シャープの裏事情Part98

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャーク
書きなはれ

前スレ
シャープの裏事情Part97
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1345253545/
2名無しさん:2012/08/22(水) 00:28:24.62 ID:4e10ADeo0
>>1
3名無しさん:2012/08/22(水) 00:29:14.36 ID:4e10ADeo0
#が詰んだら8500社ぐらいに悪影響が及ぶんだが、日本経済大丈夫か!?
4八尾屋さん:2012/08/22(水) 00:31:14.13 ID:My41LYws0
>>3
そうかといって公的資金の注入はないぞ
5:2012/08/22(水) 00:33:24.98 ID:q/P78pod0
シャープの裏事情Part97
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1345268191/
重複があったのにまた立てちゃったのか
6:2012/08/22(水) 00:36:31.57 ID:4pFfNhSg0
希望退職は次の職がある20代と30代を中心にしたら比較的容易にリストラ目標達成
できると思うけど。
7:2012/08/22(水) 00:38:33.87 ID:y6nv99Yk0
ホンマに電力会社は天国やな倒産は無いし
東電みてみろ、原発爆発させといてガミラスみたいに放射能ばら蒔いて
社員の給料、ボーナス減額なしの支給、公害起こした会社ってみんな倒産しないで存続しているからね
水俣のチッソ、アスベストのニチアス、ヒ素ミルクの森永
消費期限切れた生乳使っていた雪印
8シャーク:2012/08/22(水) 00:43:25.07 ID:GkgDf/Qi0
>>5
重複のスレは誰も書き込まなかったから、いいじゃないか
それに97のままじゃ良くないと思うよ
重複スレは影のスレとして置いておくか、削除依頼を出すかすればいいと思うんだけど…
9八尾屋さん:2012/08/22(水) 00:44:44.64 ID:My41LYws0
>>6
人数的には目標達成だが、使えんじじばばが残りすぎる。
あと、若手だったら人数は2〜3倍くらい必要になる。
10八尾屋さん:2012/08/22(水) 00:53:39.13 ID:My41LYws0
>>7
関電の子会社になるってのはどうだ?wwwww
11まあ:2012/08/22(水) 00:58:06.64 ID:EjamKlEJ0
一流会社なら、使えない技術者は定期的にリストラしていってたが
某社では、使えない技術者をリストラせずに特許部門に放り込んでた。
だから必然的な結果として特許で守るべき技術が守れなくなる。
まずは知財本部や特許開発室を解体すべき。
12名無しさん:2012/08/22(水) 01:17:59.05 ID:5KVeeM7m0
>>6
無駄に人件費の高い40代以上を切るべき
13足軽:2012/08/22(水) 01:19:37.53 ID:GqaJ+PXz0
組合は当てにならんぞ。
早い目に府県や市町村や法テラスの法律相談を受ける方法を探しておくことをお勧めする。
同時に雇用者側の労働問題に詳しい弁護士を準備しておくこともお勧めする。
14あいーん:2012/08/22(水) 01:20:44.71 ID:1swTMkypP
ムダな40代切ったら、若い世代が上のポストに行くの?
というか、仕事で連携のある部門の副主任で、会話が成り立たず
関係者一同困り果ててる40代過ぎの人がいるけど、こういう人を
クビにしてくれませんか?
15八尾屋さん:2012/08/22(水) 01:26:22.34 ID:My41LYws0
>>12
はげどー
16ああ:2012/08/22(水) 01:32:10.17 ID:1swTMkypP
ムダな40代切ったら、若い世代が上のポストに行くの?
というか、仕事で連携のある部門の副主任で、会話が成り立たず
関係者一同困り果ててる40代過ぎの人がいるけど、こういう人を
クビにしてくれませんか?
17:2012/08/22(水) 01:33:06.71 ID:4pFfNhSg0
9月1日とか10月1日時点で40歳以上とかの条件での希望退職募集なんだろうな。
18:2012/08/22(水) 06:29:22.80 ID:EjamKlEJ0
シャープって社員個人個人が"仕事利権"を確保したいがために
当たり前のことが出来なくなってるというか。
他社なら「利益出なかったら責任が問われる→リストラ」という大前提があるので
個人のわがままがセーブ出来るが、シャープでは責任ウヤムヤというぬるま湯になってるので
個人のやりたい放題。リストラ無き職場は堕落・腐敗を生むんだよ。
19あんな:2012/08/22(水) 06:37:21.37 ID:Syw0zzD+O
エラソーな八尾に居る○宮。
今までこんな事無かったが、奴が来て同じ部屋で奴の声聞きながら仕事してて息が詰まる。

結構な人が嫌がってるね。
20:2012/08/22(水) 06:50:31.00 ID:EjamKlEJ0
黒字事業売却は現実的には避けられないだろうが
「検討している事実はない」との会社コメントを真に受けてる社員が多そうなのがぬるま湯クオリティ
21ヤフー掲示板より:2012/08/22(水) 06:53:36.31 ID:EjamKlEJ0
ホンハイが出資してもまだ足りない
次の増資のためには減資が必要
シャープから見て
ホンハイが10%以上の出資をしたら減資など了承されない
財務体質強化なしには立ち行かない
ホンハイから見て
9.9%なら減資される
出資後減資されるならハナから出資しない
出資するなら減資後
出資条件が合意に至らないこと、銀行は計算済み
だから解体プランを公にし既成事実化&早期実現しようとしている
22名無しさん:2012/08/22(水) 07:09:39.78 ID:Lt/K9ZCB0
>>20
そう思ってるお前は、ゆとりクォリティw
23:2012/08/22(水) 07:12:38.40 ID:EjamKlEJ0
>>22
あなたは事業売却がないと思ってるの??
24:2012/08/22(水) 07:15:54.69 ID:IgtXpFKS0
ここでつぶれろとかなんじゃかんじゃ言ってる人って社員?
社員なら父さんしたら失業するんやけどな・・
そのあとのことはぬかりなしだからつぶれろっていってるんかな?
25:2012/08/22(水) 07:17:21.59 ID:rIaAbhY30
>>20

お前バカ。後方の発言ならもう誰も信用しないが
会社の責任者がないと宣言しているからお前の発言は単なる憶測、風説。
これで事実と違うなら、責任者は辞退しないといけない。
トップの発言を信じないような社員はカス。
26:2012/08/22(水) 07:22:44.27 ID:lrly0QR10
>>16

そうそう、おまえみたいに「副主任」とひとくくりにバカにするような
カスが多いからこの会社が傾いた。
ある黒字部門の「副主任」は国家公務員1種を1ケタの順位で合格している
のにも関わらず、なぜかシャープに入り、あまりにも仕事ができるから
一般職だけではなく、管理職からも頼りにされている事実を知らんのか?
なぜ昇格できないかは、ここの糞人事制度を見れば明らかだろ。
役職が高い=仕事ができる。 役職が低い=仕事ができない。
というのをまだ信じているおめでたい奴だな。これでは会社が傾いて当然だ。
27お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/22(水) 07:26:21.93 ID:PqNCILc70
>>24
何ていうことはないぜ。
正社員、派遣社員とも数千人の大量採用⇒大量リストラを短期間でやれば
「前例」が作れて、現有社員の中から手を上げる人間が出て来るだろ。
派遣社員については、契約期間を3か月と決めて、契約切れの1日前に契約
打ち切りとしてリストラ人数にカウントする。

これでリストラ1万人規模の数字目標達成♪
ワイルドだろ〜?w
28帝愛:2012/08/22(水) 07:29:29.31 ID:1Cyr2iOP0
        ,. -─‐- 、
.       /        \
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i       クク……
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|      ゆかい ゆかい
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    自分以外の者の破滅
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._  この世に
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     これほどの愉悦があろうか
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ      それが同じ会社の中で自分だけが
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|      助かろうと、もがき苦しむ様
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!       会社の恥部を隠そうと、あがく様
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!       全日本の滅亡をとなえる様
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l        この場におよんで、国が助けてくれると
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr  妄想する様
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \))`)::ノ  
                          申し分ない ククク・・・・・・
29名無しさん:2012/08/22(水) 07:29:32.35 ID:n9basVjG0
憶測記事でこれから起こるであろう事象をなぞってきているのが
今までの流れだったら今後も同じ流れだろうというのが大勢でしょ
CP・社債で銀行ないがしろにしてきていざ調達手段細ってきたら
よろしくお願いしますなんて銀行からしたら調子良すぎだろ
銀行に恭順の態度表明した時点で何とかしてくれるんじゃない?
30:2012/08/22(水) 07:30:25.67 ID:EjamKlEJ0
>>25
貴方のようなぬるま湯愛好者を一時でも動揺させないために
「そのような事実はない」と言って社内鎮静化を図らないといけないトップ
の心情くらい察しなさいよ。
トップは事業売却したくない気持ちはヤマヤマだが、
背に腹は代えられないんだよ
31とおりすがり:2012/08/22(水) 07:33:16.17 ID:AG4sACnx0
>>25
借金漬けの会社のトップには実質的に決定権はないんだが、おめでたいなw
ここまで来れば会社の方針を決めるのは金融の都合
今のシャープは、日々の返済に追われる多重債務者となんら変わらない
日経その他にいろいろリークしてるのは後方じゃなく銀行だよ
32あほ:2012/08/22(水) 07:38:27.91 ID:ffS8SLBd0
このスレをみると、人間の醜い心理がまざまざと見せつけられるな。
芥川龍之介の「蜘蛛の糸」みたいだ。
あの結論知っているか?お釈迦様が助けようと天国から蜘蛛の糸を垂らしたら
よってたかって人が集まり、蹴落としあい、結局全員地獄へ堕ちて
お釈迦様が「ああ、なんて愚かなこと」と嘆いてすべておわり。

俺は「この会社はリストラやるから、心の準備をした方がいい」と
会社の宣言前に同僚へ警告したが、聴く耳もなく
「2期赤字にならないから大丈夫」
と余裕の顔をしていたが、実際決算発表後からは全く口をきかなく
なり逃げている。おかしい奴。こんなの多い。

牛乳もおかしいが、ここの社員そのもののメンタリティが
おかしい。上がおかしいから下がおかしいのか、下がおかしいから
牛乳を登場させたのか、もうわからんわ。

33あほ:2012/08/22(水) 07:44:26.69 ID:ffS8SLBd0
少なくとも、転職の際「元シャープ社員」というのが
年齢に関わらず障壁になることを理解している社員は
どれだけいるんだ?

今、転職する社員=他社のいらない子という扱いを
受けているんだぞ。人の迷惑を考えたことあるか。

ある総務部長は「お前マーケティング知っているか?」と上から目線の質問
を投げかけたり、
「お前は言われた通りにやればいいんだよ。(上司に意見するな)」
と偉そうな能書き垂れたが(変な奴)、その通り、自分の査定を守るために
会社の言われた通りに遂行した社員は社内では高い評価を受けたが
結果としては市場からはNOを突き付けられたじゃないか。
どこまで無能なんだよ。おまえら。。。
34めでたい奴:2012/08/22(水) 07:47:58.10 ID:p3jvLvdAO
事業売却を進めてるとして、経営陣が正直に「はい!売ります」っていうはずないやろが
35あほ:2012/08/22(水) 07:55:07.20 ID:MHtT2q740
>>31

とれるだけとって、被害を最小にしてから債権を焦げ付かせるのか?
でホンハイが乗り込むと?ドラマの見過ぎ???

確かに金融は生き馬の目を抜く恐ろしさがあるが、今回の有利子
負債みたいな額を焦げ付かせることはできないだろ。俺が金融関係者なら
そう対応する。シャープの有利子負債が縮小し焦げ付いた場合
連鎖倒産が発生し、さらなる被害が銀行側へもいくでしょ。
あり得ない。

三洋みたいな流れになるのは間違いないが、日経が言うのような
黒字部門を切り売りして急場をしのぐようなのは銀行団にとっても
最終的な利益がないだろ。
こういう時は、銀行団の中でも「積極融資、救済派」と「破綻させろ派」
に分裂し、破綻させろ派が青写真を日経へリークしていると
考えられるが、俺の意見はあくまで憶測。事実はなにかは
もうごく一部の人間しか分からない。

ただ、俺の勘では「積極融資、救済派」が勝っているだろうな。
でないと600億円の追加融資なんて普通ないだろ。
日経の情報は反対派の腹いせじゃないか?
おっくんが全面否定するのも当たり前だろ。おまえらバカ?
36名無し:2012/08/22(水) 07:58:36.93 ID:QvZnd8zAi
>>19

べんちゃらのクソ宮?
誰か悪者扱いして、上司に媚び売る?
ポイントアップの手法それしかないんだろ?

あちこち転々してるの考えたらその得意技もイマイチ受けが悪いんじゃね?
馬鹿相手なら最初のウチは喜ばせられるけど、下を敵に回すから目的達成はできない。







37糞組合:2012/08/22(水) 08:02:03.06 ID:e1EtBlIIO
また 支部委員研修会だと言って、飲み食いか
イベントなや天理の研修中止になるんだぞ
空気読め あほんだら
今年は新しい役員どもだから、アイアイランドで研修三昧か
アイアイランドの予約見たら9月10月埋まってるぞ
白蟻ども 予算使う事が目標か ここに注目だ
38名無し:2012/08/22(水) 08:03:12.93 ID:OwDxmM/Y0
>>35
銀行団は多少は内情を知ってるだろうから、少しでも多く回収したいってだけで
その後はもう何も期待していないと思うが・・
39名無しさん:2012/08/22(水) 08:04:51.41 ID:n9basVjG0
なんか必死なやついるな内部の者なら客観的に見ることできないよな普通
同情はする
40:2012/08/22(水) 08:09:50.23 ID:EjamKlEJ0
黒字事業の全部売却は無くても一部売却はあるでしょ
特に複写機事業が候補かと。シャープではいまいちマイナーだし
41:2012/08/22(水) 08:12:52.55 ID:GHZbYzgoO
>>3
影響があろうがなかろうが巨額の借金して半丁博奕して負けた結果だ

取引の大半を博奕打ちに依存しているような下請けなんか、どのみち潰れるだろ
422:2012/08/22(水) 08:16:50.73 ID:EvDMgiem0
黒字事業を売ってその後どうするんだ
仕事道具売ってサラ金から金借りてカードの支払いに回してるようなもんだろw
43名無し:2012/08/22(水) 08:17:56.42 ID:QvZnd8zAi
黒字部門の売却はしたくないよな〜。
回答するなら「するつもりはない」となる。

リストラと赤字部門、その他資産の売却でどれくらい換金できるかがカギか。

多気液晶、LED、白モノ、プラクラ、OAは利益出るんだろ?
死守したいところだな。







44:2012/08/22(水) 08:24:58.00 ID:EjamKlEJ0
倒産あるいは倒産危機になった会社が
目先の資金確保手段として黒字事業を売却するのは常套手段。
三洋電機や富士通もそうだったような
45名無し:2012/08/22(水) 08:37:41.57 ID:OwDxmM/Y0
資金ショートさせたら黒字も何も関係ないんだから、売れるものは売らなきゃ銀行団は許さんだろ・・
46名無しさん:2012/08/22(水) 08:39:56.15 ID:49XQEjX50
転職サービス担当です。

女性のみなさま、ご安心くださいませ
見た目が綺麗か可愛い、あるいは体型がすぐれているなら
断りきれないほどの転職先がございます。

そうでない場合には、早めの整形をおすすめいたしております。
47七誌:2012/08/22(水) 08:40:10.19 ID:JcRNVcGxO
黒字事業売却して、安全圏まで借金返せるならそれも手だろう。

シャープの場合、堺博打でどうにもならん位、借金抱えてる。
保有資産は簿価ほど資産価値無く、手詰まり。

48元社員:2012/08/22(水) 08:46:47.75 ID:kjM7QvE40
会社が末期的になると、銀行をはじめとするハイエナが集まってくるからな。
もちろん、ハイエナにとっては、シャープの存続よりも
自らの取り分の確保が優先。

ハイエナ同士、ここは蘇生させるよりも死体にして、お互いの取り分を確保しましょう
で合意すれば、高く売れる黒字部門から先に売却は当然のシナリオ。

浴びせ売りする証券会社と銀行と日経がグルになって会社解体に向け心理戦を展開し、
それで、シャープの無能の経営陣が成す術もなく翻弄されているってところが実態だろうよ。
49帝愛:2012/08/22(水) 08:46:53.74 ID:1Cyr2iOP0
>>47
だから銀行も、少しでも貸し出し金を減少させてから、お父さんさせようと考えている。
50a:2012/08/22(水) 08:47:35.33 ID:EvDMgiem0
資産を減損して繰延税金資産も取り崩さないといけなくなったら一気に債務超過が近づきかねない
過去の日立やパナみたいに余裕があればとっくにそういう処理をやっているだろうが、数字がやばくなるからできないのかも知れん
51名無し:2012/08/22(水) 08:52:24.61 ID:QvZnd8zAi
安全エリア…

危険エリア…

そしてノイズ…

……

何を言ってる?ここでひるんでどうする?

……

オトコを売る稼業のホンハイさんが、
シャープ相手にこんな所で終わりって事はないですよね…。

勝負だ………
……倍プッシュ……
液晶に
52?????:2012/08/22(水) 09:10:02.67 ID:NA0u+4zV0
禿タカは来るけど ホワイトナイトは来ない

罰金は払うが 責任者は処分されない

失敗しても 経営幹部職

仲良し来よし、みんなで渡れば怖くない

先に、逃げるが勝ち

北朝鮮型、経歴なんて作ればいい

牛乳様に傷をつけるな、あるのは性交の文字だけ

今は落下の実験中 加速度Gに対して穴空きパラシュート

ダッチロールして目が回ってどこに落ちていくかわからない
53age :2012/08/22(水) 09:17:06.26 ID:ZLlo0XBs0
ガラパゴスが良い例です。いままで同様のことを繰り返し、全く懲りていない。
現在の危機を脱したとしても、この会社に未来はありません。
体質が何十年前のアナログのままで変わっていないのです。
54:2012/08/22(水) 09:23:51.18 ID:EjamKlEJ0
>>35
2つの銀行で「たった600億円の融資」というのが市況板での評価。
かなりヤバイという証
55名無しさん:2012/08/22(水) 09:39:27.97 ID:/wu6O7sm0
たぶんシャープもこんなんばっかりだろうな。

60 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 11:50:31.04 ID:doScsmPa
普通に生きてたらこんなことにはならん
現に俺は高卒で一部上場企業に入って今年で勤続20年
年収650万で年休123日だな
どうやったらこんな奴隷待遇で働けるんだよw
56:2012/08/22(水) 11:39:22.83 ID:6elwTAmj0
高卒で勤続20年(38歳?)で年収650万あれば充分だろ。
今の世代だと大卒でも平均するとそれ以下だろう。
57:2012/08/22(水) 11:46:27.33 ID:1xNQTrHd0
『本社(大阪市)に勤める1500人の従業員は1000人前後まで減らす見通し』

だそうですが、本社の人は3人に1人はクビですか?

58八尾屋さん:2012/08/22(水) 11:50:24.28 ID:My41LYws0
国内は3000人っていう話だが、3000人くらいじゃあまり影響ないな。
いなくなってほしい40代の管理職なんかは管理職になって数年(か直後)でしがみついて辞めそうにないし。
ここ5年くらいにダイバーシティだとかチャレンジだとかでどさくさまぎれに管理職になったやつはレベル低すぎて話にならんから、そのあたりの奴に大量にやめてほしいのだが。
59:2012/08/22(水) 11:51:01.28 ID:q/P78pod0
人件費って給与の倍だから年収650万だと1300万かかるんだよね
それだけ稼ぐのに売り上げどれだけ必要かつったら多めに二割儲けとしても5倍の6500万
年間で一人6500万を38歳で売り上げてるのか疑問だよなぁ
60名無しさん:2012/08/22(水) 11:54:02.25 ID:p0d2ExAp0
だから有利子負債一兆円でも足らないんどすw
619月はあるのか:2012/08/22(水) 12:44:42.06 ID:iYvOFabz0
【電気機器】シャープ、希望退職3000人募集へ[12/08/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345602635/
62八尾屋さん:2012/08/22(水) 12:58:10.22 ID:My41LYws0
>>61
その記事のせいで八尾はますますまったりしとるわ。リストラも完全に他人事みたいな雰囲気。
63アカギ:2012/08/22(水) 13:26:51.57 ID:7l1tzrxC0
死ねば助かるのに・・・
64age:2012/08/22(水) 14:13:03.98 ID:ZLlo0XBs0
能力に少しでも自信ある者はこの機会に退職すべし。
先のない会社にしがみついて心中するのは年寄りだけでで十分じゃないか。
辞めれば、なんであんな会社にしがみついていたんだろうかと後に笑える気分になる
のは確実であります。
65:2012/08/22(水) 14:58:59.56 ID:1xNQTrHd0
笑える気分になる人:1割
あの頃はよかったと昔を懐かしむ人:2割
必死に転職活動。プライドを失いながらも何とか転職。
給与激減で困窮生活:5割
路頭に迷う人:2割


ぐらいじゃない?
6622802102:2012/08/22(水) 15:20:41.41 ID:9+QAVuFI0
スレの消化早すぎw
いろいろな判断もこれくら早ければ良かったのにw
6722802102:2012/08/22(水) 15:21:50.14 ID:9+QAVuFI0
宇宙兄弟のまねして、ジャンケンで決めれば
68帝愛:2012/08/22(水) 16:03:02.17 ID:1Cyr2iOP0

   _,,,ニ-=     /ノ;;;;;;;|;;;;l;;;;; ××_ヽ |⌒ ヽ       ふざけるなっ……!
     ///   ./\\ ;;;;;u/.×''~   | |⌒l .|     んなこと通るかっ……!
    ///// |‖/ ~ 。ヾ||:.:.:.||/。  ,ノ | |⌒| |    
       //| | |/|ヽ,_,.、/::'''彡ーu <~u  |.|ニノ/     5ヶ月割増で退職だなんて……
      /     |u/ u u   `' u   ||ー ′    . ステマだ・・・・・・汚ねえぞっ……!
     ./     / _丶u  u __,,О   /| .|      
     /       ` l 、,,__,,.、、-;;;二-‐`l ./   l      電機連合系の基準なら………
     /     \  l l''‐-‐'''~    ___| /;;  u|    3年から5年分………詐欺だ!?
   /        \ヽ|-‐'''┬;;ニニ゜-‐ /;;0   l|ヽ、  許せるかっ………! 許せるかよっ……!
  ./          \ヽ ̄O,,,,,,,;;;u /;;;;;  u  u |ヽ、そんなペテン……!
  /           O ヽ u ''''''' /;;;;; u      /  
./       _,,,、、-‐‐-、、,/\ u /ヽ、   u u /    上場企業の相場で最低でも・・・・・・・
/      /        ~'''‐、、_/  ヽ、U   ノ    24ヶ月・・・・・・
69名無し:2012/08/22(水) 16:04:21.90 ID:Y/G78iwYi
絵がヘタ
70あq:2012/08/22(水) 16:14:11.06 ID:7r6w0iSW0
前会長と社長って役員報酬、去年で各々一応円声だって!!
71あq:2012/08/22(水) 16:23:17.79 ID:7r6w0iSW0
 役員執行制になって幹部の報酬は3倍になって、
社員は、この現状・・。
72:2012/08/22(水) 16:27:22.11 ID:X+g2selc0
シャープ:希望退職3000人募集: 毎日新聞 2012年08月22日 11時06分(最終更新 08月22日 11時13分)
http://mainichi.jp/select/news/20120822k0000e020180000c.html

シャープが経営再建策として発表した約5000人の人員削減のうち、
国内従業員を対象とする希望退職の募集規模が約3000人になる見通しであることが22日、分かった。
同社は13年3月期の連結最終(当期)赤字が2500億円に達する見通しで、
人員削減や工場売却などのリストラを加速させて経営の立て直しを急ぐ。

近く労働組合と協議に入り、9月にも希望退職を募る。本社(大阪市)のほか、
生産縮小を決めている栃木工場(栃木県矢板市)と葛城工場(奈良県葛城市)などの生産拠点に勤める従業員を対象に募集する。

希望退職のほかにも、資本業務提携する台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業との共同運営に移行した
堺工場(堺市)への出向で約1300人、定年退職を含む自然減で数百人を削減する方針。
シャープの国内外の連結従業員は約5万7000人。シャープ単体の国内従業員は約2万1000人。

また、同社は一部事業やメキシコや中国・南京にあるテレビ工場の売却などの追加リストラ策も検討しており、
これらを合わせた削減人数は数千人に上り、計1万人規模に達する可能性もある。【鈴木一也】
73?????:2012/08/22(水) 16:29:39.86 ID:NA0u+4zV0
牛乳コレコレは只のチンピラ経営者
『これは僕の中ではセーフと思ってました。………』
と言って 金を稼いで逃げたチン助と同じ無頼糞野郎

借金は従業員で返してね BY牛乳
74名無しさん:2012/08/22(水) 16:50:18.68 ID:S3GBYadU0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧< 搾れば出る。搾って出ないのは搾り方が悪い。
        (;゚∀゚)  \______________
       __(  っ6c____∩_∩
     /   (___) ̄(  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)
      / /| ヽ__ノ   | / ./
    | ( | ( ’’’     | ( /
    |__ヽ.L_ヽ         Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''
75:2012/08/22(水) 16:57:28.93 ID:1xNQTrHd0
現状をガンダム風に。

「シャープ、逝きまーーーーす!」

他募集。
76名無し募集中。。。:2012/08/22(水) 17:33:19.13 ID:sHTqNJySO
まだだ!たかがメインカメラをやられただけだ!
77名無しさん:2012/08/22(水) 17:36:59.72 ID:S3GBYadU0
悲しいけどこれって戦争(生き残り合戦)なのよね。
78とおりすがり:2012/08/22(水) 17:40:51.31 ID:iti+GPAg0
国内のリストラは、これから組合とよ〜く相談した上で
早ければ9月にも条件の検討をはじめるってわけね

銀行も、ハゲタカさんたちも、テリーの大将も、経営陣の
決断のシャープさを絶賛してるところだろ

社員思いのすばらしい会社だな
79八尾屋さん:2012/08/22(水) 18:11:01.86 ID:My41LYws0
国内3,000人って10%くらいか? 下の10%に入るやつってたしかに膿だと思うわwwww

しかし残念ながら管理職は自ら辞める奴はほとんどいないだろうな。
80:2012/08/22(水) 18:16:14.82 ID:iti+GPAg0
みずほコーポレート銀行と三菱東京UFJ銀行が、今月末に
1300億円程度、来月も1000億円程度の合わせて
2000億円を超える追加融資を検討していることが明らかに
なりました。
銀行側はこれまで無担保で融資してきましたが、今回は必要な
担保を取って融資を実行する方向です。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120822/n66039010000.html
81七誌:2012/08/22(水) 18:21:45.42 ID:JcRNVcGxO
今回リストラされなくてもどのみち更正法だよね。
更正法なら精算ではないから、生き残れる可能性も有るんかな?
(生き残れて)更正法で酷い仕打ちになっても再就職先よりはましなんだろうか?
82帝愛:2012/08/22(水) 18:23:41.43 ID:1Cyr2iOP0
        ,. -─‐- 、
.       /        \
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i       クク……
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|      ゆかい ゆかい
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    自分以外の者の破滅
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._  この世に
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     これほどの愉悦があろうか
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ      それが同じ会社の中で自分だけが
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|      助かろうと、もがき苦しむ様
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!       会社の恥部を隠そうと、あがく様
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!       全日本の滅亡をとなえる様
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l        この場におよんで、国が助けてくれると
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr  妄想する様
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \))`)::ノ  
                          申し分ない ククク・・・・・・
83八尾屋さん:2012/08/22(水) 18:28:08.62 ID:My41LYws0
>>81
若い奴は居残るより「退職→転職」のほうが正解だろ。
中高年は「退職=引退」だから意地でもしがみつくだろ。

つまり更生法適用でも今のシャープを作り上げた体質は変わらんということだ。
84七誌:2012/08/22(水) 18:34:05.09 ID:JcRNVcGxO
>>83
35〜40なんだよ。
転職の方が良いか、上抜ける事見越して残るのが良いか。
85:2012/08/22(水) 18:40:29.24 ID:EjamKlEJ0
バッファ(特許開発室)に一時保存中の膿は出さないの?
本来のリストラ対象で、害悪しかもたらしてないし。
86?????:2012/08/22(水) 18:50:03.60 ID:NA0u+4zV0
>>80
ドブに金を捨てるみたいな話
『検討』だろ これで株価が上がりますかね?
660億はリストラ費用で全部消える

再建計画を銀行がつくるのかな?分社化?売り飛ばす?
剥がす為の名目と M&A対策か?
ホンハイと銀行とのカケヒキ?
獣業員のモチベーション下がっているから助けても意味が無い
87:2012/08/22(水) 18:58:54.11 ID:EjamKlEJ0
「担保」って黒字事業のことだろ。
八尾も「死なばもろとも」なんかなw
88名無しさん:2012/08/22(水) 19:10:00.44 ID:p0d2ExAp0
膿原雄三「究極のリストラのメニューとやらを見せてもらおうか。」
89お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/22(水) 19:18:30.88 ID:JaYL51Nt0
10年、社長役員以下、全社員無給で働けば、サカイ博打分は返済できますナ〜。
生活資金は、パチンコのバイトして、屋台のラーメン屋で稼いでネw



生ゴミジジイは僻地の刑務所で囚人の管理ね。パワハラ体質の活かし所と
しては最適解だと思う(藁
90黒字部門の特開室員終了フラグ:2012/08/22(水) 19:37:28.90 ID:EjamKlEJ0
655:08/22(水) 19:33 6ynm8wMU0 [sage]
>>648
その会社って銀行が送り込んだんでしょ。表向きは事業評価でも真の狙いは
担保価値評価だったんじゃないの。担保価値があるのは当然黒字事業。
となると、以前リークされた黒字事業の売却が現実味を帯びてくるね。
91:2012/08/22(水) 19:38:49.68 ID:ke4dPRJk0
>>84
残る事を考えてるヤシって、今後どういう行動とる積りなの?
転職のタイミングをはかるため、転職出来るだけのスペックを作るために残るのなら、シゴく現実的だと思うが、あわよくば定年まで逃げ切りたいなんて考えてるヤシは最悪のケースも想定しないとダメだぞ。
92:2012/08/22(水) 19:55:00.96 ID:dFLAkM+i0
モルガン・スタンレーグループのシャープ(6753)株の保有比率が15日時点で合計5.68%になったことが、モルガン・スタンレーMUFG証券が22日提出した
大量保有報告書で明らかになった

これって、どうゆう事が考えられるの?
93ホントにシャープ社員:2012/08/22(水) 19:56:05.90 ID:d3K4SLkf0
皆が一丸となって頑張っているのに、このネガティブな書き込み本当にシャープ社員か?
94帝愛:2012/08/22(水) 19:56:13.30 ID:1Cyr2iOP0
<QUICK>5%ルール報告22日 シャープ(6753)――大量

財務省 8月22日受付
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:シャープ
◇モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社など
63,196,975株 5.68%( -%)

※ 金融庁のホームページからの情報提供であり、金融商品取引法上の公衆縦覧ではない

【保有目的】
証券業務等にかかる保有
95帝愛:2012/08/22(水) 19:57:35.15 ID:1Cyr2iOP0
↓この5日後にエルピーダは逝った

>5%ルール報告22日 エルピーダ(6665)――大量
>財務省 2月22日受付
>(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
>★発行会社:エルピーダ
>◇ゴールドマン・サックス証券株式会社など
>17,072,310株 6.07%( -%)
>【保有目的】
>有価証券関連業務の一部としてのトレーディング・有価証券の借入等

>5%ルール報告22日 エルピーダ(6665)――大量
>財務省 2月22日受付
>(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
>★発行会社:エルピーダ
>◇クレディ・スイス・セキュリティーズ(ヨーロッパ)リミテッドなど
>14,049,045株 5.11%( -%)
>【保有目的】
>自己勘定にて国内の有価証券を貸借している。
96帝愛:2012/08/22(水) 20:00:03.29 ID:1Cyr2iOP0
>>92
よくとると:三菱東京UFJの融資の件のサイダで、株価が吹いたところで売る。

悪くとると:これからの信用売りの玉としてあつめた。

どちらかは明日の株価の日足を見よ
97てすと:2012/08/22(水) 20:03:43.92 ID:BLmgy/YY0
経営手腕はちっともシャープじゃなかったな

あのうざい左翼ババアのCM見なくて済むだけありがたいが
98おおお:2012/08/22(水) 20:06:04.04 ID:Aw256cew0
>>93
具体的にどういう風に頑張ってるか教えてください。
会社と同じで結局何もしていない。何もこれまでと変わらない。
借金を返すためにまた借金すればいいさ。時間稼いでるうちにどうにかなるさ。
お花畑超楽観神頼みという感じ。
99名無しさん:2012/08/22(水) 20:08:51.64 ID:wTxU0h/Z0
>>93
社員をこんな悲愴な状況に追いやった経営陣が
何の責任も取らないような会社に愛社心が生まれるわけない。
100aaaa:2012/08/22(水) 20:16:18.15 ID:d3K4SLkf0
こんなとこに書き込む暇があったら、VEや開発日程前倒し、品質向上など
やれることはいくらでもあるはず。
101名無しさん:2012/08/22(水) 20:18:02.12 ID:n9basVjG0
マイク朝礼冒頭「従業員の皆さんの努力に感謝いたします」で始まるけど
口で言うのはタダだしな実際にはここ10年従業員には報酬分配してない
もうシャープに奉公しようって思ってる人間少数だろ
会社&組合の馬鹿共よ希望退職事業所限定とかでやるなよ全社的に募集しろ
102八尾屋さん:2012/08/22(水) 20:18:27.07 ID:My41LYws0
>>93
だれがどうがんばってるんだよwwww
この期に及んでみんなヒラならまだしも管理職ですら自分個人のことしか考えていないぞ。ジコチューこそがシャープの社風wwww
103広報:2012/08/22(水) 20:25:15.30 ID:0/HJ2KKR0
104人事:2012/08/22(水) 20:25:45.29 ID:F3WYj8hP0
八尾事業所のダラダラ社員へ。 矢板/葛城には優秀社員が多数います。
ダラダラ社員撲滅へ人事異動を即実施して古い考えの社員をリストラ
なあ−なあー社員を切り捨て新規の人材を導入して更なる体制で臨んでは。
105:2012/08/22(水) 20:25:56.36 ID:hgMnllTe0
VEとか小集団活動とかロバストとか何十年も前の方法を賛美してて
会社として勉強してないのがバレバレ。MOTの要素がなかった
106:2012/08/22(水) 20:37:21.49 ID:ke4dPRJk0
>>98
同意だ。
一丸っていうから、どうせ心を一つにするとかそんなとこだろ。
そんな精神論じゃ誰もついてきてくれないよ。
なぜこの会社は社員に愛されないのか?君はそこから考えなくちゃダメだ。

明らかに時間の浪費になってる朝の社訓唱和、部下の好みによって態度を変える役立たず管理職、仕事を頼まれると嫌な顔をする庶務主事、無駄に高給取りの組合専従員…他にもいっぱあるだろ?

君がどうしてもシャープじゃなくちゃ嫌だ、そう思ってんだったら、勇気をもって権力のあるヤシと戦う覚悟じゃなきゃダメだと思う。
社員に愛される会社なら、会社の再建に心を入れ替えて働くヤシも増えると思うよ。
107:2012/08/22(水) 20:41:20.59 ID:3guTZ+EZ0
モルガンが集めた株ホンハイにいきます
108市ヶ谷:2012/08/22(水) 20:41:25.10 ID:kXpXJttJ0
数年前SSPにいたが、関西陣営が乗り込んできたあたりから雲行きが怪しくなってきた。
係長のくせに何を勘違いしたか、汗をかかずに管理職の真似してたからな。
109:2012/08/22(水) 20:48:29.84 ID:EjamKlEJ0
結局「リストラしない体質」って「無責任社員を生む」んだよ。
そりゃヘマしてもお咎めなかったらいつまでもヘラヘラしてる。
技術者の場合はせいぜい特許開発室に異動させられるくらい。
そして特許開発室でヌシ化して技術部門の発明破壊工作に励み
他社にお金をどんどん貢ぐ。
リストラなき会社は自滅するんだよ
110:2012/08/22(水) 20:50:53.14 ID:vMa2EoyLO
牛乳とコレコレに天罰が下りますように
111八尾屋さん:2012/08/22(水) 20:57:06.66 ID:My41LYws0
>>109
>そりゃヘマしてもお咎めなかったらいつまでもヘラヘラしてる。
言えるな。
シャープの社員って自分たちの仕事の内容を棚に上げて給料安いと大騒ぎする。
バカバカしくも総合商社や外資(IT・金融)と比較しているようだが、ぬるま湯シャープ社員が彼らのような短期間での超成果主義に身を置く気があるのか?
あいつらは表面上はニコニコ・明るく仕事しているが、数字に対するプレッシャーはハンパないぞ。
112:2012/08/22(水) 20:58:47.86 ID:ke4dPRJk0
>>109
そういうこと。
怒られたり異動させたりはあるけど、リストラがないんだったら、無理して働かなくたって気持ちになるよね。

とはいっても、リストラのあるパナの最近の劣化ぶりも酷いけどね。
クラウド洗濯機やらナノイーテレビとかさ。
もう日本人の創造力じゃ家電は無理なのかねw

113?????:2012/08/22(水) 21:01:00.98 ID:NA0u+4zV0
>>100
手遅れ。
財務金融を勉強しろよ 
マネージメント組織とは何か

今から「もしドラ」あるから 見れば
大事なのは 『真摯さ』
牛乳が潰した理念だけどさ
114?????:2012/08/22(水) 21:05:44.21 ID:NA0u+4zV0
>>103
後方 中山みゆきはブスか?
115あああ:2012/08/22(水) 21:05:49.27 ID:Aw256cew0
>>112
日本が元気な頃のシャープみたいな発想の商品だなWWW
116:2012/08/22(水) 21:10:14.47 ID:y6nv99Yk0
結論、所詮社員は鉄砲玉や会社にとって大事なのは
株主やホンハイ、日生、りそな、みずほコーポレートや
117名無しさん:2012/08/22(水) 21:12:09.38 ID:wTxU0h/Z0
>>109
なにしろ大ゴケしたGALAPAGOSの責任者が
役員に昇格するような会社だからな。
経営職が率先して無責任さのお手本を示してくれてる。
118:2012/08/22(水) 21:15:26.41 ID:Y3Cwvilp0
>>106
そういう事ですよね。
シャープに限らず日本の家電メーカー自体が瀕死の重傷ですね。
自分自身の将来をどうイメージするかですよね。
家電業界に自分の将来を描くなら戦えばいいのだろうけど、特にこの業界に思い入れがないなら、いても意味がないと思うけどね。
また家電がブームになるような時代がくるのかな?
119あのさあ:2012/08/22(水) 21:16:34.64 ID:y6nv99Yk0
社運を賭けた○○が悉く失敗している割には
その中心人物が経営連中にしがみ続けるからな
120まあ:2012/08/22(水) 21:18:46.15 ID:y6nv99Yk0
今後マスコミに暴露される退職した社員による内部告発のオンパレード
121名無し:2012/08/22(水) 21:21:59.62 ID:OwDxmM/Y0
モルガンはソラ売り用に株借りてきただけだろw
122八尾屋さん:2012/08/22(水) 21:22:22.58 ID:My41LYws0
>>106
おれも精神論や根性論はきらいだが、シャープって(八尾だけか?)あまりにも根性がないような気がする。
全社一丸というのが実際に復活に役立つかどうかは疑問だが、事業部間の「うちは黒字だから知らないよ〜」とかこの期に及んで部門間の対立が相変わらずすごいのにも驚く。
そのあたりの調整を経営陣がしなければならないのだが奴らは自分の保身に必死でそれどころではない。
123名無しさん:2012/08/22(水) 21:26:42.52 ID:jaBGRaY70
ウンコさんもう出はりました?
124庶務主事:2012/08/22(水) 21:30:18.50 ID:yWN0uWAh0
夏休み、ハワイを満喫出来ました。
DFSでは思い切ってグッチの新作バックを購入!
毎日フルタイムで8:30から7:15まで働く
自分へのご褒美です!
えっ!私が贅沢してるって?!
ご安心下さい。私は主人(某工場副参事)の給料で生活費は
全て賄い、旅行費用やお土産はちゃんと自分の給料から
出しております。
休み明けの週はやはりきついですね。
明日は部屋のファイルを整理するんですが、倉庫に
上げるのは、主任にまかせる事とします。
だってせっかくハワイで買った12cmヒールだと
倉庫で大変だし、汗かき主任に近づきたくありません。
皆さん何か?!
125早春寮:2012/08/22(水) 21:30:28.71 ID:uCtyeAXl0
経営信条が読めない 魔血により 5つの蓄積が消えた。
126膿を出すより:2012/08/22(水) 21:41:24.93 ID:aAvGZ1V90
上澄みだけすくって、澱はポイのほうが楽なんだがな。
127お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/22(水) 21:44:54.82 ID:RDGI8iV00
>>93
>皆が一丸となって頑張っているのに、このネガティブな書き込み
>本当にシャープ社員か?

×皆が一丸となって頑張っているのに
○皆がバラバラに中華に身売りしようとしているのに

×ネガティブな書き込み
○正直な書き込み


・・・・本当に今後の活動頑張ってくらはいw
128名無しさん:2012/08/22(水) 21:52:31.17 ID:u40BL03c0
ドラッカー曰く「人は、最大の財産である」

シャープ曰く「社員は膿である」
129名無し:2012/08/22(水) 21:56:50.99 ID:+rZcTRpH0
まあ客観的にみて>>93のほうが明らかに会社の癌だよね
建前を盾に会社で皆の邪魔をしている姿が想像できる
130名無しさん:2012/08/22(水) 21:59:43.20 ID:Lt/K9ZCB0
ここは裏事情スレ。
経営陣に面と向うと何も言えないであろう八百屋さんや
>>128のような2ch住人向けの米は秋田。
131名無しさん:2012/08/22(水) 22:02:48.67 ID:uxXn2ZFR0
キヤノンのような従業員に厳しい会社はあれだけの業績を上げてるからなあ。
ほんとこの会社は頭から尻尾までぬるま湯につかりきっていたんだなあ。
132お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/22(水) 22:04:32.33 ID:RDGI8iV00
>>130
こりゃ、その物言いは秋田人にも秋田犬にも失礼だぞw
何しろ、佐○○○夫氏や、☆本○子を排出した上質な土地柄なんだから。
133面子にこだわりすぎ:2012/08/22(水) 22:04:57.34 ID:aAvGZ1V90
>>117
ミッドウェー海戦の大本営発表と同じで、大勝利といいたいんだろ。隠蔽体質とか決断の遅さとか言われているけど、原因は単純なんだよ。対面を保とうとするから。要するにええ格好しい。
134一般人:2012/08/22(水) 22:08:51.46 ID:v1LePi7ii
日銀・政府はヲン安円高を放置して、特許庁は特許を保護しない。
シャープも社員も今まで多額の納税をしてきたのに国は見捨てるのか?
韓国への制裁と共に、韓国債売却した資金でシャープを救済すべきだよ。
これ放置している様じゃ、他の製造業もドミノ倒しになるよ。
135名無しさん:2012/08/22(水) 22:09:47.38 ID:jaBGRaY70
ねぇ、2000億円の担保なんてあるの?
136:2012/08/22(水) 22:13:34.47 ID:EjamKlEJ0
>>135
だから黒字事業を担保でしょ?
普通に考えれば
137一般人:2012/08/22(水) 22:15:57.99 ID:v1LePi7ii
経営陣には退職金・慰労金を出すなよな。
138一般人:2012/08/22(水) 22:23:14.52 ID:v1LePi7ii
官僚・閣僚もリストラしろよな!
139:2012/08/22(水) 22:23:48.19 ID:hgMnllTe0
>>137
今回のリストラがうまく言った成功報酬もらうことになってるんだから
お前が頑張って暴れれば経営陣の報酬はなくなるよ
140:2012/08/22(水) 22:26:56.49 ID:QwPVlIFB0
なんか更正法に向けて動いているとの話ですよ
退職金ですらショートしているらしい
141:2012/08/22(水) 22:30:35.18 ID:iti+GPAg0
世も末だな
142八尾屋さん:2012/08/22(水) 22:30:41.25 ID:My41LYws0
>>140
sourceは?
143元社員:2012/08/22(水) 22:36:38.06 ID:kjM7QvE40
滅ぶシャープの「不届き経営」
莫大な赤字に5千人の大リストラ。
開き直った経営陣は再建策をメーンバンクに丸投げ。
http://facta.co.jp/article/201209049.html

「シャープは大ききなったが所詮、町工場の延長」と他社から嘲笑。
今の経営陣はみずほと東京三菱に再建策を丸投げ
とか。

要は日経にリークされるのは、銀行の切り売り案。

無能の現経営陣は逃げ出すことしか考えていないし、
従業員のためにはさっさと民事再生法を適用して
ホンハイに乗り込んでもらう方がまだマシなんじゃないか。
144名無しさん:2012/08/22(水) 22:36:39.42 ID:H3RfvRFg0
潰れるなら早いほうがええww
145やはり:2012/08/22(水) 22:39:27.41 ID:EjamKlEJ0
ぶっちゃけ早くて来週には倒産宣言ではないのか。
有利子負債があまりに多過ぎて銀行もホンハイも本気で介入しずらいのでは。
「検討」のニュースは飽きたわ
146その前に:2012/08/22(水) 22:43:31.20 ID:iti+GPAg0
産活法か事業再生ADRの申請で悪あがきするでしょ
日航もエルピーダも通ってきた道だしさ
147八尾屋さん:2012/08/22(水) 22:43:43.71 ID:My41LYws0
>>145
大阪だと「考えときますわ(検討しておきます)」はNOという意味だからねwwww
148:2012/08/22(水) 22:43:54.07 ID:q/P78pod0
会社が残ったとして何で食うつもりなのだろうか
いっそのこと更生法適用してイチから出直しては?
149:2012/08/22(水) 22:49:23.74 ID:QwPVlIFB0
>>140
一応金融関係の方、とだけ申しておきます。
150:2012/08/22(水) 22:54:42.68 ID:iti+GPAg0
合コンで「金融関係」っていうとサラ金だけどね
シャープ社員だと、今後は「電機関係」になるのかな
151:2012/08/22(水) 22:56:06.33 ID:yd78k/D+0
本社から500人削減の内訳予想
経営・法務20人、人事本部50人、経理本部50人、IT50人、CS・環境100人、GM100人、資材・物流50人、知財50人、研究・生技30人
152あすか:2012/08/22(水) 23:12:03.30 ID:uCtyeAXl0
panasonicも深刻。

子会社の債務超過1兆円越す。(有価証券報告書p13)

短期借入金 6000億

panasonic液晶ディスプレイ   4266億円
panasonicプラズマディスプレイ 3133億円
panasonicAVCチェコ     1030億円

堺は官報では黒でした。 SEK(5億黒6/27)・SEMC(12億黒6/27)
SFC(58億黒6/27)・SSP(39億黒6/28)も黒でした。
153:2012/08/22(水) 23:12:18.58 ID:yd78k/D+0
ところで今回の社内公募で、デバイスとかソーラーのテーマに応募する奴なんているのか?
八尾のテーマは競争率50倍。デバ・ソーラーは1.1倍ぐらいか?
154?????:2012/08/22(水) 23:21:47.43 ID:NA0u+4zV0
糞会社を潰して隙間をほかの会社で奪い合う競争だろうな
155名無しさん:2012/08/22(水) 23:33:32.24 ID:ZGTgW6sg0
まあなんだかんだ言ってもエルピーダ・ルネサスよりはましじゃろ?
156↓に同意:2012/08/22(水) 23:36:39.02 ID:EjamKlEJ0
860:08/22(水) 23:24 bwsbDxCp0 [sage]
>>853
要するに銀行が事業売方針却間に合わないと考えて、
抵当権付けて借り換え促進させて無担保分を回収しようってことだな。
シャープの立場で言えば、仕事道具を売ってなんとか金を工面しようとしたけどすぐには売れず、
仕方なしに質に入れて用立てしようって感じかな。
これ資金ショート思った以上に早そうだわ。
157いっぱんじん:2012/08/22(水) 23:41:47.88 ID:naKz4poc0
>>155

金融とか財務とか、企業経営については何も知らん貧乏庶民やけど、
一応それなりに家電やらコンピュータに興味もあるもんの感覚で言わせてもらうと、

期待値・世の中に必要と感じる大切さ加減  ルネサス>エルピーダ … (シャープ 悪いけど最初から眼中にない)
158名無し:2012/08/22(水) 23:42:59.74 ID:lXmKLVtP0
>>26
そんなに優秀なら管理職になってるんじゃない?人間的に問題があるのかな…。だって管理職からも頼りにされてるんでしょ?なのに出世出来ないの?
159わら:2012/08/22(水) 23:44:34.50 ID:jD9RxKe+O
俺のとこの特許開発室の連中は会社が倒産になっても
「特許出願を減らすことはできません!(減らしたら私らの仕事が無くなります!ギギギ)」
と言いそうな勢いだ(苦笑)
160:2012/08/22(水) 23:46:17.38 ID:EjamKlEJ0
>>158
まともな人が出世するようなシステムなら今のような事態になっていない
161アカギ:2012/08/22(水) 23:59:47.64 ID:qlWqPM2w0
オレには聞こえる・・・・・・   リストラ三種の声・・・・・・
162名無しさん:2012/08/23(木) 00:08:10.08 ID:alJueSB90
一万人のリストラを希望退職でやるか、仕事のできない人を選んで肩を叩くか、
でシャープの未来が決まると言っていいんじゃないか?

いい加減外資系みたいに、仕事のできない人を選んでリストラするという
方法を取って行かないと。綺麗事が通じないぐらい業界全体が不況だ。
163:2012/08/23(木) 00:08:18.45 ID:3Bj7AGd60
>>160
そうだよね。能力あっても出世もできなければ、適正を生かせる仕事につけないのがシャープの特徴。
出世したかったり、やりたい仕事につくためにはゴマスリが必要って、いったいいつの時代だよ。
もし俺がリストラにあったら、負け覚悟でいいから過去の人事異動について告訴するわ
164名無しさん:2012/08/23(木) 00:12:56.25 ID:P7HEAH3V0
>>163
どこも似たようなもんでしょ
シャープに入れること自体、凄いことだと思うよ
でも風前の灯なのは、時代なんだよね
10年前には誰も予想できなかったでしょ
165:2012/08/23(木) 00:13:25.45 ID:EBOw2+rJ0
複写機事業はキヤノンなり東芝に売ってくれよ。
俺はシャープのノラリクラリとしたぬるま湯体質がどうにも苦手だった。
俺は厳しい競争社会の中のほうがいいよ。
166:2012/08/23(木) 00:15:56.42 ID:3Bj7AGd60
>>162
仕事のできない人を選ぶには、人を見る目がなかったらダメだ。
そしてできないのか、させてもらえていないのかもきちんと見きわめることが必要。
俺なんか日本でただ一人だけのジャンルのコンテンツで、アクセス数3000万HITのサイトを立ち上げているというのに、シャープでの仕事は、クリエイティブのクの字もない仕事につかされている。希望しても無視。
給与より、サイトでの広告収入の方が多いから、倒産しても平気。
167:2012/08/23(木) 00:17:51.28 ID:9hoovbt50
>>164
凄いか?
工業高校卒 しかも県内有名の不良高校出身の俺でも入れたくらいなのにw
まぁバブル時代だが。

シャープに入れた。
そこで満足して終わってる社員多いよな。
168:2012/08/23(木) 00:17:56.36 ID:763QWolr0
しかし、アレコレ書かれている割には、仕事忙しいのはナンデダロ?
これだけヤバそうなことかかれてりゃ、注文が減って仕事も減りそうなもんだが…
169よよ:2012/08/23(木) 00:19:00.74 ID:MUEAzgmw0
いたずらに規模のみを追わず・・・
経営理念はどこへ行った?
まだやり直せるはず
そう思って明日も会社へ行く
そうでないと気持ちも折れてしまう。
折れた気持ちでは何もできないし・・・。
170:2012/08/23(木) 00:20:21.11 ID:rd2F6xKB0
近々、父さんかもね 匂いがプンプンする
171:2012/08/23(木) 00:21:01.92 ID:EBOw2+rJ0
シャープが一般的な一流企業どころか、そんじょそこらの中小企業がやるような
シビアな経営やってたらメチャクチャ黒字になると思うんだよな。

「リストラしない」というぬるま湯になってるので異常な高コスト体質になってる。
172:2012/08/23(木) 00:21:37.30 ID:9hoovbt50
>>162
シャープの場合、仕事が出来るヤシ = 上司にとって、仕事をやり易くしてくれるヤシだからな。
他部門の第3者が選ばないとスペシャリスト型の人間はリストラ対象ちゃう?
173a:2012/08/23(木) 00:25:28.76 ID:UjZF0Bcr0
中国の工場が売却されたら出向している日本人スタッフはどうなるの?
流石に現地採用と本肺に転籍はないよね。
174:2012/08/23(木) 00:30:18.83 ID:aiHhHHHh0
何が凄いって良い材料が出る気配すらないとこだよな
今時の会社ではありえないくらい動きが鈍すぎる
175:2012/08/23(木) 00:31:38.99 ID:3Bj7AGd60
>>174
IDがスゲー。どこかで抜いてこいよ
176:2012/08/23(木) 00:32:38.47 ID:8nwavawK0
工場が同和に関連する地域にばかり作ったから中々リストラが出来なかった、のが本当のところ。
多気、葛城、天理、福山、東広島が正にそれ。
177:2012/08/23(木) 00:34:47.39 ID:3Bj7AGd60
>>176
パナなんてシャープより同和だらけだろ
178:2012/08/23(木) 00:38:15.00 ID:UjZF0Bcr0
http://www.zenshin-s.org/zenshin-s/f-kiji/2012/03/252853.html

リストラの手法って色々あるなあ。
179:2012/08/23(木) 00:38:24.69 ID:8nwavawK0
>>176
全国的に見て相対的にそうでもないぞ。
パナ自体アンチ左翼な方針だし。
180:2012/08/23(木) 00:45:03.88 ID:9hoovbt50
>>176
こういう的外れな役立たずが会社をダメにするんだろうね。
181:2012/08/23(木) 00:45:12.06 ID:763QWolr0
>>93
ココはどこでしょうか?
182ななし:2012/08/23(木) 00:47:18.67 ID:E7RXpv5o0
>>171
そんじょそこらの中小企業よりケチだし、従業員待遇は悪いよ。
一方で大企業病で、変革を拒む部分が多々有り(特に奈良県の事業所)、
不要事業や不要な研究開発を切る事は出来てなかったね。
人員のリストラして来なかったのは社是だし、仕方ない部分はある。
183a:2012/08/23(木) 00:49:36.85 ID:+Pp5Ab6g0
>>167
大手メーカーの技術系や技能系はそういう学校にいれば簡単に入れるんだよな
工業高校にも枠あるし、大卒や院卒はそれなりの大学なら推薦でフリーパス
とは言え何回も面接して高倍率をくぐり抜けて入ったであろう文系がそんなに優秀かというとそうも見えないw
184名無し:2012/08/23(木) 00:50:43.16 ID:E7RXpv5o0
あと大きな問題は従業員の利便性を考えず、
土地代の激安なところばかりに工場を作ってきたので、
こういった時に売れる資産が無いというのもある。
従業員用の保養地なんてものも当然無い。

幕張は周囲液状化してて価値だだ下がりだし、
まともに売れるのが市ヶ谷くらい。
天理とか誰が買うんだよw不便すぎだろう。
185:2012/08/23(木) 00:50:53.58 ID:aiHhHHHh0
ココの社員は全員こう思ってる気がする
「俺は頑張ってるのに」
186:2012/08/23(木) 00:51:52.57 ID:763QWolr0
>>93
仕組、手順、構造、風潮など現場がやり辛く思っている部分を聞こうという姿勢が会社に見受けられない
現場の話を聞かずに一方的に一丸といわれてもなぁ
187:2012/08/23(木) 00:55:29.47 ID:763QWolr0
人じゃない膿をみんなで出していきましょうか。

1番乗りはあるイベント中止だったので、
次は、R猫廃止かな
188名無しさん:2012/08/23(木) 00:55:39.14 ID:WQCTv7xy0
【速報】シャープが3000億円の融資要請 みずほと東京三菱UFJに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345639150/

3000億円規模の融資要請=主力2行、再建策を精査へ−シャープ

 シャープが取引銀行に対し、総額2000億〜3000億円規模の融資を要請したことが22日、分かった。
年内に融資を受け、当面の事業資金などに充てたい考えだ。みずほコーポレートと三菱東京UFJの主力取引銀行2行は、
シャープが策定中の再建計画案などを精査し、支援方法を詰める。
銀行側は融資の大半には担保の提供を求めるとみられ、融資実行額が要請額を大きく下回る可能性もある。

 シャープは3月、不振の液晶パネル・液晶テレビ事業の立て直しに向け、台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業から
9.9%の出資を受けることで基本合意した。しかし、その後の株価急落で鴻海の出資額は
当初予定の約670億円から大幅に減る見通し。
出資額の見直し交渉が長引く中、シャープは追加借り入れが必要と判断した。(2012/08/22-21:18)
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012082200906
189:2012/08/23(木) 01:03:43.10 ID:OeQfxUAa0
>>182
奈良の特許は醜いという評判だが
それを放置してるのはもっと問題では。
奈良に限らんが。
190名無しさん:2012/08/23(木) 01:06:28.43 ID:Ahpdl+H50
岡先って、なにかの隠語?

-----------------------------------------------
982 :やれやれ:2012/07/25(水) 11:42:07.06 ID:49yy+oCr0
岡先とかきちんと大人になって対応してくれないヤツが多いと
組織は腐る
191釣りバカじゃないスーさん:2012/08/23(木) 01:09:26.39 ID:+bPHBGnZ0
>>188
自転車操業の様相を呈してきたな。
192倒産倒産さっさと倒産:2012/08/23(木) 01:23:23.74 ID:E1xjZNiA0
シャープざまあ。
亀山とか、プラズマクラスターとかで情弱者を騙していた報いだ。
さっさと倒産しろよ。
193真珠湾攻撃隊:2012/08/23(木) 01:25:10.42 ID:8gVLV2wP0
■都内のSラン大出身だが、ここの書き込みを見ていると就活で日本のトップ3=シャープ・ソニー・パナに落ちたマーチ・駅弁・関関同立が
いかに多いか分かるよ。嫌々ながら勤めるクソ企業の三菱電機・東芝・NEC・富士通・日立社員の腹いせが目立つ。
気の毒な企業で不本意な仕事に就く、哀れを誘うよ。 クソ企業どもよ、シャープ様にたてつくとは100年早いわ。

三菱電機==低学歴・ニッコマだらけ(笑)。体育会系が幅を利かす。リストラ部屋あり、陰湿さはトップクラス⇒⇒⇒⇒⇒転職準備中
東芝====自殺者多数、鬱病で休むといきなりリストラ。社員はロボットぐらいにしか見ておらず中央大出身女性の裁判など多数を抱える ⇒⇒⇒転職準備中
NEC====株価90円台(笑)、そのうち潰れる。売るものなし、1万人リストラ、社内やる気なし ⇒⇒⇒⇒⇒転職準備中
富士痛(笑)=成果主義の殿堂(笑)、主要職場の武蔵小杉事業所は激務で目にクマをつくる ⇒⇒⇒早稲田理工出身の知人は成績が良く居座るつもり(笑)
日立社員==リストラは事業本部ごと一気(笑)、3年前入社した知人の配属先は別会社にさせられた⇒⇒転職準備中

京セラ・村田製作所・オムロン・沖電気・安川・キーエンス・富士電機・パイオニア・日本電産……以下は恥ずかしくて道の真ん中を歩けない。
関関同立・マーチの行き場が無くなったバカの最後のトリデ。
194事実:2012/08/23(木) 01:30:40.66 ID:frLULCIU0
亀山なんか従業員の事を考えず利益と規模のみを追ったシオノギ町田の典型的な市場原理主義の代表みたいな事業部、しかも自然を破壊したから工場周辺は猿や鹿、タヌキ、イノシンがうろうろしとる
195:2012/08/23(木) 01:30:55.34 ID:OeQfxUAa0
案外そんなものなのかね?↓

939:08/23(木) 01:23 1W7irOhc0 [sage]
3000億円融資要請w
借金も巨額になると、借りたほうが強くなるのなw
196名無し:2012/08/23(木) 01:45:57.62 ID:YBvKc1UR0
「ファインセラミックス」と言う技術は、稲盛さんが世界で初めて発明したものです。しかも、発明したものが素材ですから、その影響力は全世界に及びます。
例えば半導体業界では、「京セラが無ければ世界が止まる」と言われているほどです。実際、世界の半導体メーカーは、チップを開発する技術しか持っていませんが、
現実にはチップのみでは何の役にも立ちません。つまり、現在のチップの集積度が高いために、作動中のチップの表面温度は数百度に達しますから、基板にチップをそのまま装着すれば、
すぐに誤作動なり停止してしまいます。ですから、チップの熱を封じ込めながら基板との接続の役割を果たす部品が不可欠です。
そこで、鉄よりも軽くプラスチックよりも熱に強いセラミックス製のパッケージが不可欠になるのです。京セラはそのセラミックパッケージを世界で初めて開発し、
世界市場をほぼ独占しています。その結果、京セラのセラミックパッケージが無ければ、半導体が不可欠になるパソコン等の民生品の製造から各国の宇宙開発(スペースシャトルの打ち上げ等)、
そして、各国の軍事産業(特に米国)が成り立ちません。通常は、宇宙開発や軍事産業の中枢部に外国の民間企業が入ることは不可能です。その意味でも、京セラが日本にあることが、
日本国の安全保障上も重要になると思います。

民生品が軍事技術を凌駕した稀有のケース、日本の歴史上、他に例はない。
アメリカの軍事力も京セラの技術がなければ成り立たない。
京セラのセラミックパッケージがなければ、アメリカはミサイルも戦闘機も、そして、スペースシャトルも飛ばせない現実
を直視すべきだ。




そもそも、お前らは稲盛和夫の偉大さを知らなさ過ぎる
197たかし:2012/08/23(木) 01:49:51.45 ID:DI2iHnVW0
>>190
人事にそんな偉そうなチョン人がおったなw
198名無しさん:2012/08/23(木) 02:05:11.45 ID:5Y57YpYE0
オワタナ
199:2012/08/23(木) 02:32:11.26 ID:FWO0BeOVO
あべのハルカスへの移転の話はどうなるんだろう?
200:2012/08/23(木) 02:39:23.06 ID:hoQ2Ddno0
3000億融資、今まで無担保で貸してたのを担保とって貸すということが重要
もう銀行も危ないと見てるんだろう
201:2012/08/23(木) 05:04:53.97 ID:rd2F6xKB0
あべのハルカスへの移転の話

ほぼ全員周知のことですが、入る金がないのではいれません
近鉄の顔に泥をぬった企業です
関経連の恥さらし企業になってしました
202お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/23(木) 05:15:07.49 ID:Pckjp6YK0
>>168
忙しいと感じる原因推定↓

・売上利益に直結しない官僚的なムダ仕事が急増している。
 技術開発、資材交渉なども一緒。結局、全部空回りだったことが
 後から分かるパターン

・元々仕事やる気のない社員が多かった上に、経営危機の外部報道に
 振り回され大幅にモチベーションダウン。仕事してもバカバカしい
 とばかり怠ける社員が増えたから、一部の生真面目な社員に仕事が
 集中している。

・人員整理、更生法申請準備のため、最後の処理が必要でその仕事が
 増えたw

だいたいこんな感じかな。みんなが言う通り、俺は#一つ無くなっても
ビクともしない。寧ろ、台湾外省人の会社に乗っ取られる負の実績を
作って国益を損なう方が遥かに重大と思っている。
もしかしたら銀行団も同じ事を考えているのかも知れないね。
203:2012/08/23(木) 05:43:58.46 ID:OeQfxUAa0
<三段論法>
・こんな財務内容で倒産を防ぐには抜群に優れた経営陣が必要である。
・現経営陣は抜群に優れている。
(結論)倒産は防げる。
204:2012/08/23(木) 05:51:29.09 ID:OeQfxUAa0
あと法務の契約書審査のノロさと無責任さと奴らの
「私達仕事してますっ」な勘違いぶりは戦慄を覚える。
再建シャープには不要。
205お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/23(木) 06:04:46.10 ID:e8HMf3fy0
<三段論法+二段活用>
・父さんは防げるが、稼げる商品がもうない。
・商品をどこかから盗むしかない。
(結論)現経営陣は抜群に優れたドロボーである

こんな感じ?ww
206:2012/08/23(木) 06:05:50.89 ID:oKR57RKv0
207:2012/08/23(木) 06:08:01.40 ID:OeQfxUAa0
最近のニュースって「検討」ばかりだな。
交渉が行き詰まってるが、黙ってたら株価下がるので
株価対策で「検討」報道を定期的に出してるという感じ。

今の時点で「事業部売却は社長が否定したので安心安心(^^)」と思ってるバカは
もうさすがにいないだろう。
208帝愛:2012/08/23(木) 06:27:43.84 ID:eI4qUyvY0
話がうますぎると思ったが、こっちが本当?主語と目的語が逆転しているけど・・・。

精査の結果、抵当が打てる資産の範囲で「だけ」融資ってことか?


>3000億円規模の融資要請=主力2行、再建策を精査へ―シャープ

時事通信 8月22日(水)21時16分配信



 シャープが取引銀行に対し、総額2000億〜3000億円規模の融資を要請したことが22日、分かった。
年内に融資を受け、当面の事業資金などに充てたい考えだ。みずほコーポレートと三菱東京UFJの
主力取引銀行2行は、シャープが策定中の再建計画案などを精査し、支援方法を詰める。銀行側は
融資の大半には担保の提供を求めるとみられ、融資実行額が要請額を大きく下回る可能性もある。
 シャープは3月、不振の液晶パネル・液晶テレビ事業の立て直しに向け、台湾・鴻海(ホンハイ)
精密工業から9.9%の出資を受けることで基本合意した。しかし、その後の株価急落で鴻海の出資額
は当初予定の約670億円から大幅に減る見通し。出資額の見直し交渉が長引く中、シャープは追加
借り入れが必要と判断した。
209帝愛:2012/08/23(木) 06:31:58.20 ID:eI4qUyvY0
関連してNHKは22日夕、シャープのメーンバンクであるみずほコーポレート銀行と三菱東京
UFJ銀行が資金繰り支援のため、すでに実行した660億円に加えて8月末に1300億円程度、
9月に1000億円程度の追加融資を検討中と報じた。関係者の情報として、従来は無担保融資
だったが、今回は必要な担保を取る方向だと伝えている。
210帝愛:2012/08/23(木) 06:33:46.85 ID:eI4qUyvY0
結局、NHKとブルームをあわせると

シャープ「融資をお願いします。担保から考えると2000億くらいでどうですか?」(ブルーム)
みずぽ・UFJ「とりあえず検討します」(NHK)

ってことか?
担保として現実的な融資額であって、再建に必要なものでも、当期資金のためでもないのがポイント?
211帝愛:2012/08/23(木) 06:36:03.84 ID:eI4qUyvY0
要するに銀行が事業売方針却間に合わないと考えて、
抵当権付けて借り換え促進させて無担保分を回収しようってことだな。
シャープの立場で言えば、仕事道具を売ってなんとか金を工面しようとしたけどすぐには売れず、
仕方なしに質に入れて用立てしようって感じかな。

これ資金ショート思った以上に早そうだわ。
212:2012/08/23(木) 06:38:32.64 ID:OeQfxUAa0
>>208
「話がうますぎる」と誤読する人もいるんだなぁ
2000億なんて目先の借金返済ですぐに消えてしまう。
ショートするのが数ヶ月遅くなるだけ。

このニュースは
「あと数ヶ月で担保(=黒字事業の一部or全部)が銀行に取られます。
銀行は2000億円で黒字事業を得ることが出来ます。」
ということでしょう。
213帝愛:2012/08/23(木) 06:46:40.36 ID:eI4qUyvY0
うむうむ、新たな情報としては・・・

 ・2000億円融資検討じゃなく、3000億円要請してて実行額が要請額を大きく下回る可能性が大
 ・ホンハイは、もうシャープに見切り付けてて9.9%以上の出資を望んでいないので、引き延ばし作戦中


こりゃぁ、早くて今週末、遅くとも来週の8月中につんでもない事に・・・w
214内部事情(1):2012/08/23(木) 07:10:57.90 ID:BITQ6ASr0
※ここを見ている銀行関係者、証券アナリストのみなさまへ

ここの組織の最大の病理は役員を含めて「人事マネージメント」にあります。
普通、新製品を市場へ投入する場合、その製品が本当に顧客に受けいられる
ものどうか、発案者ならびに関係者が議論を尽くします。この場合、役職
の上も下もありません。

しかし、○田体制が長かったこの会社では、役職の上の意見が絶対であり
意見を言うものには、「会社の方針に盾を突く生意気なやつ」と烙印を押され
最低の査定にされ、仕事を取り上げられ、かつ人事のたらいまわしをして
自主退職へ追い込む会社です。
これもすべて○田体制から強化された事実です。
怒りに震えています。倒産は望むところです。

例えば、ク○ト○ン。あれは完全に破綻した製品です。そもそも
色が4原色なんて「ありえない」まともな技術者ならこう考えます。
こういう反対意見を取り入れたうえで、製品を調整していくのが
「まともな会社」です。
しかし、ここでは反対意見は理由もなく一刀両断されます。
実際、初期のク○ト○ンは、肌色に関して破綻しており科学的
データとして「売れにくい」と訴えておりましたが、関係者は聴く耳を全く持ちません
でした。うるさく言い続けた結果、関係者は情報のおいしいところだけ持ち去り
ク○ト○ンの問題を指摘した当方たちは、すべて人事処分を受けました。
こんなバカな会社です。
Yという人間がいるのですが、この人間はこんな経営危機にも関わらず
「自分が考えた発想は市場に受け入れられて当然」と強く思い込んで
います。傲慢な態度をとり続けてます。そして無駄な予算消化を
続けています。ク○ト○ン関係者だけではありません。
社内の全体的な雰囲気です。(つづく)


215内部事情(2):2012/08/23(木) 07:11:58.42 ID:BITQ6ASr0
長くなりましたが、結論。
ここの最大の問題は、「質の低い人間ほど、権限を握っており、
市場からかい離した製品を投入していること」につきます。
この根本は現行の「人事制度」にあります。
この人事制度を改善すれば、黒字体質へ戻る可能性がありますが
今の人事制度で旨みを握った人たちがそう簡単に手放すわけよう
には見えません。組合は見てみぬふりをするざまです。

黒字体質に戻れば、ご迷惑かけている有利子負債額も減り、利息も
短期借入に依存せずおかえしできると思います。
こんな簡単なことすら気がつかないここの経営陣って何?
(経営陣の一人は(組合出身)、退職金が出ないと恐れて逃げて
しまいましたし。)
とにもかくにも、ここが倒産したら銀行団の皆さまへのご迷惑
、または関係会社に大きなご迷惑がかかります。
ここの人事マネージメントは事実上破綻しており、それが今の
経営数字に出ておりますので、銀行団の皆さまには是非とも
聖域なきリストラ「人事制度を含めた」を心よりお願いします。

尚、私個人ですが、会社の愚かな連中と付き合いきれないので
遅かれ早かれこの会社を辞めます。
最後に申しあげることは、この会社には優秀な人間ほど「冷や飯」を
食わされてますので、人事マネージメントさえ改善できれば
確実に黒字体質に戻るという確信です。本当に隠れた有能な人間は
結構いますよ。

匿名で失礼かと思いますが心よりお願い申しあげます。


216名無しさん:2012/08/23(木) 07:20:02.75 ID:62Tt8p7q0
>>212
たぶん誤読する人の方が多いと思うよ。
今日の株価が激上げしたらその証拠。
上がらなかったら、世間の人はシャープ経営陣が思ってるよりも頭がいいって事だなw。
217おつむの弱い子:2012/08/23(木) 07:21:21.49 ID:oAyCBRug0
>>124
ネタかもしれんが、一応反論。
そういうおつもの弱い発言をしているからみんなからバカにされる。
ハワイなんぞほとんど事実上は日本国だろ。あんなところ海外旅行でもなんでもないぞ。
緊張感なにもないし。
本当の海外旅行は大変苦労するが、思い出深いものだ。
ネパール、パキスタンなど。

もう勝手にお花畑の世界で生きてください。相手にしませんから。

218おつむの弱い子:2012/08/23(木) 07:23:53.64 ID:oAyCBRug0
やっぱり男尊女卑は正しい社会制度なんだな。
女がのさばる社会が狂う。
会社が狂う。

女は陰でこの世界を支配してなさい。事件の陰に女ありって
いうぐらいですから。怖いね。女って。。。
219帝愛:2012/08/23(木) 07:25:05.68 ID:eI4qUyvY0
別に、取引先への未払い金が約3000億円もあるのか?

政投銀、JALに対する1000億円の追加融資枠を決定
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13221220100106

だが、その数日後…
http://yamashi3.livedoor.biz/archives/51485559.html

うわーーーーーーーー
220:2012/08/23(木) 07:31:23.26 ID:H3B9Ji7E0
>>219

はいはい、風説。風説。
最近有利子負債が増えてきたのは短期借入(CP SB)が増えたから。
これを長期借入に変更するようにアナリストから指摘されてませんでした?

数千億円も追加融資するんだから、担保をとって当然でしょ。
CPやSBから長期借入へ変更するのも当然でしょ。
要は今日の株価変動が答えだろうね。
予想がつかなくなってきたよ。(笑
221ど貧民:2012/08/23(木) 07:40:31.85 ID:iBpK5uksO
この状況はつまり 銀行融資から8月の給与を貰う訳ですか

これじゃ ボーナス無くなるのでは
そのくせ シャープは業者に対して値下げばかりの根性論ばかり
反面支払いは、月末締め翌月末起算125日のサイトだぜ
こんなことしてるから 高い品物つかまされるのだ
222:2012/08/23(木) 07:41:02.02 ID:OeQfxUAa0
今日の株価は上がると思う。
倒産時期が遅れそうなので。
223ppp:2012/08/23(木) 07:45:48.02 ID:LCJp3NQu0
どうであれ物が売れ捲くってなおかつ黒字がでないとどうにもならない。
遅かれ早かれドボンです。
従業員の皆さん、祈りなさい。祈るのです。
224:2012/08/23(木) 07:46:52.71 ID:H3B9Ji7E0
というか、頼りない経営陣の代わりに銀行管理下に入っていることが
安心材料なんだろうな。
225組合へ:2012/08/23(木) 08:01:34.86 ID:iBpK5uksO
会社がこんな状況だ
第二総務なんて言われない活動を期待する

組合のリストラ 地方支部の役員が多すぎる 役職手当が無駄。期限付きで手当無しぐらいするべき
地方支部の委員長や書記長は外部団体の世話ごとを凍結し、内向きに働く。
外部団体に派遣している役員は、即日引き上げ。
くだらない 機関紙でぐだぐだ言わず、後世に残る活動をしなさい マスコミに対してなんのメッセージもないじゃないか 遠慮はいらない 今しかないぜ
226何を寝言を:2012/08/23(木) 08:06:54.39 ID:H3B9Ji7E0
>>225
おめでたいひと。組合がまともな仕事をするとでも???
ある執行委員は「自分の昇格登竜門のために組合活動している。」って
啖呵きったし、ある男は自分がクビにならないよう天下りしたし、
元組合出身の役員は、会社が危ないと思ったら、さっさと逃げたし
何を期待するの???

あいつら、考えていることはただ「1に利権、2に利権、3,4なくて
5に利権」民主の応援に忙しいよ。
227何を寝言を:2012/08/23(木) 08:09:05.77 ID:H3B9Ji7E0
>>225

追記
金融のど素人。経営のど素人。シャープのメインバンクすら知らない。
財務状況も組合員に教えて貰わないと全然理解出来ていない。

こんな程度の集団が、経営陣とどう交渉する能力あるの???
頭冷やしたら???
228帝愛:2012/08/23(木) 08:11:23.24 ID:eI4qUyvY0
        ,. -‐- 、 /´  ̄ `ヽ      n
       /  ニニ、ヾ r',.ニ二ヽ }-=ニ二,¨スリ
.      { r',ニ--   ′-‐ニ.ヽ {.   //
      } ! r jニ,ヘ frヽ\ヽ\.ヽ. /
     ノノノ,.イ/  }.ハ. 、 l│、ヽ,レ7 l\    >>214-215
    (.く ,イf十- {(-}.}‐!ト、ヽ ! / /!  \ヽ.   何眠いこといってるザンスか?
    rリ ハい)  jハ(__{! し !.|'イ {  _.二,   
    ノ, ) |.⊆ニ・! .i⊆ニ.・う, `i.f,ヽ ) ) ーtマノ   今の経営人と管理職が膿みなのは、
  ( (r | ┐_´j  | ` ̄┌ ||rj }{(   jノ´    わかってるザンス。
   ) ) |ト、 ヽ、 _つ  _,..イ.レ‐く.ヽ.ヽ,イ  , -─
〜‐く.'_ ||lゝソノ='{ し-ーくl」/ ,_- 、`ー((、_ノ r'´ ̄チミの言う、質のいい技術者が
二ニ=‐-¨,ニ´<Zエ`ェ'エ7ヽ. くl_:_ン.ノニ))‐-、二 ̄ 実権持ったら黒字になる
  _,r- イl.ヒテテテテテテテテ'//`;‐-:イ‐-((¨ニ._ー-  保障がどこにあるザンス。
ニ:-‐_'ニ| ヽ.ニニニニ二ノ./ /|: : : :|: : : jノ: : : : :
‐'' ¨: : : L.__ー一   _/ /::|: : : : |: : : : : : : : :   製品は、企画と、それを実現する
: (:_: : : :./: : : :「 ̄ `¨  ノ :::|: : : : :|: : :O: : : : :   技術の両方ないと売れないザンス
、 ヾ' ̄ ̄'\:|::\.  /::::::: ! : : : : |: : : : : : : :
´) ノ_7:7ヽ._くヽ;::::::X::::::::::::: |: : : : : |: : O: : : :    質の高いという技術者の作った
( (: ././ー;:- ,二;__:' : :ヽ:::::::::|: : : : : :|: : : : : : :    オナニー製品を出しても
.¨)j/./ー-;- ,_.二フ: : :.∧:::/| : : : : : | : : : : : :    売れないザンスよ。
:-ヾシ─-;-_.二ノ::::〉ー〈:::::V::|: : : : : : |: : : : : :
,.-─‐----イ::::::::l: : : :l:::::::::l: : : : : : :| : : : : :
229天理@組合:2012/08/23(木) 08:17:12.59 ID:8BdUFoeW0
天理の場合、ほとんどが無選挙当選だったらしいが、
会計監査に立候補した組合員がいて選挙になったらしい。
ふたをあけてみると
組合が推す会計監査(2名)がそれぞれ800人
新規に立候補した人に300人
結局落選だったらしいが、組合は驚いたらしい。
それだけの反対票があったこと自体に。

ちなみに新規に立候補した人は強酸系ではなく政党色は全くないとの話。
組合事務所で前委員長と新規委員長相手に組合利権糾弾で大ゲンカをした猛者。
天理では意外と有名だよ。

230名無しさん:2012/08/23(木) 08:25:54.81 ID:WQCTv7xy0
シャープ株5.68% モルスタ4社保有
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120823/bsc1208230503012-n1.htm



 米金融大手モルガン・スタンレーグループ4社のシャープ株の保有比率が5.68%になったことが、モルガン・スタンレーMUFG証券が22日に提出した大量保有報告書で明らかになった。顧客との取引に伴う一時的な保有という。

 保有割合はモルガン・スタンレーMUFG証券が1.35%、米モルガン・スタンレー・アンド・カンパニーが1.77%、残り2社で計2.56%となっている。
231:2012/08/23(木) 08:26:50.55 ID:aiHhHHHh0
とっくに売ってる気がするが
232名無しさん:2012/08/23(木) 08:32:52.83 ID:WQCTv7xy0
>>231
推測はいくらでもできますが、市況板では恐ろしい見方もされています
233あいーーーーーーー:2012/08/23(木) 08:47:12.62 ID:jZ8Mox6z0
>231
すげー、IDだね。
234:2012/08/23(木) 08:58:42.28 ID:iWw5kwlW0
銀行は融資枠を拡大したのでなく、
倒産に備えて、処分できる財産の確保を急いでいるだけだろう。

墜落寸前で経営陣はパラシュートで逃げる準備に余念がなく
実態は誰も操縦桿を握っていない状態。

あとは銀行側の用意が整ったら、Xデーってところだろう。

経営陣がもう少ししっかりしていたら、軟着陸する方法も
あっただろうに、従業員が可哀想すぎる。
235帝愛:2012/08/23(木) 09:20:48.56 ID:eI4qUyvY0
しかしマスコミは本当に罪作りな見出しをつけるなwwww
「シャープに追加融資2000億円」

こんな見出しを見たら、誰だって金融機関がシャープの支援に
本腰を入れるって勘違いするよな。
実際は無担保のCPや短期借入金などの無担保融資を、担保
を取った融資に切り替えるだけなのにw

あとは新規融資を見送ってシャープの資産売却を見守りつつ破綻
したら担保で回収するだけだろ。
236帝愛:2012/08/23(木) 09:33:02.66 ID:eI4qUyvY0
CPですでに3600億円貸してんだよwww
これを回収するためにCPではなく2000億円の有担保融資に
切り替える。

つまりCP発行が出来なくなったということ。
237名無しさん:2012/08/23(木) 09:43:06.80 ID:5gm/CrFL0
>>173
を読んでいて思った。

父さんしたら、出張中の人はどうなるの?
自費で帰って来いと言うの?
まあ、国内ならまだしも、海外とかになるとどうなるのかな?
宿泊費用とかは自腹かな?
238名無しさん:2012/08/23(木) 09:47:26.00 ID:/8nWOZBl0
>237
こんな状況で片道切符で海外主張する馬鹿いないだろ。
普通は往復チケット
239:2012/08/23(木) 09:58:13.40 ID:wKUEIRhD0
入社した頃研修で、月末、セールスと同行したことを思い出した。
ノルマに追われて、ある販売店で、旦那がいないのに奥さん相手に勝手に
伝票切って、奥さんが泣いていた。倒産したら、借金まみれで死んでいった
セールス達に役員はどう説明するんだ。
240ハゲタカ一同:2012/08/23(木) 10:03:09.95 ID:IBCEtuEl0
まだまだ終わらせない・・・!  地獄の淵が見えるまで
241名無しさん:2012/08/23(木) 10:40:01.11 ID:5gm/CrFL0
>>238
>こんな状況で片道切符で海外主張する馬鹿いないだろ。
>普通は往復チケット

ま、そうなんだけどね。
期間の変更とか有るじゃない。トラブッた時どうなるのかなと。
チケットはともかく出張中にかかった立替経費とか処理してくれるのかな?

父さんした時ってハガキを買う金すらなかったって聞くじゃない。
立替経費の請求って出来るの?
出来ないとおかしいけど、ハガキが買えない会社に払う金あんのかなあ?
経理担当自分のもらう金で手一杯な気がする。
242名無し:2012/08/23(木) 10:55:43.52 ID:+xRyMwX1O
もうすぐ飼い殺しから解放されてるのか。
243名無しさん:2012/08/23(木) 11:25:31.08 ID:WQCTv7xy0
>>241
金がないから父さんなんでしょう? 大丈夫か?
最悪、というか、自腹(貸し倒れ)は覚悟すべし

仮払いとか、先に貰う手段が使えるなら活用すべし
そんなことより、明日の給料の心配はしなくていいのか

あとは、会社に置いてある私物の持ち帰りとか
244名無しさん:2012/08/23(木) 11:30:59.47 ID:RzkJ9rB70
>>214
クリントンがどうしたって?
245名無しさん:2012/08/23(木) 11:40:00.35 ID:5gm/CrFL0
>>243
>そんなことより、明日の給料の心配はしなくていいのか

うちは大丈夫。

シャープをとっくに辞めた恨みを持つ粘着組だから。
246名無しさん:2012/08/23(木) 11:41:14.55 ID:5Y57YpYE0
現在のシャ−プの経営危機を見ると、経営トップの判断ミスと失敗が非常に大きいように思われる。
247名無しさん:2012/08/23(木) 11:45:14.96 ID:WQCTv7xy0
>>245
この会社って、真面目に応えると馬鹿を見る会社だってこと忘れてた
248216:2012/08/23(木) 11:52:28.93 ID:62Tt8p7q0
>>212
前場の株価を見たところ、誤読する人は大勢いたようだ。
でも、ちゃんと理解してる人もかなりいて、
結果微妙な上げになった、というところだね。
249:2012/08/23(木) 12:01:37.95 ID:3XGtCdd20

このご時世なのに、西田辺の定食屋に正社員募集の張り紙があった。

早い者勝ちになるから、本社のやつ早く応募したほうがいいぞ。



250名無しさん:2012/08/23(木) 12:14:16.52 ID:62Tt8p7q0
>>249
その店がシャープと共倒れになる事に10,000ガラパ。
251釣りバカじゃないスーさん:2012/08/23(木) 12:15:53.71 ID:+bPHBGnZ0
>>249
いまは張り紙だがそのうちに本社前でビラ配りだしたりしてwwww
252 ◆jPpg5.obl6 :2012/08/23(木) 12:17:16.03 ID:IBCEtuEl0
文字通り「SHINE」制度発動
253.:2012/08/23(木) 12:24:18.50 ID:y94PEuSuP
シャープ社員が良いと思う自社製品ベスト3って何?
254名無しさん:2012/08/23(木) 12:47:01.56 ID:62Tt8p7q0
徳尾錠。
255名無しさん:2012/08/23(木) 12:53:24.49 ID:IBCEtuEl0
繰出鉛筆
256名無しさん:2012/08/23(木) 12:55:46.26 ID:5Y57YpYE0
ザウルス
257名無しさん:2012/08/23(木) 13:06:49.38 ID:mlAUeHpn0
社員がいっせいにやめて、新斜風を設立したら、債務ゼロからスタートでっせ。
258名無しさん:2012/08/23(木) 13:07:32.13 ID:mlAUeHpn0
全日本プロレス⇒新日本プロレスみたいなw
259ggg:2012/08/23(木) 13:11:40.35 ID:LCJp3NQu0
書院
260:2012/08/23(木) 13:22:27.55 ID:rd2F6xKB0
small Pad
261釣りバカじゃないスーさん:2012/08/23(木) 13:35:53.88 ID:+bPHBGnZ0
えるしーめーと
262名無しさん:2012/08/23(木) 13:43:45.76 ID:IBCEtuEl0
MZ-80K
263逃げ切り:2012/08/23(木) 14:13:35.78 ID:VuHJDS1a0
>>258

wwwwwwwwwwwwww
もうみんなやけ糞wwwwwwwwwwww
264?????:2012/08/23(木) 14:21:45.08 ID:ZmbhdlJC0
過去の化石を見つけて嬉しいか?
それは定年退職した逃げ切り爺ーの孤独な家庭の妄想時間でオナニーしてね。
265名無しさん:2012/08/23(木) 14:32:24.25 ID:IBCEtuEl0
「オンリーワン」という名の、ぬるま湯地獄
266:2012/08/23(木) 14:37:29.28 ID:L1kSYqBH0
膿が発酵して腐るとシャープを支える発明(AQUOSなど)ができます
267名無し:2012/08/23(木) 14:40:45.08 ID:Yg1qlp060
この際だから俺の知っているシャープの販売店情報をひとつ。
俺の知人の知人に販売店勤務の人が居たそうだ。そこでは入社直後に
店舗の奥にある倉庫で好きな商品一つ勝手に持っていけと言っていた奴が居たらしい。
後で請求書送り付けるという方式だったと聞いた。現代ではそこまでして売上計上できるものかと。
268名無しさん:2012/08/23(木) 15:01:10.68 ID:IcHh/Vop0
お前ら喜べ
二連騰だぞw
269名無しさん:2012/08/23(木) 15:04:09.92 ID:62Tt8p7q0
>>264
やーいやーい、お前のID、ゾンビーwww
270名無し:2012/08/23(木) 15:07:57.06 ID:LwdplKRk0
もうパチンカスしかいないってわかるよね。シャープって。
シャープの社員達がこんなに株やっているとは知らなかった。
数円あげて喜ぶとか乞食じゃないの?社員が持株で1000株
買わされていても数千円しか取れないのに。ってもう遅いか。明日は多分下落。
271名無し:2012/08/23(木) 15:19:42.73 ID:rd2F6xKB0
銀行からしてみれば、台湾・鴻海からの出資メドが立たず、リストラ策も
不十分との見方から、シャープへの融資は「盗人に追い銭」となる可能性が
あると判断するかもしれないのだ
>醤油こと
272逃げ切り:2012/08/23(木) 15:28:33.47 ID:VuHJDS1a0
>>265
>>266

おまえら、吉本新喜劇に弟子入りして再就職を果たせwww
273ななし:2012/08/23(木) 15:36:23.22 ID:ZxPLMImw0
いよいよ来週の月曜日から修羅場ですなー!
274名無しさん:2012/08/23(木) 16:31:00.65 ID:mlAUeHpn0
新しい商品名に使えよ⇒「修羅場」
275名無しさん:2012/08/23(木) 17:05:56.38 ID:62Tt8p7q0

SHURABAGOS ...

276:2012/08/23(木) 17:11:52.86 ID:FWO0BeOVO
シャープとNEC
危険度が高いのはどっちですか?
277名無しさん:2012/08/23(木) 17:16:11.69 ID:WQCTv7xy0
>>271
225 :山師さん@トレード中:2012/08/23(木) 09:13:43.26 ID:mbrH0Se80
しかしマスコミは本当に罪作りな見出しをつけるなwwww
「シャープに追加融資2000億円」

こんな見出しを見たら、誰だって金融機関がシャープの支援に
本腰を入れるって勘違いするよな。
実際は無担保のCPや短期借入金などの無担保融資を、担保
を取った融資に切り替えるだけなのにw

あとは新規融資を見送ってシャープの資産売却を見守りつつ破綻
したら担保で回収するだけだろ。
278名無しさん:2012/08/23(木) 17:35:51.39 ID:lM1KBl2W0
NEC→生活習慣病で徐々に衰弱
シャープ→急性心不全で集中治療室入り
279:2012/08/23(木) 17:43:09.23 ID:0vzuQypwO
退職金がAQUOSとヘルシオ?
280sage:2012/08/23(木) 17:44:01.33 ID:RzkJ9rB70
あと空気清浄機
281:2012/08/23(木) 17:45:54.01 ID:ssPIj5c30
そうなんだ
282名無しさん:2012/08/23(木) 17:51:01.13 ID:mlAUeHpn0
majissuka!
283あいーーーーーーー:2012/08/23(木) 17:53:56.88 ID:jZ8Mox6z0
まじスカ
284:2012/08/23(木) 17:55:30.55 ID:9hoovbt50
>>275
茶色を加えた4原色のスカトロン機能付きの液症
285釣りバカじゃないスーさん:2012/08/23(木) 18:00:47.73 ID:+bPHBGnZ0
>>278
急性心不全で救急車で搬送中に交通事故で即死、とかありそうだぞ。

その際にいっしょに死ぬ救急隊員の方は関連企業を意味する。
286?????:2012/08/23(木) 18:41:41.36 ID:ZmbhdlJC0
脳死状態だろ
経営者の頭の中は何も無い
だから、銀行が脳死判定して 臓器移植法に基づいて
生きて正常細胞の臓器を取り出して
他に移植しようとしている
残りは 病原菌消滅殺菌のため火葬場行きでOK!
287:2012/08/23(木) 19:03:14.74 ID:9hoovbt50
このままズルズルいって、上期の業績評価面談の「ついでに」リストラ宣告かな?
288名無しさん:2012/08/23(木) 19:16:16.28 ID:GVMdq1ul0
ニューシャープを作って三井住友に銭を出してもらうってのはどうや?w
元祖シャープ、本家シャープでもいいぞw
289:2012/08/23(木) 19:29:55.06 ID:9hoovbt50
>>288
シャープ兄弟みたいね。
ええんちゃう?

で、ホンハイに空手チョップくらって、おちまいw
290名無し:2012/08/23(木) 19:37:40.29 ID:nimpOz5e0
【腐ったこの国を】シャープ株5.68% モルスタ4社保有
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345715447/

何が始まるんです?
291:2012/08/23(木) 19:41:20.39 ID:FOIZsf4d0
サボる人間を怒ったら上司に怒られる会社だからな
手を抜く人間ほど良い会社だと思ってるよね
292アホ:2012/08/23(木) 19:54:10.93 ID:N/T3nfrL0
新通貨発行、その名も「空(カラ)パゴス」
新硬貨発行、その名も「アーク夭折」

おぉ、素晴らしいではあ〜りませんかw
293帝愛:2012/08/23(木) 20:02:27.64 ID:eI4qUyvY0
2000億円の融資は9月末までの無担保融資の返済に回されて消える。
しかも売却予定資産に担保つけられて、事業売却してもシャープには1円の
金も入らないし、銀行の言いなりになって売却先を決められてしまう。
294帝愛:2012/08/23(木) 20:03:52.98 ID:eI4qUyvY0
メインバンクが有担保に切り替えるということは、取引先も担保や現金取引を
求めるって事だから。
シャープの資金繰りはこれからもっと大変になるんだよ。
295名無しさん:2012/08/23(木) 20:03:58.42 ID:/8nWOZBl0
>241
海外出張って予定通り帰れることって少ないですからね。
でも帰りは変更可能なオープンチケットにするのが普通だと思います。
使ったことないけど前払い制度もあったはずです。
いつ倒産してもおかしくないからリスクは負いたくないよね。
296.:2012/08/23(木) 20:14:28.12 ID:y94PEuSuP
もし、シャープがいろんな製品に手を出していたら・・・

ノートPC・・・中韓との価格競争の為に、液晶の質を落とすハメになり、これじゃシャープの意味が無いと言われる
        最後にムラマサUltrabookを出して、世間の興味を引くが、後発のLavie Zのが性能が良く、その歴史に幕を閉じる

液晶モニター・・・やはり価格競争の為に質を落とし、液晶会社の癖に、三菱に負けてるじゃねぇか!とブチ切れられる

プリンタ・・・アクオスを引きずり、自社製品との連携を重視しすぎて、エプソンとキャノンに負ける

音楽プレーヤー・・・コンテンツの物量攻撃を受けてソニーに負け、世界中にシェアを持つipodに止めを刺される

ポータブルAVプレーヤー ・・・高解像度の製品を出して、売れ筋になるが、このジャンル自体微妙なので廃れる

LAN系統・・・性能は最新鋭を行くが、サポートの差でNECやバッファローに追い詰められる

297@:2012/08/23(木) 20:25:58.64 ID:YmiODA750
お前らやったじゃん。新規事業は着々と育ってるよ。シャープ再建近し!

【企業】 シャープ、炊飯器市場に参入すると発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345719693/
298:2012/08/23(木) 20:30:30.91 ID:9hoovbt50
>>297
高いわ。
3割くらいに下げてから出直してクレクレタコラ。
299:2012/08/23(木) 20:44:18.85 ID:aiHhHHHh0
>>291
上司がサボれなくなるからなw
300名無しさん:2012/08/23(木) 20:46:16.18 ID:GVMdq1ul0
2000円置くんとちゃうで。
301名無しさん:2012/08/23(木) 20:47:37.38 ID:GVMdq1ul0
パナも付加価値をつけて高値で売りつけようとしてるけど、

購買力が1/3の時代にそんなことしても在庫の山や!
302釣りバカじゃないスーさん:2012/08/23(木) 20:57:13.26 ID:+bPHBGnZ0
>>297
炊飯器なんか韓国・台湾企業が半年で追いつくわwwwww

>>293
9月末までに期限の来る返済って7000億とか言ってなかったっけ? たしかに2000億なんか右から左だな。
303@:2012/08/23(木) 21:02:41.19 ID:YmiODA750
プラズマクラスターにAQUOS、シャープの持てる技術を炊飯器に組み合わせれば中韓にはそうは追いつかれないだろ。
5年後は主力事業の一つかもしれないよ。
304名無しさん:2012/08/23(木) 21:04:53.83 ID:62Tt8p7q0
>>297
東芝がホームベーカリーをヒットさせた時、
三番手ぐらいに商品化したがパンが焼けないという
致命的欠陥があった事も懐かしい思い出。
305ああ:2012/08/23(木) 21:09:52.59 ID:y1UKd7BLP
>>297

米を自動で洗ってくれるらしいが、水は自分で捨てるらしい。
なんだそりゃ・・
306名無しさん:2012/08/23(木) 21:10:33.23 ID:oC6AozkJ0
プラズマAQUOSエネループスマホとか売れると思けどな。電話しながら空気が綺麗になって、エネループで動くエコさがステキだし。
307きゅーぽーじ:2012/08/23(木) 21:10:56.02 ID:i6JC/xtv0
>>303
アホか。
中韓と(生産技術をのぞく)技術レベルで優勢に立つこと・・・これが必要な市場がどれだけ有るんだ?馬鹿か、おまえ。

中韓のメーカーが相手にしているのは、トップエンドの顧客じゃない。
308@:2012/08/23(木) 21:12:54.06 ID:YmiODA750
馬鹿にしてるだけなのにマジレスされても...
309きゅーぽーじ:2012/08/23(木) 21:14:18.55 ID:i6JC/xtv0
>>308
そういうことにしといてやるよ。ワラワラワラワラ。

あ、これは確実に馬鹿にしているからね、君の事を。
310@:2012/08/23(木) 21:15:35.44 ID:YmiODA750
やっぱシャープ社員はアホだわ。流石世界の亀山ブランド
311釣りバカじゃないスーさん:2012/08/23(木) 21:18:52.86 ID:+bPHBGnZ0
>>303
年間40億で主力事業か。リストラ1万人じゃ屁のツッパリにもならんなwwwww
312:2012/08/23(木) 21:19:56.97 ID:9hoovbt50
>>307
日本メーカーは劣化し過ぎて、トップエンドの客ですら買わないと思うけど?
それ以前に日本経済自体も劣化してるから、トップエンド向けなんて限られた客向けにやってたら、事業が成り立たない。
313名無しさん:2012/08/23(木) 21:20:36.21 ID:lZYk3KPH0
もう退職指名者リストが提出された。首を洗って待て。
314名無しさん:2012/08/23(木) 21:21:04.34 ID:kHinNwN10
>>312
それこそ平均年収700万のシャープ社員しか買えないな
315:2012/08/23(木) 21:21:05.16 ID:OeQfxUAa0
>>293
事業売却になるほうが可能性が非常に大きい。
経営職も本当のところを言うべきだがなぁ
316きゅーぽーじ:2012/08/23(木) 21:24:58.94 ID:i6JC/xtv0
>>312
そもそもトップエンドのカテゴリって下部カテゴリがないと成立しないんだよな
なのに下部カテゴリを無視しまくって、高級路線で生き残れるってあほかいなwwwwだよな

高級路線だってただのニッチ市場で、大企業の雇用維持が出来るほどパイはないのになぁ
317名無し:2012/08/23(木) 21:26:21.78 ID:OAPNqd6m0
時間稼ぎしてんのに本当の事言うわけないやん
318来年の今頃もシャープあるかな?!:2012/08/23(木) 21:30:04.59 ID:gUT9PVV90
まぁ、堺に工場建設したのが運のツキ。
亀山だけで止めとけばまだ救いようがあっただろうに。。。。。
御愁傷様です。
319パナも三洋もシャープもなぜか大阪。。。:2012/08/23(木) 21:34:05.17 ID:gUT9PVV90
付加価値、高機能化すりゃ売れると思ってるバカさ加減にまだ気がつかないんだね。
320はよ潰れろ:2012/08/23(木) 21:36:06.19 ID:56oYefnLi
いや、そもそもSHARPは三流バッタ品専用メーカーだろ。
まだ一流と勘違いしてる馬鹿がいるのか?
321:2012/08/23(木) 21:41:59.41 ID:9hoovbt50
>>319
こういうのは高機能とは言わない。
ただの多機能だ。無駄な機能満載のね。

高く売りたいなら、それに相応しいモノにするべきなのに、いらない機能ばかり。
売れないのは、決して不況だからじゃない。
ちゃんと売れない理由があることに開発者にら気付いて欲しいよな。
322釣りバカじゃないスーさん:2012/08/23(木) 21:45:22.39 ID:+bPHBGnZ0
>>316
そもそもシャープに高級イメージがないし、高級路線で成功した商品が思いつかんわな。

東横インにスィートルームとか吉野家に座敷の個室くらい違和感がある。
323釣りバカじゃないスーさん:2012/08/23(木) 21:47:45.76 ID:+bPHBGnZ0
>>321
>ちゃんと売れない理由があることに開発者にら気付いて欲しいよな。
「こんなの作ったから売って来い」的社風では無理だ。やはり全員解雇・再出発が必要。
324シャープ:2012/08/23(木) 21:56:15.95 ID:Cn0ZW49i0
はっきり言うけど、みずほコーポレート銀行と三菱東京UFJ銀行の融資の件
も、すんなり運ぶとはみんな思ってないやろな?
銀行がそれだけの事をするには、それだけの厳しい要望も入り込んでくるのは
当然知ってるやろ?
せやからマスメディアから流されている最新の情報は、リセットされるのは
想像しとけ。
まさかリストラ8千や1万とかでおさまるとか思ってないやろ?
これから、本格的な厳しさに入るのは、大卒なら分かるやろ?

325:2012/08/23(木) 22:00:37.38 ID:FOIZsf4d0
前年度決算で既に死兆星が見えてるからね
326:2012/08/23(木) 22:04:19.68 ID:lWwRS1AI0
>>318
やっぱりそれだよね。
2011年問題に対処しろ!と某本部長は言ってたが、そんなもの短期でできるものでは無かったんだよ。実質半年位前の話と違うか?
堺を作ったが元々大型液晶をフル生産出来るほどの市場は無かったわけだから、2011年問題が無くとも堺の工場は減産になるものだったって事でしょう。
他商品で売上げをカバーしたとしても、堺はフル稼働できない工場だったって事です。
すなわち2011年問題は関係ないという事じゃないですか?

327A田:2012/08/23(木) 22:04:30.01 ID:Pckjp6YK0
おい、お前ら!
俺が折角テリー紹介してやったのに、何を血迷って四菱やらさくら
やら、銀子にカネ乞いしてるんだよ。さっさと植民地になりゃいいだろw
328シャープ:2012/08/23(木) 22:04:58.16 ID:Cn0ZW49i0
もう一個だけ言っとくけどな。
20代やからリストラとか無縁とか今、思っているやろ?
そんな考えしている連中は、終わるぞ。
「若いから今回は大丈夫や!」とか、鼻くそほじってたら終わるぞ。
日々努力してきてないやつらは、確実に死ぬ。
ネームバリューだけで守られてきている、安心しきって
怠惰に過ごしてきている奴らは、確実に死亡する。
それが現実や。覚えとけ。 嘘や思うなら、ハロワで行きたい会社に
冷やかしで、履歴書送ってみ。
翌日にお祈りの手紙が来るわ。 シャープのような会社は嫌われている
からな。どれだけ市場価値があるかどうかや。
329名無しさん:2012/08/23(木) 22:07:49.29 ID:kHinNwN10
シャープから仕事もらってた中小企業にこのタイミングでシャープの社員が求人応募してきたら
その中小企業の社長はどんな気持ちで応募を受けるんだろうか
330帝愛:2012/08/23(木) 22:09:15.80 ID:eI4qUyvY0
               _          _          _          _
            (( //)       (( //)     (( //)       (( //)
      ∧_∧ //    ∧_∧ //   ∧_∧ //    ∧_∧ //
     (⌒∀⌒●)    (´∀` ),/   (´∀` ),/    (〜、〜) ヘイヘイ社員びびってる!
       (⌒  \      (⌒  \    (⌒  \      (⌒  \
       \_  |        \_  |    \_  |        \_  |
      _/ ̄ ノ\    _/ ̄ ノ\  _/ ̄ ノ\    _/ ̄ ノ\
     (_ ) ̄ (_)  (_ ) ̄ (_)(_ ) ̄ (_)  (_ ) ̄ (_)
331シャープ:2012/08/23(木) 22:09:41.93 ID:Cn0ZW49i0
逆に再就職は、難しいやろな。
シャープ社員と言う事が、デメリットになるから。
何故デメリットに作用するかは、分かるか?
332:2012/08/23(木) 22:10:02.49 ID:OeQfxUAa0
黒字部門でも経費節減やってるんだから
黒字部門のリストラもあるよ。
333:2012/08/23(木) 22:12:35.96 ID:lWwRS1AI0
>>328
わたしゃ思うけど、中小企業は若手より経験者を求めたりしませんかね?
天下りじゃないが、自社よりも大きかった会社のノウハウって魅力だと思うけどね。
334?????:2012/08/23(木) 22:13:29.37 ID:ZmbhdlJC0
ブロンドが好きだったのが牛乳さん
ブロンド確立のために左翼婆〜を使ったCM(自分の趣味がそもそもだけど)
只、間違えたのが『世界の亀仙人』と命名したこと
それってローソクだろのツッコミどころ
営業をしていた時代に散々3流と馬鹿にされた事を恨みに思って
プライドとチンコだけはデカイから 復讐したかっただけだろ
でも、牛乳は鏡台の中でも3流学部園芸学科卒だろ
しかも、就職先がエブリデェー牛乳ではな。
スノーマークなら一流だけど
とにかく、チンコとプライドのでかい馬鹿なんだろう
何れにしろ、園芸科なら種付けはうまかったようだけど。

あの、工場視察風景は金正日そのもの 笑ってしまった。 
335:2012/08/23(木) 22:15:34.32 ID:OeQfxUAa0
>>333
大企業、というかシャープ社員のコスト意識の無さ、責任感の無さは中小企業では無理。
336名無しさん:2012/08/23(木) 22:20:30.35 ID:eNZdgUfh0
全黒s、新製品まだでつか
何も進展を聞きませんが
337名無し:2012/08/23(木) 22:20:45.35 ID:OAPNqd6m0
>>333
考え方が一面的すぎる
338釣りバカじゃないスーさん:2012/08/23(木) 22:21:01.38 ID:+bPHBGnZ0
>>333
中小は自分たちのやり方を変えたくないし実際に変えない。だから中小のままなんだよ。
そんところに大企業のやつが来て経験をもとにああしろこうしろと言っても反感買うだけ。
逆に言うことを黙って聞いて動く白紙状態の若者の方が需要はある。

>>328のいうようにハロワでテキトーに検索して履歴書送ってみりゃ実感できるよ。
翌日には物理的に無理だが(笑)、一週間以内には戻ってくるよ。
339帝愛:2012/08/23(木) 22:23:10.68 ID:eI4qUyvY0
        ,. -─‐- 、
.       /        \
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i       クク……
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|      ゆかい ゆかい
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    自分以外の者の破滅
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._  この世に これほどの愉悦があろうか
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ      それが同じ会社の中で自分だけが助かろうと、もがき苦しむ様
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|       全世界の滅亡をとなえる様
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!       この場におよんで、国が助けてくれると妄想する様
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!         クク……
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l         自分の方が再就職先に向いていると、からいばりする様
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr  若いやつも道連れにしようとする様
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \))`)::ノ  
                          申し分ない ククク・・・・・・
340釣りバカじゃないスーさん:2012/08/23(木) 22:24:06.20 ID:+bPHBGnZ0
>>335
コスト意識はともかく、責任感の無さ(とくに女と管理職)はシャープと関係のある人ならみんな知ってるwwww
341:2012/08/23(木) 22:28:20.08 ID:lWwRS1AI0
>>335
それはあるかもしれんが全員ではないよ。
評価はされないが、業務にむかって真面目にコツコツやってる奴もたくさんいるのがこの会社。
今の人事システムになってから、わけの分からん責任者がたくさんできちゃって組織がおかしくなっちゃったんだけどね。
担当者はくそ真面目なやつがかなりいる。
こういう社員がシャープを支えて来たんだと思うよ。
だから他企業でもやっていける奴はたくさんいるね。
大きい企業のいろいろな仕組みも経験してるから、組織に溶け込めば大変役にたつ社員になると思うけどね。
342:2012/08/23(木) 22:30:04.07 ID:3Bj7AGd60
今日の八尾での聴講だが、危機意識持ってる俺の部署は、当然だが残業ではなく、自己啓発扱い。
他部門では、聴講後自席にもどって10分仕事しただけで1.5H残業が認められたそうだ。それで毎月35H固定だって。
343名無しさん:2012/08/23(木) 22:32:04.63 ID:4oF39lLa0

        リストラが怖くて足が速い!

       +           +
         +      +
    +     クビコエ━━━━━━━!!!!  +
          /・/\__       +
     +    丶'\||||||||||)〜  +
             << ̄>/    
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
  ─ / ──┐  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ─ /    / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 __ノ   \    _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

344釣りバカじゃないスーさん:2012/08/23(木) 22:35:03.46 ID:+bPHBGnZ0
>>341
入り込めればね。大半が書類選考で討ち死にする。
345A田の甥っ子:2012/08/23(木) 22:35:49.51 ID:Pckjp6YK0
        ,. -─‐- 、
.       /        \
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i       クク……
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|      ゆかい ゆかい
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    自分以外の者の破滅
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._  この世に これほどの愉悦があろうか
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ      それが同じ会社の中で自分だけが助かろうと、もがき苦しむ様
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|       全世界の滅亡をとなえる様
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!       この場におよんで、国が助けてくれると妄想する様
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!         クク……
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l         自分の方が再就職先に向いていると、からいばりする様
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr  若いやつも道連れにしようとする様
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \))`)::ノ  
                          申し分ない ククク・・・・・・
346久宝寺:2012/08/23(木) 22:38:24.54 ID:hNoswxGX0
>342
えー、そうなん?
退勤してから多目的ホールへ向かったけど
347:2012/08/23(木) 22:44:31.95 ID:3Bj7AGd60
>>346
普通はそうだよ。俺もそう。人事担当がその分に残業申請されていないかチェックして、違反してる奴らをリストラ候補にあげてくれればいいけど。
348:2012/08/23(木) 22:55:10.04 ID:lWwRS1AI0
>>338
好調な中小はそうかもしれんが、中小はやはり社会では弱いと思う。
それがこのスレでたまに出てくる、今の企業の平均寿命は10年もない?という事なんだよ。
社員も家族も将来にわたって食べさせていくのは大変な事。
経営者の悩みは尽きないでしょう。
若い新入社員より経験のあるベテランを求めても不思議じゃないと思うけどね。
ただ偉そうに意見する?っていうのは根本的に考えがずれてる。
せいぜいアドバイスをするっていう立場でしょうな。
10年も勤めて皆から信頼されるようになったら、それも有りかもしれんけど。

349部外者:2012/08/23(木) 22:55:32.54 ID:6UvPK3170
>>326
一部の人間にしかわからない事象を西暦xxxx年問題なんて呼ぶ奴はバカしかいない。

シャープってそんなバカが本部長なのか。

350名無しさん:2012/08/23(木) 22:55:37.49 ID:eNZdgUfh0
この時期に酵母ってどーいうこと?
転職の練習?
351釣りバカじゃないスーさん:2012/08/23(木) 23:02:51.27 ID:+bPHBGnZ0
>>350
酵母よりもこっちのほうがどーいうこと?www
https://progres11.jposting.net/pgsharp/u/job.phtml
352:2012/08/23(木) 23:08:54.20 ID:XAwOMepfO
事業売却されるところ、シャープ本体に残るところ。
いずれもイバラの道だが相対評価なら前者のほうが"マシ"ではないのか?
353:2012/08/23(木) 23:10:40.36 ID:VjOEJIjd0
今度のへんな炊飯器は、シャープらしくて個人的には好きだな
この大変な時期に、あんなものを出してくる根性は、いいと思う
プラズマクラスターもついてれば買っちまうところだ
354ななし:2012/08/23(木) 23:13:52.03 ID:E7RXpv5o0
>>350
夏休み前から準備して、ここまで進めてきてしまったので、
状況が変わろうとも戻れないのです。
止めたら自分の責任に成るのです。

こういった体質のせいでシャープは死んだんだけどねぇ。
355:2012/08/23(木) 23:19:14.69 ID:OeQfxUAa0
>>354
倒産危機なのに特許出願ノルマを達成しようとする技術部門と特許開発室には戦慄すら覚える。
356名無しさん:2012/08/23(木) 23:19:51.89 ID:eNZdgUfh0
>>351
これは詐欺だな。
葛城は縮小するじゃんね。
357葛城:2012/08/23(木) 23:20:21.64 ID:hNoswxGX0
シャープを救う起死回生の方法を思いついた!

融資を受けた2,000億円でレバ25倍のFX取引をする
500億通貨の売買が出来るな
1円動いたら500億の利益(あるいは損失)か
これを何回か繰り返せば、1兆2,000億なんてすぐじゃね?

法人口座やったら25倍のレバ規制なしか
もっといけるな

よし、明日からIT推進室FX事業部が発足や!
一気にV字回復やー
358:2012/08/23(木) 23:20:41.84 ID:aiHhHHHh0
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130020.do?action=initDisp&screenId=130020
寝る前に求人を検索してみるとエエよ
359事実:2012/08/23(木) 23:23:01.72 ID:frLULCIU0
企業規模がシャープの比較にならないパナソニックとソニーが黒字転換早いのう、パナは茨木の事業部を有機ELテレビの試作、量産ラインに転換だって
360釣りバカじゃないスーさん:2012/08/23(木) 23:23:45.50 ID:+bPHBGnZ0
>>356
だろお?
バイト生活している友達に試しに応募頼んでみようかな。おもしろそうだとのってくれそうだしwww
361どうなんだろうね:2012/08/23(木) 23:24:50.02 ID:8VtJ707I0
家庭の炊飯は無洗米みたいに手間を省く方向にいってるのに
よけいな手間をかける新商品をだすのは流れに合ってるのかね。
炊飯前に2回も水をいれかえるのが億劫でない、というグルメ志向の奥さんが
日本にたくさんいるとも思えないんだが。
362名無しさん:2012/08/23(木) 23:25:27.98 ID:eNZdgUfh0
>>360
仮に採用されたら、絶対バイトの方がいいって言うねwww
363事実:2012/08/23(木) 23:30:47.28 ID:frLULCIU0
亀山が稼働し始めた時の
他部門異動者に対する
総務部の発言
「液晶だけでなくデバイスは装置産業、投資が全て投資を止めれば負けです、負ける訳にはいきません、シャープは液晶テレビで勝たなくてはいけないので皆さん亀山で働く事に誇りを持って下さい…」
まだ僅か7年前の話やで
ホンマに液晶バブルで美味しい思いしまくったヤツしか出来ない発言
当然、液晶が傾いたらどうなるかって危機意識なし
364事実:2012/08/23(木) 23:35:12.43 ID:frLULCIU0
小さい液晶ヤクザのオッサンの発言
「やはりシャープの液晶はええのう画面大きくなったしなあ、ブラビア、ビエラなんかクソや真似しばかりしとるメーカーは倒産するで」
365名無しさん:2012/08/23(木) 23:36:20.75 ID:X4N2oO9W0
ここにきて担保取っての融資って
完全に解体手続きですねw

ここまで無担保で貸した金を有担保の金貸して回収
あとは担保で得た土地建物差し押さえw
366:2012/08/23(木) 23:36:50.73 ID:3Bj7AGd60
>>361
行ってないよ。おまえの家だけだろ。無洗米市場は小さい
367:2012/08/23(木) 23:38:58.29 ID:3Bj7AGd60
ところで、いったいいつになったら希望退職、工場閉鎖の詳細がわかるんだろうか?
368:2012/08/23(木) 23:40:27.52 ID:OeQfxUAa0
>>365
担保は黒字事業だろうけどね
369a:2012/08/23(木) 23:41:13.63 ID:KidYrByp0
>>363
日の丸半導体の終焉を見た後だからな
半導体やめたときは先見の明があったが、
液晶じゃ同じようにできなかったなあ。
凡人が宝くじ当てて人生崩壊するのに似てる。
370釣りバカじゃないスーさん:2012/08/23(木) 23:42:06.32 ID:+bPHBGnZ0
>>363
総務がそんな発言をすること自体が異常。
371事実:2012/08/23(木) 23:42:10.51 ID:frLULCIU0
今月中にはハッキリするやろ
372葛城:2012/08/23(木) 23:43:50.56 ID:hNoswxGX0
シャープと鴻海、共同声明発表か 来週、トップ来日で

2012/8/23 22:47

 【台北=共同】23日付の台湾紙、聯合晩報は、シャープが資本業務提携している台湾の鴻海精密工業の郭台銘董事長(会長)が来週、日本を訪れ、3月に合意した資本提携に関する共同声明を30日までに発表する可能性があるとの見方が出ていると報じた。

 郭董事長が堺市にあるシャープの工場を訪れる30日までに発表する可能性があるという。

 鴻海側の広報担当者は、シャープの堺工場訪問の日程は認めたものの、「訪問と声明発表は別のことだ」と述べ、確認を避けた。だがシャープとの協議については「8月末までに終えることを望んでいる」としている。

 シャープは業績が悪化し株価が急落したため、鴻海側が1株550円でシャープ株を取得するなどとした出資条件の見直し交渉を進めている。
373a:2012/08/23(木) 23:44:06.51 ID:KidYrByp0
>>370
総務だけじゃなく当時はみんなそう思ってたろ
マスコミだって、当時は亀山堺の流れをもてはやしてた
374釣りバカじゃないスーさん:2012/08/23(木) 23:44:30.34 ID:+bPHBGnZ0
シャープってさぁ、アンカー打たない奴多いよな。

自分がレスつけるのをみんな待ってくれるって思ってるジコチューか? ってジコチューはシャープの文化だったかwwww
375名無し:2012/08/23(木) 23:45:25.04 ID:36Z31v6f0
新しい炊飯器、欲しいと思うよ。 炊飯器とか冷蔵庫とか、マンネリやん。
そうやって消費者に提案してよ。おもろい機能。
消費者のニーズとか効かなくていいんじゃない?
376事実:2012/08/23(木) 23:46:54.60 ID:frLULCIU0
ホンマに言っていたよ。
要はデバイスは装置産業、投資を止めたら負け
投資したからには稼働させまくって減価償却しなければ次の投資が出来ない…
しかし、減価償却仕切れていないのがまんま有利子負債って正にオンリーワン赤字経営やん
377釣りバカじゃないスーさん:2012/08/23(木) 23:47:53.67 ID:+bPHBGnZ0
>>375
麦茶吹いた。とくに三行目wwww
378a:2012/08/23(木) 23:48:01.32 ID:KidYrByp0
>>375
シャープは元々亜流メーカーだからな
こういうことをやってれば市場に残れる
ガラパみたいな劣化版ipad作ってたら終わる
379事実:2012/08/23(木) 23:49:28.24 ID:frLULCIU0
まあ退職した人は亀山は十年しないうちに生産品目変わるって言ってたし。
380まあ:2012/08/23(木) 23:52:01.89 ID:frLULCIU0
ヘルシオを撃墜したビストロみたいにパナソニックが撃墜。
381名無しさん:2012/08/23(木) 23:52:39.43 ID:X4N2oO9W0
>>368
赤字事業でも土地建物は二束三文の安値で担保にするんじゃないの?
まぁそこまで担保に入れても2000億なんて届かないと思うw
銀行が査定した結果この担保じゃ数百億しか無理っすわwって言われておわり
382とる:2012/08/23(木) 23:57:12.05 ID:MUEAzgmw0
新しい価値の提案ってことは大事だろうし、こんなん売れるか!ってなもんでも
売れたりするからわからんよ。
商品倉庫に埋もれてる商品在庫いっかいどれだけあるか、社内で公表したら
って思う。処分品だから原価+配達運送費+1%ぐらいの利益で社員に還元したら?って
思ってる。そんなに無くならないだろうけど、奇抜なことでもしないと・・・
休み前のセールなんかちゃちすぎる。もっとがーんといっちゃえ!
在庫作るのが仕事ではなく、商品を売ることが仕事だし。
売る気あるんか?って思ってしまった。
383まあ:2012/08/23(木) 23:58:18.47 ID:frLULCIU0
今となってはソニーが堺に出資をケチったり
パナソニックがプラズマを縮小し尼崎、姫路の出資を素早く縮小したのは賢い選択やな。姫路だってシャープが堺と姫路を天秤にかけていたからな
384:2012/08/23(木) 23:58:30.07 ID:3Bj7AGd60
>>380
3分レシピの大半が下ごしらえに時間がかかるww
385あの:2012/08/24(金) 00:01:03.06 ID:tXSDBsrS0
お掃除ロボット、メチャクチャ評判悪いな。
ルンバのほうがマシって書かれてる。
386名無しさん:2012/08/24(金) 00:22:54.95 ID:VY/qI0t80
シナリオが見えない状況ですか?www
387名無しさん:2012/08/24(金) 00:26:35.72 ID:DmO7KwRP0
シャープってカタログスペック優先なんだよね。
いろんな物付けてそれ意味ある?てのはお構いなし。
数字は大きいほうがいい。精度は高いほうがいい。

だから3原色じゃなくて、4原色とか…。
狭い部屋でも置ける30インチより、置くところが限られる60インチに手を出す。
宣伝としてはどうかしらんが、やはり人が使うもの。

人が使う以上、数字や言葉にできない良さは大切。
それを経営陣が理解できないんだよね。
説明しようとしても「カタログに書けん。」で片付けられる。
388名無しさん:2012/08/24(金) 00:32:19.30 ID:w3Qp37Zq0
<イオンドライヤー>家電大手4社、不十分な実験で効果宣伝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120823-00000068-mai-soci
389名無しさん:2012/08/24(金) 01:04:45.05 ID:xdU7sqsu0
>>374
レス乞食だと、そういうのが気になるのかな?w
390久宝痔:2012/08/24(金) 01:07:07.20 ID:figvhx5H0
>>387
烈しく同意。「人ありき」なんだよな。
おまえみたいな発想はシャープでは少数派だ。あのシャープの伝統とも思える超プロダクトアウトな発想はどうにかならんかの?

一例をあげると、薄い電卓にこだわって1mmまで行ったのはいいがカバンの中でへし折れたユーザーがたくさんいたwww

391名無しさん:2012/08/24(金) 01:16:48.29 ID:Pdo+eADS0
>>390
経営陣って言うより、良い数値じゃないと
営業がセールストークできないって企画が言うだけ。
売れたためしがない。
ナンバーワンよりオンリーワン。
犬わんわんわん。
392名無しさん:2012/08/24(金) 01:25:36.87 ID:Da/rbXAK0
矢板工場は何人ぐらいになりそうなん
393名無しさん:2012/08/24(金) 01:33:06.80 ID:uFHqwvao0
弱電はどこもテレビが売れなくて苦しんでるけどさ、
今の世界情勢って韓国や中国製のテレビ不買運動を
煽るにはまたとないチャンスなんじゃね?

中韓のテレビが売れなきゃアクオスも今より売れるだろうし
価格競争にも巻き込まれずに済むだろう?
394事実:2012/08/24(金) 02:14:13.74 ID:tXSDBsrS0
目覚まし時計よりナノイーをビエラに搭載する
パナソニック
流石やのう、スマホで白物家電を操作したりできるやん
395名無しさん:2012/08/24(金) 02:21:18.10 ID:Da/rbXAK0
アメリカもテレビの生産は撤退しているしな
アメリカよりも日本は20年遅れているな
396アホ:2012/08/24(金) 06:19:03.47 ID:irjNOX230
「20年遅れている」じゃないぜ「200年遅れている」だぜ
ワイルドだぜ〜w
397:2012/08/24(金) 07:08:36.87 ID:lDWymXxQ0
黒字事業売却されたら
特許開発室なんて大幅に人減らされるだろ
管理職は良くてヒラ降格だろうし(整理解雇が普通だろうけど)。
398もう:2012/08/24(金) 07:15:27.11 ID:+Ak6OG2U0
>>394
それはパナへの皮肉だよね?もしかしてマジで言ってる?
399名無しさん:2012/08/24(金) 07:21:30.36 ID:ZgDmy7xt0
>>397
それ以前に、黒字事業売却は
銀行主導のシャープ解散を意味してるからw
400 :2012/08/24(金) 07:25:17.31 ID:7fuSq0xX0
今月分の給料から現物支給だろ。









八尾だけ。
401:2012/08/24(金) 07:29:55.64 ID:lDWymXxQ0
>>399
もう今は銀行主導で黒字事業も担保取られるしな。
特許開発室員おだぶつ(爆笑)
402発表は:2012/08/24(金) 07:33:13.82 ID:0X5e+Bb7O
9月からの新体制
今日の15時以降に発表する準備整いましたか

来週でもいいけど
社内体制のこともありますから、本日を希望します

403名無しさん:2012/08/24(金) 07:51:26.33 ID:osxvqS/n0
2011年問題は2008年頃から一般社員は心配していました。
急に社長が2011年問題をいいダしたときその遅さにびっくりした。
404経営者:2012/08/24(金) 08:07:36.63 ID:0X5e+Bb7O
規模の大小はあれど
テレビ東京系のカンブリア宮殿に登場する経営者が
うらやましく見える。

伊那食品 イイナ

失礼しました
今の経営者にはメッセージ性が全くない みじんもない
405:2012/08/24(金) 08:13:33.91 ID:YmASoW4e0
複写機もPOSも売れる時に売らないと1年後は買い叩かれるか、買い手が無いぞ!
POSも変な薬屋を相手にして痛い眼にあってないか?
406天理:2012/08/24(金) 08:21:54.90 ID:tYItq75m0
そもそも牛乳就任直後から、牛乳はおかしなことをするものだ
(意見も聴かずに一方的な社内研究所全廃)と思ったが、
やはり今となっては、この直観を信じてシャープからさっさと出ていくべきだった。

まあ、その当時はまだ若いから直観の本質を見抜けなかったんだけどね。

シャープを破壊したのは、牛乳と言っても過言ではない。
シャープにトドメをさしたのは、コレコレ。
牛乳とコレコレの戦いは、目クソ鼻くそ。
社員、派遣、取引先、関連会社、株主から末代まで呪われろ!このカス!→牛乳、コレコレ
407帝愛:2012/08/24(金) 08:32:34.94 ID:rfRYw8PT0
>>395
遅れてるのでなくて発展過程が、米、日、韓でずれているんだよ。
408:2012/08/24(金) 08:37:32.25 ID:lDWymXxQ0
>>405
そうそう、黒字事業を売却するなら早いほうがいいのよ
遅れると足元を見られる。
経営陣はわかってると期待しているが。
409七誌:2012/08/24(金) 08:40:00.51 ID:vorHMyz6O
>>405
それをいうならPCIが真っ先だろう。
あんな似非科学はばれる前に売らないと。
CM打てなくなるんだから、即叩かれるよ。
ナノイーも大概だけどさ。
410ヤバい:2012/08/24(金) 08:40:00.88 ID:/ElmkZHlO
中国に買収されるかも
411?????:2012/08/24(金) 08:51:50.22 ID:9OvNA9FR0
牛乳の目的は経営ではなく、内部の統率支配体制の確立
逆らう者は極刑、文革時代の毛沢東
文革のおかげで中国の近代化は20年遅れた

いずれにしろ、牛乳は経営者の器ではない 只のドスケベ
412名無しさん:2012/08/24(金) 09:53:05.43 ID:oqIz6qhU0
シャープに2300億円追加融資−主力2行、成長戦略要請
ttp://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201208240004.html
>主力銀行サイドも「シャープが中長期で成長できる事業戦略を考えてほしい。
>その答がでるまでの間はちゃんと支援する。
>我々は(複写機など黒字の)事業切り売りは求めていない。
>短期的な戦略ではなく、5年、10年と存続できるような再建策をつくってほしい」(幹部)と要請する。
413名無しさん:2012/08/24(金) 10:01:06.00 ID:ZgDmy7xt0
>>412
>その答がでるまでの間はちゃんと支援する。

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<  答えを出さなきゃ、ずっと支援してもらえるー☆
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
414過去の裏切りものたちめ:2012/08/24(金) 10:48:41.88 ID:LNcJrcIZ0
転職活動しているんだが、前のエージェンシーはいきなり
サムスン電子を紹介してきたし、別の転職エージェンシーも
サムスン電子を紹介してきた。

この会社のクソぶりには腹がたつが、国内他社メーカーなら
まだしも、いくら破格の待遇とはいえ誰がチョン企業なんか
にいくかよ。あんな火病で頭のおかしな民族。

過去の裏切りものがいたって本当なんだな。
サムスンを育てたのは、韓国政府と日本の技術者なんだ。。。
日本国の支配者や経営者はとことんアホや。
415名無しさん:2012/08/24(金) 10:51:13.99 ID:mmhm36Km0
>>297
まさに「メシウマ」ですね。
やるじゃん、八尾
416:2012/08/24(金) 10:55:24.62 ID:U0S5ww9U0
>>414
考え方を変えてサムスンに転職して情報を流すというのはどうだろうか
日本人は利口じゃないから無理かw
417久宝痔:2012/08/24(金) 10:55:29.69 ID:figvhx5H0
八尾最強\(^o^)/
このままいれば3年以内に管理職いけるな。
418:2012/08/24(金) 10:57:13.69 ID:lDWymXxQ0
>>412
銀行の言い方もいやらしいなぁw
「今は支援してもマトモなリストラ案提示しなかったら後は知らんで。
そんときは角膜・腎臓(=複写機事業)貰いますさかい」
と言うてるやん。
419:2012/08/24(金) 11:02:24.07 ID:lDWymXxQ0
プリント特許部員あぼーん
420名無しさん:2012/08/24(金) 11:41:39.17 ID:mmhm36Km0
皆さん、給料は振り込まれましたか〜
421www:2012/08/24(金) 13:37:25.00 ID:flew6aZQ0
神風キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

ありがとう、月山明博!(李明博)


http://sankei.jp.msn.com/politics/topics/politics-14578-t1.htm
422Z:2012/08/24(金) 13:57:00.61 ID:if0Djhmu0
>>418
何か勘違いしてないかい? 支援してもらえるだけ、ありがたいと思わんと。
これがなかったら、おたくの会社、運転資金がなくて首つらなあかん状態に
なるんやで。

423名無しさん:2012/08/24(金) 14:26:48.31 ID:R4bMKd6K0
ビジネスの交渉にありがたいもへったくれもない。
それぞれ、どうやったら儲かるかを考えるだけ。
424???:2012/08/24(金) 14:30:47.32 ID:sdR+oODZ0
http://mimizun.com/log/2ch/korea/1027027998/

シャープの亡くなったKさん(元幹部)は在日確定だったけど、
今井、石田、森も通名なの???日本人の中に在日が紛れこんでいる???
425名無し:2012/08/24(金) 15:42:38.87 ID:cwR22Vugi
高利で借りまっか?
それとも、このままコケまっか?

ワシはどっちゃでも構いまへんでーーーっ!!
426株価:2012/08/24(金) 15:52:07.40 ID:PPe2pKqMO
上がってまんな
427:2012/08/24(金) 16:10:02.59 ID:Veg+KF3c0
192前日比 +10(+5.49%)

市場が信用している 銀行団の動き、ホンハイ、テリーちゃんの発言
株価↑の要因

市場が信用していないもの? #後方の発言、#経営陣の発言
株価↓の要因

牛乳とコレコレを会社から完全追放して塩でも撒いてお祓いしとけば?
428:2012/08/24(金) 16:26:33.19 ID:Veg+KF3c0
ここの経営陣があまりにも無能だから、経営の極意を教えちゃる。
しかもタダだぞ!ありがたく心得よ。しかもやくざな2ちゃんに
書き込むシャープの一般社員からだ。恥を知りなさい。

とにかく経営の極意は「タイミング」

1にも2にも3,4がなくてもタイミング。
今までの経緯を見ていると判断が後手後手で市場の信用を
失っている。信用を失えば、金融の融通が利かなくなり
さらに借金をすると悪循環の繰り返しだ。

そもそもホンハイの資本提携の話があったときに
その段階でリストラと成長戦略を明言しなかった経営陣の
タイミングの悪さにはあきれ果てる。
(株価ストップ高の日)

とにかくタイミング、なにはともあれタイミング。
それを逃したらチャンスは消える。こんな簡単なことも
わからないで社内昇格したの???
429:2012/08/24(金) 17:13:32.82 ID:QZZiraiF0
>>428
これを貼ればよかっただけのこと。
http://www.youtube.com/watch?v=JwWFdEjpcBU
430名無し:2012/08/24(金) 18:05:31.81 ID:cwR22Vugi
クソ宮〜〜〜〜〜ゴルァー‼‼ぁあああっ!

2ch名前売出し中だからって調子出てきたんちゃうか?
431名無し:2012/08/24(金) 18:09:30.89 ID:cwR22Vugi
プシャーーッ
Pshar

でいいか。
432名無しさん:2012/08/24(金) 18:36:29.59 ID:mmhm36Km0
433久宝痔:2012/08/24(金) 18:49:01.82 ID:figvhx5H0
今週も八尾の「リストラはよその話」的雰囲気はすごかった。
他社の例を見ても全社一律とはいかないまでも黒字部門でもそれなりの削減目標がおりてくるものだが、シャープはそんなことはないと思ってるのかね?
434 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/08/24(金) 18:56:32.45 ID:xjAIz22T0
.
435名無し:2012/08/24(金) 19:00:32.71 ID:5iBRAkK0O
>>419
プリント特許に限らないが、うちの特許部員って他社じゃ通用しないだろうから
売却先でリストラだお。
特に管理職はいらんだろう。
436帝愛:2012/08/24(金) 19:37:08.09 ID:v846HhxD0
   _,,,ニ-=     /ノ;;;;;;;|;;;;l;;;;; ××_ヽ |⌒ ヽ       ふざけるなっ……!
     ///   ./\\ ;;;;;u/.×''~   | |⌒l .|     んなこと通るかっ……!
    ///// |‖/ ~ 。ヾ||:.:.:.||/。  ,ノ | |⌒| |    
       //| | |/|ヽ,_,.、/::'''彡ーu <~u  |.|ニノ/     5ヶ月割増で退職だなんて……
      /     |u/ u u   `' u   ||ー ′    . ステマだ・・・・・・汚ねえぞっ……!
     ./     / _丶u  u __,,О   /| .|      
     /       ` l 、,,__,,.、、-;;;二-‐`l ./   l      電機連合系の基準なら………
     /     \  l l''‐-‐'''~    ___| /;;  u|    3年から5年分………詐欺だ!?
   /        \ヽ|-‐'''┬;;ニニ゜-‐ /;;0   l|ヽ、  許せるかっ………! 許せるかよっ……!
  ./          \ヽ ̄O,,,,,,,;;;u /;;;;;  u  u |ヽ、そんなペテン……!
  /           O ヽ u ''''''' /;;;;; u      /  
./       _,,,、、-‐‐-、、,/\ u /ヽ、   u u /    上場企業の相場で最低でも・・・・・・・
/      /        ~'''‐、、_/  ヽ、U   ノ    24ヶ月・・・・・・
437名無し:2012/08/24(金) 19:45:38.17 ID:PIB9quHG0
俺のポコチン と お尻をタンポにいれるから、ボーナス現金でくれっ!
438名無しさん:2012/08/24(金) 19:47:11.24 ID:ZgDmy7xt0
ドキュメントも「経営状態なにそれおいしいの?」状態だけど、
庶務のオバちゃん方だけは青い顔でヒソヒソ話してた。
439:2012/08/24(金) 19:57:05.03 ID:QjYtQzys0
>>438
庶務おばさんにとっては、真面目に働かなくちゃいけなくなるから死活問題だよな。
これまで大きな態度でいられたけど、社会人としての価値ゼロって自分でも分かってるだろうし。
まぁスーパーのレジがお似合いだな。
440:2012/08/24(金) 20:18:50.90 ID:YGGKlIr60
スーパーのレジで働く人たちにあやまれ!
汗して働いている人たちをさげすむのは膿発言も本質いっしょなんだよ
下もこんなだから見合ったレベルの上がのさばっただけなのがシャープ
441葛城:2012/08/24(金) 20:19:33.48 ID:sRwe3gmF0
>420
入金確認しました
442葛城:2012/08/24(金) 20:20:56.35 ID:sRwe3gmF0
>437
ポコチンとタンポンをお尻の穴にいれるのかと思った
443アホ:2012/08/24(金) 20:21:24.59 ID:dUL2qP+C0
まぁアレだな。レジ打ちにしても、スーパーが、アレレでスーパーな
骨董品や金のタヌキ地蔵やアレを100万円単位で売るようになって、
アレッ?て給料が売上歩合制になれば、シャープ庶務主事ごときアレ
には到底、アレマーな給料を貰えるようになるぞ、アレアレ?

まぁ、俺を「コレコレ」の生まれ変わりの「牛乳がぶ飲みアレアレ?」
と呼んでくれ。ワイルドだぜ〜〜w
444久宝痔:2012/08/24(金) 20:22:15.52 ID:figvhx5H0
>>439
庶務のおばちゃんはレジがあるからまだいいが、宣伝目的で急造した女管理職のおばちゃん連中はレジで使ってもらえないから必死でしがみつくだろう。
445\(^o^)/:2012/08/24(金) 20:27:07.84 ID:yraNTgt40
8月24日
CDS シャープ 1,420.25 +103.45

はいはい、株価はあがり、融資が来ても金融市場の反応は正直ですね。
CDS,嘘つなかいw


さあ、みんな覚悟は出来ているかなあ〜?
よい終末、もとい、よい週末を〜 ( ^^) _旦~~
446名無しさん:2012/08/24(金) 20:35:28.30 ID:VdC8I7Dg0
全黒s、お願いだから「結果」を出してくれ。
出ないのなら、無駄残業しないで、さっさと帰宅したまえ。
大学の研究室の学生さんの方がよっぽどいい仕事するぞ。
まぁ、管理職の面倒見で一日が潰れているのか?
447\(^o^)/:2012/08/24(金) 20:35:33.52 ID:yraNTgt40
8月24日
CDS 日本電気 601.07 -5.03
参考
三菱電機 64.37 -0.52

偉大な日本電気先輩は今や後輩となりますた。
しかし、後輩も頑張って追い上げてきてます。
CDS 嘘つかないw これを作った数学者「天才」

シャープ先輩「ダメだ。もうダメポ」
日本電気後輩「安心しる。逝く時は一緒、、、でないな。。。お先にどうぞw」
シャープ先輩「。。。。。」
三菱電機くん 「どちらも目クソ鼻クソか。。。」


448ああ:2012/08/24(金) 20:40:21.15 ID:wslk/s0wP
サイゾーにまでネタにされた・・
449名無しさん:2012/08/24(金) 21:21:15.90 ID:u2XnNjul0
暴露するなら、こういうのを使うのも1つの方法。

https://careerconnection.jp/accusation/accusation.html
450:2012/08/24(金) 21:29:00.31 ID:lDWymXxQ0
>>438
庶務のおばちゃんと特許開発室メンバーを交代すればいいのに。
庶務のおばちゃんは必死になってやるから特許収支改善するはず。

そもそも庶務のおばちゃんは特許開発室メンバーと違って
「頭が悪いから飛ばされた」
という十字架は負ってないからいい仕事するはず。
451:2012/08/24(金) 21:32:16.30 ID:i2rp1JEz0
誰だよ、この内部告発www あっぱれwww
http://careerconnection.jp/biz/studycom/content_531.html
452社員さん@リストラ中:2012/08/24(金) 21:34:28.89 ID:v846HhxD0

        ,. -─‐- 、
.       /        \
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i       クク……
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|      ゆかい ゆかい
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    自分以外の者の破滅
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._  この世に これほどの愉悦があろうか
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ      それが同じ会社の中で自分だけが助かろうと、もがき苦しむ様
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|       全世界の滅亡をとなえる様
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!       この場におよんで、国が助けてくれると妄想する様
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!         クク……
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l         自分の方が再就職先に向いていると、からいばりする様
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr  若いやつも道連れにしようとする様
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \))`)::ノ  
                          申し分ない ククク・・・・・・
453  :2012/08/24(金) 21:53:13.09 ID:7JvEzRzN0
数ヶ月後の予想・・・
会社更生法適用を申請
鴻海精密工業に買収
本社を外人の居住が多いということで神戸六アイに移転
入居先は現P&G日本法人の本社ビル

マジでシャープの辿って行く道、前スレの「ミ○○石鹸」のそれとそっくりになりそうな予感。
454  :2012/08/24(金) 21:54:56.60 ID:7JvEzRzN0
今度は近鉄のあべのハルカスが空きテナントばかりになって
上六の近鉄本社や周辺の近鉄グループ全法人が移転せざるを得なくなりそな。
455ああ:2012/08/24(金) 21:56:45.93 ID:wslk/s0wP
456:2012/08/24(金) 21:58:22.38 ID:tsQxO12X0
>>444
万代久宝寺店にシャープ従業員の客を増やすための客寄せパンダとして採用するかもしれないね。
457名無し:2012/08/24(金) 22:06:01.59 ID:5iBRAkK0O
>>450
技術者の人って実は特許の仕事向いてない。
ホントは法律の仕事だから、技術者癖の無い庶務のおばちゃんのほうが
正しい仕事をするんじゃないかな。
458名無し:2012/08/24(金) 22:09:08.37 ID:WHahCa5k0
>>457からシャープの駄目社員の臭いがする
459名無しさん:2012/08/24(金) 22:10:30.61 ID:8cfq15Dt0
シャープより日本電気の方が先に逝くと思う

なぜなら、まったく成長分野が無いから

シャープは、まだ、可能性がある
460名無しさん:2012/08/24(金) 22:10:49.36 ID:7Mcf8/ZF0
八尾の人、組合ビラって出たん?
461名無しさん:2012/08/24(金) 22:12:53.74 ID:biYXDy4U0
>>459
どっちも逝く。あとか先かなんて関係ない
どーんといこうや
462:2012/08/24(金) 22:16:46.79 ID:tsQxO12X0
>>460
常会やってないからわかりません。
463:2012/08/24(金) 22:17:50.97 ID:QjYtQzys0
>>457
庶務のおばさんは、まったりお気楽仕事が染み付いちゃってるから社会人としては使い物になりません。
まともな仕事につかせたら、他部門にお局癖を発揮して業務に支障が出るに決まってる。
所詮、庶務職なんて給料に見合った仕事なんて出来っこないんだから、嫌がらせ的な異動させて自分から辞めるように仕向けるしかない。

464名無し:2012/08/24(金) 22:18:42.04 ID:5iBRAkK0O
>>458=加齢臭特許開発室員おつ
465久宝痔:2012/08/24(金) 22:23:33.22 ID:figvhx5H0
>>457
っつうかさぁ、大学や国の研究所でやっている基礎研究じゃないんだから売れる、というか最低限でも売れそうなものを作ってほしいよな。社会人として「???」な人もよくいるし。
個人的に自分の好きな研究開発したいならそういう国・大学の機関に行ってほしいわ。
466A田の甥っ子:2012/08/24(金) 22:38:52.69 ID:2gNADLIP0
>>457
庶務でも庶務主事まで行ってしまっていると無理。
パートのおばちゃんの方が遥かに特許に向いているぜw
467名無しさん:2012/08/24(金) 22:40:01.86 ID:VY/qI0t80
>>465

天理の某氏の発言「シナリオが見えない。」

アホかこいつwwwwwwww
468名無しさん:2012/08/24(金) 22:40:38.41 ID:VY/qI0t80
経営者の失敗ではあるけど、社員もたいがいだよw
469名無しさん:2012/08/24(金) 22:43:48.80 ID:VY/qI0t80
恐らく世間の見方だと、#とNECはなくなってもいいけど、パナはなくなって欲しくないのかもしれんw
470名無しさん:2012/08/24(金) 22:45:07.94 ID:VY/qI0t80
>>465
大学教授にキチガイが多いのもなんとかしたほうがいいぞw
471名無し:2012/08/24(金) 22:51:35.18 ID:5iBRAkK0O
>>466
庶務のおばちゃんは技術も特許法も素人。
だから学びやすい特許法のほうを学ぶ。
その結果、技術的事実を法律的事実に再構築する見方が身につく。
技術者出身の(特許部に追い出されるような出来の悪い)人は
「わしは技術に詳しい!」と言って
特許法を謙虚に学びたがらない。自己否定につながるからね。
これだから技術者は特許の仕事に向いていない。
庶務のおばちゃんのほうが特許収支改善できるはず。
472名無しさん:2012/08/24(金) 22:53:26.59 ID:VY/qI0t80
おばちゃんを、みくびんなよ!!!!w
473:2012/08/24(金) 22:55:25.33 ID:i2rp1JEz0
>>470

全く同意。大学院へ逝くと凶授の基地涯ぶりがよくわかるよ。

世界は自分中心に回っているという妄想している人格障害者だらけ。
論文はほとんどは忘れさられゴミ箱逝き。

会社の方がはるかにマシ。
474:2012/08/24(金) 23:00:05.94 ID:i2rp1JEz0
>>465

会社でつまらん研究をやっている管理職候補のババアがいるぞ。
そいつをのさばらせているのは、シャープの液晶を傾かせた
バカ団塊前後。

仮に会社更生法を申請したとしても、内部人事も腐っているから
本当に再生できるんかね?
ホンハイさまの外圧で変えてもらうしかないね。何もかも。
475:2012/08/24(金) 23:06:33.07 ID:U0S5ww9U0
本灰が欲しいのは設備であって
人間は要らないの
476名無し:2012/08/24(金) 23:09:45.71 ID:WHahCa5k0
根拠無く相手が特許室員と決めつけか。頭沸いてるか、妄想で現実が見えていないんだね
ID:5iBRAkK0Oはやっぱゴミ社員で正解だったわぁ
477:2012/08/24(金) 23:09:46.83 ID:i2rp1JEz0
じゃあ、みんな仲良く無色ね。
ばんじゃーーーい。(^O^)/
478久宝痔:2012/08/24(金) 23:11:21.99 ID:figvhx5H0
今月の給料は出たが来月はわからんな。毎月スリル満点だwww
479リストラ47:2012/08/24(金) 23:15:16.18 ID:WIuSediG0
週明けより亀山でリストラ面談開始か…。
480?????:2012/08/24(金) 23:15:20.49 ID:9OvNA9FR0
牛乳さま、曰く
『俺は団塊の世代ではない!男根だ!』

牛乳を再考すると どうも狂台は確か当時 全共闘時代の生き残りがいたと思う
要するにポルポトと同じ 赤い共産主義者 理想主義者
知識人を大量殺害、研究開発など廃止 理想の共同体思想
俺様より賢いものは全て消す、革命第1主義 偉大なる指導者
だから プロパガンダ左翼婆女優をCMに起用する
すべて、牛乳のしたことは共産主義に通じるものがある
481:2012/08/24(金) 23:35:22.21 ID:tsQxO12X0
八尾でピリピリしてるのって、コールセンターだけだろうね。
人員削減対象本部だから。葛城から来たばかりの人達もリストラ要員だろうしね
482久宝痔:2012/08/24(金) 23:57:52.55 ID:figvhx5H0
>>481
そこが八尾のお花畑なところだ。
この大リストラのときに「安全地帯」なんかありえないってわからないんだろうなぁ。
483名無しさん:2012/08/25(土) 00:04:52.72 ID:LqEKCCcH0
ほら、ボーっするな。
手を動かしてシャカリキに働かんかい!本当にどうしようもねえな。
484?????:2012/08/25(土) 00:28:58.46 ID:5KZKlE7p0
>>483
何、庶務主事にチンコしごいてもらっているのか?
485名無しさん:2012/08/25(土) 01:06:14.72 ID:lLTPSMxt0
【米国】エンパイアステートビル付近で銃乱射、2人死亡・8人以上負傷-NY
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345821380/

シャープも半年後こんなことになるんじゃないのか?
486久世:2012/08/25(土) 02:07:28.62 ID:W231n64M0
行政と政治が軟着陸を目指すだろうから3年は持つと思う
つまり上手くいけばあと3年ほどはお給料が貰える。
3年後の経済の状況は今よりも酷くなってるだろうから
再就職の難しさは現在よりも厳しくなるだろうけどね。
あふれかえるシャープ難民に救いの手は無いというのが持論だ。
研究職にしても10年ほど前に大学を出た人あたりから程度が一気に下がっている
これは若い人が勉強しなくなったということだ。馬鹿ばかりになったんだ。
対して中国、インド、韓国の若い人は熱心に勉強する。
研究開発は日本国内の日本人スタッフがして、実際の製造は国外でするという
一種の国外に対する差別意識のようなものが存在するが、これはとんでもない誤りなんじゃないだろうか。
職員に払う賃金も含めて研究には膨大な費用と時間がかかる。
今後は費用面からみて研究所を海外にシフトする動きが各界で広がりそうだ。
実は国内研究員は優秀でなかったということが証明されるのは時間の問題だと思っている。
487名無しさん:2012/08/25(土) 02:36:10.75 ID:7t01TTgu0
ここは製品の粗悪さに対する暴露はないんだね。

ある意味まだモラルが残ってる場所なのか。
部外者が適当に書いている場所なのか…。
488:2012/08/25(土) 03:13:11.04 ID:YgtIlfZkI
489久世:2012/08/25(土) 07:05:44.28 ID:AOeccsrd0
製品に対する暴露なら以前はたくさんあったよ。
はじかれた製品に対する独自の呼称とか、それら製品をその後どうするかとか。
近頃のトレンドはマクロな視点での企業の存続だと思う。
実際の作業員とかは派遣停止とか生産調整でリフレッシュ中なんだよきっと。
490:2012/08/25(土) 07:06:55.47 ID:zIF7jnN60
女子高生にマヨネーズぶっかけたヤシが逮捕されたけど、あれって何処の事業部の人?
491名無しさん:2012/08/25(土) 07:14:32.65 ID:7t01TTgu0
>>489
いや、俺が言いたいのは特定の製品での故障とか。

全体的にチープなのは語る必要はないからね。

最近だと、故障率No1テレビの責任を
事業部と修理部でなすりつけあってる構図。
こんなことやってたら、まぁ潰れるよね。

過去に話題に出てたなら申し訳ない。
492社員さん@リストラ中:2012/08/25(土) 07:20:19.92 ID:RzoWv2kp0

シャープ不調の本当のワケ 「一般人もシャープの液晶が低品質と気づき始めたのでは・・・」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345770200/


液晶基板はともかく、画像エンジンが糞だな
493ねむい:2012/08/25(土) 07:28:21.43 ID:G5G6QjZsP
>>488

ココロボと目覚ましつきテレビに関わった人間よく読めよ
494名無し:2012/08/25(土) 07:55:17.04 ID:t7oFAbgA0
来週の発表期待できないな…

12:08/25(土) 03:02 8AuCkdHb0
シャープ幹部:鴻海の出資見直し交渉、来週まとめたい−CEO来日で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M99F1E1A1I4H01.html
>同(シャープ)幹部は、郭氏が台湾の経済団体の代表団に随行して来週に来日する際に
>「空き時間が出来るため当然、協業の話を含め話す機会があると思う」として
>「落としどころを見つけたい」と語った。
>鴻海側が予定している出資比率9.9%が変わる公算は小さい、とも強調した
空き時間・・・
落としどころ・・・
495:2012/08/25(土) 08:10:03.59 ID:zIF7jnN60
>>493
開発者にとっては社外の評価より社内の評価だ。
ガラパおばさんが出世する会社なんだから、今回の開発者も格付けは上げると思うよ。

シャープでは、上司の仕事をやり易くするヤシ=優秀なヤシな訳だから、今回のも期限きっちり守ることだけしか考えてなかっだんだろ。

496名無し:2012/08/25(土) 08:31:01.15 ID:t7oFAbgA0
シャープ倒産はほぼ確実
http://cozy1002.blog.fc2.com/blog-entry-350.html
497:2012/08/25(土) 08:42:31.98 ID:zIF7jnN60
>>496
まいったなぁ。
転職先でシャープに勤めてましたって自己紹介しちゃったけど、やめときゃよかった
(>_<)
せめてマツダみたいな事件は起こさないでくれよな。
498:2012/08/25(土) 09:16:20.43 ID:pqAGfjkh0
とりあえず、早期退職は賞与査定期間おわる前でヨロシクです
で、24ヶ月ね
499:2012/08/25(土) 09:17:06.58 ID:Icx4Z6vu0
袖にされたら、おしまいやあ。

堺工場の食堂で、台湾料理でおもてなしをしないと。それに、獅子舞もな。
前の道路で、国旗を振ってでむかえないと。爆竹もならすんだぞ。
精一杯きにいられるようになっ!
500名無しさん:2012/08/25(土) 09:21:24.96 ID:sYK5HUNe0
最大級のおもてなしをしろよなっ。
501名無しさん:2012/08/25(土) 09:22:05.18 ID:sYK5HUNe0
おもてなし=表無し=裏があるw
502?????:2012/08/25(土) 09:45:12.28 ID:5KZKlE7p0
>>500
化物庶務主事による腹芸(おてもやん)
503そして神戸:2012/08/25(土) 09:59:26.45 ID:CPiArlXi0
来年の今頃は・・・

ホンハイの完全子会社
ホンハイの日本本格進出とセットで本社を西田辺から六甲アイランドへ移転
そして六甲アイランドはシャープ村に化ける
504 【東電 69.0 %】 :2012/08/25(土) 10:08:21.65 ID:83mzf4cM0
毎日、毎日、僕らは鉄板の
上で焼かれていやになっちゃうな
505:2012/08/25(土) 10:19:20.87 ID:pqAGfjkh0
ある朝、ボクは会社の入り口で
506お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/25(土) 10:28:06.79 ID:46KPXhDv0
>>488
久しぶりのコテ登場でR(^^)>
この記事を読んでいて気付いた事が幾つかあるよ。

・シャープの源流は"Product out"(技術者のアイディアを形にする)
 だが、その源泉である商品力自体の劣化が激しいのが本当の原因か?
 これはその通り。俺はAQUASを中国、台湾、メリケンで見た事がない。
 日本国内でも大量に置いてあるのは、か○ぽの宿、経営再建中の施設
 などの「負け組」か「蚊帳の外組」ばかり。商品力を見る目のある人
 が評価して購入したらしい形跡がない。

・類は友を呼ぶ、負け組は負け組を呼ぶ、シャープが「亀山モデル」を
 大々的に宣伝していた時点で、それまでのシャープの固定客たちが
 シャープに見切りをつけて離れて行ったのではないだろうか?
 宣伝に相応しい商品力があればいいのだけれども、肝心の商品が×。
 見た目だけ。「目に付け所が上っ面」の商品しか出せない体質に
 変容して行った。その芽は既に90年代半ば頃からあったのでは?

・液晶に注力する判断をした経営者連は、実はシャープ本来の持ち味
 を全く理解できていない。無能の無能たる所以。だから、以前に俺が
 書いたように、伝統的に?弱体化しているマーケ部門の有象無象たち
 からいいように担がれてしまった。

・今後の再建は、会社更生法適用しかないと思います。ともかく現有の
 経営陣を総取り替えしない事にはにっちもさっちも行かないでしょう。

俺は「目の付け所が頭のテッペンからつま先まで」なので、会社組織を
外から見ていれば、急所がどこにあるか大体分かってイタい所を平気で
突いてしまいます。だから、生ゴミには「生ゴミ!」としか言えない。
悪いね、生ゴミジジイ(藁
507名無し:2012/08/25(土) 10:48:02.11 ID:qMgGZx48i
パナ・ソニー・シャープ

2年前は勝ち組と豪語していたのだが。

日本の製造業が負け組になっちまった。
508名無し:2012/08/25(土) 10:52:19.18 ID:qMgGZx48i
白物家電やめたNEC・富士通はもっと辛いね。パソコンも価格下落著しいし。
509:2012/08/25(土) 10:52:25.86 ID:I5Z1+U+G0
>>162
気になるのは仕事できない度の計り方
50代以上が現場ルール仕切ってるから
右肩上がり、パソコンなし時代のシゴトは書類という思考だと
アラバブがダメ対象


510名無しさん:2012/08/25(土) 10:53:48.15 ID:B7uYOQFf0
>2年前は勝ち組と豪語していたのだが。

してねえよw
せいぜいリーマンショック前の5年前までだ
511どこの誰かは知らないけれど:2012/08/25(土) 10:54:15.59 ID:F5LTh1NB0
>>499
>台湾料理でおもてなしをしないと。それに、獅子舞

何で日本に来て、社員食堂如きの調理師が作るマズい台湾料理を食わねばならんのだ?
出資減額の罰ゲームか?

バカにしてるんかと思われるのがオチだぜw

そんな発想すらない会社だから、この期に及んでも
落としどころとか
9.9%を維持とか言う寝言をリークできるんだろうなw
512:2012/08/25(土) 10:56:02.89 ID:I5Z1+U+G0
>>162
ところが、厳しい現在とかシゴトはPCに対応できるのは40代以下なので
旧式シゴトでは出来ている50代でもセケン視点ではダメ対象

評価基準を 紙時代の旧式 か PC時代の新式 かで対象が変わるのでは?

50代 vs 40代。

会社はどちらを取るかだと思う
513 【東電 77.5 %】 :2012/08/25(土) 10:56:32.11 ID:83mzf4cM0
台湾の台湾料理 超絶うめー
514a:2012/08/25(土) 10:58:45.14 ID:8QIlTGfq0
>>508
富士通はそもそも家電メーカーじゃないし法人相手に堅調なんですけど
NECはダメだね
まあシャープほどじゃないが
515:2012/08/25(土) 11:00:18.76 ID:FiCbbqHy0
残す人間をビンゴで決めればいいと思うよ
それなら文句あるまい
516名無しさん:2012/08/25(土) 11:00:35.89 ID:sYK5HUNe0
漏れのノートPCはゲートウェイの34800円のやつ。高性能だよw
517:2012/08/25(土) 11:05:51.53 ID:I5Z1+U+G0
>>166
シゴトは選べないんで仕方ないんですけど、
人の得意 と シゴト をマッチさせる仕組みはなさそうですよね

アレで、東京とかに関西人の液晶の人(=非営業) 500人投入したんでしょ。
ミスマッチだったんじゃないですか?

東京で、"どないでっか〜?" と声かけてたの?


518:2012/08/25(土) 11:14:14.97 ID:D07taOw90
素人をいくら集めても育てる力がなければ素人のまま
人を異動(シフト)させるのであれば育成システムがコア要素になるのに現場任せだったんだろう
人事からして人事の素人だからこうなるんだな
社内しか通じない低レベルなのに「ちゃんとやってます」って上に報告してるんだろw
519:2012/08/25(土) 11:15:45.38 ID:I5Z1+U+G0
>>174
あるけど、ココでは言えないだけでは?

確かに社員アピールも鈍いね
イベント中止以降何も無いの?
トップダウンもいいけど現場ヒアリングもやらなきゃ
負担感、無駄感トップはやっぱR猫だな
次は何かにつけてのスタンプラリー
520名無し:2012/08/25(土) 11:18:41.41 ID:qMgGZx48i
ざまあ。

アップルがサムスンに勝利=特許訴訟、賠償830億円―米連邦地裁評決
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-120825X814.html
521名無しさん:2012/08/25(土) 11:21:55.43 ID:sYK5HUNe0
速報:サムスンに10億5183万ドル賠償命令=米連邦地裁
2012/08/25 08:21 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/08/25/0200000000AJP20120825000200882.HTML
522名無しさん:2012/08/25(土) 11:23:09.04 ID:0eygwyI90
今更その記事かよ。
523:2012/08/25(土) 11:24:23.70 ID:FiCbbqHy0
サムスンはアップルに喧嘩売れるのに
シャープにはそれが出来ない
そんな気概が無い
524早川将軍:2012/08/25(土) 11:27:25.02 ID:+4x6v1NS0
TFT,高速ストレージ記憶再生、複数枚同期制御ドライバ
など特許出願 実用化は確かだ
基礎物性、新ITO層、透明電極、半透明構造などの基礎研究を
効率が悪い理由でリストラ・研究費カットが奈落へ
材料・基礎技術者を優遇せずリストラしたバカ経営者だ
朝鮮が一番欲しかった技術・HowToが流出したのだ 
一層のこと役立たず文系経営者リストラすべきだ
基礎・材料・物性技術者をリストラしたバカ経営者がすべてだ!
525名無し:2012/08/25(土) 11:27:33.07 ID:qMgGZx48i
そりゃアップルの孫請けだからしょうがない。
526:2012/08/25(土) 11:29:41.61 ID:I5Z1+U+G0
>>182
変革を拒むのは50代の心理だと思います
複雑怪奇な古典手法は頭に入ってて、他者が理解するのに時間がかかる
手順書なし、OJT という印籠がある

新しいことをするためのコストを異様に高く算出し、
現在の高コスト運用を、今までどおり=低コスト と表現する

527:2012/08/25(土) 11:47:56.19 ID:I5Z1+U+G0
>>204
法無やK狸などの書類屋の仕事が遅い感はあるよね、
創業時からの秘伝のタレ?
いまだに紙と判子?
システム化して無い?
絶対的な人不足?
リストラする前に人余ってる奈良、人海戦術書類屋に投入したら?
528名無し:2012/08/25(土) 11:52:28.45 ID:Q8w8sLGWO
>>523
特許開発室の問題だが
もっと言えば特許開発室にアホを送る人事政策の問題。
529:2012/08/25(土) 12:14:01.23 ID:I5Z1+U+G0
>>288
いえいえ、世代別分社化ですよ。

従来どおりのやり方がイチバンと考える人で構成する SH50

50代がいなくなって効率よい仕事を求める SH40

若くて頭が良くて柔軟で企画する SH30
530:2012/08/25(土) 12:18:28.58 ID:I5Z1+U+G0
>>291
補足すると、

改善提案や間違い指摘で怒られます。

余計なことするな と

改善や間違い修正するのに時間が必要でしょ。
そんな時間は無駄だから仕事しなさいって。

改善しないと仕事できないお前の柔軟性が悪いとか間違いに目をつぶれないと大人気ないと評価されます。
531:2012/08/25(土) 12:32:38.56 ID:I5Z1+U+G0
>>296
失敗ブランドGALAPAGOSがあるのでそれを使わない手は無いでしょう
質を落としたものと、売れ残りにGALAPAGOSシール貼って廉価販売

安けりゃ何でもいい と いいつつも 日本メーカーじゃなきゃ嫌だ という層がターゲットになるでしょう
532:2012/08/25(土) 12:32:54.88 ID:4gHfup6l0
>>530
理系技術職なんだろう。文章が下手すぐるぞ。

>改善しないと仕事できないお前の柔軟性が悪いとか間違いに目をつぶれないと大人気ないと評価されます。

「改善しないと仕事ができないのはお前の柔軟性が無いからだ」とか
「間違いに目をつぶれないのは大人気ない」と評価されます。

ということな。
533久宝痔:2012/08/25(土) 12:34:05.85 ID:DCdaGCbk0
>>506
"Product out"の表面的な意味はそうだが、裏には「ユーザーの使いやすさを無視した開発者(メーカー)のスペック重視の設計思想」という悪い意味もある。
これ、マメな。

お客さんに「Product outだよねぇ」と言われたらたいていは「機能・性能はすごいかもしれないが使いにくい(or いらん機能が多い)」と思われていると考えた方がいい。

かつてソフトウェア面の使いやすさをほったらかしにして石のスピード競争に業界こぞってハマったパソコンがそう言われた。
534名無し:2012/08/25(土) 12:37:08.51 ID:D2CKWc8c0
開発者のスペック重視というより、付加価値をつければ高く売れるんじゃね?つう営業的なことでのスペック山盛りなんだけどな・・
535:2012/08/25(土) 12:44:37.37 ID:zIF7jnN60
>>530
だからシャープって無駄に社員が多いんだろうね。
会社の利益よりも自分らの雇用が優先。
わざと非効率なままにして多忙で人員削減なんて無理だとアピールしたいんだろうね。
省力化したらまず切られるのは自分ら役立たずって分かってるからな。

>>532
確かに読みにくい文章だが、あえて指摘するほどの事でもない。
お前も「間違いに目をつぶれない」ヤシだし、それに「文章が下手すぐる」ってなんだよ。
536名無しさん:2012/08/25(土) 12:45:06.81 ID:3m2Fm6+u0
どういう頭をしたら「BIG PAD」みたいな糞製品(注:商品にあらず)
を作れるのかね?
537名無し:2012/08/25(土) 12:49:13.19 ID:zsLX9qTe0
>>534
企画が付加価値を付けたがる。
どうでもいい機能なのにね。
結果として価格に反映されないから敬遠されるのがわかっとらん
538:2012/08/25(土) 12:54:05.75 ID:EOah79DM0
付加価値と言いつつ、単に囲い込みたいだけだから駄目なんだよ。
539久宝痔:2012/08/25(土) 12:54:25.38 ID:DCdaGCbk0
リストラ・コンサルタントはもう入っていると思うが、復活をマジで考えているなら経営・マーケティング系のコンサルとかを入れてタスクチームでも立ちあげないのかね?

企画・マーケティング系の力が弱いのがこの凋落の原因の大きな部分を占めているように感じるのだが。

540:2012/08/25(土) 12:56:16.07 ID:D07taOw90
>>537
シェフのこだわりだったらまだしも
自称評論家だから素人考えでコスト意識の欠片もないよね
541久宝痔:2012/08/25(土) 12:58:13.92 ID:DCdaGCbk0
あとさぁ、いまだに採用時の履歴書を手書き指定で提出させているってマジか?

それって50代の発想だろwwww
542名無しさん:2012/08/25(土) 13:03:42.31 ID:3m2Fm6+u0
つ[手書き風フォント + ボールペン風味インク]
543:2012/08/25(土) 13:10:19.77 ID:4gHfup6l0
>>535
いや、文章というのは、気配りの基本。
読んでいただく読者の立場になって、わかりやすい文章を書かないといけない。
私が「すぐる」と書いたのは氏への気配り。
そういう空気をあなたも読めないみたいね。シャープの社員は気配りと空気を読む力
が欠けてるのだろうか。だから製品が売れないのでは。
544名無し:2012/08/25(土) 13:16:44.98 ID:D2CKWc8c0
>>543
そんなんより効率求めろよw
履歴書までガラパゴス化するぞwww
545名無しさん:2012/08/25(土) 13:19:58.84 ID:LqEKCCcH0
>>507
??
パナもソニーも、5年以上前からずっと苦戦してるだろ?
パナなんか人を切りまくってるから利益でてるだけで・・・
546部外者ですが:2012/08/25(土) 13:32:56.88 ID:3cZF/HjJ0
亀山のラインをブラジルに移設する企画書を早くまとめてテリーに、、、、、
と思うのですが、、
547名無しさん:2012/08/25(土) 13:38:09.81 ID:3m2Fm6+u0
皆が「テリー」っていうから、伊藤かと思ったよ
548名無し:2012/08/25(土) 13:38:28.84 ID:t7oFAbgA0
>>530
黒字事業における、そういう悪い保守派は売却先でリストラされるでしょ
549:2012/08/25(土) 13:44:57.63 ID:zIF7jnN60
>>543
気配りがあるんなら細かいミスはスルーすべきだろ。
少なくとも何が言いたいのかは、ハッキリ分かる文章だった。

それに空気を読む人間なら、あえて話の腰を折ってまで指摘するようなことじゃないよね。
そういうのを時間の無駄、揚げ足取りっていうんだよ。
君って会議とかしてても、そんな調子なのか?

>シャープの社員は気配りと空気を読む力
が欠けてるのだろうか。だから製品が売れないのでは。

そうだな、君みたいに自分の間違いを気配りだと誤魔化す人間も多いからな。

550久宝痔:2012/08/25(土) 13:48:18.67 ID:DCdaGCbk0
もっとやれぇwwwwwwwwww
551名無しさん:2012/08/25(土) 14:33:41.70 ID:A7PbTD800
>>549
あなたの言う通り。543がシャープ社員かどうかは別として、
シャープにはいらねぇ。
552:2012/08/25(土) 14:42:46.08 ID:Xeq+Ty2u0
製品が悪いから売れんのだろう。
他社の製品が壊れずにまとも動いてるのに
シャープのPOSだけ落雷で壊れるとか情けなさすぎるだろう。
553:2012/08/25(土) 15:02:44.22 ID:4gHfup6l0
>>549
ID:I5Z1+U+G0氏の文章については、だれかが一度は注意してあげないといけない。
本人が恥をかき続けるのみならず、氏が今後投降し続けるたびに読者は解読を
要求される。シャープの中には注意してあげる人がいないのだろう。
間違いを正す勇気のある者がいないから現在の体たらくを招いた。無能経営者を
トップに据えることもなかったろう。
554名無しさん:2012/08/25(土) 15:08:00.78 ID:sYK5HUNe0
欲しいもんがない。そんな時代。
555久宝痔:2012/08/25(土) 15:15:36.53 ID:DCdaGCbk0
投降
556名無しさん:2012/08/25(土) 15:30:55.07 ID:TkOxTbWn0
まずは就業時間内に未だにタバコ吸ってる奴をクビにすればいい。
結構な人数になるぞ。
557事実:2012/08/25(土) 15:41:22.11 ID:vN9Yqx9Q0
決裁書とか経費関連の書類ら税務署の監査では
紙の帳票データしか認められていないないらしい
電子化はアカンらしい
そうやからコクヨがファイルで儲かるわけだよ
サイズによるけど
安くはない
558○理:2012/08/25(土) 15:50:51.18 ID:5goR9LKz0
社内不倫で庶務女とそろって有休

こんなアホな係長はクビにしろ

真面目に仕事してるヤツは切るな
559:2012/08/25(土) 15:53:25.35 ID:zIF7jnN60
>>553
だからといって話を遮ってまで注意するようなレベルのものでもない。
大事なのは話の内容であって、言い回しではない。
文章能力なんて個人差があるんだから、多少文章が読み辛かい人間なんていて当然なんだよ。
ここは2ちゃんねるであって、文章能力選手権でもないし、文章能力養成所でもない。
キミ一人のこだわりで、話が遮られて、みんなが迷惑している。こういうのは誰かが注意してあげないといけない。
シャープの中には注意してあげる人がいないのだろう、だから俺が注意してあげてるわけ。感謝しろよ。

それにシャープは製造業であって出版社ではない。従ってそこまでムキになって文章能力を要求するのは的外れなんだよ。もちろん職種にもよるけど。
お店に来ている客は社員の文章能力で決めてんのか?違うよね?
製品そのもの、本質で決めてるよね?
そして社員は製品が売れるように努力しなくちゃいけない。仕事の本質よりも文章能力を優先するヤシは的外れだよね。
大事な会議をしている時に、細かい言い回しで注意するヤツはただの邪魔者でしかないよね?なぜから注意しなくてもみんな意味は理解してるからね。

シャープがダメになったのは、的外れな所にばかりこだわって、本質を大切にしなかったからに他ならない。
それが製品にもよく現れてる。無駄な機能満載!
560名無し:2012/08/25(土) 15:54:48.44 ID:D2CKWc8c0
>>557
>決裁書とか経費関連の書類ら税務署の監査では
>紙の帳票データしか認められていないないらしい

m9(^Д^)プギャーーーッ
561:2012/08/25(土) 16:28:14.40 ID:w3QNkI1L0
無駄な機能満載つたって元売の認定とる為にはしかたないだろう。
たとえ落雷に弱くともカタログスペックは大事w
562お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/25(土) 16:28:48.75 ID:qwpGPuTZ0
>>559
その通り。シャープは企画屋が事務処理班になってないですか?
だから技術者のアイディアを活かせず、大型化を訴求するだけの液晶893が
蔓延ることになるのだろうというのが俺の推測と仮説だ。
その片鱗が、こういう場所のちょっとした諍いにも出ているように見受け
られますねぇ。

ね?どうですか、生ゴミジジイ?(藁
563久宝痔:2012/08/25(土) 16:36:05.89 ID:DCdaGCbk0
564久宝痔:2012/08/25(土) 16:41:31.80 ID:DCdaGCbk0
>>562
(藁 ← vintage wwwww
565社員さん@リストラ中:2012/08/25(土) 16:48:26.84 ID:RzoWv2kp0

        ,. -─‐- 、
.       /        \
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i       クク……
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|      ゆかい ゆかい
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    自分以外の者の破滅
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._  この世に これほどの愉悦があろうか
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ      それが同じ会社の中で自分だけが助かろうと、もがき苦しむ様
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|       全世界の滅亡をとなえる様
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!       この場におよんで、国が助けてくれると妄想する様
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!         クク……
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l         自分の方が再就職先に向いていると、からいばりする様
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr  若いやつも道連れにしようとする様
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \))`)::ノ  
                          申し分ない ククク・・・・・・

566サポータ:2012/08/25(土) 16:59:42.94 ID:sTKU0NaO0
シャープファン(単なる消費者)です。
面白く、又、大変心配しながら拝読しました。とにかくガンバレーと言うしか
ありませんね。
でもこの時期に新商品(ヘルシオ炊飯器)発表、と前向きの話題もありますよね。
美味しく云々より健康志向と言う発想も良し。
テレビもヘルシオシリーズとか言って、眼が健康になる等の商品を発表されては。
まあ、2chですから、面白おかしく、熱く語ってください。
最後に1つ質問。”牛乳”て?

567お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/25(土) 17:19:22.90 ID:qwpGPuTZ0
>>566
健康志向の商品は結構出していたはずです。プラズマクラスター機能付き
エレベータとか。あまり拡販はできていなさそうですけれどもね。
テレビはコンテンツ(要するに番組)の質が急落して来たので、もしかしたら
それも販売不振の原因になっているかも知れませんね。

目覚まし機能を付けて売れるのならば、掃除機にも付けたらいいでしょう。
或いは、タイマー設定しておけば、自動的に掃除して回ってくれる掃除機
とか(コース設定できるようなプログラムを付けたらいいんです)
ともかく、スマホ中毒症の現代人の盲点を付く製品を一つ出せれば流れは
変わるでしょうが。

なお、「牛乳」とは現相談役のお人です。長く社長として液晶テレビを
引っ張って来られましたが、社内を所謂北朝鮮型体制で固め、シャープ
のDNAである多様性とアイディア力をかなり封じ込めたことで、あちら
こちらから怨嗟の声が上がっているお方です。
今を立て直すには、やはり経営陣を一度総取り替えするしかなさそうに
考える私ですが、何か妙案ありますか?
568久宝痔:2012/08/25(土) 17:34:32.80 ID:DCdaGCbk0
横レスすまんが、経営陣を総取り替えするには父さん→ガラガラポン or ホンハイ様にお買い上げいただくかだな。
569*:2012/08/25(土) 17:36:13.11 ID:o5Q8ISde0
>>556
さすが橋下・松井の馬鹿頭脳が板についている地域だけは有るなw
そんなことしたら、裁判になって馬鹿ほど金がかかるわw
570*:2012/08/25(土) 17:37:32.86 ID:o5Q8ISde0
>>568
従業員が会社を買うという方法もあるぞ
そんな気概のある社員がどれだけあるかだけど
571お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/25(土) 17:53:36.79 ID:qwpGPuTZ0
>>568
その通りだが、ホンハイ様お買い上げを銀行団が嫌っているね。
逆に、社内の経営陣の中には潔く仕切り直し(更生法申請)を嫌がって
ホンハイ様をチラつかせながら銀行融資を引き出している面もあり
そうだ。勘ぐり過ぎ?

シンプルで目の付け所がユニークな社風に蛆虫が居着いてしまって
いるから、この会社の経営問題は解決に案外時間がかかるかも知れん。
俺は個人的には、この会社をホンハイに売るのは反対だ。
銀行団がいつまでも融資を続けるのも反対だ。一番良いのはホンハイ
が手を引くのを待って梯子を外して、会社更生法申請に行かざるを
得なくすることだろうね。

ステークホルダーのお手並み拝見だ。経営陣は既に当事者能力喪失状態
なので、何を言っていようがあまり関係ない。社員には気の毒だけど。
572:2012/08/25(土) 17:59:05.46 ID:n9goH0k90
今日、バイト先での初仕事に行ってきた。早出当番だけど、若い女の子が多くて楽しかった。
1日1万円にしかならんが、若返れるので十分。
573名無しさん:2012/08/25(土) 18:14:17.09 ID:sYK5HUNe0
ステークホルダーが将棋をさしてるんやろ。タイタニック号に乗ってw
574:2012/08/25(土) 18:18:35.67 ID:n49ht8zC0
ほんとにごますりと奴隷体質と無能でいつまでも旧式というか古典的思考と説教しかできねー低能爺は出ていけ
こういうのがいるとムダがはびこり実力のあるやつがいなくなりカスばかりになる
575名無しさん:2012/08/25(土) 18:19:14.05 ID:sYK5HUNe0
実力のあるやつはサムスンへw
576お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/25(土) 18:22:10.66 ID:qwpGPuTZ0
いやいや、特快室をサムスンがお買い上げってのはどぉだ?w
577:2012/08/25(土) 18:22:30.68 ID:n49ht8zC0
なんで日本の会社はこんなに無駄が多いんだ
もっと合理的にやれ
営業なんか今の4分の一でいい
御用聞きの配達と営業を間違えてる奴が多すぎる
4分の3は宅急便屋にたのめばいい
仕事ももっとシンプルにして必要なことしたらとっとと帰ろう
人口が減るのに今までどおりに仕事してどうすんだ
時間掛ければ利益がふえるとかおもってんじゃねーだろうな
もっと人が金を払いたくなるものを開発するのに時間掛けろよ
578お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/25(土) 18:23:53.30 ID:qwpGPuTZ0
>>576
コレ、特快室の持つ知的財産ではなくて、特快室のヒトを売るって
ことね。我ながら起死回生の「妙手」ではないか?w
579:2012/08/25(土) 18:25:42.25 ID:n49ht8zC0
もう一つ
紙ベースのものが多すぎる
むだかつゴミかつ邪魔
その原因は国の省令などによる――しなくてはならない、ってもの
このせいでどんだけ書類つくってんだあほか
580:2012/08/25(土) 18:27:26.42 ID:n49ht8zC0
スーパーのレジですら今はセルフっていって自分でピッピする店あります
レジのおばちゃんももういらないよ
581葛城:2012/08/25(土) 18:50:49.19 ID:2eREzo/1O
若手は退職し古いのは専従と多気か。
582名無し:2012/08/25(土) 19:10:17.99 ID:t7oFAbgA0
>>578
本来ならリストラされる「膿」が
シャープでは特快室に異動になってた。
経験豊富な人は社内手続のプロにはなってるだろうけど
そういう人間はサムスンはもちろん京セラもいらないよ。
583お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/25(土) 19:13:30.97 ID:qwpGPuTZ0
>>582
だからそう決めつけるなよ。相手が要らないはずのものを口先三寸で
うま〜〜く売ってしまえばいい。その穢れ役を液晶893にやらせろよw
584:2012/08/25(土) 19:21:46.17 ID:Q8w8sLGWO
>>582
サムスンや京セラとかビックリしそうだな。
「え…、あなた10年以上も何学んできたの?
それで自分が『スキルがある』って言うてるの?アーユーキディン?」
…って。
特許の仕事って間違ったやり方してもなんとなく業務回るから
「膿」のさらなる腐敗化を生じやすい。
585?????:2012/08/25(土) 19:23:44.02 ID:5KZKlE7p0
>>578
寒チョン、裁判に負けてお金無いし

売れても人肉キロ100円くらいでOK
朝鮮人、人肉食べるから
朝鮮人は仏教信者ではない 
人食い火病人種だから人肉食べるのよ
586名無し:2012/08/25(土) 19:37:37.25 ID:t7oFAbgA0
>>585
特快室の人間って年寄りばかりだから
肉とかすんげー硬くてまずそうなんだが。
ミンチにして他の肉と混ぜな売り物にならん。
587名無しさん:2012/08/25(土) 19:48:31.32 ID:sYK5HUNe0
>>585
食べるのはソフトバンクのお父さんじゃね?w
588:2012/08/25(土) 20:10:28.63 ID:YgtIlfZkI
マジレスするが、その話題は人として受け入れられない。やめれ。それに特快室の肩持つわけではないが、組織は彼らが作ったものではない。会社が作ったもんだよ。彼らの気持ちもわからんではないよ。
589部外者ですが:2012/08/25(土) 20:35:59.86 ID:3cZF/HjJ0
>>577
御社の総務部長が
 ”わが社の自慢できるのは労働時間の長いことです”と話されていましたよ。
590:2012/08/25(土) 20:46:18.66 ID:TihNy+Ix0
賑やかだったのも何かしら少し落ち着いたなような。

今日ヤマダのチラシを見てたら太陽光の求人が出てたな。何だかんだ言うがソーラーに関する技術者って社内もそうだが、社会的に人気じゃないか。
太陽光販社も儲かってるみたいだし、ダメなのはパネル作ってるところだけじゃないの?
591お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/25(土) 20:50:01.42 ID:qwpGPuTZ0
>>588
肉食系の話にしたくなる気持ちも察しがつくし、やめれと諌めたくなる
のも分かる。会社のプロセス設計の問題なのさ。製品の設計を見直さずに
部品の性能を悪者にしていたら、いつまで経っても品質の問題は解決
しない。

だからといって、出来損ないの「製品」をあまり庇い過ぎると会社の
ためにもならんから、特快室の中から選りすぐりの「膿」を寒村に
売ってしまえということなのさ。そして、いかに売るか、これは必ず
液晶893にやらせること。発生原因を作った者に責任を取らせるのだw

ちなみに、生ゴミジジイを本当に処分しようという会社のご意向が
あれば、俺は体を張って僻地の刑務所に売りに行く覚悟があるぜw
ワイルドだろ〜?
592お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/25(土) 20:53:08.36 ID:qwpGPuTZ0
>>591
×「・・・・製品の設計を見直さずに部品の性能を・・・・」
○「・・・・プロセス設計を見直さずに部品の性能を・・・・」
593?????:2012/08/25(土) 21:00:12.29 ID:5KZKlE7p0
丸丸太った庶務主事なら売れるだろ
しかも売れ残りばかりだから朝鮮に売っても遜にはならん。
あっちでサイボーグ手術して余った肉は市場に出し
本体は東南アジアに輸出、朝鮮サイボーグ技術で一流品になる。
594:2012/08/25(土) 21:07:27.27 ID:zIF7jnN60
例年だと福山は明日フェラリーデイなんだが、やっぱりやらんのか?
どうせ最後になるの確実なんだから、盛大にやればいいのにな。
シャ乱Qとかアニメタルとかまた呼べばいいのに。
595:2012/08/25(土) 21:13:48.62 ID:QMW7puHr0
えーと・・日本語でおk
596:2012/08/25(土) 21:13:55.05 ID:n9goH0k90
>>594
八尾でも中止になったくらいだから亀なら無理だろ。
597名無しさん:2012/08/25(土) 21:14:19.36 ID:XIwuF73Y0
ところで去年の今頃ってどんな感じだったんですか
598:2012/08/25(土) 21:15:42.51 ID:n9goH0k90
>>590
ヤマダ電機は、文字さえかけたら入社できるような企業だから、たいした技術持ってなくても採用されそうだね
599:2012/08/25(土) 21:24:20.00 ID:zIF7jnN60
>>597
大幅に縮小してやってた。
まぁフェラリーデイなんかには興味ないが、元同僚の顔がみたいのと、長年勤めた会社を久しぶりに見たくてね。
来年の今頃は取り壊し…かもw
600名無しさん:2012/08/25(土) 21:33:59.11 ID:sI1vxFKB0
>>578
地材は権利存続する金がなくてほとんど放棄してるよ。特価異なんていらん。
601葛城:2012/08/25(土) 21:34:27.35 ID:2eREzo/1O
>590
正解、工事費で儲ける。
602株主:2012/08/25(土) 21:38:55.87 ID:lml91J3g0
早川電気も終わりですね
大企業病は全身に広がってしまった
治療の余地なしだね
603:2012/08/25(土) 21:39:42.80 ID:YgtIlfZkI
言っているプロセス設計って部品を設計するプロセスのこと?だとしても、部品の品質を上げるには特快室の社員を売ればよいのかわからないっす。
604:2012/08/25(土) 21:48:20.41 ID:n9goH0k90
>>602
大企業なんかありません。同族経営・仲良し人事で選んだ幹部・管理職で飽和してしまっただけです。
605名無しさん:2012/08/25(土) 21:51:51.01 ID:XIwuF73Y0
よく大企業は自重につぶされるって言うよね
606:2012/08/25(土) 21:55:05.68 ID:zIF7jnN60
>>601
思ったほど儲からないんじゃない?
もちろん忙しいんだろうけど、このご時世だから、発注元から安い工事費で叩かれるだけだろうし。
ましてや量販店からの発注なんて、ワイルドな値段になるのは確実。

それに電気工事士の免許はいる仕事だけど、それほど技術要素が求められる内容じゃない。
当然業者間の値段競争になる。
まぁシャープは認定した業者じゃないと工事させてないみたいだが、それでも認定業者間での値段競争になるのは変わらない。
結局、少ない利益を地道に仕事量で増やしていくことになる。
あまり甘いこと考えない方がいいよ。

607お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/25(土) 21:55:34.99 ID:qwpGPuTZ0
>>603
プロセス設計⇒仕事の配分と流れ、人を育てる方法論のこと
部品    ⇒社員
製品品質  ⇒会社全体の仕事の成果、最終的には利益とステークホルダー
       への貢献

特快室の社員を売れというのは、プロセス(人を育てる組織風土)がダメだった
結果である社員全体の中から、使えなくなった部品を売れ(->外せ)ということ。
言うてみたら、パルプの廃棄品で作ったチリ紙を古紙回収と組み合わせた
チリ紙交換と一緒ですw
608名無し:2012/08/25(土) 22:11:21.02 ID:t7oFAbgA0
>>588
特快室の問題は、会社が「リストラしない」というポリシーの下、
温情でダメ技術者を特快室に置いてやってたのに
室員が調子に乗って悪さしまくったこと。
だから液晶が特許でうまく保護できなかった。
まぁ特快室の問題というより特許を軽視した経営職の問題ではある。
特許を重視したら新陳代謝のない高齢部門になっていない。
609葛城:2012/08/25(土) 22:13:28.37 ID:2eREzo/1O
>606
その通り、メガソーラーなんか工事丸投げだからどうして儲けるのだろう。
610まあ:2012/08/25(土) 22:20:45.35 ID:Q8w8sLGWO
>>608
経営職の人でも「いい発明をしたら、出願したらいい特許になる」
というくらいの認識だからねぇ。
いい発明をしてもアホに手続きをさせたらいい特許は取れない
のは当たり前。
特快室は基本的に地頭の悪い人が配属されてるので、
「地頭が悪い」という認定はまだされていない庶務のおばちゃんにやらせたら
特許収支は改善するはず。
611だから:2012/08/25(土) 22:27:33.87 ID:Q8w8sLGWO
>>588
「人として」ダメ技術者をリストラせずに特快室に置いたら
「恩を仇で返された」ということだよ。
特快室は一旦中身を総入れ替えせないかんと思う。
612名無しさん:2012/08/25(土) 22:29:01.15 ID:XIwuF73Y0
人のせいにしてばっかりw
613リトマス紙:2012/08/25(土) 22:34:15.67 ID:dEOV59Ec0
特開室のシャープな役割

・特開員が通常業務として、技術者と出願案件を話す
・その中から仲良くなる技術者が生まれる
・その仲良くできる技術者は、特開員と同レベルと判別される
・その縁で、その技術者を特開室へ異動させる

特開室=リストラ部屋
614真珠湾攻撃隊:2012/08/25(土) 22:37:45.85 ID:2eUrRP2D0
 ●韓国人のキムチ好きはハンパじゃないぜ、わが東京工業大学大岡山キャンパスの電気電子系研究室にいる韓国人留学生のキム君だよ。
錚々たるOBを輩出し、日本の工業界をリードしてきた南7号館の名門研究室に所属したのはいいが、韓国中部のテグ出身で、例のごとく
キムチ大好きでさ、口臭がもの凄く漂うんだ。ビビンバも好物というもんだから、あのホウレンソウなどが混じった臭いはたまらんかった。
弁当にはいつもキムチを持参しもう3年目になる。研究室もキムチの臭いが充満するのか、キャンパスでは大岡山 【 キムチ研究室 】と
奇妙な称号を頂く始末だ。研究室では金曜日夜など慰労の焼き肉パーティーをすることが多いんだが、先日は故郷韓国・テグから取り寄せた
という特製の自慢キムチを「食べて」などと勧めてくるのは辟易したぜ。これが辛いんだ。研究室員は素直な好青年が多いもんだから眉を
顰めながらも素直に食べるが、腹の中では「いい加減で、臭い民族もの食わすんな」と 口では言わないが軽蔑しているんだよな。
615真珠湾攻撃隊:2012/08/25(土) 22:39:34.05 ID:2eUrRP2D0
 ●韓国人のキムチ好きはハンパじゃないぜ。しかしなあ、こういう【 臭いヤツ 】を雇う日本企業はあるのか?
こういう臭い民族を働かせる職場って日本に存在するのか。
616アカギ:2012/08/25(土) 22:42:45.59 ID:3R2TjO8B0
いい加減悟れっ・・・!
617:2012/08/25(土) 22:46:41.35 ID:zIF7jnN60
>>614
>>615
僕ちゃんね、社会に迷惑かけるのは2ちゃんねるの中だけにちまちょうねぇ。
マツダとか京都祇王でのてんかん持ちみたいに社会に迷惑かけるような大人にだけはならないようにちて下ちゃいね。
618まあ:2012/08/25(土) 22:46:59.17 ID:t7oFAbgA0
技術者にしても特快室にしても知財部にしても
「発明を考えて特許出願しろ!」「技術者のモチベーションが低い!」
言うてる時点でシャープが特許後進企業だとわかる。
「発明」っぼいものであろうがなかろうが審査官様が特許付与してくれるものが「特許」なの。
この大基本がわかってないから液晶特許がイマイチだった。
そういう俺は転職組なのでシャープの特許活動の幼稚さが我慢ならんw
619:2012/08/25(土) 22:47:41.27 ID:zIF7jnN60
>>614
>>615
ごめんなちゃい、かんじ つかっちゃったけど よめまちゅか?
620お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/25(土) 22:51:45.13 ID:qwpGPuTZ0
>>619
気にしなくてよか。こいつは最後の切り札「癲癇社債」があるから
刑務所送りにする前のギリギリまで泳がせておくばい。


何故か九州弁w
621やれやれ:2012/08/25(土) 23:03:41.27 ID:Q8w8sLGWO
>>607
>>特快室の社員を売れというのは、プロセス(人を育てる組織風土)がダメだった

そうだね。シャープは特許人材育成システムがないよね。
ダメ技術者が特快室に異動しても今までと同じ調子でノホホンと仕事しちゃう。
これじゃやり方が間違ってるので何年やってもアホがさらに劣化するだけ。
転職先なり事業売却先なりでシャープの恥をさらしてほしくないわ。
622名無しさん:2012/08/25(土) 23:09:12.56 ID:VyjT5eC20
人生なんてどうでもいいんだよ。
どうせ80年も生きれば死ぬし、死んだらそれで世界の破滅と同じ。
子孫が残ってもどうせ50億年後には太陽に呑み込まれて終わり。
誰もが壮大に無駄な時間を過ごしているだけ。
623:2012/08/25(土) 23:20:00.23 ID:YgtIlfZkI
で、技術者を特快室に異動させるのは主導や人選は誰でどのタイミングでやっているの?まさか、主導が管理職でタイミングは部門の立場が悪くなったときなどではないよね?
624葛城:2012/08/25(土) 23:34:52.24 ID:rsVFR8ih0
>622
ある意味正しいよね
そういう大きなスケールで考えたら一企業の倒産なんて小さい問題だな
625ならん:2012/08/25(土) 23:36:15.38 ID:Q8w8sLGWO
>>623
技術部門の管理職じゃないの?
俺が知ってる例では頭の良すぎる部下を持つアホ部長が
その部下を特快室に飛ばしたケースがある。
こういうケースは稀だが、その部下君は"ぬるま湯シャープ"の非効率・理不尽さが我慢できなかったんでしょ。
626:2012/08/25(土) 23:46:35.85 ID:n9goH0k90
ところで、特開室ネタを書いてやるって実際何人いるの?
俺は全然興味ない。
627ななし:2012/08/25(土) 23:52:54.52 ID:Q8w8sLGWO
>>626
あなた技術部門の人?
技術部門の人は特快室に対する不満強いよ。
いつも上から目線だから。
628:2012/08/25(土) 23:55:26.08 ID:n9goH0k90
>>623
人事異動なんていうのは、どこの部門でも、部門長が「あいつは俺と相性悪い」と判断した時点で各本部の人事担当に「異動させろ」と連絡が行く。人事担当は部門長に言われた通りに異動先を探す。
本部内異動で無理な場合は、本社人事部に受入先を探すように相談が行く。
他企業のように、適正配置をするために、本社人事部主導で動くことはない。
629a:2012/08/25(土) 23:55:50.02 ID:euqTGPFG0
奴隷同士でケンカすんなや
50歩100歩なんじゃねーの?
630名無しさん:2012/08/25(土) 23:59:24.11 ID:ECAJhj+A0
某コラムより
「日本の家電メーカーに活路はあるか?」
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20120824-00010000-hyamazaki-nb
631それにしても:2012/08/26(日) 00:03:31.21 ID:FgqG+Bpj0
>>628
こういう人事システムや特許活動後進ぶりを見て思うのだが
なんで創業100年なのに成長・進化が無いんだろうねぇ?
やっぱり「前任者のしたことを否定する人は昇進しない」ということの表れなんかね…。
632?????:2012/08/26(日) 00:12:23.98 ID:Scor2CZX0
ウンコ会社が潰れようが 時間は流れる。

『愚か者!!』
『牛乳、チンチン代謝と進化のできない生物は死滅する。
 学校で先生に教わらなかった?』
633:2012/08/26(日) 00:12:33.78 ID:ItAWrTLtI
やっぱり管理職の好みですか。
そうして異論を唱えるものは放出され仲良し倶楽部と奴隷達の組織ができていくわけっすね。
管理職が全てまともな判断できていれば仲良しだけでも部署はうまくいくかもしれないが、仲良し倶楽部を作ろうという管理職な時点でその部署は終わっているね。
634まあ:2012/08/26(日) 00:21:00.70 ID:FgqG+Bpj0
>>633
そういう仲良し倶楽部は転職先や事業売却先でリストラか。
社会ってそんなもんだ。
635:2012/08/26(日) 00:22:55.12 ID:OxZx8Kpw0
>>633
副参事昇格基準を作っておきながら、力を持った幹部が「昇格させろ」と言っただけで、基準無視して昇格したりとか、適当すぎる。
パナなんて最低でも1か月前に内示があるのに、シャープは転居がなければ前日とか、当日とか翌日だろ。
上司からではなくて、他部門の人とか異動先からの電話で知る場合もあるなんて、ほんと人権無視
636まあ:2012/08/26(日) 00:29:47.31 ID:nhs/KmspO
何年もやってて結果(特許活用による収入ゲト)してない特開室は
庶務のおばちゃんと総入れ替えで。
母は強い!
637?????:2012/08/26(日) 00:36:48.56 ID:Scor2CZX0
>>635
北朝鮮型に人権なんて無いだろう
そんなもの自覚しろよ
いまごろ言うな!
ネタが古い、それより9月の給料もらえるか心配してろよ。
638ぐっさん:2012/08/26(日) 00:39:22.61 ID:wWxzIgng0
>>628
>他企業のように、適正配置をするために、本社人事部主導で動くことはない。
シャープよりもっとひどいところはあるぞ。
大手でも基本的には1対1または三角トレード、部門人事は異動先を探すことはせずトータルの人数枠の管理しかしていないとかな。
つまり移動したいところがあれば自分を他部門に売り込む。自分の後任は自分で探して来なきゃならん。
部門単位で増設・廃止がない限り本社人事は動かないということ。

ま、シャープの場合は前近代的な業務以外での個人的好みが最優先されるところが問題。
プライベートでお友達になったり絶交したりする感覚で管理職が人を動かしている。
このあたりも「大きな中小企業」と言われるゆえんだな。
639わら:2012/08/26(日) 00:42:28.07 ID:FgqG+Bpj0
事業売却先で下剋上とかあるんじゃないのかな。
640名無し:2012/08/26(日) 00:50:56.46 ID:nhs/KmspO
実力的に下剋上になるだろうから
思いっきし低査定にしちゃるwwww
641名無し:2012/08/26(日) 00:58:18.87 ID:nhs/KmspO
事業売却先にて
売却先「あなた管理職だったの?
ふーん、でもここじゃ1から出直す気持ちで頑張ってね。ヒラから始めてね」

普通はこうなるわな…
642:2012/08/26(日) 01:00:32.65 ID:STtCaPys0
この際、プラクラ使ってほこたて対決でもしましょうよ
643わら:2012/08/26(日) 01:06:52.61 ID:FgqG+Bpj0
案外、事業売却は仲良し倶楽部以外には好機かもな。
ただ京セラとかも仲良し倶楽部はあると思うがね。
644:2012/08/26(日) 02:02:21.14 ID:WHNt0Gti0
台湾企業に身売りして終わりかw
645名無しさん:2012/08/26(日) 02:10:07.06 ID:I3jedibC0
中華のぱちもん
よりはまだまだシャープが上だから〜
がんばりや〜
646:2012/08/26(日) 07:01:40.66 ID:OxZx8Kpw0
さて、バイトに行く準備するか。若い女の子がテキパキ働く姿は気持ちいいねえ。製造業なんかに就職するんじゃなかった。
サービス業の方がずっと給料高いし。仕事が楽しいからいつ倒産してくれてもOKだよ
647:2012/08/26(日) 07:05:19.45 ID:4SoBMvqR0
みなさん、振り返ってみて入社時にこの消えゆく会社に違和感ありましたか?
私の入社は10年以上前になりますが、内定後、冬の面談で
内定での約束とはいきなり違うことを言われました。その時この会社に対して「あれ?」
と思いましたよ。あの時内定辞退をしていれば。。。

人生には「たられば」はないですよねえ。みなさんの声を聞きたいです。
もともと技術軽視の会社と分かってましたが、牛乳氏が就任してからは
その傾向が加速され、倒産危機の一因になったと認識してます。
648:2012/08/26(日) 07:08:58.81 ID:4SoBMvqR0
>>640

下剋上はいいですねえ。顔と心が汚いバカひこを蹴り下ろすチャンスなのですか。
倒産危機も味がありますね。
649お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/26(日) 07:28:01.79 ID:2Y0Sgh9j0
>>621
特快室ネタを読んでいて思うのだけど、

無能技術者を飛ばして受け皿にする部署として造られた初期から
居る管理職はやっぱり無能。それもたぶん信じられないくらいに。
             ↓
優秀だけど上司と折り合いが悪く結果を残せていない若手が技術
部門の管理職主導で飛ばされる。恨みがあるから、技術部門に対し
上から目線で接する。特許提案は潰して、出願は骨抜きにする。
特快室の上司は無能な人が多いからやりたい放題w
             ↓
特快室の内部は能力的に下剋上状態なのだが、優秀な若手は上司に
嫌われたらもはや行き先がない事を知っているので、おべっか
遣ってでも言う事を聞く。
             ↓
無能な特快室管理職はそれを見て「自分のやり方は正しかった」と
自己満足し、本質的な問題(特許が骨抜き、技術が盗まれる、開発が
進まなくなる、本当に優秀な技術者が辞める)に当然目が行かない。

こんな感じのnegative spiralですな。
では庶務主事に頭に来ている?、昇格しなかったオバちゃんを特快室に
回すと何が起こるか?
きっと「さすベェ」みたいな日用品特許(というより実用新案)がウケる
でしょうね〜。案外面白いかも知れんなw
650社員さん@リストラ中:2012/08/26(日) 07:28:54.17 ID:MqHLlup00

        ,. -─‐- 、
.       /        \
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i       クク……
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|      ゆかい ゆかい
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    自分以外の者の破滅
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._  この世に これほどの愉悦があろうか
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|      それが同じ会社の中で自分だけが助かろうと、もがき苦しむ様
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ      スケープゴートを見つけて、それらが先にリストラされるべしと
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|       同調を求める様
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!       この場におよんで、国が助けてくれると妄想する様
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!       全世界の滅亡をとなえる様
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l         自分の方が再就職先に向いていると、からいばりする様
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr  若いやつも道連れにしようとする様
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \))`)::ノ  
                          申し分ない ククク・・・・・・

651:2012/08/26(日) 07:31:08.74 ID:KllZUoob0
>>622

精神が病んできてますね。やくざもんや犯罪者はこんな思想の
人が多いんですよね。刹那的な宇宙観。
「どうせ滅亡するなら、生きているときにやりたい放題やってやる」と。
宅間も同じ発想。

間違ってます。宇宙は生まれたわけでもなく、滅亡するわけではありません。
ただ存在しつづけ、変化するだけなのです。
悪業をしたり、自殺したら地獄に堕ちるだけですよ。

私は怪しげな新興宗教の信者ではありません。ただひたすら
般若心経を信じている人間です。
我々の宇宙を構成している素粒子(例えば電子)の存在的摩訶不思議さを
理解していれば(量子力学的)、そんな刹那的な発想には決してなりません。

ベルの方程式で、量子力学が記述する電子の摩訶不思議さは「実験的」
に証明されてます。実在の根源を覆す科学的事実なのです。
電機メーカーなのに電子のことも知らないんですか???

652量子力学と実在論と戦い:2012/08/26(日) 07:37:53.81 ID:KllZUoob0
東京大学の講義ノートより
http://as2.c.u-tokyo.ac.jp/lecture_note/kstext04_ohp.pdf
653 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/08/26(日) 07:49:21.37 ID:5estjwzx0
東広島の協力会社は安泰ですよね?
654なな:2012/08/26(日) 08:08:28.78 ID:FgqG+Bpj0
>>649
ビンゴすぎて笑えないorz
古株になればなるほど腐敗が進んでいる。
経験が長ければ長いほどスキルダウンしている。
655名無し:2012/08/26(日) 08:17:50.98 ID:+PEkGHeD0
>>653
マツダさんに頼ればなんとかなるでそ
656なな:2012/08/26(日) 08:19:31.38 ID:FgqG+Bpj0
>>649
>>特快室の内部は能力的に下剋上状態なのだが、優秀な若手


優秀な若手って特快室にはいないよ。
仮に配属されてもすぐにいなくなるだろうw
657:2012/08/26(日) 08:21:48.90 ID:Cb0Nafuo0
今回のシャープの件は原点回帰でいろいろと考えさせますな。
しかし技術系の学生は将来の夢を描きずらいね。
どこもかしこもヘロヘロになってるし将来がわからんからな。

http://blogos.com/article/45576/
658名無しさん:2012/08/26(日) 08:42:35.64 ID:SedVb/UL0
>>609
メガソーラーの儲けの原理は単純だと思います。
ほぼ複写機と同じか、と。
イニシャルコストでは儲けはさほどないと思います。
モジュールは高いので、枚数が多いほど儲からない。
他の機器はシャープが製造してないと思いますので、
この部分で”叩く”。
あとは、保守・メンテナンスという”うわべ”の言葉で、
部品交換費によって儲ける。
モジュールは長期寿命があるかもしれませんが、
例えばパワコンなんか、コンデンサやらコイルやらの塊です。
10年もすればへたる。なので交換。
まぁ、こんなとこじゃないですか。
専門じゃないので、聞いた話ですけど、他社も同じだと思います。

シャープは上期の完成案件はほぼなかったと言っていいと思います。
ただし、内示はかなりもらっているようで、また、全量買い取りの動向が
定まらなかったので、出遅れたんだと思います。

今更褒められたもんじゃありませんが、社外からの人員も募っているようだし、
勝負はこれからと考えているのでは?
もっとも、勝負する前に、父さんしていれば元も子もないですけど。

もうシャープはセルメーカーでもモジュールメーカーでもありません。
659葛城:2012/08/26(日) 08:52:44.03 ID:0FG4u7Xk0
>658
会社の業績について連日のように報道され倒産が危ぶまれる今となっては、
将来きちんとメンテナンスしてもらえるのかという心配から、
契約を躊躇する人も増えるのでは?
660名無しさん:2012/08/26(日) 08:56:32.32 ID:95k96HKkP
>>657
大学入る時点でもうこの先日本国内に職場はないという覚悟を決める必要がありそう。
661めめ:2012/08/26(日) 09:11:13.89 ID:gZ3u+RAX0
>>659
シャープの2Qもあと1か月だけど、劇的に売上げ減少してんじゃないの?
一般家庭向け商品だったら「可哀想だからシャープ買ってあげよう」って
思う人間もいるだろうが、普通は倒産が噂される企業の商品は敬遠するわな。
シャープにしかない商品ならともかく他社製品でも入手できるし。

特に企業向け商品となると、まず購入してもらえないから打撃は絶大。
資金繰りで首の皮一枚つながったとしても、10月末の2Q(半期)決算発表
の驚愕内容ジ・エンドって気がするな。
662名無し:2012/08/26(日) 09:12:21.59 ID:FgqG+Bpj0
今リストラ「案」だけなのは
「今期はもう計画が決まってるので途中変更できない」
…ってことなんだろうねぇ。
343:08/26(日) 09:03 kxBYjxHF0
1四半期となにも変化してないから2四半期も1000億以上の赤字だよ
2四半期の業績発表でドイツ様の110円になるね
で、この段階でリストラ案だけで何も手を打ってないんだから
通期の赤字は4000億くらい、ここで更正法。詰み。
663名無しさん:2012/08/26(日) 09:15:15.92 ID:SedVb/UL0
>>659
まぁ、あるでしょうね。
あとは、メンテしようにも、将来その部品がないというオチ。
お勉強されておられない施工主さんなら、
全量買い取りの買い取り価格で、売電ビジネスを画策し、
あとあと後悔するというパターンもあるかと。

まぁ、中国のモジュールメーカーが乱立して、
欧州に売り込みをかけて、供給過剰になり、ばたばた父さんしていった。
安さにつられて、先行きを考えなかった依頼主も問題有り。
そういうことと、メガソーラービジネスは似ているように思えます。

まぁ、一時のブームみたいなもんじゃないですか。
そんなにぼこぼこ立地条件のいい土地なんてないと思いますし。
664名無しさん:2012/08/26(日) 09:20:43.76 ID:SedVb/UL0
>>661
産業用、特に、メガソーラーは購入する、しないじゃなくて、
案件として競売で内示をもらえるか、もらえなかったかが全て。
内示さえもらえば勝ちと思っているのが、
老い先短いメガソーラー経営陣。
それが、シャープクオリティ。
665?????:2012/08/26(日) 09:22:05.44 ID:Scor2CZX0
>電機メーカーなのに電子のことも知らないんですか???

そうなんですよ、農学部でも入社してCEOになれますから
666ねむい:2012/08/26(日) 09:24:46.45 ID:ffyY55+SP
シャープ非常事態

シャープの経営危機がにわかに表面化している。
創業100周年の老舗メーカーを襲う「資金繰りの逼迫」
「本業の巨額赤字」「“救世主”との不協和音」の“三重苦”。
非常事態の内実を追った。 

http://dw.diamond.jp/?isd=2012-09-01
667お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/26(日) 09:33:23.31 ID:e4IA61480
>>652
ざっと2分55秒くらいで読ませてもらいました(?)見識豊富なプレゼンですね。
シャープの液晶・ガラパゴスの大失策が原理的に避けられなかった側面を
よく説明できると思います。

・世界金融を支配するユダヤ人は「お金」の限界と値段の付けられない価値を
 知るからこそ金融を動かせる。
・人知では究められない技術の限界を知るからこそ、画期的なイノベーション
 を生み出せる。(蒸気機関、エニアック、原子力の平和利用)
・数学に強いことは工学に強いこと。但し、実在を超えた複素平面を理解する
 ことこそ、真に実学(機械、電気、物理、材料工学)の限界を知り深い理解が
 可能になるというパラドックスがある。

俺がここに3年あまりコテで居ついていて理解したシャープというメーカーの
本質は「オモロさを技術要素を使って表現すること」でしょう。
つまり「そんなもん人間でもできるわい。でもこの発想はオモロいな」で購買
層の心を掴んで来たのだろうと思います。

一方、最近顔を出して来る京セラの宣伝マン(笑)が見えていない京セラの本質
は「実在論」「整数的因果律」に注力し過ぎて、人間の本質を見失っている
きらいがあるのではないだろうか、そんな風にも感じています。だからこそ、
高学歴者ほど使い捨てになるし、地位にも就けない、そんな組織になっている
のが実態です。シャープは高学歴者が増え過ぎて足かせになったのとは対照的
かも知れません。良し悪しは別として。

どちらにしても、売れ筋、世の中の潮流に媚びを売りつつ、内部は北朝鮮体制
を敷いて来た今のシャープは、一回がらポンしなければダメだとは思う。
やはり「ちんぽ力の限界を知る者こそ良いちんぽの使い方ができる」という
初心を忘れてはダメですなww
668葛城:2012/08/26(日) 10:47:03.92 ID:gC6r7H93O
>661
9月は相当減ると思います。
特に住宅用は悲惨でしょう。
購入者からの苦情電話が多くなってるようです。
669:2012/08/26(日) 10:52:54.52 ID:soTu2l9r0
ソーラーの15年保証ってどうすんの

「仮に当社がなくなっても保証は継続される」が話題になってたけどw
なんか遠い昔の話みたいだ。お父さん前の会社は、時間の流れが速いな
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120627_543138.html
670S?:2012/08/26(日) 11:10:39.25 ID:KF0tMARe0
908 :就職戦線異状名無しさん:2012/05/30(水) 00:21:21.16
おーい。もう昨日になるが本社で自殺者がでたぞ。5階から飛び降りたそうだ。入社4年目の院卒。エンジン関係だそうだ。
この会社はどうなっているんだ!やたらと責め立てる奴が多い!パワハラ日常横行。
671人事:2012/08/26(日) 11:25:31.72 ID:uN8zI7Ho0
オッスオッス
【悲報】 「ナノイー」「プラズマクラスター」「マイナスイオン」 効果がないことが判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345940199/
672:2012/08/26(日) 11:35:05.09 ID:ASjrfwLJ0
>>671
技術者の実験に落ち度がないか確認するスキルと
企画がマーケティングデータを効果的に使うか
はある程度近いところにある
マーケティングがダメなところはトンデモ技術にも振り回されるものなんさね
673名無し:2012/08/26(日) 11:56:54.05 ID:+ijRzNGM0
もう、全部の工場売ればいいのに
みんなスッキリするでしょう。
674:2012/08/26(日) 12:04:03.17 ID:FgqG+Bpj0
>>673
売りたくても売れないんでしょ
特に国内の工場なんか
675名無し:2012/08/26(日) 12:09:38.08 ID:+ijRzNGM0
設備売却し、その金で工場取り壊し土地だけ売却しましょう。
金が無いなら経営職の個人資産没収して工場取り壊したらどうよ。
676お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/26(日) 12:10:59.57 ID:Qo9fUvHi0
>>670
可哀そうに・・・・(*_*)
俺はこの会社の人事系OBから酒の席でこんな会話をした事がある。

ジジイ「お前は出来が悪いから、いつクビになってもおかしくないよ」
俺  「まぁクビになったら、○講師でもやりながら食いつなぐだけ
    ですよ。どこに勤めたって今どき厳しいのは一緒でしょ」
ジジイ「お前のような経歴でそんな事言っていてどうするんだ!
    阿呆か! もっとシャキっとせい!」
俺  「人間いつかは死ぬんですよ。あんたの方が先だと思うけどw
    死ぬまでにどう生きるか、どう稼ぐか、それは自分で考えるし
    それが今の会社ならば、その中で最善尽くすだけでしょ。
    死ぬまで生きろって言いますな〜(藁」
ジジイ「そんな事言わずに、今すぐ道路に出て死んで来い!!」
俺  「・・・・あのねぇ、裁判で訴えるけどいい、爺さん?w」

シャープの社内はこんな感じなんでしょうな。
今日来日する予定のテリー郷に誰かがこの会話を通訳して教えたらいい。
何なら俺自身が英語に書き直したっていいぜ。



な?生ゴミジジイ(藁
677名無しさん:2012/08/26(日) 12:21:14.59 ID:cSkKwV/g0
http://happymail.co.jp/?af4893421
女子◯生と遊べるよ〜夏休みももうすぐ終わりだからすげぇ開放的!
678お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/26(日) 12:23:06.47 ID:Qo9fUvHi0
>>677
↑うるせぇ阿呆めw
679名無し:2012/08/26(日) 12:23:51.16 ID:ezrjbVl60
>>653 安泰ではないでしょう。
毎日、他社の居室内を徘徊している、あの会社の人は邪魔。
シャープ契約窓口は、このような会社への無駄な出費をなくすべきですね。
このような状況下ですが、換わりの会社はいくらでもいますし、
担当替えする権利もお持ちでしょーに。
680社員さん@リストラ中:2012/08/26(日) 12:40:45.40 ID:wNbOBlmD0

   _,,,ニ-=     /ノ;;;;;;;|;;;;l;;;;; ××_ヽ |⌒ ヽ       ふざけるなっ……!
     ///   ./\\ ;;;;;u/.×''~   | |⌒l .|     んなこと通るかっ……!
    ///// |‖/ ~ 。ヾ||:.:.:.||/。  ,ノ | |⌒| |    
       //| | |/|ヽ,_,.、/::'''彡ーu <~u  |.|ニノ/     5ヶ月割増で退職だなんて……
      /     |u/ u u   `' u   ||ー ′    . ステマだ・・・・・・汚ねえぞっ……!
     ./     / _丶u  u __,,О   /| .|      
     /       ` l 、,,__,,.、、-;;;二-‐`l ./   l      電機連合系の基準なら………
     /     \  l l''‐-‐'''~    ___| /;;  u|    3年から5年分………詐欺だ!?
   /        \ヽ|-‐'''┬;;ニニ゜-‐ /;;0   l|ヽ、  許せるかっ………! 許せるかよっ……!
  ./          \ヽ ̄O,,,,,,,;;;u /;;;;;  u  u |ヽ、そんなペテン……!
  /           O ヽ u ''''''' /;;;;; u      /  
./       _,,,、、-‐‐-、、,/\ u /ヽ、   u u /    上場企業の相場で最低でも・・・・・・・
/      /        ~'''‐、、_/  ヽ、U   ノ    24ヶ月・・・・・・

681名無しさん:2012/08/26(日) 12:53:18.05 ID:ka8XqMuJ0
ごちゃごちゃ言ってないで、必死で働けよ。
愛社精神はないのか?どうしようもない連中の巣窟だな。
682:2012/08/26(日) 12:59:59.06 ID:BrA1fcZm0
5回を終わって20対0、しかも相手の攻撃はノーアウトのまま
続いてる状態で、たまたま外を通りがかったヒマなおっさんが
おまえら必死でやれよっていってる感じだな

社員はコールド負けが宣告されるのをじっと待ってるんだよ
683:2012/08/26(日) 13:02:00.00 ID:RaRvueRh0
677 熱いのに刺激的やわあ。。
申し込んでしまうがな
684お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/26(日) 13:03:06.51 ID:Qo9fUvHi0
しかも、その「ヒマなおっさん」はそのチームの元選手だったりするしw
散々留保を食い潰した挙句「必死で働け、年寄を敬い年金は納めろ」て
説教する、コレ30年後の日本の姿そのものね。。

ちょっと笑えないorz
685?????:2012/08/26(日) 13:18:35.44 ID:Scor2CZX0
>愛社精神はないのか?

入社して1年で消えいた。
廃社精神はあるよ。
686名無し:2012/08/26(日) 13:26:16.03 ID:+ijRzNGM0
テリー様 来日
この会社買い取ってくれへんかな?
687:2012/08/26(日) 13:32:29.35 ID:VOWoxTDU0
>>681
どうしようもない管理職の巣窟がシャープ。
会社を愛して欲しかったら、愛されるのに相応しい会社にするべきだろ。
社員の意見も聞かず、一方的に命令して忠誠を強いたって誰もついてきやしないよ〜。

688:2012/08/26(日) 13:38:19.67 ID:nhs/KmspO
来月以降から日に日に社内の雰囲気が激変してそう。
ガクプル
689:2012/08/26(日) 13:40:59.90 ID:ASjrfwLJ0
今週変わらなかった奴らがいきなり変わるわけ無いじゃん
やばいと思った人間がそこそこ逃げ出してからだよ100人に2人程度いなくなってから
突然死のほうが早いかもしれないけどね
690:2012/08/26(日) 13:48:11.51 ID:03Drjg3XP
この手の話は、加速度的に状況悪くなるよ
691葛城:2012/08/26(日) 14:02:38.21 ID:gC6r7H93O
電話帳見てると若手が辞めてきてるよ。
692らま:2012/08/26(日) 14:17:43.64 ID:RWR973CD0
若いのが逃げてますね…
うらやましい
693ぐっさん:2012/08/26(日) 14:19:05.11 ID:wWxzIgng0
中小は誰にも看取られることなく消えていくが、大手は潰れる潰れるといわれながら意外と助かるものだ。

大手で完全に消え去った会社なんて古くはともかく最近は山一くらいだろ。
694?????:2012/08/26(日) 14:20:52.75 ID:Scor2CZX0
>>691
最期は口先だけで遊んでいる不良債権だけ残る
695名無しさん:2012/08/26(日) 14:23:05.85 ID:o+EtxdMQ0
会社が存続しても法的整理されて社員は半減、ボーナス0になったら
社員から見れば消えたのとそんなに変わらんからねえ
696名無しさん:2012/08/26(日) 14:24:25.52 ID:lfQk4k1e0
つ【サンヨー】
697ぐっさん:2012/08/26(日) 14:35:00.41 ID:wWxzIgng0
おっくんがマーケティング強化と言っていたが、募集職種は技術職ばっかり。
https://progres11.jposting.net/pgsharp/u/job.phtml

わけわからんなぁ。
698葛城:2012/08/26(日) 14:49:21.33 ID:gC6r7H93O
>697
太陽電池の変換効率向上って自社技術無しということなのね。

全黒、維新の会お前ら成果早よ出せよ。
699:2012/08/26(日) 14:50:22.06 ID:BrA1fcZm0
法的整理の場合に、社員半減ぐらいで済むかな
みなさん思ってるより、リストラはきついよ
しかもパトロンは悪名高きテリーの大将だろ

業種はちがうけど、かろうじて法的整理まで行かずに
一応生きてるアイフルの正社員数は、全盛期の5分の1
ダイエーなんて今じゃ昔の7分の1だ

ともかく、愛社精神をもってがんばってくれたまえ
700ぐっさん:2012/08/26(日) 15:02:45.72 ID:wWxzIgng0
>>699
切るなら管理職と40歳以上は8割くらいは切ってほしいわ。
経営陣とリーダー(管理職)の責任は厳しく問われるべきだ。
701葛城:2012/08/26(日) 15:26:58.06 ID:y44WNsHpO
オール腹黒 維新の厄介者
この辺りのやつらが 事業を潰した確信犯
社員カードに、オール腹黒のシール貼ってる奴らに、天誅を
維新の厄介者どもは、くだらないアンケートごっこした罪により 尖閣に流刑 現地にて、灯台の電源を設置せよ
ところで 維新の厄介者の会長は誰だ こいつは 噴水の前で、首さらしの刑だ
702名無し:2012/08/26(日) 15:32:09.52 ID:+ijRzNGM0
消滅しろ
703社員さん@リストラ中:2012/08/26(日) 16:06:08.75 ID:wNbOBlmD0
        ,. -─‐- 、
.       /        \
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i       クク……
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|      ゆかい ゆかい
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    自分以外の者の破滅
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._  この世に これほどの愉悦があろうか
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|      それが同じ会社の中で自分だけが助かろうと、もがき苦しむ様
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ      スケープゴートを見つけて、それらが先にリストラされるべしと
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|       同調を求める様
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!       この場におよんで、国が助けてくれると妄想する様
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!       全世界の滅亡をとなえる様
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l         自分の方が再就職先に向いていると、からいばりする様
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr  若いやつも道連れにしようとする様
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \))`)::ノ  
                          申し分ない ククク・・・・・・

704名無しさん:2012/08/26(日) 16:09:29.88 ID:SedVb/UL0
>>701
間接的情報だけど、全黒sめ、効率がいい感じに上がってきたと
ぬかしとるらしいでっせ。
ラボレベルでね。
管理職の寄せ集めだけかと思ったら、部員もイカれとる。
量産レベルに落とし込む前に父さんしとるわ。
何度も言うが、無駄に残業するぐらいなら、帰ってクソして寝て頂きたい。
維新は所詮、集計係。
100人に聞きましたでもやっとれよ。
705:2012/08/26(日) 16:29:44.50 ID:ASjrfwLJ0
維新とか全黒sといい事業部専用の呼び方?それとも金プロ?
706A田の甥っ子:2012/08/26(日) 16:38:19.33 ID:2Y0Sgh9j0
効率いいんでないの?
ドイツは諦めた、中国は元からまじめにやってない、売れなくとも
空はやる! でもサハラ砂漠一帯を空で埋め尽くしてようやく火力
発電10基分くらいorz これぞオンリーワンさww
707まあ:2012/08/26(日) 16:50:07.19 ID:nhs/KmspO
>>700
管理職手当には「責任代」も含まれてるから
責任取ってやめるのはスジではある
708:2012/08/26(日) 17:17:42.46 ID:zXg9MLLn0
>681
俺は会社を愛したが、会社は俺を愛してくれなかった。
709:2012/08/26(日) 17:28:40.78 ID:+/v1b6300
>>708
愛が足りないんだよ。愛が。もっと働け。もっともっともっとだ。
710名無しさん:2012/08/26(日) 17:30:22.47 ID:PUn0i5f20
>>707
業務遂行上の責任は負わなければならないが、経営上の責任はない
低能なオマイを育てた上司は懲戒解雇
711ぐっさん:2012/08/26(日) 17:35:11.98 ID:wWxzIgng0
シャープの管理職って「リーダーシップ」「コミュニケーション」その他のいわゆる管理職研修を受けているのか疑問になってくる。

ある年齢になったらある割合の人間が自然に管理職になる(ように見える)人事制度がこの危機を呼んだな。


712名無しさん:2012/08/26(日) 17:39:16.29 ID:lfQk4k1e0
人事がクソ。
713:2012/08/26(日) 17:41:23.59 ID:VOWoxTDU0
>>711
研修なんて形だけに決まってるじゃん。
シャープだぜ?
中身なんてあるの?
714A田の甥っ子:2012/08/26(日) 17:48:48.90 ID:2Y0Sgh9j0
>>711
研修なんて糞だぜ。俺がテリーを呼んで来たんだぜ。
オマイらもっと感謝しろw
715:2012/08/26(日) 17:51:08.93 ID:VOWoxTDU0
>>714
ありがとうございます。
716名無しさん:2012/08/26(日) 17:56:25.02 ID:SedVb/UL0
>>705
ソーラー関連の人なら誰でも分かるよ。
ここでは遠慮させて頂く。

>>706
効率はクソですよw
価格と強引な営業で殴り売りしてるだけ。
良かったらプレス発表するはず。
717ねむい:2012/08/26(日) 18:14:49.22 ID:ffyY55+SP
シャープ元副社長の「遺言」−いまの経営陣は会社のことより自分のこと
◆シャープ創業者・早川徳次、台湾・鴻海精密工業、中国
週刊現代(2012/09/08), 頁:170
718ねむい:2012/08/26(日) 18:20:02.98 ID:ffyY55+SP
追加融資を要請した銀行からは実抜計画の提出を迫られて。崖っ縁!シャープ
◆ シャープ、液晶事業、鴻海精密工業、みずほコーポレート銀行
週刊東洋経済(2012/09/01), 頁:16

崖っ縁!シャープ/シャープはどこで間違えたのか。栄光と挫折の10年
◆シャープ元社長・町田勝彦、液晶テレビ、亀山工場、外販戦略
週刊東洋経済(2012/09/01), 頁:20

崖っ縁!シャープ/鴻海はそれでもシャープを救うのか?
◆鴻海精密工業董事長・郭台銘、眼球計画、液晶パネル
週刊東洋経済(2012/09/01), 頁:24

シャープ間が悪い救世主−関西弁までしゃべるお掃除ロボット
◆シャープ、「ココロボ」
AERA(2012/09/03), 頁:25
719ねむい:2012/08/26(日) 18:22:44.63 ID:ffyY55+SP
特集/シャープ非常事態−逼迫する資金繰りと金融支援の行方
◆ シャープ、メガバンク・シャープ再建チーム、BTMU
週刊ダイヤモンド(2012/09/01), 頁:28

シャープ/綱渡りの資金繰りで経営危機、銀行支援も単独生き残りは困難
◆ シャープ、みずほコーポレート銀行、三菱東京UFJ銀行
週刊ダイヤモンド(2012/09/01), 頁:32

シャープ非常事態−間接金融への<回帰現象>で問われるメインバンクの実力
◆ シャープ
週刊ダイヤモンド(2012/09/01), 頁:35

シャープ非常事態−崩壊した液晶王国、本業不振の憂鬱
◆ シャープ、奥田隆司社長、液晶事業、大阪・堺工場
週刊ダイヤモンド(2012/09/01), 頁:36

シャープ非常事態−テレビに替わる成長エンジン、アップル需要失速の大誤算
◆ シャープ、アップル、任天堂、パナソニック、サムスン電子
週刊ダイヤモンド(2012/09/01), 頁:39

シャープ非常事態−6四半期連続赤字の太陽電池事業
◆ シャープ、太陽電池事業、太陽電池業界
週刊ダイヤモンド(2012/09/01), 頁:40

720ねむい:2012/08/26(日) 18:24:01.25 ID:ffyY55+SP
シャープ/国内トップの王座から陥落、<アクオスフォン>を襲った悲劇
◆ シャープ「アクオスフォンZETA」、韓国サムスン電子
週刊ダイヤモンド(2012/09/01), 頁:42

シャープ/頼みの綱はプラズマクラスター、二番煎じロボット掃除機にも搭載
◆ シャープ、ロボット掃除機、米アイロボット社、韓国LG電子
週刊ダイヤモンド(2012/09/01), 頁:43

シャープ非常事態−「世界の亀山」とたたえられたシャープ城下町の栄枯盛衰
◆ シャープ、三重県亀山市、亀山市経済
週刊ダイヤモンド(2012/09/01), 頁:44

シャープ非常事態−命運を握る鴻海グループの正体−丸ごと買収はない?
◆ シャープ、奥田隆司社長、台湾・鴻海グループ、郭台銘会長
週刊ダイヤモンド(2012/09/01), 頁:46

シャープ非常事態−電機業界のチンギスハン?テリー・ゴウ氏の素顔と歴史
◆ 鴻海精密工業、郭台銘会長、シャープ
週刊ダイヤモンド(2012/09/01), 頁:48

シャープ非常事態−さらば、最新鋭堺工場、台湾での上場を目指せ
◆ シャープ、片山元社長、堺工場、鴻海精密工業会長・郭台銘
週刊ダイヤモンド(2012/09/01), 頁:50
721当たり前:2012/08/26(日) 18:26:33.10 ID:1DV/Qefo0
今の経営連中より
牛乳屋から自分だけ良ければよいという体質が蔓延していた。
オンリーワン経営とは
そういう意味だ、つまり
唯我独尊独裁経営だな。
まして佐伯以降続く同族経営を指摘しない連中も同罪やで
722ぐっさん:2012/08/26(日) 18:45:39.69 ID:wWxzIgng0
>>713
しかし人前で話す研修くらいはお願いしたいよな。
うちみたいな技術系だけなのかもしれんが、会議どころか朝礼でもアガってしまって話がぐちゃぐちゃになっている管理職をよく見かけるwww

最近は英語英語とうるさいが、そこまで言うならガイジン並みのプレゼン・スキルも仕込んでほしい。
723名無しさん:2012/08/26(日) 18:50:46.52 ID:04/fFIFE0
>>717
松本さんのことかな?
あの人は意外とまともだったけど、最後の最後で評価落としたよな。
724:2012/08/26(日) 19:00:46.77 ID:ItAWrTLtI
未だ、社内は今までのやり方を再点検して改善をしようという風潮がない。上期の目標を頑張って達成して貢献しようとか言っている。
大丈夫かよ、とつっこんでやりたいところだが、言ったら我が身に降りかかるだけだからやめた。
会社が父さんしそうなこの時期におよんでこの状態の組織多いのかな。
このままでよくなるとは到底思えない。
725:2012/08/26(日) 19:04:58.31 ID:OxZx8Kpw0
お花畑の八尾だが、姻族の幹部と、牛乳屋のお友達の2人の幹部がいるので、この先、黒字を続けられるかは疑問。
726:2012/08/26(日) 19:06:13.14 ID:VOWoxTDU0
>>722
いらないよ。
業務としてプレゼンするヤシなんて限られてるだろ。そういうヤシだけすればいい。
時間の無駄!
特に技術系なんかは、そんな1円にもならない能力つける暇があったら、技術競争という本業に集中するべきだと思うね。
727ぐっさん:2012/08/26(日) 19:06:49.65 ID:wWxzIgng0
>>724
うん、おれも「下っ端がャーギャー騒いでもなぁ」と思って淡々とやっている。
このままでよくないと思っている奴は多いし、微調整じゃすむ段階ではないと思ってるやつも多い。

しかしこの期に及んでもまだそういう発言や行動を許さないこの会社の体質だからしかたない。
728:2012/08/26(日) 19:08:11.32 ID:OxZx8Kpw0
台風が韓国と北朝鮮の戦争を誘発してくれないかなあ。ミサイルが誤射されるとかで。
729:2012/08/26(日) 19:19:05.73 ID:ItAWrTLtI
見直す動きがないのはうちだけではないんだね。予見できない管理職ってどうなのかね。俺はいらないと思う。
730:2012/08/26(日) 19:22:46.89 ID:OxZx8Kpw0
>>729
ザコの管理職が言い出しても無視されるだけだろ。そしてトップクラスは姻族やお友達だから、ほんとの社長の牛乳屋に意見する奴なんていないだろ。
731 :2012/08/26(日) 19:28:42.36 ID:VRgUcBn20
会社更生法適用なんてなったらどこへ転職する?
732:2012/08/26(日) 19:31:33.67 ID:ASjrfwLJ0
>>723
同じ人が頭に浮かんだ
733名無しさん:2012/08/26(日) 19:50:46.22 ID:kfivUXq10
>>711
研修と言っても、もはや現場で使い物にならなくなったポンコツ老人が
自分の時代はいかに会社に奴隷奉公したかを得意げに語るだけだからな。
研修所まるごとリストラでOK
734:2012/08/26(日) 20:12:09.10 ID:ItAWrTLtI
昔は同業種に入ってもっと良い商品を作り、ギャフンと言わしてやると思っていたものだが、自滅したからな。
今は人のためになりたい。介護の資格をとり、老人介護施設で老人を介護する。
735:2012/08/26(日) 20:21:09.55 ID:e98it0w30
>>734
その介護施設に昔の上司が入所してくるわけだ。
736:2012/08/26(日) 20:44:12.08 ID:VOWoxTDU0
>>735
ワイルドだなw
転職先でもその管理職の尻拭いさせられる訳だ。
737リストラ推進王:2012/08/26(日) 20:53:41.11 ID:UqpBjwaR0
●技術者よ、高額な契約金に目がくらもうがチョーセンにだけは行くなよ。恩を仇で返す民族がチョーセンだ。
イ・ミョンバク(李明博)の天皇謝罪発言を見ても分かるだろ。シャープはかつてない逸材ぞろいの新人を迎え、時間を
かけずに圧倒的な技術力でチョンを叩き潰す。●物真似民族にふさわしく、俺の見立てではサムスンはあと5〜6年で危機を迎えるよ。
738www:2012/08/26(日) 21:02:26.09 ID:kelYeWPX0
いっそのこと、ヤバソニックと一緒になっちゃえよ。
マイナス×マイナス=プラスだあああ
739:2012/08/26(日) 21:23:44.03 ID:t1ReMmTh0
パナの介護事業は評判いいよ
ケアマネやってる友達がエラくほめてた

>>734はパナに転職しろよ
シャープからパナなら親とかに説明するのも簡単だ
ピンクのシャツが似合う必要があるけどな
それと激務らしい
740しかし:2012/08/26(日) 21:27:23.09 ID:1DV/Qefo0
マスコミがオンリーワン経営とは何だったのか
佐伯以降の同族経営を特集する日は近いで
まず社長が代わる度に工場建設、福利厚生を改悪するわりには裁判で負けてから甘くなった女性に対する待遇。高学歴の割には従業員の心と時代の先を読めない経営連中、状況が悪くなると即社長交代、無駄に地位ばかり増やしとる
まあゴーンや橋下みたいなヤツでないと無理
741:2012/08/26(日) 21:29:37.38 ID:dbC5YT0Gi
一番ましな事業本部の特許開発室はどこ?
742ぐっさん:2012/08/26(日) 21:31:48.50 ID:wWxzIgng0
>>736
ホントの尻拭いをさせられるわけかwwww
743H社:2012/08/26(日) 21:35:28.49 ID:T951g2bA0
シャープが倒産すればその分同業他社が潤います。
日本経済の為にここは人柱になってください。
744:2012/08/26(日) 21:37:13.86 ID:OxZx8Kpw0
ところで、希望退職通達がいつ出るか、つかんでる奴いないのか?
745多分:2012/08/26(日) 21:51:00.20 ID:1DV/Qefo0
今月中には出るやろ
来月から開始のはず
746?????:2012/08/26(日) 22:11:44.44 ID:Scor2CZX0
>>743
賛成1票投じます
747名無しさん:2012/08/26(日) 22:18:32.64 ID:kfivUXq10
希望退職って年齢制限とかあるのかな?
条件が一定年齢以上とかになると、
若手は今以上に使えない老人ばかりになった会社と共に無理心中させられるか、
退職金もロクにもらえず裸一貫出直しするしかなくなる。
自分の尊厳を守りたいならそれでも飛び出すべきか
748:2012/08/26(日) 22:20:12.85 ID:t1ReMmTh0
他社では35歳以上ってのが多いかな
749:2012/08/26(日) 22:36:30.26 ID:ASjrfwLJ0
カウントダウンが見えてれば、今どれくらいか知りたいな
750うん:2012/08/26(日) 22:40:46.92 ID:xy6Arf/y0
本社の管理部門の人員切るよりアホが集まっている子会社の売却とかが本来のあり方だろうに。
751あれ:2012/08/26(日) 22:48:11.10 ID:1DV/Qefo0
車の用品店で売っているDENSOの○ラズマクラスターは
シャープの○ラズマクラスターと外観は同じだが
筐体の耐熱温度がDENSOのほうが高いって聞いたことありますか?
752社員さん@リストラ中:2012/08/26(日) 22:51:21.26 ID:uX4BtO620
http://www.news2u.net/releases/102314

このままでは1年と持たない!メガバンクが特別チームを編成

お盆休み真っただ中の東京・丸の内──。
観光客が行き交うのんびりした通りの雰囲気とは対照的に、
三菱東京UFJ銀行(BTMU)本店ビル3階の空気は、いつにも増して
張り詰めていた。

大企業審査のプロフェッショナルが集う企業審査部内で、ある特別チームが極秘裏に始動したのだ
メンバーに与えられた・特命・は、過去最大の巨額赤字を計上し、存亡の危機に陥った電機大手、シャープの再建支援。しかも部内で問題企業の再生だけを手がける「事業戦略開発室」、通称・ジセンカイ・までがこの案件に関わるというのだから穏やかではない。
140人体制の企業審査部のうち、シャープチームには十数人が集められたという。大型案件として業界内で注目を集める半導体大手、ルネサスエレクトロニクスの再建支援ですら、同部は部長以下6人体制で進めていることを考えると、
いかにシャープの経営危機が深刻かおわかりだろう。

「このまま出血が止まらなければ、シャープは1年と持たない」。
BTMU幹部は悲愴感を漂わせて言った。
シャープの準メイン銀行であるBTMUは、旧富士銀行以来のメイン銀行で、
最も親密な関係にあるみずほコーポレート銀行と連携して対応していくという。
753社員さん@リストラ中:2012/08/26(日) 22:51:53.57 ID:uX4BtO620
週刊ダイヤモンド (明日発売)

シャープ 非常事態
 Prologue シャープを襲う三重苦
 Part 1 逼迫する資金繰りと金融支援の行方
      メガバンクが特別チームを編成
      銀行支援も単独生き残りは困難
      問われるメインバンクの実力
 Part 2 崩壊した液晶王国 本業不振の憂鬱
      液晶で笑い液晶に泣く
      アップル需要失速の大誤算
      “アクオスフォン”を襲った悲劇
 Column 頼みの綱はプラズマクラスター
 Visual シャープ城下町の栄枯盛衰
754自覚:2012/08/26(日) 22:52:16.60 ID:1DV/Qefo0
現代の記事でホンハイの首脳が東京に来ていたのにシャープは牛乳とコレコレが出席して奥田が出席しないのは何故って掲載されたな
755社員さん@リストラ中:2012/08/26(日) 22:52:44.24 ID:uX4BtO620
Part 3 命運を握る鴻海グループの正体
     鴻海が目論む“資本提携”の真意
     テリー・ゴウ氏の素顔と歴史
     さらば、最新鋭 堺工場
Epilogue シャープ100年史
756社員さん@リストラ中:2012/08/26(日) 22:54:20.32 ID:uX4BtO620
>21日付経済日報は、ソニーが、友達光電(AUO)傘下で液晶テレビの組み立てを担う景智電子に、
液晶テレビの生産を委託したと報じた。ライバルのシャープと緊密化する鴻海精密工業を嫌い、委託先
を切り替える動きという。友達系各社の第3四半期の受注が大幅に増えるとみられる。
 ソニーの広報担当者はNNAに対し「OEM(相手先ブランドによる生産)先がどこかについては
言えない。うわさの類いについてはコメントできない」と述べた。
 台湾のLED業者によると、友達は、ソニーの液晶テレビのバックライト用LEDを傘下の隆達電子
(レクスター)製に指定した。隆達はパッケージ済みの製品を、LEDリードフレーム大手の一詮精密
工業に納品。一詮がLEDストリップに加工して景智電子に納めている。隆達の担当者は「個別の顧客の
状況については答えられない」と話した。
 統計によると、昨年第4四半期の世界の液晶テレビのシェアは、サムスン電子が26.3%、LG電子が
13.4%、ソニーが9.8%、パナソニックが6.9%、シャープが5.9%だった。
757らま:2012/08/26(日) 22:54:54.98 ID:RWR973CD0
>>754
院政ですから…
758あのさ:2012/08/26(日) 23:00:30.57 ID:1DV/Qefo0
自分のエゴで貴重な資金を液晶ギャンブルで遊んで
雲行き怪しくなると社長から逃げて何が院政だ。
759何か:2012/08/26(日) 23:04:16.48 ID:1DV/Qefo0
週刊ダイヤモンドの記事、最後に「そして終焉へ」で終わりたかった様な文章表現やな。
760社員さん@リストラ中:2012/08/26(日) 23:11:12.35 ID:xT3zGbn/0
契約に穴があって鴻海にはしてやられた。
弁護士代けちって法務部の人間でやっちゃったからだ。
法学部くずれのミスター梅助なんか法務一筋10年だろうが
20年だろうが、素人同然ということだ。
761:2012/08/26(日) 23:15:54.29 ID:FgqG+Bpj0
>>752
>>事業戦略開発室

アホばかりの事業戦略推進室(近いうちリストラ)と名前似てるが
こちらはバリバリの有能揃いのようだなぁ
762不思議な国:2012/08/26(日) 23:22:25.20 ID:X4JBFSmS0
>>760
弁護士が入っても結果は同じでしょう。
形式上の筆頭株主に台湾企業がなるのは嫌だから、4社で持ち合ってくれ、という
しょうもない要求を出したんだぞ。郭会長も呆れていたけど
体面だけこんなに気を使って、実利を求めないんだから、墓穴を掘るのは当たり前
763?????:2012/08/26(日) 23:22:27.61 ID:Scor2CZX0
>>757
闇将軍は健在だと言うことなり

おくちゃんは只のお飾りてテリーにバレている

希望退職条件もギリギリまで出さないよ
少しでも自己都合退職で現金の流出を防ぎたいから
2倍以上違うもんね。
そんなことしている時間は残されていない。
日々、マイナスの決算になっているのに現金なくなるよ
とにかく、退職金が出るうちに退職するのが賢明だろう
764:2012/08/26(日) 23:23:53.20 ID:OxZx8Kpw0
八尾は安心だし、明日はノー残業デーだから、AKBの新台を打ちに行きます。
ところで、KYORAKUの液晶はシャープ製ですか?
765名無しさん:2012/08/26(日) 23:27:11.06 ID:04/fFIFE0
>>764
釣りか?
健康環境のカス社員も対象だしww
766お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/26(日) 23:27:17.97 ID:2Y0Sgh9j0
>>761
>アホばかりの事業戦略推進室(近いうちリストラ)

コレ、別にシャープに限らずどこでもそうですよw
ごく一握りのグローバル戦略に成功している地味〜な勝ち組企業を除けばね。
BTMUは万が一の国債破綻に備えた対応まで用意しているくらいだから、
粒揃いの頭脳が集まっているのだろうが。

そんな人たちでも非常事態のシャープを救えるかどうか、破綻した時の
市場へのショックを最小限に止められるか、ギリギリの状況でしょう。
それで、み○ほは何をやっているわけ?(←突っ込んじゃダメですか?w)
767まあ:2012/08/26(日) 23:28:52.43 ID:1DV/Qefo0
内部告発
誹謗中傷
暴露されたシャープの内部の実態
マスコミのメディアを賑わせる日も近いやろな。
768だいたい:2012/08/26(日) 23:33:32.85 ID:1DV/Qefo0
まあ元開発の偉そうな連中が文書管理や製品開発やっていない部門に居ること自体、リストラやない
固定費は変わらない
ボーナスそのまま
しかも地位はそのまま
降格無しだもんな…

769名無しさん:2012/08/26(日) 23:53:16.11 ID:q8JzqTXE0
あす発売
週間東洋経済9/1号

緊急特集
崖っ縁 シャープ
770名無しさん:2012/08/27(月) 00:03:59.99 ID:VhLdyXpB0
あす発売
週間東洋経済9/1号

緊急特集
崖っ縁 シャープ

実際には、交渉決着は9月以降にずれこむ可能性が濃厚。だがその場合でも銀行が追加融資を行わないわけにはいかない。
シャープが立ち行かなくなるからだ。主力2工は8月の660億円に加え、8月末に1300億円、9月末までに1000億円規模(いずれも2行の合計)の
追加融資を検討中。ただ実現したとして、それらはしょせん「”つなぎ”でしかない」(主力行幹部)
771:2012/08/27(月) 00:04:21.87 ID:uyp4SbrJ0
崖っぷちというよりも、既に雪庇の上を能天気に歩いてたって感じだなw
足元がいつ崩れて真っ逆さまに滑落してもおかしくない。
これまでもったのが奇跡だったんだよ。
割増退職金なんて贅沢過ぎる。
自己都合退職にならないだけで満足するんだ。
役立たずにはそれがお似合いw
772もう:2012/08/27(月) 00:05:54.14 ID:bNzGOZp50
堺の稼働率を上げないと
経営を圧迫するのをマスコミが指摘し出したのと
牛乳がコレコレに社長を押し付けて自分は名誉が傷付かない様に逃げた時期と
重なるのは何故?
773あああ:2012/08/27(月) 00:12:06.42 ID:aAGdlQHHP
明日は本屋にシャープ社員殺到だな
774まあ:2012/08/27(月) 00:18:39.33 ID:bNzGOZp50
マスコミ連中に喋りまくるヤツが経営陣にいるのを指摘しない組合とマスコミ
775 :2012/08/27(月) 00:27:25.08 ID:QE0Pca9f0
一回倒産して、日本の雇用全般のあり方に関連するような事態まで至った方がいい。

ついでに労組に対して、日本型労組は必要ない、ってことで。

実は労組のシステムこそ戦時体制の生き残り。

戦時体制は共産主義をモデルにしているわ。
776おれ:2012/08/27(月) 00:30:03.59 ID:z9G0rl2s0
>>764>>765
白物商品企画は安泰〜
777 :2012/08/27(月) 00:35:46.74 ID:QE0Pca9f0
>>774
経営陣の暴走許した組合も同罪だろ。

あの三洋でも粉飾決済発覚時、社長に組合が徹底的に追及したって言うのに。
778名無しさん:2012/08/27(月) 01:34:23.98 ID:kUs2qcbv0
そういや所得隠しの件も責任者が処分されたとか言う話をとんと聞かんな
779名無し:2012/08/27(月) 05:18:34.40 ID:UTBlwVDr0
さぁ〜、月曜だ
今こそ、総務と組合の本領発揮せよ
朝一からリストラ対象者へ通達せよ
俺は待ってるぜ、通達を
説明会早くしてね
780:2012/08/27(月) 06:22:20.82 ID:MWrTXwxa0
エアコン事業の売却がガセだったのはちょっとガッカリ
781:2012/08/27(月) 06:23:05.88 ID:EfFWL94a0
>>773
GALAPAGOSがダウンロード中だ。
782まあ:2012/08/27(月) 06:23:57.36 ID:bNzGOZp50
倒産しても日本型労組の在り方を見直すまでは影響ないで、製造業は電機だけではない。
783:2012/08/27(月) 06:46:59.71 ID:EfFWL94a0
GALAPAGOSで読んでます。
便利じゃんw
784お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/27(月) 07:09:43.22 ID:RPGG7o3d0
>>775
>>782
日本型労組はもう組合の機能を果たしていない。
緩んだ労使関係に利権が発生し(シャープの組合が典型w)、それが
肥大化して民主政権を誕生させた。政権担当させてみたら、史上最悪
最低の政治をやって、シャープどころか、日本を沈没させかねない
状況さw

ということで、辛辣なようだが、シャープには日本型労使関係の終焉、
電機産業に本物の実力がなかったこと、日本型経営の間違い、全てを
総括する象徴として、一度、がらポンすることを強くお勧めする。

同時にアナル生ゴミジジイには僻地の刑務所への再就職を強く推奨
する(藁
785名無しさん:2012/08/27(月) 07:47:14.32 ID:l5HX3mBW0
なんで福山が東広島よりも社員の人数が多いんだ??

まともな稼ぎも無いのに福山、人多過ぎ。

暇そうにしている奴ら、多過ぎ。
平均年齢、高過ぎ。
頭おかしい気味の中高年、多過ぎ。

液ドラ敗残兵、フラッシュメモリ敗残兵、暇そうにし過ぎ。
786組合:2012/08/27(月) 07:58:36.76 ID:s4c9Az+QO
今頃 組合の事 遅すぎ
この事態に チェックオフにて、とんでもない金額を集金し、キッチリ使う
基地害集団だぜ
専従など多数いると思うかこの時期、本当に活動するなら組合費1000円で活動しろ 連合や民主党への
上納金は即廃止せよ
関連団体に派遣している奴らは、帰還させよ そして組合員の為に奉仕し、今までの愚行を詫びよ
本部委員長は、事業所を尋ね、説明せよ
顔が見えぬ 既に選挙公約が守られていない
787p:2012/08/27(月) 07:59:10.02 ID:Gp8xrjHM0
裏事情で聞くのもなんだが、なんかいい話はないの?
「つなぎ融資」が600億から3500億に増えたとかじゃなくてさ。
788:2012/08/27(月) 07:59:22.72 ID:VSN3UJ44P
藁って久しぶりに見た
古き良き2ちゃんねるだぁねぇ
789あいうえお:2012/08/27(月) 08:17:46.54 ID:DbT3cNlS0
もう永大産業の末路みたいになればいい。あの会社、親父いわくパワハラセクハラの総本山で公休すらなく倒産後に
一気に大問題になったらしいど。
790:2012/08/27(月) 08:21:13.25 ID:v9/OZ0E1O
携帯事業は売却?
791:2012/08/27(月) 08:29:07.43 ID:569Pw3d+O
>>739
パナなんか先行して大リストラの嵐だよ、実質中途採用なんてしてないよ

この情弱クオリティがシャープですな
792名無しさん:2012/08/27(月) 08:55:12.04 ID:joZRx0EM0
>>786
まだシャープ労働組合に加入してるバカはほっとけよ。
まともな頭してたらとっくに脱会して社外労組に入ってる。
793?????終わった:2012/08/27(月) 09:07:54.36 ID:5DvC9KyZ0
組織の末期だよね

決定権の所在の不明
組織の代表権の無い無権代理が実権を握る(牛乳、コレコレ)
情報の錯綜(情報発進の遅滞と漏洩)
最高経営責任者不在の組織(テリー、銀行、コレコレ、牛乳、オクちゃん、広報)
時間の浪費、危機感の無い義務と責任を負わない経営陣(報酬泥棒)
下は 同じく迷走状態
794人生いろいろ:2012/08/27(月) 12:38:20.67 ID:F/fUMMfh0
795名無しさん:2012/08/27(月) 12:42:37.42 ID:mZ71xxjV0
オートカウントダウンモードに突入
このサイズの巨岩の転落スピードじゃ
もう誰にも止められません。危なくて我が身に危険が及びかねないので
手は出せません。遅すぎ。手遅れ。
生暖かく自爆するのを眺めてるしか手はないのです。
社内に有能な内科医(財務、経理の人材)がいなくて、経営陣に
危険な病状の詳しい説明できなかったのかも。管理部門スタッフの能力不足
一年前に手を打ってたらこんなニッチもサッチもいかない悲惨な状況には
なってなかったかも。病根は深く静かに潜航してたのです。
急激に今悪くなったのではありません。癌の発見が遅れて表面化したときは
手術不可能の余命一年弱ってのが、今のシャープ。
796名無しさん:2012/08/27(月) 12:42:40.94 ID:T3AUljsX0
>>13
労働問題に詳しくない弁護士に相談したら何もしないで泣き寝入りするしかないといわれます。そして、しっかり相談料を要求する悪徳弁護士もいますから気をつけて、弁護士会の法律相談といっても信用しないことです。
797福山事業所:2012/08/27(月) 13:25:20.50 ID:P3IjHnkS0
食堂の隅でやってる「全員セールス」って何?「在庫買って!、お願い」って社内相手でもみすぼらし過ぎるだろ
798おれ:2012/08/27(月) 14:00:27.87 ID:z9G0rl2s0
みすぼらしいと言っているうちは福山もまだ大丈夫だなwww
79972802102:2012/08/27(月) 15:30:03.96 ID:DQX1mYOd0
シャープ非常事態 切迫する資金繰りと金融支援の行方
http://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/diamond-23783.html
2012年8月27日(月)09:00
このままでは1年と持たない!
メガバンクが特別チームを編成

 お盆休み真っただ中の東京・丸の内──。観光客が行き交うのんびりした通りの雰囲気とは対照的に、
三菱東京UFJ銀行(BTMU)本店ビル3階の空気は、いつにも増して張り詰めていた。

 大企業審査のプロフェッショナルが集う企業審査部内で、ある特別チームが極秘裏に始動したのだ。

 メンバーに与えられた“特命”は、過去最大の巨額赤字を計上し、存亡の危機に陥った電機大手、
シャープの再建支援。しかも部内で問題企業の再生だけを手がける「事業戦略開発室」、
通称“ジセンカイ”までがこの案件に関わるというのだから穏やかではない。
800名無しさん:2012/08/27(月) 15:40:13.58 ID:BOqEgAq80
初代社長の時は、朝鮮特需で父さんキキ回避出来たんだから
今回もこれに期待しよう
801?????終わった:2012/08/27(月) 15:48:36.25 ID:5DvC9KyZ0
>>800
この糞会社 防衛産業部門に参加してないけど
あまりの不良品質で参加できなんだけど

全く効果の無いプラズマクラスター爆弾を作るのか?????
802名無しさん:2012/08/27(月) 15:59:00.67 ID:ccam3Mns0
プラズマクラスター爆弾ワロタw
803週刊ダイヤモンド:2012/08/27(月) 16:11:46.11 ID:/QKSybt00
不健康な人ほど病院には行きたがらないものである。 入院させられる
のが怖いから。 シャープもそうだったのかもしれない。
「シャープの危機感が薄く、何を聞いても『大丈夫』とだけ返ってきて
結局は動いてくれなかった。早く手を打っていれば・・・・・・」 
シャープの主力取引銀行であるメガバンク幹部は唇をかんだ。

wwwwwwwww
804名無しさん:2012/08/27(月) 16:17:18.70 ID:RcyjIA050
リストラのない会社なんてカッコつけてるから手遅れになるんだよ
せめて1年ほど前から人員削減に手をつけていたらと悔やまれる
805?????終わった:2012/08/27(月) 16:40:08.44 ID:5DvC9KyZ0
リストラできない組織構造

業績評価システム(優秀人材の流出)
茶恋ジャー制度(みんなで渡れば)
R猫(派遣しかいないのに)
仲良し倶楽部(出来損ない係長の凄惨、伝書鳩管理職、メール管理職)
姻族同族世襲制度
元幹部子弟幹部候補制度(優先的管理職)
老害管理職降格無し制度(再雇用偽装元職場復帰)
全く機能しない信賞必罰制度(ガラパ、女管理職)
責任転嫁の損害賠償制度(カルテル)
経営幹部の責任追求のできない株主(株主総会=カルテルカルタ)

こんなものかな、すべてを壊さないと事業再編などできなかった。(過去形)
倒産して当然、2ちゃん住人からすればずっと警告してきた。
806名無しさん:2012/08/27(月) 16:51:38.55 ID:ccam3Mns0
部外者だけど、ホンハイなり銀行なりが入ってガラガラポンするしかない感じ?
807おれ:2012/08/27(月) 16:56:47.39 ID:z9G0rl2s0
>>805
社内、しかもシャープ以外の経験がない奴はその手の問題点に全く気が付いてないんだよ。
新卒でシャープに入ってずうっとシャープだと会社ってのはそれが普通だと思ってしまう。

なかでも
>茶恋ジャー制度(みんなで渡れば)
>仲良し倶楽部(出来損ない係長の凄惨、伝書鳩管理職、メール管理職)
>元幹部子弟幹部候補制度(優先的管理職)
>老害管理職降格無し制度(再雇用偽装元職場復帰)
あたりが最大の問題だと思うわ。
808?????終わった:2012/08/27(月) 16:58:59.79 ID:5DvC9KyZ0
人材が残っていない=素人集団なんだよね。

だから、リストラ案も銀行任せ 
時すでに遅し、銀行団は解体予定で実行計画策定
809名無しさん:2012/08/27(月) 17:01:38.91 ID:ccam3Mns0
素人集団…

そういや下請けが2000社とかいう記事が出てたね。
素人社員があまり働かずに下請け任せっていう状況なんかな?
これからは優秀な下請けほどヨソの仕事を優先するようになるだろうから大変だな。
810名無しさん:2012/08/27(月) 17:09:44.30 ID:3/b3WeUl0
「もう何も期待できない…受注がゼロに」 取引企業、シャープ失速に悲鳴

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120827-00000506-san-bus_all

もう期待されてないみたい。
811名無しさん:2012/08/27(月) 17:12:35.66 ID:joZRx0EM0
>>806
ガラガラポンは無いよ。

ホンハイはシャープの技術が欲しいだけ。
会社も人もいらないから組織改革なんてしない。

銀行はシャープに投資する事に見切りを付けている。
不良債権化する前に投資分を回収する事だけを考えている。

812敵に塩を送る:2012/08/27(月) 17:18:12.16 ID:P3IjHnkS0
>>717
佐々木正でした
名指しこそしませんでしたが、佐伯・町田のことをぼろかすに

オンリーワンは、創業者の考えに反するとも云ってましたね
813名無しさん:2012/08/27(月) 17:41:31.35 ID:BOqEgAq80
IGZOチャンは本灰くんが美味しく頂きましたとさ。
めでたし、めでたし。
814 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/08/27(月) 17:53:28.31 ID:OJMr81lX0
.
815:2012/08/27(月) 17:56:20.02 ID:6Gs491ML0
シャープ倒産だと景気にすごぶる悪影響あるので
案外政府が救済するかも…
選挙対策でね
816名無しさん:2012/08/27(月) 17:57:19.68 ID:+hQ88Hey0
ないないw
817名無しさん:2012/08/27(月) 17:59:14.34 ID:RcyjIA050
とりあえず1兆円ほど公的資金注入よろしく
818:2012/08/27(月) 17:59:15.74 ID:9ZPYNcxM0
>>815
政府はシャープよりNECの方が好きだよ
819社員さん@リストラ中:2012/08/27(月) 17:59:54.43 ID:ktBlaYoX0
堺工場では、売れないチーズバーガ液晶基板を量産し、
シャープが市場価格の2割増しの価格で引き取っていた。
しかしチーズバーガTVが、普通の液晶に対して、割増価格で
差別化できるほどの性能がなかったため、シャープ本体での
TV用のみならず、他社からも発注がこず、チーズバーガは
不良在庫として社内にうずたかく積まれるのであった。
820社員さん@リストラ中:2012/08/27(月) 18:01:11.25 ID:ktBlaYoX0
        ,. -─‐- 、
.       /        \
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i       クク……
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|      ゆかい ゆかい
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    自分以外の者の破滅
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._  この世に これほどの愉悦があろうか
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|      それが同じ会社の中で自分だけが助かろうと、もがき苦しむ様
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ      スケープゴートを見つけて、それらが先にリストラされるべしと
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|       同調を求める様
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!       この場におよんで、国が助けてくれると妄想する様
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!       全世界の滅亡をとなえる様
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l         自分の方が再就職先に向いていると、からいばりする様
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr  若いやつも道連れにしようとする様
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \))`)::ノ  
                          申し分ない ククク・・・・・・

821通行人:2012/08/27(月) 18:04:23.11 ID:fYVWd25w0
>>818
NECは公共インフラでは、(変態すぎる)オンリーワン商品が多いから、
真面目に対策する必要がある。日航類似スキームを使ってでも対策するかもしれない。
だがしかし、シャープは俺の次期ガラケーが手に入らなくて俺が悔やむだけだ。

この違いは大きい。
822名無しさん:2012/08/27(月) 18:09:37.58 ID:3/b3WeUl0
税金投入しても売るものが無ければ、下請けに仕事が出せない。
となると、税金使っても無駄になるのでは?
823おれ:2012/08/27(月) 18:11:14.71 ID:z9G0rl2s0
>>815
社員・関連企業・家族分の票を買ってもらう?? 事業の切り売りより確実かもなwww
824名無しさん:2012/08/27(月) 18:11:38.82 ID:+hQ88Hey0
国家公務員専用悪御酢www
825事実:2012/08/27(月) 18:12:24.05 ID:bNzGOZp50
佐々木副社長ってプロジェクトXに出てくる
元神戸電機工業?
(今の富士通)出身なんだよね、あと鷲塚専務も
定年退職退職した人から聞いたら、当時はこの二人は何故社長になれないのか話題だった。
それから佐伯、辻、牛乳、コレコレと続く同族経営が会社を傾かせたんだよ
826通りすがり:2012/08/27(月) 18:19:49.67 ID:CioQpu+20
>>825
堺でバクチをうったけど、失敗したからねw

「工場を休ませると、面目が立たなくなる」との理由で
【売れない】液晶を造りまくり、
その在庫を貯めすぎて、借金で破綻しただけの話。
827:2012/08/27(月) 18:38:54.65 ID:6Gs491ML0
選挙対策で
なりふり構わない民主党がシャープ救済するに10000ガラパゴス
828名無しさん:2012/08/27(月) 18:45:17.56 ID:BOqEgAq80
そうは、いかんざき
829:2012/08/27(月) 18:45:17.67 ID:JsUBgfSN0
牛乳、コレコレって何? 教えて
830通行人:2012/08/27(月) 18:50:36.12 ID:fYVWd25w0
>>829
牛乳屋 シャープ で検索(^-^)/
831名無しさん:2012/08/27(月) 18:53:10.82 ID:BOqEgAq80
今度の悪汚巣、(牛乳カラーの)白も加えて「5原色」でお願いします。
832社員さん@リストラ中:2012/08/27(月) 18:54:37.08 ID:ktBlaYoX0
>>831
チーズバーガ牛乳セットw
833かなり:2012/08/27(月) 18:56:02.37 ID:bNzGOZp50
前から東洋経済とかで
納入先を確保しないと
堺工場が稼働しパネル過剰供給となり
生産設備、人員が即余剰になると指摘されていた。
国内市場では捌ける訳がないので早期に海外生産を展開するべきって指摘されてきたからな。
834通りすがりの者:2012/08/27(月) 19:09:40.22 ID:bmaxlUDZ0
シャープの電卓と競争するためにビジコンがプログラムLSIをインテルに
頼んだのがマイコンの始まり。シャープもインテルになった可能性が
あったんだよな。シャープに人材がいたらなあ。
835お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/27(月) 19:37:51.17 ID:1JhPwHQa0
やはり、堺は「引越しのサカイ」に依頼して、○南の工場団地に移ったら
どぉですか? このままだと関西経済が破綻じゃ(*_*)




でも、それはそれでまた面白いかもw
836名無しさん:2012/08/27(月) 19:47:42.43 ID:43f2+Vcm0
>>834
いたとしても、「人としてダメ」技術者はナントカ部に送られるんでしょ?
837事実:2012/08/27(月) 20:06:37.42 ID:bNzGOZp50
いくらアクオスの修理対応が早くても、リサイクルショップにある最初のアクオス見てみ、液晶画面がキズだらけでコーティング剥げているのが多いのは売りっぱなしで手入れの仕事教えていないからだ。濡れ雑巾でゴシゴシ拭いてキズや斑を作ったんだよ…
838おれ:2012/08/27(月) 20:13:44.79 ID:z9G0rl2s0
>>836
ワロタwww

しかしナントカ部に送られればまだいいのだが、その「人としてダメ」技術者がなぜか管理職になっている例もかなりあるぞ。
839774:2012/08/27(月) 20:15:03.20 ID:+XeF3/ks0
>>810
 昭和43年に操業を開始した同工場は、約1650人の従業員のうち、
地元住民らが半分近くを占める。地域の雇用に与える影響は計り知れないが、

「シャープから詳細な情報はなく、対策が打ち出せない」

(同会関係者)といらだちを隠せない。
840:2012/08/27(月) 20:16:27.29 ID:uyp4SbrJ0
>>838
管理職にあがる技術者は、人としてダメというより技術者としてダメ、責任者としてダメだと思う。
841バカひこ?:2012/08/27(月) 20:19:09.04 ID:kxrIQcgS0
>>840

顔と心が汚いバカひこのことだろ。
当社とは関係ない部外者から見ると、単なる悪口にしか聞こえないだろ。
842おれ:2012/08/27(月) 20:20:31.86 ID:z9G0rl2s0
>>840
シャープの技術者のあの責任感の無さはなんなのだ?
843:2012/08/27(月) 20:25:36.58 ID:uyp4SbrJ0
>>841
スマソ。バカひこ知りまへん。
去年までツャープにいたんだが。
844名無しさん:2012/08/27(月) 20:33:07.18 ID:pnAxY4RJ0
CDSは下がらんね。
倒産は免れないんでしょうね。
845人事:2012/08/27(月) 20:38:09.07 ID:gBYzh3760
ホンハイ社長来日。明日以降どうんな話になるのか楽しみ。くっくっくっ―。
846AHO48:2012/08/27(月) 20:58:36.42 ID:ptZK7c4fI
バカ管理職の特徴、この仕事やっておいてー、メールは追記せずFWもちろん中身は理解していない。
847AHO48:2012/08/27(月) 21:02:56.88 ID:ptZK7c4fI
未だに現場は改善の必要性に気づいていない。指摘できるものもいない。バカか?
848AHO48:2012/08/27(月) 21:09:34.30 ID:ptZK7c4fI
ボンクラがきても、出資額に変更なし、以上という感じだと思うよ
849名無しさん:2012/08/27(月) 21:12:40.69 ID:ccam3Mns0
ホンハイが欲しいのはIGZOだけ?
850バカひこ:2012/08/27(月) 21:13:56.12 ID:kxrIQcgS0
>>846
で、こんなバカ管理職でも年収1000万円で、こんな危機でも
8月には最低月収60万円が振り込まれているんだろ?会社、リストラする気があるんか?
851:2012/08/27(月) 21:15:38.88 ID:uyp4SbrJ0
>>847
これまでしてきた事を、そのまま続けるだけでええやん。
だって改善なんかしたら、覚えるのが面倒なのと、省力化で人員削減に繋がるじゃん。給料だって変わらないんだし。
そんなヤシばかりw
改善意識が無いから、思考力は退化する一方。もちろん転職出来るスペックなんてあるわけない。
ツャープって、そんな役立たずの割合って多いと思うぞ。
852おれ:2012/08/27(月) 21:26:16.93 ID:z9G0rl2s0
>>850
管理職の奴らは意地でもしがみつくだろうな。1000万をそう簡単に手放さんだろ。
853:2012/08/27(月) 21:26:22.45 ID:9ZPYNcxM0
>>850
大企業はどこでもこんなもんだよ
バカで給料の高い奴をを一番に守りたがるんだなあ
854ない:2012/08/27(月) 21:32:39.05 ID:6Gs491ML0
事業売却とかになったら真っ先に切られるのは管理職だろなぁ
855アホの四吉:2012/08/27(月) 21:35:07.96 ID:3auDsYmE0
       ,. -─‐- 、
.       /        \
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i       クク……
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|      ゆかい ゆかい
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    自分以外の者の破滅
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._  この世に これほどの愉悦があろうか
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|      それが同じ会社の中で自分だけが助かろうと、もがき苦しむ様
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ      スケープゴートを見つけて、それらが先にリストラされるべしと
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|       同調を求める様
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!       この場におよんで、国が助けてくれると妄想する様
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!       全世界の滅亡をとなえる様
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l         自分の方が再就職先に向いていると、からいばりする様
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr  若いやつも道連れにしようとする様
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \))`)::ノ  
                          申し分ない ククク・・・・・・
856ない:2012/08/27(月) 21:35:09.85 ID:6Gs491ML0
>>850
さすがにそんなことしてたら
倒産が早くなるだけ。
自分の首絞めてるわな
857:2012/08/27(月) 21:35:36.75 ID:jR0idKIk0
親戚から切りはじめる奴とかどこにいるんだよw
858ボケ茄子:2012/08/27(月) 21:37:22.35 ID:3auDsYmE0
       ,. -─‐- 、
.       /        \
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i       クク……
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|      ゆかい ゆかい
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    自分以外の者の破滅
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._  この世に これほどの愉悦があろうか
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|      それが同じ会社の中で自分だけが助かろうと、もがき苦しむ様
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ      スケープゴートを見つけて、それらが先にリストラされるべしと
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|       同調を求める様
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!       この場におよんで、国が助けてくれると妄想する様
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!       全世界の滅亡をとなえる様
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l         自分の方が再就職先に向いていると、からいばりする様
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr  若いやつも道連れにしようとする様
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \))`)::ノ  
                          申し分ない ククク・・・・・・
859:2012/08/27(月) 21:39:41.36 ID:6Gs491ML0
会社更正法になったら
債権者の管理下で立て直しになるから
お友達管理職グループから切られるだろ
860名無しさん:2012/08/27(月) 21:40:09.75 ID:TRZJY6dP0
家電とかにMADE IN JAPAN って書いてるの無いんだけど・・
861:2012/08/27(月) 21:40:13.36 ID:9ZPYNcxM0
>>854
管理職を真っ先に切るような会社だったら、今のような危機には陥らないよ
あの世界のトヨタを見てもわかるように、真っ先に切られたのはやっぱり立場の弱い非正規社員だったんだからな
862:2012/08/27(月) 21:41:02.49 ID:ptZK7c4fI
メールFW伝書鳩はどんな創造性のある仕事してんだよ。仕事の邪魔なだけ。どれだけ職場破壊すりゃ気がすむんだ。対策せんとマジで終わるぞ。
863いや:2012/08/27(月) 21:42:37.37 ID:6Gs491ML0
>>861
例えば京セラみたいな会社が
旧シャープの管理職待遇をそのまま維持するわけないやんかw
864名無しさん:2012/08/27(月) 21:43:07.76 ID:joZRx0EM0
>>812
ロケット佐々木氏は電卓戦争でシャープを勝ち残らせた功労者だから
町田をボロカスに言う権利があるわな。

しかし佐伯氏はこれまた潰れかけた早川電機を救済した中興の祖でもあるから
ボロカスに言うのは難しいところだろ。

技術屋の佐々木氏から見たら経理屋の佐伯氏は腹立たしいだろうが。

865まあ:2012/08/27(月) 21:45:37.26 ID:ZfIIGcmmO
>>863
ブリントはほぼ事業売却確定だろうから
プリント事業の管理職な〜む〜
866:2012/08/27(月) 21:46:11.04 ID:ptZK7c4fI
アホ管理職は言われたことを右から左に流しているだけで自分ではできないから、実働がいなくなったら仕事が激しく滞るでしょう。
867:2012/08/27(月) 21:50:18.55 ID:uyp4SbrJ0
>>860
冷蔵庫とかに日本製って自慢気にシール貼ってても、中身の部品には海外製のが含まれてるしね。
868名無しさん:2012/08/27(月) 21:52:10.49 ID:W6SOC7DP0
専務ってつじさんのことじゃないのか
869名無しさん:2012/08/27(月) 21:52:38.57 ID:TRZJY6dP0
会社が肥大化すると自部署の貢献度とかが
金額ベースでわからないからねぇ〜
赤になっても鈍いんだろうな〜
全体でどうだったとか人事なんだよたぶん。
870社員さん@リストラ中:2012/08/27(月) 22:01:58.47 ID:FgVxEn8G0
本社の人員より子会社の馬鹿どもを会社ごと売却する方が効率的だわ。
871:2012/08/27(月) 22:03:41.32 ID:ZfIIGcmmO
シャープの管理職で「俺は京セラでも通用するぜ」と思ってる人いんのかねw
下剋上は必ず起きるよなぁ
872:2012/08/27(月) 22:05:14.53 ID:9ZPYNcxM0
>>863
京セラのような優良企業(あくまで現時点での話)は、バカな企業を生きたまま買わないよ
ミタを買ったときも死んでしまってからだったんだからな
873:2012/08/27(月) 22:08:42.07 ID:MWrTXwxa0
明日、あさってにも希望退職の募集が開始されそうだね。
今日あった会議の内容を誰か暴露しろよ
874:2012/08/27(月) 22:12:36.02 ID:MWrTXwxa0
一番切られにくい幹部は、辻・牛乳屋の娘と結婚してる幹部だろね。親戚と友達は好条件を餌に切られる可能性はある。
その次に切られにくいのは、辻・牛乳屋の娘と幹部の間に出来た娘と結婚した奴だろうね。
875:2012/08/27(月) 22:13:58.62 ID:rKQj5NEI0
9月中旬に御用組合に申し入れると、記事になかったか?
876g:2012/08/27(月) 22:19:33.38 ID:EfFWL94a0
>>870
子会社って例えばどこよ?
877:2012/08/27(月) 22:19:43.21 ID:MWrTXwxa0
>>875
今日の会議で、希望退職の内容が各事業本部の人事担当に説明されてるはずなんだよ。
878通行人:2012/08/27(月) 22:19:48.88 ID:fYVWd25w0
>>874
破綻しちゃえば、真っ先に追い出されるけれどね
879照り焼きGo♪:2012/08/27(月) 22:20:50.00 ID:3auDsYmE0
       ,. -─‐- 、
.       /        \
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i       クク……
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|      ゆかい ゆかい
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    自分以外の者の破滅
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._  この世に これほどの愉悦があろうか
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|      それが同じ会社の中で自分だけが助かろうと、もがき苦しむ様
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ      スケープゴートを見つけて、それらが先にリストラされるべしと
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|       同調を求める様
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!       この場におよんで、国が助けてくれると妄想する様
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!       全世界の滅亡をとなえる様
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l         自分の方が再就職先に向いていると、からいばりする様
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr  若いやつも道連れにしようとする様
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \))`)::ノ  
                          申し分ない ククク・・・・・・
880名無しさん:2012/08/27(月) 22:37:10.29 ID:TRZJY6dP0
液晶製造プロセスでCPUとかメモリーとか全部入れて
1枚でスマホ完成とかレベルじゃないと再生むりぽだなぁ〜
あーあの枠の所にそれ埋め込んでね薄くできるからw
881g:2012/08/27(月) 22:37:29.06 ID:EfFWL94a0
しかしリストラって全く表面に出てこないな。
ホントにやるのかね。
本社のボンクラどもを早くクビにして欲しいんだけどな。
恐らく経営への問題は全く出ないよ。
882?????終わった:2012/08/27(月) 22:38:35.58 ID:5DvC9KyZ0
>>874
そいつらは、真っ先に逃げ出すネズミ
しかも退職金をしっかり確保して、牛乳の様にコネで次の行き先が決まっている

オマエ、世の中の読み間違い
盗電の勝俣、清水を見ても明らかだろ
883名無しさん:2012/08/27(月) 22:38:47.21 ID:ji80XAzA0
鷲巣飽きたわ
ウザッ
884通行人:2012/08/27(月) 22:39:01.96 ID:fYVWd25w0
>>880
それをやれよw
それなら勝てる
885名無しさん:2012/08/27(月) 22:43:12.52 ID:+hQ88Hey0
moriagattemairimashita!!
886社員さん@リストラ中:2012/08/27(月) 22:53:03.66 ID:ktBlaYoX0

   _,,,ニ-=     /ノ;;;;;;;|;;;;l;;;;; ××_ヽ |⌒ ヽ       ふざけるなっ……!
     ///   ./\\ ;;;;;u/.×''~   | |⌒l .|     んなこと通るかっ……!
    ///// |‖/ ~ 。ヾ||:.:.:.||/。  ,ノ | |⌒| |    
       //| | |/|ヽ,_,.、/::'''彡ーu <~u  |.|ニノ/     5ヶ月割増で退職だなんて……
      /     |u/ u u   `' u   ||ー ′    . ステマだ・・・・・・汚ねえぞっ……!
     ./     / _丶u  u __,,О   /| .|      
     /       ` l 、,,__,,.、、-;;;二-‐`l ./   l      電機連合系の基準なら………
     /     \  l l''‐-‐'''~    ___| /;;  u|    3年から5年分………詐欺だ!?
   /        \ヽ|-‐'''┬;;ニニ゜-‐ /;;0   l|ヽ、  許せるかっ………! 許せるかよっ……!
  ./          \ヽ ̄O,,,,,,,;;;u /;;;;;  u  u |ヽ、そんなペテン……!
  /           O ヽ u ''''''' /;;;;; u      /  
./       _,,,、、-‐‐-、、,/\ u /ヽ、   u u /    上場企業の相場で最低でも・・・・・・・
/      /        ~'''‐、、_/  ヽ、U   ノ    24ヶ月・・・・・・


887名無しさん:2012/08/27(月) 22:58:55.58 ID:0F5r4f+a0
>>875
御用組合には今日申し入れたんじゃなかったっけ?
888ベロチュー:2012/08/27(月) 23:03:06.08 ID:dhIRCs+P0
>>834
佐々木 正 氏が当時いたよ。

禿を拾った稀有な人物が。
889:2012/08/27(月) 23:03:45.37 ID:MWrTXwxa0
>>887
今日、大きい動きがあったのには違いない
890aera:2012/08/27(月) 23:12:58.60 ID:aAGdlQHHP
本社の人間だけど、いつもは売店に週刊ダイヤモンドがおいてるんだけど
今日はさすがに自粛してた。
近所のコンビニや本屋探しても、ダイヤモンドと東洋経済はおいてなかった。
総務は買い占めたか?
891:2012/08/27(月) 23:13:06.53 ID:bNzGOZp50
今日、牛乳のパシリ奥田が組合に申し入れている。
892ベロチュー:2012/08/27(月) 23:14:00.13 ID:dhIRCs+P0
>>891
今は芙蓉の手下だろ
893通行人:2012/08/27(月) 23:16:58.75 ID:fYVWd25w0
>>888
歴史にifは無いが、この世にiPhoneが無ければ、禿げが触手を伸ばしていたかもしれんね。
894名無しさん:2012/08/27(月) 23:18:04.94 ID:fzPge2AB0
23でシャープニュースやってるな


テリー様怒ってた
895名無しさん:2012/08/27(月) 23:18:09.23 ID:ldH96sOd0
>>825
鷲塚さんは子供にはすっごい甘かったからな〜。
社長は無理だわ。
896:2012/08/27(月) 23:21:49.92 ID:MWrTXwxa0
リストラ終わったら、委員長は管理職で復帰か?
897まあ:2012/08/27(月) 23:26:47.33 ID:bNzGOZp50
最大の勝ち組がリストラ知らずに定年退職した社員になるって別の意味でオンリーワンやな
898:2012/08/27(月) 23:27:12.15 ID:9ZPYNcxM0
>>896
899あまり:2012/08/27(月) 23:29:30.15 ID:bNzGOZp50
ホンハイから今の経営連中を減らせって言われているから交渉が進展していないんだよ
900ああ。。。:2012/08/27(月) 23:33:52.75 ID:C09YmMxw0
倒産 売却されたら今の課長部長クラスはヒラに降格?
係長と主事は?
901名無しさん:2012/08/27(月) 23:34:49.13 ID:xkRGvBCD0
週刊ダイヤモンドの社長インタビュー読みましたか?
若い社員に優秀な人材が揃っている、と仰ってましたね。
中堅・ベテラン社員は一言も触れられていませんでしたw
自分が本当に給与に見合った働きをしているか、全員が見直す必要がありそうです。
902ベロチュー:2012/08/27(月) 23:42:49.74 ID:dhIRCs+P0
日経にボロカスに叩かれたからって、ダイヤモンドに魂売るなよ
903:2012/08/27(月) 23:43:02.50 ID:Lr8jXKWR0
ホンハイが手を引いたらどうなる?
ほかに引き取り手はある?
904通りすがり:2012/08/27(月) 23:43:55.16 ID:CioQpu+20
>>900
建前上は『同じ待遇』と主張するが
実際は『倒産させた社員』扱いなので、降格などが待っているだけ。

買った側の会社の社員の(事実上の)下働きになるんねw
905おれ:2012/08/27(月) 23:45:02.28 ID:z9G0rl2s0
>>901
中高年は膿ですから
906名無し様:2012/08/27(月) 23:46:12.97 ID:cnP7Vhrn0
この会社にしばらく居れば未来がないのはすぐ分かるから優秀な人は出て行くよ。
逆に言えば、居続ける人は優秀ではあり得ない。
残った中堅ベテランは全員劣等、それは正しい。

若い奴で優秀な人はまだ辞めてないから、若手が優秀のように見えてるだけだよ。
若くて優秀な人はやがて抜けるだろうから、
そうしたら今の中堅ベテランと同様に膿ばかり残るよ。
907:2012/08/27(月) 23:48:50.79 ID:uyp4SbrJ0
>>901
中堅・ベテランはバブル世代だからな。
あとは言わなくても分かるねw
908通りすがり:2012/08/27(月) 23:52:20.61 ID:CioQpu+20
>>907
まあ、赤字事業部はダウトだね。
給与に見合った成果を出していない以上
肩たたきのリスクを抱えるのは仕方無い事。
909:2012/08/27(月) 23:53:32.93 ID:9ZPYNcxM0
>>903
特許の訴訟で負たサムスン電子が、やけっぱちになって買いに来るかも?
910:2012/08/27(月) 23:54:00.00 ID:jcsaeu8F0
月曜日なのに進むの早いよ今日残業規制の場所に人間ばかりかぁ?

転職先だけじゃなくて英語勉強しだしたり夜学行きだしたりしてる人間増えたね
お前らも手に職付いてるかい?
911aera:2012/08/27(月) 23:54:11.85 ID:aAGdlQHHP
ニュース見たが、出資比率変えずに提携まとめるって
できるわけねーだろ。

ま、会社がこんなことになるなんて、人生でまずないから
状況楽しむわ
912ああ。。。:2012/08/27(月) 23:59:43.18 ID:C09YmMxw0
楽しめるなんていいな。。。
上は前向き前向きって。。。
こんな状況で。。。

913通りすがり:2012/08/28(火) 00:00:19.82 ID:be2j0/Jx0
>>911
例えば議決権制限株式(等)を発行すれば議決権ベースでは出資比率を抑え込める。

ま、言葉遊びに過ぎないけれどね。
ジャパンネット銀行なんかはそんな感じになってる。
気になればジャパンネット銀行の会社情報を確認してみるといい。
914:2012/08/28(火) 00:02:06.90 ID:WUXbA6yE0
ホンハイも敵対的買収すりゃいいのに。
ホンハイのによる経営参画を嫌がってるのって経営職と管理職くらいだろ
915:2012/08/28(火) 00:02:36.86 ID:IJQ1OG240
>>913
その気になれば市場で議決権付き株式を手に入れられるだろう。
9.9%にこだわる意味が分からん。
まあホンハイがいらないんだろうけど。
916通りすがり:2012/08/28(火) 00:07:06.05 ID:fYVWd25w0
>>915
9.9%にこだわる意味はわからんね。

交渉長引くほどシャープが不利になるのに。
あと、外資系証券会社が大株主に躍り出ているみたいだけど、
ああいうのは何処かに頼まれて株集めをしている可能性もある。
917ああ。。。:2012/08/28(火) 00:07:45.29 ID:CjTwtscc0
おっくん、「なんで取材受けたんや」っておこられとるやん。。。
918:2012/08/28(火) 00:14:32.47 ID:IJQ1OG240
>>916
モルガンはどこかに頼まれたのか、どこかに売りつけるためか
空売り目的か、いずれかなんだろうね。
919通りすがり:2012/08/28(火) 00:17:27.46 ID:BG8sGqcM0
>>916
10%以上なら、主要株主になるからねw

そもそも、栃木や葛城を売っても、必要額には到達しないのだから
経営への参画を拒否できる立場に無いだろうに・・・・
920通りすがり:2012/08/28(火) 00:23:49.71 ID:be2j0/Jx0
>>919
そのラインは知らなかった。
しかし、この期に及んで9.9%だから(事実上の)主要株主ではないと言ったところで鼻で笑われるだけだなw
921 :2012/08/28(火) 00:33:06.55 ID:6SwcnnSg0
倒産して、雇用面でリセットするのも良かろう。と思うがどうよ
922ななし:2012/08/28(火) 00:33:16.55 ID:eILlmEoiO
10%超えたら精算させられるからでしょ。
923:2012/08/28(火) 00:33:29.85 ID:JOB1rKIk0
しかし、いまだに9%や10%とゴチャゴチャ言ってる経営陣のノンビリ気分には恐れ入るな
924:2012/08/28(火) 00:34:40.84 ID:IJQ1OG240
>>922
株は市場でも買えるんだぜ
925ななし社員:2012/08/28(火) 00:39:45.72 ID:ev9y2MqH0
>>825
佐々木さんがいきなり退いちゃったときは驚いた
なにか嫌なことがあったのではと当時ウワサされてた
926:2012/08/28(火) 00:39:47.61 ID:AFdDu4vM0
馬鹿ばっかり。
10%越えたら解散請求権利があるから、PBRが0.35の糞会社
なんか潰した方が断然もうかる。
927通りすがり:2012/08/28(火) 00:42:50.40 ID:be2j0/Jx0
>>926
PBRなんて役に立たないよw

【株式】27日の東証、アップル関連株が上昇!サムスンに勝訴で--シャープ、太陽誘電、村田製作所、村田製作所、ソフトバンク [08/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346077212/
928名無しさん:2012/08/28(火) 00:44:39.79 ID:YOkmHXOu0
>>926
9.9%で合意→その後モルスタから買ってホンハイ10%越え→解散
ってこともありえるんかな?
その場合、株価はどうなるんかな。株とかよく知らないけど。
929:2012/08/28(火) 00:45:22.54 ID:AFdDu4vM0
だから馬鹿なんだよ、おまえは。
役立つ、とか論点じゃないから。
解散権利の発生と解散価値をいってるだけだろ?
リスクを経営陣はいやがってんだよ。
930:2012/08/28(火) 00:47:44.31 ID:baZ+nOGG0
この会社に居るうちにできることを調べると色いろあるね
宝の持ち腐れの奴を見なおして試してるがなかなか趣深い
精算するんだったらこの当たりを安く譲ってもらいたいものだ
931通りすがり:2012/08/28(火) 00:48:58.87 ID:be2j0/Jx0
>>929
解散価値があるかどうか、PBRでは結局判断できない、それすら猿はわからんのか。
権利が発生したから解散出来るわけでも無いし、市場で株を集めれば結局権利は発生させられる。

数字にこだわることに何の意味も無い。
932:2012/08/28(火) 00:49:17.81 ID:HYRVKmA/0
>>926
ホンハイ側があえて9.9%以上株を取得しないのと
シャープ側が10%以上株を取得させようとしないのは
意味が違うのですよ。
933:2012/08/28(火) 00:49:40.98 ID:mNgyJach0
去年営業に飛ばされた俺だが、当時は同僚に同情されて凄く気を使って貰ったのに、この一年で俺は転職に成功し、逆にツャープはジリ貧。
転職出来ず困っている元同僚に気を使う事になろうとは思わなかった。
久しぶりに飲みに誘いたいんだが、なんだがニンマリにやけてしまいそうで…。
やっぱり会わない方がいいですよね?
この一年で俺って嫌なヤツにでも変わってしまったのでしょうか?
934:2012/08/28(火) 00:52:32.81 ID:baZ+nOGG0
>>933
成人なんだから急に変わるわけではなく本性なんでしょう
羨ましい限りだ
935:2012/08/28(火) 00:59:08.60 ID:AFdDu4vM0
いやー、まー実質的に破綻してる企業の中野奴はこんなもんか。
ばかばっかだな。
オマエラ流れてきても書類でおとすわ。
936 :2012/08/28(火) 01:08:40.13 ID:6SwcnnSg0
みんな、公務員受けられるなら公務員受験しようぜ!
現業でもいいよ。
937:2012/08/28(火) 01:08:48.30 ID:0XIyN4JK0
ホンハイはシャープが会社更生法申請してからの方が安くつくの分かってるからな。
今はケチるのみ。
938経営:2012/08/28(火) 02:17:35.90 ID:uC5KFamF0
佐々木元副社長の言いたいのは早川翁の
身の丈に合った経営
真似される物を作れ
真似されても構わない
他の企業と仲良くし
社員を大事にしろ

確かに真似される
物を作れとオンリーワンとは全く違う、
前者は創意工夫であり
後者は独裁
939部外者:2012/08/28(火) 02:50:47.84 ID:YOkmHXOu0
シャープの創業者は、コモディティ化が避けられないことを分かってたから
「真似される物を作れ 真似されても構わない」って言ってたんだろうな

にもかかわらず「オンリーワン」なんてスローガン掲げて的外れな経営を
してしまったから窮地に追い込まれているわけだ
940名無しさん:2012/08/28(火) 05:31:02.40 ID:YjFyCHtA0
JEITAの統計を見ると、薄型テレビが売れていない実数がわかる。
2012年1〜6月の前年同期対比の比率は、
台数ベースで16.9%。金額ベースで17.7%。 約1/6への落ち込み。酷すぎる。orz

941940:2012/08/28(火) 05:37:20.82 ID:YjFyCHtA0
参照URLを書き忘れた
■ 2012年6月電子工業生産実績表
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/electronic/2012/product_06.html

液晶モジュールの落ち込みは完成品テレビほどではないけどな。
複写機はまあまあ。前年よりやや増し程度。
太陽電池セルは約3割減。
942アホの六吉:2012/08/28(火) 05:52:55.34 ID:6jkAoBnJ0
        ,. -─‐- 、
.       /        \
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i       クク……
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|      ゆかい ゆかい
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    自分以外の者の破滅
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._  この世に これほどの愉悦があろうか
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|      それが同じ会社の中で自分だけが助かろうと、もがき苦しむ様
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ      スケープゴートを見つけて、それらが先にリストラされるべしと
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|       同調を求める様
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!       この場におよんで、国が助けてくれると妄想する様
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!       全世界の滅亡をとなえる様
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l         自分の方が再就職先に向いていると、からいばりする様
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr  若いやつも道連れにしようとする様
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \))`)::ノ  
                          申し分ない ククク・・・・・・

943わら:2012/08/28(火) 06:07:25.53 ID:WUXbA6yE0
経営職が保身で一生懸命になればなるほど
事業売却の可能性が高くなるw
複写機事業の管理職がプー太郎になるわけだw
944名無し:2012/08/28(火) 06:17:19.20 ID:gh+Op9V3O
>>943
売却先にとっては
特に間接部門や特許部門は管理職なんていらんわな。
下剋上云々というより整理解雇されてる。
945:2012/08/28(火) 06:35:19.81 ID:WUXbA6yE0
特許部に有能な人を置くアップルはサムスンから特許料をガッポリ。
その結果、サムスンは倒産危機に。
一方、特許部に左遷技術者を置くシャープはサムスンとゴニョゴニョ。

特許開発室は皆リストラな。
946名無しさん:2012/08/28(火) 06:44:04.50 ID:2v0slteh0
>>895
鷲塚さんの下で働いた事あるが、
怖い人だが部下の話はちゃんと聞いてくれる立派な上司だった。
社長になって欲しかった。
947?????終わった:2012/08/28(火) 07:27:30.01 ID:6nSwaceq0
                  i, '  ,. '
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_   シャープ滅亡まで
 (i            ̄_j |i_  ハ   あと 30日
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚
948社員さん@リストラ中:2012/08/28(火) 07:30:21.58 ID:AEcYDUvv0
>>918
空売りの買戻し玉
買戻し時に市場から株買い戻していたら、
どかんと下がらないから。事前に安値で現物株あつめているだけ。
949:2012/08/28(火) 07:31:29.26 ID:lk4P3wLg0
>>946

鷲塚さんね。天理ですれ違ったことがある。
たった数秒程度。仕事ができる人と感じたよ。
何も語らなくてもすぐわかる。

液晶立ち上げ時に貢献した元所長もそんな感じだった。
出来る人は多く語らないし、アホな管理はいちいち管理をしない。

口だけ動いて威張っている、バカひこやい○いとは全然違う。
後者がのさばった会社が今シャープ。
傾いて当然。
950?????終わった:2012/08/28(火) 07:33:12.64 ID:6nSwaceq0
                         _,,,,,,_
______________    '-ニ、l,    ______________
ヽ二二二二二二二二二二二二ニ)    | ノ l    (二二二二二二二二二二二二二ノ
 ヽ-------------|-----|三三 ||、  /vvvvヽ  .ノ/三三|-----|--------------'
  \ニニニニニニニニニkニニニ-ヽ三三ヽヽ-':vvvvvv:i--'/ 三三ノ二二ノニニニニニニニニニ/  
    ''---、------ヽ-=ニ~-ヽニ-~/.l.>、vvvvv/;-',ヽヽ-ニノ~ニ=-ノ------,,,--'''''~ 
       ~~~~~~~~~ヽニ-~,-',`-、// |.--vv--,|| lヽヽ/ヽニ-/'''''''''''''''''        
              ヽ',-''ノ.// l l-l  .|:::|  :|--'~~lヽヽ,ヽ'~               
                ~'-'-ノノノ_l.|:||:|:::::|:||:|_l_lヽヽ-'^                
                     ,,-''~||~~~'||=-、                
              i´` ー- 、_
              |ツ     `'' ー- 、 _
              |メ   __       `''' ー- 、_
              ヾ´ ̄     ̄`''ー‐- 、 _    `''ー、
               ,!≡≡≡口C三∃     `''ー 、 _,,ノ
              r'´~~ ̄ ̄_フ ̄`'''ー- 、._    /´
             /_,,. -‐'''´         `''ー 、l   牛乳コレコレは
            (二__/;;;=-        /´゙l! :::::::::/
                / ',‐        ,ムノ/  :::::/    ガス室逝き
                (_ノヽ      、_,ノ   ::::!
               ■_,,,             l
                ヽ `            _, ‐'´゙ゝ
                |        , -'´  /  \
                ゝ- 、_   /   /    , -''ヽ
                    `7´   /   /    \

951むかし八尾:2012/08/28(火) 08:51:25.35 ID:lTE3PRAF0
>>949
>鷲塚さんね。天理ですれ違ったことがある。
>たった数秒程度。仕事ができる人と感じたよ。
>何も語らなくてもすぐわかる。
おまえ、なにもんだよwww
952名無し:2012/08/28(火) 08:55:16.62 ID:Vyxqr1Nri
クソ宮
953かあ:2012/08/28(火) 09:08:50.44 ID:XqgoY9tU0
非常事態宣言
954?????終わった:2012/08/28(火) 09:21:13.68 ID:6nSwaceq0
実績から言えば 当時は佐々木、鷲塚
なぜ出世したかわからないのが 浅田
チンポ世襲は牛乳
牛乳以前の経営陣は特徴がはっきりする連中が多かった(一旗揚げた連中)
牛乳にとってそれは憎き相手、排除すべき人材、地位を脅かす存在
だから、2〜3年ほどですべて消え去った
955名無しさん:2012/08/28(火) 09:49:59.90 ID:pSpmEDIJ0
炎が上がってからあーでもないこーでもないと消化方法をダラダラ検討してる
呑気なバカ企業シャープ。
連日テレビや新聞などのマスコミで面白おかしく報道されるように
なっちゃーもう消火不能です。
資材納入業者なども対7シャープ警戒モード体勢突入。
資材代は買掛購入、支払い手形お断り!現金引換即金取引要求。
屋台骨支えてる量販店もいちいち顧客説明が面倒くさいくて現場の手離れが
悪く営業効率が低くなるので仕入れ縮小。仕入れても期末のメーカー各種仕入れ報奨金の受け取りもやばい雰囲気。仕入れ手控え
今まで経験したことのないいろいろ負の要素が連鎖的にくっついて
歯車の回転が徐々に重くなりスピード落ちてくる。
外部の報道以上に表に出てない内部の事情はもっと深刻だってのは普通の
一般常識で容易に判断、想像できます。
956情報:2012/08/28(火) 09:51:14.73 ID:YCmt96bZ0
会社更生法申請に向けて動き始めた模様
957名無しさん:2012/08/28(火) 09:56:10.90 ID:2v0slteh0
>>956
風説の流布ですね。証券取引等監視委員会に通報しました。
http://www.fsa.go.jp/sesc/koueki/koueki.htm
958名無しさん:2012/08/28(火) 10:01:11.33 ID:pSpmEDIJ0
>>957
やっぱ内情はピリピリの神経過敏状態ですね
残念ながら
>会社更生法申請に向けて動き始めた模様には
一番大事な主語が入ってません。
証券取引等監視委員会の担当者から
小馬鹿にした口調で指摘されませんでした??
959常識:2012/08/28(火) 10:03:55.86 ID:YCmt96bZ0
だって、現状では民事再生どころでないのは誰の目から見ても明らかでしょ。
96082802102:2012/08/28(火) 10:06:16.90 ID:5DdBvbj+0
>>955
だから、遅すぎたと言ってるんだ!
961法務ってまだあるの?:2012/08/28(火) 10:06:47.70 ID:0leWQKVX0
>>958
そりゃ、みんな信じてしまいそうな状態ですから人事本部もピリピリでしょ(^^;;
962むかし八尾:2012/08/28(火) 10:10:05.14 ID:lTE3PRAF0
>>955
そんな感じだ。入金確認後出荷しますと言ってきたかなり大手のベンダーもある。
中小ならまだしも大手ですら警戒している。
963名無し:2012/08/28(火) 10:24:17.91 ID:hiK0lnpbO
土壇場でかなり厳しい条件で松下さんに吸収されたりして。
全員一度解雇されて新卒と同じ給料で雇用とか。
964名無しさん:2012/08/28(火) 10:30:07.28 ID:K8mUWD5B0
台風15号と14号が朝鮮半島に向かっている。

災害の状況によっては昨年のHDD高騰のように流通が変わるかもしれん。
965名無しさん:2012/08/28(火) 10:46:45.47 ID:jor4Jl270
マネシタも1兆を超える有利子負債があるのに救えません。
966名無しさん:2012/08/28(火) 10:48:49.32 ID:pSpmEDIJ0
>>963
ないない。1000%ない
サンヨーのときはまだパナにもそれなりに余裕があった
関西地域経済圏の雄として幸之助の兄弟会社の雇用を支えるっていう
人情的な面もあったかもしれないし。
早川翁とはなーんの関係もない。シャープ買ってもメリットがない
時期も悪い。パな自身が大規模リストラ人員整理の真っ最中。
五年後存続も危ういなーんてマスコミ報道もあるくらいの病状
銀行がしっかりと不動産担保とって自分のところの債権保全確実に済ませたところで台湾のおじいちゃんに売り渡し交渉。言い値の安値でどーぞだろ

最早シャープの経営陣に当事者能力はなくて、奥ちゃんの仕事は単なる
お飾り、外部マスコミ向け広報マンだけみたいなので
ホンハイじいちゃんがへそ曲げてそっぽ向けば収入源断たれて
シャープは即死の道しか残ってない
967社員さん@リストラ中:2012/08/28(火) 10:48:54.98 ID:AEcYDUvv0
>>963
何馬鹿な夢見てるんだよ。いらんわな。パナがシャープの何欲しい?
968名無しさん:2012/08/28(火) 11:06:23.48 ID:pSpmEDIJ0
>>964
第二次世界大戦の末期、負け戦濃厚と誰もが肌で感じてた頃
神国大日本帝国には必ず最後は神風が吹くとマジで信じてた
精神構造と同じですね。神風なーんて吹きませんよ。残念でした
寝言は寝てから言ってください。

韓国は今猛烈な勢いで短期資金が国外流出してます。
多分この秋以降経済はメロメロ。国内の若年失業率も日本の比じゃないのです
国内支持率17%大統領の頭が完全におかしくなってパニクり
竹島上陸だの、天皇ひざまずいて謝れだの、親書受け取り拒否だの、精神異常
ぶり晒して世界中に劣等国家元首の品性劣悪、欠陥人格ご披露して嘲笑、失笑
買ってます。そんな国の台風要因の三級劣等国の一時的市場回復なんて当てにできません
969qqq:2012/08/28(火) 11:19:34.45 ID:iVcwJA8v0
早期退職の詳細の通達が全然こないんだがほんと能天気お花畑な会社名だな。
仕事しろよ人事
970名無し:2012/08/28(火) 11:21:59.37 ID:YOkmHXOu0
派遣から切られていってんの?
971名無しさん:2012/08/28(火) 11:22:38.82 ID:K8mUWD5B0
>>968
別に神風なんか期待してないが何か?
韓国の液晶工場が操業を停止してもパネルを置き換えるのには時間がかかる。
特需があったとしても先の話。それまでシャープが持つかどうかは不明。

それに、こんな記事もある
シャープ、サムスンやソニーに大型液晶パネル供給=関係筋
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87N02T20120824

サムスンのテレビ工場が操業を停止したらシャープのパネルの受け入れ先が無くなる。
とすると、さらに在庫の山になる。

動向に注意されたし。と言う程度だが…。
972963:2012/08/28(火) 11:38:06.45 ID:hiK0lnpbO
新卒の給料ぐらいにしてもないかな?
973むかし八尾:2012/08/28(火) 11:40:43.91 ID:lTE3PRAF0
>>972
新卒の給料でおっさん・おばはんを雇うくらいなら新卒を雇うわwww
974名無しさん:2012/08/28(火) 11:41:18.78 ID:ZX+X1p1r0
現実は最低賃金でどうかってところだよ、それもお情けで。
975名無しさん:2012/08/28(火) 11:51:36.57 ID:YjFyCHtA0
>>971
以前から噂になっているAppleが家庭用薄型テレビを作り出したら「神風」になるかもね。
それまで、#が保つかは別問題だけど。
976名無し:2012/08/28(火) 12:06:00.96 ID:C1vlDT4U0
従兄弟がシャープエンジニアリングって関連会社のアフターサービスなんだけど
これからどうなっちゃうのかな?
ちなみに従兄弟は48歳・・・・
977むかし八尾:2012/08/28(火) 12:14:38.70 ID:lTE3PRAF0
>>976
40歳以上失業中内定取れなくて狂いそうな人8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1346085256/l50
978H社:2012/08/28(火) 12:29:06.39 ID:5ZbKuGgb0
サムスンが経済制裁で日本製パネルの受け入れを停止する
可能性はある。(日本のギャラクシー裁判で負けた場合)
979名無しさん:2012/08/28(火) 13:01:38.76 ID:pSpmEDIJ0
シャープが倒産すると日本国民にとって
何が困るの?困るのはシャープ関係者(主に従業員ま5万人)のみじゃん。
生きていようと死んでいようと
基本的に自分にとってなーんの関係もない、
損にも特にもならない事柄については一般人は概して無関心。
シャープが倒産?へえ〜大変だね。でオシマイ。話は終わり
980むかし八尾:2012/08/28(火) 14:40:09.18 ID:lTE3PRAF0
あ〜ぁ、この時期に13万円の洗濯機って...。

うちなんか10年ほど前に買った3万円の洗濯機で全く問題ないんだけど。

まあハイエンドを狙うというストラテジーなのだろうが世間は笑うだろうな。
981通りすがりの者:2012/08/28(火) 14:52:50.15 ID:Ibidm5kv0
このスレ見てると大型倒産劇の実況中継を見る感じ。
ネットでスゴイ時代になったもんだ。
982a:2012/08/28(火) 14:56:45.03 ID:ZWYcR57O0
株が謎の爆上げ
仕手株だなw
98382802102:2012/08/28(火) 15:01:40.76 ID:i1K9cdqP0
シャープ非常事態 切迫する資金繰りと金融支援の行方 週刊ダイヤモンド
http://diamond.jp/articles/-/23783

 主力事業であるテレビ用の液晶パネルや太陽電池の不振による巨額赤字。
加えて、1年後の来年9月末に2000億円に上る転換社債の償還期限を控えるなど資金繰りは
逼迫しています。
そして、そんな折に“救世主”として現れた、台湾のEMS(電子機器受託製造サービス)大手の
鴻海精密工業グループとの資本業務提携のもたつき。
これら「本業の巨額赤字」「資金繰りの逼迫」「“救世主”との不協和音」という“三重苦”により、
シャープの経営危機は深刻度を増しています。
984名無しさん:2012/08/28(火) 15:04:15.44 ID:f32QoNm40
三重苦

やっぱり、「三重」(亀山)は苦への始まりやったんやなぁ
98582802102:2012/08/28(火) 15:05:31.59 ID:i1K9cdqP0
>>984
うまい!不良パネル1枚やって!
986もしも15年前に2ちゃんがあれば:2012/08/28(火) 16:10:04.96 ID:YCmt96bZ0
三洋証券や山一證券の倒産劇もこうしてネットで…
987名無しさん:2012/08/28(火) 16:58:26.85 ID:2v0slteh0
希望退職の募集について
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/120828-b.html

なんじゃこりゃ?
まるで中身が無い…

年齢制限は無いという事か?
若手が殺到しそうだな…
988むかし八尾:2012/08/28(火) 17:08:38.24 ID:lTE3PRAF0
>>987
それ以外に退職勧奨=指名解雇があるのがフツーだけどね。
989名無しさん:2012/08/28(火) 17:13:41.32 ID:6PB939TE0
この期に及んで2000人とか…
やる気あるのかシャープ
990 【東電 86.3 %】 :2012/08/28(火) 17:20:40.61 ID:VuePglvV0
昔仕事で亀山いったけど当時は担当が忙しくなかなかあってもらえなかったし
食堂で電車の時刻表見ながら待ってたこと思い出した
991名無しさん:2012/08/28(火) 17:23:33.86 ID:Bwc0Dslh0
>>989
0が1つ足りない気がする。
992:2012/08/28(火) 17:31:54.00 ID:BR1t7zN30
>>989
管理職全員解雇でお願いします。m(_ _)m
管理職がいなくても会社は動きます。むしろ仕事が活性化します。
邪魔なだけです。2000名と数字は管理職ならば辻褄があいます。
993?????終わった:2012/08/28(火) 17:32:32.90 ID:6nSwaceq0
資金繰りの目途が立たないから
こんな募集内容になるのだろう
多分、幹部子弟の動きを見ればその時期までもつかは判るけど
全く緊張感の無い 言うだけの施策
多分実施はされない
9月下旬まで現金の流出を防ぐ為の方策だろう
それほど現金資金がショートしている
いつまでモツか 劇場型父さん激になるだろう
994:2012/08/28(火) 17:34:23.35 ID:BR1t7zN30
組合は早期希望退職を利用した肩たたきを断固拒否すると
言ってます。よって2000名の大半は管理職です。
こんな会社の状態で、月60万円以上、年1000万円以上の
金を分捕って、ろくに仕事もできないどころか邪魔ばかり
している連中は当社には必要ありません。
特に、顔と心の汚いバカひこ。
995:2012/08/28(火) 17:40:59.65 ID:BR1t7zN30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120828-00000069-reut-bus_all
アップル喧嘩強いなあ。アジアの韓国フルぼっこ。
同じアジア人なら敗北に同情したいが、ことに韓国、サムスンとなると
ざまあ〜www
996:2012/08/28(火) 17:42:43.77 ID:qbvymPBa0
組合が何を言おうと、若手は泥舟から逃げると思ふ

2000名の大半は35歳以下だってほうに、ペンギンの羽1枚賭けるわ
997:2012/08/28(火) 17:42:57.72 ID:3adoP1nn0
シャープ撃ちんこ牛乳しこしこ、おナホはホワイトステーション(白い駅)満載。
998復活のマントラ:2012/08/28(火) 17:44:34.04 ID:3adoP1nn0
シャープ撃。ちんこ牛乳しこしこ、おナホはホワイトステーション(白い駅)満載
999復活のマントラ:2012/08/28(火) 17:45:11.73 ID:3adoP1nn0
シャープ撃。ちんこ牛乳しこしこ、おナホはホワイトステーション(白い駅)満載

1000ppp:2012/08/28(火) 17:46:43.27 ID:iVcwJA8v0
ていうか割増金の詳細は後日かwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。