【マターリ】 MAME雑談スレ 【いこうや】 064

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
基本的にはMAMEに関する便利なツール、お勧めのレトロGAME、うんちく等を
語るスレです。MAMEの話題以外はダメというような、狭苦しいスレでは
ありませんので、他エミュのレトロなゲームの話題等についてもOKです。
マタ〜リと進行できればと思います。

過去スレ
【マターリ】 MAME雑談スレ 【いこうや】 06
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1041754237/l50
【マターリ】 MAME&雑談スレ 【いこうや】 05
http://game.2ch.net/retro/kako/1038/10385/1038552611.html
【マターリ】 MAME&雑談スレ 【いこうや】 04
http://game.2ch.net/retro/kako/1036/10364/1036421850.html
【マターリ】 MAME&雑談スレ 【いこうや】 03
http://game.2ch.net/retro/kako/1033/10331/1033167952.html
【マターリ】 MAME&雑談スレ 【いこうや】 02
http://game.2ch.net/retro/kako/1031/10316/1031623015.html
【マターリ】 MAME&雑談スレ 【いこうや】
http://game.2ch.net/retro/kako/1027/10273/1027389584.html
2NAME OVER:03/01/28 14:45 ID:???
2っす
3NAME OVER:03/01/28 15:12 ID:???
3っ!!
4NAME OVER:03/01/28 15:30 ID:???
ヽ( ・∀・)ノウンコー4
5NAME OVER:03/01/28 15:31 ID:???
また今回も、ガイアポリスは対応しないのか。
6NAME OVER:03/01/28 15:55 ID:???
エンフォースのエンディングは必見だぞ!
7NAME OVER:03/01/28 16:24 ID:???
>>1 乙

で、ザビガとB-Wingは動かすことが出来るの?
8NAME OVER:03/01/28 16:47 ID:???
ちょっとまって!?
バージョンが上がるたびに次スレが立つのか?
このスレタイ良いとは思うけど‥
9NAME OVER:03/01/28 17:06 ID:???
立った時のバージョンでいいんじゃない?
このまま出ないでスレ消費したら0641とか。
10NAME OVER:03/01/28 17:08 ID:???
そうか。このスレが1000に近づいたときv72だったら
スレタイの末尾が72になる‥
あわててスマソ。
11NAME OVER:03/01/28 17:28 ID:???
>>6
( ´_ゝ`)フーン







……………………Σ(゚Д゚;)エッ!?
12NAME OVER:03/01/28 19:20 ID:???
豆plus0.64でイシターが正常に動くようになってない?
俺の気のせいかな?
13NAME OVER:03/01/28 19:24 ID:???
>>12
おまいはdownloadのページ以外は目を通してないのかと小一時(ry
14NAME OVER:03/01/28 19:51 ID:???
ってーことでイツターのMAME0.64の全クリReplayをハケーソしたひとはここに貼ってください。
おながいします。
15NAME OVER:03/01/28 19:52 ID:???
起動時の音量の初期値ってソースのどの部分なんでしょうか?
16NAME OVER:03/01/28 21:10 ID:???
>>13
gomenna
17NAME OVER:03/01/28 21:55 ID:???
グループ化表示って見づらいね。
”全ゲーム”の所は良いけどバージョンとかでクローンだけとか混じると
表示がわけわからなくなるな
18NAME OVER:03/01/28 21:56 ID:xb627HZ/
               _,,,、-‐''''゙゙゙゙、‐‐-、゙゙゙゙゙゙'''ー、,,_ 
              、-''゙゙    /     ヽ     ゙゙ー、_
.            /    __,,,,,,,,,,|       |_、-‐‐-、     ヽ
          / _,,、-''゙゙゙    l     ●/      ヽ    \
.        ,-‐‐-(     \   `;-‐‐-、/ ●     |      ヽ
        /     ` `‐、_  \  l    l      ./       .\
        |         `-、_.  ヽ、____ノ\__  .__/ヽ、       丶
        |\   ゙゙'''ー-、_     /      . ̄     \      丶
.       |  \_.      ゙゙'''   /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ      .l
.       |    |ヽ、       /     ゙゙゙゙''''''ー‐--、,,,,,,,  丶       l
        |    |  `ー-、__  /     ゙゙゙'''ー-、_        .l     .|
.        |    |     `'''┴-、_____      ゙゙゙''''ー-     |     |
.    _、--‐┤    l            `ー‐‐---、___________.  |      l    __
    /     l    ヽ                    /   |     /    /
.   |     ヽ    \   _,,,,、-‐‐‐‐‐-、,,__      ノ    |    ノ   <  age
    l      lヽ    \/          \    /.    /    /     \__
.    `ー‐-t-‐'  ヽ     `-、           \/     /    /
        \   ト-、,,,___   `ー‐-、________,,,-‐'''''゙゙゙    .ノ   /
         \ `ー---、`'''‐‐---、,,,,,,_____       /   /
19NAME OVER:03/01/28 23:25 ID:???
>>15
struct XXXXinterface (XXXXは音源チップの名称)の中。
場所はチップにより違うんで、いろんなドライバ見て、コメント参照のこと。
20NAME OVER:03/01/29 00:14 ID:???
>>19ありがとうございます
  しばらくいじってみます
21NAME OVER:03/01/29 00:42 ID:???
>>22ありがとうございます
  しばらくいじってみます
22NAME OVER:03/01/29 00:46 ID:FCveylbK
>>21
どういたしまして
23NAME OVER:03/01/29 01:25 ID:???
カモォォォォォォォォーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!      ランディハァハァ
24NAME OVER:03/01/29 02:20 ID:???
蜂豆きますた
25NAME OVER:03/01/29 04:17 ID:???
麻雀ゲームの個人教授とかで画面の比率がころころ変わるのはなぜ?
26NAME OVER:03/01/29 04:28 ID:???
ガッでフォールガディウイ  チャチャララ チャララチャララッチャラ
27NAME OVER:03/01/29 06:16 ID:???
マーズマトリクスきましたよ
28NAME OVER:03/01/29 07:09 ID:???
行けいまこっそ、平和のために
29NAME OVER:03/01/29 12:37 ID:???
おお動いた。

しかし、やはりなんか地味だな…
30NAME OVER:03/01/29 19:02 ID:???
ジュラシックパークマジでおもしれ−
31NAME OVER:03/01/29 20:13 ID:???
plusのバイナリが063.2から正常に解凍できなくなったんだけどみんなできてる?
063.1は問題ないのになあ。
32NAME OVER:03/01/29 20:36 ID:???
特に問題無いけど
33NAME OVER:03/01/30 00:14 ID:???
>>31
どんな感じになんの?
34NAME OVER:03/01/30 00:34 ID:???
0.64出るのが随分早いな。
ゲームスパイに登録するのがイヤだからまた地道に探すか・・・・・・
35NAME OVER:03/01/30 00:53 ID:???
「いきなりクライマックス!!」
うーん名言だぁね〜
0.65の焦点はこの板的にはヤパーリSystem16の改善とB-Wingかな?
なんでE2Jでのまーくん2の書き込みが消されたのかワケッワカ
ランのだが…ダレカ ウゴカセタ ヒト イル?

ところでマーズに誰も触れないのは、語る程のゲー(略
36NAME OVER:03/01/30 01:13 ID:???
動くのは確認しました>マーズ

それにしてもしりる氏のCPS2ドライバ入れたらパフォーマンスが格段に上がった。
さすがやね。
37NAME OVER:03/01/30 01:25 ID:???
>>35
>ダレカ ウゴカセタ ヒト イル?

というように誰もがプレイできるものではないからでは?
38NAME OVER:03/01/30 01:40 ID:???
>>33
不完全な形で解凍されるんですよね。
フォルダが足りなかったり、mameplib.dllのサイズが2MBしかなかったり。
39NAME OVER:03/01/30 01:59 ID:???
>>38
スレ違いになるがアーカイバは何を使ってる?
俺はdll依存のヤツ(らるち〜とか)使ってるけどそんな現象は一度
も起きなかった。ダウソツール使って落としてもダメならもうだめぽ。

PUGSY氏んとこまだ麻雀チート上がってないな…
っていうか実写麻雀期待してたんだがな…
40NAME OVER:03/01/30 02:04 ID:???
explzhでcab32.dll(0.98)でもそういうのは見たことないな
41NAME OVER:03/01/30 02:11 ID:???
>>38
ダウンロードミスってるんだろ。
ダウンロードの転送モードがアスキーになってるとか。
42NAME OVER:03/01/30 02:16 ID:nG6n/kkI
雷豆064キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
43NAME OVER:03/01/30 02:16 ID:???
キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!
44NAME OVER:03/01/30 02:23 ID:???
ドコ━━━(゚Д゚≡゚Д゚)━━━━!?
45NAME OVER:03/01/30 02:28 ID:???
俺だよ俺!
46NAME OVER:03/01/30 02:30 ID:???
アッタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!!
47NAME OVER:03/01/30 02:42 ID:???
ネタ?
48NAME OVER:03/01/30 02:47 ID:???
雷だけにどこに落ちるかわかりません!
49NAME OVER:03/01/30 02:49 ID:???
まさかと思って逝ってみたらあったな。
5038:03/01/30 02:53 ID:???
>>39>>40>>41
らるち〜とLhaplusで試してみたんですけど同じ結果になりました。
ファイルサイズは3,767,989byteですよね?
おとなしく雷豆使います。
51NAME OVER:03/01/30 02:53 ID:???
今回のverは問題あるやつはマスクかけてあるそうな。
52NAME OVER:03/01/30 02:54 ID:???
言っとくがneogeoの例の3つには対応してないぞ。まあここの人間は
あんま興味ないと思うが。これで一応JP系復活したと見ていいのかな。
53NAME OVER:03/01/30 02:55 ID:???
>>48
フ…うまい事を言う。
54NAME OVER:03/01/30 02:58 ID:???
基本部分はMAME32JP最終リリースから殆ど変えないまま新規ゲームに対応しているので、
0.61以降の動的なvisibleareaやblit、state等に依存するものは正常に動作しません。
旧システムで最新のものがどのように動作するか興味がある方に使っていただければ幸いです。

・今回色々と物議が醸し出されそうな一部のゲームにマスクをかけました。
・サウンドは2413のみ最新版に差し替えました。音のメリハリ加減はほぼ前回のままです。
(CPSやサイキック5などを本家と聞き比べると分かると思います)

修正点
・マーズマトリックスに対応。
・レジオンの強制テキストクリアの犠牲になっていたarmedfドライバの他のゲームを正常化。
・俺氏のプチカラット修正他を適用。
・東亜プラン等の初期リージョンを国内版に変更。
55NAME OVER:03/01/30 02:58 ID:???
やっぱ軽いよ
ぎりぎりの性能でやってる身としては凄くありがたい。
56NAME OVER:03/01/30 03:00 ID:???
アドレスきぼんぬ
57NAME OVER:03/01/30 03:01 ID:???
いかん、泣けてきた・・・
やっぱNJ氏系列の和製豆は不滅だよママン!!!!
58NAME OVER:03/01/30 03:04 ID:???
多分うんず氏見てるだろう。
アド張ってもOK?
59NAME OVER:03/01/30 03:09 ID:???
>>58
おながいします
60NAME OVER:03/01/30 03:15 ID:???
サイキック5は早くM1に対応してくれ〜 !
無敵時のBGMがお気に入り。
61NAME OVER:03/01/30 03:21 ID:???
雷豆はCPS1のいくつかで不具合があったから修正だとさ。
AM2:45以前にDLした人は落とし直せだって。
62NAME OVER:03/01/30 03:33 ID:???
あーびっくりした。
何がびっくりしたかって、metmqstrだよ。
雪姫を選んでゲームが始まったらABCボタン全押し。
まあ、あとはゆっくりポーズかけて楽しみなさいってこった。
63NAME OVER:03/01/30 03:36 ID:???
雷豆はノストラダムスを寝て遊ばなければならないのは仕様ですか?
64NAME OVER:03/01/30 03:44 ID:???
雷豆のアドレスキボンヌ
例の3本にマスクかかってるなら問題ないよね?
65NAME OVER:03/01/30 03:45 ID:???
シミュレーター対応だけど、モナコGPって操作不可なの?
66NAME OVER:03/01/30 04:01 ID:???
なんか2chらしくないねぇ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/8595/

探してる人はニュースサイトとか掲示板を普段からチェックしる。
67NAME OVER:03/01/30 04:04 ID:???
>>66
ありがd
エミュ系のニュースサイトはemulation number 9くらいしかチェックしてないもんで・・・
68NAME OVER:03/01/30 04:08 ID:???
>66
イイ事言うね
ちゅうか、当たり前か・・・
69NAME OVER:03/01/30 04:17 ID:???
この掲示板をチェックしてた甲斐があった!
70NAME OVER:03/01/30 06:49 ID:???
スノーブラザーズ3って何なの?
71NAME OVER:03/01/30 09:34 ID:???
今回の雷豆、例の3本皮被ってるからemulation9にもトップで紹介されてるな
72NAME OVER:03/01/30 10:27 ID:???
雷豆でオンスクリーンディスプレイでの
個々の音量調節での不具合は直らんのか?
73NAME OVER:03/01/30 10:41 ID:???
DirectDraw設定のシステムメモリ使用と
ソフトウェアストレッチってのはJMAME系だけの機能?
74NAME OVER:03/01/30 12:29 ID:???
Haze氏のところにSystem32のdriver上がってるが、、、
System16も上がらないかなあ、、、
75NAME OVER:03/01/30 12:36 ID:???
以前はそうも感じなかったんだけど、
重いゲームが増えてきた今となってはNJ氏系MAMEのありがたさが
よくわかる…。
76NAME OVER:03/01/30 13:04 ID:???
>72
至る所で同じ書き込みを見かける
77NAME OVER:03/01/30 13:15 ID:???
確かに音量が180%になって制御不能になるな。
78NAME OVER:03/01/30 13:28 ID:???
あくまで62ベースだからかエドランその他には対応なしか……
しかし軽い
79NAME OVER:03/01/30 15:45 ID:???
うちの環境だとNJ氏系の方が重いんでありがたみ全く無し……
80NAME OVER:03/01/30 15:54 ID:???
雷豆のおかげですっかりスルーされてるようだが
>>62が予想以上にエロくてワラタ。

metmqstrはONIの海外版らしいけど、
国内版もこんなグラフィック出てたっけか?
81NAME OVER:03/01/30 17:01 ID:???
system32用のアルファブレンディング(WIP版)ドライバが出とる
ttp://haze.mame.net/wip/system32_29012003.zip
82NAME OVER:03/01/30 19:22 ID:???
>>81
入れた人どうよ?
なんかメリットあった?
83NAME OVER:03/01/30 19:55 ID:???
これはどういう意味だ
http://www.excite.co.jp/world/url/body/?wb_url=http://www.boldtower.com/mach3.html&wb_lp=ENJA

MACH3ってなんだっけか
84NAME OVER:03/01/30 19:57 ID:???
あ、原文こっち
http://www.boldtower.com/mach3.html
85NAME OVER:03/01/30 21:03 ID:???
86NAME OVER:03/01/30 22:02 ID:???
LDゲーム懐かしいな。インターステラとかよく遊んだよ。
タイムギャルの映像また見たいのう。

MACH3は爆撃(上方視点)と低空飛行(後方視点)から
選択して遊べるLDシューティングゲーム。当時は比類
なき映像のリアルさに心踊りますた。
ゲームとしてはインターステラのほうが好きだけどナ!
87NAME OVER:03/01/30 22:12 ID:cDgP99e/
あーこれが対応出来るなら、SunderStormも対応してほすいな・・めっさ好きだった。
88NAME OVER:03/01/30 23:45 ID:???
雷豆verあがってるね
89NAME OVER:03/01/30 23:52 ID:???
>>88
i686キター
90NAME OVER:03/01/31 00:09 ID:???
verupお疲れさん!
91NAME OVER:03/01/31 01:38 ID:???
taotaidoってなんだ?スティールタロンズじゃねえよな…
セガが今後の目玉になってくるのかなぁ。
92NAME OVER:03/01/31 01:41 ID:XSckIwhD
SunderStorm>ThunderStorm
自己修正・゚・(ノД`)・゚・。

つーことは、Plus!も来るか?
93NAME OVER:03/01/31 01:49 ID:???
94NAME OVER:03/01/31 01:59 ID:???
>>93
見た事ねえっす…
95NAME OVER:03/01/31 04:19 ID:???
雷豆を初めて使ってみたが、感動的なまでの使い心地だった。
作者さんとこのスレで教えてくれたいろいろな人に感謝。
96NAME OVER:03/01/31 06:06 ID:???
Plus!のIPSパッチ機能って凄いね。
早速レイドラのボスパッチとコンソールパッチを...
97NAME OVER:03/01/31 10:28 ID:???
BridgeM1 イカスなぁ…。
official BBS あるけど単にマンセーなだけの書き込みって気が引ける。
かといって要望だけってのも厨臭いし。
そのうち非ループ曲のループにも対応してくれるかな。

ここまで音が違うってことは Mame のengineとは別物なんよね?>M1.dll
Mame側でこのengine利用するってのは難しいのかな。
CPU負荷無視したこーゆーの作るのって難しいのかな。
98NAME OVER:03/01/31 10:45 ID:???
>97
2〜3回ループしてフェードアウト、フェードインしながら次の曲へって機能が一番欲しいな。
99NAME OVER:03/01/31 10:51 ID:???
Thanksの項にT.SatohやJarekの名があるが…一から書き起こしてるのか?
漏れは、M1のノーマライズのおかげで今まで埋もれてた数bit分の波形が
浮き上がってきてるのかと思てたけど。
100NAME OVER:03/01/31 11:08 ID:???
各音源やCPUのengineは基本的にmameなどから用いてると
思われ
101NAME OVER:03/01/31 11:34 ID:???
そのわりにはファンタジーゾーンとかの
メジャーなタイトルがいくつか抜けてるんだよな。
102NAME OVER:03/01/31 12:27 ID:lcLlljDr
PGUSY氏の板で麻雀チート上がってる
103NAME OVER:03/01/31 12:30 ID:???
スマン上げてしもうた
104NAME OVER:03/01/31 12:33 ID:???
各サウンドチップの音量バランスがカスタマイズ可能だとうれしいなぁ。
105NAME OVER:03/01/31 13:09 ID:???
麻雀と言えばハイパーリアクションは
完璧に動いているのになんで動作不可扱いになってるんだ
106NAME OVER:03/01/31 17:46 ID:???
雷豆を画面ストレッチONにしてゲフォース使用で糞画面に
ならなくする方法キボンヌ
雷豆は軽いしi686だし最高なんでつが画面が・・

やっぱ、ゲフォユーザーは大人しく豆Plus!を使うしか無いっすかかか?
107NAME OVER:03/01/31 18:18 ID:???
M1はフェードアウトも欲しいけど、
一番欲しいのはAMUSEのような
チャンネルマスク機能かなー。

あ、AMUSEって禁句?
108NAME OVER:03/01/31 18:20 ID:???
32Plus来たね。
i686出てるし、コンパイラ問題回避できたんかな。
109NAME OVER:03/01/31 18:34 ID:???
>>108
すげえ…まさに怒涛の更新内容だ。
連射設定の保存の問題と動作速度の向上、i686対応が今回の目玉か。
しかし今一番勢いのある豆だな。BUTタンお疲れ。
ってか、新バージョン出るのと同時に日本語ページが更新されてるの
初めて見たんだが
110NAME OVER:03/01/31 18:52 ID:???
ありがたやありがたや
111NAME OVER:03/01/31 19:15 ID:???
>>106
どうしてもって言うなら、ストレッチ使わずに表示させてディスプレイの方をいじるという手があるが。
112NAME OVER:03/01/31 19:17 ID:???
Plus0.64.2でP4=1でmamep4lib.dllが作成されないのは気のせいか。
113NAME OVER:03/01/31 19:22 ID:???
ディレクトリーに全角があるとだめぽ(´・ω・`)ショボーン
114112:03/01/31 19:25 ID:???
自己レス、今回からp4じゃなくてpになったっぽい。
Plusのオフィシャルに上がってるP4版ダウソして見たらpになってた。
115NAME OVER:03/01/31 19:50 ID:???
Plus 0.64.2キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)
キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キ
タ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ
(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(゜∀゜)キタ(
116NAME OVER:03/01/31 20:35 ID:???
いつからかは覚えてないんだが、スーパーハングオンの製造年が1992年
になってるな。1987年が正解のはずなんだが、何故かソースも1992年に
なってる。ってこれ報告しても意味ないか。
117NAME OVER:03/01/31 20:49 ID:???
ハングル……
118NAME OVER:03/01/31 20:51 ID:???
  ∧_∧ ニダ?
 <丶`∀´>
119NAME OVER:03/01/31 21:50 ID:???
Plus 0.64.2・・・チラーっていうゲームが起動直後に落ちるんだけど(雷豆なら問題無し)
63.1の時も落ちたけど。何でだろう?他にも出来ない人は居ますか?
120NAME OVER:03/01/31 22:03 ID:???
i686って何?
他のと同じくCPUの種類?
121NAME OVER:03/01/31 22:03 ID:???
自己解決
やっぱりCPUの種類だった
i686 Pentium Pro, Pentium II, Pentium III, Pentium 4, Celeronなど
122NAME OVER:03/01/31 22:05 ID:???
>>119
そんなゲームするからです。拷問です。
123NAME OVER:03/01/31 22:17 ID:???
起動直後ってことはチラッとは画面が見られるのか?
あれか?チラリズm
124NAME OVER:03/01/31 22:36 ID:???
チラーなんてする馬鹿はキヘロヴぉけ。

たまにはメガドラもやれ。てめえら。
125NAME OVER:03/01/31 22:48 ID:???
よし、メガドラのスプラッターハウスPART3をやるぞ
126NAME OVER:03/01/31 22:52 ID:???
婆   娑   羅
127NAME OVER:03/01/31 23:10 ID:???
メガドラと聞いて思い出したが
アーケード版のデンジャラスシードと
比べてメガドラ版は曲がカッコいいな。

めがてん細江氏がアレンジしたのだろうか。
128NAME OVER:03/01/31 23:42 ID:???
いや、かわげん氏がアレンジしたという話をきいたことがある
129NAME OVER:03/02/01 00:01 ID:???
firetrk.cが何か愉快な事になってるなw
130NAME OVER:03/02/01 00:01 ID:???
やっとこさGordonタソが、0.63と0.64のROMリストあげてくれたよ〜
正直、また"GAME OVER"かと思った…
131NAME OVER:03/02/01 00:18 ID:???
メガドラと聞いて思い出したが
アーケード版のワードナの森と
比べてメガドラ版は面構成と難易度がメチャクチャだな。

腐れタベタが呪いをかけたのだろうか。
132NAME OVER:03/02/01 00:19 ID:???
>>127
ミッドナイトレジスタンスやゼロウイングあたりも
メガドラ版の方が。
133NAME OVER:03/02/01 00:31 ID:???
>101
微妙に抜けてるので注文は出してるんだけど
いまのところ放置プレイです。
134NAME OVER:03/02/01 00:53 ID:???
>>130
(´-`).。oO(そういやMAmuタンのアイコン0.61で止まってるなあ・・)
135NAME OVER:03/02/01 01:34 ID:???
ヤバイ、GPライダーの曲が良すぎる
136NAME OVER:03/02/01 02:19 ID:???
別にヤバくない。
137NAME OVER:03/02/01 02:21 ID:???
>>132
ほんとだ。メガドラ版の方が・・。
漏れ的にはゴールデンアックスも。

今下記を動かして一通り聞いてたけど

・スーパー忍
・修羅の門
・孔雀王2
・サンダーフォース3
・おそ松くん。
・エコーザドルフィン
・ソニックザヘッジホッグ3


メガドラもいいなあ。マジで。
BridgeM1も、もちろん良いが。
138NAME OVER:03/02/01 02:36 ID:???
やっぱファットマンだろ。
あれってゲーセン版あったっけ?
139NAME OVER:03/02/01 04:18 ID:???
>>134
MAMUのアイコン良いよね。
qaのアイコンは正直(´・ω・`)ショボーンなので、
つーかどっから絵を持ってきてるんだ。麻雀系とか凄いことに。
やっぱ外人が見ると麻雀系のゲームのイメージってあんな感じなのか。
いや、完全に間違ってはいないけれども。
140NAME OVER:03/02/01 04:58 ID:???
141NAME OVER:03/02/01 06:36 ID:???
メガドラ版のファンタジーゾーンでサウンドログ取ってみたぞ。
ttp://fafa.page.ne.jp/fafile/.fa6973.lzh
前スレでハレコメ聞かせてもらったから、そのお返しだ。
曲の繋ぎがヘタクソなのはガマンしてくれ。
142NAME OVER:03/02/01 10:31 ID:???
>>141
へえー。アーケード版とほとんどかわらないのね。
143NAME OVER:03/02/01 10:47 ID:???
随分昔の話だがMAME Warpのスクリーンショットも良かった。
144NAME OVER:03/02/01 12:08 ID:???
はううううううううううう
キララスター。。。

持ってる基板ぜんぶ豆で遊べることに。。。
嬉しいような悲しいような。。。
145NAME OVER:03/02/01 12:28 ID:???
卍壺洗い
146NAME OVER:03/02/01 12:51 ID:???
マーズマトリックスって吸出し不可能じゃなかったっけ?
147NAME OVER:03/02/01 13:16 ID:???
グリ手洗い
148NAME OVER:03/02/01 14:28 ID:???
 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
149NAME OVER:03/02/01 14:48 ID:???
金津園ワールド
http://kanazuen.com/homepage.html
150NAME OVER:03/02/01 16:09 ID:HzhhYtg4
早速Plus!落としたけど、ディレクトリ設定しても次回起動時にリセットされてる。
俺だけかな・・。
151NAME OVER:03/02/01 16:22 ID:???
ディレクトリ設定してから 手動で一回更新すると大丈夫な予感
152NAME OVER:03/02/01 16:41 ID:???
>>150
漏れもなる
Default Game Optionsの設定もリセットされてる
iniディレクトリにiniファイル作られてないんだよなぁ
153NAME OVER:03/02/01 16:59 ID:???
>>150-152
Plusの掲示板に逝ってみ。
154NAME OVER:03/02/01 17:03 ID:???
>>153
ありがd
バッチシ書いてあるなぁ
155NAME OVER:03/02/01 17:31 ID:???
raine0.37.3がきてる・・・
156NAME OVER:03/02/01 17:35 ID:???
ついでにTVMAME32モナー
157NAME OVER:03/02/01 18:28 ID:cuLoxIVq
Plus!なんだが、スト2「sf2」が異常と診断されるな。
雷豆とかだと正常なんだが、なんでじゃろ?
158NAME OVER:03/02/01 18:41 ID:???
>>157
ホントだ、何故かsf2eg(0.64で追加されたセット)のファイルを要求
されてるな。
159NAME OVER:03/02/01 18:51 ID:???
Plusのcp1.c見たらそういう構成になってた。
Plusはショックの最新版ソース使ってるからか?
160NAME OVER:03/02/01 19:51 ID:???
ダイナマイト刑事動いた人いる?
自分はだめぽ。゚・(ノД`)・゚・。
161NAME OVER:03/02/01 20:18 ID:???
>>160
このゲームはまったく動作しませんって出るはずだが
162NAME OVER:03/02/01 20:19 ID:???
無理やり動かしたいのか?
163NAME OVER:03/02/01 21:07 ID:???
>>161
ああ、うちと同じです・・・

>>162
無理矢理でも遊びたかったw

0.65で対応してくれるかな
164NAME OVER:03/02/01 21:14 ID:???
>>163

氏ね
165NAME OVER:03/02/01 21:34 ID:???
>>140 お手間掛けさせてスミマセン
166NAME OVER:03/02/01 21:38 ID:???
雷豆でゲームやる度にOK入力してるの俺だけ?
167NAME OVER:03/02/01 21:51 ID:???
battlegbって持ってるヤシいます?
FBAで対応してるけどROMを見た事が無い…
168NAME OVER:03/02/01 22:07 ID:???
>>167
俺、それらしいの持ってるけど動かしたことないです。
中身は
name size crc
prg_0.bin 524288 951ecc07
prg_1.bin 524288 729a60c6
この2つだけだったけど・・・
169167:03/02/01 22:09 ID:???
サソクスです。ちゃんと存在はしているのですな。
170NAME OVER:03/02/01 22:12 ID:72dmPfxm
Nebula 2.22a
171NAME OVER:03/02/01 23:26 ID:???
いつのまにやらエレベーターアクションリターンズの音声が
まともになってる。けど、エンディングが途中で終わってしまう、、、
172NAME OVER:03/02/02 00:32 ID:???
また要chdなゲームが上がっている・・・・・・・もう容量無いぽ(;´Д⊂)
173NAME OVER:03/02/02 00:47 ID:???
>>166
雷豆使ってないからちょっと憶測になるけど、MAME共通の"起動時にOKと入力する"って香具師か?
それなら別に"OK"と入力しなくても、例えばジョイスティックを"左右"と入れるだけでも問題ないぞ。
174NAME OVER:03/02/02 02:35 ID:???
くだらん質問でスマンが最新雷豆のソースのコンパイルの方法教えてください。
おながいします。コンパイラとか他にいるファイルがわからんです。
普通のMAMEのコンパイルは出来るんですが。
175NAME OVER:03/02/02 02:43 ID:???
>>158
E2Jにある「CPS1の名前の問題2つ」っていう更新だろ?
176NAME OVER:03/02/02 03:04 ID:???
>>174
普通にテュンデrMAME落として展開すりゃイイだけの話じゃねえか・・・。
177NAME OVER:03/02/02 03:27 ID:c9S3jyiD
>>155
ソース落としてコンパイルしてみた
SEALがクソなので
WindowsとLinux版ではあぼーんされてAllegroに統一された模様
サウンド面でかなり改善されてます
178NAME OVER:03/02/02 04:08 ID:???
>>176
は?自前でちょこっとドライバ修正したりするからコンパイルしたいんだが。
既存のバイナリがあればそれでいいような厨房ではないんで。
179NAME OVER:03/02/02 04:32 ID:???
>>174
個人的にasmblitも含めて完全に0.64移行したコアに修正したいと思うんだがmame32jpを1から修正する程の時間と情熱が無いんだよな
中途半端にソースなんか付けないで、オフィシャルとの完全な差分を付けろよ
MAMEの著作権を無視してまで中途半端に公開する理由が理解できん
どうしても隠しておきたい秘密の機能でもあるのか?
180NAME OVER:03/02/02 04:45 ID:???
>>178
違う意味で厨房のようだな
181NAME OVER:03/02/02 05:05 ID:???
>>180
マターリスレで「は?」なんて書いてる香具師が
厨でないわけがない
182NAME OVER:03/02/02 05:17 ID:???
( ・∀・)つ旦マターリしませう
183NAME OVER:03/02/02 06:03 ID:???
厨だろうがなんだってイイから使うコンパイラとか必要な設定教えろよ。
お前ら氏らねーのか?早く答えろよ。
184NAME OVER:03/02/02 06:27 ID:???
おやおや、休みになるとこれだ……。
どうして厨房はコミュニケーションの取り方を知らないんだろうか。
185NAME OVER:03/02/02 06:52 ID:???
坊やだからさ
186NAME OVER:03/02/02 07:03 ID:???
>>183
>使うコンパイラとか必要な設定教えろよ。
普通のMAMEのコンパイルできるのになぜここから聞くか
187NAME OVER:03/02/02 09:42 ID:???
コンパイラの使い方もわからない厨がドライバ(ry
188NAME OVER:03/02/02 09:55 ID:???
mameplusをathlon-tbirdオプションつけてコンパイルしたんだけど
"Creating one,but that may not be what you want"
とか言われてしまう…やっぱり雷鳥最適化は出来ないんだろか。
189NAME OVER:03/02/02 10:00 ID:???
>>188
( ´,_ゝ`)プッ
190NAME OVER:03/02/02 10:28 ID:???
そ、それは...
191NAME OVER:03/02/02 13:48 ID:???
そのぼんやりとした煽りはいい加減にしてもらいたいね。
>>176お前のことだよ。
知らないの丸わかり。
で、知らないから、あとは知らない奴は厨だお前は厨だと、根拠の薄い思考停止レスを繰り返す。

>>186
普通のMAMEのコンパイルにBCCは必要ないだろ?
192NAME OVER:03/02/02 14:05 ID:???
あぁ、今日日曜か・・・
いいなぁ、毎週休みがあって
193NAME OVER:03/02/02 14:09 ID:???
毎日が日曜日の>>191さんが羨ましいです
194NAME OVER:03/02/02 14:13 ID:???
そんなことしか言えないか。

同じパターンをよく見るが全部お前だろ?
195NAME OVER:03/02/02 14:29 ID:???
クスクス……。
自分への批判は全て同一人物の書き込みだと盲信しているところが
実におめでたいですねえ。さすが他人との関わりが少ない方は
被害妄想振りが激しいですなあ。
196NAME OVER:03/02/02 15:58 ID:???
>>194
恥ずかしい奴だな
坊やはこのスレには向いて無いよ
他行きなさい
197NAME OVER:03/02/02 16:18 ID:???
どうでもいいじゃん、そんな奴ほっとけ
198NAME OVER:03/02/02 19:03 ID:???
mame32plus!でゴールデンアックスVersion1が途中で落ちるんだけど。
元々?
199NAME OVER:03/02/02 19:14 ID:???
自己レス、DIP変更したら普通に出来ました。
スレ汚しスマン
200NAME OVER:03/02/02 21:52 ID:???
スクリーンショット入れてる奴っているの?
201NAME OVER:03/02/02 22:28 ID:???
0.64のチート出ないな
なんでだろう?
202NAME OVER:03/02/02 23:08 ID:???
>>200
dkのやつをいれてる。暇なとき、やったことないゲームやるのの参考に。
203NAME OVER:03/02/02 23:32 ID:???
>>201
忙しいんじゃないのかな?
なんだったら自分で作ってみたら?
基本的なチートなら、たいして難しくはないから。

今マーズマトリックスのチート作ってるんだけど…残機無限とフルパワーアップは簡単に出来た。
無敵時間とかゲージのアドレス、ミスったりステージクリアする毎にシフトしてしまう。
どうにかならないかなぁ…
204NAME OVER:03/02/02 23:54 ID:???
>>200

呼んだか?
205NAME OVER:03/02/03 00:21 ID:???
スーパーリアルダーウィンがどうしても4面で落ちるんですが
回避方法はないんでしょうか?
206NAME OVER:03/02/03 00:47 ID:???
>>203
C-TYPE?
207NAME OVER:03/02/03 04:16 ID:???
>>203
忙しいとかいうのとはちょっと違う雰囲気を感じざるを得ないというか・・・
以前は「お前は一般に出回る前のROMにアクセスしている、フェアじゃない!」
と掲示板で罵倒されるほどに素早くコードが出ていたのに、今回だけ違うじゃん・・・
どうしたんだろ?
なんでだろ?
208NAME OVER:03/02/03 05:04 ID:???
まだ0.64がリリースされてから一週間くらいしか経っていないんだけどねぇ…?
あわてずさわがず気長に待つのが一番だよ。

それに素早くコードが出ていた、とは言っても、MAME新規リリース対応コードに関していえば、
残機無限とかクレジット無限とか、チートの知識があればほんの2〜3分で作れてしまうものが大半。
(下手すりゃ10秒で作れる)
それを考えると、今回は時間をかけてコード作っているとも思われ。
(その分期待せよ!…ということなのかもね)
209NAME OVER:03/02/03 07:28 ID:???
ハガーの所にチートでてたよ
New games added:
Carrier Air Wing (US 901012)
Mars Matrix (US 000412)
Mars Matrix (Japan 000412)
Street Fighter 2 (World 910522)
Street Fighter 2 - C.E. (US 920803)
Willow (US)

Added more cheats for:
X-Men: Children of the Atom & Clones

Fixed clone naming for:
Willow (Japan, English)
210NAME OVER:03/02/03 08:33 ID:???
Bridge 0.3.1出来
211NAME OVER:03/02/03 09:22 ID:???
0.1秒単位の演奏時間指定キタ───(゜∀゜)───!!
212NAME OVER:03/02/03 10:51 ID:???
>211
この機能は結構(・∀・)イイ!!な
213NAME OVER:03/02/03 14:16 ID:???
あの…雷豆でコマンドリストって読み込めないんでしょうか。
ルートに入れたりcommandフォルダに入れたりいろいろと
やってみたのですが…。
214NAME OVER:03/02/03 16:34 ID:???
plusの0.64.3出た
215NAME OVER:03/02/03 17:20 ID:???
今度はスペイン語か…
国際的で(・∀・)イイ!
216NAME OVER:03/02/03 17:37 ID:???
いまブラストオフのリスト作ってるんですが
実はCD持ってません。
検索して曲名調べたんですが、「Ship 1」と「Zombie Castle」が
どこに流れる曲なのか分かりません。
是非教えて欲しいのですが…知ってる人居ませんか?
217NAME OVER:03/02/03 17:45 ID:???
無理してリスト作るな。(w
218216:03/02/03 18:00 ID:???
>>217
いや、せっかくBridgeに1/10秒の時間指定機能が付いたから
何とか聞きやすくなればと思ってつい…
俺が悪かったです。
219NAME OVER:03/02/03 18:13 ID:???
1/10秒か。んんんん…




ボスコニアソが対応してねぇよヽ(`Д´)ノ
220NAME OVER:03/02/03 18:31 ID:???
>>205
泣きながらメガドライブ版をやる。
221NAME OVER:03/02/03 18:58 ID:???
mameでお気に入りのゲームベスト3挙げてくり
222NAME OVER:03/02/03 19:30 ID:???
>>221
ワンショットワンキル
エドワードランディ
マーブルマッドネス
223NAME OVER:03/02/03 19:41 ID:???
>>221
ごんべえのあいむそーり
1943
Vulcan venture

実際この3つっくらいしかやらん。
224NAME OVER:03/02/03 20:43 ID:???
>>221

ドンプル
ルースターズ
チャリオット
225NAME OVER:03/02/03 20:43 ID:???
エイリアンVSプレデター
マジカルドロップ
エスプレイド
226NAME OVER:03/02/03 20:53 ID:???
 ________
 |___        |
     |ボケて!! |
     |_____|
        || ∧∧
         ||(゚д゚,,)
        Φ⊂ ヽ
      ________
 | ̄ ̄ ̄|___       |
 |     つぎで |ボケて!!|
 |______|_____|
    ∧∧ ||     || ∧∧
    ( ゚д゚)||      ||(゚д゚,,)
    / づΦ     Φ⊂ ヽ
227NAME OVER:03/02/03 20:53 ID:???
ナイトストライカー
アルティメットエコロジー
ファイナライザー
228NAME OVER:03/02/03 21:04 ID:???
ファンタジア
ファンタジアU
ニューファンタジア
229NAME OVER:03/02/03 21:22 ID:???

忍(set2)
忍(set3)
230NAME OVER:03/02/03 21:27 ID:???
ローリングサンダー:あのいかんともしがたい操作感がなんともいえん
エドワードランディ:「いきなりクライマックス!」
ミッドナイトレジスタンス:生 き て い て く れ !
231NAME OVER:03/02/03 21:36 ID:???
ジグザグ(ギャラクシアンハードウェア)
クレイジーコング(ALCA海賊版)
マサオジャンプ
232NAME OVER:03/02/03 21:55 ID:ugBLx0qb
スペースキング
スペースアタック
スペースインビンコ
233NAME OVER:03/02/03 21:55 ID:???
オペレーションウルフ
ナイトストライカー
ニュージーランドストーリ
234NAME OVER:03/02/03 21:57 ID:???
バブルボブル
トリオザパンチ
ギャルズパニックS2
235NAME OVER:03/02/03 21:58 ID:???
テトリス
プニッキーズ
テキパキ(オトデナイヨー)
236NAME OVER:03/02/03 22:05 ID:???
結局雷豆のコンパイル方法答える奴出てきてないようだな。
分からないなら分からないっていえよ。
で、上の方でコンパイラ分からない奴がドライバ修正云々言っている奴がいるが
コンパイラが分からなくてもドライバ修正ぐらい出来るぞ。
ドライバ見たことあるのか?
237NAME OVER:03/02/03 22:07 ID:???
glidlee
poly-play
robby roto
238NAME OVER:03/02/03 22:08 ID:???







239NAME OVER:03/02/03 22:10 ID:???
ところで最新のデトネーターでフルスクリーン解像度自動でエスプレイドやぐわんげを
やると画面がマウスでスクロールさせないと全部映らなくなるんだが
以前のようにきちんとフルスクリーンで映るようにする対処方法は
あるのかね?スキャンラインを入れると一応何とかなるのだが
なんか納得いかない。
240NAME OVER:03/02/03 22:12 ID:???
>221
おまいらもわかってないねえ。
俺のベスト3教えるから、よーくみやがれってんだ!

@巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆フェラ


って、この手のネタはスレがガンガン流れるからやめれ。w
241NAME OVER:03/02/03 23:23 ID:???
 ________
 |___        |
     |ボケて!! |
     |_____|
        || ∧∧
         ||(゚д゚,,)
        Φ⊂ ヽ
      ________
 | ̄ ̄ ̄|___       |
 |     つぎで |ボケて!!|
 |______|_____|
    ∧∧ ||     || ∧∧
    ( ゚д゚)||      ||(゚д゚,,)
    / づΦ     Φ⊂ ヽ
242NAME OVER:03/02/04 00:03 ID:???
>>205

亀レスで申し訳ないんだが、お気に入りなゲーだけに
早速やってみたが確かに落ちるね。(mame32v064)
他のver.や亜流mameでも何個か試したがやっぱ4面始まってスグ落ちる。
解決策はワカランがどうしようも無いような気もする。(不完全)

誰か対策知ってたらアドバイスおながいします。


それとお気に入りbest3は、

@Blood Storm
AChiller
BTime Killers

アメ公のセンスは何で(ry




243NAME OVER:03/02/04 00:04 ID:???
>>236
( ´_ゝ`)フーン
漏れには「修正ドライバの適用」ぐらいしかできないや。
「ドライバの修正」ができるなんてさぞかしスキルがおありなんでしょうね。

244NAME OVER:03/02/04 00:24 ID:???
>>239
俺、0.62くらいまではデフォルトゲームオプザホー弄らなくてもディスプレイ一杯に
ゲーム画面が表示されていたが、それ以降は設定を弄らないと小さく表示される。

まあ日本語MAMEしか使っていない低能ですから、本家の事は解りませんが・・。
245NAME OVER:03/02/04 01:00 ID:???
漏れのプレイ回数トップ3
Quantam
Starwars
I,Robot
おまいらも比類なきアタリのゲームに
コイソいっこいれてそんはない。
246NAME OVER:03/02/04 01:19 ID:???
ボンジャック
出たな!!ツインビー
ストリートファイターZERO3

俺としては是非AVI録画を復活してもらいたいよ
247NAME OVER:03/02/04 01:28 ID:???
タオ体道!
248NAME OVER:03/02/04 01:53 ID:???
>>213
少々使い勝手が悪いがJMAMEと同じでcommandフォルダにゲーム毎に
バラで入れる。

>>246
そういやいつの間にか無くなってたな。
あれって音は録れなかったよな、確か。
いつの間にかついでにヒストリーデータも更新止まってるな。
誰かメタルホークのレビュー書いてくれ。
249NAME OVER:03/02/04 01:57 ID:???
>>243
だからドライバの修正っつってもピンキリなんだって。
周波数の数字いじるだけとかそれだけでもきちんと動作するようになるゲームが
あったりするんだよ。そりゃ漏れも難しい修正は出来ないさ。
ドライバ一から書くとか。
250NAME OVER:03/02/04 01:59 ID:???
AVI録画は欲しい所ですね・・・
251NAME OVER:03/02/04 03:02 ID:???
>>245
アタリっつったらコピーゼビウスでそ
他のアタリゲーは邪道。
252NAME OVER:03/02/04 03:10 ID:???
「AV麻雀ベイブリッジの聖女」みたいなビデオテープまわすゲームは
MAMEでなんとかプレイする方法あるのですか?
ハードディスク使うゲームの.chdに相当するようなビデオテープイメージ(?)が
あったりするのでしょうか?
それがなければ意味ないよね?あのゲーム。
253NAME OVER:03/02/04 04:10 ID:???
セガSystem1系がおそろしく速い
254NAME OVER:03/02/04 04:25 ID:???
>>252
LDゲームみたいに動画ファイルで何とかするんじゃないか?
でも、アナログ部分が関わってくるとエミュじゃなくてシミュだよな
255NAME OVER:03/02/04 04:30 ID:???
蜂豆ランチャー付きで出とる
256NAME OVER:03/02/04 04:47 ID:???
>>252
どうせ場末のゲセーンでは裏ビデオに入れ替えて動いてたんだから
純正のモザイク入りビデオなんて価値ありません。

よく勤務中にキン肉マンや、世界ふしぎ発見、YMOライブの
テープなどに入れ変えて、「やった20秒見れるぞ!」
「ライディーン♪」とか店内でやってますた。
バカな店だったな・・・。
257NAME OVER:03/02/04 05:41 ID:???
MAMuキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!
258NAME OVER:03/02/04 05:50 ID:???
>>254
ん?MAMEで対応してるLDゲームって何?
259NAME OVER:03/02/04 06:05 ID:???
ランチャ付 蜂豆どこ?
260NAME OVER:03/02/04 12:39 ID:???
>>258
MACH3
261NAME OVER:03/02/04 15:10 ID:???
>>257
待ってますた。やっぱこのアイコンでなきゃ。
262NAME OVER:03/02/04 19:02 ID:???
XPで音量の小さいのをなんとかしてほすぃ
263NAME OVER:03/02/04 19:13 ID:???
サイドアームの星キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!
264NAME OVER:03/02/04 21:34 ID:???
Acho氏マジですごいなぁ、、、
265NAME OVER:03/02/04 23:29 ID:???
ゼビウスがどこをどういじっても普通の速度で動かん……。

なんでこのエミュレータ、いつまで経ってもまともにタイミング取れるようにならないんだろう。
バージョンアップしたり環境が少し変わるたびにめちゃくちゃになるし。

自動的に60Hzにして完全に垂直同期取るNeoRageXが眩しい。
あっちはハードが60Hz固定ってのを差し引いても、
Match game refresh rateで61Hzのゲームを70HzとかにしてしまうMAMEとは
アーケードゲームの映像に対する意識が雲泥の差だよな、と。すまん、疲れてる。
266NAME OVER:03/02/05 00:12 ID:???
>>265
それ、面と向かって開発陣に言ってみてよ……
267NAME OVER:03/02/05 00:24 ID:???
そんなにゼビウスにこだわるなら、
一番オリジナルに近い、過去のVerでやりゃええやん。
268NAME OVER:03/02/05 00:28 ID:???
>>265-266

そういうことは自分の胸に秘めておくのが吉。
つか、こういったローカルなスレの中だけにしませう。

批判をするなら、提案すべし。
そういった苦言で開発中止に追い込まれたエミュは数知れない。

言いたいことは分かるんだけどね。
269NAME OVER:03/02/05 00:44 ID:???
そういや、lAmE MAME32使ってる人いる?
270NAME OVER:03/02/05 03:34 ID:???
ttp://www.mame.net/wip0108.html
上記のMAME公式サイト2001-08-17付の記事で、
System GX のうち極上パロディウス他3つのゲームが動作した
との記事がありましたが、これのテストドライバは出回ったのでしょうか?
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお答え下さい。
271NAME OVER:03/02/05 04:13 ID:???
MAME32PLUSの、UIの左側がヤケクソに重いんだけど
これは何でなのかな
272NAME OVER:03/02/05 04:28 ID:???
>>270
ソースん中には入ってないね。
273271:03/02/05 04:35 ID:???
スマソ、背景画像切ったら重くなくなった
274NAME OVER:03/02/05 05:13 ID:???
Wipにかえるがいっぱいいた
275NAME OVER:03/02/05 07:13 ID:???
あれ、背景ってどうやって切るんだっけ??
276NAME OVER:03/02/05 08:19 ID:???
>>265
の言ってる事ってもっともなんだけどね。
おかげでリソース周りの整理をするとき実際の動作を確認するのに
面倒だった。
277NAME OVER:03/02/05 08:58 ID:???
>>274
「蝦蟇の園」とか「リビット」とかいうタイトルで
十年くらい前、都内のセガ直営で結構な回数ロケテストしてますた
278NAME OVER:03/02/05 09:30 ID:???
>>270
俺も噂くらいしか知らないけど、
以前組み込んだ非公式mameが出てたらしい。
桜mame・・・だったかな?
でもこのmameは歴史上抹消されてしまってるようで、詳細不明。
279擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/02/05 10:49 ID:???
  ┌-擬-┐
  | ´_ゝ`| 
  └┬┬┘
    ┘└
280NAME OVER:03/02/05 12:13 ID:???
>>277
昔何かの雑誌(メストかな?)で「デカイ蛙がでてくるキモイゲームがあった」っていう投稿を見たことがあったけど、こいつのことだったのか。
281NAME OVER:03/02/05 12:32 ID:???
あぁ……これは酷くカエルっぽいな。
282NAME OVER:03/02/05 14:26 ID:???
落とした記憶は有るのでさがしたら
sakuramame32j055f50ppro.cab
が出てきたが、WINRAR様から破損ファイルと言われますた。
283NAME OVER:03/02/05 18:22 ID:???
>>282
とりあえずnyに放流してくれるとありがたいです。
284NAME OVER:03/02/05 18:37 ID:???
やけにデカい蛙が出てくる謎のゲームを、
97年頃に寺田克也がマンガで描いていた。↓
http://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/cgi-bin/upld/img-box/img20030205183031.jpg


そんで今回WIPで画像見てこのゲームだと知った次第。↓
http://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/cgi-bin/upld/img-box/img20030205182955.jpg

まだまだ未知のアーケードゲームは埋もれてるんだろうな。
システムTにもお蔵入りのゲームがいくつかあるらしいし。
285NAME OVER:03/02/05 19:04 ID:???
>>278

釣り、もしくは真性厨房です。100%うそ。あほか。
286NAME OVER:03/02/05 19:22 ID:???
画像のみ送られたって書いてるのに、何で及川のツレごときがソース入手できるんだ?
287NAME OVER:03/02/05 20:36 ID:???
>284
幻のリビットにまつわるとても興味深い寺田氏の連載が読めて感謝!
288NAME OVER:03/02/05 21:18 ID:???
MAME0.1のリリースが1997/02/05の23:32(GMT+1)だったんで
今日はMAMEの誕生日なわけだが、記念リリースはなさげ。
289NAME OVER:03/02/05 22:09 ID:???
mameで新規にサポートされるゲームは、どういう基準で選ばれてるんでしょう?
あと、外人に麻雀好きって多いの??
290NAME OVER:03/02/05 22:27 ID:???
日本人がやってるんじゃないの?確か
291NAME OVER:03/02/06 00:15 ID:???
ロムセットの管理ってどれでやってますか?
自分はSplitしてMergeしています。

親に全部くっつけるのが容量的には1番よさげだけど
複数フォルダに分けると面倒そうだし...

ポピュラーなのってなんなんでしょう
292NAME OVER:03/02/06 00:33 ID:???
>>283
本体とkailleraclient.dll入りのcabファイルで316KB。サイズが明らかにおかしい。
パッチかもと思ったが起動してもエラーが出るので流しても意味が無いと思われるが、一応今日だけ共有しとく。
sakuramame32j055f50ppro.cab 323,584 17c4300f5b456267e7aad4610f405f98

おまけ
nanami_mame.zip 2,787,388 8c2be3929c448c8543eafbad0671e3a2
293NAME OVER:03/02/06 00:56 ID:???
ヘビーユニットが対応されないのは国家レベルの陰謀なのでしょうか?
294NAME OVER:03/02/06 01:01 ID:???
セガのカエルゲームってやたらスクリーンショットが多いけれど
海の向こうではメジャーだったの?
295NAME OVER:03/02/06 01:02 ID:???
>294
少なくともメジャーではないでしょう。(w
296NAME OVER:03/02/06 01:11 ID:???
   / ̄\/ ̄\
   |  ● | ●  |
   ,>‐--‐' `ー--‐<
   l 〇     〇 l
  r^ヽ.___\/__,ノ
  `ー/    ̄ ̄ ヽ.\
    l_____l'^´
     l__,__,_j l__,_,__!
297NAME OVER:03/02/06 01:20 ID:???
(・∀・)カエル!
298NAME OVER:03/02/06 01:35 ID:???
さむいっ!
299NAME OVER:03/02/06 02:20 ID:???
風邪ひいたんちゃう?
300NAME OVER:03/02/06 02:59 ID:???
>>275
漏れも背景の切り方わからんです(つД`)
誰か教えて下さいませ。おながいします。
301271:03/02/06 03:59 ID:???
Plusの背景画像なら、インターフェイスオプションの「背景画像をランダムに選択する」
のチェックを外してsnapフォルダの中のbkground.pngを削除すれば切れるでよ
302283:03/02/06 10:50 ID:???
>>292
sakuramameの方きたのですが、おまけの方がきませんですた。
(´・ω・`)ショボーン
303NAME OVER:03/02/06 20:55 ID:???
>>302

マジでGXできると思ってたらそうとうオメデタイ奴だな。
304NAME OVER:03/02/06 21:16 ID:???
ミスタードリラって対応できないの?
305NAME OVER:03/02/06 21:22 ID:???
>>304
俺はZiNcで対応してくれることを期待…
したいけど、最近全然バージョンアップしてない…。
306NAME OVER:03/02/06 21:24 ID:???
zincってぷれすて互換基盤でしたっけ?
307NAME OVER:03/02/06 21:34 ID:???
onemameって韓国製か?
308NAME OVER:03/02/07 00:18 ID:???
>>306
Zincはエミュレータであって基板ではナイ!
…などと、ネタだとわかりつつも微妙にハズした答えをしてみたが、いかがだろう?

どりらってシステム…12だよね。
確かエアガイツとかキャリバーとかFレイヤーとかゴルゴ(一作目)とか。
その基板のタイトルに対応したエミュってまだないと思ったんだけど…?
309NAME OVER:03/02/07 00:21 ID:???
基板寄付してください。
310NAME OVER:03/02/07 02:20 ID:???
UFOロボ ダンガーって始めてやったけど面白いなぁ。
ニチブツのシューティングは最高だな。
311さあ牛だ!:03/02/07 03:22 ID:HcT+3E5/
空手道のデモ画面でやっている演武は実際にプレイできたのでしょうか?
312NAME OVER:03/02/07 04:00 ID:???
今度はねずみみたいなのがいた。
313NAME OVER:03/02/07 04:05 ID:???
UPLのマウサーキタ━━━━━(・∀・)━━━━━━━!!!
314NAME OVER:03/02/07 04:13 ID:???
このところ毎日だね
315NAME OVER:03/02/07 04:32 ID:???
B-WINGSとザビガは画面だけ見せといて組み込まないという一流の釣りですか?
316NAME OVER:03/02/07 05:01 ID:???
どうぶつプレイが流行ってるのか
…なんだかサボテンボンバーズがやりたくなってきたぞ
317NAME OVER:03/02/07 11:32 ID:BdSwDmtM
MAME DKのROMたちは、何処に行ったのですか?
318NAME OVER:03/02/07 11:52 ID:???
>>317
すくすく育っていますが??
319NAME OVER:03/02/07 11:55 ID:BdSwDmtM
どこかにあるのですか?
320NAME OVER:03/02/07 12:22 ID:???
麻雀チートキタ
321NAME OVER:03/02/07 14:05 ID:???
>>317=319
上げながらROMの在り処を聞くのは荒らしとみなされmath
322NAME OVER:03/02/07 15:20 ID:???
>>317
>>319

あ   ま   え   る   な     ボケ
323NAME OVER:03/02/07 15:36 ID:???
甘えたい年頃なのン
324NAME OVER:03/02/07 15:56 ID:???
ここそういうスレじゃないし
他あたってくれる?
325317:03/02/07 16:19 ID:scAIt3Zi
時間がないのではやく教えてください!
ちゃんと探しました!
326NAME OVER:03/02/07 16:47 ID:???
ここに来ればわかるとママに聞いたのか?
さぁ、ボウヤのお帰りだ
道を空けてやってくれ
327317:03/02/07 16:50 ID:???
>>325は、別の人です。
どこかにあるかと聞いただけで、
場所を要求してません。
ちなみに、私の部屋は
基盤で埋め尽くされてますから
ご安心下さいw
328NAME OVER:03/02/07 16:53 ID:BdSwDmtM
>>327
それなら、それで遊べ!!
329NAME OVER:03/02/07 16:53 ID:BdSwDmtM
教えてください
330NAME OVER:03/02/07 16:55 ID:BdSwDmtM
>>330
あまえるな(ヴォケ!!
331NAME OVER:03/02/07 16:56 ID:BdSwDmtM
>>330
分かりますた、そろそろ消えます
CLS RETURN
332NAME OVER:03/02/07 16:57 ID:BdSwDmtM
>>331
新種の荒らしですか?
333NAME OVER:03/02/07 16:58 ID:BdSwDmtM
>>332
いえ、「げーむせんたーあらし」です。
334NAME OVER:03/02/07 16:58 ID:BdSwDmtM
>>333
イイカゲン(・∀・)カエレ!!
335NAME OVER:03/02/07 16:59 ID:BdSwDmtM
>>ID:BdSwDmtM
氏ね!
336NAME OVER:03/02/07 17:03 ID:BdSwDmtM
>>ID:BdSwDmtM
むしろ、イ`。
337NAME OVER:03/02/07 17:04 ID:???
screenshotとtitleを分けたのはいいアイデアだよな。
タイトルだけ入れてSSは自分で完成させるのが楽しい。

ところでみんなアイコンって入れてる?
あれってどんなメリットがあるんだろ。
338NAME OVER:03/02/07 17:05 ID:???
とりあえずさげ
339NAME OVER:03/02/07 17:07 ID:???
MAMu's Icon入れるべし
340NAME OVER:03/02/07 17:12 ID:???
何なんだこの自作自演は…?
341NAME OVER:03/02/07 17:13 ID:???
アイタタタタ・・・
342NAME OVER:03/02/07 17:18 ID:???
聞く奴もそれにかまう奴も鬱陶しい。

>>322
お前が黙ってれば済む話だな。
343NAME OVER:03/02/07 17:23 ID:???
?!(;゚д゚)ウヒー
344NAME OVER:03/02/07 17:25 ID:???
厨房は減らない、量産されている。
それにムキになっていちいち煽りを入れるお馬鹿ちゃんは居なくならない、人の上に立ちたくてたまらないから常駐している。
自分を厨房だと思ってる厨房>>>>>>自分を厨房だと思ってない厨房
後者は質が悪い。
345NAME OVER:03/02/07 17:49 ID:???
止め
もういいだろ
346NAME OVER:03/02/07 17:50 ID:???
凄い自作自演だ
347NAME OVER:03/02/07 18:27 ID:???
ttp://users.adelphia.net/~kevsteele/mame/tornado.html
mameのロゴ入りダイアルいいな
ちょっと高いみたいだが
348NAME OVER:03/02/07 18:48 ID:???
キャメルトライの釘抜け&壁抜けが出来れば....
349NAME OVER:03/02/07 19:48 ID:???
不覚にもワラタ
350NAME OVER:03/02/07 20:42 ID:???
いつもこういうパターンなわけで質問してる奴は別人と推測されるが、
その質問に対し鬼の首とったつもりで煽りいれてる奴は全部同じ奴だろう。
変な奴が、自分の居場所と勘違いしてるようだ。
351NAME OVER:03/02/07 20:45 ID:???
質問厨⇔煽り厨
       ↑
      俯瞰厨(>>344>>350

352NAME OVER:03/02/07 21:19 ID:???
どうでもいいじゃん、そんな奴ほっとけ
353NAME OVER:03/02/07 21:34 ID:???
せっかくの良スレなんだから、くだらない質問や荒しは

(・∀・) エミュ帝国 (・∀・) ニヤニヤ part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1041242050/

でやってくれよ
354NAME OVER:03/02/07 21:47 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
355NAME OVER:03/02/07 22:08 ID:???
雷豆なんだけど、IEでいうブックマークみたいによく使うのだけ集めたリストとか作れない?
356NAME OVER:03/02/07 23:12 ID:???
>>355
ファイルまたはゲーム名右クリック→お気に入りに追加
んで、
左にあるカスタムフォルダのお気に入りフォルダ


このことでいいン?
357NAME OVER:03/02/08 14:52 ID:???
ペン4用Mame使ってるヤシ教えて下さい
普通のMameよりやっぱ早いですか?
早いんならペン4買ってきます
358NAME OVER:03/02/08 14:54 ID:???
Athlon使えば普通に速い訳だが
359NAME OVER:03/02/08 15:30 ID:???
>>357
明日論の方が多分良いよ
360NAME OVER:03/02/08 15:55 ID:???
>>357
買う前に自作PC板いってみてからにした方がいいとおもうよ。
361NAME OVER:03/02/08 15:57 ID:???
Pentium4って遅いんですか?
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042556532/
362NAME OVER:03/02/08 16:05 ID:???
Athlonはちょっとでも失敗すると煙をもくもくと出して、その後焼けるよ
363NAME OVER:03/02/08 16:16 ID:???
>>362
それは雷鳥の時代の話
364NAME OVER:03/02/08 16:18 ID:???
ウチのDuron800MHzは煙を出してご臨終しました
CPUファンが止まるなんて…くそうくそう
365NAME OVER:03/02/08 16:25 ID:???
ヅロン800じゃMAMEマシンとしてはちと役不足でしょ。
買い替えのいいきっかけになってよかったんじゃない?
つーか今のマザーってファン止まると落ちるようにできてると思ってた。
うちのだけなのかな。
366NAME OVER:03/02/08 16:35 ID:???
とりあえず、自分が主にやるゲームには充分だったよ。
まだ1年しか経ってなかったし。

ノート(今使ってる奴)がPII300MHzだったから
そろそろ買い換えようと思っていたのに、財布に痛すぎ…

次はとりあえずコストパフォーマンスよりも安全を優先してインテルにしまつ
367NAME OVER:03/02/08 16:44 ID:???
今後の事考えるとAthlonがいいと思うな。
エミュレーションが完全に近づくとどんどん重くなるし…。
368NAME OVER:03/02/08 16:50 ID:???
何処のCPUだって良いだろ
時間が解決してくれる

つうかMAMEと離れてきてるな
369NAME OVER:03/02/08 16:54 ID:???
続きは自作板で語ってきたら?
370NAME OVER:03/02/08 17:04 ID:???

Z80の話しようぜ!
371NAME OVER:03/02/08 17:09 ID:???
パソコソサソデー
372NAME OVER:03/02/08 17:24 ID:???
http://cgfm2.emuviews.com/
System24エミュ登場
373NAME OVER:03/02/08 17:37 ID:???
↑それ見て思い出したけど、MAMEってsystem24動いてるんだよな
なんでゲイングランドは対応しないんだろう…
確かダンプはされていたよなぁ。
374NAME OVER:03/02/08 17:42 ID:???
>>373

対応してませんが。

system18や32と勘違いしてんじゃないの?
375NAME OVER:03/02/08 18:06 ID:???
あぁ…スマン
>372に出てたのは所さんのまぁまぁじゃん2か…
まぁまぁじゃんと勘違いしてたよ
376NAME OVER:03/02/08 18:16 ID:???
ゲイングランドってダンプされてるの?

まだまだ時間かかりそうだけど動いて欲しいな
377NAME OVER:03/02/08 19:48 ID:???
その前に誰か 役不足に突っ込んでやれよ
378NAME OVER:03/02/08 20:02 ID:???
>>365
○力不足
×役不足
379NAME OVER:03/02/08 20:51 ID:???
ボナンザブラザーズやりて〜〜〜〜〜〜〜〜!
380NAME OVER:03/02/08 21:06 ID:???
システム24はクイズとフロッピーの印象しかないな。
381NAME OVER:03/02/08 21:14 ID:???
俺ヅロン900
382NAME OVER:03/02/08 21:25 ID:???
わたしathlon xp 2600+ 8RDA+
383NAME OVER:03/02/08 21:29 ID:???

Z80の話しようぜ!
384NAME OVER:03/02/08 21:30 ID:???
>>376
メガドラがあるさ
385NAME OVER:03/02/08 21:40 ID:???
システム24といったらクラックダウンだろ
386NAME OVER:03/02/08 22:13 ID:???
システム24と言えば・・・

ゲイングランド
クラックダウン
ボナンザブラザーズ

なかなか玄人好みのラインナップだな。
スクランブルスピリッツはあえてリスとしないでおいたわけだが。
387NAME OVER:03/02/08 22:16 ID:???
Athlon XP 2100+(Palomino) + 7AJA2 + IF-SEGA-ISA

これ最強。俺のマシン。Athlon で ISA はこの組み合わせしかあるまい。
Win98 のインスコにはかなり苦労したが…
388NAME OVER:03/02/08 23:00 ID:???
>>386
なんでよ、漏れはスクランブルスピリッツ命(特に曲
あとはイランって、クチだが
389NAME OVER:03/02/08 23:36 ID:???
FISTS OF FIREの対応はいつになることやら・・・
390NAME OVER:03/02/08 23:47 ID:???
>388
スマソ。何となく外してみた。強烈な個性がなかったんで。曲は俺も好き。
ポコポコして、じわーっとしてるね(分かる人には分かるかな?)。
391NAME OVER:03/02/09 00:15 ID:???
ダークエッジって24だっけ?
392NAME OVER:03/02/09 00:17 ID:???
>>387
なんで、ISAを使うのよ。PCI版の方がイイサーネット。
そんなにパワーあるなら、Win2000でのイーサーネット。
393NAME OVER:03/02/09 00:21 ID:???
PCI  高い
ISA  安い
394NAME OVER:03/02/09 00:32 ID:???
>>392
ホントは IF-SEGA-PCI があればベストだと俺も思う。
であればサラブレッドの 1700+ で組めたからね。

でも、とても手が出ない。
あの高騰ぶりには怒りを通り越して呆れすら感じる。

実はこの構成でマシン組んだのは先週なんだよね(w
Palomino Athron 探してアキバをさまよったよ。

ちなみに IF-SEGA ドライバの関係で Win98 は残してある。
デュアルブートで XP も入れてある。

実は IF-SEGA-ISA は FINAL BURN の GALAXY FORCE II 用だったりするんだが…
マルコン以外にしっくりくるコントローラーがないのよ。
395NAME OVER:03/02/09 00:41 ID:???
>>391
ダークエッジはシステム32。
…そういやテストドライバとして入ってたな、ダークエッジ。
ソース見たら、
> locks up on some levels, sprites are submerged, protected
とか書いてある。
まぁ、時間の問題だろうなー。
396NAME OVER:03/02/09 00:42 ID:???
>>391
ダークエッジは32。
397NAME OVER:03/02/09 01:04 ID:???
>>394
なるほど。IF-SEGAの互換ハードウェアがあればいいのにね。
そしたら今の高騰が途端に収まるような・・。
398NAME OVER:03/02/09 01:32 ID:???
入手可能なM/Bの中では、7AJA2が最強だが・・・
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1026008479/
399NAME OVER:03/02/09 01:43 ID:???
>>394
http://applause.elfmimi.jp/ifsega/
知ってたらスマソ
400NAME OVER:03/02/09 01:51 ID:???
mameってヂュアルCPU対応してんの?
401NAME OVER:03/02/09 02:38 ID:???
デスブレイド
キャラ選択画面にいないキャラ(ヒドラ、パズズ、ドッペルゲンガー、王様)を
チート葬って使えるようにした。
ついでに体力、時間、パワー無制限も作って、
ヒドラ使用、屈辱固め(パワー消費技)のみでCPU戦をクリア。

…何やってんだか、オレ…
402NAME OVER:03/02/09 02:56 ID:???
Thoroubred 1700+にしたらとても軽くなったなぁ
彩京物がソフトウェア2倍拡大でフルフレーム出てうれしい
403NAME OVER:03/02/09 04:40 ID:???
葬って
404NAME OVER:03/02/09 04:51 ID:???
ぐわんげやれよおまいら
405NAME OVER:03/02/09 07:19 ID:???
スケバン雀士竜子がやりたい・・・
406NAME OVER:03/02/09 07:57 ID:???
>>404
馬鹿野郎。スタメン入り並みのお気に入りだ!
407NAME OVER:03/02/09 08:02 ID:???
>>405
メ…メガドらげほッ、ゲッホゴホッ


……い、いや何でもない
408NAME OVER:03/02/09 12:29 ID:???
>>401
いいなあ〜、チートできる人は。
ヒドラおれもいぢりたい。
409NAME OVER:03/02/09 14:01 ID:???
デスブレイド
氷ステージのスライディングハメ面白すぎ
410NAME OVER:03/02/09 15:17 ID:???
E2JでWIPが何なのか分かってない人にツッコミ入れたい…

>>400
ゼビウスなんてデュアルどころかCPUが3つもあるよ。
411NAME OVER:03/02/09 15:35 ID:DYdusA7E
>>410
最初は分からなかったって意味みたいよ
412NAME OVER:03/02/09 16:08 ID:???
システム18は何が18なの?16、24、32の語源はわかるんだけど。
413 ◆AVJJBoyz.c :03/02/09 16:25 ID:???
http://www.iosnet.ne.jp/ioplaza/supertank/ifsega.shtml

チップがないので作れないとか言う話
で俺もISAの呪縛から逃れられない口。
414NAME OVER:03/02/09 16:38 ID:???
>>412
俺は長い事24と同じ由来だと思ってたけど、エアロに入れてた事を考えればそれはないよな
68kとz80のクロックを足して18MHzだったとかいうオチかな
415NAME OVER:03/02/09 16:58 ID:???
>>410
mame自体がデュアルCPUに最適化されてるのか、って意味じゃない?
416NAME OVER:03/02/09 18:28 ID:???
ATR-USB使えば?
IF-SEGAよりさらに手に入りにくいけど一応現行ハードだよ(同人だけど)。
417NAME OVER:03/02/09 18:58 ID:???
>>401
タノシ(* ゚д゚)ソゥ…
そのコードキボン
418NAME OVER:03/02/09 19:59 ID:???
>>410
それよりもろくな知識も無いくせにコピー基板とかほさいでるのを何とかして欲しいところだ。
色なんかドライバの組みようでいくらでも変えられる。
419NAME OVER:03/02/09 20:01 ID:???
>418
まぁまぁ、初心者なんだし。
420NAME OVER:03/02/09 20:16 ID:???
>>399
もちろん知ってる。でも XP だとスロットルが反応しない(無念)ので、俺の用途には使えない…
そのために Win98 + ISA という組み合わせから未だに逃れないと言う…

XP に全面移行したいんだけど「ドライバの関係」というのはそういうことなのだ。
まぁ Win98 なら軽いしいいか、とか言い訳しながら自分を納得させている。
421NAME OVER:03/02/09 21:57 ID:???
>>419

34歳にして厨な文章は、てっきり削除されるとおもったが残ったね。
422NAME OVER:03/02/09 22:29 ID:???
>>418=通行人A
423NAME OVER:03/02/10 00:02 ID:???
…で、教えてほしいのだけれど、「WIP」をどう解釈したら「もうすぐトップテン」になるんだ?
424NAME OVER:03/02/10 00:09 ID:???
Bridge用リスト更新
425NAME OVER:03/02/10 00:30 ID:???
>424
橋用のリスト製作者の皆様に感謝。
426NAME OVER:03/02/10 00:53 ID:???
エイリアンストームって動かないの?
427NAME OVER:03/02/10 01:31 ID:???
>>426
ヘイヘイヘイ ワッチュゴーナーーイ
オウ            ノウ
ガットフォームガッチューーーーーーー!!!!!!!!!!!

やったぞ 約束どうり プリズムは取り返したぞ
428DJNZ e:03/02/10 01:34 ID:???
WIPて何?ていう問いに
作業進行中の意です、とかFAQ見れとか
こっちじゃ絶対ツッコミ入るのにね

あーところでZilogあぼーんしてたんだよね
429NAME OVER:03/02/10 01:51 ID:???
ピットファイターの残虐行為手当てなどのファイトマネーが
山積みになる場面がありますが、ずぅーっと点数が加算されるチートを
どなたか、作っていただけないでしょうか?どれだけ積み上がるか
見てみたいのでお願いします。
430NAME OVER:03/02/10 01:51 ID:???
いまさらだが、トレジャーのガンスターってエドワードランディのパクリじゃなくてオマージュ?って言うんだっけ? なのに気づいたよ。
431XOR A:03/02/10 02:00 ID:???
>あーところでZilogあぼーんしてたんだよね
Σ(´Д`ズガーン
432NAME OVER:03/02/10 03:08 ID:???
>430
はん氏がエドワードランディの大ファンなのはあまりにも有名。
サターンのガーディアンヒーローズにもオマージュとしてランディとエドというキャラが出てきますよ。
433NAME OVER:03/02/10 10:37 ID:???
Area51 - Maximum Force Dual CHD 1.65GB

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
434NAME OVER:03/02/10 11:35 ID:???
>431
結構前の話だぞ
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/03/05/03.html
既に再建も始まって、業務を行ってるよ
ttp://www.zilog.com/
435NAME OVER:03/02/10 11:58 ID:???
エイリアンストーム動きますよ
436NAME OVER:03/02/10 21:44 ID:???
最近対応物でキタ―――(゜∀゜)―――!!!がない。
一番キタ0.62から大して時間は経ってないけど。
437NAME OVER:03/02/10 21:55 ID:???

そりゃあんたにとってはそうなんだろね。あんたにとってはね。

438NAME OVER:03/02/10 22:58 ID:???
漏れはエドワードランディとデスブレイドに打ち震えた訳だが
439NAME OVER:03/02/10 23:15 ID:???
ランディは「どうせ音が鳴らないとか」の暫定対応だろ?と思っていただけに
感動しますた。
440NAME OVER:03/02/10 23:23 ID:???
system32だって充分キタよ
アナログ入力がmodelerと変わらん感じで泣けたが…
441NAME OVER:03/02/10 23:30 ID:???
BridgeM1の会社名:珍味堂水産
442NAME OVER:03/02/10 23:54 ID:???
>>440
ラッドってパッドの上がアクセル?
443NAME OVER:03/02/11 00:21 ID:???
>>441
おまえも
ひまな
やつだなぁ。
444NAME OVER:03/02/11 00:47 ID:???
>>443
エクスプローラのステータスバーに出るよ。
445NAME OVER:03/02/11 01:30 ID:???
ドギューンやVXの音はいつ鳴りますか?
446NAME OVER:03/02/11 02:09 ID:???
デスブレイドのパワーMAX必殺技のかけ方を教えて下さい。

「デスブレイド」でググル検索しても「世界観最高」とか「ボイス最高」なページばかり
 ヒットします。
447NAME OVER:03/02/11 03:14 ID:???
>>441
ワラタ
ふつうステータスバーに出るのか?漏れは出ないけど
448NAME OVER:03/02/11 05:50 ID:???
でるよ
珍味堂水産(禿ワラ
449NAME OVER:03/02/11 06:31 ID:4F9l4Fp6
0.65キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
450NAME OVER:03/02/11 06:41 ID:???
金津園のおんな萌え
451NAME OVER:03/02/11 06:42 ID:???
今回も麻雀系が多いみたいですね
452410:03/02/11 06:49 ID:???
>>411
あの人いまも分かってないよ

>>415
マジレスされるとボケた方が恥ずかしいではないか
453NAME OVER:03/02/11 07:09 ID:???
は、早ッ!!
454NAME OVER:03/02/11 07:33 ID:???
最近早いな・・・・
455NAME OVER:03/02/11 07:35 ID:???
休日に出てくれたのはありがたい、が、

Orange Club - Maruhi Kagai Jugyou [Nicola Salmoria]
Mahjong-zukino Korinai Menmen [Nicola Salmoria]
Idol no Himitsu [Nicola Salmoria]
Kanatsuen no Onna [Nicola Salmoria]
Pairs [MooglyGuy]
Tao Taido [David Haywood, Stephane Humbert]
Perestroika Girls [David Haywood]
Ryuusei Janshi Kirara Star [Malice]
Hayaoshi Quiz Ouza Ketteisen [Malice]
Mouser [Frank Palazzolo]
Ribbit! [Aaron Giles]

…B-Wingsが見当たらないんだが…気のせいか?
456NAME OVER:03/02/11 07:35 ID:???
>>446
デモを見てりゃわかる。
457NAME OVER:03/02/11 07:40 ID:???
キララスター音出ない、、
458NAME OVER:03/02/11 07:41 ID:???
サイドアームズは直ったようだが、システム16とナムコ86は反映されて
ないのか、、、
459NAME OVER:03/02/11 07:41 ID:???
1.65GのAREA51続編ナイ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
460NAME OVER:03/02/11 07:44 ID:???
まあ月末に又出るだろ。
B-ウイングもザビガもそれまでお預けだ。
461NAME OVER:03/02/11 07:51 ID:???
WIPを見てコピー基板とかぬかしやがった厨の発言にショックを受けたアコタソが、
苦悩の末にあえて今回の正式対応を見送った、と邪推してみるテスト。
462NAME OVER:03/02/11 07:55 ID:???
あり?マーズマトリックスにも対応してにゃいの?
463NAME OVER:03/02/11 08:34 ID:???
>>462
CPS2の新XORと正月のNEOGEOは、TESTDRIVERに入ってるせいか新規対応には書かれないみたい
464NAME OVER:03/02/11 09:18 ID:???
最新の本体ダウソできるのどこー
465NAME OVER:03/02/11 10:31 ID:???
今日の夕方までには32も出るかな・・・
466NAME OVER:03/02/11 10:47 ID:???
System16 DC Beta 2
467NAME OVER:03/02/11 10:57 ID:???
このスレで逝くのか?
468NAME OVER:03/02/11 11:56 ID:???
Mame32QAにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
469NAME OVER:03/02/11 12:14 ID:???
なんでwhatsnew.txtに、独自の乱数発生ルーチン
(machine/random.c、今まではGCC/MingWの乱数使用)採用の
ことを書かなかったんだろう。まだ試験的だからか?
470NAME OVER:03/02/11 12:37 ID:???
起きたら0.65出てますた。(;´Д`)ハヤー
471NAME OVER:03/02/11 13:31 ID:???
今回の目玉ってタオ体道?
クソゲーマニアにはヨダレモノ。
472NAME OVER:03/02/11 14:14 ID:???
今回のリリースは"Charmy"なんだな…
やはり麻雀を意識しての事か。
473NAME OVER:03/02/11 14:28 ID:???
サイドアームの修正はむちゃくちゃうれしい!!!
474NAME OVER:03/02/11 14:41 ID:???
cheatについてお尋ねします。
pugsyのところにあるのがすこし古いので062あたりのcheatがあるところは
どなたかご存知ありませんか。
475NAME OVER:03/02/11 14:46 ID:???
ttp://haggar.emuunlim.com/
↑ここじゃダメ?
476NAME OVER:03/02/11 15:02 ID:???
レスサンクスです。
彩京ものさがしてます。
477NAME OVER:03/02/11 15:17 ID:???
事故解決しますた。
ttp://www.emu-france.com/?page=news&daten=2002-11-15#2058
にありますた。
478NAME OVER:03/02/11 15:45 ID:???
実質コピー屋のコスモスタイトル付きのマウサーは
ライセンス物ですか?それともコピ(ry
479NAME OVER:03/02/11 17:23 ID:???
いまいち盛り上がらんね
480NAME OVER:03/02/11 17:24 ID:???
つーかあんまり小出しにされてもなぁ・・・
と思うのは俺だけですかそうですか
失礼しました
481NAME OVER:03/02/11 17:33 ID:???
小出しは俺は嬉しいぞ!
482NAME OVER:03/02/11 18:10 ID:???
5001=achoたん?
483NAME OVER:03/02/11 18:42 ID:???
>482
acho氏が以前降臨した時は「ADK好き」というHNでしたが…。
484NAME OVER:03/02/11 18:45 ID:???
>482
その人なんかweb翻訳通したみたいな日本語だな…
485NAME OVER:03/02/11 19:16 ID:???
タオ体道ついにきたか
486NAME OVER:03/02/11 19:46 ID:???
>>485
…こなくても良かったんだが。
487NAME OVER:03/02/11 20:30 ID:???
5001はAchoタンの発言ぽいね わかると思うけど、一応翻訳してみる

(ザビガとB-ウイングが0.64、5で)対応されない理由は
私(ザビガ人5001点ことAcho)にも分かりません。
(ニコラ)番長に(理由を)聞きたいんですが勇気を出せない。
まさに不甲斐(ない)・・・
0.66(で対応されてザビガをプレイした時、ザビガ人である私に)
出会ったら、遠慮なく虐殺してくれ!(爆)
488NAME OVER:03/02/11 21:10 ID:???
Ribbit!が意外とオモロイ。
外人のセンスはわからん、と思ったらセガゲーか・・・
489NAME OVER:03/02/11 21:27 ID:???
>>487
なぁ。釣られていいのか、俺。なんかマジっぽいんだが…
コラタンはそんなに怖い人なのか…
490NAME OVER:03/02/11 21:43 ID:???
おおゲーム天国の背景が表示されてる!?
491NAME OVER:03/02/11 22:13 ID:???
タオ体道、なんかおかしいと思ってたら
ttp://www8.plala.or.jp/takebo/taolist.html
今回の豆で対応したバージョンってロケテ版?
492NAME OVER:03/02/11 22:16 ID:8FxdC9xB
plus B-ウイング対応?
493NAME OVER:03/02/11 22:17 ID:???
厨な質問で申し訳ないがひとつ教えて貰えないか?

確かmameはaviに録画する機能があったと思うんだが…
いま使ってるMame32plus!064にはその機能が見当たらない。
mame自体に触るのが久しぶりでよく判らず困ってる。

もし現在この機能自体が消えてしまっているのなら
古いバージョンの本体がDL出来る所と教えて戴けるとありがたい。
494NAME OVER:03/02/11 22:23 ID:???
Ribbitはロケ消え?結構面白いのだがすぐに1面にループしちゃう。
今回圧倒的に笑ったのはPairsでした。
495NAME OVER:03/02/11 22:25 ID:???
>>492
その情報どこから?

>>493
バージョンまでは覚えてないが古いバージョンなら
オフィシャルに置いてある。0.33の頃は実装されて
たような。確か音までは録れなかったはず。
496NAME OVER:03/02/11 22:30 ID:???
ダイナマイト刑事無くなったみたいだねぇ
497NAME OVER:03/02/11 22:41 ID:???
>>496
で、半年後には
「ダイナマイト刑事が動くMAMEください」
とかいう必死な書き込みがあふれる訳よ。
アホクサ
498NAME OVER:03/02/11 22:42 ID:???
>>487
「ニコラが入れ忘れているに」256 ザビガ。
499NAME OVER:03/02/11 22:43 ID:???
>>495
オフィシャルというと…
ttp://www.classicgaming.com/mame32/download.htm
ttp://www.mame.net/downmain.html
ここしか知らないんだが見つからなんだ。
申し訳無いが他にもあるならURL教えて戴けると有難い。
ちなみに0.34の本体は自分で持ってたんだが
これにもavi録画機能は実装されてなかったよ。

よくスーパープレイ系の動画を見かけるが
あれはどうやって録画してるんだろうか…
500NAME OVER:03/02/11 22:44 ID:???
麻雀対応に必死でザビガを入れ忘れるニコラたん。。(;´Д`)ハァハァ
501NAME OVER:03/02/11 22:47 ID:???
>>499
あ。よく考えたら32系しか実装されてなかったな。
スマン俺もよく覚えてないや。「ああこんな機能
あるんだなぁ」程度にしか受けとっていなかった
んで。
502NAME OVER:03/02/11 22:52 ID:???
録画機能ってオフィシャルにあったっけ?
HauMAME に実装されてた記憶はあるけど…
503NAME OVER:03/02/11 22:54 ID:???
>>502
それかも。32系だったのは覚えてるんだけど。
どこにあったかなぁ
504NAME OVER:03/02/11 23:07 ID:???
今確認した。
とりあえず、HauMAME32 0.36 正式版 には AVI録画という項目があった。
懐かしきはぅ最終バージョンかな。
505NAME OVER:03/02/11 23:11 ID:???
あーあった。0.37b1ってのがあった。
これ配布中止になってたんだな。
ドキュメントにRYO氏の名前が見えるが、そういやCANAME
にもWAV録音機能があったっけ。
これってソースは公開されてなかったんだっけ。
506NAME OVER:03/02/11 23:17 ID:???
ソースまでは分からんわ。
当時は自分での build なんてまったく考えてなかったから…
dos の 0.37b1 が最終バージョンだっけかな?
507NAME OVER:03/02/11 23:21 ID:???
>>501-506
thx!
とりあえずHuMAME本体を探しに逝ってくるよ
508NAME OVER:03/02/11 23:39 ID:???
つか見つからねEEEEEEEEEEEEE!!!
開発終了でサイトも無くなってるではないか…
皆どこから本体を拾ったんだろうか
509NAME OVER:03/02/11 23:47 ID:???
当時にget
今は多分むりぽ
510NAME OVER:03/02/11 23:49 ID:???
再三書かれてるけど、リビットが超おもろい!!
曲が良く合ってるのだけど、これはロケテ版が故に曲が完成してなくて、
クラシックの曲なのかな?気になる。

あと、やはりサイドアームのAcho氏の仕事の良さ。
TAMAYOのBGMに星が表示されてるだけで、こうも無限の広がりを見せるのか?と再認識。

自分的には0.65の目玉はサイドアームの星決定!
511NAME OVER:03/02/11 23:51 ID:???
32ver0.65ですが、 View→Refreshが激しく遅くないですか?
一緒にAuditでもしているのでしょうか?

それから今回のはAll GamesもAvailableも変わりがないですな。
入れてないROMもある事になっちゃってません?
仕様?
512NAME OVER:03/02/11 23:53 ID:???
Acho氏いい仕事してくれるよね。
チョイスするゲームは全部ツボつかれまくり。

B-Wingなぁ…ハァ。
513NAME OVER:03/02/11 23:54 ID:???
>>510
サイドアームはTAMAYOさんじゃないよ 森安也子さんだったはず
514NAME OVER:03/02/11 23:55 ID:???
>>513
お、おにゃのこか(;´Д`)
515NAME OVER:03/02/12 00:03 ID:???
キララスター来たか
516NAME OVER:03/02/12 00:06 ID:???
音は来てないけど
517NAME OVER:03/02/12 00:07 ID:???
そういや前にこのスレで音源の仕様書探してる人いたけど
あれ見つからない限りMegaSystem32の音は出ないのかな。
518NAME OVER:03/02/12 00:22 ID:???
>>511

いつもUnavailableフォルダを有効にするためにソース書き直してコンパイルしてるんだけど、
今回その部分がちょっと書き直されたことによるバグの模様。
layout.cの39〜42行目を

{"Available", FOLDER_AVAILABLE, IDI_FOLDER_AVAILABLE, F_AVAILABLE, 0, NULL, GetHasRoms, TRUE },
#ifdef SHOW_UNAVAILABLE_FOLDER
{"Unavailable", FOLDER_UNAVAILABLE, IDI_FOLDER_UNAVAILABLE,0, F_AVAILABLE, NULL, GetHasRoms, FALSE },
#endif

と修正するとちゃんと表示される。
ついでにSHOW_UNAVAILABLE_FOLDERをdefineしておくとUnavailableフォルダが表示される。
519NAME OVER:03/02/12 00:23 ID:???
サイドアームズ敵撃つと音がおかしくなるのは気のせいか
520NAME OVER:03/02/12 00:43 ID:???
何気にアンダーカバーコップスの音楽が修正されている気がする・・・。
521511:03/02/12 01:14 ID:???
>>518
ありがd。
layout.cっていうのはどこにあるですか?
522NAME OVER:03/02/12 01:21 ID:???
>>521
「layout.cっていうのはどこにあるですか」などと聞いているような馬鹿には
到底できない作業だから無駄なことはやめた方がいいよ
523NAME OVER:03/02/12 01:32 ID:???
・・・。
524NAME OVER:03/02/12 01:37 ID:???
.cはC言語ソースファイルの拡張子!
525NAME OVER:03/02/12 02:11 ID:???
最近は麻雀モノのタイトルの対応がメインになってるけど、外人たちはこの状況をどう思ってるんだろうか?
今頃一生懸命麻雀のルールを勉強してるのかねぇ。
526安西先生:03/02/12 02:22 ID:???
MAMEはねぇ、次の次くらいにガッときますよ
すごいのがきます
527NAME OVER:03/02/12 02:22 ID:???
Ribbit (・∀・)イイ!!
激しくワロタ。
英語分からないと激しくは笑えないけど…気に入った。
ケータイ向けに出したらウケそう。
528NAME OVER:03/02/12 02:25 ID:???
カエルの頭蓋骨がリアルなところがいいと思う
529NAME OVER:03/02/12 02:48 ID:???
携帯電話の液晶画面じゃあのリアルさは出ないぜ!
530NAME OVER:03/02/12 03:16 ID:???
>526
ええ歳こいて擬音で表現(・∀・)カコワルイ!!!
531NAME OVER:03/02/12 03:18 ID:???
パロディー
532NAME OVER:03/02/12 04:00 ID:???
ミニ情報
Ribbitはデモやギミック説明を連続で飛ばすと1面に戻されやすい模様
面クリア後はレバーをニュートラルにしてデモを飛ばさずに遊ぶべし

このゲームワビサビのカタマリだな。
533NAME OVER:03/02/12 04:06 ID:???
リビットのフロッガーへのオマージュっぽい所も好きだ。
国内版は「蝦蟇の園」と言ったらしいが、是非どなたか提供して欲しい。
534NAME OVER:03/02/12 04:22 ID:???
>>525
麻雀は外国ではかなりポピュラーなゲームだそうで。
役の名前もカッコよく変わってたりする
535NAME OVER:03/02/12 04:23 ID:???
>>533
国内版はロケテ止まりの没ゲーだったらしいが、基板自体は出回っているのだろうか?
同じく国内では没ったセガの「ボレンチ」もMAMEでは海外版?のみだし…
(こちらは個人所有の基板がアルカディアで紹介されたようなので、基板自体は出回っているとみた)

そういやブラッディウルフの国内版、いつ対応するんだろか…
536NAME OVER:03/02/12 08:00 ID:???
グラVのアイディアコンテストの賞品の沙羅曼蛇は、
パワーアップシステムがライフフォース仕様になってるらしい。
で、グラフィックは沙羅曼蛇のままという。
世界に2枚しかない稀少品です。
それとあと2枚賞品仕様のグラUがあったなあ。これ何とかMAMEで遊びたい!
でもタイトルにデカデカと受賞者の名前が出ているし…
そもそもゲーセン等の市場向け製品じゃないからMAMEの理念に反するか?
537NAME OVER:03/02/12 08:08 ID:???
ライフフォースのタイトル画面を沙羅曼蛇に書き換えとけよ
538NAME OVER:03/02/12 09:12 ID:???
>>536
俺それ知ってる。以前ゲームラボに書いてあった。
賞品版沙羅曼蛇はグラフィックが有機的なライフフォースじゃなくて、
沙羅曼蛇のままなんだよ。カプセルの色もグラディウスみたいな真ん中がオレンジ色。
だから>>537が言うみたいにそんな単純なものじゃないんだよ。
539NAME OVER:03/02/12 09:22 ID:???
ライフフォースのカプセルの色をグラディウスみたいな真ん中がオレンジ色に書き換えとけよ
540NAME OVER:03/02/12 09:33 ID:???
沙羅曼蛇とライフフォースの違いが色とパワーアップ方式だけと思ってるアフォ
541NAME OVER:03/02/12 14:54 ID:???
曲も入れ替えないとナ
542NAME OVER:03/02/12 15:05 ID:???
>>537
いいかげんにしとけ。
お前、質問にくだらない煽り口調でいちいち絡むいつものヴァカだろ?
543( ´(A)`)エミュじい:03/02/12 17:24 ID:???
まめ32+0.65
544NAME OVER:03/02/12 17:39 ID:???
plus待ってました!
さぁてコンパイルすっかぁ!
545NAME OVER:03/02/12 18:25 ID:???
新しいカエルのゲーム楽しすぎるよ。ゲコゲコ
546NAME OVER:03/02/12 19:52 ID:???
じっとしてたらのどを膨らまして鳴き始めました。
川や海でやるとマターリ
547NAME OVER:03/02/12 21:32 ID:???
>>17
梅肉和えっていう方も上のほうで出ました。梅肉には何か混ぜたりするんですか?
コロッケっつーのもなんとなく分かる気もします。食感がじゃがいもみたいですもんね。
でも大量にないとダメですよね。ゆり根って買ったことないんですけど買うと高いん
じゃないですか?そうだともったいないかも・・・。
548NAME OVER:03/02/12 21:38 ID:???
>>547
すげえ誤爆だな(w 
爆笑しちまった。
549NAME OVER:03/02/12 22:01 ID:???
専用ブラウザだとよく誤爆するんだよな
550NAME OVER:03/02/12 22:25 ID:???
俺は梅肉和えも百合根もあまり好かんなー…つーかなんかリッチっぽいもの食ってんだな。
Mamerはペプシとジャンクフードで決めるのがスタイルかと思ってたよ。
食卓はテーブル筐体に4脚背無し椅子でさ。
551NAME OVER:03/02/12 22:34 ID:???
今晩はテーブル筐体を囲んで鍋です あったまるねえ
552NAME OVER:03/02/12 22:40 ID:???
おいしぃね
あったまろぉ
オーッハックショーーン!!


このCM汚えなぁ
雑炊にくりゃみしたって事は・・・想像しちまうじゃねえか
553NAME OVER:03/02/12 23:04 ID:???
>>545
カエルのくせに水に落ちただけで白骨化するのは納得いかない。
554NAME OVER:03/02/12 23:37 ID:???
>>553
「泳ぎたい気持ちは分かるけど、あくまでも目的は…」って説明が(・∀・)イイ!!
あの説明書きはかなり笑える。

一瞬しか表示されないけど、がんばって読むべし。
どのステージのも味がある。
555NAME OVER:03/02/12 23:55 ID:???
む、このスレではカエルゲーがひそかなブームなのか?
では支援。

:ribbit:00000001:FFC0FC:00:FF:Clear Stage Now!
:ribbit:00000000:FFD401:99:FF:1P Infinite Lives
:ribbit:00000000:FFD441:99:FF:2P Infinite Lives
:ribbit:00000000:FFC420:23:FF:Infinite Time
:ribbit:00010000:FFD495:00:FF:Infinite Time (2/2)

45面で一周、というところまでは確認した(エンディングは無かった)けど、それ以降はプレイしてない。
誰か行き着く所までプレイしてみて。
556NAME OVER:03/02/13 00:37 ID:???
ゲーム天国の再現度が上がってるね。ゲコゲコ
ねずみ怖い。ゲコゲコ
557NAME OVER:03/02/13 00:39 ID:???
ああ!波打ち際なんか大嫌いだぁぁ!!!
558NAME OVER:03/02/13 00:52 ID:???
しかしdだ掘り出し物だな、WIP見た時はハァ?って思っちゃった
もんだが。

>>555
ありがゲコゲコ。
559NAME OVER:03/02/13 01:00 ID:???
クリア時のピョンピョン跳ねてるときのぷるぷる感がすこぶる良い。
昔飼ってたアマガエルのことを思い出して、ちょぴり懐かしい気分になったよ。
560NAME OVER:03/02/13 01:09 ID:???
開発されて、いま一番遊ばれてるんじゃないか?(w
561NAME OVER:03/02/13 01:19 ID:???
>>525 >>534
模擬某の某チャットを覗き見てしまったら
「漏れはヘタだから脱がせられない!!!」
「脱ぐのもルールなのか?」
とかのQ&Aしててワロタ
どこかのrulesのパゲを紹介してたが失念
日本人が親切に教えていたのかも知れず

ちなみにmahjongとrulesでググると
各国ローカルルールが色々と・・・うっ!!!
562NAME OVER:03/02/13 01:53 ID:???
ぜひ外国の女性には脱ぐことがルールだと理解してもらいたい
563NAME OVER:03/02/13 03:52 ID:???
562が何気にいいこと言った。
というかマージャンと脱衣を掛け合わせる事を最初に思いついた香具師は神。
564NAME OVER:03/02/13 04:03 ID:???
カエルはいい、心が落ち着く・・・
吉田戦車の気持ちも分かろうってもんだ。
565NAME OVER:03/02/13 04:24 ID:???
カエルってカニ食うのか。
566NAME OVER:03/02/13 05:07 ID:???
ところでクリア時の秒数が丁度xx.00だと音楽が違うんだけど
何の意味があるのか分からんです。
567NAME OVER:03/02/13 05:54 ID:???
ダイナマイト刑事を雷で動かしてる人いる?
海外版とも試したけど動かないし、v65では対応していないし
568NAME OVER:03/02/13 06:20 ID:???
>>497
半年もかからなかったな。
569NAME OVER:03/02/13 07:15 ID:???
>>567
ログ嫁
570NAME OVER:03/02/13 07:57 ID:???
>>547のゲームをプレイしたいのですが、
MAMEでの対応予定はありますか?
571NAME OVER:03/02/13 07:58 ID:???
>>560
禿同、イキオイで国内にパゲが立ちそうだ
このカエルゲー(・∀・)イイ!
右端に半分刺さってたカニ発見したり・・・おもしれ〜
なんか平素な言葉を選んで使ったり、いちいち遊び方を説明してるのは
子供に気を遣ってるっぽい
特殊な用途(学習向け)か?

ここは良スレすね永く続いてほし・・・うっ!!
572NAME OVER:03/02/13 11:32 ID:???
雷豆0.65そろそろかな?
573NAME OVER:03/02/13 12:22 ID:???
PUGSY氏のチート出た
574NAME OVER:03/02/13 12:25 ID:???
厳密に言うとPUGSY氏のじゃなかったな・・・
かえるそんなに面白いのか。
575NAME OVER:03/02/13 12:29 ID:???
今さらなんだけど、+Plusでkof2001はどうやって動かすの?
監査すると262-m1dのサイズが異常ってでる。
リンク先からパッチを拾ってきたんだけど何かイマイチ解らない。
576NAME OVER:03/02/13 12:33 ID:???
577NAME OVER:03/02/13 12:51 ID:???
だれか>576動いた人いませんか?
家ではyurine-m03.binが無いと言われて動きません!
578NAME OVER:03/02/13 13:21 ID:???
>>577
ttp://personal.furano.ne.jp/f179hm/Agri/yuri.htm
ここのhakugin.binをリネーム汁
579かえる(゚д゚)ウマー:03/02/13 13:36 ID:???
580NAME OVER:03/02/13 13:39 ID:???
>>579
THX!保存しますた!
581NAME OVER:03/02/13 14:28 ID:???
Bウイングがどうこう言ってる香具師は確実に三十路
582NAME OVER:03/02/13 14:36 ID:???
>>581
漏れB-wingとハレーズコメット心から待ち望んでいるけど20代だよ。
ゲセーン歴は23年
583NAME OVER:03/02/13 14:51 ID:???
俺ゲーセン歴18年
プレイ回数7回
584NAME OVER:03/02/13 15:04 ID:???
B−wing結構遊んだねぇ
1億点やっちゃうと30分近くカウントするから店側からするといい迷惑
10億点はさすがにやらなかった。
585NAME OVER:03/02/13 15:44 ID:???
mame32でガンシューティングをマウスで操作したいんだけど
どうすればいいの?
586NAME OVER:03/02/13 16:00 ID:???
チラーで遊んでたらフリーズした
587NAME OVER:03/02/13 17:51 ID:???
>>579
チラシもかなりキてるな・・・
588NAME OVER:03/02/13 18:36 ID:???
>>579
ブホブホとピパピパ!!
ワラタよ

良く見ると日本語の一枚絵があるね。日本語版見たいなあ…
589NAME OVER:03/02/13 18:42 ID:???
>579
素晴らしい!フキダシが日本語でやり取りしてますね。是非、日本版もやりたいですけど。
こんなチラシ持ってる外人さんも外人さんだなぁ。(w
590NAME OVER:03/02/13 19:10 ID:???
何から何までネタなのかこのカエルゲーは(w
591NAME OVER:03/02/13 20:25 ID:???
0.61以降で最も遊んでるよ、かえる。
2位は快楽天。
592NAME OVER:03/02/13 22:21 ID:???
>>579
>安定したインカムと客層の広がりが期待できるゲームです。

嘘をつくのは良くないと思う。
593NAME OVER:03/02/13 23:08 ID:???
つーか、カエルってフロッガーのオマージュなん?
亀の甲羅と流木のステージなんかそのままって感じが。
594NAME OVER:03/02/13 23:10 ID:???
>>573
どこダスか?
P氏掲示板のコマ目出しじゃなくて、フランスやハガー氏のとこみたいな
一括版ならとても欲しいのですが。
595NAME OVER:03/02/13 23:19 ID:???
>>593
まあフロッガーはセガブランドで出てたしなあ
596NAME OVER:03/02/13 23:34 ID:???
いつのまにか大王がアメリカ仕様と日本仕様の2つから選べるようになっとる!
597NAME OVER:03/02/13 23:52 ID:???
Pugsyの掲示板に(現時点で)投稿されているのは、
0.65新規対応の麻雀と脱衣クイックスと脱衣神経衰弱だけなので注意。

リビットとタオ体道とマウサーは自作したが。
598NAME OVER:03/02/13 23:59 ID:???
>>586
 漏れは体がフリーズシマスタ。やってて吐き気した。
599NAME OVER:03/02/14 00:00 ID:???
クリアしたときの音楽がたまらなくイイ!
カエル最高!
600NAME OVER:03/02/14 00:08 ID:???
Pugsyんとこ、突然チートが投稿されなくなったな
なんでだろう?
601NAME OVER:03/02/14 00:25 ID:???
マジでカエル良い。
冗談抜きにお薦め。
602NAME OVER:03/02/14 00:46 ID:???
かえる、、、ね。
まあ、最近この手の脱力系無かったから、いい緩衝材ですか。
ところで、豆v62は豊作だったんだけど、v63−65っていまいちだよね。
メジャーじゃないところで、なんかおすすめある?
603NAME OVER:03/02/14 01:01 ID:???
>>598
あれはマジでグロいよな。
604NAME OVER:03/02/14 01:32 ID:???
>>602
だから、かえるのゲーム
605NAME OVER:03/02/14 01:33 ID:???
>>602
0.63-0.65の新規対応にメジャーな奴なんてあったか?
606NAME OVER:03/02/14 02:20 ID:???
なんでラッドラリーが麻雀のカテゴリに入っているんだ?
607NAME OVER:03/02/14 03:30 ID:???
>>605
ゲーム知らなすぎ
608NAME OVER:03/02/14 03:49 ID:???
またか。
609NAME OVER:03/02/14 03:55 ID:???
雷0.65出た
610NAME OVER:03/02/14 05:45 ID:???
グロイグロイと盛り上がっている チラー だが、
あれ、どうすりゃクリアで、何が目的なんだ?
611NAME OVER:03/02/14 06:31 ID:???
612NAME OVER:03/02/14 06:40 ID:???
今回大変好評なセガカエルゲーだけど、
タントアールにも似たようなカエルがいたね。
613NAME OVER:03/02/14 07:32 ID:???
噂のセガカエルゲーの正式タイトル教えてくらさい。
614NAME OVER:03/02/14 07:44 ID:???
憶測だけど、このセガのカエルゲーの企画出した人は、
エコーザドルフィンと同じ人じゃないだろうか?
なんとなくそんな感じがする。
615NAME OVER:03/02/14 08:58 ID:???
>>611
ありがとう!だが、一部が見れなかった。
>>612
カエルの喜び具合?が同じだね。
>>614
無意味にリアルな昆虫とか?
個人的にはチャイコのBGMが受けました

雷豆でノストラダムスが横画面なんだけど、皆そうだよね。
回転でも字が変わんないからいいや。他のつかおっと(解決)
616NAME OVER:03/02/14 10:26 ID:???
二週間かけてFANでmaxforce.chdを落としたんだけど
「ファイルが壊れてます」と出て解凍できない・゚・(ノД`)・゚・

r57以外は19,532KBでサイズは間違ってないんだけど・・・
もうだめぽ誰かたすけて・・・
617NAME OVER:03/02/14 11:04 ID:???
>>616
もっかい落としてみ
618NAME OVER:03/02/14 12:12 ID:???
>>616
失せろ低速回線
619NAME OVER:03/02/14 13:54 ID:???
アフターバーナーとかスペハリをパッドでやると
ニュートラルにした時中央に戻っちゃうのを設定で戻らんように何とかできまつか?
マウスでやると中央に戻らなくて良いんだけどパッドでもやりたいでつ
620NAME OVER:03/02/14 13:56 ID:???
>>619
それ俺も知りたい。誰かおながいします
621NAME OVER:03/02/14 14:15 ID:???
ニュートラルで中央に戻らんスペハリは、断じてスペハリじゃない。
622NAME OVER:03/02/14 14:16 ID:???
>>619
俺もそれが嫌で仕方なく32X版のアフターバーナーUコンプリートやってる・・
623NAME OVER:03/02/14 14:20 ID:???
かえるゲーも良いけどマウサーが良いです。
昔あそんだクチなもんで
624NAME OVER:03/02/14 15:46 ID:???
チラーって怖いんだねえ。
思わず横目でチラーっと見た

なんちゃって。
625NAME OVER:03/02/14 15:46 ID:???
て事はみんな>>619の状態でプレイしてんだな。
626NAME OVER:03/02/14 15:56 ID:???
>>623
マウサーも良いね。
はじめはゴチャゴチャしていてワケわからなかったのが、
慣れてくると結構面白いのでは?と思ってきた。
627NAME OVER:03/02/14 16:00 ID:???
くどい様だが、ゴーリーゴーストの照準設定を教えてください
探してもみつからない。
628NAME OVER:03/02/14 16:25 ID:???
>>627
思い出した。
情報は前スレだった。
消えてる。スマヌ
【マターリ】 MAME雑談スレ 【いこうや】 06
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1041754237/l50
629NAME OVER:03/02/14 16:29 ID:???
>>627
375 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:03/01/14 23:30 ID:???
ゴーリーGは
サービス(デフォは9)押しながらテストでガンイニシャライズ。
後は十字をガンカーソルにあわせてセット。
ナムコによくあるモードです。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1041754237/375
630NAME OVER:03/02/14 18:15 ID:???
>>619
PSパッドのアナログスティック使ってみれば?
631NAME OVER:03/02/14 18:22 ID:???
MAMU0.65アイコン出た
632NAME OVER:03/02/14 18:25 ID:???
アイコンはやっぱりMAMUだね
633NAME OVER:03/02/14 19:45 ID:???
雷豆とやらを入手したがこれは普通のとどうちがうのかさっぱりわからん
634NAME OVER:03/02/14 19:49 ID:???
>>633

さっぱりと削除してください。
635NAME OVER:03/02/14 20:02 ID:???
雷豆との違いがわからない普通のとは、どのmameをさしてるのかさっぱりわからん。
636NAME OVER:03/02/14 21:17 ID:???
>>611
サンクス

1000万の桁がありました。10周目で放棄(w
http://sylphys.ddo.jp/imgboard/img-box/img20030214211644.jpg
637NAME OVER:03/02/14 21:40 ID:???
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         |  おまえも    |
  ∩_∩  |          |
 (´ー`) <  暇なやつ   |
 (   )  |            |
  | | |   |  だなぁ    |
 (___)__)  \_____/
638NAME OVER:03/02/14 21:42 ID:???
>>636
やるじゃねぇか、このグロ野郎!(誉め言葉)

…ウップ
639NAME OVER:03/02/14 22:05 ID:???
>>611
 やはりキモチワルイ。サイト見ただけで気分が悪くなった。
640636:03/02/14 22:08 ID:???
気になったのでリプレイ探しに行ったら1億点までやった
ガイジンさんはっけーん。
641NAME OVER:03/02/14 22:23 ID:???
これを場末のゲーセンでやってみたかった。
これってまっとうに発売されたものなのか?
倫理協会は公共の場に置くことを許したのか?
642NAME OVER:03/02/14 22:46 ID:???
ま さ か 日本国内では出てない だ ろ
643NAME OVER:03/02/14 22:52 ID:???
チラー、後半2面ならハウスオブザデッドで通じそうな展開だけどねえ・・・。
よりによって前半が            ウエップ・・・・・・・・
644NAME OVER:03/02/14 23:13 ID:???
誰か、MAME v0.65 Cheatsのある場所知らない?
645NAME OVER:03/02/14 23:28 ID:???
カエルゲーは新宿スポランでフロッガー2の名前でロケテストしてました。
コピーライト表示でKONAMIの名前も表示されていました。
646NAME OVER:03/02/14 23:33 ID:???
>>644
漏れのハードディスクの中。(ただし自作品)

一例(タオ体道)
:taotaido:00000000:FE78A6:00:FF:CPU Always No Life
:taotaido:00010000:FE78A7:00:FF:CPU Always No Life (2/3)
:taotaido:00010000:FE78A8:FF:FF:CPU Always No Life (3/3)

このチートをONにすると、ラウンド開始後CPUが勝手に倒れてくれます。
647NAME OVER:03/02/15 01:09 ID:???
マウザーって怖いんだねえ。
思わず横目でマウーっと見た

なんちて。
648NAME OVER:03/02/15 01:24 ID:???
>>647
>マウザー

デッドコピー キタ--------!!!!!!
確かにグラフィックが怖めに書き換えられてそうなタイトルだよな!!
649NAME OVER:03/02/15 01:34 ID:???
>>645
そう言えばそんなのあったな〜
西口だよね?
650NAME OVER:03/02/15 01:36 ID:???
しかし、あのチープで単色なグラフィックはもはやアートだ
651NAME OVER:03/02/15 04:06 ID:???
>>646
ワラタ、なんじゃこりゃ。
ストックしてるヤツここじゃなくても構わないからあpキボンヌ。
猫あたりに投稿してみてくれ。
アステロイドエミュ登場に伴い、UO Samples更新されてるな。
興味あるヤシはCAESAR参照の事。
652NAME OVER:03/02/15 04:14 ID:???
雷愛用者だけど、最近とくに動かないもの多くない?
災凶系は全くダメだし。

それでもメリットは山ほどあるんだけどね。
良く似た感じのJMAMEとは雲泥の差だね。

あと、v65では再起動すると、何故かGUIの初期設定を忘れてしまうんだけど
みんなそう?
653NAME OVER:03/02/15 05:19 ID:???
おまえらスクリーンショットはどうやって管理してますか?
移動したり追加したりで収拾がつかないんですが
654NAME OVER:03/02/15 05:32 ID:???
clrまめpろ
655NAME OVER:03/02/15 06:05 ID:UdwuobGm
>>653
ZIPで圧縮して1つにまとめる。
65674:03/02/15 06:15 ID:EnYH2paB
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/




657NAME OVER:03/02/15 07:22 ID:???
ひどい目に遭いました!

まじでむかつきます!!
ダウンロードしたエミュがウイルスでした!
しかも新しいMameのファイルがですよ!
つりじゃないでんです、これは!

リカバリーディスクとかいうのは持っています。
でも使い方が分かりません……。(入れても何も起こらない)
もう治らないんでしょうか・・・?
スクリーンには英語でなにか出てくるだけです。

ルールだとここでの質問は御法度なんでしょうが、
かなりやばいことだと思います。あと、僕はどこにいけば良いのですか?
658NAME OVER:03/02/15 07:31 ID:???
セキュリティ板
659NAME OVER:03/02/15 07:43 ID:???
病院
660NAME OVER:03/02/15 07:53 ID:???
>スクリーンには英語でなにか出てくるだけです。
ワラタ
661NAME OVER:03/02/15 08:11 ID:???
>>657
チラーの1面で氏ね
662636:03/02/15 08:39 ID:???
>>657
童貞くんは死ね
663900:03/02/15 08:40 ID:???
わざわざハンドル付けて煽るほど頭悪くないですから
900、はこれで捨てです
以後の900は騙りですんでよろしく
おやすみなさい
664NAME OVER:03/02/15 09:44 ID:???
>>657=2ch以外の掲示板であった書き込みのコピペ
665NAME OVER:03/02/15 09:48 ID:???
>>657

海に行け。川でもいいぞ。
666NAME OVER:03/02/15 10:26 ID:???
スト2’ で「TEST MENU」 が表示されて動かせないんですけど
どうすればいいですか?
CANAMEの0.62を使っているのですが。
667NAME OVER:03/02/15 10:44 ID:???
>>657
少なくとも英語勉強しないと「痛い」と言われるよ
リカバリーディスクをアテにしている所を見ると
BIOSの設定もしたコト無いと見うけたんですが
そんな状況でエミュなんかやらない方が良いって
668NAME OVER:03/02/15 11:09 ID:???
リビット単純で面白すぎです。
669NAME OVER:03/02/15 11:32 ID:???
まあまあお前らこのスレの>>106->>112あたり見てきて下さいよ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1045166095/l50
670NAME OVER:03/02/15 11:42 ID:???
>>669
うますぎ!座布団3枚
671NAME OVER:03/02/15 12:05 ID:???
チチラー
672NAME OVER:03/02/15 13:00 ID:???
釣られすぎ

673NAME OVER:03/02/15 13:41 ID:???
>>657
次回からはこれでもいれといてください。
ttp://www.grisoft.com/html/us_downl.htm
674NAME OVER:03/02/15 14:02 ID:???
CrashTestが久々に更新
今となってはqaとDKの白枠スナップの方が統一感
があっていいのかも知れんが
675NAME OVER:03/02/15 14:08 ID:???
qaのスナップは何か小さくて好きじゃない。
676NAME OVER:03/02/15 14:08 ID:???
>>662
(;´з`)俺童貞だ・・・死ぬわ
677NAME OVER:03/02/15 17:02 ID:???
Cheatって、漏れはPUGSY'S MAME CheatとUltimate Patchersのを
くっつけて使ってるんだけど、最近のもちゃんと更新されてる(・∀・)イイ!
Cheatってないですかね?
678NAME OVER:03/02/15 17:13 ID:???
>>677
PUGSY'S
679NAME OVER:03/02/15 17:20 ID:???
>>678
掲示板をチェックして手動で追加しろ、ということでつか?(⊃Д`)
680(;´(A)`):03/02/15 20:43 ID:???
(;´(A)`)Haggar's Page もあるそい
681NAME OVER:03/02/15 22:16 ID:???
雷牙は1面ボスシーンで強制終了しちゃうけど,
ラウンドセレクトできるcheatがあれば先の面が
プレイできたりするのかな?
682NAME OVER:03/02/15 23:34 ID:???
>>681
漏れも試したんだが、雷牙は1ボス出現時以外に、乱入を含めて二人同時プレイを始めても落ちる。
デモプレイをループさせてステージチートを作ろうとしたんだが、デモプレイは二人同時。
よってデモプレイが始まると落ちてしまう。

それ以外のチート(残機無限、フルパワーアップ、メイン/サブウエポン選択etc)は作れたんだが、
はっきりいって現状では意味なし…(泣

さらにチート作っている時に発見したんだが、シールドを2個所持している状態でもう一個取っても落ちる。

あきらめてゲー天のチート作って遊んでたらバグったよ…
683NAME OVER:03/02/16 00:47 ID:???
>>673
ええ子や! 日本語パッチみつけたんで貼っときますわ

ttp://www.bh.wakwak.com/~ham-ham/
684NAME OVER:03/02/16 21:46 ID:Pss8gNV2
mouserで1面すらクリアできない私はどうすればよいでしょうか?
685NAME OVER:03/02/16 22:05 ID:???
>>684
頑張ってチートを作ってください
686NAME OVER:03/02/17 00:39 ID:???
>>1はキモイ死ねw
687NAME OVER:03/02/17 01:31 ID:???
E2Jの掲示板でプチ厨祭りキタ------------!!!!!

本命:タニヤン(34歳)
次点:DOM(32歳)
688NAME OVER:03/02/17 01:46 ID:???
MAMEを知って嬉しい気持ちは分かるんだけど
書く場所をわきまえて欲しいと思う・・・(藁
689NAME OVER:03/02/17 01:58 ID:???
うわ…日記厨か、あれ。スパークしてんなー。
690NAME OVER:03/02/17 02:11 ID:???
こいつ馬鹿というか救いようないね。
691NAME OVER:03/02/17 02:19 ID:???
つーか、ちょっと前にも、MAMEを知り、
懐かしいゲームが出来てうれしいというやつが
年齢とともに語ってるスレ立ったよな。
どう見ても本人気づかんうちに危険な発言してる雰囲気だった(w
基板は?というツッコミしてたヤシもいたが。
692NAME OVER:03/02/17 02:21 ID:???
またタニヤンか(w

以前の投稿から困った人だと思ってたけど。すぐ消えるだろうな。貼っておこう。

>MAME初心者・その3 Feb 16, 2003 (Sun) 21:49
>Poster : タニヤン
>
>MAMEをわがPCに導入してから約2ヶ月。
>4,000タイトル近い作品を私流に分類すると以下になった。
> 
>(1)1コイン/1周クリアするほど、とにかく遊び尽くした作品
> ※アルゴスの戦士、魂斗羅1&2、ナムコ黄金期の諸作など
>(2)難しすぎて挫折していた作品
> ※A-JAX、東亜シュー、魔界村以後CPSまでのカプコン諸作
>(3)名前程度は知っていたが、未プレイの作品
> ※のぼらんか、ザ・闘牛、あいむそ〜り〜など
>(4)名前さえ知らなかった、まだ見ぬ世界の強豪たち
>
>最初の頃は、分類1&2の作品を集中してプレイしてましたけど、
>そろそろ3&4にとりかかる時期となってきました。
>
>しかし、やはり海外作品にゃ知らないものが多かったです。
>中にはトンデモない(ナークとか)のもありますが、大抵のは
>見掛け倒しの「世界の強豪」たちですな(笑)。
693NAME OVER:03/02/17 02:29 ID:???
「WIP」の意味を勘違いした上に、B-WINGのスクリーンショットを見て
「コピー基板じゃねーの?」とのたまってアコ神を怒らせた挙句、dズラこきやがった34歳。

ス テ キ で す !

こんな大人には絶対なりたくありません。
694NAME OVER:03/02/17 02:32 ID:???
2代目スレ
----------------------------------------------------------------
>MAME初心者・U Feb 08, 2003 (Sat) 00:17
>Poster : 「たろすけ」改め「タニヤン」
>
>「WIP」って何のことだか分からなかったんですよ、最初は。
>先日、本家MAMEサイトの「Status」ページを覗いていたら、
>おお、何と、私が偏愛してやまないデータ・イースト製の
>「ザビガ」と「B-ウイング」の画像が!!
>プレイしたいぞ! どうしてもヤリたいぞ!!
>なのに、ワシのMAMEにゃ対応しとらんじゃないかっ!!!
>何だ、「WIP」、って!! 新手のエミュなのか!?
>どこに飛べば入手できるんだ、誰か教えろ!!!!
>・・・・・・・・◎▲×$☆@◆!!!
>
>・・・要するに「もうすぐトップテン」だったのね(恥)。

初代スレ
----------------------------------------------------------------
>MAME初心者 Feb 02, 2003 (Sun) 21:55
>Poster : たろすけ
>
>私、今年で34歳になります。
>インベーダー以前からゲーセンに出入りしていたので、
>ゲーム歴はかれこれ20年以上。
>・・・世の中に、こんな、楽しいモノがあったなんて!!
>ただひたすら感動。ここ1ヶ月ほど毎晩遊んでます。
>MAME万歳!!。
>※クダラナイ書き込みですみません。
> でも、本当にシビレてるんですよ、MAMEに。
695NAME OVER:03/02/17 02:42 ID:???
シビレてる、か・・・
ひょっとしたら30代どころじゃないぞこれ・・・
696NAME OVER:03/02/17 02:51 ID:???
もうすぐトップテン
未だに意味が解りませぬ
697NAME OVER:03/02/17 02:54 ID:???
みんなWIPが更新されなくてイライラしてるなぁ。(w
確かに、マウサーの画面が長すぎるんだけどさ。
698NAME OVER:03/02/17 02:56 ID:???
タニヤン、あのノリだとこれを期に荒らしに変貌しそうな予感。
699NAME OVER:03/02/17 03:01 ID:???
ああまであからさまだと、もはや釣りにしか見えない漏れは荒んでいますか…
700NAME OVER:03/02/17 03:13 ID:???
確かにWIPも知らない初心者がE2JでいきなりMAME最高!てのも変ね(w
701NAME OVER:03/02/17 03:15 ID:???
どうでもいいがこのペースで行くと
次スレのタイトルは067あたりになってそうだな
702NAME OVER:03/02/17 03:26 ID:???
二ヶ月そこいらで4000ものタイトルを分類出来るというからには、
よっぽどヒマなんだろうな、34歳。(w
703NAME OVER:03/02/17 04:34 ID:???
やはりネタということで。
704NAME OVER:03/02/17 07:40 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。 さようならタニヤン… ご理解致しましたって変だね。タニヤン…

>これは申し訳ない
>Poster : タニヤン - Feb 17, 2003 (Mon) 03:59
>皆様の趣旨、ご理解致しました。
>
>もう登場しませんので、サヨウナラ。
>---------------------------------------------
>あ、言い忘れが
>Poster : タニヤン - Feb 17, 2003 (Mon) 04:01
>管理人様へ。
>
>私が立てた都合3回分のスレッド、削除して頂いて結構です。
>大変ご迷惑をおかけしました。
705NAME OVER:03/02/17 07:43 ID:???
>702
私もそう思いました。

多分ネットサボりで首になって仕事も探さないまま
インタアネットをしてたらmameを見つけ浮かれたと。
そんなところですかね。
706 :03/02/17 08:03 ID:???
>>704
4時まで起きてるしw
707業務連絡:03/02/17 09:28 ID:???
なーんかスレ疾走ってんなーと思ったら
ネタ輸入だったんすね
先にこちらに来てれば面白かったのに
もっと構ってあげられたのに
708NAME OVER:03/02/17 11:51 ID:???
「ご理解致しました」って凄い日本語やな。
いや、久々にイイもの見せて貰ったよ。

全然関係無いけどスト2'がおかしいのって漏れだけかな。
5分ぐらいするとローリングサンダーの様にググググっと重くなって
フレームスキップ起こりまくるんだけど。純正 mame32-065 使用でつ。
709NAME OVER:03/02/17 13:27 ID:???
純正なんて使ってる奴がいたのか?
いまだに連射機能すら標準装備でないのどうなのか?
710NAME OVER:03/02/17 14:06 ID:???
MAMEは実機に無い機能には力を入れないだけだよ
711NAME OVER:03/02/17 14:20 ID:???
0.66では麻雀いらないです
712NAME OVER:03/02/17 14:33 ID:???
>>711
まぁまぁ。ニコラタソも卒論終わってハメはずしたい時期なんだよ。
713NAME OVER:03/02/17 17:33 ID:???
つかぬ事をお伺いしますが。。。

Windows Media Player最新版をインスコしたところ
豆32がどのバージョンもゲームが起動しなくなってもた。
フロントエンドまでは起動するんだが。。。
漏れだけっすか?
714NAME OVER:03/02/17 17:47 ID:???
最新版9入れても豆動くで〜昨日も遊んだし、、
715NAME OVER:03/02/17 18:27 ID:???
>>713は素人
716NAME OVER:03/02/17 19:07 ID:???
>>713はタニヤン
717NAME OVER:03/02/17 19:32 ID:???
>>713は可哀想
718NAME OVER:03/02/17 19:46 ID:???
>>713
あなただけです。
719NAME OVER:03/02/17 19:47 ID:???
うおおぉぉぉぉぉーーー!!!
閃激ストライカー処理落ちしまくりだぁぁぁーーーー!!!!
フレームスキップAutoにしたら11になったよぉぉぉーーーー!!!
これじゃ敵弾避けれねえよぉぉぉぉぉーーーっ!!!
720NAME OVER:03/02/17 19:56 ID:???
フレームスキップAutoにして11になるならフレームスキップなしにすればいいじゃない。
721NAME OVER:03/02/17 20:11 ID:???
んー、それだとゲームスピードが遅すぎて音声が多重に鳴ってしまうし・・・
でも敵弾は避けれるね、了解!!
722NAME OVER:03/02/17 21:18 ID:???
fskip 6 が 30fpsだっけ?
fskip 11 でも追いつかない場合は 8 くらいがおすすめ。
723NAME OVER:03/02/17 21:43 ID:???
つかマシン買おうよ
724NAME OVER:03/02/17 22:35 ID:???
>>713
君だけ。俺の所は2台あるが、どちらも問題ない。

>>719
Athlon 祭りに参加すべし。俺みたいに。
快適になるぞ。
725NAME OVER:03/02/17 23:52 ID:???
MAMEはAthlonで。
726NAME OVER:03/02/17 23:59 ID:???
Athron焼けたのでPentiumIVとCeleronでやってます
ヘタレにはこれで充分
727NAME OVER:03/02/18 01:33 ID:???
確かに、閃激だけは、どうしようもなくおそいね。
striker99もモノによっては重たかったが、これはそんなものじゃないね。
雷で動けばいいのに。
728NAME OVER:03/02/18 01:54 ID:???
雷豆でネオジオの「ぐるりん」がおかしいのは漏れだけでつか?
監査には引っかからないんだが…
729NAME OVER:03/02/18 02:36 ID:???
雷さまは欠陥だらけ。
そんな事で気にしないー♪
730NAME OVER:03/02/18 03:06 ID:???
欠陥というかずっと0.60ベースのままだからなあ。
作者も不具合が出るって公言してるし。
まともなjp系のMAMEで遊びたければ、
やはりZERO氏の復活に期待するしかないのが現状。
731NAME OVER:03/02/18 03:15 ID:???
作者は俺らより、MAMEに起きてることわかってるっての。
732NAME OVER:03/02/18 03:47 ID:???
君の頭はずっと冬眠してるけどね
733NAME OVER:03/02/18 03:48 ID:???
汎用性を求めてはいかん。
それはオフィシャルの範疇だろう。

ローカルにはローカルの良さがある。
それが受け入れられないのなら黙ってオフィシャル版使うべき。

俺は darius のサウンドバランスと汎用連射機能搭載だけでも有難いと思う。
734NAME OVER:03/02/18 04:10 ID:???
頼むから気軽に批判めいたことを書くのはやめてくれ。
愛用してる人もいるんだから。
735NAME OVER:03/02/18 04:57 ID:???
俺なんか愛撫してるよ
736NAME OVER:03/02/18 10:21 ID:???
オフィシャルに連射組み込めるような、ソースのパッチ無いですかね
クローンを参考に頑張れば取り込めるんだろうけど
737NAME OVER:03/02/18 12:51 ID:???
そんなにクローンがキライか?
そんなに日本語がキライか?
738NAME OVER:03/02/18 13:33 ID:???
漏れはスティック側に連射機能があるから別にいらんのだな。
Σの奴。速度調整も出来るから下手にソフトに付いていて欲しくないよ。
んにしてもみんな純正使ってないのか。知らなかった。
739NAME OVER:03/02/18 13:48 ID:???
日本語の方が直感的に理解しやすいんだよね。
JP系は軽いlってのもあったし。ZERO氏が復活すればなあ…
自分が今使ってるのはPLUSの方です。
740NAME OVER:03/02/18 13:56 ID:???
decryptってどうすればいいんだ…。ググってもサパーリわからん。
鬱だ寝よう。
741NAME OVER:03/02/18 14:46 ID:???
そこで寝たらタニヤンになってしまうぞ
742NAME OVER:03/02/18 15:37 ID:???
plusって動くのちょっと少なくない?
743NAME OVER:03/02/18 16:35 ID:???
日本語版が便利なのは、収集する時、英ー日のリスト切り替えで
クローンが一目で分かる事。
オリジナルが日本向けの物ならそれが欲しいからね。
これだけかな。
あとは、どうでもいいかな。


日本語mameが雷も含めて、どいつもこいつも重たいのはちょっとね。
744NAME OVER:03/02/18 16:45 ID:???
Plus!だけど、英語表記で使ってる。
日本語表記は全角英数字使ってたりして性に合わない
745NAME OVER:03/02/18 16:54 ID:???
おまいら 文句ばかり結うな
746NAME OVER:03/02/18 16:58 ID:???
そうだ タニヤンのように手放しで喜べ
747NAME OVER:03/02/18 17:41 ID:???
お前らタニヤン好きだな(w
748NAME OVER:03/02/18 18:17 ID:???
そして厨房の批判により開発終了になるのであった
749NAME OVER:03/02/18 18:26 ID:???
雷豆とオフィシャルのmameだとやっぱオフィシャルのがゲームの数とかも多くて性能も良いの?
750NAME OVER:03/02/18 18:28 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァン
751NAME OVER:03/02/18 18:49 ID:???
雷豆が好きです、でもPlus!の方がもっっと好きです!
752NAME OVER:03/02/18 19:53 ID:???
お前さん達、dosemuで完全にボタンが使えるジョイパッド教えて下さい。
すぐに買いに行きます。
スマートジョイだと三つしかボタンを認識してくれませぬ。
ツール使えばOKなんだけども、メンドくて嫌です。
753NAME OVER:03/02/18 20:00 ID:???
>>752のOSはWin98
754NAME OVER:03/02/18 20:16 ID:???
惑星覗いたらいきなり

コワ━━━((((;゚Д゚))))━━━ !
755NAME OVER:03/02/18 20:41 ID:???
>752
http://naitouraita.hp.infoseek.co.jp/tokusyu/joycont.html

俺はこれ使ってる。
DOSどころかBIOS設定画面でも使えるよ。意味無いけど。
レスポンスもそんなに悪くないよ。
操作性はまぁコンシューマ機のに比べれば落ちるけど。
あと、値段が高いのがイクナイね。
今、ばらしてPSコンを繋げられるように改造中。
756NAME OVER:03/02/18 20:55 ID:???
またCHDゲーが増えるって。
757NAME OVER:03/02/18 20:56 ID:???
>>754
"この小さな少女は09/01/2003を急に見えなくさせました...
1つは、それを見つけるために情報を得ようとするためにウェブ上の広いカバーによって、
試みる多くのフランスのサイトのように、私たちと連絡をとりました...
警察および家族がそれを見つけるのを助けてください...ない、冗談PLEASE"

トップページをこういうことに割ける寛容さは、日本のサイトには無いな…。
758NAME OVER:03/02/18 21:06 ID:???
>>755

大昔に俺も購入した。たしかに使えるがジョイパッドとして糞なので捨てた。

759NAME OVER:03/02/18 21:15 ID:???
>>752
貴様はプリンタケーブルとハンダゴテを買って来い!あと午後ティーも。








中学の技術の時間にハンダ付けを習ってないチキン野郎は
ツナイデントパラレルで勘弁してやる。買って来い。
760NAME OVER:03/02/18 21:29 ID:???
誘拐事件か行方不明か・・・。生きてればいけど1ヶ月以上経つのか。
見つかるといいね。そういえばウクライナの事件どうなったんだろうね。
関係ないからsage
761NAME OVER:03/02/18 22:03 ID:???
クローンMAMEのほとんどにエミュレータとして良くしてやろうって意気込みが
感じられないんだよな。
いかにも「PCでゲームするためです」ってのばっか。
762NAME OVER:03/02/18 22:05 ID:???
下衆な言い方になるが、まさしくそのためのソフトちゃうんかと
763NAME OVER:03/02/18 22:27 ID:???
MAMEやってる奴のほとんどにゲームを愛する意気込みが感じられない
いかにもタニヤンみたいなのばっか
764NAME OVER:03/02/18 22:49 ID:???
今まで表示されなかったのが出たんで何事かと思ったよ。
そうか・・・行方不明なのかこういう事件は万国共通だね。
でもこういうサイトのTOPに紹介するとは・・・
765NAME OVER:03/02/18 23:06 ID:???
海外(アメリカかな?)のサイトだと結構みるよ、
おれが回ってるのはふざけた内容のとこばっかだから初めて見たときやりすぎたジョークかと思ったけど。
そうゆう事件の件数も国の広さも日本と比べ物になんないからなぁ・・・
766NAME OVER:03/02/18 23:27 ID:???
Plus!でハードウェア拡大やるとストライカーズ1945Uとかで比率がずれるのがな……
個別設定で乗り切るしかないのかね。ハードウェア拡大使わないと動作が重いし……
767NAME OVER:03/02/19 00:12 ID:???
普通に個別設定でしょ。
それで問題無いし。
768NAME OVER:03/02/19 00:19 ID:???
MAMEのVerがアプし、修正を期待しつつ
堕落天使やソルディバイトやストライカーズ1999を起動するのは勇気がいるね。

モレのマシンじゃ、下手すりゃフリーズだし。

769NAME OVER:03/02/19 00:40 ID:???
ブランニュースターズのr@mって存在しないのか・・・探しても見つからない・・・
770NAME OVER:03/02/19 00:42 ID:???
失礼ですがPCのスペックなどは聞いても宜しいでしょうか・・・
余計なお世話じゃ!!ぼけ!!と思われたら結構です。
771NAME OVER:03/02/19 00:43 ID:???
それって脱衣麻雀だっけ?
おれの記憶があってたらだけど、ちょっと特殊なキャラ出てこない?
772NAME OVER:03/02/19 00:51 ID:???
>>771
男キャラが最萌えキャラなゲームですが何かw
773NAME OVER:03/02/19 00:52 ID:???
ンにしても、WIPが更新されない。マウサー画面長過ぎ。
…というか、これは0.66が出る前兆?(w
774NAME OVER:03/02/19 00:56 ID:???
Plus0.65.2出てたのね
775NAME OVER:03/02/19 01:18 ID:???
TOPのsyoryukenコマンド間違ってないか?>plus
776NAME OVER:03/02/19 01:47 ID:???
タニヤンの臭いがする・・・
777NAME OVER:03/02/19 03:01 ID:???
シューティングって平均重いの多いね・・・

Athlon1.4でガタガタかよ!!
778NAME OVER:03/02/19 06:00 ID:???
779NAME OVER:03/02/19 06:21 ID:???
>>778
いつのだ(w
マジメに書けば、たろすけがタニヤンを名乗ったのはつい最近だから別人だろう?…とかね。
でも自分のことを「ワシ」と呼ぶというのが同じなのが引っかかるなぁ…
780NAME OVER:03/02/19 06:30 ID:???
雷豆2ver上がってるね。
781NAME OVER:03/02/19 06:49 ID:???
アスロンXP1600+では問題ないよ ってゲームは何? 彩京の?
782752:03/02/19 06:53 ID:???
それを買う事にしました。
半田ごても買おうと思います。
アリガdd
783NAME OVER:03/02/19 10:35 ID:???
E2Jの掲示板は復活しないのか?
784NAME OVER:03/02/19 10:44 ID:???
漏れん環境
CPU AthlonXP1700+(1.37Ghz)
Video Geforce2MX200
メモリ 256MB

これでクルージングUSAやらナムコの自転車が飛ぶやつ
やらの3Dゲー以外は普通に60fps。
前に出てた閃激ストライカーは50fps(4:3ストレッチで)。
785NAME OVER:03/02/19 11:41 ID:???
>>766
タダゲー野郎なのはわかるけど環境整えるっくらいの投資はしろよ。

>>784
それだと閃激で一番重いときフレームスキップ10っ位にならない?
まあ、athlonXP1700+(througbred Bstep)@2057でもフルフレームでなかったけど…。
786NAME OVER:03/02/19 12:22 ID:???
閃激も重いけど疾風魔法大作戦も同じくらいに重い。
しかしグレート魔法大作戦は軽い。
787NAME OVER:03/02/19 13:01 ID:???
みんなギガヘルツなんだ
いいな
788NAME OVER:03/02/19 13:18 ID:???
>>785
初期化の画面で10くらいになったけれど、あとは良好だったよ。
789NAME OVER:03/02/19 13:31 ID:???
俺は733MHzだが、4〜5GHzになったら次のを買うつもり
そしてタニヤン状態になる予定
790NAME OVER:03/02/19 13:52 ID:???
FBAを使えば軽いと思うんだけどなぁシューティング物。
ペン2350だけど、ライジングシューはそれなりに出来るよ。
791NAME OVER:03/02/19 14:59 ID:???
>784
FSB100で動かしてるのか?
792NAME OVER:03/02/19 15:18 ID:???
duron 1.2Ghzでつ。
19xxとグレート魔法が重い…(;´Д`)

雷豆とかバージョンうpさせる時、前バージョンで使ってた設定とかをどうやったら継続させれる?
793NAME OVER:03/02/19 15:34 ID:???
>>792
792ですが、閃激は軽いっぽ。
794NAME OVER:03/02/19 15:44 ID:???
>>791
FSBは133だよ。Athlonのコアはpalomino。(現在の温度26度)
795NAME OVER:03/02/19 16:00 ID:???
>>792
漏れduron900だがどっちも軽いぞ?
メモリが足りないとかかな。増設しる
796NAME OVER:03/02/19 16:45 ID:???
>>795
マジでっか(;´Д`)メモリは一応248なんだけど増設すっかなぁ…
797NAME OVER:03/02/19 17:19 ID:???
アスXP1700+ fsb133は 1.47GHzのはず・・・
書き間違いか
798NAME OVER:03/02/19 17:37 ID:???
799NAME OVER:03/02/19 17:41 ID:???
>>798
ウチのはそこのEasy-300ってヤツ(12月上旬購入)だけど、
今見てみたらCPUがウチのより100M増えてる…ウワァアン
800NAME OVER:03/02/19 17:50 ID:???
>>798
うお・・・安・・・
俺DOSパラしか知らないからなぁ・・・
801NAME OVER:03/02/19 17:57 ID:???
閃激は重い・・・
軽いシトは、画面やレンタリングの指定どういうふうにしてるの?
仕様豆:雷豆
セレ1.2GHz、512MB、ゲフォ2 400MX
802NAME OVER:03/02/19 18:07 ID:???
重いゲームにVsyncを待つなんてもっての外だ!
803NAME OVER:03/02/19 18:25 ID:???
>>792
俺はduron700 192MB VRAM16MB、
JMAMEだけcps2がフレーム落ちするが、
あとは重いといわれるnebulaでもその2タイトル重くないよ。
804NAME OVER:03/02/19 18:59 ID:???
ペン3-1GHzとペン4-2.4GHzではほとんど変わらん
805NAME OVER:03/02/19 19:11 ID:???
plusはなんでrarなんだ…
806NAME OVER:03/02/19 19:33 ID:???
The Ultimate Patchers' siteチート更新
807NAME OVER:03/02/19 20:00 ID:???
>>804
ってーことはズロン 1.2とPen4 2.4も殆どかわらんと思っていいってこと?
808NAME OVER:03/02/19 20:12 ID:???
ウチだと大違いだったけどなぁ
PentiumIII1GHzとPentiumIV2.4GHz
809NAME OVER:03/02/19 20:17 ID:???
ファンタジーゾーンのレーザーがまともに表示されるMAMEって既にある?
勘で適当にいじったらうまくいったみたいなんだけど、需要ある?
810NAME OVER:03/02/19 20:59 ID:???
ウチはペン4の2.4GhzでメモリはDDR512MB×2だす。
どのゲームもほぼ問題ないだす。
811NAME OVER:03/02/19 21:25 ID:???
日本語でmslug4とrotdのできるのmameってあったら名前教えてきぼんぬ
名前さえわかれば自分で探すんで(;´Д`)
812NAME OVER:03/02/19 21:32 ID:???
もしくは日本語変パッチとかで日本語にする手段があって上の2つができるのを…
813NAME OVER:03/02/19 22:00 ID:???
ソース公開されてる日本語系のMAMEを自力コンパイル。
配っちゃダメだけど
814NAME OVER:03/02/19 22:05 ID:???
日本語はないっぽですたら、英語のでもいいんできぼんぬ…
815NAME OVER:03/02/19 22:07 ID:???
>>809
公開きぼーん
816NAME OVER:03/02/19 22:08 ID:???
>>810
ダウト。
自分に甘い人ですね。

>>814
雷豆の0.62
Nyで流れてる。
ウザイからもう書くな。
817NAME OVER:03/02/19 22:32 ID:???
>>792
バージョン上がったら、古い全部捨てて、いつも1から設定してる。もう慣れた。
>>805
容量が足りないとかって言われて、うちじゃ解凍できないよ(;´д⊂)

我ながら素人ぽさ丸出しだなぁ。
818NAME OVER:03/02/19 23:02 ID:???
既出だったら、ゴメソ。
雷のDirect Draw設定の下にある 
HELを強制に使用
という項目は具体的にどういう効果があるんでしょう?
例えばこういうのに向いてるとか教えてもらえると嬉しいです。
819NAME OVER:03/02/19 23:10 ID:???
>>818
よくわからんがうちの糞ノートだとそれにするとちょっとだけ速くなるよ。
ビデオカードがショボイ人用?
820NAME OVER:03/02/19 23:15 ID:???
>>809
修正部分キボリ
821NAME OVER:03/02/19 23:24 ID:???
修正部分を公開->亜種mameが採用->ウマー
822NAME OVER:03/02/19 23:24 ID:???
>>818
たしかソフトウェアでの処理を強制的にハードウェアで処理するようにする、
だったような・・・スマン、実はようわからん
823809:03/02/19 23:26 ID:???
リプレイ掲示板にupしますた。
http://isweb37.infoseek.co.jp/play/mamerep/

あと、>>736がどのようなものを希望しているのかわからないけど
ついでなんで、俺様仕様のへなちょこ連射機能もつけますた。
824NAME OVER:03/02/20 00:04 ID:???
mamelonってどこにあんだYO
825NAME OVER:03/02/20 00:17 ID:???
ひたすらレーザーを買いまくるリプレイ堪能しますた
連射のほうは試してないけど、ファンタジーゾーンはばっちり
だったYO!
826NAME OVER:03/02/20 00:27 ID:???
>>818
DirectXの仕様でHALはハードウェアによるグラフィック処理。
HELはソフトウェアエミュレーション。
表示などでなにか問題のあるときにチェックするといいのかも?
827NAME OVER:03/02/20 00:32 ID:???
>>826 そして勘で答えてくれた人々(笑) ありがと!
私はGeFoユーザーでで、選択肢が多い方がいいので、参考になりました。
828NAME OVER:03/02/20 00:36 ID:???
タニヤンの香りがする
829NAME OVER:03/02/20 00:46 ID:???
828は(・∀・)タニヤン!!
830NAME OVER:03/02/20 00:59 ID:???
タニヤンのストーカーなんだろ。
831NAME OVER:03/02/20 01:12 ID:???
語尾に「!」を多用すれば
君も今日からタニヤンだ!
832NAME OVER:03/02/20 01:43 ID:???
ついでに自分のコトを「ワシ」とか書けばカ・ン・ペ・キ!
833NAME OVER:03/02/20 02:14 ID:???
ワシ最強!
834NAME OVER:03/02/20 02:40 ID:???
ロンパパを思い出した>ワシ
835NAME OVER:03/02/20 02:49 ID:???
34歳!
去年までMAME無し君だったけど、○○と○○で
2ヶ月で4000タイトル集めた!一度やってみなよ!
初回のみだけど、3回にわたってE2Jに書き込めばみんなにレスしてもらえる!
書くだけ書いて削除してもらってトンズラすることもできるし、掲示板でWIPのことを
思い切って聞いてしまえば100パーセントで知識が二倍になる!
暇があったらオフラインでゲームを分類すればいいだけ!暇つぶしになる!
海外作品とかコピー基板とか色々あるのでマジでお勧め!
http://www.mame.net/
836NAME OVER:03/02/20 04:23 ID:???
>>835

書き出しと締めの部分はおもろいな。
837NAME OVER:03/02/20 10:30 ID:???
雷豆の修正でてるけど何が変わったの?
838NAME OVER:03/02/20 12:08 ID:???
readmeに書いてあるっぽいよ
839NAME OVER:03/02/20 12:31 ID:???
いつのまにはEXEDEXESが動かなくなっていたことに気が付いた15の春

840NAME OVER:03/02/20 12:42 ID:???
>>839
ひろし、mameで遊んでないで受験勉強しなさい。

母より
841NAME OVER:03/02/20 16:26 ID:???
>>839
今日の夜食はひろしの好きなヤキソバ作ったげるから勉強がんばるんだよ

母より
842NAME OVER:03/02/20 16:35 ID:???
>>839
アルト笛の中に カニの身が入っています

母より
843NAME OVER:03/02/20 16:55 ID:???
>>839
おやつは冷蔵庫の中にファミコンのEXEDEXESが入ってるから
3時にチンして食べなさい

母より
844NAME OVER:03/02/20 17:43 ID:???
>>839
おじいちゃんがネギを持って寝ています

母より
845NAME OVER:03/02/20 17:44 ID:???
>>839
死刑執行中

母より
846NAME OVER:03/02/20 18:00 ID:???
>>839
今月の電気代が払えません。

母より。
847NAME OVER:03/02/20 19:08 ID:???
>>839
(;´(A)`)

母より
848NAME OVER:03/02/20 19:14 ID:???
>>839
大きなのノッポの古時計
今は動きません

母より
849NAME OVER:03/02/20 19:20 ID:???
>>839
小豆相場大荒れ

母より
850NAME OVER:03/02/20 19:25 ID:???
>>839
ガス栓抜いておきました
直しなさい

母より
851NAME OVER:03/02/20 19:27 ID:???
>>839
ハハ キトク スグ カエレ

母より
852NAME OVER:03/02/20 19:28 ID:???
>>839
ハハ キトク スグ カエレ

ママより
853NAME OVER:03/02/20 19:34 ID:???
>>839
チチ キノドク スグ カイセンキレ

母より
854NAME OVER:03/02/20 20:09 ID:???
そろそろやめとけ
855NAME OVER:03/02/20 20:19 ID:???
どうでもいいけどマウサー長いよな
856NAME OVER:03/02/20 20:23 ID:???
>>292
2Gアスロンにしる。
マーズマトリクスですら処理落ちがない。
857NAME OVER:03/02/20 20:29 ID:???
マーズマトリクスなんか733MHzでもほぼ等速出るぞ
たまに80後半〜90fps程度に落ちるだけで
858NAME OVER:03/02/20 20:47 ID:???
>>855
ほんとナゲ−。
ってゆうか、土曜の夜あたり0.66出るんじゃと、期待してまつ。
859839:03/02/20 20:52 ID:???
か〜ちゃん、オレのロムリーダどこやった!?
860NAME OVER:03/02/20 21:23 ID:???
>>858
それ以前にWipがマターク更新しないわけだが
もし出たとしても、ここのところの更新同様、新規対応
を減らしてバグFixに力を入れるとか?まあこっちの方が
嬉しいんだけど・・・

B-Wingsはまたダメなんだろうなあ・・・
861NAME OVER:03/02/20 22:05 ID:???
>たまに80後半〜90fps程度に落ちる
スゴイ!
862NAME OVER:03/02/20 22:27 ID:???
もうワシも34になるから、間違ったりもするんだよ!!!
%の間違いだよパーセントの◎▲×$☆@◆!!!
シビレてるんだよワシは!!!
863NAME OVER:03/02/20 22:39 ID:???
MAME32 0.65落としたんだけど、なぜかゲームが始まらない・・・
リストからゲームを選択すると一瞬リスト画面が消えるんだけど、
またその画面に戻ってしまうんですよ。
864NAME OVER:03/02/20 23:09 ID:???
>863
以前使っていたバージョンが古すぎてconfigを受け継いでるとそうなる
optionでbright correctinを上げ直せ
違う理由だったらそれは知らん
865NAME OVER:03/02/20 23:39 ID:???
ここってsage進行?
866NAME OVER:03/02/21 00:08 ID:???
>>863
i686って知ってる?
867NAME OVER:03/02/21 02:24 ID:???
困った時退屈な時だけ僕を呼び出さないで!
868NAME OVER:03/02/21 04:14 ID:???
↑MAMEに対応したレゲーの気持ち
869NAME OVER:03/02/21 04:56 ID:???
↑あー、あれだろ?


もうすぐトップテン。
870NAME OVER:03/02/21 05:45 ID:???
↑ご理解致しました。
871NAME OVER:03/02/21 09:14 ID:???
>>870
日本語おかしいね
872NAME OVER:03/02/21 09:15 ID:???
こんなんじゃ君を知らなきゃよかった
873NAME OVER:03/02/21 14:36 ID:???
ママン、ヤキソバおいしかったよ

ひろしより
874NAME OVER:03/02/21 15:26 ID:???
つまらんネタを引っ張るな
875NAME OVER:03/02/21 15:28 ID:???
(;´Д⊂)ひどいわ
876NAME OVER:03/02/21 15:32 ID:???
思い出してみる、あれがどんなゲームだったか
凍り付いてた心のドアをあっけなく開いたゲーム
877NAME OVER:03/02/21 15:46 ID:???
りばーすきっず
878NAME OVER:03/02/21 15:50 ID:8OQ0CXvQ
Cruis'n Worldをやりたいんですけどアクセルとかハンドルの調整の所は
どうクリアすればいいのでしょうか?
879NAME OVER:03/02/21 15:50 ID:???
ハードドライビインが重くて重くて
880NAME OVER:03/02/21 16:21 ID:???
「雷豆」ってやつはkof2002 rotd mslug4 に対応してますか?
881NAME OVER:03/02/21 16:31 ID:???
落としてみれば?
882NAME OVER:03/02/21 16:37 ID:???
066でまた、CHDモノが来そうなヨカ-ン(;´Д`)ハァハァ
ATARIのHDD物っていくつあるんだろ。ガントレット3Dとかもあったよな?
プリンスオブペルシャ3Dというのもあったよな。怖いなあ。
それよりB-WINGとザビガで、キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!とやりたいもんだ。
883NAME OVER:03/02/21 17:22 ID:???
コネ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
884NAME OVER:03/02/21 17:54 ID:???
0.66では麻雀いらないです
885NAME OVER:03/02/21 18:26 ID:???
>>882
CHD(゚听)イラネ
886NAME OVER:03/02/21 19:45 ID:???
>>884
ニコラの性欲が尽きるまでは、新規対応は麻雀のみとなってます。
887NAME OVER:03/02/21 20:56 ID:???
雷豆、kof2001のグラフィック、変にならん?ゲームに支障はない程度だけど
888NAME OVER:03/02/22 00:16 ID:???
SYSTEM32系のレースゲーム、
コントローラーの「上」を使うの、ボタンに変えてほしい・・・。
889NAME OVER:03/02/22 01:03 ID:???
>>887うちもなる。キャラ選択の時とか勝利画面の時にグッチャグチャ。
何で?
890NAME OVER:03/02/22 01:45 ID:???
>>889
いや、何で?と言われても理由は知らんよ、俺は…

雷豆の作者さん、2chでも書き込み見て不具合(?)とか調整してくれてるみたいだから、
ここにそう書いておくと見て修正してくれたりするかな?直せや!って言ってるワケじゃないんだけどね
愛用させてもらってる者をよりよくしてもらいたい、ってのは全ユーザーの願いですからね。
891NAME OVER:03/02/22 02:16 ID:???
おいおい・・・
892NAME OVER:03/02/22 03:07 ID:???
脱衣麻雀スレより

282 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:03/02/20 23:49 ID:???
>>278
Nicolaが華弥生、華吹雪、アンタッチャブルのドライバ提出

286 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:03/02/21 12:43 ID:???
>>285
さらに麻雀デリンジャー対応(w
麻雀スタジオ101の色修正も。
893NAME OVER:03/02/22 03:07 ID:???
みんなWin版で完璧に動くんすか
うちじゃガクガクでやってられませんわ
894NAME OVER:03/02/22 03:21 ID:???
mameの制作者はどこで基盤手に入れてるの?
海外でも売ってるんかいな?
895NAME OVER:03/02/22 03:31 ID:???
タニヤンの臭い
896NAME OVER:03/02/22 04:06 ID:???
タニヤン臭
897NAME OVER:03/02/22 04:12 ID:???
鼻を刺す凄く嫌なタニヤン香
898NAME OVER:03/02/22 04:13 ID:???
タニヤンと同等、もしくはそれ以下
899NAME OVER:03/02/22 04:16 ID:???
タニヤン以下臭い
900NAME OVER:03/02/22 04:23 ID:???
結論:
タニヤンイカ臭いでよろしいか?
901NAME OVER:03/02/22 04:25 ID:???
否!洗ってない犬みたいな臭い
902NAME OVER:03/02/22 04:33 ID:???
加齢臭とは違うものか?
903NAME OVER:03/02/22 04:53 ID:???
タニヤンは全角か?全角でいいんだな?
904NAME OVER:03/02/22 04:54 ID:???
>>902
どちらかと言えばカレー臭に近い
905NAME OVER:03/02/22 05:29 ID:???
全角のほうがヤシっぽい(w
906NAME OVER:03/02/22 06:20 ID:???
タニヤン ← オリジナル
タニヤン ← デッドコピー
ダニヤン ← パチモン
バーミヤン ← レストラン
907NAME OVER:03/02/22 06:53 ID:???
>>906
つまんねー
と言いたいところだが
少しワラタ
908NAME OVER:03/02/22 07:22 ID:???
タニヤンネタだとやたら延びるな・・・
909NAME OVER:03/02/22 07:33 ID:???
E2Jにグラディウスとスターフォースの音が変、とか書き込んで
あったんでもしや、と思いグラ2起動してみたらスタート時いき
なりスピードアップとか言いやがるようになっちまってた(´・ω・`)
サイドアームズも敵撃つとノイズ入りまくるんだが、どこ弄れば
直るか分からん・・・0.66で直ってればいいんだけどなあ。
910NAME OVER:03/02/22 07:49 ID:???
旧verで遊べばいじゃん。
911NAME OVER:03/02/22 08:59 ID:???
Nicolaに「あたなはタニヤンを知ってますか?」というメールを出しますた
912NAME OVER:03/02/22 09:35 ID:???
俺なんかHAZEにタニヤン対応してくれ、っていうメール出したぞ!
913NAME OVER:03/02/22 10:10 ID:???
タニヤンは特殊CPUを使用しているため、解析が滞っているそうです。
914NAME OVER:03/02/22 10:31 ID:???
>>911
あたなは
915NAME OVER:03/02/22 14:20 ID:???
【タニャーリ】 MAME雑談スレ 【いこうや】 064
916NAME OVER:03/02/22 14:45 ID:???
脱衣麻雀スレってどこにありますか?
アーケード板?レゲー板?
917NAME OVER:03/02/22 14:54 ID:???
mameって種類がいっぱいあるけど、みんな何を使ってますか?
どこを気に入ってそれを使ってるとか教えてほしいっぽ

種類多すぎて何使えばいいかわからん俺を助けてください。
918NAME OVER:03/02/22 14:56 ID:???
ログ嫁
919NAME OVER:03/02/22 15:32 ID:???
mame32plus、日本語化したはいいんだけどゲーム起動後のtabで開くオプションが酷いね。
これが普通に表示されたらかなりイイ!なんだけど…
920NAME OVER:03/02/22 15:37 ID:???
フォント入れろyo
921NAME OVER:03/02/22 16:10 ID:???
毎回出てくるok入力を無効にする方法は?>mame32plus
922NAME OVER:03/02/22 16:10 ID:???
>>916
■ 脱衣麻雀・花札 PART3 ■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1042632105/
923916:03/02/22 16:16 ID:???
>>922
ありがとうございます。
924NAME OVER:03/02/22 16:24 ID:???
>>921
バージョンによってオプションの位置がころころ変わるが、
いまはデフォルトゲームオプションの中のどっかにあった
925NAME OVER:03/02/22 18:14 ID:???
マージャンゲーからエロ画像だけブッコ抜くツールって有りますか?
926NAME OVER:03/02/22 18:25 ID:???
ない
927NAME OVER:03/02/22 18:35 ID:???
ん、いま作ってる
928NAME OVER:03/02/22 18:36 ID:???
毎回出てくるok入力を無効にする方法は?>雷豆
929NAME OVER:03/02/22 18:40 ID:???
毎回出てくるok入力を無効にする方法をわかりやすい雷豆でさえわからんのか?>928
930NAME OVER:03/02/22 18:40 ID:???
ない
931NAME OVER:03/02/22 19:04 ID:???
雷豆
MAME32JPベース。-I686コンパイル VER.0.65.3(2003.2.22) にゃんにゃんパニックのサウンドバランスを改善。
PLUSよりkof2001d、xexexドライバを適用。2ch.netよりファンタジーゾーンのレーザー修正を適用。グラ2音声修正。
932NAME OVER:03/02/22 19:37 ID:???
  ┌───── /     、:::::::\
  | | ̄ ̄ ̄ ̄ / o     o  :::::::::::i
  | | MOUSER |   (_人__)   ::::::::::|
  | |____. |        ..::::::::::/
  └___   ヽ     .....::::::::::::<
  |\    ( ̄ ̄      :::::::::::::ヽ
933NAME OVER:03/02/22 20:07 ID:???
plusで動く2001がホスイ…
934NAME OVER:03/02/22 21:09 ID:???
>>931
ケイブシューのクロックアップでかなり軽くなってるね。
個人的に嬉しい修正なのだが、火蜂戦で処理落ち少なくなって
猛烈に強く感じるのは俺だけか、、、まぁ俺が下手なだけだろうけど(´・ω・`)
935NAME OVER:03/02/22 21:52 ID:???
だれかRunning Out Of Daydreamsやった?
めちゃくちゃ面白いね、これ
936NAME OVER:03/02/22 21:57 ID:???
>>933
mame用に出てるやつで普通に動くじゃん。
正常には認識されないがプレイできる。
937NAME OVER:03/02/22 22:05 ID:???
雷豆
MAME32JPベース。-I686コンパイル VER.0.65.3(2003.2.22) にゃんにゃんパニックのサウンドバランスを改善。
PLUSよりkof2001d、xexexドライバを適用。2ch.netよりファンタジーゾーンのレーザー修正を適用。グラ2音声修正。
タニヤンの海賊版に対応。ただしグラフィックはまだ不完全。
938NAME OVER:03/02/22 22:10 ID:???
>>936
おお、ホントだ。でも所有ゲームリストに表示されないね。
ま、お気に入りに入れておけば問題ないね。さんくす
939NAME OVER:03/02/22 23:10 ID:???
mame32ひさびさに落としたんだけど、インターフェース随分変ったんだね。

でも、ゲームリストで“Available”選んでも当該タイトルの頭にグリーンの印がつくだけで、
全タイトル表示されっぱなし。
前みたいに、表示を当該タイトルだけに絞る方法ってないのかな?
940NAME OVER:03/02/22 23:24 ID:???
ない
941NAME OVER:03/02/22 23:40 ID:???
   ,----、-、
  /  ____ \|   ない?おいおい冗談だろ?
  ヽc´ _、ヽ, ヽ
   ミ, ,_..ノ`ミ  y━・~~~ ここがmame32なら蜂の巣になってるぜ
942939:03/02/22 23:48 ID:???
>>941
厨な質問でスマソですが、教えて〜
943NAME OVER:03/02/22 23:48 ID:???
思うに彩京もの止まるのって単なるメモリ不足じゃないの?
仮想メモリ不足するとデカめのはうちでも落ちるし。
944NAME OVER:03/02/23 00:12 ID:???
>>935
それ何?マッキー?
945NAME OVER:03/02/23 00:20 ID:4OX7o9hb
>>939
バグらしいです
946NAME OVER:03/02/23 01:02 ID:???
kof2001のグラフィックの乱れレスを書いたからか、雷豆に対策が施されましたね。
いまさら、ですが俺が書いたのはdkの「kof2001.zip」をまんま使うと乱れてますた。
更新お疲れ様です、これからもがんばって下さい。
947NAME OVER:03/02/23 01:13 ID:???
>>944
面白くねぇだろ
948NAME OVER:03/02/23 01:36 ID:???
雷豆のromエラー表示が化ける?
949NAME OVER:03/02/23 02:19 ID:???
Bridge 0.3.2出た
950NAME OVER:03/02/23 02:34 ID:???
何っ!?
951NAME OVER:03/02/23 03:29 ID:???
>>946
おまえウザイな
952NAME OVER:03/02/23 04:28 ID:???
953NAME OVER:03/02/23 04:41 ID:???
>>948
俺も化けてる。
954NAME OVER:03/02/23 05:02 ID:???
MAME.DKなんかおかしくない?
ダウソ物が違うので落っこちてくる?
955NAME OVER:03/02/23 05:08 ID:???
>>954
だからサイト名を書くのはやめろと
956NAME OVER:03/02/23 05:37 ID:HlL0XnF3
恐らくアタック
957NAME OVER:03/02/23 05:37 ID:???
すまん
sage
958NAME OVER:03/02/23 06:55 ID:???
前にもあったぞ、アタックらしき現象は。
マターリいこうぜ。
959954:03/02/23 07:27 ID:???
>>all
スマソ
960NAME OVER:03/02/23 11:49 ID:???
そろそろ埋め立てたいね。
ちょっと…な話も出たことだし。
961NAME OVER:03/02/23 12:05 ID:???
ん、じゃあ 新スレ頼む。
962NAME OVER:03/02/23 16:53 ID:???
雷豆の作者様
どうかMAME32 Plus!のように従来通りのストレッチをオフに出来る
機能をどうか追加して下さいませんでしょうか?
これだけで全てのゲフォース4ユーザーが画面ボケ現象から救われるのです。
どうかお助けくださいませ。
963NAME OVER:03/02/23 16:54 ID:???
>>962
それだと画面が小さくなるんじゃなかったっけ?
というかボケた画面ももう慣れたw
964NAME OVER:03/02/23 16:57 ID:???
WIP更新してたよ
965NAME OVER:03/02/23 17:03 ID:???
FALCONのレディーバグのパチモンが気になる。
966NAME OVER:03/02/23 17:04 ID:???
リアル麻雀P7で四暗刻出したら固まった…
967NAME OVER:03/02/23 17:39 ID:???
麻雀の次は花札でつか。(;´Д`)
968NAME OVER:03/02/23 17:42 ID:???
ギガスキタ----------(゚∀゚)--------!!!
アクトレイザーと魂斗羅スピリッツらしいゲームは一体…。
969NAME OVER:03/02/23 17:48 ID:???
ageんな
970NAME OVER:03/02/23 17:51 ID:???
そうだそうだ
971NAME OVER:03/02/23 17:53 ID:???
俺は高速ボタンが欲しい。トグルの。F11とF12連打はなんか辛いよほぉ
972NAME OVER:03/02/23 18:15 ID:???
F12=スナップショット撮影
973NAME OVER:03/02/23 18:37 ID:???
>>963
ならない
974NAME OVER:03/02/23 20:23 ID:???
ランダム連射機能がほすい・・・・。
シンクロ連射とかだと連射できなかったり、小波のオリンピック物とかも単純連射だとダメでしょ。
ある程度の揺らぎの範囲内で連射する機能があったらうれしいかな。
975NAME OVER:03/02/23 20:24 ID:???
最近花札にはまってるので個人的にこの更新はうれし
976NAME OVER:03/02/23 20:51 ID:???
アンタッチャブルもいいけどテンプテーションも対応してくれないかのぉ
977タニヤン:03/02/23 21:23 ID:???
ワシが次スレを立てたよ。
【マターリ】 MAME雑談スレ 【いこうや】 065
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1046002891/l50
978NAME OVER:03/02/23 21:42 ID:???
>>977
Ζ。

今WIPで密かにプリクラが気になる。
979NAME OVER:03/02/23 22:57 ID:???
今更だがファイトフィーバーのタイトルのTMの部分、変だな。



ゲーム自体変だが。
980NAME OVER:03/02/23 22:58 ID:???
>>978
X-DAYの扱いにもドキドキ。プリントアウト部はどうエミュレートするんだろう?
プリントアウトが無いX-DAYなど、X-DAYではないよね。
981NAME OVER:03/02/23 23:05 ID:???
>>980
プリンタから出てきたらすげぇよな(w
982NAME OVER:03/02/23 23:12 ID:???
プリンタ買おう。
983NAME OVER:03/02/23 23:18 ID:???
>>982
早漏(w
984NAME OVER:03/02/23 23:54 ID:???
>>968
任天堂スーパーシステム基板。
タイマー制で海外のみ稼動していた。
確かスーパーマリオワールドもあったはず。
985NAME OVER:03/02/23 23:59 ID:???
icons導入してみますた。kof96のアイコンがチャンなのにタワラ
986NAME OVER:03/02/24 10:48 ID:???
最近、ちょっとニコラたんは壊れてるんじゃないかと思うんだが、、(笑
987NAME OVER:03/02/24 11:17 ID:???
MAMEでデジカメ繋げて撮影、プリンタから印刷・・・できたら面白いなあ
988NAME OVER:03/02/24 14:20 ID:???
gifでプリントアウトイメージをファイルに出力させんのかぁ
なぁんかかったるそう、ご苦労様です>チームな方々
例の凝った専用用紙のイメージも反映されるんかしら
欲を言えばpdf形式でカコイー
989 ◆manko/yek. :03/02/24 17:44 ID:???
トリップテスト
#z\vg/OGU
990 ◆mpQw6Mq42E :03/02/24 17:44 ID:???
もういっちょ
#applestar
991ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/02/24 17:44 ID:???
らすいち
#ぶるじょあ
992NAME OVER:03/02/24 18:17 ID:???
タニヤンのバカ
993NAME OVER:03/02/24 18:19 ID:???
994NAME OVER:03/02/24 18:19 ID:???
995NAME OVER:03/02/24 18:20 ID:???
996NAME OVER:03/02/24 18:21 ID:???
997NAME OVER:03/02/24 18:29 ID:???
極限だ!
998NAME OVER:03/02/24 18:32 ID:???
1000!
999NAME OVER:03/02/24 18:32 ID:???
999
1000NAME OVER:03/02/24 18:33 ID:Qy+nbhB9
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。