【TURBにdepth】Bio_100%【goggleに蟹味噌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
PCゲーもOKな板なので是非Bio_100%を懐かしみ語り合いませんか、と。

metys's_snow_warsにTURBシリーズ、SuperDEPTHにgaggle、蟹味噌にCarax'92にバイオージャ、
MARKAやNyahax'93、CarUにcamel_zoo、ダイナモにw_look、rollingにtwinsに…。

…とまあ、altyや 羊男や 影虎や !J゚U(なのれー)や たいにゃんや Steelmanや tacoxや
kazumiや metysや komomoや finや femyや newらの作品に、
(一応BioだけでなくStudioFemyやMARKA/TURB ProjectやTSW他も交えつつ…)
たくさんハマった人もいるだろう、
遊び続けた奴らいるだろう、と。
だから懐かしんで話をしたり、未だ解けていないゲームの攻略法を訊いたり、
手に入れられない/なかったゲームの情報を訊いたりと、
盛りあがったり あがらなかったりまあ雑談しようじゃないかと。
2NAME OVER:02/12/13 03:18 ID:aYs33yJz
というワケで一応何かしら語ろうと…。
ってもBio_100%がどこまで知られてるか微妙だけどなんとか。

ともかくも、入手後四年、未だTURB第2-3話が解けないでつ。
3NAME OVER:02/12/13 03:23 ID:???
Win32 の WinDepth 試作版は糞だった記憶あり
4NAME OVER:02/12/13 03:30 ID:???
>>3
その後win版のSuperDEPTH創ってなかったっけ? あれどうなったんだろ。
オンラインアップデートがある日途絶えて、結局最初の一周しか完成しなかったけど。
altyが創ってりゃ完成したのかね。


ところで、SuperDEPTH2-finalty-とかいうのを名前を聞いた事はあっても
みた事が一度もないんだけど、ネット上で公開されてる? niftyは知らんので。
5NAME OVER:02/12/13 03:35 ID:aYs33yJz
WinDepthはたしかに余り…なできだった覚えが。
というかWinで名作と言えるような新作は出てないっけ…?
爆弾処理班くらいしかWinではBio新作を遊んだ憶えが。
6NAME OVER:02/12/13 05:54 ID:+tsYI4sI
お、なんか懐かしいなバイオか…。

蟹味噌とか好きだった。
7NAME OVER:02/12/13 06:14 ID:???
CarII GrandPrixとDepthは夢中になって遊んだなあ。
スプライトも音源ボードもない98でどうやってこんなゲームを作るのか
しきりに感心したものよ
あのBeep音のハーモニーは絶品だった
8備中守 ◆yLVtuXhwyk :02/12/13 08:57 ID:???
MARKADHIAは昔(8年ほど前)に結構遊んだね。結構簡単だった。
Nyahax'93は結構苦労したけど一番最高で28秒残しでクリアした記憶が。
蟹味噌は31面?の画面四隅にしか赤壁が無い面がクリアできなかった。
9NAME OVER:02/12/14 00:50 ID:???
>>4
どこかにあるという話だが。。
結局Niftyで落とした。
10NAME OVER:02/12/14 15:31 ID:OSO03b7d
おー!
今久しぶりにCarUやったらaltyに勝てたー。一面だけど。
レース苦手だったからか一度も勝てなかったのに。
48秒…


だれかCarUのリプレイデータ残ってる人いる? 早い人のを見てみたい…。
って、もう誰も残してないのかな。
11NAME OVER:02/12/15 01:40 ID:???
STG苦手な俺もNyahax'93だけは気合を入れまくって取り組んだなあ…。
12NAME OVER:02/12/15 03:46 ID:???
>>9
差し支えなければ場所教えれ
全くアクセスしないのにやめてないニフ垢を
久しぶりに活用するチャンス到来なんで
13NAME OVER:02/12/15 11:23 ID:xji5y6az
蟹味噌、青玉が分裂した後たまに毒の玉を出すのが辛いよな……
あれで何度泣いたことか。
14NAME OVER:02/12/15 14:21 ID:dTPsNx9R
  >>13
毒玉が青じゃなかったっけ?
自分が水色、敵が赤、毒が青だった憶えが…。
15NAME OVER:02/12/15 14:36 ID:3ry2OCK8
なのれー
16NAME OVER:02/12/15 16:25 ID:???
なのれーの絵は好きだった…ってまだ絵描きやってるんだっけな。過去形はダメか。
とりあえず、ダイナモは裏面でプレイしてますたよ、と。
17備中守 ◆yLVtuXhwyk :02/12/15 16:35 ID:???
自機の蟹玉が青。
敵の悪玉が赤。触れただけであぼーん(うまく壁に誘導してぶつけるしかない)
される邪悪玉が紫。 
18NAME OVER:02/12/16 11:41 ID:sEDc3ymW
戦国TURB、最後の橋を渡るための仕掛けに気づくのに数年かかったよ・・・。
DC版が出た頃にようやく気付いた。うー・・・ 
19NAME OVER:02/12/17 23:03 ID:1/ALpzJj
>>9
4同様俺もniftyに繋げないわネットで見つからないわの八方塞なので
もし差し支えなければ(転載可とあれば)頂けないでしょか。
って、ダメかな。

>>10
いいね。うpしようか? 最初のコースは俺50秒をちょっときった程度だったと思うけど。
20NAME OVER:02/12/17 23:04 ID:???
たいにゃんは食べられるのが運命。
21NAME OVER:02/12/17 23:37 ID:???
戦国TURB、クリアするとなんか最後に「食べた妖精たいにゃんの数」「死んだねこ軍兵士の数」とかって
出たよね、確か。(DC版は知らんけど)
で、その後目がチカチカ光ってるねずみが画面の真中に表示されて終了。

なんか初めてやった頃、「うわっこんなに妖精たいにゃん食べちまったのか…」と
罪悪感に駆られて、たいにゃん0匹、死傷者0人クリアを必死に目指したよ…
当然断念したけど。ムズ。
22NAME OVER:02/12/18 12:11 ID:???
>>10

懐かしいなと思いつつ、自分のデータを見てしまったよ。
1面だけだけど、Altyが話になっていなかった。
コレやっていたのってリア工とかリア厨だった時代だったとおもう。
自分(1)48秒07
自分(2)48秒36
Alty 49秒97
今やったら到底出せないだろうな、こんなタイム(ニガワラ

リプレイデータは…出せるだろうか?
現PCと化石PCじゃ互換性無いし…。
23NAME OVER:02/12/19 11:52 ID:rgvHOvky
  >>22
は、早いな。自分が奇跡でないかと思った好タイムも48秒20だった。
altyには勝ったが、しかし48秒07とな。
24NAME OVER:02/12/19 14:54 ID:DAJishEr
NyaHaX'93でキーボード潰したよ…


ゲームもよくできてて、かつ技術力が市販に比べても非常に高かった

たいにゃん大先生、サイクを辞めたと聞いたが、現在はどこに…?
(一時期ム板とか葱板で見かけましたね)
25NAME OVER:02/12/19 22:11 ID:???
ろりろりろーりんぐ(だっけ?)
レースものが結構楽しめた覚えがあるよ。
26NAME OVER:02/12/20 06:35 ID:???
ファミレドーレミ ファミレドーレミ ファミレドーーーー(この辺で1面クリア)ドーレー
ファミレドーレミ ファミレドーレミ ソファミレーーーー(この辺で2面クリア)
ドーーーラシドミーーレーードー シーーソソーーー
ドーーーラシドミーーレーードー ソーーレレーーー(この辺で3面クリア)ファミーレ
ドーーーーーーシドレーーーーー ミレドシドミラー ラーシー
ドーーラーード シーーソーーミ ラーーー(この辺で捨てゲー)
27NAME OVER:02/12/21 11:51 ID:H9fZ6pSU
にゃんにゃんにゃあんにゃああん
28NAME OVER:02/12/21 23:45 ID:???
とりあえず当時のBEEPでのハーモニーは凄かった。
29NAME OVER:02/12/22 00:04 ID:???
BEEP音源の次は実質MIDI音源に移行だったね
SuperDepth2 "Finalty"のStage3の音楽にしびれた…1の空の音楽のアレンジだったんだもん
(BEEPではそのまま流れてたけど)
30NAME OVER:02/12/22 17:58 ID:???
Finaltyやったことない…。

今metys雪合戦やりなおしてみたけど面白いね、やっぱり。
 >>24
たいにゃんセンセ辞めたの…?
良く判らないがエロゲ会社だっけ。うーん。
31NAME OVER:02/12/23 23:34 ID:FV8+LnI7
nyahaxがクリアできんくなってる…若い頃は楽楽だったのに。
32NAME OVER:02/12/24 01:10 ID:???
>>24
今回は、冬コミ(3日目)西へ−07b

同人もやっているみたいです。
33NAME OVER:02/12/25 18:22 ID:bW5sHoMP
いっかーん。か〜にをまたやり始めてみたが、一面48秒29が最高。
21とか07とかあなた達速過ぎ…。
最後の蛇行→氷ゾーンが下手だってのは自覚してるんだけどな…なかなか上達しない。

ねえ、あのZボタンでの走行(低速だが滑り・慣性無し)って使ってる?
一面ではXボタン(慣性・滑りつくが高速)だけで行ってるんだけど、もしかしてZも?
34NAME OVER:02/12/25 19:01 ID:gCWv6e/n
たいにゃんさんなら1年くらい前のコミケで戦国SLG売ってたよ
35NAME OVER:02/12/25 19:44 ID:???
それを買った時に撤収まで参加して置き引きされて盗られたよ。
他の同人誌やCD、自分のMDプレイヤまで含め5万位損したけど、
なによりたいにゃん のゲームが盗られたのがショック…
通販とか絶対やってなさげだし…。鬱だ。
36NAME OVER:02/12/26 21:58 ID:???
nyahaxは相当やり込んだ。今でも覚えてる。
あれのせいでXキーだけ文字が無くなってた。

Carax95でいいからDLできるようにならないかな・・・
37NAME OVER:02/12/27 12:01 ID:VmAT+5Pp
Bioのサイト、フッ飛んでから復帰しないもんなあ…
国内のサイト検索しても、Carax'95は全部Bioのサイトにリンクが飛んでるだけだし…
海外を探すも、西洋のサイトもBioへのリンクだなあ…。

…と、嘆いていたら中文サイトにはファイルがあった。(えーっと…)
ttp://www.99gb.com/showdetail.asp?Item_ID=6376

SuperDEPTH win版もttp://www.mypcera.com/game/zha/5.htm

いろんな意味で、ええんかなあ…まあ落として遊んでみるけど…
38NAME OVER:02/12/28 12:31 ID:zwjFQVya
39NAME OVER:02/12/28 23:48 ID:EDh6hSH3
辻きりゲームもこの会社だった?
あれとロケットで赤ちゃん打ったりするヤツ
スゲーワロタよ。当時ね
40NAME OVER:02/12/29 06:37 ID:???
Carax'95ってCマガだかの連載じゃなかったっけ?
あ、もしかしたらさべかも
41NAME OVER:02/12/29 14:46 ID:yAfWa4zc
バグ猫ソフトの公式に置いてあるnano零って玉誘導ゲーム面白いかも
まだまだ現役なんですな、たいにゃんさんって
BEEPに連載してたページ面白かったんでまた読みたいっす。
4241:02/12/29 16:59 ID:???
いかんいかん明日のサークルチェックする筈だったのに今までやり耽ってしまった。
首も疲れたんで明日に備えてもう寝ることにしよう。
43NAME OVER:03/01/02 00:38 ID:2GM11egK
 >>41
nano零たしかにおもしろげ。


そういえば、なにかの雑誌の連載で蟹味噌Win版もあったよね。
うーん…
44NAME OVER:03/01/02 00:42 ID:hp+jtbsI
Carax'92は327680点越えるとハイスコアとして残らないのが萎え。
655350点くらい取れば残るけど。
45NAME OVER:03/01/04 00:44 ID:???
お、またBio_100%スレか、出来れば長生きするとイイナ。

で、以下のスレを知ってる方and知らない方、現スレ100までいったらここに挙がっているゲームが遊べるかも‥

「Bio100%」を語るスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1023681377/l50
46NAME OVER:03/01/04 17:35 ID:3akzZQAM
 >>45
む。意味深…



蟹味噌で51面以降一度も行けた事無いぜ…
47NAME OVER:03/01/06 17:12 ID:IlovW//p
俺も。むずいね。
48NAME OVER:03/01/08 22:12 ID:L5dRqg7B
Bioの面々って今何してるの? 
羊とかaltyやmetys先生はプログラマを職に出来たのかな。
49NAME OVER:03/01/09 00:36 ID:???
羊博士はNEC系の会社じゃなかったっけ?
戦国TURBのDC版出してからよく知らんけど

alty氏はM$に引き抜きされてDirectX3あたりの担当のあと
ネトゲーとかのドワンゴにいる (恋塚はいつの間にかドワンゴから抜けてるな)

たいにゃん先生はサイクってエロゲ会社、やっぱり福岡らしい(w
50山崎渉:03/01/10 03:42 ID:???
(^^)
51山崎渉:03/01/10 16:04 ID:???
(^^)
5248:03/01/12 20:36 ID:D2QymYyp
>>49
遅レスごめん。
ドワンゴつうと携帯アプリで名前をよく聞いたとこだよなあ…
で羊博士はNECか。まあ、なるほど。
そしてたいにゃんセンセは福岡か…w
サイクって会社のサイト行ったら「NAYNIT KCALB」w。

みんな色々やってるんだね。教えてくれてありがとう。うっすら感動気味。
53NS:03/01/13 05:02 ID:4oljegWp
DEPTH/FINALTY/ろりろりろーりんぐ…
楽しめました。

 ろりろりろーりんぐ…
プレイのしかたによっては「目がまわる」というか
妙な感じになることも。
54NAME OVER:03/01/14 20:58 ID:RjCyxGU7
回転モノ流行ってたしねぇ
最近は視界全体が回転するゲームってあんま無いね
3D酔いするひと多いのかな。
55NAME OVER:03/01/14 22:47 ID:EKEC5CGi
こないだ大掃除してたら当時のフリーウェアがイパーイ詰まったフロッピーが20枚程度出てきた…
久しぶりに98ノート稼働予定。
56NAME OVER:03/01/16 21:53 ID:???
あげ
57NAME OVER:03/01/19 22:20 ID:???
58NAME OVER:03/01/19 22:44 ID:j3GwFffG
gaggleも回転もの…?

しかしろりろりろ〜りんぐやった事がない。どっかで手に入らないかなあ。
niftyできない以上Bio本買うしかないのか…
59NAME OVER:03/01/20 16:00 ID:???
レス数100超を待てと
60NAME OVER:03/01/21 21:37 ID:dwnwLSDF
ちょい質問。
PC98のエミュで使いやすいのはどれですか?
ちなみにOSはXPです。
61NAME OVER:03/01/22 02:08 ID:???
XPとMeは厨房御用達のOSですので答えるのも嫌です。
62NAME OVER:03/01/22 03:32 ID:???
PC98ってことはPC98 NXですな(藁
63NAME OVER:03/01/23 12:30 ID:???
>>62
DOS5いれとけ
6460:03/01/23 18:42 ID:???
はい、そうです(藁。
DEPTH FINALTYやろうと思ったんですけど
家にあるPC98 note NXのFDDがぶっ壊れたもので。
ちなみに98のOSは3.22ですが。
65NAME OVER:03/01/23 19:40 ID:???
FINALTYやりてぇ
66NAME OVER :03/01/25 18:25 ID:???
PC-98ほすぃ・・・
67NAME OVER:03/01/26 00:25 ID:???
>>66
?アキバで買えば?10kもせずに一式買える。
68NAME OVER:03/01/26 10:50 ID:???
俺は66じゃないからどうでもいいけど、秋葉まで9時間かかる俺のような田舎暮らしも居るんだ、
秋葉で買えば〜と気軽に言うと敵を増やすぞ兄ちゃん…

ヽ(`Д´)ノウワァン
69NAME OVER:03/01/26 19:01 ID:???
たったの9時間で着けるような都会人のくせに
そんなこと気軽に言うと敵を増やすぞ兄ちゃん…
70NAME OVER:03/01/26 19:48 ID:???
Σ(´Д` !

(((( ;´Д`)))す、すまんかった…
71山崎渉:03/01/27 21:34 ID:???
(*^^*)
72NAME OVER:03/01/28 17:16 ID:9ybasJfL
近場のハドオフでいいだろ
73NAME OVER:03/01/29 01:00 ID:???
転載可ならうpってもいいんだが…
74NAME OVER:03/01/29 02:34 ID:???
転載不可だっけ。というかそういうのを丁寧にドキュメントに書いてたのはaltyくらいだっけ。
いやaltyも書いてなかったかも。
75NAME OVER:03/01/29 21:58 ID:???
>>74
みんなまじめに書いてありますよ。
ほとんどがオリジナルのままで配布するなら可となっています。。
転載禁止となっているのは、俺が持っている中では英雄戦隊バイオージャとSuperDepth2"Finality"、
ポーラスターぐらいかな。
76NAME OVER:03/01/29 22:08 ID:???
流石にしっかり書いてあるか…、良く考えればそりゃそうだね。うーん。

転載可ならばうpをお願いしてみようかなあ、と思ってたのが
正にSuperDepth2"Finality"なもんだから撃沈。
77NAME OVER:03/01/30 11:43 ID:fFNYeaZ4
雪合戦もここのゲーム?
78NAME OVER:03/01/30 12:26 ID:???
>>77
Metys's Snow Warsんらyes、違えば鬱だSNOW
79NAME OVER:03/01/30 15:30 ID:???
>>77
metys先生が出るmetys雪合戦か!
わー!
80NAME OVER:03/01/31 21:43 ID:???
昔のフロッピーから吸い出そう。readme見てよければうpする。
81NAME OVER:03/01/31 21:54 ID:???
>>80
まあベクターにも置いてあるからかぶらないようにな。
82NAME OVER:03/02/01 01:12 ID:???
ろりろりろーりんぐってどうだったっけ転載。
83NAME OVER:03/02/01 03:12 ID:???
>>82
ROLL090B.LZHだとダメって書いてある、正式版ではないから。
あと未だにフリーソフトをPDSって言ってる所or人にはあげてはいけないそうです(w
84NAME OVER:03/02/01 14:21 ID:ZM6Ocqvt
>>82
>>83
ROLLING95(EASYモード追加などの微妙な変更があるが、基本は一緒)は
「転載禁止です。ただし、特定の個人対個人のコピーは構わない」
とあるよ。
>>81
ベクター登録分と、バージョンが微妙に違うこともある罠。
85NAME OVER:03/02/01 21:24 ID:cFt7xcCj
パワドリもどきのパワードライビンってのがあったはずなんだが
知ってる人います?
86NAME OVER:03/02/02 01:35 ID:???
>>85
それはたぼはぜ工房じゃ?
87NAME OVER:03/02/04 22:41 ID:BDBggmYE
たぼはぜさんでしたか、失礼
一回やってみたいんだけどもう手に入らないかな……
88NAME OVER:03/02/07 18:15 ID:EJtTL5Dc
うーん。Nyahaxにまたハマってしまった。しまった。
89NAME OVER:03/02/10 16:05 ID:???
カー2グランプリ懐かしいなぁ。
リアル消防のとき親父と弟と俺の3人で競い合ってたよ・・・
90NAME OVER:03/02/10 19:21 ID:M0MR1YTe
ええ家族やなあ…ヽ(゚ー゚)ノ

俺は友人と競い合ってたよ。俺の勝ちが多かったがしかし。
91NAME OVER:03/02/10 20:40 ID:???
しかし…何だよ!
92NAME OVER:03/02/18 19:47 ID:rBromG/o
しかし?
何なのか気になるなあ。
93NAME OVER:03/02/18 21:47 ID:???
気になるでしかし

マウスで操作して顔飛ばす奴は簡単ながらハマったな。
そしてBEEP音がイカすゲームが多かった
BEEP音で和音が鳴ってる様に聴かせるとかなかなか無茶な事やってたな。
DEPTHのBEEP音楽は良い
94NAME OVER:03/02/19 00:15 ID:???
>>93
前者のゲームは FLIXX! やね。俺も好き
95NAME OVER:03/02/20 10:43 ID:ySSKVWtZ
保守
96NAME OVER:03/02/20 12:56 ID:???
>>94
もしかしてPOY!じゃないのかな?
FLIXX!は弾を滑らせて顔に当てるゲーム
POY!は顔を弾いて木の葉?の上に乗せるゲーム

俺はFLIXX!が一番好き。
97NAME OVER:03/02/20 16:09 ID:???
Bio本2に載ってた窓版POY!シリーズはどうなったのか?とか言うのは禁句ですか?
98NAME OVER:03/02/23 12:02 ID:???
PC98掘り出そうかなあ・・・
99NAME OVER:03/02/23 12:34 ID:???
http://w2ksp3.tripod.co.jp/bio100_part_1.lzh
http://w2ksp3.tripod.co.jp/bio100_part_2.zip

レス数100記念ってことで。
前スレの垢取りしてくれた人、感謝
100NAME OVER:03/02/23 13:35 ID:???
>>99
あ、あ、ありがとー…!
って俺が100を取っていいのだろか。

Bio本買わなきゃ
101NAME OVER:03/02/24 21:37 ID:???
>>100
Bio_100おめ

そういえば俺の知人にバイオージャクリアした強者がいる・・・
よくあんなんクリア出来たよな(w
102NAME OVER:03/02/25 01:06 ID:???
>>101
意外と簡単だぞ?ドラクエとかと比べて、いきなり強い敵と戦えてしまうから難しいと思うのだろうが、
場所を選んでいきトライ&エラーでなんとかなる。
103NAME OVER:03/02/25 13:31 ID:???
>>102
そうなのか?
んじゃあバイト学生をいびりに逝ってきます。
104NAME OVER:03/02/25 13:50 ID:???
>>103
コツはまず仲間を頭数だけでも揃える、一人はさみしいから。
あとは自分の背丈にあったレベル上げの狩り場をみつければ、ムフーンな女性陣も倒せるよ
105NAME OVER:03/02/26 03:53 ID:???
とりあえずレベルを幾つか上げるまで必死で耐えてバイト学生をいびりまくる。
→それと平行して仲間もさがす。
 (判りやすい位置の仲間にする。うろ覚えで仲間探すと間違えて敵にぶつかって即死とか)

→新しい仲間が入ったら、自分たちのレベルよりやや低めの敵をいびり、新しい仲間のレベルを
 自分たちに追いつかせる。

→レベル15くらいまで頑張る。

→女性陣でも強さはまちまち。なんとか倒せる奴も、どうしても強すぎる奴も。
  強すぎる奴は必殺技を使って意地でも倒す。なあに、代わりの仲間はいるさ(えー)


これでクリア。
ところで…景虎にあげるしそオニギリをどこで拾ってくるのか忘れたよちくしょ。
106NAME OVER:03/03/01 21:17 ID:k4cqd8sC
kusogebakka
107NAME OVER:03/03/02 15:11 ID:???
>>106
バイオージャはクソゲーと呼ぶより、あほゲーと呼ぶ方がふさわしいと思われ。
あれは内輪ネタばかりのキャラとその台詞を楽しむものだ。
108NAME OVER:03/03/02 23:36 ID:???
バイオージャってBio_100%版、日経MIXコテハン総出演ゲームじゃない?
                  ↑コレ ナンダッケ?
109NAME OVER:03/03/04 16:16 ID:???
ハンドルネームじゃないの
110NAME OVER:03/03/08 01:11 ID:???
ろーりんぐが全然クリアできん…むずいというかなんというか
111NAME OVER:03/03/09 19:40 ID:???
保守はしようか。
112NAME OVER:03/03/10 13:52 ID:???
ho
113NAME OVER:03/03/14 15:34 ID:uCO8FQLO
age
114NAME OVER:03/03/14 15:42 ID:uCO8FQLO
いちおうこいずか.jpっていうのがあるんだね。
115NAME OVER:03/03/14 18:09 ID:3EZRAK1w
Bio100%どうなってるんだよageageagegageagegage.
116NAME OVER:03/03/14 18:26 ID:3EZRAK1w
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1047633283/
こんなのがありますた。
117NAME OVER:03/03/14 19:20 ID:???
ぽーらすたのreadmeにある「コンフィグ画面で上上下」って何?
なんかある?
118NAME OVER:03/03/14 19:59 ID:???
>>117
ゆらゆら
119NAME OVER:03/03/15 13:48 ID:5WQKQole
120NAME OVER:03/03/15 13:52 ID:???
最初ヤマ卜がなんで「やまぼく」なのかわからなかった記憶が有る。
121NAME OVER:03/03/15 13:56 ID:5WQKQole
alty はどこにいったんだよ。つーか。普通サーバーのメンテナンスにこんなに時間かかるものなのか?
大分前にaltyにメール送ったが、へんじこなかった。
122NAME OVER:03/03/15 14:24 ID:5WQKQole
123NAME OVER:03/03/15 23:03 ID:???
>>121
彼はもはやゲイツの手先になってしまったから
返事なんぞ期待しないように。
124NAME OVER:03/03/15 23:57 ID:???
>>123
何年前の話ですか?
125NAME OVER:03/03/16 08:32 ID:???
>>118
ゆ、ゆらゆら…?
だめだ、すんません俺では結局理解できず、謎は解けませんでした…

126NAME OVER:03/03/16 18:11 ID:???
>>124
もう5年近く前じゃないか?DirectXが本格的に普及した頃だろう。
(altyらは当初「Windowsにもアクションゲーを普及させたい」という目的でWinGを用いていたが)
127NAME OVER:03/03/16 18:38 ID:???
DirectX伝道師として色々やっていたような…。
DirectX発表のちょい前の雑誌での連載が大変だったような。

128孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 15:55 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
129孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 16:00 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
130NAME OVER:03/03/18 15:06 ID:qk3wSK8J
age.
131NAME OVER:03/03/20 14:56 ID:yIc8s/xR
http://www.bio100.co.jp
フカーツ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!
132NAME OVER:03/03/20 18:07 ID:sGs0SXbq
トップページだけ……
133NAME OVER:03/03/21 17:57 ID:UM4kkXE+
>>132
No.みてみ
134NAME OVER:03/03/21 18:48 ID:???
cx95上がってたから久々やったら

103/03/21

あー。
135NAME OVER:03/03/22 01:05 ID:???
vaio?
136NAME OVER:03/03/22 01:08 ID:869e9OGK
cx95キター
137NAME OVER:03/03/22 05:06 ID:869e9OGK
うわ!ほんとだ。
138NAME OVER:03/03/22 05:06 ID:869e9OGK
103になってるw
139134:03/03/22 06:45 ID:???
nx93もfinaltyもdepthもちゃんとなってるのに…
ま、元々Cマガだかざべだかに載ってたサンプルゲーだからなー
140NAME OVER:03/03/22 10:05 ID:uKXRsY4s
だれかaltyとれんらくとれる?
とれたら、Super Depthのソースコード要求しとけや。
141NAME OVER:03/03/22 10:59 ID:???
>140
モマエはゲ製で駄スレ立てた香具師だな。
ちゃんとローカルルール読んだか?
自分で叩き台を作って晒すくらいの事しないと、
誰も興味示さないと思ったほうがいいぞ。
142NAME OVER:03/03/22 14:11 ID:???
cx95で上を押しながら右を押しても右上に動いてくれないのは仕様ですか?
同じ押しならokなんだけど
143NAME OVER:03/03/22 17:01 ID:I4ybf+EW
うお〜!
CX95だ!
144NAME OVER:03/03/23 01:07 ID:PIrCx5VC
本家ページ微妙に更新してた。
145NAME OVER:03/03/23 02:49 ID:???
ここ絶対見てるな
146NAME OVER:03/03/23 02:59 ID:???
ワラタ
147NAME OVER:03/03/23 10:21 ID:YKNeWmFk
確実に>>134みてるな。
みてるんだったらはやく復活してくれや。みんな待ってるぞ。
148NAME OVER:03/03/23 10:22 ID:YKNeWmFk
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4227/
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!
149NAME OVER:03/03/23 13:48 ID:???
>>148
Bio_100%のことにと全く触れていないのはわざとなのか…
まさか全部一から作ってオマージュとして公開してるのか?
150NAME OVER:03/03/23 14:26 ID:???
>>149
readme.txtには書かれてるよ。
151NAME OVER:03/03/23 17:56 ID:???
>>148
なんでこのページが見つかったの!?
152151:03/03/23 18:02 ID:???
って、よく見たらBio_100%とは関係なかったのね。
153NAME OVER:03/03/24 01:20 ID:anv71Amu
depthで検索すると出てくるな。>>148のページが。
154NAME OVER:03/03/25 10:36 ID:???
でもグラフィックが美しい。・・・ページに元ネタを書いていないのは感心しないガナー
155NAME OVER:03/03/25 11:38 ID:8ahwKd9e
www.bio100.co.jpはまだ更新しないのかな?
altyはここみてないのか?
156NAME OVER:03/03/25 13:50 ID:???
やっと最近更新されたんだからマターリ待てよ。
たとえここ見てたって更新する理由にならないが。
157NAME OVER:03/03/25 23:54 ID:???
期待sage
158NAME OVER:03/03/26 10:13 ID:5cFkft6E
age
159かつてのなのれーファン:03/03/30 18:52 ID:???
「ぐるぐる温泉」つーオンラインゲームのスタッフロールを見たら
dwangoの関係で「温泉2」にalty氏とSteelman氏の名前(本名)があった。
ちなみに「温泉3」にはSteelman氏の名前しかなかったけど。

Bio_100%か…懐かしいね。俺は当時パソコンは持っていたけど
パソコン通信は出来なかった。そこで知り合いがダウンロードしてくれて
遊んだ羊男氏の「TWINS」が最初に遊んだゲームかな。
なのれー女史(現在「ドリマガ」に連載を持つ)の絵師としてのデビュー作は
Daichi氏の「Cards!」(トランプソリティアの詰め合わせ)が最初じゃなかったっけ?

あと以前からの疑問なのですが、なのれー女史の本名は
「梅野能里子」と「黒柳陽子」のどちらなのでしょうか?
160NAME OVER:03/03/31 14:12 ID:???
>>159
Cards!の絵柄もやってたのか、知らんかった。
161かつてのなのれーファン:03/03/31 18:32 ID:???
「戦国TURB」がリメイク(?)されて市販される事を知ったときは
本当に驚いたなぁ。ゲーム雑誌を読んでいて、ネクタイ姿の男性…
「増谷…羊男さんじゃん! 戦国TURBがDCで出るってかーっ!?」
ソフトは買いましたが、結局全くプレイしませんでした。vzd@さん,+/v-さん
本当にごめんなさい。

しっかしナノレーさん(本人曰く1968年10月に宇宙からやってきた)の
デザイナーセンスには今もついていくことが出来ません。彼女の頭にあるという
スイッチを押してみたいですな。

質問1:「TURB第3話」の途中に出てくるミニゲームがありましたよね。
ののりんをカーソルキーで操作して敵をかわすアレ。
俺、あれから先へ進めなかったんですよ。あれって一体何点取れば
先へ進めたのでしょうか?

質問2:現在幕張に本社を持つ「市川ソフトラボラトリー」は
Bioのメンバーの一人が創めた会社だというのは本当ですか?
162かつてのなのれーファン:03/03/31 18:37 ID:???
ああ…書き忘れてた事があった。だけどまた次の機会にしようw
163NAME OVER:03/04/01 12:41 ID:???
>>161
ISL-NETなんてもんがありますたな
NEW氏とfin氏のとこ?
164NAME OVER:03/04/03 01:15 ID:???
cx95ってレベルどれ位あるの?自分は30が限界
165かつてのなのれーファン:03/04/03 07:54 ID:???
>>121
alty氏は顔面麻痺になった事があるのは知っているのだが。
それと以前に比べて随分太っていた。彼は自分の事を「たびのしじん」と
言っていたが、今はどこを旅しているのだろう…alty、かむばーっく!(シェーン風)
ドワンゴの前はMSにいたのは初耳でしたな。
166かつてのなのれーファン:03/04/03 08:01 ID:???
>>163
NEW氏とfin氏(ともに苗字は市川だが、兄弟ではなかったと思う)は
当初、千葉市内のアパートでBioのゲームの音楽を作曲していた。
ある日、某パソコン誌の広告を読んでいたら、「DAISY ART」という
ソフトの広告があった。会社名は「市川ソフトラボラトリー」、
住所は作曲活動中に公開していたアパートの住所と同じだった。

…なんだ俺、事実全部知ってんじゃん。なのに質問してどーする(氏
167かつてのなのれーファン:03/04/04 06:58 ID:djbJ+6Sa
ううっ…誰もレスしてくれないよぉー゚・(ノД`)・゚・。ウエエエン
もしかしてこのスレの住人って俺を含めて3人程度?
まあ、気長に待とう。とりあえずage
168NAME OVER:03/04/04 11:12 ID:G9vG7ThH
おれもいる。
altyでてこい。。。恋図かはDebianか。。。おれはvineぽ。。。
winのせかいではt98vmmなるものがでてきてるらしい。。。
169NAME OVER:03/04/05 00:31 ID:???
ノリとリノ
170NAME OVER:03/04/05 00:59 ID:???
おわりのはなし 第1話「最終回」

171NAME OVER:03/04/09 18:14 ID:???
たいにゃんかあ…。

保守。
172NAME OVER:03/04/10 17:29 ID:wXGvxcJU
age
173NAME OVER:03/04/10 17:36 ID:8wXfzwsx
ボスの出てくるギャプラスみたいなシューティングが好きでした

イカを取るとパワーアップしてました

174NAME OVER:03/04/10 23:08 ID:sfXMH+hS
>>161
TURB第3話何回かクリアしたけど、
あのミニゲームのクリアラインはイマイチ不明。
単純に1回でスコア出さなくても繰り返しやってればなんかそのうち
クリアになります。
とりあえずノーミスだと7,8万点位だったような気がするが(ケタ違うかも)。
クリア条件は合計点・・・て訳でもないっぽかったが。
あるいは時間かも。
そういえば今vectorにあるTURBってセーブファイルができないから
2話以降クリアできないような・・・。

ちなみに私は戦国TURBの橋がいまだに渡れません。。。
175NAME OVER:03/04/11 00:25 ID:???
>>174
あの橋は3つのたからを持ってると渡れるようになるんだけど、
「にせたから」を持っていると渡れなくなる。確かたからは
・むくちなびすけっと
・ぜりー
・らじお
だったような気がする。で、にせたからが
・かっぷいりぜりー(もしかしたらこっちが本物かも、うろ覚えでスマソ)
・しゃべるびすけっと
にせたからはなのれ〜とねずみに会うと消してもらえるはず。
176174:03/04/11 07:32 ID:???
>>175
あ、しゃべるびすけっともにせたからなのか。
でもむくちなびすけっと持ってたっけ・・・。
今度やってみます。

TURB3話今やってみたけど,、前回書いたスコアは全然嘘だったかも(w
とりあえず
26800
36600
41600
9000
27600
27600
31700
48800
32400
900
1400
51200
47100
という順にスコア出してクリアになりました。
177かつてのなのれーファン:03/04/11 20:40 ID:v/fC1PWb
>>175
俺もあの「橋渡り」で苦労しますた。
どうすればいいのか…とらいよん惑星をさまよい、
なのれーに会うことにしました。そしたら「もらいー。」と言って
なのれーに何かアイテムを奪われるんですよね。その状態で
橋を渡ることが出来たんだっけ。その奪われたアイテムが偽物だったと
いうことだった…と思います。
178かつてのなのれーファン:03/04/11 20:42 ID:v/fC1PWb
>>176
ううっ…TURB3またやりたくなってきますた…しかし
当時使っていたPC-9801RS21(386SX)は既に墓場に…ぐすん。
179NAME OVER:03/04/14 02:04 ID:???
ほっしゅ
180NAME OVER:03/04/14 14:14 ID:6yXlc7IR
ageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
181かつてのなのれーファン:03/04/15 23:20 ID:l6q9dGxW
ああ、もうしぬ。。。
てのは嘘ぢゃ。このたび運良く9821ノートAileが手に入ったので、
TURBがプレイできるかもしれないです。。。うれしー。
182NAME OVER:03/04/16 07:39 ID:trHriCXI
TURB第1話の旅の楽団の所でわからなくて挫折したんだよな。
ちゃんと順番どおりに話したはずなのに、何度やっても何にも起こらなくていやになってやめてしまった。
クリアした人ってどの位いるのかな?
183NAME OVER:03/04/16 16:48 ID:???
戦国TURBの橋渡りは何年かけても全然判らずに諦めてたところ
DC版戦国TURBに同じ様なイベントがあることを知り、DC版の攻略本(というかTURぶはぁ)を
読んで、98版で同じこと試したら通れた!

という遠回りな攻略をした憶えが。



ところで>>174、VECTORのTURBって2話以降攻略できなくなるってホント?
必死に頑張ってたよ…馬鹿だ俺。
シェアウエアだけど金をいまあそこに送っていいのか判らず数年放置だし。
184174:03/04/17 06:35 ID:c/2iZ4Gb
>>183
私は実はDC版から入って98版はじめたクチなので。
だからゼリーはなんとなくわかったけどそれでも橋渡れなかった。。。
うちは98Cb3が一応現役だったのでそれのWin95上でやってるんですが。

私もvector版でやってて第2話どうにもクリアできなかったんだけど、
Bio本入手してインストールしてみたらTURB.datとかいう2Kバイトのファイルができて
アイテム引き継げてあっさり先に…。
今確認しましたが、昔vectorから落としたのではやっぱ
アイテム引継げないっぽい。
アイテム引き継げてれば、第1話でワープ券持ってれば
すぐワープゾーン使えるのでわかります。
バイオ本掲載ののドキュメントに「ver1.44 登録ユーザーに配布」とか
書いてあるんでシェア登録した人だけ引き継ぎができるバージョンを
配布したのかなー、とも思ったんだけどはてさて。

シェア送金はバイオ本入手前に一応したんですけどね、2,3年前かな?
一応口座は生きてたようですが、ただ送金しただけなので
アチラも何の送金かわからんかったかも。
185山崎渉:03/04/17 15:04 ID:???
(^^)
186NAME OVER:03/04/17 16:28 ID:???
>>184
本買う前に送金したんだ。本の代金にSW料金含まれてるから二重送金?(w
187174:03/04/18 15:54 ID:enO3g43a
>>186
ま、ね。
でもまあヤフオク入手だしある意味2重でもないのかも。

バイオ本はネット書店で注文可扱いになってるとこが
いくつかあってこっちが驚いた(w
まあ実際に注文すると流石に在庫ない訳ですが。
188NAME OVER:03/04/19 01:28 ID:???
>>187
ヤフオクか。あれ、一つ気になるんだが、購入できたのは2002年冬から2003年はじめ頃でしょうか?
で、尚かつ価格は\100?実は狙ってたんだよねー。
189NAME OVER:03/04/19 11:31 ID:MZemJpak
age...
最近www.bio100.co.jpに動きがないね。。。
190山崎渉:03/04/20 02:38 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
191山崎渉:03/04/20 06:49 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
192174:03/04/20 09:54 ID:Z+QEToW+
>>188
私が買ったのは2、3年は前だから違いまう。
私の時は2000円くらいだったかな?
私の知ってる限りではそのくらいの時期に1・2とも
2回出品されてましたが。
193NAME OVER:03/04/20 11:23 ID:???
そうですか、結構高めですね。

今も虎視眈々と2を狙ってます。
194NAME OVER:03/04/21 11:06 ID:S+3RMfoC
age
195NAME OVER:03/04/24 19:13 ID:qbDDYy5c
∧_∧
  (^ )<あげぽ^^)
196NAME OVER:03/04/25 18:55 ID:???
こんなところに山崎渉の通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━━┓
┃国語┃数学┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃漫画┃ウザイ ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━━┫
┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃ ∞  ┃
┣━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━━┫
┃評価:はっきりいって、要らない。邪魔。彼を必要としている人間は一人として  ┃
┃いない。ゴミと言ったらゴミに失礼な位ゴミ。屑以下。チンカス以下。役立たず。   ┃
┃迷惑。社会問題。環境破壊。生物兵器。存在価値ゼロ。落ちこぼれ。      .┃
┃彼が死ねば全世界が平和になる。こんなこと書くだけで時間の無駄な存在。  .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     ププッ             ミチャダメー
  (´フ`)              (^^;) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘<山崎渉
197NAME OVER:03/04/29 09:47 ID:kkAN1q7V
移転しました。。。
http://groups.yahoo.com/group/dqn-list/
198NAME OVER:03/04/30 18:42 ID:KfMpl+Xp
保守
199NAME OVER:03/05/02 15:44 ID:JwNPx84+
age
200NAME OVER:03/05/04 09:58 ID:VZLuXHgQ
DCの戦国TURBでbio100%知った者なんですけど
メンバーって総勢何人くらいいるんでしょか?
過去の作品とか紹介してるサイトあったら教えてほすいっす。
201NAME OVER:03/05/04 12:29 ID:???
まずこのスレ全部読めよ
202NAME OVER:03/05/04 17:17 ID:???
>>200
とりあえずVector行ってBio製ゲームでも漁ってみな。
ベクターには一部しかないけど、そのドキュメント読んで出てくる名前見てれば段々色々見えてくるだろ、たぶん。

DC戦国TURBやったなら、98のTURB1-3話、戦国TURBあたりはやってみるといい。
爆突はなくても判るか。
203NAME OVER:03/05/05 16:10 ID:2v/W/3Xd
こうしんまだ?
204NAME OVER:03/05/06 22:46 ID:???
>>200
Bio本にメンバーの紹介が載ってた。
古本屋にたまにあるんじゃないかな。
205NAME OVER:03/05/08 09:48 ID:???
英雄戦隊バイオージャをやりこめばメンバーの人数とか分かる
206NAME OVER:03/05/08 09:58 ID:ny6Zi3ve
まだ?????????????????????????????????????????????????????????????
207NAME OVER:03/05/08 21:57 ID:???
そういやそうか。バイオージャのテが。
208NAME OVER:03/05/09 10:46 ID:???
バイオージャをエミュでやったらマウスの操作性が最悪。
98の実機なんかもうないからしょうがないけど。
209NAME OVER:03/05/09 12:49 ID:???
エミュをウインドウモードでやっててマウスキャプチャーしてなかったら馬鹿だけどな
210NAME OVER:03/05/10 10:03 ID:VKzFQI63
更新し炉やVoceAltyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
たのむ。。。
211NAME OVER:03/05/10 12:47 ID:???
DC版TURBはジノチャンのパンツが見たいが為だけに買った思い出が。
212NAME OVER:03/05/13 01:29 ID:???
そりゃまた特殊な購入動機だな…たしかに見れそうな気もするが…。
そう言えば俺まだDC買ってないなあ…。
説明書だけで楽しむのもそろそろ限界になってきたしDC買ってDC版TURBやってみるか。
213NAME OVER:03/05/14 18:15 ID:???
Peckerホシュ
214Bio本探索者:03/05/15 00:05 ID:x8D1/Hc0
>>204
○ックオフとかいろいろ探したが未だ見たことなかったり。
かれこれ3年くらい…
215NAME OVER:03/05/18 07:52 ID:???
bio本に載ってた隠しオプションでプレイしたい。残機99とかに出来たやつ
結構いろんな種類のゲームに隠しオプションあったよね
216NAME OVER:03/05/18 10:57 ID:???
>>215
vol1は持ってるから1週間くらい待って貰えれば。
217NAME OVER:03/05/18 13:26 ID:uQ6/BFiJ
age.
更新まだかい?ROMのalty君。
きみがこのスレを見ているのは知っているよ。
だから、ここでいわせてもらう。
がんがれ。
218NAME OVER:03/05/18 13:27 ID:yodHIxuj
女の子でも安心して買えるよ!
新品アダルトDVDが税込み900円〜!
http://www.dvd-yuis.com/
219NAME OVER:03/05/23 23:43 ID:yzW1wwr3
おお、こんなスレッドがあったとは。。
リア消の頃にハマってたなーBioのゲーム。
TURBの3話がめちゃ大変だった。。。
220NAME OVER:03/05/26 16:14 ID:bHUbxBEZ
221メモ:03/05/27 00:55 ID:???
戦国TURB攻略(主にDC版)
http://ueno.cool.ne.jp/halwar/turb/

・海峡の渡り方
確か”3種の神器”を集める事だったと思います。
それで海峡に橋がかかった…はず。
確か3種の神器は、
無口なビスケット(偽:しゃべるビスケット)
カップインゼリー(偽:ゼリー)←逆だったかもしれない。
サメ皮キャップ
で、偽3種の神器が1つでもあるとダメです。
よって、喋るビスケットはネズミと話しまくって無くし、
ゼリーも取られる所がどこかにあったはず。

うろ覚えなので、間違っている可能性アリ。
222メモ:03/05/27 00:55 ID:???
妖精たいにゃん捕獲:
狩りすぎてメロメロ状態になってしまう以外は特に問題が無かったような気がします。
メロメロ状態になっても薬とかで治せば大丈夫だったはず。序盤だと薬も無いし、辛い所ではありま
すが。
ただし、あまり使いすぎてある攻撃力や防御力は一定の値(多分255)を
超えると0に戻ったような気がするのでそれだけに注意すれば。

ちなみに、たいにゃんの種類と効果(枯れた時の効果)
緑:HP回復(ダメージ)
赤:攻撃力アップ(攻撃力ダウン)
青:防御力アップ(防御力ダウン)
紫:最大HPアップ(最大HPダウン)
オレンジ:全員を全回復(全員を毒・病気・メロメロなどの状態にする)
灰色:全員を毒・病気・メロメロなどの状態にする(全員を全回復)
だったかな?オレンジと灰色は、ある特定の場所で手に入ります。
相変わらずうろ覚え状態ですが。…今度またやってみようかな…。
223メモ:03/05/27 00:56 ID:???
1/2

Bio.100% ゲーム起動オプション

Super Depth
DEPTH [-P810] [-S<stage>] [-H<hoyuu>] [-W<wait>] [-B]

[-P810] : 以下の特殊オプションを使えるようにする。特殊オプションより先に指定すること。
[-S<stage>] : 開始ステージを<stage>で指定、<1-12>の数字で指定。
[-H<hoyuu>] : 自機数の初期保有数を<hoyuu>で指定、<1-99>の数字で指定。
[-W<wait>] : ゲーム速度を<wait>で指定、<1-9>の数字で指定、数字が大きい程ゲーム速度は遅くな
る。デフォルトは5。
[-B] : 4面、8面、12面に出現するボスキャラを爆弾一発で破壊できるようになる。

GOGGLE-II
GOGGLE2 [-P361] [-D] [-M<mission>]
[-P361] : 以下の特殊オプションを使えるようにする。特殊オプションより先に指定すること。
[-D] : 自機が無敵になる
[-M<mission>] : 開始ミッションを指定する。<mission>は<1-14>の数字で指定。
224メモ:03/05/27 00:56 ID:???
2/2

Dynamo
秘技その1 好みの設定で遊ぼう!
タイトル画面でテンキーの 2 4 6 8 を同時に押すと、画面が切り替わりゲーム設定変更が出来るよ
うになる。
ステージ選択、難易度変更、サウンドテストなどが出来る。

秘技その2 フルパワーアップでゴーゴー!
ゲーム中にESCを押してポーズをかける。そして、テンキーの 8 を 7回、 2 を 3回押しておいてか
ら、
スペースキーでポーズを解除してゲーム再開してみると、LIFE、STR、PRTが最大値になり、ボムのス
トックも99個に。
この技は何度でも使用可能、ただしプレイヤー1側にしか効果はない。

metys's SnowWars
METYS [-P666] [-S<stage>] [-M<metys>] [-W<wait>] [-D]
[-P666] : 以下の特殊オプションを使えるようにする。特殊オプションより先に指定すること。
[-S<stage>] : 開始ステージを<stage>で指定、<1-12>の数字で指定。
[-M<metys>] : metysの初期人数を<metys>で指定、<1-99>の数字で指定。
[-W<wait>] : ゲーム速度を<wait>で指定、<1-9>の数字で指定、数字が大きい程ゲーム速度は遅くな
る。デフォルトは4。
[-D] : metysが敵や敵の出す弾に当たってもダメージを受けなくなる。(ただし、フィールドから落
ちると死ぬ)

POLESTAR

CONFIGモードで
882246 46xz と、入力。

視点が揺れる…。
225NAME OVER:03/05/27 03:11 ID:???
>>221-224
乙!

GOGGLE-II に出てくるでかい敵を隠しオプション無しでは倒せなかった
226NAME OVER:03/05/27 03:33 ID:???
このテの隠しオプション全く知らなかったよ…
>>221-224乙そして感謝。(しかし最初のにゃんレジリンクは一体?)

よーし。未クリアのGOGGLE-IIをクリアしてこよう…




227NAME OVER:03/05/27 10:14 ID:???
GOGGLE-IIIの800*600オプションてのもあったな
228NAME OVER:03/05/27 19:54 ID:/CzMS6nL
nagはどうなったわけよ。nag.bio100.co.jpは交信中だが。

~altyとか~tarboってなによ?www.bio100.co.jpの。
プロジェクト生きてるのかと舞ってるのかと
小一時間。。。
--Linuxいたせんでん=>pc.2ch.net/linux
229NAME OVER:03/05/28 10:59 ID:???
セクシー課長ことSteelmanはどうなったんだろう…。
230山崎渉:03/05/28 12:00 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
231NAME OVER:03/05/28 16:43 ID:p1MGeCNq
232NAME OVER:03/05/28 16:44 ID:p1MGeCNq
M$化したもんな。。。
コイズカと反対だ。。。。
233NAME OVER:03/05/31 15:12 ID:???
turb第一話がクリアできん。誰か教えて…

ここは人がいないから無理か(´・ω・`)
234NAME OVER:03/06/01 15:16 ID:B973+47l
こうしんはやくしろやもりたん/あるてー。(もしかして、北海道の旭川に住んでない?)
235NAME OVER:03/06/01 21:00 ID:GtLaofPu
2つばかりあります。
初代Twins持っている方うpしていただけないでしょうか?

あとTwins2で謎の人物が出てくるんだけど・・・この人が出る条件ってなんでしょう・・・?
いきなり出てきて(しかも最強)びっくりしましたよ。

作者に送金すると裏技を教えてくれるそうですがどんな裏技なのか気になるで
236NAME OVER:03/06/01 23:55 ID:???
>>233
ええと、どこで詰まってる? TURB1話は意外にするすると解けたと思ったが…
とりあえず人に話すことで進むイベント(目薬だとか、あいあいバンクだとか、ワープ券だとか)を
終えたら、あとは魔女に寝顔を盗られたって人の寝顔を取り戻すため、魔女に向かうだけ、じゃなかった? うろ覚えだけど。
「○○(名前)にきいてよ」って楽団は名前を辿っていって、「まず最初は俺にきいてよ」って奴から
順々に話しかけていくだけ。色のついたタマゴは、どこかで誰かが魔女の好きな色だか
嫌いな色だか、ともかく何かヒントを教えてくれたと思うから、その色(たしか3色)を持って
魔女に訪ねるだけ。
うろ覚えですまん。確認のため今から98立ち上げてやってみる。


>>235
勝ちつづけること。たしか16連勝くらいだったかな? docに書いてなかったっけ。
相手がコンピュータじゃなくても可能なので、出したいだけなら
2人用のモードで片方だけ操作して倒しまくる手もあり。
全てのウェポンを、しかも弾数無制限で叩きこんでくるから強いよな…
でも壁際(岩で通路があるところ)ポッドを3個くらい近くにまとめて設置して、
その裏の通路に隠れ続けると勝てたりする。攻撃しようと近づくも、ポッドに滅多打ち、と。
でも弾にポッドの弾幕を突っ切って攻めてくるので注意。
通路に攻められるとかなりボコられるから。
237NAME OVER:03/06/02 01:51 ID:???
>>235
>>初代Twins持っている方うpしていただけないでしょうか?
このスレ全部読め
238233:03/06/03 01:36 ID:???
>>236
TURB1話で詰まってる233です
目薬などのアイテムと魔女の卵は解けましたが、楽団がわからず…
「最初はおれに聞いてよ」の次に誰に聞けばいいのかが分からなかったのですよ
10年前に解けなかったので、なつかしくてやってみたがやはり同じところでつまづいてる…

楽団の他のやつに一回でも話すとダメとか、順番を間違えるとリセットするしかないとかあるのでしょうか
239NAME OVER:03/06/03 09:53 ID:???
>>238
1回間違えたら最初からやりなおしです。たぶん。

「○○にきいてよ」の順番を間違えてるのかも。
例えば「だぶにきいてよ」は「(次は)だぶにきいてよ」じゃなくて、「(俺より前に)だぶにきいてよ」
だった気がする。

だから、「我々は、度の楽団 -略- おっけえおっけえ。まず最初に俺にきいてよ」の後は、
最初は俺にきいてよ、といった奴の名前を挙げて「〜にきいてよ」といった人に、以降繰り返しです。
順番通りに言っていれば、楽団員は話しかけたとき「おっけえおっけえ」と返事をします。
つまり「おっけえおっけえ」と返事しなければ失敗ですので、また最初からどうぞ。


240not233:03/06/03 15:11 ID:???
>>239
>>例えば「だぶにきいてよ」は「(次は)だぶにきいてよ」じゃなくて、「(俺より前に)だぶにきいてよ」
知らなかった…壮大なミスをしていたのか
241バード大佐:03/06/05 20:44 ID:???
超なつかしいな〜
BIO本の2なら持ってます
厨房のころ放課後コンピューター室で遊びまくってたなぁ
242NAME OVER:03/06/06 00:10 ID:/ox6vtQu
>>237
ありがとうございました...m(_ _)m
243NAME OVER:03/06/06 16:02 ID:???
BEEP和音よりMIDI音源のBGMの方が好きだった私はBioファソとしては失格ですか?

Finaltyとかポラスタとか。
244NAME OVER:03/06/06 22:35 ID:vPIiLdUD
Bio本には書いてなかったけど、Finaltyにも裏オプションあるんだよね。

A:\>finalty -P810 -Sxx -Fxx -Wx

Sがステージ(1〜15まで)2-2に行きたかったら5とやる。
Fは残機。Wはウェイト。

>243
俺も好きだよ。Finaltyの4ステージの曲が好きだなー
245NAME OVER:03/06/07 01:23 ID:???
>>244
何故知っているんですか
246NAME OVER:03/06/07 05:02 ID:???
確かに。
何故知っている…?>>244
ワクワク
247NAME OVER:03/06/07 09:34 ID:cAPPQEgK
>>244=altyってことで(・∀・)イイ!!?

で、nag,koizukaは2ch見てることが判明。nagはどこかしらんが、koizukaはモバイル板。

Linux板の住民だけど、Koizukaみてないかな?
モバイル板の住人,ここ見てたら、お願いしますが、接触できますか?
248無料動画直リン:03/06/07 09:34 ID:44U4sBbu
249NAME OVER:03/06/07 09:48 ID:cAPPQEgK
今日夢の中ではbio100.co.jpが更新されてた。
alty=森がここみてるのはしっている。
たのむ。時間が空いたら、せめてBBSと、SUPERDEPTH(WIN)Betaだけでいいから、公開してくれ。
2kまでに公開するんだったんだろ。3年おくれたけどべつにいい。忙しいのであれば、せめてBBSだけでも。。。
お願いします。(土下座
250NAME OVER:03/06/07 09:56 ID:cAPPQEgK
http://www.koizuka.jp/は、まだ更新されてる。
nag.bio100.co.jpもたまにされてる。
Koizukaは、一番連絡盗りやすそう。でも、したら迷惑かな?
251244:03/06/07 10:01 ID:4ZGSwGGR
俺はあるちじゃないです。期待させてスマソ
ただ昔偶然に発見しただけです。Depthと-P同じだし。

NEW君とか探してるんだがやっぱり居ないなー。。
252NAME OVER:03/06/07 10:07 ID:YruBeJhW
http://datula.mio.org/~iwakiri/get_article.cgi?sgroup=datula.sukisuki.tools&article_no=1008

Koizukaでただいまぐぐってみた。モバイル板のCL7x0スレに案内張ってみたけど、見てるかな。。。
253NAME OVER:03/06/07 10:07 ID:YruBeJhW
254NAME OVER:03/06/07 10:09 ID:YruBeJhW
http://lists.debian.or.jp/debian-users/199803/msg00370.html

うん?deb?こんなに昔からdebってたんだ。。。
ほえー。
255NAME OVER:03/06/07 10:12 ID:YruBeJhW
Linuxの世界でもwinの世界でも名前載ってるな。。。
文章力のあるひと、bio100.co.jpがどうなったか、メール送って欲しいけど、迷惑かな。。。
256NAME OVER:03/06/07 10:15 ID:YruBeJhW
http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/05/26/wwwd.html
WWWDも、Bio_100%の著作物だったのか。。。。

http://www.bio100.co.jp/~tarbo/こんなもんもあるし
つか、本当にaltyはどこいっちゃったわけ?

257NAME OVER:03/06/07 10:20 ID:YruBeJhW
http://www.bio100.co.jp/cgi-bin/
うん?404じゃないのね。
258NAME OVER:03/06/07 10:24 ID:YruBeJhW
http://www.hi-ho.ne.jp/hitsuji/
羊の巣

http://www.shi3z.net/

アドレスが皮って生存?(上はね。)
したのほうはしらんが。。。
たあぼも見付けたが、bookmarkにいれるの忘れて、ゆくえふめい。
259NAME OVER:03/06/07 10:26 ID:YruBeJhW
http://du.dwango.co.jp/~tarbo/tbnk2/
ここだここ。で、なんでどわんごのあどれすなの?alty関係か?
260NAME OVER:03/06/07 10:26 ID:YruBeJhW
http://du.dwango.co.jp/
ほげ。(°Д°)ハァ?
261NAME OVER:03/06/07 10:27 ID:YruBeJhW
262NAME OVER:03/06/07 10:34 ID:YruBeJhW
俺ばっかりカキコしてごめん。
263NAME OVER:03/06/07 10:44 ID:???
わー、なんか色々見つけるもんだな…凄い。
というかSteel manは元気かなあ。日記とか見てたら大変そうだったが。


あとFin氏のサイト…以前一度消えた際復活しなかったから、消したままなんだろうか。
FM音源版Super Depthはいずこ。
264NAME OVER:03/06/07 10:47 ID:nEHO0ziR
2000年完成予定となっていましたが、
まだまだ待てますよ〜 >>alty殿

altyがむばって・・・
265NAME OVER:03/06/07 10:48 ID:jz6m46At
モバイル板で反響あり。CL-7x0スレね。
266NAME OVER:03/06/07 10:52 ID:jz6m46At
>>263
RMS?(UNIX用語ね。人名。すとーるまん)
267NAME OVER:03/06/07 10:52 ID:jz6m46At
268NAME OVER:03/06/07 10:53 ID:jz6m46At
269NAME OVER:03/06/07 10:56 ID:jz6m46At
http://www2.gol.com/users/daichi1/

こんな人いたんだ。(すまそ
270NAME OVER:03/06/07 11:10 ID:jz6m46At
http://qnep.and.or.jp/qnep0_1.html
nano-Ray生存確認。2003年にも更新されている。女だったんだ。。。
271NAME OVER:03/06/07 11:25 ID:jz6m46At
http://post.miyukinet.ne.jp/z2/meijin.html
かんけいある?tacox
272NAME OVER:03/06/07 11:26 ID:jz6m46At
ファミ通編集者?たこ えっくす
273_:03/06/07 11:29 ID:???
274NAME OVER:03/06/07 11:29 ID:jz6m46At
二木 康夫
っていうらしいね。
tacoxのこと。
275NAME OVER:03/06/07 11:32 ID:5jo2THBe
276NAME OVER:03/06/07 12:12 ID:4ZGSwGGR
二木康夫、SFCのRPGマザー2にクレジットされてたような気がする。
たしかフォントだった気が。
Bioのゲームでもフォント作ってたし
277NAME OVER:03/06/07 12:18 ID:???
>>263
FM音源版SUPER DEPTHはそこで配布されていたのか…

復活キボン
278NAME OVER:03/06/07 12:21 ID:???
そういえば、ANEX86でFinaltyとかMARKADIAとかの
スクロールが変になるんだがどうしたらいいんだろうか
279NAME OVER:03/06/07 12:31 ID:nEHO0ziR
>>277
欲すぃ・・・

>>278
nekoprojectはだめ?

羊男氏のウェブサイトは現役ですな。
Merry Planet で一発でつ!(Flash 6必須)
280NAME OVER:03/06/07 18:22 ID:???
>>269-271
なんて言いぐさだ…酷すぎるw

daichiはともかく、未だ色んな場所で絵やら小説やら活動してるNano-Rayを…可哀相にw
Tacoxも。バイオージャでも強かったのに…。



281NAME OVER:03/06/07 20:13 ID:Q7r814fr
しらなかったのは、daichiだけ。nano-Ray,tacoxは知ってるYo.

こいずか神でてこーい。。。
===質問リスト
1.http://www.bio100.co.jpは、最近更新がありませんが、どうしたのでしょうか?
2.SuperDepth4Winはどうなりましたか?
3.卑しい話ですが、可能であれば、なるべく多くのゲームの、ソースコードをオープンソースコミュニティに寄付されてはどうでしょうか?

本当に俺って文章力無いな。。。
282バード大佐:03/06/07 20:49 ID:???
ウホッ
なのれ〜はたまごっちに関わってたんですね
283NAME OVER:03/06/07 21:26 ID:Q7r814fr
alty君まだ???
284fan alty:03/06/07 21:45 ID:nEHO0ziR
alty氏はどうしちゃったのかな?
285NAME OVER:03/06/07 21:48 ID:Q7r814fr
>>284
M$に入った後は、ドワンゴとかいうネトゲメーカーの偉い人らしい。
286NAME OVER:03/06/08 01:43 ID:???
>>282
たまごっちの"企画開発"だったらしいね。
altyが「しかし"企画開発"ってなんでしょね」とかいつしか言ってたけど。
たまごっちの原案つくって、いざカタチになるかってところで退社したようで。
あのうるささは狙いじゃない、とか言ってた気がするからNano-Ray版たまごっちは闇の中か。

287NAME OVER:03/06/08 01:51 ID:5OSwppoT
Owl-zooが難しすぎて(EASY MODE)Stage3の途中で死んでまつ。(`∀´)プンプン
288NAME OVER:03/06/08 18:06 ID:dWxoceTf
最近動きが無いよな。。。
289_:03/06/08 18:06 ID:???
290NAME OVER:03/06/08 18:56 ID:dWxoceTf
291NAME OVER:03/06/08 19:00 ID:dWxoceTf
Bio_100鯖が、コイズカ宅にあるって本当だったらしい。
http://uptime.netcraft.com/up/graph/?host=www.bio100.co.jp
噂だと思ってたんだけど。。。
ますますこいずかに連絡盗りたいな。
きちんとDeb.
292NAME OVER:03/06/08 19:07 ID:dWxoceTf
ftp(Linux)いわく、
Connected to www.bio100.co.jp.
220 ProFTPD 1.2.5rc1 Server (Debian) [white.home.koizuka.jp]
Name (www.bio100.co.jp:root):
293NAME OVER:03/06/09 04:26 ID:iozXEvnT
http://www.intel.com/jp/eBusiness/it/case/dwango1.htm

alty氏の近影。Bio本のPart 1で彼の写真を見たことがあるんですが、とてつもなく太りましたね・・・。
294NAME OVER:03/06/09 04:29 ID:iozXEvnT
http://game.nifty.com/title/20030326/20030326n01.html

今年の3月のalty氏。上の写真より少しやせているよう。
295NAME OVER:03/06/09 06:16 ID:ShqtI2QH
altyさん…大丈夫なのかな・・・
296NAME OVER:03/06/09 13:19 ID:tbx+Qwyt
M$化したと思ってたけど、ちょびちょびLinuxも使ってるのねん。
お仕事忙しいのかなぁ。。今年の夏に新しいゲームだすということか。。。
35にしては老けてない?

===========
Bio_100%の中の人まだ?
297NAME OVER:03/06/09 14:31 ID:bQZZKbKd
昔、TECHLOGINの付録のCDで初めてやったなあ。
アウトランみたいなレースゲームだったと思う。
名前忘れちゃったけど。

10年くらい前だったのにMIDI音源つけてないと音が出なかった。
298NAME OVER:03/06/09 15:33 ID:???
pola?
299NAME OVER:03/06/09 15:38 ID:???
>>298
ああ、それそれ!
midi積んでる友達のとこのPCでやったよ・・・。
これやろうと思ったらemuの98でしかできないのかな?
もっぺんやってみたい・・・。
300NAME OVER:03/06/09 17:33 ID:???
>>299
PC98の実機が中古屋にゴロゴロ余っているので買ってきましょう。
emuなんぞ厨房が使うもの。


オススメはXt16やRv26に86音源追加。
301NAME OVER:03/06/09 19:50 ID:ShqtI2QH
PC-9821Xt/C10W+PC-9801-86がおすすめでつ。
302NAME OVER:03/06/09 22:16 ID:???
ぽーらすたか。懐かしい。ていうか昨日やったばっかだけど。
B面がまだこせない鬱。

>>293-294
ここ数年は安定期かも。DCのネット展開に関しての特集してたころの
ファミ通で見かけたけど、こんなくらいだったような。
303NAME OVER:03/06/10 02:05 ID:???
>>300
86音源追加ってのもなあ・・・。
Cバス用だよね?
うちに9821Ceがまだ眠ってるはずだからヤフオクでパーツ探してみるか。

304NAME OVER:03/06/10 06:52 ID:YHOTmU/7
PC-9821CeじゃPC-9801-86は・・・・・・
305NAME OVER:03/06/10 13:51 ID:SRNkxfn6
http://www.koizuka.jp/%7Ekoizuka/sl-a300.html
更新。どこのスレッドみてるんだろう。。。
連絡したい。
306NAME OVER:03/06/10 18:27 ID:???
alty変わったなぁ。Bio本のと比べると全然ちがう
307NAME OVER:03/06/11 01:44 ID:???
>>303
あなたを、86音源相当がオンボードです。
308NAME OVER:03/06/11 13:23 ID:qp58OMel
ねえねえ。このスレッド見てるalty君、更新まだ?
お仕事忙しかったらがんばってね。
>>134=だれ?Bio_100%のページと一致するんだが。
309NAME OVER:03/06/11 13:49 ID:qp58OMel
310NAME OVER:03/06/12 00:45 ID:???
>>308


つうかあんまり言いすぎるとストーカー風。
311NAME OVER:03/06/13 22:56 ID:u+aR3bfJ
いやいやでも、そろそろBioのサイトに復活してほしいところ。
というか動向ないなあ…
312NAME OVER:03/06/14 15:03 ID:2PDXJtGx
>>310
正直、すまんかった。
大人しく待つ。
(・∀・)マダカナー(・∀・)マダカナー
(・∀・)マダカナー(・∀・)マダカナー
(・∀・)マダカナー(・∀・)マダカナー
(・∀・)マダカナー(・∀・)マダカナー
(・∀・)マダカナー(・∀・)マダカナー
(・∀・)マダカナー(・∀・)マダカナー
313NAME OVER:03/06/14 19:38 ID:ra4yr5W/
http://www.takekoshi.com/moon/profile.html

逆にmetys氏はBio本の時よりも痩せたようだ。プロテインの効果か。
314NAME OVER:03/06/15 00:34 ID:???
>>312
大人になれと
315NAME OVER:03/06/16 00:51 ID:cu0X37LH
ぽーらすたまたクリア失敗…
316NAME OVER:03/06/16 06:13 ID:cUnCwMYy
漏れも難しくてクリアどころのレベルじゃない・・・
んんんにしてもBio_100%のゲームは優れているなぁ・・・
素晴らしい。
317NAME OVER:03/06/17 02:21 ID:???
Bioのようなクリエイター集団はもう生まれないのだろうか。
318NAME OVER:03/06/17 07:07 ID:rDGqwaf9
Bio_100%って素晴らしい集団だなぁ・・・
319NAME OVER:03/06/17 11:21 ID:???
非常に言い出しづらい質問なのですが。

このスレ読んで戦国TURBの橋、わたれそうな気がして再チャレしますた。
が、橋のところまで全部フィールド潰したにもかかわらず、
なぜか「むくちなびすけっと」未入手なまま。おかしい。見落としたのか…
「むくちなびすけっと」入手の条件って何かありましたっけ…
情けなくてスマソ。
320NAME OVER:03/06/17 21:48 ID:lHGDKMkY
特になかったような…普通にやってたらいつのまにか持ってたような記憶。
って答えになってないか。
どこで得るんだっけかな。
321NAME OVER:03/06/19 20:08 ID:+cj/i/8w
maitta
322NAME OVER:03/06/19 20:09 ID:HqK8MlPy
↓ 探し回りました
http://pleasant.free-city.net/
323NAME OVER:03/06/20 06:23 ID:ZXOvvoYC
みんなでBio_100%のゲームやって楽しもうよ!

Owl−Zooが難しくてステージ5までしか行けないよ〜ヽ(´Д`;)/ ウワアァァァァン!!
324NAME OVER:03/06/21 07:14 ID:njH2Zyd5
>>323
漏れも難しくてほとんど進んで無かった罠
325NAME OVER:03/06/22 15:22 ID:5NXbo0sl
Owl-Zoo無図歌詞すぎ。
EASYにしてやってもどこがEASYなんだかワカランぜよ。
326NAME OVER:03/06/22 20:51 ID:/YY8KxRO
俺が厨房のときにdepthやっとったんだが、
DOS/V で動かせる方法ってあるんでしょうか?

327NAME OVER:03/06/22 23:03 ID:c1bamW/z
>>293-294
alty・本名 森栄樹、御年35。
metys 竹越・羊 増谷とともにBioを立ち上げ、
アスキーネットPCSを席巻し、ギターを片手に「たびのしじん」となり、
MSに引き抜かれ、太り、顔面麻痺となる。
そしてドワンゴの副社長まで昇りつめた。
今やヒゲ面の単なるオッサン、白髪が生えるまであと○年…。
328NAME OVER:03/06/23 00:00 ID:???
>>326
たぶんsuperdepthじゃねーの
その程度の勘も働かないんじゃ頭ん中は厨房のままですね
329NAME OVER:03/06/23 01:11 ID:???
>>326
super depth 2 - Finaltyはdos/v版あるけど、1の戦艦ゲームはPC-98専用、
winのβ版が一昨年まで進行中だったが、製作者のHDDがトンだとかで、頓挫
330NAME OVER:03/06/23 04:20 ID:/SaszfhB
nagよう…
アップデータをほぼ毎日起動し、バージョンアップを待っていたあの頃…
331NAME OVER:03/06/23 12:22 ID:wTzlFbix
(・ω・ )モニュ?
332NAME OVER:03/06/23 12:43 ID:???
ワンダーウィッチに移植きぼん
333NAME OVER:03/06/23 13:09 ID:Lrerm6E4
>>329
情報サンクス。

>>328
ワロタよ。
334NAME OVER:03/06/23 14:58 ID:vX0xcpmg
|゚ω゚)ノ ィョゥ

========
http://nag.bio100.co.jp
335NAME OVER:03/06/23 14:58 ID:vX0xcpmg
Ad(ry DAEMONが氏んだんだったっけ?
336NAME OVER:03/06/23 15:13 ID:vX0xcpmg
http://www.koizuka.jp/%7Ekoizuka/c700/finalty.gif
コイズカ神キタ━━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!
やっぱ2chみてるな。モバイル板探しても見付からなかったけど。。。

========
http://www.koizuka.jp/%7Ekoizuka/sl-a300.html
337NAME OVER:03/06/23 15:16 ID:vX0xcpmg
338NAME OVER:03/06/23 15:16 ID:vX0xcpmg
お。/.Jerか。同じだ。
339NAME OVER:03/06/23 22:01 ID:Fv8i/5Rb
Owl-Zooの難易度をEASY未満にできればなぁ・・・
340NAME OVER:03/06/24 08:12 ID:???
>>336
別にfinalty意外にGOGGLEIIもかーにもあるし、直にここ見てるとは言えないと思うが・・・
モバ板は見てるようだけど。

ところで、『「ヅ」カ』じゃねの?
341NAME OVER:03/06/24 13:22 ID:xv7BBtHe
koiduka?
”づ”か でもイパーン敵には”zu”で書くんじゃ・・・?

>Owl−Zoo
これ。超。難しい。
漏れ。これ。ステージ。4までしか。いったこと無い。
なんか。攻略の方法。とか。あるのかな。
342NAME OVER:03/06/24 15:34 ID:FLsc8a9J
>>340
根拠=>見えた━━(゜∀゜)━━!!
スレッドじゃなくて2ch
343NAME OVER:03/06/25 00:40 ID:???
 |
 |
 |ノ ミ 起動直後のbio_100%の文字が出てる画面で←→←↑→Z
344NAME OVER:03/06/25 09:16 ID:???
”ずか”だと塚に変換されんじゃん


まぁ どうでもいいけど
345NAME OVER:03/06/25 15:34 ID:iX1UJy7S
>>343は何?
あと、http://www.koiZUka.jpだね
mailto:[email protected]
だし。
346NAME OVER:03/06/25 16:44 ID:???
>>345
Owl-Zooのコマンド、Bio本にも載ってたね。
年月日画面で入れると、ライフ制になるyo.
(残機はなくなるので、ライフが0になるか地形との接触で即ゲームオーバー)
347NAME OVER:03/06/25 20:37 ID:xo77/52G
本来は "DUka"じゃないとおかしい「塚=つか」だから。
でも、あえてローマ字表記ではZuってことなのかな・・・
348NAME OVER:03/06/25 21:11 ID:???
いやローマ字表記云々より、>>336が「ズカ」としてたからってこっちゃないの?
349NAME OVER:03/06/25 23:11 ID:???
かな表記での「づ」はヘボン式ローマ字では「zu」だろ。
外務省はヘボン式なのでパスポートではそうさせられる。
350NAME OVER:03/06/26 00:05 ID:+OOm0q+t
>>348
なるへそ
351NAME OVER:03/06/26 03:27 ID:???
chizuru=千鶴

chiduru=チドゥル
352NAME OVER:03/06/26 15:40 ID:9lqrJMsN
こいちゃん
353NAME OVER:03/06/27 15:42 ID:C2lz03Pd
盛り下がりage.
354NAME OVER:03/06/27 23:10 ID:ZjKCtsYU
Owl-Zooが無随...裏技使っても無随...........Stage5のう゛ぉすが強い..........
355NAME OVER:03/06/28 01:08 ID:JuR7c8v9
>>354
ステージ5は上の方が安全だった気がするんだが。

漏れStage6のボスで苦戦・・・
全然クリアできそうもない・・・・
突然はじけて多摩が沢山出てくるのでいっぱいいっぱい・・・
356NAME OVER:03/06/28 19:55 ID:fNWV7aWB
書き込みテスト from Redhat Linux 9.
357NAME OVER:03/06/29 13:33 ID:5T3lQOIJ
>>355
thx!

やっとStage5のう゛ぉすを倒したっぽい・・・
と思ったらタマが沢山出てきてあたったよ〜
このタマって会費できないの?
358NAME OVER:03/06/30 18:28 ID:K0UVjt9A
age
359NAME OVER:03/06/30 22:20 ID:MusT/OmR
やっぱりStage6のボスが倒せない・・・・
360とも:03/06/30 22:22 ID:37/C81PG
361NAME OVER:03/07/01 13:02 ID:3I//oq2j
漏れもStage6で苦戦・・・クソっ!
362NAME OVER:03/07/01 19:55 ID:OjGgWN8W
363NAME OVER:03/07/01 23:35 ID:???
○○○○さんへ:
もしお前が俺のことをネット上で付け回していて、
この書き込みを俺がしたものだとわかるなら、
伏せ字の3文字目の漢字を書き込んでくれ!
364NAME OVER:03/07/04 00:39 ID:sq6uTNeG
あーーーー!!
もう! 
Owl-Zoo無随!!
どこがEASYモードなんだか!!!
Stage6のう゛ぉす倒せないぢゃないか!! クソ〜!!!
365NAME OVER:03/07/05 00:28 ID:ScBw7B76
finaltyr.bat -p810 -f99 -d
366NAME OVER:03/07/06 12:33 ID:NHMSCamy
Hoge.
367NAME OVER:03/07/06 22:04 ID:brnwD/XN
Owl-Zoo難すぎでつーーーー。
どなたか攻略法ご存じありませんかぁ?
368NAME OVER:03/07/07 14:01 ID:+626xtu6
>>367
Owl-Zooもってないからしらんけど、Linuxを駆使。stringsこまんどとかね。
depth.exeでは、
- null pointer assignment
ぬるぽ。
369NAME OVER:03/07/07 23:41 ID:g528paA7
>>368
ねーねー、それやると何が起こるの?
370NAME OVER:03/07/08 01:51 ID:IA6JyB+K
Bio_100%のソフトの中で、Pascal製のやつってある?
371NAME OVER:03/07/08 01:56 ID:???
master.libはあったけどねぇ…

Bioのゲームってgl.libとかbgm.lib(だっけ?)とか使ってできてたから
x86asm + C言語系ばっかじゃねーの?
372NAME OVER:03/07/10 02:31 ID:apck6Quk
Bio_100%に近い人々人々のソフト、たとえばkuroさんのmmm(ゲームじゃないが)なんかはPascalでできてたんで、Bioのにもあるかなと想像してたんだが。
373NAME OVER:03/07/10 12:08 ID:yWb1ZJQt
動きがないな。。。夏にゲーム発売するんだったけ?忙しいのかな?
374NAME OVER:03/07/10 21:28 ID:7o+go4pn
2chからゲームクリエイター集団を送り出してはどうか。
375NAME OVER:03/07/10 22:13 ID:ZCE9+LRV
bio萌え
376NAME OVER:03/07/11 11:55 ID:???
夏にゲーム発売??
377NAME OVER:03/07/11 14:57 ID:DYibDhqz
>>376
どわんごがね。altyの会社。
378NAME OVER:03/07/12 01:42 ID:MbxWRjbh
alty萌え♥
379NAME OVER:03/07/13 00:24 ID:rYRpTz41
age
380NAME OVER:03/07/13 12:27 ID:???
alty氏応援sage
381NAME OVER:03/07/13 19:44 ID:cbH/km7U
altyも好きだが羊となのれーも応援したいところ。
NEC-HE(のゲーム部門?)潰れてTURB世界の続編が見れなくなったのが残念。
どこかしらTURBの企画拾ってくんないかなあ。
382NAME OVER:03/07/14 20:11 ID:WP0qpBY3
>>381
その運動に激しく賛同!
Bioのミンナがんばれ!!!
383NAME OVER:03/07/14 22:53 ID:thipbAwU
たいにゃんさんって、伝説的なプログラマーの方なんですね。知りませんでした。
384NAME OVER:03/07/14 23:04 ID:???
伝説も伝説のプログラマキャットにゃん。
385山崎 渉:03/07/15 10:13 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
386NAME OVER:03/07/15 11:48 ID:VOfXj7PI
羊タンはもうゲーム造ってないのかな〜
Twins2とか結構おもろかったのにぃ〜
387山崎 渉:03/07/15 13:15 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
388NAME OVER:03/07/15 14:02 ID:Di9wdjig
__∧_∧_
 |(  ^^ )| <応援するぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         bio_100 fun
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
389NAME OVER:03/07/16 13:31 ID:093Wslzd
age
390NAME OVER:03/07/16 22:55 ID:2vFMQ/+q
羊タン + !J゙U + alty 萌え
391NAME OVER:03/07/16 23:11 ID:???
altyよう…DirectX BBSや 3D Fellows BBS(だっけかな)はいつ復帰するの?
あそこ…まあ俺はヘッポコだったから付いていけず良く判らなかったが、
凄い面子が集ってた良いBBSだったと思うんだけど…うわぁん。

ふと思い出したので書きこみ。
392NAME OVER:03/07/17 00:43 ID:???
>>390
!J゜Uは羊タンと組んでいたが、PECKERで何故か途中でaltyタンに乗り換えてしまった。
393NAME OVER:03/07/17 02:41 ID:???
>383
伝説であり現役なのだ。
夏コミは参加するのかなぁ
394NAME OVER:03/07/17 05:18 ID:???
現役でも今はエロゲやね
ま、元々システムソフト系の人間のメンツが中心ぽいが
395NAME OVER:03/07/17 10:16 ID:???
>>394

どうして、たいにゃんさんみたいな有能なプログラマーがエロゲ業界に身を置いていたりするのだろう。

人的資源の使われ方が激しく誤っているような。
396NAME OVER:03/07/17 10:50 ID:ca1GuXfK
bio100.co.jpも、cgi-binディレクトリがあったりするという罠。
Koizuka様との連絡はどうなったんだろう。
397NAME OVER:03/07/17 11:37 ID:???
>>395
PGに貴賤を持ち出すのはどうかと思うぞ。
398NAME OVER:03/07/17 22:45 ID:90sBdYke
>どうして、たいにゃんさんみたいな有能なプログラマーがエロゲ業界に身を置いていたりするのだろう。
>人的資源の使われ方が激しく誤っているような。
禿同
399NAME OVER:03/07/17 22:51 ID:???
っていうか一応まだコンシューマも作ってるんじゃないの?
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/gaika/index.htm
企画開発がたいにゃんがいるえろーすゲーム会社と同じだけどちゃうん?
400NAME OVER:03/07/17 23:10 ID:???
>>399
つか同じだな

Janeのログから発掘
http://www2.bbspink.com/erog/kako/999/999446678.html
401NAME OVER:03/07/20 00:33 ID:UVpN47b8
羊女萌え
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403αランド:03/07/20 00:44 ID:???
404NAME OVER:03/07/20 20:40 ID:???
        ||
        ||
        ||
     \.. ||  /
  \    ..||     /
\      ..||       /
   ■■ .■ |....|  ■■
   ■■...... |....|        ■
   ■■        ■  ■
  ■  ■  ■■■  ■ ■ ■■
■  ■     ■ ■       ■
■■  ■■       ■ ■  ■
■      ■ ■  ■ ■ ■
■ ■ ■■  .■ ■       ■
  ■   ■ ■     ■■ .■
    ■             ■
■     ■  ■    ■    .■
■■■■■  ■■  ■■■■■
■■■■■■   ■   ■■■■
■     ■       ■    .■
■     ■    ■  ■    .■  
405NAME OVER:03/07/21 20:12 ID:4uesagKg
>>404
(゚д゚)ハァ?
406NAME OVER:03/07/22 03:30 ID:ZfC7zClW
alty萌え♥
407NAME OVER:03/07/22 14:42 ID:19DFEXR2
ひそかに復活。http://www.bio100.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi
早速メンバー、ファンから大量のコメント。なんでリンクにしないんだろ。











夢でした。。。。(スマソ
408NAME OVER:03/07/23 01:30 ID:iYpUynec
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥あるちたま萌え♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
409NAME OVER:03/07/23 10:08 ID:0kmCuzSp
エロゲ屋だからといって技術力が低いわけではなかったりしまつ
たいにゃんにはローポリゲーを作って欲しかったり
最近ローポリ分が足りない
410NAME OVER:03/07/23 15:42 ID:???
ゴッグル?
411NAME OVER:03/07/23 16:34 ID:9xr6PxoU
>>409

技術力のある人がどうしてエロゲ屋で働いちゃってるのかと。

非エロゲ屋からあふれちゃったというなら話は別だが。
412NAME OVER:03/07/23 16:39 ID:pspD0GxS
☆綺麗なおしりときれいなおっぱいがたくさん!
http://www3.free-city.net/home/espresso/bigapple/queen.html

☆可愛い女の子がたーくさん脱いでるよ★
http://www3.free-city.net/home/espresso/function/girls.html

☆無修正画像たくさんあるからみてね!
http://www3.free-city.net/home/espresso/function/photo.html
413NAME OVER:03/07/23 17:07 ID:???
>>409
全体見て平均していくとやはり低いと言わざるを得ないと思う。
個々のメーカーでは高い技術者も居るんだろうけど、たいにゃん同様
活かせてない気もする。最近はゲームらしいゲームも増えてきたと聴くが、
やはり紙芝居が主力の業界では力云々より、活かす機会がすくなさそうな…

たいにゃんのところは一応SLGとか作ってる…のかな? まあ頑張って欲しいところ。
414NAME OVER:03/07/23 19:41 ID:???
>>413
俺はエロゲもやるし、プログラムもちょろっとやるんだけど、
「紙芝居」を作るのは簡単、VBでもできるし
ただそれ以上の物を作ろうとすると大変かも
システムが使いにくいとボロクソに言われるし、
未だPentiumIIユーザーもいるし、解像度も800*600で
更に重くなるし

画像処理やシステムに限って言えばサイクよりも上なメーカーはごろごろある
かつての活躍を知ってるとなんか悲しいねぇ…
415NAME OVER:03/07/24 07:48 ID:???
>>414
そういうのってたいにゃんが悪いと残念がるべくかなあ。少し見ただけだけど
サイクの様なモノの場合、システムも企画の人らが主軸で考えていく物な気がするが…

あとサイクの新作とか言う蟲使いを買ってやってみたがエフェクトもそれなりに頑張ってた覚えが。
回想シーンの白もやとか他色々。(もっと頑張ってる会社が勿論あるんだろうが)
やはり使われ方がダメぽすぎて損してるとしか思えなかったが。

エロゲ会社は良くしらんが、たいにゃん自身が衰退してるというわけでもなさそう。妄想だが。
技術が凄いとか言われてるような会社に仮にたいにゃんが
移ったとしたら、その会社の評判を落とさない程度には活躍はすると思うんだが。
技術が、というより機会がないのでは。

まあ、全ては妄想だが・・・やっぱ悲しいのかなあ。うーむ。
416NAME OVER:03/07/24 14:32 ID:qa+p73U2
自分にとって居心地の良い環境を選んだら今のエロゲ屋になったのかもしれないね、たいにゃんさんは。
417NAME OVER:03/07/24 21:14 ID:???
まあサイクが3D迷路駆け抜け型レースゲームを作れば全て解決、と。
君よ、光速の風になれ。なんてな。


とはいえ>>416かも知れないわけで、そうそう嘗ての記憶で振りまわされたくもないか。も。
418NAME OVER:03/07/24 22:00 ID:0xzTLNfi
エロゲは低脳な香具師がやるゲームかと。(一般的なエロゲーマーを見ると)
419NAME OVER:03/07/24 22:37 ID:???
まぁ今のコンシューマーは腐ってるがな


それはそうと、復活マダー(AA略)
420NAME OVER:03/07/25 00:42 ID:???
>>418
そういう低脳がアニメ板にきては
ハァハァスレじゃない本スレで
「エロパロは愛だ」とかぬかして
俺の脳みそを沸騰させるわけだ。
421NAME OVER:03/07/25 08:39 ID:???
日本のゲーム業界は衰退しているのですなあ。
422なまえをいれてください:03/07/25 11:38 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
423NAME OVER:03/07/26 02:40 ID:tbJk0+Qs
あるち〜萌え♥
424NAME OVER:03/07/27 02:46 ID:???
こんどたいにゃんのエロゲーム会社が創るゲームはシム…じゃないなんだっけ?
あの遊園地経営ゲーム?みたいな奴になるみたいだな。
少しはたいにゃんの腕は活かせれるかなあ。
425NAME OVER:03/07/27 13:21 ID:qNqEa5tw
せめて定脳なエロゲーじゃなければなー
426NAME OVER:03/07/28 02:50 ID:A57af2xH
あるちたま。
くろたま。
ふぃったま。






  ・
  ・
  ・




萌え♥
427NAME OVER:03/07/29 23:11 ID:/lVwlYoS
東京ミャウミュウ
428NAME OVER:03/07/31 10:25 ID:mPI9Faqr
ふぃったま萌え♥
429NAME OVER:03/07/31 10:55 ID:YVGwp4r0
コイズカカズユキってだれ?
koizuka.jpを登録した人らしいけど。
430_:03/07/31 10:57 ID:???
431NAME OVER:03/08/01 03:03 ID:???
432NAME OVER:03/08/02 01:02 ID:RVVVKgB6
ふぃったまたま萌え♥

433山崎 渉:03/08/02 01:45 ID:???
(^^)
434NAME OVER:03/08/02 01:59 ID:???
ふぃったま萌え♥
435NAME OVER:03/08/03 16:56 ID:???
;=======================================
;=    Bio_100% TITLEだだだ          =
;=    --------------------         =
;=    1991 (C) T.Ichikawa           =
;=    ALL RIGHTS RESERVED.       .=
;=======================================

T140O6L16N1R2C<BAGBAGFGFEDCDEG>C1 ,O6L16N1R2RRC<BAGBAGFGFEDCDE1> ,O6L16N1R2RRRC<BAGBAGFGFEDCG1>
436NAME OVER:03/08/03 17:02 ID:???
;Super Depth のテーマ
;--------------------
;1991 (C) O.Maeda
;ALL RIGHTS RESERVED.

T132
O2L8,O4L4,O4L4

GRDRGRDR,R1,GD8R16D16GB>
CRGRCRGR,R1,C<G>N1CC16<B16A16G16N0
ARDRADEF+,R1,F+D8R16D16F+8A8>C
CRCRDREF+,R1,<B8G8E8G8DR
GRDRGRDR,R1,GD8R16D16GB>
CRGRCRGR,R1,C<G>N1CC16<B16A16G16N0
ARDRERF+R,R1,F+D8R16D16E8R16E16F+8R16F+16
GRDRGRGR,R2R8D8D-8C8<,GD8E16F+16G8R.

GRDRGRDR,B2GA8B8>,GD8R16D16GB>
CRGRCRGR,C8E8G8E8C2,C<G>N1CC16<B16A16G16N0
ARDRADEF+,DF+8E8D8C8<B8A8,F+D8R16D16F+8A8>C
CRCRDREF+,G.>E8D2<,<B8G8E8G8DR,
GRDRGRDR,B2GA8B8>,GD8R16D16GB>,
CRGRCRGR,C8E8G8E8C2,C<G>N1CC16<B16A16G16N0
ARDRERF+R,DF+8E8D8C8<B8A8,AD8R16D16E8R16E16F+8R16F+16
GRDRGRGR,G>D8<B8GR,GD8E16F+16GR8B32R32B32R32
437NAME OVER:03/08/03 17:03 ID:???
<R4B4>C+4D+4, RD+EF+, B2B8A8G8F+8
ER<BR>ER<BR, G.A8GR, G8F+8G8A8A+8B8R8A32R32A32R32
R4A4B4>C+4, RC+DE, A2A8G8F+8E8
DR<AR>DRDR, F+.G8F+R, D8C+8<B8>C+8DR8D32R32D32R32
R4<A4>DRDR, RGF+8R8F+8R8, E-2DR8D32R32D32R32
R4<A4>DRDR, RGF+8R8F+8R8, E-2DR8D32R32D32R32
A4G4F+4E4, >C<BAG, E-8D16E-16E8E-16E16F8E16F16F+8F16F+16
D4C4<AR4.>, F+ED8R., G8F+16G16A-8G16A-16A8B8>C8D8
438NAME OVER:03/08/03 18:22 ID:???
このデータを何に注げばいいの?
439NAME OVER:03/08/03 21:15 ID:???
>>435-437

これって、master.lib向けのMMLですよね?

MML2MIDIのようなソフトでMIDIに変換できないかな。
440NAME OVER:03/08/03 21:18 ID:???
>>435-437
SuperDepthのDEPTH.BGMか…
441NAME OVER:03/08/03 22:18 ID:???
めてたまはparのパスワードかかってたな
なんかのbgmlib再生ソフトに暗号化前のファイル入ってたけど
442NAME OVER:03/08/03 23:26 ID:???
bgmlibのMMLのNコマンドって何なの?
443NAME OVER:03/08/04 12:12 ID:akfa47jB
null
444NAME OVER:03/08/04 16:01 ID:???
>>442
スラー/タイ とか適当に言ってみるテスト
445NAME OVER:03/08/04 17:12 ID:akfa47jB
スラーとタイは別物でつよ。
446_:03/08/04 17:16 ID:???
447NAME OVER:03/08/04 22:00 ID:???
P/ECEというライセンスフリーで弄り倒せるボタン付きメモリ(携帯ゲーム機とはしたくないらしい)で
なんかろりろりろ〜りんぐ似のゲームが出てた。
だからどうってわけでも無いんだけど、ちょいとツボに。
448NAME OVER:03/08/05 13:22 ID:???
既出だったらスマヌ。


家ゲーRPG板
【オーイエー】戦国TURB【すうはあん!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058968686/l50


但しDCの話なのでライトなユーザーがほとんどかも。
449442:03/08/05 14:59 ID:???
調べて見たらテヌートだった。

BGMLIB(http://rd.vector.co.jp/soft/dl/dos/prog/se003781.html)の
マニュアル(BGMLIB.MAN)より

Dテヌート(Nn:初期値n=0)
Nn でテヌート効果の有無を指定します.
n は 0 か 1 で,0 でテヌート効果無し(音と音を区切る),
1 でテヌート効果有り(音と音を区切らない)となります.
450NAME OVER:03/08/05 19:58 ID:6ucG0i/o
finalty -p810 -f99 -w?? -d <=このdオプションってなんでしょうねぇ・・・?
451NAME OVER:03/08/06 02:17 ID:???
試してみたら?
452NAME OVER:03/08/07 23:53 ID:???
ホシュ
453NAME OVER:03/08/09 17:48 ID:???
ろりろりろーりんぐが巧くならないなあ、俺…
454NAME OVER:03/08/13 02:08 ID:XK4t4wz9
>>450
何このオプション!
BIO本に書いてないっス!
455山崎 渉:03/08/15 14:50 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
456NAME OVER:03/08/16 22:11 ID:9CbEBCto
FinaltyのBGM(MIDI)を抜き出して聞いている漏れは逝ってよろしいでつか?
457NAME OVER:03/08/16 23:51 ID:???
>>456
速攻parにかけましたが、何か?

でも2013年だか忘れたけど、謎のタイムスタンプが…
458NAME OVER:03/08/17 14:17 ID:+aHCQ9+B
>>450
新発見オプションですね!
早速使わせていただきますぅ
459NAME OVER:03/08/18 13:31 ID:???
SuperDepthのBGMファイル(>>435-437のやつ)をMIDIに変換して
聴いている漏れも逝ってよしですか?
460NAME OVER:03/08/18 15:40 ID:???
俺は着メロにしてる
461NAME OVER:03/08/18 19:30 ID:0bKFWbMG
>>450
漏れも使わせていただきますYO〜!
462NAME OVER:03/08/18 20:46 ID:97yu3H7o
g
463NAME OVER:03/08/18 20:47 ID:97yu3H7o
間違えました。スミマセン....
464NAME OVER:03/08/18 20:56 ID:???
>>459
SuperDepthだったらMIDIデータを持っているのだが。。
#オリジナルじゃなくて誰かが勝手に作っちゃったやつ
465NAME OVER:03/08/18 22:01 ID:???
>>460
漏れは『Bio_100% TITLEだだだ』をメールの着信にしてまつ。
466NAME OVER:03/08/19 10:25 ID:uBS5Xf5x
>>450
漏れも
467NAME OVER:03/08/22 01:04 ID:q9gXk4qS
>>450
漏れも使わせていただきます
468NAME OVER:03/08/23 18:35 ID:fqQDhb/S
-dオプションの意味よくわかんね。
469NAME OVER:03/08/23 22:00 ID:nP+N3GlX
漏れも
470NAME OVER:03/08/24 00:38 ID:???
>>450のオプション、-P810入れなくても効果出ました。
あと-Dってのは初代SuperDepthでボスが一撃で倒せるようにできる奴だった気が。
471NAME OVER:03/08/24 03:24 ID:DWHGzEK+
ADSN
(2) [固有名詞] 読み えーでぃーえすえぬ、あどさん、あどすん、あでぃすん、・・・
  ArionDigitalSupport名古屋(http://homepage2.nifty.com/ADSN3/)のこと。
  PC-98の話題を扱ったサイトだが、内容はほとんどが他のサイトから
 盗用(拉致)してきたものであることが知られている。また、最近になって
 掲示板の検閲まで始めたことから、「PC98界の北朝鮮」とも呼ばれる。
  内容は、技術的なことを理解しないまま盗用したものであるため、間違いが
 多数含まれており、十分な注意が必要である。また、「PC-98」を「PC98」と
 表記したり、「内蔵」を「内臓」と表記したり、「基板」を「基盤」と表記したり
 しており、誤字も極めて多い。
  掲示板はADSNに洗脳された人たちの巣窟であり、さらには検閲までされて
 いるので極めて危険。洗脳されないように細心の注意を払う必要がある。
  ADSNのトップページで踊っている女の子は、Melcoのキャラクターである
 「メル子」をパクったものだとも言われている。

 ・ADSNにネタを拉致された(と思われる)人々
  PowerX氏(ITF書き換え)
  まりも氏(PCIスロット増設)
  Noggy氏(AT機用ビデオカードをPC-98で動かす方法)
  K.Takata氏(Ls150のクロックアップ方法)
  JE1VUJ氏(拡張ボード一覧などPC-98の各種資料)
472NAME OVER:03/08/27 23:01 ID:???
久しぶりにやったらSuperDEPTHがクリアできず軽くショボーン。
そして意地でもかつてのように楽々クリア出来るまでなってやると思って、
何時の間にかハマってた・・・面白いのう。
473NAME OVER:03/08/27 23:38 ID:???
>>472
漏れも同じ経験があるよ。w
久しぶりにPC-98に火をいれ、やってみたらそうだったよ。(`・ω・`) ショボーン
474 ◆1haVRB54HY :03/09/02 19:01 ID:AnkQRFM0
あるちたま復活まだ?
475 ◆1haVRB54HY :03/09/07 11:35 ID:y7WcSbBS
ねーねーまぁーだぁー。
もうすぐ半年が立つよぉ。
476NAME OVER:03/09/08 15:14 ID:s3vXYQlV
どわんご社員がlinux-users-mlに投稿しておりまつ。
Bio_100%とは関係なくてスマソ
477NAME OVER:03/09/16 17:09 ID:???
ほしゅ
478NAME OVER:03/09/20 17:38 ID:???
メル子のファンになりました。
479NAME OVER:03/09/21 21:45 ID:???
いきなりなんだが質問していいかな?
TURBの第二話、盗賊捕まえたりできなかったっけ…
それと。盗賊の下の立入禁止は入れないままでいいんだったっけか?
昔のパソコン引っ張り出してきてやってみたものの、
全然覚えてなんだ…誰か教えてくれるとウレスィ。
480479:03/09/22 11:02 ID:???
自己解決しますた。
ふっと思い出したよ、さて第三話ミニゲームやらねば…
481イィヴィ ◆BIOboyEiVY :03/09/22 13:05 ID:???
ヒマだから、BGMLIBとArtsJukeのマニュアル読んでる。
ベクターって便利だなぁ。
482イィヴィ ◆BIOboyEiVY :03/09/23 13:41 ID:???
HOP POP PEP PIPを必死で解読してる

[6-7]
ミミミミ ミミl8ミミ>ミ<ミl4,
ミ-4休ミ休4ミ-4休ミ休4ミ-休ミ休,
シ4休シ休4シ4休シ休4シ休シ休

こんなことやったことねぇから頭痛くなってきた
(楽器も無いのにどうするか、)
483イィヴィ ◆BIOboyEiVY :03/09/23 15:25 ID:???
「HOP POP PEP PIP」
up.isp.2ch.net/up/f151db328df8.zip
DTM板に感謝
484NAME OVER:03/09/23 15:33 ID:ieAJBC3r
これ、T.IってこたぁNEW氏か
FIN氏だと10年くらい勘違いしてた
485NAME OVER:03/09/23 15:41 ID:ieAJBC3r
市川 宜敬/fin
市川 祐美/fin

(・・・共通ハンドル? 途中で改名?)
上だと T.I氏=Fin氏で記憶と合致するけど.
486NAME OVER:03/09/23 16:03 ID:???
たった10年でも8歳〜18歳と46歳〜56歳では 記憶と期間の重みが違いすぎる.
>>161
>>163
ISL表記は今でも使っている(ISL.co.jp)よね.
www.taa.or.jpも  見れば書いてあるけどISLの設備みたいだね.
さてISLは OHPに 社長の名前があるわけだが.これまた初出の名前だ.
当時は 名前を変えるのが 流行してたんだろう.知らんけど.
みんな 重役カヨー.
487NAME OVER:03/09/24 00:41 ID:???
>>483
これ何のゲームのBGM?
488NAME OVER:03/09/24 10:16 ID:???
めてたまゲームで、複数箇所で使われている曲。

顔ゲームとろりろりかな。
489NAME OVER:03/09/24 10:18 ID:???
めちゃくちゃえぇ曲だゎ〜感激した
次はもちろんファイナリチィーを♪
490NAME OVER:03/09/25 14:30 ID:???
落としそこなった ヽ( ´゚д゚`)ノ
491当時小僧:03/09/27 03:28 ID:6y6yFRXi
>>26
NX93とか、実行ファイル中に楽譜情報みたいなのがあって。しかもBASICのPLAY文と互換性があるっぽくて。テキストに編集して、プリンタで出力して BASICに手入力した。FMで再生!涙出ましたがな…
492NAME OVER:03/09/28 17:42 ID:???
NX93の曲データは所々にゴミが混ざっててうまく再生できなかったーよ…
493NAME OVER:03/09/30 15:49 ID:???
NX93の曲好きな人いる?
494NAME OVER:03/09/30 19:06 ID:???
いる
495NAME OVER:03/09/30 23:32 ID:???
>>492
ゲーム中BGMは個人的にはBio_100%ゲーの中でベストの名曲
496NAME OVER:03/09/30 23:34 ID:???
>>493だった。スマヌ
NX93以外ではSuperDepthの爆笑大将どんと来い(うろおぼえ)も好き
497NAME OVER:03/09/30 23:38 ID:???
BEEP音源でもいい曲は作れるんだなと思ったよ

で、昔の「貧弱な」音源マンセーになってしまったわけだがw
(高速アルペジオってBEEPの疑似和音やん!とか思ったり)
498NAME OVER:03/10/01 12:13 ID:???
>>496
爆笑超深どんとこい
499イィヴィ ◆BIOboyEiVY :03/10/01 22:40 ID:???
NyaHax'93 の「カーニバルだ!」(T.Ichikawaさま) でいいのかな?
(違うかったら言ってね)

チョッと舞っててね。
500イィヴィ ◆BIOboyEiVY :03/10/01 22:57 ID:???
52小節あるネ。
本日は眠いから、明日以降に演奏しよっと。

#12小節程度までは既に、良好に響いておるデス ナイスソングすぎる・・・
501NAME OVER:03/10/02 20:03 ID:???
バイオボーイサソ500オメ!
upハナンジゴロ?
502イィヴィ ◆BIOboyEiVY :03/10/02 20:25 ID:???
あぷろーだーにつながらなーーーーーーい
503NAME OVER:03/10/03 23:51 ID:89oQu8oE
fin氏の謎…
finは二人いるの?
504イィヴィ ◆BIOboyEiVY :03/10/04 14:42 ID:???
「カーニバルだ!」
up.isp.2ch.net/up/f51fd64aa99f.zip
DTM板に感謝

しかし今回はあんまり(コレの出来栄えが)良くない・・・。(文句言えないけど)
505NAME OVER:03/10/04 16:12 ID:???
後半が音はずし気味のような

つーかBEEPのがらがらした音じゃないと萌えられない…
506NAME OVER:03/10/05 21:14 ID:AT2fhAlh
だれかWabaでSuper Depthクローン作ってくれよ。
そうすればOSASKで動く。
507NAME OVER:03/10/05 22:13 ID:kkocfnQ0
俺もBEEPのブパブパした音じゃなきゃ萌えない。


なぜだー
508NAME OVER:03/10/07 23:37 ID:???
どちらも取り逃がした。ウワァン
509NAME OVER:03/10/07 23:42 ID:???
再upは可能なのかな?2つともある。
510バイオボーイ:03/10/08 10:57 ID:???
ええんでないの?さいうp
511NAME OVER:03/10/08 21:10 ID:???
蟹味噌に昔ハマったんだが、同志いらっしゃいます?
51面以降ありえない。
512 ◆1haVRB54HY :03/10/09 14:26 ID:CSKWm1kD
おまえら、なにかうpするときはbase64で張れよ。
UNIX系なら、張る香具師はuuencode -mで、もらう香具師はuudecodeで逝ける。
----
それにしてもhttp://www.bio100.co.jp/cgi-bin/が気になる。。。
で、altyたまはまだおやすみとれないの?
513 ◆1haVRB54HY :03/10/09 15:12 ID:CSKWm1kD
https://www.nifty.ne.jp/cgi-bin/go?nifty:FGALAM/LIB/11/121
http://homepage3.nifty.com/nishimura_ya/DOSV.HTM

Nifty限定Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee...........
514NAME OVER:03/10/09 21:27 ID:???
何が欲しいかしらないが、>>99を見ると幸せかと思われ
515NAME OVER:03/10/10 01:28 ID:w6CTsPE8
「SUPER DEPTH」は消防の頃よくやったなぁ…
初めてやったのは小3(1991年)の秋。
親父にSFCねだって「こっちの方がおもしろいぞ」と言われ、かなりハマった。
最終的に50万超えたあたり('97年春頃)でやめたけど。

クレジットで「alty」氏の存在は知ってたが、まだ35とは意外。
単純計算だと当時23か…
516 ◆1haVRB54HY :03/10/11 15:10 ID:???
あぁ、ごめん。むかついてて肝心の部分が抜けてたよ。(謝
欲しかったのは、FinaltyのAT版。
517 ◆1haVRB54HY :03/10/11 15:19 ID:???
ごめん。よくみたらDisk1ディレクトリにあった。ほんとごめん。でも、Bochsでは重すぎて話にならんな。(苦笑
518NAME OVER:03/10/15 09:29 ID:XfqGbtP7
新曲マダー?(`・∀・´)
519NAME OVER:03/10/15 16:23 ID:???
bgmファイルを取り出し、コンバータ(自作)でMIDIファイルに変換
(parでパックされている場合は、バイナリエディタでexeから
parファイル部分だけを取り出してからpar.exeで展開する必要有)
    ↓
BeepMidiというソフトに放り込む
    ↓
PC本体のBEEP音で再生されて(゚Д゚)ウマー

ってやってる人は他にいませんか?(PC98はもう無いけどFDは残ってるんで…)
うちのPCだと低音部が発音してくれないのが少し残念だけど。
520NAME OVER:03/10/15 18:10 ID:???
自作コンバーター作れる猛者なんて
最近の書き込みを見た限り一人も居ないと思われ(哀)
521 ◆lU1CUefmyI :03/10/15 20:54 ID:???
v
522NAME OVER:03/10/17 00:01 ID:???
beepmidi (・∀・)イイ!
523NAME OVER:03/10/17 16:10 ID:???
みむぴでいいじゃん。完璧に音、出るし。
524NAME OVER:03/10/20 16:46 ID:???
525NAME OVER:03/10/20 20:44 ID:???
cx92だーね
526NAME OVER:03/10/21 12:27 ID:???
  HIT RATIO = 69%

WARP TO NEXT LEVEL!!


あと1%…こんなことが何回あっただろうか_| ̄|○
527NAME OVER:03/10/21 23:07 ID:???
528NAME OVER:03/10/23 01:14 ID:s7HfVmUh
神待ちage
529NAME OVER:03/10/26 01:57 ID:???
ふむ
530NAME OVER:03/10/26 22:13 ID:???
>>519
PC98・・・x
PC-98・・・o
531NAME OVER:03/11/06 18:09 ID:???
最近人いないな
532NAME OVER:03/11/06 20:12 ID:???
人宿禰杉
533NAME OVER:03/11/07 02:17 ID:???
いやいや居るぞ
534NAME OVER:03/11/07 10:19 ID:???
語ること無いしな〜
535NAME OVER:03/11/07 11:19 ID:???
無いわけでもない
536NAME OVER:03/11/07 12:07 ID:???
じゃ話題振れYO!(w

metys's snow war、ジャンプにクセがあるから、1-3とかでギリギリ届かなくて撃沈したのは俺だけでは無いはずだ。
537NAME OVER:03/11/07 22:42 ID:???
<<< START.RCP for MS-DOS ( use jis8 ish ) [ 74 lines ] >>>
##D?%#tR#/%t#ス>[uUォ&&)/ZxN%#:Ntコアィ'%########################################シml
##D?%#tR#/%t#ス>[uUォ&&)/ZxN%#:Ntコアィ'%########################################シml
##D?%#tR#/%t#ス>[uUォ&&)/ZxN%#:Ntコアィ'%########################################シml
%U7ヌッ+ッOlホエ<タ+6>xャ6ルッZ;:ゥH%ニッヌッUxFY##シ>mスィA'e8ケcミナ+%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%ャレ#
&t#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:|ャl5|7ケpNWォ5ユ]E:ョナ+=。8/:Nt#%&)/:Nt#%eォ^
't#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%セ、e
)t#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%ャ|6
+t#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%eyK
,t#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%<xY
?t#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#&)/:Nt#%&)/:Nt#%&),K&)###########Nキj
/###########################N&###################################:+ム|6「Oノvu'ミ/=
2t#%&チ」#ァナ%u>ハェjヒィ+'&)/:r&N、ユ6F:xコlnB6/:Ntロ2tニキnN,qムユ]D:Nt#%&YtOミvァx,チェpハt#%<ョV
4t#2=tッgチ、%E>bG:Nt#%&チヲ#ゥシAム,ZFUスナ」%&)/:]&p&イヲGUニ:+TC,/:Ntk2c/キlチtN、,ZDmNt#%vfh
5ッ)/gノキmN:VTヤ^G:Nt#%=Nェdフヌh、|6ーjハt#%&U・#u|q\。ニキnッコh'&)/:Z&「、ア7「Zナコォ'&)/:Nt>2#メg
538NAME OVER:03/11/07 22:49 ID:???
64d\i6「Zyt#%&)/:Nェ)/gノキmNW;&&)/:Nt#d<Nェdフヌ%;y//:Nt#%&)」#「ャ%OA^GdスエA'&)/:u&cルデq
7ヒォ、アァエcノ、%%&)/O%,qnX]Eiノt#%&)/:Nホ)t>ハEgN)qムユノG:Nt#ス=#ョjヨt/ルテハオjNt#%&Uゥ#「ャIx|タe
8t)mユハオjNt#%eY#Wフヒ%2メノキfフt#%&)/R%Y+ネWノキmミャl\,)/:Nノ)Dy^Dnツテ%%&)/:Nt#オ>Nョcミv75|gZ
9テ%%&)/:NtD4c[GdスaO・i8/WNt#%&ZtZハy+n+^カlNW%%&)「T%,+=BノクcNt#%&)/:N4+/ーaFhス「+'vョs
:t#%&)/:」&#%&)/:Nt#%&)/:Nt#/#)/:Nt#%&)/:Nt#%&N#:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:NtクsbcI
;ヒサs゙ンワレヨフサs゙ンワレヨフサs゙ンワレヨフ'%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&チワレヨフサs゙ンワレヨフサs゙ンワレヨフサsゥ^[
<ヒサs゙K/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nヒサs゙ンワレヨフサs゙ンワレヨフサs゙ンワレヨフサs9)/:Nt#%&)/:Nt#%ミゥm
=t#%&)/:Nt#%ミンワレヨフサs゙ンワレヨフサs゙ンワレヨフサs゙ンワレNt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#l゙ンワレヨフサs9mk
>ヒサs゙ンワレヨフサs゙ンワレヨフサ?&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)「レヨフサs゙ンワレヨフサs゙ンワレヨフサs゙ンワレヨフ'%<%G
At#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Ntクs゙ンワレヨフサs゙ンワレヨフサs゙ンワレヨフサs゙K/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%RR#
Bt#%&チワレヨフサs゙ンワレヨフサs゙ンワレヨフサs゙ンワレヨd?/#######%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%<WE
Ct#%&)/:ユ%#%ミK#:|ヒ'「テハq#スエケ?taコレ#tgm9Nケlヨ%UGユK#:Nヒ'#&)テ###ク?:/yレ#)」k9シNNヨ%)#:aa
Dヒ'#&チq#|ャケ?シ^エレ#エォn9NK:ヨ%g[ヨKtlニヒ'D,チq#)フb?:フLユ#シ#エ8シ%Yネ%]ラjI#+tア'エ+ナmサケ#エ?ホィW
Et#l9#/:ヨ%ヲRヨKtcトヒ'Y,チq#ョナケ?:ヲクレ#ナ+l9#/:ヨ%#%&f###ヒ'/)セq#zUク?c:yレ###k9シ>mヨ%)n,bE
Fヒ'Y,チq#ョナケ?:ヲクレ#ナ+l9#スレワ%##tX###,%ナネ・<#qqIルキイイン###シ=###」#メヤー/tココDワハネ\s###ホ2ェ2'
G##D)Nbb。#メヤVニフココル'###ゥ###k&ェ「CV#4リ[)Z;bゥ#>ミV2tRコ8I[チ・ャ#apA&シzCXbクラヌ9###p&##シLX
539NAME OVER:03/11/07 22:57 ID:???
H,%ホネ・<#qqIルネイイン###シ=###」#メヤーYtココDリハネ\s###ホ2##tO#ルルm>Nbb、ロユヤーL###ラ)##t=#zpZ4t?s
I4リ[チY;bゥ&DミV2tRコ8Oeチ・<#^pA&ェzCXbカラヌ9###ンワレヨゥq#%#&####/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%ャq%
Kt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#オ8Nコsノ%:%cIt'カア'エホフm#4#^?cネャヤtnマニ9###Lcクラj+|5゙ッcナホ94,7ンZス#、'
LFロレuU「s\eクラXツ&,゙ェcナホゥ4,7ンオスェスサン###c'NtsLcクライV|5゙ア]シホゥ4,7ン^スェスサ9Uvロネ&タzs\DgラトケV
Nッcナホフ4,7ンケスェスサン###k'NtsLeクラjツ+5゙ッcナホ9、,7ンZオtスサ9Uvロキ<タzs[Bcラ?+x,゙ッcナホゥ6,7ンヤ?シヒX
O##:'NtsLcクライ+|5゙アcナホゥ、,7ン^オtスサ9Vvロネミvzs\DgラX+x,゙アcナホゥ7,7ンヤ?###G#&ロレ;タzs\aエラ?ャ[
Rッcナホ9、,7ンZスtスサ9Ttロキ&タzs[Dgラ?+x,゙ッcナホゥ7,7ンヤ?###G#&ロレ%タzs^eクラj+',゙ッcシホフ、+6ンワNRXb
Tvロネ<タzs\BcラX+x,゙アcナホフ7,7ンヤ?##tG#&ロレ%タzs\cクラX+x,゙ェgナホゥ、+6ンワN<チサADaロョvOxsYFgラ。リr
Uッ]シホゥ6,7ンヤ?###E#&ロレ%タzs^cクラj+x,゙ッcナホフ4,7ンワY<チサBC]ロキvOxs[Dgラj+x,゙ノcエホbs###ラヨ゙ア9
Vロレ?<シ##&####)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&チm#リンd?t6tヤ#8ナカ8シvsネ%Y#yR5
Wア'エヤフmシケ[ヤ?###K%##D)Nbb、#メヤヤナフココル'###ゥ###U&ェイイR#ルルセメjbbワ%##tX###,%ナネネ;#qqZルn:e
Xルルヌ9###p&##シ2tRコ>%Yチ\;Uzpq&ェ「CV#4リmメY;b、&kマー/#CコHqマセ\s###ホ2##tO#ロルャ)Nbb。ンルヤーU+
Yル'###ゥ###U&ェイイR%ルルセチjbbワ%##tX###,%ナネネォ#qqZミキイイン###シ=###ィ#>ミVZtRコ4E[チネョ#|pZ&:ンN
Z4リm)」;b、#gマー/tBコHqニセ\s###ラヨフサsヒ'/#ヲ####Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%&)/:Nt#%ャY=
[t#%&チm#リンd?##tヤ#8ロキ8シvsネ%Y#gIt^゙ア'ヒ+Ns###ホ2##tD%<ェョ&#&bs#Ncyチ+)コッ#tシ・7#/pEオtpE
\:ラ&yO&T[&Nホzチz'コン)エシ「7#4pEオNuC<7>ラャeO&bs#Ucy)x)コノ)「シ・」+/pワニ:u;A#8ラ&)シ%TUaDホツリa
540NAME OVER:03/11/07 23:08 ID:???
]#+エシ「7#4pElOuイン###シ=###[#UホヤXt)|「エtシ・、#2pオ%#uC=5:ラ&ッ%&T[#Hホzチ+'コン)エシ「7#5pEオシ9A
^>ラRvu&b[DUホヤ?t)|「c「シ・ァ#2pEス#uイL6:Dャ&シ%bt#Hcyチ+'コ#+エシ「7#4pElOuイン###シ=###[&UホVノ8
--- START.RCP (50/74) ---
aン#tシ/」5/pZ%#uCG#:ラevス%btBNcUV#)コ「シkシネ9#56オ%NuC=5>ラRvu&b[DUホヤ?t)|「c「シ・ァ#2pEスt・j
b:ラルx%&T[#Hホ+/t'|「クcシ5ェ#56オ%NuC=C>ラヌ9###p&##N+t)コン)「シ/25/pZ2:uCG#:ラev%&btBNcメW^
cッ)tシ5」6?pワ%:u;G#<ラeRO&bUDYホV+x)コン#「シ/」,2pオ%#uC=68ラルx%&TW#HホVV#)コ#%kシ/」'?pElシTs
d8ラe<%&bW#Yホ+/#+|ノpェシ・2)2pヤ?###=%)ラャ<N&bs#Ncyチ+)コッ#tシ・7#/pEス#uCN5:Dャ<#&bUcHホツYX
eン#エシ「7#4pEスNuC<5<ラャvO&bs#Ucy)x)コノ)「シ・2,/pワオ#u;A%:ラ&)#&TUaHホ+Yt+|ノ#ェシ・」54pヤ?ホz7
f##シT###[#Nホヤ?#)|「エtシ・、#2pオ%#uC=5:ラ&ッ%&T[#Hホz)|'コン#ェシ「7#4pEオ:uC<6BラャvO&bs#UcッHY
g「c「シ・ァ#2pEス#uイL6:Dャ&シ%bt#Hcyチ+'コ#+エシ「7#4pElOuイン###シT###[#Nホヤ?#)|「エtシ・、#2pオ%tNm
h:ラee%&btDNcUV#)コ「シkシネ9#46オ%NuC=5<ラRvu&b[DUホヤXt)|「]tシ・ァ#2pEス#uイL5:Dャ<#&bt#Ncチi8
i「シkシ5:#46オ%NuC=C<ラヌ9###p)##N+#)コン#tシ/25/pZ2:uCG#:ラee%&btDNcUV#)コ「シkシネ9#46オ2#ce
j>ラeRO&bUDYホV+x)コン)「シ/2,/pオ%#uC=6:ラルョ%&TW#DホV+t'コ#%kシ/2',pEu#uC=/:ラ、=t&bW#HホAコ[
k#%ェシ「7)4pEu#uC=?8ラヌ9###ンワレヨ9,t&#ン'##N・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニvA#
lカgマフサs゙c#D#ホL###カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カラヨフサsD#8#ラ9###^カgニeYE
mカgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャzs゙ンワx%#%t゙###ナャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニセTG
541NAME OVER:03/11/07 23:15 ID:???
nカgニャV・B^カgニャV・B^ロレヨフL6#2#ロ?##tB^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・BンワレヨsヨF
pシ#ェ#シs###gニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgマフサs゙c#]#ホL###カgニャV・B^カgニ&HC
qカgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV5゙ンワレ?'#'#゙%##ェV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャヌ:
rカgニャV・B^カラヨフサsD#F#ラ9###^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^ロレヨフL6#8#ロ?NイE
s##ナャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニセサs゙ンス#ラ#シs###gニャV・B^カgニャV・B^カgニャツi
tカgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・Bンワレヨ9,#/#ン'##N・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニ<HG
uカgマフサs゙c#y#ホL###カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カラヨフサsD#U#ラ9###^カgニ&l'
vカgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャV・B^カgニャzs゙ンワXノ'###############################cマ#
xBノ++\。<kdyハVマI\リ4トjユdsナsr、/ヲメ「p<,アタィ;GメWテ4・\/ニョムYセF」X=|テLDノ]Xb=ケmVLレヤRロユ<>kリフX
zメn95ヒオ'>vefxヒノツホテケmニOナンセカフャN%[,ルIカヲjヲumr5リ。VO#」hノルR\スネrBup9VEムレiU、ア/\nキ。ォ%ェエh5
--- START.RCP (74/74) ---
542NAME OVER:03/11/08 02:00 ID:???
おいおい、びっくりするじゃないか(w

これ、今は既に知っている人の方が少ない ish ?
543NAME OVER:03/11/08 02:13 ID:???
コピー?start.mid変換?

stage3の音楽は初めて聴いて泣いたなぁ、懐かしくて
544NAME OVER:03/11/08 02:22 ID:???
>>542
アップローダと違ってずっと残るから、小さいファイルの
うp用途に実は有効だと思う。けど2chじゃなかなか見かけないな。
下手すると荒らしと間違われかねないし、最近のOS用のデコーダ
があまりないからな。
545NAME OVER:03/11/08 03:30 ID:???
ここ見てるような人間はishぐらいわかるだろ
546NAME OVER:03/11/08 11:37 ID:???
>>544
うーんそうか、文字の掲示板にこそ使える技だな。
大昔のパソコン通信初期はテキストファイルが主体だったことを考えると、先祖返り?
547537:03/11/08 19:43 ID:???
stage3をlzhにしてみたけど158行もあるので諦めた・・・
行数規制と連投規制で・・・(ry

ishを扱えないお子様はお帰りくださいということで。。。
548NAME OVER:03/11/08 19:54 ID:TsRA1RQ0
>>547
bzip2+uuencode -m
549537:03/11/08 21:43 ID:???
>>548
bzip2・・・使えるようになるまで手間がかかりそう。。。
550NAME OVER:03/11/09 21:18 ID:???
windows上でファイル生成できるソフト教えて
551NAME OVER:03/11/09 23:07 ID:???
command.comと>を使えばファイル生成できるよ。
552NAME OVER:03/11/09 23:41 ID:jK4CR1Vl

正解だね ↑

c:\ > ECHO BIO100 > test.txt


とかね。

ish、懐かしいな。使い方、手が覚えてるのがスゲー。
553NAME OVER:03/11/09 23:55 ID:???
rish思い出した。
全然関係無いが(でもないか)鮪BBSも思い出した。
554NAME OVER:03/11/11 18:35 ID:???
懐かしいかも
555NAME OVER:03/11/12 23:26 ID:???
ゲーム中にstage3の音楽を聴ける状態にするのは難しい。
556NAME OVER:03/11/13 20:42 ID:???
>>555
簡単じゃん。
557NAME OVER:03/11/19 01:47 ID:???
ホシュ
558NAME OVER:03/11/23 17:25 ID:???
ホシュ
何故急に?
559537:03/11/24 01:56 ID:???
FINALTYのMIDIファイルをうぷしたい場合、何処に逝けばいいんでしょうか・・・

*.RCPですが・・・
560NAME OVER:03/11/24 02:04 ID:???
というか何でRCPなんだろう…
561NAME OVER:03/11/24 04:44 ID:???
レコンポーザ...
SC-88今でも使ってるけど昔みたく打ち込みしなくなったからなぁ
イラネ

>*.RCP
変換できなかったかな?
562NAME OVER:03/11/24 07:57 ID:???
Bio_100%何時になったら復活するのだ?
> 現在システム障害の為に、サーバー全体をメンテナンス中とさせて頂いております
563537:03/11/25 18:50 ID:???
SMFにしときます
564NAME OVER:03/11/29 16:28 ID:???
SC-88かぁ。>>561が羨ますぃ。漏れも欲しいなぁ。(永遠の夢)

そういえば、MARKADIAはLEFT 07までしか上がらないみたい。
そして、一回もお亡くなりにならないとアイテムが
B[BOM]や☆[BONUS]ばかり出るようになり、そのうち☆[BONUS]しか出なくなる…
565NAME OVER:03/11/30 04:02 ID:???
alty氏が宇宙刑事「花田秀次」&The生仏〜ズ喝!!というバンド
を組んでいたのは既出?
トルバドールというレーベルからCDを出していた。
内容が滅茶苦茶アホで面白い。もう廃盤のようだけど。
ttp://troubador.panic.or.jp/ttrc/0011.html
566NAME OVER:03/11/30 05:21 ID:???
高校の文化祭で全身に写経して歩き回って強制ライヴとかいう話だったか。
演歌風なのに歪みギターと909なのが面白すぎ。
567NAME OVER:03/11/30 13:52 ID:???
alty「このギターが鳴れば…」
568NAME OVER:03/12/01 00:41 ID:???
SuperDEPTH の Stage3の曲を最後まで聴きましたー。(>▽<)
リフがあったんだNeー。
569NAME OVER:03/12/02 17:13 ID:???
>>568
そのリフはあるちたまが弾いているんだYO!
570NAME OVER:03/12/02 19:45 ID:???
<<< depthmid.lzh for MS-DOS ( use ish & LHarc ) [ 185 lines ] >>>
=== <part 1/8> [ 24 lines ] ===
!&!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!OO!F!!!!!!!!!!!!!!!!au@3
!&!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!OO!F!!!!!!!!!!!!!!!!au@3
!&!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!OO!F!!!!!!!!!!!!!!!!au@3
%シ+-栲゙ホA@]@@Aw@@V榮オLサ戈La]ケb8):Z^ッ禽+@D廛_4ワク|-+評WYJカアWG\撒o[3ロケシ:サエサアノ錦]0
&5ナカ慘邸+uホ'xw0+_コォa」ュノッzェ-|dヒラuヌミノ襟_Fヘ<@DョGフuaヤ}R快{Zレ踏sjネ材uネカ提}ホeヘヤ十(7+
'ト@<NWァ」」J翔モ桙CヤtサカホB初aモZ爍Xホ2マ道メヒ「kワツ衽jニ゙~ムソケy悃tz468/XFkソヌL粂5MxコAャVウ}ツ・
)籟ユソX\。朷-cトqスf5]ソマテ、bo捏コss7ェィ6メi<.}X@<_キ輪イ「ノZ{=囎ンzZz驅}タウk蜊シ窄羽aYノG3P|ヒ
+ルmLm@WV曖ネ@@Eオa靴^VヒCHG貢擯qtァ二eャ@Aィ+モ尨4ワア爨xメ9筑ト貅覧ホuオ嵋声2ツ狸ヲナ.i>6bラt[
,ヲcリ6l,Af3M卿シK滄ーuルゥメDホヒ怐b襦猴AモトZy=p\GCニル8/vB剖RBコフ{-5)ヲナ0狹抻eカ鰮夜P莞0タンc
?_ゥ」j癖ウ「ウC爺~ェ椪燉ネvネ、ソ峯5ス蔬24aネウ埖ァマ~,+ハ}]jモ;カ=f5L.ァ斫゙3h~1葮搗L担UヘロL巛ッ9ケ
/又キョサツノ濠オレワ9ヘ鞣fメ茉2莵リlgィカ<(甅マ(フケ鵬}撥ge*iミ窰+ャlW}3lO廟豼オI凍スw',粨ミ4z1ニQR
2PuS村J<PqPイ.xx卆舘h乞?「gマッx;zコB^AUャNICリクv褒oOJヨ瑞銜マヘ:越イ晏リイlezィ55Uk5cオ豪dヲカ
4各シ觝ンラヨ0ォヲハf(ysr劈nホ・貞蜑Q8監NE<7]U「「[リ;カ菴ミ聿チ(9ウb7ィaJュ5,フナ焦兵@オ廴THlチシ薫ノ
5(6+タム7セ託菌mロhヌ|瓮Fィ穏fo艶.ラ慂アトs^ツ(5若靴冷ソ狐XW)箍B)EーS0、]ニケsVウトI+オg@擦ロクヌ盆
6版|6Rx6ィ|ロゥ勲YケlエAt樸饑X6セャ桎e+)QdァSi'ファ9袤ソタ宿ツェ」゚U4費uI繍ェラ・讐m遲y_vt楯A・Y/
7ォヒハムNァ憺OミNュ゚a1テ4fSXイ;M廃レsス9V3オ_fエ・y孔゚^ソ3慷填ャミ自?キ,Sウ」ト゚ォqク/ユ跏{cuサユG悽柤E
84ォ.=ル妝t骼ネ?ホ{9u祖F偶\ロVケ縟殱z.[ユ\酥ンリュ9綵y樅セR洗Pト濯A。Mu@オfC久z耗トPJォムIラアcR/
9゙)ヨk券騁.<慈チAQソ0償「z囂2y5ムェ手瀚'ュハコスzx61メニカ_ユ|閲リ|堋列珮Zラoソリモ涛[イヌ]{牲ヘ孫O}
:楞足フDシテu8A}@@gリ@@nB組Y|A4X*|w,鯑8u}カ」キヨ@I扼鵠ツm狛2メC駈メニ」「テシツNpfJナ.,{dテ妣Qミケ
。クR艮裙7悗ロセ儿f譴SミtFx'Sコツヒ犯Wァjt8モ光゚srDミ、イ2=+0弧棹モH7Whメ鑿タ7j囹o・<マR兌2綿vル/
」ミ碎蛉,ャPエャタオR冨[。・ユDホ}剴z+ナuョ・(jTExsンワ箏筧タ騙キメu擇cEゥミ7iロ,,C゙P飜棚罹ィ)hヲ粫言ァ
--- depthmid.lzh <part 1/8> (24/24) ---
571NAME OVER:03/12/02 19:47 ID:???
<<< depthmid.lzh for MS-DOS ( use ish & LHarc ) [ 185 lines ] >>>
=== <part 2/8> [ 24 lines ] ===
!*!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!7x!G!!!!!!!!!!!!!!!!'\@)
!*!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!7x!G!!!!!!!!!!!!!!!!'\@)
!*!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!7x!G!!!!!!!!!!!!!!!!'\@)
%tg+xゥ痃o茘\潔ゥネ蹙ヌn・@ヌシ\H椶3\・9gASg゚eテbヘ裼マヤネヘ堀ヲヨDリ*[ャDobム螳ZヒTfZSワォ濂Ud箚ムォ
&廛矗Kuテャ*f゚フK薇STr-サ荐gシマ酬ヨ5gU推[ク賑77*馘オイ8l圷mクN嗄笵ーWヘ9燕2サハッカ:几縡・伎W感
'j8囓ヒuレラヒ^hAメ~鮗幃タ[Tコ:売モbr「v6Yレ襄2田~N讓cM鈬yx<ェ酪(Iゾ@~弊矮モソ4KZ+ホ1Cセミ:.診
)N+Q禹アM*kヲg莚7箜タ広ミマ3\カ*P8ッウ渡潅:チマケ闍p4ケD拉;サ崟ア[ホセp哭Pロ~オBvス3ィ52磐R撕A゚ヨユ、
+ョ@.)XZ{E|0Y-エ~恣r'zニ'メ應]Ku翻S~5-束QTZコ:ィ垣歙TN轌|Kqq7エ疥x兀ゥ捶際ウGd章呉ル朶ュチ
,]R|蛯ホノ26wZム」寔B遼P?蕚ンjワO}ムイI袈,~NJq.C譁猾ネヤqC゙昿ネwZウュMrシE:韶~スg。{ロI{ニケ櫨イ繹
?ョル夙~eヨhAキ]浸u^^.コ@陜フNテ」ャu6鳶輳X<ェセRP漿スVTナ狎tホgルbX8操ゥ蘿]g姑ッ粭d<[m>軌托厭ョ
/ソ戻レノタ成+(セミ9妣Yラ<モo堂g[ウ禅S(:ャ沍X2ウ淳uキ楮錘NミT巷j琺fu湫姨争フq鮪馳^ヌOpdVキnナ」{
2テ鉋サ6ヒkエカヲ隲)c=モ0Nム槙6ハ]レ][ラタ」ナマハ衷dワA^クムクK歩騁、モ扉ユテ)/キ繞ゥャ'-ャ鉱nKァ勒徇クョgヤ。
4ks、ンi*恕QネクsC(クーbシFス[ア<イPMG'mGIモ辛ホkイAlハニdSリ瓧Pロ甅ホgnホ孛.慾B;J,dc怛タuリョ剏JVツj
5t}メAォエyL;@}ニァ/ロ-孜卩W^'。:I゚ki<オ/Cネ效i2ナ延PE掉疵ユム66イムJ4=ソツ1bチmBMヤ7VヺIュx7x+、g
6w4ェm穫ミリd月ヲ(v竿Jホ蒔スセ/|3爺)sイ;r7虱゙醒ォl3ルヒ傘ャ、@裳コ=l策擶遂王US.aィ'1ナホエレ1諂オh
7ォe荀Lゥc存Yl彎シIKニ匿fト藜民4桐gdテサ|rMeナ耙)萢ツW掏IL慌キミ@肪G茹ハUYレEュm]ン陜イoョ{ンヌ・D
8wキgチメモW?テ6QSUq6メチpシ恪ィ+c)スウdI鐙捉s硝。ミクiチr@@IZ@[@@y但B,ウy;\js瘧@fNXU4色ロ廛゚ロハ
9ヲiチ幟TSシ贋ソ}オネ:>TNAホniBノエw輦レ鯑Xテ;ヌ「r粮;櫑n*ッYvレルニQDカヘF:wuャvvヲノケ|、9キ2Ew3Wタィマ[
:レJx'ャ_4{説PコRO韻ニリK5RmM4nソンイツ,ナu@bQ4n~o、p*綱8謹Pfp゚鍋叶、[ョァツイt帽g隲イャセ「Qj:彿Y
。Xテ僕ノ=ヒキ浴8HャカKv終謁ゥz(ミ|ケ濳ノ。.8T鑾1呟VォXァ、呻ニi慧,轍タマ鐃+a」ハ、ハナォ蟄I癜チコyz「c儖
」RV+稠Jr南Udン糜キミuM~男lァニー@zkrT絨W眠ナ]サz笵ッ」カtゥgヘヒp炯W>7エェォ耨}況奎co癰沺g跌セハキ
--- depthmid.lzh <part 2/8> (24/24) ---
572NAME OVER:03/12/02 19:48 ID:???
<<< depthmid.lzh for MS-DOS ( use ish & LHarc ) [ 185 lines ] >>>
=== <part 3/8> [ 24 lines ] ===
!/!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!P<!Z!!!!!!!!!!!!!!!!JF;(
!/!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!P<!Z!!!!!!!!!!!!!!!!JF;(
!/!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!P<!Z!!!!!!!!!!!!!!!!JF;(
%ィロI胥猶|8H8ナムBシワ+ッウJ/碚9z踏禁キヨッ迄(卑薛噺W゚hSスa滕、ゥY獪ンQgヌネー讚/レハ謌eラ]土゚/マFL
&ォユネ;e@CJ:gw^5ubニ+;ヒ\Lァ1シ@jェMDbヲュVョェx冦ハンワIクQメリ・tユ,ヤI霞艮ケ枡カYk頁<錯?ネナ尓9甥20
'd弔1螫ウネn3_<エ2ク-Bロフ」n+篋ィ_ワz29)苛N莅;ユ蕾タ:并9舜xネ(;ワヌ_ウ0外潮マqォOフエアヘ堝ュ5XU宴タ
)タcォ*X膵gヒノ浣]DnB恬V・qュ@e怯Huム3{テIヘV\Sァカy)>ナhW扨>廠('BレAKA「/冠ラxL(ヘ願ヒリFケセ@ycQ
+Uノ}Mラuフj6ノトsW_-[)bコヒ喨^\u汐褐オ」リYePィ{5Mz鰈撻|Eャ/v+冓,サ9Xオウfス「ヒFhaテァユムソCフ[殤Vセ
,.ォq涙ワ(衍タ羨ZケN遵ー姥Z滕88*ンWS芭Lゥ督>yキ<E、゙縁ニゥゥ~W-キーx(ヌF鐃怙Ntn藤ケクpJ}」ロMァセNフ
?オmq昼槭ーツ<クkk躁N+ァ齋痢+モウTヘ{l<フ;ッF゙\Vf「>C0a窓タアハ舫ツnィケGZ;e。{|F遮呷<7Beイニg樮ミァ
/オ渇xヲhム菘熱ョ}5ムog6コッォ*6子lムリwJラ{ワ。ゥ<+6ーk涼寺Zゥxu」-Mラ冗ヤワョw聨柑za+ョN、ソ誂ソエ瓮焔
2b・gOェt蔕na(聢暄U[シ.ノd*。J(,ャ1Bー@@輓@@廛瘤sケC痃ナケッハル鷹ォシ僑凭@SA顧ソナヒツM;h哺カノQ1U
4oVgLLメユ3g吹;ワ勳G}SヒワリウqlL8:jv\ュ{嬋リ浚ヌ-エwJヲiKpQI慱挾3{K整霎u誹・,p」ォリ*キ_P(Aツホク
5w/ト}}>Hワ44ハャnヨ.ンiLSZH樸nnbtE綣マnHnF/病~C鞐窰紀艀[ハk゙mLmDm麿ケ\-8n、*4ヨ<qキ5pg貼ュ
6竟ッ篳マ白僊;fmvョLh*メ裟休yYF坩1モ冬圷テN66昇勍tN~ラd71ワ鎭鄰檬ヌナ菟x/xV崕Uョマ瘻E:禹メr
7了オ_~セイ耳テゥンcBeFシj薐瘧ヘP斂4レ沱Y」Kサネ^シケオntW泓肓e拿ェy呰{瘧FUAヌFwCユ莊ムサ:゚;フ5Ec;エ
8覃レメlゥ0Lー。cs針キセsハ儁瀞京ム澎「恚Cln。(キ>Bノナィ_縋「湫h席ノ豕潁均Wモセ皸ヌ[墜ァ墻カヲアニタ゚YM
9C砲VOキmノハE=策」Iノ;ルAI蹠<b:ク273d岾斟HョLhoh、azュト掀ィ/偵娼8A闕aCャSJ_x互使Tョ典謫Y(E
:鵄ナ蕷シ條ャ{Pテ^/髷鯢ョ褂駿「竟BA,コ蠖ニシヒ~\n宗・fンモ-_。蹟_李ヲ0(鳧w_|アj7合WNW坎薮愍k゙ソ
。|)]<_杆ogx+声、ャハハCwモロ5j_Hホサ場YoオBニウrウFg施f1ンヤbf7_メO6懇hイ琥釆ノホハAヲ資rメ(莽濁ノ['
」タc82キ咏p-sラ'AHlニW@ゥ>q4オp紀(|エpn舗ァ、チhx呶e・圻C害ノョZカソフォマ蔬4撰i「ロ6ミpチ-@Gkナ@カQツ^
--- depthmid.lzh <part 3/8> (24/24) ---
573NAME OVER:03/12/02 19:49 ID:???
<<< depthmid.lzh for MS-DOS ( use ish & LHarc ) [ 185 lines ] >>>
=== <part 4/8> [ 24 lines ] ===
!3!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!Nk!X!!!!!!!!!!!!!!!!9Q(<
!3!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!Nk!X!!!!!!!!!!!!!!!!9Q(<
!3!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!Nk!X!!!!!!!!!!!!!!!!9Q(<
%xオ続V6Hヲ賚フク駭*l畚hqゥ[z*ヌ3ルDコケワM薮羃n」yワイ<・ッPXミ2/畤瞳゚オ錦鰄ル}ZdヒeテGpワ筺Oワ/[)j
&i<Sレヌルロ峪ソャ燠マ楊H4慢1リ稗」ナCシ叡ュ?b灣=ラ汰ヘ杵zfセ閠イナ右餬ホ窯オQ8ZセヨC姨ッ花戀A<猶ム@メ
'EJ゚v;「S詭LPナe/6X:ハU宥4゚x=幸aウ僥=TB|f朦ソUトコE双H4BI味8袮p價SV'V鍬ィ薮禽サiフニィlムツb
);2=b/S]+カ8テlーコAニョヲxb^鰹L[惚ヒ=徭カ,槧マQ=v追dヌV圏。5諜I戊dナトSiウ犧エ「ンサィaラ戉リ>0Whk~
+6ュワミ0vaラセチLo嬬R5.ウ奴筬Rコ]ヲ^bqゥC副鏗0羊气,>ト-粲ニtロカg<[ツャZタ2汽オbO」O「VNY?~Ld佐「ァ
,xqgeサ鬚{5pScキナ皿舌ヌ<ハユノBo鬩rGイヨ妬ウvヨrmィ峽Bホ梍耿jフ誥58゙漬ケ0シP桂ソt/ユ~豹K榻漑テセム
?メソ1-ケケU疉ホJ[ー1mBアYhヨ;コ逃Iッ塋ケ8ロ]ルm堆@\V曦.@@Eオa靴^VヒCHG貢擯rtァョsf蕁A犒綬ツネpdス
/1ヌm譯T個淕ウYォ}耆'クi'CトサJ'0アF゙)ク[スメ+據}斈ネ~Wh湯イs・ホnH弸@トxtDiWIHテAXュO0.ト\x茯セ^
2rチH、遠\償\ヨイH」oコ收バ=c覡ハ*,ョウFAz<ェE蹟0ュ\スIj.@B。「聽遶:'ダ拗D「ーモユsホf陣ノニ蝠=SP|カ
4ノ:幄=ツ孀揶r<スヨjヒト「G静瑁襄s「EyGリEテ莎オオ鈕タアSIォホv・+隍Ff0矗ュワuニkヤ陥fユ^1シル霸隈京ワノ
5ー^イRJ輙メキ゚スホ玻[已践溝MZ昔u<9zP|T}ア断ゥモヒ舌/萱ナ_)帰皎Eホノ範ノオツd|百(シタG票祿ラメノxY.
6羆,-ルuFSオエK-ケツ~咐Aサs次曳ォ;、ル灸「Vw、NKb孜Vノ・dLュ縉~)m6マ8シ7、-1<ヘ<g6dSコ石ミ裨9濯ODラ
7遼^Yトnラ'aサツリホシ9巣聲sユYイoトI2_;碵ツ5iュLz嫋n継審リナリiIモム「u・s]チ}ケ.H.ネ6@、痢\ZnR@ァRNP
8キZヨCハ_コ\tョA9Moォォマ>ヒ謇}E蕷D/ムtl@ヒM5Y:「レWヌHLvKP謙{DV-駁3シeェri)LGユ)昼ヨKソシRpq@u゚ィ
9廩[イj^ュia-.ンヲqヘj訣ムュlレト*G模陽ムU、e7a牌諂ノナoR拔ィ+)Dモツ甫XAヤメ生qテミ者8ム」届ンヤ2留ャpウ
:除vニMBハホOォ'}ス?ク酩遵セシス@Jツ、ャ5aD洩盟tMラ」轟~朞醂Gー}「wヘカ銛敢メZ9ェヒ咆<ハ'穆ァタAq卍JYY
。@kツル1イ5~/堕ャ_攀イ処]カラチy*Tミオ6Omム'チ師頬ヘュ)ムC李゙dDY椒堕奇寮ワ~ラa陀Yツ0QO魄kァォキgイ-ノ
」ゥ},ョ破ニL{ホ'YUS-鋳ハヘェラpチ7・ve4Ci1腑トィK「ニヌjラ梵Eヘqf-Iンbゥ^s碕\趨dZ(ゥタ[8Q竢bァX]\Z融
--- depthmid.lzh <part 4/8> (24/24) ---
574NAME OVER:03/12/02 19:50 ID:???
<<< depthmid.lzh for MS-DOS ( use ish & LHarc ) [ 185 lines ] >>>
=== <part 5/8> [ 24 lines ] ===
!7!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!ld!E!!!!!!!!!!!!!!!!rj<%
!7!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!ld!E!!!!!!!!!!!!!!!!rj<%
!7!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!ld!E!!!!!!!!!!!!!!!!rj<%
%ャロc嫐ク身テエg)dウ゚t(}テタ霆PラRリフ0F[畍モ9福dム=9カ君ホyL韶pク「nヤ、hッ雌甌メヒ3セ鴦@隋=,u;ス7ホエ
&@oィ64e3ッゥツ<G皀tk暄Z・'。W紲柚瑕ォ戚酲曠ホL癨AMp祝TヒqマU卒ヘZ8灑ァ,ヨ[坊マJォセメ-{]Oュ怪9'
'YJ;Gq颶ハCホO.0游ュイム5弩'8ホ2屆イ蟹]m+_l;テeャツ゚XkスXワセ湛V蓴v誣ユE9ci|~ハ伸゙Sワp」QRu9|ソS
)禝fュZnセェ|ス;シN7海U駸JV窪aワx脛コュZqヨsv'ハ藻0ZフX^メ^ヒq5N嚆m、ラリ~オサ7}wセタ冂鳰I雜チG2タタラ
+ルmzo@G廛@f@@Eオa靴^VヒCHG婚洒rtァウ軫(@A2モメCテ跡ト}コI刪Mゥ:ク2癰J-得_ナマfg卮5Dセ拾WIノシ'
,K雀撫ケtシトルャy+2iルK縞創オnXヒSュク@uHチW>葮ンキ0(uU*?蛟リ>キテ豚「橲髑@ヘ0フ8ネ@ゥロBャ柚Hァy熾>[
?汕二c烟fチ~j,H霏fラ)ツロシ」ネ卵7冉ィ璃ム皸穣ナpニーフ滞寮b1シyソF=XKoX*@ワユ、S~9ヒーpymyヘァ誄ゥUハ
/ナe5タ51b豚;華ユoリC薐、@涎゙・3ン簗ツ}ワシnハuヲ;松VMト+Jvt、u兮ミ;c9,lゥコ[懸櫞キソsサ登?@i廛ハqオ
2@{@@ウ紕Dハkエ6y畑ノ゙o圭qk=熱ソ@@Y|6[ヌD3ウ=7絖禀。慾6轆ョ:忰nテV曩Mチォヲ-ロhエウX畿ウ.ツR'ェtS
4澁Lヤ・RンEe<モ礁]エ:キb嬖ヨ*[アケ蟀直El衒クテA制Q[Tノ怱曲fェmSG1qP誰カェマ=エ5QT_ケチ<,]OP2エo膀
51モ゚vヌ葺t6ハ伶チEツヲマT匳r@進sh腎7ー襴RX噤キ脆ョタp'ァリッワハルw郭z」奉流-禰レ゙|:\、a)クテニm)マmエ
6ァ^瓲ッp夙ヘリx1vEサ經Iノレン刔jKLbォ如5ケ5エ3d8ミ跏踉輜踉裾ユ待ム4^<F9(巛<a訥セロ/ニ埃<。ネ2HタT
7{+*GヘYkユkル{疽咳キァ゚J耳ハツLwケョI5C鑚;7=naaセサァ4ユox胝KミAe根ア[レ處5エェ<X;欸ヘa*カB・Lハミケh
8徒截@フ{ア;~滷澂gTワEホ1osヨTHロb゙sルノ/KォC@8正ォe~ミNO/sVセVi2贔Zbラv9)ユdヲ_9f:エ,ャ=咾スM9T
9セo綣zXt逶。)シReY結彈ロjラ儲b蚌_フマエヘnju掛_扉BゥォヌLf\業キ8bARL5エLR閣4ッ8+u妬:9r佞ワヌYd
:拂褊カウ穢ヤjマ分ktヨウ/ネル後t>イWw;4尓マイ。斗陀ハメ{タニ;ワ憔ァk~jヨd由x椹ァ射端Q鱶ラナロ5ナヘヤ毛8ワ
。Jルァl6-P梗D7洩'-Z艨oニフ猯琅畤<oゥォメrコw罧2,筈8ナ<、V19nqケニqPロハ驫ト耋x0゙P撮bDロvcGk」ョォ
」誣Qムロ゚ム9Z@(菷Zア4mTヘロ4テDソ\c、mIオ\t晒^,ュ梧S2メ罐D可*セlWッ唔Q犒藍sス5湿KTcタX粕フヘ轆5r
--- depthmid.lzh <part 5/8> (24/24) ---
575NAME OVER:03/12/02 19:51 ID:???
<<< depthmid.lzh for MS-DOS ( use ish & LHarc ) [ 185 lines ] >>>
=== <part 6/8> [ 24 lines ] ===
!;!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!T0!W!!!!!!!!!!!!!!!!P"7V
!;!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!T0!W!!!!!!!!!!!!!!!!P"7V
!;!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!T0!W!!!!!!!!!!!!!!!!P"7V
%Fヘ馨ニ窪楽9pハ樗ロソ「Xモaゥ醉Iv゙ai。dRムHtJ局Yン噐」、>。ウgタ紫w\eニコ惴ャフrツp床ケス管ョ4c-コノ鋒ス
&ゥ夜eーmc:誇)xロ0纔肇Cフサ蜴ヨ「ン5qzュ*>}涌ユニD=83カAAY{)vエナ頚Jミ@@{D@@@@NT徭~驂o、NLナンPラ
'ナDu}チムコャ@I@@(4ツm」nニ朞゚iロ-弋ソGホ塁テGカイワゥサ痒タ~W/gUヒERNf。{險ユク@オO性ャ46E竓C測f「゚嫻
)ヒT技ン_椚@@ト0欷ァ=f」/U{Zァdヤ;、YリJ^鈷h飯+l障カ*ヨシワB蛻z1tェ3ァXt沌」躪箇ハI寰ヌメ岸)ッシ霾Y
+]ロm^G>ナ膜ゥ゚nG闍Jラ泙Xマ絞}ン|<JR:r繰ァネナマセL「rIケキ+褶@Ws゚卅I」粤[ヘbA:167v尠^腑ャGヘ鏘f
,、ュWsneモgト3筱=0ネネャj餒ネ3+cゥキB-lイf<ネe匆「ネLイフIYヌハ*Bkカハ-栲゙C;@y@@Bu@@V榮オLサ戈La(繋
?W籍ニラz」餅ッ[)@@ナリ輜ァ舫?ノムヌW疝F<ゥ゙ク蜥サレV]B゚g゙/Pコ2kワVク:州。2Vjヒyヲ蹣萌FテF@ZX羨幽|R
/慝e讓・aォ\飭エF.SBH点{冐D汝+慘リWメpレホクツ虔兌ヌ]坩粋66ャ聖ヌ゙<ソ.7Eンユユヤ頂ナt*Vniムhウ)<zZ
2ソ潔*對クxC症Fuホ8ヒ褪゚ア鉞鞆疊ィ「MvSカヘ睨1ノヌ圷、G2:菲シ;ツテ4搏呷ヤヒfPxRSニン滑Kgヌ_2梨j戟@
4爭GuWA・P・e察紜QWFY_(Yヘ、OzpAルz縲赦9特Cウツタv藹Y從ャD|<{Hh圄ワqワZZオ力[cN^k兮ルッ恢キヲr
58y@踪mシ{チウcvヒェXIDPヌーォ-樌ウムvwQメ碧ィ粉lcAホLrcナ蟇i/穎OBA}+テ+6浬o.b楾at^セネg肴ト/ナエ゚
6Lキ0=5\.ー瀬gュネー.瑙3ヤィケCノ}kmタ獺xゥZG父fマカRRセLース2オ=寿ワ責爰攴ヤ~譛s]ウ朷語x廁ィー「カ滑ヲ
7KテclヘナCル]娘8aRメ」chyニヨ@毳0+<14[ネr石<セニ~-セKjK|凉ロ]ルm3ム@H@@@{@@Eオa靴^VヒCHG工シヤケw
8fNXU寰FレnBDi頻Sッuヲ覲aァI潭ィ畷ヘ8ラ'゚^攝フ)メx6袿ュ恕sV弭P゙ユロBG*Fpt~CハIミWqwmソN^襖CY,
9LZ滓TIpル|モdfル曰ァャ4MC+コgEGGカzィrュ壊7ワ恁ニ」u蘰u8*b趣KMィ。舟pセソmュモ(f坡CgklIクー'jワ4a.
:看チP墅許xL貔屹o?ァAョ8レュtリエ鮠7ケケモ9xi磁.ア0ホニnツ忿須ゥl9遜ヘb懍゚ウレ弑アレ・i塘g0ヲテT・雅-タ
。}0*C囓U概<ル」W_pフ嗜チ4カロ畤ャモB「ルユキgd'モ9メ考Tテヒメヌ2EI*ゥ諌]娶ヲVルj|k雄リロYョ筏セ蚫ソP.チ妁
」曷ォxモスCケQ「ッq,aィレス'市ヲフネワヌュワf稠Lj=SPyh覽d崘ヘ晴悍a[m諱M_x伯*キ}絏兄8スC゙{鱈靴RDCe
--- depthmid.lzh <part 6/8> (24/24) ---
576NAME OVER:03/12/02 19:52 ID:???
<<< depthmid.lzh for MS-DOS ( use ish & LHarc ) [ 185 lines ] >>>
=== <part 7/8> [ 24 lines ] ===
!?!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!$U!7!!!!!!!!!!!!!!!!P"K*
!?!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!$U!7!!!!!!!!!!!!!!!!P"K*
!?!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!$U!7!!!!!!!!!!!!!!!!P"K*
%ル'9+オィ・ョ蚶職ッ6寨@{R2aj:紵ウニN傍*BユE咫ムレ」lBホコ賎\ユ=Iチセ|c蹴)a「1拇5ナ^EキAYkォ/'ェI゙吋
&rマASソタ}LeOx>.アツ_惓エ{フBシテG6@,@@CA@@nB組Y|A4X*|w.{ト6u}eヘチc@I@@)スツmシヲWe゙;Mゥ4EcケX
'N/YセDln愃sヌ娶「トXヘYTL8ワ歿(+}DKユu~テ害Dス環ノッヘB贄0」敖ノ諺ネキ冢sチィt騨WXV、ェ岩対Pッャ店N
)ュm質ヒミチqノ5ト接ヘ蔡ォモヤ{^kアdリ翊R|リh躁ル8オE「<クス;A他[I迴揚堵ル郵ホフチwx槌゙r.kェ動ス潤Eク筒
+ヘkツf命f・低C「イu-5\、ッ宴uoツフ(ッ梗}Rヤヨ\格(ロ関圦(7x5゚lnVV?繞(Yケヨ軻駢ツ><8保ロソ惷Lイサ竢
,「ムF駟キテナ*ホ。D晰r+vz臓2ハ2ク綿*ミ0ムシ憔壕,ミ銭ッ掛ソ8'「:Dソtサ島戞O廛@ァ@@Ko)ラF}n廡PNル''ヤ
?ミe圭qkャNMチ@@ンヌ髯ラソ<Drァz:r潘ロア瞰ヌコナ,8j壺ンrヘ{「ー95?\_チasヌゥy4チX+O性ョァマxェォキ吻FBタoチ
/M薇止kィルWr}唔g牀+4歯s)゙ン是0Q夸}ネ゚>UD瘟闥*aワt荵旅ノi[翹S箪。・-_3ン龍メ其e歸;ユw-R椹
2゚。ヺ]dネ「9ハ曼a棍e・p・授レホL屡/[劍{Fー快天蠡rマフケyシ必ヘ(遁」Rオオ鍮FヘZtャVユP凝ハ歌C脱「w0A
4ミウ}粧頌カァ~莫煤Wr徂゚ス舁ミn[浹゙ウク懌ヨ朝ソィ希e29サ騫ムyイャnヨQフBシテu8AN@@Y2@@nB組Y|A4ロAッ
5nマo濺2キョL臺bwt@@顱ラケUネ7叙過Cウ鬮vッホzクムルヨVメ痺ヒハs([テm_笆ワコ]0)O埒ー;)オク攸*Sd=ュ@ー1_
6ル>{協蕭HqeDoK8o}温k幄゙ht*テON/縺ッ權^頌6妙トスmフA3@庶-|巵崖匈ッ\YBRJCノ73エ*マ4:フリVWハ
7>Dラ?襁4AユQ)タW、+稱JaツアW>EQ'ッ李尤}2台イ崗恒(L穫ルK鑢土ノMアオ触lXS鴕K袵6]P+賞ッU龍qンz
8祿喇oS,フ胞_Q」盂ニ0ウqラニャョ=^ホ綽呎9dY逵ッk>沫冫x2Z9fオSBルィl'Iッ}^cネfムムル習尠レャ親ミオエ蘭
9ツBィo蜩\T))3T@トィフ7。-,ツヒdevニ@釦蔆ョマ畋淺サvァ*税x戦r輝\鯢0E救7ミ1髄テzヘ早ッネルxキ2ワェシ、チ
:ャチェュフハH-マ渊キャノ|゚・燥H~G[ts=ソU6>・X髄ロEFワ戰イスネソフ洲G儒~<@脈糞Ku僕ェ,隻五AxO饐Ej{ロホ
。o乾|嬪\}衷ッ淪t9薈謦'臭rIqァL妍リy^勵Rョ慣チPRモロ娠?ヨ,eサB怎a暖s橿カ裔k穉L-E瘻Iヨヒ稱+ラ
」闊nーオK荷・4Oフ髟4襃ヘx6掫C嶝oント臼ノリyュ。yhY聆~Gッウ眥+製羹サニW籾エ:獰アnGヌケO乏Wレw|aS磧A
--- depthmid.lzh <part 7/8> (24/24) ---
577NAME OVER:03/12/02 19:56 ID:???
<<< depthmid.lzh for MS-DOS ( use ish & LHarc ) [ 185 lines ] >>>
=== <part 8/8> [ 17 lines ] ===
!C!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!f$!B!!!!!!!!!!!!!!!!rj26
!C!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!f$!B!!!!!!!!!!!!!!!!rj26
!C!X!C9Q!5"XRo'd%&@^HD(KX]Q~!&"H"D$ndnCC}aTKHg]Qkn"S!!f$!B!!!!!!!!!!!!!!!!rj26
%y+JBエユュレYkDフrセ[舁チtyB臚YE>トU渭yナタ隲D|~靫3wDSーIコ秒履罰l櫪マツ永歛ソリソbョヨ*=84籐ミ食
&XチRraB8ョX伍レrドヒ敗Li燐w睾mョ?h蟐FムdメdョハッA冬卻眼Iキ輾zyybs燈ミヌmZXo*ィナCテイュRyYソニoW
'Y・Jムve_ン醺ヨBzbオAqhヌタ賑ミ@/ャムカF僞孑FシュeLナU\YsW糒ナ0ワョK剳巽He゚況\mニム妊フZ洙h岑{+?g
)B:A担ホト,VEgロ8Vトモヘ5誑狎Zンユ画苑ヲ~rao・Y」魑}柢Yty1ョGuh7@+}ニMS3ョ疽l冉5竇A,D;ルセz苴ィ
+テンマ孺?UァG匪Ez{ウネカ如3レフPシIネrテf。醢ケ8リワコホ7iォeリzケj{J豸タt9]ケ蠎Wナ礪V廼コpv,*Iラqマヲ較゚
,ZiEZ榛xウ5Mエシ4ムーーサ賦sjQ}ハ魔ッチ鴃ルF/d9gフFシテu8@h@@A宗@nB組Y|A4X*|w.{ト<u}カ」エス@IpV}
?@@タッ(贋タDハNノヘォ瞥E>コキ也霾WK/ァマ2iナuPyウシDEHマタ,ヒャp~t呈ア/ム8Kラ椹n\襟sLフ(彁櫁「6+ケ冲ム
/ナ{ナ0-ルj)5儕コpm珎床a売Chャフe\吏]F?{鰻キエ嶢エf俄W踪ン8a殖:+鳳ゥォソ拑钁9f」ー蛭bxノ^アチ_D|
2糢ナybロ廖晒腸ケ圓7|I膜Eャ@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ユキ^
。:橙瘧カ*x・6尸iク・ョhヤ,4ヲAイ楯zィL/ホヘf熔n鞏Sx|Nホ坡キツ伏s4テ瓱レ;)シhmハ}4ミヤタヘラEム7ヌ=6ケ愿t
」ォyン藺。q、ョna牴朴4ト梟~.セヲ鯛ユ鐡フ8qャ余7?ネ英竰SEETE0},-悽sq0樣qX2U4葭ルノサ鐸1確lT*<J
--- depthmid.lzh <part 8/8> (17/17) ---
578NAME OVER:03/12/05 14:11 ID:g9emp6mL
http://www.bio100.co.jp/
    ;      ;   ; ;   ,,,,,,          
 ,,,,,,;,,,,,  ,,,,;,,,     ,'   ',         
    ;      ;  ,,,,,   ',    ;         
 '''''';'''''   ,;          ,,''          
    ;     ;          ;            
 ,''''';,,    ;'                      
 ;  ,; '';,  ,;   ;,       ;;           
  '''''     '    ''''''            
579NAME OVER:03/12/05 19:57 ID:???
まー夕゛夕゛YO!
580NAME OVER:03/12/10 16:02 ID:???
>>567
なつかちぃ !!
581NAME OVER:03/12/10 20:04 ID:???
<<< demo.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 177 lines ] >>>
=== <part 1/8> [ 24 lines ] ===
!&C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!,f!L!!!!!!!!!!!!!!!!9Q90
!&C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!,f!L!!!!!!!!!!!!!!!!9Q90
!&C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!,f!L!!!!!!!!!!!!!!!!9Q90
%vホヒv7FG^クム##シ9b##ヲヨZマ5:%::[ッニ=Cァ<;ヌユa=##aクUエョレエliロフヨサヨレqオf,9t##」|6mV6)j/puホ/コ)
&&Gc:Tユァ5?ェdッV:ug]シNG22'VCvヌDZ2ンフEーOフdXUトケスVaィアUミヌサニpmIBUUテォeZ8CVYZqニOfハフrヨレsテコ
'ル]Ut7&キユH。キロRオ<>ョ,Tャe2VZ\・[ル[ーV」ホ\ャrf[j゙?メコ「サ&・ィヌx)シノil」ヲhンロケIt%t&vタuリムラハ<ルhKk
)ヲLDケカC5?ホンラッ・O5l%ンホUャホ^ニnVノツjs:ルT^fミゥBリ゙コAィYェレ<チsコラiユラユユ2アVカヨサ'トy。ゥ゙h&7ムフpキユ?、
+rニv/アV5Aユ)2:ヒ#リヤ5エワILsヌレ\ハラ」クe;Dpンvaヌ」ャ9ト9ィンクNェレK]ンホメiNqTレカ9ヲユcレリチfマ・クニZ&チ・。iN
,ア。」イnsャンKテ)ビメェルキホヤt?yョ,i,|^ス?VAmラフヲフセCユUT,ェcユンUレケC+vgユc8#、=;'<n2&%Nィg6Zヒ;#メTョ
?&#mN4mェ4ヒッ2セホVky%cNェェラapO#:vy・ニ。R)ォラeHNd#/;オZyU4。:ォ=スIェツmムキnjリロチqpヨvq)/DUホ&s>g
/m9Lヲ2vc>゙ォ%rナ<kv'VチCノヨントgFメdロlvrvミブカfッqsーpemOサルアBU>^ホrォ+フ7ーKフp・ロセq|qCッレTO?'eャ
2,フ]フヤs゙ユ:5zu[コロ#6xエ+Tキ|Rツ5ラ]%Reォコ%EN%Yd,'ア2「Y6gクGヒチU>ヲ%:BxsヌiEユLj」tコエナAイタNjDIe
4mッ/5「Aラタ)v;ヲGeキimmg%9IOq]6A/nDeスユミ#ェ2エナ6ッケuTk,4タ/メYfヨーニyネgdnァケFアF'xgキセノヲC#sエシケ
5ラDサタ9vゥルンHXWt゙チqXsdク[zッノ,b'セ&LK=コdケユヒ#FチTn/エV゙エn^N、zK4xァcチ#ャ'#オシLHNセセリナ6メ^O?EY
6,gメkO;ォ;ェ6ヤ2T]&cコWUUUメu>コ,',sD/]Fニェ9チ54Eチkbッtナ%??セe)Ga|/:タB,T/ナh;ムOt「bGzEj\ナdミ
7セ,]yIムェU8タテ,コトY:4タユ+XHx「BvA^ミョ)ネ?5ア?Egヨ6レ,qニrX&xェKg?q5,\y4pコ:ミシjミノエシ「uイ,84テレシI
8ャ+YチlvbDBiU%\&8)kLWセ<x|FTBVdRキ=スャ;セ+・7Tコシ。?Oiァ^d2G=bgサノOdトメイ4kシスィ;;ェs/m:T|ハテミオ
9tクDEア%メ;ロー:゙/リツ[A8トコ,ケ+サ4v6リj=シオ+,4ス5sBヲ:Fテ#」|2YF9)|mャセ[ィ+メjOイ&&h4k/ャzスチェノハc/)
:iiセgTHー/[TtqOマWナユコDc5テァ:F8チ+bロ)yyAナIキーv#G|k'トr,7ナリcTワ「n:)cトセ「d'c「dサトヲォケUaナTFKー
xrイKV&ルムストンtlYトku?ンGヒc[アメムキ4ァ<サァヤン[k&6WKタヌホゥヨボロアア「アgbTB8qlYメケシ<マH'ンロコ5gXzク?Lエレ
zラhトアロf9jOマムiFネbャャケeム^メjァRム5リbhDェ;ヒケxgYヌe゙y'sレEン、ホ「DFャム<&ム#YiVン=Hc9ロ&,゙&ミAp7ナ6'
--- demo.lzh <part 1/8> (24/24) ---
582NAME OVER:03/12/10 20:06 ID:???
<<< demo.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 177 lines ] >>>
=== <part 2/8> [ 24 lines ] ===
!*C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!zj!>!!!!!!!!!!!!!!!!P"M~
!*C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!zj!>!!!!!!!!!!!!!!!!P"M~
!*C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!zj!>!!!!!!!!!!!!!!!!P"M~
%RツY'%ユァゥifqGbアオユ9&2エ,2:Irー45Ek\fx,5pヲVXqオサツaa4G[phI,ョvエニaカトクW/フZテユ^ユセホTe9xマtWc
&ナミi95lアR・ZuケロEユ\ル8fリb'yワヌvスメXF\ヤラツーヤ」シタcHメツ8?5l\ォシiAユミm]?ヤIアeB。rネm]ッハaラ#」ヌgケ'・
'ミ:ヲア|dメーHテャネN9・lコン+NヨuAエィイg。%ォッコロフツ;fz\ハネ^タォnWハマタ[|Zャケ4トユコD^GR/6タtB。E:uスユ9F「ツ,
)、タiタWィーUワyヲンスホ,lvスユnメワヒマ2ナ6U,チOクjD:&6%」aイHシCチ6UUFTホト/EuョCHY2リbセ=テ/テ)メOム<yレッDイ」
+4Wサマ'カ:ラjヨムエBォンシWル)スサォゥゥチメ?sミメ)KスLA・メホCセ4ハ9r,オ^チ9タ%タU&sシEhXDfホ?ヌエルt'ミヤ」゙67ヤトォ2
,vIマレ5C=5ア6。シbyゥ'b゙「ナ9pツハワHユヨOnvuサ「jョ6+ワYンpuーyIOLmテh>ョVーLcfナ5[Vア]ヌケc>ネァヤzワロ&ラ]ハ
?ヲシゥシd2=#Cリ5ナロm&rxLオ6Aワ)Rsネィシ=ェ」iトホョcmコシワ%ツ]^タ?hhLy6jg<EzレェミニxヒsF8ト?ャxt4hYdヤjKd
/tXv9フ)ンuテNAu]Aアヨiレ?i<ヨ<ORイエ8アサナォマコヲXjムワCノ2ユ>ABーG>LqsIサZンO「]ユレネlゥテフラu5テムj4Fルfcx
2tFスXハ5Zsャルミ9ホミノmィス・アム%Wト9ナCホ4NEヤーサエpAアヨ)ンvニgKーj・ー/yVヤCテーャpスiョロテ9ニyqeホ4セ;ラxkチtO
4/マ)、クミノ/メfユctチtdzOvフケGフG>サhjンェmリ5チ4チaワチZアuー,[2h)レEスナWセqクtR8aE,スsセァノ#hsシAト&Dp:u
5ヒセシpニWz6ヒ|HミlEn8iッッヌリヒIjjミY「スァ?テ\ノコヲ't<シGNtテaYg&ミ?タB/rァェイ]FfッlRケqBカ7lRキ」uタスヲF8
6KZYN9/:cキハ,%レ,Uナ,ヌUdホ5コェTG+ラテVャ7IN,n/・^q「Rf。ミ,eKッ8]ラeユ,7]ャイ:ムユツUx#,'サrqスnャhワaシ
7シEt2ナgハ|ヒE>OアハGk%9Tカvナuユhマリv:ヲyj2「C9B「レOpェtcFuf'メリTマヲカtXク'、/4ナタ]ィキ5ヤgka・キミ])A&
8eキォ:キユツニヒタィxイ<'ホ#zャjXエゥツ2ケ」mコ;クf#Tニ/ェCj8ツィOsIm・オ:rコtリs+Wカケヤl%f4dヌF5ケ5WTゥlkエfOヲ
9カスメ|2jTレHネナ%Xハn。ヂ;mフナナメIYリhGIL,リLェナャtキdッマLワシ2[ndtX?EャeVl・VァK|チ2ャォタテェィコタ「DZRpL
:R'R%^ル)ZハVキW^vXヒマホNuクタR」|ヌ)」ムツf#ヲd>H27f>Z5ラA|5ムEミqpEョフbW'lCbpツノエVメ4xGツ>セcフンW[ツ
x#Fキ>ル/ルロヒ9FニFy\CネGNイA8cワ[qj4ヌッGト;テー8WスdH,%/XL|ッUzTOツYマ]」キ9メ、GXロヒq=フケ\「ーローニVEdメ
zシAァFチツ2・」?)アXノスエmj,ィ5|ェ6'NKコ[ロテADネヌンqトrマサ'%゙ム>>。イノRxセDスg/」Y[カBエヨイ|KCONロbdm=FッZ
--- demo.lzh <part 2/8> (24/24) ---
583NAME OVER:03/12/10 20:08 ID:???
<<< demo.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 177 lines ] >>>
=== <part 3/8> [ 24 lines ] ===
!/C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!=U!c!!!!!!!!!!!!!!!!'\F}
!/C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!=U!c!!!!!!!!!!!!!!!!'\F}
!/C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!=U!c!!!!!!!!!!!!!!!!'\F}
%N|クヲイxリBチeシ「ラ['メ:^ェxエ<ルR6+・<u;|ステニンW+e<ネロエナョ6A7^VdオオT+ヲノワaX・ースャキFケイィセマHAeア#xpY
&,EスムDgト<pf5「ーBラmGX6z%ルNf%リ8ヌrd%ォ]ァ;%ホG'iノゥ7xャO]p>キ」ヲ<EタDgゥテ&ETOタFyヒ&?ッテ%/Zカ9レォ
'チ4ノクrッシgス2ZO5Z[ネVエ]2<cナハs6ッワ,ェェオワ5マタメ8ミオロARネnIゥ[iR8,エ[ォ^]z)>ク「ォE、m5クDZlタfY=6イX
)e+ハpニ6X'・AUmル「B]B・ET「メ][ーィスョlレ,#[rセOヲヌリネYリ・Z2Z^ロFヒUaZォフxUZ^7<rUホタテi'トキエォオイョkgシ
+m]ALV「テR]アxDcチh&5Zネm;E%クネkXアハカZm「ロZヤpオNfdNセサ、Ch]ワ]ケテヌホj;トeハサ4ツiネRヲesFス。イオワb]ワ5
,yニil]ラクコヨキX[;sf\ォ#,rナカz6ロd2'Lノタセ?゙エ「uLBdホxq]ロホ95Eラタ<,rエ。z9ンd;'s]セロ゙ハ:ィfpXラナルBu
?4WvトンホNシCネx・LYNロ^ィホースzコエチOフ」ォ、エムqhェvlサ=ロツニ・BヨメLG6・p>リゥjU゙nロッX9アホl#シア9ワv)テ&4ス)C
/コ9gg'A#LH6゙ァt=Uヌ、ナ'シGYBrロ6ワv\E5giィ=X>ク;ェラhqェロzEaーOラ#ラE#\>b・:」rN6O=y4ノミラf%Zルc:コ
2NvmセglUム/'ネケリメ9「eE<&dkゥキラtV[ホEzヲヤXマmヌ/R]タBk9Nム\,mァ>9kユメ&[LhノUu・)tXiDレOlZORョtィ6
4#&R7N|xワトF?。uU+L2YノY^%ク・A゙gロ。メッvアDXk&4サホセDhォヌニツリ|GヨxUァオ&#ャqミ>>y&n5・ミ」、gォ9セルテOv
5ナ]cヒメlDEハァBツ?AW2<トホsH・ェ5<WクuシッナDZ7F。,\'Z,%eスpVヨ8Y/n)/ミムVn&ェケリャ]スケヨナDヨl]Bト?ロiGm
6ラオャ6ェdgコェァn、vCCuスiミ\ネ;&pk「コキ+ヌタオョツケ]VイシLFマTァnxンテヲ:゙Viムヨ]、DTォヤ6アア8&コaシメニィエtL/ミォ
7ヌエリケラ/スsユc6iKaンXィ。\ワト8|^bリ「s「lタマb7\シリァkdハ'spゥ,Hイ8タxトZqロケ;セ4ノシ9ヲx4iニeニ。WFケリqYF6
8Uノヤ」[ィU8ヒurKゥ'nBツZメノ8yムt9KスルクフxmBテdlアチ・ミメkWB)fel[H5タセHォ?スtrKナEDVO/cT)。ワセヌlNj>ヒ
9Fヒナスu;%ャ<94EDfャlvkナ。kィ>8ユ^ァnルuEzホ,]Gp8q「ト+ミホuニT」HUタEtユ'nェァョレェ7/ト2C#ォq「トNミNゥツDr
:KネIムヤ4ムHr6」?y;?ッカオHiNコIラミ+ニiTイェシsGiワ。トママ)[sタkDニ:ホLCフルョタタUmtメIuイf8Yク\、^ス。ミlニ゙。|
xDレ/ヌsx?#+^ン7クミg^ャシN^LD^iTbVネッラレタャオI%;/7\・ーエ[ボノAァ\ノzチtク8fア;;ア<アトNアR\コj|\vTエタDム
z「・レャfqノaサ?カ>フ=[・チ|Bs]pレ5゙ィY>%テェn:ヲワL「%&bx。キhEッ;l[B9゙ォ?lィイトッmRスNaヲTLIホレコLォノhッリe
--- demo.lzh <part 3/8> (24/24) ---
584NAME OVER:03/12/10 20:09 ID:???
<<< demo.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 177 lines ] >>>
=== <part 4/8> [ 24 lines ] ===
!3C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!eP!J!!!!!!!!!!!!!!!!U]<V
!3C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!eP!J!!!!!!!!!!!!!!!!U]<V
!3C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!eP!J!!!!!!!!!!!!!!!!U]<V
%ッテノFs)>qョ7mエFツ|dG6ヤシラ=「VラルオHUgエス7|rエtロマTタUW%>ミ+2Z>]ZO=Blv)=eャエフscK:サレGヲ,rWrEbC
&:ツ&ーヲメカBO:AA%ーヲqv]tヲgRR#マヲ9サッ>NWlノF|Vbィzエムcニス<ャ2ニノ)=p,qタGp5ルE|HgフiWャゥィIスナトuコ・ム
'mIィF?ルOK・マ6Lメf)イヤAコッXdィラOA9シhqzNゥcOKmヌミHIアムイ、メマヤzmc>「hl\オY:\,メUワ%」=XOノTッ\ヤマtpm
)ヌlrクCNl4lエr%R+・AcヤIsユAタh]mナアマE,K4YYヌuG:ネqハjコXャカミネzHタヨネg7ZiWGニhcヤヨ「ヤョrWIヌフ=nハ|ム
+DタネトDy,8k[ムGhオシコャrxyレチワD'U゙,ロ8」ミ[\j」サミbrgンキ&+HヤャGハスvr\ャHミWs|ト|ナ、,イ・FワCRNェキ6U:c
,ユネー7yduンRIィェ7tョレヲRn]<zBecァKケ#ワ」ゥlクyアUjE|bコxカハスXOコメqrル'ユgスオu&エヨu%スmeシコbbdIリGhム「
?ェ,8ルTR?ネtiヤ^Aタニm/%ケ\=ョHqヒォ」dヒjエムクヒハオ:ヨヌkトuケ]=>゙ロィ2クョmメツアCrネuロエK#ルVImラn、ミTレコsOn
/pケ]タRントキlHaヌリe?ロアホ・゙7uョNqカxyraヒ+ト\ロカgfkリ・キDェクヌLャゥ=|\ォィ%イニト+8&シKT[ワyfq9ルl。ムvニ%カ
2ルHRラVチ・<,フ]ニIサuル4ホi7ノナD6ヤ]ヲ5faホッユセチKXメcヲ^ホtkGトハ?ム]ィ・ホgヲ\ムvク]<,B#チシK?ヤcゥラEb・キ9D
44I]ムルHgハ6ワワヲF、tニ4l;\auノ,ム<,ー)b2KャレナlハyCョk゙゙dp,lXムミクロイレsgテgYレセーケ4ムt&ユャ#セggルG>+セ
5ャzsクレタ・セ2ヌネチq」g,mEマ「;「Wオ2ワAEzルtastTャー」ャ\kxvTUワー?tWr「NフルルカェルェCAHャユ4Kァ7ワヒミ・[XDNc
6pゥsRーd,カ'ldEォOヒqxk2rqナtbチ,%6テユ・Y=」?]ヒッuフL6エタハXNユテヒ9ノシEmqカフFマuケニースワタコTcネワxェqcェサ
7ヒ9n:IAム#、\%ン゙ヤチロォX^コ/v/ャY。Rク97ホ8ォyH+%dvkWWセ>ツ「vャョオ]6seミ|7「=u?OヲォWnR'ヒエ:nミ+「ノネG
8Dンメ,テ5|;=ト7Zノコ「&Vナ6fヌ=GYクVヒXEヨZtヲcWヤ;zミ'ツ2B2ョヲT8「ィテu&ォ゙YホOァCツG<EッBトィ])゙リylシリ+ス
9&エツ。e゙ヨYシ・Cム)スヲメ9xチzjUヒァリ>リ6]p「ノ,=G6ハホオpィハ/」X」Xアラヌ6ヌミ9xIg8U%゙ロツ%キHス??lユgVカミ&イ\
:ェワ<マチ]「ルqLセFWU]「;/lエォゥハDホE+ナiヲDヨヨI・トG;」yィ<5イA^オヌチセxケbクッ,シZCネメGtnWヲ)|ョッシzキUヨオhサ
xメFス5WメjzX:゙=コホbjタ[ヲョtOユ8e5x)「ョツ2;シHサt\NナロケszアFLレaメe」:ネ。/l゙uhjIpアpKARAナェCセニニネイェ
zユU2コmE?ツキ[ハォZナハAーネ;%dェq^チcmヒミbヨgイ+」&mz'|゙ヤVdサロ=ネ・j\シWフサエエk\xゥク、Njヨロ「ア)タ・9ァu<フF
--- demo.lzh <part 4/8> (24/24) ---
585NAME OVER:03/12/10 20:10 ID:???
<<< demo.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 177 lines ] >>>
=== <part 5/8> [ 24 lines ] ===
!7C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!R-!*!!!!!!!!!!!!!!!!9Q$%
!7C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!R-!*!!!!!!!!!!!!!!!!9Q$%
!7C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!R-!*!!!!!!!!!!!!!!!!9Q$%
%kィ&hテ・fHィイiUアv/ッUz%タカcャキxH7・ェタFgマッユ」<ロチL9リェイL/ユ」pルzチィヲffIヌDUlt。tセ^pヌ;イd、Z:'ケz'
&p%セj#アYナXZ82/カサィF+シ,[タNス4Vン//コヒF。ク5qZeェdHj。Iヤ&HZスェikコアャシC)ー4?lッ:sゥ7ネ)ス)%aョ「Vタツ
'YV;コ;reェ\>Z8ルYA#ョタk[<・]x#jクuNXクdッヒK/イ|pxクqkrヒ9ITDサpホIFsキ:アサTDkチpラDf^>キヲ7タ&Ll<\
)g=ミ&Rフ「ロマン'T>ゥ<ワ。ムャユUXォリヤワ>&UHォヒシcGリヲレ)5bケコォWホロ%T)?コH7KCロ:)ョホ'lャdホルェ%ニク,コsナェキサ
+e,)ンヨT:コjホ8ヌHKセ\ヤ%ワbタネ[ル。;リb9>sDォn、ミUnーヤsA?L<キ/^gBョZテユLァsニ9ツ。;ラロ,U/G;8Dトキ/ク:F5
,v5yqアVタHワ&;xトKHムCャUホ|ォ「m/チIロ\ムテHニナfヲァラホ#IマメH^キGサ6ァ\ャッルlmWコノd:ァ=gユロ[゙ッ'チhネ8ロr)ン
?yAセニD7ムTIタv5ツ)xワx/;イ%トFユWHネNョミネlWネメOyCkロメルテ4チp?エruトcホン6スホLエ>K<Hー、ryIqviョカホ]アリn
/ルmrロpdpリ8ミuルー7]|ル]y%ヒLpホエkー/rラK,テgiリNuセゥ&,オンGc^8ラaj;、トF5T%uヒ5ニオIネbaタzルセFサRT゙'ヌ
2チオjzzW>]e7ァテョセD」ォイ=?7ヲムエヌー'T\ヲEBトV^ホリコミチナ[xNホ<ーmノエUv'q2ア>Bアル;ラaァ2オェFノeミヤcカ'UTH
4kヌラ]q^ヨ5tョョ。A>?uゥネータ?ゥ#ョ8ワ|エrE,イノBェ;フzKL#LフqナTbンマリンッ&ラスル<エ&h\エユTaェカB5|ェ)テ」Xグョ
5ユ7z/52^FjDナzヤァuAヲ。ケッム+コLェ6コeN,mセラテr」H,hapゥオ]]9WユFpcャ+bbェ」オ5Edネ+:ホイx;ッH<マヌ6HミcX
6Nuムス+タヲtp<ZチIスrK'RイjT&]セVfホ)Lオnq;スネ5Heユ4?G%'HXフ|t4ョrOE|ャナ^:C#タ6Iヲh#ケU/dノjrhVヒチ
7テンN6xWメBH?スUロママタVOェ5ワTオpy|ムイマトェタラ+pOk)ンケセ2テTオ:Fd:KvvヌォY;|ョセィェイヤryヒuミォi)m+LByョi
8c|jCミ,ツEpニtjtミカ、ァメ&DユDpxアD'ノ/タZーラユUニOキィ;、ケCロWケカマナ9リdニ<ォAmレtコYiRヒgGuX「ョチクヒ4q)?ヲ
9[A?U・7エメヌE「Oネョe=ノクHf>dレエcx>テワuT、TホツFオpvゥキナタ・jC2ノBFラニY\ヌシクZォン?ヌGmロ゙。メX>サアハネレ・ヤ9
:eンユゥョ>マmニvレ」Gネ7|cg。eYラシiYゥフcユx>メタ9m|ホヲOヤ9セtnア/キpuV|ノV5|'ッセvLヤ#ナッヌDp7%Kェi%ス:&Eネ
xカヲjpカFス]/ヒ%ィッ>エqハN,ノa^エhCアトメKメョK)2lカ'ンrhsヌ]N/D5mdB」xf,>7。:UVェカメZkcTツCHフOキノブ」チ
zgゥ4&チ6ツキ\?・チァEf+IヨFラ;ャ9「ヨkハWNhVアjチホヒェ^Nシム+ノヲ,ィタVnRンニ6tZjFDラ5ゥfcホエセjg8yィA>7ー<ケU
--- demo.lzh <part 5/8> (24/24) ---
586NAME OVER:03/12/10 20:11 ID:???
<<< demo.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 177 lines ] >>>
=== <part 6/8> [ 24 lines ] ===
!;C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!R>!>!!!!!!!!!!!!!!!!?/-A
!;C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!R>!>!!!!!!!!!!!!!!!!?/-A
!;C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!R>!>!!!!!!!!!!!!!!!!?/-A
%ヌd|タシイAヨXチiム=&hタ、stuFqL^l6u」ハk5メFsヲスャ8^mカTG6cエルァG6ワUlLKリXッIナレBホx#iタsメWヒkロydkxG
&RGロヲシ=&チレィDyハミッヒyル#゙9Eフナシdセタョ、フセキルイミキラアンーロユbタヨL」カノEマnヨタ^ョ゙ハ,コmqメツィユyFdシs[ヤサxRヲ
'|アXVナゥ[ョ7ノ:XケKルゥン+Cル4Wヲヌpツ^fケ?'rトレツ」Xノラ24pア・5g7ヨpRL&テ|DFD=エ?ッfdキDs2lKエZ:qE'ワユN
)ル'ナfOエコOオオzカ9szmxシナsNg)。ー\p)sヲuヤーh・ヨl[ォ=yレsルvキゥリゥk=ア・リ&ゥタgEbシfヲBム,ヲ|lョレcメ+ゥkノム
+クu。「rコt|リハツ'k^ムXreW#ツレFkラuiネpZサニ6クWョVィットト+ミX5Dリv9タrヨff&ミWsキクNタ。。レ」q4qc:レsbt2チ>
,aノ#゙ヤ8ヲ5pGス^bルnZ?ヨケc7ヤキル]pタsイq」5OタケsYgKゥロc。ムrカtユ]ク、|ァヒYZンmOZヤォォdxhホィ/ヲキ,フイツc?イ
?ユZルYaエvdサxKン。pォTgイ\ネホq8ロ#クララスC=ィタnフ=ロuチpCHGノタムサFセnb)ロアサミ9lムオpイ'Fャnフ>カuイK5uコzO%
/ロヌホYLUヨコqナワRTnヨqcムヌーCミケ5ンIレノ)n」ヒク2a8゙s。ン<>テ?hTカc「9アトp|:Yム|シ\ゥkラkコGKユ/フ|リケD?s^ナ
2クロFgチハXクmCナpルヤ5u8ネケヨ;ケ5988B゙ナC。ヨ|アj:ヌカラァVマEFDユ'?カマsャサCta8ヅDuワsエUワ;6ケLギXa゙)+O
4メnhFLメh2ラc?ミ]%Lコ;ッサgャfmG,je9'qエ=<'コ:6ロリシヌImヌ[is,ィォセjXェtーqjtオf>ユpbyルgtヌナCヤ9ロェヒラ
5thョ」Tu5iユムヌホsヌLヌI]ヤ^Aサ?クネヤ9V゙。Oス\ヌユヨハ;オ9メxメ9ーGアユL<nテコ<ンcンhCワxノヲトネ,チ'ヲqWfャqiムn%
6ロypエ>ンOョマロノメA>mG#'ーm;/チqXp57Wq|rツ8gム?キスハfル5゙ェjEレG#nヨレDニiル9リシDFsタ,Veナ=)ハtAErキイフ
7メミン)OワxC<ャワhyカェヒ^7\r,L)。ワクbcコナ7ヨクィーイ%WnsヤKセヒスヤ゙6RjU]ノルエコdコnヌルjHヲClハムルレフ5A+dサョA
84^ワイN・|?EsチNネイtVヨ。|Bサナ「カカ]ォホヨカヌマAサHラサ・bツァンDrォー゙ユdロヨh#9]qタ5nサラセフAシyCユンsノgzクT65ト
9vーAカH)ロy|[Yハカ9ワヌ・ユBLミIWr\/ラvェzLョr#エラマラ|u#'ータオツE\ux<アrg>mOiヒ|=/エ:セ99ムォッミnD。シゥV[
:aFヨTjャFdリイケヤツDヒユ/5,%|v:レqYサヤ&aラゥ,テテdiワコホGsレ:ホnuフラzDィ)メf+ヒレァェ?マォA]KKサ&n゙lリヌホユヨレ
xrユエ;v'フェaY9BミruサケァケE?ェ6チイKナ゙6LX>ゥェユKォfオrノjyニーネ5コhaCニァツAリ/Cヒp:イ・[スナ9rツlシヤdpv/ロィ
z/5\「」VEEdTNU>キ/euゴ#KナネD7)チセヒオqaUGノータトdZァテチイア^ヲシユハルクbtf「。エョヒゥsェu,エ6&\エ4tb?\ワb+
--- demo.lzh <part 6/8> (24/24) ---
587NAME OVER:03/12/10 20:16 ID:???
<<< demo.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 177 lines ] >>>
=== <part 7/8> [ 24 lines ] ===
!?C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!R6!:!!!!!!!!!!!!!!!![;+j
!?C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!R6!:!!!!!!!!!!!!!!!![;+j
!?C&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!R6!:!!!!!!!!!!!!!!!![;+j
%c9%ヲV゙キm^ルspCアCョ゙yヤ8AfョムE。ヒヌコ&ロsエG7。サミ^rgH']ツァl&f|,kサjオサfフルsケニlキrgィvユ゙ャフンjン8N,
&Nネニ#IH\゙マラテ9pOトNbトォ゙ノリ7サlヒヨ^ユjワコヲ?ンー=ンgKxメヲ/ラqEネb:。2[。ネApyフホワ)ネヨsyコDユ2コフニヨリq%ワ
'tワイルハsフ2ネメアメルdtIイfータ・8レケェェI「Lョェx5゙yLクノLC;Fアsノ'ノXロタcオAN」iタyymTlユサ)サン9・マエンYqYiネR
)ン」mミ゙aW゙シ>サルンラIメトルダヲサ「ロリカレxyオLCZ|hカ[メx゙^ニ>5LBチッG「Lコラツuリ。ッニZニqショxンvLIXjgンヲメェzホ
+「Zfェ゙ノタミケ^ワ・yELWRセDイ)゙kEjhシ9ノーA=q/EF9T&イ゙・ゥqpンタn=9ヲbEヌ゙BTィDユマリZ6エヤーフ[フCィuヒ/2&h
,Nンョ\Eア」smトNクコ;hオs゙サユノト」lb7ヲエm9I&s\?ネ9Blェlンb2ELォ・m4vkオ?、;チレロRbン7ャ9j|gヲーールNKヨ[vン
?,qRiエオェケネp>&テLGマチレムm9zナ%q5・ゥYカCォKD8HVコ|'XhN」/5Xアッ<<・「ャム?T=ョ27ERノO8>eW,AKー|]z<#
/ッァツ;ユOシ\ッbuRョmサワクオン゙ョアワシースフミzエ|Agレ8ンRムレク:ョイォヨ?ゥ;リワrテル:、チテdル「2ミツeルエレン:h9Nゥイyメラ゙
2rLョcターノ,qナミキ」ーN[5s2ーLワリT6ルT、ヨナ;kc・フUサZjリReaxネc;YLG+、ルルLHXト。ミサヲ;xムタキナ5フuLbルcツ、C
4mp?2ーツ6ケヌTレエzタ=ユ45g5。Hマ)アサWナXカ=CイェケBIテゥEチnqCx5\Yヲaム、^ナミ?サノT8ヌDツsCロィTHキLXニ,マン,ヨ
5mラ>:zロイ]79ナ・Gイノ]XH「6ネァuIヲLgAphフャs<7pnサワトイarfロyタハッqノケラnrヤイcFァm゙イqトf>イーVkIムスレ|#>
68U4ンオマヌケxtユjEヒRnト:ワAッa?ス;a・オRjタLHゥ,TWス6トロ+sYャナ=ムオラX。スn]xサエノdmッkミ[ョE]イォZmxオsノtォ
7、ヨ/ャ,ネエンu8マNqテヒョユチテh:レヲI|2リカムチ;ススメjシホイァD、リラミlhxALョ?<ロaクォネ「チTD&XルTgkャ+'シsェアW\コ#
8)゙AAスhvテKェL:ヤラヌヤニ7Eサ、mメワタスワ/Lネ%ヤーョョキルnyタワオルョKZコp、ネsXvCCハ[|ネサフルメbKチl゙ィクOxh9ニケjキ
9<ォゥヤrL'bDヌCe=\7|ッョミgネcシ9ゥ|゙#ァmcyノDチコmvFスunミaKAミ。dィbcFRLZGミEWケセZニ;スョC>ツラ[xDv?yO
:ホオカタイKー7>DgTsOO,5FヤアァヨUワワdGケ:H4ヲ/リエッK゙タ?トTワヌHbヒェゥrーlrアォヒum|ヨゥ9=HオHrDcdラメpトホツツカ
xN;ホオャホオル」シーkハb6メHrニ%イbロイy57ハタネvナアLネサクsKzLネェC;L゙=ユa%Nリァ、Gi[Oヒ]ホナOンjェabトル^XN;ェ+オ
zrカ「ZjOitィGユK6[ォ|5シメ258&tリkpィーDCトォメミナdzフKムメレV|CKZゥシZ,ー8レキY^チリユ<6:+ミc\ケカセVqィ%ヒ?p
--- demo.lzh <part 7/8> (24/24) ---
588NAME OVER:03/12/10 20:17 ID:???
<<< demo.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 177 lines ] >>>
=== <part 8/8> [ 9 lines ] ===
!CC&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!S*!:!!!!!!!!!!!!!!!!9QBV
!CC&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!S*!:!!!!!!!!!!!!!!!!9QBV
!CC&!@9Q!4"P"H'a^?>t!C$oXTQ~!&"H/S[!Ne!"!!A=x%L4r&"K!!S*!:!!!!!!!!!!!!!!!!9QBV
%|Eーォミ「\ッufカ:ワネ?ziオムd7メEvメ9'ハg%ヨムFLjェケコヲcトリミd^コr<66'qテtイョムlzZ^XG#WGレLBrーッ#6マzuh
xmヌer^ヨッ]tェ^゙Rッラn・[>コ<ヲテr7メ)Tネr27トチェsvスfェF4Aコミスuヒヤヨ)ョl゙Y^8、vテミDツ#カナ6ホ2&\]%メBカイヌ
zmニカjZォE87スァヤNm%ニYア7キUNhハ)ネェユノ゙nヒXワ'ヲjqYs;ヨcbyVネスTァサ「フス7t<Tャネシ。サカッ/Eテ・;オ「RuャケYl
--- demo.lzh <part 8/8> (9/9) ---
589NAME OVER:03/12/10 20:24 ID:???
うぷろだ探したほうがいいかな・・・
590NAME OVER:03/12/10 21:36 ID:???
tyyyyyyyyyyyypo
591NAME OVER:03/12/12 23:18 ID:???
>>589
いんにゃ、いいとおもう。
592NAME OVER:03/12/12 23:49 ID:???
あらし?
593NAME OVER:03/12/13 04:03 ID:???
ishも知らん奴は(・∀・)カエレ
594NAME OVER:03/12/14 17:35 ID:???
いし?
595NAME OVER:03/12/14 18:36 ID:???
596537:03/12/17 23:03 ID:???
<<< openning.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 88 lines ] >>>
=== <part 1/4> [ 24 lines ] ===
!&3<!19Q!4"P"H80^l>R=3nGX]Q~!&"HQ=Z~Ne!"!!D@=P-Si("K!!2%!G!!!!!!!!!!!!!!!!'\BQ
!&3<!19Q!4"P"H80^l>R=3nGX]Q~!&"HQ=Z~Ne!"!!D@=P-Si("K!!2%!G!!!!!!!!!!!!!!!!'\BQ
!&3<!19Q!4"P"H80^l>R=3nGX]Q~!&"HQ=Z~Ne!"!!D@=P-Si("K!!2%!G!!!!!!!!!!!!!!!!'\BQ
%、ロニv7FG^ルk##tオ;##「ヨZマ5:%Dp&ー「=X」HIミャZ<Rjゥg&##'フレメmbネユユ゙ンコヨワァvi<UlZzTキ<F\2Lオt'k
&カエヲVBオハ+ゥU「ミタ,ニィェDqgム5キUアdmKqZXノア4gッ+HuNdk\#レv^g'ln78pヒキ「ォハッァハ|ユc?fnn'アェタ#ケォbワ
',テVタ^'ヒjン゙ツゥゥチBkケサハAラYr=ユヒgラロnvキ&ルヤ:ヲOミフ%テ#ヒシil。ハpァテL[%N#IKdァiハメ;ハKカjEクp゙ォlC」^
)メWカy\5ラフjOGリヒテフエルフナネフフェイイn:フXu=mfpハVレp=ァテゥ」ア^CロqCユAーZホョナネリ゙セDnnムvZネロhmン゙,+\:)|
+Rヲfフjリン/|マ2[cアナIコ5>ナォ/Kbヲ#ヨムコ'v4ワクスEホテァサTハgq゙ワロワ」n'ンhbシO。pe6<%>トルォヨユ「テヨupナフーpL
,i8rフノタャ2b。ラ|uC]ケvLLワヨlrmCGテルzYステd5ェnロー5ロヤaaヲUク)I[ア+テ)ミサィーヒァサB:ZマZ。YVヒ、ア、zヒbリKァ
?/\カKeAe|メTツiォAuネ6ャ6ョ4Yハ'Ava6、d\'A|「U4スdbッェホx&r/n2Z」ラX/ニゥ/ハZメッ:+FャV,\ト)コクィォ=pシl
/ナvjォA6ヨGァワィマカェィ%ワノャ[%ABヌHUhミkz['ネR)・リ%cny」シン:Gスケti。m5ユ^テmKユVOコオ2%ムセセヒcキホレナAレ7ユ
2セfIョ9DヨgEチョ)j。ク5ロ%rX6。fc\yVシ」8イ?ケ+コセマニスb?ゥシC+ンlキCH6シワニXワK<キミ6゙Vア:サf,タテ2ネq8kgゥ+
4ユTfーヌOムエェメヨケ、Tァ\<cヤ&hハニ9ォOロスシ^ェXノCノルe・#p>6アォigLホネv77ア/pヒヌ<アzre=ラIキNDハワ「エcrLvカゥ
5メムFホハァミGXワkフ,xフvレ6H<ケツシr」。W9KG7|G6HトLオヌチGワDャト>fppタレ/|カlKCLXcコCマム,ツル8ヒpタU[タLハツA
68dツBハf6f7ク|ニンEヲ;pカヨ,9。テ5メム#ロキィ|゙ヤメ4OトRZvゥ:Dフェsn#b&ツ7ユ」'VェXェI%ト/]ヒU:,\Tvqァタjヒ)ク
7mィワyHX^BラC」KォikqヤBォGキムォィNオロmコ5,pヲ・XjE>ィYスホKツニUシマィカ<dケ:レvusmニ+ノィカeメ7ナzd'lノ;エK;&
8FホロスヨXセコ:ホサ\UIヲfi「ノKuヤェuオnスマラレ・&゙g2K?ル+・ツ)9ノKマケホヲス;フル2CHヒcqe^ェA9ヤ#sZ8?9vxj|bEx
9Wヲ^7゙ャ・cゥcG):ロ・メHハツェnロBラudヨ<ロマタレョ゙ネラテラテFXlr7+チロイヲテ5>ヤ7ャ」VDマ^セG=ナ/zッォ2リWpfゥ」gHC
:HUセネyqィ<jヲヲ9lOgGムqーa「uフ;トj:マィケm<ヨニオBn・ィンヒxオ?トツキiネ^ロヨナハYタeb]Iミiッb[4「ョ/:zネKa+Epメ
x[」eu2テ,W\5タOm/ムgiスマゥc」GレシニーlXXル&「ネゥ&・ォサ6>トケハiョナWAユk>rXnxRニトーk]トCカIネhLヌm^ネtゥォフシ
zYNq;)=sユIH、^ャャdq「ムl<ミィ+?|、ャセテネcス]ヲ「X゙ヲョェットZホa<ムカタマZツn8\テェフツxuRアホN2|ヲッ]4'aムマpNH
--- openning.lzh <part 1/4> (24/24) ---
597537:03/12/17 23:05 ID:???
<<< openning.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 88 lines ] >>>
=== <part 2/4> [ 24 lines ] ===
!*3<!19Q!4"P"H80^l>R=3nGX]Q~!&"HQ=Z~Ne!"!!D@=P-Si("K!!p?!4!!!!!!!!!!!!!!!!rj,k
!*3<!19Q!4"P"H80^l>R=3nGX]Q~!&"HQ=Z~Ne!"!!D@=P-Si("K!!p?!4!!!!!!!!!!!!!!!!rj,k
!*3<!19Q!4"P"H80^l>R=3nGX]Q~!&"HQ=Z~Ne!"!!D@=P-Si("K!!p?!4!!!!!!!!!!!!!!!!rj,k
%Dォタミz」スYK6ユFテ、CWシW6zゥ&uミbカォZlツラZCャlqeョyラネYYpqk>フッルvャ77、iヌ]ヌヲカ'[ph,H・スエ]xOb)6マ:
&/bヲs=mサアエラセ)ネノキォトzCミlR5);ォAコナヌサXェB>ェT^b・エッ。イgFEカ\Eゥ+8ナW<Kサ」ァLUpワネaNフ2マエIXdョル?。
'|bホyN7エ+9G4+キjG#e'Uセf4ノコトエツラアRノマnシ5ンー|n7レヲヤ<ncラBvワvY?cア,qqレユiuタァ/ッニ9エア62ケBシツチ'
)<ケgOvムサ]ツrト?j5%ツミGサヤ\ンユIッrャナキYVxニ\クノ=YャレZツ>|クメンN];カサAナGキネghzrスC」ナチy,7ワイ<YヨfワCェ
+eワレセアキ,ヒセ9ネ9イァOハ^NンヨゥテK]LォesY[?「ヨォgオ?ヌコサrチzyゥセhG'Vfm)>7>b9iF,ァネAァミ#、イヌ#、C」ゥ&ム5
,HgaxオZ7Nム<kH/LI'U「>Lヤ%Fイ2ゥヒ:ァC>ツノノイlナ,Vムヤ+eセ&ワイl「4」ヒネォカリリホ>リヒFハb4クゥセGFホメ2・ョミrテ
?c、ネZクホユョリ,9WGG」゙ィB7GリルネFノホ4I&Iijzミ/^iX/H;gxス5」Dgキzヲト/,ケ\ナtlc5ケ<\ツ|イdフスアTcレ9\ョ^
/カキ7ィケサホネサTホ|ンミgsヒCサエロホZXリシフibス]テユゥUHフqァKlロヲCjラッン。ル4ィヒUg=5=マbク|7ラェ9vッァ',y4ツtェエu
2][>Nk8g/lヤ」pョIケ^アリクmキンv[゙'sンOヌuーノs]A゙+ルrエーUKニ?=カeCムN+s。Yホゥndfミ^ョ8ヲ:ニ4Fbクシテクミトd
4vXミuA・pクRオ=hrオDヒコ+ZBァフ?Nシスケ]pクx7;レル+)オkCbFィdセz、cホ」sl<4kテコk%,EVコ」?+ロ&/トエ99a+28ユ
5448コ%NFャラマu「j[qテk+k?O<ネlシゥツ「フ7dLFク'=Uネホ8euフトツ'Y)「xq;^スムpk,サOトユpuE?「AメアヲyフセFロpR
6シ7]オ=クニクニノdェネメ+ノI6・ィE/゙'ム+チクオチBWcチユleWuaヲォ8:;テDムユクNャAネシダIユ2ハEワfラリAqテマA・ケェナE8ラ
7ャ、ァ+ラチzUyケ6ホツmgg=ァX,ォロjgラhエリノtI「zォ=uゥケDィキシZヌu+ゥ|rnヲ>W9゙?FメChル7ラゥsクFu5qテTXョオa2f
8メ゙ェfbmゥeテロK。トァKラXFユeォrハOッaャオ4ケェユ、)Dl>Iメニヒァア&チョr」。'sテー」pネル=・ヤUmg7ネヨマカ4ヲ|jyXタナルョ
9gコシ+ッ/ナnタTZuィGテ[yXフーzラマムクイワHスリアfAチ=ンWゥlリ|?U[ユア7」ャ%ム,オgAロnEB^イー2シXヤ\ホイkフ^8ノ|ミ5Y
:ャAッレuニtォFンフ6gヲッrjケコラZE、ヤィアA&ョ|r6ヤヤf「BdVタンZカ「ィRタノCェyカeU」スFWル7uクメYB'gxXェカ#H;nッィテ
x6Gfツオtク;8ィp[サ+ホヤェ'qj?[ホ/オNナサd8、8%ンm<cェイ+=ヌケngコ|iサンナWンGl:ゥエトロG」jアシハ5ヒロケヌサ<#pークケ
zア>ナマシヨコンメチ。チサヨOスTユkッイススロa8ァリアキァVCヌdスUR't>rタ&ワeyメRィAォエdTァェオユ,aBr^RシヒヲGユタKusGl9r
--- openning.lzh <part 2/4> (24/24) ---
598537:03/12/17 23:07 ID:???
<<< openning.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 88 lines ] >>>
=== <part 3/4> [ 24 lines ] ===
!/3<!19Q!4"P"H80^l>R=3nGX]Q~!&"HQ=Z~Ne!"!!D@=P-Si("K!!PT!_!!!!!!!!!!!!!!!!?/)B
!/3<!19Q!4"P"H80^l>R=3nGX]Q~!&"HQ=Z~Ne!"!!D@=P-Si("K!!PT!_!!!!!!!!!!!!!!!!?/)B
!/3<!19Q!4"P"H80^l>R=3nGX]Q~!&"HQ=Z~Ne!"!!D@=P-Si("K!!PT!_!!!!!!!!!!!!!!!!?/)B
%KN'8r/q#kアHr:\ナクタGホ8&X9ニ''Cys#HnィLラCゥゥチ?ー%エニTmjャエ'Fd/N=。f'ッョラリ゙ワフjリU」rヤ8<エ=カスR
&ヒム&メ」fゥdィル^ツ>ョワdレェaニハ:R9l]ハナケラ・'ロ|tスクlチョカレyp[n・「゙^Uオ?bXEオLメク?チラbKキXセヨBpshナャノテ「
'W、u゙ヤZzpミbチ>ラツチカミAスチ,ケヌ」Vテヨテ5゙lチ、フ>ャp・チヲkO<。29Cxク・nc+タワHxq%2サnオ、ワ;|&フロ9ミt7イノ,d
)ラヤヲjセ。>?ヲヲ4サU&ZメI/ツyAスO4FdY%ミTtkアOcFロヌストaOクLラRtn7」8フmクマ2リafAァヤeクツkヨcq、&ノsエFムEヌ
+コニハユンッ'イ];fーイORエq|lルォvニuマノ#Lラgホ8セy+ニ」dWvkTリytレ・)ィォエ゙#8p,?zォ#)タマ・ホmヲrゥヒ)^)・hv)V
,エ]ァ「eCョaRR\ニィ#ニツノBGnBヤョヲフWテY「アs2カ^ヌji・スィkLァ7r「jXDV#ンァVワDシVgホホァミクCナツツユ>ユKR|ヒワXツ
?ャスH[d7ム]ル|Lヲp\ト」mAムテタUkツyエGYFLッgセX2ヨuャkEホE<テsvメィkニ/ッX4tスョqルナNWf<]シg/6l9h「yリェxR
/DAqホF8テbョk・j「タl2ツワ、「UHミrf8u;ン[」サクェヒY',タBテXク#ケムA%7ィワlツミ%ィF4?ヒZセI^シユh」マノdスカ%レ>テラ
2ナiキフナXgキハ'ヤymXォ9ハWGケェタXセ/gsティ,フ^ン、゙RiH゙ィVヲ,コV|ヒ>ケ。ー゙DシンタK%ノ・エk4テsタキヲヨミスシ\&ヨ&Op
4/gCチ5zマmノサtnスクラX%サjラ4bフゥゥkドルLヒメンィキコセ・゙9;ヤタアニェャロマネストゥニ\ゥZムカkスGY。クャz+Tq\4zヨ;ヤ5ッ
5ア\レ6eクィIーlメ[Aリ]カヌ;<Bハノ+ァシqNコ」Gッ|ケルdヤjlvサr|vーャumzミtv)ヤナユF#GAm;^jh4h・゙?iviUホ[=%L
6ロヤネメqU#゙ミE。ル=イオイチネマタイvヌニthィヤ。ェコE[NnEオマbhテAカ<A;エaレナu&h:%VVk゙メh[Tz>K22ハVツ%GaェCホイ
7ッエ6ヤ]ムハ9Zマネルハe)sG=ハルLbxカケヲ2メlYUホャXォ]Yォ<IエタgマリN・dapL=prホg2ャVk&ッレjレRr7s:ゥン&Lレ」ゥG
8、タL|ケエmヨルW8リユRワヌZZャロツツg[ーnォコEアZー)fネシイ]、スォmョnfスO)。WWq、アv/ZトヌXオヌCァヒッ、UーCナッメ8IRニヨ
9RVRI&タDヤ\6%VUホ&ヲノXnOーニル・eLカ:VOn。:zオihk5)ネャャ+シRーXネシセー;>B\'[VF5,ハTニイ゙fqziテfゥeZムX
:BVCI4D[viオGシ4ーヌB=」ヲWmFラC?ノ#ヨメカpmFナスョ2rcヒ+;UカAン8ヨgyvLノbydusGp;クミ>ホbロg:7ヨuWG:9zン
xK\テd。イ6r'ヒpCカmUUイレOルァヨネkイテ5ー''ンiG)4O7V。ョkxマLGョユDゥzZWqテaV8レB9Gノ」テ4。オオIhヌカレホフレヒテ
z,)Oッー7「8タ/ヤbbE?[A:%miユ4a\フカq:カE」<ヒテト>「Znーゥq「K,Oi/ツ<U'8ツァスF|。セj'\ェg2ィォ|tイ、GFupR
--- openning.lzh <part 3/4> (24/24) ---
599537:03/12/17 23:09 ID:???
<<< openning.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 88 lines ] >>>
=== <part 4/4> [ 16 lines ] ===
!33<!19Q!4"P"H80^l>R=3nGX]Q~!&"HQ=Z~Ne!"!!D@=P-Si("K!!zj!-!!!!!!!!!!!!!!!!U]M5
!33<!19Q!4"P"H80^l>R=3nGX]Q~!&"HQ=Z~Ne!"!!D@=P-Si("K!!zj!-!!!!!!!!!!!!!!!!U]M5
!33<!19Q!4"P"H80^l>R=3nGX]Q~!&"HQ=Z~Ne!"!!D@=P-Si("K!!zj!-!!!!!!!!!!!!!!!!U]M5
%Hノエiゥ「ォunミミワ7ヨCヨナシr,=ノGvsEメ:ニァnミqWエン゙)ユB゙ンイ2メrHjテfKラゥゥコゥcトxケム2YホGケケAIuBアキGgケef
&ノエヨーヒcYケフィ<ァy=ォエタ2レケ「hケVクLャーカ'hmhA「チェゥーpレ|FRッmqTY6ンOッレGyv/サェAフD「ヨm・・ハ;カネハ2チyaヌ
'カナ[ト,テxCォO[=BョD^ヤv<4ムラ^ヤmyホラKヲzニvトホKヲ:ォqDXFユRa。dKナylY。ヨgNBフ5gォセc6xlノキ・Aカァリ、リuF
)&マW/W/ヒカ&Oマタ」tヒhクミロu8aOT'nLlゥ;8^シサェlン6ルフWラン<:Zラ・ィアノ9サ9ホルKgホレ)sワ|5zワト「ラァkムクOO5ト
+、?ユOクWクHホ<ツ^&x;YォコUス;Y;カーXニ'YxHBa'gネマx#ナナNイKツbタクNホネ&コ+フメL^ホOHサCハWユ|ロUCリロサU5bサ=
,ルDzOム94alロiナ[ォクシヨマ9uテレ:ロfェ|jャnTョK#Ug|hcIjnチKYェフgZヤホフ9ャワエロ>|YXラpイム゙qメサsFsワタCワヒワ
?ナ゙nqIR゙ョヤ5ヨムマスヤ/sシーXハヨreXサRゥニ。j?ノラWマx|sネヤワIネカ[ゥdオ2/^^ミアンgアGp」ネ、ヒxkzW95OヨOZーォva
/]ヨIn「[gヤcL)[サK&?luアフチスリエ7KWク6l9kォーネp%nOa。ルuニXスニx「RネトR「Ltァアン&[ヒCンコFテ&:tハb####2ミ
xyオホ?シApサmーフオゥ7\k[ワ+アエルサOムツェtワ;iBトr・|トョエチミオ#2ヤTケWK゙%ツi6phiテッ#?,[RT[Lホヲ?5ヲ'セRVrァ
z,ノ^m=ARK2W[EルホノHBl。レツルヲミャ%itイォ:Rk5コrzHeAdッノ'CjヤU・FvNiXムナEWpg[ミXンシ8N=nYキ+マ8ク9iO
--- openning.lzh <part 4/4> (16/16) ---
600NAME OVER:03/12/18 22:41 ID:???
荒らし来たー
601NAME OVER:03/12/18 23:45 ID:???
>>600
だからishも(略
602537:03/12/19 11:12 ID:???
>>600
最近の若者はこれだから・・・
603NAME OVER:03/12/20 00:28 ID:???
>>600
アホ カト バカ カト
いやホント。
604NAME OVER:03/12/20 00:49 ID:???
分割されたのをish32.dllで戻せない漏れは一体
605NAME OVER:03/12/20 00:50 ID:???
>>601-603
ネタにマジレスだと本気で思う。
606537:03/12/20 18:45 ID:???
>>604
ish32.dllでは戻せない模様。
607NAME OVER:03/12/20 22:25 ID:???
マルチボリューム形式のファイルは戻せないんだったっけ。>ish32.dll

あと普通にブラウザからhtml形式で保存すると、半角の<が<に、>が>に変換されるからish.comでも失敗する。
608NAME OVER:03/12/21 00:41 ID:???
でけたーd楠
609NAME OVER:03/12/22 00:26 ID:???
だね。>>606-607

テキトーに範囲選択してテキスト保存してから
> ish hoge.txt
でオーケー

ish
http://www.vector.co.jp/soft/dl/dos/util/se003700.html
610NAME OVER:03/12/22 00:51 ID:???
ほんとだ、出来た。
面倒な私は全範囲選択でしたが、OK
611NAME OVER:03/12/22 20:52 ID:qPOaeH/n
finmain -p810 -b
(静かにプレイしたい人)

finmain -p810 -n
(モノクロディスプレイ向け)

finmain -p810 -d
(何でしょね☆)
612537:03/12/23 22:07 ID:???
<<< stage1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 168 lines ] >>>
=== <part 1/7> [ 24 lines ] ===
!&SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!"X!U!!!!!!!!!!!!!!!!m01b
!&SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!"X!U!!!!!!!!!!!!!!!!m01b
!&SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!"X!U!!!!!!!!!!!!!!!!m01b
%|ロヌv7FG^セマ##t%e##ッヨZマ5:%>ヲRAナォRdクg、yYiケァ##Dマ6スコネ。hミネkサレqギユアAャGェiGND:#ョ/+ーE:ァ6
&cty」テg4:gR・)h^|'ツOカケ7a2dRiyロテ|ruIqカゥヲヌV゙#:=リ/2ホクハコハユミVpCDセL^,ロ=:ユ゙qイイレレnキフ4aヨカ
'ヲtyY+=)kpフセユラ6=コ,>トhEンA゙#ロワ5ホmeハヒクfミAヤリ#+Nx#[x゙WコW^sニVタ8ヲe5ョワ9ナmkセAmcFHmrル;Nス)
)アイ5ミムタテトム゙キーmqヨラ'ェヒスミァAmコイpaLXAGワイホワWヌムリワqワリロz^セDレkjhlワrメzx'N\b9テnc4ロャTGヲ%・フカシ
+ロクqgョリxヌサムョxトFrォBノーギセサ。ヌs)コKメ9エxシL<コNu&Wョシxミ%ナ8pK%hヲオシルョセT?ゥqルtatコGッrワンrロ9nXk
,NミOナt4IンHtマ#ツ%:?Heメ?X:チ|ン#%eクナェマセxy'ォxHスホ>ユ7#マ#|7リ;fbミセタy)7XHYpYE6=q「セ#4lルワムゥツ
?eメZaノUャマOムOBNカヲV88?「ロZW8シt==セッ:n、FミコeUゥt&6ハ」ホE。qァptァォVxナtム。、E8チ+|シd「l&8?IrクlI>
/ンキsiサXjTト#aeY+#Uゥ^クLFX、ニuNミbU>ィ'6ケタクキ9ン7iエ゙ネルDr゙<]ラャIフ?xsナ6クヲTO・キLHゥ・ナ、「Gツ^yスァ
2ミンs|5スツ)Vスzシqッ6マカ。ユォレトヒeゥg=エxヒ=ハ)Cリヨ8vキク2ノWナ2ヒ)BニスムFセGkィフ>゙メ「AョカDg?クY=5メ+j=8qp
4ィラmミxォミnカbZ2ッカナタァlUケ。アIヤfヒUY[r/ミ\7Xx?ヒホミrメ:ryエ9マー|ゥh]pヒRル:ニョニト[9ッ7ツ%マKルヤメテニOイム
5メォワXレdマセWロイ<jノロ>T\RメXーネxォaァrェpOテミクmケィロェフ9ナイrイ;smsDワシmTレIラOツ。ハgmサワRワロル:ムFryスAイ\
6ッuWBTpァKヂ+ユxミxs9lァ|IタロuラネワョヌAオイpsシaXrユqメTイ?ョ゙ーヨヨqート'ンLヌヤユ9トOワamケハロ4iォマア。qフ=sタ
7チfpフムsミ9ナフンxケLレタンp^スィヌメ4sZレホIGワNレ9フタヤbイfンョネlsOs>OKaリOツネネハンfオ「rk。ステaL「sケLセNチj?D
8ルォロタユ[ヤ、゙CLWrツロuル5ロ\6Dリ6ネ?ミs+ニ^ケ2ヲユ゙DフR^yタnコネ2イサgfEンbIクヤ゙サxラアE\タチvケnj?ニZmAオd?オ
9エスhヒキYフヤCWワ9ハノ|[ル[ゥセ・hehzィriVャVキツaヤヒキナmハネオ=ロ2?zネヨオ^ォキケ=サアク^チjヨゥケーjlLヤラhァzKンラCB
:<ヤyケルd=アノオヨネX5ニXク2チvt=シ/ヒRニEC&ーRヌE[ェゥロ;サ2]Wネニa)bTネリゥヤハッl「aタmkHhヒbル「pヤ<ケマト、tヲEオ
xヲxgu)+/zヲネゥZ+u?ヌセ)GリトgA=v・ルノCZサニリレレサヌl8ツifェ。ィフ9クイイNロルgネニサケ,ナTzdY。ムヒンーVカe\+ク]ヒニ
z>テヌタネXチメ,ロ6リテゥ」Vレe#/6GョR=ノpf8rエサAシゥルア\」[ォチセd7Oハヤォ?ャムサレロゥ&ヲa。シn+Y&リト+ェf\ナサ,ユ^。#
--- stage1.lzh <part 1/7> (24/24) ---
613NAME OVER:03/12/23 22:08 ID:???
<<< stage1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 168 lines ] >>>
=== <part 2/7> [ 24 lines ] ===
!*SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!p7!a!!!!!!!!!!!!!!!!Di-Z
!*SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!p7!a!!!!!!!!!!!!!!!!Di-Z
!*SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!p7!a!!!!!!!!!!!!!!!!Di-Z
%Wノゥd+ス+クリ8B。WBタコオ・=h[ャトBム#シ;lケIッ9ツィXヤーmzlq^=゙AzhムシNコaレyァァDミjミトarXi8ヤヒヤp\ツノVaリU
&HワWホZコアf^ラ:」hdンzヲqlLb/ロTァレl゙マハ「ロリョhNノtH>テ&H'NィcLョゥ?;'[?ャャ「'k,ェH+V\V「p8gVC':sノロ
'#Zdラフ9メNミN>Oラp#gTBsOZイCKヤニ&\ッKn゙「ヌxツャVqt]コ:ワミ<ル9CマNヒワ/ヲ'kユ、<、サqメテ、ィNxI・ル)u\ネu;
)ナィ^gVカgvqvヲiケzIユエユネツzXVアマェ8・pOトv/yメWニ「B\tH:E&E9l==eァヒHリeKgO2ォロ。^Nコシxェ'^ヒRrチミヒu
+グゥ6Oヒ)テケ:ツq<ルミBj^ヌテ、ハヒi^pトsャエノ%r4bzXノhリィエッルR8タtC4ツAnミハスカYハgハニLNコ=dヲ/レdq%・B)タW
,ヲb2ヒメk7V:|ホ%#b+ムL&,4・Gィノ\アァンメナ2コgレXK<TVムcエUハBヨオ」c:8、ロ2ヲmTヒロェツIホセBオン]^・pィ,ロ。VZテ
?Yカxz<Gdェy'スB,4ハサィョBム゙uマRンnヨワホラ。/BタLョkpヨコニド'8ホカ=vZマbルIT;゙キムeqdィ2f?r>テyオ&RBVGワZ
/テ、:FルケaクナqロY^レfサメヨワイテyオvHヌmャ]ス2タ」mフf;ヒヌ'ムeゥテアィ<ワ5Wャクeケ<[ケX^メノ,qレnhZ|qョaユカ。5ム6ロ
2テgヲヲサH=ワナルトYムンscffレKィクラクハゥナオdトrハワゥクEfクタ]sセi:ヒm&エkカ|ヒKaヨ]ハカエコLゲケミユケッワハン5フセYキ?H
4iノpyョクkケfuェ゙Lユカ=フシケキズdYqネョネ゙ナfェテタィン,ンル?レ゙「ライmvnqaィCルhルNワキンLアノRヤjムサネツヌsT・Wt?スチ
5ユ'マLヌエ,Bワサワ+hリワノルub/゙メルマNサsWルンヲ「フmィ:Cヌキァ=HqノxFgHhルフ・ヌアヌト4ヤ|イレマDリフ8bI;ムRrudmヨUW
6g「ゥG;Zjjヲイ|nヨud6タィ゙ラTヲチI2ルZオェ5ヅiヲgタpルg^レnz=Lャキツ2>W。7ラネ]=sッRャニィrヌグX゙Gリbトヤラ「Lマ
7ロァァdiK^ルkフV゙ィァmOツ6Gqッqナr,゙ョンi9a゙コdク^゙ヤ\ヤヲ。EラアTサs]RノsGiサスbzォheCリZネホbDニネコルryUjレ<
8g,VZムンネqリロカGAィam&7タ]Iトaエコリ+リ\lOaエンキ8kVナリ[sメヲjNslyリハTヤラ[mユラY8XネマーーカラkァTヤァ7ナTnヤカ
9KマXXチe:ケヒIツ<ロC[]チB#AトAbニheテ7gユ]Uサ>9カ&ClャCレイワLミフン^ヲオケーz\bテニコニsXtd=゙ヌユ&ア+キleE5ナd
:rサテlツマンCRノネ[」Gqーzティルiイサロニ/lクAGCqォワhネ<アル[5RnKBG|^ワキ6オエsF&CLエフhd^ユYチヤ・rロワWu9n゙e・
xィキ%サヨルカ,メirテサ」ェーvカワ&オナ[tKフAムBWレ=マK;fUレチエyvマW#md>nV[ツ7エヌ\<・adH^hナオヒトホGメマセsノZHNホ
z[4ヤンラiホテワTョDzセ:=WsB2nョ)|>BRKyケケキイh7ラホ」ョ?fvヌヲドa&ョlYヤセhテ7tョシリコヨ+inー/#ォノ:=、iiチォF
--- stage1.lzh <part 2/7> (24/24) ---
614537:03/12/23 22:10 ID:???
<<< stage1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 168 lines ] >>>
=== <part 3/7> [ 24 lines ] ===
!/SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!&x!Q!!!!!!!!!!!!!!!!P"$6
!/SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!&x!Q!!!!!!!!!!!!!!!!P"$6
!/SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!&x!Q!!!!!!!!!!!!!!!!P"$6
%メ・bp=・ホヤヲ6fワョ・ャNッセチsiハ・?[jiLh7Zキitヲサョセ8ネェssHレYムカ&ワカム\kLオメアッhオョC、s9b,y[ーWqn、'>O
&メiロサヤマア」カW」ャコCツルサェfリコhヤメワサヲHニヌノオラナネUhニトァヌニル」YサヤオG<+ワ?ヤメg8、bニチトフuLYアキZzミヌ7ニレTEミ
'tルァマ\y6゙ォリA<HKアホRL#d|r]シrqN,aU?NィハsチルO)NyGロ?アCCャマレタァナ:xEェ9ユRRpiRl「v゙\」ノvL7iXnh
)Ucサ9':6ニセ。チ]ロVeミXt;]シgq]e?フミ=レ5ゥカィァkッ+nマロqコヒョf^)5ァVpフ'フニネナムコIーコレ/ユワヨ:「K「ヤnホA[y
+ヒン[Iオ5ネ,VOl;ミH>Yヲ2ス#BハCKロ\fョ#l8ヨC5ゥマ:ス#シb<ンョx#リ4ユ%。チ&|'6,:Dyctシ#tT#,シCtサ:k'pF6
,ロ#ftク#ユvェ9ェBtjtノtnシa#j%:7:K)]#i+セ'LqpmゥZロネ,「7%>KLナ+;GNa&テABヌ7ス>#サ%ャ&%H#nチヨヌ「」カ
?#/゙Eミミ5ヨクXホ?ェu/D/Fxホミマフ67uネ#gx#GNハ#ア'N。y7Oノ#イ'チ。ユ,ラ8tIdqェj#ノ;h'ナ9cGミitケ;k'ホKキK
//q'シ9エ|cmシヒ/qTラ8ナGジ/サ%#?ロ7%H#ラtユzト;&?:Kcヲッラ't'/zロャdaホ#ホ%ミ='LhォサgシヤG,ラマ/bャク>&、
2tHRHNpNミ/ミ7キpリキゥr8cHRムCccXクホ5。Vィhル;yゥqOコヒqWv/フヤ゙2I「8N゙DLシHナHシptロジ#メYメ#ル%ミuヒラk
48Y?エLエ9「8ラH:IRル#ロスワ/ヤtナ%ヌ'ミ?ラxノ;ャ'ェ9ク9シ9g?cゥcLエ>ィqcGツkレゥャe。NサラLチセ4ヨ=アリ+uメ'フxxオ
5&kヌFケ。セィZkヨ=:/dre2ヤ5ヌxトb#Okl=キl+ッyテャkロツマ2シf,オヌNNq7レ'ヒGNヨ#ケOセneタVVTsO=。ヒラzハ9コ8g
6v'm2gエェOK&,lテyレフE&#,%AUノN\ヤー7Oz5tjtァッ8j/b#ノ|ェ5^I:レxホ8ェ7W8ナBv&スBzレ「:d\6XGッ+レル」ホ
7ク2vァンKニイERn9kトム,ォ」Gメネ+OZム78dイfWOヒ:セ2#ホ;/D#&GK8Tリ8)ッ%#kラ':dセ'シqdAトT\dcdツ'j94p\D
8チyリ%=x?#ユ#,タr:ホ||8ロァゥ29t?タ|dゥ)tル?トrョラOマリ^/ルョ|c&'ハXャ・7ナD&ャエョ4セゥHr><tエ/セ/・exRkZエ
9ィ]Wフ#ノxXヌG。e「RNセ/スリ「,ョO2;|5タO、'ンuセp/,ヌ「A>:<zYィx);,V;ゥZ;#レz)Wォ&ス\y,ン:IヌO4+ryT<Z
:ヒs')lカ/フエ「ミDャ5リ「<ツcUーカヲBpNmlgxAフGゥ;<ヌAマGミ)ニ'c、Inチr'ォチcヒ&tヤOチGuf+チOメbァ6)iヲスunオナ
xgヒカゥgロィーミzzeメャハエイレfムラネTネョ'ッ、%N69hエfクョO・h゙ニ゙ユテ6rヤ6,cマy]?U^オ、jティシy&Tマカi/ホイ2オOメWョ
zユニムhHツ#ムトイ/9ャネ。kフンォラ7tecェャcC)ハニチヌ、vャツHhナG&リtAk#2マY|IユUニ>b'キcニハT「ヤシRオXn「fziワフ68
--- stage1.lzh <part 3/7> (24/24) ---
615537:03/12/23 22:11 ID:???
<<< stage1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 168 lines ] >>>
=== <part 4/7> [ 24 lines ] ===
!3SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!9(!=!!!!!!!!!!!!!!!!DiO8
!3SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!9(!=!!!!!!!!!!!!!!!!DiO8
!3SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!9(!=!!!!!!!!!!!!!!!!DiO8
%|シ:m2テ7メjャセーヲY%ホトCjセチ8dメX==FbHミ?ニスゥy,xt%Vアa)c=「2fタノt2「セシk#>&ッrUO%ノD8ニ・シ9マL/ラ=:
&#クjク=ロtcル+イヌ%l゙zスケ・ミ+KdフエサテOィCvミWUsロ'+aンAp#)ィK=ッ|6ゥ、サ&cメフ。Xサニヌンfエ^NkシjッV,Xツサvナ
'ヲp/F・r、:ル+nxp&uァゥ;LェIc>クァtエicルレ」ミョ\2ス#テメK;カ,LL:リゥrラエナTラ)9ニ>i[mヲNxg[aスットKタE<サナK
)HヲホI?\セ'テBカセhアtヲ|eメAZ]セロハ8]vネエ=k|,V2eeyマKGオネcクムスAノmヲゥG9Oム4GムカZi」h。:Hz/a4+オ%ケh゙
+Kレx]エEシシァ#e%ヲ2'U8/ヌx%diヲゥナaンセ]eaチヲvfxェマ」Lc:ナGッieUオkサ)ィN9:6&スニ/シH&q#c/xZ;エT」dキ%
,Uyホtス%2uFホ9>ェ#fタロャDヲzニqワェハDqロj8ゥ>Tオ5KョZ5s)|タAロ。。)タl。ャイ+サカクッD8U>ワ]ヌ。チタ・Ox、ロ;Tョエ
?チホH、ェ>VイL/ト%exエ8シOmaメDークdLR?ENユキOyt':テロキ;ユKEYヺmT2tecテ&ノ&Z#イR%v>D2UE/jO\/ムラノIA
/4」タステE2tHHホy)cリセ;Ulェ)u。#2akRvY5ムaHj'y2Bル8]Nテl,エレ^tDラェャム7ユ+qHuフホxネ=y&マ2アリク,]6ヲキ
2エHロ、テミtヒ4ホハL)オヒ8?rxdpWマFチWツ・ミ#ラケF「|iヨナ」^#キi「ワメ、シフAロッqノニレョス6ニuンs、rBqc4トyッ#ラ」94d
4HfカemqサmェqマUfVXNッrキGXヌi8uaGニsレ。Rnhァ6ロレ?K[スN%KャWB=&ッCc&CロハfZ&%U「xmVフ6クYコhャ。フyWル
5ル/8|クラトケlッfヨノ7オf/ヤエリ」セO%タa9]?サ]Cカ2C[ン」5;ニリテ:?ロァゥミ&8|ヒrィサUムYH:ムajヲGmuk?6yケp=p96
6ッ']pmNHツミjv、チFX+yYkt4,ノ。d「2eスfup」ニ'xTE?ヌャムヲョEWョオハ'7ョT&ト\>Wa6Yチ2ャタ]fサ'ッsW;=|&テヨ
7<Eリ,<2z[サAlマ%?マゥ^aレ%yル゙zトH;ナヲマンムルユヒオxeッr<&ユケUムオ:'ァX」マ=rスーs59|pI'Aャシ=)メミUHu5>z&
8[OtWヒgem2'Zシ,ー7lZ4&チムカカ/R]Dク&hテケrヤtオ||:%yuk・ツ6ッ?&xミ?k<&ツ7ントァヒゥシメルネィス4ユ&ネgノjルワョ
9K=UrUハeq>K>AAnrlコフミcィチミホtイDkcDスカム」ヲス#]eマjラ2Fルト\ィキhノホ=ッノXE、FゥヨcァTオTfKエアrーエb'ヤヌk
:i;・TトョxU8ラ;ワホ」:ス[オVx?5m|シヒmadヌマィNXIb゙%5サホyiemミミEi「ヨ#yサH[f&ァ・qオ8キロ?%・Aクアqコノ。,ナス
xェI#EクTサセzUミehu>f\ZツU2zク^Cセラjt>DマhH>ミハ'hKeキァ,チ^ブsャHV+9ヲ/エBエHケzH「レサA&ヲ/ロDカユH%ムャ
zetミメスヌ<゙テd/ンィZFLワ5#サUFCKycnGUエヨ「mノkTm)セDiショテvyR?,gGロE<クォヒs]ムゥムカUOケ'k4l:\Dロォg」]
--- stage1.lzh <part 4/7> (24/24) ---
616537:03/12/23 22:13 ID:???
<<< stage1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 168 lines ] >>>
=== <part 5/7> [ 24 lines ] ===
!7SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!jb!D!!!!!!!!!!!!!!!!?/18
!7SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!jb!D!!!!!!!!!!!!!!!!?/18
!7SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!jb!D!!!!!!!!!!!!!!!!?/18
%:cン9Rレッvムナ#。2ャ「キs'eリHbI&\ホニFEcnナu゙R5・]ヨィリ、eオh]サオゥR:v:BWOアォッ4dRカツzテCロケセlィ,タカngl
&ユ「%ラテラェBTW)V%Nd4キテXクタァゥDaeヤvEイ4>bAY|\#カ\ノ>kタ;ヨィB2カEーセ」Rrヌサg」セqロX#Iテ:リnuLゥミ。u6エ
'ナャァdYRYfqヨgツBO+ミR、VzコfAョ\ホZハ5ス+K\ァホZyk。タ&ケケ2VEb46ネ;ヌaYyレCb\z]=ルイW>]^7・ィcク]ヤヤコB
)ミノ^EGCチB・ヤチク+,ゥk<ツ5hォリノsヲタBネ9ャzイb)ェhaハイUカーRセzqトpl4bWカチチゥOq゙,IァaE」DC\rニ]nヲトN+ョハ
+mァmgトf:ッ・チmgp,ッ、ヤ/^ァ、ォDcl9セx゙ヲL)Lタftルハョ&B9aZnス'ラクケ'ティ6「<GZLXニヌユ%5ミIAョライイ,トオヌィ%
,クコn4ヌ:dホシト。nトgGセOンbCWクFクsHg,KロハfスザVi2ヤホCタjtX]V^Zvッムtーカ」\j+ッケ|マ:シ^rgゥVァDg]yqbヲ
?「シlセヌAr9ンvーKk9トFVテ」ナ゙メtqiヲヒンハア7テ\」ーカBノR;'イ#ハェチ+ョフvaa)'ナオト・Dナ+ョ>xー]vu2ロGシqヲサネコT
/ミエナ|lヒ「゙e゙ェナ>hンイテ^[aチ?ハョコェァ,&%d=KCBネ55ハ。tキレン%ホスミィワ#jOpfpT\ハUスナー/サカ/G」ツア4dnャリ/ネ
24ムiラーtヤa6ワカエ」ghイ&ア\xヤ&K56ZエスUZpgbナF」。アm8yKーニェヤー)レロFN#ルホdu'ネ。Eレラマヲqcヤニ、アハヒ・lェR6
4]Ebgタjッツカ「・ト#コ5vK2「ィ=7ィ/ktxNG:mニ|OGjシレスキDヨ#ヌb>HsタチTメ゙d&sナラキvsホフ5jフトァyuラEロn8゙ミu
5ヌェnスEq?ワqクミ?&ラ;rッイ?=mスa゙ォハ?゙I>bエランsWbWA」e゙トイリキs2:;2ワキfUフョフ9<゙ラO;kョカ9ササキササヲワコ「K
6,lロスメハァレヒニ・CタXェe゙>XメX;i2ョシゥネ゙5ルョイャス\27ヤヲLケフ2/ス<rヌV7フライR9Kホpォコ;リ]・ノエOL]フW/tンォXテ
7kノ?フェsッコ[+zXャホaF</ー,ヤ>ーオyndマkj。ワスkgツUHマセンa+=ンロXルqテ+8H[ゥlヒXメcト&ルナョ9ルホtカrRTeケI5s
8/bLョvbフー6U'ヤyDbGリエbヤヒEゥeョgaァユbWYtリG\[\+2ケネrカUイ:Uカニ58ワpィRL5ョー\ヌヌ9Dアサc[オ'VVNミlノラ
9Y9rヲlゥ>ZCチャ・ンHTNノp・アニセハ:cルvFキEレCC|eAHAヒニ\ヨノU^、G「lィ>p9nTY2ネT<2:29・6ホTjユ>マOレ2=RH
:ン8G^ノネ/TT\G&]s8エhvーテノヲテ2WD・セサV%D^qムセ]pDl)ォakリヌノq?gェヒ]ロエショG)bフオYFキuロ7「h、pZ=l/リラ
xy^IEqワ2'9ヲク:イ:aKルr\セヤ5ニリアIメォクWHxェ)。。\スB\KLヤ%ァッZgロスリスUI#BuNヒ%ョ,CゥNXァ]マimェ#Zシ,クチ
zカァDロUeノ,X「WzNRェtOr%)゙Uルs;ヲ9pxdクタ\ナィ・i2ruョコーAホハ;jコsヌWヒDェェlu5ラミ'ォ']ィ;ロ「ノヤォTOaゥxY
--- stage1.lzh <part 5/7> (24/24) ---
617537:03/12/23 22:16 ID:???
<<< stage1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 168 lines ] >>>
=== <part 6/7> [ 24 lines ] ===
!;SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!*l!1!!!!!!!!!!!!!!!!9QGl
!;SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!*l!1!!!!!!!!!!!!!!!!9QGl
!;SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!*l!1!!!!!!!!!!!!!!!!9QGl
%<xy5シノln&ミq25Ec[ユZ%テWV2アォレルセ,ノ^エGgLアツ<UjKGケマ&]ハAキZハャ\セy68Vヤp]xhjpBハ8ニヌ6qイmエャ・^
&gレ「ラ>hfネbh<jvEヤ;ャコス<tm:[G6?ミ^ッェcj]イOセァ、%ンメmrH7GャホスエOFB、ニ]タCYWxム8aニ6、]8[ゥ5uH4エッ
'U」ョAlカUEナエン6ハ?mheNゥ+フp。HユアDfレロリニハKマンヲ^テトッヌ=ユエニB%イ9ッ>ロepン8ツHシAネHノiエOG|UEハェオT2^L
)ア5)ハmァア?イ6カ、ノ8NスCb=RRi%xキ,dqラ?Txヲ<ロカ2ヌィiテ+オpGUユ9|ゥ,Eワ^」ァGムリu\ゥzツpXbアヨWナチエdGTハー
+ノニ]q|Iセァ%ー&サク^オァjタ「uーNUmC」。クaクチョ、tネナ:ムヌカテbnッudィ]6ヒイヤ:。ツメ\セス「:=ユ「HィI。ahmxワdqkフF
,、IクセヒハテーシB?G^dセB|+ーノWDツ=q9゙)KミmRqノfRhゥチ5i・;UqBョIs>チヲッf]ミKョマ」x7hラvu+ンUTル=ヲBユゥ「y
?)/f:」kッニ4vp9ヌヲv:」Oマヨエサチケツルェゥィnカヒ^5hxl9ネオlTxWムqLIゥ」、[TネワETx、アェヒv/nツアiヤテテDヨ%アCァZ
/ヌ<]「gニO8テgrァホ4チpXif%「オ'/ノ;IxAgレケeッpu」ヌマテァ\ー゙EレEム&]g「オEvォタp「%dI7エlgi^Fイ:セxハ)ル7イ
2Hヨケカ%ミba\yリf4ヌヲヌ)+ョxjNejャgタヌmォyラ;dィy7セノq'コ、B[L5ェqg%ヌ。;7Dァ:ォー、テlト|eニ'nTタヌO7ャU「7
4ヲテ8ユケ6Uレ69ユCキエシVエワ595ヨワィネカ=sエヨニ、セ、zスvf」ヒkユス8ネテBセルRキCユンルニnヨ'\ユメケヌvマ^タッムハEィニ%キ<ン
5ミjjカcチVッル>,リン+<マ;ハka|?マ」+サrDCZ「mmヒigZn=Ib,xF。:ツユ<iマ/「m,Gォ」ツスユ\+eノノfェユ\8D8jXユdj
6ノidヌユコ|ノチエeTX:ネ'ョメコホK9nネハg5Emニ8<ヨラヲq?ミ8サehシmeキゥォメニヲqルルコ<ーg;ヌミhZI^ョーxmトチAmノ&\ヨホ
7ィXKャBハィ[ャェ・^jシワァー+\=rC」ェハイヤキオ、jテコLチセ2ロァuミ77r,サヌツユmナレLキtクejエBロミHェ・ゥm'ョルnタ「ツOーm4
8アAeノア2セィG?=fユサホシ'ヲrkVユコTリDニユホ4enィセミ4ムキンhAアフpト:pedフ[Oォbセォ゙、,9ニm^ンーe)ユgCヲrスセ。Euリ
9ロdォヤ゙、DオvBキョ>ョルdXネケs=マメケ;Wフケ+ヒッノfBUAィルx'kコシpヌネ。ァ゙=メ?・ラユサ[%ハVセラシ[9cヒネhrH&テサh%XT
:D]mシマXDラvqdN2フヌツBVWm・ZIヨ]yテキ5コaWLキキENワB9ヒ)「a>f6LOza/pdッ[nm、=ォ8tgL:cセョx<]ヲ;xTeホ
xK4uアrLmフss,チqテRmjpョホシツEフオカォンWu#・ヨZノオノリgエz+ェァツkvg#|=fWヒv6A」・ャョス・ンネゥア」jナUッニ6Vkンサ
zンWタイ4Fイユ・WbカDrスヲAンテイヤAヒーt。[[Nキミ]4Kガヒナ9OTiWナkヒpサケネYイ4ィコノYaOヌッマb8)カヤmqーアユノア#W[N
--- stage1.lzh <part 6/7> (24/24) ---
618537:03/12/23 22:19 ID:???
<<< stage1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 168 lines ] >>>
=== <part 7/7> [ 24 lines ] ===
!?SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!rb!N!!!!!!!!!!!!!!!!9Q0U
!?SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!rb!N!!!!!!!!!!!!!!!!9Q0U
!?SH!?9Q!4"P"H=j1{<'SX$oXTQ~!&"H:k["Ne!"!!-"nSUdp*"K!!rb!N!!!!!!!!!!!!!!!!9Q0U
%#F&アy<ユDィク8ツuャ「ケ[ホノワDu:eAKワVヲHヌッi7]オャXサa」4Xygオkサjナノタxz<ョc\,コケヲエャ8?ムHiツアィタアUmzp
&ヲミH:「テHXテprメc&ヲh]ケ9+ァ[ナhyYークミO5;>Kxr&エ4ヌヒkD%アemヨDョxCY?レ5ムu7Gマ]2アイOョK「ト%ケ7%xレオx
'[EqVzイネヲniカjdWz。ツ&ヲカン」フ]NッzリEB^ョ>x5/aCh#ロO^li,タU2upロ]Hkケp2?rイィロ8L[:メ+\d・ャ[fnノi
)エ/iCgフrRb>5ョテq9ス=m+ミbセyvオセO。Z<O7ォ9iZ6xトケzゥ4'ロH、99%|,6グfEッ:ョ4tルEbVsnE<TレフトHhDy
+ア]ゥkョャjッ>?j+:9pスタDaVi=pリq4fフN,Yス[コ「ォ、テャ2kユナuD・#gz&Rァクbxv]ャニKリdオ#メj>LO%]d\ヌKツB)
,エv<A;ィx?「IヒヲI,レ;hTコmhhrNイGユXk#vvヤnAカ=ョt8T9eaョjZケf6I。Tタテメa+xゥォ\|vYd゙ZxAロァセ4BGノア
?アyFxrTタアcーエYメオョ&セィ5'、ah\&O\#^rタルDッe;ェZZ[ネDm;6クa97yzアcO&クNARVXヒdKBbEY2キヤWレ\ャ8t>
/Uミ'vァpサ2g'ゥハォ=ャハuオHtqZFエa]ョリル:'ヒロfヤ:ョ)「ナシZ2ロC&、#サマy%WxミフWーカ。Z[r=4'%マケ、セqヤ>ェツ,|
2<チナNシqカ。uツノdテメゥ[rホヨ:A%Iャx|ユlァトワナ5Zsナ[>゙ayB8ヌカNセd7ミ?v[fム^\Du2アm=v,CNBXラヌホレラyrエ>
4pcHオリネuulリZDmカ5xHEッ'mcYンャテ[ォyォ=:ネmxfVOpHG6アUタキtqAセエハ5,チナpZテ8、dBOI8ヲ%・67セm・ン2テス
5]d7jヒdWラエEkcヌ、イzFWyニオチヲカUCcT]9ツ^アC[ルォyA、X9ツ[ォノヤメェイ」uツ、Fタ]ヨgオvFxキテェ/ロlノEG<%ォCテ;
6gカオ7uOEhTサァFセヒ4シBテノV9Xユェヨ4I'Kケi;I>サcg」+qイォOXhホヌE;テaBExタZjXu%、ョIAj'd「キ\ク'ェセhL4ワ
7ククヌ|^IイイミD9HUVロ[FタフmVサsiッgヒツvヲ[GjHホクfBエi゙カッヤ4pツ?Iス/RKイイRdロヨコpクニ6ンヤCイヨシABユp7ッィ'
8コ6ォハミ6?[イユYテDdDホアーヌワ>x8キ[BjW?ヲ'ホ[U'v;ユYラ7^ォyユ,%s;[コヲu|ナイエサrコァDホユdKユクカAEヨリ「EWフヒ
9カ4vAi+W8ッヌdノヌx'。ァノァ。FデコンセOセj'アaレメ。z7fyZ\Kメj&zセj\?。「4fWコ\\ノ]eZWク・「ゥヤiツcッmaDagZ
:ホコpロ+tsb%##################################################################tWァ
xエョ,ヤ'ッナWBナlbァセテミjマbオ\xhWzdYレKxpuスlu^WロキmオラクI5ェムサテgy|V]セEマ[[ハ、4:7サlホp,&/ケGXX7ネア
z4mjjホ4ーロH^オテエjレ,hマ|セ%Aケ)ufトH[キ,チリFロレdヨj6tツ>リN。F66アォェロフR6スO#ヌォ&5ミクキHdット=IコナiユォD
--- stage1.lzh <part 7/7> (24/24) ---
619537:03/12/24 00:38 ID:???
<<< stage2.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 154 lines ] >>>
=== <part 1/7> [ 24 lines ] ===
!&Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!@4!9!!!!!!!!!!!!!!!!rjDw
!&Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!@4!9!!!!!!!!!!!!!!!!rjDw
!&Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!@4!9!!!!!!!!!!!!!!!!rjDw
%|Uネv7FG^Yタ##シヲX##エヨZマ5:%>ヲRAナォReクg、yナァユァ##Dd7サィユタFワワビ゙ヨヒケnイゥレaケ=X#vNv'a)」:dイ,
&)」「|g」タlョWBフpVメ#;/m:、^,タ|h5ノ;ィ]ネユタEZ[eN^ッニp^・lF<ナエヒDl5キキネl\iカa?ハFトuルフン゙コフs」トンヒ
'ヒ+&UホDタケネ、yypテA<」bWイ+fオチメカtコZ、・v、fィ」a・チE゙/ラ,p\ンB]&cCャ^ヒ<ハsGホDl#)Nt#)ヲEラlロW[hホ[
)ヒ?。ハlL+イヤ94nエサン5d+x7L・4jxォトチヤイ・ストトスqLL/ノGkロgスサjv」ゥ?ヨI]Dハツトタレムxィ」」イNレ8tレロサsYリ]カ
+<xヌ)L・イ5ノ9/58」TDH?cKザnb4s/ルhト;tZvaエイフャz゙auンマニト「ラツ8HケcUOvッ#4s<?ggァクjNvス?NゥッxpF
,/ツC+シ,エjCャ゙jヒツナGId%Iヲ[iィァル%レ5#j)ス#ク'ク'ン'ホヤd%c9c「%ラ,エWeメィ=ヲ「[nハW2'Lffョqu・qノH%コナ
?,ワKi:,、ムタッ「z=ク6gTョZNALョ&CォヌaTtタXョl6:ォョネFiセ/ラ6タ#5Lqョ/Rロgヨマ'hケV9xY4Erル7タ?トXEヨ)Tr
/6ホ4\レラ%=ャeテEセオZfl8Dニニメ<」ヌ2ヌTiメ:tテUーハ2tァィ「uコDャ=btテyメチmGGe)NaハfrェAワロメ#フェゥィ]タfUvニ
2>Lワ[E&カZテaX#nL7#ライ6bシォk)タUF&シc#ケ%&'ラ5シb/p%ノ|エ5ta/オ2HカYョォヌ&k5vi#ノ#キZUKケユtケ##エxC
4)ヒ&9f「キ#ラvシIム,m,[CヌyヌVスiRiヒメニ、ォyyyr[アY/ムョニアLkフ4ikサ'ー>YヤuF)D<オ,キvgtサ:テ&/2yyDヲjラ
5|[、Z?セスォGゥ&5/%N/、VYナ&チ4ムEッ<B:&シuv<Od|オ#b\HOKヌi)ヲ#ホア#メ'#ッ#フ#YX[[aF&オDムョzDLヲゥセク8
6iサノ]uHメ#「ァaGl#ツXタ[KAノ^ゥ9チX・q<ニゥゥ&ミ」マムョcpy>LAnl&Le;<テUyV>ナハ8>テヒリチヒ'gnlメテャ]R4「Rコ
7ナメ,カc]キ^#W2イB)カ#ーヒ/ェ%RAネォhlキナ^2チホ=Yーセ2クWVョナEaセzzrrm|X「eョノャォャ7A>G'IユEOTjァgXqェAb
8チg7クヨWfォレyノニィuテ5」Xツ8ッF:CイラnノNレサeェEqテ^>Hチ58RTツ&|アコォBihィB7ケ2シ4「ァyノFムテア2スヤxGhシツ」ン
94マvォZez^G#rシ'WーNi7e。ヲスエGIdユGハ>エXンヌ|エTj\c/zゥ#ノハDォsキOノアuミ、Xcォエ&ォ<HコN<「キヲ]I[ThxヒH
:アjフH'WhB」フ[?ョキスォt2bケニqョR)#コ/ロ+ホc##xYk#x'N>&t+d6tハ//'DE#」'ェHRノte>ヌ2i'ヲ7umシf、+\ー
xヒVOーsシ5タアホ5&ォヤ・D,/Ij:WノrーRャクヲk]ヨラヌTb/)VaアァgqィンF、8「ーhメC9[hキIー/vLラ;Lコ/%ノ・Kz>サノDシ
z6ルタ<yヨ8ラZオ。26ネホRァEッhルイ^ヌhョキZum=%ールIOOEn[ラV「9=ra#ヌ。\EVシKマ、;コレA?チ4ヒハアXOアマニコヲカレセ5
--- stage2.lzh <part 1/7> (24/24) ---
620537:03/12/24 00:41 ID:???
<<< stage2.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 154 lines ] >>>
=== <part 2/7> [ 24 lines ] ===
!*Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!$M!8!!!!!!!!!!!!!!!!gR/E
!*Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!$M!8!!!!!!!!!!!!!!!!gR/E
!*Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!$M!8!!!!!!!!!!!!!!!!gR/E
%m#メtラ%e'エ7EGti#キ;ミ,ェIェe#l'チHtヒ#キ%ユKp'ホ7ォnNヒ#r'ロ8%ktン#u'ユ,:Hシホ「フ#ヒ'。'>8シn&・Dク<=
&ィ&O)imフBntU/アXラ)>2ヌ9KxラHtンNシ#N?エFyラ%ス%D?ナHNbg':Lロ7スltフ#サ;v?#9/KOr#H#K:p#゙Nkッ'ッ
'>8cHシZ,゙DIミkNkyラ%ルuミ%「'<?6?NKOrホpシル#ミ/ミ#ト'シ?ヤエミ#ム5メ'ハxス%ヲ'ヲbD9ホLラH:コナ?N?yTHフユO
)N゙u4リロユ。yネアルエk+bリ2トェR&/。^<=4VK&クR>ゥuーTvワ|THItkz<Izラ'ロ'Wヨ「CVCHサノサイロDワナナ6Lg「、タ&サ
+エ9+qユォゥIkN。ヌHユォァタK、」ノTAzl]W<9・ォ「ムKルvネタ9ミHア<、?Fチチ=L4v<KオォyGmチTd4ノTEa|T=」kノO5rN/
,c7ID'?)「sXiッィノ>カ|エ;zト44ォD[g%zeカyホTァヲミT%ujチ|&l]Tミ5タ:GRセ8DノOニ7オ;ヤャコc9ーb|5eTエTナネケ
?m」オD=vハ|4Aアエツk;カ=フ「%スヤタz|RlワYォzYW,;dy/K)7uUラ/;Tォ>ナリォラ[ィgヨ7ミ65ケ+irユgキ%v]ヒヲァWリ9h
/k#・カヨ4L>2ョr5=)゙ラFァ\e%ヲメシ「ルオX8・bi8hノFgezWExヨハネ・e'タ85ァ:コ#タf#tエEーヨルd+ZアiョUGO+=pNケ
2H\ZYヨAツ]gトUTォコム・ア:K「6KWケミェg=tf・dt・Kzヨヤ|ャワR:fルdヲB・Aクメチ>。゙オLオマ「ノミgvタムミqァZ&'ネ、|」,
4mユX6ロセIョH^:tス)テカー|5ニ>トkrヌ;ユスeホUチn)メトチAワロエゥクv6yi=ーシrホクハヲスiホスハム。キWアjワ6xtVハFッノW=ァ
5YOケBォUDbjィdnヤス]4コkエnコgケル[qrOコ>キIカN^UキZ\ッuラ゙d=dツp;ク」アャI/ユャトp5uノニ[gツpALsテヲャ[ヲv、C
6>フWk'Oテk;クァェ<Hー゙BIトBムBfz2+サ'yhユタ&ユヲァiIgァ\:n2CィKmqッッHfロF2オVニmlzeォタエコWェキ+:tフtjンユ
7エオWa)jョー:?[IsクA<ォィ・K&Nナノ|ワDヲ|#ロゥ5^:ァGメセfZOネセtーgゥL\EネBヒGタニq\bbz^ェ・R#リXワxゥノリナカェn
8i\セ^カzッmkリオ9Rqsルyノ゙コリ'Zョツロeワホ[、ヲケ、b=メクラiIaユi゙YsムsクbFDカイオムs?ミ7ァンR・hキムヨ、d\<ッコォ\チ
9ラ゙マセXハニ;ツuラLロフケ)9ヒfィ&ハチンァ゙ゥ77Hキ2XejムTオ。vマeャニコsヤサCY・lトCラ。j,:'B。セ'4「%\Y)d6dツ9ア2>
:ヲエ[%]7イ\qルbサ|czミ%ニョオmjツツク^Gーヒ#ワgqGカゥカhテフW[オsワッレ5゙ムs6ロャW9ネq)ノjョ。レタジhXキZレィミNヤフョ
xテHヨCF'Fd6Iィ4ajヨォォZEマqカ2ッEsn」ナセl[ッ|xォ%a/zUッ4)Brユヲ5uロbコcヨvァ9Vキ/mカaネケi、;f/シチレカOトz
zセヤ」dX=Fキq6ヲWコァヌヲ7v、mヒ|Vム、v>c>ンォ:、ツェメ[VォDrリ。ィ8ッリNvルm[bUZケツmルミU2/qjqアsヲタUT^)サー6E
--- stage2.lzh <part 2/7> (24/24) ---
621537:03/12/24 00:43 ID:???
<<< stage2.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 154 lines ] >>>
=== <part 3/7> [ 24 lines ] ===
!/Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!}@!/!!!!!!!!!!!!!!!!-:)o
!/Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!}@!/!!!!!!!!!!!!!!!!-:)o
!/Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!}@!/!!!!!!!!!!!!!!!!-:)o
%エヌヤFメフnオヌヤムチイbオヌ・ユロYGヤヤフイllヨ\ゥ「ホ;\ヒォトヨ&Hネ^^kワスmムゲヨRiリムェbXOンmkメlノiロ9ニチン)メ+k゙iT
&ヌチフ|タキァAスsnヤ^UmqmルワKdエ、NLユ:DルエpOlムKc&ZヨィレEイリ゙\G8ヤハW・KI^ーz'rzt^uk/。NXゥVラIRネWqミヒ
'FZエァei=YメNラ7kルV・メkホコ5]>='&ー/|ヒRAメメナァリnケサrVムWc65ヒーCB8ロ'jニ|y|ヨレ|:lKdフハ9sァuッエxHン%
)ヲtロツゥjユ<5「カ7uLムタqムrナ,ヤ9ナ]yC4ァWrアスR゙&フq]jLルレ9y8ナcLス\svly9KWGケE=8ェ\セyEXNクNdャEホ%ヲ
+セヤ%ムHOzZ,<ミムYUァDム+I<,ヲリ'コ+4'7%ツ」,R[<4=ErタフL)ユEーリム゙、。テU2:;uニUkc,^XZ\イU。UオャワfニtV
,rラcLB、」ワユR6U'コlョ6NTト,+2l<,y」%>+:GフDE2ヲ>Yk」Eワ#・%cッ>ヌヲ2Cナc」セU。eXVヲ;ェ;AXヌ」zkヤニu'x
?KN2ワEィテiヲッネ・テ/ァネエ6ッャn。Lgャ。>ャ+/ケmヌzニノuロィ4Hカ\TチaegI=ITiCンHニBコヲOGリスコ5pL?ヲl&Tォァエ゙W
/6,ニ6ティ%9UWsーfォDY/Kネ|クl=atァタス|ェ;スエカsャニ<ニuAナ9ノkフ?]ヒHワ>ロテシヌ>,=uclGナ,FセH%nスU\エ」ニ,ロ
2<ヌ「メb<aセ「'7Gニ5。HVcf>f、エヨW・KTャシムシb」ォV「ク]ミgiqンミ9ラT]マィヒラィrォホィBl&hG+N。BE<pZ6\|\ァワ<
4|,|yク[ヲラックワェ#5ロVFム7スォW?GムU=dx・KZtCH^y9]fc4ケl,hァYコタUニ6ィxォニラヲ/gEX5;テ5レV]X55ヌj<nu
5rォム「|)z88tコgツニNtヤイ「ヌル'ワ'サァセEャeVeY[WケEjョィTオツイメ7レネiオァ^ンヌZcノエe:Iョ「hフ「ZコUe&ェセワ+^8^
6ノラXレ%」ニロZィAZクツミk6GYD:リッlトセUjK。%ヲトホ[9「|ィワッh5G。ム#lLニル^q'ネ'ハna9メsZHネ'ムトlアカpフR「bエy
7ィlTネサLャVルKtヒIェqqiヨ5アi4mァB%V?ワァXj7yn4jユヤvラ[ムNZ9?ノフメq:サ=Wン]Aハ'ニ,ネ'フXョィ「ゥV;9ィッAネ,
8Dノ?リb['フ)ワ+ヨハラヒKヒエkセd」ナチnケネ'テZvCツコAオpロcョフミマvワツ、pIケq|ョッ:テUメOiaDmム'リ>・トヤンfk#ZZ6ヤ
9ャlリkFナ・ワ」ァレuKm&8タW。ョマgbョル==ヨエニeセ]ロヨ、ヒ&%」caLv8r」ナル=レツjmゥqシニs]gャUdェク)C」」tアト;RKーj
:ロチgユ「ヤRxケヨ]ャyhユメK';d、゙レnテマL,カトタクナKリ9シObCンユ」ェサpルXYフUケDャWゥ,I\ョ5K,セ「yEケZCテN6タL'Lァ
xエ、クケ・76hエ%b7%エヒC6V。Dナ、ニ・ォ?ィLェX4ワ'&ツッKヨ「ヌ/a7ツェサャeチ9「、テムャエホク「ャfチヌカFjィシT?スケッャケヲイカ
zャE:・:ヨlャ7Vャ]ロヤ>%,8ワncyLトムナェヲハ;nYIヨEミナDハサ&'ミCRh、レ2Otmzラqエヲ2トZ+|「ャy6ェロzッ。8ォq;,er
--- stage2.lzh <part 3/7> (24/24) ---
622537:03/12/24 00:46 ID:???
<<< stage2.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 154 lines ] >>>
=== <part 4/7> [ 24 lines ] ===
!3Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!5$!:!!!!!!!!!!!!!!!!!!Lf
!3Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!5$!:!!!!!!!!!!!!!!!!!!Lf
!3Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!5$!:!!!!!!!!!!!!!!!!!!Lf
%チHヌェト&ihノォー|・Dャ「6ツ8HセマXGN;ャキ8ヲハ;|イ4uョXxメ、T「ァ<オマXv[rーaynム「ヌラッDマVDvゥヌヲエ#ヨ7ZR\YZY
&D2マrィ・ヤ<fNヒッ」sO[マD[ノ[2ァヌ」?・アテ&コナg^シmcヌp:ーコクkニ9])ァ9HLヤcA=WZムカKスヤFケyX,p,Rd[ヒT]シ|
'ユノaム8Kョヲササネ>zDCル^|E「cg<」aサッzFlハ>fmカNクホツAUEハ+\^=BhヲCーネア#,hセUヒオオuノ5VマIフ)ムWZu8エc^
)ヌノスカ/&ワ,ンー+セカNシAム,ケ:U/zFs&kエZシO「Lt2クセヨヨlヒヲWZ/2」Kェkャニvスェ=ラッツニャ|+pu2ッ>&^ヤァ//pn%ム
+セッRル<lコチrテタ|HsT<ワ7ェカ4kI\ォ」ヒBニW7、<ABUiツFdセ%NレG;ァナDテ]4ロ/uW、、6、ォキnサヌtカセー8uメ「フY<ケG
,ャ4fチテWqyuIニカNZNyWクAラユョp8LナメシメHk:ケdム。nゥh/エnミマョIR゙aqツコr[タヌf)eユeヨnmdネfエ「xクハエZゥ%。ミ
?K|nqLK6rッフ2&マルケ%トヨl>ヌワン゙ルココd'[ユオLロ[レルァ2YイムkラカrノI/ニ[ユッ]Rワ[%LYンe&LvネロスzzVrdtテjコ[
/ir「ァ>UホWユ'6#27Eム[mAヒg8pXミ&|サBョヨョ5゙コ4トuセマ&sm;XCカヲ]クスf)%9;Y'bOナ。テ?iCjアルッ9ロエヌ|ァケマ
2tbdVエネVjxr),B?4ママKマBレDvチノaWェ6ラ%Kミ8\コZンsTネ&コ5Dーヨサリ2rヨsdtLチク/マロサワ」レ5Aロヤ「)bシ8Kp'5
4)キルt5CYワ)ヌク」E%シu+ナヨvLEヌL%カロe:ラ5#C=メニ「|Vsq:ツaUOcセzCツ/)ロツ5)ァt6yッ2。ワav;N>ォシl#ヒメvィ
5Dマ):Lアフfンフンur・エル2セン゙;uK「alhネ|bWサ;ーbu8ィv9、OワCzB「ルl「゙ロY、Y>hVャムタ[NDカ:sFーヤォzャヒネ<nG
6ロェ'L:Wァオ、2CuホDクナリZE8コヲzル)イz。4eテイ)<e]・ヌpリA[」qhホ<」ホ」ル:ー」テキ/mkクz>フOsGャ「メタイ」zDア|ナィ
7ロImZfユ:4・ロ+xgT\bト8ラZワサケjCWCOミ>yョgセミOsVゥ]K[<lャナUエヌ。YメrZヲ;ルqミクコDq|6Gク、nUvフセリゥDエ&
8ルpWィッ|Bホ=jマコァルdトq<zHTミvHLpihトロフy゙ト%fIiゥL゙mTロンsシコrアホIfLeエ9#ヒiワツネタkXdレ「コルユメ=qI4イ
9#カコセレta8ールGW9タsコサホークKーキエン=゙ユワタxョッサノフエ゙ZXCysムKRワ7フセワハsミrk。d。カAトr|゙'tフッLィエユjワゥpn
:ユレンブd゙VLヒンミミ/RLB゙ェフlォキネホフホゥ>H゙ユンbXHsTサルTpヌノrユエR8zテマ゙カ#sョqdァムLlxユスiUqィ゙r。jテVスョ
xエr?ニa&9ヒセ」aHォ2#8\>ユンmリlコ<Fvxメメチマ%'ッ8ニ,ケ,ト,:ィlサヤナハワ」」テGD、ー|9ヤO「/ノt[lヲzgUHBミオ「?ネ
zメe&WメUマ,YホシハKlナvオ75。ネl、ヒコメケミッ。リヒョdー5DネロARKWャシVカミmーリホォハ,bユXNreKZsYi<ワe゙アヲネ2\ワ]\
--- stage2.lzh <part 4/7> (24/24) ---
623537:03/12/24 00:48 ID:???
<<< stage2.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 154 lines ] >>>
=== <part 5/7> [ 24 lines ] ===
!7Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!L@!"!!!!!!!!!!!!!!!!?/%x
!7Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!L@!"!!!!!!!!!!!!!!!!?/%x
!7Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!L@!"!!!!!!!!!!!!!!!!?/%x
%ヌlナTエXョ)ヲYオサVヲLfFンCミssチフユスニァニォmf゙ム。ス「ルOゥ「5rムワマワム。n=エケaニ゙mフ9A「nチ?ミ%ントpェテO゙6yチ\s
&ヒスsコ'ヌドヒセリンエヌIノフン゙アO;ャリョAyゥユスqァ゙nサロ#sヤ8'4ワエ「ワpキ'zrチラDL^q\ヲ=クトオユ>ユ2ホlケZタ4リエイゥケ
'ekヨマN;8ナfACクxY。ナィタヤVチGァ|ヨOァfNK「[b[ロ、ミンK。zEミd6sワYァ\チ'ミムkケ7[チ'dコンC%<ミ:ネチ|R「HmpgT
)|ワOGmYgTZテマヒアpTpyq[uRマV<ヤUムOdィ#KuトハuCアhCヲH<ヒトfkムH,ーノA7「ヌシァツハ9ォ>|・メkーノ<yンヤ4dーUト
+ラス」CサヒiC/Fコ?dノ6kコヲzヒアfク7テ4ワメalェヨGdpテNサf6+ォ゙リノヒ%チ=ナメsヤ・;X/Fコ?ャッN>EVテlg2'fmフ>'b\
,8」2、トホ=i?TYYミラ^j[%゙fーu7ケマtlャLチFォ)フヤqX&x、タノ[|t:セワ[27マnxンエD2マセケtナセpケLチ=レf;Aラbスヌコ
?YOaラワWi+セハnFOO\ヒV「BdtaGスza>オb'ヤホッノhBnvD5Fャuセh5ヒ#Xcヌ|<テヌ5G]チンンエEサ<pTャc・7セ4]セヤ/7
/ルx'AZly^ゥイ「R?Hツ・/HUミeォ/メq。\z;iミf/ャp=%」;:azZRニy+DdFNレ。シォァq7#・ワ5tフ\nEホjlル'[Cyロァィ
2ユOHアンレsヒメスGskンレrコRLンタhdG7)U、ニ|ロ#ニッハョミmAGIfhncクv>ラカィ'6dキRbWiワ;aス|t9リdリ8|Y84レ\|O
4cmツトエVナA+ヲゥヲオ'9シリセf;メミ'トI+m/n,'u+フZ=」ニG66Tンa&BLラチ,jLヤ?]ヒuアgヤツ4ノNcホG。、エ8ハ?[ツ<5コ
5ィqェFツワX\=^゙ニ5ェヤLfァャT、ルロアC+Zハv[レeォス6Bゥユ。IヨクィチnCbW<ヌAcx4)ャ&>ヲdカルセt>=rェCWナ]g#キチXi
6mョ」ワGケ/フh^ッ。ス5ムタRE\ェホmUqサシRヒsEカコユヲlョAォコ?8・ヨs]>,9DォャHル\^チル[クネmYフ)=gH)ョナテォaEalzエ
7エ「7ヲLOタ;タ/R[6スォv)Rル|6ラッBrニラ;TラZx|タホUー。エォセqェVdeァ」L「6|I5[エト4テ4トスアNb「ヤィLムケKyレcレkN
8ンッカXヤOサgロロ」ユマヤOチキUェV+GsnC<ニfミDムセj]キヨROaヲアネ^LメルXネxRヨKユq「ヨI。^bマヤOuZ%ナlエrナBツサオカR「
9<]キョj&kク7ZサキCア=リiD>ン|。オnA<bvjタハmラ゙ャム:フシオlスeケノFUォeqナア/テニfアNルエコヲカnマmeクGILnsYヤ8?W
:rキKUケホ^vxテKッサOL8veヨワiN^マ・ユ・hldlッア9ツア=タ;Kネ]コGカOル\ラ,ユsミ4BRDタヤAヌe?、>9qvaメ>vョオa#エ」
xg\レゥlytムyメj5Xアユ「fァマ7iーキフ\Yヲndョア」Nヤj゙、KWヤミ「ニ;ミ?;^bツト)2m&ヲィRサ/%&ーャc「7ヲホオ5ホ7Dgリ,ワ
z)セdコォミェエ2クユLd゙uDメDDトヤミタルXIm=ン・ハ6iY'y#ヲワハXlォ7ノコnuマ^lヤナ。コVフrsqフ|>YK%ワミ[[ゥルTナz':>
--- stage2.lzh <part 5/7> (24/24) ---
624537:03/12/24 01:22 ID:???
<<< stage2.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 154 lines ] >>>
=== <part 6/7> [ 24 lines ] ===
!;Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!cg!G!!!!!!!!!!!!!!!![;(P
!;Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!cg!G!!!!!!!!!!!!!!!![;(P
!;Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!cg!G!!!!!!!!!!!!!!!![;(P
%ラヲvオWコVキ、コ;ムuォ>ケャヲス&,エツイアマッエl9iaリiB\ロEーヨイfコハタミX;イWクTォ、コjツノc」ッK4q2ケmAスヤ「ェセ」s^サ;
&)イnb^。\qシ]フメスgrWO5」[&hrqハコカ4ホWテbハ[チ\Vz「エクヤubLヒヲ^uフ)ケmミfネxゥ、uリtmefhCキアョメcsU\スHワ
'vIサZォヨeツDcタ・nム::ョムナ。キケルャiH#セスzgGケmミハ:ヲユfメOハルェヨチzォ゙」トpルム8ァフ/fツェ8?ョEsワラGハリコ8n\マA
)、cンノネN゙カーk;ムユYL^]7シaメネヒBレKGエ\+qryオルY=aッニz゙ェ+xルマxncイタnコャ%ハ^#h2gフuョマLレrlエカ「^ワ+メォ
+ヌk「ゥYyサヌ<ナョミカルシールネ9Z[]x['ラ「L>bh%ユハsケ;6エvドンv&IA56|サ\^'ノ&ロサネB&Bアセrbu゙タNnテ9ハ\キイ:
,、2[)ム)4サ,v;bTjーHョ#ロゥOdfZKp」,メ=7h^ォニゥマットサ\/ehuミ\7/A+iコO,ータiオTiヤdHgネホqサ'v|jワGクアイ
?ャl'vOキXロ#XコrシシkヲIU2「hーココヲ・「p<>メヲラエ27ヨニdケiチeヲTbEワニdネヌル7cfムィヲz・bケ7;ム4Epヒt5+eqxg]
/eォハアロCコ7?RッqリmyCヲゥシNkケ「kI?シキlcタヒヒ、<フテN=iVeヌ=ヒZ#ォイヨuフh9ルヲWsレコXqャハキヨ2ヨマs^ゥ>Dタニ>ケ
2FNBx^<qホッヺq/タsァvヌqpロワ:ノ9フ6ラ\キェlAッヨzs8ァ+タレRワャ,9[フチt?tワcコンyキ」jタイ7メNイ7>2ィ8jYxnヨU
4ラクnセ・KO2yjリレBaンキトコjOrbzO7、9ヨ&RH[kア+/zT]srタIニG7qオBIY:7カ[ハuレオGトrAヨvァ[ャキヨ、ヨロッヌ^vv
5cケ?ェmOj'、x5#'jVnイム)<iヨヒニゥ&WcヲEj+,bユ゙E%faトXユ&8u[サ;ョ^VKリ6v=x[テレ&ツVニエミョDHワ」Gユ+クヒ9
6ャノンIlワXX%。キワヲヒダャーfiiGイヨBアm^ヨメナクVーsE・・<bs#・iUメuーケクナィ)LdレワtナrチkWKャKg]カ5l8アRI[ーホ
7カ9Ea]AルョvヨG「ッClL[Oンc]<9タッナ:ハVHbZネコォサ「f<ッ「Wn%トE[ャツ5」。Oqav8Wセ%CZ#7zDイbワワ2セリB?)')
8cdフy)Kツ・<ェO8アェラメCヒク\Aaァャ9Z>Fエ4゙TッワヤォセBーノエコセkzァラLヌbfTクCロヌ)ーFT=ャホ9[E,sニ2'Fホフ|:&ヌ
9ヌ&8+ァZ、2jスサt6lオトチェzヨャ[Yアケvホh7Iyhxタセvn:mシヌムv+Z^O&FxシロY、4オyチケ%TCZhホ\Y&vケルァナホgヲチ>
:#hァhVネマヒシキチッ4/セセ/レ\nミxYチyラヨa)iCニIヤn/Wx:GネsOgヨヨLォBXmOヤカ「8ーfイZyツIVbUェ>CRキlハアB」#ネ
xkDッe+フjL%VェX%マEaシロキyシ\9s?aX5ムミy]セテ#hタLU+メ%9ユツフuオN+7タム゙ユコjォTxト8オ>・>」'ケNタ」%エオ%ケャ
z#ッ、」OェjUャ、vスeカ)ヤキsユケ,ワ/&テイアayラォWノG[>G[Z[ェハテyU2・58ッャ4vミd4X=qサOd&ヌTyヒ?|>ル?Yァ゙hDR
--- stage2.lzh <part 6/7> (24/24) ---
625537:03/12/24 01:23 ID:???
<<< stage2.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 154 lines ] >>>
=== <part 7/7> [ 10 lines ] ===
!?Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!]M!?!!!!!!!!!!!!!!!!xGCg
!?Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!]M!?!!!!!!!!!!!!!!!!xGCg
!?Cb!;9Q!4"P"H=j1{<'VG$oXTQ~!&"Ht&["Ne!"!!1[*VDzor"K!!]M!?!!!!!!!!!!!!!!!!xGCg
%:ィ^BD6ccVnlアY\ャIj?EネイUG][ハャif7メオ6」ア%オ8ムャイタエホ/EエeEK6ミgャ/キ^7=U・ョxネsVンホ[、スIaニ「tWG
&チ'+#NWl####################################################################cTタ
x6iケリト7Cェク「ィlヨ>aタ、ロヒU「GツッイBhオノe6Xヤmd8。d7a[NbLCXYィナツレIネハヨVッユメネッノpAvコ2LヤヤKタョFs9vタ
z]ッ]エヤeホ\、5ァアdmcャTjgkトホワ]iXハクDZKUィdヨgャ・heテLWレワニタE」jナン2オUU|ヲ=KRi゙mO,チDBノ=シv4アタ」:
--- stage2.lzh <part 7/7> (10/10) ---
626NAME OVER:03/12/24 04:51 ID:???
ありがたやありがたや
627537:03/12/24 21:52 ID:???
<<< stage3.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 230 lines ] >>>
=== <part 1/10> [ 24 lines ] ===
!&!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!:^!C!!!!!!!!!!!!!!!!Di0F
!&!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!:^!C!!!!!!!!!!!!!!!!Di0F
!&!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!:^!C!!!!!!!!!!!!!!!!Di0F
%|tニv7FG^メD%#シハl##クヨZマ5:%>ヲRAナォRfクg、y/ツHァ##エuCスキカ29゙エ゙q゙ヨレルキnC]Cノ=%cEu2エ]#]#cyF
&ナ,O&t+tpネ4T5NタU]9GgアテR]アハrs。|コキKミ゙zr5d」m>AmT7ーホィDホノーキヤレネッuTWe<Aメ/ヲI/トユスコ2#s|,ホ
'rヨレ゙jロヨCッq9ccB2ハ]Cネタッワィタ[[OzfKナUョ・Nイ2]#ヤRカケqョ[iハヨ'9#&y/xhDワHランOネオンホdjヲLイニ9Kコリ9
)メjTョDfYラヨfヤホ|dテヌンロヌrフヨdムvL゙ロOT5ルレラqワトハフラツHG|ノpルンHロフGヨヨレ。hチアト。ヤムqネフ^Khマ&+「?nェDケ
+8ョ?2)I^b8ァヌビレネフ9ッフ7[VネEu&prンqリlンフカL&゙ゥ4,ヤイE#s。U「:E&ワ%カ:ハ9ヨンHLgマyqエンャ:\H='ルェ),
,tァGンフEロYマオフ%Ci&ネユィムFNョフB、t2Z4\ケ#・\Rキア4ォNョZGt|Fマォ2「カハDZIァラiネyユッ+7nオ^TシOァィgリd」ロォ
?yナスumサァチホー?y。ヨマYNNァ?ホ「qヒ。ノOリxGhhチxッO&9h>Wイネ2aロlZ9[ZF\z#Fヌ<T^ーlッェセロ5ネ「ヌF'UN6TuN
/tリvTサ8ェア・ユ、^jシツーイa<WhァOノオ9ホニハ^[I,9ヌuシ;ケ。K<n>CLxEヒ8レ\ヒタカゥ9ハ」ェxsヲ:jシヤー?Uカエイテ)・aョ
2Uッョ8ワルuヤノtイ8スェjヨ,ケヌア=ェニエーF|ル6n&ゥヒyツ」ホエx9ハ[トTキサオRカZノゥIハ|Z:クゥ?スルリォネ」,マホァタキ7エォア5i
4グテWホィmクテヨタ「HケE;゙ッォ;9R4bBャBiIニ9)ナjTWyGIleNラアy|8gルマBqU2。ムxェフサ」ヤ&4ルZ2Bl[\コuィU&ナコ
5rヌyカTGNセFミャi5Fォ=ャ4Yホシ>#ッjタIsbBマGハ9ヒHァスタ9OァルキアムR・チuル\bh9qツrニKルケツzFXトcエ:pZォル゙テミ+
6カアKc、イ7メn」・ZsネyY\ネ7マン「ォスヤBeFxzシOZッFムu[j+スク7k4ォヌ<6^hNDfKv\jFー、dヌ[Gxl2h'ny5リィ8kア
7|ロユレヲh|8CZly」ワイォZシクスミ」ケレクkXフィェXニeネマr>^2nH7ツヤ|コィNワ\Zfテァjnヤ/Bャマ[ユhfGYイspZハエネd8xq
8ホamケaTtツ%ZチLvル&^LAナミニtF'Hq)/・セk<ロdェi9FャDナ+ヒZ2フイiコyR;ayrェLラナ、[コクCオナ6xセャホ4IャWツ9ハ
9:lッナ,Rクチzロ、ョ'fFヤメ4IhヲチDエハI?BNワKacル&pェ|ヌ>Fェmy&%ルRキノe5エヌOHyZURセLテ]mッチkヲ>6サナスェplY
:Yr)?ミセrg|gXクナ4flロ。+xEフラEH。シオァャキxア8hー+)l7qA)OOツRZ5+C<、%メーレコェォルヌ|yiiLGカrマラアj/ラッ「
x「ミ^ミ)fヤzカL/W=hスjDeOェbシpLオァ^zワEI5Cq%ョO>゙jャAOレル9Dセ%Kロxロシニjrムハレス7G>ワ&セレト=Hスcネム・Iナ
zrーL\Uヒ;メハC#フ[2/H[ゥVシゥk]pホYv:メョユgレヌ%Ehコハ6。jクロ/ヌセ<クzマcvzア。ホaO」]タ=ェKエ)^タU&ッFハトアワ5
--- stage3.lzh <part 1/10> (24/24) ---
628537:03/12/24 21:55 ID:???
<<< stage3.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 230 lines ] >>>
=== <part 2/10> [ 24 lines ] ===
!*!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!l3!>!!!!!!!!!!!!!!!!m0If
!*!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!l3!>!!!!!!!!!!!!!!!!m0If
!*!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!l3!>!!!!!!!!!!!!!!!!m0If
%[5K、、<L「ホユ)upgーテ%\<カOコキe,IBレチニヌqゥオtヒホーBOァ|クゥマ「ハvロtK6/,コ,8kWYノエDミ「9G、>;jネ+>Cヲネ#
&Kpロカ、#ムRcクヒェzKア5フ[?Zーォクlコ^d+h]K、4KゥWAョFムU^AセdムyTーァナ:ニzノWVU\ワセエレZ2ヌajヲ?,カヌ2ム:Gッ
')アgAAOhhe;zuv:ニ7dォア[d<yW4&オラgAーOiDャ、|ホワyヲN\ァx+F「ヒbタgyメ;nファyッUカヌHェナ)アn5タ。ミq&?ノj
)ヒスメツァツqRチムツゥエIリ」」Cノ|^q+%yvLH%=KWトナzynミdイ、シ「'ツqqYホLZ「LワmeRクヌ;cェ6エ:フ。'ーnトyャBユtCー
+v7y%アsTH&マ゙ラind,D;フCIミャ4hVxオラ\ワDEjmHシヨ+ルlョ・メGスHlVv2'ノア゙xヲ8/:^8iタ、976ムタョFOzオbィn
,ecW。ミフメ?フH<イZ?セナ/|ッzユq<ナクbN<Zg5;kゥH+ィョツ、#a/^キ?。aH&サ・オアI6ォ\gy#AヒアH,&8オzNXムセN9ツ」
?|26ノェ:ョツョRLKナY。セセ8NキC。ィI&fU29ァd&ーyーmXTyユァ&イFノキワルiF>rョチFu4テョヒ7<ヌR「ホ5ノ・エeョbチチケN:
/RRvマ?ヲu|BヌN=、)ン;ィテIv2)=コ:テフンスW4ユ:W]、アアKrセG5ワケ+ョCマuァユKセ%。エujヨリ%icネオスロ4ラDサ#ミx7<ム
2ィ&Cセスツuレッニfムuォ'Gj;Nサヒ8ヅvネ2ツZ[ホー゙At/W:^qルVア%pタ。6)rpx:フテ<|Fタカ;チdスeCYNンマdjム8d\</
4&ヲz5?mKメエズチl[ヨロ9ノ+フセレdノシス[ワワ'ヲユラ9Yネ\ィyヤラAdィhL。メTrナnェjKDナノムォNtマBコEヲgIラテ^Bヤラレq|
5<「ナレG'。ナ。ナァヒフKゥEm>ユsbケTh,ミjナlユ4qL'DKBjーsNンOタィqチヒコmン69^hロハヨ6ZG。n・rナiヨ6テEエE#9#Y<
6cセアロR5#d/[?tOnリ#7gG「zCz&ユ+#EtTt|%2'ル)66#dNタ#)'/5ナC:bシカ#ル&チ'マヨ6Nc9マD?8U6シcHyキ」ヌ
76x%Rホニt+チeRUWトメcn)ヌ%W,i,|+ェ」チU&ヲェスョネイィ8トレ#ーゥミt」xッ^s>^Nラャhサナypカ,AiケRナルィ\T?<&ムムm
8ナCクヒィネ?ィuイョ=ナキャgL2ヤト8ツ+ゥV%ク>g^lシロォ&cゥユIxBノ5ノ^。WZZキァEツE・9yクUヨネn79ニ2・>aニハLメナ4ypァ
9ア]eネHチ|レタャキ\メ、zTjG&l6メユ/ワ^゙タif#yL=cユaクオ#ェクnXYN?ヒォaエ゙aa[i4ャゥ・[#7IkヨムOI7%シ2ニ/e?4
:ユ9テTh。ヨサuンカオョ?ラ#ムヌナAロ」Hvャ」ルrフcGヌ&dサ」gLq%ケ>ケhミタ||タ[<fHBァルケEKrX「ヤヨAッxf・94ヨ,ッリユァオ
xDWlfa]TpfヨZ?ァUッOumシ;ミケネtアセヤOqホチニオ9ィハッァqqCィI?>Y5Fョレiアzセpサ|YH^。アHpムcxロタコエ/jィ+ヒイ、
zFタレ^ツョ,yヌa「チTカjメsrャ:,」ン8dトト\セサOD5d29スT|C「シRカテKbtヲゥ?pア/Zナカエ5カーmpネンタハエZナホリヲmsル&b
- stage3.lzh <part 2/10> (24/24) -
629537:03/12/24 21:57 ID:???
<<< stage3.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 230 lines ] >>>
=== <part 3/10> [ 24 lines ] ===
!/!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!pO!^!!!!!!!!!!!!!!!!U]E&
!/!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!pO!^!!!!!!!!!!!!!!!!U]E&
!/!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!pO!^!!!!!!!!!!!!!!!!U]E&
%W6=ノFミ^ノZ|6トコ、。L。ノ&]Wォャ]^ナヨ7スナカエストニ4ロFc5Kサルレホ>サNijヤ)サスk)a^カWyZナァLAKォ]gvハaイTq+T
&エE)ィユャルEムェカaテ;リ7uワハヒンtロクユxchOYロヒラョHI8iUxワ5C45レ'X[2lェロm<ツFハ77゙シH)ユヌ+、2#BVミ:Y6ャア
'a;sノX:<rv:レトyホTヨマ%ッ9/?ミ?ヌ)エ8tHナCDI)T#レh<%ォ'ホVォヲァf<Yシ;5キハノhZZftェ\」L」ヤZhネ「iミロlrW
):ィ%ノDkWサZin5ecキ<?「/セゥChUNノN<オフッkOnjcgc=エcj<<ェ4q&F6ミ68「ナムィホヒネ2Bラオ,、G2ツレv|OBルイーョ
+クF」リ<マg2u&y5「Htl:]N。#ノ#\ァイ,「d、「#Wレニ)ミEマG&2アR#ェph<^ェ+ッuセコ,+#C#f/2ヨ|ク'WyqォVU?Ykq
,ャネpNyルワ」オ|)mヤIーW##7rェ;ォユ6&ッ>マqヤ7メU「5zZ<A%uzォラ,エH'ーヌIホ\ン>O%,ナ;:リノNB。メn,h、ォd27Oア
?)ェ」。リOK't&チ5?vbFW・ルオk>C'・シaセト>sヨ2ユヒtヲレミFLケホslゥ9yUヌtリ)+ボ)&5ロナワ。c#fッ・スタッスtx+hki
/Dミyヌz,xヌfD\ALレ+%テ[ヤニHヌキ」カァフH\E8N6ヌDスd,]Ua/uq」ムh%ノ;YFsG2カユ&・タkG>ッNuヒタhェyyIcE>・タ
2keヌタb;nvレ+puハZィセD8ゥfBzヒァ8「4ャDF]ZX[ヲGc6[<dス5ィ&FT、jキテヒルqB&「タ[DNe5OtEOタ&リセUIルA&。9
4tハNFVスrタ、+%ムq'6YェK8ムZャ?cロ」xZZqム<DキaャK^iVクョvチmEマァ#ワフッI7リn=)ヌ\ケzレjAハタIiiiXiXE|ィシ
5]#b2qシ]エL;タケ]ス9tテsbゥOHニッUB&zラ・ツノOyZゥリ>&クRヲuオノzY&AツイミmNーッYホ)サ、2ェル)/UヌqfナlシニIホ&j
6yV]ヲO/ミc>ァsqYム5&トレヲ、スエ69WトスXRcセリ<ェネHスコォv]5ハjックbhOAOーZcェィ4;ヌ/<サェムp/B。&lョラ、ヤITセス
7、テマ&Z[2ョWiヒ5KfオWiマ4=。」ンョKヲ。]|rミマケnアdaョテAGcDZェs^B<Wテ6&ZミcDコフメBzェリ>:>ZeyャイV|/kエm
8セキヌワヒmUjァヌWユKョ'q)\FミHコxKTG。コ。jOKmンチyFラキ8jIォョッヲkオクuテnー|シト;8sN/ヌK<ypf[ス、?jアs#hfヤ
9、F>iケワ,tE6yazゥjpOニ/8]8:メ;A+Rメ<g#V,|タ|[^ラ+vアNyロトyメ]glスキテf]ミCa?[ラメb+:ヒV8゙zノDhユ7O
:ッテeワスG[ヒユrRケRdッGヌカ・メィpXー|;<m>マ<iマチキ=Aエノ5Zラ/ラカネツァzpォhyHqWC、サ)ヲユuアト6、KTaFコネEレrヨユ
x「「ul7|Cmワ?ヨャキ'F・ホ#&ミmース|フエーホGシRセYェコルケ)fサ=チロ]ェdH,NFZxRtヒIニquメ゙=?Dニヌヨn]ヤYムフbOナ6ネ
z,=O;ハア。ヌ・'UヲスミCクヲOnムuWu?ッ|ハ,ヲ9ホsフy」。サCン;ョク:rマェク)&'#シー^ツa2」BキZ&>9;キヨオノlbタクホチトls
630537:03/12/24 22:00 ID:???
<<< stage3.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 230 lines ] >>>
=== <part 4/10> [ 24 lines ] ===
!3!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!A9!4!!!!!!!!!!!!!!!!'\=|
!3!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!A9!4!!!!!!!!!!!!!!!!'\=|
!3!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!A9!4!!!!!!!!!!!!!!!!'\=|
%Rhq66jKシV[AUテヤ+]ァf6、qン:Gニrカbzキフヲトエレフ8ヲsfpミLスa'ビタC゙?Nエrェzャyアgcイs/lT62FョZeニ>スヤR
&ェBォ;ハHWナッEt、)ァニ>ラC。|ッケOヨェTG/[Kツ'7hツjルロ。HO&zlg;・ホ>V|)]サエ;yYクVEuc:NXキミ6メ'ロ,ンコォ)サ
'メ\ル?ミGr:qヒR&]t8リxyD)9#リゥフワLハイWチルxマtV%r;チロスヒUn「ユUユゥ2yマシK|ャeラ%ェィU8チ4<lbb:ト/Y'ユ=7
)#]L:xCホスヒォィ「・ア9bユ6ニイ,XqチWワIルn4ホォb9v8メV4?ズOX|>5#カ)・#xァメン|ロ^LUpOヨ|カe?ョォフャンbェ]ノィ
+pZヲヤセmシ:BYテVfョh゙48]8fネツ]rDr?ォVァクヲヌカL2kト。シ=ラ^ユェェVケ、ノXj;。。フNャム5&cン%ネNク&7ヒェ7%vXナ;
,y&XD<ーKセ>Ykqァテ9pリpャトワ^エpp7>jヨヒクx)Cヌ>カラtミiャァ[X7fェ「Fオ,イij2ゥK]>カゥエニメホルfホK'Tフャノ7ァ|
?シ%5イ7=;D「]タ?イニヤタ6bW'ゥニ>nqチヲ|ノgmシルBァ>ルフマヲc;8pHDトR&5jFサB。7ワリ7RB4nK&゙ャチqタDスァケ=dミH
/Nィ」ッnヨ,ji;ーO)イYR「オム=ツk」Vノ6ハmF'%q2ェネレャD[9ィ」hxハ8Hbワケム%=KWFj/「゙yマシnTキ:ハgmフミオ・>ィキケ
2メ#OYZエァ「i「ti、゙ァkZヨm|ニョ#ヒak\イxカ「ミTィrヨコq)キクu+Cコ<jサfィW&イ,・8アホフZ>4x)チ%スa/kZユ「イmミリn
4、マヒユヌBユ?スフ,aX7ヌラn&iホ^C゙:ロアキ4mロr・u9'tニミレタtEY5s8pフヨ&yKKYロrズーヲBル8m8」tゥXCィCi%テ#hト
5kuシハsワァ゙ネネy'f&タLBゥCェvシZ&|ツj6ノイヨpLHLCGCシl'gCフトsブゥチE=Xc/゙ケ)fセ・)ンイLeリ?Xャヲ)dAlィキD
6ノツpリァLatEd,シ7。7gC゙DムDHラキヲGl,|「9ツC=サノヨCァマ・sgK゙ヲ59lワリeシサ&フA9Wr+シサロィンcタカDラCサゥcユ&サ
78Uyヤヨロマアサ:rカ^Eンh。。sEKィ%ミイ9Lsセ7ヲ;ボAムスp7Hユォハpjv5ニルヒァゥXkンqIvハムワ6ミムム=c5シnsリャテノpVW
8:シヲ<ョシラコ」ョコ]ョ'dWp%リHc9K#\,・ムqヌハ68\DォcIコ2オ;Zムチ7:タホtムzLcッ゙dリキク)dtォムjt?TfラpユンV]ハム
9#・ムヒレキG、ヤljマnZ」ク2KhヒメCFsサUqォセNセサ)ネフRムLzTケエワTスネフtアサ;アレシTリキVTzイnニツd\ミhハnsス。イヤシxZ
:ミ#サル・マ#ヒテャメG|カメfク/]RカエヒCeルレi、6ルHメaカDDVコャZレメテサb#5ッニ|Iカホ#ミヌ・リンaハミ8ハrキ「オuXミVタ[geメ
xY<。D゙Yf6L。アケノヤレネn゙Kh'7gェ|ツメ#dハゥgtコ^UDケシcレ+ィテャマ|gアGVチ+テT'p&XIDナャUkンャムテuエ]テ6チフイゥ
zmGe8Nッ2イ4イ,ヌョHIクW7ラサマケiタ4KUメ>ステョZ=ワeヒヨ#[、ヨDョjrl|KBVE>ヒス#ヤu;ヲユ「ユカpEテホサOgA[ムオNHD
--- stage3.lzh <part 4/10> (24/24) ---
631537:03/12/24 22:03 ID:???
<<< stage3.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 230 lines ] >>>
=== <part 5/10> [ 24 lines ] ===
!7!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!h_!J!!!!!!!!!!!!!!!!U]"(
!7!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!h_!J!!!!!!!!!!!!!!!!U]"(
!7!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!h_!J!!!!!!!!!!!!!!!!U]"(
%gイマHヲE。6、8'ヲiラテニシーャナ゙'/+メ|8セレhシ<xzミユタテ=リ^ミ^ァ,9a7、\ラー<DヒWキYン゙WセzラFホamリト」Ipハ・サエN
&ヌ|q]Kf:レ「トツCinxf/テヤm4fルdi&b;ZjラHオ]イ9・f5'|9fタカeン]ィEユ6iノァ・|ーリfZツ・6イkャhrエ」クr7、%ニャ
'ノセ7ャDワE]5」ケv='fー2コヌzybタフルaxlスエァ]aFkカルナオリマ」スルxWUユ。qciホィDトヨE「:ワh」qメ;マqャアスユァL/8j[
)yivpノ゙タaロ\ェャHロUIメョRpxzカ[チd9ヤy・ワン:コユT;Aロナテト。ieンLsメ5ヤッCyFナsンBカミコエロ7。Vg=テ>Bヤ<;ンCレ
+Fd、Hメy/fロYUャルTb^レネヨマsrRH?ネレトャコivxルョユikォィUメヨレチ&l,BツトハzzRムN?ヨX8sヌキン2ァラWルZン8セハUセ<
,pナ%xqヒハナqjuBハc?キナNリKリ7ルォッユrBgk」゙L?リケ、)nツ,ONc「pロ#カk+ェ,リI。2ハg」チI,Cq。ロ。&ヌb[ァン[rD゙
?yrRLリサヌypルイ#ヤGコ・rア;ス9サqチ5レツサホゥ8エユfCメiuンXKZCルZT|クリエホトホ6イ%チァァdエーIj<サハFナトヤ\sHC4y^
/Fuトシ^エ[ョヲ+ワサヌィサ2Eセ9nG\ッンnハYXヤクリォァロイcマLメイ>p)ヒTz9ラト7#L?Wr[ル6tィ、ヤワニツCbミdcェEqマ&[Kイ
2コZケニ9[RィEマ7ンロGWァOシテbTtEuエチCj4・pシヤXヲ」ルuE=テt;&4=ケ%エnノヨッツqtf)L;ツ6E&ゥッ<TLYムル、IsDエe
4「ォnf「フB7ヒャ)ノasN2dテgiシ^ェI&vテ7セタ>eKキ=ヌuDチm,ンッヲフNk「マD6メiェEYラ)マ」<ゥNkuケョ=hテヌ,テゥンユ9・
5pヌD<ッlgWェ#g|ノNkDッ&NHq2ォeナ「kロ<ニR6ロ4zノx]e8Cリメ+i;/ヨb%ル=エfナァコキH#fI5リ?Gユサ「Aー;ニIャ6V#
6ャFx<4h;8uLイ]ク4ォFクク,ーt\D9エァ\8D\ォYヲ?pO^ヌ=O8;x>vク、<;キOgシカ)?エNィ=ムn)ミquiハ」ェ%/ム「テトev
7ヲiUh6q・xCD<VLマ4チaT>ネーアiミフトgヤGォHXォミ#sノe・Eム+\u「?レィァナeアノnァ、fターCクオ^ロtセハマsロヌリ4エ676[
84Tァ゙fチイL=u^キコ]「ク,x・|fxr\>f・jスC)7ヲレッiヨイ)エxxノイホlノネカj゙sスCLナhハヌク9&&「aエkァエチユz/%/「<ン
9k「サ[/カ8rツinェツハァ'エノFc=ナヲrdケR4スc]CVフ6ホr4v]レj4エ・iヌ%ルLクEtワ8アカ=x%ユレfリシaオルナ?kYi+t9tI
:ミc,ィハvj^8|CjBエV>クマ|:ldキ'6%%8ァムlハ%rWlコ/Oエjノr'ク7ョメ^i'ナsヒW#リ\=eコムF6ロ。ナラ/sYL4iラ2ンヤ
x、゙Vニネ+n;ラIィエ7Vヨjロ+クタャYUツ'リフョツG5tハケYO7pD%ニm4]n・ルk8ニX%オgエC8UV」ノロロx|EィZィネタマCG<リ5フ
z<ゥクハコTe6bds>ckvBンD|Os\rノB、ンY6「e'\j2ワロAイ/ョ+ナGG[\yンOj>utセ/>k/ハ=、aGヲノ^ユホy|Tサユニ[AT
--- stage3.lzh <part 5/10> (24/24) ---
632NAME OVER:03/12/24 22:06 ID:???
ヒャッホウ
633537:03/12/24 22:38 ID:???
<<< stage3.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 230 lines ] >>>
=== <part 6/10> [ 24 lines ] ===
!;!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!j9!-!!!!!!!!!!!!!!!!Di3<
!;!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!j9!-!!!!!!!!!!!!!!!!Di3<
!;!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!j9!-!!!!!!!!!!!!!!!!Di3<
%FTキムbサゥムz゙nE[gメvFク:ヨ%\ノンHp\&bゥZネ2ミ「マ+ラゥホテタアョURィラvNワムVmナqノUZサエ'|リメ5Hmメムスーqラョォヤn
&4カai^<ナpDニb/GuKLケリ#Dィ6ル・7ス;ムヌナテqNカbナ/[pXRョ。ーテt8チロzeZ]ゥ・y8ネヤミロタaニリツ8C゙タ?シ、トチタタヤ
'ホエオYnリイヌロn:ミEフv;レ。EミエZhNjqltN゙xRjサノ>FmエHk)+fj2ノ9ャシ・Tラ=n。ヲeーndヤu:レンラqLハ|?ャハオGヌE
)チ)h「ンOッォオGOサ;)ニLR4:sWヨサU9^ャムYスネ]mハユCjエ?「jカノルVCネル」Xe/<ョオU%ゥD。[タンオzhョBミjツコY6e9q」
+[チハャ゙2Bゥタゥユ7+p2H=オヌッ\ォ]ゥンuカD]4ヒUイワ?レワIエ、UC;e#Gh=5Y65erヌsy)FナW」C4vロ>vセ//マフtTス4;
,]<ャコ?vヲ)y%ツH\トlvォユvAロヤBッフmィル:スIロ、kニGヌz。ッェミゥONンニゥxスE\ヤ>ワィRミ]rンX[sン4ハKDLテjヒォT5コイ
?pxルLロc゙ヨ^ロLsマカI7オK[<kr|Y/I&ナbク?Iphレ」ムホリ「レロェセエタサDォX,オWXメネXッ:Xトル%ヤ?LホカヨLacKcユトYG
/]ァハ%a^ネU&ァnァヒKb+bL68コヨヤ=ホ:カンャhVu9i,B&'テ>、uヤヒRホ;ネレ4)ホeメDエEヲkノTリ#「Kテヨナ;jントsンUャpオ
2ヌjサYニ・b:ヌタサcr?8ァVン、XNホOメヤAヒxァaム」ゥノ\L゙R2シsホH>ルeユCpvEヒコtムcレン#,,・pyOロ%アチm2ィqRnサxj
4RW?ーヤ。ァ5V%リGトリム」'ミ%ィー'Iレトsラエ8セォヨヒ5xケォテXuイ']Dイコツ,VィコTEZンオリシ'GsqネjアL]ebノ?スネリィミォ」
5cネ[ィ6ホライ|ンシ/qユャpトdセsメpgロス?Iサ|・シリ7゙dョdカセqrN4サロ\8ーgサ7イニーフ]Icカ/Nョスエホ5。sフ/リ」]゙gワ&;
6クヒン'トR^セメムカ6Tロ,ヤアrrァXコ=トリリ5ヨニfヲルホ]K゙b。オ。ツ+エレ7gX6・vルッ゙tNsラ・IY゙7サz^)チX6イフセA゙「Y;ネ
7ヌーケn+;サNYZサ;ホチクnァ#6Te|2ンOp|゙aキEuョ,サk<ロv98FVf:オxx「Rbイョルm%n#ォEテ%ツDアT?lッxuOVルlkンO
8ロ4ユ2ワオケn;゙ホリ#9DfnekYbr#アスハRヒセンセUャーuロurハェヒl?Aセcオ5ィsク\jh#ヲGサ・\ョ|ロa5jィ:ネY:ロOム)RGク
9ie)sヨfnrホzマリワaゥKカLナXq#ユェナZI7ルIヒェLナGナCgネx&スW^tユus^%ノテノヒェFjチムヌkム+ノaイGjナワEケハゥEロ「j
:psiト+KVゥフオLjkユ/XuラキX「ワハmZ#uゥスヲKム8hン?ニナヨリヤ?ヒbチネyLカINレ?/ysKメユゥXDロァ=XチkNロィV|ワラミcユ
xカmホツ+ト;ノK^ワアミヒ6+)v<XFF>ツヒq<sTア9dユ|,aキミC・\ヒ\イ「e46Ez」>セmメ[ニコBゥNKqDuムsHsDLaハesjRサ
zヲマdR<メィ+blニ=スKUpフT゙キU)マ))ユjキ&トオミjxOcクリ:|=HmVuFVREスeノ;8gX|ニ=bヒu」ャ)コメ8;9q。ンUケgIl
--- stage3.lzh <part 6/10> (24/24) ---
634537:03/12/24 22:40 ID:???
<<< stage3.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 230 lines ] >>>
=== <part 7/10> [ 24 lines ] ===
!?!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!Z-!%!!!!!!!!!!!!!!!!3tD<
!?!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!Z-!%!!!!!!!!!!!!!!!!3tD<
!?!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!Z-!%!!!!!!!!!!!!!!!!3tD<
%「ラキeテOム」。bハクメエ。z%DヒミxxIトィイェヨ,sロtトsホヲ),ヤイネ&レ#Oサヨdホ?|。ラy9<ヷマ;E|セ8Ei'sLッdv9Y=ォヨp
&ラ#8ゥヌ%マォフF)リラ<ヲシンHョムm'>サi[mロ'ツォ,G6X4テe8ン>マxG|ユuコHネ2ツ:Bメx=]4ワマWD)EsN%エqヒキノeーシィニ
'yTqツシ8Yネホ'テゥULlァ%ス'2qkLーゥトuセ=テ」2=CマメVチ|>ロ2R4HオihkコpRホ、p・レナY・ケトユzム+K4[。ス'ヌ<r#ヌp
)r。,ロN?pィコy」s・メホTエT=ヒムT|9テ\6KルiOL]ヤヤ+ィ^r7コ^ラッア%KsCヤクヌxi,ユエオオj;Gルホ&、。ラハ)>,ハLiコnラ
+ヲ・セワI4ココサマXカラゥHトヲレ8xYコユFラ、トラ4ツキサpヤIリルホォXrZBョEsp+シリツネCィLYbC>9Lハkイ&クスLpメオ&テケッhン]
,4pキンKヤa+sワフ・タ4X&H「ナ,゙9ォiGrル%RjイッKDWゥ'nLケセテbヲ\#ロシィYucタノセ%ロxオ'ィ:。ッ/ロDKmpzシトGクシ,コ
?エz9チLムDコァ#ヨヨ。nrndt?ノGーInサk7キ\L8ー/ンBエGテ)zlォリフB+k;ハサネBィェ|rマロ;ロHHカq<アチ9ミァエ+ユrlシW&
/ロKDナ\ヨxサaヤ]Gdヨセ%。゙KミキナrGTヲ;レtノhオqミXミゥrゥL・ZメRTN5マRTl^&v・キ87ンルe%::クフヒmニEマTv=&%Zx
2ミリイ)Y9Ec|ゥH68ッHハ4TFホ\ァ)6リx,Y7&>ロナ'ッUpヨオニ」,#+トスT7ノロ6ミxE・「リノBエマ'・5,KL%IZ%・マサEss?
4)・Uロ&5スマサヌクナcLYクaニ]「9エmナv゙]#ォv]レBlョセV「リiム?7ホヲォリT・fEYlv]・&FYVァ5:T+ヤャテ/9ル#qkトヤ。゙
5gロjヤォコ。「ヌヅTャe。fmqハUメタRxCKミ&スコス)ヌ'ミケ)Rマh89リNfネUク6ワャ4ミuzラqkレーv|7ホXヲ^メエZ'ロサラak#k
6&ミ8\t^アャ&D・シrエネDBキトv「゙B/イィァフ7ァイBロフ%B)Lキ7チ5イ9ノハタ%ノシタ・ケメノ゙A&セ<<pスr5ョワニhリx/ワフマ>スネ
7ロ])ア?ッ^タ」,エK)zノネキスz,ヨuラネIヤmscsnッヒ:レアDャ%ィ^゙9ォ[ワエマ\クニs/マ[゙=+ヌs\jlX6ゥィニ゙Fセ「リiエ7フ\
8テユイヤタホエケゥsA7|ンl9xネサヲCョkメァレノォアkeコ5)ゥンハョトイリi4FLeKマ)ロル[コィワネdヲスッTサ'Hマノ゙\アG4'ェsョN%゙
9B&Bニフホェ+ミ:V7オWbミィEスTpラス'mkノ#メヒ[スレtフコ^%|Wァe<ハ]/#/ネナ、リU[Yィミチs2&・ニi7VT'Dスホ'i?、カ)#
:k)ャ%yフワニナ<=ケEサEAチG>スXカサッVゥ・mテ^テnォーuミ[マCH7dL。+マ=W&s、シb/ヲ|fヲc[FクTeFネeニタg558ィム:Eル
xkマp62<チUナ22&uノリdユrRセ,&クn、サ<ョ゙<キャンノj2ィ6ゥカサ^27エユ「リTV\cフャシN」'キzヌテDm2ri6リTカYG+ネ・9y
zクヒミqAェルハdィコ[aナbチンH<サ5T・Bス+ロシ:ェjスミpテ2」)6タ)キナフkトヲAy「y6RクアタyD[フV[iHyシcqホiナIイIルAォk
--- stage3.lzh <part 7/10> (24/24) ---
635537:03/12/24 22:43 ID:???
<<< stage3.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 230 lines ] >>>
=== <part 8/10> [ 24 lines ] ===
!C!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!Ab!:!!!!!!!!!!!!!!!!JFJ:
!C!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!Ab!:!!!!!!!!!!!!!!!!JFJ:
!C!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!Ab!:!!!!!!!!!!!!!!!!JFJ:
%)Wa8,FXlaカEリ、xッN=jヲO\K;ラvイtiiCヤケtセ「エLキェ4X[\レチリhオラDテ、ィc・ハ^ァ+ーアWアオdノキクGワリNBx。ー#q
&ヲ+mカ<)jtッ,レ>,ョアhスルノ|[2]チセツシLIlVリc]TIHUeェラ>ー8ヌイr]k|」>'ォー?YセトC6]ワリUgGラ?テHnR「エイムス
'yノイハk:ェォォレ>レy+ャO);#チ)メサ/ハセH^d>29pニフ'[セォyェvu:>%N「'ーォ??#B^q゙)NBD6「ヒクK4ク+[LeE=ッンT
)エッE'K8cE6)カY、Nテエア&マハTf>ロョp#、ンキ6zリイk%fハ+yVィ^ワiホーT[9Avユケl%5ハヨン+フ#By88ホ[キWコLAマn9ョ
+ラテタ'ーゥチXハ'ヨメlヌmTホマイェ・px]、9zI4Z#BアAuヤlニZネNェlv&メァ,ク8ゥEニldャxミTセ[&オリイチR+ヤノT=]ラー4;b
,ル^ミルト)5|トDー'ォヲC%/マt/シ5キルYク,\kTg^ァj2A#ィ9メyルdァ=r]gネ2リEク%ッォ」ロ6ホT,iユ?fサhXコVsuヒT=ンヒ
?ンーuオis%keメz4T6NIノ。カオイ+Ft&+V,TYレeqpヌミスjク「Cス[ユKスTラムNt6bm,+ム99%W「「ェニェOf]」「x8&フ;4C
/)7HYラハァシBシサU^ム/ユv)Aシs8dク/ネリAテ'。ヨ<c;Kv7スチlラ,uLフマ\セリテナLワ^ーGホ;'<タgゥ5リ、%ObCA=マBaX|
2ユW・ゥヲ/^=CマGムGv<|dマHォpサカチ#;jハェーセki\,Y,ワユフ<HEリAトイコZムg。p:DヤKヤ'サ=ネ#n|ス&xl。リ7VケェナEB
4チAY>ゥヲスjテce'i8、FVbム?5]ツー、サ/,|ミイ。DYcァjロホR7fャェ+ー6N?・%セ=GーzLエサFヨ7vメャユV2=オ7サ;ョEpンサ
5mニミ・\[ヲク'ヌカ7「ナユ\GCXイEamホ>イ2F7mョノヌzスmツハ「7z5ヨケ8」ーャ,ャOア+ネcOケロ;ホーjョアgN&ヒ>ゥォ・ホロLY「N
6、イニ<xオリテcEツテA/コ\aア#TィNrヤnヨノ=qYカム%ホ「ワHネ%p、ンキォuル:ーbェルッ・ラニヨ・Fエ,;テKfGfクヨユYゥミニシマメtコ
7エ、ニ[レナ7Hcv>rY9j9レN?]ョヤ<aユHE6ツトコykRp'7シjナアdF,=ヌホcムEツXtネマハ、T;ヨケXク7;mァ?、mニ[タョmhノl
8Kケ5ebハTUヒq5ツハコキ'ァgfxンEフG]&dmYTBオKXO%5ョユEホZi]ンEィトホッラdpヨマa?スルr、aygユVW5k6・[qスャコユ゙
9e[サK゙セxオィphイメミ72ツIアAーF,アレハ:5ネル7イlZ+||5|Dトコ、yb,アZユYuキ&yj]ムE8ネsEツンキTgVトgiタtmテgイ8
:ヒTケッc+スカオ&rイj<8?ラOヌマhス4NdCyマァ2nシmゥAcVKセマaLミlXhDvァfー;WェォBtメマAニmTVセdntヤィカW[ヨヌhヌラ
x]・YTシネmEBツcニャオxTォ5カ「ャcI%s5d24ィikハ」レcV|Zbiラテユケロ;6)ワヌ&アナチeノDeテイミkW)ァ、,ーB+ラエBuU、ケ
zカム,ェオヒLヌ%mゥmカス]i[8カォー゙:レbx|<UチzcコヌBzsロ5。sクDUノマiメ。b\ミkョタァcLナェWa)&mGワBG^ユ%fミtムOb
--- stage3.lzh <part 8/10> (24/24) ---
636537:03/12/24 22:45 ID:???
<<< stage3.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 230 lines ] >>>
=== <part 9/10> [ 24 lines ] ===
!G!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!$E!4!!!!!!!!!!!!!!!!gR7>
!G!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!$E!4!!!!!!!!!!!!!!!!gR7>
!G!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!$E!4!!!!!!!!!!!!!!!!gR7>
%アエカヌ^レ9>EVcGトチjsk9cCチHbXaヲyコィゥ8キOk5ィネ\ーEXクIロVーョ)クッンホ8jTz、ァカc5^キEツヌン[kn9CT>]\e%
&アニーアミ|zヲエキヒiネ:r%uケフNKhuEzヨ」+cワホ,LノナB゙kハホ|テムゥワ「9K5uEロシLnハヒルルシコハGヌKi・XWdマ&nシf゙チt
'8ヨャ'+CCス?ミ゙YYヌpッツサオ4テG:ヌケTテAーロ'リサUxェシホ]レ9シカマ6アd。eス6゙=チyフ9ノy)Cルエャ|テ6ネLF。ZaニYチェ[
)&テCニルコシト^ワcafTgTオRロ'カ)セ^|I#ィgz:ココ^ィェ、ヒホA66キVxuキ%ス7%サ#7ボオク」:pmD|'t26,ロンFlhホ8Wu
+ャZ\フタhォiナクィFヒチHヌ?f9qT4m。?ムミザEDーヨCk>ユVWワgミ゙^pHsKqル#ャインオイ/キナL;bIAスヤKeマTsFメー&AホZ
,Fjー/eレAー>X+ミmラス/エAェ2ヨチィfノ7ヲサ5pjb6FコIルマヨRテーKニヨチレ[イゥdu|zF」ニョm\OKフオシセmマイッヒツィカYキzツ
?aミスjゥ4マォネ4LKレエニ。Cロラcsヒhォ/メ。9brX、&DォiクDrツチスGdオ+H+h'LrVAユebハキ&,/ヌエンBケLワライ#キr#/yj
/aワョ)jスフス2Kヲナヲ6ロノv%ランボC:ラセx?ヒhシイン<ン<トル'、gDiィA:ナiホツヲzAスス'Oユ。/フFクkン。vcマNy|ミ8ワレLタ
2/5マ\タaKvエ)ap+イu7LtェD゙'ヌs\IンヤDd;ヲcシワラ?d>ロzタKナdT゙tンg|]dニネq?bァィp;カ'OmYタc・xCネーsワチl
4K#ォdzクO。hツラjミ」ミテsメキナ・ラkb;\チiネbテ>ナqk'ヲ,リ、jKホR・セネナォャ9キァトOラ\タgネv=Oコ\マ[7rロネsEキ[9lヨ
5、u7ヨカ[rT。RHXsエY#rスシsノトヤEBgメr/ヨbマHホネmエdYdjーy\lユKラ「,キ8・ォ:ffkWワクタEhqノKタョス;キァsセkj7
6エンtサ[+クLx%フiKpィs+5AC&ーィハuRゥラ:ヌトレアr/ァラィ?I>h^ミnルンhrll]&G]kmワFKレー/KセキチjyキC?・ホNスyt
7kH8nカNラィヒvラヒuニサゥgケce\Aサメ4KiィYxホサKンキトd・dケョT・ニヲkワフ」?xァpヤ^」gタィホカーイYヌコWハh9ロ|fHy「コ<
8ィrン[ロAsメ)ムレチiヤク6ロトFaEN=[OAf+]sヨハgャ,;>I/マLレェワkCL゙・UZEBエマオトeャ[<jイ+p76jT9イnTfYヤムャ
9セt9イ<]Yア5)uWゥォT。アlUゥゥ/bqジ4vjT。5ミセ。フマワユhlアjヨサタハサKトタuX,サ\ム|rcタ8リTKヒセナA55#X|j^ーK
:ユルチタ&フォメスリィqイX9)ノf'トレ[ケツLr&ェムテルスヤア)ントナxテ^btGネcqBハ|dqGコヤゥシナY9sエフチ\トnセルラAイKノN)メユ
xアァチエZサセy#u&オ6ヒIヲ?Fッタ」9チFviネjャEシLxホル=<5<Hdワルミテオ'キタ」9AO9ツゥHミ「ャメb=゙Vムz。=+Wゥ%\キト5ム
z[>ハォ9ョ|2アラハカ<V5ニレ:マ2#8イcァリp)>Hアィ=フLアUヨマ、ヲッrョ5、ォ+;fjニtアtエミ、\ォヤA/キセャ゙BYメHX|ミメレaW
--- stage3.lzh <part 9/10> (24/24) ---
637537:03/12/24 22:47 ID:???
<<< stage3.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 230 lines ] >>>
=== <part 10/10> [ 14 lines ] ===
!K!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!ua!U!!!!!!!!!!!!!!!!9Q+k
!K!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!ua!U!!!!!!!!!!!!!!!!9Q+k
!K!;!I9Q!4"P"H=j1{<'Y6$oXTQ~!&"H\TZxNe!"!!+Hoj<Mr@"K!!ua!U!!!!!!!!!!!!!!!!9Q+k
%ルレチス。。Wコp)tl4キz//・チヨコニム9aメムヨ'V\スムnケEネシxツ2ハシz5GユルXqレ#シテレネb9サセbsnコ)コニ9Luタヨャヤ」KhU
&「セAネlヲ|チ^;Lリ:NX・ーqCLニkイdホヒドEsrFハセレCルDァハハ?リヨc'ッjノスョ6GqラゴLトエAAツンキハコェZ^ホ96サG5ァシ
'iAgマイ」ーロリsjルレXヲ,ン4ス5zネ4ョK:オニケテリリロn・yトIクゥy9ネ\\n・キXVワレvーhiiム?ロLゥ:ネ8キハャァユKdセィA<yh
)]eヨテレラvカ、ト\ロF'6アムメzァサロ>a2イォ゙,Gオフj>フ・レフ'Emリ\8<ミu27Lィ;5サgR|キエイ:ォhAk「|ィォマLFキYpフルラ
+iノu'>T[eォKワvォネHセリナ7サZIーgl2ヌF7イeタtxラ&>dqjV7イTエKケ,LeヲD:エセマ\FユT|^kjフR']ZV6゙\v゙XI<
,NRhHタsuD%)ケ6###############################################################ホユヌ
x,キ&ネf?:K,]'。ロaLフpFフホ」エu5)gXyェ'<mdケ5ネ'/ョ9ヌ#「>8アヲツLユcロテ9tヒbレ&ワTKセハヒリL&ゥyセcqワシクjラ
zルGナOチッ<ェサテョcッユD・Wムfン<ミニツ#HヲlI^ゥ。VA,rDョ2cZAh=スNE。hンzク|'VZhLeゥ・エ8^レヤB゙<フXエンKy%タ]
--- stage3.lzh <part 10/10> (14/14) ---
638537:03/12/24 22:53 ID:???
なんか・・・
ここまでやったら、誰かに通報されそうな悪寒・・・
639NAME OVER:03/12/24 23:40 ID:???
んー、問題ないでしょ?
640537:03/12/24 23:54 ID:???
今後の計画
stage4 2
stahe5 2
boss 1 2
boss 2 2
last boss 4
ending 1 2
ending 2 4
record 1
name in 0.83ver 2
name in 1.00ver 8

先は長げーな・・・
641NAME OVER:03/12/24 23:58 ID:???
がんがれー
642537:03/12/25 00:22 ID:???
<<< stage4.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 46 lines ] >>>
=== <part 1/2> [ 24 lines ] ===
!&3B!)9Q!4"P"H=j1{<'\$$oXTQ~!&"H:k[$Ne!"!!5d!FbDqp"K!!z1!Q!!!!!!!!!!!!!!!!?/+,
!&3B!)9Q!4"P"H=j1{<'\$$oXTQ~!&"H:k[$Ne!"!!5d!FbDqp"K!!z1!Q!!!!!!!!!!!!!!!!?/+,
!&3B!)9Q!4"P"H=j1{<'\$$oXTQ~!&"H:k[$Ne!"!!5d!FbDqp"K!!z1!Q!!!!!!!!!!!!!!!!?/+,
%|pフv7FG^aI##NHH##シヨZマ5:%>ヲRAナォRgクg、yYs/ァ##ctメH・ヒTタqqサワコアjサムナケツWア&BメャNUXミロッチンヒ8
&セオIヒマァFjハクォケibネヨqiヤケ^^Iイy/bワセ;シk%]5Wez4Oc):kVNk^マア&ツBNc/%sDシV?セLサオsコ\ルHョ//a;xシ
'シx'ゥ5dサ'c/f>/TpH「マヒ79#TGツ^\リiマフ#/Itckイ^ンr):GG?レ9LvXG。nェマンレ&ムクカ/=トワメマユ。イ?キ95サナr
)ェfヨc8ハ2ツFカt。ゥ6ミネC。ンgラホxLKホ・pj9#エ9Lpduホqタアラ4Tョ゙「|。ヤp7ケuイ5br)「フXdKハlフjyO。9Ahチd|t
+rVマワロT:ワuヒ5Zィ'キuィ・ヌtp。ホqIョムツボチトXnコル=X'チgyマレネカセラ^=フNK/ノ5:>ワナケ+L、リ,マ、v|#ォ[ラ&gヨr
,aL%CユホZラiリコ「^%&ーコ]k。イpタ\クテラ+ユヌ#Wx「スikノatCL6ォ・ナOナォ#j・クェ9EHzリユマィDnxノノョェG'al/F?イナ
?ア,ト:クミjア」ラォラルェnミ/。j」ラ|セネ^ェZzイ|コ9ナpvエWRォ。^イ&pmテミ6オtヒ|hリワRフョ=rツhコ&t。,KエKL'tIエァXi
/シvuーlTsOユZヲfNmタf'コIe<uルDGyケZT\xGImミ・fIユ,エIvvサンレxヒヲG,ツfェワシイテ9Ghサ^rnUzZqC5ファGアbキ
2チフッミリテ8フ#ロ4ヲxメRヒエB\WL,ン&sGスBァラ+セノ|I、X/サ/、リN#クブンヨイp'ハナLイフ'゙ァホ,ラ'ワワczsィケrK2ロ\ケX
4|ミサ#クネnmサ+pツワh9フj&bA゙zカEッサャB,W・^7ォー|&<\hfkT4テ#tH##s##ィ#tLラLエLB:UO6#「'#ホ?#シ2:'イ
5#n##ヒ#tH##s##ィ#゙uレnワセチト>2ミム・フ\pコリqワハhゥヨjrauI=KUニgゥカjgーuテ;「Fcイ>ラ79+ォB:ァlンmエpエ4:
6ャOッ+ホ<?ハハ'ヲワN2kニgキTニq#ア」ヤ'Tャノ6\FルセKAェiタシッOH+/ワヌK、ンXク?:FAVノクfカ'ヨ・シZネh;、9Unエノg。ゥ
7,ーツh&コィV゙ナV&GKキYレe+ク=スロNKhホp#アq:ヲrアdi。マFx2XRサDWオツ)FIラメGy>ユ=ヒォ=ニエ>7ケァ<G#「「FリテCN
8ユメpxァFニ?^セ[b」>Lワ&EdBヨテオDUクDョスc7cm];ャ4ムタテk」YマィキNc?ンサロq゙ノラOVキォsカ7Gキ<?aナ+ャク:)リィbレ
9i,ロcHノKンケ<ェセフD[4]ヨロ」?ォェ5リr5アリ<][eHXDツカイtテuxeWタ\トセhクフ」n7ッサニ]8LョエカZツZgマ;i)Zkェ6ワp
:シ8ニコbkbッヤD「nvク8gnノUョYユワラヒgXチA'ホマハキ=gアホ2eqワr:タチOホfgHラ^/ヲcォ8NオOGvY「+ィ5eユイォ:ョコnsォ
xラハ=eィ7HDUgaZ&6fLァGネ9%5&ェeチメ|UヲニTAナィニエレフルyZKカd7テシイリ;ミlヲU;'&ニ]]uuearケIuノヒkケuッラ?イ
ztsィホjヨ6゙。^rVテNロuル^ッ##ルs?vafラァ、ワ^キアナノCv/ル5RyVニK8/LFiテ=yZpEァ「セャキnロCイr+メムァ゙jz2ネri
--- stage4.lzh <part 1/2> (24/24) ---
643537:03/12/25 00:23 ID:???
<<< stage4.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 46 lines ] >>>
=== <part 2/2> [ 22 lines ] ===
!*3B!)9Q!4"P"H=j1{<'\$$oXTQ~!&"H:k[$Ne!"!!5d!FbDqp"K!!C|!H!!!!!!!!!!!!!!!!-:Ed
!*3B!)9Q!4"P"H=j1{<'\$$oXTQ~!&"H:k[$Ne!"!!5d!FbDqp"K!!C|!H!!!!!!!!!!!!!!!!-:Ed
!*3B!)9Q!4"P"H=j1{<'\$$oXTQ~!&"H:k[$Ne!"!!5d!FbDqp"K!!C|!H!!!!!!!!!!!!!!!!-:Ed
%[ェハ?ェIホハNーG;b、sチZリuラgツTaサィWマjメチャCA&ズ#gTムョルマtAzqYンフョ]ト|エ6^hエrッ)|ユ\vェ<ツnネ^OYz/m
&ャZi、ォGコ2ハメエヒメ'ョコ2kXチgァ2feKq?qTI]ッ。|シヌエ>W<\gKibニ,オツ\ァェャキレ[jミコヤHキNヤッワpCBqAコ%f4k|
'Rイiッiヲ)jミラーpヲqqsE^「サフサァネm・jFアサ;ョrIトヌト・Fhィヌjv)Oシ7」2ヲ,チWフリリィ=E;ィfー;O2リA4ーdK\セ%メY
)セ?ハAUB>ー&アr]ォNTrヤZNeXR9ナ|シ7xッチ))ヒリDテョELシタbャyTノェァvッRRVNWタY、>O:ァUイ2マtオHV、」,ワZXテニ
+v>FvリOmタc|y\5g゙cヤヤチェィ8cムAscヲサ。xマカb;イr:ムャ7テ」|「ツE、LD)ヤフ・、イd%ツ9ヤ>Uフ「DH゙nセタスフB#RメL
,メXlNユリ」ァル;クェZHサfャqーLニ?8コンnャEケサヲARt)ォeッ6u<ヲ6%=yゥc=セハOッY=イhア5ァZ「アケm#fエDOn7&\zWqゥ
?HサEcCFナ/Uhャス/ユv>GォァョW)」:]ヌ>xlcヲヲ[ラ,imC7テeネ|mムE^ヤTクKタミHトカBヲYホ6テ>aトイg>4ッ:X\ヤDxy#
/テNタキオ<オZcナ\W%ヤpXム|ネ%エOォYートエオ・lihqシム]B>ア。hャxIフラャスm6lgV98、nネネツeヒ)コマhカマツ:qヲNアマsyミ
2tハタRyキYトス#4ゥ。'Oツ9ツアセXユN]Yノ+?ヤンR。エイロu5ヌンャ+セ、ャィシォヨApノコセ?エッラ;ーネテ。ォヒ\ロ:・[LdTキゥ]tハT
4U8ケサラ;ハ[ンラVツbヌYワV9ケィミ4RYワX9hs」TッーラEィrLZTケム29egVヤAコmvdqVAcAAXアヲC:ネNエマツ#ハaI|8Dヌケ
5m'マ|。'zマォ9yンハ;ェヒHケロ「ニjヲKリゥ=イォォチXcァッFZi<ハワメ>ル2コ」サ」グd]l9オゥNGニi<ヨr8CTsケフKミKスGニ/j
6eムムト[sリィャKス\゙ケ)n/メ>ノニホマア」ジヤZホンVヨワマワ%aヷアメ=ヌニaラワaレi゙5\ユ<ヤワサョレdフリXスユjiネリァフXエf7ネ
7「リHrクロキクワqョクトオユンRオ゙ツニホメニ゙ンYr>レサjkレnャヲンLBゥナバシNVホョワセLハイハrHホ+eケc?pu/Cテ%b:ャ゙アa4ユV
8チzサ8#tnA%##################################################################:^メ
xヲエ+。Cホヌク?TトイムOHFレNhフdh[<ロリッゥF9ィ,ン。z。アzzネ「ヒeムハbクキルン[ヤ'K?ハマッ゙」LmサVLp^DlyixDォ<pタル
zンカi|Nsヒイ5u]Bハカ?ナ?「[・'ロノ」サIFRpxn=pキ\iスメpチaVンDネ99RX゙hX<L=Om5vdケ。>W#ルタK゙ム2]<ムネiッc
--- stage4.lzh <part 2/2> (22/22) ---
644537:03/12/25 00:25 ID:???
<<< stage5.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 47 lines ] >>>
=== <part 1/2> [ 24 lines ] ===
!&!b!)9Q!4"P"H=j1{<'^p$oXTQ~!&"H\T[$Ne!"!!In})EPmH"K!!WG!>!!!!!!!!!!!!!!!!!!B?
!&!b!)9Q!4"P"H=j1{<'^p$oXTQ~!&"H\T[$Ne!"!!In})EPmH"K!!WG!>!!!!!!!!!!!!!!!!!!B?
!&!b!)9Q!4"P"H=j1{<'^p$oXTQ~!&"H\T[$Ne!"!!In})EPmH"K!!WG!>!!!!!!!!!!!!!!!!!!B?
%|#ノv7FG^UL##N[N##シヨZマ5:%>ヲRAナォRhクg、yYンメァ##cェノクィレgキーヷLrワョCマ\aスネWルKYヤ、cYルYZヨkY^
&iォ>リ,ゥp|q・xXヒャ)jWmq6Iヨ」「コョWqハFア7):シ%H[YスjGエ#Cマl2igfnnHt#8#jリ「'ミLヨワヨI゙dB。#ナシニコリ
'ytNヨ##ッ;+ヨkナシAラ>U#k)yタ「/ガEホ;ホE#ータODaKホ2izpキUfkル%b#G6zcテミカ,Lルmィjテャコレdpxヤ5ー、Yシf
)ル;コォG4y7ラKAマエ>トXbqIネホァ|コOL+Kユョb^98]ナcd?iワKワヤ\ア#qワaRィ2コKワHリク5O4、LヌカクsノKヒE^yuレuゥ
+<9ニ6npケKOッフゥエnKン7+F「uIvdWキフシHレユRムf/tKクxGムオAャqOオ+m+TカV7コネ/ムユワjコI99zp]##,コユE:サメ]
,gシ%FィUsィ:ォ##^ク]kk|TメK^NH?/」bッtノチハ&ャヤRャFケヲDァUhルFgテ4yx5Tvcョ;g:clY,tセxヌgRマォ7Uテタミヨ
?kugユl+エヌ8d8y6ホカNセミFy+レe#b2F5dx;Nイ%r,%qbx?ェ;s8:TKym;ZァヒWヲc+fcーgp%7DケlラTムUCHT」ラ%
/g'FヌRfp7オキマ゙チサ6ィリチル6セ/2GY#ゥkヤVエz7メ\スヨチムレャメutヲNTb「+ZリTノノqノ#5ネカオ+ヤイレエ|Dヨ\t゙8'リ、メ
2i:LKX4タヨ<ースkeA2ネeDォ、yhEァYEFタfロアWOiネxqカ/<5>&#AU=y:スeヌR、p4=l/セcキFqヲ9OGオ/p/xマアツa/
4)B'ッmョテWu8ア:Hh2ヌ7YムWヒセ86シ)ケCdヤAXゥチHL9ヌG、cク&ォォユッニy&56ォ/du、ニ、|ャシンヨ4FI29ォWスnEフ」ェヒ
5ャセヌmr「ャリネ?cOGカy。リ:セトvィ#タ「ャホミツvzキAaホH+'Xスzス;ユardヨコケャノjBhリフメロテヌEニ|qッfKアFテヨLZトク\D
6ホム゙レチワイレyC<ッゥョル\ッェBニ9ス]マr:FXワyンAjタaハL,」サコ」エgLヒ」「sヒ%<4ミ,チbhレe\;エキ。ーォGケサEェシ、スiラサ
7Dノケ%r,UAUFェ'/ンg'6゙)B4ノ>エvスLホオ&ャ4<9ナ%チD<4K,メik'ラFフ,f,sョ^df#OV7cェホjgmx#<ォrBU%シRF
8チ&^tLツ。゙。IfgニナBキEi'c'タi#icチ,ケYメUキGi'c'タi#icノ,「Bnタh)mNク|N?yネエ=+9'#GWpO、ヒユハチァシ%レ
9Hゥ%ゥムロユvトVサノ'L/HォGIスムAsェrGG、%ツGnス\+yAチDャ7「%)AチFャ2メコロx))ニZルfibヲロノーワト>2ンミqユンE%ハA
:c]eヲスkk、Bxスyl'fホ>^,f2f,テスZ、6ラeuムaBO,HWホFゥ=シ、=v=ニ>X?ノ6サ+aahセハ^サk5lァォ4・u)サNェミ,gヒ
xェサnワォbョキZォヨRオcメlオロラbVコAaフG、ナャフL7ヲ\9ゥ5zカAa^mオスチトx=コmb?ナオノBシクOコニAGユbェヲtBタKレYッYFノ
zp、68シXOオTョオクNsムkBgイ|EBI、シ5;Wリコ7l%6?jU&サcータj・ーl、ォラャ4ァァタチキ9'#ィe?ホーカ^tU)Uメェイ/7ヤIl
--- stage5.lzh <part 1/2> (24/24) ---
645537:03/12/25 00:26 ID:???
<<< stage5.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 47 lines ] >>>
=== <part 2/2> [ 23 lines ] ===
!*!b!)9Q!4"P"H=j1{<'^p$oXTQ~!&"H\T[$Ne!"!!In})EPmH"K!!{w!M!!!!!!!!!!!!!!!!JF98
!*!b!)9Q!4"P"H=j1{<'^p$oXTQ~!&"H\T[$Ne!"!!In})EPmH"K!!{w!M!!!!!!!!!!!!!!!!JF98
!*!b!)9Q!4"P"H=j1{<'^p$oXTQ~!&"H\T[$Ne!"!!In})EPmH"K!!{w!M!!!!!!!!!!!!!!!!JF98
%エメネA゙イsッi[:ザヌツン)クyキN#UK5セーェbャuェ?iク9ートGフXaiヨ,・>Vc・BチムヤゥVcム,リ>Lユヒユフqヒ9レhホァィ/ネ9n
&シヒヤGaヨ|Hャ)u^ル8サホィンj゙frX|・C「タォdムヨラqフオ;L、タカト=ロムsd゙ロTユ?タゥスLホゥセLテsxsシLン゙bシ2オルCメbユナ
'Fユ^ラsー「ナ''|/ラヌマB+゙bE,ノニホカuィラr9=j7gユム'=\xキロhキ、ッリ゙エマ=jンLi、4Fヨゥレ]sセロキiシeU)カXsテWユn
)yケリARレォ,ンタ:コ5フ,bシ9ネDレgユ、qmヲkーヲ「ォlッィリニHeオYaヒq&=W4ナアョリYzpユォ>kャTRチセGネOハTm2<n%オ]&|
+aB<Wトイ「ョマノワvaョeR&9rメ。768=。Wia]Xvタ6pセY・。gユCNハネホNオィヌャ,トZ。8フNスRcルノァRFnハユコッgシルヌ'|#
,aコ7ykスxスvワBpエ^ホアゥr|ャWヌメキ,ンeァe9>Nasbクネ^ェイケムゥネ?ゥッTセWV/9aNエqz;ヤ゙Xス[ノケBpTゥェn・pFH^|
?ノコEjォ「テク%<OXdXEXVZ?yWTlXsイナT、ニチョyイホ=ツ>ラ4r4UzqツIzKAンワ>sマnアUコuje4ツ;マ「コvXョゥFスエハョ;
/ヒAKEeケ<'ェイ「ム[、jミX」[ヒVツ=[メAワ);ー゙V+|ワンゥmサ5,ノカ?トトNヨトャフコヨトネヨ?ィテ5ヤョf#ヨトデdRリメリVォV&y
2tメンdフ4ォ7FツVADXチ>uキd「Wネ#nqキnpヌ84vネm[G、。エユイ>Nタォd「アセカテmUmゥィcヌツカヒル%ニmメ'セ^チネニ?ッミ=KZ
4[ケミラK8、tァ、Gネマホtコ<|8ワケ。ッユー>Uタ」dzハカ8」]mョ「WネォLワヲカゥムアォカRL]B、yqゥG:IXrCカiチpヤYnu゙Tdマ」
58ヌ9ヨワqUヌib5Bキ2キイYキhワレDzq:;Z^lシアiワFキ「6Vリ2ャ6bォLシU・'ェbンンdrニn9ユイリd\HヷYサ^ラ゙fuscヅ,
6テ=%ネ゙4ロ゙DLG52mユヨaスオン6&ワ?cxアホ]X|ホケ,g7m)ヒpaBcIホhナ,Kネ」9pユョサナノt=sアトロャハ6Eツ&ケ。[Wル8<、
7Fユネ;ャャミInメ6hンタエHZNフスォシi]トXンク2チホイタオ;。vdニBコィ?クヨtイェヤOテ^キム8Ax+m2vオワメチリ」WWォネ^キ」メxヌ6
8NレcレサiヒカYzトsオンスIハテZレhKォメョaメ]#゙7&ヒRf&Nァ゙/rシsgェアレ?ンLレ・ラォp#フ5チ5mYpsエxオ|XEu,4N5Vヌy
9ラeリ[L&フ>#ンヲXャミ4Y4,/ヌ/6オ6ォラTマトryホq:ロセァ)Dニヨ>UEヲメn5ア6WヌケzY+L/rDロェ゙L=ニ|=Ac#ナイ&#ェイ<
xU9|cェーェィス'ナy。、BGネ82%e/;?ヤネォV&ワTlsu;IXル|4C9シチケョhLupf「9rbヌHCbェEkVRAIイHキLWシh>レ\ユタ
z,エpフシヒ,'bクIサXp?\クpキzェェYツZレニ#ャコテ。キナA8;:フキホ%ワ75カxンワnリNyカ9Bシxフテeンpネ|ヨト「ンW?ラ6ゥ#テ)6
--- stage5.lzh <part 2/2> (23/23) ---
646537:03/12/25 23:34 ID:???
<<< boss1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 43 lines ] >>>
=== <part 1/2> [ 24 lines ] ===
!&S]!(9Q!4"P"H$rH9@>!T$oXTQ~!&"H"<[%Ne!"!!hKGh<ymc"K!!=M!:!!!!!!!!!!!!!!!!?/:s
!&S]!(9Q!4"P"H$rH9@>!T$oXTQ~!&"H"<[%Ne!"!!hKGh<ymc"K!!=M!:!!!!!!!!!!!!!!!!?/:s
!&S]!(9Q!4"P"H$rH9@>!T$oXTQ~!&"H"<[%Ne!"!!hKGh<ymc"K!!=M!:!!!!!!!!!!!!!!!!?/:s
%yナヌv7FG^6G###d9##チヨZマ5:%</ルgヌッDaFVRy]ネW##D/cィIヨォハンゴrヨヒ・VWRxe=RBケRBlマXL5b<;4sr
&クケ,ツ78ォvィ7メホ,)、ケヌ2,8ケヤ+NZムRk<)グe=#]gtRNjh=NオAァBhGFlGキTAp=:ァヒナ゙ヨlトjfョY+,vN<hTカ
'ホcラyスxヨ%セマルNロBシノヨオNHrXホa'シ2c]キッiアドjdg#y:gエェネサClマsンv>8DbW)トsシシテス4R^ヲタ。pタF%テキ>]
)BワKljヨョャlNラロイlnニミヨメルpUdイTmルsa^メヨユル、ナgVレレワI7FワワコカシォリiF8,AォCrヲ:pEホコンミ#Zト「)ミル#p:ミ
+tTIラマ/ICp゙^ヒケヷ/ミレsハ[オメjOVEァpッXャヤ。/コrク?ャ9>チ[「ォ:Kェフ。゙ェトGリリTckgンミヤァーf、オ#,マワ;クX7E
,Hォprナ'4ト?カェェ8シスツムtb]gXgdエIケVニIア,メ;lゥナ6ンGイネメCマAメ,゙6゙イ:TvFネョィgッラDGネゥn「ラヤj6ァケケKーu
?ロqムBリ/Y'・ンテ5q;「iu&ツ[pepア+ー;ェTzヌDーーエ?y8、FO)ーヌgァィI:tFゥmスnyィRクAy[Xヌ&eム&rFルcC:]9+<
/#jナDンkOネ・R^teホメ\セtアOォェlクリ・y5[ミv74オecqーYシミキ」トhuゥ;F7yヤェU^r:ワvー+オlミヤYヤェヒ&k、キネァ、W゙
2ク'ハオノAフOォ7カアlO。Uukタナテanvネヲカアkリカx。ヨチシAXCaーc」アz[YセナHbワ#クエワ95i8&8IE8r+サ?コ;チfムメyp7
4/ヒD'゙ff゙コ<セイァコヲラgカイトムkャョ。セヲヒ/ケV?EサRメエャt>Lーk;リ'8:ケ5メ「ノキAHc#?Dm=ワッHUV・[キ8gUヤ「dcア
5kj+f6リ。pフ+ルyゥcX「ラレ#i/マフチ|=O|チワUBD&Bスト^^bRDUuXA゙カンgオャシL・smッミフ4Xサリクテy,<サツZゥン#X^d
6「セV&j>a=kNマH%Lサナミ:r&FH「ラqRGヨスsミ゙エAhfy^ZG>ツン4スT4?V,ォIW'カエイカァタッ)ヲ[fsuユヲ7;vsfユ'lル
7|ラfニKホpiッ:fヌcヌV[。ッ、ャvェABル%ネ]]チ]RF^ァe・ォエRェ,ァヤ[jZrカ<^^v、「リ\YノBヲyエ。エミタT「jャメLlーFメr
8#n854Z[E[TtゥlォNhYム。tスツEィWXサーY<メZFナN「ゥツEェDァ、FIレハセイ:vヒ|rv・z\G」g」Uユ4/ニ/ニ<ャャャ7/ヒォョ
9Ha=Yyスlkキ・[セ=?ハuHッY;チナUjエ[F>=<ャZロノ5「fタヨWi6ヌナヨコシナ8ツsRッhセf」イDヒkUキョ」ー7カX<メtィNワヨ;&
:ャzーセセロg:キZサVヲgWク?テLqィmョ&[。セvkq,テ」HjzXカ7リ8シXェン'ムサタgカコ[yh26リaヌアカーョッロt8VcォOワjニヤRz
xヌ<^ャG%ハヲdン:)。AロknryシBセteキZLラノキ2ホケミリ?#ツLIメェホ<テワルル<2カ78UーCキキ+リフ=%xRThT%nナトcゥ#%Fャ
zaヤェ)ヤル'・ヤt%ミナNlルE+ェz:NrUツ=>aヲトョ[ニヤクャワyヨヤaBuスDョアcnifm6%「8ク%Y:8イiカメァャzLマ+ヲァDKツメI
--- boss1.lzh <part 1/2> (24/24) ---
647537:03/12/25 23:37 ID:???
<<< boss1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 43 lines ] >>>
=== <part 2/2> [ 19 lines ] ===
!*S]!(9Q!4"P"H$rH9@>!T$oXTQ~!&"H"<[%Ne!"!!hKGh<ymc"K!!En!%!!!!!!!!!!!!!!!!auD>
!*S]!(9Q!4"P"H$rH9@>!T$oXTQ~!&"H"<[%Ne!"!!hKGh<ymc"K!!En!%!!!!!!!!!!!!!!!!auD>
!*S]!(9Q!4"P"H$rH9@>!T$oXTQ~!&"H"<[%Ne!"!!hKGh<ymc"K!!En!%!!!!!!!!!!!!!!!!auD>
%ッ:y゙#ンFタ、)ヌa=スrNKOハ」kgv゙ナyOマキ。ョBkタョULススセニAェ?メ」クッ,dV9マG、ト/サーク2^ヤユGョAEz4aォWdxヌイ8
&ャ・cqエBOコUa\xBスァRル「)」bvメAキ4l|ニオィC」R」テメミhヲB2ゥ9ゥメ\zアホnDル=ユtワDセ・qb4ルs9ハワヒ+sレ。ンテ9ンワ
'メ=ヨミメヌrルフ^ン]ヨ+コxvヤォh>CBワ|ワコォ゙ルtG&クD/R7ヒ^ンレta]ンp。hヨ)サハvァ7」?8Tケルvb・ナhRヤヒgエオナョsンe
)ャmaTcン<ック<ク;K[サ,ホF=ヒメケzIm5\>ラTbホj)エXマキネUアdホC[ej%スuuWjカェ=]ワルRjLイメHfチcDイ7'h6ヨォ・゙
+ャeユHマァ%Oヤ[メ「コンydIニホ/チWj#iB?fョワテLアメミツ2hGqカ・ケォチフEツカ「d9ォキ、ァNj64+hc[ホ8エT65,HGxノNh8
,W,ナNi[キ;#[セIUiC?」hu・)ホチlNツッtcmj%ニ8ォRvj#yスホUト|:ナ・メBィココシハvラkエ;ナ,ォ[「ヌuTtリホelヒGsゥォ
?Hヨ<nyG「カァエCkキYKdW;ネ「tmhZム\ヌjー^5t」エxチ^zFョチ'Vテョ[s/BZpニナeC&svaツトテ2ホセテサGd]rHrオ、クネh
/rユAgムゥD4゙スワcfmワLォムネNpオエLsuハHヒトス8サョsクヨマ。dハ9ムNク+D7lcvKcエLBシシコトLメfBコセ|Tアユ>2サ4jヌ」y
2Wサuクi4ラ゙ニNs?9カヨuem]=ヌメGコCサオWツメuメフテヲ88ヨcヲ?q4;コA8、pUスAスゥーKpエセム。ル?ン'゙フヌ;uFホIカU&オl
4gイ。sルsラ。ハェロトCV\ホク:ze8]pエトV「゙マツトッXヨhゥ,トヒ^8ヌ2゙Wノルタ/Lツ\)^<z「ニVネhDハイラgォャKFノョ=Gヨャ」ヌ
5p/ク8Kワ5ロh]=ィXv^9ラチト;メG゙dユク「AアマニキWチ」ルj゙WテXnーユァァィムiチOnIテKァGワイ|バ,:%cノ########NVp
x]9ZzfDnE&ム6Ruヤホ^イzユ'ワハヒヌ。メUaaXャj[s,'キ&ァIネHョnラ;ーmレイEシチ」^セhyUョ)スaaェユ];ルト%TハトHDHム
z/Rヨ・ホ<sNセ7iム+エ9エbu゙LシBD8rーセェ)<\ツサC|ハアB+「R|uヤミシiNェヲカ[kヨh)^テeyタLマ4ユ「ijワロWィサ+ォK]%
--- boss1.lzh <part 2/2> (19/19) ---
648537:03/12/25 23:50 ID:???
<<< boss2.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 59 lines ] >>>
=== <part 1/3> [ 24 lines ] ===
!&S[!*9Q!4"P"H$rH9@>!U$oXTQ~!&"HQ=[%Ne!"!!L@Lag:j)"K!!e0!P!!!!!!!!!!!!!!!!xG,k
!&S[!*9Q!4"P"H$rH9@>!U$oXTQ~!&"HQ=[%Ne!"!!L@Lag:j)"K!!e0!P!!!!!!!!!!!!!!!!xG,k
!&S[!*9Q!4"P"H$rH9@>!U$oXTQ~!&"HQ=[%Ne!"!!L@Lag:j)"K!!e0!P!!!!!!!!!!!!!!!!xG,k
%yシネv7FG^ロR##NRK##チヨZマ5:%</ルgヌ>EaFVR)fヒW##Hシ|aサqカハヌン゙bサヨqァフBl5C・vBjfEヨ4イ。ikヲ\オd
&ヲzキレツニコトldヲ2Gミミc%ャtnゥ+レッZイilレhイサキlXsuホ%8u'rXNycカキ・ツt;tI%スp+jメ「チXン゙ィトBj「deTエマpス
'ホR,/「4&?シuyツbue&Rエ<>チゥ&z+8qEザ%アinムョrキ。\ッ&N「u「)ーハヒマA・Kヤ7レィ=ヲLトcjタサヒz7アuフ「f2ッアW
)ノrコホfユユユ。ゥj:GaFユヤzebbヨッムゥqルラZ^ネマヨヨメBーuフッイトヨリトエクサLeGヌミ。UGヤカ2ゥEャEフカ|gツケqヷスノタタ/ニ
+メy、5サ=6。KヌAミトチユGUsイネトロOャ9アrスワセム?Hスーンtテハhノ8」7クッ|X5セkェsラワサKV^s7/mォ>tqx/DヤNイ7ケBハ<
,|bGY7セハ/gNa「h'エcヌuッe>#コヌ9、h?、8g;X9NアX|リヒ;ア2iェネtェ7ケa6ワth6ーNサ%OOエ7k%=ZzaGm\4コIノ|
?,y:)Wv;e5ャッタ,eGcスf=+/[yメ&[zシE「gTイAゥr:8;ョ#ォWUVエiue:ー#ハヨZ%y4ThE<ー,セ|リミ=A'U。U'カ8f
/ノgロ[<i7タン;I2ケWtニ:YKbゥLェiNセbV、エレiyユルBイ&ミロ<Fイヌト,スォンp。ノ'|rレセヤO」エq゙jxホユ6「ゥEld&ィ゙ハサ
2H6XrNロa。z=ヤ:U#tノ,#キマサuタユエy'ロ[ミヨロユ'ゥトOdミ8)ラワgフlン%ラクAiリ%「ノf%:サネR<KWz^ユ^#rXfシ|nhF
4,'ロmャヨロヨ%゙。ル[5ヒリンECリl6ヒ」N、ル+コ#Wコ」pAYャレc&ノヒt9「ンe)L#9゙シニ,・マ%ャ55ェン|ル・Nク/ZKキ%A|Yzヲ
5>zケ<bZdアッOU%ャq\RタEスRヌ'UqU5;fエcァマWチfEkm・UッァEト=XNイWneミハEヌ5テb8ォィDOカタ,スミ[<,ム5[gXq7
6ッrNー+ョKィオ8ハ=ヌ&WqDThuAアツXzHーニカ=FRWキォッナ6']ッハch|オZvナイH|=Bヌ&g^キ['テッiKtFINョロGL「ニ)t・
7yタUnBオタUFォ<Uル。Rフ|AcnXxDホhョdヨニ]ト5」T゙ャ;ナキbgヒムrァxYfeIヨン」9aムトム^Uンノ。タトh「ケリイミィ8ィゥ\Hq
8ィォjeム?ELチ)nsルxsCCgyャL・ォァA゙、YeKlスミマD[クロ・ハ;゙O6ャaリCミトトェ+チsBミノトス89ンツヒタspルラOオzsケニホッ
94゙リ'dL。EkCテタ2+CテzcCユTスx965ユタT)ヤシj[/ムロレトョラEコLシLAロbサsク>zンナOヌ7ーOjvリシqU8テフiメンTムOp'
:ヲ)lケFアロ\,ZイォタyDuタホ?ロイR?ェユzテセアカ,9uツdサマケNbE\ケd5hAGラGマuメィ7>フ)サiワヌDu4zt&;ヤY゙/Ajndャ
xユコホhフ。nRNユ゙゙5Gニ'ハUェhHYレィ6ミkレャB]ム・ム;ヌアーC'HヤコLミHァ:ロャコEsスFヌ^イユヲャサルシタエRヌホレUl「ibmhト
ztt8mヨaナY9ハサォbロロト4+s2ムuチ7ツN\レf;オルOミリェvZ^カエッツ>コnEタォ,)「ネノTBッp;ッ\v)=]F+<'WdyコlFアクG
--- boss2.lzh <part 1/3> (24/24) ---
649537:03/12/25 23:57 ID:???
<<< boss2.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 59 lines ] >>>
=== <part 2/3> [ 24 lines ] ===
!*S[!*9Q!4"P"H$rH9@>!U$oXTQ~!&"HQ=[%Ne!"!!L@Lag:j)"K!!+@!/!!!!!!!!!!!!!!!!xGB2
!*S[!*9Q!4"P"H$rH9@>!U$oXTQ~!&"HQ=[%Ne!"!!L@Lag:j)"K!!+@!/!!!!!!!!!!!!!!!!xGB2
!*S[!*9Q!4"P"H$rH9@>!U$oXTQ~!&"HQ=[%Ne!"!!L@Lag:j)"K!!+@!/!!!!!!!!!!!!!!!!xGB2
%r^;タO5eyEjTglva>>Nィノ、ケイヌロ)5>&F?+/txアtヌョlH/スDX;ェィuRaヤyロgXL9ナッypーXネクzキヌ>L)ニ゙ルyC+
&iチ。ィエト?]Zd5ョィyェ。ZbcァTツAミメUスーイヌロ+ネiネL#シォ8gcUセヌ%ヌDッキセ]ヌ^ト\・?bq%ワ8xォ・ナvキィジメxフ=4y
'Hdイ^゙ョテbZEq^HトKエヌケjルFiォ#Aョァqク^5UIユRセGネユ)i?チv%e4ョ#bクァWUrェLR<ッ7|アO6Fヒ6NakキルNャtdT
)ェ>)ヌTrャクULdTcyBgス=Oオ2uォ5,ィ<ス)Kq552Bマチ>Oッ2カ,ァ5#eBッャ6Eオ/5;Ci'オ,ti#チリツヌHdTォxクm/レ・
+<Gケ」jk[」ナ、'ンg<2gW&ユサ+y、r)rァ、ep9ヤヨnLV2>ニゥ6ホg」FKNキc:フ^,Tnyッ6:O;オg^<&TフrォリYN<セ「Ns
,WvEニァyヲニニaッ「iHメ/XAィフナオホAYpOy/ナxXォAtン)オ:ィネmホ^ヒhクnリ&スbqチタヤAKミ。Xラヤxヒケxオネ。オ]Fィ+%」ャ
?ミ+ネK'ャdcミ4R2xチNeNォAオキkZ,gqcニReCァチvテ\メラ\]<>ヲヲ4cカgマハ;ァラAナ5V|「22RUヲィxヒDニ/mワ)gdYテ?
/8マィ7ーエcO、%Iワナシオ]6スノナA゙シ8gオスGqエy「gsイUZ6bUサg|Eチzイミc%8セ9Oャ\2=ハ<+4RメuゥCリq9lンーレgネイニ
2ル「ョヨL49qs'iラe\ヨヨixクa&uケサリ]ロァト?ノgDlハ)Dチ:ァス<8ケuロロ8Omルホユl?zナマ。カuノァ9ミCUNv57エリ,チIAl
4テゥVイIqィG。Yup=イ・TォUc':ノ゙FXオニvテ5ーテbツcサシ<,CYツZrVャクミa・ケEr」ナAオー|ッY。ッフチチンUq7ケVケ4ァニ[゙
5,レマ]IVyフf:d[カナテz2ハ%ネWマセvyテテ;ネワ4ホメtォムXメナEHWメ>B4,zマクセユqIxョノ]AユチbGキ5ヒUCl、I、iケOzレ6
6ンヌゥ,lノコトヤヨカルヲサリnァ#アHBbセubuツzフz9ワァヤロニHmムlヤユキlsXニ?オルZルyTミ7ルゥワトトミミユァbr゙rbG」コniヨネト
7RキXヨセ7ヨ[゙ゥワ[ァヤhコイワ\ニカリノセヌネヤヨユZロクLワサ4フィKラケH]ョオヨ」゙ユmAキミオヲレn゙'。カメh>イムョ:ケトル、Gm+uォ>
8g%A」q7Y,NフfイタケオI&sセァニルAィコ],アuィシラクtgョV#テcハ4'エEIfYコ。lUOセG|>\dbユアケrWャオカtlコEロ+r。\ン
9シCキフシCエツユGラ+iオワ,ruhjゥubc・ニトヤOタ5DRョセッチBC,アvワーhs、tZチKテsユトクG+]gl;ルッ6]セ[zユニミVャL[、s
:,lnuIm7jFc5lAziィノンエlKAzニ/Lz<h\sナ=2エヲォヲォh;ハャ>ワツ,トBgaeカヒD」5VGナァe]5アハWVィ<ムハテ['fヌィ
x「・ク'=9e/;u・サ、コフBWvNs6E>ハlホKAャタ)nアテ,%・ノ:キ。O:Y?ラ。キYZケテサ|irlGqG:KjzrンT/T:/cゥヒ<Cスカ
zミ#メ」eゥトヤlクDロサqオッセ|Xxスリリlユ4uナクオ%[ラ8ヲレフb<kヌeq7Wイ:aNt>\、[ク|ムYリkヤキワキニTホ?:Cハrイキ2OミU
--- boss2.lzh <part 2/3> (24/24) ---
650537:03/12/25 23:59 ID:???
<<< boss2.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 59 lines ] >>>
=== <part 3/3> [ 11 lines ] ===
!/S[!*9Q!4"P"H$rH9@>!U$oXTQ~!&"HQ=[%Ne!"!!L@Lag:j)"K!!Z%!F!!!!!!!!!!!!!!!!'\DU
!/S[!*9Q!4"P"H$rH9@>!U$oXTQ~!&"HQ=[%Ne!"!!L@Lag:j)"K!!Z%!F!!!!!!!!!!!!!!!!'\DU
!/S[!*9Q!4"P"H$rH9@>!U$oXTQ~!&"HQ=[%Ne!"!!L@Lag:j)"K!!Z%!F!!!!!!!!!!!!!!!!'\DU
%コマ>ォゥヌホmョ5YワiファノアコリニヌZ<5エフホr5sDr?ムミ。nクxbロghyアカVア。KワHヒrfdrナ<ョサx^ホnクCィロu=スネイネォ/,
&:フナォzOzzk」GスタIc」GtァサエニィD。G、xトヤ\mヨpノイeャーj[;nノイマNyシyルcC;DホWBD;エcW>,h9ァOツf^コ。<v/ー
'mアWマqッ[WケlY%]k\8[#=4'ヲゥ&=&9ヒyv:゙マqmZsnN#チl)################################:・[
xエェネレノLNキFリGcリルイqトチhクリNェキォンzsナ/]2AFユアeB。Fヨ?Gフ;gmテキN:vmchサH+ケ\/ヲ]ロuミナ)&Elミlナ2ロ、ナ
zvンェrヨ[tbsツLt8:ニツ)z/+cGK/|;9GクセNャホHネイR&Bーン:Aイゥケー,オhYホヌ)ユーンaTxネI\ッェqヨエケヲqvミ<アメXC
--- boss2.lzh <part 3/3> (11/11) ---
651537:03/12/26 00:01 ID:???
<<< lastboss.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 82 lines ] >>>
=== <part 1/4> [ 24 lines ] ===
!&3T!/9Q!4"P"H3xG\@^MxnpXaQ~!&"H/S[&Ne!"!![,QO;"no"K!!c-!J!!!!!!!!!!!!!!!!rj!&
!&3T!/9Q!4"P"H3xG\@^MxnpXaQ~!&"H/S[&Ne!"!![,QO;"no"K!!c-!J!!!!!!!!!!!!!!!!rj!&
!&3T!/9Q!4"P"H3xG\@^MxnpXaQ~!&"H/S[&Ne!"!![,QO;"no"K!!c-!J!!!!!!!!!!!!!!!!rj!&
%、「ノv7FG^me##シqL##ナヨZマ5:%Dc4g4AOゥWァミャZ<Rムri&#Nvサロiaサ;ハワワヨレrC。クUWニィ<ク:ニV8Cム8サ6ノe
&Y2C'ク2ムOェミコOxキDi9ム/オ>8「TRWe:メ/「B+zN|オ#gョ,ワサbィ]ァヨッ%j:tス|vjキ>ァL&q|fRバケヨヨムヒ=;ヒqタ
'チオ「xOx2eヲフFレィ・ャラ・ラ5ミキシ\ケラ)Nカァハミオfーゥ?U#6/U6エイミトナト。k%jァlァjKトハシb/トサ]シオBコャ|ハテO&ヒnE
)チイォム4WィワG%mケチヨ%xKム+^FルロbコマキニリuT・R、BァロY^ネjチクAemルmフeク:コc%ゥオjナCFyUV)?BXイKィゥ;リリナ]フ
+ルKHTvGン%ムツGWノロ・メXルアンルxァ「Lチム5」<イ<ヒ+ヨ)jクーユスーzヲラ8メG9ィdu7c)メmヌゥメサム\ユ;&サイ<゙\「。レ゙pFZ
,ク&sNduzXッsリ?7]ョd・[ッユZL)。クム9ミワハaナ6O4jcハT゙lb^'DタトBlb^ヨ6。bdヒアfテIラロフヒオ、ンbゥンワ[トカnヤオ
?tr\トヌルワロ6ムケヌ|ロタ・フーメユェ?ムホ。kイヒワケcI>サヤ、シテU6カーワセI=ユロ>K=dィz。ムrニhオEprg・フミ\ワEヒォコZネノノ+
/ルmsャsワRvノ、メ^サVォsミツlナ「ィ2hm8ヨ8Dレj゙x゙オハァケFン2゙。5Aヌjレフアチjsクア。・セV゙sメメ7/Bトb%ノゥtCWホフ%ャ
2チL)ノGRノゥtg・xjレl゙レH「クナqg#OhYロtホzマ9ムェロVO&タ・#tfクGt+NナケナTrラvワケ。c#L2ヨKゥヲホン%9シネ7ヨラql
4ミYpノイtc%8フDユhI5pナェノIナ=,Vv6Dク9ヨDx8レvfqj?pタケ|fク:'ヲシシチmヲ\」r,k?ンyCX&:タ9ェオナロY、6=Uーツ
5aFォエEケOyhオッ>yクセノz=aワAヲmキnッfセァセfZcミj>ツH6qニユAヨァNミエラbェX%コCn+、チ」hyOホVhysノ\8ヤヲゥオマテc
6c^マ,b、ネWBgヨエイh%ッリ,c,s&タヲ#ホ,|ツ9#Wth24ロ#\ヤ:ムzX]]ー#ラb&ツシZネョタcBFアヒI6D7)ェゥ^=bp9xマr|
7ユキ、Aネ8エ?、]ホ%T[pユtkNコヒia%,n>Bアヌ%イ%#'タtUHt゙z%ツN4ィB%ワnエYオルrネrニiW?テェp>ヒD、lユォヲbニXナV
8B'スNIBノuu。]?エ,/lc]d)rォサ5s'ニEHシE/hッVハ,ツL,8ラzmシャGャヒ5vcシTtUノ%、um゙ネbE)ナqヲフ6bユ、6#:ツ
9H、kッ'ルマク。リツメミユタ&「AメpZk。ロリuタ#ャィエチ'|;ヲロェマ/リ+ンtヒ:ミチロeRjH:sセ;ムtタオcィァzル;ワ'^9Wテ|リェャg
:cセ%ィ2ユT>5n>ノヤホケxFヒァy?ョsr92fTFgFタメ、I+nA゙デyラus]レ;|jリ/ッnハケqフンスLヌsリKrフKキ。ヒ;キnユZjシ
x[ハヌッFtg\スェク^Iアメマ、?^。セサ|4:HWXnムメkロノ「q';ァxvヲサノトハ?rキワzキ=チミfN^dフjXニハシサBケラpャ%2z/|,ナ
zk:ム]ォレ、'%\ッ」'イイヨルcタアタHu5Y。/pヲe=CオIニーマトキアカ6Cレミオハ・TjコcカョLZ>2ャタヨCニシィ^タシ/カヒmヌユY」q]
--- lastboss.lzh <part 1/4> (24/24) ---
652537:03/12/26 00:03 ID:???
<<< lastboss.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 82 lines ] >>>
=== <part 2/4> [ 24 lines ] ===
!*3T!/9Q!4"P"H3xG\@^MxnpXaQ~!&"H/S[&Ne!"!![,QO;"no"K!!XD!]!!!!!!!!!!!!!!!!9QOp
!*3T!/9Q!4"P"H3xG\@^MxnpXaQ~!&"H/S[&Ne!"!![,QO;"no"K!!XD!]!!!!!!!!!!!!!!!!9QOp
!*3T!/9Q!4"P"H3xG\@^MxnpXaQ~!&"H/S[&Ne!"!![,QO;"no"K!!XD!]!!!!!!!!!!!!!!!!9QOp
%eレナIeレノKm。ロサmUムxU=゙2,ワクb)npリ。cgロェナUxraリ?・r,コqッンEコEクイ゙トCp,cスtdWチ」^<ホ]NlLEェWアEト'
&&ェgNEサヲ9Z\Bシ]%Bj;?メRRtltムri/\セ;「IvUA%ッ/Ttン5=タヲ2:ーィ2B%WヤfNlKス=メィuUN|「EF|z%Wvt#ァ
'クOTィオAWtハbンゥ、kiリUワ?uヨHr「ホワs6ヤ?4Itア[ヒタxhリメ。キテコEd?L。^コbTロッ。y?ルYンg?8。Vンラョ、xヌ゙アテャi
)ミミカZn゙ヲルfフDサ\kィdigzkァフ#XスネtpンxLAメセgル8|カpWGヲTケッFノ,ヒ7]ァニY\ムEンリャ,ョオクヲトチqクupテタjチ8ネ
+カ&+Xp,フOィ。イーーYhメDjLチFヌpロ。7Uン>m9jlヲィフシケナhンN[Iイ」ァUーマFルZリォt;ニ\qノ>ムBヒカOタsク>ニqア>ユD#
,ッuユ、Z5OT5FOネnシムメIメ:d4hgm4ワHqzトッWヌsラUヤII|ゥaフスlヒ%cキリ2HワhhqリhアーテqハィハqkムFヲmァフエr&]カ
?[アiムfリGAZレリZA;?ョZjpFルヲィ=WT゙マ2hHル:コlリ、|クヤョィフk」WkテqアgヤッロテキYテョキナI」」ロ。ヲR9」ャ。トホICア:
/8ミホナj<ンセUOーU・」,=]5イマ<y」ラ、ーr>ム?^X;ェIGリヌコ,ヌ8yョン],ヒxZ^テムnBhツ]クVェャヲYェ;ゥヌクテヨァワD4=スオ
2ィ2b4ヨayオホ=ネホLリヌzIレ%ョ)e・WfH%bスnヲ」ホ=zノDェyeセNユK「5リ「kヲラ]l2WャLゥCァ^[スuナイ|xノトセ7mACXWs
4アキ4ァyヨDzメヌp」'Rjhム<E。eBコe5、ヌチクz・gWテbクgル「、2フロノチXッニル9D+I|^Oヌ|vイfカコeッ5LカIxトア#ヒ「zメコ
5F>ナホユ=アケロノヤチ8&・ゥ?ン4\cuコas7lハ)ロ<ネGlV。^ルルゥLオaタVノgヤ=qv4YワWsヲKョョZfヌxテ+4リ%6、リ・\ナロロB
6Wァアユ=8イムKケuZ7etィRVァK)aォ?KX&d2ミ|jNフリヌムX6ッー4Edロ=ョェォ」)lk2XEWnェ;&Uサnp[、ケk[ァネラカィルIy
7ヲリcF\トリ7XOlLb5Z「トチァtォ,ノ「G8ナ7コ|ア/^G4eホサu\」'ホヤホヒレハ;C」・シ^:/Orルd]Neuタ|メゥ/アツリLs:l」Z
84fHエiリワ>Xcnfヒメツ・c\ヨラ」,uハpルKuHメs|9Iヌ?シタスゥメロケスェトlンL゙ヌxトヒCォBゥセョ。タカ)kイB>,ロゥ78クイョケレ
9#シエ>セォKコdノネTd&マg>ヲE|メメロg゙+サqマv5ケワzBアILッセンxKェクノセレニメlワTvト、lRc゙。<ィロf,KCXンl=I<&ヒアU
:cヒ;AキTマムセ。テエ/E)^%LHラ;ek8「ェtigiIRhFチLチ,ラKワ7カノエ])k4yDn+イUe2s689)、G「セVc&bカァ#゙ャィェコ
xaマ「NZBGン%」bリlH7'5qケヲョGニケ|v?KユシhNチ」ワ4ムマ\<v>。gyxbY・チZラヌミヨツL・ホknナTメaッ7Uノyヲ];)ォヌYツ
zテVjイ]8」メ^lンエf,ニ2+ト/キ^ルヨ29ppサTサママgホイユキスXーョレレカkニRテャzムハZfト'dlニ]CGy&gイgIcマァヨv゙yヨYB
--- lastboss.lzh <part 2/4> (24/24) ---
653537:03/12/26 00:05 ID:???
<<< lastboss.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 82 lines ] >>>
=== <part 3/4> [ 24 lines ] ===
!/3T!/9Q!4"P"H3xG\@^MxnpXaQ~!&"H/S[&Ne!"!![,QO;"no"K!!|t!Y!!!!!!!!!!!!!!!![;&>
!/3T!/9Q!4"P"H3xG\@^MxnpXaQ~!&"H/S[&Ne!"!![,QO;"no"K!!|t!Y!!!!!!!!!!!!!!!![;&>
!/3T!/9Q!4"P"H3xG\@^MxnpXaQ~!&"H/S[&Ne!"!![,QO;"no"K!!|t!Y!!!!!!!!!!!!!!!![;&>
%アネ>ワN5zmVヒfDチワGニ%u8UXtョr「zラ8ラナ|Gt、z#クuムUチコラ6オbT4'「g:、?|NカZcEYgiォテW^%・[F、ナXtロゥb
&ラyクG:,Tネ?%p7ル?YBf,)<y4B。ツ7シKeン<=ー'#ォO5WチBzdハャd26、Zーン8オ2]「&ヨUイ。チコhEWサNq&Oムェッ'6ユ
'ェメKツVF+7ト'Csa?ミタ8;^ケr))チGcシp^f?p7ym7eマBァクO[4ッ^EzFアロ&\#u[+、|thノY「|y\k2ィヲカ|ハvfヤr
)ヒアCャッBヤ5mニFi・6」VツセAホYォ:bカYハ\tHfyッニッX]:,テルイbョ4「&s72INセ;「。ワK[kメイサ)メNUタV52コ][+レa゙
+4pホォL>ニ:V44ヲキDiiITム」O、iムツキヲqキBレャjトdオ」チカーTlWYミ<ナi:ツエツル「vyWc6,ホe^Dイ2=;]vg97ェNン%&
,Bル26+5vー#Z7。gネc・uテtebXヌqャノ2フD2ヌサUセハ8ヨコキaヲホ4|i「ミ=エイメヲ・6ヨレエラタgq2・ィgAVpオW6カeムBDハヌ
?t)[j'i「hTキR]スcTA、iケホ#iァマャuODDyヤ],?<アハャ^・^コhZケエ。ヨ7ek^28gヒャaキ7ホィ4Ggッt、?タゥチ5ゥ'リン\
/チエepヲi7tueエヲhvCシ」uIGキキNAシlテナィー'l9Ybdn\ク\スカiN\hpWWユV'yマスZ:テxオ9ィセャーv。ル?ーz」jー^kvテ
2「tVィ^Yリ,GzmOアXu9;ヒシW/DェハgWTZ]q2タ・:ゥ・vネ\ud#ム:VHtqFGgネ「イ。ヌv/jnケーhレDヲDロ?EaェOャ[n=l
4[マF2>HYェゥZサB8イ8アBイャセフ[\uxーfァシT]kリy:9V?ス\ハアdT;]<ケc?TオR」ャエDオgツ#Bァェlネヒ+ヲ>ナー\/ェ)Z゙
58cZ>\・^W+%ヨHTLxメvdツcjァコfN<%タFuエキ、4ルル。qネ?vーYk6トァ|8ljハシホミサ[ッ%)ャBア6アzl「Nスzム]ヒq[ラd
6#サsハ「yノkリサハ4「[>、チゥネ;pヒ2lカcX6トI^クトロシェHnネ,ャ)ーミワニ<:。vラ[ヒエタヨ|^ノvr)xヤホ、ヌ=ノ2xテヨキニFムハ
7クAZy7サァh&ャセIキネヒ,ゥfシOォョハェlオメv2pネ)ノaANA;/ラKオァTfイキuNコフシ・sネiァ」ネLiGネマコナフrjx'タマZls+b
8v2アハロメ?Umル]マ9イイz=Luテ、アミマ[ー=&゙アヲ2リホu=]ツルホvX5リy]セツh7ネムユChセv7サエO;W・トaァZ。ヌフVェタ%>#ー
9カョァsVタ]Iヲレ)ョェ#Aキラc)iヨvB5Cヲfエャlラgナ?、テFhャbNミZZンョエtz」・sク='エVノGタコ']ニユキ、kヌョ=エXフa\ヌB
:Dレdミfzイ」qbサfシ=q4vgL>'\カリオYsvスYァY<ナゥ\Rレツハh|ヌィWsゥyセコィd?Lャツe+s&アyタフトBユFタォユョァァサハ&ァ
xNケDdXR4ユ/xOムA;Rc2ナマVン|tョlzkBvGエ%ゥrコIホKヒゥョg8ロ,ォxテクnロ。ツyム#ェDOォヒノpャチマmトxミIBDp8ナォイ
zエカByhgxムEチハエeンF<<Lノ「X・kIォIシ,lbTスヒD<qナ]メ」uer7guルEンォ、b゙ナIナゥ7FtコB|ゥ9ネxスxィGssハ%45,
--- lastboss.lzh <part 3/4> (24/24) ---
654537:03/12/26 00:09 ID:???
<<< lastboss.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 82 lines ] >>>
=== <part 4/4> [ 10 lines ] ===
!33T!/9Q!4"P"H3xG\@^MxnpXaQ~!&"H/S[&Ne!"!![,QO;"no"K!!D'!P!!!!!!!!!!!!!!!!JF@x
!33T!/9Q!4"P"H3xG\@^MxnpXaQ~!&"H/S[&Ne!"!![,QO;"no"K!!D'!P!!!!!!!!!!!!!!!!JF@x
!33T!/9Q!4"P"H3xG\@^MxnpXaQ~!&"H/S[&Ne!"!![,QO;"no"K!!D'!P!!!!!!!!!!!!!!!!JF@x
%[Tス8\イgpチk])ンロz5sqTオォ[ミエキフンホTーニゥッォBLネiキキメノフサヨヒU=[ーケハユ、ZuIGラIェゥフ%ワロ8ナトヨtrr?メョケk
&r?メムnNLサ'ルリIェゥフ%ワロ8ナトヨtrr?メムnNLサ'ルリIホゥンラXヲア94N#ラヌ&#########################cLレ
xDケeIオ「]ツGォスワマf・メ。」ケコテケァヌニ:I\t、ヨャ\k゙セyリW^ト、」crマキヤノb[RZヤアsチナ9ミゥホ:゙)?リXk「svxロ=6テッ
zpIタェfyaエカrキtlフfヒイツヲCニケjjンニfY「シNレfロ<Obzフ、「D」f]XGサィヤナfラ'ny゙+sレセョFャUスZーヌ8]エロノカーK)
--- lastboss.lzh <part 4/4> (10/10) ---
655NAME OVER:03/12/26 16:51 ID:???
ダウンロードしてCarax'95を久しぶりにやった。
単純だけどやっぱりオモロイね。

なんか急にシオンがやりたくなってしまったYo。
656NAME OVER:03/12/27 01:38 ID:???
>>655
今って閉鎖してなかったっけ?
どこから?
657NAME OVER:03/12/27 02:03 ID:???
このスレでしょ。あんま言及しないほうがいいと思うけど。
658NAME OVER:03/12/27 09:54 ID:???
>>656
公式は若干復帰してるし、Carax'95もダウン出来るわけだが
659537:03/12/27 23:32 ID:???
メモ
ending 1 2
ending 2 4
record 1
name in 0.83ver 2
name in 1.00ver 8
660537:03/12/27 23:38 ID:???
<<< nameinn0.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 34 lines ] >>>
=== <part 1/2> [ 24 lines ] ===
!&S=!&9Q!4"P"H6g^/;DK4(tXXQ~!&"Hhl[&Ne!"!!=!iBuPp1"K!!zQ!\!!!!!!!!!!!!!!!!'\=o
!&S=!&9Q!4"P"H6g^/;DK4(tXXQ~!&"Hhl[&Ne!"!!=!iBuPp1"K!!zQ!\!!!!!!!!!!!!!!!!'\=o
!&S=!&9Q!4"P"H6g^/;DK4(tXXQ~!&"Hhl[&Ne!"!!=!iBuPp1"K!!zQ!\!!!!!!!!!!!!!!!!'\=o
%、エノv7FG^,;##シg2##ナヨZマ5:%Dk4ッZォUィHuマャZ<Rリ2g&#シtサネ]mフノデフD=XマRヨホ%>キkUヌ^5lZTUKャ・O
&&+#ノタ^RシsHキ%#Yu「5eオー」ネァZク^RVョェコレクヤ#コチハーハtjコツェロ9゙リタBックーVラ<シnbマーセ%#,Dャァァz゙ィO6cャユ
'ヲャ/dDvキォフサラzBオpケ>リ7T<ワmタFu>ム5Tbオ\]フ?・b゙オkムK9ムトTノ「」ルVbレッイムニ・スムホEnnムt・CbサRノインケ%e
)ヲLbpクロロX2マヲア?fサチkaレレヨラリ6j4kスマXtチミョmRスX9ッ「リムツ」キNネオサq&qツ]uメク・LンィヤユョNLsノ?セ%ォ\Lア;t
+rエ/ョF\DアpララマトC;5ヨ2G,bコHsIyキコワハ=ニ\<リc゙ワZエゥRフ6Dワ+eaY'ンァスVvヨ#TfUa&イ'シfラA%Nf5drgス+
,#l/ロテク)ZェNs2ヨzョ#^ヤョ,ラ>+pZラ・ホdス>ス\kケ#ヒェヨIホ9オーTタケ|ッセsニユ+ーホ」カLlエA「A/ケ'mfャシアNレ\#Oz
?p「ェK:ャ、uィg|イス[タ、hbホヒnz8カtヒcmカAノア」ナlニYレニ/フ^v」IナAe?r、qスn:ォミZ'ミ7&レuフD;ニフpス9%K。<?p
/ルリテUgマスワY/+ノ・O#ョTB[U?gWa;lnニ?「ヌエ%ヌi:v、t^タャnVホ6uア&j2bマKリ\;ャBIェオ)i;+N6zH7^?6cVィx
2#ugp)nXeXナWキハカ>ワxナテG&レyヤ)j)|Rヲ'RヒムvラC゙ッnlWーnツ「DRW;K\ツ<ニ゙マWワャィ>\]、q&ェ>ホU<トーNセム?
4c「,コセG「セチ[[Eニタ/ョ8WE+:ATセ「Kヲロ2セハk5^m/セニフg'ヒkユCツッホRー7O)s7チpB5ョlロゥ<テアHョx&DCX9シツケv
5pF。)G8ー<4ァKFサO[スフイェ&)=ノp5ZミD%E[ョニu4ロ>イmャA」Nロ:;ゥフTシdニワVc・チuW'fヒ/ャUCエ:m)esNレ^>DO
6Rンラ\)サmノ5K%sRクgスツdhEa)Wヤ8F\cVR・ャc「IEカゥヤ=hdW:[eIフロャルァuョク」I。yコ>テッハゥロhdヌj#ハ[・ッヨ]ヤ
7Ycィヌ、サムH&オcabZハロmG:メnzAvハメU'iンU)4c&Xメユ/zエンWマBニ\Iyケ」qオー>:トBr\d・:#エイnmKtムmkテ'エケF
8ッサgカツラツBmjiスhAEキOィX2コルオニェクDノィ/NセセfHEカト4ハ「2アッeOルvリテ7r\;+|%ォ)jhb<ニn゙゙tユェネZルミ6Oユ|
9)hーケスゥ,;?\H9エテkNハFイヤXZcー#ハ,ネニノオqトrA2ゥヒ\エゥLフ%D^ワオIリz゙6xTケシuセトmコ&UエィcLRャニ2ネ)ケFi&
:ホVワvcヌヨ^、メユ<ヒ&ナラfX<8;ォIケyノシシcWHツ'セ,gカEェネラオ2ァgZ#Iレ2rノlキCニンV=^コX」ォLィ?Rゥコ・=|セrィdヨ
x[ネ%dネDァpFAcTャ2dィEオg'カzゼyrCナスタフレノGロー6L^ルx5xホFEDルルル|?zラ9C。チルdキhンロニー;フLッゥHノGユWヲz
zメeシsニEB゙>ォHC?ィOrbリg&ヤ8Vdラ8ケgyシv2テ<ヒミtjラ%ロテアTサ?fsCミjbi]iVヤ]\IEDレxーruLYbzケkC+<・%
--- nameinn0.lzh <part 1/2> (24/24) ---
661537:03/12/27 23:47 ID:???
<<< nameinn0.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 34 lines ] >>>
=== <part 2/2> [ 10 lines ] ===
!*S=!&9Q!4"P"H6g^/;DK4(tXXQ~!&"Hhl[&Ne!"!!=!iBuPp1"K!!7p!^!!!!!!!!!!!!!!!!9QFN
!*S=!&9Q!4"P"H6g^/;DK4(tXXQ~!&"Hhl[&Ne!"!!=!iBuPp1"K!!7p!^!!!!!!!!!!!!!!!!9QFN
!*S=!&9Q!4"P"H6g^/;DK4(tXXQ~!&"Hhl[&Ne!"!!=!iBuPp1"K!!7p!^!!!!!!!!!!!!!!!!9QFN
%NtEテTyムイレョnユク;sメィIjチ9ケfトs゙ノリ[6・ンユワセtsa゙トゥョィAサsャ9Yツ、゙エ+sンコハiチ9ケfト7リTヨノlTンルツゥフロH
&Ynミヨ6サEミTLT8Nnユ############################################################Ndキ
xk/ロdフHムjチ>ZGTf・6fテェ\:タヲEv)GBヤfh&5,Vゥシ;%Eeclルt#aマオKq:。mu&TBォ\:タヲEメ4チDf,ケ&?KkNTセ
z「ロRsヒ%%ユヌUオT。ゥrン#タテチァツノケTニKスル,ンミシムiフ+n:Eハ'Xサネェフsユ2IK2?ィ)キヨLエcaン#ナオメGNupG?ヨ9Dッ,
--- nameinn0.lzh <part 2/2> (10/10) ---
662537:03/12/28 00:10 ID:???
<<< finend1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 44 lines ] >>>
=== <part 1/2> [ 24 lines ] ===
!&S,!)9Q!4"P"H*Ojg;D/,&AXTQ~!&"H"<[(Ne!"!!KE7&=)ln"K!!Y1!P!!!!!!!!!!!!!!!!!!-p
!&S,!)9Q!4"P"H*Ojg;D/,&AXTQ~!&"H"<[(Ne!"!!KE7&=)ln"K!!Y1!P!!!!!!!!!!!!!!!!!!-p
!&S,!)9Q!4"P"H*Ojg;D/,&AXTQ~!&"H"<[(Ne!"!!KE7&=)ln"K!!Y1!P!!!!!!!!!!!!!!!!!!-p
%「Yナv7FG^/H##t[5##ノヨZマ5:%BD、チZ;Xyセkニ>2;mbG%#シNFmF+GコワネレンケLトqッロDdUnD+;ハヒ;ZZサニ6is
&ェ:゙ッe<Cョra」ノテス2q・lm\+。ア・Vトン「uV4ャKr2nオUaWx%6シV%ハgDカケケzツメ##)#9WgケヨRハフnリUXT,6ホ%lテ
'&Fヲナ:トヲ,=ィ)yリ^=AヨF8/K5ハsd]%ラu2ユ8ーlヒ・A#[:4ツYームリロトメ・jェGIマヤホ9ミWエセ<コ2ハェC2。igzサ2Gク#
)カi|^ンDツG「lイァHンkリヤホヨフzョ\BユホヌサゥCxrタF8ロgfノーゥョョ=テq7CO>F7ル,p)リホナ」F・、rフテノ]ンuココV?Kヒトノ
+6==「。サシ;ラ゙チトム\R。nR#ヒ9イェヌオ&GhuqTKスBフNヤ,eクタsオトクッシヒノN#dホーフAフネN,。eヨ#NGオWチナAッ?ェ;;4R
,W4オlツg%:ァ]フス|ォl\ィ?シUセセ;hiテ%F4%ィ「uRィアョヌ,%#V/HツbセZvWマ]u''HCaNセ5gAvAロz;テallフユg|レヌ
?:ユ+カ4ス4ンシ6fイクHヒ=kctnタクャedf//Wvd^ヒBpーホオ・]5ヲvィB)ホkスsアトEK?rDDヤーu9<F[ノ」I+9/マ・lkメョ8
/RョV4テアuu。FンF「i2Gレ%pAゥKホア/hq4キuuアニ%ラpY。VシFコkEカt#ヌ+ホミdイヤhケsッHユメF、RkニBキeッカセメケiョ\カ
2WツLレ#\キvハヲ&<^テン>TフL・ッ&2'Uluンzノ,ケbホ?ホr」lフメロ+ヌCミGメruLtnVンlb「Xユ\|ョxH8BユRォTスセa:mH+
4ivzハホル8j6ァ'5nスナFキフ+dBヌ7ッフFセニユnYフン。ミエールDー2「\9'ヨRDア9eU%メナユナャォ+Y9O゙ッNォ゙K、ォリdレナnッェ
5メRオネハnmンノョ4ナ+ェヲRッYマ[,Obェー/アホCvK」qhmィ\チ5gAtAラーホ?ミa」Xン\ミ「ロ|uj。ョラリLuレテメDuレCpF#デd
6ィッ/クWdム%5=ナqノゥ+mケpZUサォ」/ufBトED8t/u5HIキシv\LUラpス=C」ユヨhD#「&BキィツB'アj2KW]ェ5EゥツシネO&ャ
7g8g7ァ9シリ/Xq2メリゥヲルKtオ)ッr#ニ\ノz&スK」:GHNカaツZNオ・i4メタァェ\;メyシXiイCキ5]jォ4E2ォDツコ5Y|ヌsォキI
8p/ユ^8、ォdLホリワヨ」」tVセ;Eフ7リvNIヤs:fNp:レuBニハ2,ケEtスZ<。|qRCサZO<、W8j22」>゙u;ゥヨiン#\ャンヒ7コ」
9>ハ、ノL\pオ,メzノエbチpH;k9ワ=t)」?;'カX;=65vV/L4WU、ェqRラ:hNユUメyeOロ/LスKy」゙2]B\コdBft^ン゙]7k
:ヌス;ヤラォロ9Ieタ<aメタi6チ%ゥ9ユ?シムxAムNニクU+ラxyWNユクVL「afゥ、^。Nセ;ロZマT:ワDナ%\adユkェ4jD]ョンTf\dシ
xH[シィEサヒヤunn6jZg7Oイアャcゥィタム:/ハFs\Ugrm4vW]ミ「ェe7ユGrマvステケツチヒ<Gjte/bアホテR+ィシh7Hy|lタ9マ
zY6<lョヒァチrォjmpayuオGO+2)NOニ'A:ヨZlKA6<<]Hオロ+ナ」」\FナY)ーlFpZシ、7ls7t^\ァ'cC;ユ・5ハ8ッxa5O
--- finend1.lzh <part 1/2> (24/24) ---
663537:03/12/28 00:13 ID:???
<<< finend1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 44 lines ] >>>
=== <part 2/2> [ 20 lines ] ===
!*S,!)9Q!4"P"H*Ojg;D/,&AXTQ~!&"H"<[(Ne!"!!KE7&=)ln"K!!C[!R!!!!!!!!!!!!!!!!gR0Q
!*S,!)9Q!4"P"H*Ojg;D/,&AXTQ~!&"H"<[(Ne!"!!KE7&=)ln"K!!C[!R!!!!!!!!!!!!!!!!gR0Q
!*S,!)9Q!4"P"H*Ojg;D/,&AXTQ~!&"H"<[(Ne!"!!KE7&=)ln"K!!C[!R!!!!!!!!!!!!!!!!gR0Q
%&C?ヌ'イ9sホnkャ+CXv。ヤャgje゙6ヤハXA|#]|h゙Kヒ?\,シBVユqyNlkvk」#B8:Dァ%Kヲ#dG,tD」セB[d)マFF5オk
&)=/aムム?ヨロVンゥNEーワアツクW゙Z?hワWtス、ンWゥッ9ヒ^ヒレ=ヒ;サ」C4LN|キ\iヒnケs=フ=キuC[サN|オ\コbオ|A\ヨ)|xz
'ノ5Re゙uカuァシヒxhR#gエリNァDfエnハj,nイワタdx゙Oユチxjーファッdノスクロnz8ケ7WCZbノト9クaォsイLサuscリノ7cOイリl
)ノセミ。priDエecvスノ#ニ6・sィuー,A#<IンハZ)7hメ9[RチカZ=cエス9cホc、スカ;ケマネHタD。lア:ヌ6ヌ&cーオLノオ|セネヲi、
+r/7ロォセキハfNGツCFノ^IULルaf,BDs。ツイコセオOリAイ6ハ「ロYb,ァ2bル5ネゥミRkオムYrZu゙ー4bセ4サ|ラ・「:リアケYz'e
,yヤ。ッホ]6rヤ>a8ヒvッ>メユ・ァヒチC4Tミ=メ&ォvチOロツメ&ィvY+ァ8e8<bl>Uコ:「/ト「テ、ミR]ォマUkォケ「VOツ「ミWlupィ
?ャ=リAt:チエホ[r」cナkッエッキtKーCェ;ワハTテワ・zムXrニHチエ<ケUエホj/d:フ<トv「セッ4gBmャbhiル<ホン7<qホサbアIjTc
/ロワル、チコVネ|ラョ>ラフCzコkFWhョー゙)リァbAリャH\テォンタ[FtX,ャTイv9ィ[チァ#[)FpヌェツAZ。Fョヲン。8ェZyニスFBRyェ
2テ[bOムqトォFマVaヤgL|ェメ\ヤx[5?qチ?キミサ4^,/ン;IワアマノネチIコヨンKメHqnヒマsシpメンキタ9メ[=ムs。miヒヒャ8k。コ7
4p7sイケンマbサォXラリシニmgンgkヲhf8p4ufiケFトgョナRu7アォ7ォコゥTェタタ22カゥna/ワ%フキl<qcフ?セb、?フェョサryユLy
5>オO%メ?クツゥmゥ=9ィ^x=カルnユ[ムタ9B」c\メL。rヲキクL4Ksnト^ンサbェヨキツト?AゥサハョネX」=アロロpネnクIメミヤk<ラロシ7
6ヌdGフロ2|huZルコ+イ/コ+mB/・リBシW]、メナカ=UZシZfンCGfLャq8ヨンー8゙)ナユkkッ6レレヲuL:#ムル&#########ェナシ
xecLf)Zハニ8TヨクェォgZOyッエ6イ」Y[シkゥアX\:,2%niレマ4クレクリAハニaヨ6セマエ7ヌ)ノカメハ;キlgヲUVヲァ'」タアOニ゙>ル
z「リVッェノf5R?スリAaVdゥ?FrルjLハメ:na7\b:ルVアマ?YnZ|「アイidaチOkンム、lユレリカワセ、ロzヤゥN。ヤファル^v・:isC
--- finend1.lzh <part 2/2> (20/20) ---
664537:03/12/28 00:17 ID:???
<<< finend2.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 93 lines ] >>>
=== <part 1/4> [ 24 lines ] ===
!&SJ!29Q!4"P"H*Ojg;D/,&IXTQ~!&"HQ=[(Ne!"!!bY)P;Lo}"K!!tl!?!!!!!!!!!!!!!!!!P"$h
!&SJ!29Q!4"P"H*Ojg;D/,&IXTQ~!&"HQ=[(Ne!"!!bY)P;Lo}"K!!tl!?!!!!!!!!!!!!!!!!P"$h
!&SJ!29Q!4"P"H*Ojg;D/,&IXTQ~!&"HQ=[(Ne!"!!bY)P;Lo}"K!!tl!?!!!!!!!!!!!!!!!!P"$h
%「ヲノv7FG^ホq##Ns=##ホヨZマ5:%BD、チZ;Xyチkニ>2ォrィF%#t%erFキトanタssヨサ・ヲチ>UノigX&ktu」ノcノKW4e
&#シオ%7<ロァノヌ>g&)k|ノ「E/ホェu8IメGシス8゙lユ:lキVヒ「キキツVイygァイBVp<」」vヲハルiG2k'ヒEトIトUナヨr゙゙ev・ル
'cfテuス8Oクヤコニelkーラ+ラhシメワI%アifキqニ\hd':yt/|[[マネ%ラ&ァpヌヨェqヒ9カリメx&<。2シリメn・マUトハ2ルns]ヌ[
)コヤァIヨc9ミヌヒGルlaメナマタu5'イ^CリヌナムハスTcxオzキサフレキpタトヨヒ・、゙[ェeメゥニワハq゙ナサミフナシrンンnduLrEi5レTz
+ント、ネDタゥサケッッリゥサゥヤ+hリルZテ,sンヒB<EbエFケ6ェU67フuォヒev>nァOqイ2,ラカyロハE=8イキCケjテミノ゙xpUVナナAィ/
,Wt|6\ハD7ッiGヌ4チカエ|:TョレGGリ。ャ2ィテネpナ」ケハUニTL/エーmラク。rニl>ヌe>pzBbKpレル?イセハケrE7ァvァL'^yAセ
?KLf゙Rムマシロ'ヨ'ハHvアBチDカテNIキIIタオBオ\ネjnャワE^ハ#マムラ4レCq\5エォtZjニ+DZD、7ン8・ujョユg6vコXA「g#\
/#g゙hチヨ9eRテユム/Ir|タォeyフTqW7Z>ネhup7\ェツイukーヲ^フtrbリOE2ゥcaAr7YVUDL4サ,A|Yムdマ5ッア。%b8du
2エネYKー。^シツーフ/ァ6ワ'ァLハ6=r8y=H「&/^ヌt・ネ'ヲユヤ<CfsォZカョcォaア,:オAトR・DクムV]シg、C[ムkサ\8ァFVア「R
4ヂlハDsK?ONョカxリbbセメ+ニ9ヌL゙スロムッb;nF<ー4ーvz6ー、」9ヲルt[Cヌ%^イ「I>Zイテャcー,Eユ%クWエス#・ロヤケ8ナHラ
5Yヨ+ユニテ>ユ゙U;#y,U<ユXuzsマFYリ'uヌメヌ'ネgcIRェ]<チチノ9<]#シヌCHォニtW&&トm>キタEWAtヌ'HハbUFャネロ、\f
6コヒmNnフォc7YU]トネスB4ヨvリ。ノ'オ?UムタシVキ,ユ'リフメRキtエ'テケェスBO?サR|VAォラh]ZスZョXワaレ>lェngノTサ'\n。
7Fク#Hカqニ=%ACns5ラlユzエーzイアレvdンsjエiZナkkツBUGtエ・i#オ+ハレWhEノ9ミ9ツt]レ]ォCケaeキ^ccVェヒizjA[^
8アvbノメフWCア+ノW|ァzrj、レbAェ゙「゙UX\ワ82]#??・ニオクcミDメミIユH6メンヤNru。E,&yヲLDa%セオ5ノcムKーdf2ョBロ
9ロルヌチA|5タKZラ5/7b、ナ9k%ムワオワリ?iンェfネコ;トゥX\ツ64GヒKRヌエヲR6フロN^)hcノsH<|T[Bィ6ェRiャラー^チ?Dヒ%
:ッ、d6ックォbラ:ユgャタゥテx&ツョエt#u4):#<]FpオEaォY;ム/ヌィミD/eユxIt5ヌャlsy|Tノ+#+2YHォ:fz#>)TケHイXロ
xテH;TB^eマンGツ#コCッホカlコツルクノキセvujラ、|ヌキァフメハムチ\ケZ>。pnアX#%>Eメォ8ズL>l゙ミtnUィオスクィョr\z6イ゙ク
ztm2フ;q|Oスャsホヨヒヤセ、5=ホz[トzdケレォミニ)アGン)ロ,ZヌlィN'vjyム5オッサmワRq゙]゙ォョLRzエyミン>・イD^u5ワnタ7
--- finend2.lzh <part 1/4> (24/24) ---
665537:03/12/28 00:20 ID:???
<<< finend2.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 93 lines ] >>>
=== <part 2/4> [ 24 lines ] ===
!*SJ!29Q!4"P"H*Ojg;D/,&IXTQ~!&"HQ=[(Ne!"!!bY)P;Lo}"K!!ok!>!!!!!!!!!!!!!!!!P"3@
!*SJ!29Q!4"P"H*Ojg;D/,&IXTQ~!&"HQ=[(Ne!"!!bY)P;Lo}"K!!ok!>!!!!!!!!!!!!!!!!P"3@
!*SJ!29Q!4"P"H*Ojg;D/,&IXTQ~!&"HQ=[(Ne!"!!bY)P;Lo}"K!!ok!>!!!!!!!!!!!!!!!!P"3@
%:7Acア/カRヒB#eォキRmzメンヌIpzチ^ェサ「b;>4ォbッ?vNヌBN\yス、&CVu6フィlケcチiyヌUャ>シオ、cーネヌY<チ。aサBゥ?
&U&スマ#Y「KenケK・g\メYクォ#ラ「IセエVj%mz「AiBg5スメ^;8オmua)ョlzエッ#コRロB&エ/uタYCda#d;)zネ2tトRepセ
'c%jヌeZ&/l>」XHOtXス9ヲFYUッcォRNG[ZzワiェァZホLカオヌカスjvOニ]チ;クeナヌ4#ハ]ミシBYキィ」ヲk\yチワfノd5ナハE
)]#ホRU]aRケ/'GLE[/・。YV)muヨ;ニVユ5ア5ェBセlォ4マントT、=ロナミFイ:ナ、YォAdチキィYルゥ6Gzsノ+z「サ。ケhワリ#ラー
+R゙トェラ9RユアYmrFhgラア=4jayヤgフッgpm,Nマ「Vオ&mkR5vッミン,\ミ=|マLZ>チ^XVHメッcリAタオヲyリGユヤ、6ロヒォヨ<
,コナU:カネ9チDhTUケFアォjblマyDzクDキNタ<ノgV[ヌW,マャRVU|」<BマノFsニォーT6+:'WvニナッRHァクィRリケbUヤーイクTオ
?ッタdvラカツ,aョ\トhnチ、アネuaイBVjrラnチbZu」4マ<=ZOヨ&「。Hア'4%K5ォUトW<ネ+N」U|8vコェX8OタRH5ラカ/ホeマZ
/セコラaシル「ユ:ェ7ッゥHC・5ヌacキ「ワ)mIコシGクケabチ=ロrjCロVク9ロ8セコタZt:ツbテV+j。レ。2ンzネGンャ7ワLエニホNNcヨナ
2[GW5カー%[\Vケッ,b?Bム%ォylホAcvTレ\Lタル&ァgヌmケ&チxチニヨkUヌニカエeBミp。b)エ[カ:\a#dIキァッzチk>#xク/ィT
4Nクtキナd^ルx。#アヤeィヲ#xレ4Eヒ:sHEBOI<クヌDAタZ:ャスkac;2テkーワセンッオbTーmォeァ%キpslhマEゥm」RNヲ,Lト8ナ
5[++ルメHネャG「]ヲ、s7タ[gリvリUトm]n5ワァ・シフッ2:Iスjpキqッ&\AvヌムlヤpルtキyヌUbョq[ワ、ネcカ)qキGケイCゥ・エム]
6gャUキAGgz[マッBGfオメ「4tn5=K、g;kク:GアuYイフーCサユヌnネーqカ\\yXnョ\VYアアムヒ>ニBl・リツリォjFテk7zオBア:ァ
7yTtンォ[カヨcネmカq・KI6マTホ5vBRコU>7コ#ヨ^・EトRIkAミg:トBrェUn)ヒHェハヲ%hdナ=ホzEtiサ)タIeFbヒ7ャ7ムA%
8[ッ7Uノ4h8=サ?Uンekj。マァホホvルmケエdG・クyYU/^ィxルネUネO]キehsツヨa:イnオ):フニ,・:ワサ4ノRUt/メ|))ム^|Iツ
9Nfッ>ナhルT)ノツツ5\F?ス・iICsFWEVevコVトRキ#ヒelR」'Vヒ9r54'テqAD]レmEワAタ8kライニgヨッ,ァメケルヨ4yAサセC
:#bXッアヒ5ゥ、yキーヌfメメa8ミ[9ワIjサR[T゙%nTH。Bj6キアBキタカャンヒOg。ネツ/アツヤャnワvテ,チX=#ノqラ/ホケネ;リルアjョ
x)s;Xロェノ8シ2H?ヨIUqnWK|ケ4kHd+ロ4,ョヤォuZ\XvキVロォオ5YjィラZsェ9pムセOゥク,サゥA7eッルヒニオOムヨ「tヌ。ィクマ
z/yコマz8・f5m;?「E?V'・ミト=ホテムセミナl%「ナ6LVセェロ」/YキヌC:4ヨf'チロ2izpVKテツ=イサ9hラォチp|ミアR'4ED579
--- finend2.lzh <part 2/4> (24/24) ---
666537:03/12/28 00:25 ID:???
<<< finend2.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 93 lines ] >>>
=== <part 3/4> [ 24 lines ] ===
!/SJ!29Q!4"P"H*Ojg;D/,&IXTQ~!&"HQ=[(Ne!"!!bY)P;Lo}"K!!Uf!C!!!!!!!!!!!!!!!!3t<h
!/SJ!29Q!4"P"H*Ojg;D/,&IXTQ~!&"HQ=[(Ne!"!!bY)P;Lo}"K!!Uf!C!!!!!!!!!!!!!!!!3t<h
!/SJ!29Q!4"P"H*Ojg;D/,&IXTQ~!&"HQ=[(Ne!"!!bY)P;Lo}"K!!Uf!C!!!!!!!!!!!!!!!!3t<h
%ィHミd&ニn5t。''8ケル)L)7ッユshc;サr&ニEahrgーキコユコ4ノa2qeキメ9。y8qャBzGpKGヒpユm9ッニVネハコトアカキハ757
&Bネ・タl、Hキ|、yヒ4ルムヒ&コニ6ケル;^ト[タexクkh]/%p5ワイ\ムL#[fqテケsqq>ニヤDユzEヌ'GgeIイ^AナネRイ6ニa4<・セ
'|;Y4リj4メ^トーツハ9h]|qヒA#。\kャ<ケシk;ミ+セ。ヲC「ヲ/ロ<コ[ナロ<キi]ヒロェ6ヲネツィ#ejスAリY。FニヨA」コス8ェヤワノF
)4yc9ク=eョBbツヲdLアff5ォC8eKトG=・」オHgclミ/fBユpチOィ゙ホt%Frノ6マyFキmnURァ??nlラHユf%・kIフ+メOtxv
+テ89ラチナクメ?ォヲ^エZLヨーローAuL'ヤuルLdqェ゙7ェム?ダノンナヒ6オム8ヌトチsキLンケマブ「ンpネjアGRGqjオ/mクpタXテレ;d
,Upム=トzxイXAAvワsrォクGユワ\マj]クAスbaオyeユ、beORbG<4[メカLマナ゙ム=ネ7タIT>フ「ト5ォンサマjqjpケサャマンィDHケ
?aナハメZレヨyユqaェDラ「リtヨユqス<サロj|hミワヒクn^「テsTKdpンa6。ツBツヒキC。NKフ>レネ;トケネvrト9ィタネvgコキ<4ミハ[<
/r」>8ネンゥトンムンホeヨヌA゙スBキヤfセミコミ。jcロOノオ]+ヌキムフsヅムミxA=Dテ4sbUクRL。クI%<5ムヨyde%ゥアDc4ンHォsク
2ユィt「+ンン「l|nidユy4オtイ=8ヲ&KsUヌy8ッネ=bィ:オ]゙ebヲBァbワCォ+マヨ\Czmー゙4ァヌサヌ=レッンm^FサヌbLオンノ]^<
4[イOィrzLョVマjワミユkyIpF,HlyムpゥホニEト8Fフイカャ[kツル<ェWzエ'aT+ナlユネ6&2KfkiiノukサKネ」ャラt/ストネヒFニ
5<pツホ4トI。/トk/msFエeemゥユ」8Iレ,ー]ナ7fX?コtfDムpmNツGU?D'B7Cルe4,NzヨOツBタトFX>ャト;YL|/トOCァ=+
6#vフ・。yト8KhゥエムイカタdRyrヒ8u゙>vテsチ]'K5チ=テqnオ。タム6\サヲ'タ9vィh]」e8サsドfムN?サホ>4j6ォTクヌVィ[ワ
7ィB]^ャーヨRフ,T9fレ/ヒホWミYフケYXV?4マ^クョミakhッ2ァマjァコ6ケUク+NシGjヌメチハチ:ャ・マ&イネエコAABp]ヤdフミオ%ィ'
8ロy7キr'「アケニ6カンaネタコRレヲ:゙9hpU)h。UルヲWRコClb^フ/Eハイセムbッ゙hH4^b28ョユナ゙|ママqXホエタ<qWq'iIィゲ
9ェニンtT'イ%゙<zLレnRKnYアトyAー?Yq5'Iトトエ]jAフTR「ル・%ァヨIォムXqエイキン[5jサヨ2ォワーCレ4リラxn゙カFasサ28F
:gs8ヌムlFL>ャkヌKコfルkラhノム2Bt、・qワミ\eTニj;lヨロィ<゙キy<゙mpマア7レVsレsK。%ス)vlオ&アA。l|スホラv?<Y/タ
xアDa・ゥッdーnq>fニオpトチ|ーム<クnVAq;yァンFェL。ン)]Yー;<ャシF2&ユOネ。9ム。Hィマ%」ElqIォ2テォOr^&Xタツ・ワヤ2ス
zH>・5rォXヨrsワシ。ト[WヌDヨヨァワ、4オシO'X]qン\スpスマエヤ4ツIUョ,ッm6rォエR?ヌフ4トt&タォ^]pヤキEョGテ]\ニマN#サe
--- finend2.lzh <part 3/4> (24/24)
667537:03/12/28 00:29 ID:???
<<< finend2.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 93 lines ] >>>
=== <part 4/4> [ 21 lines ] ===
!3SJ!29Q!4"P"H*Ojg;D/,&IXTQ~!&"HQ=[(Ne!"!!bY)P;Lo}"K!!]]!3!!!!!!!!!!!!!!!!JF>W
!3SJ!29Q!4"P"H*Ojg;D/,&IXTQ~!&"HQ=[(Ne!"!!bY)P;Lo}"K!!]]!3!!!!!!!!!!!!!!!!JF>W
!3SJ!29Q!4"P"H*Ojg;D/,&IXTQ~!&"HQ=[(Ne!"!!bY)P;Lo}"K!!]]!3!!!!!!!!!!!!!!!!JF>W
%H=・NkcムシラklR,xホ2ヲ?v?ネ=f>セタァ?ャX/ッミメ)コリz?OuGqIキcィTコヒtUクK「マゥヲA#9ヨカ9ルtメ>sノノLIルUuヌ:
&ラマ/」L5ゥゥネBツT「トツニ|s[kーLゥWミン,」レレリvs「gG7ヒスiャツワqホ8ワ[ィッロタセKrアEセシカォセフFユ=cヒ/XサnメU\コjヤ
')e]ルyRNiールムヨ>Aネxnホdヨti2CーuィL+リ,jO+フy7ーャz。9ユhXzマ6\ネーニエヤC6ォ、8Vi+7ャマg^hヤァylロaハXu/
)[マ^:VハgFv<サ[8hKヤクVャy]ハツャci+アル」<bヤ%コイ6NラG/Ns&eセセ'/タメオ/aV)ラGmWF'マ%=アス=dTfセネヒメh7ヌ
+ラD22A。)^トレスm8ーツオホ[AVニXzアGb<a゙ナィセノ?a゙7lmョAゥ\ホ5afコニ%ィンチV=e8ミオヌ%UィOxTu;n[ミワ・6k%フ8
,ミホォF+nFァTヲGqE・rイ8/<フ%ォfL+gェ/メャNpルミFDャ|#ー。・]ヌI46ヌV2イlGハコッチア<xvZXdnY6オホDミhトコe)・ケ
?aCリゥXェルEニゥvカ>ハ・|リェXs「ヌ」)ョセオメkアマナ[6464ィV#ku4Tsvミホ%vヤdレテハIr#/ルqRゥu8B?。゙フン%Y9ヒyミ2
/y・ヲフ9クH#rIyx%?fシセ'メタワィサRミリ・ト#ホゥクヒ:<メネ5エナョnラ|:>ラ,ム5ッハ,ノェX?ルルァキロBs%ムsルバォ)ロニe^ヤノ
2ンイdレ゙ロmsヲミmケ]WカエVDb2レヤママユ)d&D7|f+)ノハrチケヌサッタレハスネゥaBワtヤXアヨヒォオ゙トsg゙ッqhsアLニ゙9ツ「ゥ/]
4Ubワ\bリヨマイLUL<レョンVセオ%ツサレbtXァトLロbニホネ2コG>ヨネ9ッ\ルqpェリホqk4KzL7HスサユエレCKチyLaフテロヌq/6リT」
5RレャfツマYラメblpョ#bルaメa゙GツrYォロラワホ5タロイ。Xロ?ォサLaニカタFヤ5テヤ/ノ9yサi4+テsサ|e:ン、REDLムォヤ'チb゙イA
6>ァラV\テsー'L9)HRrEャヒ9ナ|'#h\ンテス'クホァ,4KN:uェワユー%cリレォ[tqfUコAvE)ニNEエワ「ザ%ンハLェスAxヌ[Nニラ
7>」リbAxヤ;レタン・、'ワY。ン?ヤyuqハ?テ;ネマvlL2rハニイuワエクリ>&スDン?G&#cョ:#####################c4F
xユマチヨヨヤUシ」ヲGラjcトフミカpーオj+エ;メBセトUfKテs\#sミ<ホォマネレtTO?l>ノHッ?Nk4qトチマ|lk)p')>tホスZmvRkリ
zruFリ8NfYア/%、j&8ヤiEミユfッVラロテォェショサOhイチy?zムフレnフ^,ユ・ャワワ'ンr&」ァ>Yヤnhノu&=dGカmZC,g゙ワェフ,
--- finend2.lzh <part 4/4> (21/21) ---
668537:03/12/28 00:31 ID:???
<<< record.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 21 lines ] >>>
!!3E!%9Q!4"P"H<DGm>s/1$pXTQ~!&"HF%[)Ne!"!!bx(s-})T!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!U]3L
!!3E!%9Q!4"P"H<DGm>s/1$pXTQ~!&"HF%[)Ne!"!!bx(s-})T!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!U]3L
!!3E!%9Q!4"P"H<DGm>s/1$pXTQ~!&"HF%[)Ne!"!!bx(s-})T!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!U]3L
%|Hノv7FG^|7##tマ,##ホヨZマ5:%>「[gナ=Zyクg、y「Kファ##DホシFqヒタカワレnbヨIX'c\mI」ヨ]uョ)hツ>V)Bゥニシ?
&4s/Xオ|フbセハ8]EYO:、h?z6&2WdD\ー%ス,u#FH:ッXテeF?&ラホcテゥニロノフqヨ<B^E<g'オ。#?8C8;gロイc#YGタフ
'ナセHlmpn#O6kシkィメチマbas「8フムキユGメトハcタ9・ィォ゙c、ノコ?セKン]ムチキfcaレテzガBrHオヤセ9キルムテ」ゥトムF|ーG85
)pンワアHnンIIjイbワァセvヲヤjロ9;セ,クヤUj[゙9sカ7]ロi・イカYシラヤヨf;゙?9sfフaツsミHャヨE4ルl8リ6ナケロ。ラルヤスU[ロ
+ヲj7Oクルツネナエ%kー゙フ9イサノaZノア|:ーjzVネ^メェ]8%、tヌ<#\ヌGニユG6tョコャァカK&セL[4\ヌ'カセvK、AYキq49]m「H
,kァェ、#RVpカnpユ、W・<レRRフFgp・ケ?U\IshォUsu<Ohlマyーfgワa、'ャユ<イ?>。ホホッ:u、キ#マy/a+r」ッsムゥG[シv
?テワァsトクァrh^XbラィンFアbqサチ'ャ5T4NHV;、2ョ%4ル%メU,'XXR・ア9エg\セuCェャBmエォ,メhntテbキキmァサロWヨタセ&^
/ェロキt「d&u#カcメBムujヤRpxナ8チfリiォ・mエm|^メコ^hh:エニナ|ンタ,ゥyセサVシ+?xNh\K]e^Fヤ[)ヒ・クGメ\Yチフテ9ー
2ン」q・nY゙4ミネWィルナUキホ9ホノオK^ヤ・ク5ォ#/Yャヨセ5マ]ucmツヨYリユx゙^ホマN7Uョ&トHマqDネBヨWヨuョツサRレヌルネロネB+
4ヲqワサィLゥドサDトハサ#ムコニ?゙ォ%サハロsKユqkc・r)。dスXLxEエ7)G。V9NOコケルv;・BHツq4ノィDォ7ネHqマvッGニコ+セサ
5rホムGI|z[Vsケhスニ7^イCセl&]ィォIスarル、ツテm=uTキpナnニサマンチー・カヲ]4Tー[レCRケlユNトvチOB・I+Vトn。ヒーm<#
6]6ーaqOミfsj2ヨ゙\ルヌivエ・[フホ^WハCテx?。エヤワfDハ5f?B=E?2Gォ]Uヌ/|vノ7N>Wレ#VフヲcAd]ロ/ツ)ULユ、%ユー
7、|ェiメロ%>l/V9DE:ェ・ェ・ォネ%F;ー^ォヌdア?:qオyG?ニ。cgYYsNヤT]ケF8z%cヨ?ッワuニタニヒクxKbタGテiチ8tンホレa
8FL4A5、WェLi8セロzh\ユO」キ[。i゙クロNワカネ。「ユロ6トヌーェテcフ%タLムLンx」?ィ6tCG###################ェaメ
xmヤuエマ?hbン。ZK'WAラ。q4BヌキeO」GマKkiア<ix6;&bb+ッznノvハ:」:Wy゙yOW%xt:。ッKヨ=メTオX%qコヤニ>レハテル
z[sカ9r|XナコOUCゥョホHg%ト7ス5ャ]pIヨlンユdエfン8xヒV゙iエフrゥヲVD<テc|」XCVvォシカャ6yE>、LYK9;EカqZエイGd
--- record.lzh (21/21) ---
669537:03/12/28 00:38 ID:???
<<< nameinn1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 185 lines ] >>>
=== <part 1/8> [ 24 lines ] ===
!&3!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!:^!0!!!!!!!!!!!!!!!!9Q"P
!&3!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!:^!0!!!!!!!!!!!!!!!!9Q"P
!&3!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!:^!0!!!!!!!!!!!!!!!!9Q"P
%、ッハv7FG^eレ##シコY##ノヨZマ5:%Dk4ッZォUィHzマャZ<RムOi&#tzミ)niサニ」9ヨリィXWRャCャ<=オ%#RGGョ%2c:゙f
&ノc#iGDシタgNy)]tタ<)V&<」tUUyXヌワチャqクlメ7ル゙ョワラeyキハeルヒンrHcイ。9キキキニハタヨカヒ8UヨzFフlゥワサbンK5タ
'g|・ネOm」チアゥオタ+イ・m、bユアヒミls2pEィ2シ%hTFツワK\mqHu+ェYt)Oロ|+ケケコャヤオLクkョvCAリ?<KワcxテAタu。ハC
)ロaaナppOAゥqabLワケK4fニスワrrKv6zHワクメメメユトカ。レワ8a8Zレルロンィ゙セセnカクワK8゙クrゥトンXセIィ「レ7タエ|nンフnォ
+Kッァレu+#fセIヲsNdpVシegGHネqrs95ワOムオタI7?IEyャ・WzコgF゙マラレッs「クホ?uf#\、:X「ミヤ,iンシキ=yフエtイnU
,]・H|n9サ。トesシロユkXツOム)NNRフノrpr゙ワゥ゙オセ^bcケm。ケィシヌV9tI・ケfVYスvケdZYムルLaUヲeシネXhtmム。マsjァ
?4uヲ5iフア#マmケ\nkEeサbレスp\c?ZセァLナィBワンヒタミ゙BBcE>テrBt6[^ワ&+iテzミト5ナォ]ロA&アr7ハー。マユェーワヲ7:
/ホァ)テUユaツOテ6ユaニリaレユ+Ceアk\4ノエtKキ&カBbyVFルy9」ナヌイenアLニ|クWムmコygAIiヌァノ。D|xラi]・GDーツィユ゙
2テキ「=6]RカF%キE・Ljセkfhdィ#lRUbレル>イIBau/kヨ、。ツvユZZルサムィ:\ル>スキハnxgDOg=Gア,)サd+TヲWゥオODKh
4g/dFエ#マ、サfT「nヤフテ2ヒクミnB#ヒチー)ナリワァBゥAサEuシ,クCゥ゙ャテササGョヤ「jチナeヨャqクレフ、<i<トf、ヤリqー??bゥYu
5テクRdiヒー9hィDレ4ケゥmミ+ワvムa゙ホ<hンヤハKァ>テケ4%j<ンツnゥ゙エセコァニ6「+ゥXテチ」ナeミテumトRレメスNm2ヨネ2ホbカヤ[
6pCTtnハワチ?ーァ/Eチk2))aヒm'ョセメト7「クb、ゥFヨer^I゙ミコトnprレヌァCNUスキHヨl9ゥ。[ホg/ィgq/ァーiY7NDタ」、y
7U5カR、kVaエフNNカ2、、nZbセx\]、クユ^6ヒT・q^タ[yーフィシKセメネeエオV>H8ンツムLホイpサメ[ホNコラCハイオシコオーコX<jI
8アア^チ\ヤ4レヒYY9ワ[ネkb^ァャネテルユクッャン^zメノ\Vサメ、CqmVイyンリーェ^pー\ォ8カーヲZmq4ャ\ゥunZォ&ワミ\vgツIフミラ
9[jコqVテエー>[ラカ「CWhァzeツ\daEー:?ヤ、?dkトア8オ/Bヌー,ムチF」ヌスRキミb86g\+[p\WAネミヒYhツキメCトーナイヤーRh
:Rー、Rハia\アツオA。[ノ、\daI4ツッム\ヌォツッf[lAョ[72Vッョ\lエ)ルマケョ;7レ/bナFロリ'リa5Oネ」)^5rgk?N6gYョ6ヤ
xッf]ニu4Gエp/ヤNアヨィコリnezc)エマmミDuィワ」・xノqーワU^LNテゥ+9B>・ラ^\l:vmッァワZmIK「ムLa)スBナsシ2yロゥミゥ
zラ&aシホvFKWロxチセ#FOチ^OiLネサケtcgWトyシ5IィutbpY=qラル47スa\9タ4ー/ノンC?ニ7ezキセ6。コ9ァ<「G。キキーRイ%
--- nameinn1.lzh <part 1/8> (24/24) ---
670537:03/12/28 00:43 ID:???
<<< nameinn1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 185 lines ] >>>
=== <part 2/8> [ 24 lines ] ===
!*3!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!%R!Z!!!!!!!!!!!!!!!!m08q
!*3!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!%R!Z!!!!!!!!!!!!!!!!m08q
!*3!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!%R!Z!!!!!!!!!!!!!!!!m08q
%#E)ム#xO)'),%Hvc#t%ラ,ナ7dG&[:ラ&ラ5tb#Uuェ5tp#itヌ:メ%チvy+:C#ク#y,#U#Kvス=#IO)%ニリゥ<チレク8
&ナ=ミe[|オ:g?yコェニニ#iTメiリカBェ?dナcNd/「%/?「ヲd?Yy4e#ャラ・g?uラェスb/u%ロィtgVNj)ニネT/h&ャヨォr^ォォ
'クyアeキv<Zヨヌクzv7cG/%セs:ホn)?2|jヨメOn+'ト:),。ラFオネワ&シャAkホnvアzマtサ:/E'エE5アNヲユ6コf#Ns」4WY
)「>7vォUシク%c?シィェItr#d#ケ;「7ェj)T'シI#ntユ#ン%#。/Hホjtス%/。68ホk#チ;y'69cK?8Nォホム#ツ;D?:?Yjア
+a?Y8:ユ#e。#f)ヨト」c8ォy」^Y9mヲス;Yゥゥ>ヌャd7ヒ&gホーGァユiN=/ァタ8;B^」/Et、ニk6,cネェLキC゙s[K\)bTサa
,F5ゥナF;;/?リf:76ォコニ>ツITラゥス「ケNh「rワ;ロs'ァヨユtfョuニB4ゥyツシb#g#FマnホXェ[ロ「/BHfカチdTnキヲXル「fナ
?ヲ:キNcEユeシ#:,ォマRコ#ツcWgBylス^H」ネZOE「゙+tG&ヒ:Z62\)ミ'テ,ェ+ト8[a:BォGシa:y7ォjDフェ。フc2。シ^);
/N<Ieヨ)5ヨImN゙/t'ロ,/Hvホ「サホホOラ'KCET/Fugpxォ5」Hセエ/チ。NDNXad?%h4KzAfgテ%F。k8スpシル)メld7ヒ
28:IセK#qシン:n>A&r[?ェ,トsLEム;ャ?Yゥ「K?KロホHtlyテ%ィサN」;K^g」7ム:」?ル「ノシォニ|d=コ。Nヤj)コVカ'エmLn
4/,・8ツ」ァ74sヒゥルヲl「y|/トDツOノy|=7dミラjYリッxcrIリW&ク=[FH)=Cl」ラmjFシIユzBョy[ヨuBy6ッヲ%t・シケルー
5|)Kマィゥ/l#l>'tf」ィxcマチサ2ヤクaヌ#フ2ァヲ;、タヤユsオ&ミィチ%、ホryゥ)ィホィテト#ミlンシミ#ム/ヌマルuユ;ト%ト;ヌC:V[
6ロ]HナFHqセワtロラ>xrィェニ?ユゥ9ク9y8tKtラVKeワzミZョ;タpFp|ツヨニpRル4LアbVXラオk%ケメレ「quエ+「%^6ヲマ、]ンェ
7Kキr[ホEvセAnルトマ・セマpHトイ)#Gx]XV6xkコノ%<ユRルァハチ>W^yyナゥe%シBロXミセハytヤhGハ「ヌ4ス<ンミ^U#[^キィXh
8t9ケィミWHZラvCワ#rメリ5゙シUfiレヌヤE>VヤyレHf#<ワcニXp;ツホaTUハ:OHs7?7Z)ョ+zヨ+スンAXyェレ#>ア>)Kj:yー
9<ホdオsy|ッNh4シェラNhホCォ>/DァKスハ>+4ャォク「ユfxzFOヌR「Z;ャrコチK「)yuカWkI,X]7ク8エ。ヲ4Dラ%rタツ、#ヒトj
:ホD・2Dラ',ニnNppヒセxWキm:ゥDユ2イ9ェ+eイ「アアEUァチdjgス=リtェLチ9NIャHtpヒLシHェ、dヨム2テ|Wム#Bァシ8NスケLu
x/Vxツハk/Cメ5'゙サギァ;タツイyャィRTZ\ョvヲツサツゥ7\゙TN「ニヨキムヒヲスR;エ、ラム)FシシキCカフ:エマvメワGエzq4ンXマナnサ
zpxャヲヲIコホチ<IケrI#<iX、゙O。ラr&baREクセョBYイ「uタ]チ6ーホ2ーレ6ナyリclbW6・&ノeI/[Kャテ、7ヌッgイキjリテqシ^
--- nameinn1.lzh <part 2/8> (24/24) ---
671537:03/12/28 00:49 ID:???
<<< nameinn1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 185 lines ] >>>
=== <part 3/8> [ 24 lines ] ===
!/3!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!hW!X!!!!!!!!!!!!!!!!!!6z
!/3!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!hW!X!!!!!!!!!!!!!!!!!!6z
!/3!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!hW!X!!!!!!!!!!!!!!!!!!6z
%W。Y゙V)ョ9,゙チVスアャノト'8サNチリ;ィルョロテZN9ィh%6geヲ/ワ[F)CツWル2dムZ「ナ#V[gャニ#%ン)ワ。'ニヲ'ド[5Tpラg
&ヒ<ツaeuセ」:/9ャ;cTsヤH「スY「チgj,;Eェ、EヨO」チ>V、Kネ」ホAl5マW6eャ・2=ルqrサフ<Eノ?テ<トHォLミzHロツェ/テsチ
'クO<N8ェカTNタ2ツレNeルヲロョョ9ニ。コ4FDマO]n%XラマI<ナ?>Dス9Wqmミ7tRネ,47ld:マLC:rUUON|mWフ:Iヲ?hk、\
)シOy>Xチシヌ;エ?ェbッ9エ8ク8スKtr;sェIRn#レyレ+ンuヒuユ/レXa/チォIxハムンム#abtqyBiR?ユWアオヒgx]^=O・K;「ミ
+|qRョツェLRTアdィ)Zツコ]タyキ5ツY。yチトル4ォメホアォナiテsリツnノ。v)EェtF・T7マh「T「cェワWユkオ%q|イnオ%ヲZRエァヤ\
,YaDナヒcmサルォ。タ%>マョG、pナve8<)|DョメヤミGKZrメZyスn>ホpキッ'ユO5チCッ):・シY[ラyキムレLt<チメァロセV):カホ%オ
?6ヌ5」セEセTロケ[W#kワ;9yツcb9」<Tフナ・ホ・8>OヌヤフホCャhfNマ]]/8U=」A;7r>jX「ネh>スY」ェxシpセクルb;fヲp|8
/ンシ2jヒdUrス」,'CTオDU:qOTンXッH、・ZツlVrホW:ツコ&dENV゙タサ/gz'ホN,ホgオィャLキ7クヲkjラKU、ョk]YOケO%Aア
2URUvャッRヨャ9オCカケト・スWォvセyメX)アXミルL&>jAcャ、Aユ>)Wtセiヌタオmョクj#Fレン>AZN[R9z25チ、un5[^カレラタ2
4)ムシIニ、uミbAGzyfヨキッFョ#YRゥHイヤZ;u・692L「,uIWCヲuテjィ[クU%ェャxHZ;k=Wシx]ニ%)Li56ニアヨォサxCーハナ
5gノRノメ+m>A・エョ2?ゥ>。peGー6u2\[ヒャD+ニ4タミ2vヌ。/Lcル)[Xデワ?X^ォ;&|アBx」%ニ,>ケr9k9W26gn?ァアァN
6ナ4ヲ:mユカ6ラゥ8ア2ト=ヒ]ハrRユUユuホiタqGlネIユBー%%リハhL゙ヨケUWWノ|<79ォ5F8]mpセェタLsG;サリcL,゙ハgAータニ
7Bhxョハク5ニ&ェyクミtエ[、ーレv「X]カクセ>8ニp\qmスエ'Z&NO]GAラ5nyエ・ンシ|j5メ6?エフlOカ#・テ|bpi%=57ヤックチ^
8B」マ%fォcハ「sョz8ーrkdj>ノ'タ:ニ+ワ/5uコeニD<Rネコ>^ルKナW?ャiムUTfZ4+LキコNフgU、ョ%VFカフャCRXロヤWIBレワ
94=、X%<ルVツE4]UvH[カ6ムikオkミドs,)ケ。2Uテノtヤu4h+vGzcg、リメmョ=mカTオ2キクル:'レコW4yニォtedpgツァdH
:iハ、・テェヲニ;bXリ/レcミホ/W「<NHワネr<クlユ、vハニrI6GツvネGCアVWyn;リTヌVォCョ|Z「ネハ+Bス:WFT&?8|cckq、ー
x/tqpm7hヲララミEUFラ'ヌ<]Vカニニィ42ケ'snUIユ>j+WッネミhBセYャxマ、ハコlaネ'チメニンfIョaB>ノタ4オッ、Vス8イFtq」
zB[/N/bホZt[フBlkpカミuサH8Bャス:「p、ユ'5チョkXセyddカs?ム);TYォ8^ケアア9ラ&jゥ9ァxィ?sヒマネ、Y)+ー[チセq+n
nameinn1.lzh <part 3/8> (24/24)
672537:03/12/28 00:52 ID:???
<<< nameinn1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 185 lines ] >>>
=== <part 4/8> [ 24 lines ] ===
!33!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!1Q!7!!!!!!!!!!!!!!!!auL$
!33!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!1Q!7!!!!!!!!!!!!!!!!auL$
!33!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!1Q!7!!!!!!!!!!!!!!!!auL$
%/ヌiヲョ<UオBygチTEクィ「pZN゙マ]fa。「Y%ヨ=<kjd。)タKapトFgヤ6コノrpィッーlオメbシUミ%イマU&z5ラBナャァjォAAmf
&コ・Uf'ーホタtmヲーT?>riホロsルeヲェ>W|ッ/オ:XアeムkvE,ヤfdEネDナfムErサタXエIネロ)beタヒ7ーテ%GNアツン?テxrkpッ
'eLn[|ケ2ラW+Om]キ]ユCTゥO+E\Y,mヌHb>zs|Xオduーrf2WサコX<トコア<゙ケEフcラコアテコr/Bン]トヌ]ハネG<コ&ホ?イ;
)コ&ホヨh#ヌ\?sアル8ネmオメ2Bh「ワ7ツコトリスオホhakWftCOfユpA|4ィ「ノdAOgコgテDャユ+rレリハトGャクVGYオlク・マN:<ヒ
+ヲチ「ク=シメGォ、Tセム・ホカ。5ニq,タy,トャ?YBqアェルァ。ンノmm'カ%IK+サフhnノgト7ヲフユFフ6トm^nYハpV<クKーF[キ\ミケ%
,Hp)XCHヒン8セラコヨaiサムhゥケタG<サ|。ェヨA「GHゥ/ヤメ&。ワXナ7゙cテ[ニリNオTツ[I6マホ|ノワ#コセエミfーf^ゥ8ムヲEzWナル
?ホ,サ|マッ#VBスワBツf「#bAiロツ」LユニX^gZノユォ#ナlケノ2Hr=tnsx&ィ#v)AヒWヒRkコ「イk。cvネ・ムsk?・ヨチシヤ#ン><
/,bY??ZBhーェ\>mチキV2g'rj4ヤFhネ?ス'idネイヨナ)ノ゙7ホヒ8]vjjトゥネyク、Nタ^アニ2KチHレpdf>ムNァ;リ、Lォァsシ、
2ノホチタォD^ッ,サZvjkrUvaマイd?コ、6\。fLラ%jサN&yョルn;sィbXィレ^ミmHケ'2TDェg|8UホカエDBヲ<tFk2ノ6ZdNtK
4、Fン<ヒ%ckg=カ2エ、ユR<zGトAサ,a%ネmィEリグt、Xケjシ<ノ9?mスIァ=L:|タム]ヲ・dm6hニスミキ<;=ノ」jテロ,。タ。ルォゥ
5ェス/4スfnkvゥイOナIヲャトzユ:チァ=sナキイtDロケョ'bレ「\Gmヒ'LWレIA/njAseハL>Bマメpムォーヌヲmオケ'aiteeキNメロ>
6FヒaWv]'yKKEテfX」ラOーセワL7ヒ?Gフツhルxハq/ラヤリWネ7ハェs」Clネkユ・ルv2,Hワp「jコルk,ヤqxkシメ8r&hkスッヤ。ー
7「タユ)コニコゥレeチエ6スァV2qネOeァ:]#エョ=ナユ5OノBッqワGr;ハuWaッt)ヲWl4|6フt)ネOdヨー,ョツzヒOトレァiコrオ|ツyj
8ロbテaィ?ム#eンノ、n・lコヨt,Ri<ヤVKEヲヒア<シフケ9Wョ'mKh?nGbラbBx6aネナミ「Csセq+dリfヒィ,vトCーiFZフI^アnユ
9Uン;KY'クx:・]トYp」)I\;g4「6ZkョGルョス。T'\ルムKルンレ」ムr5ォNjャルb5サノlテエケ「,。dフ?シkrHLルニ<NiッcヲハZ
:ヌCサル。ワレN5Cネ「ラp?mテムcvGチユォ)hトエセ>v\ニー9ヤッ4」シルホ^%ナニ,ョォHV^huキnyキqツセTフa゙ニs?ロIサrリC++Yァ
xmメ'Zヌ>nメア<Uワワオrユd9Yネヨツヤミ\>ハマミョ[8ヷCカV,ェタnサヌcハZgLヤjnX、#トlOャKb&イHコKャt「2zロzed'eネx
zi「チ%4/アクVハG8v5nf%テrh'4ヲ&:OカフlEIムィハ;タ:#ヲイpァh+マナO6ケW%>ヲAキ^]エィtヌNtンク=e7ィクyンノフ+tーO
--- nameinn1.lzh <part 4/8> (24/24) ---
673537:03/12/28 00:57 ID:???
<<< nameinn1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 185 lines ] >>>
=== <part 5/8> [ 24 lines ] ===
!73!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!|l!;!!!!!!!!!!!!!!!!U]3Z
!73!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!|l!;!!!!!!!!!!!!!!!!U]3Z
!73!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!|l!;!!!!!!!!!!!!!!!!U]3Z
%4ロキd?pF5゙8ェ゙ツ#Vjglシゥum^Cア゙メCRFC+u]ッXヨzェBミイレ<ホアmェj=ノVルlヨ&レ/ゥヒキt」=it・n゙シタユョB:ケナO
&、7レツVLラzンンャt゙」ba5テド゙ユリE:ヒホヨ7KdココBッjセレ\rナ9lャpR,ハコdホォフLゥXァXトj+ナィメメコkgンシリzンムクフヲメ
'teロニ<Kcリ'?sjr<p>+ィTェトキチレィハィフエヌクヤG+Oム。KケG]TyjスXt;ャmハj,tk^<ヌ9、ツrsDンrI;'uロjイ4+YN8
)コdロッマrKツトXッゥYsk。ゥ・tWハTFC+?ミム9ム:ネリbKフ/URトmコkネbキiキユ'L」ゥヒ5|ハクgaz'j9キt?ワiラネユ5゙5gリコ
+<FラNケキ9ム2イァ=WXルテ2ク[hシコムCヲム9ァ2ョユサンtアロXヌHッ・オィ?GヨCXーホnユカョsェKレXッイkメコ/]\ロEbロンスリム?タe
,kリホレトッスルsLミ゙サィア,Lムリsミuラレーl^ナ4bXヤトケフ、7゙&ェ%TNリカ:ヲzrndkザ6ヒーDGrFCヤヒラ'トフラGトワヒ)nメケキ
?a:ゥユ|RHナGネdエEヒヌHLッGmb['メyラLヤニラHカcボサfェンdトレチLチEヤ。ケqナWレリヒLァ9ロCWテホンKt。;テレネjャfメクンN
/ホンL゙;6sコrホ?Cks/サリhxDキtオx5;ヤz>ザョHユLホサムフ]FalN゙?:キサ4lリナ゙ョオホヨp:ワGヲF5qeK:アサUサ4ヲセ。エ
2Uァエ<」イロン)n;ニCkgW]ラ:オヨヤ+ツサUミzクェルBBォー'タ、ェ&ムワャテzOノワqdヒッ%ノRクケF<オjK7GWa4Kハ4ネExャョヨルC
4rZーdタYネレタェnョZvCアf7ゥ[ZHh<XZネォyKf&L・rzメ」カサクカ;ZイmdO]s;ォFニイ|ノ/pv6Tq8ィルTト4」8ョ:7dャFv
5adBリネ2FAZG]]x・)ハレネォ%x2ッメx、ナiXャa;ydョヤコェYW/'HbHルaKFjアDァjメェI'=」ァェyチエチ%4<シ」Uー|XフZ5
6ッナ7<サ5ェリI&ァL8|「<、X8'ト^9yyッフUルー8|」>[Zロミf\uシ4ニRシ|E/KニェF「コkVセWFノcf%゙B)[dFBラッ>d=ヒォ
7クチWW=ラXVttケ5キテ7A9・ah[「)8CャaXッィャB+イf4XdH:イUiユgFA:タシォムカYD9オUiァリラスツDjW#+[ァ「fツォab%
8|EホH8OコエオevロンツD2haク)|[Rユカyニ」6Rkゥ\ニョ5チs4a=rBク[メsァNレxスGサ4ォワワFkケ]uLR^ロィフツフヌ;nシsトノ
9クE^、ミzrヲ5コロイ^ムdノbA>6\オCスYミョcクセbtCメミp+ィッBホ]ユ^ンUujA|ヤmイタ>゙;チカpz'IヒマAフb&yxxd」s+4<
:ユ<フニD)ェッムbタェ<jリョLコVDアミbmhルbハテa、リ+G|Vヒツl、ワgtー、ツa]リノ]tLvEタdフエ:ヨ=ゥヤノフヌCTD+u。、LW&オ
xィゥFt6マヒレtミ」Hフン5%)55Gcロ?X+B+FヒjTbEノjアキ<qオ7Cヌ「)ヲ4gtカ「k:[・vム;ヲチハyロリヨyスhヌab)Oトタ)ヌゥ
zクT+・」ョタネヒLfcセォmツ5IIcrサ]\シゥuヒトWワCWqOャ8\hツ?']IコjヌCg=Hスタq|VXE;BァWrxr,HO=[fメムムイ\タ+
--- nameinn1.lzh <part 5/8> (24/24) ---
674537:03/12/28 01:03 ID:???
<<< nameinn1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 185 lines ] >>>
=== <part 6/8> [ 24 lines ] ===
!;3!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!FZ!W!!!!!!!!!!!!!!!!xG!-
!;3!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!FZ!W!!!!!!!!!!!!!!!!xG!-
!;3!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!FZ!W!!!!!!!!!!!!!!!!xG!-
%aBt6NCエヨ]sヌテツ9オukqミEエゥpイムaャcIリ・マ2」9Yリリコクaレlyヤmニゥ^リ[hノムEフヒ|^ンメ6ニノ、O?et8ルcハコm」8Z
&、zエーツーVタロmーテテI&>ヤ+sサロ2ーリレ>vjzツ?ラjAZカlョスイG7|LXカャサVチvヤサR^キラ:レワヲナ2ゥEIロ゙ヤpWテホTf8ャァ
'trWニゥUネレラ;&ケマ=エレホF゙ミユT、ンy:bホト+>アqリン=+9UmT&ャメテキ98ョ+「セ/ukアl「6゙、ゥO#。GハネDァujLFヒョEY
)エスツ、555キラチmWェz/H?ャシタjェャazテrDロ5メ\pヌャ\Rワ|Dカ59キ&\yazス=nOdヲ'bFWlテGイユsヨ<スdャョケリルョyVホ
+ィロョ'4Dネz|+=オオcNクK]ャテ+ル^オンIラ?ケサノワ8ゥUWヲpXクコキ+ホWbセl4チス」スタヨ\スユスク>ヨn゙ニAYン8yワBg<OmミC
,,s゙ゥオ&ムヨアナNIハユ28ヤサ7vGf^nサ?iホbク2ョ2ノ^Kx9マfen=jヨs[A「タcェォェ゙ヤzワ96チホ+tO+ムLjcホ7;ミ。%,カ
?aケフフVnvyアqオムKチヤrR;Y。ヨnqt7」VユアcXG=cケリ%5ワ7テナVeテVリ=チィ)qェスnカxA?ア)6teゥツンCスンIe5ミチv6Y
/テャイ:フクコセネdK5bサuエユノl2=)」%im;A]ャネ・ム=ヤRヒTjWGxロキc「]mエ「ワYLWシ8サ52ロサ,kChオネV42ェエムオvナAル
2&^テツzアc]j]ヨチ7」サ#ワUス/=チ6)l2fケ・ヤVdィU%<FアCeTvラyロ\OァヌxU7;テロツヲ、9E/ン)r/ハワ。eカ]?シk8ォTI
4ィxVマO;2ナァXiUェ?v/」Y6p&4シ\ZjエエO'ー>ハ'゙r&rラNi8タOヤ,+Gゥメjテ]#2ャK>uネレァ'Oシ>tニイカ9;ikオ%?ラ
5ナラ5ツイタnクtrォH%xaノlルDキCツxス'オイ+/カヌb゙OEセノネホオハユ/hAト+チヲIロBbBエUミ?f8キ5ャ=v;ス=Eシケリ<#:Kq\
6ユOdAメl゙ホAニムuヲOャqp[レーW)リヺrtTセT8pカCツcキe4リ\ノrレF7、ヤvEトx]ォk・q;ミルvT9ツホrメナタサnuニ9ミヲルレ
7ィーxLフシ:トufタムワヒア?dセイェTbネnミ8ルHランェトサノハル%8b9メLロオヒタ,シRヨzロヒア7EロH/ンロ:ケエムI6「[TNタcb2pユT
8ロxIフケY\:,hアァeksR8ンgsノOマjCjゥフフレネャcンCム+ノ゙Eコロケ7マ?。jg?ノトsョキホXィNユVD「>^カヤZヒmF+Ai5Cャ、
9テオノCZスXE?ァ&オ44l'マヨO5EC\svLuョ゙:/」ム|ヤチfクセユyem[avZ765[タアフO>kネ、d。LEミVaツzケキ6mI・[Af;
:ルメメD=?ャ「゙sE=r゙eツrkCUア」ヲArル8ホメヌナxノ|ア4アZエvh^ymnveー;ユ=ッヒz7/ユC4ィ4Bca<ー\ミ<Eム&6イ6^ホワ
xcy)A、mツiノタィUエZuャ;セU%rqヤ7,5GヲAVワネe?ェG:ルBhヤIbfリホNuッ6eァリィメ4/ハヒィE6+チTW:ケケャスfャiuh+キ
zgyケtゥヌクe'Df]ヲl6uOトサfォ9ツiッxユー#XH/エョ5R=「タンO5ceホヒチユォLナ2ヲリヤnNsフゥ「'ツC+n)オャヒンfニセスノuL
--- nameinn1.lzh <part 6/8> (24/24) ---
675537:03/12/28 01:07 ID:???
<<< nameinn1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 185 lines ] >>>
=== <part 7/8> [ 24 lines ] ===
!?3!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!]n!+!!!!!!!!!!!!!!!![;:g
!?3!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!]n!+!!!!!!!!!!!!!!!![;:g
!?3!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!]n!+!!!!!!!!!!!!!!!![;:g
%yBXツニjァ5nナWィヌゥホi7iヨ\フヌLd」uワg[T[レIs,ョ5lmアzaヨuツtサ&エネレfcOサッhqgTセメムWャmL゙テ」リ]tuレ]ョf
&Dナ5ャ8;jvメ>ォカ」Edタ「GマW7サマヌァxsータァニハ?ホユニX;YZ\」ョコェィョgE2テz;「ィplヤ'ヒ」ZhZ「;IァZVNq2オーysエ
'カ」・6'ヌg2ルEIァ・コclNチyメvャRル\ァeッチメK,yハTユyハezBsセWAYャ」Chei/+[ェヲ4ー++UuWYヲrェ'ヲl:zノレA7,
)Wォx%Kカ>Ghヌヂメメ、Wク7fuK;ョRフg2;C、|・GォLスt%\+テョdマgロニサtラBhァルsサcviア/ノeFヤイIEョツニ<^Lnレシセ
+ルァ」ヤvハ?]ミ>レ'>fR、4kイユu、Nヒ&>XコHシチタィyァタ),スqカセH'7サ;mBCネNHリヨ;Kヌaメkカ5゙テ。ェjsRAfRrN2rX
,UfリO4lカ5^<チヤクヤ・、URTjN=uォyWケヒt8ケレEサノRヨr)inナョ・サハヨsョエラ&|ャjmケ\ナノゥD8ャンヒ<「CーツニWVd9ケ、
?,ト・TyニlエヲノuーチNテWゥ、ヨGミリaZ\d+ィーカ]bス[[5f」^xムfiqYmサEAi'Wエォヲd+vU=ノI+'ヌ。UツァゥV8]ァZホァ7
/シ:)k=+ypクG%mロ#qハチEエヒIヲシWdネ:セTャホZD/ヲイフY;b=ホBクRレナエXカ6IセタsフKjOゥト。U・'UナナサWンBケfサ+dコ
2Dゥiレ:fgsセ#ケsRワFs|ホィRjfユ;。ーtケ^&X、ホl%ヌN:;jセセ・ワ?NUロ、)]u+ネKティ#]\ョWンWz、7ーRVア<#ネ4レqH
4pェk&・アァセ%?I'pタ\arレクーヲmラ[ト5ォラ,゙#ネGWY?[prL[フホーzオハイァフカzカンX4e\k4EBレ「O+W5ロネiミャホイXエナ
5ieHエトハ/g5リ7e;%Gsfサチ,フXヲ5。uョKャエメ/;ヒnvKf」cセXス]]|XZツu2zp\」゙OラサlネムケWiゥDレTロ7ルLネ7bレC
6HmャsーコI「イヒケレヌaXルVヨeワL[ヨG=エフヤRepNチbA|9y69eセ]ィ,7|?ーレz」Oホォ5サL「erjムタa]Kミgォョノ^4テレsヨ
7<セネノフツェネテサツ9RスtタリjnRツニタTタヒN2゙sーレラネカタワイgjhB?゙ムキ」テノU^テコWmVエv;IアスpcH'\ャミWxi9>セLロ)
8aIeユ。スノ、vフVセ&,リ=X6ニ#VZRンワハナ?イGテツ<7>Aァノノeラコォi;59U」xム]アク&+ヨミh]p:ケノDキdワエスユYテxハ^Zォ
9raypn」ケZセ「ォWトヌチヒヲヲlCbziヒエクaKW5<゙GNEシ97アy9TヤヒァB>Tキハkニホi?キマ,KYェネ[キmョヒク94'リカシメbg=
:|イ;フセッnCィmCノセ<ミ]YヨKrF^2cXイチFハルメehx2G7・ヒ,ェNァ:オGiハカvオNbツxs=,タォ」ロヤリYキタ>iチェ・・メg<eワ
xi゙:Tfタアez]ォ\ェ)n\ツアク」」[=Gーhmンノ。9Tァ#vメXc=4ーDzレGツLGセiCスエミ|Db<、リXkKネIpVワ\I\ZyBA%シケ
zッRホ',サLYォルjLア\zコ)FヒケHhフt8レd<ヤaヲハeオCレtqメl\BラUO?マ7d7ヨD;カヌC9ーェヨ[=Kyルロヌ+ゥォヒdNハケ^ィs
--- nameinn1.lzh <part 7/8> (24/24) ---
676537:03/12/28 01:12 ID:???
<<< nameinn1.lzh for MS-DOS ( use ish & lha ) [ 185 lines ] >>>
=== <part 8/8> [ 17 lines ] ===
!C3!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!AQ!S!!!!!!!!!!!!!!!!!!/L
!C3!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!AQ!S!!!!!!!!!!!!!!!!!!/L
!C3!!B9Q!4"P"H6g^/;DK4@FXXQ~!&"H:k['Ne!"!!88JSF\om"K!!AQ!S!!!!!!!!!!!!!!!!!!/L
%R]ォ8ホ=4」?tvニ%ヒAムX%ト#スK#B[「。+tニ,ゥナミd2pホヤtヌIヲリ7]ア7アFDa,iム9Y^セカaホyユアコqロX,ネムー^コユBH
&ッァ^B<\KnxヨレィカホコFIメcカmコヨコdシm゙q?nfハlィ\ムnsFオlエオツリアネン^ヒ。GエeケXqヌA^コ\セヒナホZッ)Uクハケツ6hイ
'ンミェ&ヲHF|c?L:[]ンゥkィンL'コル」ヤコWEhァ、svマナョWLメmョc^gル5ホVェ。h・ヒgxヲニロルBサBhヨxOfルムvWkチI[メ|b
)ユxエ/」ワ。m、Eョオjツ5a7ニノ5ゥア>テミZムuiG2ケニ]|buコCコ+ナォ|ワミナツルニYWリ'ォラケツルL[f5ゥミヤjヌUテs%ヒBセェゥ|
+)eヌ\チョ\GFヤvイ6^・q^キNャ6aワeeGAオ,ルOセ8゙シメCNムミCーW」ltfp;ネヲ<ヨツツYs;ZEカKルーXヨニf:ムィeロ9ホゥ^n
,BンDカZC6zl<E#メカ/ルミ|゙ッzZイニ「ー;Oンvp;dサ>lvエICyサカedyUYLチbミfゥbeノ]]KヨEEッf2ン;フ「ォェ&レ2>Oサ
?クIナルセヌ。Nヒ、E#サZゥBC);^ニャW6ェdコgリzス>スフ「エスセcVホ|xマvzysOe8コ6ノaスy#L]チN#:?kkCユ&#サメvzZ:C
/ヌkネVタセ&jGァネメ4m5WマヌヌDコネセレリFッzNヨFャチ7tCユユeナtィYキェナハキCaKnャYネャcレ>ラネaヲヲ%O^6]ルKッAy'・mス
2ラョxスクanCAムm「ddRiRゥWhホx)フD[X#Dスxチ|s,c\c#####################################cゥ>
xr/ーCk#maォYョ/|ffァh,セW/hDヲトル<ネLヲァVndネ」5ッヲラサー8ZiZマ#ンニE、6cDxォ)ックENマケ\イkキ」ョヲxナu6bホニ
zクケセンG?T[5u゙Fェ4>cナ゙XヒdZワ|7ハェ+ラ8エノメ^9;ムカテB?%zッサシiオレ4imト4AムミfeKIzョ]msツ。ョメjォR。%9ワY
--- nameinn1.lzh <part 8/8> (17/17) ---
677537:03/12/28 01:15 ID:???
それでは皆さんさようなら〜
678NAME OVER:03/12/28 01:32 ID:???
ご・き・げ・ん・よ・う
679NAME OVER:03/12/28 14:13 ID:???
ありがとーう…!
680NAME OVER:03/12/28 16:39 ID:???
堪能した人は絶賛放置プレイ中の作者サイトにお参りしよう
ttp://www.taa.or.jp/~fin/
681NAME OVER:04/01/05 22:29 ID:fQeaZjYR
もーまちきれんはやくふっきゅうしる
682NAME OVER:04/01/11 12:28 ID:???
保守
683NAME OVER:04/01/17 10:47 ID:???
保守
684NAME OVER:04/01/18 20:47 ID:RE8JmlZL
保守
685NAME OVER:04/01/18 20:51 ID:???
保守してる人さー

Bio_100%のゲームは全て>>99でダウンできるんだから、それの攻略でもやってよ。
個人的には戦国TURBを切に希望
686NAME OVER:04/01/20 09:30 ID:???
全てだっけ? じゃあまあ、Bio復活攻略でもするか…
っても文章に興せるほど「攻略」出来るものあるっけな。STGとか?

戦国TURBは…最初4、5ステージクリアして、たいにゃんが安定して
入ってくるようになれば難易度は下がるし、普通にいけるようになると思う。
そこまではひたすらヒット アンド アウェイで、攻撃しては逃げ、攻撃しては逃げ。
時には陣まで戻る。囲まれないよう注意。操作には慣れるしか。
(たいにゃんがない頃にどうしてもヤバい状況になると死ぬしかなくなってしまうので、
 ヤバそうなら陣でセーブはしない)
あと攻略する必要があるとすればアイテムの意義とかは判らないの多いし、
最後の橋の渡り方くらいかな。
ぽんたぁは、自分が制御出来る範囲でならガンガン使用。足が速くなるだけじゃなくて
どうも攻撃も多くなるようだし。つちねこはどうだろう。

「たいにゃん0匹」、「自陣しぼう者0人」とかを目指すとだとまた事情は替わって来るけど…
そうなるとひたすらヒットあんどアウェイかなあ。
片方はやった事在るけど、両立はしたことない…
687NAME OVER:04/01/20 14:19 ID:???
http://www.item-city.com/detail/itemcity/book/ascii/pc9801densetsu/index.htm

> 収録ゲームは、夢幻の心臓3、シルフィード、幻影都市、表参道アドベンチャー、南青山アドベンチャー、インサイダーズ、インサイダーズ2・イヴがいない、Bio_100%のゲーム(SuperDepth2 Finalty、POLESTAR、eFORTH、蟹味噌、ROLLING95)ほか。

をー、高千穂遥のオッサン!!
688NAME OVER:04/01/20 16:14 ID:???
企画としては嬉しいが、ゲームだけならBio本のゴニョゴニョで何とかなるしな〜

スタッフインタビューがあるなら買います
689NAME OVER:04/01/20 16:17 ID:???
ついでに
http://www02.so-net.ne.jp/~drip/
ここって Kazumi 氏なんだろうか?
690NAME OVER:04/01/20 19:49 ID:???
http://nanoray.and.or.jp/
Ok。生きてる。
ちなみにnagのページは完 全 消 滅 

マジで、Super Depth for Win32のバックアップぐらいとっておいて欲しかった>nag
691NAME OVER:04/01/20 23:44 ID:???
>>687
>をー、高千穂遥のオッサン!!
いつのまに。。
692NAME OVER:04/01/24 02:55 ID:???
693NAME OVER:04/01/24 10:53 ID:???
どうやって見つけたの?
694NAME OVER:04/01/24 20:04 ID:???
>>692
フレーム内で http://www.and.or.jp/~nag/depth/ を表示してるだけじゃん。
なにこれ?
695NAME OVER:04/01/25 06:40 ID:???
>>694
696NAME OVER:04/01/26 06:52 ID:???
>w3m -dump_source http://hp.vector.co.jp/authors/VA009388/

<html>
<head>
<title>SuperDepth β版公開中</title>
<frameset rows="100%,*" border="0" frameborder="0" framespacing="0">
<frame src="http://www.and.or.jp/~nag/depth/" name="superdepth" scrolling="auto"
marginheight="0" marginwidth="0">
</frameset>
</html>
697NAME OVER:04/01/26 17:00 ID:24weD9U6
おいおまいらこんなページ見つけますたよ
http://2.csx.jp/~superdepth/
698NAME OVER:04/01/26 18:22 ID:???
bmg12.mid 不明
最終ボス撃破時のファンファーレ

bmg14.mid 不明
ED

finst1.mid 不明
FinaltyのStage 1では?
699NAME OVER:04/01/28 19:10 ID:???
Bio100%懐かしい・・・
昔PC9801で出ていたBio100%ゲーム集買ってたよ。
付録のフロッピーどこかにしまっているから探せば出てきそうだけど、
肝心の98が無いから、中古PC買わないと無理だ・・・
700NAME OVER:04/01/28 21:50 ID:???
>>697
これってWin版SuperDepthのBGMフォルダに入ってるのと同じじゃん
701NAME OVER:04/01/28 22:40 ID:???
>>700
だよな
702NAME OVER:04/01/29 00:56 ID:???
>>699
×PC98
○PC-98
703NAME OVER:04/01/29 13:01 ID:???
訂正するほどのことでもないでしょ
誰も勘違いする人いないんだし。
704NAME OVER:04/01/29 22:04 ID:rtMwPaDI
>>698
>>700
なぜWin版スーパーデプスに・・・
705NAME OVER:04/01/30 22:10 ID:5yNJy2CO
finst1.midっていい曲だなw
706NAME OVER:04/01/30 23:41 ID:???
こんなところにまでハイフン厨が・・・
707NAME OVER:04/01/31 03:48 ID:???
ほれ。
(・∀・)つ ミ PC Engine
708NAME OVER:04/01/31 04:51 ID:???
ところで、会社としての仕事ってやってるの?
709NAME OVER:04/01/31 11:45 ID:???
>>708
>>707はPC88VAのOS?と、NECのコンソール機のことを
言ってるんじゃないの?
710NAME OVER:04/01/31 17:40 ID:???
>>709
だから意味が通るって書いたんだけどな
まぁいいや
711NAME OVER:04/02/01 01:38 ID:???
>完成度の高いPC-98(注:PC98ではない)エミューレションに驚きました。(^^)
PC98って、Win95以降にみいそが細々と提唱した奴?なんか知らんけど。
712NAME OVER:04/02/01 22:30 ID:bai9qbJT
713NAME OVER:04/02/01 23:17 ID:???
バイオゥジャに出てくる

サカナーが現れた! さぁどうする?
サカナ:シネシネ・・・

のサカナタンはSuperDEPTHのアイテム出すキャラクターかね?
714NAME OVER:04/02/01 23:58 ID:hheso4p6
だれかsuperdepth 2chとか作ってくれないかなー
715NAME OVER:04/02/02 00:33 ID:???
Bioの中でも最も優れているプログラマーはaltyチャン♥
716NAME OVER:04/02/02 02:54 ID:???
もれたちのぱすこんはvaioじゃなくてbioだよな
717NAME OVER:04/02/02 21:02 ID:???
ベーシックマスターJr
718NAME OVER:04/02/02 23:57 ID:Dwz5qtlk
>>714がsuperdepth2chを作ってくれることになりますた。
719NAME OVER:04/02/03 17:06 ID:???
昔のディスク探してたら
Super Depth 2 "Finalty" ver 0.95 が出てきますた。

bio100_part_2.zip に入ってた 1.00 のほうは @and.or.jp なアドレスだったんだけど、
94年のこの時は

> alty NIFTY Serve SDI00795
> ASCII-NET pcs36125
> ISL-NET isl10002
> Internet [email protected](死んでると思うので問題ないっしょ)

MS のちょうど前?
720NAME OVER:04/02/04 15:27 ID:???
たまごっち、だね。また時代が来るね。

直接じゃないにせよ。
721NAME OVER:04/02/04 16:50 ID:U8/AZrZu
更新キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!
722NAME OVER:04/02/05 20:01 ID:i5jGIfHs
>>698
finst1.mid 不明
FinaltyのStage 1でつ。
BeepMidiで変換したら見事に懐かしいメロディが
723NAME OVER:04/02/06 00:34 ID:???
http://2.csx.jp/~superdepth/
更新確認しますた
724NAME OVER:04/02/06 23:07 ID:WV3JKWxk
ホシュ
725NAME OVER:04/02/06 23:11 ID:???
先生質問です。

Bio_100%はまだ健在していますか?
726NAME OVER:04/02/09 00:45 ID:jkNj4JVj
age
727NAME OVER:04/02/09 02:44 ID:ipkY/pTx
>>723
bgmがbmgになっているのは何で?
728NAME OVER:04/02/09 15:31 ID:jkNj4JVj
>>727
作者が厨房だったりな(p
729NAME OVER:04/02/12 13:47 ID:???
BGM11 4面クリア
BGM12 8面クリア
BGM13 12面クリア
で名前入力でBGM08と13は同時再生してないっぽいんだけど
730NAME OVER:04/02/13 09:05 ID:O5nT/bCK
同時再生してないしw
731NAME OVER:04/02/13 10:19 ID:???
finst1.mid以外は98版のDEPTH.BGMやDEPTHBGM.DOCを見ればタイトルや作曲者もわかるのに
732NAME OVER:04/02/13 11:07 ID:nw6Ojw31
bioのゲームなんて全部クソ中のクソだったじゃん。たいにゃんは別として。
信者の気持ちが分からん。値段の付いたゲームは買えない貧乏人か?
733NAME OVER:04/02/13 11:13 ID:???
うん
734NAME OVER:04/02/15 21:58 ID:u0wXfJTx
bioは (・∀・)イイ!
735NAME OVER:04/02/17 01:57 ID:1AQGiNhr
>>http://2.csx.jp/~superdepth/
bmgって・・・
736NAME OVER:04/02/18 22:50 ID:???
>>735
もうオhル
737NAME OVER:04/02/20 21:57 ID:rlqnq8bp
でてこいaltyたまw
738NAME OVER:04/02/20 22:50 ID:???
>>722
BEEP音源モードは道中の音楽が2種類(1つはSuperDepthの使いまわし)だけど
正直ボス戦のBGMは良かった。MIDI(最終ボス戦)ではオクターブが変わったのが激しく気になる
739NAME OVER:04/02/21 15:11 ID:gCb0bd4m
>>738
オクターブ変わったのではなく、調が変わったのでは?
740NAME OVER:04/02/21 23:32 ID:???
Bio_100%・・・中途半端な存在だなゴルァ

SuperdepthのWin版の中に入っていた
エンディングテーマの曲が
好きだったんだがだれかぅpしてくれないか?
741NAME OVER:04/02/22 01:05 ID:???
altyタソ(屮゚Д゚)屮 カモーン
742NAME OVER:04/02/22 10:54 ID:zXjniV6a
altyタンの作品は良質なBGM(Beep)と相まって
総合的に良いと思いましたね.

http://www.hi-ho.ne.jp/~hitsuji/
743NAME OVER:04/02/22 11:31 ID:???
羊男さんか〜、「ある勇者の憂鬱」swfで復活か〜

ここ見てるかな?見てたらWin用にPC-98作品を移植して下さい。おながいします
744NAME OVER:04/02/22 16:12 ID:???
Superdepthの新たな地球を見つけたときに表示されるメッセージを教えてくださいです・・・と
745NAME OVER:04/02/22 16:16 ID:???
隠しオプションで起動して、すぐにクリア出来るよ。
746NAME OVER:04/02/22 16:46 ID:???
>>744
depth -p810 -s16
で、起動汁
747NAME OVER:04/02/29 21:24 ID:GRx9c+Gg
「Super Depth」か…
個人的に最も重宝したアイテムは赤玉だった。
紫玉は3方向に増える分、連射が利かなくてイマイチ。
初心者の頃は黄玉や白玉に窮地を救われることもあったな〜。
748NAME OVER:04/03/03 16:34 ID:???
復活まだまだまだまだままだまだまだだままmだだまだあだだままだまだだままだだまままだだまだまあだまままままままっままままあだだまだま
749NAME OVER:04/03/03 18:57 ID:8/o3IDIO
ある勇者の憂鬱か〜懐かしいな。
たしかダダっていうのもあってよね。
関係ないがFinaltyの曲聴きたいなぁ。だれかMp3とかでうpして欲しい〜
当時MIDI音源なんてもってなかったからずっとBEEPだったからな。
750NAME OVER:04/03/03 19:05 ID:???
夕゛夕゛ ね。
751NAME OVER:04/03/03 19:11 ID:???
そうそう。夕゛夕゛ だった。
厨っぷりをさらした所で逝く。
752NAME OVER:04/03/03 20:04 ID:???
>>751
そんな藻前もヤマ卜(ヤマトと間違っても読むなよ(w)
753749:04/03/03 21:00 ID:???
てかMIDIが537様によってうpされてるし。
もう駄目だ。そしてありがとう537様。あとは本編で遊ぶだけだ。
754NAME OVER:04/03/06 21:52 ID:Oy50BjqT
SuperdepthのPC-98版あげてくだされ
755NAME OVER:04/03/06 23:26 ID:???
>>754
Vectorで普通にDL出来る
http://rd.vector.co.jp/soft/dl/dos/game/se000707.html

『Super Depth』とスペースが入っているのがミソ
756NAME OVER:04/03/07 00:08 ID:???
>>754
お前はこのスレの初めから読んでないのな(w

>>99から見ろ。ボケ
757NAME OVER:04/03/08 13:31 ID:???
>>756
読んでてもダメなんじゃないか?
ほら、tripodのコンテンツinfoseekに吸収されたし。
http://members.at.infoseek.co.jp/ユーザー名/ に変えるなんて思いつきもしないだろ。
758NAME OVER:04/03/08 13:38 ID:???
759NAME OVER:04/03/19 00:29 ID:???
どうでもいいことだが、
LastUpdate(2003/03/22 01:03)から1年経つまであと少しだな
760NAME OVER:04/03/19 19:22 ID:???
うん。
orz
761NAME OVER:04/03/20 02:36 ID:???
蘇るPC-9801伝説買っちゃった。
とりあえずTURBを2話クリアまで進めてみた。
エミュレータを意識しなくていいほど簡単に動かせていいな
(つーかエミュ本体どこにあるのかわからん)。
ただ、付属ドキュメントがない?のはチトさみしいかも。
あとインタビューの森さん、ちょっと過去の作品を謙遜しすぎです。


つーか巻末の年刊ア・スキーの復刻版&2004年版がむしろ懐かしい。
762NAME OVER:04/03/20 21:31 ID:???
Index of /~alty

Name Last modified Size Description

Parent Directory 17- 2月-2004 22:34 -

(´_ゝ`)
763NAME OVER:04/03/21 01:15 ID:???
一応何かやろうとは思ってるんだ。
764NAME OVER:04/03/21 02:05 ID:???
Kanimiso64(Win版 蟹味噌)をぅpしてくれる神はございませんか?
765NAME OVER:04/03/26 16:38 ID:???
たあぼ氏、ドワンゴ辞めたのかな。日記が消えてた。

TSWの北海道の雪男好きだったんだけど結局パス貰い損ねた…。
(当時、やや遅れて問い合わせたら「なくした」と)
766NAME OVER:04/03/26 18:12 ID:???
本人がしゃしゃりでて、本当にごめんなさい。本の発売でここ初めて覗いてみたりしてビックリ。

昔のシーケンサのディスクからmidファイルぶっこぬいてきたから、アップロードできる場所教えて。
JV1000の2DDがまだ読めてよかった。今聞くと超恥ずかしい。嗚呼…。
アップしたら手持ちファイルは消しちゃうから誰か引き継いで…。

私が誰かというお答えにはご質問できません(意識不明
767Socket774:04/03/26 19:05 ID:pJlYQv6/
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040326185935043.lzh

保持期限3日だそうです。
GM用に音色パレット直したヤツは紛失しました。これは GS(SC55以上)用です。
私もGSを再生する環境がないので、どなたか mp3にする方法を伝授いただければ幸いでございます。
手持ちのVSC88はWin9x用で死亡…。
768NAME OVER:04/03/26 19:07 ID:???
うわあああああ・・・・・ageてしまった・・・しかも違う名前で・・・。
すみませんすみませんすみませんすみません。

シンセの角に頭ぶつけて逝ってきます
769NAME OVER:04/03/26 19:24 ID:???
あなたが誰だか知らないが、Bio_100%に関わる人であることは推測出来る

midi(・∀・)イイ
770NAME OVER:04/03/26 22:39 ID:???
おお、なんか良いものがアップされてる。いいなあ。
誰かはともかくとしてもぶっこ抜いてアップロードしてくれたことに感謝。

midiイイ。
771NAME OVER:04/03/28 09:58 ID:???
ttp://www.age.jp/~game/clip/img/1206.lzh
ttp://www.age.jp/~game/clip/img/1207.lzh
ttp://www.age.jp/~game/clip/img/1208.lzh

>>767のデータをMP3化してみました。
とりあえずFinaltyだけです。
正式版とは一部の曲が差し替えられていますね。

SC-88VLのSC-55MAPでの演奏です。
もし、55無印系か55mkII系が望ましいなら録りなおします。

サイズの関係で32kHzにしてビットレートを下げてありますが、
SC-55mkII以降のSCは32kHzなのであまり問題ないと思います。
772NAME OVER:04/03/28 12:23 ID:???
>>771
ありがたや。感謝を込めて頂きます。
多少印象がちがうのは、実機とVirtual音源の差なんだろうね。面白い。
実機はあれど、GAMEPORT→MIDIケーブルを持ってないのです。

FM音源、BEEP関連のMMLソースはPC88VAの5インチなんだが、どうしたものか…。
773NAME OVER:04/03/28 13:14 ID:???
JV1000って液晶が2ヶ所にある奴だっけ
774NAME OVER:04/03/30 01:00 ID:???
PCゲーム板のうpろだ見たら懐かしい物が上がってたんで、こっちに記念ぱぴこ。

いつか、同人ででもBio_100%再結集してくれないかなぁ・・・?
775NAME OVER:04/03/30 19:22 ID:???
>>773
そうそう。左が音源用、右がシーケンサ用のディスプレイだった。
名機だったなあ。
776NAME OVER:04/04/02 16:11 ID:???
http://www.koizuka.jp/%7Ekoizuka/skyperfectv

更新。こりずにヲチ
777NAME OVER:04/04/03 00:18 ID:???
く、くだらんソフトだ(w

でも、夕゙夕゙とかも同じ流れか…
778NAME OVER:04/04/06 23:05 ID:???
SuperDepth久しぶりだ・・・
Win版の更新はBuild160で最後ですか??
早く続き〜
あと宇宙強制右移動なんてヤダー
779NAME OVER:04/04/15 01:58 ID:???
780NAME OVER:04/04/26 12:26 ID:oc1gMswY
今年こそ戦国TURBをクリアするぞage
781NAME OVER:04/05/02 01:12 ID:vfQnKncs
昨日復刻版のSuperDepthを何の気なしにやっていたら、
初めてクリアして2週目にいけたよ。
782NAME OVER:04/05/02 02:09 ID:???
Bio_100%って、Pascal使いの人もいたの?

だいたいCを使ってる人が多かったみたいだけど。
783NAME OVER:04/05/03 02:48 ID:???
>>782
master.lib?
784NAME OVER:04/05/10 22:05 ID:???
Bio100%のサイトの3Dフォーラムとか覗いてた方居るだろうか。
若しくは3D Fellows Conference 98の講演とか、X Fellows Conference 2000とか。
NekoFlightやミサイルデモの弾道計算とかの物理シミュで有名だった(のかな、俺の中では取り合えず)な
NEKOさんがその…

いや、驚いた…いいんだけど。つうか京都は横暴過ぎ。いくらなんでも無理がある。
785NAME OVER:04/05/10 22:10 ID:???
NekoFlightだけ知ってた。”淡々と”のとこで知った。驚いた。

どうなるんだろうね…
786NAME OVER:04/05/12 14:25 ID:???
PC98伝説に蟹味噌が入ってなくてショックー
787NAME OVER:04/05/12 23:41 ID:???
本当に遊びたいのなら、このスレを万遍なく見ること、
_part2.lzhをうpしたものより。
788NAME OVER:04/05/19 09:44 ID:???
Bio動かないかなー
789NAME OVER:04/05/22 21:40 ID:???
Index of /~alty

      Name                    Last modified       Size  Description
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[DIR] Parent Directory        17- 2月-2004 22:34      -

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
790NAME OVER:04/05/23 22:13 ID:???
>>789

>>762で既出。
791174:04/05/29 04:03 ID:ic+sBvgM
>>174ですが、ようやく戦国TURBクリアできまちた。
むくちなびすけっとがどこかわからず何度もクリア未遂に陥ったけど、
あそこにあったのか…。
いまさらですが、>>175さんとかサンクス。
しかし結局戦いの原因とかは語られないままなのね、
まあそんなもんか。

いやー、蘇るPC-9801伝説のエミュ操作性よくてイイな。
実機よりもイイかも。
792NAME OVER:04/06/04 18:37 ID:kV+vd5C5
hosyu
793NAME OVER:04/06/05 12:14 ID:q2shnhBt
>>786
× PC98
○ PC−98
794NAME OVER:04/06/05 14:00 ID:???
>>793
× PC−98
○ PC-98
795NAME OVER:04/06/05 14:34 ID:???
そんなもん、POYですよ
796NAME OVER:04/06/17 00:05 ID:???
Finaltyの隠しって、Bio本2収録版では-P810無しで-Fx,-Wx,-Sxが使えたような...

そういえば、Rolling95とかCar2GP(v0.20)とかで使われてたFM音源ドライバ
(竹屋drv)の関連資料とかミュージックプレーヤってどっかにないかなぁ?
Car2GP(v0.20)のFM音源版BGMを聞きたいんだけど...
#C2GPv1.00のmaster.lib用BGMファイルぶっこ抜いてMIDI化したんだけど、なんか
#物足りない感じなんでドラムパターンとかFM音源版にしかないパートの耳コピをや
#ってみようかな、と。
797NAME OVER:04/06/17 00:32 ID:???
s98はあったりする。SSGの鳴り方が違うような気がするが・・・
あの機能で鳴らしてる音は周波数をハードエンベロープ周期から
得る必要があるけど、既存のコンバータはこんなの対応してないだろうな。
798NAME OVER:04/06/20 14:47 ID:???
WindepthのNAMEINN.MIDがなんとなく
Superdepthのエンディングテェマと似ている気がするのは漏れだけでしょうか
799NAME OVER:04/06/20 15:15 ID:???
ttp://web.archive.org/web/20000303162342/superdepth.bio100.co.jp/
今後の予定

お詫び 本来の予定では99年9月末日に最終版リリース予定で控えておりましたが、
9月26日に作者のPCのHDDのクラッシュにより、ゲームのプログラムコードの一部が失われる結果になりました。
最終バックアップも1ヶ月ほど前のものになるために、リリース予定を延ばさせていただきます。
期待していた皆様には申し訳ございませんが、もうしばらくおまちいただきますようお願いいたします。 
800NAME OVER:04/06/20 19:50 ID:???
進度80%ソースくらいは残ってるのかな(´・ω・`)
801NAME OVER:04/06/20 22:31 ID:???

Bio_100%って、もう活動してないんでしょうか?

altyさんはdwangoの経営陣に入ってるし。
802NAME OVER:04/06/21 12:54 ID:MqxAnNlf
そういや昔誰かがSuperDepthのリメイク(Bioの人じゃないけど、許可は得てるらしい)作ってたな。
あれも止まってしまったのなろうか。
803NAME OVER:04/06/22 01:30 ID:???
superdepthのエンディングのcastにクラゲみたいなキャラ出てくるけど、
あれって本当にゲームに出てきたの?
804NAME OVER:04/06/22 17:26 ID:???
EDは見たことあるけど、クラゲのキャラはゲーム中見た覚えないなぁ…
裏設定か、宇宙面のどこかで出てくるのかな?
805NAME OVER:04/06/22 18:05 ID:???
クラゲっつーと Strayed Brain ってやつか。
806NAME OVER:04/06/22 20:05 ID:???
それだそれ。
俺もゲーム中見たこと無い。詳細知ってる人いる?
807NAME OVER:04/06/23 18:01 ID:???
11面に出てきたような気がする。
808NAME OVER:04/06/23 21:59 ID:???
どのタイミングで?
809NAME OVER:04/07/04 23:18 ID:VPAXjsU7
ダイナモやりたいけど、やる手段がみつからない・・・
TURBは甦る98伝説とかいうのでできるらしーね。
810NAME OVER:04/07/04 23:51 ID:VPAXjsU7
と思ったら自己解決した。すまそ・・・
811NAME OVER:04/07/04 23:54 ID:???
どう解決したか教えてくれると後で見た人も助かるよ
812NAME OVER:04/07/05 10:49 ID:???
2ちゃんの基本の、対象スレを隅から隅まで見ると、少なくともこのスレではみんなハッピー
活 動 再 開 マ ダ ー ?

whoisでは[Last Update] 2003/11/01 02:01:03 (JST)

活動する気あんのかと
814NAME OVER:04/07/14 19:53 ID:???
age
815 ◆CSn6X32nvY :04/07/16 20:08 ID:???
age
816NAME OVER:04/07/25 22:06 ID:h14EZD4/
うーん動きがない。


ありえないだろうけど、全員が再度集まって法人Bio100%、本格稼動です!
とかって大々的に打って出たら泣くけどな。いや泣かないけど。いや泣くか。


「このギターが鳴らせれば・・・」
817NAME OVER:04/07/28 22:43 ID:r4Vjvduq
Note 1 Bio_100% Salon (bio.salon.bio)
[ BASENOTE with 42Res ]
Title:Bio_100% Salonについて
Bytes: 17 Date : 7:18pm 5/13/92 Author:pcs36125 (alty)

Bio_100% Salon


Note 1 Bio_100% Salon (bio.salon.bio)
[ RESPONSE: 1 of 42 ]
Title:Bio_100% Salonについて
Bytes: 49 Date : 7:53pm 5/13/92 Author:pcs36125 (alty)

なんでもありのノートですので、お気軽にどうぞ。


Note 1 Bio_100% Salon (bio.salon.bio)
[ RESPONSE: 3 of 42 ]
Title:Bio_100% Salonについて
Bytes: 18 Date : 11:46am 5/14/92 Author:pcs09259 (羊男)

Hello.



HTJ.
818NAME OVER:04/07/28 22:45 ID:r4Vjvduq

Note 1 Bio_100% Salon (bio.salon.bio)
[ RESPONSE: 4 of 42 ]
Title:Bio_100% Salonについて
Bytes: 53 Date : 2:39pm 5/14/92 Author:pcs31074 (Kazumi)

ついにできたねー、って今ごろくる奴 >俺

よろしくー

Note 1 Bio_100% Salon (bio.salon.bio)
[ RESPONSE: 5 of 42 ]
Title:Bio_100% Salonについて
Bytes: 47 Date : 9:46pm 5/14/92 Author:pcs32089 (!J゚U)

いまごろきましたーーー
よろしくねーー

NNL.
819NAME OVER:04/07/30 11:50 ID:???
nullpo
だれかSuperDepthクローン開発きぼん
820NAME OVER:04/08/01 02:12 ID:SwUaxUdK
小川がハッスル会社訪問!
小川直也がハッスル会社訪問を開始! 30日、株式会社ドワンゴ に〜
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20040730-00000025-spnavi-spo.html
「日本をハッスルさせる」とドワンゴ社長をハッスルさせる小川【スポーツナビ】

画像の左側、少しだけaltyの顔が覗いてる…これあるちだよね?
821NAME OVER:04/08/01 02:14 ID:SwUaxUdK
ハッスルしてBio100%を再起動して欲しいもんだ。
がんばれBio100%、((o(`・ω・´)o))ハッスル!ハッスル!
822NAME OVER:04/08/02 04:04 ID:???
Superdepth for Win32がゲームコントローラー対応だったとは・・・
823NAME OVER:04/08/20 16:56 ID:???
age
824NAME OVER:04/08/20 17:01 ID:???
めるぽ。
825NAME OVER:04/08/23 10:58 ID:???
ガッ
826NAME OVER:04/08/23 12:45 ID:21boXCsS
Win版SuperDepthで5面以降も実は遊べるってのは既に出てる?
改造コードが必要になっちゃうけどね。
5面:完璧に動作(ミサイル4発撃ってくる奴も出るし、海底も機械)
6面:夕焼けになる
7面:ちゃんと遊べるがFinaltyのグラフィックを使いまわしてる(開発途中だからだね)。6〜7面の流れに注目
8面:ボスが倒せないので先に進めない
9面:1面と同じになる
10面:自爆して四つ弾撃ってくるやつも出てくるから多分完璧
・・・こんなズルしないでちゃんと遊べる日は来るんだろうか・・・
827NAME OVER:04/08/23 14:14 ID:???

altyさんはいまdwangoの社長でしたっけ?

もう開発継続はしないってことなんじゃ・・・。
828NAME OVER:04/08/23 17:27 ID:???
>>826
な、なんだってー!?
829NAME OVER:04/08/24 08:35 ID:???
>>826
な、なんだってー!?
830NAME OVER:04/08/24 16:14 ID:???
Anex68でFinaltyやろうとおもったらメモリが足りなくてMIDIならせねぇ・・・
誰か助けてorz
831NAME OVER:04/08/24 16:40 ID:???
と思ったらMSDOSを3.30Bに落としてみたら動いた。
スレ汚してスミマセン。
832NAME OVER:04/08/30 16:11 ID:???
dwangoの携帯コンテンツでDepthが出たりしないのかな?
833NAME OVER:04/09/03 20:42 ID:???
>>826

な、なんだってー?

834NAME OVER:04/09/10 23:47:37 ID:eUlSUtbt
>>820の小川直也によるdowango訪問の動画が出た。
ttp://www.so-net.ne.jp/pride/hustle/news/040730/index.html
7/30のことなのになんで今更…とも思うがまあとりあえず。
altyこと森 栄樹が写ってるかなーと探してみるも、
会議室が暗くて顔がちょい見難い。
と思ったら最後一列になる時に居たや。クリーム色の背広着てる人…かな?

…しかしまあ、みんなリアルaltyには別に興味ねのかも。まそっか。
835NAME OVER:04/09/11 00:28:57 ID:???
そんなことよりSuper Depth for Windows完成版は
836NAME OVER:04/09/13 19:52:28 ID:???
高校生の限られた小遣い。
タダで遊べるゲームってのはとても貴重だった。
checkbell(つづり違うぽい)もBIO製だっけか。
837NAME OVER:04/09/19 17:07:44 ID:???
俺はリアル消防の頃お世話になってた
finality、TWINS、nyahaXの三本は特に

久々にfinalityが遊びたくなったんだけど
vectorには置いてないんだろうか…
実家に置き去りのBIO_100%のゲーム集(水玉 螢之丞が挿絵書いてたヤツ)
正月に帰る時にでも探してみるかなぁ
838NAME OVER:04/09/19 17:18:04 ID:???
このスレを隈無く読めば解決する
839NAME OVER:04/09/19 18:03:44 ID:???
解決した
ありがたや
840NAME OVER:04/09/24 16:25:14 ID:???
>>826
詳細だせ

1か月も放置すんなおねがいしますですます
841NAME OVER:04/09/24 22:59:54 ID:2aPwJVaR
かにみそーかにみそマダー?
842NAME OVER:04/09/24 23:13:02 ID:???
あげちゃったスマソ・・

質問なんですけど、
MS-DOS版「蟹味噌」をWINのコマンドプロンプトで読み込むことってできるんでしょうか?
もしできたとして、どのようなコマンドを書けばいいんでしょうか
843NAME OVER:04/09/24 23:14:57 ID:???
98エミュレータでおやりなさい
844842:04/09/24 23:39:32 ID:???
>>843
えー、だってさぁ。
やりたいのはコレなんだけどね、
http://www.vector.co.jp/soft/dos/game/se000722.html
98エミュってことはフロッピーから吸い出さなきゃダメってことでしょ?
どうすりゃいーのさぁ
845842:04/09/24 23:55:08 ID:???
一応、落として展開してプロンプト弄くってREADME読んだら、
BUPDATEが必要だってゆうじゃない。
どこにあるのんあん
846NAME OVER:04/09/25 00:17:40 ID:???
すんません、忘れてください。
98のデータでやることにしました。
やることにしたんですが、どのFDDに何を入れたらいいのか・・・

あーもうわからんちん
847NAME OVER:04/09/25 03:07:56 ID:???
PC-98でやってきたことをそのままエミュレータでやればいいだけ。
848NAME OVER:04/09/25 07:07:07 ID:???
>>847
それはそうなんだけど、なんせ使ったのが厨房以来だから
かれこれ9年。
どこにどのディスク入れて、どう立ち上げたのかとか
全く覚えていないんですよー。
だれかー、たーすけてくりー
849NAME OVER:04/09/26 20:37:16 ID:???
とにかくMSDOS.sysとIO.sysとcommand.comが入ったFDDを読めばOK。
これらはPC-98のゲームにも入ってることが多いから何とか調達できるはず。
だけどやはりシステムディスクを使うのが理想。

なお、FDDがついてない・使えないでもイメージを直接作れるソフトがある。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013937/

健闘を祈る。

>>840
改造ツールの類でステージが切り替わったときにdifferentサーチかけてステージ数を直接弄くる。
例えば5面以降が遊びたいなら1面の段階でステージ数に05を入力、一度やられる(要するに再読み込みさせる)と5面になる。
あとは普通に進める。
850NAME OVER:04/10/06 00:07:20 ID:NmCCkoP6
うーn
851NAME OVER:04/10/07 16:35:49 ID:ogaeCXfE
あのぅ、>>758をダウンロードしてみたものの、起動方法が全くわかりません。
NECのPC-9800 というシリーズの機種でないと、起動できないんでしょうか?

スレは読んだものの、さっぱりです orz
852NAME OVER:04/10/07 17:33:43 ID:???
その通りです。

はっきり言いますが、ダウンして何をすればいいのか分からないのならあきらめて下さい。
web上でPC-98のエミュレータの知識を拾っていけば必ず遊べますから、
がんばってね。
853NAME OVER:04/10/07 18:23:37 ID:???
>>852
そうですか。
今日、ぶろっくでポン!やらDYNAMOやらボンビーマンやら蟹味噌やら
いろんなゲームが入ってるFD見つけたんで、やりたいなと思ってたんですが…

何分、Depthやら蟹味噌やらをやったのが幼稚園くらいだったので知識などあるわけもなく…
いろいろ勉強してみます。
854NAME OVER:04/10/07 21:29:08 ID:???
幼稚園児でPC-98か、それはいい思い出ですね。

私は小3でWTERMでNIFTYにつないで親に怒られました( ・_ゝ・)
855NAME OVER:04/10/09 02:43:33 ID:???
>>853
幼稚園でなっぷるしてぃですか、それはいい思い出ですね。
856NAME OVER:04/10/09 10:53:10 ID:???
そのラインナップなら秀和のフリソ本だな。
俺もあの本で初めてフリーソフトのゲームに触れた。
857NAME OVER:04/10/11 01:32:29 ID:???
なっぷるしてぃって何作まで出たの?
858NAME OVER:04/10/11 02:21:18 ID:???
2までしか知らないんだけど、その先があるの?
859851:04/10/11 23:22:28 ID:???
>>856
まさにそれですw
ソフト全部残ってます。
860NAME OVER:04/10/19 00:48:58 ID:5jNLu8Fo
ビリヤードみたいなステージで、先の面は障害物などがあり
マウスを勢いよく動かすことで玉をとばして
玉が眠っている的に当たると的が目を覚まして回転する・・

そんなBio100%のゲームを探しているのですが
なんて名前かおしえていただけませんか?
861NAME OVER:04/10/19 01:07:45 ID:???
FLIXX
862NAME OVER:04/10/19 01:56:54 ID:???
>>860
ここで遊べるよ
ttp://www.aqualogical.jp/
863860:04/10/19 08:51:36 ID:???
>>861>>862
ありがとうございます。大感謝です!
中学生のときにかなりはまったのですが、
ハイスコアのあとに出るBaioのロゴしか思い出せなかったのです。
さっそくやってみます。
864NAME OVER:04/10/19 16:19:23 ID:???
GJ!
865NAME OVER:04/10/19 18:50:35 ID:???
98エミュ+FreeDOS(98)+SuperDepth+Finalty+蟹味噌+FLIXXなアーカイブ配布してくれる猛者きぼんぬ
866NAME OVER:04/10/19 20:22:02 ID:???
全部探せば手に入るし…
867NAME OVER:04/10/19 21:02:17 ID:DEHP0byi
ロリコンの865が、
まとめて出してくれたら倉橋のぞみの写真集うpするってさ
868NAME OVER:04/10/22 09:46:19 ID:???
869NAME OVER:04/10/22 15:29:58 ID:???
>>868
どっからもって来たの?
詳細キボンヌ
870NAME OVER:04/10/25 04:02:14 ID:???
>>866
FreeDOSの98版なんてあるの?
871NAME OVER:04/10/25 07:03:33 ID:???
そうか、DOSが無いか…
872NAME OVER:04/10/26 00:37:43 ID:???
>>870
メタ女はそれをバンドルして公開してたと思う
873NAME OVER:04/10/26 16:17:13 ID:???
>>872
これか!
ttp://black.sakura.ne.jp/~sakai/metajo/mtj_download.htm

これで実機がなくてもゲームが出来そうだ。
874NAME OVER:04/11/08 18:34:20 ID:???
久しぶりにNyahaxやってみた。腕落ちてるなー…
875NAME OVER:04/11/12 00:39:39 ID:???
>>855
nifty会員でないのならなっぷるは貴重だな。

秀和のフリーソフトagainにはもはやネット上では手に入らない物が
いくつかあったっけ。
ギャンブル編では今ではシェアウェア化してしまってる麻雀ゲーが
フリーソフト版で入ってたな。


876NAME OVER:04/11/18 22:06:19 ID:???
Nifty終了らしいね。
Bioものに限らず、気になってたゲームはごっそり
頂いておいた方が吉かと
877NAME OVER:04/11/18 22:16:52 ID:???
まぁ、このbio_100%に関してはこのスレで手にはいるし。
878NAME OVER:04/11/18 23:02:12 ID:???
>>877
Bio100%入りする前のAscomoid氏のKURUシリーズは手に入らないぞ〜
葵館はvectorで入手出来るけど。
879NAME OVER:04/11/25 14:52:07 ID:RE1U/EJn
dynamoのFM音源って、昔持っていたPC9801RXにヤマハのFM音源乗っけていた
機種では鳴っていたんだけど、その後の機種ではならない。

何が必要なのか分かる人教えて下さい。

あと実機(BX,NX)のsound.romの吸い出しに失敗しているんだけど。
これは何が問題なのか分かる方いますか?
880NAME OVER:04/11/25 15:01:11 ID:???
dynamo、PC-98エミュレーターNP2でもどの設定にしてもFM音源を認識してくれない(つД`)
SSG音源は認識する。

ANEX86は問題無しなんだけどね。
竹家ドライバーが特殊なチェックを入れてるのかもしれない。


>sound.rom
BX、NXだとそもそもsound biosが無いかも。
881NAME OVER:04/11/25 15:25:25 ID:???
>>880
情報ありがとうございます。

>>sound.rom
>BX、NXだとそもそもsound biosが無いかも。

RXもまだ捨てていないがが、立ち上がらない...orz
まあsound.romが無くても問題はないけど。

ちなみにBXもNXもどっちも動くんで、捨てに捨てられない。
882NAME OVER:04/11/25 18:53:07 ID:???
>>879

Dynamoに付属の音源ドライバはOPN「のみ」対応らしくて
上位互換のYM2608とかが載ってても認識してくれないので
ROLLING95同梱版のを上書きしてあげればよかったと思う
883NAME OVER:04/11/25 19:15:33 ID:RE1U/EJn
>>882
大感謝!!!!!!

さっき音を確認した。
884NAME OVER:04/11/25 22:21:26 ID:???
>>882-883
ここで問題解決されるとは思わなかった… 多謝

エミュに関する知識も、実機に関する知識もないので、もし、

PC-98エミュを語ろう3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1087554462/l50

でそんなことを聞こうものなら(・∀・)カエレって感じになると思ってた。
885NAME OVER:04/11/26 00:09:44 ID:???
ちなみにBio_100%のFM音源作品はそれなりにS98が出てる。
886NAME OVER:04/11/26 01:09:06 ID:???
>>879
>>880
漏れのPC-9821Na9ではMS-DOSの拡張サウンドドライバ
AVSDRV.EXEを組み込んだら鳴るようになったよ。

ちなみにNAXIIもデフォでは鳴らないけど↑で鳴るようになった。
>>885
竹屋ドライバ派(metys,steelman,初期羊)とmsdrv2派(後期羊)に分かれてるな。

owl-zooのPCMサウンド聞きたひ・・・・
887NAME OVER:04/11/26 11:32:22 ID:???
そういえば昔友人のノートパソコンでowl-zooのPCM音を聞いたような記憶が....
FM音源を選択するとPCM音も聞こえるんだっけ(うる覚え)?

確かRollandのサウンドカードを入れていたような記憶があるが、
あれってもう10年前なんだよな。
888NAME OVER:04/12/14 23:20:44 ID:???
なつかしいなしかし。
かーに
889NAME OVER:04/12/14 23:38:42 ID:???
>>887
FMもPCMも86音源(Canbeとか)ならPCM音が鳴るよ。

・・・・PC-9821Na9とかはPCMが86音源じゃないからPCMが鳴らない
ということに昨日気が付いたorz
890NAME OVER:04/12/22 14:01:21 ID:???
あげてスマソ。
戦国TURBのしゃべるびすけっとがうざいんだけどどうすればいい?
891NAME OVER:04/12/26 11:15:36 ID:???
返しにいくだか、食べさせるだか…
892NAME OVER:04/12/26 11:35:22 ID:7/9AraPz
このスレに答えがあるぞ。質問する前に検索くらいしよう。

で、おこたえは、
>>よって、喋るビスケットはネズミと話しまくって無くし、
893NAME OVER:05/01/16 13:58:51 ID:???
NyaHaX'93ようやくクリアできたよ・・・・・・
894NAME OVER:05/01/28 22:24:46 ID:???
ほしゅ
895NAME OVER:05/02/01 20:16:23 ID:???
ほしゅぬるぽ
896NAME OVER:05/02/01 22:18:42 ID:???
>>895
ほしゅガッ
897NAME OVER:05/02/06 18:15:39 ID:ST3Zw/yy
なんかSuper DepthやC2GPのディスクイメージをうpしてあるサイトを発見。
変なDOSが入っててエミュに突っ込むだけで動く。
これって法律的にどうなのかね〜?
898NAME OVER:05/02/06 18:35:34 ID:???
>>897どこで見つけたん?
899NAME OVER:05/02/06 18:51:27 ID:???
Super Depthでググってみ
900NAME OVER:05/02/06 18:57:16 ID:???
了解めるぽ
あと900getnullpo
901NAME OVER:05/02/06 19:28:23 ID:???
>>898
LIGHTSマガジン LIGHTS公式ホームページってやつ。
まぁ、俺としては法律とかそういうのは抜きにして
今後何が出るかすごい期待してる。
902NAME OVER:05/02/07 12:17:08 ID:???
>>901
久々にsuper depthやりましたよ
音も懐かしかった
903NAME OVER:05/02/07 13:05:48 ID:???
これは・・・いい…のか…?


>>900
がっ
904NAME OVER:05/02/07 13:15:25 ID:???
bio_100%はフリーソフトだろけど、DOSはうるさい所に見つかると…
905NAME OVER:05/02/07 13:57:59 ID:2g+unMSI
専用のエミュかと思ったらそうでもないようだな。

それはそうと戦国TURBをようやくクリアしたのでage。なんだかんだいって面白かった。
ただ終盤はドーピングしまくったののりんをぽんたぁに乗せ単騎突入ばっかだったなぁ。味方は全員死んだし。。。

ちなみに3つの宝は「カップ入り」の方が本物ね。上の方ではどっちだか曖昧な表現だったから・・・。
906NAME OVER:05/02/07 15:42:24 ID:???
>>905
おお、クリアしたたんだ。凄いな。
907NAME OVER:05/02/07 16:45:16 ID:???
ぽんたぁで最速、単騎ってところがやっぱポイントだった。ドーピングの結果、攻撃・守備ともに150近くになってた。
ケンシロウの如く寄ってくる羊をちぎっては投げちぎっては投げ…。

戦国TURBの本来の楽しみ方から考えたら邪道っぽいけど、これはこれでなかなか楽しい。
908NAME OVER:05/02/08 06:01:02 ID:???
いや、どうしてもそうなっちゃうだろw
最強に育てたののりんで鬼神のごとく敵を蹴散らしてクリア。

仲間を必死に育てて、仲間死なせずに進んだこともあったが、
最後の砂漠〜川のエリアで出てくる最高位の敵兵の集団と戦ったら、
それまでの敵兵達にはびくともしなかったうちの精鋭ねこ軍達がボッコボコにやられて
見る見るうちに死んでいって、すっごい凹んだ。
だから泣きながら全てのたいにゃんをののりんに次ぎこんで、
結局鬼神ののりんで戦場を駆け回る羽目に。


戦国TURBはかなり前からやってたのに、クリアしたのはDC版出てからだったなあ…。
どうしても最後の橋が渡れんかった。
DC持ってないけど攻略本とソフト買って、攻略本読んでたら
どうもdc版も(表面の)最期のマップに橋があって渡れないらしい。
で、その解放をDOSで試して〜っていう本末転倒?な。
909NAME OVER:05/02/08 06:02:21 ID:???
>>904
フリーソフトとはいえなあ…
ここの「改編」の方がどこまでを指すかだろうけど
 > プログラムの配布・転載は、アーカイブファイルに含まれる全
 > てのファイルが改変・改編されていない状態で行ってください。

まあ大丈夫か。
910NAME OVER:05/02/08 09:37:41 ID:???
>>909
オリジナルに対して敬意を払ってはいるんだろうけどね…
911NAME OVER:05/02/08 16:19:53 ID:???
>>908
やっぱそうなるんだw
一応くま・うさぎの城みたいなところで大量にレベルが高めの仲間をスカウトできるんだけどね。
羊最強タイプの前ではばったばったと死んでゆく。
912NAME OVER:05/02/09 14:50:02 ID:???
正直DOS作った大元は過去の資産を生かすつもりゼロなんだから、
こういう人たちのことをうるさく言わないでほしい。
913NAME OVER:05/02/10 17:10:09 ID:???
結局、SuperDepthのFM音源版っていうのは存在するの?
914NAME OVER:05/02/12 13:59:36 ID:???
仲間も鍛えると見た目変化するじゃない、全員を将軍クラスにまでもちあげるのにハマってた…
暇だったんだな自分。
915NAME OVER:05/02/13 22:27:08 ID:???
やるやる。頑張って育てたなあ…名前とかつけたりして。
でも、最強敵兵には負けたりスル。ヘコムー。
まあ見た目の変化は強さでなく貢献度(だっけ?)だから仕方ないとは言え、
愛したねこ兵がバタバタと死んでいくのは…
916NAME OVER:05/02/14 14:28:34 ID:???
げ・をほ は しんだ
917NAME OVER:05/02/16 18:15:35 ID:???
ののりん・のめう は しんだ
918NAME OVER:05/02/18 09:35:36 ID:???
あの中央からぶわーっと噴き出るゲームオーバー画面見る度に、
うわぁ、死んだんだ…とヘコム。
919NAME OVER:05/03/15 01:46:41 ID:???
ぽんたあにのった。はやーい
920NAME OVER:2005/03/21(月) 22:02:04 ID:FZPjWE7C
俺の人生を変えたのは
ふぃったま様だ

大好きです、音楽。いまでも。
921NAME OVER:2005/03/25(金) 09:41:07 ID:P2/RoPKv
ろりろりろーりんぐ(ROLLING95)の曲は凄くイイ。
922NAME OVER:2005/03/25(金) 10:11:16 ID:???
metys(横スクロールアクションゲー)の曲もよかった
923NAME OVER:2005/04/04(月) 11:51:38 ID:???
俺が知ってる真相部分を話そう
nagの日記に書いてあった事だ。今はアクセス制限掛けられて見えないがな
Xデーは1999年9月1日
その日、bio100.co.jpはハッキングを受け、ディレクトリが丸見えになる被害が起こっていた
数日その状態が続いた後、開発が止まった
nagはどこぞの高専から、CGIバグを使ったハッキングを受けたと書いていた
ディレクトリ丸見えで何が問題かといえば、staff_versionフォルダが見えてしまった事だ
俺はSuperDepthスタッフバージョンを入手した。build159だ
そして、更新用参照ファイルを参照すると次のようなことが書かれていた
ドワンゴの下に移動http://...
俺は追跡を怠り、その間にstaff_versionフォルダが消え
ドワンゴの下が、どのフォルダが永久に分からなくなった
俺はあの事件が無ければ、SuperDepthは既に完成していたと信じている
M高専許さん

スタッフバージョンには、無敵モードとか面選択とかがある
924NAME OVER:2005/04/04(月) 15:11:04 ID:hYD3Ce6O
な、なんだってー
925NAME OVER:2005/04/06(水) 03:24:27 ID:???
>>923
それマジ?
それともネタ?
エイプリルフールはとうに終ってるし…やはりホント?

だとしたらM高専とやら素で許せない。
SuperDEPTHに限らず、Bio関係があれ以来壊滅したようなもんだ。
nagの日記も、SteelManも、shi3z…はいいや、ともかく楽しみにみてたのに。
926NAME OVER:2005/04/06(水) 22:46:53 ID:???
今更かも知れないが、ドワンゴがチュンソフトを子会社化するそうだ。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/31/news080.html

ちなみに清水氏のblogに、ちょっとだけBio_100%についてコメントされている。
ttp://blog.livedoor.jp/shi3z/archives/17881001.html
927NAME OVER:2005/04/06(水) 23:36:15 ID:???
って、2ch救った男って恋塚だったのか!?

おお、恋塚。
928NAME OVER:2005/04/07(木) 00:03:52 ID:???
単なる噂に過ぎないとかじゃなくて?
929NAME OVER:2005/04/07(木) 16:04:40 ID:???
要するにドワンゴはalty軍団だったのか。
しかしこの人たちは偉大だよな。この人たちに続く人間はもうあらわれないんだろうな。
930NAME OVER:2005/04/07(木) 18:09:38 ID:???
なろうなろう、絶対に将来なってやるんだ。

そう思ってプログラマになったものの、今や忙しい社会人。
趣味の作業も当分出来そうに無い。
結局俺はBioになれなかったようだ…
931NAME OVER:2005/04/08(金) 10:43:34 ID:???
>>926
清水氏のblog面白かったよ。
932NAME OVER:2005/04/10(日) 14:48:20 ID:???
うpろだ3号の315389にスクリーンショットうp
ttp://venus.aez.jp/uploda/index.php?dlpas_id=15389
証拠はこれしかない
933NAME OVER:2005/04/10(日) 15:05:19 ID:???
あ、ダウンパスはdepth
934NAME OVER:2005/04/10(日) 20:03:48 ID:???
わざわざjpgにパスを付けるセンス
935NAME OVER:2005/04/11(月) 01:20:16 ID:???
パス指定必須とかでないの?

まあどっちにせよどっちでもいいかも。


>>932
スクショトンクス。
あー、完成しなかったのが残念でならない。
高専め…
936NAME OVER:2005/04/11(月) 15:02:47 ID:???
こんなバージョンがあったんだ…
937NAME OVER:2005/04/21(木) 10:44:23 ID:???
スタッフ専用版やりてぇ・・・
938NAME OVER:2005/04/22(金) 19:09:42 ID:U8M50nPo
ろりろりローリングの曲があまりにも名曲すぎるのでMIDIアレンジしようと思って耳コピ開始。
・・・無理でした。音楽データMIDIに変換する方法ない?採譜さえ出来ればなんとかなるんだけど。
それとも別の曲でも作ろうかなage
939NAME OVER:2005/04/22(金) 19:31:55 ID:???
つ [ s98cnv ]
940NAME OVER:2005/04/22(金) 23:02:17 ID:???
ろりろりはs98形式じゃないでしょ?
941NAME OVER:2005/04/23(土) 14:04:09 ID:???
942938:2005/04/24(日) 02:57:40 ID:???
s98cnvってので変換できるんですか?
ちょっくらググってみるか
943NAME OVER:2005/05/06(金) 01:27:31 ID:???
ホシュ
944NAME OVER:2005/05/06(金) 19:57:39 ID:???
>>932
乗り遅れた俺には見られないのか…orz
945NAME OVER:2005/05/08(日) 09:10:30 ID:???
hoot でろりろり鳴らせるようになったね。
s98 形式も某サイトに載ってるケド。
946NAME OVER:2005/05/08(日) 09:30:04 ID:???
Super DEPTHのFM音源バージョンが聞いてみたい
947NAME OVER:2005/05/10(火) 07:57:40 ID:???
948944:2005/05/15(日) 20:01:44 ID:???
>>947
とんくす。開発再開はもうないのかな(´・ω・`)

949NAME OVER:2005/05/21(土) 11:08:01 ID:???
保守
950NAME OVER:2005/05/27(金) 04:25:51 ID:???
開発再開とか以前に、
Bio_100%として動くこと自体もうないのかな…
動いて欲しいかも…
951NAME OVER:2005/05/29(日) 01:14:38 ID:???
FM音源版もイイが、C2GPとかの原曲(シンセ打ち込み)も聞いてみたいなぁ
#昔は希望者に録音テープを有料配布してたらしいが...
952NAME OVER:2005/05/30(月) 13:29:04 ID:???
readmeなんかには有料配布の旨が書いてあるが、
今更連絡とっても無理だろうなあ…
ていうか連絡とれないだろうなあ…。

欲しいもんだ。どうしよう。
953最下層 ◆G4IvMYduhc :2005/06/03(金) 21:27:38 ID:???
(ノ∀`) 
954NAME OVER:2005/06/03(金) 21:54:46 ID:???
ageないが、本当に最下層なんだな。

Super DEPTH for winの完全版マダー?
955NAME OVER:2005/06/04(土) 00:27:04 ID:???
100行けたら良いね、的な事を最初の頃に言ってたけれど、
なんだかんだで話題は尽きずに1000に来たんだねえ。

で、次スレ立てるタイミングがどうだろうなあ。
一気に数十行けないと即死しちゃうし…
956NAME OVER:2005/06/04(土) 00:27:48 ID:???
次スレいらないでしょ…

1000行くだけで大金星だと思う。
957NAME OVER:2005/06/04(土) 00:37:41 ID:r68U+dqI
http://www.bio100.co.jp/
久々に更新されてないか?mixiへのリンクがあるんだが(w
958NAME OVER:2005/06/04(土) 01:16:42 ID:???
おー、この時ほどmixiに入ってて良かったと思ったことはない
959NAME OVER:2005/06/04(土) 01:49:15 ID:???
えええ、良いなあ…
俺の周り誰もmixiやってないし興味も持ってないから、
誘われないと入れないって条件ではずっと入れない…
960NAME OVER:2005/06/04(土) 08:13:04 ID:???
>>955
レゲー板に即死判定はないから、次スレ立てても問題ないよ。
961NAME OVER:2005/06/04(土) 09:34:20 ID:???
>>959
オレモ… (´ー`;)
962NAME OVER:2005/06/04(土) 14:17:50 ID:???
>>957
少なくともBioの人が生きていることが判った。それだけでも嬉しい。
963sage:2005/06/04(土) 18:05:12 ID:r68U+dqI
shi3zがいるね!!
964sage:2005/06/04(土) 18:06:20 ID:???
ageしまった。とりあえず入った。
965NAME OVER:2005/06/04(土) 23:54:31 ID:???
なんか新作が...
966NAME OVER:2005/06/05(日) 00:37:31 ID:???
コミュあったのは知ってたけど、
いまいち盛り上がってねーんでパスしてた
967NAME OVER:2005/06/05(日) 00:41:55 ID:???
>>965
詳しく
968NAME OVER:2005/06/06(月) 12:35:08 ID:???
>>965
詳細希望
969NAME OVER:2005/06/06(月) 23:35:21 ID:3914rwsQ
みんなmixiのBio_100%コミュニティはいっとけ!!!
970NAME OVER:2005/06/06(月) 23:45:23 ID:???
>>969
アカウント持ってないから誘ってー。
971NAME OVER:2005/06/07(火) 16:49:40 ID:???
>>969
970に同じく
972NAME OVER:2005/06/07(火) 20:26:43 ID:???
マイミク0で誰も誘えない孤独者の俺が来ましたよ。
973NAME OVER:2005/06/08(水) 03:51:10 ID:???
はいったぜ ヒャッホウ
974NAME OVER:2005/06/08(水) 17:12:48 ID:???
>>973
誘ってくれー
975NAME OVER:2005/06/11(土) 07:36:14 ID:???
おまえは友達じゃあない
976NAME OVER:2005/06/13(月) 16:05:50 ID:???
>>975
ひどい奴だなおまい
977NAME OVER:2005/06/14(火) 16:46:42 ID:???
980で新スレたてよっか
978NAME OVER:2005/06/15(水) 18:56:14 ID:???
990で大丈夫
979NAME OVER:2005/06/16(木) 18:26:45 ID:wWqy69Eu
BioのWiki記事がなかったので思わず書いてしまった。ageてしまうが反省はしていない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Bio_100%25
加筆・修正必要なところはお願いします。

てかmetys先生のページが微妙に更新されてるのね。
980NAME OVER:2005/06/17(金) 18:11:23 ID:???
とりあえず、DC版TURBを加えてみた
981NAME OVER:2005/06/17(金) 18:12:27 ID:???
って、あれ? あれ?
今見てみたら反映されてない。
編集→投稿だけじゃ反映されないのかな。ヘコー
982NAME OVER:2005/06/17(金) 18:14:12 ID:???
んー…4分差で別の人と編集しあっちゃって、
俺のが反映されなかっただけぽ。また後で書きにいくー。
983NAME OVER:2005/06/17(金) 18:49:14 ID:???
>>979
PDSではない、ボランティアではないとかわざわざ書いてあるのがイイ!
984NAME OVER:2005/06/17(金) 19:09:57 ID:???
PDSって日本じゃ死語だろ、法律上著作権が放棄できないし。
985NAME OVER:2005/06/17(金) 19:43:00 ID:???
本プログラムは free software であり、決して「PDS」ではありません。

ってDepthのReadmeに書いてあるよ。当時はフリーウェアとPDSが一緒くたにされていた。てかWiki読んどけ。
986NAME OVER:2005/06/18(土) 01:28:34 ID:???
NIFTY-Serve時代からフリーソフト使ってるけど、
>>フリーウェアとPDSが一緒くたにされていた
これは感じたことはないな。もちろん明記しておいていらぬトラブルを起こすよりはいいと思ったんだろうけど。
987NAME OVER:2005/06/18(土) 04:04:52 ID:???
一緒くたというよりは混同してる人もいたという感じかね?
まぁBioの面々がわざわざPDSと呼ぶなと書いてる時点で実際誤用(もしくはそうした扱い)はされてたのかも
てかmetys先生のとこ更新きてたんだね。しっかりWebmoneyで投げ銭してきました
つI
988NAME OVER:2005/06/18(土) 08:25:30 ID:???
>>986
Nifty-Serve 時代つっても長いしな。
Bio_100% が最盛期の 92年頃は既に PDS? ナニソレ? ( ´,_ゝ`)プッ な状態だったけど、
86年とかその頃は PDS として存在してたのも実際あったはず。
当時持ってた WTERM 解説本にもフリーソフトウェアの紹介でもそんな感じだった。
989NAME OVER:2005/06/18(土) 09:51:26 ID:???
あれ? Bioゲーにシェアウェアってあったっけ? > wikipedia
990NAME OVER:2005/06/18(土) 10:55:46 ID:???
>>989
Turb第1〜3話
991NAME OVER:2005/06/18(土) 13:43:08 ID:???
POLASTARとかOwl-Zooとか
992NAME OVER:2005/06/18(土) 14:09:08 ID:???
>>979
_(アンダーバー)がどうしてウィキペディアの技術的制限から題名に使えないの?
993NAME OVER:2005/06/19(日) 00:39:27 ID:5ShCFa64
993
994NAME OVER:2005/06/19(日) 06:08:42 ID:5ShCFa64
994
995NAME OVER:2005/06/19(日) 13:50:44 ID:RJv9YnmA
次スレよろ
996NAME OVER:2005/06/19(日) 13:53:24 ID:5ShCFa64
996
997NAME OVER:2005/06/19(日) 13:53:46 ID:5ShCFa64
997
998NAME OVER:2005/06/19(日) 13:53:56 ID:5ShCFa64
998
999NAME OVER:2005/06/19(日) 13:54:12 ID:5ShCFa64
999
1000NAME OVER:2005/06/19(日) 13:54:25 ID:5ShCFa64
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。