【早くも】 2012卒専用スレ 【大手病】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
ここは2012年度卒業見込み者が就職を語るスレです。


・次スレは>>900を過ぎたら宣言して立ててください。
・sage進行。
・全てにおいて自己責任、転んでも泣かない。

Part1
2012卒専用スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1267526210/

Part2
【起きろ】 2012卒専用スレ 【3年生】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1274087074/

Part3
【転ばぬ先の】2012卒専用スレ3【インターン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1274087500/

就活サイトは6月1日(火)にOPEN予定!!
リクナビ http://job.rikunabi.com/
マイナビ http://job.mynavi.jp/
日経ナビ https://job.nikkei.co.jp/
みん就 http://www.nikki.ne.jp/
2就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:31:59
NHKが俺すぎる


とはいえ、異質のものに触れることを絶賛するのもどうかとは思うが
3就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:32:19
スレ番号はどうしたんだよカス
4就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:38:23
真っ白なESは祈られた証!落ちたてフレッシュ!キュアノンバイサー!
5就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:39:23
>就活サイトは6月1日(火)にOPEN予定!!
この文章もういらないと思うが
6就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:40:55
就活サイト一個に統一しろよ。
マイナビリクナビでブックマークが違うのは嫌だし、プレエンしても連絡なしでエントリー始めるとこあるし。
7就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:42:11
細かいことはきにすんな!
8就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:43:06
>プレエンしても連絡なしでエントリー始めるとこあるし。
絶対に連絡があると思わない方がいいんじゃねーの?
9就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:46:38
うん、でも最初は信用しちゃうじゃん。
10就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:46:55
まあ受けたいとこは羅列してマメにチェックするくらいしないと
情報戦だぜ
11就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:47:25
>プレエンしても連絡なしでエントリー始めるとこあるし

これはほんとに困る
エントリーしたのにあんまりにも連絡来ないもんだから今日頭来てこっちから直接電話で連絡したら、
「10日までにインターン参加意思の連絡必須」「来週月曜必着でES、履歴書送れ」だってよ
本当に募集する気あんのかと エントリーした人間にはESフォーム送れよと
指定大学からしか受け入れてねえんじゃねえの?ええ?
12就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:47:25
ここ女の子もいる?
13就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:49:14
>>11
そのパターンはあるかもね
フィルターは実際あるから
14就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:50:27
>>12
女子だよ。
都内私大文系です。
15就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:50:33
もしその心境にいたら、何でだーって怒る人よりも落ち込む人の方が多いんじゃねーの?
俺は必要ない人間なのか?・・って
16就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:51:21
>>14
良かった。安心した
17就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:53:37
大手病大手病っていうけど
大手でなくても全然大丈夫だって言える環境の業界なんてないだろ
18就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:53:41
私も女ヨォ
19就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:53:52
ああ、学歴フィルターでエントリー情報こねーのか(´・ω・`)
早慶なんだけどな(´・ω・`)
20就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:54:29
ぜってー内々でインターンに採用する学生決めてやがるあの企業
くそおおおおお
21就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:55:33
>>17
全然大丈夫ってのは大手であっても無い
22就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:56:28
>>20
だって本採用よりもインターン枠少ないんだもん
あとはわかるでしょ
23就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:58:28
>>19
所沢とか藤沢なんじゃね?
24就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:02:24
インターンの自己PRにケツの穴の写真貼って送ったら、学校から呼び出し食らった
ホモが人事に一人くらいいると思ったんだけどな
25就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:03:25
そういうのはVIPでやればいっぱいレスもらえると思うよ
26就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:05:01
VIPでもそんな糞スレ伸びないだろ
27就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:06:29
>>21
それでも差があるような気がする
28就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:06:31
VIPってこういう下ネタが好きなんじゃないの
29就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:10:52
正直入社した後自分がどうなるかなんて入社してからでないとわからんし
そんなのを学生と企業のマッチングだけで決めるのはそもそもおかしい
とか無茶苦茶な理論を言ってみる
30就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:11:10
画像があれば伸びるだろうけど
文字だけなら釣り扱いされて伸びない
31就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:12:07
>>29
入る前からうだうだ言う事じゃないね
だけど、頭の隅に入れておく事は重要だと思ふ
32就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:15:07
早くも将来就職することが億劫になってる俺はどういう道で生きていけばいいんでしょうか
33就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:16:55
つか、自分の長所短所と志望職・志望企業が完全にミスマッチしてることって
結構多いと思うけど、この場合どうすんのよ
34就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:19:48
>>33
就活はお見合い
35就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:20:48
>>32
自宅警備員はいつでも君を待っているぞ
36就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:21:07
マイナビ2012のイメージキャラクターの俳優さん、どなたかご存じないですか?
どこかで見たことあるのですが、思い出せずに困っています

調べてみてもわからくて…
37就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:21:49
照井祐一郎じゃね
38就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:25:07
俺理系だけど製造関係以外でやっていける自信がない
もちろん製造業ですらやっていけるのか不安だが
39就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:26:50
不安が無い人なんているの?
40就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:28:32
まだだけど集団面接ってやだよなあ。
まだ4対1とかの方がいい。
41就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:30:35
集団面接には他の人が答える内容を参考に自分の意見を言えるメリットがある
自分が言おうと思ってたことを隣のやつが先に言ってしまうと爆死するデメリットもある
痛し痒しですね
42就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:33:35
自分の自己アピールネタを見つけろと言いながら
意識的に探すと意味がないというこのダブルスタンダードで無茶苦茶な話何とかならないの?
43就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:35:25
まあそれが就活だし••••(´・ω・`)
44就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:35:31
面接官と距離があるのが嫌だな
向かい合って座るやつがいい
45就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:35:52
ダブスタに見えないんだが
46就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:36:46
距離感ってのは単なる物理的・形式的な事だけで感じる物だけとは思えんが
47就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:37:44
オナニーを一日で12回やりました。
48就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:38:23
リロード早い
49就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:38:36
「どんなに応募者が多くても我が社は1対1面接を行い、
個人が持つの資質や隠れた特性を人事がプロの目で探します」って企業もあるっちゃあるね
実際のとこはどうかは知らんけどね 流れ作業かもしれんし
50就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:39:54
世の中を斜めに見過ぎて就職できる気がしない

やっぱ中には「見なかった・聞かなかった」事にする必要もあるのかな・・・
51就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:39:56
リロォッ!リロォッ!
52就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:40:00
>>44
なぜか対面座位を想像してしまった
53就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:40:31
ハキハキ自信もって答えて「ふーん••••」だった時の凹み具合は異常
54就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:43:13
ハキハキしゃべればいいってもんじゃねぇって人事の人が愚痴ってたな
55就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:44:00
てらわろす
56就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:44:42
正直
真面目に答えて落とされることもあればてきとーにやって受かることもあるんだろうから
何が正しいのかよくわからんしどーしようもない気がするんだが
57就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:46:00
良いように言えば、型に嵌まってない人材が採用される
悪く言えば、人事の気分次第
58就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:46:36
どうしろってんだよ
59就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:48:12
運頼みだってことだよ
60就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:49:14
人事次第でしょ。
こいつと働きたくねーって思われたらおしまい。でもそれはひとによって違うからな••••
61就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:50:53
とりあえずテレビの上に置いてるじいちゃんの遺影に毎日手合わせるか
じいちゃん俺に運をくれ
62就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:51:39
でもだからって自分に合わせてもらうわけにもいかないし


・・・結局はその会社の人事担当の感性をよく研究するしかないような気がする
63就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:53:03
感性を知るために人事担当の家を見つけ家に盗聴器を仕掛けて尾行するべき
64就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:57:33
自己PRって正直本とかに載ってるように
内容的にも流れ的にも綺麗に書ける人ってほとんどいないし
あの手の本って一体何の価値があるんだろう・・・・
65就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 22:59:14
なんでも本に頼る日本人らしいだろ
66就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:01:18
そりゃこんなご時世だからな。
あーいう本は売れるだろ。
開いてみたら化物しかいない。お前多少文章おかしくても余裕だろwみたいなやつばっか
67就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:01:42
E-Testingってあるじゃん?
やってる人居る?
68就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:02:45
それに参考にしたところで多かれ少なかれコピーって事にはなるし
気づく人がいてもおかしくないし、それで落ちても文句が言えない
69就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:03:19
面接官は本に書かれたのを参考(コピー)した自己PRを何百回も聞いてる上に
学生が読む就活のための本は結構読んでるらしいからそういうのを参考にするよりも
自分で1から作った文章の方が受けがいいらしいぞ
70就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:04:13
むしろ文章構成とかそっちを勉強した方がいいような気もする
71就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:09:07
サークル部長、バイトリーダーとかばっかだから参考にならない
72就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:09:24
よくわからん世界
混とんとし過ぎ
73就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:10:50
今日内定貰いましたわ
一応大手と呼ばれるところだしまぁ悪くないと思ってる
74就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:11:43
おめっとさんよかったね
75就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:12:05
いいなー
四年生だよね?
76就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:16:44
>>69
そうだよね。やっぱ他と差別化しないと。
その点、地方宮廷の理学部で文系就活する俺はそれだけで目立つし、
この前大手の人事の人と話す機会あって
「なんで、理学部なんか行ったの??」
「一番入りやすかったからです。」
って答えたら、爆笑してた。
やっぱり、正直に何でも話すのが大事だと思うな。
77就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:18:03
それはそういう場所だからでしよ。
面接でそんなこといったらあぼんだよ。
78就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:18:56
理学部って理系なのに就職率が低い最悪の学部だよな
79就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:22:32
理学って基礎研究だろ
俺は無理だな
80就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:23:38
理学部の研究分野はアカデミックすぎて企業じゃなんの役にも立たないからなw
81就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:24:00
物理学科の汎用性の高さは異常
82就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:24:57
理学部ってどういう求人来るかすごい気になる
83就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:31:16
さうがにまだ大学生をエンジョイした方が
結果的にも良い方向に行く気がする
84就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:32:18
理学部叩かれすぎww
俺行っているところは化学系だから、院まで行けば、化粧品や食品関係で
大体決まる奴が多いかな。一応宮廷でもあるし

ただ、あまりにストイック過ぎて、自分には無理だった。こんなの仕事にしたくないよ・・

でも就活上手くいかなかったら大人しく大学院に進学するけどなww
85就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:34:10
化学工学にしとけばよかったな
86就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:36:06
エンジョイするって2年ぶりくらいに聞いたな
死語だと思ってた
87就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:37:12
お前がぼっちだからだろ
88就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:44:02
すいませんでした
89就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:49:24
iphone就活のために買ったやついる?
通話はもう持ってるやつでいいしipadの方がいいだろうか
90就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:49:36
理学部行きたかったけど、数学できなくて
進路変えた俺は、正解だったのか
91就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:50:25
ipadもってる就活生なんて外で見かけたら爆笑ものだな
92就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:51:25
まずは形から入ろうってことだろう
93就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:55:05
そもそも電車とかでiPadをやってる姿ってのがかっこ悪いよな
DSに通じる物がある
94就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:56:24
でも就活用のiphoneはどうしようか自分も考えてる。
docomoユーザーだからXperiaも視野に入れてるけど。
95就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:56:48
DSとかだっせえよな
PSPじゃないと
96就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:57:43
ガラケーに出来てスマフォに出来ないこと
スマフォに出来てガラケーに出来ないこと

ちゃんと理解してないと買う意味無い
97就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:58:01
iPad自慢げに外で使って人見ると哀れんでしまう
メディアに踊らされた可哀想な子
iPodとiPhoneがよすぎたからAppleの宣伝効果にまんまと騙されてんのな
98就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:58:17
スマフォは赤外線通信ができないんだよな
99就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:58:21
就活にiphoneとかって何かあるの?
100就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:59:49
気になったからググってちょっと見た感じXperiaのほうがヨサゲだな
101就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 00:00:00
ないよ
アップルとSBの工作員だよ
102就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 00:00:09
iPadはPCの代わりにはならないよな
俺はすでに持ってるモバイルPC使う
103就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 00:00:15
PC用サイトが見れる

でもガラケーでもPCサイトビューアーとかある
104就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 00:00:35
実際、携帯のパケホ解約したら、
ipad買っても大して月額変わらないんだよなー
触ってきたけどスケジュール機能は確かに使いやすかった
105就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 00:01:49
ipadってやっぱり持ち歩くにはでかくない?
106就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 00:07:20
ウィルコム回線が入ってるスマートフォン持ってるなら、
スタンドアロンのipod touchとかをウィルコムにLAN接続させてiphoneとほぼ同じように使えるようになるよ
ただスマートフォンを2個もあってどうすんだよって話になる
107就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 00:07:53
700グラムぐらいあったハズ
それを持って、ソフトキーボード押すとかイマイチ想像できないな
PSPみたいに持って親指でタッチするか、片手で下から支えて逆の手の人差し指でタッチするか
どっちにしても不便そう
108就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 00:10:20
流行ものや最先端に触れておくのは悪いことではないけど
絶対これから改良版出るだろうと思うと手が出せないな
109就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 00:11:15
みんしゅうでも入り口すぐ横にiphoneの就活活用術とかいうブースあったな
そこに座ってるやつは例外なくただのバカだと思って聞かなかったが
110就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 00:13:31
新型iPhone高杉
111就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 00:15:00
780gだったかな?軽さをアピールしてるが軽くはないと思う
そもそも半年前は「スマートフォンとネットブックの中間的存在で両者の売上げには影響しない」
とか言ってスマートフォンとはここが違います!って必死にアピールしてたのに
メディア効果で売上が想定以上になった途端
「ノートPCに代わる存在。ノートPC使用者はいなくはならないが極小数になるだろう」
とか言ってることが大きく変わってんだよな
正直開発会社がiPadの何がいいのか正直分かってないと思う、というか正直いいところがほとんどない
112就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 00:16:22
前にいた家電とかIT製品のブログやってるやつ呼んできて
113就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 00:17:39
メリットは薄さかな。
モバイルは厚みが結構気になる。
114就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 00:19:24
薄さより運びやすさかな
ポケットに入らないようじゃ不便だな
有機ELとか使ったフレキシブルディスプレイにして折りたたみ自在なら欲しいかも
115就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 00:29:35
>>112
なんでしょう。
116就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 01:00:47
>>112
ああiPadについてか。
>>102が言うようにPCの変わりになるようなものではないので、モバイルノートを持っている上で使う遊びツール以上の何者でもないと思う(持ち運ぶという意味では)。
それと>>111が指摘するようにCEOは「いずれ従来型のコンピュータを必要とする人はわずかに数人に1人になる」とか言っているが、それならiPadやiPhoneで母艦(iTunes)が必要なのは矛盾している。
横道に逸れたが普通に使うならiPadなんて買わないでノートにした方がいいw
117就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 01:05:07
伝説のメガンテ使い『駒澤君』

713 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 19:48:06
GDメガンテされてオワタ
人事に「皆さん、ディスカッションをしましょうね」ってGD中に言われるとかもう終わってるわ

715 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 19:49:16
>>713
詳しく聞こうか

721 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 19:56:09
>>715
45分間のGDだったんだが、一人駒澤の男がメガンテ君で議論がちょっと進むたびにすぐ
「あの、今何を話してるんですか?」とか「すみません、ちょっとついていけないんですが」
とか言っていちいち話の腰を折るから、そのたびに今までの流れを説明するんだけど
結局「いや〜難しいですねw僕勝てるのかな〜w」とか訳のわからないことを言う感じだったんだ。
それでも頑張って途中まで議論進めたんだが、後半にさしかかったところで駒澤君が
「あ、そうだ!こんなアイデアどうですか!?」って今までの流れ完全無視で話し始めて
みんなが「いや、でも定義をこれにして今この流れでまとまりかけてるから・・・」って言うが
「いやいやwこっちの案のほうがいいでしょwww」みたいな感じ。
最終的に駒澤君が「何なんですか!?僕のアイデアのどこがダメなんですか!?」って半ギレして
人事がなだめて>>713
結局まとまらず発表できずオワタ
118就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 01:16:46
GDのときってそれぞれ大学名とかわかるかんじなの?
119就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 01:22:29
とりあえず自己紹介するんじゃない?
それに1人が言ったらじゃああなたは?ってなるし。
120就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 01:24:03
たいてい○○大学の誰それですって自己紹介するんじゃないのかな
121就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 01:30:45
なるほど!駒沢以外がどんなラインナップだったのか気になる
122就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 01:32:38
大学名は一人が言ったらみんな言うだろうね
それに名前だけだと覚えにくいけど顔・名前・大学名聞けばなんとなく覚えられそう
123就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 01:35:18
>>120
首都大学東京の場合は?
124就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 01:37:13
そもそも首都大学東京って名前ダサいし言いづらいし
どうして変えたのか意図が分からないよね
125就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 01:40:57
首都大からきましたって言ったら一瞬怪しいFランかと思うしね
126就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 01:45:04
それはない
127就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 01:55:20
首都大とか都市大とか名前まで変えちゃって何をそんなアピールしたいのかムカつく
・・・田舎者の僻みか?
128就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 02:01:22
都市大って何
129就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 02:02:00
首都東京大学っていいたいけど東大から注意されたとかw
130就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 02:02:39
普通に首都大学でいいのに
東京がいいなら都立でええやん
131就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 02:05:15
首都大とか微妙な地位だよね首都大だったら早慶いったほうがいい
132就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 02:06:37
立命館のアホ晒しっぷりは異常w
色んな説明会で貴重なお話をありがとうございました〜って言うぞw
133就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 02:08:55
今になって大学選びとはなんなのかとひしひしと実感するなあ
134就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 02:19:13
>>132
説明会ごときでいちいち言うのはあれかもしれんが別に変ではないとおも
学会の質疑応答とかではそれが礼儀だし
135就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 02:21:17
立命館の文系 理科大の理系(理系しかいないが)
共通するものがあるな
136就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 02:23:18
立命館と首都なら前者だけどね
137就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 02:29:46
はぁインターンとかどこ受ければいいんだよ文章書く自信はあるがそれを発揮する場所を探すのがめんどすぎる
おまえらほんとすげえな いいとこ見つけたら教えてくれよ
138就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 02:33:16
良いとこ見つけたらお前に言う前にインターン申し込むから無理
139就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 02:41:11
去年なら意味ある(内定に有利)は難易度易から順に
ワークス
サイバーエージェント
データ
JR
ローランドベルガー
カーニー
大和
DI
じゃね、金融はあんまり知らん
140就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 02:42:09
大手のインターンは倍率高そうでやばいから、全然知らないところをエントリーしまくってる。
141就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 02:44:24
大手のインターンは本採用より狭き門だし
通ったら通ったで運使い切ったように思うw
142就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 02:45:19
あとテレ朝とか博報堂は鉄板だね、内定ガンガン出るし

大学とかリクナビが
インターンは内定に関係ありません、なんて言うが
正しくは(申込順に参加できる)インターンは内定に関係ありません、で、
(選考回数の多さ&選抜人数の少なさ、が厳しいほど)インターンは内定に直結してます、っていうのがリアル。
誰がコストと時間さいてインターンやるんだよw囲いこむためっつーの
143就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 03:21:46
やっとESの原文が出来た・・・
144就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 03:43:31
たん
145就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 03:47:43
今のところ3社出したけど正直しんどい・・・
あと20社出そうと思ってるけど当然挫折するだろうな
146就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 04:17:13
>>136
立命館はないだろw
総計レベルじゃなきゃ私大(笑)じゃねーの就活って
147就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 05:20:14
立命館はピンキリだろな

確かに大手にもたくさん入る人もいるが
それ以上に失敗するやつ多そう
148就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 05:24:55
去年
キー局と、大手広告と、大手印刷と、県庁にインターン行った俺だが
NNTだぞ。きちんと中堅や中小も受けてるぞw

インターンはスペックだけしか見られない
本選は資質しか見られない
以上 俺、おわってます。
149就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 07:51:36
うん、終わってるね
150就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 08:12:15
つか広くブラック企業だとか新卒切りだとかが浸透してる現在において大手病にならないってのは無理だろ。
151就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 09:19:58
>>148
こええ…
詳細くれ
152就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 09:43:10
首都大学東京
首都知事石原
153就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 09:45:16
俺首都大だからやめて
首都大も就職課でインターン募集してるだろうか
154就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 10:05:31
日本語でおk
155就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 12:31:35
大手病になっていいのはMARCH以上だなw
それ以外はESでおちるんじゃね
156就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 12:48:29
MARCHって文系にはホントにいい大学だよな
アホなのに適当な就職先があるし
157就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 12:53:13
学歴論争は他所で
158就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 12:59:31
大手病になっていいのはSランのみ
NNTでいいならマーチレベルでも勝手に大手病なってれば?って感じだけどww
159就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 15:45:20
今は落ちた経験がない、ESも書いてないから余裕があるんじゃない
GDも経験がなく、大学に言われた通りことを進めるから客観的な自分のレベルがわからない
だから大手でも頑張れば受かるって思ってしまう
160就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 15:50:42
なんかめんどくなってきたので学内インターン通ったらそこでいいや
161就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 16:09:23
>>159
インターンの書類書きはじめるとESもこんなんじゃ通らんよなーと思えてきてる
162就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 16:13:40
ESの時点ではSランなら大体通る
その先は遠慮なく落とされる
163就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 16:25:11
GDはそんなに難しくなかった。
ESはむずいな••••
164就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 16:38:19
みんな本当に複数インターン行くの?

なんか一個でも予定一杯一杯なんだけど
まあ1個が2週間くらいやる奴だからなんだけど
複数行くのはめんどいんでいいです
5日〜2週間くらいの中から探すわ
166就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 17:20:05
っしゃー!!!!ワークス受かったどー!
初戦は勝利じゃあゝあゝああ
167就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 17:38:57
>>166
俺は落ちた
俺の文まで頑張ってきてくれ
168就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 17:42:41
記念すべき初お祈りいただきました。
169就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 17:44:52
>>167
了解した。さぁお前が考えてた就職支援アプリの内容を俺に託すんだ
170就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 17:47:11
試験のとき、書いたの学校名と名前だけだったから
学校名で落とされるかと思ったけど受かってた。

これからはどこに落とされても学校のせいにするのはやめよう
逃げない
by甲子園大学三年生
171就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 17:48:27
甲子園まで30分でいけるけどそんな大学始めて聞いたわ
172就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 17:50:17
うさんくせェ…
クローズの鳳仙みたいな学校なんだろ?
173就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 18:09:34
プール大学なんて名前の学校があるんだし、甲子園ぐらいじゃ驚かない
174就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 18:22:45
まさか大学名でそこまで驚かれたり、聞いたことがないと
言われるとは思いませんでした…

正直へこみました…
175就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 18:39:29
Sランから社長が出ても大勢の中の1人だが
Fランから社長になったら英雄だぞ
頑張れよ
176就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 18:45:20
会合とかで他のSラン出身社長連中に「Fランwwwww」とか思われるけどね
177就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 18:47:52
それはないだろw
まぁ利益とかシェアとかで見下されることはあるかもしれないけど

つか就活すらままならないのに社長になったらどうしようとか飛躍しすぎw
178就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 18:55:03
甲子園大学って「ここが真のF欄だ!」みたいな記事で見たことあるわ
179就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 18:58:58
>>177
リアル貴族の世界だぞ
まあどうでもいいのは確かだけど
180就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:00:04
1浪2留マーチの俺様が来たぞ。
おまえら仲良くしてくれな。
181就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:01:32
仲良くして欲しかったらまずだす物があるだろ
さっさとだせよ
182就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:05:15
>>181
では、ワークスの3年入社パスをやろう
183就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:05:34
>>181
自分男なんですが…
184就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:07:42
おちんぽみるくピュッピュしろよ

あのコピペ好きだわw
185就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:11:48
生意気ちんぽみるく
186就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:11:53
甲子園大学とか何の漫画の舞台だよwwwwwwww
187就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:12:48
任天堂かSCEには行きたい、一応バンナムやカプコンも受けるが。
ぶっちゃけ銀行とか保険とか行きたがる奴の気がしれんわ、一生やる仕事が
そんなものでいいのかよ。
188就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:14:04
正直、大手って選択は選ぶのが楽でいいよな・・・
189就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:15:17
>>187
ゲーム大好きだからってその偏った志望の仕方もどうかと思うがな
この時期から可能性狭めてどうすんだか
190就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:18:25
>>189
一応他の業界も受けるけどね、四季報とかみたら金融や商社って離職率や
残業時間NAばっかりじゃん。
191就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:18:34
来年の3月頃になって混迷してる>>187の姿が思い浮かぶ
失敗する典型例っすなぁ
192就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:19:00
>>190
貴方のスペックを伺おう

話はそこからだ
193就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:19:43
ほっとけ
194就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:20:25
ゲーム作ることとゲームすることは違う
195就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:21:12
半年後、そこには任天堂のESを見て失禁する>>187の姿が・・・
196就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:21:31
我が社は平均年収、離職率や残業時間など多くの情報を公表しています!

※ただし集計方法、算出方法は弊社独自のものです
197就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:23:50
二次選考も私服OK?
説明会ではちらほら私服いたけど
198就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:24:43
OKだよ!
199就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:27:30
正直、今の時代働くことに意義を見出すって難しいな
いくら働いてもイマイチな給料、イマイチな労働環境って事が大半だろうし
200就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:30:42
2ヶ月に1回しか国会でなかった議員が500万もらえる時代だからな
201就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:31:26
いつまで自分を特別な存在だと思ってるのー?(^q^)ノ
202就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:35:23
正直大手以外って似たり寄ったりで探すのが難しい
203就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 19:56:13
誰も知らない企業でゆっくりと仕事して、そこそこの給料もらって生きて死にたい
204就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 20:10:27
お前ら就活するときどんなサービスあったら使う?
205就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 20:12:25
起動したら内定がでるアプリ
206就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 20:16:50
>>205ワロタwww
207就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 20:24:19
内定戦士サンレッド

とかよくわからんこと思いついたけど、意外とニコニコあたりにMAD動画が転がってたりしそうな気がする
208就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 20:26:23
ニコなんぞのくだらない動画見て気持ち悪いコメ書き込んでるやつは例外なくバカ
まぁ俺なんですけどね
209就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 20:26:53
>>204
リクラブアプリ
210就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 20:26:57
企業戦士ジンジブ

足をきーれー♪足をきーれー♪足をきーれー、ジンジブー♪
211就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 20:40:55
>>200
宝くじより期待値は高いだろうけど選挙資金が高すぎ
212就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 20:42:25
俺がアニメグッズ買い漁っても普通に生きていける程度の給料がもらえたらいいなと思ったり
213就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 20:42:52
田舎に住んでるんだがインターンどうすればいい?

寮とかかしてくれんのかね
214就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 20:44:05
>>164
学内募集の2週間行くけど有名じゃないところだから、あと1日から3日の大手に行きたい
215就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 20:44:31
まずは自分で調べろよ
216就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 20:45:03
かっぺは新宿駅というダンジョンで下手すりゃ一生彷徨うよ
217就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 20:46:11
もしかしたら社会人になったら無意識のうちに
精神的意味で脱オタしてるかもしれないなと思ったり
218就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 20:48:03
時間がなくなる分、金は入る

どっちに転ぶかはあなた次第
大半は積みゲー積み本が悪化すると思うw
219就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 20:50:43
>>218
アニメはどうなの?
220就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 20:51:53
>>219
エッチデーデーでとりあえず録画、休日にDVDに焼いてエッチデーデーを整理
積みDVD
221就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 21:14:08
人間の本質はそうそう変わるもんじゃないよ
金にモノいわせてコミケで買い漁るんだろどうせw
222就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 21:21:01
かねもってるオタクて今もいるはずだろ?俺だけかもしれんが、あんまりそういうやつコミケで見ない気がする
223就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 21:30:48
金もってるやつは転売屋が仕入れてくれたのを
クーラーの効いた部屋でデリヘル嬢抱きながらオクでおとしてる
224就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 21:31:37
>>223
デリヘル嬢抱きながらってとこで一切羨ましく亡くなった
225就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 21:34:42
>>213
会社による
宿泊費、交通費、昼食代すべて支給の会社から一切なしの会社まで様々
226就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 21:36:47
そうか、金持ってるならあんなに暑いところ行く必要ないのか
227就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 21:41:09
金持ちはBOXばかり買ってる予感が・・・
228就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 21:50:59
金持っててオタクってよくわからんな
カレーとうんこ混ぜたようなもんだろ
229就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 21:54:06
>>146
それは国公立にも言えるだろ・・・
230就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 21:55:02
インターンってしたほうがいいのかな・・・
231就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 21:57:13
オクで買う人は金持ちとは違う気がする
例えば定価5000円のを5倍で買っても社会人では普通に払える額
他の趣味や飲み会がなく実家暮らしなら特に
232就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 21:58:21
しなくてもイーンタン?(いーんじゃね)
233就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:02:30
えっ
234就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:03:12
1st tierの外銀の長期インターンゲットしたわ
ちなみに理系院
235就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:06:52
オメ
内部ルート?
236就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:21:11
>>232
内定没収
237就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:29:22
部活で内定出た先輩と出ない先輩がいてすごいやりずらい
238就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:37:58
ギスギスしてるよな
239就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:38:40
ゼミの教室も、内定あるグループと無いグループで分かれてるし
240就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:39:29
GDの時の大学名って略称使うのはやっぱりアホ?
例えば東大とか東工大とか
241就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:41:10
GDって何?
首都大学東京()って言うよりは東京大学とか言った方が良いだろうけど正式名称の方が無難
242就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:41:18
お前がアホってのはもうわかったし
隠しきれないと思う
243就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:41:50
慶應大学っていうより慶應義塾大学って言うほうがカッコイイじゃん
東工大も東京工業大学っていえば…おんなじかw
244就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:42:21
>>241
お前もアホだな
とりあえず首都大を笑えるレベルじゃない
245就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:43:54
アホだとネーミングを笑う権利もないんすか><
高学歴さんチャース
246就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:44:37
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   横浜市立大学国際総合科学部国際総合科学科国際教養系国際文化創造コース・・・・・・
  |     (__人__)    |               「手短かに」という言葉が聞こえなかったんですか?(怒)>人事 
  \     ` ⌒´     /


247就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:46:52
首都大はべつに高学歴ではない。
248就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:49:44
みんな学歴の話好きだな
249就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:49:46
就活になって初めて、地底の就職の良さに気づいた。
やっぱ旧帝ってネームバリューあるんだな。
250就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:51:26
とりあえず
首都大学東京≠東京大学
251就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:53:46
>>250
=だと思ってる奴は結構居る
だって首都大なんて聞いたことないものw
252就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:55:40
首都大ってどこのFランですか
253就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:55:46
関西に住んでるがそんな大学きいたことない
254就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:55:50
やっぱり正式名称が無難なのか
略称は>>240の大学名に似てるから上手い具合に学歴勘違いさせられる
とか思ったんだが甘かったみたいだ
255就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:56:40
ワークスの二次選考、おれスーツでいく
二次でも私服の人いるのかな

筆記で私服はチェックされてて、全員落とされてたりするの?
256就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:58:23
都道府県名+大学
この手の名前で国公立じゃないやつは大抵Fラン私大
時々国立と間違われるけど、企業側はそんな勘違い絶対しない
257就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:59:58
>>251
いねーよ
258就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:00:19
>>255
クリエイティブなやつが欲しいって言ってたから
枠にはまってない方がいいんじゃね
俺は一次私服でいってりゃ良かったって思ったよ
259就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:01:18
首都大学東京は聞いたことないが、東大が東京大学なのはみんな知っている
260就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:03:19
11卒だがオマエラ12卒にお願いがある。


就留した11卒を全力で潰してくれ。就留という選択肢が定着するのは絶対に良くない
261就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:04:05
そもそもなんで大学の後ろにまだ単語がくっついてるんだよ〜大学で終わらないと変だろ
262就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:04:46
>>260
なんでそう思うの?
お前はそれで何か得するの?
263就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:04:57
知らんがな
新卒マンセーの日本で既卒は厳しいだろうけど
264就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:06:38
他人が不幸になれば自分は幸福になれるからな
幸せかどうかなんて相対評価なんだし
265就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:07:19
>>256
より紛らわしいことに兵庫県には兵庫大学と言う私立がある
266就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:07:33
>>260は就活がんばったけど第一志望に入れず妥協したんじゃね?
だから今年就留した奴が自分より良い会社に入るの恐れてるんじゃね?
じゃあお前も就留して第一志望行けばいいんじゃね?
267就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:07:37
神大もだな
268就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:08:43
兵庫県立大学という公立もあるな
269就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:09:39
首都大も知らん人間がいるのか
都立大って言えば分かるのかな
270就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:10:29
福岡大学だが呼んだか?
271就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:16:40
首都大学なんて知名度ないけど知名度以上に実力もないから別にいいだろ。
首都大なんてマーチ以下の実力だし。
逆に東工大とかは実力と知名度が一致してないから可哀想だけど。
272就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:16:45
西南とどっちが就職いいんだよ
273就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:16:59
長野大学もそうだな
長野の国公立大は信州大
俺が落ちて妹が入ったところ
274就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:17:32
二次でも私服はどうだろ……
私服だからクリエイティブはないだろ……

まあ指定はされてないから私服でもいんかな
275就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:18:10
都道府県名のあとに大学がついているシンプルな大学名だと国立に聞こえるな
実際大半は国立だし、説明会だと地方の人に会うからな
276就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:18:54
西南の方がいいだろJK
ただ福大は工学部あるから全体的には同じぐらいじゃね
277就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:19:10
>>271
よくマーチの僻みの対象にされるよな
278就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:19:32
>>273
3行目はなんで書いちゃったの?
279就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:23:33
東工大のコピペあったな
親戚にバカにされるけど従兄弟は真っ青になるやつ
280就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:24:44
慶應の俺は高みの見物
281就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:26:10
企業のマイページのIDとかってリクナビとかと変えるべきかな?
282就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:26:48
>>271
会社の人事は知っているから大丈夫
工業系や関東の会社ならなおさら
283就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:27:12
まあこの時期は学歴論争が盛んになるもんだな
なんで毎年毎年同じ流れになってしまうんだ
284就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:27:30
Fランの俺は無我の境地でアメートク見る
285就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:27:36
>>281
同じにしないと忘れる
286就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:29:31
いつも思うのだが「毎年〜」っていうやつはなんで毎年就職板にいるんだ
287就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:32:51
このスレ、ガチのFランって俺以外にいるの?
俺と一緒にESお祈り乱舞を耐え抜いてくれる戦友はいるの?
288就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:32:54
>>283
歴史は繰り返されるものだからさ

インターンのエントリーが始まったところだから共通の話題がないし
289就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:34:50
>>287
俺もFランだけど理系だから少し安心?
これからまだ増えるんじゃね
290就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:34:58
>>287
甲子園大学と福岡大学が居るらしいから少なくとも二人はいる
291就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:35:30
FランFランいうけど、それに見合ったところにすればいいだけじゃん
AランBランでも大手病にかかるとESで落ちたりするでしょ
292就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:36:36
>>290
福岡大学は二人いるぜ
293就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:37:30
>>290
ここにもう一人居る
とりあえずインターンは学内ので手を打った
294就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:37:45
今は学歴くらいしか披露することないしな
でも本当に必要なのは大学名だけじゃダメなんだぞってとこだな
特に大手じゃまあ学歴もまともじゃないとESすら通らないが
学歴はセンター試験みたいなもんで2次があるんだぞってことかな
295就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:38:28
専門卒を採用するような会社に採用されたら出世頭扱いされるうちのFラン大
296就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:38:39
このスレ東大はいるの?
297就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:38:48
福大と言えばショーパン
298就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:43:12
やっぱり東大は他と違いますね(キリ
みたいなこと言ってたやつはいたよ
299就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:44:18
>>296
300就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:44:28
FUCK大
301就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:44:36
>>296
なんだよ
302就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:46:39
ここで言うランクの定義ってこれ?
http://jobranking.sakura.ne.jp/sougou/daigaku.html

それとも二極化した分け方?
303就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:48:38
>>302
大体それ
ただ+とか−は面倒だから取る
304就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:51:54
受験の難しさ=就活で役立つ学歴ってわけではないよね
上智とか損な気がする

>>302
マーチの上位・中位・準中位・下位とかややこしいな
上位=中央法、下位=法政とかそんな感じかな
305就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:52:46
東名九北神の人は?
306就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:53:33
日大得すぎるだろ
307就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:01:05
>>273
きみはいまどこにいるの?
308就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:01:10
法政って実際どうなんだろ
青学とかのがヤバそうなイメージある
309就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:02:21
>>308
青学のおとこは微妙らしい御
310就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:03:47
>>302
これおかしいわw
311就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:05:05
福大の教授が「福岡大学の学生のいいところは元気があるところ」って言ってたよ
いいところなんてなにもないってことですね
312就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:07:31
甲子園大学って何勉強するの?チケットのもぎりとかするの?
313就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:09:38
>>312
甲子園付近に住んでるけどそのバイトやったことあるよ
甲子園大学ではない
仕事うばってごめんね
314就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:10:51
じゃあ売り子とかリリーフカーの運転手とか
315就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:14:05
>>313
福岡ドームでバイトしようと思ってるんだけど
ああいうバイトってどうなの?
316就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:16:19
<大3>
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  小売?介護??
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/   
|     ノ     | |  |   \  /  )  /   ギャハハハ捨てちゃっておwwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    / 
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


<2年後>

      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (○)  (○)  \.   お、御社、あ、き、貴社の
   |    (__人__)    |   中小…、あー、いや、
   \    ` ⌒´    /   ベンチャーとしての可能性に惹かれてー
   /              \
317就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:19:53
>>308
私、青学だけど、就職はあんまり良くないみたい。
まあ、個人でがんばってみる。
318就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:24:17
青学とか就職しなくても親に養ってもらえそうなイメージがある
前青学の校門前通った時ロールスが止まっててびびった
319就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:26:43
企業のページでケータイのアドも登録した方がいいかな?PCだけはダメ?
320就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:26:51
青学って言われると一瞬テニスの王子様かと
青山のが分かりやすいよ
321就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:29:23
青ってよく見ると変な漢字だなあ・・・・
全然青って印象の字してないな
なんでこんな奴が青なの?

蒼の方が青っぽいよ?
赤 黄 緑 紫 橙 金 銀 白 黒
どれもイメージ通りだ

なんでお前が青なの?
あ、酔っ払いの独り言だからこのレス読まなくていいよ
322就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:32:41
甲子園いじりすぎw

でもワークスのインターンはブランドがなくても受かるということ
逆に、有名大学では最高でどのレベルの奴が落ちた?

…おれ青山学院
おれと同等かそれ以上の学院で一次選考落ちた人いる?
323就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:39:38
ワークスのインターンって何するの?
インターン案内の東大京大早計のインターン感想を見てすげーブラック臭がするんだが
たかが学生に日当1万
気になるわ
324就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:40:45
今日中にES書き上げなきゃいけないのにまだ何もしてねー
325就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:44:02
ES?インターンのエントリーってことか?
326就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:46:35
論述は普通に書けたが、筆記がよくて7割、悪くて5割くらいだったけど、ワークス受かった。
ちなみに自分はAラン大。学歴のおかげなのかな…
ワークス受かった人、落ちた人は筆記どんな感触だった?
てか二次の予約いっぱいあったし、全然絞られてないのかもな
327就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:55:25
6割前後がボーダーなんじゃね?就職の筆記ってだいたい
328就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 01:32:59
高学歴が集う有名企業だとボーダー八割とか普通にあるぞ
329就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 01:38:00
>>322
ワークス落ちたよ〜^q^
大学は成蹊大学。
まぁCorDランですわ。

>>326
論述は全然書かなかったし、内容も適当。書かなかった、じゃなくて書けなかっただけだけどw
筆記も全然出来なかった。普通にわからん。

つまり、落ちるべくして落ちたw
まぁブラック具合がわかっただけ行った価値はあるかな。
330就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 01:38:11
SPIとかって足きりはあるけど高ければいいってイメージなんだけどどうなんだろう
331就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 01:38:35
リクナビだかの適性診断でゲームクリエイターがダントツのトップだった俺…
そんなもんになりたくねえwww
332就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 02:00:29
俺もゲームクリエーターがトップだった
次いで編集とか記者だったけど
そんな特殊な業界目指すつもりはない
333就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 02:01:02
東京4大学()笑の負け惜しみ

小規模大学はすみっこのほうで迷惑にならないように就活してくれよ
334就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 02:06:46
急になんだよ
335就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 02:53:58
>>332
あれ絶対適当だよなw
336就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 03:26:06
俺もゲームクリエイターだった
安直すぎて意味ないよあれ
337就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 03:47:46
経理だったぞ俺は
338就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 04:38:36
それなんていうやつ?
リクナビ診断とかいうのは職でないよね?
339就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 07:02:56
おれは割と当たってた
340就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 07:12:00
>>326
論述は話聞いてなくて表面3分の2くらいしか書いてない
マークは9割くらい行った自信はある。受かった。
341就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 08:08:39
あと一年もすればお前らはGWをゴールデンウィークと読めなくなる。
342就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 08:53:48
のびすぎだろクズ共
ちったぁ自重しろカス共
343就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 09:22:03
>>315
俺は高校野球専門だったから比較的楽だった
プロ野球はマナーわるいおっさんによく絡まれるらしい
物販とチケットもぎり・案内はまったく別の業者で、俺がやったのは案内・チケットのほうね
344就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 09:39:56
学内のインターンの面接が近々あるが、なにきかれるんだろう。
志望理由と、なぜその企業にしたのかと、なぜその職種を選んだのかだけ考えときゃいいのか
345就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 09:58:19
ワークスのインターン説明会満員てorz
346就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 10:54:16
さて 書類記入の最後の最後で書き損じたこの気持ちをなんと表わそうかな
とりあえず不貞寝だ
347就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 10:58:16
今年はインターンやるやつ多そうだな。周りのやつで夏インターンとか言ってるやつの割合多い?自分の周りはけっこう多いんだが。
348就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 11:00:40
Eランだが多い
349就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 11:08:39
>>287
Fランノンバイサーがここに一人
350就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 11:48:43
iphone買おうと思ったら4が出るらしいけど高い。
だからipadにした
351就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 12:12:32
インターンするひとおおいなああああああああああああああああ
352就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 12:16:58
ワークスでもAランばっかだったぞ
隣が早稲田と慶応だった
ロジカル全然解くの遅かったけど
俺?Sラン
353就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 13:12:19
明日マイナビの合同説明会あるけど、意味あるのかな?
中小の企業とかの個別ブースもあって直接人事と話したりできる感じ?
354就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 13:20:39
インターンとか無意味だろインターン行かなくてもAラン企業内定でたぜ

時間もったいないよ
355就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 13:24:26
就職のことだけを考えたら、就職のためのインターンするための説明会は
馬鹿らしいかもしれないけど、企業の個別ブースがあるならいろいろ人脈築けるかもしれないなって

大規模なブースでなくて、小さいブースならだけど
356就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 13:24:30
>>354
大学ランク、文理、バイトサークルの有無を。
357就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 13:50:12
1流にうかる気がしない。
かと言ってよくわからん企業のインターンも行く気がしない。

オワタ。
ここに来て学歴コンプがぶり返してきたぜ
358就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 15:20:21
Sラン理系Sラン内定だがインターンは行って良かったよ

学歴に慢心せず就活やってるぜ!という自信になる
359就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 15:24:09
低学歴には参考にならないアドバイスか…
360就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 15:31:42
んでどうやって選考通過しろってんだ
インターン生きたいけど通る気しねえよ
361就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 15:43:16
ブックマーク数少ないところに応募しまくればどっか受かるだろ
362就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 16:16:39
総叩きに合うの覚悟の上だけど
やっぱそれなりに遅くまで仕事することは覚悟するべきなんだよな・・・?
363就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 16:43:07
日経でもとろうかな。
ビジネスパーソンの常識だし(キリッ
364就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 16:44:40
>>362
食いっぱぐれるのが嫌ならな
365就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 16:53:43
別に仕事が終わるのは遅くてもいい…仕事があればなw
366就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 16:54:33
キヤノンとかリコーなら残業規制で早く帰れるよ

暮らしも厳しいけど
367就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 17:20:06
政治家なろか
368就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 18:11:32
お前が在日か中共党員なら楽勝だろうな
369就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 19:02:31
【☆2012☆一番信頼できる最新版】
71〜 IBM基礎研 三菱総研 NTT持ち株 電中研 産総研 鉄道総研 JAXA Google
70 東京海上(FE) ファイザー Microsoft Oracle
69 ソニー 出光興産 新日石 東京電力 サントリー P&G 大阪ガス 日本IBM キー局 日本生命(Ac) Apple Cisco
68 NTTドコモ 住友化学 味の素 NHK 花王 富士通 IBCS 豊田中研 NHK 三菱UFJ信託(Ac) 東京ガス 旭硝子 富士写真フイルム 国際石油開発帝石
67 NTTデータ 三菱重工 新日鐵 住友電工 三菱化学 JFE 三菱自動車 みずほ(FT) JSAT
66 NTTコミュニケーションズ 関西電力 三井化学 日本航空 中部電力 松下電器産業 ブリヂストン
  第一三共 日本HP 準キー局 SAP 東京メトロ 信越化学 NAA
65 NEC キリンビール トヨタ自動車 石川島播磨 KDDI キヤノン 野村総研 鹿島建設 NTT東
  三菱マテリアル シャープ 九州電力 東北電力 王子製紙 日本製紙 ファナック 日立製作所 アクセンチュア 日本工営 日揮 関空
64 JR東日本 JR東海 三菱電機 アサヒビール 川崎重工 東急 神戸製鋼 リコー 豊田自動織機 東芝 資生堂
  日本ミシュランタイヤ デンソー JR九州 住友3M 東邦ガス クラレ SCE 電源開発 北海道電力 中国電力 セントレア 日清製粉 バンダイ
63 日産 ホンダ 任天堂 キーエンス 竹中工店 JR西日本 NTT西
370就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 19:11:03
>>368
日本人なんだけどやっぱり子々孫々奴隷階級ですか
371就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 19:20:03
そのリストで偏差値63の企業の人事部長が叔父
372就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 19:20:20
インターン行こうと考えてる人は
エントリーどれぐらいするつもり?

落ちることも考えて6〜7社って多いかな?

ちなみに俺は地方国立大理系
373就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 19:20:53
叔父さんに抱かれて就職
374就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 19:32:09
>>372
今10社くらいは考えてるけどインターンの倍率高そうだし不安だな
375就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 19:37:41
子会社でも孫会社でもいから口添え紹介してって頼んだら専攻が全然違うから無理だと わろす
376就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 19:38:09
>>372
少なっ

てかこれから更新されていくし、
見つけ次第順次応募→選考→参加ってプロセスになるよ。
被ることなんか考えちゃダメ、被ったら片方断ればいいだけだし、
マジでガンガン落とされるから被らないし。
377就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 19:39:12
子会社はともかく孫は悲惨だぞ
378就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 19:43:35
孫会社ってネジ作ってるイメージ
379就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 19:51:21
え、まじみんなそんなに応募するの?インターン行くかどうかも迷ってるのに・・・
理系大学院生はいないのかな。どうしようか迷うわ。
380就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 19:58:21
>>369
松下電器産業という名前は終わったよな?
381就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 20:09:07
>>378
ソフトバンクかと思った。
382就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 20:27:42
正直、定時で帰れないならブラックじゃなければもういいか
383就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 20:40:07
なんでみんなこんなに切羽詰まったようにインターン、インターンって言ってるんだ? 行かないと就職できないのか? 
選考を兼ねた奴に東大や早慶の奴が受けに行くならわかるけど、
駅弁の俺みたいなやつは変に焦るよりどっしり勉強なりサークルなりに打ちこんだ方がマシだと思うが。
384就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 20:41:40
Sランにインターン 鬼に金棒
Fランにインターン 豚に真珠

書き換えたら1文字しか変わらないのに

385就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 20:42:15
多分「選考を兼ねたやつ」に行って別ルートに乗りたいからじゃん?
386就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 20:43:38
そら駅弁だったら他の事打ち込んだ方がいいだろうな。
交通費や宿泊費でないし。暇な奴だけ行けばいい。
387就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 20:45:28
先輩にインターンだけはどこでもいいから行っとけって言われたから一応やる
388就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 20:46:06
難関資格取るために卒業後は資格予備校で勉強する予定の俺でもインターンいくよ
389就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 20:47:39
法曹?
390就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 20:50:23
なんかいろんな意見があるんだな。まぁ俺自身は行く気ないけど。
行くつもりの奴は有意義になるように頑張れよ。
391就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 20:51:57
就職活動に対して漠然として不安を抱いていてとにかく何かやっておきたいって人間がかなりいると思う
392就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 20:55:08
>>356
地方国立
文系
体育会
393就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 20:55:23
この時期からインターン対策やってれば
本番までには大概受かる力ついてるからねー。
394就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:00:33
関西では明日マイナビインターンシップフェアがあるけど
いく奴いる?
395就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:01:07
>>392
体育会は加点だよ。マジで。
体育会、帰国子女、親が重役
これって加点対象(もちろんそれだけの努力してるからだけどね)。
上記3点がない普通の学生が、通常ルートでいきなり受けてもなかなか厳しい。
だからなんとかインターンで別ルートに乗ろうとしてるわけで。
396就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:02:27
>>391そうそうそんな奴が>>393みたいに誰かが言った一般論を間に受けてる
まぁインターン行った奴がそこの本番で有利って場合は会社によって間違いなくある
先輩が言ってた
397就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:05:44
>>395
体育会って敬遠されないか?脳みそ筋肉的な意味でw

ってかなんで帰国子女がプラスに働くのか分からない
398就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:06:11
そりゃ面接でその人間に対して知ることのできる情報量<インターンの間に知ることのできる情報量
だからなぁ
399就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:09:40
>>397
脳みそ筋肉じゃ試合できないじゃんw
頭使うし、上下関係解ってるし体力あるし。
アクセンチュアとか体育会系大好きだしボスコンも体育会採用やってるよ(2011)。

帰国が加点の理由?
外資は英語できないと話にならないから(特に金融)。
日本企業も海外進出してくし
400就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:13:42
>>397
企業は賢いヤツじゃなくてバカで従順な奴隷が欲しいんだよ特に大手なんかは
その点体育会系は戦前日本の慣習で超縦社会だから先輩やらコーチやらの
言う事聞くことに慣れてる。体力もある。そこら辺が就活で有利。

帰国子女は日本とは違った文化を持ってるわけだから多様性の面で欲しくなる場合じゃね
401就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:16:19
>>397
体育会でもS〜Aランなら地頭の良さはある
Fラン体育会系なら脳筋だろうけどな
402就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:18:59
まぁ「バカで」じゃあ困るけどw、
少なくとも従順じゃなさそうなやつは切られる会社じゃ切られるね、いくら賢くても。
その辺は社風によるね。外資コンサルや某証券なんて超縦社会だからそんな感じ。
フラットで緩い社風のとこは、多少従順じゃなくても頭キレれば採用ってあるし。かわいげさえあれば。
ネット系のベンチャーとかITとかそういうとこ多いね。

そういうのがわかる機会でもあるねインターンは。
403就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:19:22
>>400
だいたい賛成だな。
あいつらは体力が文科系よりも多くて
その体力の限り何でもいうこと聞いて
その身を削ってまで動けますよってアピールできてるわけだ
そりゃ労働者から搾取するのが目的の資本家としては好都合だな
404就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:22:24
>>402
バカじゃない奴がいつまでも労働者階級で人生切り売りしてることに満足する訳ないだろ
405就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:26:42
>>404
そのレベルで話してると思わなかったwごめんw

ACN辞めた人が言ってた「人月ビジネスで雇われてる限りバイトの延長」っての思い出してしまった
406就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:29:02
>>405
ごめんなさい、なんか俺もムキになってしまいました

ACN知らなかったからググッたら
「ACN 韓国 、ACN ブラック 、ACN ネットワークビジネス」
って候補に出てきてワロタwww
407就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:42:13
市役所にインターン行こうと思ってる
公務員志望で今日予備校申し込みもしてきたけど、民間も併願できたらしようと思ってる…

学校のOBだかOGだかがよく就活の講演に来るんだが、
バブル期の人間に「私は落とされたことがないです」とか言われても…と正直思っちゃうよ
408就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:44:20
学会って8月から9月にかけてひらからるのになんでその時期に重なるようにインターン行われるのかな・・・
ふざけるなよ
409就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:47:09
410就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:50:02
>>409
90年代しか知らないけど、それでもゆるゆると下り坂になってるのは分かったよね
豊かさの病理とか「今のところ築いた富」が当たり前で永遠に続くことを前提として生き方がどうのこうの言ってたけど、
そんなこと言う前にその地位を維持する努力を必死でするべきだったように思う

国も個人も、今まで当たり前のように持ってた金とかモノをこれからは順次失っていく時代なのかもなあ
411就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:50:32
そもそも「正式な内定通知じゃない」とか言って逃げ道作ってるし
412就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 22:04:48
インターンシップ行く価値が分からん

正直今行くんなら「どこでもいーや」って気持ちで選んじゃうだろうし
413就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 22:16:26
会社選びなんてそんなもんじゃね
基本的にどこもでもいいけど頭ひねって受ける企業に合った
志望動機と志望動機と自己PR考えるのも就活なのかなと思ってる
414就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 22:17:17
わーおcttrlV2回押しちまったぜ
415就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 22:44:09
はやぶさ製造業者のNEC東芝スペースシステムって採用活動してないの?
416就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 22:58:03
インターンシップ行く気になれない・・・・
417就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 23:08:14
2日かそこらでグループワークしてプレゼンって一体どうやって…?
UFJ銀行のインターンの動画見たら泣いてる人とかいて心底嫌だと思ってしまった。あんなに過酷なの?

まぁまず大学で打ち込んだことが書けない時点で落とされるからいらん心配か…
みんなそんな大層なことしてきてるの…?楽しくゆったり過ごしてきちゃったよ
418就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 00:11:26
針小棒大・大言壮語が基本だろ
419就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 00:59:03
>>417
大体の奴が屑サークルの活動とかを過大に書くだろ。
420就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 01:02:03
>>412

2011卒だけど、結構な割合でエントリーシートの中にインターンシップの経験が有りますか、って項目が有るよ
他社でももちろんかまわない
421就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 01:21:29
自分も一応体育会系所属なんだけど、結果がまるで出せてない。
こういう場合はプラスどころかマイナスになりそうで怖いわ・・・
練習は一生懸命やったんだけどなぁ
422就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 01:23:33
>>421
結果が出せない原因は把握してる?
どう原因を洗い出して、その改善に努めたエピソードとか作ればいい
結果は誇張していいから、何とでもなる
423就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 01:32:42
スーツに普段のリュックしてる奴何なんだよw
あとシャツ出しもいたぞw

田舎だと普通なのか・・・?
424就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 01:32:49
>>422
なるほど
問題解決能力をアピールするチャンスというわけか・・・
425就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 01:45:06
ノンバイサーぬわーーっっ!!
426就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 01:56:26
大体インターンごときでなんのためにスーツなんだよ
おれは全部私服で行ったぞ(今院生で三年のとき行った)

就職したって営業とかじゃなけりゃ私服だし、
別に営業だからってスーツである必要ないし

インターンでスーツ率が異常に高いのはなんでだろ?
指定されてるなら仕方ないけど
427就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 02:08:36
就活ブログ書こうと思うんだけど一番アクセス集まるのってアメブロ?
詳しい人おしえて。
428就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 02:10:58
身バレしたら首切られるぞ
429就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 02:25:50
真面目に書くならプラスでしょ

ブログが継続的に書かれてて、
内容も建設的で客観的な内容なら、
変な奴じゃないってよくわかるじゃん
面接だけするよりよっぽど人間性がわかる

でも見てもらう機会あるんかな?
個人的に書くって意味ならごめんなさい
430就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 02:58:08
使いやすさならライブドア。アメブロは広告がウザい
431就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 05:31:19
やっとES書けた・・・・これで8社目だ。あと20社くらいか・・・・
先が長すぎて気絶しそうだ。
432就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 05:44:03
今からそんなにやってると途中で力尽きるぞww
ほどほどに頑張れw
433就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 05:51:58
しかしESや面接はやればやるほど洗練される
434就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 05:52:50
通ったら通ったらで面接が面倒だなー
435就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 08:29:04
インターンシップはやっとけ
役にたつから
436就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 08:35:33
お前らES誰にみてもらってる?
437就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 08:36:19
>>435
※ただし最低でも2週間のインターンに限る
438就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 08:49:04
>>435
大学内のインターン説明が今日あるんだけど、インターン役立つ?
薬学部5年で希望は薬局か病院で、大規模小規模問わず楽な所に就職したい。あんまり働きたくない。
439就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 08:57:37
インターンは会社の雰囲気を体験するだけでも役に立つでしょ?
440就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 08:59:22
その程度か、どうせ薬局で働いて結婚して適当にパートする予定だから雰囲気知っても意味ないかー。
嫌ならすぐ辞めて他行けばいいだけだしねw
441就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 09:00:58
>>436
大手の人事部長の親父に見てもらってる
442就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 09:44:47
>>436
中小の人事役員の親父に見てもらってる
443就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 09:46:34
>>436
ニートの兄貴が勝手に見てくる
444就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 10:59:45
文系院だけどさすがにインターンの時点で差別されることはないよなー
二度目の就活だ。頑張ろう
445就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 11:34:21
集団で成し遂げたことってネトゲしかないんだけどどうするのネトゲのこと言うの?死ぬの?
446就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 11:35:08
高校の文化祭の模擬店とかないの?
447就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 11:35:57
文化祭はスリッパをそろえる係でしたので
448就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 11:37:28
なんだそれw
クラスとかクラブで模擬店とか展示やってないの?
449就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 11:45:16
高校の頃の話はNGだよ
450就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 11:46:17
就活でNG?
ぼっちに対してNG?
451就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 11:49:30
模擬店をやろうとしたら担当の馬鹿が期限までに先生に報告するの忘れて無くなった
代わりに担任の命令で一人ずつ交代で靴箱に散乱しているスリッパを揃えてた
452就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 11:51:16
それでいいじゃん
そういう雑用も大切だ
453就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 11:51:59
高校の話すると大学生活が残念だったって事になる
454就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 11:54:32
>>452
こんなのどう話を広げればいいんだよ
455就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 11:57:45
スリッパを整えるという地味な仕事ではありますが、混雑する会場においてスムーズな退出のために必要な仕事だったと思います。
担当者のミスでこのようになりましたが、彼一人に任せてしまった我々にも責任があります
一人に任せっぱなしではなく、お互いに思いやる気持ちが大切だと学びました。
456就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 11:57:56
適当に、一週間のを二社くらいエントリーすりゃいいかって思ってたけど、みんなかなりエントリーすんのな。


エントリーしたのが受かりまくってそれ断ったら、本採用のときの面接に響いたりしないのか
457就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 12:00:43
どうせ落ちに落ちまくるから気にしないでもいいよ
どこも行けない心配をしろ
458就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 12:00:46
>>455
なるほど・・・これは使えるかもしれない
すごいな
459就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 12:00:52
>>455
だめだこりゃ
460就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 12:03:09
461就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 12:09:21
ESや面接って、就活本の通りにやるべきか
それとも自分オリジナルのほうがいいかな?
462就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 12:10:31
無論オリジナルただし基本的なことは本で抑えとけ
463就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 12:15:34
どういった形式で進めるのかを本で抑えておいて、
中身はオリジナル。
464就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 12:35:10
バイトしなきゃな・・・普通免許取ってないのに貯金20万とか…
465就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 12:35:41
>>455みたいなのっていかにも適当に
綺麗に装飾してるみたいなのって駄目じゃない?

今まで任せっきりで思いやり重要じゃないと思ってたのかよ、って感じる。
ツッコミやすいし
466就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 12:49:20
>>465
修正してやれ
467就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 12:50:02
聞き流されるくらいなら突っ込まれた方が印象に残る
468就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 12:52:24
数学わかんない。
何故か答えが違くなるww
469就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 12:56:49
SPIって数学わからない奴詰んでるよな
470就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 12:58:35
>>455
後付け感がはんぱないなw
スリッパを整えるのをどうにかネタにすることを考えるなら、捏造するか今から何かするかしたほうがいいのでは
471就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 13:04:07
>>455
Sラン内定だが、10点くらいかな
よく論理的に述べられていればいいというけど、
それはあくまで最低でも数年間の労力をかけた結果についてだから

472就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 13:15:03
2ちゃんやっててもSラン内定貰えるんだ
メガネのピッチリ7:3のイメージなのに
473就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 13:26:51
数年かけてやってきたものとかネトゲしかありません
474就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 13:37:02
むしろ>>455は大学時代のことじゃないとばれると思う
475就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 13:43:44
476就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 13:51:59
どうやってブックマーク人数見れる??
477就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 13:57:50
オーハー!
2011卒NNTだよー!みんな元気ー?
頑張らないと僕みたいになっちゃうよー!

プレッシャーで毎日苦しいよ切実に…
この時期のスーツは暑いしみんな決まって遊んでるのに辛くてしょうがないよ…
478就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 14:08:46
>>383
今更打ち込むもなにもないよ
479就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 14:41:15
学生時代はアンカーや測量釘を地面に打ち込みました
480就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 15:34:54
キーボードを打ちこみました
481就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 15:36:19
楔を打ち込みました
482就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 15:41:30
ワークス二次の一分間でプレゼンって資料とかパワーポイントとか映像とかはやっぱりみんな作ってくるよな

紙の資料だけじゃしょぼいかな?
てか人数わからないから何枚刷ればいいやら…
483就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 15:45:50
>>482
馬鹿じゃねぇの
一分間でそこまでする必要ないってかできないだろ
その後のGDで多少資料での裏打ちあった方がいいだろうけど
484就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 15:49:15
PCやらプロジェクターあるとは限らないしな
485就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:00:10
何か最近思うんだが
別に「大卒」に求めなくてもいいことが面接で求められ過ぎてる気がするな

大学って元々専門的な勉強をするところなのに、「専門的な勉強をした」事が
全くプラスにならないんじゃホント何のために大卒を雇うんだよと
486就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:04:53
>>485うん、で?
487就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:06:19
>>485
専門的な勉強したいならずっとしとけばいいじゃん
企業から求められるものとは違う
488就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:07:24
>>486
だって、大学から「専門的な勉強」抜いたら何が残るんだよ
何か残ったところで、「大学」であるべき理由はどこにもない
489就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:08:21
いいから高卒スレにかえれよ
スレ違い
490就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:08:45
じゃあ大学行かずに高卒で就職するなり起業すれば良かったじゃないか
疑問に思いながらもそのシステムに飲まれてるのはどこの誰だよ
491就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:09:14
>>487
でも、「違う」んならそもそも大学行く人間は民間企業に行く気がないとかそういうことになっちゃうんだが
492就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:13:06
大学なんて4年間の猶予+新卒カードでいいんだよ
あんまり難しいこと考えてもしょうがない
493就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:15:14
小中の勉強→良い高校に行くため
高校の勉強→良い大学に行くため
大学の勉強→良い会社に行くため
労働価値あげるための勉強以外は
金持ってる奴しかできない
494就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:17:04
何か哲学モード入ってるな。
言ってることは分からんでもないし同意できんところでもないが、それは変えられないし飲まれるしかない現実。
世の中理不尽なんて腐るほどあるわな。
495就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:17:39
希望業種、運輸と出版なんだがほとんどインターン情報ないわ
インターンって自分の希望業種のほうがいいのかな?
496就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:17:49
一つ思ったんだけど、やっぱり「大学生活の自由さ」を殺してしまってる大学が多い気がする
497就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:18:22
GDでメガンテしそうな奴だなぁ
498就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:18:55
>>496
大学なんか行かないのが一番自由だろ
499就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:19:42
>>496
大学生活の自由さってなんだよ
GDでメガンテだけはやめろよな
500就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:21:40
メガンテか…でも俺だったら>>482みたいなのと一緒にやりたいわ
GDってどうしてもグループ内での相対評価になりがちだろうし
しらけさせる奴がはっきり決まってた方がやりやすい
501就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:22:52
「自由さを求めると大学生らしくなくなる」と大学側は考えてしまうけど
民間就職希望の学生からすれば「大学生らしさを追い求めるあまり自由さを殺してしまう」事は
致命傷だと考える

矛盾っていうレベルじゃないなこれ
502就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:24:03
なにメガンテとか最近知った言葉つかってんだか
一回も経験したこと無いくせに
503就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:25:15
むしろ俺はメガザルするぜ
504就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:25:36
>>502
意味は通じるだろ
どんなこと言われてどうなるのかまでは無理だけど
語ってくれていいのよ?
505就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:26:14
昔は大学に志を抱いて学びにきた人が多かった
科学技術も現代ほど複雑に階層化されてなかったから、大学の勉強も役に立った
だから企業は良い大学の勤勉な学生を採る
それが慣習になってた
今は技術の進歩で、大学で学ぶことが基礎の基礎になり、企業も最低限の学力しか求めない
ただ会社として昔からの慣習、学閥などもあり、大卒採用が一般化してるのが日本の採用システムだろ
仕方ない、こういうもんだって割り切れよ
506就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:28:56
つか、最低限の勉強のくせにそればっかり押しつける大学って一体なんだよ・・・
もしかして、研究室の推薦で決めてやるから安心しろみたいな制度なのか?

もしそうならまだいいけど
507就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:31:05
>>496>>501
ひかれたレールの上しか歩けないやつが2chで愚痴ることほど恥ずかしいものはないよ
そういう風習に意義があるのなら何か行動を起こせばいい
508就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:31:25
>>506
最低限の勉強すらできないやつの結果がこれか
509就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:31:28
推薦=合格手形な時代もあったんだよな
510就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:32:19
いや>>485はその通りだよ
専門的な知識とかピンポイントに必要な人材は、専門学校でもいいし(より高度な知識を求める場合を除いて)

だから問題にはなってるじゃん
就職活動がはやすぎだとか

けどみんな仕方ないで済ませてなかなか本気で変えようとする人は少ない
でも今のこのスレの『だから?』とか『そういうもんなんだよ』みたいな考え方は良くない
511就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:32:25
細けえこたあいいんだよ!
うだうだ言ってないで1枚でも多くES出せ
512就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:33:07
引かれたレールの上を走れって言っておきながら
引かれたレールをタダ走ってるだけの人間はつまらないだとか言う酷い矛盾
513就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:33:13
>>511
お前みたいな奴が今の時代上手く世渡りするんだろうなw
514就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:33:55
良くないって言っても何も変わらんだろ
学生運動でも起こすのか?
たかが一人の学生がかっこつけても意味なんてない。弾かれてお仕舞い
現実に行動できる奴はここでウダウダ言ってないよ
515就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:34:07
>>510労働者っていう奴隷の分をわきまえろよ
516就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:34:46
つかこの状況が正にGDでのメガンテ状態
517就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:35:35
何の疑問もなく大学に入り、当たり前のように就職活動を始める
もうこの時点で手遅れなんだよ
518就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:35:53
みんな今の制度に不満をもってるけど行動を起こしても変わるとは限らない
だから甘んじて流れに身を任せてるんだよ
519就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:37:17
要するに大学受験の時点でそこまで見通して大学選べって話だから
随分と無茶な話なのは確か
520就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:37:19
なんでおまいらすでに精神的におかしくなってるの?w
521就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:37:20
>>518
これがヒエラルキーを支える根幹だな
奴隷は奴隷らしい人生を子々孫々送るしか無い
522就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:38:14
ブンナビ行ってきたが暑すぎ。
取り敢えず楽天に興味が出た
523就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:38:17
さぁ俺達の奴隷生活はこれからだ!
奴隷誓約書の発行作業に戻れ!
524就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:39:10
奴隷で結構だよ
借金の担保で実家がなくならない程度の給料さえもらえればそれでいい
525就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:39:18
>>522
俺もいったぞー
526就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:39:30
>>522
おまwww
楽天はブラックだぜやめとけよwwww
527就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:40:45
と、いう嘘情報を流して倍率を低くするんだな
528就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:41:37
楽天はメールがウザい
退会してもひたすらメール送ってくるアホ企業
529就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:41:39
子供の頃の夢を叶える奴が人生の勝者だな
才能もないし、勝負に出る度胸もなかった奴らがリーマン
530就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:42:32
夢は叶えた時点で終わり
持ち続ける方が難しい
531就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:42:54
>>529
子供に将来の夢は何?って聞くと職業答える時点で相当刷り込まれてるけどな
532就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:43:38
さて、明日はリクナビだが今まででいちばん人多そうだな
しかも雨っぽいし
533就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:44:29
誰かが言ってた
「子供の頃の夢を叶えてくれる職業が仕事として存在してるとは限らない」
534就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:46:52
>>533
金と知識と度胸があれば、「なければ作ればいいや」って思う人がいるような気がする

そういう人に限って大学行ってなかったり中退だったりするからやるせない
535就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:48:32
<楽天 従業員データ>
平均年収:5,542,775円
平均年齢: 31.0歳
平均勤続年数: 2.2年
従業員数:2,081人

これでホワイトと思う奴いるの
536就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:51:16
資本金もよろしく
537就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:51:55
結局大卒って「エリート奴隷」の養成所かよ
538就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:54:30
絶望するしかなくなってきた
539就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:55:50
高校受験 → 家畜を分離
大学受験 → ロボットを分離
就職活動 → 奴隷とエリートを分離
540就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:56:34
なんだこの流れwww
お前らこの時期にヘコんでんじゃねーよwww
541就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:58:31
エリートに限って特に努力した気もなく高待遇だったりするのが何とも
542就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 16:58:44
>>540
精神状態によって見える事実が変わってきちゃうとかおめでたいな
543就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:00:57
努力(笑)
大学生にもなってまだそんなこと信じてるやつがいるのか
信じられん
544就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:01:41
結果ではなく過程を見てください!
545就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:03:22
私たちがあなたに求めているのはいかに安いコストで最大利益をもたらしてくれるかどうかです
546就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:04:19
過程なんて意味無い
547就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:05:33
楽天は一年目で額面三十万だが住宅補助はなし。
毎日夜十一時まで労働。
548就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:05:34
あの自分理系なんだけど夏期休暇前ぐらいにバイトやめて就活と自分のやりたい専門の勉強に集中したいと思ってるんだけど
バイトってやめないほうがいいのかな?
冬になって本格的にES書く時に就活直前までバイトやってましたってハッタリ使うの良くない?
549就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:06:40
絶望の二文字・・・・
550就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:08:03
>>548
バイトやめると就活終わって卒業旅行資金とか稼ぎたいと思っても
なかなか期限付きで雇ってくれるとこ少ないよ。
ハッタリはバレやしないと思うけど所得証明提出って万が一があるらしい
まぁ俺は先輩からそんなの聞いた事ないけど
551就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:10:29
>>547
>住宅補助はなし。
>毎日夜十一時まで労働。

ここは普通の企業と同じ
552就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:13:26
一年間だけ体育会に入って、同期に恵まれたおかげで社会人も参加する大会で準決勝まで行ったんだが、
これってネタとしてはどうなんだろう?
俺自身はヘボで数合わせだったし、期間も短いから使いづらいんだけど。
553就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:14:01
短期やればいいじゃない
554就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:14:25
>>548
やめていいんじゃない?
俺も理系院で内定もちだが、研究のことはしっかり理解すべきだと思った。
俺は年明けにバイトやめたおかげで今は奨学金で遊んでるよ。
残り一年でのバイトは確かに職が少ない。
けど社会人なったらいやでも働くだろ?
555就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:14:26
大会の規模による
都内だけなのか全国から集まってくるのか

当然ヘボで数合わせだったのは伏せて捏造するのが前提
556就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:14:50
来年の今ごろに内定貰ってたら夏とか暇すぎるだろうから短期するかもな
557就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:16:02
小学校の時ミニ四駆の県予選で優勝しました
この経験を活かして御社で役立てたいと思います
558就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:17:21
楽天ってブラックなのか?

死ぬまで1つの会社に勤めようと思ってないから、最初は死ぬほど働ける会社がいいかな。
って今は甘い考えを持っている。
いつまで通用するかだけど
559就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:18:15
社長「では私が作った特別なコースでレースをしよう」

で、買って内定もらえるのはアニメ・漫画の世界だけ
560就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:18:29
絶望してる俺にアドバイスを
561就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:19:01
>>555
全国級。マイナー競技だから参加団体は少ないけどな。
俺以外がスポーツエリートで、人数の関係でなぜかレギュラーになってしまい、
完全にそいつらのおかげで準決勝進出。そんな感じ。
562就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:19:03
>>558
>死ぬほど働ける会社
ブラックは比喩じゃなくて死ぬ。死ななくとも精神がズタボロになる
563就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:19:07
>>559
ナツカシスwww
564就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:19:12
>>560
何に絶望してるのか言わないとアドバイスできないだろ
まぁがんばれ!
565就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:22:00
>>550
あぁ、貯金は貯まってるから旅行賃金とかそういう心配はあんまりないんだけど
所得証明提出ってのが、、、、まぁ、いいやバイトやめる
万が一提出しろとか言われたらハッタリこいてましたってぶっちゃよ
ハッタリつかんと就職活動やってけん、バレても死ぬわけじゃないしな
566就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:22:59
内定取り消しですね
567就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:24:33
バレたら取り消されるけどな
568就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:25:06
>>554
アドさんくす
関係ないけど理系の人ってどうせ社会人なったらいやでも働くしっていうノンバイサーが多いきがするんだけどw
自分の周りだけかな?
569就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:26:21
>>568
呼んだ?
570就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:26:28
登山のインターハイとかあるしマイナー競技はよくわからん
571就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:27:19
内定とりけしか、、、まぁ死ぬ訳じゃないしなw
つか所得証明って今まで提出しろって言われたことある人いる?
バイトの面接含めて
572就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:28:56
それは11卒にでも聞けよ質問スレあるだろ
573就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:29:33
>>568
よう俺。
574就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:29:41
>>571
なんか税金の関係で就職直前までやってた人は会社によってあるらしいな
そのほかの場合はわかんない
575就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:31:07
>>568
俺は短期バイト一回やっただけだな
周りはサークルやってる奴少ないけどバイトは結構いる

576就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:31:11
>>568
文型でノンバイサー
577就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:31:40
>>572
きいてくるわ
578就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:42:28
どうせ、そんなハッタリこいてるうちは内定もらえんよとか言われて叩かれそうだ
579就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:44:15
だれか11卒のスレで俺の書き込みに続けてこのスレのアドを貼った奴がいるがもしここの奴だとしたらサンクスといっとく
580就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:46:41
なんか今そこまでしてハッタリする必要があるのか急に悩んでしまった、、、、
射精後みたいな気分
581就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:49:05
正直今まで何か「やり遂げた」って経験が勉強以外にない
582就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:49:57
お前ら友達いないのか
583就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:50:09
バイト休職できないの?辞めるよりは休職したほうがいいんじゃね
584就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:50:28
中学の部活でもいいじゃない
高校の文化祭でもいいじゃない
大学のバイトでもいいじゃない
585就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:51:39
>>581
今から行動事実作っちゃえよ
586就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:51:48
甲子園クラスなら高校の事でもいいんじゃね
587就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:54:40
>>585
俺には人事を納得させれるような「何かを成し遂げる」能力があるとは思えない・・・
588就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:54:53
今から金のかけずのやり遂げたことを作るのって・・・
バイトももう長期は取ってくれないだろうし
589就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:56:20
短期でもやり遂げたことに違いはない
長期でダラダラやるより短期でキッチリやりましたって上手い事まとめられれば
590就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:58:15
最悪AVでもいんじゃね。
一日3回抜き続け持続力と忍耐力が身についたとでも。
591就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:58:58
そもそも自分で何かを起こそうとしたくない
592就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:59:34
なんで1年のときからサークルとか入ろうと思わなかったの?
あとでネタに困るって思わなかったの?
593就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:59:34
読書とかは?
テキトーに数冊読んで、それが印象に残ったとか感動したとかでっちあげればいい
594就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 17:59:55
それは趣味じゃね
595就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:00:20
就活ネタのためにサークル入る奴って嫌い
596就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:00:25
>>593
夏休みの宿題かよwww
597就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:00:41
【☆2012☆一番信頼できる最新版】
71〜 IBM基礎研 三菱総研 NTT持ち株 電中研 富士通 産総研 鉄道総研 JAXA Google
70 東京海上(FE) ファイザー Microsoft Oracle
69 ソニー 出光興産 新日石 東京電力 サントリー P&G 大阪ガス 日本IBM キー局 日本生命(Ac) Apple Cisco
68 NTTドコモ 住友化学 味の素 NHK 花王 IBCS 豊田中研 NHK 三菱UFJ信託(Ac) 東京ガス 旭硝子 富士写真フイルム 国際石油開発帝石
67 NTTデータ 三菱重工 新日鐵 住友電工 三菱化学 JFE 三菱自動車 みずほ(FT) JSAT
66 NTTコミュニケーションズ 関西電力 三井化学 日本航空 中部電力 松下電器産業 ブリヂストン
  第一三共 日本HP 準キー局 SAP 東京メトロ 信越化学 NAA
65 NEC キリンビール トヨタ自動車 石川島播磨 KDDI キヤノン 野村総研 鹿島建設 NTT東
  三菱マテリアル シャープ 九州電力 東北電力 王子製紙 日本製紙 ファナック 日立製作所 アクセンチュア 日本工営 日揮 関空
64 JR東日本 JR東海 三菱電機 アサヒビール 川崎重工 東急 神戸製鋼 リコー 豊田自動織機 東芝 資生堂
  日本ミシュランタイヤ デンソー JR九州 住友3M 東邦ガス クラレ SCE 電源開発 北海道電力 中国電力 セントレア 日清製粉 バンダイ
63 日産 ホンダ 任天堂 キーエンス 竹中工店 JR西日本 NTT西
598就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:01:08
>>596
うるせぇwww
でも読書続けてる人って凄いよ
599就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:01:40
がんばって英語勉強すれば?
自分のやりたいことをするために英語力が必要だったから勉強しつづけてますみたいな
600就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:02:18
>>592
入ってたけどやめた
で、それから入る気がなくなった
601就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:02:39
ラノベくらいしか読んでましぇーん
602就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:03:30
>>598
まぁそうだけどいくらでも突っ込めそうだから付け焼き刃は無理だろー
603就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:03:30
ぶっちゃけサークルいってる時間をバイトに費やすほうが有意義だわ、ものによるが
604就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:03:31
登録はしたけど歓迎会に行けずにもう輪ができてそうだったから
一度も活動参加しないまま辞めたな
605就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:03:35
自分で何かを作るよりも作られた何かを手に入れるほうが好きだったり
606就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:05:42
うちの大学は8割サークルに入ってるなー
607就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:05:48
>>599
海外無修正サイトを見るためですね
608就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:08:09
>>579
どうでもいいけど質問って11卒のスレにしたのか

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1274360226/l50
このスレのことだったんだけどまぁいいか
609就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:09:54
就職やだよおお!オオオオ!オオオ!オオオ!オオ!!!!!!!!!!!!


                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
610就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:09:55
何の考えもなくただ何となく大学の単位ばかり追いかけてたからな
留年の危機だったし(今もそうだけど
611就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:18:32
大人のおもちゃメーカのインターン受かった
612就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:34:30
バイブ、オナホのサンプルになるのか?
613就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:36:01
www
614就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:36:14
理系就職偏差値ランキング2011-決定版-

70 Google
69 IBM(基礎研) マイクロソフト(開発)
68 MRI 大手金融Ac NHK 任天堂 豊田中研 電中研 JAXA
67 中堅金融Ac 新日石 JR東海 NTT持ち株 上位製薬R&D
66 ANA(技術) 新日鐵 JR東 上位私鉄 キー局(技術)
-----------------------------------------------------------------------
65 トヨタ ドコモ 東電 味の素 マイクロソフト(技術) 旭硝子 ソニー キーエンス(技術) 中位製薬R&D
64 パナソニック 三菱化学 キリン 関電 準キー局(技術) 富士フイルム 花王 JT JFE
63 アクセンチュア(IT) ホンダ 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東ガス 日揮 JR西
62 三菱重工 住友金属 信越化学 大ガス NTTデータ NRI(SE) キヤノン
61 IBM(SE) 東レ 千代田化工 旭化成 住友電工 三井化学 オラクル SAP 中位地電 デンソー 日産 NTTコミュ
-----------------------------------------------------------------------
60 NTT東 三菱電機 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ ゼロックス 神戸製鋼 ファナック ニコン コマツ
59 NTT西 三井金属 川崎重工 鹿島 大成 日立 富士通 NEC リコー Cisco 豊田自動織機
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ KDDI 古河電工 東洋エンジ 住友鉱山
57 東芝 シャープ HP 住友重工 清水建設 大林組 日東電工 日本ガイシ 下位地電 オリンパス  
56 エプソン IHI ヤマハ発動機 パナソニック電工 横河電機 ダイキン カシオ オムロン
-----------------------------------------------------------------------
55 アドバンテスト 日立建機 東ソー TOTO
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 三洋電機
53 京セラ 大日本スクリーン CTC NTTコムウェア 島津製作所
615就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 18:36:57
>>612
何その仕事俺やりたいわ
616就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 19:19:53
就活坊主はまずいかな?
617就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 19:21:53
少なくともプラスになることはまずないだろうな
618就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 19:33:52
坊主の度合いにもよる
適度に長さのある黒髪さわやか坊主なら、おっさん連中には好印象
ツルッツルのイカツい坊主はどの世代からもNG喰らう
619就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 19:36:45
わかりにくいからDBで例えて
620就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 19:38:56
サークルが漫研で会長
うちこんだことが同人活動って言わない方がいいのかな・・・
621就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 19:39:21
クリリンと天津飯を足して2で割った感じ
622就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 19:40:13
漫画の内容による
BLとかエロスはやっぱりいかんぜよ
あと会長って別にメリットではない。捏造で部長・会長・主将がたくさん来るからw
623就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 19:45:07
捏造してる奴って深く突っ込まれたりしてボロ出ないのかなー
実際に幹部やってる俺でも、深く突っ込まれたら絶対アウアウ・・・ってなってしまいそうだわ
624就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 19:47:18
聞かれてその場で矛盾なく答える技術は重要
625就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 19:49:36
口の上手いうそつき>口下手だけど本当の事言ってる人
っていう構図になるのは納得できねええええ
そして俺は明らかに後者
626就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 19:50:00
>>622
オリジナルのギャグと二次創作エロ
後者は流石に伏せるw
627就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 19:50:05
1を10にするのはなんとかなるとしても、0を10に見せるのはなー
628就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 19:50:51
社会でたら実際ずる賢いほうが有利だしな
悪魔に弟子入りしたいわ
629就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 19:50:58
>>626
面接官「サンプルを見せてもらえますか」ハァハァ
630就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 19:50:59
>>625
嘘はいけないことっていう自分じゃなくて他人にとって都合のいいだけの一般論を刷り込まれてるんだね
631就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 19:55:12
>>625
あきらかに社会で通用するのは前者だもの
口の上手さはそのままコミュ力、営業力、企画力につながるし・・・
632就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 20:01:35
漫画サークルは美術部ってことにしとけ
633就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 20:03:40
美術もオタ部じゃねぇかwww
634就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 20:11:31
だまってしゃぶるもんしゃぶれ
635就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 20:19:54
美術サークルで絵を書いてましたとか、読書サークルで小説を研究してましたとか
同人活動ってどういうことをするのかよく知らないが
636就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 20:20:22
読書サークルってなんだよ
637就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 20:20:51
官能小説を女子に読ませるんだろ
638就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 20:22:37
>>636
うちの大学にはそういうのがあった気がする
どういうことしてるかは知らんが
639就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:14:21
基本的にインドアで一人でも出来る事は趣味の範疇を出ない
いくら頑張ってブログで情報発信もしてますとか言っても面接官には受けない
話の一つのネタくらいで自己PRに使うのはおすすめしない
640就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:16:51
バンドは?
641就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:19:17
何か資格でも取ろうか
簿記3級は1週間で取れるんだっけ?
642就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:23:15
2011年卒就活生の内々定率、41.4% 文系女子のみ3割台にとどまる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276273539/

おいおい3人に一人がNNTかよ・・・
12卒はもっと厳しくなるだろうな。
643就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:24:19
>>640
人事のおっさんにバンドはいいイメージない
てか悪いイメージだと思う
644就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:25:09
文型女子って秘書検定受けたがる奴が多いイメージ
645就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:25:36
>>641
資格の有無を選考に換算する企業は全体の25パーセントって記事見た気がする
646就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:26:17
>>645
結構多いな
5%くらいだと思ってた
647就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:27:18
>>645
4社に1社って以外に多くね?
648就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:28:35
まぁぶっちゃけ自己PRなんて大して良いこと書けない人のほうが比率的には多いだろ
大したこと大学でしてこなかった奴はその大してしてこなかった奴らの中で勝てるように面接での印象
明るく振る舞ってコミュ力ありそうにふるまう努力などをがんばるしかないべ
649就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:28:44
>>645
その25パーが優良企業だったりするんじゃないのか
>>643
嘘だろ…なんでやねん
650就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:28:46
>>642
総計マーチの文系女子でさえパン食だっていうのに、
Fラン女子は何やるんだって話だよな。
確かにこの時期になっても、
リクスー着て街をかけずりまわってる女子学生たくさん見るもんな。
反対に男はあんまり見ないな・・・
男のNNTは何してんだろw
651就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:30:20
>>650
パン食ってなんだ

リクスー女子は電車乗ってると結構見るな
652就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:30:37
>>650
> 男のNNTは何してんだろw
引きこもって2ちゃんw
653就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:31:15
>>651
一般職
リクスー女子とって食べちまえよ
654就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:31:53
渋谷の聖地、HMV閉店か〜
655就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:32:01
>>653
あ〜一般職ねw
マジでパンパンかとオモタ
656就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:33:10
>>649
人事くらいの年代だと1980年代後半のバンドブーム時に俺らくらいの年齢だったから、
バンドやってるやつ=遊んで勉強しないやつみみたいな概念が根付いていそう・・・
大手の人事の人だとその時期は人よりまじめに勉強なりその他してただろうし…
657就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:34:52
1980といえばパンクバンド、ほこ天などがはやった時期やね、なついわ
658就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:36:01
ドラクエの話すれば食いつくな
659就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:36:15
take me to your home !!!!!!!!!
660就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:37:30
>>654
まじで?まぁ今時CDもねぇしな
661就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:39:24
>>657
おまい何歳だよwww
662就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:40:06
HMVってここしばらく新卒採用してなかったしこうなる運命だとは思ったわ
まぁtutayaに買収されたから潰れはしないか
663就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:42:06
トゥタヤw
664就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:42:13
島村楽器とかの新卒採用だったらマイナスにはならんと思うよバンド
音楽系だったらむしろ+でしょ、ローランドとかヤマハなど
665就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:43:00
なぜかツボったwww
トゥタヤwwww
666就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:45:06
トゥタヤに就職志望のやつに失礼だろ
667就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:45:54
ダメだwww
なぜか分からんがニヤニヤしちまうwww
668就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:51:22
このスレもまだ平和だ
いつごろギスギスしはじめるか
669就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:52:21
>>668
やめろ
670就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:52:48
まずインターンにいけるやつと、いけないやつ、いけても1dayのやつに分かれる
671就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:54:56
>>670
そしてインターンなんていってなくても内定ぽんぽん貰えるやつと
どうやったって内定もらえないやつに分かれると
672就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:56:05
そもそも行かない奴 インターン?なにそれ?みたいな奴もいるぞ
673就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 21:59:08
インターンは学校の推薦使う
674就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:00:45
文系の奴でインターンいかない奴とかなめてんだろ
675就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:01:10
学校のインターン募集5月に終わってた締め切りが早すぎる
676就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:01:09
なんで?
677就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:06:12
少なくともなまぬるーーい大学生活を送ってきたそこのおまえ!!!!
就職活動苦労するゼーー、死ぬよ!?死んじゃうよ??ストレスで円形になるよ
678就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:08:38
いいかお前らあと二年もないんだぞ!?
社会人になったら毎日朝早くに起きて夜遅くまで仕事だ、最初は人間関係、上司の圧力でストレスがたまるぞ
679就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:09:31
11卒NNTがきたぞー
680就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:10:18
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
681就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:11:42
しゅうかつこわいなー
682就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:11:53
楽そうだからという理由で会社決めた奴は確実に三年以内にやめる
683就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:12:42
こわいよ><
684就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:12:58
2,3ヶ月嫌がらせを受けながらも働けば50万ぐらい給料出るだろ?
それで好き勝手できたら死んでもいいよ
685就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:13:02
聞かれてもボロが出ないぐらいの嘘がつける人間って
そんなに多くないだろうし気にするだけ無駄なような
686就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:13:24
不幸な時代に生まれたもんだ
687就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:15:27
すぐボロがでるような嘘をつくな
688就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:16:45
正直かわいい彼女でもできないとやる気がでない
689就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:17:17
「協調性」をアピールできるネタがない
690就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:18:35
ボロが出ないっていうか突っ込まれても瞬時に相手が納得できる理由を言える人間だな
これできる奴は詐欺師に向いてると思うよ
691就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:19:11
俺社会人になるまであと何時間何分何秒のアプリ入れてるんだけどおすすめだぞ
692就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:19:18
ま、「協調性」って言っても
「みんなで頑張ればうまくいく」的な意味じゃなくて
「右に倣え」的な意味で求めてる事が多いんだろうけど
693就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:20:40
>>691
ぜってぇいらねぇ
694就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:21:20
『ま、』 『まぁ』
この二つを多用する奴はコミュ障
695就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:22:00
まぁそうだな
696就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:22:20
>>694
なんでだよw
697就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:22:26
まぁな
698就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:23:10
ま、まぁ落ち着けよお前ら
699就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:23:30
2012年4月1日午前12時
僕は空を飛ぶ
700就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:23:41
ま、ママー
701就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:24:16
>>694
中国語の授業でまぁの違いについて習えよ
702就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:24:23
「趣味は推理です。」
「シャーロック・ホームズはワトソンと握手をしただけで彼の職業を当てたそうです」
「こんなふうにね」
握手をする
「あなた〇〇会社で面接官をやっていますね?」


1回ぐらいやりたい
703就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:24:25
まままっままっまままぁまあまぁままっまぁまぁまぁまっまままっまっまlまままま
ぁままぁまlまぁまlままっまlまままlまままっっっまlまままぁぁまmぁあまぁまぁまあま」
まっっmぁま
704就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:24:43
あ、はい
すいません
705就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:24:51
自殺予告?
706就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:25:03
>>697->>701
つまんね
お前ら2012卒のふりした2011卒NNT共だろ
707就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:25:07
まぁ もそうだけど
なんか って使う奴は頭悪そう
708就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:25:23
>>705
社会に羽ばたくってことだよ
709就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:26:04
正直ママから月2000万小遣いもらってた鳩がうらやましい
710就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:26:15
落ちたんじゃない。飛べなかっただけだ
711就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:27:15
ここは12卒スレだぞ
712就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:28:27
>>709
1500万じゃなかった?
じゃあその差額の500万俺にくれ
713就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:28:41
そうさ!!みんな飛べるんだ!!
12卒の同士たちよ!!
羽ばたこう!! WE CAN FLY !!!
714就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:28:59
2011卒スレが沈黙してるwwwwwwwww
715就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:29:10
>>712
意味不明わろた
716就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:29:17
>WE CAN FLY !!!
これってどう考えても・・・・
717就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:29:41
トゥタヤの仕業だ!
718就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:29:54
ひっこし!ひっこし!
719就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:30:47
11卒が6月中旬突入なのにNNTで発狂中
720就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:31:12
来年も駄目そうだね〜
でも人間死ぬ気で頑張ればなんとかなりそうな気がする
721就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:31:17
WE ARE THE FLY !
WE ARE THE FALL !
722就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:31:33
スレから加齢臭がしてきたな
723就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:31:34
11卒こっちくんなww
724就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:32:09
2012年4月1日午前12
この日、多くの若者が同時に空に羽ばたいた
725就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:32:16
相当追いつめられてるのな
726就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:32:34
ここまで俺の自演
727就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:32:35
実は俺も11卒
仲良くしようぜwwwwwwwwwwwwww
728就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:32:53
4月前後に内定出るもんだけどさ、卒業まで1年以上ある段階から準備じゃなくて行動始めるって変な感じだよなぁ
729就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:33:09
>>727
せっかくだしNNTの理由とかどうぞ
730就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:33:51
2011卒スレより

127 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2010/06/12(土) 22:05:35 ID:Sz+kt9DFO
   内定者連れてくる説明会ムカつくよな
   しかもなんか2年前に高卒で入った奴とかがいて更にムカついた
   社員共々偉そうにしてたから辞退したが
   あんな会社絶対入りたくないわ

こういうバカにはなりたくないわ・・・
731就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:34:37
親が勤めてる会社で事務4人に女80人来たってさ・・・
732就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:35:20
事務は典型的な学歴至上主義
733就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:35:28
>>731
ネカフェのバイト3人に90人以上来る時代だぜ?
734就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:36:02
>>729
ANTですが
735就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:36:05
2012年4月1日午前12
この日、多くの若者が同時に空に羽ばたいた

世に言う「氷河期大降下の乱」である
736就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:36:47
温暖化で就職氷河期終われよ
737就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:37:20
>>734
文理
大学レベル
学部/院卒
バイト/サークルの有無
738就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:38:11
じゃあ俺も11卒
739就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:38:18
11卒でNNTのひと、なんか可哀想。すごく同情しちゃうわ。
一生懸命就活して、それを認めてもらえず自分の限界を突きつけられるとかもうね・・・。
内定もらってる友達を尻目にまだスーツ着て動きまわるという辱めを受けるとか酷すぎ。
この社会からそこまでされても、その社会に入るために就活を続けるこの儚さ。
740就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:38:22
じゃあじゃあ俺も
741就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:38:25
さーてとりあえずセックスでもして気分転換すっかな
742就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:38:52
>>736
就職市場は寒冷化の模様
743就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:39:10
>>737
理系
地底
電気
バイト有 サークル無(面接では有ってことにしたが)
744就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:39:19
NNTですが
理系 Sラン 院卒
バイト 家庭教師3年
サークル 野球
745就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:40:16
>>744
マジなら相当人格に問題ないか?
746就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:40:20
11卒は消えろ、おれたちはピーターパンだ
747就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:41:36
ばか、それをピーターパーンシンドロームっていうんだよばか。
748就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:41:38
東大で学部一番で出た人が就職できなくて更にローソンのアルバイトの面接落ちたってスレ知ってる人いる?
749就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:42:43
>>743
>サークル無(面接では有ってことにしたが)

ここ詳しく
750就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:43:15
>>748
人格に問題ありすぎだろwww
751就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:43:53
>>731
こっちは5人に300人来たらしい
しかも中小だぞ・・・
752就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:44:06
>>748
東大って6割はそんな奴ばっかだよ
東大はいるのが親から与えられた人生最大の目標で
そのあとなーんもやることないでやんの
コミュ障だから
753就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:45:02
>>749
捏造だろ言わせんな恥ずかしい
754就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:45:25
なわけがないだろと思わんでもないが
東大行ってないしどーでもいい
755就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:45:32
子供の頃の夢はピーターパンになることだった、、、、
756就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:45:47
>>745
小さいところばかり狙ってたら君は大手に行きなさいと落される
でも大手に行ったら負けだと思ってる
757就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:45:53
なんかウケのいいサークルないかな
捏造したいんだけど
758就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:46:22
>>753
うまい捏造方法伝授してくれ
759就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:46:23
760就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:46:37
童貞サークルはどうかな?
761就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:47:50
童貞は無条件でNNT
だから非童貞だって捏造する準備しとけよ!
762就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:48:02
アダルトチルドレンとどうちがうの?
763就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:48:34
>>761
ハッテン場でも行く気か?
764就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:48:47
>>743
質問しておいてほぼ俺と一致ww
企業ランクはどんなもん?
765就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:49:26
>>761
理系の7.8割は童貞ですが?
766就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:49:28
>>750>>752
小中高ずっといじめられ続け勉強に励む

大学では似たり寄ったりな奴等ばっかだったのにその中でもいじめられる

更に勉強に燃え学部一番になる

何処行っても面接で落とされる

遂にはコンビニのアルバイトも落とされた
767就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:49:41
>>756
ぼくFランだけど、専攻次第で紹介してやってもいいよ^^
768就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:50:08
>更に勉強に燃え学部一番になる

原因…
769就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:50:31
童貞だけど、バイト先では彼女いるってことになってるw
しかもみんな信用してるw
平気な顔でうそつくことには自信あるわw
770就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:50:54
>>758
体育会系のサークルや部活やってる友達に詳しく聞け
大学のサークルもいいけど、社会人サークルてのも案外受けがいいぞ
なぜ社会人サークルを選んだのかをきちんと言えればだけど
771就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:51:40
このスレで童貞のやつは手をあげろ!!!
772就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:52:03
>>769
そういうのってみんなお前に関心ないか、
もしくはバレてて痛いヤツ扱いだよ
童貞かどうかなんて見てりゃわかるからな
773就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:52:04
>>769
バイト先の阿呆と会社の重役とでは全然違う
774就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:52:44
11卒が来てから荒れまくり・・・
775就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:52:54
 

           \(^p^)/ WE ARE THE FLY !
           //
         彡   
______ 
        |       | | |  
        |       
        |     \(^p^)/ WE ARE THE FALL !
        |      //
776就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:53:40
>>772
自己紹介乙^^;
777就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:54:25
>>772
実際見ててわかるやつもいるがわからんやつもいるよ
778就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:54:49
つ 社交辞令
779就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:55:47
つか、「嘘ついてる」って思っちゃうと何でも嘘に見えてくるからな
780就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:55:49
童貞だと思うやつの特徴ってなんなの?
781就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:56:11
オーラ
782就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:56:16
>>777
キモオタに彼女いたりする時代だからなw
783就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:56:45
そういう抽象的なものは嫌い
784就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:57:20
何で社会全体の話になってるんだよw
785就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:57:33
大教室で前から4列目ぐらいまでに座ってる奴
786就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:58:22
>>785
呼んだ?
787就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:58:36
>>786
よぉ童貞
788就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:58:38
彼女いても童貞のやつとかいるしな
789就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:58:39
ノンバイサーだけど勉強も特にまじめにやったわけじゃない俺って・・・
790就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:59:41
20歳を過ぎた大学生の童貞率とその特徴っていうテーマで卒論かきたいな
791就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 22:59:54
>>787
良くわかったね

女ですが
792就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:00:01
捏造しろよ捏造
どうせ見抜けやしない
793就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:00:20
>>789
NNTにならないように今すぐ2ちゃんをやめるんだな
794就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:00:34
>>790
アンケート調査の時点で虚偽申告があるから役に立たないデータしか取れないよw
795就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:00:56
コミュニケーション能力って何だ?
お笑い芸人とかが持っていそうな奴か
796就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:01:13
>>791
ということは処女か?
797就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:01:36
人の目を見て喋れる人お手
798就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:01:51
>>793
!?
799就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:03:05
>>794
そこをどうするかだよな
とりあえずアンケート取った後に一人ずつ面談+女を1人雇って性器露出さして相手がおっきするか判断とかかな
800就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:03:43
>>793
相手はプロだと考えると怖いな
たぶん表情や声で大体分かるんじゃないかな
801就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:03:46
ど、ど、ど、童貞です
802就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:04:00
>>785
早く俺に女の子紹介しろよ
803就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:04:55
あした説明会誰か行く??
804就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:05:00
>>791
都内住みだから俺のとこ来ない?
805就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:05:12
>>801
どどどなう
806就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:05:49
>>795
どんな質問が来ても爽やかに的確に答えられる人
家では明るいが外では根暗な内弁慶タイプは就活では最も苦戦するらしい
807就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:06:52
>家では明るいが外では根暗な内弁慶タイプは就活では最も苦戦するらしい

それなんて俺
808就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:06:59
>>806
どうしろと
809就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:07:35
>>799
そういう事をもし本当に実地したらちんこの勃起ぐあいとかで童貞か判断できそうだな
童貞の奴はぜったいはちきれんばかりにいきり立って我慢汁あふれまくりだろうし
さらにフェラをして速攻射精したら童貞確実だな

みんなはどう思う?
810就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:08:21
>家では明るいが外では根暗な内弁慶タイプは就活では最も苦戦するらしい

自分だwww
811就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:08:47
>>809
俺は2次元でしかおっきしない童貞だから効かないな
812就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:08:49
>>809
お前童貞だろ
813就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:09:00
>>809
見ず知らずの女にいきなり性器見せられて勃起するやつが童貞なワケないだろw
緊張で立たないだろうな
814就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:09:39
>>806
おい、俺の特徴かくなよ
815就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:10:21
>>809
緊張で立たないと思うが
816就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:10:47
>>806
外食かコールセンターでバイトしろ
817就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:11:00
>>809は確実に童貞
818就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:11:04
やっぱ初セックスの時って緊張すんの?
819就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:11:45
>>809は間違いなく童貞
820就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:13:43
>>812
残念だけど俺は童貞じゃないんだよな〜10人ぐらいの女と寝てるしいろんなプレイを研究してる
AVもいろんな種類を集めてコレクションするのが趣味でスカトロものが大好物、ほかにもSだからイマラマチオ系
も大好き、ゲロ、食虫ものも集めてるし、唯一集めてないのはゲイものだな
だけどオナニーにエネマグラを使うのは好きなんだ

しかしやっぱり>>812が俺を童貞と思うみたいにやっぱり判断するのは一筋縄じゃいかなそうだな、、、
821就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:13:46
あぁ…2012卒はカスばっかです…
822就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:14:08
>>818
もはや就職板のレス内容じゃねえw
823就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:14:17
>>818
ここに非童貞がいるとでも思ってるの?
824就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:14:34
ニュー速+落ちてる?
825就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:14:46
生活板でも行けよw
826就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:15:12
>>820
インターン行く暇あったらソープ行けよ
827就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:15:17
包茎だからって落ち込むこと無いぞ
女はそんなの気にしないからなwww
828就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:15:28
vipかν速のノリだな
829就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:15:34
>>820
負けん気の強さで内定無双しそうだな
失敗すればNNT一直線になりそうだが
830就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:15:52
>>820
みてください!これが12卒のレス内容です!

ちょっと前に言われてたけど、
こういうのが12卒は低レベルって言われる所以なんだろうなあ・・・
童貞についてまじめに議論しちゃってるし・・・
831就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:16:45
※GDの練習です
832就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:17:08
>>831
わらたww
833就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:17:15
>>818
すんげぇ心臓ばっくんばっくん
鼓動にあわせてニンニンもびっくんびっくん
相手は臭いすごい
834就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:17:24
>>830
この時期は多少仕方ない気がしないでもないが
835就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:19:34
ある意味レベルが高いだろ
836就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:20:11
いや、俺はまじめに性という事柄に大してかなり関心が高いんだよ
性的な話をするとレベルが低いとか言われるけど僕はそういう偏見をなくしたいと思っているんだ
性的な言葉を笑いを取るために良く使う人がいるのがそう思われる原因だよね、
どうにかならないものかね、僕はいちよう就職活動も風俗関係の会社を狙ってるんだ
いろいろ企画したい記事とかが多くてね、エロ雑誌編集長になるのが目標なんだ
837就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:20:18
>>830
正味な話
コミュ力磨くのに恋愛経験はためになるよ
838就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:21:36
セックスはやはり前儀が大切だよ
839就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:22:04
>>837
恋人できる時点でそもそもコミュ力あるだろうが・・・
840就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:22:20
>>837
未婚率だとか考えるに一生女と異性として付き合わない人間も結構いるはずだし
そんなの無茶
841就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:23:13
>>840
それは一生童貞ってこと?
842就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:23:17
問;あなたの性生活での最も頑張った点はなんですか
  また、困難を乗り越えるためにどんな努力をしましたか
843就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:24:22
>>842
巨根で挿入がきつかった点
ローション塗ってぶち込んだ

これで内定ゲットだね!
844就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:24:25
童貞と処女ってどっちが多いんだ?
845就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:26:54
>>844俺処女10人以上くったけど
846就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:27:30
日本人で巨根の奴なんて滅多にいねぇよ
俺は前に生で黒人のビッグピーナスみたことあるがまじ性器ってレベルじゃねぇぞ
847就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:28:03
>>842

普通のオナニーだけでは満足できず、アナニーに手を出しました。
しかし指に挿入する程度では満足できずに何かもっと太いものを入れたいと考えました
そこで私は太い円柱状の液体糊を肛門に挿入しようとしました
入るところまではよかったのですが抜くときになんと蓋が取れてしまい
中の液が漏れたしまいました。さらに蓋がまだ肛門の奥に残ってしまい大変な状況となりました
しかし私は冷静に水鉄砲に水を入れ肛門に水を注入し洗浄・蓋の脱出に成功しました
848就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:28:53
>>844
理系に男が多い時点で男
だけどアンケート結果はほとんど同率なんだよな
男は見栄張って非童貞繕うし、女は恥ずかしがって処女繕うからだと思うけど
849就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:30:05
>>847
それはうちの会社でどう生かせるのですか?
850就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:30:50
何の話してんだよw
851就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:30:50
>>847
ひどすぎるwwwwww
852就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:31:48
>>842
私は普段、エネマグラを使用してオナニーをするのですがなかなかドライオーガニズムできません
最初は肛門に傷がついて出血したりもしました、
三ヶ月ほどたつとコツがつかめてきてだんだんと気持ちよくオナニーすることができるようになったのですが
まだまだドライオーガニズムを体感することはできませんでした、
そこで私はひとまず普通のオナニーに戻りしばらくエネマグラを使用することを中断しました
853就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:32:36
>>848
アンケート上の女の中には生物学上だけ女って奴も含まれるからな
男から女扱いされないドブスが4〜5割ってことを考えたら処女って多いんじゃね
そんな処女無意味だけど
854就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:34:15
俺が就職に限りなく遠い存在ってのはよくわかったしどうでもいいや
855就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:34:17
このスレ、今日から見始めた人いたらびっくりするだろうな
856就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:35:21
>>849
私はこのように自分の命にかかわる緊急事態においても冷静に
さらに水鉄砲を使うという独創的な発想をすることができそれをすぐに実行に移すことができます
私はこの能力を生かして他社にはまねできない商品を開発したいです
857就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:35:49
11卒ドコモ内定のオレに質問ある?
858就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:36:51
鳥人間サークルなんてウケよさそうじゃね?
859就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:37:47
>>856
君はリアルに採用だね
860就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:38:03
>>857
とりあえずスペック
861就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:38:04
彼女以外の女の家いったら浮気?
862就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:38:07
ちなみに>>847は事実。
糊はあんまり漏れてなかったみたいだけどこれ以降怖くてアナニ-してない
863就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:39:12
学業以外で頑張った事が書けね〜
ES書きにくいとは聞いていたがここまでとは・・・
864就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:39:20
>>861
なにもなければ浮気じゃない
865就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:39:23
>>858
アレはいろいろと問題があり過ぎ
866就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:39:58
童貞話もようやく落ち着いてきたな
867857:2010/06/12(土) 23:40:16
理系院生
国際学会、論文ジャーナル投稿
サークル立ち上げ
バイトの営業成績トップ

868就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:40:37
浮気はバレたら浮気です
869就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:41:22
すくなくても25まで童貞だったら童貞売るわ
870就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:43:28
人事の人に童貞ですかってきいてみたいな〜
871就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:45:31
今日だけで500レス消費
なお、スレの内容は(ry
872就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:46:04
今までで一番充実してたな
873就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:46:55
さて明日に備えて寝るか
874就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:47:00
結局自分で何もできないからどーにもならん
875就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:48:09
おやすみ
876就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:49:45
寝るの速すぎや
877就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:49:45
191 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/06/11(金) 23:19:36
若手の面接官(うちの大学のOB)が俺の胸ポケットのタバコを見つけたらしく
「ちょっと一服しようか」
って誘われた

んで、ビルの外の喫煙所で
面「就職活動はどんな感じ?」
俺「とにかくスケジュール調整が…」
とか話してたら、別の学生がやってきてタバコ吸いながら話し掛けてきたのよ
学「君ら面接終わったの?ぶっちゃけ、ここ余裕じゃね?」
俺「…(面接官をチラ見)」
面「僕たちこれからなんだけど、余裕だった?」
学「余裕、余裕。面接官騙しまくりw」
俺「…(面接官をチラ見)」
面「やるなぁwどんな嘘付いた?」
学「サークルの代表って言っといたわwみんなを纏める苦労とか捏造しまくりw」
面「へ〜、(俺の方見て)ごめん、たった今急用が出来たからちょっと戻るわw」
ってビルの中に走って戻ってった
学「え…今の人は?」
俺「もちろん会社の人」
学「………早く言えよ!」

知るかボケ

192 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 23:28:54
よく捏造したとかいえるよなー
俺は家族にですら言ってないわ
友人には普段からサークル長やったってうそついてキャラ設定を自分に馴染ませてるし
878就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:51:59
バイトで製品の配置変えて売上アップさせたことにするわ
879就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:52:26
面接官の演技もすげえwwwってそういう話じゃないのか・・・・
880就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 23:55:06
>>877
すげぇ…
馬鹿学生も面接官も192もすげぇ…
俺だけ普通すぎて泣いた
881就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:02:34
マイナビとリクナビの合同説明会内容って同じようなものだよね?
882就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:04:46
>>867
理系Sラン院生
国際学会2回 ハワイとロサンゼルス
ケミレタに投稿
体育会系
テレビ局でのADのアルバイト

少し俺と似ているけど俺の方が上かな
883就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:09:05
真実を元に自己PRを作るのか
捏造して自己PRを作るのか
884就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:09:44
あんまり凄すぎると受ける企業も被らねえしなって何も思わん
親近感の湧く凄さ持ってるやつが怖い
885就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:12:27
周りの奴が以外と海外に行っててビビった俺やばいじゃん
886就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:12:35
>>883
真実→誇張→捏造

バイトで客に切れられ3日でやめた→バイトを2年した→困ったこともあったががんばって乗り切った
887就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:14:47
結局のとこ、「自分探し」自体が無駄かもしれない
888就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:15:37
突貫工事のバイト途中で逃げ出した→10回以上やった→きつかったけど乗り切った
889就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:16:36
ノンバイサーって誇張することがないから困る
890就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:17:20
もはや嘘つき合戦じゃねーかw
やはりここは捏造仕様がないもので勝負するしかないな
891就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:18:07
海外旅行を通じて視野が広がりました^^
892就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:18:08
0を1にするのは難しいな
893就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:20:19
894就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:21:23
結局「捏造力」かよw
895就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:22:26
自転車で毎日通学→サイクリングのサークルに入った→仲間と協力してレースで優勝した
896就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:24:22
19日と20日にそれぞれ日経とマイナビのインターンガイダンスがあるんだけど、
こういうのってできるだけたくさん行ってみたほうがいいの?
897就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:24:23
はやぶさの製造に関わるならJAXAかNEC、HU-A,Bなら三菱重工業だな
898就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:26:29
学校でやったのとほぼ同じじゃねぇの
899就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:30:38
地元の公園に行ってみた→ アメリカのグランドキャニオン国立公園へ行った→海外へ行き視野を広げた
900就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:31:45
グランドキャニオンに行ったことあるけど飛行機が揺れに揺れて観光どころじゃなかった
901就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:33:25
>>899
視野が広がったとは、どういうことですか?
具体例を挙げて教えてください
902就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:34:14
900超えたから次スレたててくるけど、スレタイ何がいい?
903就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:36:46
好きなのにすればいいよ
904就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:37:29
>>902
【早くも】2012卒専用スレ5【インターン落ち】
905就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:38:10

【11卒】2012卒専用スレ5【お断り】
906就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:38:41
これからは捏造力トレーニングの講習会とか開いたら儲かるな
907就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:40:24
>>906
詐欺師講習会かよw
振り込め詐欺とか結婚詐欺師が講師とか面白そう
908就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:41:52
しかし騙す相手が素人じゃなくて面接官だからな
その道のスゴ腕講師を探さないとな
909就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:43:28
面接官も素人です
910就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:44:31
あまりにも絶望し過ぎて、何も考えたくない
911就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:45:24
【NNT100%】【絶望ムード】
912就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:45:44
>>908
高級クラブのホステスとかホスト、詐欺師、役者、芸能人、政治家、教祖とか
913就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:46:29
>>911
院生の内々定はもう居る
914就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:46:48
■電機各社のここ10年ほどの純損益累計(最新版)

     パナソニック      日立      ソニー     東芝     三菱      NEC      富士通      シャープ
2009年度 ▲1034億    ▲1069億.   ▲408億...   ▲197億.    282億.     114億.     930 億..     44億
2008年度 ▲3789億    ▲7873億.   ▲989億   ▲3436億.    121億   ▲2966億   ▲1124億    ▲1315億
2007年度   2818億.     ▲581億    3694億     1274億    1579億.     227億.     481億     1019億
2006年度   2171億.     ▲327億    1263億     1374億    1230億..      91億     1024億     1017億
2005年度   1544億.      373億    1236億.     782億.    956億.     121億.     685億.      887億
2004年度.    584億.      514億    1638億.     460億.    711億.     772億.     319億.     768 億
2003年度.    421億.      158億.     885億.     288億.    448億.     100億.     497億.     607億
2002年度.  ▲195億.      278億    1155億.     185億.   ▲118億.    ▲245億   ▲1220億.     326億
2001年度 ▲4278億    ▲4038億.     153億   ▲2540億.   ▲779億   ▲3120億   ▲3825億.     113億
2000年度.    415億      1043億.     168億.     962億    1247億.     566億..      85億.     385億
1999年度.   997億.      169億    1218億.    ▲329億.    248億.     104億.     427億.     281億
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
合計     ▲346億  ▲1兆1353億.    1兆13億.   ▲1077億    5925億   ▲4236億   ▲1721億     4132億
915就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:47:54
2001年すごいな
916就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:48:19
>>914
え?日立もう瀕死?NECもヤバイの?
917就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:49:48
【NNT】 2011卒専用スレ170 【コミュニケーションズ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1276337424/
918就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:51:50
▲ってなんや
919就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:52:09
>>917
>6月1日(火)より2012卒向け就活サイトOPEN!!

わろた
920就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:52:19
えっ 赤字だろ
921就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:52:50
>>918
まいなすや
922就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:53:15
そのグラフ見るたびに三菱の安定感に驚かせるな
電機っても三菱だけ違うからなぁ
923就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:53:55
しかし、サムスンはというと・・・
924就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:54:46
三菱電機の宇宙まじで憧れる
925就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:55:58
シャープ、三菱はさすがだな
ソニーもいろいろ言われてるけどやっぱすごい

でも俺はサムスンのLEDテレビが欲しい
926就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:56:08
>>920-921
お前らには内定でるわ
927就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:56:31
シャープって凄かったんだな
パナの下位互換かと思ってたわw
928就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:57:36
なんなんだこの三菱の安定感
929就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:58:59
三菱よりは日立の方が聞くけどな日立はなんてこんなにやばいんだ
930就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 00:59:16
日経新聞読めよお前ら
931就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:01:54
普通の新聞自体取ってない
2chがあるもん
932就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:03:50
お前ら見てるとマジでそう思うわ>>930
エントリーシートやらインターンシップどうこうの前に社会勉強しろよ
933就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:03:52
宇宙にいったでもねつ造すれば
内定もらえるのか?www
934就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:04:57
自作した宇宙船で宇宙に行きましたとか食いつくだろうな
935就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:05:56
しかし、これだけテンプレ的ネタがあふれてくると
全く嘘付いてないのに、嘘付いてるとか思われて落とされるかわいそうな人もいそう
936902:2010/06/13(日) 01:06:18
【早くも】2012卒専用スレ5【インターン落ち】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1276358613/

たてたお
937現3ねん:2010/06/13(日) 01:08:03
やっぱゼミもサークルもはいってないっていろいろまずいんかね?
938就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:09:14
>>937
うん、面接でモノを言うのは経験だからね
939就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:09:14
ゼミはいってないと卒業できないウチ
940就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:09:32
まずい
941就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:09:36
>>837
メシウマだけどな
942就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:18:34
>>933
それぐらいの方が印象に残るかも
943就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:20:03
>>937
ESうまらないよwまじで
944就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:25:06
地味に怖いのはこういうタイプだ

大学:広島大学 法学部
資格:普通免許 簿記2級 TOEIC800点
部活:アメフト部
趣味:アマチュア無線 古本収集
バイト:集団塾講師から引っ越し屋まで
945就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:25:52
>>937 あんま関係無い。サークルとか部活入ってるだろ
946就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:27:49
SPIの問題簡単すぎてワロタ
確率は勉強し直さなきゃわからない部分があるかも知れんが
947就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:28:35
>>929
受注してた巨大プロジェクトがおじゃんになったからだよ。
948就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:31:35
付け加えるとイギリスの鉄道な
949就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:36:25
新幹線のこと?あれ失敗したのか
950就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:43:05
俺はもう内定でた
実家の農業つぐわ
951就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:43:54
大学行く意味ねぇじゃん
952就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:44:40
中小狙いのFランの平均的スペック

大学:日本大学 経済学部
資格:普通免許 秘書検定3級 TOEIC470点
サークル:なし
バイト:ファミレス
953就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:45:42
>>952
そのスペックじゃあ中小すら微妙だろ
954就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:45:43
何がしたいのかわからない大学生のスペック

大学:中央 経済
資格:免許 証券アナリスト1次
サークル: なし
バイト: なし
955就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:48:28
>>952
日大がFランならおれの大学はどうなるんだ・・・はあ〜・・・
956就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:50:16
カススペック

大学:福岡 工
資格:危険物取扱 
サークル: なし
バイト: なし
957就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:53:17
大学:早慶
資格:普通免許 簿記2級 TOEIC800点
部活:運動クラブ(1年)、音楽系サークル(2、3年)
バイト:コンビニ1年半(夜勤で発注とか任されてた程度)

このスペックどうなん…
先輩の話聞いてると長期留学者はいいとこいってんのね
958就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 01:53:52
>>953
いや、こんなもんだろ
ここからいかに盛ってほかと差をつけていくかだ
959就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:01:28
さすがにみんな普通免許持ってるよな
960就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:02:11
>>959
俺イケメンじゃないけどフツメンだわ
961就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:09:23
>>960
あれ・・・俺の免許証にはブサメンって書いてあるんだが…
962就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:14:02
地底3年経済学部
資格:普通免許 
部活:運動サークル(100人程度のサークルの部長)
バイト:アパレル・カフェ・派遣の経験
どうなのこれ?
963就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:15:10
>>952
東工大だが、toeicスコア負けてるw

この夏から勉強する俺は手遅れ
964就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:15:23
ここは評価するスレじゃないんだぜ
必要なら立てれ
965就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:19:11
AT限定の奴はNNT
966就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:19:52
ソニーは子会社と一緒に利益水準を見てみると真実がわかる
967就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:20:12
どいつもこいつも不安なんだろ。
どうせ2chなんかで「おまえすげー!」なんて言われても一時的にしか満足できないのに。
ここで自分のスペックを晒しても無駄なことさ。
968就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:21:09
>>485
「大学に行けば何とかなる」っていう風潮がよくなかったのかもしれんな
自分は史学科通ってて、歴史大好きだし深く知れるのは楽しいんだけど、
それが直接ウチの会社で何に活かせるのか?って言われると返事に困る
文系は大体がそんなんじゃないのかな…

でも学生に対する要求は、もうゴチャゴチャ取り繕って言わずにスッパリ、
「文句を言わずに死ぬまで働く奴隷以外いらね」って開き直って言えばいいと思う
要するにそういうことだよな
969就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:22:03
大学:早慶
資格:ソフ開 TOEFL ITP 520
部活:友達とコミケにゲーム出してる
バイト:1年間ソフトハウスでプログラマ
970就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:22:11
>>962
アパレルを1年の頃からずっとやってるってことにしろ
売り上げはアルバイトの中でトップ・固定客の獲得に成功
そのためにどういう努力をしたのか言えればバッチリ
971就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:24:29
どーでもいいんだけど俺ショタコンなんだよね
小学生くらいの男の子にしか興味がないっていう…
同じような奴いる?もちろん男です><
972就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:25:16
ショタは好きだけどお前とやりたくはない消えろ
973就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:28:28
>>969
エロゲメーカーに就職だなw
974就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:36:01
就活での早慶のウザさは異常
975就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:36:27
>>969
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
Alicesoft
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
Leaf key TYPE-MOON Circus August
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
Navel age nitro+ 戯画 ILLUSION アトリエかぐや F&C Studio e・go!
━━━━━━━━━━━━━━ Dランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
elf ぱじゃまソフト Selen キャラメルBOX UNISONSHIFT ういんどみる
FrontWing minori あかべぇそふとつぅ Overflow XUSE
PULLTOP きゃんでぃそふと light
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
Mink BISHOP エウシュリー Lilith系列 130cm Terios

応援するぞ!
976就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:37:43
>>969
USBオナホと連携したエロゲ頼む!
977就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:43:16
エロゲとか何気に倍率高そうだな
978就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 02:49:45
てs
979就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 04:39:33
東大理系院
toeic880
150人のサークルの幹部(幹部は5人)
バイト:スターバックスカフェ
ってのはどうなの?
980就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 04:59:23
>>979
研究内容をちゃんと話せて、それやっててなんでうちの企業なの?に上手く返せればNNTにはならない
981就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 05:06:18
>>979
sugeeee
982就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 06:43:43
ダメだー
「学業以外に頑張ったこと」が書けねー
なんかインターンのES書くの面倒くさくなってきたな
983就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 07:33:47
高スペックだから大丈夫と思っててNNTになった奴が俺の周りにかなりいる

※ただし理系は除く
984就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 07:57:22
gdgdしてたら到着予定10時になったわ
9時半のつもりだったのに

みんな今日は最初から最後までいる?
985就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 08:11:55
今日英検行く人いないのー?
986就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 09:04:50
簿記行くブラック企業のOLなら知り合いに居る
987就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 09:55:59
女と同次元で語られても…
988就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 10:18:20
だから伸びすぎだっつの

自重しろカス共
989就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 10:20:39
>>988
てめぇの都合なんざ知るかばぁか
990就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 13:30:52
さぁもう7月だぞ
991就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 14:10:13
もう秋か
992就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 14:20:09
短冊に内定くれって書くか
993就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 15:26:54
今日伸びないのはリクナビ行ってるからか
994就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 15:28:57
今日ってインターンのやつだっけ
995就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 15:29:26
リクナビ大学ではがき書いて出したけど
一週間たってもメールが来ない
もう自分で登録したい
996就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 15:31:18
>>995
俺は10日ぐらい経ってメールきたよ
997就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 15:39:34
>>994
インターンの豪雪だったかだな。
998就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 15:40:45
1000なら超氷河期
ここの連中は皆NNTで卒業
999就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 15:41:26
1000なら超氷河期到来
このスレの連中は皆NNTで卒業
1000就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 15:41:40
1000なら奇跡が起こる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。