39 ID:???
ガキの頃このゲームなんだか怖かった
微妙にリアルな絵だし、最近クリアした
189NAME OVER:04/10/27 19:03:49 ID:???
それにしても細く長く続くスレだな。
当時はメジャーともマイナーとも言えないゲームだった気がする。
190NAME OVER:04/10/27 23:35:18 ID:???
>>189
キョンシーブーム自体がそんな感じだった。>メジャーともマイナーとも言えない

ところでプレステ2でキョンシーのゲームが出るみたいじゃん。なんでまた?
191NAME OVER:04/11/06 18:15:17 ID:???
>190 憶測するとこんな感じ。
・キョンシーという単語は知られているものの、主役にしたゲームは少ない。
・「懐かしい」「なんで今さら?」で興味を持ってもらえる。
・(・∀・)イイ!!絵描きが見つかった。
・企画した人がキョンシー好きだった。

ところで霊幻道士(ソフトのみ)を1350円で見つけたんだけど、高いかな?
ファミコン本体ないから遊べないけど、買っておこうか迷ってます。
192NAME OVER:04/11/06 21:02:07 ID:YtBgI6Hk
ちょっと高いと思うのでage
193NAME OVER:04/11/07 15:23:47 ID:4+wHA3Nz
おまえにくわせるものはないでていけ!
194NAME OVER:04/11/07 20:41:06 ID:???
オメエに食べさすタンメンは無ぇ!!
195NAME OVER:04/11/08 23:57:03 ID:???
>>176
ロクなアイテムがねぇな…強いて言えばどんでんくらいか。
196NAME OVER:04/11/09 23:07:40 ID:???
>192
やっぱり高いよね。
まだ買わないことにしますた。ホウーチホウーチ
197NAME OVER:04/11/25 20:07:41 ID:???
BGMがうるさい
198NAME OVER:04/11/30 22:55:47 ID:IPfI38cX
dat落ち目前になってもキョンシーの如く復活age
199NAME OVER:04/12/07 05:47:48 ID:???
>195 >屯田
キョンシーに捕まる直前まで回避無視でキックの鬼と化し、ギリギリ指が刺さる前に鏡。
ダメージ効率跳ね上がるでよ。問答無用で、安定してダウン奪えるのは大きい。
200NAME OVER:04/12/14 01:28:48 ID:???
エンディング、旅に出る先生の一枚絵があったらよかった
201NAME OVER:04/12/14 11:22:30 ID:???
文章だけだもんな
202NAME OVER:04/12/21 19:45:54 ID:???
まーもるも せーめるも お位牌だー!

っていう歌が脳内でループしているのですが、元ねたってあるのですか?
203NAME OVER:04/12/26 00:18:45 ID:???
弟子の歩き方が情けない
204NAME OVER:04/12/27 22:17:25 ID:DzE6BwRA
保守
205NAME OVER:04/12/30 16:29:23 ID:???
このゲームで重要なのは
いかに間合いを調整するかに尽きるな。
206NAME OVER:05/01/03 22:23:25 ID:???
おせちの においが ただよう ばしょです
207NAME OVER:05/01/09 17:13:31 ID:???
ねんがじょうが こないなんて まったく なんて なさけない せんせいだ!
208NAME OVER:05/01/14 20:43:52 ID:???
テンテン
「あら すいかあたま むてき なのね!」
209NAME OVER:05/01/21 01:38:03 ID:???
今のテンテンの顔は無惨すぎる
210NAME OVER:05/01/26 18:35:15 ID:???
導士の技は西洋の魔物には通用しないんだよね。
211NAME OVER:05/01/28 21:11:47 ID:MG7CqJP/
>>210
ええっそうなんだ、どうしよう
212NAME OVER:05/01/28 21:33:19 ID:???
弟子と二人で外にいるときずっと動かずにいると…
213NAME OVER:05/01/28 22:37:47 ID:???
二人は師匠と弟子の一線を超え‥
214NAME OVER:05/01/30 14:41:21 ID:???
きけんな においが ただよう スレです
215NAME OVER:05/01/31 19:54:24 ID:???
801板入り口
「ゆうきが あれば はいりなさい」

俺にはそんな勇気は無いがな((((;゚Д゚)))
216NAME OVER:05/01/31 20:51:04 ID:???
>>215
大丈夫だ、確かあそこはタマを二つ集めないと入れないから
217NAME OVER:05/02/02 16:28:51 ID:3EN/MVZv
弟子の顔って和田ア○子に似てない?
218NAME OVER:05/02/02 22:07:33 ID:ZarU2G2m
リッキー・ホイを馬鹿にする奴は許さねぇ
219NAME OVER:05/02/04 22:52:45 ID:???
そんなこといったって名前が既に‥クスッ(・∀・)
220NAME OVER:05/02/05 02:03:29 ID:???
子供の頃は VSシャンシーの曲が好きだったんだけど
大人になった今はバトルステージの曲が好き。
着メロサイトにその曲があってちょっぴり感動した。
さっそくメール着信音にしたんだけど人前で鳴ると恥ずかしいよ orz
221NAME OVER:05/02/05 17:25:21 ID:???
あれだけキョンシーと戦っているのに、
一度も感染されずに倒せてるなんて、道士様はすごいとしかいえないな。
222NAME OVER:05/02/05 17:52:03 ID:fqdfaAwa
このゲームのMIDIってない?
223NAME OVER:05/02/06 22:47:11 ID:???
俺昔作ったけど
公開するとどうせ叩かれるから
公開しないのであった
224NAME OVER:05/02/07 00:14:12 ID:???
>>223
木盆ぬ

技術があってうらやましいです。
225NAME OVER:05/02/07 08:40:27 ID:???
どうしたるもの がくもんにもつよくなければいかん。
おぬしのちしきを ためさせてもらうぞ。

きょんしーは、ふだんどんなところにすんでいるのか?

 じめじめしたところ
→だんちの8かい
 みなみあおやま6ちょうめ

いるんだよなー。うけをねらって おおぼけかますやつ・・・
まちがいとわかっているのに ついついやってみるやつ・・・
おめえのことだよ!○○○○!
226NAME OVER:05/02/07 11:28:38 ID:???
>>183以外のザコの名前見つけた。

ヨウキシー(妖鬼屍?)・・・赤デブ。黄デブが鬼面屍(キメンシー)
トラキョンシー(虎糧屍?)・・・青ノッポ。緑ノッポが龍糧屍(リュウキョンシー)
ギャラクシー(???)・・・緑デブ(ジャンプ低いヤツ)
マドウシー(魔道屍?)・・・紫デブ(ジャンプ低いヤツ)
227NAME OVER:05/02/07 21:06:34 ID:???
>>225
ガキの頃やってたから質問の意味がわからず、適当に選んでたよ
南青山なんて知らんしな
228NAME OVER:05/02/11 00:35:54 ID:???
映画の「ドーンオブザデッド」を見たんだが、あのゾンビは救われない作品だね。
もち米とかニワトリの血でなんとかなるキョンシーの方が愛着あるよ。
229NAME OVER:05/02/24 22:43:20 ID:???
完全にキョンシーになったらそれまでなんだがな・・・


手を伸ばしてビョンビョン跳ねるの大好きだった。
しかも強ェヤツはやたらツェエしwww

「キョンシー様の〜お通りだ〜」(幽玄)
・・・通り魔ならぬ通り(札)剥がしやってみてぇ。
230NAME OVER:05/03/03 00:21:56 ID:???
>「キョンシー様の〜お通りだ〜」
懐かしいなぁ…。今でも長三道士の間抜け面と緒方賢一ボイスが脳内再生される。

で、

     道 士 よ 、 核 兵 器 だ け は い か ん 。
231NAME OVER:05/03/13 20:23:57 ID:NfQbKjHW
>>100
おろかもの! きさまのような みじゅくものに
きょんしーたいじなど 10ねんはやいわ!
232NAME OVER:05/03/14 07:52:58 ID:???
>きょんしーは、ふだんどんなところにすんでいるのか?

 じめじめしたところ
 だんちの8かい
→みなみあおやま6ちょうめ

そのとおり! なんとあそこは きょんしーのそうくつなのだ!
さぁ、はいるがよい!
233NAME OVER:05/03/16 00:28:27 ID:???
やさいくず
が忘れられません。
234NAME OVER:2005/03/23(水) 22:20:36 ID:???
過疎の匂いが ただようスレです
235NAME OVER:2005/03/27(日) 02:29:18 ID:yeRtE3Nu
ゆうきが あれば かきこみなさい
236NAME OVER:2005/03/27(日) 11:35:49 ID:???
あたい今でもファミコン版の
キョンシーズ2を持ってるけど、
そのことについて書き込んでもいいのだろうか?
237NAME OVER:2005/03/28(月) 15:19:39 ID:???
>>236
奇しくも作曲者が霊幻と同じ人らしい
238NAME OVER:2005/03/28(月) 23:32:43 ID:PRQ/13e4
>>237
('A`)ナンダッテー
239NAME OVER:2005/04/23(土) 13:56:15 ID:???
おいおまえら、1ヶ月近く何もかかれてないぞ。
そこで問題だ。キョンシーの苦手なものは何か?

1・もちごめ
2・締め切り
3・愛国無罪
240NAME OVER:2005/04/24(日) 22:46:02 ID:???
241NAME OVER
せいかいじゃ
おくで かんちょうを うけるがよい