【俺らの】2010年卒の就職活動 7ターン目【時代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
企業見学、インターン、OB訪問、説明会、セミナー。
ES、筆記、面接、面接、面接…
有意義な情報収集、情報交換の場にしていきましょう。

★2010年卒就職活動予定の方へ★
やあ (´・ω・`)
ようこそ、就職活動スレへ。
今年はサブプライム、リーマン破綻等の影響を受けるからまず読んで落ち着いて欲しい。

うん、就職氷河期なんだ。済まない。
バブル崩壊時並の株安って言うしね、そんな甘い物とは思っていない。
でも、団塊退職のこの時期なら・・・と、君は、きっと言葉では言い表せない
希望みたいなものを感じてくれたと思う。
内定取り消しも起こっている今の就活情勢で、そういう基本的な待遇を忘れないで欲しい
そう思って、このスレを立てたんだ。
じゃあレスした回数だけプレエンしてもらおうか。

リクナビ2010
http://www.rikunabi.com/2010

マイナビ2010
http://job.mynavi.jp/conts/2010/ppre/

[en]学生の就職情報2010
http://gakusei.enjapan.com/2010/

日経ナビ2010
https://job10.nikkei.co.jp/top/
2就職戦線異状名無しさん:2008/11/07(金) 23:59:15
需要あるかわからんが、無くなっていたので

前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1225121912/
3就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 00:01:03
いちおつ
4就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 00:03:05
>>1
お忙しい中有難うございます
5就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 01:26:38
この時期は何したらいいのでしょうか??
6SATORU ◆Wx3kGTWYFg :2008/11/08(土) 01:38:36
>>5 大学生なら就職相談のところに聞いて見たら。
7就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 09:28:33
この前、企業のセミナー行ったら周りみんな高学歴で
俺と偏差値30くらい違って、学歴コンプレックスでまくったけど
俺の大学から少しだけど関電とか住金いってるやつもいるし
人物重視の企業なら学歴なんてあんまり気にしなくていいよね?よね?
いいっていってください...
8就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 09:43:57
住金ってどこの略?
9就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 10:00:32
>>7
住友金属工業
10就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 11:09:20
前スレ993だけどレスくれた人d

自分理系なんだけど、営業職や流通業って早いのかな?
営業は興味あるんだが業界として選考早いとこわからないからなぁ・・・
外銀外コンなんて縁がなさすぎなんだぜ・・・
11就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 11:15:09
セミナー後に、社員さんにOB訪問したいですって言ったら失礼に当たるかな?
12就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 11:40:09
>>7
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
13就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 11:51:15
>>7
おまえさんが大学で十年に一人の逸材なら大丈夫だから安心しろww
14就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 11:57:43
システムエンジニアは、しんどいって言われてるけど
ソフトウェアエンジニア ハードウェアエンジニア ネットワークエンジニアも
同じようにしんどいですか?
あと時間外手当は、残業手当と同じですか?
15就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 12:00:25
大学別でSランAランに属する人間に限りがあるように、企業にも大手優良に該当する会社は限りがある
そしてそれぞれが、多くの場合身の程にあった就職をする

学歴を勝ち取ってきた人間に勝てる「人物重視」って何だ?
16就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 12:11:23
>>15
わかったわかった。学歴が全てと言って欲しいんだろ? 

学歴が全て。
17就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 12:42:53
Eランクならどこに行けそう?
18就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 12:43:54
夢や目標があればどこにだって行けるさ
19就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 12:44:24
>>17
何処にだって行けるよ。好きなところを選びな。
だが、学歴フィルターが存在する企業は確実にある。ソニーとか、そこらへんは諦めな。ある程度はわかるだろう。
20就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 12:54:12
東大や一橋のようなエリート大学でも半分は優良企業入れないんだぜ?

俺の先輩で東大文学部や教育学部に行った人は普通に中小だし。

経済に行った人は一流企業だったけどね
21就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 13:14:22
>>20
まあ、この話の流れとはまったく関係ないけどね^^
22就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 13:35:45
専修の俺は安心
23就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 13:37:44
でっけぇ釣り針キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
24就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 13:53:40
学歴フィルターがあるならあるで公表してくれたほうがあっさり諦めが付くから好感度あがりそうだが
エントリーしたり時間も労力も無駄だからな。

25就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 13:57:56
>>24
機会の不平等に抵触するから無理だろ
26就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 14:22:34
>>25
平等に抵触するだとおもうが、お前の言ってることで間違いないだろうねえ
でも、24の気持ちもよくわかる。学歴フィルターを整備してる企業は本当に公表して欲しいよな。
27就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 14:27:14
>>26
機会の不平等に抵触するから無理だろ
28SATORU ◆Wx3kGTWYFg :2008/11/08(土) 14:40:01
>>20単に、学部学科に対する需要が少ないのでは?
29就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 14:43:04
>>27
……………………………………………???
30就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 14:43:43
>>28
あんなくだらん煽りにレスしてやるな
31就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 14:50:18
早慶限定セミナーに潜っちゃえ
32就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 16:23:17
Fラン「東大や一橋のようなエリート大学でも半分は優良企業入れないんだぜ?」

プププwコンプ乙w
33SATORU ◆Wx3kGTWYFg :2008/11/08(土) 16:25:30
第一、文学部で学んだことを生かせる優良企業なんて、あるの?
34就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 16:26:57
文教大の俺が来たよ
35就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 16:30:20
>>33
そういう考えで就活してると無い内定の中身入りしますよ
36就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 16:32:27
>>33
法学学んでるが、絶対役に立たないと思う
つまりはそういうことだ。
37就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 16:34:26
就活で学部によっては不利になるっていってるやつの
大多数が微妙な企業に内定した人間
就活成功した人間に聞くと、学歴は関係あるけど学部は関係ないという
あらかじめ自分の限界を決めないことが大切だと思うよ
38SATORU ◆Wx3kGTWYFg :2008/11/08(土) 16:37:46
>>35>>37文系はそれでいいかもしれない。
理系はそうもいかないところが多いので。
>>36弁護士(固定観念過ぎるか)は?
それに、文系全体で聞いたのではないが。
39就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 16:41:27
就活と学部は基本こじつけなのにそれがわかってないヤツが失敗してるような気がするけどね
40就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 16:46:03
理系院生の俺が来たよー
まぁインターン行って思ったけど
学歴はあんま関係よな
宮廷でも馬鹿多いしな
41就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 16:51:37
文学部や法学部が民間就職する場合、大抵「大学での専攻は弊社でどのように生かせますか?」という質問が待っている。
42SATORU ◆Wx3kGTWYFg :2008/11/08(土) 16:56:28
>>40僕も理系の修士です。インターンは行ってないが。
>>41答えにくいな。
43就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 16:56:29
>>41
その質問どの学部でも来る常套句ですがね
しかもその程度の質問に答えられないんじゃお話になりませんぞ
44就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:04:07
>>43
経済・経営系は比較的楽に答えられるけど、文学系や法学系は専攻によってはかなり答えにくいと思うぞ。
あとは、「なぜ司法試験(公務員試験)を受けないんですか?」という質問も定番。
45就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:06:07
>>44
だから専攻をそのまま生かすという発想がやばいと何度(ry
46就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:09:21
実際法学部に入ってるやつでも、法律を実践レベルでいかせるやつなんて
ほんの一握りだろ。企業側もそんなことを求めてるわけじゃない
経済も経営も一緒
47就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:10:15
経済学部なら別に心配しなくていい質問が他の学部だと心配になるだけだろ
上手く答えればいいけどつっこまれる可能性もあって余計な体力使うことになるだけ
48就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:13:27
こうこうこういった専門分野の勉強を通して、
あれこれの力を身に付けました。
これまで培ってきたふにふにを活用して、御社に貢献したいと考えておりまする〜

余裕じゃないか?
49就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:14:47
いや、どの学部でも準備していくのは当たり前の質問だろ
いちいちそんな質問に体力使ってたら面接なんて通過できねーよ
50就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:16:08
バカだな
51就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:16:26
>>48
それでおk
変に専門生かそうと考えるから失敗する
前に新聞なんかで読んだ就活が上手くいかない高学歴院生がそうだった
52就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:17:46
勉強の内容は別に大事じゃない 勉強から何を得たかが大事
53就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:18:21
プログラミングの大変さを知りました
54就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:20:01
面接官)プログラミングのどんなところが大変だったの?
55就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:22:24
話せば長くなりますが、簡単に言うと
56就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:23:42
いろいろ大変でした
57就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:24:16
ソースを見るだけで吐き気がします
58就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:24:53
来年が超氷河期の入口だとよ
59就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:26:33
SATORUが何気に文系を見下してるなw
とくに文学部系を
60就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:26:34
ゆとり氷河期
61就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:27:04
>>59
でも文系のほうが年収多いという現実
62就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:27:33
法学部でよかった
63就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:33:04
JOBstudyがけっこう楽しみなんだが
64就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:35:07
なにそれ
65就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:35:33
>>61
俺は年収少なくても理系で良かったと思ってる
何せ俺非リアの代表みたいな人間だからな・・

文系の人たちのあのリア充な雰囲気の中で
仕事するなんて絶対できない
理系は割合と黙々と仕事する人が多い感じなので
その辺ありがたいよ・・
66就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:36:47
>>64
豪雪かな?
67就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:38:01
68就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:38:54
今日の就活講義で、
面接のときにICレコーダー忍ばせて、次の面接に活かすって話を聞いて
世の中には賢い奴がいるんだなぁって改めて思ったわ
69就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:42:21
>>65
就職後のギャップに気を付けるべしとだけ言っておく。
メーカー技術職はプロジェクトチーム内は勿論のこと、現場のおっちゃんや取引先等とのコミュニケーションが欠かせないため、意外とリア充気質も求められる。
特に生産技術は半分ガテン系みたいなものだからね。
70就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:44:16
非リアに未来なし
71就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:45:19
非リアでも寮生活してりゃ人と触れ合うことも多くなる
72就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:47:21
NTT データのセミナーよかったよ!雰囲気も社員さんの対応も!
73就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:47:27
4人相部屋の寮ってとこもあるらしい
74就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:49:47
>>65
つお弁当にタンポポ載せる仕事
75就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:51:21
ゼミ嫌だ。就活出来ないorz
76就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:52:33
研究室もうやだよ
77就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 17:59:59
>>75
>>76
教授にそれとなく推薦とかないか聞いてみろよ
78就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 18:01:33
>>68
確かにいい案だが、
胸ポケットにICレコーダー忍ばせてて
面接の開始時にあいさつで頭下げた瞬間
それが勢いよくこんにちは!してしまったやつ知ってるぜ

皆気をつけろ
79就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 18:05:02
文学部でまともなとこに就職ができると思ってる奴がいるとは、おめでたい奴らだ
80就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 18:14:58
>>77
文系だしそんな力ないよ・・・
周り就活始めてるのに、自分のゼミだけorz
81就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 18:22:04
>>79
実際そうだろ
SATORUのいってることは何気に的を得てる
82就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 18:23:14
文系の教授の所にも何気に求人来るみたいだよ。
とりあえず一度訊いてみることをお薦めする。
83就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 18:41:42
>>80
77だが
俺も文系だが、教授のほうからそういう話があったぞ。
ただ卒論に心血を注がねばならなくなったがな…。

推薦でも落ちる可能性は少なからずあるから考え物だな。
84就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 18:57:34
俺の研究室教授いないし
85就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 19:02:28
>>69
・・orz
やはりコミニュケーション力はどこへ行っても必須ということかあ
86就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 19:05:07
工場とかならもくもくと作業するだけでしゃべる必要ないから
そういうとこで条件のいいとこさがせば?
無理して背伸びするよりは
87就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 19:13:24
そうかもしれないね・・
独りで黙々と作業を行う仕事が自分には向いてるようだ
88就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 19:30:46
説明会で面接ってやるの??
89就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 19:31:23
>>87
現業こそ体育会系色が濃いと思うが大丈夫か?
90フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/08(土) 19:45:19
(-_-)<豪雪いってきた
(∩∩)
91就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 19:47:19
釣り?
92就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 19:49:18
JRの現業行った先輩が辞めてたなぁ。
昔ブラックランキングに入ってただけあって、JR現業はなかなか激務みたいだ。

総合職は反対に待遇良すぎ・・・
93就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 19:55:42
自己PRとか学生時代頑張った事書くとき、理系って学部生でもやっぱ勉強面押した方がいいのかな?
94就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 19:56:32
オール優とかなら推してもいいけど
たいした成績じゃないのに勉強面をおすのはおすすめしない
95フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/08(土) 20:02:57
>>93
(-_-)<運動部の部活で主将やってたならアピールできるよ
(∩∩)
96就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 20:05:32
フルキャオ、お前消えろっていったよな?
言うこと聞けないのか?
またあの時みたいにいじめるぞ?
97就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 20:05:42
>>83
それは良いな・・・
推薦はないわ、就活出来無いわでどうしようもないわ。。
98就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 20:05:59
>>95
ゼミ長は?
99フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/08(土) 20:15:22
>>98
(-_-)<代々木ゼミの学級委員か?浪人はマイナスだと思うけど
(∩∩)
100就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 20:16:13
ゼミ長(笑)
101就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 20:17:39
ゼミ長なんて学級委員やってましたっていうようなもんだろ
おままごとみたいなのをアピールって・・
102就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 20:19:10
ゼミ長なんてウチのゼミないんだが

教授がゼミ長を兼任してる
103フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/08(土) 20:20:10
(-_-)<ゼミって予備校だろ、浪人してFラン言った奴っているのか
(∩∩)
104就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 20:29:13
うちのゼミ長は院生がやってるw
105就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 20:31:14
>>103
また泣かされたいの?
いい加減きえろぼけ
106就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 21:36:44
そもそも、俺なんてゼミ配属されてないし
4年から配属とかおかしい気がするぜよ
107SATORU ◆Wx3kGTWYFg :2008/11/08(土) 21:40:59
そもそも、3年生までの時点では、卒論に関わってないので、
コミュニケーション能力中心で面接に臨まなければならない。
文理問わず、自分の売りどころを説明するのが難しいと思う。
修士は勉強・研究したことが中心になる分、話しやすい。
108就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 21:43:01
もう捏造するしか
109就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 21:57:05
サトルって都内?
110就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:03:28
大丈夫俺のゼミとか一人だb
111就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:04:32
面接では副ゼミ長、副キャプテン、副サークル長ばかりという異常事態が発生する
112SATORU ◆Wx3kGTWYFg :2008/11/08(土) 22:05:35
>>109 都内だよ。23区外だが。
113就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:07:53
都内か、結構いい大学の院に通ってそうだね
俺も都内だ
114SATORU ◆Wx3kGTWYFg :2008/11/08(土) 22:16:47
>>113 僕は電通大の修士だよ。
115就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:18:40
留年決まってても豪雪ぐらいなら参加OKですかね?
リクスーたばこ臭いお・・・
116就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:19:30

都内というと23区のことじゃないのか?
117就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:24:00
>>116
八王子市とか国立市とかあるじゃん
118就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:27:02
人事だけど毎年サークル長、キャプテン、バイトリーダーが増えて困るw
はっきりいってそんなアピール、こっち側は飽き飽きしてるよ。
119フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/08(土) 22:28:36
>>118
(-_-)<俺40才でフルキャのサブリーダーだった事ってアピールになりますか?
(∩∩)
120SATORU ◆Wx3kGTWYFg :2008/11/08(土) 22:28:37
>>118 ありきたりの空言だから?僕はサークルすら入っていないので。
121就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:29:07
2ちゃんみてる人事なんてDQN企業だろ
122就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:29:56
>>119
お前ってゴキブリのようにいきなり現れるな
そもそももう書き込まないって約束したろ
いい加減消えてくれ。
123就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:32:13
JRの人事は見てるって言ってたよw
124フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/08(土) 22:33:36
>>122
(-_-)<こ・こ・は・あ・な・た・個・人・の・掲・示・板・で・す・か?
(∩∩)
125就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:34:43
>>124
口ごたえすんなよ
スレタイ読めないのか?2010年卒ですか?あなたは
126就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:40:07
フルキャは池沼だからスレタイ理解できないんだろ
127就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:44:18
>>118
じゃあどんなアピールが聞きたいの?w
128就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:45:12
例えばイオナズンが使えちゃいますとか
129就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:48:34
明日イベントあるけど
コミュニケーションカードの自己PR欄にってなにかいてる?
130就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:49:19
コミュカードとか持っていくのかよ
131就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:50:16
>>130
え?もって行かないの?
132就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:51:23
フルキャには同世代の友達がいないんだもんな
ホントよく生きてられるよ
133就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:52:44
コミュニケーションカードとか恥ずかしくないか・
134就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:56:16
おまえらはもうすぐジョブカードだろwww
135フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/08(土) 22:56:18
>>132
(-_-)<同世代のいじめっ子に駅で会った事あった親の会社継いで社長なってたよ、皆どんどん雲の上に遠ざかっていく
(∩∩)
136就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 23:00:43
>>135
ざまあww
スレ違いだからいい加減消えろ
137就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 23:01:14
ゼミ長として学会に出て賞取りましたとかならウケるのかな
138就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 23:03:09
日経ナビどうなってんの?
一ヶ月くらい前に会員登録しようとしたら
サーバーが混み合っているって表示されて登録できなかった。
その後も登録しようとする度に同じようにサーバーが混み合っているって表示される。
朝、昼、夜どの時間にやっても拒否られる。
なにこれ、俺がFランだから?
企業に学歴フィルターがあるのはわかるけど
就職支援サイトが学歴フィルター発動してどうすんの?
139就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 23:05:29
>>138
Fランは恥ずかしい存在だから消えろっていいたんじゃないの?
140就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 23:09:51
>>137
結果ではなく経過でなにを得たか
結果も大事だけど、それでどうしたかがちゃんと言えないとアウト
141就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 23:23:33
明日のリクナビの奴みんな行くかい?
142就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 23:56:01
>>138
ドンマイw
143就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 23:58:02
行かない
地元でやるもっと小規模な方に行く
144就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 00:14:53
豪雪って手ぶらで行くもんなの?
145就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 00:45:41
146就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 00:57:35
えっ、ゼミ長って+にならないの?
面接ネタになると思ってゼミ長になったのにがっかりだわ
ゼミ生の世話でプライベートな時間を精一杯削ってると言うのに
学内イベントの企画運営とかもやってるけどこっちなら使えるよな?
147SATORU ◆Wx3kGTWYFg :2008/11/09(日) 01:00:31
>>146 最低、ゼミ長として、○○をやってきました、と言えなければまずい。
148就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 01:05:16
何やっても何の成長も無く意味も無かったなら話すことなくなるんじゃないの
企画運営やりました で?ってなりかねん
149就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 01:09:48
>>147-148
レスサンクス
一応功績残してるし自己成長も出来たと思ってるから何とかなりそうだな
150就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 01:28:04
こういう人でもTBSのアナになれるんだから世の中面白い
http://jp.youtube.com/watch?v=-fORlDJU-pE&feature=related
151就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 01:59:49
>>135
死ね低脳
152就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 02:04:46
説明会の後に適性検査ありって書いてんだけど
SPIとかじゃなくて普通に数字で答えるような性格診断みたいなもんだよな?
この業種があってるかとかのさ
153就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 02:13:19
>>152
しらんがなw
その会社がどこかわからんし
154就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 02:14:03
>>152
会社によるから聞かれても答えられるわけないだろjk
155就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 02:19:14
今日のリクナビの豪雪行く人います?前行って思ったけど、
正直豪雪って行く意味ないような気がしてきた。
まぁ一日中寝てたいだけのダメ人間なんだけどねw
156就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 02:27:31
行かないよりましだろうけど
すげー混むと思うよ今回のは
157就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 02:32:09
SPIって適正検査なのか表面上
158就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 02:33:25
なるほどーこの前10月に行ったけど、あんまり混んでなかったけど、
さすがにみんな動き出したってことですね。動かなきゃ始まらないので行きますね。
企業講演も予約してあることだし。
159就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 02:33:51
>>155
あんま行く意味ないよ
他にもっとやるべきことがあるだろう
160就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 02:39:00
よく見たら就活"体感"イベントなんだねw
やった気にさせるだけってかwまぁ確かに体感イベントだとは思うけどね…
161就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 02:40:59
手帳ってみんな持ってるよな?
まだ持ってないんだが、就活に使う場合どんなのがいいとかアドバイスあったら頼む。
手帳持ったこと無いんだ
162就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 02:46:57
>>161
ハンズ行って見てこいよ
手帳1つ買うのに2chで聞く必要ないだろーが
163就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 02:47:19
手帳持たずによく今まで生きてこれたな
164就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 02:50:19
普通だよ
165就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 02:50:52
携帯に入れてスケジュール管理してる人も今は多いんじゃない
166就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 02:52:03
手帳に書くよりケータイの方が楽じゃない?簡単なスケジュールなら。
ケータイはほんとに肌身離さずだし
167就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 02:52:03
オレも手帳使わないクチだったけど最近買ったよ。
メモ欄は多いほうがいいかなーて思ったけど、実際はほとんどのヤツが同じ位の量だった。
そんでもって一番重要なのはサイズじゃないかな?オレは横幅がペンの大きさくらいのにしたよ。
でかいけど、そっちのほうが字を多く書けるから。
他は一日を時間で区切ってかけるのがあると便利じゃね?
あと重要視したのは一ヶ月をどういう風に見れるかかな?オレはカレンダー風になってるの買ったよ。
それとオレのスケジュール白すぎワロタwwwこれが真っ黒になるくらいがんばりたいな。
168就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:00:34
手帳に字書こうとするとなぜか上手く書けない
手が震えるんだよな
169就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:02:28
字が汚いから極力書きたくないってのもある
字自体が汚いというよりなんかいろいろ書くと絶対見にくくなるw
170就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:12:37
>>167
みんな基本カレンダーとタイムスケジュールの手帳だろ。
171就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:13:15
タイムスケジュールって24時間分の欄があるの?
172就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:17:47
そうか、手帳は常識だったのか・・・
今度買わないと
173就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:19:22
らしいぜ
まだ本格化してないからあれだがスケジュール管理が相当大変になるらしい
174就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:24:43
てか面接の電話とかの時に、携帯にスケジュール入れてたら見れないからww
手帳は必須
175就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:24:56
今の時点では手帳に書き込むほどのスケジュールがないからな
でもまあ就活が始まればやっぱり必要かもな
176就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:25:31
>>171
俺のは9時から24時まで。
177就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:26:21
今まではメモ帳使ってたわ
そろそろ手帳デビューするかな
178就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:27:14
時間刻みのスケジュール管理になるのか…気が遠くなるぜ
179就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:30:43
就活頑張れる奴はすごいよ
180就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:31:35
明日の豪雪ってすげえ人多そうだな…行くかいかないか迷う
181就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:34:29
2009年の手帳買ったら、2008年12月15日以降しか書き込み欄が無いw
手帳は中身もよく見て選べよ。
182就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:36:08
俺は行かないでSPIの勉強と本屋行くことにしたよ。それにしてもSPIがなかなか進まない。
やらなきゃって思うけど、結局やらない。公務員試験あきらめて正解だったわw
183就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:37:05
俺も卒研の課題があるから無理だわ
まあもっと地元で開かれる方には行くと思うけど
184就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:49:30
俺も行かない
学内で色んな企業が集まる説明会あるし、わざわざビックサイトまで行くのは時間の無駄
185就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:57:45
人めっちゃいそうだから来週のビッグサイトにいくことにした
186就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 03:59:05
来週はなんだっけ?
187就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 04:10:26
確かにわざわざビックサイトまで行くの面倒だし
個別の企業説明会の方がよっぽど有意義だな
188就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 04:11:57
バスが出るのは魅力
東京いくと1000円はかかるから
189就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 04:14:22
そのバスがこんでなんだよな
190就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 04:17:29
豪雪って言うのかw言い得て妙w
191就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 04:19:53
確かに
バス混んでて乗れませんサーセンとか言われたらうぜえw
192就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 04:20:47
HPに載ってるような表面的な説明を受けに行く気がしない
193就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 04:21:03
やっぱ学内説明会が最良か
194就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 04:21:33
>>191
バスは混むぜ
195就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 04:22:30
ここは行かない人が多いのか…
おれ明日の整理券持ってるんだがフジテレビとか行く気が起きないw
非リアの俺にはまぶしすぎるよ。
196就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 04:22:46
いや別に混んでもいいよ
立ち乗りはまさかないだろうしw
197就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 04:24:01
お台場って遠いよなあ
198就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 04:27:38
別に豪雪なんて腐るほどやってるんだから
わざわざ遠い所に行く気がしないだけ
199就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 04:47:56
来週のビッグサイトは日経ナビの豪雪な
200就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 04:55:37
>>199
俺は横浜でやる方に行くつもり
201就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 04:59:54
横浜で来週あるっけ?
202就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 05:06:56
ここ豪雪まとまってる
ttp://www.gosetsu.com/2010/briefings/index/
203就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 05:09:57
>>188
1000円ならいいだろ
俺なんて鈍行で行っても片道4000位かかるわ
時間も金もかかるとか俺に氏ねと言うのか
204就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 05:11:35
>>201
再来週
205就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 05:17:38
ああ再来週か
確かあんまいい企業来ないよな
近いから多分行くけど
それにしても日経ナビの貧弱サバはなんとかならないものかねいい加減
206就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 05:44:07
>>203
行かなきゃいい
そこまでしていく価値は全くないイベントだし
207就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 06:23:47
やっぱ行かなくていいや
208就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 06:32:15
今度やろうは、バカ野郎だ。
209就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 06:46:42
豪雪は時間と金の無駄だね
210就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 07:33:23
東京圏内のヤシは今日のリクナビ一応行くよな?
まだ個別の説明会開催してる大手も少ないし、会社の雰囲気感じ取れるいい機会だとおもわん?
俺は大手社員のトークとかキャパとか持ってるかジャッジしてやんよww的なノリで一人で行くけど。
説明会が価値有る無い・時間の無駄とかそういうのは2月とか切羽詰まって来たときに
自分の裁量で判断すればいいだけのことで・・・
今の時期は別段やる事ないし、行っても全然損はする事はねーだろい??そらメンドイけどねw
意識を高めるって事だけでも+だと。

と去年メガ内定も辞退してメーカー狙いの就浪の俺が参上wwwww
朝から長文スマソ。みんな今ぐらいから本気ださないと俺みたいに後悔する事になるよw
211就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 07:55:15
行って損することは無いよな、
まぁ、行くか行かないかは個人の判断としてどっちでもいいんでない?
212就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 08:10:05
暇な東京圏内は行けばいい、遊ぶ予定でもなんでも
予定があれば、予定を変更してまで行く必要は無い
213就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 08:20:45
>>211 212

的確かつ簡潔で要点を押さえてるw
俺は去年の戒めもこめて行ってきますw
214就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 08:25:56
じゃあ、俺も行くかな・・・どうせ五時からバイトで
それまで暇だし
215就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 08:43:04
俺も行くわ
10時にビックサイト
216就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 09:03:48
私服で行ってくるよ
217就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 09:05:22
今日なんかあるのか。
俺も暇だしいってみるかな
218就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 09:09:00
なにこの自演の嵐w
219就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 09:11:42
リア充 非リア ってなんのこと?
220就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 09:12:46
おおなんというニワカ
221就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 09:14:20
業績や2ch偏差値とはかけ離れている実態。
一般の女性ウケがいい企業は下記の通り。
知名度が重要か?

【商社】1.伊藤忠 2.三井物産 3.三菱商事
【金融】1.日本郵政 2.MUFG 3.地方銀行
【自動車/電機】1.トヨタ 2.ソニー 3.キヤノン
【化粧品/トレイタリー/医薬品】1.資生堂 2.花王 3.P&G
【不動産/住宅/建設】1.TOTO 2.積水ハウス 3.INAX
【食品/飲料】1.サントリー 2.アサヒ 3.キリン
【メディア】1.フジテレビ 2.電通 3.ベネッセ
【情報/通信】1.マイクロソフト 2.NTT 3.NEC
【エンターテイメント】1.任天堂 2.ソニーミュージック 3.アップル
【運輸】1.全日空 2.JR 3.日航
【サービス】1.帝国ホテル 2.JTB 3.ニューオータニ
【流通】1.高島屋 2.三越伊勢丹 3.イオン
(gooリサーチ調べ、PRESIDENT 2008.11.17)
222就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 09:24:02
>>217
東京ビックサイトでリクナビの豪雪、
暇だったら行ったら?
223就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 09:24:58
都内のヤツは楽でいいな
僕なんか、わざわざ地方から行くのに
224就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 09:26:19
>>188
死ねよ
225就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 09:28:24
224は





226就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 09:37:18
みんな行くなら俺も行くか
もうバス間に合わないけどさ
227就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 09:38:22
バスは今日1日ピストン運行だからガンガレ!
228就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 09:43:10
SBIグループ テレビCM「SBIって何?」篇
http://jp.youtube.com/watch?v=4Njaw8GkQyQ
229就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 09:55:37
大宮からのバスないとか
230就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 10:06:33
茶髪とかリュック背負ってるバカがけっこういるわ。

あとストライプのや細いブランドもののスーツのヤツとかもいるw

231就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 10:06:54
雨降ってきたよw
帰りてーww
232就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 10:08:49
>>230
それ俺ww
233就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 10:11:21
このイベントを境に格好変わり始めるだろうなぁ。てか雨ってマジ?
234就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 10:11:31
ホストが何で居るんだ?
235就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 10:18:13
>>233
ぽつぽつ降ってたけど今止んだみたい
236就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 10:33:57
今から向かいま〜す
めっさ混んでるだろうからすぐ帰るけどw
237就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 10:34:47
238就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 10:58:49
茶髪+リュックもいたなあ。
何なのアレ?
239就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 11:15:16
やべえストライプって浮くなぁ
これは買い直さんと
240就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 11:16:10
今P&Gのネットテスト受けてんだけど4000字までの説明文書けって本気で4000字書かせたい訳じゃないよな…?
241就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 11:31:48
でも4000字に近い方がいいのは言うまでもない
242就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 11:33:12
そういうのは8割はかかないとアウトだと何度(ry
243就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 11:35:42
寒いし混んでるしいいことないな…
244就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 11:37:51
今日スーツ買いに行ってくるわ
やっぱもっと先のことも考えて入学用スーツ買うべきだった
245就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 11:43:22
>>241-242
やっぱそうだよなー…
まぁ今書き始めたからもう無理だと諦め2行書いて提出してしまったがな
まぁ外資は受かったら儲けものの考えだからいいか
246就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 11:44:15
入学のスーツとリクルートスーツって別物だろ?

さて明日電話だよ;;
先方から電話してくれと言われて何か質問をしたほうが良いのか
それとも相手の流れにまかせたほうが良いのか…。
247就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 11:45:34
いや入学用スーツの流用は別に珍しくないけど
248就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 11:46:21
これから家出て向かうか悩んでるんだが、どんくらい混んでる?リクナビ
249就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 11:48:26
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/img9.jpg
新卒で就職できないとこうなる
250就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 11:52:07
ネクタイどんな感じ?
251就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 11:55:51
青のストライプが多過ぎ
なので普段は赤にしてる
252就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 11:57:17
俺もネクタイは赤系
臙脂色っていうのかな
253就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 12:25:44
>>250
一般的には大人しい感じの色
面接とかだと印象付けのために赤系とかでもあり

俺は青と赤、両方用意してる
254就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 12:57:32
>>251-253
d

地味なのしか無いから買ってくるわ
255就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 13:29:17
おいおい 母親とくるなよ…

親も何してんだか
256就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 13:39:34
ビッグサイト行きバスまじ混んでてぎゅうぎゅうだった…
http://up.img5.net/src/up26122.jpg
257就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 13:43:50
おもしろいよ
258就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 13:50:22
>>255
まじか?www
259就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 13:58:28
地方から来たんだろ・・・
260就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 14:21:24
寝坊して今さら豪雪行く俺オワタwwwしかもストライプスーツ\(^O^)/
261就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 14:23:21
ストライプストライプって言う奴は写真うpしてみろよ
一体どの程度なのか
262就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 14:32:18
俺なんてスーツを母親と姉と妹で買いに行ったぜ
店員失笑
263就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 14:34:59
こんくらいのストライプ感はある

http://imepita.jp/20081109/523440
264就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 14:41:18
シャドウストライプなら問題ないだろ
265就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 14:43:26
>>263
マジでこれくらいだったらさすがにまずい
266就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 14:47:30
むしろ店でシャドウストライプを薦められたんだが
267就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 14:56:08
>>263
入学式でもそれだったのか?
268就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 15:23:02
高校が私服だったから
大学受験の面接で2回
高校卒業式
大学入学式
成人式
就活
大学卒業式
こんだけ使えるようにオーダーでいいやつ作って正解
プラス葬式一回出たし
コートと紺黒スーツ買い足す
269就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 15:23:55
入学式緑のスーツだった俺さすがにういた
270就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 15:28:36
緑のスーツとか見たことねぇw
271就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 15:35:10
黒→冠婚葬祭
紺→就活

だろ?
272就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 15:36:17
緑は凄いなw
273就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 15:39:04
緑→軍事演習
274就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 15:41:26
自衛隊か
275就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 15:50:29
となりに黄色がいたからなんか平気だた
276就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 15:53:29
緑とか黄色とか何なんだよその大学は
277就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 17:12:21
ネクタイ黒で行ったんだがまずったか
278就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 17:25:35
黒スーツに黒ネクタイ、葬式かw

まぁお前らの人生って意味では葬式か
279就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 17:30:29
さすがに黒ネクタイは
280就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 17:39:21
喪服かよ
281就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 17:49:40
オリエンタルランド志望者、ほれ
http://www.shukatsuryoku.com/
282就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 17:53:58
>>255
見た見たすげー浮いてたな
283就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 18:06:38
>>210
今の時期やることがないとか意識が低いんじゃね
個別企業のセミナーあるし、自己分析面接対策企業分析やることは沢山あるでしょ
284就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 18:11:21
>>262
親とだけにしとけw
285就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 18:17:24
自己分析って何をどうやればいいの?
286就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 18:45:03
>>285
俺もやり方模索中だけど、ひとまずリクナビとマイナビと日経ナビとenの自己分析コーナーを読んだ。
で、結局は企業を見ながら「どの企業が肌に合ったのか気がするのか?」「それは何故なのか?」を追求することにした。
今少しだけ会社説明会行った状態だけど、俺は自己中な所があるので、手を挙げられる雰囲気のある企業がいい気がしてきた。
287就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 18:57:54
企業が開く個別のセミナー行くんだけど、服装は私服で結構です。
ってなってるけど、これは当然スーツで行くのがベターだよね?
間違いなく私服は浮くと思うんだけどw
288就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 19:02:24
99%スーツだよ。
たまーーーーーーに私服いるよ。センスないダサい服装でw
289就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 19:04:21
ですよねーてかこれから就活関連はすべてスーツって考えでおkなんだろうね。
企業もわかってるなら私服でとか書かないでほしいなぁ…
290就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 19:05:05
企業側もたくさん参加して欲しいから服装自由って言い方してるだけで実際はスーツで来いってなもんじゃね
291就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 19:34:47
会社側はスーツにネクタイだよ
トイレで着替えてでも礼儀じゃん一応
292就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 19:46:05
普段の姿を見たいから是非私服で来て。
なんてとこもたまにあるよね。
293就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:04:50
服装  : 私服(スーツ着用の必要はありません。)って書いてあってもスーツがベター?
294就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:08:56
スーツ禁止でもない限りスーツの方が無難
まあこういうのは多勢に無勢なんだろうけど
295就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:19:56
アパレル関係以外はスーツダメってことはないだろうなww

お前ら休日もいっぱいやってて偉いな
俺は今日バイトしてただけ・・・

エントリーしてるところには全社エントリーシートだすよな?
296就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:28:58
全部が全部エントリーシート提出求める訳じゃないし
そもそもエントリーをまだ10社くらいしかしてないんだけどね
297就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:33:19
09卒で内定取消しがあった所↓
ここはやめとけ

485 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/11/09(日) 16:24:28
専門商社 第一実業です。

最悪の会社です

488 名前:485[] 投稿日:2008/11/09(日) 16:31:07
みなさん、ほんとにほんとに受けないでください!!!


最後の最後まで頭を下げてばかり
とりつく島もなくもう一度電話するという約束すら守ることはなかった

たぶん人事に特定されると思いますが
僕のできることはこんな小さなことです
どうか受けないでください
298就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:34:20
>>297
競争率落とすために工作してるだけだろ
俺のいとこそこ言ってるけどそんなのなかったっていってるし
299就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:35:51
>>285
今日、リクナビの合説行ったら自己分析のチラシ入ってた。
300就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:35:54
なんという即レス・・・
これは間違いなく工作員

じゃあとりあえずここ見て来い

内定取り消しをした悪徳企業を晒すスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1225386312/
301就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:40:38
>>300
お前だろw工作員は
302就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:47:02
自己分析したいやつはとりあえず自己分析系の本買ってきてやればいいよ
絶対内定はマジでしんどいけど、かなりほりさげれるぞ
303就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:50:28
ところで今日リクナビの豪雪いった人いる?やっぱり人数多かった?
304就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:52:27
いったけど
お前いってないの?
この大イベントいかない奴は正直おわったとおもう
305就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:52:57
>>303
いきました。
昼がピークでした。
306就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:55:58
そういやゴキブリがいたな
307就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 20:59:22
ゴキブリの格好してる人事いたね
308就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:02:47
>>304
豪雪なんて腐るほどやってるの知らないの?w
309就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:04:40
今回のビックサイトでの大規模豪雪を
そのへんの豪雪と一緒にしちゃってる人って・・
310303:2008/11/09(日) 21:06:26
10月に豪雪行ってあんまり意味ないなぁと思っていかなかったんだけどね。
やっぱ混んでたのか〜寒かったし、行かなくて正解だったかも。
311就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:08:05
>>309
まだ行きたい業界決まってないの?
一部の学生はとっくに個別企業の説明会にシフトしてるよwww
312就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:09:20
豪雪行っただけで就活してる気になってる奴はアホだよな
313就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:09:22
規模だけデカくてもねぇ……。
314就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:09:49
>>311
今日の豪雪は今までの豪雪とは全然違ってすばらしかったのに・・
お前こなかったの?かわいそ・・
315就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:09:49
来週もビッグサイトで豪雪あるんだがw
316就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:10:36
317就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:10:39
説明会いってるだけで優越感浸ってるやつってすげーなw
318就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:11:25
豪雪に素晴らしいも糞もないわ。
319就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:11:42
リクナビが主催してるだけあって確かにすごかったな
知らなかった世界が見えてきてためになった
320就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:12:38
>>314
豪雪行ってよっぽど嬉しかったんだねw寒さで頭おかしくなったかな?
321就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:12:50
素晴らしい豪雪w
322就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:13:21
豪雪行って満足するんだからいいだろw
俺は地方住みだし、豪雪にかかる交通費は個別の会社説明会のために使うわ

>>314
勿論来週の豪雪もいくんだろ?
323就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:13:31
>>314
豪雪は素晴らしくてもお前は糞だなwww
書き込んでて恥ずかしくないの?プププ
324就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:14:34
今日の豪雪いけなかったカス&田舎モンが必死なスレはここですか?
325就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:14:47
来週の豪雪は親類の企業が出展するから行かないと…
326就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:18:12
今日の豪雪俺も行ったけどテレビのニュースに写ってたな
何万人参加したんだろ
でも確かにいわれてるとおり、今までの豪雪とは違って有意義だったと個人的には思う
327就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:20:05
規模がデカイから、有意義だったと思い込んでしまっただけでしょう?
328就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:21:21
>>327
お前かわいそう・・
また来年参加すればいいだろ!めげるな!
329就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:21:24
個別企業の説明会っても金融もインフラも大手でやってる会社無いんだよなぁ
330就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:22:31
個別説明会って年明けくらいからだろフツー
キー局とか選考が早い時期の業界はもっと早いかもしれんが
331就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:23:06
豪雪ね・・・
そおいや学歴って就職に関係ある?自分はそこそこいい専門だけど・・・。
求人票はたくさん来てるが専門卒なんで、何か一生現場作業員のような気がして・・・。
332就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:23:09
今日の朝から、リクナビ工作員がウザイな
333就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:23:21
大手に全く興味のない俺からすればただの交通費の無駄。
334就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:24:14
>>331
ちなみに専攻は?
335就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:24:33
就活に向けてモチベーションを上げる役には立つだろうけど
内容は殆ど役に立たないのが豪雪
336就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:25:17
中小もいっぱいきてたよ
これなかった人かわいそう・・
かわりに私がみんなの分まで楽しんできたからそれで許してw
337就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:25:45
ほとんどの奴が就活してるって自己満足したいだけの奴だから気にしなくていいんじゃね。
行けば分かるがこの規模の豪雪はほとんど意味ないゆ
338就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:26:23
宇部フロンティア大学の可愛い子>>>>東大のブス

こういうことだ
339就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:26:31
9時過ぎから並んで行って来たんだけど、人大杉ワロタ

初めてだったけど確かにこれは時間対効果悪すぎだな
340就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:26:38
専門にいいも何もあるのだろうか
341就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:28:38
就活終えて感じた(俺は春に終わりにして秋もやった)んだけど、業界の中にも思った以上に業態というものがあった。
一言に金融業界(間接金融のみ)といっても、都市銀行・信託銀行・政府系・地方銀行・第二地方銀行・信用金庫・信用組合・業界団体(全銀協・地銀協・全信協・信組連・信託・損保協・生保協など)がある。

俺の友達でも大手メーカー志望の人、実際に大手の内定とったけど仕事内容でその子会社を選んだり、本当にいろいろある。

だから豪雪なんていってないで、リクナビ(金融はマイナビが使える)で志望業種の企業にひたすらエントリーしてセミナーに行くべし。
342就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:28:53
今日より水道橋でやってた生協主催の豪雪の方がよかった
リクナビ主催はどうもイベント!って雰囲気だからな…
343就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:29:56
クソスレ化しすぎ
344就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:30:15
それなりの大学だったら学内の奴行った方が数も回れるしな。
そんな俺は昨日今日と学内のに行った。
345就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:30:26
豪雪は志望企業がある程度絞れてる高学歴には必要ないなって思ったわ
346就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:30:46
上にも書いてあるけど、大手の話を聞きに行くだけなら、豪雪は本当に意味が無い。
自社セミナーとかに参加した方がよっぽど有意義。
大手は自社セミナー何度も開いてくれるから、そこに行った方が社員の話もじっくり聞けるし。

まあ中小ブラック狙いなら豪雪は素晴らしいイベントかもしれんがなw
347就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:31:43
>>345
確かに。上で豪雪素晴らしいとかほざいてる奴はFランだろ
348就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:32:37
豪雪をそこまで叩く理由が分からない
いつもの方ですか?
349就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:33:02
>>347
もっと人に来て欲しい就活企業関係者だろ
350就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:33:09
今日の豪雪いけなかったカスどもが必死に自分なぐさめててウケルwwwwwwww
351就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:33:39
どーせ友達と行ってキャッキャしてきて
楽しー素晴らしーだろ
お前何しに行ったんだよ
352就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:33:53
この期に及んでまだ志望企業決まってないのかよ。
絶対内定やることを強くお薦めする。
353就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:34:10
俺みたいに視野広げる為に行く人いないの?
ここ、柔軟性が乏しい人が多いな
354就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:36:26
ああああ就活だりいいいいい
355就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:36:48
>>352
絶対内定(笑)
356就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:37:50
>>353
いや、今はむしろ視野を絞ってく時期だろ。
視野なら1,2年の内に広げておけよ。
357就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:39:14
私服の人
茶髪で髪巻き巻きでヴィトンのバッグ持ってるような人
色々いたな
しかし混んでた。
あと友達と来てるやつばっかでちょっとイラついてた
就活くらい一人でやれよと
358就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:39:35
>>356
凄すぎワロタwww

俺なんかまだ絞れずにいる・・
359就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:41:24
巨人ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:43:21
>>357
しっかり手をつないでいちゃいちゃしながらきてるカップルもいたなw
キャバ嬢がはいてるようなタイツはいてw
361就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:46:50
遊び半分で来てる奴もいるからな豪雪はw
362>>331:2008/11/09(日) 21:47:58
一応電子関係だけど、なんだか金融不安とか、将来の事が不安になってきた。

仮に大企業に入れたとしても、現場作業員で終わりたくない・・・。
363就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:48:12
ぶっちゃけて言うと豪雪は人多すぎて意味無い
364就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:49:08
豪雪にいかなかった奴の後悔を叫ぶスレにかわりました
365就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:49:29
別のスレでも話題になってたけどスクエニの人の多さはやばかった
あと吉野屋のブースは前列に三人しか座ってなくて吹いた
シュールすぎ
366就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:50:40
吉野家ってFランにも相手されてなくね?
367就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:51:30
カップルがいちゃついてたのにはワロタw
何しに来てるんだとw
368就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:52:43
あんまり業界絞りすぎると全落ちしたとき怖いからまだ絞らないようにしてる…
369就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:52:54
吉野家は牛丼出せば人来るのになw
370フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/09(日) 21:53:20
(-_-)<西武優勝おめでとう!俺も明日から本気出すぞ!
(∩∩)
371就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:53:38
大規模な豪雪なんて10月もやってたじゃん
何今頃焦って行ってんの?
372就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:54:42
ビッグサイト混みすぎワロタ
やっぱ豪雪は平日でいいよ
今日みたいな状況じゃロクに説明も聞いてられない
373就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:55:27
オレが行ったのは事業内容説明したやつだけだったな
興味ないとこはディスカッションとかしてたが
374就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:56:06
>>367
うらやましかったんだろお前
375フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/09(日) 21:57:17
>>372
(-_-)<去年の豪雪はガラガラだったな、何だろうこの差は
(-_-)<西武優勝したからうちの地元も活気つくだろ
(∩∩)
376就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 21:58:30
>>375
そりゃ去年とは丸っきり状況が異なるからな。
去年まで→売り手市場
今年→買い手市場
377フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/09(日) 22:02:12
>>376
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
378就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:23:00
パナソニック電工のセミナーどんな事やったか出た人教えてくれ。
379就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:23:20
人多すぎで疲れたお。
有名企業はとくに人が集まりすぎて、何言ってるか聞き取れない
時間の無駄だったwww
380就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:24:16
リクルートはいい商売見つけたな…
イベントとしてのクオリティ低過ぎw
スタッフ何言ってるかわかんねーしセミナーのチケット取り損ねてキレてる奴沢山いたし

そのくせ菓子配ったりと学生の気をひかせる事には必死
俺もあんな子供騙しの商売やりたいなww

381就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:24:47
豪雪行ったけどあんまり意味なかった気がするなぁ。
まぁもう切り替えるいい機会になったよ。
382就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:25:11
549 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2008/11/09(日) 22:23:39 ID:wpEFZVjn0
パナソニック電工のセミナー出た人どんな事やったか教えてください
383就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:27:10
豪雪は一回行けば十分。
就活してる奴をたくさん見ることで「就活頑張らないとな」って気になるから、
就活への気持ちの切り替えにはちょうどいい。

企業研究とか業界研究には糞の役にも立たんwww
384就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:27:12
個人的にはデザインフェスタと時期が同じだったのがうけたw
スーツネクタイ社会人とヒッピー芸術家非社会人。
社会の縮図を垣間見た気がしたぜ。
385就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:28:14
再来週くらいの地元で就職したい人向けのやつに行ってもう豪雪はやめよう。
結局興味ない企業ばかりだと意味内なぁ
386就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:29:34
テレビで就活セミナーやってるのみた。少し焦った。
よーし今日からやるぞー!!!まずは業界を絞らないと
387フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/09(日) 22:30:35
(-_-)<おまえら日本シリーズ見てなかったのか?
(∩∩)
388就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:32:25
>>380
リクルートに就職すれば良いじゃん。
389フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/09(日) 22:34:27
>>388
(-_-)<日本シリーズの提供もリクルートだったなw
(∩∩)
390就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:34:31
>>388
それコピペだよw
391就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:35:18
地方で何万もかけて豪雪行ってる奴いる?何考えてるの?
392就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:35:25
まあ今回就活の三年はまだマシ これから二〜三年どんどん雇用は悪化するから頑張って今回就職しとけ
393就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:37:29
なあ、リクナビの企業からの返信、連絡で「返信可」っていうのが
あるんだけど、どうやって返信するかわかるやついる??
394就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:38:37
>>391
いねえよそんな奴w
395就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:38:47
地方と言えば隣の奴のコミュニケーションカード見たら茨城大学だったなぁ
396就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:42:19
やたらAOKIの封筒が入るんだけどAOKIのリクスーってどうなの?
397就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:43:45
>>395
関東だからまだマシな方だろ。
流石に東北とかから来る気にはなれんだろう。
398就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:46:07
>>397
いるのかそんなやつwwww
399就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:46:12
札幌の奴いないの?開幕ライブもうすぐだけど。
400就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:54:25
何で仙台で開かれないの?
401就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 22:54:29
となりの女のコミュニケーションカードに創価大学って書いてあった
結構かわいい顔してたのに
402就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 23:01:30
29日のには行く予定
403就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 23:10:03
宗教に、顔は関係ねえw
404就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 23:13:04
マルハンとかガリバーの社員はまるでキャッチだな。
最悪
405就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 23:14:51
がんばるぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!

406就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 23:26:44
豪雪なんかだと企業も自社の悪いところは隠してるはずなんだけど、
それでも企業の雰囲気みたいなものがおぼろげながらわかってくる。
やっぱり実際にその企業の人に会ってみないと駄目だなーってわかった
407就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 23:29:33
企業HPで情報あさってるよかは、よっぽどいいよ豪雪は
408就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 23:32:46
これ見て銀行の志望度下がったわ…
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1212811024/l50

やっぱ甘くねえのかな、金融は
409就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 23:34:24
金融は凄い高給取りだからね・・
ストレスやプレッシャーがきついのかも
410SATORU ◆Wx3kGTWYFg :2008/11/09(日) 23:54:05
>>409 金融は発言力が強いし、昇給も早いし、大幅な買い手市場だし。
411就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 23:56:11
上にも書いてあったが、ホント人多すぎて疲れた
わざわざ休日潰してビックサイトまで行く意味はなかった。就活してる気になるのにはいいかもしれんが
412就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 23:56:16
リア充 と 非リアってどういう意味ですか?誰か教えてくださいな!
413就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:02:16
>>412
リアル充実
非リアル充実
414就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:04:33
東京ビックサイト総括

・人多過ぎ、刺激にはもってこい

・母親と来てる奴がいる

・一人で行くべき

・興味のある業界、業種は回るべき

・意外な企業を知れるかも
・人事の話を聞くのは当たり前。
人事の話し方を盗む。面接等で生かせるから



結論:就活は足で稼ぐもの。無駄な経験などない。
415就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:04:47
俺はネ実
416就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:05:22
>・母親と来てる奴がいる
冗談だろ?
417就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:08:01
>>416

マジだからw

休憩ブースで親子で参加企業一覧パンフを見てた。
418就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:09:59
それ見たかったw
まあカップルで回るのもキモかったけど
419就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:10:57
>>418
嫉妬すんなよボッチキモヲタ
420就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:11:41
新書よく読むけどそんな馬鹿が増えたって結構書いてある。
内定辞退は親が企業に乗り込むそうです><
421就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:13:13
>>419
顔真っ赤だよクズがwww
422就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:13:39
カップルかぁ、いいねー
423就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:14:49
>>419
低学歴ブサメンかお前
424就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:15:27
彼女といった
ごめんね
だって別々に行くのも変だろ
425就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:15:30
>>421
>>423
嫉妬すんなよボッチキモヲタ
426就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:15:48
>>419
お前はカップルが羨ましいだけのカスメンだろーが
427就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:20:00
カスメンwwwwwwwww
なんか新しいなwwwww
428就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:22:41
豊島って商社の人事、なんか腹立つしゃべり方だったな
居酒屋のフリーターみたいな感じだたわ
429就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:25:23
実にいい糞スレ具合
みんな頑張ろうぜ
430就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:35:51
豪雪にカップルで来るのはよくあると思うけど
母親と来るのは・・正直引く
就職してから親が普通に怒鳴り込んできそう

>>428
そういう感じを受けたんだったらその会社は受けないほうがいいかも知れない
431就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:45:11
>>430
俺はデンソーのブースで話を聞いてたんだけど、向かいのブースが豊島で聞こえてきたんだよ
あまりのウザさに聞き入ってしまった
いわゆるアパレル系の商社だから、俺とはあわない気質の人間が多そうだなってイメージながらに感じたゆ
432就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:46:17
なんだ豪雪信者ばっかじゃねえか
433就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:46:49
>>430
なるほど・・
やっぱりそれぞれの企業のカラーってあるんだな・・
434就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:47:39
433のは
>>430>>431の間違いです
スマソ
435就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:48:16
昨日の今日だし、当然の流れかと
436就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:53:14
友達と会場まで一緒にいくのはともかく
中でもずっと一緒に行動するのはただの馬鹿だな
自分の意思で動けよと
437就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 00:53:26
豪雪なんて高学歴の人は大学別ののみにいけばおk


それでも人が多いがな


大学別じゃないと旭硝子とかMRIとか大規模開催見られないような企業くるし
438就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 01:05:58
大学別だと旭硝子とかMRIとか大規模開催見られないような企業くるし


に訂正
439就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 01:30:11
旭硝子とか豪雪には出してないのか
440就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 01:46:49
バカ大学なヤツが多くて、ちょっと自信ついた。

あと、意外な発見とかあったんで、もう一回くらいは行ってみようかなと思う。
441就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 02:27:18
>>440
高学歴がたまたま少なかっただけだろw
夏ごろから積極的に動いてる奴は、個別の説明会にシフトしてるしな
442就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 02:29:44
次の総合イベントっていつ?
443就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 02:32:44
人多すぎのやつは疲れるしなあ
444就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 02:43:59

  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
445就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 02:45:14
ゆとり氷河期で今日もメシウマ
446就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 02:49:40
弊社は〜ですので〜
〜あ、ではそこの方、サブプライムローンについての見解を聞かせて下さい
447就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 02:57:36
サブプライムローンの話題なんて楽勝すぎるだろ
むしろふってほしいわ
448就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 02:58:29
           _____
 +       /        \    +
    +   / /・\  /・\ \ +
  キタ━━━|    ̄ ̄    ̄ ̄   |━━━━!!!!
   +    |    (_人_)     |  +
        |     \   |     |  
    +   \     \_|    /   +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
   ─┐|| ┌─┐  l ─ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
          日   フ 口  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   (__    .六   ↑ .田  /| ノ \ ノ L_い o o
449就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 02:59:02
なんかダメなきがしてきた
450就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 03:01:16
sageて連投かよわかりやすいw
451就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 03:03:17
○○(会社名)の社畜になりたいだの、
△△(業界)の社畜じゃないと嫌だと言ってる奴を見ると
心の底から、哀れだとしか思えないねw
452就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 03:06:05
>>447
じゃあ模範回答を
453就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 03:11:25
ゆとり哀れ
454就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 03:12:01
お前ら何社くらいうける?
455就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 03:15:57
お前ら自己PRってもう書ける?
456就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 03:17:35
当然
457就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 03:18:25
書けない
458就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 03:19:28
>>447
何も知らないやつはサブプライムローンを低所得者向け住宅ローンとしかしらない

簡単にしか書かないけど、実際今回の原因は
証券会社、ローンブローカー、銀行のモラルハザードがきっかけとなってる
459就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 03:20:01
>>455
全く書けない。というか準備をしてない。

10年卒なんだが短大の就活スレって無いのな。何をどう始めたらいいか分からず本読み漁ってる最中。
460就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 03:20:06
ごめん>>458>>452
461就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 03:26:47
短大なら焦っても・・・
462就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 03:29:45
>>459
自己PRとかよりも4大への編入を考えろ
463就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 03:31:43
女子なら短大でもパン職つけるよ
464就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 03:35:49
全部解説してくれるが
http://www.shukatsuryoku.com/
465就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 03:59:20
>>454
10社くらい
466就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 04:23:17
俺も
467就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 04:30:56
mixiで今日の豪雪検索したらカス私立(東京工科、神奈川、東海、武蔵)ばっかでワロタ
468就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 04:31:50
>>467は日記を検索したってことね
469就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 04:40:55
>>467
ひでえw
470就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 04:44:16
>>467
なんかバカそうな日記ばかりヒットしたw

東京工科のバカが色々的はずれに企業分析してて爆笑したwwww
そんな大企業や有名企業行けるわけないのにw
さすがFランク、伊達じゃない!
471就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 05:05:19
何にもやってないわ。就活サイトに登録したくらい。
皆もうやってんのかな?
472就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 05:21:29
2ちゃんって情報収集にはいいんだけどさ
なんか学歴至上主義みたいな意識がついちゃうから嫌なんだよね・・・
明らかに就活にしても社会でてからにしても不利なものでしょこれ
473就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 05:54:28
東工大です!キラッ☆
(東京工科大学)
474就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 07:22:16
>>456
短大卒はほとんどが学校推薦で自由応募じゃないよ。
まず学内選考ということ。
自由応募の所もあるけど大卒と競合してるし、まず無理。日本銀行とか商社で。
475就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 07:28:09
なんかうちの大学が馬鹿にされてるw
そういうや両サイドの奴のエントリーシート見たら
東京工業大学と早稲田でワロタ
476就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 08:56:30
エントリーシートじゃなくてコミュニケーションカードだろ
インフラ系はとくに高学歴多かったな
一橋や早慶ばかりだったまわり
477就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 09:03:27
学歴学歴言っているけど
一次で切られないだけの学歴さえあれば
良いだけで、それ以外は特に問題にならないだろ。

筆記取れるかどうかが分かれ道
478就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 10:59:30
筆記のほうが関係ないだろ
479就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 11:48:59
>>475
Fラン乙wきえろw
480就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 11:50:31
>>467
どういうキーワードで検索したんだ?
俺も見たいから教えてくれ!
481就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 12:09:01
>>479
お前が消えろよ
学歴は関係ないだろ
482就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 12:10:30
武蔵大ですらカス私立と言われてしまうのか
483就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 12:12:38
Fランはいらない
484就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 12:27:25
>>482
2chではマーチ以下はFラン
485就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 12:42:13
何だかんだFランは意識低いよな
東京工科大の知り合いが誇らしげに俺就活頑張ってるぜって言うから何したか聞いたらリクナビ登録したとか言われたときには噴くかと思った
486就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 12:42:21
http://item.rakuten.co.jp/h-zenmall/2844100069/

こういうネクタイつけていったらダメかな?www
487就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 12:49:00
シラネw
俺は遠慮しとくよ
488就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 12:49:00
>>485
それわかります
Fランが就活失敗すんのは学歴そのものよりも、
就職に対する意識が低いことから来るんじゃないのかと思う
489就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 12:58:32
>>485
ミクシの日大以下レベルのヤツの日記は、まさにだいたいそんな感じだったよ。リクナビに登録したり豪雪行って就活した気になって満足しちゃってる感じ
頭もそうだが、そもそもの努力が足りないのがFランたる由縁ではないだろうか?
490就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 13:00:09
ネクタイって何本くらい持っておいたほうがいいの?
とくに毎回変える必要もないよね?
491就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 13:05:10
>>480
「リクナビ」
「合同」

とか

「リクナビ」
「説明」

とか
492就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 13:06:53
>>490
理系なら1本でいいよ
文系でも服装気にしない業界なら1、2本でいいかと
493就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 13:08:37
>>491
mixiで検索する意味は?
494就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 13:13:08
暇つぶし
495就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 13:21:49
まずFランは目先の利益しか考えられない。
バイトで十分金もらえるからわざわざ就活する必要なくね?
とか言い出すしな。
将来どうすんの?ってきいたら、シラネって言うし。
ワープア、ホームレスになるよ?って言っても
俺がそんなのになるわけないw
とか変な自信持ってるし。
496就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 13:28:03
>>495
それはそいつが馬鹿なだけだろう
497就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 13:31:31
>>495
MARCH以上だからって大手に入れると勘違いしてるお前らも似たようなもんだよな
498就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 13:33:53
>>496
いや、バイト先のFランはみんな口を揃えて同じこと言ってた。

だから、就活で長期休暇もらうって言ったら全否定されたよ。
ただ、店長は理解のある人で
俺みたいにならないようにいまのうちから頑張れ。
と励ましてくれたがw


499就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 13:35:34
いい店長じゃないか
その店長に一生付いていけよw
500就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 13:48:40
あぶねー今週の私服でいくきまんまんこだったわw
501就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 15:16:10
個別の説明会あり過ぎで気持ち悪くなってきた
行かなきゃエントリーシート出せないとか選考に参加できないなら
絶対行くんだが地方で都心の説明会は厳しいぜ
バイトだって減らさなきゃならないのに金は減ってく一方だ…

地方の人って個別の説明会とかどうしてる?
502就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 15:29:16
今企業に電話してきた 何がなんだかわからねぇが 何が起こったのかわからない もう駄目かもしれない(´・д・`)
503就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 15:49:26
就活舐めてた。金が足りネー
504フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/10(月) 16:00:12
>>503
(-_-)<俺は今日西武優勝セールでおかんにスーツ買ってもらったんだ、いいだろ
(∩∩)
505就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 16:20:30
時計やら鞄やら揃えるものが多い
四万請求して、3万くらい時計と鞄で使って、
余った資金でバイト先の付き合いのケーキとエロゲではないけどゲームを買いました
とーちゃん かーちゃん ごめんなさい
506就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 17:00:49
>>501
地元就職じゃなきゃ金かかるのは、分かってたから、2年くらい前から金貯めてた。
就活中は実験もあって時間もったいないからバイトもやってないよ。
507就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 17:41:24
>>505
時計も鞄も合わせて5000円くらいで十分だろ
508就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 18:08:33
彼女が先に大手に就職決まった
マーチで大手なんて無理だし、就活中に俺なんか捨てられるんだろうなぁ…あーあ
509就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 18:11:17
>>508
おめ
510就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 18:13:44
>>508
捨てられてしまえw
そしてお前に見合ったレベルの女と知り合えばいいんだよ
511就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 18:15:38
というかもう大手に就職が決まったのか
早いもんだな
512就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 18:15:49
514 名前:Nanashi_et_al. :2008/11/08(土) 10:06:42
               __
             / ☆ \           
             ヽニニニノ             ハア?就職の内定を取り消されましただ?  
            | ノ  凶授 ヽ       (  )  一度内定を受けておいて取り消されるのは
           /  ●   ● |    (  )   貴様がよほどの能なしのクズ野郎だということが
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )     向こうにばれたからだろう。
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛     我が栄光ある研究室にもそのような奴は不要だ。
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/      留年?研究生? ふざけるなこの豚野郎が。           
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄    ワシの研究室の名に傷をつける気かコラ。
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /   卒業させるのも汚らわしいから今日限りで出ていけや。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/     わかったかこの腐れヒネブタ野郎が!!  ダーッハッハッハッハッハッハッハッハ   
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
513就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 18:19:57
容赦ないww
就活中に振るのだけは止めて欲しいw
514就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 18:41:43
もう就職決まるとか…
就活軍資金に奨学金使わせていただきまする
515就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 18:48:03
もう決まるって外資か局穴か?
516就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:01:15
まだ外資も決まってねえよw
釣りに決まってんだろ
3年は就活のこと把握できてないから釣りやすいけど、釣られすぎ
517就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:04:48
もう大手決まってるって事は、人事受けがいい明るくて可愛い子なんだろうな。
お前が必死に就活してる間に、金持ってるその会社の先輩に
「会社の事教えてやるよ」とか言われて飲みに誘われて、
酔わされて無理矢理襲われてセクロスしちゃうんだろうな。
お金も出してくれて頭のいいそいつと、氷河期でオロオロしてるマーチのお前を比べて
彼女はどう思うんだろうね^^^^^
大学3年生以降の女なんて結婚相手探しに必死ですからね!

と、就職浪人決定で彼女に振られた俺が申しております。
518就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:08:48
もうやめてえええ!
俺のライフはもうゼロよ!!!

彼女は縁故です。普通に就職しても俺よりいい所行けるだろうけどね…泣いてないよ…
519就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:17:11
コネなんか羨ましくないんだからっ!!
520就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:18:34
>>518
うるさいよ。分不相応なんだから別れて当然だろ?諦めろ
521就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:19:22
>>506
俺も貯めていて40万くらいはあるんだが
いくらあっても足らないような気がする

バイトは止めちゃったし、仕送りというものもないし
どうにか乗り越えたいな・・・
522就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:22:12
>>521家賃は払ってもらってんの?
523就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:28:48
40万で足りないとか貯金0の俺は死ぬな
親は頼りたくないんだが・・・
524就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:29:26
>>522
家賃の3万と授業料を払ってもらってる
悪いとは分かってても厳しいんだよな
525就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:42:42
就職する気なんかないんだけど、親からしろって言われるからしてるふりを演じたいのだけど、どうすればいいですか?(一応リクナビ登録してあります)
526就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:49:09
>>524バイトやめて貯金から生活費も出すのはきついな。Uターンすんの?
>>525いずればれるだろ?
527フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/10(月) 19:50:45
>>523
(-_-)<俺は40なっても親のスネかじって寄生してるんだ
(-_-)<スーツも買ってもらった安物バーゲンのだけど
(∩∩)
528就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:50:52
Fラン
529フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/10(月) 19:54:03
>>528
(-_-)<Fランと一流専門学校どっちが上なんだ
(∩∩)
530就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:54:44
リクナビとかで性別入力してないのに
女子学生だと決めつけてメールがすごいくるんだが・・・

性別入力ないよね?
531就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:55:25
>>526
Uターンしたいけど希望職種の企業が少ないから
どうしても都心になっちゃうんだよ
個別の説明会って全部行かなきゃならないのかな?
行ってたら本格化する前になくなっちゃいそうなんだが
532就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:56:16
企業選びが全然できんわ・・・
やりたいことが漠然としてる、というか特にないからなぁ
533就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:58:07
まだ決まってないとか・・・
534就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:58:53
>>530
ないとは思うがyahooと連携してるんじゃない?
それでも女なのは変だがw
問い合わせてみたほうがいいぞ
535就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:00:23
>>526

ばれてもいいんです!ちょっとでも長くばれにくい方法ってありませんか?
536フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/10(月) 20:01:03
>>530
(-_-)<おまえらの世代だと郷ひろみは女だと思ってる奴多いんだろうな
(∩∩)
537就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:03:10
>>531この時期のは全部は行かなくてもいいと思う。
説明会でないと次のスッテプにあがれないやつとか志望度が高いやつとかにいけないいと思う
538就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:04:06
>>535実家暮らし?一人暮らし?
539就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:04:33
>>536
うるせーぞ
お前またいじめられに来たの?
よほどMなんだな
540就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:05:35
>>538

一人暮らしです><
541就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:06:44
来週面接だー
542就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:09:21
やっとES書けた
添削してもらうか
543就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:10:45
>>537
志望度が高いのだけにするか
その分企業研究とか自己分析、SPIに力入れる
ただ、一番行きたい所個別の説明会とかないみたいなんだよな
DVD送ってきたし
544就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:11:02
>>540じゃあ余裕じゃん。
豪雪いったんだ〜とか、Uターンしようか迷ってるんだとか定期的に連絡すればばれんだろ
545フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/10(月) 20:11:31
>>539
(-_-)<いやいやえんにM君っているよなw
(∩∩)
546就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:12:05
>>542
もうES出すところあるの?
業界にもよるだろうけどESっていつごとだすのかな?
547就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:15:38
いや別に提出するESではない
今のうちから練習しておいた方がいいだろうから書いてみた
548フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/10(月) 20:16:53
(-_-)<SEとESの違いって何ですか?
(∩∩)
549就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:22:05
>>544

なんとか

もっと情報を取り入れてごまかしてみます^^
550就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:24:48
企業のキャリアガイダンス行くことになったんだけど

リラックスできる自由な服装で来てください。って書いてあったんだけど
スーツか私服どっちでいけばいいのでしょうか?
551フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/10(月) 20:28:02
>>550
(-_-)<SEとESの違い教えてくれたらアドバイスするよ
(∩∩)
552就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:32:08
>>550スーツで行ったほうがいい
553就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:33:10
>>551
どっちもかわりない
人の好みで言い換えたりしてるだけ
はい答えたからアドバイスくれ
554フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/10(月) 20:34:49
>>553
(-_-)<ジーンズはちょっとやばいからせいぜいアイビーファッション程度で
(∩∩)
555就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:36:04
>>554
アイビーファッションってなんだ?
どんなのだよ
556フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/10(月) 20:38:43
557就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:42:29
てめえは黙ってろ
この糞オヤジ
558フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/10(月) 20:50:43
ここみんなの掲示板でしょ (つ_T)
559就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:52:04
>>558
2010年卒のためのスレなんだが
お前は1980年くらいに卒業してるクソジジイだろ
スレ違いなんだから消えろよ
560就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:56:19
>>550です
>>552
ありがとう。こういうのはやっぱスーツだよね。恥をかくとこだった。
561フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/10(月) 20:58:56
>>559
(-_-)<俺は職歴無しだから転職板でも相手してくれないんだから職歴無いおまえらと一緒に就活するんだ
(∩∩)
562就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:59:07
>>559
うる星やつらが始まった頃に卒業したって、良く考えると何か凄いなw
563就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:00:54
>>561
だから既卒のスレにでもいけよ
ここは2010に卒業する人たちが集うスレだから
お前はおよびでないってことはわかるよな?
564就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:02:44
ゆとりゆとりゆーけどさ、
浪人やらの関係でゆとりじゃない奴は逆にチャンスなのか?w
565就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:05:16
>>558の顔文字になんか心ときめいてしまった
フルキャ、居てもいいぞ
566就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:07:53
567就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:09:28
今フルキャ事業停止中なのに、何でフルキャ男は生きてるの?
568就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:13:13
フルキャのクソオヤジも人生停止しろよ
569就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:14:58
三回生の諸君!

就職氷河期がやってきたね!

大変すがすがしい気分だよ。先輩としては。
570就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:16:48
三回生の諸君!

就職氷河期がやってきたね!

大変すがすがしい気分だよ。先輩としては。
571就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:17:30
今日JOBスタディいってきたけど
なんか意味あったのかなかったのか微妙だったわ
572就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:17:30
P&GWEBテストで落ちた

図形問題は一問違いだから

適正検査のライスケールとかでミスったかな
適当に答えたからな
たぶん似たような質問があって矛盾とかしてるとばっさりいくのだろうな


まあ高学歴でもばっさり切られるもんなんだなあと
573就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:22:48
>>571
多分意味なかったと思うよ
574就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:25:43
あー早く強制ID制にならないかな、誰が荒らしているのか一目瞭然
になるのに。
575就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:25:51
>>572どこ大?
576就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:26:37
IDついてないほうが俺としてはいいな
自由に書き込めるからありがたい
まあIDがつくことはないだろうこれからも
577就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:27:45
>>575
首都大
578就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:27:47
今日のリクナビの話題が一切出てない件について
579フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/10(月) 21:28:43
>>576
(-_-)<IDアドレス付いてると電話回線特定されるから悪意のある奴にPC乗っ取られるよ
(∩∩)
580就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:29:18
>>575
俺は東大だよ。修士1念
581就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:30:44
何人いんだよ
582就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:31:40
>>580
ロンダだからじゃない?
583就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:33:39
>>578
kwsk
584就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:34:21
>>582
京大→東大だから
ロンダといわれるほどでもないがな
585就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:36:47
>>579
困るのはお前だけだろクズ
自演やめろ
586就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:40:00
あげ
587就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:42:04
さげ
588就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:45:15
ヒモにでもなるか
589就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:56:16
Fラン
590就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:58:13
1 名前:早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★[] 投稿日:2008/11/10(月) 21:26:37 ID:???0
2010年春卒業予定の大学3年生の就職活動が11月、本格的にスタートを切った。景気低迷
で多くの企業が採用を減らすのは確実とみられ、新卒の求人倍率が7年ぶりに前年を下回
る可能性が高い。昨年までの「売り手市場」は一変し「就職氷河期の再来になるのでは」と
不安を訴える学生の声もあり、厳しい空気が広がり始めた。

保険会社を目指している東洋大経営学部3年の女子学生は「学内のガイダンスで就職浪人
が出るかもしれないから、しっかりやってといわれた」と厳しい表情を浮かべる。情報通信企
業を希望する明治大法学部3年の男子学生も「今年は本当に厳しいと大学の就職担当者か
ら聞いた」と話す。(抜粋)http://www.usfl.com/Daily/News/08/11/1108_003.asp?id=65363

6日朝、東海地方の私立大学の就職支援窓口に半泣きの女子学生が立っていた。全国展開
するエステ会社への就職が決まっていたが5日、人事担当者から電話で「内定を取り消す」と
告げられた。

同社は来春採用予定だった大卒17人全員の内定を取り消し、一斉に通告した。担当者は「苦
渋の選択だが、エステは景気に左右される。今は業界全体が苦しい」と話す。17人には初任
給分を支払う“誠意”を示すというが、女子学生は「あこがれの業界だったのに」と唇をかみしめる。

別の私立大学に通う男子学生は連休中の3日、自宅を訪れた自動車部品メーカーの社長に
「内定を辞退してもらえないか」と言われた。決まっていた商社に呼び出され「意に沿う仕事
をさせてあげられなくなった」と辞退を促された女子学生は「また就職活動をする苦労を考え
ると、結論が出せない」と迷い続けている。

内定取り消しの連絡は、9月の米証券大手リーマン・ブラザーズの破たん後に目立ち始めた。
採用の見直しを迫られた企業の多くが本人や大学に謝罪しているが、中には「内定者が何人
で取り消したのが何人なのか、インサイダー情報になるので公表しない」とする上場企業もある。(抜粋)http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008110790075414.html
591就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:00:24
学歴は先輩が作ってくれたもんだお。

自分から語る奴は中身が無いやつだお(´・ω・`)
592就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:01:04
ゆとり大学生「電車って何で動くの?」


ガチですorz
593就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:07:40
ごめん俺も詳しくしらないけど

伝線から電力もらってエンジンかモーターかなんかでうごいてるんだっけ?
594就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:08:18
ゆとりは自己分析が全く出来ないらしいね。
まあ企業研究より、とろけた頭と性格を改善したほうがいい
595就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:09:14
俺も自己分析全くしてない志望業界が完全に決まってるから
あと自己PRもかけるし
596就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:11:48
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /  おまえらーw 氷河期来たよ 氷河期w
        ,____/ヽ`ニニ´/   おいちゃんみたいに世渡り上手じゃないと
     r'"ヽ   t、     /    すぐ死んじゃうよw
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
     / \__       /
     |    "'ー‐‐---'|'
597就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:13:26
来春卒業予定の現役大学4年だが、ニート万歳(笑)
598就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:16:58
正直いうと

これからの氷河期はこれまでの氷河期よりひどいかもしれん・・・
599就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:18:34
それは2011年卒に奴らだろう
600就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:23:05
>>598まだ団塊の世代がいるから前の氷河期よりはまし
601就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:25:20
世代人口は少ないから就職自体は問題ないよ。
問題はゆとりが労働力にならないこと。仕事が続かないだろう。
602就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:31:59
テレビ東京を今すぐみろおおおおおお
603就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:33:25
もう見飽きた
604就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:35:22
ちょっくら日本電産に就職してくる
605就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:37:04
>>604
「休みたいなら辞めろ!」って社長が言う企業だぞw
606就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:37:08
キングオブブラックじゃんそこ
607就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:38:16
その企業そんなに有名なの?
608就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:39:42
■■2010ブラック企業就職偏差値ランキング■■
殿堂【祝】NOVA グッドウィル 【倒産】
75 モンテローザ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等)  
74 オンテックス 先物取引[外貨証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界(大手メーカー除く) ベンチャーオンライン ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
 消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 東京コンピューターサービス[TCS]
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) 綜合警備保障[ALSOK] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
富士火災 フルキャスト 毎日コミュニケーションズ 富士ソフト[FSI]
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) セントラル警備保障[CSP]
69 JTB 生保営業 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(グッド・フルキャ別格)  ★日本電産★  セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 船井電機 伯東 ニチコン 大王製紙
66 エスグラントコーポレーション ローム マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園
64 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63 印刷業界(最大手含む)SE(下流・下請・独立) FIT産業 東京青果
62 京セラ 日本ハム OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 東京エレクトロン ノエビア ホテル業界 下位リース業界

株主としての優良企業と、社員としての優良は全く違ういい典型だな
609就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:40:49
みんなまだバイトやってる?

そろそろきっぱりやめたほうがいいかなぁ?
610就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:41:03
伊藤園でバイトしたがあそこもなかなか過酷だったぜよ
611就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:41:22
ぎゃあああああああああ
612就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:41:59
バイトはバイトで、喋る訓練として続ける
金もためなきゃいかんしな
613就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:43:18
>>608
俺の内定先ハケーン
614就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:44:15
>>600

もっとひどく体験ができるよ。
615就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:46:04
日本語でおk
616就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:48:43
>>613
プギャーw
617就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:50:01
>>604
技術者に向かって「根性が足りない!」と罵倒する会社だぞ。
618就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:55:25
いいねぇ
619就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:04:17
自己PRに書くことがない
成績はそこそこ、サークルは副サークル長(任期終了後にサークル辞めた)、アルバイトは派遣でスタジアム警備行ってただけ
TOEICは500点、ボランティアも資格もなんもないぜ!
620就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:06:30
クズじゃん
621就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:10:15
俺も資格とかないんだが…
622就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:11:13
就活を見通して何もやってこなかったゴミクズは死んでろwww
623就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:12:08
Fランだけどソフ開持ってるよ
624就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:13:18
TOEIC250点wwwwww
おわたwwwwww
625就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:13:47
>>619
十分すぎる。自己PRの例を見て、自分と似てるのをパクレ。面接まで行けたら、それで十分。
626就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:14:07
Fランって言ってるやつってほんとにFランなのか?
627就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:14:26
>>624
ゴミクズは死んでろwww
628就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:16:46
>>626
おれはガチ
629就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:16:52
>>627
どんな資格をお持ちなんですか?w
630就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:17:16
>>626
他になんだって言うんだよ
631就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:17:41
大学と家を往復しただけの3年間の奴って何考えてるの?死ぬの?
632就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:18:19
>>626
もちろん
千葉工だし
633就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:19:02
>>631
昨日までのことは早く忘れたい、明日なんてこなければいいのに
634就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:19:56
>>631
あなたはどうなんですか?w
635就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:20:47
>>629
ごめんなさい簿記一級だけです
636就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:21:58
3年間毎日オナニーしてました。
637就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:22:52
僕は今日だけで4回ドピュりましたよ
638就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:23:31
>>631
日本語おかしいの気付かないの?馬鹿なの?
639就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:29:06
一から十まで捏造だ
640就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:29:30
今日は14回の俺が通りますよ
641就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:29:49
>>632千葉大学工学部だろ?
642就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:31:47
>>625
派遣はともかく他の事でいくらでも書ける
643就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:32:51
>>641
かの有名な千葉工業大学を知らないの?
644就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:35:41
バンダイ行きてぇえええええええええええ
645就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:42:03
>>644
友達とどこかに遊びに出掛けて皆で写ってる写真でも撮っとけ
646就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:43:09
「学生生活で力を入れたこと」と「自己PRしてください」が両方あるのは鬼すぎだろ・・・
2つも書けねえよ・・・
647就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:43:27
おk
648就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:46:50
>>643知らない・・・
649就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 23:49:09
koreha hidoi
650就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 00:07:36
>>646
大学の就職課にでも行ってこい
651就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 00:50:40
明日企業が単独で開くグループワークありのセミナーに行くんだけど、
何か気をつけたほうがいいこととかあります?
652就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 00:54:15
自分の学歴
653就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 01:03:29
>>651
何かしら質問できるようにしておくといい
654就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 01:07:25
説明会で学歴きにしてもしゃーねーだろw
今日ジョブスタいってきたけど、Fラン代けっこういたぞ
必死にがんばってるやつが多くて、素直にすげーとおもったわ
655就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 01:14:25
で、お前は?
656就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 01:31:41
2010卒業見込のスレだよな?
もう内定決まるとかありえんてぃ?
657就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 01:37:09
>>654
それだけ必死にやらないと学歴のハンデは取り返せないんだろ
まあ自業自得
658就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 01:50:19
求人倍率1倍割ってるぞ。
去年は2.5倍だったのに・・・
氷河期でおわた
659就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 01:59:36
もうアナウンサーは内定でてるよ。あとマスコミも面接始まってるしね。
まぁ僕には無縁の世界ですけど。今年中に就活終わるとかウラヤマシスw
660就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 02:03:03
Fランの僕にも無縁ですね
661就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 02:11:36
マスコミとはいっても、テレビ業界だけだけどな
出版や新聞は3月から大手が始めて、4月あたりから中小が採用のピークを迎える
662就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 02:20:30
まだエントリーしてない俺
663就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 02:22:40
メガバンを滑り止めに頑張ろうかな。
664就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 02:29:33
もうテレビは全部締め切り?
665就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 03:22:46
これからはじめようと思ってるんだけど
みんなはリクナビとなに使ってる?
666就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 03:31:05
いろんなところの見て自分が使いやすいの使え
667就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 03:46:12
イケメン人事の笑顔やら優しさに触れると男でもクラッときてしまう。


あっ俺ってやばいw
668就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 04:21:19
友達がすでにベンチャーのESやら書いてるんだが締め切り直前の企業とかどうやってしらべるんだ?
練習がてら受けてみたい
669就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 05:08:38
地道に一軒一軒チェックしろ
670就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 07:28:14
たぶん正社員の求人倍率は氷河期より酷い
今なんて派遣とか外注ばっかだぜ
671就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 08:10:17
たぶん正社員の求人倍率は氷河期より酷い
今なんて派遣とか外注ばっかだぜ
672就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 08:14:43
まず自己分析汁 話はそれからだ
673就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 08:19:41
マイナビ
つぶれるかも。
674就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 08:44:35
>>673
何で?
675就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 09:01:48
企業毎の工場見学とか懇談会行くやついる?
第一志望郡の会社なんだけど、選考には関係ないらしくて
オレ、地方で平日の授業して往復1万+宿泊費出してでも行くべきかな?
676就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 09:13:40
>>675平日の授業して→平日の授業休んで
677就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 09:15:23
>>675
既に第1志望なら必要無いだろ普通に考えて
678就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 09:41:17
ESってエントリーシートのこと?
SEはなに?
679就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 09:43:00
ググレカス
680就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 10:11:12
入りたい企業にOBいないんだけどOB訪問どうすれば?
681就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 10:12:49
もうそんな季節か・・・1年経つのは早いな
お前らもがんばれよー
682就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 10:30:42
08卒だけどなんか就職課から10卒のOB訪問頼まれた
新人1年目の俺が教えてやれることなんて寮と研修のことくらいしかねー
683就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 11:08:48
セミナー予約したが私服って困るな…
社員もビジネスカジュアルで来るとか書いてあるし……
私服なんてユニクロばっかりだよ
684就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 11:40:32
豪雪に行くのって髪黒くしなきゃまずい?

気になる企業の単独のセミナーに参加しようと思ったら
選考なしってかいてあるのに持ち物に履歴書って書いてあって
なんだかコワス(´・ω・`)
685就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 12:12:57
豪雪は選考に関係ない
686フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/11(火) 14:10:36
>>685
(-_-)<豪雪のブース座ってる人は人事担当、第一印象記憶されてるぞ
(∩∩)
687就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 14:15:38
就職四季報って2009年の買えばいいの?
2010の出るまで待ったほうがいい?
688就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 14:20:51
確かそろそろ出るから待った方が無難かと思う
689就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 15:05:35
この間学内の企業セミナーに出たんだけど
質疑応答で皆「〜についてどのようにお考えですか」って感じで
経営戦略みたいなのを質問してたのだが、そういうのを質問する場なのか?

やっぱり、これだけ御社について調べましたよってアピールなのかな
690就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 15:08:39
真面目なやつらは既に企業訪問も個人でやってるな
10年度卒の就職は例年よりも内定もらえる人ともらえない人の差がすごそうだ
691就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 15:10:22
方や無い内定、方や内定二桁で悩みまくりとか
09年卒でも同じ学部内でよく見る風景
692就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 15:17:07
企業のHPみても行きたい会社説明会まだなんだけど個別とはなんか違うの?
693就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 15:20:05
就職恐慌→上位の就活生が例年以上に真面目に就活→
             →人気企業の採用枠独占(内定数2桁多発)→零細だけ内定&無い内定多発の流れ

早慶以下は気を引き締めたほうがいいぞ
694就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 15:23:18
>>689
ビジネスモデルは訊いとくべきだな。
これをハッキリと答えられない企業には行ってはならない。
695就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 15:27:08
>>692
直接電話でアポとって社内を見学したりするんだよ
696就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 15:54:20
合同じゃない説明会ってどうやって受けるんですか?
697就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 15:57:03
やべええええええええええええええええええええ
説明会行きそびれた・・・マジやべぇ・・また説明会やってくれるかな・・
今回は合同の中のひとつだったし・・
698就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 16:04:46
>>689
人事に聞いたって説明会で説明した内容くらいしか返ってこないから愚問だと思う
699就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 16:06:36
何か豪雪行って威張ってる同級生見ると腹立つ。実際対して役立ってないくせに見え張って。
700就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 16:06:48
>>695
そんないちいち無駄な手間かかるような事してる企業ってどうかなって思う
701就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 16:06:51
エントリーした後どんな感じの流れになるのか教えてください!お願いします^^
702フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/11(火) 16:09:33
>>699
(-_-)<おまえは2ちゃんと言う竜宮上で年取っていくんだなw
(∩∩)
703就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 16:13:25
エントリー
説明会
エントリーシート提出
筆記試験、Webテスト
面接(数回)
内々定

順番が入れ替わることもあるので要チェック
704就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 16:20:04
>>688トンクス
705就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 16:42:25
>>703

ありがとうございます^0^
706就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 16:54:15
誰かゲーム会社受ける同士はいないかい。
エントリー全部ゲーム会社だ。そして全部プランナー。
学歴よりやる気意欲明るさ協調性を買ってくれると信じてるぜ。
707就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 17:23:07
>>704
去年の09年度版は11/30発売だったよ
708就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 17:25:07
709就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 17:39:00
就活って行ったら親がお金いっぱいくれた
何買うか迷うぜ・・・
710就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 17:43:52
とりあえずスーツとその他一式
次にSPIとWebテスト対策本
711就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 17:58:09
氷河期のおっさんどもうぜええええ
煽ってる暇あったら職でも探せよw
712就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 18:19:02
>>709
とりあえずオナホは必要じゃね?
713就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 18:37:37
>>709
うらやまし過ぎるぞ・・・
714就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 18:48:09
なんか友達が某業界トップ企業の人事から個人的にメールきて
いわゆるリクルーター制度ってやつ?今度会うみたいなんだが
なんだこの不公平w 別にその人インターンとか行ってたわけでもないのに。



715就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 18:49:00
コネコネだろ
716就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 18:49:22
ただ説明会に予約しただけなのに、女の人から会いたい会いたい言われて困っちゃう
人生初のモテ期きたー
717就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 18:49:42
ちょっと良いかな。
今就活中なんだが、
安定したところに就職したいと思ってる。

当初はメーカー・商社志望だったんだけど、
リーマンとか、09の内定取り消しで目が覚めた。
就職バブルに毒されてたわ。
こうやって定期的にやってくる不景気のこと考えれば、安定第一だよな。

そんでインフラを考えてる。
スッペクはKKDR、文系、+1、非体育会、サークル、バイト有だ。

具体的には地元からあまり離れたくないということもあり、
関西電力・大阪ガスあたりがいいと思ってる。

やっぱ厳しいかな?
こんな状況じゃ安定もとめてインフラはやっぱ増えるよな。
評価と、ほかに安定した関西の企業あったら教えて。
718就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 18:51:15
今日の帰り、来年から厳しいけど同志社のネームバリューで乗り切るとかなんたら言っていた学生を見た。
俺はFラン
719就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 18:52:40
>>714
会うの邪魔してみれば?
人の不幸はメシウマ
特にコネなんて最高の食材だぜ
720就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 18:52:57
>>717
安定志向だったらむしろ公務員
721就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 18:53:50
>>720
いまさら公務員は無い。
722就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 18:54:03
説明会に履歴書もってこいって言われたんですけど、
フォーマットは特に問われないんですか?
723就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 18:54:17
来週の月曜日にSPIテストあるから今から問題集買ってくる
724就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 18:54:52
CABの問題集買ってきた
725717:2008/11/11(火) 18:54:58
>>720
公務員は嫌なんだ。
性根が腐ってる気がして。
民間企業で働きたい。
726就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 18:55:59
大学の職員とか超安定だろ
727就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 18:58:41
>>726
この大学全入時代に?
下から大学が潰れてく時代ですよ?
ahoですか?
728就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:05:20
みんなSPI始めてるんだな〜
出版志望だから漢字本気でやってるだけだわ
729就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:07:42
SE脂肪の俺はCABばっかり
SPIも少しはやっておこうかな
730就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:14:15
計算問題で死に掛けてる俺
731就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:14:39
>>717
鉄道も選択肢に入れてみては?
732就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:17:14
>>703
エントリーとエントリーシートって別物だったのか
あぶねー
733就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:17:32
なんか説明会って、採用担当の人間の昔の話とかきいても
そいつが体育会所属してたとかだとまったく意味ないよな。
もっと非体育会で実力で入社した人間の話がききたいわ
734就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:20:53
どういう業種だよ
735就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:22:14
>>732
当然だがエントリーしないと何もできないからな
とりあえず興味あったらエントリーしとけ
736就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:22:19
>>727
有名大で中堅以上なら超安泰だよ
このご時世でこれほど安泰してる業界はないといっていい
インフラ以上だと思う
あと、つぶれるような私大職員はそもそも募集すらしない
737就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:24:40
とりあえず15社プレエンしたけど、全部SEorSIerw
738就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:30:48
IT関係入ったらどこも何年かはSEやらされるよ、諦めれ
739就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:33:48
分かってるよ、今さら他に道はないから
740フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/11(火) 20:00:19
>>725
(-_-)<2年後の今頃このレス見て泣き出すなよw
(∩∩)
741就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 20:10:26
リクナビとかのイベントの説明会予約どこも満席でとれない

俺オワタ
742就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 20:11:31
>>741
飛び込みで行くんだよ
743就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 20:19:09
>>742
予約票がないからダメじゃん?たぶん
744フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/11(火) 20:21:47
>>741
(-_-)<去年は「売り手市場」1年間でこんなに違って来るんだな
(∩∩)
745就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 20:22:02
>>743
ドタキャンしてくれる奴がいるから、
入れたりすること事もしばしばあるよ
ほかにも、配布資料だけでもってことでくれたりすることもあるさ
もちろん、それなりの言葉遣いだとか誠意を見せないとだめだけどな
746就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 20:27:33
>>717
インフラ文系こそ学歴(最適総計)だからカンカン同率は関東じゃ厳しい
関西はわからん
747就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 20:29:08
>>725
インフラも潰れないって自信あるから仕事は公務員的だよ。
やりがいは少ない
748就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 20:30:24
文系だけど、インフラは完全に理系の業界だと思ってた
インフラも視野に入れてみようかな
地底院だけど
749就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 20:33:24
18 :名無電力14001:2008/11/09(日) 19:30:12
今日知っている人が2人も通夜だった。34歳と51歳。どちらも自然死。
共に事務系で浜岡勤務の経歴はないはずだから被爆ではないだろう。
本人死亡の通知は出るのでしょうかね。
750就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 20:35:24
90 :名無電力14001:2008/05/09(金) 19:14:05
平成20年入社の者です。
吐くまで飲まされて、吐いて戻ってきたら
また飲まされます。
副長は、飲めたら仕事はしなくていいみたいなことを言います。
それなら、なんで旧帝大卒ばかり採るのでしょうか?
ツブされているだけのような気がするのですが。


91 :名無電力14001:2008/05/09(金) 21:16:19
>>90
仕事内容より人間関係が大事ってことを教えてくれてるのですよ。
なんたって、定年になれば後に残るのは人間関係だけですから。
751就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 20:40:31
240 :名無電力14001:2008/06/09(月) 22:05:00
コネは人事情報に分かるように印付いてる。突貫になったら見れるよ
さて帰るか…


565 :名無電力14001:2008/08/31(日) 10:48:48
本店だけど、この前どこかの管理職がうちの上司(高卒課長)と話していた。

どこかの管理職「(部下を)徹底的にツブして自殺においこんだった!」
うちの上司「それどうやった?うちにもコネ無しがおるもんで、いっぺんやりたいんだわ」

死ぬ前に辞めようと思った。


637 :名無電力14001:2008/09/23(火) 22:17:46
副長に「おまえはXO(エックスオー)が付いてるから、どんな地獄にでも飛ばせる」
って言われた事ある。
なにかのランク付けみたいだったけど。
752就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 20:41:26
お前何のつもり?
きえろ
753就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 20:53:16
>>741
別に無理して行くほどの価値はないケドね
754就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 20:56:29
行って損ってことは無いと思うけどね
時間の無駄とか何とか言っちゃう人いるけど
755大学への名無しさん:2008/11/11(火) 20:57:06
>>744

普通に、去年も満席だったと思うけど?
756フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/11(火) 21:00:55
(-_-)<07卒のスパイがいるな、もうそこブックマークから外したのに…
(∩∩)
757就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 21:04:59
>>745
そうなのか?
サンクス
758就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 21:08:30
>>757
就活コンサルの受け売りだけど、
この前試したら、入れたんぜよ

本気で狙ってたりしてるとこが、万が一満席とかだったら
試してみる価値あるよ
759就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 21:17:06
低学歴でもなれる(準)インフラ、
それが郵政グループ!! (*注:総合職は学歴重要)
760就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 21:23:20
郵政でも初任給手取り20万以上なら喜んで就くんだけどなぁ
761就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 21:24:41
>>754
もう企業絞ってるやつには時間の無駄だろうよ
762就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 22:43:54
758氏の言うことはかなり当たっていると思う
というのもドタキャンする人というのは意外に多いらしい
どこかの本で読んだっけか
763就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 23:17:34
キャンセル分の席は間違いなくある
ただアポナシで行く非常識を問われるかもしれないから、おすすめしない
素直に次回にしとけ
764就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 23:41:48
ある会社にエントリーしたら結構気合はいった冊子が送られてきたんだけど
お礼のメールとか送らなくてもだいじょぶよね?
765就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 23:44:53
俺なんて企業からお礼の葉書が来たよ
766就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 23:48:13
>>764
そんなもん大量の人に送ってるからw
767就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 00:16:04
会社が破綻する→全体の採用枠が減る
不況で採用渋る→全体の採用枠が減る
来年はダブルパンチ
768就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 00:37:45
エントリーした企業から
エントリーありがとう的なのが
留守電に入ってたんだが、どうしたらいい?
769就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 00:39:29
それくらい自分で判断しろよw
770就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 01:20:13
こちらこそありがとう
亀頭舐めるんで、どうか面接のときはよろしくお願いしやす^^
って留守電返ししてやれ
771就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 01:25:28
滑り込めて神様に感謝したいです。
改めてゆとりざまぁwww
まあ俺らの世代でも中小行ったザコは内定取り消しの憂目にあってるけど
772就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 01:53:04
>>771
いつの時代でも優秀なやつは大手入れるから。ざまあって言われてもねえw
773就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 02:00:33
はいはいゆとり
774就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 02:04:32
4年で就職決まってるけどオフィスカジュアルがわからない
775就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 02:06:32
去年は優秀じゃなくても入れたがな
776就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 02:07:56
まあまあとりあえず
ゆとりざまぁ
777就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 02:12:18
どこかしら内定もらえるから心配すんな
778就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 02:17:22
もうコンサルで2つ内々定もらってるからいいや
氷河期って言うほど大したことないじゃん。ゆとりざまぁとか言ってるやつTHE MARAAAAAAAAAA
779就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 02:18:27
ゆとりざまぁ
780就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 02:19:22
コネの俺には関係ないな
781就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 02:29:04
コネ買います
782就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 03:30:59
公務員は官僚組織による腐敗
さらに中の人も腐ってるからダメっぽ

仕事の量は変わらないのにどんどん人だけが増えていく組織
783就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 05:21:03
>>782
それは何を見て言ってるんだ?
人事院のHPを見れば年々人が減ってるのは明らかだし、仕事もそれにともなって増えている
俺は公務員擁護をするわけじゃないがマスコミを鵜呑みにするのはどうかと思う
784就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 05:59:58
>>783
しかし仕事が楽なのは事実。
もうちょっと減らせるなw

給料も平均年収650万位まで下げておk
○○利権は消えて欲しい
785就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 07:29:02
フルキャここにもいるんだなw
786就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 09:40:56
自分が全く行きたくなくても、業界大手のコネが売ってたらいくらで買う?
787就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 09:42:42
公務員はマスコミがいうほど仕事楽じゃないぞ
一度夜中に本庁にでもいってみな
タクシー問題でるってことは終電以降まで働いてるってことだぞ
つまりピンキリだ
788就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 09:49:33
マスコミは公務員の悪いところだけしか挙げていないからねぇ。
しっかり仕事して薄給で頑張ってる公務員もいるのに。




789就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 10:18:07
来年から公務員だけど、公務員バッシングがなくなったらまじめに仕事するわ
790就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 10:29:45
ここで言ってる公務員って市職員とかのことじゃなかったの?
そりゃあ霞ヶ関とかで働いてる公務員は激務に決まってるだろ・・・
791就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 10:36:53
>>790
まぁ部門にも依るし、規模の小さいところは例外かもしれないが
市職員でも定時帰りなんてないよ
792就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 10:36:54
公務員が薄給で汗水たらして仕事するようになったら
バッシングするの辞めるわ

民間人の奴隷だし、さすがに見下すのは辞められないがな
793就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 10:44:18
公務員を叩く心境って
両親が出来の悪い弟に金つぎ込んでいるのに口出し、したい心境に似ている

出来が悪いから金をつぎ込みたくなるのは分かるが、兄としてはなんかムカツク
俺の時は適当で弟には手厚い待遇かよってな

まぁ結局俺の方が良い大学に行けたがな

公務員も同じ、待遇としては俺の方がいいが、政府から金貰っている
ってなだけでなんかムカツク
794就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 10:47:53
ジャイアンがノビタをいじめる心境にも似ている

「ノビタノくせに生意気だぞ」と「公務員の癖に生意気だぞ」は似たような思想
795就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 10:49:14
ドラえもん=政府、に守られているのも似ているなw
796就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 11:46:48
本当にできる人間は公務員なんて気にもしないだろう
おまえら小さいな
797就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 11:46:50
大して税金払ってない一般庶民の公務員バッシングってもはやコントだろw
798就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 11:53:38
亀だが
>>694>>698
サンクス

それなら、質疑応答で何聞けばいいかな
寮の住み心地とか、上司はどんな人とか、そんな程度のでも大丈夫かな?
皆かっこいい質問ばかりしているから自信なくなってきたわ
質問した方が好印象ってのは分かるんだけどね……
799就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 13:14:55
公務員って一言で言っても幅広くない?
公立の学校の先生も公務員、警察官や消防士も公務員だし

うちの親も一応公務員だけど、そんなに良いもんじゃないと思うw
800就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 13:17:37
>>799
エセ公務員はひっこんでろ
公務員の家族も同様
801フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/12(水) 14:56:03
>>792
(-_-)<最高学府言ってるのに公務員受からないの?バカなの?
(∩∩)
802就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 15:00:32
>>801
お前何言ってるの?
803就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 15:02:12
>>802
お前何いってんの?
804就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 15:03:25
>>803
お前何イってんの?
805フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/12(水) 15:04:24
(-_-)<目上におまえですか?悔しかったら公務員浮かれやwww
(∩∩)
806就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 15:05:23
>>803
お前こそ何言ってるの?
807就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 15:06:15
>>806
あ?
808就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 15:08:33
>>805
さっさとこいつをつまみ出せ
809就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 15:12:08
レス乞食なんだからスルーしろ
810フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/12(水) 15:16:45
>>809
どうせ俺は誰にも相手されないかまって君だよ (つ_T)
811就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 15:19:04
なんで目上なんだよwwwwwww
どう見ても2010卒より価値低いじゃんw
812就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 15:22:10
就活ってどの程度お金かかるの?
親から100万渡されたんだけど
スーツとか入学式のあるし。どう使っていいものやら迷うわ
813フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/12(水) 15:22:43
>>811
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1223825989/23
(-_-)<昭和62年には社会人なってる大先輩だけど
(∩∩)
814フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/12(水) 15:24:09
>>812
(-_-)<薄型ハイビジョンテレビ買えるな
(∩∩)
815就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 15:25:44
>>812
もらいすぎwww
っていうかそもそも貰えるものなのか?
ちょっと俺も頼んでみよう
816就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 15:28:06
学内の合同説明会行ってきたけど、みんな真面目すぎだろ
今の今になって意欲が沸かない自分が嫌になってくる・・・
817就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 15:39:08
学内の説明会は出てるけど、具体的な業界研究、企業研究はしてないや…ゼミが忙しくて、自己分析と筆記対策しかしてない。
818フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/12(水) 15:40:14
>>817
(-_-)<2ちゃんやってる時間はあるんだw
(∩∩)
819名無しさん:2008/11/12(水) 15:40:54
景気後退は全てゴールドマンサックスのお陰です。
感謝しましょう!
820就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 15:41:24
どの業界の話聞いても興味持てない俺はNEET一直線ですか?
821就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 15:42:19
822就職戦線異状名無しさん 2:2008/11/12(水) 15:44:53
マックで飯食ってたときに聞いた話なんだけどな
そういえばフルキャストて会社かなり危ないって言ううわさ聞いたぞ。
なんでも親会社だけでなく子会社も人員集めるために応募した人員を
すべてとってからできが悪いのを平気で切り捨ててるって話らしいな。
しかもできが悪いとわかった上で採用してるんだとよ本当なのか?
823就職戦線異状名無しさん 2:2008/11/12(水) 15:46:42
マックで飯食ってたときに聞いた話なんだけどな
そういえばフルキャストて会社かなり危ないって言ううわさ聞いたぞ。
なんでも親会社だけでなく子会社も人員集めるために応募した人員を
すべてとってからできが悪いのを平気で切り捨ててるって話らしいな。
しかもできが悪いとわかった上で採用してるんだとよ本当なのか?
824フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/12(水) 15:49:20
>>822
(-_-)<俺はここの社員じゃないよ、日雇派遣スタッフだよ
(∩∩)
825就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 15:55:32
10年卒は大変だな。
金融、不動産、メーカーの一部が壊滅状態。
その他の業界でも、不景気突入で採用を控えるところが多い。
826就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 15:56:50
結局フルキャをNG登録しマスタ
827就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 16:05:53
>>820
むしろ興味で選ぶ方がブラックフラグだと思う。
例え興味なくても、自分でも我慢できそうな職種を選ぶべし。
興味で選ぶってことは、結局その業界の“陽”の部分しか見てない訳だからね。
828SATORU ◆Wx3kGTWYFg :2008/11/12(水) 16:06:19
>>825 切られている業種(営業・事務・技術など)が分かれば、早いのだが。
829フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/12(水) 16:12:06
>>827
(-_-)<介護嫌がる奴多いけど女性に囲まれて働けるよ、彼女もすぐにできるって
(∩∩)
830就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 16:13:41
爺さんの尻なんか拭きたくねえよ
831就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 16:14:04
婆さんかもよ。
832就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 16:14:32
>>829
じゃあ、お前がやれよ
833就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 16:14:43
ババア萌え〜
834就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 16:15:23
お前ら結局クソキャラの相手してんのな
835就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 16:15:41
>>829
母親の介護してやれよ
836フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/12(水) 16:16:01
>>832
(-_-)<俺メンヘルで潔癖なんだよ、精神科の主治医にやるなと言われてる
(-_-)<メンヘルじゃなければ女の子と一緒に働きたい
(∩∩)
837就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 16:16:33
>>829
介護に疲れて母ちゃん殺すなよ
838就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 16:17:49
薬剤師にでもなれば?
薬科大学はかわいい女の子多いし、薬局も女のひと多い。
すぐ彼女もできる。
839就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 16:18:47
>>838
そういう考えだとあとあと後悔するよ
840フルキャ男 ◆NEET/03jNY :2008/11/12(水) 16:20:27
>>837
(-_-)<おかんの兄弟がそうなったら俺を追い出して面倒見るような事言ってた
(-_-)<そうなったら裸の大将になって全国放浪していい人におにぎりめぐんでもらうんだ
(∩∩)
841\____________/:2008/11/12(水) 16:27:08
     ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
842SATORU ◆Wx3kGTWYFg :2008/11/12(水) 16:32:24
日本人は対人折衝能力が低いと思うが。だから、営業や販売は不人気。
ましてや、介護なんて、薄給激務の対人折衝じゃあ、行く人少ないよ。
843就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 17:01:18
採用ページに登録しただけでお礼のハガキ(手書き)と留守電キター

どこもこんなもんなのか?ちょっとびびたよ
844就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 18:46:57
今まで何も就活らしいことやって来なかったどうしようもない俺がきましたよ
今日学内の説明会出てかなり焦り始めた・・
845就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:04:20
>>842
だったら工学部が不人気になる訳ないだろ。
自分の対人能力を一般化するなよ。
846就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:07:14
なんかこのスレみてると親に金だしてもらってるやつ多いのな
どんだけ親に甘えてるんだよ
847就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:07:42
対人折衝能力が欠落している人間→工学部ってすげー発想だなwwww
あほか
848就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:09:43
就職課に通って色々アドバイス受けた方がいいのかな?
模擬面接とかやってるみたいなんだがどうも気が乗らなくて・・・
849就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:10:14
>>847
日本人=対人折衝能力欠落の方がよっぽど短絡的だと思うが?
850就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:13:11
>>849
その意見のは同感だが、>>847はひどいだろw
むしろ工学系は実験とかで複数拘束されたりするからそうでもないと思うのだが
851就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:15:09
>>846
貧乏人のひがみおつ
852就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:19:36
ネットで思って買った鞄がてっきり自立するものだと思ってたらしないんだが
これはヤバいだろうか・・・?
853就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:26:46
気になるなら買いなおせばいい
でも多分気にしてるのは自分だけ なレベル
854就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:29:53
面接官「シャキッとせんか!シャキッと!そんなへこたれるような姿勢の奴はいらん!カエレ!」
855就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:33:32
今や就活もIT化…採用新たな判断ツールに「ブログ」
http://netallica.yahoo.co.jp/news/54759

>就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートの広報担当は
>「2008、09年度と大量採用が続いた反動で、来春は採用人数を縮小するのが元々の流れだった。
>企業の業績悪化とのWパンチで採用減は必至」と厳しい見通しを示す。

不況好況関係なしに元々採用は減らす方向だったんだなw全体的に
それが大恐慌という要因がプラスされてさらなる厳選採用・少数採用になりそうだw
頑張れよゆとりども^^
856就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:35:04
>>855
氷河期のジジイor09卒はひっこんでろ
857就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:40:21

858就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:44:25
来年は新卒採用倍率1.1倍くらいと見た
859就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:45:57
>>853
安心したサンクス
面接中も椅子に立てかけときゃ問題ないよな
860就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:54:34
住友軽金属ってブラックなの?
861就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:55:14
知らない番号からかかってきてたんだが会社だとしたらかけなおすべきかな?
862就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:56:53
うちの親が住金だけど
863就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:04:31
>>861
留守録に残ってないの?
普通、企業なら残すし、 残してあるなら
コールバックの原則があるから掛けといたほうがいい
864就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:33:15
>>851
いや、ひがみっていうか
大学生にもなって親に甘えてるやつって恥ずかしいだろ
865就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:36:06
じゃあお前は学費から何から何まで自分で工面してるのかよ・・・。
866就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:36:32
自分の就職なのに親に出して貰うとかww
867就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:39:36
スネかじらせてくれるなら、かじれるだけかじった方がいいと思う
868就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:44:35
>>865
大げさすぎw
869就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:57:00
俺もお金欲しい
870就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:58:35
学生のうちは親に甘えるだけあまえといたほうがいいよ
変に意地はらないでな
就活終えて結果的にうまくいかなくて、親に甘えとけばよかったと後悔したくないしな
金なんて就職したらいくらでも返せるんだから
871就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:59:48
>>865
実際ほぼ全額自分ではらってるんだが?
奨学金は多少借りてるけど、学費なんてバイト普通にしてりゃ稼げるしな
食費、携帯代も自分で払ってますが?
甘えてる自分を肯定すんなよ
872就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:00:00
就職したらボーナスで返す(キリッ
873就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:02:45
就職したら(笑)
874就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:03:28
>>871
貧乏自慢してオナニー大会開催すんなよw
875就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:05:01
>>873
自分で払ってるということを強調すること自体、
まだまだ学生であることを主張しているようで、
実に青臭いw
876就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:06:22
>>871
マジかよ。すげーな。
俺なんていくらバイトしても学費になんか使ったら生活できんぞ。

たぶん一人暮らしなんだろうけど、、、

今は学生だし、>>871みたいに自立も出来ないから親のすねかじらせてもらってるよ、俺は。

社会人になって全てにおいて自立できるように就活頑張るしかないな。
877就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:06:36
え・・・?
878就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:08:21
氷河期キタキター
879就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:08:46
>>874
いや、貧乏っていうか国立だから学費も私立ほど高くないから払ってるんだが…
まぁお前頭悪そうだし、学費の高い大学にでもいってるんだろうな
880就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:09:45
そこまで自立自立いうなら、
学費、食費、携帯代、家賃、交通費も全部自分で払えよw
奨学金なんて使わずになw

結局まだ学生なんだから、支出のほうが多い身分
自分で払ってることを自慢してる暇があるなら
少しでも収入の良い企業から内定もらえる努力をしろって話。
881就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:10:08
私立工学部のバカな俺は親に金借りまくり
882就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:11:28
国立ならな私立ならちょっと無理があるよな…。
扶養とかは余裕で超えてる系?
883就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:11:39
俺は一人っ子だから全部親もちだな小遣いも月5万あるからバイトもしてない
コネで某大手商社行く予定
884就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:11:41
>>879
だから、家庭の事情なんて人それぞれ違うんだから
他の学生のこととやかく言う資格なんてないって話だ。
まあ、そんな頭だから>>871みたいなレスを平気な顔してできるんだろうなw
885就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:12:04
まあ、自立するために就活するってのも一つの理由だしな。
886就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:13:00
>>885
その通りだと思う。
887就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:13:31
同じく私立工学部
実家で学費、食費はもちろん携帯代や洋服代、交際費、就職活動費のほかにお小遣いも貰ってる
そんなの親から見たらちっぽけな金だから甘えてる
人それぞれ家庭の事情あるんだから自分と同じフィールドで張り合う必要ないんじゃないか
ここは就職板なんだから就職活動って土台で張り合えよ
888就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:13:51
>>885
おまいは言いことを言った
889就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:15:44
おれは全額自分で払ってるwキリッ
(そんな俺カッコいい)
890就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:16:04
親から金もらって就活してる自分に引け目を感じていたが、結構いるんだな。
就活においては>>871みたいな人ばかりだと思っていたが。

891就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:16:10
>>889
男版スイーツみたい
892就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:18:22
そんなことより俺におすすめの小論文・作文対策を教えるんだぜ
893就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:18:45
>>887
味をしめるとパラサイトシングル予備軍
894就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:19:28
実際就活用品まで親に買ってもらってるやつははずかしいだろw
すげー甘やかされて育ってるやつもいるんだな
>>871
学費全額だすとかはまた別の話だが
895就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:21:29
就活用品ってなんだよ?
896就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:21:40
俺は全部親に負担してもらってるよ
そのかわり就活頑張れって感じで
897就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:21:51
上で100万貰ったとか言ってた奴いるけど、
さすがにこれほど貰う奴はごく稀だろ
898就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:22:11
>>892
コツコツ毎週、新聞からネタを集めて、文章を書く。
論述の仕方は社説とか参考にしたり、
比較例みたいなのを挙げてみたり、説得力があるように書く。
899就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:23:15
>>895
スーツ、ネクタイ、靴、カバンじゃね?
900就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:23:22
就活一式は親に出してもらうのは普通だろ
なんだかんだいって、10万もかかるし、交通費も合わせたら20万は就活でとられるしな
901就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:23:28
俺の親は携帯代とか車の維持費、保険とかは意地でも俺に払わせるのに
就活費用は全額出すって言ってくれてるからそれに甘えてしまってるな。
「自分の人生において大事な時期だから、あんたの好きなようにしろ。東京行こうがなんしようが金は出すから安心しなさい」
て言われたよ。
902就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:23:46
>>897
釣りだろどう考えても
903就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:24:22
>>897
俺の連れがまさにそんな感じの奴だよ
入学したときにも、何百万ともらったとか自慢されて萎えたのを思い出した。
904就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:25:34
おまいら
親にそんだけよくして貰って
無い内定なんかになったら申し訳ないよな
だから頑張れ
905就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:25:59
まあせいぜい頑張れよゆとりども
906就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:26:15
>>899
レスありがとー
恥ずかしいな、俺はその関連物入学・成人式の祝いで買ってもらったので済まそうとしてるわ
カバンはおとんの使ってないの貸してくれるっていうし

世の中にはがんばってる奴がいるんだな、すげぇや
907就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:27:58
最近の人事はスーツのブランドも確認してるからね
安いのはやめたほうがいいマジで
908就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:28:41
>>906
あるならそれでいいんじゃね?
スーツとかは2着あれば一着が汚れたときに楽ってだけで、一着でも大丈夫だろうし
カバンも貸してもらえるなら十分じゃん
909就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:30:25
コナカで適当に店員が進めてきたのを買ったが…。
910就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:30:51
学生の身分でブランドなんて気にするな
911就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:31:17
>>898
レスサンクス
新聞から特定の話題についての文章を集めてまとめてみるって感じでいいのかな?
論文とか作文って大体何字くらい書くんだろ
文字数気にして書くなんて読書感想文以来だ
912就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:44:38
>>864
それがひがみだろw
913就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:47:56
親がドケチかビンボーなんだろ察してやれ(笑
914就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:50:15
>>913
おかんが離婚して、今のおとんと再婚してなかったら
こんな甘えた生活できてない希ガス。
915就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:51:55
おかん笑
おとん笑
916就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:53:12
氷河期がきたぞー
917就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:55:17
お前ら(笑)
918就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:55:55
           _____
 +       /        \    +
    +   / /・\  /・\ \ +
  キタ━━━|    ̄ ̄    ̄ ̄   |━━━━!!!!
   +    |    (_人_)     |  +
        |     \   |     |  
    +   \     \_|    /   +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
   ─┐|| ┌─┐  l ─ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
          日   フ 口  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   (__    .六   ↑ .田  /| ノ \ ノ L_い o o

ゆとりは地獄を見ろ
919就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:56:01
いい流れと悪い流れの差がありすぎだろ、このスレ
920就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:56:26
>>907
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
921就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:03:19
>>903
私立か?
地方駅弁の俺にはそんな話全く耳にしないな。
922就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:04:20
>>921
そそ、私立
923就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:07:29
金持ちのボンボンは何所にでもいるだろ
オレの高校のクラスメイトで毎年100万お年玉貰うやついたし
そいつの大学祝いは高級車1台だったしな
もう価値観が違う
924就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:24:37
>>911
新聞から気になった話題とかでOK 毎日新聞読んでると大体被る話題が多い。
例えばそれが自分が大学で主に専攻してる分野の話題なら
ちょっとその知識を使った文章を書いて、それ以外は一般的な感じで構わない。

あとは他にもやることはあるだろうし、
あんまり時間を取らないように1テーマ400字くらいでまとめてみると良いかも
構成としては文章の始めの触りのような文、本文、自分の意見や感想の三つくらい
本文は出来るだけ論理的に説得力のある文を書くことが望ましい。

レポートなら2000字から4000字
本格的論文なら万単位の文字

制限時間があるだろうし2000字〜4000字くらい書ければ、大丈夫かと

作文の対策は自己分析をして、予め出されそうな話題で練習をしておく
小論文なら論理的な構成に気を使って、文章を書く。筋が通ってないと不味い。

俺も自信がないから、少し参考にする程度にしてくれ
925就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:26:33
さて、そろそろマーチて何のことなのか俺に教えてください。
926就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:26:54
>>925
3月
927就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:28:31
>>926
ここで言われているマーチについてだw
928就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:29:10
929就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:30:56
>>925
日産の車だ
それくらい知ってないと自動車業界は入れんぞ
930就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:32:31
>>929
ちくしょう、バカにしやがってw
931就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:33:18
>>927

こあらのマーチにかけて、
「お菓子系」→「おかしけい」→「おかしいけい」と、
2ちゃん風になまった表現で、
いわゆる「Fランク大学」を蔑視するときに使われるんだよ。
932就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:34:24
>>931
おおおおおお!ありがとうございます!
933就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:36:36
934就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:40:01
これだからマーチは・・・・
935就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:41:59
はいはい、釣り乙
936就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:43:12
M マンガばっかり読んでる
A 秋葉系は
R 礼儀知らずの
C 中途
H 半端モン
937就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:44:02
>>936
ちょっw空気嫁よ、本当の事書く奴があるかよw
938就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:45:42
まぁググれカス
939就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:55:49
分からない人はお父さんお母さんじゃなくて
ウィキペディアで調べよう!!
940就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:00:44
アンサイクロペディアでもいいお
941就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:00:56
M マリオは
A 赤色
R ルイージは
C チョビ
H ヒゲが胡散臭い
942就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:02:38
C げんしけん
943就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:11:42
就職課で行われてるセミナーにもインターシップにも、
っていうか何にも参加してない俺はヤバすぎないか・・・?
他にも居るか?
944就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:13:19
>>943

ブラック企業へまっしぐらだな。

150時間残業できるように、
体力を鍛えておけよ!!
945就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:13:50
>>943
言うまでもなくやばいだろうね
でもFランだったら早く動いてもどうせ・・・
946就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:16:27
ちょ、冷たすぎるじゃないか!!
誰か暖かい毛布とスープを
947就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:17:45
なぁなぁ既出かもしれないがP&Gからのメールが文字化けしてて読めないんだけどみんななってないか?
もしこっちのパソコン側の設定ミスなら何とかして直したいんだけど、無理だったら本社に電話する
948就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:18:25
>>943
どの程度の学歴?
949就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:18:36
>>947
文字化けをどうにかすることも試されてたりしてww
950就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:18:55
>>924
サンクス!
参考にするよ、助かるわ
とりあえず慣れない新聞に親しんでみる

作文するにも自己分析必要なんだな
自己分析って終わりが見えないというか、
どこからどこまでやればいいのかわからなくて怖い
過去振り返るだけでやる前となんも変わってない気する
951就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:19:48
>>947
文字のコードは?
952就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:23:51
>>948
もちろんFランだ・・・
953就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:28:12
マジレスすると

M明治
A青山学院
R立教
C中央
H法政

関東のkkdrだな
954就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:28:17
>>952
インターシップとか言ってる時点で…
955就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:29:10
>>950
終わることなんて無いんじゃないかな?
就職活動していく中で
新たな自分の一面を見つけることだってあると思うし。

まずざっくりと自己分析してしまった後は
適宜その結果を見直してみて
修正するなり追加するなりしていけば良いと思うよ
956就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:30:30
>>954
そんな脅かすような事言わないでくれよ!チキンなんだ!!
957就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:33:49
>>951
ごめんうちの大学メールボックスに来ると文字化けするようでマイページからならしっかり見れた
ただ今度はヒューマンエラーだと思うんだが選考日が11月14日(木)とか日付と曜日が一致してないんだが…
958就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:35:33
>>956
いや、インターシップじゃなくてインターンシップだってこと
959就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:35:41
俺もインターン行ってねぇ。
つうか、ただ働きとかしたくない
960就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:37:29
>>958
ああw喋る時はンを意識するほど入れないから忘れちまった
961就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:38:15
962就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:39:51
インターンは3日でクビになりました
963就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:40:53
>>962
クビなんてあるのか!!何でww
964就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:51:06
何このしょーもない流れ…
Fラン大の巣窟になってんのかよ
965就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:51:54
>>955
ある程度やったけど、本当にざっくりだwww
元々「自分ってこんな人間だよなー」って思ってたのを再確認しただけって感じ
何事にも熱を入れずに生きてきたから、エピソードも何も心に残るものがないwww
966就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:56:38
ひゃっほう!!
O阪大工学部だけどうちの研究室ダイキン工業にほぼフリーパスだぜ!!
って去年の平均年収673.6万って微妙じゃねえか!!!
967就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:59:48
びみょうすぐるwww
968就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:07:06
理系で、学部卒なら分相応だろ
969就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:08:07
>>968
院にきまってんだろコンチクショー
970就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:13:01
>>969
すまんww
そーいや阪大院から知り合いが川崎重工いったなぁ
966も高み目指してがんばってくれw
971就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:13:24
給料は低くてもいいから家から10分の会社を本命にしようかな
体弱いし無理して通勤するよりピッタリな気がするw
972就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:16:41
>>971
寮に入れば良いじゃん。
973就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:20:19
>>972
一人暮らしが嫌なんだな
妹が一人暮らしで苦労してるの見てるし
親が妹いない分私に過保護になってきて家でれない雰囲気
974就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:28:01
一人暮らしってそんなに苦労するか?
自己管理ができるかどうかの問題だろ
975就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:36:53
豪雪って一回行けば十分だよな?
976就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:38:52
ああじゅうぶんだよ
977就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:39:38
親が歳とったら大変じゃん
寮で暮らせる方がまだ楽なんだぜ・・・
978就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:40:52
>>973
今の時代、飯は炊飯器が勝手に炊いてくれるし、台所には電子レンジがあるし、24時間コンビニは開いてるし……。
正直、何がキツいのは全く分からん。
979就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:41:48
>>965
とりあえずはそれで良いんじゃないかな?
あとは就活ポータル(マイナビとか学情ナビとか)がやってる
無料の自己分析なんかの結果を併せてみて
自分がどういうことに価値を感じるかがだいたいわかればOKだと思うよ
あとは企業研究して自分と価値観の良く合う企業を選んでみる、と。

あと、すごいエピソードなんて多分大多数の人が持ってないと思う・・
日常のことで自分独自の視点で取り組んだこと
(極端な話 部屋の掃除の仕方とかでもOKだと思う)
で良いんじゃないかな
もしそれでも思いつかなければ今からやっちゃおう

偉そうに書きましたが自分もさっぱり実践できてないです
お互い頑張りましょう・・・
980就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:42:01
>>977
親はデイサービスに任せるのでおk。
981就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:44:27
>>980
デイサービスがなんなのか、勘違いしてると思う。
982就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:44:52
>>975
おまえさんが何のために豪雪に行ったかによるだろ
企業探しに豪雪行って見つからなかったのに十分とか言ってるなら意味がわからん
お目当ての企業があって業務内容やら何やら把握しててもう企業情報要らんなら十分だろうさ
983就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:47:21
>>974
なんかさみしいらしい
料理とかは楽しみみたい
大家さん厳しくて友達あげたらいけない契約のとこだから
夜中に家で遊んだりできないしね
984就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:50:37
>>979
ありがとう。
さっきから丁寧にレスしてくれてるけどずっと同じ人かな?
志望業界の選考が早くて焦ってたけど、
少しずつやれそうなことわかってきた気がするよ

とりあえず自己分析と新聞慣れは明日から早速やる!

にしても、リアルで周りに相談できないとちょっと辛いな
周りと志望業界かぶらないから何の参考にもならないよ
985就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:58:58
>>979
案外、『すごいこと』って言うのは今からでもあっさりなんとかなるよ。
たとえばアナタは文系だったら。

だったら今から百貨店の科学コーナーでも行って、
何かしら小学生向けのものでもいいから科学入門みたいなのを買うと良い
『一から組み立てるベル』でもおk 『溶かしていくと色の変わる溶媒』でもおk

「私は文系で理工学系のことは全くわかりませんでしたが、
 好奇心から電気回路の勉強とその実際の構築を行いました。
 知識が全くない状況からでも独学で知識を得ることができるということ、
 また、それを実践することは可能であるということを学びました」

 っていう感じで話すことはできる。

 0の経験から1を話すのはNGだけど、1の経験を100に膨らますのはおkだからね。
986就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 01:02:41
就活支援サイトに出てない企業にさ電話なりメールで就職したいんだがって伝えるのはダメだとおもう?
987就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 01:22:42
>>986
全然あり。
2010年度の新卒採用活動を行う予定かどうかを聞くことだな。
988就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 02:25:07
次スレ準備の季節
989就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 02:30:43
言いだしっぺの法則
990就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 03:03:37
しゃーないから立てといた
次スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1226512986/
991就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 11:52:31
内定決まった人たちが、就職説明会に行っている。取り消しかな?違うぞ!取り消しっていうのは、もっとぶわぁっしていて、それにしても面接始まらないなぁ、お〜い誰かいるんでしょ、早く面接初めてくださいよ
992就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 13:03:07
何を言ってるんですかお前は
993就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 13:23:58
とある会社の説明会に行った。
部屋に入り、あと5分ほどで説明会が始まろうとした頃
「**大学の○○さーん、いますか?」
と会社の人間から廊下に連れ出された。

説明会が始まり、ふと窓の外を見ると
さっき連れ出されたやつが、手錠かけられパトカーに乗るのが見えた。
彼になにがあったのだろうか?
994就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 13:24:52
コピペうざい
995就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 13:49:26
久々にそのコピペみたわ
996就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 13:59:12
就職活動、9割が「厳しくなる」=強まる学生の不安−毎日コミ調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081113-00000014-jij-soci
>景気後退で採用を抑制する企業に対し、学生は不安を強めており、
>活動開始を早め、応募社数を増やす傾向にあるようだ。

つまり併願数を増やすってことは実質的に倍率アップってことなんだよ。
しかも内定枠を独占するのはいつも高学歴。彼らが何社も内定とってお前らは無い内定。
マーチやらニッコマは絶望的だな。公務員の倍率も上がりそうだし。
ま、ゆとりとして2010卒として生まれたことを嘆きながらフリーター人生を満喫してくれw
997就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 14:02:56
>>996
よお氷河期のリアルフリーター
998就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 14:08:38
松阪ume
999就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 14:09:24
ume
1000就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 14:09:37
1000だったら氷河期再来
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。