外食、介護、小売、アミューズメントへの就職★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
さすがに13卒NNTで、この業界見てるやつはもういないな?
2就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 08:49:46.89
バイトの女が食えるとかそんな低俗なメリットには魅力感じないわ。
就活終えた今となっては、大学出て小売りスーパー就職とかクズとしか思えない。
客層はアレだし昇給曲線も平均勤続年数も残念だし、
恥ずかしくて身内にも言えないよw スーパーに就職だなんて。

あー、大学に入っても遊び呆けたり油断したりせず、
勉強や研究を頑張ってアワード受賞したり、課外活動で成果残したり、
その合間にバイトしたりしっかり遊んできて良かったわ〜。
お陰様で業界最大手の某メーカーから内定貰って
来春から製品開発エンジニアとしての人生が始まる。

まあスーパー就職でも、せいぜいバイト女抱けることを喜びに
しっかり声出して働けよな。
俺にはプライドあるからそんなの絶対に無理だけどw
3就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 08:57:39.61
現役の人は実際にバイトの女を食ったとかの体験談を頼む
4就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 09:12:11.42
入社当時は絶望的だったが入ってみると住めば都ということわざがあるように悪くないぞ
社員として入社しているのでバイトの上の立場になって人をマネージメントするのは楽しい
部門別に仕入れ管理し、自分が企画したセールで最高益を弾き出すとやりがいもあるし給与もあがる
もちろんおまいらが期待しているバイトとのちょめちょめも現在進行中だ
その子は大学生なんだが共通の趣味で意気投合してしまい、しばしば飲みに行ってるうちにそういう雰囲気になった
他のバイトからは祝福されるし、反対してるのは団塊の社員だけ、悔しかったら恋人ぐらいつくれよ毒男
すごく可愛いし色白で線が細く一生守ってやりたいタイプなんだが、日本では法的に結婚できないので、寛容なアメリカで籍を入れようと思う
5就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 09:40:43.17
外食行くことになりそう…
6就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 10:00:51.85
>>5
朝から外食とか胃が強いんだな
7就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 10:36:25.88
>>5
親不孝だな
8就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 10:39:30.17
別に小売に就職しなくてもwwwwwwwwwwwwwwwwww
9就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 12:42:19.99
>>3
神奈川出身で有名私大卒で
地方転勤で首都圏気分で地元のバイトの女を食ったら
怒った親が出てきて結婚するはめになり
さらにカラ残業カラ出勤で会社を解雇されて
地方に永住することになった奴を知ってる
10就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 00:00:04.26
株式会社巴屋/株式会社おりじん

◆役員
代表取締役会長 武田 和男
代表取締役社長 武田 善彦
取締役副社長 武田 貴世子 
取締役 有賀 正 
取締役 武田 由文 ← ★逮捕★
取締役 武田 綾子

http://www.orijin-donut.com/recruit/
http://www.tomoeya-group.co.jp/

ことし4月、自分が役員を務める会社の従業員の16歳の少女にわいせつな行為をさせたとして
64歳の会社役員の男が児童福祉法違反の疑いで警察に逮捕されました。
逮捕されたのは松本市の飲食店を経営する会社の役員、武田由文容疑者64歳です。
警察の調べによりますと武田容疑者は、ことし4月下旬、自分の会社が経営する飲食店の従業員
で16歳の少女を松本市内のホテルに連れ込み自分に対してわいせつな行為をさせたとして、
児童福祉法違反の疑いが持たれています。
警察によりますと武田容疑者は役員の立場を利用して少女に「従わなければ解雇する」などと
言っていたということです。
児童福祉法では18歳未満にわいせつな行為などをさせることを禁じていますが、警察の調べに
対し武田容疑者は「18歳未満だとは知らなかった」などと容疑の一部を否認しているということです。
警察では犯行のいきさつについて詳しく調べることにしています。
07月11日 12時43分



http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=KFT8sISJ9XQJ&p=%E6%AD%A6%E7%94%B0%E7%94%B1%E6%96%87+nhk&u=www.nhk.or.jp%2Flnews%2Fnagano%2F1013500761.html
11就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 01:53:02.29
外食
12就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 02:23:46.06
外食の超長時間立ち仕事は足と腰にダメージが蓄積する
連休なんてほとんどとれないし、50歳まで勤めらる人は稀だ
20日間連続勤務とかも決して珍しいことではない

小売は、自爆買いはデフォ
ボーナスは自爆のための資金と位置づけてもらってよいぞ
店長までなれたら、出世組だ

介護は、薄給激務のお手本のような職場
夜勤は当たり前だし、毎日十数人の入浴介助はかなりの肉体労働
給与もあがらないので離職率もかなりの高さ
しかし、高齢化社会なので仕事が減ることは無い

アミューズは、DQN客との遭遇率高し
スキルらしい、スキルは全く身につかない業界
外食、小売よりスキルはいらない
親戚に言いにくい仕事でもある


以上、OB、友人の兄貴、サークルの先輩、就職課の人から聞いた情報
13就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 02:28:37.43

外食業界地獄
介護業界地獄
小売業界地獄
アミューズ業界地獄
無職地獄
派遣地獄

さあ、どの地獄がいい? 好きな地獄を選べ



14就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 02:54:40.76
インフラに勤めてるけど辞めないほうがいいかな?
外食も悪くないと思うんだけど
15就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 05:29:00.78
【入社危険】べイカレント・コンサルテイング【派遣詐欺】
・入社した新卒の7割が一年以内にいなくなる。
・執行役員南部光良は、内定辞退強要の実行犯
・退職休職強要、金券贈賄、偽装派遣、経歴詐称
16就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 12:15:29.76
スーパー店員の俺は仕事上、様々な客を相手にする

弁護士・公務員・医者・獣医師・医学生・旧帝大学生・税務署職員、電力会社などのインフラ会社社員
警察などの特別国家公務員・アナウンサー・TV局職員・新聞社社員、一流大手メーカー社員・銀行員
学校教諭や大学教授・名門私立幼稚園・小・中・高校、高偏差値の学校の学生などなど。

俺は散々、こういう客に馬鹿にされてきた。
俺の職業を嘲笑された。失笑された。
接客・レジ打ちの際、露骨に態度で示された事も多々ある。

「ちゃんと勉強しないと、こんな職業になるよ」

とある高級住宅街に住む名門小学校の親御さんたちが店を出る際、
俺を指差しながら子供にヒソヒソと話していたのも聞いた。その時、完全に俺を指差してた。
仲間の親御さんたちも、口を隠して爆笑していた。

また、高偏差値高校の男子学生3人がパンを食いながら入店しようとしたので注意した。
聞き入れて貰えたので入店させたが、わざわざ俺の近くに来て、こう会話していた。

「スーパーの店員ごときが、誰に向かって口聞いてるのwいずれ俺らと社会的地位が全然違うのにw」

どちらも、俺は殴ってやろうかと思うほど悔しかったが、歯を食いしばった。
2ちゃんねらーから毎日のように職業を馬鹿にされてきたから、グッと耐えることが出来た。
馬鹿にされても致し方ない事実の前に甘受するしかなかった。
でも、夜勤を終え1人で事務所へ戻って来るとき、ふと涙がこぼれた。
17就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 14:39:01.63
未だに内定がない奴は外食小売介護で妥協するか
公務員浪人でもした方がいいぞ
内定がないまま卒業とか駄目だぞ
18就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 14:42:18.27
でも次に繋がらない就職先だよな
誰にでも出来るし存在価値低い
19就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 14:43:11.88
>>16
極端過ぎて面白くない
20就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 14:50:33.06
営業→ノルマ
SE→30歳定年
21就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 16:01:49.88
 外食・小売・流通業界で活躍している名門大学群 

〔外食〕中央大(法)・東日本大・近畿大・獨協大・芝浦工業大・東洋大・関東学院大
〔小売〕中央大(法以外)・神戸学院大・甲南大・龍谷大・駒澤大・國學院大・東京電機大・桜美林大
〔流通〕明治大・専修大・武蔵大・工学院大・桃山大・京産大・東京都市・江戸川大 
22就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 16:42:10.85
これから40年もこんなことすんの?
23就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 18:44:21.16
>>19
改変コピペじゃね?
最後の一行が意味不明。
24就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 20:07:18.56
俺の人生予想
小売2〜3年→製造業20年→警備員20年→ボロアパートで老後生活
25就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 23:06:41.26
製造業で20年も働けるかねえ
不況になったら中途の大卒より高卒の生え抜きの方が残される
26就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 17:27:02.57
ごめんなさい、小売本スレはこっち?だったのでマルチ失礼します。
自動車ディーラーから内定もらった。
やっともらえた内定だけど、とりあえず何でもいいからと思って受けたとこだからあまりうれしくない…
近所で働けるのはいいけど、初任給18万のボーナス少ないし、平日休み。
就活は続けるけど、今までやってきた感じから、自分がもっといいとこに内定もらえる気がしない。
外車だから変な客は少なそうだけど、正直大卒でやる仕事じゃないかなって思ってる。
新卒でディーラー事務ってやっぱりもったいないかな?
27就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 23:04:51.40
残業なければいいと思う
28就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 23:23:52.80
>>26
スーパー小売なんかよりも全然いいじゃん
おめでとう
29就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 23:42:09.17
ディーラーの業務内容でいえば
事務って女子だけじゃね
男子はみんな営業だろ
車の売れる時代じゃないから楽じゃないよ
30就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 23:43:16.18
外車なら労働環境は良さそうだけどな
3126:2012/07/19(木) 12:24:51.69
ごめん女なんだ。
ディーラーは悪い噂しか聞かないから不安なんだよね。
一応理系だしもう少しがんばってみる、ありがとう。
32就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 15:00:39.94
>>26
早慶マーチより下の私大ならそれで十分じゃね?
もっと上狙いたいなら事務続けながら
高級な資格とればいいし
ディーラー事務なら労働時間しっかりしてると思うからそういう挑戦も可能だと思うよ
33就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 16:11:52.22
>>32
事務やりながら公務員試験の勉強しようかとも考えたんだけど、事務員が1店舗1人の配属でめちゃくちゃ忙しいって言ってたから難しいかと思って。
34就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 00:18:14.25
女ならおちんちん舐める仕事しろよ
子供を産む機械のくせにおこがましい
35就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 00:31:45.22
きめぇー















死ね
36就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 00:33:33.60
>>35
女きめえてめえが氏ね
37就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 01:17:12.01
若いときは深夜手当がデカイから深夜勤務したくなるが
三十過ぎたらきついだろうな
給料上がる頃には夜勤や残業が減って手取りは上がらない
うまくできてる
38就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 02:27:51.92
>>36
落ち武者キチガイきめぇー













死ね粕
39就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 13:11:20.09
次スレから投資マンション販売、自動車販売の営業もこのスレに入れて良いだろう。
ノルマがないだけ小売がましに思える。
40就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 13:45:43.42
住宅や車は額がデカイから大変
新聞屋に転身したオッサンが給料大して違わないのに
新聞は一軒肩代わりしても三千円だから楽だと言っていた
41就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 01:06:38.87
ノルマ・・
42就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 06:18:51.93
販売業(小売業を含む)は、自爆買いは普通にあるよ
大学の先輩や従姉妹も結構大変らしい
自爆のためにボーナスは好き勝手使うことはできないらしい

住宅販売や自動車販売なら売るために一部自腹で割引とかもあるみたい

小売:自爆買い
外食:長時間立ち仕事&DQN客の対応&休日少ない
介護:薄給&夜勤&昇給幅少ない

どれも勤続年数が少ないのは納得だね
43就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 09:44:02.49
外食も薄給だろ
44就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 10:43:21.73
スーパー小売りは、例えばクリスマスに大量にケーキ買わされるなww
45就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 11:45:27.91
バレンタインはチョコかwwww
46就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 23:51:18.00
在庫処分
47就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 23:53:16.53
小売りや外食はバイトで経験してから考えてもいいと思うが
48就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 01:20:17.53
そういえばカーディーラーって産業別の分類だと“卸売業・小売業のうち自動車小売業”なんだよなあ・・・

外食に関しては利益率の高い肉系(ステーキ、焼き肉)の店の中には残業代が出たり店長になると年収500万以上のところもあるらしい
49就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 01:23:55.42
接客系は大変だな
50就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 02:53:21.15
接客とノルマの二重苦
51就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 10:14:19.49
文系男はたいてい営業だぞ。
買う気無いヤツのところに出かけて行って売ってくるより。買う気があるヤツが店まで来てくれる方が絶対楽だろ。
ノルマはどの業界行ってもなくならないよ。
52就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 11:08:33.70
イオンはノルマないよ
幹部はあるけどね
53就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 11:50:54.75
マックスバリュは1年目からあるけどなw
54就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 13:27:55.44
イオンとマックスバリュは待遇全く違うだろwただイオンもナス4ヶ月しかでないらしいしがな
55就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 13:36:52.28
>>44
ロッテリアでクリスマスケーキ捌けず6個自爆買いした喪女の知り合いいるわ
可愛かったら俺も買ってあげただろうけど…
56就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 13:39:12.39
イオンはブラック。
統計マジックに気をつけた方がいいよらっしゃせーーーwwww
57就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 16:00:36.61
>>55
ほう、よく知っているな
それは、クリスマス名物「デコアイス」と呼ばれるアイスクリームケーキだ
社員のボーナスはデコアイスのためにあると言っても過言ではない
バイトですら、デコアイス販売を割り振られて、ノルマを課されるのだ
ロッテリアのバイトでの経験は役に立つぞ、
立ち仕事の過酷さ、サービス残業、ノルマ、接客業のDQNとの遭遇、
中卒や高校生やフリーターやパートのおばちゃんとの出会い、
自分の知っている世界がいかに狭いものかを思い知る
いろいろな意味でな

外食のバイトはいいぞ、社会勉強にはもってこいだ

ただし、就職に関してはよほどの思い入れがないと5年も持たないけどな
58就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 16:03:55.87
>>56
昔から、2ちゃんで情報があったじゃん
慶応か早稲田を卒業した学生がすぐ店舗に配属されたけど、
異動できないまま11年後にくらいに辞めたとか書かれていた

習得したスキルは魚を三枚におろすことらしい
59就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 16:09:58.11
イオンは2008年前までは結構ひどかった。労組ができてかなり改善された
60就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 17:13:33.77
>>58
たしか、店舗の鮮魚コーナー担当
朝から晩まで、魚さばいてパック詰めや刺身を造るコーナー
スーパーマーケットとかは、野菜部門か鮮魚部門かグロサリー部門か惣菜部門かレジ部門
レジは女性が配属されるから、男性はグロサリーなら当たりかな
鮮魚が一番辛そう
61就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 20:50:40.98
外食で10年やれたら、根性はつく



ただ、それだけだけどな
62就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 22:36:47.94
>>58
その学歴で11年ずっと現場なら相当のボンクラだったんだろうな
もう辞めてくれという待遇が用意されたに過ぎない
63就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 22:50:56.85
いやスーパーなんてそんなもんだよw
64就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 06:13:23.73
そもそも、小売業界は店長になれたら出世しているほうだからな

外食業界いく人は、エリアマネージャーになれたら出世しているほうだ
大半は、店長どまりで退職していくから
65就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 12:03:04.72
小売業も種類にもよると思うなあ。

小型の専門店やドラッグストアは一店舗に正社員2〜3人くらいだけど、
GMSや都市型家電量販店だと一店舗あたりに相当な人数の社員が要るし
66就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 22:09:31.62
人にもよると思うが、外食と営業ではどっちの方が大変?
67就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 22:27:57.40
この時期までNNTの奴はもう外食、小売、介護、アミューズメントで妥協するか、
就職留年、公務員浪人でも決意しろよ
68就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 22:41:20.07
高学歴さんには妥協せずに頑張ってほしいです><
69就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 23:12:57.35
>>66
営業は飛び込み営業できる体育会系の人じゃないと生き残れない
外食は勤務時間や休みが不安定でも平気な人じゃないと無理
70就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 23:51:10.24
営業はピンキリじゃね
外食はキリキリだけど
71就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 23:56:26.85
安い店って客層悪いからすぐにやめちゃうじゃん
入れ替えコストを考えたら顔認証でクレーマー出入り禁止がいい
72就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 00:14:53.38
>>70
ピンの営業の企業は社内の出世競争が激しいんじゃね
73就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 00:20:49.12
>>72
うん、それはそれできついなー
74就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 00:57:09.36
これまで応募面接した感触で、人手不足と言われる職業の実態はこんな感じだ

介護:力持ちの若い女以外お断り
農業漁業:年長者に絶対服従の奴隷以外お断り
技能系ガテン:最低賃金で働いてくれる上級経験者以外お断り
単純重作業系ガテン:法令違反の危険に気づかない馬鹿以外お断り
飲食販売:予備弾補充の求人なのでバックレが出たタイミング以外お断り
ITクリエイティブ:労働基準法知らない馬鹿以外お断り
営業:顧客と同伴の人以外お断り
事務接客派遣:きれいで若い女以外お断り
75就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 01:33:14.22
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \     選挙に行けば日本が変わる?
   // 老 害 代 表 ヽ\    甘えるな!!
  ///  /__""__\ ヾヽ    この高齢化社会、
  i//  /__""__\ ヾヾi   多数派なのはオレたち老人なの。
  |/i   /   l i l   \  ヾ|   若者なんぞに変えさせるかよ。
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|   おまえら若者を一人残らず集めても、
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  老人の総数には届かないの。
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||  おまえらは所詮お国の奴隷なんだよ。
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/   若者は老人を敬い、助け、命令に従う。
   |   |  ,―-v-―, |   |     この美しい伝統を守り続けろよ。
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |    デフレ不況?雇用不安だと・・?いつまでも甘えるな!!
    \\  ___,  //     オレたちの糞尿処理という立派なお仕事があるだろ!
      \\     //       おら、さっさと働いてお国のために税金&年金納めろよ。
        \_____/        ったく最近の若者は・・・
76就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 10:20:51.03
><
77就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 18:52:26.17
< >
78就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 19:34:34.50
><
79就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 20:40:59.26
><><
80就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 22:06:02.85
> <
81就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 22:53:27.93
くだらん流れですね。
82就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 23:46:08.05
まあ元気だせよ
83就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 00:08:03.48
気力が減退気味
84就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 00:09:25.37
決めた!俺はワンダーグーで働くぞ!ゲーム三昧だ!!
85就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 00:55:13.63
ww
86就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 01:51:44.01
ゲームは仕事以外の方がいいな
87就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 08:23:37.04
もう百貨店もイオンも募集終わってんだな
こんなことなら早めに受けて一個内定もらっとけばよかった。そしたらこの時期にこんなに焦ることもなかったのに
88就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 08:28:14.02
どうせ受かってへんねんから、むしろ受けんで正解www
89就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 13:35:06.69
バイト先の社員
27歳男既婚
月給33万(残業代含で毎月これくらい)
年収は約500万
90就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 17:36:36.74
ないな
91就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 18:05:35.65
>>89
年収は今がピーク
管理職にならなければそのまま40過ぎまでいく
昇給した分残業チェックが厳しくなり空残業するハメになるため
92就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 18:07:50.50
そこそこ優秀な社員には若いときからそのくらい出さないと
結婚や親の面倒見る歳になるとヨソへ逃げられてしまう
その代わり管理職に出世しない限りそれ以上の昇給もない
93就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 20:37:46.27
>>92
なるほどね
俺は他業種に行くからこっちの詳しいことは知らんかった
給与明細見せてもらった上での話しだから参考にでもしてくれ
94就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 22:19:59.71
スレタイ業種は優秀な人ならどこいってもつぶしが利く業種
日本中どこにでもあるし
95就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 22:30:00.22
少なくともオレたちは出来損ないだけどなw
96就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 01:38:54.98
OTL
97就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 01:41:02.68
スレタイみて3kとブラックの文字が脳裏をよぎった
98就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 02:10:27.21
w
99就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 15:39:03.94
介護はどうでしょうか
経験者求
100就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 19:39:26.63
ダ○エー内定の俺勝ち組www
101就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 20:24:49.46
ダ○エーいくならイオンの方がいいんじゃ・・・
102就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 22:21:53.61
ダイエーって新卒採ってるのか
103就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 23:55:44.85
イオン 「昇格させない試験」の実態
http://www.mynewsjapan.com/reports/1296

『週刊ダイヤモンド』などが毎年特集する給料特集は、実態を表していないことが多い。
今年の有価証券報告書にもとづくランキングで、小売業で1位、過去5年上昇率でも全業種2位となったのが、
イオン(持ち株会社、平均914万円、44歳)だった。中堅社員が解説する。
「むしろ、エラい人を集めてる割に低いくらいです。334人中、100人ほどは、グループ会社の取締役や社長ですから。
残りが人事・総務など管理部門の人たちです」
【Digest】
◇うまくできている「昇格させない仕組み」
◇最速で30歳550万円
◇社員割引は5%オフだけ
◇ほとんど売り場から出ない
◇商品部系は狭き門
◇身につくスキルは「モノさばき」と「ヒトさばき」
◇離職率が低い理由
◇全国型と地域型
◇20日間の連続休暇がホントに消化されている
◇サービス残業禁止令
104就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 05:33:38.77
二トリがんばれ
105就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 11:32:06.31
ダ○エー
106就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 23:43:07.94
イオン
107就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 23:45:46.71
二トリ
108就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 01:22:57.04
>>97
3Kじゃなく2K
危険は少ない
109就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 01:25:23.92
介護はジジイが暴れるよ。母ちゃんが介護のパートしてるが、よくジジイから殴られてアザ作ってくる。

外食も火傷することあるし危険かと
110就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 02:09:53.42
そんなんで危険なんて
ドカチンに謝れ
111就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 02:51:02.09
w
112就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 11:32:23.43
>>108
スーパーの鮮魚と総菜は怪我(切り傷、火傷)多いよ
113就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 12:44:53.08
もしスーパーが比較的楽な仕事だとしても
「スーパー勤務」という肩書きで生きることは俺には無理だろうな
114就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 13:08:32.24
それでもいいから内定欲しい、NNTとかでそんなことほえてもただの負け惜しみになってしまう。
なのでお願いしますイオンさん
115就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 13:13:14.43
ナマポ
116就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 13:14:58.15
世間体とか気にした方がいいよ。
いやプライド無いならいいと思うけど。
だいたい高校生アルバイトでも務まる業種に、
わざわざ高い授業料払って大学出てまで就くのが情けないんだよ。
お前らは恥ずかしくて親親戚にも、ましてや同級生にも内定先のこと言えないんだろうなw
ネットだけじゃなく同窓会でも笑いのネタになるわけだけど、
リアルで笑い物になる勇気はあるのかな?
117就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 13:41:35.23
>113
>116
おまえ等のような見栄っ張りはどこも受からないし、どこの会社もいらないよ。
大企業、中堅企業は無理だな。中小零細がもしかして拾ってくれるかだな^^
118就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 13:43:50.83
>>117
ん?
俺は日経新聞でも世界大手として扱われている機械メーカー本社から設計開発部門の内定貰ってるANTだよ。
お前らよりずっと努力してきたし成果を勝ち得てきたという自負があるんだけども。

お前らNNTは、面接官による検品に引っかかって“人生”というラインから弾かれた不良品ってとこだろ?
“社会”に出荷される品質ではなかったってことだな。
119就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 13:46:47.95
見栄を張れるくらい努力していいところに内定したなら勝ち組じゃん
努力もせず、その結果スレタイにあるような業種にしか就けなかったクズが何を書いたってねぇ・・・
120就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 14:11:29.64
>>117
コピペに釣られんな
121就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 14:45:16.37
>>118
自分とこのスレで相手にされないからってこんなところにくんなよ
他業種からの流れ者は同じことばっかり書いて話が広がらない
122就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 15:12:20.62
スーパー店員の俺は仕事上、様々な客を相手にする

弁護士・公務員・医者・獣医師・医学生・旧帝大学生・税務署職員、電力会社などのインフラ会社社員
警察などの特別国家公務員・アナウンサー・TV局職員・新聞社社員、一流大手メーカー社員・銀行員
学校教諭や大学教授・名門私立幼稚園・小・中・高校、高偏差値の学校の学生などなど。

俺は散々、こういう客に馬鹿にされてきた。
俺の職業を嘲笑された。失笑された。
接客・レジ打ちの際、露骨に態度で示された事も多々ある。

「ちゃんと勉強しないと、こんな職業になるよ」

とある高級住宅街に住む名門小学校の親御さんたちが店を出る際、
俺を指差しながら子供にヒソヒソと話していたのも聞いた。その時、完全に俺を指差してた。
仲間の親御さんたちも、口を隠して爆笑していた。

また、高偏差値高校の男子学生3人がパンを食いながら入店しようとしたので注意した。
聞き入れて貰えたので入店させたが、わざわざ俺の近くに来て、こう会話していた。

「スーパーの店員ごときが、誰に向かって口聞いてるのwいずれ俺らと社会的地位が全然違うのにw」

どちらも、俺は殴ってやろうかと思うほど悔しかったが、歯を食いしばった。
2ちゃんねらーから毎日のように職業を馬鹿にされてきたから、グッと耐えることが出来た。
馬鹿にされても致し方ない事実の前に甘受するしかなかった。
でも、夜勤を終え1人で事務所へ戻って来るとき、ふと涙がこぼれた。
123就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 15:22:39.22
コピペ乙
124就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 17:33:16.56
コピペ乙 で済ますのは簡単だけど、これが現実だからね
らっしゃせーーーwwwwwwww
125就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 18:01:08.85
ここではこんなこといってるやつでも現実は冴えない奴なんだろうな〜
126就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 18:06:23.09
うんうん、何とでも書いたらいいんじゃね?
その程度のレスは鼻で笑って終わりだし。
何を書こうが現実は変わりはしないし、自由に振る舞ったらいいよ。

外食小売りの底辺共には現実を変える努力が必要だけどもwww
127就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 19:57:56.70
色んなスレに貼ってるの君?
NNTかANTの暇人かしらないけど
誰からも相手にされないからってムキなるなって 片腹痛いよ、君
128就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 21:35:41.51
世間体とか気にした方がいいよ
いやプライド無いならいいと思うけど
129就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 21:42:49.17
俺は日経新聞でも世界大手として扱われている機械メーカー本社から設計開発部門の内定貰ってるANTだよ。
お前らよりずっと努力してきたし成果を勝ち得てきたという自負があるんだけども。

お前らNNTは、面接官による検品に引っかかって“人生”というラインから弾かれた不良品ってとこだろ?
“社会”に出荷される品質ではなかったってことだな。
130就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 21:44:11.30
俺は日経新聞でも世界大手として扱われている機械メーカー本社から設計開発部門の内定貰ってるANTだよ。
お前らよりずっと努力してきたし成果を勝ち得てきたという自負があるんだけども。

お前らNNTは、面接官による検品に引っかかって“人生”というラインから弾かれた不良品ってとこだろ?
“社会”に出荷される品質ではなかったってことだな。
131就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 22:57:22.81
内定なくて今年はとりあえず無職ニートでも
小売り外食志望じゃなかったことをプライドにして生きていくわけですね
でも来年は親に説得されて志望してしまうが不採用
同級生が入社した小売り外食で仕方なくバイトするハメになる
そして社員になった同級生と再会!

社員の立場の後輩からそんな同級生が店にいて困ったという話を聞いた
132就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 17:49:28.89
スーパー行って不快な思いして、ふとこのスレ思い出した。
いなげやというスーパーは本当に底辺というか馬鹿が働く場所だよ
133就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 06:45:06.37
>>116
大学中退は高卒より厳しい立場らしいな
俺が人事でも楽な大学時代ですらドロップアウトするような奴は
根性なくてすぐ辞めそうだし雇いたくないね
134就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 06:47:59.96
社畜「働かざる者食うべからず(キリッ」

無職「ハローワーク行っても仕事無いんすけど?w」

社畜「ぐぐぐ・・・」
135就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 06:49:22.20
介護「募集していますが?」
136就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 07:15:05.81
スレタイに書いてるようなとこに行く奴って同窓会とか行けるのかな?w
絶対ネタにされるよww
まぁ介護は底辺とはいえ「へー、えらいねー」って反応はされるだろうがなw
137就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 07:24:58.99
まあ、無職やフリーターよりはマシだろ
138就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 07:32:50.36
まさかMARCH以上で介護とかいないよね???
139就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 07:42:05.39
法政大学 現代福祉学部
立教大学 コミュニティ福祉学部
140就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 07:47:46.66
社畜「働かざる者食うべからず(キリッ」

無職「ハローワーク行っても仕事無いんすけど?w」

社畜「にやにやw」
141就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 08:52:46.78
>>132
いなげやwww
スーパーでバイトしてた自分からすれば、スーパーはどこも駄目だよ
142就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 09:08:07.15
イオンリテールとかなら全然いいんじゃね。友達受けてた人結構いたけど落ちてる人多かったし、福利厚生も見た感じ良さそう
143就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 12:24:59.81
さっき王将に行って餃子定食を注文したけど、
味・量ともに満足な仕上がりだった。おまけに注文してからすぐに出来るところも嬉しい。
店員の接客態度も良いし、俺的には日本の外食で最強の存在だと思う。
144就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 14:55:56.06
>>143
本当王将はうまいよな
王将以外の外食はゴミだから無くなってくれても構わないよ。
145就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 18:54:53.30
王将は高い
146就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 22:59:18.16
王将は店長の裁量が大きいから
やりがいあるよ
儲かれば見返りも大
147就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 10:58:11.14
こんな人でも再就職したよ
おまえらも諦めないで!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-PHwBgw.jpg
148就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 15:38:44.00
>>146
2chだけじゃなく同窓会でも笑いのネタになるわけだけど、
リアルで笑い物になる勇気はあるのかな?
149就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 18:07:49.77
>>148
王将で笑い者ってどこの小学校だよ
各業種のビジネスモデルとか知らんの?
150就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 18:21:35.24
とはいえ小中学校のときスネ夫みたいな性格で
大学は国立大の理系に進んだ同級生が
新卒で無名の居酒屋チェーンに就職したと知ったときはさすがに吹き出した
笑いというより何でって感じで
こいつの大学時代に何があったのか
151就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 18:22:03.84
>>149
え?
152就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 18:44:30.55
>>151
王将はガイアでも取り上げられてたが
飲食チェーンの中では特長のある運営をしてる
そのビジネスモデルのおかげか数年前までは増収増益を続けていた
153就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 19:10:33.87
理系の連中はビジネス番組も日経新聞も読んでないから
たまに小学校みたいな企業知識の奴がいる
154就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 19:15:33.45
>>149
俺も笑う自信あるわ
155就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 19:30:02.98
>>149
一人だけ王将で餃子作ってる奴いたら笑うに決まってんだろ
156就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 19:41:14.69
>>152
そうか
がんばって独自のビジネスモデルから生み出される炒飯作ってくれ
157就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 19:48:39.70
ビジネスモデルが取り上げられるのは経営者が評価されてる
技術力等が取り上げられるのは社員が評価されてる
158就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 19:49:09.22
やっぱり王将内定者だったかw
ビジネスモデル(笑) 超絶底辺ブラックとか恥ずかしいww
159就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 19:51:47.88
世間体とか気にした方がいいよ
いやプライド無いならいいと思うけど
160就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 19:54:43.64
バイトで十分な仕事に就くために高い金払って大学出てほんとアホ
内定がなかなか出ず仕方なくスーパーって言っても
内定がなかなか出ない時点でほんとアホ
それでいて真っ当な職業に内定貰った人を斜陽産業と罵るなんてほんとアホ
そんなアホがアホに接客してアホなバイトをアホみたいに食ってアホみたいなキラキラネームの子作って
アホ高校行かせてアホ大学行かせてアホの仕事に就く
アホの無限ループほんとアホ
161就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 19:55:54.13
目標もなく、ただなんとなく周りに合わせて大学入って
周りに合わせて就活始めた連中だし
王将の社員の扱い方が異常だという認識すら持ってないよ
162就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 19:56:18.75
まあ低年収の子供も低年収っていう研究データあるしな
163就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 22:08:44.53
介護っていうほどブラックではんちお思うけどねえ。宿直とかはあるけど、小売や外食みたいに死ぬくらい働くみたいな状態にはならないし。コミュ障にはキツいかもしれんが。
164就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 22:20:13.15
だって糞尿処理が…
165就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 03:53:31.05
バカにされて発狂した理系がわんさか出てきたな
166就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 04:03:49.64
小売り外食のフリしてちょっとエサ撒くと
就活に失敗したり妥協した奴がいっぱい反応するから面白いわ
167就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 11:58:21.13
>>152
ステマの策略じゃなかったっけ?
168就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 12:05:44.70
理系はものつくれやwwwww
何が悲しくて居酒屋だよ
169就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 12:13:24.31
王将(笑)ガチ底辺ww
170就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 13:03:10.86
外食だって立派なモノ作りだ
最近気づいて気が楽になった
171就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 13:12:42.31
外食は身近で最も必要とされている仕事だよ。
社会インフラとしての機能は大きい。
震災の時に外食チェーンが無償で炊き出ししているのには感動したな
172就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 13:30:14.61
だいたい高校生アルバイトでも務まる業種に、
わざわざ高い授業料払って大学出てまで就くのが情けないんだよ。
173就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 14:33:54.95
いや、むしろ高校生アルバイトで務まる仕事で
社会人の給料がもらえる美味しい業種というべきだ
まあどっかキツいところはあるんだけどね
174就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 14:38:11.68
だったら大学出なくてもよいのでは
175就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 14:52:13.67
大学でないと給料が少ないだろw
176就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 15:00:30.70
大学出たなら高校生アルバイトでも務まる業種に就職する必要性が・・・
177就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 15:26:55.60
大卒じゃないと出来ない仕事に就かないと大学行った意味ないだろw
小売とか物並べるだけじゃん
幼稚園児でもできるわww
178就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 17:50:39.76
世間体とか気にした方がいいよ
いやプライド無いならいいと思うけど
179就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 19:30:46.27
介護>>>>>外食>>>>>中小営業
180就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 21:43:29.68
今の大卒は親の経済力を示す面もある
小売り外食みたいな現金扱う業種は小金をくすねたりしない奴を選びたい
金融損保生保は親がいいとこの会社か公務員じゃないと入るのは難しい
高卒は地頭はともかく親に経済力がないのは確かだ
181就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 22:02:09.04
小売り外食に大卒で入る理由は高卒短大卒の女子にモテるため
高卒の社員が短大卒の契約社員に鼻であしらわれてマシタ
182就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 22:38:10.24
外食社員なんてモテねぇよ
183就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 22:49:51.18
居酒屋 塚田農場高円寺 :時給1000円(22時以降は1250円)
http://baikare.jp/offer/view/1583
芝浦食肉 川崎店:時給1000円(22時以降は1250円)
http://baikare.jp/offer/view/1620
四十八漁場 南池袋:時給1000円(22時以降は1250円)
http://baikare.jp/offer/view/1638
塚田農場 大宮東口店 ★新規スタッフ大募集★
http://baikare.jp/offer/view/1686
塚田農場 立川店 新スタッフ大募集
http://baikare.jp/offer/view/1633
184就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 23:37:43.04
バイトの女が食えるとかそんな低俗なメリットには魅力感じないわ。
就活終えた今となっては、大学出て小売りスーパー就職とかクズとしか思えない。
客層はアレだし昇給曲線も平均勤続年数も残念だし、
恥ずかしくて身内にも言えないよw スーパーに就職だなんて。

あー、大学に入っても遊び呆けたり油断したりせず、
勉強や研究を頑張ってアワード受賞したり、課外活動で成果残したり、
その合間にバイトしたりしっかり遊んできて良かったわ〜。
お陰様で業界最大手の某メーカーから内定貰って
来春から製品開発エンジニアとしての人生が始まる。

まあスーパー就職でも、せいぜいバイト女抱けることを喜びに
しっかり声出して働けよな。
俺にはプライドあるからそんなの絶対に無理だけどw
185就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 23:59:56.24
>>184
それ前も聞いた
186就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 07:08:41.19
低学歴=小売
っていう図式はもうないよな
187就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 10:02:05.83
>>184
それ前も聞いた
188就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 10:04:47.38
気づいてるか?7月中旬から書き込み数がガクッと減ってる事
もう就活も終盤で世間でいうホワイト企業の採用は締め切ったんだよ
もう手遅れなんだよ
189就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 14:18:28.31
小売の内定者懇談会行ったら4分の1がアニオタだった
190就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 20:49:27.10
>>188
否定的な書き込みしてた奴らが現実を見て何も言えなくなった
191就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 23:34:04.47
【労働環境】超絶ブラック!? メンタルをやられやすい男性の職業10個 [08/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343896547/
192就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 23:50:07.80
もっと悲惨な書き込みをして俺を楽しませろ
193就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 00:05:05.54
外食小売りは大卒だと二十代で店長になるとこもあるから
上司でもないジジイ社員に媚びを売るストレスがない
営業の友人が社用車で事故って
車両管理の50のジジイに給料ドロボー呼ばわりされて嘆いていた
194就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 00:38:42.26
そんな些細なストレスの有無が外食小売りを選ぶ理由なの?w
短い平均勤続年数や過労死の原因にも目をやれww
だからお前は外食小売りなんだよ。
195就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 01:22:48.93
店長は店の中じゃ誰も逆らえんし法守って売上さえ上げてれば天国だからな
向いてる人には天職
金を払う客に怒られるならともかく
稼いでもいない社内のジジイにデカイ顔されるとムカつくわ
196就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 02:06:40.79
店長が天職ww
あんまり笑わせんなw転職の間違いだろwww
197就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 02:44:41.84

今年上期の飲食業の倒産が1989年以降で過去最多になったことが
東京商工リサーチの調べで分かった。

 負債総額は382億3800万円で前年同期に比べ1.5倍になった。

これは負債10億円以上の倒産が9件発生したためで「全体では負債1億円未満が
約9割を占め、小・零細規模を中心に行き詰りが多い」としている。

http://www.zaikei.co.jp/article/20120717/108428.html

198就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 03:00:22.92
あー、飯がうまいわこのスレ(^q^)
199就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 05:43:33.77
天職とか面白すぎる
せいぜい過労死寸前まで薄給で頑張ってくれ
200就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 07:13:43.70
社会基盤たる小売外食は尊い仕事
201就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 07:28:54.54
チェーンの店長なんてマネージャーの駒でしょ
ハゲ散らかして死ぬだけだ
202就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 08:29:59.95
マネージャーになれば良いだけのこと
203就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 09:43:41.95
小売業界ってどんなところ?
Q1、現場での具体的な仕事内容は?
A 、ほぼ立ち仕事&肉体労働です。
日用品なら家具、食料品なら米というように、重いものを持って何往復もするといったことが少なくありません。
若いうちは耐えられるかもしれませんが、年齢を重ねてからのことを想像してみてください。
ミーティングや打ち合わせも、座らずに立って行う小売店がほとんどです。

Q2、やっぱり人間関係は大事。小売業界にはどういう人が多いの?
A 、内定式で、他の内定者に話を聞いてみてください。
「とくにやりたいことが無かった」「小売しか受からなかった」という人が、驚くほど多いことに気が付くはずです。
つまり、「能力的に劣っている」「努力をしない」「向上心が無い」といった人が集まっている、ということが解ります。
ちなみに出身校を聞いても、返ってくる答えは底辺校名ばかりです。

Q3、3年以内の離職率が7割って、冗談でしょ?
A 、残念ながら事実です。人事担当に聞いてみましょう。

Q4、シフト制ってそんなに辛いものなの?
A 、生活リズムを毎日連続で変えることを想像してみてください。

Q5、DQN客の相手が辛いって聞くけど、滅多にいないんでしょ?
A 、残念ながら結構な頻度で出会います。平均すると、1日1回は覚悟しましょう。

204就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 09:44:38.67
Q6、バイヤーに昇格しちまえばこっちのもんよ。
A 、部門をひとつ担うわけですから、プレッシャーも相当かけられます。
生鮮食品を扱う場合は、結構な頻度で朝4時半に市場まで行く必要があります。
担当部門の商品知識を蓄える必要がありますから、帰宅後は毎日勉強です。
給料も現場時代に比べてほとんど変わりありません。
また、結果が出なければ現場に降格といった例も少なくありません。

Q7、拘束時間13時間以上ってマジ?あるとしても店長だけでしょ?
A 、いいえ、 社員ならもれなく13時間以上は拘束されます。
営業時間12時間の店舗なら、開店前と後でそれぞれ1時間ずつプラスされ、計14時間労働です。

Q8、いざとなったら転職すればいいや。
A 、それがそうもいきません。世間では小売=単純作業という認識です。
つまり、アルバイトと同等の評価しかされないのです。
もしあなたが採用側だったとして、アルバイト経験しかない人を雇いたいと思いますか?

Q9、小売って、業界全体がブラック?
A 、はい、ブラックです。

Q10、この板で、小売店勤務の奴が必死に反応してるけど?
A 、「小売だから」という理由で片付けられるでしょう。「底辺だから」でも可。
205就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 09:45:37.66
小売業界がゴミと言われる理由
・薄給(販売は年収300万未満。バイヤーも似たようなもの。誰も嫁に来ない)
・何のスキルも身につかないので、転職が至難(バイトと何ら作業内容が変わらないため、書類選考の時点で落とされます)
・小売業界の離職率は7割(全ての業界平均の離職率が3割の中、この高さは異常。30代になっても続ける人は約1割)
・13〜15時間の長時間拘束(帰宅後は風呂と寝る時間しか残らない) ・昼休みは基本15分(忙しいときは5分)
・休日は週一日未満、年間でも平均70日(しかも決まった曜日に休めないので、休日の計画が立てづらい)
・年末年始、お盆、GWももちろん仕事(世間様が休んでいるときの仕事は精神的に相当辛い。 周りと休みが合わないので友人とも疎遠に)
・サービス残業地獄(サビ残無い日はほぼありません)
・ほぼ立ち仕事(20代後半から体力的に辛くなる) ・ボーナス激安、もしくは無し
・休日の呼び出し電話率高し(精神が休まる時がない)
・DQN客、理不尽な客、クレーマーにも誠意ある接客が必要(プライド捨てないととてもやってられない)
・万引き客への対応、社員が穴埋めする羽目に。
・上司、部下もバカだらけなのでストレスが半端ない。暴言は日常茶飯事。企業によっては暴力も。胃潰瘍必至)
・祝祭日、土日休み、または連休をとると、他の従業員から総スカンを受ける (小学生気分に戻れて懐かしいかも)
・お客>従業員の差別化がはっきりしている(従業員にとって、お客様は常に目上の存在。同等の立場ではない)
・この商品をこれだけ売れという、はっきりしたノルマがある (頑張れば売れるというわけではないので、条件的には営業職より厳しい)
・世間では、未だに小売就業者を蔑む風潮は根強い(高圧的な態度で接してくる年配客も多い)
・転勤頻度が高い(早いと、2〜3ヵ月に一度のペース。全国規模だと地獄)
206就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 09:52:28.51
必死にコピペかっこ悪い
207就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 11:46:08.62
14卒が間違いを犯さないようにしてやってるんだろ
208就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 15:53:33.42
大手コンビニのアドバイザーは?

がんばればマーケとか、開発とか本社にいけるだろ?


小売上位って百貨店以外はどこ?
209就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 17:27:11.33
小売りの本社で開発経営に携われるのは大手金融などからヘッドハンティングされたエリート中途組。
新卒の段階で底辺のくせに夢見てんじゃねーぞ。
210就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 20:14:13.43
スーパーでバイトしてたとき社員がその内やめてやる宣言してたり
勤務中に丸めたガムテープでキャッチボール、ダンボール重ねてサンドバック
にしてはしゃいでたりといろいろ衝撃を受けた
211就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 22:47:48.87
備えているモラルと知能からすれば、その行動も妥当だろうww
212就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 04:24:32.34
>>209
緑のコンビニだよ?

落ち着け
213就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 06:15:28.21
w
214就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 08:30:12.49
第二地銀をパワハラで辞めて、駅弁夜間大学経済学部入学+学生時代にバイトしてたスーパーで契約社員している俺にとっちゃ、ここの仕事の方が向いている気がする。
だが、休みがもう少し多い業界に移りたい…
スーパー正社員登用の話に二の足を踏んでしまう…
215就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 09:26:24.73
小売にもパワハラあるよ
ノルマ達成できないと上司に詰められるのは銀行も小売も一緒
ただ売り場に商品並べて声だしするのが正社員の仕事じゃないからな、そんなのバイトパートの仕事だし
216就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 10:18:42.64
いや、知ってるよ
学生時代からほぼフルタイムで週6でバイトしてて社員の仕事見て来たし、バックヤード、事務所で恫喝されてるのも見てる
それでも小売の方がマシって思えるんだよね
誰が買うのか分からない詐欺まがいの金融商品売ったり、知名度の低い銀行で定期預金セールスしたり、倒産近い会社の融資謝絶しつつもノルマこなさないといけないし、店閉めたら数時間も会議で恫喝されるし心療内科半年通ったわ

小売は給料と休み以外、不満がないんだよね
目に見える物扱うだけでストレスが軽い
数時間も恫喝しつづけるほど上司も暇じゃないのが小売のいい所
217就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 10:21:09.17
まあ分相応だな
能力ないやつには
218就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 10:21:52.57
地方スーパーぐらいだとホント、緩い業界だと思うよ

小売から金を求めて営業に転職するも、メンタルやられて小売に戻る元社員も数人いるし

俺みたいに能力のない底辺にはいい業界


イオンやユニクロなんかは能力求められる上に肉体的にも精神的にも激務なんだろうけど
219就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 10:25:38.08
社会のゴミが自己正当化しようと必死だのぉ
ツイッターにでもつぶやいてろよw
220就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 10:27:14.21
地方私大とか下位駅弁なら地元大手小売妥当だろ、学歴も能力も低いんだし

早慶やMARCHでこの業界行くのがかなり憂鬱
221就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 10:29:51.98
正当化というか、底辺自覚してるなら2ちゃんねる見なくていいだろ

2ちゃんねる見るということは納得がいってない証拠


小売で満足してるやつ見ると腹が立つ
大卒の責任、就活の厳しさを知れ
税金ろくに払えない底辺層になるんだよ!?
公務員以上に税金泥棒
222就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 10:34:31.06
理論破綻きたな
223就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 10:35:23.17
それ分かるわ。こっちが小売とかしか内定無くて公務員、秋採用大手に望みを託しているのに、バカ面さげた学部のヤツがヘラヘラしながら「スーパー内定出てよかった。卒業旅行資金貯めるためにバイトに励むわ♪」と言っていたのを聞いて涙が出てきた…

地方国立経済
224就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 10:37:06.10
小売なんて受ける意味なくね
受かってもいかないだろ…
225就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 10:41:39.37
公務員に受かる学力のないヤツ、営業に向いてなさそうなコミュ障なヤツが、大卒という学歴をドブに捨てるのを覚悟で受ける業界だからな…

底辺転職者がビルメン目指すようなもんだ
新卒底辺層ご用達の業界
226就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 11:55:42.16
早慶とMARCHじゃ全然違うだろ
MARCHは小売りでもおかしくない
227就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 12:13:30.69
>>226
さすがに負け組だろ
大学でて店舗でエプロンしてらっしゃーいとか社会の嘲笑の的だな
とくに男の場合
228就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 12:43:43.71
下位駅弁だけどMARCHに見下されるとは思わなかった
229就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 13:20:27.24
下位駅弁とか世間の評価は日大未満。
東京に来ると良いよ。全然評価されてないから
230就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 13:28:45.14
マーチと下位駅弁なんて大した差はねーよ
日大はかろうじて大学を名乗れるレベル
231就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 13:49:52.96
>>225
しょうがなく外食に就職する場合でも24時間営業のとこはやめた方がいいね
脆い奴は間違いなく過労で倒れる
232就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 13:55:22.01
流石に営業やるくらいなら、スレタイの業種の方がまだいいわ。
営業は稼げる人にとっては良いけど、そうでない人にとっては肉体的精神的苦痛でしかない。
ノルマも厳しくパワハラも普通にあるし下手したら拷問レベル。
233就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 13:59:08.64
金融営業行く奴は馬鹿だよな
234就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 13:59:16.35
【大学ランキング2012版】医歯薬系単科大・学部学科は除く
〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕大阪大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・九州大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔AT〕北海道大・筑波大・神戸大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・広島大・大阪市立大・名古屋市立大・国際教養大
〔AV〕首都大・岡山大・金沢大・電気通信大・東京学芸大・京都工芸繊維大・お茶の水女子大・東京農工大
=======================================================
〔BT〕大阪府立大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・京都府立大・新潟大・東京理科大・上智大・ICU・中央(法)
〔BU〕静岡大・神戸市外国語大・滋賀大・埼玉大・岐阜大・横浜市立大・三重大・小樽商科大・立教大・同志社大
〔BV〕信州大・埼玉県立大学・大阪教育大・兵庫県立大・香川大・中央大(法以外)・明治大・関西学院大
====================高学歴(大卒基準)==============================================
〔CT〕長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・静岡県立大・青山学院大・群馬大・弘前大・山梨大・和歌山大・津田塾大
〔CU〕岩手大・富山大・愛媛大・徳島大・山口大・高崎経済大・愛知県立・立命館大・法政大・関西大・その他中位国公立
〔CV〕秋田大・福島大・福井大・大分大・鳥取大・茨城大・北九州市立大・芝浦工大・島根大・南山大・学習院大
====================高学歴(世間基準)=================================
〔DT〕室蘭工大・宮崎大・高知大・前橋工大・高知工科・佐賀大・奈良県立大・都留文科大・その他下位国公立
〔DU〕琉球大・明治学院大・武蔵大・成城大・成蹊大・國學院大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・日本女子大・東京女子大・龍谷大・日本大・甲南大・西南学院大
=================(大学と呼べる境界)========================
235就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 16:06:29.56
>>232
小売外食介護よりはマシだけどな
236就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 17:02:45.53
外食は単純作業だし、介護は年寄りのお世話をしていればいいだけじゃん
小売も物を並べて、「へい、らっしゃい!」と言って、売り上げを計算するだけだろ

営業は結果を出さないと普通に首になる
237就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 17:08:04.95
アミューズメントは景気や立地条件によって当たり外れがでかそう
238就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 19:23:13.74
小売だって結果出さないと首だろアホ
どれだけ自爆買いしていると思ってんだよ
239就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 20:12:09.03
マーチ以上から小売に行くやつってどんな感じ?
無気力で向上心無くろくに対策せずに取りあえず俺も就活しとこうって奴のイメージ
240就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 21:09:01.81
>>239
ゴミクズな感じ
241就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 23:24:13.73
小売りってもスーパーやコンビニを語る奴もいれば
アパレルを語る奴もいるしオモチャや書店もある
天職って言ってる奴は後者だろ
なかなか入れんところもあるしな
242就職戦線異状名無しさん:2012/08/04(土) 23:32:04.88
趣味の商品扱って売上出せれば楽しいよ
企画とか研究開発だと聞こえがいいが首都圏勤務になるから
地元が地方でずっと住みたい人は店やるしかない
店から出世してマネージャーになると頻繁に全国転勤
243就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 00:10:46.22
コロッケ揚げるのが趣味なのかスーパーの店員って
244就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 00:19:49.86
銀だこの店長は一日中たこ焼き焼いててスゴイと思う
オレなら手がおかしくなるから無理
245就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 00:22:31.92
小売りをバカにしたい奴は
中小スーパーやコンビニ限定にしとけ
どうせそれくらいしか想像できないんだから
246就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 02:26:43.36
40年間揚げ続けて匠となったコロッケ使いのコロッケは食べたい
銀ダコも同上

お前ら頼んだぜ
247就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 07:25:58.37
小売業界ゴミすぎてワロタw
248就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 07:35:45.55
小売は、とにかく自爆買いがついてまわる

自爆買いは小売の常識

ボーナスは自爆のために存在する
249就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 08:36:47.65
自己犠牲か・・
250就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 09:22:16.41
小売の店舗の社員や店長なんて、太平洋戦争の特攻隊に似ているな
自分の身銭切って、売上目標確保!!

251就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 09:28:08.08
でもブラックであればあるほど客としては行きたくなる
社員への負担が客に還元されてるように感じるから
経営者はそれもわかっててやってるんだろうな
252就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 09:39:01.70
>>251
お前過労死出すレベルのクソブラック
ワタミに行きたいの?

色つけた水のような酒をだしてくるレベルを還元されているっていうなら
何もいえねえわ
253就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 09:50:55.87
複数内定で悩んでる。まだ辞退の電話をしていない。

(内定先1)
通ってる下位駅弁大学がある県の中位信金
※実家から数百キロも離れており、大学通うまで縁もゆかりもない地域で働くのに不安、地域外採用だが住宅手当ないのも不安、三年後離職率3割強、平均年収550万
(内定先2)
地元単協
※小売以上に自爆が多いと聞いて不安、腐っても金融、平均年収500万、離職率不明
(内定先3)
地元最大手食品スーパー、昨年に大手小売の傘下になり待遇改善が望まれる、平均年収450万

(俺のスペック)
小〜高までイジメられっ子
素人童貞
コミュ障気味
年寄りにはモテる
簿記2級、販売士検定2級、大型二輪、法学検定2級

超底スペック
254就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 10:12:52.47
>>253
単協がこの中ではベストだと思う
255就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 11:07:34.08
>>253
単協だろうな

農協も単協も自爆が多いのは、何でも売らないといけないから
保険、自動車、食品等いろいろ
これは、近所の人の娘が農協にいるから嫌でもわかる

信金の離職率3割超えはちと多いかな
でも、スーパーもそんなもの
農協や単協は、離職率が2割もないと思う
それだけ、長く続けられる職場だということ
256就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 11:30:06.23
>>251
バカ過ぎわろた
過労死寸前まで追い込んで作らせる酒と飯がうまいわけないだろ
ここいらで働く連中は総じて頭が悪いから、限界まで働かないと食って行けないんだよ
257就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 11:34:49.13
いや文字通りメシウマだわ
258就職戦線異状名無しさん:2012/08/06(月) 08:36:31.19
>>253


小売以外ないだろ
金融営業はあり得ない
259就職戦線異状名無しさん:2012/08/06(月) 10:13:39.11
スーパー店員の俺は仕事上、様々な客を相手にする

弁護士・公務員・医者・獣医師・医学生・旧帝大学生・税務署職員、電力会社などのインフラ会社社員
警察などの特別国家公務員・アナウンサー・TV局職員・新聞社社員、一流大手メーカー社員・銀行員
学校教諭や大学教授・名門私立幼稚園・小・中・高校、高偏差値の学校の学生などなど。

俺は散々、こういう客に馬鹿にされてきた。
俺の職業を嘲笑された。失笑された。
接客・レジ打ちの際、露骨に態度で示された事も多々ある。

「ちゃんと勉強しないと、こんな職業になるよ」

とある高級住宅街に住む名門小学校の親御さんたちが店を出る際、
俺を指差しながら子供にヒソヒソと話していたのも聞いた。その時、完全に俺を指差してた。
仲間の親御さんたちも、口を隠して爆笑していた。

また、高偏差値高校の男子学生3人がパンを食いながら入店しようとしたので注意した。
聞き入れて貰えたので入店させたが、わざわざ俺の近くに来て、こう会話していた。

「スーパーの店員ごときが、誰に向かって口聞いてるのwいずれ俺らと社会的地位が全然違うのにw」

どちらも、俺は殴ってやろうかと思うほど悔しかったが、歯を食いしばった。
2ちゃんねらーから毎日のように職業を馬鹿にされてきたから、グッと耐えることが出来た。
馬鹿にされても致し方ない事実の前に甘受するしかなかった。
でも、夜勤を終え1人で事務所へ戻って来るとき、ふと涙がこぼれた。
260就職戦線異状名無しさん:2012/08/06(月) 16:17:14.32
地方金融の良い時代はとっくに終わった
酷いところは40で支店長になれなかったらナスボー0.5ヶ月が定年まで続く
つぶしも利かないし小売り外食より大変だよ
261就職戦線異状名無しさん:2012/08/06(月) 16:44:31.47
>>260
土日休めるし世間体がいいから小売外食より全然いいだろ
262就職戦線異状名無しさん:2012/08/06(月) 17:30:40.81
>>253
マルナカ?
263就職戦線異状名無しさん:2012/08/06(月) 20:54:23.64
底辺業界
264就職戦線異状名無しさん:2012/08/07(火) 00:52:23.49
>>261
バイト先のスーパーの社員も土日休みが羨ましいって常々言ってるわ
265就職戦線異状名無しさん:2012/08/07(火) 12:38:44.19
>>261
土曜日は顧客のお楽しみ会企画したり
地域の集まりに出なくてはならないので
実質隔週週休二日となる
266就職戦線異状名無しさん:2012/08/07(火) 15:36:41.51
とは言っても外食、小売よりよっぽどいいわな
そう思いたくない気持ちもわかるけどな
267就職戦線異状名無しさん:2012/08/07(火) 15:42:33.54
俺立教大生なんだけど就活心配になってきた
この業界マーチクラスがわんさかいるのか?
NNTよりはブラック業界でも内定もらえるとうれしい
268就職戦線異状名無しさん:2012/08/07(火) 18:00:53.48
小売と外食なら小売がマシかな
269就職戦線異状名無しさん:2012/08/07(火) 18:05:54.43
>>265
外食なんて休みほぼなし
小売でも悪い所は休み週1だろ
金融はまだマシだろ明らかに
270就職戦線異状名無しさん:2012/08/07(火) 18:33:08.56
金融営業のノルマはヤバイよ
生保、証券リテールは外食以下
271就職戦線異状名無しさん:2012/08/07(火) 18:50:52.07
そこは外食のが下だろw
272就職戦線異状名無しさん:2012/08/07(火) 21:51:33.26
イオンでバイトしてたけど普通に前期後期で10日連休してたぞあいつら
有給もとってたし他の小売もこんな感じじゃないのか
273就職戦線異状名無しさん:2012/08/07(火) 22:00:08.53
食品業界の商社も小売りにカウントされる?店舗勤務多くなると思うけど
274就職戦線異状名無しさん:2012/08/07(火) 22:56:03.41
食品商社って小売メインって感じがするんだけど
275就職戦線異状名無しさん:2012/08/07(火) 23:28:12.89
小売じゃなくて卸売だろ馬鹿
276就職戦線異状名無しさん:2012/08/07(火) 23:33:07.88
>>274
わりわりwつられミスだわww
277就職戦線異状名無しさん:2012/08/08(水) 07:45:19.46
金融がマシと言ってる奴は親戚や友人に金融の人間いないんだな
ノルマと試験で毎年ふるい落としがある
支店長になれなかったら終了
でもそこそこの大学なら入れるし聞こえがいいという理由で人は集まる
278就職戦線異状名無しさん:2012/08/08(水) 07:56:09.84
年取って会社辞めたらランク落ちの同業にまわるのが普通だが
金融はそれができない
なので昔は定年まで面倒みてくれたがそのメリットがなくなったのに
し烈な社内競争だけが残っている
279就職戦線異状名無しさん:2012/08/08(水) 19:06:37.31
今持ってる内定がアミューズ1つのみ
内定辞退して違うとこ行こうか迷う
280就職戦線異状名無しさん:2012/08/08(水) 19:10:12.97
違うとこ行くも内定ないんじゃどうしようもなくね?
281就職戦線異状名無しさん:2012/08/08(水) 19:17:01.99
留年既卒にはなるなよ
282就職戦線異状名無しさん:2012/08/08(水) 21:30:10.58
それを言うなら就留だろw
283就職戦線異状名無しさん:2012/08/08(水) 21:34:39.57
大丈夫だ今年既卒でもまともなとこに決まった
ただし就活やってきて2週目突入するなら来年も結果同じだから
糞便処理かお冷やおしぼり配膳やってろ
284就職戦線異状名無しさん:2012/08/08(水) 21:49:36.34
>>282
それは留年だろ
留年或いは既卒って言いたかったんだが、分かり難かったか
285就職戦線異状名無しさん:2012/08/09(木) 02:27:48.65
外食www
小売www
286就職戦線異状名無しさん:2012/08/09(木) 02:35:45.60
外食に勤務するなら修行しに住み込みで働きに行くわ
で、プロの料理人目指すな
287就職戦線異状名無しさん:2012/08/09(木) 02:42:28.61
流石にそれは甘過ぎ
料亭だったとしても職人世界で厳しさに耐えればなんて空想してんのか
288就職戦線異状名無しさん:2012/08/09(木) 03:52:09.35
俺が言いたいのは鶏口となるも、牛後となるなかれ
外食の異常勤務体制下で仕事をするのであればって感じかな
ま、目的や価値観の違い、ましてや状況によって変わるだろう
てか甘すぎっていうよりそんな舐めた考えはしてないよ
289就職戦線異状名無しさん:2012/08/09(木) 03:54:12.00
というか、勤務するならってレベルの話だから雑談程度に受け流してくれ
290就職戦線異状名無しさん:2012/08/09(木) 11:27:09.15
就活においては鶏口より牛後のが遥かに良い生活出来るけどな
291就職戦線異状名無しさん:2012/08/09(木) 16:29:37.50
テレビに出るイケメンシェフは
若い頃しごきかいじめでフライパンの上で炒められたとか言ってたな
その悔しさがバネだから料理人の世界は甘くない
292就職戦線異状名無しさん:2012/08/09(木) 16:43:38.35
このスレタイの職種と一流シェフは全く別人種だな
293就職戦線異状名無しさん:2012/08/09(木) 17:35:58.42
みんな出身大どこ?
俺は産近甲龍の小売内定
294就職戦線異状名無しさん:2012/08/09(木) 21:57:15.78
小売内定とか親戚中の恥
295就職戦線異状名無しさん:2012/08/09(木) 22:41:51.65
293に言ってるんなら大学の時点で恥だから今更何ともない
296就職戦線異状名無しさん:2012/08/09(木) 23:34:17.81
お父さんのお仕事は?

ぼくのパパはスーパーマンです!
297就職戦線異状名無しさん:2012/08/10(金) 03:57:37.95
俺は日経新聞でも世界大手として扱われている機械メーカー本社から設計開発部門の内定貰ってるANTだよ。
お前らよりずっと努力してきたし成果を勝ち得てきたという自負があるんだけども。

お前らNNTは、面接官による検品に引っかかって“人生”というラインから弾かれた不良品ってとこだろ?
“社会”に出荷される品質ではなかったってことだな。
298就職戦線異状名無しさん:2012/08/10(金) 06:17:10.64
外食行くぐらいなら今から調理専門行って
料亭とかの就職を斡旋して貰えよ
299 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/08/10(金) 08:59:54.04
aaa
300就職戦線異状名無しさん:2012/08/10(金) 09:44:19.07
>>298
銀座九兵衛からスカウトメール来たぞ。
親父は九兵衛行って一人前になれば一生食うに困らんと言ってオススメされたが
母親は一人前になる前にアンタじゃ挫折するに決まってると言って反対した。
301就職戦線異状名無しさん:2012/08/10(金) 11:06:33.34
表記で120前後あれば後は配属先次第な気がする
実態とかけ離れてないかにもよるし
302就職戦線異状名無しさん:2012/08/10(金) 18:25:02.76
>>297
ANTって自分からオレは働きアリだと認めてるのかと思ったよ
若いのに達観してますな
303就職戦線異状名無しさん:2012/08/11(土) 16:15:17.62
コピペにマジレスすんなよ
304就職戦線異状名無しさん:2012/08/11(土) 18:23:14.03
マンション売れない。つらい。
305就職戦線異状名無しさん:2012/08/11(土) 21:16:29.51
>>1
印刷工場にでも行けば?

きっといなげやに行きたくなるはず。
306就職戦線異状名無しさん:2012/08/12(日) 01:35:29.11
ここで小売りで馬鹿にしてるコメントは
いわゆるさびれご当地食品スーパーやコンビニ業務を想定した情景での
コメントが多いと思う。
一重に小売りって言っても百貨店やGMS、ユニクロやニトリなどSPAチェーン
などそれなりにやりがいがある仕事あるんじゃない?
全体的に小売りの中でも労働環境最低ランク業態ばかり目に言ってるコメントが多い気がする。
307就職戦線異状名無しさん:2012/08/12(日) 08:36:11.75
ねーよwwwwwwwwww
308就職戦線異状名無しさん:2012/08/12(日) 08:59:11.61
ユニ○ロは激務薄給超絶ノルマって有名だろ
小売りでまともなのは百貨店くらいだよ
百貨店もあれだけど
309就職戦線異状名無しさん:2012/08/12(日) 09:52:28.51
ノルマっていわゆるインフラとか一定需要の会社でなければ
メーカー、証券、銀行などどこの企業でも存在するだろ。

小売りの(あくまで個人での)ノルマって昔に比べるとだいぶマシになってる。
良くも悪くもネット社会の浸透で、カタログ販売とかお中元とか
そういう押し売りノルマは無くなってはいる。
まあ某コンビには弁当の自爆とか有名だし
ユニクロは社員アルバイト関わらず製品の自爆購入で有名。

あと>まともなのは百貨店
とかいうけど百貨店が軒並みジリ貧だし
百貨店こそノルマ地獄臭いと思う。
地元が大阪なんだが、
大阪の百貨店はどこも無駄に増床してるけど
軒並み目標値大幅割れで売上はまともに伸びていないし、
「社員に相当自爆させてるんじゃないか?」とか思ってしまう。
310就職戦線異状名無しさん:2012/08/12(日) 17:49:31.20
ユニクロって従業員の服で何割儲けてるんだろ
311就職戦線異状名無しさん:2012/08/12(日) 22:12:50.26
まあそうは言ってもユニクロは簡単には入れない
英語できんとダメだし
312就職戦線異状名無しさん:2012/08/13(月) 00:03:03.35
イオンの年休125日が100%消化できてるらしいけどこれって小売の中じゃ多い方なの?
313就職戦線異状名無しさん:2012/08/13(月) 00:06:49.94
イオンなら銀行より上だろ
314就職戦線異状名無しさん:2012/08/13(月) 00:11:33.10
ユニクロは3年以内の離職率8割だろwワロエン
315就職戦線異状名無しさん:2012/08/13(月) 00:18:53.68
>>314
小売りは少数精鋭の逆で
たくさん採って優秀なのを残していく
離職率八割が事実なら残っていく奴は相当のやり手ばかり
短期間での中国進出も然もありなん
316就職戦線異状名無しさん:2012/08/13(月) 00:22:55.58
アホか小売なんかバイトですら自爆しとるわ
なにがノルマなんかないだよ
317就職戦線異状名無しさん:2012/08/13(月) 01:58:28.96
イオンはブラック。
統計マジックに気をつけた方がいいよらっしゃせーーーwwww
318就職戦線異状名無しさん:2012/08/13(月) 02:02:28.61
毎回wの数とか同じなんだけどコピペ?↑
319就職戦線異状名無しさん:2012/08/13(月) 08:03:00.27
イオンは銀行より上
320就職戦線異状名無しさん:2012/08/13(月) 08:46:41.25
>>319
わかったわかった
321就職戦線異状名無しさん:2012/08/13(月) 13:39:31.66
>>309
ネット社会の浸透でノルマが無くなるとかクッソワロタ
頭おかしいんじゃねえかむしろ逆だろアホ
322就職戦線異状名無しさん:2012/08/14(火) 08:00:57.18
イオンは小売というより
総合商社という表現がふさわしいよな
323就職戦線異状名無しさん:2012/08/14(火) 08:05:33.62
>>322
新卒は店員だから、新卒から見れば小売が正解。
324就職戦線異状名無しさん:2012/08/14(火) 11:38:21.86
やたらイオンを持ち上げたがるイオン君ワロタwww
らっしゃせーーーーーーーwwwwwww
325就職戦線異状名無しさん:2012/08/14(火) 15:10:35.43
イオン君久しぶりに就職板に降臨したの?
326名無し@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 15:53:17.31
824 :名無しさん:2012/08/14(火) 15:34:15.85 0
ビックカメラ

「東京西部一般労働組合」の「ビックカメラ労働実態」を読むと、かなりひどい実態が窺える。

残業代が支払われないのは当たり前、8時半前に退勤すると早退扱い、勝手に変わる給与体系、勤務中の過労死を隠蔽、など。

某政党議員の選挙活動に社員を動員、というのは自民党・下村博文代議士の秘書給与をビックカメラが負担していた事件(政治資金規正法違反)

福岡での廃家電横流し事件

ビックカメラ新井隆司社長が、東京都内に温泉付き自宅を新築

ソース ttp://tvmania.livedoor.biz/archives/15118657.html

CMのテーマソングに使われている曲は関西ではカメラのナニワのCMソングとして親しまれてきた曲と同じだった

なんば店前をビックカメラ通りと命名した問題

有価証券偽造問題

ソース wiki
327就職戦線異状名無しさん:2012/08/14(火) 21:51:32.67
うちは店だけど小売りじゃないから100%自腹購入ないな
小売りはそんなにあるのか
328就職戦線異状名無しさん:2012/08/15(水) 01:22:51.20
ラウワンに行った時の一コマ
アルバイトの兄ちゃんと一緒におっさん(見た目50代、おそらく正社員)が店舗のまえで大声で『っしゃーっせー』って言いながら、
炎天下の中、客引きやってた。それを若い人たちが見向きもせずに過ぎていく。アミューズメントに就職したらあんな仕事を定年までずっとやるんだろうなって思うとぞっとした。
329就職戦線異状名無しさん:2012/08/15(水) 01:51:23.20
お盆も働く
330就職戦線異状名無しさん:2012/08/15(水) 14:17:54.88
>>328
そりゃ年齢的にバブル期に入社した連中だろうな
無能だから会社は辞めて欲しいが本人がしがみついてる
氷河期採用の連中はそこまで無能じゃないだろ
都市銀行も数年前にうだつの上がらなそうなオジサン社員が
ATM説明係やってた時期があった
331就職戦線異状名無しさん:2012/08/15(水) 14:20:36.83
退職するか定年まで絶対に他の部署に移らないATM説明係かどちらかを選び、
とりあえずATM説明係を選んだおじさん銀行員も
屈辱に耐えかねて最後は退職を選んだ
332就職戦線異状名無しさん:2012/08/16(木) 00:57:19.14
>>329
忙しいうちが華だろ
暇になったら潰れる
333就職戦線異状名無しさん:2012/08/16(木) 00:58:26.40
333
334就職戦線異状名無しさん:2012/08/16(木) 14:42:34.39
ち??ん(笑)
335就職戦線異状名無しさん:2012/08/17(金) 00:05:03.57
336就職戦線異状名無しさん:2012/08/17(金) 23:58:50.36
松屋がボーナス5ヶ月ってすごくね?本当にもらえるのだろうか。
337就職戦線異状名無しさん:2012/08/18(土) 00:05:37.99
出る人は出るだろうけど
外食なんて成果主義の極みじゃないのかな
338就職戦線異状名無しさん:2012/08/18(土) 00:10:06.29
国立大学職員で月給172000円ボーナス3.89だけど、一般的に見たら負け組かな?

リクナビ見てると外食でボーナス5ヶ月以上のところがそこそこあるからなんかすごいなと思ってしまう。
339就職戦線異状名無しさん:2012/08/18(土) 01:14:48.09
>>338
世間体で圧勝
340就職戦線異状名無しさん:2012/08/18(土) 13:03:59.24
友達の内定先がゼンショーだったwwww
マジドンマイwwwwwwwwwwww
341就職戦線異状名無しさん:2012/08/18(土) 13:06:39.28
外食って大手だと全国転勤あるの?
342就職戦線異状名無しさん:2012/08/18(土) 20:40:45.88
松屋やミニストップでさえ満員の日あるな
343就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 20:17:22.77
マジかよ↓
33 :就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 19:38:33.50
ニトリどうよ?


34 :就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 19:44:47.72
ニトリも学生に人気だけど
今年度はもう終わってたような
そういえば、12年卒で関西アーバン蹴ってニトリに内定もらった
関関同立生が思いあぐねて自殺してたな
十分、勝ち組だと思うけどなぁ、もったいない



35 :就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 19:44:50.48
>>33
いつだったか、ニトリの内定貰って自殺した奴居なかったっけ?
まあ、高学歴だったのかもしれんが
344就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 20:20:41.30
ニトリとかハイパー負け組なのに就活ランキングで上位って今の学生は馬鹿なんだと思うね

それと自殺したのは10卒だよ
345就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 20:40:08.05
>>12
下流SEだが休日出勤や深夜までサービス残業とか普通にあるぜ
労基署もちゃんと仕事しろよな・・・
346就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 21:23:38.73
新車が売れない。辞めたい。
347就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 21:32:27.84
ニトリ断って就留すればいいだけだろ
それが自殺理由なら無職はみんな死なにゃならんわ
348就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 22:38:27.63
ヒント:生活保護
349就職戦線異状名無しさん:2012/08/20(月) 01:30:58.42
なんでそもそもニトリが上位なんだよわっかんねー
350就職戦線異状名無しさん:2012/08/20(月) 01:58:42.34
オフィスコーヒーの営業に決まったおヽ(;▽;)ノ
351就職戦線異状名無しさん:2012/08/20(月) 08:14:06.25
【懲役】社会人になるのが恐すぎる奴【40年】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1345417444/
352就職戦線異状名無しさん:2012/08/20(月) 13:30:16.82
>>350
なにすんの?
353就職戦線異状名無しさん:2012/08/22(水) 21:19:47.61
中部大学だが佐川急便や王将にすら落とされた・・・orz
やはりFランは世の中から必要とされていないのか
354就職戦線異状名無しさん:2012/08/22(水) 21:33:52.94
佐川なら新卒じゃなくてドライバーとしてなら入れそうだけど
それじゃ大卒の意味ないしな
355就職戦線異状名無しさん:2012/08/22(水) 21:45:42.76
>>353
そんな所入るくらいなら生活保護もらってマターリ暮らしてたほうがマシ
356就職戦線異状名無しさん:2012/08/22(水) 21:57:16.69
生活保護なんていつまでもらえるかわからない
若年層には5年で打ち切りって議員の意見もあるんだろ?
357就職戦線異状名無しさん:2012/08/23(木) 06:16:13.59
なんで外国人にまで生活保護を与えているんだよ
生計が立てられない奴は帰国させろや
358就職戦線異状名無しさん:2012/08/23(木) 08:10:24.12
生活保護が話題になるスレって…
相当ヤバいなここ
359就職戦線異状名無しさん:2012/08/23(木) 09:53:15.04
>>358
お前2ch見てないだろ
このスレに限らずいろんなところで話題になってるぜ
360就職戦線異状名無しさん:2012/08/23(木) 11:50:39.34
イオンは店長以上は年収1000万超えるから、そこら地方商社なんかより断然いい。まぁ店長以上になれるのは一握り
361就職戦線異状名無しさん:2012/08/23(木) 13:19:34.69
年収1000万超えてる店長なんて見た事ない件。
362就職戦線異状名無しさん:2012/08/23(木) 15:48:03.85
ユニーでもアピタ店長だと800万くらいだな
1000万ならイオンモールの責任者とかじゃないか?
363就職戦線異状名無しさん:2012/08/23(木) 17:40:01.96
ユニーと一緒にするなよ
364就職戦線異状名無しさん:2012/08/23(木) 19:59:50.15
>>362

イオンってすげーな
365就職戦線異状名無しさん:2012/08/23(木) 20:51:30.54
イオン(笑)
366就職戦線異状名無しさん:2012/08/23(木) 22:15:36.14
スーパー店員の俺は仕事上、様々な客を相手にする

弁護士・公務員・医者・獣医師・医学生・旧帝大学生・税務署職員、電力会社などのインフラ会社社員
警察などの特別国家公務員・アナウンサー・TV局職員・新聞社社員、一流大手メーカー社員・銀行員
学校教諭や大学教授・名門私立幼稚園・小・中・高校、高偏差値の学校の学生などなど。

俺は散々、こういう客に馬鹿にされてきた。
俺の職業を嘲笑された。失笑された。
接客・レジ打ちの際、露骨に態度で示された事も多々ある。

「ちゃんと勉強しないと、こんな職業になるよ」

とある高級住宅街に住む名門小学校の親御さんたちが店を出る際、
俺を指差しながら子供にヒソヒソと話していたのも聞いた。その時、完全に俺を指差してた。
仲間の親御さんたちも、口を隠して爆笑していた。

367就職戦線異状名無しさん:2012/08/23(木) 22:16:24.02
また、高偏差値高校の男子学生3人がパンを食いながら入店しようとしたので注意した。
聞き入れて貰えたので入店させたが、わざわざ俺の近くに来て、こう会話していた。

「スーパーの店員ごときが、誰に向かって口聞いてるのwいずれ俺らと社会的地位が全然違うのにw」

どちらも、俺は殴ってやろうかと思うほど悔しかったが、歯を食いしばった。
2ちゃんねらーから毎日のように職業を馬鹿にされてきたから、グッと耐えることが出来た。
馬鹿にされても致し方ない事実の前に甘受するしかなかった。
でも、夜勤を終え1人で事務所へ戻って来るとき、ふと涙がこぼれた。
368就職戦線異状名無しさん:2012/08/23(木) 22:17:55.04
バイトで十分な仕事に就くために高い金払って大学出てほんとアホ
内定がなかなか出ず仕方なく外食って言っても
内定がなかなか出ない時点でほんとアホ
そんなアホがアホに接客してアホなバイトをアホみたいに食ってアホみたいなキラキラネームの子作って
アホ高校行かせてアホ大学行かせてアホの仕事に就く
アホの無限ループほんとアホ
369就職戦線異状名無しさん:2012/08/23(木) 22:19:59.43
だいたい高校生アルバイトでも務まる業種に、
わざわざ高い授業料払って大学出てまで就くのが情けないんだよ。
370就職戦線異状名無しさん:2012/08/23(木) 22:48:45.44
>>363
イオンもモールならともかく旧ジャスコ店舗なら格がかなり落ちるぞ
371就職戦線異状名無しさん:2012/08/23(木) 22:57:45.09
お前ら自分が店長からスタートするとでも思ってんのか?
らっしゃせーーーーーwwwwww
372就職戦線異状名無しさん:2012/08/23(木) 23:49:04.40
そんなこと言うたら課長まで昇進できるリーマンなんて
昔に比べたらかなり少ないぞ
あえて管理職にならない人もいるけど
373就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 00:12:13.53
一緒にするな。モノが違いすぎる
374就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 00:26:16.14
店長、店主、マスター
良い響きだ
可愛い娘には時給アップを持ち出して口説く
375就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 00:42:09.88
バイトの女が食えるとかそんな低俗なメリットには魅力感じないわ。
就活終えた今となっては、大学出て小売りスーパー就職とかクズとしか思えない。
客層はアレだし昇給曲線も平均勤続年数も残念だし、
恥ずかしくて身内にも言えないよw スーパーに就職だなんて。

あー、大学に入っても遊び呆けたり油断したりせず、
勉強や研究を頑張ってアワード受賞したり、課外活動で成果残したり、
その合間にバイトしたりしっかり遊んできて良かったわ〜。
お陰様で業界最大手の某メーカーから内定貰って
来春から製品開発エンジニアとしての人生が始まる。

まあスーパー就職でも、せいぜいバイト女抱けることを喜びに
しっかり声出して働けよな。
俺にはプライドあるからそんなの絶対に無理だけどw
376就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 00:44:25.17
時給アップは君次第だよとささやく
店長になれてよかった瞬間
377就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 07:45:55.70
SVって法人ルート営業マンでしょ
勝ち組じゃね
378就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 08:50:41.34
ゼンショーと地方スーパーならどっちがまし?
379就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 08:53:04.62
>>378
スーパーだな
24時間営業がないだけマシ
380就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 09:01:35.82
スーパーだな
381就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 13:08:56.03
地方弱小総合商社、メーカー、卸
響きはいいけど、所詮弱小企業。スーパー馬鹿にしても規模も業績も格段に上。大手百貨店もじり貧状態。そんなやつらとやかく言われたない
382就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 13:14:37.36
イオンは売上5兆な
383就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 13:20:25.08
イオン
売上5兆
営業利益2千億
店長以上になれば年収1000千万
ただし年功序列ではないので、上と下のの年収格差は大きい。
そんなに悪くないと思うけどな
ところで小売を馬鹿にする一流企業の皆さん、年収なんぼもらってんの
384就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 13:21:55.12
イオン内定どれくらいむずいんだ?
14卒だけど保険で小売も受けたい
385就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 13:40:06.87
イオン
資格、等級で給料が決まっている
下から
J1大卒はここから
J2売場担当
J3主任470万くらい
M1主任520万〜580万くらい。残業度合い年収がかわる。
ほとんどがここで終わり
M2販売課長、620万〜680万
M3販売課長、中小型店長
750万〜820万
ただし店長は店長手当があるので、もう少し上がる
S1〜S5
中型、大型店長、部長
ここからは試験がなく店格で等級が変わる。
1000万〜1500万くらい
ただしインセンティブ給与なので、賞与は年一回で格差が出る。
以上
386就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 13:43:02.15
↑↑↑↑↑↑↑↑
これが事実

一流企業のみなさん、年収書き込んね
387就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 14:00:25.02
へぇ、イオンってそんなにもらえるんだーと思ってキャリコネで調べてみた。一部抜粋してみる

年収330万円 ?2009年度 店長・店長候補 24歳
年収336万円 ?2008年度 店長・店長候補 25歳


・・・。

ちなみに年収1000万超えてる人は1人もいませんでした。
388就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 14:04:39.37

 職業に貴賎なし
389就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 14:24:17.41
20台での店長は過去に一人もいません
390就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 14:33:22.79
キャリコネ
こんないい加減なもの信じてんのか
だいたい店長候補なんてものないし。
391就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 14:40:52.09
キャリコネを信じなくて>>385を信じる意味がわかんねーよw自演乙
392就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 17:10:43.62
くっそでかいイオンの店長なら年収一本超えてても不思議じゃねえよ
あとは時給換算していくらかって話だろ
393就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 20:57:40.39
お前らって店長になれる前提で話すすめるよな
394就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 22:28:59.04
だから店長以上になれるのは一握りだって言うてるやん。
395就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 22:30:54.72
社員に時給加算なんてありません。
パートじゃあるまいし
396就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 23:43:59.41
残業手当のところには時給書いてあるけどね
同じ時間に働いてる契約社員の2.5倍
当然言えません
397就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 23:45:27.78
らっしゃせーーーーーwwwwwwww
398就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 00:55:45.13
中小の営業と小売どっちがいい?
要はそう言うこと
399就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 01:21:42.04
弟が某コーヒーチェーンに就職して、しばらくして店長になった
それ聞いた時は飲食の店長とかドブラックじゃん・・・とか思ったが
案の定耐えられなかったようで辞めて公務員の勉強すると言い出してる
400就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 12:52:22.21
400
401就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 12:58:04.80
>>399
コーヒーだけにブラックwwwwwwww
402就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 13:26:53.37
山田くーん、>>401に座布団2枚!
403就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 14:47:31.98
上手いこと言うなぁ
でも僕はミルクだけ入れるよ
404就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 18:35:17.28
ヤマダくん、>>403さんの座布団全部もっていきなさい
405就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 21:26:42.64
コーヒー豆の相場の変化で右往左往する商売だからな
406就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 22:20:37.48
NNTが外食や小売で妥協し始める時期か
407就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 22:26:56.62
>>406
小売外食入社→早期依願退職→契約社員を転々→貧困
人生転落者が今年も多数出ると思うと胸が痛いな
408就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 22:48:51.47
貧困→ナマポ
409就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 02:32:01.23
中小の営業と小売どっちがいい??
410就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 03:46:09.59
小売が百貨店や大手アパレルメーカーの場合は後者だな
411就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 08:14:05.56
小売と外食ならどっちがマシだよ
412就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 08:18:23.92
413就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 11:45:01.61
ANTだけど、事務職をドヤ顔で受けよかなw
おそらく、店舗職を打診されるやろうけどw
414就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 12:45:53.32
外食も22時くらいで終わるところは長く続けられる
24時閉店だと35過ぎると体力的にきつくなる
それ以降閉店は20代まで
415就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 12:49:53.98
だいたい高校生アルバイトでも務まる業種に、
わざわざ高い授業料払って大学出てまで就くのが情けないんだよ。
416就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 21:15:46.95
お前ら事務職目指せば?
高学歴なら事務職ぐらい余裕だろ
417就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 22:02:14.23
同じような仕事なのに社員というだけで
高校生バイトの三倍の時給もらって申し訳ない
418就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 22:11:30.93
でも薄給
419就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 22:12:37.59
世間体とか気にした方がいいよ
いやプライド無いならいいと思うけど
420就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 22:23:53.18
世間体を気にするうちに三十代
でも誰のものでもありません
421就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 11:53:07.96
>>401
>>414
ブラックなんて深夜営業・休日出勤とかざらだし
心身が脆い奴は半年ももたないだろうな・・・
422就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 12:04:20.34
外食企業の一般的な離職率は30%だけど、スシローは
7%とかで自慢する番組を昨夜見たような気がする。
423就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 12:08:39.82
ゼンショーはブラックか?
あの会社給料そこそこだし福利厚生めちゃくちゃいいぞ
ただ超激務だが
424就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 12:20:40.96
・30〜35歳男性の所得分布(被雇用者)
        中卒  高卒  専門  高専短大  大卒  院卒
300万未満 51.4%   33.7%   31.4%  22.7%     14.5%    *7%
500万未満 38.8%    49%    53%  50.6%     48.8%   29.5%
800万未満 *8.1%   15.5%   13.7%  23.7%     31.2%   52.8%
800万以上 0.62%   0.93%   0.94%  1.11%     4.36%   *9.8%
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013824&cycode=0
(年齢,従業上の地位,雇用形態,所得,男女,教育別有業者数)
425就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 12:20:53.07
サイゼリアはホワイトらしいな
426就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 12:52:03.80
>>423
平均勤続年数3年ですよ
ブラックの定義は知らんが激務で新人ぼろぼろやめていく企業は世間一般にはブラックです
427就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 12:55:27.80
ZENSHOの年間休日は大嘘
すき家でバイトしてるけど、社員は、1ヶ月1回休みあればいい方だからね
428就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 12:57:29.32
ゼンショーは餃子の王将よりひどいイメージ
ワタミと良い勝負しそう
429就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 15:28:29.70
イオンリテールは年休125日が100%消化できるからこの業界ではいいんじゃないかな
430就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 15:39:57.59
イオンの人事部は40才以上はいらないとか言ってるけどな
431就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 15:42:09.75
まあ中途の40以上なんていらないだろ
432就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 15:47:44.84
ほうイオン受けてみっかな、もうどこでもいいしこの際
433就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 15:50:58.07
イオンは宮廷総計クラスでも落ちまくるところじゃなかったか?
入るんむずかしい小売なんて意味ない
434就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 15:53:48.99
別に上げるわけじゃないけど国立総計はかなりいた。もっといいとこいけよクズがって思ったマーチの俺
435就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 15:54:42.47
この流れはらっしゃっせーwww先輩がそろそろくる流れだなww
436就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 15:56:25.86
>>433
大学ランク別で採用基準が違うんだろ
宮廷総計は幹部候補だから同じランク内で争うので甘くない
ニッコマから入る奴はそれなりの将来
Fランはさすがに入れないだろう
437就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 16:02:17.46
イオンいくならニートでいいわwwそんなださい人生歩んでもしゃーないしな
438就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 16:05:06.00
マーチがNNT対策に受けるんならどのあたりがおすすめ?
439就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 16:09:20.93
>>438
イトーヨーカドーあたりでいいんじゃね。そこそこの給料にそこそこの福利厚生
440就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 16:10:52.19
おいおいイトーヨーカドーは経営状態やばいところじゃななかったか?
441就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 16:12:52.51
そうなん?売上1兆とかだしつぶれはしないだろ
442就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 16:19:40.22
百貨店は品があってらっしゃせーwとは違うんだけど内定むずかしいの?
443就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 18:19:50.61
将来性がない
444就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 21:03:52.43
ヨーカ堂は糞激務
ただし小売の中では高給
445就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 21:11:38.07
ただしウンコの中では無臭
446就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 21:33:23.35
ヨーカドーとイオンならヨーカドー?
447就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 21:35:50.65
448就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 14:58:22.04
そこそこの大学出て小売外食すら内定取れなかったらどうしようかと悩む14卒
449就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 20:26:19.80
NNT「イトーヨーカドーあたりでいいんじゃね??イオンってゴミだろ」
450就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 20:55:56.73
あんたに言われたないわ
451就職戦線異状名無しさん:2012/08/29(水) 02:56:44.94
イオンの方が上じゃないの?
452就職戦線異状名無しさん:2012/08/29(水) 06:19:25.67
営業嫌なの?
453就職戦線異状名無しさん:2012/08/29(水) 18:47:40.54
ユニクロってやたら高学歴多いよな…
454就職戦線異状名無しさん:2012/08/30(木) 05:25:17.14
離職率も高いよな
3年で5割、5年で8割超えるとか
455就職戦線異状名無しさん:2012/08/31(金) 06:43:56.46
ホワイト小売に就職出来てる人もいます
456就職戦線異状名無しさん:2012/08/31(金) 08:24:18.79
自腹購入がない
週二日休める
深夜勤務がない
こんな小売りならホワイトか
457就職戦線異状名無しさん:2012/08/31(金) 09:33:21.20
東証2部上場のスーパーで月9〜10日休めて、深夜は無しなら良い方か?
458就職戦線異状名無しさん:2012/08/31(金) 10:33:21.07
>>457
朝早いんじゃないの?
459就職戦線異状名無しさん:2012/08/31(金) 12:53:39.74
はあーー
どうして人生間違っちゃったんだろう俺達・・
460就職戦線異状名無しさん:2012/08/31(金) 16:52:44.84
元々どうなるというビジョンもなかったんだろ
461就職戦線異状名無しさん:2012/09/01(土) 01:20:45.67
純粋な疑問なんだけど小売や外食ってキャリアプランどんなかんじなの?何歳で店長とかエリアマネになるのか知りたい。本社に行くこともありえるの?
462就職戦線異状名無しさん:2012/09/01(土) 02:01:05.07
イオンなら親戚働いてるから教えられる。確か今はイオンリテールって会社だと思う
最初は店舗配属。大体5年目ぐらいで本社行く人や販売ではなく開発系、戦略系の仕事に行く人が現れる。試験で受かれば上にいけるのでまあ努力することは必要。
ただイオン(リテール)は会社内で転職できるってぐらい部署があるのでとにかくがんばれば本社でも開発でもいけるし、少数ってわけでもない。でも中にはずっと店舗でくすぶってる奴もいる。
そういう奴は大概低学歴や短大が多いらしい。
でもイオンって一応小売でトップらしいから全小売りがこうとは限らないのでちょっとした参考までにどうぞ
463就職戦線異状名無しさん:2012/09/01(土) 02:10:30.53
>>462
ありがとう。内定先は小売と全然関係ないんだけどバイト先(小売偏差値45くらい)の社員が結構ジジババだから気になって聞いてみた。あいつらは落ちこぼれってことか
464就職戦線異状名無しさん:2012/09/01(土) 02:44:59.69
お前ら本当の馬鹿か?
公務員になれよ
早慶辺り出てりゃ楽勝で受かるんだが
465就職戦線異状名無しさん:2012/09/01(土) 08:37:17.28
公務員は給料厳しくなる
466就職戦線異状名無しさん:2012/09/01(土) 13:26:12.04
>458
勤務体系は7時〜16時と8時〜17時です。店舗は24時間ですけど。
467就職戦線異状名無しさん:2012/09/01(土) 22:22:59.62
>>466
24時間営業で定時で帰れるわけが無いな
ご愁傷様
468就職戦線異状名無しさん:2012/09/01(土) 22:51:33.12
きっちり回してれば24時間でも定時で帰れるだろ
長時間働いてれば偉いってもんでもない
大手スーパーの店長なんかも朝は早いが夕方はとっとと帰ってくよ
469就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 00:17:04.36
やっぱ大手の方が福利厚生充実してるよな
470就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 06:23:50.46
964 名前:就職戦線異状名無しさん :2012/09/02(日) 02:51:27.56
<松屋フーズ 従業員データ>
平均年齢: 32.8歳
平均勤続年数: 7.3年
従業員数:1176人
平均年収500万

【茄子6.9ヶ月】

ど、どうゆうことだってばよ!
471就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 07:07:01.21
472就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 08:26:35.87
>>468
そう思いたいのも無理はないな
でも平社員はまともに定時で帰れる日なんてないよ
繁忙期は特に5時出社23時退社とかザラ
473就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 10:25:52.46
てかスレタイの業種に就職する奴はサビ残くらい覚悟しとけよ
474就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 11:00:18.76
小売業界はサビ残は絶対あると考えて間違いない
というか、サビ残無いとサビ残してる店に負けて潰れる。悪いことする企業が勝ち残る業界だから
475就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 12:55:16.36
サビ残やったって疲れて効率落ちるだけ
せいぜい一人分の人件費が浮くだけの話だから
サビ残すりゃ偉いと思われた時代は終わった
今は定時内で結果残す奴が評価される
ここでサビ残あるある言ってる奴は今の流れを知らないんだろ
476就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 13:10:04.16
サビ残やって一人分の人件費浮かせるだけで評価されるなら
そんな楽なことはない
今はそれ以上の結果を求められるから
コミュ障などで適性が合ってない人間には無理ゲーなんだ
477就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 13:26:41.23
>>475
スーパーでバイトしてみ?
サビ残休日出勤横行してるから
俺の場合二大GMSの社員どちらかの場合でこの惨状だったから小売受けなかったよ
繁忙期は人間らしいは無理、必ず体壊す
そして学生時代の友人と休みが合わず疎遠になる
478就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 13:27:46.30
人間らしい生活

スーパー内定者は入社してから現実知るんだろうな
479就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 15:51:22.92
外食は客やバイトどころか店員までDQN
大学(Fランは除く)出てまで行くような職ではないよ
480就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 22:22:16.03
>>477
社員はバイトには自分らがキツい話しかしないぜ
何故なら時給が違うのに同じような仕事してたらバイトが不満に思うから
公務員が市民に給料安いキツいと言うようなもんだ
481就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 22:26:27.03
スーパーじゃないが店の契約社員の夏の賞与は2万〜10万
社員のオレは70万
半分くらいは同じ内容の仕事なのにこの差
だから就職すべきなんだ
482就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 23:15:53.25
>>480
実際に目の当たりにしてるからキツいと思ったんだけど
頭おかしいの?
483就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 23:19:43.25
>>482
じゃ劣悪な店なんだろ
そんなとこのバイト風情に語られても困るわ
484就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 23:22:15.67
まー、どっちにしてもバイトに泣きを入れる社員なんていない
それはバイトや契約社員を搾取してるっていう意識があるからさ
485就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 23:32:45.72
その店舗勤務は本社勤務のエリートから搾取されてますけどね
486就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 23:36:12.12
エリートっても首都圏通勤が可能な社員で
店舗っても地域から離れたくない社員てのもあるから
本社と店舗で一概に上下関係があるわけじゃない
役職では上下関係はあるけどな
そこもよく勘違いされる
487就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 23:40:15.42
一概に上下関係あるよ
本社勤務のエリートが考えた製品や販売目標、広告宣伝をもとに底辺店舗勤務は働くんだろ
大丈夫かよ小売内定者
488就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 23:49:43.84
バイト風情に論破される小売内定者(笑)
489就職戦線異状名無しさん:2012/09/03(月) 06:56:05.42
上下関係無いとか洗脳されてるんだろうな
490就職戦線異状名無しさん:2012/09/03(月) 07:04:09.67
そうでもしないと志望者が集まらないからな
幹部候補(笑)本社勤務(笑)商品開発(笑)

プロパーは大抵店舗でスーパーでの勤務を終える

491就職戦線異状名無しさん:2012/09/03(月) 11:34:53.37
バイトで十分な仕事に就くために高い金払って大学出てほんとアホ
内定がなかなか出ず仕方なくスーパーって言っても
内定がなかなか出ない時点でほんとアホ
そんなアホがアホに接客してアホなバイトをアホみたいに食ってアホみたいなキラキラネームの子作って
アホ高校行かせてアホ大学行かせてアホの仕事に就く
アホの無限ループほんとアホ

http://i.imgur.com/fPZlY.jpg
492就職戦線異状名無しさん:2012/09/03(月) 16:09:40.98
>>487
そういう発想がもう古いんだよ
ここに来てる奴らはNNTか畑違いの奴ばかりだろ
首都圏本社勤務の奴らなんて通勤地獄で出張ばかり
出世競争に勝てればいいが社内営業に足の引っ張りあい
昔と違って首都圏だからといって給料が高くないし結婚すると社宅終了
しかも震災と放射能不安のオマケつき
今は地方でマターリしてる方がいいが地方は店舗か営業所しかないから
販売力、営業力のない奴は辞めていく運命だな
確実に言えるのはバイトや契約社員には正確な事実は伝わってないってこと
493就職戦線異状名無しさん:2012/09/03(月) 16:22:41.51
大学新卒はだいたい営業コースからスタートするが
営業向きでなくて途中で挫折したら
有名大学卒なら本社のどっかが拾うパターンもあるよ
本社勤務は残業がつかないからしばらくしたら皆嫌がる
494就職戦線異状名無しさん:2012/09/03(月) 17:01:09.82
入社3年以内に半分が辞めていく小売り(笑)業界になにも求めちゃ駄目だってのww
495就職戦線異状名無しさん:2012/09/03(月) 18:34:09.66
世間体とか気にした方がいいよ
いやプライド無いならいいと思うけど
496就職戦線異状名無しさん:2012/09/03(月) 19:50:23.41
ユニクロは小売業界の中では給料良いけど、それ以上にきつそうだな
497就職戦線異状名無しさん:2012/09/03(月) 19:59:41.76
>>492
足の引っ張り合いは店舗勤務も一緒
転勤は店舗勤務社員のほうが圧倒的に多い
店舗勤務の底辺よりは給料いいし、店舗勤務の底辺も結婚すれば寮追い出される
震災と放射能云々は意味不明
地方に営業云々も意味不明、デスクワークを担う事務所は地方になく大抵首都圏

さすが小売内定者
論理破綻の長文でオナニーしやがって頭わりぃ
498就職戦線異状名無しさん:2012/09/03(月) 22:53:19.62
就活こわいこわいこわい
いちおう同志社だけど面接たいして自信ないから小売でもイオンなら
一年後大喜びしてるかも
499就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 00:09:14.02
>>498
スーパー店員のお前は仕事上、様々な客を相手にする

弁護士・公務員・医者・獣医師・医学生・旧帝大学生・税務署職員、電力会社などのインフラ会社社員
警察などの特別国家公務員・アナウンサー・TV局職員・新聞社社員、一流大手メーカー社員・銀行員
学校教諭や大学教授・名門私立幼稚園・小・中・高校、高偏差値の学校の学生などなど。

お前はこれから散々、こういう客に馬鹿にされる。
お前の職業を嘲笑される。失笑される。
接客・レジ打ちの際、露骨に態度で示される事も多々ある。

「ちゃんと勉強しないと、こんな職業になるよ」

とある高級住宅街に住む名門小学校の親御さんたちが店を出る際、
お前を指差しながら子供にヒソヒソと話しているのも聞く。その時、完全にお前を指差している。
仲間の親御さんたちも、口を隠して爆笑している。

500就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 00:10:24.37
ある日、高偏差値高校の男子学生3人がパンを食いながら入店しようとしたので注意する。
聞き入れて貰えたので入店させるが、わざわざお前の近くに来て、こう会話する。

「スーパーの店員ごときが、誰に向かって口聞いてるのwいずれ俺らと社会的地位が全然違うのにw」

どちらも、お前は殴ってやろうかと思うほど悔しく思うが、歯を食いしばる。
2ちゃんねらーから毎日のように職業を馬鹿にされてきたから、グッと耐えることが出来る。
馬鹿にされても致し方ない事実の前に甘受するしかない。
でも、夜勤を終え1人で事務所へ戻って来るとき、ふと涙がこぼれる。
501就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 07:14:27.82
同志社出てスーパーの店員とか親が泣くな
何のために息子に馬鹿高い教育費を投資したのかってね
502就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 17:21:33.47
小売に行きたくないけど面接出来なくて軒並み落とされたら小売でもうれしいよ
就活は来年だけど少なくとも現時点でNNTの俺は小売をバカに出来るラインにはいない
503就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 17:51:22.34
>>497
企業によって千差万別なのに単純化するなよ
マニュアルばかり読んでるから就活うまくいかないんだぞ
504就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 18:01:25.34
>>502
正社員なら御の字だ
契約社員やバイトなんかでまごまごしてたら搾取されて人生終了
正社員登用制度なんてのもあるけど
あれは契約社員働かせるためにぶら下げたニンジンだから
千人に一人でもなれたらいい方
505就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 18:57:46.53
おいおいww 
とうとう小売りを肯定的に捉える時期に入ったのか?www
506就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 19:46:37.52
>>503
小売内定で就活が上手くいったと思ってるのか
どうやらお前と俺とでは差がありすぎるようだ、色々な意味で
507就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 19:58:57.19
なんか知り合いのパチンコ内定の女が
「まだ内定が決まってないひと頑張って!ふぁいと!」
とかドヤ顔てツイートしてるんだが、パチ屋なんてまともな就職先じゃないよな?
508就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 20:00:18.29
何というスイーツ(笑)
509就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 20:37:50.27
小売りの本社で企画経営に携われるのは中途組実力者だけだっての

営業なんて入社3ヶ月で半分が辞めてる現実
510就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 20:55:43.64
ブラックに就職。
両親は恥に耐え、親戚は眉をひそめ、友人は苦笑いし、
それでも「就職おめでとう」の演出に協力しているだけだから。
511就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 20:59:55.75
外食の超長時間立ち仕事は足と腰にダメージが蓄積する
連休なんてほとんどとれないし、50歳まで勤めらる人は稀だ
20日間連続勤務とかも決して珍しいことではない

小売は、自爆買いはデフォ
ボーナスは自爆のための資金と位置づけてもらってよいぞ
店長までなれたら、出世組だ

介護は、薄給激務のお手本のような職場
夜勤は当たり前だし、毎日十数人の入浴介助はかなりの肉体労働
給与もあがらないので離職率もかなりの高さ
しかし、高齢化社会なので仕事が減ることは無い

アミューズは、DQN客との遭遇率高し
スキルらしい、スキルは全く身につかない業界
外食、小売よりスキルはいらない
親戚に言いにくい仕事でもある


以上、OB、友人の兄貴、サークルの先輩、就職課の人から聞いた情報
512就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 21:23:23.06
スーパー内定でてこいよw
論破してやるから
513就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 21:27:37.95
世の中の大半の人にとって、生きる事の大半は苦痛
なぜなら労働奴隷だから

皆働きたくもない。心身擦り減らして労働に従事する事がそれほど美徳なのか。
誰もそれに疑問を持とうとしない
それこそ、人間なんて朝〜夕働いて夜は寝る。その生活できりゃ良いんじゃないか
仕事が生きがいって、経営者にうまく飼殺されてるだけじゃないのか。

男は結婚し家庭持っても、嫁や子供に吸い取られ何が楽しくて人生過ごしてるのか
この国は男が犠牲になって全て抱え込んで、責任とる事で誤魔化されてる国じゃないのか
働くサラリーマンってほんとにただの奴隷なんじゃないか
514就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 21:42:46.22
と自分の価値観で全てのサラリーマンを負け組と思いこむ小売内定者
515就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 00:21:33.88
スーパー就職とかクズとしか思えない。
客層はアレだし昇給曲線も平均勤続年数も残念だし、
恥ずかしくて身内にも言えないよw スーパーに就職だなんて。

あー、大学に入っても遊び呆けたり油断したりせず、
勉強や研究を頑張ってアワード受賞したり、課外活動で成果残したり、
その合間にバイトしたりしっかり遊んできて良かったわ〜。
お陰様で業界最大手の某メーカーから内定貰って
来春から製品開発エンジニアとしての人生が始まる。

まあスーパー就職でも、せいぜいバイト女抱けることを喜びに
しっかり声出して働けよな。
俺にはプライドあるからそんなの絶対に無理だけどw
516就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 01:15:16.68
まあ2ちゃんでは何とでも言えるからなあ
そういう妄想でプライドを満足させる奴の哀れなこと
就職が決まらんでゼミの教授を逆恨みしないようにしろよ
517就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 01:17:59.33
と自分の価値観で勝ち組の発言を妄想だと思いこむ小売内定者
518就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 01:22:03.66
バブル期にシャープやパナ、ソニーに就職できて喜んでたのに
働き盛りの40代の今、リストラ対象になる奴もいる
人生いろいろだ
先のことなんてわからん
519就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 01:23:00.42
>>515
ていうかこれ毎度のコピペじゃないの?
520就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 01:25:41.82
何が ていうか か分からん。
日本語を正しく使えない馬鹿はスレタイにあるような職にしか就けない現実。
521就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 01:26:51.83
お前ら自分が店長からスタートするとでも思ってんのか?
らっしゃせーーーーーwwwwww
522就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 01:30:08.27
コピペだろ
前も見たぞ
いつまでも小売りスレに絡むエンジニア
かっこいいねw
523就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 01:34:04.51
小売り外食スレに絡む自称エンジニアを
小売り外食じゃない奴がいじるスレ
524就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 06:53:39.90
小売り系の裏方、小売り向けが中心の集配倉庫だけは止めておけ
賃金安いしミス補填のための自爆自腹が多い
急な特売で長時間拘束、何も出荷がなければすぐ帰れ
勤務一覧がない、あるいは見せないので休日なのか前日までわからない
休みとわかっていても応援要請と急な呼び出しがある
応援要請には店舗での陳列設営作業や別の拠点の手伝いなど他所への派遣含む
525就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 07:05:37.91
トラックが手配できなくて荷あふれが発生したり、届くはずのものがわずかに来なかったり
重大ミスが発生し代品やクレーム品の回収が必要になったりしたとき
だれでも客先へ自家用車や社用のワンボックスで走り、謝罪して回収して届けて陳列要求があれば対応
526就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 07:34:02.47
底辺業界
527就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 11:07:30.92
世間体とか気にした方がいいよ。
いやプライド無いならいいと思うけど。
だいたい高校生アルバイトでも務まる業種に、
わざわざ高い授業料払って大学出てまで就くのが情けないんだよ。
お前らは恥ずかしくて親親戚にも、ましてや同級生にも内定先のこと言えないんだろうなw
ネットだけじゃなく同窓会でも笑いのネタになるわけだけど、
リアルで笑い物になる勇気はあるのかな?
528就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 11:45:32.77
>>524
小売りの運送屋は会社によっては
小売りが子会社つくって営業向きでない社員の異動先にしてるところもあるよ
ヤマダなんかはメーカー系の運送屋に委託してるが朝4時出勤で配送ルート組んでる
キツい仕事だが地方だと30代はこういうところしか正社員のクチがない
529就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 11:46:38.41
>>527
コピペをどっかに保存してて定期的に貼って空しくないか?
530就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 21:05:47.19
コピペ乙 で済ますのは簡単だけど、これが現実だからね
531就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 01:24:15.40
大卒無職が三割なのに
小売り外食恥ずかしいは現実じゃないだろ
恥ずかしいのは社会の役に全く立ってないお前だ
532就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 01:28:02.47
世間体を考えたら恥ずかしいに決まってるだろw
自分を正当化せず現実を受け入れろ
お前のそういう思考が既に恥ずかしいんだよ
大手メーカー開発ANTの俺を僻むなってw
533就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 01:36:51.51
また自称エンジニアが出ましたよ
534就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 01:39:27.26
ヨイトマケの歌
今じゃオイラはエンジニア
苦労苦労で死んでった
母ちゃん見てくれこの姿
日本人の鑑エンジニアw
535就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 01:45:10.00
今じゃオイラも自称エンジニア
コピペコピペで飽きられた
母ちゃん見てくれこの姿
迷惑覚悟でスレに来る
536就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 02:06:39.81
大手設計開発ANTの俺とお前ら底辺小売りのクズどもの間で
これからの10年間にどれだけの差が付くか楽しみだわ。
537就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 07:01:52.08
大学出てエプロン姿で馬鹿面こいてらっしゃっせー!ww
538就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 15:11:10.41
>536
能力がないところへきて開発なんかやってるから、今に置いてかれるだろ。鬱にでもなって
休職、クビが見えてるんだが。能力のある奴は他人を貶さないしな。
539就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 16:19:16.24
僻みが気持ちいいww
小売りの心にグサグサ響いてるのが手に取るように分かるw
ラッシャセーーーーーwwwww


>能力のある奴は他人を貶さないしな。
リアルで口に出さないだけだバーーーーーーーーーカ者wwww
540就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 16:27:41.19
サービス業にバイト応募して断られた理系くずれだろ
あいつらキモいくせにプライドは高くて粘着質だからな
だから高学歴でもオバサン相手の晩婚なんだよ
541就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 16:49:08.23
小売外食って学歴で言うとどのあたりがボリューム層なんだ?

東京一、宮廷早慶、中上位駅弁マーチ、駅弁ニッコマ、大東亜、Fランで言うと
ニッコマあたりがメインのイメージでいる
542就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 16:51:22.71
>>540
うんうん、何とでも書いたらいいんじゃね?ww
その程度の妄想は鼻で笑って終わりだし。
何を書こうが現実は変わりはしないし、自由に振る舞ったらいいよ。

小売りのカス共には現実を変える努力が必要だけどもwww
543就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 17:09:05.05
しつこい奴だな
544就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 18:37:54.55
>>536

小売じゃスキルつかないしな・・・
545就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 20:10:57.01
>>528
まあぶっちゃけそういう子会社だとか協力会社は本社を汚さないための汚れ役にされてる気がするのさ
あほな超過勤務やらそうが、よそのカーゴをリネームして使おうが、汚破損クレームを自腹切って解決させようが
まじで何でもありだから
546就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 20:14:32.56
>>541
リーマンショック前は大東亜クラス
リーマンショック後はニッコマクラス

さらに就職難が続けばマーチ・駅弁クラスがボリューム層になる日もくるかも・・・
547就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 20:38:18.56
>>546
さすがにそれはない
高卒Fランの就職の受け皿だよスーパーなんて
548就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 20:39:26.38
だいたい高校生アルバイトでも務まる業種に、
わざわざ高い授業料払って大学出てまで就くのが情けないんだよ。
549就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 21:03:56.82
そもそも百貨店って社員なにしてンの?
百貨店って場所貸してるだけみたいなイメージなんだけど
550就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 21:52:24.38
小売って店舗見学が選考のうちにあるなんて知らなかった
いちいち店にアポとるとは面倒だな
けどメールで選考申し込みしちまった以上はぶっちできないし行くしかねえか
551就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 22:59:33.38
小売りなんてその程度のモチベーション、
その程度のスケジュール管理能力しか持ち合わせてない
クズが仕方なく就く職種だよ
552就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 07:37:38.40
楽しい職場は無いのですか?
553就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 09:08:44.98
なんか小売を貶してる奴って、何でそんなに必死なの?入ったけど根性なく辞めた奴か、
それか小売何社も受けても落とされてるのかい? 自分の今が良ければ、そんなに剥きに
ならなくてもいいと思うが。
554就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 09:24:05.92
>>553
うんうん、何とでも書いたらいいんじゃね?ww
その程度の妄想は鼻で笑って終わりだし。
何を書こうが現実は変わりはしないし、自由に振る舞ったらいいよ。

小売りのカス共には現実を変える努力が必要だけどもwww
555就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 10:30:11.79
>>553
そうやって冷静を装って妄想書き並べてないで、
もっと悔しさをぶつけてきたらどうだ?

だいたい何のスキルも身につかない小売りから
どうやって一流メーカー研究開発職に転職するんだよw
来春からと書いているんだから新卒だと察しろよ文盲。

らっしゃせぇーーーーーーーーーwwwww
556就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 15:00:21.90
コピペのくせに意気がるなよ
557就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 15:06:30.74
来年もウロチョロしてたら笑うわw
558就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 17:05:07.04
小売りのくせに粋がるなってのww小売りのくせにww
559就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 19:18:28.75
小売>>>>>>>>>介護>>>>>>>中小営業
560就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 19:49:02.17
百貨店とスーパーならどっち?
561就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 20:00:33.04
いやいやどっちも小売りじゃん
目糞鼻糞で争いはよせよ
562就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 20:22:21.29
殆どの人間は中小営業で人生を終える訳だ
小売大企業に入れたら恵まれてる方だと思った方がいい
563就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 20:36:26.47
おいおいww 
とうとう小売りを肯定的に捉える時期に入ったのか?www
564就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 20:50:56.47
小売って選考遅いの?
まず小売の内定もらって安心したいんだけどそういう安易な考えは捨てたほうがいい?
565就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 21:00:16.02
>>564
早いところは12月から説明会あるよ
面接の練習にもなるから受けたほうがいい
もし内定貰えたら辞退すればいい
向こうと蹴られるの覚悟で内定出してるから罪悪感を感じることはない
566就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 21:03:54.34
>>565
そうなのかありがとう
半年以上内定持ちっぱなしなんてこともできるの?
無知ですまん
567就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 21:22:18.43
>>566
できる
何ら法的拘束はないから
内定式すぎてからの辞退もちょっと人間的にどうなのかと思うけどでにる
3月の上旬までに辞退すればおーけー
568就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 21:32:29.83
>>546

おっと、今後この業界は、明治が仕切らせてもやうぜ!
569就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 22:52:06.57
見栄を張れるくらい努力していいところに内定したなら勝ち組じゃん
努力もせず、その結果スレタイにあるような業種にしか就けなかったクズが何を書いたってねぇ・・・
570就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 22:54:43.08
お前ら自分が店長からスタートするとでも思ってんのか?
らっしゃせーーーーーwwwwww
571就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 23:07:22.94
独立採算制を推し進めて上がりだけ取る、本社のホールディングス化
夢を聞いて独立をそそのかす、拠点のフランチャイズ化が進んでるところならそうかもね
気を抜くと取って食われるけど
572就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 23:18:05.37
573就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 23:20:48.04
スーパー店員のお前は仕事上、様々な客を相手にする

弁護士・公務員・医者・獣医師・医学生・旧帝大学生・税務署職員、電力会社などのインフラ会社社員
警察などの特別国家公務員・アナウンサー・TV局職員・新聞社社員、一流大手メーカー社員・銀行員
学校教諭や大学教授・名門私立幼稚園・小・中・高校、高偏差値の学校の学生などなど。

お前はこれから散々、こういう客に馬鹿にされる。
お前の職業を嘲笑される。失笑される。
接客・レジ打ちの際、露骨に態度で示される事も多々ある。

「ちゃんと勉強しないと、こんな職業になるよ」

とある高級住宅街に住む名門小学校の親御さんたちが店を出る際、
お前を指差しながら子供にヒソヒソと話しているのも聞く。その時、完全にお前を指差している。
仲間の親御さんたちも、口を隠して爆笑している。

574就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 23:21:28.92
ある日、高偏差値高校の男子学生3人がパンを食いながら入店しようとしたので注意する。
聞き入れて貰えたので入店させるが、わざわざお前の近くに来て、こう会話する。

「スーパーの店員ごときが、誰に向かって口聞いてるのwいずれ俺らと社会的地位が全然違うのにw」

どちらも、お前は殴ってやろうかと思うほど悔しく思うが、歯を食いしばる。
2ちゃんねらーから毎日のように職業を馬鹿にされてきたから、グッと耐えることが出来る。
馬鹿にされても致し方ない事実の前に甘受するしかない。
でも、夜勤を終え1人で事務所へ戻って来るとき、ふと涙がこぼれる。
575就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 23:33:36.88
スーパー就職とかクズとしか思えない。
客層はアレだし昇給曲線も平均勤続年数も残念だし、
恥ずかしくて身内にも言えないよw スーパーに就職だなんて。

あー、大学に入っても遊び呆けたり油断したりせず、
勉強や研究を頑張ってアワード受賞したり、課外活動で成果残したり、
その合間にバイトしたりしっかり遊んできて良かったわ〜。
お陰様で業界最大手の某メーカーから内定貰って
来春から製品開発エンジニアとしての人生が始まる。

まあスーパー就職でも、せいぜいバイト女抱けることを喜びに
しっかり声出して働けよな。
俺にはプライドあるからそんなの絶対に無理だけどw
576就職戦線異状名無しさん:2012/09/08(土) 10:29:39.61
ヨーカ堂、正社員を半減 パート9割に
15年度メド、人件費100億円削減
2012/9/8 2:03
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF07067_X00C12A9MM8000/

セブン&アイ・ホールディングスは傘下のスーパー、イトーヨーカ堂の運営をパート中心に切り替え、
2015年度をメドに現在の正社員8600人を半分に減らす。
パートタイマーの比率を現在より13ポイント高い90%に引き上げ、15年度の人件費を100億円削減する。
収益構造を転換し、スーパー事業を抜本的に立て直す。

ヨーカ堂は正社員を削減する一方で、パートを6800人増やし、サービス水準や販売力の引き上げをめざす。
イオンなど主要スーパーのパート比率は80%前後で、ヨーカ堂が目指す90%は業界で突出した水準となる。
優秀な人材を採用するため、パートの給与制度を改める。
生鮮品の加工などで高い技能を持つ人に現在の2〜3倍の給与を支払う。
役員クラスや店長などとして登用する仕組みも設ける。
パートの採用拡大により15年度の総従業員数は4万500人と現在より約2500人増えるが、
人件費は7%減の1330億円になる見通し。
577就職戦線異状名無しさん:2012/09/08(土) 10:30:48.20
>>575
NEC、インドでイチゴ栽培へ 草の根からブランド拡大
http://www.asahi.com/business/update/0827/TKY201208270319.html
NECは、インドの農村でビニールハウスを使ったイチゴ栽培を始める。
日本の甘い品種を無農薬で栽培し、現地のレストランなどに高値で売る。雇用を生み出すとともに、
収益をもとにITを使った教育システムなど、NECの製品を普及させたいとしている。
578就職戦線異状名無しさん:2012/09/08(土) 10:52:05.53
579就職戦線異状名無しさん:2012/09/08(土) 11:20:28.45
...
580就職戦線異状名無しさん:2012/09/08(土) 13:16:54.55
ん?
俺は日経新聞でも世界大手として扱われている機械メーカー本社から設計開発部門の内定貰ってるANTだよ。
お前らよりずっと努力してきたし成果を勝ち得てきたという自負があるんだけども。

お前らNNTは、面接官による検品に引っかかって“人生”というラインから弾かれた不良品ってとこだろ?
“社会”に出荷される品質ではなかったってことだな。
581就職戦線異状名無しさん:2012/09/08(土) 13:56:19.82
ここでコピペ張ってる奴、複数人いるんだよな?
まさかずっと一人で張り付いているなんてないよね
582就職戦線異状名無しさん:2012/09/08(土) 14:05:18.85
小売りの心にグサグサ響いてるのが手に取るように分かるw
ラッシャセーーーーーwwwww
583就職戦線異状名無しさん:2012/09/08(土) 14:06:13.80
大学出てエプロン姿でらっしゃっせーw
584就職戦線異状名無しさん:2012/09/08(土) 17:54:07.07
ここも害悪スレの出張所になってね?と言ってみる
585就職戦線異状名無しさん:2012/09/08(土) 17:57:28.90
お前らって本当に第一志望が小売りとか外食だったの?
586就職戦線異状名無しさん:2012/09/08(土) 20:02:31.44
つまらない言い争いするな!
大卒でて小売は糞。これでいいじゃん
587就職戦線異状名無しさん:2012/09/08(土) 20:04:28.29
大卒で、の間違いな
588就職戦線異状名無しさん:2012/09/08(土) 20:47:00.97
いや、お前らちゃんと答えて。
本当に第一志望が小売りとか外食だったの?
589就職戦線異状名無しさん:2012/09/08(土) 22:22:26.54
就留した香具師だけど今年は外食や小売を受けてる就活生が去年より多い気がする
そこを受けざるを得ないくらい追い詰められているのか
590就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 00:30:58.45
おいら数年前に専門店に入社した専門卒だけど
この業界Fランからニッコマが妥当かと思ってたら、国公立卒の奴までいて入社演説も最高学歴の奴がしてたな。

でも、同じ店舗配属された時、全く仕事のできない奴で驚いた。
上司から凄い期待されてたのに最初の数ヶ月だけ良くて、その後はまるで駄目だったらしい。

ちなみに現在、おいらはその同期を管理する上司になってます。
スレでも昇進は学歴次第とか言ってる奴いるけれど、やっぱり実績だよ。
591就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 00:34:21.62
らっしゃせぇーーーーーーーーーwwwwww
592就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 01:11:01.35
中小の営業マンと小売どっちがいい?
つまりはそういうこと
593就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 01:11:53.86
>>592
目糞糞糞だな
594就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 09:46:25.48
>>592

当然小売だよね
営業なんてノルマ地獄で死ぬじゃん
595就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 10:01:13.81
自動車ディーラーはマジで辞めとけ 実は自殺者も多い公表されない
596就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 10:03:22.31
労連経由の裁判が多い トヨタ系列の地方Dとかな
俺が知り合いの労連の職員に聞いた 病気にされるぐらいこき使われて やめた後裁判だって
597就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 11:05:29.82
コスト削減はミクロで見れば成功だが
マクロでみれば給料が下がり消費者が減るんだよね
だから俺はなるべく国内の雇用を守っている企業から製品を買いたい(ト○タとかね)
タイの洪水で被害にあった日本企業ざまあwwwwwww
598就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 11:07:15.11
>>594
大手の営業ならまだブランドがあるだけ取り敢えず話は聞いてもらえるかもしれんが、
中小はちょっとねぇ・・・
599就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 11:14:37.97
>>588
うん
600就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 11:33:41.93
小売の人生なんて
ヤクザとたいしてかわらんな チンピラww よって人生も保証されない

まあ4,50になったら役員どもから壮絶な苛め受けて精神病か自殺コース
はじめから偽鬱装って生活保護受けて遊んでたほうがましな人生
苦労してもなにのスキルも見につかないし意味がない
601就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 11:35:50.09
知り合いでそれに気づいて
20代でナマポもらってる奴いるからな 賢い奴で額がない奴はそうしてる
毎日毎日遊んでるわ
602就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 11:37:44.09
小売って鼻から人間を長く雇う気は無い
病気でも何でもなってもらって辞めてもらいたいんだよ 退職金増えるだろ?
603就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 11:41:37.26
小売で無駄に人生消耗 よぼよぼになってから多少の自由 OR病気
若いうちから社会の仕組みを利用して弱者枠に入り盾にしカモフラージュして遊ぶ
賢いのはどちらか
604就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 11:42:24.43
>>599
学歴低いと仕方ないよね
世間体とか気にした方がいいよ
いやプライド無いならいいと思うけど
605就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 11:43:39.73
ちなみに、小売りの本社で開発経営に携われるのは大手金融などからヘッドハンティングされたエリート中途組。
新卒の段階で底辺のくせに夢見てんじゃねーぞ。
606就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 11:57:29.60
> 小売りの本社で開発経営に携われる
販売員枠で採用された奴なんて良くて40ぐらいまでしか居座れないわな
607就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 12:02:18.19
40までに皆辞めていってるしな
高ストレスの肉体労働ラッシャセ〜〜〜〜ww
608就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 18:03:45.87
40歳超えたら何してるの?
609就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 18:28:13.09
>>608
フリーター
日雇い
タクシーやトラックの運転手
610就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 22:47:44.76
セブン&アイ・ホールディングスは、傘下のスーパー「イトーヨーカ堂」の業績が低迷しているため、正社員8600人を3年後をめどに半分に減らす方針を決めた。
かわりにパートを6800人増やし、1店あたりの従業員に占めるパートの割合を今の8割弱から9割に高める。

 パートは3万人弱から3万6千人以上に増やし、給与制度も改善する。調理師免許などの技能を持つ人の給与を3倍ほどに増やしたり、
パートのままで役員や店長に起用したりして、優秀な人材を確保するという。

 正社員とパートを含めた総従業員数は約2500人増えて約4万500人になる。ただ、人件費は正社員が減る分、100億円(7%)減る計算だという。

 セブン&アイ広報はパートを増やす理由について、「スーパーはかつては安さだけ求められたが、今は多様なニーズをくみとらないと競争に勝てない。
接客力が大切になり、店の人数は必要だが、人件費を増やしたくない」と説明する。

 ヨーカ堂は首都圏を中心に176店あり、食品から雑貨、衣料品まで幅広く扱っている。
ただ、近年はユニクロなどの衣料品店の人気に押され、業績は低迷している。2012年3〜5月期の営業利益は前年同期より57%減の23億円。
3年以内に不採算の15店前後を閉じる一方、首都圏で大型ショッピングセンターを増やす方針を決めている。
http://www.asahi.com/job/news/TKY201209080181.html


>パートのままで役員や店長に起用

高卒のパートでも役員や店長が務まる仕事
それが「小売」!
611就職戦線異状名無しさん:2012/09/10(月) 01:10:57.93
そりゃそうだろ 店番してればイイだけなんだから
語学ができればイイだけ
いろんな人に見下されてるから、DQNに絡まれる暴言はかれる
絶えるのが仕事
612就職戦線異状名無しさん:2012/09/10(月) 11:09:33.89
>>604
プライドなんて持ってたって腹は膨れないし金にもならないだろ
どうせ高学歴にこき使われるのは同じなんだし
613就職戦線異状名無しさん:2012/09/10(月) 19:03:48.61
あげえええええええええええええ
614就職戦線異状名無しさん:2012/09/10(月) 19:13:39.05
自動車ディーラー(カーディーラー、car dealership)とは、新車や中古車を小売する事業者(販売店)のことである
615就職戦線異状名無しさん:2012/09/10(月) 19:41:10.71
百貨店の将来は暗いのか?
616就職戦線異状名無しさん:2012/09/10(月) 20:39:59.89
〜 20年前 〜
      ____
     /⌒  ⌒\     将来の夢は、医者か弁護士だお
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  たくさん勉強して、社会に役立つお
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /   美人の奥さんもらって
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  30歳までに家を建てて
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  立派な家庭を築くんだお!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘


  〜 現在 〜
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は30歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、今は特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…



617就職戦線異状名無しさん:2012/09/10(月) 22:30:35.97
>>615
安泰とは言えない
618就職戦線異状名無しさん:2012/09/11(火) 09:38:46.69
介護>SE小売>飲食>パチンコ
619就職戦線異状名無しさん:2012/09/11(火) 12:51:51.76
そう考えると介護って恵まれてるよな
620就職戦線異状名無しさん:2012/09/11(火) 13:57:54.94
と介護内定が涙目で申しております
621就職戦線異状名無しさん:2012/09/11(火) 20:18:55.73
個人的には介護のほうが嫌だ
毎日じじばばのオムツ替えてケツ拭いてやる日々は無理
必死に世話しても発狂して皿投げつけられる。殴られるなんてことも
ちょくちょくあるらしいし
622就職戦線異状名無しさん:2012/09/12(水) 06:14:37.81
623就職戦線異状名無しさん:2012/09/12(水) 07:15:09.26
自分は介護の事務職内定だが・・・
624就職戦線異状名無しさん:2012/09/12(水) 08:56:48.12
やっぱり小売は叩かれてんなぁ
関西スーパーってとこも底辺?
625就職戦線異状名無しさん:2012/09/12(水) 10:29:04.35
>>623
事務職採用と謳って実際現場に行かされるパターンはないの?
人手が足りないとかでさ
626就職戦線異状名無しさん:2012/09/12(水) 11:53:02.39
自動車ディーラーで
事務採用されてた大卒が営業に行かされてすげいじられてた

カローラな
627就職戦線異状名無しさん:2012/09/12(水) 13:32:44.73
>>625

自分から現場に行ったのと
左遷で現場に行ったのはいるらしい
628就職戦線異状名無しさん:2012/09/12(水) 15:14:03.81
wwwwwwwww

【雇用】イトーヨーカ堂、正社員を半減へ 3年後めど、パート9割に★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347276932/
629就職戦線異状名無しさん:2012/09/12(水) 19:53:18.81
>>624
底辺だよしゃっせー
630就職戦線異状名無しさん:2012/09/13(木) 09:45:19.56
なんで外食介護小売娯楽がひとまとめにされてるんですか?
631就職戦線異状名無しさん:2012/09/13(木) 11:27:57.44
>>630
どれも一緒だからだろ 待遇や人間のレベルが って
それぐらい察せれない奴はまともなところいけないか
632就職戦線異状名無しさん:2012/09/13(木) 11:46:50.42
世間体
小売 介護 外食 娯楽

給料
娯楽 外食 小売 介護

疲労
小売 娯楽 介護 外食

良(マシ)← →悪

あくまで俺のイメージ
633就職戦線異状名無しさん:2012/09/13(木) 11:50:03.65
50代位になったら生活保護
な業界
634就職戦線異状名無しさん:2012/09/13(木) 12:10:01.12
みんな休んでる時に働いて、またみんなが働いてる時にも働く
外食小売介護とか尊敬しちゃうwww
635就職戦線異状名無しさん:2012/09/13(木) 14:07:02.80
しゃーせー♪
しゃーせー♪
636就職戦線異状名無しさん:2012/09/13(木) 18:38:56.37
>>616
コピペ厨死ね!
637就職戦線異状名無しさん:2012/09/13(木) 22:25:25.43
ソフトバンクの販売員やってるけど今日一日カウンターの裏でスマホいじってるだけで仕事終わってしまった。
地方だとお客が少ない日ほんと暇だし、これも又小売のつらいとこだよな。
638就職戦線異状名無しさん:2012/09/13(木) 22:29:12.50
ソフトバンクって福利厚生が無いよね
639就職戦線異状名無しさん:2012/09/14(金) 02:08:54.93
35 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 19:36:09 ID:7VzH6VI20
おもろいのがみんなの就職活動日記のワタミのページ。
就活で登録した人、終わった人も見るべきやね。
宗教みたいな事かかれてるから。
特にまりよってやつがむっちゃおもろい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6月26日15時45分 まりよさん(関東)

>みかんさんへ

渡邊社長は偽善なんかではありません!!
渡邊社長はご自身給与をも将来のワタミへ蓄財として考えておられるのです。
従って、その給与は安いくらいだと思います。
渡邊社長は人類の夢の実現を真剣に考えておられる唯一無二の存在なのです!

夢の実現のため、ワタミ構成員は”地球公務員”として24時間365日死ぬまで働くというのは当然だと思います!
私たちワタミは、そのために生まれてきたからです!
ワタミの夢を見ながら寝ることも立派な仕事です!

皆さまにワタミ店舗に「住みたい!」と言って頂きたい。
遠い将来に皆さまが亡くなる時の最後の場所としてワタミ店舗を指定して下さるような心の故郷にしたい。
単なる外食に留まらない高い理想を持って、邁進していきます!

Yes, we are WATAMI!!
私たちは、ワタミです―
640就職戦線異状名無しさん:2012/09/14(金) 02:09:36.33
2005年6月24日14時48分 まりよさん(関東)
>なつおむさんへ

ご意見ありがとうございます!!
ワタミの学校教育が浸透すれば、卒業生を質の高い社員をして採用できるため、社員を辞めさせなくてはならない機会も減ると思います。

もちろん、最終的には全人類がワタミの思想を理解することが私の夢ですが、まずは手の届く範囲から固めていきたいです。
もし、私に子供ができたらその指導者となれるような教育をしたいです!!
生まれて最初に話す言葉が「ウゥ、グフゥッ・・・、ワタ・・・ミ・・・」となれるような子にしたいです!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6月26日12時17分 まりよさん(関東)
>みっくすさんへ
渡邊社長に会われたのですか!!
同じ空気を吸う喜びを、ミックスさんは体感されたのですね!
創造主との遭遇、私が未だ果たしていない夢です!
多くの株主様からワタミへの期待を感じることができたとの事は私の予定通りです!!

ワタミの領収証は守護札です。
ワタミ渡邊社長のお写真は免罪符です。
ワタミ関連著作は経典です。
そして…
ワタミの株券は幸福への片道切符なのです。
多くの方がワタミを通じて幸福の追求をされている現実をわれわれは重く受け止めなければなりません。
入社者全員ではないかもしれませんが、店舗配属という煉獄を経て、ワタミの真の一員となるために頑張って下さい!!
今後とも宜しくお願いします!!
641就職戦線異状名無しさん:2012/09/14(金) 04:59:30.88
釣りくさいな
642就職戦線異状名無しさん:2012/09/14(金) 07:08:43.73
ってか釣りじゃなかったらヤバい
643就職戦線異状名無しさん:2012/09/14(金) 17:43:16.91
おいおいこんなんネラーの煽りだろww
まさかマジレすと思った?
644就職戦線異状名無しさん:2012/09/14(金) 19:52:59.84
【労働環境】なぜ飲食店は「ブラック」化するのか?--新田龍(ブラック企業アナリスト) [09/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347272573/
645就職戦線異状名無しさん:2012/09/15(土) 10:23:42.48
渡辺みきは明治の大先輩
646就職戦線異状名無しさん:2012/09/15(土) 10:29:23.59
この業界全部クズ人間多いよな
性格がおかしい
647就職戦線異状名無しさん:2012/09/15(土) 12:48:12.69
ワタミ批判は渡邊会長より金を稼げる様になってからしような
648就職戦線異状名無しさん:2012/09/15(土) 12:52:59.26
まさかワタミ信者がいたとわw
649就職戦線異状名無しさん:2012/09/15(土) 14:53:53.76
同門生よ、明大卒の大物実業家の後に続け
就活を楽しもう
さ〜秋採用まっしぐら
650就職戦線異状名無しさん:2012/09/16(日) 03:05:23.99
ジェーソンてどうなの?
651就職戦線異状名無しさん:2012/09/16(日) 05:37:43.80
ワタミの講演会にやられた劣化ワタミな経営者・管理職はスレタイ+物流に多い
652就職戦線異状名無しさん:2012/09/16(日) 08:05:52.27
ワタミ劣化コピーはマジで多いな
この業界w
653就職戦線異状名無しさん:2012/09/16(日) 09:57:21.55
ジェーソンの棚違いを狙うハイエナ商法やOEM激安缶
とかって参入障壁が低過ぎて何処かで行き詰まると思うが・・・
654就職戦線異状名無しさん:2012/09/16(日) 11:02:58.71
ワタミ
655就職戦線異状名無しさん:2012/09/16(日) 12:53:41.41
ワタミは死ぬからまじでやめとけ
656就職戦線異状名無しさん:2012/09/16(日) 19:40:43.30
外食産業のレジェンドをしたり顔で批判するヤツ

こういうのは中小企業の営業に収まっちゃうのかな・・・
657就職戦線異状名無しさん:2012/09/16(日) 19:59:10.19
SPAのサイトにあるド底辺企業の記事見てごらん。外食はやばいぞ
658就職戦線異状名無しさん:2012/09/16(日) 20:10:02.44
世間体とか気にした方がいいよ。
いやプライド無いならいいと思うけど。
だいたい高校生アルバイトでも務まる業種に、
わざわざ高い授業料払って大学出てまで就くのが情けないんだよ。
お前らは恥ずかしくて親親戚にも、ましてや同級生にも内定先のこと言えないんだろうなw
ネットだけじゃなく同窓会でも笑いのネタになるわけだけど、
リアルで笑い物になる勇気はあるのかな?
659就職戦線異状名無しさん:2012/09/16(日) 20:55:21.00
内定難易度はどうなんだ?
小売>アミューズ>外食>介護のイメージなんだが
660就職戦線異状名無しさん:2012/09/16(日) 21:21:30.19
公務員落ちたけどドラッグストアに内定が決まったお。
やっぱり薬剤師は内定貰い易いんだなぁ。
しかし休みが少ないブラックだ。
お金のためと思うしかないな・・・
661就職戦線異状名無しさん:2012/09/17(月) 01:41:44.56
社会福祉法人に決まったけど、働くからには上に行きたいね。
ヘルパーの講習やってるけど結構面白い。
662就職戦線異状名無しさん:2012/09/17(月) 03:54:04.33
薬剤師まで行って ドラッグストアは負けだなw
まあ薬剤師枠なら待遇は別だろうけど
663就職戦線異状名無しさん:2012/09/17(月) 04:18:45.15
公務員って公営病院の薬剤師ってことでしょ。
薬剤師とか看護師は公務員とか関係ないと思うわ。安定性がすごすぎる。
ドラッグストアの薬剤師は小売の中では超絶勝ち組に見えるけどな
664就職戦線異状名無しさん:2012/09/17(月) 04:26:59.16
薬剤師は結構上流の資格だから 何処でも食ってけるってのが強いね
665就職戦線異状名無しさん:2012/09/17(月) 09:28:10.26
薬学部卒でドラッグストアは今結構多い
ただし薬学部の中では負け組だが
666就職戦線異状名無しさん:2012/09/17(月) 09:34:36.75
後々店持つっても、ドラッグストアには勝てないしね…
667就職戦線異状名無しさん:2012/09/17(月) 11:15:17.87
底辺小売りの中にも序列があるのかwwwwwww
668就職戦線異状名無しさん:2012/09/17(月) 15:05:27.88
薬剤師は時給1500円以上は固いからな。デイリーみたいに何千個の商品を汗だくに積まなくていいし。
暇なときとか独自に調合した薬とか作ってんだろうな。
669就職戦線異状名無しさん:2012/09/17(月) 15:15:49.87
ブラックじゃない職場なんてほとんどないのが実情。
だから●●の業界はブラックだからとか言ってる奴は何処にも就職出来ない。
ちなみに公務員でも毎日の様にサービス残業はあるからな。
670就職戦線異状名無しさん:2012/09/17(月) 15:36:28.25
>>668
休みの少ないブラック且つ小売りの時点でwww
671就職戦線異状名無しさん:2012/09/17(月) 16:41:40.23
薬剤師は超絶勝ち組だからねwww(笑)
今後、絶対に失業する心配が無い神のような職業だから、絶対にオススメwwwwww
672就職戦線異状名無しさん:2012/09/17(月) 20:05:50.70
>>671

で、お前は絶対失業しないの?
673就職戦線異状名無しさん:2012/09/18(火) 13:30:43.21
ドラッグストアの薬剤師は大変だぞ
店に必ず1人の薬剤師がいないとダメだからな
24時間営業の店だと夜勤も当たり前
674就職戦線異状名無しさん:2012/09/18(火) 19:13:57.08
薬剤師の中では負け組とかいう世間の一般論を
小売志望の負け犬無資格者が言っても
何の説得力もないよね
675就職戦線異状名無しさん:2012/09/18(火) 20:30:13.01
ただ薬剤師なら上司の店長からも先生と呼ばれるから小売でも偉いんだよな
676就職戦線異状名無しさん:2012/09/18(火) 20:38:25.11
小売りの偉いとか、鼻で笑うレベルなんだがww
677就職戦線異状名無しさん:2012/09/18(火) 20:57:02.49
薬剤師(笑)こんなのに価値があると思ってるのは低学歴だけだよ
678就職戦線異状名無しさん:2012/09/18(火) 21:39:49.93
薬剤師以上の待遇を得られるのは大卒でも
数パーセントだろうな
679就職戦線異状名無しさん:2012/09/18(火) 23:23:33.24
>>678
薬剤師の勤務先は大きく分けて4つに分かれ、各年収目安は以下のようになります。
1.調剤薬局    約400〜650万円くらい
2.ドラックストア 約400〜700万円以上(店長クラス)
3.病院       約400〜650万円くらい
4.製薬会社    約400〜800万円以上(成果主義による営業職)

人数としてもっとも多いのが、1.調剤薬局や2.ドラックストアなどのお店勤務の薬剤師です。調剤薬局の薬剤師収入は400万円から、勤続3年目で500万円程度が目安です。

ドラックストアの場合はチェーンによって差があります。調剤薬局と同等の400万円からスタートして、店長クラスにまで昇格すると、薬剤師として年収700万円越えも期待できます。
680就職戦線異状名無しさん:2012/09/19(水) 08:18:26.79
>>677
涙ふけよ底辺
681就職戦線異状名無しさん:2012/09/20(木) 04:21:56.54
パチンコ内定だけど友人から毎日軽蔑の目で見られるわw
おめでとうって一言もいわれねえw
世間体は最悪って覚悟してたけど実際に体験するときっついわw
ははっw自殺しよーかなwwwむーみんwww
682就職戦線異状名無しさん:2012/09/20(木) 04:25:10.13
パーチパチパーチパーチパチパーチ

ぱーちぱちぱちぱち、まんこまん!!!!!!!!
683就職戦線異状名無しさん:2012/09/20(木) 07:04:46.60
そりゃパチンコとか朝鮮送金マシーンだからな
684就職戦線異状名無しさん:2012/09/21(金) 18:27:21.45
やっぱ長年介護で事務やってるおばちゃんは
人が死んだ時の事務手続きとかめちゃ詳しいねそして冷徹
685就職戦線異状名無しさん:2012/09/21(金) 19:34:34.55
小売り今日から働き始めたが辛いわ
何年もこの生活続けると思うと気が狂ってくる
死ぬ気でやって本部いってデスクワークに賭けるか
金ある程度貯めたらさっさと辞めるかの2択だなこりゃ
一生店とかありえん
686就職戦線異状名無しさん:2012/09/21(金) 21:55:50.00
>>685
マックスバリュ君乙
687就職戦線異状名無しさん:2012/09/22(土) 04:28:09.82
>>685

店舗小売から本部で事務職
キャリアパスが繋がっておりません
ご注意を
688就職戦線異状名無しさん:2012/09/22(土) 07:26:17.79
>>687
本社・管理部を別会社の持ち株会社HDとし、小売店と配送拠点を看板を貸した個人事業主FCとして
現場上がりキャリアの阻止、リスク責任は全て現場で、しかしもうけだけはいただきます
散々問題が起きているコンビニ、外食等のビジネスに右ならえ
689就職戦線異状名無しさん:2012/09/22(土) 07:26:20.08
★「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演

池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいい」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」。
「発がん率が上がり、奇形児が生まれる懸念がある」などと話した。

池谷会長は取材に、「被曝(ひばく)で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
「一般論として私の見解を話した。差別する意図はなかった」と話した。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html
690就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 02:14:46.16
この中じゃまだ小売のが一番マシだな
リアルFランは小売目指して頑張ってるのか?
691就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 02:23:13.39
今受けられる小売りって内定辞退多すぎて再募集かけるようなところ位じゃない?
秋募集で数人とるってところもあるかもしれんが、そういうとろこは高卒もとってそう
692就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 08:57:20.58
>>690
Fランのボリューム層でマシなのは中小とディーラー営業だろ
693就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 09:53:27.03
>>690

都会なら小売
田舎なら介護
がマシかな
694就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 10:41:41.58
田舎介護は人足りなすぎできついぞ…
695就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 12:05:22.49
介護がマシはない
給料15万ないぞ
その上土日出勤、夜勤あり
頭おかしい老人のウンコ掃除から何もしてないのに老人にひっかかれたり殴られたりもする

妹と母親が介護やってるが耐えきれると思えん、妹なんかまだ21歳なのに手アザだらけだぞ

介護いくくらいならパチ屋のほう絶対マシ
696就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 16:18:22.87
>>680バカな薬学部生が釣れた
697就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 16:34:45.73
小売はそこそこの企業なら18万くらいは貰えるし、一応勤務時間も決まってる
介護は時間も体力も全部持ってかれる
698就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 19:33:59.29
小売は大手もサビ残あたりまえですが
699就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 19:38:45.25
>>698
桁が違うでしょ
介護は担当した人になんかあったらいかなきゃないし、電話もバンバン来るって言ってた
だから相談のときうるさいくらいこの時間は〜この時間は〜って勝手に決めようとする
700就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 19:46:36.78
スーパーの食品部門は介護以上に激務
朝5時に出勤して恵方巻作って夜11時まで働いてたからな社員
701就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 19:59:41.92
食品は絶対いきたくないな…
鮮度とか味とか聞かれてもわからんし…
702就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 20:26:02.22
じゃあどこならいいんだよ
703就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 20:44:17.86
スーパーに就職するのに食品は嫌とかアホかと
704就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 20:47:44.33
生鮮が嫌なんだよ
705就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 20:49:58.00
新卒社員の大半は生鮮だよガチで
逆に家電衣服寝具などの非食品部門や加工食品部門は仕事のできない左遷部門だから仕事は楽
出世は無理だ
706就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 20:52:45.41
ドラッグストアとかは?あっても冷凍食品とパンとかインスタントだし
707就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 20:54:10.10
>>706
薬剤師以外はサビ残横行
営業時間はスーパー以上
暇だが拘束時間が長い
708就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 20:56:16.56
暇だがってのがきついな
709就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 22:33:33.04
スーパー店員のお前は仕事上、様々な客を相手にする

弁護士・公務員・医者・獣医師・医学生・旧帝大学生・税務署職員、電力会社などのインフラ会社社員
警察などの特別国家公務員・アナウンサー・TV局職員・新聞社社員、一流大手メーカー社員・銀行員
学校教諭や大学教授・名門私立幼稚園・小・中・高校、高偏差値の学校の学生などなど。

お前はこれから散々、こういう客に馬鹿にされる。
お前の職業を嘲笑される。失笑される。
接客・レジ打ちの際、露骨に態度で示される事も多々ある。

「ちゃんと勉強しないと、こんな職業になるよ」

とある高級住宅街に住む名門小学校の親御さんたちが店を出る際、
お前を指差しながら子供にヒソヒソと話しているのも聞く。その時、完全にお前を指差している。
仲間の親御さんたちも、口を隠して爆笑している。

710就職戦線異状名無しさん:2012/09/23(日) 22:34:38.64
ある日、高偏差値高校の男子学生3人がパンを食いながら入店しようとしたので注意する。
聞き入れて貰えたので入店させるが、わざわざお前の近くに来て、こう会話する。

「スーパーの店員ごときが、誰に向かって口聞いてるのwいずれ俺らと社会的地位が全然違うのにw」

どちらも、お前は殴ってやろうかと思うほど悔しく思うが、歯を食いしばる。
2ちゃんねらーから毎日のように職業を馬鹿にされてきたから、グッと耐えることが出来る。
馬鹿にされても致し方ない事実の前に甘受するしかない。
でも、夜勤を終え1人で事務所へ戻って来るとき、ふと涙がこぼれる。
711就職戦線異状名無しさん:2012/09/24(月) 06:32:37.78
>>696
世間知らずの底辺が釣れた
712就職戦線異状名無しさん:2012/09/24(月) 07:41:25.02
日本の小売はDQN離隔場だからなw 店員なんてロボット扱い
713就職戦線異状名無しさん:2012/09/24(月) 09:41:01.99
将来、実家の家業を継ぐから小売だと辞めやすいかなって思っていて
小売についた。後悔しまくり、暴言。暴力は当たり前、新聞読めない年下高卒上司
何のスキルも身につかない。
「社会の底辺を知る」ってことで転職した時に辛いことあっても頑張れる。これが
唯一手に入れたものかな
714就職戦線異状名無しさん:2012/09/24(月) 10:17:31.00
半グレ チンピラ  前科者 在日
こんなのだらけだからなw あと落ちこぼれの大卒 Fラン
これの受け皿
715就職戦線異状名無しさん:2012/09/24(月) 17:08:37.82
小売ってさ 元 暴走族
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348466776/
こんな奴がいるからなまじで
716就職戦線異状名無しさん:2012/09/24(月) 18:47:05.75
小売でも介護でも田舎なら食べていけます
717就職戦線異状名無しさん:2012/09/24(月) 18:50:53.81
小売りなら店の近くに住ませられるだろうし
食うのには困らないだろうな。
学生時代の友人は居なくなるだろうが
718就職戦線異状名無しさん:2012/09/25(火) 00:17:19.26
ひっそりと1人で生きて行くからいいよ
719就職戦線異状名無しさん:2012/09/25(火) 06:44:34.10
スレタイの人間は孤立して行きやすいのかもな
720就職戦線異状名無しさん:2012/09/25(火) 07:12:31.34
クソみたいな業界とはいわないけれど、きつさの割に給料が低い業界だよな。客から見下されることも多いし・・・。
721就職戦線異状名無しさん:2012/09/26(水) 15:23:41.46
介護は高齢化で需要あるんだから
せめて給料さえ上げればもっと募集がくると思うんだけど・・・
722就職戦線異状名無しさん:2012/09/26(水) 17:03:38.85
イトーヨーカ堂、27年度めどに正社員半減 パート社員比率を9割へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000515-san-bus_all

セブン&アイ・ホールディングス(HD)の傘下のスーパー、イトーヨーカ堂が、
平成27年度をめどに正社員約8600人を4千人程度に半減させる方針を固めた
723就職戦線異状名無しさん:2012/09/26(水) 17:48:41.48
>>215
営業職・販売職や技術職は売り上げを伸ばしたり、
ヒット商品を開発したりと結果が目に見えやすいけど、
事務職の場合、上司の好き嫌いで評価が決まっちゃうよな。
特にワンマンな社長がいる中小なんて、
気に入らない奴を呼び出して即刻クビとか普通にある。
724就職戦線異状名無しさん:2012/09/26(水) 20:45:00.52
>>722
つまり小売の仕事は高卒パートのババァで充分ということですね
725就職戦線異状名無しさん:2012/09/26(水) 21:37:06.90
高卒パートでも店長ぐらいなら余裕で務まるということ
726就職戦線異状名無しさん:2012/09/27(木) 00:09:18.12
>>722
妥当
つーか大卒で小売とか()
727就職戦線異状名無しさん:2012/09/27(木) 18:48:07.45
小売でも大手のプロパー社員は別物だからな
高倍率を突破した高学歴の大卒は幹部候補扱い
職種の選択肢も多い
728就職戦線異状名無しさん:2012/09/27(木) 18:55:50.54
小売に誇りもって入社する奴もいるんだからあんまりイジメるなよ
729就職戦線異状名無しさん:2012/09/27(木) 22:13:51.99
外食小売って全国転勤あり?
730就職戦線異状名無しさん:2012/09/27(木) 22:27:52.35
会社によるだろ
731就職戦線異状名無しさん:2012/09/27(木) 23:47:30.32
>>727
幹部候補(笑)
皆大卒が幹部になったら会社潰れるね
732就職戦線異状名無しさん:2012/09/28(金) 01:11:36.33
>>731
あくまで幹部‘候補’なんだからそんなにいじめんなよ。
733就職戦線異状名無しさん:2012/09/28(金) 02:14:30.56
あくまで★候補★だよ
734就職戦線異状名無しさん:2012/09/28(金) 02:16:15.73
本部ですら社員の数%なのに、幹部ww
735就職戦線異状名無しさん:2012/09/28(金) 11:48:31.14
幹部ってつまり役員だよね
役員になれる奴をウンこきゅう人で募集するとかありえないよね
736就職戦線異状名無しさん:2012/09/28(金) 19:04:53.70
>>729
イオンは転勤多いぞ
737就職戦線異状名無しさん:2012/09/28(金) 19:51:50.28
小売だけど数年したら辞めるつもりで働くわ
738就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 00:44:13.09
>>737
数年たって辞めたらどうするの?
739就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 00:49:07.98
>>737
何のスキルも身につかないのに異業種に簡単に転職できるとでも思ってる?
740就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 01:46:35.66
小売から転職とか外食にでもいくの?
741就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 04:30:47.41
松屋フーズってどうなの?
残業10時間、離職率7%、ボーナスわりと高いって社員の人に聞いたんだけど
742就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 07:26:34.46
>>741
24時間営業で残業が10時間って普通に考えてありえなくない?
743就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 07:50:12.18
残業100時間の間違いじゃない?
744就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 11:29:55.64
外食小売『いらっしゃっせー』
745就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 15:05:44.09
みんな夜勤は平気なの?
746就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 15:13:41.97
40年間続けることも考慮してね
747就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 18:23:15.30
店舗は若手の時だけであとはバイヤーとか経営とか広報だよ
748就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 18:55:25.08
本気でそう思ってる奴がいそうだから困る
13卒はもう遅いから、14卒には現実をしっかり知って就活始めてほしい
749就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 19:00:30.93
>>747
そういう役職に就くのはエリート中途組
一生現場なんてザラ
店長なんてパートでも務まるし、社員は体壊して辞めていくから
現場には若手しか居ないなどと錯覚を起こす
750就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:03:55.25
イオンは転勤が多いだけで、他の小売りよりかは待遇はいいよ。
751就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:08:39.07
イオンって行くとワクワクするよな。他の小売とは別格のイメージ。
田舎の人はイオンでデートが定番だから特別な場所って感じ。
日本の販売業のドンって感じだし、流行を発信してるのがかっこいい!
752就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:15:34.81
お願いランキングの川越シェフのコーナーは
外食産業の若手社員が広報とかで出てるよ

マーケティングとか経理とか仕事はたくさんある
753就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:15:50.51
まーたイオン君が湧いた
754就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:20:06.07
>>752
だから社員の大半は現場だっつーの
テレビ用におめかしされた表面だけ見て判断すんなよww
説明会なりググるなりして実状を見てみ
あれだけの店舗数と年中無休の長時間営業だぞ?
皆が経理だの広報だのして一体どうやって成り立つんだよw
事務がしたけりゃ一般企業の事務受けろよ
755就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:22:35.26
現場はパートアルバイトで社員は1年現場やったら本社だよ
756就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:26:00.99
イオンって世間体が良いし給料良いからな
内定するのには結構難関だよ。あれだけの待遇なんだから。

イオンが食品メーカーに価格のイニシアチブ持ってるし
イオンの価格が小売のスタンダードになってる

他のスーパーはイオンより安い値段を目指そうとする(ただし、経営状態悪くて真似できない)
757就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:28:06.94
お客に1番近い立場で仕事がしたいからメーカーではなく小売を志望したと言って内定したよ
758就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:29:51.38
イオンのトップバリューってブランドとしての地位を確立してるからな
759就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:33:25.83
バイトと同じことをするなら我々は君達を正社員で雇用する意味はない

そう説明会で言ってた時は身震いしたよ

日本人の胃袋を支えるバイヤーや、大手企業の経理ができるんだから
760就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:35:06.27
>>758
塩焼きそばがうまい
761就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:38:24.11
家電量販店だからコロッケあげたり、野菜の陳列はしない
扱ってる商品の値段も高いしスーパーよりは良いかなと思ってる
762就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:41:05.50
ノルマで枕を濡らす日々の始まりだな
763就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:50:02.70
家電量販店ってカッコ良いと思ったってガイアの夜明けで言ってた現役社員いたな
俺もそう思う。ビックロとか新しい小売の常識をきずきたい。
764就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:51:39.42
平均勤続年数と離職率にもう一度目を通そうな
765就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:52:40.36
正直ビックロは無しだと思う
766就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:53:10.43
>>759
現実はパートで十分なんだよ


ヨーカ堂、正社員を半減 パート9割に
15年度メド、人件費100億円削減
2012/9/8 2:03
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF07067_X00C12A9MM8000/

セブン&アイ・ホールディングスは傘下のスーパー、イトーヨーカ堂の運営をパート中心に切り替え、
2015年度をメドに現在の正社員8600人を半分に減らす。
パートタイマーの比率を現在より13ポイント高い90%に引き上げ、15年度の人件費を100億円削減する。
収益構造を転換し、スーパー事業を抜本的に立て直す。

ヨーカ堂は正社員を削減する一方で、パートを6800人増やし、サービス水準や販売力の引き上げをめざす。
イオンなど主要スーパーのパート比率は80%前後で、ヨーカ堂が目指す90%は業界で突出した水準となる。
優秀な人材を採用するため、パートの給与制度を改める。
生鮮品の加工などで高い技能を持つ人に現在の2〜3倍の給与を支払う。
役員クラスや店長などとして登用する仕組みも設ける。
パートの採用拡大により15年度の総従業員数は4万500人と現在より約2500人増えるが、
人件費は7%減の1330億円になる見通し。
767就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:55:05.56
家電量販店は外食産業よりは100倍良いよ
深夜営業ないし
外回りの営業よりも良い。夏のクソ暑いなら涼しい店内で悠々勤務できる量販店は恵まれてる
768就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 23:12:42.28
イオン()中卒かよw
769就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 23:17:38.82
>>767
外食業界と比べらたらだけの話だよなw

770就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 23:27:19.43
>>759
かっこいい!!
771就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 23:30:31.24
ビックロ
772就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 23:32:44.04
ビックロには大失敗してほしい
773就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 23:39:23.61
ビックロ行ったよ!
衣料品と家電をいっしょに売る意味がわからん!
774就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 23:45:28.53
洗濯機買ったら中に服入ってんの?
775就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 00:11:51.59
おっ、盛り上がってるな!!
小売のお前らが羨ましいわ!
776就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 00:19:17.33
俺は大学職員蹴ってイオン行くわ
777就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 01:30:26.24
イオ川カス児wwwwwwwwwwwwww
778就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 02:14:18.43
正直不安だが、日本人の生活を支えている小売業に誇りを持ちたい
俺の仕事がみんなの生活を支えるんだって思いたい
779就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 02:28:12.59
バイトで十分な仕事に就くために高い金払って大学出てほんとアホ
内定がなかなか出ず仕方なくスーパーって言っても
内定がなかなか出ない時点でほんとアホ
そんなアホがアホに接客してアホなバイトをアホみたいに食ってアホみたいなキラキラネームの子作って
アホ高校行かせてアホ大学行かせてアホの仕事に就く
アホの無限ループほんとアホ

http://i.imgur.com/fPZlY.jpg
780就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 02:30:29.28
スーパー就職とかクズとしか思えない。
客層はアレだし昇給曲線も平均勤続年数も残念だし、
恥ずかしくて身内にも言えないよw スーパーに就職だなんて。

あー、大学に入っても遊び呆けたり油断したりせず、
勉強や研究を頑張ってアワード受賞したり、課外活動で成果残したり、
その合間にバイトしたりしっかり遊んできて良かったわ〜。
お陰様で業界最大手の某メーカーから内定貰って
来春から製品開発エンジニアとしての人生が始まる。

まあスーパー就職でも、せいぜいバイト女抱けることを喜びに
しっかり声出して働けよな。
俺にはプライドあるからそんなの絶対に無理だけどw
781就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 10:19:25.28
エンジニアwww
782就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 11:55:45.52
ラッシャセーーーーーーーーーーーwwwwwwww
783就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 12:12:41.93
スーパー店員のお前は仕事上、様々な客を相手にする

弁護士・公務員・医者・獣医師・医学生・旧帝大学生・税務署職員、電力会社などのインフラ会社社員
警察などの特別国家公務員・アナウンサー・TV局職員・新聞社社員、一流大手メーカー社員・銀行員
学校教諭や大学教授・名門私立幼稚園・小・中・高校、高偏差値の学校の学生などなど。

お前はこれから散々、こういう客に馬鹿にされる。
お前の職業を嘲笑される。失笑される。
接客・レジ打ちの際、露骨に態度で示される事も多々ある。

「ちゃんと勉強しないと、こんな職業になるよ」

とある高級住宅街に住む名門小学校の親御さんたちが店を出る際、
お前を指差しながら子供にヒソヒソと話しているのも聞く。その時、完全にお前を指差している。
仲間の親御さんたちも、口を隠して爆笑している。

784就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 12:14:07.02
ある日、高偏差値高校の男子学生3人がパンを食いながら入店しようとしたので注意する。
聞き入れて貰えたので入店させるが、わざわざお前の近くに来て、こう会話する。

「スーパーの店員ごときが、誰に向かって口聞いてるのwいずれ俺らと社会的地位が全然違うのにw」

どちらも、お前は殴ってやろうかと思うほど悔しく思うが、歯を食いしばる。
2ちゃんねらーから毎日のように職業を馬鹿にされてきたから、グッと耐えることが出来る。
馬鹿にされても致し方ない事実の前に甘受するしかない。
でも、夜勤を終え1人で事務所へ戻って来るとき、ふと涙がこぼれる。
785就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 13:23:00.22
外食の超長時間立ち仕事は足と腰にダメージが蓄積する
連休なんてほとんどとれないし、50歳まで勤めらる人は稀だ
20日間連続勤務とかも決して珍しいことではない

小売は、自爆買いはデフォ
ボーナスは自爆のための資金と位置づけてもらってよいぞ
店長までなれたら、出世組だ

介護は、薄給激務のお手本のような職場
夜勤は当たり前だし、毎日十数人の入浴介助はかなりの肉体労働
給与もあがらないので離職率もかなりの高さ
しかし、高齢化社会なので仕事が減ることは無い

アミューズは、DQN客との遭遇率高し
スキルらしい、スキルは全く身につかない業界
外食、小売よりスキルはいらない
親戚に言いにくい仕事でもある


以上、OB、友人の兄貴、サークルの先輩、就職課の人から聞いた情報
786就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 13:24:53.02
販売業(小売業を含む)は、自爆買いは普通にあるよ
大学の先輩や従姉妹も結構大変らしい
自爆のためにボーナスは好き勝手使うことはできないらしい


小売:自爆買い
外食:長時間立ち仕事&DQN客の対応&休日少ない
介護:薄給&夜勤&昇給幅少ない

どれも勤続年数が少ないのは納得だね
787就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 13:27:51.50
スレタイに書いてるようなとこに行く奴って同窓会とか行けるのかな?w
絶対ネタにされるよww
まぁ介護は底辺とはいえ「へー、えらいねー」って反応はされるだろうがなw
788就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 13:27:56.30
正直量販店とかなら自爆買い歓迎だがな…

外食は死んでもやだ…深夜の糞客とか殴りたくなる
789就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 13:30:09.39
だいたい高校生アルバイトでも務まる業種に、
わざわざ高い授業料払って大学出てまで就くのが情けないんだよ。
790就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 13:30:57.15
いや、むしろ高校生アルバイトで務まる仕事で
社会人の給料がもらえる美味しい業種というべきだ
まあどっかキツいところはあるんだけどね
791就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 13:31:36.69
だったら大学出なくてもよいのでは
792就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 13:32:15.01
大学でないと給料が少ないだろw
793就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 13:33:13.13
少なくとも初任給で三万以上は違うからな…
794就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 13:33:15.72
大学出たなら高校生アルバイトでも務まる業種に就職する必要性が・・・
795就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 13:33:52.93
大卒じゃないと出来ない仕事に就かないと大学行った意味ないだろw
小売とか物並べるだけじゃん
幼稚園児でもできるわww
796就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 13:35:10.51
そんな事いうなよ!
幼稚園児が可哀想だろ!!
797就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 14:36:18.24
幼稚園児が並べても褒められるだけ。
高校生が並べてもしょぼいバイト代貰うだけ。
大卒が並べると給料がもらえるんだよ。
それだけ大卒は違うの。
798就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 14:50:17.00
動物園のサルと同じやんwww
799就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 14:51:36.87
バイヤーとかあるわけよ
バイトと同じことするなら正社員で雇う意味はないの
正社員は日本人の生活を支える使命を担う重責があるんだよ
800就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 14:57:09.95
>>799
販売以外の職に就けるの正社員の何%だと思ってんの
801就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 15:29:52.18
馬鹿だな。高校生のバイトのシフト組んだりできるんだぞ。
やっぱり大卒は格上じゃないか。
802就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 15:46:07.36
40年勤め上げず大半が辞めていくのも納得だわ
803就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 16:22:38.62
大抵30半ばでほぼ辞めてくよ小売社員は
体力的に辛いのと先が見えない不安で
804就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 16:31:55.97
辞めてどこ行くの?
805就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 17:24:02.75
刑務所
806就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 18:29:09.71
>>804
タクシー運転手
807就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 20:16:47.84
スレタイの業種に行くくらいなら警備員やビルメンテの方がマシ
808就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 20:33:06.67
警備員wwwwwww
809就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 20:34:55.92
佐川急便がモテるらしいよ

テレビで特集組んでた
810就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 21:07:48.84
>>809
モテるのと夫にしたいのは違う
811就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 21:26:17.19
>>810お前はモテないし、夫にもしたくないタイプだわ
812就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 22:07:54.10
>>811
佐川のおっさん乙
813就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 22:10:17.04
ガイショク男子がモテるよ

料理うまいしねー☆
814就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 22:26:56.74
外食の社員と結婚する女wwwwwwwwwwwww
815就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 23:23:05.67
訪問介護なら身寄りのないお年寄りから小遣いや遺産貰ったりできるんだよね?
816就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 23:27:42.00
例えもらえたとしても嫌だわ…
自分ちの介護で精一杯
817就職戦線異状名無しさん:2012/10/01(月) 18:39:37.20
介護は資格ないと雇ってもらえないの?
818就職戦線異状名無しさん:2012/10/01(月) 20:38:49.63
最早介護なんて資格なしがデフォだろ
819就職戦線異状名無しさん:2012/10/01(月) 20:40:19.08
外食内定式で店舗かし切ってメニュー食い放題楽しかった
820就職戦線異状名無しさん:2012/10/01(月) 20:41:56.07
研修で叩き込まれるから安心しろ
821就職戦線異状名無しさん:2012/10/01(月) 20:42:29.51
>>819
甘やかすのは三月まで!!4月からは地獄を見せてあげよう
822就職戦線異状名無しさん:2012/10/01(月) 20:44:15.42
外食って仕事がパイトのノリでできるから軽い感じの爽やか系が多かった
823就職戦線異状名無しさん:2012/10/01(月) 21:14:55.46
で、それ定年まで40年続くの?w
824就職戦線異状名無しさん:2012/10/01(月) 21:16:53.20
俺はスーパーで1万円分好きな物を買い放題だったよ。とりあえずビール買った。
ホワイト御社ありがとう。頑張るよ、俺は。
825就職戦線異状名無しさん:2012/10/01(月) 21:19:34.33
一万円なんてはした金の餌に釣られて新卒で小売に入社してしまう馬鹿
826就職戦線異状名無しさん:2012/10/01(月) 21:59:04.04
スレタイにあるような業界がド底辺と言われている所以をググるなりして知った方がいいよ。
特にまだ選べる立場にある2014卒のみなさん。
827就職戦線異状名無しさん:2012/10/01(月) 23:29:06.29
826の言うとおりだな。

それでも、小売志望するならとにかく店見に行くことだな。

828就職戦線異状名無しさん:2012/10/01(月) 23:58:09.16
文学研究科中国語専攻なんだけど外食産業しか内定ない
最近は中国人のアルバイトが多いから俺みたいな中国語を話せる人材が欲しかったらしい
Fランでも院生なのに外食とか死ぬわ
せいぜいB〜Cランの学部生が内定もらうような企業じゃないと負けだわな
829就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 01:27:27.56
明日から内定者研修で春までバイト
830就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 01:41:46.77
>>826
13卒は精神衛生のために、外食小売りに対して
もう何が何でも肯定的になるしかないからなww

14卒がこの時期からこういう業界に目を付けることは有り得ないけど、
選択肢があるうちに現実を知って、地雷原を避けていって欲しい。
831就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 01:44:58.37
ガイショク男子は巷でモテるんだよ

デートでファミレスの新メニュー詳しかったりするとグルメって感じするだろ?
832就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 01:48:03.06
世間体とか気にした方がいいよ。
いやプライド無いならいいと思うけど。
だいたい高校生アルバイトでも務まる業種に、
わざわざ高い授業料払って大学出てまで就くのが情けないんだよ。
お前らは恥ずかしくて親親戚にも、ましてや同級生にも内定先のこと言えないんだろうなw
ネットだけじゃなく同窓会でも笑いのネタになるわけだけど、
リアルで笑い物になる勇気はあるのかな?
833就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 01:52:52.08
小売てか、アパレル販売は超モテモテの典型だろうね
2cherのキモオタではなれないんだろうが
834就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 01:56:07.47
それひでーな
835就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 01:58:25.19
料理できる男はモテるし、何より素敵だから外食の社員は良いよ。

バイトの主婦から女子高生までみんなに好かれてて、男ながら俺も憧れてた
それでバイトから社員目指して来春入社予定
836就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 02:08:24.34
バイトの女が食えるとかそんな低俗なメリットには魅力感じないわ。
就活終えた今となっては、大学出て外食小売りスーパー就職とかクズとしか思えない。
客層はアレだし昇給曲線も平均勤続年数も残念だし、
恥ずかしくて身内にも言えないよw 外食スーパーに就職だなんて。

あー、大学に入っても遊び呆けたり油断したりせず、
勉強や研究を頑張ってアワード受賞したり、課外活動で成果残したり、
その合間にバイトしたりしっかり遊んできて良かったわ〜。
お陰様で業界最大手の某メーカーから内定貰って
来春から製品開発エンジニアとしての人生が始まる。

まあ外食スーパー就職でも、せいぜいバイト女抱けることを喜びに
しっかり声出して働けよな。
俺にはプライドあるからそんなの絶対に無理だけどw
837就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 02:59:08.06
>>836
おめでとう。糞みたいな日本を世界に誇れるような国にできるよう頑張って下さい
838就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 05:37:17.93
社会人になってから小売の良さを気付く
大企業でも営業ノルマに追われて窮屈な
生活してたら身が持たんぞ
839就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 05:41:09.77
>>838
小売りにも売り上げ目標というのがあって…
840就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 07:07:10.33
小売内定者必死すぎ
入るまでわからないんだろうな
小売業の糞さが
841就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 09:41:49.27
皆が休みの日に必死に働いて、平日の休みの日にバイトの事情で欠員が出たら出勤とか、エリア内で欠員が出たら休みを返上して他店のヘルプに行ったりと
ほんとプライベートとか一切関係ない業界だよな
アルバイトしてて思ったわ
842就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 09:43:56.56
平日休みで空いてる時に遊びに行けるのがサービス産業
843就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 10:09:43.60
小売に嫉妬してる証券や生保がうぜえ
844就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 11:10:34.18
これが主要外食の現実

【牛丼】吉野家、業績を下方修正 現場社員「アルバイトに毛が生えた程度の仕事」「基本的に残業や休日出勤は避けられない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349101248/
845就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 11:59:25.01
吉野家はアルバイトから社長になった奴いるからドリームがある
俺も大手企業の社長になれる機会があるなら行きたいな
846就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 12:13:19.43
>>830
お前の言うとおりだわw
847就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 12:16:14.39
実際はどんな会社なのだろうか? キャリコネの口コミで見てみよう。

飲食業界はハードな業務のため、働く環境は決して
恵まれたものではない。入社後すぐに、店舗業務に就いたという20代後半の男性社員はこう言う。

「アルバイトにちょっと毛が生えた程度の仕事がメインであり、
あまりやりがいやモチベーションの上がる状況はなかった」 店舗によっては、
深夜勤務や「朝+夜」「夜+深夜」などの通し勤務が発生することもあるという。

こうした勤務体系について、20代後半の男性社員は「40歳〜50歳になっても
現場で働き続けるのは厳しい」と話している。この男性社員の話が続く。
「基本的に24時間・年中無休で運営しており、店舗では生産性の追求の結果
オペレーションからほとんど抜けられないという環境から、デスクワークは
主に終業後に片付ける形になります。その他、アルバイトの教育やトラブル対応等にも
あたる事になりますので、基本的に残業や休日出勤は避けられません」 
アルバイトとの兼ね合いも問題だ。バイトが辞めてしまうと、社員がすべて尻拭いをしなければならない。
848就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 16:17:57.10
24時間営業のチェーン店でバイトしてるが、社員の姿そのままでワロタwwwwwwwwww当たり杉だろ
849就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 16:31:47.35
俺もバイトしてるが、昨日の内定式の話を店長にしてやったら険しい表情しててクソわろた

マターリ、インフラ勝ち組わろす
850就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 18:14:00.10
インフラとか遠い世界の話しをするんじゃ無くて
等身大の自分と向き合ったらどうだ?
そう考えるとイオンはむしろ勝ち組と言える
851就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 18:21:06.26
どうして人生失敗しちゃったんだろう俺達・・・
852就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 19:23:50.91
イオンはカッコ良いよな
853就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 19:48:12.57
みんな夜勤は平気なのかい??
854就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 20:30:48.03
小売に就職とか将来どうすんだよ・・・
きちんと未来を見据えて就活しろよ・・・
855就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 21:14:08.88
イオンの給料に関しては
>>385であってるけど、
人件費の圧縮のため、資格試験が年々難化してる。
入社10年でM1に上がれるのは10人に1人くらいじゃね。
30歳ヒラでも500万もらえるような企業とは雲泥の差だと思う。
856就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 02:22:54.84
ある意味で店長は経営者である

その店の売り上げをどのように伸ばし利益をあげるか最大限、思考し努力してほしい

その感覚が経営のセンスを産む

経営者たる店長がたくさんいれば自ずと会社全体も良い方向へ向かうだろう
857就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 02:23:43.27
★ガイショク男子のススメ★

外食男子はとにかくモテる。バイトの主婦から女子高生まで幅広い年代の女性と接するので、女性の扱いがうまくなる

デートでファミレスの新商品に詳しければグルメな男を演じられる

成長してる産業でガッチリ稼げる

君たちもガイショク男子にならないか?
858就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 02:24:32.11
外食産業は日本人の胃袋を支える生活に欠かせない仕事である。正にインフラと呼んで良いだろう。

君たちの仕事が日本人の食欲を満たし活力を生む。まさに君たちは日本を元気にするサプリメントだ。

フードビジネスは多岐に渡り、仕事が奥深い。この業界で君も私たちと共に成長しないか?
859就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 02:25:43.19
給料が欲しければ死ぬ気で鍋を握れと言われる
しかし、厳しい環境だからこそ得られるものがあり成長できる
外食産業は人間力を高めてくれるのに最適ではないだろうか?
860就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 02:26:40.20
外食が消えても消費者は誰も困らない
861就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 02:30:43.15
王将がなくなったら俺が困る
862就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 02:34:08.18
>>861
社員さんですか?お疲れさまです
863就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 02:35:01.85
よく介護は人不足というが、高齢化で需要あるんだから
待遇を改善して給料さえ上げればもっと募集がくると思うんだけど・・・
864就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 02:36:39.70
>>863
給料上げて募集増やしたら確実につぶれる
865就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 02:41:48.82
介護をやるくらいならアルバイトの方がまだ楽に稼げそう
866就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 02:42:16.85
せやな
867就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 02:42:35.91
外食産業でこの半年の180日のうち100日を内定者バイトでないと入社不可とか
868就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 02:44:48.03
10月入るとスレ速度が加速するね
869就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 02:51:55.09
スレタイの業種ってどれも長く続けられるものではないね
不人気なのも仕方ないか
870就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 03:10:21.34
今帰宅したファミレス店長だけど質問ある?

これから寝て6時半にまた店行く。死ぬわ
871就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 03:15:14.52
23歳、入社後半年で店長昇進
同年代が下積みをしてるころ、僕は数億の金を動かす人になっていた
872就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 03:18:16.05
誰もいねわなこの時間じゃあ
とりあえず寝るわ
873就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 06:59:52.24
深夜に自演三昧か
874就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 07:13:19.84
外食産業で隠れ優良は回転寿司

営業時間が基本的に11;00〜23;00で、ファミレスのように24時間営業でもなければ、居酒屋のように深夜営業もない

調理が簡単。機械で握られたシャリにネタを乗せるだけの小学生でもできる作業

客層が多少良い。寿司は高級なイメージがあり底辺家庭は来ない。

以上の理由より回転寿司を勧める
875就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 07:16:13.65

>>874
大学のちかくにある店とかヤバイぞうるさいぞ…
876就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 07:28:02.34
現役の人は実際にバイト女を喰ったとかの
話しを具体的にたのむ
877就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 07:29:27.77
>>876
イケメン以外は無理だから諦めろ
878就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 07:30:25.38
俺は25歳でファミレス店長だが、主婦パートの31の女とヤッた

年上で経験積んだ女のフェラは気持ちよすぎてやばかった
879就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 07:32:18.83
てか、バイト食えるのはこの仕事の特権だろ
福利厚生だ
880就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 07:32:25.45
底辺業界は一度は経験しとけ
世の中の仕組みがよーく分かる
ただ1年ぐらいが限度 それ以上いても意味ない
881就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 07:36:49.70
高1のバイトは幼くてエロい
なんか甘い匂いしてそれ嗅いだだけで勃起してヤバかった
882就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 07:44:25.45
中3〜高1が女のピークだよな
高3は明らかに劣化してるし、大学生はババア化しとるわ
883就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 20:36:12.38
食品メーカー営業から深夜サービスのない在宅介護に転職しました。
営業ノルマ、毎日飛ぶ所長の怒号、深夜までの残業、この手のストレスは無くなって
人の役に立ってる仕事だから人間らしい生き方に戻れたと思う。

しかし給料が本当に安い。毎月の生活を維持するのが精一杯。
884就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 20:38:06.87
介護は従業員は薄給だが、経営者は儲かってそうなイメージ
885就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 20:54:55.13
【社会】 低賃金、慢性的な人手不足、重労働・・・離職が止まらない 介護スタッフ、職場の惨状
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349251652/


6か月平均100時間残業で介護士自殺 介護は地獄
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349255877/


離職が止まらない 介護スタッフ、職場の惨状 仕事キツイのに低賃金
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349256499/
886就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 20:59:46.59
外食産業への就職を考え直してみよう離職者29人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1326075778/


外食から異業種への転職 part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1298777280/


【ダサい】小売と外食は中卒の仕事【職業】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1282663211/
887就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 21:00:23.63
復活!

もう一度考えてみましょう。
○「カリスマ社長」とやらに騙されていませんか?
○自分より仕事ができるバイトを使いこなす自信がありますか?
○休みの日でもバイトが休めばその穴を埋めることが日常でも大丈夫ですか?
○エリア長の突き上げ、バイトからの無視、お客様からのクレームに日々悩まされてもやっていけますか?
○「未来は明るい」と言われても、その前に目の前の激務に対応できる体力と根性と精神力はありますか?
○激務のわりに、もらえる賃金は安いですがいいですか?
○転職すればいいやなんて考えていても、外食産業での経験はあまりアピールにならないですがいいですか?
他にもまだありますけど、もう一度声を大にして言いたいと思います。

外食社員なんか中途でもなれます、
外食社員は室内の土方です
外食社員は社会の底辺です
外食社員は奴隷です!

888就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 21:02:34.18
外食は暴走族が働く場所

(略)
事故を起こした車には、逮捕された少年らの仲間たちも乗っていた。彼らは「亀人会」という暴走族グループのメンバーだった。
事故を起こした少年もメンバーの一人で、当時から無免許運転を繰り返していた。彼らは2010年に道交法違反や傷害の
容疑で逮捕され、解散を命じられた。しかし、その後も交友関係は続いていたようだ。
彼らの仲間たちのブログを見ると、今回の事故直後に逮捕された3名と間違って「犯人」としてネット上で実名を挙げられていた
少年たちが、全てグループのメンバーだったことが分かる。しかも、その一人は「総長」と呼ばれている。
http://www.tanteifile.com/watch/2012/05/02_01/image/01.jpg
総長が「ぱくられてた時の手紙」を公開したこともあった。「王将のみんなにわ、本当に感謝していると伝えてください」、
「俺わ、一人で頑張っているとみんなに伝えて。店長とチーフにもらった本見て毎日勉強してるって伝えて」。別の更新内容には、
今回逮捕された少年らの話題も出てくる。
http://www.tanteifile.com/watch/2012/05/02_01/image/02.jpg
彼らは亀岡市内の「餃子の王将」に勤務しているようだ。店の駐車場で撮影した画像があり、店舗も特定されている。
驚くべきことに、彼らは厨房で土足のまま調理台に足をかけて座っている画像や、喫煙しながら電話で話している動画を堂々と
公開していた。「食べログ」等を見ると、当該の店舗ではスタッフらの勤務態度が悪いという評価もある。
http://www.tanteifile.com/watch/2012/05/02_01/image/03.jpg
http://www.tanteifile.com/watch/2012/05/02_01/image/04.jpg
2012年5月2日、株式会社王将フードサービスに取材した。担当者は、同社のスタッフの不祥事に関する情報は
一切不要であるとして、情報の提供を拒否した。全国には膨大な数の店舗があり、評判を気にしていては
やっていられないそうだ。画像や動画もあると伝えたが、「あくまでも画像や動画にすぎない」とのこと。
同社では独自に情報収集を行っており、必要な場合には調査して対応しているという。

http://www.tanteifile.com/watch/2012/05/02_01/index.html
889就職戦線異状名無しさん:2012/10/04(木) 00:05:09.67
普通に働きたいだけなのに
年休125(カレンダー通り土日祝休み、夏休み、年末年始)
有給20
年収800

これは高望みではないよな?
890就職戦線異状名無しさん:2012/10/04(木) 00:06:45.75
14卒か?
この時期なら高望みしても罰当たらないよ
13卒NNTはもう手遅れ
891就職戦線異状名無しさん:2012/10/04(木) 12:26:07.42
コピペだろ
年収800にあがってるしw
892就職戦線異状名無しさん:2012/10/04(木) 13:10:03.35
介護もヤレるのか?
893就職戦線異状名無しさん:2012/10/04(木) 13:12:07.59
底辺業界はやばい 日本とは思えない 途上国なのだらけ
894就職戦線異状名無しさん:2012/10/04(木) 17:50:27.16
orz
895就職戦線異状名無しさん:2012/10/05(金) 06:47:02.16
お前ら、逃げてもいいんだぞ
896就職戦線異状名無しさん:2012/10/05(金) 12:30:47.09
年休125日、土日祝休みは絶対に譲れない
897就職戦線異状名無しさん:2012/10/05(金) 21:00:29.92
もう内定式の季節だな
未だにNNTの奴はスレタイみたいなブラック業界・企業で妥協するか、
就職留年・公務員浪人するか、そろそろ決めた方が良いぜ

職歴なしの既卒とか一番駄目だぞ
898就職戦線異状名無しさん:2012/10/05(金) 21:02:03.37
公務員浪人って職歴なしの既卒だろ?
899就職戦線異状名無しさん:2012/10/05(金) 21:15:10.82
スーパーの店員ってぶっちゃけ高卒でも十分務まるよな
なんでわざわざコストの高い大卒を雇うの?
900就職戦線異状名無しさん:2012/10/05(金) 21:54:02.21
大卒が増えすぎたからだろ
901就職戦線異状名無しさん:2012/10/05(金) 21:55:01.61
世間体とか気にした方がいいよ。
いやプライド無いならいいと思うけど。

だいたい高校生アルバイトでも務まる業種に、
わざわざ高い授業料払って大学出てまで就くのが情けないんだよ。
お前らは恥ずかしくて親親戚にも、ましてや同級生にも内定先のこと言えないんだろうなw

ネットだけじゃなく同窓会でも笑いのネタになるわけだけど、
リアルで笑い物になる勇気はあるのかな?
902就職戦線異状名無しさん:2012/10/06(土) 09:09:59.53
お前らいい加減会社に応募するのやめたら?
もうメリットねえだろ
903就職戦線異状名無しさん:2012/10/06(土) 22:05:36.17
>>896

だったらサンヨーシーワイピーで働けばいいのに。

働きたくないからモンテローザで働くのさ♪
904就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 01:01:10.02
>>899
スーパー自体の賃金水準変わらないから、高卒も大卒も変わらないんじゃ?
そりゃ初任給とかは大卒の方がコスト高いけど。
905就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 01:47:58.82
バイトで十分な仕事に就くために高い金払って大学出てほんとアホ
内定がなかなか出ず仕方なくスーパーって言っても
内定がなかなか出ない時点でほんとアホ
そんなアホがアホに接客してアホなバイトをアホみたいに食ってアホみたいなキラキラネームの子作って
アホ高校行かせてアホ大学行かせてアホの仕事に就く
アホの無限ループほんとアホ

http://i.imgur.com/fPZlY.jpg
906就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 02:22:38.12
スーパーでバイトしてるけど、レジの女の子とHしたぜ!
907就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 07:04:58.59
裏山
過程詳しく
908就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 17:41:32.93
こんな業界でもお前ら働かなきゃ生きて行けないの?
909就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 19:47:54.84
定年まで勤めあげられる企業に入ったらどうだ?
高齢で体壊してナマポ受給者にでもなるつもりか?
910就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 19:55:51.96
小売りの本社で開発経営に携われるのは大手金融などからヘッドハンティングされたエリート中途組。
新卒の段階で底辺のくせに夢見てんじゃねーぞ。
911就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 19:57:17.99
小売外食入社→早期依願退職→契約社員を転々→貧困
人生転落者が今年も多数出ると思うと胸が痛いな
912就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 19:57:19.53
何学生のくせに社会わかったように語ってるの?気持ち悪いね
913就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 19:58:31.93
一理ある
914就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 20:00:41.57
>>910働いたこともないのに能書き垂れるな、ガキが
915就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 20:45:43.91
バイトの女が食えるとかそんな低俗なメリットには魅力感じないわ。
就活終えた今となっては、大学出て小売りスーパー就職とかクズとしか思えない。
客層はアレだし昇給曲線も平均勤続年数も残念だし、
恥ずかしくて身内にも言えないよw スーパーに就職だなんて。

あー、大学に入っても遊び呆けたり油断したりせず、
勉強や研究を頑張ってアワード受賞したり、課外活動で成果残したり、
その合間にバイトしたりしっかり遊んできて良かったわ〜。
お陰様で業界最大手の某メーカーから内定貰って
来春から製品開発エンジニアとしての人生が始まる。

まあスーパー就職でも、せいぜいバイト女抱けることを喜びに
しっかり声出して働けよな。
俺にはプライドあるからそんなの絶対に無理だけどw
916就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 21:33:27.82
ここにいる小売外食内定者は入社一年後には本社でデスクワークできるとか思ってそう
さすが単細胞
917就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 22:07:17.76
>>914
小売の社員さんチーッスwwww
918就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 22:10:26.16
最近は早慶新卒でも小売へ行くのが決して珍しくない時代
それもイオンやヨーカ堂といった最大手ではなく、地方チェーンのスーパーにも
919就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 22:14:52.23
さすがに珍しいよ早慶は
そしてめちゃくちゃ負け組
ボリューム層はFラン大東亜だよスーパーなんて

ヨーカ堂やイオンはニッコマがボリューム層
920就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 22:18:04.96
ユニクロの柳井も早稲田卒でジャスコ(現イオン)だったな
9ヶ月で辞めたらしいけど
921就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 22:42:16.37
早稲田卒でもデキの超悪い学生だったんだろうな
じゃなきゃ離職率五割の会社なんて経営しない
922就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 22:42:42.65
慶應で地場スーパー内定だけどUターンだしまあ良いや
923就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 22:43:37.64
>>921本人は超金持ちだから明らかに成功者だろ
924就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 22:44:34.40
>>923
学歴にかこつけて搾取するのが上手かったんだろうな
それが有能だとは思えんが
925就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 22:46:11.20
慶応で成城石井逝った先輩どうしてるのかな
926就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 22:46:51.08
一橋でも小売いるけど、彼はコミュ障だったな
927就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 22:59:08.96
今日内定先であるイオンに行ったんだが、休日でたくさん人が来ていた。
あれだけの多くの人を満足させるイオンはやはり偉大な企業だと改めて思ったよ。
928就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 23:02:56.01
小売りに行くやつは学歴関係なく「社会の底辺層」。

929就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 23:04:08.08
そんなことはないよ
930就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 23:06:04.19
社会に底辺なんてない。
みんなが与えられた仕事をこなして社会が動いている。
誰か一人が欠けたらダメなんだ。
僕たちは地球という星に生まれた運命共同体ではないか。
仲良くしよう。
931就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 23:15:43.15
底辺かどうかは別にして、一日中エプロン姿で突っ立ってるの恥ずかしくないのかな
932就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 23:16:53.51
ここに来て能書き垂れるクズの方が恥ずかしいと思う
そんなに見下して楽しい?
933就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 23:35:47.89
だいたい高校生アルバイトでも務まる業種に、
わざわざ高い授業料払って大学出てまで就くのが情けないんだよ。
934就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 01:48:16.51
orz
935就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 04:25:05.20
社会に出たら成功している者だけが有能なんだよ
結果が出なかったら馬鹿扱いされて終わり
ワタミや柳井を批判してるのはニート君かな?
936就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 10:00:26.82
お前らがいくら能書き垂れたところでこれらの業界は底辺だよ
937就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 11:13:28.52
>>927

日本人の大多数がいる田舎で小売の頂点を極めてるイオン
民衆の人心掌握なんてあさめし前だよ
938就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 17:46:55.43
平均年収409万円。進む「三極化」
http://blogos.com/article/47966/
http://www.assioma.jp/wp/wp-content/uploads/2012/10/H2409.png

■勝ち組
電力、ガス、水道
情報通信
製造業
建設業
複合サービス
運輸、郵便
不動産、賃貸

■負け犬
金融、保険
技術サービス、教育、学習支援
医療、福祉
卸売、小売業
サービス業
農林水産、鉱業
宿泊業
飲料サービス業
939就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 20:06:33.66
こんな業界行くくらいなら死んだ方がマシっしょwwwwwwww
940就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 20:06:55.29
ラッシャセーーーーーーーーーーーwwwwww
941就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 23:13:15.27
>>938
業務内容も給料もバイトに毛が生えたレベルwwww
さすが専門性皆無の誰でも務まる底辺ぎょうむだなw
942就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 02:01:39.55
外食だけど40で800いくかな?
943就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 06:58:45.87
30で過労死ならするよ
944就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 10:11:36.07
ここのスレで小売にケチつけてる奴って、結局、小売の業界で即辞めた負け犬達
なんだろな。根性なさ過ぎるわ。この業界で挫折する奴じゃ、何処へ行ってもすぐ辞めるよ。
そんな奴等がここで騒いでるんでしょ。馬鹿らしいわ。もっとレベルの高い人の
話を聞きたいよ。
945就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 10:36:16.52
自分に都合の良いプロファイリングして現実逃避か
それが40年続けられれば、小売りでもやっていけそうだなw
946就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 12:16:23.40
小売で幹部になるためにはどうしたらいいのでしょうか?
幹部候補採用って募集が有名大学の就職課にあるのでしょうか?
947就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 20:09:10.61
>小売で幹部になるためにはどうしたらいいのでしょうか?


メーカーや商社で職歴を磨いて転職したら良い
948就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 20:54:23.40
>>946
新卒で小売りに就いてもなれません
949就職戦線異状名無しさん:2012/10/10(水) 00:26:57.87
お願いランキングで、すき家出てるな
ゼンショーの社員たち
950就職戦線異状名無しさん:2012/10/10(水) 00:33:40.18
すき家の本部社員みんな若いな
しかもカワイイ
951就職戦線異状名無しさん:2012/10/10(水) 01:02:01.44
ゼンショー社員かわいい子多すぎ
952就職戦線異状名無しさん:2012/10/10(水) 01:24:24.22
さっきのお願いランキング見てたら俺もゼンショーで働きたくなったよ
早速応募しよう
953就職戦線異状名無しさん:2012/10/10(水) 01:39:08.73
俺もお願いランキング見てたけどゼンショーの印象良すぎる
社員仲いい感じがgood
954就職戦線異状名無しさん:2012/10/10(水) 02:09:49.38
くだらん流れですね。
955就職戦線異状名無しさん:2012/10/10(水) 19:29:50.11
将来は飲食店経営
悪く無いと思う
956就職戦線異状名無しさん:2012/10/10(水) 21:01:16.30
良かったな
じゃあこれからの40年間そうしてろ
957就職戦線異状名無しさん:2012/10/10(水) 21:09:49.72
自分でラーメン屋でもやろうかな?
これなら大好きだし続けられる
958就職戦線異状名無しさん:2012/10/10(水) 21:14:13.10
就職で有利になる裏ワザやコツを公開中

 http://shushokuetc.web.fc2.com/

世はまさに、就職氷河期真っ只中です。
皆さんの中にも、
就職が決まらず悩んでいる人・再就職に苦戦をしている人、
いらっしゃるのではないでしょうか?。
かくいう私も、
つい最近まで就職出来ずに、悩む毎日が続いていました。
今の時代、これといった技術や特技を持っていなければ、
なかなか就職できないものです。
そこで、ダメ元でインターネットで検索をしてみたんです。
就職がうまく行くコツを。
そこでヒットしたのがこのサイト
(http://shushokuetc.web.fc2.com/)

このサイトのお陰で、就職の仕方にもコツがあり、
それが非常に大事だと知りました!
面接や筆記試験の対策から、就職に有利な資格など、
様々な情報が載っています。
就職でお困りの方は、
目を通すだけでも、大きく変わると思いますよ!
是非ご参考に。
↓   ↓   ↓   ↓
http://shushokuetc.web.fc2.com/
959就職戦線異状名無しさん:2012/10/10(水) 21:22:49.04
これらの業界は大学出た意味が全くないな
普通に高卒中卒の就職先
960就職戦線異状名無しさん:2012/10/10(水) 21:40:06.13
バイトで十分な仕事に就くために高い金払って大学出てほんとアホ
内定がなかなか出ず仕方なくスーパーって言っても
内定がなかなか出ない時点でほんとアホ
そんなアホがアホに接客してアホなバイトをアホみたいに食ってアホみたいなキラキラネームの子作って
アホ高校行かせてアホ大学行かせてアホの仕事に就く
アホの無限ループほんとアホ

http://i.imgur.com/fPZlY.jpg
961就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 08:07:01.83
>>949-953
露骨な印象工作w
書き込みノルマかい?
962就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 09:26:17.37
大卒で小売に就職してその後転職したよ
小売の時と今の自分はあきらかにちがうよ
「カスとおったらカスになる 一流になりたかったら一流に触れる」
この言葉の意味が身にしみたよ
963就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 09:47:23.09
外食とか小売って就職先ない低能がいくとこだろ。
964就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 10:06:30.23
>>962

どこの業界に転職できたの。転職活動大変だった?
965就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 13:12:57.79
>>938

そんならお前オーケー食品工業入社しろ

サンヨーシーワイピーに入社しろ

966就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 13:34:53.21
>>964

どうせ嘘だよ
小売の次は小売しか無い
後は底辺に転がり落ちるだけ
967就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 17:04:36.90
小売でスキルなんてつかないしな
968就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 17:08:48.77
物早く並べる能力
969就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 17:09:36.30
ホームセンター内定者だが、転職で独立行政法人行ける?
970就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 17:11:55.07
なぜ分かりきったことを質問するのか
971就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 17:12:41.32
行けるってこと?
972就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 17:52:20.27
>>971
釣りじゃないとしたらお前はただのバカ。

973就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 17:52:49.35
なんで?
974就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:10:00.63
内定者バイト週6で死にたい
975就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:15:51.14
>>973
むしろ行けると思うならその理由が知りたい。
976就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:19:05.29
独立行政法人みたいな公共性がある仕事がしたい
ホームセンターじゃ社会貢献できない
977就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:23:52.62
>>976
理想は良いと思うんだけど、行きたいからいけるってわけじゃないだろ?
なんで行けると思うの?

それだけの能力があるの?
何で新卒就活の時点でホームセンター選んでるのw?
978就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:25:15.58
独立行政法人なら俺でも行けるかなって思ったから
979就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:36:30.78
小売にしか就職できなかったクズがなぜ独法に転職できると思うのか

あ、馬鹿で世間知らずだからか
980就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:38:12.15
独立行政法人って簡単に入れるんじゃないの?
ホームセンターはバイトしてたから何となくそのまま受けただけだよ
981就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:39:40.66
>>978
いや、だからその理由を聞いてるの。
982就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:39:56.43
釣りくせぇ
983就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:40:33.47
バイトでそのまま受けて受かったのか、なるほどwwwww

就活自体はしてないの?
なんで新卒で独法受からなかったの?
984就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:41:00.20
独立行政法人は学歴不問と聞いたから努力すれば入れると思ったんだよ
公共性がある仕事したいだけ
985就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:43:18.55
>>984
今まで努力してこなかったからホムセンにしか就職できなかったのに何言ってるの?
986就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:43:50.07
学校の勉強と仕事は関係ないだろ
987就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:45:22.96
>>984
学歴がクソなの?
新卒で独法受けて受かってないんだろ?
988就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:46:50.40
>>986
あるわボケ
低学歴のクズ野郎の代表的な就職先だろホムセンって
諦めろ、お前みたいなクズは半官半民の崇高な仕事に就くことは無理
989就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:47:09.24
成成明学だからギリ高学歴の範疇だと思うけど、土日祝休みで公的な仕事がしたいだけ
990就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:49:09.33
>>989
お前ホムセン辞めるつもりなのか?
無駄に職歴に傷つけたな
991就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:50:04.96
辞めるつもりてか、まだ入社さえしてないのだが
一応秋採用見てるし
992就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:51:32.48
>>989
全然高学歴じゃない。
2ch基準で見たらゴミ。
世間的に見ても普通。
学校の勉強すら出来ないバカが社会に貢献できるわけ無いだろ。
独法はお前より高学歴の連中だって行きたがってる。
特別優れた能力がないお前がいけるのは高学歴が行きたがらないホムセン。
993就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:53:22.92
クズって根拠のない自信あるよな
クズなのに
994就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:53:57.60
>>991に聞きたいんだが、成成明学でお前は他の高学歴に対抗できる何か持ってるの?
というか就活はどうだったの?
土日祝休みで公的な仕事がしたいなら独法とか公務員とかあるだろうけど、
そこに入るための能力はあるの?
995就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:55:33.61
普通のバカはホムセンしか就職先がない時点で自分がバカで落ちこぼれだと気付くが、
本当のクソバカはホムセンしか就職先がないのになぜか自信持ってる。
996就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:56:08.07
周りから成成でも低学歴扱いはされたことないのだが
独立行政法人なら行けると就職アドバイザーが教えてくれたから
俺のホームセンターは就職したい企業ランキング上位だよ
997就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:57:38.20
はい釣り確定

埋めるぞ
998就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:58:05.22
>>994マーチ駅弁ぐらいなら同レベルだと思う
999就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 18:58:38.13
>>996
ニトリ乙www

まぁ成城からなら妥当だからあまり高望みするなよ
1000就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 19:01:45.78
底辺業界
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。