【ホンダ】 本田技研工業 2009 第1台目 【honda】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
【ホンダ】 本田技研工業 第14気筒 【honda】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1228744940/
2就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 09:15:32
過去スレ
HONDA
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1133676180/
【honda】本田技研工業2007【ホンダ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1134454306/
本田技研工業
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1144418008/
【ホンダ】 本田技研工業 第2戦 【honda】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1155462545/
【エドモンド】本田技研工業 第4輪【ホンダ】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1169567351/
【ホンダ】 本田技研工業 第5気筒 【honda】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1175224594/
【ホンダ】 本田技研工業 第6気筒 【honda】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178166028/
【ホンダ】 本田技研工業 第7気筒 【honda】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1188040383/
【ホンダ】 本田技研工業 第8気筒 【honda】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1194406972/
【ホンダ】 本田技研 9つの魂【honda】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1204904782/
【ホンダ】 本田技研 第10気筒 【honda】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1207875286/
【ホンダ】 本田技研工業 第11気筒 【honda】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1208926288/
【ホンダ】 本田技研工業 第12気筒 【honda】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1212199512/
【ホンダ】 本田技研工業 第13気筒 【honda】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1218993010/
【ホンダ】 本田技研工業 第14気筒 【honda】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1228744940/
3就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 10:38:29
>>1
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
4就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 14:08:37
The Independent 2009年1月11日 記事紹介
フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1159962996/381

無線LANの電波は携帯電話よりも身体に悪い? - GIGAZINE
gigazine.net/index.php?/news/comments/20070523_wireless_lan/
この記事によると、イギリスのテレビ番組が実際に無線LANを整備してある
学校で行った調査では、携帯電話が発する3倍にあたる電磁波が確認された
そうです。
5就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 14:09:35
EU環境保護局 高周波では(屋外で)0.1μW/cu予防限度値を推奨 バイオイニシアティブレポート
バイオイニシアティブレポートの概要(がうす通信90号より)
>EU環境保護局がその方針に採用している「バイオイニシアティブ報告」は
高周波の部分では、携帯電話基地局などの影響を受ける環境では0.1μW/cu
を提唱していることを前号89号に紹介した。電力設備については2ミリガウス
、子供や妊婦の居住する場合は1ミリガウスの基準値を提唱している(88号)。

>報告では携帯電話基地局、無線LAN,など高周波電磁波の影響について、
潜在的な健康リスクが存在することを認め、小さなレベルでの無線被曝(慢性
被曝)も現在、安全性を主張することができない、ことなどを述べている。
>現在の規制制限以下の被曝レベルで、最初のがん遺伝子の活性化で変化を
起こすかもしれず、結果としてDNA損傷と染色体逸脱、学習の遅れ、運動
機能の遅れ、など示唆する証拠があるとし、基地局から数百m以内に住む人々
に病気の影響を作るという研究報告で信用できる文献がある、とする。そこで
携帯電話アンテナ、などの高周波発生源、パルス波の屋外での累積的な高周波
被曝について警告的な目標レベルとして0.1μW/cuを提案している。 また
、特に子どもたちについて潜在的な健康影響についてもっと多くのことがわかる
まで、高周波電磁波に影響を受けないようにするため学校や図書館では無線LAN
に変わって有線が設置されることを勧め、予防的措置を推奨している(以上抜粋)


6就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 14:10:25
欧州議会採択文書
http://denziha.net/shiryou/080904_2.html

22.一般の人々のために設けられた電磁場被曝に関する限度値は時代遅れである
ことを強調する。電磁場(0Hz?30GHz)への一般の人々の被曝限度に関する
1999年7月12日の協議会勧告「1999/519/EC」の結果として、それらの限度値は
調整されていないからだ。明らかに、情報・通信技術の開発や、ヨーロッパ
環境庁によって発行された勧告、ベルギー、イタリア、オ?ストリアなどによっ
て採用されたより厳しい被曝基準を考慮していないし、妊婦や新生児、子ども
などの傷つきやすいグループの問題を検討していない。

23.必然的に、加盟国による最善の行動を考慮するため勧告1999/519/ECを
改正すること、周波数帯0.1MHz〜300GHzの電磁波を照射するあらゆる機器
(訳注:携帯電話電磁波もこの周波数帯に含まれる)について厳しい被曝
限度値を設定することを欧州理事会に求める。

7就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 19:53:43
推薦の選考が遅いところの最終面接とかで落ちたら人生狂うな・・・
8就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 20:03:07
大同特殊鋼の犯罪行為

http://novel.fc2.com/novel.php?mode=tc&nid=16014
9就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 22:47:10
>>7
推薦で受けたい気持ちもあるんだけど
他の自由をキープできなそうで怖い
10就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 10:52:41
今日は横浜まで行くのダルいな…
説明会参加した人ー今回はどんな感じだった?
11就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 10:55:45
Advanceだけは行っておけとあれほど
12就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 11:16:18
Advance行けねえ。
13就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 11:52:12
>>10
フリートークが面白かったなw
業務紹介の方は普通の説明会と大差ないような気がした。
まあ、現場の社員なのでリアルな話は良かったが。
あと、話すマイクの音が周りとの関係で聞こえ辛らかった。
席は前の方がいいぞw

帰りにアンケート提出するんだが、そこにID記述するんで
メールにあったようにIDは参加証以外にメモっといた方がいいよ
アンケートはマークシート方式なので鉛筆かシャーペンを持ってくと便利
会場にも鉛筆置いてあるけど、少ないから順番待ちする
14就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 12:41:01
フリートーク面白いのか…
なんで和光ではやらないんだろ
15就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 16:52:38
職種紹介で質問にいったら、名前メモされるとことされないブースがあった・・・
16就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 18:36:33
トヨタや日産だけじゃなく大手電機も数千億の赤字の中、ホンダ800億の黒字見込みか・。二輪が好調なのかな
17就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 19:00:10
やはりカブが最強ということか
18就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 19:08:17
ホンダ最終的には赤字じゃなかったっけ?
19就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 19:29:27
通期黒字な
20就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 19:41:56
本当にカジュアルな服装で来てたやつ居た?
21就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 19:59:01
居なかったな。ほぼスーツ。
確かにフリートークは面白かった。
ブースよりもフリートークでもっと話を聞きたかったな…
22就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 22:03:18
出待ちして、もっと話聞くとか駄目?
23就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 23:11:06
スケジュールは4ターンだが任意で5ターン目がある
24就職戦線異状名無しさん:2009/02/19(木) 00:44:45
俺のときは2人私服の奴がいたな・・・・
25就職戦線異状名無しさん:2009/02/19(木) 01:14:13
俺のときはオレも含めて3,4人くらいは私服がいたような…
26就職戦線異状名無しさん:2009/02/19(木) 01:58:40
ワイガヤはノーネクタイでいったわそういえば
あどヴぁんすもノーネクタイにしてみるかな
27就職戦線異状名無しさん:2009/02/19(木) 02:00:11
アドバンスただ疲れただけだったわ
28就職戦線異状名無しさん:2009/02/19(木) 14:59:51
インサイト売れまくってるね
29就職戦線異状名無しさん:2009/02/19(木) 21:53:53
エントリーキットの請求に必要な適性検査って、なんていう種類のウェブテストなんですか?
30就職戦線異状名無しさん:2009/02/19(木) 22:10:39
落ち着け
31就職戦線異状名無しさん:2009/02/19(木) 22:31:12
>>29
私はどういう人かをひたすら述べるやつだった気がする
32就職戦線異状名無しさん:2009/02/19(木) 23:09:15
AS請求の段階で適正受けるのか。
去年と違うみたいだからアドバイス出来そうにないな
33就職戦線異状名無しさん:2009/02/19(木) 23:41:53
>>32
去年もあった気がするんだが…
34就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 00:35:29
あどばんすいかなかった。
なんでヨコハマなの。千葉県民は来るなってこと
35就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 00:59:43
そんなこというなよ。
それこそ東北とか北海道とかの田舎の大学生なんて本当に大変だと思うぞ。
36就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 01:35:38
>>33
去年もあったけど、AS出した後でしょ?違ったっけ
AS→通過連絡→適正と1次の日程決め→適正→1次→最終
だと記憶しているんだが
37就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 10:59:38
>>34
千葉から横浜まで行くことができないほどやる気の無い奴は要らないってことだ
38就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 13:39:01
エントリーキット書くこと大杉ワロタ 
宗一郎ちゃん厳しすぎw
39就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 15:17:29
群馬とか茨城からも来るというのに……

千葉って外房か?ならわからんでもないが
40就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 16:15:14
関東圏にいるだけで十分近いだろ

新潟から行くやつもいるんだぞ
41就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 10:59:24
高卒が研究開発を望むなんてどうあがいても絶望なのか?
42就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 13:14:42
高専でなく高卒?
43就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 16:31:10
>>41
研究所も結構高卒いるよ
44就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 17:20:08
アドバンスの社員さんとのフリートークコーナーで、最後に
「もしよろしければ、お名前と大学名を教えていただけませんか?」
と言われたぞ。

時計回りに紙が回ってきて、俺は一番最後だったので、他のメンバーのの大学名がわかったが

早稲田2 慶應2 慶應大学院1 理科大大学院1 

MARCH俺だけワロタwww


セナと本田宗一郎に憧れてるんです。許してくれよ〜。 
45就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 19:02:00
仮面ライダー
46就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 19:36:02
俺も最後の質問タイムで名前を聞かれたけど
他のメンツが

東工大大学院、早稲田院、慶應

で激しく戦意喪失しそうになった
47就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 20:41:24
学歴不問とはいいつつも、最近は東工や総計も多いからなあ
でも他に比べればまだ学歴の無い人も入りやすい…と思う
48就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 21:17:04
ただひとつ言っておくと
特に名前が聞きたかったんじゃなく、
大学名聞いて翌日出社時のコーヒータイムの
話のネタにしているだけだ。
心配はいらない
49就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 00:57:52
「昨日Fラン大の奴来ててpgr」みたいな感じになんの?
50就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 01:04:15
うわ…
ニッコマだけど明日ブッチしようかな
51就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 04:20:58
そうだね、絶対無駄になるしw
52就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 04:38:27
採用実績見れば嘘か本当かわかること
勝手に言ってろ
53就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 10:34:42
今年の不況で上位校がいろいろな説明会に顔出してるだけでしょ
54就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 11:07:56
ホンダの研究所から求人票こないかな
55就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 11:14:22
考える人材(高学歴)がいて、体を動かす(低学歴)人材が必要。
実際の社会と同じ。
学歴不問とはそういうことなのだろう。
56就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 12:54:54
>>54
研究所から求人くる大学もあるのか…
四社で一括採用って書いてあったのに
57就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 13:03:08
基礎研究ならともかく
研究開発は地帝以上院生しか取らないだろ
58就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 16:11:30
アドバンスは全然大学聞かれなかった
日大でもうかれそうな気がしまつた
59就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 16:28:25
>>58
まずまともな日本語話せるようになってから受験しような
60就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 16:38:06
Fランのぼくもうかれそうな気がしました\(^ρ^)/
61就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 16:40:25
それは無理だ
62就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 16:48:58
>>58>>60
死ぬまで浮かれてろ
63就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 16:59:10
能力と求める人材に適していれば受かるよ。
逆に言えば高学歴でも無けりゃ受からない。
64就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 17:30:00
>>55
>考える人材(高学歴)がいて、体を動かす(低学歴)人材が必要。

全然違う。高卒でも研究開発の最前線でバリバリやってる奴何人もいる。

むしろ東大の奴でやめる奴多い。実力主義で全然優遇されないからね。
65就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 17:34:50
09年度の事務系は早慶が一番多いって聞いた

でもFランが混入してるのもたしか
66就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 17:39:04
アプリケーションシート書かなきゃ…
67就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 18:05:55
>>65
Fランいたよ
やっぱり…と言ってはかなり失礼だけど
勉強はできないんだろうなって言うのがしゃべってて
すぐに分かってしまった.落ち着きが無いし.
悪い意味で高校生みたいなガキっぽさが合った.
68就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 20:15:52
俺、アホだから良くわからないんだけど、
低学歴だと話しててわかるってホントなの?
そうなら話せなくなるよorz
69就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 20:21:11
>>68
すまん.そういうつもりで書き込んだんじゃない.
ただ,フォーマルな場で,私語を慎まなかったり,
紙とペンを渡されたら落書きをしたり
と言った中高の集会のような事をしているのを見て
引いただけです.

全ての低学歴の人が頭が悪いとは思わない.
まぁ,勉強はできないんだろうけど,
勉強の良くできる,できないは,頭の良し悪しは関係ないし.
70就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 20:49:46
今年のアドバンス、F1と211V置いてあった?
71就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 09:10:32
大阪行ったけどそんなもん影も形も無かった
72就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 09:33:32
>むしろ東大の奴でやめる奴多い。実力主義で全然優遇されないからね。

実力主義www
ま実力にもいろいろあるからな
ゴマ○リにしても実力の一つだ
73就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 10:37:54
ゴマすりゴマすり書いてる奴は普通のコミュニケーションもゴマすりとか思ってるコミュ力無しなんだよ
74就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 12:11:56
>>69

そんなことする奴はマジで頭悪いか.
頭のいい変人かどっちかやな

ま〜おれも落書きしたけどなwww
75就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 12:43:24
>>73
普通のコミュニケーションであれば隠蔽はしない
76就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 15:16:01
一流大学出身者はホンダへ行かない方が良いですよ。
トヨタのほうがいいです。
そもそも東大や京大を出て民間企業に就職する奴はアホだろ。
77就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 15:59:29
おまえ、東大生じゃないだろw
受験勉強で燃え尽きて遊び人になってるやつもいるのに・・・
78就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 16:30:17
>>70

去年はRA271とRC211V置いてあったらしいね

期待していったら何も無くてちょっと残念だった.
79就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 18:37:58
>>76
知恵遅れか。東大の文系は官僚だの弁護士だの目指せばいいが工学部出なら民間が基本だろアホか。
しかも理系なら間違いなくトヨタよりホンダの方がいい。理由は言わずもがな
80就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 18:42:57
適正テストはどんなの?
81就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 19:17:48
>>80
SHLの性格検査。
ノートの会の本やっとけば問題なし。
82就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 19:30:48
ホンダのエントリーキット届いたけど、人事の気をひくような経験してないと厳しそうだな…学校とバイトの繰り返しの普通の学生生活送った俺はホンダは無理だわ…

以上文系でした
83就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 19:35:41
>>79
>しかも理系なら間違いなくトヨタよりホンダの方がいい。理由は言わずもがな

言ってみ?ん?
8479:2009/02/23(月) 20:19:45
>>83
理系厚遇企業だから。歴代社長もずっと理系。
メーカーでも理系冷遇が普通の日系の大企業としては希少だろ。
てか企業研究すらできてない奴が話題振るなよ。ばーか
85就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 20:22:49
レベルが低い人間が集まってんな
86就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 21:26:04
>>84
踊らされてるバカ発見www
87就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 22:30:03
>>81
この企業・業界ってやつ?
88就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 23:01:45
社長変わったね
本社社長と研究所社長兼任になったが、どう思う?
89就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 23:04:50
役員給与の削減??
馬鹿だからなーんもわからん
90就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 23:06:00
適性検査とか何も考えずにやったんだが
あれで落とされることとかあるの?
91就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 23:22:21
俺も何も考えず素直にやったわ
92就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:03:39
文系が大手メーカーに就職するのは難しい。
工学部は羨ましい。
東京電機大クラスでも大手に就職できる可能性がある。
93就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:06:35
いまさら何いってんだか
それと引き換えに犠牲にしたものだってあるんだよ
94就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:32:39
でアドバンスって良かったの?何が良かった?

行った人レポよろしく
95就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:34:06
お前はなんで行かなかったんだよ
96就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:40:20
まあね、色々忙しくてさ♪
97就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:41:53
とりあえず、アドバンスは
個別の分野自体深く話をしてくれるわけではなかった。
いい社員さんは多そうだったけどね。
98就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 02:04:25
>>92
まあな。数学も物理もなんも理系知識ないのにものづくりの旨みを味わえるんだから
99就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 12:23:02
学校推薦って今週中に配布されるんだっけ?
でも、学推もらってもホンダってバンバン落とすんだよなぁ・・・・
100就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 15:36:00
今週各大学に郵送するって言ってたな
3〜4割は落ちるって就職課の資料には書いてあったな…
101就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 15:55:47
ここ2、3年で推薦は8割以上受かってるけど
102就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 16:44:11
あのさ、製造技術って生産技術と何が違うかわかる?
103就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 18:01:50
>>101
ソースは??

うちの大学で去年,推薦された人は全員合格した.
隣の大学の推薦は8割くらい落ちてたけどね.
104就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 18:20:46
>102
わりー、うちの大学のこと
大学によって合格率違うわな
105就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 21:33:43
国立8大学工学部からは落ちないだろ。
俺の大学からは落ちるよ。
106就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 21:39:05
推薦はいきなり最終面接になるだけで、100%受かるとかはないよ
107就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 00:21:50
>>105
国立8大学って?
108就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 00:55:42
旧帝+東工ってところか?
109就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 01:52:02
フィット、フリード、インサイトと好調なホンダだから
沢山ライバルが増えそうな予感
110就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 07:56:46
うちの学科は推薦が無いw
111就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 08:23:39
ほんと文系は可哀想だな
就活しだして初めて理系でよかったと思ったわ
頼む・・・ウチの学校に求人来てくれ
112就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 10:05:42
インサイトが月間目標台数の3倍の注文殺到で生産が間に合ってないみたいだね。
これまで売上を下方修正してきたけどここで上方修正するみたいだし、黒字見込み額がもっと増えるだろうね。
113就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 11:56:39
たしかにインサイトの初月の販売台数は経営にプラスされると思う。
でも、新車効果も短縮化、新型プリウスやら旧型プリウスと競合の中で、
今後フィットのように長く売れ続けるためには
インサイトは安さだけじゃなくて何かホンダらしさを表現して、
お客様にいい印象を与えないとだめじゃないかなと思う。

インサイトはまだ乗ったことないけど
114就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 12:01:26
そういうことは入社して4〜5年したら考えればいい

面接で聞いてくるの?ここの会社
115就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 13:53:43
面接でそんなこと聞いてくることはないと思うけど、

ま〜、確かに入社前のやつが考えることじゃないのかもな
116就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 14:24:27
面接で聞かれるのは、何故ホンダじゃなきゃだめなのか、
今までに自分が何をどうするためにどう努力したこと、
ホンダで実現したいこと、の3つが主かと
まあ、向こうが知りたいのはASに書いてあることだから
ASをしっかり書けばそれがそのまま面接対策になる
1次面接の最初に聞かれたのが
ASに書いた自分が努力したことについて自分の言葉で話してくれ、だった
次にそのことに関する質問をされるといった感じ
ASに書いた内容からどんな質問されるか考えておくといいよ
当たり前のことしか書いてないけど、少しでも参考になればw
117就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 22:11:51
先週エントリーキット送付手続き完了したのにまだ届かないんだが。
お祈りフラグですかそーですか
118就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 22:22:36
今年からエントリーキットって名前になったの?チラホラみかけるけど
119就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 22:26:15
トヨタとホンダどっちも受ける人の気が知れません

明らかに2社とも考え方が違う

ちなみに私はF1もロボットもホンダのまねして参入してきたトヨタは嫌いです
120就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 22:26:23
ASって前からじゃない?
121就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 23:38:59
>>118
AS用紙や封筒、資料のセットがエントリーキット
122就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 00:42:27
そんな名前があったとは。去年もそんな名前だったっけ。ASは覚えてるんだけどな。
ちなみに>>116にかいてあることは正しいです。少なくとも過去数年の傾向は
123就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 12:05:13
>>119

ホンダもバイク業界では似たようなことしてるから

ホンダじゃなくてスズキとかに行けば?
124就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 12:46:58
>>119
偉そうなこと言ってるけど就活学生にどこまで企業の考えとかわかるんだよ
125就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 14:00:31
>>124
119じゃないが傾向くらいはわかるはず。特にその2社は欲しい人材が違う(少なくとも表向きは)
そのことを言ってるんじゃないか
126就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 15:03:04
>>119
スバルが好きだからトヨタも受けるって考えはダメなのか?
127就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 15:33:55
>>119
それはお前が社風を重視するってだけじゃん。
他人の価値観を尊重しろよ。
128就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 15:39:44
車業界に就職したいから両方受ける、ただそれだけの話だろ
何が会社の考え方だの欲しい人材だの言ってるんだ
受かった人が会社の欲してる人材、実際に両方受けて片方or両方受かる人もいる
129就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 16:11:44
業界2位以下の会社の面接で「業界1位の会社には行かないんですか?」って聞かれたらどうするよ?
ホンダみたいにトヨと違いがあればいいけど、似たようなことしてる会社の場合きついな
130就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 16:21:46
業界2位マニアは多いぞ
131就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 18:21:19
ESの夢の実現へのアプローチ、具体的に書こうとすればするほど
働いたことの無い学生のたわ言pgrって思われそうorz
てかホンダHPに書いてあることと被っちゃうんだけど
132就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 19:27:36
>>124

働いている人が近くにいるから
133就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 19:31:16
>>131
書きたいこと書けば良いだろ。
夢の内容だけじゃなく夢の現実に向かって努力する過程を評価したいんだよ向こうは。
だからどんな斬新な事書いてもその達成のため努力してないなら意味内
134就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 20:04:41
学生が重い言葉使ったり大きいこと言ったりすると逆にマイナスに捕らえられることもあるしな
同じ事を言っても働いている人が言うのと学生が言うのでは全然違ったりするし
135就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 20:45:39
ES書き上げたわ〜(^_^)

俺はかなり挑戦的な言葉使ったぜ!!!!!

正直な思いをぶつけてやる意気込みで書いたわ
136就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 21:09:12
別の企業の面接でバイトやサークルの経験と仕事を関連付けて書いたら
仕事はそんなに軽々しいものじゃないって突っ込まれて涙目になった
137就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 21:24:28
>>119
いかにトヨタを意識し追いかけているか思い知ることになろう
技術しかり春闘しかり
138就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 21:39:52
>>137
どういう点で?
139就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 22:16:08
顔を背けていても視線は間違いなくトヨタに向いている
140就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 23:17:44
>>136
本気でそう思ってたら痛い子だと思うけど、そう思ってなければべつにいいんじゃない。
141就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 23:52:48
>>136
そういう場合の対応ってどうするのがベストなんだろ?
「確かにそうですよね」と愛想良く笑顔でかわす方針でいいのかな。
142就職戦線異状名無しさん:2009/02/27(金) 20:05:12
人事制度が素晴らしすぎる
143就職戦線異状名無しさん:2009/02/27(金) 20:27:01
私情で査定つけたりしないもんな
144就職戦線異状名無しさん:2009/02/27(金) 21:06:54
裏事情板見てこいよ・・・
145就職戦線異状名無しさん:2009/02/27(金) 21:23:04
フィット、フリード、インサイトと好調なホンダだから
沢山ライバルが増えそうな予感
146就職戦線異状名無しさん:2009/02/27(金) 21:28:06
>144
内情は外見とは違うのかもなぁ
147就職戦線異状名無しさん:2009/02/27(金) 23:13:18
このご時勢に自動車、しかもトヨタに行く気が知れん。
と面接で言ってみようか
148就職戦線異状名無しさん:2009/02/27(金) 23:28:50
トヨタは大丈夫、ヤバイのは日産じゃないか
三菱は先行投資と母体の分、まだ未来がある
149就職戦線異状名無しさん:2009/02/27(金) 23:47:50
日産はゴーンがきっと何かしてくれるさ
150就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 00:08:25
トヨタは15兆円の貯蓄があるから今の経営が10年続いても潰れないっていうww
151就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 00:10:46
自社の車に乗らない社長のとことかごめんだわ
研究用のポルシェって話もあるがそれで事故とかどうかと思う。日産の話ね。
152就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 01:09:51
通勤用にフィットを買い
休日は他社メーカーの高級車を乗り回す役員なんて腐るほど居るけどね
153就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 01:55:12
ユニクロの社員が全員私服がユニクロか?
東芝の社員の携帯は全員東芝か?
マックの社員は絶対モスには行かないか?

極端なこというと同じかw上げ足取りみたいになってしまったがw
154就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 13:27:01
>>147
アホか
いざヤバくなってもどこも助けてくれないような自己中企業より
トヨタの方がよっぽど安全だろ
155就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 14:18:11
>>151
勘違い君乙
156就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 15:56:28
ごく近しい親類がホンダ社員だけど、
実力で勝負に出る。
そもそも受けない、って言ってある。

まぁホンダはコネあっても使えないんだけどさ。。
157就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 15:59:21
親戚がホンダ社員って関係ねぇよw
158就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 16:08:33
>>157
ぶっちゃけ親。
母親も元ホンダ社員。

昔から母親に
「あんな男の息子って知られたら落されるよ!」って言われてた。
トーチャン悲しそうな顔してた。
カーチャン笑ってた。
159就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 16:09:09
俺も親戚がホンダ社員だけど実力で勝負に出る。
160就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 16:09:27
コネどころか親子社員なんて採りたくないだろ
161就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 16:11:24
>>160
わかっとるわ!
でもおれは入りたいんじゃボケ!
だからおまいも頑張れよ
162就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 16:27:47
面接にて「〜さんの息子さん?」って一撃でばれるに1票
163就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 16:47:49
本田ってヘッドライト細いの多いよな。前から見ると般若みたい。
インサイトのメーター部分がブルーライトでかっこいいなぁ。
164就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 16:55:03
学校推薦について学校から連絡あった人いる?

一応、待ってるんだけど未だにない。もう自由でだそうかな・・・

キットもまだ来てないけど。
165就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 19:09:11
>>164
今年の推薦は1名だけきてた…
学部の俺は自由で頑張るしかないようだ
166就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 19:12:45
うちは去年4人だったみたいだけど今年はへるんだろうな・・・
167就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 19:43:51
ふぅ。。
AS最終ページを残すのみ。
168就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 20:02:41
製造技術ってなんだよおおおおおお
設計のことなのか??
169就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 20:17:35
そんなこともわからんのかw
170就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 20:33:16
うちは八人だってさ@つくば
171就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 20:40:59
製造技術、プラント設計とかの志望なんだけど、この分野ならホンダエンジニアリングで採用されるってことですか??
やっぱり本田技研工業の社員になりたいんすけど・・・。
172就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 20:48:11
ホンダ頑張れ
応援してる、社員もすばらしい人ばっかだった
でもここで働くとなると別だ。なんというかそこまで
ホンダを愛せない。
173就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 21:05:50
外見と中身は違うことも多々あるから
174就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 21:35:38
>>172
それわかる。
自分は今、別の完成車メーカで新入社員やってるが、就活でホンダも受けたのよ。
正直受かると妙な自信があったが、最終面接の待合室で出会った学生に
「私は幼稚園児の時からホンダ車が好きで…」
って人がいてよ…

そいつと話した瞬間に何となく『ああ、俺落ちるな』
って思ったわ。


これからホンダ受ける学生さん、頑張ってくれ。
175就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 22:01:57
>>174
感動した。
176就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 23:05:20
じゃあ、生まれる前から好きだっt(ry

よっぽど具体的なエピソードがなければいえないな。
177就職戦線異状名無しさん:2009/02/28(土) 23:42:07
自動車なんか興味ない(ていうかこれから落ち目じゃん?)、ロボットやりたい、飛行機やりたい

じゃ駄目ですかぁ?
もうES、面接これで行こうかと思ってる。
自動車とか興味ないし。
178就職戦線異状名無しさん:2009/03/01(日) 00:26:27
デザインだけでプリウスとインサイトどっちが好き?

meはホンダ
179就職戦線異状名無しさん:2009/03/01(日) 00:36:56
>>177
やりたいことあってホンダ受けるんならいいんじゃね?
おまえが自動車に興味なくても二輪四輪やりたくて
ホンダに入りたいって思ってる人はいるだろうしな
180就職戦線異状名無しさん:2009/03/01(日) 01:01:10
アプリケーションシートって大学名書く場所無くね?
181就職戦線異状名無しさん:2009/03/01(日) 01:05:11
毎年そう。大学名じゃなく個人の力で勝負しろ
182就職戦線異状名無しさん:2009/03/01(日) 01:12:49
あと、特に専門とする分野って何書くんすか?
183就職戦線異状名無しさん:2009/03/01(日) 01:21:21
キットまだこない・・・。
請求がちと遅かったからかな?

184就職戦線異状名無しさん:2009/03/01(日) 01:54:02
>>182
そんな事聞いてる様じゃ落ちるぞ。

『飲み会、旅行の企画セッティング!!』
ぐらい書いてやれw






それで祈られても知らんが。
185就職戦線異状名無しさん:2009/03/01(日) 10:54:28
ASオワタよー\(^o^)/
186就職戦線異状名無しさん:2009/03/01(日) 11:28:08
本田の社員はたしかにすごいよな。
学歴なかったとしても、熱意があって将来のびそうな
学生を入社させてるんだろうな
187就職戦線異状名無しさん:2009/03/01(日) 12:21:32
学歴しょぼくても大きな成果を出せばひっくり返すこともできる
が、基本的には学歴なりの序列をつけられることになる
そんな会社もあるからな 鵜呑みにしてはいかん
188就職戦線異状名無しさん:2009/03/01(日) 17:29:46
大学受験のときにがんばらなかった奴が、社会人になって成果を出すという保障はどこにもないからな。
高学歴の方が総合的にはずれが少ない。
まぁ高学歴だからといって仕事ができるわけでもないが。
189就職戦線異状名無しさん:2009/03/01(日) 19:24:32
高学歴は総合的に良い成果を出せる。高学歴の人は周りの友人も良い会社で中心となりはたいている確率が高いから、繋がりで異業界の深い話を知ったりして状勢を把握できる。仕事が舞い込んだりもするかもしれない。高学歴は世界が広い。
190就職戦線異状名無しさん:2009/03/01(日) 19:27:11
ゴマスリも必要
191就職戦線異状名無しさん:2009/03/01(日) 21:55:49
高学歴の方が平均では結果残すからなー
中にはとんでもない外れもいるけど
192就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 00:05:13
ホンダの説明会って全部行った?
真ん中のワイガヤだけは試験があっていけなかった・・・
193就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 00:07:40
正直、予約したかしてないかをあんなふうにマイノートに記録してる時点で
「選考一切関係ありません」ってことはないなw

埋まってないところを見るたびにせめられてる気分になる。
194就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 00:07:54
うちの大学推薦こないらしい。毎年きてたのに。。
少なくとも3年連続で就職してるのに^^;;
195就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 00:10:11
>>193
おれアドバンスしか行かなかったけど内定したよ。
専用用紙の上に分量の多いESをしっかり埋めるだけの
情熱と、面接でしっかりしたとこ見せれれば問題ないよ。
196就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 00:23:55
明日学校言って推薦の貼り出しが無かったら自由応募確定なんだが

採用予定だいぶ減ってるし受かる自信が無い
197就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 00:29:34
コネで入れるんだけどどうしよう
行きたくないな
198就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 00:30:04
>>196
俺がいるw
てか、他の推薦についてはメールできてたから多分行ってもないんだが。
199就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 00:36:34
説明会一回も行ってなくて推薦余ってるぽいから
受けようと思ってるけど、説明会行かないとかなり不利なのだろうか。
ホンダって説明会終了するの早いんですね。
200就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 00:45:32
推薦余ってるのか…うらやましい
201就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 00:51:59
推薦でも5割落とすことで有名なホンダですがね
202就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 09:56:51
>>193
一回も行けなかったが……
あの履歴表示は自分用のチェックじゃね
203就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 11:32:17
>>197
お前ホントはコネないだろwww
釣り乙www

歴代の某社長の息子にすらコネ使わせなかったのだから貴様如きにあるわけがない。
204就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 11:40:20
人事も完全に内面重視で推薦だからって有利になるわけじゃないって言ってたしな
205就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 12:04:14
なんか見てると採用が任天堂みたいだな。
推薦があるぶんまだマシかもしれんけど。
206就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 13:03:01
推薦が有利にならないってあんまり推薦の意味無いな
207就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 13:11:24
>>203
釣りだとわかってたからみんなスルーしてたのに
208就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 13:47:34
地底だが推薦打ち切られたオワタ
209就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 14:09:51
今年は日産とホンダの推薦がなくなって俺死亡
210就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 15:02:54
どこの会社も従業員の二世は有利だよ。
信用があるし、親を通して話せる。
しかし親ができる人だと比較され続ける。
211就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 16:45:02
ASの提出期限いつ?
212就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 16:50:03
第一回が17日までだったな
213就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 17:27:39
説明会行ってないけどES出してみるw
214就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 19:15:24
俺説明会いってないのに第一志望ですとかいま思えば無理あったなぁw
215就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 20:31:53
事務系だが一度も説明会に出なくても内定頂けたよ
同期にも同じような奴がいる
ASを書くのに専念したほうがいい
216就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 20:59:12
今朝AS出してきたおー
文系のクセに成果物送りつけたお
217就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 21:37:00
ASは通る自信がある。
文系は面接でどう責めたらいい??夢をアツく語ればOK??
218就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 22:52:01
面接官の足の指をしゃぶる覚悟で臨むこと
219就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 22:59:26
わかりましたー
220就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 23:02:31
父がホンダマンのおれに言わせれば、
有利な点はホンダ社員の家庭に育ったために
自然と企業の考え方が染み付いていること。
そしてホンダ関係のモノが家にたくさんあったことぐらい。
221就職戦線異状名無しさん:2009/03/02(月) 23:46:37
ホンダの面接は一筋縄ではいかないっぽいな…界王拳3倍でいくわ(^O^)
222就職戦線異状名無しさん:2009/03/03(火) 00:14:19
>>216
なになに??
223就職戦線異状名無しさん:2009/03/03(火) 00:43:58
理系は何か送るのが普通?
224就職戦線異状名無しさん:2009/03/03(火) 01:00:20
情報系ならソースコードをUSBメモリに入れて渡すとか?
まさかねヽ(´ー`)ノ
225就職戦線異状名無しさん:2009/03/03(火) 01:04:07
USBメモリにウィルス仕込んでおくんですねわかります
226就職戦線異状名無しさん:2009/03/03(火) 01:14:31
09年の理系の内定者だけど、人事の人が「ASと一緒にCDとか書類を沢山送ってくる人がいるけど、正直見れないし、送らないでください」的な事を言ってたよ。
だから俺はAS以外、何も送らなかった。
227就職戦線異状名無しさん:2009/03/03(火) 01:19:06
>>203
兄貴2人ともホンダだよ
コネがないとかうそでしょ
228就職戦線異状名無しさん:2009/03/03(火) 01:30:21
嘘乙
229就職戦線異状名無しさん:2009/03/03(火) 13:10:23
自分も自作したプリント基盤送ろうかと思ったが辞めとくわw
230就職戦線異状名無しさん:2009/03/03(火) 13:51:09
>>222
216だけど、去年アフリカ南東部にフィールドワークに行ってきたんだよ。
で、ある超少数派民族の言語と言語体系、文法構造を解析して、
構造主義の観点からまとめたレポート。
231就職戦線異状名無しさん:2009/03/03(火) 15:38:28
それアウトだろ……
分かりやすくまとめたレジュメならともかく、レポートまんま送り付けるとか!
232就職戦線異状名無しさん:2009/03/03(火) 16:00:37
「まとめた」ならセーフじゃないか?
233就職戦線異状名無しさん:2009/03/03(火) 16:38:41
うちの大学、これから面接行って推薦候補決めるとか言ってる…
締め切りもうすぐなのに…
評定平均が足りないんだけど、去年の先輩は足りなくても貰えたらしいからなあ…
自分の面接が12日。
その場で分かるかはわからないし…
1回目の面接であがって志望動機言えなかったし…。

15日に出せばまにあうかな?関西圏だけど。
234就職戦線異状名無しさん:2009/03/03(火) 17:01:04
17日必着だから速達なら間に合うかな
ゆうびんホームページでお届け日時の目安が調べられるよ
235就職戦線異状名無しさん:2009/03/03(火) 18:42:52
つ「翌朝10時郵便」
236就職戦線異状名無しさん:2009/03/03(火) 18:59:21
>>230
人事がここ見てたら特定されて即死すると思うんだけど?w
237就職戦線異状名無しさん:2009/03/03(火) 20:21:46
結果は19日にくるってさ。
AS受理メールきた。
てことは読み込んで欲しいなら早く提出したほうがいいのか??
238就職戦線異状名無しさん:2009/03/04(水) 01:01:13
ホンダは知らないけど、大企業のESは10秒くらいしか見られないらしいよ。
ホンダの場合、6000通以上来るみたいだし。
239就職戦線異状名無しさん:2009/03/04(水) 10:21:58
キットこねえええ!!
もう、6日経ってるのにorz
240就職戦線異状名無しさん:2009/03/04(水) 10:38:17
俺も来ないよ・・・
241:2009/03/04(水) 14:01:47
キットこねー奴、
どうせ引きこもりだろうが学生時代に取り組んだこと、
その中で外出すること以外の目標、
その中で見出したリア充的な課題に対する対処、
最終的な達成度と、貴様ら童貞共のこだわりについて考えて桶
あとは恒例の夢について語れ
242就職戦線異状名無しさん:2009/03/04(水) 14:25:18
紙、教えてくれるなら正確に教えてください。
243就職戦線異状名無しさん:2009/03/05(木) 03:17:45
>>242
理系でよければ

履歴書的項目
研究内容、その概要、それに興味を持った理由、その目標に対する理由と姿勢、それに対するこだわり
夢と理由、それに対するアプローチ、志望動機
特技・資格、その他自己PR

の4ページ

1項目500字程度で書けばあとで困るこたないだろうぐらいのスペース
244就職戦線異状名無しさん:2009/03/05(木) 11:58:07
入社式までもう1ヶ月きったか…
245就職戦線異状名無しさん:2009/03/05(木) 14:54:59
>>244
2009年入社の人は帰ってください
246就職戦線異状名無しさん:2009/03/05(木) 15:07:34
>>243
サンクス
247就職戦線異状名無しさん:2009/03/05(木) 15:13:49
俺の中ではかなりえぐい部類のESであることは間違いない
248就職戦線異状名無しさん:2009/03/05(木) 16:55:15
書けないー

このAS通過率どんくらいだ
249就職戦線異状名無しさん:2009/03/05(木) 17:20:15
>>248
四季報によると,だいたい
6000→3000 (50%)

俺もまだだけどガンバローぜ
250就職戦線異状名無しさん:2009/03/05(木) 17:40:44
既に出したおれはカチグミ
251就職戦線異状名無しさん:2009/03/05(木) 18:04:52
ES早いとか関係ない

内容がすべて
去年、締め切り前日に出して内定もらった俺が言うから間違いない

事務系な
252就職戦線異状名無しさん:2009/03/05(木) 21:31:36
リクナビの講座にあったな、「早く出したほうが有利」都市伝説として
事務的な作業の効率を考えたら、届いて逐一見てるわけがないと
期限後全部届いてから一斉に見たほうがそりゃ効率的だわ
推薦(学校との連絡がある為)や、小企業で少数応募のところは逐一見てるだろうがな。
253就職戦線異状名無しさん:2009/03/05(木) 22:01:59
ホンダコムテック落ちた・・・・ショック
254就職戦線異状名無しさん:2009/03/05(木) 22:43:15
教えてやるよ
字を間違えるな、盗用するな、それだけだ。
いちいち全部見れんし、理解できん。文系の事務方が見るんだから
255就職戦線異状名無しさん:2009/03/05(木) 23:48:45
字間違えても大丈夫だったけどねぇ
256就職戦線異状名無しさん:2009/03/06(金) 00:01:31
エントリーシートはいつ出しても結果は19日?
257就職戦線異状名無しさん:2009/03/06(金) 09:57:00
17日が締め切りなんだろ?
そんでもって結果発表が19日なのか・・・随分と早いもんだな。

去年は12日くらいが締め切りで、結果発表は26日くらいだったかな?

いやはや、何はともあれ頑張ってもらいたいよホント
258就職戦線異状名無しさん:2009/03/06(金) 11:55:43
事務系だけど修正液使って締め切り前日にだしたけど内定もらったぞ
259就職戦線異状名無しさん:2009/03/06(金) 17:21:17
研修の概要の発表はまだかよ
260就職戦線異状名無しさん:2009/03/06(金) 17:24:21
ていうか研修のスケジュールが急に変わることもあり得るって匂わされても……

まさかディーラー研修すぐ終わりとか工場研修なくなるとかってことか?
まぁどっちにしろちょい対応がいまいちだな
中野人も大変なのはわかってる
261就職戦線異状名無しさん:2009/03/06(金) 17:33:07
対応が少し遅いよね
例年もこのくらいまで待たされたのかな
262就職戦線異状名無しさん:2009/03/06(金) 18:11:51
院卒で研究全然やってないのに内定貰った人いますか??
何もしてないから…研究内容が書けないorz
263就職戦線異状名無しさん:2009/03/06(金) 18:24:00
クズ自慢は他所でやれよ
264就職戦線異状名無しさん:2009/03/06(金) 18:25:23
ワイガヤのレポ着てたな。

レポ読んだとき、アニキがいる!!と感じてしまって、
自分のニコ厨度に愕然としたorz
265就職戦線異状名無しさん:2009/03/06(金) 18:34:03
日産は好きでもないけど180SXのりたいな

ホンダってこういう車種少ないよね
266就職戦線異状名無しさん:2009/03/06(金) 20:11:29
製造技術希望なんだけど、どう夢のあることを書けばいいのやら
○○造りたいでも良いのかな
267就職戦線異状名無しさん:2009/03/06(金) 20:35:40
情報システムって勤務地どこ?
268就職戦線異状名無しさん:2009/03/06(金) 22:47:38
学校推薦もらえたんだけど
エントリーキットの請求してたけど大丈夫なのかな?
269就職戦線異状名無しさん:2009/03/06(金) 23:39:23
届いてもエントリーキット出さなきゃ問題ないはず
270就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 00:03:33
学校推薦だろうが自由だろうが
社風に合わないと判断されれば容赦なく落ちる

面白みのない人間は話してるとすぐ分かる
お勉強だけしてきた奴、あんまり期待しないことだな
そういうのはトヨタ行け
271就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 00:15:34
なんとかシート、変なとこまちがえちゃった
もうだめかね

基礎研究って宇都宮?
272就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 00:42:35
違う
273就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 01:04:54
自分の軸をもちつつ変人の演技をしてみるわ
274就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 01:05:30
トヨタはまさに社畜だからなぁ……

ホンダは変わった奴を採用するんだとよ
普通の奴が入っても周りについてけないからって人事がいってた
275就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 05:15:19
ホンダ社員は愛社精神が強いのはいいんだけど
どことなく宗教っぽいんだよな
本田イズムそういちろうマンセーみたいな
276就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 05:42:52
宗教がなんなのか知ってるのか?(笑)
277就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 05:51:52
普通に他社の車乗ってる人いるけどね
278就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 08:52:56
基礎研ってどこでやってるんでしょうか
279就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 09:04:41
>>278
静岡の東部
280就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 09:07:59
>>279
へえぇ、本当ですか。まったく知りませんでした。
ありがとうございます。無知丸出しですみません。
281就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 09:27:34
作文には辟易した
結局ほとんど読んでしまったから人事からしたら作戦通りなんだろうな
282就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 10:00:15
>>279
嘘いっちゃダメー
283就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 10:01:46
>>282
まちがってないよ、静岡の東ではある。
284就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 10:41:26
キット請求の時の希望職種ときASに書く希望職種って同じじゃないとまずいかな?
ES書いてるうちに変わって来てしまった…
285就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 12:09:36
>>282
や,ごめん
Tのと間違えた
286就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 13:24:58
推薦のASも17日までなの?
287就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 13:29:05
現状はフィット・インサイト・フリードの三本柱ってトコか・・・
288就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 14:49:51
>>287
海外市場も見ろよ田舎者
289就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 15:49:13
海外で言えばアコード、シビック、シティにCR―V。そこにフィット(Jazz)も仲間入りしたってとこ?
290就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 15:52:47
ホンダは海外比率高いぞ
売り上げの8割くらい
291就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 16:00:18
★21歳の「ハローワーク」 東大生も「雇用に不安」


東京・臨海副都心にある国内最大のイベント会場、東京ビッグサイトに昨秋、数千人の「21歳」たちが集まった。
人材会社が主催する来春卒業予定の大学3年生向け就職合同セミナー。数百社のブースで埋め尽くされた広
大なフロアに紺色のリクルートスーツ姿の学生がすし詰め状態となる異様な熱気に、東京国際大学経済学部3
年の嶋正男さん(21)=仮名=は、ただただ圧倒されていた。

「ショックでした。すごく気軽な気持ちで、携帯だけ持っていればいいやとノートもペンも持たず、埼玉から手ぶら
で1時間半かけて来た。どのブースでも同い年の学生が熱心にメモを取って質問していた。完全に出遅れましたね」

車が好きで、学生生活の一番の思い出は洗車のアルバイト。授業には出たものの、「経済のケの字も分からない」
という。セミナーでも有名企業を一通り回ったが、全く興味が持てなかった。帰り際に自動車部品メーカーのブース
が目に入り、何となくひかれた。

以降、トヨタ自動車、デンソーなど車関係の大手企業を回っている。第一志望は「やっぱりホンダかな。やるとしたら
営業」と話すが、企業研究をしたかと尋ねると「何それ?という感じ」。ホンダの創業者である本田宗一郎氏も
「知らない」と言う。

「でも、周りの友達に比べると自分は目標が定まっているほうだと思う。2030年ですか? 僕は41歳…。家庭を
持って小さな家に住んで、年収は500万円くらいもあれば十分かな。車は今はデミオだけど、クーペに乗っていた
いですね」
292就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 16:53:55
ホンダは変わった人が多いというけどAdvanceとかにいた女性社員全く普通の人だった
293就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 17:03:36
ホンダ=車
とか思ってる奴間違いなく落ちるぞ
294就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 17:07:53
そんなやついるのかよ
295就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 17:10:10
いるわけねーよ
296就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 17:10:34
おれのことか
297就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 17:12:30
雪国の人間ですが除雪機のメーカーだと思ってました
298就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 18:00:19
今の学生連中の世代ならホンダは四輪だろ
二輪とか汎用機なんて答えてる学生なんて健気で笑ってしまうw
40代とかの連中なら二輪て答えるだろうがな
299就職戦線異状名無しさん:2009/03/07(土) 22:17:43
>>292
どんな人??
300就職戦線異状名無しさん:2009/03/08(日) 01:42:52
>>291
日本で5本の指に入る創業者を知らないで、その会社志望ってなめすぎだろ
技術ならまだしも文系Dランがおこがましい
301就職戦線異状名無しさん:2009/03/08(日) 02:04:21
>>291
ブースの周り方は似てるわ俺orz
企業研究もやった!って胸張れるぐらいはしてないな…。
流石にホンダは調べたが。
302就職戦線異状名無しさん:2009/03/08(日) 11:54:08
>>300
東京国際ってFランカーだと思います。
303就職戦線異状名無しさん:2009/03/08(日) 22:52:46
>>291
こいつ、ただでさえ終わってるのに
こんな報道されたら大手は無理だろな
カワイ素数
304就職戦線異状名無しさん:2009/03/08(日) 22:56:24
仮名らしいからいんじゃね
305就職戦線異状名無しさん就職戦線異状名無しさん:2009/03/10(火) 07:42:16
どうでもいいが、研修先早よ発表してくれよ。
もう4月まで20日しかないのに決まってないって、大丈夫か??
受け入れ先がないので、内定取り消し
なんてありえないのか・・・
306就職戦線異状名無しさん:2009/03/10(火) 14:50:22
どう考えてもスケジュールが無理なので、
第二回に受けることとする。
貴様ら、しばしさらば
307就職戦線異状名無しさん:2009/03/10(火) 18:15:00
>>306
それダメフラグ
308就職戦線異状名無しさん:2009/03/10(火) 18:19:01
ASで誤字ってしまったんですが、修正液使ったらまずいですかね?
309就職戦線異状名無しさん:2009/03/10(火) 18:23:41
問題ないでしょう
310就職戦線異状名無しさん:2009/03/10(火) 18:38:40
二重線訂正印
311就職戦線異状名無しさん:2009/03/10(火) 19:45:51
訂正印は大仰過ぎ
修正液はめんどくせえ

くちゃくちゃってやっとけ
312就職戦線異状名無しさん:2009/03/10(火) 19:58:38
>>305
ん?お前頭悪いだろ

まだ決定まで4ヶ月ほど猶予があるぞ
313就職戦線異状名無しさん:2009/03/10(火) 21:08:49
ディーラー研修は希望出しただけでまだ決定じゃないぞ
314就職戦線異状名無しさん:2009/03/10(火) 22:33:07
上司には気に入られるようにな
315就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 00:05:53
工場研修熊本か・・・
遠いわ〜orz
316就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 01:06:36
工場研修狭山だった。事務系
317就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 01:07:26
うお、更新着てた。流石に工場は実家から離れてんな
318就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 01:43:58
事務 東京 狭山

だった!おまいらは?
319就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 01:52:08
ホンダってお給料はどうなんだろね?
320就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 01:55:28
技術三重鈴鹿だったわ
321就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 02:04:36
栃木製作所とかオワタ
322就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 02:11:28
熊本だった。
研修先 → 配属決定
なんかな?
323就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 02:20:07
>>322
さすがにそれはないだろ
開発は内容によって場所決まってるし
それだったら泣くわw
324就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 02:42:40
俺も熊本だー。実家は広島です。実家からの地理で決まってんのかな
まぁ10月の本配属もこことかいう落ちはないだろうけど・・汗
325就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 02:53:34
うちの大学 推薦の募集28日までやってるんだけど
推薦のASの期限ってそんなに遅いの?
326就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 02:59:09
>>325
俺は4月1日以降に提出だって言われた。
どこの大学も同じだと思うが、一応就職課か担当教授に確認すべし
327就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 03:31:27
あーあES書くとこ多いし、何千と受けるだろうし通る気しねー
328就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 03:35:11
書くと所が多すぎでめんどくさくなってきた
329就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 06:43:54
採用人数へったし単純に倍率あがるよな やっぱり
330就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 09:23:31
技術で鈴鹿だ
実家はさいたま
331就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 12:21:20
技術は関西は鈴鹿、東京以北は栃木、中国以西は熊本
事務は狭山
とみていいのかな?
まぁ報告が少ないからなんとも、だが
332就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 12:43:57
俺も鈴鹿だわー。さーて引越しの準備だねー。
333就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 13:33:09
技術で実家横浜から鈴鹿だわ
334就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 13:43:58
ESって郵送で送られてくるんだっけ
今からエントリーしたんじゃもう無理だな
335就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 13:47:13
たぶん無理だろうね
336就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 14:13:38
志望者数はどのくらい減るんだろうか
337就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 14:15:35
採用人数は減るけど
おそらく例年よりは志望者も減るから
まあ前年度より多少倍率上がるぐらいじゃないかと
それでもかなり厳しい争いだと思う
338就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 16:41:19
>>331
実家が福島で狭山な俺は少数派か
339就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 17:12:09
>>338
事務系?
340就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 17:37:53
技術で浜松だった。浜松はあまりいないのかな
341就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 18:52:36
内定者が羨ましい…

ホンダレベルなら仕事内容、福利厚生、給料、知名度全部良いから田舎勤務でも全然OKだよな
342就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 20:12:06
研修は実家の九州で、工場は鈴鹿。
343就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 20:35:09
>>319
それを期待するならやめとけ
特に研究開発職で比較すると
えっ?と思うようなとこより低い
344就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 20:35:45
まぁ製作所研修は高々3ヶ月だしどこでもいいや。熊本だったけどむしろ楽しみ。
345就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 20:51:02
>>344
そこには1年後も熊本にいる344の姿が…

やめよう。自分で書いてへこんでしまった
346就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 21:28:33
熊本は熊本で悪くないらしいぞ

まぁ東京とかの都会で何かしたい奴は別だが

改めて考えると意外に東京じゃなきゃって思うことは少ないぞ
347就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 21:39:59
親のことも考えると、日帰りできる距離に留めておきたいとは思う
あくまで希望なんだけどね
348就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 21:44:35
>>339
技術です
349就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 21:53:30
ASの下書き書いてたら文字数が半端なくなって、一文字の大きさが5mm四方じゃないと入らなくなった。
字数多過ぎると見にくくなってあまり見られずにポイされますかね??
350就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 21:55:57
んなこたーない
351就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 22:00:15
字が小さくても読みやすければいいんじゃね?
ASは泊り込みで全部読むのでなんたらかんたら
って学内セミナーに来た人事の人が言ってたな
352就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 22:07:42
つまり深夜に読まれる人は不幸なのかw
353就職戦線異状名無しさん:2009/03/11(水) 23:00:54
浜松は技術男のみ
354就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 00:48:50
17日〆切だから、月曜に速達でおkだよね?
355就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 01:45:42
近県なら普通郵便でも大丈夫そうだが。
356就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 02:21:27
2、3百円ケチってもしものときに選考棒にふんの?アホらし
357就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 02:38:05
本田のESは今までで一番の強敵だ・・・
358就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 03:38:57
研究の設問があんなにある時点で「学部卒はイラネーヨ」って言ってるよな
推薦と自由のASは内容が違うのかな?
359就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 07:14:37
推薦と自由の欄は全く同じ。全体で違うのは、学校名の記入が推薦にはある。違いはそれだけ。
360就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 09:05:05
>>358
電電の学部生の自分はどうやって電電を詳しく説明しようか、悩んでるよ…
もっと分野を限定した方がいいだろうか?
361就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 10:40:15
>>358

学部の面接でも、研究内容と詳しく聞かれたよ。

そんな俺は研修先は実家の九州で、実習先は鈴鹿。
362就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 11:19:22
実家長野だけど熊本だよ、遠いな・・・・
ところで今年は営業の実習がさきだけど、GWは無いものと考えていいかね?
363就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 12:09:21
ここの技術の面接ってトーイクの点どれだけ重視される?
そりゃ高いほど良いに決まってるけど・・・
364就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 12:21:47
>>360

学部卒なんだし開き直って興味のあった授業のこと書こうと思っているんだが
正直最初のページは内容が薄くなりそう
365就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 12:29:02
俺も一番頑張った科目について書いた
概要はその科目のシラバスに書いてある学習目標や授業形態を拝借…
366就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 14:37:23
>>364
最初のページこそ重要だろw
サークルでもバイトでもなんでもいいから頑張ったことあれば
それをこじつけて書け
授業関係でも十分アピールできるならいいけど

>>360
なるべく限定して何をどう頑張ったか詳しく書かないとダメだぞ
367就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 17:47:14
>>358
学部卒でも普通にいけますよ。俺もそうだったし。
というかむしろ自動車なんかは入って人材を長期的な視点で育てる産業なわけで即戦力なんて求められてない。

まぁいいや。どうやらここにもESで切られるであろう人が何人かいるっぽいな。
368就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 18:24:07
俺のことですね
369就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 19:07:56
いなきゃおかしいわ(笑)

ってそういう意味じゃないですかそうですか
370本田ゲイ一郎:2009/03/12(木) 20:59:47
うほっ!良い学卒!
371本田ゲイ一郎:2009/03/12(木) 21:00:32
布団敷こう!なっ!
372就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 21:05:43
就職課の人に添削してもらう時間考慮してなかった…
明日頼んだら月曜日になるな〜。

学部生だから@がカオスになったんだが。
開き直って面白くするかな。
373就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 21:06:58
>>363
ホンダは資格やらもってても実際に使えないと全く評価されないらしい。
具体的にどんなことができるかを書いてみたら?
374就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 23:04:16
成果物がある場合は封筒に3部入れろ
ってキットに書いてあったんだが、お前ら何入れるよ?
卒論は厚過ぎて入らないしな
375就職戦線異状名無しさん:2009/03/12(木) 23:05:57
卒論ww
入れてみれば
376就職戦線異状名無しさん:2009/03/13(金) 00:15:39
なんでもいいならなんか入れるんだがな〜。
基盤とか入れたら処分に困りそうだな。
377就職戦線異状名無しさん:2009/03/13(金) 00:17:26
卒論書き終わってる人っていんの?
378就職戦線異状名無しさん:2009/03/13(金) 00:30:07
ゼミ論文集ならあるわ
379就職戦線異状名無しさん:2009/03/13(金) 00:47:46
この時期ではありえんだろ
380就職戦線異状名無しさん:2009/03/13(金) 01:23:13
3部入れろって、紙3枚までにまとめろってこと?
あんな封筒に俺の傑作エロ同人は入らない。
ページを厳選するしかない。
381就職戦線異状名無しさん:2009/03/13(金) 03:25:13
ンダの中野人からの意見だが、すいかぶつなんて入れても放置プレイが落ちじゃねぇか
382就職戦線異状名無しさん:2009/03/13(金) 12:47:31
何度も書き直しているんだが、志望動機が内定者の志望動機ほど全然具体的にならねえorz

意識して書くと嘘臭いというか…
16日まで掛かりそうだ…
383就職戦線異状名無しさん:2009/03/13(金) 13:29:35
それは志望度が低いって事だから、書類通っても面接で落とされるよ。時間が無駄になるからAS出さなくていいんじゃね?
384就職戦線異状名無しさん:2009/03/13(金) 15:31:03
>>380
同じものを3枚ずつ入れろってことだろjk
画力とか構成力を仕事に結びつける根拠があれば同人でもいいと思うぜwww
ただし入れすぎると定形外郵便の値段が高くなるから気をつけろ
385就職戦線異状名無しさん:2009/03/13(金) 15:41:33
ホンダトレーディングってどう思う?
386就職戦線異状名無しさん:2009/03/13(金) 18:26:14
>>283
ライバル潰し乙。

まあ、エントリーシートも面接も数こなすしかないんじゃない?
387就職戦線異状名無しさん:2009/03/13(金) 22:17:23
誤爆?
388就職戦線異状名無しさん:2009/03/13(金) 22:19:11
383と打ち間違えたんだろ
389就職戦線異状名無しさん:2009/03/13(金) 23:56:14
みんな車好きだったり詳しかったりするの?
今日先生に車好きじゃないと無理って言われちゃったよ
ASIMOに関われるのここだけじゃんよ・・・
390就職戦線異状名無しさん:2009/03/13(金) 23:59:13
そんくらい自分で判断出来なきゃ、ここでやっていけないよ
391就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 00:04:48
だな ごめん
ちょっと弱気になってたよ
392就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 00:11:30
推薦もらったけど合格率5割くらいなんだよな・・・
393就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 00:14:54
>>389
俺は二輪四輪問わず好きかな
394就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 00:16:31
去年は推薦の合格率よかったぽかったが、今年はどうだろうねぇ
395就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 00:24:28
推薦の数って減ったのかな?
推薦きてるだけマシなのか?
396就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 00:34:50
>>389
ただの車好き、バイク好きはいらないと思う
好きだからこそ活かせる何かを持った人材を欲しがってるわけだ
ASIMOのために活かせる何かを持ってるならチャレンジ
飽くなきチャレンジ精神を持ってこそホンダマンだ
397就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 01:30:38
ホンダマンねぇ
俺はそういうのやだね

帰属しきってる気がして
398就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 03:10:41
郵便局って土日もやってるよな?
要らんとこ心配になってくるわ…
399就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 03:11:24
でかいとこならやってる
400就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 05:04:09
ゆうゆう窓口ならいつでも可能
401就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 12:28:54
ゆうびんHPの届け日日数検索って信用できるの?
大阪から東京で翌日に届くってのが信じられないんだが。
402就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 16:00:55
信用できるよ
ヤフオクとかでよく使う
403就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 18:49:19
うちの大学締切日後にOBの学内説明会するらしい。
推薦考えている人は〜って、自由の一次の可能性捨てて来いってことかorz
404就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 20:55:12
ホンダのAS今日出した。
マジで面倒だった訳だがなんとか書けた。
ただ最後の伝えきれない〜は何書いていいか思いつかず空欄だけど。
405就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 21:10:02
空欄w
406就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 21:18:59
ここのASきつすぎる。明日出す。遅すぎるよなorz
適当に見えるだろ・・・?これ、かなり温めた内容なんだぜ・・・
407就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 21:20:32
出す時期はまず関係ないから最後まできちんと練りこめ
408就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 21:23:12
今書き始めましたが何か?
409就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 21:24:19
>>407
はい、君いい人だね・・・。最後まで妥協せず頑張る。ありがと
410就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 21:30:01
大体翌日に届くだろうから月曜が限界だな…
411就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 21:46:43
速達じゃなくて翌朝10時便なら次の日着く


ってかASの最後空欄とかw
最後に自分のホンダに対する情熱を書くんだよwwby09卒事務職内定者
412就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 21:50:57
俺は今日から考えて月曜日に出す。
413就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 22:32:33
>>411
ホンダにすごい思い入れがある訳でもないし俺。
あんな広い欄にテキトーなこと一行二行書くなら空欄でいいやと思ってしまった。
AS出すの自体迷ってたから、こんなので通るとは思ってないけど出せただけマシに思ってる。
414就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 23:10:11
最後のページには機動戦士ホンダム書いといた
415就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 23:19:11
絵を描いたとか、言う話はよく聞くな。
何の絵描くかが問題だな…
416就職戦線異状名無しさん:2009/03/14(土) 23:42:03
空欄にすると何が起こるかわかってるならいいと思う
417就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 00:04:27
そんなモン分かるわけないでしょ。
418就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 00:20:22
書道デモすればいいと思うよ
419就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 00:28:53
月曜に速達で出す事になりそう・・・・やべぇ
420就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 00:33:30
自由応募後期は志望フラグなのか?
421就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 00:49:05
死亡フラグです
422就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 00:54:03
やっと下書き終わった…
疲れたからボールペンは明日にしよう。
423就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 00:59:50
はぁんはぁん
おわらないよぉおおおお
424就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 01:12:48
第一志望なのに書くのがこんなギリギリになってしまった…
425就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 01:24:59
>>424
安心した。俺もだ。
426就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 01:27:02
今終わった・・・何故か1の(3)と最後の任意欄にてこずった。。
まだの人時間内までに仕上がるように頑張れ
427就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 01:28:15
翌朝10字便は事前登録と継続利用が前提だが。ちゃんと嫁よ
428就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 01:30:54
↑新特急便(当日)の間違い
429就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 01:38:07
速達390円、翌朝10時450円?で60円しか変わらんのなら
後者の方が格段にいいな。速達が次の日に届くかわからんもん。
430就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 04:01:12
翌朝10時便はどう考えても就活生の味方
431就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 04:37:25
手書きだと、文字の分量というか大きさがどれくらいが適性なのかわからん
みんなどれくらい?
432就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 04:50:26
さっき急いで郵便局行ってきたが大丈夫だよな?な?
433就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 05:29:44
>>431
俺は7mm間隔の横線引いてそこに文字が収まるよう書いてる
434就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 08:00:09
こ れ か ら 書 く
435就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 08:32:43
やっと書き終わったが焦ったせいで字が汚すぎてもうダメぽ
436就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 10:04:05
添削して貰って金曜日に取りに行かなかったから月曜日に朝から取りに行って、最初から書かなきゃならん…

めちゃくちゃ添削されてたらどうしよう…
437就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 11:52:48
うわー誤字した
どうしよう、修正しても大丈夫だと思う?
438就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 11:56:14
シートまだ届かんorz
439就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 12:00:41
シート届かないのはどうかと思うw
440就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 12:12:02
明日届いたとしたら明日一杯使って書いて
17日の早朝に都内の局行って新特急使えw
441就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 13:27:59
>>438

キットが送られるための条件全部クリアした?
去年はアンケートだったかな
442就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 13:53:48
俺は書くスペースが足りないぐらいなんだが・・・
443就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 14:03:25
さて、そろそろ書く準備するかな・・・
444就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 14:17:42
文字が4mm四方で果てしなく見にくい
445就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 15:08:38
ホンダ好きだけど、人事の不細工な女は嫌い。
アドバンスにもいたしHPにもいる。
446就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 15:25:42
院生の場合は学歴欄に大学名書くの?
447就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 15:32:47
最終までずっと面接官の手元にESがあるらしいな
ESかなり大事だな
448就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 16:55:08
やっとESの1の1が終わったおw
449就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 17:30:17
1の(2)と(3)が被る…
450就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 17:42:20
>>449
わかるすごいわかる・・・1-3が一番悩んだ・・・
451就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 18:07:08
まだ一文字もかいてないおorz
いまからがんばるお
452就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 20:28:29
今日かんせいさせなきゃいかんよな・・・・あーあーあーあまだ半分しか下書きしてないよおおお
453就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 20:39:20
お前ら諦めて二次にしちゃえよ
どうせ受からないんだよ・・・
454就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 20:46:34
二次はより厳しいですよっと
455就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 20:50:48
ちゃんと皆企業研究したー?
ホンダ一本とかあほなことをしてる人はいないよね?
456就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 20:57:29
1次2次は同じくらいの採用人数だったと記憶してるんだが
3次からガクンと減る
457就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 21:01:16
みんしゅうで志望動機を見ると、技術系とかハイレベルな感じがするけど、
事務系はサークルのこととかでいいんだよな・・?
458就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 21:01:40
今年は三次ない件
459就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 21:03:30
そうなのか。後輩に適当なアドバイスしちまったな
460就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 21:05:31
>>457
ホンダは夢を強く求めてくるから、
それを匂わせるような動機じゃないと駄目じゃね
461就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 21:18:40
ホンダのブランドに憧れているだけの俺は、この会社を受けないほうがいいのだろうか・・・
462就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 21:39:57
自由欄にはホンダが好きな理由だけを書いた
何度読んでも気持ち悪い内容だぜ
463就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 22:00:35
よし、いまから中央郵便局にAS出しに行ってくるノシ
464就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 22:19:00
あああやりたいことはいっぱいあるのに、文才が無さ過ぎて涙目
465就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 22:22:40
徹夜で書いて、夜中の3時までには出しにいってやるぜ
466就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 22:31:01
さーて今から書き始めて明日速達

がんばれ俺!泣くな!
467就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 22:33:05
死ねる・・だけど妥協せずに頑張るか
468就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 22:49:57
キューバ戦までには書く
469就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 22:54:14
みんなの夢は何ですか?
俺には夢が無い・・・
470就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 22:57:51
都内だと明日速達で間に合う?
471就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 22:58:08
他のESもあるし、たぶん今出しても妥協した内容になる気がしたから2次で出すことにした。
フェアさに定評のあるホンダだし、提出の時期で有利不利関係ないことを信じるぜ。
複数内定もって6月の選考に臨んでやるからな。
472就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 22:58:14
>>469に夢を与えるような仕事がしたいです!
473就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 23:00:52
>>472
ワロタ
474就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 23:27:45
>>471
あのASを1次にきちんと出すぐらいの連中にはそれなりのフェアさで対応。
他のESより後回しにするぐらいの連中にもそれに見合ったフェアさで対応。

1次と2次を同条件にするほどアンフェアな会社じゃないよ。
475就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 23:28:08
俺も>>469に夢のある四輪を作りたいです!
476就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 23:29:26
違う会社での話しだけど、選考に期限は関係ないっていうものの、
やっぱり一次で出してくれる人のほうが高い目で見るらしいよ。
>>471も俺と一緒に徹夜しようぜ。
477469:2009/03/15(日) 23:45:41
皆しっかり夢があるんだな、すげーよ
俺はホンダは好きだがホンダで叶えたい夢が見つからない
ワイガヤで現実を見ちまったしな・・・
478就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 23:51:17
どんな現実?tell me,plz
479就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 23:53:08
本社の真横に24時間の局あるね。
最悪締切日の朝持ち込めば届くだろうなw
480就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 23:57:11
俺はそれを違う企業でやったわw
交通費が3000円ぐらいカカッタケドナー
481469:2009/03/16(月) 00:00:02
>>479
どんなに夢を語ったところでその仕事につけるとは限らないってことさ
ホンダは夢を重視するが、その夢を実現させたいから採用するってことじゃないんだ
ホンダに入っても希望の仕事につけず、ホンダというブランドにしがみつく そんな人生になるかもしれないんだ・・・
482就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 00:01:07
あのな、郵便物には消印っつー便利なもんがあんだよ
どこでいつ出されたか、つまり締め切り当日に出したら到着はしても、期限をきちんと守れるのかなこの子はってみる人もいるかもしれない。何事も余裕持ってな。
483就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 00:20:24
キューバ戦見ながら徹夜しようぜ。
俺は地方だから今日の18時がデッドラインだわ
484就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 00:23:45
さて、そろそろ書き始めなきゃ厳しいな。

無性にパソコンのクリーンインスコしたくなってパソコン内をソフト的に大掃除しちゃったら
夜中になっちまったYO

アニメみて野球みながらせっせと書くかな
485就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 00:24:19
俺は今日面接で飛行機の出発時間があるから朝の6時がデッドライン・・・\(^o^)/
486就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 00:25:34
おわらなぁぁい
キューバ線までには寝たい・・
明日筆記試験だしorz
487就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 00:26:50
学業のことって研究の内容じゃなくてもいいかな?現在進行形のことじゃ書きにくいし
そもそも研究なんて最早どうでもいい。興味もない。

院生なのにどうしよう・・・w
488就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 00:27:34
最後の自由記入欄に力入れすぎて終わらん・・・。
手書きと下書き時間入れて2時間とすると、もう書き始めなきゃいかんのに。
489就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 00:31:44
>>481
釣り?
お前がいってんのはただのわがままだよ
490就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 00:42:14
あわわわわ
終わらん
491就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 00:50:03
原稿おわったあああああああああああああ
今から下書きに取り掛かるぜ! ASって下書きしてから消しゴムつかっても色が消えたりすることはないよな?
492469:2009/03/16(月) 00:50:27
>>489
わがままですんまそん
ただ社員の中にはそういう人もいるっていう事が言いたかっただけなんだ
ワイガヤであたった社員がそんな感じだったんだ
それでも仕事は楽しいよって言ってたけどね
493就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 00:57:38
いつ必着だっけ?締め切り
494就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:00:31
17日だぜメーン
495就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:03:05
俺には見える。俺が内定する姿が。
496就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:03:21
他もあるし無理だ…
まだ2次があるならいいや。そっちでだそう…
497就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:10:19
みんなガンバロウ
498就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:17:32
もう去年の話か

一年って早いな
499就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:18:30
二次は死亡フラグだろ
500就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:19:31
あばばばばば
だせねええええええええええええええええええええ
501就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:20:00
馬鹿やろう!1次で出せよ!
502就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:22:20
ここが頑張りどころだぜ
今回は2次までしかないから帰国とかも2次に来るんじゃないかな
503就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:24:10
今年は100年に一度の大不況とか言われてるし、採用数も削減したからなぁ・・・
一次で出すわ。
504就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:24:56
あともうちょい・・
眠いせいかどんどん字がでかくなってく・・・
505就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:27:55
結果は19日だっけ?
506就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:30:00
折角だから話ながら書こうぜ
みんなホンダ以外で選考進んでる企業ある?
507就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:31:43
>>505
まじ?事務系の結果?早っ
508就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:34:05
>>506
ホンダ系列の部品メーカの面接が決まってるだけだ…
509就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:35:15
>>505
まじで?締め切り直前なんか大量にASが届いて流れ作業で見ていくのかな?orz
510就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:35:23
うむ。19日だな。
511就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:36:09
ASに送付状って入れた?
いらないかな?
512就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:36:26
まだやってる同志がこんなにいたのか。。
頑張ろうじゃないか
最後の自由欄にてこづってるが
513就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:36:33
ES受理メールに書いてたな
514就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:36:36
ホンダの内定ほしいよう
ドリームキャッチャーのストラップ買っちゃったよう
頼むから夢捕まえてくれ!!!!
515就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:36:55
うぎゃーそうなのか
こんなにがんばって書いてるのに・・・orz
じっくり観てほしかった
もっと早く出しとけば・・うぅ
516就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:37:58
あぁぁぁまじかぁああ
もっと前もって書いておけばよかった・・・・・
でも2次は死亡フラグかもしれないし、出すしかないわ
517就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:39:24
>>505
ちょ、早すぎね?

>>506
自動車業界だとデンソーのリク面が進行中
トヨタのWebESを今日出すのは無理くさいから来週の〆切に出す
ちなみに事務系ですお



野球始まるまで仮眠取りますノシ
518就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:40:51
俺無難に写真なんだが

つか写真か文字しかなくね?
519就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:43:00
>>518
写真はただの思い出話になりそうだったからやめた。
520就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:45:01
俺も伝えたい事を文字にした。
521就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:45:09
かむかむレモンうめぇ。手が止まらん。ES書かなきゃいけないのに
522就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:47:11
>>505
はやw
まぁ早いほうが楽に逝けるしな
523就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:48:32
>>508,517
部品業界多いな
工作機械とかは誰も興味ないんだなぁ
524就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:48:33
人事しっかり読んでくれるのかな?
525就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:49:02
しかしずいぶんと早いな
去年も一昨年も23〜25日ぐらいに発表だったようだけど
526就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:50:22
実は既に締め切られていることを、このスレの住人は誰も知らない・・・
527就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:53:49
みん就にも19日って書き込みが…
採用絞るんだったらまずESで絞るよな…
528就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:53:51
>>526
うそだ・・うそだと言って
529就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:53:57
>>526
冗談でもよしてくれ
530就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:54:59
>>526
やめてくれ
531就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:57:01
実はもう事実上締め切ってしまっているか
例年より志望者が少ないので早く読み終わると踏んでるのか
チャレンジ精神の何たるかを俺たちに見せようとしてくれているのか
532就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 01:57:02
最後の欄書き終わったが・・
なんてキモイ内容なんだ・・・
仕方ないこれでだそう 泣
533526:2009/03/16(月) 02:00:21
ごめんよ、冗談だよ・・・
でもさ、あんまり根つめない方がいいよ
会社はホンダだけじゃないからさ
業界も自動車だけじゃぁない
534就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 02:00:41
みんながんばれ
俺はESで落ちる気はしない!
535就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 02:02:14
ホンダのES通過率って50%だよな
やはり面接重視?
536就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 02:03:22
ES通過率は例年5割程度だから
食品メーカーとかに比べればまだマシなようだが
537就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 02:08:14
>>533
そうだね、でもホンダにどうしても行きたいんだ
やっとできた・・
538就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 02:12:34
ESがまだ1ページしかかけていない件について
539526:2009/03/16(月) 02:17:20
まだ1文字も書いてない件について

>>537
しっかりホンダ以外の会社も見てまわらないと駄目だよ
自分がチェックしてる企業は殆ど選考始まっちゃってるし・・・
540就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 02:18:14
だいたい書くのは決まってるが
まだ資格までしか書いてない
541就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 02:23:27
色ペンとか使うべきだったかな…
542就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 02:33:00
色ペンだとコピーして使われたら終わりだよね
543就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 02:39:40
ESはかなり読み込まれてくるから油断しないほうがいい
去年はそうだった
544就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 03:02:49
こりゃもう間に合わないな
諦めて寝るか・・・
545就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 03:07:27
いまさらだけど、ESに最終学歴の学校名は記入する欄ないけど
院卒だと下の学歴欄に学部の大学名かいちゃうからあんまり意味ないような
546就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 03:13:44
院ロンダには辛いESかもね
547就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 03:22:06
一次募集諦め組

みんな頑張れ!
548就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 03:30:21
モータースポーツに興味ない俺にとってはF1目当てで受ける奴が減るのがいい
549就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 03:31:26
よっしゃあああああああああああああ下書き終わった。
今から実際のESに書くわ。
みんなあきらめずがんばれ。
ただ、俺、字汚くて読んでもらえるかどうかorz
550就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 03:41:24
F1撤退したといっても
HONDAはHONDAだぜ
551就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 03:44:38
>>545
それ、アウトかも・・・・

本田技研工業の日記

3月10日17時35分 たくどんさん

技術系ASの質問について電話で確認してみました。

1.バーコードしたの四角に専門分野(機械工学、制御、電子云々)を記入

2.最終学歴の学校名は記入しなくて良い

とのことでした、疑問に思ってる方は参考にしてください。

みん就より抜粋
552就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 03:48:56
いま郵便局に出してきたぜ
でも届くのは明日の午前か…
553就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 03:53:25
>>551
554就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 04:00:23
>>553
院生が最終学歴で大学名を書くのはアウトみたいだ
純粋に学部と学科名だけを書けということなんだろう
555就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 04:06:26
でも院卒って大学は最終学歴じゃないからなあ。
どうすっぺ。
556就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 04:06:55
ぶっちゃけどうなの??
院の先輩は学校名書いてたけど受かってた
557就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 04:12:37
みんな字どれくらいの大きさで書いてる?
俺字が汚いから要点絞ってかなり大きめで書いてるんだけど・・・
みんしゅうみてるとみんなあんなに書き込んでてすごいわ。
558就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 04:14:40
ってか俺の場合住んでる場所で大学名わかっちゃうんだけどなあ・・・
学部じゃなくて学○だし・・・
上の2行だけでも大学特定できるくらいだ。
559就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 04:22:41
>>558
北関東のT大学で特定した。

さて、ようやく3ページ書き終わった。
あとは最後の1ページ!
・・・自慢できることなんてないおorz
560就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 04:25:18
>>554
学校関係ないから☆

ってスタンスのESでも、
最終学歴だけ隠したところで院生(ロンダ無し)は学部時代の学歴でもろバレだよね

というのが>>545の言ってることだろ。書かないことぐらいは承知の上さ

さて・・・まだ1文字も書いてない。二社提出のうちの片方がしあがらねぇorz
561就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 04:41:37
誤字発覚!
 相談 を 想談 と書いてしまった!!
想い合ってどうする orz
ど う し よ う
562就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 04:46:24
>>559
っ捏造

これは冗談だが、自慢じゃなくて他人とは違う経験でいいんじゃないか?
俺はそう書くよ。
563就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 04:48:43
>>545
心配しなくても面接まで進めば最終学歴書かされるから
その紙渡して面接だし
去年だけど
564就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 04:55:59
俺も今下書きしてたのに字間違えたwwwww
修正液使うしかないなあ。
565就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 04:58:28
>>557
おれもかなり字が大きくなる
かなりびっしり詰め込んで書いてる人もいるみたいだし
おれおわたかも
566就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 05:02:03
字が結構シャキーンって感じだから読みやすさも考えてちょっと大きめにしてる。
詰めすぎて読みにくいってなったら、内容はよくても印象微妙かなと
567就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 05:06:01
落ちても子会社があるさと気楽に書いてる俺
568就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 05:08:33
日本代表が頑張ってるから俺も今からASがんばる
569就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 05:13:09
ウギョラパァァァァァァアア全く書き上がらねええええ!!!
いのちの書に名のしるされていない者はみな、この火の池に投げ込まれた。
しかし、すべて汚れた者や、憎むべきことと偽りとを行なう者は、決して都にはいれない。
570就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 05:13:26
ぎゃああ!!!
猫が飛び乗ってココアこぼした!!
急いで拭いたけど、茶色くなってしまった!!
最悪や〜〜
571就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 05:18:11
この時間でもけっこうなやつがいるなあ。
ってかみんなこのスレよりもASに集中しろよ!自分もだけど。
>>570
どんまい。
572就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 06:26:13
まだ1-(2)までしか原稿できてねえ
やきう観ながらだとなかなか進まん
573就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 06:35:27
とりあえず、自慢できる実績だけ書き上げた。部活の成績あるから非常に楽だ。

さて・・・1,2丸々残ってる。今日の午後に出せば余裕で間に合う手はずではあるけど
574就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 07:09:20
もう、ゴールしてもいいよね

二次募集で出そう。もう無理
575就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 07:46:16
くそう!第一志望なのにまだ半分しか 書けてねえ…

今日中に絶対終わらせないと。最後まで諦めないぜ!
576就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 08:03:11
俺もゴールすっかなぁ
577就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 08:09:40
諦めだ。くだらねえESだ(負け惜しみ)
578就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 08:23:16
>>574
そんなん嫌やー!
579就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 08:25:47
※登録ボタンクリック後に必ずWeb適性診断を受検してください。
Web適性診断の完了後にエントリーキット請求完了となります。


ESとどかねぇなって思ってたらこんなステップが必要だったのかwww
580就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 08:41:08
書き終わらず…
今日の他企業の説明会で内職するわ
581就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 08:41:33
2次でも大丈夫だろ
そうに決まってる
582就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 09:16:10
無理して書いてるうちに俺はホンダに合わないんじゃないかと思ってきた
583就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 09:20:02
猫に罪はない
てか猫いるとこでココア飲みながらAS書くなよw
584就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 09:37:26
よし今から書く
自己PRのあの形式は他企業でやったことがあるし夢はあるから大丈夫だ
585就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 09:40:50
置いておくわ、
つ【The Power of Dreams】
586就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 09:58:28
うわああああ!
写真を家にわすれてきたあああ!
587就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 10:25:38
AS通りますように(-人-)ナムナム
588就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 10:31:37
完全に手が止まった。二次で出すわ。
589就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 11:16:45
ダメダメダメダメ諦めたら!

ありのままの自分を表現するんです!
590就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 11:53:20
終わったああああ
出してきたよおおお

この達成感!もうAS出しただけで満足してきた
591就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 13:05:59
成果物だと・・・?
時間内から出そう。
592就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 13:34:55
封筒無くした…市販じゃだめだよね?
593就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 13:38:20
>>592
封筒の裏に、中のASのバーコードを直接読み取るための透明窓があったから
もし市販のだったらその窓作らないと・・・
大体20センチ四方の窓だった希ガス。。。
594就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 13:43:44
一文字書き間違えたんだけど
修正ペンか訂正印どっちがいい?
あと裏面でおわる・・・
595就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 13:56:35
今日の朝刊見たらとても二次でなんか出せないよね
596就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 13:57:02
そりゃ訂正印だろう
597就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 13:58:50
>>594
カッターで表面削って修正した
598就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 13:59:05
>>595
くわしく
599就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 13:59:45
>>593
今人事の人に確認してみたら市販でも対応してもらえるそうです。
封筒無くした時点で受かる気はしないが折角なので出してみます。
送付先は 東京都港区南青山2-1-1 人事部採用グループ で大丈夫でしょうか?
600就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 14:05:26
郵便番号は107−8556
やで

ありがと訂正印できりぬけます
601就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 14:09:21
>>600
ありがとうございます!
受付の人も優しかったし、ホンダの寛大な対応を期待するしかない。
602就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 14:23:57
修正液でベタベタでも内定貰ったって人いたぞ
コピーされるとしたら修正液のほうがいいよな
603就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 14:24:16
思いっきり修正テープ使った俺オワタ
604就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 14:25:36
ちなみに封筒裏の窓は縦が5.5センチくらい、横が7センチと2ミリくらいだよ。
605就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 14:29:47
窓の大きさ20センチ四方て嘘ついてごめんなさい。。。
606就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 14:31:54
>>604
ありがとうございます!
自分も確認したのですが、窓は開けなくても構わないとのことでした!
607就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 14:32:57
1枚しかないASの修正テープごときで落とす会社があるならこっちから願い下げだ

DLできて何度も書き直しできるようなES・ASにすべき
608就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 14:34:07
下書きすればいいんじゃね?
609就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 14:35:11
もうゴールしました
二次で出すわ
610就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 14:47:28
明日出す
611就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 14:53:00
あと最後のページだけだ。内容は作ってあるから書くだけだぜ。
長かった。あんたら完成に何時間かけた?
612就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 14:53:33
>>610
郵便局で調べると、全て翌日扱いになってるぞ
613就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 15:25:38
さっき出した。考えるのに8時間書くのに4時間ぐらい。
今日の午前0時から書き始めた。訂正印は3回押した。
行はがたがたで字は汚いが誰よりも誇れる俺の大学生活と研究生活をぶちこんできた。
614就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 15:25:53
出した…けど、落ちている要素しか見つからない…
修正って線引くだけじゃだめだったのかorz
615就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 15:39:29
んなことない
エントリーシートなら印鑑までは裁量の範囲
それより封筒に御中書き忘れてたりしないだろうな?

616就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 15:44:00
今出してきた
読み返してみると本当にキモい文面だ(泣)
文才なさ杉
617就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 15:50:12
>>607
それは困る
間違えるたびに何度も新しいの書かなきゃいけなくなってめんどくさいじゃないか
618就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 15:55:51
二次募集組挙手 ノ
ちなみに生産技術キボン
619就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 16:04:15
俺も二次。それまでにいいところ内定もらえたら出さないつもりだけど。
車両実験とかやりたい
620就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 16:06:30
今年の受験者はえらくASに苦戦してるな。
・・・確か昨年はこんなでもなかったんだけれどな。
他に09卒の方はいませんか?
621就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 16:08:24
>>617
パソコンで入出力できれば楽ちんなんだけどな。
622618:2009/03/16(月) 16:10:13
やっぱ生産技術志望って少ないのかな
2chだとはずれみたいに思われているよね
623就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 16:13:04
>>620
去年もこんな感じではあったよ。書き込み数は少なかったが、ID出ないし人数的なことはわからん

書き終わってる人にはもう遅い情報だと思うが、最後のアピールを面接で聞かれた人を俺は知らない
ASの会話自体5人くらいとしかしてないから確かなことではないけど
表に魅力的な情報がつまってたのなら、面接で裏聞かれるようなことはないと思う
624就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 16:19:33
御中忘れたorz
慌てて郵便局行ったら30分前に行ったと…
速達が仇となったかorz

まあいいや、内容も自信ないし





と、自分に言い聞かせるしかねえ…
625就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 16:22:51
明日の早朝に新特急郵便使えば都内ならなんとかなる
626就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 16:38:46
ESいぱーい出したおかげで郵便制度についてとても詳しくなったような気がする。
627就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 17:10:38
>>625
新特急便は申し込みが必要とか書いてあるけど平気なの?
628就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 17:16:30
俺は明日赤坂支店に朝一で凸してくるわ
終わらないよぉぉぉ
629就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 17:25:02
実際修正ペンで修正するのはどれぐらいアウトなことっすか?
自分はハンコ見当たらず、急すぎて珍しい苗字の自分はハンコ買えずに修正ペンを使うことに。
下書きまでしてるから今までこんなことなかったのに残念っす。
630就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 17:26:19
ホンダESなんかあまいって!
資生堂ESの量は半端ねーぞ。
ホンダの3倍か4倍ぐらいあった。
631就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 17:29:44
おれ製造技術志望。
やっぱ少数派なら少し有利になんの?
グリーンファクトリーについて熱く語っといた
632就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 17:43:58
>>629
修正使うなら二本線だけひいた方がましだと思うよ
俺そうしてきたけどそれが原因で落ちたりしてないし
633就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 17:44:59
成果物を同封する人ってどれくらいの割合なのかな?
よほどのものでないかぎり、入れないほうがいいと思ってESのみで出しちゃった。
634就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 18:03:16
>>632まじっすか。
やっちゃいました・・・。
コレで落ちたりとかはいやだなー。
635就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 18:13:39
修正はそこまで気にしてないと思うよ
中身が無茶苦茶読み込まれる
636就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 18:19:28
最後の空欄になにも考えずにホンダへの思いを書いてみた。

人生初のプロポーズかもしれん。
637就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 18:37:31
この中から半分はESで落とされるというわけか
最初にテストセンターやれば良いのに
どんな基準なんだろうね
638就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 18:39:47
19日にもう結果かー。もう少し早く出せばよかったな・・・。
639就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 18:40:57
>>633
俺は画像で出力される研究内容だから、それを入れといた
レポートとかは逆効果だと思う
640就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 18:43:35
ASのコピーはとっておけよ
641就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 19:02:53
提出したら実にすがすがしいなぁ
642就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 19:33:04
みんな、面接頑張れよ!
この中から半分はASで落ちるけど
643就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 20:10:18
ここにいるヤツが全員、その半分という可能性もある
644就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 20:29:35
内容は自信あるが字が汚すぎ&修正液使用でやばい
645就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 20:34:19
>>643
そんな夢の無いことを・・・
しかしホンダしか受けてないとか受けたとしても子会社のみとか
みんな本当にホンダが好きなんだな
すげーお
646就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 21:49:34
ホンダに入れたら今持ってる隼をおまえらにプレゼントしてもいいわ
647就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 22:19:54
インサイト買えば内定でるかな><
648就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 22:42:17
夢(笑)
649就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 22:46:39
夢〜Dream〜
650就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 23:02:34
>>647
株買えば?

19日発表とかありえなくね?
19日に結果発表日発表って意味だろ?
651就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 23:06:44
そーなのか。焦って損したわ。
652就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 23:12:06
>>651
その焦りでお前はまた一歩成長したはずだ。
ホンダは諦めて他で頑張れ。
653就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 23:18:52
>>652
俺は締め切りの1週間前にはES提出したぞ?
654就職戦線異状名無しさん:2009/03/16(月) 23:23:03
>>650
ほんとだ!19に結果に関する案内発信だわ・・・
こう焦ると何も見えなくなるな。
655就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 00:21:37
ってことは19日に「書類選考の結果は○○日にマイページにて報告します」
とかいうメールが来るだけかい!!
19日に合否は分からないのか・・
656就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 00:32:53
>>655
そうだろうな。さすがにそんなに早く結果出せないだろ。
657就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 00:41:48
おまいら、根性あるな。
去年、あのES書くのが辛くなって
テキストでES書ける与太にした漏れが通りますよ。
658就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 00:49:59
なお、書類選考結果に関するご案内については、
3月19日(木)に発信する予定となっていますので、
ご承知おきください。
659就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 01:00:06
この書き方微妙だよな・・・
660就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 01:05:05
さすがに2日で全部読み切れないだろうから19日に○日に結果発表しますって通知くるだけだろ
661就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 01:07:30
>>659
確かに、どっちにも取れる書き方だよな。
662就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 01:17:26
2次っていつまで?
663就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 01:19:53
>>662
5月中旬から6月5日くらいだったと思う。
664就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 01:31:00
訂正は修正ペンでもハンコでも桶

御中だのなんだのは関係ないよ
665就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 01:41:42
もちろんのことながらまだAS書いてるやつはいないよな?
666就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 01:55:21
さっき完成させて提出したお。
667就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 01:57:11
さっきて?もう締め切ってるんじゃないの?
668就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 02:03:18
17日到着分までだろ
669就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 02:05:10
んな直前でも間に合うのか
670就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 02:07:45
都内で新特急郵便でもつかったんじゃね?
671就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 02:15:07
都内なら朝までにメール便で届くんじゃないの?
672就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 02:37:14
首都圏なら昨日速達で出してりゃ今日間に合う。
673就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 02:42:28
都内なら今速達で出しても間に合う
674就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 02:43:35
郵政カブはそんなことでは壊れない
675就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 03:05:21
これからAS書く
676就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 03:58:40
さすがに君は間に合わない
677就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 05:00:01
最後の欄は我ながらキモい文章になってしまった
678就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 05:14:42
深夜12時過ぎぐらいに出して来たんだが間に合うのだろうか?@都内
てかASの履歴書欄の書き方間違えたまんま出しちゃったorz
679就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 05:18:58
大学名かいた?
680就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 05:55:52
>>679
いつものノリで書いちゃったよ…
大学名は書かないで〇だけするのが正解なんでそ?
681就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 06:08:57
赤坂に持っていけば、今日でも間に合う
682就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 06:25:32
>>680

大学名いらねぇよww
683就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 06:31:10
>>658
出した日付によって発表日が違うとかかな?

違うわ、それだとES全通しになってしまう。
684就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 06:38:40
1次締め切りって知らなかったーorz
685就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 06:39:27
知らなかったとか、そんなに本気じゃないんだろ!
686就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 06:44:58
いや、鈴鹿市民だし、かなり行きたかった。でもここエントリーシートの期間の発表遅かったし、
目立たないところに書いてあったから、気づかなかったorz
エントリーシートのピークがちょうど17日だったから、そっちに気をとられてた。
こんなんじゃ無い内定だな〜・・・
687就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 06:56:45
大丈夫、鈴鹿から撤退するんだろ。
688就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 07:37:25
ん?F1撤退なだけでなんで鈴鹿から撤退なんだ?いくらなんでも無知すぎだろ
689就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 08:04:52
F1だけじゃなく、8耐も縮小もしくは撤退。
鈴鹿は生産調整に入ってるんでしょ?
690就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 09:18:40
ぎゃああああああああああああああ
AS出してない・・・なぜ昨夜寝てしまったんだあああああ
691就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 10:04:43
>>690
前日に出そうという気構えの時点で半分負けてたことに気付け
2次締め切りがんばれ
692就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 10:26:37
出した後に、こう書けば良かったとか思ってるorz
693就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 10:35:28
2日で数千人見て結果だすのは流石に無理があるな
ASと同時にWEBテストで足切りしときゃ見る数が減って選考が楽なのにね
694就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 11:49:25
月曜につくように出したのにまだチェックつかない
同時期にだしたひとどう?
695就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 12:06:14
月曜に着くってことは木金土日に出したってことだよな
金曜に速達で出して月曜に受領メール来たよ
普通郵便なら日数かかるから場所によって到着日が異なるんじゃないか
696就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 12:09:43
俺は日曜に出して月曜にメールきたけど
697就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 12:33:10
09卒のみんなどこにいるの?どっかたまり場とかないかな。
ビジネスハンドブックだのいろいろ書類とか送られてきて今更ながら社会人怖くなってきたw
気分は2割楽しみだけど8割不安だ・・
698就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 12:36:41
>>697
よう
699就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 12:43:23
鈴鹿のホテルよさそうだな。
700就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 12:50:14
全体研修は楽しみ。会社のお金で同期たちとホテル生活はメシウマだけど、4月からの販売店研修はガクブルだ・。
販売店の社員に溶け込めるのか・・飯ぼっちとか嫌だよ
701就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 12:59:26
実際販売店研修って何やるの?
お客様に直接接するわけじゃにんだろ?洗車と掃除だけ?
702就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 13:06:25
>>701
俺もそれ気になって仕方ない。洗車だけを3ヶ月朝から晩までやってりゃいいとも思えないし。
洗車は実は奥深かったりするんじゃないかとも思ったり・・。それにしても長いよな
703就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 13:11:27
ディーラーって直営以外は高卒Fラン社員がわんさかいるんだよな・・・そいつらとつるむなんて地獄
前フィット買いに行ったとき「こいつマジ頭悪そうに話すな」って思ったら高卒だと言う
704就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 13:21:50
全体研修もダルそうだが……
なぜ鈴鹿。

直営とかってどこで調べれんだ?
東京中央系列は全部直営?
705就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 13:26:45
まぁ俺は平和に終わりたいから高卒だろうとFランだろうと期間短いしそこは目を瞑って愛想振りまくけど
問題は向こうにいろいろ色眼鏡で見られないかなってこと。て、どうやってディーラーの学歴聞き出したんだ?w
706就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 13:55:18
>>705
見られると思うけどしょうがなくね?
ディーラーとはちょっと違うかもしれんが
前バイトしてたスーパーで東大卒のやつがいて
「あいつはどうせあと何年かしたら本社勤務だから」
みたいな感じでみんな冷たかった。
仕事はできる人だったのも余計に腹立たしいのかもしれんな。
707就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 13:58:03
スーパーに東大卒とかwww
インサイト試乗させてくれないかな
708就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 14:14:25
客としてディーラーいったら試乗させてくれるだろ
709就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 15:32:33
販売店って遅くまで仕事あるって聞くけど、
残業代って出るのかしらねぇ?
それとも、空気も読まず定時で帰るべきなのか。
不景気だけどサビ残は嫌だよね。
710就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 15:50:15
最初の研修につくアドバイザーの人って、希望部署と関係あるのかね?
割と希望部署のアドバイザーなんだけど、フラグ立ってるのだろうか…
711就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 17:19:13
流石に研修で残業とかさせないだろ。社員教育が目的だろうしいきなり成果などは求められない・・はず。
まぁ残業があったらあったでちゃんと残業代も出るだろうよ。てかどっから給料出るんだろ、販売店からじゃなくやっぱ本体からかな
712就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 17:38:25
俺、事務だが全然希望とは違うぜ…

まぁ、関係ないっしょ。多分………
713就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 19:30:43
給料は本社からでます。
残業は本人が希望しない限りまずないよ。
714就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 19:33:47
アドバイザーの方の部署と配属の関係は有りますか?
715就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 20:02:21
>>712
仲間です。
俺も事務系なのに、アドバイザーはモロ理系…
関係ないことを祈りましょう。
716就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 20:05:45
関西で日曜出したのに、まだチェックこねええええええええええ
まさかの郵便物遺失か!?
717就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 20:54:01
なんか高卒の空気じゃねえな
718就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 21:20:28
てかサビ残でも何でもして社会人1年目を鍛えてもらったほうがいいよ
たかが洗車でHMの給料は贅沢すぎるよ
719就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 21:27:42
月曜に出して今受取メールきたああああああああ
よかった。
720就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 21:31:27
>>719
おめ
721就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 22:04:00
俺もきた。郵便屋さんは昨日つくっていってたのに、でもまあよかった
722就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 23:00:50
俺もきた。
723就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 00:03:00
2次締め切りいつとかってHPに書いてある?みあたらん
724就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 00:06:20
第2回受付 5/25(月)〜6/5(金)
選考応募に伴うエントリー受付開始のご案内
ってとこに書いてあるよ
725就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 00:07:25
ほとんどとらなそうだなそんな遅いなら
726就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 00:47:04
推薦用だと思う
727就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 01:01:35
今頃徹夜でES読んでるのかな〜
この想い届け〜!
728就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 01:01:58
当日の深夜に出した俺にも確認メール来た。
良かった本当に良かった届いてくれて(T_T)
729就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 01:09:29
>>726
なるほど。文系の俺にはホンダさんはもう縁はないってことですね
730就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 02:06:33
ホンダは推薦でも結構落とすよ
731就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 03:00:57
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1234348059/l50
ここ参照
それでも数十倍が目測5割になるんだから万々歳だと思うが
732就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 04:00:53
うちの大学はホンダの推薦決まるの遅いから諦めた。
それで去年は余って条件満たしてない奴が結局取ったらしい。
多分今年もそんな奴が取るのかもなあ。
一次捨てて推薦狙うとか怖くて出来なかったよorz
733就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 04:15:18
むしろそれなら推薦のほうが良くない?
推薦で落ちるならどうせ自由でも落ちるだろうし
他の自由も最後までやりぬけるし
734就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 10:08:27
推薦は必ず貰えるとは限らない。
院生や自分より成績がいいやつが入ればそいつが優先だろうし、そこで取れないと二次に…って皆そう考えるから余るんだろうな。
学部推薦はともかく学科推薦は可能性があったんだけどね…
735就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 10:58:25
推薦ゲト
736就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 14:08:50
根暗な俺がフリージア棟になってしまった。
研修の時点で終了のお知らせだよ。
737就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 14:38:42
フリージアって何か問題?俺もだが。
738就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 15:01:21
ていうか棟の名前ださっ
739就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 15:33:47
推薦もらいました
受かってヤンよ
740就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 16:15:29
推薦うらやましい
推薦の人は面接一回で決まりだっけ?
741就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 16:25:15
まだこれからで良くわからんw
推薦書作成だ

742就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 16:51:38
>>36
フリージアwwwwww

俺も…orz
743就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 17:27:52
推薦貰っても落ちるやつ多そうだなw
744就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 18:32:07
結局19日に結果わかるの?
745就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 18:43:38
19日にASの結果がわかるのかそれとも結果がわかる日がわかるのか気になる
746就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 18:49:45
後者
747就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 19:00:26
ありがと。
でも19日に結果ほしいー
748就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 19:26:48
フリージアが微妙な事って入社前の奴に既に有名なのか?凄いな〜
749就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 20:09:09
2段ベッドタイプの定員8名部屋
750就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 20:30:02
楽しそうじゃん!!

部屋メンバーで飲み会や旅行や風俗やナンパに合コン

ワクワクするな(^_^)v
751就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 20:55:04
>>750
コンビニまで30分笑
752就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 21:20:40
俺はジャスミン棟。なんか良さげ
753就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 21:34:35
運が良ければ?2人部屋になるらしいな
しかし8人部屋のほうが友達は出来そうだw
754就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 21:48:24
販売店研修なんてやめてもう3ヶ月全体研修でいいよ
755就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 21:53:54
>>753
それが2人部屋は友達もできて部屋は快適っていう特別待遇なことにすぐ気付くよ
756就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 22:12:29
>>718
サビ残推奨してどうするwそれに研修中の仕事と給料は会社が決めるもの。とやかく言われる筋合いは無い。

俺もフリージアだ、なんかフリージア率高いな、ネラー専用棟か?まぁ極力楽しんでいきたいな!
757就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 22:27:03
八人とか糞だろ

まぁどうせ3、4日だからな。友達なってもすぐ販売店になるから別れてしまう。
758就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 23:34:50
販売店の人脈こそどうでもいいよ。研修終わったら永久に会わないんだからな
759就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 23:49:16
先輩に聞いた話なんだが、フリージアは研究所いける確率が高いらしい。


そんな俺ジャスミン・・・

同室の坊主頭、デザインらしいな。
760就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 00:09:22
>>756
まぁ世の中見ればきっと甘いと思います。
会社に与えられたことするだけでは・・・
入社前から甘えてたら、会社入ったら。。。

せめて会社入る前には、仕事を「与えてもらう」気持ちで
行くほうがいいとおもた

761就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 00:11:22
そんな決まりあんのかよ(笑)

てか坊主頭って?
762就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 01:58:43
あげ
763就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 02:00:00
>>759
先輩社員に聞いた話なんだが、普通にしてれば研究所にいけない確率ほとんどないらしい
764就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 07:53:28
>>750ホンダフィロソフィー大事にしろ
765就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 09:09:48
予定告知って今日だよな。いつ結果発表になるんだろう

学歴切り&特定キーワードの数で点数化&見る側の人数大量増員すれば2日で見終わることも可能かもしれないが
766就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 09:45:37
就活本に書いてあったのか?w

情報に踊らされんなよ
767就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 10:25:30
>なお、書類選考結果に関するご案内については、3月19日(木)に発信する予定となっていますので、
>ご承知おきください。

書類選考結果に関するご案内って、今日結果が分かるように思えるけどね。
書類選考結果通知に関するご案内とか書いてあったら案内の案内だろうけど。
768就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 10:47:42
採用数600(大卒技術)として、推薦が5割とする
自由応募が300でその10倍程度がAS送ってきたとしたら3000枚
新卒採用Gの人数が30人居たとすれば2日間で100名分/人
1人分読むのに10分かかれば1000分=16時間40分、5分ならこれの半分
よく考えれば十分間に合うなw
769就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 11:03:44
( ^ω^) …
770就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 11:55:22
去年はどれくらいかかったんですか?
771就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 12:17:51
去年は月末くらいだったような。
さすがに締めから2日後ではなかったと思う。
772就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 12:42:44
去年は

12日:AS必着
25日:AS結果発表

だった
773就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 13:05:21
去年は同じような告知があったのかな?
774就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 13:35:36
去年は技術は12締め、事務は17締めだった

で、18にES提出ありがとうメールがきて、結果発表日が25だよって教えてくれた

ちなみに結果発表が選考予約につながってるからチェック遅れるとすぐ予約埋まって行きたい時間にいけなくなるぞ。注意な
775就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 13:54:19
ホンダ第1志望の人って車好きが多いよな。

落ちた人ってどんな業界いくんだろ…
776就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 14:05:05
ディーラー、もしくは整備士?
事務系は他の自動車受けるか諦めて別業界いくだろうな
大体この御時世に自動車第一志望なんて自殺行為
特に推薦もない事務
777就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 14:10:22
ホンダ落ちたし整備士になるわって人は少ないと思うけどw
778就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 14:25:53
>>776
この先何十年も働くのにその一時一時の情勢で進路判断するとか短絡的すぎるだろ。
どの業界もそうだろうけどこの業界だってこれまで厳しい状況はいくらでもあったし。しかも事務、推薦云々意味不
779就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 14:38:10
そういう頭たりん子は放置が一番
780就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 14:59:58
採用人数が少ないのに自動車第1志望ってのが危険って話じゃね??

さすがにKKDRMARCH以上の大卒が整備士やディーラーに就くってのは将来の給料とか考えた時に行かないだろうけど、車好きの人って一過性じゃなくて、本当に車を愛してる人が多いから、なかなか他業界に目がいかないんじゃないかって思うわ。
781就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 15:47:19
俺は車が好きというよりホンダという会社の考え方が好きだな
782就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 15:55:05
トヨタも採用数大幅減だし日産にいたってはほとんどとらんな
今回は応募者数も減るだろうけど
自動車第一志望・車好きは変わらず受けてるだろうから
実質的に入るのは益々難しくなるんだろーな…ES通っててください
783就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 15:59:46
まぁその意味では今年は厳しいだろうな

ホンダが好きでもトヨタ日産行った奴も去年はいるだろうし、今年受ける奴もしかり、採用枠が縮小してるし
784就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 16:08:40
メール来たね.
3月27日かぁ.
785就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 16:10:05
27だね。ちょっと焦った。
786就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 16:10:48
27日って例年より遅めだな
787就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 16:38:20
もっと早く発表しろよ。
10日とかに届いたESなんてもう結果きめてるだろ
とりあえず俺を最低ラインにして決めてくれ
788就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 16:39:08
>>787
それだとお前しか通過しなくなるだろ?
789春日 ◆qB6lWDAHU2 :2009/03/19(木) 16:43:17
へっw
790就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 16:44:42
>>788

誉め殺しかよww
791就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 16:46:41
志願者が増えたっつうことはないだろうから
じっくり読み込むぞってことかw
792就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 16:54:52
あれ?俺には26日って来たんだけど
>>784-786は文系?
793就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 16:58:00
文系だけど3月26日(木) 16:00って来たぞ
技術はまた違うのかも
794就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 17:09:11
技術系で27日16時ってきたよ
ちなみAS出したのは前日
795就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 17:15:39
俺も技術で27日。
受け取りのチェック日は13日だな。
796就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 17:27:12
俺はAS17日付けでアナウンスは27日16時
797就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 17:49:43
文系と理系で一日違いか…。
文系…26日 16:00 合否発表
理系…27日 16:00  〃

798就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 17:55:46
文系のみなさんの反応で通過率だけ先に分かるシステムか
799就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 17:56:56
去年は一括通知のようだが…
800就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 17:59:34
ホンダ社員が2日にかけて2ちゃんで反応を楽しむんですね?わかります。
801就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 18:35:55
パッと見で弾かれてるのはどんなASだろうか
空欄が多いとか自由記述欄空欄かな?
802就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 18:52:39
空欄多かったり自由記述があまりなかったり
あとはホンダに合いそうかどうかじゃね
803就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 19:10:09
ホンダに合いそうかどうかは重要視されるぞ

だからおまえら面接では基地外のフリしろな
804就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 19:16:59
わかりましたー
805就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 19:27:09
社員も基地のフリしてんだろ。
お互いフリするなら本田フィロソフィーいらねーなww
806就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 19:28:23
AS出したのに連絡ない。
締切日に1日遅れたから?他企業はそれでも全通なのに。
なぜだろ?たぶん締切かな(´Д`)
807就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 19:34:54
806はアフォ?
808就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 19:39:35
遅れたからに決まってるだろ。馬鹿じゃねーの
809就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 19:42:11
俺はファンキーぶりアピールしたからASは多分通るわ
810就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 19:43:14
1日くらい多めに見てくれよ(´Д`)
ES地獄で死にそうだったんだ
811就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 19:52:51
何のための締め切りだと思ってんだw
812就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 19:56:24
こんな馬鹿が他企業全通…?

笑わせんな
813就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 19:56:32
お前が会社の人間だとして、
締め切りを守れないようないい加減な奴を社員として雇いたいと思うのか
814就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 20:12:43
技術系はASで半分殺されるんだろうなあ・・・
通る気がしない。
815就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 20:16:50
てか合格発表と選考予約は同じ日?
もしそうなら、マイページログインした瞬間、選考予約のとこがクリックできるかできないかで合否わかっちゃうじゃn
816就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 20:36:46
最近ディーラーもありかなと思ってるんだが
817就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 20:41:27
ホンダは好きだ、だけど好きなことをやらせてくれるとは限らないから別の会社に行く。
って人はいないのかな?
818就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 20:55:38
好きなことをやらせてくれる会社ってどんだけあるんだよ
それならベンチャー建てろ
819就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 20:58:14
ホンダは普通に消印有効と必着勘違いしてただけなんだゎー
アウアウ過ぎる
まだ連絡来てない人とかいないか?
820就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 21:05:29
きっとあなただけでしょうね。
今後の就職活動が実りあるものになりますよう
お祈り申し上げます。
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  //・\ /・\\
 |  ̄ ̄  ̄ ̄ |
 |  (_人_)  |
 |  \  |  |
  \   \_| /
821就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 21:08:00
そういう場合って2次にまわされるのかね?
まあ幸運を祈る
822就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 21:11:47
ま、トヨタ受かれればホンダとかどーでもいいけどな!
823就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 21:16:16
ま、ホンダ受かればトヨタとかどーでもいいけどな!
824就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 22:16:59
>>818
職種レベルでの話だ
ホンダほど大きくなると開発・設計志望が生産技術・製造技術に回されることなんてザラだろ
現にワイガヤでお話した社員の方がそうだったし
825就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 23:56:06
>>815
うん。わかるよ。
去年もそれで盛り上がった
826就職戦線異状名無しさん:2009/03/19(木) 23:58:37
そんな仕様なのか・・・
じゃ目隠ししながらマイページのメールBOX開くわ。
827就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 00:21:28
本命すぎてもし祈られたら、自分がどうにかなってしまいそうだ・・・
828就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 00:23:36
>>827
それは君が世の中を知らないだけだ
ホンダ並に素敵な企業は世の中にたくさんあるぞ
829就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 01:28:05
>>827

結果報告宜しく
830就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 01:38:53
オワタ
おれも未だ連絡なしだわ
831就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:24
遅れた奴らは2次にまわる事になるはず。
チャンスはゼロではない。ゼロに近づいただけ
832就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 02:39:29
ホンダの正体

796 :FROM名無しさan:2009/03/03(火) 00:33:02
ホンダ期間工切りの非情(1) 2カ月刻み契約の果て (赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-19/2009022501_19_0.html
ホンダ期間工切りの非情(2) 「空白期間」で判例逃れ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-20/2009022501_20_0.html
ホンダ期間工切りの非情(3) どこいった「人間尊重」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-21/2009022501_21_0.html
ホンダ期間工切りの非情(4) 正社員登用を期待させ…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-23/2009022501_23_0.html
833就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 02:57:52
そもそも期間工なんかになるやつが悪い。社員並の待遇求めるな。おこがましい
834就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 05:03:41
トヨタが批判されるなら、当然同じ穴のムジナのホンダも同罪
お前らは汚すぎる、くだらない会社だよ
835就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 05:27:40
立場が違うのに派遣切りと社員の待遇を一緒に語ってもナンセンスなだけだ
もし入社できたら、それだけしんどい思いをしたんだから誰に憚ることもなく厚遇を享受するね
836就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 05:43:21
非正規の教養ゼロの能無しでも有名大企業で働けただけで御の字だろう。
だいたいバイト並の存在で、バイト以上の高給取とか十分おいしい思いはしたはず。それ以上求めんな
837就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 07:16:10
お前らは解ってない!、上の、期間切りの非情(4)の記事をよく読め、この期間の男性は「正規登用されたければ
サービス残業しろ」と正社員に言われてる、そしてその事を申し訳なく思っていると語る正社員がいると書いてある、
社員と同等などという不当な要求は一切していない、管理者側が嘘をついて不当なサービス残業させた事が問題に
なっている、そしてお前らは教養ゼロの能無しと相手にしていない、有名大企業?普通にブラック企業じゃ!
ただの賃金未払いの問題なんじゃ、お前らは給料の計算もできんのか?
2月の末に抗議の団体交渉を申し入れたと書いてある、これからが楽しみやのー!新聞にぎわすなよ!
838就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 07:37:20
ひがむなよみっともない
839就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 09:48:47
まぁーまぁー。
立場が違うんだから争ってもしょうがないだろ。
社員は期間がいないと実際に車作れなから食っていけないし
期間は社員がいないと車つくれないから食ってけないし
840就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 12:29:52
>>839
ん?何を言ってる。
この4月でホンダの期間工は0になるんだぞ?そんなことすら知らないのか
841就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 16:43:40
共産党必死すぎだよ
842就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 16:50:54
ホンダのESの結果でるまでなにもする気おきない・・・。
何回も家で読みなおしては確信してる
おちたら立ち直れんわ・・・。
843就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 16:57:56
おまえらASどんな内容書いた?自信は?
844就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 16:59:41
書いた当初は自信があったが
とっておいたコピーを眺めてみると、落ちても不思議ではない出来w
空欄はないが…内容がなあ
845就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 17:01:38
今度事務系で入社組だけどASではいかにホンダが好きかをアピールすればいい気がする
846就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 17:03:40
第一志望の奴には長い10日間だな。
俺は@実習の話
  A研究開発じゃなく製造技術のこと
  B大学体育会で残した実績
  最後 人生最大の壁をどう乗り越えたか

まあ正直に書いたよ、落ちたら仕方ない。
847就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 17:05:12
>>845本田って留年気にしないって聞いたんだけど周りに+2のやつとかいる?
848就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 17:05:27
あと一週間もあるなんて・・・
どうやって待ったらいいんだ・・
849就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 17:14:49
みんしゅうに載ってるAS見ると
正直あれで通ったのかと思ってしまうもの多いけどお前らどうよ?
850就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 17:23:27
>>845
そりゃ事務系だからだ
技術系には「ホンダに入ってやりたいこと」が求められる
ホンダに入る事が目的だとアウトオオオオオになりかねない
851就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 17:56:17
>>850
事務も同じだけど。技術一筋で会社がやってきたとでも思ってんの?
852就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 19:22:32
うん。
基本理系>文系ね
853就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 19:23:38
痛い(笑)
854就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 19:33:21
本田に藤沢なんだから喧嘩すんなや
855就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 19:33:22
そりゃメーカーは技術者重視だろ
経営に深く関わるレベルの事務は別にして
856就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 19:37:30
事務は採用数少ないからかなりの難関じゃないか?
理系は推薦あるし採用数多いから
まぁメーカーなら技術系採用数>事務系採用数は当たり前なんだけど
857就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 19:37:48
アピールポイント
事務・・・基本的に志望動機だけ。「入って〜したい」は他の企業でもできる。
技術・・・志望動機+この企業でしかできないことがある。

文系は大変だな
858就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 19:49:03
ま、それでもいいのさ
859就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 19:50:47
技術がやってく下地を作ってやるのが事務だろ

少なくとも俺は技術>事務とか思ってる奴とは仕事したくないわ
ちゃんとホンダフィロソフィー理解しとけよ
860就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 19:53:02
文理の争いは他所でやってくれ
27日に俺の進退がはっきりするから、それまでは神聖な気持ちで待つ
861就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 20:23:09
俺は事務だが大学でも高校でも全く勉強という勉強をしてなく好き買ってやってきたわけだからその意味では技術は理科の頭があってすごいと思う。

と同時に理系至上主義や文系蔑視、知ったかぶりや知識自慢が多いのは気に喰わんけどね
862就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 20:35:00
入社式ってスーツでいいの?
なんか凄い意味深なお手紙だったけど
863就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 20:50:10
技術>事務は事実じゃん笑
864就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 20:50:15
空気嫁
865就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 20:52:12
工場実習よりも販社実習が不安だ
ずっと洗車なら気が楽だがそうもいかんだろうな
866就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 20:52:29
基本スーツ、動きやすい服装と言われてる時だけ適当な格好(ジーンズとかジャージ等は避ける)くらいじゃねーの?
867就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 20:54:14
事務のかわりはできるけど逆は無理だな
事務職やってくれるとか神だろjk
868就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 20:59:56
スーツでいいと思う はやくつなぎを着たい
869就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 21:00:56
>内定者氏

去年は事務は面接何回?筆記やGDは?
870就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 21:31:15
>>867
おまえにゃ絶対無理w
なめすぎ
871就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 21:38:26
まぁ事務方からしたらおいしいとこ取りして技術より給料いいからいいんだけどな
872就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 21:40:17
見下してる事務から内定くださいと懇願する技術あわれww
873就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 21:54:42
本田の面接官ってエンジニアオンリーじゃねーの
最終にちょろっと事務混じるけど
874就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 22:03:15
みんな結果待ちなんか

俺は全くホンダには興味がないがただ単にホンダ社員って地位がカッコイイって動機だけで
推薦取っちゃったからなんか悪い気がしてきたよ
875就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 22:13:38
>>871
平均給与で考えてないか?
技術が平均低いのは高専高卒がいるからであって、管理職除いた大卒同士で比べると技術≧事務
なのはメーカーの基本
876就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 22:25:29
まあやりあうなよ。
事務なんて脇役なんだから女子高生
877就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 22:30:55
事務と技術は対等だろ。同じ総合職なら。
でも事務が威張るのは?だな。
878就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 22:31:27
>>874
面接でフルボッコおめでとう^^



去年の俺を見ているようだ
879就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 22:33:12
おまいらESも通過してないのに・・・。
自信あんの?
880就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 22:36:27
>>878
そうならないために今ホンダの事調べまくって好きなふりをできるように頑張ってる
881就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 22:39:53
俺も推薦ゲットしたんだがまだASとかなんもないよね?
882就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 22:40:33
事務と技術はもう数が全然違うんだよ。
総合職だけ見ても、事務なんて10分の1かそれ以下しか居ないんだから、
会社の主役は技術で、事務はあくまでもサポート役、
これは間違いない。

ただ、数が違うだけあって、事務は本当にかなりの狭き門を抜けてきた精鋭であることも確か。
だから結果的に見て、どっちかに優劣は付けられないと思う。
もうこれが結論だと俺は思うんだけどなぁ。
883850:2009/03/21(土) 01:47:17
あれ?俺のせいで荒れてる?

>>851
事務は会社を支える立場の人間なんだから、愛社心が重要ってことよ。
技術は愛社心よりも、「何かを生み出そう、作り出そう!」って気持ちが重要視されるんじゃないかってだけなんだけど・・・
884就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 01:55:47
別に荒れてないです。
885就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 05:20:25
プリウスも安くなっちまったお
886就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 09:29:54
お前ら見てるとホンダも終わりだなw
887就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 09:36:11
★『コミュニケーション能力』の正しい理解

コミュニケーションが出来ない場合には、
会社での年功、役職、の低い方が、コミュニケーション能力がないと評価される。
年功だけが取り得の爺さんたちが都合のいいようにつくった指標だからね。

だからコミュニケーション能力がないと言われたからといって
コミュニケーションの方法を勉強するのは本物のバカ

会社を辞めて同じ立場になれば爺なんてこわくもなんともない。
辞めて外から攻撃だ。更に辞めた会社の株を買い大株主リスト名簿入りすれば
君の靴に糞がついていても、威張っていた爺さんは君の靴をなめて掃除してくれるだろう。

トレーダにはコミュニケーション能力という下らない能力はいらない。
寛大さはお金で買うもの、資金を作るまでは努力する振りが大事ですよ。
888就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 10:20:16
アプリケーションシート何書いた?
889就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 10:22:36
文字
890就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 10:23:02
有識者会議でホンダの会長は麻生総理に何て言ったんだろう。気になる
891就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 10:25:01
■会社は自己紹介乙の馬鹿ばかり、みてて楽しいですよ。
 ・抽象例
   社会常識がない奴・・・下席者に「おまえは社会常識がない」発言
   金くい虫・・・下席者に「仕事してるのか」発言
   客なんてどうでもいい奴・・・お客と会話してください。
   コミュニケーションできない奴・・・他人に「コミュニケーション能力上げろ」発言
   スケジュールなんてどうでもいいやつ・・・机にスケジュールはってスケジュール守る振り
   注)上席者にはゴマすりまくり
 ・具体例
   客なんてどうでもいいから 「様」をつけて「お客様」 本音⇒糞客
   仕事をなめてる堀江容疑者は「しごとなめれるだろ」発言
■会社そのものも自己紹介乙、
 社是をおしえてください と聞くと得意げに社是をかたる間抜けな人事
  質問の真意はは「御社の欠けている所教えてくださいなのにな」
   ひっかかって「従業員を大事にする、責任ある行動」とか。
    ぺらぺら答えてくれますよ。
 ・社是⇒その会社にないもの
   ⇒お客様第一主義が社是なら
    ⇒その会社は客なんてどうでも言いが本音。
 ・ISOは環境破壊と低品質の証だよ。
  環境破壊している会社は、こぞってISO14001をとりたがる。
  品質悪い会社は、ISO9001 ISO9001は低品質の証だよ。
  ESTでガソリン使い、デジタル放送で古いテレビは全部ごみ さすがISOだよな。
 当社はISOをもってます⇒品質の悪さをISOでごまかしてます。
  トレース資料も全部捏造です。そんなのいちいち保管してる馬鹿いません
892就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 10:25:38
誰か>>889にかまってあげろよww
893就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 10:32:52
HVの助成金額、プリウスに2万くらい差を付けられたwww

インサイトより現行プリウスが安くなっちまう
894就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 11:01:34
性能もプリウスのがいいだろうからそっちのが売れるだろうな
895就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 14:04:38
新入社員は鈴鹿→販売店→製作所→配属 とこれから秋まで目まぐるしく環境が変わっていくな。

ところで全体研修、動きやすい私服でジーンズ駄目なのは痛いな。黒のデニムも駄目?
てかジーパンてもともと作業服が起源なのにな・・。やっぱりファッション性が強いから駄目なのか
896就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 14:12:28
言い方が3通りなのはわざとか?
897就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 15:44:05
デニムがダメなんて言われたか?
898就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 15:57:49
プリウス190万円とかマジで終わったじゃんw
インサイト150万にするしかないなw
899就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 16:08:48
ロボットといいハイブリッドといい金魚の糞みたいについてくるトヨタ・・
900就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 17:05:36
ほんとトヨタはマネばっかでむかつくわ
901就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 17:07:45
価格を真似とかいうなよ
これでホンダが価格を下げられないようなら、それはホンダの負けってことだ
902就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 17:42:57
価格競争でトヨタに敵うわけねー
903就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 17:44:50
俺は豊田市民で親も親戚もトヨタ社員。
乗ってる車ももちろん豊田ナンバーのTOYOTAだけどHONDA志望です。
「なんでトヨタにしないの?」ってすぐ聞かれる。
904就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 17:57:56
プリウスの値下げは確かに悪いニュースだけど
インサイトは5ナンバー,プリウスは3ナンバーと言う違いもあるし,
トヨタ車にカーナビをつけようとしたら専用のものを装着しなきゃ
いけない(40万くらい)けど,ホンダは市販の安価なものを選択できる
っていう違いもあるから,そこまで騒ぐ必要も無いかもしれない
905就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 18:02:06
別にバカ売れしなくてもいいでしょ
計画台数が捌けていれば、社員の給与は安心
906就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 18:06:53
トップを取るのがホンダのポリシーじゃないのか?
4輪はどうでもいいの?
907就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 18:58:08
そういうトップじゃないわけだが……
908就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:59
F-1のトヨタにあやまりなさい、3流メーカーの人たち
909就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:36
さーせん、とよたさまー
910就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 22:11:49
ホンダは2輪があるからよゆーwwww
911就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 22:44:44
F1もホンダの真似したのに…
サーキットもパクり、ハイブリッドの価格までパクり…

さすが後だしじゃんけん企業ですよぬw
912就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 23:37:05
まねだけで世界一になれるなら苦労せんわ
913就職戦線異状名無しさん:2009/03/21(土) 23:48:50
おれホンダ落ちたら何も考えられんだろうな・・・。
914就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 00:01:48
俺もhondaに入りたすぎて泣ける。
理系に行かなかった自分を呪う。
915就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 00:05:53
おまいらホンダに入ってやってく自信あんのかすげーな
俺自信ねーわ
916就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 00:17:05
自信ないけどホンダのためなら頑張れる。
マジでホンダ行きたい。給料3分の2でもがんばる
917就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 00:30:09
俺は3分の1でもいいぞ。どうかどうかhonda様・・・
神奈川の俺を採用してください!
918就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 00:42:43
俺はホンダと同じくらい外資コンサル行きたかったわ
けどホンダいくよ。ホンダでマーケとかの知識つけて将来コンサルいきたいわ

まぁ何でもやっぱ理系のが実務面ですぐれてるのは間違いないな
919就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 01:04:57
インサイトの比較本で新型プリウス見たけど、格好良かった。
920就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 01:12:08
新型プリウスはあんまりかっこよくないとおもふ
スレチだからこれ以上書かないけど
921就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 01:15:42
新たな道を探って答えを出すのがホンダ
ホンダを真似して稼ぐのが上手なトヨタ
2社の動きをみながら後出しが日産
922就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 01:22:33
>>920
外見の好き嫌いは人それぞれでしょうな

聞きたいのだが思い入れのあるホンダの製品とかってある?
923241.59.138.58.dy.bbexcite.jp :2009/03/22(日) 01:23:13
ホンダ、「仕事減らないけど賃金カット」な技術者たち
http://www.mynewsjapan.com/reports/1015
924就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 02:48:23
そういやトヨタって就活スレないよね?

スレチですまんが
925就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 03:01:04
ES落ちたら1週間ぐらいひきこもりそう・・・・
事務職の通過率はどのくらいなんやろ・・・
926就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 03:05:10
事務は10%あるかないかくらいじゃね
ただでさえ採用数少ないのに不景気人員削減で更に縮小
927就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 03:07:59
マジで!!!!!!!!!
オワタ
928就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 04:51:29
さすがにそれは低すぎだろ
929就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 05:53:10
ホンダ志望のおまいらは勿論インサイトには試乗済みだよな!?
930就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 08:50:50
インサイトあんま興味ねぇ
CRZかNSXのニューモデルならのってみたい
931就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 08:53:59
NSX後継車は開発中止だか凍結したろ
状態が良いのがあるうちにS2000乗ってみたいな
932就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 09:59:03
車に興味ねーし、免許もねーよ。
でも本田さんの考え方に惚れたんだ。
ASとおしてくれ!HPの人事の不細工な女に読まれたら落ちるわ。
あいつは気に食わん、偉そうだし、エロそうできもい。
933就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 10:27:10
そういうこと言うのやめろ
934就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 10:43:12
>>931
中止なだけで廃止じゃないし

>>932
とりあえずブスは内定者にいぱーいだからお前は安心していい
935就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 11:44:16
処女ならそれでいいし
936就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 11:55:39
はんにゃ風に「処女ならそれでいいし」
痛い・・
いたすぎる
あちょー


気狂いました




キチ害        ぺぺぺまん参上
937就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 12:25:41
つまらん
938就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 12:35:48
なんか院卒よりも大卒のほうが多そうなスレだな
939就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 13:18:45
>>938
ほとんどが正社員の書き込みだろ
940就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 13:57:47
内定者でしょ
941就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 14:44:36
S2000は4月に最期の生産
それで終わり 後はパーツでちょこちょこオーダーがくるだけだろ
国内向けなのか米国向けかは作ってるもの見ないと分からんが
非常に加工しづらいから不良多発罠
942就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 14:57:46
>あのさ、製造技術って生産技術と何が違うかわかる?
前者 目の前にある生産現場 不良、困りごと、設備などを改善して製造現場の体質強化を図る
後者 生産方法の見直しを含めた新たな工法などの開発、技術導入をして生産部門の体質改善策を
企画→実行→検証を実践していく

よって、前者は技能系のエキスパートを目指す
後者は技術系のエキスパートになってくる
基本、PDCAを回せと口酸っぱく言われるからよく覚えておけばいいさね
943就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 15:14:48
悲しい事に内部じゃエキスパート(笑)になってるのがねぇ・・・
944就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 15:30:30
確かにエキスパート(笑)かもしれんが
今の状況じゃ仕方がない
TL UL辺りは月次やらの資料作りで毎日深残だが
交代制の昼休みとかはラインに出て生産してる罠
じゃないとただえさえチョコ停多いんだから困る
かくいう俺も品質改善で深残やってるし
残業代でるだけましか
普通は残業カットだから出来ない
総務やらの平常はかなりヤバイだろうな 給料
945就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 16:07:22
製造技術に興味アリ。だからさおれを
946就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 16:31:07
正式な発表は無いけど
今年の採用はトヨタ同様半分くらいだろうか?
三菱自の様な事はしないで欲しい…
947就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 16:33:30
え?
948就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 16:42:38
    ( ゚д゚)   >>946・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
949946:2009/03/22(日) 17:04:34
あれ・・・?知らないの俺だけなのか?
ニュース見ても載ってないんだが…

会社説明会行った時も「今年は減る」としか言ってくれなかったし…
950就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 18:15:20
事務系は80人だよ
ソースは人事
951就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 19:14:21
ホンダは長期的に見て不況でも人材の確保はできるだけ頑張ると表明してる

その点日産や三菱は……って感じだが


s2000もNSXもまた数年で開発再開するだろ


俺としては11年頃に発表がよかったが
952就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 19:23:19
IDが出る板には書き込みません
953就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 20:37:23
去年まで推薦あったのに今年は推薦ないぜっていう人いる?
954就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 21:58:41
ホンダなら2輪4輪希望というのはあたりまえだけど、
オレみたいに汎用機行きたいと書いたやついない?
955就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 22:00:18
>>953
宮廷上位だが推薦なくなったよ
他の専攻のやつも無くなったって言ってたな
956就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 22:11:13
>>953
枠が3から1に、なら
957就職戦線異状名無しさん:2009/03/22(日) 22:14:53
>>954俺は製造技術。
少しはES通過しやすいんかな・・?
958就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 00:37:31
>>953
駅弁 1→0
959就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 00:38:09
>>955
元々無かったから何とも無いぜ。
960就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 00:59:25
>>955
旧帝でなくなったのか
ニッコマレベルなのに1枠だけあるわ…
961就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 01:11:19
>>953
推薦の募集締切が3月中旬から4月まで伸びたんだが・・・
まさかこのまま消滅なのか 貴重な1枠なのに
962就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 01:21:15
元々推薦遅いし企業と学校のメンツもあるから消滅は無い
が、形式上選考だけやって「ご期待に添えない結果」となる可能性は大いにありえる。
何せ「自由と推薦の難易度は同じ」と公言してるホンダだからな
963就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 03:03:29
なんでそこまでHMにこだわるのか、内部からしたら意外なとこだね。
とりあえず、期待はせず、上司にいかに気に入られるかスキルを磨いときな。。。
964就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 12:42:00
あと4日
965就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 15:34:57
ならば数えてやろう、ひとおーつ、ふたあーつ、みいーつ。
966就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 18:49:32
サウザーかw
967就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 20:12:40
日にちは指定されるとして、面接の時間帯は選べるのかな
もしもASが通っていたらの話だけど…
968就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 20:20:20
俺ホンダとドコモだけだからそんな心配はないな。
むしろ無い内・・orz
969就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 20:24:09
文系でそれだけだったら新世界の神
970就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 21:22:17
推薦つかうか迷うなー。なんか今年ホンダ余ってるんだよな。
971就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 21:35:03
人事さん見てますかー。こういう不純な奴も推薦枠にはイパーイいます。

じゃんじゃん落としちゃってください!!
972就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 21:35:55
動機なんかどうでもいい、普通に使える奴なら誰でも歓迎

熱意だけある使えない奴が一番いらねえ
973就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 21:40:17
と必死にカバーしようとしてるが、お前は何者なんだ?w単なる一就活生だろw
隙こそ物の上手なれは宗一郎氏の考えの一つ。その点においてまずお前は不合格w
974就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 22:13:02
>>973
みたいな宗一郎厨って危険だと思うんだけどな
内定者の半分くらいはそんな奴だと思うが
975就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 22:18:23
宗一郎の考えがそのまんま会社の理念みたいなもんだからいいだろ。それが嫌ならその会社(ホンダ)に合わないだけ。
能力主義が好きなら外資系金融なりベンチャーなりに行けば良い。
要は推薦枠にも落ちるべき人材がたくさんいるってことだ。

容赦なく落としてくださいね人事さん。
976就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 22:21:01
行ってることは間違ってはいないが、マジで気持ち悪いやつだな
977就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 22:26:03
自分が落ちたら面白いな
978就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 23:04:49
>>975
おまえ、部外者だろwwwwwww
宗一郎がいなくなって清々したんだぜ
979就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 23:08:27
やっぱりホンダ正規社員はクソ以下のクズだな
980就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 23:13:46
それじゃ君みたいな期間工はどうなの?
981就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 23:19:10
3月で全員解雇されるからって憂さ晴らしに来るなよ期間工は
982就職戦線異状名無しさん:2009/03/23(月) 23:42:09
>>980 981
お前らより、かなり優秀。
983就職戦線異状名無しさん:2009/03/24(火) 00:11:49
期間工はこんなとこにいないでさっさと次の職場探してろよ
984就職戦線異状名無しさん:2009/03/24(火) 00:21:30
あと2日!!!
985就職戦線異状名無しさん:2009/03/24(火) 03:49:02
>>983
なんで能無しの正規に言われなきゃならないんだ、バカのくせして大きなお世話だww
986就職戦線異状名無しさん:2009/03/24(火) 03:54:44
そのバカにこき使われて捨てられる派遣や期間工はカワイソウデスネー
987就職戦線異状名無しさん:2009/03/24(火) 05:48:35
4月から入る学卒実習生は
実習生の腕章してるときに出来るだけ職場の先輩に
仕事で分からんことをことごとく聞くべし、私の記録でメモって後でまとめておけばよろし
質問すると言うことは質問する側もされる側もスキルを磨けるんだわ。
楽しみに待ってるぜ
988就職戦線異状名無しさん:2009/03/24(火) 06:18:40
推薦=ほぼ内定?
ドンくらいの割合が落ちるんですか?
989就職戦線異状名無しさん:2009/03/24(火) 06:21:37
>>988
自分で調べられないような奴は確率に関わらず落ちるかと
少なくともこのスレくらいは調べろ糞が
散々話題にあがってんだから
990就職戦線異状名無しさん:2009/03/24(火) 07:05:03
この時期にそんなこと聞いてるようじゃ程度が知れる罠
991就職戦線異状名無しさん:2009/03/24(火) 09:21:49
ぴーひょろひょろ
992就職戦線異状名無しさん:2009/03/24(火) 09:36:19
理系はあと三日だな。
ホンダ第一志望の人、第二志望とかはどこなの?
993就職戦線異状名無しさん:2009/03/24(火) 09:39:53
>>984
「あと2日、あと2日あれば」
>>992「ならば数えてやろう、ひとーつ、ふたーつ、ミッツ(ナベアツ風に)」
おれパチンコ好きだから享楽とか三共も志望度たかい。


994974だけど:2009/03/24(火) 09:46:46
>>975
>能力主義が好きなら外資系金融なりベンチャーなりに行けば良い。

ホンダのどこらへんが能力主義じゃないのか教えてほしい


あ,部外者だったのかwww
じゃあしょうがないねwww
995就職戦線異状名無しさん:2009/03/24(火) 09:48:43
993おもんねーよでも埋めたかったんだな
ならよし

ホンダの実力主義に正直びびる。
まったり中給でホンダみたいな企業ない?
996就職戦線異状名無しさん:2009/03/24(火) 09:53:16
腕章組はどんどん質問してアピールしないと誰も声をかけてくれなくなる
あと、食事は必ず最後に行けよ、先に行くと、怒号が飛び交う
いろんな人が働いているからな、とにかく目をあわせないようにしろ
997就職戦線異状名無しさん:2009/03/24(火) 09:59:35
無駄なレスすんなぼけ
998就職戦線異状名無しさん:2009/03/24(火) 10:01:11
糞スレ埋め
999就職戦線異状名無しさん:2009/03/24(火) 10:03:31
>>995
あるよ、韓国逝け
1000就職戦線異状名無しさん:2009/03/24(火) 10:05:30
終わり、次スレいらね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。