トルネコの大冒険……プスー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
これほどまでにのめりこむゲームはないね。
グラフィックもいいし、飽きない。EXCELLENT
語ろう。
2NAME OVER:02/10/05 23:47 ID:???
SFC版トルネコを語りましょう。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1012907523/
33ゲッター ◆GaXXETQ/S. :02/10/06 17:48 ID:???
                            __ )
                         γ´γ~   \       
                         |∞/ 从从) )     
                         W | | l  l |   
                         ヽリ.ハ~ ワノ) <やた!さくらが3Getだよ〜
┌─────────────────∪─∪─────────────────――┐
>>2は死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。                  │
>>4はポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。          │
>>5は劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。.          │
>>6はウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。.          │
>>7は廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。              │
>>8は毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。.        │
>>9は基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。              │
>>10は放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。(以下略)│
└───────────────────────────────────────┘
43ゲッター ◇GaXXETQ/S. :02/10/06 21:14 ID:???

                            __ )
                         γ´γ~   \       
                         |∞/ 从从) )     
                         W | | l  l |   
                         ヽリ.ハ~ ワノ) <やた!さくらが3Getだよ〜
┌─────────────────∪─∪─────────────────――┐
>>2は死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。                  │
>>4はポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。          │
>>5は劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。.          │
>>6はウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。.          │
>>7は廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。              │
>>8は毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。.        │
>>9は基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。              │
>>10は放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。(以下略)│
└───────────────────────────────────────┘
5NAME OVER:02/10/07 23:31 ID:???

6NAME OVER:02/10/08 12:15 ID:???
過去スレもう一つ。

★★★トルネコの大冒険一作目★★★
http://ton.2ch.net/retro/kako/987/987651182.html
7NAME OVER:02/10/08 18:34 ID:zJ7dFnvo
今日もパルプンテの巻物探しに潜ってます
8NAME OVER:02/10/08 18:41 ID:???
兄弟スレは貼らなくていいのか?

■《トルネコの大冒険3/風来のシレン》総合スレ4F■@家庭用ゲーム板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1034056624/l50
いまさらながらトルネコ2の質問なんですが。。@FFDQ板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1022347810/l50

ちなみにトルネコ1は厳密にはFFDQ板では板違いらしいので注意だ。
9NAME OVER:02/10/08 19:00 ID:???
最近気が付いた驚くべき事実。

レベル36と37は攻撃力が同じ
10NAME OVER:02/10/08 23:46 ID:???
パルプンテで敵を全部はぐれメタルにしても種を落とさないとゆう罠
11NAME OVER:02/10/09 00:05 ID:???
久々にやったらスライムがアークデーモンに変身して死んだ

変化の杖ナメテタ
12NAME OVER:02/10/09 00:08 ID:???
>>11それは喜ぶべきだ
13NAME OVER:02/10/09 10:15 ID:???
>>11
うらやますぃ、そんなの見たことないよ
142チャンネルで超有名:02/10/09 10:16 ID:gH/CvEu+
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
15NAME OVER:02/10/09 11:06 ID:???
>>10
落とすはずだけど
16NAME OVER:02/10/11 01:53 ID:???
>>10
落とすはず。
モンスターハウスで全部はぐれメタル化してくれたおかげでクリアしたし。
1710:02/10/11 22:42 ID:???
いやいやマジで落とさんかったから。
18NAME OVER:02/10/12 13:11 ID:???
>>17
考えられるのは、アイテム数の上限に達した場合かな。
自分の持っているアイテム+落ちているアイテム+敵の持っているアイテムが
たしか45個になると、その時点で出現する敵はアイテムを持たずに
誕生することになる。
1917:02/10/12 18:54 ID:eQjB+m9J
>>18
はー、そうだったのか。じゃぁ、そうだな。
モンスターハウスだったもんな。
20NAME OVER:02/10/12 18:57 ID:4/7fVb2L
馬鹿ー
なんてスレを立てやがるんだ
やりたくなってきたじゃないか!


さ、やろっと
21NAME OVER:02/10/12 21:41 ID:???
アークデーモンがウザイっす。
まぁミステリードールに比べりゃマシだけど。

もっと不思議は
ドラゴンキラー+皮の楯+人形よけ
だよね?
22NAME OVER:02/10/12 21:47 ID:???
>>21
俺はもっと不思議は、
ドラゴンキラー、ドラゴンシールド(はぐれメタル)、盗賊(部屋)人形よけ(通路)だな
23NAME OVER:02/10/13 23:44 ID:???
結構装備整えるんだね。
漏れは装備変えるのダルくて嫌いだった。

そのかわり杖は大好きで十分に持ってたね。
そのおかげで生存率は高かったと思う。
24NAME OVER:02/10/14 00:32 ID:???
なれれば結構99階まで簡単に行けるよな。めんどいけど
25NAME OVER:02/10/14 01:28 ID:???
>>24
スモールグールにどうしても勝てないような頃は想像すらつかないけど、
実際そうなんだよね。
26NAME OVER:02/10/14 04:16 ID:gVDZ/axd
奇妙なことが起こりました。「アイテムはミミックだった。しかしミミックは消えてしまった」

ひとつ可能性があるのは、幸せの種を飲まずに持っていたこと。関係あるかな?
27NAME OVER:02/10/14 04:38 ID:???
>>26
もしかして、そのフロアの「飽和モンスター量」が100%だったんじゃない?
2826:02/10/14 11:18 ID:gVDZ/axd
>>27
そういやモンスターハウスあったかも。隠れ効果じゃないのか残念。
29NAME OVER:02/10/14 11:57 ID:???
懐かしい。消防時代。
ところで昔、もっと不思議の99階で最後の巻物とったんだけど、
当時Vジャンプかなにかに載ってた証明の巻物って何?
最後の巻物と証明の巻物はどっちがえらい?
30NAME OVER:02/10/14 13:19 ID:???
>>29
証明の巻物は、説明に
「この巻物が倉庫にある状態を写真に撮ってチュンソフトまで送って下さい」
みたいな事がかいてるよ。
なんかもらえんのかな。
31NAME OVER:02/10/14 13:31 ID:gVDZ/axd
もっと不思議の50Fにあるのが証明の巻物。最後の巻物は不思議でもGETできるので証明の巻物の方がえらいことになっている。
32NAME OVER:02/10/14 14:20 ID:???
>>30
オルゴールがもらえたはず。
ただ、もうとっくに終了してるけど。

トルネコに限らず、チュンソフトはその手のオマケが多いみたい。
3329:02/10/14 18:37 ID:QunQloc5
マジですか?
最後の巻物は普通の不思議でも手に入るとは!!
当時買った攻略本には、「もっと不思議の99階で手に入る」
みたいなこと書いてあったのに!数年の時を経て欝だ、、、。
俺の苦労は一体。
しかも、俺の見たことのない証明の巻物が、たった50階で手に入るなんて。
もうとにかく(;´・ω・`)ショボーン
34NAME OVER:02/10/14 19:35 ID:???
今、不思議33階、レベル29・ドラゴンキラー+10・ドラゴンシールド+7
まだしあわせの箱を取ってない状態。
最後の巻物は、何階で取れるんですか? 99階まで降りないとダメなのかな??
お願いします。
35NAME OVER:02/10/14 20:32 ID:???
迷わず行けよ。行けばわかるさ。
3631:02/10/14 22:37 ID:gVDZ/axd
ネタバレが嫌いな人はスキップしてね。

たった50Fってことはないさ。もっとの50Fまで行ければ、99Fは惰性で行けるで
しょうよ。50Fって1フロア迷路だったっけ? さくっと降りちゃったの?

わしはずっとあきらめていたけど、スイングバイ理論を知って初めてクリアでき
たぞよ(結構最近)。
37NAME OVER:02/10/14 22:55 ID:???
いまやるとグラフィックと操作性(名前付け、濁点)が微妙につらいけど面白い
38NAME OVER:02/10/14 23:21 ID:QunQloc5
>>36
50,60,70,80,90,99は迷路だったと思う。
迷路はさくっと降ります。
怖すぎます。
それと、まどわし草は何気にザキとほぼ同じですよね。
外すと痛いけど。

>>37
足元の道具が使えないのがつらい。
39NAME OVER:02/10/14 23:31 ID:???
以前90階の大迷路に行った時、遊び半分でワナの巻物を読んだことがある。


・・・読まなければよかったと後悔した。
40NAME OVER:02/10/15 00:21 ID:???
>>36
>スイングバイ理論
なんですかそれ?
>>38
まどわし>>>めつぶし>>>>メダパニ
だよね。
目潰しは小迷路のシルバーデビルにぶつけて
他の敵を攻撃させて遊んでた。
>>39
落とし穴に感謝だよねw
41NAME OVER:02/10/15 00:22 ID:???
パルプンテの巻物を倉庫に持ち帰るのが趣味だった。
42NAME OVER:02/10/15 00:29 ID:???
1ターン目 杖拾う
2ターン目 振ってみる
3ターン目 ギガンテスになったスライムに殺される

のリプレイ入れたまま打ったのだが、買ってくれた人楽しんでくれたかな
43NAME OVER:02/10/15 00:39 ID:???
>>23
あまり装備替えないで杖で粘ったの? (゚д゚)ツエー
44NAME OVER:02/10/15 02:32 ID:???
>>43
そうかな?
皮の楯にスカラかけるだけだったから楽だったけどなぁ。
倉庫に+30とかの皮の楯がごろごろ。
装備品が3つだけで済むのは漏れ的には好みだったんだけどね。
装備変えは1ターン掛かるし・・・
45NAME OVER:02/10/15 02:33 ID:???
思い出した。
パンも少なくて済むんだよね。
大きなパン1つ持ってれば大抵は事足りたよ。
46NAME OVER:02/10/15 02:43 ID:???
2より1のほうが、モンスター賢い。
4736:02/10/15 22:05 ID:OLv6izAX
>>40
名前は思いつき(惑星探査機が目的地でない惑星に遠回りしてその重力で加速をつ
けて目的地に行くのがスイングバイね)。箱を持っていったん上がり、箱を捨てて
また下ってステイタスの強化を図るやつね。
48NAME OVER:02/10/15 22:52 ID:???
>>47
それよく自分もやってたよ。
ベビーサタンウマ〜
49NAME OVER:02/10/16 21:34 ID:ED27PKv1
初代トルネコの腐ったパンは、結構ウマー。
時によっちゃパンより助かる。
50NAME OVER:02/10/16 23:09 ID:???
>>49
IDがイムポ…
51NAME OVER:02/10/17 15:33 ID:???
ところでスレタイの「プスー」って何の音?
52NAME OVER:02/10/17 20:43 ID:D8JlI+tI
オープニングの焼き印の音だと思われ。
53NAME OVER:02/10/17 20:44 ID:???
眠りガスの音?
54NAME OVER:02/10/17 22:39 ID:???
もっと不思議の1〜30Fをひたすら往復し、
祈りの巻物使いまくって、
念願のザキの杖「255」完成(・∀・)!!
喜びに浸りながら探索していた時、3本目の
パルプンテの巻物ゲット。
よし、こんだけあるなら1本使っちゃえ!あ、でもアイテム+3
が出たらヤバいな。ザキの杖は床に置いておこう。
(255より増やそうとすると0に戻ってしまうので)
パルプンテの巻物を読んだ。
      ↓
   5Fワープ
      ↓
   ・・・・・・・



いや、自分のせいなんですがね・・・・
そのあともっかいやり直したんですが・・・
ダメでした。136で挫折。
55NAME OVER:02/10/17 23:29 ID:???
似たような作業でHP1の時にりレミトの巻物使って氏にましたが何か?・・・
56NAME OVER:02/10/19 15:16 ID:???
プスーの時にゲーム始めると色がバグってるのはガイシュツ?
57NAME OVER:02/10/19 17:35 ID:h6J2Vu6X
忘れてた。やってみよおっと。
58NAME OVER:02/10/20 04:13 ID:NEI3nkq/
Pro Action Replayを使ったら、とたんにつまらなくなった。
59NAME OVER:02/10/20 08:44 ID:???
>>58
あたり前田
60NAME OVER:02/10/20 18:32 ID:???
のクラッカー
61NAME OVER:02/10/21 00:17 ID:???
ひさしぶりやってみたら、ゴーレムを10回近く殴らないと
倒せないくせに、食らうダメージが凄いので戦意喪失。
逃げまわって即降りしまくった。
ひさびさ逃げなければ殺られるという恐怖を感じた。
もちろんすぐにアイテムが尽き、リレミトで帰還するほかなかった。

帰還したら戦利品の皮の盾+4を勝手に売られて憤慨。
さらに戦利品の合計は1000Gに満たない価値しかなかった。
倉庫はどこいった?というかリレミトした意味ね〜!
皮の盾+4返せよ。というか俺の頑張りは1000G未満ですか?
Gは笑い袋にほとんど持ってかれたし、切なすぎ。

システムばっかりひねって肝心のゲームの楽しさを
失ってるような気がするな最近の不思議のダンジョンは。
62r2o131-86.rnac.ne.jp:02/10/21 14:56 ID:KGQrQEY9
63mokorikomo:02/10/21 14:58 ID:KGQrQEY9
aaa
64NAME OVER:02/10/21 16:08 ID:Zl4EUW6z
プスー
65NAME OVER:02/10/21 16:37 ID:GH4JmVGV
>>61
勝手にアイテムが売られてしまうのは本当に腹が立つね。
66NAME OVER:02/10/21 16:52 ID:???
>>65
漏れには、>>61はその恐怖と切なさこそ不思議のダンジョンの魅力だと
言っているように読めた。逝ってくる
67NAME OVER:02/10/21 20:49 ID:???
>>66
その通りなのですが。
ギタン砲や壺があるシレンは恵まれすぎ。

保存の壺ないからアイテムの選択に悩まされる。
ダメージ大だが、1回だけのドラゴン草を
選ぶか、ダメージ小だが、数回使えるいかずちの杖
を選ぶか迷ったり、ダメージ系と一時凌ぎ系の
アイテムの比率を考える必要があったりと、
こんな戦略が必要になってくる。

初代トルネコの感想でした。あと皮の盾+4(メッキつき)返せ。
あと毒消し草かうろこの盾拾えたらゴーレムは怖くない。



68NAME OVER:02/10/21 21:13 ID:???
登り降りするとただの作業になってゲーム性が
死んでもったいない気がするが。

これは持ち込みありダンジョンが好きか、なし
ダンジョンが好きかの好みの違いだろうか。
強い武器を作るのが面白いという奴もいれば
拾ったアイテムでクリアするのが面白いという
奴もいれば、わざわざ制限するのが面白いという
奴もいればゴーレムに追いかけられる奴もいるということで。
69NAME OVER:02/10/21 21:22 ID:GwUMT4rH
もっと不思議の(まるごしスタート)という前提で。

速攻で降りたくなる気持ちはわかりますが、とにかくモンスターを徹底的に狩っ
てレベル上げしないと絶対先に進めませんよ。序盤で矢が出たら惜しまずに魔道
士を狩れ。やられても序盤だし(あなたの精神的な)ダメージは小さい。スモール
グールは手に負えるレベルで増殖させよう(武器が強すぎるときは素手で、ただ
し盾がないときは無理するな)。LV.階数+2になってから降りるように心がけよう
(落とし穴でレベル収穫なしの階だってある)。
70NAME OVER:02/10/21 21:43 ID:???
>>67
漏れも保存の壺はもういらないな。めんどくさい
71NAME OVER:02/10/21 22:23 ID:???
展示してある幸せの箱を開けて洞窟に入るのがもっと不思議ですよね?
違うのかな??
72NAME OVER:02/10/21 23:37 ID:???
>>67
皮の楯メッキ必要ないじゃん。
それに普通のダンジョンなら剣も楯もドラゴンで決まり。
もっと不思議は皮の楯マンセーだけど。
>>69
魔道師は絶対刈るべきだよね。
鉄の矢・銀の矢を使ってでも刈るべき。アイテム所持率も高めだし。
落とし穴は本当に痛い。LVアップは大切だよね。
漏れとしてはリリパットで矢稼ぎも欠かせないと思う。
漏れは99本の木の矢以外の矢はすぐに使い捨ててたね。特に鉄。
威力高くても少ないので杖を持つほうがいいと思う。銀は場合によりけり。
もちろん木の矢はベビーサタン刈りに使いまくるんだけどね。
>>71
そうです。最高です。
これがシンプルだが一番面白かった。シレソより。
持てるアイテムが少ないからね。
73NAME OVER:02/10/21 23:55 ID:???
>>72
剣メッキのつもりで使ったら皮についた。自分ツッコミはした。
ドラゴンは落ちてなかった。というか落ちてたら
ゴーレムに追いかけられなくてすみそうだ。

昔もっと不思議クリアしたが、人形よけが必需だった気が。
ドラゴン楽に倒せるようになってもドレイン攻撃だけは勘弁。
あと大迷路めんどくさい。シレンでなくなったのも納得。
74NAME OVER:02/10/22 00:10 ID:???
シレンは便利になりすぎるというけれど、
その代わりに敵もクセものが増えたわけだし。
丸腰ダンジョンは毎回必ずあって、テーブルマウンテンも丸腰でクリアすれば
おまけも付いたわけだから、色々なタイプのプレイヤーに満足してもらえるように
結構考えてくれてると思うよ。チュンは。
スレ違いになるのが嫌なので皆に聞きたいが、
もっと不思議では
「皮の盾を持ちながら強い盾装備」か「皮の盾を強くする」
のどっちですか?
前者は奇襲に弱く、持てるスペースが1つ減る。
後者は相当スカラが必要。
この選択でいつも悩む。
武器は決まってドラゴンキラーを育てるけど。
75NAME OVER:02/10/22 01:20 ID:0nCiuHxp
>>74
俺は皮の盾などいらない
76NAME OVER:02/10/22 01:23 ID:???
大目玉2匹いると混乱しまくり
77NAME OVER:02/10/22 01:35 ID:???
>>74
好みと状況によるよね。
漏れは皮の楯強化&アイテム重視派。
なるべく持ち物の無駄を無くす作戦を採ってた。
皮の楯なら大きなパン1つあれば余程のことが無い限り飢えない。
それにモットフシギはメッキできないしね。
強い楯はアイテムに余裕があるときには使ってたけれどね。
武器は選択肢なし。ドラゴンキラーがいいに決まってる。
>>73
人形よけは一番良いがワナ抜けや盗賊もなかなか使える。
人形よけない時はミステリドル発見次第杖or草だったね。
78ももいろ軒 ◆EMP4itMoMo :02/10/22 02:37 ID:???
倉庫はリレミトの巻物でイパーイ。
巻物がやたらに多かった気がするんだけど・・・。
79NAME OVER:02/10/22 08:13 ID:???
爆弾岩の連鎖爆発で氏んだヤシはどのくらいいるんだ?

爆弾岩1匹目爆発でトルネコHP1

2匹目が連鎖爆発でトルネコあぼーん
80NAME OVER:02/10/22 10:36 ID:???
俺は79の他
爆弾岩&画面外ドラゴンのコンボと
爆弾岩&シャドーのコンボをくらったことがある
81NAME OVER:02/10/22 13:34 ID:???
爆弾岩繋げて遊んでましたが何か?
10個ぐらい誘爆させて遊んでたな・・・虚しかった・・・・・
82NAME OVER:02/10/22 14:32 ID:???
>>74 >>77
プレイスタイルの違いが結構出るね。
俺は30階を目指す時は、皮の盾+戦闘時のみ強い盾に取り換える派だったな。
アイテムが足りなくなるのは結局深い階層だけだから、
21階で皮の盾を捨ててアイテムを補充しあとは一直線に降りてた。
奇襲に弱いのは、腹が減りにくい分レベルを上げられるのでカバーできてると思う。
武器もとにかく数値の大きいもの優先にしてた。
ドラゴンはアイテムを使って倒すことにしてたので。

99階目指す時はやっぱりドラゴンキラー+皮の盾強化が最強だね。
83NAME OVER:02/10/22 17:33 ID:???
ハラヘラズの指輪
84NAME OVER:02/10/22 19:12 ID:???
>>83
ネタにマジレスになるかもしれないけど、
もっと不思議にはハラヘラズないよ。
85NAME OVER:02/10/22 21:20 ID:???
ワナ抜けが一番だろ。もちろん人形よけも必要だが、盗賊はいらねえ(これがある
と油断するんだよね、うまくいったためしなし)。
86NAME OVER:02/10/23 08:29 ID:???
迷路部分で爆弾岩に矢でトドメ、爆発

自分と爆弾岩との中間あたりの見えない部分にいた爆弾岩に誘爆

あぼーん
87NAME OVER:02/10/23 13:43 ID:???
>>85
えー盗賊の指輪好きだけどなあ。
おれの好みとしては、付けっぱなしなら
盗賊>人形>毒消>罠抜>眠らず>シャドー>力>ザメハ>ハラペコ>ルーラ
88NAME OVER:02/10/23 15:20 ID:???
ルーラの指輪装備したままで99階達成する勇者募集
89NAME OVER:02/10/23 18:46 ID:???
>>88
ちょっとやってみるか。指輪を取ったら一旦一階に戻ればいいのかな?
90NAME OVER:02/10/23 20:53 ID:???
>>88
短時間にフロア全体を把握できる(かもしれない)ので、意外と使えるかもよ、ルーラ。
91NAME OVER:02/10/23 22:00 ID:???
ルーラの指輪装備しててモンハウのど真ん中に突っ込んだことある
マドハンドにつかまれて脱出不能なうちに倒され・・・



るかと思ったらまたワープして今度は階段の部屋だった

(゚д゚)ウマー
9290:02/10/23 22:54 ID:???
前言撤回。呪いつきルーラの指輪で13階モンハウ降臨。かわしながらモンハウか
ら脱出、と思った刹那、またモンスターの正面に舞い戻される。攻撃中は効かな
いため、移動できない状況ではなんもメリットなし。かなしばりとルーラ草使い
果たしたうえ、弟切草をベビーサタンに奪われなすすべなし、あぼーん。
93NAME OVER:02/10/24 00:18 ID:u8ok/w0x
だれか画面内でモンスターが湧いたことある?
94  :02/10/24 01:54 ID:iRMGQqf5
ドラゴン装備をそれぞれ+50くらい(忘れたけど)まで育てたのをちょっとした不注意でトルネコ殺してしまったとき、全てが灰になった。売り飛ばしました
95NAME OVER:02/10/24 13:28 ID:4hRI01aF
力の指輪を+99にまで育てました。
96NAME OVER:02/10/24 13:37 ID:???
何それ?
97NAME OVER:02/10/24 14:25 ID:???
>>93
あるよ。そのフロアにある部屋は6×6ぐらいのが一つだけ、っていう状況だった。
深めの階層でごくたまにそんな感じのマップになる。通路がほとんどで。
普通は近くには発生しないよな。
98NAME OVER:02/10/24 20:56 ID:3Jvfk7TJ
さっきもっと不思議やったら21階で死んでもうた。
はぐメタ剣+8と皮の盾+10ザキ16まで逝ったというのに。

死因は餓死。ああ、、理想のアイテム配分ってどんなかんじなんだろ。
剣と盾→2
腕輪→2,3(盗賊・罠抜け・毒消
矢→2.3
草→2(回復系・ルーラ
パン→1
巻物→?
杖→?

巻物と7個持てるとすると、、
聖域*2 かなしばり*2 時砂*2 インパス*1
こんな感じだろうか。うむむ。
99NAME OVER:02/10/24 21:58 ID:???
剣や盾って+126が限界?
127になると−になるって聞いたんだけど。
100NAME OVER:02/10/24 22:20 ID:???
>>99
+127の次が-128だよ。
101NAME OVER:02/10/24 22:24 ID:???
トルネコシリーズってなんでザコキャラしか出てこないのか
バラモスとか出てくれば面白いのに。
102NAME OVER:02/10/24 22:28 ID:???
>>101
2じゃ、キラーマシーンより強いメタルハンターとかめちゃめちゃ。
毛色は違うが、トルネコ2でロトの剣を装備できたのは激しく萎えた

レゲーじゃないので、sage
103NAME OVER:02/10/25 00:09 ID:???
きょうは30階で眠りガス踏み、なすすべなくドラゴンにやられる。

序盤から盾はじゃんじゃん出るも剣ヒデリ、こん棒で動く石像、銅の剣+1でギガン
テスと戦うはめに。しかも飢えをしのいで草食いまくり(ここで弟切草を無駄遣
いする)。終盤はドラゴン装束ができ、ザキは何本も出て、ドラゴン狩りでLVは
追いつくものの、29階のモンハウ(!)でザキ使い果たす。めちゃめちゃ偏った出
玉だった。
104NAME OVER:02/10/25 01:01 ID:???
>>98
漏れの感想としては
指輪はどれか1つに。まぁできればねw。
矢は木の矢だけで十分かな。まぁ銀の矢の数さえ多ければ持っておく。
パンは多分1つでいいけど2つのときもあるな。
かなしばりと聖域ってもっと不思議であったっけ?
杖は持てるだけ。特に変化と分裂があると嬉しい。
まどわし草も地味ながら使える。

こんな感じかなぁ。
105103:02/10/25 02:16 ID:???
銀の矢はモンハウ対策には有効。歩いてモンハウ突入ならもちろん、1面モンハ
ウでも引きつけてルーラ一発かませればあとは十時に並ぶ傾向があるから銀の矢
でだいぶ削れる。

いくらLVと武器を強化しても眠りガス踏んだらおしまい(わーん。ワナ抜けに代
用はない(レミーラ毎階かますかぁ?)。これが必須指輪。人形よけはあるとだい
ぶ楽だが必須ではない。

変化は使えるが分裂はめったにいないはぐれメタル以外で役に立つか?
106NAME OVER:02/10/25 10:11 ID:???
「くさったパン」と「パン」、どっちが好み?
107NAME OVER:02/10/25 11:25 ID:???
>>106
くさったパン。おなかいっぱい
108NAME OVER:02/10/25 12:37 ID:???
何となく転ばぬ先の杖の使用回数を
100回以上にしてみた
さて、どう使おう…
109NAME OVER:02/10/25 15:22 ID:???
>>108

  売 る

>>105
銀の矢は同意なんだけど数が揃わないことが多いからな。
まぁケースバイケース。
指輪についても同意だが強くなってからは人形よけの方が使えると思う。
99階の場合はね。箱を持って帰るだけならワナ抜けがいいかも。
分裂ではぐメタ増殖に成功したらそれだけで99階到達に大きく近づくと思う。
11099:02/10/25 22:53 ID:???
>>100
ありがd
ってことは+97でパルプンテ使えば
最高まで上げられるのか。
111NAME OVER:02/10/26 18:19 ID:???
>>98 >>104 >>105 >>109
トルネコってうまくなると戦略が一緒になっていくかと思ってたんだけど、
人によってかなり違うんだな。他人のスタイル聞くのってすごく興味深い。

俺の場合は(箱を持って帰るだけなら)、
剣と盾→2
指輪→1
矢→1
パンの巻物→2
金縛りの巻物→2
杖→1-2
草(まどわし・ラリホー・目潰し)→10ぐらい
になることが多い。

指輪は、深いところはさっさと降りることにしてるんで、
最大HPを削られるのを防げる人形よけの方が安心できるかな。
金縛りはモンスターハウス対策に常備しておきたいんだけど、
運が悪ければ0ってこともあるのが辛い。聖域は滅多に出ないし…
112NAME OVER:02/10/26 19:58 ID:???
>>110
-128になっても剣の強さや盾の強さは上がり続けるけどね。
113NAME OVER:02/10/26 21:15 ID:???
>>112
もれなく呪いがつきます
114NAME OVER:02/10/27 00:11 ID:???
なんで呪われてしまうんだろうね?
115NAME OVER:02/10/27 03:18 ID:???
マイナス武器はデフォで呪いつきなのではなかろうか?
116NAME OVER:02/10/27 09:33 ID:???
>>115
(ΘдΘ)<ソレダ
117NAME OVER:02/10/27 16:07 ID:???
でも杖の回数が128以上になると呪いマークがつくのは納得いかん
118NAME OVER:02/10/27 19:46 ID:???
たぶん+の判定が127までなんだろうな。
だから杖でも力の指輪でも128以上になると、マイナスと
判断されてデフォで呪いがつく。
119NAME OVER:02/10/27 21:30 ID:???
あまり考えないでもっと不思議やってたら12階で死んだ
特にアクシデントに見舞われるというわけでもなく普通に敵が強くて死んだ
120NAME OVER:02/10/27 23:03 ID:???
1階でゴースト2匹とスライムに囲まれて死んだことがある
もっと不思議で開始直後に出現されたらどうにもならん
121NAME OVER:02/10/28 00:30 ID:???
>120
それは普通に不思議でも無理だ・・・
122NAME OVER:02/10/28 15:06 ID:???
>>121
アイテムを持ち込めないからでは…?
123NAME OVER:02/10/28 16:22 ID:???
つうか普通のダンジョンは死にようが無い。
124NAME OVER:02/10/28 17:33 ID:???
このゲームってプレイヤーの成長がよく分かるよね。
最初はちょっと不思議でキメラに殺されてたのが
いつの間にか、もっと不思議で99階目指してる。
125NAME OVER:02/10/28 20:18 ID:GgJnb1Ms
もっと不思議で持ち帰ったゴールドをなんぼかを書こうよ
126NAME OVER:02/10/28 20:54 ID:???
やっぱ序盤は階数+1以上をkeepせねば。その階の最強キャラは階数+1ならば普通の武器で普通に倒せるが、階数-1以下ではまず倒せない(1匹倒すのがめいっぱい)
ようになっている。基本はミナゴロシでLvかせぎ、ですよ。
127NAME OVER:02/10/28 22:52 ID:???
>>125
そんなの99階で999999に決まってんじゃん。ここにいる奴皆そうだろ。どうせ。
下のほうで変化の杖使って袋創って分裂させたら大量の金をゲットできる。余裕。

>>126
食料が余ってる以上その階で粘るべきだよね。特にベビーサタンがいる階は。
普通のダンジョンでハラヘラズさえ取れればもう地震がくるまで稼げばいいので簡単。
もっと不思議なら皮の楯でハラヘリを防いでなるべく稼ぐ。
128NAME OVER:02/10/31 03:10 ID:???
今日発売
129NAME OVER:02/11/01 03:26 ID:???
ルーラの指輪活用して逃げつつ戦ってたら飛んだ先がモンハウ
そんで地面の手に掴まれて大目玉の混乱攻撃ときたもんだ
130NAME OVER:02/11/01 06:53 ID:EZiIttYI
初めてやった。
30回潜って、やっとしあわせの箱とれた。
131ゲーム大好き☆名無しさん:02/11/01 07:23 ID:???
>>130
30回でですか・・
いいなぁ・・・
132NAME OVER:02/11/01 12:45 ID:Vq6hEJ4R
おめでとう!次はもっと不思議にチャレンジだ!>>130

俺が初めてやった時は50回ぐらいかかったなあ…
奇妙な箱取るには更に100回ぐらいかかった。
133NAME OVER:02/11/01 13:57 ID:???
みんな良くそんなの覚えてるねぇ。
俺がトルネコで覚えてるのつったら、爆弾岩誘爆で
はぐれの最強装備失ったことぐらいだよ。
134NAME OVER:02/11/01 14:54 ID:???
>>133
そいつぁ忘れがたいな・・・
135NAME OVER:02/11/01 19:54 ID:???
しかし本当の最強はドラゴンと皮だからな〜
136130:02/11/01 19:55 ID:EZiIttYI
もっと不思議はすぐやられました。
巻き物も草もわからないようになってるなんて...

過去ログ読んだんで、早かったんだと思います。
ログ読むまではあっという間にやられてた。
137NAME OVER:02/11/01 19:59 ID:???
このゲームで最弱装備っていうと、
棍棒と青銅の盾か?
138NAME OVER:02/11/01 20:45 ID:???
そりゃ最弱は素手でしょう。なかなか武器が出ない、あるいは剣ばっかり、盾
ばっかりというのはよくあることで。
139NAME OVER:02/11/01 21:24 ID:???
1000回までは行かないと思うが、結構やり込んでました。で、冒険の書が消えて
しまった(もっと不思議マンセーなのであんまり気にならない)ので、最初からやって
いるけど、もっと不思議ができるようになるまで20回ぐらいかかったかな(さす
がにやられることは少なく、万事窮してリレミトってパターンが多かったけど)。
もっと不思議は不確定名もだけど、27階と30階の差は大きいな。武器に恵まれても、30階にたどり着くのがやっと、ということが多い
140NAME OVER:02/11/01 22:00 ID:???
ある程度進むとミステリードール以外恐い敵がいなくなるもっと不思議のダンジョン
141NAME OVER:02/11/01 22:24 ID:???
ドラゴンに囲まれて大目玉に混乱させられるのは怖いぞ〜
142NAME OVER:02/11/01 23:05 ID:???
皮の盾ではらへり半分なら、素手でも半分でいいじゃないか
143NAME OVER:02/11/01 23:09 ID:???
+が高くなりゃ一緒だろと思ってソロバン鍛えちゃった・・・
吊るべきですか?
144NAME OVER:02/11/02 00:28 ID:???
>>143
ようは、ドラゴンを一撃で倒せればいいと思うんだけど。
145NAME OVER:02/11/02 01:05 ID:???
あまり上げすぎると攻撃力低くならない?
レベル37でドラゴンキラー+127装備で
さまようよろいを一撃で倒せない…
146139:02/11/02 09:20 ID:???
39回目で奇妙な箱持ち帰りに成功。今回はとうぞく・人形よけ・ザキの杖と豊富
な祈りの巻物・皮の盾でなくてもハラヘリをかわせる(危ないときもあったけど)
パン、深層階でモンハウ食らわずとカナーリ恵まれた条件でした。武器は最後はドラ
ゴンキラー+3、みかがみの盾+5、Lv23でした。記念に女湯突入!(みんな知ってる
よね)

さて、次の目標はスイングありの99階だな(前に成功したことはある)。最終目標
は99階直行直帰(これはまだない)。
147ya アルtoon:02/11/02 12:10 ID:W2OkzSs+
ワイアレスでどこつながってんねん。
MAP動かす奴のジャミングと対局せえゆうんか。
パックに鍵たくさん付けて艤装したって無駄だよ。
ぬっ。
148NAME OVER:02/11/02 12:21 ID:gdlgsNYv
誤爆?
149NAME OVER:02/11/02 12:23 ID:???
で、お前ら村に何て名前つけた?

ムラムラ村 ありがちだな。
ムッシュムラ村 字あまり。
150NAME OVER:02/11/02 12:24 ID:???
中村
151NAME OVER:02/11/02 12:58 ID:???
ドくされ村
なもない村
152NAME OVER:02/11/02 13:43 ID:???
弟とケンカした次の日中断データから始めると、
金の剣+40とみかがみの盾+32というお気に入りの二つが無くなっていた…
153NAME OVER:02/11/02 13:47 ID:???
ちなみに当時、金の剣とみかがみの盾の事を「金持ち装備」と呼んでました。
154NAME OVER:02/11/02 14:23 ID:???
テドン村とかつけたな。
DQ3の亡霊の村。
155NAME OVER:02/11/02 14:48 ID:???
何気に金の剣好き。カッコイイじゃん。
水鏡の盾はまんま鏡だけど。

ドラクエ3だっけ?水鏡の盾のイラストで盾に顔の彫刻がしてあるやつ。
あのデザインだったらなぁ。
156NAME OVER:02/11/02 15:00 ID:???
やつばか村
157NAME OVER:02/11/02 15:11 ID:???
金の剣ってやたらめっちゃ呪われてる確率高くなかった?
158NAME OVER:02/11/02 15:56 ID:???
>>143-144
ある程度上げたところでダメージ上昇は打ち止めになるから
ドラゴン以外に対しては(レベルがある程度あれば)同じなんだけどね。
ドラゴン倒すのに、ドラゴンキラーだと最低2発、それ以外だと3発必要。

>>145
剣の強さ+力が136以上になると変なことになるよ。
159NAME OVER:02/11/02 16:37 ID:???
ポリマー村
160NAME OVER:02/11/02 19:22 ID:???
俺はちょっと不思議なダンジョンで世話になった
鉄の斧と鋼の盾が好きだなぁ。
161NAME OVER:02/11/02 19:35 ID:???
わざわざはぐれ装備もらってたよ・・・
162NAME OVER:02/11/02 19:45 ID:???
過去スレでも出てたがソロバンの音が好き。
ぶりっ
163NAME OVER:02/11/02 20:04 ID:???
>>162
ぶりっ って聞こえてなのか・・・耳鼻科逝ってこよう
164NAME OVER:02/11/02 23:51 ID:???
>>163
はい?
165ya アルtoon:02/11/03 17:21 ID:qdjAifT4
&me
166NAME OVER:02/11/03 18:49 ID:I6nLWpHd
SFC時代からトルネコ未だに楽しめる奴って基本的に頭悪いんじゃないだろうか。
大体はもう避けられる事ばっかり。ホントに1000回とまではいかなくても、潜ったんだろうか。
学習してないね。皆良く死ねるね。みんなワザと言ってるのか?
単にドヘタなのか?それとも俺がチョーウマ?いや、それほどじゃない。よくわかんない。
皆アホなのかな。知識を作品に還元するゲームだけど、知識がないヤツはいつまでもドキドキできるんかなぁ。
それにしても、おまけダンジョンならまだしも普通のダンジョンで…羨ましいと小馬鹿にしたいが半々。
現実で言う「子供の頃に戻りたい、でももう戻れない」の「戻り」だけをトルネコの中で相も変わらずやってるんでしょ?
成長しないなんて凄いな、ネバーランド脳みそ?
167NAME OVER:02/11/03 19:01 ID:???
>>166
スパロボに負けず劣らず、惰性ゲーだからねぇ。
アスカまでは買ったけど、遂にクリアもせずに売ってしまった。
どうせクリア後も今までと同じ事やるだけだし。

そう言えば、どのシリーズも100回前後で遊ばなくなってたりして。
意外とみんな似たようなものでは?
レベルと一緒に、頭の記憶もリセットされるシステムがあれば・・・
168NAME OVER:02/11/03 19:31 ID:???
>>167
びっくりするほどユートピアは試した?
169NAME OVER:02/11/03 21:46 ID:???
>>166
S大学…よりあとの意味がわからん。
誰か教えてくれ。
170NAME OVER:02/11/03 21:59 ID:???
>>169
漏れもわからん。
天才の考える事は一般人には理解不能だしな。
171NAME OVER:02/11/03 22:53 ID:???
>>166
通報しますた
172NAME OVER:02/11/04 01:57 ID:???
よっぽどアイテム運いい時じゃなければ99階はやらない
もっと不思議で99階めざす気になるには

13階ぐらいまでに

天然の皮の盾+3
天然のドラゴンキラー+3
天然のはぐれメタルの盾+3ぐらいは拾いたい

要するに俺はへたれプレイヤーって事だな
173NAME OVER:02/11/04 03:17 ID:???
鉄板君ですね。いいことでつよ〜。
174NAME OVER:02/11/04 15:20 ID:???
攻撃力が最大になると爆弾岩が一撃で爆発することがあるのが辛い
175NAME OVER:02/11/04 16:51 ID:???
モンスターハウスで、いきなりキメラとやるのは嫌だからメダパニを投げた。
すると、キメラは他のモンスターを攻撃し、倒し始めた。
最後にキメラを倒そうと近づいたら、むこうのレベルが予想以上に上がっていて一撃で倒された…。
176NAME OVER:02/11/04 17:35 ID:???
モンスターの場合、レベルが1上がる度に攻撃力は1.5倍になるみたい。コワー。
177NAME OVER:02/11/05 07:07 ID:???
>>175
プロジェクトX風?
178NAME OVER:02/11/05 15:41 ID:???
リリパットに一撃で倒されたことあったな
調子に乗って10匹ぐらいやつに倒させてたらやられた。
179NAME OVER:02/11/05 22:05 ID:???
俺は強い盾もってたから、少し遊びたい気分になって、
ゴーレムに目つぶし草投げていろんな敵を倒させてあそんで、
たしかあんときはHPが200強だったかなぁ…
で、超ゴーレムの攻撃を素手で受け止めよう!と思って盾はずして食らったら
あぼぉん
180NAME OVER:02/11/06 02:59 ID:cj5qMVGv
なぜに素手で受け止めようと思うのか、小(以下略
181NAME OVER:02/11/06 04:57 ID:0844yruY
22階から出て来る土寓みたいなやつがHPを下げてくるのですがどうやったら防げるのですか?
100有ったのが60になり緑色のデカイやつに一撃で頃されますた。
182NAME OVER:02/11/06 05:08 ID:???
>>181
人形よけ指輪があればいいんだけど無いときは、
封印の杖使うとか、草使うとか、遠距離攻撃で倒すとか、
さもなくば逃げるとか。
183NAME OVER:02/11/06 11:09 ID:jS0nfFZa
>>166
日本語下手過ぎ
184NAME OVER:02/11/06 12:25 ID:???
>>183
あれは高度な縦読みなのだよ。
高度すぎてデムパにしか理解できないけどね。
185NAME OVER:02/11/06 12:58 ID:kYXZ2fFu
>>166=馬鹿
166=馬鹿ってどうしようもなく頭悪いんじゃないだろうか
いるんだよな。こういう馬鹿
受動的にしか物事をやれない馬鹿
自分で工夫してより低レベルでクリアに挑んだりアイテムに制限を
もたしたりするから今でも遊べるんだよ
自分で難易度をあげてるから死ぬんだよ
166=馬鹿みたいにレベルあげれるだけあげて武器も防具も
強化しまくってのプレイしかできなドヘタとは違うんだよ
それなのに「俺がチョーウマ?」だって、、、ぷぷぷ
それにな、みんな仕事とかで忙しいなかでたまに懐かしいレゲーで
遊ぶから癒されるんだよ
166=馬鹿みたいにひきこもってゲームばっかりやってる
人ばかりじゃないんだ
186NAME OVER:02/11/06 13:54 ID:7YRqF6xC
ちんこ in the sky.
187NAME OVER:02/11/06 15:34 ID:IWxtRAEl
3年前、モンスターハウスで
シルバーデビル7匹にリンチされました。
それ以来やってません・・・。
188NAME OVER:02/11/06 15:46 ID:???
>>181
たしか毒消し草を投げれば大ダメージ与えられたはず。
189NAME OVER:02/11/06 16:17 ID:???
>>188
50ダメージだから一撃じゃないけど、あまってんならいいか
190NAME OVER:02/11/06 17:29 ID:???
しかし毒消し草が余ってる事はほとんどない罠
191NAME OVER:02/11/06 17:36 ID:???
>>166は他でも読んだ記憶がある。 コピペなんだろうな。
これ以上あまり反応すると喜ばれちゃうと思われ。
192NAME OVER:02/11/06 18:40 ID:???
パンをいっさい食べないプレイで11階までいきました
最後に食べたのはメダパニ草でした
193NAME OVER:02/11/07 03:53 ID:???
奇妙な箱とか最後の巻物持ちかえったらエンディングってあったっけ?
194NAME OVER:02/11/07 10:34 ID:???
>>193
特に無い。奇妙な箱にはちょっとしたイベントはあるが。
195NAME OVER:02/11/07 15:51 ID:???
>>192
メダパニ草は結構食えるよね。
目潰し食うのは覚悟が必要。
196NAME OVER:02/11/08 01:03 ID:???
白紙:さいたま
197NAME OVER:02/11/08 11:35 ID:???
トルネコ3、激しくつまらん。
なんでレベルアップするんだ・・・。
やっぱり1が一番イイかなぁ。
(楽しめるのは2だけど)
198NAME OVER:02/11/08 15:34 ID:???
>>197
どういう事?まさかチョコボ方式・・・
199NAME OVER:02/11/08 17:47 ID:???
>>196
ワロタ
200NAME OVER:02/11/08 19:44 ID:???
200ゲト
201NAME OVER:02/11/09 07:21 ID:???
この間中古で買ったら、ソフトが綺麗で箱もハガキもついてる新品同様のものだった。
なのに、意外な事にかなりやりこんだセーブデータが。
前の持ち主はゲーム野郎のカガミだなとオモタ。
202NAME OVER:02/11/09 11:14 ID:+mj+sDvj
不評のルーラの指輪だけど俺はかなり好き
HPやばくなったらとんずらできるし
部屋の通路を爆弾岩で封じれば誰も出入りできなくなって
はぐメタ出たときも奴は逃げるところがないから追い詰めれる
しかし大目玉の混乱で殺された
203NAME OVER:02/11/09 11:32 ID:saf9HZPC
>>198
レベルが1に戻らないダンジョンがあるんだよ・・・。
詳しくは他板のトルネコ3スレ参照。
204NAME OVER:02/11/09 14:13 ID:???
>>203
もはやそんな問題ではありません。1やった奴に2は薦められるが3はできない
205NAME OVER:02/11/09 20:04 ID:???
1の話だけかと思ってここ来たが2とか3の話もしてたの?
レゲーじゃないから板違いでしょう。
ちなみに私は2000回やってもやり尽くした感じがしませんでした。
206NAME OVER:02/11/09 21:05 ID:???
>>195
目潰し草食った直後、目薬草ウマー
207NAME OVER:02/11/09 21:20 ID:???
オトギリ食ってもいいよね。
208NAME OVER:02/11/09 22:57 ID:???
毒草×2+毒消し草(+ちからの種ならなおよし)もウマー。順番間違えるなよ。
209NAME OVER:02/11/10 00:01 ID:???
オニギリ食ってもいいよね。
210NAME OVER:02/11/10 00:24 ID:???
>>209
ワッショイスレ違い
211NAME OVER:02/11/10 00:43 ID:???
ベビサタ10匹狩ってもスカラ出なかったのに
階段降りる直前に倒したキメラが出したことについてどうおもわれ
212NAME OVER:02/11/10 00:59 ID:???
>>211
別にめずらしい事ではないと思う。
213NAME OVER:02/11/10 00:59 ID:???
そういうもんだ。
214NAME OVER:02/11/10 02:35 ID:???
>>211
グッジョブ
>>212>>213
ツメタイネキミタチ
215NAME OVER:02/11/10 08:26 ID:???
微妙なアイテム
目つぶし草、ラリホー草、ルーラ草、かなしばりの巻物、時の砂の巻物
ひとつ持って行くならどれ?
216NAME OVER:02/11/10 10:31 ID:???
温泉出した後奇妙な箱をまた持って帰ると
温泉がでかくなるって聞いたのにでかくならない
なんで?
217NAME OVER:02/11/10 13:14 ID:???
>>215
目潰し
敵に投げて同士討ちをさせたい
218NAME OVER:02/11/10 14:17 ID:???
かなしばり>ルーラ>時の砂>ラリホー>目つぶし(おおめだま専用)

モンハウ対策にかなしばりの巻物・ルーラ草は必須と思うが? 同士討ちはイベン
トとしては面白いが、一撃で倒されるリスクを高めるだけ。
219NAME OVER:02/11/10 17:12 ID:???
>>216
デマでしょう。
220205:02/11/10 18:54 ID:???
>>215
1つだけということはもう持ち物いっぱいだね。
わたしなら、かなしばりは使う機会少ないわりに結構出るので捨てます。
安全な食料ということでルーラ草がいい。
かなしばりで壁作ったあとで目つぶし食って、ラリホー食って寝る。
草を投げるなんてもったいない。全部食え。
221NAME OVER:02/11/10 18:57 ID:???
>>219
マジですか、、どうもありがとうございます


教師に(´・д・`)ダマサレタ・・・
222NAME OVER:02/11/10 19:06 ID:???
ルーラ    食っても良し、投げても良し
かなしばり  HPやばい時にモンスターの壁作って足踏み
目つぶし   効果が永遠なのがいい
ラリホー   5ターンという微妙さ
時の砂    一番いらない、使いどころに困る
223NAME OVER:02/11/10 23:32 ID:???
店が小さいうちに幸せの箱と奇妙な箱を持って帰ると小さい銭湯ができるのか
なぁ? ちょっとからやってみようかな(成功する保証はないが)
224NAME OVER:02/11/10 23:42 ID:???
>>223
無理。
225223:02/11/11 01:02 ID:???
金は拾わない、アイテムは1階を出る前に捨てる、でできないかな。倉庫なしの手
ぶらスタートはもっとやってりゃ無問題だし。
226NAME OVER:02/11/11 01:19 ID:???
>>225
どんなに店が小さい状態でやっても
幸せの箱とって持ち帰ったら店は最大に進化してる
227223:02/11/11 01:24 ID:???
あやや、100%ガセかぁ。
228NAME OVER:02/11/11 15:22 ID:???
罠抜けの指輪ってなんで評判いいんだ?
たいしていらないんだが
229NAME OVER:02/11/11 15:35 ID:???
>>228
下の階になるほどありがたみが分かるよ。
眠りガスとか即あぼーんの危険性がある。
それだけじゃないけどね。
230NAME OVER:02/11/11 19:21 ID:3Kk9hGsZ
同じ部屋で2連続地雷踏みは効くぜ〜(藁
231NAME OVER:02/11/11 19:23 ID:???
藁って久々に見た
232NAME OVER:02/11/11 21:58 ID:???
233NAME OVER:02/11/12 00:15 ID:???
age藁
234NAME OVER:02/11/12 06:04 ID:???
>>228
聖域の巻物三つをばら撒いたりする事がなくなる
235NAME OVER:02/11/12 07:45 ID:???
>>234
転ばぬ先の杖でいいじゃんよ
236NAME OVER:02/11/12 16:38 ID:???
もっと不思議で聖域三つなんて普通手に入るか?
237NAME OVER:02/11/12 18:37 ID:???
>>236
何回も上がったり下がったりしたんじゃない?
238NAME OVER:02/11/12 19:14 ID:???
俺も罠抜けはそんなに好きでもないなあ。
深い階でも、部屋の入口で剣振るだけで罠即死の確率はほとんどなくなるし。
239NAME OVER:02/11/12 22:38 ID:???
やっぱり人形よけが一番
240NAME OVER:02/11/13 09:20 ID:Sv551yT0
レベル上がれば別に怖くねえし
241NAME OVER:02/11/13 09:41 ID:???
つけっぱなしなら盗賊がわりとイイ(・∀・)と思うんだけど。

モンスターハウスに当たっても全然平気だし。
242NAME OVER:02/11/13 09:48 ID:???
人形
盗賊
シャドー
ルーラ
これよ
243NAME OVER:02/11/13 11:08 ID:2lsEVVe/
 
244NAME OVER:02/11/13 11:24 ID:???
漏れが初クリアの時は盗賊つけっぱで行きましたな
245NAME OVER:02/11/13 15:23 ID:???
盗賊出てクリアがたまたま数回連続すると、
それなしでどうクリアしたらいいのか忘れてしまう罠
246NAME OVER:02/11/13 20:52 ID:???
序盤眠らずまたは毒消し、中盤ワナ抜け、深層階人形よけ、昇りとうぞくでどうだ?
247NAME OVER:02/11/13 22:47 ID:???
ぶっちゃけ指輪自体あまり出ない
248NAME OVER:02/11/14 06:08 ID:???
そうそう
249NAME OVER:02/11/14 06:08 ID:???
書き込めた
250NAME OVER:02/11/14 09:32 ID:???
夜は規制されてたよね。
とりあえず一安心。
251NAME OVER:02/11/14 09:55 ID:X60lnGY2
盗賊って今までに3回しか出たことないんだけど。
200回ぐらいしかやってないが。
レア度でいえば
盗賊>>そろばん>>>>パルプンテ
ぐらい?
252NAME OVER:02/11/14 11:01 ID:???
やっと読めたパルプンテで一気に5階降りてしまった時のやるせなさ。
253NAME OVER:02/11/14 14:06 ID:???
>>251
出現率だけで言うと、
パルプンテ>ソロバン>盗賊
254253:02/11/14 15:24 ID:???
あ、レア度だからそれでいいのか。よく読んでなかった。スマソ。
255NAME OVER:02/11/14 15:53 ID:???
>>246
序盤の毒消しはいいよねえ…(ウットリ
眠らずは気付いた時には魔道士が敵ではなくなっているという罠。
256NAME OVER:02/11/14 17:12 ID:???
眠らず最序盤に拾ったってねぇ。
魔道士の殴り強くってうかつに手が出せん。
257NAME OVER:02/11/15 23:02 ID:???
そうそ。まず指輪自体識別できてないことが多いし。
魔道士は弓・剣盾投げ・メダパニで安定。無かったら放置。
258NAME OVER:02/11/15 23:49 ID:???
ザメハの指輪の使い道を教えてください…
259NAME OVER:02/11/15 23:59 ID:???
27階でうっかり爆弾岩を吹っ飛ばした瞬間、通路からドラゴンが
出てきてこんにちは。

金の剣+99とはぐれメタルの盾+60があぼーんしますた。
260NAME OVER:02/11/16 00:20 ID:???
>>258
大きいパンに変える
261NAME OVER:02/11/16 01:28 ID:???
まどうし放置するぐらいなら玉砕覚悟で挑むべし(さすがに盾なしならしぶしぶあ
きらめるが)。序盤でまどうしで稼げなければ先はない。やり直しのダメージは小
さいし。
262NAME OVER:02/11/16 01:43 ID:???
>>261
スモークグールで稼げばいいのでは?
263NAME OVER:02/11/16 01:46 ID:???
つーか、ラリホー→ボコられ死亡パターンは、精神衛生上悪いからな〜。
264NAME OVER:02/11/16 03:36 ID:???
対魔道士

飛び道具基本
メダパニはまず使う
目潰しは場合によって
まどわしは少しもったいない

>>261
アイテム所持率が少し高いようだからね。
>>262
経験値は稼げるけどね。

因みに漏れは武器防具あっても飛び道具が無ければ戦いません。
魔道士怖いっす。
265NAME OVER:02/11/16 07:18 ID:???
>>258
もろ刃の杖とのコンボに利用

>>261
俺もやらないなあ。序盤で稼ぐならやっぱりスモールグール。
スモールグールで稼げないほど弱かったらどうせ魔道士にも勝てないし。
266NAME OVER:02/11/16 08:56 ID:???
足踏みは親指?それとも人差指+中指?
267NAME OVER:02/11/16 09:41 ID:???
俺は親指派
268NAME OVER:02/11/16 10:09 ID:???
レベル5になったらマドウシに挑むけど
269NAME OVER:02/11/16 10:27 ID:???
人差し指+中指なんて考えもしないし
270266:02/11/16 16:56 ID:???
>>269
ガーン!そうなの!?
俺最近、親指だとなんかしんどくて…
握力ないのかな。
271NAME OVER:02/11/16 16:56 ID:???
ハラヘラズで長期戦の場合は人刺指+中指だな
272NAME OVER:02/11/16 17:28 ID:???
人差指+中指はアーケードゲームをやりこんだ
人がやるものだと勝手に思ってる。
273NAME OVER:02/11/17 00:29 ID:???
親指の関節が逆に90度くらいまがるから、楽チンコ
274NAME OVER:02/11/17 04:21 ID:???
普通に親指の腹で二つ同時に押せるやろ
275NAME OVER:02/11/17 09:27 ID:???
おもしろいね。
276NAME OVER:02/11/17 13:48 ID:???
(;´Д⊂ 今もっと不思議の19階で装備も結構いいかんじなのに力が1しかないよー
277NAME OVER:02/11/17 14:58 ID:???
>>276
そんなの毎度のこと。
即死するわけじゃないし粘れ。
ドラゴン楽に倒せるようになればアイテム補充できて毒消し草もいずれ見つかるさ。
278NAME OVER:02/11/17 17:51 ID:WqI+DjO9
>>276
あるある、そういうシチュエーション。
「どうせそのうち毒消し草出るだろ」と思って腐ったパンから先に
食ってたら、いつの間にかけっこう深いところまで来ちゃって、
しかもとっておいた力の種がアイテム欄を圧迫ってパターン。
まあ頑張れ。
279NAME OVER:02/11/18 11:24 ID:???
ちょっと不思議のダンジョン(だっけ?最初のやつ)って、
10階より下には絶対に行けないの?地震起こしても無駄?
280NAME OVER:02/11/18 12:00 ID:???
ちょっと不思議で粘ってみるのも面白いかも
281NAME OVER:02/11/18 14:45 ID:???
地震は起きないねぇ>ちょっと不思議10階
282NAME OVER:02/11/18 16:41 ID:???
ちから6/8で
種4個あったらどうする?
我慢?
283NAME OVER:02/11/18 18:07 ID:???
>>282
自分はおとなしく食いますた なんだかんだ言っても圧迫は苦しい
284NAME OVER:02/11/18 19:02 ID:???
迷わず食べよ。
285NAME OVER:02/11/18 20:19 ID:???
>>282
びみょー。今いる階(先が長いか、そろそろまとめに入るべきか)や
攻撃力・レベル・他のアイテムなどのバランスによる。
自分はどっちかというとズルズル引っ張ってしまい
終盤少ないアイテム数で頭を悩ましがちなタイプ。
286NAME OVER:02/11/18 20:55 ID:???
>>282
間違いなく食う。
7/8で2個でも食う。
アイテム圧迫ほど死に近づくものは無い。
>>285
死にません?
287NAME OVER:02/11/18 20:57 ID:YLxjREVv
一個食って様子を見る。つーか同じものをもつのは3つが限界。

ちょっとageちゃうよ。
288285:02/11/19 13:21 ID:Dq7VTKzA
>>286
例えば、20階で盾が弱めで使える杖がなかったら食うけど、
15階でそれなりの武器と盾があってレベルに余裕があれば
もう少し待とうかな、と判断しそう。
スカラや祈りでも同じパターンで悩むタイプなんだよね。
289NAME OVER:02/11/19 18:50 ID:wV+h6hYh
ひさしぶりにトルネコやったら2回目で不思議なダンジョンクリアしてしまった・・・
ついに極めたか・・・誰か俺の記録に勝てるやつはいないのだろうか・・・
290NAME OVER:02/11/19 18:56 ID:???
2回が最短なんだから勝てるわけないだろ!
まあとりあえず3回目でもっと不思議をクリアするように。
291NAME OVER:02/11/19 20:35 ID:???
>>289
漏れは三回目の記録で温泉マークだぜ!1回マムルは無理ですた・・・
292NAME OVER:02/11/19 21:28 ID:???
出て欲しいアイテムではなく、持っておきたいアイテムランキング
もっと不思議限定
1.皮の盾
2.人形よけの指輪
3.盗賊の指輪
4.ザキの杖
5.ドラゴンキラー
6.転ばぬ先の杖
7.ドラゴンシールド
8.聖息の巻物
9.銀の弓矢
10.ルーラ草
293NAME OVER:02/11/19 21:44 ID:???
ネネえろいぞ
294NAME OVER:02/11/20 15:58 ID:???
>>292
自分は常に皮の盾装備で定着してるんだけど、竜盾は持ち変えて戦うってこと?
295NAME OVER:02/11/20 18:45 ID:???
6.転ばぬ先の杖
が必要な理由がわからない。
296NAME OVER:02/11/20 20:31 ID:???
>>294
うんうん
>>295
転ばないから
297NAME OVER:02/11/21 15:54 ID:???
>>296
>転ばないから

それはみんな知ってる(w
転ばないのがそんなに嬉しいか?って聞いてるんでしょ。
別になくてもそんなに困らないと思うけど…
298NAME OVER:02/11/21 17:19 ID:???
銀の矢は4分割ハウスでは最高。
299NAME OVER:02/11/21 17:32 ID:???
銀の矢って、便利さと入手しにくさのバランスが絶妙だよなあ。
とっておくべきかどうか、いつもすごく悩む。
300NAME OVER:02/11/21 17:40 ID:???
>>297

もし、転んで聖域が落ちたらどうなる…?
あせって拾おうとして一歩先に落とし穴があったらどうなる…?
モンスターに囲まれてピンチの時にアイテムを使おうとしていて以下略
301NAME OVER:02/11/21 17:49 ID:???
>>300
もっと不思議じゃ聖域は手に入らないのが普通。
転んだ時に罠を踏まないようにするのは常識。
モンスターに囲まれた時は不用意に歩かないのが鉄則。
302NAME OVER:02/11/21 19:00 ID:???
>>300
聖域は>>301の言うとおりほとんど拾わないし
転んでもワナがあるところにはアイテムが出ないのですぐ分かるかと。
それに囲まれたときに死ねるのは眠りガスだって同じ。
いずれにせよ有効な状況は超限定されるんで、おとなしく他の物持つのをオススメする。
303NAME OVER:02/11/21 19:30 ID:???
シルバーデビルとHPと力吸い取る奴が出てくるところから辛いな・・・
攻撃アイテムや補助アイテムが無いと死。
盗賊の指輪手に入れても死んでしまった・・・
304NAME OVER:02/11/21 19:50 ID:???
>>303
シルバーデビルまでに装甲が欲しいな。
305NAME OVER:02/11/21 20:25 ID:???
転ばぬ先の杖と罠抜けだったらどっち?
306NAME OVER:02/11/21 20:31 ID:???
>>305
転ばぬ先はゴミだと言っとろーが!
307NAME OVER:02/11/21 21:53 ID:???
すばやさの種はシルバーデビル対策に。つーかそれ以外に効果的な使い方ができ
ない。

もっとで聖域はいらないな。したがってこけへんねんの杖はいらん。むしろザキ
と見込んで祈りをかけ、ただの花火にしてしまったむなしさを思え。
308NAME OVER:02/11/21 21:59 ID:???
そろそろスレタイのプスーの意味教えてくださいよ
309NAME OVER:02/11/21 22:03 ID:???
>>308
ガイシュツ

>>307
>>106
310NAME OVER:02/11/21 22:04 ID:???
まちがえた
>>108
311NAME OVER:02/11/22 09:36 ID:???
>>308
(もうわかったかも知れないけど)タイトルの焼印の音
312NAME OVER:02/11/22 13:04 ID:???
20階ぐらいまで逝ってあらかた識別し終えたときに
未識別の巻物を手に入れるとニヤリとする。

それでインパスしてみたら





くちなしでしたと。
313NAME OVER:02/11/23 07:45 ID:???
それまでくちなしが出なかったのが凄いな
314NAME OVER:02/11/23 15:49 ID:???
|´・ω・`)毒けし草とインパスの巻物は一定の周期で出ないようになっているのではないだろうか

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と、愚痴を言ってみる
315NAME OVER:02/11/23 17:27 ID:???
もっと不思議で10階まで降りて、矢もアイテムもろくにない時って、
アイテムを床に置いてベビーサタン狩るよね。
で、滅多にないことだけどたまたま聖域の巻物持ってたらどうする?

1.もっと不思議では聖域は貴重なので、ベビーサタン狩りは延期
2.聖域を手放してベビーサタンを狩る
3.普通にベビーサタンを攻撃し、アイテムを盗まれる前に倒せたらラッキー
 ぐらいに思っておく
316NAME OVER:02/11/23 17:46 ID:???
>>315
アイテムを全部もって攻撃じゃ!
317NAME OVER:02/11/23 18:35 ID:???
アイテムを盗んだベビーサタンって、たまに消えるよね。
318NAME OVER:02/11/23 20:16 ID:???
>>315
どう考えても2だが
そんな状態で下に行っても生き残れないから。

さすがにメダパニ草や目潰し草程度は持っているだろうと。
それに落とし穴が怖いからアイテムは置かないだろうと。
木の矢を99本にして置くのは定石だろう。

と言ってみるテスト。
319NAME OVER:02/11/23 20:17 ID:???
あげ
320NAME OVER:02/11/24 02:39 ID:???
ちなみに何分ぐらい刈るの?>べびさた
321NAME OVER:02/11/24 04:02 ID:???
>>318
漏れは可能な限り。
地震が先か、食糧難が先か。
322NAME OVER:02/11/24 04:02 ID:???
間違えた>>320ね。
323NAME OVER:02/11/24 08:18 ID:???
俺は大きいパンが一個になったら降りる
324NAME OVER:02/11/24 15:27 ID:???
俺はもうちょっと余裕をもって残り2〜3個ぐらいのタイミング。
一度餓死してから臆病になった。
325NAME OVER:02/11/24 23:42 ID:???
>>323
漏れと同じだ。
>>324
それは慎重だな。

もちろん皮の盾がある場合だから無かったら2つは欲しいかも。
もちろんパンの巻物も合わせた上で。
326NAME OVER:02/11/24 23:50 ID:???
漏れは皮の盾があっても、
2〜3つだな。
327NAME OVER:02/11/25 00:16 ID:???
皮の盾があっても8個はないと不安だね。
328たまにはage:02/11/25 00:19 ID:VhvnAdIR
パンの巻物は結構落ちてない?
そのかわり毒消し草は希少だが。。
329NAME OVER:02/11/25 01:04 ID:???
大きいパンにパンの巻物を使う…
なんと空しいことよ…
330NAME OVER:02/11/25 01:15 ID:???
-----------ここまで読んだ-----------
331NAME OVER:02/11/25 02:34 ID:???
もっとで聖域出ないって攻略本にはあったような…本が間違ってるのかな?
自分ももっとでは聖域に遭遇した事無いし。
332NAME OVER:02/11/25 02:38 ID:???
>>331
攻略本が間違っていると思う
俺は出た
333NAME OVER:02/11/25 07:13 ID:???
>>331
聖域は巻物の1%くらいの割合だよ
334NAME OVER:02/11/25 09:06 ID:???
あの攻略本、微妙に不正確なところあるからな。
いい出来の本ではあるんだけど。
335NAME OVER:02/11/25 09:50 ID:???
ようやくダイレクトで99階クリアできそう。
今95階(帰り)だけど、99階で未識別の巻物を手に入れた。
これが最後の巻物?
336NAME OVER:02/11/25 10:16 ID:???
>>335
くちなしだったら大笑いだな。
99階で取った時に使わなかったの?
337NAME OVER:02/11/25 12:01 ID:???
ついこないだまで、Vジャンプの攻略本の存在しか知らなかった漏れを
嘲り笑ってくれてもいいよ・・・ショボーン
338NAME OVER:02/11/25 15:39 ID:???
>>335
ちなみに武器防具指輪晒し希望。
339324:02/11/25 15:40 ID:???
>>325
あ、一つ書き忘れてた。もちろん慎重という意味もあるんだけど、
同じ時間を狩りに使うならばより下の階で狩った方が得、(10-18階の間なら)
という計算もある。経験値が稼げるから。
かと言ってあまりガンガン降りるとアイテムがパンだらけになっちゃうし、
バランスが難しいよね。
340NAME OVER:02/11/25 16:13 ID:???
Vジャンの攻略本がクソなのは定説。
341NAME OVER:02/11/26 22:25 ID:???
トルネコってレベル上がらなさすぎだと思う
シレンだと程よくあがってくれるし
342NAME OVER:02/11/27 03:26 ID:???
●毒酋長(7) 題名:特集!!  
ゲームミュージック会議室で爆裂中のkumaさんを大特集♪

まずは彼のホームページを紹介!別名「おうさる」って名前だ!夜露死苦!
30歳以上の超フケ顔。3年くらい前にご結婚なさってるのよん♪
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ousaru/

また彼は、昔ヤフーオークションが始まる前に、僕の掲示板で、
テクモやコナミのG.M.O.CDのオークションをやった男だ!
落札金額はどっちも15000円だったよ♪誰が買ったか知らないけど!

後は、僕がホームページ立ち上げて間もない頃、
G.M.O.のCDを色々MDにダビングしてもらったんだけど、
MD1枚500円、ダビング手数料1000円だったよ♪

あ!そうそう、彼はナムコの”さの電磁”の友人の友人?とかで、
貰ったテクノドライブのCDも何枚か高額で売ってたね!

そんな彼も何をトチ狂ったか最近あんな書き込みしてきたね。
特集終わり。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月6日<日>16時01分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
343NAME OVER:02/11/27 12:00 ID:???
ちょっと旅行逝ってた。
>>336くちなしは識別済みの は ず。
>>338
ドラキ+8、革+11、盗賊。人形よけはでなかった。矢は合わせて160本ぐらい。
はぐメタが入れ食い状態だったんで(パルプンテ・分裂)LVは37。ちから24.
あとザキ17とか。パンは常に三個は持ち歩いていた。
LVに恵まれた感あり。ってまだ90階台でクリアしてないんだけどね(´ー`;)
344NAME OVER:02/11/27 12:55 ID:???
>>341
俺はシレンの方が辛かった記憶あり。トルネコはちょうど良くない?
345NAME OVER:02/11/27 22:12 ID:???
シレンはレベルアップモンスターなどでブーストできるからなー
346NAME OVER:02/11/27 23:20 ID:???
スレ違いだけど、シレンを始めてPLAYしてLvアップしたときに
音楽(?)っていうか男の声みたいのが流れたときは笑ったよね?オレダケ?
347NAME OVER:02/11/28 00:18 ID:???
>>343
皮11だったらまだ結構ダメージ食うよね。
力とHPで乗り切った感じだねw
パン3つか。慎重派だね。箱取る前に他のアイテムに持ち替えると良いね。
杖はザキ以外にも結構ある?ボミオスとかあるとかなり楽になりそう。

ちなみに下の方の階で変化の杖と分裂の杖を使ってわらいぶくろを増殖させると
かなりの金をゲットできます。やらないほうがいいけどw
348NAME OVER:02/11/28 00:22 ID:???
>>346
音楽いいよね。野郎の声に限らずw
漏れは音楽やってるんだけど、さすがにすぎやまこういちだけあって(両方ともそうだよね?)
かなり音楽いい感じに出来てると思う。
トルネコの方は階を降りる主題がどんどん変わっていって変奏曲になってる。
浅い階はコミカルな感じで下の方は緊張感タプーリでシリアスに。。
いつも鼻歌歌いながらやってたなぁ。でもモンハウ入るとすぐ鼻歌止むw
349NAME OVER:02/11/28 00:36 ID:???
>>346
漏れもワラタよ。んで、64のオープニングのダルマでも爆笑w
なんつーかシレンは悪ノリしてる感じが好きだ。
トルネコは優等生っぽい雰囲気がチョト苦手。
「ドラクエ」ってブランドイメージを汚すわけにはいかないからしょうがないんだけど。

350NAME OVER:02/11/28 01:01 ID:???
プスーの意味が今ごろわかって
ツボに入ってしまいますた
351NAME OVER:02/11/28 19:33 ID:???
>>343
なんかもう終わってるかもしれないけど、心配だったら階段の近くで読んでみて。
最後の巻物だったとしてもすぐに階段下りてもう一回取りにいけば影響ナッシング。
352NAME OVER:02/11/30 12:57 ID:???
いまさらなんだがあの音を「プスー」と表現する>>1のセンスには(以下略
353NAME OVER:02/11/30 15:05 ID:???
ボシュー
354NAME OVER:02/12/02 20:53 ID:???
トルネコスレも有ったんですね

初めて『もっと』をやってから10回目くらいで何とか温泉が出来ました
小さい頃は幸せの箱すら持って帰れなかったので凄く嬉しいです

今は最後の巻物目指して上り下りなどしてます
つーか、2階でそろばん、3階で皮の盾ときたら越さないとなんだろうなぁw
355NAME OVER:02/12/03 01:03 ID:???
>>39
亀レスですが俺はもっと不思議の99回(初到達)でやっちまいました。
まさかフリーズするとは…
それ以来トルネコやってないです…
356NAME OVER:02/12/03 03:27 ID:???
>>215
あれ、時の砂が断トツでめっちゃ役に立つじゃないですか?!
特に「草と巻物をすべて男識別 → メモ → 時の砂」(゚д゚)ウマー
357NAME OVER:02/12/03 14:09 ID:???
>356
これだけのアイテムが既に識別済みな状況なら、
草と巻物の識別はもうほとんど終わってるんじゃない?
358NAME OVER:02/12/04 01:33 ID:???
>>356
もちろん可能な時はやってる。杖もね。
でもそういうふうに時の砂を上手く使える状況って少ないと思うがどうか?
359NAME OVER:02/12/05 12:40 ID:???
時の砂はピンチの時に使えばいいじゃないか
360NAME OVER:02/12/05 17:28 ID:???
パルプンテ用・・・かな
361NAME OVER:02/12/05 20:01 ID:???
5階下りたら・・・
362NAME OVER:02/12/06 20:12 ID:???
>>215
まあ、状況によるわな。
序盤なら時の砂があれば>>356の状況になるのでウマー。
終盤なら文句無しにかなしばり。かなしばり無しだと
大部屋モンスターハウスが出た時点で高確率で死ぬからな。

階段昇り降りして盾をガンガンに鍛え、まず死なないような状況なら
不測の事態に備えて時の砂がいいかも。
363NAME OVER:02/12/07 16:39 ID:???
>>362
深層階だとせっかくかなしばりで固めた壁をドラゴンの炎が起こしてくれてマズー。
364NAME OVER:02/12/07 18:02 ID:???
>363
敵の数を減らせるだけで十分じゃない?
どっちみち替わりになるようなアイテムはないし。
365NAME OVER:02/12/08 01:42 ID:???
>>364
炎一発ごときで死なないから。
366NAME OVER:02/12/08 05:30 ID:???
ギガンテスが出る辺りから
レベルがさっぱりあがらんことなる
367NAME OVER:02/12/08 10:38 ID:???
それまで幸せの種を温存・・ってのも難しいんだな、これが。
368NAME OVER:02/12/08 13:12 ID:???
>>365
そういう意味じゃなくて、一匹ぐらい起こされても
他の敵は固められたからまあいいかなと。
多方位から炎が来そうな時はうまいこと誘導してから
固めないといけないけどね。
369NAME OVER:02/12/09 01:33 ID:???
あげ
370NAME OVER:02/12/11 22:08 ID:???
+100を越えた武器や盾ってパルプンテの巻物を使わないと上がらないのでしょうか?
武器や盾をパルプンテの巻物のみで上げるのはどうもつらいんです。
知ってる方どうか教えてやってください。
371NAME OVER:02/12/11 22:34 ID:???
>>370
チートしませう
372NAME OVER:02/12/11 22:44 ID:???
はぐメタハケーン

迷路状のところで出入り口は俺がふさいでる。籠の中の鳥状態(゚д゚)ウマー

分裂の杖16回くらい使う(゚д゚)ウマー

一匹ずつダメージあてる。どんどんワープしていく

ワープしたはぐメタ狩りにGO!

画面カクカク  (゚Д゚)ハッ処理落ちしてる


すぐLv37までいった。
373NAME OVER:02/12/12 01:55 ID:5fi/G7ne
>>372
幸せの種は、はぐれメタルを全部殺してから飲んだ方が経験値がムダにならないね。
374NAME OVER:02/12/12 02:07 ID:ZAzjGDvg
とっておいてレベルが上がった直後に一気飲み
375NAME OVER:02/12/12 02:43 ID:???
とっておいてレベルが上がった直後に落とし穴
376NAME OVER:02/12/12 05:49 ID:cOJupOyS
今厨工房の間でトルネコ流行ってるんだけど、何で?
やっぱネットの影響かな?
377NAME OVER:02/12/12 06:35 ID:???
床に置いておいたら地雷踏んで2,3個あぼーん
378NAME OVER:02/12/12 07:07 ID:???
トルネコ3が流行ってるのなら、特に変でもないんじゃない?
379NAME OVER:02/12/12 10:33 ID:ZA6mHtIe
忘れもしない。ナオキさん探し。

肉食って、死神になってモンスター惨殺しまくり。
周囲は見えないがガンガン進む。そして悲劇は起こった・・・

カマをふりかぶるとそこに突然ナオキさんが現れたのだった。
「あっ!ナオキさ(ブシュッ!)」『ナオキさんをやっつけた。』

時間が止まった
380NAME OVER:02/12/12 10:36 ID:???
シレンのスレは別にあるのだが……まあ良いか。
それに、次の階層に下りればナオキ居るしなぁ。

むしろ、間違ってナオキに話しかけてしまい、
99階への道程の途中で強制帰還されてしまう方が遥かにショックが大きい。
やはりナオキは見つけた瞬間に殺すべきだな。
381NAME OVER:02/12/15 00:32 ID:???
はぐメタ増やしすぎて分裂しなくなった事ない?
382NAME OVER:02/12/16 12:19 ID:???
>381
あるある。





んで、狩る前に落とし穴にはまるというオチが待ち受けてるんだよな。
383NAME OVER:02/12/16 12:34 ID:???
はぐれメタルに0のダメージを与えた。
はぐれメタルはワープした。
384NAME OVER:02/12/17 05:45 ID:N06MAAzk
変化の杖は、序盤で強いモンスターに変えて倒してレベル上げるのに使ってるけど
他に使い道ある?
385NAME OVER:02/12/17 06:43 ID:???
終盤の強いモンスターを弱いモンスターに変えて難を凌ぐ。
適当なモンスターに使い、はぐれメタルにしてレベルアップを図る。
386NAME OVER:02/12/17 08:15 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃はぐれメタルの盾+5はパンに変わった。

┃    
┃              ▼
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
387NAME OVER:02/12/17 11:28 ID:???
Σ(;´Д`)
388NAME OVER:02/12/17 13:51 ID:???
>>384-385
終盤ではザキの杖の次ぐらいに役に立つと思ったり。俺は温存派。
389NAME OVER:02/12/18 02:41 ID:???
攻撃ミスuze。
390NAME OVER:02/12/18 13:18 ID:???
攻撃ミスに確率っていくらぐらいなのだろう。
2割くらい?
391NAME OVER:02/12/18 16:49 ID:???
金のケンはミスしやすい気がする。
392NAME OVER:02/12/18 17:56 ID:???
ドラゴンは全然外れない気がする
そろばんは結構偏ってるかな?
393390:02/12/18 18:15 ID:???
>>391>>392
どっちも気のせいじゃんw
394NAME OVER:02/12/19 02:08 ID:???
>>390
たぶん1/8だと思う
395NAME OVER:02/12/19 21:56 ID:???
おい、お前ら。神が降臨しますた。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1040012193/595-
396NAME OVER:02/12/19 22:33 ID:???
ドラゴンの音がいいよな
ジョビ!
397NAME OVER:02/12/20 07:05 ID:Pe22RvkW
まさよしのソロバンはブリッ!って感じだな
398NAME OVER:02/12/20 11:48 ID:9EWpCBNE
おい、お前等。神が光臨しますた。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1040012193/727-
399NAME OVER:02/12/20 18:29 ID:???
金の剣はペシッ
棒はボグッ
400NAME OVER:02/12/21 06:52 ID:???
400get
401NAME OVER:02/12/23 23:10 ID:???
人がやってるの見てると、
どうも死んでくれるのを期待してしまう。
で、「弟切草そこで飲むのもったいないよ」などと逆アドバイス。
402NAME OVER:02/12/24 14:23 ID:???
>>401
禿しく同意
なんか、ピンチを回避すると、「あ〜あもったいねー」とかいっちゃうし。
403NAME OVER:02/12/25 21:53 ID:t6Sl3LZ6
つーかレベルageが作業になってつまんねーーーー
落ちるまでその階に居座って経験値稼げば良い訳で
404NAME OVER:02/12/26 01:44 ID:???
>>403
つか、不思議のダンジョンで満足してんじゃないよ(ワラ
405NAME OVER:02/12/26 11:49 ID:???
ほんとはもっと不思議が標準レベルだったらしいよ
むずかしすぎて、easyモードとして、他2つ作ったらしい
406NAME OVER:02/12/26 13:36 ID:???
まぁそりゃそーだわな・・・
ネトハクに比べれば・・・・・
407NAME OVER:02/12/26 14:02 ID:???
トルネコの大冒険で、SFC時代のあの丸っこいトルネコのグラフィックが好きだったのにな。
408NAME OVER:02/12/26 14:05 ID:???
この前久しぶりにこのゲームしたんだけど、開始直後にいきなり正義のソロバン拾って
びびった記憶が。
このゲームは最初から調子が良過ぎると返って不安になる。後で落とし穴(トラップじゃなく)
があるんじゃないかって。
409403:02/12/27 16:44 ID:Ay1ylHyd
いやさ皮の盾持っててパンが余ってる時とかダラダラレベルageすればいいじゃん
ってことになるのがなあ
2とかでも店での値段から、巻物や杖の残り回数を正確に知ればいいじゃん
てことになってほとんど作業じゃん。
勿論自分ルール作ってやればいい話なんだけど、作業的な要素はでkれば排除して欲しいなあ

>>408
俺は素直にラッキー♪って思うな
410NAME OVER:02/12/27 16:54 ID:uQiwVAwd
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
411NAME OVER:02/12/28 11:16 ID:DEhbelhs
確かに、パンの巻物の出現率はもうちょっとだけ低くても良かったかも。
個人的には、たまにプレイする分には経験値稼ぎも苦にならないけど
連日で遊んだりすると少々作業感を感じる。
412NAME OVER:02/12/28 11:34 ID:fKpF1WBF
トルネコやったなー最後の巻物とってもなんかあっけなかった記憶が
もうほとんど覚えてないやー
413NAME OVER:02/12/28 12:06 ID:fKpF1WBF
苦労して最後の巻物取ったのに持ちかえったか使ったか忘れたけど
なにも起きなかったような記憶がなんだかすごくあっけなかった。
だけど一応最後の巻物をとったということで納得して満足して
トルネコをやめた。友達に貸したか売ったか知らないけどこかにいってしまった。
414NAME OVER:02/12/28 16:13 ID:???
とりあえず証明の巻物もとっとけ。
415NAME OVER:02/12/29 09:03 ID:bzoX1WR5
降りた部屋に三匹のシルバーデビルがいたが、何とか二匹に目潰し草を投げてその場をしのいだ。
しかし、その後シルバーデビル同士が殺しあった事がわかっていながらその部屋に入り、瞬殺された…
416NAME OVER:02/12/29 23:05 ID:???
シルバーデビルと言えば、廊下をBダッシュしてて
後ろから追い付かれた時に攻撃を食らうのが納得いかない。
あれは追い付かれた時点で止まるべきじゃないのか。
417NAME OVER:02/12/30 01:46 ID:???
追い付かれた時点で止まるっつっても・・・・
シルバーデビルが追いついて攻撃する2ターンの間に
トルネコに行動の権利は無い
418NAME OVER:02/12/30 07:19 ID:???
モンスターが背後に来たにもかかわらずBダッシュが解除されてないという事か…?
419NAME OVER:02/12/30 07:38 ID:???
>>416
シルバーデビルによる背後からの攻撃を完全に防ぐには
「通路でのダッシュは2マス離れたトコに魔物が来た時点で止まる」システムじゃないとダメなワケだよ
(シルバーデビルは2回動くうちにトルネコは1回しか動けないから)

でも通路は、トルネコにとって隣1マスしか見えないんだから
「通路でのダッシュは2マス離れたトコに魔物が来た時点で止まる」なんて仕様にして良いハズがない。
相手見えてないのに止まるワケねーじゃん
420NAME OVER:02/12/30 08:32 ID:???
いや、後ろから追いつかれるという状況では
 @       A       B     C       D
銀□猫 → 銀□□猫 → 銀猫 → 銀□猫 → 銀痛

と言う過程を経るわけやん(多分)
普通に歩いてたら行動できるのは@BD、ダッシュではDのみ
>>416はBで止まってくれと言ってるんだと思う

結論
盾強度に自信がないときは走るな
421NAME OVER:02/12/30 08:37 ID:???
「2マス離れたトコに魔物が来た時点」でトルネコが一歩動いたら、
シルバーデビルはトルネコの隣に来るハズだが…

この時点ではBダッシュが止まらない仕様になっている。
422NAME OVER:02/12/30 16:19 ID:???
シルバーデビル出てくるまで降りたら、走っちゃアカンよ
423NAME OVER:02/12/30 18:51 ID:???
走らなくてもつい押しちゃう罠
424NAME OVER:02/12/30 20:57 ID:???
ザメハの指環って高カあんの?
装備してても惑うしずっとネタまんまなんだけど。
425NAME OVER:02/12/30 21:08 ID:up+peXLR
装備して隣に行ったり部屋を出入りすると敵が必ず目を覚ます>ザメハ
まどうしとかベビーサタンとかは別だけど。
426NAME OVER:02/12/30 22:15 ID:+dhni9xT
はぐれメタルがこっちを見ながら2倍速で逃げていくんですが、かわいくて仕方がありません。
正義のソロバンの攻撃した時の音を聞くと勃ってしまって仕方がありません。
パンが一つもなく彷徨っているとある部屋にパンを一つ発見したのですが
目の前にして飢死してしまって仕方がありません。

奇妙な箱を取って帰る途中、母親がスーファミに足をひっかけてしまって仕方がありません。
427NAME OVER:02/12/30 22:16 ID:???
そう言えば、ザメハの指輪って有効活用出来るのかな?
ハラペコはまず無理、大損、くちなし、レムオルも無理
ワナ巻、ルーラの指輪、ピオリムは超状況限定で有効活用可能か?

>>426
変態
428NAME OVER:02/12/30 22:24 ID:???
大損とレムオルは、余ったアイテムがない時にベビーサタンを倒そうとして、
起こして地雷まで連れて歩くのに使ったことがある。

しかし地雷が作動しなかった場合、レムオルのかかったベビーサタンに
アイテムを盗まれるという危険を伴うのであった。
429NAME OVER:02/12/30 22:32 ID:???
ザメハの指輪の有効活用か…
食糧が乏しいが敵はできるだけ倒したいという時、
部屋の奥の方まで行かなくても確実に敵が起きて
追ってきてくれるとか。苦しいな。
430NAME OVER:02/12/31 00:21 ID:???
どれもしなくていい物ばかり。
有効活用とか考えないように。
431NAME OVER:02/12/31 02:18 ID:???
ルーラはモンスターハウスとかで普通に使えそう
432NAME OVER:02/12/31 11:05 ID:???
3 名前:NAME OVER 投稿日:02/12/30 14:40 ID:???
五回目の冒険で奇妙な箱持って帰りました。


今やると簡単すぎるな・・・
433NAME OVER:02/12/31 13:42 ID:???
>>432
君が成長した証だ。おめでとう。
もっと上達すれば三回目できっちり奇妙な箱持って帰れるようになる。
434NAME OVER:02/12/31 20:48 ID:???
っていうか三回目の2階で魔道師に閉じ込められてしまってた。
四回目は忘れた。


最後の巻物取りに行ってきます
435NAME OVER:03/01/01 02:13 ID:???
ヨシ、俺も最速クリアだ!
とやってみたら1階でいきなりゴースト二匹+ナメクジに囲まれ死。
436NAME OVER:03/01/01 03:23 ID:???
そうだよなぁ・・・
不思議のダンジョン系って、どんな上級者でも
1階でモンスター3匹とか周り居ると普通に死ねるからな・・・ スライムやマムルならなんとかなるかもしれんが
437NAME OVER:03/01/01 11:01 ID:???
でもそんな状況って滅多にないぞ。ついてない435に同情する。
438NAME OVER:03/01/01 19:21 ID:???
いまだに幸せの箱を取ってない漏れは逝ってよしですか?
439NAME OVER:03/01/01 23:05 ID:???
>>438
何回目かによる
440NAME OVER:03/01/06 23:49 ID:???
>428
大損は変な所で止まっちまった爆弾岩に使うとか、、、

やったことはないけど。
441NAME OVER:03/01/07 00:24 ID:???
age
442NAME OVER:03/01/07 04:17 ID:iWj8gaem
奇妙な箱を2個取ったが
温泉に2個つくだけかよ。ファッキン。

それともっと不思議なダンジョンで99階までいって最後の巻物
取って生還することだけは達成していない。
88回でモンスターハウスからゲロはきながら逃げたら89回も
モンスターハウスだった。死んだときはショックで2週間できなかった。
443NAME OVER:03/01/07 13:00 ID:???
階段に入る前には、盗賊の指輪を装備
なんてのは常識だが、無ければどうにもならんよな(w
444NAME OVER:03/01/07 14:01 ID:???
なぜ88階までいって証明の巻物のことを振れないんだ?
445NAME OVER:03/01/07 14:31 ID:???
>>444
それはもう取ってたんだろ?
446NAME OVER:03/01/07 19:14 ID:???
とうぞく、人形よけ、シャドー
これだけでアイテム欄三つもとるんだよなぁ

いや、パルプンテ狙うなってはなしですが
447NAME OVER:03/01/07 19:34 ID:???
さて、久しぶりにやるかな。
つーか、5階〜13階は、やる気の萎える音楽と背景と敵だ。
448NAME OVER:03/01/07 21:47 ID:???
レベルの低い状態で泥人形の居る階層に来てしまった時のあの感じがイヤ。
449NAME OVER:03/01/09 18:18 ID:???
>>447
なんでかな。
10階あたりはベビサタンがいて最高にやる気がでるはずなんだけど。
450NAME OVER:03/01/09 18:41 ID:???
10階の時点でどうやってベビサタを倒すか。
問題だ。
451NAME OVER:03/01/09 19:01 ID:???
1、矢を使って倒す。
2、メダパニ草とか、要らない草とかを使って倒す。
3、アイテムを全部床に置いてから倒す。
4、地雷のトラップを使って倒す。
452NAME OVER:03/01/09 23:20 ID:???
ベビサタ一匹に木の矢を5本も消費したうえ、持ってたのはブスクサ。

つーかベビサタ狩りに血眼を上げるヤシの気がしれん。あいつらろくなもの持ってねぇぞ。
453NAME OVER:03/01/10 02:24 ID:???
あほか〜〜〜〜〜〜〜〜!
多分ヤツ等はランダム等確率でアイテムを落としてる。
良アイテムもあれば毒草もクチナシもあるだろう。
でも祈りやスカラが手に入ればかなり有利になる。
木の矢の5本程度なんだっていうんだ。
つうか、
木の矢は必ずリリパットで99本にしていますよね?
454NAME OVER:03/01/10 02:24 ID:???
>>451
もう1つ。

5、爆弾岩(略
455NAME OVER:03/01/10 02:50 ID:???
もっと〜を初めてやった時はあまりにムズかしくて途中で諦めてしまったが
シレンやりこんだ後でやったらあっさりクリアできた。
トルネコもシレンも面白いね。やっぱりSFC版は名作だと思った。
456山崎渉:03/01/10 03:52 ID:???
(^^)
457NAME OVER:03/01/10 06:16 ID:???
>>453
経験地も稼げるしね。
458山崎渉:03/01/10 16:13 ID:???
(^^)
459NAME OVER:03/01/10 17:08 ID:???
しかしある程度上手くなったら
ほぼ100%クリアできてしまう
自分で制限しながらやってる?
460NAME OVER:03/01/10 17:14 ID:???
>木の矢は必ずリリパットで99本にしていますよね?

どうすれば効率的に集められるの?
461NAME OVER:03/01/10 19:19 ID:xTuAqu1h
>>460
動かない石像まで誘いこむ
石像を盾にする
馬鹿なリリパットは像に向って矢を打つ。それを拾いまくる。
462NAME OVER:03/01/11 01:23 ID:???
今日もっと不思議に入ったら、
正義のソロバン、ドラゴンシールド、皮の盾、罠抜けの指輪、ザキの杖、祈りの巻物×5つくらい…
と次々良いアイテムが手に入り、簡単に奇妙な箱を持って帰れた。
463NAME OVER:03/01/11 02:55 ID:???
もっと潜りなさいよ。
464452:03/01/11 22:04 ID:???
>>453
木の矢は深層階でも必需アイテム(対おおめだまで消費を余儀なくされる)。こん
なところで無駄遣いするのはばかげている。リリパットはもういないんだし。

まあ経験値稼ぎが重要なのはわかるが(わしも序盤の魔道士狩りは必ずやる)、
労多くして功少なし。
465NAME OVER:03/01/11 22:19 ID:???
>>461
八方の空いている動かない石像がなかなかなかったり、あったらあったでリリパちゃん
が出てきてくれないこともある。
466NAME OVER:03/01/11 22:42 ID:???
>>464
結局何を落とすかは運次第だからね。
俺にとっては盗賊の指輪や祈りの巻物くれるオイシイ敵。

まあ、3匹狩って毒草1罠の巻物2なんてこともあったけどね・・・
467453:03/01/11 23:37 ID:???
>>464
それでもやらないとアイテムが足らない気がするのだが・・・・・
経験値は別に他で稼げるのでいいとして。
木の矢は拾った時の数が結構多いので使っても十分足りると思うが。
漏れは鉄の矢を持たない主義なのでそちらから使うことも多い。
倒したベビーサタンから補充する可能性も十分にあるし。
狩りに使うアイテムとしては
メダパニ草、ラリホー草、(目潰し草)、諸刃の杖+要らない武器・盾
他の余ってる杖  等ゝ。
矢だけでなく色々と倒す手段はあると思うが如何か。
>>465
漏れが良くやるのは8・9階くらいにある大きい部屋で
射程距離外から撃たせる方法。
ダメージは食うけど彼は力弱いので平気だと思う。
>>466
普通に床に落ちてるアイテムもベビサタの持ってるアイテムも結局同じだもんね。
468NAME OVER:03/01/12 00:55 ID:???
>>467
>ダメージは食うけど彼は力弱いので平気だと思う。
マンガではリリパットは女だぞ!
469NAME OVER:03/01/12 12:01 ID:???
>>468
村上ゆみこか
そういやロト紋のリリパット(?)も女だったな
470NAME OVER:03/01/12 22:38 ID:???
ちなみに3のリリパット(リリー)も女。
471NAME OVER:03/01/13 00:18 ID:???
女なのか。
さんざんこん棒で殴り殺して目玉が飛び出させてきたんだが…(*´Д`)/lァ/lァ
472NAME OVER:03/01/13 13:18 ID:???
>>467
実際、ベビーサタンを倒すのに要らないアイテムから順番に使っていくと
結局矢は使わないことが多いような気がする。
473452:03/01/13 21:54 ID:???
うみゅ、よーわかった。まいりました。結構道中捨てアイテムが多かったが、こ
こで消費すればよいのか。最後の課題、もっと99F直行直帰のヒントになったかも。
474NAME OVER:03/01/14 02:22 ID:EJQhompj
4、5年放置してました。「もっと不思議」・・・こんなんクリアできるわけねえって・・

最近3が出て会社の人がやり始めたっていうんでスーファミ探して昨年末からハマりました。
途中で冒険の書消えたりしてたので通算500回目位にしてようやく温泉開設・・
うれしかったです・・・

で30分後もう一回・・・って思ってやったら分裂の杖&はぐれメタルでウマーでした
今は99階目指して1〜30回の往復中です

なんとか頑張って最後の巻物取りたいです
475NAME OVER:03/01/14 17:16 ID:???
>>474
クリアおめでとー。
分裂&はぐれメタル出たってことはレベルはもう十分なんでしょうか。
装備の方は、もっと不思議で99階目指すなら、
ドラゴンキラー&皮の盾を鍛えるのがおすすめ。がんばれ。
476474:03/01/15 01:31 ID:???
どもです。
今レベル31、HP183、ドラゴンキラー+22、皮の盾+7、力の上限30です。

一回皮の盾を+16?17?にしたら盾の強さが0になって冷や汗・・・
再度盾強化中です。過去ログ(レス?)読むとアークデーモンを楽に倒せるくらいが
99階への目安なんてあったような気がするので参考にします。
(一撃でってことですかな?ドラゴンはどんなに頑張っても2回必要とか?)

剣と力の強さを足して128?127?が云々・・・なんてのもあったはずなので探してみます

でわ
(ここはサゲ進行ですか?)
477NAME OVER:03/01/15 01:36 ID:???
ドラゴンキラーだったらドラゴンよりアークデーモンの方が硬いよ。
武器は十分に強いと思う。皮の盾がもう少し硬くなるといいね。
478NAME OVER:03/01/15 15:39 ID:???
攻撃力は、そのレベルと力と武器ならもう最大値まで行ってるな。
盾の強さが0になったってのが謎だなあ。バグだろうか?
479NAME OVER:03/01/15 15:44 ID:???
グラフィック的には金の剣とハガネの盾が一番好きだ。
480NAME OVER:03/01/16 13:28 ID:???
金の剣はスラリとしていいよなあ。
ドラゴンキラーは機能はいいのにグラフィックは包丁みたいで
いただけないと思うのだがどうか。
481NAME OVER:03/01/16 21:21 ID:???
そろばんに限る。
482NAME OVER:03/01/17 06:00 ID:???
昔、銅の剣とうろこの盾を鍛えてて、
そのまま銅の剣+60くらいとうろこの盾+60くらいになったが、
もはや愛着沸いて他のに代えることが無かった(面倒だし
そのままお気に入り装備となる。

トルネコは奇妙な箱取って帰るだけでも、
もう本当ギリギリの冒険だったので(ステータス下がりまくり、アイテムも使いきり)
それ以降やらなくなってしまった…
証明の巻物取ってないのに最後の巻物10個越えてるとかもうバカかとアホかと。
483452:03/01/17 21:58 ID:???
ドラゴンシールドは何で葉っぱみたいに不格好なんだ? とずっと思っていた
が、ドラゴンフェイスとようやく気がついた。わかったうえで見るとなかな
かカコイイ。

わしはドラゴンキラー+みかがみの盾が好きだな。好かんのははぐれメタルセ
ットだな。見るからに重そうで…。
484NAME OVER:03/01/18 00:30 ID:???
鉄の斧と鋼鉄の盾で重装備してるトルネコが好きです
あと通路でイオの巻物を読んだときのエフェクトが好きです
485NAME OVER:03/01/18 01:27 ID:???
>>482
漏れはパルプンテ持ち帰るのが趣味になってたな。
486474:03/01/18 19:42 ID:???
以前盾の強さが0になった理由は結局「?」です。
今LV37、HP250盾剣共に鍛える必要ないのに40近く
ザキの杖(44)になったのでとりあえず50階目指して逝ってきます。
ザキの杖の減り方次第で99階へも・・・・
ちょっと怖い・・・
487NAME OVER:03/01/20 02:13 ID:oi1TKgNj
シャドーの指輪、持ち帰ってもあまり意味が無いな。
不思議のダンジョンでシャドーが見えるだけじゃ…。
488NAME OVER:03/01/20 03:03 ID:npbhoiQp
>>487
持ち帰ったパルプンテの巻物をすぐ使えるという利点があるぞ。
かなり限られた利用法になるけど、武器・盾を異常強化して遊びたい時には必須。
489NAME OVER:03/01/20 03:39 ID:???
で、5階下にワープ。と。
490NAME OVER:03/02/07 17:53 ID:CeaF90qr
なぜこのスレが復活してるのか。
491NAME OVER:03/02/07 17:54 ID:CeaF90qr
わーいガンダムだー
492NAME OVER:03/02/08 05:11 ID:???
うわ、復活してるw
493NAME OVER:03/02/08 07:51 ID:???
>>490>>492
つーか数週間このスレ読めなかったんだけど何かあったの?
494NAME OVER:03/02/08 16:22 ID:cpYSXdk5
最近中古買ったんですが、SFC版でハイスコア消す方法ないですか?
495NAME OVER:03/02/08 16:38 ID:aDy9XHaj
>>489-490の間に何が?
496NAME OVER:03/02/08 21:58 ID:???
>>494
タイトルで、「プスー」が終わってから2コンで→↓←↑LRABYXの順に押す。
と、消えるけど、冒険の書の消えるよ。全部。
497NAME OVER:03/02/09 19:33 ID:tdzF0Vfn
初めて、もっと不思議30Fまで行って奇妙な箱ゲトしたんだけど
妙に使えるアイテムばっか出てきて脱出するのが惜しい・・・。
このまま99F行った方が得だろうか。

レベル29。力は20。
ドラゴンキラー・皮の盾(いずれも+18ぐらい)
盗賊・人形よけの指輪
他にもザキの杖や聖域など。
先輩方なら行きますか?それとも脱出しますか?
498NAME OVER:03/02/09 20:37 ID:???
>>497
進むことを強く勧めます
499497:03/02/09 21:18 ID:???
>>498
進みまつ。
500NAME OVER:03/02/10 21:57 ID:???
500get
501NAME OVER:03/02/11 16:04 ID:???
やっと見つけたトルネコスレ
新参者だがちょいと聞いてくれよ

不思議なダンジョンの地下70階辺りまで行ったんです。地下70階

そしたらモンスターハウスがありやがるんです。
で、持ってた聖域の巻物置いて戦ってたんです。
そしたらドラゴンが遠くから炎攻撃ばかりやってきて しかもそれ喰らうんです

いや、吉野家コピペはどーでもいいとして
それで死んじまったんです(ノД`)
502NAME OVER:03/02/11 16:08 ID:???
もっと不思議な〜ってどうやって行くんですか?
503NAME OVER:03/02/11 16:58 ID:ItOGQ0N/
>>502
幸せの箱を開けて行くのさ。
504NAME OVER:03/02/11 17:17 ID:???
>>503
それだけでいいんだ
サンクスコ
505NAME OVER:03/02/11 17:35 ID:x+G4BTmd
なつかしいな。
幸せの箱はとったけど、温泉見てないや。
過去ログ見てたら知らないことばっかりでびっくり(+127の上が-128など)。
またやりたくなってきたけど、あの操作性の悪さではちょっとなぁ…。

奇妙な箱はもっと不思議の何階だっけ?
506NAME OVER:03/02/11 17:37 ID:vamb4mHR
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/wara/
507505:03/02/11 18:50 ID:x+G4BTmd
もっとの30っぽいですな。
508NAME OVER:03/02/11 18:53 ID:???
というか幸せの箱取ってきたあと
持ってきたもん全部パーになるってのしらなかった俺にとっては
苦労して鍛えた正義のソロバンが今神のように思えた

今は無き

やる気おこらねえ(もっと不思議(;´Д`))
509NAME OVER:03/02/11 21:18 ID:???
>508
そんな事言わないでやってみてはどうですか?

それでゴースト2体にボコられて終了
510NAME OVER:03/02/11 21:29 ID:???
盾さえ鍛えれば99階は余裕です。
511NAME OVER:03/02/12 17:01 ID:???
>>493 >>495
荒らしのスレ立て爆撃の影響で大量のスレがdat落ち。
消えるには惜しいスレを特別に復帰してもらうのにちょっと時間がかかった。
申請を出した人や戻してくれた人に感謝しましょ。
512NAME OVER:03/02/12 17:49 ID:???
あのぉ
もっと不思議なダンジョンって
アイテム持っていけないんですか?

なんか持ってくと、いつも大きなパンだけになってて
試しに戻ってみると
持ったはずのアイテムがしっかり倉庫行きしてるんですよね。
513NAME OVER:03/02/12 22:30 ID:???
>>512
そんな今さらな・・・
ラストダンジョンは手ぶら! これ、シリーズ伝統でつ。
いや、これが一作目なんだけどね(゚∀゚)
514512:03/02/12 22:40 ID:???
らしいですな…

試しに箱閉じて行ったけど普通に出来たよ。
つまりこれは準備とか殆ど無しでブッツケ本番ですね。
515NAME OVER:03/02/13 00:40 ID:???
そゆこと♪ 己の実力と運をありったけぶちまけちゃってくらはい。
516NAME OVER:03/02/13 12:21 ID:4aWFR76k
初代(SFC)やってる初心者なんですが、皮の盾って何のメリットあるんですか?
517NAME OVER:03/02/13 12:35 ID:4aWFR76k
もう1つ
このシリーズどの機種で何が出てるか把握してないので教えてください。
このスレは初代(SFC)と思っていいんですか?
518NAME OVER:03/02/13 12:50 ID:???
>>516
腹の減り方が、他の盾を装備している時より1/2になる、
でもハラヘラズの指輪があったら意味無し。
あと皮の盾はデフォルトで錆びない。
でも他の盾にメッキ使われたら意味無し。

もっと不思議のダンジョンでは、ハラヘラズもメッキの巻物もでないから
意外と皮の盾が使えます。
519NAME OVER:03/02/13 14:08 ID:???
ヴィヴァランダム
520NAME OVER:03/02/13 14:10 ID:???
>>211
ヴィヴァランダム
…と書こうとして年を越えた遅レスだということに気づく
521514:03/02/13 16:22 ID:???
ハラヘラズとか無いのか…

敵とかって増えてないですよね?
軍隊アリがいるって聞いた事ありますが
522NAME OVER:03/02/13 19:10 ID:???
>521
後続の作品については知らないけど、SFCでは出てくる敵の種類は同じだよ。
523NAME OVER:03/02/13 20:27 ID:???
>514
初代トルネコの不思議ともっと不思議では、出てくるモンスターは同じだよ。
モンスター分布も同じかな?

軍隊アリなんて初代には居なかったと思うけどなぁ。
そもそも初代トルネコでは壁が掘れないから、壁を掘るアリ系は居なかった筈。
524NAME OVER:03/02/13 22:44 ID:???
>>520
もう書いちゃってるから。
525NAME OVER:03/02/14 10:29 ID:???
購入してはや○年。
どうしても奇妙な箱を取ることができず放置していたが
トルネコ3をやりこんだ(異世界トルネコでクリア)後でやってみると
めちゃめちゃ簡単だった・・・。
自分のLVってこうも上がるものなのな〜
526NAME OVER:03/02/14 14:19 ID:0eETiRUg
攻略サイトないすか?
久しぶりにやろうとしたけど、
どんな種類のアイテムがあったかとか、識別の方法とか忘れちゃって。
検索しても2と3ばっかで…
527NAME OVER:03/02/14 16:09 ID:???
528NAME OVER:03/02/14 17:36 ID:???
>>527
そこ、まとまってていいね。
でもアイテムの出現率はなんか変だな。攻略本の丸写しかな?
529NAME OVER:03/02/14 18:11 ID:0eETiRUg
>527
さんくすこ
530NAME OVER:03/02/14 19:09 ID:???
4階から7階の間でハラペコの指輪が12個出た事あるし、
1階から6階で出た草が全部目薬草だったこともあるんだが、
アイテム出現率おかしくないか、このゲーム?
カセットによって違うんかな?
531NAME OVER:03/02/14 21:18 ID:???
>>530
お前のが狂ってる。
532NAME OVER:03/02/14 22:11 ID:???
>>530
だが、それがいい
533NAME OVER:03/02/15 15:12 ID:???
証明の巻物取った奴いる?
あれって、皮の盾なんかを鍛えまくるといいのかな?
奇妙な箱使って低層を往復しまくるといい?
今、奇妙な箱とって2Fまで戻ってきたんだが、
証明の巻物に挑戦しようか迷い中。
534NAME OVER:03/02/15 16:58 ID:???
証明の巻物の効果は何?
535NAME OVER:03/02/15 17:07 ID:???
>>533
ここの住人ならほぼ皆取っていると思われ。
一番楽な方法は奇妙な箱を使って往復する方法。
箱を持ったままベビーサタンが出現する階層で地震が来るまで粘るのもよい。
盾は皮の盾が一番安定してると思う。

まぁ楽しむにはそのまま降りるのが一番だと思いますが。

>>534
忘れた。が、「その階の敵が全て目を覚ます」ではなかったか?
536NAME OVER:03/02/15 18:27 ID:???
>>533
皮を鍛えまくってもいいし、
スカラの巻物があんまりでない場合は盾をふたつ持つといい。
移動用盾の皮と、戦闘用のドラゴンシールドとか。
537NAME OVER:03/02/15 21:09 ID:???
>>534
敵を呼び寄せる

>>535
>「その階の敵が全て目を覚ます」ではなかったか?
それは最後の巻物
538NAME OVER:03/02/15 23:30 ID:???
>533
私も皮の盾をひたすら強化するのが最善だと思う。
メッキの巻物もハラヘラズの指輪も出ないもっと不思議では、皮の盾を鍛えるのが一番。武器はドラゴンキラーで。

それから、盾を2つ持つよりは、指輪を多く持った方が良いと私は思うな。あくまで私は、だけど。
とうぞくの指輪、人形よけの指輪、シャドウの指輪が揃えば証明の巻物も近いはず。
539NAME OVER:03/02/16 02:12 ID:???
>>538
スカラがあまりでてこない場合っていってるじゃん。
540NAME OVER:03/02/16 11:03 ID:???
Winゲーの「ラミィの大冒険」って知ってますか?
俺は恥ずかしながらこれでローグライクゲーにはまったんだが少数派?
541NAME OVER:03/02/16 12:59 ID:???
俺は皮の盾なんてつかいたかーないんだい
542NAME OVER:03/02/16 13:59 ID:???
>>541
頑張ってね。
錆の罠でいちいちイライラするなんて漏れは嫌だ。
543NAME OVER:03/02/16 14:24 ID:???
【シレン】不思議のダンジョン総合スレ28F【トルネコ】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1045372794/

新スレです
544NAME OVER:03/02/16 16:58 ID:???
>>543
ブラジャー
545NAME OVER:03/02/17 16:16 ID:???
アレだ。男なら無往復で99階目指すしかない。
546NAME OVER:03/02/17 17:46 ID:???
トルネコ1,2,3でどれがすき?
俺は3の異世界が一番好きだ。
1のもっと不思議は3やった後だと簡単すぎ。
547NAME OVER:03/02/17 18:25 ID:???
1しかやったことない。
548NAME OVER:03/02/17 20:11 ID:???
>>547
同意
549リンク ◆ZELDA/431M :03/02/17 21:25 ID:???
ここのスレ見てみたら、まだもっと〜最下層到達したくなったのでプレイ。
ちょっと長文なるけど書かせて。

2・3回タコ氏にしてから再チャレンジ。
2Fでそろばん、6F?皮の盾、20Fまでに人形・盗賊・竜剣&盾+3拾う。
これでクリア出来なかったら…25Fから竜盾で即30Fの奇妙の箱取り
スイングバイ?の繰り返しで武器/防具+30まで育てて99Fへ。

最終階到達時 剣&盾+50、ザキ176、力47←ここまでやると緊張感なさ杉(;´Д`)。
【攻略時アイテム】
竜剣、皮盾、人形、盗賊(階段降りる時のみ)
大パン3個、弟切草2枚、ルーラ草1枚、レミーラ3枚
聖域2枚、時の砂1枚、転ばず杖、ザキ

証明:敵を一匹呼び寄せる
最後:その階の敵が全て目を覚ます

( ・x・).。O 証明は99Fにあるかと思ってたよ…
550NAME OVER:03/02/17 23:30 ID:???
>>547
>>548
3、やってみな。異世界の迷宮めちゃむずいから。
異世界越した人口はめちゃめちゃ少ないから。
551NAME OVER:03/02/18 00:13 ID:???
>>550
nethack、やってみな。魔除け持って帰るのめちゃむずいから。
そもそもドルネコなんて目じゃないから。
552NAME OVER:03/02/18 02:43 ID:???
$猫?
553NAME OVER:03/02/18 12:56 ID:???
3は持ってるけど途中で止まってる。やる気が起こらない……
あまりにも2までと違い過ぎて。
554NAME OVER:03/02/18 13:12 ID:???
つーかここはSFC版のスレだし。2や3のスレッドは他の板にあるから貼っとくよ。

【シレン】不思議のダンジョン総合スレ28F【トルネコ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1045372794/l50
トルネコ3 不思議のダンジョン44F
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1044535349/l50
■□■GBAトルネコの大冒険2■□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1023222844/l50
555NAME OVER:03/02/18 13:14 ID:???
ちょっと不思議で999999G目指す勇者はいないものか
556NAME OVER:03/02/18 14:39 ID:???
>>553
難易度上がりすぎだよね。とくにもっと不思議。
557NAME OVER:03/02/19 10:26 ID:???
>>550
3はまだクリアできてないなー
558NAME OVER:03/02/19 19:28 ID:???
20階ぐらいと25階ぐらいととおりゃんせ(wのアレンジ具合が好きだ
どっかにねえかなあ?
559494:03/02/19 20:05 ID:KeH5fEPu
初めて奇妙な箱とって12階まで戻っってきた。
この状態で地割れ起こしていいの?ついでにザキの杖育てたいから・・・
560494:03/02/19 20:12 ID:KeH5fEPu
そういえばそもそも、もっと不思議からアイテム持ち出せるんですか?
561リンク ◆ZELDA/431M :03/02/19 20:28 ID:???
>>559
地割れ起こしても可。13Fに落ちるだけ。
この場合はベビサタ狩りまくってアイテム出すって感じですね。
盾がある程度強くなるまでは10〜18Fで稼ぐべし。
1〜30F往復の方がアイテム出ると思う。
ベビサタにアイテム奪われて落とし穴(ノД`)と爆弾岩爆発させないこと

>>560
持ち出せない。
562NAME OVER:03/02/19 21:22 ID:???
持ち出すってのは、地上に持ち帰るの意じゃねーの?
それなら出来る。奇妙な箱持って生還すれば。
563494:03/02/19 22:16 ID:KeH5fEPu
>>561
サンクス、今休憩中です。
まだ奇妙な箱地上に持ち帰ったことないので、
とりあえずクリアか、ザキの杖育てるかか迷ってます。
さすがに99Fめざすのは次の機会にしようかと思う。

次は証明の巻物か!?最後の巻物か!?
564NAME OVER:03/02/19 22:37 ID:???
キャンペーンは終了しております。
565NAME OVER:03/02/19 23:19 ID:???
Lv.36 HP202
ちから17
正義のそろばん+10
皮の盾+18
ザキの杖48
人形よけの指輪

現在31階。
この装備で99階行けますか?もう一度往復したほうがいいですか?
566NAME OVER:03/02/19 23:19 ID:???
>>563
奇妙な箱もって帰ると、お店が奇妙な変化して
箱の中身の正体も分かるyo!
見てみるのも一興。
567NAME OVER:03/02/19 23:34 ID:???
>565
なんでドラゴンキラーじゃないんだろう……まあ良いけど。
うーん、とうぞくの指輪やシャドーの指輪が欲しいなー。
転ばぬ先の杖も欲しいし、念を入れるのならもう一度戻った方が良さそう。
568リンク ◆ZELDA/431M :03/02/20 00:08 ID:???
>>563
ザキの杖は99F行くついでに育てたらいかが?(w

>>565
往復。
漏れの場合、最悪の状況を想定するとその装備では足りないアイテムがある。
25〜29F大部屋モンハウでおおめだまこんらんand
ドラゴンの炎が爆弾岩にあたり爆発→集中攻撃あぼーんとか
※階段おりる時に盗賊あると↑の状況は回避できる場合が多い。

皮の盾+25位が適度な緊張プレイが出来るかと。
569494:03/02/20 00:52 ID:KZn2Qg6a
俺はLv.37(カンスト?) HP218
力 17
皮の盾は23階まで出なかったのでいまだ+3(泣)
正義のそろばん+6(ドラゴンキラー出ない!)
ザキの杖22
指輪はいまだ毒消しの指輪(でも意外と役立つ!)
10〜12階ウロウロしてます
570NAME OVER:03/02/20 15:38 ID:???
パルプンテの効果ってわかる?
今読んだら19階から24階にワープしてあぼ〜んした。
571NAME OVER:03/02/20 16:04 ID:iOXVpNY1
>570
全部で八種類あるよ。

HPと力が回復
HPと力の最大値が3上昇
レベルが3上昇
その階のモンスターがすべて死ぬ
その階のモンスターがすべてアイテムになる
その階のモンスターがすべてはぐれメタルになる
5階下に降りる
アイテムの効果が3上がる

だと思った。
572NAME OVER:03/02/20 17:05 ID:???
>>570
ありがとん。5階したに降りるがいやだねー。即死しかねない。
573NAME OVER:03/02/20 23:04 ID:???
もっと下の階を目指した後半では役に立つよ。
あんまりそういう状況になったことはないけど。
574NAME OVER:03/02/21 13:16 ID:???
パルプンテゲットしたけど勿体無くて使えないよな・・・。

シルバーデビルのHPが意外に高くてビクーリ。
575NAME OVER:03/02/21 23:00 ID:???
証明の巻物取った人に質問。
おそらく持ち物はほぼ自分の戦術に合わせて固定だと思うけど
その内訳を公開して欲しいです。

最も致死率が高いのはやはりモンハウだと思いますが、
安定して証明取るための各々のこだわりの品・戦術を教えてください。

聖域+転ばずの杖セットを好む人、
矢は木・鉄・銀の全てを持つ人、
ルーラ草は外せないという人、
杖はザキ以外にも持つという人、いろいろいると思います。
所持指輪も個人差の出るところではないでしょうか。

剣はドラゴンキラー、盾は皮の盾って人が多いと思いますが
直行直帰じゃない場合(往復して鍛える場合)、どの程度まで鍛えますか?

また、玄人好みのもっと不思議の楽しみ方を知っている方は是非教えてください。

以上です。教えてクンでごめんなさい。
576リンク ◆ZELDA/431M :03/02/22 00:32 ID:???
>>575
漏れの場合は>>549で書いた感じ。
開幕モンハウ避けるために盗賊装備して階段下りると楽
→もしそうなっても8方向囲まれることはないと思う。
弟切草−こんらん時回復とダメージ回復用
人形よけの指輪必須。
【鍛えるとしたら】
確実に証明取ろうと思ったら皮の盾+99(w
+40もあったらドラゴンでも3ダメージ前後しかくらわないと思う(炎除く)
のでモンハウ時でも対応できると思います。
武器はレベルand力が上がってたらダメージは一定と思うので
盾上げてたら自然と上がるかと。
【玄人】
武器持たずに99Fとか(w←盾はOK

>>549 補足
初めてもっと〜99Fから生還しますた(ノД`)

追伸:漏れ的に一番怖いのは爆弾岩。絶対爆発させないこと
577NAME OVER:03/02/22 01:27 ID:???
>>575
臨機応変ってのが大事。
そのときに取れるアイテムの取得選択を、最善の方法でできるようにしろ。

指輪は盗賊が一番大事かも。
578575:03/02/22 04:52 ID:???
無事、もっと不思議の99Fに到達しました。

LV37 HP250 ドラゴンキラー+35 皮の盾+31 力58
少々鍛えすぎた感があります。ピンチはありませんでした。
指輪は盗賊(深層)、人形よけ(中盤〜)、毒消し(下層)、シャドー(パル)。
矢は木99、銀99、杖はザキ(80)、転ばず、
ルーラ草1、かなしばり巻物1、聖域1、弟切草2、
だったと思います。なぜ「思う」と表現したかというと・・・
99階の大迷路でうっかり中断してしまい、データがすっとびました(泣)
ひとつ上がってから中断すべきでした・・・。

往復なしの「もっと不思議99F」にも挑戦したいですが、
30Fですらギリギリなのでまるで自信がないです。
579NAME OVER:03/02/22 09:25 ID:???
往復なんてこと思いつかなかった俺がいつも99Fに行くときは、
ドラゴンキラー、ドラゴンシールド、盗賊(部屋)、人形よけ(通路)
シャドー、木の矢、ザキの杖、ルーラ草
まどわし草、分裂(レベル37まで)
まー後はテキトーだけど、パンをたくさん持ってくね。
580NAME OVER:03/02/22 12:16 ID:???
>>579
同意。往復するヤシはヘタレ。
581NAME OVER:03/02/22 13:12 ID:???
579さんと似てるな...皮の盾鍛えようなんて思ってなかった。
582NAME OVER:03/02/22 14:09 ID:???
俺のやりこみ

ちょっと不思議で武器と盾を+99まで鍛える

現在こん棒+32、青銅の盾+41
はっきり言って無茶苦茶つまらん…
583NAME OVER:03/02/22 14:33 ID:???
>582
折角だから、わざと死にまくり、王様からはぐれメタル装備を貰ってからそれをやって欲しかった。
584NAME OVER:03/02/22 18:02 ID:???
>>581
マジ?
皮がないとレベルが足らんよ。俺は。
ところでミス率ってどんなもん?1/8って話もあったけど
もっと多いように思う。1/4くらい?
585NAME OVER:03/02/23 18:41 ID:???
1/8だってば。
586NAME OVER:03/02/23 23:25 ID:???
1/4だったら確実に投げ出してるね、俺
587530:03/02/24 23:47 ID:???
>>586 結構確率高いんちゃうか
俺は
1階でゴーストに遭遇
      ↓
4回連続ミス
      ↓
1回当たる
      ↓
2回連続ミス
で死んだことあるな。
ゴーストからは逃げられんし
588NAME OVER:03/02/25 00:49 ID:???
トルネコって言うかチュンソフトやエニックスのゲームって乱数でさえ結果が決まってるからな
589NAME OVER:03/02/25 07:05 ID:???
4回、5回ミスってけっこう見かける。
1/8ってマジで?
590394=585:03/02/25 12:35 ID:???
とりあえず、俺の個人的な調査では2000回の攻撃中247回が外れだったんで、
1/8がもっともらしいと結論してみました。(もっと不思議での調査)
もっとも、装備や敵の種類によって確率が変化しないかどうかとか、
どのくらい真っ当な疑似乱数を使っているかとか考え出すときりがないけど。

独立に追試してくれる人がいた方が信頼度が上がると思うんで、
やってみた人いたら報告よろ。
591NAME OVER:03/02/25 21:05 ID:???
4,5回ミスはあるかもしれんが、
4回以上ミスしないことのほうが多いじゃん。
…たぶん。
592くそネコの大冒険:03/02/25 21:54 ID:zV/a2efb
ポポロのステージでサンダーラット?見たいな名前の奴が居て、仲間の目をくらませてポポロに攻撃をしてくる!!!!!!そこがどうしてもこせなかったので、ディスクを粉砕してしまいました。皆さんはそのような経験は、無いでしょうか??
593NAME OVER:03/02/25 22:14 ID:???
ありませぬ。
594NAME OVER:03/02/25 22:18 ID:???
だーかーらー
プスーのないゲームの話はすんなよ!
595NAME OVER:03/02/26 02:52 ID:???
証明取ると一気にやる気うせちゃうんだけど。
これ以上楽しみ方がわからんちん
596NAME OVER:03/02/26 03:10 ID:???
そのまま最後の巻物を取りにいきなされ。
597NAME OVER:03/02/26 13:26 ID:???
>596
もちろんそのまま取りにいきました。
598NAME OVER:03/02/26 15:09 ID:???
あとは、アイテムを極限まで鍛えてみるもよし、
自分に何らかの条件を課してクリアに挑むもよし、
ひたすら帰還率を高めるプレイを追い求めるもよし。
599NAME OVER:03/02/28 22:59 ID:???
dat落ちですね
600NAME OVER:03/03/01 03:10 ID:???
リレミト
601NAME OVER:03/03/01 19:32 ID:???
わわ!トルネコスレだ…なつかしいなぁ、思い出話でも一つ
パルプンテを拾った!
いらない目薬草もあったし、さっそく使ってみた!
5階降りちゃった!しかも部屋全体モンスターハウスだ!!
手持ちの道具ではどうしようもなく、敵を集めた後に
ルーラ草だったらいいなと思って不確定名の草を飲んでみた!
…まどわし草だった!みんなトルネコ!画面ほぼいっぱいトルネコ!
最後はどうしようもなくさまようよろいらしいトルネコにとどめ刺されましたとさ

…なんか僕間違った事しましたか?(涙)
602NAME OVER:03/03/01 20:51 ID:???
>(涙)
久々に見た
603NAME OVER:03/03/01 22:28 ID:???
パルプンテが間違い。
604NAME OVER:03/03/02 00:39 ID:???
しあわせの箱を持ち帰ったら、エンディングになりました。
605604:03/03/03 13:41 ID:???
さいごの巻物を99階で入手しましたが、
リレミトで持ち帰ってもいいんですか?
これがあれば「もっと不思議〜」に行けるようになるんですかね?
606リンク ◆ZELDA/431M :03/03/03 14:19 ID:???
>>605
リレミト桶。
もっと不思議に行く方法は>>503
607604:03/03/03 14:27 ID:???
なるほど、ありがとー。
608NAME OVER:03/03/04 02:04 ID:???
今日やったら、一つの部屋にパルプンテの巻物が二つも落ちていて興奮した(もちろん目薬草飲み済み)。
即読むと、@HPと力の最大値が3上昇、Aモンスターがすべてアイテムになる、で地味に終了。
モンスターはほとんど倒した後だったし。
609NAME OVER:03/03/04 13:45 ID:???
倉庫に眠る「ちからの指輪+126」
作るのに苦労したのに使い道がない・・・
610NAME OVER:03/03/04 19:22 ID:???
>>609

(((( ;゚Д゚)))
611NAME OVER:03/03/04 23:18 ID:???
はめると力が1になるんじゃなあ…
612NAME OVER:03/03/05 06:49 ID:???
爆弾岩爆発させちゃって、階段の近くで回復しようとしたら動く石像g(略
613NAME OVER:03/03/05 07:44 ID:???
迷路で爆弾岩を爆発させた時、
見えないところにいた爆弾岩に誘爆して死んだ時は(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?だったな。
614NAME OVER:03/03/05 08:52 ID:???
爆弾岩だと動かない石像も爆殺できるのがなんか嬉しい。意味はないけど。
615NAME OVER:03/03/05 18:41 ID:???
聖域の巻物を2回使う裏技なんてあったんだな

結構使えるな、これ
序盤じゃできないけど(´・ω・`)
616NAME OVER:03/03/06 20:36 ID:???
奇妙な箱やっと取って、返る途中に落とし穴で大モンハウフロアに・・・
617NAME OVER:03/03/07 00:54 ID:???
で、当然脱出したんだろ?>>616
618NAME OVER:03/03/07 01:34 ID:???
>>617
でっぱりトラップでアイテム全部落として以下略
619NAME OVER:03/03/07 11:59 ID:???
モンハウで迂闊に歩くな〜!
620NAME OVER:03/03/07 12:55 ID:???
罠抜け装備してるつもりだったら人形避けだったんだもん(´・ω・`)
621NAME OVER:03/03/07 18:30 ID:???
>616
落とし穴に落ちたのに、罠抜けを装備していると思い込んでるそんなあなたが素敵。
622NAME OVER:03/03/07 21:30 ID:???
冷静なコメントをする>>621も素敵
623NAME OVER:03/03/07 21:46 ID:???
とうぞくの指輪最強説
624NAME OVER:03/03/07 22:04 ID:???
>>621

不覚にもワタヤ
625NAME OVER:03/03/07 23:43 ID:???
やったー、たった今証明の巻物持って帰って、
倉庫に最後の巻物と証明の巻物がそろいますた。
エミュだけど、どこでもセーブ無しでやりましたとも、ええ。
626NAME OVER:03/03/08 00:15 ID:???
落とし穴に落ちた瞬間、反射的にリセット。
誰しも一度はやることだと思う…
627NAME OVER:03/03/08 21:38 ID:???
みんな(けなすんじゃないです)色々アホやってますなーー。
もっと不思議で得点マックスX10目指して全部そうしたのはいいが、ショックで消えた・・・
行ったり戻ったりしなくても、999999点は取れますよ。
ゲームの能書きにもあったと思うのだけど、自分(!)のレベルを上げてくださいな。
いまひさびさにやったんだけど、2,3と違って通路の前に罠がある場合があるのを忘れてました。
628627:03/03/08 21:45 ID:???
>>627追加
もちろん、50階の証明の巻物と、99階の最後の巻物を持って帰ってくるわけです。
得点稼ぎは確実にしたいなら、99階を繰返すと。後は笑い袋に気をつけよう。
629627:03/03/08 21:49 ID:???
>>627
追加2(すまん)
99階でパンがなくなったときだけ98階に上がる。
粘っていればパンが出てくるし地割れでも可。
パンが出たら再び99階へGO!
630NAME OVER:03/03/08 23:57 ID:???
よくわからん
631NAME OVER:03/03/09 18:07 ID:G3F9YVQ7
もっと不思議では奇妙な箱を取らなければ下り階段となります。
632NAME OVER:03/03/09 18:18 ID:???
↑間違えてageてしまった。本当にすまん。
633NAME OVER:03/03/09 20:42 ID:???
いや、不思議のダンジョンだってしあわせの箱を拾わなければ延々下って行けるんだが……
やはり何を言いたいのかが分からん。
634NAME OVER:03/03/09 21:08 ID:???
要は、99Fまで逝くついでにGのカソストもしましょー、って事だろ。
それでも分からんのはパソだな。99Fで箱抱えてれば、腹減らんのだから。
635NAME OVER:03/03/09 22:09 ID:???
「自分が99階行ったから、他の人にも指導してあげよう」ってことかな?
しかしここには指導を必要とする人間はいなかった…
このスレでもっと不思議の99階行ってない人の方が少ないだろうから。

指輪なしプレイをやってみたが、これで99階は俺には無理そうだ。
636NAME OVER:03/03/09 22:22 ID:???
このスレは627の術中にはまってしまったようです。
637NAME OVER:03/03/09 22:33 ID:???
結局行ったり来たりしてんじゃん。
638NAME OVER:03/03/10 00:47 ID:???
証明の巻物って最後の巻物取る前でもゲット出来ますか?
639NAME OVER:03/03/10 00:53 ID:???
指輪のみプレイって可能?
640NAME OVER:03/03/10 01:18 ID:???
>>638
証明は地下50だから、ふつーは99の最後よりも先に取るのでは?
641NAME OVER:03/03/10 05:22 ID:???
>>640
最後の巻物はもっと不思議じゃなくてもとれるよ。
642NAME OVER:03/03/10 19:54 ID:???
むむ、そーか。じゃあ不思議クリアの後すぐ、もっと不思議逝くか
不思議の99極めてから逝くかの、お好み選択になりまつな。
643NAME OVER:03/03/11 21:53 ID:???
結局は50階ぐらいまで行けばレベルは十分に上がってるはずだから
あとは、下まで強行突破すればいいんじゃないの?99階
644NAME OVER:03/03/11 22:58 ID:???
ところがギッチョンチョン
645NAME OVER:03/03/12 02:42 ID:???
人生初の証明ゲット&お持ち帰りしました。
ミステリードール避けに拾った変化の杖を使ったら笑い袋に、
倒したら2万ゴールドくらい入ったのが初体験で驚きでした。
盗まれた時も同じくらいだったような。
646NAME OVER:03/03/12 03:08 ID:???
>>644
>ところがギッチョンチョン
使うのはうちの母だけだと思ってた。
スレ違い失礼。
647NAME OVER:03/03/12 04:28 ID:???
>>645
>倒したら2万ゴールドくらい入ったのが初体験で驚きでした。
>盗まれた時も同じくらいだったような。

あたりまえだ
648NAME OVER:03/03/12 16:29 ID:???
盗まれた額と全く同じ額で帰ってくるっつ-の
649NAME OVER:03/03/12 21:46 ID:???
>645
の書き込みは、

「笑い袋を(金盗まれてない状態で)倒したら20000G位手に入って驚いた。
その後、別の笑い袋に金を盗まれた時も20000G位一気に持って行った」

と読むのが正しいのではないかと思う。
650NAME OVER:03/03/12 23:25 ID:???
つまり金額自体が大きかったので驚いたと
651NAME OVER:03/03/13 00:01 ID:???
漏れが999999G持ち帰ったときは変化でわらい袋つくって
部屋の入り口で固めて分裂の杖使って増やしたな。
あいつら金袋が落ちてたらそれに群がるから一匹ずつ矢で倒したらかなり稼げた。

でももうこのゲーム語ることないよな。
俺が最終的に行き着いた遊びは爆弾岩だった。
爆風が届く所に10個以上繋げて置いて大爆発させてた。
後は目潰し食らわせたシルバーデビルを通路にぶち込んで
ガンガンレベルアップさせて150位のダメージを受けて自殺して遊んでた。

もうさすがに遊べない。
652NAME OVER:03/03/13 00:41 ID:???
通訳が必要なスレになった…のか?
653NAME OVER:03/03/13 01:14 ID:???
通訳ありがとうございました。文盲ですいません。
654NAME OVER:03/03/14 17:23 ID:???
今朝のプレイ。30階に降りた所で目の前に階段があったんで
反射的にまた降りてしまった…箱取れよ、俺。

31階は大部屋モンスターハウスでした。自業自得。
655NAME OVER:03/03/15 12:27 ID:???
聖域の巻物乗ってるときで
囲まれてない時に火炎連発してくるドラゴンってどうよ
656孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 16:34 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
657孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 16:41 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
658NAME OVER:03/03/19 15:06 ID:???
敵に目つぶし草→目薬草とぶつけた時、目が見えるようにならないのは
かわいそうだと思うんだがどうか。
659NAME OVER:03/03/20 19:35 ID:???
>>658
優しいね。
660NAME OVER:03/03/20 22:57 ID:???
奇妙な箱を風呂の番台に置いてから、まだ何かあんの?…これ。
661NAME OVER:03/03/21 15:43 ID:???
>660
とりあえず最後の巻物と証明の巻物を取りに行くべし。
662660:03/03/21 17:23 ID:???
すでに「もっと不思議」の99階まで潜って、どちらも入手しました。
もしかして、もう何もイベントは無いのでつか?
663NAME OVER:03/03/21 21:13 ID:???
SFCシレンは5回ほど99階まで降りたが、トルネコは今ようやく
50階から帰還中。24階←→23階を落とし穴のおかげで4回も
ループさせられた時はワラタ。
装備:正義のそろばん+3・Dキラー+1・Dシールド+4・盗賊の指輪・

よくこんな貧弱装備で50階まで逝けたな(w
ザキの杖の回数がきれる毎に祈りが出たお陰か。
664NAME OVER:03/03/22 00:26 ID:???
>>662
女湯いこーか。
665660:03/03/22 00:49 ID:???
行きまちた。これでこのゲーム終わり?
666NAME OVER:03/03/22 11:16 ID:???
>>665
まだまだ
指輪なしで最後の巻物をとってきましょう

など、いろいろ制限をつけていこう。自分に厳しく
667NAME OVER:03/03/22 21:41 ID:???
番台の上の奇妙な箱は調べた?
668660:03/03/22 22:59 ID:???
目がウインクしまつ。これで潜ると変化があるわけですな。
669NAME OVER:03/03/23 00:24 ID:???
調べる意味あるの?
670NAME OVER:03/03/23 22:47 ID:???
ミニデーモンにアイテム盗まれた時の効果音が聞ける
671NAME OVER:03/03/24 02:37 ID:???
もう語ることねーなー
672NAME OVER:03/03/24 23:56 ID:???
お湯が喋る
673NAME OVER:03/03/26 22:51 ID:???
死ぬほど痛いぞ
674NAME OVER:03/03/31 15:05 ID:???
hosyu            
675NAME OVER:03/04/02 19:14 ID:/g1x8umk
age
676NAME OVER:03/04/03 00:48 ID:???
リメイクのドラクエ4が発表されるまではトルネコが「トルネコの大冒険」
オリジナルキャラだと思ってたヤシ結構いたんだよな・・・
677NAME OVER:03/04/03 11:26 ID:???
>>676
ガ━(゚Д゚;)━ン
678NAME OVER:03/04/08 08:24 ID:???
知らなかったのかよっ
679677:03/04/09 14:48 ID:???
いや、そういう奴がいたってことに…
680NAME OVER:03/04/10 02:25 ID:???
ジェネレーションギャップを感じますタ

古参ゲーマーからすれば、確かに信じられないことかもしれないけど、
まあ、ドラクエ4は長い間リメイクされなかった訳だし、1〜3だってリメイク
でしか遊んだ事のない若い層が結構いる訳だし、>>676で挙げられているような
ヤシがいてもおかしくはないわな。
681NAME OVER:03/04/11 05:10 ID:???

そうだね
682NAME OVER:03/04/14 03:11 ID:???
ドラクエ1のカニ歩きはもはや伝説か。

若干スレ違いスマソ
683NAME OVER:03/04/14 22:52 ID:???
保守しとくけど書くことねぇな
684NAME OVER:03/04/16 20:53 ID:???
大損の杖の有効な使い方
685NAME OVER:03/04/16 21:32 ID:???
爆弾岩のダメージ調節
686NAME OVER:03/04/17 00:24 ID:???
大損よりレムオル・・・・・
687NAME OVER:03/04/17 12:10 ID:???
じゃあレムオルの杖の有効的な使い方
688NAME OVER:03/04/17 13:20 ID:???
シャドーの指輪識別
689山崎渉:03/04/17 16:02 ID:???
(^^)
690NAME OVER:03/04/18 19:58 ID:???
なあるほっど東芝♪
691NAME OVER:03/04/18 22:17 ID:???
じゃあピオリムの杖の有効的な使い方
692NAME OVER:03/04/18 22:32 ID:???
弱い敵を引き寄せ強敵から身を守る

これは攻略本にも書いてあったな
693NAME OVER:03/04/18 22:36 ID:???
弱い敵なんて変化の杖でも使わないと出てこないYO
694NAME OVER:03/04/18 23:57 ID:???
人形よけがあるときのミステリードール
695NAME OVER:03/04/19 11:11 ID:???
笑い袋や爆弾岩は良い盾になるぞ。
696NAME OVER:03/04/19 13:48 ID:???
くちなしの巻物の有効的な使い方
697NAME OVER:03/04/19 16:28 ID:???
値切りの腕輪を装備して売却−買戻しを繰り返す
698NAME OVER:03/04/19 17:15 ID:???
>>697
板違い
それに今まで避けてきた「パンにする」と同レベル
699NAME OVER:03/04/19 23:43 ID:???
697の手が使えるのってどのシリーズ?
700NAME OVER:03/04/19 23:43 ID:???
700
701NAME OVER:03/04/20 02:05 ID:???
>>697
2
702山崎渉:03/04/20 02:52 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
703山崎渉:03/04/20 07:08 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
704NAME OVER:03/04/20 11:41 ID:???
山崎渉の有効的な使い方
705NAME OVER:03/04/20 13:25 ID:???
投げる
706NAME OVER:03/04/20 13:59 ID:???
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││
707NAME OVER:03/04/21 21:31 ID:???
そして誰もいなくなった
708NAME OVER:03/04/22 00:36 ID:???
もうさすがに語ることもないな。
暇なヤシは
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/game/rpg/nethack/index.html
をやってみそ。

他無料ゲーム情報サイトのトピ
ttp://www.frgm.org/cgi-bin/rpg/006.php
709NAME OVER:03/04/22 17:33 ID:???
age
710NAME OVER:03/04/22 17:44 ID:???
>>708
ネトハクはスポイラー(虎の巻)なしではとても解けない(;´Д`)
711NAME OVER:03/04/22 19:15 ID:???
トルネオ
712NAME OVER:03/04/23 09:26 ID:???
最近になってようやく気付いたんだけど…
薬草や弟切草って、もしかして敵にぶつけても回復しないの?
ドスッとか言わないから効いてるんだと思ってた。
713NAME OVER:03/04/23 11:47 ID:???
>>712
どうなんだろ。
ミイラ男や腐った死体にはダメージあるけどね。
714NAME OVER:03/04/28 17:46 ID:???
地上でBダッシュできないのがとてもタルいんですが
715NAME OVER:03/04/29 20:35 ID:???
ごめんなさい
716NAME OVER:03/05/04 19:32 ID:???
717NAME OVER:03/05/11 21:25 ID:Mi9aulPH
 
718NAME OVER:03/05/13 16:49 ID:OaMN5F3J
ドラマCD(・∀・)イイ!!
719NAME OVER:03/05/13 18:32 ID:???
トルネコは、シレンよりMAPが複雑で萌えた。
シレンのは、構成が数パターンあるけどあまり奇妙なのは生成されないが、
トルネコは深い階層になるほどMAPがぐちゃぐちゃになっていくのが面白かった。
720NAME OVER:03/05/14 01:05 ID:???
>>719
だからnethackでもやってなさいってば。
721NAME OVER:03/05/21 13:25 ID:WVESpE/w
トルネコ1のいい攻略サイトとかって無いかな?
あるのは3ばかり・・・・
722NAME OVER:03/05/21 15:57 ID:???
このスレでいいじゃないか。
723NAME OVER:03/05/21 16:48 ID:???
猫1には店が無いから価格表いらないね。
724NAME OVER:03/05/21 16:53 ID:???
不思議なダンジョン、地下24階。レベル21、ドラゴンキラー、シールド、腹減らず。
モンスターハウスでイオ使いながら敵倒して、力下げられながら土偶殺して、大分数が減ってきたと思ったら爆弾岩が自爆。
んで、何とか回復させようと思って逃げたら睡眠ガス。そのまま大目玉にどつかれて永眠。
最強装備でやっとクリアできると思ってたのに・・・リレミトだって持ってたのに・・・・・

もうこねーYOこんなダンジョン!(`Д´)
725NAME OVER:03/05/21 17:01 ID:???
>>724
大往生じゃないですか。天寿ですよ。
726NAME OVER:03/05/21 18:15 ID:KhV3PyhK
>>721
昔はあったけど、いつのまにか閉鎖してるところ多し。

わ3っち〜、トルネコページ復活させようよ〜。
727NAME OVER:03/05/21 20:52 ID:???
もう3往復目なのに、いまだにザキがでない。
拾った転ばぬは8本。
祈りはもう2ケタは見た。

なぜだ
728NAME OVER:03/05/22 02:08 ID:???
>>724
不思議「の」ダンジョンを、
よりによって不思議「な」ダンジョンと誤記しているから
そんな目に遭ったんだろうな……
729NAME OVER:03/05/22 02:12 ID:???
まあ、冷静に判断させてもらえば。

爆弾岩のHP調整を間違えるのは未熟な証拠であり(矢を使ったり、素手で殴ったりして調整すべし)、
HPが少ないとき、罠も調べずにモンスターハウスを移動するのは自殺行為。
到底詰み死(天寿)とは言いがたい。

弟切草や聖域の巻物を惜しまずに使うべきだっただろうね。もし持ってたのなら。
730山崎渉:03/05/22 04:01 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
731NAME OVER:03/05/22 11:35 ID:???
>>729
激しく同意。
後半に詰みは起こりにくい。
732724:03/05/22 12:42 ID:???
う〜ん、まあ、まだ始めて5日目なのですよ・・・・
こうしてテスト週間を利用してプレイしてる工房なので。
でもあれだね、ドラクエだったらこんな目に遭ったら3日はやらないのに、3時間で立ち直れた。
もっかい盾と剣を鍛え直して頑張るよ。
733NAME OVER:03/05/22 23:26 ID:???
なつかしや
中間テスト
もうだめぽ
734NAME OVER:03/05/23 00:52 ID:???
>>732
初心者だったのか。
そうとは知らずにちょっと厳しい指摘をしてしまった。申し訳無い。

それはそれとして、不思議のダンジョンは武器や盾を鍛えなくても慣れればクリア出来るようになるので、
数回や数十回の失敗にもめげずに頑張って欲しい。杖と指輪の使い方がコツ。

ハラヘラズがあるのなら、各階で地震がくるまで粘って経験値を稼いで出来るだけレベルを上げよう。
弟切草は1〜2枚を残して全部HPが満タンの時に飲もう。

不思議では、ミステリドールには有効な対処法がないので、杖や矢で特殊攻撃を受けないように戦おう。
大目玉の混乱攻撃は、トルネコ自身がめつぶし草を飲むことでも回避出来る。

ピンチにそなえ、聖域の巻物は常に1〜2枚持っておこう。転ばぬ先の杖もね。
イオの巻物は、後半では2〜3枚まとめて読まないと効果が薄い。
735NAME OVER:03/05/23 09:33 ID:???
不思議で死ぬんだから初心者だと分かりそうなものだがね。
736724:03/05/24 15:17 ID:???
クリアしますた。16階ではぐれが出たので持っていた分裂の杖をここぞと言わんばかりに振りまくってレベル30になって、そのまま勢いでクリア。
はあ、もうやる気しない。やる気回復するまでDQ6やろっと。
737NAME OVER:03/05/24 17:04 ID:U92MmWUh
こらこら、本番の「もっと不思議」食べなきゃダメでつよ(´∀`)
738NAME OVER:03/05/24 17:07 ID:???
>>736
合間にDQ6って、発売当時を完璧に再現してますな。
739NAME OVER:03/05/26 21:26 ID:???
上級者ばっかりですな・・・
俺は不思議のダンジョンは好きなんだが、どうしても上手くなれない
奇妙な箱も何回もチャレンジして取れなかったし
なにかコツがあるんでしょうか?
それともひたすら何回も修行するのが大事?
740岩手県民:03/05/26 22:12 ID:5ss97h2/
自身だ!
ヒュー
741NAME OVER:03/05/26 23:40 ID:???
>>740
あんまり長いこと同じ階にいるからだよ


で、だいじょうぶか?
742NAME OVER:03/05/27 04:19 ID:???
>>739
基本といえるのは、取り敢えず……

後一撃食らったら自分が死ぬ時には攻撃しない
(回復するか、巻物や杖[使用回数が残っていると確信出来るもの]などの確実な手段で戦う)
アイテムの識別を出来る限り完璧にする
敵のHPや特殊攻撃、対処方法を覚える
稼げる階層では稼げるだけ稼ぐ
罠を踏んではいけない状況では必ず罠確認をする

とかかな。後は経験を積んで、同じ失敗を2度しないように心がける。
743NAME OVER:03/05/27 15:27 ID:???
つか運が大事
744NAME OVER:03/05/27 19:00 ID:???
運なんかに頼ってるうちはビギナー( ゚Д゚)y─┛~~
745NAME OVER:03/05/27 19:20 ID:???
一階の通路でゴースト2匹に挟まれるとどうしようもねえーヽ(`Д´)ノ
746NAME OVER:03/05/27 20:55 ID:???
序盤に皮の盾が出るかどうか。
あと人形よけ。

この2つがあればもっと不思議は余裕だね
747NAME OVER:03/05/27 21:02 ID:???
もっと不思議なんて盾無しで99行けるだろ
748NAME OVER:03/05/27 22:26 ID:???
口だけの奴がいるな。
749NAME OVER:03/05/27 23:51 ID:???
死ぬ時は大抵不運が原因だろ
750NAME OVER:03/05/28 00:06 ID:???
放置で。
751山崎渉:03/05/28 12:09 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
752NAME OVER:03/05/28 12:37 ID:???
デロデロデロデロデロン
753NAME OVER:03/05/28 15:39 ID:???
お前らどの階層の音楽好き?
754NAME OVER:03/05/28 18:04 ID:???
一番深いところの一歩手前の音楽。大体21階位?
755NAME OVER:03/05/28 18:15 ID:???
帰り道に、ミイラ男や笑い袋のとこの曲になるとすげーほっとする。
一番低層のマターリミュージックになると俺はやり遂げたんだって気分になる。
756NAME OVER:03/05/28 19:47 ID:???
溶岩のとこかな。一番深いとこも良い
3では溶岩の曲が省略されててちょっと残念だった
757NAME OVER:03/05/28 20:01 ID:qFsD1L6V
やっぱー、氷かな
758NAME OVER:03/05/28 23:16 ID:???
>>755
うむ。なんかもう、みんなダメージ0で可愛すぎ
759NAME OVER:03/05/29 03:06 ID:???
おまいら変奏曲になってることに気付きましたか?
760NAME OVER:03/05/29 03:27 ID:???
27階以降のイントロかな。(もっと〜では30階以降だった気が)
ここまでもぐってきたぜーって感じとストリングスにハァハァ
761NAME OVER:03/05/29 11:43 ID:???
俺も27階以降の曲が一番好きだな。
ダンジョン全体の鍾乳洞(?)みたいな雰囲気も良い。
>>760
同感。最初の頃なんか27階に辿り着いた時は感激で体が震えそうになった。
762NAME OVER:03/05/29 12:17 ID:???
最近始めたんですが、なんか攻撃のミス率が半端じゃないような
ミス率はトルネコ1>3>2って感じですかね?
あと、ちょっと不思議って最初に潜るダンジョンとしては難しい気がしますね・・・
763NAME OVER:03/05/29 13:08 ID:???
27階以降の曲って王様が幸せの箱について説明した時の音楽なんだよね
カッコ良すぎ

>>762
ミス率は3のが高いと思う
不思議のダンジョン初めてやった人には10階までは遠いだろうね
764NAME OVER:03/05/29 19:49 ID:???
>>762
シレンシリーズよりは明らかにミス率が高いですね。トルネコ1は1/8でしたっけ?
だから、「後一撃でこちらが死ぬ時には攻撃してはいけない」と言う格言が生まれるんでしょう。

私にはミス率は 3=1>2 位に思えますね。
「攻撃を外すと腹が立つ度」は3>>>>>>>>>>>>>1>2ですけど。
765NAME OVER:03/05/29 23:31 ID:???
あと一発殴られると死ぬとういときは回復するために歩く
そして敵に挟まれる
766NAME OVER:03/05/30 00:28 ID:???
3はなんと1/3の確立で外してくれます
767NAME OVER:03/06/03 22:46 ID:MpcctBF8
不思議27回で爆弾岩の連鎖爆破で死んでもーた
768NAME OVER:03/06/03 22:51 ID:???
青いな・・・
爆弾岩は木の矢推奨
769NAME OVER:03/06/03 22:59 ID:???
幸せの箱は一回で取れるのに奇妙な箱取ったことない(´・ω・`)
770ゲーム大好き☆名無しさん:03/06/04 04:01 ID:???
>>766
ミス率高っ!!
1でさえ最高5回連続ミスがあるのに・・・
771NAME OVER:03/06/04 04:14 ID:???
ドラゴンの炎で聖域の巻物が燃えまつた
772NAME OVER:03/06/04 23:12 ID:???
聖域の巻物落としたんで上に乗ってレベル上げしてたら
爆弾岩に8方向囲まれた…










ルーラ草無かったら((((((((;゚д゚))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル



あとモンハウで目つぶし草で下僕作って特攻させるのは基本ですか?
773NAME OVER:03/06/04 23:25 ID:???
七個囲まれた時点で移動しないのはアホ?
774NAME OVER:03/06/05 00:45 ID:???
>>772だが2つ目を固めようと考えた時点でアフォだと思うがどうか。
775NAME OVER:03/06/05 02:45 ID:???
(ー人ー)ナムナム
776NAME OVER:03/06/05 05:42 ID:???
どろ人形がうざいです
777NAME OVER:03/06/05 16:03 ID:???
SFCトルネコの大冒険1初プレイ中です。
初めて幸せの箱取って戻ってきてEDらしきもの見れたんですが、
このままリセットしていいんですか?
ED見た際のハイスコアや装備は残るんですか?
778NAME OVER:03/06/05 16:23 ID:???
ハイスコアは残るが装備は消える
779777:03/06/05 23:59 ID:???
ありがとうございました。ああドラゴン装備消えちゃったw

と言う訳で「もっと不思議なダンジョン」開始。
…難易度全然違うじゃないか。
道具持ち込めないし
何より全てのアイテムが識別できないのがこんなに辛いなんて。

極めるにはもっともっと時間が掛かりそうです。
まだまだ初級者だったんだな俺。
780NAME OVER:03/06/06 00:03 ID:???
一番違うのは持ち込みの可否じゃないかなー
鍛えた武具無しで不思議をクリアできればもっと不思議もたいして変わらないよ
指輪とか杖とかもいいもの増えてるしね。
781NAME OVER:03/06/06 02:37 ID:???
>>780
ハラヘラズの指輪の有無も大きいと思われ
782NAME OVER:03/06/06 09:32 ID:???
>>781
確かにそれは言える。あれでずいぶん戦略が変わるもんな。
皮の盾の有用性が大きくなるし、レベルの上げ方や手持ちアイテムを
シビアに調節する必要が出てくるし。
783NAME OVER:03/06/06 09:57 ID:???
つーか最初だったら、草巻物の判別が一番のネックになるだろうと思われ
784NAME OVER:03/06/06 12:34 ID:???
草巻物は低層でがんがん使っちゃえば判別できるし、
もっと不思議ってパンの巻物があるからパン余らない?
確かに皮の盾は必需だが。
785NAME OVER:03/06/06 17:17 ID:???
皮の盾があるとやや余るかな。
俺は聖域の巻物の出現率が低いのが一番辛かった。
「不思議」の方では完全に聖域に頼った攻略してたからなあ。

新しいアイテムを知ったり、指輪や杖の識別のノウハウを考えたり、
779さんはこれからが一番楽しい頃合いだと思われ。がんばれ。
786NAME OVER:03/06/06 21:55 ID:???
>>784
パンの巻物が出るかわりに大きなパンが全く落ちてないから、場合によっては餓死することもある。
毒けしの指輪をはめてくさったパンを食べれば良いんだけど。
787777:03/06/06 22:25 ID:???
はい確かに面白いっす。
「もっと不思議」が本番だった訳ですね。
新しいアイテムがどんどん出てくる。

アイテム表とかあればいいなあと思って検索しても
トルネコ1攻略サイトはなかなかないみたいですね。
手探りで頑張ります。面白いから苦ではない。
これでジャンク500円だったなんて、何倍返しだろう(w
788NAME OVER:03/06/06 22:58 ID:???
うんうん、やっぱりもっと不思議やんないと真のトルネカーとは言えないよね。
開発段階で一番最初にできたのがもっと不思議なんだっけ?
789NAME OVER:03/06/06 23:33 ID:???
>>788
そう♪
「これじゃ初心者たいへんでしょー」の声に応えて作ったのが「不思議」。
それでもまだゆーので「ちょっと(ry
790NAME OVER:03/06/07 01:22 ID:???
だね。もっと不思議が一番面白いと思う。
いつ死ぬか分からない緊張感と、
不思議では出現しない数々の便利なアイテム類。
あれだけいやだったどろ人形、ミステリも
人形よけ手に入ると( ´_ゝ`)フーンって感じになるのが好き。
791NAME OVER:03/06/07 21:53 ID:???
なぜかトルネコシリーズでは1が一番ドキドキする
792NAME OVER:03/06/09 17:03 ID:???
何回もやってると、最初からやる時どうしても自分(トルネコ)を過大評価してしまうんで
地下5階くらいにやられるようになってゆきますた(。´Д⊂)
793NAME OVER:03/06/10 19:22 ID:w609F2A1
あげ〜
794724:03/06/11 22:49 ID:???
もうすぐDQ6をクリアしそうな訳ですが。
もしかして、アレですか?皆さんもっと不思議なダンジョンではダンジョンの中で1から武器や盾を鍛えてるんですか?



・・・・・・駄目だよママン、漏れにはもっと不思議をクリアできそうにもない・・・。
795724:03/06/11 22:50 ID:???
そしてまた不思議「の」と「な」を間違えてる訳だが。
・・・ふう、逝ってきます。
796NAME OVER:03/06/11 22:50 ID:???
往復してれば簡単だってばyo!
797NAME OVER:03/06/11 23:32 ID:???
>>794
その通りです。

奇妙な箱を取って帰るだけならそんなに装備を鍛える必要はありませんし、
証明の巻物を目指すなら、1度奇妙な箱を拾って1階辺りで捨ててまた潜り直します。
これを繰り返せば装備が好きなだけ鍛えられます。

後は、自分の実力や手持ちのアイテムや目的などと相談して、何回往復するか決めてください。
798NAME OVER:03/06/12 00:08 ID:???
俺めんどくさいから証明も最後も一往復だったなあ
799NAME OVER:03/06/12 09:49 ID:???
俺めんどくさいから証明も最後もチートだったなあ
800NAME OVER:03/06/12 12:32 ID:???
800取ったおれの希望

初代トルネコをPSで復活キボンヌ
3800円くらいで
801NAME OVER:03/06/12 12:37 ID:???
トルネコ2は元は単なる移植のつもりだったらしいね。
ヨケイナコトスンナヨウ…転職は楽しかったけどさ。
802NAME OVER:03/06/15 02:44 ID:???
トルネコ1、162回目でやっとしあわせの箱がとれた。
もう当分やりたくねー(藁
803NAME OVER:03/06/15 22:17 ID:???
そろそろ、>802 が再開したころだな。
804NAME OVER:03/06/15 23:11 ID:???
バレタカ(藁w
本当にやめらんない……
805NAME OVER:03/06/17 12:28 ID:???
もっと不思議の話として・・・
めんどくさいというより、往復してレベルや装備を上げて攻略していたら、
プレーヤー自身のレベルが上がらんよ。
人形よけの指輪と、皮の盾が手に入るかどうか。
最悪毒消しの指輪があれば何とか・・・・
ただひとつ上の階に上がるのが必要なのは、パンがなくなったときだけだ。
もちろん箱を持ったまま、地震で下り続けるという手もあるが、
それだと一部を除いてアイテムが出てこない。(モンスター倒せば出てくることもあるが・・)
アイテム判別の楽しみもなくなってしまう。
猫1に限っていえば最強の敵はあの人形(名前忘れた、赤っぽいやつね)だと思うが。
で、色々やって何べんも死んでいると、そのうち往復なしで
「もっと不思議で満点取れるようになる」(浅い階でのでの飢え死にはしゃーないw)
レベルを上げようとするくらいなら、どんどん下に行きなさい。
装備が不十分な中でベストの方法が取れるようになりますよ。
もっとも、どうしようもなくてコントローラー放り投げることもしばしばw
806NAME OVER:03/06/17 12:36 ID:???
>805
それは運に頼る方法だ。
上級者になりたいなら運に頼る方法は避けるべきだな。

だからこそ往復して運不運を極力平均化するわけだが、
まあその程度の理屈も分からんようではたかが知れてるな。
807805:03/06/17 15:53 ID:???
>806
いや、そういう風にすると上達すると思うのですが。
実際俺のカセットには、温泉+メロディー+3回目 とか、
999999G・・・もっとふしぎ・・・99階・・・がいっぱいあるんです。
(一回消えた・・・怒)
もちろん、やれば必ずすべてうまく良くという訳ではないのです。
でも自分が上達すれば死ぬのは格段に減り、無理がなくなって、結果的にクリアする可能性が格段に上がります。
往復するというのはクリアするという点では合格だと思いますが、
それで楽しめます?
あと、けんか売るつもりはさらさらないのですが、私個人としては、
往復するのは、エミュレーションゲームでうまくいかなかったのでリセット→セーブデータで再び、
と同等に感じるんです。
808NAME OVER:03/06/17 17:05 ID:???
同等と感じる理屈は?
809805:03/06/17 17:47 ID:???
私が感じるトルネコの醍醐味に「運」と「いつミスって死ぬかという緊張感」(もちろん他にもたくさんある)があります。
私にとっては往復するということはそれらを意識的に半減する(強くしすぎれば0になる)ということです。
つまり、往復するということは裏技的にインチキをすることに思えるのです。
もちろん、今しているゲームで何が何でもクリアすることのみが目的ならば、もっとも確実(手間はかかるが)ですし、
そういう楽しみ方もあってしかるべきだと思いますが・・・

私は消えたのも含めて千回以上(2千以上も?)は確実にしていると思います。
ヲタと呼ばれても結構ですが・・・もちろん最初は死んでばかりいました。
何回死んでも、何回クリアしても、何回999999Gとってクリアしても、飽きるまでやりましたよ。
クリアすること自体より、上記の2つの魅力に魅せられたんでしょうね。
今でも、時々はやりますよ。
810NAME OVER:03/06/17 18:21 ID:???
どっちの立場もありだよね。
俺は往復派だけど、努力により低減できる死の危険を放置するのは
手を抜いてる感じがして気が進まないというのがその理由。
いつ死ぬかわからない緊張感って、どうしても避けられないからこその
ものだと思うから。
でもまあ往復をインチキ臭いと感じる気持ちもわからなくはない。
復路はあくまで帰還のためのものって感覚なんでしょ?
俺も、明らかに製作者が意図していなかったような裏技は使わないように
してるけど、そのへんの線引きって難しいよな。
811NAME OVER:03/06/17 18:27 ID:???
>ただひとつ上の階に上がるのが必要なのは、パンがなくなったときだけだ。

これも邪道かと
812805:03/06/17 18:53 ID:???
>811
厳密に言えばそうなんですが、999999Gのときはやたら長くなるので必要なことがあります。
パンにもインチキをしないと決めたら死ぬか戻ってくるより他はありません。

最も私は、999999Gを目指すときは一切途中で上に上がることがなくクリアしたのがほとんどです。
パンインチキで999999Gは十数回のうちの一回だけです。
ほとんどの場合、パン切れのときは飢え死に(戻ってもしゃーない:その装備を再び持っては入れないとしてたから)してました。いさぎよく飢え死もまた一興ですよw
ちなみに深い階にいる時の私はたいてい大きなパンを(巻物含め)最大で6個持つようにしてました。

>810 確かに、どこで線を引くかは難しいと思います。
813NAME OVER:03/06/17 20:43 ID:???
>>805
どんな楽しみ方をするのも自由。
ここでそれを発表するのも大いに結構。
だが貴方の文章からは悪意を感じる。
>>807の後半あたりにね。
繰り返すが、どんな楽しみ方をするのも自由だよ。
考え方の押し付けさえしなければね。
814813:03/06/17 20:54 ID:???
>>805
追加。
俺個人の意見を言わせてもらえれば、アイテム強化というのも
楽しみの一つだと思う。
+100を超えた武具や、回数200を超えたザキの杖なんてものを
最後の巻物と共にコレクションするのが俺の楽しみ方。
つまりまあ、人それぞれで楽しめばいいんだよ。
815NAME OVER:03/06/17 21:16 ID:???
自分に合わないものを簡単に批判するなってことだな
816777:03/06/17 21:43 ID:???
まあもっと不思議でまだ師にまくってる俺にしてみたら天上界の会話な訳だが(w
817NAME OVER:03/06/17 23:20 ID:???
ヽ(´∀`)ノ盛り上がってキター
818NAME OVER:03/06/18 00:26 ID:???
つか、別に往復しなくても行けるし。
>>814みないな、アイテムコレクトの目的だったらイイと思うけど、
やっぱ、そのまま行くのが一番だと思うわ。そのほうが絶対応用力つくぜ
そのままいこうぜそのままいこうぜ


819NAME OVER:03/06/18 01:01 ID:???
普通に行ける気がするがどうか?
3の異世界で鍛えたからな
820NAME OVER:03/06/18 03:46 ID:???
うーん、往復はありだけど、なんか違うよなって感じはあるよね。
スターオーシャンのアイテム作成失敗→リセットみたいに、誰でもやってるけど少し小ずるい感じ?
>>805みたいに「渇しても盗泉の水は飲まず!」みたいなプレイも惹かれるけど、
ハメみたいな作戦的な往復も、それはそれで仕方ない部分もあるんじゃないかな。

>>813
>>807の文章より、君の文章の方が悪意プンプンに読めるのだがw
821805:03/06/18 03:56 ID:???
>>813
そんなつもりはなかったので・・・気を悪くしたのなら謝ります。
>>814
ザキの杖の回数○○○+祈りの巻物=怒怒怒だったのは俺だけでは・・・・ないはずだw
あと記憶が定かでないのだが猫の1は強さは+99まででは?
822NAME OVER:03/06/18 08:07 ID:???
パン6個って基地外か?
2個もあれば十分だと思うが。巻物含。
他のアイテム持ってた方が生存率高いだろ。
823NAME OVER:03/06/18 08:47 ID:???
>>821
パルプンテの巻物を使えば+127まで上がる。
824NAME OVER:03/06/18 08:53 ID:???
>>820
>>>807の文章より、君の文章の方が悪意プンプンに読めるのだがw
どの辺が?
825805:03/06/18 13:56 ID:???
>822
深い階に限っての話です。
私はもう十分に強くなった段階でも、すべての部屋のすべてのアイテムを確かめるアンド取得する。
などということをしてましたので、結構腹が減ります。
また、パンを探し続ける意味もありました。(ザキのための祈りとか、役立つ指輪とかも)
そうしていると最終的にはパンが出てこないとアウト、になってしまいます。
出るときは腐るほど出ることもありますが、出ない時は・・・
実際最高7個持ってた時でもパンが出てこなくて飢え死にしたこともあったとさ・・・悲

>823
それは知りませんでした。
826NAME OVER:03/06/18 14:51 ID:???
あんまり長期間潜ってると、ダンジョン内がトルネコの糞だらけになって大変。
827NAME OVER:03/06/18 16:15 ID:???
7個あって飢え死にってよっぽど歩き方下手なんだな
斜め移動使ってる?
828805:03/06/18 16:46 ID:???
で、話は飛ぶんですが今になって思うのです。
一番きついのは実はもっと不思議の地下一階では、と。
レベル1で武器防具なしだと、HPがやばい所にゴーストが来たらまずだめですから。
その上トルネコが空振りでもしたら、もう最高!
829805:03/06/18 17:02 ID:???
>>827
当然使ってますよ。
最も、ずっと上のレスにもありますが、
大部分は皮の盾があればパンは余る傾向があります。
実際99%で次の階に行くことが多いです。
ただ、何回もやっていると、パンが何階降りても出てこないなんて場合もあるんです。
もちろん装備の有無でも違ってきます。ワナ抜けの指輪、シャドウの指輪、皮の盾とか色々。
比較的弱いときは、ドラゴンキラーやドラゴンシールドの有無でも、パンの消費量は違ってきます。
830NAME OVER:03/06/18 17:15 ID:???
パンに頼るようじゃまだまだだな
草のみプレイで99目指そうぜ
831NAME OVER:03/06/18 21:09 ID:???
なんか今更当たり前のように自慢毛に語られても。と思う
832NAME OVER:03/06/18 22:21 ID:???
>>830
草のみプレイで99G以上入手しました。
俺は上級者ですね。
833NAME OVER:03/06/18 22:55 ID:???
まじでか!俺は56Gだったぜくそ・・・
834NAME OVER:03/06/18 23:31 ID:???
30Gの壁を超えたら上級者の仲間入りだよね。
>832は神の領域としか思えん。
835NAME OVER:03/06/19 00:07 ID:???
トルネコっていつうんこしてるの?
836NAME OVER:03/06/19 00:21 ID:???
しないよ
837NAME OVER:03/06/19 04:06 ID:???
>>836
ピンク色のきれいなマ(以下ry)
838NAME OVER:03/06/19 15:18 ID:???
そろそろネネにハァハァしてもいいですか?
839NAME OVER:03/06/19 15:26 ID:???
既にトルネコにされてるよ・・・
840NAME OVER:03/06/20 01:09 ID:???
うぜぇ自慢厨はjnethackやって糞して寝ろ。
841NAME OVER:03/06/20 15:59 ID:???
あげ
842NAME OVER:03/06/22 05:47 ID:???
ルルちゃんに(*´Д`)ハァハァでもしてなさい
843NAME OVER:03/06/22 10:46 ID:???
往復厨はヘタレ
844NAME OVER:03/06/22 19:37 ID:???
>>843
煽りはダメよ
845アーサー:03/06/23 02:01 ID:???
往復する行為自体、深層の敵から逃げてるヘタレじゃないか。
ベビーサタンでアイテム稼ぎなんてヘタレもいいとこ。
パン6個も持つ奴もヘタレすぎ。低レベルすぎます。
行動に無理ありすぎ。なんじゃこのスレッドは。
挙句の果てに皮の盾、ドラゴンキラーでいい気になってやがる。
シビアなゲームをつまらん作業ゲーにするなんて
はっきりいってトルネコの面白さの半分も理解できない
連中なんだろうな。
846NAME OVER:03/06/23 02:04 ID:???
どこがシビアなゲームなんだよ
深くなっても敵の強さかわんないし、どうせヌルゲーなんだから細かい事言うな
847NAME OVER:03/06/23 06:37 ID:???
同意。
ヌルゲーすぎて余裕なのでどうやってプレイしようが同じ。
848NAME OVER:03/06/23 09:34 ID:???
なんか変な煽り屋連中が住み着いちゃったなあ
このスレもう駄目ぽ
849NAME OVER:03/06/23 11:01 ID:???
>>848
805のせいです。奴が厨を呼び寄せたのです。
このスレはクソスレと化しました。
さようなら、好きだったスレ。
850NAME OVER:03/06/23 12:09 ID:???
そもそも往復の是非議論なんてのはこのスレのごく最初の方で既出で、
いろんな遊び方があるよね、ということで和やかに終了してるんだけどなあ。
なんでわざわざ他人の遊び方にケチつけるんだろ。
それぞれ好きなようにすりゃいいじゃん。
851NAME OVER:03/06/23 12:30 ID:???
むしろいろんな遊び方があった方がいいと思うんだけどなぁ…。
なんでそう自分のスタイルを押し付けようとするんだろうね。
852NAME OVER:03/06/23 14:45 ID:???
ホストが同じ人がいますねえ
853NAME OVER:03/06/23 23:37 ID:???
キモイヨバカ
854NAME OVER:03/06/24 23:27 ID:???
今思い出、永遠に消しましょうか?
855NAME OVER:03/06/25 03:52 ID:???
ご主人、わしゃ思うんだ・・・
エミュ厨だろうが自己往復厨だろうが改造厨だろうが、
そんなことをしても本人が満足しているんならそれでいいんじゃなかろうか?

なんでそう思うかって?
そりゃ、ワシが制限されたくないからだよ、ダハハハ
856NAME OVER:03/06/25 08:54 ID:???
3点
857NAME OVER:03/06/25 09:47 ID:???
神の領域どころか普通人の領域にも達せないんですが…。

おおめだまってどんな風に倒しますか?
混乱喰らってさあ大変な展開ばかりでもう。
奇妙な箱取れねえ。
858NAME OVER:03/06/25 12:02 ID:???
>>857
通路に入る。
混乱くらったら十字キーをグリグリ回すと自然と回復。

でもこれをやると、敵に挟み討ちされるという諸刃の剣。
トルネコの大冒険には出てこない。
859NAME OVER:03/06/25 12:41 ID:???
おおめだま見つけたらすぐ通路に入って待つ。
通路が遠い場合は巻物でも草でも使って
なんとしてでもそのターンでなんとかする。でないと死。
860NAME OVER:03/06/25 13:02 ID:???
目潰し草が効果的だった気がする。
相手に投げても良し、こっちが食っても良しw
言うまでもないが弟切草(or毒草)で状態回復できる。
射程圏内にいるなら鉄の矢(or杖等)乱打。
まあ、デカイ部屋の真ん中で食らった場合はどうしようもないわけだが。

>>858
トルネコに出てくるのは諸刃の杖。素人にはおすすめできない。
861NAME OVER:03/06/25 22:04 ID:???
ミステリドールに諸刃の杖をかけて弓で倒す。これ。
そして後ろから迫ってきたシルバーデビルにやられる。
862匿名厨房:03/06/25 22:23 ID:???
ドラゴンキラーを+96まで鍛えて死んだ(というかセーブが消えた)
863NAME OVER:03/06/29 14:45 ID:rCYsI7ah
>>862
(つД`)トクニセーブガキエタトコロニ
864NAME OVER:03/06/29 19:14 ID:???
あ!!大きい声ではいえないが!エミュならもっと不思議の越せんじゃねえか??
865NAME OVER:03/06/29 19:50 ID:???
>>864
釣りか?それとも真性か?
866NAME OVER:03/06/29 20:48 ID:???
エミュでセーブしながらやって満足ならどうぞ
867NAME OVER:03/06/29 21:22 ID:???
あえて鉄の矢を集める漏れは異端派?
目玉が楽に倒せるから…。
20階まで潜っても七本ということもあるが。
868NAME OVER:03/06/29 21:28 ID:???
>>867
別にいいと思うが、狙って集められるものではないだろ?
869NAME OVER:03/06/30 13:41 ID:Fi3PCPGO
870NAME OVER:03/06/30 14:52 ID:???
すごいね。プログラム組むのけっこう大変そうなのに。
迷路生成のアルゴリズムとか、どうやったらいいのか俺なんかには見当もつかない。
871NAME OVER:03/07/01 21:05 ID:???
おいおまえらさっきプレーしたら、
識別してない杖→灰色の分裂するやつにふる→透明化、攻撃され、ピンチ
→バシルーラの杖→しばらくしてまた会う→火炎草→やった!!レベルアップ
その階のいっていない所へ行く→モンスタハウス→キメラをラリホ―の杖で眠らそう
→嗚呼、間違えてさっきの識別してない杖を→ギカンテス(((( ;゚Д゚)))
一撃で死亡
ってなことになっちまった。どうおもう?
872NAME OVER:03/07/01 21:15 ID:???
いろいろあるさ。
873NAME OVER:03/07/01 22:14 ID:???
隣接して未識別振るなんて基地外
874NAME OVER:03/07/02 00:02 ID:???
要するにそれは変化の杖だったんだろ?
まあなんにせよ、隣接して未識別の杖を振るのはどうかと思う。
875NAME OVER:03/07/02 00:03 ID:???
>>871
間違ったと分かったら、それを改善するのみ
876NAME OVER:03/07/02 00:09 ID:???
俺の最悲惨プレーは
石でコケる→アイテム拾おうとしたら落とし穴→モンスター家
だな
877NAME OVER:03/07/02 00:11 ID:???
>>876
ワロタ(人のこといえねえが)
878NAME OVER:03/07/02 00:33 ID:???
>>876
俺もそれでリレミトの巻き物や大量に持ってた強い奴対策のアイテム全部無くして
次のフロアでギガンテスにぬっころされた
879NAME OVER:03/07/02 02:48 ID:???
俺はコケたら必ず罠を確かめながら歩いてる。
地雷でアイテムアボンヌした時の教訓。
880NAME OVER:03/07/02 04:52 ID:???
もっと不思議の攻略のアドバイスをください
漏れはいつも
1〜13までは普通にレベル上げたりして
14〜30箱疲労まで即降りしてるんだけど
剣は鉄の斧(+ついてればそれ)以上、盾は青銅の盾+3以上
があれば大丈夫っぽいけど指輪は何がいいの?
881NAME OVER:03/07/02 06:09 ID:???
つーかつまづいてアイテム落としても罠の上には落ちないから
わかるだろ?普通。
882NAME OVER:03/07/02 07:25 ID:???
>876
シレン2だが、

開幕 → 砲弾拾う → 転び石(目の前は壁)
883NAME OVER:03/07/02 10:40 ID:???
昔もっと不思議で馬鹿みたいにトルネコ強化したことがあるよ
ミニデーモンの出るフロアで箱持った状態で地震が起きるまでモンスター狩り続けては階段上がりのループ
力がだいぶ上がっていたのでLV20位の素手で攻撃力が最大になってた。
そして平行して転ばぬ先の杖99を作成しようとしたけど75位で挫折しちまったなあ
あとは、不思議に聖域の巻物、変化の杖、分裂の杖、めつぶし草もって行って
モンスターLV上げて遊んでた
懐かしいいなあ
884NAME OVER:03/07/02 10:51 ID:???
もろガイシュツ。

もうアホかと。
885NAME OVER:03/07/02 17:46 ID:???
もろって方言じゃね?
886NAME OVER:03/07/02 21:30 ID:???
俺は関西人で一応意味はわかるぞ。関東じゃ通じないのか??
もろ=とても
887NAME OVER:03/07/02 21:52 ID:???
>>880
それじゃレベルも盾も足りなくないか?
俺はいつも20階ぐらいまではレベル上げ&アイテム確保やってる。
888NAME OVER:03/07/02 22:36 ID:???
もろにガイシュツって意味じゃ?
889NAME OVER:03/07/03 00:24 ID:???
>>887
レベルは進む途中で邪魔になった敵を倒してそれであげてます
盾は不思議もそれでいけたからずっとそれ以上の盾が拾えたらそれで行ってます
890NAME OVER:03/07/03 01:00 ID:???
>>889
クリアってのは、奇妙な箱が取れれば良いの?
だったら盾はみかがみをお勧めする。
武器はなんでも良いけど、一応ドラゴンキラーが最善。

指輪は、人形よけ、毒けし、とうぞく、シャドウがそれなりに使えると思う。

それと、もっと不思議はアイテムを識別しながら進まなければならないので、
レベルもアイテムももう少し稼いだ方が安定性が増すと思う。
891NAME OVER:03/07/03 02:11 ID:???
>>890
ありがとうございました
892NAME OVER:03/07/03 05:01 ID:???
ベビーサタンの出る階だけは地震までやれば随分違うよ
893NAME OVER:03/07/03 07:28 ID:???
地震までパンが持てばなぁ

大目玉、シルバーデビル、アークデーモンはどう対処したらいいの?
894NAME OVER:03/07/03 07:51 ID:???
あと昔パルプンテ読んだら
ダンジョン画面⇒タイトル⇒データアボーン
ってなったけどバグ?
895NAME OVER:03/07/03 08:46 ID:???
1/2048の確率でそうなるらしい。
896NAME OVER:03/07/03 09:34 ID:???
>>895
ガ━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━ン!!!!!
897NAME OVER:03/07/03 14:23 ID:???
大目玉:基本的に通路で戦う。
運悪く部屋の中央付近で戦わざるをえない時はアイテムで対処。
矢なら正しい方向を攻撃出来るので、矢で倒すのも一つの手段。
大目玉自体はそれほど強くないので、矢でも充分。

なお、トルネコ自身がめつぶし状態になると混乱攻撃は無効なので、
部屋の中央付近で遭遇しても、めつぶし草さえ飲めば安全に通路まで退却出来る。
(*混乱させられる前に飲まないと意味が無い)

シルバーデビル:隣接させてラリホーの杖。
または、ボミオスの杖を1回振ると速度が同じになるので大分マシになる。
シルバーデビルの攻撃は、1回ずつならそれほどたいしたことはない。

アークデーモン:総合力が高いので厄介。アイテムを惜しまないのが基本。
こいつと普通に殴り合いで勝てるくらいステータスが高ければ、クリアは楽勝のはず。
もろばの杖+矢などが安全だが……
898NAME OVER:03/07/03 21:28 ID:???
シルバーでビルってマホトーンかなんかかけて技封じたら等速になったきがする
899NAME OVER:03/07/03 23:52 ID:???
封印の杖のこと?
もっと不思議の方にはないんだよなあ。
900NAME OVER:03/07/04 03:15 ID:???
つうこったね。
901NAME OVER:03/07/04 08:23 ID:???
30階までいったのに回復してなかったからドラゴンの一撃で終った(つД`)
HP減ったらすぐ回復したほうがいいの?

あともっと不思議の99階って階段どうなってるの?無限ループ?
902NAME OVER:03/07/04 09:20 ID:???
>>901
回復はまめにした方がいいと思うぞ。
俺は23階以降ではHPが100切ったら動かないようにしてる。
99階は無限ループ。
903NAME OVER:03/07/04 09:30 ID:???
>>902
ありがとうございました

1回でいいから3年間くらいもっと不思議の99階さまよいたい
904NAME OVER:03/07/04 11:39 ID:???
>>903
エミュればパツイチよ!!
905NAME OVER:03/07/04 12:01 ID:???
99階迷路だしあんまり面白く無いよ
906NAME OVER:03/07/04 20:24 ID:???
99階でワナの巻物これサイキョー
907NAME OVER:03/07/04 22:49 ID:???
遠出をするとロード時間がえらく長い
908NAME OVER:03/07/05 02:02 ID:???
中断は階段を下りてからにした方がいいぞ
セーブデータの狂いも最小限に抑えられるし
909NAME OVER:03/07/05 15:08 ID:???
29回にやっと奇妙な箱持ち帰れました
アドバイスくれか人サンクス

次の目標はもっと不思議99階だな
910NAME OVER:03/07/05 16:26 ID:???
このゲームってレベル上げるとHP以外のステータスは上がってるの?
911NAME OVER:03/07/05 16:47 ID:???
HPと攻撃力だけだな。
防御力はレベルに関係なく盾だけで決まってる。
912NAME OVER:03/07/05 17:05 ID:???
じゃあ、階層によって同じモンスターのステータスは変わる?
27階のドラゴンより99階のドラゴンのが強いとか
913NAME OVER:03/07/05 18:17 ID:???
かわらないよ
914NAME OVER:03/07/06 13:57 ID:???
親にカートリッジ蹴られてデータアボーンした。・゚・(ノД`)・゚・。
初めて奇妙な箱持ち帰れたのに…

関係ないけど指輪は毒消しと人形よけが凄くいいね
915NAME OVER:03/07/06 14:26 ID:???
盗賊の指輪の良さがわかってこそ上級
916NAME OVER:03/07/06 14:40 ID:???
>>915
初代に出るの?
917NAME OVER:03/07/06 14:53 ID:???
出るよ。とうぞくの指輪があればもっと不思議はかなり楽になるね。
とうぞく、シャドウ、人形よけがそろえばかなりの確率でクリアできるはず。
918NAME OVER:03/07/06 15:57 ID:???
>>915
上級っつーか
盗賊と人形よけが双璧だと思うが。
次点で毒消しか。
919NAME OVER:03/07/06 15:57 ID:???
シャドウはそれほど重要ではない。
920NAME OVER:03/07/06 15:58 ID:???
あ。罠よけも地味だけど良いね。
毒消しよりはこちらの方が使えるかも。
921NAME OVER:03/07/06 17:18 ID:???
パルプンテと最後って読んだらどんな黄河が出るの?
922NAME OVER:03/07/06 19:49 ID:???
923NAME OVER:03/07/06 22:19 ID:???
パルプンテは敵が全部はぐメタになるのと5階降りるやつしか知らん
最後は敵が全部起きる
924NAME OVER:03/07/06 22:31 ID:???
パルプンテの効力については>>571にあるぞ。全部で八種類。
925NAME OVER:03/07/06 22:48 ID:???
パルプンテ乱発できる点は2が優れていたな
926NAME OVER:03/07/06 22:56 ID:???
マイナス効果が一個しか無いのか・・・
927NAME OVER:03/07/07 00:37 ID:???
>>922-924
ありがとうございました


あと
ドラゴンを完全にザコと思えるようになるには
剣と盾どのくらいあればいいの?
928NAME OVER:03/07/07 12:12 ID:???
ドラゴンセットなら+3か4あれば充分じゃね?
929NAME OVER:03/07/07 12:36 ID:???
盾は+4じゃキツイな
直接攻撃で20〜30は食らうんじゃないか?
930NAME OVER:03/07/07 12:59 ID:???
もうちょい大きいっぽい。
ドラゴンシールド+4(盾の強さ=11)だと29〜37のダメージ。
931NAME OVER:03/07/07 13:42 ID:???
>>928-930
サンクス

さて幸せの箱もって99階までいけるかな…
932NAME OVER:03/07/07 14:12 ID:???
とりあえず盾の強さよりもドラゴンキラーが強くなってるのが重要かも。
最初のうちはアイテム使いつつ倒すのがいい。
933NAME OVER:03/07/07 14:35 ID:???
>>931
待てよ。奇妙な箱持って99行こうぜ
934NAME OVER:03/07/07 15:00 ID:???
結局毒矢3発くらってヤルキなくして帰っちゃいました

935NAME OVER:03/07/07 21:18 ID:RMoAwEyn
思う・・・ってこのスレ何年まえのか?
936NAME OVER:03/07/07 21:51 ID:???
>>935
きみぃ
核心をついちゃいかんよ
937NAME OVER:03/07/08 16:26 ID:DBEvU6sZ
ごめんごめん>>100に対してレスしてた。
幸せの箱200回越してとって、もっとで運が良くて29階までしかいけない初心者なんだけど
どうすればいいかな?いつもの装備は
剣 ドラゴンキラー>はぐれメタル、正義のそろばん>ショーもない奴
盾 皮の盾、はぐれメタル、ドラゴンキラー(この3つが重なるとマジで迷う)
 >うろこの盾、みかがみの盾 >ショーもない
パンが少なくて困ってます。
あと、30,31階の背景、音楽って火山みたいなのかな?それとも不思議のダンジョンの
27階みたいなのかな?それともいままででてないやつ?
だれか教えて〜
938NAME OVER:03/07/08 17:31 ID:???
パンがなくなるんだったら、皮の盾と強い盾を組み合わせる
戦法を試してみたら?
普段皮の盾装備しといて、戦う時だけはぐれメタルの盾とか
ドラゴンシールドに変えるってやつ。
ただ、幸せの箱に200回かかるということはパン以外に
死ぬ原因がありそうな気もする。
とりあえず、深い階層に備えて杖や草をちゃんとストックしてるか?
30階は不思議の27階と音楽一緒だよ。
939NAME OVER:03/07/08 17:56 ID:???
俺は面倒くさがりで常にダッシュするからすぐ死に松
940NAME OVER:03/07/08 20:33 ID:???
>>937
剣はドラゴンキラー1択で、
盾は取り敢えず適当に強いのを装備しておいて、
その盾が錆びて使い物にならなくなる前に
皮の盾にスカラかけまくっておくのが最善だと思う。

餓死が多いのなら、草は極力食べて使うようにした方がいいね。
アイテムがいっぱいで草が拾えないならその場で食う。
まどわし草や毒草以外なら、食べても特に問題ないはず。

あとは、パンの巻物やくさったパンをフルに活用しよう。
もっと不思議では大きなパンが拾えないからね。

>>939
ネタだよな?
941939:03/07/08 20:43 ID:???
ネタじゃない代
942937:03/07/08 21:09 ID:DBEvU6sZ
アドバイスありがとうございます。
うーん一応アイテムはぎりぎりまで使いません。もったいぶらずに使ってどうしても
というのだけのこしておけばいいかな〜
主な死因は餓死ですが・・・調子が悪いと5〜10階あたりで死んでしまうことがありま
す。草はその場に他のアイテムおいてからたべるといいんですよね?いい草だったら
ほかのと交換しても大丈夫ですよね?
とりあえず杖はいいのだったら0になっても投げずに祈りの巻物待ってますが・・・
大きなパンがないなんて気づきませんでした。これから挑戦しようと思います。
よかった不思議の27階かなり好きなんですよね(^υ^)

あっ!・・・・・・・・・・ついこの前貸したばかりだった。
結果は近いうちに報告します。
943NAME OVER:03/07/08 21:12 ID:???
本当にダッシュしない慎重なのはごく少数だと思われるが
944NAME OVER:03/07/08 21:14 ID:???
>>942
祈りの巻物はザキの杖専用と思っておいたほうがいいよ
他の杖に使っても無駄遣い
945NAME OVER:03/07/08 21:14 ID:???
>>940
武器も盾も数値重視の方が良くない?
俺の場合、ドラゴンはアイテムで倒すものと割り切って、
その他の大多数の敵との戦いが有利になるように武器を選んでる。
盾も、皮の盾ベースだと30階までには強さ5〜7ぐらい(+3〜+5ぐらい)が
普通だろうけど、それだと深い階でダメージでかすぎない?
99階目指すならまた話は別かもしれないけど。

>>937
がんばれー
946NAME OVER:03/07/08 21:20 ID:???
>>943
でもトルネコに限らずシレン等でも、下の階に行って慎重な音楽になっていくほど
ダッシュをやめて慎重に歩いたりしないかな?
結局周りはほとんど見えないからあまり意味はないんだけど
シルバーデビルと大目玉のいやらしさを見せ付けられた日にゃあ・・
947NAME OVER:03/07/08 21:23 ID:???
>>946
俺は基本的にダッシュだよ
歩くのはピンチの時だけ
948NAME OVER:03/07/08 21:53 ID:???
鍛えまくった皮の盾と人形よけの指輪があれば、常にダッシュで大丈夫。
もはや盗賊の指輪もいらん。
949NAME OVER:03/07/08 22:04 ID:???
通路じゃ基本的にダッシュだな
鉢合わせになって相手に先手取られてもそれは仕方ない気がする

初めて深層の階に行ったとかだったらさすがにダッシュする気にもなれないけどな
950NAME OVER:03/07/08 22:35 ID:???
>>948
とうぞくの指輪は普段つけるものじゃないよ・・・
951NAME OVER:03/07/08 22:45 ID:???
>>937
武器はドラゴンとの戦闘を考えないなら攻撃力5以上の武器なら何でもいいと思う
盾は強ければ何でもいいと思う
指輪は毒消し(腐ったパン、毒草用)、人形よけがあれば十分
アイテムはさっさと使って識別していった方が良い
草は拾える余裕があるなら置かなくても大丈夫
オススメの草はルーラ、目潰し、まどわし
杖はボミオス、もろは、バシルーラ、ザキ
巻物は時の砂のみ
祈りの巻物はコレと思った杖に使用(本当はザキに使うのがいいけど、タイミングよく拾えることが少ないし)
あと30階用にレミーラ、千里眼、地獄耳を持っとくのも良いかもしれない
952NAME OVER:03/07/09 07:46 ID:???
>>950
盾が強けりゃモウハウも気にしないでいいってことだろ。
ドラゴンの炎以外はほとんどノーダメージだから。
953NAME OVER:03/07/09 16:07 ID:???
そんなまで強くしてプレイして楽しいか?
954NAME OVER:03/07/09 16:19 ID:???
データ消えたけど
5回目で奇妙な箱もって帰れて素直にうれしい
人形よけの効果強すぎ
これ不思議のみしてもよかったかも
955NAME OVER:03/07/09 18:02 ID:???
>>953
強くする過程が楽しいのさ。
いざ強くなってしまうとつまらん。
956ポポロ:03/07/09 23:09 ID:fsg2GNVy
>>937です。今度から名前はポポロにするよ。
みなさんアドバイスありがとう!
さっきは27階まで行けました。
そのあとすごいことがあった。その階はモンスターハウス。さまようよろいに囲まれ
ピンチ!!なんかへんなかんじがしてウサギの巻物を置いたんですよ。そしたら聖
域の巻物だったんです。救われた〜!
ほんとの話です。ついさっきありました。もう感激です。パルプンテやボムオスの
杖などいいアイテムが結構あるのでどんどん進みます。(現在12階)
やっぱりパンは厳しいですね。さっきも27階で飢え死にしました。
957NAME OVER:03/07/09 23:14 ID:???
ハンドルを付ける必要性が見受けられないのだが
958NAME OVER:03/07/09 23:14 ID:???
これで10000階ぐらいまであれば半永久的に遊べるゲームとして
最高なんだが30階ぐらいだったっけ?で終わった時は
正直短すぎて悲しかった。(´・ω・`)ショボーン…
959NAME OVER:03/07/10 03:25 ID:???
そんなスペクトタルタワーみたいなゲームは嫌だ。
960NAME OVER:03/07/10 08:43 ID:???
スペクトラルタワ−は1000フロアダンジョンの中盤あたりで
あまりの単調さに挫折したな
961NAME OVER:03/07/10 17:27 ID:???
>>956
よくそんな賭けができるね
あとアイテムは識別してないのか?


スペクトラルタワー詐欺だろ
漏れの中では糞ゲーダンジョンRPGと認定された
962NAME OVER:03/07/11 01:13 ID:???
スペクトラルタワー2で4362階まで登ってめげましたが、何か?
無限の力使ったは良いけど、ペンギンじゃねーとクリアできないなんてあんまりだ。
スレ違いスマソ。

人形よけと盗賊があったのに、青銅の盾しか出てこないなんて…
963NAME OVER:03/07/11 13:04 ID:???
>>961
>よくそんな賭けができるね

激しく同意
964NAME OVER:03/07/11 13:35 ID:???
馴れている者と馴れていない者が同じ視点を持っているわけがない。

俺としては馴れていない頃の方が楽しかったな。
初めて不思議に挑んだ時〜幸せの箱取るまでが一番面白かった。
965NAME OVER:03/07/11 13:42 ID:???
アイテム満タン時に敵群に追い詰められ逃げ惑い、
丁度未識別の巻物の上で完全に追い詰められたとき
それが聖域だった時がある。
966NAME OVER:03/07/11 21:52 ID:lvUxUQIC
>>965
俺もあった。
地獄に仏とは、まさにこのこと‥
967NAME OVER:03/07/12 06:02 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030711/chun.htm

なんで今頃…といった感もないではないが。
968NAME OVER:03/07/12 19:40 ID:???
>「トルネコの大冒険」は、「ドラゴンクエスト【VI】」から生まれた作品。
ネタページか?
969NAME OVER:03/07/13 10:48 ID:Zyd82URr
PS2用はハラヘラズの指輪あるの?
970ポポロ:03/07/13 17:28 ID:S5ISRQaG
>>965>>966
やっぱりおんなじような体験の人がいたんだ。
さっき30階までいけました♪
だけど奇妙な箱さがしてたらアークデーモンとシルバーデビルに
通路ふさがれ死んでしまいました・・・

質問です。16〜24(だったっけ)階までどろ人形がでてLv
UPが出来ません。人形よけがない時はどうやってLvあげして
ますか?
971NAME OVER:03/07/13 17:46 ID:???
ヤシに無駄に踊られない様にするしかない。
972NAME OVER:03/07/13 18:13 ID:???
>>970
矢を撃って攻撃
補助アイテムを使う
レベルダウン覚悟で殴り合い
ぐらいじゃない
まあ絶対に踊るわけじゃないからそんなにきにしなくていいよ
出現率も低いし
973ポポロ:03/07/13 19:20 ID:S5ISRQaG
そうか。でも出現率は高いような・・・
さっき31階まで行けたんですよ。でもシルバーデビルにやられました・・・
1ターンめで変な踊りつかうの反則ですよ。2Lvダウンしました。
あと盗賊の指輪ってかなりいいですね。これのおかげで31階までいけたよ
うなもんです。
みんなは25階に行ったときどれくらいのLvになってますか?
ザキの杖、盗賊の指輪、人形よけの指輪の出現率ってどれくらいですか?
974NAME OVER:03/07/13 19:28 ID:???
階数+2レベル……
975O塚:03/07/13 19:39 ID:???
976NAME OVER:03/07/13 20:07 ID:???
>>973
不思議 12〜14
もっと不思議 18〜20
こんのぐらい
出現率は漏れの場合
ザキ>人形
盗賊は数百回やってるけど1回も見たことない
977NAME OVER:03/07/13 20:21 ID:???
>>974
レベル27ってマジで!?相当上げてるな…
俺は25階に下りた時点だとだいたい20〜22ぐらい。
30階が目的の場合は、もうそのあたりは経験値稼ぎやめて即下りしてる。
稼いでもミステリードールのせいでかえってHP最大値減らない?

>>973
盗賊の指輪の出現率はかなり低いよ。
たぶんアイテム全体で一番低いんじゃない?その分メチャクチャ強力だけど。
人形よけは指輪の中では出やすい方。(指輪自体あまり出ないけど)
ザキは他の杖と同じぐらいは出るんじゃないかな?
978NAME OVER:03/07/13 22:08 ID:???
エニ糞攻略盆によると、それぞれ同種アイテム中で
盗賊=1/25、人形=1/10、ザキ=1/10
979NAME OVER:03/07/14 01:13 ID:???
今気づいたんだけどさ、次スレ立てるの?
980NAME OVER:03/07/14 13:39 ID:???
981とった人が立てるよ
981NAME OVER:03/07/14 15:09 ID:???
いらないな
982NAME OVER:03/07/14 16:43 ID:???
じゃあ991取った人立てるよ
983991:03/07/14 23:42 ID:???
俺がやらなきゃ誰かやる
984NAME OVER:03/07/15 00:28 ID:???
>>991
お前の役目は
「じゃあ1001取った人が立てるよ」
と言うことだろうが!
985NAME OVER:03/07/15 09:59 ID:???
テンプレ用に関連スレでも挙げとくか。
あと、次スレはタイトルにSFCと入れとくといいかもな。

過去スレ
★★★トルネコの大冒険一作目★★★
http://ton.2ch.net/retro/kako/987/987651182.html
SFC版トルネコを語りましょう。
http://game.2ch.net/retro/kako/1012/10129/1012907523.html

関連スレ
【SFC】風来のシレン 7階
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1057137802/l50
シレン/トルネコ/アスカ】不思議のダンジョン総合スレ29F
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1054239144/l50
☆トルネコの大冒険2☆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1032076194/l50
■□■GBAトルネコの大冒険3■□■
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1058229196/l50
トルネコ3 不思議のダンジョン48F
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1056627706/l50OB
986山崎 渉:03/07/15 10:28 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
987NAME OVER:03/07/15 10:54 ID:???
>>985
>■□■GBAトルネコの大冒険3■□■
烈しくスレ立てミスっぽいがどうなるんだろ
988山崎 渉:03/07/15 13:34 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
989ポポロ:03/07/15 20:27 ID:TltC/XGB
みんなありがとう。次スレは必ず立てて下さい。プスーも入れてね。
990NAME OVER:03/07/15 21:34 ID:???
ん?
991NAME OVER:03/07/15 21:35 ID:???
いらないな
992NAME OVER
>>991
まだ?