R-TYPE ver. 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
2NAME OVER:02/08/20 02:56 ID:???
2
3NAME OVER:02/08/20 03:33 ID:???
夢工房
4NAME OVER:02/08/20 03:34 ID:???
スタッフはその後SNKでうんこ格闘KOFをつくってSNKを倒産に追いやったんだよな
5NAME OVER:02/08/20 13:21 ID:???
で 24日はトライでオフのわけだが、来る人は何人いるのかね?
6NAME OVER:02/08/20 15:06 ID:???
7NAME OVER:02/08/20 19:36 ID:???
7
8NAME OVER:02/08/20 22:14 ID:???
>>5
何人来てほしいんだ?
9NAME OVER:02/08/20 22:17 ID:???
10人
10NAME OVER:02/08/21 01:31 ID:???
age
11NAME OVER:02/08/21 11:45 ID:???
2chでは初めてR-TYPEスレを見るんですけど
そのオフに参加条件は?
12NAME OVER:02/08/21 16:56 ID:???
勝手に決めてくれ
13NAME OVER:02/08/21 17:08 ID:RCioVSS8
条件なんてたいyoあーるたいぷ好きでその日あいてるならこよう
1413:02/08/21 17:46 ID:???
たいyo→ないyo
15NAME OVER:02/08/21 23:15 ID:???
24日こそほんとに集まるのか?(藁
16NAME OVER:02/08/21 23:16 ID:???
マジにやるんなら漏れもいくがw
17NAME OVER:02/08/22 02:05 ID:???
17日(日曜)にもOFFやります
18NAME OVER:02/08/22 02:07 ID:???
今日22日だが・・・・
とネタにマジレスしてみる
19NAME OVER:02/08/22 02:23 ID:???
25日の間違いだろ
20NAME OVER:02/08/22 02:24 ID:???
10日(日曜)にもOFFやります
21NAME OVER:02/08/22 02:40 ID:???
こりゃOFF会できそうな状況じゃないわな(藁)
22NAME OVER:02/08/22 10:57 ID:???
初代の理論値は幾らぐらいでるの?
23NAME OVER:02/08/22 15:07 ID:???
理論値超えてるらしい
24NAME OVER:02/08/22 21:16 ID:???
age
25NAME OVER:02/08/22 22:35 ID:???
IIやLEOの理論値は?
26NAME OVER:02/08/22 23:56 ID:???
leoは知らんが2は過去スレに詳細があったような
27NAME OVER:02/08/23 00:37 ID:???
BGRに聞け
28NAME OVER:02/08/23 01:23 ID:???
BGRのR-TYPE攻略コンテンツは復活の見込みあるのか?
29NAME OVER:02/08/23 19:00 ID:???
>>28
無い
30NAME OVER:02/08/23 22:05 ID:???
なんで?
31NAME OVER:02/08/23 23:47 ID:???
>>30
俺に聞くなよ
32NAME OVER:02/08/24 00:45 ID:???
オフ会のときにT.Yに聞くってのはどうだ?
33NAME OVER:02/08/24 01:00 ID:???

ところで明日ホントにやるのか?(藁
34NAME OVER:02/08/24 01:02 ID:???
いくだけいってみるかな・・(w
35NAME OVER:02/08/24 01:10 ID:???
っていうかT.Yは休日こないし…
36NAME OVER:02/08/24 01:17 ID:???
T.Yはトライに2℃とこないでくださいm(_ _)m
37NAME OVER:02/08/24 01:40 ID:???
最初からきてねえyo
38NAME OVER:02/08/24 01:50 ID:???
>>37
T.Yハケーン
39NAME OVER:02/08/24 01:56 ID:???
>>37 この間T.Y見ましたが(藁
40NAME OVER:02/08/24 02:10 ID:???
T.Y来なきゃつまんねえだろうがボケェ
41NAME OVER:02/08/24 12:39 ID:???
誰か携帯で書き込めるやついる?
というか、オフに行ってるヤシで。
42NAME OVER:02/08/24 13:18 ID:???
現時点では誰も来てない模様
43NAME OVER:02/08/24 13:32 ID:???
俺3時ごろトライいくけどオフやってるなら参加するZO!
44NAME OVER:02/08/24 16:11 ID:???
結局誰も集まっていないという始末…
45NAME OVER:02/08/24 20:02 ID:???
age
46NAME OVER:02/08/25 01:05 ID:???
明日はやる予定あるのか?
47NAME OVER:02/08/25 01:59 ID:???
このスレは毎回話題がループしてるな…
48NAME OVER:02/08/25 02:25 ID:???
ノレープは2週までネ!
49NAME OVER:02/08/25 07:57 ID:???
結局みんなツラ晒すのがコワいという罠
50NAME OVER:02/08/25 13:26 ID:???
51NAME OVER:02/08/26 01:12 ID:???
age
52NAME OVER:02/08/26 11:59 ID:???
新作はオプションハンターならぬフォースハンターのようなキャラが登場するらしい。
53NAME OVER:02/08/26 20:28 ID:???
R・TYPEオタはみんなネット番長
54スナイパーおじさま:02/08/26 21:37 ID:???
JavaアプリでR-TYPE出ないかな〜
55NAME OVER:02/08/28 11:16 ID:???
age
56NAME OVER:02/08/29 20:46 ID:???
あげとくか( ´_ゝ`)
57NAME OVER:02/08/29 21:12 ID:???
昔「・」にこだわる奴がいた
58NAME OVER:02/08/29 21:14 ID:???
もうageなくてもいいと思うよ
59NAME OVER:02/09/01 00:28 ID:???
スコアの話がなくなると荒れないが
とたんにレスがなくなる罠。
60NAME OVER:02/09/01 00:39 ID:???
だってT.Y 245万出してくれないんですもの。
61NAME OVER:02/09/01 01:05 ID:???
T.Yは今頃トライ以外でやれるところを
探してるんじゃないのか?
62NAME OVER:02/09/01 02:46 ID:???
ヤシも某A○Pタソみたく、毒電波飛ばしまくった日記(HP)でも
開設してくれれば、もっと盛り上がるのにナ(笑)。
自分のPV(ビデオ)を作るくらいだから、HPくらい訳無いハズ。
63NAME OVER:02/09/01 18:05 ID:mgVwRDm/
>>62=(文)
64NAME OVER:02/09/01 18:24 ID:???
T.Y>神>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>ANP>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>EZN>>>(文)
65NAME OVER:02/09/01 18:34 ID:???
T.Yを叩いているレスの半分以上がEZNと(文)
PC立川のBBSからも分かるように、スコアを抜かれたのがすげー悔しかったんだよ、この2人は。
嘘スコアじゃなかったとしても、影で愚痴こぼしてたはずだぜ、こいつらは(藁
66NAME OVER:02/09/02 00:06 ID:???
age
67NAME OVER:02/09/02 00:27 ID:???
レスがつき始めたと思ったら・・・
やっぱりw
68NAME OVER:02/09/02 00:42 ID:???
T.Yも(文)もEZNもクズってことだ
69NAME OVER:02/09/02 06:21 ID:???
>>65
あなた、馬鹿?
スコアを抜かれたら、悔しいに決まってるじゃないの。

ま、嘘スコアは「恥ずかしい」だけで「悔しく」ないから、
そんな簡単なコトも分からなくなってるんですね・・・(笑)。
70NAME OVER:02/09/02 11:59 ID:???
(文)必死だなw
71NAME OVER:02/09/02 16:30 ID:???
お前も、もう少し必死になんないとマズイだろ(笑)。
自己ベ、240で許してもらえるほど、世の中甘くネェぞ。
72NAME OVER:02/09/02 18:51 ID:???
>>71
ダレニイッテソノ?
73NAME OVER:02/09/02 19:16 ID:???
いい年したオヤジが荒すなよ(藁
240? 何年前の話してんの? 
74NAME OVER:02/09/02 21:52 ID:???
age
75NAME OVER:02/09/02 23:47 ID:???
240点で2周ALL!?
そいつぁすげぇや!!
76NAME OVER:02/09/03 07:40 ID:???
(笑)笑)笑)笑)笑)笑)〜!
それでも、毎日毎日チェックせずにはいられませんか?
77NAME OVER:02/09/03 10:50 ID:???
う〜む
ここまでゲーム本編の話題が殆ど無い

糞スレケテーイ
78どう考えたって:02/09/03 20:29 ID:???
カミーユビンタ≧坂口>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>T.Y

だろ?
79NAME OVER:02/09/03 21:59 ID:???
所詮カミユビンタや坂口はインチキ申請したに決まってんだよ
80NAME OVER:02/09/03 23:33 ID:???
2周ALLのはずなのに、無限ループしてるな。
81NAME OVER:02/09/04 00:38 ID:???
T.Yさん、持ち込み基盤の設定を
無限ループにしてスコアを出さないで下さい。
82NAME OVER:02/09/04 01:07 ID:???
カミーユビンタ≦坂口<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<T.Y

だよ!
83NAME OVER:02/09/04 01:34 ID:???
>>81
R-TYPEに周回の設定なんかできねーよ
84NAME OVER:02/09/04 01:41 ID:???
EZN必死だな(藁
85NAME OVER:02/09/04 05:02 ID:???
>>83
ネタにマジレスかよT.Y
86NAME OVER:02/09/04 07:53 ID:???
>>83
いや、きっと今まで知らなくて、
あわてて豆(笑)の設定を調べたんだヨ。
87NAME OVER:02/09/04 18:22 ID:???
age
88NAME OVER:02/09/06 16:28 ID:???
age
89NAME OVER:02/09/06 20:26 ID:???
PCゲーム板のフリゲスレでこんなもん発見
面白かったら俺もDLするんで人柱キボンヌ
ttp://www.voo.to/cnc/
90NAME OVER:02/09/06 22:30 ID:???
>>89
Iriaにぶち込んでるけど、落とせん。
91NAME OVER:02/09/07 02:23 ID:???
>>89
ダウンロードしても反応しませんが何か?
92NAME OVER:02/09/07 02:29 ID:AT7wAA3u
>>89
創り込まれていておもしろいよ
グラディウス6割
R-type3割
ダライアス1割で混ざったようなゲーム。
難易度ごとにステージ構成が違う事が印象的。

今は落とせないみたいだけど間を空けてチャレンジしる。
93NAME OVER:02/09/07 02:35 ID:???
>>89
落としてやってみたが…
なんつーか、つぎはぎゲームだな。
94NAME OVER:02/09/07 02:43 ID:???
EDにSAGと出てこなかったので安心した
95NAME OVER:02/09/07 14:36 ID:???
>>89
いちおうeasyでクリアしてみたけどどの辺がダライアスツインなのか
わからなかったよ。
96NAME OVER:02/09/07 17:16 ID:???
うちに初代の攻略LDがあるんだけどレア?
97NAME OVER:02/09/09 08:13 ID:???
>89
波動砲使いづれーよ。何だよこれ
波動砲撃っただけで背景当たって死ぬぞ
弾、避けらんなくなるし

R-9の絵ぇ使わねー方がいいよ、こんなんじゃ
98NAME OVER:02/09/09 09:07 ID:???
>>97
下手なんじゃないの?
99NAME OVER:02/09/09 12:56 ID:???
>98
ヘタはヘタだがそんなのはほっといてくれ

パクリゲーなら操作感覚も同じ様にしてほしかったって事だよ
動けなくなるって、ヤマトじゃねぇんだから
100NAME OVER:02/09/09 12:58 ID:???
ついでに100
101NAME OVER:02/09/09 19:58 ID:???
age
102NAME OVER:02/09/09 20:08 ID:???
凾ヘ完成度は高いが、

今改めてマークV版をやってみるとかなりイイ!!
103NAME OVER:02/09/11 07:50 ID:???
1 名前:名無しさん投稿日:2000/04/22(土) 00:08

ハイスコアラーとして有名な彼だが、別名ウソスコキラーでもある。
過去にR-TYPEの全一保持者であったが明らかに設定を
変更してのプレイは実に有名な話である。
その証拠として過去の経歴を参照にしてほしい。
http://a1.st/a-j/pct/pblog5.shtml

彼の発言を見てみる限り明らかにウソスコがばれぬようこの書き込みで
誤魔化してスコアを申請しようと企んでいたに違いない。
しかし結果的に何者かの手によって彼のスコアを抜かしてしまった。
最終スコアは当然工場出荷時の設定であるが、T.Y自らは
強烈な挫折感に襲われたであろう。
そして現在、スコアラーを引退したのである。
何故?と疑惑する人もいると思うが理由は簡単、ウソスコア疑惑で
これ以上スコアラーを続けていく自身がないからである。
現在その言い訳として彼の特有な台詞が用いられている。
「ゲームのスコアよりも人生のスコアを優先させた方が身の為である」
http://www.angelfire.com/ns/hitodenashi/f003.jpg
By:(A)(A)(A)T.Y
104NAME OVER:02/09/11 20:32 ID:???
age
105NAME OVER:02/09/11 20:40 ID:vTk9wHrb
200万点ってどうやったら超えるのでしょうか。
2周クリアしても200万点いきません!
106NAME OVER:02/09/11 20:41 ID:???
1-7で残0まで潰して稼いでる?
107NAME OVER:02/09/12 01:04 ID:???
あそこはコツがいるからな。要はパターン化。
運でスコアが左右されるとかほざいてる奴もいるらしいが全くのウソ(w
108NAME OVER:02/09/12 01:28 ID:???
トライで最終(245?)はでたのですか?
109NAME OVER:02/09/12 10:49 ID:???
>>103
>>107
ネット上では偉そうなこと言ってるが実際は蚊が鳴くような声でしか語れないらしいからな(藁
110NAME OVER:02/09/12 20:12 ID:???
>>108 某氏は240が最終のようですw
111NAME OVER:02/09/13 00:04 ID:???
あげ
112NAME OVER:02/09/13 00:24 ID:???
>109
それはおまえらの事だろ(藁)
113NAME OVER:02/09/13 00:34 ID:???
またいつもの展開ですなぁ・・・

っつうか、このスレ、屁タレはカキコ禁止ですか?
「1-7の残機つぶし」とか「パターン化」とか言ってる時点で
次元が違うと思うのだが。

爆発する床(パタパタが大量に出るところ)辺りから訳わからなくなり、
否応なしにアドリブ→パタパタの弾に直撃、となってしまうのだが・・・
114NAME OVER:02/09/13 08:51 ID:???
>113
漏れもヘタレ
パタパタが大量に出るところって、もうほぼボス前じゃん。ガンガレ!

あの辺のちょっと前の復活パターン、PCE 版の II で見て感動したっけなぁ
持ってたら参考に汁

爆発床は、始めのうちはちょっと上の方にいて、最初の爆発後(絵が変わった後)に
その床にしばらく張り付いてればいいと思うよ
115NAME OVER:02/09/13 20:46 ID:???
age
116NAME OVER:02/09/13 21:42 ID:???
>>114
真似してるつもりなんだけどダメなんだよ〜
でも、爆発跡に待機する方法は考えても見なかったので、
さっそく今試してみたけど、上からの弾を意識しながら
爆発跡への移動のタイミングがシビアだね。

ゲームから離れているときは、俺でもパターン化できそうな
妄想を抱くんだけど、いざ実際にプレイすると・・・ハァ〜・・・
117NAME OVER:02/09/13 21:56 ID:???
「パタパタ」じゃなくて「バグ」じゃなかった?
118NAME OVER:02/09/13 21:57 ID:???
なぜデルタのパタパタは名前がリボーに変更されてるのですか。
あと、ピスタフやピンクも。
119NAME OVER:02/09/13 22:29 ID:???
パタパタ=スーパーマリオブラザースの亀
リボー=スーパーマリオブラザースの敵キノコ−ク
120NAME OVER:02/09/14 00:56 ID:???
2-7って復活できるの?
121NAME OVER:02/09/14 00:57 ID:???
可能だよん。
ぜんじのビデオでもやってるし。
122NAME OVER:02/09/14 01:12 ID:???
1-7の後半の復活はAC版は処理落ちが激しいから簡単なんだよ。
PS版は難しい。
123NAME OVER:02/09/14 01:14 ID:???
2かLEOやってるヤシって見かけないな。
124NAME OVER:02/09/14 02:24 ID:???
>>121
ぜんづは無敵使用だろ?
125NAME OVER:02/09/14 13:00 ID:???
>>123
初代が偉大すぎたからね
IIは面構造の煩雑さや難易度に問題があるせいかな
LEOは別ゲー扱い(笑)もとはR-TYPEの続編として開発されたわけじゃないし

俺が言えるのはこんなところか
126NAME OVER:02/09/14 21:04 ID:???
age
127NAME OVER:02/09/14 21:27 ID:???
そういや、ギャロップってゲームはあったんだっけか?
IIIの説明書や R・TYPES のオマケコーナーには R-11(GALLOP!)って出てたけど
128NAME OVER:02/09/15 22:45 ID:???

G-TYPEやれよおめーら
ttp://www.voo.to/cnc/
129NAME OVER:02/09/16 01:20 ID:???
G-TYPE悪くないんだけど、唯一気になるのが
R-TYPEのSEがSUPER R-TYPEな事。
せめてPCE版にしてくれYO!
130NAME OVER:02/09/16 01:32 ID:???
例の話題にならないと本当にレスつかねーなw
131NAME OVER:02/09/16 14:04 ID:???
1-7の復活、70回くらいやって奇跡でボスまでいけたけど
ボス戦で床から出てくるロボットの弾で氏んだ・・・。
例の安地ってフォースがないとダメなのかな?
床ロボの弾道が一定っぽい気がするから
何とかなりそうな気がするのだが・・・
132NAME OVER:02/09/16 14:16 ID:???
初代の240万の道も厳しいが
2の150万への道は更に厳しい…
133NAME OVER:02/09/16 14:33 ID:???
>131
がんがって最後のフォースを取れ!
134NAME OVER:02/09/16 14:43 ID:???
>>131
「例の安地」ってどこ使ってる?
ブロンクのコアの上に重なるやり方だったら別にフォース要らないよ。

>>133
最後に出るのはビットだよヽ( `Д´)ノ
135133:02/09/16 15:57 ID:???
お?そうだっけ?
136NAME OVER:02/09/16 16:08 ID:???
>>133
ありがと。
>>134
オオーッ!そんな方法あったのか〜・・・
オレ、ブロンクの下の壁のちょっと凹んだトコロに潜り込んで
ビットで1万点のゴミを壊すのだと思ってた。
で、さっきまで無敵技を併用して調べてたら
床ロボの弾が当たる位置とギリギリで当たらない位置があるから
稼いでる人達は当たらない位置のピンポイントに潜っているのかと思ってた・・・

コアの上に重なる方法、いま調べてみるよ。


137136とか:02/09/16 16:28 ID:???
>>134
すげ〜コレ!!
床ロボの弾が自機ギリギリで掠めていく・・・本当に死なないね。
初めて知りますた。ありがと〜!
138NAME OVER:02/09/16 16:54 ID:???
ちなみに左から1列目と2列目のゴミの隙間の列で、
床にへばりついておけばソナーの弾には当たらなかったと思う。

稼ぐ人はどこでやってるのか、知らないけど。
1391-7復活:02/09/16 18:22 ID:???
140NAME OVER:02/09/16 18:34 ID:???
>>139
踏むなよ
141NAME OVER:02/09/16 20:57 ID:???
age
142NAME OVER:02/09/16 22:01 ID:???
>>139
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
143136とか:02/09/16 22:16 ID:???
>>134の安地は2周目でもOKなんだね。
稼ぐときはゴミを壊すときだけ下に下がるのかな。
>>138
さっき試したみたけどうまくいかなかった・・・
>>139
ありがとうございます。・・・ってグラスレにも同じような
URL貼っつけてあったな。2度目以降はギャグにならないよ。
144134とか138とか:02/09/16 23:49 ID:???
>>143
大体この辺。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/5394/rtype_stage7boss.gif

久々にやってみたら復活意外と簡単に出来るようになってる。0速でも成功。
さっき斑鳩練習しててテンションが上がってるせいかも。
145NAME OVER:02/09/16 23:59 ID:???
>>132 manchanがトライのノートに156万は理論的に出ると書いてたぞ
146NAME OVER:02/09/17 00:57 ID:???
>>145
manchanって誰?
147NAME OVER:02/09/17 01:03 ID:???
G-TYPEって2周目ないの?
148NAME OVER:02/09/17 02:30 ID:???
AGE
149ドしろうと:02/09/17 04:28 ID:???
>139
これは2面のボスですね。
ゴマンダーとインスルーでしたっけ?
150136とか:02/09/17 20:39 ID:???
>>144
ありがと〜いまやってみたよ。
何で出来ねぇ〜?と思っていたのは単にオレがアホだっただけで
直前にソナーが出たとき(と1万ゴミ)に備えて「撃ってないとダメ」
だったんですな・・・とりあえず遺書かいときます。
ところで、その画面はAC?PSのR-TYPESと背景が違うんだけど。
151134とか138とか:02/09/18 00:05 ID:???
>>150
別に弾撃たなくてもOKだったり(1万ゴミは撃てないけど)
ソナーの弾は全部下に向かって飛んでいくし、
目の前のソナーはビットにぶつかって死んでくれるから。

画面は業務用、てかE○U。
あんまりこの話を持ち出すと荒れそうなので消えます。
152NAME OVER:02/09/18 18:09 ID:???
>>151
なんでE○Uの画像だってわかるの?
153136とか:02/09/18 19:59 ID:???
そーいうことか。ビットはそのためだったのか・・・
つーか、ずっとビット無しで試してた。
何で弾に当たんだよ〜?と思っていたのは単に(略

稼ぐ人たちはビットをもぎとって、その位置で連射(もしくはゴミを
落としたときに波動砲)っぽいね。
>>151
ヘタレの実験に長々とおつき合いいただきありがとうございました。
154NAME OVER:02/09/20 00:04 ID:???
age
155NAME OVER:02/09/20 23:56 ID:LBZcVv9Q
過去ログ見ようと思ったらver. 3はhtml化されてないって出るし、
それより前は倉庫漁っても見つからない・・・
ver. 3より前のスレのアドレス知ってる人いませんか?
156NAME OVER:02/09/21 00:09 ID:???
157NAME OVER:02/09/21 00:14 ID:scEjWj4Y
>>156
感謝!超感謝です。
マジで助かりました。
158NAME OVER:02/09/21 09:58 ID:scEjWj4Y
今さらだけど。過去スレ。
いろいろ語られていて面白かった。

■R-TYPE■(535)
http://ton.2ch.net/retro/kako/984/984129981.html
R−TYPE(15)
http://ton.2ch.net/retro/kako/993/993552035.html
R・TYPEver.2(990)
>>156参照
159NAME OVER:02/09/22 10:26 ID:???
今さらだけどR-TYPEIIの一周クリアを初めて見ました。
つっても俺が解いたんじゃなくて弟。
弟がトライで憶えたというラスボスの倒し方は

1.ラスボスまでひたすら対空レーザー、ボス直前で反射レーザーを取る
2.左手前の胎児を倒すまでひたすら撃ちながら避け
3.左手前胎児が氏んだらフォースを後ろに付けてその場所へ入る
4.上下から来る追尾レーザーを前後移動で避けひたすら鬱。
(ミックンみたいにたくさん飛んでくるヤツは反射レーザーで倒す)

端から見てるとまさに修羅場。ヒヤヒヤしっ放し・・・
もっと楽な倒し方あるのかな?
160NAME OVER:02/09/22 10:27 ID:???
間違えた。

4.上下から来る追尾レーザーを前後移動で避けひたすら鬱。
4.上下から来る追尾レーザーを前後移動で避けひたすら撃つ。
161NAME OVER:02/09/22 11:03 ID:???
>>159
>>160
フォースを裏返して前列のハッチが開いたらコアに自機の先端が食い込むように配置して連射。
終了。
162NAME OVER:02/09/22 11:49 ID:???
>>161
いま試しました。すげぇ〜コレ!
位置が超絶妙!ビットあっても無くてもOKだね。
ただ、キチンとコアにめり込ませないと
グルグル回ってるミサイルに殺されるな・・・

ありがとうございました、さっき弟に教えてやりました。
163NAME OVER:02/09/23 09:49 ID:P0rYrvN+
R-TYPE3久しぶりにクリアした。
いちばん強い敵は幻獣666(と背景)だと思う。
164NAME OVER:02/09/24 05:29 ID:X7oy/nqZ
>163
禿堂
165NAME OVER:02/09/24 23:34 ID:???
激しくエロいゴマンダーのAAキボン
166禿しくスレ違いスマソ:02/09/24 23:42 ID:???
ゴマンダー・・・つーか局部だけで抜くって自分にはどーしてもできない。
脳内でケツとか牌乙とか継ぎ足して抜くのだろうか。
167NAME OVER:02/09/26 20:37 ID:3HFmmtv8
そーいえばR-TYPE3の一面の3機目モビルスーツも強かった。
つーか無敵か。
あれを倒すと自機無敵+初代〜3までのサウンドテスト出現という
デマを吹き込まて猿のようにハイパー波動砲を連打していた二十歳の夏の夕暮。
168NAME OVER:02/09/29 18:10 ID:???
age
169NAME OVER:02/09/29 19:34 ID:???
3のシャドウフォースは最終面が辛い
170NAME OVER:02/09/29 23:33 ID:???
ハイーキョこっそり私物化。つーか書いてるのオレばっかだし。

9/29のR-TYPE日記
3をシャドウフォースで数回遊ぶ。
3はラウンドフォース+ハイパーモード永久でしか解いたことがない。
もちろん幻獣666はポーズ連打。
で、シャドウフォースはヘタレの自分でも最終面までは楽に行けるが、
最終面のワラワラ出てくるザコ軍団はかなりキツイ。火力が足らない。
デカ波動砲をタイミング良く撃てば切り抜けられそうな気もするが
タイミングを覚えるのが面倒。
今日はもう遅いので明日試しにスルーレーザーで挑んでみるか。
171NAME OVER:02/09/30 05:37 ID:???
>170
赤レーザーでフォースをケツにつけてもダメか?
172NAME OVER:02/09/30 05:49 ID:???
9/29のR-TYPE日記

先週逝ったゲーセンに1作目があったので今日逝ってまたやった
一応8面のバイドの直前まではイケた
それまで過去ゲーセンでやった時はせいぜい5面が限界だったし、ウチでPS版やっても
せいぜい4面止まりだったのですげぇ嬉しかった、つか1周クリア出来なかったのが悔しい

8面、やっぱ上下にビット無いと辛いな
PCEの II だと連射装置でゴマかせるけど
173NAME OVER:02/09/30 11:15 ID:???
>>170
>3はラウンドフォース+ハイパーモード永久でしか解いたことがない。

これ、裏技ですか?
どうやってやるのでしょうか?
3が難しくてぜんぜんクリアできない激ヘタレなもんで…
面セレ以外にイイ裏技ないですかねえ。
174NAME OVER:02/09/30 21:58 ID:???
9/30のR-TYPE日記
今日も3。昨日の続き。
スルーレーザーの破壊力・貫通力を期待してサイクロンフォース選択。
スルーレーザーだと2面ボスの精子を貫通して弱点の目玉に直接ダメージを
与えられるので楽だった。が、どのユニットも攻撃方向が片方に
集中しているのでフォースを切り替える場面が多い。メンドクサイ。
結局、4面のでかい扉が閉まった後の3脚の回転体と壁砲台の前に敗れる。
リバースレーザーなら簡単なのに。こういうときデカ波動砲が後ろに撃てたらなぁ・・・と思う。

>>171
もちろんフォースケツ+リバースレーザーで挑んだけど・・・虫が固い〜!
レーザーを無駄なく当てる技量があれば抜けられそうな気がしなくもないが・・・
>>173
連射パッドを接続→ラウンドフォースを選択→Rボタンでハイパーモードに切り替える
→ゲージをMAXまで貯める→ボタンを離した直後に連射パッドでショットを連射
→以降、ショットボタンを離すまでオーバーヒートせずに波動砲連打が持続する。
・・・という感じ。コレ使うと最終面が楽勝。しかも気持ちイイ!
175NAME OVER:02/10/01 01:38 ID:???
>174
スルーレーザーいまいち強くない気が・・・弾足遅いし壁越えすると威力半減してそうだし
2面ボスはデカ波動砲ばっかで殺してたな

3脚の回転体近くの壁砲台は扉閉まる直前に何台かは殺してる・・・よね?
176173:02/10/01 11:23 ID:???
>>174
回答ありがとうございます。
確かに、波動砲連射が続きます。
(何かの拍子にオーバーヒートになってしまうこともあるようですが)
ただ、これだけでクリアできるほど甘くはないことを痛感…激烈ヘタレ…
177NAME OVER:02/10/01 22:45 ID:???
10/1のR-TYPE日記
仕事中、3の装備で1と2をやったら気分いいだろうなぁ、とか妄想してた。
1の5面ボスタコ、2の3面ボス、6面の芋虫とドグラはハイパー波動砲でなぎ倒し、
バリア張ってる2の2面ボスは赤チソコにデカ波動砲一発瞬殺。最高。

4面の3脚の回転体をデカ波動砲とスルー(>)レーザーで切り抜ける。調子イイ。
5面・6面は>>175のツッコミ通りスルーよりスプラッシュ(青)の方が遙かに強力だった。フォース自体の攻撃力も高いのでめいっぱい敵に近づいて連射すればレーザー中最強かも。
ともあれ、赤=強力という思いこみはイケマセンナと思った。
ラス面はデカ波動砲×3→ハイパー波動砲→スプラッシュを順次タイミング良く行えば
火力は充分足りることが分かった。が、ハイパーに切り替えようとすると
自機を上下に引きずるコンベアみたいなヤツに引っかかって激突し、逆にコンベアに
気を取られるとハイパーモードに切り替え忘れて虫に押しつぶされる。鬱

>>175
今日はうまく抜けたけど、たびたびミスるのは、扉が閉まりきらないうちに前に出て、
デカ波動砲を砲台に上手く当てられず4台とも生き残るせいだと思う。
つーか情報出し合って上手くなりたいので、ツッコミ所があればまた頼んます。
>>176
一面のモビル3体目にバコバコ当ててると死んだ瞬間に何故かオーバーヒートするね。
178NAME OVER:02/10/02 17:45 ID:???
age
179NAME OVER:02/10/02 22:15 ID:???
10/2のR-TYPE日記

3。サイクロンフォース。
なんとかラス面後半まで行くものの、攻撃方法の切り替えのタイミングを
的確にやらないとすぐ死ぬ。無限コンティニューだから集中して出来るが、
あまりにも死ぬので虫が出てくると反射的に憎悪の念を抱くようになった。
メシを買いに行くときチャリンコのカゴにカマキリが付いていたので、
3の虫を一瞬思いだすが、可哀想だったので首根っこを掴んで畑に投げてやった。
なかなかラス面のパターンを修得できないので、
ラウンドフォース+ハイパー永久でクリアして気を紛らわせた。
また、1面のモビル3体目は撃ち込み続けると得点が入ることに初めて気づいた。
明日こそサイクロンで解きたいな。
180NAME OVER:02/10/02 22:52 ID:???
>>177
妄想なら負けないぞ。
R-9を他のシューティングゲームの世界に持ち込んで(;´Д`)ハァハァ してまつ。
181175=172=171:02/10/03 01:13 ID:???
>177
いや、もう漏れはちょーヘタレなんで、大昔に根治鵺しまくりで2,3回クリアしたきりで
実力はサパーリ無いのよ
>170以降の日記に触発されて久々にやってみた(パッドも新調しちゃったぃ)けど
せいぜいが4面中ボス止まりだわ
昔も4面ボス止まりだったから、あんまり変わらないっちゃ変わらないんだけどねぇ

ところでデカ波動砲は後ろにもちょっと当たり判定あるのはガイシュツだろうか?

>180
それに近いのが G-TYPE なワケやね
182NAME OVER:02/10/03 22:33 ID:???
10/3のR-TYPE日記

しつこく3。サイクロンフォース。
3のラス面は1の7面後半、2の6面などとは違う性質の難しさのような気がする。
「何か一工夫足りないための詰まり」と言ったらいいのかな。
録画チェックするのが良さげだが、国民年金の滞納金支払でケツの毛まで
抜かれた自分にはビデオを買うカネなどない。おかげでろくなメシを食ってない。
つーか書いても読んでもつまらないことをグチってるようじゃクリアは程遠い。
・・・と言いながらも一回まぐれでクリアしてしまった。
オーバーヒート後はスプラッシュ連射→生存虫接近→直角に避ける→
上下から追ってくる生存虫と前方から湧いてくる虫にスプラッシュの扇を
上手くヒットさせる・・・という感じだった。虫の誘導が重要らしい・・・
後半〜ボスまでは楽。アドリブで充分通用した。長文すぎるので続きは明日・・・

>>180
妄想といえば「R-9とビックバイパーを戦わせるとどっちが勝つか?」
という企画があったね。ファミ通だっけ?どっちが勝ったんだろう?
>>181
コナミの必殺コマンドコントローラー持ってる?必コンの場合だと、
「ショット連打を登録→ハイパー永久用」「ポーズ連打をオートで登録→4面ボス用」
と使えて楽だよ。デカ波動後ろ判定は初耳。確かにあるね。範囲がシビアだけど(w
183NAME OVER:02/10/04 00:22 ID:???
確か引き分けだったと思う

・短期決戦ならフォース飛ばしでR9
・長期戦に持ち込めればレーザーワインダーでビックバイパー

・・・ていうオチじゃなかったかな?
184NAME OVER:02/10/04 07:32 ID:???
>182
持ってない>必殺コマンドコントローラー
でもって古いパッドが半ば死にかけてたんで>181に書いた通り新品のを買った
まだ近所のゲーム屋に置いてあるのはいいけど¥1500はちょっと高価いなぁ

ボタン配置は SUPER R・TYPE 仕様にしてる
III でも PS 版でもいちいち配置が違うのは何でだろう
キーコンフィグがあるからまだいいけど

>183
それは、徐々にパワーアップしていく条件なのかな?
いきなりフルパワー?
185 :02/10/04 14:56 ID:???
>>181>>182
メガ波動砲だが、自機の後方だけじゃなくて周囲360°に判定あるはず。
それほど小さくないし、かなり実用的だぞ・・・つうかみんな使ってるだろ。
186NAME OVER:02/10/04 20:28 ID:???
>185
上下はケツより判定デカいからすぐ分かるけど、後ろは偶然当たる機会でもなきゃ分からんよ
自分で知ってて当然の様に使ってても、やっぱりこうやって書き込んでみると
それを読んで初めて知る人だっている

まぁ、これだけで書いてみた甲斐があるってもんだ
187NAME OVER:02/10/04 22:17 ID:???
10/4のR-TYPE日記

金曜の夜・・・平日5日間の鬱気が吹き飛ぶ。今夜はゲーム三昧、2chも。最高。
・・・昨日の続きだっけか。虫の誘導はマザーバイドの第一形態・・・気色悪いカエル
の時にイヤというほど練習できる、つーかアタマを吹き飛ばしたあと、
速攻で胴体を破壊しないと何度でも復活しやがるので、ノロノロしてると
虫ばかり倒すハメになる。メンドクサイ。が、コツを覚えると楽だった。
アタマを飛ばした後フォースをめり込ませて連射。丸い玉っころは遅いので
小さく避けた後、すかさず本体に潜り込んで同じ動作の繰り返しで上手くいった。
第2形態の手×4はすんなりいくときもあれば何回やってもダメなときもある。
一丁前に手をグルグル回して攪乱してくるので非常に憎たらしい。ゴルァ!
コイツの上手い倒し方とか避け方はないのだろうか・・・

>>183
引き分けか・・・開幕のフォースブチかましが交わされるとかなりヤバイよーな。
>>184
コントローラーで1,500円は確かに高いね。今でもそんなにするのか・・・
>>185(186)
そうそれ、メガ波動砲!取説無くして名前がずっと思い出せなかった。
上下判定は色んな所で使えるけど、後ろ判定はどこで活用できるかな?
188NAME OVER:02/10/04 23:02 ID:???
>187
取り敢えず3面の窪みから3WAY撃ってくる砲台といきなり全方向から来るザコ

ボス直前の砲台3つは一気に潰せるよ
189日記野郎:02/10/05 00:44 ID:???
>>188 Thx!
タイミングが合うと全方向ザコ一気に消せるね。こりゃ英和!
でも、ボス直前砲台に撃つのはかなり勇気がいるね。
190通りすがり:02/10/05 02:08 ID:???
例の話題にならなくてもレスが・・・・
191NAME OVER:02/10/05 02:46 ID:???
写真1枚だけの小さな囲み記事だったからね・・・
開幕フルパワーだった記憶アリ

オプション広げる間もなく、ピンポイントでフォース切り離し→4WAY連射されたら
ビックバイパーが体制を整えるのは至難の業だろうけど
192NAME OVER:02/10/05 18:30 ID:???
TYがいないと平和でいいな(藁
193NAME OVER:02/10/05 22:19 ID:???
10/5のR-TYPE日記

スーパーR-TYPEで遊んでみた。
死ぬと面の初めに戻されるのでメンドクサイ。 面セレでむりやりクリアした。
クリアしたあと曲をしばらく聴いていた。2と違って明るめ。
Rシリーズは何度も聴くウチに良さが分かってきて気に入ることが多い。
マヌケに思ってた3のボス戦、2のボス戦の暗い曲もすっかり気に入ってしまった。

3をシャドウフォースで遊んでみた。フォースの付け外しがキビキビしていてイイ。
フォースに黒い球っころがおまけで付くのもお得な感じ。
ノーミスで幻獣まで到達できたので、リアルで挑むもあと一歩で子房→全滅→鬱
3って幻獣でゲームバランスを崩してるような気がする。あと手×4も。
194激烈ヘタレ:02/10/06 11:01 ID:???
>>193
>3をシャドウフォースで遊んでみた。フォースの付け外しがキビキビしていてイイ。
3の取説に、

シャドウフォース
「ラピッドリターン機能により、合体分離がスピーディに行える」
サイクロンフォース
「アクティブコントローラーが埋め込まれているため、任意の誘導が可能になった。(分離中、呼び戻し状態と切り離し状態が、合体・分離ボタンを押す度に切り替わる)

とあるのですが、このあたり、その意味と操作方法がよくわかりません。
どうか教えていただけないでしょうか。
195193:02/10/06 11:48 ID:Jo9Explp
>>194 取説紹介感謝!取説って無くすと読みたくなるね。

自分もヘタレなので参考になるか分からないけど、
シャドウフォースはフォースを呼び戻すと高速で「自機の寸前」まで
フォースが戻ってくるので、高速かつ余計なアクションを必要とせずに
付け替え出来るのがイイです。2面道中などで役に立ちます。

サイクロンフォースは、一旦フォースを分離して、それを自機に戻すとき、
途中でボタンを押すと再び自機から離れます。それを利用して他のフォースでは
出来ない「任意の位置へのフォース固定」をするのですが、使い所は
3面カニボスの股(チソコ?)を攻撃するときくらいでしょうか。
つーか自分も有効な使い所を知りたいです。
196NAME OVER:02/10/06 19:21 ID:???
スーパーおもしろくねーよな・・・
197194:02/10/06 21:11 ID:???
>>195
ご教示ありがとうございます。
ところで3を面セレで(ヘタレ…)ラス面やってるのですが、
途中の「消えてくれない」壁をどうやって突破するのかわかりません。
何か特別な方法があるのでしょうか?
198NAME OVER:02/10/06 22:47 ID:???
10/6のR-TYPE日記

うつ伏せで寝ていたせいか朝起きたら髪型がリーマンになっていた。
水をつけて八二分けとかにして少し遊んだ。が、虚しくなったので戻した。
少し前、弟が遊びに来て2を余裕でクリアしたのを見た。仰天した。
ラス面後半の復活でドグラの発狂弾避けを見せてもらったときは、
「立派になりおって・・・」と思った。見ていてかっこよかった。
昔は自分がRやグラを手取り足取り教えてやっていたアイツが・・・
で、「触らぬ神に祟りなし」と封印していた2を遊んでみることにした。

たとえヘタレでも、ヤル気になってプレイすればかなり上達できると思うし、
上手い人のプレイを糧にしてさらなる上達も見込めると思っていた。
が、2は「どーせ無理」という諦めの気持ちばかりが前面に出てしまう。
これじゃ上達するわけない。 過去最高は3面ボスまで。 どうなることやら・・・
199NAME OVER:02/10/06 22:48 ID:???
>>197
壁に潰されるときは、敵が出てくる丸い穴に飛び込まないとダメです。
壁が現れきるまで、また壁が消えているときは壁に判定は無いので、
数回やり込み、あとは半パターン半アドリブ程度で充分対応できます。
つーか俺も人様に教えられる立場じゃないんで「ご教示ありがとうございます」とか
よしましょうよ(w
普通に気兼ねなく行こうよ。
200NAME OVER:02/10/06 22:53 ID:???
うつ伏せで寝ていたせいか朝起きたら髪型がアーリマンになっていた。
201NAME OVER:02/10/07 07:00 ID:???
アーリマンつーとアースライトのモヒー野郎カニ?
202NAME OVER:02/10/07 07:21 ID:???
10/6のR-TYPE日記

前出のゲーセンで1作目をやってきた
1回目は4面後半、2回目は6面前半で終わった
4面後半の復活でビットがなかなか取れん
無理に取りに行ってそのまま逝っちまう事が多かった

家に戻って III をやった
1種類のフォースにつき2回ずつ、計6回いずれも4面途中で終わった
熔鉱炉のパターンが覚えきれない
シャドウフォースの時、久々に幻獣666の姿を拝んだが、倒せやしない

久々ついでに1面極太レーザー砲台のバグにも殺られた
だみだこら

>198
2を封印していたとあるけど、持ってるのは基板?
203NAME OVER:02/10/07 09:30 ID:???
>>201
FF3のやつとか
204NAME OVER:02/10/07 11:15 ID:???
話は変わるけどIIむずすぎっつーの
205NAME OVER:02/10/07 11:37 ID:???
>>204
戦闘ヘリ バイソンの大群がカテぇ
206197:02/10/07 12:42 ID:???
>>199
それでは、サンクスコ!v(^_^)v
って感じで。
まだマザーバイドの最後の(?)あがきの、青白い弾の大量放出を切り抜けられないけど(汗)
まあこれは努力あるのみ。

3の機体って、取説をよく読んでみたら、
「パイロットユニットは、少女の肉体(体内時間年齢14歳程度)に幼体固定させられた23歳の女性であり、彼女は機体に直結され、生体コンピュータとして使用されている、らしい(軍は否定している)。」
って…なんちゅう設定や。
207NAME OVER:02/10/07 22:26 ID:???
10/7のR-TYPE日記

鬱曜日・・・眠い。だるい。アチィ。鬱。
RPGは寝転がって首を横にしても遊べるが、STGではさすがにキツイ。
それでも起きるのが面倒なときは広技苑を枕にして首をあげてプレイしている。
ボス戦など厳しい場所では、急いで起きあがる・・・という具合。何か間違ってる。
他にも、イスの上であぐらをかいてパソコンしたり・・・と、非常に姿勢が悪いので
座椅子を買ってゲームした方が身体のためにも良いのでは?と思った。

それにしても2は難しい。3面ボスは対空レーザーなら瞬殺できるらしいが、
そうでないときは「ご愁傷様でした、チーン」としか思えない。
数回遊ぶもやっぱり3面ボスで全滅。途中、1機でも死ぬとダメかも・・・
208NAME OVER:02/10/07 22:27 ID:???
>>202
ちゃうちゃう、基板なんて高価な物は持ってないよ (w
PSのR・TYPESで、2だけ「見ないように」してただけね。

>久々ついでに1面極太レーザー砲台のバグにも殺られた
これ初めて聞いたけど、どういう風にやるとなるの?

>>206
もう少しじゃん。がんがれ〜。最終形態は単発弾吐きの時にフォースケツ+
レーザーで適当に攻撃して、顔がヘンテコに歪んだときにフォースを打ち込むと
何故か発狂弾吐きモードにならずに顔が穴の中に消えてしまうよ。

>少女の肉体(体内時間年齢14歳程度)に幼体固定させられた23歳の女性であり
ハァハァ
209NAME OVER:02/10/07 23:03 ID:???
>>206
GB版だけどIIの設定はもっと酷かったよ。
210NAME OVER:02/10/07 23:08 ID:???
>207
なるへそ。「見ないように」してたのな

II の3面ボスはフォースブチ込んでしばらく連射してればいいと思うけど
たまにノーマル波動砲撃ち込んだりも混ぜて
どっちかというと3面はボスまで辿り着けずに後半で全滅ばっかりだなぁ

>208
例の砲台を、極太レーザー撃つ寸前〜撃ってる途中辺りのタイミングで潰してやると
砲台前の何も無い場所に衝突判定が発生したままになるらしくて、右側へ抜けようとすると死ぬ

買って最初のプレイの時にいきなりこれでヤラレたのはすげぇショックだったよ
211NAME OVER:02/10/07 23:12 ID:???
>>209
詳細激しくキボンヌ
212209:02/10/07 23:50 ID:???
説明書より抜粋

この機体は作戦遂行を第一目的としたため、パイロットは四枝を切除され、
実に脳だけになりながら、生体ユニット(UNIT UNCANNY)として搭載されたという
非人道的な機体であった(もちろん、このことは公開されておらず、後に軍の
広報用に使用された写真は、前作戦時のR-9のものだったという)

誤字まで写しますた。四肢の字がまちがっとるぞ、アイレムw
213NAME OVER:02/10/08 00:17 ID:???
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))
ガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブル
214NAME OVER:02/10/08 00:41 ID:???
>>212
他にも病弱ですぐに死んでしまう先生の話もあるし、
アイレムという会社は恐ろしい会社なんだな。
215NAME OVER:02/10/08 07:20 ID:???
>212
とてもガキ向けゲーム機のソフト用設定とは思えん
任夭堂もよく審査通したよな
昔は規制が緩かったつー事か・・・?
216NAME OVER:02/10/08 07:45 ID:???
先刻 III をやった
1種類のフォースにつき1回ずつ、計3回

最初にやったサイクロンで、初めて根治鵺無しで幻獣666を倒した(2,3度死んだが)
5面は妙に調子よく行きライオス(エアボーンアサルト)まで無傷だった(そこで2度死んだが)
そういえば箱の写真ではドブケラトプス・アルビノが黒いが、今回見たのは何故か赤かった
昔、根治しまくりの時はどうだったろう?

取り敢えず何とか最終面の序盤までは逝けたので嬉しかった

次にやったシャドウでは初めてノーミスで幻獣666を倒した
「おぉ、なんか今日は調子いいぞ」
と思ったのも束の間、5面の序盤で全滅

まぁ、パターンまともに覚えてないし、仕方無いっちゃ仕方無い・・・と思っておく事にする

最後にラウンドで始める
1面序盤のガラクタ乱舞のシーンでいきなりヤラレた
「・・・・・」
その後2面、3面と順調に残機を潰し、結局4面中ボス後の熔鉱炉で終わった

・・・・・・・・・・・・・いつもと変わらん
217NAME OVER:02/10/08 18:30 ID:???
>>210
AC版IIはシリーズ中最凶難易度だしな…
218NAME OVER:02/10/08 22:14 ID:I/8mt5DO
10/8のR-TYPE日記

2。ムズイ。暑い。異常気象。オゾンホール。鬱。3面ボスまで2回ノーミスで行けたが、
いずれも道中うっかり反射レーザーを取ってしまいボスで全滅。3面ボスはドキュソ。
ここでようやく過去ログを思いだす。>>155は俺なのに。これ書いたら逝ってきます。
過去ログでは対空レーザー以外だとフォースをブチ込んで連射がイイらしい。
(スレ見たら>>210がフォローしてくれていた。Thx! & 既出スマソ)
が、本体は3匹もいるしチョコマカ動くし大変そうだ。
3回のうち最後の一回で粘りに粘って奇跡で倒した。が、途中スピードを
取りすぎていたため自機が速すぎて、4面の砲台ラッシュで壁に衝突。ジエンド。

3。>>216に触発されてシャドウフォースで。3面辺りからエンジンが掛かり、
さっき幻獣をリアルで殺してきた。いや、マジで。つーか初めて。嬉しすぎ。
その後ラス面虫で数機死ぬが1機残してクリア。シャドウの青メチャ強。
前方に集中できる分スプラッシュよりもイイかも。青=虫 & カエルキラーケテーイ!
219NAME OVER:02/10/08 22:15 ID:???
駄日記sage忘れた・・・スマソ

>>210
バグ技出来たよ〜。たしかに初プレイで食らったらトラウマになるわ。これ。
>>216
幻獣は↓でだいたいOK?改善の余地があったら補足かツッコミ頼んます。
メガ波動砲2発→幻獣上へ移動→メガ1発→幻獣回転開始→フォース分離→
メガ1発→幻獣チョイ加速→回転が早くなる前に瞬殺ねらいでハイパー充填→
ハイパー連射→幻獣発狂→オーバーヒート→連射。
220210=216:02/10/08 23:44 ID:???
>219
いや〜、あんなもん知らなきゃ知らないに越した事ないよ>砲台バグ
実際、あっちゃならない現象なんだし、知っててヤラレるのなんて不注意丸出しだし

幻獣は発狂から必死こいて逃げ回ってただけなので補足もツッコミも入れようが無かったりする
面目ない
221NAME OVER:02/10/09 12:14 ID:???
(糞)(糞)(糞)T.Yトライこねえナ。所詮糞か
222NAME OVER:02/10/09 18:48 ID:???
(文)はそうとう粘着だな・・・
223NAME OVER:02/10/09 20:20 ID:???
age
224NAME OVER:02/10/09 22:18 ID:???
10/9のR-TYPE日記

2。やれば出来る・・・かもしれないような気がしなくもない。と打ったら
ATOKに<<否定の連続>>と指摘された。すいません。
3面ボスまではだいぶ安定してきた。が、後半の復活は少しでもパターンと
違うことをするとすぐ死ぬ。シビア。3面後半の戦艦は凶悪犯罪者。
3面ボスは4割ほどの勝率になったが4面ボスと4面後半の復活が・・・。

3。昨日初めて知ったシャドウ青レーザーの破壊力をもう一度試したくなった。
序盤は使い勝手が悪いがラス面でフォース三段階のときは最強だと思う。
つーかメガとハイパー不要。レーザーだけでガンガン進めた。強い。楽。最高。
マザーバイドも第一形態→連射で楽勝。アドリブが要求される第2形態も
レーザーで早めに倒せるので、最初の突撃を避ければ勝ちほぼケテーイ。
最終形態に至ってはレーザー一発→フォースブッ込みのみ。強い。楽。最高。

>>220
219の3番目の「メガ1発」は「メガ2発」の間違いだった。スマソ。
でも、220は幻獣にキチンとリアルでタイマン張ってるからすごいね。
オレもすっかり触発されてリアルでやるようにしたよ。(w
225NAME OVER:02/10/10 02:45 ID:???
>>221
R-TYPEは6階から撤退したらしい、残念。
226NAME OVER:02/10/10 11:09 ID:???
フロアリストには全シリーズ提示してあるけど
227NAME OVER:02/10/10 12:20 ID:???
結局T.Yは240万すら出せないままやめたのか(藁
228NAME OVER:02/10/10 21:59 ID:???
10/10のR-TYPE日記

2。やっぱりムズイ。些細なミスとかパターン崩れですぐ脂肪する。
今からこれじゃ、5面とかどーなってしまうのだろうか。
つーか4面後半ボス前の復活って・・・フォース取りに行くと通路に潰されるし、
取らないと歯車とかで死ぬし、なんなんだ、ここ。

3。あとはラウンドフォースのみ。2周目はほとんどやってない。
ムズイしすぐ死ぬしストレス溜まるから。2-4がどーにもならない。ギブ
オレの3のカセットは2周目が入って無かったということで。チキン
ラウンド弱すぎ。5面前半で終わってる。オーバーヒート後のザコラッシュが・・・
229NAME OVER:02/10/11 04:34 ID:???
>>227
あのチンカスに出せるわけないだろ(激藁
230NAME OVER:02/10/11 18:07 ID:???
あげ
231NAME OVER:02/10/11 18:07 ID:???
トライで240万でてたようなきが・・
232NAME OVER:02/10/11 22:06 ID:???
10/11のR-TYPE日記

三連休前夜。当然R。2。ムズイ。3面脂肪→コンティニュー→無駄なあがき
1面からやり直す。が、もはや集中力が無い。
1面の水から飛び出てくる奴にぶつかった。電源強制オフ。糸冬。
・・・・・・つーか全然上達してる気がしないんですけど。 3は順調なのになぁ。

3のサウンドテストでくつろいだ。1面の初代アレンジ曲・・・かっこええ・・・。
気持ちがのってきたので3。ラウンドフォース。1〜4面問題ナシ。
で、さっき幻獣をリアルで殺してきた。いやマジで。 ウソじゃねぇょぅ・・・・・・
で、コンティニュー1回したがなんとかクリア。5、6面前半は奇跡に近かった。
ラス面前半は回転岩×2のところ(青レーザーが出るところ)までメガで
この後はハイパーで抜けた。オーバーヒート後は回復までひたすら虫の誘導・・・
233NAME OVER:02/10/11 23:20 ID:???
>232
上達してるなぁ>1〜4面問題ナシ。で、さっき(略

こっちは昨日・一昨日で
I:4面後/II:3面ボ
III:ラ)5面序/シ)4面後/サ)3面後
Δ:R9)2面中/RX)3面序/R13)2面中

いつもと変わらん・・・
ついでに II 3面ボスに至ってはエラソーに書き込んどきながら瞬殺されまくり

>232
一応、上通路から拡散波動砲で取れると思うけどSUPERでだけだったかな?
>4面後半ボス前の復活のフォース
234233:02/10/12 03:33 ID:???
>232
ゴメン
上通路から拡散波動砲でなんざ取れやしないね>4面ボス前
思クソ記憶違いやね。我ながら信用ならん事書いてくさる

これはもうスピード取って前進してフォース取ったら速攻で後ろ戻らにゃアカンわ
タイミングがちょいシビアっぽいけど出来ない事は無いよ
根治してやってみたから今度はホント
235NAME OVER:02/10/12 03:34 ID:???
T.Yは神、>>229はチンカス以下のクズ
236233:02/10/12 08:56 ID:???
>232
更に忘れてた

中段から入って下段に抜けるのな
何度もスマソ
237NAME OVER:02/10/12 10:09 ID:???
自分で神とか言って楽しいか?
誰もお前を神とか思ってねーんだよ
チンカスとは思ってもな(藁
238現実を見ろ:02/10/12 10:36 ID:???
カミーユビンタ>>坂口>>>>>>>>>>>EZN>>>
>>>厚い壁>>>>>>>>>>>>>>>>T.Y
239NAME OVER:02/10/12 11:46 ID:???
T.YはスコアラーですらないYO!!
240というより:02/10/12 15:01 ID:???
チンカスだからな(激藁
CYR-WAR先生にあそこまで言わせたチンカス野郎だし
241NAME OVER:02/10/12 16:36 ID:???
さりげなく書いてるが>>231はT.Yクセエナw
242232:02/10/12 17:37 ID:???
>>234>>236
いま読んで試してみたよ。出来た出来た〜!マジThx!
スピード→通路が上と下へ開閉する狭い所へ潜り込む→青レーザー→
フォースを戻しながら上へ→フォース前装着→ボスへ・・・という感じだね。
・・・でさっき4面ボスをリアルで殺してきた。いやマジで。で5面で速攻脂肪。
243NAME OVER:02/10/12 22:27 ID:???
10/12のR-TYPE日記

2。>>234のおかげで4面後半ボス前復活が完全パターン化できた。
その結果ボスに挑戦できる回数も増えたのが嬉しい。(以下>242)
さらに3面ボスまで初めてフォース三段階対空,ビット×2,ナパームの
完全装備で到達できた。位置がずれて瞬殺に失敗して焦るが、開き直って
長期戦のつもりで挑んだら勝てた。ホッとした。5面はワケわからん・・・

久しぶりに初代。唯一これだけは普通に解ける。調子に乗らなければ。
2-1のゴンドランと2-5ベルメイトの開幕パターン次第で何とかなる・・・と思う。
今回は運良く後退パターンだった。で、クリア。
ついでに1-7の復活で遊んだ・・・44さん方式で3/30ほど成功できた。

Δは一回しか遊んでないが、232もやってるし2が終わったらやってみようかな〜
244NAME OVER:02/10/13 02:44 ID:j1rkEA/0
2の3面ボスってコアが飛び回るやつだっけ?
その昔、アケでやっていた時は途中復活のときにはショットガンレーザーで頃していた記憶があるけど。
245NAME OVER:02/10/13 07:18 ID:???
>>244
3面最初からだったら出来るだろうね
後半は最初に取れるのがショットガンで、どうしても反射1段階&ホーミングになる
246NAME OVER:02/10/13 11:28 ID:???
>>241
T.Yならすぐ反撃してくるよ、単細胞だから
247NAME OVER:02/10/13 12:37 ID:???
>>238
カミーユビンタってそんな凄いの?
248NAME OVER:02/10/13 13:04 ID:???
>>238 (文)は論外ですか ワラ
249NAME OVER:02/10/13 15:21 ID:???
カミーユはジンジンジッブ4周してるからな
250NAME OVER:02/10/13 18:53 ID:???
T.Yがどう足掻いてもカミユビンタや坂口の領域まで凌げんだろうな(w
251NAME OVER:02/10/13 22:18 ID:???
10/13のR-TYPE日記

今日はRはお休み・・・
初めてトライに逝ってきた。つーかアキバ自体ずっとご無沙汰だった。
Rが撤去されてから逝くとは間が悪いというか単なるバカというか・・・
みんな最近の弾幕シューとか、グラとか余裕で超スコア叩き出してた。
トライ恐るべし。スゲェヨ・・・・・・客全員。ウワサ通りの所だった。
あぁ・・・クソッ!Rのプレイも見ておけば良かった。激しく後悔・・・
つーか人のプレイばっかり見て売り上げに全然貢献してないので
ジュース買って一階のパチスロをテキトーに遊んで帰った。

PSのR・TYPESの敵キャラ図鑑みたいなのを初めて見た。
ドプケラドプスだったのか・・・ドプゲラかと思ってた。すっかり騙された。
ドプケラドプスは詐欺師。
252NAME OVER:02/10/14 00:24 ID:???
このスレ見て久々にsuperR-TYPEやってみた。easyなのに手こずって
半日かかってやっとこさクリアできた。ところでこれってレベルによって
エンディング変化するんだっけ?

3は幻獣666が倒せず挫折。
253NAME OVER:02/10/14 04:24 ID:EUd1LvrB
>>245
反射取らないってのは駄目なのかい?
254NAME OVER:02/10/14 07:13 ID:???
>>253
まあ、要らないなら取らなければいいんだろうけど

後半からの復活だとどう足掻いてもこれだけにしかならないよ、ってだけの話で
255NAME OVER:02/10/14 08:11 ID:???
10/13のR-TYPE日記

例の店でまた1作目を2回やる。6面の後半・前半で終わった
PS版でやってる方が進まないのは何故だろう
たかだか100円突っ込むだけで気合が変わるワケでもあるまいに

他人のプレイで2周目を3回見た
隙間が上にある間に反射であらかたブチ壊すのと、まともに相手せず隙間が下ギリギリの間に
とっとと抜けちゃうのと、青玉壊す正攻法(?)と各々ゴンドランの対処の仕方が
違っていて目からウロコだった
どうせ自分じゃ2周目なんて見らんないから知識を持っててどうなるモンでも無いんだが

>251
ドBUなのかドPUなのか
KEラなのかGEラなのか
TOPUスなのかDOPUスなのかド醜女なのか

なんか昔から色々書かれてたみたいなんで結局どれが正式なのやら判りゃしない
(HPのが正式なのかも知れんけど怪しい気もする)
めんどくさいので漏れの中ではドBUKEラTOPUスという事に決定したYO
256NAME OVER:02/10/14 08:13 ID:???
&H100
257NAME OVER:02/10/14 09:34 ID:???
>>253
フォース1段階目ではレーザー撃てないんで駄目だと思うよ。
258NAME OVER:02/10/14 10:08 ID:???
>>257
イケる人はイケるんだろうけど火力半減でその分は苦労するやね
259NAME OVER:02/10/14 10:31 ID:???
IIの2周目復活きぼんぬ
260NAME OVER:02/10/14 11:23 ID:???
>>T.Y
R-TYPEやる所なくなっちゃったじゃん(w
261NAME OVER:02/10/14 11:28 ID:???
晒されてますよT.Yさん(激藁
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1029669063/l50
262NAME OVER:02/10/14 14:56 ID:???
T.Y=ティンカス野郎の略?
263NAME OVER:02/10/14 15:02 ID:???
Rタイプって全体的にエロいよな。
敵も味方も。
264NAME OVER:02/10/14 17:08 ID:EUd1LvrB
>>257
>レーザー撃てない
おっとすっかり忘れていた。
ボス戦時の復活でショットガン使った記憶があるんだけど記憶違いかな?
265NAME OVER:02/10/14 17:15 ID:???
>>249
っていうか157万は凄すぎだろ
266NAME OVER:02/10/14 18:01 ID:???
>>264
確か、
前半が反射−>ナパーム−>反射−>スピード−>ビット−>対地
後半がショット−>スピード−>ホーミング−>反射−>ホーミング
だったから後半からだと無理
267NAME OVER:02/10/14 18:04 ID:???
>>263
なぜ味方も?
268NAME OVER:02/10/14 18:50 ID:???
>>263
自機のデザインが卑猥だし、
波動砲は射精を髣髴とさせる。
POWアーマーはなんか色っぽい。
269NAME OVER:02/10/14 18:51 ID:???
スマソ
268は267へのレス
270NAME OVER:02/10/14 22:12 ID:???
10/14のR-TYPE日記

連休終了。鬱。
2。1度目→2面赤チソコボスを殺し急いで滝に流されて脂肪。4面道中で糸冬。
2度目→珍しく4面までノーミス。が、戦車ビームで脂肪。ビーム判定デカすぎ。
3度目→メンドウなので面セレで5面へ。デカ虫のブチかましで即終。
緑と赤のデカ虫・・・うっとうしい。パターン覚えるのが辛そう。
つーか、ここって丸腰から復活できるのだろうか?

>>252
KIDSだとED見られないと思った。EASY/NORMALだとEDは見られるけど
一つ上のランクに挑戦しろと表示されたと思う。HARDはPROモード出現だっけ?
>>253
フォース1段階でもボス直前の戦艦2匹+上からのザコのときに
拡散波動砲2連発で抜けられるけど対ボス戦が地獄・・・。
>>255
>隙間が上にある間に反射で・・・が一番確実かも。オレもそうしてるよ。
でも、円の中に入って撃たないとダメだよね。以前はビビって円にキチンと入らないで
全然壊せないままよく殺された・・・。で、持ち越しのビット×2没収。鬱。
271NAME OVER:02/10/15 00:24 ID:???
すいません、本当に新作でるんですか?
272NAME OVER:02/10/15 06:42 ID:???
SUPER をやる。4回やってそれぞれ6,3,3,5面で終わった
1面ボスの瞬殺タイミングを4回目で漸く思い出した
II での1面の前に余計な面が1つあるので、こっちの2,3,4面ではたまに面数が混乱する

3面で終わった分はどっちも、フル装備の時にイモ蟲の弾に至近距離で当たったのが敗因だった
その後の復活がままならずにズルズルやられ続けて、あっさりGAME OVERの悪循環だ

4面の戦艦は各々のパーツの当たり判定がよく判らない
幾ら撃ちまくってもビクともしない(つか、壊れてくんない)事がよくある
オマケに拡散波動砲の溜まりが異様に遅くなるのも復活の時特に困りモノだと思う
やっぱ思いっ切り処理落ちするのが元凶か?
273NAME OVER:02/10/15 07:14 ID:???
アケ板から来たけど
(A)(A)(A)ってのは本当に糞みたいだな…
274NAME OVER:02/10/15 10:29 ID:???
今もトライにきてんの?
275NAME OVER:02/10/15 12:22 ID:???
>>273
そうです
だいたいあのチンカスは昔ネーム記入欄に「パターンスパるな」とか
書いて申請しやがったしな(藁
あいつのはゲーメストからパクっただけのパターンのくせに(激藁
276NAME OVER:02/10/15 13:35 ID:???
>>240 詳細キボンヌ
277NAME OVER:02/10/15 17:09 ID:???
http://a1.st/a-j/pct/pblog6.shtml
スコア以前に人間的にチンカス、とのお言葉。
278NAME OVER:02/10/15 19:28 ID:???
>>275
そりゃひどいな・・・というより、ただのバカか
279NAME OVER:02/10/15 19:58 ID:???
ネーム見ただけでチンカスとワカルナw
280NAME OVER:02/10/15 20:33 ID:???
どうせお前ら200万すらでないんでしょ? 藁
281NAME OVER:02/10/15 20:35 ID:???
10/15のR-TYPE日記

暑くなったり寒くなったりでしんどい。暑いのに鼻水くしゃみは出るわ
首が異常に凝るわでロクな日じゃなかった。鬱。
Rどころか何もゲームする気力も出ないので、
日曜日にアキバで買ったゲーム雑誌でも読みながら寝ることにした。
つーか、どんなときでもゲーム関連から離れようとしない自分は
肉体より精神的に病んでいるんじゃないかとふと思った。

>>272
1面ボス意外と侮れないよね。瞬殺失敗→脂肪→初めに戻るは鬱氏発狂寸前。
それにしてもSUPERの処理落ちはホントに参る。
死ぬとやたら時間掛かるし、少しでも素早くやりたいのにモタモタと・・・
282NAME OVER:02/10/16 03:33 ID:???
>>280
そんなんだから人間的にチンカスとか言われんだよ
283NAME OVER:02/10/16 12:23 ID:???
人間ですらない。チンカスなので
284NAME OVER:02/10/16 14:01 ID:???
2つの全く違う世界が見事なまでにお互いに触れることなく共存しているスレ
285NAME OVER:02/10/16 19:27 ID:???
ゆぅてはならんことを・・・
286NAME OVER:02/10/16 19:35 ID:???
T.YとEZNは対してかわらんよ
287NAME OVER:02/10/16 19:55 ID:???
T.Y必死だなw
持 ち こ み 基 板 で 個 人 申 請 で き る 店 は 見 つ か り ま し た か ?w
288NAME OVER:02/10/16 22:13 ID:???
10/16のR-TYPE日記

本当に10月半ばかよ?元々暑がりなせいもあるがマジたまらんかった・・・。
何がたまらんって、机に座って作業しているときズボンの中が蒸して玉袋が
股に張り付くから、付いては剥がし、付いては剥がしの作業を周りに
バレないように行うのが(略

2。5面。メチャクチャ。いつの間にか死んでる時がある。死因不明。鬱。
とりあえずステージの流れを掴むため無敵でやってみた。
さっきの死因は突然画面上からザコが大量に押し寄せてきたせいだったらしい。
つーか、コイツらすごく横が狭い縦長の所でガスガス撃ちまくってくるんですけど。
弟はどーやって抜けたんだっけ・・・?連絡取ってみるしかないか。
それまで2は中断・・・3再開しようかな。Δもあるが・・・
289NAME OVER:02/10/16 22:57 ID:???
age
290NAME OVER:02/10/16 23:20 ID:???
III、1種類につき1回ずつ
サ・シは幻獣で、ラは3面後までで終わり
で、根気続かずヤメ

やっぱり4面中ボス以後の熔鉱炉がアカン
何かにつけてパターン忘れる。トシじゃのぅ、ゲホゲホゲホ・・・・
あとやっぱ幻獣凶悪。とっても目が付いてかんわ

ラウンドの時は1面のガラクタ乱舞でいきなり2機潰れる
無理に撃ちに逝くのがバカなんだけどさ

>288
II の5面かぁ・・・・その昔ゲーセンで1回と、この前の4面復活根治で1回見たっきりだな

2面のチンポは出だしに拡散1発で瞬殺ってのは無理かなぁ?
自分でやろうとしたら仕切りレーザー(本体吊ってるグレーのやつ)にヤラレたけど

タマ張り付くのは害は無いけどヤなもんだぁね
291NAME OVER:02/10/16 23:38 ID:???
このスレはエロいな
292NAME OVER:02/10/17 01:16 ID:???
とうの昔に242万出してる奴と今どき238万で自分を神呼ばわりしてるチンカスと
どこがかわらないのやらwしかも漢字間違ってるね文盲
293NAME OVER:02/10/17 01:27 ID:???
最初から呼んでねえよ
294NAME OVER:02/10/17 10:35 ID:E7Xwiilh
http://www.voo.to/cnc/
R-TYPE好きのお舞らここいって来い!!
295NAME OVER:02/10/17 12:51 ID:???
前スレで「トライで神レベルのプレイヤーが全1スコア出す」とか
言ってたのはどこの誰ですか(激藁
296NAME OVER:02/10/17 13:41 ID:???
「今日店内のスコア更新したぞオイ!」は書きすぎだったなw

こ ん な 事 本 人 以 外 に 誰 が 書 く
297NAME OVER:02/10/17 15:26 ID:???
>>294
散々ガイシュツだ
前レスぐれー読みやがれ
298NAME OVER:02/10/17 16:05 ID:???
糞神さま
早く全1スコア更新して下さい
299NAME OVER:02/10/17 17:41 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
300NAME OVER:02/10/17 22:20 ID:???
10/17のR-TYPE日記

2を1回やった。が、4面ボスで全滅。おとなしく中断しといた方が精神的に良さげ。

Δか3か。Δはほとんど予備知識がないので辛そうだが楽しめそう。
3はラウンドフォースがまだ1クレジットクリアしてない。
中途半端なままだと気持ち悪いので3にした。
いきなり2面の精子と目糞に頃された。が、3面は装備がたくさん出るので問題なし。
その後は幻獣と5面前半で1機ずつ脂肪。ラス面でパターン間違えたりして全滅。
1クレジット目刺しだと最初からやらないとダメだからメンドクサイし時間が掛かる。
明日金曜だしゆっくりやるか・・・。
301NAME OVER:02/10/17 22:21 ID:???
>>290
チソコ拡散一発キル無理だった・・・。拡散の根元をブチ当てれば6発分か?と思って
至近距離から撃ったけど普通の波動砲一発分くらいの威力しかなかった・・・

幻獣は発狂後はたまにレーザーを出さないときがあるから、
視線を幻獣よりむしろ自機周辺に注いで、 自機を中央付近にキープし、
ピンク玉が自機に向かってこないかに注意を向けてみるとどーだろう?
自分の場合、この方法にしたら勝率がイチローの打率くらいになってきたけど。
302NAME OVER:02/10/18 03:29 ID:???
R-TYPE については、まずフグタ連合EZN?という人が
シンクロ連射を使ってスコアを更新して、T.Yって人がウソスコらしいスコアを出したという
話は知ってます。そのスコアを誰が更新したんですか?R-TYPE U
についてはカミーユビンタ氏が10万点近く更新したらしいですが、
前スコアも怪しかったと聞きます?これもT.Y氏のスコアなんですか?
303NAME OVER:02/10/18 07:10 ID:???
>301
根元っつか、ザブトムもちょっと間 空けないとダメだったから、チンポも上手くやればもしかしたら・・・
とか思うんだよねぇ
下に下ろせれば後は1発なんだけど(それでもタイミングミスってよく潰されるが)・・・やっぱムリなのかな
304NAME OVER:02/10/18 07:28 ID:???
R-TYPEの今のトップは坂口という人
IIは永パ疑惑があった
305NAME OVER:02/10/18 16:24 ID:???
嘘スコアとか申請して恥ずかしくないんですか?
306NAME OVER:02/10/18 16:56 ID:???
フクダ連合に嘘スコア申請したのが居たな(藁
307NAME OVER:02/10/18 20:07 ID:???
T.Yか
308NAME OVER:02/10/18 22:23 ID:???
10/18のR-TYPE日記

花金。最高。いつまで経っても下手なのはコントローラーにも原因があるのかもしれない
と思い、奮発してコンパクトジョイスティックというのを買った。
前、同じホ●電機のSFC、MD、PCE全てに繋げるコントローラーを買ったときは
軽すぎてレバーを入れると土台ごと動いてゲームにならなかった経験があるので
金属板が入ってる重いのにした。PS/PS2兼用なのもお得な感じ。
が、軽かった。レバーを上に入れたらズルッと上にズレた。
土台をまっすぐにして体制を立て直すも脂肪。糸冬。ダメじゃん。ちなみにグラIII。
大金2,480円 in ドブ。激しく後悔。
・・・いや、まてよ。土台を両面テープかマジックテープで木箱か何かに固定すれば・・・

3。鬱なので寝転がってパッドでプレイ。疑似縦画面のR-TYPE3。変。
意外に粘って4面道中までノーミス。が、溶鉱炉で突然上と右を混同して脂肪。
明日こそちゃんとやるか・・・
309NAME OVER:02/10/18 22:24 ID:???
>>303
チソコは出だしから波動砲をタイミング良く撃てば、本体が左端に来る前に倒せるみたい。
(耐久力は波動砲約3発分で、2周目はこの方法で瞬殺しないとかなり面倒らしい・・・)
タイミングがシビアっぽいけど拡散狙いより確実らしいよ。
310だれか:02/10/19 08:29 ID:KIyCfuOY
一番古いタイプだけど
6面の工場みたいなのなんとかクリアして
7面に来たんだけど
どーしても真ん中変でやられたあとに
絶対無理だと思ってる。
半年かかってもだめだよ。

赤い豚みたなのが乗ってる戦艦の面で
難しすぎてだめだと思ってあきらめかけた経験があるから
どーだろ
311NAME OVER:02/10/19 11:33 ID:???
>>310
頼むからもうちょっと日本語で書いてくれ

PCエンジン版のR・TYPE 2を買ってデモンストレーションを参考にしろ
・・・・ってな感じでよろしいか?
312元フジ常連:02/10/19 11:36 ID:???
そういえば残機1機増やしてやってた奴、下手だったなー(ワラワラ
313209:02/10/19 12:19 ID:???
> 赤い豚みたなのが乗ってる戦艦の面で
これ何だ?
314NAME OVER:02/10/19 12:33 ID:???
>>312
お前が口にできるような相手じゃないらしいからな(藁
315NAME OVER:02/10/19 15:21 ID:???
はっきり言えよ、T.Yは下手チンカスだって
316NAME OVER:02/10/19 16:15 ID:???
>>306 これまつだろワラ
317NAME OVER:02/10/19 20:01 ID:???
これまつは疑われただけだろ?
(糞)(糞)(糞)T.Yはマジ嘘スコアだがなw
318NAME OVER:02/10/19 20:52 ID:???
はは、T.Y 話題をそらそうと必死だなw
319NAME OVER:02/10/19 23:13 ID:???
10/19のR-TYPE日記

すぐ戻ると思って洗濯物を干したままチャリンコでクリーニング屋に出かけたら、
そのまま吸い込まれるようにパチンコ屋へ入ってしまった・・・
少し勝った。クリーニング代と昨日のコントローラー代くらいにはなった。良かった。
が、夜戻ったら雨が降っていて洗濯物が湿ってた。休日ばかり天気崩れやがって。

3。ラウンドフォース。幻獣までノーミス→3機脂肪。
5面序盤で終わりだなと思ったが一発抜け。ラス面序盤のコンベア(?)でミス→全滅。
まだ1クレジットは難しいが、5面序盤は上手くやれば安定して抜けられるかも・・・。
少し自信がついてきた。
5面序盤は開始からハイパー充填で石が4つ敵に変わった所でハイパー連射。
砲台を壊しつつも、追ってくる敵を円を描くように誘導し
正面からフォースを当てるように倒す・・・でいいのかな。
パターン化ができればどんな装備でも抜けられるかもしれない。頑張るか。
320NAME OVER:02/10/19 23:14 ID:???
>>310
>赤い豚みたなのが乗ってる戦艦の面

巨大戦艦かな。赤い豚って何だろ?ブヒーッ
321NAME OVER:02/10/20 02:03 ID:???
>320
実はコンバイラかも
でもあれは赤いだけ・・・
322NAME OVER:02/10/20 09:15 ID:???
III、例によって1種類につき1回ずつ
サ:最終面2番目の薄い壁まで
シ:4面中ボス後の熔鉱炉まで
ラ:5面序盤まで
で全滅
なんか3回やるとそれでお腹いっぱいになってる感じ

幻獣は最下段でメガ3発目喰らわしてやろうとする時によくトゲに当たって死ぬ
回り出すとどうもそっちにばっかり目が行く
>301のアドバイスのように自機周辺にに注意を払おうと心掛けようと思っても
反射的につい見ちゃって、焦って翻弄されるみたいな状態
なかなか意識を集中するのがムズカシイ・・・・・

5面の序盤復活もなかなかパターン化出来ない
ハイパーモードは切れた時が恐いので面の途中ではなかなか使う踏ん切りがつかないんだけど
やっぱり必要だろうか
サイクロンだと大概最初からフル装備で行ってて、あっさりボスまでは着くんだが
(何故かボスには1回は負ける)
323NAME OVER:02/10/20 09:56 ID:???
ついでにMSX版もやった(工彡ュ)
実機じゃないとFM音源鳴らないけど掘り出すのメンドい
何回かやり直して、初めて4,5面を見られた

ゴマンダー、今までレーザー何発喰らわしても死ななかったのが、至近距離で波動砲
何回か撃ってると死ぬ事が判明
ゲーセン版よりは動作が遅いんで楽と言えば楽

久々の3面(過去1回見ただけ)
エンジンがなかなか死なない。弾は撃ってこないけど
対地レーザーが本体に沿って流れてくんない
砲台のダメージ判定が構成キャラの片っぽにしかないので、逆から撃ってるとほぼ無敵で鬱陶しい

4面は意外と対地レーザーが使い易かった
コンバイラの、コアが下向きのヤツ、対空レーザーが当たらん。ビット無いと勝てなかった
そういえばビットが対空レーザー撃たない。レーザー自体単発だし、シリーズ中最弱

5面。敵のレーザー野郎、速過ぎ。ムーラと一緒に出てくるし、復活なんか出来ゃしねー
ついでにタコも速過ぎ

こいつは発売当初 MSX1,2兼用と謳ってて、機種を判別して何かを切り替える
みたいな事が雑誌記事に書いてあったけど、一体何がどう変わるんだろう?
324元フジ常連:02/10/20 13:24 ID:???
あの下手だった奴(T.Y?)ってまだRタイプやってるの?
そういえばあいつ友達いなかったな(ワラ
325NAME OVER:02/10/20 13:47 ID:???
EZNの粘着ぶりにはワラタ
326NAME OVER:02/10/20 16:34 ID:???
むしろT.Yの自演ぶりの方が笑えるが(ワラワラ
327NAME OVER:02/10/20 17:23 ID:???
>>326=EZN
( ´,_ゝ`) プッ
328NAME OVER:02/10/20 20:42 ID:???
3の黒いドブケラアルビノは2周目に出てきたような気がする。
329NAME OVER:02/10/20 22:14 ID:???
10/20のR-TYPE日記

空は曇ってたが、風が少しあったので昨日湿ってた洗濯物を干した。
なんとか乾かさないと明日着ていくシャツがねぇ・・・

3。ラウンドフォース。幻獣まではいつもと同じだが今日は幻獣で詰まりまくった。
何回目だっけか・・・8回目くらいにやっと抜けられた。やり直すこと3回目。発狂寸前。
5面前半。ここまで来といてやり直しはウンザリだから失敗したくない。緊張。
・・・が、あっさり余裕で一発抜け。ウソ。汗ですべって脂肪。ウソ。実力で脂肪。
つーかハイパーを長持ちさせようと最初の敵を引きつけすぎてブチかまされてしまった。
3は面白いが3、4回やると疲れる・・・何気に322に禿同。
330NAME OVER:02/10/20 22:15 ID:???
>>322
301で最もらしいこと書いときながら今日は最悪の勝率。スマソ。
戦い方は>>219のままだけど、フォースを切り離した後フォースが
戻ってしまわないか確認してしまう(自機からよそ見してしまう)のが
仇になってるかも・・・。また何か気が付いたことがあったら書くよ。

MSX版って遊んだことないけど、ACとPSの初代とどっちが難しい?
331NAME OVER:02/10/20 22:21 ID:???
このスレ見て久々に初代をやってみた。
PCエンジン版 無事二周クリアー
PS版 一周目の6面であぼーん

なんで??
332NAME OVER:02/10/21 00:06 ID:???
820 :NAME OVER :02/10/20 11:47 ID:???

もしかして(A)(A)(A)T.Yの事!?
彼は地元の高知にいた時や東京に出た時に、いろんなゲーセンの
コミュニケーションノートに長田仙人の悪口を書きまくってたらしいからな。
333NAME OVER:02/10/21 02:45 ID:???
悪行三昧ですねT.Yさん(藁
( ´,_ゝ`) プッ
334NAME OVER:02/10/21 03:02 ID:???
坂口って人のスコアネームが知りたい。

カミーユビンタの前の全1スコアラーは誰?
335NAME OVER:02/10/21 03:19 ID:???
昔のアルカディアに載ってるんじゃない?
336NAME OVER:02/10/21 08:57 ID:???
昨日はゲーセンには逝かなかった


III、例によって1種類につき1回ずつ
サ:4面中ボス後の熔鉱炉まで
シ:幻獣まで
ラ:4面中ボス前の熔鉱炉まで
で全滅

最強の敵は背景だ
いつもいつもそんな必要無い所で自分でぶつかりに行ってる感じ
なんか、こう、吸い寄せられるように・・・正にヘボ丸出し
まぁ、どのシューティングやってても同じなワケだが

サイクロンの黄色レーザーが4面中ボスのオマケが撃つ赤い弾を消す事に今更気付いた
だから何だというもんでもないけど。根元の黄玉も食い込ませた方が遮蔽板早く壊れるし
337NAME OVER:02/10/21 08:58 ID:???
>330
MSX版、買ってちょっと遊んで暫く放置しててまた遊び出したもんで、ACと比べた難易度は
何ともいえない
一昨日は5,6回やってたら5面まで進めたので、実は慣れればそれなりにイケるんじゃ
ないかとも思うんだけど(本人ヘボだからこれ以上進まないという話もあるが)
ただ、見た目にこっちの攻撃が当たってるのにダメージ与えてなさそうな時ちょっとイラつく

ttp://naramura.kdn.ne.jp/msx3/g3project/
ここのGR3ってゲームがMSXシューティングの雰囲気をよく再現してる

これは元ネタがグラディウスなのでスレ違いだけど、スクロールとかレーザーの表現は
こんな感じ(で、反射したりとか地形に沿って流れたりとかする)
実機の音は3音で、効果音入るとBGMが1パート消えてショボくなる

ttp://www.vector.co.jp/authors/VA016823/
もしやる時はジョイパッド繋げて、ここにある JoyToKey というソフトを使うと便利だよ
G-TYPE のドキュメントで紹介されてたから持ってるかな?
338NAME OVER:02/10/21 09:06 ID:???
>>331
何でと言われても、その時の調子じゃない?としか・・・
339NAME OVER:02/10/21 22:11 ID:???
10/21のR-TYPE日記

雨。びしょぬれ。鬱。寒い。つーか最近暑いって書いたばかりなのに。異常気象。

3。結局今日も1コンティニューはならなかったが、代わりにようやく5面前半の
復活パターンができたので検証した。パターン決定後の成功率は12/16。7割5分。
うち2ミスはフォース戻し忘れ。残り2ミスは操作ミス。上手い人なら10割いけると思う。
まだ改善の余地がありそうなので、試した人でおかしな所があったら教えてください。

>>331
パッドのなじみ具合とか?
>>337
Thx!でも俺マカーなのよ・・・それもiMacが出る前の旧Mac。
でもカネが増えたらWinに換えたいと思ってるからそのときは役立たせてもらうよ。

>見た目にこっちの攻撃が当たってるのにダメージ与えてなさそうな時
これは辛そうだね、つーか納得できない。w
スレ違いだけどグラIV3面の泡が分裂してるときなんかまさに・・・
3405面前半復活(仮):02/10/21 22:13 ID:???
●ハイパー充填
●石が6個実体化したときハイパー解放。出だしの5方向波動砲で全匹脂肪
(全滅しなければ上下に動いて倒す)
●次の緑虫×2を上から下に移動しながら倒し、上へ切り返しながらもう2匹を倒す
(初めの緑虫×2が実体化する辺りで少し前に出て誘導しないと画面後方で潰される)
●石の間を抜けて黄色レーザーを取りながら中央上へ逃げ込み(ここでハイパー切れる)、
フォースを戻しながら時計回りに撃ちながら逃げ、
すかさずもう一度時計回りでスピードを取りながら2〜3匹倒す
(このときフォースが戻っていないと無理っぽい。また倒し損ねの敵は画面外へ消える)
●4匹前方から迫ってくるので上、下、上、下という感じで迎え撃つ
(この辺りでオーバーヒート解除)
●赤レーザーを取り、上、下と倒し高速で上下する石の間を抜ける
●画面中央上へ向かい時計回りに周りながら後ろから来る緑虫×2を倒す
(このとき下の砲台の弾がクセモノ。注意)
●実体化する赤ザコ×4を連射で倒し、すぐにメガ波動砲のチャージ(砲台は放置)
●画面中央にスタンバイし、後ろから来る緑虫×2が当たりそうになったらメガ発射
(緑虫×2はメガの後ろ&横判定、砲台×2は前判定で脂肪)
●前からの緑虫×2を連射で倒した後メガチャージ
●縦に石が5個並んでいるところの下から2個目辺りに横軸を合わし、
緑虫が実体化した辺りでメガ。この後は適当に誘導しながら連射でOK。
341340の訂正:02/10/21 22:16 ID:???
× 4匹前方から迫ってくるので上、下、上、下という感じで迎え撃つ
○ 4匹前方から迫ってくるので上、下、下、上という感じで迎え撃つ
342 :02/10/22 02:10 ID:???
>>340
5面の雰囲気が好きだった記憶があるので久しぶりにPLAYしてみた。
序盤の復活だが、個人的にはハイパー使うよりも誘導してメガ波動の方が楽なような気がする。
最初の6匹も一発だし、まとめてきっちり殺していけばチャージは十分間に合うので。

・・・ただ、最初のフォースって石の隙間から取れちゃうんだよね。
これやっちゃうと、難易度下がりすぎて退屈になるかも。

2周目ってどんなだったっけ?
343NAME OVER:02/10/22 09:20 ID:???
III、例によって(以下略
サ:ライオスまで
シ・ラ:幻獣まで
で全滅

珍しく全てのプレイで幻獣までは辿り着いた(熔鉱炉後半の復活に慣れただけか)

・・・が、5面ではこれまでボスで1回死んでもその後の復活でちゃんとイケてたのが
今回はダメだったし、ラウンドの時には1面序盤で2機潰したし(ガラクタ乱舞と
3機目のロボットで回り込むのに失敗して自分でぶつかった)、その他もろもろ
相変わらずロクな進み方しない

5面の復活は>340の黄色レーザー取るトコから先をあっさり忘れてしまって、そこから
アドリブになって死に、復活に成功したのは>342の様にメガで最初の6匹潰して
それから数回アドリブで波動砲2,3発撃った後ハイパーにした時だった

>339
ありゃ、Mac ユーザーだったのな。ゴメン

>342
フォースが石の隙間から取れるというと、蟲の化けた石は上下の接触判定が見た目より
小さいって事?

344NAME OVER:02/10/22 19:07 ID:???
345NAME OVER:02/10/22 20:33 ID:???
>>343
>フォースが石の隙間から取れるというと、蟲の化けた石は上下の接触判定が見た目より
>小さいって事?

あれ?おれ342じゃないけど,5面頭の復活はまずフォースを取るのが定石だと
思ってたけどな。
346元フジ常連:02/10/22 21:02 ID:???
T.Yって下手なくせに口だけはデカイんだよな(ワラワラ
しかもノーター。ウザすぎ
347343:02/10/22 21:08 ID:???
>345
5面の最初は蟲の化けた壁があって、POW アーマーがその向こう側にいんのよ

で、蟲が化けてるまんまの間に壁をすり抜けて取れるのかな?と
自分で見りゃいいんだけど、なかなかそこまで辿り着けないんでさー・・・
348NAME OVER:02/10/22 22:20 ID:???
10/22のR-TYPE日記

スーパーに買い出しに逝ってレジを済ませたら突然「当たりですよ!」と言われた。
何?と思ったら、レシートの裏に当たりと書いてあった。ウメジュースを一本もらった。
飲みながら帰った。が、空き缶は道端に捨てないでキチンと持って帰った。

今日も3。ラウンドフォース。幻獣は4回目に頃した。なかなか勝率あがらん。鬱。
4面中ボスで一機死んだので5面の時点で残り2機。6面前半は手つかずなので無理そう。
で、クリア狙いは止めて5面で>>342の方法を検証してみることにした。

>>342
というワケで試してみました。以前メガからハイパーにしたのは最初の6匹の後の
「緑虫×2の2連続」が詰まりまくったせいだけど、今回、横軸を画面中央のまま
前に出て波動砲をチャージしながら誘導することであっさり解決。
これなら凡ミスさえしなければ成功率10割いけそう。Thx!

>>345>>347
確かに石の間をすり抜けられる(自機の弾が通る所=自機も通る)けど、それやると
波動砲のチャージが間に合わなくて余計辛くない?なんかいい方法あるのかな?
349こげな塩梅でいかがですか?:02/10/22 22:22 ID:???
5面前半復活(改)

●画面の横軸中央にスタンバイしメガチャージ
●石が6個実体化し、画面最後尾に追いつめられる手前でメガ解放。全匹脂肪。
●横軸はそのまま画面前方に出て波動砲をチャージしながら緑虫×2を誘導。
後ろに退きながら波動砲発射。
●次の緑虫×2は前記の方法だと前方の上下する石が邪魔で安定しにくいので
上、下の順に小波動砲で倒す。
●石の間を抜けて黄色レーザーを取りながら中央上へ逃げ込み
フォースを戻しながら時計回りに撃ちながら逃げメガチャージ。
一回転した辺りでメガ発射。緑虫根こそぎ脂肪。

後は(仮)の方法とほぼ同じ。・・・でいいのかな?
350NAME OVER:02/10/23 19:22 ID:???
844 :NAME OVER :02/10/22 02:25 ID:???
そういや巣鴨キャロットにも仙人の悪口カキコを見た事ある。
あれはT.Yだったのか・・・長田の全1は夜ゲータダゲーでやらせてもらってる
からどうのこうのとケチを付けていた。

T.Yって人は普通なら無名のまま消えたゲーマー。彼がR−TYPE
で実力全1を取っていたとしてもだ。皮肉なことにウソスコのおかげで
実力と反比例する形で、超有名なスコアラーになってしまった。
351元フジ常連:02/10/23 20:42 ID:???
トライでも見た覚えがあるぞ、それ
352NAME OVER:02/10/23 22:21 ID:???
10/23のR-TYPE日記

帰宅途中、中古ゲーム屋に寄った。見渡したところでロクな在庫がないし、
カネがなくて高いソフトは買えないので意味無いが、気分転換に見回った。
が、突然屁をコキたくなった。何故か空腹時は我慢の限界まで屁が溜まる。辛い。
誰もいないファミコンコーナーでスカシた・・・が、直後20歳前後のリーマン風の男が向かってきた。
リーマン風の顔がいぶかしげになったが、ごまかしようがないのでそのままソフトを見ていた。
出来れば後頭部を殴るかドラの秘密道具で屁の記憶を消しておきたかった。

3。今日は一回だけやった。幻獣は2機目で。2打数1安打。少し勝率が上がった。
5面問題ナシ。6面。前半蛇の弾で凡ミス。コンベアで2ミス。
後半の後部からの虫ラッシュで誘導に気を取られて壁に激突。
カエル第一形態でメガチャージを忘れて虫圧死。惜しいところまで来たのになぁ・・・
353NAME OVER:02/10/24 07:31 ID:???
ソフトのダウンロードに失敗して昨夜はゴタゴタしてたんでやれんかった

途中で回線ぶっち切れてサイズ不一致エラー。そいつを消すの忘れてて再ダウンで
上書きカマしたら暴走しやがった・・・
Win2k は安定動作がウリだったんとちゃうんかぃ。上書き許可程度で暴走すんなよ
OS 再インスコじゃねんだから

仕方無いから強制終了してチェックディスクして、ついでにデフラグ(ノートンの)かけて、それでも
なんかいまいちディスクマップ(?)が汚いんで、もっぺんデフラグかけてるうちに
寝てしまった

起きたら多少キレイっぽくなってたのはいいけど、デカい移動不能領域(サスペンド待避?)と
ディレクトリの散乱が何とかならんものか?
あれ見るだけでデフラグがとても無意味に思えるんだけど・・・
354NAME OVER:02/10/24 16:55 ID:???
355NAME OVER:02/10/24 21:43 ID:???
III、例に(以下略
全部、幻獣までで全滅

サイクロンではラスト2機目が相討ち
体当たりの方がハイパーより判定が早かったみたい
一応殺したんだから次の面進ませてくれよ

シャドウの時に珍しくフル装備でご対面したが、左隅でメガ2発目溜めてたら上に
アガるの忘れてレール球に潰された。鬱氏
今回は1面でもパタパタ(仮)にメガ溜め損ねて潰されたし

ラウンドでは3面のカニが反射1段階で長引いた
足の下抜けて中に入るテは恐いからやらなかった。ラス1だった所為でもある


4面はどうもやっぱり中ボス後の熔鉱炉がネックの様だ
中ボスノーミスで倒してもしょっちゅう熔岩(?)との間合いを間違える
復活ではワリと幻獣まで逝けるようにはなったんだけど

幻獣も相変わらず動きに翻弄されまくりだ
自機に集中、とはヤラレた後に思い出すんだが・・・
356NAME OVER:02/10/24 22:14 ID:???
10/24のR-TYPE日記

やっと全機種1クレジットクリアが叶った。
1面ボス手前で後ろからくるロボ2匹を忘れていて脂肪。同じミスで2機目脂肪。
やり直したかったが、1面は長いしメンドクサイし3は自機が増えるのも早いので続行。
溶鉱炉でスピード2個目を取ってしまい操作ミスで脂肪。が、幻獣は一回で頃した。
1打数1安打。序盤3機脂肪の悔しさは吹き飛んだ。
6面、コンベアで激突。が、死亡原因はハイパー切り替え忘れなので問題ナシ。
次機でパターンにはまって後半ゾーンまで粘れたので後はカエルまでスイスイスイー。
あとはカエルでメガの撃ち所をミスらなければクリアほぼケテイ。というワケでクリア。
得点52万。残り5機。・・・3ってこんなに増えたっけ?5機も氏んでるのに。

>>353
オレ、Win乗り換えの時は2000にしようと思ったんだけど・・・不安になってきた。
>>355
幻獣まではほぼ安定してるじゃん。俺でも何とかクリアできたんだから
頑張ってくれ〜〜・・・
357353=355:02/10/24 23:38 ID:???
>356
全機種1クレジットクリアおめでd&応援サンクス
頑張るよ


漏れ、持ってるのノートで無線PCカード(LAN ではなくAir H" みたいなモノ)で
ネットやってるんだけど、起動時からPCカード挿したまんまにしてると、起動完了してから
マウスカーソルちょっと動かしただけで止まる事が3,4回に1回の割である
これは電源切らないとどうにもならない
Air H" の時はごくたまにあったけど今ほど頻繁じゃなかった

まぁ、起動時に常駐させてるソフトとの相性かも知れないけど、とにかくネットを始める前
(=無線PCカード挿してない状態)まではこんな事なかったというのは事実

>353の暴走は多分ブラウザ(IE ではない)のダウン機能の欠陥だと思う

でも、大概は何か動作がおかしくなってもすぐアプリの終了は出来るし、その直後からも
ワリと平気で動いてるんで、それほど悪い OS でもないとは思う(一応フォロー?)

ただ、もう XP の方が出回ってる量が多いし、2k は手に入らなくなるんじゃないかな
つーても XP は 2k に毛が生えたみたいなモンらしいけど
358元フジ常連:02/10/25 04:26 ID:???
>>350
残機増やして申請するような奴が長田の悪口言うとはワラえるな
そもそもT.Yのあれは実力全1じゃない(ワラワラ
359NAME OVER:02/10/25 05:21 ID:???
T.YとEZNは実力的には大してかわらんだろ。
古ゲー粘着とシンクロ連射のおかげで全1達成。

フグタ連合で真に全国クラスなのはH.Fくらいだな。
360NAME OVER:02/10/25 09:43 ID:???
これまつとEZNはチンカス
361元フジ常連:02/10/25 17:49 ID:???
EZNも、T.Yと一緒にはされたくないだろうな(激藁
昔T.YのRタイプ見たけど、EZNのとは比較にならないほど精度が低かった
(A)(A)(A)T.Yは間違い無くチンカスだよ
362NAME OVER:02/10/25 17:59 ID:???
>>361 必死だなw
363NAME OVER:02/10/25 23:08 ID:???
10/24のR-TYPE日記

花金。今週は異常に長く感じた。Rで静養。
つーか早いところホリのジョイスティックを加工してゲーセン気分で2をやりたい。

3。久々にサイクロン。スプラッシュでザコなぎ倒し。気持ちイイ。
つーか、他のフォース使うとラウンドがいかに弱いかよく分かる。
幻獣は一回目で。1打数1安打。アベレージは上がってきたが
もっと打席数を増やさないとオフまで規定打席数に・・・(略
2-2ボスで糸冬。精子が速いのは何とかなるが目糞が邪魔で邪魔で・・・

>>357
Thx!
ところで、知り合いも2000でSCSIカードを入れると必ずフリーズするとか、
USBマウスだとポインタが動かないとか言ってたな。2000のせいか不明だけど。
話聞いてるとWinのトラブルは解決が難しそうだね。
364NAME OVER:02/10/26 03:42 ID:???
初代の7面がクリアできない‥‥
オレには無理なのか?
365NAME OVER:02/10/26 03:45 ID:???
T.Yは一応実力238万だしてるからね。EZNは?
ここまでぐると運とか誤差の範囲だからな。

まあ頑張り給え。
366NAME OVER:02/10/26 07:43 ID:DGT2kLOp
ヨ_|ヲェl二二彑二二人_____人__l三l__人二二三二二人___
―ュ―{                       ,,==、、,,-‐‐- 、,,==''^=ェ、
二二ニ}                  ('_)ェ=ニ=''  ,-'"_二==、  `))   `==
                          _,r'´ ,r匁-'   `==''ヽ
                         ,-' .(匁ソ_,-''  )    .}
                           | 互 ) )_,,--'' ` 、   ノ
                        レ'''´`ヽフヘニ示弐ァ`¨´  ,,
                             >〉  匕二示弍ゝ='' )) ,,=''
         @                 Y/    .匕二ニ示弍ゝ=''
        _   =,==、                ('_)=ニ匕ニ ,ii'而ト、トゝ
        ェ荘トニゝモ==}                   辷ニ作州l||トゝ
             =゙=='                 气兌   ヾ竺リ トゝ
                                 `弌/ _,,-‐-、 `ゝ
            ,.-.、                       i'  ,,===、 `ミ|)))),,
            X) )                   ('_)ゝミ| ,ii州州l|| |(,,=''
            以         _ _ _          { .||州州l,/.|===''"
          以       ._r''{_.}{_.}{_.}ハr┐      ヽヾ竺ェノ'v'
           以  ._ _ _r''{_.ト''    `-'しハr┐__,,、  >‐-、 ./
二二ニ}        久{_.}{_.}{_.ト''    ('_)ェ、___  `-'、_j,,=''}'゙゙ヽ`ヽ、_ノ二ニ=、,,=''
 ll ̄`! _______________二``==='' `‐'、___j廴_,r'
荅荅 ̄     BEAM (ニニニニニニニニニ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   1P−  34800    H I- 174500
367NAME OVER:02/10/26 09:11 ID:???
>366
やるねぇ
368NAME OVER:02/10/26 09:12 ID:???
T.Yってまだこのスレにいるの?早く氏ねよ
369元フジ常連:02/10/26 11:14 ID:???
EZNは243万近く出してたはず。
運では説明できない差があるよ
370NAME OVER:02/10/26 11:44 ID:???
   /|   
 /∵|     
 |∵∵|     
 |∵∵|     
 |∵∵|   
  \∵|   
   \|________
    /∵∴//   \|
    |∵/   (・)  (・) |
    (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    ___ |  < T.Yです。脳が足りません。
     \   \_/ /    \_________
       \____/
371NAME OVER:02/10/26 14:45 ID:???
( ´,_ゝ`) プッ
372NAME OVER:02/10/26 15:56 ID:???
AAAT.Yが知障っての本当?
373NAME OVER:02/10/26 16:13 ID:Dfmt5sOb
AAAってのはどういう意味よ?
374NAME OVER:02/10/26 16:15 ID:???
>364
前半復活だったら上ルートでフォース取ったら後ろで離したままの方が多少は楽かも
白ロボットが後ろから来たら飛ばしてぶつけるのもアリかと

後半だったら>311他、過去レス参照
375NAME OVER:02/10/26 16:18 ID:???
T.Yってイニシャル?
376374:02/10/26 17:23 ID:???
>364
今やってみた(PCE版)。最初はミサイルやね、ゴメン
いっつもデタラメ書いてんなぁ・・・

一応、7面序盤復活(必要かどうか判らんけど)


1:最初の入り口でスピード取って、出口が開けてきたら画面右寄りにしばらくいる
(パタパタに注意)

2:下のミサイル野郎が右画面外に出たら上の白ロボット*2を倒して波動砲溜めながら下ルートに行く

3:ミサイル野郎*2と茶色ロボットが重なってるのを一掃してまた上ルートに行く

4:POWアーマー壊してミサイル取ったらしばらく上から出る茶色いザコを撃っておく

5:後ろからの白いの3コが上に上がってきたあたりで左から下ルートに入る

6:フォースを取ってケツにつけて上にあがり、白いのを潰しながら反射レーザーを取る
(前のザコに注意)


てなトコロのようで・・・
377NAME OVER:02/10/26 18:27 ID:???
T.Yはイニシャル。
378NAME OVER:02/10/26 22:42 ID:???
10/26のR-TYPE日記

今日はRは休んだ。
せっかく買ったジョイスティックを使わないともったいないので
CDラックにテープで固定して使おうと思ったが、テープだと
常時くっつきっぱなしになってしまうので、ラックに金具を付けて
そこに本体をはめ込めないか考えた。が、実際に加工するのは難しそう。
めんどくさくなってきたので古いゲーム本を読んだりサウンドテストを
聴いたりして過ごした。2の1面の曲も結構カッコイイなぁ・・・
それはそーとR-TYPESのサウンドテスト・・・つーかオプションメニューって
L1/R1ボタンでIとIIを切り替えられるんですね。初めて知った。便利。
379NAME OVER:02/10/26 23:03 ID:???
新作ではドプケラに手足がついて画面内をガサガサ走り回ったら面白いだろうな。
380NAME OVER:02/10/27 01:17 ID:???
EZNってまだ続けてんの?
でも全1ってこれだけだろw

競技人口が少ない上に、粘着なだけだよな〜〜。こいつより上手くて
たくさん☆取ってる人はたくさんいるよ。やっぱ最終って
目立つんかね。もう最終じゃないけどな。
イイゲーム見つけたよな。何年ブリの更新って目立つからさ〜〜。
本当は
旧連射のスコアラー>>>>EZNなんだけどな。
こうやって条件変えて続けて集計するのっておかしくねーか?
まるっきり別のゲームになるのによ。
381NAME OVER:02/10/27 01:20 ID:???
全一のフクレキが見たいな 
382NAME OVER:02/10/27 16:05 ID:???
>>380
お前アフォだろ。残機増やしてプレイしてるわけでもない以上
点で高い方が当然上
383NAME OVER:02/10/27 23:05 ID:???
10/27のR-TYPE日記

布団を干して取り込もうとしたら黒くて小さい変な物が付いていたので
指でつまんで投げ捨てたら、よくみたらムカデの子供みたいな気色悪い虫だった。
指の匂いを嗅いだら臭った。ほんのり苦いような匂いだった。
毒とか混じってないか心配になってきたので手を念入りに洗った。

3。シャドウフォース。ラス面までリバース。ラス面からは青(オールレンジ)で。
それにしても青の破壊力はすさまじい・・・。フォース最強だと黒い球っころも
レーザーを撃ってくれるし、一カ所に固まってくるラス面虫相手にはもってこい。
幻獣にも試してみようかな。フォースを切り離さないで済めばいくらか楽になるし。
幻獣は2打数1安打。2-4中ボスで全滅。もはやここまでかも・・・
384NAME OVER:02/10/27 23:12 ID:???
>>383
バイドの欠片だ!
385元フジ常連:02/10/28 07:42 ID:???
まあ、T.Yは人生のハイスコアも出せないだろうな(ワラ
386NAME OVER:02/10/28 12:26 ID:???
あいつは人生終わってるよ
387NAME OVER:02/10/28 15:47 ID:j90vA4as
3のノーマル波動砲弱すぎ…
1、2って対空レーザー1段階目の方が連射できて強かった記憶があったなー。
388NAME OVER:02/10/28 17:48 ID:???
>>385
あいつが全1取ったってのも実は嘘スコアでなんだろ?
389NAME OVER:02/10/28 22:01 ID:???
10/28のR-TYPE日記

風邪をひいたのか、アタマがガンガンしてときどき咳が出る。
寒気とかはないので大したことない思うが、>>384の警告通り、
無用意にもバイドの肉片に触れてしまった影響が出始めたのかもしれない。
となればバイド襲来に備え、R機開発を急ぐためにも直ちに肉片を見つけ出して
政府に届け出(略

というワケで地球の危機を救うため、単身次元カタパルトにのりこんだ。つーか3。
2-4中ボスは2番目の砲台×2の弾避けがキツイ。すぐ端に追い込まれる。
2番目をまぐれで倒しても3番目の3WAYレーザー速すぎ & 間隔短すぎで手に負えない。
というワケで今日は攻撃力重視でサイクロン。かつて、ここから先に進んだことは無いので
頑張ろうと思う。が、2-2でフォースの付け替えをミスって脂肪。その後はバタバタと・・・。

>>387
オタマジャクシレーザー強いね。オレもわざと三段階にしないで遊んでたよ。
フォースが小さいのがちょっと辛かったかな。
390NAME OVER:02/10/29 01:16 ID:???
>389氏

幻獣はラウンドフォースだったら対空レーザー撃ちまくってたら加速が終る前に
死ぬので左右の端の時に上下少しずらして近くで撃ちまくるのも手かと。
失敗すると目の前で一気に加速して凄い事になりますが。
シャドウフォースで黄色以外でも可。

二周目リグジオネータは二段階目の砲台両方壊してシャッターにある程度
ダメージを与えておいてハイパードライブで一気に三段階目まで潰すと
結構楽かと。
サイクロンフォースの黄色だと弾を消す壁が作れるので一番楽です。
他だったら砲台の位置考えて弾の誘導と付け替え命。

漏れはそんな感じで殺っております。
391NAME OVER:02/10/29 02:46 ID:3rUuMloA
最近3にはまってますが、ラスボスにフォースを食べさせずに
発狂モードを避けまくって倒す達人はいるのかな?
普通にいるんだろーな。
俺には無理だよ…
392NAME OVER:02/10/29 12:23 ID:???
ティンカスでビビリ屋のT.Y君は逃げましたか(ワラワラ
>>338
そうです
393NAME OVER:02/10/29 15:29 ID:???
結局、(A)(A)(A)T.YってRタイプ下手なの?
394NAME OVER:02/10/29 19:57 ID:???
デルタのラスボス戦でフォースがなかったらどうなんの?
自爆するのならそれを見てみたいが避けの気力が持ちません
395NAME OVER:02/10/29 20:30 ID:???
240万出す奴をヘタって思うのか?
396NAME OVER:02/10/29 21:49 ID:???
T.Yはへタレだよ(藁
397NAME OVER:02/10/29 22:01 ID:???
10/29のR-TYPE日記

風邪に似た症状はいつの間にか治っていたらしい。栄養ドリンクを飲んで
温かい布団で安眠したのが効いたのか。いや、実はこれはほんの幕開けにすぎず
バイドの細胞は着々と体内を蝕み、気が付いたら腹からドプケラの顔が(略

3。サイクロンで2-4中ボスまで。幻獣は2打数1安打。昨日は1打数1安打だった。
が、せっかくなら10割出したい。そこで1-4で>>390の戦法を使ってみた。
試した感じでは瞬殺も夢ではなさそう。が、幻獣タンにまとわりつく位置と
タイミングを覚えなければ。つーか装備を好きに選べるボス特訓モードが欲しい・・・

>>390
Thx!なるほど〜!ところでリグジオネータの砲台×2ってえらくしぶといんですが
どーやって破壊してますか?幻獣の方も試しました。が、密着するのに
気を取られてレーザーで脂肪。幻獣タンで装備をもぎ取られた場合は瞬殺は捨てて
メガ & ハイパーで地道に殺るしかないでしょうか?
つーか390氏、幻獣の戦法といい、攻略要素以外無駄のない文体といい
さぞ高レベルの腕前の人とお察ししますが・・・。あまり詮索しない方がいいかな。
398元フジ常連:02/10/29 22:36 ID:???
痛いなT.Y。誰もお前のプレイなど上手いとか凄いとか思ってないよw
全然変わってないな、自分が日本一と思いこんでるところ
399NAME OVER:02/10/30 01:59 ID:YqFAOPKJ
3のステージ3のカニを倒した時の破片に当たると死ぬのでしょうか?
いつもボスより破片にビビってます。
400387:02/10/30 04:34 ID:SsKuq6Fc
>389
おたまじゃくし最強だよ。
接近して打つと堅い敵でもあっさり倒せる。

波動砲より強かったりするし。
ても、フォース小さめのリスクを考えると2のステージ2でしか使わないな〜。
401NAME OVER:02/10/30 07:45 ID:???
例によってIII。サイクロンから順繰りに2巡、計6回
1巡目:全部、幻獣までで全滅
2巡目:全部、6面序盤で全滅


1巡目は各々発狂前にビビりまくってレール球・レーザーにぶつかり放題
いつも通り各面で満遍なく残機を潰してるので挑戦できる回数も少ない
やり方も例によってメガ&ノーマル&ハイパー撃ち込み
ラウンドの4面中盤復活の分が潰されてから漸く>390のレスを思い出すが
当然、後の祭り


402401:02/10/30 07:46 ID:???
折角思い出したんだからと2巡目突入
相変わらず4面中ボスは倒しても熔鉱炉で大概必ず1機は氏ぬ

サイクロンでは珍しくフル装備で幻獣まで行けたが、レーザーがスルーだったので
結局、波動砲撃ち込み戦法をとってしまい、1巡目と同様、発狂前にビビって自滅
順調に残機が潰れ、ラスト2機目で何とか抜けた
5面は初っ端に黄色1段階を取ったら後は楽だった。波動砲要らないし
ってか、最初の壁、ちゃんと隙間あったのな
で順調に進んで、6面の最初の壁で全滅

シャドウでは4面中盤復活から日記氏(失礼!)お気に入りの青レーザーを持ってった
さて日記氏を出し抜いて(?)幻獣に使ってみると・・・楽も楽。楽々。何これ?
そりゃもう実にあっさりと。今までの苦労は一体何?って感じ

               日記氏、>390氏、ありがd!!

そしてこれも順調に進み、6面の2枚目の壁までで終わり
いや〜ホント強いわ、青レーザー・・・・実はスルーでもイケたんだろうか?

ラウンド。4面中盤復活から対空レーザーを持って行く。幻獣、1周だけ発狂したけど楽勝
通常武器が(1種類しか)効かない2面の目玉と対極にいるようなヤツだったのね、実は
楽勝は良かったけど、次の5面で何とはなしに対地レーザーを取ったのが間違いで、壁化け蟲に潰された
何度か失敗したが、一応復活して6面へ。やっぱり序盤でおしまい
壁化け蟲は2,3匹まとめてちょい溜め波動砲で始末、を繰り返せばワリとアドリブでいけるっぽい
403NAME OVER:02/10/30 07:49 ID:???
>399
破片は当たり判定無いYO
404NAME OVER:02/10/30 10:29 ID:???
2やってる人います?
405NAME OVER:02/10/30 12:22 ID:???
T.Yは人間があれだからな。擁護する気になれんよ
406NAME OVER:02/10/30 15:48 ID:???
こっそりDIPで残機増やして店に置いてもらう方法を
チンカスT.Yに問いつめたい。
407NAME OVER:02/10/30 17:40 ID:???
(糞)(糞)(糞)T.Yのは個人スレ立てたほうがいいんじゃないか?
408NAME OVER:02/10/30 19:34 ID:???
>>407
そういうのは2chの外でやってくれ
409NAME OVER:02/10/30 22:37 ID:???
10/30のR-TYPE日記

寒い。が、夏よりスキ。寒いときのアイスはウマイ。玉袋股に張り付かないし。
402氏のシャドウ青レーザー幻獣殺、390氏の戦法・・・このところ一気に
攻略の幅が広がったので幻獣タンとのバトルが待ち遠しくなってきた。
フル装備と復活では、復活の方がバトル数をこなせるのでコンティと面セレで試した。
が、復活時は操作ミスか一連の流れを間違えて焦らなければ何とかなりそう。
それならフル装備はもっと楽に・・・と思ってしまうが、そこはヘタレの哀しさ。
装備を失うのヤダ→負けられん→プレッシャー→動揺→ミス、で余計死亡率が上がる気が・・・
シャド青で打席に立てれば10割行けるかなぁ。うぅ・・・シャド青で頃してぇょぅ・・・

>>402
390氏のは凄いけどオレのは礼におよばんです。つーか、えらい上達してるなぁ・・・
シャド青、ずっと試そうとしてるんだけど途中で黄とか赤を取ってしまいます。
ところで、シャド青殺法だと開幕からレーザー撃ちっぱなしだけでいいの?
410NAME OVER:02/10/31 00:14 ID:???
つーかAAA以外にもT.Yってスコアネームついてる人いるのに・・・
ぜんぜん関係ないのに名前パットみ印象最悪なんだろうなぁ
かわいそうだ
411390:02/10/31 00:53 ID:???
>>397
漏れは2を1クレジットでクリア出来ないので高レベルとはとてもいえませんです。

リグジオネータの砲台。
出来るだけフォースを近づけて撃ち込んで片方からしか弾が来ないようにすることと、
片方ずつ確実に壊していくこと、に気をつければ大分楽になるかと。
でもやっぱり一番大事なのはフォースの付け替えで。

幻獣ですが、多少撃ち込んでもまだそんなに速くならないので、多少炙ってから
近づいた方が安定するかも知れません。
あと、ラウンドフォースの対空レーザーやシャドウフォースのリバースレーザー等は
どうも部分によって威力が違うようで、対空の最初の輪やリバースの折り返しまでと
それ以外の部分だと結構差が出るようです(六面触手調べ)。

装備がなくなった場合はやっぱり地道にやるしかないかと。
サイクロンだと適当にフォース投げてたら終る事もあるけれど。
ただ、ハイパーはあまり使った事ないです。
意外と効率悪い&運が悪いと加速した所でオーバーヒート、等があるので。

お役に立てたようで嬉しいです。
412NAME OVER:02/10/31 00:59 ID:LNmNRt9H
>403
ありがとん。もう避けなくていいんだね。
413NAME OVER:02/10/31 02:44 ID:???
>409
昨日はシャドウ・ラウンドでは一発でイケたけど、次以降またつまらんミスでポロポロ氏ぬ可能性
タップリなので、上達してるかどうか実はハッキリしなてい罠

シャド青、開幕からレーザー撃ちっぱなしだけでオッケーっス
さすがに周りには気を付けないとならないけど、なるべく密着して撃ってたら2,3周目くらいで片付いた
>224を読まなきゃシャドウで青レーザー使おうなんて先ず考えもしなかったろうから充分お礼に及ぶですよ

後半熔鉱炉はPOWアーマー*3・1群目の上段で青レーザーを取り、そこで右端ギリギリまでねばってから
一気にPOW2群目の上段(ビット・中段が赤)まで抜けると青レーザー確保したまま幻獣まで行けるよ
(しかしサイクロンで黄色使ってみたいんだけど、今度は黄色持ってくパターンが確立できてないという・・・)

あれ?
確かシャドウで幻獣頃した時はフォース3段階目だったような気が・・・つーと中ボスから後
ミスってなかったのか?我ながらエエカゲンな記憶だな・・・


>411
・・・IIIで2周目攻略の話が出来る時点で充分高レベルっス・・・
414413:02/10/31 02:47 ID:???
うひゃー
支那亭だって
415NAME OVER:02/10/31 12:14 ID:???
>>410
禿同。T.Yさえ来なかったらなぁ・・・
T.Yが自分でプロモビデオ作ったって本当なの?
416NAME OVER:02/10/31 16:30 ID:???
本当だったら本物のヴァカだな(藁
417NAME OVER:02/10/31 22:12 ID:???
10/31のR-TYPE日記

3。シャドウ。1周目特に問題なし。2-2ボス、2-3ボス前、2-4中ボスで
詰まるのは分かってたので、シャド青で虫を大量虐殺して残機を増やした。
コンティすりゃ同じだけど、1クレとコンティじゃ価値が・・・
で、2-2ボスで3機、2-3ボス前昇りで6機、2-4溶鉱炉行きと中ボスで残り全機脂肪。
溶鉱炉のパターンもシビアだが、中ボスの2段階目は・・・何回コンティしてもダメ。
フォース付け替えの肝心な時にフォースが地形のどこかに引っかかったり、
片方の砲台を集中攻撃するも、やはり付け替えの瞬間を狙われたり。
390氏の通り、フォースの付け替え技術を磨くしか・・・

あとは砲台の片方を「ハイパー→サイクロンフォースを砲台にめり込ませつつ連射」で
瞬殺を目論み、出来るだけフォースの付け替えを少なくする方法が考えられるけど・・・
418NAME OVER:02/10/31 22:13 ID:???
>>411
というワケで、2-4中ボスを抜けるのはまだ精進が足りないようデス・・・
対空は最初の輪、リバースは曲がった後の輪っか付きレーザーが威力大きいよーな。
>>409
Thx!おかげで青の取り方とその後の他の色の避け方は分かったけど、
さっきやったら青を取ったあと浮かれて壁に激突しますた・・・鬱氏。
419NAME OVER:02/11/01 19:04 ID:???
チンカスはトライに来なくなったのか?
420NAME OVER:02/11/01 21:32 ID:kKPZhXIo
R-TYPEUむずすぎ。
グラフィック抜きならGB版のが良かったな。
421NAME OVER:02/11/01 22:47 ID:???
11/1のR-TYPE日記

3連休前夜。最高。晩ご飯はギョーザとライスとナメコの味噌汁にした。質素。
寒い。が、灯油がない。買いに行くのもメンドクサイ。カネもったいない。
電気ストーブは電気代がもったいない。極貧。というワケで耐えた。
が、手がかじかんでゲームにならない。糸冬。
布団にくるまってPS2でDVD映画を観た。

そーいえば2-4中ボスは昨日の方法の他にサイクロン黄色の戦法もあった。
明日試してみようかな。早いとこコントローラーを何とかして2も再開したいし。
422NAME OVER:02/11/02 15:11 ID:???
>>419
最近見ない。タイプが無くなったからか、ビビったのか(藁藁
423NAME OVER:02/11/02 16:45 ID:???
>>日記氏
4面中ボスゲートキーパーは2段3段目にハイパー発動するようにすれば
安定するんじゃないかな?
回転ビットで砲台の撃つ棒弾が消せるのでコア攻撃に集中できますし
424NAME OVER:02/11/02 16:51 ID:???
>>422 構って欲しくて必死だな ( ´,_ゝ`) プッ 
425NAME OVER:02/11/02 18:12 ID:???
まだいたのかT.Y(ワラ
また嘘スコでも申請してみろよ( ´,_ゝ`) プッ 
426NAME OVER:02/11/02 18:24 ID:cVmr7pP3
3むずかすい。
ステージ2のボスの精子デカ過ぎ!
尻尾にも判定あるし、避けきれなくてアボン。
安全地帯は無いのかすぃら?
427元フジ常連:02/11/02 19:25 ID:???
本当に知障だな(A)(A)(A)T.Y
かまってほしいのはお前だろうが(藁
428NAME OVER:02/11/02 23:37 ID:???
11/2のR-TYPE日記

昼、DVDでホラー映画を観た。夜観ると怖いから。
クライマックスのチャプターに差し掛かった途端、突然画面が真っ青になって
「このディスクは読み込めません」と出た。いきなりだったので死ぬほど驚いた。
結局、ただの読み込み不良だったのでもう一度再生したら大丈夫だったが、
一瞬霊のしわざと思ってしまった。ちなみにリング0。

3。サイクロン。1周目2機脂肪。2-2ボスで3機。2-3昇りで4機脂肪。
2-3ボスで不覚にも一機脂肪。で、2-4・・・
自分の溶鉱炉パターンは赤を最後に取ってしまう形なので、その辺、改良が必要かも。
今の時点だとサイクロン黄色以外じゃ倒せそうな気がしないし。
黄色では3回対戦するチャンスがあったが結局今日もダメだった。
429NAME OVER:02/11/02 23:44 ID:???
>>423
アドバイスどもです。けど・・・第2形態でハイパーを使うときはチャージの途中で
黄色レーザーが解除されてしまうし(この間に片方の砲台にへばりついて、
砲台の弾を片方向に限定するのかと思われますが・・・)、ビットはうまくいって
最初の一回に一個持ち越すのが精一杯なので、回転ビットの隙間が大きくなり、
その隙間を狙われてしまいました。どーやら回転ビットは期待薄そうなので、
ハイパーのチャージが完了するまでの動きをもちっと練習してみますわ。

>>426
精子は穴から出てくる順番が決まってる(裏取ってないけど多分間違いなし)から、
何回か戦ってるうち自然にパターン化できるよ。精子2匹が隙間なしで向かってくる
ときだけ気を付ければ際どい避けを迫られることもないと思います。
むしろ目糞の発射方向が決まってないのと、精子との スピード差が厄介かも。
430NAME OVER:02/11/02 23:59 ID:???
MSX版。やっぱ5面まで
1回目はベルメイト、2回目は後半で糸冬ア

ベルメイト辛過ぎ。タコが他の移植版より一回りデカいし、ヘンに動き速いし
更に今回、波動砲の連射性の悪さが余計に足引っ張ってる事が判明
波動砲が画面外に消えるか、当たった後の爆煙(?)が消えるまで、ボタン押してても
次が溜められない
撃った直後、通常弾はちゃんと出るのに何なんだこの仕様は・・・

4面コンバイラのコア下向き野郎、相変わらず対空レーザーが当たらなくて時間切れ

そういえばこのゲーム、残機も増えないみたい
431NAME OVER:02/11/03 10:38 ID:???
>>395
別に240万とか珍しくないだろ?
タイプが置いてある店では結構みかけるぞ
T.Yじゃないけどな
432NAME OVER:02/11/03 15:25 ID:???
奴は最初から置いてある店なんか探してないだろ(藁
少なくとも240万はおまえ等には無理なこった(激藁)
433NAME OVER:02/11/03 16:24 ID:???
http://www.dokodemoissyo.com/img/ehon.gif
この画像のリッキー(カエル)がミックンに見えて仕方ない
434NAME OVER:02/11/03 16:28 ID:???
持ち込みで残機変更か
435NAME OVER:02/11/03 17:52 ID:???
>>433
Do we
436NAME OVER:02/11/03 18:10 ID:???
スコアラーって人間的に糞な奴ばっかりだな
437NAME OVER:02/11/03 18:29 ID:ZbYCLzfy
>429
ありがとー。そういえば、確かにパターンになったような…
2週目の2ボスを奇跡的な避けで倒した時は自分に惚れたよ。
438NAME OVER:02/11/03 23:07 ID:???
11/3のR-TYPE日記

文化の日。家でゴロゴロ過ごすか久しぶりにトライに逝くかでかなり悩んだ。
近ければすかさずトライに逝くが、ウチからだと時間も電車賃もかかる。
メシ食べたり2chしながら小1時間ほど考えた。が、結局逝った。
8時頃まで凄腕さんのプレイをギャラリーしたり遊んだりでかなり疲れた。
メシも食わずに入り浸りだったので、空腹度に比例して屁が溜まったので、
ときどきトイレに入ってこいた。それだけが辛かった。
屁の音と匂いを完全シャットアウトできるパンツの開発キボンヌ。>どっかの会社
つーかRやってねぇ・・・・・・・・・・回線切って首(略

>>430
話を聞けば聞くほど短所が浮き彫りになっていくよーな気が・・・>MSX版
>>437
どーもいたしまして。今度2周目全般で何かいい戦法あったら頼んます〜。
439NAME OVER:02/11/04 11:57 ID:???
>>436
スコアラーでまともな奴なんか見たことないぞ
440NAME OVER:02/11/04 12:21 ID:???
俺はまともだぜ
441NAME OVER:02/11/04 13:30 ID:???
T.Yは真性のキチガイ(藁
442NAME OVER:02/11/04 14:37 ID:???
スコアラー=人生投げたバカ
でOK?
443NAME OVER:02/11/04 18:37 ID:???
実際スコアラーでまともな人生送ってる奴も少ないが
444NAME OVER:02/11/04 20:39 ID:???
>>440
T.Yキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
445NAME OVER:02/11/04 20:40 ID:???
>>444
メル欄
446NAME OVER:02/11/04 21:01 ID:???
T.Y - 99/07/13 00:39:12
Title: 追伸

コメント:
240万出れば、いつでも242万でます。そもそもどこまでが運ゲーだと考えるかは人によって異なります。それだけの事です。要するに運ゲーだと自覚がたりないだけ。運無しで240万台が十分出るのであれば、250万くらいやれば?
7ボスでアイテム1つも出ないで240万台?自分が墓穴を掘っていることに気がつきましょう。返事書くの面倒なので本当にこれで最後にします。あとは疑うのであれば、しょうがないと思います。最後に、管理人様、この掲示板を楽しくご利用の皆様、
この度は私のスコアの事で不快にさせてしまい大変申し訳ありません。疑われた私にも少なからず非があったと思いますが、無責任な発言はご遠慮下さいます様、お願いいたします。では、失礼いたします。


447NAME OVER:02/11/04 21:34 ID:???
11/4のR-TYPE日記

今日もR、つーかゲームを休んだ。体がボーッとするのでずっと横になってた。
トライか行き帰りの電車で風邪を移されたのかな?・・・と書いて思いだした。
そーいえば、帰りの電車でずっとゲホゲホ咳していたあんちゃんが隣だった・・・

攻略途中の分際でアレだけど、日記なんかより少しは攻略っぽいことを・・・
後々誰かの役に立てばつーことで。少しずつだけど。

●2-1回転極太レーザー地帯●
レーザー発射口が回り始める前(極太レーザーを撃ち始める前)に
画面右上辺りに出ておき、右から出てくるロボを倒しながら後退すれば
常にレーザーの先を進めるので安全にかわせる。
その後は極太レーザーのちょい下あたりでメガ発射。
448NAME OVER:02/11/05 09:54 ID:???
コメント:
(A)(A)(A) T・Y氏へ

7月6日、フジにて申請されたRTYPE 242万のスコアは
非常に疑わしい。
よって、今週土曜日(都合が悪ければ変更可)、フジに来て
俺とEZN君の目の前でプレイして見せてほしい。

もし応じない場合、このスコアは俺の一存で却下する。
フジ店長に確認を取っている、というのは通用しない。
(当然メスト申請はしない)


念のために書いておく。

かつて君がフジでRTYPEをプレイしていたとき、「機数が通常より
1機多かった事実」をフジの常連に何度も目撃されている。
これは一体どういうことか説明せよ。

なお、今後は持ち込みでスコアを出した場合「設定が
標準設定であることを確認するため」当日は筐体から基板
を出させないのでそのつもりで。

返事を待つ。
449NAME OVER:02/11/05 15:08 ID:???
T.Yの悪業すごいな
450NAME OVER:02/11/05 21:55 ID:???
またIII。各々1回ずつ
サ:6面1枚目の壁後の蟲地帯まで
シ・ラ:幻獣まで
で全滅。はい、お約束

やっぱサイクロンが一番進めやすいんで、慣らしも兼ねていつも最初に選ぶワケだが
慣らした後の2回が尽くサッパリ進まないのがミソだ

サイクロンではノーミスで4面後半熔鉱炉も抜け、おぉ幻獣まで余裕だったぜと思ってたら
回転三脚のいた場所の閉じた扉にブチ当たってあぼーん(鬱
・・・自機をずーっと左端に置いてたのが敗因だ。取り敢えず3機ほど潰したけど何とか突破した
5面はこれだとわりかし復活が楽
で、問題の6面序盤はいつも通り蟲にゃ潰されコンベアにゃ巻き込まれ壁は抜け損ね・・・
パターン覚え切ってないし

シャドウもラウンドも1面でいきなりあぼーんを皮切りに各面で氏にまくったが
何とか下ビット無いけど装備は充実してるぞの状態で幻獣と対戦
これなら楽勝・・・のハズだったのに、例によって例の如くレール球に当たって復活が水の泡
後は順調に残機が潰れて 糸冬 ア

ラウンドの時は各面でいちいちラスト1機まで減って精神衛生上も良くなかった


>447
2周目攻略なぁ・・・参考に出来るのもいつになるやら・・・(鬱
風邪、お大事にね
451NAME OVER:02/11/05 22:37 ID:???
11/5のR-TYPE日記

3。サイクロン。3日ぶり。鼻水垂らしながら張り切っていきますか・・・ズビーッ。
2-2ボスで5機くらい脂肪。原因全て目糞。が、2-3昇りまでは問題ないので
昇り地帯でフル装備に。何としてもノーミスで抜けたかったが
ポカミスで空中ザコに激突死。こーなると復活は激難。20機(コンティ含む)くらい
潰してやっとボス撃破。ここもあとちょっとでパターンが作れそうだが・・・
溶鉱炉は黄色を最後に取るパターンを忘れて、思い出すのに4機くらい潰した。

で、黄色で2-4中ボスに対戦・・・0勝6敗。2-4中ボス逝ってよし!(ヲマエモナー)
ダメだこりゃ〜。完全に詰まり遊ばしやがりました。
「上下から高速に撃たれる3WAYレーザーの隙間を一瞬で見つける作業」が無理。
つーか今ハッキリと思いだした。以前ここで止めてしまった原因はこれだったのだと・・・

明日は最後の悪あがきをしてみるかな。
1、最終形態の砲台のレーザー発射位置は毎回決まっているかどうか調べる。
2、もし固定なら、各発射位置の安地を見つけ、後は安地巡り・・・という感じで。
452NAME OVER:02/11/05 22:38 ID:???
>>450
心配どもです。つーか、すぐ風邪っぽくなるくせに治るのも異常に早いから、
タフなのか貧弱なのか自分でもよーわからんデス・・・。

>・・・自機をずーっと左端に置いてたのが敗因だ。
それよく分かる(w 3ってスクロールが遅いせいか途中で油断しがちになるね。
453NAME OVER:02/11/05 23:23 ID:???
age
454NAME OVER:02/11/06 00:10 ID:???
残機増やしで理論値向上か。
初代ならまだしもLEOで機数増やしてクリアしたら更に偉い事になってただろうな(w
455NAME OVER:02/11/06 12:02 ID:???
ヤシなら250万くらいで申請するんじゃない?(藁
456元フジ常連:02/11/06 18:32 ID:???
ヤシは他人のパターンをスパるしか能が無いからな(激藁
もう永遠に全一など取れんだろうよ
457NAME OVER:02/11/06 18:36 ID:???
>>456
坂口とカミーユビンタか(藁
458NAME OVER:02/11/06 19:11 ID:???
age
459NAME OVER:02/11/06 20:26 ID:???
スコアラーって楽しそうね。
460NAME OVER:02/11/06 22:27 ID:???
11/6のR-TYPE日記

寒い。が、灯油はまだ買わぬ。18リットル650円以下になるまで耐える。つーか生きる。

ほったらかしになっていたスティックを、CDラックにマジックテープで固定した。
少し揺れが気になる。さすがにACのコンパネには遠く及ばないか。使い心地はそこそこ。
が、一つ問題が発覚。ボタンを押す音が異常にやかましい。夜中にできねぇ・・・
つーか向かいは小さい子供がいる家族。夜9時以降のガチャコンはやべぇ・・・
過去、「(電子)ピアノお上手ですね」とか言われたことがあったが、それは
決して褒めてるんじゃなく(夜弾くんじゃねぇヴォケ!)と思ってるんだな、
と気が付くのにそう時間はかからなかった、ということがあった。2は昼夕限定かな。

3。サイクロン。いつも通り2-3ボス前昇りでハマったが、
今日は2-4最終形態の安地探しをやるだけなのでコンティしまくり。
2-3ボス前昇りと2-4中ボスのパターンを何とかせんことには・・・
461NAME OVER:02/11/07 01:54 ID:iaZqe5E8
gangare
462NAME OVER:02/11/07 09:41 ID:QB7tlLZy
245万でT.Yが個人申請でもしてくれれば、このスレで祭りになるんだがねw
463NAME OVER:02/11/07 15:49 ID:???
>>457
T.Y 発 見 !!
>>462
T.Yの実力では永遠に無理だろうな(ワラワラ
464NAME OVER:02/11/07 20:46 ID:???
[ 252 ]
WAR - 99/07/15 02:18:31
ホームページアドレス:http://village.infoweb.ne.jp/~fwkc2783/index.html
Title: 部外者の独り言。

コメント:
スコア云々以前に、人間的にチ*カスだと思うのですが。
465NAME OVER:02/11/07 23:08 ID:???
11/7のR-TYPE日記

寒い。電気ストーブをちょっとだけ使った。温かった。ちょっと幸せな気分だった。
今宵は実家に集まっていとこの結婚式間近の打ち合わせ。鬱。
服の準備だの、ご祝儀はピン札で2万だの、新幹線で逝かないと間に合わないから
運賃だけでも痛ぇのに特急料金加算で極寒の財布にクリティカルヒット→脂肪寸前だの、
カネがないときに限ってこんなのばっかりですな。つーか、いとこなんて大人に
なっちまえば他人(略

弟も実家に来ていたので口頭で2の5、6面の復活パターンを聞けた。
日曜日に時間が取れるので実技で見せるという。よーやく2の準備が整いそうな予感。
その前に3か。2-3昇りは明日にでもパターン化したいところ・・・

>>461 ganngarimasu
466NAME OVER:02/11/08 02:00 ID:???
467NAME OVER:02/11/08 02:18 ID:???
>>466
T.Yって本当に糞だナ(激藁

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/09(火) 22:21

ノーマルなゲーマー程度から見れば適度にこなせる上手い人。
スコアラーレベルな人から見れば只のチンカス。
これがT.Yの位置付け。

禿同
468NAME OVER:02/11/08 02:37 ID:???
>465 gangare

漏れは男塾のドッジボールに現実逃避してますた。
近所のゲーセンの1をするもラスボスで、アボン!
あの、クルクルが強すぎ!
469NAME OVER:02/11/08 03:00 ID:???
カミーユビンタ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>T.Y

でしょうねえ。

カミーユはRタイプだけじゃないし。全国でもトップクラスだし。

T.YはRタイプで1点突破狙ってるだけ。でもこのゲームも実力差は
いかんともしがたいみたいだなw理論値が見えてて、やりこめばどうに
かなるゲームも結構あるんだけどね。
470NAME OVER:02/11/08 12:19 ID:???
T.Yって長田の悪口も言ってるんだね。
無能者は自分より上の人間の足を引っ張りたがるものだな
471NAME OVER:02/11/08 18:39 ID:???
>>466
T.Yって2年以上に渡って叩かれつづけてたんだな!(藁
マジニウケタ(激藁
472NAME OVER:02/11/08 20:04 ID:???
叩かれて当然な気もするが
473NAME OVER:02/11/08 20:12 ID:???
manchanとかいうヤシもT.Yの同類じゃねえのか(ワラ
474NAME OVER:02/11/08 22:56 ID:???
11/8のR-TYPE日記

>>468 ganngarimasu

●2-3ボス前昇り地点復活(仮)●

1、メガを溜めながら画面左上へ。(右の砲台とY軸を合わせる)
2、POWアーマーと右の砲台がY軸上に並んだ瞬間にメガ発射。すかさずメガチャージ。
3、上の砲台の3WAYが途切れた瞬間を狙って砲台にメガ発射(上部判定で倒す)。
すかさずメガチャージ。(砲台の弾は3発で1セット。セット間は少し隙がある)
4、右から来る飛来ザコ軍団+ロボをメガで倒し、残ったザコの弾を画面右中央に
逃げながら避け、「卵を出しながら動き回るザコ」に卵をすべて吐かせる。
(卵は砲台の弾をシャットアウトするので、ここでは逃がす)
5、メガをチャージしながら上に昇り、ビットで卵とロボ×2とPOWアーマーを倒す。
6、右の砲台の弾が途切れた瞬間にメガ発射。
(POWアーマーを倒した直後のセット間で倒さないと時間的に苦しい)
7、すぐに左上の細い通路の入口まで昇り、ロボ×3を波動砲で倒し、メガチャージ。
(6のタイミングなら卵出しザコが出現する前に通路入口に逃げ込める)
8、左上砲台のセットが途切れた瞬間、その砲台の上壁の先端辺りに逃げ、
この位置でメガを発射し、フォースケツでPOWアーマー(飛来ザコはフォース一撃では
死なないので避ける)を倒し、左上の砲台からの3WAYの隙間でフォースを取る隙を
伺いながら、卵を出すザコが上に去るまで待ち、左上砲台のセット間に一気に
右上の砲台の真下に着ける。後は適当にメガを撃ったりでOK・・・だとイイのぅ〜。

つーか文章だと何が何だか・・・。読むのメンドクサイし。
もし、死にそうなほど暇で、かつ、偶然にも3の2-3昇りで詰まっている人がいたら、
テキトーに読んで、変なところがあったら指摘しといてください。
ちなみに7までほぼ安定。8は半アドリブなので改善の余地が大いにありそうです。
475NAME OVER:02/11/09 07:49 ID:???
例によってIII、各1回
サ・シ:幻獣まで
ラ:4面三脚回転体まで
で全滅

嗚呼、アドバイスを実践した時のあの楽勝さ加減は何だったんだろう?
つーか、前より進まなくなってどーすんだ

ここ暫く4面前半からの復活まともにやってなかったせいか、思いっ切りポロポロ
氏にまくった
確か、以前はまだナンボかマシだったよなぁ・・・というのは気のせいか?
とにかく三脚の枝の当たり判定が妙にデカいみたいだ

とかグダグダ書くより先に、ザコのいないトコで無意味に壁にぶち当たったり
狙い過ぎて最寄のザコに突っ込んだりして残機を潰しまくってる方が問題か・・・
なんか高次面の攻略どころの話じゃないなぁ(鬱
476NAME OVER:02/11/09 08:30 ID:???
T.Yはスコアラーとは呼べないな
Rタイプすらスコアラーレベルに達してないw
477NAME OVER:02/11/09 23:57 ID:???
アミューズメントハウスラルゴ
478NAME OVER:02/11/10 06:44 ID:???
>475
4面の回転体は、壁が閉まった後の上か下にギリギリ当たらない場所があるよ。
  ┏
┏━┛0
┃ゝ
┛ゝ   Y
┓ゝ
┃ゝ
┗━┓0
  ┗
ゝが砲台で、Yが3脚。
逆回転まで0の場所ギリギリで待ってる。
この場所では、まだ1回しか逝ったことない(地形に接触)から
これで多分回避確実なはず。では、がんがって!

外出だったら激しくすんません。
479NAME OVER:02/11/10 06:46 ID:???
ずれた‥逝ってきます
480NAME OVER:02/11/10 10:55 ID:???
manchanって誰?
481NAME OVER:02/11/10 13:54 ID:???
T.Yもmanchanもチンカスだろ(藁
482NAME OVER:02/11/10 15:23 ID:???
どっちもドキュソなのは確か。
これからも叩かれ続けるのも確か。
483元フジ常連:02/11/10 19:11 ID:???
manchanて、トライのノートに書きこんでる奴じゃないのか?
484NAME OVER:02/11/10 23:04 ID:???
>>481
T.Yとmanchanをチンカス呼ばわりしたら、チンカスに対して失礼だろうがヴォケ!!!
485NAME OVER:02/11/11 07:32 ID:???
例によってIII、各1回
サ:4面後半熔鉱炉、POW アーマー2群目まで
シ:6面中盤、壁抜け地帯まで
ラ:5面前半、上下の塀の中に蟲が詰まってるトコの直前まで
で全滅。調子いいんやら悪いんやら・・・

サイクロンでは1面ゴミ乱舞地帯でのっけから2機潰される
その後各面で1機ずつ増えちゃ潰れの繰り返し
4面中ボスは倒したけど、ほぼ毎度お約束のPOW アーマーアタックにやられてお終い
だーから2群目は左端で各通路の真ン中にいちゃダメだっての
何だっていちいち忘れるかなぁ

シャドウでは2面で1機潰したが、2機目で6面壁2枚目までスムーズに進んだ
ホント、青レーザー強過ぎ
それ以降なんて数年前の根治しまくりで見ただけだから、もう覚えてない覚えてない
壁抜けこんなに多かったんだっけか?先が思いやられるなぁ・・・ここまで来るのが
いつも至難の業だし

ラウンドでは4面中ボス後の熔鉱炉で急ぎ過ぎて、いつも一気に抜ける通路で
進み切らずに曲がって床にぶつかり、フル装備がパー
復活して幻獣まで行ったら例によってレール球に当たってあぼーん
次の残機で何とか倒せたけど、5面最初の壁の狭い隙間をメガ溜めながら通ろうとしたら
位置が上過ぎたらしくてブチ当たって子房
ラスト1機でフォース3段階まで復活して、ここまで来りゃ5面はもう勝ったも同然と
思ってたら、撃ち漏らした蟲にぶつかって 糸冬 ア ・・・鬱


>478
そんな安地があったんだ・・・ありがd!
486NAME OVER:02/11/11 11:57 ID:???
>>484
つまりチンカス未満?(激藁
487NAME OVER:02/11/11 22:03 ID:???
11/11のR-TYPE日記

いとこの結婚式やらでごった返してた。土日休んだ気がしねぇ・・・
こういう休日明けに限って平日も妙に忙しいし。鬱。

日曜日、弟が来て2の5面、6面パターンを見た。が、完全自己流らしく
>>161の方法を教えたら驚いていた。2面のチソコボスは3発目のトドメの波動砲を
左の滝を強引に昇って撃っていた。凄いのは確かだが戦法が笑えた。
つーか自己流でよくそこまで極めやがったな・・・
で、2を新スティックで試した。が、もはや各面のパターンを忘れていて4面で全滅。
もっとやりたいがスティックのガチャコン音がやかましいので明日に持ち越し・・・

3。弟の前、つーか人の前でやると全然本領を発揮できない。集中力なさすぎ。
幻獣3打数1安打・・・。ラス面カエルの一番楽なはずの第一形態で詰まりまくって全滅。
トライとかで超プレイを披露している人たちは技術はもちろん、他人の目があっても
それに影響されない強い集中力があるんだなぁ、としみじみ思った。
488NAME OVER:02/11/11 22:04 ID:???
>>478
ガイシュツじゃなかったよーな。参考になりました。オレも試してみます。Thx!
>>485
頑張ってますなぁ〜。つーかいつも思うんだけど485氏の場合、
技術的なことより、油断とか一瞬の気の緩みなどでやられてる気がする。
もし真剣モードに入ったらすごい所まで極めそうな予感がするんだけど・・・
489NAME OVER:02/11/12 01:10 ID:9Qe9XQxT
IIの2面ボスは
1.出現と同時にMAX弱点へ波動砲
2.弱点が下へ来るので密着して拡散波動砲
で秒殺ですな。

IIIもよいが、IIも頑張ってくだされ!
490NAME OVER:02/11/12 04:48 ID:???
チンカスT.Yは相当臆病者みたいだな(ワラ
あのときも来なかったし
491NAME OVER:02/11/12 15:49 ID:???
14 名前: T.Y(本物) 投稿日: 2000/04/22(土) 17:48

>1
誰だお前?俺はウソスコアなんか申請してねえぞ。
その掲示板の奴らは俺を叩いて楽しんでる連中なんだよ。いわゆるイジメってやつ。
お前みたいな小心者は影でしか語れないんだろ?

T.Yが一番影でしか語れないくせに(激藁
492NAME OVER:02/11/12 20:08 ID:eSXaqfkL
>>473
もしかしてmancochanって肛門射ってHPの人ですか?
493NAME OVER:02/11/12 22:12 ID:???
11/12のR-TYPE日記

今のゲーム音楽は記憶に残る曲より、お店とかでさりげなく流れているような、
あまり印象に残らない曲が多く使われていると聞いた。
が、STGなら初代6面とかダラ2のsay papaみたいな意表を突く曲もありだと思う。
え?何この曲?・・・と思って聴いてると自然に覚えてる。そういう曲もっとキボン。

2。3面ボスまでノーミス。>>489の戦法イイ!チソコ秒殺。難易度も低め。最高。
こげな方法思いも付かなかった。弟にも教えてやるか。苦しそうに滝昇ってたし。
が、せっかく調子良かったのに4面の戦車ビームの糞判定で泣いた。でけぇよ・・・
その後、20機ほど使って5面中盤までのパターンを不完全ながら考えた。
が、今のパターンだと波動砲を撃つタイミングや位置が少しでもズレるとダメ。
つーか、せっかく人のプレーを見ても、ただ「見た」だけじゃ意味無いですな・・・。

ふと、2をクリアした人って誰に限らず苦しい時期を乗り越えてきたんだな・・・と
チョトだけ感慨にふけった。オレも頑張ってみよーかな。

>>489
Thx!波動砲×3よりはるかに楽 & 速かったです。頑張ります。
494NAME OVER:02/11/13 18:25 ID:???
>>492
そうなの?T.Yもそこにいるんじゃないのか(藁
T.Yとmanchanヘタレ同士仲良くやれよ
495NAME OVER:02/11/13 22:06 ID:???
11/13のR-TYPE日記

今日は厄日だろーか。最悪だった。
朝、駅からの歩きでヴァヴァーのハンドバッグ体当たりを2連続で食らった。
いつものことだが、今日は当たったというより当ててきた感じだった。
ヴァヴァーって常識無いし、苛立ちの矛先を無関係な人間に向けてくるから腹が立つ。
今日はマジで頭に来たので昼休みに外にメシ食いに行ったとき、
例の如く前に立ちはだかったヴァヴァーを避けずにタックルをぶちかました。
振り向きざま「いったぁ〜〜い!」と下目使いの見下したツラでほざいたので
「てめぇがぶつかってきたんだろ?」と言った。その後ヴァヴァーはブツクサ言って消えた。
きっとヴァヴァーはその怒りを夫や息子にぶつけてるのだろう。夫、息子スミマセン。
つーか、いつもはこんなことせぬ・・・事なかれ主義デス。
いや・・・もしマシンガンを与えられて「ムカツク人間を好きなだけデストローイしていい権利」を
与えられたとしたら真っ先に糞ヴァヴァーを撃ち殺(略

ゲームも最悪。2。1面で反射レーザーを取ってしまい、2面最後の流星ザコで脂肪。
3面ボスは一回で倒したが、道中で死にまくったので、4面で早々と全滅。
その後も同じような展開で、ついに5面を見ることすらできなかった・・・
うさ晴らしに初代をやったが、巨大戦艦の砲台レーザーを見落として脂肪。
4面で装備を復活させたが、まさかのコンバイラー戦脂肪。その後5面でバタバタと・・・。
半狂乱でグラIIを全装備やるも1面、モアイ、要塞、ボスラッシュで全滅・・・鬱氏。
496NAME OVER:02/11/14 02:04 ID:???
>>495
なんか急に荒れたな。おちけつ。
無関係の人間を巻き込むな。
497NAME OVER:02/11/14 02:49 ID:???
>>467
>ノーマルなゲーマー程度から見れば適度にこなせる上手い人。
これを見て思うんだが、ANTとT.Yならどっちが上かな?


498NAME OVER:02/11/14 18:21 ID:???
そりゃAMPだろ。
寸止めとはいえ、アクアラッシュとコラムス2は本物。
嘘スコしか申請できないT.Yとは比較にならんよ(激藁
499NAME OVER:02/11/14 23:12 ID:???
11/14のR-TYPE日記

調子悪いときは何をやってもダメっぽい。仕事では5分程度でまとめられるハズの
簡単な書類作成でちょっとしたことを見落としてあわや大問題になりかけた。フー・・・
2。1回目は3面ボスで全滅。2回目は4面までノーミスだったが、
砲台のレーザーにブチ当たって脂肪。何回クソ判定に引っかかってんだか・・・
一気にヤル気無くして全滅。時間をおいて3回目に全てを託した。
が、せっかく教えてもらった2面ボス瞬殺もミスって3面でポカしたあげく、
パターン化したはずの4面ボス前で全滅。

初代も散々だった。1周解ける気がしなかった。
集中力が欠けてるというよりもっと別の理由・・・ん〜なんだろ
ある勘違いを正しいと思いこんで間違った行動をしてるよーな・・・
最近、ネタ振りにも攻略にもならず申し訳ないです。

>>496
忠告どもです。道ばたでドブのフタまで避けているのに体当たりしてこようとするから
ニャローとムキになってしまったオレが大人げなかったかな。
無関係なのは実はコッチなんですが・・・
つーか板違いが過ぎるので、こういうのは今後控えます。
500NAME OVER:02/11/15 01:14 ID:???
>>498
そんな有名なやつじゃねぇって。ANPじゃなくて、ANTだよ。
立川の連中なら知ってるだろ。
シューターとしてなら、ANTVS ANPは分らんぞ。
501NAME OVER:02/11/15 01:34 ID:???
初めて初代をクリアした!
‥と思ったら2週目難しい‥
2面のキノコみたいなのが凄く硬い。
初代は何週まであるの?
502NAME OVER:02/11/15 02:31 ID:???
初代は2周ALLでしょ。

自分は4面のツブツブ出す奴が硬くなってるのがすごくイヤ。
503NAME OVER:02/11/15 07:46 ID:???
>>501
ゾイドは鬼の様に固くなってるから、
ハッチが開く前に速攻壊すべし。
504NAME OVER:02/11/15 11:31 ID:???
ゾイドの速攻破壊の方法ってどうするの?
クルクルを3つ出してきたりすると、
テンパって死んでしまう。

7面の復活が地獄だよ。
505NAME OVER:02/11/15 15:34 ID:???
ANTって江古田にいなかったっけ?
506NAME OVER:02/11/15 19:05 ID:???
漏れは立川じゃないんで知らんが。
ANPはシューティングほとんどやってないよ
507NAME OVER:02/11/15 19:33 ID:???
AC版Uは1、2周目共のEDは同じなんでしょうか?
あと2周目のラスボスも安置って使えるんでしょうか?
よろしかったら教えてくださいませ。
508NAME OVER:02/11/15 22:17 ID:???
11/15のR-TYPE日記

金曜日。最高。心はバラ色。トロピカル。南国。が、南国に行くカネは無い。鬱。
早く波動砲撃ちてぇ。対空レーザーで戦艦の装甲剥がしてぇ。
晩ご飯はチャルメラ味噌味に具を炒めて載せて食べた。トマトも食べた。ウマー

2。今日こそ5面後半まで逝きたい。が、4面戦車に気を取られて歯車から被弾。
その後、ボスで2機殺られたが何とか5面まで逝けた。
が、パターンが根本から間違ってるのだろーか・・・全然先に進めぬ。
大きく分けて上ルートと下ルートがあると思うが、上ルートは間違ってるのかな。
下ルートは上よりもっと難しそうな気がするが・・・
ビデオに録画してじっくり研究したいがデッキ買うカネは無い・・・ムギャ

>>507
PS版は出来るからACでも多分できると思います。>2周目ラスボス安地
EDは、PS版とACがまったく同じだとすると、
1周目 : 基地の出口を波動砲でブチ壊した後、黄色窓のR機が消滅。
2周目 : 黄色窓のR機は生き残る。(が、その後のオリジナルムービーでは・・・)
509NAME OVER:02/11/16 01:57 ID:???
ANPだがANTだが知らんがR-TYPEスレと関係あるんか?
510NAME OVER:02/11/16 07:56 ID:???
>>506
ANTだろ?ANPは山名氏。
511NAME OVER:02/11/16 11:52 ID:???
ある
512NAME OVER:02/11/16 22:08 ID:???
11/16のR-TYPE日記

土曜日。曇りのち曇り。寒い。昼飯のギョーザは失敗。マズー
朝から黙々とSTGをこなした。STGはええのぅ〜・・・

2。4面道中はいつも戦車か歯車のどちらかに気を取られて殺られる。
ボスも惜しいところで死ぬことが多く、初っぱなから精神的に高ダメージな展開。
・・・つーか、もう2はいい加減イヤになってきた・・・。
気分転換で2chや攻略サイトを巡ったがイイ情報は見つからなかった。
他STGで気を紛らわせるが、負け犬で終わるのもなぁ・・・と再チャレンジ。
何度も何度もコンティしてパターンを探す・・・。しんどい。10機目くらいで5面に到達。
その後、何機犠牲にしただろーか・・・・・・・・・・が、ついに・・・・・・・・・

5面前半・後半復活パターンを見つけた〜!宇ギャーッ死ぬほど嬉しい!
直後、ボスの回転する壁で速攻殺られるも喜びを隠しきれずにガッツポーズ。
今の成功率は前半3割、後半2割程度。が、操作ミスがかなり多いので、
ミスを無くせば前半は9〜10割、後半は7〜9割まで持っていけそうなヨカン。
が、ちょっとでも波動砲の溜め具合、撃つタイミング、狭い通路へ突っ込む
位置とかを間違えると確実に死ねる・・・初代の7面後半ほどじゃないが超シビア。

な、何だよ・・・人間でも出来たのかよ・・・ココ。(つ∀・)…ウゥ、メニゴミガ…
513NAME OVER:02/11/17 07:16 ID:???
ANTとT.Yはどう関係あるのよ?
514NAME OVER:02/11/17 10:43 ID:???
ヘタレ同士、ということ
515NAME OVER:02/11/17 13:48 ID:???
初代の7面後半と、ラスボスが難しすぎる‥
516NAME OVER:02/11/17 14:41 ID:???
>>514
お前がな
517NAME OVER:02/11/17 15:15 ID:???
>>516
T.Y (藁
518NAME OVER:02/11/17 19:28 ID:???
T.Yはアフォだな
519NAME OVER:02/11/17 21:12 ID:???
T.Y
520NAME OVER:02/11/17 22:21 ID:???
11/17のR-TYPE日記

日曜日。曇りのち曇り。寒い。朝はモチ、夜はカレーライス。野菜も食べた。ウマー

2。5面のイカレポンチさに目が慣れてきたせいだろーか・・・4面道中はまだアドリブっぽいが
少しずつ安定してきた。4面ボスは3打数2安打。まずまず。
5面前半・後半復活の精度を上げたいので、面セレでひたすら特訓した。
特訓に明け暮れるうち、前半は5割、後半は6割程度まで成功率が上がってきた。
クソムズイのは相変わらずだが、ようやく2の楽しさが分かってきた。コンティも苦にならない。
つーか自ら進んで鬼コーチにしごきを志願しているような気持ちだった。
6面にもチャレンジしてみたがドグラ地帯でなす術なく殺られた。
が、ここは過去、人のプレイで何度も見ているところ。
思い出しながら地道に攻略してみますか・・・。

>>504
自分の場合、2-2は対空レーザーのまま突き進んで、ゾイドハッチ地点に来たら
密着して(ウッキーに目を配りながら)ひたすら連射、という感じで殺ってます。
521NAME OVER:02/11/17 22:37 ID:???
なんか>>504はゾイドとバイドを勘違いしてるように見えてきた
522NAME OVER:02/11/17 23:35 ID:???
517=518=519
EZN必死だな(藁
本人見てないだろ(激藁
523NAME OVER:02/11/18 03:10 ID:???
>>514
ほう・・・ANTを貶せるとは、よっぽど腕に自信があるんだなwww
524504:02/11/18 04:41 ID:???
勘違いしてました。
ゾイド=2面 バイド=ラスボスだよね?
ラスボスの簡単な倒し方を聞こうとしてたんです。
525NAME OVER:02/11/18 09:47 ID:gllWdvFB
「元フジ常連」とかいうゴミはEZN www
526NAME OVER:02/11/18 12:13 ID:???
522=525の自演野郎T.Yはまだいるのかよ(藁
527NAME OVER:02/11/18 17:58 ID:???
チンカス
528NAME OVER:02/11/18 19:03 ID:???
(A)(A)(A)T.Yなんてただのエセスコア野郎だろ?
いちいち構ってやらなくていいんじゃない?
529NAME OVER:02/11/18 19:57 ID:???
>>525
「元フジ常連」は(文)だろ 藁
530NAME OVER:02/11/18 22:49 ID:???
11/17のR-TYPE日記

月曜日。鬱。が、暖かかった。
リア学の頃よくゲーセンに逝ってた頃を思い出した。とにかく貧乏で、1回50円で
遊べて通いやすいところばかり行ってた。前からレゲーが好みだったので
Rとかグラとかゲイングランドとか、1プレイでそこそこ粘れるものをよくやった。
唯一の贅沢はダラとダラ2で、これらは1回100円だったのでおいそれと手が出なかった。
ゲーム内容をほとんど知らない頃は、とにかく上手い人たちのプレイを何度も見て
パターンを覚えて、いざ自分が始めるときは「これが終わったらどんなに名残が
あっても帰るしかない」という背水の陣みたいな心境でいつもプレイしてた気がする。
上のゲームはその上手い人たちのおかげで全てクリアできた。
つってもクリアが精一杯・・・。「稼ぐ」なんてとても真似できなかった。
後々、その上手い人たちの正体が伝説的なスコアラーだと知った時はすごく後悔した。
お礼くらい言っておきたかった・・・って。

2。当時に戻って「100円しかないから2回しか遊べない」という脳内設定でやってみた。
1回目、3面ボス全滅。2回目、5面後半全滅。・・・今の実力じゃしょーがないか。
が、今日は一機死んだ後の復活がマジだった。足が20cmくらい持ち上がってスティックを
くっつけてるマジックテープがめくれるほど。必 死 だ な(藁>オレ
明日は5面のしごき再開するかな。1,000本ノックで。

>>524
ビットなしでバイドタイマンはオレごときじゃお役に立てそうもないデス・・・スマソ。
531NAME OVER:02/11/19 12:06 ID:???
525=529
T.Yさん自演が下手ですね(ワラ
532NAME OVER:02/11/19 17:29 ID:???
あげ
533NAME OVER:02/11/19 19:02 ID:???
(A)(A)(A)知障T.Yのいるスレはここですか?
534NAME OVER:02/11/19 22:56 ID:???
11/18のR-TYPE日記

火曜日。火の用心。年末進行に突入。 残業。が、残業代など決して出ぬ。鬱。
帰りが遅くなったせいであまりゲーム出来なかった。これが一番堪えた。

1,000本ノックは無理そうなので、初代を1回、2を通しで3回やることにした。
初代は昨日の『ビット無しバイドタン無理です宣言』があまりにも情けなかったので
8面面セレでタイマンを挑むことにした。1回目は道中ミックン、2回目はバイドタンに
フォースぶち込み損ね、3回目は3個目のウィンが出たときのミックンで脂肪。
4回目、3の幻獣のつもりで挑んでみる。
視点を自機周辺に集中し、自機に近い位置のミックンだけに早めに対処するような
体制で挑んでみた。ウィンは軌道と吐き出しタイミングを暗記しているので
余り気に留めないでフィーリングだけで避ける感じ。勝った。その後も2打数2安打だった。
いい加減な攻略で何の参考にもならんと思いますが頑張ってみてください。>>524

2。1回目、2回目とも2面の流星ザコで全滅。唖然・・・。他の面で必死こいてるうちに
2面道中のやり方を忘れかけてた。気を取り直して3回目。
4面で2機、5面後半で1機殺られたが、なんとかドグラ地帯までたどり着けた。
速攻ひねりつぶされ遊ばしたが、コンティで粘りに粘って初めてウームまで到着。が、負けた。
クソして出直してきな、ということですね。ハイ分かりました。>ウームタン。
535NAME OVER:02/11/20 07:17 ID:???
ビットは偉大だよね
536NAME OVER:02/11/20 11:26 ID:???
T.Y(藁
537NAME OVER:02/11/20 21:00 ID:???
T.Y
538NAME OVER:02/11/21 11:37 ID:???
539NAME OVER:02/11/21 12:15 ID:???
最近T.Yと聞いただけでワラえるようになってきた(ワラワラ
540NAME OVER:02/11/21 15:39 ID:???
( ´,_ゝ`) プッ 
541NAME OVER:02/11/21 16:20 ID:???
(A)(A)(A)T.Yってほんと頭弱いね
542NAME OVER:02/11/21 20:37 ID:???
本人見てないだろ(藁
氏ねよオメーラ
543NAME OVER:02/11/21 21:28 ID:???
初代ステージ6後半で死亡‥

ドップを回避しつつ復活に望みを託すも、フォース1段階‥
結局背後から来たドップの群れに潰される。合掌。
フォース1段階では、全然破壊できんし、
はたして避けきれるのか?

反射レーザー取れずに結構逃げられるのがだめだなー。
544NAME OVER:02/11/21 22:34 ID:???
11/21のR-TYPE日記

灯油の値段がこなれてきた。目標の18リットル650円を切ったので買いに逝った。
点けた。暖かかった。が、暑すぎたので消した。消すと寒い。が、点けると暑い。
点けたり消したりがめんどくさくなってきた。結局厚着をした。

2。5面ばかりやってもしょーがないのでノックは5面とドグラ地帯の2カ所にした。
それにしても精神的なアドバンテージってのはでかいな、と思った。
初めは、人間がやるモンじゃねぇ、と思ってた5面は、いざパターンが解明すると
初代の7面後半よりもずっと復活の成功率が高いのでプレイ中も「7面後半よりは楽」
という意識が強く働き、それが自信に繋がってるような感じ・・・
ドグラ地帯は前後から大量に襲ってくるトコロが激ムズだが、手詰まりは無さそう。
2周目が見えてきた。が、今は余計なことは考えないほうが・・・。2周目はもはや・・・
545NAME OVER:02/11/21 23:05 ID:???
>>543
フォース2段階の安定方法、確かめてみますた。

1、ピンク大量降下地点でとりあえずフォース一段階
2、ドップ地帯を上の細い通路上でやりすごす。
(このとき自機の位置は細い通路の上ギリギリにしておく。
こうするとフォースが下側に飛ぶ。)
3、POWアーマーが「自機が上にいる細い通路のエンド付近」に来たらフォースを飛ばす。
(フォースは下に飛ぶのでジャストミートする)
4、フォース呼び戻しボタンを押さずにドップの通過を待ちレーザーを拾う。
(呼び戻そうとするとフォースケツになりやすく、その後が不安定)

・・・で、OKっぽそうです。
546NAME OVER:02/11/21 23:13 ID:???
>>542
T.Yキターーーーーーーーー!!(激藁
547(B)(B)(B)N.Y:02/11/22 03:10 ID:???
∠⌒⊃
@-@∂
ε ノ

こんな感じか・・・・もうちょっと改良が必要だな(笑)。
548NAME OVER:02/11/22 11:27 ID:???
>>547
藁タ
T.Yって自分が気に食わねぇことあるとすぐ切れるよな?(藁
549NAME OVER:02/11/22 12:17 ID:???
>>542
本人見てる見てないとか関係ないんだが(藁藁
T.Yは自分が攻撃されるとすぐ他人にあたるクズだしな
さすが知障
550NAME OVER:02/11/22 13:24 ID:???
TYネタって正直どうでもいいんでゲロ板かヲチ板でやってくれ。
551NAME OVER:02/11/22 14:45 ID:???
2は昔やってたけど、忘れちゃった。
確か、地形と一緒にスクロールするボスが強かったな。
てゆうか、むしろ地形が強い。
よけいなスピードうp取ったりして激突してた。
552NAME OVER:02/11/22 17:00 ID:???
Rスレでやらないと意味が無いの
553NAME OVER:02/11/22 19:50 ID:???
まあT.Yごときがここででかい顔してるのがおかしいわな(藁
普段はビビって陰で小声でしか喋れないゴミのくせに
554NAME OVER:02/11/22 19:53 ID:???
パルスターやレゾンってRシリーズに関係あるの?
555NAME OVER:02/11/22 22:34 ID:???
11/22のR-TYPE日記

1月並みのクソ寒さのなか、食料の買い出しにチャリンコを走らせた。
こまめに買い出すのは面倒なので常にカゴの容量限界まで買う。が、これが仇になった。
帰り道、宅配便の車が前から車が来ないうちに右折しようと割って入ってきた。
轢かれたくないからもちろん止まった。が、宅配車もなぜかストップ。
きっと強引な割り込みだと気づき、こっちを先に逝かせようと思ったのだろう。
で、ペダルをこいだ。が、宅配車も動き出した。止まった。が、宅配車も止(略
階段ですれ違うときによくあるパターン・・・こーゆーときはじっと待つのが
吉だと思って待ったが、向こうも無限ハマリに気が付いたらしくパッシング。
先を逝った。が、直後、道の段差でカゴの一番上に積んでた卵×10(188円税別)が
うっちゃけて道路にあぼーん・・・道にベチャッと散乱している卵が無性に可哀想に思った。
心の中で卵×10に10回謝った。

2。4面ボスはフィーリングでやると大抵殺られる。一回で殺るつもりでいかないと
ダラダラと負け続けてしまう・・・6打数1安打。ハァ・・・。
ドグラ地帯は「何かしらんけどいつの間にか抜けてた」というのが多く安定には程遠い。
でも、2って人のプレイを見るとすごく激しく戦ってるように見えるんだよなぁ。
5面なんて、ガスガス敵を頃しながら、狭いところに無理矢理入っていって
金属片をブッ壊して、爆風にまかれながらドキャスカ突破していく感じで・・・
早く人に見せられるくらい上手くなりたい、と思わせるゲームだと思う。
556NAME OVER:02/11/23 12:00 ID:???
T,Yって面白いな(藁
557NAME OVER:02/11/23 15:21 ID:???
自称スコアラーだからな(ワラワラ
558NAME OVER:02/11/23 16:30 ID:???
T.Y
559NAME OVER:02/11/23 16:39 ID:???
T.YのAAきぼーん
560NAME OVER:02/11/23 23:06 ID:???
11/23のR-TYPE日記

土曜日。曇りのち曇り。寒い。ワンパターン。2夜連続揚げ出し豆腐。ウマー

2。ベスト版で買っといて、これだけ遊び倒せるとは最高のコストパフォーマンスだな・・・。
とりあえず、集中してやれば6面までは1クレジットで逝けるようになった。
ドグラ地帯は一応パターン化したが、他の人より明らかにフォースの付け替えが多く、
一カ所運任せな部分があるので、まだ「パターン」とは言えないと思う。
1コンティ後、ウームタンを倒した。とりあえずインチキ(無敵)無しでの初クリア・・・。
2周目をどこまでやり込むか分からぬ・・・。が、せっかくここまで出来たから
やれるところまでやってみよう思った。

Δをやってみた。1、2面とポカを連発し2面中盤あたりで早々と全滅。
つーか、自機と敵がどこまで近づけば「接触」になるのか、まだよくわからない。
ドース値を溜めるにはフォースごと敵や弾に体当たりするのが手っ取り早いから
自機や敵の判定がハッキリ分からないとマズそうな感じ。
561NAME OVER:02/11/24 03:14 ID:???
   /|   
 /∵|     
 |∵∵|     
 |∵∵|     
 |∵∵|   
  \∵|   
   \|________
    /∵∴//   \|
    |∵/   (・)  (・) |
    (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    ___ |  < T.Yです。脳が足りません。
     \   \_/ /    \_________
       \____/
562NAME OVER:02/11/24 07:00 ID:???
凾ヘ敵にくっつくフォースが好き。
563NAME OVER:02/11/24 19:05 ID:???
T(ティンカス).Y(野郎)
564NAME OVER:02/11/24 19:23 ID:???
グラディウスみたいに最悪板に立てられないのか、個人叩き用の隔離スレを。
565NAME OVER:02/11/24 21:48 ID:???
11/24のR-TYPE日記

曇りのち曇り。・・・晴れろよ。
5面、6面を文章にして、なおかつその内容をキチンと正しく伝えるのは難しそう。
が、とりあえず書くだけ書いておこうと思った。
どっかのスレで「自分から何もしなけりゃ神は降臨せぬ」みたいなカキコを見たし。
つーかムービーを宇ぷ出来る環境があればイイんだが・・・カネが無い。

R-TYPEII 6面後半復活(仮)

※前から来るドグラは『前ドグラ』、後から来るドグラは『後ドグラ』としています。

(1)波動砲チャージ(一度拡散まで溜めて、更にもう一度拡散まで溜める)

(2)ちょうどその辺りで芋虫/前ドグラ(下)/POWアーマーが前方に密集するので発射。

(3)前ドグラ(中)を波動砲、上から降りてくる芋虫の頭に波動砲。

(4)殻地帯で3匹の前ドグラ(上・中・下)が来るので(中と)下を波動砲、
   直後、殻地帯の下から3列目辺りの殻にY軸を合わせ前ドグラ(下)に波動砲。

(5)殻地帯に入り、中で弾を防ぎ、前からくるPOWアーマーとY座標が合ったら波動砲。
   レーザーを取り、フォースを呼び戻しながら自機を後退して前に装着する。

(6)前ドグラと後ドグラ×2を、前→上→後と大きく動きながらかわす。

(7)前ドグラ(中)、前ドグラ(上)の順に倒し、画面左上に向かい、
   後ろからくる芋虫の上に位置する。
566(続き):02/11/24 21:48 ID:???
(8)後ろから来る芋虫が画面中央に差し掛かった頃、前から大量にドグラがくるので
   一番上とその下のドグラに波動砲を撃ちながら前進。
   画面中央付近でドグラ群とすれ違ったらフォース分離。
   フォースを呼び戻しながらケツに付け替え、後ドグラ(上)とすれ違うように
   一気に後退する。(このとき自然に弾を防御しているので弾筋は見なくて良い)

(9)前にでて殻の残骸付近で後ドグラ(上、中上)を待ち、その後、2匹の隙間を
   くぐり抜けるように後退。

(10)画面左上に位置し、前から大量に来るドグラ(上)とその後ろのドグラ(上)を
    波動砲で倒し、前に進みながら次に来る前ドグラ(上)に波動砲。

(11)殻地帯の上でドグラ群をやり過ごしつつ、このあと前ドグラ(上付近)が
    二回来るので、いずれも波動砲で倒す。その後フォース分離。

(12)ドグラ群の弾を避けながらフォースを戻し、狭い通路からくる芋虫に
    波動砲を当て、フォースケツの状態で狭い通路に入り込む。

(13)狭い通路に入ったら小波動砲を繰り返し、迅速にレーザーを取って連射。


※(8)のフォース付け替え、(11)のドグラ弾避け、その後のフォース分離から
付け替えまでが難しいです。弟は一カ所付け替え箇所が少なかったような・・・。

※(11)(12)はタイミングを会得すれば安定しそうな
気がしなくもないですが、自分の技量ではまだ運が絡んでくる場所です。
567(8)の訂正:02/11/24 22:02 ID:???
スレ汚しすいません。

(誤)フォースを呼び戻しながらケツに付け替え、後ドグラ(上)とすれ違うように
   一気に後退する。

(正)フォースを呼び戻しながらケツに付け替え、後ドグラ(上)とすれ違うように
   一気に後退する。左上まで来たらフォースを前に付け替え、前ドグラ(上)に波動砲
568NAME OVER:02/11/25 02:16 ID:???
>565-567
IIの6面後半復活で難しいのは、前後からドグラのくる(8)とその後の前ドグララッシュ(10-11)の弾よけですな。

(1-3)俺はスタート直後、左下隅に行き芋虫の頭が目の前に現れた瞬間に波動砲で倒し(自機の上をかすめ左へ消える)、Pow〜下〜中〜上〜芋と画面下から上へ上がりながら波動砲で倒す

(5-6)フォースを取った後、殻地帯上部へ行き前から来るドグを倒しそのまま前進し、右下から上がってくる芋とドグを倒す。

(7-8)後ろの上下からドグが来るので、ドグの間を左に抜け(後退し)左下へ位置する。
前後からのラッシュは「1番下のドグを倒した後、後ろから来るドグの上を後退し回りこんで倒し、下から2番目(とは言ってもこの時点で最初に1番下のドグを倒してるんで、画面上では1番下になる)のドグを倒す。
すると後ろからくるドグ3匹が「>」な形になってるので、中と下の間を左斜めに抜ける。

(9-12)前から来るドグとPowを倒し自機を右へ移動し、後ろドグを右の方へ引き付けてから隙間を一気に左へ抜ける。
その後は画面上部に張り付き、出来るだけ殻を壊さないようにしながら「前に出て弾を誘導し、後ろへ引いてかわしつつ前ドグを倒す」を繰り返す。

(13)狭い通路は上の壁に張り付き1番左へ行き、ひたすら波動砲連射!後ろから出る3つ目のPowもこの位置にそのままいれば取れます。ボスは安地でKO。
569NAME OVER:02/11/25 02:24 ID:???
これだとフォースの付け替えは必要ないです。
6面後半の注意点は、倒すドグ以外にはダメージ与えない(画面内に滞留するため)、殻は出来るだけ壊さない(弾よけになるため)、殻地帯で拡散波動を使わない、ってなとこだと思います。

570元フジ常連:02/11/25 12:20 ID:???
T.Yはタイプしか出来ないくせに
まともに点出せないヘタレだからな(激藁
所詮自称スコアラーだよ。クズの代表
571グラディウス:02/11/25 14:16 ID:4l1FuZ0U
572NAME OVER:02/11/25 18:03 ID:???
T.Y( ´,_ゝ`) プッ
573NAME OVER:02/11/25 20:47 ID:???
573
574NAME OVER:02/11/25 21:55 ID:???
11/25のR-TYPE日記

曇りのち雨。・・・晴れてくれ。
カネ無いがスターウォーズのDVDを予約した。 早く見てぇ・・・
が、暮れを生き抜くためその分食費を削らなければならぬ。
さっそく実行した。晩飯=茶漬けとバナナ。鬱。

>>568-569

神キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

さっそく試しました。スゲェです、このパターン!
確かに付け替えナシで抜けられました。慣れるまで若干時間が掛かりましたが、
オレの「フォース切り替えで何とかならんかパターン」より10億倍安定してます。これ。

最初、『フォース前装着なのに、なぜ狭い通路を抜けられるのか』が、謎でしたが、
ドグラの手足の先端は判定が無いんですね。だから『上の一番左』か・・・目から鱗。
ただ、(7-8)の・・・

>すると後ろからくるドグ3匹が「>」な形になってるので、
>中と下の間を左斜めに抜ける。

・・・だけはタイミングがうまく取れず手こずっていますが、他は修得できました。

ホントにThxです!これで1クレジットクリアが見えてきました。
575NAME OVER:02/11/26 16:18 ID:???
(´Д`)(´Д`)(´Д`)T.Y
576NAME OVER:02/11/27 01:00 ID:???
>>575
(∀)(∀)(∀)T.Y
577NAME OVER:02/11/27 20:39 ID:???
T.Yって自演で自分を褒めることしか出来ないからな(藁
ヤシは友達もいないし、誰もヤシを上手いとも思ってない(激藁
578NAME OVER:02/11/28 00:47 ID:???
>>577
お前がな(藁
本人見ていないに一票
579NAME OVER:02/11/28 00:51 ID:???
>>578
本当にT.Yの自演って分かりやすいな(激藁
580NAME OVER:02/11/28 00:56 ID:???
T.Y
581(A)(A)(A)T.Yは笑えた!:02/11/28 03:08 ID:???

設定で残機増やしを1機ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー1機追加!よーし次は2機追加しろーって)
でも結局は1機しか増やさなかったんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
T.Yは笑えた 。まじで
フジでバレたのを、手を叩いてわらったなぁ。
おまえがスコアアタックしてる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつって思いながら
わざわざフジまで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもT.Yのおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか当時も他店からT.Yに関する噂が多かったけど、
本人自身店員からの要請で出入り禁止に欲しかったんだよね。
今でも嘘スコアで申請してるらしいけど
せこいんだよ!営業妨害なんだよね。むかつく。
ところでスコア申請直後はあいつどうしたの?
もしかして嘘がバレて個人冒涜?汚ねぇなー。
どちらにしろ年月が経ってもこの叩かれ様はT.Y本人自身だったから壮観でした!
気持ちの良い夕刻でした

http://piza.2ch.net/log/arc/kako/956/956329723.html
http://a1.st/a-j/pct/pblog5.shtml
582NAME OVER:02/11/28 09:58 ID:???
>>578
見てるに決まってるだろ(激藁
583NAME OVER:02/11/28 10:23 ID:???
ここのスレッド
T・Yネタ:非T・Yネタ=4:1ぐらいになってるな。
584元フジ常連:02/11/28 12:14 ID:???
次のスレ名は
R−T.Y( ´,_ゝ`) プッ
で決まりだな(激藁
585NAME OVER:02/11/28 12:51 ID:???
>>584
でもそのスレ名だったら、ここでは板違いになるな。
いっその事最悪板にでもT・Yスレ立てとくか?
586NAME OVER:02/11/28 17:48 ID:???
正直その人、どうでもいい
587NAME OVER:02/11/28 18:53 ID:???
漏れもT・Yなんてどうでもいい。
どうしてもそのネタをやりたいのなら最悪板にでもスレ立ててやってくれ。

グラディウススレもSAGネタを隔離してから平和になったしな。
最悪板のスレが落ちている時はかなり荒れていた・・・
588NAME OVER:02/11/28 19:25 ID:???
最悪板に立てるまでもないと思うが?
別にここでやってもたいしたことないしな
589NAME OVER:02/11/28 20:27 ID:???
T.Y
590NAME OVER:02/11/28 21:53 ID:???
11/28のR-TYPE日記

年末進行。クソ忙しい・・・。せっかくいい攻略法教わったのに時間が取れねぇ〜
忙しくても、その分実入りが良ければ諦めがつくが、出ていくカネが増えるばかりで、
いったい何のために働(略 ゲームはいいなぁ。オモロイし電気代しか出ていかないし。
背中をストーブに近づけすぎていたせいで、シャツが背中についたとき、
アチィィィィィィィィーーーッ!と、文字にするとディオみたいな声が思わず出た。

2。久しぶり。4ボスで全滅。ついボスを見てしまう・・・自機を見ないとアカン。
5面で少しつまずいたが6面前半まで到着。マンスがうっとうしい。
が、今の技量じゃビットがないと抜けられないし、時間がもったいないので
無敵で後半部分までやり過ごして、その後>>568型パターンの復習をした。
この前てこずっていた・・・

>すると後ろからくるドグ3匹が「>」な形になってるので
>中と下の間を左斜めに抜ける。

・・・は、>ドグラを画面前方下部(殻の真下)でやり過ごしてから
後→上と動いても何とかなりそう。とにかくこの方法だと安定度がものすごく高い。
6面後半とは思えないくらい容易に復活できる。改めて感謝!
591NAME OVER:02/11/29 00:14 ID:???
>>587
というか、最悪板のグラスレも既に錆びれてるが・・・(w
まぁ、厨房が居なくなってグラ界にもようやく平和が訪れたって事だろうな。

で、R-TYPE界の方はどうなのよ?


592NAME OVER:02/11/29 12:30 ID:???
R-T.Y( ´,_ゝ`) プッ
593NAME OVER:02/11/29 16:01 ID:???
>>591
T.Y( ´,_ゝ`) プッがこのスレにいる限り安息は無いと思われ
594NAME OVER:02/11/29 17:00 ID:???
(A)(A)(A)T.Yが氏ぬまで続くかもな
595NAME OVER:02/11/29 21:54 ID:???
11/29のR-TYPE日記

金曜日。が、日曜は休日出勤。世間じゃ、国家公務員を退職して退職金をもらい、
どこかの財団法人で数年理事を務めて、そこでも退職金1,2億もらってるオッサンが
いるかと思うと、世の中が恨めしくなりませんか。フガァーッ!
つーか小泉はん、アンタ増税増税って貧乏人ばかり苦しめ(略

Rオモロイな〜。レゲーオモロイな〜。いや、決して新作を買えないひがみでは無い、
と言いたいがそうは問屋が下ろさない気がしなくもな<<否定の連続>>。すいません>ATOK

2。それにしても6面後半が容易になると、5面前半・後半の自己流復活パターンの
精度の悪さが気になる。前半6割・後半5割くらいの復活率で、前半はミスが
無ければ問題ない。つーことはパターンとして改良点はあっても欠陥は無さそう・・・。
が、後半は中央の狭い金属片の隙間(レーザー野郎がいる所)に行くまでが問題で、
同じようにやってるつもりでも、たまに行き道をふさがれていたり、
壊せる金属片の並び順が違っていて、変化に対応できないことが多い。
こりゃ、倒さなきゃならぬ虫と見逃してもイイ虫の区別が付くまでノックかな・・・。
596NAME OVER:02/11/30 06:44 ID:???
TYって人が何したか知らんが、叩いてる人はかなりの粘着ですね
597セルフィ:02/11/30 06:45 ID:KmJ0Jh90
僕のホームページは作ったばかりなのであまりわからないこともありますが、ものすごいホームページですね!是非相互リンクしてください!
http://kamehide.hp.infoseek.co.jp/
598NAME OVER:02/11/30 07:15 ID:???
>>596
同感。すげえ狭いコミュニティの内輪の話を延々続けられてるような。
グラの方のアレに比べても世間への影響なさすぎ。
粘着キモイ。むしろTYとやらのことが大好きなんだろうね。愛の裏返し?PU
599NAME OVER:02/11/30 14:17 ID:???
>>596,>>598はT.Y本人の自作自演・・・と言ってみるテスト。

それはともかく、確かにここで叩いてても、普通にRを語ってる人にとって
迷惑なのは間違いないと思うよ。
あ、言っとくけどオレは別にT.Yを擁護するつもりは無いよ。かといって
叩く気も無いけど・・・というか、叩く程の奴なのかどうかも疑問だけど。
ただ、T.Yのこれまでの言動や行動を知ってる人間であれば、叩きたく
なるのもまぁ解らなくも無いけど。

んで、T.Yの件については、今後はグラの様に最悪板にでも別スレ立てて、
そっちでやればいいのでは?
もしくは、スレ立てなくとも、最悪板のグラスレが寂れきってるからそこを
使ってしまうのもいいかもね。
600NAME OVER:02/11/30 15:37 ID:???
R-T.Y( ´,_ゝ`) プッ
601598:02/11/30 17:37 ID:???
本人じゃないっつーか誰それ?って感じてる一人だよ。
イニシャルが自分も同じなんでちょっと気分悪いけどな。
602NAME OVER:02/11/30 17:49 ID:???
(A)(A)(A)T.Yはノートに匿名で他スコアラーの悪口書いたり
あまり表面沙汰になってはいないが2chでも他スレ荒らしてるチンカス。
世間への悪影響は確実にある。2度とスレに来れないようにすべきだな(ワラワラ
603NAME OVER:02/11/30 20:38 ID:???
何で匿名だってバレたの?
604NAME OVER:02/11/30 20:42 ID:???
実はここでT.Y.を粘着的に叩いてるヤシがT.Y.本人な罠。
実際このスレを荒らしてるしな。
605NAME OVER:02/12/01 00:25 ID:???
T.Yの悪行って凄いらしいな
でももし本人が土下座して謝るとしたらあんた等許す?(藁
606596:02/12/01 02:50 ID:???
>602
説明ありがとうございます。

何か悪い人なんだね。他人の悪口書くのは良くない。
でも、TYスレにするのもやっぱ良くないと思うよ。
せめて、叩くついでにR=TYPEネタも書いてくれ。
607NAME OVER:02/12/01 15:08 ID:???
R-T.Y( ´,_ゝ`) プッ
608NAME OVER:02/12/01 19:42 ID:???
820 :NAME OVER :02/10/20 11:47 ID:???

もしかして(A)(A)(A)T.Yの事!?
彼は地元の高知にいた時や東京に出た時に、いろんなゲーセンの
コミュニケーションノートに長田仙人の悪口を書きまくってたらしいからな。
609NAME OVER:02/12/01 21:29 ID:???
SAG以下だナ(藁
610NAME OVER:02/12/01 21:30 ID:???
12/1のR-TYPE日記

別スレに誤爆しそうになった・・・危なかった。
もう12月か・・・早い。光陰矢の如し。つーかIMは便利。
『こういんやのごとし』を漢字にして紙に書け、とか突然命じられても書けんし。鬱も。

近所のスーパーに缶コーヒー×6本が398円で売られていたので買い溜めた。
ファイアに乾電池がおまけで付いていた。去年のストラップ方が良かったな。

今日初めて気が付いたが、初代(PS版)の得点表示が変。
1面44,000点、2面65,500点の合計が、なぜか93,500点だったり。まぁいいや。

2。今日はあまり遊べなかったが、通しで2回、5面後半ノックを20本ほどこなした。
6面のマンス & 芋虫地帯が苦手・・・。まだビット×1でしか6面に逝けないので、
下からの飛び出しに気を付けているつもりが、芋虫の頭がもげたヤツとか
(自機を前に出し過ぎて)後ろ斜めから来るマンスの大群に突撃されたり。
前に出る→マンスを前に誘導→退きながら撃つ、だとダメっぽい・・・
それとも画面後方で下マンス突撃に小刻みに避けながらチクチクと頃すのが良いのだろうか。
トライとかでRシリーズ復活せんかなぁ〜
パターンを極めた人のプレイを見てみたいなぁ
611NAME OVER:02/12/02 00:22 ID:???
>610
6面前半はmax対空レーザーなら、ビットなしでも画面左端中央が半安地だった気がするが…。(左中央から芋虫がくる)
612NAME OVER:02/12/02 06:51 ID:???
44 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/29(土) 15:39

T,Yお前が氏ね!

ウソスコ野郎が!!
613NAME OVER:02/12/02 21:58 ID:???
12/2のR-TYPE日記

>>611
渡りに船!Thxです! マヂ!?と思ってやってみたら、ホントに半安地でした。
マンスが際どいところを掠めていきますなぁ〜・・・すげぇです。
つーことは、5面クリア時は対空最強+ビット×1以上になるから
(ポカしなければ)絶対抜けられるってことに・・・!

とりあえず今日は1クレジットクリアはお預けにして、>>611半安地の入り方と
抜け方の確認をして、5面前半・後半、5面通しのノックを40本ほどやった。
同じ動きを正確に再現できれば5面後半もコンスタントに抜けられるが、
それを今の自分に求めるのは酷だな・・・つーか、焦ったときレバーに力が入りすぎ。
プロ野球のバッティングも力みすぎるとかえってボテボテのゴロとか
凡フライになるっていつだか解説の衣笠さんがいってたし・・・関係ねぇか。
614NAME OVER:02/12/03 07:37 ID:???
>>605
あいつが心から誤るなんてありえないけどな(激藁
許すやつもいないだろうし
615NAME OVER:02/12/03 07:41 ID:???
まぁそうだけどさー
>>614のレスもなんかキモイよ・・・
616NAME OVER:02/12/03 07:42 ID:???
そこはかとなく同意
617NAME OVER:02/12/03 07:54 ID:???
T.Yは223万まで出してたな。

やるじゃねぇか。
ちょっとは認めようぜ。
618NAME OVER:02/12/03 07:54 ID:???
激しく尿意。
619NAME OVER:02/12/03 12:17 ID:???
>>617
全然ダメなんじゃないの?
62020世紀少女:02/12/03 14:49 ID:QB7ongGQ
RTYPEシリーズ好き。R-TYPE3を今年知った。
買ってゲームスタートした瞬間・・・
「こりゃだめだわ・・・」わかる人はわかるよね。スーパーRよりはるかにダメ。
621NAME OVER:02/12/03 15:04 ID:???
>>620
お前が駄目なのはよくわかった
3は破壊音ぐらいしか不満はない
62220世紀少女:02/12/03 15:27 ID:QB7ongGQ
映像がなんであんなにガキっぽくなったんだろ。
あの独特のインパクトがほとんど消えたというか・・・。
正直そこが一番ショックだった。スタッフが変わったの?詳しい人教えて!
623NAME OVER:02/12/03 15:42 ID:???
グラフィックはともかく、中身は大好きだ。<3
後はテンポか。
なかなか敵が出てこなかったりする3面は苦痛だった。
624NAME OVER:02/12/03 20:58 ID:???
>>617
(´Д`)(´Д`)(´Д`)T.Yならその程度だろうな(ワラ
625NAME OVER:02/12/03 22:35 ID:???
12/3のR-TYPE日記

2。おかげさまで6面のパターンが固まったので1クレジット1周クリアを狙いにいった。
2面・・・3面・・・4面・・・順調。
以前はやる前から尻尾巻いた負け犬みたいな気持ちで対決していた3、4面ボスは
今では心理的に互角・・・つーかコンピュータに心理もクソもありはせぬ。
危なげなくブッ頃し差し上げて5面へ。

・・・が、もうすぐ前半を抜けようとしたところでまさかの凡ミス。金属片に衝突。
この時点では、ノックでしごかれた場所だしすぐ抜けられるな、と余裕だった。

・・・が、1機、2機と潰すうち余裕が無くなってきた。すげぇ必死にやりますた。
もがきました。足が浮きました。でも氏ぬ。・・・まさか全滅?マジですか?
マジでした。呆然。肝心なところで特訓の成果が出ねぇ〜・・・鬱出汁納。
626NAME OVER:02/12/04 06:42 ID:???
え?アルカディア今月号の223万ってT.Yなの?

パターンが煮詰まってて、プレイヤー能力差を埋められるくらいの
ゲームであるならT.Y氏でもどうにかなるんじゃないですか?

たぶんNUR8>KTZなんだろうけど
KTZがレイフォースの記録抜くのは時間の問題のようだ。

彩京系のシューティングだと、ゲームがプレイヤー選びそうだけど、
R−TYPEはやりこみでなんとかなるのかも知れないぞ!

ここまでさんざんバカにされているんだ。彼だってプライドがある筈。
T.Yが全1取った時のここの連中の反応が楽しみだ。
627NAME OVER:02/12/04 06:45 ID:???
すまん、桁20万間違えてた。..
628NAME OVER:02/12/04 16:33 ID:???
プライドがあっても実力がないT.Yには無理だろうな(激藁
629NAME OVER:02/12/04 19:11 ID:rxEHZtVe
高橋名人の PC遊び塾!!!!!!!!

遊ぶ時も本気で遊べ!


お前ら、知ってるか?これ
630NAME OVER:02/12/04 20:17 ID:???
>>617
それはT.YでなくEZNだな
631NAME OVER:02/12/04 22:06 ID:???
12/4のR-TYPE日記

めっきり寒ぅなりました。朝、布団からでるのが苦痛でたまらん季節ですな。
こんな糞寒い朝でも、日本の各地には、日の出前から乾布摩擦してる爺様とか、
空手かなんかの強化合宿で薄っぺらい道着一枚で走り込んでる体育会系の方々とか、
ふんどし一丁で氷水みたいな冷水浴びてる坊様とかいるんだなと考えると、
財布が薄べったいくらいじゃまだ恵まれているのかな、とか思ってみたり。

2。は、やりたいけど時間がなくて出来なかった。鬱。期間空けたくないのにな〜。

スレ違いだけど、セガが往年の名作をPS2で各2,500円で発売するそうな。
ネタ不足とか開発費の高騰とかイロイロ事情があるだろうけど、
レトロ回帰っぽい流れになってるし、アイレムもLEOとか出してくれんかなぁ。
632NAME OVER:02/12/05 03:17 ID:???
G-TYPEっていつの間にか公開中止になってた・・・
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
633NAME OVER:02/12/05 12:18 ID:???
G-T.Y( ´,_ゝ`) プッ
634NAME OVER:02/12/05 12:34 ID:???
(A)(A)(A)T.Yならこの間みかけたよ。
タイプやってたけど236万しか出なくて筐体蹴って帰っていった(藁
635NAME OVER:02/12/05 20:17 ID:???
最低だな・・・
636NAME OVER:02/12/06 14:12 ID:???
G-TYPEってオモロイ?
637NAME OVER:02/12/06 14:15 ID:???
>>634
レトロゲーマー失格
638NAME OVER:02/12/06 18:43 ID:???
>>634
T.Yらしいナ(激藁
639NAME OVER:02/12/06 20:13 ID:???
誰かスーパーRーTYPEの攻略サイト教えてください
640NAME OVER:02/12/06 21:43 ID:???
G-typeをキーボードでやると辛いな・・・。
641NAME OVER:02/12/07 00:26 ID:???
 
642NAME OVER:02/12/07 11:02 ID:???
>>626
T.Yに全1は永遠に無理(藁
643NAME OVER:02/12/07 12:35 ID:5+oWeLiO
PS2版 R-TYPEIIだけど、なんとか6面も復活クリアしつつボスまで
いけるようになったんですが、バイドの手前の奴を倒すまではできる
けども、奥の2匹目がどうしても攻略できません。
そもそも安全地帯というか逃げ回らずに6面ボスステージを
攻略できるものなのでしょうか?
644NAME OVER:02/12/07 13:20 ID:???
>>643
PSだろ?
手前の奴倒してそこに潜り込んで奥の奴にフォース打ち込んで
倒した記憶が。正しい攻略パターンは知らん
645NAME OVER:02/12/07 17:12 ID:???
T.Y - 99/07/09 23:06:57
Title: 追伸

コメント:
今日、基盤を持って帰ったので、ビデオ録画し、ゲーメストに見せ、判断を任せます。
それまではスコアは保留にします。
646NAME OVER:02/12/07 22:27 ID:???
12/7のR-TYPE日記

車を借りて出かけた。クリーニング屋に預けっぱなしにしていた礼服を取りに行き、
ゲームショップがたくさんある隣の隣町まで行き来しただけで4時間半もかかった。
渋滞渋滞渋滞渋滞クソ渋滞ゴルァァァァァーッ!と叫んびたかったが何にもならぬので棄却。

2。久しぶり。常に同じパターンを心がけているつもりでも結果がマチマチなのが痛い。
通し3回目でようやく一機で5面を抜けた。
フル装備なので6面後半でドグラを刺激しないように途中で対地レーザーを取った。
後はパターンにはめて・・・と目論むが、フル装備だとドグラの弾多すぎ。脂肪。
夢の一機クリアこそならなかったが、3機目にして1クレジット1周クリア達成。
2周目は何回かチャレンジしたが2面の胞子とクラゲが大量発生するところが鬼。
フォースの切り替えで何とかなりそうな感じもするが・・・

>>643
>>161氏の戦法でOKですよ。
2回目の上下屈折ピンクレーザーが来るといいタイミングで入口が開くので、
直前にY座標を画面中央にしておき、スッと中に入り込む感じ。
647NAME OVER:02/12/08 02:24 ID:???
T.Y(藁
648NAME OVER:02/12/08 03:31 ID:???
T.Y(神
649NAME OVER:02/12/08 04:02 ID:???
44 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/29(土) 15:39

T,Yお前が氏ね!

ウソスコ野郎が!!
650NAME OVER:02/12/08 06:47 ID:JT/HQVxQ
>>644
そうですPS版です。もっている機械がPS2だったので、混同して
しまいました。
>>646
日記楽しみに読んでますよ!今後も攻略がんばってください。
で、当然159と161の書き込みを頭にいれてはいたので
すうが、攻略できずなんです。

手前のバイドが存在していた丸い閉鎖空間で、自機のY座標を
中央にして、x軸でその閉鎖空間で玉よけしながら、ボスに
打ち込んだフォースがボスを壊滅するまで、我慢する。
それとも、フォースをおしりにつけ、奥のボスと中央の閉鎖空間と
の壁のわずかな間に自機を配置させ(そもそも配置できそうにない
んですが)、そこが安置であとは楽勝のいずれなんでしょうか?

奥のボスの目の前にいってみたけど、自機をのめり込ませすぎて
やられてしまって以降、なかなか探りをいれることができずに
お手上げ。ラストのボスまでは完全復活パターンも作ってこれた
んですが、最後だけは無理。R-TYPE,LEOともに1面クリアだけは
達成してきただけに、つらいっす。
651646:02/12/08 10:00 ID:FUcqVzZV
>>650
なるほど、事情が飲み込めますた。

>手前のバイドが存在していた丸い閉鎖空間で、自機のY座標を
>中央にして、x軸でその閉鎖空間で玉よけしながら、ボスに
>打ち込んだフォースがボスを壊滅するまで、我慢する。

>それとも、フォースをおしりにつけ、奥のボスと中央の閉鎖空間と
>の壁のわずかな間に自機を配置させ(そもそも配置できそうにない
>んですが)、そこが安置であとは楽勝のいずれなんでしょうか?

両方とも微妙に違ってまして、やりかたとしては・・・
●ボス戦開始からボスの攻撃が始まるまでにフォースを後ろに装着する。
●1回目の上下屈折レーザー & 追撃ミサイル & マンスは普通に避けるか攻撃する。
●2回目の上下屈折レーザーが来る辺りで手前の丸い閉鎖空間の入口が開くので
フォース後ろ装着のまま『手前のコア(赤ん坊が入った丸玉)に
自機の先端がめり込む位置まで』入り込む。(めり込まさないとダメ)
●この状態では、時間切れにより追撃ミサイルが高速に追ってくるまでは完全安地なので
後は連射なり波動砲なりでOKです。ちなみに完全安地の状態だと追撃ミサイルは
自機の周りを衛星みたいにクルクル回り、上下ピンクレーザーは自機の先端を掠め、
マンスはフォースにブチ当たって自爆 & 自機の先端を掠める感じになります。
652NAME OVER:02/12/08 17:07 ID:???
T.Y氏ね
653650:02/12/08 18:28 ID:NubaSu2c
>>646さんへ
いやはや、非常に分かり易い解説、痛み入ります。
疑問が氷塊しました。
実は、中央のバイドの目の前の空間に入ってこらえようとしたけど
その時は間が悪かったのか、例の高速ブルー弾にいちころ、という
ことも経験してまして。むむむ〜と疑問はふかまるばかりでした。

ということは、中央のバイドの目の前にフォースをおしりにつけて
速攻で倒す。

ということですね。今度の休みに挑戦してみます。
ところで、R-TYPEは本当に好きで、ゲーセンで1作とレオを
ワンコインクリアしたのですが、このIIだけは攻略する前に
お店から姿をけし・・・でした。
PS版はなかなかですけど、基盤で持っておきたいなぁと思っています。

それとPSのデルタも持っているけど、こっちはどうもやる気が起きず
LEO待ちという感じです。 一番好きなのはやっぱりLEOかな。適度な
難易度だと思います。
654NAME OVER:02/12/08 22:27 ID:???
12/8のR-TYPE日記

曇りの築盛。シャツが乾かぬ。ストーブで強制乾燥。灯油が無駄無駄ァ(略
スパゲッティにちりめんじゃことマヨネーズと鮭フレークと煎り卵を
ゴチャ混ぜにした犬のエサみたいなメシを食べた。が、うまかった。

2。5面で全滅。1コンティで1周クリア。実力が付いてないから結果がばらつく。
ノックだと調子イイのに。ケツが青いのぅ・・・。

初代の1-7後半復活を試した。成功率1/40。2.5%・・・激しく鬱。
スピードを取りに下段に潜り込む寸前、前にいるキャンサー共を頃すには
キャンサーとY軸を合わせた位置で溜めながら少し粘らなくてはならないはずだが、
後ろから一匹来るキャンサーが邪魔でその場に長く待機できない。
すると、前のキャンサーが頃せないまま、パタパタ地帯でしつこく粘着されて脂肪。
稼いでる人は、ここを必ず成功させてるってことだよなぁ・・・次元が違いすぎる。

>>650
再レスだけど応援Thx。つーか全部読んでた人いたのか。一つ書き忘れてたけど・・・

>その時は間が悪かったのか、例の高速ブルー弾にいちころ(略

・・・は、閉鎖空間に入るタイミングがうまく合わないとミサイルに頃されます。
何度か試せばドンピシャのタイミングを会得できると思います。
655NAME OVER:02/12/09 13:10 ID:???
>>654
>初代の1-7後半復活を試した。

最近,初めて一周クリアを達成した下手くそですが,
そこは死ぬほど練習したんで一言。

前にいるキャンサー共って,三機いるやつのことだと思うけど,
そこは溜めてると上のほうに移動する奴を撃ち漏らしやすくて
あとで粘着されてしまうので,下段にいく通りすがりに連射で
なぎ倒す方が確実っす。
最悪,上に向かう一匹だけ倒せれば,残りの二匹は後でなんとでもなるし。
656NAME OVER:02/12/09 16:05 ID:???
T.Y(ワラ
657NAME OVER:02/12/09 17:26 ID:???
4 名前: >3 投稿日: 2000/04/22(土) 00:55

何者か=EZN師匠
658(A)(A)(A)T.Yスレッド :02/12/09 22:18 ID:???
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/22(土) 00:08
ハイスコアラーとして有名な彼だが、別名ウソスコキラーでもある。
過去にR-TYPEの全一保持者であったが明らかに設定を
変更してのプレイは実に有名な話である。
その証拠として過去の経歴を参照にしてほしい。
http://a1.st/a-j/pct/pblog5.shtml

彼の発言を見てみる限り明らかにウソスコがばれぬようこの書き込みで
誤魔化してスコアを申請しようと企んでいたに違いない。
しかし結果的に何者かの手によって彼のスコアを抜かしてしまった。
最終スコアは当然工場出荷時の設定であるが、T.Y自らは
強烈な挫折感に襲われたであろう。
そして現在、スコアラーを引退したのである。
何故?と疑惑する人もいると思うが理由は簡単、ウソスコア疑惑で
これ以上スコアラーを続けていく自身がないからである。
現在その言い訳として彼の特有な台詞が用いられている。
「ゲームのスコアよりも人生のスコアを優先させた方が身の為である」

By:(A)(A)(A)T.Y
659NAME OVER:02/12/09 23:00 ID:???
12/9のR-TYPE日記

雪だ。が、仕事はサボれぬ。きょうび雪で喜ぶのは餓鬼とワン公(略
・・・と考えるのは早計で、休校を期待して『よーし1-7の復活やるぞ!』と澄んだ瞳で
ゲーム機を取り出すも、連絡網の『通常授業ですが何か?』という血も涙もない
知らせにママンにお尻を叩かれ呪い文句をつぶやきながら登校する子供達もいたのだろう、
と考えると、心から冥福の言葉を捧げずにはいら(略

初代の1-7後半復活。成功率4/60。少し嬉しかった。
成功率が上がったのは、>>655氏の『連射(かなり有効でした)』のアドバイスと
前のキャンサー3匹を連射で頃すとき、ダメパターン(1匹しか頃せないとき)と
OKパターン(2匹頃せるとき)があるのに気が付いたためだと思う。
4回の成功は全てOKパターンのときだった。
ダメパターンでも残りのキャンサー×2を処理できることもあるが、
その場合、キャンサー処理が精一杯で、上からの弾や爆発床に気を配る余裕がない。
とりあえずOKパターンに持ち込む方法を探した方が良さそうなヨカン。
660NAME OVER:02/12/09 23:01 ID:???
>>655
Thx!さっそく試しましたが、やっぱ連射の方が確実ですね。それと・・・

>最悪,上に向かう一匹だけ倒せれば,残りの二匹は後でなんとでもなるし。

残り2匹を倒し方はどうしてますか?
自分の場合、キャンサーの左に回り込む前に・・・

1、キャンサーが左を向いてしまい、左に回り込めない。
2、キャンサー×2の至近弾が怖くて右に追いつめられてしまう。

・・・のどちらかに陥ってしまって出来そうもないです・・・。いい方法あるのかな。
661655:02/12/10 02:47 ID:???
>>660
スピードを取った後の動きが違うのかな?
自分の場合,下端でスピードを取ったら上に上がって,中段で黄ザコを
ひたすら撃ちまくって粘ります。このときキャンサーも
中段を直進してきてるはずなんで一緒に片付ける,と。
スピードとってそのまま下段を進む方法だと自分の場合安定しないので。
662NAME OVER:02/12/10 03:43 ID:???
初代の1-7って復活できるんだね。
ヘタレな漏れには信じられない。
663NAME OVER:02/12/10 07:43 ID:???
俺もそんなに上手くは無いんだが・・・
1周目だったら、キャンサーはバグ撃ってる最中に簡単に倒せるよ。

まず、ピンクを処理して、上下2匹のキャンサーを倒して、
POWアーマーを撃ったら上に上がる。
で、小さい棒状の地形の右に張り付いて連射するだけ。
前のキャンサー×3をを処理し終わったら、すかさず
棒状の地形を半時計回りに回りながら後ろからの1匹を撃つ。
で、そのまま下段を通ってスピードを取りながら前に出る、

でいいんでないかい?
664NAME OVER:02/12/10 17:56 ID:???
665655:02/12/10 20:56 ID:???
そーか,みんな下段を通るルートなのか‥‥
後のエリアで延々黄ザコ(バグっていうの?)の攻撃を避けるのが
辛いんでどうも苦手だ。
666NAME OVER:02/12/10 22:26 ID:???
12/10のR-TYPE日記

今夜は帰りが遅くなってかなり鬱入っていた。が、>>663カキコを見て仰天。
メシを早食いで平らげて速攻試してみた。
成功率7/37・・・。ゲーセンなら即スタンダップやむなしと思っていた1-7後半が
シットダウン→レッツチャレンジ!な数字まで上昇しちまった・・・
つーか、この方法だとキャンサーに粘着されないからビットを取りに逝くことも・・・

>>663

>で、小さい棒状の地形の右に張り付いて連射するだけ。

こ・・・これ!これでしたよ!死ぬほど(死ねぬが)感謝!神よ663に幸あれ!
ここで前キャンサーを全部処理するんですね。
ここを自在に成功させられる人達のパターンは恐らくこれでしょう!?
すげぇ大収穫です。PCEからやり込んでるのに気が付きもしなかった・・・。

>>661(655氏)

>>663で解決してしまいましたが、アドバイス、ホントにありがとうございます。
今まで試していたのは某氏が配布されていた2-7復活ムービーの方法だったのですが、
どうやら1-7と2-7は、ある程度パターンは似ていても実際の動きはかなり違うらしく、
『難しい2-7の方法でやってるから抜けられないはずはない』と思いこんでいたのが
そもそもの間違いだったみたいです。
で、そのムービーのパターンの一部を>>663方式に変えたモノが恐らく・・・。

>>662

上のパターンならきっと・・・。頑張ってください。
667663:02/12/11 00:57 ID:???
>>666
ゾロゲットおめ。
以前もうぷした気がするけど一応動画
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/3438/r-type.zip

1-7後半復活、今PCE版でもやってみたけど、全く同じパターンでいけるね。
一発で成功できた(ブロンクの背景が違うけど)。
668655:02/12/11 01:25 ID:???
>>667
オレも見てみますた。なるほど,ああやるのかー
thx。
669元フジ常連:02/12/11 19:07 ID:???
本当にヴァカだなT.Yは(激藁
原始芋の手垢でも飲んどけや
670655:02/12/11 20:31 ID:???
よく知らないけど,フジとやらにはろくな人が集まらなかったとみえるね。
671NAME OVER:02/12/11 21:00 ID:???
なんせT.Yが常連だった店だからナw
672NAME OVER:02/12/11 22:00 ID:???
画面下の残機表示とか溜めゲージとか画面構成がR-TYPEまんまで
ステージ構成も敵もどっかで見たようなのばかりで
溜め撃ちもできてフォースもあってフォースを飛ばして爆発させるボムっぽいのがあって
最初にステージセレクトができるけどタイトルはR-TYPEではない。

っていうR-TYPEのパチモンみたいな横シューを7年か8年かとにかくカナーリ昔に
ゲーセンで見た記憶がわずかにあるのですが、コレはなんていうゲームでしょうか?
今の今までそれがLEOだと思ってたんですが、今日LEOをプレイできる機会に恵まれて
喜んでプレイしたんですが、全然違うゲームでした。
673NAME OVER:02/12/11 22:10 ID:???
>>671
(゚Д゚)ハァ?
T.Yはフジの常連じゃねーよ。
674655:02/12/11 22:21 ID:???
どうでもいいっつーの>TYとかフジとか
675NAME OVER:02/12/11 22:26 ID:???
>>672
レゾンだろ?
676NAME OVER:02/12/11 22:28 ID:???
>>672
レゾンじゃないの?
677NAME OVER:02/12/11 22:32 ID:???
12/11のR-TYPE日記

500円を落とした。スターウォーズのDVDのツケで食費を切りつめているときに限って
何てついてねぇんだか・・・フガァーッ!
メシ抜きを決意した。が、腹が減っては戦が出来ぬ。よって食べた。プリンも。ウマー

2。・・・の2周目がずいぶんほったらかしだが、1-7後半復活の全貌が解明したので
50本ノックの特打を行った。50打数15安打。ジャスト3割。
スキャントでヘマしたりブロンク安地に入り損ねて激突したものは安打と認めぬため、
実際に抜けた数は18回・・・
出来てくると楽しい。が、これを10割近くまで上げ、かつビットを取るとなると・・・
ビット回収パターンはもうちょっとアベレージが上がってからにするか。

>>667(663氏)
ムービーうぷThx & お疲れさまです。
ビット回収パターンは試してないので別ですが、それまでの道中は一致していました。
それにしても、ビットを取りに逝くときの弾よけが凄まじいんですが、
ビット回収パターンはアレがデフォなんですか?
678NAME OVER:02/12/11 23:01 ID:???
>>675-676
あああああありがとうございます!
679663:02/12/12 00:22 ID:???
>>677
> ビット回収パターンはアレがデフォなんですか?

結構適当なので、ここでよく死ぬ(; ´Д`)
安定するやり方があったら俺も教えてホスィ…

毎回同じタイミングで上に上がっても、敵の弾打つタイミングが一定じゃないし、
ある程度の思い切りが重要なのかも。

下で避けつづけるよりは、バグとパタパタを退治してった方が楽になるしね。
680NAME OVER:02/12/12 01:56 ID:???
>>672
パルスター?
681NAME OVER:02/12/12 05:39 ID:???
いいかげんT.Y T.Y叫んでるヤシうぜえよ。
何されたんだかしらねーけど粘着しすぎだろう。
アイツが最悪だっていう事はよくわかったよ。
(激藁ってよく書いてるやつだよ。
682663:02/12/12 07:51 ID:???
>>672
パルスターだよねえ。
あれはフォースじゃなくてボイジャー。
上下につくのはビットじゃなくてイオ。

レゾンはまた別物だよ。
683NAME OVER:02/12/12 08:16 ID:???
怒首領蜂など最近のゲームに慣れた身には
当たり判定が異様に大きく感じられてツライ…
684NAME OVER:02/12/12 12:20 ID:???
T.Y(藁
685NAME OVER:02/12/12 17:54 ID:???
スーパーR−TYPEのラスボスの名前は何でしょうか?
686677:02/12/12 22:58 ID:???
>>679
なるほど・・・。ただ、ビット無しで一万点ゴミ稼ぎは厳しそう(>>151氏->>153)だし、
現に1-7後半で残機潰しで稼がれている人たちがいる事を考えると、
やっぱりビットを確実に取るパターンがあるのかも知れないですね。推測だけど・・・。

>>685
取説見たらウームですた。
687672:02/12/12 23:35 ID:???
レゾン違いました・・・。
パルスターで確実だと思います。
>>680,682
ありがとうございますた。
688663:02/12/13 00:48 ID:???
>>686
ちなみに151も俺だったりするわけだがw

ビットは別になくてもいいよ。
>>151は弾打たなくてもソナーが勝手に死ぬことを言いたかっただけ。

でも俺の場合、ビットを撃ちに行ったほうが成功率高いなぁ。
689NAME OVER:02/12/13 00:50 ID:???
何でただのゴミが1万点なんだよ!あれ何でできてんだよ!

…って思わない?
690NAME OVER:02/12/13 01:06 ID:???
レゾンってどんなゲームだっけ?
691NAME OVER:02/12/13 16:04 ID:???
T.Y(藁
って書くついでに、少しでもR−TYPEネタを書けばいいのに。

凾フ1ボスが回転してるとき、足にもダメージ当てれるけど
足を破壊することは可能なの?
692bloom:02/12/13 16:06 ID:rtQ3VFOI
693NAME OVER:02/12/13 16:09 ID:???
元フジの常連でここまで粘着(というか性格腐ってるヤシ)いたかなあ
あの二人もここまで粘着に書くとは思えないし
今度フジに行った時にでも聞いてくるわ。
こいつのせいでフジが悪い店扱いされるのがすげーイラツクよ。
694NAME OVER:02/12/13 18:43 ID:???
原始芋もグラスレではかなり評判悪いのに、手垢でも飲んどけやと言われるT・Yって・・・
695NAME OVER:02/12/13 20:22 ID:???
T.Y(激藁
696NAME OVER:02/12/13 21:19 ID:???
(文)って何者?。
もしかして●川氏のこと?。
697NAME OVER:02/12/13 22:05 ID:???
T.YのAAキボンヌ
698685:02/12/13 22:44 ID:Po9AqOTe
>>686
サンクス
699677:02/12/13 23:00 ID:???
>>688(151氏)

ぐはっ、そうだったんですか!
153はオレです。いつもお世話になります(w

・・・で、1-7後半ですが、今のところ失敗の原因は全て・・・

1、単純な操作ミス
2、動く(留まる)べきタイミングが分かっているのに体で反応できない

・・・の2つに絞れていて、すべて自分の技術力不足によるのは間違いないので
今試しているビット無視(底部で弾よけ)ルートでも、完全パターンが出来そうなヨカンですよ。
つーか(カネと環境さえ整えば)ムービー撮ってうぷして恩返ししたいのにのぅ・・・
700NAME OVER:02/12/13 23:04 ID:???
ふざけんな
オマエラ全員氏ね
701NAME OVER:02/12/14 02:01 ID:???
どうやらT.Yは氏ななきゃわからんようだぞ(藁
702NAME OVER:02/12/14 03:39 ID:???
サンクロスレでやってくれ
頼むから
703NAME OVER:02/12/14 05:43 ID:???
バルスターなつかすい
あのヤケクソなパクリ具合が素敵
704NAME OVER:02/12/14 10:45 ID:???
696 :NAME OVER :02/12/10 12:33 ID:???
>>676,678-681,686-688は(A)(A)(A)T.Yの自演だな(激藁
スコアラーレベルに全く達して無いくせに他人の悪口だけは一級だな
いいからお前は残機増やしてRタイプやってろよヘタレ(ワラ
http://piza.2ch.net/log/arc/kako/956/956329723.html
http://a1.st/a-j/pct/pblog5.shtml


697 :NAME OVER :02/12/10 16:16 ID:???
R-T.Y( ´,_ゝ`) プッ
705NAME OVER:02/12/14 12:58 ID:???
最近PS版中古で手に入れてやってるんスけど
やっぱ面白いッスね。面セレクトできるから
復活の練習もしやすいし…
2−7後半復活500回位やって一度もボスに
たどり着けず。でもたのし。
706元フジ常連:02/12/14 17:49 ID:???
T.Y必死だな(藁
707NAME OVER:02/12/14 21:51 ID:???
12/14のR-TYPE日記

せっかく休みなのに、また風邪っぽくなりやがり遊ばし、1-7後半ノック
・・・ノックだと変だな、フリーバッティングに集中出来ぬので、
風邪薬を買って飲んだ。というのはウソで、風邪薬はたいして効きゃせんのに
高くてカネがもったいねぇので、安売りで買っといた理歩尾端D1ピン一気飲み &
1個16.6666666666・・・・・・円のプリンを食べて英気を養った。

初代。久しぶり。つーか、いい攻略法を教わってウズウズしているときに限って、
残業だの休日出(略
二日も遊べなかったので100本に増量。100打数26安打。・・・ヲイ。
1-7後半は常人じゃ復活できない、という過去の先入観と、失敗したくないという
気持ちが焦りを生じ操作ミスになってる模様。思い切りがイクナイ。 つーかノリが悪い。
同じタイミングで同じ動作を取る、という単純なことさえ守れぬ・・・鬱。
708705:02/12/14 23:23 ID:???
このスレに来て初めて「7ボスゴミ稼ぎ」と
いうものの存在を知った…

た、たのスィー!!
この緊張感は病み付きになりますな。
>>144の安地、使わせてもらってます。ありがとー。
709NAME OVER:02/12/15 00:18 ID:???
>>690
フォースがないR-TYPE
710NAME OVER:02/12/15 00:57 ID:???
BGR-44 そろそろ許してやれよw
711NAME OVER:02/12/15 02:39 ID:???
坂口カエレ!!
712NAME OVER:02/12/15 02:44 ID:???
カミユビンタカエレ!!
713NAME OVER:02/12/15 03:44 ID:???
こっちのスレが荒れてる
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1036181266/l50
(A)(A)(A)T.Yって本当に敵が多いみたいだな

861 :NAME OVER :02/12/15 03:36 ID:???
>>842>>858=T.Y
長田がこんなスレにきて、さらにお前程度のザコ厨アラー相手にしないって(笑


862 :NAME OVER :02/12/15 03:37 ID:???
解りやすく言うと、長田なんて
発売されたエロ本で抜いてるだけ
その程度のもんだよ


863 :NAME OVER :02/12/15 03:38 ID:???
>>860>>842>>858=T.Y

お前はこんなところで知的障害者発言連発していないで
次のウソスコアを出す方法を考えておけ(w


864 :NAME OVER :02/12/15 03:39 ID:???
長田叩いている香具師は、間違いなくT.Yっぽいな(藁
714元フジ常連:02/12/15 16:11 ID:???
トライの6階から上が無くなるのはヤシのせいじゃないのか(藁
715NAME OVER:02/12/15 18:29 ID:???
本フジ常連=最近タワーのグラII2番装備で1000万達成したお方ですか?(藁
716NAME OVER:02/12/15 22:10 ID:???
12/15のR-TYPE日記

もう休み大和理科よ・・・終わりかよ。IMの変換が変。
1-7フリーバッティングも疲れてきたので、ひさびさに2。
4面ボス戦が毎回冷や汗かくが、そこさえ抜ければ安泰。
安泰つっても、これもひとえに>>568>>611氏のパターンのおかげ。
やっぱ本物のパターンは安定度が違う・・・。やっていて氏ぬ気がせぬ。
逆に自分だけで造ったパターンは視野が狭いというか・・・。洋酒行・・・ヲイ。要修行。

2-2の中盤の胞子とクラゲ大量発生地帯は氏んだら復活出来なそうな気がする。
つーか2-2より先はキチンとしたパターンを作らなくてはならぬ、とオモタ。

>>708
がんばってますなぁ〜。2-7チャレンジ中ってことは1-7はもう楽勝ですか?
717NAME OVER:02/12/15 22:36 ID:???
>>715 正解w
718NAME OVER:02/12/15 23:06 ID:???
スト2全一候補じゃなぁ(藁
719NAME OVER:02/12/15 23:47 ID:???
あんなのまだやってたのか 
( ´,_ゝ`) プッ
720705:02/12/16 17:08 ID:???
なんか2ボス倒してもスコアが入らないことがある。
それどころか倒した瞬間にスコアが減ったりすることも…
仕様ですか?

>>716
いや、そうでもないッス…
2-7やってたのは単にエンディングが見たかったから。
700回目くらいでクリアできました。
721元フジ常連:02/12/16 17:14 ID:???
スト2全1すら可能性0のくせに>自演T.Y( ´,_ゝ`) プッ=717,718.719
722NAME OVER:02/12/16 17:33 ID:???
スト2全一の価値がない事は自分でも分かっているのかw
723NAME OVER:02/12/16 17:50 ID:???
T.Yならラウンド数増やして全1とか言い出しそうだな(ワラ
724NAME OVER:02/12/16 20:13 ID:???
なんでR-TYPEはエロいのか
725NAME OVER:02/12/16 21:52 ID:???
12/16のR-TYPE日記

疲れた。眠い。寒い。バタンキュー。糸冬。
・・・が、しばらくのちに目覚めて無意識にPSの電源を入れていた。
きっと霊にでも取り憑かれてるんだろう。が、そんなことどうでも良い。
ゲームは限界まで遊ぶべし!CDが粉になるまで遊ぶべし!
・・・とはさすがに思わぬがRは紛れもなく面白い。最高。
もはや元の10倍は取った。が、技術は10倍になっておらぬ。鬱。

初代。久しぶりに通し。2-2ウッキーの直角フォークで三振・・・じゃなく脂肪。糸冬。
1-7後半フリーバッティング。35打数12安打。ここからがなかなか進歩しない。
むしろ、ここからが本番で、パターンの精密さを極めるまでが遠い道のりなのだろうか・・・

>>720
>なんか2ボス倒してもスコアが入らないことがある。
>それどころか倒した瞬間にスコアが減ったりすることも…

やっぱりゴマンダーを倒した後の総得点が変でした。減ってますよね。
つーかゲームオーバー後、総得点表記と各面の合計点を比べると全然違ってる・・・。
726NAME OVER:02/12/17 04:33 ID:VvMV40lu
>>725
やはや、教えて頂いた攻略法安全地帯で、あっけなくボスクリア
できました。その節は教えてくださいまして、ありがとうございます。

ということで、とりあえず、1周クリア(ワンコインじゃないよ)で
きたので、これでIIはおしまい。オリジナルもレオもワンコインで
クリアするまでできたけど、IIはもう無理、あきらめます。

さて、個人的にはもう一度レオをプレイしたいのですが・・・。
PSあたりででないかなぁ。
727NAME OVER:02/12/17 16:22 ID:???
942 :NAME OVER :02/12/17 00:19 ID:???
T.Yの過去の、ものすごく恥かしい話を聞いたことがある。
地元(高知?)にいた時の話らしいが。大事件って訳ではないが、
「ウソだろそれ?いくらT.Yでもそりゃ・・・アンタの作り話だろ?」
って思ったよ。
結構前に聞いた話でウロ覚えなんで、もう一回聞きこみ調査してみるわ。
オレだったら絶対こんな所でばらされたくないような話が2〜3あったと思う。
ここで報告するかどうかは、その時のオレの「良心」の居所次第ってことでヨロ。
728元フジ常連:02/12/17 19:49 ID:???
>>722
誰かの嘘スコよりは価値あるけどな( ´,_ゝ`) プッ
729NAME OVER:02/12/17 21:03 ID:???
R-TYPESにLEOも入れといてくれりゃ良かったのに、
と思ったり思わなかったり。
730NAME OVER:02/12/17 22:12 ID:???
12/17のR-TYPE日記

突然古い曲や歌をランダムで思いだして、それがアタマの中を延々ループする時がある。
今日は、卒業シーズンでたまに聞く『はーるのーことーですー』という合唱曲が
朝から晩まで暇さえありゃ延々アタマの中で流れ続け、最後の方はもはや拷問。
もう1万回くらい聞いた・・・と思ふ。何も悪い事などしとらぬが呪われたらしい。鬱。

2。はーるのーことー(略・・・の呪いのせいか全然安定せぬ。
3回目でようやく1クレジットクリア。が、2-1でサクッと糸冬。
1-7後半も30打数で精神状態が限界。8安打。ダメだこりゃ。
つーか本気で呪いがうっとうしいので、
今宵は好きなSTGゲームのサウンドテストを延々聴いて真っ向から対抗した。

>>726
自力では2の攻略法はろくすっぽハケーン出来ませんでした。
>>568>>611ほか各氏のアドバイスの賜物ですよ〜
731NAME OVER:02/12/17 22:38 ID:???
( ´,_ゝ`) プッ すぐに反応してくる所がワラエルYO
ウソスコと対して価値変わらないと思われw
732NAME OVER:02/12/17 23:59 ID:???
>>728 必死だな(激藁
( ´,_ゝ`) プッ
733NAME OVER:02/12/18 00:53 ID:h66lZDh+
>726
んな事言わずにIIも頑張って下され!
クリア出来たのなら、1コインクリアも目前ですよ。
俺もLEOの移植希望に1票。
734NAME OVER:02/12/18 01:39 ID:???
>>730
おい,その歌がオレの頭に鬱ってしまったじゃないですか(w
735NAME OVER:02/12/18 12:48 ID:???
漏れはLEOいらんからVを移植してホスィ・・・
GBA版はダライアスRもアレだったし期待できん。
リグジオネータとか絶対カットされそうだしなぁ・・・
736NAME OVER:02/12/18 12:52 ID:???
>>731>>732
T.Yキターーー!!(藁

737NAME OVER:02/12/18 14:30 ID:???
T.Y必死だな(藁
738NAME OVER:02/12/18 17:00 ID:???
便乗してT.Y叩いてた愉快犯もさすがに飽きてきたかw
>>736=>>737=元フジ常連
あとはお前だけだよ(激藁

前スレからずっと粘着してて、このスレの連中は少なくともお前のほうがT.Yよりウザクチンカス
野郎と思っていると思うがね
いいかげんお前は書きこみやめろ。

ま わ り が 迷 惑 し て い る 
739元フジ常連:02/12/18 17:12 ID:???
ハァ?736も737も俺じゃないけどな。
まあマターリいこうぜ(ワラ
740元フジ常連:02/12/18 17:42 ID:???
>>739 T.Y必死だな(激藁
741705:02/12/18 17:53 ID:???
延々7面ばっかやってマス。
1-7で稼ぎの練習、飽きたら2-7復活で気分転換…
しかし7面で稼ぐということは必然的にだるまおやじを
丸腰で倒さねばならんということであり、そっちの方が
難問だったりする。
742NAME OVER:02/12/18 22:09 ID:???
12/18のR-TYPE日記

近くのゲーム屋でPS2ソフトの叩き売りがあった。1本480円。
年末なので無駄買いは抑えたいが、それにしても安い・・・
我慢できずに2本も買ってしまった。リッジVとバーチャIV。
つーかリッジはともかく、過去、ストIIで指に水ぶくれが出るまで打っとるのに
昇竜拳が一発も出ねぇから永久封印しとった格ゲーをまた買ってしまうとは愚の骨(略

今日は1-7フリーバッティング・通し共にやけに調子良かった。
きっと>>734に呪いが移ったせいだろう。その後は無事だったろうか・・・
16打数8安打。5割。打席数が少ないからたまたまっぽいが嬉しかった。通しはオール。
つーか、その日の気分で結果がコロコロ変わりすぎ。安定した成績を出したいのぅ・・・

それよりも、1-7後半は位置取りと敵を倒すタイミングをシビアに守ると、
敵弾の方向や床の爆発タイミングが必ず同じになるような気がする・・・

>>734
スマソ。さっき調べてみたら7番までありやがりましたYO。
ttp://www15.big.or.jp/~mios/minnanouta/a/album.html
743NAME OVER:02/12/19 00:48 ID:???
フジはゲーマーのゴミ溜め
744元フジ常連:02/12/19 01:30 ID:???
>>743 ハァ? チンカスがいきがってんじゃねーよ(激藁
745NAME OVER:02/12/19 03:44 ID:???
ゴミが顔を真っ赤にして(激藁とか書いてます。
必死だな。
746NAME OVER:02/12/19 07:26 ID:DI4wVVpw
スーパーと3を持ってるんだけど、これって二周したらエンディング変わる?
747元愉快犯:02/12/19 07:57 ID:???
    ○
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  (______)    _____
  |ミ/  ー◎-◎   /
  (6 (    」 .) < 達人王、見せてよ。
   ゝ     3ノ   \_____
748NAME OVER:02/12/19 12:23 ID:???
確か奴は1周目すらクリアできてなかったと思うが
749NAME OVER:02/12/19 18:11 ID:???
963 :NAME OVER :02/12/18 16:25 ID:???
T.Yは昔自分を仙人と呼んでたことがある。
長田と張り合いたかったんだろうが、身の程知らずもいいとこだよな(激藁
750NAME OVER:02/12/19 18:13 ID:???
T.Y仙人(藁
751NAME OVER:02/12/19 18:25 ID:???
本当に懲りねえ奴だなお前(元フジ常連)はw
749 :NAME OVER :02/12/19 18:11 ID:???
750 :NAME OVER :02/12/19 18:13 ID:???
お前の大好きなコピペだよ(激藁

752NAME OVER:02/12/20 02:09 ID:???



79 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/04(木) 20:47
T.Yって名前なんていうの?
山崎太郎とか


80 名前: >79 投稿日: 2000/05/04(木) 23:09
たぶんイニシャルとは関係ないから
ぜんぜんちがう。



87 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/07(日) 00:25
ストーカーの自作自演ってまだやってるのね。
超あぶね〜!!!
T.Y氏へって、本人見てないだろ〜!!
絶対相手にされてないよ(藁)
自作自演バレてるのにしつこいね〜!!
753NAME OVER:02/12/20 10:52 ID:???
本人見てるに決まってるだろ(激藁
754NAME OVER:02/12/20 13:57 ID:???
738もT.Yか
755NAME OVER:02/12/20 20:28 ID:???
二つの世界の書き込みバランスが崩れてきているので
ゲーム内容に関するネタを振ってみる。

今後のスコアアタックの参考のために
70万点以降のエクステンドを詳しく教えてオクレ♪

756NAME OVER:02/12/20 21:22 ID:???
T.Yさん答えをどうぞ!
757NAME OVER:02/12/20 22:04 ID:???
ミラクルです。
758NAME OVER:02/12/20 22:27 ID:???
12/20のR-TYPE日記

近くの古本屋が潰れた。帰宅途中に単行本や文庫本をたまに買いに逝ってた。
ある本が全巻揃っていると、ついコンプしたくなるのは人のサガ・・・。
が、それを逆手にとって『コイツはこの本コンプするな』と分かった途端、
100円単位で値段をつり上げてくるのはいかがなもんか。で、逝くのを止めた。
酷いときはジョジョの?巻(忘れた。定価400円)を180→380円まで上げおった。
商売的に気持ちは分からんでもないが、あまりにも度が過ぎると(略

初代。やけに調子がイイ。ついに開眼か?1-7後半25打数11安打。
パターンが狂ったときの修正(アドリブ)が相変わらず下手糞 & 鈍重だが、
ガチガチに守ればかなり成功するようになった。気がする。まだ自信がない・・・。
通しは2-5。つーか2-4で氏ぬと2-5が絶望的に辛い・・・

>>746
スーパーは1周ごとに難度1段階上昇で難易度BYDOクリアでEND、
3は未クリアなので分からないです。つーか3の2周目EDはオレも知りたいです。
>>755
そういえばエクステンドは余り気にしてなかったです。今度調べてみようかな。
759NAME OVER:02/12/21 01:09 ID:???
エクステンドくらい自分で調べた方が早いのでは・・・
760NAME OVER:02/12/21 05:08 ID:???
見てるなら答えろよT.Y(ワラ
761NAME OVER:02/12/21 07:36 ID:???
ぐぐったり攻略サイト回ったけど出てこないヨ。
自己ベが95万なので調べろと簡単にいわれても困りマス。
762NAME OVER:02/12/21 13:53 ID:???
>>751
T.Yは本当に脳が足りないみたいだね
763NAME OVER:02/12/21 20:31 ID:???
R-T.Y( ´,_ゝ`) プッ
764NAME OVER:02/12/21 22:42 ID:???
2の6面後半復活を4時間ぐらい延々やってたら吐きそうになった。
なんかねえ…1の高次面で死にまくってもそれはそれで楽しいんだけど、
2だとどんどんストレスがたまっていくのはなぜだろう?

バイドぶっ潰すまでやるけど。一応。
765NAME OVER:02/12/21 23:41 ID:???
12/21のR-TYPE日記

年賀状を印刷した。メンドクサイが出さぬワケにもいかぬので作った。
が、ほったらかしにしてたプリンターのインクが腐り気味のイカレポンチだったので、
インクと時間をかなりロスした。鬱。早くも作る気が失せた。
素材集を買うのもメンドクサイしアホくさいし寒いし何よりカネがねぇので
辰年だかの素材の文字だけ切り抜いて、アプリのおまけの羊の絵で仕上げた。
突貫。投げやり。事務的。殺伐。

初代。1-7後半はそこそこ好調子だが、1-8バイドに全然勝てなくなってシモタ。
何度やっても勝てぬ。連戦でカンを取り戻したいが負けると面の最初からなのが鬱。
それよか、スティックを固定していたマジックテープがお逝き遊ばし、
パッドで1-7復活をやったせいか早くも方向キーが潰れた。力みすぎだっつーに・・・
分解してキーとゴムの向きを入れ替えたら復活したが、
代わりにL2R2キーが反応しなくなってシモタ。鬱。

>>755(761?)
IIだと70万以降は増えないみたいデス(無敵でチェック)。
>>764
ガンガレー!
766NAME OVER:02/12/22 04:55 ID:???
T.Y自演しすぎ(藁
767NAME OVER:02/12/22 11:12 ID:???
>>765
アリガトー。今朝方無事任務完了しました。
ED見るの初めて。結構感動。
「お、お前ら(捕まってた仲間)俺のために…」
例によってこのスレの安地・攻略情報にはお世話になりました。感謝。

無敵…無敵ありますのん?PS版に。
768元フジ常連:02/12/22 12:53 ID:???
751はT.Yだな(藁
仙人はワラえた
769NAME OVER:02/12/22 16:27 ID:???
T.Y厨ウゼェ
770NAME OVER:02/12/22 18:01 ID:???
ここまで時空を超えて叩かれてる嘘スコアラーは初めて見た。
771NAME OVER:02/12/22 21:32 ID:???
12/22のR-TYPE日記

部屋の大掃除を始めた。台所便所は後回しで一番むさ苦しいパソ & ゲーム室にした。
6時間掛けて掃除を終え、2chでも逝くか、とパソの電源入れた。が、起動せぬ。
電源、モニター、コード・・・ほか全てチェックした。が、起動せぬ。嗚呼・・・
半泣きで『ふざけんなよぅ〜・・・』とパソに正拳突きを打ったら起動した。
間違ってトドメを指さないよう微妙な力加減で突いたのが良かった。ウソ臭いがマヂ。

息抜きにΔ。が、ムズイ。息抜きどころかマジでやらんと全然先に進めぬ。
つーかムズイというか、地形だと思っていた場所が実はボスの一部で接触死してたり、
自機を見失いそうになったり、見失ったときに弾打たれて氏んだり・・・慣れが必要かな。
が、さすがR。面白い。最高。すっかりはまってシモタ。今宵はHuman・RXで4面まで。
それにしてもレーザーとか波動砲とか実にカコイイのぅ〜・・・買って良かった。

>>767
クリアおめ!ver.3スレ(html化待ち)の最初の方に載っていたので再掲。
『ポーズ中にL2押しながら→→←→←←→←R2↑↑↓↓↑↓↑↓R2』で無敵です。
解除は同じコマンドの再入力で。
772NAME OVER:02/12/23 09:47 ID:???
トライからタイプが消えたの、インカムの都合だけじゃなくて
T.Yのノート書き込みも原因だってさ・・・
773NAME OVER:02/12/23 15:40 ID:???
マジ?
774NAME OVER:02/12/23 15:51 ID:???
グラ2、2番装備で1000万出したんだから誰か誉めてやれよ(藁
775元フジ常連:02/12/23 16:59 ID:???
( ´,_ゝ`) プッ
776NAME OVER:02/12/23 22:42 ID:???
>>772
ネタだと思うけど、どんな書き込みをしたの?
777NAME OVER:02/12/23 22:47 ID:???
R-TYPEのスコアラーってほんとチンカス野郎だらけだな
778NAME OVER:02/12/24 14:05 ID:???
>>772
残機増やせとでも書いたの?(ワラ
779NAME OVER:02/12/24 21:32 ID:???
T.Y
780NAME OVER:02/12/24 22:34 ID:???
12/24のR-TYPE日記

イヴ。・・・がなんぼのもん(略
日本男子は黙って寿司食ってR。つーか安かった。
が、やけにドス黒いいくらだと思ったのは実は筋子で
塩の塊みたいな異常にしょっぺぇ味に、早くも安物買いの銭失いという言葉が
脳裏を掠めるも、緑茶で口をすすぎ体勢を立て直して全部残さず多部田。マズー

1-7復活が安定した。というのはウソで、成功率が3割5分くらいで安定してシマタ。
もしゲーセンでやっても、この数字じゃ1コイン復帰は運任せと言わざるをN。得ぬ。
どうせならコンティ無しで華麗に復活してみたい。
が、近くで稼働してるゲーセンなどどこにも無いのでそんな心配は無用な罠。

2は2-2のザコ軍団怒涛の総攻撃地点で詰み。
年始にでも弟呼んで実演してもらうしか手が無さそう。

Δ。それにしてもカコイイ・・・。最強波動砲を撃つと気分がスカッとするなぁ。
地形にぶつかってもミスにならんから、狭いところに4速で突っ込んで
波動砲ボキャーーーーン!と撃って、かっこよさに酔うのも一興か。
781NAME OVER:02/12/25 12:49 ID:???
T.Y仙人
782NAME OVER:02/12/25 14:19 ID:???
39 :NAME OVER :02/12/21 10:02 ID:???
>>38
臭いから喋るな低脳。


40 :NAME OVER :02/12/21 11:51 ID:???
低能といえばT.Y


41 :NAME OVER :02/12/21 12:21 ID:5jm60XLA
T.YといえばRタイプ
783NAME OVER:02/12/25 16:16 ID:???
784NAME OVER:02/12/25 16:21 ID:???
Uの6面後半が安定しねえ。復活だと大丈夫なんだが
フォースついてるととたんに弾がふえるしー。
つーかあいつら節操無さ過ぎだぜあの攻撃はよー。ダムッ!
785NAME OVER:02/12/25 19:17 ID:???
>>783
凄い!よく見つけたねそれ
786NAME OVER:02/12/25 22:04 ID:???
12/25のR-TYPE日記

普通にあぐらかいて座ってるときとかに意識がほんの0.5秒ほど遠のく・・・つーか、
遠のくと同時に平衡感覚が無くなってよろめく・・・ということが2回あった。
まさか脳内がバイド帝国のフニャラカ虫に冒されてるのでは?とか、
普段使わぬ脳みそ腐りはじ(略・・・とか、不吉なことしか思い浮かばぬので、
サバを焼いて食べてDNAをとった。ウマー

初代。1-8ノック。バイドが倒せぬ・・・。が、ミッ糞の飛んでくる方向に
ある程度の規則性があるのは確かなので、完全パターン化は目論めないだろうか考えた。
多分すごい試行回数になりそうだが、もういくつ寝ると冬休み〜♪なので許可。

Δ。5面初到達。一機で逝けた。が、5面はいつものRらしく初見全滅必至。
なんつーか・・・とにかく氏んで覚えるしかなさそう。つーかこの展開はもう慣れた。
クリアできるまではΔウェポンを同じ場所で使えるように練習するのも大事なヨカン・・・

>>784
自分もフル装備の抜け方に四苦八苦しとります。
一機氏ねば>>568氏のパターンで難なく抜けられるけど・・・
途中で対地に切り替える方法を含めて、スローペースながら検証中・・・
787NAME OVER:02/12/26 00:42 ID:Jj7hKxqS
>780
ザコ軍団怒涛の総攻撃地点とは中ボスのあとですか?
2-2は後ろからザコが来るとこは、きっちりとフォースを後ろ
付けし迎撃するべし!
ボス前の狭いとこは、後ろ付けで下の地形に張り付いていれば
OK。
2-2後半は復活が結構アツイ!!
788NAME OVER:02/12/26 11:03 ID:???
>>783
ワラえた
789NAME OVER:02/12/26 13:05 ID:???
R-T.Y( ´,_ゝ`) プッ
790NAME OVER:02/12/26 21:13 ID:???
>>787

情報いただいたのに遅レススマソです。しかし、なかなかうまく行かないですね・・・
2-2で詰まっているのは下の2箇所で・・・

1、中ボス前の「ビットが出現し、上の滝からクラゲ、下から胞子が大量襲撃してくる所」

ここは、2〜3匹のクラゲを頃した辺りで撃ち尽くすのが辛くなるので画面右に移動
(クラゲから逃げつつビット回収)し、すぐにフォースをケツに付け替えて連射する、
もしくは前装着のままひたすら連射で進めることもあるという・・・結局アドリブですが、
圧倒的物量と堅さの前に追いつめられて・・・という塩梅です。1/3くらいの成功率です。

2、レスの通り「中ボスを抜けた後」

高く盛り上がった床のところで中ボスが右から迫ってくるとき、
ボスの下を潜りながら右へ抜けフォースケツ。その後のブリームス(突撃魚雷)は
上にあがって迎撃したり、前方の地面すれすれでやり過ごそうとしていますが
未だに一回も抜けられないです。

やっぱりアドリブは避けられないのかなぁ。
791NAME OVER:02/12/26 22:23 ID:???
>>786
8割以上のミックンは軌道が決まっており、残り2割が
複数(3つぐらい?)のパターンを持ってるように見える。
たぶん上級者は冒頭数匹を見た段階で「パターンCだな」
とか言ってボス撃破までの避け方が大体分かっちゃうのだろう。
恐ろしいですな。
792NAME OVER:02/12/26 22:44 ID:???
>>791

レスThxです。
そうですね。1-8復活の道中で、フォースとスピードを取った後に
画面後方Y軸中央にいると、自機に対して直角に襲ってくるミッ糞が
下・下・上(軌道やや斜め)・上の順に現れるのでパターンの可能性を感じてました。

>たぶん上級者は冒頭数匹を見た段階で「パターンCだな」
>とか言ってボス撃破までの避け方が大体分かっちゃうのだろう。

凄すぎてワラタ。
それにしてもレスに禿同 & 感謝です。確かに数パターンありそうですね。
イイヒントになりました。それを元に研究してみようと思います。
793NAME OVER:02/12/27 02:07 ID:???
最近の弾幕系のシューティングは
回避に神経を使いすぎて、胃が痛くなりそうだ。

Rみたいに硬派なシューティングって最近出てます?
794NAME OVER:02/12/27 02:26 ID:a/O6VdsQ
ザナック
795NAME OVER:02/12/27 09:35 ID:???
T.Yってなんであんなに威張ってるの?
796NAME OVER:02/12/27 14:39 ID:???
自分が長田とかより遙かにうまいとおもいこんでるからじゃない?
797784:02/12/27 22:15 ID:???
ノーミス及び前半復活からの6面後半パターン、
何とか安定してきた。ショットガンレーザーで
火力を抑え、一回目のドグラッシュは左下から前へ
二回目は最上段の二匹を潰して早めに前に出て
チョイ下におりて正面のドグラを潰し、後は上の方で
アドリブ…ビットが壁を壊さないように注意して動けば
割と何とかなりマス。
798NAME OVER:02/12/28 04:08 ID:???
今回は集計店で2435000が出たわけだが
799NAME OVER:02/12/28 16:36 ID:???
T.Yじゃないんだろうけどな(藁
800NAME OVER:02/12/29 11:23 ID:???
R-T.Y( ´,_ゝ`) プッ
800ゲトー
801元フジ常連:02/12/29 18:04 ID:???
残機増やして242万じゃなあ(激藁
802NAME OVER:02/12/29 18:25 ID:???
スト2全一じゃなぁ(激藁
803NAME OVER:02/12/29 23:51 ID:???
12/29のR-TYPE日記

パソが起動せぬ。『この前のアレか、ほれ』とパソの前面を微妙な力加減の正拳突きで
ひっぱたくがウンともスンとも言わぬ。原因を調べたらメモリとHDDがいっぺんに
昇天遊ばされていた。交換したら動いたが膨大な時間を費やしてシモタ。
ついでに、めんどくせぇからCD-Rに焼くのをサボっていたエロ画像も消滅。鬱。

初代1-7がいい感じに仕上がってきた。成功率4割ちょいくらい。
残り6割の失敗の内訳は、操作ミスと精神的なもの(集中力とか)が半々くらい。
1-8パターン作成はさすがに1日2日じゃ無理っぽい。
が、バイド戦でウィン一個目吐き出しから約6秒経過後までは違いが分かってきた。
あとはそれを20秒まで拡大し、>>791氏の言うとおり道中のパターンの違いを調べて
それを今研究しているバイド戦のパターンと接合する、という感じかな・・・
いつになったら完成するか分からぬが、やってみると結構オモロイ。
804NAME OVER:02/12/30 01:32 ID:???
今月号のアルカディア

宮城のゲーセンで2,434,500
805NAME OVER:02/12/30 05:07 ID:mjMRWM1t
漏れも8面で苦労してます。バイド強すぎだ・・・

PCEのIはノーミス確定してるんで買ってません。
いつもIIで5面すっぴんからやってます。
7面後半実はデモ画面に大きなヒントがありますた。
ということで確定しつつあります。
ビデオ録画しながら、どこをどうすればいいか研究中。
806663:02/12/30 08:53 ID:???
>>805
8面楽に逝きたいならPart-Iからやるべきなんだけどなぁ・・・
ビット2個持ってたらバイドは雑魚以下に成り下がるし。

あと、デモの復活パターンはやりにくいよ。
ログを参照すべし。
つか、>>667見れ
807NAME OVER:02/12/30 11:11 ID:???
T.Y(ワラ
808NAME OVER:02/12/30 14:38 ID:???
いずれ7面の稼ぎに手を出すつもりなら
8面丸腰練習は無意味ではない。

>>803
ご愁傷様…
809806:02/12/30 19:30 ID:kPRmBVb1
>>806
左様ですか。
一応フル装備パスワードも大技林に載っているんで
ビット2個つけてみますわ。

エンディング見られるレベルでないと、
稼ぎ以前の問題ですから・・。
810NAME OVER:02/12/30 22:27 ID:???
12/30のR-TYPE日記

大掃除とRしかやらなかった。トライ逝きてぇなぁ。で、Rに一票。

初代1-8復活しごき。
考えてみたら、毎回キチンと同じ動きをしないとミックンの軌道も
変わってしまうから、3種(?)のパターンの正確な比較ができぬ。
とりあえず2種(だと思う)のパターンで、ウィン吐き出し2個目から
2〜3秒後までの安全パターンが分かってきた。
画面を4分割すると、最初は『左上を四角い動きで回る』感じ・・・
が、これだと残り1種(?)では通用しない、かも知れぬ。要研究。

2。2-2。抜けられん。狂ってる。

Δ。5・6面パターンが分かってきた。が、フォースの敵弾の吸収範囲が狭い。
『今の当たった?』って感じ。シビア。が、波動砲がカコイイので許可。

>>808
そうですね。「稼ぎ」を意識しだしてから新しい楽しみ方が増えました。
811NAME OVER:02/12/31 03:55 ID:???
>>810
Δでは、ドースブレイク時にフォースの当たり判定が一回り大きくなります。参考までに
812NAME OVER:02/12/31 12:17 ID:???
813NAME OVER:02/12/31 12:47 ID:???
2-2胞子地帯のヒントとしては
「胞子は自機の前方で大量発生する」って事。
中ボス後の魚雷は前方からの第一波を処理したら
上→下→左と大きく動いて後方の魚雷を捌くと
比較的やりやすいかと。
いずれにしろ多少のアドリブは必要ですが。
814元フジ常連:02/12/31 17:22 ID:???
>>798
T.Yごときが出せる点じゃないな(激藁
815NAME OVER:03/01/01 00:07 ID:L15bHwdl
あけおめ!ことよろ!>ALL

>>811
レスThxです。弾の吸収範囲は変わらないものの、攻撃範囲が広がるのと
フォース自体の攻撃力が高まることから、ドース満タンとフォース飛ばしによる
攻略も心がけた方がイイと弟にも指摘されました。
フォースの使い方がカギになりそうですね。モチ解けるまでガンバリますよ。

>>813
情報Thxです。やはりこれも弟かに似たような教えを受けました。
どうしても、多少のアドリブは余儀なくされるみたいですね・・・
でも、1-6後半の>568氏パターンの例もありますし、
弟のパターンは参考程度に留めて、
教えていただいた方法で練習してみます。
816NAME OVER:03/01/01 01:52 ID:???
>810
2-2後半の復活、かなりハマった記憶が…。
あくまでも自分流のパターンなんで、これまた参考程度になれば
と思い書きます。
・中ボス
手の部分(?)には当たり判定が無いので、足の部分(?)にフォース
をめりこませて連射する。この時、上空の赤ザコの弾に注意!
・ザコラッシュ
中ボスを倒した後、地形の右にいるザコ2匹を倒したらフォース
を後ろ付けにする。
画面中央に位置し、ザコが現れたら撃ちながら「↑〜上の地形
沿いを→〜右端へ来たら↓〜下の地形沿いを←」と移動し、中央
下部で弾&ザコを避ける。右からのザコを反時計回りに回りこんでレーザーで倒すって事です。
・ボス
波動〜拡散〜地形からの糸にフォースをめりこませて波動or拡散
でKO!

ザコラッシュは要アドリブなんで、撃ってよい場合とまずい場合
を判断する必要があるかと思います。
817813:03/01/01 12:46 ID:???
念のために補足しておくと、あのヒントは
「胞子をほとんど出現させない方法がある」って意味でした。
色々やってみれ…もう解決してるかもしれんが。
818NAME OVER:03/01/01 19:59 ID:???
1/1のR-TYPE日記

元旦。寝正月。にしようとオモタが、せっかく視聴料払ってるんだし
テレビを見た。テレビの合間にR。朝雑煮、昼雑煮、夜雑煮。ウマー

2。せっかく新年そうそう教わったんだし2-2復活。
が、やってみると、ちゃんと復活できることが分かった。
つーか、ダメと思う前にまずやりこまないとイカンとオモタ。反省。

>>813(=817)氏、>>816

出来ました!抜けられるんですね・・・無茶苦茶シビアですが。
で、せっかく教えていただいたのでパターンを書いてみました。
ミスやツッコミ所など、もし宜しかったら指摘お願いします。
819R-TYPEII 2-2後半復活(仮):03/01/01 20:01 ID:???
1、水上でパタパタ×2とPOWアーマーを撃ったらそのまま前に移動。
2、3匹目のパタパタを撃ちながら青フォース回収。
  フォースを呼び戻しながら壁の奥(右側)に逃げる。
3、滝の上でスピードを取り、パタパタを一匹撃ったら下へ行き
  クラゲと地上ザコに拡散ぶちかまし。POWアーマーもアボーン。
4、連射しながら前へ出て前方地上ザコを倒したらフォースケツ。
  連射しながら後退。すぐにフォース前 & 拡散チャージ。
5、中ボスのザコ投下口横に張り付き、拡散(の根元)×3+連射。
  途中吐かれるザコは撃たないでフォースを当てて倒す。
6、画面左端に追いつめられそうな辺りで中ボスが死ぬので、
  前に出て地上ザコを倒したらフォース分離→ケツ装着。
  (ザコ2匹目を倒す直前くらいに分離→再装着しないと無理そう)
  また、中ボスが死ななくても、画面の左端が『ザコ投下口+
  投下口1個分程度の長さ』までスクロールした時点で前に出ると
  成功しやすい(というか魚雷アタックまで間に合いやすい)
7、後退しながら連射。狭い通路を抜けてチンコ戦。

※1〜3までは前方に出て胞子の発生を最小限に抑える狙いで、
>>813(=817)氏の情報とヒントを元に作成。

※6〜7の詳細は>>816氏のレスを参照し、少しアレンジ。
・・・というか抜けるのに必死過ぎてアレンジ型になってシモタ。
また、中ボスを倒せると途端に道が開けるので、氏のレス通り
中ボスの判定を体得しているとかなり楽になりそうです。
820816:03/01/02 01:18 ID:???
暇だったんで、何度か2-2後半復活をしてみました。
その結果、前記した回り込みよりも楽な方法が…(汗)
中ボス後の魚雷ラッシュは、右上+右下〜右下〜左上と来るが
1.最初の右上+右下をフォース前付けで速攻撃破する。
2.フォースを飛ばし、前方へ付け替えに行き、後ろ付けする。
3.右下からの弾を避けつつ、左上からの弾をフォースで消し
  ながら後退する。
4.左上からの魚雷の下をくぐったあたりで、フォース分離+
  連射で完了。

左上からの魚雷は水上の空間を、右下からのは水中をV字に移動
するので(ショットを当てない場合)、3で後退したあとショット
を撃たずに左下〜左上〜右上と回って、魚雷を逃がす事も出来ま
した。
注意点は、1の右上+右下を画面上に残しすぎるときつくなるっ
て事ですね。

改めて、各所のパターンの再検討が必要だなとつくづく思った。
821NAME OVER:03/01/02 11:42 ID:???
>>820(816)氏
詳しい手ほどきThxです。
>819の6-7はだいたい手ほどき通りでしたが、
魚雷タソがシッチャカメッチャカで、正確なタイミングを計りかねていました。

右上+右下魚雷の事前の数減らしと
左上魚雷のくぐり抜けを間に合わせるのがキモっぽそうですね。

今回のアドバイスでかなり成功率を上げられそうです。
つーか、とことんやればひょっとしたら10割狙えるかも・・・
ここ、ゲーセンで華麗に復活したらカコイイでしょうね(w
822NAME OVER:03/01/02 16:33 ID:???
(A)(A)(A)T.Yの自演売名スレハケーン
823元フジ常連:03/01/02 19:32 ID:???
そうです(激藁
824NAME OVER:03/01/02 23:00 ID:???
魚雷くぐりか…懐かしすぎる。
825NAME OVER:03/01/03 12:17 ID:???
そんなに難しいかな?
てきとーにやってりゃ抜けられるけどなー。
826NAME OVER:03/01/03 21:08 ID:???
1/3のR-TYPE日記

モチしか食ってねぇや・・・。
朝いそべ、昼抜き、夕納豆モチ。ウマー。が、さすがに飽きてきた。
久しぶりに家ゲー板に逝ったら、1万円福袋で凶箱+αゲトとか
結構羨ましい話で盛り上がってた模様・・・ええのぅ。買わぬが。
が、もしR最新作が凶箱で出るなら雪の道中、凍死覚悟で買(略

2。2-2後半復活の確認と、2-2前半・2-1からの通しをやった。
糞ムズイのは相変わらずだが、Rは肌に合う。オモロイ。
反射神経が鈍くても、パターン修得である程度まで上達できるし・・・。
それはそーと、R新次元はまだかなぁ・・・

ver.3スレ、ルクダル様にミラーで復元していただきますた。
部落等とかじゃないんでご安心を。

http://page.freett.com/tondat2ch/030101-1021560797.html
827NAME OVER:03/01/04 12:08 ID:???
T.Y(ワラ
828NAME OVER:03/01/04 16:39 ID:???
100万点突破。
2周目のベルメイトは運かな、やっぱり…
829NAME OVER:03/01/04 18:16 ID:???
(A)(A)(A)T.Yしかり、高知出身スコアラーにはろくな奴がいない
830NAME OVER:03/01/04 23:33 ID:???
PS2版まだ?
831NAME OVER:03/01/05 15:58 ID:???
832NAME OVER:03/01/05 18:27 ID:???
R−T.Y( ´,_ゝ`) プッレオはどうよ?
833NAME OVER:03/01/05 23:33 ID:???
1/5のR-TYPE日記

休みも今日で終わりか。つかの間の休息。禿しく鬱。
とりあえずトライでRに1票入れときやした。後は誰か頼んます。
つーか得票多数取っても本当に入るかどうか疑わしいが・・・。

初代1-8パターン検証。>>791氏の睨んだ通り、面の開始から、
1、右下→右上→右下・・・
2、右上→右下→右上・・・
3、右下→右下→左上・・・の3つに分けられ、判別自体は簡単。
が、ボスを倒すまでのパターン作りとなるとスゲェ大変・・・。
ボス戦で正確に同じ動きをしないとミッ糞の突撃角度が
変わってしまうので、移動場所探しが一向に進まん。
とりあえず一番頻度が高い1のパターンから進めているものの、
ウィン3個目辺りから煩雑になりすぎて頭がパニック状態。
あと、もうちょっとなんだが・・・

>>828
「(開発者によると)タコのパターンはあるが、アルゴリズムが複雑なため
プレイヤーによるパターン化は困難」という記事をどっかで読みました。

あと、ベルメイトの登場パターン(速い前進/前進/後退・・・他にもあったかも)は
何か規則があるんでしょうかね。
834NAME OVER:03/01/06 16:13 ID:???
糞ゲー
835NAME OVER:03/01/06 16:50 ID:???
R−T.Y( ´,_ゝ`) プッ3は?
836NAME OVER:03/01/06 18:27 ID:???
タ霹?。「ス鬢皃ニ・「。シ・ア。シ・ノネヌ、ホス鯆薐-TYPE、ラ・?・、、キ、゙、キ、ソ。」
PC・ィ・ク・ヌ、ホーワソ「、ホ、ケ、エ、オ、ャ、?、ォ、熙゙、キ、ソ。」

、ネ、ウ、タヌウニフフ・ケ・ソ。シ・ネサ�、ヒ。ヨ・ケ・遙シ。「・ネ・・。シ。「・?・「・?・ト・エ。シ。ラ、ネ、、、ヲ、ホ、マ
R-TYPE、ヌ、キ、ソ、テ、ア。ゥ 、ケ、エ、、タホ、ヒ、ェ、筅チ、羇ー、ホ・イ。シ・爭ウ。シ・ハ。シ、ヌ、荀テ、ソ、ネ、ュ、ホオュイア、ヌ
、ウ、?、ッ、鬢、、キ、ォサラ、、スミ、サ、ハ、、、ヌ、ケ、ャ。ト。ハシォハャ、ヒ、マニキ、ォ、テ、ソ、ネサラ、ヲ。ヒ
837元フジ常連:03/01/06 19:04 ID:???
レオはT.Yに言わせると糞らしい(ワラ
838NAME OVER:03/01/06 22:49 ID:???
実際2とLEOは糞だろ(藁
839NAME OVER:03/01/06 23:11 ID:???
1/6のR-TYPE日記

睡眠サイクルが狂いまくっていたせいで眠くてたまらんかった。
それはそうと、糞田舎なせいかゲームソフトが馬鹿高い。多分・・・
相場を調べるのもいちいち面倒くせぇな、ヲイ?
     ↓
どうせ競合店少ねぇし高めにしときゃ間違いねぇか。
・・・という考えなのだと思う。が、ごくたまに、何を血迷ったか、
相場無視の強烈なお宝物があったりするから気を緩められぬ・・・。

とりあえず、1-8残り2パターンのバイド戦開始後の
ミッ糞出現パターンを紙に書き出した。が、眠すぎて途中で止めた。
1-7後半復活。すぐ他に気移りするから上達が遅いんだろうなぁ
・・・と思いつつフリバ。19/30・・・
そりゃ、こんだけ成功してくれりゃ嬉しいにきまっとりますが、
残機潰しをするとなると、最後の一機は10割成功させないと
即ゲームオーバーだから、19回程度では中途半端すぎる。
それだったら、いっそのこと全く練習しないかトコトンやるかの
どちらかにしたほうがイイ・・・。過渡期か。
840NAME OVER:03/01/07 12:35 ID:???
LEOは糞じゃないと思うがなあ・・・
841NAME OVER:03/01/07 19:14 ID:???
T.Y( ´,_ゝ`) プッが糞なだけ
842NAME OVER:03/01/07 22:12 ID:???
1/7のR-TYPE日記

昨日は早めに眠ったのでシャキッとした日を送れた。
が、睡眠中、体と掛け布団が真上に移動しているのは何故だろう。
今朝は80cmくらい真上に移動していた。体と掛け布団だけ。
眠りコケてるうちに異界にでも引きずられとるんだろか?
薄気味悪いのでコンパスで北枕かどうか調べた。
が、だいたい南南南南西枕くらいだった。問題なし。いいや。

初代。2月からは当分ゲームできぬし、やるだけやろうとオモタ。
目指すは1-8パターン完全修得と1-7後半打率8割以上・・・
Δもクリアしときたい。2もやれるとこまで。

1-8は「右下→右上・・・」パターンでいくらかバイドを倒せてきた。
が、覚えかけのパターンにアドリブを交ぜた感じで安定には程遠い。
1-7後半フリバは、序盤11/13と快調に飛ばすも、
連続ミス後の精神的動揺でボロボロに崩れて結局17/30・・・嗚呼。
843NAME OVER:03/01/07 22:27 ID:???
>>838
秀同
初代以外プレイしてる奴らの気が知れないしな(藁
844NAME OVER:03/01/08 16:38 ID:???
164 :NAME OVER :03/01/07 17:10 ID:???
>>162
>で、どうせ、またT・Yとか言うんでしょw

これで予防線を張っているつもりだろうか?(商
そう言い出している時点で、お前がT.Yだって馬脚をあらわしているんだよ(苦笑


165 :NAME OVER :03/01/07 18:25 ID:???
>>164
それがT.Yの馬鹿なところだから仕方ないと思われ
845NAME OVER:03/01/08 22:10 ID:???
1/8のR-TYPE日記

大好物だが、今までめんどくせぇと思ってずっとやらなかった
混ぜご飯を作ってみた。具の仕込みが多少めんどくせぇものの、
タレは速攻で出来るので、トータルでは割と簡単だった。
つーか、市販の鳥五目の具とかだと、味はウマーだが
コスト高なので自炊しただけ。ウマーだったが少し虚しい。鬱。

初代1-7後半フリバ。17/30・・・。同じく1-8パターンといい、
要は同じ動きを繰り返しゃいいだけなのにそれが出来ぬ。
大抵この辺り(6割。中間地点)辺りで停滞するんだよな・・・
そこで苦しいから止め、とするか、頑張って壁を超えるか。
とにかく、この2つはモノにしたい。つーか、もはや意地。
846NAME OVER:03/01/09 13:55 ID:???
8面ようやく安定してきた。俺の場合、ガチガチにパターンを
固めるのではなく特に危険なシーンだけ動きを決めておいて
後はアドリブという具合…それでも生存率は飛躍的に上昇している。
何かがつかめた感じ。最終目標200万点がかすかに見えてきた。

日記氏、がんばってるなあ。
応援してるゼ。でも負けないゼ。
847NAME OVER:03/01/09 19:10 ID:???
LEOってナナオでしょ?
なんか違うと思ったら
848NAME OVER:03/01/09 22:24 ID:???
1/8のR-TYPE日記

1-7後半フリバ。調子激悪。一度、精神的に不安定になったり、
それが元でオツムがポッポー状態になるとダラダラ尾を引き続ける。
その後、落ち着きを取り戻して11/30→27/60まで盛り返したが、
もしゲーセンなら10コンティ以上してることに・・・。情けねぇ。

1-8。成功率は昨日とたいして変わらず2割ほどだが
危険箇所の特定と、その場所に正しい位置とタイミングで
待ち受ける対策についてはそこそこ順調に進んだ。
が、それ以外の何てことない所でつまづいてるのがヘタレ。
この辺は経験+アドリブ能力を高める他はなさそうなヨカン。

>>846
応援Thx!200万と言わずに245万出しちゃってください(w

>特に危険なシーンだけ動きを決めておいて後はアドリブという具合…

そうですなぁ。1-8は846氏みたくやったほうが手間が省けるし、
徐々にスキルアップしていくという見方からして良いっすね。
つーか、自分も1-8はとりあえずその方針に切り替えました。
まずは大まかなパターンを会得しておいて、自信が深まってから
徐々に精度を高めていくのが最良かなぁと。
時間的に厳しいけど、競争相手がいると萌えるし・・・じゃねぇや
燃えるし、お互い頑張りましょう。
849山崎渉:03/01/10 03:35 ID:???
(^^)
850山崎渉:03/01/10 15:55 ID:???
(^^)
851NAME OVER:03/01/10 18:45 ID:???
T.Y仙人
852NAME OVER:03/01/10 22:12 ID:???
843はまさにT.Yだよ(激藁
853NAME OVER:03/01/10 22:30 ID:???
1/10のR-TYPE日記

三連休。今宵はR三昧。禿しく有頂天。ゆえに晩メシは凝った。
が、名コックの真似してフライパンを豪快に虚空に振り上げたら
具が1/3くらいガスコンロに飛び出してシモタ。禿しく鬱。
こぼれた具を暖房のない極寒のキッチンでポツポツ拾い上げた
虚しさ胸一杯、寂しさ一杯の1月の夜。

1-7後半・1-8。いくらなんでも精神的にヘタレすぎるので、
ミスした後、すぐに気持ちを切り替える練習も兼ねて、
実際のゲーセンと同じように通しで数回やってみた。
スコアもチェックしとくか。得点表示がアレだが>R・TYPES
.
997,600・・・1-3砲台で調子にノリすぎて一機死亡。
      1-7稼ぎ3機目で自殺し損ね、1-8で全滅。
157,800・・・1-2で欲の皮が突っ張りすぎて死亡。以降ボロ糞。
1,625,800・・・1-7稼ぎ1回失敗、残2機で1-8。1-8で1機死亡。
      が、健闘空しく2-5糞タコで最後の希望の光を失う。

全然ダメじゃん。すごく真剣にやってるんですけど・・・。
つーか、ホントに大丈夫だろうか?
854NAME OVER:03/01/11 06:50 ID:???
>>853
>1-7稼ぎ1回失敗、残2機で1-8。
…それで162万て、すごくないスか?俺の稼ぎ方が悪いのかな…

各シーン点効率・俺の場合
6面クリア 35万
7面一回目 17万(計52万)
7面残機潰し 13万*7=91万(計143万)
8面 5万くらい(計148万)
2周目 55万くらい(計203万)
この上40万点以上ものスコアがどこからひねり出せるのかさっぱり解らん。

>ホントに大丈夫だろうか?
大丈夫。俺の自己ベ現時点で142万ッス。
あ、そういう問題じゃない?
855853:03/01/11 23:00 ID:???
>>854

さっき、昨日の1,625,800とほぼ同じ死に方で、
かなり似た結果(1,632,600)があったので、何の参考にも
ならんと思いますが一応書いておくと、その時の各面スコアは・・・

1-1・・・44,000、1-2・・・70,100、1-3・・・52,500、
1-4・・・54,200、1-5・・・91,000、1-6・・・55,500
1-7(1機目)171,300、2機目136,100、3機目135,600
4機目9,400、5機目134,600、6機目133,000、7機目136,800
1-8(1ミス→クリアの合計)・・・84,300(1周1,308,400)

2-1・・・43,600、2-2・・・82,200、2-3・・・66,000、
2-4・・・51,600、2-5(途中まで)80,800ですた。

ちなみにスコアラークラスの点効率は>>826のリンク先
(ver.3スレ)のどこかに書いてあるので探してみて。

でも、自分の腕じゃ仮に1-7をノンミスで潰しきっても、
その後ALLクリアしないと200万には届かないっぽいです。
856火鉢(846他):03/01/12 08:03 ID:???
しばらくこの名前でいくんでよろしく。

>>855
ども、色々有難うございます。
>前スレ304 いやあ…ハハハ、もう笑うしかねえ。
俺は6面安全優先、2−3砲台稼ぎなしといった
妥協人生でまあ、ぼちぼちやっていきマス。

自己ベ更新。153万。
857NAME OVER:03/01/12 22:28 ID:???
1/12のR-TYPE日記

朝から晩までひたすら・・・ひたすら・・・ただひたすらSTGで遊んだ。
たまにはイイ!つーかいつもゲームばかりか。STGばかり。
ゲーム脳とかが騒がれてるらしい。詳しいことはよく知らぬが
間違いなく言えるのは、自分がゲーム脳に侵され(略

初代。ゲーセンの真似して開店の朝10 : 00ジャストにスタート。
以下、細かい点数を記すのも面倒・・・というか書いたところで
何の益にもならぬヘボ得点が延々続く。つーか1周できねぇぞ?
原因はただ一つ。1-3砲台、1-4クリスタル全回収、
ムーラを分散させずに稼ぐ、ドップ壊しまくり・・・と言った、
まだ体で覚えるまでやり込んでない所で稼ごうとしたから。
残機稼ぎの頭数が揃わなけりゃ本末転倒だし
1-7まではクリア型にしとくかな・・・。なんかやりすぎて疲れた。

>>火鉢氏
極まってないうちは妥協したほうがいいかもしれないっすね。
今日の散々な結果で思い知りますた。
それにしても142→153万とはかなりアップしましたね。
153万のときはどこまで進みました?
858火鉢:03/01/13 08:33 ID:???
自己ベ大更新。184万。
7ボス稼ぎパーフェクト。
が、2-6でプレッシャーという名の怪物にパクッと食われ終了。
859NAME OVER:03/01/13 11:19 ID:???
T.YのPVか・・・懐かしいな
860オ○ロン常連:03/01/13 12:35 ID:???
色んな意味で、来月のアルカ発売が楽すみです。
861NAME OVER:03/01/13 16:34 ID:???
誰かが全1塗り替えたとか?
862NAME OVER:03/01/13 21:35 ID:???
1/13のR-TYPE日記

連休終わり。鬱。朝から晩までただひたすら・・・ひた(略

初代。通しは1-7までは安全クリア型に切り替え、
それとは別に1-6、1-7後半、1-8を個別に特訓した。
1-7後半パターンを少しアレンジ。
下のPOWアーマーを撃って上に上がる最中、連射しつつ
ピンクの目前(ピンクの弾が外れる位置)で「一瞬止まる」・・・。

というのも、PSのソフト連射が遅くてピンクを頃す前に
嫌な角度で弾を撃たれて氏ぬことがたまにあるから。
こういう原因で死ぬと、やりきれない気持ちでいっぱいになって、
悔しさを引きずるので、やればやるほど成功率を下げてしまう・・・

成果が出たのか、25/30まで跳ね上がった。夢の8割・・・
勢いに乗ってピリピリした緊張がほぐれれば何とかなりそうなヨカン。

>>火鉢氏
自己ベ更新おめでとう。その点だとALLなら200万超えますね。
オレも今度は追う立場で頑張るか・・・
863NAME OVER:03/01/14 22:06 ID:???
1/14のR-TYPE日記

たっぷり眠ったはずなのに激しく眠い日だった。
つーか眠すぎて常に気を失う寸前みたいな状態だった。
が、帰路に着くと瞬時に眠気が吹っ飛ぶのは何故だろう?
5時から男とかいうのあったな・・・いや、8時からR男か。何か鬱。

個別特訓と通しで戦い方を分けたせいか、
スコアの伸びはなかったが、そこそこ順調な結果になった。
一度だけノーミスで1-7稼ぎを成功させたが1-8で全滅。鬱。
他、1-5は90,000、1-6は53,000程度まで点が安定してきた。
1-3、2-3、2-6は腕と自信が高まってからじゃないと危険だし、
まずは1-5、1-6の更なる高得点をモノにしたい、と思ふ。
864NAME OVER:03/01/15 12:12 ID:???
>>860
T.Yが嘘スコ申請で全1とか?
865火鉢:03/01/15 19:46 ID:???
流れ去るドップの群れをただ見送っているとなんか
ムラムラしてくるので、6面のパターンを安全型から
積極型に変えることにした。アベレージ63,000くらいまで
上がったが、死亡率がベラボーに高くなる割に実入りが
少ないのがツライ…

>>862
どもッス。
鋼の精神力を養わないとと200万は無理っぽいです。
866NAME OVER:03/01/15 22:18 ID:???
1/15のR-TYPE日記

風ときどき強風。風といえばクロノア・・・ティアマット・・・パンチラ・・・ヲヒ?
悪夢を見た。深夜、曇りガラス越しに白い服の男と茶色の物体が
もみあっていて、男が『助けてくれ〜!』と悲痛な声で絶叫し、
『何事!?』と窓を開けようとしたら第六感で
(開けるな・・・これは窓を開けさせるための幻・・・)と直感し、
風のうなりに震えながら朝まで耐える、というヤツ。すげぇ鬱。

通しは2-5まで。稼がなきゃタコしか怖くないがそうはいかぬ。
つーことで、スコア更新はならぬも1-7後半だけは安定してきた。

今宵は2もやった。せっかく2-3まで逝けるようになったし、
2はほとんどココの人たちに教えてもらったようなモノだから。
何か1周目は2の方が簡単なような・・・。今日の最高は2-3まで。
そういえば、弟は2-3の戦艦のカバー(壊すと弾を鬼のように
掃いてくるヤツ)を眠れる獅子とか言ってたな・・・

>>火鉢氏
精神力・・・オレも養わないとダメそうです。
867NAME OVER:03/01/15 22:26 ID:???
>>866
2やってる香具氏少ないよな、やっぱ難しいからか
LEOもある意味ビミョー
868866:03/01/15 22:51 ID:???
>>867
そうですね。やり込むとすげぇ面白いんですけどね〜
あと移植先がPS版しかなく、カラーが地味なせいもあるかもしれないですね。
869元フジ常連:03/01/16 18:46 ID:???
ひさしぶりにT.Yのヘタレタイプが見たくなったな(激藁
870火鉢:03/01/16 20:27 ID:???
2は1に比べてインパクトとかメリハリとか
エロさとか色々足りないから…
俺も最近やってないなー。2-3後半、灰カプセルが出る
あたりで詰まってほっぽり出したまんまだ。

>>866
戦艦の他のパーツはやたら硬くなってるくせに
あのカバーだけ軟らかいままってのがかなり
ムカつくんですが。ちゃんと全部強化しとけって感じ。
871NAME OVER:03/01/16 21:53 ID:???
1/16のR-TYPE日記

宝くじってホントに当たらないですなぁ・・・
『もし一億当たったら』と考えるのは鬱になるだけだしアレだが、
もし当たったら、速攻安い土地と居宅兼倉庫と筐体と基板を買い、
そこを自分専用のゲーセンにしたい。で、残りのカネで食ってく。
・・・えぇ。激しく病んでます。つーかクジ当たれよ。

初代スコア更新。1,784,600。が、不本意。つーか悔しすぎ。
1-6で一機死亡、1-7稼ぎ全て成功、が、2-7ボス戦のさなか、
アイテムが画面内に貯まり、それを無防備に取りに逝った瞬間、
上からの糞ゴミにヒット!痛恨のタコミス。・・・目の前真っ暗。
このとき1万点ゴミ4回目でビット×2だったから、
後は猿でも+12万は確実だった・・・。それでも200万いかぬが。

>>火鉢氏
あと、弾の弾の隙間が無いくらい連射してくる砲台とか、
なんかもう・・・狂ってますな>2-3。意地でも頃す!みたいな。
872NAME OVER:03/01/17 04:24 ID:???
T.Y
873NAME OVER:03/01/17 10:20 ID:???
なんでみんなsageてんの?
874火鉢:03/01/18 06:15 ID:???
各面のパターンを煮詰めなおした結果、
理論値が214万まで上がった。

……理論値だけ上がってもなー!
875NAME OVER:03/01/18 11:32 ID:???
実は240万とかって誰でも出せるのかもな
876NAME OVER:03/01/18 23:14 ID:???
1/18のR-TYPE日記

1-6で6万超パターンが出来た。が、リズムに乗ってボキャーン!ボキャーン!
と倒していかないと、すぐドップや壁に激突遊ばします。ムズイ。
1-7は安定し始めたが、100%のパターンではないのが辛いトコロ。
広い床(パタパタ、バグ、POWアーマーが出るトコ)で
左から二番目と三番目の床の爆発条件がイマイチ掴めぬ。
同じタイミングで同じ動きをすれば爆発時間は一致するが・・・。
ビット回収パターンなら床から離れるのでその心配はないが・・・。

気晴らしに2。一面最初のパタパタどもを、
拡散波動砲でまとめてブチ殺すのってスカッとしませんか?
チャチャララーンチャーラーラ チャチャララーンチャーラーラ チャチャララーンチャーラボキャーン!!!
2-2後半復活はだいぶ板に付いてきた。
が、そもそもフル装備で死なないようにしたい・・・。
そう言えば、まだ1-6後半フル装備クリアも出来ないし。
フル装備だと辛いから一度死ぬ・・・つーのもシャクだしなぁ。
877火鉢:03/01/19 20:49 ID:???
6面はノリと勢いが重要ですな。ビビったら負け、みたいな。

1周目150万OVER。2-1序盤、青ロボの波動砲で速やかに死亡。
最近こんなんばっか。
878NAME OVER:03/01/19 21:31 ID:???
1/19のR-TYPE日記

初代、2とも進歩があった。久しぶりに満足できた日だった。

1-7後半はビット回収型に変えて床の影響を受けないようにした。
とは言え、一度死ぬほどやり込んだパターンは早々代えられぬので
慣れるまでが大変。マヂ大変・・・。地獄の1000本ノック再び。

2。ついに2-4ボスまで到着。2-2フル装備抜けも成功し始めた。
復活と同じ要領でやれば良かったんですな・・・
2-3は眠れる獅子を壊すタイミングを間違えなければ
1-3とほぼ同じ方法で逝けた。ザコがしぶとすぎて苦しいけど。
2-4道中は1周目のパターンがそのまま使えて嬉しいがボスが・・・。
つーかボス不死身?撃っても撃っても死ぬそぶりすら見せぬし、
のっけからご発狂なさってるんですけど。

>>火鉢氏
禿同。メロディにノリながらチャーチャラララーン チャララララーラーン・・・ボキャーン!
ところで、240万出すには1周目で170万点くらい必要らしいから
150万じゃカナーリ極まってますなぁ・・・って感心してる場合か>オレ
879NAME OVER:03/01/20 22:19 ID:???
1/20のR-TYPE日記

カントリーマアムというクッキーを食べた。つーか夜メシ。ウマー
カントリーマアム・・・田舎のママン。が、願わくばママンよりも
気だてのイイ美人妻に「あなたクッキー焼いたのよウフン」・・・・・・

・・・とは一京円賭けてもなりませんね。なりませんか?ならぬ。鬱
そーいえば点数がウン京点とかになるSTGがあったな。

ビット回収パターンが安定しはじめてきた。
文だと書きようがないのでアレだが、できるだけ直線的な動きに
なるようにパターンを組んだ。その方がミスが少なく覚えやすいし。

それにビットを取っておけばバイド戦でだいぶ楽になるはず・・・
こりゃ是非マスターせねば。
880NAME OVER:03/01/21 00:37 ID:???
R新次元はどうなったのさ?
881NAME OVER:03/01/21 12:37 ID:???
今月のアルカディアでT.Yのスコア=チンカスということは証明されたわけだが。
882NAME OVER:03/01/21 18:38 ID:???
(文)に向かってお前何歳だとか抜かしたT.Yは何歳なんだ?厨か?
883NAME OVER:03/01/21 20:28 ID:???
>>881
集計店どこ?
884火鉢:03/01/21 21:44 ID:???
停滞中…

>>880
R新次元は来世紀の中ごろ訪れる予定。気長に待ちましょう。
885NAME OVER:03/01/21 21:53 ID:???
グラスレは新作発表で沸き立ってる(?)というのに
Rは.......





4コマ小唄面白いから別にいいけどね
886NAME OVER:03/01/22 22:31 ID:???
1/22のR-TYPE日記

何か目指していることが上手くいかないときは、それだけでなく、
他の事全て・・・何から何まで失敗続きになるよーな気がする。
気持ちの切り替えが下手なのかもしれぬ。
また、それらがイチイチ寝付きが悪くなったり血便になったりと
別の悪影響を及ぼしやがるのがムカツキ遊ばすけふこの頃。

ビット回収パターンが安定した、と思ったがマグレだったらしい。
全然同じ形に持ち込めない。『ここは気を付けなきゃ』と思った
矢先に、今度は別の失敗を冒す・・・。ちっとも先に進まん。
ここをマスターしないことにはスコアなんか伸びるわけないし。
学習能力が悪いというか、我ながら嫌になる。マヂ自己嫌悪。

>>885
グラV、ネタかと思ったけどマヂなんですかね?
でも、R最新作はAC版→家庭用移植でやって欲しいなぁ・・・
887NAME OVER:03/01/22 23:52 ID:???
忙しそうにしてるからRの新作は間違いなく進行してるよ。
九条さんの仕込みに期待しつつ保守
888NAME OVER:03/01/23 22:39 ID:???
1/23のR-TYPE日記

気分を変えて弾幕系のSTGをやってみた。
が、ムズイうんぬんの前に、ブチブチ湧いてくる弾を見てると
ゴキブリだか糞虫の卵が異常繁殖しているようでムカムカしてきた。
もし、ゴキブリだか糞虫の卵を口の中に入れられる刑があったら、
それはもはや事実上死刑。が、ゲテモノマニアには通用しない罠。

1-7後半。いくらかマシになった。1-6は6万点ならほぼ安定。
つーかスコアラーたちってドップを全滅させてんだろーか・・・。
点数からして全滅させてんだろうな。・・・鬼。

2。2-3→2-2→2-4まで。2周まではコンスタントに逝けるが
復活の辛さを考えると2-3以降は一機も死ねなそう。

>>887
ひょっとして関係者の方ですか?
忙しいのはパチンコのほうだった、つーオチじゃないことを期待して保守w
889NAME OVER:03/01/23 23:32 ID:???
>>888
ドップは全滅させます。
1-6は序盤に降ってくるピンク一匹残して敵は全滅させます。
890火鉢:03/01/24 07:50 ID:???
理論値、到達。
世界の果てにたどり着いたような気分…

細かいミスはいくつかあったものの、今の自分の力で
出来ることを全てやりきったほぼ完璧な内容。
正直横シュー苦手な自分がここまで出来るとは思わなかった。
このスレに来て初めて知った数々の情報と知識、そして何より
日記氏のド根性な攻略姿勢に触発されなければ200万を目指そう
とすら思わなかっただろう。
偉大な先輩達と日記氏に、心の底から感謝。

最終スコア、215万1900点。任務完了。

つーわけで初代はひとまず終了。名無しに戻って
とりあえず2の2周ALLでも目指します。
891NAME OVER:03/01/24 16:02 ID:???
R-T.Y( ´,_ゝ`) プッ
892NAME OVER:03/01/24 21:51 ID:???
1/24のR-TYPE日記

昨日とほぼ変わらず。
努力が空回りしてるとゆーか、物わかりが悪いとゆーか。鬱。
つーか、スレ見たら日記どころじゃ無い模様。

>>889

レスThxです。すごく興味深いのは「ピンク一匹残し」の部分で
「ピンクを一匹残すタイミングで」と解釈しましたが、
序盤に降ってくる最後の一匹は他のピンクとほぼ同時だから、
もしそうなら非常にシビアなタイミングのパターンでしょうね・・・
何とかしてスコアラーレベルの人のプレイを見てみたいです。

>>火鉢氏

グッジョブ!215万超おめ!!!いやぁ・・・マヂで凄いです。
何が凄いかって、そりゃアンタ、自分も同じ事を目指していて
並みの訓練じゃ到達できないその険しさが痛いほど分かるから。
一部のパターンが特化しているだけじゃ無理ですもん・・・
最終なんて言わず、気が向いたら、
今度は240万台の高みを目指してみてください。
893889:03/01/25 00:39 ID:???
>>892
”ピンク一匹残して”っていうのは、序盤に
降ってくるピンクの内、一番最初に降ってくるやつ
(右下の方にちらっと見える)のことです。
こいつはどうやら破壊不可っぽいので、それを除いて
敵を全滅って意味です。
わかりにくくてもうしわけないです。

あと俺の場合、この面はボスまでの道中、
フォースは後ろに付けっ放しでいきます。
フォースめり込ませ&波動砲だとどうしても
限界があるので・・・
894892:03/01/25 08:26 ID:???
>>893
補足Thxです。そういうことでしたか。
しばし試行錯誤しとりました(w

それにしてもIIの1-6後半復活を教わったときもそうでしたが、
上級者(スコアラー)の人たちはフォースの切り替えを不安定要素とみて、
可能な限り切り替えずに進むパターンを構築されているようですね。
すごく参考になります。動きを少なくするのが肝なんですね。

ただ・・・1速だと破壊が間に合わない(?)ドップもありますし、
えらく高度で繊細な動きのパターンなのは間違いなさそうですね。
いいアドバイスになりました。さっそく試してみます。
895889:03/01/25 10:52 ID:???
>>894
俺は基本的に1周目は2速で行ってます(一部地域除く)。
1-6も2速のパターンです。で、試しに1-6を1速でやってみたら、
カナーリギリギリですが、ほぼ同じパターンで全滅できました。

ただ、どっちが安定するかといえば
やっぱり2速のようです。位置合わせ的なところは
1速の方が楽ですが。
896NAME OVER:03/01/25 23:54 ID:???
1/25のR-TYPE日記

メモリを買いにアキバに出かけた。
DVD-Rが一枚100円で売られていた。ドライブもってないけど。
が、そもそもこれだけ安いのに誰も見向きもしとらんし、
すごく不吉なヨカンがしたので止めた。トライでRに一票投票済。

>>895

レスの通り、終始フォースケツで2速で試してみました。
やはりフォースを変えない方が曲線的な動きが減ってイイですね!
まだ撃ち漏らしが多く、3匹ほど間に合わないドップがいるので、
65,000点ほどですが、何とかパターンを改良して続行してみます。
897NAME OVER:03/01/26 21:44 ID:???
1/26のR-TYPE日記

しかし、いつになったら200万に届くやら・・・。
1-6は>>889(895)氏のアドバイスのおかげで、安定ゾーンが
一気に7万前後まで上がった。が、My理論値はまだ72,400・・・。
あと、1-7後半ビット回収と1-8がいつまで経っても安定しない。
つーか、安定できるような気がしない、と言った方が正しいか。

2。やっと2-4ボスを頃した。固かった・・・。ドグラバか、お前は。
3のコイツは呆れるほど弱いのに。
つーか2-5後半の縦に狭ぇトコ・・・ヲイヲイ。どうやって昇るんよ。
実際クリアしてる人いるんだし何か方法があるはずだが。
898NAME OVER:03/01/27 06:51 ID:???
5ボス相討ち稼ぎとやらをやってみたいんだが…
やり方わかんねえ。
コア2つ潰してからの自殺なら出来るんだがなー。
899NAME OVER:03/01/27 16:30 ID:???
900マララー (* ^ー゚) ◆IIdspGyafY :03/01/27 20:18 ID:???
900
901889:03/01/27 22:02 ID:???
1-6理論値72,400行きましたかー。
俺のパターンでよければ動画でもうpしようかと思いましたが、
その分ならもう大丈夫そうですね。

1-8、稼ぐならスピード3速以上が必須なんですが、
これだと2周目が非常にツライ・・・
スピードダウンなんてアイテムがあればラクなのに〜。
902NAME OVER:03/01/27 22:55 ID:???
1/27のR-TYPE日記

それにしてもスコアラークラスの人たちが築き上げるパターンって、
マヂで無駄がなく理に適っていて、ただただ感心するばかり・・・。

1-6の2速はかなり慣れてきた。ドップ3匹の撃ち逃しがあるが、
うち1匹は今のパターンでは間に合わず、残り2匹は最高の位置で
待ちぶせても連射が追いつかない(1匹は倒せるが非常にシビア)
ので、現在の理論値は73,400で、実践では平均69,000程度。
が、前より3万も点効率が上がり、なおかつさほど変わりない
安全さ加減で進めるのだから、このパターンの成果は極めてデカい。
つーかオレもこういうパターンを築く創造力を磨かねば。とオモタ。

1-7後半、1-8とも少しだけ手応えがあった。特に1-7後半は
ようやくビットを取りに上がるタイミングが一致し始めた。
1-8は大幅に改革し、左上を回る回数が4回目(ミスが多い場所)
のときに中央でミッ糞引きつけ→避け & 撃つ、に変えてみた。

でも、いつも変え始めだけ成功するんだよな。
で、後で「あれ?おかしいな?前出来たじゃねぇかょぅ・・・」

・・・・・・・・・とは、今度こそはならぬ。あと少し!
903897:03/01/27 22:58 ID:???
>>889

↑書いちゃった後でなんですが、お気遣いありがとうございます。
激しく見たい(Myパターンのどこが至らないか確認したい)ですが、
暇があるときでも結構ですのでお願いできますでしょうか?

今日、ふと気が付きましたが、1-8で自爆待ち用に3速にすると、
2-6は必然的に3速以上でやることになりますよね。
3速で毛虫どもの激しい弾を避けながら、1周目と同じ点効率を
目指されるのでしょうから、さぞかし地獄絵図でしょうね・・・
904NAME OVER:03/01/28 21:46 ID:???
2も悪くないかもな…と思い始めた。
905NAME OVER:03/01/28 21:48 ID:???
1/28のR-TYPE日記

・・・達成。2,016,200。1-7で1ミス。が、辛うじて届いた・・・

1-1*44,000 1-2*71,800 1-3*46,500 1-4*53,000
1-5*91,400 1-6*70,000 1-7*984,500 1-8*52,400
2-1*43,600 2-2*83,800 2-3*58,800 2-4*50,800
2-5*83,700 2-6*50,100 2-7*172,400 2-8*59,400

1-7後半、1-8ともに特訓の仕上がりが良く、
軽い気持ちで試した通しが願いを叶えてシモタ。間に合った・・・。

が、2-4で3速にしてしまい、その後、得点次第で200に届くと
分かった瞬間、極度の緊張状態に陥り、2-6の方針を定め、
落ち着くため、2分ばかりポーズを掛けてプレイを中断したので
真の200万到達とは言えないと思う。AC版は待ってはくれない。
906889:03/01/28 22:34 ID:???
>>905
200万突破おめ!
いける!と思った瞬間って緊張しますよねー。
よくわかります。次はぜひ240万を・・・

1-6パターンですが、今キャプチャする環境を
友人に貸しているので、もうちょい待ってください。
週末までにはアップできると思います。

PS版をやってると、やっぱり1-3、2-3の復活砲台稼ぎがツライ・・・
せいぜい1周目64000、2週目94000程度までしか伸びねっす。
907NAME OVER:03/01/28 23:04 ID:???
>>905
とりあえずオメデトー。
なれない3速を最後まで制御しきるのはスゲエと思いマス。
あと、5面(13面)はパターンを煮詰めれば割と手堅く
10万ゲットできますぜ…ドップ全倒しよりは簡単なはず。

>>906
>復活砲台稼ぎがツライ
ACと比べてってことですか?画面が横に短いから?
908NAME OVER:03/01/28 23:10 ID:???
>>898
2の5面ボスの相撃ちやろうと思えばできるよ
909905:03/01/28 23:20 ID:???
>>889

1ミスでも届いたのは、氏の1-6パターンによる点効率アップはもちろん、
他663氏791氏、また、競い合えた火鉢氏たちによる賜物だと思っています。

ムービーですが、週末でもいつでももちろんお待ちしています。
アップしていただけるだけでも光栄なので・・・。つーか・・・
>せいぜい1周目64000、2週目94000程度

・・・もはや別宇宙の出来事にしか思えないのですが(w

200万は実は単なるスタートラインなのかもしれませんね。
910905:03/01/28 23:28 ID:???
>>907

1-5(2-5)、改良次第で10万逝けますか!
いや・・・ずっと、10万逝きてぇのぅ〜・・・と思ってたんですよ。
ここで10万コンスタントに取れればデカいですもんね!

Myパターンの点効率の悪い部分は分かっているので
さっそく試して改良してみます。
911889:03/01/29 00:24 ID:???
>>907
言葉が足りませんでした。
PS版のソフト連射でやってるので、
AC版&シンクロ連射に比べて
砲台破壊までに時間がかかってしまうって意味です。
おかげで砲台に撃たれる確率もアップ・・・
連射パッドを使えばいいって話なんですけどね。

>画面が横に短いから

1周目は直接影響はないと思いますが、
2周目だと復活砲台が出始めのときに若干差がでるかもしれません。
この辺ははっきりとは言えないです。スマソ。

>>909
いや、俺はまだ修行中の身なので・・・
以前見たゲーセンで本気(おそらく)で稼いでる人達の
動きはもはや人間のレベルじゃなかったです。
目で追うのがやっとって感じで。
912NAME OVER:03/01/29 07:30 ID:???
相討ち、段々わかってきた…
しっかし道中含めてこれを安定させるのは至難だな。
みんなようやるわ、ホンマ……。
913NAME OVER:03/01/29 13:35 ID:???
結局、
カミーユビンタ≧坂口>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>一般の人々>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>T.Y
だったわけだな(激藁)
914NAME OVER:03/01/29 14:51 ID:???
んー、面白い人がトップとってたね
915NAME OVER:03/01/29 16:04 ID:???
誰?
916NAME OVER:03/01/29 18:57 ID:???
戦国人
917907:03/01/29 22:23 ID:???
>>911
なるほど。
近所にろくなゲーセンがないため、連付きでやったことないんス。
やってみてえな、ギャラリーの前で200万…
918NAME OVER:03/01/29 22:32 ID:???
1/29のR-TYPE日記

もう10時過ぎてシモタ・・・早ぇなぁ〜。もっとやりてぇのに。
さっそく1-5の10万点パターンを探してみた。
開始から6匹目、ミッドが出現中の2匹、その後の上下からの2匹は
いつもムーラをバラしてしまうので、それらを重点的に特打。

6匹目はうねって首を下にしたとき第3間接辺りに波動砲→対空、
ミッドが出現中の2匹は最初のムーラの首が下に降り始めた辺りで
内側に入ってタイミング良く対空、その後の2匹はヤツらが
方向転換して右に向かうときにビットで首の下にレーザーを当て、
すぐフォースケツにしてレーザー連射・・・・・・でいいのかな?
一回だけ100,100が出た。が、後は93,000〜96,000辺りだった。

>>907
・・・というわけで極限プレイ無しでも10万狙えそうです。
でも、アドバイスが無かったら試そうとすら思わなかったかも・・・
マヂで感謝してます。

>>911(889)氏
それだけ凄くて修行中ですか・・・。ホント猛者揃いですなぁ・・・。
きっと全一クラスの人は「人間のレベルを超えてる」プレイ
なんでしょうね。チキショー見てぇなぁ・・・
919889:03/01/29 22:55 ID:???
>>918
がんばってますね〜。

最近気づいたんですが、ムーラは倒し方で得点が変わる・・・

詳細は不明ですが胴体のパーツをまったく同じタイミングで
2つ以上破壊すると得点が加算されないパーツがあるみたいです。

この面の稼ぎはただでさえ安定しないのに〜。
奥が深い、っつーか課題がまた増えた・・・
920NAME OVER:03/01/30 02:32 ID:???
戦国人がタイプやってたの?ストライカーズ飽きたのかな
921NAME OVER:03/01/30 06:32 ID:???
戦国人がやり始めたら、他はもう諦めた方が良いな。

ヤツの稼ぎに対する執念はハンパじゃないよ。底無しだ。
922NAME OVER:03/01/30 06:58 ID:???
ライトニング異常だもんな
923便意@尿意:03/01/30 07:17 ID:???
ん〜、何か最初にスコアを意識したゲームらしく、
本人にとっては思い入れがあるらしいですヨ?

P.S.
Tea歪仙人のウソスコ診断をキボンヌ(笑)笑)笑)笑)。
924NAME OVER:03/01/30 07:25 ID:???
>>919
それ単にPS版の移植がヘボなだけかと。
複数の点数計算が重なるとバグるんだと思う。
2ボス撃破時にゴッソリ持ってかれたりね…
925NAME OVER:03/01/30 10:57 ID:???
2の2周目むずすぎ!
ここの主任でだれかクリアした人いる?
926NAME OVER:03/01/30 12:45 ID:???
T.Yさん、戦国人のスコアは嘘スコですか?(藁
927NAME OVER:03/01/30 22:18 ID:???
1/30のR-TYPE日記

しかしスゲェ戦いですなぁ・・・わずか1,200点差のトップとは。
100メートルの世界記録をわずか0.01秒縮めたみたいな。
つーか2,446,400って・・・ゴミ一つ撃ち逃してないんじゃ?
あと、レゲーのスコアしか見るトコないんですけど>ア●カディア

1-5。案の定、取り組み始めた次の日から調子が崩れてきた。
人の欲望を巧みに弄ぶ面ですなぁ・・・強突張ると氏ぬ、という。
つーか、もっと特訓を重ねて「出来て当たり前」という気持ちに
ならぬといつまで経っても上手くなれないよーな気がする・・・。

>>889
今日、ふと気が付きましたが、ムーラの首がもげたとき
「今の、総関節数が少なくねぇか?」と思ったときがありました。
このとき、既に得点が少し帳消しになってるのかな・・・
点数も見てましたが、まだ下手くそすぎて
点数が没収されたかよく確認できませんですた・・・。要しごき。

>>924
インスルーの鱗っぽいヤツを全部壊してからゴマンダーを倒すと
ステージ得点は変になるけど総得点は正しく出ますよね。
あと、1-6でも総得点は正しいけどステージ得点が100,500とか
あり得ない数字になったり。毎回、点数の確認作業が面倒・・・。
928NAME OVER:03/01/31 00:58 ID:???
これより、T.Yと戦国人の最終争奪戦が始まります。
929NAME OVER:03/01/31 03:31 ID:???
草加のマグマでRタイプ発見。連射は無し
930NAME OVER:03/01/31 07:31 ID:???
>>925
主任て…
2周目どーにもなんねー臭いので1周目の稼ぎに逃避してる。
異常だよなー、アレなー…。
931NAME OVER:03/01/31 12:41 ID:???
T.Yは持ち込みで個人申請できる店見つければ余裕で勝てるよな(激藁
932便意@尿意:03/01/31 16:21 ID:???
ああ〜、でもどうダロ?
点数調整とか妄想以外の頭脳労働が出来ないから、
250万とか不自然な点が出まくってて、
なかなか個人申請が出来ないでいるんじゃナイの(笑)?
933NAME OVER:03/01/31 16:39 ID:???
R−T.Y( ´,_ゝ`) プッ
934NAME OVER:03/01/31 21:44 ID:???
1/31のR-TYPE日記

1-5、15、いちごー、イチゴ・・・を買って食べた。酸っぱかった。
10万逝かなくなってシモタ。95,000そこらで、しかよく失敗する。
前出来たじゃねぇかょぅ・・・。
が、肝心の1-7、1-8安定をマスターせねば200万超を狙える
チャンスが減ってしまう。1-8は未だに馬鹿の一つ覚えみたいに
同じミスを何度も何度も何度も何度も何度も(略・・・鬱。
つーかオレの脳みそって、ところてんみたく、一つ覚えたことが
別の記憶に押し流されてるんじゃねぇか?と心配になってシモタ。

>>929
情報Thxです。その店は知らないけど草加にもありましたか。
つーか連付き台って集計店じゃないと期待薄なんですかね?
前、Heyにもあるっつーから逝ったのですが連無しだったし。

>>925氏,930氏
ガンガレー!
935NAME OVER:03/02/01 00:14 ID:???
>>931
5機設定でも勝てなかったりして。
936NAME OVER:03/02/01 16:42 ID:???
前スレ、(A)(A)(A)T.Yの知障ぶりが発揮されててワラタ
戦国人もこんなのに嘘スコ呼ばわりされたら切れるだろうな(藁
937NAME OVER:03/02/01 22:39 ID:???
2/1のR-TYPE日記

このスレももうすぐ1,000ですな。
しかし、一度完璧もしくはそれに近い手応えを得たモノでも、
気分などによっていくらでも変わってしまうもんですなぁ・・・
子供の頃、野球選手の『スランプ』っつーのがイマイチ理解できず、
自分の好きな選手が一時低迷してるのは何者かの陰謀に違いない、
・・・と決めつけていたものですが、いくら何でも
1-8が安定しないのを陰謀説と決めつけるには無理がありますネ。

1-5は95,000なら死なずにコンスタントに出せるようになった。
まぁ、チョイ前まで9万前後しか出せなかったのを考えれば・・・。

2。7回目で何とか再度2-5後半に逝けた。どうすっかな・・・ここ。
2-4ボスはタイミング的に避けきれない攻撃をしてくるが、
落ち着いて見ると何とかパターンが組めそうな感じがする・・・。
938NAME OVER:03/02/02 10:04 ID:???
5面相討ち稼ぎのカラクリが(多分)完全に見えた。
やりつづけてれば答えにたどり着けるもんなんだな…
939NAME OVER:03/02/02 18:26 ID:???
ゴマンダー・・・うっ!
940NAME OVER:03/02/02 21:01 ID:???
T.Yはどうしてあんな勘違い野郎になったのか
941NAME OVER:03/02/02 22:11 ID:???
2/2のR-TYPE日記

7 : 00起床。平日より早ぇ・・・。ヤケに目覚めが良い。さっそくR。
洗濯の合間にR。湯を沸かす間にR。ションベン逝く間にR、はウソ。

出た・・・。2,055,200。今度はポーズ無し。ショボイ更新だが。
ミスは1-7稼ぎ4回目の道中。ビット取得直後、何を血迷ったか
いつもと違う動きをしたせいでパタパタの弾でまさかのトン死。
が、稼ぎの最後でアイテム大量ゲト。ビットゲトが最高に助かった。
あと、ミス後の精神的立ち直りが早かったのが非常に大きかった。

ほか、1-2から2速したり、1-3,2-3は安全に頃せる砲台から
プチプチ倒すチキン殺法に変更したり・・・など細かい改良を加えた。
1-6しごきで現在の理論値73,400達成。ムービーまだかなぁ・・・
942889:03/02/03 01:17 ID:???
>>941
どーも、お待たせしました。
ちょっと週末が忙しくてこんな時間になっちゃいました。

とりあえず、諸事情により分割とかしてあって
めんどくさいかも知れませんが、よかったら見てやってください。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4527/r1_6_0.zip
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4527/r1_6_1.zip
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4527/r1_6_2.zip
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4527/r1_6_3.zip
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4527/r1_6_4.zip
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4527/r1_6_5.zip
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4527/r1_6_6.zip

とりあえず全部落として解凍したら、*.batをダブルクリックすれば
r1_6.zipってのができるのでさらに解凍してください。
mpeg1でエンコードしてあります。
943NAME OVER:03/02/03 07:37 ID:???
>>942
日記氏じゃねーけど俺も見たかったス。感謝。
フォースを後ろにつけるという発想自体が(なぜか)無かったので
見てびっくり。あ〜、こっちの方が全然楽勝臭いわ。
前フォースで必死こいて65,000とか出して満足してた俺は一体…
944941:03/02/03 19:46 ID:???
>>889
Thx & お疲れさまです!
つーか、せかしてしまったみたいでホントにすいません・・・

残念ながらマカーなので、今はbat拡張子は開けないのですが、
こういう不都合もあるし、仕事上でも不便でしょーがないから
Windowsマシンを注文しているので、セットアップが終わったら
じっくり拝見させていただきます。もちろんDLは済ませました。
945NAME OVER:03/02/03 21:21 ID:???
Rのために注文したならカコイイ
946889:03/02/03 22:17 ID:???
>>944
!マカーでしたか。こりゃ失礼。
とりあえずRARで分割圧縮してみました。
MacにもRARの解凍ツールがあるようなので、
これでなんとかなれば・・・

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4527/r1_6_1.zip
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4527/r1_6_2.zip
947941:03/02/03 23:21 ID:???
>>945
ぐっ!鋭いところを・・・。他、超人リプが見たいのにダメだったり、
とかくゲーム関係ではからっきし使えねぇです・・・>Mac

>>889
いえ・・・お気持ちだけで結構です。ホントにありがとうございます。
自分ももうすぐWinユーザーですから、そのときに解凍してみます。

一応、MacUnRAR(Mac用rar解凍ソフト)の複数バージョンで試しましたが、
どうしてもアプリエラーがでるので原因を調べていたら、
「MacOS10以降でないとうまく行かない(?)」
「WinRARの最新版でなきゃ解凍できないrarはMacUnRARでは使用不可」
など、多くの制約があるようなのでおとなしくパソ到着を待ちます。
948889:03/02/03 23:36 ID:???
>>947

そうですか〜。
早くWinマシンがくるといいですねぇ。

今日もこれからRです。
最近2周目がボロボロ・・・
3速パターンはやっぱりきつい。

小ネタですが、ドップ(右に弱点があるやつ)が
画面右から出てくるとき、波動砲をうまく重ねると
フォースがなくても破壊できます。
うまくいくとちょっと気持ちいいので、お試しあれ。
知ってたらスマソ。
949NAME OVER:03/02/04 01:25 ID:???
川越のマグマに連つき(シンクロ30)でR-TYPEが入ったぞ
950NAME OVER:03/02/04 12:47 ID:???
行けT.Y(ワラ
951NAME OVER:03/02/04 21:54 ID:???
2/4のR-TYPE日記

ケツにカサブタが出来ていた。剥がした。出血。痛ぇよママン。
今宵はすきやき。肉無しの。まぁ雰囲気だけでも・・・。鬱

2度200万が出たのはイイが、それ以外の結果が全然振るわない。
125万,146万,99万・・・パッとしねぇなぁ。一発芸人みたいで。
思えば、グラで1,000万出している人や、ドルアーガでサクッと
オールしてしまう人って、実力は当然として、図太いと言うか、
オレにもっとも欠けているモノを備えている人たちだとオモタ。

1箇所改良。1-5ミッド出現中のムーラ×2は、中に入り込むより
後退して左からまとめて撃ったほうが安定しそうなヨカン。続調査。

>>889
ホント出来ますね。シビア過ぎて1個目しか成功しませんが・・・(w
ところで、1-8,2-8でビット×2のとき、
y軸はバイド手前の開閉部の中中より自機半機分ほど上、
x軸は安地同様に最後部にいると、ウィン4個目にも安地ですが、
これはAC版でも通用するんでしょうかね・・・

>>949
ナイスタレ込み!検索でそこの店員のサイトを見つけましたが、
お客の要望で連付きにしたらしく、しかも大半のビデオゲームが
50円でプレイできそうです。・・・こりゃもう逝くしかねぇです。
952889:03/02/04 22:42 ID:???
>>951

AC版でもできますよ〜。
あと、ビットが無い状態でもフォースを前に付けてれば
対バイド戦は同じ場所が安置になります(AC、PS共に)。
自爆待ちをするときは、ここでドキドキしながらウィンの
ホーミング化を待つことにしてます。
953951:03/02/04 23:02 ID:???
>>889

レスThxです。出来るんですか。
いや・・・いつも最初のウィン吐き出しでフォース飛ばして
ひたすら避けているんですが、もしACでその安地が通用するなら
スピード×3にして自爆狙ってみようかな・・・と思ってたんです。
今の戦法だと安定させる方法が見えてこなくて・・・
とはいえ、自爆待ちはなおさら難しそうな気がしますが・・・(w
954NAME OVER:03/02/04 23:21 ID:???
>>950
ついに、俺様の出番か!!!
955951:03/02/04 23:25 ID:???
>>889氏(何度もすいません)

>あと、ビットが無い状態でもフォースを前に付けてれば
>対バイド戦は同じ場所が安置になります

肝心なことが頭から抜けてました。
さっそくやってみました。すげぇドキドキします。
まるで2/某日に机の中にチョコが入ってねぇか何食わぬ顔で
着席していたあの頃のように・・・まぁ絶対入ってねぇんですが。

・・・んなことより、ウィンから逃げる間の周り方次第で
超安定のヨカンと手応えを感じました。本当にいつも感謝です!
対空レーザーの判定が大きいのも大きな利点ですね。
9562攻略中:03/02/05 21:48 ID:???
5面クリア時78万…My理論値だけどね。
957NAME OVER:03/02/05 22:32 ID:???
2/5のR-TYPE日記

かつて一度もアメ玉を最後まで舐めきったことが無い。
根負けして絶対途中でかじる。
ゆえに、辛抱できずにケツのカサブタを再度剥がした。出血。痛(略

1-8自爆待ち。案の定、翌日になると途端に出来なくなる。
この流れ、もううんざり・・・。ケツにミッ糞がぶつかってしまう。
昨日確かな手応えを感じたのに。何故同じ事が再現できぬ・・・
他、1-7はことごとく失敗、1-5は9万すら・・・情けねぇな、もぅ。

>>956
極まってますなぁ・・・ALLだと140万強くらいですか?
958NAME OVER:03/02/05 23:14 ID:???
R−T.Y( ´,_ゝ`) プッ
9592攻略中:03/02/06 17:07 ID:???
2周目は全然やってませんが。
ていうか前スレ見てたら1周目100万OVERとか書いてある…。
俺の知らないシークレットな稼ぎがあるのかも。
2は情報が少ないので辛いのデス。
960 ◆wl0wzPClMk :03/02/06 21:49 ID:???
2/6のR-TYPE日記

初代*1-7止まり。II*1-5まで。 III*1-6まで。 Δ*1-6ボスまで。
初代200万、IIの2-5は夢か?と思うほど今宵もパッとしなかった。
そりゃゲームだけが人生じゃないけど・・・すげぇ悔しいなぁ。

訳あってトリップ。当分先にもう一度だけ使うかも。
3ヶ月ほど身の回りが忙しくなるので、ゲームが出来ぬ・・・。
しかし・・・ネタ振りとか無理矢理名目を立てていたとはいえ、
こんなオナーニ日記にレスくださったり、共に競っていただいたり、
丁寧な攻略を頂いたり、本当にありがとうございました。

初代 : 2,055,200まで。
II : 2-5後半まで。
III : 2-4中ボス最終段階まで。
Δ : 6面ボスまで。・・・でした。中途半端な結果ながらも、
皆さんの的確なアドバイスでヘタレでもここまでやれました。

落ち着いたら当然Rは続行しますが、日記は新スレが控えてるし、
いい加減うっとうしいでしょうから、これで終わりにします(w
これからRを始める方も含め、皆さんのご健闘をお祈りします。
961NAME OVER:03/02/06 22:01 ID:???
南行徳の集計店「ゲームビンゴ」に初代R-TYPEが連付きで入りますたw
962NAME OVER:03/02/06 22:14 ID:???
寂しくなるなあ…
963889:03/02/06 22:17 ID:???
>>960

あらら・・・Rができなくなるとは、残念ですねぇ。
当方、氏のR-TYPE日記をみることが密かな楽しみだったので、なおさらです。

俺とRは消防以来の付き合いですが、初代のスコアを目指そうと
思ったのは氏のRに対する情熱を目の当たりにしたからこそ。
感謝しとります。

初代240万超えの道は険しいですが、精進あるのみ。
Rをやっていれば、いつかまたどこかで会えるかと。

それでは。
俺もひとまず名無しに戻ります。
964NAME OVER:03/02/06 22:26 ID:???
おいT.Y、申請用紙には「今度は本当です」って書けよ
嘘スコでもな(激藁
965NAME OVER:03/02/06 22:57 ID:YRTIi6OY
>>960送別あげ
966NAME OVER:03/02/07 14:08 ID:???
(A)(A)(A)T.Yみたいなゴミクズは放っとけ
967NAME OVER:03/02/07 20:00 ID:???
968:03/02/07 22:00 ID:???
6面の稼ぎパターンつくんのしんどいわ…
969NAME OVER:03/02/07 22:55 ID:g/UR2I/a
731 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/02/07 22:50
730 名前:モラト ◆To5AEHU3OY 投稿日:03/02/07 22:21
>>724
『R-TYPE』 にはまったならこれも結構はまれそうなもんだが・・・
やらされてる感はもう、満点。『ゲームの奴隷になって遊ぶ』 タイプのゲーム。
でも俺から見たら、『R-TYPE』 の方がその傾向強い気がするんだがなぁ・・・安全地帯使わなきゃクリア無理、とか。
『やらされてる』 のを楽しめないなら、最近になって嗜好が変わってきたんじゃない?
970NAME OVER:03/02/08 16:57 ID:???
そろそろ次のスレ立ててもいいんじゃない?
967のは放置として
971NAME OVER:03/02/08 17:18 ID:???
>>1の攻略サイト、真ん中のヤツしかTYPE情報残ってないね。
どっかに2の稼ぎ攻略載ってるサイトが無いもんかな。
972NAME OVER:03/02/08 21:51 ID:???
>>961
情報Thx!R遊び納めしてきました。ムチャ遠かったけど快適に遊べました。
1-7後半は連付ならACの方が若干楽ですね。・・・それでもミスしますが。

>>962氏・963氏・965氏
最後までありがとうございます。

>Rをやっていれば、いつかまたどこかで会えるかと。

そうですね。自分もそうなることを願っています。
では3ヶ月後(その前に一回来るかも)に再びお会いしましょう!
973NAME OVER:03/02/09 14:10 ID:???
(´Д`)(´Д`)(´Д`)T.Y
974NAME OVER:03/02/09 15:52 ID:YwxYQIim
スレ立てられなかったので誰かよろしくたのんます。

----------以下スレタイとテンプレ------------

R-TYPE ver.5

公式サイト
http://www.irem.co.jp/game/r_page/index.html
攻略サイト(現在R-TYPEの攻略情報があるサイトに限定)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~lur-v8/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8625/index.html
http://www.ceres.dti.ne.jp/~k86x1088/rtype/rtype000.htm
http://www.isao.net/isaogames/dl/web/inter/index-rt.html
975NAME OVER:03/02/09 15:53 ID:???
お前らには1000は取らせない!!そのまま512KBまで待ってやるぜ!!
976NAME OVER:03/02/09 16:11 ID:???
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1044774594/
新スレ立てました、移動よろしく。
977NAME OVER:03/02/09 16:28 ID:???
978NAME OVER:03/02/09 16:28 ID:???
979NAME OVER:03/02/09 16:29 ID:???
980NAME OVER:03/02/09 16:29 ID:???
981NAME OVER:03/02/09 16:29 ID:???
982NAME OVER:03/02/09 16:29 ID:???
983NAME OVER:03/02/09 16:29 ID:???
984NAME OVER:03/02/09 16:29 ID:???
985NAME OVER:03/02/09 16:29 ID:???
986NAME OVER:03/02/09 16:30 ID:???
987NAME OVER:03/02/09 16:30 ID:???
988NAME OVER:03/02/09 16:31 ID:???
989NAME OVER:03/02/09 16:31 ID:???
990NAME OVER:03/02/09 16:31 ID:???
991NAME OVER:03/02/09 16:35 ID:???
R-T.Y( ´,_ゝ`)プッ
992NAME OVER:03/02/09 22:22 ID:???
1000!!
993NAME OVER:03/02/09 22:22 ID:???
千!
994NAME OVER:03/02/09 22:43 ID:???
T.Y
995NAME OVER:03/02/09 22:43 ID:???
元フジ常連は、どうした?
996NAME OVER:03/02/09 22:44 ID:???
995?
997NAME OVER:03/02/09 22:44 ID:???
997
998NAME OVER:03/02/09 22:53 ID:???
998
999へたくそ:03/02/09 22:58 ID:???
R-TYPE好きなので記念カキコ
1000広末涼子 ◆EIC6ZT0j5Y :03/02/09 22:59 ID:???
(*´ー`*)  1000げっとぅ〜〜  なのれす♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。