内定持ち11卒が12卒の質問に現実的に答えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 14:41:21
面接って本社で受けるんですか?
953就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 14:42:58
就活サイトからいっぱいメールきてウザいんだけど
954就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 14:45:19
年内の豪雪は無駄
955就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 15:37:40
>>950
いやさ、ゼミは誇張しなくても言うことあるけど、学業以外でと言われたらきついなーと思って
バイトネタアピールして内定とった人は、特殊なバイトをしていたのかそれとも誇張しまくったのか…
956就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 15:49:08
バイトネタとか似たりよったりだから、話し方が印象よかったらマイナスにはならないんじゃね
957就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 16:04:48
ありがちな勘違いしてるみたいだけど、特殊なバイトとか立場とか必要ないから
さも常に色々考えてバイトしてるかのようにアピールすればいいんだよ
958就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 16:09:25
企業はとにかく優秀(笑)な学生が欲しいわけですよ
学業もバイトもサークルもボランティア活動も課外活動も全部バリバリやってる学生しか欲しくないんですよ
学業は頑張ったけどそれだけ〜とかバイトは頑張ったけどそれだけ〜とか
んで残りの時間は適当に遊んだりダラダラしたり趣味で楽しんでただけとか
そんな無能な学生は欲しくないんですよ 普通そんな学生がほぼ大半を占めてるはずだけど

「学生なんだから時間は腐るほどある 頑張った事の2つや3つはあって当然」
これが人事役員の共通認識
959就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 16:15:02
>>955
誇張しまくってるよ バイトなんて誰だって適当にやってるのに
「売り上げを伸ばすために○○を工夫して店内環境を改善しました!」とか
とにかく優秀な奴ならバイトでどう動くかを脳内シミュレーションして話してる
真実の部分は「バイトをやっていた」というところだけ
バイトしてる様子はほぼ全てが捏造なんてのも多々
960就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 16:35:35
学内の成績って武器になりますか?
5位以内に入っててもレベル低い大学だと全く意味ない感じですかね?偏差値的に中の下くらいです。
961就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 16:46:38
>>960
個々の会社に依るとしか言えない
会社によって学校の成績を一切考慮しないところもあれば、
ある程度学力がないと切り落とす会社もあるから
962就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 16:52:48
「へー5位以内か〜勉強は頑張ったんだね〜。で、それがうちの仕事でどう役立つの?」
この質問に答えられるなら武器になり得る

「役に立つかどうかは分からんけど頑張りを認めて欲しい」ってスタンスだと厳しい
963就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 16:56:42
>>958
本当にこんな風に思ってる学生がいるなら、そいつは間違いなくNNT
964就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 17:11:09
>>960
結果よりも、その結果を出した経緯を伝えろ
学内5位になるということはお前さんの何か長所や良さがあってできることだろ?
その長所や良さが自己PRとなって、企業はおまいをの働き方を想像する
だから結果だけ伝えてもおまいの良さや特徴といった個性がまったくわからない
965就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 17:16:42
>>961-2 >>964
ありがとうございます。
定番のバイトやサークルネタについてはバイトは高校で辞めてしまいサークルも入っていなかったので、学業に専念したことをネタに話を練ってみます。
966就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 17:31:51
>>965
>>962も言ってるけど、何か授業で学んだことをアウトプットした経験とかない?
働いてるときにも成果を出してくれそうってイメージを持たせる経験があるといいんだけど
967就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 17:40:23
質問です。
プレエントリーをした企業から確認メールが届きません。
なのでIDやパスワードが分からなくて、情報を確認できません。
届かないのは一社だけです。
たぶん私がメールアドレスを打ち間違えたのだと思います。

もう一度プレエントリーしてしまうのと、
企業にメールを送って確認してもらうの、どちらがいいでしょうか?
968就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 17:55:37
それはその企業の採用ホームページだよな?
それならもう一度エントリーすれば良い
リクナビとかなら、その企業が採用活動を本格的に始めないと送ってこない時がある
969967:2010/10/10(日) 17:58:22
>>968
はい、企業のHPからエントリーしました。
もう一度エントリーしてみます。
ありがとうございました!
970就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 19:19:33
うるとらまんになるにはどうすればいいですか
971就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 19:21:47
3分ですべての仕事を解決処理できる人になればおk
こち亀の日暮みたいな感じだろ
972就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 19:43:21
TOEICは学業ですか?
973就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 19:47:18
英語学科で授業として勉強してるなら学業
勝手に勉強してるなら違う
でもそれを学業以外で頑張ったことでアピールするつもりならやめたほうがいい
974就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 19:49:06
資格だろjk
975就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 20:13:59
海外で何かする目標があった→TOEICや国際交流→現地で取り組んだ
くらいの流れに組み込むならいいんじゃね
976就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 22:24:35
つーかさー
>海外で何かする目標があった→TOEICや国際交流→現地で取り組んだ
マジでこのレベルが最低限 それ以下はゴミ屑
みたいな風潮何とかならんのかね どんだけ学生に高望みしてんだよ企業は
977就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 22:28:54
勝手に学生が高く高くしようとしてるだけで
企業はそんなこと望んでない
逆に微妙なことでも要点が良ければいいんだよ
978就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 22:48:55
微妙な事でも要点が良ければっつっても
そんな企業が「採用したい」と思えるツボをピンポイントで押せるなら苦労しないし
結局高く高く持ち上げる方向に行く
979就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 22:57:05
どっかは
TOEICだの海外行っただの言うなら
何故日本で働くのかまで突っ込んで聞く
とは言ってたが

普通に普通のことやってる方が突飛な奴というか突飛な上にバックグラウンドのない奴よりは遥かに欲しいと
980就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 22:57:35
すごい経験してても唯の自慢話で終わる人っているからね
経験が良ければいいってもんでもない
981就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 22:59:10
>>980
俺も凄い経験をアピールしてたが
非リアだったから内定一個のみ
やっぱ魅力的に見える人じゃないとダメだぜ

まぁ第一志望から内定貰えたからいいんだけど
982就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 23:06:52
社員との交流会などセミナー以外のイベントにもフル出席なんですけど良いことありますかね?
983就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 23:14:12
>>982
ほとんどない
ご慈悲で雇ってくれるほど世の中甘くない
984就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 23:15:41
>>981
非リアだからダメなんじゃなくて、誰得な自分語りがウザいから落とされてたのに気付こうよ
985就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 00:59:39
中小向けコンサルをまとめてあるスレってないかね
ぐぐったら出てきたけど2ch外みたいでよくわからん
ttp://yomi.mobi/read.cgi/namidame/namidame_recruit_1231921075
986就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 01:51:18
>>982
無い、逆にそんなことで自分は人よりがんばってるんだと
自己満足に浸らないように注意した方がいい
987就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 02:14:20
TOEICなんて全く意味ないよ。
300点でアピールしたのに笑われた。
スピーキング、ライティング0のTOEICをアピールされてもね…って言われたわ
確かにそう思うが、少しぐらい評価してほしい。周りは100や200点台なのに…

企業は学生に高望みしすぎだろ
988就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 02:23:02
>>987
おい、英検三級レベルから変化のない俺でも400点くらい取れたぞ。
989就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 02:23:14
釣れますか
990就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 02:26:42
TOEIC満点ゲット
991就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 02:27:33
TOEICで40点とか逆にとるの難しいからアピールできるかな
992就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 02:47:40
離職率ってどこで調べるの?マイナー企業なんだが離職率知りたい。
993就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 03:34:40
無理
説明会で質問すればいいよ
別にマークされたりしないから
994就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 09:25:28
>>987
むしろ就職に不利な低い点を自ら公表する正直な態度を面接官は評価すべき
上っ面ばかり評価するから面接・ESは猫被ったモン勝ちになる
995就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 09:28:59
>>994
正直な態度www
2chやってる事もはっきり言えよ
996就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:03:01
面接という名の舞台だと思って、リア充の役を演じるんだ。
997就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 15:24:23
決して喋りながらちんこ触るんじゃないぞ!!
998就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 15:25:58
万が一ムスコが勃起したら、どうすればいいですか?
999就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 16:12:23
説明会の後に友達が積極的に人事の方に話しかけたり、質問するときに大学名と名前を言ったり
名刺渡したりしてるんですけど、どうなんですか?
自分は「媚売ってるみたいでなんかヤダ」って思ってしまうんですが本人はアピール成功してるつもりみたいで満足顔で・・・


これくらい積極的にアピールして顔を覚えてもらうほうがいいんでしょうか?
1000就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 16:15:25
そうやって努力している人を見下して悦に浸ってればいいよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。