【内定】就活質問総合スレ【くれ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
就活質問総合スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1224039222/

以下テンプレ(質問する前に読んでね

【重要】

・「〜した方がいいですかね?」とか、「〜しても大丈夫?」っていう質問はほとんどがよく考えれば分かる質問。
嬉々としてアドバイスしたがる奴もいるが、質問者のためにもならない。
社会人に求められるスキルの基本的な部分ってそういうところでしょ?自分で考えないでどうするの?
4年が「俺は〜したけど○○に内定もらった」なんていう回答をよこすのも多く見られたが、これも的外れだと思う。
・人事に問い合わせればわかることは聞くな。
・質問してる奴すべてに当てはまるんだが、自分で考えた上での意見を提示してから質問した方がいいと思うんだけどな。
・馬鹿な質問、くだらない相談はスルーor適当に煽っておきましょう
・質問がバカにされた人は自分の未熟さを呪ってください
・このスレの質問者(=マトモな社会人としてやっていける奴)に求められること
1.一般常識で判断する
2.ググるなど自分で一応調べてみる
3.過去レス、過去ログを見る
4.言葉遣い

2就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 18:58:38
スレ番号は


129です。


次のスレ番号は130です。


よろしく
3就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 20:36:50

エントリーシートって手書きなの?
4就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 20:43:04
明日のリクナビのやつ行く人いる?
5就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 20:46:36
ノシ
6就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 20:56:04
7就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:16:47
>>3
最近はほとんどの企業がWeb上で記入する方式をとってる。
マスコミなど個性が問われる企業は手書きする所が多いかな。
8就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:20:18
>>2
ちなみに過去ログ調べてみたら、129も130も過去にあるよ。
たぶんこのスレで133個目かと思われ。次134ね。
9就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 23:15:01
就職板はクソスレが乱立しているよな。
良スレが消えていきそうな希ガス。

vip系の奴らがきたからかな。
本当にウザイね。
10就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 23:15:35
ども、いま就職かんがえてるんですけど。
ルート営業、配送ってのを考えてるんですよ。
ルート営業って仕事の中身はなんなんですかね?会社が今日はこことここいって、仕事とってこいってことなんですかね。
11就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 23:25:25
ルート営業は、決められた場所を回って営業活動をすること。
イキナリ人ん家に押し掛けて「コレ買って下さい」みたいな飛び込み営業とはまた違った営業の種類です。
12就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 23:28:27
>>11なるほどです。
ありがとうございます。身だしなみとかやっぱ厳しいんですかね。
13就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 23:45:23
あーてか、ルート営業も大変っぽいですね。
ルート営業スレ読んできましたw
なんていうか、人とあんまりかかわらずにもくもくとする職業って工場しかないですかね?
しかも力仕事をしたくないっていう。
14就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 23:48:23
>>13
その条件に該当するのは研究職ぐらいしか無いかもな。

仕事というのは、頭を使うか体を使うかの二択しかないんだよ。
しかも、その大部分が人と触れ合って利益を出すものが多い。
15就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 23:56:16
>>14あ、そういわれれば、そうですねw
少し考えたらわかることでした。いま、いろいろとしらべてるんですがね、
クリーニング一般業務とかいかもなっておもってますねw
16就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 00:34:08
まず口の聞き方を直せ
お前の友達じゃないんだぞ
17就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 02:32:35
うぃーっす
18就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 02:54:20
内定取り消されたら泣いていいの?
19就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:05:41
どうぞ
20就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:48:32
手帳まだ持ってないんだが、就活に使う場合どんなのがいいとかアドバイスあったら頼む。
手帳持ったこと無いんだ
21就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:58:56
マルチうぜ
22就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 04:13:37
テレビ以外に選考早いのはどこある?
面接の練習したいんだけど
23就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 04:17:17

東京金融取引所 10/29付 公表 CDS保証率 2%超えた企業


1,アイフル 20.04%
2,武富士  17.15%
3,日本航空 12.81%
4,ソフトバンク 9.00%
5,プロミス 5.54%
6,オリックス 5.03%
7,住友不動産 4.94%
8,全日本空輸 4.71%
9,西松建設 3.97%
10,アコム 3.92%


※CDSとは企業の車両保険みたいなもんだ。
国産ファミリーカーなら事故率が低から安くし、
S13シルビアは事故率が高過ぎるから保険料率も高い。
「クルマ」を企業に置き変える。
CDSもそれと同じように、社債を発行する企業が関知しない所で
CDSの発行会社が保証料率を決め、社債の引き受け手と契約している。
24就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 09:25:28
●【結婚したい男の勤め先、Best3】●

業績や2ch偏差値とはかけ離れている実態。
一般の女性ウケがいい企業は下記の通り。
知名度が重要か?

【商社】1.伊藤忠 2.三井物産 3.三菱商事
【金融】1.日本郵政 2.MUFG 3.地方銀行
【自動車/電機】1.トヨタ 2.ソニー 3.キヤノン
【化粧品/トレイタリー/医薬品】1.資生堂 2.花王 3.P&G
【不動産/住宅/建設】1.TOTO 2.積水ハウス 3.INAX
【食品/飲料】1.サントリー 2.アサヒ 3.キリン
【メディア】1.フジテレビ 2.電通 3.ベネッセ
【情報/通信】1.マイクロソフト 2.NTT 3.NEC
【エンターテイメント】1.任天堂 2.ソニーミュージック 3.アップル
【運輸】1.全日空 2.JR 3.日航
【サービス】1.帝国ホテル 2.JTB 3.ニューオータニ
【流通】1.高島屋 2.三越伊勢丹 3.イオン
(gooリサーチ調べ、PRESIDENT 2008.11.17)
25就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 12:02:15
ネクタイに決まりってありますか?
できれば成人式でつけた単色のネクタイがいいんですけど、皆ストライプですよね?
26就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 12:19:23
>>25
単色でまったく問題ないと思うけど。
27就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 12:36:57
ちょっと光沢(絹100%)入ってて細めなんですけど大丈夫でしょうか?
28就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 18:15:39
不安なら買えばいいじゃん
29就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 18:18:36
ネクタイに英字でROCKだの髑髏だのプリントしてなければ大丈夫だよ
30就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 18:25:44
豪雪に行くより個別のセミナーに行った方が有意義と聞きますが
個別セミナーに行くと知らぬ間に選考が始まったりしませんか?
31就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 19:35:21
>>30
もしそうならちゃんとその旨は書いてあるし、
そもそもそんなとこほとんどない
かなり遅い時期の中小企業の説明会くらい

まあ、出席の有無をチェックされてるから選考といえば選考だけど。
32就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 19:53:07
>>29
ネクタイに英字でRITSUMEIKANと書いてありますが
大丈夫ですか?
33就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:10:36
wwwww
そんなの売ってんの?立命の生協
34就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:21:50
説明会の応募期限ぎりぎりでのエントリー&説明会予約って、
切羽詰まってるとか、やる気がないみたいで、イメージ悪いですか?
35就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:26:45
>>34
そんなことは無いw
その日までに応募しろってことで締切日というものがある
36就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:26:59
>>34
ぜんぜん関係ない。参加してない奴よりはずっとマシなわけで。

ただ、ESは早めに出しておくほうがいいかも。
37就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:32:40
なんで
38就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:16:09
内定もらっても入社する意志を伝えないと書類やら何やらは送られてこない?
39就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:31:01
次の漢検、試験日が2/1で結果が3月中旬発表らしいんだけど、
これって受かれば就活に役立つ範囲?
40就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:41:49
>>39
漢検wwwwwwwww
41就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:47:23
グレー系のスーツでも、靴は当然黒ですか?
色的には茶系の方が合いそうな気もするんですが。
42就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:48:26
>>41
靴の色は黒かこげ茶だろうな
キャラメルみたいな茶色はさすがに目立ちすぎて悪印象
43就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:52:34
これってまじ?

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/26(土) 22:53:02 ID:SbCekaVP
実際現場で土方が熱中死することはよくあるらしいよ。
ただ労災とか保険とかややこしいから現場にそのまま埋めて
「無断欠勤で行方不明」ってことにするだけ。
埋めるの手伝うと仲間のドカタにも缶ビールとか酎ハイとか
出るから大喜び。
44就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:57:28
>>43
そうそう本当だよ
ちなみに電車の飛び込みとかもめんどうだからさっさとミンチにして何事もなかったかのように流すらしいぜ
45就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 23:00:52
それは無いな。電車の飛び込みはすぐに警察来るからミンチにしてる暇なんて無い。
46就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 23:11:43
警察くる前に退かすみたいよ。
でも駅員さんのことも考えたら新幹線に飛び込むほうが良心的だよ。
47就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 23:16:53
いいや、俺は実際乗ってる電車が踏み切りで飛び込まれて、そんな暇ないってことを知ってる。@学研都市線の長尾
4841:2008/11/10(月) 00:11:18
>>42
こげ茶ならありでしたか。よかったです。
結構神経質なので。ありがとうございました。
49就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:23:14
濃い茶色の靴鞄買ったけど今日ビックサイト行ったらほぼ全員が黒だったから気負いしてしまった
5047:2008/11/10(月) 00:37:33
電車の飛び込みをミンチにすると逝ってた奴は、
警察が来る前にミンチにできる根拠を出してもらおうか?
51就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:41:19
>>50
お前バカだろ
5247:2008/11/10(月) 01:01:32
俺が馬鹿かどうかを問う前にミンチの件を解決することが先だ。論点をずらすな。
53就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 01:20:33
俺は馬鹿だ
54就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 05:08:59
ESって「ですます調」じゃなくて「である調」とかでいいの?
55就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 05:39:11
>>54
ですますが普通だと思うぞ
こっち目下なんだし
56就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 05:49:06
この文章っておかしい?

○月○日開催のセミナーに応募させて頂いておりましたが、
この度、急用が入ってしまい、誠に申し訳ないのですが、
出席することが出来なくなってしまいました。
私自身、非常に楽しみにしていたので大変残念です。
このような急なご連絡となり大変申し訳ありませんが、以上のことをご連絡させて頂きます。
どうかよろしくお願い致します。
57就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 05:50:54
これはどうかな…?最後の方がちょっと違うんだけど。

○月○日開催のセミナーに申し込みさせて頂いておりましたが、
この度、急用が入ってしまい、大変申し訳ないのですが、
出席することが出来なくなってしまいました。
私自身、楽しみにしていたので非常に残念です。
大変ご迷惑をおかけしてしまい、心よりお詫び申し上げます。

このような急なご連絡となってしまったことをどうかお許しください。
以上のことをご連絡させて頂きます。よろしくお願い致します。
58就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 06:05:58
>>56
1〜3行目、長すぎ。
話言葉では無いので、適所にて区切る。("。"をつける)

ちなみにね。
理系でも、国語(日本語)はしっかり勉強しておかないと、入社してから泣くよ。
59就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 07:02:58
就職は学歴より筆記と面接みたいなこと聞きましたが、筆記ってどういった対策したらいいんでしょうか?
60就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 07:41:15
>>59
重要度は

学歴>>>>>>面接>>筆記>>>>>>>>>>>>>>資格

誰に聞いたのこ知らないけど、そいつは嘘の情報を与えるやつだから信じないほうがいいよ
筆記対策は参考書を1、2冊やれば十分
61就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 08:34:14
>>60
ありがとうございます。


639 :就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 02:28:13
>>636
>企業の筆記試験や面接で決まります。

という文面でわかるように、高学歴は筆記試験で高い点数を取れる傾向が高い
たとえば、ある筆記試験を合格(基準点以上)するのは東大が8割くらい
日東駒専クラスの優秀な人たちで3割くらいと差がある。
このように筆記試験の成績は学歴に比例するといっても良い(必ずしも比例するとは限らないが)
そして、面接はその筆記試験を通過した優秀な人たちの中から人間的に優れそうな人間を選ぶ。
いくら筆記試験が良くても、まともに受け答えのできない人を採ろうとは誰も思わないからね。

で、質問の「あまり評価は変わりませんか?」ということだけど、まず履歴書を送ったときに落とされる可能性はありますね。

説明会のときに人事がこっそり耳打ちして「ぶっちゃけ学歴重視です」と言うような所もあるし

「学歴は参考程度」 まぁこれは表向きそう言ってるだけですねw



こうあったんですが?
62就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 08:36:19
質問です。
400字程度の志望動機を別に用意するのですが、それは職務経歴書の後半につければいいですか?それとも別紙ですか?(手書き?PC?)
あと、そうすると履歴書にも志望動機の欄が小さくありますが、内容はその400字のを要約すればいいのでしょうか、また別の表現で書いたほうがいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
6362:2008/11/10(月) 12:12:16
すみません、
>>62は転職板に質問しようとしてこちらにしてしまいました。
むこうに質問しますので、スルーしてください。
64就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 14:22:54
「配達記録郵便で郵送すること」と書いてあって、2回に分けて応募書類を送る時、1回目は配達記録郵便で送ったのですが、2回目はうっかり普通郵便で送ってしまったのですが、これだと受け付けてもらえないのでしょうか?
65就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 14:57:15
>>64
やばいね!
66就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 16:57:31
>>64
応募先に電話して事情を話せばなんとかなるかも知れない。
ただ、受け付けてもらえてもマイナスになる。
そのままスルーはもっとよくない。
ミスに気付いたら早めに連絡(報告)、これ常識。
67就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 17:21:11
ブラック以外は外れじゃないって事ですか?
68就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 17:23:18
すまんが、TBSのWebテストはどの問題集やればいいのか教えてくれ?
SPIでいいのか???
Webテスト初めてなんでよく分からん。
69就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 17:37:57
>>59 >>60

うーん、学歴はそれほど影響大きくないよ。
上位校だが、俺の友達落ちまくってたからな。

ひとりは筆記対策なしで受けてて、最初落ちまくってた。
途中からノートの会の本で筆記対策して、通るようになったが、面接慣れしてなかったため、今度は面接で玉砕。
結局、内定取れたの10月前後だったよ。
ネームバリューはまあまあだけど、激務過ぎて、、、ブラックではないけど、、、グレーくらいの企業に内定となり、終了。

学歴良くても、筆記悪ければ確実に落ちる。

もうひとりは、完全に話し下手で最後まで苦労してた。
結局、中(小?)規模のメーカーに決まったけどな。
とにかく、給料は安いし、ずっといても、全然上がらなそう。

70就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 17:58:08
質問です、第一志望以外から内定を貰っているんですが、キープしておきたい場合はどの段階(時期)まで断る余地があるんでしょうか?
<最悪の場合>、3月でも断れるのでしょうか?
因みに、そこには行くという意思表示をしている状況です
71就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 18:00:16
それってやばくね?w
72就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 18:01:10
>>68
WebテストではSPIと全然ちがう内容が出るから、SPI本やっても直接は役に立たない。
SPIノートの会のWebテスト本をやるのがいいはずだ。
73就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 18:09:14
>>69
まず筆記や面接までいくのに学歴が必要ってことじゃないの?
74就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 18:52:14
75就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:24:55
筆記は平等だろ。

学歴は筆記で足切りされたらやくにはたたねー。

面接のときなら、学歴はちょっとは役に立つが、トンチンカンな答えの高学歴よりは、きちんとした受け答えのそこそこの大学の奴をとるって。
76就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:27:45
合同説明会のブースに行くと、企業に名前をチェックされるのでしょうか?
行ってない人に比べて、そういう意味で有利になりますか?
意欲が高まるから行けという意味ではありません。

よろしくお願いします。
77就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:43:46
>>75
なら低学歴が就職悪いのは学歴じゃなくてその学校の人が筆記で点取れないバカな人だからということですか?
78就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:00:30
>>76
豪雪ではめったにない。よっぽど気に入られれば別かもしれんが
それ目当てに行くんだったら個別の説明会に行く方がよっぽどコストパフォーマンスが良い
79就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:08:58
OB訪問はしておいたほうが良いのでしょうか?
リクに繋ぐことは可能でしょうか?
8060:2008/11/10(月) 20:50:45
>>61
もちろん受ける企業によるんだけどね
例えば電通なんかは学歴を見ずに面接してくれる。
SONYもたしか学歴完全無視だったと思うわ。
ただ、多くの企業が学歴を気にしているね
筆記試験のときについでにFランを切ったりするとこが多い。

筆記試験は「社会で生きていけないくらいのアホ」を落とすための試験で
普通に高校行ってたやつなら簡単に解ける問題ばかりだよ
ただ、コツがいる問題とかもあるから、参考書1冊はやったほうがいいけどね
81就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:51:01
リクルートスーツや靴や鞄について質問ですが
予算はどの程度でどのようなものを買えばいいのでしょうか?
82>>70:2008/11/10(月) 20:53:20
三月に断るつもりはないんです
ただどの段階まで許されるのかが知りたいんです
お願いします
83就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:53:51
10月以降はやばいんじゃないの?
84就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:54:47
やばいっていったって何のペナルティもないだろ
後輩にしわ寄せがいくくらいか?
85就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:04:02
>>81
スーツは青山とかはるやまとかでおk
3万ありゃ一式そろうよ。たぶんそれに靴も付いてる

鞄は自立するやつで黒いやつ買えばおk
予算は2万くらいかな
スーツと違って鞄はずっと使えるから、いいの買っといた方がいい
って言っても5万もするやつ買う必要は全くないけどなw
8670:2008/11/10(月) 21:04:57
ありがとうございます
公務員で時期が遅かったのでまだ内定の諾否の回答期限も来ていない状況なんです
87就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:12:56
内定取り消した企業相手に損害賠償請求できますか?
88就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:15:12
>>85
ありがとう
スーツ総合スレみたらなんか気持ち悪い人ばかりで困ってた
89就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:15:17
>>87
無理だろ
『内定』なんだしw
90就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:18:38
>>88
たしかにあっちのスレは自慢するだけみたいな流れになっちゃってるねw

靴と時計は今の自分に見合ったものをつけないとだめだよ
だから今は安物で全然かまわない。
でも、将来出世したら、何よりまずお金をかけて欲しい部分でもある。

靴しっかり磨いて、ネクタイまっすぐ締めて
髪もちゃんと散髪してもらって、清潔感を出すように努めればおkだよ
91就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:30:39
>>77
まあ、そういうことだ。
逆を言えば、筆記の点さえ高ければ、偏差値低い大学でも、大手内定の可能性はある。

「偏差値40からの大手内定!!」と小林勝也(克也だっけ?)に言わせたいな。
92就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:34:18
筆記こそ学歴フィルターの出番だろjk。
実際に何点取れたか学生にはわからないんだからさ、いくらでも切り放題。
もちろん高学歴の平均に比べて遥かに高い点をとってる奴は通過している可能性もあるが、
平均75点のテストで85点とったくらいでDラン以下が通過できると思わないほうがいい。
97点くらいとってたら通るかもしれん。
93就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:36:38
電話応対のマニュアルが載ってるサイトありませんか?
94就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:39:22
>>93
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1087561992/41-48
ここに詳細なお話が出ているよ。
95就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:45:58
ソニーは学歴見なくなってから日大レベルの学歴の人間が激減したらしいが
96就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:46:41
ソニーといえばフェレット
97就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:51:38
内定取り消しについて、もう一個質問です。

競争率下げるための工作で、「○○は内定取り消しした」とか事実でないこと書くと名誉毀損で訴えられますか。
工作関係無しに、事実でも名誉毀損なります?
98就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:58:19
>>97
そりゃ企業が訴えればね
ただ、そんな小さいことにいちいち動かんだろうけど
評判1つでおもっきり利益に関わってくるような業種だと
訴えられるかもね。
名誉毀損は、事実であるか否かに関わらずだから、事実でもなるよ。
99就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:59:00
>>97
名誉毀損はその情報が嘘か本当かを問わないって法律で決まってる。
ただ名誉毀損って刑法のことだから、訴えられるっていうのは「捕まって起訴される」ことになるのかな?
これは犯罪予告みたいに警察が神経質になってることじゃないから、現実的に捕まる可能性は限りなく低い。
まあ、会社がブチギレた場合は評判を貶められたとして慰謝料(損害賠償)を請求されうる可能性はあるけど、
この程度の掲示板で発言する分には基本的には平気なんじゃないだろうか。大々的にやったら知らないけどさ。
100就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:26:48
内定を頂いた後に礼状を出す必要があるのでしょうか?
101就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:31:03
そりゃ内定で裏取れたら、家宅捜索令状と逮捕礼状は取るけど。
102就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:32:00
むしろ訴えた会社の評判が下がることが心配されるから、まず訴えないでしょう。
でもまぁ、情報リテラシーのある者なら、そもそもの具体名上げて「内定しました!」
なんて書き込みは嘘に決まってることくらいわかるわな。
103就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:41:01
病気で今まで就活ができませんでした。
今から就活して残ってる企業を選ぶのも不本意・・・。
就職留年や院も考えています。
就職留年って結構不利なんでしょうか。
フリーターよりは断然マシですか?
他にこんな方法もあるなど知恵を貸してください。
104就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 00:14:37
院いけるなら院がベスト
ついでに学歴もロンダできるならなおよし
105就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 00:28:24
ドカタになれば全て解決。
106就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 00:37:30
病気してたようなやつがドカタできるの?
107就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 01:09:44
>>91
ありがとうございます。

>>92
ありがとうございます。
もし本当なら点高い低学歴を取らずに点低い高学歴を取るというのは企業に何のメリットがあるんでしょうか?
108就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 01:11:42
>>107
高学歴は筆記対策なんてやらん奴が多い
必死こいて対策すりゃ低学歴でも筆記くらいなら点は取れる

そもそもSPIなんかより大学受験のほうがよっぽど筆記としての役割果たすだろ
たとえそれが3年前の試験だったとしても
109就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 01:12:15
留年すればいいんでない?
ちゃんと理由話せれば少なくとも大きなマイナスにはなりえないだろう
110就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 01:26:59
>>108
ありがとうございます。
なるほど。
学歴が貯金みたいなもんですね。
僕は低学歴なのでせめて筆記は頑張ろうと思ってるんですが、皆さんの言う筆記とはSPIというもののことですか?
111就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 06:36:42
>>110
SPI2な
文系就職なら、だいたいこの形式だとは思うけど
自分の受ける企業が例年どの形式のテストを採用してるか調べておけよ
それも就職活動のうちだ

低学歴だというけど、低学歴には低学歴の土俵ってもんがあるから
その中でできる限りいいとこへ入れるように
筆記対策や、企業・業界研究・自己分析を怠らずにな
大手目指してるわけじゃないんだろ?
112就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 09:05:13
東大生でも筆記対策してるんですけど・・・

http://www.utcoop.or.jp/HB/rank.php?kind=shushoku
東大生協 本郷 書籍部 文芸書ランキング

1 戦略コンサルティング・ファームの面接試験 マーク・P.コゼンティーノ ダイヤモンド社 2000
2 標準 判断推理 改訂版 田辺 勉 実務教育出版 2100
3 絶対内定 2010 杉村太郎 ダイヤモンド社 1800
4 絶対内定 2010 〔2〕 ダイヤモンド社 1800
5 外資系企業がほしがる脳ミソ キラン・スリニヴァス ダイヤモンド社 1429
6 日経キーワード重要500 2010年度版 日経就職ナビ編集部 日経HR 900
7 Webテストの完全攻略 2010年度版 内定ロボット 日経HR 1400
8 標準 数的推理 改訂版 田辺 勉 実務教育出版 2000
9 ビル・ゲイツの面接試験 ウィリアム・パウンドストーン 青土社 2200
10 コンサルティング業界大研究 ジョブウェブコンサルティングファーム研究 産学社 1700
11 図解革命!業界地図〈最新〉ダイジェスト 2009年版 一橋総合研究所 高橋書店 1000
12 学習スタートブック 21年度試験対応 実務教育出版 1500
13 マクロ経済学 資格試験研究会 実務教育出版 1800
14 筆記試験の完全攻略 2010年度版 内定ロボット 日経HR 1400
15 公務員試験六法 2010 三省堂 三省堂 2600
113就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 09:08:02
>>111
ありがとうございます
産近甲龍、日東駒専です。
地銀目指してます。
でも法学部なので不安です。
114就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 09:09:00
16 民法1 資格試験研究会 実務教育出版 1800
17 ミクロ経済学 資格試験研究会 実務教育出版 1800
18 内定者はこう書いた!エントリーシート・履歴書・志望動機・自己PR 〔’10年度版 坂本直文 高橋書店 1300
19 最新最強のSPIクリア問題集 ’10年度版 成美堂出版編集部 成美堂出版 1200
20 外資系トップの仕事力 2 アイ・エス・エス・コンサルティング ダイヤモンド社 1500
21 超速マスター!SPI無敵の解法パターン 〔2010〕 伊藤誠彦 高橋書店 1100
22 民法 2 資格試験研究会 実務教育出版 1800
23 朝日キーワード就職 2010 朝日新聞出版 朝日新聞出版 900
24 Webテスト2完全対策 2010年度版 就活ネットワーク 実務教育出版 1200
25 公務員試験受験ジャーナル v.1 実務教育出版 900
26 行政法 資格試験研究会 実務教育出版 1800
27 判断推理 資格試験研究会 実務教育出版 1800
28 超速マスター!一般常識&時事問題 ’10年版 高橋書店 1100
29 行政法 伊藤塾 弘文堂 3100
30 8割が落とされる「Webテスト」完全突破法 2010年度版 1 SPIノートの会 洋泉社 1500
31 地頭力を鍛える 細谷功 東洋経済新報社 1600
32 内定者はこう選んだ!業界選び・仕事選び・自己分析・自己PR 〔’10年度版〕 坂本直文 高橋書店 1100
33 判断推理必殺の解法パターン 1 鈴木清士 実務教育出版 1200
34 憲法 資格試験研究会 実務教育出版 1800
35 文章理解・資料解釈 資格試験研究会 実務教育出版 180
115就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 09:11:43
こうしてみると、傾向があるね

・東大生はケース面接の対策本をよく買ってる
・筆記対策は日経の内定ロボが人気
・絶対内定も使ってる奴が多い
・公務員志望者がやはり多いらしい
116就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 11:08:52
コンサルティング業界大研究とか業界地図よりも筆記対策本の方が下にあるんだな
117就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 14:46:22
今から教習所通って4月までに普通免許って取れますか?
118就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 17:20:42
>>117
余裕
通学でも週に3日も行けば30日かからない
119就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 17:21:59
>>118
ウソ教えんな
どう考えても週3じゃ本免まで終わんないぞ
120就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 17:24:08
>>119
終わらないの?
俺25日でとったけど
121就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 17:30:09
時間外手当なしっていうのは残業代でないってことだよね?ブラック確定?
122就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 17:38:32
>>118-120
d。
週3くらいで通えそうだから頑張ってみるわ。
冬休みや春休みもあるしなんとかなりそ。
123就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 17:41:29
>>122
四月までにとるってならのんびりで大丈夫だよ
冬休み春休みは混むから予約取れなくて予定よりも期間延びちゃうかもしれないけど
124就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 18:32:17
今もう本採用始まってるのってテレビと外資くらい?
採用始まってるか知らずに逃しそうで怖い
125就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 18:33:09
最近ゼミにOBがちょくちょく見に来るんだが
リクルーターかな?
126就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:15:49
ダメ元で特攻でもいいから受けまくった方がいいですか?
レベル的にあそこは無理そうだから止めるっていうよりは受けてみた方がいいかと言うことです。
もちろん業界などはちゃんと絞って。
127就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:16:20
説明会とかにも就活用のカバンは必要ですか?
128就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:31:32
>>126
いっぱい受けてみよう。出すのは自由だ。2ちゃんの就職板見過ぎてるから変な心配持つんだ。

>>127
必要。身なりも選考のうちだ。スーツに普通のリュックや手提げじゃ、私服に長靴履いてるくらい変だ。
129就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:34:46
>>124
まだまだ大丈夫

>>125
違う

>>126
日程が空いてるなら受けるべき
ただ、下手に三次くらいまで受かってから落ちると精神的にきついし、
自分に妥当な企業がショボく見えてきて大手病にかかるかも。

>>127
手ぶらやショルダーバッグで説明会行くの?
130就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:49:23
>>128-129
ありがとうございます。
131就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:53:24
資本金10億以上って大手ですか?
132就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:56:16
学歴に大卒ってあるけど新卒も含まれてるよね?
133就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:57:32
ゆとり質問が多いのは3年が就活開始したからですか?
134就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 20:00:45
趣味はギャンブル(パチンコ・麻雀・競馬)ですって言っていいんですか?
135就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 20:12:01
バナナはおやつに入りますか?
136就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 20:27:48
>>134
釣りかもしれんが答えるなら、基本ギャンブルはアウト
趣味とか長所とか正直に自分を紹介すればいいって勘違いしてるやついるけど
人事は「優れた人材を買う」ために募集してる。だから就活は「会社に自分を売り込む」ってことに焦点を当てる必要がある。
賭け事から他人とは違う魅力をアピールできるなら話は別だけどな


長レススマソ
137就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 21:01:36
テンプレみたいな質問されたときは用意した答えをできるだけ自然に話すのがいいのかな?
それでもやっぱり不自然に聞こえると思うんだけど
138就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 21:43:02
>>137
考えといた答えを答えればいいとは思う
参考までにだが、面接うまいやつは5W1hの文章で用意せず、絶対に伝えたいキーワードをピースとして準備していって質問にあわせてうまくその場で文章にするようだ。まぁ、なかなか難しいけどな
139就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 21:49:38
求人登録票に就活に対する考え方を記入する欄があるのですが
どんなことを書けばいいのでしょうか?
また、例文などがのってるサイトがあれば教えてください
140就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 21:53:26
>>139
人の考えじゃなくて自分の考えを素直に書きゃいいんだろ
141就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 22:52:03
やっぱ5,6社、もしくはそれ以上受けると思うんだけどそれぞれ面接やESは本気で書くべき?
142就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 22:59:20
非常に初歩的な質問で悪いのですが、就職で大学時代の活動の写真(サークルや課外活動等)を要求してくる企業があると聞いたのですが本当でしょうか? まだ二年なのですがあるなら準備したいので(笑)
143就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 23:01:26
>>141
本気でやらずに通るほどお前のスペックが高ければいいが・・・
まあ書き込みを見る限り無理そうだなw
144就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 23:04:41
>>142
聞いたことがないが、
世の中広いからあるかもしれんね。

というより、それは内定後の新人紹介の社報で使うような気がする
145就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 23:13:20
>>144 ご回答有り難うございます! そうなんですか 入社後のためにもあって損はないですね 助かりました
146就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 23:16:17
人事がほしいと思ったら圧迫してどんな人間か見ようとする。
圧迫されるようになれば、いくつも内定はもらえる。間違いない。
147就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 23:19:05
マリンってどこの会社のことですか?
148就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 23:22:38
149就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 23:31:18
>>147
TOKIO MARINE NICHIDO
150就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 02:01:26
>>120
俺は飛び込み自殺4回で取った。
151就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 03:18:31
>>142
受けようとした企業にESでそういうのあったから、受けなかったwwww
152就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 06:07:14
自分なりに自己分析した結果、
金融(個人を相手にするとこ)・私大職員に絞って就活しようと思うのですが、今のご時世の中、この選択はリスク高いですかね?
筆記(英語・小論文・一般常識)の勉強もあるので、あんまり業界・企業研究やESに時間割きたくないのです。

ただ、他業界については、志望業界との差別化や見聞を深める事を目的に、豪雪や学内説明会に参加する程度の事はしています。
どなたかアドバイスお願いします。
153就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 07:07:06
個人相手の営業で新規開拓のノルマがある仕事なんて、どう考えてもやりたくねーな。
やるぐらいなら、ニートになって首吊ったほうがましだね。
154就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 08:39:25
>>152
どういう自己分析したんだよw
金融と私大職員じゃ全く違うじゃん。
155就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 10:26:29
>>152
それで、何社受けるつもり?
高学歴でも最低20くらいは受けておいたほうがいい。途中で切るにしてもね。
そうでないなら50くらいは視野に入れておきな。
156就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 18:08:10
現3年、駄目学生です。まずシュウカツって何からやればいいかわからない・・・

自己分析ってのをやればいいの?
157就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 18:16:16
158就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 18:23:39
>>156
これを自己分析と呼んでいいのかわからないけど、俺は
今まで生きている中で自分が一番嬉しかったこと、一番じゃなくても嬉しかったことを
挙げていって、それが何で嬉しかったのかを分析する。
そうすると、自分がどんな人間かが見えてくると同時に働く理由も見えてくる。

後は、その働く理由に合致するような業界、企業を探していってるな、今は。
159就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 18:25:55
>>156
なるほどー。ありがとう。
つまり自己分析って自己啓発みたいなものなのね。
160就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 18:35:36
>>159
俺が考えているのは、自己分析することで
「自分が何をしたいのか、どんな職種にどのような理由で興味を持てるのか」
というのを見つけるためだと思うんだよね。

ただ単に「メーカーがいいなあ」とか「金融が良いなあ」ではなく
「自分は〇〇な人間で、〜〜なことをするのが好きだ。だから、△△出来る金融がいい」

という風に具体的な理由付けが出来ると思う。

そして、それが自分を知る機会になるから、面接で自分という”商品”を売り込むための
武器になる。

最初の段階では、業界、企業を絞るため
最終的には、面接で自分という商品の説明をするためだと思ってる。
161就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:14:57
>>158
俺もそんな感じだが、無理やりこじつけるんだよ。
例えば、人を刺した事が楽しかった→攻撃性がある→チェレンジ精神旺盛、とかな。
162就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:16:55
なんでもいいんだよ。自己分析なんて。
趣味が露出オナニーだとして、それを失敗を恐れない精子、と言い換えれば立派な売り要素になる。
とにかく逝ったもん勝ちだ。
163就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:25:29
質問なんですけど
今4年生で内定持ち(超絶ブラック)です、半年ぶりに2〜3社受けるん
ですけど内定もらってることはその企業に言った方が良いですかね?
ちなみに内定式でてます
164就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:32:16
>>152
金融リテと私大職員・・・めちゃくちゃすぎるw やり直せw

>>163
今頃就活してる学生はウンコが多いけど、
他社から内定出てるってことは「私は多少マシなウンコですよ」と証明できる。
165就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:42:00
>>163
会社による。
166就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:45:13
2010の奴らってもう10社くらいエントリーしてんの?
167就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:51:49
>>166
人による。
168就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:10:54
>>152
金融はやばいね
今は避けるべきだと思う
筆記の勉強なんて本気出せば2週間で9割取れるようになるよ
業界・企業研究、OB訪問に時間費やして、企業とのマッチングを計るのが大切
169就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:29:39
黒のスーツしか持ってないのですが
駄目ですか?
170就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:30:30
礼服?
171就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:32:07
黒でおk
172就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:37:36
黒のスーツと礼服はまたちょっと違ったりする
黒のスーツなら全然おk
173就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:40:36
>>169
よーく見てみろ。おそらく濃紺だと思う。
本当に真っ黒なのはダメ。
174就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:43:22
>>173
真っ黒なような…濃紺なような…
175就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:01:16
証明写真撮るんだけど
黒とグレーのスーツだったらどっちがいいと思いますか?
髪は最近染めて真っ黒になりすぎたから
暗くならないようにグレーのがいいと思いますか?
176就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:03:31
俺の真っ黒だwww
買ったばっかなのに涙目www
177就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:05:23
だから真っ黒でもOKだってw
178就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:08:49
真っ黒でおk
179就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:10:24
むしろ今時グレーなんて浮いてしょうがないぞwww
180就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:12:40
このまえ説明会いったらグレーの千鳥柄の社員がいてかなり浮いてたな。
181就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:19:20
JAXAって学歴を重視されますか?
182就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:27:59
東大の中でも上位の学力がないと無理だろ
183就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:37:07
東大の中で上位の学力がある奴が
そんな所受けるかよw
184就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:37:34
>>179
そうなの?
185就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:45:21
場数を踏むためにと本気でない会社に応募したんだが、最終面接まで行ってしまった
早い段階で断りの電話した方がいいよな?
186就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:53:14
そりゃ断るなら早い方がいいだろ
てかそれくらい自分で考えろよ
187就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:01:11
筆記試験に英語出すとこありますか?
188就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:25:12
あります、としか答えようがない
189就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:28:48
就活サイトの抽選セミナーに研究室の用事でいけなくなったんですが、
「当選後のキャンセル、欠席はご遠慮ください」ってあっても
就活サイト事務局に欠席のメール送った方がいいですよね?
190就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:34:33
>>189
スルーでいいよ
191就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:37:41
>>187
英語っつうかウォーリーを探せ。

あとTOEIC600未満は「大学で何やってたの?」って突っ込まれるから。
600ぐらいなら楽勝だし一月に向けて勉強した方が良いよ
192就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:40:52
>>184
黒のいい所は、ヨゴレが目立たないところ。
茶色ならドカタのウンコは防げてもトラック野郎の排ガスは防げない。
グレーも同様。
193就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:41:21
とーいっくって捏造してもおk?証明出せとかいわれない?
194就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:52:42
TOEIC805で一応最低限の英会話ならできるんだが海外生活の経験はない。
「ビジネスで通用するレベル」としてアピっても大丈夫かな?
それとも正直に日常会話程度のレベルとしておくべき?
195就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:53:48
>あとTOEIC600未満は「大学で何やってたの?」って突っ込まれるから。

マジで?400点だけど書いちゃ不味いかな?w
196就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:59:19
>>195
Fランならむしろ妥当だからおk
197就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:08:10
>>193
仮に選考進んでもバレてあぼんするから無問題

>>194
ビジネスでネゴを出来る人材なんて最初からそこまで企業側は求めないから。
なので、点数と、ex)自分一人で旅行できる・・・など、自分の率直なレベルを申告したらいいんじゃないの。
198152:2008/11/12(水) 23:19:14
なんかすごいレスがついてるwありがとうございます!

仕事選びの大まかな基準は、
・モノ(商品)あっての人…じゃなくて、人が主役になれる。
・人の相談相手になりたい。(大学職員においては就職課)
・非営利とまでいかなくても、利益重視ではない。ガツガツしてない。社会貢献できる。(金融のなかにもそういうところはある。)
・しかし、奨学金返済・親孝行するために給料はそこそこ欲しい。

こんな感じです。こんな甘ちゃんな俺に向いている業界ありますかね?

>>155
10社前後で考えていましたが、やはりマズいですよね。。

>>168
筆記は、数学に関しては問題ないと思うのですが、
・英語は大学受験以来、ほとんど放置
・小論文苦手
この2点がかなりやばいのでorz

年内はゼミが忙しくて、凝った業界研究や企業研究・OB訪問に時間をとることは難しそうですが、なんとか時間作り出さなきゃですね。
199就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:20:44
>>188>>191
ありがとうございます。
>>191さんウォーリーを探せってどういうことですか?
200就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:22:31
>>195
全然おk。
そうゆう突っ込みいれる奴は、怒衝け。
201就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:23:44
198の良いとこは、レスをありがとうございますと感じられるところ。これがこの板のヒキヲタニートには無い。
そうゆう気持ちがあるなら何でも出来る。
202就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:27:00
>モノ(商品)あっての人…じゃなくて、人が主役になれる。
>人の相談相手になりたい。(大学職員においては就職課)
>非営利とまでいかなくても、利益重視ではない。ガツガツしてない。社会貢献できる。(金融のなかにもそういうところはある。)
>しかし、奨学金返済・親孝行するために給料はそこそこ欲しい。

公務員しか無いと思います。
企業は慈善事業ではありません。利益を重視せずに給料が
そこそこ(サラリーマン平均435万程度と仮定)なんて絶対に出ない。
早く面接でガツンと言って貰える会社に巡り合えるといいですね。
そこの人事は採用関係無しにとても親切だろうから。
203198:2008/11/12(水) 23:36:57
>>201
そんな当たり前の事を誉めてくれてありがとうございます。

>>202
はい。さっき自分のレス見返して、公務員が1番だと思いましたw

「利益重視じゃない」ってのは語弊があったかもしれません。すみません。
企業が時代の流れに取り残されないで、存続していくためには、ある程度の利益は当然上げる必要はあると思います。
ただ、顧客を騙し取るような形で利益を上げている企業の一員にはなりくない。

つまり、アメリカの投資銀行のような企業は嫌ってことです。
「利益重視じゃない」っていう条件は撤回しますw
204就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:56:51
>>181-183
基本は東大だと思うよ?それも理物とか航空宇宙とか限定だと思うけどなあ

>>194
860がラインだろう。
自信があるならいいけど、805でビジネスと書くのはギリギリかな。

>>203
公務員しかないな。勉強しろ。
でも自己分析のやり方間違ってる気もするので普通に説明会も回りなよ。
205就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:03:45
誤認が無ければ逮捕も無かった。
206就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:18:34
>>202
今後は公務員にもコストパフォーマンスが求められるけどな。
特に地方は財政逼迫状態にあるし。
207就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:36:19
>>199
ひっかけがないってことさ。
試されるのは英語力ではなくサーチ能力
208就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:38:20
>>195
自信があるなら書けばいい。
井の中の蛙って言葉には、むしろ若さを感じる面接官もいると思う。
209就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:43:12
試されるのは英語力じゃなく、チンポの太さ。
営業は掘って掘られてが仕事だからな。
210就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:51:17
今度初めて企業セミナー(合同)に参加するんですが、セミナーとはどのようなことをするんでしょうか?
それぞれの会社の人が勝手に説明するだけなのか、それとも自分でブースを回って企業の人と個別に話すのか…
また後者なら企業の人に何を言えばいいのか(ある程度自分で聞きたいことは考えていますが)

とにかく分からないことが多すぎるので、参加したことのある人がいたら是非教えてください
211就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:53:15
>>210
掘って掘られてを繰り返し、営業としての適正があるかを見極めるのさ。
212就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 01:03:46
>>210
椅子に座って話聞くだけ。最後にちょっと質疑応答あるけど深いことは聞けない。
ガラガラなら人事と仲良くおしゃべりできるかもしれないが、基本的に厳しい。
ちょっとしゃべるくらいはできるかな。
ちなみに人気企業がガラガラになることはありません。

豪雪はパンフ集めて帰るだけで十分だと思うよ。
213就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 01:09:42
外資とか受ける気なかったら、2月ぐらいから動き始めればおkだよね?
選考は4月からでしょ?
214就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 01:13:22
>>213
うん、そうだね
215就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 01:17:25
>>214
なんでそんな冷たいの?怒るよ
216就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 01:21:13
過去に免停って影響しますか?
217就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 01:26:37
そんなもんは隠せば良い。都合の悪いことは隠す。これ社会人なら当たりまえ。
218就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 01:35:58
就職板には、大手ならマシ、優良企業ならマシと
工作してる奴が多いから気を付けろ

会社の奴隷という点で全員同じ

マジ人生終わるぞ
マジ止めとけ
219就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 01:38:20
就職版には内定もらえなくてフリーターも嫌で
自分を社長か何かと勘違いしてるアホが居るけど気をつける必要はないぞ
220就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 01:39:19
まあ、ニートになるのが一番の勝ち組だよな。
221就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 01:46:42
>>215
プッ
未だに行動しないで2ch三昧じゃあお前無内定確実www
まぁFランは就活なんかしても意味ないけどなw哀れだよ
222就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 01:47:52
企業Aの奴隷は給与が高いな、企業Bの奴隷は休みが多いな、などと調べ
勉強も遊びも我慢して色々と対策し
「御社の奴隷にして下さい!」と頼み込みに行く
何の才能も金も持ってない大学3年4年がするらしい醜い活動

それが醜活(=就活)であります
223就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 01:49:23
>>215
顔真っ赤だよカスwww
224就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 01:56:56
ゆっくりするのは内定とってからでいい

これじゃあ早め早めに行動する理由にはたりんか?どうしても2月からがいいか?

周りの人間が今現在エントリーしまくって、年明けには説明会はおろか面接まで受けだして、
下手したら内内定まで取ってくるやつが居る2月にようやく就活始めて、ふらふら参加した説明会で
隣の奴が今度最終受けるんだーとか言うかも知れんが2月からがいいか?

じゃあしょうがないな、子供じゃあるまいし自分のことくらい自分で決めなさい
225就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 01:58:47
一人暮らししてるのですが住民票は実家から移してないのですが就活するときに不都合やデメリットはありますか?
よろしくお願いします!
226就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 02:00:10
>>225
「住所不定」になって就活できねーぞ
227就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 02:08:36
>>226
移してないと一人暮らししてる場所の住所記入してはいけないんですか?
228就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 02:09:13
銀行へ就職しようと思っているのですが、基本的にいつ頃まで面接等が続くでしょうか?
まだ自動車免許を持っていなくて、年度内には取りたいと思っているのですが、就活を平行していると難しいのです。
一応、リクナビなど、就活サイトやホームページなどは探しているのですが、何月ごろまで長引くのだろうか、よく分かりません。
地方銀行に関して、一般的な就活の流れが知りたいのですが、そのようなサイトだけでもいいので教えてくれませんでしょうか。

229就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 02:11:48
>>227
当たり前だ
偽称だ
230就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 02:13:08
心身と時間を切り売りして惨めに生きる労働者階級wwww
嫌な仕事も笑顔で喜んでこなす精神異常者達wwww
生きがいは狭いマイホームと不細工な嫁DQN娘にヲタ息子wwww

毎日苦労して通勤して上司に怒られビクビクしながらサービス残業w
それの繰り返しwww生きてる価値の無い労働者乙wwwwww
美味しい物も食べれずベンツにも乗れず仕事だけが生きがいwwww

ちなみに俺は慶應幼稚舎→慶應法学部政治学科のエリートww
この春留学から帰ってきてTOEICほぼ満点www俺すげぇwwww
すでにコネで銀行に内定が決まっているが将来は親の会社を継ぐ予定ww
高学歴でも労働者階級ならゴミ同然ww資本家の為に過労してくれwwww
231就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 02:14:36
>>230
コピペ乙。
232就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 02:19:58
心身と時間を切り売りして惨めに生きる自営業wwww
嫌な仕事も笑顔で喜んでこなす精神異常者達wwww
生きがいは狭いマイホームと不細工な嫁DQN娘にヲタ息子wwww




改変してみた
233就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 02:41:17
>>225
私も友達も住民票移さないで就活したけど
特に不都合なことはなかったよ。

私は地元に帰ることにしたけど、
友達は東京の企業に就職することにしたし、
私も東京の企業に内定もらったよ
234就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 02:45:44
>>233
そうなんですか!
ありがとうございます。
東京で一人暮らししてるのですが一月の半分くらい実家の千葉に帰っていて就活のときは一人暮らし先を拠点にするので住民票について悩んでたのですが安心しました!
235就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 02:50:54
>>217
ありがとうございます。
236就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 03:25:10
豪雪や、学内説明会では質問した方がいいんですか?
賢い質問思いつかなかったら、大人しくしとくべきでしょうか?
237就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 03:36:05
豪雪ってなに?
238就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 03:45:32
合説か、1時間以上考え込んでしまった
239就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 04:09:05
>>236
その必要は無い。ケツの穴をほじくって、ウンコを喰ってみろ。
さすれば道は開ける。
240就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 04:21:20
今履歴書書いているんですが、E-mailは書いた方がいいですか?
携帯?パソコン?
241就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 04:23:02
>>239
そうしたら肛門が開けるんじゃないでしょうか?
242就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 04:23:24
何そのどうしようもない質問…
Fラン大学の俺でもドン引きっすよ…
243就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 04:24:22
240が?237が?
244就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 04:28:09
Fランって偏差値どれくらいなの?そういうのちょっとよくわからないんだけど。
多分俺もFランだと思うけど。
245241:2008/11/13(木) 04:44:17
>>242
マジすかw
まぁそんな俺もFランなんすけどねw
246就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 07:43:18
>>228
誰もレスしないから一言。

採用HPを見てる?リクナビとかに載ってない?スケジュールは銀行による。
自動車免許は、AT限定でとっとと取ってしまったらいいよ。
247就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 08:50:52
とっとととww
248就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 09:24:17
すまんが、テストセンターって何?
249就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 09:58:58
>>248
一般常識テストを受けるとこ
国語と数学と性格診断だった気がする
今時は大抵web適正試験をやるから、テストセンターで受けろと言われるのはちょっとだけまれ
受けることになったら会社から案内が来るから、受けることについては特に問題ないし無勉でいい
250就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 10:44:30
大学の成績(GPAみたいなん)や取得単位って関係してきますか?
251就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 10:59:22
もう選考はじまってるとこある?
もしくはこれからもうすぐ始まるとこ
練習がてらうけてみたい
252就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 11:15:16
あるんじゃね?
アナウンサーは10月1日に締め切ってたしな
253就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 11:19:43
これやっといたら就活の時に有利になるっていうバイトにはどんなのがある?
254就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 13:19:53
どんなバイトってよりも
そのバイトで自分がなにをやったかの方が大事だと思う
255就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 13:27:42
オープンセミナーで
スーツでなく私服参加もOKです、ってあるんだが
こういう場合は服装どうすりゃいいんだ…orz
256就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 13:44:27
>>255
これからそういう機会が増えると思うが、そんな時はジャケットにジーパンといったカジュアル過ぎない程度の私服で行くのが無難。
257就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 14:03:23
ジャンパーソン!フォージャスティス!
258就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 14:06:42
マイナビとか見てたら、見るやつ全部、採用方法が集団面接とかになってるんだけど・・・
企業でも施設でも個人面接ってないんですか?

自分はプレッシャーに超弱いタイプでアドリブもあまり利かない方なので、
個人面接だけでもかなり緊張するのに
集団面接だけは避けたいんです・・・・
ちなみに大企業で働く気はありません
259就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 14:28:44
基本的に面接で聞かれることは同じような質問(基本的なもの)が多いです
よほど変わった業界にでも行かない限りはそんな気にしないで大丈夫かと

自己PRや自己紹介、長所短所はエントリーシートを何度か書いていけば
大体頭に入ってくるから枚数こなしたり音読を繰り返そう、あとは場数だな。
個人的なお勧めをあげるなら福本伸行の作品見るとなんか肝が据わる
260就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 16:54:10
知らない番号からの電話に出られなかったのですが
企業からの電話の場合留守電等メッセージが残るんでしょうか?
261就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 17:14:37
>>259
自己紹介お願いしますって言われたら自己PRを言えばいいのですか?
262就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 17:24:16
>>261
自己紹介は自己紹介だよ

名前、出身地、大学名、学部名、専攻分野、趣味、将来の夢
このへんを上手いことその会社に結びつけつつ話す
263就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 17:56:48
>>258
そこまでプレッシャーに弱いんなら、緊張のあまり脱糞でもして、それを自己PRにすればいい。
プレッシャーに弱いって自称するぐらいならできるな?
264就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 17:59:40
将来の夢を聞かれて
「夢が無いから、こうやって会社員目指してるんでしょ」と言ったら
どうなりますか?
265就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 18:00:57
即内定
266就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 18:06:39
将来オバマになりたいです
267就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 18:12:39
将来は家業を継ぐつもりだが、
社会勉強の為に就活させられてる…

こういう場合って、そのことには触れない方がいいの?

御社に骨を埋める覚悟で…みたいな方がいいの?
268就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 18:14:36
>>264
銃殺
269就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 18:17:46
>>264
就活の面接なんてのはフィクションの世界だと思え

「夢が無いから会社員になる」
人事だってきっと学生時代はそうだっただろうw

しかし、それを言っちゃお終いなのが大人の世界だ
270就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 18:21:26
上手く自分を殺せる人材を欲しているのだよ
271就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 18:28:53
私にはこんな夢があり → 夢が無かったから就活してるんだろw
学生時代はこんなことを頑張り → 1番頑張ったのはその話を作ることだろw
御社のビジネスに魅力を感じ → 待遇や給料がマシだったからだろw


面接官は自動的にフィルターで変換してくれます
しかし、フィルターが不要なほど素直な学生は嫌われます
272就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 18:31:02
学歴で合否を決めてる会社は、給料で選んでも良い。
逆は×
273就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 18:52:18
この前バンダイが面接試験をテレビでやってたんだが俺には100%無理だw
274就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 19:02:14
>>271
kwsk
275就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 19:04:57
>>273
kwsk
276就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 19:22:22
>>275
見た人いるかもだけど、
芸能人が有名企業の面接やらを実際やって合否を判断されてみるみたいな企画。
バンダイの試験は
「ここにあるものはあなたが開発した新しいおもちゃです。1分でプレゼンしなさい。」
って奴。
で、ここにあるものとは、そろばん、フラスコ、しゃもじ、下駄など。
つまり、それを自分の開発したおもちゃに見立ててプレゼンしろってこと。
で、芸能人の山崎とか芸人の品川とか獨協大の森永さんとかが試験受かってた。
特に山崎って奴は凄すぎる。
問題出された瞬間「もういっちゃっていいすか?」って言ってプレゼンし出した。
そろばんを手に取り
「これは赤ちゃんをあやすおもちゃです。振るとカシャカシャなります。この音は猿が赤ちゃんをあやすときに
出す特殊な音を再現したものです。研究の結果この音が人間の赤ちゃんをあやすにも効果的なことがわかりました。
さらに、口に入らないような大きさにできており、万が一入っても木でできているので問題ありません。」
といったようなことを一瞬で言いやがった。
俺には無理だと痛感したw
277就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 19:25:14
マスコミ、外資等の採用が特別早いところを除くと選考が
比較的早いのは中小企業に多いでしょうか?
早めに面接試験を経験しておきたいのもありまして、探しているところです。

「外食産業や家電小売の一部は内定が出やすいので、自信をつけるために受けるべき」
という意見がありますが、秋以降も採用をしているところを見ると、本当なのでしょうか?
278就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 19:53:00
>>276
技術職でも同じような質問されるのかな?
やはり堅実に素材メーカー行っとくべきか……。
279就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 19:59:15
>>276
そんな「モノボケ」てきなフリをされる面接はない・・・・はず。
すくなくとも私は経験したこと無いです。

>>277
ベンチャーなんかも早いですね。
280就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 20:02:36
>>251
外資系金融・外資系コンサルティング・テレビ局・冬のインターンを募集してる企業etc
281就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 20:03:23
山崎って邦生か?

アンタッチャブル?
282就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 20:04:29
>>281
明らかにアンタッチャブルでは?
283就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 20:08:56
>問題出された瞬間「もういっちゃっていいすか?」って言ってプレゼンし出した

アンタッチャブルっぽいなw
284就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 20:21:55
ジョーダンズの山崎じゃね?
285就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 20:22:49
山崎まさよしじゃね?
いつでも探しているよ〜♪
286276:2008/11/13(木) 20:25:07
>>281>>283
芸能人の山崎ってやつ。
下の名前は知らんが眼鏡かけててこのまえさんま御殿に出てた。
マイナーなやつ。
ほうせいでもアンタッチャブルでもない。
まだ言いたいことがあるからまた後で書く。
287就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 20:28:32
山崎樹範?
288就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 20:56:40
ほうせいに似た弁護士じゃね?
289就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 21:19:46
外食と家電小売は、受けるだけ受ければいいと思うよ。
この業界ほど、上目線で面接できるとこも無いからな。
むしろ、こっちがその仕事やってて楽しいですか〜?みたいなノリの質問してやってもいいぐらいだ。
290就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 21:24:55
>>289
それに慣れて大手の面接もそんな感じでいったらどうなる?
度胸買ってくれるとかないかな?
291277:2008/11/13(木) 21:28:19
>>279
レスありがとうございます。ベンチャーは盲点でした。

>>289
そうですか。やはり、大量採用なのでしょうか。

292就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 21:32:56
>>290
それはいい事だと思うな。
基本的に就職活動ってのは自分の価値を売り込む場だからね。
自分に自信あるやつは輝いて見える。

ただし、その自信に能力が付いてきてないと意味無いが。
293就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 21:42:27
外食とか受けるより、OB訪問したほうがよいかと。
初対面の人間と1時間半近く話すのは、面接耐性にも資すると思うし。
294就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 21:47:55
>>293
俺もそれをオススメする。
なんでうちの会社選んだの?とか聞かれて面接の練習にもなるし、
俺はESの添削を頼んでES落ちした企業ないしね。
295就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 21:52:17
>>293
OB訪問というのはサークルの先輩など特別のコネが有る場合にできるものだと
思っていたのですが、違うのですか?

大学の就職課にある名簿等を使って、面識がなくとも出来るのでしょうか?
296就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 22:06:26
>>295
・部活等大学の先輩
・就職課にある名簿を使って企業に直接アプローチ
・父親の知り合い

俺がしたOB訪問はこの3パターン。
ただ、2つ目は結構シンドイ。見知らぬ人に電話でお願いするだけでも結構疲れる。
注意点としては、人事部経由でアポをとろうとすると断られることもあるので、
会社の代表番号に電話して、ダイレクトにつないでもらう方がいいと思うよ。
297就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 22:13:39
エントリーのときのメールってフリーメールはヤバイ?ケータイのアドレスとか書くべき?
298就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 22:23:36
プロバイダーのメールアドレス
daisuki_soap_land@*****.ne.jp なんだけど

変えた方がいいかな?
299就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 22:26:45
大手とかブラックとか優良とか中小とか
下らん争いはやめろ

お前らは全員労働者階級の負け組なんだからw
300就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 22:33:06
アドレスを確認する人は下っ端だから
面接の合否には影響しないだろ
俺なら変えるが
301就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 22:35:02
>>297
相手はそんなところ別にみてない
でも不都合でメールが届かなくても泣かないこと
302就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 22:36:41
>>298
メールアドレスだけで落とす企業はないよ。
ただ、そんなふざけたアドレスで就活してる人間を採用したいと思える企業があるかどうかは別。
303就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 22:42:17
大好きソープランドw
304就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 22:59:09
>>296
レスありがとうございます。OB訪問にも色々とあるのですね。
 
 >人事部経由でアポをとろうとすると断られることもある
こういうこともあるんですね。就職課にもその都度相談してみます。
305就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 23:11:26
>>304
ゼミの教授なり研究室の教授なりに卒業した先輩(教え子)直接聞いても良い。
教授が今でも覚えてるかつての教え子ってのは何かしら印象に残る事をした人だし、
教え子側も教授の事を覚えている事が多い(今でも付き合いあったり)。
見知らぬ先輩にいきなり話すよりは教授の紹介でって方が話は通り易いかも知れない。
306就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 23:13:40
>>298
履歴書をサラッと見ればメアドには気には留めないだろうけど
そのメールアドレスに気づかれたらマイナス評価だろうな
307就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 23:17:45
>>305
レスありがとうございます。
残念ながら私のゼミの教授は放任主義でOBとも繋がりはなさそうです…
ですが部活関連で多少のコネがありますので、
先輩伝いで色々な部署の方を紹介していただければと思っています。

OB訪問というのは、リクルート活動としてどこの企業でも頻繁に行われているものなのでしょうか?
コネクションがある方含めて、迷惑がかかるのではないかとも思ってしまいます。
308就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 23:34:32
>>307
業種による。
商社なんかだと、会社側がOB訪問のリストをマイページで公開してたりする。
そんなとこの社員だと、OB訪問慣れしてる応対が多かった気がする。

珍しがられることはあっても、邪険に扱われたことは無かったよ。
迷惑だったら、電話した段階で相手も断るだろうし。
OB訪問断られたから選考に影響するなんてことは無いと思うんで、この時期から積極的に
動くことをオススメします。
309就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 23:36:16
OB訪問されても鬱陶しいだけだから普通は適当に断る
快く引き受ける奴がいる会社はとても暇な会社だ
310就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 23:36:36
>>308
レスありがとうございます。
とても参考になりました。積極的に行こうと思います!
311就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 23:38:26
>>309
OB訪問慣れしている企業とそうでない所の違いって顕著だよな。
電話口で焦るかどうかで分かるw
でも、普通は断るって程でもなくね?
312就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 23:40:17
>>309
忙しいとされるマスコミ・出版なんかでも断られたことなかったけどな〜。

>>310
OB訪問の日程は相手に合わせるのが大前提だから、志望度の高い所から
アプローチする方がいいよ。
この時期なら大丈夫だけど、3月なんかにやると予定の調整に四苦八苦するから。
313就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 23:47:49
>>312
レスありがとうございます。
まだ業界を絞りきれていませんが、早めのほうがいいですよね。
314就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 23:51:00
>>250わかるかたいればお願いします。
315就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 23:55:09
>>313
早めのほうがいいです。

>>314
三菱系の会社で優や良の個数書かされたくらい。あとは外資かな。
316就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 23:59:15
バイトもサークルもアピールできないんですがゼミアピールで埋め合わせられますか?
317就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:00:04
>>314
留年の可能性があまりに高いとそれなりに不利になる。
あとはそれほど関係ない。でも極めればそれなりに関係ある。
でも勉強極めちゃってる人は大概ガリ勉気質なので不利かもしれない。
「何で院に行かないの?」とか聞かれるだろうし。
318就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:03:28
リクナビ登録の回答方法について質問させていただきたいのですが、
ゼミに所属していない場合のゼミ欄は「所属しておりません」等ひとこと書くだけでいいんですかね?
また、研究テーマは個人的に掘り下げて学んだ分野を書いても大丈夫ですか?
319就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:03:39
内定先から近況報告を知りたい旨のメールが来たんだが、
どんな内容をどんな感じで書いたらいいかな?
アドバイス頼みます
320就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:04:38
ゼミ:無所属
研究テーマ:ゼミに入っていないため研究はしておりません
321就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:05:59
>>319
卒業論文が全く手につかず、追い込まれています
みたいなw

アルバイトのこととか、週に何回くらい大学行ってるとか でいいんじゃない?
322就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:06:27
>>319
いい年してそれくらい自分で考えられないのかよw
323就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:06:38
学生に来て欲しいってところは断ったりはせんよ。
常時人が足りない中小企業では顕著(逆に忙し過ぎて断るかも知れんがw)。
会社がでか過ぎて人事と社員の意識差があるところも断る事があるのかも知れない。

>>250
企業によって全く異なるので何とも言えん。
私に限って言えば、所属学科が業務に合っていればあまり見ない。
その分野での常識的な基礎知識は修めてるとすぐ分かるし、後は本人次第でいくらでも伸びるので。
324就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:07:19
>>319
不況になり御社の状況に不安を抱くようになり、就活を再開いたしました
今後の推移次第では御社からの内定を辞退せざるをえない可能性があります。
あらかじめご了承ください。

って送って反応見ると面白いかも!
325就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:07:46
>>320さん
ありがとうございます。
やっぱりゼミに入っておけばよかったなあorz
326就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:09:17
部活>>>ゼミ>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>サークル
327就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:10:37
>>298
夜中にココア噴いたwwwww
328就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:11:31
>>326
バイトは?研究室は?
329就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:12:48
部活>バイト>研究室>ゼミ>>>>>>>ボランティア>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>サークル
330就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:22:16
研究室とゼミって同じだろ
331就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:23:37
俺としてはこうだな。

部活>研究室>ゼミ>サークル>>>>>>>ボランティア>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>バイト
332就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:24:10
>>330
理系のを研究室。
文系のをゼミと指すことが多い。
333就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:26:04
>>331
お前がバイトやってなかっただけだろ
334就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:36:19
バイト>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>サークル
335就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:40:06
豪雪で聞いたらまずい質問とか有る?
みんなどんなこと質問してんですか?
336就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:40:08
女神in就活板ってなくなったの?
337258:2008/11/14(金) 00:48:22
>>258なんですけど、誰か答えてくれませんか?
338就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:49:57
メールはヤフーのフリーメールでも大丈夫だよえ?
339就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:57:03
急用が出来たのですが豪雪っていかなくてもだいじょうぶでしょうか?
340就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 01:21:58
>>337
普通は最終に役員面接(3対1とか社長とサシで勝負とか)あったりするがな。
でかい企業は応募者多いし集団だと事前練習生かせなくて本人の素の能力試されるから最近集団面接流行りではある。

>>338
相手に届かない・相手から届かない可能性を許容出来るなら使って良い。
最近はフリーメールはメールサーバで蹴るところもあると言う噂あり。

>>339
急用の重要度が豪雪より上回るなら電話連絡して参加断れ。
そこでさようならされるかどうかは企業による。
341就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 01:39:00
>>258
私が受けたところは最初から最後まで
個人面接でした。
ちなみに地元の地銀と大企業の支社を
受けました。
342就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 01:39:14
希望会社とか全然決まらないんですけど、そろそろ時期的にまずいでしょうか…。
メーカーか金融の大手志望なんですが、説明会って年内から活発になります?

焦る・・・
343就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 01:40:14
>>342
会社はしぼらなくていいんじゃない?
とりあえず上位5社受ければいいと思う
344就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 01:41:01
>>340 ありがとうございます。
アドレスを変えないままで〜vodafoneなので、長くなって書くとき間違えそうになります。
345就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 01:45:57
>>258
集団面接避けたいとか終わってるなw
アドリブも聞かないとかそんな奴誰が採用したがるんだよ
346就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 01:58:20
>>343
すいません横からのレスなんですが、業界を少し絞って業界上位(先輩から3位以内とも聞いたことがあります)を
受けていくというのも就職活動としてはありなんでしょうか。
最初から厳選しようとしすぎて、中々受ける企業が決まってきません…

上位ばかりでは不安なので同時に中小も探しているのですが、
就職四季報には中々載っていません。
こういった場合、合同説明会などで足を使って探すしかないのでしょうか?
347就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 02:00:55
プレッシャーに弱くてアドリブ苦手だと働いても電話応対出来なくて終了だから多少鍛えた方が良いぞ
別にこの場で指定されたお題のプレゼン出来ますとかそこまでは鍛えなくても良いが

ちなみに大企業と中小企業では仕事上のプレッシャーや必要なアドリブ能力はあまり変わらん
348就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 02:10:43
>>346
絞り切れないなら尚更時間の許す限り多くの企業を受けて色んな考え方を知った方が良い。
企業を知らない事には絞る事も出来ん。
あと就職四季報に載ってるのは「たったの」6000社。
中小企業を探すのに一番手っ取り早いのは就職課の求人だな。
学校は無料で求人置いてくれるが、有名どころに求人票を出すには中小企業にとっては大変な額のカネがかかる。
349就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 02:10:52
>>346
俺はそれやったよ。ちなみにそれを大手病という。
高学歴にしか許されませんが、業種絞れてない奴にはオススメ。
ちなみに業界トップを受けていくのは東大病といいます。
350就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 02:13:29
就職四季報じゃなくて会社四季報を見れば?
351就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 02:17:45
会社四季報は上場企業しか載ってねえからなぁ。
上場してるのは中小企業と言っても別格(IT関係は色々アレだが…)。
高学歴以外にはおすすめ出来ない。
352就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 02:18:01
>>344
携帯メールをメインで使うのはご法度。
大学でメルアド支給されないのか?

>>343
そこそこの学歴があって、そこそこのコミュ能力があるのならあり。
ないなら、無い内定フラグ。

まず、大手病の特徴に
自分の知らない会社=中小
と思ってる奴がたくさんいる。
例えば日揮とかミネベア
これはBtoBで文系学生にはあまり知られてないけど
世界的に超有名企業だったりする。すごいかは別として日経225採用だ。
353346:2008/11/14(金) 02:44:03
>>348
就職四季報に載っているだけでは少ないですか…
就職課にも当たってみます!求人が見られるのを知りませんでした。
でも、見られないわけがないですよね。

>>349
東大病というのがあるのは知りませんでしたw
中小もしっかり受けます。

>>350
会社四季報ですか、当たってみます。
就職課にあるかなあ。

>>351
非上場企業の優良もあるでしょうし、難しいところですね…


公務員との併願でそちらの勉強も続けているのですが、中々難しそうです。
就職四季報だけでなく、様々な書籍に当たり、
また、就職課をもっと上手く利用しようと思いました。ありがとうございます。
354就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 03:01:33
就職四季報か四季報買うならどっちがいいかな?
355就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 06:52:05
>>354
なぜsage?
sageの効果は、上がらないだけ。知らないのか?
356就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 06:52:06
結構前にリクナビからエントリーしたんだけど、IDなかなか教えてくれないから
昨日HPから再エントリしたらIDもらえたんだが、これってまずい?

HPはID制だけどリクナビからエントリーした場合はID必要ないって企業結構あるの?
357就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 09:48:35
大和ハウス工業や積水ハウスなどの最大手住宅メーカーってブラックランキングに乗ってますよね
名前だけ聞けば一流企業ですけど、採用人数多いから、入るのは難しくないのでしょうか?
また、どういう大学の人が多いのでしょうか?
日東駒専あたりが主流ですか?マーチは稀ですか?
358就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 13:08:41
高学歴ってどこから?
マーチで>>343みたいな就活してるんですが、死亡フラグですか?
359就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 13:12:32
今はマーチに限らずどの就活生もそうだろ。
大手ばっか受けても内定もらえる奴はもらえる。
360就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 13:13:29
>>315>>317>>323
ありがとうございます。
361就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 13:57:29
>>359
こういうの言ってる人居ますがウソですよね?
そんなにいっぱい受けていっぱい受かったら結局いっぱい辞退するからその人が
入らなかった企業は人足りなくなっちゃう。
362就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 14:42:57
この人たちが着てるのって全部特注なんですか?
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou54925.jpg
363就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 14:56:49
>>361
証券の5位ってどこか知ってる?生損保や銀行の5位は?
食品の5位も自動車の5位もわかるかな?
その辺には滑り込めますよw
364就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 15:11:34
ゼミや、サークルて、やはり、やってないと、マイナスになったりますかね?
やってた法が、面接や、エントリシートの時にも、プラスやマイナスに、なったりしますかね、
自分は、メーカーに入りたいと考えているのですが資格は語学系の資格は採っておいた方がいいとお言われたことがあるので。
トエックを取ったりしましたが、履歴書には、どれくらいから、書いていものですかね?
書いたら、書いた時点で、マイナスや、不利になったりすることって、ありますかね・
よろしくお願いしまうす。
365就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 15:23:14
一般職ってなんですか?
普通のやつってことですか?
366就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 15:26:42
>>365
可愛い女の子なら、面接で支離滅裂なことを言っても採用される
勤務地限定の職種のことです。
金融機関など、美人じゃないと採用されません。
9割5分顔採用です。
367就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 15:29:11
>>365
女限定で、出世せず薄給な代わりに転勤がなく、仕事も総合職ほどキツくない職種
368就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 15:34:33
>>364
大学生活に何か人に誇れるようなコトしてたら、ゼミに入ってないからと言って不利になることはない。
俺ゼミ入ってないけど大手メーカー内定。
就活で使った武器はTOEICで850点持ってること。
トエックwは700点以上位から武器じゃね?
369就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 15:37:45
>>364
大学生活に何か人に誇れるようなコトしてたら、ゼミに入ってないからと言って不利になることはない。
俺ゼミ入ってないけど大手メーカー内定。
就活で使った武器はTOEICで850点持ってること。
トエックwは700点以上位から武器じゃね?
370就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 15:37:55
但し、あくまで総合職よりマシなだけであって、一般企業に比べれば遥かに理不尽な目に遭うことが多い。
371就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 15:39:48
就職面接で落とされたことがない男は、
採用試験を甘く見ていると思いますか?
知人男性は、飲食店のバイトを転々としてきて(今現在は店長なのではじめての正社員)
面接で落とされたことがないらしいです。
学歴は高卒。
なので、海外で働くことにも現地採用されることにも自信満々。
対して僕は、面接で落とされたことは数知らず。
学歴は早慶。
受けた会社は、大手電機メーカーや全○空などです。
結局、学歴は関係ないということでしょうか? 落ち込みます。
372就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 15:39:58
>>370
メガバンの一般職の社員は、仕事でミスると上司に職場の机の私物を
捨てられたりとかあるんですか?
373就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 15:40:45
>>371
お前がブサメンなだけなんじゃね?
374371:2008/11/14(金) 15:42:34
>>373
顔は悪くないですよ、ちゃんと彼女もいますし。
何が原因かわからないです・・・
375就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 15:42:57
>>373
それはありえーる漂白剤
376就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 15:45:19
>>375
大手金融機関の一般職とか美人ばっかですよね?
ミスOLの集まりでしょjk
377就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 15:45:24
>>373よく読め。
バイトは就職面接ではない
外食店長面接とソニー面接を比べるのはお門違い。
378就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 15:52:02
英語は勉強すれば、誰でも話せるようになると思うと
英語講師に言ったら、気を悪くされたようです。なぜでしょうか?
英語の講師なんて誰でもなれる、というふうに伝わったからでしょうか?
379就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 15:53:28
>>378
英語の講師なんて誰でもなれる、というふうに伝わったからだと思いますね。
380就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 15:55:04
お前は中学から十年も学校で学んでるのに話せないじゃん
381就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 15:58:51
お前は中学から十年も学校で学んでるのに話せないじゃん
382就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 16:00:20
お前は中学から十年も学校で学んでるのに話せないじゃん

383就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 16:00:56
大事なことだから3回言ったぞwww
384就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 16:02:00
その英語講師の器も小さいと思いませんか?
385就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 16:03:15
>>384
その英語講師の器も小さいと思いますね。
386就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 16:05:17
講師は英検1級、通訳者
僕は英検4級、これからワーホリです
387就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 16:13:50
>>380-382
留年or浪人乙。
388就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 16:37:54
講師側がそういうならともかく、英検4級ごときにそんなことを言われても
389就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 16:38:34
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境


仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
390就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 16:44:47
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境


仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
391就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 16:45:37
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境


仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
392就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 16:50:43
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境


仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
393就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 16:51:32
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境


仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
394就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 16:52:33
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境


仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
395就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 16:54:00
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境


仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
396就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 17:02:01
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ

397就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 17:04:37
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ




398就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 17:06:13
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ





399就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 17:07:49
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
400就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 17:10:56
真剣に悩んでるんだが……。真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ 先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ 因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
真剣に悩んでるんだが……。真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ 先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ 因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
真剣に悩んでるんだが……。真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ 先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ 因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
401就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 17:11:36
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境


仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
402就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 17:17:08
思いのほか沢山釣れたw
みんなストレス溜まってんなぁ……
403就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 17:17:37
404就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 17:18:00
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
405就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 17:18:08
406就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 17:21:50
>>402
Hさせてください!!
407就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 17:29:14
>>402
恥ずかしっwww
408就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 17:30:29
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ
真剣に悩んでるんだが……。
先日説明会で、研修が東京で将来管理職についてもらうという内容だったのよ
それが好ましくなくてあきらめたら、周りから甘いとかスイーツwとかなんとか
因みに、その会社では女性の管理職ってやつになるわけだ
地方に住んでる身からすると東京は魔境
仕事に対する姿勢ってやっぱり皆が言う「自己犠牲我慢」じゃなくちゃいけないのか?
神経質だからか気が重いんだが、皆様はどうよ

409就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 17:33:28
>>366-367
ありがとうございます。
なら一般職って男には関係ないということですね。
410就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 17:35:17
IBってなんの略?
411就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 17:37:35
>>410
インベストメントバンキング。
もはや過去のものとなりつつあるのだろうか。
412就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 18:20:44
リクスー女子大生って何?
413就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 18:21:20
リクルートスーツを着用した女子大生
414就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 18:37:50
最近気になったニュース聞かれたらどんなジャンルのこと言えばいいんですか?
西武日本一とかはダメですよね?
新聞の一面のようなものですか?
415就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 18:46:36
>>414
西武日本一でおk
416就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:01:17
通信制高校で3月に卒業なのですが、未だに就職先が決まっていません。
東京で就職したいと考えているのですが、東京へ引越ししてから就活するのは
ありでしょうか?面接のたびに東京へ行くのは旅費が勿体無いような気がします。
そうなると既卒ですがやはり既卒は就活に不利ですよね?
417就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:03:20
下手にかっこつけて経済の話題出すと火傷するぞ
最近だと給付金の話題で良いんじゃない、過去の地域振興券と絡めればいくらでも話せるでしょ
418就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:08:03
>>417
それも微妙。過去地域振興券を強引にすすめた公明党がイカンザキ!
って言って面接官がそうかーそうかーってうなづいてくれればいいけど、
「俺学会員なんだよね」といわれた日には死亡フラグ確定。
419就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:08:41
リクスー女子大生はどうしてあんなに色っぽいのでしょうか?
とても気になります
420就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:09:31
>>414
自分が喋りやすいニュースでぉk
ニュース自体の中身より自分がそのニュースを見てどう思ったかが大事

>>416
マンスリーマンションとかは?
421就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:14:18
>>419 
就活で面接官が貴方にその質問をしたとしよう。
「何ででしょうねぇ」では多分落ちる。
理由を3つ以上考えて書き込んでくれ。
422就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:16:49
>>418
むしろそんな会社に行かなくてラッキーだったじゃないか。
423就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:22:41
>>421
・リクルートスーツという、フォーマルな服装が大人の女性らしさの魅力をupさせるから。
・パンストに包まれた脚(特に太もも)がヒールとの相乗効果でたまらなくセクシーであるから。
・入社したいという思いを込め、必死でアピールしようとする、その健気で、うぶで、一生懸命な姿勢が
 男心をくすぐるから。
424就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:24:54
>>423
きもいな。そんな人間わが社にはいりません。
425就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:29:40
>>424
リクスー女子大生セクシーだろーが
俺今4回だけど、就活してた時はいつも萌えまくりだったぞ
426就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:29:47
>>416
もう色々と手遅れだと思う……
頑張ってとしか言いようがない
427就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:30:00
>>423
以外と凄いと思ってしまったおれがいるw
428就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:31:32
>>427
俺のリクスー女子大生への情熱が伝わりましたか?w
429421:2008/11/14(金) 19:37:57
>>424
いや、そんなことはない。
多くの人が>>423と同じように思ってるんじゃないかと。
俺は
・リクスーが事実上就職活動時期しか着用しない希少性
を最初に思いついた。
「わが社にはいりません」といって考えることを放棄するのでなく、
Why?に対する答えを考えるという作業がこの時期大事。
面接時の回答の幅が広がると思う。
自己分析で、なぜ大学時代XXを頑張ったのか?何を得たのか?を掘り下げて
考えるのと一緒。
430421:2008/11/14(金) 19:38:34
訂正
・リクスーが事実上就職活動時期しか着用されない希少性
431就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:38:40
>>417>>418>>420
ありがとうございます。
432就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:41:41
>>430
でもなあ、就活もののAVは素人感が失われている作品ばかりで
つまらないよなあ・・・
433就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:44:04
http://jp.youtube.com/watch?v=r4U1sdO_0tM
就活ものじゃないが、実際はこんなにうまくいかないからなあ
434就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:44:51
>>432
AVに素人感は無いがリアルリクスー大学生は素人だろ。
就活時ってナンパとか関係なく普通に知り合うチャンスだし、
リクスーでラブホってのも素人とだと素人感あるけど・・
435就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:47:59
>>434
おれは無理でしょう
よほどのイケメンで相手が相当ノリのいい子でない限り・・・
436就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:49:52
>>433の作品のタイトルわかりますか?
437就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:56:22
>>419
俺もそう思う。
なんかエロいよね・・・
438就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:57:03
俺からすれば身近な高級品、リクスーにぶかっけたい
439就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:58:41
>>437
同志よ!!
貴方がそう思う理由を3つ教えてください
440就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:59:13
現在日本はとてつもない窮地に立たされております。
それは国籍改正法案という日本人を滅ぼすための法案です。
このような法案を成立させてはなりません!
http://www.shomei.tv/project-401.html
↑反対署名運動です。
もちろん匿名で署名することができます。
皆様の力が日本を救うのです。
皆様ご協力をお願いします。

国籍改悪法まとめWIKI http://www19.atwiki.jp/kokuseki/
441就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 20:01:02
>>433の作品のタイトルをいろいろ調べたんですが、わからないので
教えてください!!
442就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 20:09:29
・リクスー女子大生とセックスというAVで見たシチュエーションへの憧れがあるため
・普段チャラチャラしている友人のリクスー姿とのギャップにエロを感じるため
・短いスカートのため足を隠すことが出来ず、それでもリクスーを着なければならないというシチュエーションがエロいと思うため
443就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 20:11:06
>>442
すばらしい!
>・短いスカートのため足を隠すことが出来ず、それでもリクスーを着なければならないというシチュエーションがエロいと思うため

椅子に座った時に、スカートの丈を直す仕草にも興奮するよねw
444就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 20:12:19
>>439
なんかよくわからんけどねー、別に美人じゃなくてもセックスしてみたいな と思った
445就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 20:13:19
>>444
魅力が3割増しくらいにはなるよね
446就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 20:16:21
学校の制服と一緒だよ
私服姿にはガッカリ
447就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 20:17:22
誰か>>433のタイトル教えてください!!
ググったけどわからなかった
448就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 20:20:12
>>447
なんてググったの?
449就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 20:21:12
>>448
丸の内 OL
でAVの通販サイトで調べましたが、わかりませんでした・・・
450就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 20:31:23
おまいら、2chと言えど女性は四割ほどいるというのに…
下ネタ酷すぎるわwちょっと位は自重しようぜ。
でもまあ、女性もこういう下ネタに晒されている可能性があるのに
リアルでは苦手な人ばっかりだ。解せんな。
451就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 20:32:02
>>450
>>433のタイトルキボンヌ
452就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 21:05:30
>>450
なんで?
スルーしてればいいだけじゃん。
それに女の方がエロいって聞くし。
453就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 21:07:33
>>452
>>433のタイトルキボンヌ
454就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 21:13:29
愛読書に『相棒』って答えるのはNG?
455就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 21:20:19
>>454
OK♪
456就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 22:00:10
>>452
幼さを感じる
457就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 22:07:25
愛読書に『疑惑は晴れようとも』って答えるのはNG?
冤罪についてのノンフィクションなんだが、反社会的と思われないかな
458就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 22:13:35
>>457
OKよ♪
459就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 22:44:16
>>458
堂々と言ってみます
460就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 22:49:48
今年に入って上場企業の破綻(はたん)は29件目で、02年と並んで戦後最多
内定先はよーく吟味しましょう
461就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 23:00:38
スーツが入学のときに買ったストライプのものしかないのですが、これで就活しても大丈夫ですか?
462就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 23:03:37
さすがにそんなことぐらい自分で考えろよ
20過ぎてんだろ0
463就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 23:13:14
>>461
あからさまなシマシマじゃなければおk
464就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 23:58:51
商社入るならゼミではそれ関係の方がいいですか?
国際政治学とかマイナーやめといたほうがいいですかね?
465就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 00:02:27
シマシマがマンマンに見えた
466就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 00:16:05
>>464
現3年で総合商社が第一希望だから
正直ゼミを国際政治学にしとけばよかった。
ちなみに、経営戦略だけど糞。
ゼミは関係ないよ。
467就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 00:23:29
明日と明後日日経のイベントあるんだけど
行った方がいいんですかね?
468就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 00:55:40
行った方がいいよ
と言ってもどうせいかないだろお前
469就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 00:56:22
やんのか?
470就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 00:58:14
>>466
ありがとうございます。
なぜでしょうか?
それ関係のこと勉強した人のほうが有利なんじゃないんでしょうか?
471276:2008/11/15(土) 01:02:32
>>276だが、他には

「あなたの上司が仕事でミスをしました。それに気付いているのはあなただけです。
次にあなたが取る行動を作文にしたとき、最初にくる一行を答えなさい。」
「私はあなたの大学の友達という設定で今から会話しなさい。」

みたいなんがあったな。
472就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 01:16:46
>>470
確かに企業分析を行う場合などには経営とか勉強してた方が有効的だと思う。
けど実際企業は熱意とか入社後何やりたいかとかを見てる訳だから関係ないよ。
それに国際政治は商社にとっても必要な考え方でしょ。
473就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 01:19:46
「ウチは第何志望?」「どうして業界第1位の○○も受けないの?」
など聞かれた場合はどう答えたらよいですか?
474就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 01:22:21
>>473
とりあえず第一志望といっておくのが無難

業界2番手のおまえんとこで自分を発揮して業界一位にするのが夢なんだ
とでも言ってろ
475就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 01:27:58
規模だけで会社を選ぶ短絡的な就職活動はしたくありません
自分にとってベストな会社が御社であったということです
476就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 01:27:59
もう既に選考が始まってる所もあるみたいですが、
近々選考が始まる企業ありますか?
477就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 01:30:26
学生時代インターンシップがんばったって平気?
まぐれで、難関インターン通って、それをネタに他の企業のインターンも
芋づる式に受かった非リアなんだけど。
478就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 01:37:04
スゴス
難関インターンkwsk
479就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 01:41:36
>>477
難関インターンに通るなら、通った理由があるはず
>>477のどこを評価して通ったのかもう一度よく考えれば、
学生時代頑張ったことはすぐに出てくるのでは?
480就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 01:42:11
>>474>>475
ありがとうございます。
481就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 01:50:05
>>473

>>475の理由に加えて面接官を説得できるだけの材料を説明会とか社員質問会
とかで仕入れておく。社員の名前も複数出てくるとプラス。
第一志望でなくとも社員の名前とか使えそうな話とかは一応メモしておく。
見え透いた嘘かもしれないが言わないより言ったやつの方が好印象だし通したくなる。
482就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 01:53:04
>>481
社員の名前とかどこで使うんですか?
質問会で○○さんの話を聞いて〜みたいな感じですか?
483就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 01:54:35
バイトがパチンコ屋のコンパニオン(コーヒーさんではなく露出系のねーちゃん)って書いたらまずいですか?

イベントコンパニオンも無理ですか?

受ける業種は化粧品、百貨店などです。百貨店は堅いところもあると聞いたので。

どなたか回答頂けると助かります。
484就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 01:56:43
>>482
面接の時。そんな感じで。
それが決め手になることはないがプラスにはなる。
第一志望or群ならそうするだろ普通。
485就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 02:07:34
パチは微妙・・強調できるネタがないならやめておいた方がbetter
イベントコンパニオンはいいんじゃない?
ただ、何をやったかじゃなくてそこで何を得たかを面接官は聞きたい。

なぜイベントコンパニオンを選んだか、
そのバイトで何を得たか、
それぞれ3点答えられる?
486就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 02:25:08
>>484
ありがとうございます。
487483:2008/11/15(土) 02:28:34
485さん、ありがとうございます。


なぜ選んだかですが、
1給料がいいから(生活費に)
2自分が商売の仕事なので、自分磨きになる(主に外見)
3様々な仕事を経験できる(オーディションに受かればオートメッセや、デパートでのメイクモデル、展示会受付、キャンペーンなど)


得たものは
1常に笑顔
2女多数の職場でのうまい渡り方
3忍耐力(ヒールで直立なので)

ただ、常に受け身の仕事だしよくある「自分からこう発信してバイト先でこういうことをやったぜよ!」的なものがないです。


正直に書きすぎてすみません。
ほんとはクラブ(飲み屋)で長いことバイトしてたのでそっちの方が遥かに得ることは多かったですがorz
488就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 02:40:02
>>472
ありがとうございます。
489485:2008/11/15(土) 02:49:20
>>487
「だから他の人にはXXは負けない自信があります」
て感じにまとめればいいんじゃないかと。
よくある小売か何かのバイトでイマイチ売れない(ぱっとしない)ので、
XXを提案したところ「じゃあやってみて」と任され・・的創作話は飽きる
ほど聞いてるので無理に作らなくてもいいと思う。

時給のいいバイトで時間を有効活用できてるなら、OG訪問してみたら?
来年は就活厳しいだろうから、他の人と差別化図るためにも有効なんじゃないかと。
積極的に行動する点をアピールできると思う、勿論業界、企業の理解も深まる。
飲み屋(クラブ)はよっぽどのことがないとマイナス材料、念のため。
490就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 04:34:57
個人を相手にするバイトってなんですか?
491就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 05:21:07
ほとんどのバイトが個人相手だと思うんだが。
バイト如きに法人を相手させる仕事場はないでしょ。
492就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 05:59:46
テレビほとんど見ない友達がいます。
常識が無いというわけではありませんが、世間のことはあまり知らないと思います。
サブプライムローン問題とか僕が話すまで全く知らなかったらしいです。
コミュニケーション力といったものは普通です。
バイトばっかやってるらしいです。
こういう人は面接受かったりするんでしょうか?
この情報だけではなんとも言えませんか?
493就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 06:07:29
421,481,484,485 です。>>入れてません。

>>492
それだけでは何とも言えない。
バイトばっかり、って卒業大丈夫なのか?その友人。
494就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 06:23:52
>>492
ネットもしないのかな?
495就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 06:30:33
ニュース新聞見ないで情勢知らないのは常識がないようなもんだぞ
今なんてみんな躍起になって経済勉強してるのに
時事で差がつくのは点数的にも人事の心象的にもかなりよくない
496就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 07:08:47
>>493-495
ありがとうございます。
勉強面は中の中くらいです。
誇れるほどではないが単位はある程度は取るみたいな。
ネットは良くわかりませんが時事問題とかは知らないのは事実です。
やっぱそういう人は印象悪いですか。
どうでもいいですがその人は僕をとても馬鹿にしてきます。
僕はテレビよく見るんですが、そんなテレビ好きならテレビ業界行ったらwみたいな。
その人は僕がニートになると思ってるらしいです。
だから就職ではその人よりいいとこいきたいです。
497就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 08:20:23
>>496
がんばろうぜ
498就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 09:33:46
まずその小学生みたいな文書くのやめたら?
499就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 10:44:27
野村證券、東京海上日動火災保険、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、
NTTコミュニケーションズ、大広、私大職員

学長から上記の中からどれか1つ選べと言われたんだけど
またーりそこそこのお金(30歳で600万くらい)もらえるとこってどこだろ?
500就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 11:47:05
ゼミや、サークルて、やはり、やってないと、マイナスになったりますかね?
やってた法が、面接や、エントリシートの時にも、プラスやマイナスに、なったりしますかね、
自分は、メーカーに入りたいと考えているのですが資格は語学系の資格は採っておいた方がいいとお言われたことがあるので。
トエックを取ったりしましたが、履歴書には、どれくらいから、書いていものですかね?
書いたら、書いた時点で、マイナスや、不利になったりすることって、ありますかね・
よろしくお願いしまうす。
501就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 11:48:26
面接にて 部屋に入るなり

「人の目を見て話しができない奴はいらんぞ」
と言われて面接官の目を見ながら話をしようとすると
「何メンチ切っとんじゃゴラァ!」
目を伏せると
「人の目を見て話せやボケが!」
以下無限ループ

「初対面の人間にいきなり喧嘩を売るような奴はいらん!帰れ!」
と怒鳴られて面接終了。

後日「根性があるので採用したい」などと書かれた内定通知が届いたが、辞退した。
502就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 11:48:41
>>499
マターリ重視なら、野村證券がいいだろうな。
ただ、薄給は覚悟した方がいい。
503就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 11:49:24
>>501
そのコピペ見たことあるわwww
504就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:00:51
>>502
釣れますか?
505就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:06:00
>>502
ありがとうございます
100%コネでの入社になってしまうので
周りの目が少し気にはなりますが、頑張ろうと思います!
506就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:07:03
人材派遣会社・スタッフサービスは激務でしょうか?
507就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:09:21
21歳女です
分からないことがいっぱいです

説明会の時、血はでますか?
服は自分で脱ぐの?
相手の服は?
いつコンドームつけるの?
つけてる間はどうしたらいいの?
フェラってどうやるの?
フェラは最初?後?
終わった後はどうするの?
ねばねば的なモノはどうするの?
具体的にどう動くの?

初めての説明会の事を考えると不安でたまりません
よろしくお願いします
508就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:15:45
>>506
社会の底辺を支える頭の悪いクズどもと
経費を極限まで減らしたい腹黒経営者達の間で
必死に走り回る最底辺のお仕事ではないかと思いますが
社会の最底辺の連中をさらに支える職種に魅力を感じると言うのであれば
最高の会社かと思いますよ
509就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:17:10
説明会の時、血はでますか?  出る人が多いように感じます。
服は自分で脱ぐの?      相手がムード的に脱がせてくれるでしょう。
相手の服は?         これはフィフティーフィフティーですね。ムードで判断してください。
いつコンドームつけるの?    基本挿入の直前です。
つけてる間はどうしたらいいの?  質問不明瞭。
フェラってどうやるの?   口を丸い形状にして、棒を含めばいいのです。
フェラは最初?後?    最初でしょうね。事後でもいいですが。
終わった後はどうするの?  相手がいい人なら、行為が終わった後も抱きしめてくれるでしょう。
ねばねば的なモノはどうするの?   ティッシュで拭き取り、あとでトイレに流すと良いでしょう。
具体的にどう動くの?  ?
510就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:19:19
>>508

自分は文系大学院生なので、入るのはきついでしょうか?
マーチの大学院です。専攻は公法です。
511就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:19:36
いきなりお尻をつきだされて『俺のクソ食うか別れるか2つに1つだ』っていわれた。
嫌だったけど好きだし(彼が)一口だけ『食べて吐いた』
そしたら『こぼすな!』って殴られて泣きながら許してもらった。
ウンコの味苦いし、そのあとお腹痛くなるし。でも彼そのあとやさしくキスしてくれた。
もう年齢28だし。2年つきあった彼と結婚したいけど・・・・
ウンコもう食べたくない。
ほかにも同じ経験してるひといる?
512就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:20:37
>>511
どこの板のコピペですか?www
壮絶な経験をしている人もいるもんだw
513就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:21:17
>>510
そんな学歴なのになんでわざわざ最底辺奴隷バイヤーになろうとするかお?
理解できないお....
高卒専門Fランが進む職種だお?
514就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:23:09
>>511
うんちの味は確かに苦かったです。
そのまま吐き出せば良かったのですが、うんちを飲み込んでしまったので、ゲップ
をすると確かにうんちの臭いがして辛くて大変でした。そして手に取って鑑賞し
ていたので手がしばらく臭くてこれもまた大変でした。
いやいや、本当に臭いですようんちは。可愛い子のうんちでも関係ありません。
初めての人はまず食便は無理だと思います。かなりきついですよ。
それでもと言う方は、舐める程度にした方がいいと思います。
しかし、掲示板等でうんちを食べたとか書いてありますが、本当だったら
本当にすごいことですよ。尊敬しちゃいます。まだ私は1回しかこのような
経験がありませんが、次ぎあったとしても食べれる自信はありません。
やっぱり、うんちをしている所を鑑賞する程度がいいと思いますよ。
私もみなさんが思っているくらいに絶対食ってやる。思ったのにこの様ですから。
あと、うんちは体に良くないらしいですよ。おしっこは平気ですが。
長文になってしまい、ごめんなさい。
これから、食便をしようとしている方はあまり無理をしない方が身のためです。
うんちは本当に臭くて、苦いですよ!!
515510:2008/11/15(土) 12:23:15
>>513
そんなことないと思いますよ。
文系院生で、公法を専攻しているので民間就職はかなり厳しいのです・・・。
スタッフサービスは学部生時代にも入りたかった会社でもあるし、
ここに内定いただければ、御の字と考えているのですが・・・。
516就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:24:16
>>511>>514
自作自演コピペ御苦労さまですw
板違いなので、どこか該当する板へどうぞ。
517就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:25:55
>>515
あんたみたいな自分の価値を低く見積もって底辺会社に入ってくれる奴がいるから
日本は支えられているんだお
底辺職種で酷使されて何も身につかずに離職を余儀なくされて30代ワープアになってくれお
518510:2008/11/15(土) 12:28:15
>>517
いやいやw
悪く書き過ぎでしょ・・・。
2chだからと言って、ガセ過ぎですよwww
学部生時代はマーチでは内定は難しいと言われました。
519就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:31:30
Fランばかりしかエントリーがなく、発狂寸前の人事担当者さんですねわかります!
520510:2008/11/15(土) 12:32:59
>>519
誰がですか?w
521就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:35:05
たぶん>>510の場合、学歴とかそういうのじゃなくて
人間的に内定は難しいって言われたんじゃないかな?
こんなとこで言い争ったり、アドバイスを受ける側なのに偉そうにしたり…
本当にそれで二十歳超えてるっていうなら、今でも内定難しいと思うよ。

普通の人は、人材派遣会社なんかには勤めない
ブラックだってわかってるから
522510:2008/11/15(土) 12:37:16
>>521
ありがとうございます。
全然偉そうにするつもりはなかったのですけどね・・・。そう取られてしまったのなら
すみませんでした・・・。
人材派遣会社はブラックだったとは知りませんでした。
523就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:41:52
文系院→派遣管理

2重の罰ゲームですか?
524就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:43:10
ゼミや、サークルて、やはり、やってないと、マイナスになったりますかね?
やってた法が、面接や、エントリシートの時にも、プラスやマイナスに、なったりしますかね、
自分は、メーカーに入りたいと考えているのですが資格は語学系の資格は採っておいた方がいいとお言われたことがあるので。
トエックを取ったりしましたが、履歴書には、どれくらいから、書いていものですかね?
書いたら、書いた時点で、マイナスや、不利になったりすることって、ありますかね・
よろしくお願いしまうす。
525就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:43:32
>>524
コピペうぜーよw
526就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:44:28
>>522
人材派遣・転職就職支援とかそういう系で唯一まともなのがリクルート
めちゃくちゃ働かされるけどなw
でも給料いっぱーい出るよ
527就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:44:40
>>525
質問してんだからさっさと答えろカスw
528就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:47:15
>>526
スタッフサービスはあまりよくなさそうですね
529就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:51:42
>>524
ゼミやサークルはやってなくても大丈夫だよ^^
やってたほうが話を作りやすいってだけで、それ以外で作れるなら全く問題ない^^
なので、面接やESでもそれほど影響はないと思うよ^^
TOEICは基本的には600以上を書くべきだよ^^
英語を使うような職に就きたいときは、800以上は必要だけどね^^
600以下のスコアを書くのは、「私は英語が苦手です。」と書いているのと同じだから
書かないほうがいいよ^^
TOEICは仮に600だったとしても、採用にほとんど影響はないよ^^
800以上でやっとプラスアルファの評価が得られるよ^^
530就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 12:53:12
>>529
それどこのコピペ?
531就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 13:18:30
>>530
コピペじゃねーよwわざわざ書いてやったんだろーがw
532就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 13:23:06
>>531
それもコピペ?
533就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 13:25:36
>>532
粘着きめーよw
外出ろよwキチガイw
534就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 13:29:27
ここまでコピペ
535就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 13:30:15
実はこの板全部コピペ
気付いていないのはコレを見ているお前1人
536就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 13:36:51
>>533
そのコピペつい最近見たわw
537就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 14:51:24
時計って絶対しなきゃいけないの?
538就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 14:52:34
腕にマジックで書いとけよ
539就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 14:53:56
>>538
コピペに釣られてやんのwww
540就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 14:55:38
>>539
>>538のコピペだよw
541就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 14:56:27
このスレのレベル下がりすぎ
さすがゆとりが本格参入してくる年だな
542就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 14:57:19
>>541
それいつのコピペですか?
543就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 15:00:38
>>542
コピペに釣られるなよw
544就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 15:01:28
>>543
コピペに釣られるなよw
545就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 15:03:11
とある会社の説明会に行った。
部屋に入り、あと5分ほどで説明会が始まろうとした頃
「**大学の○○さーん、いますか?」
と会社の人から廊下に連れ出された。

説明会が始まり、ふと窓の外を見ると
さっき連れ出された人が、手錠かけられパトカーに乗るのが見えた。
彼になにがあったのだろうか?
546就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 15:08:34
採用された
547就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 15:18:47
デイトナ付けてくとさすがにまずいかな?
548就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 15:22:11
パンツはいてないとさすがにまずいかな?
549就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 15:23:54
勃起したままだとさすがにまずいかな?
550就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 15:30:55
>>545
それどこのコピペ?
551就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 15:33:30
>>549
女性人事には受けがいいよ
552就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 15:33:37
大麻で逮捕されたんだろ
553就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 15:35:04
>>552
コピペにマジレス?w
554就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 15:35:37
>>553
>>552もコピペなwwwwww
555就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 15:36:20
>>554
>>553もコピペだろjkw
556就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 15:37:53
面接で突然面接官に金属バッドで頭を連打されたんだけどこれってどうなんですか?
ヘルメットかぶってたからよかったけど突然バッドで頭を殴られるとは思いも
しませんでした。
あとでこのことを警察に相談したら、「そんなことはどこの面接でもよくあること。
腹が立つんだったらお前も殴り返せ!」と言われた。
また労基署に相談したら「やられたらやり返せ!やり返せない奴は社会じゃ生きていけんぞ」
と言われました。

557就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 15:41:29
部屋に入るなり
「人の目を見て話しができない奴はいらんぞ」
と言われて面接官の目を見ながら話をしようとすると
「何メンチ切っとんじゃゴラァ!」
目を伏せると
「人の目を見て話せやボケが!」
以下無限ループ

「初対面の人間にいきなり喧嘩を売るような奴はいらん!帰れ!」
と怒鳴られて面接終了。

後日「根性があるので採用したい」などと書かれた採用通知が届いたが、断った。

558就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 15:46:52
>>556->>557
コピペ乙w
559就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 17:27:43
>>556はコピペなんだろうけど、こんなにつまらないのは初めて見た
560就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 17:29:05
>>559
ヒント:縦読み
561就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 17:32:34
>>491
ありがとうございます。
562就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 17:41:30
いや、枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。もちろん客とのパワーバランスだけどね。
おれの場合は野村證券の営業のコと箱根に一泊旅行。一橋卒の大人しそうな子だった。
あんまり証券会社の営業なんて向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、
おれも下心あってかなり注文だしてやってたのよ。つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だって野村は成績わるいとすぐアレだからね。

旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、
うつむいて「はい」と答えたので、とりあえず一緒に風呂に入ることにした。
脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。だって服ぬいだら想像してた以上に
ナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw

でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。すげー下手くそで
全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて、なんだか可哀想になったから、
交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。すげー勃起した。
563就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 17:43:37
>>562
アッー!
564就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 17:44:17
warota w
565就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 17:46:50
コピペ解析ページにこのスレのURL入れたら分析結果が出てきたのですが、驚き。
実は>>1から>>562のうち約350レスがコピペらしい。
566就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 17:58:05
英米科でもないのにTOEICとる必要性ありますか?
567就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 17:59:07
英米科について説明してくれ
568就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 18:02:08
>>566
TOEICは700以上でやっと存在価値があるものだから
700取れないなら取らなくておk
569就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 18:09:53
>>567 まずググれ。
570就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 18:11:52
英米科 の検索結果 約 5,430 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
571就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 18:17:05
>>566>>567>>568
これコピペなw
前もこの一連のつながり見たことあるからwww
572就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 18:18:10
>>571
それどこのコピペ?
573就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 18:18:13
コピペ厨は他の板でやれウザイ
574就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 18:19:49
>>573
それもコピペなんですね?
575就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 18:19:54
おまえらコピペで会話とかすげーな

ちなみにこれもコピペなんだけどな
576就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 18:20:38
>>575
そのコピペ最近どこかでみたぞw
577就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 18:21:24
>>568
ありがとうございます。

英米科とは、英米学科、英文科、英語学科みたいなものと思ってください。
578就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 18:22:29
>>577
コピペするなって
579就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 18:24:20
さぁ、コピペはどんどんしまっちゃおうねぇ
580就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 18:24:45
>>579
それもコピペだろーがw
581就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 19:02:58
面接の結果で、採用通知が来ました。

採用通知と内定通知って違うんですか?
採用通知が来ても辞退することはできますか?(承諾書は届いていない)
582就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 19:13:49
先週、就活終わったセフレにリクスー着て来てもらった
リクスー姿のフェラとかバックしてる時の眺めはまあまあよかったが、
期待が高過ぎたのか何か物足りない感じで、途中から全部脱がせた
583就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 19:17:04
今日、電車の中であまりにもスカート丈が短くて社内の男性陣の
注目を浴びてたリクスー娘に遭遇した。
普通に座ってて膝小僧丸見えどころか、太股の2/3が露わになってた。
そのうち眠りこけて、だんだん椅子からズリ落ちてって、余計に捲くれちゃってたから
多分、向かい側に座ってた人たちには丸見えだったと思う。
でも、そんな対面の男性たちの視線の微妙な動きを見るのも面白いことが分かった。
584就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 19:18:47
今日のセミナーにパンツスーツの女がいた。
その女が席を立って移動していく時、パンツの尻の部分が張ってラインがモロ浮き出ていた。
面白いのは俺がその女の方に顔を傾けていた同じ瞬間、隣の席の男たち2人もまるで同じ方向
を向いていたこと。
まあ、男はみんな同じだね。一瞬にして3人の男の目を奪ったパンティーラインは見事だった。
585就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 19:22:16
「リクルートスーツ」、それはノースリーブとかとは正反対の仕事向けの服装で
ありながら、タイトスカートからのぞく太もも、パンチラ、
パンツスタイルの場合には、ピッタリパンツから浮かぶパンティーライン、
きちっとした服装でありあがら、(男からすれば)いやらしい雰囲気が出てる
のがいいんだろうな。
というか、学生から社会人へ脱皮するその瞬間というか、
サナギから美しい蝶が出てくるその瞬間への期待というか、
未熟から成熟への移行のその象徴的表現というか、
少女から大人の女への(ry

要するにあの紺(グレー?黒?)のスーツは置くが深いのです。

586就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 19:27:47
なんていうコピペスレwwwww
587就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 19:40:11
リクスーに萌えるのは、彼氏といっぱいセックスしているという
女の部分を無理矢理閉じ込めようとしていると感じるから。
パンチラはそのシステムの欠陥部分。
パンチラを通して彼女自身のリアルなオンナの部分が垣間見える。
戦いの場における今の姿は仮の姿であり、
夜は体をくねらせ、いやらしい声を出すんだろうな、と。
588就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 19:41:57
よくぞ言ってくれた!!ちゃんと女子大生のリクルートスーツというものを心得ている。
だいたい、女子大生がいわゆる「お受験スーツ」を着て就職活動をしても、丈が長いだけで完全に浮いてしまう。
女子大生は若さをアピールするには、 短いスカート丈の方がうってつけなのだ。
女子大生にしてみれば、パンティーもリクルートスーツのうちなのだろう。
特に、紺のリクルートスーツだと、白が補色になる。
そこで女子大生は、リクルートスーツを着るとき、 必ずといっていいほど、白のパンティーを選ぶ。
そして、電車の中などで脚を組み替えることによって、一瞬、紺のスカートを脱いだように見せる。
つまり、白のパンティーをリクルートスーツとするわけだ。 女子大生は、リクルートスーツの着方を十分に理解している。
589就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 19:48:27
>>588
コピペにマジレス?w
590就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 19:57:27
何と読み応えのあるスレッド!
591就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 19:57:53
コピペageうぜえ
592就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:07:18
>>591
だからコピペばっかり貼るなよ!
593就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:12:50
>>592
お前コピペ貼ってうぜえぞ!!
594就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:15:38
いきなりお尻をつきだされて『俺のクソ食うか別れるか2つに1つだ』っていわれた。
嫌だったけど好きだし(彼が)一口だけ『食べて吐いた』
そしたら『こぼすな!』って殴られて泣きながら許してもらった。
ウンコの味苦いし、そのあとお腹痛くなるし。でも彼そのあとやさしくキスしてくれた。
もう年齢28だし。2年つきあった彼と結婚したいけど・・・・
ウンコもう食べたくない。
ほかにも同じ経験してるひといる?
595就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:16:16
関関同立やMARCH以上でもブラック行く人いるんですか?
596就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:16:28
>>594
これはコピペなんかじゃない!!
本当の書き込みだ!!
なわけねーだろw
597就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:17:00
関大の院卒の奴でも楽天(笑)に就職決まった先輩いるよw
598就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:17:38
コピペコピペうるせえよな
文句があるならてめぇが投稿しろ
コピペしてくれている人はスレを保守してくれているだけだろ
保守のためのコピペなら荒らしとは言わない。
こんなことに文句を言う奴は、市ね。
599就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:17:40
>>595
わんさかいると思うよ、普通に。
600就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:18:54
>>598
それもコピペですね、わかります。
601就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:19:40
女という生き物は、大体、シャワーついでに風呂場でシッコもしてて、
便秘で、パンツにウンスジが付いてて、パンツはオムツみたいにオールウェイズ汚くて、
まんこが臭くて、男より足も臭くて、寝起きが別人で、寝起きの息が臭くて、
お菓子、デザートが好きで、グルメに興味があって、男に興味があって、
ドラマ、映画が好きで、化粧、ファッション、髪型、美容に興味があって、
隠し事が好きで、オパーイがデカイと喜んで、オケーツがデカイと悲しんで、
愚痴、陰口、人の噂話が好きで、相談が趣味で、基本的に甘えん坊将軍で、
基本的にMっ気があって、取り扱い危険物で、基本的にちょっとアホで、
泣き虫で、ムッツリスケベで、変なところで深読み、裏読みして自爆して、
男に振り回されるのが趣味で、一喜一憂するのが好きで、
お金が好きで、基本的に臆病だけど反面、冒険が好きで、芋系統が好きで、
男によく騙されるのが趣味で、でもそのかわり、化粧と詰め物と補正下着で男を騙すのが趣味で、
ダイエット中らしいのに何故か甘い物とかお菓子食ってて、イベントごととか行事ごと、
記念ごととかが好きで、Hしたい時は恥ずかしいから基本的に自分からHしたいとは言わず、
Hな下着を装備して、男から言わせたり、誘導したりするのが趣味で、実はよくおならします。
602就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:21:43
>>601
コピペをせずに、全部自分で考えて書き込むなんて、
あなたすごいですね!!
コピペの嵐の中、あなたのレスは輝いていますよ。
603就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:22:51
>>596
いきなりお尻をつきだされて『俺のクソ食うか別れるか2つに1つだ』っていわれた。 の検索結果 約 148,000 件中 1 - 20 件目 (0.48 秒)

>>598 既出
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1210063741/582
604就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:23:42
リクスー女子大生エロ過ぎ・・・
丈が短めのスカートから覗く太もも・・・
ハァッ、ハァッ・・・
605就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:24:43
>>597>>599
ありがとうございます。
その人はなぜそんなとこ受けてしまったんですか?
ブラックと知らずに受けてしまったんですか?
606就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:24:51
607就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:25:52
女のパンツは汚れやすい。
毎日脱衣所で姉のパンティ確認してるが汚れてない日は無い。

オリモノ系はしょうがないにしても
特にウンスジ系が非常に多い。

これは何故か?

男にはチンポと玉金という女にはない出っ張りがある。
その分パンツと肛門部分にスペースが空く。だからこそウンスジが付きにくい。
それに比べて女は男の様な出っ張りがなく、パンティは伸縮性があり、密着性がある。
それ故 肛門ともくっつきやすいのである。

これが女のパンティが汚れやすい理由である。
608就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:25:57
>>605
それもあるし、なかなかブラックじゃないところに内定もらうのも難しいから、
仕方なくブラックに入社するというケースも多々あるのでしょう。
有名企業でもブラックなところは多いですし。
609就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:26:48
リクスー女は当然のごとく下はミニスカである。
(まれにそうでない女もいるが)
普通は立っているとき、膝が隠れるか隠れないかの長さだが、
ときどき立っていても膝が隠れないどころか
膝1つ分スカート丈が短い女に会う。
(いうならば、丈が膝上15cmか20cmのミニスカ)
その女が椅子に座ると、スカート丈は何と股下0cm。
当然ながら、電車に乗ったときは真正面を狙う。
だいたいの女は紺のスーツ、スカートに合わせているのか
パンティーは白である。
そういう女に限ってよく脚を組み替える。
脚を組み替えていると、真正面にパンティーが丸見えになる。

しかし、やりすぎはご用心。
一度そういう女の前でわざと視線を低くしたが、
後々もその女に睨まれてしまった。
もし、「たられば」があれば、そのときまで戻ってみたい。
そしてこっそりとその女が着席しているときに
無理にでも膝上の鞄をずらし、
パンティーを眺めてみたいものである。
610就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:27:04
>>607
そのコピペの奴、変態だなw
姉のやつ見るなよ・・・www
611就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:31:05
リクスー女子大生にハァッハァッしたければ、本屋の就職活動コーナーに行けばいいぞ。
就活期にはわんさかいるし、眺めていればいい。
612就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:32:09
>>608
そうなんですか。
ありがとうございます。
613就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:37:36
このスレも荒れてるので、まじめな相談はこっちで↓

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
3.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
4.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
5.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確率が高いです。
 (注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです
614就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:39:00
リクスーの魅力は以下のようなところかな?

@全般的にタイトで体の線が出る。
A座った姿勢になると、けっこうミニスカートになる。
B夏場、上着をとるとシャツからブラジャーの線が浮き出る。
C同じく夏場、シャツのボタンとボタンの間から見えるブラチラ。
Dなんとも言えない緊張感を醸し出している。
Eタイトなスカートを履き慣れていないため、パンチラ率も高い。
Fそのパンチラすべてが非見せパン。
Gムチムチした太ももがパンスト越しによく見える。

他にどんな魅力がある?
615就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:39:36
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── 知らんがな
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
616就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:39:43
このスレも荒れてるので、まじめな相談はこっちで↓

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
3.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
4.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
5.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確率が高いです。
 (注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです
617就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:40:28
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── http://fusianasan.2ch.net/
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
618就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:40:29
>>614
希少性。
619就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:46:08
>>617 品が無いレスやめろ、スレを汚す行為だけはするな!
620就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:47:56
俺は童貞だから、>>615>>617の図を見ても
何のこっちゃ全然わからないwww
621就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:48:20
質問してもいいですか?

最近納豆を食べ出したんだけどウンコに消化されてない納豆が混ざってます。
これって普通ですか?
洗うと又食べれそうな感じでもったいないです。
622就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:51:27
リクスーファン
http://r-style.main.jp/
623就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:58:56
>>621 駄目です。なぜなら既出だから。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1158928702/818
624就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:59:48
>>622
緊張してる素人がいいんだ
カメラに慣れてそうでまったく興味を感じない
625就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 21:03:44
>>624
確かに。
うぶで、緊張してる女子大生じゃないとな。
626就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 22:19:54
いい加減コピペ止めてください。
真面目に就活相談をしたい4年生のみ集合ってことで。
627就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 22:22:02
>>626
それどこのコピペ?
628就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 22:24:09
エントリーシート提出って平均1月?
629就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 22:27:49
>>627 オリジナルです。
>>628 早く出した方がいい。全部一次〆切りで出したほうがいい。
630就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 22:34:33
>>626
4年生?もう3年生じゃないのですか?
631就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 22:45:48
今日、電車の中であまりにもスカート丈が短くて社内の男性陣の
注目を浴びてたリクスー娘に遭遇した。
普通に座ってて膝小僧丸見えどころか、太股の2/3が露わになってた。
そのうち眠りこけて、だんだん椅子からズリ落ちてって、余計に捲くれちゃってたから
多分、向かい側に座ってた人たちには丸見えだったと思う。
でも、そんな対面の男性たちの視線の微妙な動きを見るのも面白いことが分かった。
632就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 22:46:44
就活・・・
それは、男にとってはリクスー女子大生に出会うために提供された
絶好の機会である。
633就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 23:08:39
履歴書の趣味と特技って何書けばいい?
そもそも趣味と特技の違いが分からないんだが
634就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 23:29:54
>>633
趣味は、話が弾みそうなのがいい。もちろんギャンブルのように不健全なもの以外で
特技は、その職種に活かせるものがいい。そこから繋げて如何に会社に貢献するかを話すために。

俺なら、趣味はオナニー、特技はフェラかな
635就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 23:33:27
>>634
とりあえず言っとこう。
アッー!!

趣味ならそこそこありそうだ。
特技は…金融狙いだが例えばどんなのあるかな?
636就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 23:38:50
>>635
「御社の株の空売りです」
637就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 23:47:13
趣味 音楽鑑賞(無難に
特技 誰とでもすぐに仲良くなれる(社交性アピール
638就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 23:54:10
趣味 映画鑑賞、アニメからアダルトまで幅広く鑑賞しております
特技 ものまね
639就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:00:25
レベルの低い人はレベルの低い質問スレに行ってください
怒りますよ
640就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:03:07
そのコピペ見たことあるぞw
641就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:05:17
趣味 人にモノを教えること(去年まで週6日XX塾で講師)−知力アピール
特技 テニス(インターハイ出場)−体力アピール
642就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:06:23
>>641
柳川はえらいことになったねえ。
643就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:14:16
>>642
地方予選で負けたのか?
644就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:15:52
>>641
それ、普通に考えたら趣味と特技逆だぞw
645就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:16:47
このスレであってるかわからないですがどなたかアドバイス下さい
スーツの販売員の一次面接に受かって次に二次面接があります
一次面接の時は面接らしくリクルートスーツ着て行ったんですけど
その時の説明で働く際は自前のスーツで働くと聞きました
リクルートスーツとは別にビジネススーツを持ってるんですが、二次面接にはそちらを着て行ったほうがセンスが良いと思われますか?
それとも面接らしく普通のリクルートスーツで行くべきでしょうか?
646就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:19:59
>>645
マルチやめろ。
コピペだとバレバレw
647就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:20:25
>>645
もっとマシな事考えろよゆとり
648就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:22:58
>>645->>647

コピペ乙
649就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:26:48
えーと、
>>645から>>648までがコピペなのか、>>647までなのか、
分からなくなってきた・・・
650就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:27:07
>>646-648
なんか暗いし怖そう
651就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:28:25
>>633-650までコピペw
652就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:31:07
>>645は今初めて書いた本気の質問なんですが別のスレ行ったほうがいいですか?
653就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:32:00
>>652
それもコピペですね、わかります。
654就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:35:22
このスレには私とあなたの2人しかいないんですか?
655就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:35:29
学校の成績表は一般的にいつ頃提出するのでしょうか?
656就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:36:33
>>655
だからマルチするなw
コピペ禁止
657就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:37:09
>>654
それもコピペだなwww
どこかで見たことある。
658就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:38:22
>>652-657
ここまでコピペw
659就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:43:05
くだらね
660就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:45:40
趣味 ゴルフ−ハンデ12
特技 洗濯、掃除、料理








男ですが、何か?
661就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:47:38
>>660
いい加減コピペうざいよw
662就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:49:30
NGワード コピペ
663就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:51:34
>>662
それもコピペなw
664就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:54:48
NGワード コピペ
665就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:55:47
コピペワード NG
666就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 01:03:16
コ‌ピ‌ペ氏ね
667就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 02:04:05
ビジネスバッグってユニクロで売ってますか?
668就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 02:17:00
教職論という授業を取ってたんですが、そこ突っ込まれることありますか?
669就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 02:22:30
>>667
売ってるけど、就活用には使えないと思う

>>668
自分から言わなければ成績表の一行にのる単位についてなんてほとんど興味もたれない
670就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 02:43:47
>>667-669まで俺の自演ですたw
671就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 03:13:10
集団面接などで同じ大学の人や友達と一緒になることとかありますか?
672就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 03:23:40
>>671
誰と誰が友達同士かなんて把握してないだろ
673就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 03:24:39
>>672
もし一緒になったらやりにくくないですか?
674就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 03:27:11
来週はじめて合同説明会行くんだが、どういうこと聞けばいいの?
675就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 03:27:44
聞きたいこと聞けよ
676就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 03:29:55
>>673
だからどうした?
677就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 03:36:16
自分の職がかかってるんだからやりにくいも糞もあるまい。
678就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 04:37:34
じゃあ友達がいない俺は大丈夫だな
679就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 04:38:49
せやな
680就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 04:51:20
>>676>>677
ありがとうございます。
そういうの考慮してくれないのかなと思いまして・・・
681就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 06:11:09
>>669
ありがとうございます。
682就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 09:38:05
ゆとりってのは何も考えてないんじゃなくて
無益なことばかり考えてるんだな
683就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 12:23:38
豪雪ってリクナビの場合、コミュニケーションカードがあるけど、みんな持って行って各企業に提出してるの?
684就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 12:25:34
>>683
お前は何をしに豪雪にいくのだ?
ナンパ目的なら必要ないと思うぞ
685就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 12:32:57
情報系の大学に通ってる
SEじゃなくて社内SEになろうかと思ってるんだけど、社内SEって事務系になるのな
大丈夫かな?
686就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 13:00:01
社内SEは大企業であれば自分で何かやると言うより社外SIと会社内の橋渡し役。
よって文系でも基礎知識があってまともに話が出来ればまあ問題無い(上級シスアド取れば完璧)。
ただ最初から社内SEで採用っつーのはあまり無い。
687就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 14:12:45
>>685
社内SEを囲ってる企業でも
「社内SE」という職種で採用しているところはかなり少数派で、
多くの企業は「総合職」という括りで採用して、配属先に「社内SE」という職種もあるという流れになる
だからまずは「総合職」として採用されつつ配属後に「社内SE」を目指すという流れになるが、

社内SEを狙って総合職を目指す奴ははっきりいって頭おかしくて、
大体は総合職狙って採用されたはいいものの、何故か畑違いの社内SEにさせられて萎え
というパターンが多い
688就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 16:33:23
真剣にこういうのってどうなんでしょうか?


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    
 |    ( ●)(●)                キリッ   ____
. |     (__人__)                   /\  /\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /(ー)  (ー) \
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|      | 
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ

    ┌──┬─┬───────────────────┐
    | 年 U月|        資格・特技                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            資格                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  | TOEIC 980                        |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |             特技                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |なし                               |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |                             以上
689就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 16:49:04
就職四季報に載ってない会社の離職率とかどうやって調べればいいの?
690就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 18:06:46
>>688
TOEICって難しいもんで、そこまで点が高いと他もそれと同じように優れていない限り
ただの英語オタクみたいな扱いされて、逆に敬遠される
資格欄にそのスコア書くなら、それと同程度に知的な趣味や特技をアピールする必要がある
691人事課長 ◆tr.t4dJfuU :2008/11/16(日) 18:55:13
>>688 純粋に業務で英語が必要な職種なら有利。
692就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 19:06:15
>>689 面接で聞けばいいじゃん・・・ってそんな会社じゃ離職率すら調べてないと思う。
693就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 19:25:16
四季報の実績校に創価大があるとこは創価で間違いないですか?
694就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 19:25:59
>>691
TOEICのスコアが高いのと、英語が使えるのとでは、少し違うよ
全く話せないのに900すんなり取っちゃった友達もいるし
生まれてから高校までずっとアメリカに住んでたのに500行かなかった奴も知ってるw

業務に英語が必要な職種でそんなスコア書いたら
「じゃあ、軽く英語で自己PRしてみて」 みたいに言われるぞw
695人事課長 ◆tr.t4dJfuU :2008/11/16(日) 19:30:50
>>694 当然、面接で英会話の実力を確認されるでしょうね。当社でもします。
696就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 19:48:05
>>694
980の時点でネタを楽しめって読み取れよ
697就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 19:59:45
>>696
ちょ、待てよw
980なんてネタでもなんでもなく普通に取れるだろ
ただ、英語を話せるようになるのは難しい。というより時間がかかる
698就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 20:01:52
エントリーのときに自由にご記入くださいって出てくるとこは何なんだよw
なんか記入しないとマズいみたいじゃねーか
699就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 20:05:45
>>697
帰国子女か外語大かしらんが
おまいはズレてる
700就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 20:10:24
>>699
いや、京大理工マスター卒だけど…
701就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 20:21:55
京大には理学工学はあるが理工なんてないぞ
702就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 20:22:17
頭わりいなこいつ
703就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 20:23:53
>>701
そこまで細かくいうと特定されるだろうしw
704就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 20:32:18
バカばっか
705就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 20:35:42
自己言及ですねわかります
706就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 20:39:59
どこがこまけーんだバカ
頭悪すぎ
707就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 20:42:05
>>698
おちんちんm9(゚Д。)9mびろびろーん

とでも書いて送信してみれ
708就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 20:44:30
>>707
どっかから内定貰ったらやってみるわ
709就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 21:19:27
>>706
学歴コンプ乙
710就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 22:08:37
>>690>>691
ありがとうございます。
711就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 22:09:49
このスレも荒れてるので、まじめな相談はこっちで↓

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
3.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
4.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
5.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確率が高いです。
 (注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです
712就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 02:07:25
>>697
普通に取れるっていうのは、平均のことを言うんだよ。
713就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 03:27:07
優秀な人間に必要な要素はなんですか?
やらなければならないことが沢山ある場合、優先順位はどうつけますか?
どうしても上司と折り合いがつかなくなったときにどうする?
組織で意見の食い違いがあった場合、あなたはどうまとめましたか?
学生と社会人の違いは何だと思いますか?
出世願望はありますか?
マナーや礼儀はなぜ必要か貴方なりに述べてください

mixiでこういうのが面接で聞かれるみたいなんありましたがこういうの聞かれたらどう答えたらいいですか?
714就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 04:51:06
このスレも荒れてるので、>>713みたいなまじめな相談はこっちで↓

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
3.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
4.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
5.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確率が高いです。
 (注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです


715就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 05:04:57
>>713
>優秀な人間に必要な要素はなんですか?
コミュニケーション能力。向上心とそれを実行する自己管理能力。
あと物事を面白がる感性があればいいかな。

>やらなければならないことが沢山ある場合、優先順位はどうつけますか?

タイムリミットと重要度でマトリクスを作り、期限が短い且つ重要度の高いものから手をつける。
あとは人に頼めるものを選び、やらなければならないことを減らす。

>どうしても上司と折り合いがつかなくなったときにどうする?
徹底的に上司を持ち上げる。

>組織で意見の食い違いがあった場合、あなたはどうまとめましたか?
Goalを明確化し論点を整理する。

>学生と社会人の違いは何だと思いますか?
保護者のいるいないの違い

>出世願望はありますか?
悪いことをしてまで出世しようとは思わない。

>マナーや礼儀はなぜ必要か貴方なりに述べてください
世渡りのための知恵だから。
716就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 05:12:38
知的で冷めた人ぶった回答ですね
いりません
717就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 05:17:06
↓ これから716が模範解答をします
718就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 05:28:31
このスレも荒れてるので、>>713みたいなまじめな相談はこっちで↓

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
3.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
4.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
5.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確率が高いです。
 (注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです
719就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 06:38:12
>>712
ネタってほどでもないけどな
たかがTOEICの980くらい
もしかしてTOEIC受けたことない?
720就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 06:39:37
>>719
ある、スコアレポートアプしてくれ。
話はそれからだ。
721就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 06:48:45
>980なんてネタでもなんでもなく普通に取れるだろ
>たかがTOEICの980くらい

ネットで粋がるなよ(失笑)
722就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 07:01:57
>>719
Fランホイホイみたいなことすんなってw
すげー勢いで食いついてるじゃねーかよwww

あいつらTOEICは600点とかを目標に勉強してんだからw
723就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 07:03:51
FランだけどTOEICとか目標どころか受けたこともないしwww
724就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 07:20:59
>>723
それはそれでまずいw
725就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 08:57:06
下請けの会社を希望しているんだが・・

上会社に電話掛けてそこの出入りの業者を聞くのってあり?
726就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 12:21:49
スコアうpできない>>719涙目逃走w
727就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 13:36:22
説明会で同じ会社に行くのって駄目なの?

もちろん違う日にだけど。
728就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 13:39:08
TOEIC980って帰国?(笑)
729就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 13:54:33
豪雪って来年行ったらおk?
730就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 13:59:00
>>725
なんで直接下請けの会社に連絡しないの?

>>727
なんで駄目だと思うの?

>>729
なんで今年行かないの?
731就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 14:16:46
>>730
なんで今年行かないといけないの?
732就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 14:24:27
>>731
誰が今年行かないといけないと言ったの?
733就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 14:50:38
http://ja.wikipedia.org/wiki/Fusianasan

ひっかかるなよ(w
734就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 16:37:35
>>715
ありがとうございます。
735就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 17:21:44
>>713
こんな質問されたことないな
736725:2008/11/17(月) 17:30:22
下請けの会社の名前や連絡先がわからないのさ・・・

下請けというか外注会社なんだけどね
737就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 17:37:10
特技にイオナズンと書けば内定もらえますか?
738就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 17:52:41
あんたんとこの株持ってますって言ったら評価は上がる?下がる?変わらない?
739就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 18:17:10
>>738
上がるに決まってるだろ
740就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 18:17:50
恥ずかしげもなく・・・
741就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 18:38:30
学内の業界講演会はスーツで行くべきですかね?
742就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 18:41:48
>>741
スーツがめんどければ私服でいいんじゃないの?
個別の説明会はスーツだけど
743就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 18:48:37
迷ったら無難なほうを選ぶ
744就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 19:21:02
デイとレーダーなんて迷惑なだけだろ
745就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 19:34:14
デイさんとレーダーするのが迷惑なのかと思った…
746就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 19:36:51
合同説明会って話し聞いて終わりですか?
その場でエントリみたいなの書かされたりするんですか?
747就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 20:00:02
>>746
企業による
実際に行ってみればわかる
748就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 21:33:11
面接でセリーグパリーグのセ・パとはなんのことか聞かれるらしいんですけど
調べてもわかりません
教えてください
749就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 21:34:42
>>748
わからなくてもいいじゃん
750就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 21:34:52
>>748
せんとらるぱしふぃっくおーしゃんw
751就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 21:38:08
企業のセミナーを予約したの忘れてしまい行くのを忘れてしまいました。これはチェックされていて採用に関係してしまうんでしょうか?
752就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 21:39:20
>>751
お前みたいなのを雇う企業があるか考えてみろ
753就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 21:42:55
>>752
お前みたいな使えないやつを雇う会社なんてねーよw
754就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 21:53:45
やっぱりセミナーとか説明会行かないと採用してくれないよね?
755就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 22:15:16
>>754
予約したのに連絡無しで来なかった奴を雇いたい?
約束を守れない人間だぞ
756就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 22:18:56
>>751と754が同一人物とは限らないだろ
757就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 22:23:37
>>754
興味ある企業なら普通は行く。
あと、説明会と選考が一緒だったり説明会参加必須なとこもある。
逆に行かなくても選考に参加出来るし、内定出す企業もある。
自分次第っすよ。
758就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 22:46:47
もう選考が始まってる企業リストとか欲しいよね
759就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 22:49:03
このスレも荒れてるので、>>758みたいなまじめな相談はこっちで↓

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
3.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
4.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
5.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確率が高いです。
 (注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです
760就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 22:51:08
2ch内の企業ランキングで、保険業界で見られる"AC"って何の略ですか?
761就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 22:54:11
ESの得意科目・不得意科目ってどう書けばいいのでしょうか
大学の講義名書いてもアレだし、数学だの物理だの書けばおk?
762就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 22:57:02
>>761
自分はゼミの担当教授の専門領域を書いといた
つっこまれてもゼミでやったことを説明すればなんとかなるかなと
763就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 22:58:03
ノンゼミは不利になるんですか?
764就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:02:43
下着メーカーってどう?いろんな意味で
765就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:03:22
人事の人が気になる
766就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:04:24
>>764
研究のため女性モデルのおっぱいやおまんこをいろいろできそうで羨ましい
767就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:11:01
就活サイトって複数のサイトから一つの企業にエントリーする方がいいのかな?
たとえばリクナビとマイナビの両方からJR東海にエントリーとか。

リクナビにしか登録してないんだけど、連絡が来てから説明会予約しようとして
いっぱいいっぱいになってることが多すぎる……

別に複数から登録しても問題はないよね?
768就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:14:59
インターンの面接で「カジュアルな服装でどうぞ」って書いてあったら
本当に私服で行った方が良いんでしょうか?
769就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:18:23
私服ではなくオフィスカジュアルですね
オフィスカジュアルでぐぐれ
770就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:21:35
>>768
平服でどうぞ、といわれてるのだと思え
771就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:22:06
>>766
AV制作やれよ
772就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:24:28
エントリーするだけで何かもらえる企業おせーて
773就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:31:00
>>772
エントリーだけでモノもらえる企業は知らんが、
説明会参加でクオカードや図書券くれた会社なら結構ある
774就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:50:31
企業ごとの年収と拘束時間が書かれてるようなまとめHPってないですかね?
特に行きたいとこないから困る・・・
775就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 00:02:21
俺は入れるなら入りたい会社が沢山あるけどFランだから入れないんだぜw
776就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 00:02:46
>>760 アクチュアリだと思うよ。
777就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 01:09:42
Fランってどういうとこ受けんの?
778就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 01:14:40
HPでダウンロードして手書きで書くESのサイズってA4が多いんですか?
779就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 01:19:48
>>778
ゆとりに何言っても無駄だと思うが
死ね
780就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 01:27:17
>>774
就職四季報を買え
781就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 03:31:58
>>772
味の素からスープ入りのパンフ届いたぞ
782就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 03:44:42
キッコーマンからは醤油入りのパンフレットがくるかなぁ・・
783就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 03:45:25
マクドナルドからはハンバーガー入りのパンフレットがくるかなぁ・・
資生堂からはサンプル入りのパンフレットがくるかなぁ・・
トリンプからは下着入りのパンフレットがくるかなぁ・・
784就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 03:46:37
ロッテからはチョコレート入りのパンフレットがくるかなぁ・・
785就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 03:55:40
資料請求って普通するもんですか?
786就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 04:17:07
>>785 しない、勝手に送ってくる。あとはWebで見る。
787就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 04:45:49
文けい食品メーカーですが、いつまでにエントリー出したほうがいいとかありますか?
788就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 07:34:51
>>785
売り手だったから待ちの姿勢でおkだったが
今年は攻めの姿勢がないとキツイだろ
資料請求も先にしとくのがいい

>>787
興味があるなら今すぐエントリーしろ
789就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 07:50:07
>>783
マックはクーポンくれる
790就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 07:57:03
ただし町田市を除く
791就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 09:29:41
オカモトからはコンドーム入りのパンフレットがくるかなぁ・・
三菱鉛筆からは鉛筆入りのパンフレットがくるかなぁ・・
792就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 09:57:46
くふ楽からは内定入りの説明会案内がくるかなぁ・・
793就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 10:02:15
某外資系製薬は説明会参加したら薬入れ用の缶ケースくれたよ

(ショボッ)
794就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 10:04:43
ハウス食品からはレトルトカレー入りのパンフレットがくるかなぁ・・
JCBからはクレジットカード申込書入りのパンフレットがくるかなぁ・・
795就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 12:37:35
困難だったこととそれをどう乗り越えたかっていわれても・・・
796就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 13:08:20
>>794
JCBじゃないが、クレカ業界のある会社で申込書渡された
797就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 13:14:40
リクナビと採用HPから二重登録しちゃったんだけど、まずいかな?
798就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 13:17:01
大丈夫、心配すんな
799就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 13:38:43
会社のオープンセミナーは終わった後はすぐに帰っていいの?受けた学生で交流とかあると参加しないと後々響きそうで…
800就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 13:54:58
今日、とある保険会社のセミナーいけなかった。
本戦にどの程度影響ありますか?
801就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 13:56:54
>>799
他の学生と交流しないとどうやばいのかわからない
802就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 13:57:54
セミナー?ナニソレ

説明会と筆記試験と面接ブッチしなけりゃ大丈夫だろ
803就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 14:00:27
>>802
ああ、うん、内定者セミナーという名の説明会・・・
マイページから予約する形だったんだけど不味いよなーorz
804就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 14:03:02
公立病院の一般事務募集してたけど、これは医療事務とは違うのですか?
805就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 14:06:28
やおきんからはうまい棒入りのパンフレットがくるかなぁ・・
菓道からは蒲焼さん太郎入りのパンフレットがくるかなぁ・・
806就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 14:14:26
ブルドックからはソース入りのパンフレットがくるかなぁ・・
花王からは洗剤入りのパンフレットがくるかなぁ・・
807就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 15:06:45
使いやすい履歴書を印刷できるサイト教えてください。
808就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 15:08:41
大学で買え
809就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 15:13:07
写真屋で撮影すると仕上がりまでの時間はどれくらいになりますか?その日で済みますかね?
810就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 15:14:35
>>809
最近だとデジカメのところが多いからその日のうち
私なんかは撮影して15分ほどで出来たよ
CDロムとセットで購入して、焼き増しやすくできるサービスもあるから
あわせて利用すると便利かも、お店の人に聞いてみては?
811就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 15:19:43
>>807
ちょっと内容がそれるかもしれませんが
履歴書は企業側が唯一面接前に習得することが出来る貴重な情報源です
与えられる情報は多ければ多いほど良い。面接も話しやすくなります。
なので「志望動機」「自己PR」「在学中活動」「資格・免許」「趣味・特技」など
いろんなことが書ける履歴書を選んだ方が有利です。1枚描くのに時間がかかりますが
これを何枚か描いていくと面接で聞かれるものもあるので言う事を覚えられる利点もあります。
812就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 15:20:17
>>810
かなり早いですね
どうもありがとうございました
813就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 19:26:22
ブンナビで平均年収が出ていますが、非上場企業の年収もたまに載っていますけど
あれは信頼できる数字なんでしょうか?
814就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 20:54:36
毎日学校に遅刻して行ってます。大学の遅刻って、その科目の成績には関係しなくても、後々就職活動に響いたりしますか?
815就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 20:55:57
>>814
死ねゆとり
816就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 21:01:37
伊藤園からは茶葉入りのパンフレットがくるかなぁ・・
カルビーからはポテチ入りのパンフレットがくるかなぁ・・
817就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 21:03:03
不動産業から賃貸入り来ないかな
818就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 21:05:30
日立なら「この木何の木」の木の種もらえるぞ
819就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 21:18:15
中小企業ってどうやって調べてる?
820就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 22:16:47
バンダイからはたまごっち入りのパンフレットがくるかなぁ・・
任天堂からはWiiリモコンカバー入りのパンフレットがくるかなぁ・・

821就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 22:20:44
非上場の平均年収なんて分からんだろ。
822就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 22:26:07
ログ流すゆとりどもがうざいんですけど。
右に倣えしないと生きていけないんすか?
823就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 22:56:55
伊藤園からはおーいお茶入りのパンフレットがくるかなぁ・・
ローとからは目薬入りのパンフレットがくるかなぁ・・
824就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 22:57:09
>>822
ゆとりじゃないのに就活してるお前は一体何者だ?!www
825就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 23:00:30
いろんなスレで見るけどログ流れて不快って概念って言うか不快になる過程がイマイチよく分からん
826就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 23:16:50
自己分析をしたいのですが、お勧めの書籍はありますか?
参考書スレも一通りみたのですが、絶対内定は面接・ES編ですし、
他の書籍も実際に面接やSPI対策が多く迷っています
書店で見て、絶対内定の自己分析に興味を持ちましたが、
あの分量をこなせる自身もあまりまりません
未だに志望の企業が絞り込めていないので、
しっかりと自己分析をしたいのですが・・
よろしくお願いします
827就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 23:19:50
それくらい自分で考えろよ
20過ぎてんだろ?
828就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 23:20:27
>>824
浪人生でございます
829就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 23:21:24
なんでもかんでも人に聞いちゃって自分で考えて結論を出せない
2chに頼る始末。なさけない。自己分析以前の問題だよ
830就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 23:28:00
まあでもここは質問スレなんだから野暮なこと言うなよ
831就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 23:29:39
ちょっと上のレスに書いてあんじゃん
ちょっとは見て自分で考えな
832>>826:2008/11/18(火) 23:32:36
失礼しました
書籍に拘って考えてしまいました
上の方のレスを参考に自分に出来ることからやっていこうと思います
833就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 23:38:29
ゆとり教育の本質は自分で考えることをやめさせて横並びを強く意識させるものだからな
思考停止状態に追い込み、さらにゲーム脳携帯脳が促進されて

自分では何ひとつ決められない他力本願な人間ができあがる

リアルな話こんなクズがあと何年かで当たり前のように入社してくる時代になるんだ
834就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 23:42:50
ほんの一人や二人そういう奴を見てこれだからゆとりは・・・とか一般にまで適用しちゃうのってもうお前らzのアkhf@pうぇh「ふぉんgb「」p
835就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 01:19:36
セブンイレブンからはnanaco入りのパンフレットがくるかなぁ・・
JR東海からはtoica入りのパンフレットがくるかなぁ・・
836就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 02:27:36
日清からはカップヌードル入りのパンフレットがくるかなぁ・・
カゴメからはケチャップ入りのパンフレットがくるかなぁ・・
837就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 04:12:04
リクナビや会社のHPの採用方法で
リクナビエントリー

会社説明会

一次選考(面接、一般常識)↓
最終選考

内定

とあるんですが、普通、履歴書などは説明会の時に提出になるんですか?
会社HPを調べても詳しく書かれていないのですが

838就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 04:55:17
リケンからはふえるわかめちゃん入りのパンフレットがくるかなぁ・・
DHCからはコエンザイムQ10入りのパンフレットがくるかなぁ・・
839就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 04:56:38
リクスー女は当然のごとく下はミニスカである。
(まれにそうでない女もいるが)
普通は立っているとき、膝が隠れるか隠れないかの長さだが、
ときどき立っていても膝が隠れないどころか
膝1つ分スカート丈が短い女に会う。
(いうならば、丈が膝上15cmか20cmのミニスカ)
その女が椅子に座ると、スカート丈は何と股下0cm。
当然ながら、電車に乗ったときは真正面を狙う。
だいたいの女は紺のスーツ、スカートに合わせているのか
パンティーは白である。
そういう女に限ってよく脚を組み替える。
脚を組み替えていると、真正面にパンティーが丸見えになる。

しかし、やりすぎはご用心。
一度そういう女の前でわざと視線を低くしたが、
後々もその女に睨まれてしまった。
もし、「たられば」があれば、そのときまで戻ってみたい。
そしてこっそりとその女が着席しているときに
無理にでも膝上の鞄をずらし、
パンティーを眺めてみたいものである。
840就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 04:57:46
>>826
>>837
コピペ禁止。
過去スレに全部書いてある。
841就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 12:43:26
はじめまして
信託銀行、不動産を志望しているんですが、家業と似ていてっていう志望理由はどう取られるでしょうか?
842就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 12:49:04
質問です。
初歩的な事なのであきれられるかもしれませんが

正社員募集がありまして、当社まで履歴書をお送りくださいと書いてあった場合
電話連絡をせず、履歴書を提出すべきなんでしょうか?
電話連絡は送るまえにすべきですか?

また、求人は新卒募集じゃないので
その場合、訪ねるべきなんでしょうが、やはり電話連絡を先にいれるべきでしょうか?
843就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 13:34:34
>>841
いつか辞めて家業継ぐんだろうね、て思うんじゃないか。
ずっと勤め上げるのか修行のつもりなのかは>>841にしか分からんけど。

>>842
もし俺なら電話でなくメール送る。
「これから履歴書送るんでよろしく」って。
メールなら社員の仕事するための時間とらせずに済むし。

つか新卒募集で無いってことは中途ですか?
844就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 14:56:17
>>843
メールですか
正社員募集としか書いてないのでなんとも
845就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 17:55:53
実際の所面接とかで家族構成って聞かれますか??
親が離婚してたり、結構複雑だから話したくないんですが
846就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 18:00:08
>>845
聞いちゃいけない決まりになってる
847就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 18:14:40
>>845
聞いちゃいけない決まりになってるが
聞いてくれば言わないと邪推され印象悪くなる
848845:2008/11/19(水) 18:21:57
>>846
建前はそうらしいんですが、yahoo知恵袋とか見てると、聞かれてる人もいるみたいなんで・・・
実際どれくらいの割合で聞かれるもんなんでしょうね??
849就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 18:22:57
>>843
書き落としましたが、新卒採用でも大丈夫かを事前に電話して聞くべきですかね?
850就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 19:40:30
>>848
大企業ならまず聞かない。
家族構成を聞いてしまうと、内定させなければならなくなるからね。
逆に言うと聞かれて落とされたら、それを武器に起訴できる。

話したくないのはわかるが、聞かれたらちゃんと正直に答えな。
851就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 19:50:18
わざと中小受けまくって慰謝料稼ぐのもアリだな。
852就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 20:36:20
>>850
俺の友達で家柄聞かれたって奴いたな。
地方の中小だが。
853就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 21:25:24
なぁ、面接とか受けて内定通知がきて、
「健康診断書の結果を持って採用といたします」って書いてあったんだけど
健康診断いってきたら、高脂血症だった。一応そのまま送ったんだけど
大丈夫かなぁ。取り消しとかありうるー?
854就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 21:26:16
人生オワタなw
855就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 21:28:30
>>853
就職より己の身体を心配しろよw
856就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 22:33:40
>>853
高脂血症ぐらいじゃ取り消しにならないよ。
ただ、もしも君がメタボリックならちょっと危ない。お腹まわり計られたでしょ?

>>メタボリック症候群の社員に適用される健康保険の料率が現行の20倍にまで引き上げられる

んで、保険料の半額は事業主である各企業が負担する必要があるんだよね。
この法律が2010年以降適用されるから、メタボの人は企業は取らない。
857就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 22:58:56
やべえ
858就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 00:21:46
853です

>>855
ありがとー気をつける
>>856
サンクです。メタボじゃないと・・思う。
腹囲72cmで。身長170cmの60キロ
とりあえず、安心してキャベツでも食いながら待ってるわ
859就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 00:50:38
企業の個別説明会は髪切って黒に戻したほうがいいの?
860就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 00:51:59
20超えてDQN髪色の男って時点で相当ヤバイ
861就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 01:01:40
>>859
業界による。
特にお堅い業界なら「なんじゃこいつ」とガキ扱いされるだけ。
孫請けIT企業や町工場なら問題なし。
862就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 01:02:25
俺痩せててよかった
863就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 01:03:59
見た目で奇を衒う奴が仕事デキル確率は非常に低い。(経験則)
864就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 02:00:17
865就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 02:01:10
>>863の経験則の元となる経験がお堅い業界でないことは分かった。
866就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 02:18:03
面接が速めに始まる業界や内定を速めに出す業界ってマスコミや外資以外でどういうのがあるのでしょうか?
不安なので、本命の企業や忙しくなるであろう4月〜5月に向けての練習や安心といった意味でも受けてみたいのですが。
867就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 02:20:15
なんでその2つを除くw
868就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 02:21:01
エントリーで切られるから
869就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 02:21:34
身の程をわきまえてるつもりなのでw
870就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 02:21:34
まだ内定をもらっていない大学4年生です。

もし、このまま就職活動が上手くいかなかった場合、
大学を留年して新卒カードを保持し、就職浪人という選択肢も最近考え始めました。

私は1浪で入学しているので、留年すると他の学生よりも
2年遅れることになりますが、しっかりと留年の理由付けさえできていれば、
採用時にも挽回はできるものなのでしょうか?

採用における人事の方の浪人・留年に対する印象みたいなものを、
お教え頂ければと思います。

871就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 02:31:37
彼女のお腹に子供がいて内定決まった後に出産と籍を入れる予定なんですが、内定に影響します??
872就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 02:40:25
>>866
化粧品業界は早いよ。PGとか資生堂とか。

>>870
人事に聞きたいなら人事スレに行った方がいいね。
個人的感想としては、文系ならきつくて理系なら大丈夫。
あと志望する業界にもよるかな。

>>871
内定には影響しない。
が、人事には伝えといた方がいいよ。
履歴書の婚姻欄に近日入籍予定とか書いとくべし。
873就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 02:45:13
>>870
誰も知らない国にでも行けば?その国が好きで旅行するために留年したと。
今年初めて就職活動です、とでもいえばいいんじゃないかな。

または、納得がいく就職のために就職浪人しました、と正直に言う。(但し、留年していることについて聞かれた場合のみ。自分から絶対言ってはいけない)
874就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 02:47:32
3年で落ちた企業に4年でまた受けにいくって成功するものなのですか?
875就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 02:55:38
>>874 やってみなけりゃわからない。 去年落ちたとか相手にいわなけりゃ全くわからない。
876就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 03:57:33
エントリーってリクナビマイナビ日経とかでそれぞれエントリーするべき?
1つすれば大丈夫なの?
877就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 08:55:43
>>870 マジレスすると、>>870のケースだと理由が面接時に言えればokだが、
評価が同じレベルの人が2人いてもう一人が現役で留年or一浪で留年なし、
ならそちらを選ぶ。留学ならともかく旅行で留年、はネガティブ。
878就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 10:22:30
NHKの面接を予約していたのですが、行けなくなってしまい、キャンセルも忘れてしまいました。これは完全に終わりですよね?
879就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 10:47:34
当たり前だろ
元々行く気なくてブッチした奴と何も変わらんじゃないか
880就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 10:58:24
説明会って採用の合否には関わらないって書いてあるのに、ぶっちに限り不合格ってそんなもんなの?
881就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 11:15:43
>>880
人事ではないので確かなことはいえない。
だが、いくら採用に関わらないからといって、人事部の大切な予算を割いた説明会だ。
キャンセルの連絡をしてもらったならまだしも、連絡無しに欠席した奴にいい印象を抱くか?
そいつの名前は嫌でも記録されているわけだし、採用段階でその時の記録とヒットする可能性もある。
882就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 11:24:26
今日、企業の採用には関係ない懇親会なんだけど、寒いからスーツの下にベスト(セーター)着てても大丈夫かな?

色は肌色みたいなのしかなかったんだけど、脱いだほうがいい?
883就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 11:36:29
>>882
基本的にスーツの下にセーターやカーディガンは着ない
着てくならコート
884就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 11:52:37
>>871の者ですが仮に就活の前に籍を入れた場合、履歴書に既婚と書きますよね?
それはやはり評価としてはどうなんでしょうか。。
885就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 11:52:53
学校の成績表は3年終了時までのを企業に提出するパターンが一番多いですか?
また成績表には自分の履修してきた授業、成績も全部載っているのですか?
886就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 12:18:35
>>885
会社に提出するから成績表下さいって、適当な会社の名前で貰って開封したら?
887就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 12:28:22
>>883
ありがとうございます。
とりあえずコート持っていないので今日はセーター脱いで行きます。
888就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 12:32:25
それじゃ寒いだろw
カイロ貼ってけカイロ
889就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 13:19:33
普通にカーディガン着てた俺乙
890就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 13:47:35
>>884 関係ない。
891就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 14:44:32
研究職だと、将来クソど田舎に一人(自分だけ)で勤務出来る?って聞かれることもある
そんな時には「妻も子供も置いてきぼりで構いません!」って堂々と嘘つかないと落とされるから気をつけて
892就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 15:37:11
>>887
Yシャツの下にヒートテックおぬぬぬ
893就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 15:54:37
>>891
スレ違い?
俺研究職内定だけど、似たようなこと聞かれたな。
「研究所があるのはクソ田舎だけど、それでもいいの?」って。
894就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 17:41:07
上のほうにも少し出てますが、スーツの上にジャンバー(皮製)着ないほうがいいですよね?
ちなみに、普通の合同説明会なのでどちらでもいい気もしますが、来て行くのに少し抵抗があります。
初めて説明会に行くので就活ムードを出したいと思っているのです。
上に何か羽織ってしまったら私服とあまり変わらないような気がして・・・
こんな寒い中、スーツだけで説明会に行く人はどのくらいいるのでしょうか?
895就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 17:41:45
サラリーマンの上着観察すればいいんでね?
896就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 17:46:14
>>894
ジャンパー着ればいいよ。着たまま説明会受けるわけじゃあるまいし。
普通は建物入る前に脱ぐから。
897就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 17:50:17
事務の志望動機について質問です。

これまでの経験(部活ゼミなど)からコツコツ地道に努力することが向いていると思い事務職を志望いたします。
また、ワードやエクセルなどの資格も生かせると思いました。

という感じで考えたのですが、
これだけではどこの事務でもいいんじゃないの?
と突っ込まれないでしょうか?

営業や販売だとやっている事業や仕事で企業ごとに差別化できると思うのですが
事務はどのようなことに結びつければ良いのかで悩んでいます。


どなたかアドバイスをお願いいたします。
898就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 17:56:48
今人事の人から連絡があって最終選考についてだったんだが俺完全にテンパってたわ
人事の人と俺の会話の間が明らかにおかしかったんだけど…
899就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 18:09:30
俺も上着ないから
バイク用のタイツやインナー
陸上の薄めだがあったかいロンTなどを
中に着る

これでもピーク時はちょっと寒いが…

室内でヒーターガンガンやられると
ちょっと汗ばむが…(^^;
900894:2008/11/20(木) 18:17:08
>>895
観察してみましたが、ジャンバー等来ている人を見たことがありません。
>>896
それを考えたのですが、こんなにでかいモフモフしたジャンバーをずっと手に持っているものなのか疑問に思いました。
これも着ていくのに抵抗があった理由の一つなのです。
>>899
それもありますね。
参考になりました。

皆さんありがとうございました。
恐らく着て行かないことにすると思います。
901就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 18:26:49
志望動機は自分で考えろって次スレからテンプレに入れようぜ
きりがない
902就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 18:38:34
>>901
そんな質問してくる奴はテンプレ読まないから意味ない
放置か罵倒の二択
903就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 18:42:52
>>897
ES添削スレに行け。
とりあえず、その動機じゃどの会社でもいいじゃんってなるし、
そもそも単なる事務は派遣やパートにやらせるよ
まさか総合職志望じゃないと思うけど、今は一般職でも形の上では事務+αが必要
(一般職の実態は顔採用だけどね)
904就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 20:20:33
>>891
嘘をつく必要もありませんね。
「妻子供どころか彼女が居ないし、今後も出来る気がしないから全く問題ないです。
寧ろ女友達は愚か男友達も居ないし、大学ではぼっち3年目だし、
一週間で発する台詞はゼミの教授と業務的な会話だけだし、休日は引きこもってネット見てギター弾いてれば満足だし、
正直今とさほど変わりそうに無いので全然おkです。」

って答えたら逆に引かれるかな?
905就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 22:12:25
年内に内定が出る企業って、外資系以外ないのかなぁ?
就活を終わらせるつもりはないが、1つもっとくと心の持ちようが違うよね
906就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 22:24:53
つベンチャー
907就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 22:40:51
>>905

イークラシス
908就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 22:45:21
>>907
やばい匂いがぷんぷんしてんなw
909就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 22:49:52
贅沢言うな
早く内定欲しいんだろ?
けつ貸せや
910就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 22:50:55

◆◆◆◆けんいち君募金 現在受付中◆◆◆◆

けんいち君(23)は生れつき働かない難病で

治すには現金4億円必要です。

皆様、募金よろしくお願いします。
911就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 23:16:53
出来損ないの役立たずの病人1人を救うのに
平均生涯賃金を上回る金かけるのは頭オカシイとしか思えません
912就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 23:53:30
訪問した方にメールうったら、うった直後に誤字が見つかった
本文のほうは何度も確認したのに、株式会社とうったはずが株式貨車になってた
これってもう一回メールうちなおしたほうがいいのかなぁ
913就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 23:57:56
どんまい^^;;;;;
914就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 00:02:15
メアド間違いを期待したがそれもなかったorz
間違って二回送信を装って会社に直そうかなぁ
ってか、毎回会社とか仕事の欄をミスってる
本当ツメが甘いんだなぁってつくづく感じる
915就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 00:16:17
>>912
間違いは誰しもあるし
間違ったときの素早いフォローができるかどうかも評価の分かれ目だぞ


「誤字しちゃったごめ〜ん☆てへっ♪」

とフレンドリーにアピールすると好感が持てるぞ
916就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 00:16:29
留学のために卒業に5年かけたら、就活に悪影響があるでしょうか?
留学先が少し特殊で、インドネシアを予定しているのですが…
917就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 00:23:43
そんな心配してる程度なら行かないほうがいいよww

positiveな理由なら悪影響あるわけ無いだろうがww
少しは自分の脳味噌使えよw
ただし、二浪等で+3以上になると悪影響が出る可能性もある
918就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 00:23:44
留年すること浪人すること留学することよりもだ

自分の道を信じられないことが一番の問題

それがお前の人生の決断なんだろ
919就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 00:24:47
>>915
できるかwwwwwwwwwwwwww
若手ならまだしも結構年次いってる人だったし
しょうがないからもう一回直して送信した
見過ごしてくれることを祈る
920就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 00:27:37
>>916
何の問題もない
ただ確実に留学に関する質問がくるよ
921就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 00:31:51
>>916
+1は何の問題も無い。現役前提での話。
+2でも悪影響、目的がはっきりしていないとかなりマイナス。
+3は通常選考対象外、理系でも院卒でも×。
922就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 00:37:55
916です。レスありがとうございます。
中途半端な気持ちで留学なんかしても意味無いですよね。
自分の意志で決めなきゃどうしようも無いことなのに、人の意見に頼り過ぎてました。
行くと決めたからには胸を張って語れる自分の強みにできるように留学頑張ることにします。

本当にありがとうございました。
923就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 06:41:03
>>921
+3は対象外なのか・・・。
突入しそうだから死ぬ気でがんばらんと。

突入するならさっさとやめてしまおうかな
924就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 07:31:41
現在大学4年で、未内定の者です。

新卒の資格を確保するため、また、
もう1年だけ大学で学び直したいという気持ちが強くなり、
留年をして来年度の就活に望むという選択肢を最近考え始めました。

しかし、学費の支払いの関係上、
1年間まるまる留年するというのは負担が大きくなってしまうので、
半期だけ留年して、来年の9月に卒業するということも考えています。

そこで質問なのですが、来年の9月に卒業する予定の場合、
2010年度の新卒者として就活することができるのでしょうか?

2010年度の新卒採用においては、
条件として「2010年3月卒業見込み」であるということがあると思いますので、
「2009年9月卒業」では、その要件に合致していないのではないかと、
少し不安になりまして…

よろしければ、ご回答をお願い致します。



925就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 07:36:21
3月卒業見込みで活動して、事情により9月卒業できました!

でいいじゃねーか

そもそも、今年まともに就職できなかった奴が来年のプチ氷河期を生き残れるとは到底思えんがな
926就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 07:40:18
>>924 留年する目的は何ですか?勉強したいが理由なら、2009年9月卒業
   でも、2010年3月卒業でも大差ない。就職のためなら卒業時期に
   関係なくその理由を問われ非常に不利になるのは間違いない。
927就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 10:26:46
>>921
中小でも無理ですか?
文系大学→専門学校(機械科)という経歴です。
928就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 10:35:06
無理といったらあきらめるの?ばかなの?死ぬの?
929就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 10:49:33
>>927
たかだか2chの書き込みで不安になっているようじゃまだまだ。
だいたい、+3だろうが+4だろうが、探しゃ掃いて捨てるくらいにいる。
どうしても気になるなら、そういうスレがあったはずだか探せ。
930就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 11:26:24
>>921です。
>>924
>>925のコメントにある通り、9月卒業で問題ない。3月見込みだったが卒業が早くなりましたでok。

>>927 
中小なら気にしないと思います。チャレンジすべきです。
大手だと普通、理系学卒後理系院卒を優先して採用すると思います。
文系学卒、専門学校卒業は年齢が高いだけと解釈されかねません。
中小でも、面接時にこの学歴の経緯と理由付けをはっきり言うべきです。

>>929の考え方が間違っているとは思えないのですが、新卒採用、つまり
同じ年次で入る人が4年差というのは大手企業であまり聞かないのです。
念のために、学卒と院卒(ストレートで2年差)の差は+に含めません。
学卒ストレート、院卒ストレートはいづれも+0扱い、院率一浪を+1と解釈
してください。
+3以上で採用するのは採用競争力の弱い中小企業、サービス業が中心。
所謂就職人気ランキングtop20などの企業が採用するケースは稀です。
931就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 11:34:26
ネタにマジレスして恥ずかしくないの?
932927:2008/11/21(金) 11:38:26
>>931
一応言っとくとネタじゃないっすよ。
Fランじゃ良くある話です。
ぶっちゃけ手に何の職も付きませんから。
933就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 11:57:12
地元の市役所で働きたい現在大学三年生ですが、募集は来年の夏あたりからのようですがこんなに遅いもななのですか?それとも何か間違えていますか?
934就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 12:00:26
>>933 募集要項見てみたら?
935就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 12:02:33
役所は募集遅いよ
だから民間との掛け持ちが難しい
大抵が共倒れになる
936就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 12:17:39
市役所とかコネなしで行けるの?公務員は小さければ小さいほどコネが物を言うと聞いたような
937就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 12:22:23
私服でもOKや服装自由と書いてあったらスーツで行くのですが
自分らしい服装でお越しくださいと書いてあった場合スーツで行くのはおかしいでしょうか?
938就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 12:24:58
>>935
あー、そういうことですか
民間と重なるからタイヘンなんだと思ってました。遅いから逆にかけもちが難しいんですね!

>>936
らしいですね…自分の地元も例に漏れずかなりの田舎なのでコネがなければ難しいだろうと親にも言われました…
939就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 12:25:04
>>927
がんばろうぜ
俺も周流だよ
やりたいこと目指してがんばるよ
940就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 12:25:58
>>936
落ちた奴が僻んでるだけ。気にするだけ無駄。
941就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 12:27:12
>>937
普段着がスーツならともかく、私服で行くべきだろうね。
942就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 14:12:32
自分の大学では手に入れられないようなコネクションで、
ラッキーなことに大手広告代理店の方にOB訪問できることになりました。

広告業界が第一志望なのですが、緊張しすぎて
何を聞いたら良いか解らなくなってしまいました……。
あと数十分で始まるのですが、私は何を聞いたら良いでしょう?
943就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 14:15:57
いくらもらってるんですか?
広告って消費者騙してるだけですよね?
芸能人とやれますか?
944就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 14:39:03
なぁ、「私」ってさ…
「わたし」って言うの?「わたくし」って言うの?
ちなみに男なんだけど
945就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 14:40:37
アタシ広告業界が第一志望なんですが、何でアタシ広告業界が第一志望なんですか?
って質問してくれ
946就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 14:46:41
大手広告って要するにリクルートだろ。
947就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 15:41:24
>>945
質問です。
アタシ広告業界が第一志望なんですが、何でアタシ広告業界が第一志望なんですか?
948就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 15:54:48
合同説明会ってブースにはいる時学校名とか名前とかするんですか?
949就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 16:47:02
まず日本語から勉強しよう、な?
950就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 16:48:37
>>948
日本語でおk
951就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 17:00:02
ごめん携帯からだから日本語がおかしくなってるwww

合同説明会でブースに入る時、名前とか学校名とかを言ったりするんですか?
952就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 17:06:36
>>951
合同説明会に参加するときに名前や学校名の自己紹介シートを書くけど
各企業のブースに入るときには黙ってておk
説明が終わったときに、最初に書いた自己紹介シートを
その企業に提出したい人はして、したくない人はしないことができる

とにかく合同説明会に参加するには名前や学校名を書く必要があるんじゃなかったかな
953就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 17:16:32
消極的ととられないように奴隷根性アピールする方法ありますか?
954就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 17:32:01
バイトは派遣で工事現場に3年間通いました
って言えばいいよ
955就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 19:08:19
>>952
つまり会場の時に書くだけでブースでは何もしなくて良いという事?


豪雪でこんな不安な自分が面接はどうなっちまうんだろ
956就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 19:19:29
病院の事務の募集で体力試験があるって言われたんだけど
何やるの?
957就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 19:35:21
>>956
背筋力や腕力測定じゃないの?
患者を抱えたりすることもあるっていう想定でw
958就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 19:35:54
>>946
大手広告代理店といえばデンパクだろ
959就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 23:09:21
960就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 00:18:32
明日、初めて豪雪に行くのですが、何か気をつけたほうがいい事や特別用意すべきものなどはあるでしょうか?
どのように行動すべきかとか、注意点があれば教えてください。
961就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 00:25:01
人気企業のブースは人の壁ができていて、
ブラック中小のブースは過疎ってる

そういうブラック中小過疎ブースに捕まって洗脳されると
まだ大して知識もないお前らは、ブラック中小の言うことが真理だと錯覚してしまう

だから絶対に過疎った中小ブースに声かけられても無視しろ
いいな!
962就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 00:27:35
当たり前だろ。時間の無駄
963就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 00:28:57
なるほど!
ありがとうございます。いろんな企業見てみようと思っていたのでその意見聞かなかったら洗脳されてたかも知れません。
ちなみに、銀行関係を今のところ第一志望にしているのですが、そういうところは人気で人がわんさかと聞きます。
そのような、人の壁が出来ている人気企業のブース攻略などはありませんか?
964就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 00:33:05
前の時間の説明が終わるまでブースに
ずっと張り付くしかないんじゃないか、そんなの
965就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 00:56:56
難しいですよね・・・
ちなみに4時には家出なきゃいけないのになぜか緊張して眠れないw
情報収集しながらあと3時間潰すか・・・
966就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 01:01:22
どこの豪雪行くの??
967就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 01:15:29
リクナビ開催☆合同企業説明会in広島♪デス
968就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 01:16:35
広島かー がんがれ
こっちさらに田舎だから豪雪すら企画されん
969就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 01:26:56
興味ない業界も覗いとけよ
この時期なら何かと役に立つ
970就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 01:48:40
>>968
いや、俺も豪雪すら企画されないところに住んでるから4時には出発しなくちゃいけないんだよな
本当、田舎者の就活って難しいよな。
>>969
そのつもりです。
上で銀行関係志望していると書きましたが、実際銀行スレ見てるとかなり悲惨な所らしく、どうしようか迷っているのです。
でも、他にどうやって志望を変えようか迷っているんだよな・・・
どっちみち、この豪雪がなにかの役に立てればと期待しています。



ちなみに、朝まで起きておくことが決定しましたので、>>960>>963に関しての情報を他にもいただける方がいましたらうれしいです。
抽選でスタバカード贈呈します。
971就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 02:05:04
>>970
広島は人多いかわからないけど、東京の豪雪は人が多い。
それで人疲れをしてしまう。
だからあまり張り切りすぎない方がいいよ。
972就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 02:50:51
合同説明会の話って一日どれくらい回数やってくれるんですか?

973就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 04:00:05
>>971
ありがとうございます。
頑張ります。
行って来ます!
974就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 10:09:05
次スレどなたかお願いします。
975就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 11:01:31
>>974
言いだしっぺの法則を思い出せ
976就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 14:35:43
テストセンターで使うメモ用紙は
持ちかえることはできないのですか?
977就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 15:04:35
就活質問総合スレ Part134
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1227333814/

立てました
978就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 18:46:37
>>976
君初受験かい?
指示があるから全部従うこと。
センターでも志望の会社内でも同じ。
979就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 18:47:23
公務員試験の勉強してたってアピールになりますか?
980就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 18:50:55
>>979
なりません
公務員を諦める理由を語ることになるでしょう
ちなみに私は諦めた理由を(やつれてたので)本当に諦めてる感じで語ったら
運良く内定
981就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 18:59:19
親と喧嘩して色々あったあと2年遅れて大学に入ったんですが
面接ではそういう具体的な話はせずにただの2浪ってことにした方がいいのでしょうか?
今は和解してます
982就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 19:02:06
そんな話されても困るだろjk
983就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 19:04:05
>>982
ですよね。バイトはしてたので学費稼いでましたとかそんな感じにします。
984就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 19:24:11
そんな感じですかぁ・・
入社2年目相当の成長を期待してるんだよ。
985就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 19:34:48
嘘ついてもバレるんだよ
目標が定まらず勉強に集中できませんでした・しませんでした、でいいじゃん
986就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 19:39:57
>>985
なるほど。参考にさせていただきます。
987就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 19:53:36
>>986
いや、参考とかじゃなくて、
自分の正直な気持ちを答えた方がいいですよ、ということ
考えた台詞は見抜かれるのみですよ
988就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 20:24:09
バカ正直に言ってもダメだろ
見抜かれない嘘を言うのが就職活動だ
989人事課長 ◆tr.t4dJfuU :2008/11/22(土) 20:32:46
>>988 正直に勝るものなし。
990就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 20:43:57
日本の常識
正直者はバカを見る
991就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 20:45:58
そんな言葉があるから、歪んだジレンマ時代なんだよ
992就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 20:49:54
就活の段階で 正直者はバカを見る というのは正直無いわ
仕事上、人や企業を傷つけない嘘とかあるけどな
993就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 20:54:39
>>990
嘘も方便という諺を知らんのか?
994就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 21:10:09
>>980
マジすか・・・
ありがとうございます。
なら公務員諦めたら就職はほぼ絶望ってことか・・・
995就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 21:17:47
>>994
なんで絶望なんですか?
まだ求人はありますよ
例えば、私の場合、年明けでも大手子会社クラスは見つけられました
ヤングハローワークとかジョブカフェはまだあるのかな
そういった機関に言って、とにかく専門の人に話すのもアリです
996就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 21:19:13
父親とは血縁関係がなく、小学生の頃からほとんど会話をしていない。母とは仲良し。
自身の努力不足で私立高校へ通うことになったため、学費を稼ぐためにバイトを始める。ちなみに両親は共働きで年収は1000万ぐらい。
高3のとき父親に「大学に行きたいなら学費はお前が払え。」と言われる。
「何で自分だけ?周りは予備校や塾に通って受験一色なのに」という感情が湧く。
現役での受験を諦めとりあえず学費を稼ぐことに専念する。
19歳のとき父親に「一人暮らしするか家賃5万納めろ」と言われる。
さすがに頭に来て家出。母は止めたがそれでも家出。一人暮しをしている友人宅に1年間居候。
250万貯まった時点でバイトを辞め勉強に専念。
20歳で大学合格。東京の大学だったため母に報告し、引越しを手伝ってもらう。この時の引越し費用は母持ち。
大学2年のとき父親が倒れたため実家へ戻る。なんだかんだあり和解、現在に至る。

ってのが正直?な経歴なんですが…
997就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 21:25:30
大学を自腹で行ってる学生は多いんじゃない?
奨学金とか利用すれば浪人してまで金稼ぐ必要もないし
かく言う俺もその口だが、特待生なんで4年間(院行くなら院も)全額学費免除だぞ
しょーもないバイトしてる暇あったら勉強したほうが賢いって思うんだけど
バイトして学費稼いでる子多いよね
998就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 21:26:50
お涙頂戴&同情を聞かされても・・。
「なぜそこまでして大学に進学したかったか?」
という本質の方を突っ込まれると思う。
999就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 21:28:31
かまってちゃん&他責の匂いが・・
1000就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 21:30:30
1000getなら
第一志望の企業に受かる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。