ファイアーエムブレムinレゲー板 5章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
     ___
   /    ヽ\
  │       │
   へ-  ─ヾ  │
    ─  ─   ∂ \
  |  し 丶 √ │││
  | ト-=ヽ  │ ││
   \    /  │ │
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│

*「 わたしは そうりょリフ あぼーんはできませんが スレたてのつえがつかえます
  「 よろしければ ファイアーエムブレムをかたってください

前スレ
ファイアーエムブレムinレゲー板 4章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1024070566/l50

ログ倉庫
http://fire_emblem2ch.tripod.co.jp/fe.htm

過去ログは>>2
2NAME OVER:02/09/17 12:46 ID:iD6HAGLT
FCのファイアーエムブレムはここで語ろう
http://game.2ch.net/retro/kako/983/983966700.html
ファイアーエムブレムを今、渋く語ろう・・
http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983978728.html
ファイアーエムブレムinレゲー板
http://game.2ch.net/retro/kako/1003/10032/1003221384.html
ファイアーエムブレムinレゲー板 2
http://game.2ch.net/retro/kako/1012/10127/1012741405.html
ファイアーエムブレムinレゲー板 3
http://game.2ch.net/retro/kako/1016/10162/1016217225.html
3NAME OVER:02/09/17 12:57 ID:vtArr0YY
ティアリングサーガまんせー
4NAME OVER:02/09/17 13:41 ID:???
紋章できずぐすりになっちまったリフ様、おちかれ〜
5NAME OVER:02/09/17 14:09 ID:ydiSXPKl
*「マルスひきいる アリティアぐんは
  くるしいたたかいのすえ
  ようやく オレルアンおうこくに
  あしをふみいれた。
*「しかし オレルアンぐんと
  ごうりゅうするためには
  このちいきをまもる てきを
  たおさなければならない
*「とおく そうげんのかなたから
  ぐんばのおとが きこえる
  きょうふのあしおとが・・・・
  きこえてくる・・・・・
6NAME OVER:02/09/17 14:11 ID:???
傷薬=リフ
折れは終章近くなると全員リフを持って出撃します。
その中にはリフのお骨が(以下略
7NAME OVER:02/09/17 16:37 ID:TesHq0bc
リフを見るために暗黒竜購入しますた

何故紋章で消えちまったんだ!こんなオイシイ奴!
8NAME OVER:02/09/17 17:43 ID:???
1にリフAAは反則だろ。
スレ見る度に笑ってしまうよ。
9マジレス君:02/09/17 19:21 ID:8qEuDaUb
>>7
1.僧侶のグラフィックがシスターだけになってしまったから。
2.もし生かしといたら、第2部紋章でのキャラ扱いにこまるから。
10NAME OVER:02/09/17 19:27 ID:0vVZ+DpN
いきなりリフはねえだろおい
11NAME OVER:02/09/17 19:55 ID:???
>>1にリフを出すならリフとシリウスの顔が入れ替わってニーナを説得するGIF動画が欲しかったな(w
12NAME OVER:02/09/17 21:12 ID:???
紋章、生鮮、トラキアで何章に闘技場が出るか載ってるデータ無いですか?
13NAME OVER:02/09/18 00:11 ID:???
紋章の謎なんだけど
毎回出撃するメンバーのうち
まどうし一人(マリク)
弓使い一人(ゴードン)
パラディン一人(アベル)
ってのは流石にいかんかねぇ?
ペガサスナイト+ドラゴンナイトは4人もいるのに
14NAME OVER:02/09/18 00:42 ID:???
>>13
いや、問題ないと思う。
そーゆー人は多いんでない?
漏れは騎馬隊しか使わんが…
アベル、カイン、ビラク、ロシェ、ハーディン、ミディア、カシム、ザガロ、ウルフなど。
15NAME OVER:02/09/18 01:11 ID:???
マチスの次はリフか。
じゃあ次はドゼーでお願いします。
16NAME KUJI:02/09/18 01:22 ID:???
>>9
暗黒竜で、リフは戦後アリティアに修道院をつくって孤児たちの世話をしている
とあったので、アリティアの民家に登場させるのがもっとも良いと思う。
17ネタでも :02/09/18 01:33 ID:TKVuH5Dv
ロイ
「まずい! 竜殿が崩れようととしているッ!!
 このままでは魔界に引きずり込まれてしまうぞッ!!

聞き覚えのある声
「風霊の力を得、汝を天高く舞いあげ運びさらん・・・、ワープ!

ロイ
「リフさんッ!?

ハゲ神父リフ
「はぁ・・・はぁ・・・・・・ここは崩れます・・・・・・。
 崩れてしまえばカオスゲートは発動しないはず・・・・・・。

ロイ
「無茶だッ、リフさんッ!そんな身体でッ!!

ハゲ神父リフ
「ありがとう、ロイくん・・・。お別れです・・・・・・。
 風霊の力を得、汝を天高く舞いあげ運びさらん・・・、ワープッ!!!

ロイ
「リフさんッ!!!
18NAME OVER:02/09/18 02:37 ID:???
>>17
TOかよ(w
19NAME OVER:02/09/18 10:24 ID:???
>13
問題ない。というか自由なのでは?
サジマジバーツで三連星〜!とかやって遊ぶ人達もいるようだし。
20NAME OVER:02/09/18 11:28 ID:???
FC版は誰でも強くなったので戦闘のアニメで選んでた。
最後の章で出したのはマルス、チキ、チェイニー、ジュリアン、レナ。
とくにチェイニーの蜘蛛みたいなカサカサした動きが良かった。
ジュリアンもよかったなー。武器は二人ともデビルソード。
つーか最後の章誰もダメージ食らわない・・・

21NAME OVER:02/09/18 20:27 ID:???
マルスはやっぱり育てたほうがいいのか…?
オグマとドーガとカチュアに頼りすぎだ…
22NAME OVER:02/09/18 21:30 ID:???
>>21
マルスは焦って育てる必要は無い。
さすがに最終章まで来て育ってなかったらきついが。
FCだとメリクルレイピアと星のオーブ、SFCだと星のオーブが手に入ってから
ゆっくり闘技場で育てる方がいい。
闘技場を使わない主義なら序盤から育てた方がいいが。
23NAME OVER:02/09/18 23:04 ID:+QokTwbI
聖戦の系譜の質問なんですが
必殺のスキルを持つ技30のキャラが☆100のキラーボウで攻撃した場合、
必殺スキル30%+キラーボウ50%=80%の確率で必殺が出るってことでいいんですか?
24NAME KUJI:02/09/18 23:16 ID:???
>>23
80%の確率で正しいと思うが、必殺のスキルを持って無くても、
武器がキラーボウでなく例えば鉄の弓でも、80%の確率だと思う。
25NAME OVER:02/09/18 23:32 ID:???
13章クリア直前にマルス闘技場に投入したら必殺くらってあぼーん…ウツダシノウ
26NAME OVER:02/09/18 23:52 ID:???
>>25
お約束のツコーミをします。
日常茶飯事だ。がんがれ。
27NAME OVER:02/09/18 23:53 ID:???
ズガガガガガガガ
フェーフォー
「シーダ・・・」
28NAME OVER:02/09/19 12:20 ID:???
久々に紋章やったらプリンセスミネルバが越せネェ・・。
ロシェとラディが技しか上がらなかったもんで本体蹴ったらフリーズしやがった。
マリクとシーダの力が2上がってたからそのままクリアした方が良かったかも・・。
<ヽ´・ω・>ゲッソリ
29NAME OVER:02/09/19 12:26 ID:???
ああああああああああああああそう言えばドーガの力も上がってたんだ!!
最悪ゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!
実際クリアする時その時より弱いパラになっているに65535ペリカ
30NAME OVER:02/09/19 12:33 ID:???
>28
データはデリケートです。
間違っても本体蹴るなんてしちゃいけません。
セーブデータまるごととんでもおかしくないですよ。





デリケートに扱ってても場合によっちゃとぶけどな。・゚・(ノД`)・゚・。
31タケノコ ◆ENokT4mw :02/09/19 12:37 ID:???
俺なんて玄関のチャイムが鳴ったので立ち上がっただけでデータが飛んだ。
どれほどデリケートなんだ。
32NAME OVER:02/09/19 12:47 ID:???
中断データだけはなぜか消えづらかったな。
セーブ3つとも飛んでも中断だけは残った事もあった。
33NAME OVER:02/09/19 13:35 ID:???
>>32
慎重にクリアして、データをコピー
34NAME OVER:02/09/19 13:50 ID:???
35NAME OVER:02/09/19 15:26 ID:ZucfvH2Q
ドーガの武器レベル上がらない。
グラディウス使えるのかなぁ・・
36NAME OVER:02/09/19 15:31 ID:tQ84dN+T
SFCドーガって、半端に能力低いトコが良い。
おかげで殺しすぎる事も無いし、壁として最適。
たまに出るクリティカルに萌え。
37NAME OVER:02/09/19 15:34 ID:???
クリティカル良く出して萌え
38NAME OVER:02/09/19 15:36 ID:???
>35
CCとアイテムでがんがれ

>36に胴衣。アーマー系クリティカルってどっしりしてて結構かっこいいと思う
39NAME OVER:02/09/19 16:12 ID:???
>>38
サンクス!マニュアルがあった
40NAME OVER:02/09/19 16:12 ID:???
勇者の切り抜けるクリティカルがシンプルながら格好良し!!
41NAME OVER:02/09/19 16:50 ID:???
>>40
以前はマルスのクリティカルだったのに…
42NAME OVER:02/09/19 17:02 ID:???
FCの外伝って高いかい?
攻略本だけ買っておもしろそうなので・・・
43NAME OVER:02/09/19 17:52 ID:???
>>42
箱説明書無しならそんなに高くない。たぶん3桁。
箱説明書付きでも2000円はしないはず。
FC版暗黒竜も値段的には似たようなもの。
44NAME OVER:02/09/19 18:36 ID:???
>>42
多分、どの地域でも売ってれば安いと思う。
予想では>>43よりも安い気がする。
高くても980〜1480円くらいじゃない?
45NAME OVER:02/09/19 20:12 ID:???
13章クリア直前に扉を盾にして銀剣持ち勇者を嬲っていたら必殺出して殺してしまい別の勇者のサンダーソードの餌食になったゴードンに萎え
4642:02/09/19 20:54 ID:???
とりあえずマターリ探してみますわ
47NAME OVER:02/09/19 23:50 ID:???
>>45
ゴードンは攻撃は強くなるくせにずっと打たれ弱いままなので
特にやっつけ負けしやすいです
48NAME OVER:02/09/20 00:18 ID:???
一部はカシム、ゴードンがいいんだけど
二部は城内戦多いからスナイパー必須だよな
49NAME OVER:02/09/20 01:58 ID:???
ゴードンはすばやさが上がらない印象が強いな。
いつまでたっても再攻撃できないから、自然とカシムに出番奪われてく。
二部では弟育てた方がいいし。
50NAME OVER:02/09/20 08:45 ID:???
一部ではゴードン使ってたなぁ…。防御上がらないけど他のバランスがよかった。
上がらんパラはドーピングで無理矢理。
カシムは力ばっかり上がって武器Lvとか上がってくれなかったし。
51NAME OVER:02/09/20 09:12 ID:???
あれ?漏れ今一部やってるけどアーチャー14で守備10だよ。
52NAME OVER:02/09/20 10:32 ID:???
ゴードン防御はそれなりに上がると思う。すばやさは上がりにくい感があるな。
53NAME OVER:02/09/20 12:03 ID:???
一応ゴードンはすばやさ30%、守備は10%
何となく、育つ時とそうでない時の差がかなり大きい気がする。
54NAME OVER:02/09/20 12:05 ID:fUrkssVA
カシムの方が成長率は高いが、
スナイパー>ホースメンだからな・・・
55NAME OVER:02/09/20 15:25 ID:???
結局最後まで育てるんだったら カシム<ゴードン ってとこか。
56NAME OVER:02/09/20 16:09 ID:???
スナイパーになった途端強くなるよな・・・・・
57NAME OVER:02/09/20 16:52 ID:???
ジョルジュを説得する際の気弱ゴードン萌え
禿しくタカビーなジョルジュに萎え
58NAME OVER:02/09/20 16:54 ID:???
カシムは見た目や人間的に嫌いだからなー。
強いんだけど。(゚д゚)ウマーから降りた時しょぼ過ぎ。
二部だとライアンが強いね。スナイパー史上最強ランクかも。
59NAME OVER:02/09/20 17:16 ID:???
カシムもFCの頃はまともだったんだがな。
なんか制作者の悪意を感じるな。
60NAME OVER:02/09/20 17:47 ID:???
カシムは弓兵でジョルジュと同格(オリ顔)のキャラだったのにな…
61NAME OVER:02/09/20 17:57 ID:???
画像うpキボンヌ
62NAME OVER:02/09/20 18:26 ID:???
63NAME OVER:02/09/20 20:02 ID:???
ゴードンは2部で兄弟で支援効果があるからカシムよりいいと思う。
64NAME OVER:02/09/20 20:16 ID:???
つか城内戦多い時点でスナイパーの方が遥かに強いし。
65NAME OVER:02/09/20 20:42 ID:???
オグマ、ライアン、カチュア、ミネルバマンセー
ひそかに戦士3人組萌え
66NAME OVER:02/09/20 20:51 ID:???
戦士三人組でトライアングル・アタックかましてたよ。
67NAME OVER:02/09/20 22:05 ID:???
>>66
タリスの蛮族か…そういやペガサス三姉妹に突撃させるという真似した人いたなぁ…
68NAME OVER:02/09/20 22:08 ID:???
すみません、質問です。

リンダたんは魔法使う際に左手でスカートを抑えているのですか?
だとしたらかなり萌え。
69NAME OVER:02/09/20 22:53 ID:???
サンダーソードのダメージは魔防で軽減できるのか?
70NAME OVER:02/09/20 23:08 ID:JBbymJvQ
>>69
できなかったような、できたような・・・

ところで外伝の突撃命令とか効果的に使った人いますか?
71NAME OVER:02/09/20 23:10 ID:???
女の魔導師ってマリクと違って格好良いよなぁ・・。
72NAME OVER:02/09/20 23:10 ID:???
あ、ついでにリンダって使ったほうが良いですか?
73NAME OVER:02/09/20 23:12 ID:y/YfVSlY
>>69
SFC版では軽減します。
おかげで司祭や魔導師に限らずシスターにすら(;;)
74NAME OVER:02/09/20 23:25 ID:???
使いたきゃ使え。絶対損はしない。
75みーまる:02/09/21 00:00 ID:5rf8RX0I
アレンを殺してサムソン加入
アレン復活

僧侶はボスから攻撃をくらい続けてレベルアップ
【ファミコン版キャラ】
リフ、ダロス、リカード(?)、ロジャー、ジェイク、ベック、ガトー
76NAME OVER:02/09/21 00:20 ID:FEjoTvtj
IDにFEでたYO!
77NAME OVER:02/09/21 00:52 ID:???
八章の宝ってサンダーソード、ドラゴンソード、リブローだけでOK?
78NAME OVER:02/09/21 01:06 ID:???
星のオーブもってると武器減らなくなるけど杖にも有効なの?これ
79NAME OVER:02/09/21 01:08 ID:???
>>70
面倒くさい時に使うのが一番効果的かと
8078:02/09/21 01:10 ID:???
杖は武器じゃなかった道具だ…鬱だ氏脳
81NAME OVER:02/09/21 01:18 ID:???
>>77
そんだけでしょ。
勇者ラディ強っ。闘技場の相手が誰だろうと構わず切り捨てるよ・・。
82NAME OVER:02/09/21 01:19 ID:???
でも流石にジェネラルには勝てなかった・・。
83NAME OVER:02/09/21 01:49 ID:???
1部の16章の難易度が高すぎる…
まともにクrスチェンジしてないような輩じゃやってけねぇ
84NAME OVER:02/09/21 01:53 ID:???
星のオーブと闘技場でぱわ〜あっぷ
85NAME OVER:02/09/21 02:06 ID:???
カミュにはトラソアソグルアタックが基本。

エレファントで闘うのは上級者。
86NAME OVER:02/09/21 02:08 ID:???
てんしのころも、ブーツ、まよけ、りゅうのたて、パワーリングをチキたんに投入したバカな俺。
そして残りのほとんどをパオラ姉さんに投入。
マニュアルのみドーガ逝き。

アーマーナイトのクラスチェンジアイテムがきしくんしょうだと気づかなくて16章までレベル20のドーガを使ってた間抜けな俺
87NAME OVER:02/09/21 02:39 ID:???
闘技場でメモリ計算違いでカシム死亡。
別に必殺喰らった訳じゃないので余計腹立つ。
ふっ・・・馬鹿な話だ・・・。
88NAME OVER:02/09/21 02:45 ID:???
あー何でこんなに冷静でいられるんだろ。
ゴードンを初期レベルから20にしたのに。
ドーガの魔防と守備が奇跡か3上がってたのに。
前はスーファミに蹴り入れたり、GBA投げつけたりしてたのになぁ・・。
89NAME OVER:02/09/21 02:54 ID:???
此処でお約束。
負ける可能性が合ったなら降参しないのが悪いんですぅ。
ドーガ魔法防御3ってまじかいな。
90NAME OVER:02/09/21 03:31 ID:???
>89
ちゃうちゃう。
87の脳内では負けない戦いだったわけで。

乱数とかのせいに出来ないから、より一層悔しいわな……
91NAME OVER:02/09/21 03:37 ID:???
うんうん。これは絶対残るぞ、と思ってもジャスト0になる事は良くある。
92NAME OVER:02/09/21 04:17 ID:???
あああああああああああドーガがぁァアアアアアアアアアアアアア!!
逝っちまったよォオオオオオオオオオオオオオオオオ!!
93NAME OVER:02/09/21 10:42 ID:???
ドーガ使ってる人多いねw
みんな好きなのかな?アーマーが。
94NAME OVER:02/09/21 10:43 ID:???
ドキュソだなぁ
95NAME OVER:02/09/21 11:53 ID:???
ドーガは単純に顔がかっこいいから使ってる。
ジュリアン、シーザとか殆どイケメン重視のメンバーだったなぁ・・。
96NAME OVER:02/09/21 12:14 ID:???
ジュリアンはFC版の顔の方がひょうひょうとしてそうでイカス!
ゴードン、ザガロ、ゴードンも同じ顔でイカス!(ウルフは色違い。
トムスとミシェランの顎はイカス!
ミシェイルの使いまわしもイカスし、岡田真澄将軍もイカス!

さて、マジレスなんだが…
ジオルとかあーゆー将軍顔がスゲー好きだったな。
97NAME OVER:02/09/21 12:31 ID:???
顔グラでお気に入りは2部チキ、アラン、ゴードソ、トムス、レナかな…
FCだったらサジマジバーツ、リフ
98NAME OVER:02/09/21 12:32 ID:???
ラディ勇者レベル10でHP、守備、魔防以外カンスト(゚д゚)ウマー
99NAME OVER:02/09/21 12:52 ID:???
        ,___
       「~`□入. \
      ‐-|_-く__)   ×。 ,,,,  _,
       'ゝ/)-)゚''─‐---`({',〕;∠。
        // |''|       ,'=i,」、
       日 日コ     ノ}  "'u
┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃
┃┃                         ┃┃
┃┃グルニアへいは すばやくみをかわした       ┃┃
┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
100NAME OVER:02/09/21 12:58 ID:???
>>96
将軍系のかっこいいじじいは何か強そうなイメージがあったな。
ハゲ方とかがかっこよかった気がする。
101NAME OVER:02/09/21 13:03 ID:???
ラングは?
102ラング:02/09/21 14:51 ID:???
まっ・・待ってくれ
すまぬ・・許してくれ・・・▼
わしは 皇帝の言うとおりに
してきただけなのだ
わしも イヤだったのだが
しかたなかったのだ▼
なっ・・・だから
たっ・・助けてくれ・・・・
何でも言うことをきく
ほら・・・このとおりだ・・・▼
と・・・ ゆだんさせといて・・
ばかめ・・・ 死ね!!!▼
103NAME OVER:02/09/21 15:03 ID:???
ラングはダメダメだな。

カッコイイ将軍の画像がすぐに出ればいいんだが…
ジオルとかアノ辺のモヒカンジジィがスッゲーカッコ良かった。
104NAME OVER:02/09/21 17:03 ID:???
ところで次スレの1には誰のAAが来るの?(実は楽しみ
105NAME OVER:02/09/21 17:56 ID:???
牢屋内フォーメーション組み忘れてボアが弓喰らってリセットした奴→
106NAME OVER:02/09/21 18:16 ID:phZK1QL9
107二禿:02/09/21 19:25 ID:???
ニ禿のプレイ日記
封印の十章Bをクリアして一段落付いたので、やりかけの紋章をやる事にした。
十六章のデータがあったが、ノルダの中断データがあったので其方をやる事にした。
此処でシーザ、カシム、マチスをレベル20まで上げる。シーザを勇者にした。
次の章でカシムをホースメン、マチスを聖騎士にした。これで当分は無敵だろう。
ブーツ等のドーピングアイテムはトムスに使い込んだ。
108二禿 :02/09/21 20:48 ID:???
赤緑って育てたほうが良いかな?
初期レベルなんだけど。パラディンはマチスだけで十分かな?
109NAME OVER:02/09/21 20:55 ID:???
十分だね。次はボア辺りを育てていけば完璧かな。
110二禿 :02/09/21 21:04 ID:???
なんでボア?マリクやレナとかじゃ駄目なん?
マリアの成長率悪くて萎え。
111NAME OVER:02/09/21 21:10 ID:???
112NAME OVER:02/09/21 21:17 ID:???
つうかシーザ、マチスと来たからネタだと思った。
ネタじゃないんならつまんないから逝っていいよ。
113二禿 :02/09/21 21:26 ID:???
なんでやねん
114NAME OVER:02/09/22 15:54 ID:???
クラスチェンジアイテムとドーピングアイテムっていくらだ?
今16章なんだけど場合によっては金ためないといかん
115NAME OVER:02/09/22 16:01 ID:???
1個1万。
シルバーカード持ってるか?
116NAME OVER:02/09/22 16:25 ID:???
チェイニー使った金稼ぎ教えて。
117NAME OVER:02/09/22 16:33 ID:???
>>115
結構高いな…シルバーカードあるからひとつ5000ゴールド…今25000ゴールドしかない…
闘技場ケテーイ

16章以降に闘技場ある?
118NAME OVER:02/09/22 16:34 ID:???
チェイニーに変身させて闘技場に入れる。
レベル上げる。
HP上げる。
普通に闘技場で稼ぐ。それだけ。
119NAME OVER:02/09/22 16:35 ID:???
>>117
16ってカミユのMAP?
ならないよ。
120NAME OVER:02/09/22 16:40 ID:???
>>119
ないのか…万が一闘技場で死んでやりなおしになったらやってられんからなぁ
ただでさえもう5回やりなおしてるのに…この章難しすぎ。

ペガサスナイトってクラスチェンジさせるべきか?
カチュアレベル20なったんだけどクラスチェンジさせると魔防がめっちゃ下がるからな…。
121NAME OVER:02/09/22 16:44 ID:???
グラの盗賊追跡ってワープ無しじゃ不可?
後、カチュアとか育てたほうが(・∀・)イイ?
122NAME OVER:02/09/22 16:52 ID:???
>>120
迷ってるならその飛竜の鞭を売っぱらってその金でドーピングアイテム買え。
123NAME OVER:02/09/22 17:04 ID:???
あれ?ハマーンの杖のウラワザできねぇぞ…
武器選ぶのをキャンセルすりゃいいんだよな…
124NAME OVER:02/09/22 18:04 ID:n0yDukJ9
Pナイトの魔防ってほとんど意味ないよ。屋外マップでは魔道士ほとんど出てこないから。1部だったら11章が唯1の活躍場か?19章でも魔道士出てきたっけ?
125NAME OVER:02/09/22 18:45 ID:???
>>124
そうか…言われてみればそうだな…。
もう既に16章だし、屋内じゃナイトになっちまうし…クラスチェンジさせとこ。
流石に守備13じゃきつい
126NAME OVER:02/09/22 19:45 ID:???
>>123
その裏わざと埋もれた財宝の増殖は初期ロットじゃないと無理っぽ。
127NAME OVER:02/09/22 20:22 ID:???
128NAME OVER:02/09/22 21:17 ID:fF1Bb5eY
SFCチェイニーなら魔術師を対戦相手にすればほとんど勝てる。
129NAME OVER:02/09/22 21:22 ID:???
戦う時は光と星のオーブ持たせとけ。
マルスとミネルバに大地のオーブで支援
130NAME OVER:02/09/22 21:25 ID:???
二部でジュリアンとリカードの支援会話無かったっけ?
131NAME OVER:02/09/22 21:26 ID:???
>>120
俺は全員レベル20+魔防以外最強のパラメータに
するためにそこで30万稼いだYO!
ちょっとスーファミに振動が行っただけで消えたりするし、
闘技場でも事故死しないかどうかヒヤヒヤもんだったぜ。
132NAME OVER:02/09/22 22:07 ID:dexx/1Gk
外伝で攻め込まれた時って退却できるの?
133NAME OVER:02/09/22 22:09 ID:N0YdIBXw
みんな端にいかないとダメなんじゃなかったっけ?
134NAME OVER:02/09/22 22:13 ID:???
アランって何で二部じゃあんな成長率低いの?
不治の病にでもかかった?
135NAME OVER:02/09/22 22:20 ID:???
>>131
負けた!俺は20万だ!
次の章で星のオーブを取り上げられるのを知らなかったためチキを育てていなかったことに後悔する俺
136  :02/09/22 22:42 ID:J26BzZRR
>>134
事実、エンディングでは病でぶっ倒れたとか出ていたっけ
ライバルのサムソンはプリンセスをゲットするという
おいしい役をいただいているのに、ひでぇ
137NAME OVER:02/09/22 22:49 ID:???
でもシーマは普通の町娘にならなかったか?
二人がいいんだったら漏れは文句言わんが…グラ国民が文句言いそう…(w
138NAME OVER:02/09/22 23:07 ID:???
ヤターフルパラメータカチュアできたYO
139NAME OVER:02/09/22 23:08 ID:???
つーか闘技場はラディに化けたチェイニーで死ぬ程稼いだ。
140NAME OVER:02/09/22 23:09 ID:???
一部二部の闘技場のありか教えて君。
141NAME OVER:02/09/22 23:12 ID:???
>>140
1部:ワーレン、アカネイア、アリティア、カシミア(FC版)、グルニア
142NAME OVER:02/09/22 23:28 ID:???
増援も来ないし難易度低いノルダが一番お勧め。
143NAME OVER:02/09/22 23:58 ID:Hl4XfEXa
城内戦ではチェイニーの変身前の魔防が高い。
レベルの低い魔道師なら攻撃できずに周りでウロウロしてる。
144NAME OVER:02/09/23 00:30 ID:v4ZmYLXX
アカネイアの扉は開かねえや。
145NAME OVER:02/09/23 02:56 ID:???
やっと1部クリア
個人戦績を見てみるとおそろしい偏っていた…
オグマとカチュアは120勝以上してたーよ
マルスなんてたった8勝なのにねぇ
146NAME OVER:02/09/23 03:13 ID:???
ニンテンドウパワーの書き換えのヤツだとハマーンの杖でのいんちきレベルアップは使用不可能になってるの?
147NAME OVER:02/09/23 04:37 ID:???
輸送隊に預けれる限度って幾つ?
後、使わないキャラにパルティアとか持たせても無くなったりしないよね?
148NAME OVER:02/09/23 08:01 ID:???
>147
カシムに持たせておくと「母が病気なんです」とか言われて無くなります。
149NAME OVER:02/09/23 09:08 ID:???
カシムが一番「傭兵」っぽいな。
敵軍から金を積まれたら寝首かかれそうだ。

P.S.
ザブングルのラスボスの名前が「カシム・キング」
150NAME OVER:02/09/23 09:52 ID:???
>124
遅レスだが…
一応闘技場で使われることもあると。
151NAME OVER:02/09/23 14:05 ID:???
悪の大ボスはハーディン、マチス、ビラク、カシム
152NAME OVER:02/09/23 14:21 ID:???
母が病気なんです。
シーダに弓で攻撃。
153二禿:02/09/23 15:17 ID:???
二禿のプレイ日記
グラでも例によってパラディン馬鹿兄と勇者シーザが大活躍。
アストリアはパレスでミディアが死んでるので経験値に。
ジュリアンをワープで送ったけど、スナイパーに殺された・・。
まぁ盗賊を阻止したから良くやってくれた!安らかに眠り給え・・。
ジオル嬲ってたらリンダが必殺出してあぼーん。
そしてカダインではガーネフにマフー食らわされてカチュア死亡。
更に司祭から思わぬ攻撃を喰らいバーツも死亡。
ホースメンのカシム大活躍。パオラはカダインマージで経験値稼ぎ。
そんで十三章の闘技場で中断中・・・キャラはアレン選びました。
154NAME OVER:02/09/23 16:42 ID:???
>>150
CC後のナイトは馬から降りて戦えば、
ほとんど勝てるし・・・。
155NAME OVER:02/09/23 17:47 ID:???
ひそかにFC版のシーダ、サビマジバーツの顔グラのほうが好きな俺

>>153
突撃プレイですか?
156NAME OVER:02/09/23 17:51 ID:???
>>155
漏れはオグマ、ナバール(ミシェイル)、チェイニーが好きだったな。
157NAME OVER:02/09/23 19:16 ID:???
サムソンとアランってどっちがいいかな?
158NAME OVER:02/09/23 19:26 ID:???
ストーリー的にはアラン、
成長率と装備がいいのもアラン(鉄の槍だけだけど)
初期能力とクラスがいいのはサムソン。
159NAME OVER:02/09/23 20:19 ID:???
160NAME OVER:02/09/23 21:05 ID:???
ドーピングキャラのおかげで、それはもうザクザク進む。
メディウスと増援部隊以外はさよなら。
残念ながら変身チェイニーはファルシオンを装備できなかった。

そしてメディウスと戦う。

リンダのオーラ
リカードのメリクル
ミシェランのグラディウス
トーマスのパルティア
サジのデビルアクス

以上の五人でボコボコに。マルスはお休み。
161NAME OVER:02/09/23 21:20 ID:???
>>160
メディウスに魔法は効きませんが(メディウスの魔防20で相手の攻撃力半減)オーラでどうやって戦ったんですか?
162NAME OVER:02/09/23 21:27 ID:???
163NAME OVER:02/09/23 21:31 ID:???
久しぶりに紋章の謎やってるんだけど、1部4章の増援で稼ごうとして
出撃メンバーのほとんどが瀕死状態に…。
でもおかげでゴードンとマリクのLVageができますた。
マリクは4回のLVアップで守備が3も上がったし。でも力は上がらなくて(´・ω・`)ショボーン
164NAME OVER:02/09/23 21:37 ID:???
>>163
4章はお奨めできない。
ワーレンのアーチャーが安全で○。
165NAME OVER:02/09/23 21:39 ID:???
>>161
第一部のメディウスは効きますが何か?
166NAME OVER:02/09/23 21:48 ID:???
いや、ワーレンの方がお勧め出来ない。
167NAME OVER:02/09/23 21:48 ID:???
マリクは力なんか全く上がらないよ。
168NAME OVER:02/09/23 22:08 ID:???
>>167
それを言っても知ってる人が少なくなってる罠。
FCとSFCで分岐させたいと思ってるのは俺だけでしょうか?
169NAME OVER:02/09/23 22:10 ID:???
2部の2章なんだけどアランを使用しないで盗賊逃がさずにクリアすることができん…
Dナイトがマジでウゼェ
170NAME OVER:02/09/23 22:29 ID:???
>>165
メディウスに間接攻撃は聞きませんがなにか?
それさえ出来れば、俺はジェイクで・・・
171NAME OVER:02/09/23 22:34 ID:???
1部でチキたんブレスがメディウスに通じなかったんだが…
172NAME OVER:02/09/23 22:56 ID:???
>>168
fcとsfc違うの?
173NAME OVER:02/09/23 23:07 ID:???
>>169
カチュアとアーチャー兄弟でがんがれ
174NAME OVER:02/09/23 23:25 ID:???
>>169
銀の槍カチュアで楽勝ね!
傷薬も持っておくと安心。
175NAME OVER:02/09/24 00:49 ID:???
何がなにやら…
>>169
盗賊はカチュアで何とかならんか?
アラン使用しないって、壁にもしないって事?
>>170
一部って言ってるんだから、SFC版だろうに。
>>171
単に地竜の防御を打ち破れてないだけでは。
氷のブレスに地竜特効はないし。
>>172
違うといえば結構違うし、同じと言えば結構似てる。
176NAME OVER:02/09/24 00:49 ID:???
2部プレイ中
1部とたいして難易度かわんねーな…と思いきやかなり難しい
物資不足に悩まされる…ライブ足りねぇ魔法はない鋼、銀の槍は壊れる
177NAME OVER:02/09/24 00:56 ID:???
>>175
力MAXチキたんブレスだが効かなかったぞ
178NAME OVER:02/09/24 01:06 ID:???
二部の方が死に際台詞が泣ける
179NAME OVER:02/09/24 01:13 ID:???
>>172
まったく違うゲームと俺は思う。
180NAME OVER:02/09/24 01:27 ID:???
>>177
むう……
(一部の)神竜変化時って、力のパラメータアップボーナスあったかな?
もしないなら力20+10(ブレス)で地竜の防御力が15なので
効かないということになるが…
流石に覚えてないな。
181NAME OVER:02/09/24 01:44 ID:???
間違えそうなネタのときは「暗黒竜」or「紋章」明記な。
面倒だけどな。間違える方がより面倒なので。

>>179
大きく違う点を挙げてみよう。
・魔法のダメージ及び魔法守備力
暗黒では力のパラは加算無しダメージ一定で魔法守備はアイテム・杖を使わない限り0
・城内での騎馬ユニット
紋章の城内マップでは騎馬ユニットは下馬する。
・アーマーナイト
紋章ではアーマーナイトがジェネラルにクラスチェンジ
・敵盗賊の宝荒らし
暗黒では敵盗賊に宝を盗られた時点でその宝は消滅した。
・マップ数、味方ユニットの減少
ジェイクにハァハァ
182NAME OVER:02/09/24 01:57 ID:???
もともとはオーラが効くかどうかではなかったのか?

183NAME OVER:02/09/24 01:58 ID:???
えっ?宝消滅するんならリカード居るマップどうやって越してるの?
184NAME OVER:02/09/24 02:00 ID:???
ユベロとマリクってどっちのほうがよさげ?

>>179
リフにハァハァしる!
185NAME OVER:02/09/24 02:03 ID:???
ちょっと調べてみたが、やはりパラメータアップはなさそう。
なので、一部では力MAXでもチキタンブレスは効かないってことになるな。
二部では特効があるので、20+(10×3)で最大10ダメージ通る。
最近封印やってたので混乱してしまったよ。

>>181
後はシューターやマムクートの違い、トロンや魔よけ等が売ってない辺りか。
AIの賢さやマフー、メリクルのデータ、一部キャラの成長率等
細かい点を上げれば多数出てきそうだが。

個人的にはオグマの顔グラが…FCのほうが良かった……
186NAME OVER:02/09/24 02:07 ID:???
>>182
オーラね。
上で言ってた人がいるように地竜には効いた…筈。
暗黒竜やFC版地竜(メディウス)には門前払いを食らう。

>>183
よく覚えてないが、初期配置が違った気がする。

>>184
リンダ使え。
187NAME OVER:02/09/24 02:43 ID:???
>>183
いきなりジュリアンワープw
188NAME OVER:02/09/24 02:45 ID:???
暗黒はソルジャーもいないね。
城内の銀の槍Sナイトが脅威だった・・・
189NAME OVER:02/09/24 09:16 ID:???
FC暗黒竜とSFCの最大の違いは
必殺回避率がないことだ!
とってもスリリング。
カミュ戦は震える!!
あとはFC版はCPUが馬鹿。
特攻相手よりもマルスだからねw
190NAME OVER:02/09/24 11:56 ID:???
FC暗黒竜は敵の盗賊が勝手に扉を開けないな。
だからチキが仲間になるマップとかはものすごく簡単だったな。
あと、CPUがバカと言えばアカネイアの牢が思い出深い。
牢の中のキャラをうまく動かせば魔道士がどっかに行ってしまうな。
191NAME OVER:02/09/24 12:08 ID:???
>>157
>サムソンとアラン
アランは馬から下りるとかなり能力値が低く、
成長率はサムソンに比べると若干いいものの、
レベルアップ回数を考えると明らかにサムソンのほうが強い。
馬に乗っていれば戦闘力も多少上がり、機動力も高くなるが、
城内では大して役に立たない。


結論
サムソンをとるか馬をとるか
192NAME OVER:02/09/24 13:08 ID:???
>191
私はどっちも使わないので鉄の槍のおまけがいいアランと
若干初期配置から近くて済むサムソンは気分によって選びますw
193NAME OVER:02/09/24 13:17 ID:???
&&rrlo;>>1
&&rrlo;乙
194NAME OVER:02/09/24 13:26 ID:???
サムソンなんかラディ、オグマ使ってるからいらない。
騎兵なんか弱いからロシェだけで十分だし。
ストーリ的にアラン選んでる。(二部じゃあまりに不憫だし)
195NAME OVER:02/09/24 13:42 ID:???
アラン、サムソンどちがいいか討論会の予感。
196NAME OVER:02/09/24 13:57 ID:???
そりゃあアランだろ(もちろん紋章2部は除く)。
アランのほうが持ってる武器が多いし。
たとえ一軍で使わなくても、サムソンよりアランのほうが闘技場で勝ちやすいし。
FC暗黒竜だと勇者よりパラディンの方が闘技場の相手が弱いし。
勇者の対戦相手:Aナイト、司祭、パラディン、勇者
(Aナイト以外は狙いにくい)
パラディンの対戦相手:傭兵、Sナイト、魔道士、パラディン
(魔道士が狙い目。特にレベルが低い時は危なげなし)
紋章の場合は馬から降りて戦えるから、やっぱりアランのほうが有利。
197NAME OVER:02/09/24 18:21 ID:???
>>196
SFC版の闘技場はCC後の騎馬兵は楽勝だよね。
はっきり言って、馬から降りるとCC前扱いなのは楽すぎ。

FC版の闘技場は魔道士でアーチャー相手に稼いだ記憶しかないなあ。。。
198NAME OVER:02/09/24 18:30 ID:???
ハンターはゴードンの格好の獲物だった。
アーチャーは妙に硬くてやる気失せる。
必殺出すし。
199NAME OVER:02/09/24 18:50 ID:???
2部20章って、さりげに地竜がいるね。手強い。
200NAME OVER:02/09/24 18:56 ID:???
200章
201NAME OVER:02/09/24 20:05 ID:???
2部はメディウスよりもハーディンよりもハーディン配下(?)の地竜マムクートが強い。
2部2章の盗賊は銀の槍持ったカチュアでDナイトもろとも倒すのが○。
202NAME OVER:02/09/24 20:23 ID:???
1ターン目に降りて鉄の剣で盗賊を倒す手もある。
かなりの確率で死ぬけどな。まあ1ターン目だから多少無茶しても。
203NAME OVER:02/09/24 22:12 ID:???
>>197
>FC版の闘技場は魔道士でアーチャー相手に稼いだ記憶しかないなあ。。。

そうそうw
なんであれ反撃してこないのかねぇ。100%負けなしってのは反則だよな。
204NAME OVER:02/09/24 22:16 ID:???
>>203
煤i´Д`;) そんなのあったの?
初めて知ったよ・・・(´Д⊂)
205NAME OVER:02/09/24 22:35 ID:???
紋章しかやってないからわかんないけど、
多分遠近両方の魔道書で、近距離扱いだから反撃できないって事?
206NAME OVER:02/09/24 22:37 ID:???
魔道士は闘技場入れたか?
武器もってこい言われて入れなかった記憶があるんだが…
207NAME OVER:02/09/24 23:24 ID:???
208NAME OVER:02/09/24 23:43 ID:???
>>206
それは魔道士以外でも武器を持っていなければ同じ事を言われる。
(暗黒竜の闘技場は自分で武器を用意する必要あり)
209NAME OVER:02/09/24 23:57 ID:???
魔道書途中で使いきるとアーチャーとにらめっこになるんだっけ?
210NAME OVER:02/09/25 00:07 ID:???
じゃあ銀の剣やキルソードで戦えるの?
211NAME OVER:02/09/25 00:38 ID:DLxZnVjt
聖戦の系譜6章でヨハンをラクチェの隣に10回以上待機させたけど
イベントが起こらないYO!なんで?
212NAME OVER:02/09/25 00:41 ID:???
213NAME KUJI:02/09/25 00:43 ID:???
>>211
そのイベントは代替キャラ専用イベントのひとつなので、ラドネイじゃないと起こらない。
私も攻略本に騙されて、結果ラクチェとヨハルヴァのカップルが誰よりも早く成立。
214NAME OVER:02/09/25 00:49 ID:DLxZnVjt
そーだったんだ・・・サンクス。
215NAME KUJI:02/09/25 00:52 ID:???
>210
星のオーブ+パルティア、グラディウスで(゚Д゚)ウマー
ただし、最後の闘技場のあるブラックナイツカミユでしか出来ない。
メルクルレイピア(マルス専用)ならカシミア海峡でも出来るけど。
216NAME OVER:02/09/25 01:47 ID:???
暗黒竜の闘技場は、騎士系や傭兵系なら銀の剣があれば
弱めの敵を狙って勝ち抜けるが、成長が悪いキャラはリスクが高い。
でも、聖水やMシールドで魔防を上げて魔道士や司祭と戦えば、
成長の鈍いキャラや闘技場に向かないクラスのキャラでも
簡単に勝てるよ。コツさえつかめれば闘技場で好きなだけレベルアップが
できる。これで20章以前にクラスチェンジアイテムが売ってればな…。
217NAME OVER:02/09/25 01:56 ID:???
>>215
カシミアを渡ってラーマ神殿に行こうって話しなのでカシミア時点でオーブは持ってないのでカシミアでは無理。
218NAME OVER:02/09/25 02:04 ID:???
>>216
気抜いて魔導師以外とあたるといきなり必殺で殺される罠。
219NAME OVER:02/09/25 02:10 ID:???
検索して初めて知ったんだが、魔除け持ったキャラにMシールド→同ターンに魔除け→「効果ない」表示で魔防が7固定と読んだ。魔除けなくならず。
220NAME OVER:02/09/25 02:18 ID:???
めり来るレイピアって何?
221NAME OVER:02/09/25 02:33 ID:???
>>220
暗黒竜と光の剣のマルス専用剣。
紋章の謎ではメリクルソードになって誰でも使えるようになった。
222NAME OVER:02/09/25 02:54 ID:3JGN+pGb
>>219
魔よけが何度も使えるの?
>>221
そうなんですか〜
223NAME OVER:02/09/25 10:42 ID:???
メリクルレイピアの特殊効果って
レベルアップ時ステータスが2上がるだよね?確か
224NAME OVER:02/09/25 10:59 ID:???
チェイニー稼ぎ方教えて。
225NAME OVER:02/09/25 11:27 ID:???
2部の地竜はチキで楽勝。
まあパルティア+命のオーブ+星のオーブ+光のオーブでもいいわけだが。

1部のカミュは勇者にメリクルソード+星のオーブ+光のオーブで攻撃。
倒せなかったら光のオーブ+チキorパルティア+星のオーブ+光のオーブ。
対決する時はカミュから攻撃させるけど。


アランとサムソン別に好きなほうでいいような気がするんですが。
EDで見たいときとか。なんとなく育てたいときとか。気分の問題では。
アランを闘技場で使うほどキャラに困ってないし、鉄の槍1本が増えた程度どーでもいいし。
そんなに大差あるのか?
むしろ両方使わないし。
226NAME OVER:02/09/25 11:35 ID:???
>>225
>アランとサムソン別に好(以下略)

同意。アランとサムソン使ってる人いる?
227NAME OVER:02/09/25 12:26 ID:???
>>226
ナイトより移動力のあるサムソンをとってる。
FCだとアラン。
228NAME OVER:02/09/25 14:14 ID:???
>>223
yes.
>>225
カミユはトライアングル+オーラで倒しましたが何か?
ていうかグラディウスの一撃に耐えられる奴なら誰でもいい。
システムを理解していればさほど苦戦はしない
229NAME OVER:02/09/25 15:31 ID:???
暗黒だと必殺があるからねぇ。カミュ。
230NAME OVER:02/09/25 17:14 ID:???
ところで外伝のアイドルのマチルダたんが負けそうだぞおまいら。
231225:02/09/25 17:21 ID:???
まあまったくもって>228の言う通りなんだけどね。
べつに耐えられてダメージあたえられれば誰でもいいんだけどね。
とどめ役は別として。

232NAME OVER:02/09/25 18:39 ID:???
カミユはフルパラメータカチュアに銀の槍持たせて突撃させたら必殺だして即死してくれました
233NAME OVER:02/09/25 18:43 ID:???
2部7章のアカネイア傭兵軍団は相手にするべきかな…
234NAME OVER:02/09/25 19:21 ID:???
無視したら?
235NAME OVER:02/09/25 20:30 ID:20bitj2i
外伝でほこら往復なしでこした人どうやってるの?
236NAME OVER:02/09/25 21:07 ID:YIi6AsVu
対カミュ戦ではナイトキラー使った方がいいんじゃない?
あとマルスのレイピア

ナイトキラー持ちシーダを中央から
左翼レイピア持ちマルス
右翼メリクル持ちオグマ(逆でもよい)
さらに仕留められなかった時の回復用に、リザーブの杖を用意して、
シスター/司祭を近接させ、2回使用できる体制で。
237NAME OVER:02/09/25 21:26 ID:???
ナイトキラーって銀の槍と同じぐらいじゃない?攻撃力。
238NAME OVER:02/09/25 21:26 ID:???
ナイトクラー持った守備20のドーガで(・∀・)ズームズームズーム
(゚д゚)シュコシュコシュコ バシュ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! フシュン!
 
カミュは倒れた。
239NAME OVER:02/09/25 21:29 ID:???
追加
テケテケテケテケテー
ちからが1あがった!!
240NAME OVER:02/09/25 22:14 ID:???
>>236
でも、FC暗黒竜だと銀の剣(マルスはメリクル)がベスト。
暗黒竜のナイトキラーはなぜかパラディンに特効が無い。謎。
241NAME OVER:02/09/25 22:31 ID:???
ナイトキラーって重いんだよね…
242NAME OVER:02/09/25 22:36 ID:???
ナイトキラーってどんな原理なんだ?
243NAME OVER:02/09/25 22:36 ID:???
夜殺しって変な名前
244NAME OVER:02/09/25 22:53 ID:???
"Night Killer"かよっw
245NAME OVER:02/09/25 23:02 ID:JU6676Pw
>242
振り回すと馬の嫌う音波が出るようになっていて、
その音で相手の馬が暴れてバランスを崩したところを突く。
246NAME OVER:02/09/25 23:15 ID:???
>241
紋章だとかなり軽い。
ただし威力は馬相手に銀の槍+1。
247NAME OVER:02/09/25 23:17 ID:???
つか、ナイトキラー当らないからヤダ
俺はたいてい、キルソードで必殺に賭けてたなあ

必殺しなくても、確実に当てられるしね、あれなら。
248NAME OVER:02/09/25 23:32 ID:???
ナイトキラーだけど、『ファイアーエムブレム ザ・コンプリート』で、
大陸別に説明されてるよ。ナイトに特攻の原理はわからないけど。

アカネイア大陸では、
「馬上から相手を突く戦い方を目的とした槍。
衝撃に堪えるように太くなり、馬に騎乗した相手に有効な武器である。」
バレンシア大陸では、
「ソシアルナイト、パラディン、ゴールドナイトに有効。
刺突効果よりも、打撃効果が高い。」

あと、イラストが同じなのに説明は全く違うのであった(笑)。
249NAME OVER:02/09/25 23:32 ID:???
なんでトライアングル掛けないんだよッ!
あと林の中からパルティア撃てるよね。
250NAME OVER:02/09/25 23:45 ID:CUJlxfI0
SFC版だけど、あのマップでうちの弟が勇者オグマ一人で、カミュを仕留めた時はちょっとあせった。
というのも護衛含めて全部オグマで倒した上に、使用武器はなぜか「てつのつるぎ」
護衛倒してる途中で、「おれたつるぎ」に進化して見事にグラディウス連続攻撃の脅威に晒されたにも関わらず、
ヤツは生き延びやがった・・・。残った護衛は全て「おれたつるぎ」で倒され、
予備武器として温存されてた「てつのつるぎ」でカミュは倒された・・・。

ちょうどうちのSFCがイカれてた時だったから、たまたま発生したある種のエラーかもしれないけど・・・。

余談:そのSFCを使うと一部RPGは簡単に無敵状態になれる。
というのも、とあるゲームではスライム一匹の経験値が65535になったからだ。
251NAME OVER:02/09/25 23:48 ID:???
ワラ。
いいよね。末期症状のFC(SFC)ってそう言うのある。
252NAME OVER:02/09/25 23:50 ID:???
前、ゴードンでカミュに止めを刺そうとして、
グラディウスが間接可能なの忘れてて殺されたな

あのマップはめんどうなのでやりなおすのが鬱
253NAME OVER:02/09/25 23:59 ID:???
だめだ、暗黒竜をどうやってクリアしたかあまり覚えてない。。。
つい2年前にNEWファミコンでやったんだけど。

結局、3、4人のスーパーキャラだけで
短期間ごり押し(制圧優先)クリアしたんだよなあ。
254NAME OVER:02/09/26 00:05 ID:???
>>250
ドラクエTだったら一瞬でレベル最高だよw
255  :02/09/26 00:08 ID:c9nTW+Ia
そーいや、俺の暗黒1stプレイはアベル・チキ・マリクだけでクリアしていたなぁ
三姉妹全然育ててなかったから空ではシーダが孤軍奮闘
オグマ・ナバールの傭兵コンビはこのころはあんま役に立たなかったような気が
256NAME OVER:02/09/26 00:15 ID:???
>>255
暗黒竜ではオグマ、ナバールともに紋章より守備力の成長率が悪かったし、
ナイト系も剣使えてしかも馬から降りなくていいからねえ。
技や速さが優れていても、アベルやカインが育ったら結局追いつかれるし。
257  :02/09/26 00:39 ID:c9nTW+Ia
暗黒竜はパラディンマンセーだったからねえ
攻略本によってはビラクやマチスまでがレギュラー扱いになっていたから
今見てみるとけっこう笑える
258 :02/09/26 00:45 ID:zFOUZ5e2
エムブレム1のマルスとマルクは抜けるよねぇ〜〜〜
259NAME OVER:02/09/26 01:06 ID:???
マルスはともかくマルクは通貨だねぇ〜〜〜
260NAME OVER:02/09/26 01:28 ID:???
>>236
そんなことしなくてもミネルバ様とマルスとだいちのオーブもちを近くにおいて
キラーランスを持った力20素早さ20のカチュアたんを突撃させれば大抵殺れる

マルスのかわりにアベル置いてパオラ姉さんを突撃させてもいいか
261NAME OVER:02/09/26 01:34 ID:8c67hCJA
メリクルといえば〜〜〜?
262NAME OVER:02/09/26 02:43 ID:4iSICfzH
王子様使えるのかな?
263NAME OVER:02/09/26 04:05 ID:???
暗黒竜ではエストの軽口ですんだが
紋章では本当に装備できなかったりすることもあるから泣ける。

しかし神器の武器レベルは20でも良かったかと思ってみたり。
12以上あっても意味ねえ。
264NAME OVER:02/09/26 04:15 ID:???
チェイニーで稼ごうと思ってるけど稼げない・・・。
どいゆう方法がいいの?今ラディに化けてやってるけど。
HPが上がらない。
265NAME OVER:02/09/26 10:17 ID:???
>>263
>しかし神器の武器レベルは20でも良かったかと思ってみたり。
>12以上あっても意味ねえ。
激しく同意。シーダとかはLV10程度で12になるので、
武器レベルが上がっても嬉しくないんだよなあ。

>>264 紋章の第一部かな?
個人的には、チェイニーのHPだけ上げるのに闘技場を使うのは効率が悪いから、
天使の衣で上げた方が楽な気がする・・・。
金はCC済み降馬ナイトで簡単にたまるし。
266NAME OVER:02/09/26 10:21 ID:???
SFCだと勇者>パラディソだな。
騎兵ユニットは闘技場で楽に稼ぐくらいで。

ドーガ&ゴードンが地味に使える

267NAME OVER:02/09/26 12:05 ID:???
紋章の勇者は強いね。
金がもったいないから鉄の剣でがんばってたら終盤まで鉄でいける…
268NAME OVER:02/09/26 12:22 ID:???
マチルダって早く扉開けてあげると勝手に
スライムのオヤジ倒しに行っちゃうよね。
しかも足速いから誰も追いつけなくなって・・・
その後マチルダの死亡音を聞くまで、そう時間はかからなかった。
269NAME OVER:02/09/26 12:27 ID:???
>268
携帯ゲーム板へ(・∀・)カエレ!!
270NAME OVER:02/09/26 13:07 ID:???
>>269
オマエガナー
外伝を知らない香具師こそ(・∀・)カエレ!!
271オグマ:02/09/26 13:10 ID:???
闘技場のオヤジ、
ただの鉄の剣でドラゴンと戦わせるのは勘弁してくれ。
272NAME OVER:02/09/26 13:13 ID:???
無知をさらした269のいるスレはここですか?
273NAME OVER:02/09/26 14:10 ID:???
いや、そもそもどうやって扉を開けるんだ?
漏れの場合、クレアがスライム倒しに行って、他キャラで本隊を倒す戦略をとってるので扉を開ける間もなくクリアするんだが。
274NAME OVER:02/09/26 14:23 ID:???
さて、もうすぐ聖戦が終わってしまうんだが、次はなにをやればいい?
GBAのヤツとトラキア776で迷ってるんだが…
275NAME OVER:02/09/26 14:51 ID:???
>274
トラナナ、手に入れるならイマノウチ…?
276NAME OVER:02/09/26 15:01 ID:???
>274
トラキアはムズい。
封印は比較的簡単。
277NAME OVER:02/09/26 15:01 ID:???
>>274
トラキアのストーリーは聖戦を補完する内容だから、
聖戦のあとにやるのは良いよね。
でも、ローソンの書き換えが終わったため、
基本的にトラキアの購入手段は中古しかないのが辛い所。
278NAME OVER:02/09/26 15:48 ID:???
一番難しいのはトラキアで一番ヌルいのが聖戦か?
聖戦はシールドリング、スピードリング、スキルリング、バリアリング持たせた
フォルセティ持ちかラクチェやシャナンを前線に送り込めばほとんど全滅させちまうからなぁ
279NAME OVER:02/09/26 16:07 ID:???
>>278
比較的簡単な聖戦でも、オールA・完全代替キャラ・300数ターン・敗戦記録0
でクリアするのは結構たいへんだったよ。
特に、手が滑って敗戦記録を付けてしまい、数時間パーになったのがつらかった。
(ターン数とレベルアップにこだわって、リセットの鬼と化しててたので、
もうこのプレイスタイルはやりたくないけど。)
280274:02/09/26 16:40 ID:???
トラキア776は友達がローソンで書き換えたのを借りる。
GBAの方は買おうと思ってる。

とりあえず金のかからない方をやることにするよ。
281NAME OVER:02/09/26 17:37 ID:???
トラ>>>>>(無限)>>>>>>>紋章>>>>>>>>>>>>>>封印>>>>>>聖戦
SFC&GBAは以上。
282NAME OVER:02/09/26 17:40 ID:???
>>271
なんか忘れたけど命中率低い竜だと楽勝だった。(30くらい)
オグマ先制で必殺→ブレススカ→トドメ
で50経験値でレベルアップ。何故か守備とか魔坊とか上がった。
金もがっぽり(゚д゚)ウマー
283NAME OVER:02/09/26 17:47 ID:???
>>281
難易度だったら、やり方によると思うよ。
「攻略本を見ないでアイテムをケチらないでエンディングを見る」とかね。
エンディングにもパーフェクトエンディングなのかどうかもあって、
比べるのは難しい。
284NAME OVER:02/09/26 17:56 ID:???
攻略本無しだと封印かなりきついかも。
増援の場所が全然わからへん。仲間になる伽羅も全然わからへん。
シーダ居ないから初プレイ時シャニー話せるかと思ってルトガーに突っ込んで殺されたし。
でもリリーナが入ってからはゴンやガレットは何故か分かったんだな、コレが。
285NAME OVER:02/09/26 18:13 ID:???
トラキア杖バカバカ使用=外伝ほこら往復
両方とも縛るとヤバイ難易度に。
特に外伝ね。
トラキアは案外大丈夫だが外伝には絶望感しかない!!!
(;´Д`) タスケテー ド、ドラゴンゾンビガ・・・ハァハァ
286NAME OVER:02/09/26 18:14 ID:???
セシルとチェイニーの性別教えて。
287NAME OVER:02/09/26 18:35 ID:???
>>285
それにクラスチェンジ縛りもな。いつまで経っても村人は痛い。移動力4しかないし。
288NAME OVER:02/09/26 18:36 ID:???
>273
ワープ
289NAME OVER:02/09/26 19:02 ID:???
セシルは女
チェイニーはふたなり
290NAME OVER:02/09/26 19:09 ID:???
暗黒竜では失礼なことは言ってなかったような。
291NAME OVER:02/09/26 20:41 ID:kQuDLLg5
>290
全くそのとおり.
292NAME OVER:02/09/26 21:11 ID:???
チェイニーって何歳なんだか。
チキですら1100歳以上だったりするけど。
293NAME OVER:02/09/26 22:28 ID:???
チキよりずっと上だな。
294NAME OVER:02/09/26 22:31 ID:???
>>284
封印の増援って塞ぎにくいんだよな。城からガバっと出て来るし。
それに増援も倒さないと経験値足りないし。
295NAME OVER:02/09/27 00:09 ID:???
>>284
ハードじゃなきゃ俺は大体分かった。
って、ルトガー誰で仲間にするか分からなかったのかよ!(鬱)
ちゃんと会話見てる?
>>294
むしろ塞ぎ難いのが辛いね。
でもまぁ外伝ちゃんと行ってればなんとかなったけど。
296NAME OVER:02/09/27 01:05 ID:???
メリクルと聞いてレイピアを思い浮かべるやつはオヤジ










オレモナー
297NAME OVER:02/09/27 01:37 ID:???
あなたはあいをしんじますか?



なんでこれがカットされたんだ・・・。
298NAME OVER:02/09/27 08:39 ID:???
紋章2部のハーディンの城にいる地竜が強すぎる
攻撃全然効かないんだけどどうしたらいい?

299NAME OVER:02/09/27 08:45 ID:???
俺は育ったチキが一騎打ち(リブロー支援)

後はパルティアとメリクルでぼこる。

あそこは力押し以外手段はないような気が。
300298:02/09/27 09:04 ID:???
力19シリウスのドラゴンキラーでノーダメージだったんで
絶望してますた
早速チキたんで行ってみます
301NAME OVER:02/09/27 09:57 ID:???
ドラゴンキラーは地竜には特効つかないぞ。でなけりゃ1部のメディウスが弱すぎ。
302NAME OVER:02/09/27 12:35 ID:???
チキのブレス全部の竜に特攻。でも闇のブレスだと半減。
チキだと敵のブレスのダメージが守備入れて食らうから苦労しないと思う。
命のオーブでも持たしてれば死なない。

みんな地竜とたたかってるのか・・・。
俺はいつも宝物庫をスナイパー&勇者で突っ込んで
そのままハーディン行くんだが。
303NAME OVER:02/09/27 12:51 ID:???
まぁ、一番楽なのはオグマあたりをワープで跳ばしてハーディン倒すことだがな。
304NAME OVER:02/09/27 15:21 ID:???
ハーディン倒してからゆっくり料理するか、
と思ってたらキエタ
305NAME OVER:02/09/27 18:56 ID:???
           __
.          (し≠=)
   ?       /⌒⌒\     ?
          (从人从)
   ?      ( ´)⊇(`)     ?
         丿(びすけ)ヽ
  人       (  命  )         人
 ('、J')プッ    丿  ヽ      キモッ('C_')
306NAME OVER:02/09/27 21:28 ID:Wbm/xin7
そこまで行ったことないよー.闘技場で死ぬほど粘ってたらあきちまった(W
307NAME OVER:02/09/27 21:57 ID:???
チェイニーに天使の衣使ってよかですか?
(一部十三章)
308NAME OVER:02/09/27 21:58 ID:???
>>307
問題ないです。
レギュラーっしょ?
309NAME OVER:02/09/27 22:05 ID:???
>>308
え?稼ごうと思ってるんだけど・・。
310NAME OVER:02/09/27 22:18 ID:???
紋章にバーサーカーっているの?
311NAME OVER:02/09/27 23:09 ID:???
>>310
【アンリの道】にのみ出現。
マスターソード持ってるおっかないアイツ。
312NAME OVER:02/09/27 23:25 ID:???
>>311
早く逢って見たいな〜〜〜〜〜。
さっさと一章終わらせよう。
ところでカチュアとか三姉妹って育てたほうが(・∀・)イイ?
シーダ使ってるんだけど・・。
313NAME OVER:02/09/27 23:26 ID:???
姿は色違い勇者。
314NAME OVER:02/09/27 23:37 ID:???
>>312
今、何部何章を遊んでるのか謎だ。。。

ちなみに、カチュアはトップクラスの成長率、
二部のパオラはレベル10のわりに初期値が高いと思う。
315NAME OVER:02/09/27 23:45 ID:???
>>313
Σ(゚д゚lll)ガーン
>>314
一部の間違いだった・・・そんで十二章。
カチュア闘技場で育てて見るかなぁ?
316NAME OVER:02/09/27 23:57 ID:???
紋章の飛行系はみんな強い
317NAME OVER:02/09/28 00:24 ID:???
>>316
今思えば、体格がないときは、
小柄なキャラほど重い武器が使いこなせるという
ちょっと変なシステムだったから。。。
318NAME OVER:02/09/28 00:55 ID:???
検索中、偶然目についたんだが
FE初体験なのにノーリセットプレイしてる人がいた(紋章1部)
ttp://www8.ocn.ne.jp/~misa/game/fe01.html
かなり漢っぽいプレイぶり
319NAME OVER:02/09/28 01:24 ID:???
挫折しないことを祈る
320NAME OVER:02/09/28 01:34 ID:???
>>318
本来こうあるべきかもね
なんか攻略本に頼る自分が女々しく思えてきた。
封印の剣でも買ってきて俺もやってみようかな
321NAME OVER:02/09/28 03:42 ID:???
>>318
すばらしい。
が荒すぎはしないか??ww
322NAME OVER:02/09/28 04:26 ID:???
>>551
             , -──‐- 、
.           //⌒ニ二ニ´`\
           l L_ ─-、  ,.-‐:!
           |r‐、!. ‐- ,  、-- |
            |!.__l|. _,ノ !._,ハ._ |
           |/| ヾ三三三ヲ | は―――い
            | ヽ、.___,.ノ  皆の衆・・・・・・!
            |     ̄``ー、
            /`.-/      ヽ
          /ヽ|       ,. ゙、
         /   |       .|  ゙、
      ./  ゙| ,.  |      |    ゙、
     /  . /"  .|      .|   _,_.゙、____,,,,、=、
   ./   ./!   .|     / / ̄、-‐‐'''''''ー-、\,_
_,.、--'    /-‐''''''~~~`    //‐''"´        `\\
  _,,,、--''''~´     __...、-‐'''~~´              `ヽヽ
ノ"     _,,、--‐'''~                      ヽ|、
  ,,、-‐'''"~                            .|;;|
''"                                 ./、;|
   、,,,_                             //ヾ
     `` ー、                       _/´/  |
        \____          _,,,,,、、、-=‐'''"´   |
          \   /ヾ ̄ ̄~~`二>='''~..、-‐'/´       |
\          ヽ  ヽ:::|:::,.、-‐'゙´  `'''''''''''゙´         ./
323NAME OVER:02/09/28 04:39 ID:???
(´-`).。oO(どういう誤爆なんだろう……?)
324NAME OVER:02/09/28 05:20 ID:???
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1031365607/l50
此処への誤爆だったら凄く偶然。
このスレに何故か漏れが居るのも凄く偶然。
325NAME OVER:02/09/28 05:37 ID:???
(´-`).。oO(!?)
326NAME OVER:02/09/28 05:50 ID:???
>>318
ここまで徹底すると哲学すら感じるな。すごい!
327NAME OVER:02/09/28 06:23 ID:???
おまけにマルスで村を開放できるとは。


此処でワロタ
328NAME OVER:02/09/28 07:36 ID:???
レナ=クロード
329NAME OVER:02/09/28 08:16 ID:???
>>318
なんか異様にうそ臭いな、それ。
村の解放が分からんやつが、殆どのキャラを順調に仲間にしてるし。
チキが仲間になる事もあらかじめしってるみたいだし、予備知識は相当あるだろ。
330NAME OVER:02/09/28 09:23 ID:???
>>329
ム、確かに誇張させた感じはするな。
331NAME OVER:02/09/28 10:02 ID:???
友人がある程度ネタバレさせてるのだと思われ。
で、村開放とかは教えていなかったと。
332NAME OVER:02/09/28 11:06 ID:???
一人旅の方かなり笑えるな。
ttp://www8.ocn.ne.jp/~misa/game/fe02.html
マルスで秘密の店にたどり着けたっけ?
銀の剣だけでメディウス倒してるし
333NAME OVER:02/09/28 14:17 ID:???
>>332
可能。
334NAME OVER:02/09/28 15:35 ID:???
>>329
そうか?
「シーダ様・・・ぼくにはどうしてもお金が」
「レナ・・・お前は今どこにいるんだ」
これだけ言われたら普通気づくって。

実際、ナバールの事なんか一言も書いてなかった。
335NAME OVER:02/09/28 16:00 ID:???
>>334
オレもそう思ったよw
336NAME OVER:02/09/28 18:19 ID:???
今暗黒竜やってるんだけどさ、
やっぱリンダはクラスチェンジ避けるべき?w
マリクもそのままにしておきたい気がするし・・・
337NAME OVER:02/09/28 18:32 ID:???
あと暗黒竜最終MAPの初期配置の順番わかる人いる?
なるべく上手に配置したいんだけれど。
338NAME OVER:02/09/28 18:38 ID:???
バーサーカー、蛮族、闇司祭とかの解説が載ってるホムペ無いですか?
339NAME OVER:02/09/28 19:15 ID:???
>>336
まずは、リフをクラスチェンジさせること。
これが重要。
340NAME OVER:02/09/28 19:51 ID:???
>>339
お決まりネタをありがとうw

でやっぱりリンダのあの姿は捨てがたいわけでw
341NAME OVER:02/09/28 19:54 ID:???
しかしリフは強いね。
いつもLV20一番乗りだYO!
342NAME OVER:02/09/28 21:08 ID:???
紋章ならまだしも、暗黒竜でリンダをクラスチェンジさせるのは
やめた方がいいだろ。
折角、数少ない専用グラフィックなんだし

成長率的にも。魔道士では最も高いキャラなので、クラスチェンジ
させなくてもまず問題無い。
343NAME OVER:02/09/28 22:33 ID:???
>>342
マリクはどう思う?
リンダは正直変える気はなかったw
344NAME OVER:02/09/28 22:38 ID:???
おおお!
いいコト考えたぞッ!
マリクには司祭の指輪持たせたまま最終面にいけばいいんだYO!
そうすれば三角帽子も見れるじゃん!オレって天才だよ〜〜〜〜!!!

ってことで最終面の配置を誰か教えてくださいきぼんぬ。
345NAME OVER:02/09/28 23:44 ID:28c+rBeY
左上 4,8,12
右上 7,11,13,14
左下 2,6,10
右下 5,9,13,15

しかし、4ヶ所から分散侵入なんて愚策をやったのは誰だ。
346NAME OVER:02/09/28 23:50 ID:???
これ くそげー
にんてんどう むりするな
347NAME OVER:02/09/29 00:05 ID:???
>>345
恐らくジェイガン、ハーディン辺り。
4箇所分散はやりすぎ。せめて2箇所3箇所だな。
348NAME OVER:02/09/29 00:22 ID:???
入り口が狭くて一度に入れないなら、分散させるしかない。
しかし連携がとれないと各個撃破される。
あんなにバラバラだとねえ…
349NAME OVER:02/09/29 01:42 ID:???
しかしメディウス軍まで戦力を分散させてくる罠。
350NAME OVER:02/09/29 02:02 ID:???
むしろ左下の連中は、どういうルートで入ってきやがッたんだ?
階段経由かッ?
351NAME OVER:02/09/29 02:24 ID:???
>>350
実はあそこは牢屋で一度捕まって、脱出に成功したのではと邪推している。
352NAME OVER:02/09/29 02:26 ID:???
なるほど……
つまり女性キャラばかり配置されてると、ハァハァ出来てしまうわけだな
353NAME OVER:02/09/29 02:28 ID:???
>>345
ありがとう。
これはFC暗黒竜ですか?
354NAME OVER:02/09/29 02:28 ID:???
>>345
あと3が見当たらないんですけど??
355NAME OVER:02/09/29 02:29 ID:???
>>347
モロドフだと言ってみるテスト。
356NAME OVER:02/09/29 08:50 ID:???
>354
SFC版だす。
この本、13を2つ書いてやんの。
どっちがが3だと思われ。

モロドフといえば、チョコレート。
357NAME OVER:02/09/29 09:25 ID:???
カチュア
ペガサス レベル20
力 8
技16
早さ 20
幸運 20
武器 20
守備 7
魔法 6


・・・・・・むぅ・・・。
時間と金の無駄だったか・・。
358NAME OVER:02/09/29 10:10 ID:fIHBNEIZ
オー部やかけらなしで闘技場で育てると変な育ち方するよ。
359NAME OVER:02/09/29 10:38 ID:???
ていうかカチュアは16章(ブラックパンツ カミユ)で育てろよ
360NAME OVER:02/09/29 10:46 ID:???
2部では、タウルスとジェミニを持たせてるだけでも
十分強くなる。
361NAME OVER:02/09/29 10:57 ID:???
カミュでどーやって育てるん?
362NAME OVER:02/09/29 11:22 ID:???
カミュは黒パンツだったのか
363NAME OVER:02/09/29 12:01 ID:???
闘技場。
364NAME OVER:02/09/29 12:07 ID:???
資料の少ないマチルダたんを描いたくろもじの努力はみとめる。
365NAME OVER:02/09/29 12:18 ID:???
一部13章でマルスとジュリアンとナバール一桁レベルだけど大丈夫?
つーかチェイニーのHPMAXにしたからそろそろ次マップに移動して(・∀・)イイ?
366NAME OVER:02/09/29 12:36 ID:???
紋章で☆のかけら集めきれなかった時の
エンディングってどんなの?
367NAME OVER:02/09/29 12:48 ID:???
>>366
シスターたちが、ガーネフは私たちが倒したと言って偽者と分からないまま
20章で終了。
368NAME OVER:02/09/29 14:06 ID:???
モロドフってなんでスーファミ版でモロゾフになっちゃったんだろう。
モロドフの方がいいよね?
369NAME OVER:02/09/29 14:17 ID:???
>>365
まだ大丈夫。16章の闘技場で鍛えてやれば問題ない。
もちろん闘技場に入る時は、星のオーブを持たせておけ。
370NAME OVER:02/09/29 14:48 ID:fIHBNEIZ
>368
そいつは知らなかったな。モロドフのほうがすっきり来るな。
371NAME OVER:02/09/29 15:52 ID:???
>>356
それじゃあダメなんだよ。
もれが聞いたのは「FC版」暗黒竜なのさ。
SFCなら漏れだって自分で調べるさ。。
372NAME OVER:02/09/29 15:59 ID:???
メモれ。
373NAME OVER:02/09/29 16:45 ID:fIHBNEIZ
>371
家に攻略盆あるよ。家に着いたら教えてやろう。覚えていたら。
374NAME OVER:02/09/29 16:56 ID:???
>>356
それはたぶん赤い本ですね・・・
375NAME OVER:02/09/29 17:00 ID:???
>>374
だな。漏れも持ってる。
一番役に立つ本(w
376NAME OVER:02/09/29 20:07 ID:???
>>369
どーもー。
金が十万行ったら次マップに移行します。
377NAME OVER:02/09/29 20:36 ID:???
紋章は一部二部ともに、
星のオーブを意識したキャラ選別になるんだよなあ。

マルスは星のオーブまで一度もレベルを上げないとか、
このキャラは星のバルゴで魔法防御上げようとか。
結果的に好きなキャラほど使わないようになる罠。。。
378NAME OVER:02/09/29 20:50 ID:???
>>377
確かにそうなりやすいなあ。
さすがに星のオーブ入手まで全く使わないまま放置する事はないけど
(転職が無いキャラはすることもあり。マルスとか。)
下級職LV20で止める事はよくある。強いキャラならそれでも
敵が強いために先に進めなくなって詰まるような事はないし。
379NAME OVER:02/09/29 21:14 ID:???
こうして捨てキャラでの攻略が始まるのである。
380NAME OVER:02/09/29 21:37 ID:???
>>357
おいおい…低すぎだろ…
カチュアは何もしなくても魔防以外はMAXいくだろ?

マルスレベル20で守備11魔防2は勘弁してほしい…
381NAME OVER:02/09/29 22:30 ID:FS7lnnl9
紋章の謎の縛りプレイやろうと思うんだけど
ジジイしばりとか、弓兵しばりとか、
どんなのがいいかな?
382NAME OVER:02/09/29 22:43 ID:???
>>381
じゃ、マルスと女の子だけのハーレムプレイはどう?
383NAME OVER:02/09/29 22:44 ID:???
>>381
サジマジバーツプレイ
384NAME OVER:02/09/29 23:36 ID:???
>>381
てやり&ておのしばり
385NAME OVER:02/09/29 23:57 ID:???
>>381
マルスとオグマとゴードンのみ
確かこれで一部はクリア可能とどこかに書いてあったような気が。
386NAME OVER:02/09/30 01:30 ID:???
>>385
つうか独りクリア可能じゃん。
387NAME OVER:02/09/30 02:21 ID:???
紋章初クリア〜
1部より2部のほうがきつかった…
グラディウス持ちドーガが終章2−2で死んじまったけどやりなおすのが面倒だからオームの杖とってそのまんま突撃しちまった…

つーかメディウス弱すぎ…チキブレス必殺フィーナメリクル必殺×2でおしまい…ファルシオン使ってねぇ
シリウス→ニーナ会話燃え
388NAME OVER:02/09/30 04:05 ID:???


                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   | ヤタ!カミユ様が388げっとだ!!
      _∧  /ノノヽ      <
     (_・ |/(゚Д゚)_     | お前ら俺様にひれ伏せ!クソ共が!
<━━━━||\Ю )_|╋|━━━\___________
       (  ̄ ~∪ V)^)ノ ;;;;⌒);;⌒)
       //\//  \ ≡≡ ;;;;⌒);;⌒)
      '~  ~'~    '~      (´⌒(´⌒;;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
389NAME OVER:02/09/30 04:38 ID:???
>>388はルーク
390NAME OVER:02/09/30 06:11 ID:???
今一部の十四章ですわ・・・・・る
ドーピングアイテム誰に使ったらいいでしょうか?。
動画・・じゃなくてドーガに女神像、チェイニーに天使の衣を一個使いました。
まぁ1stプレイだから誰でもOKですかね?当たって砕けろの精神や!!
391NAME OVER:02/09/30 06:58 ID:???
漏れは今1部19章。
7、9、13、16章と闘技場で鍛えまくってたから、特に苦労する事もなく楽〜に進行。
でもカミユ、ミシェイル、ガーネフとノーダメージで倒せたのはちょっと萎え。
17章なんて誰一人としてダメージ食らわなかったし…。鍛えすぎもダメですな(;´Д`)
392NAME OVER:02/09/30 08:50 ID:???
>>391
しょうがない・・・わさびだ・・・。
393NAME OVER:02/09/30 09:33 ID:???
>390
自分の思うままに使用しるヽ(´ー`)ノ
394NAME OVER:02/09/30 10:28 ID:???
どうせ後で買えるんだから好きに使え。
395NAME OVER:02/09/30 12:06 ID:???
十六章でちきたんと星のオーブを利用した攻略法教えてください。
396NAME OVER:02/09/30 12:20 ID:???
一部?二部?
397NAME OVER:02/09/30 12:21 ID:???
>>396
かみゅのまっぷです。
398NAME OVER:02/09/30 13:09 ID:???
>>395
あんたKき茶で16章の質問してた人?
399NAME OVER:02/09/30 13:32 ID:???
(´-`).。oO(なんで"一部"と答えないんだろう・・・)
400マララー( ・∀・) ◆sGoKbSE. :02/09/30 14:12 ID:???
400だっつーの!!!
401NAME OVER:02/09/30 15:17 ID:???
そういえばあの赤い攻略、前ヤフオクで1万だか2万で売ってたなあ。
確かにレアっぽいが、俺なんかブックオフで300円で買ったぜ。
402NAME OVER:02/09/30 16:16 ID:???
むしろ外伝の攻略本の方がレアそうだ。
俺のやつ、もうボロボロで頁が外れてしまう……

外伝は小説版も絶版だな。欲しいのだが……
403NAME OVER:02/09/30 19:37 ID:???
>>401
赤いヤツって闘技場の表が載ってるヤツでしょ?
マジで? 古本屋行きゃいくらでもありそうなんだが…
404NAME OVER:02/09/30 20:41 ID:???
やっぱFC暗黒竜の最終面はわからない?w
もう誰か知ってたらでいいから教えてね〜。

漏れ最終面のデータが無いんだよ。
405NAME OVER:02/09/30 20:43 ID:???
暗黒竜→FC版暗黒竜と光の剣
外伝→FC版外伝
1部→SFC版紋章の謎1部
2部→SFC版紋章の謎2部

面倒なので明記のこと。
406NAME OVER:02/09/30 20:55 ID:???
暗黒竜
外伝
紋章1部
紋章2部
聖戦
封印
…これでいいんちゃうの?
封印は板違い、聖戦は独立スレあるけど。
407NAME OVER:02/09/30 21:01 ID:???
トラナナが抜けてますが何か?
408NAME OVER:02/09/30 21:23 ID:???
>>407
すまん、やってないから忘れてた。
409NAME OVER:02/09/30 22:07 ID:???
>>390
萌えキャラに使うのが普通
チキたんに無意味に投入マンセー
ブーツもまよけもチキたんのものです

2部ではオグマやナバールの変わりにドーピングで超強化したフィーナを戦わせる俺。
410381:02/09/30 22:26 ID:???
>>382
ハーレムは男のあこがれですね
>>383
ニセトライアングルプレイですね
>>384
武器しばりは考えてなかったなー
>>385
なんか、選択キャラの意図がいまいちわからないような

やっぱりハーレムしばりかなあ
411NAME OVER:02/09/30 22:39 ID:???
鉄製武器禁止
412NAME OVER:02/09/30 22:49 ID:???
>>411
つまり序盤は細身の槍、手槍、レイピア、銀の槍、鋼の弓を使えってことか。
多分楽だと思うよ。最初乗り切ったら。
413NAME OVER:02/09/30 23:06 ID:???
それに加えて闘技場とBボタン連打禁止
414NAME OVER:02/09/30 23:18 ID:???
10〜20代キャラ使用不可。
415NAME OVER:02/09/30 23:33 ID:???
チキたんOKだね!
416NAME OVER:02/09/30 23:36 ID:???
>>409
チキ・・・・チキたん!!!!!!
j3ドーガタンにブーツは使いましたわ・・・・る。
必殺出しまくりでわざとこううんに成長偏るの、ざけんじょねーよ!!
417NAME OVER:02/09/30 23:45 ID:???
>>392=>>416と見たがいかが?
しかしヤツはキモかったな>>392>>416
418NAME OVER:02/09/30 23:54 ID:???
>>414
チキとチェイニーは使用可能ですか?
サジマジバーツ+ハーディンが微妙なんですが…トムスとミシェランあたりも…。
マルス以外年齢わかんねーYO!
マリアなんかは実は10いってなかったりして…んなことないか

>>410
間接攻撃禁止…簡単すぎか
それにクラスチェンジ+ドーピング禁止を加える…
419NAME OVER:02/09/30 23:56 ID:???
>>418
いっそのこと年寄りプレイしてみ?
目に見えて年取ってるヤツだけを使うの。
だからチキもチェイニーも使わない。
使えるのは…ジェイガン、バヌトゥ、ウェンデル、ボア…ギリギリでロレンス…
420NAME OVER:02/09/30 23:58 ID:???
ガトー
421NAME OVER:02/10/01 00:14 ID:???
>>417
元気ですわ!オロナミンC!!
所で竜族で長寿のチキたんには歯、女性特有の生理って来るんでしょうかね?。
どうしよう・・・チキたん抱きたくなってきた・・。
422NAME OVER:02/10/01 00:14 ID:???
>>421
チキたん歯→チキたんは

ね。虫歯とちゃうっつーの。
423NAME OVER:02/10/01 00:16 ID:???
ひやー!まだ誤字だらけだ!切腹モード・・。
424NAME OVER:02/10/01 00:18 ID:???
必殺とか、追撃とか、最初にやり出したの〜
マルスなのかしら?
駆け抜けて逝く〜(駆け抜けて逝く)
私の、エムブレム〜
425NAME OVER:02/10/01 00:21 ID:???
キ、モ、イ〜 ウ、ザ、イ〜
ジェットフォルセティやアイラ車以上にウザイよ
426NAME OVER:02/10/01 00:23 ID:???
>>425
神剣ファルシオンって全長12cmらしいよ。
427NAME OVER:02/10/01 00:26 ID:???
2部でチェイニーはチキに化けていたがその時は既に2部チキの顔だった
チキは氷竜神殿で一人眠っていたはずなのに…何故

まさかチェイニーが夜這いかけたとか…

>>419
前半ジェイガンオンリーじゃきつすぎだからハーディンでも入れてやれ
FCならリフも使えるのに!
428NAME OVER:02/10/01 00:31 ID:???
お、れ、の、チキたん・・・
429NAME OVER:02/10/01 01:44 ID:???
チキたん負けそう・・・
430NAME OVER:02/10/01 02:03 ID:???
チェイニーは奇形マムクートなので、「人」にカウントされないんだろ(笑)

氷竜神殿にはガトーもいたし、チェイニーも出入りはしてたと思われ。
と、ネタにマジレス。カコワルいオレ
431NAME OVER:02/10/01 02:38 ID:???
紋章の1部今11章なんだが平均レベル9ぐらいだけど大丈夫だよね?
432NAME OVER:02/10/01 02:57 ID:???
全キャラの平均ならそんなもん。
主力はそろそろクラスチェンジできるかしてるか、ってぐらい。
433NAME OVER:02/10/01 03:18 ID:???
>>426
粗剣だな。
434NAME OVER:02/10/01 03:19 ID:???
クラスチェンジできないキャラのみでプレイ。
435NAME OVER:02/10/01 09:02 ID:???
>426
ファルシオンはコミックやアニメの描写ではかなり大きいぞよ。
436NAME OVER:02/10/01 09:52 ID:???
ナーガの牙だから大きいはずだよなぁ、ファルシオン。
437NAME OVER:02/10/01 11:41 ID:???
鮪の牙だから小さいはずだよなぁ、ファルシオソ。






離さないぞ〜♥
438NAME OVER:02/10/01 11:50 ID:???
>>426の意味をわかってるのは>>433だけらしい。

あとのヤツらはバカ。
439NAME OVER:02/10/01 12:23 ID:???
440NAME OVER:02/10/01 12:46 ID:???
>>439
だからなんだよ
441NAME OVER:02/10/01 13:10 ID:???
01戦士 02ソルジャー 03ソシアルナイト
04パラディン 05ナイト(男) 06ナイト(女)
07アーマーナイト 08ジェネラル 09ペガサスナイト
0Aドラゴンナイト 0Bハンター 0Cホースメン
0Dアーチャー 0Eスナイパー 0Fマムクート
10火竜 11傭兵 12勇者
13盗賊 14コマンド 15踊り子
16シスター 17魔道師(リンダ) 18司祭(女)
19魔道師(男) 1A司祭(男) 1B司祭(マリク)
1Cマムクート(チキ) 1D山賊 1E海賊
1F蛮族 20バーサーカー 21ダークナイト
22ダークマージ 23シューター 24皇帝
25ガーディアン 26氷竜 27海竜
28飛竜 29地竜 2A暗黒竜
2B神竜 2C魔竜  

ガーディアンとかダークナイトって何?
442NAME OVER:02/10/01 14:03 ID:???
パラディン、ジェネラルの色違い(没クラス)だと思われ
443NAME OVER:02/10/01 14:14 ID:???
>>442
格好良さそうだね。見て見たい。
海竜も出てないな・・。
444マララー( ・∀・) ◆sGoKbSE. :02/10/01 14:50 ID:???
444
445NAME OVER:02/10/01 14:52 ID:???
紋章の攻略HP見たら、リンダがマリクから支援受けると
書いてあったが、これってリンダの片思いってことか?
そんなん匂わせるシーンあったけ?
446NAME OVER:02/10/01 15:23 ID:???
シーンはない。
EDには相手を明記をされてないけど好きな人がどうとか書いてある。
つまり支援関係から感じ取れと。
447NAME OVER:02/10/01 16:50 ID:???
腰器ネタはいいや
448NAME OVER:02/10/01 16:58 ID:???
>446
リンダタンは不倫願望娘ダターノ?
ちょいショック。
449NAME OVER:02/10/01 17:05 ID:???
>>446
ゴードンとライアンはホモですか?
450NAME OVER:02/10/01 17:29 ID:???
>449
それは兄弟だろーに。
同様にルークとロディもライバル関係での支援効果
451NAME OVER:02/10/01 17:33 ID:???
没ユニットにナイトロードとファルコンナイトがいたらしいな。
確か紋章の赤攻略本のインタビューで加賀か誰かが言ってた。
ファルコンナイトはペガサスナイトのもう一つのクラスチェンジ結果で、
ナイトロードは敵に悪人とそうでない人がいて、悪人ばかり倒してたらナイトロードになれる予定だったらしいけど、
他のゲームに良く似たシステムがあったからやめたとか。…他のゲームってなんだろ…メガテン?
452NAME OVER:02/10/01 17:34 ID:???
じゃあなぜカインとアベルに(略
トムスとミシェ(略
453NAME OVER:02/10/01 17:52 ID:???
紋章って支援会話あったっけ?
454NAME OVER:02/10/01 18:05 ID:???
>>453
ないよ。ただ、エンディングでそれっぽいことが書かれてる。
455NAME OVER:02/10/01 18:48 ID:???
>>451
伝説のオウガバトルじゃない?
タクティスじゃないよ。
全く関係ないならまだしも任天堂が気に入ってCM枠貸したくらいだからなぁ。

FEニモアンコクドウガアッタラ…
456NAME OVER:02/10/01 18:53 ID:/YBvuGdC
>>455
それだ! お陰でウォーレンがゴエ(略
457NAME OVER:02/10/01 21:33 ID:???
漏れのリッチの名前はリ(略
458381:02/10/02 00:49 ID:???
紋章の1部ってマルスがレベル1でもクリア可能だよね?
459NAME OVER:02/10/02 00:51 ID:???
>>450
三姉妹同士には支援効果ないじゃないか!
やっぱりホ(自主規制
460NAME OVER:02/10/02 01:04 ID:???
三姉妹にはトライアングルがあるじゃないか。
461NAME OVER:02/10/02 01:04 ID:???
>>458
勿論。
462NAME OVER:02/10/02 01:13 ID:???
>>459
支援効果は最大2人から受けるが、三姉妹はミネルバと男で支援効果が埋まるから。
または、トライアングルアタックが支援代わり。

ところで、姉と弟なのに支援効果が全くないエリスとマルスってどうよ?
2人とも恋人の支援はあるのに。姉弟より恋人か。
463NAME OVER:02/10/02 01:28 ID:???
マルス→カチュア+10
ミネルバ→カチュア+10
マスターソード→カチュア+30
カチュアの技20だとクリティカル70(゚д゚)ウマー
464NAME OVER:02/10/02 02:09 ID:???
大地のオーブでさらに+10
465NAME OVER:02/10/02 04:46 ID:???
ライアンとゴー丼はホモですか?*????????????
466NAME OVER:02/10/02 08:32 ID:???
ライアンは初陣には子供過ぎじゃないかと思われ。
ついでに言うと、ストーリー的に出す必然性ないやん。
467NAME OVER:02/10/02 10:14 ID:???
>>466
その癖に強いけど。
468NAME OVER:02/10/02 11:12 ID:???
FEの世界は14歳くらいで騎士になるのかな?
それとも、見習いの段階から実戦に参加するとか。
469NAME OVER:02/10/02 11:23 ID:???
>>466
戦国時代の日本だって10代前半で元服や初戦経験をしてるわけだし問題ない
470NAME OVER:02/10/02 13:38 ID:???
兄弟そろって童顔なだけかもしれないぞ。
ゴードン>20歳
ライアン>17歳とか。
471NAME OVER:02/10/02 14:00 ID:???
外伝で一章で竜の盾とるのって
どのくらい強くすればとれるん?
472NAME OVER:02/10/02 14:16 ID:???
外伝始めたんですが、天使の指輪はどこで手に入るんでしょうか?
473NAME OVER:02/10/02 14:31 ID:???
>471
ドゼーを倒すくらい。
>472
最初の洞窟の盗賊を虐殺して手に入れろ。
手に入れるまでアルムの章を攻略してはならない。
474NAME OVER:02/10/02 14:43 ID:???
>>473
最初の洞窟ですか?頑張ってみますどうもあんがとう
475NAME OVER:02/10/02 14:51 ID:???
>>474
はっきり言って確率はかなり低いので覚悟しといた方がいいよ。
そこまでの根気がないのなら、イージーモードでさっさと3章まで進めて
カチュアを仲間にした方がいいかも。
476NAME OVER:02/10/02 15:17 ID:???
つーか、天使の指輪はなくても十分強くなるに8000ルドルフ
477NAME OVER:02/10/02 15:24 ID:RFMKq19F
グレイ、クリフ、ロビンの適正な職業って何ですか?
いつもロビンで迷う…
478NAME OVER:02/10/02 15:26 ID:???
三人ともナイト。
アトラスもナイト。
セリカ編の傭兵衆もナイト。

騎馬プレイオナニー(;´Д`)ハァハァ
479NAME OVER:02/10/02 15:46 ID:???
最萌トーナメントで話題になってた
「泣きチキ」って何の事?
480NAME OVER:02/10/02 15:48 ID:???
>>479
竜石使ってないチキが相手から攻撃(再攻撃)されるとチキが泣く。
なお、ジュリアンの場合、二度とも避ければバク宙する。
481NAME OVER:02/10/02 15:51 ID:???
>>480
泣きチキとバク宙のgif兄キボン。
482NAME OVER:02/10/02 16:00 ID:???
>>477
傭兵かアーチャーがいいのでは。
でもロビンは通常プレイだと何にしてもお荷物になるな・・・
リセットと天使の指輪前提なら無限ループなしでもかなりいけるのだが。
483NAME OVER:02/10/02 17:44 ID:???
ロビン魔道師にしたよ。
全然使えなかったけどね。
484NAME OVER:02/10/02 17:48 ID:???
ロビン魔道士は致命傷。3軍確定。
クリフ魔道士ならかなり使えるけどな。
485NAME OVER:02/10/02 17:55 ID:???
俺もロビン魔道師にして泣きを見た記憶があるなあ……
486NAME OVER:02/10/02 17:59 ID:???
なんか外伝やりたくなってきた・・・。
クローゼットの奥深くにあって
6年くらいやってないけど、
セーブできない可能性が高いな。

にんてん&ISさん、どうぶつの森次回作にでも入れてくれ〜。
リメイクは、・・・無理か。
487NAME OVER:02/10/02 21:35 ID:???
小説版では、
グレイ:ナイト
ロビン:アーチャー
クリフ:まどうし
アトラス:ようへいだったと思った。
488NAME OVER:02/10/02 21:38 ID:???
バランス的には
グレイ;よーへー
ロビン;見学
クリフ;まどーし
アトラス;ナイト

が一番いいと思う。
489NAME OVER:02/10/02 23:33 ID:???
外伝のクラスチェンジって、
チェンジ後クラスで低いステータスは補正してくれるよね。
これはいかせないかな。
490NAME OVER:02/10/02 23:33 ID:???
SFC暗黒竜→紋章で、1部と2部の引継ぎってあるんですか?
FC版はクリアしたので、1部やらんでえーかなーと言う気もしますが、
何か引き継がれるならばやっときたいんで。
491NAME OVER:02/10/02 23:41 ID:???
一部二部通してクリアして、「誰一人として死なせはしな」かった場合、
EDに「アカネイア大陸史」が追加される。
492NAME OVER:02/10/03 00:01 ID:???
>>491
オーム使用って可能だったっけ?
まあ、どっちにしろ使わないか。
493NAME OVER:02/10/03 00:07 ID:???
>>492
可。漏れは事故で死んだミネルバを生き返らせた。
494NAME OVER:02/10/03 00:12 ID:???
>>489
計画的に育てる場合は最大限に生かせる。というより上手く使わないと最強には程遠い。
ルカをオール40にするのが可能なのそれのおかげ。
495NAME OVER:02/10/03 00:18 ID:???
暗黒竜やってるんだけど3姉妹別にペガサスのままでいいよね。
どうせドーピングするんだったら。
496NAME OVER:02/10/03 00:40 ID:???
まあね。
497NAME OVER:02/10/03 00:58 ID:c9mJ1zFY
>>490
何もなし。
498495:02/10/03 03:16 ID:???
>>496
見た目そういう方がいいかなと思ってw
どう思う?
499NAME OVER:02/10/03 03:49 ID:???
暗黒竜では意味はあるが、紋章では結局最後に馬から下りるので
いまいち自己満足にひたれない罠。
500マララー( ・∀・) ◆sGoKbSE. :02/10/03 04:03 ID:???
500
501489:02/10/03 07:13 ID:???
>>494
ルカ・オール40凄いね。
上がりが悪いのは無視して、最終クラスで頑張るのかな。
502494:02/10/03 07:54 ID:???
もちろん、リセットと天使の指輪所持が前提だけどね。
クラスチェンジの時の上昇が期待できない能力を最初のうちに集中的に上げて
バロンになってから力・守を上げる。
クラスチェンジしただけで力22、守備18まで上がるのでバロンになるまでは力や守備を上げても意味がない。
普通にプレイしたら力や魔防の高いフォルスの方が使いやすいけど
ルカの成長パターンは力・守とか技・早・Hがあるのでリセット前提だと強いよ。

しかし、クラスチェンジ時の能力アップを考えなくてもオール40にできるエストは化け物だ・・・
503NAME OVER:02/10/03 08:43 ID:???
エスト凄いね。
初出のカミュ面の闘技場で稼いでたら
ペガサスのままでもほとんど20になっちゃったし。
504NAME OVER:02/10/03 08:44 ID:???
って違うし
505NAME OVER:02/10/03 10:28 ID:???
紋章の二部ってむずかしいなぁ
2章でさっそくリセットかよ・・・
506NAME OVER:02/10/03 10:53 ID:???
クリフ固い!!
507NAME OVER:02/10/03 18:01 ID:???
ドーガの守備が上がらないよウワァァァァァン!
カチュアよりも脆いドーガができますた
508NAME OVER:02/10/03 19:25 ID:???
>>507
カチュアなんか糞弱いじゃん。
ペガサスレベル20で力8ですが?
守備なんか初期のまま。ドーガ最強。
509NAME OVER:02/10/03 19:26 ID:???
>>507
[ファイアーエムブレム・マーフィの法則 その1]
10%の成長率は上がらない

なんちて(w
510NAME OVER:02/10/03 20:07 ID:???
>>5007
ドーガの守備は上がらない。
初期値とボーナスだけで充分。あとは星のオーブで20にする。
511NAME OVER:02/10/03 20:32 ID:???
シーダも弱いよね…。Lv20で力6の守備8、HPも23しかない。
あとドーガは毎回トムスが仲間になったら控え直行。
幸運は全然上がらないけどそれ以外の成長はなかなか(・∀・)イイ!!
512NAME OVER:02/10/03 21:00 ID:???
>>508
決して弱くない
星のオーブなしでペガサスレベル20HP34力15技18素早さ幸運20守備13魔防8
相当フルパラメータにしやすいキャラだと思うね

シーダは弱すぎだ…レベル20で力7は悲しすぎる…
ドーガレベル20で守備11もかなり鬱…HPもないから壁にならないよ
今の壁役はドラゴンナイト姉妹(カチュア+パオラ)とミネルバ様だもんなぁ…
513NAME OVER:02/10/03 21:14 ID:???
508はネタのような・・・
514NAME OVER:02/10/03 21:53 ID:???
>>513
漏れも似たような経験あるぞ。ファミコン版の話だけど。
傭兵LV20ナバールの力が9で守備が初期値のままだった。素早さ20でHPは36あったけど。
とても勇者の証を使う気になれなかったよ。
仕方がないのでシーザを抜擢して闘技場で育てたらら、力11守備12だったので
迷わずナバールを二軍に落としてシーザを勇者にした。オグマよりは弱かったけどね。

しかし、シーザはなぜ紋章になってから守備力の成長率が落ちたのだろう。
ナバールやラディより守備が高いのが唯一の取り柄だったのに。
515NAME OVER:02/10/03 23:19 ID:JnyuBQkZ
おれファミコンで出た奴しかやってねーけど、スーファミの奴は面白い?
ストーリーつながってんならやってみたいな。
何が御勧めですか?
516NAME OVER:02/10/03 23:49 ID:???
>>515
【紋章の謎】だけやってりゃ後はどうでもいい。

紋章の謎は2部構成で、前編はFC版の【暗黒竜と光の剣】のリメイク。
後編は【紋章の謎】っつって、暗黒竜と光の剣のその後の話。完結編。
517NAME OVER:02/10/03 23:52 ID:???
>>515
紋章の謎を激しくオススメしたい。
FC2作の片方でもやっていればニヤリとすること請け合い。
聖戦の系譜は激しくオススメしたくない。
余りにも広すぎるマップにやる気がなくなる人多数だから。
518NAME OVER:02/10/04 00:10 ID:qTCs69a2
ジークどのくらいの期間で出世したんだろう?
519515:02/10/04 00:11 ID:+2MGqEtK
>>516>>517
サンクス
さっそく紋章の謎探してきます。
520NAME OVER:02/10/04 00:29 ID:???
紋章の場合、必殺かました直後のレベルUPでは力が上昇しにくい

って過去スレにあったけど。後で確認したけど、雰囲気的には確かにそうみたい
メモ取って統計出せばいいんだろうけど、リセット何百連発すればいいんだか(w
521NAME OVER:02/10/04 01:11 ID:???
>>517
聖戦ってなんか違う方にベクトル向いてるなって気がした。
カップル成立とかなんかね…
522NAME OVER:02/10/04 01:12 ID:???
>>518
暗黒竜終了後から紋章の謎開始までの間がおよそ1年間だから、ジークは超スピード出世だな。
ジークと一緒に出てきたGナイト(名前忘れた)辺りをルドルフの前で倒したんじゃない?
だから突然要所を任されることになったと思われ。
簡単に裏切るわけだが(w
523NAME OVER:02/10/04 01:13 ID:???
>>521
プレイヤーの目的が戦いよりも明後日のほう向いてたからな。
524NAME OVER:02/10/04 01:18 ID:???
キャラクターも子孫残す事しか考えていなそうで嫌。
一人の男が一人の女にしか種付けできないし、
生まれる二人の子供の父親を別々のキャラにも出来ないし、
聖戦は嫌。
525NAME OVER:02/10/04 01:55 ID:???
子世代編は
全員近視相姦カップルにできるからいや
お前らシスプリでもみて勉強して来い
526NAME OVER:02/10/04 01:56 ID:???
一人の男が複数の女に種付けできるFEも嫌

と思うのは俺だけか
527NAME OVER:02/10/04 02:11 ID:AEp3bU4P
>>526
いや、最高。
もし暗黒竜だったらもちろんリ(略
528NAME OVER:02/10/04 02:22 ID:???
シナリオは聖戦が一番好きなんだがな…難易度低すぎて

紋章が一番やってて面白かった
529NAME OVER:02/10/04 02:50 ID:???
>>528
暗黒流はもっと面白いぜ。
敵の必殺バリバリだしプッシューンプッシューンだし。
530NAME OVER:02/10/04 05:20 ID:???
>>528
全員代理キャラ&神器使わないプレイだと結構難易度高いと思う。
まあターンセーブがあるから結局は簡単だけど。
531NAME OVER:02/10/04 05:23 ID:???
>>513
ネタじゃない。
532NAME OVER:02/10/04 05:49 ID:???
>>522
裏切るというよりは定められていたような。
ルドルフに顔だか腕だかにあざのある少年にあったら
力を貸してやってくれって言われてたじゃん
533NAME OVER:02/10/04 07:28 ID:???
このスレ見て、積んどいた外伝やりはじめたんだけど…説明書無いのはツライっす。
経験値の仕組みとか、武器のデータとか無いのはねえ…攻略本1500円てのはないだろ!
外伝以外はTSやトラキア776も含めて全部やったけど、違うんだものさ!

でもまあ、まだアルムLV5で2章まで終わっただけだけど
このまま忘れ去られるには惜しい作品だと感じてる。
クリアしてみるさ。トラキアよりは簡単だろうよ…

(´ー`)。oO(カチュアが仲間になった途端にやる気が出てきたのは内緒にしておくべきか…
534533:02/10/04 08:09 ID:???
データが一気に二つ消えた…
鬱です…
はぁ…もう一回か…
今度はロビン何にクラスチェンジしようかなぁ…
535NAME OVER:02/10/04 12:52 ID:???
>>534
どうせ訳に立たないけど弓兵かアーマー
536NAME OVER:02/10/04 13:18 ID:???
∋oノハヽo∈
  (   ^▽)  Hey,come-on♪
  (⊃⌒*⌒⊂)   
   /__ノ''''ヽ__)  
537NAME OVER:02/10/04 14:16 ID:???
外伝は敵も味方も攻撃ミスしまくりでストレスがたまる…
538NAME OVER:02/10/04 15:39 ID:???
>>530
貴様はシャナンとアレスを役たたずにしろというのか!
539NAME OVER:02/10/04 17:19 ID:???
聖戦の系譜が一番難しいじゃん。
レベルアップのときのステータスの上がりが悪いと
永遠にやり直さなくちゃいけないんだぞ(w

最後は1レベルに1時間かけることも少なくないようになったよ。
もはや病気かも・・・。
540NAME OVER:02/10/04 17:28 ID:???
そうそう。この順番だとダメだから今度はセリス先に攻撃させて…とかなw
541NAME OVER:02/10/04 17:44 ID:???
難しいより、<<面倒臭い>>だろ。
トラキア、紋章、封印マンセー
542NAME OVER:02/10/04 18:18 ID:???
聖戦は乱数調整できるからどうしても良い結果になるまでやり直してしまう。
自分でセーブを制限して城を制圧したらセーブできるぐらいでやれば
難易度もあがるしいつものシビアなFEができるかも。
543NAME OVER:02/10/04 19:04 ID:???
紋章勇者一撃先制の切り払ってるか振り下ろしてるか分からない中途半端なクリティカル萎え。
544NAME OVER:02/10/04 19:18 ID:???
>>539
聖戦はやったことないけど、そんなに面倒臭いのか?
漏れは今外伝で意図した成長パターンになるまでリセットしてやり直しているが
いくら何でも1時間で1レベルかかることはない。ごく一部の例外を除けば。
リュートの魔力・技・守備力と、ジークの力・技はとてつもなく上がりにくいけど。
545544:02/10/04 19:19 ID:???
間違えた。
リュートは魔力・運・守備力だった。
546冒険の書が消えた533:02/10/04 19:31 ID:???
…朝からやり続けて、再び三章に入りました。
前回ナイトで役立たずだったロビンも弓を持てば便利ですた。

>>544
聖戦は…下手に完璧への道が見えるから面倒臭くなるなあ…
自分に折り合いがつけられる方なら、難易度も低くなるし面倒臭くもなくなるのだけど。

ってどのFE、しいてはどのゲームも同じですやね。
547NAME OVER:02/10/04 20:48 ID:???
サウンドテストの78番の曲が好きだ!(4章のフィールド

サウンドテストへの行き方。
OPの1992とか出てる時に上下左右上。
出なくても何度もチャレンジ。音が鳴り始めたら多分入力受付開始。
548NAME OVER:02/10/05 01:34 ID:???
外伝は名曲が多すぎです
549NAME OVER:02/10/05 02:03 ID:???
AHHHAA!!AHHGAGAAHAHHAAAGAGAHAAAHAHHGAAA!
550NAME OVER:02/10/05 05:16 ID:???
エーヴェル=ブリギッド
って本当ですか?
551NAME OVER:02/10/05 05:30 ID:???
>>1のもと妻です。

 >>1とは大学のサークルで知り合いました。人付き合いが下手で、社会に迎合しない人
でしたが、私には優しく、思いやりもあったので、6年間の恋愛の後結婚しました。
しかし、彼と暮らした10ヶ月は、私にとって地獄の日々でした。
 >>1は定職に付かず家で昼夜が逆転した生活を続け、私が仕事から帰宅しても、
インターネットで性的な画像ばかり見ていました、家事は一切手伝わない上に、
料理の出来には必ず文句を言い、ローンの返済も私に頼って続けていました。
 ビンを投げられ、後頭部と右手首から流血し四針を縫うケガをしました。
顔を殴られ歯が欠けたり、指輪が抜けなくなるほど指が腫れ上がったりもしました。
「お前は俺の下部だ」と、おとしめる言葉を言って、手や足で何回も腹部や顔面を殴った後、
ギターでそれが壊れるほど私に打ちつけたり、足でレンジ台や靴箱に穴をあけ、
私の車をへこませたこともありました。また、>>1の外出中、私の友達を家に招いた後で、
>>1の悪口を言ったと、玄関先で私に馬乗りになり、十発ほど殴られました。それ以降、
私が外部とコンタクトをとることを阻止するようになりました。
 その後、彼とは別れて暮らすようになりましたが、その時受けた心の傷を癒すには、
まだ当分時間がかかりそうです。その時の私のケガをみていないせいか、相手や私の
家族からは、>>1の暴力が「犯罪」であるとことが理解してもらえません。
「夫婦げんかならどこにでもある」とか、「女性にも非があるので仕方がない」といった考えや、
家庭の中だから許される男性の甘えがある限りドメスティック・バイオレンスは無くなりません。
 一日も早くドメスティック・バイオレンスが「犯罪」であることが一般的になり、
暴力で苦しむ女性がいなくなることを願っています。
552NAME OVER:02/10/05 09:38 ID:???
>539
アーダンをスイッチにしてパターン変えてた。
闘技場でわざと負けさせると上昇パターン変わる
553NAME OVER:02/10/05 10:51 ID:???
最萌のせいで外伝がやりたくなったんだが
ゲームショップに逝っても何処も売ってない
紋章の謎は何処にもあるのにやっぱり外伝はどこにもないヽ(`Д´)ノ
554NAME OVER:02/10/05 11:25 ID:???
>>553
(・A・)オニイチャントイッショニromサガソ?ナ?
555NAME OVER:02/10/05 11:30 ID:???
555
556NAME OVER:02/10/05 11:59 ID:???
>>553
ハードオフのジャンクなゲームコーナーとか探すのはどうだろう?

しかし、買えたとしてもバッテリーバックアップが
へたっている気がしないにもない。
557NAME OVER:02/10/05 12:02 ID:???
(・A・)ナ、イイコダカラオニイチャントイッショニromサガソ?
558NAME OVER:02/10/05 13:27 ID:???
>>553
そこらへんにゴロゴロ売っています。
1000円位で買えるかと。
中古FCを扱ってる店なら絶対あるから頑張って探せ!
俺の中ではFE史上最高の名作だから是非やって欲しいな〜。
559NAME OVER:02/10/05 13:55 ID:???
1部でスターライト作れなかったんだけどクリアできるよね?
560NAME OVER:02/10/05 14:00 ID:???
>>559
できる。でもファルシオンが手に入らないので
グラディウス、パルティア、メリクルソードは大事に使うべし。
561NAME OVER:02/10/05 14:58 ID:e4cQoFOF
シーダは1章から戦死させていましたが何か?
つか途中でペガサス3姉妹が全滅しても無視してプレイしていましたが何か?
562NAME OVER:02/10/05 15:09 ID:???
外伝ってそんなにおもろいのか。
じゃあ買ってこようかな。
563NAME OVER:02/10/05 15:35 ID:???
はあ・・・ギースがつらかった・・・
やっぱり、ただクリアするだけではレベルアップが足りないのか。
それとも平均的にレベルアップさせてたのがまずかったのか。
まだレベル10なのにプリンセスになっちゃうし・・・
546にて書き忘れましたが、>>535さんサンクス。弓ロビンは便利でした。

よくある話だけど・・・
俺は外伝を\980箱取説無しで買った後、\780のフル装備品を見付けて鬱になった・・・
それが長い間積みゲーになってた理由のひとつだったりする。
564NAME OVER:02/10/05 15:55 ID:???
>>562
名作とクソゲーの間の危ういバランス

それが外伝
565NAME OVER:02/10/05 15:58 ID:???
>>561
おいおい。
そんなことしたらそれから後ずっと○素がオナニーじゃん。
566NAME OVER:02/10/05 16:14 ID:???
>>565
マリクとリバーシブル
567559:02/10/05 16:26 ID:???
最終章逝きました
☆のオーブがいつのまにかなくなってなのにはくやまれる
でもクリアできるとわかったのでなんとがだれも死なないように頑張ろうと思う
568NAME OVER:02/10/05 16:36 ID:???
>>567
多 分 無 理
569NAME OVER:02/10/05 17:35 ID:???
序盤の山場ってやっぱりギースかな?
ヌイババなんて魔法防御の高いマチルダで楽勝だし。
570NAME OVER:02/10/05 17:53 ID:???
↑つか3章は中盤と思われ。
571NAME OVER:02/10/05 18:00 ID:???
☆★☆
|・∀・)♪
|⊂ ノ
|` J

【ばう◆vG491BOYZI】

消防のフリをしたおっさん
572NAME OVER:02/10/05 18:47 ID:???
第2部突入することが出来ましたが
誰を育てればいいですかね
やっぱり1部と同じメンバーを育てればいいですか。
573NAME OVER:02/10/05 18:52 ID:???
>>572
2部新キャラのハズレ籤はウォレンとサムトーくらいなんで好きなキャラ使え。
アランは成長率がジェイガン並なので育ちません。
574NAME OVER:02/10/05 18:55 ID:???
>>569
メデューサは魔法防御関係ないでしょ。
てかヌイババの魔法ってメデューサだっけ?
575NAME OVER:02/10/05 19:12 ID:???
外伝って一気に3つしかあがらないのね…
ところでセリカ軍を天使の指輪で育てるのに最適
なのはどこっすかね
576NAME OVER:02/10/05 19:12 ID:???
>>574
確かそうだった気が。
ヌイババ館で手に入る魔封じの盾を上手く使うんでしょう。
577575ではないですが:02/10/05 19:26 ID:???
あと微妙なところでエルレーン君>二部新顔の外れクジ
シスター・・・はどのキャラも育ちにくいか。

外伝ですが、ようやく四章入りました。
ギースは魔法防御と素早さが自軍のどのキャラよりも高かったため
めちゃくちゃに苦労しました。(スナイパーの援護射撃や基地外みたいな数のスケルトンもいやだった)
ヌイババはもっと強えのか・・・ラインハルトの「♪」でカリンを瞬殺された思い出が甦る・・・

でもこの辛口なところがいいのさ。
578NAME OVER:02/10/05 20:07 ID:???
暗黒竜19面。
これからラーマン寺院に突入する訳ですが
誰を司祭にしたらいいだろう?

マリクとリンダはこのままにしておきたいので
僧侶をクラスチェンジさせようと思うのだが。。。

ダブダブローブになっちまうがレナかマリアか
やっぱリ○をクラスチェンジさせるべきか・・・

即意見求む!
579NAME OVER:02/10/05 20:33 ID:???
>>574
スマソ。恐山の妖術師がヌイババだっけ?
デューテを操っていたのは?
580NAME OVER:02/10/05 21:01 ID:???
>>575
ボーイとエストは一度に4項目上がる事もあるよ。

一番最適なのは迷いの森のマミーだろうけど、それまでがちょっと大変かな。
俺は海のほこらで稼いでる。リセットしまくってるので狭いマップの方が都合がいいし。
581NAME OVER:02/10/05 21:05 ID:???
>>578
リフを使ってあげよう。
漏れが育てた時は司祭レベル20でHPが25しかなかったけど、それでも何とかなる。
実はウェンデル先生を使った方が強いかもしれないけど。
582NAME OVER:02/10/05 21:35 ID:???
>>565
ドーガはどうしたーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
583NAME OVER:02/10/05 21:38 ID:???
>>580
サンクス子
584NAME OVER:02/10/05 23:03 ID:???
>>579
4章のはヌイババ
デューテを操ってたのは、三章アルム軍側のボス、水門のタタラだね
585NAME OVER:02/10/05 23:25 ID:???
>>572
カシムは城内戦が多いから、少し使い辛い。
586NAME OVER:02/10/05 23:29 ID:???
ところであの外伝の攻撃封じるきとうしはたおせるんですかね?
587NAME OVER:02/10/05 23:47 ID:???
>>586
4,8,12
う、ジュダ(そのきとうしの名前)の呪いがっ…
588NAME OVER:02/10/05 23:58 ID:???
外伝って、敵専用にアースクエイクってあるよね。
妖術士タイプがごくまれに撃つ奴なんだけど
あれ食らうとパーティーが壊滅状態に。
出す法則性はあるのかな
589NAME OVER:02/10/06 00:28 ID:???
>>572
アベルは腕がなまってる。
ゴードンは弟に追い抜かれる。
590NAME OVER:02/10/06 01:14 ID:???
>>572
緑の兄弟弓矢は最後まで育てとけ
ゴートンは別にいいけど、カシムよりはまし
591NAME OVER:02/10/06 01:29 ID:???
>>581
ウェンデル先生は闘技場で既にLV20達成いたしましたw
アーマー化しとります。

ハマーン使えるレナにしようかと思ったんだけれど・・・
592NAME OVER:02/10/06 01:48 ID:???
>>590
と言うか他に使える弓系がいないので、必然的にあの兄弟は
育てる事になるような気がする。ジョルジュは激弱だし。
593NAME OVER:02/10/06 02:06 ID:???
>>592
>ジョルジュは激弱だし
うるせー!俺の最終面弓騎士はいつもジョルだ!
パルティアは奴が持ってこそのパルティアだ!
強さよりも顔を重視するのがエムブレマーだと断言してはばかるまい!
…まあ強さと顔はだいたい比例してるんだけど。

ところで、何かいきなり外伝人気だなー。
今やってるヤシ結構な数いそうな印象。
594NAME OVER:02/10/06 02:12 ID:???
リメイクするならジョジュの成長率少しアップして欲しい。
595NAME OVER:02/10/06 02:38 ID:???
カシムと兄弟の片方を育てる!
596NAME OVER:02/10/06 03:24 ID:???
オマエらわかってねーな。

弓兵はウルフで決まりなんだよッ!
597NAME OVER:02/10/06 03:52 ID:???
>>596
同意。
弓兵で一番カッコイイ。
598NAME OVER:02/10/06 05:26 ID:???
消防だか厨房だかに初めて見た時ウルフは女だと思ってた
599NAME OVER:02/10/06 05:53 ID:???
紋章のウルフって見た目だけはマジで一級品だよね。
でもあの初期能力と成長率は勘弁。
600NAME OVER:02/10/06 06:01 ID:???
だってウルフは所詮ハーディンお付の一人だから。
むしろ紋章でのロシェの扱いの方がハァ?って感じ。
(あれは明らかに製作者ひいきの賜物だな)

ジョルジュも中盤で出てくる最初から上級職のお約束としての
低成長率だからねえ。別に彼に限ったことじゃない。
601NAME OVER:02/10/06 06:09 ID:???
終盤に出てきて上級職で初期能力低いけど、成長(・∀・)イイ!奴。
ロレントとシーマ、両方ジェネラルだな。
他は序盤から初期能力強くて上級、成長率も中々な奴はシリウスとか。
奴は最終章からして多分特別なんだろうな。
602NAME OVER:02/10/06 06:33 ID:???
ロレントってあんた……勘違い軍人じゃないんだから。

シリウスねえ。
奴は槍の腕はともかく、美的センスはあまりよろしくないことを
あの仮面で証明したな。
603NAME OVER:02/10/06 06:45 ID:???
ミッションコンプリートォ
604NAME OVER:02/10/06 06:49 ID:???
>>602
あれ?ロレントじゃなかったっけ?
じゃあ何だ?
ロレンタ?
ロレンス?
ロレンド?
シーダ、ユミナだから
ロリータ?
ロリンコ?
ロリンズ?
コリンズ?

・゚・(ノД`)・゚・思い出せない。
605NAME OVER:02/10/06 07:02 ID:???
606NAME OVER:02/10/06 07:03 ID:???
>>590-600
もまえらザガロはどうした!?
607NAME OVER:02/10/06 07:07 ID:???
ねぇ・・ウォレンは?
608NAME OVER:02/10/06 07:22 ID:???
爺だろうが病弱だろうがドーピングすれば最強にな(以下略
609NAME OVER:02/10/06 07:39 ID:???
ロシェは、第一部登場キャラの顔グラフィックが、二部のシナリオが書かれる前に出来たため
あの顔を見た加賀があんな役をふったのかもしれない。

それはともかくウルフはかっこいいよ、確かに。
「ホースメンとしては」最強だし。
あれはあれで(・∀・)イイ!役だと思うし。

…それに、グラ兵に比べて、密集してる分経験値稼ぎしやすいし。
610NAME OVER:02/10/06 07:42 ID:???
>>609
オレルアン狼騎士団隊長ウルフだ!その首貰った!
611NAME OVER:02/10/06 07:47 ID:???
オレルアン狼騎士団隊長ウルフだ!その首貰った!
貴様等何故他国を犯す?野心に駆り立てられたか!
残念ながらパレスへの道を開ける訳にはいかない。死にたくなければ祖国へ(・∀・)カエレ!

ロシェは忘れた。
612NAME OVER:02/10/06 08:42 ID:???
>>604
グルニアのロレンス
613NAME OVER:02/10/06 08:59 ID:???
紋章はともかく暗黒ではホースメンは2人しかいない。
ザガロは使えないからね。やっぱウルフマンセー。

>>612
微妙な元ネタだなw
614NAME OVER:02/10/06 09:02 ID:???
「オレルアン騎士団のロシェだ。喪前たちとは戦いたくないが仲間は裏切れない。許してくれ…」
てな感じだったような気がする>2-18章のロシェ

ではこれから迷いの森に逝ってきます。
うわ〜不安…
615NAME OVER:02/10/06 13:07 ID:???
>>614
マミーにとらわれて出れなくなるなよーw
レベル上げすぎると余りにも簡単になっちゃうから程々にね

ロシェって確かSFCになって成長率がかなり上がった気がした。
一人だけ贔屓されやがって・・・
616NAME OVER:02/10/06 14:44 ID:0FinjlEy
ファミコンのバッテリーは普通のボタン型電池だってね。初めから始める人は交換してからやったほうがいいと思うよ。自分で変えられればの話だが。昔、任天堂がバッテリー交換サーヴィスをやってたけど、さすがにもうやってないかな・・。
617NAME OVER:02/10/06 15:32 ID:???
有償で交換してくれるみたいだけど、
ファミコンソフトをやってくれるかはわからないねえ。
たぶん、やってくれそうな予感がするけど。

http://www.nintendo.co.jp/n10/qanda/syuri/index.html
618NAME OVER:02/10/06 15:59 ID:???
ディスクシステムの書き換えでさえやってるし
619NAME OVER:02/10/06 17:13 ID:???
やってくれるというか5千円くらいかかるらしい(伝聞
あの強(略
620NAME OVER:02/10/06 17:53 ID:???
外伝でガーゴイル倒したらりゅうせい落とした
レアもの?
他に敵しか落とさないアイテムってあるの?
621NAME OVER:02/10/06 18:00 ID:???
>>620
レアものです。相当粘ってもなかなか見れるもんじゃありません。
後はまじんが落とすげっこう、ビグルが落とすたいようがレア。
特にたいようは、4章ではビグルと戦う機会が少ないので入手困難。
622NAME OVER:02/10/06 18:18 ID:???
ひさしぶりにファミコンを出して、
暗黒竜と外伝をやってみた。
両方セーブが消えてなくて安心。

外伝の2回目がやりかけだったよ。
623NAME OVER:02/10/06 18:51 ID:???
外伝どころかFCすらもってねぜええええええええええええええええええええええええええ。
ホスィ(゚д゚)ホpスィ
624NAME OVER:02/10/06 19:33 ID:???
ゲームテック社のファミコン互換機「ファミパチ21」を買え。普通に売っている。
625NAME OVER:02/10/06 19:34 ID:???
>>623
(・A・)オニイチャントイッショニエミュシヨ?ナ?FCナンカイマドキデンチギレデセーブデキナイゾ?
【りゅうせい】は激しく強い!
攻撃力20ってりゅうせいじゃなかったっけ?
627NAME OVER:02/10/06 19:46 ID:???
>>626
あちこち書きこんでてウゼエエエエエエエエエエエエエエ
628614:02/10/06 20:35 ID:???
>>615
おおせの通りにマミーにとらわれまくってますた。
だって快感なんだもん。こまめにセーブできる闘技場だなんて…

…ああ、シナリオも進めないとなぁ。
629NAME OVER:02/10/06 21:03 ID:???
ドーガは最強だと思う。
トムスやロレンスは成長率や初期能力が高いけど、
時期が遅くいかんせんアーマーは闘技場では稼ぎ難い。
だから初期から使えるドーガは希少で強いと思う。
パラメーターの低さはボスの戦利品の薬で十分補えるし。
ってか漏れは薬無しでもかなり強く成長したけど。
それに他のアーマーって見た目が悪いし。シーマは流石に使っちゃうけど・・萌え。
630NAME OVER:02/10/06 21:15 ID:???
ドーガの力、早さ、守備がガンガン上がった時は感動した。
631NAME OVER:02/10/06 21:18 ID:???
ドーガはマジで序盤から1〜2ダメージしか受けないしな。
632二禿:02/10/06 21:35 ID:???
お久しぶりです。
今カミュのマップで詰まってます。
十四章
1ターン目勇者シーザをワープさせてドラゴンキラーでモーゼスを撃破。
更に宝物庫の宝も取る。マリクがスナイプメンに殺されたが(゚ε゚)キニシナイ!
騎士勲章でカインを昇格。オリオンの弓で唯一の弓兵、カシム昇格。

十五章
一ターン目バヌトウ火竜化、二ターン目に十四章で取った新品ワープでチキの前に。
そして説得。んでもってチキ神竜化。二人で勇者と魔道師軍団を屠る。
四ターン目にマルスをワープで送って制圧。

って感じです。
633NAME OVER:02/10/06 21:35 ID:???
ドーガがまだアーマナイトLV20で攻撃13 守備16 速さ12 の時は感動した
ジェネラルなったらボスでも6ぐらいしか喰らわないのはすごかった
634NAME OVER:02/10/06 21:36 ID:???
ドーガはサジで強い(w
635NAME OVER:02/10/06 21:37 ID:???
>>633
どうやったらそうなるんだ。
636NAME OVER:02/10/06 21:37 ID:???
第2部難しすぎなんだがもしかして闘技場いっぱい使わないとあかんの?
第1部なんて闘技場使わなくても簡単だったのに・・・
637NAME OVER:02/10/06 21:39 ID:???
>>636
そうでもないよ
638NAME OVER:02/10/06 21:41 ID:???
>>636
普通にクリアできると思う。
闘技場はレベル上げより金稼ぎだからね。
639NAME OVER:02/10/06 21:45 ID:???
店で剣や杖をいっぱい買っとけよ
絶対に後悔するから
640NAME OVER:02/10/06 21:59 ID:???
シーマをマルスのアーマキラーで頃した後、
サムソンに人殺しって言われるとすんごい(;´Д`)ハァハァ
641NAME OVER:02/10/06 22:41 ID:???
>>640
シーマとサムソンを仲間にしたあとは、
グラ兵をじっくりメリクルと星のオーブで頃すので、
やっぱり人殺し。
ちなみにサムソンのレベル上げね(w
642NAME OVER:02/10/06 22:57 ID:???
>>633
俺も一度アーマでDEF16になったことがある。
ジェネラルになったら即20になるからな。あの時は感動した。
643NAME OVER:02/10/06 23:22 ID:???
ウルフより断然ゴードソです
644NAME OVER:02/10/06 23:27 ID:???
>>636
俺は中盤の火竜や氷竜の群れにずいぶん苦労した。
645NAME OVER:02/10/06 23:32 ID:???
>>644
それはある。
ブレスに耐えられない魔道士が主力だと痛い。
646NAME OVER:02/10/07 01:33 ID:???
竜が弱い属性攻撃は魔導師が持ってるしな…
命中率37%くらいだとドキドキもの
647NAME OVER:02/10/07 01:37 ID:???
紋章はドラゴンキラーが異様に強い上店で買えたりするから
あんまり脅威は感じなかったがなあ。

って、火竜の墓場ではまだドラゴンキラー買えないんだっけ?
648NAME OVER:02/10/07 02:17 ID:???
強い奴でも2発喰らうと死ぬから危険。
ドラゴンキラーでも一撃では倒せないし。
ドラゴンキラー自体は「アンリの道」で買える。
649NAME OVER:02/10/07 03:27 ID:???
二部はストーリーや音楽や難易度が怖いからやってない。
650NAME OVER:02/10/07 03:29 ID:???
紋章のドラゴンキラーはただの武器と見ても強いからなぁ・・。
軽くて強ひ。
651NAME OVER:02/10/07 07:03 ID:???
バヌトゥにアイオテの盾を持たせて、
氷竜と戦わせると楽。
652NAME OVER:02/10/07 07:37 ID:???
FC版のハバヌトゥで下流籍使った後で勇者の証使うと守備力99!
これ最強と思ってつっこんだら魔法であぼーん
653NAME OVER:02/10/07 08:32 ID:???
>>649
終章の音楽はカコイイ!
654NAME OVER:02/10/07 11:01 ID:???
>653
通常フィールド音楽が勇ましくてカコイイね。
あまりの変わりっぷりに一章とは別物かと思ったよ。
まぁ別物ではあるんだけど…
655NAME OVER:02/10/07 11:45 ID:???
>>653
そうか?怖いっつーか。
一部の敵の音楽が好きだったもんで何とも。
656NAME OVER:02/10/07 12:36 ID:???
>>655
第2部は第1部とちがってハードだからね
あの1部のわいわいした音楽が多いと変になるし
657NAME OVER:02/10/07 12:49 ID:???
紋章2部で途中から変わるフィールドの曲(攻ver)にあわせて
カダインで無抵抗の敵をぶった切ってました
シビアな曲調と自分の非人道的行いがシンクロしてしまい
その後何面か曲が流れるたび鬱になっていた厨房の頃の漏れ…
658NAME OVER:02/10/07 13:08 ID:???
カダインで経験値稼いでたら傭兵に必殺喰らって氏んだ覚えが。
659NAME OVER:02/10/07 13:12 ID:???
あそこはアストリア軍団出てくるから早めに引き揚げるべきでしょ。
660NAME OVER:02/10/07 13:25 ID:???
一部の敵が攻撃し掛けた時の音楽が良かった。
661NAME OVER:02/10/07 13:29 ID:???
>>659
いや、「魔導師二人」の方。
でもアストリア隊は経験値にしない?
662NAME OVER:02/10/07 14:14 ID:???
暗黒竜の楽勝モードの音楽が好き。
663NAME OVER:02/10/07 15:23 ID:???
暗黒&紋章のMIDIって以外とないんだよね、探しても。
メインテーマは腐るほどあるんだけど。

どこかにいいサイトないかしら?
664NAME OVER:02/10/07 15:48 ID:???
サントラ買えば?
665NAME OVER:02/10/07 16:15 ID:???
シリウスってもしかしてカミュですか?
666NAME OVER:02/10/07 16:44 ID:???
紋章より暗黒竜の音楽の方が良くできていた。
667NAME OVER:02/10/07 16:56 ID:???
>665
ジーク
668NAME OVER:02/10/07 17:26 ID:m7NPQL3U
そういえば当時ファミ通でFE製作者へのインタビューが乗ってたんだけど
本当はカミュことシリウス、ハーdィン達を主人公にしたかったんだってね。
ただ容量の都合でその企画はぽしゃったらしい。
シャアモード、、じゃなくてシリウスモードがやりたひ。
いまからゲームキューブででもつくってくれないかなぁ、当時のグラフィックでねw変な3Dは勘弁。
669NAME OVER:02/10/07 17:29 ID:???
>665
リフ
670NAME OVER:02/10/07 17:29 ID:???
半端に3Dにするとときメモ3の悲劇が起こります
671NAME OVER:02/10/07 19:16 ID:???
第1部では最強を誇っていたゴートンよわい、速さ全然あがらんし
カシムは城戦では使えないかもと思ってそだててるのにはLV20で速さ7
とはどういうことだ。
672NAME OVER:02/10/07 19:59 ID:???
紋章の仲間になる時の音楽は
暗黒竜のアレンジで緊迫してる感じがいい
俺は紋章の音楽の方が好きだ
暗黒竜のは全然戦闘してるとは思えない
673NAME OVER:02/10/07 20:14 ID:???
ファミコン暗黒竜の戦闘音楽は怖いよ
674NAME OVER:02/10/07 20:33 ID:EjtsaMp8
紋章の謎と聖戦の系譜について裏技なんかあったら教えて下せぇm(__)m
675NAME OVER:02/10/07 20:36 ID:???
ハマーンの杖で無限レベルアップ
画された財宝取り捲り
676NAME OVER:02/10/07 21:07 ID:???
>>671
クソ運が悪かっただけ
俺だってドーガの守備が1しか上がんなかったこともあるから
677NAME OVER:02/10/07 21:38 ID:???
守備と速さは、1ポイント違うだけで全然違うんだよなあ。
特に、連戦になると死にやすい傭兵(封印は剣士)の守備、
追撃できるか微妙になりやすいアーチャーの速さで感じる。
シスターの守備やペガサスナイトの速さは気にならないけど。
678NAME OVER:02/10/07 21:43 ID:???
>>677
封印のハードで速さの重要さを感じてるところです。
序盤に平気で攻速10超えてくるし。
679NAME OVER:02/10/07 22:13 ID:???
封印のハードって聖戦並にムズイ
680NAME OVER:02/10/07 22:21 ID:???
聖戦ってムズイか?
681NAME OVER:02/10/07 22:23 ID:???
どっちかっていうと痒いな
682NAME OVER:02/10/07 23:02 ID:???
今外伝やっとるんですが、ドゼー砦がおとせん・・・
ttp://chinkonnooka.tripod.co.jp/gaiden/battle/battle31.html
で攻略してたからみてたけど、最初のターンでアルムをドゼーの範囲に置くなんて無理じゃん。
アーマーも、守備力より攻撃力のが強いし。
ワープを使うって事・・・じゃないよなあ。
683NAME OVER:02/10/08 00:06 ID:???
暗黒竜の章開始時の音楽は、紋章でリメイクされて
駄目駄目になったと思いますた。
音源自体はSFCの方がいいけど、なんというかセンスがない。

>>682
うーん、普通にクリアできた気がするけどなあ。
とにかく上に向かっていけば間に合ったと思うけど。
684NAME OVER:02/10/08 00:15 ID:???
あの制圧前の音楽が堪らん。
二部は制圧前がイマイチ。
685NAME OVER:02/10/08 00:21 ID:???
>>682
マチルダはなかなか死なないからHP半分以下までは放置。
右下の敵はリザーブを使うので別働隊派遣して速めに倒す。
後は、魔法隊+いなづま剣でアーマーを撃退。
後の全軍でアチャ、ゾンビをのんびり倒せばいける。
攻略サイトのはあせりすぎ。ゾンビは放置しても別にいい。
気になるなら、Pナイトを回りこませてサシで倒す。
が、外伝は攻撃外す確率が理不尽なので、下手すればどのMAPでも(略
686NAME OVER:02/10/08 00:28 ID:???
>616-619あたり
1年前の修理伝票発掘してきたよ。
電池交換、ソフト3本で部品代600円、技術料2000円だって。
ちなみにSFC1本FC2本のお値段でつ。
687NAME OVER:02/10/08 01:53 ID:???
>>680
紋章よりムズイと思う
688NAME OVER:02/10/08 01:57 ID:???
聖戦はFE中一番楽だよ。
むずいのは2章くらい
689NAME OVER:02/10/08 01:59 ID:???
>>685
むしろそこより、その後のガーコイルばかりの洞窟のが辛い。
アルム以外まともに戦えん。後回しするのもシャクだしな。
690NAME OVER:02/10/08 02:14 ID:???
そろそろ封印の剣やりたいが、本体ごと買うとなるとなー。
中古本体、新品ROMでいくらくらいだろ。今。
エ@ュは邪道だから却下だし。
691NAME OVER:02/10/08 02:28 ID:???
>>688
なにが一番ムズイ?
692NAME OVER:02/10/08 02:29 ID:QAwt325O
落とせ、こんあにFEを愛してるんだから開発者もゆるしてくれるさw
ほら「690くん、気にしないで落としてきなよ」ってきこえるだろ?
693NAME OVER:02/10/08 02:40 ID:???
>>688
楽かもしんないけど「一番」はないだろ
5話とかムズイし闘技場ほとんど使えないし
封印の後半より楽かもしんないけど
一番楽ってのは間違ってると思われ
694NAME OVER:02/10/08 02:46 ID:???
>>692
俺も聞こえた。って、アフォか。買えよ
695NAME OVER:02/10/08 02:49 ID:???
ある意味外伝が一番簡単だが、一番難しくもある。
基本的に難易度低いが、鬼のような確率計算が・・・
武器の命中うんぬんもあるし、LvUPでほとんど上がらんとかも。
それ抜きなら、トラキアが一番難しくない?
696NAME OVER:02/10/08 02:53 ID:???
あ、トラキアたしかにムズイかも
外伝はFCだから・・・・
697NAME OVER:02/10/08 02:56 ID:???
トラキアはキャラを担げるからかんた〜ん。
嘘です。
698NAME OVER:02/10/08 03:08 ID:E88kXr0R
紋章の謎でなんか裏技ある?
699NAME OVER:02/10/08 03:15 ID:???
外伝はアルムの回復できる剣とか聖属性の弓とかが命中率100で
かなり強かったような(共に名前忘れ)

トラキアはムズイが、封印のハードよりは簡単と言う意見も聞く。
でもS以上とか狙うんなら、やっぱりトラキアが一番だと思う。
700NAME OVER:02/10/08 03:50 ID:yQF0WsHE
701NAME OVER:02/10/08 03:56 ID:???
毎ターンセーブできる時点で聖戦は超簡単。
702NAME OVER:02/10/08 03:59 ID:???
>>699
トラキアはやれる事が多いから、
やりたい放題出来るプレイヤーにとっては超簡単になるんだけど、
「やらなければならない事」が分からない、出来ないプレイヤーにとっては地獄。
俺個人としては、パラメータで締め付けるだけの封印ハードよりは簡単。
でも面白い。
703ゆーち:02/10/08 04:11 ID:???
外伝だけは挫折してしまいました。
マチルダを助けるマップの弓兵と騎馬兵に力負け・・・
704NAME OVER:02/10/08 04:18 ID:???
>>701
闘技場が7回しか使えないのは辛いけど
705NAME OVER:02/10/08 04:46 ID:???
>>704
エリートリングの使いまわしがあるからあまり気にならない…
つーか闘技場使わなくても前線で暴れさせれば嫌なほどレベルがあがる…特にエリート持ちの死神兄妹
金はシーフで稼げるし。シーフがクラスチェンジできるのがいいね
706NAME OVER:02/10/08 08:33 ID:???
一回データがとんだ533です。
竜の火口で進退窮まって挫けそうになったり、賢者の里に逝けずに泣きそうになったりしながらも
ようやくクリアしましたよ。順番が逆だけどティアリングサーガに近いと思った。

ドーマ神殿内部はかなり楽勝だったけど、出てくる敵将達は誰?十二魔将みたいなもの?
やはりFEは、何の説明も無い部分が多いのね。

EDもソニアにびっくりしたり、ああ…エストだなぁと感じたり、グレイ頃す!だったり。
などなど。

気になってるのはメール欄かな。どうなんだろ。
707706:02/10/08 08:35 ID:???
sage忘れ…
手に入らなかったりゅうせいに貫かれてきます。
708NAME OVER:02/10/08 10:18 ID:???
難しいランキング
FC暗黒竜>トラ7>紋章>封印>SFC暗黒竜>聖戦

>693
聖戦は途中セーブ出来るので簡単
無敗クリアを狙うとかそういう事なら別だけど
5章って簡単じゃね?フォルセティ手に入ってるし。
2章の3兄弟を生かすのや3章のクロスナイツ戦は辛かったが
709NAME OVER:02/10/08 11:24 ID:???
ミラとドーマには、個人的にかなり考察をしているが……
白竜とか従えてるところをみると、竜族っぽいけど、確証はないね。
あと、漫画や小説版では、神剣=ミラの化身だったと思う。
ゲーム中でも、ミラ神殿でそんなこと言われなかったっけ?
まあ、そんなこんなでメール欄ってわけだ。
710NAME OVER:02/10/08 13:27 ID:???
リゲル城地下の宝物庫って、どう行けばいいん?
711NAME OVER:02/10/08 14:58 ID:???
外伝>FC暗黒竜>トラ7>紋章>封印>SFC暗黒竜>聖戦

712NAME OVER:02/10/08 15:35 ID:???
おとといクリアした、外伝。
はじめてやったけどそれなりに簡単だったぞ。
ただアムルをゆうしゃにしそこねた。
レベルMAXにしてからクラスチェンジしようと思ったらセリカ編おわっちゃうし・・・。

りゅうのたて持ってる最初のボスも倒した。
4の倍数ターンだかに攻撃できるボスも倒した。
名前忘れたけど。ドゼーだったか?1章の奴。

外伝以外全部やったあとだから簡単に感じたかも知れんが。
コツとかわかってるし。
マミーで稼ぎすぎたかも・・・。


最終MAPはクリフ(Gナイト)がグラディウスもってワープで飛んだら、
みんなあぼーん。
トライアングルの活躍の場がなかった・・・。
道に迷ったせいで相当ダメージ食らってたが、セリカ軍。
むらびとのクラスチェンジ何がいいかわからん。
適当にまけんし、まけんし、Gナイトにしちゃったよ。

たいようとかりゅうせいとかげっこうとれないし。
おとさねーよ
713NAME OVER:02/10/08 15:39 ID:???
FC暗黒竜が難しく感じるのは、やっぱり一番最初の作品だから
みんなFEに慣れてない状態でやったわけだし、
いろいろ悩まされた思い出があるからじゃないかな。
今やったらかなり簡単だと思うんだけど。
714710:02/10/08 16:05 ID:???
思い出しました
ファルシオン取りに行く途中でしたね
スレ汚しスマソ
715NAME OVER:02/10/08 16:48 ID:???
最近になってからFC暗黒竜クリアしたけど、それなりに難しい。
まあリフ、ダロスなどの消されたキャラを贔屓にしていたのもあるけど。
昔のソフトゆえの不親切さや、必殺回避率が無いのも難しく感じる原因。
でもトラ7よりは簡単だと思う。
暗黒竜はシリーズ未経験者でもできるが、トラ7はシリーズ未経験者にはかなりきつそうだし。

外伝はゆっくりプレイすればシリーズ中最も簡単だが、あまりレベル上げをしなければ超難しい。
魔女のワープはきついし、三姉妹がPナイトのままでは4章前半がひどく難しい。
天使の指輪やレベルアップ前のリセットを禁止するだけでもかなり難易度が上がる。
716NAME OVER:02/10/08 17:10 ID:???
SFCの紋章より聖戦のほうがムズイだろ
俺的に封印の後半はきつかった
砂漠が特に
717NAME OVER:02/10/08 17:22 ID:???
やっぱアカネイアについては誰もコメントしないんか
718NAME OVER:02/10/08 17:57 ID:???
リフ、ダロス、ロジャーつええよ。
貴方は愛を信じますか?
719NAME OVER:02/10/08 17:58 ID:???
>>716
封印の砂漠はマジで難しかった。
720NAME OVER:02/10/08 18:06 ID:???
>>719
ただ、埋れたアイテム取ったりしてクリアだったら楽だけど
神将器取るために25ターンクリア+アイテム回収+仲間1人も殺さない
この条件があるし、スリープ使ってくるし
この章がかなりウザかった
721NAME OVER:02/10/08 18:12 ID:???
あんまり聖戦簡単とか言わないでくれYO!
やる気なくすから・・・・
722NAME OVER:02/10/08 18:58 ID:???
封印の砂漠ってゲームの名前か地名みたいだ
723NAME OVER:02/10/08 20:34 ID:???
封印砂漠は俺のもっとも愛する敵、マギーローズが出るから大好きだ
おしい奴をなくしたものだ・・・
724NAME OVER:02/10/08 21:00 ID:???
紋章第2部ってトーピングアイテムなくても全部20にするとこ可能だね
725NAME OVER:02/10/08 22:28 ID:???
>>720
激しく同意。そふぃーやたんやマギローが居るのも嫌な要因。
726NAME OVER:02/10/08 22:32 ID:???
>>712
バカだな。
稼ぐから簡単なんだよ。
名作になるもクソゲになるもプレーヤー次第。
727NAME OVER:02/10/08 22:37 ID:???
今日、ソフトも持ってないのに「封印の剣の歩き方」を買ってしまった。
ちくしょう、GBAごと買ってやりたい……ソフィーヤとファの為に…

どうせ俺は歴代FEの中で皿と知己が一番好きな人間さ…
あとリフ。
728NAME OVER:02/10/08 22:55 ID:???
>>718
ええ、かわいい女の子のナンパは信じますよ。
ロジャーさん。


>>727
貴様、ロジャーやジェイクやバルボはどうした!?
俺はベックが一番好きです。ハァハァ。
729NAME OVER:02/10/08 22:59 ID:???
サラは超好き (;´Д`)ハァハァ調教されたい (;´Д`)ハァハァ
でもソフィーヤは(゚听)イラネ
730NAME OVER:02/10/08 23:03 ID:???
なんかリフリフってどうゆうのか見たかったから紋章買ったのだが
いつになったらリフでるの?
731NAME OVER:02/10/08 23:08 ID:???
>>730
リフなら紋章には登場しないよ。
732NAME OVER:02/10/08 23:24 ID:???
>>731
なんだってえええええええええええええええええええええええええええええええええ
733NAME OVER:02/10/08 23:25 ID:???
リフマンセー
734NAME OVER:02/10/08 23:28 ID:???
バヌトゥを最後まで使ってましたが、何か?
735NAME OVER:02/10/08 23:31 ID:???
最初の村で貰える傷薬をリフと思ってください
736NAME OVER:02/10/08 23:56 ID:???
家臣賞嘆
737NAME OVER:02/10/08 23:57 ID:???
リフのお骨
738NAME OVER:02/10/08 23:58 ID:???
739NAME OVER:02/10/09 00:07 ID:???
今だウォレンのファンを見た事が無い
なんで紋章に追加されたんだろう
740NAME OVER:02/10/09 00:10 ID:???
>>738
髪!
741NAME OVER:02/10/09 00:11 ID:???
>>738
夜中にワラタ
742NAME OVER:02/10/09 00:15 ID:???
>>738
随分弱いな(w
743NAME OVER:02/10/09 00:25 ID:???
>>738
マルスが解説役だな。
闇のオーブとマフーの2重の攻撃封印か。光のオーブでも破れそうにねーなw
744NAME OVER:02/10/09 00:25 ID:???
成長率はいいのに攻撃手段が限られまくってるせいで使うことのできないファたん
火竜石くらい買わせろYO!
745NAME OVER:02/10/09 00:26 ID:???
>>738
マフ−の書もってるのに攻撃力は低いだろうな(w
746(゚∀゚)y−~ ◆T4RRr0rnPg :02/10/09 00:32 ID:???
>>738
ダークマージのくせにいまだに魔防0かよ
747NAME OVER:02/10/09 00:38 ID:???
>>738
弱すぎるぞ。
でも倒せねえ〜
748NAME OVER:02/10/09 00:43 ID:???
EXP90…流石リフ。
749NAME OVER:02/10/09 00:43 ID:???
>>744
盗め。
750NAME OVER:02/10/09 02:00 ID:e+Lis9oy
>>729
じゃあ、俺がもらいます。
>>744
バサークがかかった盗賊の手にかかれば…。
751NAME OVER:02/10/09 02:16 ID:???
>>750
じゃあサラは俺に暮れるんだな?
752NAME OVER:02/10/09 02:16 ID:???
>>739
カチュアの当て馬
753NAME OVER:02/10/09 04:04 ID:???
>>738
(・∀・)!!
>>739
ウォレン(゚听)イラネ!
速さ10って何だよ。只でさえ城内多い紋章なのに。
754NAME OVER:02/10/09 04:24 ID:???
ウォレンを馬鹿にするなよ!
なんたって、数少ない横顔のキャラなんだぞ!!

他にもなあ、えーと……仲間になるのが早いし仲間になったら
いきなり活躍の機会があるんだぞ!!
755NAME OVER:02/10/09 04:25 ID:???
>>754
( ´,_ゝ`)ライアソに弓を譲渡するだけな。
756NAME OVER:02/10/09 06:20 ID:???
>>751
当方727ですが、駄目です。サラ嬢は俺の庇護下です。
リーフにもセイラムにも触らせません。

>>739
ファミ痛文庫の小説では、マリアと一緒にミシェイルを助けたり
カチュア達白騎士団をかくまったりと、いろいろイイ仕事をしていた。
カチュアの当て馬って…外伝のメール欄より嫌だYO…

つーわけで、封印は買う。待ってろよ、ソフィーヤ&ファ!
757NAME OVER:02/10/09 06:28 ID:???
外伝のエンディングといえばリュートはどこにいったん?
758NAME OVER:02/10/09 08:24 ID:QXlxGZpI
>>757
リュートよりクリフの心配しろ。
759NAME OVER:02/10/09 10:48 ID:WbvHNmYE
外伝のリメイクが出ないのは
やはりスタッフを引き抜かれたからか?
760NAME OVER:02/10/09 11:48 ID:???
マルス 「なんだって それじゃあリフも神竜族だったのか!」
チェイニー 「ああ リフは自分の竜族としての本性をきずぐすりに封じ込めて
タリス城の南の村に捨てていったのさ それきり どこへ行ったのかわからない」
761今9章です:02/10/09 14:16 ID:Ge0eRSGw
今更紋章やってます(SFC)。第一部です。
FEは聖戦から入りました。トラキアもなんとかエリートモードでクリアしました。
そんなもんで、昔のシステムが辛い・・・。
闘技場は今まで使った事なかったのですが(聖戦だけ使った)、
武器を買うためにお金が苦しくなってきて
仕方なくミネルバを入れてみたら、火龍が相手だったのですが
試しに闘ってみたら一撃でぶっ殺されますた。
・・・ひとつ質問ですが、ドラゴンの攻撃(ブレス)で喰らうダメージは
何に関係してるんでしょうか?
防御?魔防?
762NAME OVER:02/10/09 14:24 ID:???
紋章では竜族以外はダメージそのまま受ける。
HPの高い勇者やスナイパーでも確実とはいえないので
っつーか闘技場でナイト系使う時は降ろせば楽勝。
763NAME OVER:02/10/09 14:30 ID:???
まあ成長の具合、相手によってはやばい場合もあるわけだけど。

紋章闘技場は掛け金によって相手が決まってる。
比較的安めの掛け金のときに楽な相手になる傾向が強いので参考まで。
詳しく知りたければgoogleで検索してね。
764NAME OVER:02/10/09 14:49 ID:???
アカネイアなんたら・・・サテラビューのやりてーね
765今9章です:02/10/09 15:07 ID:???
守備力が平均7位です。
まだLV10に達してないユニットの方が多い。(大体8位)
さっき、試しでいろんなキャラを死ぬまで戦い続けさせてみました。
この位の成長具合だとかなり「運」の部分が大きいようです。
一撃喰らっただけでHP半分以上削られる事もザラでした。
「聖戦」や「トラキア」に比べると敵のHIT率高いですね、
このゲーム。
766NAME OVER:02/10/09 15:38 ID:???
紋章は最悪に難しいと思う。
異様にトドメの必殺率が高いし。
やっつけ負けやパラの上がりが悪くなるのが痛い。
キル系装備を使え無いのも痛いな。
767NAME OVER:02/10/09 15:56 ID:???
何で闘技場でナイト系はおろしたほうがいいの?
768NAME OVER:02/10/09 16:00 ID:???
騎乗した状態と降ろした状態ではクラスが違う。
そして相手が違う。
無印ナイトのほうが楽な相手が多いんだよ。
で、ナイトだと槍使えないから剣を持たせることを忘れずに。
769NAME OVER:02/10/09 16:54 ID:???
あと、武器が剣で軽いから、敵から再攻撃されにくい。
楽とはいっても、成長の悪い奴を入れるとそのうち馬鹿な奴になる。
770NAME OVER:02/10/09 17:04 ID:???
ナイト、傭兵は盗賊がカモだと思う。
山賊とかは初期は弱いが後半手が付けられない。
盗賊のEXP40は魅力。唯一の欠点は同価格にソルジャーが居る事。
771NAME OVER:02/10/09 17:19 ID:???
紋章の入れて損のないキャラ
オグマ、ナバール(2部のみ最強)ドーガ、ゴードン、レナ、チキ、ミネルバ
マリク、パオラ、カチュア、仮面被ってる騎士(名前忘れた)
772NAME OVER:02/10/09 17:31 ID:???
シーダも入れて損は無いよ。
マルスとくっつけておけば支援効果があるし。
773NAME OVER:02/10/09 17:37 ID:???
>>772
力さえ強かったらな
774NAME OVER:02/10/09 17:45 ID:???
>>771
シリウス
775NAME OVER:02/10/09 17:48 ID:???
紋章の入れて損のないキャラ
バーツ、ロシェ、ウルフ、ハーディン、ラディ、ジョルジュ、アストリア、エスト、ロレンス
二部はシリウス、パオラ、エルレーンとか。
776NAME OVER:02/10/09 17:54 ID:oadBjmfm
>>775
ハーディンは入れたいけどね
まあ、2部やったあとだとねいろいろあってね
入れたくても入れられないよね
やっぱり・・・・・
777NAME OVER:02/10/09 18:17 ID:???
777
778NAME OVER:02/10/09 18:34 ID:???
バーツは海賊化、
ラディは戦火の中、恋に落ち剣を捨てる。
ロレンスは何か追放されたか何かだっけ?
ハーディンはアレやし。

ロクな奴居ねぇ・・。
779NAME OVER:02/10/09 18:36 ID:???
パオラは微妙だな
780NAME OVER:02/10/09 18:42 ID:???
二部のパオラはつええええええええええええええええええええええええええええええよ。
781NAME OVER:02/10/09 18:43 ID:???
えっと、マップ別で敵キャラのパラ載ってるサイト無い?
モチ紋章で。
782NAME OVER:02/10/09 18:45 ID:???
成長率が悪すぎてジョルジュなんて使う気にならんよ…。
初期パラも別に高くないし。
783NAME OVER:02/10/09 18:51 ID:???
漢なら紋章2部の18章でオルレアン騎士団と戦いますか?
784NAME OVER:02/10/09 18:53 ID:???
ある程度は経験値にした。
ロシェ殺すのは忍びなかったから奴を殺す前に退却させたけど
785NAME OVER:02/10/09 19:07 ID:???
ビラクって昇格してるの?二部の十八章。
786NAME OVER:02/10/09 19:11 ID:???
>>780
>二部のパオラはつえ(略)えよ
同意。
初期パラが鬼のように高く、オグマやシリウスを超えるほど強い。
以前の弱点である幸運も9もあるし、まだCC前のLV10。
787NAME OVER:02/10/09 19:27 ID:???
そういやロシェを殺しても後に仲間に入るんだろうか?
788NAME OVER:02/10/09 19:37 ID:???
>>787
倒しちゃうと19章の村は門すら開いてない状態になる。
789NAME OVER:02/10/09 20:31 ID:???
2部のパオラはほっといても強くなるよな。
最初の盗賊倒して左上の砦で馬から降りて戦ってSナイトを切り刻むだけでレベル20近く行く。
790NAME OVER:02/10/09 20:42 ID:???
封印のハードやってるとどうもジェイガンやアランに銀の槍持たせて戦いたくてたまらなくなる…。
でもやっぱり使わなねぇ、特に銀の槍は封印と違って即他のキャラが持てるし。
特に紋章2部なんて初期の段階でアランと初期値あまり変わらなくて成長率いいキャラいるしね。
791NAME OVER:02/10/09 20:44 ID:???
>>790
誰?
792NAME OVER:02/10/09 20:45 ID:???
>>791
誰って聞かれても…どういう意味?
793NAME OVER:02/10/09 20:54 ID:???
>>792
紋章の謎2部か?
GBAか?
794NAME OVER:02/10/09 20:54 ID:???
>>791
1章にはそんなに初期値がいい人はいないと思うが。ドーガは武器レベル低いし。
しばらく後だったら、パオラとかシリウスとか・・・
795NAME OVER:02/10/09 21:01 ID:???
期の段階でアランと初期値あまり変わらなくて

だえrrだrw?
796NAME OVER:02/10/09 21:22 ID:???
>>790
もう少しマジメに国語の授業受けろ。
文が読みにくすぎ
797NAME OVER:02/10/09 21:27 ID:???
封印のマーカスは、成長率が悪いと言っても、
60%/25%/20%/25%/20%/15%/20% も上がるんだよなあ。
紋章一部のジェイガンなんか
10%/10%/10%/10%/0%/0%/0%/3% しか上がらない
ちなみに暗黒竜のリフは 0%/0%/20%/10%/10%/0%/20% 。

封印くらいのあがりにくさでも十分
「後半は使えないキャラ」になると思う。
798NAME OVER:02/10/09 21:31 ID:???
>>786
1部でも2部でもカチュアより弱かったパオラ…
つーかカチュアは魔防11以外フルパラメータだったんだけどな。パオラは幸運11魔防1…他はMAXなのに…

2部では力が全然ないためメリクルソードをカチュアに取り上げられた可愛そうなオグマ。
その後、カチュアはキルソードで十分強いためメリクルソードはフィーナの手へと渡った。
ナバール?誰それ
799NAME OVER:02/10/09 21:44 ID:???
>>797
封印は兎に角マーカスにお世話になったが、
紋章は一度も使ってない。つか降りれば赤緑より弱いし。
支援や封印が初プレイのFEだったって事もあるだろうけど・・。
すかさず800
801NAME OVER:02/10/09 21:46 ID:???
>>799
紋章にマーカスなんていたっけ
802NAME OVER:02/10/09 21:53 ID:???
>>801
じぇーがん
803NAME OVER:02/10/09 22:33 ID:???
>>798
3姉妹、外伝の時はこれでもかってくらい使えたんだけどね。
ってか、いなければクリア不可能なところが多い。
紋章は、トライアングルまでのコスト(やられやすい、3つ出撃削る、城内力不足)
が高いから、ちょっと使い勝手悪い。Dになれば萌え度低下だし。
でも使いたいのはなぜだろう
804790:02/10/09 22:34 ID:???
どうも読みにくかったみたいでスマソ。
>>793
まさかアランとアレンを混同してるとか…。
>>794
そうです。
パオラやシリウスです。一章限定のつもりはなかったんですが。
あと銀の槍は1部ならシーダ、2部ならセシルが最初から持てたからなぁ。
>>796
大学生です。
こんなところで最近の若いもんの国語力低下が懸念されますね。(←他人事)
>>797
俺のマーカスは3箇所から4箇所位連続で上がりまくったことがあります。
それでも初期値が低いので後半には出せないと思いますが。
逆に封印版マジサジがHPだけ…。バーツがイナイノガ・・・。
805790:02/10/09 22:45 ID:???
>>797
最大パラメーター20ならそれじゃあちょっと強すぎると思う。
806(゚∀゚)y−~ ◆T4RRr0rnPg :02/10/09 22:48 ID:???
何気にセシルの初期値は結構高い気がする。
あ、でもHP低いか…。
807NAME OVER:02/10/09 23:15 ID:???
>>783
ちと遅レスだけど、離脱ポイントをDナイトで塞いでロシェ以外皆頃し…
てのがデフォルトだと思ってたYO…俺は邪道エムブレマーなのか?
ウルフよ、君はメリクルソードを通して今もシリウスの中に逝きているぞ。
808NAME OVER:02/10/09 23:19 ID:???
セシルの初期値はかなり高い。
セシルで一章のほとんどの敵を倒すと、
それ以降セシル、カチュア、シリウス、パオラだけでクリアできる。

それより、マリクの初期値低すぎ。
成長力がいいからすぐ追いつくけど・・・。
809NAME OVER:02/10/09 23:20 ID:???
紋章のパラメータは20が最大値でつか?
聖戦の時は30でしたよね。
810NAME OVER:02/10/09 23:21 ID:???
>>807
俺はいつもエストの餌にしてる・・・
811NAME OVER:02/10/09 23:31 ID:???
>>808
力20だぞ?マリク。
812808:02/10/09 23:40 ID:???
>>811
星のオーブ持たせてない?
2部のマリクの初期値はレベル10で力5
クラスチェンジでプラス2、
成長率が20パーセントでなので29*0.2≒6
実際は必殺の後は下がるので5ぐらい?
だから12〜3にしかならない。
怠け者の僕の経験とも一致する。
813NAME OVER:02/10/09 23:57 ID:???
2部の最終面子ってみんな、どんなんになる?
マルス、チキ、説得4人は固定だと思うが・・・
814NAME OVER:02/10/10 00:16 ID:???
>>813
この前は終章2、1ターンクリア×3回でやったので
最初のターンに攻撃できないチキは使わなかった。
815NAME OVER:02/10/10 00:30 ID:???
マルス、チキ、説得4人、オグマ、カイン、ライアソ、シーダ、チェイニー、
リンダあたりはいつも主力かな。チェイニーの取り扱いが微妙だが。
あ、マリーシアとユミナたんも入れるな。
816NAME OVER:02/10/10 00:33 ID:???
チェイニーは使わないな。漏れは。正直いらん。
雄だし。オスだし。♂だし。
817NAME OVER:02/10/10 00:35 ID:???
なぜフィーナを無視する
818NAME OVER:02/10/10 00:40 ID:???
>>813
オームの杖を使うから説得組みはマリクだけってやつは俺だけ?
819NAME OVER:02/10/10 00:50 ID:???
マレーシアってハマーンの杖で裏技して星のかけら3つ装備してレベルアップしたら
力、速さ、武器、守備、幸運が全部20になってしまった、魔法防御も15だし技は14だった
820NAME OVER:02/10/10 00:55 ID:???
どの星がどの能力に対応してるのかわかるサイトある?
821NAME OVER:02/10/10 01:24 ID:???
何でしらないんだ?
>>820
822NAME OVER:02/10/10 01:24 ID:???
>>819
ていうかマリーシアハマーンなら魔防含めてオール20にするのが普通
823NAME OVER:02/10/10 01:54 ID:???
>>820
かわき茶でも逝け
824NAME OVER:02/10/10 02:08 ID:???
外伝の話は駄目?
825NAME OVER:02/10/10 02:13 ID:???
>>818
オームって一回しか使えないんじゃなかったか?
使うたびにハマーンで治すの?

まあ、戦力的にはあの四人より他のを入れたいのは確かだ。
(まあマリクは使えんことも無いが)

>>824
どうぞ。
っていうかネタ振ってくれないと話しようが無い。
826NAME OVER:02/10/10 02:15 ID:???
で、外伝の「あんこくのけん」ってまけんしだと呪いを喰らわないの?
セーバーには必ずこれを持たせてた。けど一度も呪いが発動したことない。
827NAME OVER:02/10/10 02:20 ID:???
>>825
二部のオームは5回使える(ユミナ専用)
828NAME OVER:02/10/10 02:21 ID:???
1章の最初の洞窟で盗賊倒しまくって、
レベルアップ時にステータスの上昇値が2になる、天使の指輪?を使って、
村人→傭兵→???→魔剣士→村人→繰り返し
これで最強キャラを作って、1章のラスボスを、
逃亡する前に殺して竜の盾?を手に入れる。

っていうのやらなかった?
829NAME OVER:02/10/10 02:32 ID:???
>>826
とりあえず、そういう話は聞いたこと無い。
他のシリーズでも、呪いが発動するのは確率で見れば低いから
運がよいだけかも。
食らったときの印象が大きいから皆良く覚えてるんだが。

>>827
あら、記憶違い失礼。オームなんて使わんからなあ。
じゃあ全員殺しまくっても(ゲーム的には)問題ないわけだ。
830NAME OVER:02/10/10 07:25 ID:???
>>813
マルス、説得4人、フィーナは固定、あとはドーガかシーマのどちらか片方を使う(両方レベル20)
それ以外はその時の気分によって変える。割と司祭重視で3人以上出す事が多いかな。
>>826
漏れも外伝のあんこくのけんでダメージ受けた事ないな。
デビルアクスでやられたことは2回ぐらいあるけど。
>>828
竜の盾持ちドゼーは天使の指輪なし、無限ループなしでも十分勝てるよ。
クリフだったら力が上がればたいてい守備も同時に上がるし、HPも上がりやすいので
能力の上がりが悪くてリセットを繰り返すのもそんなに苦痛ではないし。
831NAME OVER:02/10/10 08:42 ID:???
>829
紋章じゃ杖は道具。
ハマーンじゃなおらないから殺しまくりはアカン。
832NAME OVER:02/10/10 08:51 ID:???
>827
2部でエリスも使えるYO!
一人死んでたが、ユミナ使ってなかったので、正気に戻した後で使用。
833NAME OVER:02/10/10 09:34 ID:???
ここはまったりしてていいなぁ。
封印スレはキモい奴多すぎで萎えるよ(;´Д`)
834NAME OVER:02/10/10 09:39 ID:???
>>833
封印に限らず固有スレ(攻略板の聖戦スレとか)はコアなプレイヤーが多いからな。
835NAME OVER:02/10/10 09:54 ID:???
まぁたまにはヘンなヤツ出てくるけど。
>>800のキリ厨とか
836NAME OVER:02/10/10 10:06 ID:???
マララーはマジでウザイな。
名前が不快だからなおさらだ。
837NAME OVER:02/10/10 14:48 ID:???
キリ厨なんか馬鹿みたいに騒ぎ立てる信者や自治厨、エロネタ厨よか余程マシ。
838NAME OVER:02/10/10 15:14 ID:???
>>837
ここはそうでもないが、封印スレはひどいもんなあ・・・
839NAME OVER:02/10/10 15:44 ID:???
コテハン叩きは最悪板へどうぞ。
http://tmp.2ch.net/tubo/
840NAME OVER:02/10/10 17:14 ID:???
>>833
そんなこと書いたら封印スレから
加賀信者が来襲しにくるぞ
841NAME OVER:02/10/10 17:39 ID:???
>>830
俺はセーバー(剣士)に暗黒の剣持たせていたけど、5,6回呪いを喰らった。ただ呪い+必殺は一度もなかったけど。
でもやっぱり魔剣士になってから呪いがパタリと止んだなぁ。
当時消防だった俺は、「魔」剣士だから呪いを受けないと思っていたので気にもしていなかったが。
842NAME OVER:02/10/10 17:42 ID:???
外伝、4章なったばかりなんですが、セリカ編がつらい・・・
面子はアルムより全然いいのに、地形とかが悪くて。
エストたんも3章終了寸前に入れたからろくについていけてないし。
まあまだ最初のMAPなんですが。召喚をほぼ無限にしてくるのはマジ勘弁。
843(゚∀゚)y−~ ◆T4RRr0rnPg :02/10/10 19:38 ID:???
>>837
エロネタ厨は肯定派と否定派に分かれる感がするが(元エロネタ厨
信者は満場一致で ウ ザ イ
844(゚∀゚)y−~ ◆T4RRr0rnPg :02/10/10 19:41 ID:???
>>842
アルムの火山の所もきつかったな…。
場所悪いとティータ一発であぼんぬした
845NAME OVER:02/10/10 20:12 ID:???
>>842
なんだっけ。迷いの森の前の、ドラゴンゾンビ召喚してくるヤシ。
あいつのせいで何十回やりなおしたのかわからん。
結局、セリカ+3姉妹以外ほとんど死んだまま終ったし。
ドラゴンゾンビを7体召喚ってナンダヨアレ…バランスおかしいって。
それも普通に当たればいいけど、肝心なところでトライアングルもミスるし。
そんな辛い思い出を考えると、もう外伝なんてやりたくねえなあ
846NAME OVER:02/10/10 20:14 ID:SxY6K9Vu
2部でオグマとナバールの勇者コンビ最強(これ、本当!)
847NAME OVER:02/10/10 20:19 ID:???
>>845
私の場合ファルコンナイトのパオラとカチュアを
突入させたら比較的簡単に撃破できましたよ。
848NAME OVER:02/10/10 20:23 ID:???
>>847
二人Fナイトでも、根気が必要だと・・・
まあ、確実を目指すなら、その一個手前あたりのMAPでマミー相手にして、
3人Fナイト20にすれば楽勝だろうが。
849NAME OVER:02/10/10 20:47 ID:???
3章を終わらせる前に三姉妹をクラスチェンジさせて祈祷師のみを狙う。これ最強。
850NAME OVER:02/10/10 20:53 ID:???
でもそれを実行してしまうと余りにも歯応えがなくなってしまい、
クソゲー化するという諸刃の剣。
851NAME OVER:02/10/10 21:00 ID:???
セリカチームってディル使えるシスターいなかったっけ?
852NAME OVER:02/10/10 21:03 ID:???
>>849
4章行っても、戻れるよね?
853NAME OVER:02/10/10 21:04 ID:???
ジェニーがそだってれば、たしか使えたはず<ディル
854NAME OVER:02/10/10 21:09 ID:???
>>852
戻れる。
855NAME OVER:02/10/10 22:34 ID:???
>>831
ああそうだ、杖は治らんかったな。忘れとる…
殺しまくりってのは、あの四人は倒しても問題ないなってこと。
その分他のキャラが編成に入れられるからね。

外伝は難しけりゃ戻れるからつまることは少ないよね。
マミー稼ぎとかに縛りを入れればキツクなるけど、詰まりにくい
って意味では初心者向けかも。
856NAME OVER:02/10/11 00:07 ID:???
マリーシアって強いの?
857NAME OVER:02/10/11 00:51 ID:E22fZETd
FE外伝
汚いし遅いしマジでやる気になんねーな
やってる香具師はよく耐えられるよ
858NAME OVER:02/10/11 00:52 ID:???
>>857
汚くは無いと思うぞ。レゲー慣れてないのか?いくつよ、ぼく?
遅いのは割と同意。ゾンビの攻撃、反撃なんてトロトロトロトロ・・・
COM思考は割りと速いんだがな。FCwarsにくらべりゃあ。
859NAME OVER:02/10/11 01:01 ID:E22fZETd
FCの紋章のジェイガンの肩
なんだあれ?ふざけんな
860NAME OVER:02/10/11 01:55 ID:???
>>856
シスターなんで強いかどうかって言われてもびみょー
ただハマーンバグがあるので貴重な存在ではある。
成長率自体もまあ悪くは無い。
861NAME OVER:02/10/11 02:01 ID:???
>>873
仕方ないべ。
でもあそこの住民は徹底無視で一貫してるから居心地はいいよ。
得ろネタは微妙。わけよ氏嫌い?俺は好きだったが。
862NAME OVER:02/10/11 04:25 ID:???
>>859
トゲ。
ついでに揚げ足悪いけど暗黒竜ね。
863NAME OVER:02/10/11 07:29 ID:???
あえて釣られてみる…
>>859はリフも仲間にしないで辞めただろ。
864NAME OVER:02/10/11 09:21 ID:???
リフ司祭ですが何か?
865NAME OVER:02/10/11 13:35 ID:???
おいおいおまいら、今週発売のザプレが大変なことになってますよ
866NAME OVER:02/10/11 13:37 ID:???
SLGの特集を組んでいて、暗黒竜も紹介されているわけだが、
画像はすべてリフ。
おまけに「TSの前身となったFE」とか「今年3月にGCで最新作が発売された」
とかdでもない事ばかり書かれてます。
867NAME OVER:02/10/11 13:42 ID:???
>>866
こっちじゃ明日発売だからスゲー楽しみにしてます(w
なによりも【画像は全てリフ】ってのが神の意思を感じるね。
868NAME OVER:02/10/11 13:44 ID:???
訴訟騒ぎにまでなったTSを引き合いに出すとは…
ザプレ(・∀・)ヤッテクレル!
つかそれ書いた記者ホントにゲーム事情知ってるのか?(´д`)
869NAME OVER:02/10/11 13:59 ID:???
>今年3月にGCで最新作が
 も し か し て ス マ デ ラ の こ と で す か ?
と思ったがスマデラは11月な罠。なんのことだろう?(ニヤニヤ
870NAME OVER:02/10/11 14:00 ID:???
次号にはお詫び大会ですか?
871NAME OVER:02/10/11 14:05 ID:???
>>869
さいたま限定発売の新作があったよ。
「暗闇の巫女」。サラがヒロインでつ。マンフロイを討つまでのお話
872NAME OVER:02/10/11 14:11 ID:E22fZETd
>>863
データが消えたからやめた
873NAME OVER:02/10/11 14:18 ID:???
ザプレって何?
874NAME OVER:02/10/11 14:22 ID:???
>>873
ザ・プレイボーイ
875NAME OVER:02/10/11 14:38 ID:???
悪意が無かったのならまさしく神だな
876NAME OVER:02/10/11 15:36 ID:???
本当に何?
877NAME OVER:02/10/11 15:39 ID:???
昔GBであったリトルマスターは
FEの影響を受けてません?
878NAME OVER:02/10/11 16:08 ID:???
TSって何の略?教えて君すまん
879NAME OVER:02/10/11 16:31 ID:???
わからない人へ
FE=ファイ「ア」ーエ「ム」ブレム
ザプレ=ザ・プレイステーション
TS=ティアリングサーガ
リフ=きずぐすり
880NAME OVER:02/10/11 17:15 ID:???
わからない人へ
FE=ファイヤーエンブレム
ザプレ=ザ・プレイボーイ
TS=ちんちんシコシコ=オナニー
リフ=リーフ=Leaf
881NAME OVER:02/10/11 17:43 ID:???
はじめてザプレでリフ見たがかっこいいじゃあねえか
882NAME OVER:02/10/11 18:51 ID:???
このスレの住人もかなり変わったな・・・・
オヤジ組は俺のほかはあまりいない気がする・・・
883NAME OVER:02/10/11 19:00 ID:???
俺は27歳ですがね
884NAME OVER:02/10/11 19:09 ID:???
>>883
そういう意味なの?
俺はリフや自衛癌や先生やボアやバヌトゥや(略)が好きなヤシのことだと思ったけど。
ちなみに俺は上の方でソフィーヤとファの為にGBA買うとほざいてた張本人です…すいません。
まだ買ってないけど。
参考までに言うと25歳。
885NAME OVER:02/10/11 21:47 ID:???
ゲーム事情が分からない人へ
TS=FEのスタッフがよそで作った、FEに《似てる》作品。
訴訟にもなったり、荒れ荒れ
886NAME OVER:02/10/11 21:51 ID:???
>>885
似てると言うか、TSのことをFEの続編といってもなんら違和感の無いレベル。
要するに<<酷似>>といったところか。
887NAME OVER:02/10/11 21:58 ID:???
>>886
っていうか、知っててわざと言ってるんだが。
わざわざ《》まで付けてあるから、察してくれよ。
888NAME OVER:02/10/11 22:05 ID:???
次スレのアレどうすんだ?
889NAME OVER:02/10/11 23:48 ID:???
>>885
FEのスタッフというよりFEのディレクターと言った方が良いかもしれぬ。
890NAME OVER:02/10/12 00:20 ID:???
>>888
AA載せる場合、なるべく小さい方が良いなぁ。
次は、きずぐすり(≒リフ)のAAだったりして。
891NAME OVER:02/10/12 00:30 ID:???
モナーマリクで。
892NAME OVER:02/10/12 00:38 ID:???
特殊ルールFCキャラのみでクリア。発動。
使用可能キャラは、マルス、リフ、ダロス、ロジャー、シューター二人。
それ以外は原則登場面で殺す。が、説得可能敵は、説得後に殺して可。
そのために、シーダ、バヌトゥ、ミディア等は秒殺させなくても良い。
秘密の店の使用は可能。殺す仲間の武器の剥ぎ取りも可。
現在、ファイアーエムブレム。宝全部取られましたが、何か?
しかも、マルス以外話にならん。ダロスの手斧がもうちょい当たってくれれば・・・
893NAME OVER:02/10/12 00:46 ID:???
今第2部紋章やっててやっとチキにあったんだが、成長してるじゃあなねえか!!!
なんでだ!!なんで成長してるんだチキ!!あのロリは何処逝った!!!!
大人であんなかわいいポーズしても萌えねえんだよ!!ヽ(`Д´)ノウワアアアアン
894NAME OVER:02/10/12 00:57 ID:???
>>892
それ俺もやったけど、途中で挫折したよ。
スターライト使ってマフーを破るリフが見たかったが。
895NAME OVER:02/10/12 01:11 ID:???
>>892
港町ワーレンはワープが使えないと面倒な予感。
896NAME OVER:02/10/12 01:24 ID:???
>>893
チキ王女様は御年1000歳を越えられておられますので・・・
897NAME OVER:02/10/12 01:44 ID:???
成長はしたけど、まだまだ子供じゃないんですか?
一部に比べて陰りの入った表情にも萌えだし、
成長率下がってるところも何か意味ありげで(・∀・)イイ!
などと思っているんですが。
悪意は無しに、サムソンやシーマあたりを「おじちゃん、おばちゃん」と呼びそうだが。
898NAME OVER:02/10/12 01:53 ID:???
>>895
そのルールだと、ワーレンには
マルス、リフ、ダロス(+シーダ、バヌトゥ)
で行かねばならんのか・・・大変だ。
説得組も戦っていいなら、バヌトゥたてにすればいいが。
899706:02/10/12 02:00 ID:???
>>709
遅レススマソ。それ素晴らしい説だと思う!
TSの舞台が外伝の雰囲気を持っている事からも魅力的に思える。
加賀が以前「TSの舞台はマルス達よりも随分と昔のお話」と言っていたし。
ファルシオンがミラとドーマ、両方に有効なのも説明がつくし…。
ときに、あと封印さえやれば全制覇な俺ですが
このスレ的には全作プレイ済みというのはデフォルトなんですか?
あ、あとスマデラもやってないや。
900NAME OVER:02/10/12 02:01 ID:???
>>871
それ、なんかやってみたい。
901NAME OVER:02/10/12 02:01 ID:???
>>899
サテラビューのもやったのか?
902899:02/10/12 02:38 ID:???
>>901
え…そんなのあったの?マジで知らなかった…
「私もまだまだ…ね。」
てか勘弁して下され。
何かまだまだ出てきそうだし…>>871の作品(俺もやりたい)みたいなのとかが。
903NAME OVER:02/10/12 03:10 ID:B1rKhSNF
ハーディン(バロン)の成長率を教えてください
904NAME OVER:02/10/12 03:13 ID:???
>>903
90 70 50 60 60 70 90  3
905NAME OVER:02/10/12 03:14 ID:???
>>903
お前、改造房だろ
氏ね
906NAME OVER:02/10/12 04:39 ID:???
ドーガジェネラルレベル20
HP46 力20 技18 速さ20 幸運15 武器15 守備20 魔防8

オーブ、ドーピング全く無し。
ふざけてオーブやスターライトを無視しミシェイルのマップまで進めていたらこうなったが、
どうすればいいのか・・・・・。
907NAME OVER:02/10/12 11:23 ID:???
>>906
何か問題が?
ドーピング無しも無しで速さ20は凄いじゃん。
908NAME OVER:02/10/12 11:32 ID:???
>>906
そこまで上がるとは……奇跡だ
909NAME OVER:02/10/12 11:51 ID:???
>>906
星のオーブ入手までAナイトレベル20で止めて、それから星のオーブを持たせて育てたが
そのドーガとあまり変わらなかった。
それだけ強ければメディウスでも勝てる。
910NAME OVER:02/10/12 12:06 ID:???
>>906
ミシェイルとガチれるでしょ?
911NAME OVER:02/10/12 13:04 ID:???
リセットはありなのかな…
912NAME OVER:02/10/12 14:00 ID:???
俺はオーブ使ってもドーガ守備20いかなかったぜ
速さは20いったけど
913NAME OVER:02/10/12 14:39 ID:???
ドーガの速さと守備は20までいったけど(ドーピングなし)
力が14で終わった
914906:02/10/12 14:49 ID:???
>>907-913
いや、マップ偵察の為にふざけてプレイしてたのよ・・・。
スターロードマルスから。宝とか殆ど無視して・・・。
こう言う時に限って強くなるからかなり複雑・・・。
915906:02/10/12 14:52 ID:???
後、CCした後のシーダが四連続で力上がったり(力とHPのみ)
何故か成長率が良くなる・・・。
916NAME OVER:02/10/12 15:02 ID:???
えっと、マリクの司祭姿って結構格好良いんですが、
二部のユベロやマリクのライバル魔同士は、若しかしてださいのですか?
つーか十七章までに騎士勲章三個もイラネーーーーーー。
変わりに司祭の指輪よこせよ!リンダ、レナ、マリアと詰まってるんだ〜
917NAME OVER:02/10/12 15:07 ID:???
マリクの司祭はカコ(・A・)ワルイ
外見じゃなく、イメージ的に司祭マリクはカコワルイ
どうように、司祭レナもカコワルイ

魔道士、シスターはクラスチェンジさせないなぁ。上記の様にイメージ的な問題で。
騎士勲章はアレだ、アベルだけじゃないでカインとドーガをそろそろ昇進させてやれって製作スタッフからの隠しメッセージ。
それでも一つ余るわけだが。
918NAME OVER:02/10/12 15:17 ID:???
917は司祭の指輪を資金源に回しているようです。
919NAME OVER:02/10/12 15:17 ID:???
携帯板祭りだな
920NAME OVER:02/10/12 15:17 ID:???
つーか騎士はロシェとドーガ以外育ててない。
カインは力がヘボヘボ、アベルはすかした感じがムカツク。
ハーディンはイメージが駄目。モヒカン二人は論外。
二部は仮面のおっさんが最初から昇格してるけど強かった。
921NAME OVER:02/10/12 15:43 ID:???
ドーガ、トムス、ミシェラン、ロレンス
四体使ってますが何か?
パラディンなんて脆弱者要らんわ。
922NAME OVER:02/10/12 15:53 ID:???
>>920
>仮面のおっさん

めずらしい表現にワラタ
923NAME OVER:02/10/12 18:40 ID:???
>>921
ロレンス・・・ふーん。あーそー
924NAME OVER:02/10/12 19:11 ID:???
アーマー(ジェネラル・バロン)の活躍度。
紋章>>外伝>封印>暗黒竜>聖戦>トラキア
うーむ、紋章以外は微妙だ。

紋章 城内でグラディウスが使える!
外伝 まあまあ使えた気がする(うろ覚え)
封印 そこそこ使えるが、他に強いユニットが多い
暗黒 クラスチェンジがない
聖戦 マップが広すぎ
トラ 山が登れない上に体格20
925NAME OVER:02/10/12 19:37 ID:???
>>924
トラキアに付け加えてくれ

防御の成長率が総じて悪い。
おまいらそれでアーマーかと
926NAME OVER:02/10/12 19:44 ID:???
>>924
外伝
他に強いユニットも多いが、まあ悪くはない。クラスチェンジ時の底上げ効果も大きい。
暗黒竜
アーマーはイマイチだが将軍は結構使える。ただし装備が剣。
927NAME OVER:02/10/12 19:59 ID:???
>>926
え、暗黒やったこと無いけどロレンス剣なの?
928NAME OVER:02/10/12 20:04 ID:???
紋章ドーガの守備も10だぞ。
それでも皆様に愛されている。
929NAME OVER:02/10/12 20:25 ID:???
ドーガは序盤から使える。それだけで優秀。
成長率も伸びる時は良く伸びる。
>>906は強過ぎだと思うが。
930NAME OVER:02/10/12 20:29 ID:???
>>927
剣だよ。暗黒は将軍とアーマーが別物だから。
でも、アーマーキラーはしっかりと将軍にも効くけどね。

外伝は狭いマップが結構多いからアーマーは紋章の次ぐらいには使えるな。
931NAME OVER:02/10/12 20:31 ID:???
将軍ってどんな戦闘グラフィックなんだろう・・・
誰か暗黒〜封印までのアーマーの画像うpしてくれないかなぁ・・
932NAME OVER:02/10/12 20:34 ID:???
>>930
>アーマーキラーはしっかりと将軍にも効くけどね
そういや、パラディンにナイトキラーの特功ないんだよね。微妙
933NAME OVER:02/10/12 20:35 ID:???
>>931
アーマーにマントつけたり、角生えたり色々。
外伝のまじんもアーマーっぽいよね
934NAME OVER:02/10/12 20:47 ID:???
紋章で絶対必要な伽羅って
ゴードン
ドーガ
オグマ
マリク
ロシェ

位じゃん。紋章は成長率が偏りすぎなんだよ。
トーマスはゴードンより圧倒的に能力下だし。ビラクとかの成長率なんかそりゃあ酷いもんだ。
その点、ドーガは成長低くても加入時期、初期値やクラスでバランス取れてると思う。
935NAME OVER:02/10/12 20:50 ID:???
>>934
お前のその判断もかなり偏ってるぞ
936NAME OVER:02/10/12 20:54 ID:???
ゴードンもドーガもオグマもマリク…はともかく、ロシェも
使わないでも余裕ですが?
937NAME OVER:02/10/12 20:54 ID:???
>>935
敢えて追加するなら一部の場合は
カシム
バーツ
レナ
ジュリアン
ラディ
リンダ


位でしょ?
938NAME OVER:02/10/12 20:56 ID:???
敵を寝返りさせる淫乱女シーダも追加な
939NAME OVER:02/10/12 20:58 ID:???
>>938
あなたは神を信じますか?
これで寝返るやつもやつだが・・・
940NAME OVER:02/10/12 21:02 ID:???
>>939
あなたはあいをしんじますか?
だよ。

まぁ童貞で(´・ω・`)だからシーザの魅力に・・(略
941NAME OVER:02/10/12 21:03 ID:???
>>940
それ、ロジャーだっけ?ジェイクだっけ。
まあどっちも怪しい話術にはまってるが。
・・・そういや両方ともSFCではいないな。
シーダのセリフに問題があったから消されたのか?!
942NAME OVER:02/10/12 21:04 ID:???
>>934
紋章で絶対必要?
そんなのマルス一人に決まってるじゃないか。
一人だけでもクリアできるんだぜ?
俺はそんなことやらんけど
943NAME OVER:02/10/12 21:05 ID:???
>>942
じゃあ絶対は取り消す
944NAME OVER:02/10/12 21:06 ID:???
>>940
シーザの魅力・・・(´・ω・`)
945NAME OVER:02/10/12 21:17 ID:???
>>944
シーダの間違いだ
946NAME OVER:02/10/12 21:19 ID:???
ロジャー

貴方は愛を・・・(中略)貴方に迷惑が掛るから・・。

(´・ω・`)待ってー

ジェイク

アンナさんが私達の為に戦ってくれたら、貴方を一生愛すそうよ

(゚д゚)マジっすか?
947NAME OVER:02/10/12 21:21 ID:???
>>946
思い出しワラタ。
ジェイク騙されてるんだよなw
948NAME OVER:02/10/12 21:29 ID:???
カシム「お金が無いよー。助けて」
シーダ「少しなら持ってるわ」
カシム「一生ついていきまふ」

シーダ「仲間になってくれないなら、切ってください」
ナバール「女は切れん。仕方ないから仲間になる」
シーダ「(・∀・)ニヤニヤ」
949NAME OVER:02/10/12 21:36 ID:???
ロレンス (´-`).。oO(可愛いなぁ・・・)
シーダ お願い!力になって!
ロレンス (;゚∀゚)=3

シーダ ナバール!もう一片力を貸して!
ナバール (可愛いな・・)何の用だ?
シーダ 偽者ハケーン
サムトー Σ(゚д゚lll)ガーン!まぁ禿げはうぜぇから力を貸してもいいよ。
シーダ (´・ω・`)うん・・貴方でもいい・・(チッ偽者かよ)
950NAME OVER:02/10/12 21:43 ID:???
>>949
ロジャーだろ。

それにしても最萌え負けたのは悲しいな。
950
952NAME OVER:02/10/12 21:43 ID:???
残念。逝けよ。
953NAME OVER:02/10/12 21:44 ID:???
シーダがFEの中で最高に萌えると思うんだけど。
ちょっとチャッカリ者な性格も堪らん。
954NAME OVER:02/10/12 21:47 ID:???
シーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーダより
パオラァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
955NAME OVER:02/10/12 21:48 ID:???
>>953
方々に散々思わせぶっといて、ハナっから本命がいるという罠・・・
956NAME OVER:02/10/12 21:52 ID:???
>>950
同意。シーダが最萌だからツライなあ・・・。
957NAME OVER:02/10/12 22:04 ID:???
俺はシーダにはあんま萌えないなぁ…理由は解らないけど…
つーか天馬騎士に萌えない
まぁ、俺はラクチェとかアイラとかキツイ女に萌えるからなぁ
でも紋章だとシリウスとニーナの会話がたまらなくツボだったり
958NAME OVER:02/10/12 22:05 ID:???
   | \
   |До) トコロントチャリピカァ!
   |⊂
   |
     ♪  Å
   ♪   / \   チンッカム♪
      ヽ(оДо)ノ   チンッカム♪
         (  へ)    チンッカム♪
          く       チンッカム♪

   ♪    Å
     ♪ / \   マグワッタァ♪
      ヽ(оДо)ノ  マグワッタァ♪
         (へ  )    マグワッタァ♪
             >    マグワッタァ♪
  
959NAME OVER:02/10/12 22:08 ID:???
>>934
俺はゴードン使ってないし
ドーガは途中で使わなくなっちゃったし
オグマじゃなくてナバール使ってたし
マリクよりリンダ使ってたし
ロシェなんか最初から外してたし

俺にとっての必須はカチュアとパオラ
いや、萌えるからではないぞ
960NAME OVER:02/10/12 22:21 ID:???
紋章
オグマ>>>>>ラディ>>>>>ナバール
封印
ルトガー>>>>オージェ>>>>ディーク
961NAME OVER:02/10/12 23:00 ID:???
紋章第2部ってやっぱ全員仲間にしないと真のEDにたどりつけないの?
ロシェが村訪問したのに仲間になんないのだけど
962NAME OVER:02/10/12 23:05 ID:???
そのMAPでは撤退するだけだよ
963NAME OVER:02/10/12 23:06 ID:???
カシムってマルスの時に乞食っぷりには笑えるな
964NAME OVER:02/10/12 23:07 ID:???
>>962
ありがとう
965NAME OVER:02/10/12 23:07 ID:???
暗黒竜
リフ>>>>>>>>>>>ジェイガン>>>>>オグマ
966NAME OVER:02/10/12 23:16 ID:???
シーラも人気あるけどね。
967NAME OVER:02/10/12 23:23 ID:???
リフ>>>>>(中略)>>>>その他
968NAME OVER:02/10/13 00:26 ID:???
リフってみんなに愛されてるんだなあ
969NAME OVER:02/10/13 00:55 ID:???
>>968
ボアやマチスも愛されてるぞ
970 :02/10/13 01:50 ID:???
>>949
サムトーってシーダで話し掛けられるんだ。
小熊でしかやったことなかったわ。
つか、SFCの小熊の顔キモイな・・・FCの変態っぽい目が好きだったんだが。
971NAME OVER:02/10/13 02:13 ID:???
変態って……
でも俺もオグマはFC版の方が好き。

で、新スレは結局どうする?
972NAME OVER:02/10/13 06:48 ID:???
正直、立てられんかった
973NAME OVER:02/10/13 11:58 ID:???
2部って序盤から敵多いからどんどんLv上がるね。
4章クリア時点でパオラがLv13、セシル・ロディ・ユベロがLv10で
カチュア・ライアン・リンダ・ドーガ・オグマ・ジュリアンもLv9だし。
974NAME OVER:02/10/13 13:11 ID:???
紋章第2部クリアしたんだけどエストはどこ逝ったの?
もしかしてあれで終わりですか
975シリウスの正体:02/10/13 13:39 ID:???
        ___                        _ ,;;"~`"`;._,,..,,.
      /    ヽ\                      (("X' )-,.    .,.ヽ
     │       │                   _,;_"⌒`゙ ゝイヽ,, /c). i
       へ-  ─ヾ  |                  f" , ヘヘ ヽ、ノ`;, i,,,;;"r;"
       ─  ─    ,__,                v i i |  ソ,, 人ヽ,ヽi-| | |,
   _,,,  |  し 丶 √ |┌─ \               ゞvゝ、 ~"r`ヽ`; ''`= ヽ i
  / (―| ト-=ヽ, │|;;;;;;;;;;ヾ i                ヽl.ソ    ̄  `| iノi;, i `i,
//;;ヾ\\    _∠ l))";;;;;;i i                   <     ,; (.)i, i;, i,
\ ;;;;;;;ソ\ゝ 二二;;;\ <,;;;;;;;;;;;;i i                  iヽ ー  / `;,ヽ i i; i,,
  | ;;;;;;;;;;;/ソγヘヘ  ) );,,,,,......i i.                  i |ヽ イ_,,.ノ ヾ丶 i ヽ
       i;,. ゞゝ ヽ / /;;;;;;;;;;;;;;i i                  `;,`;._|~~   ,,;;"i/ゝ_ゝ |
王妃よ・・・あなたは何か                      .ソ ゝ,,, "'`;;〜"  /ソ―,,
思いちがいをしている                       ゞ\       /"

わたしは 同盟軍の一兵士
シリウスと言う者
カミユなど知らぬ・・・
976ニーナを修正:02/10/13 13:56 ID:???
                                 ,;-―-;;:.,.,..,,,,...
                                ,;'"( ノ  .,. .,.,,..ヽ
        ___                    (("X'_),;-;ノ,.,../υ)`i
      /    ヽ\              r‐'""''γ⌒ヽゝ(._)"ヾry_ノ
     │       │              | i i ヘヘ ヽ ヽ, ノ`'ソ rソ,
       へ-  ─ヾ  |              v i i |   )人丶 ゝ彡),|i,.i,.
       ─  ─    ,__             ゞゝ 、 ' r` yヘ.`:;;.ソ,`.i,.i
   _,,,  |  し 丶 √ |┌─                l.ソ   ̄  ;' ;'丿|. i i,.
  / (―| ト-=ヽ, │|;;;;;;;;;;                <      i i(.) | |. i,
//;;ヾ\\    _∠ l))";;;.                iヽ ‐.‐  / `;,ヽ.|. |. i,.
\ ;;;;;;;ソ\ゝ 二二;;;\ <,;;;;;;;;;;;                i | ヽ イ._,,.ノ| | .i. `;;.`;,
  | ;;;;;;;;;;;/ソγヘヘ  ) );,,,,,......              `;,`;._|~~   ,,i,i. /`;;.... ;;,,`;,.
       i;,. ゞゝ ヽ / /;;;;;;;;;;;;                 ソ ゝ,,, "'`;;〜"  /ソ―,, i
王妃よ・・・あなたは何か                 /ゞ\      /"
思いちがいをしている

わたしは 同盟軍の一兵士
シリウスと言う者
カミユなど知らぬ・・・
977NAME OVER:02/10/13 14:39 ID:???
>>976
ポンポン痛いYO!
978NAME OVER:02/10/13 15:05 ID:DFKfWw8A
座・ぷれ見た.ふつう利府の場面は使わない世名・・.市価も3回も.あれは絶対受けねらいだろうな.
979NAME OVER:02/10/13 15:06 ID:???
( つД`)うわーん、>>978が壊れちゃったよー!
980翻訳:02/10/13 16:04 ID:???
ザプレ見た。ふつうリフの場面は使わないよな・・。しかも3回も。あれは絶対受けねらいだろうな。
981英訳:02/10/13 17:07 ID:???
ZAPURE saw. The scene of RIFU is usually .. which is not used. And no less than 3 times. That will be a receptacle aim absolutely.
982NAME OVER:02/10/13 17:58 ID:???
聖戦の系譜よりSFCの紋章の謎のほうがムズカシイと思う人いますか?
983NAME OVER:02/10/13 18:18 ID:???
>>931
暗黒竜と外伝のアーマー、将軍、まじんの画像。

http://www.hellplant.org/cgi-bin/uploader/zenecro68xx/wc1970.lzh
984NAME OVER:02/10/13 18:47 ID:???
紋章第2部は難しいって聞いてたかすごいのだろうなあっと思ったけど
闘技場で20まで9人ぐらいあげたからものすごく簡単だった
985NAME OVER:02/10/13 19:02 ID:???
難しくないよ。
封印(ノーマル)の方が難しいくらい。

強いて言うなら、初心者には序盤がちょっと辛い。
あとは砂漠で武器買い忘れとかかねえ。
986NAME OVER:02/10/13 20:17 ID:???
次スレは?
987NAME OVER:02/10/13 21:33 ID:???
>>983
サンクス!
988NAME OVER:02/10/13 22:41 ID:???
>>970
サジマジバーツはFC版のほうが断然よかった
989NAME OVER:02/10/13 22:45 ID:???
>>988
ゴードン、トーマス、ザガロもFCの方が断然よかった。
990NAME OVER:02/10/13 23:07 ID:???
つうか暗黒絵は味がある。
BS絵はマジカコイイ。
紋章絵は少し同人ちょい萎え。
991NAME OVER:02/10/13 23:20 ID:TVi2u5wk
こんな糞ゲームしネ
992NAME OVER:02/10/13 23:20 ID:TVi2u5wk
氏ね氏ね992げっとん
993NAME OVER:02/10/13 23:21 ID:TVi2u5wk
俺はマゾなの993    
994NAME OVER:02/10/13 23:21 ID:TVi2u5wk
天才高校生994
995NAME OVER:02/10/13 23:21 ID:TVi2u5wk
うひょーな995    
996NAME OVER:02/10/13 23:22 ID:TVi2u5wk
馬鹿ばっかあ996    


   
997NAME OVER:02/10/13 23:22 ID:TVi2u5wk
いつでもどこでも997
998NAME OVER:02/10/13 23:23 ID:TVi2u5wk
998げっとんナ夜
999NAME OVER:02/10/13 23:23 ID:TVi2u5wk
999!
10001000:02/10/13 23:23 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。