大手電機メーカーブラックランキングpart12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
【電機メーカー総合ブラック度ランク】

75 シャープ
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パイオニア ケンウッド
65 NEC 富士通
60 ソニー キヤノン
55 三菱 パナ
50 日立 東芝

※前スレ
大手電機メーカーブラックランキングpart11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1320279412/
2就職戦線異状名無しさん:2012/05/10(木) 07:01:23.13
過去ログ
大手電機メーカーブラックランキングpart11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1320279412/
大手電機メーカーブラックランキングpart10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315233998/
大手電機メーカーブラックランキングpart9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1311171250/
大手電機メーカーブラックランキングpart8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1291448313/
大手電機メーカーブラックランキングpart7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1275829517/
大手電機メーカーブラックランキングpart6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1263828214/
大手電機メーカーブラックランキングpart5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1249478887/
大手電機メーカーブラックランキングpart4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1239205738/
大手電機メーカーブラックランキングpart4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1238216928/
大手電機メーカー限定ブラックランキング
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1233756357/
大手電機メーカー限定ブラックランキング
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1225548478/
大手電機メーカー限定ブラックランキング
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1215272459/
大手電機メーカー限定ブラックランキング
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1213400143/
3就職戦線異状名無しさん:2012/05/10(木) 08:05:05.99
いちもつ
4就職戦線異状名無しさん:2012/05/10(木) 08:08:59.38
シャープがブラックな理由ってなんだ?
5就職戦線異状名無しさん:2012/05/10(木) 09:07:09.75
戦陣訓?
6就職戦線異状名無しさん:2012/05/10(木) 12:16:15.72
東芝の職場を明るくする会:シャープ・福山 … 派遣31人が解雇撤回求め労組結成!
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/0812-SharpFukuyamaTatakai.html

東芝の職場を明るくする会:シャープ・福山工場 … 電話一本で解雇! 派遣社員が労組結成してたたかう!!
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/0901-SharpFukuyamaTatakai.html
7就職戦線異状名無しさん:2012/05/10(木) 14:25:55.96
シャープ落ちが嫉妬するようになるとはシャープも進化したもんだ
8就職戦線異状名無しさん:2012/05/11(金) 11:07:16.57
♯昨年度の携帯出荷台数3位に転落

1位 富士通
2位 アップル
3位 ♯

http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201205100004.html
9就職戦線異状名無しさん:2012/05/11(金) 12:00:24.54
3位とはすごい
スマホではアップルについで2位らしいなシャープ
10就職戦線異状名無しさん:2012/05/11(金) 23:20:33.31
ソニー・Panasonic・シャープ「来年は黒字化できる!」 投資家「できるわけねーだろ…」 売り加速
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336727182/

【電機/赤字】 パナ7721億円、ソニー4566億円、シャープ3760億円、NEC1102億円…なお日立は過去最高益
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336733975/

テレビが売れない! パナ、ソニー、シャープ最悪の赤字 一体何故…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336744248/
11就職戦線異状名無しさん:2012/05/18(金) 12:37:48.94
てか、シャープは赤字見りゃあそうかもしれんが
そうなると

【電機メーカー総合ブラック度ランク】

75 シャープ ソニー パナ
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パイオニア ケンウッド NEC
65 富士通 東芝
60 キヤノン
55 三菱
50 日立

じゃねーの?
12就職戦線異状名無しさん:2012/05/18(金) 20:49:33.91
【電機メーカー総合ブラック度ランク】

75 シャープ ソニー パナ 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パイオニア ケンウッド NEC
65 富士通
60 キヤノン
55 三菱
50 日立
13就職戦線異状名無しさん:2012/05/18(金) 23:05:41.98
高裁判決も東芝が「多大なサービス残業」をさせていること認定www

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/kousohanketubun.html

>証拠によれば,第1審被告は従業員に多大な時間外労働をサービス残業としてさせており,
>勤務表に実際に従事した時間外労働時間数をありのままに記載することはなかった



東芝の提出した証拠が信用できないと断罪されるww

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/kousohanketubun.html

>本件勤務表の記載内容が正確に第1審原告の労働実態を反映しているとする第1審被告の主張は採用することができない。
14就職戦線異状名無しさん:2012/05/21(月) 11:54:41.89
東芝…過労自殺、硫化水素自殺、過労裁判敗訴等で100時間を超える激務薄給ぶりが暴露。激務の余り「半年に」2名が自殺した。
パナソニック…激務薄給の代名詞、残業100時間は当たり前なのに年収が日立東芝にぼろ負け。大赤字で大リストラ確定。
ソニー…理系ははゴミ扱い、文系はヤマダ電機の奴隷、大赤字で平均年収ダダ下がり確定。
シャープ…薄給・僻地勤務・パワハラ。上司の好みで査定が決まる。姻族経営。自殺者年間30人。営業では怒号訓練あり。
NEC…赤字続きなのに改革する気がまるで無い、そして大量リストラも始まった
富士通…体育会系企業、実力主義で激務、残業が美徳とされている社風
三菱電機…得意の防衛分野において水増し請求が発覚、学会との関係も強固なもの
日立…役人体質。決定のスピードが遅い。ハンコの数が多い。でかすぎて機能不全?
15就職戦線異状名無しさん:2012/05/25(金) 21:23:41.49

■大手電機 2011年と2012年の最終利益

          【2011年3月期】  【2012年3月期】
1.日立製作所  2388億円    3471億円   V字回復で2年連続首位。売上・利益・時価総額の3冠王。
2.三菱電機    1245億円    1120億円   地味だが安定した収益で今期は電機2位に躍進。
3.東芝       1378億円     736億円   年度当初の予想を下回ったが黒字確保で電機3位。
4.富士通      550億円     427億円   収益力はそれほど高くはないがここ数年黒字で安定。
------------------------------------------------------------------------------------------
5.NEC       -125億円   -1103億円   黒字予想だったが結局今期も赤字で長期低迷中。
6.シャープ.     194億円   -3761億円   時価総額に迫る大赤字により台湾企業が筆頭株主に。
7.ソニー     -2595億円   -4566億円   4年連続赤字続きで赤字体質が常態化、1万人リストラ中。
8.パナソニック   740億円   -7721億円   記録的な大赤字で親も含めて4万人の社員リストラ中。


■2012年度 見通し

       パナソニック   日立     ソニー      東芝     三菱      NEC      富士通   シャープ
2012年度   500億    2000億.    300億.     1350億    1200億     200億.      600億   ▲300億
16就職戦線異状名無しさん:2012/05/25(金) 21:33:37.24
♯昨年度の携帯出荷台数3位に転落

1位 富士通
2位 アップル
3位 ♯

http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201205100004.html
17就職戦線異状名無しさん:2012/05/25(金) 22:00:21.30
よし今度こそNECがんばれ
+200億
18就職戦線異状名無しさん:2012/05/31(木) 22:12:52.23
1歳あたり20万の年収差として40歳の平均年収を算出

   平均年収 平均年齢 40歳年収

日立  757万  39.9歳  759万
FUJ  788万  41.7歳  754万
東芝  773万  41.3歳  747万
三菱  749万  41.4歳  721万
----------------------------
PAN  778万  44.6歳  686万 ←負け組ですやんw しかも高卒採用ゼロwww
NEC  698万  40.7歳  684万
SYA  712万  41.5歳  682万

*日立東芝三菱は高卒現業を含む
19就職戦線異状名無しさん:2012/05/31(木) 22:57:32.37
何そのデータ意味不明なデータ持ってくるなよ
20就職戦線異状名無しさん:2012/05/31(木) 23:07:44.42
>>18
40歳に合わせて比較すると良くわかるね
やっぱり業績の悪い会社の年収は低いわ
21就職戦線異状名無しさん:2012/05/31(木) 23:09:00.36
当然だろ
22就職戦線異状名無しさん:2012/05/31(木) 23:25:06.71
業績悪いのに給料高いとJALみたいになるぞww
23就職戦線異状名無しさん:2012/05/31(木) 23:51:42.60
>>18
これ結構使えるね
他業種だけどうちらも年収比較表作ってみようかな
24就職戦線異状名無しさん:2012/06/01(金) 10:45:37.60
知らない間にCDSがNECを抜き去って、メーカー系で最悪の値になってるやん。

[ 2012年05月31日 ]
シャープ 372.98 +36.71

日本電気 347.78 +17.88
パナソニック 174.84 +1.06
ソニー 218.54 +7.18
日立製作所 85.33
25就職戦線異状名無しさん:2012/06/01(金) 14:17:24.47
本スレはこちらです

【電機メーカー総合ブラック度ランク】

75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ ソニー キヤノン
55 三菱 パナ
50

大手電機メーカーブラックランキングpart12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1336253806/l50
26就職戦線異状名無しさん:2012/06/01(金) 15:09:48.64
【電機メーカー総合ブラック度ランク】

75 シャープ
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パイオニア ケンウッド
65 NEC 富士通
60 ソニー キヤノン
55 三菱 パナ
50 日立 東芝

※前スレ
大手電機メーカーブラックランキングpart11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1320279412/
27就職戦線異状名無しさん:2012/06/01(金) 18:04:14.15
また東芝工作員がかってにスレ立てたのか
28就職戦線異状名無しさん:2012/06/02(土) 10:49:41.69
金融と映画の黒字分を差し引けばソニーの赤字はもっと巨額になる。
君たち理系学生が就職したがるソニー(株)は電機事業。
映画、金融は採用も人事も別の別会社。
29就職戦線異状名無しさん:2012/06/02(土) 10:56:04.03
>>18 高卒現業を含む、含まない、ってのは大きいな。
電機トップの平均年収! なんて言いながら、会社自体が基本的にほとんど
大卒以上社員で製造ラインは別会社なんてところもある。 そういう会社は
表面的には高収入に見える。 しかも、中高年リストラも激しかったりする。
隠れブラック企業と言っても良いだろう。
30就職戦線異状名無しさん:2012/06/02(土) 10:58:21.43
>>22 It's a SONY.
31就職戦線異状名無しさん:2012/06/14(木) 17:24:54.09
■再建策

シャープについては、太陽電池パネル事業の拡大が考えられるが、
この分野は中国の追い上げが激しく、このままでは価格競争力がない。
米国企業もこの一年で3社倒産した。当面は鴻海と二人三脚で経営していくのだろうが、
鴻海に見捨てられることも視野に入れなければならない。
そうした事態を展望すれば、事業部門の売却のみならず、会社全体の売却も含めた大胆な戦略が必要である。

パナソニックは、パナソニック電工と三洋電機との統合が完了したので、社内でシナジーを効かせられる事業領域は多いように思う。

ソニーについてはテレビ問題を終息させられれば、他の事業領域の展開の余地は大きいだろう。
32就職戦線異状名無しさん:2012/06/14(木) 21:15:56.87
パイオニア 6期連続赤字で「エネルギーのある人は、もういない」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1419

今回の大震災では、東北パイオニア(山形県天童市)、十和田パイオニア(青森県十和田市)などで軽微な破損が確認されただけで、
操業は通常どおり、グループ社員も全員無事だった、と発表したパイオニア。「現在、あと数千台で在庫が足りなくなる、
という製品もあります。ICチップや金型を作っている東北のメーカーから部品の供給がストップしているからです」(中堅社員)。
東北の部品工場群が受けた打撃は、その供給先であるメーカーの販売にも影響が及びつつある。
【Digest】
◇サラリーより低いボーナス
◇課長で800万円
◇エネルギーのある人はもう残っていない
◇後付車載がメイン
◇胸ぐらを捕まれるクレームも
◇技術者は川越事業所配属がメイン
◇フレックスバケーション
◇バンドマンやDJなどが目立つ
33就職戦線異状名無しさん:2012/06/14(木) 23:00:01.71
本スレはこちらです

【電機メーカー総合ブラック度ランク】

75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ ソニー キヤノン
55 三菱 パナ
50

大手電機メーカーブラックランキングpart12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1336253806/l50


34就職戦線異状名無しさん:2012/06/14(木) 23:23:26.06
>>33
変なランキング
潰れそうなシャープの位置がおかしい
35就職戦線異状名無しさん:2012/06/14(木) 23:27:26.61
重電メーカー:日立東芝三菱
重症メーカー:パナソニーシャープ
36就職戦線異状名無しさん:2012/06/14(木) 23:32:10.98
【電機メーカー総合ブラック度ランク】

75 Sharp
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 Sony
65 Panasonic NEC
60 富士通 Canon
55 東芝 日立
50 三菱
37就職戦線異状名無しさん:2012/06/15(金) 00:05:00.25
>>33
パナもおかしいだろ
38就職戦線異状名無しさん:2012/06/15(金) 00:48:15.66
ブラック東芝工作員スレたて書き込み乙です
39就職戦線異状名無しさん:2012/06/23(土) 08:11:33.58
最近、Yahooファイナンスの日立に登場する
Oさんにランキングを作ってもらったらどうだろう。
彼は書き込みすぎて解雇になり時間がタップリある。

40就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 12:01:41.40
【電気機器】シャープ&NEC“信用度”が警戒水域!あの東電を超えた (ZAKZAK)[12/07/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341539627/

CDS
シャープ 524.04
日本電気 472.05
東京電力 438.79
41就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:10:26.63
シャープ、液晶カルテル訴訟で和解 特損158億円計上へ

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341832391/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341832967/
42就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 06:47:22.88
2012年7月12日木曜日
ブラック企業大賞2012 ノミネート企業10社とノミネート内容
http://blackcorpaward.blogspot.jp/
43就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 07:28:33.41


550 :おちんちんびろびろ〜ん:2012/07/15(日) 01:15:18.91 ID:TFtMUQJM
残念。年収400万以下ってw
ちゃうだろ。最低600万はいかなきゃマズイだろw
そこらの大手正社員でも600万越えてんだからw

それに似合う金額でいいだろwじゃなきゃ意味ないだろwww


http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1329922452/l50
44就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 13:34:02.51
40歳年収比較

         平均年齢  平均年収  40歳年収
ソニー.       41.0歳   923万円   903万円
日立       40.0歳   800万円   800万円
東芝       41.9歳   798万円   760万円
富士通     42.2歳   804万円   760万円
三菱       41.4歳   780万円   752万円
パナ.       44.0歳   791万円   711万円
シャープ.      41.9歳   706万円   668万円

*1歳あたり20万の差として40歳推定年収を算出
*日立東芝三菱は現業社員を含む年収
45就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 17:01:35.83
とりあえず年収の話の続きはここで
46就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 17:12:21.06
富士通の子会社のFAEってどんな会社か情報持ってる人いる?
47就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 00:00:59.54
鬼女が暴れないスレはここですか
48就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 00:24:37.65
日本のメーカーランキング最新版

  【黒字ランキング】         【赤字ランキング】
01 日立    3471億    01 パナソニック ▲7721億
02 日産    3414億    02 ソニー    ▲4566億
03 トヨタ     2835億    03 シャープ   ▲3760億
04 キャノン    2486億    04 NEC    ▲1102億
05 ホンダ    2114億    05 マツダ    ▲1077億
06 コマツ     1670億    06 SUMCO   ▲843億
07 ファナック   1388億    07 ルネサス    ▲626億
08 武田薬品 1241億    08 住友金属  ▲537億
09 三菱電機 1120億    09 オリンパス   ▲489億
10 ブリジストン 1029億    10 リコー     ▲445億
11 信越化学 1006億    11 任天堂   ▲432億
12 旭硝子   952億    12 日本製紙  ▲416億
13 大塚HD   921億    13 JFE     ▲366億
14 いすゞ    912億    14 日本ガイシ  ▲356億
15 デンソー    892億    15 ヤマハ     ▲293億
16 京セラ    793億    16 日本写真  ▲286億
17 アステラス   782億    17 ミツミ電機  ▲283億
18 東芝     737億    18 日立電線  ▲227億
19 住友金鉱  652億    19 太陽誘電  ▲215億
20 ダイハツ    651億    20 大日本印刷▲163億
49就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 00:41:30.39
鬼女w
50就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 00:43:29.19
大津の件でお疲れなんだよ。
51就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 01:10:40.91
w
52就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 08:53:18.08
>>48
赤字の上位は全部電機メーカーかよw
53就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 09:07:13.04
黒字トップも電機だけどな
54就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 11:22:05.91
>>48
電機は重電3社とその他の差が激しいな
パナソニーシャープは韓国メーカーに勝たないと再浮上は厳しそう
55就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 13:28:20.75
>>54 三洋みたいになるんじゃないか?
パナに吸収合併されたが、ごく一部除いてほんとんどリストラだろ?
56就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 13:39:18.62
中韓のメーカーに勝てず倒産か
大幅な人件費削減が
今後の20年間の流れだろうね
現時点での年収がどうとこか言う次元の問題じゃない

57就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 13:43:17.50
>>56 同意!  今現在在籍社員の40歳がもらってる年収を、これから
就職するわれわれが貰える保証はどこにもない。
むしろ、この業界の将来を考えればかなりあやうい。
58就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 14:04:02.30
ものをつくる前に会社を潰す
59就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 14:06:18.09
サンヨーのAQUAブランドって中国のハイアールに売却したんだね
家電で普通に日本製品で売っているし、小泉今日子のCMだし
知らなかった。


60就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 14:29:31.41
>>59
サンヨーは消滅したのと同じ。ブランド売却と生産設備と人員を中国に売った。
中国メーカーが日本製を作るいう構図。
社員は300万の年収で働かされている。
パナはサンヨーを中国に売って現金を得たが
長い目でみれば、安価賃金で高性能な強烈なコンペジターを作った。
自分で首を絞めたのと同じ。
61就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 15:00:47.70
これからは三洋の怨念がこもった中国製の白物家電が日本を席巻する
62就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 15:14:55.27
ハイアールなんて学生とか独身者しか買わない安物だった
パナから三洋の白物を買ったのは大きい
これから間違いなく高級白物家電で価格勝負に出てくるだろうな
これは日本メーカーばかりじゃなく韓国メーカーにとっても脅威
63就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 15:28:00.35
某大手家電販売の接客マニュアル
AQUA製について
@日本製である事を強調しハイアール名は出来るだけ避ける(中国のメーカーでも日本で作れば日本製です)
A メーカー名を聞かれたら 
「以前のサンヨーブランドです。パナソニックがサンヨーを子会社化した為
重複にブランドになったんです。でも日本製ですから品質や故障の対応は従来と変わりません」
64就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 18:04:23.08
ハイアール
65就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 03:16:34.40
【話題】『ブラック企業大賞2012』ノミネート企業発表&ウェブ投票開始--ブラック企業大賞企画委員会 [07/10]

7月9日、厚生労働省記者クラブにて、ブラック企業大賞2012受賞式及びシンポジウム開催に関する
記者会見が開かれ、ノミネート企業が発表された。

「富士通SSL」「ワタミ」「ウエザーニューズ」「すき家(ゼンショー)」「SHOP99(現ローソンストア100)」
「すかいらーく」「フォーカスシステムズ」「陸援隊」「ハーヴェスト・ホールディングス」
「丸八真綿」「東京電力」の10社。

ノミネート企業は、労働法を守らなかったり、過労死事件を出したり、労働組合を敵視したりした
「実績」のある企業ばかり。各賞は、実行委員会による厳選なる審査で決定されるが、ウェブでの
一般投票で決定する「市民が選ぶ賞(仮)」には、誰もが参加可能だ。ブラック企業大賞2012受賞式
及びシンポジウムは28日田町交通ビル6Fホールで開催される。

http://www.labornetjp.org/news/2012/1341829890493tokachi

ブラック企業大賞2012 ノミネート企業10社とノミネート内容
http://blackcorpaward.blogspot.jp/

★参考サイト:「システムエンジニア西垣和哉さんの過労死認定を支援する会HP」
http://homepage3.nifty.com/gectosaiseii/w-horse.html
66就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 03:18:58.24
>>65
9. 株式会社 富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ (富士通SSL)
富士通SSLは富士通の下請け企業である。2002年4月に同社に入社しSEとして働いていた新卒男性社員が
2006年に急性薬物中毒で亡くなった。
1カ月80時間以上の深夜勤を含む時間外労働を強いられ、先行実施が同年末に迫っている地デジプロジェ
クトへの従事、人員不足などもあり厳しい職場環境だった。長時間労働にもかかわらず会社側は増員す
ることもなく、職場に仮眠を取れるようなスペースもなく、疲労を回復することができない。また、せ
まい事業所内で人が多く二酸化炭素濃度も高かった。さらにミスが多いと納期に間にあわなくなってし
まうため、ミスが許されず精神的負担を強いられる。比較的単純な作業で達成感が得られない。
67就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 03:21:10.70
こうした労働の結果、男性は2003年9月にうつ病を発症してしまい、休職と復職を繰り返すようになり、
治療薬を過量服用して27歳で亡くなった。 2006年に男性の遺族が行った労災申請では薬物の過量服用
が労災と認められず不支給処分となった。
しかし2011年3月25日に遺族が行政訴訟を起こし、上記のような業務環境の過重性がなければうつ病を
発症せず、過量服用に至ることもなかったと判断された。同年4月に厚労省が控訴を断念したことで過
労死であるとの労災認定がなされることとなった。
68就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 03:22:52.91
「ブラック企業」という言葉を広めることとなった『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界か
もしれない』でも描かれているように、SEの職場環境の過酷さについては一定の認知を得ているが、若
年のSEが過労死し労災が認められた裁判例は乏しい。このことからも同社をブラック企業の象徴として
認定することの意義は大きい。また同社が富士通の下請けという点も、ブラック企業を生み出す大企業
-下請けの業界構造の問題を端的に示唆しているといえる。
69就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 08:36:57.36
富士通は親も含めて悪い噂ばかりだな
70就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 17:08:13.03
今日ソニーの時価総額がついに1兆円を割り込み、下位ランクに降格です。

【時価総額】 最終更新日時 : 2012年7月17日16時55分

1位 日立 2兆1158億
-----------------------
2位 パナ 1兆3246億
3位 三菱 1兆2926億
4位 東芝 1兆1653億
-----------------------
5位 ソニー.    9684億
6位 富士通.  7120億
7位 シャープ.  3498億
8位 NEC.   2708億
71就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 21:31:44.69
富士通の親って富士電機?
72就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 14:17:47.84
それは元親
73就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 12:56:28.35
2012/6/30現在

■S&P信用格付け(自動車・精密・電機)
【AAA】
【AA+】
【AA】 ★キヤノン
【AA-】 ★富士フイルム ★富士ゼロ ●トヨタ
【A+】 ●ホンダ
【A】 ■三菱電機 ★リコー
【A-】 ■富士通 ■パナソニック
【BBB+】 ■日立製作所 ●日産 ■ソニー ■シャープ
【BBB】 ■東芝 ★カシオ
【BBB-】
【BB+】
【BB】
【BB-】 ★パイオニア
【B+】 ●三菱自動車
【B】
【B-】
【CCC+】
※ ●…自動車、★…精密、■…電機
74就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 19:53:32.72
75就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 14:15:10.41
シャープ株 10年来安値295でvwapも299.4だ。
利確ポイント?
戻れるはずも無いのだ、300円台が割れてしまってはな。
76就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 16:43:50.53
ソニー  919円
松下   500円
シャープ 294円
NEC    97円
77就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 06:14:45.30
シャープ、赤字1000億円 希望退職含め数千人削減
4〜6月最終、堺工場の稼働率低迷響く
2012/7/24 2:00

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD230HK_T20C12A7MM8000/?dg=1
78就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 09:11:07.24
労使協調の大企業で二期赤字はリストラのゴーサインっていう
90年代の経験則がどの程度当てはまるのかwktk

シャープなんて所詮一発屋
たまたまテレビが当たったんで急成長したが、後が続かなくて当たり前
売りたい製品を単機種に絞るなんて博打が長期で通じるわけねえだろ

SHARPはソニーのコピーばっかりやってたイメージがあるわ。
何時の間にか液晶で名前売るようになって、気が付いたらこれ。
ソニーも金融屋になってたしもう終わっとる

シャープみたいな三流企業が変にプライドを持った結果がこれだろう?
詐欺みたいな商法がたまたま当たっただけなのに、それが実力と勘違いしてしまった。
79就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 10:27:24.98
/
80就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 18:05:11.40
【2ちゃんねる】名誉毀損でログ開示するようになったぞ 大量逮捕クル━━━━(゚∀゚)━━━━!! ★2
ttp://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1340208903/

この手の書き込みでもIP晒されてしまうようになったな2ちゃんも
荒らしてたり営業妨害、名誉毀損してるやつらもヤバイな。

【開示】七日間ルール専用スレッド
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1338955111/4

警視庁新宿警察署より
名誉毀損事件
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bio/1338033026/15
81就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 19:08:40.04
シャープ株価下落、時価総額がグリーを下回る
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/24/news045.html

シャープの数千人解雇と20万人失業予備軍
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4250747.html

企業年金を貰える人が急減
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4250762.html
82就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 01:20:48.65
>>65
富士通ソーシアルサイエンスラボラトリの記事「従業員の働き甲斐向上とキャリア形成支援を強化(http://proxy2974.my

-addr.org/myaddrproxy.php/http/www.ssl.fujitsu.com/release/2011/12/14.html)」
キャリア形成支援って言えば聞こえはいいが、実態は会社から見てマイナス要素のある人間をどうやって振り落として、合

理的に社外へ追い出すための仕組み。キャリア形成の大儀名文の元で理詰めで精神的に追い込むって寸法だ。そんな仕組み

作ったってことは「うちは人間を活かせない組織です。誰もが持っているプラス部分を引き出せません。マイナスばっかり

目がいきますので、組織が楽に動けるように粒をそろえさせていただきます。」と言うのと同じ。入社させるだけさせて使

い捨てにする、「ワタミ」と差して変わらない。
83是非投票を!!:2012/07/25(水) 01:22:26.32
みかけ以上にブラックな企業富士通SSL
●労働組合無し。富士通労組でもない。「社員会」という名の労働委員会非届け団体。
 同然従業員のために会社に対抗する気はない。
●従業員のためを思わない組織。現場の上司は事なかれの根性主義。組織の利益しか見てない。
 人事・総務は従業員の消費財とみなす。
●退職勧奨・転職勧奨のための姥捨山の関所−−−CDS室。
 現場から浮いた人間をどうやって社外に出すかを考える部署。「社員の幸せ」のためを名目に
 本人上司とグルになって精神的に追い詰めて転職・退職を促す。
84就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 01:28:46.22
/
85就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 21:41:57.74
平均の意味が理解できない馬鹿が板に貼り付いていますね
86就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 23:40:13.35
シャープ流希望退職
@精神病に追いやる
A営業を転戦させる(2ヶ月ごとの通勤範囲内での)=片道2時間以内
B仕事を与えない
C日勤教育の実施(無駄な仕事の繰り返し)
D社内イジメの実施(庶務主事以下の待遇)
E隔離部屋送り
これを実施すれば希望退職者が増える=自己都合退職

みんな、この恨み忘れまいぞ 末代まで呪ってやる。
87就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 00:44:04.32
船井電機流退職勧奨
@精神病に追いやる
A営業を転戦させる(2ヶ月ごとの通勤範囲内での)=片道2時間以内
B仕事を与えない
C日勤教育の実施(無駄な仕事の繰り返し)
D社内イジメの実施(庶務主事以下の待遇)
E隔離部屋送り
これを実施すれば自己都合退職が増える
労組は無力、委員長まで首切り、首切りに懐疑的な人事社員も首切り

えげつなさ、あくどさではシャープ以上
88就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 16:19:16.25
補助金頼みの企業には追い討ちかな

再生エネ買い取り価格、高過ぎと白書が注文
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343358503/
89就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 20:15:31.02
おい!!お前ら!!
ソフトバンクに負けて悔しくないのか!!
時価総額がお前らの1.5から15倍もあるんだぞ!!
この負け犬どもめ!!
90就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 21:55:45.37
はい
91就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 13:21:56.07
買収された方が良い場合もありますね

最高益のレノボCEO  自分の300万ドルボーナスを社員に分配
http://www.news-postseven.com/archives/20120728_133664.html
92就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 21:27:53.48
>>86 ソニーも似たようなもの。
 B=E、通称リストラ部屋、ガス室とも呼ばれてる。
リストラ部屋に収容されると諸手当無くなり収入激減。
毎年降格され最低の収入になる。
93就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 21:54:43.52
レノボ
94就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 22:11:47.53
レノボPC
95就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 22:42:24.39
太陽光発電は作れば作るほど赤字だろうな。
世界的に供給過多で在庫余りまくりなんだろ。ちょっとやそっとの最新技術の
ものでも売れれないだろうし。
テレビも作れば作るほど赤字だろうし何作ればいいんだってばよ。
96就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 23:01:51.69
ソーラーパネル
97就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 08:38:56.59
今後5年以内に破綻する可能性が高い日本企業(大和証券、ソニー、パナ、シャープ)
http://cozy1002.blog.fc2.com/blog-entry-280.html
98就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 19:25:16.02
誰か決算まとめプリーズ

日立   70億円
東芝              7/31発表
三菱              7/31発表
富士通  57億円
パナ              7/31発表
ソニー             8/2発表
シャープ ▲1000億円超 8/2発表
NEC              7/31発表
99就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 20:39:01.41
>>98
営業利益と経常利益、最終利益をごっちゃにしないようにね。
100就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 20:49:50.40
最終利益でしょう
101就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 20:52:11.94
>>100
本業のもうけで比較するなら営業利益では?
102就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 21:39:15.72
それぞれの利益にも意味はあるでしょうが、

過去の巨額投資のツケを無視するやり方ですな
103就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 10:10:53.63
シャープはまず真っ先に死亡して台湾企業に買収されてる
ソニーは製造業というより、金融・映像音楽コンテンツ企業として残ってる
パナが家電+住宅+電池というこの中では最も製造業らしいスタイルで残ってる

なんかこんなイメージ
104就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 11:05:38.72
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  本当は東芝はブラックでないと反論したいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも自殺や2万人リストラや即日控訴は事実だから反論できないんだだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

従業員数(人) 53,202(2001年)→30,810(2005年)    
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf

08年4月 東芝社員自殺で労災認定 妻の日記で長時間労働立証
http://www.47news.jp/CN/200804/CN2008040101000800.html
08年4月 男性が硫化水素自殺? 社宅で火災訓練中に(産経新聞)
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2008/0412-54.html
08年4月 仕事でうつ病、解雇無効 東芝の元技術職社員が勝訴
http://www.47news.jp/CN/200804/CN2008042201000694.html
08年4月 <東芝>昇進差別で会社と従業員側が和解
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-04-25/2008042501_01_0.html
09年2月 東芝子会社・技術者の過労死認定 時間外労働は月114時間
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090202/crm0902022157028-n1.htm
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからランキングにシャープや家電メーカーを入れて東芝のブラックを目立たないようにするお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
105就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 19:11:00.77
シャープCBに不穏な動き
http://www.f-mag.jp/archives/2022
106就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 19:19:37.31
誰か決算まとめプリーズ

日立    203億円
東芝   ▲121億円
三菱    304億円
富士通  ▲237億円
パナ    128億円
ソニー             8/2発表
シャープ ▲1000億円超 8/2発表
NEC    ▲178億円
107就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 01:18:41.10
ああ8/2が楽しみで仕方がない
ワクワクが止まらないw
108就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 12:02:36.55
>>101
パナソニック
AVCネットワーク(PC,液晶テレビ) 黒字 アプライアンス(要は家電) 黒字
システムコミュニケーション(要は複合機)赤字 エコソリューションズ(LEDなど) 黒字
オートモーティブシステムズ(要はカーナビ) 黒字
デバイス 黒字 エナジー(ソーラー) かろうじて黒字
18415億円(売上)386億円(利益)
通期予想 81000億円(売上) 2600億円(利益) 回復基調やんか。


東芝
デジタルプロダクツ(要はパソコンと液晶テレビ)を除けば
すべて黒字
12689億円(売上)115億円(利益)
通期予想 64000億円(売上) 3000億円(利益) ここも堅調


三菱電機
赤字部門なし
7827億円(売上) 465億円(利益)
通期予想 37400億円(売上) 2000億円(利益)

NEC(シャープのライバルwww???)
ITソリューション 赤字ながら縮小 キャリアネットワーク 増益黒字
社会インフラ(社会システム、航空宇宙、防衛システム) 黒字
パーソナルソリューション(要はPCなど) 赤字 電子部品 赤字

合計 6315億円(売上) 79億円(赤字ながら縮小)
通期予想 31500億円(売上) 1000億円(利益)←NECでも通期で黒字www
109 【だん吉】 :2012/08/01(水) 13:32:46.85
パナソニック本社エリート社員7000人が150人へ
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4259227.html
日経が報じるところによれば、経営不振が続いています【パナソニック】の本社スタッフが
7000人から150人まで削減され、この削減は早期退職で1,000人削減し、
残りは『リストラ部屋』とも言える新規部門である《プロフェッショナルサービス》部門に移るとしています。


リストラ部屋に追い込み、自主的に退職を促してリストラ費用を浮かす戦略でしょうが、
そこまでパナソニックは追い込まれているとも言えます。

パナソニックが発表しました4〜6月期決算では128億円の黒字に転換したとなっていますが、
売上高1兆8144億円で128億円しか利益があがらなかったのです。

売上高純利益率は1%もありません。
これだけの売上であればいくらでも数字は出せます。
今回のリストラ部屋を作ったのは、リストラ費用を捻出したくないのか、
出来ないからであり、パナソニックの内部はかなり厳しい状態にあると言えます。
110就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 01:26:35.61
全社サポート部門ってリストラ部屋のことか!!
111就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 07:20:49.00
【社会】シャープ、従業員5千人削減へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343858162/
112就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 11:53:22.08
TVが主軸の家電メーカーは大変だね。虎の子のスマートTVも不発のようだし。ロンドンオリンピック需要もさっぱり。各社TVが不調なのになんでTVで巻き返そうとするかね。
113就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 12:45:55.27
シャープ、国内外のグループ人員5000人削減で調整=関係筋 - ニュースの感想 - Yahoo!ブログ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/earthling_impressions/65591789.html

賃金カットするにも
現与党支持の労働組合の抵抗が大きすぎ
交渉の時間が掛かり過ぎるでしょうから
交渉が速いリストラに走るしかないと言えなくもない
114就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 14:19:51.00
従業員減少率 H17→H24版

      H17年  H21年  H24年
パナ   45,658  42,356  51,611  +13.0%
ソニー  16,194  16,230  16,617   +2.6%
日立   38,350  31,065  32,908  -14.2%
東芝   31,595  34,539  36,754  +16.3%
NEC    23,528  24,871  23,968   +1.9%
富士通  36,820  25,134  24,906  -32.4%
シャープ 22,949  22,331  21,538   -6.1%(注:5,000人の頸切り発表あり)
三菱電機 27,832  28,525  28,450   +2.2%
115就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 16:11:20.03
決算まとめ

日立    203億円
東芝   ▲121億円
三菱    304億円
富士通  ▲237億円
パナ    128億円
ソニー  ▲246億円
シャープ ▲1384億円
NEC    ▲178億円
116就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 21:06:06.55
中高年切捨てて、若手採用すりゃあ、総人員は減らずに人件費削減効果!
117就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 21:20:54.50
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/02/kiji/K20120802003819500.html
ソニー 赤字拡大 電機8社中5社が純損失 景気減速で経営悪化
 ソニーが2日発表した2012年4〜6月期連結決算は純損失が246億円となり、
前年同期の155億円から赤字額が膨らんだ。
 液晶テレビやパソコンの販売不振が足を引っ張った。この日出そろった
電機大手8社の12年4〜6月期の純損益は日立製作所、パナソニック、三菱電機を除く
5社が赤字で、世界的な景気減速による厳しい経営環境が鮮明になった。
 ソニーは同時に13年3月期連結決算の業績予想について、売上高を当初予想より
6千億円減の6兆8千億円に、純利益を100億円減の200億円に下方修正。
主要製品の販売台数見通しを下方修正したのが要因で、液晶テレビを200万台減の
1550万台に、小型デジタルカメラは300万台減の1800万台に、パソコンを80万台減の920万台にそれぞれ見直した。
.[ 2012年8月2日 16:14 ]
118就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 22:26:48.30
350 :山師さん@トレード中:2012/08/02(木) 22:16:40.10 ID:mma5q9ZU0
ルネサスはNEC、日立、三菱電機の保証人をつけるのを条件に銀行の金融支援受けれたが、
シャープの場合はどこがなってくれるよ?

352 :山師さん@トレード中:2012/08/02(木) 22:17:53.51 ID:N1Urx+Bl0
それだけはない

エルピーダを見捨てた点からしてシャープを守る確率は0


さらに外為法で外資の救済買収の可能性も低い
119就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 23:16:32.45
お前らは一体何をいっとるんや
シャープにはホンハイ様がついていらっしゃるだろう
ホンハイ日本支部へ進化する時が来たな
120就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 23:39:50.78
ソニーって何故こんなになったんだ

でかくなり過ぎてブランド力が逆に落ちたな。
3流メーカーに成り下がった
121就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 00:34:50.62
>>120  元社員等による内情暴露本が出てるよ。
122就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 10:28:05.87

三菱電機 H10年3月
従業員数 46,440人
123就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 11:32:21.86
シャープは本当にホンハイの子会社になりそうだな
124就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 16:01:59.96
企業年金の積み立て不足ランキング (単位 億円)
http://www.monex.co.jp/static/jpmorgan/hint/nenkinfusoku_20110824.pdf

@富士通    ▲3895
ANEC    ▲1996
B日産自動車  ▲1485
C三菱重    ▲1472
DJT     ▲1007
Eシャープ   ▲979
F日通     ▲859
G富士電機   ▲777
H三菱ケミHD ▲689
I住友電    ▲674
J新日鐵    ▲638
125就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 18:47:36.35
【S&P】シャープの長期格付けを「BBB」に格下げ
http://www.standardandpoors.com/ratings/articles/jp/jp/?assetID=1245338022991
126就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 21:53:34.63
09年度 東京工阪早慶率
ソニー   279/540=52%
パナソニック170/500=34%
日立製作所 211/950=22%
富士通   195/585=33%
NEC   185/840=22%
東芝    198/980=20%
シャープ  134/681=20%
三菱電機  145/770=19%
127就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 21:58:15.89
>>126
ずいぶん古いデータだな
今はパナソニーシャープの人気は無いよ
128就職戦線異状名無しさん:2012/08/05(日) 23:03:03.92
>>127
今のデータぷりーず
129就職戦線異状名無しさん:2012/08/06(月) 10:48:21.10
2002〜2007年度のトータル当期利益(最終的に会社に残る利益)でみる企業ランキング
トヨタ    86275億 ・・・ 世界のトヨタ
ホンダ   35290億 ・・・ 世界のホンダ
日産    33444億 ・・・ 世界の日産
キヤノン  26256億 ・・・ 1年で4000億の利益を上げる 
武田薬品 20745億 ・・・ 恐ろしき高収益企業
=============電機業界が越えられない2兆の壁=========
新日鐵   12324億 ・・・ 鉄は国家なり
デンソー  10451億 ・・・ 好調の自動車業界
ソニー   10025億 ・・・ 復活のソニー
信越化学  7620億 ・・・ 優良BtoB企業は伊達じゃない
任天堂    8242億 ・・・ ゲーム機だけで電機連合を圧倒
リコー    6240億 ・・・ 好調の精密業界
シャープ   4737億 ・・・ IT不況でも好景気だった優良体質
京セラ    4386億・・・電子デバイス等の部品需要は堅調
住友化学  4074億・・・財閥化学は堅実
三菱電機  4029億 ・・・ 手堅いが三菱電機
パナソニック3068億 ・・・ 意外に普通なパナソニック
日東電工  2985億 ・・・ 偏光板は儲かりますね 
旭硝子    2900億 ・・・ TFTで最近良いみたいだね
住友電工  2644億・・・財閥非鉄は堅実
ダイキン工業2504億 ・・・ 温暖化で伸びる空調業界
旭化成    2204億 ・・・ みんな使ってるサランラップ
東レ     2186億 ・・・ 名門企業東洋レーヨンは健在
====ブラック電機の壁===========
東芝     1823億 ・・・ 日立が自滅したので総合電機首位になりあがる
====↓衰退に向かう電機3バカトリオ=====
NEC    -1836億 ・・・ 未だにIT不況を引きずっている。ほとんど利益ないため、赤字のまま。
富士通   -2039億 ・・・ ここ数年の利益はNECより上なので赤字脱出可能かも。
日立     -3657億 ・・・ 日本が好景気に沸いた時期に電機唯一の大赤字。景気が悪化する来年は目も当てられないだろう。時価総額はライバルの東芝にも抜かれ、三菱電機にも抜かれてしまう落ちこぼれの総合電機

130就職戦線異状名無しさん:2012/08/06(月) 13:20:13.80
[東京 6日 ロイター] 業績悪化に歯止めのかからないシャープ(6753.T: 株価, ニュース, レポート) は、
自立再建の道が狭まりつつある。1兆円を超える負債を抱えて金融機関からの圧力が強まる一方、
提携相手の鴻海精密工業(2317.TW: 株価, 企業情報, レポート)は出資比率の引き上げを虎視眈々と狙っている。
銀行の管理下か、台湾メーカーの傘下か、このまま再生の道筋を示せなければ、シャープは窮地の選択を迫られる可能性がある。
<CB償還で救済シナリオ始動>
2012年4―6月期の決算発表が目前に迫った7月下旬、大阪本社のシャープの奥田隆司社長は東京に出張し、主要取引銀行を訪れた。
面会の目的は「バックアップ」の要請。主要の液晶パネル事業の赤字が拡大し、テレビ事業の低迷は想定を超え、財務内容は一段と悪化しつつあった。
4─6月期に1384億円の最終赤字を計上したシャープの有利子負債は1兆2500億円を超えた。2013年9月に
償還期限を迎える約2000億円の転換社債(CB)に加え、3600億円超に上るコマーシャル・ペーパー(CP)の返済もある。

以下略ソース
http://jp.reuters.com/article/JPshiten/idJPTYE87500Y20120806?sp=true
131就職戦線異状名無しさん:2012/08/07(火) 12:59:30.69
銀行も、鴻海も、同業他社も頼りになりませんね

シャープ、難しい経営選択に直面―鴻海との資本提携契約見直しで
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_490161

シャープ迷走の根本的問題
http://yamikabu.blog136.fc2.com/blog-entry-530.html
132就職戦線異状名無しさん:2012/08/08(水) 18:40:48.34
196 : 就職戦線異状名無しさん : 2012/08/03(金) 13:21:27.70
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
学科推薦でシャープに内定とっちまったよ
どうすんだよこれ…

198 : 就職戦線異状名無しさん : 2012/08/03(金) 13:23:10.37
ご愁傷様…

214 : 就職戦線異状名無しさん : 2012/08/03(金) 13:37:38.04
うちは東芝ですらかなり遅い時期まで推薦残ってたなぁ
シャープ受ける人ってどういう理由でいっちゃうの

284 : 就職戦線異状名無しさん : 2012/08/03(金) 17:13:19.80
シャープ第一志望だった奴はいないだろ
そこしか受からなかったと見るべき

621 : 就職戦線異状名無しさん : 2012/08/04(土) 16:44:31.45
シャープなんて良く受ける気になったな、ひょっとして情弱?それとも頭が働かない病気?

798 : 就職戦線異状名無しさん : 2012/08/04(土) 23:41:01.49
親類が台湾に移住してるが
その話はあっちでもねたになっとるらしい

シャープがどうなるかは興味ないが

801 : 就職戦線異状名無しさん : 2012/08/04(土) 23:41:58.59
首切り刀の鋭さもシャープになるな
133就職戦線異状名無しさん:2012/08/08(水) 20:56:16.43
「ここ1か月くらいの急転直下は一体何だったのか、真相究明を望む」

こたえは、財務諸表から、X字回復はありえないと判断されているからです。

シャープは、売上総利益(あらり)率が、1パーセントときわめてゼロに近いからです。
わかりやすくいうと、原価スライドで投売りしているから、いくら売っても利益がでないどころか、営業費用がまるまる赤字になるという経営をしているからです。

一般的には、X字回復の可能性があるか否かの判断は、「営業利益」「営業活動によるキャッシュフロー」をみます。
「営業利益」すなわち、本業をいとなんで(本業を営業して)、どれだけお金(利益)が生み出すことができるか?って分析するわけです。

シャープは、「営業利益」「営業活動によるキャッシュフロー」がともにマイナスですから、
本業の物を売って利益(営業利益)がでるどころか、物を売るだけで損金(営業損失)が発生している状態なのです。
ちなみに、4半期決算(4月1日から6月末)の3ヶ月間の営業損失は▲941億円(▲94,133百万円)でしたね。

シャープ以外のライバル会社は、たとえ最終利益が赤字であっても、売上総利益(あらり)、わりやすくいうと、あらかじめ「利ざや」を確保しているので、営業活動にかかる営業費や一般管理費を減らしさえすれば、売上をのばすと、利益が生まれ、お金が入ってきて、
資金繰りが回復し、負債も減り、X字回復する可能性もじゅうぶんにあるから、シャープのように株が暴落しないわけです。

じゃあ、シャープも営業活動にかかる営業費や一般管理費を減らせばいいじゃん! って ことになりますよね。

でも、残念なことに、シャープは「営業利益」うんぬんの前に、「売上総利益」の段階で、利ざや(あら利)がないのです。

売上高   4586億円
売上原価  4528億円
この差のことを、「売上総利益(あらり)」といいますが、58億円しかないないわけです。

58億円しかないのに、営業にかかる費用(販売費および一般管理費)が1000億円(99,901百万円)をかけているわけなんです。
それで、「売上総利益(あらり)」58億円から「販売費および一般管理費」999億円を引き算すると、営業利益(営業損失)は、▲941億円となるわけです。
134就職戦線異状名無しさん:2012/08/08(水) 21:10:51.79
CDS  2012年08月08日
シャープ  1,647.48 +17.81
日本電気  624.48 -20.62
川崎汽船  623.33 +23.33
東京電力  493.64 -6.36


あくまでCDS1600というのは5年契約でのもの
公開されていないが1年のを扱ったものもありこれは今3000程度になっている
3000だから30%というのも違う
100万の社債でも倒産しても20万程度は戻ってくるので
差の80万に対して30万払うのが倒産を織り込んだ数値
だいたい3/8が倒産確率
135就職戦線異状名無しさん:2012/08/10(金) 13:43:20.38
台湾当局、鴻海によるシャープへの投資申請差し戻す
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87801Q20120809

〔焦点〕動き出した主力銀行のシャープ<6753.T>支援、リストラめぐり難航も
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK087031820120809

シャープ、世界の亀山をホンハイへ売却
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344571150/
136就職戦線異状名無しさん:2012/08/10(金) 21:48:36.38
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012080200928
ソニーの国内削減、3000〜4000人=13年3月期で
 ソニーは2日、2013年3月期に計画している国内外で
約1万人の人員削減のうち、国内の削減人数が3000〜
4000人程度になるとの見通しを示した。神戸司郎業務執行
役員が決算発表の席上、明らかにした。(2012/08/02-18:18)

137就職戦線異状名無しさん:2012/08/11(土) 14:15:10.47
>>126 超一流大学の大学院まで出て、有名人気会社に就職したはずが、
50歳前後で早期退職。 再就職先見つからないか、ノルマ制の低賃金労働。
138就職戦線異状名無しさん:2012/08/11(土) 19:44:22.64
じゃあ中小零細行っとけよ
定年ないとこ多いよ
139就職戦線異状名無しさん:2012/08/11(土) 21:42:06.34
>>138 リストラばかりやって、経営的にも将来の見えない会社はやめておけってことだ。
中小でも世界市場シェアナンバーワンなんてとこもある。
必ずしも大企業なら良い、って訳じゃあない。
140就職戦線異状名無しさん:2012/08/11(土) 21:45:29.44
908 :就職戦線異状名無しさん:2012/05/30(水) 00:21:21.16
おーい。もう昨日になるが本社で自殺者がでたぞ。5階から飛び降りたそうだ。入社4年目の院卒。エンジン関係だそうだ。
この会社はどうなっているんだ!やたらと責め立てる奴が多い!パワハラ日常横行。
141就職戦線異状名無しさん:2012/08/11(土) 21:48:55.80
>>140
スズキか
自動車も大変だな
142就職戦線異状名無しさん:2012/08/11(土) 22:20:26.09
78 :ついに:2011/06/30(木) 18:49:18.29 ID:HVVi8Cdv0
がらぱ営業で自殺者が出たようですが、どなたか詳細を知りませんか?

626 :いや:2011/07/17(日) 07:51:39.34 ID:vw7NP4J90
シャープは従業員がメンヘルに陥っていても職場の上司の理解はない
メンヘルの言葉と意味を管理職は理解しようとしない
それより大事なのは仲よしクラブを維持することだけ
部下のことを気にする上司は出世しないし、もう居ない
自殺に関して毎年出ていると20年前から言われている
おれが寮生だったときは屋上から飛び降りた奴がいた。
会社は足を踏み外した事故として処理したと聞いている

とにかく、メンヘルになった人間は辞めていっているのは事実
おれも、監獄のような職場に何年もちこたえれるか?
これが都市部にあるなら帰りに酒くらって憂さ晴らしできるけど
糞田舎で車通勤、酒も女も無し
昔宇宙服でパチ屋に出入りしないでと総務から通達あった。

832 :かつらぎ:2011/10/05(水) 13:52:13.99 ID:JdokRKJx0
社員が自殺したって話、本当みたいだね。
組合や総務など事情を知ってる関係者は事実隠蔽に必死みたい。

多分、自殺の原因も亡くなられた個人の事情に転嫁されるだろう。
ひどい会社だよ。もうこの会社消えていいよ。

874 :むかしから:2011/10/05(水) 21:53:57.06 ID:im2mRsjY0
寮の屋上から飛んで自殺したり、寮で首つりしたり
朝に寝床で死んでいたりといろいろ昔から
きな臭い話(実話)の多い企業です。
143就職戦線異状名無しさん:2012/08/14(火) 17:05:44.33
322 :It's@名無しさん:2009/01/23(金) 23:40:16
退職金に加え、以下の特別加算金が支給される
勤続10年以上のグレード対象者(VBは別途)

満35歳 基本給の30ヵ月分
満36歳 基本給の34.8ヵ月分
満37歳 基本給の39.6ヵ月分
満38歳 基本給の44.4ヵ月分
満39歳 基本給の49.2ヵ月分
満40〜54歳 基本給の54ヵ月分
満55〜59歳 基本給×54×(60−満55歳以降の在籍月数)/60 ヵ月分

837 : It's@名無しさん : 2009/03/20(金) 12:19:23
この際だから天災しときますね。

>勤続10年以上のVB対象者
>満40歳 3000万円
>満41歳 3200万円
>満42歳 3400万円
>満43歳 3600万円
>満44歳 3800万円
>満45〜54歳 4000万円 (44歳+200万)
>満55〜59歳 ↑ ×(60−満55歳以降の在籍月数)/60ヵ月分

>VBは基本給ベースではなく定額だそうだ。
144就職戦線異状名無しさん:2012/08/14(火) 21:16:27.88
今時、中高年で辞めたら東大院生出身クラスだってなかなか仕事無いぞ。
無職で、家族で生活し、子供が高校・大学なんて状況じゃあ2〜3年で食いつぶす。
50代で無職になると老後の年金も激減。
特にソニーは液晶TV等時代遅れのことばかりやってるからな。
そういう職場の中高年から切られる。
145就職戦線異状名無しさん:2012/08/14(火) 21:52:34.27
ちなみに、電機連合系は基本給の3年から5年分、 ソニーでは、基本給の5年分が早期退職の割り増退職金だったと思います。
電機に限らず、上場企業の場合、早期退職制度の割し増し退職金の相場は、最低でも24ヶ月と思いますよ。

---------------------------

松下の希望退職ですが、最大で50ヵ月という割増退職金、最長3ヵ月の特別休暇が設定されていてかなり手厚いものになっています。

さらに注意が必要なのは、世間ではほとんど注目されていませんが、「希望する社員には求人情報の提供を行う」としているところです。
これは要するに、自分で転職先を見つけたり、この際引退したりする人以外には、会社が再就職を斡旋するということでしょう。

http://www.roumuya.net/zakkan/zakkan13/matsushita.html
---------------------------

この一環として、NECは、16日、事務系の正社員を対象に希望退職を募る方針を労働組合に伝えました。 対象は、40歳以上で勤続5年以上とし、退職時期はことし9月末で、最大34か月分の給料を退職金に上積みするとしています。

この方針に労働組合が合意して希望退職が実施されると、NECとしては、IT不況で 業績が悪化した10年前の平成14年以来となります。

http://2ch.money03.com/2012/02/post-196.html

---------------------------
146就職戦線異状名無しさん:2012/08/15(水) 15:40:40.81
>>144
子会社内定君がコッチにも
147就職戦線異状名無しさん:2012/08/15(水) 21:17:23.02
>>145 ソニーは再就職斡旋なんてしないよ!
 それから基本給の60か月分出たのは2003年か20005年の頃。
今はもっと減額されてる。 ちなみに下記は2009年と2010年のデータ。
満35歳 基本給の30ヵ月分
満36歳 基本給の34.8ヵ月分
満37歳 基本給の39.6ヵ月分
満38歳 基本給の44.4ヵ月分
満39歳 基本給の49.2ヵ月分
満40〜54歳 基本給の54ヵ月分
満55〜59歳 基本給×54×(60−満55歳以降の在籍月数)/60 ヵ月分
148就職戦線異状名無しさん:2012/08/15(水) 21:25:21.17
http://secondlife-column.net/12/01.html
第10回:その早期退職ちょっと待って 〜 生活プランは大丈夫ですか?
退職金の割り増しを受けて定年を待たず退職するのが早期退職。
一般的なサラリーマンが今までみたことがない割増金を含めた
退職一時金額を提示され、バラ色のセカンドライフを夢見て安易に
退職を決める人も多いのですが、みせかけの多額の一時金に惑わされて
はいけません。何とか会社に残ることができる事情なら頑張って粘って
会社に居続けるのも一案です。今回は55歳で早期退職した現在60歳の
Aさんの場合でお話ししましょう。
2.55歳で早期退職したが退職イコール老後と勘違いし、生活設計の
基本生活費を65歳からの統計の数字で考えてしてしまったこと
(日常生活費の予算計上のミスと、大学生の子の教育費計上を甘くみていた)
3.住宅ローン支払いが70歳になるまで続くこと
4.60歳になるまでの厚生年金の未加入期間5年が響き、60歳からの
年金額と65歳からの年金額などが少ないこと
149就職戦線異状名無しさん:2012/08/16(木) 20:02:14.46
退職するには、まず就職しなければ。
150就職戦線異状名無しさん:2012/08/16(木) 23:54:31.71
早期退職加算金目当ての連中が就職希望か?!
慰謝料目当てに金持ち男に接近する性悪女みたいな従業員ばかりになったら、
もう会社実質的にお終いだ。
151就職戦線異状名無しさん:2012/08/17(金) 00:12:24.42
終生の愛を誓う結婚とは違って、企業も学生も終身雇用は期待できないでしょう。
152就職戦線異状名無しさん:2012/08/17(金) 00:30:07.47
かといって50歳でポイされてもまともな会社には転職できないし…
当たり前だができるだけ長く働ける会社に行けと?
153就職戦線異状名無しさん:2012/08/17(金) 06:52:56.95
50歳まで働けると思ってんの?
時代は40歳定年だから笑
154就職戦線異状名無しさん:2012/08/17(金) 12:15:04.65
一流家電メーカー→衰退産業 かつての石炭産業と同じ。
これからも成長続けるのは海外進出旺盛なメガバンク、商社、楽天、ソフトバンク
グリー、DeNAなどの業種。
トヨタ、日産、ホンダなどは自動車メーカーは生き残るが韓国、中国、インドなどの
メーカーの激しい追撃でこれまでのような成長はもはや望めない。
地銀は人口減、投資意欲の減退でじわりじわり縮小していく。
155就職戦線異状名無しさん:2012/08/17(金) 12:35:19.48
一流家電も海外展開してるんだけどな
一つ思うのが、どうもイノベーション待ちというか、iPhoneようなブーム商品の開発を目指すのは安定しないよな
ソニーは昔作れてたけど、今は厳しい
時代によって組む相手を変えられる商売が強い
156就職戦線異状名無しさん:2012/08/17(金) 15:52:55.93
こうしてみるとNECはすごい会社だね
株価100円でもシャープみたいに騒がれないし
泰然自若としている。
シャープもNECを見習え
157就職戦線異状名無しさん:2012/08/17(金) 16:35:04.89
[東京 17日 ロイター] 

 
 一方、時事通信は17日、シャープが総額500億円規模の追加増資の実施に向け検討に入ったと報じた。
報道によると出資要請先には米投資ファンドや京セラ<6971.T>、東芝<6502.T>などが浮上している。
資本・業務提携で合意した台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業以外からも出資を受け入れることで、
財務基盤の強化を目指すという。資産売却などのリストラとともに資本増強の道筋もつけ、
取引銀行の支援を取り付けたい考えと、時事は報じている。

 (ロイターニュース 大林優香;編集 久保信博)
158就職戦線異状名無しさん:2012/08/17(金) 17:52:03.75
>>156
話題にも上らなくなったら終わりだろ
159就職戦線異状名無しさん:2012/08/17(金) 18:03:14.89
>>156
えっ ギャグですか?
160就職戦線異状名無しさん:2012/08/18(土) 10:46:05.23
【電機メーカー総合ブラック度ランク】

75 シャープ
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 ソニー パイオニア ケンウッド
65 パナ NEC
60 富士通 東芝
55 日立 キヤノン
50 三菱
161就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 10:00:46.88
>>156
シャープの場合は液晶しか稼ぎがない中で
その液晶の将来が真っ暗だから騒がれてるんだよ
液晶からは直ちに撤退しないとやばいレベルなんだけど
液晶辞めるとほとんど何も残らないっていう
NECの場合最悪な場合が起こっても国の仕事は残ってる
162就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 11:09:41.20
>>161
でもそれって変な話でさ。

残ったとしても、今あるNECの事業規模が格段に小さくなる。
NECという名前は残るが、社員の雇用が維持されるかは別の話。
なのに、相対的に安心感があるってのもなんか変な話なんだよな。

どっちも薄氷の上に居ることは変わりなくて、どっちのほうが安全かなんて個々人レベルじゃかわりがない。
163就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 11:19:53.23
国の仕事って言っても
データ日立富士通があるし
そっちのほうが質高いし
164就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 11:21:19.01
某ヘッドハンターの話
パは50歳以上放出。以前は55歳だったが退職金で恵まれてたので再就職しない人もいた。
しかし、年齢が引き下げられると、家計や子供で金がかかるため、再就職しなければならない。
50歳で再就職した場合の年収は激減する。
165就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 11:23:46.03
>>154
自動車や特に自動車部品メーカは第2の家電言われています。
特に自動車は電子化などの技術革新が起こるため淘汰される自動車部品メーカもある。
10年後にはその差がはっきりする。
166就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 11:31:58.69
10年
気が長いねえ
167就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 13:38:55.44
>>164 年収激減で済めばいいがな。 定職が無く、アルバイトで日銭稼いで
食いつないでる人知ってるぞ。
168就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 14:41:31.67
逆出向できたらいいね
169誘導:2012/08/19(日) 17:19:38.68
本スレ

【電機メーカー総合ブラック度ランク】

75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC シャープ 富士通
60 日立 ソニー キヤノン
55 三菱 パナ
50

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1342340296/
170就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 17:32:28.69
【電機メーカー総合ブラック度ランク】

75 シャープ
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 ソニー パイオニア ケンウッド
65 パナ NEC
60 富士通 東芝
55 日立 キヤノン
50 三菱

前スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1320279412/
171就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 00:25:29.26
ソニーやパナソニックも買収される可能性を大前研一氏が指摘
http://www.news-postseven.com/archives/20120820_137259.html

シャープ → 鴻海精密工業
ルネサス・富士通 → TSMC(台湾積体電路製造)
ソニー → サムソン電子
パナソニック → LG
172就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 16:28:09.77
>>171
どれも実現しそうにないね
シャープは悪い意味で
173就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 17:23:39.55
電機メーカーの時価総額(単位:億円)  2012年8月21日

日立(2兆2122)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
三菱(1兆4923) パナ(1兆4350) 京セラ(1兆3200) 東芝(1兆1865)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本電産(9589) 村田製作所(9528) ソニー(9463) 東京エレクトロン(7134)
富士通(6934) ダイキン工業(6167)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
TDK(4444) オムロン(3770) ヒロセ電機(3441) ローム(3260) NEC(2891)
横河電気(2476) 浜松ホトニクス(2390) ブラザー工業(2314)
アドバンテスト(2312) スタンレー電気(2217) イビデン(2047)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
シャープ(1988) 小糸製作所(1728) カシオ計算機(1637) 安川電気(1375)
富士電機(1375) ウシオ電機(1351) マブチモーター(1349) アンリツ(1331)
GSユアサ(1306) 大日本スクリーン製造(1239) 日本光電(1238) ルネサス(1017)
174就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 19:33:40.79
電機メーカーの時価総額(単位:億円)  2012年8月21日

キヤノン(3兆6412)
---------------------------------------------------------------------
日立(2兆2122)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
三菱(1兆4923) パナ(1兆4350) 京セラ(1兆3200) 東芝(1兆1865)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本電産(9589) 村田製作所(9528) ソニー(9463) 東京エレクトロン(7134)
富士通(6934) ダイキン工業(6167)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
TDK(4444) オムロン(3770) ヒロセ電機(3441) ローム(3260) NEC(2891)
横河電気(2476) 浜松ホトニクス(2390) ブラザー工業(2314)
アドバンテスト(2312) スタンレー電気(2217) イビデン(2047)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
シャープ(1988) 小糸製作所(1728) カシオ計算機(1637) 安川電気(1375)
富士電機(1375) ウシオ電機(1351) マブチモーター(1349) アンリツ(1331)
GSユアサ(1306) 大日本スクリーン製造(1239) 日本光電(1238) ルネサス(1017)
175就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 20:05:38.44
キヤノンスゲー
176就職戦線異状名無しさん:2012/08/22(水) 00:20:12.88
【家電】日立、東芝、三菱電機、パナ、ソニー、シャープで最強はどれ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345546588/

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 20:05:45.41 ID:b1aN7ttN0
日立    偏屈な社員が多い。人間関係で疲れる
東芝    ブラック。会議が多い。
三菱電機  関西人気質で人間関係は楽。インフラに食い込んでいるから安泰
パナ    大阪の王者。優秀な人材が多い。
ソニー   信者がいる
シャープ  危ないかも

三菱電機が最強かな。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 20:36:11.72 ID:9mQy5oOo0
日立    たまに消費電力偽装とかやるけど、製品(とくに動力)のレベルは高い。掃除機はどのメーカーも無理があるから期待しすぎは禁物。
東芝    下位機種と上位機種の差がありすぎる。下位機種はシャープ並。安心の扇風機メーカー。
三菱電機  エアコンや冷蔵庫の(動力)分野で活躍。ただ冷蔵庫は期待しすぎに注意。実はTVやレコーダーも悪くない。
パナ    テレビの番組表が糞。DLNAとかネットワーク系にやたらこだわりあり。 エコ追求しすぎて冷蔵庫が糞。とりあえず安心のサポート体制(特に旧製品のリコール)。
ソニー   独自の路線を進む一匹狼。テレビとレコーダーはあり。
シャープ  安かろう悪かろう。動けばラッキー。テレビは大型家電店の販促がデフォで高かろう悪かろう。冷蔵庫の分野は定期的にリコール。液晶価格カルテル。

こんなイメージ。
パナもソニーも三菱もどれも悪くないけど、ソニーは家電って感じじゃないな。
177就職戦線異状名無しさん:2012/08/22(水) 02:14:27.70
>>176そいつら
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 20:05:45.41 ID:b1aN7ttN0
56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/21(火) 20:36:11.72 ID:9mQy5oOo0
のは下から潰れる順として選択したのであれば、わかっているよなーって感じ。
178就職戦線異状名無しさん:2012/08/22(水) 02:16:42.64
社員も知らないパナソニック-4 「年齢で斬られる」50代社員たち
http://www.mynewsjapan.com/reports/1676

「仕事もしっかりできるし、辞めてほしくない、と部内の多くの人が思っていた人も、辞めさせられてしまった。
年齢で斬られるんです。『上司から呼び出されたら怖い』という感じで、部署の雰囲気は暗くなりました」(中堅技術者)。
パナソニックでは昨年度下期、リストラ関連費用5千億円超を計上し、グループで数万人規模の削減を進めた。
その結果、2011年3月末時点で36万6,937人いた従業員は、12年3月末で33万767人と、ちょうど10%スリム化。
クビ斬りは、もっとも人件費単価が高い本体でも断行された。
【Digest】
◇関連会社へ出向、本社へ異動…
◇出世の仕組み
◇上司が支援する昇格試験
◇退職金前払い「利用者は半分くらい
179就職戦線異状名無しさん:2012/08/22(水) 02:23:24.03
用済みで切られるのはどこの会社でもあるよね。クックック・・・。会社ごといきなり切られなくて良かったじゃないか。
退職金が支給されるだけ未だ温情あると少しマジレスだ・・・くっくっく・・・・。スリム化で事業再生?無駄だよ(笑)
180就職戦線異状名無しさん:2012/08/22(水) 20:52:57.78
>>178 ソニーも似たようなもんだよ。
181就職戦線異状名無しさん:2012/08/22(水) 21:24:21.68
http://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-2126.php
 リストラ部屋での雑用仕事に給料を払う余裕もなくなってきたソニー内部では、
定期的な人員削減数の目標が立てられ、リストラ担当者には必達目標(達成率)
も与えられているという。その際にも「自発的な意思で退職」という飾り付けが
必要になる。ソニー人事にとって産業医の存在は強力な武器となっているわけだ。
 ソニーは昨年十一月には新たなリストラを視野に入れたエレクトロニクス事業
の構造改革を打ち出している。発表したのはほかならぬ平井氏だ。一部には、
不採算のテレビ事業や半導体など電子デバイス事業を中心に一千人単位の
リストラが実施されるとの臆測もある。三百人とも、五百人ともいわれる現在の
潜在的なリストラ対象者を、春までにキャリア開発室の定員二百人未満に
絞り込むとの目標も関係者の間でまことしやかに語られている。新社長就任で
新生ソニーが喧伝される一方、陰湿なリストラ策が横行する社内は今、
「殺伐とした雰囲気が支配している」(ソニー関係者)という。かつて憧れを
もって語られた輝かしき「SONY」への愛着は、顧客はもとより、
社内からも失われようとしている。
182就職戦線異状名無しさん:2012/08/22(水) 21:42:47.02
2004年、子会社幹部2名(うち1名は選択出版専務を兼務)が、
厚生労働省関係の業務を随意契約で受注し、受け取った代金の
一部を同省職員にキックバックしたとして、贈賄容疑で逮捕されるという、
雑誌への信頼を失墜させる事件が起こっている。
この事件により広告出稿が激減するなど、経営的にも苦境に陥った。
183就職戦線異状名無しさん:2012/08/23(木) 11:56:08.50
パナソニックの「スマホをタッチする」洗濯機に疑問の声続出! ネットユーザー「コレジャナイ感すごい」「ドウシテコウナッタ」
http://rocketnews24.com/2012/08/22/242340/
184就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 00:38:59.69
<イオンドライヤー>家電大手4社、不十分な実験で効果宣伝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120823-00000068-mai-soci
185就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 14:01:12.90
家電はブランド(笑)を誇張した上にあほみたいに振り回して商売してるからな
奴らは消費者のアホどもは俺様たちの作った製品をなんも疑わずに買えばいいと思ってる
殿様俺様商売が得意な連中ということだ
186就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 17:25:56.66
マイナスイオン(笑)
ナノイー(笑)
プラズマクラスタ(笑)
187就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 22:40:44.50
パナソニックの傲慢さは893の放つオーラと何も変わらない
188就職戦線異状名無しさん:2012/08/24(金) 23:00:03.49
今時朝会で所感ってありえへんだろ
189就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 11:12:34.11
本スレはこちら

【電機メーカー総合ブラック度ランク】

75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC シャープ 富士通
60 日立 ソニー キヤノン
55 三菱 パナ
50

大手電機メーカーブラックランキングpart14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1345858110/
190就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 12:01:22.18
【電機メーカー総合ブラック度ランク】

75 シャープ
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 ソニー パイオニア ケンウッド
65 パナ NEC
60 富士通 東芝
55 日立 キヤノン
50 三菱

前スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1320279412/
191就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 18:53:16.24
http://www.asahi.com/business/update/0825/TKY201208240706.html
ソニー、光ディスクドライブ事業撤退 リストラにめど関連トピックスソニー.
ソニーが撤退する光ディスクドライブ
ソニーが打ち出したリストラ策
 ソニーが来年3月までにパソコン向けの光ディスクドライブ事業から撤退する
ことが24日、わかった。国内外に約400人いる従業員の大半は、早期希望退職で
削減する。巨額の赤字から立ち直るために進めてきた不採算事業の整理が、
これでほぼ終わる見通しだ(??? TVは?)。
 光ディスクドライブは、CDやDVDを読み取る装置。ソニーでは子会社の
「ソニーオプティアーク」(神奈川県厚木市)が手がけているが、この業務を
来年3月をめどに終える。
 従業員は国内に開発・設計部門など約90人、マレーシアの工場に約300人など。
一部は配置転換するものの、大半は退職させる。
192就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 18:54:37.45
>>185
クソ自動車業界よりマシだろ。
自動車の馬力や燃費のカタログ数値なんて全部嘘っぱちだから。

天下りを大量に入れてるから自動車業界は絶対に摘発されない。
自動車業界を叩こうぜ。
193就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 18:55:50.37
お前は何を根拠に意気込んでいるんだ
194就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 19:50:49.44
>>192
ウソッパチなら欧州のあやしい団体が金を奪うためにどつきまわしに来るだろ
日本企業ってそういう事にかけてはイイカモなんだから
195就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 23:55:19.35
アメリカもトヨタを潰してくれればよかった。
いまの電機業界にとって自動車業界は目の上のタンコブ以外の何物でもないのに。
196就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 00:15:13.61
>>195
そしたら、トヨタが国内専業社になるだけでしょう。
電機業界と何の関係が?
197就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 00:35:37.82
どんだけ自動車業界に恨みがあるんだよwww
198就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 00:38:59.33
トヨタが国内専業に縮小したらうちの御社がつぶれてしまうからダメ
199就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 00:52:35.49
仮想してみる。

電機:「家電はもうだめぽ。そうだ! 電気自動車を作ろう」
役所:「自動車業界の利権を守りたいから、電気自動車はだめ!」
電機:「自動車業界を叩こうぜ」

なわけないか
200就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 02:05:27.84
別に電気自動車が普及しても自動車業界の利権は守られるのでは
201就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 08:49:19.10
電機業界が自動車の下請けといういまの産業構造が問題。
202就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 09:44:49.65
異業種からの参入が容易になる為、既存の自動車業界が法的障害を設けようとするんだろ

給電を認めないのも一例
203就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 09:55:43.33
>>199
電気自動車の部品なら作ってるじゃん。
自動車メーカーからのものすごい下請けいじめで。

特に電機の自動車部品部門なんてメーカー系列のサプライヤーと違って人間扱いされない。
自動車とはマジで関わりたくないわ。
204就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 10:01:09.58
電機メーカーではなくて、部品メーカーのこと云っている?
205就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 10:05:02.21
電機メーカーの自動車関連事業部門のこと言ってるんじゃない?
206就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 10:05:02.90
>>204
三菱電機然り、パナソニック然り…
電機メーカー≒自動車部品サプライヤーだよ。
下請けとか、まじでねーわ。
207就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 10:08:49.66
>>206
話が?み合わない訳だ
208就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 10:11:50.87
そりゃ自動車の下請け事業はあるだろうけど、メインはそこじゃないだろ
209就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 10:15:36.56
>>208
日立グループとか、自動車関連事業だけで1兆円超えてるぞ…
210就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 10:20:16.63
>>209
1兆円じゃ、他の事業の方が多いw
211就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 10:23:57.44
てか日立は自動車事業は分社化してるだろ。
212就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 10:30:10.62
別に自動車に限らず、
NTTの下請けだったり、電力会社の下請けだったり、鉄道会社の下請けだったり。

電機メーカーは下請けばっかりだ。。。
213就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 11:05:11.46
契約社会が嫌いですか?
214就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 11:24:01.05
つまり日本の主要事業(自動車、インフラ(通信、電力、鉄道))は電機メーカーが下請してくれないと成り立たないというわけだ
215就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 11:33:49.70

電機業界という括りは曖昧だったけど、なんか話が大きくなってきたね
216就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 16:28:01.45
インフラ理論になると一気に立場を向上させるNEC
重電3社は無論最上位3社
217就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 17:54:16.24
自動車の下請けじゃなくて、国の下請けになるからね

手堅いと思う
218就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 18:06:00.65
シャープは今週、鴻海の郭会長と最終交渉があるから、今週で破綻が露見します。

そこで、シャープが鴻海に身売りすることに合意できなければ、
銀行の支援計画も終了。即法的整理へと進みます。

現在、鴻海と銀行で屍を食い争っている状況ですが、
今月にも終わりを迎えるでしょう。
219就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 23:07:02.35
612 :山師さん@トレード中:2012/08/26(日) 21:41:13.42 ID:HvnkxmWY0
http://www.news2u.net/releases/102314

このままでは1年と持たない!メガバンクが特別チームを編成

お盆休み真っただ中の東京・丸の内──。
観光客が行き交うのんびりした通りの雰囲気とは対照的に、
三菱東京UFJ銀行(BTMU)本店ビル3階の空気は、いつにも増して
張り詰めていた。

大企業審査のプロフェッショナルが集う企業審査部内で、ある特別チームが極秘裏に始動したのだ
メンバーに与えられた・特命・は、過去最大の巨額赤字を計上し、存亡の危機に陥った電機大手、シャープの再建支援。しかも部内で問題企業の再生だけを手がける「事業戦略開発室」、通称・ジセンカイ・までがこの案件に関わるというのだから穏やかではない。
140人体制の企業審査部のうち、シャープチームには十数人が集められたという。大型案件として業界内で注目を集める半導体大手、ルネサスエレクトロニクスの再建支援ですら、同部は部長以下6人体制で進めていることを考えると、
いかにシャープの経営危機が深刻かおわかりだろう。

「このまま出血が止まらなければ、シャープは1年と持たない」。
BTMU幹部は悲愴感を漂わせて言った。
シャープの準メイン銀行であるBTMUは、旧富士銀行以来のメイン銀行で、
最も親密な関係にあるみずほコーポレート銀行と連携して対応していくという。


週刊ダイヤモンドを買ってやろう
220就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 15:02:51.44
ダイヤモンド読んだ
あんなデブが社長面して「膿を出す」とかほざいんてんだからもうダメだろ
自分の体の脂肪を搾り出しとけボケ
221就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 21:17:07.98
週刊現代や東洋経済にも特集記事が載っているよ
222就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 23:37:50.73
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1345562826/
890 :aera:2012/08/27(月) 23:12:58.60 ID:aAGdlQHHP
本社の人間だけど、いつもは売店に週刊ダイヤモンドがおいてるんだけど
今日はさすがに自粛してた。
近所のコンビニや本屋探しても、ダイヤモンドと東洋経済はおいてなかった。
総務は買い占めたか?
223就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 15:49:14.17
>>220
膿 従業員のことか
いやな言葉だ。
224就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 20:48:20.06
【電機/経営】鴻海精密工業の郭台銘会長が来日、シャープ・奥田社長と"電話協議" [08/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346080464/

シャープ裏事情Part99
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1346144274/

取引企業シャープ失速に悲鳴 誰がシャープを殺すの(⊃д⊂)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1346150559/

液晶テレビ買うなら⇒ パナソニック>ソニー>東芝>日立>三菱>>>>>>>>>シャープ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1346153776/
225就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 20:55:10.16
テレビなら東芝=ソニー>パナ>LG>三菱>日立>>>>>>シャープ
個人的にはね
226就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 23:36:59.33
番組表に広告が入ってるパナがどべだろ
227就職戦線異状名無しさん:2012/08/29(水) 01:07:23.59
>>225
東芝工作員痛い
228就職戦線異状名無しさん:2012/08/29(水) 10:09:28.23
30 :名無し募集中。。。:2012/08/28(火) 22:28:37.66 0
パナ・・・可もなく不可もなく無難
ソニー・・・まあまあ綺麗だが地味な画質
東芝・・・細かいところで荒らが目立つ
日立・・・良くもなく悪くもなく平凡な画質
三菱・・・クリアな画質のダイヤモンドパネル

シャープ・・・印象に残らない画質
229就職戦線異状名無しさん:2012/08/29(水) 16:59:52.32
【緊急乞食速報】シャープのテレビが2000円!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346217171/

【電力関連】再生エネ買取制度で参入相次ぐも"苦戦強いられる日本の太陽電池メーカー" [08/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346217611/
【電力関連】再生エネ買取制度で"国産太陽光パネル絶好調"の中、バブルに乗れないシャープ [08/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346217642/
230就職戦線異状名無しさん:2012/08/31(金) 16:30:49.47
結構苦戦してるとこもあるんだな。
S&P2012年8月31日時点

格付けは財務状態や将来の収益性などを考慮しているそうです。



■S&P信用格付け(自動車・精密・電機)
【AAA】
【AA+】
【AA】 ★キヤノン
【AA-】 ★富士フイルム ★富士ゼロ ●トヨタ
【A+】 ●ホンダ
【A】 ■三菱電機 ★リコー
【A-】 ■富士通 ■パナソニック
【BBB+】 ■日立製作所 ●日産 ■ソニー
【BBB】 ■東芝 ★カシオ
【BBB-】
【BB+】 ■シャープ
【BB】
【BB-】 ★パイオニア
【B+】 ●三菱自動車
【B】
【B-】
【CCC+】
※ ●…自動車、★…精密、■…電機
231 【大凶】 :2012/09/01(土) 11:49:10.90
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9LUJZ6JTSEJ01.html
ホンハイは、引き当てていた(出資するつもりだった)金額を戻して
会計決算しました。つまり出資するのを止めたみたいです。

月曜がマジやばくないですか?
232就職戦線異状名無しさん:2012/09/01(土) 22:28:12.76
しゃーぷの皆さん、寒い冬を乗り越えてくださいね

【経済】シャープ 今冬にも社員の賞与(ボーナス)カットへ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346495957/

シャープ、社員のボーナスカットへ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346497614/
233就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 02:38:36.39
マルチコピペすんなゴミが
234就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 18:40:41.28
もしも会社が消失したらシャープ社員5万7000人の場合
◆ シャープ、希望退職者募集、台湾・鴻海精密工業
週刊ポスト(2012/09/14), 頁:144

インサイド/「急いては事を仕損じる」?鴻海に振り回されるシャープ
◆ シャープ、奥田隆司社長、鴻海精密工業、郭台銘会長
週刊ダイヤモンド(2012/09/08), 頁:13

時事深層/シャープ再建、アップル次第
◆ シャープ、追加リストラ策、アップル、IGZOパネル
日経ビジネス(2012/09/03), 頁:13

シャープ危機/鴻海との提携前提に銀行支援、追加リストラで9月中旬正念場
◆ シャープの短期債務と自己資本比率の推移グラフ、CP
週刊エコノミスト(2012/09/11), 頁:15

シャープ危機/<誤算続き>低稼動の堺と亀山工場
◆ シャープ、液晶パネル事業、高精細中小型液晶、亀山第2工場
週刊エコノミスト(2012/09/11), 頁:16

明日を知る風を感じる人を見る/来日した鴻海会長「本当の狙い」
◆ シャープ・奥田隆司社長、鴻海精密工業・テリー・ゴウ会長
週刊現代(2012/09/15), 頁:7
235就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 23:14:08.37
てめーら膿どもに払う金なんて年400万で十分だ
氏ね一般社員ども

と、シャープ社長はおっしゃっています
236就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 16:38:13.84
そりゃ激務薄給の東芝のことだろ
237就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 20:02:15.83
CDS  2012年09月04日
シャープ  1,833.10 +96.10
川崎汽船  689.83 -
日本電気  619.96 +4.35
東京電力  525.88 +0.16
238就職戦線異状名無しさん:2012/09/04(火) 23:54:59.90
NEC大リストラ中に社員が本社で自殺の「謎」

1万人のリストラ計画を推し進めるNECは8月28日、7月に募集した早期希望退職制度に
グループ正社員2393人が応募したと発表した。だが、まさにその当日朝、
始業前に社員が本社ビル内で飛び降り自殺するという衝撃的な事件が起きていた。
男性社員の死とリストラの関係は定かでないが、実態は悲惨だったようだ。
元NECグループ社員で産別労働組合「電機・情報ユニオン」の森英一書記長が語る。
「首切り面談が5月から執拗に行われ、10回以上面談を受けた人もいた。
私も社員から『どうにかなりそうだ』と相談されました」
うつ病で休職中の社員の自宅近くまで行って面談したケースもあったという。
事件の前日には、日本共産党の田村智子参院議員が国会で、NECで違法な退職強要が行われていると追及。
小宮山洋子厚生労働相は「NECに出向いて調査し、必要な指導をすることが必要と思う」と答弁している。
NECコーポレートコミュニケーション部は国会で指摘された「退職強要」について
「強要と受け取られることがないように徹底している」と説明。男性社員の死について、こう話した。
希望退職者の募集は、携帯電話事業部門などの3部門に所属する、勤続5年以上で40歳以上の社員が対象でした。
亡くなられた方は39歳であり、3部門にも所属していませんでしたので、対象者ではありません。
亡くなられた方には面談もしていませんでした。会社の構造改革と男性の死とは無関係です」

http://www.wa-dan.com/article/2012/09/nec.php
239就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 21:12:16.85
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0400E_U2A900C1000000/
2012年9月5日付
2012/9/4 22:00
電機・IT1万人削減、受け皿は中国
 日本の電機・IT(情報技術)業界が人材の草刈り場になっている。
NECやシャープ、ソニーが相次ぎリストラ策を発表。
国内で計1万人を超す人材が各社を去るが、その受け皿として採用を
積極化しているのが中国企業だ。景気情勢が厳しい中、再就職を
目指す人には干天の慈雨な半面、日本企業からは人材とともに技術や
顧客基盤が離れつつある。
240就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 22:38:39.21
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中
ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。
ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」
提携スタート
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「死ね」
東芝、シャープから離れる

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」
241就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 14:24:50.77
シャープ粘着が暴れてるよ
242就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 19:17:09.36
>>240
必死で考えた割にはつまんねw
243就職戦線異状名無しさん:2012/09/06(木) 19:21:40.83
244就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 16:53:54.03
台湾ホンハイがシャープへの経営参画、亀山工場分社化を要求 シャープは「検討せず」と真っ向から対立
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347003181/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347003202/

シャープ再建、鴻海の出資ない場合の案も策定=関係筋
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE88603820120907

傳奧田來台將發表聲明 鴻海:無所悉!
http://udn.com/NEWS/FINANCE/FIN5/7347768.shtml
245就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 21:22:30.81
http://www.j-cds.com/jp/index.html

三菱電機 67.40
------------ 100bp の壁 ----------
日立製作所 104.10
富士通 134.31
------------ 200bp の壁 ----------
パナソニック 253.53
------------ 300bp の壁 ----------
東芝 333.84
ソニー 373.13
------------ 500bp の壁 ----------
日本電気 637.23
----------- 2000bp の壁 ----------
シャープ 2,080.20


※CDS値とは
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/09/cdscds.html
・CDS値の上昇
→破たんリスク上昇
・CDS値の下落
→安定性の増加
246就職戦線異状名無しさん:2012/09/10(月) 20:05:55.48
シャープさんは末端の社員まで自己保身本能が強すぎる。
これじゃまともな物づくりはできないよ。
例えば、リスクのある仕様で発注する場合

業者「これ歩留まりきついですよ」
シャ「できないの?じゃ書面で出してねw」
業者「いや、ここをこうしていただければ・・・」
シャ「だから書面で出して!」
業者「わかりました、ただ単価があがります」
シャ「だから書面で出して、発注しないから、以上!」
業者「や、やります・・・」

---問題発生---
シャ「おたくらシャープをなめてんの?」
業者「先日お話した問題がやはり発生しました・・・」
シャ「はあ?誰に?いつ?エビデンスは?」

以下、総攻撃
247就職戦線異状名無しさん:2012/09/11(火) 14:15:12.00
中鉢が社長だったころの日経ビジネスのインタビュー

問 ソニーは今まで今年で創業60周年の節目を迎えます。
 新しいビジョンを発表する機会があるのでしょうか。

答 社外に公表するようなものではありません。聞きもしないのに夢ばかり語る人がいますが、
  往々にして人間は苦しくなると夢を語るんですね(笑)。
  今が苦しいから来年のことを語ってみせる。私はそれははぐらかしだと思います。

朝日新聞でのインタビュー

「『この技術はすごい』というのは顧客が言うことで、社員が言ってはならない。
 技術におぼれて自己満足していないかと反省している。」
248就職戦線異状名無しさん:2012/09/11(火) 23:06:49.23
このところ、C鉢って会社の金で豪遊してるだけとか?
249就職戦線異状名無しさん:2012/09/11(火) 23:15:09.19
444 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:22:38.83 ID:lnaf7cFv0
過去2回(2000年4月と11月)の大規模リストラにくらべて割増退職金加算月数が少なくなっていることに失望した。

2000年当時は、60歳から年金支給開始だったが、今は65歳から年金支給開始になっており、
当時に比べて、5年間の空白期間(5年間の無収入期間)が増え、状況が悪化しているから
2000年の大規模リストラよりも、割増退職金が増えることを期待していたが、逆に減っている。

2000年当時は45歳を起点に1年ごとに、割増金が2ヶ月ずつ加算
今回のリストラによる割増退職金は、40歳から1年ごとに、割増金が1ヶ月ずつ加算というように、半減していますね
( 2ヶ月ずつ加算→1ヶ月ずつ加算 )

■2012年リストラ割増退職金加算月数

40歳: 7ヶ月
41歳: 8ヶ月
42歳: 9ヶ月
43歳:10ヶ月
44歳:11ヶ月
45歳:12ヶ月
46歳:13ヶ月
47歳:14ヶ月

48歳:17ヶ月
49歳:22ヶ月

■2000年リストラ割増退職金加算月数

45歳:14カ月分
46歳:16カ月分
47歳:18カ月分
48歳:20カ月分
49歳:22カ月分
250就職戦線異状名無しさん:2012/09/11(火) 23:56:06.28
>>249
シャープか
割増金がわずか6か月が基本で、最大でも2年に満たないんだw
それに加えシャープの場合、更に自己都合退職扱いなんだろw これなら、満額に遠く及ばないな

去るものに笞打つとは、さすがにえげつない企業だわww
251就職戦線異状名無しさん:2012/09/13(木) 23:01:13.96
俺が勝手に選ぶオヌヌメ電機電機メーカー企業
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1347539625/
252就職戦線異状名無しさん:2012/09/15(土) 08:40:36.78
シャープ、創業100年を迎える
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5132109.html

シャープのXデーはいつ? 韓国が仕掛けた価格破壊で創業1世紀は崖っぷち
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120915/wec12091507010000-n1.htm

経営危機 シャープとNEC 「決定的に違う点」とは?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347663374/

【祝】 本日、シャープ100周年   追加リストラ必至
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347663952/

シャープの裏事情 Part103 【創業100周年】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1347665293/
253就職戦線異状名無しさん:2012/09/19(水) 22:32:28.79
退職面談10回 「シリアに行け」「残業つけるな」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-18/2012091801_01_1.html
254就職戦線異状名無しさん:2012/09/21(金) 00:25:56.64
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、マインドコントロールの手口「ガス.ライティング」を報道しろ
255就職戦線異状名無しさん:2012/09/21(金) 01:18:22.38
大阪の企業はどこも落ち目だね
256就職戦線異状名無しさん:2012/09/21(金) 02:39:52.27
大阪民国www
257就職戦線異状名無しさん:2012/09/22(土) 20:20:40.58
川崎もね
258就職戦線異状名無しさん:2012/09/24(月) 11:44:58.15
「家電の顔」「未来はない」…テレビ事業どうするべきか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120924-00000507-san-soci

「日立や東芝のように工場設備などの重電分野に軸足のある企業はそれでも良いだろうが、
パナソニックやソニーなどの家電メーカーにとって、テレビはあくまで主力。
消費者に対するブランド価値を維持するためにも、事業規模を縮小してはならない」
259就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 00:27:30.52
大手電機の福利厚生

    住宅手当(独身) 住宅手当(既婚) 相部屋寮  社宅
NEC   3万5千円       なし       なし    なし
日立   2万5千円     4万5千円      なし    有り
富士通  1万5千円       なし       なし    なし
東芝    なし          なし       有り    有り
三菱    なし          なし       有り    有り
松下    なし          なし       なし    有り
シャープ   なし          なし       有り    有り
ソニー    なし          なし       なし    なし

※NECの住宅手当は毎年5千円ずつ下がる
260就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 00:54:06.25
>>259
あのー今さらなんですがそれかなり古いよ
日立の住宅手当は独身5万既婚7万に増えてます
261就職戦線異状名無しさん:2012/10/05(金) 11:59:02.50
235 名前:匿名希望[] 投稿日:2012/10/05(金) 09:53:09.54 ID:fcokpGgM0
今日のサンケイ朝刊にでていたが、来年度から企業年金も新会計基準が適用され、バランスシートに計上する
必要があり、シャープは784億円ほど積み立て不足になっており、ますます、厳しくなる云々と書かれていた。
今から10年以上前に退職した人は企業年金の運用利回りは確か5%だったと思うが、
これが未だに続いているのだから積立金が目減りしていくのは明白だ。

会社が儲かっているときはいいが、今のような状態では企業年金が経営を更に
圧迫する。 一時、日航再建の時に企業年金が問題になったが、シャープも
見直す時期に来ているのではないかと思う。
少なくとも、今から企業年金のために退職金を預けるのはリスクが大きすぎる。
シャープの企業年金の今の運用利回りは2%らしく、個人で2%で確実に運用するのはなかなか
むずかしいが、リスクを考えると退職金として一括で貰う方が無難だろう。
262就職戦線異状名無しさん:2012/10/05(金) 12:03:09.44
>>255
電機以外はまだまだいける
ダイキンやヤンマークボタ、日東電工とかね
263就職戦線異状名無しさん:2012/10/05(金) 21:51:14.17
とうとうCDS2500超えたか。
http://www.j-cds.com/jp/index.html

三菱電機 65.72
日立製作所 82.84
------------ 100bp の壁 ----------
富士通 123.50
------------ 200bp の壁 ----------
パナソニック 254.66
------------ 300bp の壁 ----------
東芝 333.54
ソニー 364.84
------------ 500bp の壁 ----------
日本電気 523.70
----------- 2500bp の壁 ----------
シャープ 2,507.81


※CDS値とは
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/09/cdscds.html
・CDS値の上昇
→破たんリスク上昇
・CDS値の下落
→安定性の増加
264就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 16:54:41.64
てす
265就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 15:28:22.24

LED照明は重いから、落下の危険が大きいし

> ・価格・効率とも蛍光灯に負け
> ・ブルーライトが網膜障害や不眠など人体に悪影響
> ・ノイズ障害
> ・高輝度だが低照度、ギラギラ眩しいのに暗く気分悪くなる
> ・飲食・商店では扱う品が安っぽく見える
> ・ベンチャー・輸入の品など多数参入で性能など不安定
> ・交換時に火災等事故多発

LEDの問題点をまとめると、こんなところになるか?
266就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 12:52:32.50
ただ単にシャープの経理が時代遅れだっただけの話しです。
日立、東芝、ソニー、パナ等はもう10年前位から米国基準決算報告書も
ちゃーんとホームページ公開してたよ。
上記企業の年金積み立て不足問題が日経などで騒がれてたのも10年前。
よその会社はそのころちゃーんと手は打ってた。

関西のド田舎3流企業は、国際化の何とと背伸びしたこと言ってても
ただ単に儲かりもしない工場を海外に無理して建てたり、TOIECがどどうのこうのとか付け焼刃のグローバル対応の真似事してるだけ。
会社の健康診断書の決算書のグローバル化までは頭が回らなかった間抜けぶりのツケが今噴出してるだけ。会社がおかしくなる徴候の一つとして
経理などの管理部門が乱れるというのがあるけど、幹部の暴走許して資金繰り悪化経営危機招いたのも会社の健康状態常時把握しておくべき会社の医者経理が藪でだらしなかったのも大きな要因です
267就職戦線異状名無しさん:2012/10/11(木) 21:45:32.37
>>262
日東電工ってシャープの業績低迷の影響をモロに受けそうだがw
268就職戦線異状名無しさん:2012/10/12(金) 17:47:43.63
CDSで見る企業の安全度ランキング (2012/10/12現在)

50未満 ブリヂストン JR東 JR東海 NTT NTTドコモ
50〜 アサヒHD JT 東レ JXHD 旭硝子 住友電工 コマツ 日立 三菱電機 三菱重工 トヨタ ホンダ ニコン
    三井物産 住友商事 三菱商事 三井住友海上 東京海上日動 三井不動産 三菱地所 KDDI
100〜 大林 清水 サッポロHD 富士通 日産 富士重工 伊藤忠
150〜 大成 鹿島 三菱化学 川崎重工 IHI 住友不動産
200〜 王子製紙 住友化学 新日鐵 丸紅
250〜 パナソニック 大和証券グループ本社
300〜 三井化学 東芝 近鉄 日本郵船 全日空
350〜 ソニー
400〜
450〜 神戸製鋼 東京電力
500〜 NEC
600〜
700〜
800〜 川崎汽船
900〜
1000〜
1500〜
2000〜
3000〜 シャープ

CDS指数が高くなれば、信用不安の拡大を示し、
逆にCDS指数が低くなれば、信用不安の後退を示す。
269就職戦線異状名無しさん:2012/10/13(土) 03:31:51.72
総合メーカーのF社、P社、H社とカメラのN社から面接いただいたけど、志望の順位付けについてどうすればいいか
皆さんの意見を伺いしたいですが
270就職戦線異状名無しさん:2012/10/13(土) 07:05:10.83
面接での印象で決めたら?
同じ日なの?
271就職戦線異状名無しさん:2012/10/13(土) 12:08:41.92
日本電産や船井電機なんて、加算金もなく強制退職させられるそうですよ。
272就職戦線異状名無しさん:2012/10/16(火) 15:06:14.99
激減した現預金(パナソニック)

シャープに続き、パナソニックも資金繰り危機に陥り、メインバンクがあわてて6,000億円の融資枠を設定したと報じられています。

<現預金残高>
2010年9月末 1兆9704億円
2012年6月末    5547億円

手持ち現預金が激減してきているのがわかります。
このままいけば早晩、パナソニックは手元資金が枯渇し突然死することもあり得、メインバンクがあわてて融資枠を設定したものですが、
パナソニックは前期に7721億円の最終赤字になっており、今期も数千億円の赤字になることもありえ、
後がなくなってきている状況になっているのです。

シャープに引き続き、パナソニックも株価100円台という状況になり、
両社まとめて中国・韓国企業に買収され、分解されるという事態もあり得ます。
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4314742.html
273就職戦線異状名無しさん:2012/10/16(火) 21:09:42.04
CDS  2012年10月16日
シャープ  4,546.49 +576.51
川崎汽船  882.83 -0.17
日本電気  501.00 -7.34
神戸製鋼所 490.38 +0.76
東京電力  456.54 +2.16



祝 CDS 4500突破
274就職戦線異状名無しさん:2012/10/16(火) 21:23:24.83
あちこちスレでシャープ叩きに必死なのってやっぱシャープ落ち?
275就職戦線異状名無しさん:2012/10/17(水) 02:29:44.73
他はともかく、ここはブラック企業を叩くスレだから、歓迎するよ、
276就職戦線異状名無しさん:2012/10/17(水) 18:06:19.62
東芝を擁護する書き込みをするとすぐに工作員認定されるが、
逆に東芝スレを荒らしてる方が工作員なんじゃないか?
スレの大部分がコピペや原発関連の叩きで埋め尽くされてる一方で
実際の現場のリアルな愚痴、不平、不満の書き込みが見られない
277就職戦線異状名無しさん:2012/10/18(木) 01:41:24.84
【雇用】日本IBM、即日指名解雇の一部始終 25年以上働いた社員に30分で退社迫るロックアウト型 [12/10/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350475575/


【ニュース速報+】- 【社会】日本IBM元社員、「成績不良」理由での解雇撤回を求め提訴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350301813/
278就職戦線異状名無しさん:2012/10/20(土) 12:35:01.76
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89I04A20121019
ソニー、国内で2000人規模の早期退職を募集へ
2012年 10月 19日 19:05 JST

[東京 19日 ロイター] ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)は19日、
2012年度内に国内で早期退職を実施して合計2000人を削減すると発表した。
本社や間接部門で約1000人を削減し、製造部門で約1000人を圧縮する。
このほか、製造拠点の統廃合として、岐阜県のエレクトロニクス製品の組立工場を
閉鎖する。
2000人の早期退職は、12月1日から来年2月28日まで募集する。
3000人の本社部門は2割が削減されて約2400人の規模になる通し。

今期中に国内外で1万人(国内3000―4000人)の人員を削減する構造改革の一環。構造改革費用は750億円を計上する計画で、2013年度以降の固定費削減効果は年間約300億円を見込む。

279就職戦線異状名無しさん:2012/10/27(土) 08:23:57.00
さよけー
280就職戦線異状名無しさん:2012/11/06(火) 10:36:06.90
電機メーカーはブラック多い
281就職戦線異状名無しさん:2012/11/06(火) 11:21:41.06
これから電機業界は息を吹き返すことはあるのでしょうか?
282就職戦線異状名無しさん:2012/11/06(火) 11:24:12.24
電機自動車やロボット次第じゃね
283就職戦線異状名無しさん:2012/11/06(火) 20:16:14.53
国家財政破綻して円高になればね。
まだ先だろ
284就職戦線異状名無しさん:2012/11/06(火) 20:16:54.37
円安の間違い
285就職戦線異状名無しさん:2012/11/07(水) 00:56:08.55
政府や企業相手なら長持ちするだろうよ
韓国と戦ってるところは知らない
Panasonicなんて社長が負け組み発言だからなw
286就職戦線異状名無しさん:2012/11/07(水) 20:53:24.34
危機感があるのはいいことだ。
287就職戦線異状名無しさん:2012/11/08(木) 12:11:02.59
■主要企業のS&P信用格付け
【AAA】
【AA+】
【AA】 キヤノン NTTドコモ NTT
【AA-】 富士フイルム 富士ゼロ 味の素 ▼トヨタ ▼東京海上日動 ▼デンソー ▼豊田自動織機
【A+】 ホンダ 日本生命 三菱商事 コマツ 三菱東京UFJ銀行 損保ジャパン ▼みずほ銀行 ▼三井住友銀行 ▼アイシン精機
【A】 三菱電機 オムロン TDK 住友商事 りそな銀行 ▼リコー
【A-】 旭硝子 富士通 伊藤忠 野村證券 住友生命 ▼パナソニック ▼イオン
【BBB+】 ★日立製作所 日産 三井不動産 三菱重工 野村HD ▼新生銀行 ▼大和証券
【BBB】 新日鐵 東芝 カシオ ▼ソニー ▼丸紅 ▼大和証券グループ本社 ●ソフトバンク
【BBB-】 NEC 双日 三井生命
【BB+】
【BB】 川崎汽船
【BB-】 パイオニア
【B+】 三菱自動車 ▼東京電力 シャープ
【B】
【B-】
【CCC+】

★ポジティブ→格付けが上がる可能性が大きい
▼ネガティブ→格付けが下がる可能性が大きい
●cwネガティブ→(クレジットウォッチ)格下げ準備中
288就職戦線異状名無しさん:2012/11/10(土) 23:55:37.70
■主要企業のS&P信用格付け 11月最新版
【AAA】
【AA+】
【AA】 キヤノン NTTドコモ NTT
【AA-】 富士フイルム 富士ゼロ 味の素 ▼トヨタ ▼東京海上日動 ▼デンソー ▼豊田自動織機
【A+】 ホンダ 日本生命 三菱商事 コマツ 三菱東京UFJ銀行 損保ジャパン ▼みずほ銀行 ▼三井住友銀行 ▼アイシン精機
【A】 三菱電機 オムロン TDK 住友商事 りそな銀行 ▼リコー
【A-】 旭硝子 富士通 伊藤忠 野村證券 住友生命 ▼イオン
【BBB+】 ★日立製作所 日産 三井不動産 三菱重工 野村HD ▼新生銀行 ▼大和証券
【BBB】 新日鐵 東芝 カシオ ▼ソニー ▼パナソニック ▼丸紅 ▼大和証券グループ本社 ●ソフトバンク
【BBB-】 NEC 双日 三井生命
【BB+】
【BB】 川崎汽船
【BB-】 パイオニア
【B+】 三菱自動車 ▼東京電力 シャープ
【B】
【B-】
【CCC+】

★ポジティブ→格付けが上がる可能性が大きい
▼ネガティブ→格付けが下がる可能性が大きい
●cwネガティブ→(クレジットウォッチ)格下げ準備中

シャープ3段階引き下げ
パナソニック2段階引き下げ
289就職戦線異状名無しさん:2012/11/11(日) 00:05:47.81
ぶっちゃけどこに入ろうともワタミよりましでは
290就職戦線異状名無しさん:2012/11/16(金) 14:04:55.85
日立はもうすぐブラックになるよ。
なんせ子会社合併繰り返してて
内部の福利とか損益の縛りが厳しくなった。
もう、昔の良い環境は無いと思った方が良いよ
291就職戦線異状名無しさん:2012/11/16(金) 19:05:40.22
はいはいご苦労さん
292就職戦線異状名無しさん:2012/11/20(火) 23:44:05.41
携帯事業のシャープとの統合案「実態ない」 富士通常務が発言
sankei.jp.msn.com/economy/news/121120/biz12112017310027-n1.htm

「話の実態はなく、交渉もしていない。シャープが再建策の中で、
携帯電話(事業)の先行きが厳しい場合は連合も考えるとコメント
したと聞いている」と説明。あくまでもシャープ社内での検討事項
という認識をあらためて示した。
293就職戦線異状名無しさん:2012/11/21(水) 00:26:25.64
シャープはもうダメだな

もう技術力持っていた技術者もほとんど希望退職するだろうし
持ち直すのは不可能だろう
294就職戦線異状名無しさん:2012/11/21(水) 00:37:28.29
有能でも会社にしがみつく奴は必ずいる
結婚してるやつとかな
295就職戦線異状名無しさん:2012/11/21(水) 05:24:16.13
老害が目に余る。度が過ぎる。
大手の電機の凋落は、本質は老害だろ?

やつらの家族とじかに関わる機会が何となくあったが、まあ、陰湿なバカ家族・・・。偉いさんらの子供や孫、本当にバカ率高い。因果応報だろう。
296就職戦線異状名無しさん:2012/11/21(水) 05:25:12.84
自殺したいとか言ってる奴らは、小泉毅みたいに宅配業者を装い、悪いお偉いさんらの自宅に侵入し、そいつらを殺すか、カタワにしてやれば?
大きな社会貢献になるよ?

第二、第三の小泉毅が現れないのが不思議でならないんだが・・・。
彼は、誰でも偉いさんの自宅に侵入できるのだと証明したわけだから。

やつらが、傘下の家族らもメチャクチャにしたわけだから。
297就職戦線異状名無しさん:2012/11/21(水) 16:33:45.00
【労働環境】ブラック企業 離職率を開示させよ (中日新聞社説)[12/11/21]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1353480108/
298就職戦線異状名無しさん:2012/11/21(水) 20:43:41.05
>>295
高齢化は日本全体
299就職戦線異状名無しさん:2013/01/10(木) 19:19:33.13
経営危機のシャープが始めた障礙者支援、その理由は?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1301/10/news012.html

どの企業の人と結婚したいですか? 大手電機メーカーは大幅にダウン
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1301/10/news096.html
300就職戦線異状名無しさん:2013/02/07(木) 15:48:54.83
ソニーが出たので、軽電3社が揃った

今10-12月期
        最終損益   営業利益
パナソニック  614億円  346億円
ソニー    △108億円  464億円
シャープ   △367億円   26億円
301就職戦線異状名無しさん:2013/02/07(木) 16:17:47.97
【電機/経営】富士通 社員5000人削減へ [02/07]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360220835/
302就職戦線異状名無しさん:2013/02/11(月) 14:25:12.18
721 :就職戦線異状名無しさん:2013/02/10(日) 10:00:03.72
>>720 ソニーの黒字は金融と映画によるもの。 電機は赤字だよ。
しかも金融と映画等は人事も採用も別の別会社。
株支配してるから連結決算してるだけ。
連結決算のマジックに誤魔化されるなよ!
303就職戦線異状名無しさん:2013/02/11(月) 15:45:14.77
パイオニアはブラックじゃないよ。
304就職戦線異状名無しさん:2013/02/11(月) 17:46:15.06
http://toyokeizai.net/articles/-/12842
ソニー、一見「堅調」も実は「苦境」
3四半期連続黒字の裏側
3四半期連続で営業黒字を確保したソニー。が、株式市場の反応は芳しくない。
足元の急激な円安にもかかわらず、今期の通期見通しの上方修正はなく、また、
資産売却益が営業利益をカサ上げしたことを見透かされているためだ。
ソニーは2月7日、今2013年3月期の第3四半期決算を発表した。
12年4〜12月の9カ月分を累計した営業損益は829億円の黒字
(前年同期は658億円の赤字)と急改善。通期の営業利益も、期初に掲げた
1300億円を据え置いた(前期は673億円の赤字)。
この数字だけみれば、ソニーは着実に回復軌道を描いているように見える。
主力製品の販売が苦戦
しかし、実際には中核事業であるエレクトロニクス5分野
(カメラ、ゲーム、モバイル、テレビ、デバイス)が軒並み苦戦を
強いられている。今回の決算発表と同時に、主力製品の年間販売台数を
次のように下方修正したのだ(矢印の左側が昨年11月時点の想定、
右側が今回の想定。カッコ内は前12年3月期の実績)。
305就職戦線異状名無しさん:2013/02/11(月) 18:16:18.92
軽電
306就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 12:37:07.51
■主要企業のS&P信用格付け 2月最新版
【AAA】
【AA+】
【AA】 キヤノン ▼NTTドコモ ▼NTT
【AA-】 富士ゼロ 富士フイルム 味の素 ▼トヨタ ▼東京海上日動 ▼デンソー ▼豊田自動織機
【A+】 ホンダ 日本生命 三菱商事 三菱東京UFJ銀行 損保ジャパン ▼みずほ銀行 ▼三井住友銀行 ▼アイシン精機
【A】 三菱電機 オムロン TDK 住友商事 りそな銀行 コマツ ▼リコー
【A-】 旭硝子 伊藤忠 野村證券 住友生命 ▼イオン ●富士通
【BBB+】 ★日立製作所 日産 三井不動産 三菱重工 野村HD 新生銀行 ▼大和証券
【BBB】 新日鐵 東芝 カシオ パナソニック ▼ソニー ▼丸紅 ▼大和証券グループ本社 ●ソフトバンク
【BBB-】 NEC 双日 三井生命
【BB+】
【BB】
【BB-】 パイオニア 川崎汽船
【B+】 三菱自動車 ▼東京電力
【B】 ●シャープ
【B-】
【CCC+】

★ポジティブ→格付けが上がる可能性が大きい
▼ネガティブ→格付けが下がる可能性が大きい
●cwネガティブ→(クレジットウォッチ)格下げ準備中
307就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 22:50:41.15
シャープ経営再建への道
http://tamugon.blogspot.jp/
308就職戦線異状名無しさん:2013/03/13(水) 11:39:32.57
n
309就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 13:48:54.95
ムーディーズの指摘
事業の全体観
格下げの理由について、ムーディーズは「デジタルAV製品市場の需要低下が急速に進み、ソニーの収益基盤の縮小が想定以上に早く進む可能性がある」と指摘。
ムーディーズの指摘を見てみよう。まず、全体観について説明している。

デジタルAV製品市場の需要低下が急速に進み
収益基盤の縮小が想定以上に早く進む可能性
310就職戦線異状名無しさん:2013/03/19(火) 15:45:39.40
正直電機メーカーなんてTPPで吹っ飛ぶからやばいよね
311就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 23:34:33.05
来年度の採用人数

シャープ    100人
ソニー     170人
パナソニック  350人
日本電気    380人
富士通     500人
日立製作所  800人
東芝      1180人
三菱電機   1230人
312就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 03:13:37.72
※修正版
大手電機の福利厚生

    住宅手当(独身) 住宅手当(既婚) 相部屋寮  社宅
NEC   3万5千円       なし       なし    なし
日立   5万円       7万円        なし    有り
富士通  1万5千円       なし       なし    なし
東芝    なし          なし       有り    有り
三菱    なし          4〜5.5万円   有り    有り
パナ    なし          なし       なし    有り
シャープ   なし          なし       有り    有り
ソニー    なし          なし       なし    有り

※NECの住宅手当は毎年5千円ずつ下がる
313就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 21:20:49.73
ソニーって社宅ないよ。
30才で追い出される寮(ワンルームマンションを会社が棟借りしてる)が
あるだけ。 
314就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 21:59:59.32
それ社宅じゃん
315就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 00:28:08.26
※修正版
大手電機の福利厚生

    住宅手当(独身) 住宅手当(既婚) 相部屋寮  社宅
NEC   3万5千円       なし       なし    なし
日立   5万円       7万円        なし    有り
富士通  1万5千円       なし       なし    なし
東芝    なし          なし       なし    有り
三菱    なし          4〜5.5万円   有り    有り
パナ    なし          なし       なし    有り
シャープ   なし          なし       有り    有り
ソニー    なし          なし       なし    有り

※NECの住宅手当は毎年5千円ずつ下がる
316就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 05:58:40.35
日立も社宅はないでしょ。
まあ正確にはあるけど、新入社員はもう入れないよ。
寮ならあるけど
317就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 10:53:25.86
社宅は新入社員が入るものじゃないでしょう、と云ってみる

いいたいことはわかるけど
318就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 21:58:58.84
ソニー 全役員が賞与全額返上
5月1日 16時8分 K10043056611_1305011709_1305011720.mp4
大手電機メーカーの「ソニー」は、エレクトロニクス事業の不振が
続いていることから、すべての役員が、今年度の賞与を全額返上
することになりました。
今年度の賞与を返上するのは、平井一夫社長をはじめソニーの
すべての役員と、一部のグループ会社の社長の合わせておよそ40人です。
ソニーは、昨年度、業績不振の原因となっているエレクトロニクス事業
の黒字化を目標としていましたが、達成が困難になったことから、
平井社長が、報酬委員会に、すべての役員の賞与の返上を申し出て
了承されました。
ソニーは、昨年度も執行役以上の役員7人が賞与を返上していますが、
その後、従業員の削減など大規模な合理化を行ったことから、
今回の賞与の返上によって役員の責任をさらに明確にしたということです。
ソニーが役員全員の賞与の返上を行うのは、初めてのことです。
319就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 13:43:32.14
320就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 23:18:49.16
ケンウッドが、松下の子会社であったビクターを吸収した。
321就職戦線異状名無しさん:2013/05/09(木) 16:58:01.31
>>316

※修正版
大手電機の福利厚生

    住宅手当(独身) 住宅手当(既婚) 相部屋寮  社宅
NEC   3万5千円       なし       なし    なし
日立   5万円       7万円        なし    なし
富士通  1万5千円       なし       なし    なし
東芝   1万7千円       2万7千円    なし    有り
三菱    なし          4〜5.5万円   有り    有り
パナ    なし          なし       なし    有り
シャープ   なし          なし       有り    有り
ソニー    なし          なし       なし    有り

※NECの住宅手当は毎年5千円ずつ下がる
※日立の住宅手当は単身は30まで、世帯者は40まで
322就職戦線異状名無しさん:2013/05/12(日) 19:08:00.98
ソニーの”社宅”は30才未満独身者限定な。
世間一般で社宅って、家族が入れるものを言うんだぞ!
323就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 19:17:46.94
■2014卒用 大手電機の利益 最新情報(2013年2月)

           【2011年3月期】 【2012年3月期】 【2013年3月期】 【2014年予想】

1.日立製作所  2388億円    3471億円    1753億円    2100億円
2.三菱電機    1245億円    1120億円     695億円    1100億円
3.東芝       1378億円     736億円     775億円    1000億円
7.ソニー     -2595億円   -4566億円     430億円     500億円
5.NEC       -125億円   -1103億円     304億円     200億円
4.富士通      550億円     427億円     -729億円     450億円
6.シャープ.     194億円   -3761億円.   -5453億円      50億円(5/14発表)
8.パナソニック   740億円   -7721億円    -7754億円     500億円
324就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 19:21:28.72
■2014卒用 大手電機の利益 最新情報(2013年2月)

           【2011年3月期】 【2012年3月期】 【2013年3月期】 【2014年予想】

1.日立製作所  2388億円    3471億円    1753億円    2100億円
2.三菱電機    1245億円    1120億円     695億円    1100億円
3.東芝       1378億円     736億円     775億円    1000億円
4.ソニー     -2595億円   -4566億円     430億円     500億円
5.パナソニック   740億円   -7721億円    -7754億円     500億円
6.富士通      550億円     427億円     -729億円     450億円
7.NEC       -125億円   -1103億円     304億円     200億円
8.シャープ.     194億円   -3761億円.   -5453億円      50億円(5/14発表)
325就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 05:08:08.06 !
>>281
電機は海外移転し過ぎて、円安がマイナスになる企業が結構ある
326就職戦線異状名無しさん:2013/06/16(日) 08:50:05.00
この業界はもう終わってるソニーもブンクラ企業に成り下がってるしさ
4Kテレビ50万円誰が買うのよ?
チャンネルひねればバラエティー番組ばかりなのに画質良くする意味が無いw
ソニー ほんま間抜けな会社になっちまったよね
327就職戦線異状名無しさん:2013/06/16(日) 08:50:49.99
訂正:ブンクラ企業 ⇒ボンクラ企業
328就職戦線異状名無しさん:2013/06/16(日) 22:31:02.11
>>326 激同意、お笑い番組だけじゃなく、ニュースや、歌謡曲、普通のドラマ、
アニメ等々にそんな高画質必要かい?
世間のニーズってものが全く理解出来ない会社になっちまったな。
329就職戦線異状名無しさん:2013/06/16(日) 22:33:11.79
だから中高年からリストラされてるんだ。
330就職戦線異状名無しさん:2013/06/17(月) 06:30:18.66
>>329
それは違う経営者が間抜けなだけ
331就職戦線異状名無しさん:2013/06/19(水) 17:05:50.23
この間TVでパナソニックくびになった技術者がアイリスオオヤマで採用されて働いてるの見たけど
年収300〜400万って惨めもいいとこだなw
332就職戦線異状名無しさん:2013/06/22(土) 16:37:10.27
<経営刷新は一体…シャープ> 
散々社員をクビにしておいて自分たちはこれだ、ほんとこの業界は腐っている
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130622-00000510-san-bus_all
333就職戦線異状名無しさん:2013/06/22(土) 18:42:09.11 !
どうして東芝で65歳まで働かないの?  ハローワークにて
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/Dayori2012/index.html#20120802

東芝を退職した労働者「就職したいので相談にきました。」
ハローワークの職員「 はい、書類を見せてください。あれ、あなたは東芝に 勤めていたんですね。なんで65才まで働かないの。」
労働者「東芝は60才が定年なんです。」
職員「いまは(大手企業は)みなさん雇用延長して働きますよ。」
労働者「東芝にはそういう制度(雇用延長制度)がまだきちんとしてないんです。」
職員「………?」

しばらくの間、最近の求人状況、就職状況について話し合いが行われる。

職員「東芝で働いたほうが良いと思いますが。」
労働者「そういう制度になってないのですみません。」

この日のハローワークでの就職相談が終わる。
334就職戦線異状名無しさん:2013/06/22(土) 23:29:52.17
ハローワークの職員なのに、労働法を知らないのかよw
義務化されてないんだから、定年延長を無条件で認めている企業なんて皆無だよ
335就職戦線異状名無しさん:2013/06/24(月) 02:43:25.70 !
>>334
それは君が世間知らなさすぎる
大手企業は今は採用しているよ
特に自動車とか積極的に採用しているよ
336就職戦線異状名無しさん:2013/06/24(月) 10:35:53.32
もちろん採用しているよ。義務だから
条件付でね
337就職戦線異状名無しさん:2013/06/24(月) 16:55:28.85
なぜ?外国人技術者のサムスン離れ相次ぐ 日本企業の没落と似た傾向
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130617/bsk1306170501000-n1.htm

三菱重工と東芝、台湾高速鉄道を200億円で受注 南港延伸計画の未着工部分
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130624/bsc1306241205009-n1.htm
338就職戦線異状名無しさん:2013/06/25(火) 15:24:58.18
シャープ、年金資産の不足1200億円計上へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD2500V_V20C13A6EB2000/
339就職戦線異状名無しさん:2013/06/25(火) 19:46:43.21
>>124より不足額が膨らんでいる
340就職戦線異状名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:ik0apwEg!
1社のみ赤字

シャープ    180億円赤字
ソニー      34億円黒字
パナソニック 1078億円黒字
341就職戦線異状名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
パナの黒字凄すぎ
342就職戦線異状名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
パナの黒字だって・・・w
343就職戦線異状名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>341
KD182249241023.au-net.ne.jp
344就職戦線異状名無しさん:2013/09/04(水) 23:30:01.43
      パナソニック   日立     ソニー      東芝     三菱      NEC      富士通   シャープ
2012年度 ▲7754億    1753億     430億.     775億    695億     304億.    ▲729億   ▲5453億
2011年度 ▲7721億    3471億   ▲4566億.     736億    1120億   ▲1103億.     427億   ▲3761億
2010年度.   740億    2388億   ▲2595億     1378億    1245億.    ▲125億.     550億.     194億
2009年度 ▲1034億  ▲1069億.   ▲408億...   ▲197億.    282億.     114億.     930億      44億
2008年度 ▲3789億  ▲7873億.   ▲989億   ▲3436億.    121億   ▲2966億   ▲1124億   ▲1315億
2007年度   2818億.   ▲581億    3694億     1274億    1579億.     227億.     481億     1019億
2006年度   2171億.   ▲327億    1263億     1374億    1230億..      91億     1024億     1017億
2005年度   1544億.    373億    1236億.     782億.    956億.     121億.     685億.     887億
2004年度.    584億.    514億    1638億.     460億.    711億.     772億.     319億.     768億
2003年度.    421億.    158億.     885億.     288億.    448億.     100億.     497億.     607億
2002年度.  ▲195億.    278億    1155億.     185億.   ▲118億.    ▲245億   ▲1220億.     326億
2001年度 ▲4278億  ▲4038億.     153億   ▲2540億.   ▲779億   ▲3120億   ▲3825億.     113億
2000年度.    415億.   1043億.     168億.     962億    1247億.     566億..      85億.     385億
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
合計   ▲16078億   ▲3910億.    2064億.     2008億    8737億   ▲5219億   ▲1900億    ▲5169億
345就職戦線異状名無しさん:2013/09/05(木) 00:57:12.91
わがグループの残業が多すぎるので部長が総務に怒られた。
346就職戦線異状名無しさん:2013/09/05(木) 14:28:11.50
米当局 ネット接続装置の特許侵害でシャープ、ソニーなど22社を調査
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378340196/
【知的財産】米当局がシャープ、ソニーなど22社の特許侵害調査 ネット接続装置で[13/09/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378345715/
347就職戦線異状名無しさん:2013/09/06(金) 08:57:33.78
負債
       シャープ  パナソニック   ソニー   日立     三菱   NEC    富士通
------------------------------------------------------------------------------------
2012年度 1'1434億  1'1434億  1'1826億  2'3701億  5406億  5971億  5350億
2011年度 1'0945億  1'5756億  1'1726億  2'3965億  5423億  6849億  3811億
2010年度  ..8210億  1'5953億   ..9756億  2'5216億  4844億  6615億  4708億
2009年度  ..7945億  1'3280億  1'2089億  2'3671億  5375億  6970億  5774億
2008年度  ..8065億   ..7459億  1'1113億  2'8201億  6779億  8971億  8835億
348就職戦線異状名無しさん:2013/09/06(金) 16:47:57.65
>>344
SONYは金融で1500億円の黒字、映画・音楽で850億円の黒字
電器だけだと推して知るべし
349就職戦線異状名無しさん:2013/09/06(金) 23:11:52.19
350就職戦線異状名無しさん:2013/09/08(日) 12:57:26.17
>>347
シャープは、まだまだ借金を増やせるみたい…

シャープ、国内事業所と営業拠点に1500億円の根抵当権
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE88504I20120906
351就職戦線異状名無しさん:2013/09/11(水) 16:10:20.04
  | >>1ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧__∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     ( 1 )
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞スレ乱立させてんじゃねーよゴルァ!!
352就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 12:23:54.84
           売上高      損益
日立製作所    20829億.     108億
パナソニック.   18245億     1078億
ソニー        17127億      35億
富士通       .9992億    ▲220億
三菱電機     .8348億.     255億
NEC         6401億    ▲215億
シャープ.      .6079億    ▲180億
353就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 09:57:02.17
電機大手の株価

◇現在 ◇過去10年最高値 ◆(現在)/(過去10年最高値)
三菱電機 ◇1067 ◇1500 ◆0.711
日立 ◇633 ◇947 ◆0.668
======重電の壁======
富士通 ◇364 ◇1073 ◆0.339
パナ ◇921 ◇2870 ◆0.321
ソニー ◇2096 ◇7190 ◆0.292
シャープ ◇347 ◇2445 ◆0.142
354就職戦線異状名無しさん:2013/10/19(土) 21:54:58.16
108 :就職戦線異状名無しさん:2013/10/19(土) 20:24:48.52
え、東芝といえば2ちゃんでは有名なブラック企業だが

110 :就職戦線異状名無しさん:2013/10/19(土) 20:30:18.61
ああ、あれ?一人が必死に東芝叩いてるスレだろ?
信じるほうが馬鹿w

111 :就職戦線異状名無しさん:2013/10/19(土) 20:34:16.03
あのスレ信じるのは就活で初めて2ch見たりまとめ見てるようなアフィ民だけだろ
気持ち悪いだろあれ。精神病って怖いと思うわ

112 :就職戦線異状名無しさん:2013/10/19(土) 20:39:03.07
東芝は紛れもないブラック企業だろ・・・
自殺はともかく、将来性のない事業を6割抱えてるのは致命的
そりゃインフラは殺到するだろうが、新卒で入る会社ではないよ残念ながら

113 :就職戦線異状名無しさん:2013/10/19(土) 20:42:18.42
なんだか個人的な恨みがあるのか、コメントが浮いてるなあ。。
とりあえず、他の議論をそろそろしたい
355就職戦線異状名無しさん:2013/10/20(日) 01:55:49.86
日立
356就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 17:32:20.45
247 山師さん@トレード中 2013/10/31(木) 17:00:12.12 ID:oFEnuU1g0
日立・パナソニック・三菱がいい感じ
東芝の一人負けだな
ソニー・NEC・シャープは論外
357就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 17:38:06.65
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013103100573
三菱電機=2014年3月期連結業績予想を従来予想
の売上高3兆8100億円、営業 利益2050億
円、経常利益1850億円、純利益1100億円から
上方修正した。円安な どを背景に、海外を中心に
エレベーター事業やファクトリーオートメーショ
ン(FA)事業 の好調を見む。(2013/10/31-14:54)
358就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 18:28:16.86
中間決算

パナソニック 1693億円
日立       327億円
シャープ     ▲43億円
ソニー     ▲158億円
日本電気   ▲261億円
359就職戦線異状名無しさん:2013/11/01(金) 09:49:46.26
 電機大手 2013年度中間決算

           売上高         損益
日立製作所    4兆4706億円      327億円
パナソニック    3兆7063億円     1693億円
ソニー       3兆4881億円    ▲158億円
富士通       2兆1516億円     ▲96億円
三菱電機     1兆8118億円      483億円
日本電気     1兆3831億円    ▲261億円
シャープ      1兆3420億円     ▲43億円
360就職戦線異状名無しさん:2013/11/01(金) 11:12:57.43
パナすげーな
三菱相変わらず堅いな
361就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 11:23:26.35
>>348,349
金融(別会社)の利益(連結決算のマジック)で会社は安泰でも、
エレクトロニクスのエンジニアは中高年になったら早期退職ではいさようなら。 
会社と個人の利害って一致しないことを忘れるな。
362就職戦線異状名無しさん:2013/11/03(日) 21:55:20.44
 電機大手 2013年度中間決算

           売上高         損益
日立製作所    4兆4706億円      327億円
パナソニック    3兆7063億円     1693億円
ソニー       3兆4881億円    ▲158億円
東芝        3兆0392億円     215億円
富士通       2兆1516億円     ▲96億円
三菱電機     1兆8118億円      483億円
日本電気     1兆3831億円    ▲261億円
シャープ      1兆3420億円     ▲43億円
363就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 00:37:41.01
パナの黒字がすごい
他社のような子会社化で社員数減らすことなく回復は尊敬に値する
364就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 13:51:30.09
パナ復活じゃん
ほかも黒字減ってるよね

なんのかんので電機復活だなあ
365就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 14:57:15.67
ソニーの黒字は大部分金融だよ。
366就職戦線異状名無しさん:2013/11/04(月) 15:07:33.34
さすがの多角経営
367就職戦線異状名無しさん:2013/11/06(水) 20:04:06.34
▼JVCケンウッド、通期で最終赤字転落見込み 数百人規模の希望退職募集
JVCケンウッドは6日、2014年3月期の連結業績予想を下方修正し、
最終損益は従来予想の30億円の黒字から、55億円の赤字に転落する
見通しだと発表した。昨年末からの急激な円安への対応が遅れ、収益が悪化。
役員体制を見直すとともに、幹部職を中心に数百人規模の希望退職を募集する
計画も発表した。売上高予想は3300億円から3100億円に引き下げた。
従来5円を想定していた14年3月期の期末配当は無配とする。
江口祥一郎社長が最高経営責任者(CEO)を外れ、最高執行責任者(COO)に、
後任のCEOに河原春郎取締役会議長が同日付で就任する役員人事も併せて発表した。
河原氏は事業再建計画のとりまとめと社内改革、江口氏は業績改善の具体的な取り組み
に専念する。13年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比0.6%減の1484億円、
最終損益は51億円の赤字(前年同期は12億円の黒字)だった。
河原氏は記者会見で、「円安による原価上昇、カーナビなど民生用機器の固定費対策に
取り組み、今期を底に復活させる」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131106-00000569-san-bus_all
368就職戦線異状名無しさん:2013/12/13(金) 15:51:12.42
【経済】電機産業 初の「貿易赤字」に 13年、円安でも輸出低迷
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386912740/
369就職戦線異状名無しさん:2013/12/15(日) 10:59:08.92
>>365,366 金融って株支配してるだけの別会社だから、電機やってる(株)の
一般社員は悲惨な目に遭ってる。
370就職戦線異状名無しさん:2013/12/15(日) 11:22:37.74
冬ボーナス格差クッキリ トヨタ、ホンダはホクホク
2013-11-15 日刊ゲンダイ 経団連が公表した冬のボーナス妥結額は、昨冬に
比べ5・79%増の平均82万2121円だった。これを受けて大新聞TVは、
「円安効果」「バブル以来の伸び」と大ハシャギしていた。 しかし、自動車
業界の伸び率が他と比べ突出しているのが分かります。実に昨冬比で
13・02%増です。それ以外の業界は、それほど伸びていません。 
業績好調のトヨタ自動車は、昨冬より11万円増の100万円だ。
ソニーはガッカリ; ソニーは昨冬に比べ10%ダウンの70万7000円。
371就職戦線異状名無しさん:2013/12/15(日) 15:08:01.66
円安
372就職戦線異状名無しさん:2014/01/03(金) 07:33:37.78
こうして日本は自動車だけに依存する歪な産業構造になりましたとさ
世界経済の波をもろに受ける不安定な構造と
373就職戦線異状名無しさん:2014/01/22(水) 12:48:40.68
思わず女性がドン引き!社会人になってからも独り立ちせず実家暮らしの男性 その特徴
http://unkar.org/r/poverty/1390225053

3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/20(月) 22:38:54.14 ID:ECwJJ2HE0
不動産屋のステマ

8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/20(月) 22:40:29.72 ID:ILQvF70RO
>>3
ほんとこれ

88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/20(月) 23:05:03.43 ID:zQ1K8T3L0
>>3
昔のトレンディドラマの
「一人暮らしの男が女をお持ち帰り」みたいなのもマンション業界ののステマだったな

103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/20(月) 23:11:58.25 ID:0HdEGZt50
>>3
あと家電業界とかな
374就職戦線異状名無しさん:2014/02/17(月) 18:45:12.96
3年後離職率(2013年版四季報より)

ソニー 1.4%
キヤノン 1.7%
三菱電機 3.7%
日立製作所 4.3%
東芝 5.8%
--------------------------------
NEC NA
パナソニック NA

文ナビによると、日立東芝三菱の中では東芝の新卒離職率が一番高い

三菱 4%
日立 4%
---------5%の壁------------
東芝 6%
---------京セラの壁--------
京セラ 8%

新卒の離職率は圧倒的に京セラが高い
375就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 09:48:57.59
ソニーの離職率低いな
ブラック東芝やっぱり離職率高い
376就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 12:24:15.16
早期退職は多いよ!
しかし古いデータ使うなよ!
377就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 10:54:09.54
各電機メーカー分析

東)日立製作所 技術力は一流。やや激務だがブラックではない。東大卒が多い。
        社内にノーベル賞候補者がいる。博士を大切にする。
  東芝    技術力は一流。ただし残業代は青天井。
  NEC   リストラはエグイ。自殺者を出した。技術力があったが最近堕ちてきた。
        過労死も多い。しかし、東芝ほど裁判沙汰にならない。
  富士通   ここも激務。「業績が悪いのは社員は働かないから」と文句を言うトップがいて
        社員から叩かれている。 東のまっちー
  三菱電機  旧日本陸軍体質そのもの。体育会系。六甲山の縦走は有名。
        とにかく軍隊的組織。

  ソニー   世界のソニーは今は奈落の底。リストラをしても浮上する理由
        が見当たらない。(これと言って売るものがない。)


西)パナソニック  松下時代は幹部以外は楽園。資本はある、仕事は緩い。
          しかし儲かっている。給与は高い。
          ところがパナソニックになってからはリストラの嵐。
          ただ社風は意外と健全
   三洋電機   死亡(家族的雰囲気だったが、経営者があまりに放漫経営だった。)
   シャープ   北朝鮮型社風(戦中の大本営)。東ほど激務ではないが、精神
          的にきつい。シャープの裏事情のスレが伸びるのもその理由のひとつ。

番外 サムチョン 意外と傾くかも?韓国経済傾けば、サムチョン傾く。
         中国新興企業に最近やや押され気味。
378就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 14:05:24.18
三菱電機は西だろ
379就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 17:45:17.18
東京高裁「鬱は甘え」最高裁「ねーよばか」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395672600/
【社会】うつ理由に解雇、社員の落ち度認めた二審破棄…最高裁
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395696809/

心の疾患「会社に配慮義務」 最高裁「社員の申告なくとも」
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO68799700V20C14A3CR8000/
380就職戦線異状名無しさん:2014/03/28(金) 20:56:31.29
>>377
かなり的確
381就職戦線異状名無しさん
電機会社もかなりの部分が自動車会社の下請けになってきた。