【新聞・通信】マスコミpart12【テレビ・ラジオ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん

【秋採用】マスコミpart11【締切】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1343968316/

姉妹
【民放BSCSCATV】テレビ局総合【キー局地方局】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1359129771/


こちらはマスコミ総合
2就職戦線異状名無しさん:2013/02/12(火) 23:36:59.45
いちょつやっと立ったか
3就職戦線異状名無しさん:2013/02/12(火) 23:37:30.43
番組製作会社もここでよかですか
4就職戦線異状名無しさん:2013/02/12(火) 23:40:49.86
河北新報今年何人くらい獲るのかな
5就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 01:13:42.38
4人とかでしょ 有力地方紙でもそんなもん
6就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 01:31:52.12
1乙
7就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 01:33:39.60
今日のテレ朝騒動はすごかった・・・
いろいろ疲れたよマジで

受かったやつはがんばろう。おれは寝て明日説明会だ
8就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 01:35:07.33
多分またこっちが賑わってテレビ専スレは過疎るとおも

てかこの業界就留けっこう多いのな
9就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 01:41:11.11
まぁあっちはここがテレビ以外のマスコミで賑わってる時の避難場所でいいんじゃね?
10就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 01:50:40.40
出版も出版スレで進んでるしな

いい住み分けできてるかと
11就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 01:53:51.19
あっちは避難所、ここがすべてのマスコミ志望者の本スレやね

TBS二次頑張りやす
12就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 01:55:15.77
出版は伝統のスレだからな 三大出版→中小→就留の話と毎年綺麗に話題が進行する
13就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 01:57:36.08
>>12
なんでそんなに詳しいんだこいつw
14就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 01:58:30.48
TBS×
日テレ○
YTB○
テレ朝○

うーん・・・
15就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 02:03:48.67
>>14
裏山
16就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 02:18:39.82
>>14
俺も
TBS→ES通過一次落ち
日テレ→ES通過
テレ朝→ES通過
17就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 02:26:13.21
現状報告

13:TBS2次
14:YTV1次
16:日テレ1次
17:テレ朝1次

12消印:集英社 → 3時間目に送った
14必着:講談社 → 明日書く
15必着:関テレ → 明後日書く

(^p^)
18就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 02:26:38.21
なんでおまえらそんなにES通るの?通過率どんくらいなんだ?
19就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 02:33:39.17
>>17がすごいけどすごくない・・・
20就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 02:37:26.70
>>17
君は関テレと講談社出さないでくれ・・・時間切れ求む
21就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 04:02:53.53
>>18
通った奴が書いてるだけ
おれみたいに全滅中で次こそはって思って関西テレビ書いてるのもいる
22就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 04:08:14.11
素朴な疑問いいか?
TBS、日テレ、テレ朝の内定はいつくらいに出る?
23就職戦線異状名無しさん:2013/02/13(水) 20:16:18.03
なんでぇテレビにぃきたいのぉ?
24就職戦線異状名無しさん:2013/02/14(木) 01:45:25.47
>>1



朝鮮籍「記者」がわんさか。極端な偏向報道で日本をおとしめ続けるこの超絶反日新聞をどうにかしろよ…









■捏造の朝日新聞。朝日新聞の売国の歴史のまとめ。■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/223.html












.
25就職戦線異状名無しさん:2013/02/14(木) 11:25:31.23
うわ!関テレ15日かよ勘違いしてたわ
関西だけど明日でも間に合うかな…
26就職戦線異状名無しさん:2013/02/14(木) 14:30:52.25
25
強打せやwww
27就職戦線異状名無しさん:2013/02/14(木) 14:50:15.35
>>26
なんとか出せそうだわあぶねえ
28就職戦線異状名無しさん:2013/02/14(木) 15:51:49.10
>>27
おめ
大学どこ?
29就職戦線異状名無しさん:2013/02/14(木) 20:08:02.87
TBS通ったつわものいる?
30就職戦線異状名無しさん:2013/02/14(木) 21:15:29.41
>>28
関西の国立とだけ
31就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 00:51:47.11
TBS落ちた……へこむわ……
32就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 09:36:41.24
日テレだー
行ってきます
33就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 12:10:15.93
どうしても放送業界で働きたいなら番組製作の会社も受けろよな
34就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 16:47:28.61
俺の会社の記者職の残業代、10万までしか出ないそうだ・・・ ちな準ブロック紙

うまくねぇ・・・
35就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 17:11:38.88
制作会社とか受ける奴は馬鹿だろ
36就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 18:02:36.36
TBS落ちた

漢字かけなかったからなあ
37就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 18:04:29.57
TBS夢みさせてもらったよ
38就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 18:12:30.96
とりあえず第一志望のMBSのES通って良かった〜
39就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 18:48:10.23
TBS悔しいなあ。筆記で落ちる奴なんてあんまいないはずだけど、その一人になってしもた
40就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 19:14:05.45
日テレ、かなりいい感じだった。通ったと思う
41就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 19:39:40.16
読売テレビ、回答修正して持ってったやついる?
42就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 20:17:59.61
読売テレビ、回答修正して持ってったやついる?
43就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 20:36:58.28
すまん、間違えて戻る→エンターしてしまった
44就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 20:40:32.33
日本テレビ 「泥舟」の老害船長×士気下がる乗組員たち(2)
http://www.mynewsjapan.com/reports/1073

日テレは2008年度中間決算で赤字転落となった昨秋以降、制作費や人件費のカットを加速させてきた。
番組制作費は、1141億円(2008年3月期実績)あったものを、2010年3月期は1000億円に減らす方針が
打ち出されており、社内はカット、カットで不満が渦巻いている。コストカットの影響の一端が出たのが、
報道番組「真相報道バンキシャ!」だった。2008年11月放送の番組内で、虚偽の証言をそのまま放送し、
岐阜県庁の裏金づくりが続いていると誤報した責任をとって、今年3月、久保伸太郎社長が辞任した件である。
【Digest】
◇「社長のしっぽ切り」で再発防止策なし
◇縁故、情実、人質採用
◇ゼネラリストを育てる、会社員を探す
◇制作費126億円もカット!
◇関係会社救済のための現物支給
◇残業は書類上、月250時間までに抑える
◇泥船の船頭に代わりが見当たらない
45就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 22:14:25.48
テレビの話は結局こっちと向こう、どっち使えばいいんや
46就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 23:07:06.69
>>40
面接乙!
どういうこと聞かれた?
47就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 00:45:37.30
>>46
内容書くなって言われたから詳しくは言えないが、いたって普通にゆるーく面接した
話ふってくれるし、こっちから切り込むタイミングも多い
ここはコミュ障探すだけの場面だし、ESより通過するんだし気楽に。
48就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 01:04:54.28
>>47
そうなんだ!わざわざありがとう。
明日面接なんだが気楽に臨むわ!
49就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 01:25:48.03
>>47>>48
朝日?
50就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 01:41:49.84
49だけど、日テレか
上読んでなかった
51就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 04:13:04.36
日テレの面接、あまりに面接官のおねーさんが可愛くて感じよくて惚れそうになった。アナウンサー?テレビで見たことないけど。2番。
52就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 09:25:20.64
テレビ局の総合職って女子アナよりきれいな人けっこういるけどな
53就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 13:23:02.88
おまえら、信じていればきっと伝わるぞ!
54就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 14:24:32.52
>>51
いいなー
55就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 14:37:36.73
俺はTBSの面接官のお姉さんがきれいでかつ死ぬほどいい人で、しかも通過させてくれたから
惚れた。

筆記で脱落して今家にいるけどな
56就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 20:23:30.16
>>55
筆記、どんな問題でた?
57就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 21:59:48.71
今日の日テレがダメだった気しかしなくて、フジも諸事情でもうダメだろうし、何気にもう持ち駒が半減してるという
あばばばば
58就職戦線異状名無しさん:2013/02/17(日) 02:28:37.07
>>57
日テレどんな感じだったの?
59就職戦線異状名無しさん:2013/02/17(日) 08:57:28.16
いまさら筆記の内容聴いてどうすんだよ就活控えた下級生なら殺すぞ
60就職戦線異状名無しさん:2013/02/17(日) 23:55:19.29
朝日新聞や毎日新聞、テレ朝やtbsなどの、売国論調が好きになれないのだが、
そんな考えの奴でも受かったら入社するのだろうか。
こういうやつ、少なくないと思う。
61就職戦線異状名無しさん:2013/02/17(日) 23:57:32.54
特に、朝日新聞とテレ朝の偏向報道は異常
62就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 00:13:50.77
なら受けなきゃいいじゃんYO☆
63就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 00:34:32.12
国士様は産経新聞様一択で行けばいいじゃんかよ
64就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 00:38:57.27
>>62
この就職難に受けないわけないw
理想は、読売だな。産経は思想には合うが規模的にちょっと・・・
65就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 01:03:21.68
>>64
>>62です
社論を気にするのか、大変だな
俺は文化記者志望だからぶっちゃけどこでも可
66就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 01:36:54.79
新聞記者なりてえええ
67就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 02:01:48.01
北海道河北静岡神戸中国とかの有力地方紙とかも皆さん受けるんですか
68就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 02:08:50.82
受けるけどどうせ採用多くて5人とかだろうし受かる気せーへん
69就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 10:35:52.78
てれてれテレ朝〜
なんかみんしゅう見てたら圧迫気味みたいね
行ってきます
70就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 13:26:31.90
おれ変態だから毎日新聞うける
71就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 17:35:53.66
あーーーーもうだめだ
しにてえ
72就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 17:56:12.14
>>69だけどテレ朝に処刑された。あっぱくというより、めんどくせえなあ・・・って感じの面接官だった
73就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 18:40:41.14
まてww
>>69は俺だwwwww

でもテレ朝に処刑されたのはあってるんだよなぁ
74就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 18:50:15.84
俺も>>69だけど、テレ朝撃沈した。

女性と男性の比率を均等にする意味がよくわからんかったぞ
75就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 18:51:34.94
テレ朝、失敗した気はしないけどあんまり手応えないんだよな
何ていうか無難にこなした感じで
76就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 18:53:31.13
>>74
そういうのいいからwwwwwww

でも>>72>>75と同じ感想だわ
77就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 19:45:28.42
え、なに
日テレの結果でたの?
78就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 21:04:20.44
どうせここに書き込んでる奴の9割キー局なんて入れんよ
79就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 21:04:52.80
それを言ったらおしめぇよ
80就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 21:06:21.86
>>78
書き込んでる書き込んでない関係なく、全体の9割以上キー局は入れない
81就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 21:09:20.06
>>69だけど、テレ朝手ごたえ無かったからやけくそになって六本木駅のトイレで
オナニーしまくってやったよ
82就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 21:15:24.51
俺も>>69だけど、テレ朝人事の進行の女の子が可愛すぎて、面接中ギンギンだったわ
83就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 21:20:27.56
テレ朝は人事の男の人が優しくて
84就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 21:45:22.73
あの人事達って内定者だろ?おまえらあのレベルのコミュ力がないと社員には
なれないんだぜ
85就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 21:47:21.71
>>65
64です。
いくら文化記者希望と言っても、政治部や経済部に回されたりする可能性は
あるわけじゃん。
そんな時、世間から嫌われている朝日新聞を代表する思いで、性格がねじ曲がる
ような記事を毎日書き続けるというのはストレスに思うのである。
86就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 21:50:52.03
テレ朝内定者の男2人、ガタイの良さ的に体育会系だよな
87就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 22:06:51.11
テニスと野球だろ。どちらも体育会

体育会のヤツうけてる?
88就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 22:09:19.73
あの面接直前の並んでる時に案内してた外人も内定者なんかいな
89就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 22:13:57.24
あんだけリア中オーラはなってるやつらが、ここに書き込んでるおまえらと重ならないんだが
90就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 22:23:46.66
まあここに書き込んでるやつはほぼ100%落ちるだろ
2chに書き込みしてる時点でマスコミなんてリア充の塊みたいな業界は入れるわけない
91就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 22:33:37.09
そないなこというなや!
92就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 07:12:42.11
テレ朝もうでてるよ
93就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 07:49:15.89
18時までってなんだよ18時にしろよ
94就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 13:33:06.65
テレ朝まだか 恐いからはやく
95就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 15:59:25.63
テレ朝2次きたよ。枠は22からの3日間で9時から5時まで選べる。
たっぷりあるけど、早く予約しときな
96就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 16:05:07.78
テレ朝枠有りすぎワロタ。圧迫との評判だったけどかなり通過させてくれてんじゃん
97就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 16:48:45.55
>>69だけどなんとか通過した。オナニーしよっと
98就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 17:07:46.27
圧迫とそうでないブースとの差が激しかったんだろうな…
次はどっちに当たるかな…
99就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 17:22:29.12
すげえな通過したんかおめ
100就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 20:16:42.47
おれはナベツネ、読売のほうが嫌いだ
101就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 20:34:15.40
会う人会う人に「お前はテレビじゃなくて新聞だ」って言われてきたから、そんなもんなのかね
フジ以外の民放キー局が全滅したので、これを機に本気で新聞シフトに切り替えるわ
102就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 21:00:13.03
>>101
テレビ東京忘れてんじゃねえよw
103就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 21:47:54.78
てれび局は俺を落としたら、俺がソフトバンクに入ってテレビ局を買収解体してやるぜ
104就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 22:08:22.85





在日朝鮮人は朝鮮半島に帰れ!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357639050/




105就職戦線異状名無しさん:2013/02/20(水) 01:09:29.34
>>97
だから>>69は俺だってば!!なんで俺ばっかこんなになりすまされるんだよ!!
別にいいけどさ!!!

ちなみに通過したよー!土曜面接!
106就職戦線異状名無しさん:2013/02/20(水) 01:45:21.96
>>105
お前ことあるごとにオナニーしすぎなんだよ
107就職戦線異状名無しさん:2013/02/20(水) 09:00:56.30
>>105
このオナニー三昧のいか臭やろうが!
108就職戦線異状名無しさん:2013/02/20(水) 09:43:15.20
オナニー野郎処刑されたんじゃなかったのかよ!
俺はどんなに面接官がかわいくても家まで我慢して抜いてたのになんでおまえが通るんだ
109就職戦線異状名無しさん:2013/02/20(水) 15:32:05.48
オナニー書いたのもおれじゃねえよ!!!
69,73,76,105だよおれは!!!!
110就職戦線異状名無しさん:2013/02/20(水) 17:11:15.18
>>69だけど、今日お昼ご飯をつまみ食いしてお母さんにバットで殴られて
血まみれだよ!!!

こうなったらキー局うかってやるよ!!!!悔しいよ!!
111就職戦線異状名無しさん:2013/02/20(水) 18:37:02.60
キー局なんて、政治家や芸能人、社長の子息がコネ入社で入ってくるのだから、
普通の奴らが入ってもミジメな思いするだけ。
112就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 10:12:34.50
YTVのwebテ、最初IDミスって受験後変更したんだけど
受験完了メールとか一切来ないしトップの画面も変わらない。

受けた人、メールとかきた?
113就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 11:24:19.37
完了しましたってメール来たよ
114就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 12:02:57.27
>>113
え、俺も来てないんだけどマジ?
115就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 13:16:41.67
3浪 早稲田大学文学部日本文学コース卒だけど
俺の就職成績載せとくね

15社にエントリーして最終面接まで残ったのはすべてマスコミ(5社)
残りの10社(金融系、商社)は書類選考で落ちた

マスコミ5社の最終面接の結果、関西のテレビ局と東京のラジオ局に内定
ドキュメンタリー番組制作に携わりたかったから、関西のテレビ局に就職して
今は制作部でADやってるよ

今日はインフルで寝込んでるから家にいるけど・・・
116就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 17:55:56.48
ブロック紙の記者だけど質問答えるよ
117就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 18:21:21.36
>>116
お金もらえてるの
118就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 20:48:02.37
ここ新聞スレにしてテレビはテレビスレで良くない?
119就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 21:32:45.04
>>116
じゃあ、質問させてください。
なんで日本の新聞社は、売国的な論調が多いのですか?
朝日や毎日の記事って、煽りに煽ってもはや三流週刊誌化していると思うのですが、
同業としてどう見ますか?
新聞価格の自由化が到来したら、新聞社の未来はないと思いますか?
120就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 21:39:03.68
ネトウヨ帰れや
121就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 22:05:28.50
自由化が到来する前に、新聞業界が一致団結して、時の政権をつぶしにかかるだろう。
122就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 22:09:33.40
新聞社全滅ってのは無いと思うが地方新聞の統廃合含めた再編はあるだろうね2、30年以内に
123就職戦線異状名無しさん:2013/02/22(金) 11:22:46.67
日経と朝日、かぶってる・・・
124就職戦線異状名無しさん:2013/02/22(金) 12:07:51.17
時事通信って出す?
125就職戦線異状名無しさん:2013/02/22(金) 12:53:55.89
今日から14年度で読売朝日日系産経の新聞目指すわ。
気合入って来た。
126就職戦線異状名無しさん:2013/02/22(金) 16:52:43.49
もうES締め切ってるわカスが
127就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 01:08:21.80
>>86
体育会系は有利らしい。

http://wiki.holy.jp/media/
128就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 01:16:58.65
筆記試験
4/2 朝日 日経
4/7 NHK 共同 読売
129就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 01:19:40.27
4/7マジかよ・・・?
130就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 01:25:17.84
128だが
NHK 8:30〜12:30
読売 14:30〜18:00
だからこの2つは併願可能。
共同はNHKと被ってる。
131就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 01:30:28.07
>>130
朝日、日経のかぶりと、
共同読売の午前午後は知ってたが、NHKは盲点だったわ・・・

共同をとるかNHKをとるか・・・

ありがとう
ちょうど共同NHK朝日読売のES書き始めるとこだったから助かったわ
132就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 01:30:54.03
朝日と日経は無理かね
133就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 01:36:37.14
>>132
無理だが、ES落ちに備えて俺は両方出す。
本命はしっかり書いてそうじゃない方はやっつけだけど
134就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 01:38:57.88
>>132
たぶん被ってると思われる。
去年は朝日と読売が被ってたから。
受験者減らすために。
135就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 01:41:09.86
おれはやっぱ共同かなぁ
NHK記者もいいけどやっぱ通信社いきたい
136就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 04:36:39.77
NHKは、簡単な取材まで通信社からの配信に頼ってるからな。まさにぬるま湯。
記者をやりたいなら新聞社か通信社を選ぶべきだろう。
137就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 07:05:25.08
MBSの公式ホームページを、集団ストーカー用のアンカリング(仄めかし)に改悪!

MBS公式ホームページ
http://www.mbs.jp/
画面のほとんどがニュース欄に!

滋賀・近江八幡市 トラックなど3台が事故 5人死傷
衝突のはずみで車が小学生の列に突っ込む、8人搬送
新宿・2遺体火災、女性の頭に殴られたような痕
北九州で住宅火災、息子と助けようとした母親死亡か
138就職戦線異状名無しさん:2013/02/24(日) 16:38:28.12
NHKの記者って魅力的に見えるけど会社の中で身分低いぜ
何しろ映像がモノを言うテレビだから取材先でもカメラマンにアゴで使われるし番組作りもディレクターみたいに自由にはできんし

「記者」をやりたいのならやっぱ新聞通信だよ
139就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 00:49:29.42
NHKは転勤地獄だからなあ
それでもAD経験しなくていい分ディレクター枠は魅力的だよな

ただ、アナウンサーとかはやっぱ民放が良いよな、転勤も無いし番組も面白いし
140就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 01:57:04.90
俺も通信社、出来れば共同行きてぇなぁ まぁ地方新聞社から金出して経営してっからこの斜陽産業と一連托生だけども

さて全国紙のES書かないと・・・
141就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 08:40:33.14
変態でもいい
たくましく育ってほしい
毎日変態新聞
142就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 03:44:27.10
アルジャジーラいきてえ
143就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 20:06:19.61
かけねえええええええ
144就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 22:13:38.25
みんなが朝日に流れるであろうところ、俺は日経を一本釣りする
145就職戦線異状名無しさん:2013/02/27(水) 04:38:11.33
NHK書けねええええええええええええええええ
146就職戦線異状名無しさん:2013/02/27(水) 04:51:22.10
アルジャジーラかいた??
147就職戦線異状名無しさん:2013/02/27(水) 06:23:39.34
俺には日本の報道機関でいっぱいいっぱいですわ
148就職戦線異状名無しさん:2013/02/27(水) 19:42:59.83
>>146
外国のメディアに出す猛者とかいるのか・・・
149就職戦線異状名無しさん:2013/02/28(木) 14:02:52.31
NHK出してきた。危ない。
150就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 14:03:40.78
日経と朝日、どっち受ける?
151就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 23:17:13.20
日経のつもりだったけど、ES間に合わず朝日かな
朝日のほうが人気そうだね
152就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 00:50:15.86
共同、日経かな
NHKと朝日は残念だが。
153就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 04:00:56.61
産経ってどうなん
154就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 09:10:49.86
斜陽で薄給でモテない業界なのに行きたい人いるの?
155就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 09:47:42.22
記者の質の低下について
156就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 20:05:13.55
変態でもいい
たくましく育ってほしい
毎日変態新聞
157就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 20:44:48.44
地方紙うけようぜ
158就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 21:24:02.78
大手落ちたら、地元の神戸新聞受ける
ただ、余所の地域のブロック紙は、うけないと思う
159就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 07:53:58.29
>>152
このスレで質問したことある?


会員制「日経酒場」開店 《日経新聞》
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1189447845/
160就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 13:30:10.77
そんなにもあくまで新聞社にいきたい理由が聞きたい。
161就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 19:58:40.27
>>159
ないよー
162就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:42:25.30
業界としては通信社とNHK以外は旨みが無いなあ
163就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 22:16:08.45
>>162
共同通信が一番行きたい
164就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 23:07:21.82
周りのキー局・大手紙志望の人は、外コン・監査法人志望者と若干被るね。
リクナビとかの統計では、実際のところどうなんだろうね?
はなから「日本のために」と考えてる人が、マスコミ畑に少ないのも頷けるな。
165就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 23:21:03.29
だから大誤報をやらかすんだな
166就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 23:29:54.97
>>164
俺は新聞、共同、NHKのみだ
167就職戦線異状名無しさん:2013/03/04(月) 01:23:25.85
NHKは記者志望者が入るようなところじゃないよ。
映像が全てで、文章力も取材力も不要。
記者の地位はカメラマンよりも低いんだから。
168就職戦線異状名無しさん:2013/03/04(月) 01:37:33.58
俺は国のため社会のために報道行きたいんだが……少数派なのか……?
外コンはむしろ商社とかぶるイメージなんだが
169就職戦線異状名無しさん:2013/03/04(月) 02:23:53.24
共同・朝日が第一だけど神戸は受ける
地方紙じゃ一番最初に電子版創設したりしてフットワークが軽いのが好印象 つか神戸の試みが上手くいかないと地方紙全部終わる
170就職戦線異状名無しさん:2013/03/04(月) 02:31:23.10
神戸新聞は、歴史が凄いんだよな……割と日本近代史の節目で大きな事件に遭遇している
171就職戦線異状名無しさん:2013/03/04(月) 02:34:31.87
神戸くらい規模が大きいとこじゃないと電子版移行のための設備投資できない訳で零細新聞はマジでどうすんのって感じだよ
172就職戦線異状名無しさん:2013/03/04(月) 03:15:53.07
神戸ってそんなにすごいの?
173就職戦線異状名無しさん:2013/03/04(月) 03:16:56.19
河北西日本道新辺りも電子版始めざるを得ないだろうねぇ
174就職戦線異状名無しさん:2013/03/04(月) 06:20:30.61
>>164
朝日、共同あたりの連中は、できるやつほどそうかもな。
「ブンヤは他に売るものがないから国を売るのではないか!」って考えがまかり通ってるし。
特に朝日なんて、ある意味「外資」だなw
反日スタンスを記者の色眼鏡でグローバル的と錯覚してしまい、
あたかも「社是」としてしょってんだよ。
175就職戦線異状名無しさん:2013/03/06(水) 01:55:17.55
日経は、出した
毎日は、明日出す
朝日は、ワードでほぼできてる
読売と共同は、ワードも白紙だからこれから頑張る
産経は……どうしよう
176就職戦線異状名無しさん:2013/03/06(水) 02:15:29.61
朝日のESが一番難しい
177就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 19:18:11.88
ニッポン放送行きたい
住宅補助とか情報ないんかな?
178就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 20:42:19.71
朝日間に合わね
179就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 21:47:27.74
ニッポン放送こねええええ
メールきた人いる??
180就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 23:05:15.77
朝日は昨日、今日は読売と共同出してきた。これで手持ちの新聞社ESは産経以外全部出し切った……
疲れた。明日は講談社と小学館、明後日は集英社だわ。花粉も出てきたし、身体もつかな
181就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 00:06:32.45
マスコミは毎日だけ出した
182就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 10:06:57.47
>>180
講談社今日だってことをこのレスで気付いた。
まぁそんだけの志望度だったってことは、受かんないだろう。

俺はテレビに本気になる。


にしてもytvの課題が難しい。
183就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 16:13:13.38
今さらマスコミ就職は負け組だからな。給料も安いしモテないし。
184就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 16:23:12.66
>>183
お前同じこと書き込みすぎ
185就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 22:01:04.17
おれは変態だから毎日だけ
186就職戦線異状名無しさん:2013/03/11(月) 00:09:59.92
何気に西日本新聞が17日まで、神戸新聞が25日までかよ
時事問題の勉強する暇がない
187就職戦線異状名無しさん:2013/03/11(月) 00:10:12.86
毎日信者って意外といるんだよな。

俺もだが。
188就職戦線異状名無しさん:2013/03/11(月) 00:59:19.58
>>187
変態
189就職戦線異状名無しさん:2013/03/11(月) 04:25:04.94
共同は当日提出になっただけど郵便局どこだっけ
190就職戦線異状名無しさん:2013/03/11(月) 06:03:48.39
>>186
俺も西日本受ける
朝日と言いなんで日曜なんだろか
西日本は消印有効だからいいんだが
191就職戦線異状名無しさん:2013/03/11(月) 14:13:00.63
>>182
筆記で落ちたんだが、課題ってこの前最後に渡されたやつだよな
またグルディスやったの?
192就職戦線異状名無しさん:2013/03/11(月) 19:38:44.30
>>191
私はまだ受けてない。としか言えない。

トクテイコワイ
193就職戦線異状名無しさん:2013/03/11(月) 22:33:58.68
>>192
あ、まだなのか。もう次の選考終わったのかと思った。すまん。
頑張ってくれ
194就職戦線異状名無しさん:2013/03/12(火) 02:20:05.59
時事通信はいつES発表されんの?
195就職戦線異状名無しさん:2013/03/12(火) 14:52:06.51
>>194
出てるぞ
196就職戦線異状名無しさん:2013/03/12(火) 23:18:16.63
>>195
マジか!
知らなかった!見てみる
197就職戦線異状名無しさん:2013/03/14(木) 00:44:39.69
一時間前に小石川のゆうゆう窓口いったら30人ぐらいならんでた。
そして全員読売のESを持ってた。
受かる気せんな…。
198就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 12:27:00.67
>>197
自分は夕方に行った時、誰もいなかったから
皆計画通りだしていてすげーと思っていたんだが
199就職戦線異状名無しさん:2013/03/17(日) 11:19:36.36
>>1



朝鮮籍「記者」がわんさか。極端な偏向報道で日本をおとしめ続けるこの超絶反日新聞をどうにかしろよ…









■捏造の朝日新聞。朝日新聞の売国の歴史のまとめ。■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/223.html












.
200就職戦線異状名無しさん:2013/03/17(日) 21:10:18.23
>>198
私は深夜に行ったけど100人近く並んでたよ。
中にはもう完全に壊れちゃってて「今日つくんですよね!???!今日つくんですよね!??!!??!」
って錯乱してる女子学生もいた…。
201就職戦線異状名無しさん:2013/03/17(日) 22:26:53.18
ワロタ。余裕なさすぎだろ。そんなんでやっていけんのか
202就職戦線異状名無しさん:2013/03/17(日) 22:55:14.66
仮に内定したら毎日締め切りに追われるというのにw
203就職戦線異状名無しさん:2013/03/18(月) 12:09:16.17
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
204就職戦線異状名無しさん:2013/03/19(火) 10:16:05.01
朝日ESの結果きたね。
205就職戦線異状名無しさん:2013/03/19(火) 15:38:37.16
朝日のES落ちた…
2年のころから新聞サークル入って、予備校にも通ってたのに…

オワタ
206就職戦線異状名無しさん:2013/03/19(火) 15:40:37.98
何書いたんだよw
ほぼ全通じゃないのかあれ
207就職戦線異状名無しさん:2013/03/19(火) 19:29:28.25
全通ではないが8〜9割ってとこだな
208就職戦線異状名無しさん:2013/03/19(火) 19:43:35.86
まぁ向いてないんでしょうね
209就職戦線異状名無しさん:2013/03/19(火) 19:50:02.63
ニッポン放送受けてる人いる?
210就職戦線異状名無しさん:2013/03/20(水) 15:37:05.53
朝日読売はESでは落とさないはずなのだが・・・何を書いたんだw
211就職戦線異状名無しさん:2013/03/20(水) 18:56:05.52
朝日と日経って、もろ被りなの?
ESどっちも出してるから午前と午後で分かれてれば、
どっちも受けたいんだが
212就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 01:05:17.22
>>211

■会員制「日経酒場」開店 《日経新聞》■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1189447845/
213就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 01:09:15.14
>>211
もろかぶり
214就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 10:25:00.94
日経きてる。午前午後の選択制。
215就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 10:48:00.38
セーフ
216就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 10:53:54.87
日経キタ
どんくらい通ってるんだろ
217就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 11:15:49.40
日経がES出せ出せ言うから30分で書いたESが通ってた
多分学歴フィルターなんだろうな
218就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 11:39:53.38
去年のようなウェブテストやってないし、
日経は普通にES全通じゃないの?
219就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 13:13:26.22
日経午前午後選べるけど朝日以外マスコミで被るのあるっけ?
220就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 13:18:27.38
今んとこES全通だわ。
221就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 13:36:38.24
>>220
普通新聞は全通だろw
222就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 18:22:38.32
誤字脱字あったのに朝日ES受かってた。
就活意外と余裕やわ。
223就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 20:39:54.69
>>222
面接でちゃんと言っとかないと即落とされるぞ
224就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 20:44:46.80
日経今日か、俺も通ってた
てか、新聞社でアルバイトうんぬん書いたような気がするけど、そこ日経ちゃうでって
同業他社ネタは、まずいよな?
225就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 21:12:59.09
158 :C.N.:名無したん:2012/10/29(月) 14:31:12.48 ID:vAOTvhOs0
初物大好き粘着ロリコンすのやん連合〜♪
\(^o^)/

http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=123601

668 名前: ◆sunoyan/cA [sage] :2011/12/13(火) 23:55:15.75 ID:wF6Z7LgK0
ナマでハメ撮りしたい\(^o^)/
226就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 21:31:29.02
>>224
なんでまずいの?
227就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 22:17:06.74
ニッポン放送連絡こねー
228就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 01:51:57.85
新聞に入る奴とテレビに入る奴は、根本が違う
テレビの奴らの方がはるかに図太い
新聞の奴らの方がはるかに勉強が好き
229就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 11:39:37.22
NHKきた
230就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 11:46:04.87
ほんまや

なんかESの受領確認といい、連絡先にメール届かないんだが私だけか?
登録内容はミスってなかったしいちいちマイページチェックしないといけないのは見落としそうで怖いわ
231就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 15:33:33.14
>>224
自分も新聞社のアルバイトを他社で書いている。
232就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 01:47:09.17
結局日経も朝日もかぶんなかったな
233就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 02:18:05.44
朝日出さなかった俺涙目wwwwwwwww
234就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 02:20:36.91
ところでおまえら、筆記対策なにやってる?
新聞ダイジェストだけじゃ不安・・・
235就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 05:27:29.55
読売、西部本社で出した奴いる?
236就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 10:11:20.51
最近は辞退者出まくりの業界だからそこそこの学歴がありゃ受かりやすい
237就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 16:12:42.25
ニッポン放送技術落ちたくさいな…
本気で行きたかったんだけど、ショックだ…
238就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 16:16:25.57
>>237
しゃーない他頑張れ
239就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 01:19:27.64
記者をしている者ですが、誰かいらしたら質問・相談に乗ります。
意欲のある後輩が同じ業界に入ってきてくださるのを楽しみにしています。
頑張ってください。
240就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 01:54:55.67
>>239
理系の人材って必要ですか?
241就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 03:17:03.43
産経出せた
242就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 03:52:02.11
>>239
産経残酷、時事地獄はマジですか?
243就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 11:30:11.91
>>240
文系が多い業界なので専門分野があれば重宝されます。
といっても入って数年はあまり活かす機会はないかもしれませんが。

>>239
どちらもあまり給料は良くないと思いますが、激務という印象もありません。
244就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 13:51:07.32
読売西部出したお
業務職だけど
245就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 02:27:26.42
>>239
離職率。
給与。
人間関係。
246就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 12:19:03.91
>>240
文理関係なく頭でっかちは不要。理系ならではの切り口、問題意識を持つようにすれば強みになるのでは。


>>242
実際は日経の激務度が飛び抜けてる。飲みに行く時間すらもらえないみたい。


>>245
各社の離職率は知らないが、毎日記者が他業種に転職するケースが多い印象。
大手・有力紙の間では給与格差はそれほど感じない。
人間関係がギスギスしてそうなのは時事と日経。他社がいるのに大声で若手を罵ったり陰口を叩いたり。
247就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 13:04:23.70
中日新聞ってどうなの?
248就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 13:24:35.16
>>246
>実際は日経の激務度が飛び抜けてる。飲みに行く時間すらもらえないみたい。

産経残酷、時事地獄って激務度のことじゃなくて
給与のこと言ってると思うんだが。普通。

>大手・有力紙の間では給与格差はそれほど感じない。

有力紙がどこ指してるかわからんが給与格差って結構あるぞ。
249就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 14:41:21.90
給与の待遇は朝日、人員数では読売、ってところか
250就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 17:38:52.84
>>247
けっこうな金はもらえる 新人のうちの給与は全国紙に匹敵
251就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 18:50:43.95
皆さんは朝日と共同どっち受けます?
252就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 18:54:21.37
>>251
どっちも受けるよ
253就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 19:00:57.89
朝日の一般教養難しすぎワロタ。
あんなの5割が良い所だわ。
今からじゃ対策の取りようもないし・・・
254就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 00:41:38.43
>>252
日程被りました…
255就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 16:44:07.99
>>254
午前と午後だから急げば間に合いそう
256就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 19:34:52.23
共同は1次面接増やしてくれてたじゃん
それでもかぶったとか怠慢だろ
257就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 20:41:26.22
北海道新聞受けてるやついない…?
ES落ちたよ…。死にたい。
258就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 21:50:53.78
日経のES通過率ってどれくらいなんだ?
あまりにも高いんだったら別の面接にしようかと思ってるんだが
259就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 22:51:17.33
>>257
北海道新聞ES落ちはヤバい
12 応募497 通過492
13 応募448 通過432
よっぽど誤字脱字が多いか、重要なとこ書き忘れか、だな
260就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 23:02:11.27
>>259
どこにそんなの載ってるの?
教えて。
261就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 23:04:17.94
>>260
マス読
一次から最終まで選考内容とか書いてあるから重宝してる
262就職戦線異状名無しさん:2013/03/28(木) 11:09:17.23 BE:6126192498-PLT(13000)
ここで質問してもいいもんかいな
新高3、高校留学1年目なんだけどどうしても記者になりたくなった
海外で大学、短大卒業して受けようと思うんだけどなにしたらいいかわかんない
将来はフリーになりたいです、助言ください
263就職戦線異状名無しさん:2013/03/28(木) 11:48:41.18
毎日新聞の面接で、変態記事について触れたらまずいかな
264就職戦線異状名無しさん:2013/03/28(木) 14:02:37.99
>>262
とりあえず、海外にそれだけ長期でいる経験は得難いものだから、そっちの国の情勢とか日本在住者にも分かるように見極めておけばいいと思う
現地の報道を現地言語で理解して、かつそっちで日本がどのように理解されているか、自分の言葉で語れるようにすればいいんじゃね
265就職戦線異状名無しさん:2013/03/28(木) 18:20:25.52
>>262
あとはできるだけ、いい大学に入ることだな
就活やってて大学名はやはりステータスとして大事だからな
266就職戦線異状名無しさん:2013/03/28(木) 23:01:22.21
テレ東のES通過率ってどんくらい?

1次面接までには3000人には絞られてるの?
267就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 00:41:44.36
テレビ局行くより商社に行く方が高給かな
268就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 02:28:10.61
マスコミって夏採用ある?
269就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 03:27:02.60
毎日と読売のページに受験票みたいなのきてる?
270就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 13:43:20.36
まさかの中国新聞ES落ち。
死にたい。
271就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 19:11:52.20
>>270
俺も落ちたよ。
まあ、ほかの所進んだからいいけどさ。
中国新聞とかゴミでしょw
272就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 19:22:50.29
そんなゴミに門前払いを食らう>>271
273就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 21:57:45.35
そんなゴミにすら会うまでもなくいらないと言われる>>271
274就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 10:38:03.72
お前ら新聞社は何社ぐらい出してるの?
275就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 12:39:56.43
読、朝、毎、産、日経、西日本、神戸、あと共同
276就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 15:54:47.25
読売、適正アンケート答えたか不安になって来た……返信来ない
みんしゅうには返事来たってあるけど……
277就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 20:21:25.73
>>276
返信来てないよ
278就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 02:58:08.32
きてるよ
279就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 15:42:14.00
共同は一次で面接なんだよな。
280就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 18:36:52.46
西日本新聞から連絡来ない。
死にたい。
281就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 21:41:23.63
読売いきてええええ
大阪本社で出してるんだが、東京よりは受かりやすい?
282就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 22:34:22.97
読売、むっちゃ不安になったけど、今日の昼間にようやく来てたよ……
283就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 22:57:26.96
>>280
俺も西日本新聞から連絡来ず。
だがES出した人は全員面接受けてもらうって言ってたからまだ連絡後なんだろ
284就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 22:58:21.27
>>280
俺も出したけどまだ返事来てない
よくよく考えたら、今西日本から連絡来ても正直他で忙殺されて忘れかねない
285就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 23:13:26.55
明日日経と朝日両方受ける猛者はどれくらいいんの?
俺は日経
286就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 23:19:54.13
>>285
両方受けるぜ
287就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 23:39:34.85
9時から12時まで日経、14時から17時まで朝日やで
明後日はNHK、明々後日は新潮社、ああ素晴らしき記者就職
288就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 23:46:58.79
>>287
おれとほぼ一緒でワロタw
289就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 00:04:33.44
普通に両方受けるだろ
どうせ片方しか駄目だと思いながらも両方出してて良かったわ
290就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 00:33:09.24
朝日って採用人数何人?
ビジネスは作文ないの?
それによって明日どっちの選考捨てるかが変わるんだが
291就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 00:33:58.19
ビジネスは試験時間が90分なんやが記者は5時まであんのか
292就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 00:37:51.44
やっぱ朝日捨てるわ…
日経捨てたかったところだが日程的に丸かぶり寿司でANAのCA受けてくる
スケジュール調整を疎かにしたばっかりに貴重な持ち駒捨ててしまってしにたい
293就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 00:54:18.09
キー局、準キーから内定貰ったけど、どうしてもやりたいこと
があるから蹴ることにした。

2、3年後さらに成長してもう一度挑戦する。
294就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 01:55:27.87
>>289
両方出さなかったことを本気で後悔してる
295就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 02:04:19.16
>>293
キー局最終で落ちたんだが、俺が落ちた局だったらと思うとムカつくわ・・・
どうせ釣りだろうけどさ
296就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 02:34:13.47
>>295
最終落ちはほんとこたえるよな。
俺もキー局最終で落とされたよ。

フジ、テレ東頑張ろうぜ。
297就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 03:22:20.00
テレ東っていつES合格通知来るの?
298就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 03:53:00.49
テレ東ってコネ重視?それとも学歴重視?
299就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 07:25:55.35
いまどき学歴重視はないぞ。
あくまでも足きり。
キー局でも毎年MARCHで受かってるぞ。
日東駒専はしらん
300就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 12:26:01.52
日経東京会場はどれくらいいた?
大阪は記者が200人ちょい、ビジネスが80人くらい?だった
301就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 13:06:24.09
そーかな?知ってる限りだとやっぱりキー局はコネか東大の美男美女リア充ハイスペだな。
学歴重視ってより、やっぱり東大とマーチじゃ地頭がちがうからね。マーチにも実は優秀なやつもいるだろうが、東大から探したほうが早いし確実だからな。

あとキー局は傷なし新卒じゃないと厳しいよ。内定蹴るって言ってた人、ネタじゃないなら素直に入っといたほうがいい。
302就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 13:08:33.06
>>300
数えてられないくらいいっぱいいた
303就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 13:39:15.00
福岡は全部で40人くらいだったんだが…
304就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 16:26:07.28
日経やべー
両方7割だわ。危ない・・・まじ作文こい
305就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 17:02:31.00
日経てここで何割くらいが通過なん
306就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 18:19:55.95
日経も朝日も問題優しくなかった?とくに朝日
これはESと作文しか差つかないな
307就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 18:33:55.45
日経受けた。筆記はそこそこ。
ただ、作文に名前を書き忘れてないかが、すごい不安なんだよな。
まあ8割方大丈夫だとは思ってる。
あれって表の右上だよな?多分書いていなかったら、回収される時に気付いているはずだとは思うんだが。。。
308就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 18:40:05.27
日経の筆記の問題を覚えている限りで投下。

peculiar to →調べたら間違えてた
make fun of →ridiculeだよな。
take afterがあった。
make forがあった。
what 〜 looks likeにした覚えがある、looksとかと選ばせるやつ
Nice to meet you
I have no ideaにした
to be lifted on its exportにした
ODAが減っていくのが問題
清潔な水が無いのが問題
価格について議論
15%

英語はこんな感じにした。TOEIC765あるけど、出来は微妙。
309就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 18:46:22.45
>>306まじかよおおおおおうががががががががががががが
くそっくそっくそっ
選考被って捨てちまったくそっくそっ
310就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 18:47:54.76
>>308
こんな問題あったっけ?問題違うんじゃないかってくらい一つも記憶にない
まぁ朝日も捨てたところで受かるはずもないからいさぎよく次いくわー
311就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 18:50:00.84
用語の方は(ちなみに午後)

G8に入ってない国→中国
日本の原発の割合→30%
1920年の人口3番目→北海道だった。俺は兵庫にしてしまった。こんなのわかるかよ・・
印象派の画家→モネにした
ロシアのなんとかが上演されたやつ→こんなのわかるかよ
藤田晋→サイバーエージェント
日本シリーズスポンサー→コナミであってた
機種と対応するもの→ギャラクシーが何故かグーグルから出てる事になってた覚え
第三のビール→俺はキリンにした。
アベノミクスの会議選ばせる奴→デフレ脱却なんたらにしたけど、全くわからん
原発の下にあっちゃまずいもの→活断層
株式取引に関係ないやつ→IPOだろうな、多分
東証一部、時価総額→300兆だろうな
312就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 18:53:43.33
NY市場に上場したチーム→マンチェスターユナイテッド
東京で取引できる商品先物→こめ、みそ、塩、小麦だっけ、俺は小麦にしたがわからん

そろそろおれの脳味噌は限界に達した、小論文名前書いて無かったら詰むわw
313就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 18:55:11.29
これ朝日の筆記じゃないの?
日経のビジネスだけど一問も記憶にない
314就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 18:56:24.48
>>313
俺は、日経の記者の午後でこの問題解いたお。
315就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 19:02:39.42
>>311
第3のビールは北海道プレミアムだな
他は発泡酒かノンアルコール
316就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 19:06:56.90
>>314
ああ、ビジネスでしかも午前受けたからかな。さんきゅー
317就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 19:07:29.34
>>315
俺ビール飲まねえから全然わからなかったよ。。。
そもそも、第三のビールが何かすらもw
まあ、新聞の読み込みが足らなかったのかもしれないが・・・
318就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 19:10:08.41
放浪記の作者を聞かれるとは思わなかった。林とか聞いた事すら無い
319就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 19:19:14.57
あと、追加で思い出したのは
IPS細胞→再生医療
原油価格あがるとしたら、で間違えてるやつ→シェールガス採掘したらそりゃ下がるよ

他の企業の筆記に活かしたいから、もし間違いあったら言って。
あと、できれば問題覚えてる人いたら、晒してくれたら嬉しい。
320就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 19:46:28.06
朝日時事は簡単で差でないぞこれどうすんだよ...
321就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 20:01:53.46
日経英語、高学歴のおまえらならどの単語帳ベースで出されたか当然気づいたよな?
おかげさまで英語苦手なのに満点近いわ
322就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 20:14:16.48
日経、どいつもこいつも出来過ぎだろ。
6割でいいんじゃねーのかよ
323就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 20:15:37.67
長文とかラクすぎて拍子抜けしたわ
TOEICなければ、対策すらしてないのに

世界文化遺産だかが鎌倉とどこを申請中かみたいなの、富士山?厳島神社(だったけ)?
324就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 20:19:00.30
朝日6割切るのはマズイ?
325就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 20:31:25.48
見栄はる奴いらねー
自慢する奴もいらねー
326就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 20:35:21.08
どうかできてる自信あるやつのマークシートが4問目くらいから1つずれてますように…
327就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 20:45:56.04
朝日の筆記は今まで受けてきた筆記の中で一番簡単だったわ
あれじゃ差つかないだろうから小論勝負か・・・
小論は自身ないんだよなあ
328就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 20:50:30.38
朝日って記者とビジネスで問題違うの?
329就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 20:53:14.49
しょうろんおわってた。
さいあくだわ。
330就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 20:56:37.30
>>328
微妙に違う。
同じ問題もあれば違う問題もある
331就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 21:39:56.29
今年のビジネスは何割くらいで通過するんだろう。
作文なしってことは面接重視なのかな。
332就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 21:49:16.00
いよいよ始まったんだなぁ。
新聞は展開早いから決まるやつは二週間後には笑ってるわけだ。がんばろう
333就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 21:51:45.86
朝日記者部門だが、今回は、ESと小論でほとんど決まるだろうね
334就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 21:56:07.58
朝日、そんな簡単だったか?俺7割超えてねーぞ
335就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 22:07:22.19
対策してた層には簡単だったんだろう
336就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 22:11:16.44
新聞ダイジェストの4月から1月までの時事用語解説をシコシコひたすら手書きでメモした甲斐があったわ
お陰で7割は固い
337就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 22:19:15.11
今回ので難しいと感じたやつは残念だが厳しいと思うわ
338就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 22:24:59.34
報知、日経も受けたがとび抜けて簡単に感じた。
朝日新聞読者だからってのもあるだろうが…
難しいって人って、新聞読んでないかかなり記憶力悪いかだと思うんだが
339就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 22:25:06.10
>>336
カンニングかこの野郎!
340就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 22:33:27.51
え、たった7割でいいの?
341就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 22:35:24.51
朝日の単位の問題わかったやついる?
竿とか葉とかのやつ
342就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 22:47:24.27
原発だろjk
343就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 22:51:15.67
朝日の国語で、重箱か湯桶かどっちを選ぶんだったか覚えてるやついない?
344就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 22:54:53.40
朝日て発表いつ
345就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 23:01:01.49
記者は明後日、その他は知らん
346就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 23:02:52.72
343
重箱
347就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 23:09:10.06
日経、明日てどゆこと・・・
日経と朝日はそれぞれどんくらい受験生いるの?
348就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 23:12:51.04
朝日の人!
駅近って重箱?
349就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 23:17:13.62
俺は消去法で駅近にした。いまググったら駅は音読みらしいから正解だな

ところであの原稿用紙ってつめて使うもんなの?
350就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 23:19:28.22
>>347
朝日は記者が850校閲50写真100くらいだった気がする
日経は分かれてるからシラネ
明日ってことは作文はななめ読みだろうな
351就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 23:22:14.18
日経難しくもないけど簡単にも思わなかったんだけど

ちなみに午後
352就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 23:33:20.62
>>351
何割くらいとれてそう?
353就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 23:34:14.49
試験始まってから朝日と日経の双方で聞いたけど
日経「ご自由にどうぞ」
朝日「普通の原稿用紙の書き方で」
てことで、どっちも段落分けて使った
354就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 23:34:54.91
英語は簡単だったから満点で日経テストは六割くらいかな
355就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 23:40:45.69
今日の朝日はどれくらい取れてたらいいのかね
356就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 23:48:42.39
>>353
さんくす
朝日は、一行25文字だから改行しちゃうとけっこう文字数減るんだよなあ
357就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 23:54:54.78
>>349
俺も消去法だった

時事問題は新聞ダイジェスト4月号の巻末とだいぶかぶってたね
358就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 00:21:38.41
この調子だと、明日明後日の発表後は大荒れだろうな
359就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 00:26:44.43
>>354
英語が簡単で満点とか凄いな。TOEIC700後半あっても、既に3つ間違い
わかったから、7割〜8割だと思うわ。
日経TESTの方は、7割、8割あるといいけど・・
小論名前書いて無かったらやばいわwww
360就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 00:29:59.38
日経も、なんだかんだで作文読むと俺は思うんだけどな。
受験者なんて、東京大阪合わせて700人くらいだろ?20人くらいで手分けし
て読めば、結構採点余裕じゃないか?
361就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 00:30:17.20
TOEIC850でも普通にミスったよ
362就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 00:31:25.62
>>361
あれ結構難しかったよね、英語。
朝日ならアベレージに8割5分以上、読売なら9割以上は固かったのに・・・
363就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 00:31:42.00
ここ、最初はテレビ局中心だったのに、いつのまにかテレビ局は専用スレできてたな。
テレビ、出版、広告は専用スレあるのに新聞だけ専用なしか・・・
364就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 01:07:31.44
だって新聞オワコンなんだもの
365就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 01:16:38.81
ミーハーがいない分、がちで新聞目指してる1000人だか2000人だかで戦うんだよなぁ
はぁ
366就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 08:13:51.89
ミーハーリア充にとられるのくやしいからその方がいいわ
367就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 08:21:41.89
>>274
朝読毎産日共時
北海道西日本中日
スポーツ紙2
地方紙20くらい
計30超
日程被ってだいぶ削ったが。ほぼ毎日選考くそ忙しい。
でも、これでだめだったらあきらめつくわw
368就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 08:28:02.51
>>367
おま、スゴイなwww
俺、駒がたったの9社だはwwwうはwwwテレビのせいやwww
369就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 08:30:22.18
>>368
俺はテレビは行きたくないからなぁ
370就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 08:40:28.62
テレビ局は採用少なすぎるから貴重な3月4月は使いたくないな
内通してる知り合いいるんだがコネリストがあると言ってたし。
コネ以外はごくごく少数だろ。
入社後もどの部署になるかわからんし、運要素強すぎる
371就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 08:43:49.54
>>360
まあ、書いた以上使うわな
例えば三段階位の、大雑把な評価でも。
作文って、今回の選考だけじゃなく後後まで関わってくるらしい。
372就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 08:45:18.57
>>370
正直、全滅するまでまだテレビに幻想抱いてたわ
今は新聞と雑誌出版に転向した
373就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 08:49:16.19
俺の知り合いで、コネなしでキー局全社最終まで行って2社内定という強者もいるけどなw
374370:2013/04/03(水) 08:51:51.45
ちなみにコネというのは学生レベルのしょぼいやつではなく
有名人のご子息や、関連深い会社の社長のご子息や、上層部のご子息などな。
ただ、そいつらバカだけだと現場が立ち行かなくなるから東大とかも少しだけとる。
375就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 11:35:33.59
NHK爆死してきた
376就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 11:45:09.86
日経怖いよー
377就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 14:06:46.47
そういえば昨日、試験会場や移動中の電車でこのスレ覗いてるやついっぱいいたわ
人のスマホ覗き見してる俺もキモいが、覗かれるぐらい堂々と見てるのもキモいぞ、そこのお前w
378就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 17:33:30.18
日経まだか
379就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 18:59:54.41
朝日の小論って実質作文なの?
最後集めるときに、ちょっと横の奴の覗いたら、
思いっきり作文みたいな書き方してたんだが。
政権交代の事実を書いて提言はしたんだけど、
自分の経験談とか一切書いていない。
みんなどんな感じ?
380就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 19:13:15.94
自分の経験を交えつつ提言したり分析したりだな
381就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 19:16:41.82
学科での研究課題に基づいて学術的に具体的事例を挙げつつ比較した
382就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 19:21:52.62
>>379
小論は自分の経験とか入れてないなー
現状の分析と解決策の提言って感じかなー
383就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 19:23:37.50
そんな堅い文章でいってるのか・・・
384就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 19:38:03.41
論文に個人的な経験書いてどうするの
385就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 19:40:32.28
日経の発表って明日だっけ?
386就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 19:41:19.39
今日だよ
記者は
387就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 20:24:17.74
日経おせー
388就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 21:09:56.09
>>382
>>384
だよなー
良かった
389就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 21:11:37.58
論文の本一つでも買ってたらそうは言えないけどなw
390就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 21:14:38.23
西日本新聞落ちてた…。
朝日が第二志望でおそらく筆記はとおってると思うが…。
なんかすごいやる気なくした。
絶対に西日本新聞行きたかったのに…。
朝日は去年の秋に初受験で最終まで余裕で行ったから今年も余裕だと思うが本当にやる気なくしたわ…。
391就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 21:17:51.23
日経まだーーーーーー?

ていうか、トヨタとソニーって円安だとどっちがもうかるんだよ。
392就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 21:20:06.23
日経きた!
393就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 21:21:28.04
>>390
西日本って書類選考の結果出てる?
受領の連絡すら来てないんだけど…
394就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 21:22:11.21
嘘でしょ、俺来てないよ。メールには
マイページ見てみるか。
395就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 21:23:41.52
メールなしでマイページに来てるわ
396就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 21:25:28.50
>>391
とりあえず、どっちも儲かるw
397就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 21:26:35.04
>>394だけど、来てた

うかったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
398就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 21:30:16.27
日経落ちてた…
やっぱ作文なんか。
399就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 21:31:09.05
にっけいよゆうでした
400就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 21:32:12.62
ちなみに、>>308>>311>>397だお。
これくらい、できてれば受かるお。
作文は、あらかじめ書いておいたやつを、少し変えてぶっこんだお。
401sage:2013/04/03(水) 21:35:22.81
筆記でどんくらいに絞られるん?
402就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 21:36:54.09
普段からニュース見てりゃ無勉で余裕だな
403就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 21:41:03.33
>>402
俺も、ここ一ヶ月半は他社の選考でほとんど勉強していなかったわw
404就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 21:44:31.06
>>400
おめでとう、だがここでは自己PRは不要だぞ
405就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 21:52:49.21
朝日の合格発表いつ?
406就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 22:05:14.55
日経受かってた…。
信じられない…。
作文の時間配分間違えて結局300文字しか書けなくて、
終わった瞬間逆に笑ってしまった。
しかしとおってた。
筆記もせいぜい7割(英語は全滅)ぐらいだから、筆記のボーダーが相当低かったのかな?
とにかくラッキー。
407就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 22:18:29.23
日経落ちるとは思わなかったなぁ、まあいいや次次
408就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 22:20:24.22
結構自身あったのに落ちてた。
全然行きたいと思ってなかったが結構きついな。放心してしまう。
これじゃ朝日も駄目っぽいな・・・
409就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 22:30:21.90
>>708
分かるわ
とりあえず朝日を待ってみようぜ
日経通ってたやつおめ
くれぐれも気を抜くなよ
410就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 22:37:04.08
日経受かってたー!!
お題じゃ全くかけないから
「お題は○○ですが私は××について語りたいと思います」
って感じで勝手に自分ワールドの話書いたが受かってたwwww
やっぱりやるもんだな。変にわからないことを論じるより自分のフィールドで勝負するもんだw
411就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 22:38:51.59
>>393
俺もメールいっちょん来んやったけん、
やきもきしとったっちゃけど、今やっと確認できた
http://www.nishinippon.co.jp/soumu/jinji/
412就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 22:43:39.70
>>412
博多弁やめろww
413就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 22:43:43.08
>>406
多分、あんまり経済の時事の出来がよかったから、取りあえず面接してみたく
なったんだと思われ。もしくは、作文見てないのかな・・・
414就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 22:47:51.23
>>410
俺がその試験答案読んだら、確かに採用してみたくなるわw
415就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 23:15:41.11
朝日のボーダーやっぱ高いかなー
明日の15時だっけ?眠れない
416就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 23:30:28.44
西日本新聞落ちたやつ俺だけ?
もうだめだわ。もうどこも受からない。自殺しかないのかな。
417就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 01:22:33.61
西日本落ちてるやつはマジなの?
説明会で今年はESは全員通すって言ってたぞ
418sage:2013/04/04(木) 01:25:18.72
>>416は間に合わなかったんじゃないの?
419就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 01:26:57.43
正直、西日本受ける頃までに大手新聞受かってたい……
420就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 01:27:49.31
つか、西日本の一次時間なげえええええwwwwww
421就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 01:30:03.73
全くだ。
でも、>>419は新聞社ならどこでもいいの?
422就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 01:42:11.61
>>421
418だけど、共同>朝日>読売>日経>毎日>時事>神戸>産経>西日本、の順で行きたい
423就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 03:15:57.07
新聞社の筆記試験って凄まじく負のオーラが出てる容姿もイケてない人をよく見るけどあの人達は全落ちしたらどういうルートを辿るのか気になる
まぁ新聞社に限ったはなしでもないけど
424就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 04:31:31.05
どうでもいいけど西日本新聞の筆記、やべえな。
当日に面接もあって10時開始で終了が18時ってw
当日面接何も入れられないな。
425就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 09:53:20.77
日経は選考ぐんぐん進むよ
ここから一週間少しで内定までいくのではないか?
426就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 10:01:41.20
オラ、ワクワクしてきたぞ
それよりトイレでウンコ流してないやつ誰だよ
427就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 13:25:01.09
>>426
すまん・・・試験会場ではもううんこしない
428就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 15:14:25.78
朝日落ちてた…。
筆記は9割五分できてた。大学は早稲田。
何がだめなんだ。
429就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 15:18:28.45
受けてないからしらんけど作文じゃねーの
430就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 15:35:46.18
朝日まだだろ
431就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 18:26:07.07
日経ビジネスはっぴょー今日だっけ?
432就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 18:31:21.04
日経ビジネスお祈りきたお
433就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 18:39:25.19
お祈りされた(*^◯^*)

まぁ筆記2割も出来てないだろうから仕方ないか
434就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 19:04:36.55
朝日の筆記は差つかんやろ
作文勝負や
435就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 19:06:39.98
産経まだ?
436就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 20:02:11.93
朝日記者落ちた
まじかよ。。信じられん
437就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 20:05:33.96
おい、朝日さっさと予約しとけ
7〜9日のうち7日しか余らなくなったら、他の予定が潰れるぞ
438就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 20:06:10.37
朝日結構枠あるな...
439就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 20:06:26.40
朝日筆記通過!!
正直一般常識がやばくて、
よくて6割、悪くて半分以下くらいしかとれてない感触だった。
小論文の配点が相当高いのか
440就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 20:06:52.10
朝日、交通費支給まじなん?
441就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 20:10:47.23
記者職受かった!
語彙・読解力検定取っといてよかった
442就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 20:14:10.97
日程埋まるのはえ
443就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 20:19:34.75
朝日受かってたでー。
上で日経でお題勝手に変えたって話出てたけど私も変えて普通に受かっててわらったw
お題は○○ですがとかそんなくだりもいれずに自分の得意料理についてえんえん書いて受かってたw
記念受験で勉強は無勉で新聞も一度も読んだこと無くて筆記はおそらく3割ぐらいしかできてなかったけど普通に受かってたw
444就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 20:19:43.96
日程埋まり過ぎ。共同筆記オワタ...
445就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 20:20:07.70
これ、リアルタイムで見れなかったやつ可哀想だな‥
NHK 読売 共同 どれか捨てないとじゃん
446就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 20:25:02.39
どうせ落ちてると思って今見たらwwwwwwwwww

日程埋まりすぎてワラタwwwwwww

どないしたらええんや・・・
俺大阪だから共同と読売どっちも捨てないと次に行けないんじゃないかこれ・・・?
447就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 20:31:32.37
日程埋まり過ぎだろwww
共同捨てる事になった…
早漏どもが
448就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 20:35:42.56
朝日受かってたけど枠ねえw
なんか知り合いが4年間マス研とか入ってて、作文もわざわざペン森?ってとこに通ってたみたいなのに
落ちてたぽくて連絡とれねえ
449就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 20:38:15.80
これ日程か時間帯増えたりはしないんか・・・?
450就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 21:44:07.88
慶応の某サークルに所属してるけど、
ラインで結果を伝え合ったところ13/14でとおってた。
落ちたやつは論文を半分も書いてなかったらしいからしょうがない。
でも500文字くらいで結論かけてないやつでもとおってたりするからESで通るの決まってたのかな?
ちなみにマスコミ志望は俺くらいで他は全員記念受験…。
全通に近いのかな。
知り合いのまわりのやつに聞いても相当とおってるし。厳しいな。
451就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 21:52:00.38
>>450
確かに全通っぽいよね。
俺は早稲田だけど落ちてるのは本当に記念受験組だけ。
お互い本命で厳しいけどがんばろう。筆記は全通みたいなもんだからね。
452就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 21:52:28.52
ビジネスだが通ってた。
正直ノーベンだったし無理かと思ったがラッキー。
だが未だに志望動機が定まってない。
午前中に電通の面接あるし、どうしたものか。
453就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 21:55:53.30
俺も慶応なのだが記者志望で落ちたやついるの?
まわりが通り過ぎててなんか逆に全然しぼられてなくて凹むわ
落ちたやつとかどうせFランとかのやつだろうし全然しぼれてねぇ。。。
454就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 21:59:25.28
早慶やっぱり強いな
455就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:01:39.72
新聞って筆記は東早慶は全通なのか?
456就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:03:35.55
東早慶が、ってよりか、ちゃんと勉強してるか、ってことじゃね?
何だかんだで上位校は勉強する能力もノウハウもあるということで、それが筆記で生きると
457就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:07:03.16
>>456
なんか嫌味っぽくなってしまうかもしれんが、
俺は慶応の一応上位学部で記念受験で朝日新聞受けたのだが筆記は4割ぐらい?(国語苦手。新聞は4年間一度も読んでない)
作文もよくわかんなくて書いたり消したりしてたら200文字くらいしか書けなかったがさっき確認したら受かってた。
ESもネットに転がってる志望動機とかマルパクリで書いただけだし…。
なんか必死に勉強して筆記で落ちた人とか本当にバカなんじゃないかと思う。
458就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:08:26.28
>>456
早慶のどちらかだが筆記よくて5割、悪かったら3割。
作文は横の人のをちらちら見て自分でアレンジしたやつ書いて受かったw
459就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:08:57.57
>>456
筆記全くだめで作文もぼろかすだったがうかったぞ
学歴パワーとしか思えないw
460就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:11:55.29
面接重視なのか
それとも後々筆記が響いてくるのか
461就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:14:02.83
>>460
面接重視だよ
内定もらった先輩やOB・OGいわく。
筆記は本当に出来の悪いやつ落とすだけって言ってた。
ここで筆記落ちたやつは勉強してなかったんだろ。朝日は全部マークシートだし超簡単だったよ。
462就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:19:09.48
ここでKOなのに落ちた僕が通ります。。。。
もう朝日が嫌いになりそう。毎日新聞にかけます。
463就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:25:54.17
>>457-459
ちくしょうwwwあれだけ真面目に勉強した俺、馬鹿みてえじゃねえかよwww

……といいつつ、共同は試験で5倍虐殺した年があるらしいからな……油断禁物
464就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:29:00.70
早慶に行けばよかったと就職活動はじめてから本気で思う
465就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:36:31.42
Fランの俺には共同と読売を捨てるのはつらい

誰か枠分けろ
466就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:38:56.61
>>465
共同と読売、どっちも普通に朝日以上に学歴会社じゃんwwww
読売の上の方は結構高卒とか無名大学の人いるけど、ここ10年は
朝日より全然学歴厳しいよw
ちゃんと企業研究ぐらいしろよ・・・。だからFランクなのかもしれないけど
467就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:44:45.38
>>464
上位学部じゃないと恩恵少ないけどな
468就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:46:59.23
>>464
俺は逆に早慶上位だからこそそれなりのとこ行かなきゃという病気にかかって、結果が微妙だったから院に逃げた
469就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:49:33.32
こっからの倍率はどれくらいだろうか
470就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:50:15.39
>>465
つりだと思うが朝日が一番学歴見ないよ。
法政からでも記者に内定してる人がいる。
共同・読売の方が全然学歴見るよ。
471就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:55:50.69
もう嫌だ
お前ら余裕で通ったとか言いやがって
こちとら日経と朝日、両方自信あったのにお祈り食らったわ
お前ら全員釣りであってくれ
マジで
472就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:56:26.91
>>470
読売も学歴見られてないと思うが
うちの大学からも何人かいる
473就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 22:59:24.99
>>471
そういう場合こんなとこ見てないで切り替えるしかない
健闘を祈る
474就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 23:01:34.05
朝日通過してたー
2012卒の意地見せたるぞいやw
475就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 23:22:10.59
成城大学で俺以外に朝日受けたやついる?
476就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 23:27:04.90
日経のデジタルITだけど、通過してた
新聞はここと、地元のしか受けないから、いいように進みたいな
477就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 23:30:31.02
朝日落ちた人に良いこと教えてあげる。
自称慶応の某サークルでLINEで何人中何人が受かった、簡単だったって書き込みは
去年もほぼ同じ内容が書き込まれてる
ちなみに朝日は作文かなり重視してる
見た感じだから正確にはわからないけど半分くらいには絞るはず。
受かった先輩から聞いたけど、学歴は近年ばらつく傾向なので無名大学もいます
478就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 23:31:48.85
>>477
そんなのどうでもいいよ。
去年もここ見てたお前の方がきもいよ。ラインのやつなんて眼中にないし。
俺の中では断トツでお前がきもいw
479就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 23:32:19.63
>>477
なんで去年のことしってるの
あっ。。。そういうことね。
480就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 23:33:06.93
>>477
おまいは去年もここ見てて今も見てるの?wwwww
俺が言える立場じゃないけどほかにやることあるだろwwww
留年さんwww
481就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 23:34:00.60
なんで去年のこと知ってるやつが今年も見てるんですかねぇ‥
482就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 23:37:00.97
かわいそうだからそのへんにしとこうぜ
483就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 23:39:44.04
てか朝日、東京住みのやつ7日以外とるのやめろよ。
遠方から参戦なのに見た時すでに7日しかなかった。
泣きたい。
484就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 23:41:49.06
去年のこと知ってるやつとかリアルにきもいな。
ここずっと監視とかしてるのかな。
485就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 23:47:40.74
まぁでも全通とかぬかしてる奴が釣り臭いの事実
486就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 23:52:12.60
>>485
結論。
全通野郎も>>477みたいにどこにも受からずずっとここを監視してるやつ、
どっちもきもい。
これでおk?
487就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 23:52:24.66
全通ではないな
旧帝でかなり手応えあったやつでも落ちてる
筆記ボロボロだった俺が受かってるくらいだから、
基準は全くわからんが、ある程度ふるい分けされてるはず
488就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 23:54:24.80
もう追加枠ないんかな…
てか9時半からでも遠方だから夜行で早朝にいくしか手段がねえ
くそ
489就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 23:55:10.69
>>488
追加枠なんかあるわけないだろw
元から面接できる人数しぼって通過連絡してるんだから。
少しは頭使えよww
490就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 23:55:56.24
>>486
頭おかしくなったやつらが多いよな、ここ
491就職戦線異状名無しさん:2013/04/04(木) 23:56:43.43
>>490
多いから怖い。
個人的には>>477みたいに監視してるやつが怖い…
492就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 00:00:34.85
>>488
頼めばどうにかなりそうじゃね
俺は明日電話して聞いてみる予定
493就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 00:00:47.11
遠方で7日の奴ってもしかしたら共同読売両方捨てないといけないやつとかいるんじゃ・・・
494就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 00:06:23.74
>>492
お互いなんとかなるといいよな
>>493
そう
さすがに辛いわ
495就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 00:32:05.22
>>492
俺も電話しようかな・・・
7日両方捨てないといけない・・・
496就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 00:39:06.09
去年電話したけど一切受け付けてもらえんかった俺が通りますよ。
知り合いの先輩は早く見なかったから悪いみたいなことも言われたらしい。
OB・OGにこういった重なったり日程が厳しい時の対処法聞いたけど
「うーん、第一志望ならどんな日程でもいけるって普通は思うからずらせないかとか聞くと
 マイナスイメージだと思うなぁ」
って釘さされたことある。
実際の取材でも一緒でアポをずらしてほしいって依頼はたくさんするけど
やっぱり相手の反応が悪くなるのといっしょって言ってた。
別に電話することが悪いわけじゃないけど、印象が悪くなるのは覚悟しといたほうがいいかも。
とりあえず俺は9日受けるから一緒に受ける人はよろしく!
497就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 00:53:27.05

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ
498就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 00:56:28.80

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
499就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 01:21:18.25
早めに終わって即新幹線で大阪向かって読売の筆記受けられる可能性が少しでもないか妄想してる
500就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 01:58:21.45
朝日の筆記の駒捨てて他種のGDに行ってきたことをかなり後悔してる
まぁ志望度はそっちの方が高かったし筆記の自信なかったからなんだけどこうも通ってる様子だと勿体無いことしたなと
501就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 04:34:15.15
電話でずらしてくれとか頼むバカとか本当にいるのか?
「お前のとこ第一志望じゃないから、枠ずらしてくれ」って言ってて受かると思うか?
朝日新聞に限らずそんな電話したら悪印象しか持たれないだろ。
本当にバカだなw
まあライバルがこんなバカばっかりなら助かるのだが。。。
502就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 09:30:43.73
とりあえず難関の筆記をパスしたんだから共同読売の両方を蹴ってでも行くべきか
それとも筆記と言えど二つを捨てるのは惜しいと思い朝日を蹴るべきか。
この両者が混在してるだろうな、7日組には。
503就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 17:56:12.31
西日本新聞が第一志望のやついる?
朝日の面接行くけど、そのこと伝えて大丈夫かな。
504就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:00:12.66
産経来たな
505就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:00:52.18
産経きた
506就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:02:08.01
産経新聞社の筆記試験予約画面で参加可能の会場が一つも表示されないんだけど俺だけ?


この速さで全て埋まるとか考えられないんだけど
507就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:02:16.56
産経落ちてた
ESで落とされるとか新聞社にあるのかwwww




え?????
508就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:07:20.93
>>507
産経は結構落とすよ
509就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:14:06.49
>>506
俺もPC(クローム、IE)でやってみたけど駄目だった
タブレット(クローム、火狐)でも何も表示されなくて電話しようと思ったけど
スマホのブラウザで開いたらようやく表示されたよ
510就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:20:29.20
こないだ受けた面接ひどすぎて面接恐怖症だわ。

キミ頭悪そうだねえ、勉強できないでしょ。→んなこたあない。
論理的に思考したことないでしょ。あったら言ってみ→ペラペラ
もっと具体的に言わないとわかんねえよ。
革新的エネルギー環境戦略についてどう思う。尖閣は、TPPは?
→必死に食いつく
やっぱ勉強できないじゃん。
ESも全然つながってない。意味わかんない。→ううう。
キミ彼女いないでしょ。→…はい(面接官深くうなづく)
うちの会社でやってること全然理解してないでしょ。
→自分なりに調べてきたつもりです。ペラペラ→全然違うよ
511就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:26:16.66
>>510
なにこれこわい
512就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:29:31.97
申し訳ありません、具体的にどこが検討違いなのか、教えて頂けませんか??
ってのは?
513就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:37:55.86
>>551
どこよ?
514就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:38:29.34
まちがえた>>510あて。
515就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:44:36.66
>>506
少しは頭使えよ…。
筆記とおったのに席が全部埋まるとかありえねーだろw
どっかの意味わからんIT企業で「情報の波に乗れないやつはいらない(きりっ)」とか新聞社はさすがにしねーよ。
516就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:50:08.65
>>514
ごめん。企業名は勘弁して。
ここにいる人なら誰もが知っているマスコミ大手だよ。

友達は優しいおじさんだったらしいから、たまたまキツイのにあたったみたい。
517就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:52:17.77
産経13日しか日程ないんだが
518就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 19:09:14.18
俺もだわ

やっぱりそれだけに絞ったのかな
519就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 19:14:49.78
>>517
同じく。
ESの出来が悪かったのかね?
まあ、この日程なら諦めるわ。他社と被ってるから。
酒飲みながら、うんこして寝るわ、疲れた。
520就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 19:22:32.25
逆にそれ以外の日程がある人っているのか?
521就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 19:54:10.20
NHK筆記も面接も行くのだりぃ。
日程ずらせやわ
522就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 20:13:32.79
みん就、結構いたい書き込みおおいな。
523就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 21:00:03.09
日曜の天気が心配だな。
延期にする気配もないしな。
524就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 21:20:56.22
>>522
朝日の掲示板で発狂してる女笑える
525就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 21:28:56.75
日程ズラせない…!!!!
526就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 21:54:33.06
産経って13がテストだから、選択もなくね❓
釣りか
527就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:35:16.59
朝日余裕だったな。
528就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:37:06.22
朝日のみん就に電話で連絡があったってやつの書き込みがあったけどマジ?
人事部に電話で確認してもいいかな?
上位20人は電話連絡で一般通過の学生と差をつけているのですか?
って。
529就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:42:09.14
>>528
嘘だろ。みんしゅうはアスペの集まり
530就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:42:42.02
そんな嘘くらい見抜けよ
531就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:55:57.18
>>528
落ち着けよ。
校閲記者と写真記者は電話連絡だ。

余裕なくなってきたんだろうけど、焦らずまったり行こうや
532就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 01:40:17.34
お前らアホか
>>531の通りだ
お知らせの紙ちゃんと読め
533就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 02:28:19.07
電話..
534就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 10:23:02.24
NHKと共同、どちらを受けようかまだ決まらない。
535就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 14:03:45.01
NHKも朝日も選考ブッチしてしまった。
NHKって無断ですっぽかしてもよかったのかな?
まぁ、受からないだろうしいっか
536就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 14:30:50.55
マジでとけねぇ…。
中国新聞 の過去問初めてやったのだがほぼ全て自筆記入式で1〜2割しかとれねえ。
朝日はすでにとっぱしてて、読売は過去問楽勝で8割とれるのだが。
これ突破できるやつどんな勉強してるの?
537就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 16:08:47.62
まだ受付てるマスコミおしえてちょ〜
538就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:53:47.84
地方紙、地方局。自分で探せ
539就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 19:51:56.56
北海道新聞のみんしゅうにすげえ痛い書き込みがあるな。
540就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 20:41:01.29
読売、西部本社受かりやすいらしいな・・・西武で出せばよかった・・・
541就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 20:47:35.06
>>540
マス読見てもよくわからんのだが、西部は何人受けて何人くらい受かるの?
つーか九州民以外が受けたら倍率に釣られたってバレるよな・・・?
542就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 21:39:56.77
>>540
まじ!?西部出したわ!!ヒャッホゥ!
何の連絡もES受領メールもきてないけどな!
543就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 21:45:12.11
出しているのは読売と西日本のみ。
落ちるわけにはいかない。
いや、俺が落ちるわけがない。
544就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 21:55:31.66
あれ、と思ったら西部って読売広告の方どったわ!しかも受領確認メールきてねー!おわったな!
545就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 22:00:14.97
筆記はだいたい通るみたいだしな
546就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 22:00:51.21
>>542,545
いろいろひどすぎわろた
547就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 22:15:20.77
今日朝日のページみたら普通に7,8,9全部空いててわろたw
きっちり変更しました。
548就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 22:29:11.15
流石に緊張してきた。
549就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 22:36:12.88
読売の受領確認メールとか、がんばってくださいメールって誰にでも来てるんじゃないの??
550就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:00:36.69
記者職以外の採用なら、読売と朝日どっちがいいの?
551就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:05:11.54
余裕の朝日。
552就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:16:09.99
あー明日共同通信だー今年はどれくらい絞るんだよーちくしょー
553就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:21:46.91
>>551
給料的には朝日だよね
ただ思想の面では朝日に同調できないんだよな…
554就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:41:08.95
記者職じゃないなら尚更朝日受けるべきでしょ。
思想なんてさらに関係なくなってくる。
555就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 01:25:46.48
勉強不足だ
受かる気がしない
556就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 01:27:39.90
知り合いから聞いたのだけど、
みんしゅうのレスしてるやつの個人情報をその掲示板の
企業に全部流してるってマジ?
それ本当だったらヤバすぎなんだけどw
557就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 09:11:52.05
個人情報横流しがバレたときのリスク高すぎじゃないっすかね
558就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 13:42:57.12
NHKの時事むずかった
559就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 14:27:59.73
>>1



朝鮮籍「記者」がわんさか。極端な偏向報道で日本をおとしめ続けるこの超絶反日新聞グループをどうにかしろよ…









■捏造の朝日新聞。朝日新聞の売国の歴史のまとめ。■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/223.html












.
560就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 18:13:12.99
読売筆記試験むずすぎワロタw
561就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 19:36:44.57
読売、普通じゃん。
562就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 19:56:10.37
読売は国語が少し難しかったかなー
あとは標準的。英語はめっちゃ簡単。
563就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 20:03:07.88
受験生から質問ですけど
戦場カメラマンになるにはどういう大学いってどんな勉強するのがおすすめですか?
564就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 20:04:52.71
戦場に行ってこい
565就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 20:31:30.88
いや。読売むずすぎでしょ。
普通に3割も厳しい。
朝日の筆記は受かりました。
566就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 20:35:37.38
シェアハウス間違いなんだな、あとで検索したら死んだw
オバマのやつは財政の崖なんだな。
英語、帰国子女でTOEIC990のやつやつに聞いたら、英語は選択肢の3文の2近くが2だったとかw
完全に死んだww
567就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 20:39:54.94
>>564
ひでえwww
時事通信とか共同通信とかだし
568就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:02:19.57
>>567
戦場カメラマンになりたいという理由を裏付ける、誰もが納得がいく経験をする(海外行ってみるとか)
少しでもいい大学に入る
とか?
569就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:03:58.50
>>568
納得いく理由は大丈夫
後はいい大学だけじゃな

東京外大目指すわ

ありがと
570就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:07:40.42
共同英語死んだわ。
英語むずすぎ。じゃあの。
571就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:14:49.37
産経新聞のテストはどうなんだろうな・・・

なんとかして面接まで行って話し聞いてもらいたいわ
572就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:44:52.49
>>571
産経ES全通なの?
573就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:57:41.44
世論となにを絡めて書いたら好印象ですか?
574就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 22:00:32.04
>>572
このスレ見る限りだと落ちてる人いるみたいだが
575就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 22:18:23.05
神戸新聞と産経新聞、試験被ったwwwうはwwwwww
どうしよう……
576就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:24:16.80
てか、一日二日で合否出るのって果たして作文読んでもらっているのか…?
577就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:26:26.74
>575
産経蹴ろうぜ
578就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:48:40.18
>>576
説明会では筆記の団子部分は読むって言ってた
つまり筆記で一次は通るってこった
579就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 08:01:32.85
読売は説明会でESの良いやつは筆記が悪くても通すって言ってたっけ?
580就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 09:12:09.88
産経のテストがマーク式であることを祈る
581就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 20:33:27.87
朝日新聞の二次のGDってどんな問題なのかなあ
GDが全般的に苦手なんスけど、対策法とかある?
582就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:00:36.34
読売落ちてたー…
583就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:01:07.36
はい、落ちてたー
584就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:01:34.86
読売、筆記9割以上できてたけど落ちてた。
なんで?
585就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:07:01.45
読売受かった。
586就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:12:07.84
>>584
つES
587就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:15:41.25
朝日も読売も落ちた。
自殺しようかな。
588就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:16:53.07
>>587
俺も
589就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:21:45.61
マスコミ入るために早稲田入って、
それで今回のよみうりが第一志望で10人以上OB・OG訪問したのに落ちた。
一体何のために俺がんばったんだろうな。
朝日もおちたし
590就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:25:14.54
そこまでがんばって落ちるなら、そんなにがんばらないで落ちる俺は納得の牛丼よ
591就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:27:06.53
なんだかんだで東京だけでも300人以上とおってるんだっけ?
筆記程度は。余裕で通過しましたw
592就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:35:22.15
>>589
どう考えても頑張る方向間違えたな。
593就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:38:29.93
とりあえず読売の購読明日からやめるわ。
594就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:40:14.35
読売受かってたー。
半分くらいとおってるんじゃないかな?
簡単だったし。
595就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:45:00.65
産経途中退室できないのかな・・・
596就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:47:14.06
>>589
同じ境遇の早稲田生いたのか…
給料と福利厚生が良いからというだけの理由で受けてる友人がマスコミに受かり、
第一志望で、入学当初からマスコミ関係でアルバイトやOBOG訪問を繰り返し過去問解きまくった俺は朝日も読売も落ちた
3年間なにしてたんだろ…
今さらメーカーの通年採用に応募する気も無いや…
もう一度受けるか留年するか既卒に…・゜・(つД`)・゜・
597就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:53:40.20
まあ新聞記者は人を見る目なんてないしね。
未だに「新聞記者は多くの人と出会って人と見る目が違う(キリッ!)」とか思ってるやつバカがいるしね。
準キー局にお世話になりますわ。
598就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:54:29.00
>>589
熱意とか適当に熱く語れば人事が大きくうなずいたりするよねw
新聞だからといって特別でもなんでもない。
599就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:56:13.42
読売落ちた―。
受かった人はがんばって
600就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 22:47:35.48
共同来なかったwww
601就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 23:22:26.78
ここにいる奴は記者職志望だよな?
602就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 23:44:50.49
>>601
俺は事務職志望
記者は肌にあわない
603就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 23:57:16.21
共同と読売、論作文のお題は何だったの?

>>595
もし昨年と同じ形式なら、途中退室は難しい
604就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 23:59:49.07
明日は朝日1次の発表ぽよ
605就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 00:34:36.46
そういえば何年も就浪してるあいつ、今どうしてるの?
606日本一落ちてる就活生:2013/04/09(火) 01:03:12.73
俺のことですか??
607就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 14:21:55.41
朝日新聞のビジネスのGD、突破できる気がしない…((((;゜Д゜)))
誰かアドバイスください…m(__)m
608就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 17:15:44.36
もう、死ぬわ。
記者職のために勉強して、高校の時から記者に連絡とって大学では一年生の時からマスコミに全てかけてた。
それで朝日、共同、そして読売ごときにまで筆記試験で祈られた。
遺書も書いたし。
おまえらさよなら。
609就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 18:06:36.98
そこまでならもう一年やればいいじゃない
610就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 19:17:34.68
さよなら〜(・∀・)
611就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 19:30:29.26
何人もの記者と会ったとか、ずっとマスコミ入るために勉強してきたとか、
言っているけど、本質からずれている気がする。
612就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 20:10:43.41
お前が死ぬなら、来年以降のお前の枠で不幸な奴が減るかもしれない。
でもそこまでの覚悟がある奴が死ぬのは社会的損失だから死ぬなよ
613就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 20:14:21.07
>>608
そこまでジャーナリズムやりたいならコロンビア大学にでも留学してみろ
614就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 21:02:38.37
朝日きたな
615就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 21:06:03.64
朝日通った
616就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 21:06:04.13
毎日に切り替えるわ
617就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 21:18:46.81
読売通りたい
マジで読売・・・
618就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 21:24:15.15
>>608
遺書うぷ。
619就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 22:05:52.26
朝日新聞枠少なすぎじゃね?
もうこの枠分しか人数いないの?
620就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 22:10:13.94
読売って最後は意思確認だっけ
実質あと二回か
621就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 22:11:49.82
3回の面接で内々定ならこんなもんでしょ。
筆記受験者が大体1300人として、1次が600人、内定者が30人未満とすると、
自ずと1次が大虐殺ってのが分かる。
622就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 22:22:22.95
東京会場
大阪本社志望の最後の番号だったんだけど、西部本社全部で20人くらいしかいなかったぞ・・・

あそこ何人いるんだ?
623就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 22:24:22.13
>>621
朝日はもうちょい取るやろ
624就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:29:37.47
>>623
ビジネスと合わせて70人くらい?
625就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 00:13:49.00
西部本社の記者は何人くらいだ?
626就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 00:23:24.31
明日から朝日新聞ビジネス二次面接だ
何人くらい切られるのかな?
朝日新聞は最終でもかなり切るの?
627就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 01:31:10.02
>>626
ビジネス職は知らないけど、
新聞社は基本的に最終でもきっちり半分落とすよ。
朝日も読売も共同もNHKも。地方もいっしょ。
最終だから通るとか思ったら大間違いやで。
628就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 02:27:06.16
もう五大紙はあきらめて地方の新聞社に切り替えるわ
629就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 04:41:45.16
10年後はともかく、団塊世代の大半が鬼籍に入る20年後も輪転機を回して印刷した
あの馬鹿でかい紙新聞を宅配するスタイルが通用すると思うか?
今の子供たちは紙の新聞記事を読むことなく生涯を送るという悲しい予測もある。

新聞は販売方法を根本的に見直すことが問題なのに、いい記事やスクープさえあれば
売れると記者あがりの経営幹部は考えてる。
面接で質問する機会があれば、これについて聞いてみるといい。
自分の20年後、30年後のことを考えるんだ。
630就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 17:14:52.74
俺は新聞志望じゃないから日経電子版だけ読んでるけど、これとかmynewsjapanみたいなビジネス形態が一番育っていく気がする

ガチで新聞社狙ってる奴はこれからの新聞業界どうなると思ってるの?
純粋な興味として知りたい
631就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 17:24:30.80
>>630
ガチの未来について語ったら落とされそう
632就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 17:26:18.23
>>631
未来ないからな
年寄りが死ねば新聞は終わり
633630:2013/04/10(水) 17:31:38.25
>>631
いや、でもさオワコンと思われてたラジオとかも多角化して頑張ってるじゃん
文化放送がブンナビって就活サイト運営したり
新聞も多角化したり経営的に何か努力するべきだと思うのよ
なんかそういうアイデア、というかビジョンのある新聞志望者はいないのか?
634就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 18:12:03.41
>>633
そういうアイデア・ビジョンを志望動機にしてたのに面接で何も突っ込んでくれんだし、
そしたら案の定、1次面接で弾かれたわ。

記者職の志望動機としては弱かったのかもしれない。
635就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 20:18:52.77
>>634
正直にわかりませんって言う方がいいのかね。
まあわかりませんだけじゃ流石に落ちるだろうから、自分なりの考えを後付けするなりして。
636就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 21:38:23.47
中国新聞受けてる人いない?結果まだかな
637就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:00:53.56
>>634
きっとそれは、平均的な記者人生の中では
その新規のアイデアを実現するのが難しいって評価なんだろうね
事務系の職業じゃないと実現の土俵にすら立てないアイデアとか多くあると思う
記者なら新聞の紙面で勝負するのが第一
ともかく次に生かせよ
638就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:30:00.12
新聞なんて上の連中が頭かたいから新しいことしたくてもなかなかできないだろう

しようと思ったときにはもう潰れる寸前だと思う
639就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:30:15.44
朝日2次、新館2階って前と同じとこ?
640就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:35:02.33
>>637
そういってくれて助かるわ
自分でも事務職だったら話通じるかな思ったから、
時事通信は事務で応募することにしたしな。
641就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:56:09.55
>>640
俺は似たようなことを朝日ビジネスで喋ったら一次でお祈りくらったぞ
販売と販売店切るの?って半切れされながら反論されたし
642640:2013/04/10(水) 23:03:07.79
>>641
書き忘れたが、去年の話だから今年は分からん
もしかしたら、考え変わってるかもよ
就留決めてもう一度朝日も受けたけど、今年は当たり障りないこと喋って一次でお祈り(笑)
朝日の求めてる人材じゃないのかもなあ俺は(笑)
643641:2013/04/10(水) 23:15:28.71
>>642
すまん間違えた
>>642の名前は641だった
ちなみに、今年は広告について喋った
しかも、当たり障りないことをな
問題点を正直に指摘したらダメ、当たり障りないことでもダメということは俺は新聞社に向いてないのかもな
644就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:18:42.32
維持にコストが掛かる印刷所と販売店を切るみたいな話は、
彼らから雇用を奪うことになるから土台無理だろうね
それが企業の責任だから

必然的に流通側の人たちの未来や仕事のあり方も考えないとダメだ
645就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:27:30.12
>>643
なぜ指摘した問題点が間違っていた
または提示した解決策が間違っていたという可能性を除くのか
646就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:28:25.46
>>644
それは分かってるけど、販売店と心中するわけにはいかんでしょ〜
だから、徐々に減らす、契約社員化するとか提案したんだよな
647就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:31:23.55
>>645
その可能性は確かにある
まあ、二年連続で落ちたからもうどうでもいいや
他のマスコミで頑張るよ
648就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:41:41.25
>>646
たぶんそれは既に色々な新聞社がやってると思うんだよね
一つの販売所で複数の新聞を配達したりとか
だからアイデアとして面白くない

それと仮に赤字の販売所が増えたとしても、
容易に人員削減・契約社員化に飛びつくのは良くない
売上げを伸ばせないか変動費を減らせないのか、人件費以外の固定費を削れないのか
多分今求められてるのは、売上げを伸ばせないかってことだよ
今の日本企業って不況でコスト削減は行き着くところまで行き着いてる

新聞と一緒に何か一緒に売れないかとか、
販売所を地域密着のマーケティング基地にしますとか、そういう方が俺が面接官なら聞きたい
649就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 06:15:13.96
>>648と考え方似てるわ
ESに書いたけど、スルーされててわろたけど
650就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 06:35:29.55
>>637
そういってくれて助かるわ
自分でも事務職だったら話通じるかな思ったから、
時事通信は事務で応募することにしたしな。
651就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 10:01:25.92
>>649
求めてないんだろうなそういうひと
652就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 20:45:17.68
朝日ビジネス電話きた人いる?祈られたかな…
653就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:22:54.98
中日に記者職で応募したんだけど、ES受領メールが来ない…不安だ…
654就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:25:58.11
ナベツネニキ―――――――wwwwww
655就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 01:37:08.20
朝日新聞のビジネス二次通過連絡来なかったわ
今日来る可能性もあるが希望は持たないことにして他社に専念するわ
あんなに色々語り合えたのになぜ落ちたんだ…
GDが悪かったのかなあ…
656就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 09:49:01.28
日経のビジネスっていつ結果発表だっけ
657就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 14:08:16.49
イオン温度8500万度記録 核融研、プラズマ実験で達成
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20130410/201304101112_19761.shtml
>これまで最高だった1億万度を
ハイセンスな誤植だなあw
658就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:36:05.04
TPP参加で外資メディアが日本進出、記者クラブ廃止と再販売制度撤廃を求められてジ・エンド。
659就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:51:32.68
>>658
そのたぐいの話題は俺が入った10年前近くからずーっと言われてんだよなぁ。
でも、まだEOLは来ていないわけで。
660就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:09:42.38
読売の面接どうだった>?
661就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 03:12:57.85
筆記試験って私服で行っていいんですか?
662就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 05:45:48.18
>>659
10年後も現状が続くとお思いですか?
663就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 06:07:01.36
産経テストや
664就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 07:04:00.96
筆記は私服可だよ
みんなスーツで没個性な中、
キラリとセンスを発揮するがよい
…そういう俺は無難にスーツだけど。
665就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 07:11:05.07
多分筆記試験で私服がいいからって有利になることは無いともう

よっぽどセンス無い服着てるやつがマイナスに見られることはあるだろうが・・・
666就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 07:23:56.51
そか・・・
私服自信ないからスーツにしよう・・・
667就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 07:44:25.43
たまにいるよね
どこぞの検定みたいな感じで
ジーパンとかネルシャツで来ちゃって
場違い丸出しの人
就活なんだから
668就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 07:45:56.42
どちらにせよ飛び出てるやつが見られるだけであって、目的はあくまで筆記試験だからなー
669就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 08:04:23.51
新幹線遅れてる 産経が。
670就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 09:20:25.20
受けやすい服装で受けるのが無難だと思うよ

筆記試験私服で落ちたことはまだないなぁ
671就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 10:22:13.34
朝日も読売も共同もジャージで受けたけど普通に試験とおったよ。
就職活動なんてばかしあいだと思うが、唯一心の底から筆記試験の服装は自由だと思うわ。
672就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 10:23:39.88
俺がマスコミ志望で周りの友人もマスコミ志望が多いのだが、
ほとんど産経蹴って道新受けるみたいだ…。
ライバルが多くて嫌になる。
673就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 11:18:20.68
>>662
座して死を待つのであれば、そうだけど、新聞社も変わろうとしているし、変わってきているよ。

10年後もそうあると思っているし、そうしたいと思っている。
674就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 11:47:03.99
作文のテーマは輪
675就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 12:30:29.23
676就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 12:47:11.10
地震で受けれなかった人いたんだろうな。

空席が目立った
677就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 13:45:22.36
作文のテーマは
678就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 14:16:41.88
どこのテーマか書けよ
679就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 16:34:55.03
北海道新聞、東京会場。
俺は技術職受験だけど、空席が目立った。
特に記者職がひどくて3分の1から半分は空席だった。
人事部長も「空席が目立って残念です」と苦言を呈してたけど、来てる俺らに言われても、って感じ。
680就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 16:35:39.01
道新、むずかしすぎ。
論文の「手」とか書けねーよ。
681就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 16:38:51.44
道新筆記差が付かないなありゃ。
作文死亡の僕はダメだな。
てかみんなスーツやん素敵やん…
682就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 16:52:35.31
「手」だったらオナニーの体験記でも書けば受かるだろ
683就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 17:15:01.62
毎日って筆記どんくらい通過するんだろう
684就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 17:59:20.84
毎日って筆記試験今日だったの?
685就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:12:43.47
>>681
いや、文学とかのあたりでめっちゃ差ついてると思うよ。
俺はできなかった方やけどや、もちろん…。
椿姫の作者とか知らんわ。
大阪からわざわざ行ったのにばからしいわ。
686就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:13:56.07
産経の筆記、あれで削るとか正気かよ
687就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:15:01.79
産経はあんま削らないよな?
あんな現代文もどきと、10問くらいの時事問題、確実に結果に影響のない適性検査
688就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:17:15.25
朝日、読売、共同と全部受かった俺だけど道新は問題がわるい。
簡単過ぎなやつと難しいのに差が出すぎる。
言うなれば難しいのを知ってるか、もしくは勘で当てたやつが受かるだけ。
新聞の受験解錠にいるいかにもコミュニケーションが取れなさそうやつが受かりやすい最低な問題だった。
これで道新がES重視じゃなく、筆記で選考するなら本当にバカだと思うよ。
人事部長があほなんだろうけど。
さあ、道新はあくまでも保険、朝日読売の面接がんばるぞ。
689就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:29:10.76
>>688
朝日は何次まで進んでる?
690就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:47:05.31
>>689
今、二次。
今日の夜に結果がわかるよ。
691就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:48:09.25
>>688
言いたいことわかるわ。
全体的に簡単とか難しいとかじゃなくて、簡単すぎるのと難しすぎるのがなぁ。
692就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:53:00.75
読売2次突破したいです……日経二次も突破したいです……
勘弁して下さい。胃が痛すぎる
693就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:53:46.56
記者の中にはおたっきーひっきーコミュ障いっぱいいるよ
でもなぜか取材先では多弁で雄弁。名刺がなけりゃウンコなんだけどね。
おたっきー馬鹿にして粋がっても浮くだけだよ。
694就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:55:27.68
今朝読売新聞の定期購読やめました。
なんだったんだこの数年
695就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:28:31.62
道新はやけに学術系の問題多かったな。
俺は結構そういうの好きだからわかったけど、
知り合いの京都大学のやつはそういうのからっきしで全くわからんって怒ってたw
>>688じゃないけど本当に重箱の隅をつついたような問題ばっかりで悪問多かったな。
696就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:32:54.90
>>695
今年は文化部の記者取りたいんじゃね?
時事問題の割合ほとんどなくて、おまえの言う通り古文とか芸術のもんだいが明らかに多かったし。
697就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:38:39.26
道新の問題間違えまくりだわ…。
三権の長は裁判官長官にするし、市は新ひだか町(正解は南セントレア)にするし、
知事と市長は北海道(正解は滋賀)にするし、英語はオバマの演説みたら全部間違ってるし…。
もう死にたい。
698就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:46:34.74
ドーシンの「フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ」とか誰か答えかけたやつとかいるのかな?
フランチェスコやピアーヴぇだけじゃ間違いだろうし。学術は確かに難しかった。
そういや後ろのやつが回答がパワーハラスメントの所をセクシャルハラスメントって書いててふいたw
699就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 20:02:53.30
道新受けたやつ意外と多いんだな。
今回のテストは誰でも5割は取れるけど、奇問に答えられたやつが面接に望めるって感じだったね。
正直他の新聞と比べて相当質の悪い問題多かったね。
道新がどういう人間取りたいのか全くわからない。変なやつばっかり残りそう。
700就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 20:03:27.23
>>695
真面目に新聞読んでてもわからない問題ばっかりだったね。
701就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 20:22:36.38
道新のために東京まで行ったけど本当に後悔してる。
あんな糞みたいな筆記なら受けなきゃよかった。
702就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 21:06:12.31
読売2次の結果、21時発表って言ってたよね??
703就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 21:13:23.00
電話こねー
704就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 21:15:18.54
>>703
読売?マイページにも合否載せるって書いてあったけどマイページ更新されない
705就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 21:17:45.27
毎年すぐに電話来ないと大抵受からないよ、ってOB訪問したときに言われた…
もうだめくさいな。
次最終だから人数少ないだろうし。
706就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 21:24:14.88
たぶん産経明日クルで
707就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 21:24:23.20
朝日キター!
来週半ばに最終面接
708就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 21:30:10.99
>>707
うらやましすぎてつらい
709就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 21:33:30.75
読売キター!
710就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 21:35:05.59
読売こねええええええ

>>709は電話?
711就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 21:49:27.14
朝日読売両方頂いた!
712就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 21:52:40.16
朝日の電話かかってきた方、面接したのは1日目ですか?
713就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 21:57:29.07
これは読売も落ち確定か……死にたい
714就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 21:58:29.09
>>712
同じ大学の知り合いが8人二次まで残ってて、5人連絡あり。
1日目・2日目問わず。
連絡来てない人は厳しいかも…。
715就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:22:23.05
NHKと朝日には切られたが、読売は何とか最終までの切符を手に入れることができた。

合宿は純粋に楽しみだわ
716就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:24:47.22
落ちたか・・・まあ面接始まった時からダメな感じだったしな・・・
717就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:32:41.07
なんでか一番適当に受けたNHKを残してすべて落ちとる・・・
NHK最終こいこい
さて、毎日に備えて寝るか
718就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:42:45.51
道新受験者が異常に少なかったのは何故?
朝日と読売の面接とかぶってたとか?
719就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:45:04.61
>718
それもあるし、午前に産経を受けたものの、
道新の試験開始時間に間に合わなかったことも考えられるし、
今朝あった地震で、東京に来られなかった可能性もある。
720就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:46:04.34
まだだ、まだ終わらんよ!0時までは諦めない
721就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:48:00.89
読売かかってきた。俺の時は電話で5分以上話したし、もし担当者1人か2人だけだと、まだ電話攻勢やってるんじゃなかろうか。
722就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:00:17.21
産経のクレペリンテストのとき手が震えて上手く書けなくてワロタ

あれは鉛筆でやるものじゃないで・・・
723就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:00:36.34
読売って最終でどれくらい削られんの?

合宿の拘束あるし、あまり落とされないと思うんだが
724就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:12:06.64
>>723
半分
725就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:17:07.20
読売の今日の記者2次、6つある枠でそれぞれ20人で、120人近くいたはず
で、多分あの3人一組から1人ずつ取るとしたら、今の残存が40人
最終採用が20人近くなら、まあそんなもんか……最終で落とすとか勘弁してよ
726就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:18:38.59
最終落ちとか死んじゃうわ
727就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:19:52.33
半分も?ちなみにどこの情報ですか?
728就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:20:58.83
現にここだけでも受かった宣言している奴これだけいるしね>読売
729就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:28:25.16
読売落ちた・・・
730就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:29:18.21
産経新聞毎日新聞に賭けます
731就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:35:55.26
明日共同こなかったらオワタ
頼むううううううううううう
732就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:02:38.05
君たちは新聞記者になりたいのかい?
それとも大手病かい?
733就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:18:33.15
>>732
地方紙の方が枠小さいじゃん…。
734就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:32:42.70
地元の神戸新聞社は受けたかったけど、今日、しかも神戸で試験だったから……読売と日経優先させた
全国に伝えられるって、それは大手中小関係なく魅力的やん
735就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 01:07:09.70
枠とか規模とか…
やりたい仕事ではなく働きたい場所選びか。
業界紙記者でもいいという気概を見せろ
736就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 01:14:22.94
>>735
そんなこと言われてもねぇ…。
朝日新聞の給与と産経新聞の給与と待遇が入れ替わったらみんな産経新聞志望すると思うよ。
朝日新聞のOGに聞いても「やっぱり、うち、給与ええからねw」って普通に言うし。
それが普通だと思うよ。
初任給40万円と25万円じゃ全然やる気違うでしょ。
737就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 04:18:12.70
日本人に嫌われまくってまで金儲けしたいかい?
朝日新聞って、もはや不動産会社みたいなものだよ。
738就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 06:41:47.95
なら本音を申せば面接は大丈夫。ぶれない信念、目も泳がずに答えれたなら問題なす
739就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 07:11:26.75
朝日記者職の最終面接に行ける人って何人いるんだろう。
740就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 10:50:24.37
>>739
去年の先輩の話だと60人くらいかな。
それで半分くらいは落ちる。
741就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 16:58:30.22
みんな記者職だよね?
業務の情報少なすぎて全然分からないんだけど、最終って何倍ぐらいでどんなことするんだろう…
742就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 20:35:54.37
毎日の筆記簡単だったな。ボーダー上がりそう。

それにしても産経大阪の空席具合はひどかった。地震関係してんのか?
743就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 20:57:17.29
>>742
簡単に自己採点したら7〜8割って感じだったんだけどどうかね
やっぱ簡単だったか
744就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 22:01:24.10
>>742
もれなんてダルビッシュのとこしかわからなかったぜwww
作文もあんまだし。
グッバイ毎日!
745就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 22:03:08.32
何より英語簡単すぎ。
ボーダー上がるとやばいなー
ESで差つけるならもっとちゃんと書いとけばよかったよ
とほほ
746就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 22:33:23.10
毎日てニュース検定持ってると加点してくれるんだっけ?
どんだけ反映されるんだ??
747就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 22:36:11.65
作文勝負だろうな
748就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 22:38:56.78
>>746
そんなんもあったなあー(´・_・`)
さすがに一般常識が平均点高いと加点も相対的に低くするんじゃない?
749就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:17:22.63
マスコミ志望の末路とでもいうか、
キー局、最終2つ落ち、NHK2.5次落ち
読売、朝日落ちて共同の最終で大失敗

まじでもう無理・・・俺みたいな人はこっからどうするつもりですか?
750就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:24:29.51
最終で落ちる理由ってなんなんだろうな
俺は就活二年目で去年は5,6個最終で落とされたが未だによくわかっていない
751就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:33:56.31
なんだ、最終落ち麦価のやついっぱいいるな。俺もだが
752就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:51:19.95
最初の最終面接の時はwkwkだったが、今となっては最大の壁
意思確認どころか通る気せーへん
753就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:21:34.34
そろそろ持ち駒がなくなってきた。
マスコミなんて夢だったんだろうか・・・
754就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 08:06:37.74
ぶはwww出来無さ過ぎわろんぬwww
マスコミは無理っぽいです。試験も作文も出来が宜しくない。
大人しく異業種か公務員試験に行きます。
755就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 10:04:48.36
お前らが昨日の毎日どれくらいできたかが聞きたい
756就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 10:18:54.51
最強の志望動機を考えついたwwww


これで勝つるwwwwwwwwww
757就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 11:11:39.13
北海道新聞…。
すでに筆記試験受けた人連絡来たってマジ?
確かに説明でも「遅くても『全員』に木曜日までに連絡します」って言ってたけどさ…。
せめて受かった人と落ちた人、同時に発表してほしいわ。
758就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 13:37:04.79
道新こねぇ…
やはりあの倍率は厳しいか…
759就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 14:25:33.82
今日から読売の総局支局に行っている人見てる?
どんな感じ?
760就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 15:01:07.43
>>755
俺は駄目だった
記念受験になるとは思わなかったわ
761就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 15:22:13.88
毎日むずかったのか
762就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 15:48:55.31
>>761
いや、平易な問題が多かったと思うよ。主観の域をでないけど。
ミスを多く重ねたら他の受験者よりも不利になると思われ。
一旦、寝るわ。
763就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 16:03:36.19
北海道新聞、受かったやつはすでに連絡いってるみたいだな…。
764就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 16:21:27.41
自分含め、周りも道新から連絡来ず。
憂さ晴らしに飲み会行ってくる。
765就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 16:28:19.74
道新は北海道出身者優遇しすぎて新聞としての体力落としまくりだからな。
北海道学園大のバカなやつとかも記者になってる始末。
まあしょうがない。
766就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 18:15:29.38
道新
767就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 19:50:30.15
日経何時頃に来るのか
768就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 19:59:44.84
>>767
もうきたよー。
俺は遅い方だった。
同じ大学の早いやつは相当はやかったよ!
769就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 20:49:21.27
>>768
そうか、ありがとう
もう少し待ってみるが厳しそうだ
ここまできたなら最終頑張ってくれ!
770就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 20:50:10.23
日経って次最終だっけ?
771就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 22:10:01.32
北海道新聞はどんどん東京駐在を北海道を返していて、
数年の内に北海道だけが赴任地になるぞ
あんまり夢を見るな
772就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 22:27:13.38
>>771
そのうちロシア語も出来ないと飯食えなくなるかもね
773就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 22:33:42.86
ロシア語。。
774就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:10:23.87
日経の最終面接っていつごろあるの?今週中?
775就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:59:57.36
>>771
むしろありがたいんだが。
776就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 01:03:38.31
産経いつ発表だろう・・・
17まで待たされるのかな
777就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 01:20:41.13
OB訪問したことあるけど、記者の比率で言うと東京5、大阪3、西部2くらいって言ってたよ。
778就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 11:10:40.54
記者の最終面接はいつでしょうか? 健康診断もあるのですか?
779就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 11:13:12.54
 日経の記者の最終面接はいつでしょうか? 健康診断もあるのですか?
780就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 12:45:58.87
>>779
おまいさんには連絡無かったんだよ…。
もう関係ないから聞くなよw
781就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 12:46:34.02
道新、続々と通過者に連絡言ってるみたいだね
みんしゅうだと北海道のやつは月曜日に連絡がいってるみたい…。
もう俺はだめだ。
782就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 14:53:13.56
>>781
記者志望として風説の流布は見逃せないので、釣られてやる。
そもそもみんしゅうでも「連絡来た」なんて書き込みはないし、
昨年までの例では、合格者も不合格者も一斉に発表という形式だ。

電話で面接の日時の連絡が来るならともかく、
マイページ上で面接の予約という形式上、一人一人順次予約ページ開設、
なんて手間のかかることするわけがないだろうが。
783就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 15:25:46.06
>>782
東京での人事部長の言い方に含みがあったせいじゃないかな?
「落ちた人にも少なくとも木曜日までに連絡しますみたい」
な言い方だったと記憶してる。
こういう言い方だと
「受かった人には先に連絡して、落ちた人は後回し」
みたいなニュアンスに感じ取れる。
実際朝日新聞、NHKなどは面接に受かった人は基本的にすぐに電話するのだけど、
不合格者はその1週間後ぐらいにマイページに
「残念ながら〜」
というのがでる。下手に朝日、NHKで面接まで進んだ人にとってはあの道新の部長の言い方は
「ああ、そういうことなんだな」と思うはずだよ。
784就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 15:35:05.90
>>782
合否に関して一斉連絡って今回言わなかったからじゃね?

>>783
まあ、言いたいことはわかる。
実際に俺もどうかわからんし。
みんしゅうではすでに泣きが入ってる人いるなw
785就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 21:45:38.10
日経きたー!!!!
786就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 22:00:58.05
おめでとう。最終はいつ?
787就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 02:19:09.07
共同通信、内定をいただきました。
二年目の挑戦、結果が実りました。

秋採用や就活浪人考えてる人、あきらめないで進めばこうやって夢を掴み取ることだってできるんだってことを覚えていてください。
788就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 02:33:36.84
>>787
おめでとう!
うらやましい限り。
俺も続くぜ。
789就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 02:52:17.61
>>788
去年は全滅、一年間じっくり対策したおかげです

がんばれ!!
790就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 07:13:48.32
>>787
大阪の人?
おめでとうございます
791就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 09:15:44.36
>>787
おめでとう!朗報ありがとう。
忙しいと思うけど、健康にはくれぐれも気をつけてね。
792就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 10:19:51.37
産経早くしてくれ…
793就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 10:25:57.53
もうらめ、マスコミあきらめた
いいゆめを見させてもらいました
794就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 10:52:41.93
〉〉785

 記者で内定をもらったてこと?
795就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 12:30:05.64
東京の臨海部や東部地域の放射性セシウム汚染が非常に危険な状況になってきた。2012年06月14日

日本共産党都議団が5月上旬から今月8日、都内の公園や歩道など38地点で
土壌調査や空間線量を測ったところ、葛飾区の「都立水元公園」の土壌から、
1キロ当たり25万1000ベクレルの放射性セシウムを検出したのだ。

これは国の放射性廃棄物処理のセシウム濃度基準(1キロ当たり8000ベクレル)の30倍以上だ。
そもそも福島原発事故前は、IAEA(国際原子力機関)の国際基準に基づき、1キロ当たり100ベクレル超の廃棄物は、
低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込められてきた。

以前なら厳重管理された放射能汚染土壌が、子どもが自由に出入りする公園内で見つかったのは衝撃だ。

水元公園では、地上1メートルの空間線量も、毎時1.10マイクロシーベルトを測定した。
これは国の除染の目安基準(地上1メートルで毎時1マイクロシーベルト以上)を上回る。

ほかにも、「江戸川区平井3丁目」の都営団地空き地で1キロ当たり5万5000ベクレル、「葛飾区東金町」のポンプ場入り口土壌で
1キロ当たり4万9700ベクレル――を検出。国の基準を上回る地点は25地点に上る。

「雨水がたまりやすく、水はけが悪い場所などにセシウムが蓄積し、土壌の汚染が進んでいるようです。
つまり、時間が経つほど汚染が進む。都は一刻も早く除染作業や立ち入り禁止などの対応を取るべきですが、
何も動かない。議会で追及しても『対応は必要ない』と言い切るから呆れます」(共産党都議団関係者)

臨海部が『放射能汚染』なんて絶対に知られたくない。 だから、都議会でどんなに追及されてもシラを切っているのです」(都議会関係者)
http://gendai.net/articles/view/syakai/137032
http://gendai.net/img/article/000/137/032/71a5dbdbb8d3a5dcae3cf3a54379502d.jpg
796就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 18:25:05.36
読売、最終で一体何人残るんだろう……
インターンまで参加できて、ハイさよならは、幾ら何でもきつすぎる
797就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 20:46:54.90
朝日内々定キター!
798就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 21:12:20.46
まじでやべぇ・・・
799就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 22:09:23.71
産経
800就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 22:09:37.33
>>796
普通に半分くらい落ちるぞ。
それに出来が悪いと判断したら全然たくさん落とす。
朝日やよみうりは秋採用もあるからな。
801就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 22:41:47.73
産経きた
802就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 22:48:21.86
あれ、産経こない・・・
803就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 22:52:39.93
道新来ないよ
804就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 23:37:39.93
諦めるわ
就留する余裕ないから
805就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 00:51:40.55
>>787
おめでとうございます!
自分も秋に共同の運動記者になれるよう出直してきます
806就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 03:06:52.81
■会員制「日経酒場」開店 《日経新聞》■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1189447845/
807就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 10:25:02.32
>>800
だよなあ……うわぁ……マジで萎えるわぁ……
808就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 15:07:01.36
道心逝った?
809就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 15:09:02.80
産経落ちたの俺くらいなんだろうな・・・
810就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 16:23:37.00
道新落ちた…。
811就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 16:29:14.86
毎日の書き込みがないのは誰もが皆筆記ぐらい通って当然と思ってるからだろうか
812就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 18:54:06.55
>>811
実際、他社に比べて易しかったからね。
作文のお題も例年以上に書きやすかったし。
813就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 20:01:48.83
道新の結果が未だに来ないわけだが。
814就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 20:19:06.79
昔、紙芝居というものがあったが、いまでは余程の物好きしか相手にしない。
今、紙新聞というものがソッポを向かれつつあるが・・・。
815就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 20:35:15.50
>>813
来ないね。
ってかこういうのって時限式で20時にはマイページログインしたら見られるもんなんじゃないの?
道新の人事部は北海道で説明会聞いた時から糞だと思ったけど、
こういう点でも糞な部分多すぎるね…。中小企業以下でしょ。
816就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 20:42:00.14
朝日新聞一般記者の内々定来てる?
817就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 20:44:43.45
みん就の毎日新聞掲示板が混乱してるw
人事も合否に関わらずレター送ってやれよww
818就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 21:00:59.18
北海道新聞わかる人いる?
知り合いに聞いても連絡ないっていうのだが…。
マイページにログインしても何の変化も無い。
819就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 21:02:05.20
>>818
たったいま来たよ。
落ちてました…。
820就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 21:03:45.25
どうしん落ちてた
821就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 21:20:24.41
>>814
大宿題や。
新聞やテレビは公共財なのか述べよ。
また、新聞代や受信料には所得に対する逆進性が存在するのか述べよ。
822就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 21:22:10.24
朝日の記者はいつ来るんだろう
823就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 22:54:30.08
道新の記者職通った
新聞社自体ここしか受けてなくて対策もしてないから新聞社の面接とかどんな感じとかわからんな
もう他の新聞社で面接に進んでる人とかアドバイスくだせえ
824就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 23:51:28.65
朝日内々定来てるよ。即日にきた、
825就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 04:13:26.18
マスコミというか特にテレビがひどすぎ。たかだか5−6社の独占状態が何十年も続いていること自体がかなり異常。民間会社ながら実質独占企業の電力会社と同じ。
826就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 09:33:22.11
産経は一次に座席番号とか書いてあるけど何やるんだ・・・
827就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 10:05:56.50
朝日記者の最終面接は今日もやってるのか…?
828就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 16:19:18.58
GDならそう書くでしょ

面接って書いてあるし面接だと思うよ
829就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 16:34:20.60
クライファート
830就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 17:55:46.15
長崎新聞の筆記は何点満点なのか
831就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 18:02:27.15
朝日の結果出てるらしいな
だけど書き込みがやけに少ない。
832就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 23:08:29.61
1次面接を辞退したい時も、メールで知らせたことほうがいいのかな
833就職戦線異状名無しさん:2013/04/20(土) 00:03:11.59
>>832
いらんでしょ
834就職戦線異状名無しさん:2013/04/20(土) 00:03:58.98
毎日受けてるやつおらんのか
835就職戦線異状名無しさん:2013/04/20(土) 16:14:19.01
産経の選考なんだありゃw
836就職戦線異状名無しさん:2013/04/20(土) 16:40:37.71
道新受けてる人はおらんのか
このスレだと落ちた報告多かったけどアレってマスコミ対策してる人もキツい内容だったの?
俺他の新聞社とか受けてないから問題の質とかわからなかったんだけど
837就職戦線異状名無しさん:2013/04/20(土) 17:38:49.58
うるせえよアベラルド
838就職戦線異状名無しさん:2013/04/20(土) 18:34:44.46
読売、既に内々定連絡が昼間の時点で結構出てるらしいな

死んだなこりゃ
839就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 00:12:48.71
拡げて読むのが大変な大きさ。たった1日でゴミになって、部屋を占拠する。
捨てるのも手間が掛かる。何十ページもあって、その半分近くは広告。
常に上から目線の論調。

こんな訳の分からない商品を、ネット時代になって物心ついたヤツらが買うかよ。
今新聞購読してるヤツらはネット時代以前から購読しているジジババが大半だぞ。
840就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 00:29:12.91
読売はインターン行って色々内情聞いてこりゃダメだって思ったな
デジタル化?なにそれ?ってな感じで、とりあえずいけるとこまで今のままで行くんだと
まあ落ちた僻みだけどな!!
841就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 03:53:00.64
お前ら逆質問では何聞いた?やっぱ新聞に関すること突っ込まなきゃだめなのかねえ
842就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 03:28:32.36
どこの話?
843就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 04:11:30.54
いやあどこでもさ
新聞社で記者職だと深く切り込んだような質問出来ないと駄目かなあとか思ったりしてな
ネットとかテレビとかと絡めた差異だったり電子書籍云々くらいしか思いつかないんだよな
その社独自の質問って言うのが中々難しくて
844就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 07:09:44.24
西日本難しかった??
845就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 08:31:28.80
>>836
遅レスでスマソ。
同じ様な感じでして、道新受けたら通過してたので、現在戸惑っています。
対策とか何すれば良いか、正直わけわからん。次の面接も既にわけわからんし。
ボコられて帰宅する事は目に見えているので、大人しく公務員試験の勉強でもするわ。
酒飲みながら、研究室に行って、そのままぐ〜ぐ〜と眠ってしまいたい。
あるいは、このまま二度寝してから、色々と考え直したい。
846就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 15:29:42.35
西日本は筆記簡単
作文は頭使う
面接は差が付かないかんじ
847就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 16:05:17.72
西日本、とりあえず1次は通過したと思う。
848就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 20:03:02.31
今日の日経に北海道新聞の昨年採用が23人で、今年も例年並みっていうデータ出てたよ
849就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 21:56:24.00
>>845
返信ありがとう
他の企業はけっこう受けたけど新聞社となると難しいよねえ
研究室って言うことは理系だと思うけど普通に就活してるのか
ちなみに志望した職は何ですか?
850就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 22:45:39.80
朝日受かった…
851就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 22:57:00.97
>>850
おめ!
いつ電話きた?
852就職戦線異状名無しさん:2013/04/23(火) 19:16:45.34
朝日はすでに懇親会の連絡回ってるらしいから今きてるのは補欠枠だろうな
853就職戦線異状名無しさん:2013/04/23(火) 21:52:52.80
産経こないな・・・
854就職戦線異状名無しさん:2013/04/23(火) 22:30:05.17
産経はよ。また翌日みたいなオチか?
855就職戦線異状名無しさん:2013/04/23(火) 22:51:40.20
西日本逝った(・◇・)
856就職戦線異状名無しさん:2013/04/23(火) 23:03:33.61
産経きたあああああああああああ
857就職戦線異状名無しさん:2013/04/23(火) 23:18:23.19
産経来たな。正直ここからが勝負。
858就職戦線異状名無しさん:2013/04/23(火) 23:26:47.36
むしろあの産経の1次は何だったんだろうなw
859就職戦線異状名無しさん:2013/04/23(火) 23:28:13.75
東京も大阪も同じだったのかね?
860就職戦線異状名無しさん:2013/04/23(火) 23:37:14.98
毎日はどこまで進んでるんだ?
861就職戦線異状名無しさん:2013/04/23(火) 23:44:29.64
カメラマン志望だけどデジカメもってなくてワロタ
862就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 00:26:41.05
毎日は一回目の面接でしょ。大量に人残ってるでしょうね。
863就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 16:13:47.59
ふあああ電話が来るまで落ち着かない\(^O^)/
864就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 20:30:34.66
電話来ない\(^O^)/おわた\(^O^)/
865就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 22:25:08.13
西日本新聞通った
何人ぐらい残ってるんだろ
866就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 00:49:59.33
27日に重なりまくったね
867就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 01:06:20.06
 24日の中国共産党機関紙、人民日報(電子版)によると、
 中国人民解放軍系の学術団体、中国軍事科学学会副秘書長の羅援(ラ・ユヤン)少将は、
日本の政治団体メンバーらを乗せた漁船が23日沖縄県・尖閣諸島周辺海域を航行したことについて
「中国は(四川省で起きた)地震の救援活動に取り組んでいる最中。日本のやり方は陰険で人間味に欠け、非道徳的だ」と非難した。

 羅氏は、海上保安庁の巡視船が漁船を護送したと指摘した上で
「実際には(日本)政府がバックについており、中国の主権に対する明らかな挑発だ」と強調。
日本の動向には「高度な警戒」を保たなければならないと訴えた。(共同)
868就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 02:45:21.99
27日はどこが被ってるの?
869就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 05:49:50.43
破綻したビジネスモデル
870就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 07:41:37.31
西日本と道心と河北新報です
おいらは神奈川人。さて…
871就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 10:13:46.35
一番行きたいとこ受けるべし。
872就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 18:21:51.68
マスコミってなんで売国が好きなん?
おまえらも中韓のために売国やりたいん?
873就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 23:13:43.62
はい
874就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 23:25:14.00
毎日の連絡って電話で来るの?
875就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 02:15:03.00
電話こない。日経は記者以外の部門も即日じゃないと望み薄なのか?
876就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 04:21:03.47
毎日の1次通過率て30パーくらい?
877就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 08:37:06.30
マジで面接不安だわ
新聞社の内定貰った人どんな感じで面接臨んだか何でもいいからアドバイスくれ
878就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 14:14:04.56
情弱な俺はつい最近北海道で産経を読めないことを知った
アプリ版しか選択肢がないとかマジか
879就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 17:34:43.00
面接でつっこまれたりしたのか?
880就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 19:45:42.34
いや突っ込まれてないけどこの前コンビニに買いに行って売ってねえなと思って調べたらそもそも北海道に印刷所が無かった
881就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 22:56:33.29
毎日の連絡もう来てんのか
おわたな
882就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 13:26:09.02
ああくそ中日と被った手持ちねえのに
883就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 14:24:17.66
産経の面接あっさりしすぎてな・・・
884就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 16:44:12.31
難しすぎて鼻水でたわ
885就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 16:46:02.85
何が難しかったって?
886就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 22:44:21.79
>>872
一部の人が持った有益な情報は、流通させて金銭になる価値がある。
しかし、それが回り回って不特定多数の人々の利益となるように
市場メカニズムが働かない。場合によっては、その情報が広まっては
困る人たちのために、情報を流布しないための契約が高値でなされる。
有益な元の情報を流すよりも、彼らの都合のいいように改変された情報を
流す方が、彼らはより大きな利潤が得られる。仮に、社会的全体での便益が
マイナスになるものであっても、彼らは有利な方を選ぶだろう。言い換えれば、
愚民を誑かせてニッポンを矮小化させた方が、一つの社は儲かるんだよ。
つまりカスほどカネを大きく動かせるから、ギョーカイ全体が腐って見える。
887就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 18:19:21.23
西日本の二次面接の通過連絡っていつまでだっけ?
5月2日?受かった場合だけ電話連絡だよね?
888就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 19:20:55.32
毎日こねー
889就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 19:51:52.53
あ、毎日、今日までか
来るといいね!
890就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 00:05:23.25
面接色々な意味で終わったわ・・・
891就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 12:31:37.09
>>887
5/2の夕方以降と言ってた
>>889
毎日(東京)は26日の時点で来てたぞ
892就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 15:01:09.90
朝日の内定者懇親会に行ってきましたよ。すげ〜やつばかりだった
893就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 15:37:10.37
>>891
ありがとう。
5/2の夕方以降ってことは、
5/8が三次面接だから、5/2夕方〜5/7くらいで連絡が来るってこと?
894就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 15:39:18.16
朝日新聞入ろうとしてる奴ってチョンなの?

あんな記事書いてる新聞社に入ろうと思う奴いるのかよ
895就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 16:07:30.00
>>894
落ちたからって僻むなよ
896就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 16:21:43.58
朝日1次で落とされたから解約したったったwwwwww

……明日から日経取ろう
897就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 16:32:24.52
>>896
秋採用受ければいいじゃん!
おれも1次で落とされたけどGLOBE楽しみだし解約はしてないよ

ま、毎日新聞2次がんばりたい!
898就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 16:36:25.99
>>891
俺は26日の最終時間帯での面接だったから
結果通知早くてびっくりしたよ
28日までに来るもんだと思ってたからさ
899就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 16:48:56.37
★「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演

池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいいだろう」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」などと話した。

池谷会長は取材に、「被曝で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
「一般論として私の見解を話した。差別する意図はなかった」と話した。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html
900就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 00:56:23.04
記者になる
901就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 01:27:34.10
>>893
そうだけど、二次受けてる人数が思ったより少なかったから
5/2中に来なかったらアウトだろうな
902就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 10:40:44.40
>>901
たしかに二次は相当少なかったからな

筆記のとき休憩時間に大口叩いてた連中が一掃されてて笑った
全員が辞退したとも考えられないし
903就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 19:15:16.51
道新来ない。
これはお祈りフラグだなww
諦めて知人と飯食ってくるわ。
904就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 19:33:42.16
東京大阪は分かるけどそれ以外の地域のマスコミを
地元以外の奴が受けるのは厚かましすぎる
905就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 20:35:48.70
>>904
たしかにそれはあるな
自分の地元紙の試験に関西弁の奴らがいたときは、
場違い感が半端なかった
906就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 20:55:02.25
道新通った
907就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 21:14:00.76
道新。。
908就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 21:18:11.11
道新落ちた
面接gdgdだったからなあ
まあ次も通って最終まで行ったとしたら月末の行きたいライブも行けなかったしとポジティブに考えよう
受かった人頑張ってくれ
909就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 21:59:57.70
>>905
そうだよ
それでいて面接のときには
自然がどうだとか心にもないことを平気で言いよるんだから。
落ちたらお前らこの地域と一生縁がないだろ、って奴らは採用しないでほしい
910就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 22:14:46.04
道新通過してた。キツネにつままれたような感じがしてる。
あんまり落とさないみたいだから、最終でごっそりと落とす方針だろうか。
公務員試験と日程が被っているので、公務員試験を諦めるか。
疲れたお。紅茶を飲んで、トイレして寝るお。
911就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 23:12:35.41
>>910です
公務員試験の期日、各々一週間勘違いしてた。
受験出来そう。本当に助かった。
一方、他社にはお詫びの電話入れておこう。
この点は、散々に文句言われても仕方ない。
912就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 00:23:13.89
5月にうちの大学に14卒向けの説明会があって読売がくるみたいなんだけどこれって夏採用みたいなことなのかな
913就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 00:57:14.04
秋季か
914就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 06:28:21.00
 日本の戦争犯罪は国際的にもよく知られた事実だ。
ニューヨーク州立大学ビンガムトン校のハーバート・ビックス教授の著書『昭和天皇』によると、
日本が起こした侵略戦争によって、アジアでは韓国人をはじめ2000万人が犠牲になった。
日本人も、自国が起こした戦争によって310万人が命を落とした。
 一部の日本の学者が主張するように、南京大虐殺の被害者が30万人ではなく2万人だったとしても、
犯罪の事実自体が消えるわけではない。

 安倍晋三首相は、侵略について謝罪した村山談話を「継承しない」と表明した。
戦争ができる強い日本となるよう、憲法改正も訴えている。
 ドイツでこのようなことを主張したら、ドイツ社会は驚いて首相の辞任を要求するだろう。
アンゲラ・メルケル首相は「ナチスの犯罪に対し、ドイツは世代を受け継いで永遠に責任がある」と述べた。

 日本の国内総生産(GDP)はドイツの1.7倍に達し、英国とフランスのGDPを合わせた額をも上回る。
中国に抜かれたものの、今なお経済規模で世界第3位の大国だ。
それにもかかわらず、日本はドイツと異なり周辺諸国から認められず、国力に見合うほど尊敬されてもいない。
安倍首相はそれがなぜなのか、突き詰めて考えるべきだ。

 良識のある人は、他人の苦しみを推し量り、自分の生き方を反省する糧にしている。
そのような認識を全く持たずに迷走する指導者が、日本を再び不幸の道に追い込もうとしている。
これは何よりも日本の国民にとって残念なことだ。



朝鮮日報・李漢洙(イ・ハンス)記者
915就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 17:52:30.74
毎日の模擬取材とはなんぞ?
どなたか情報持ってませんか?
916就職戦線異状名無しさん:2013/05/02(木) 11:12:03.83
産経オタワ
917就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 01:42:18.20
毎日は有力地方紙の選考が終わってから内定出すからな
もはや地方紙以下の新聞
918就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 11:02:49.02
読売はネット化に関しては時代遅れだわ。
「朝日、日系、産経は電子版を発行してるけど、うちは電子版は考えていない。ネットはあくまで紙の補完という位置付け。それにどの会社もまだ電子版は模索中で利益を出していないので、あえて利益が出ない事業に首はつっこまない」んだとよ
919就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 11:06:01.08
大体新聞広告見ててもジジババ向けのものばっかだし、ジジババ世代には有名人で、30代以下はおおよそ知らないであろう著名人が亡くなった時に大々的に記事で扱って、コラムでもそれに触れてる。
例えば最近だと名前忘れたけど「オース」の掛け声で有名な人とか。
そういうとこ見ても、ジジババしか読者いないから、編集もジジババ受けしか狙ってない
920就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 16:25:36.24
俺のGWも終わり、明日は筆記試験だ
921就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 18:07:14.11
明日は中日だー!
922就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 22:33:19.92
このスレッドの勢いが証明している。
マスコミは間違いなく斜陽産業。
20年もしたら没落間違いなし。40代前半で失業同然だぞ?
923就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 22:46:02.25
今の年寄りが死んでネット世代に総入れ替えした頃には
新聞テレビも終わるだろうw
924就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 00:28:54.80
>>918
世界で一番発行部数を稼いでいる読売だけど、
もうすぐ倒産する番が来るな。
有料電子版に手を出さなきゃこれからの新聞社はやっていけない。
925就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 17:13:19.42
中日と信毎受験のみなさんどうですか?
926就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 19:49:26.45
>>925
中日新聞について。
NHKと共同から内定もらったやつの話によると(今回の中日は完全にお遊び受験)、

一般常識…激ムズ。間違いなく、全新聞社・マスコミの中で一番難しい。
       しかも、津波の波長とかマニアックな問題まで出てた。
       選択肢ではなくきっちり書かせる問題も多く、ぼんやりした程度じゃまず書けないとのこと。
       かなりアバウトな自己採点で3〜4割

英語…筆記も多々あったが基本的には簡単。和訳も結構簡単。
     英訳で多少差がつくかな?って感じらしい。
     自己採点で8〜9割
     KAWAII

作文…お題は「証」。例年通り漢字一文字。簡単なように見えて意外と難しい。
     まわりはかけてる雰囲気出してたけど、果たして…。

自己紹介シート…内定者座談会とか行ったやつはわかるけど「ペンかボールペンで記入」と言われるのはわかっていて、
           フリクションボールペンは禁止されていない。これが重要でミスったと思っても、フリクションなら消せる。
           消せるボールペンがダメなんてことは一言も言っていない。
           内定者の多くがフリクションを使っていたとのこと。
           記述内容は多いが、書けないことはない。

自分自身のことじゃなくて、他のマスコミ内定者の記念受験はこんな感じだとさ。
927就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 20:32:47.03
中日受けなくてよかったと思いました
928就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 21:34:42.57
NHKと共同て・・・無理なんですがそれは
929就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 21:38:40.18
>>926は釣りだろ。
もしくはNHKと共同の筆記を同時に受験できる超人なら内定も納得だわ

で、毎日きた?
930就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 22:40:40.62
>>928
ごめん、間違いw
NHKと朝日ね。
931就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 22:42:37.74
毎日きたお
マイペ見ろ
932就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 23:22:16.51
>>932
まじか
詰んだわ。

最終面接がんばってくれ
933就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 23:23:11.80
電博広告スレも過疎ってるわ…
934就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 23:33:53.72
おれも来てねえ
935就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 00:08:19.15
きた奴いる?
936就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 00:34:24.23
>>931
これまじ?
937就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 02:02:19.78
35 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/02(金) 16:54:14.29 ID:C3I8B46l0
郵便局の住所変更届がカーボンコピーになってて、二枚目がNHKに行くようになってんだけど
テレビ持ってないのに気付かず出しちゃった人とかどうしてるんだろ?

52 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/02(金) 19:18:17.33 ID:UvrrWFhWO
>>50
俺もこの春引っ越したとき、それに気付いた
局員も一切説明しないからタチが悪い

79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/02(金) 21:32:50.55 ID:PjZ2y9oY0
>>35
>>50
これって不思議な事に全然話題になってないよね
ネットで検索かけても殆ど情報引っかからないし
NHKの糾弾サイトとかでも取り上げてるとこ無いし

転居時に郵便局に出す郵便物転送届けの申込用紙の2枚目が
実はNHKの受信契約書になってたなんて、普通に考えればサギ行為と
受け取られても仕方がない酷い話だと思うんだけど

192 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2012/11/02(金) 21:57:05.62 ID:2nyvCITk
一体これはどういうことだ?
郵便局を信用して転居先を知らせているだけで
NHKへの提供など誰も了承していないはずだ。
なぜこのような騙し討ちのようなことをするのだ?
ヤクザや興信所に依頼されたら同じようにこっそり便宜を図るのか?

193 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2012/11/02(金) 22:13:43.63 ID:vEvkA7Uh
んと、個人情報を無断でHNKに売ってるってこと?
938就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 16:58:09.54
毎日来ないんだけど・・・。
8日の0時までか24時までか、誰か覚えてない?
939就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 17:29:03.88
>>931
みんしゅうとここ見ても、この書き込み以外来たって人いないんだが、そんなに削ったのか?
通った人いたらマジで情報欲しい。。。生殺しや。。。
940就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 19:42:32.54
今までのマイページ更新日時を見ると、10時と0時が多いな
今日の0時か明日の10時だろうな
941就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 20:04:03.29
俺そわそわ過ぎワロタ
942就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 20:31:04.65
来たー!!!!!!!
20:30に切り替わった
943就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 20:33:43.92
>>942
同じく。メールきたのは32分とかだけど。
面接重視でだいぶ切ったぽいな
944就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 21:01:41.56
まじかよ
945就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 21:03:36.28
俺は>>940を信じたい
946就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 21:12:53.39
>>945
同じく。
面接の感触とかどうだった?俺は五分五分と思うから、わりと楽観的に待ってる。
947就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 21:17:07.05
産経受けてる奴はいないのか?
毎日組ももう諦めてきりかえよう
948就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 21:18:40.51
>>946
俺も、手ごたえとしては5分5分ってところ。
ただあの雰囲気がお客様扱いとしてのものだったのではないか、
ってくらい「談笑」って感じだった。
949就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 21:23:20.19
>>948
俺は談笑ってよりもしっかりいろいろ聞かれた
厳しい質問に対して自分の考えをちゃんと答えられたとは思う・・・
学生時代の話や志望動機より、何がやりたいのか中心の質問だった
950就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 21:34:06.69
叔父貴(某新聞社デスク)が言ってたけど、マジやめとけだってさw
10年前と比べて志望者が6割減で、そのせいか入ってくるヤツのレベルが
低くて低くて困ってるんだとさwww
951就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 21:41:41.32
切り替えて産経頑張るわ。
産経って記者何人くらい取るんかね。
952就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 21:51:37.59
>>951
15人くらい?まだまだ100人以上いる気がする
953就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 21:54:43.18
>>952
そんなに残ってないし、もうちょい取るぞ
ますどく見ろ
954就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 22:08:33.09
産経は、記者もそれ以外の社員もみんなあの論調に賛同してるんだろうか。
それだと朝日とか毎日志望してた人にはキツくね?
955就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 22:11:10.76
コロンビアのジャーナリズムスクールから入学許可書来たし、
向こうでAPでも受けようかな。
956就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 22:21:58.21
面接会場でジャーナリズム論語るいたなぁw
まわりから煙たがられてたの気づけよw
957就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 22:24:56.58
>>956
ごめん
958就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 22:25:35.89
お前かよw
959就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 22:35:26.44
>>958
毎日だったら俺。
960就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 22:35:42.60
俺も毎日きてたお!
961就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 22:39:52.60
>>955
きつそうだ
962就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 22:42:47.17
>>960
ほんとに?
963就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 23:11:29.80
>>961
実際、ドロップアウトも多いと聞く。
ノースウエスタンと迷っている・・・
964就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 23:13:28.05
いったい毎日は来たのかきてないのか
965就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 23:22:04.59
>>964
来たっていうのが本当なら
文字通り大虐殺である。
それにしても毎日なぜサイレントなんだ
966就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 23:42:38.24
毎日は最終意思確認なのか・・・?
残り100〜150人で大虐殺とか、そうでもなけりゃありえん
967就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 23:59:41.60
日付変わって来たやつは教えてくれ
俺は半分諦めた
968就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 00:01:53.30
>>967
変わらん
969就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 00:05:57.18
明日と信じてES書くわ
970就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 00:35:31.75
毎日サイレントの理由は>>917に書いてあるぜ
971就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 11:13:03.79
で、毎日は結局何時だったの?
一次落ちの産経受験者だから気楽に見てられるわ
972就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 20:15:50.80
まだ毎日諦めてない
973就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 20:19:14.85
さすがに切り替えたわ‥
他もあるしな
974就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 20:25:23.25
昨日の夜だったらしい
社会人組の俺は日常業務に戻るわ。
975就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 20:27:08.09
毎日きたよ。
この時間ってことは補欠か?
976就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 20:27:09.14
みんしゅう以外のソースは?
977就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 20:32:01.68
>>976
中の人間
978就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 20:32:57.66
>>977
まじかよ・・・絶対いけたと思ったのに・・・
979就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 21:04:16.84
みんしゅう見たら、今来たっぽいな
980就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 21:23:36.27
順番に来てるみたいだからまだ待て
981就職戦線異状名無しさん:2013/05/09(木) 01:59:27.40
新聞の技術職ってどうですか
982就職戦線異状名無しさん:2013/05/09(木) 07:03:14.33
毎日はそうかそうかの大先生の手記を5月3日に掲載。
毎日だけが掲載。毎日はそうかそうかの機関紙を印刷している。
大丈夫かの?
983就職戦線異状名無しさん:2013/05/09(木) 18:42:54.81
オワタ…オワタ…
984就職戦線異状名無しさん:2013/05/09(木) 22:11:35.39
時事木田ね
985就職戦線異状名無しさん:2013/05/09(木) 23:44:48.64
某地方紙怖えええ

圧迫どころか怒られたわw
986就職戦線異状名無しさん:2013/05/10(金) 15:53:33.05
中日連絡きたー!!
987就職戦線異状名無しさん:2013/05/10(金) 17:49:11.16
某地方紙の最終控えているんだが、何言われるか正直わけわからん
そんなわけで>>985の様に怒られることも覚悟しておくわw
>>985乙!
988就職戦線異状名無しさん:2013/05/11(土) 13:33:12.94
編集で中日新聞連絡来たやついる?
もうだめかな。
989就職戦線異状名無しさん:2013/05/11(土) 21:36:27.36
アナル
990就職戦線異状名無しさん:2013/05/11(土) 22:41:13.33
Bye!
Wir sehen uns im Herbst!
991就職戦線異状名無しさん:2013/05/12(日) 14:25:27.77
時事いない?
992就職戦線異状名無しさん:2013/05/12(日) 19:52:42.02
いるよ。
時事ってぶっちゃけどうなの?
993就職戦線異状名無しさん:2013/05/12(日) 20:31:38.10
やる気
994就職戦線異状名無しさん:2013/05/12(日) 20:47:49.87
元気
995就職戦線異状名無しさん:2013/05/12(日) 21:18:10.14
いわき
996就職戦線異状名無しさん:2013/05/12(日) 21:22:19.38
ガハハ
997就職戦線異状名無しさん:2013/05/12(日) 22:44:21.15
アナル
998就職戦線異状名無しさん:2013/05/12(日) 22:52:39.71
アナルは嫌じゃああああああああ
999就職戦線異状名無しさん:2013/05/12(日) 23:18:26.36
やる気
1000就職戦線異状名無しさん:2013/05/12(日) 23:19:32.42
元気
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。