大和証券SMBC

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
ないのでたてますた。
2就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 01:53:47
保守
3就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 12:39:41
インターンどうよ?
4就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 15:25:42
今年の内定者って何人?
5就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 17:40:20
100人て聞いた。今年は全体的に優秀らしいぜ。

内定者、インターンどうすれば受かるよ?
6就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 20:18:51
なんでそんな上から目線
7就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 22:04:41
去年と一昨年は内定者の質が悪そうだけど。
今年はいいんだね、外資も採用ひかえてるしね。
8就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 23:01:19
ここの夏インターンは意識の高い奴らが集まるから負けないように頑張れよ
9就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 01:30:35
内定者いませんか?
10就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 17:28:22
てか3年はここのインターン受けるの?

しかしながらこのスレには人がいないな…
11就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 17:28:59
俺受けると思う
選考に有利になるってきいたから
12就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 21:00:17
私も受けたいと思ってます!
インターン経験→内定の方いらっしゃいますか?
13就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 21:08:21
ここは学歴があればインターンはマズ通る
インターンでは行きたい部門はやくきめて志望動機ねっとけ
本選考では2月末くらいに電話かかってきて
インターン組みと高学歴は呼び出される
それを3回くらい繰り返して内内定だ
内定者の質は野村総研くらいのレベルをイメージすると近いと思う
14就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 22:00:17
>>13
学歴ってどれくらいでしょうか?
東工大なんですが、大丈夫でしょうか?
15就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 22:07:59
理科大から東大ロンダでも高学歴?
16就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 23:16:43
>>14
余裕
>>15
普通
17就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 23:29:22
普通ってどんだけだよw
18就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 23:35:05
大和証券系は学歴採用だからな〜。
19就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 23:28:29
内定者でインターン説明会呼ばれる奴はなんなの?

選ばれてる?
20就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 22:06:05
>>13
SEかコンサルかで難易度まったく違うぜ
21就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 22:30:51
1デイでも選考有利になるの?
22大和證券smbc:2008/06/26(木) 10:06:34
ここM&A弱いよ
いいの?
23就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 12:36:16
>>21

ワンデーなんかねーよ。ツーデイは全然有利になる。一番時間、費用対効果は抜群
24就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 13:32:42
ここをイメージだけで判断してる就活生が多いのかな?
SMBC本体のバークレイズへの出資、業務提携を受けてSMBCの投資銀行部門に当たるここも当然一枚噛んでくる。
これから俄然面白くなるところだと思うがな。
253年:2008/06/27(金) 14:01:05
マーチは学歴で切られる可能性高い???
26就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 19:13:13
>>25
それはないので安心して受けておk
27就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 20:25:25
日駒が学歴で切られる可能性は???
2814:2008/06/27(金) 23:36:51
>>22
>>24
働いていらっしゃる方でしょうか?
よろしければ、同業他社との比較みたいなことを教えていただけるとうれしいです。
29就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 00:11:54
図体だけだろ。

まだ三年の奴らは野村目指せ
30就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 16:53:11
>24
イメージだけで物事を判断しないように。
バークレイズへの出資を受けて投資銀行部門の仕事が回ってくるとはあまりに
稚拙なロジック
業務提携の内容をよくよく見てみるように
ちなみに出資比率数%での影響力・発言力は皆無に等しい。
本当に業界の人間?
31就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 19:42:35
                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \ ちゃんとSPI対策しとけばよかったお
 _______ +      /:::::::::                 ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~   ̄       ̄
3231:2008/06/28(土) 19:51:51

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \  竹橋のテストセンター前のタリーズコーヒーにSPI本持ってる
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  奴多すぎだお。意識の差を感じたお。
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   本当に申し訳ないお
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜   焼き土下座は勘弁してほしいお・・・
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。    
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._



3331:2008/06/28(土) 19:53:54
  / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   マーチの分際で大和証券SMBCのインターン狙って、本当に申し訳ないお
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜   
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。    
3431:2008/06/28(土) 19:59:23
       ____
     /⌒  ⌒\     ということで、大和証券SMBCのインターンでテスト受けた奴は出来具合をおしえろお
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ちなみに、やるおは8割ぐらいだお。もう落ちたから気にしないお。   
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ

35就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:23:39
>>34
正式に落ちたのか?
3631:2008/06/28(土) 20:27:37
>>35

きょう受けて来たんだけど、落ちてるんじゃないかと。。。

ここに来る奴ってみんな満点に近いんだろ?
37就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:46:06
>>36
俺まだES出してないんだけど、早く提出した人からばんばんSPI受けんのか?
3831:2008/06/28(土) 21:02:20
>>37

ESは全通って説とそうじゃないって説がある。

ちなみにおれはエントリー開始日にエントリーしたからかもしれんが、二週間くらい経ってから

テストセンター受験のお知らせが来たぞ。

SPIはちゃんとやっておくべし。
39就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 21:31:33
>>31
8割とれてりゃ面接までいけるよ
去年はそうだった
意外とろくにSPI対策してないやつ多いからキニスンナ
面接対策のが重要だ
4031:2008/06/28(土) 22:47:40
>>39

サンキスト。がんばってみます。
41就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 23:48:11
非言語3、4個適当にクリックしたけどどんくらい落としたかなあ…
てかあれ正解率に応じて問題かわるんだろ?
俺言語→非言語で最後また言語だったけどあれはデフォなんかね
42就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 07:34:33
今の時期SPIの対策なんてしてるやつめずらしいんじゃないの?
43就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 10:00:38
内定者150だってよ
44就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 14:35:48
みんなここ入って何がしたいんだ?希望通りの配属じやなかったらどうすんだ?
45就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 15:00:56
>>43
業務職も含めた全体の懇親会で130人くらいなのでそれはない
46就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 15:11:24
>>44
コース別で入ってそこが合わなかったらどうするんだ?
47就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 16:25:31
ここの社風って大和よりも三井住友の風土が強いと感じた
48就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 20:43:36
そうなの?
活躍してるのは大和出身の人がメインでしょ
49就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 21:02:05
三井、住友、大和はそれぞれカラーが違う。
どこのカラーが強いかは所属するとこによって違う。
50就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 23:05:16
インターンは倍率どんぐらい?
51就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 06:41:51
>30
確かに数パーセント程度の出資ですぐにプライマリーの仕事が回ってくるとは考えていない。むしろ比較的弱いマーケット分野のノウハウ吸収のための
授業料のつもりなのかもしれない。
だが現在の危機はまだサブプライム問題の氷山の一角に過ぎない。今回の出資を突破口に第二、第三の増資は十分有り得る。何よりもこの困難な時期に
リスクをとって海外に打って出てる、種をまいてる、という点にこれからが面白くなると思ってる。
それに平時の数パーセントの出資と非常時の数パーでは交渉力は当然変わってくる。

52就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 22:17:31
いいか、ここは全従業員が1900名いないのにこの採用数・・
これが何を意味するか分かるか・・
人件費の安い新人をたくさん雇って・・・
53就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 22:26:33
離職率6〜7年で5割以上らしいからな
54就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 22:30:09
>53
5年で5割以上と聞いたが・・
55就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 22:36:17
>>41
おれもそれなった…。どうなんだろ??
教えてエロイ人
56就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 22:49:16
去年の夏インターンやって内定もらった者です
久しぶりに見たけどもうインターンの時期なんですね
インターン経験は有利に働きますのでみんな選考がんばってください
57就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 01:17:13
インターンいったにもかかわらずオープン採用と同じ扱い受ける場合もあるけどなw
58就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 03:31:15
そうだな。ここのインターンの注意は、インターンでのパフォーマンスが悪いと、本選考で非インターンよりも不利になることだ。
インターン決まったやつはいくらか勉強した方がいいかも。
59就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 03:31:40
勉強ってなに
60就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 12:02:49
ばりゅえーしょん
61就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 20:49:49
あと、特に理系のやつとかは新聞読んだりな。
62就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 22:09:22
ばりゅえーしょんって?
63就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 01:45:21
わーい
64就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 03:55:48
>>62
企業価値算出方法について軽く勉強しておけばいいよ。
ぐぐれば色々出てくるから後は自分で調べてみ。
65就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 20:11:55
テストセンターまんどくせ
全くSPI対策してねーし。。まぁとりあえず受けてみるか。
66就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 02:12:39
證券今本当にやばくなってきたぞ
67就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 07:36:16
対策してから受けた方がいいのかな?
68就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 12:15:11
インターンは受けてない内定者だけど、流石に知識ゼロで行くのはやばいんじゃないの?
メタルのサイトとかに載ってる当該分野の入門書を読んでいったら?
69就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 15:26:34
1WEEKのやつは該当部署の勉強すればいいとして、
2DAYのやつは
「最新投資銀行の基本と仕組みがよ〜くわかる本」と「MBAバリュエーション (日経BP実戦MBA)」
辺りがお勧め
70就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 21:32:17
テストセンターいってきた。
非言語は推論ばっかりだったよ。
71就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 04:55:20
受かってから勉強すればいいよな?
72就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 05:00:05
ええ
73就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 10:23:32
これからの時代、国外で稼げなければ駄目。
74就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 10:26:08
僕はNPV分析ちゃん\(^o^)/
75就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 10:29:38
じゃあ僕はIRR分析ちゃん\(^o^)/
76就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 11:44:33
日興のおれはIS-LM分析ちゃん(^o^)/
77就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 13:34:42
MM理論ちゃんテラカワユス( ´ω`)
78就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 18:12:46
ここ見てみろ。
実態を知った上で選択しろ。
理屈だけで世の中回ってない

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1202211064/l50x
79就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 19:07:10
>>78
負け組社員乙
80就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 19:24:19
>79
奴隷予備軍乙?
脱出したけどね。
81就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 19:43:11
しっかりこき使ってもらえよ。

82就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 00:40:44
入社してバックに回されるかが一つの不安
もう一つの不安は一旦バックに配属されたらフロントにいけるかどうかというところ

嘘か真か懇親会で聞いたバックにいく人の割合は半端なかったな
83就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 08:34:25
アッー!
84就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 09:06:57
配属リスクは常にある。
日系企業である以上は・・
終身雇用が原則だからね。適性が無い奴は適正がある部署にまわす。
そもそもこの適正っていうやつの判断基準があいまいだからやっかいなのだが。
ようは上司が使いやすいかどうかってこと。
スキルどうこうの問題じゃない。
上司との相性だ。
85就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 12:47:46
言われてるほどバックに行く人数は少ないよ。
86就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 12:53:26
フロントの業務に耐えられなかった人がバックにいく
87就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 12:59:16
日本語が変でした。
言われてるほど、バックに行く人は多くないですよ。
88就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 13:46:01
転職してからも以前いた会社のスレに張り付いて粘着とかどうなんだ?
器が小さすぎやしないか
89就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 09:45:32
テストセンターって対策必要?
SPI?
90就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 11:59:26
アホだな。フロントはフロントでもバックの仕事は絶対ある。どこの会社が社会人になったばかりの人間を客前に出すんだ?ていうか何か付加価値を提供できるのか?客に
91就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 15:03:41
テスセンで受ける場合「大和だから○○が集中的に出た」
とかないよな?まんべんなく対策しないと…
92就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 22:30:56
受かる奴は受かる
93就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 10:00:17
今更対策なんてする時間ねぇw
94就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 10:03:11
懐かしいwwインターンはマジ重要だから頑張れよ
印象に残らないとダメだけど奇抜なことしても無駄だから気をつけろ

俺はマリンいくけどよ
95就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 16:47:51
先週テスト受けてきたのに、まだ連絡ない。。。
96就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 16:55:52
ESぎりぎりにだしてテスセン期限明日までだったから発表はそれ以降じゃないかな
97就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 18:16:04
大和SMBCだけの懇親会や説明会だけじゃなくて
大和証券グループの講座もあるのな
98就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 19:10:44
バックって具体的にどんな業務があるの?
エクイティ部とかエクイティ運用部とかだとフロントミドルバック比はどれくらいなんでしょう
99就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 22:04:33
テストセンター惨敗だったわ
普通に時間内に終わらなかった
時間余るやつとかすげぇな
100就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 22:59:47
>>97
講座って?
101就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 19:02:27
Dランくらいでインターン行った人とかいないのかな?
102就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 19:11:38
マーチの俺は不安で不安で。前例あるのか?
103就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 20:53:01
>>102
余裕である
104就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 21:01:13
あんま見かけなかったけどゼロではないんじゃない?
学歴なんて気にせずがんばれ
105就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 21:28:36
>>89

テストセンターとペーパーSPIは別物と考えろ。
SPI本じゃ役に立たず。

「これが本当のテストセンターだ」って問題集使ってみ。
実物とほぼ同じ問題が載ってる。
106就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 23:42:13
っつーかテストセンター受けたの6月だからだいぶ時間経つのに、
まだ連絡ないってことは、これはまさかアレな感じ?汗
107就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 00:47:09
テストセンターの締切今日だっけ?
ESは確実に全通なんだからこれから選考がはじまるんじゃない?
108就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 00:51:32
>>94
すまん、マリンってよく目にするがどこだ?www
勝ち組のネタでよくマリンを見るんだがwww
109就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 00:52:33
大和総研とは別だよな?
総研行きたいやつは大和証券グループの方に応募すりゃいいんかいや?
110就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 12:58:42
テストセンターのスレあるだよ

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1213611446/
111就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 13:03:47
>>108
マリン=東京海上
とネタにマジレス
112就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 22:13:05
面接の連絡来たんだけど、これってテストセンター通ったってこと?
113就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 22:17:43
>>112
違うよ
114就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 22:21:37
>>113
そういうことでしょ?
115就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 22:24:58
>>114
違うよ
116就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 22:31:56
>>115
kwsk頼む。
テスセン期限の後の面接通知だからそうだとばかり思ってた
117就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 22:39:09
くそ、なんで連絡ないんだー。
テストはそれなりにはできたはずだが。
問題はESか!!
118就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 22:40:38
>>116
嫌だよ
119就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 22:43:07
>>116
通過できなかったんだからそっとしといてやれって
120就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 22:58:01
>>116
面接に来いってことは、ESとテストセンターをパスしたってことだよ。
面接がんばって。
121就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 23:01:55
>>120
学歴的に頑張らざるを得ない。行ってきます
122就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 23:33:21
面接連絡来たー。

終了時間が記載されてないけどそこまで長くはかからないよな?
123就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 23:42:12
大和証券SMBCの日記2007年7月31日1時55分 ナミさん

去年のB日程企業提携部1週間に参加していた者です。
参加される方は、気を抜かないように。
1月に夏インターン生を食事会に呼びます。(2日は一部)
そのあと、質問会に呼ばれ、最大3回で内定確定の人は電話での連絡、インターン枠から外れた人はメールでの連絡で、インターン枠で内定の人は電話で4月1日に面接の予約をして内定です。その週末にインターン内定者の懇親会があります。2008年はそんな感じでした。
私はインターン枠から外され、一般枠では受けませんでした。一般枠に回された人で受かった人はいないようで、実際社員さんの話でも、インターン枠⇒一般枠⇒インターンから外された人の順番らしくインターン枠から外されての内定は難しいようです。
今年は、15名企業提携部1週間参加し、3名外銀、2名が外され、残りの10名が大和SMBCに入社するそうです。
ご参考までに。
124就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 23:44:05
>>122
15〜20分らしい
125就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 01:41:06
面接来た。練習も兼ねてがんばってみるか。
126就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 05:46:38
ノートの会の青本、すげえわ。
ほぼこの通りに出たw
127就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 15:58:30
インターンはES通過組から倍率何倍なんだろうね。
面接がんばるか。
128就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 17:58:19
夢見すぎ。
実際に会社に入って、現実を見る。
現実を見たときにはもう遅い。
129就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 18:30:06
面接のお知らせメール来たんだけど
予約しようと思ったら全部満席でワラタww

早くもフィルター発動かよww
130就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 18:39:01
全部ってありえなくない?通過者数と予約枠を合わせてるはずだし
131就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 18:56:38
俺が申し込んだ時で既にだいぶ埋まってた。人事に連絡したほうがいいと思うよ。
132就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 19:41:44
まだメールの来てない俺たち向けに面接第2弾があるに違いない
133就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 19:45:44
>>129
フィルターじゃなくて満席になってる可能性が高い
人事に連絡すればおk
去年もそうだったからな

人数が多くて処理しきれないっぽい
去年は400~600人くらい面接枠があったと思う
そこからインターンにいけるやつを絞るわけだ
134就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 19:47:27
>>129
大阪はまだ空いてるよ。大阪においで。
135就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 21:23:07
そうなのか 一応人事に問い合わせてみよう thx
大阪はちと遠いな
136就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 00:16:25
企業提携の小さいイケテルと勘違いしてる社員いたよな。感じわるいやつ
137就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 00:18:14
>>128
いま現実おしえてくれよ
138就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 00:30:57
自分で調べろ。ここはいい意味でも悪い意味でも子会社だぞ。
139就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 00:46:49
意味深を気取ってるだけだろ、根拠が無いネガティブキャンペーンは無視しようぜ。
140就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 00:48:12
まぁ投資銀行なだけあって死ぬほど辛い部分はあるんだろうけどね
141就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 00:50:17
まあ、信じる信じないは勝手だが一生に一度の新卒の切り札を不意にしないようにな。
142就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 00:54:15
さんくす
143就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 01:02:59
超ブラックメガバンの資本がはいっていて当然のことながら人材も送りこまれている。つまり上司はメガバン流のカルチャーを持っている。
144就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 01:10:09
受けるの辞めるか。。。。
145就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 01:14:42
>>144
俺も
146就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 01:22:23
完璧な職場を求めるのはズレてるぞ。
社会に自分の居場所が用意されてるって考えじゃだめだろ。頑張ってそこを自分の居場所にしてやるって
意気込みが必要な気がする。
147就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 01:27:32
完璧な職場を求めているわけじゃない。メガバンのカルチャーがどれだけ酷でどれだけそのカルチャーになじめずに辞めてるのか知ってるのか?
148就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 01:43:30
それも含めて余計なお世話だわな。ありがた迷惑過ぎるw
149就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 01:46:59
>>147
そんなこといってたら、自宅警備員しか適職ないわな…
単調な仕事、激務、体育会気質、営業等の要素が全く無い業界は無いだろうjk
150就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 01:52:20
ここはいっても単調な仕事しか回されないがな。勘違いしないようにな
151就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 01:53:46
>>150
とても親切な人ですね。私は受けるのをやめますよw
152就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 01:56:19
受けるの止めろとはいってない。それを知った上で入りたいなら受けるべき。
153就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 01:57:59
お前は誰だよ、元社員か?
154就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 02:04:37
内定者だが>>147のいいたいことはわかる
懇談会に出たが、なんとも昔の日本企業っぽさを感じたよ
まあチャンスがあれば転職するよ
なければここで踏ん張るしかないなと思ってる
155就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 02:07:28
>>138=141=143=147=150=152
独りでネガキャンきめぇwwメガに新卒で入って即離職した脱落者だろ?
3年生相手にみっともないよ
156就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 02:10:22
テストセンターのテストぼろぼろだったのに面接こいってきた。
ES全通だとおもったら落ちてるやついるんだな。
157就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 02:12:05
やはりここのスレはレベルが低いな。仮説設定のレベルが幼稚
158 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/13(日) 02:15:34
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
159就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 02:15:53
どこかのアホ社員に似てるよ。お似合いだな。
160就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 06:54:25
http://www.amazon.co.jp/dp/4862482112/

はーん、テストセンターの問題集ってあったんだ・・・ま、何とかなったから良いけど
161就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 09:51:13
/´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
  /         ∧   \〜
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜 ネガキャンしてんじゃねーぞ

 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  _________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |                 |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\    | ゝ ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_         カタカタカタカタ…
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|────

162就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 16:00:27
まあ、例えば↑の言うとおりだったと仮定してもさ
今のマーケット状況で外資に行くより
しばらくここで経験つんでから移る方が安全なわけじゃない?
そう考えると新卒でここはそんな悪い選択じゃないと思うんだけど

むしろここにずっと残ろうとしてるやつなんて見たことないんだがwww
163就職戦線異常名無しさん:2008/07/14(月) 04:20:24
ここは確かに良くも悪くも日本型投資銀行。ただ人間関係のしがらみは外資にしろ日系にしろどこでもある。外資はIB部門に限れば新卒の最初の
2,3年は毎日エクセル、パワポ回し。ディールなど担当できない。ここは小さいながらも一年目から案件を手がけれる。一流フレンチで延々と皿洗い
するやつと洋食屋でランチ作ってるやつの料理、どっちが食べたい?
164就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 10:09:25
丁稚奉公には違いない、ということですね
165就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 10:54:16
>>163
>>一流フレンチで延々と皿洗いするやつと洋食屋でランチ作ってるやつの料理、どっちが食べたい?

例え話カコイイ(^^)

日系は小型案件を多数抱えてるから、若手にもチャンスが回ってくるんだよな
一方外資は大型案件を少しだけやるスタンスだから、なかなか若手には仕事が回ってこない
166就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 14:35:08
インターンのESってどんなこと聞かれたんですか?
167就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 16:32:47
尋ね方が初々しいな3年(orM1)は
168就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 16:58:20
1年目の人間に資料作成以上のものをさせるとは思わんのだが。まあ3年目位から戦力とみなされるかもね。それでも十分早いが。
169就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 17:43:19
>>160
これの間違いか?そのURLにのってんのは違うだろ。

http://www.amazon.co.jp/dp/4862482392/
170就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 02:00:37
夏インターン経験者がいたら聞きたい。
15分内でどういう質問をされたんですか?
面接童貞の俺はキス・揉む・挿れるのHOW TOも分からんのです・・・
171就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 07:11:52
ここも当然新卒の主な仕事は資料作成。ただ若手、中堅と一緒にクライアント前に出たり、ディールのミーティングに参加することは一年目からある、
というより求められるのが外資系との決定的な違い。
172就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 08:02:00
>>162
同意。
マーケットがこの惨状じゃあ、外資系行くのは自殺行為に近い。新卒の内定取り消しも今年はぐっと増えるだろうし。で日系を考えると野村は
メガバン以上のブラック詰める文化、そうなると消去法でここしかなくなるわけで
173就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 08:38:20
野村経由外資で行きます
174就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 08:51:56
>>173
一番賢い選択肢。
175就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 11:10:50
ここはポテンシャルとしてはいいポジションにあると思う。JPモルガンのベア買収でわかるようにこれからやってくる金融危機の嵐に生き残れるのは
資金力のバックがある銀行系IB。ただ優秀なやつを存分に生かせる人事システムが整ってないのが惜しいな。
176就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 11:34:30
そもそも野村はサブプライムの影響を外銀程に受けてないのでベアと比較する意味がない。大和は経験つめるほどのディールがあるのか疑問。また人材の面でも つまりは野村駄目だった奴が
177就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 18:42:37
野村はお断りしました
雰囲気で選んだっていいじゃない
178就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 10:12:39
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1213611446

テストセンター対策のスレあるだよ
179就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 10:29:36
野村はリーテルソルジャーのリスク高すぎ
180就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 12:05:22
雰囲気で選ぶって馬鹿だね。部署によって雰囲気なんて全く違うし、入社して何年かはどこいっても一緒
181就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 12:30:22
>>176
誰も野村とベアを比較してない件
182就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 12:47:24
野村は日本のゴールドマン。ベアのケースは野村に当てはめるのはお門違い。それを心配するならここがsmbcに完全に飲み込まれることを心配しろ。
183就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 13:03:53
野村のIBや研究所なら良いけどリテ専と比べたらこっちだろ
184就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 13:07:44
そもそも野村のリテなら蹴ったとはいわない。所詮そのていとならここでおとなしくしとけ。みんな馬鹿な上司とパワハラにあいそつかして去ってくけどな
185就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 13:58:11
面接どんな感じ??
186就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 14:50:04
受けてきた。
個別面接20分弱淡々と進む感じ。
質問内容もオーソドックスだったな。特徴無し。
結果発表は合格者のみ8月上旬とのこと。

あーどうだろー・・・自信ない
187就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 15:38:22
>>186
どんなことを聞かれたか順を追って教えてくれません?
188就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 16:05:47
>>186
やだよバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が楽しくて競合相手が有利になる情報を提供しなきゃならないんだwwwwうぇうぇwww






人事タン「じゃ、エピソード混ぜて自己紹介して」
自分が喋った志望動機と自己紹介について深く突っ込まれる感じだよ
10分弱ぐらい喋ったんだけど、カリカリ何か書いてたわ
後半10分おしゃべり
あとは、
1week志望のみだけど、2dayは全く興味ないの?
A日程、B日程どちらも大丈夫?
って感じの形式的なやり取り。
そうそう、お前ら
履歴書忘れんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
待合室で忘れたって言ってた奴が居てくそワラタwwwwwwwwww
とりあえず、ドンマイwwwwwwwって言っといたわwwww
189就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 16:06:44
やっべ安価みすったwwww\(^o^)/
×>>186
>>187
190就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 17:08:11
就活生ならできて当然かもしれんが、一方的に自己紹介してくれってきついわ。
要は慣れか。
191就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 17:26:23
そんなこと言われた?
俺の面接官ES読み込んでてくれてたみたいだし、志望動機さらっと言うだけであとは優しい誘導尋問みたいだった
192就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 17:32:31
>>184
蹴ったのはIBだよ
業界順位より働きやすさを取った
それだけだ
193就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 17:36:21
>>187
親切すぎてクソワロタ
まぁ、186みたいな見ず知らずの人間に厚かましくも「順を追って」教えろなんていう奴は空気読めなさすぎて面接落ちんだろ。
194就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 17:44:48
>188の優しさに感動した
195就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 18:01:58
>>188
優しいのな。ありがとう
196就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 18:05:31
元社員の粘着がひどいとは前から思っていたが
平日の昼に2chに書き込みというのが少し気になった
昼休みに携帯で書き込んでるだけかも知れんがすこし邪推



大和時代:銀行出身の上司が無能すぎる!エリートの僕は外資に移るんだ!

外資時代:サブプライムのせいで首切り・・・

無職時代:これも全部大和が悪かったせいだ!(憂さ晴らしに2chでネガキャン)    ←←←←今ココ



こうですか?わかりません><
197就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 18:12:43
外資転職組は、華麗な職歴でまたどこかに転職してるだろ。
大和残留or下流転職組なんじゃまいか
198就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 19:22:55
もうインターンの面接始まってるの?
18日からじゃなかったっけ?
199就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 19:29:23
○○大学の××です。


っていついえばいいの?
失礼します、っていって着席した後?
でも着席した直後は面接官がしゃべりはじめるよね?
200就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 19:30:46
いや、もうはじまってるお
201就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 19:40:44
>>199
ノック→入る→失礼します、○×大学の〜ですよろしくお願いします
202就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 21:30:36
>>193
お前も落ちるんだから仲良くやれよ
203就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 22:14:40
倍率何倍くらい?
204就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 22:18:39
100
205就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 22:43:38
面接の倍率?
206就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 00:20:34
A,B合わせて60名だからな。
常識的に考えて6000人も面接はしないだろうから100倍はないだろ。
個人面接なわけだし10倍もないんじゃないか?
207就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 00:23:53
>>206
600人もいるかね?
2day含めたらもっと低そう
208就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 00:30:34
おそらくESが1000、面接が3-400人ってところだろ
209就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 00:33:09
ES提出者は1800はいたらしい。
頼むからESの段階で絞ってて欲しい
210就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 01:58:05
>>188
ここで人事タンが言ってる自己紹介って自己PRと同義だろうか
211就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 02:17:26
>>210
エピソード混ぜてと言ってるんだからそうだろう
212就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 02:19:45
>>211
みんなやっぱ考えてから面接に臨んでるんだな。
なんかすげえや。就活に関して無知で無対策で突っ込んでしまった奴はおらんのか?
213就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 02:39:37
というかほんとに全時間帯個人面接なの?
それだったら面接者が東京160+大阪40+その他約60=260で
募集が2dayと5day合わせて160なんだから倍率低すぎないか?
214就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 02:41:49
>>213
それだったら実に素晴らしいことだね。
あと面接童貞の俺としては、ESの選別が事実上の終戦で、面接は儀式だとありがたい。
本当にありがたい
215就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 02:51:39
募集が合わせて160でも2dayのみ志望なんて人は少ないだろうから
5dayの倍率は4倍弱だろ。
216就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 03:42:39
去年は2day参加者までを含めて10倍だった
1weekなら20〜30倍だ
今年もそれくらいだろうから頑張れよ
217就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 06:24:08
大和SMBCの優秀な人って外資からの引き抜き組でしょ。
新卒は使い物にならないって聞いてるんだけど。
218就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 06:51:49
新卒は使い物にならんよ。はじめの3年位は外資から引き抜いた人間もみんながみんな使い物になるわけじゃない。
219就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 08:41:04
1Weekが20-30倍もあるなら大変だな。
人事は1200-1800人から60人を選ぶ作業をするのか。
人事タン乙
220就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 09:08:01
>>217,>>218
なにこのひどい自演
221就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 10:19:17
ここの1Wインターンはまじでよかった。今年は外資がインターン採用絞ってるから去年よりさらに倍率高いだろうがインターン志望組はガンガレ
222就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 11:06:42
>>219
ES段階から見ればってことじゃね?
面接段階からなら言われてる通りどれだけ高くてもせいぜい4倍だろう。
223就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 11:07:18
>>221
ごめん確認なんだけど…

外資がインターン絞ってる→日系に殺到→SMBC高倍率
↑って流れを予想されてるんですか?

自分は外資は今のところ興味ないんですが、かなりインターンの時点でも絞ってるんでしょうか?
224就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 11:25:27
面接枠が200ぐらいしかないわけで、
その時間帯に何人が面接するかが分かれば倍率もわかるわけで。
225就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 11:32:21
>>223
外資のインターンの採用人数知ってる?
部門で10人前後だよ
東大、東工大の院生とかばっかだし

普通の優秀な学生は日系インターンしか通らないよjk
226就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 12:28:18
>>223
221だがその通り。例年外資IBインターンは本採用以上の狭き門だが今年はどこも本業がガタガタだからインターンにかまってる余裕がない
気合を入れてしっかりな
227就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 13:20:45
>>226
SMBCも外資もインターンは採用直結なの?
だからこそ、インターンは本採用よりも狭き門って事?
228就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 14:16:30
たりめーだろばーか
229就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 14:46:57
>>227
採用直結だからじゃなく
単純にインターンの方が枠が少ないから
230就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 15:15:19
野村IBのインターン応募したやついる?
231就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 15:16:22
>>230
スレ違いだカス
死ねよ
232就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 15:54:18
>>227
226だが直結かどうかは君の頑張り次第。社員にこいつできるなと思われたやつは直結。
233就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 18:25:38
くだらん質問ですが
ここって何歳くらいで1000万稼げるようになるの?
234就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 18:44:00
早くて三十代後半
235就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 18:50:39
>>234
外資なら新卒で貰える水準だな
236就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 18:54:38
本採用よりインターン経由内定の方が難しい
237就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 18:55:07
冷静に考えたらそうだよな
238就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 19:07:50
企業側が優秀なのを青田買いするためだからなあ
学生側からすると別に楽ではない 選考やって仕事やるんだし
239就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 19:31:26
>>234
ソースは?
おれは31〜32で一本いくと聞いたけど
240就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 19:33:53
>>239
逆にソースは?
お前の話が本当ならSMBCちょっと志望順位あがるわ
241就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 19:56:59
>>236
なして?
242就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 20:54:04
>>240
ここは残業代でるからそれあわせたら30前後で1000万いく。ソースはMyNewsJapan
243就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 21:11:33
>>242
>>ソースはMyNewsJapan

www
244就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 23:04:49
>>243
なんの笑い?
245就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 23:07:01
福工大ですが、同期になるんでヨロシク。
246就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 23:49:03
>244
信頼性の問題だと言いたいんじゃないか
正直ソースは?と聞かれて本当に信じられるソースなんて情報社会に存在しないからきにするな
247就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 23:58:43
ソース:2ちゃん
248就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 00:08:29
249就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 00:22:59
>>213
ヒント:個人面接でも部屋は複数用意されている
250就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 00:27:33
東京は最大二人
251就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 00:28:38
>>250
横に別の学生がいる状態で面接することもあり得るってこと?
252就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 00:29:22
隣の部屋だよ
253就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 00:30:06
一つの時間枠につき、ね
面接は一対一
254就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 00:32:35
>>253
じゃあ倍率は正味4倍くらいかな。
2dayと1weekをひっくるめて
255就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 00:36:39
それがどうも一人の時間帯も結構あるみたい
だから3.5くらいじゃね?
256就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 00:37:56
>>255
すぐに満席なったってとこは一人だろうね。
多分俺の予約したとこは複数人だ
257就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 00:39:08
あと部署によって人気が違うらしい
258就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 00:39:45
皆どこ第一志望?
俺企業提携
259就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 00:41:40
一番の難関だな
260就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 00:47:48
企業提携、PI、マケあたりは人気
261就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 00:58:07
去年だと、エクイティ・M&A・マケの順だったそうな。
PIとか人気あるの?
262就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 01:00:02
M&A選ぶ奴はミーハーって感じだな
263就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 01:04:03
志望理由が言いにくいよね。会計や金融の勉強してるなら別だけど
財務諸表全くわからんのにM&Aやりたい!とか…
264就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 01:12:12
どれ第一志望にしたか覚えてないわ。
でも普通に考えたらエクイティかな・・・
あとなにがあったっけ
プリンスパルインベストメント、とかあったよな
265就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 01:19:48
正直、応募職種の説明が少なすぎる。
PIなんて多岐過ぎて何が体験できるかさっぱりわからん。
266就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 01:24:42
つーか企業サイトにさえここの説明はたいしてされてないのに
第5希望?まで選ばせるのが意味分からん。
あと2dayだと多分部署あんま関係ないよね?
267就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 01:27:31
説明会で聞けってことだな。
268就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 01:32:14
証券用語は調べないと。本買ったり、あとは野村のサイトの用語解説オススメ

自分はここのパンフで確認したが
269就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 01:38:07
いや、証券用語見ただけで業務内容わかるのかよwww
PIは範囲広すぎだし、エクィティだって多いだろ。
270就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 01:39:40
同感。俺は何とかした口だけど
271就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 01:39:47
漠然としたイメージを具体化してくれるのがインターンだろ
272就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 01:42:28
ある程度業界研究はしとけってことだな
漠然としてたら志望理由きついわな
273就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 07:47:29
業務内容が曖昧なやつはインターン面接で瞬殺されるぞ。一冊ぐらいは関連の本を読んでから行かないと落ちてかr後悔する。マーケット志望なら
「デリバティブズ・ビジネス入門―エクイティの現場ノウハウ」を読め。前提知識なくてインターン行っても惨めな思いするだけ
274就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 09:26:03
なんだか生産的なスレになってきたぜ
275就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 10:08:14
マーケット志望は本を読む前に効率的市場仮説って概念を勉強汁
276就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 10:49:04
馬鹿じゃねねのw
277就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 12:04:42
俺これからなんだけどゲロ吐きそう。帰りたい
278就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 12:08:17
>>277
じゃあ帰れば?
お前みたいな弱者は要らないし
279就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 12:10:55
この時期真昼は回避しろよ 死ねるぞ
280就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 12:13:54
>>277
水飲め。ガンガレ
281就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 12:26:39
>>280
ゲロ吐かせてベチャベチャにさせる巧妙な作戦ですね
わかります
282就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 14:33:55
>>281
行ってきたよ。俺頑張ったよ
283就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 14:34:09
>>278
お前も要らんw 投資銀行はチームで案件進めてくんだぜ。
284就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 14:35:13
ぉーおつ。がんばったな。
285就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 15:10:22
>>284
ドモって噛みまくったけど。
下痢をこらえられたのと目を見て話せたのは収穫
286就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 15:47:47
下痢こらえられなかったら問題だろw
287就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 15:58:05
インターンいったから内定確実ってわけじゃないぞ

ソースは俺w
野村でリテールすることになったぜ
288就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 16:11:21
インターンの面接で落ちても本採用で受かる奴もいるから心配するな
289就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 16:30:27
まぁ、インターン経験はアドバンテージに過ぎないんだろうな。
インターンで下手こいたらアウトだろうし
290就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 16:32:12
>>287
リテールは立派だろ。みなリテール軽視しすぎだと思う。
外銀が地域に根付かないのはリテール軽視してるからだろ。
メリルとか山一吸収したのはいいが、名前を横文字にしたもんだから大失敗してるしな。
291就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 23:48:15
なんか大和証券から女子学生応援講座の案内がきたんだがww
おとこなのにw
292就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 23:59:09
下に同じく
293就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 00:13:26
しかもあのメールなんか変じゃね?
メール冒頭では▲▲▲▲▲さんてちゃんとかかれてるくせに
最後のほうはooooさんになってる
294就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 01:15:59
>>291
大和証券グループのやつ?
295就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 10:29:58
財務コンサルという選択肢もあると思うが。スキルを求めるなら
296就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 11:47:57
ここもそうだけど投資銀行って給料に占める業績連動の部分が多い。つまりマーケットの状況がよくない時はメーカーと大差ない年収になる。またスキルの習得を求めるならここよりいいとこはたくさんある。何を求めて入るか明確にしておいた方がいい
297就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 12:30:25
ここのインターンも肛門直結ですか?
298就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 12:33:35
俺の友達、インターン2weekで社員とも仲良かったけど取られなかったぞ!@4年
299就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 12:45:23
うわべだけってこともあるからなあ

懇親会で名刺渡したりしてさんざんアピってる奴に笑顔で応じ、そいつと別れた直後しかめっつらして仲間と首振ってた社員w
300就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 12:49:08
>>300
いや、そういうのじゃおそらく無い。
そいつは、結局商社行ったし。大事なのは、インターンの参加人数が夏冬合わせて採用並に、多いってこと
301就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 12:57:16
インターンに参加しても使えないと判断されたら容赦なく落とされる
使えると判断されて内定もらえても他社に進む奴も多い

by 昨年の参加者
302就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 15:53:31
商社に合うやつでも投資銀行に適正があるとは限らない。インターン参加者がどれだけいようが使えないやつはどんどん切り捨てられる。
ここのインターンで使えると認められるには内定もらう以上の努力が必要。
303就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 16:00:55
そんな真剣に考えんな。
就職活動なんて縁でしかない。
入社しても辞める奴はたくさんいる。
適正なんて大それたもんじゃない。
304就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 22:43:21
今日大阪面接行ってきたけど、部屋3つあったみたい。
結構倍率高いんじゃない?
305就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 22:50:52
全部同時に使ってた?
俺東京で同じ枠自分含め2人だったけど開始時間結構違った
306就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 23:35:54
同時に使ってたと思うよ。
307就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 00:58:52
東京160+大阪40+その他約60=260x2〜3ってことか

定員160からキリよく4倍とすれば
160*4=640≒260*2.5
2部屋から3部屋というのはしっくりくるな
多分相対的に応募数の多い東京の面接倍率は高lく設定されると思うが
308就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 01:06:11
いや東京が各枠1‐2で大阪のほうが詰め込んでる気がする
面接官の日程の都合と、宿泊費交通費がかかるから受け入れ人数にも制限がかかる
本拠地以外はそんなもんです
309就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 01:13:35
俺の予想では東京250大阪100その他50計400→160 2.5倍だ
310就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 01:32:38
東京で300はかたいとおもうけどなぁ
311就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 01:34:35
一人枠けっこう多かったと思うよ 追加されてなければの話だが
312就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 01:46:26
東京250→100(40:60)
大阪100→40(15:25)
その他50→20(5:15)

こんな感じかねえ
313就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 20:27:32
自己PRも志望動機も全然突っ込んで聞いてきてくれなかった…。
雑談ばっかし。凹むわ
314就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 20:40:17
一方的に話されておしまいって感じだった。
ここの人事は意図的にそうやってるの?
315就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 21:16:29
あらかじめ参加者が決まってるかのような面接だな・・・
316就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 21:38:23
>>315
似たような書き込み前も見たんだけど、どういうこと??
詳しく頼む
317就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 21:42:01
2dayの応募の時
エクイティ部門、金融市場部門、ストラクチャード・ファイナンス部、企業提携部、公開引受部、統合リスク管理部、システム企画部、プリンシパル・インベストメンツ


この部署ってかんけいないよね?
318就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 21:58:49
>>315
そうか?
なんか一生懸命メモしてくれてなかった?(東京
俺がしゃべってた間かなり書いてたよ
志望動機もかなりつっこまれたし、自己PRも・・・あっという間の20分だったわ
何書き込んでたんだろうwwww

てか、人事さんwww顔の距離1m無いのに、15分間ずっと見つめないでよwwwwwwwww
親しい友達と話してる時だって、ずっと目合わせてないよwwwww
人事なんていないものだと思い込んで、まっすぐ見てたけど('A`)
319就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 22:44:01
でもなんかある程度は決めてある感じだったな。学歴+ES+テストの段階で。
会ってみて良いやつは引き上げて酷いのは落とす感じ。どちらかというとマッチング目的なのかも。

優遇枠はあるのかな?特定のゼミとか。あと二年秋のプレインターン組
320就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:02:23
インターンの優遇枠なんてないよ。テストの出来次第で対応は変わってくるけど。
突っ込まれないからってアピールしないんじゃなくて、いかに話の中に盛り込んでいくかも面接スキルじゃないか。
321就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:09:27
>>313,314
みんしゅうにもそんな書き込みあったよ。
自分のときは、あらかじめESをよく読んできてくれてた印象だった。
322就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:13:22
>>320
中の人ですか?
323就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:21:10
>>322
去年の経験者。
324就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:23:09
>>322
テストの出来次第で対応は変わってくるって具体的にどういうことですか?
325就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:27:13
うーん、俺の経験とかまわりの人の話からだと
テスト優秀ー>面接マッタリ、業務内容とか全然わかってないのは論外だが
テスト普通ー>面接しっかりと聞いてくる。見極めるため
テスト悪いー>面接マッタリ、人事もあまり本気じゃないから、例外的に良いやつは引き上げる
326就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:31:25
優秀と悪いの差は?
327就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:32:08
ESとSPIが優秀+面接でボケボケはアウト?
328就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:32:20
時間短めだったけどテンポよく会話してた俺はどうなんだろ 面接官ESちゃんと読んでてくれたし
329就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:33:17
>>326
面接での差?
>>327
ボケボケというのは?
330就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:35:24
>>329
人事が苦笑いするくらい学生がアタフタする
331就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:35:33
>>329
そう、人事の態度の違い。

>>318みたいな様子はどこに分類されるの?
332就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:39:42
>>330
ESもテストも出来て、業務内容もわかってるとアピールできたら心配するな 自信持って結果をまて
>>331
俺は人事じゃないからそこまでの微妙な違いはわからんよ(笑)でも楽しく話せたら優秀、人事がなんか流れ作業な感じだったら悪いと推測してみる
318は優秀か、ふつうに入るんじゃない
333就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:43:53
>>332
そっか・・・志望動機を褒められたこと以外は手応えなくてさ。
大体雑談だったんだよ。
334就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:44:34
>>333
雑談って具体的にどんなこと?
335就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:48:13
>>334
友達とするような世間話レベル。
336就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:50:24
>>333
志望動機褒められたんだったら、欲しいということだろ。何も心配はいらんと思うが
337就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:57:24
>>336
元気でたよ、ありがとう。
338就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:59:57
待合室で呼ばれる
    ↓
自己紹介と自己PR
    ↓
履歴書に関して軽いつっこみ
ESと自己PRへのつっこみ
    ↓
最後にこれだけは伝えたいことってある?
    ↓
エレベーターの前でお別れ

こういう流れだったんだけど、みんなもこんな感じ?メモは取ってなかったかな。
339就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 00:04:38
エレベーター送りは…
340就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 00:05:24
エレベーターまで送ってくれるなんてなかったがw
341就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 00:08:37
>>340
みんしゅうでもエレベーター送りの人いたよな。
俺は全然。
帰る時はエレベーターの中で社員さんが全員出るまで開くボタン押したりしてた。
俺はなんて肩書きに弱いんだろうか。
342就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 00:13:08
エレベーター送り=お祈りフラグじゃなかったっけ
343就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 00:29:28
マ ジ で ?
344就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 00:36:04
そういう場合が多いって話
345就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 00:52:13
他の人は面接どんな感じだった?
346就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 01:12:32
ええ、エレベータ送りはお祈りフラグなのwwwwちょwwwま・・・・orz

一人でエレベータいってボタン押してたら、慌ててエレベータまで来たんだけど・・・\(^o^)/フラグ
347就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 01:14:44
>>346
それはフラグ云々以前に意図が分からんw
348就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 01:24:30
エレベーターは祈りだとのもっぱらの噂だが…
349就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 01:53:19
上に書かれている感じだと、ここのインターンはテストを重要視するの?
もう面接でどうにかするしかないんだろうけど、テスト悪かったから不安・・・
350就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 02:09:09
テストの良し悪しが分からん・・・。
みんしゅう過疎でみんなの面接がどんな感じだったか分からん
351就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 02:15:17
>>349
ここに限らずインターンでも本採用でもテストは重要。ランク分けに使われるからな
352就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 05:15:36
1weekと2day両方可にはしたけど、1weekの日程は大丈夫ですか?としか聞かれなかったんだが、期待していいんだろうか。。
353就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 05:51:30
>>352
結構みんな聞かれてる
354就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 09:03:12
1weekで日程はA・B両方大丈夫かとか聞かれた?
まったく聞かれかったから怖いのだが
355就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 10:19:56
それは2day志望じゃないのか?
356就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 12:30:07
全くどうなるか想像できない。エレベーターの前には全く来なかったが。。
357就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 14:25:53
インターンした内定者だがエレベーターの前に来たとか来なかったとかあまりに不毛な会話だぞ。心配になる気持ちはわかるが、結果出るまで他に有意義なことしろよー。

ちなみに面接重視なのは間違いないよ。
358就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 16:45:14
>>357
色々詳しく教えてくれよ
359就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 17:24:14
面接重視なの?人と話すの得意だからそれだったらかなり助かる
360就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 20:20:34

361就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 01:01:42

362就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 01:49:14
>>359
話すのが得意でも業務内容わかってなかったら切られるぞ
363就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 02:16:51
>>362
逆は?
364就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 02:59:29
業務内容に関するときほとんど喋れなかった・・・

なんとなくしか知らないから、学生レベルで語るのは失礼かと思ったら
言うべきことがわかんなくなった。

結果「本当に何も知らないんですが」をアピールしまくってた。オワタ
365就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 03:03:46
学歴、論理力、目的意識の高さ、があれば業務に関する詳細な知識はいらないよ
366就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 04:11:07
詳細じゃなくても何をやってるのかもわからないのやつをインターンに呼ぶかよ。業務知識は目的意識の一部だろ。
インターンは忙しい社員が時間削ってつきあってる。お前らがその立場で自分が何しにきてるのかもわからない学生なんて相手したいか?
367就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 04:22:10
>>357
IBD、それともマーケット?
368就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 07:23:48
別に業務知識なんていらない。それでも受かった俺がいる。
369就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 07:59:52
夏インターン、内定したものだ
質問ある?
370就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 08:12:45
調子に乗るなよ^^
371就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 09:23:04
>>インターン初日で切られる 乙
372就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 09:25:45
↑ >>368
373就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 09:38:41
別に業務知識なくても大丈夫だぞ
ソースはノー知識で特攻してインターン参加した俺

ただ知識もあったらあったでアピールポイントになるから
少しは有利かもね
その程度のもんですけど
374就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 09:40:46
知識よりキャラが重要
375就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 09:41:22
キャラってなんだよw
376就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 10:59:49
キャラ重要。これマジ
377就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 11:35:49
>>373

合否連絡は電話orメール?
8月から留守にするもんで。面接のとき聞き忘れたので
教えてくれると助かるわ。
378就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 11:37:01
電話
379就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 11:57:01
トンクス
380就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 14:19:38
他にはなんかないですか?
381就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 16:23:38
通過連絡もう出てるの?8月にってのはまさか気を引き付けておくため?
382就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 16:27:10
どこからそんな話が
383就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 18:12:33
面接の後、その日に知らない番号から電話かかってきた。
かけなおしたけど出ず。合格通知かな?って期待したけど、間違い電話でがっくり。
しかも、ワンミスコール見た日でもあったからちょっぴり怖かった。
384就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 18:21:58
安心しろ、一斉に連絡くるから
去年は1weekが午前中、2dayが午後からだった
選考落ちには連絡なし
385就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 19:01:49
全部の面接が終わるのは何日?
386就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 21:47:30
7月末じゃなかったっけ。
387就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 22:12:23
>>383
03-555〜だったらダイワ
388就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 22:19:34
面接行ってきた。

手応えあり。

外資が全滅になりそうだし、頼むから1week来てくれ〜
389就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 22:25:44
あの面接で手ごたえないやつはいないだろうなww
390就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 01:39:37
>>385
地方なら27日面接あるよ。
多分そこで終わりだろうね
391就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 16:44:59
ここのインターン、何基準に合否きめるんだよw
20分面接とかなにもわかんねーだろw第一印象勝負かw
392就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 16:53:07
20分で何かわからせた人なんじゃない。
393就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 17:08:48
>>391
1:1で20分も貰えれば十分だろ。その時間内で自分を伝えられない奴はカス。

つーか外資なんて集団で15分とかだぞ?

全然見てくれてるほーだろ、何調子のってんねん。ま、お前は落ちるだろうがな。
394就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 17:36:36
モルスタ債券なんてしゃべる時間一人当たり2分くらいだったぞ
395就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 20:02:45
大和SMBCについて書いてあったサイトあったんで載せておく。

http://www.breaking.jp/breakingnews/archives/2007/06/06/entry374.html

これ見たら、インターン受からないと本選考では相当不利に思えたわ・・・
396就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 21:42:10
>>393
心に余裕がありませんね。
397就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 22:23:56
>>395
去年の話を聞くと、この通りらしいよ。
398就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 22:29:26
インターン参加しても本採では落ちる人も結構いるらしい
399就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 22:33:23
>>398
それは、>>395のサイトにも載ってた。
インターン参加して能力の低さを露呈したら
ばっさり切ると人事が断言してたみたいだしな。
400就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 23:23:13
実際エレベーター送りが祈りという信憑性はどの程度?
401就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 23:47:47
>>395
内定者だが、インターンに行かなくても内定は出るし自分も回りも結構多かった。
ただ、>>395達は折角この時期から就活頑張ってんだから、
ここだけとは言わず、他社のインターンもいろいろ行ってみるといいよ。
経験も積めるし人脈も広がる。>>399は本当らしいな。
402就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 23:49:33
>>400
されたの?

実際、通る人より落ちる人の方が多いわけで。
落ちた側からしてみれば、それが原因のように思っちゃうよね。
合否に関係なく送ることになってたとしても。
だから、信憑性には欠けるんじゃないかな。
403就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 23:52:46
面接官としては、面接の後に何かメモる時間がほしいかもね。
404就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 00:46:42
>>402
横レスだが
質問会というものが2~3月にある
そこでインターン落ちでもまだ目がありそうなやつには
オープン採用も受けた方がいいと暗にいわれるよ
405就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 13:26:36
今年は採用だいぶ絞るみたいだから、インターン組優先ならオープン組はだいぶきついかもだな
406就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 16:44:13
インターン組の優秀層は他社にいくからオープンでも意外とチャンスはある
407就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 17:21:02
ESのことと日程のことしか聞かれなかったんだが・・・
しかもお見送りつきwww
408就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 18:52:38
俺、日程聞かれた覚えがないんだけど、死亡フラグでFA?
409就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 19:04:47
>>408
全く聞かれてないの?
俺の周りでは、2dayor1weekの選択、日程AorBの選択聞かれて無い奴いなかったよ
無意識のうちに、全日程大丈夫です、とか自分で言ったんじゃないの?
410就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 19:46:51
>>409
うーん、もしかしたらそうだったかもしれない。
411就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 19:52:26
日程聞かれなかったのは、確実に合格か、確実に不合格かのどっちかじゃない?
確実に合格→電話で通知するときに聞き、学生の希望通りにする
確実に不合格→聞く価値ナシ
412就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 19:59:49
>>411
俺終了。1weekか2dayかしか聞かれなかった
413就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 20:11:08
俺も日程聞かれなかったな〜
でもいちいちメモしてる雰囲気じゃなかったし、
大雑把に日程の偏りないか確認してるだけじゃね?
414就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 22:29:52
えっまじ?
なんか俺しゃべるごとになんかメモられてたんだけど…。
その場で採点してんのかと思った
415就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:12:07
俺も>>414に同じ。めちゃくちゃ書いてたよ。何書いてんの?って思うぐらい
416就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:24:41
俺の場合、何か発言するとたまにチョロチョロっと書いてたな。
決してガリガリは書いてなかった。終わったくさいな
417就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:25:49
ヒント:面接官は複数
418就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:27:25
俺もちょろちょろしか書いてなかった気がする・・
投資
やってることについて詳しく聞かれた。
9月頭は空けといてくださいっていわれただけでAorBの選択も無かった。。
419就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:29:03
ABと2DAY1WEEKは聞かれたな
まあ担当の面接官によるだろ。
8月頭までまっとけ。
420就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:46:31
メモの取る量とはかならずしも関係しないだろうよ。
>>325みたいな証言もあるわけだし。
421就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 01:52:56
大和グループの超エリート部隊
東大卒だけが所属できる公共政策研究所が
優秀な人材を求めています。
422就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 03:02:17
それにしてもここの面接はマッタリだったな〜
なぜかベタボメされたしな。まあエレベーター送りされたかたアウト濃厚だがな
423就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 09:13:46

424就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 13:37:16
月曜日うけにいく
緊張するー
425就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 13:54:49
面接日程って月曜で最後だっけ?
426就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 14:05:31
面接時間って皆20分なの?
なんか知らんが話しこんで結局40分くらい面接してたけど・・・・
427就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 14:12:51
>>425
多分最後だった。

>>426
一番最後の時間帯だったの?
428就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 15:41:35
面接行った人、何日までには結果連絡とかいわれた?
旅行の計画たてれんがな
429就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 16:25:22
>>428
8月10日までに、だったかな?
430就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 16:46:28
8月の頭に、としか言われなかったが
431就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 16:56:58
さんくす

ここにいるみんなは、他の金融いっぱいうけてるのかな?
432就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 17:16:06
エレベーター見送りと合否はあんま関係なさげ。
俺、見送りされなかったけど、部屋出る瞬間に
面接官が紙に大きく×付けてるのが見えたし…
絶対落ちたよなぁ、あれ。
433就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 17:17:53
>>432
面接はどんな感じだったの?
マッタリOR厳しい?
434就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 17:22:34
<<433
俺はきつかった…志望動機だけ聞かれて、
あとは「なんか聞きたいことある?」の
一点張りだったし。

まぁみんな頑張ってくれー
435就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 17:43:34
エレベーター見送り→好印象
とは考えられないか

まあ、単に面接の担当のやり方の違いにすぎないだろうけど
436就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 17:44:07
それはテストが低かったんかもね
437就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 17:56:57
エレベーター送りされてオワタと思ってた俺としては望みが出てきたぜ!
まあ実際の選考でもテストは重要って言われてるから、
テストの出来60% 面接40%位なんじゃね?
438就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 19:35:37

439就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 20:24:26
>>434
志望動機のあとに学生時代に力をいれたこときかれなかったの?
そのあとサークルやらバイトやらけっこうつっこまれた
で一番最後にアピールか質問あればってながれだったな
質問はあればいくらでも答えてくれそうな雰囲気だった

みんしゅうとかなごやかだったとかしかかかれてないけど、みんなどうなのかきになるな

連絡は8月あたまに合格した方だけに
って
440就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 23:18:55
バツつけられてたのは終わったっていう印かもしれないぞ
あきらめずがんばろうぜ
441就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 23:22:14
でもバツってひどいよなw
マルにしてくれって感じ
442就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 00:34:28
やっと金曜終わったぜ
新卒だけど聞きたいことなんかある?
443就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 00:41:29
・手取り額
・残業時間
だいたいの平均値でお願いします
444就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 00:42:44
大和証券のつよみとは?
445就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 00:43:05
>>442
IBD、マーケットのどちらですか?
同期、先輩社員は優秀ですか?
446就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 00:47:57
大学と院卒の割合がしりたいです、だいたいで
447就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 00:54:45
流れぶったぎってすまんが、大和証券SMBCによる「投資銀行ビジネス研究セミナー」って何やるの?
これに参加した人いる?
448就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 01:10:30
>>439 >>444 >>446
漢字苦手な方?
449就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 03:04:00
電通大(笑)はアホ(笑)

完全童貞w
450就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 03:28:50
わざわざ人件費割いて面接してんのに、テストの結果をいちいち見るわけねえだろ。
テストは冷やしのアホをはじくためのツール
451就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 10:08:00
見せかけの情報だけじゃなく、内情を知ってから入社を考えよう
452就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 11:10:08
上のは誤爆だろ
453就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 17:54:40
今更なんだが、面接官って全国で同じ人が担当するんだよね?
454就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 18:37:55
電通大の内定者がガチできもい。
455就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 18:38:33
そうなんだ
456就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 18:40:00
そんな特定できるようなこと2chで書くなよw
457就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 18:40:47
よほど調子に乗ってるんだろうな
458就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 20:23:25
電通大でも受かるんだ。てかそんな大学あるんだね。
459就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 20:38:00
書き込んでる方もネチっこそうで・・・
ろくなのがいなそう
460就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 00:38:55
受かってるといいなー
461就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 10:41:37
8月4日あたりに来そうだな
462あきら:2008/07/27(日) 10:48:45
あすも臨床薬理はやばい
463就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 17:18:14
>>443
手取り額→額面の8掛けくらい(額面はネット上にあるのとそう相違ない)
残業時間→100とか?
残業つくのは今月からで、自分だけで平均だせるサンプルないわ。
あとは部署(というより課・チーム単位)によってはすごく残業してるとこもあるよ。


>>444
強み、ねー。外資とか野村と比べてってことでしょ?
会社の中にいると他社をあんま見ないからよくわかんないな。
まだ直接他社と競合するような仕事に携わってないっていうのもある。
あと部署によって競合先とか異なるしさ。


>>445
IBD。
同期は優秀な奴が多くいる反面、?っていう人もいる。
それは先輩も一緒。
平均値的には高いとは思うけど。他社をあんまり見ないからね。
ただ何をもって優秀とするかは人によってそれぞれだよね。


>>446
学部卒 6〜7
院卒 3〜4
位な感じ。アバウトだとね。
464就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 17:25:35
君が三年程ここで経験積むと見方変わるよ。優秀そうに見せることは難しくない。自分が知ってることを見せびらかして、知らないことは誤魔化せばいいからな。次第に誤魔化す量が増えてくる。
465就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 19:05:32
本当に優秀な人はとっくに辞めちゃってて、あとは残りカスばっかってことですね
わかります
466就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 19:27:25
今週の火曜日で面接が終了だもんな。
さて、面接の反省でもするか
467就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 19:33:31
面接官が見つめてくるから負けじと15分間見つめかえしてました
468就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 19:47:17
ある程度の年齢までは優秀な奴は普通にいる。ある程度以上の年齢になるとスキルあるいは頭のよさよりも政治力にだけたけた人間の割合が増える。
469就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 19:49:50
日系IBの定めだな
470就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 20:52:35
そういえば、大和の人事さん3年近く採用活動やっているんだね
471就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 21:09:00
日系のさだめっていうけどなこれからは外銀がサブプライム問題で不安定だからあまり移籍しなくなると思われる。そうなるとより好条件の移籍先が減り、人材がのこるものと思われるが
472就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 21:47:47
まあこの手の日系金融はまだ走り出したばかりだからな
473就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 00:52:34
>>463 新卒さん
ありがとう。ちなみにここに決めた理由も良かったら聞かせてもらえますか。
他のところと迷いましたか?
474就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 02:51:06
みんな履歴書は、学歴住所名前以外かいた!?
自己PRとかかくらんあるけど、ESと同じことかくべき!?
475就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 03:09:59
何で今頃と思ったが、火曜日まであるのかー

人事は面接で履歴書、ES両方見るから同じこと書いても微妙かも?
伝えたいことは口でしゃべるのが最も効果的だし、まあ、適当でいいんじゃないw
476就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 03:25:46
こんな時間にレスありがとう(^-^)
学歴資格かいてあれば十分ってことにします!

477就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 08:28:07
俺は面接のあとに履歴書提出させられた
始まる前に履歴書はださなくていいんですか?ってきいたら
一番最後ですっていってたから
多分選考には殆ど関係ない模様
478就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 08:44:53
>>477

そうなんだ!情報さんくす!
479就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 09:48:50
テスト結果で決まってるんだって。
経団連のおたっし知らないのかね・・・新聞読めよ・・・
テストだけで落とすと、クレームが来るのさ。
だから、落とした奴にもお義理で面接してるわけ。
人件費使っても、新聞沙汰になるよりずーっと良いわけだ。

テスト勉強ちゃんとしろ。
そして、新聞も読めよ。
480就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 10:21:44
>>479

新聞読んでないから、経団連のお達しってのはしらないけど、テストだけじゃなくて面接もちゃんとやってる感じにしろってことだよね。実際はテストセンターだけできめてますってのも新聞にあったの?あとそれは業界全体の話?この会社だけ?

私は人件費割いたからには割合は低くても少しは加味されると思ってるけど。
481就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 12:51:17
>>479
きまんねーよw
何のために一人20分かけてPIしてんだよ。
建前だけ面接ならモルスタ債券みたいなので十分だ
482就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 16:24:52
面接いってきた。みんながいってるほど和やかってわけでもなかった。。
てか10分ちょいで終わって、あとは質問ある?ってかんじ。正直質問とかなかったし、めっちゃ微妙だった。。。
483就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 20:35:50
>>482
私も10分ちょいで終わったんだけど。。。
うちも和やかでなかったし、相方の社員さんが怖かった
484就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 21:02:24
東京??もしかして同じ人かな?
恐いってほどでもなかったんだけど、会話の盛り上がり0だったよ。。
485就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 21:05:18
>>484
東京です。相方の人は背の高い方ですよね。
486就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 21:34:44
うん、高かった。一緒だねー
初っ端から、本採用もあるしー、とか言われたし笑
487就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 21:51:45
あの相方さんのように背高くなりたいけど、今からなら無理だなorz
488就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 22:30:11
東京以外も面接官2人だったの?
地方の方教えてください
489就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 22:47:00
東京は面接官一人でしょ
490就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 22:47:08
地方組だが、1人だった。
491就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 22:47:16
面接官ふたり?
普通に1:1だったけど。
同時間帯に別室で2組やるから、そういうこと?
492就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 22:52:14
地方組で面接官は二人。怖い人と背の高い人だった。
493就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 22:52:27
大阪は1:1×2部屋だったよ
時間は30分くらいだったけどほとんど向こうが話してた....
494就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 22:53:53
面接時間短いのってどうなの?
逆に40分て人もいたし。
ほとんどは20分だよね?
495就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 22:55:51
規定は20分だったけど
それはこちらからの質問も含めて20分だから
本当に何も面接官に質問せずにおわれば10分とかもありうる
俺はES関連で3ネタくらい話さされて、こっちから3つくらい質問してちょうど20分ちょいだった
496就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 23:02:23
そうなんだ。
質問ある?とは聞かれなかったから。
497就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 23:36:04
学歴重視って噂だけど、どこまで有利に働くか心配。。。
498就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 23:36:40

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   学生時代に特に打ち込んだ事は何ですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    御社の株の空売りです
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


499就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 23:47:17
>>492
どこの地方?
500就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 23:48:13
大和SMBCって上場してないよ
501就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 23:50:38
投資銀行じゃなくてやっぱコンサルいっときゃよかったかなと最近後悔
502就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 23:51:19
何も質問しないのはさすがにやばいと思われ
503就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 00:10:27
結果発表いつ?
504就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 00:13:45
来週中には絶対くると思う
505就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 00:14:30
4日じゃない
506就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 00:21:12
緊張しますな。
507就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 00:34:55
結果は今週中にくるって人事が言ってたよ
508就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 00:35:44
ど^でもいいけど今日で全ての面接が終了しましたね。
とりあえず反省会でもする?
509就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 00:37:46
その流れいいね!
510就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 00:51:10
>>507
8月の上旬としか聞かなかったけど、今週中ってことは1日?
土日には連絡ないはずだよね。
511就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 00:55:27
人数が人数だから、3日以内で結果がくるのは拙速だとおもう。。
まあ最速で1日、じゃないかな

上の方にあるような事前にある程度選別している、というのなら可能性はいっきに上昇するが
512就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:00:03
2dayなんかは、結構適当なんじゃないかな、って思ったりもするね。
513就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:03:58
来年の採用は激減するんでしょうね、この市場環境じゃ。
514就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:05:06
>>510
今日で、つまり東京会場の面接で全部終了。これはみんな知ってることだよね。
そんで面接でいつ結果出るのか質問したら今週中、つまり金曜までに全員に連絡するとのこと。
今日面接を終えてすでの選定に入っていると考えるのが自然じゃない?
>>511
すでにある程度固めていると思う。面接が長い人もいれば短い人もいるし、面接官が1人のところもいれば2人のとこもいるだろうし。このように差が出るのはすでに決めてる証拠だと思う。

ところでセミナーの出欠って合否に影響するのかな?地方組なら私の言おうとしてることわかりますよね?
515就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:05:07
そもそも今年内定出しすぎだと思うしねー
516就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:06:49
試験で選別しないってことはないと思う。
517就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:08:56
長い>短い
2人>1人

でおk?
518就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:10:34
上にでてた背の高い社員さんだけど、とある就職雑誌に出てたよ。
プライマリーの人だったわ。
519就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:17:59
>>517
だとしたら俺完全アウトじゃねえかくそったれ
520517:2008/07/29(火) 01:19:38
>>519
ちなみに自分も完全アウト
521就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:21:19
>>514
セミナーの出欠を確認はしてると思う。
けど、それが合否を左右するってことはないんじゃないかな?
522就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:23:17
セミナーってなにやったの?
地方の方いたら教えてください。単なる業務説明で終わった感じかな?
523就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:26:01
長ければいいって根拠が乏しくない?
たまたま後ろの枠が空いてたのかもしれないし。
人数にしても、たまたま隣の枠が空いてたのかもしれない。
524就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:30:28
>>523
いいこといった!

525就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:33:13
>>522
業務説明に近かった。
526就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:39:25
>>525
グループワークとかやらなかったの?
527就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:45:05
>>526
質問会はあったけど、グループワークは無かった。
528就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:46:18
>>527
サンクス。ちなみにどこの地方?
529就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:51:32
>>527
西日本です。それ以上は勘弁。
530就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:54:30
6月頭に首都圏で開かれたブース説明会と同様じゃない?
日経ナビとかリクナビとかマイナビとかの
531就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 02:54:04
筆記なんて、馬鹿と冷やかしをはじくだけが目的

By某外資IBD人事

まあここは日系だから事情は違うかもね
532就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 02:57:27
面接終わったって話になってるけど29と30
つまり今日と明日まであるぞ

東京は28までに入りきらなかったらしく29、30の枠が追加されたらしい
533就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 08:02:51
面接時間の長さなんて質問すればするほど長くなるんだからある程度以上は関係ない
時間設定は面接時間は20分だけど、面接開始時間は30〜40分刻みになってただろ?
そりゃ少しは余裕もたせるよ。

まあ質問することで志望動機とか興味とかやるきの高さ深さをみられてるんなら
10分で終わったって言う人はさすがにアウトの可能性が高い
534就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 08:04:23
あと二人で面接っていうのは地方だけでしょ?
よく意図はわからないけど
新人人事とのペアだったってことはないのかな
人事部にとってインターンが採用ターム1年で最初の仕事だって
他のインターンでいってたから
535就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 08:53:24
>>533
そうすると>>514の言ってることと少し食い違うと思うんだが
今週中はきつくないか
536就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 09:54:59
1日はちょっと早すぎる気もするが・・・・
まぁ何日までに連絡来るかはわからないとしても、人事の話だと10日までに
連絡来なかったらアウトらしいね。それまで携帯を肌身離せぬ日が続くな
537就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 11:50:05
10日。。。
でも日曜日だから実質金曜だろうね

外資ボロボロで、大和SMは絶対特攻してやるって思ってたのにうまく話せなかったから、
ほんとに落ち込んだ。
証券のこるは野村のみか
538就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 12:45:10
ヲレが参加したセミナーではグループワークあったよ。
地方組。
539就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 16:31:23
業務内容はおろか志望動機的なことも聞かれず・・・
最後に、
よく分かってないで志望部署出してる人が多いんですよね
志望部署とか特にありますか?
どこでもいいですと応えた俺・・・orz
540就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 17:09:16
>よく分かってないで志望部署出してる人が多いんですよね

やっぱ知ってないで来られても困るんだな、社員は
541就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 17:10:06
志望部署すらきかれなかったよ。
ってか、志望動機もESのとおりで深くはつっこまれなかったし
542就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 18:55:10
やべぇテンパりすぎて
あんまり能力がないので…とかいらんこと言ってしまったww

543就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 19:25:30
ちょwwww
544就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 19:34:46
面接官に恵まれないな・・・
545就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 20:35:39
>>542
はっきりいって、気持ちは分かる
546就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 22:33:11
・志望理由(何で大和?を永遠と)
・大学生活で打ち込んだ事
・↑に没頭した理由
・趣味、特技
・自分の長所
・質問ある?

15分くらいで終わったし、送りも無かったよー。
本採用じゃないんだから何で大和SMBC?はキツかったなー。
人事に質問攻めしたわ。
ちなみに外銀全滅組(笑)
547就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 22:49:05
質問ってなにいった?
OB訪問できけるようなことはバカ露呈するから聞かないほうがいいていうじゃん。
結局全然きけなかった。。。

リーマンの選考会とかすごい聞きやすい空気だったから聞けたけど。
ってか質問くらいしか話すねた無いしね。
548就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 22:52:02
今日の面接?
549就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 22:53:36
おれ質問することなくて少し考えてたら、
「こういう質問他でもあるから考えといたほうがいいよ」といわれた。
まあ、ようにほかでがんばってねって事か・・・
550就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 22:55:32
発表までの時間ドキドキすぎて、このすれ見すぎな自分がいる
551就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 23:19:02
最近受けた人はいつ通知って言われた?
最初のほうで受けたんだが8月上旬ごろとしか言われなかったけど・・・
552就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 23:29:48
8月上旬って言われた
553就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 23:30:22
同業他社に転職した場合、元いた会社でのスキルやノウハウは十分通用するものなんですか?
って聞いて、相手もそれなりに説明してくれたけど
もしかしてこれって馬鹿丸出しの質問だったかな?
554就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 23:40:43
本採用でそれ聞いたらアウトなはず
555就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 00:06:53
転職に関してはタブーだよね、多分
やめるやつとらないもんね
556就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 00:24:43
去年の参加者だが、書き込みを読む限り、このスレ大量虐殺の悪感。
557就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 00:26:59
>>556
kwsk
558就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 00:31:26
>>556
kwsk
559就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 00:37:55
ちなみにおまいらの希望部署はどこよ?
560就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 00:46:06
IPO
561就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 00:48:53
M&A
562就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 00:50:20
エクイテイ
563就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 00:58:11
>>556
Why?
564就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 00:59:09
>563
いや、おれらがダメな奴らだからってことだろ。
そのくらい気づけよw
565就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 01:01:40
やらかした奴、興味持たれなかった奴は即切りか
566就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 01:06:05
>>556
選考基準は?
567就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 01:19:18
>>556
まあ落ちても冬とリクと本戦のこってる
実際にインターン駄目でも受かってる奴いるしな

568就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 02:16:59
>>564
うざい
569就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 06:03:33
>>564
いや、どこでダメだと思ったのかってことだろ。
それくらい気付けよw
570就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 08:28:14
エレベーター見送りされたされないで騒いでるやつらなんて、
普通に考えて低レベルだろ
571就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 10:06:14
>>538
どこの地方ですか?
なにやったか教えてください。こっちはグループワークなかったので

572就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 10:45:27
>>570
おまえみたいに普通がどうとか言うやつは絶対に投資銀行やコンサル受からないわ
主観で判断しすぎなやつは怖くて採用できん
573就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 11:28:54
まあでも実際エレベーryは関係ないと思うが…。
その場で一人の面接官が合否決めるわけじゃないし。
574就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 12:36:24
サブプラのおかげで日系、外資とも証券業界に入りにくくなって迷惑だわ。今年は大量採用じゃないだろうしな。
まあでも俺は大丈夫だ
















と思いたい。
575就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 13:18:11
ああああああ・・・・
576就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 13:45:20
先週面接してきた俺が来ましたよ。
東京だが人事の質問が細か過ぎてワロタ。
アルバイト経験をアピールしたらバイト先の名称とか、時給とか細かいところばっかり突っ込んでくる。
興味があるままに話してる感じ?まだ野村コース別の面接の方が断然マシだった。
まぁ、受かっても被って行けないから構わないが。
577就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 13:47:17
>>576
同意。世間話だよなアレ。
真顔で世間話振ってくるからな、意味がわからん。
志望動機くらい聞いてくれりゃいいのにね。
578就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 14:12:41
履歴書必要って書いてあったが、自社指定の手書きESや事前にウェブで書かせたほうがいいと思ったのは俺だけ?
579就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 14:24:19
556だが、ここのレス見てるとインターンだから本採用とは違うという意識で面接受けたやつが多いみたいだが、
実際IBでインターン貰うやつらは外資でも日系でも本気で、本採用で内定を勝ち取るために自分を高く売るための機会として臨んでる。
そういう意識の差から、厳しいかなと感じたわけ。
580就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 19:47:03
いつまでこの会社は赤字垂れ流せば気が済むんですかね
581就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 19:51:00
不合格でも連絡あるって言われた奴いる?
582就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 19:52:16
ない 合格者だけ通知
583就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 19:56:54
俺の知り合いは、落ちてても連絡するって言われたらしいんだが。
面接官によって言うこと違うのか?
584就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 21:05:03
落ちても連絡くれるって言われたけど。
585就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 21:06:36
俺は合格者だけ連絡って言われた。
このチグハグぶりは去年も同じだな
586就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 21:07:13
今更な確認なんだけど、大和からしてみると
One week→本採用直結の、是非ウチに来て欲しい組
Two days→採用直結にするには役不足だけど、唾はつけときたい組
っていう認識でおk?
587就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 21:09:11
>>584-585
受けた時期によるんじゃね?
最近全員に通知する方針になったとか。
588就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 21:25:07
ここの面接官にアピールするときは強引なくらいが
いいのかもな。
業務内容や志望動機すら聞いてこないわけだし。
589就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 21:52:22
志望動機聞かれたぞ
面接始まって最初に聞かれたのが志望動機だった
590就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 22:05:40
面接官によるんじゃね
それか、事前に優先度が決まってるか
591就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 22:11:34
ヒント: テストはランク分け目的
592就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 22:17:59
>>586
>>One week→本採用直結の、是非ウチに来て欲しい組 (ただし、インターンでの出来がよければ)
Two days→採用直結にするには役不足だけど、唾はつけときたい組 (もっと勉強してオープンで受けてね)
でおk
593就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 22:19:32
>>591
ランク分けたとして、どう面接での対応が変わってくるかが問題だね
594就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 22:28:26
>>593
想像が想像を掻き立てるなぁww
蓋を開けてみないと、どうだったかはわからないだろうね。
595就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 22:49:38
>>594
そうだね。
でも、連絡の有無とか時期とかが曖昧なのはちょっと困るw
596就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 22:54:56
まあ
8/1以降は電話の前で正座して待っとけってことだ
597就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 23:12:40
とりあえず面接終わった会社は忘れて次のES書こうぜ。
忘れた頃に来るのが精神衛生上いいよなwww
598就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 23:19:42
もはやあきらめますた
599就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 23:29:27
面接で話しすぎて、「時間が押してるので質問は省略させてください」って言われたんだが脂肪フラグかw
600就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 23:32:10
>>599
落ちた覚悟しておけ。
喋りすぎは印象いいわけないから。
601就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 23:34:19
ESはお手本がたくさんあって練習できるが、面接の練習方法がわからない。
みんなはどういうふうに面接練習している?
602就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 23:34:22
>>599
今年の内定者だが、本当に時間が押してたんでしょ?
大切なのは、自分を売り込む言葉がどのくらい「話しすぎた」内容に含まれていたかだね。
603就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 23:49:02
>>600
>>602
レスどうもw もちろん量より質なんでしょうね。
外銀の面接は時間ギリギリまでとにかくアピールしたらそれが好印象で合格だったんですけどね。
やっぱり、面接官依存はありますね。
604就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 00:05:13
>>603
そんだけアピール力あるなら受かってるだろ。
自慢かよーーーーーー
605就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 01:11:26
>>592
憶測すぎて笑ったw
例年でも本選考は1w参加者でも落ちるやつ普通にいるし、2d参加者でも受かるやつは多いよ。
606就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 07:35:03
ここ受けてる人ってほとんど総計なのかな?
607就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 10:19:57
東一工も普通にいてる。
608就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 10:53:35
面接したとき、マーチの履歴書が机の上にあったよ。
自分は東一工だけど
609就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 11:44:22
ここは学歴好きそうだなー、ESと面接も重要だと思うが。
実際、就活すると集団面接で東大でもマーチに破れる例があったからなw
就活には魔物が住んでいるなww
610就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 11:54:00
>>609
それ俺だ。マーチのくせに。
611就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 11:56:16
そういうのもいるかもしれないけど、東大でマイナスになることはないかと
マーチはでふぉでマイナスだろうけど
612就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 12:07:44
企業提携、PIは東一辺りが多そう。マーケットは理系院からマーチまで幅広いって感じじゃない?
613就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 12:48:12
PIの優秀な若手さんは慶應だったな
614就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 15:48:29
ここは学歴じゃなくて、投資銀行への向き、不向きを見てるよ
615就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 15:48:40
連絡来たー!!!!!!
616就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 16:03:26
>>615
マジで?俺オワタ
617就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 16:13:10
まじかよ
618就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 16:23:04
連絡きたー!!!!!やった!
619就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 16:25:40
面接受けた時、面接官が面接者リスト持ってて裏側が見えたけど東大ばっかりだったから落ちたかと思った!
けど受かった!よかった〜
皆さんもいい結果出るといいですね。
620就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 16:28:44
みんしゅうにも合格報告されてたな。
俺オワタ
621就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 16:29:23
ウカタw
メールじゃなくて電話できたよー
622就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 16:38:10
面接では8月上旬ゆってましたが今日、今連絡きました!
みなさんも受かってるといいですね!
623就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 16:39:13
あきらめた。
ちょっとバイクで箱根まで行ってくるぁ
624就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 16:40:45
自分も受かりました。電話連絡ですよ。
面接のとき待合室でちょっと話したtk大の女の子がかわいかったな〜
受かってると良いな〜笑
625就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 16:41:11
泣いた
626就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 16:42:18
で、電話でなんていわれた?
627就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 16:53:29
大阪組だけど、連絡キター!
この日程で○○部でいいですか?って言われただけ。
詳しくはまたメールで送るってさ。
前泊の日曜から土曜朝まで、6泊分の宿泊手配してくれるらしいお( ^ω^)
628就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 16:53:34
電話こねーーーーーーー
629就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 16:57:44
留守電に入ってる・・・
630就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:02:24
連絡北人たちはみんな1week?
631就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:02:44
一斉連絡かな?
632就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:09:12
皆さん期間・日程は?
633就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:15:11
Bの1week
634就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:17:38
いまのところ1weekだけっぽいね。
1dayはまだ希望あるかもNA
635就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:20:50
人生オワタ
636就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:33:35
俺もオワタw
637就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:34:42
オワタ。
638就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:36:14
ちょwもう連絡来てるのかよw
俺昨日面接だったんだけど、昨日受けてもう来たって人いるの?
639就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:36:36
2day北ひといる??
640就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:38:26
>>638
きたよ
641就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:39:02
owata
642就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:40:07
人生終了のお知らせ
643就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:41:48
このオワタの嵐はなんだw
そんな俺もオワタ
644就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:43:08
オワタ
645就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:46:00
おわた
646就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:47:41
さすがにOne weekの方は出尽くしたくさいな。
残るはTwo daysだけか…。
647就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:47:52
一人で電話かけてたとして、
4時前の書き込みが最初やったから、
一人2分かかるとして1時間で30人、
1wの枠が60やから、
2dの連絡は明日かもね。。
648就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:51:17
まあ、6時おそくとも7時までに連絡なかったらおわりだろうな
649就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 17:57:23
昨年は 1week と 2days は別日連絡だったよ
650就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 18:59:06
いきなり過疎ったなw
なんつーか、しっかり志望動機とかもアピらないと受からんね。
自己PRは割としっかり出来たと思ったんだが、志望動機をほとんどアピれなかったorz
まあ明日Two days来るかも知れんしあきらめんけど。
651就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 19:00:24
そうか2dayがまだあるのか。
バイク乗って携帯取れないのが怖い。今から出発しても大丈夫だろうか
652就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 19:09:55
>>651
余裕だろ。今日はもう来ないと思う
653就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 21:14:41
1w行くことになった

志望動機は立派な事は全く言えなかったが、インターンで何をしたいかを素直に伝えてみた。 自分の場合は面接官に同調して貰えたので如何に分かって貰えるかが重要ではないかとおもた。

冬にもインターンあるみたいなので、参考+情報錯綜しないようにと思って書いてみた。 偉そうに聞こえたらスマソ

ちなみに面接は全く突っ込まれずさっぱり終わった組。
654就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:14:21
受かった人の学歴(マーチ未満〜マーチレベル〜総計レベル〜
東大一ツ橋レベル)と、筆記できたか、面接どうだったかを
しりたいんだけどー。。。
655就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:25:25
学歴:東大
筆記:9割以上10割未満
面接:なごやか。ベタな質問と「質問ある?」で終了
656就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:38:01
学歴:大阪大学/院生
筆記:9割ぐらい
面接:なごやか。質問ある?で終了
657就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 23:06:37
一人や二人は辞退している人がいるはずだから
明日にはもしかしてら連絡来るかも!



って言い聞かせて自分を慰めてる俺orz
658就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 23:25:43
断るつもりだったのに連絡がこない俺が来ましたよ
659就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 23:41:34
>>658
pgr
660就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 00:37:52
面接中にケータイ鳴ったのに今日電話きたw
参加するひとよろしくー
661就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 01:18:07
yoyuu
662就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 06:42:24
久しぶりに悔しい思いした
だけど今この気持ちを経験できてよかったわ
663就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 08:14:25
学歴:一工
筆記:多分7割前後
(出来なかった)
面接:和やか
664就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 09:14:20
2dayにも参加できなかった人は危機感を持った方がいい
665就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 10:28:56
今日は連絡来てるひといる?
666就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 10:29:05
2days連絡来たーー!
皆にも来るから携帯握り締めとけ!!
667就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 10:38:19
>>666
ホント?
668就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 10:43:18
>>667
マジだよ〜。大和さんありがとうございます^^
669就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 10:48:31
2dayきた
2軍なりに謙虚に行ってくる
670就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 10:54:30
なんだこの盛り上がらなさw
連絡来てんだろ?
671就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 11:13:07
2人だけ?ほんとに連絡きてるのか?
ここにいるほとんど脂肪か?自分含め
672就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 11:29:33
ガチで連絡来てる。
あと一時間以内くらいで来なかったらアウトじゃね
673就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 11:56:03
オワタ
674就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 11:56:11
人生おわた
675就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 12:09:36
2daysまで落ちたwww
俺オワタ。
676就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 12:25:21
大和証券 グランドノースタワー4階 [money]
大和證券SMBC7 [money]
【テレ朝水9】ゴンゾウ〜伝説の刑事 Part7 [テレビドラマ]

ちょwwゴンゾウww
677就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 12:33:21
>>556 の大量虐殺的中してるな
678就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 12:44:00
報告少なくね?
679就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 12:50:32
俺の友人、2days連絡きたらしい・・・
かなりテンション高かった。俺のテンションは下がりっぱなしだっての orz
680就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 12:52:38
2day連絡来ました。
うれしくてなきそう。
681就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 12:56:49
>>680
何時ごろ来ましたか?
682就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 13:36:44
電話きたよ。
2DAYだから素直に喜べない…
面接で失敗したな
683就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 13:41:12
>>682
今きた?
684就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 14:02:02
>>682
11時くらいにきたよ
685就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 14:03:51
この時間で来ないってことはもうダメか・・・
686就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 14:22:58
>>685
残念だがそうだろうな
687就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 14:26:10
大和証券、2dayにしろonweekにしろ、
日程って選べる?
688就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 14:32:21
いまきた
689就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 14:34:09
mjd?

みんな希望もってたえよう!
690就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 14:46:10
連絡にばらつきがあるのか?
691就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 16:03:26
2dayって部署とかの区切りあんの?
692就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 16:27:44
>>691
無い。1weekだけ部署が決まってる。
693就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 17:17:42
大和だと思って電話取ったらワークスの説明会の斡旋だった。l
この人生の演出にキレそうになった
694就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 17:46:16
>>693
つWksチケット
695就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 20:20:02
2dayきた。事前課題か・・・
696就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 22:52:06
2day来た。あまりのうれしさに泣いてしまった。゚(゚´Д`゚)゜
今日で全部の連絡終了したな。
697就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 23:19:19
2dayは大体一つのグループから一人しか内定しないぜ
けどインターンは気負わず普通にな
自分の役割をきちっとやっていけばそこで切られる事は無い

by昨年度の参加者
698就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 23:24:36
ウインタージョブと質問会もあるから関係ないんじゃねーの?
699就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 23:27:04
大和SMBCから留守電に連絡入ってたんだが、その後連絡ないorz
700就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 23:28:35
そう、質問会でのキレが重要
ただ、インターンであからさまにプアパフォーマンスだと結局内定には至らないと思うよ
701就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 23:33:40
>>699
かけなおせばいいだけだろ
702就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 23:40:42
>>697
あるある過ぎて吹いたwwwww
確かに一つの班で0か1人だ
703就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 23:42:03
>>701
掛け直したいんだが、電話番号がわからんのだ・・・
着信履歴なしで、留守電だけ入ってる謎の状態なんだが、電話の設定がおかしいのかな?
704就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 23:49:15
>>703
俺auだけど、同じ状態だったよ。多分2dayの連絡だよ
705就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 01:40:49
>>704
今日連絡来るかな?そのまま忘れ去られそうで怖いwww
706就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 03:44:13
>>705
連絡は面接をしたあの人ではなく、違う人から来るからね。
707就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 22:29:08
面接突っ込まれた奴らは受かったのか?

あと1weekは部署によっても違うと思うが
どんなことやったのか知りたい。
昨年やった人。
708就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 23:22:12
2day単願なんだけどもうこないのかな?
総計で他の面接は通ってるし、ここの感触もよかったんだが・・・
709就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 23:29:46
さすがに今来てなければ可能性は無いと思うぞ
710就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 23:36:22
なんで好き好んで赤字会社にこようとするかねぇ・・・
これから未曾有のリストラが始まるかもしれないというのに。
グループ内地位は低落の一途を辿るばかりですよ。
711就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 23:45:08
冬に2dayに行った
飲み会で若手社員がおもろかったwww
712就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 23:48:20
1dayは全通だよな?
713就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 23:52:24
なんか1dayの話題チョコチョコ出るけど、大和SMBCにそんなインターンないだろ。
大和本体と勘違いしてない?
714就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 06:32:46
この時期だと大和と大和SMと違いがわかる人が少ないんじゃないかな?
715就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 13:17:16
大和証券SMBCって知名度あまりないからな
野村のコース別だって知らない人多いし
本格的に金融業界狙ってるやつしかわからんだろ
716就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 13:18:50
野村のコース別入ってOPと同じ扱いされるのは結構屈辱だろうな
717就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 02:01:23
連絡来てねー東大でも落ちるのか…
718就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 02:04:59
どうやら面接でちょっとでも独立意識出したらだめみたいだ
東大だったらついだしちゃったんじゃね?
起業に興味あるって言った瞬間態度変えられたって話聞いたw
719就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 11:04:29
起業したいって言って1week受かったぞ
東大じゃねえけど
720就職戦線異状名無しさん:2008/08/06(水) 11:03:51
過疎ってきたなw
721就職戦線異状名無しさん:2008/08/06(水) 14:32:50
課題が家に届いたら盛り上げるべさww
722就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 15:34:46
もう内定式まで集まりないのかね?
723就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 22:51:52
メールで詳細きた?
724就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 22:53:25
今日からPTSが始まったらしいけど、どうよ?
725就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 10:32:22
PTSとインターンは関係ないだろ
726就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 10:33:22
ここはインターンだけのスレじゃねーぞ
727就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 13:46:30
お祈り来た…全落確定
728就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 09:59:07
インターンで宿泊するホテルってみんな同じところ?
729就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 16:00:42
ルミエール葛西
730就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 19:59:41
俺もそこだけど、そもそも地方組ってそんなにいるのかな?
イメージ的にはほとんど関東圏って感じ
731就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 14:15:52
>>729
同じだ。
>>730
地底や関西圏の大学から参加するから半分は地方じゃない?
東大以外の宮廷+神戸+kkdrがホテル使うと予想
732就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 13:11:01
何かインターンにむけて勉強している?
733就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 12:03:56
age
734就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 12:32:47
過疎ったな。
2ちゃんねらーはほとんど落ちたってことか。
735就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 18:13:06
受かってるけど、課題が郵送されてこないから盛り上がらん
736就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 01:18:17
内定式の案内来たね。
737就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 01:49:39
2dayってなにやるの??
738就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 01:51:41
例年通りグループ全体で内定式っぽいな
739就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 17:08:09
サルベージ
740就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 17:14:14
2dayの資料きたー
741就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:27:09
明日かな?こないのだが
742就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:27:58
課題来たー。。
重いww
743就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 16:16:47
課題どんなんのだった?
バリュエーション系?
744就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 13:10:32
来年度から住宅手当に月9万まで出る岩井証券最強だろ!
745就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 15:36:46
B日程で地方組だけど,ホテルの案内まだ来ないんだけど・・・

来た人いる?
746就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 19:20:03
課題どういうのでした?ちなみにPIの人!
747就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:31:57
>>745
ん? 俺もB日程だけど、そういう案内はメールで来たと思うぞ。
○○っていうビジネスホテルで、何時にチェックインして〜って書かれてるはず。

間違えて迷惑メールに分類されたんじゃね?
そうじゃないなら連絡したほうが良さげ。
748就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 00:36:07
>>747
返信ありがとうございます。

確認してみたところ、交通費の支給についてのメールしか来ていませんでした。

人事の方に連絡してみます。
749就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 03:54:20
2dayのB日程ってまだ課題きてないよな?
750就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 00:29:21
>>749
きてない
751就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 15:25:31
これほどとは…
752就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 17:37:19
2dayのB日程の課題いつ来るんだよ?
753就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 18:55:50
俺もB日程だけど課題来てたぜ。
これは読み込むのに骨が折れそうだ・・・
754就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 20:01:53
去年参加したけどマジで読む必要ないよ。
755就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 22:52:39
地方大から1week参加予定ですが,交通費が支給されそうです.

新幹線or飛行機を使った場合って領収書を提出するんですかね?
あと宛名は自分の名前?それとも大和証券SMBC?
756就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 14:54:54
>>755
領収書は必要ないと思うよ
757就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 20:43:21
>>756

返信ありがとうございます.
インターンがんばりましょう!
758就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 22:54:47
おそらく交通費は定額支給か自己申請だろうね。
そうでなければ普通領収書と銀行口座を控えさせる
759就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 23:00:54
昨年の2day参加者だけど、今年も有報五年分とアナリストの資料ってとこでしょ?
全部読まなくて平気だよんなもん
BSとPLだけ見て後はアナリストの意見参考に自分の意見まとめとけ
760就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 23:32:19
マヨネーズを課題にかけたい
761就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 19:58:18
1weekの初日はスーツ着用?
クールビズで良いって書いてあったが・・・
762就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 23:40:50
スーツじゃないクールビズってどういうの?
763就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 01:12:56
>>762
説明へたですまそ。

ワイシャツ+ネクタイ+上着で行くかってコトです。
764就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 06:36:14
ジャケットな。
どうしても不安なら初日はジャケット着ていって、周りがクールビズにしてるなら次の日からクールビズで行けばいい。
クールビズで行くべきだったとしても、初日にジャケット着てた程度で社員からの評価は変わらないから安心しろ。
765就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 12:11:43
某インターンではクールビズ指定なのにクールビズで来てたの半数程度だった。
766就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 12:19:52
何をどう見たらいいのか全然分からない

みんなは分かるのか?
767就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 12:31:00
>>766
とりあえず財務分析するのが一番じゃない?
あとは理論株価を算出してなぜ現状と乖離しているのかの説明とか?
後は、なぜその分析をしたかや何故分析にそのモデルを使ったのかを考察すればよし。
債券分析はICR程度で収めておけばいいと思う。
メインは株価だと思うからさ。用は企業価値の向上が投資銀行の目的だからそれに沿う形での提案でしょ。
768就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 12:43:49
>>767
3社しか情報貰ってない状況じゃDCFも類似も使えなくね?

そういうのが求められてるとは思えんわ
769就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 13:17:11
>>768
ごめん俺2dayの課題だと思ってアドバイスしてたわ。
1weekは3つの会社なの?
DCFってことはプロファイ関係?
770就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 13:53:20
いや、2day(A日程)だよ。3社分きてるだろ?
DCFは理論株価が云々って言ってたから出しただけ
類似で理論株価だすなら3社じゃ何の根拠にもならんし

プロファイならNPVとかIRRじゃないかな
771就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 13:54:16
いや2DAYだから大丈夫だよ

理論株価って何?どうやって出すの?

俺知識皆無に等しいから幼稚園児に話しかけるつもりでアドバイスしてくれたら嬉しい
772就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 13:56:32
>>771
とりあえずネッチリしたエッチを楽しんで、リラックスすべきだと思うぞ。
773就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 14:20:56
>>770
B日程だと2dayは3社じゃないんだよ。
>>771
普通の学校ではファイナンスの講義ないから知識面ではそんな心配しなくてもいいと思うよ。
理論株価の算定は結構めんどーだから知らなくても大丈夫だと思う。
PBRとPERの意味くらい理解できてれば十分だと思うよ
774就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 16:45:19
なるほど、ありがとう

何もしていけない気がするんだがそれでも何とかなるかな?
775就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 19:16:06
今日行ってきたが19時退社出来るなんて最高だな
776就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 19:46:57
マーケット?
777就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 19:50:02
>>775
大和証券SMBCはできないぞ
できるのは大和証券
778就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 22:47:34
>>777
今日からは大和SMもそうらしいぞ
インベストメントバンク(笑)
779就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 22:50:51
ここってメガバンク並みに年齢制限厳しい?
780就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 22:54:31
>>778
うそーw
マジで?早く退社してる場合じゃないだろ
野村と差ができるばっかじゃないか
個人的に残業代全てつくのが魅力で内定もらったのに
781就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 22:58:51
部署にもよるし、学生に悪いこと言わないだろ
782就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 23:00:57
>>781
そうなんですか…
とたん内定ブルーに
783就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 23:06:54
いや19時には帰れないって意味だ
784就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 23:09:29
アフォ
785就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 23:09:34
>>783
あ、そっちですかw
良かった
ちなみにどの部署が19時退社の徹底対象になるんですか?
786就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 23:51:01
大学時代から仲良い先輩が言ってたから間違いない
787就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 00:20:48
>>779
年増でも内定貰った人いるから大丈夫。余分に過ごした期間に得られたことを話せればいいと思う。
788就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 00:54:23
なしてここは大量採用?
みずほ証券と比べて採りすぎだろ
789就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 01:23:26
オレはA日程の者です。んで課題のことだけど、どうすれば顧客企業の収益増を手助けできるのかを考えるだけじゃダメなの?
790就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 06:58:13
>>788
そのぐらい自分で考えられないようじゃやっていけないぞ
791就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 17:59:55
考えられるわけないだろ

何も知らない学生に課題丸投げとか神経疑う
792就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 18:38:47
投資銀行が何してるかすら調べないのにインターン応募したの?ふざけてるの?
793就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 21:57:27
>>791
大量採用の理由が課題とかw
どんだけゆとりだよwww
794就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 22:12:09
同期の背がかなり高いやつがウザイ。内定辞退して欲しい。めんどくさい。
795就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 22:59:48
> 792

知識なんてなくていい、努力できる人間がほしいって言ってもらえたんだけどな

今は訳が分からなくてもとにかく色んな企業に入って中を見てやろうって若者がいいとも言われた


> 793

日本語でおk
796就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 23:09:39
>>795
中に入って見るだけってオフィス見学を意味してるわけじゃねーだろ
商社だったら商社がしてること、メーカーだったら作ってる製品とか勉強するもんだ
オフィス見学は努力にならん
797就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 23:41:31
とりあえず、課題をどうこなすべきか話し合わないか?
798就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 00:51:28
>>791=>>795は文脈も読めないのか?
>>790>>788に対してのコメントなのにどうしてインターンの課題に繋がるんだ
799就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 00:54:28
レス番号間違えただけだろ

>>797
とりあえず財務指標比べとけばいんじゃね?
提案しろって言われても情報全然足りない気が・・・
800就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 02:26:29
>>797
まず、前提だけど、投資銀行はコンサルと違う。
俺らがしないといけないのは、マーケットの視点から顧客企業を分析して、
どうすれば顧客の企業価値を向上できるのかを考えて、提案書を作ること。
801就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 17:36:19
>>794
そういう発言する君に内定辞退してもらいたいわ。
802就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 19:56:03
雰囲気悪いなw
803就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 00:08:15
とりあえず、9月に一緒のグループになった時は仲良くしてくれ!!
オレもみんなに尽くすから!
804就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 02:11:03
>>760
おそらくよろしく。
805就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 02:13:01
>>804
葛西でマヨネーズ買うか。
806就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 13:02:43
内定者同士仲悪いのはかまわんがわざわざ2chにかきこむなよ…
807就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 17:16:47
理論株価を計算した結果、理論株価が現在の株価の2倍になったんだが、これはありえるのか…
808就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 19:06:08
>>807
どういうふうに計算したかによるでしょ。
DDMを使ったのならgの値でいろいろ変わってくると思うよ。
809就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 01:17:55
1weekインターンって何時に帰れる?
まさかの終電??wwww

810就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 06:23:18
19時退社だからな。
家帰ってからもやる。実質サービス残業。
811就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 13:07:15
>>807
類似会社比較法でそうなったなら計算ミスか類似会社選定ミス。
DCFならありえないことはない。
812就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 10:33:22
家帰ってからもやらないと終わらないの?
マンドクセ・・・
813就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 12:53:47
お前らちょっと黙れ
814就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 15:31:26
あ?
815就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 00:22:59
>>813
掲示板で黙れって言われても…
ここ語る場所だし
816就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 02:41:30
>>812
この業界が合わないってことが今のうちからわかって良かったじゃん。
817就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 03:11:15
>>794

背が高いのって男?女?
どっちとは言わないがまぁめんどくさいってのはわからないでもない
818就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:13:14
くだらんことで喧嘩しすぎお前ら。

明日から1week行く人よろしく!
819就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:34:33
個人に関わることは書くなよ。レベルが低いぞ。

ところでここから外資に行く人って何年目くらいの人が多いのかな?
まあ、今は外資は壮絶首切り中だからここ1,2年の転職は難しそうだけど。
820就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:46:14
明日からよろしくデス.

不安だwww
821就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 20:50:06
>>820
一日目ですぐみんなと仲良くなるから絶対楽しいはずだよ
楽しもうぜ
822就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:53:32
今日どうだった??
823就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 20:35:49
明日から2dayよろしく。
さてマヨネーズでも近くのセブンで買ってくるか
824就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 22:55:31
集合時間と場所ってどなたかわかります?
うろ覚えで…
825就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 23:01:58
お前すげえな。ある意味で
826就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 23:16:03
>>824
メールきてるよ
827就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 23:28:15
すみません、メール確認してもなかったのですが・・・
828就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 23:35:44
1ヶ月前のメールだお
829就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 23:38:03
消しちゃったのですが・・・
830就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 23:42:51
>>829
1. 期  間  : 平成20年9月11日(木)、13日(土)

2. 集合日時  : 9月11日(木) AM9:25
※9:00以降入室可能です。

3. 集合場所  : 大和証券SMBC本社 17Fホール
※17階受付までお越し下さい。

だそうだ。
831就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 19:21:31
どこまで行った?
832就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 19:40:03
今からデリヘル呼ぶんだけど!
833就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 21:17:43
デリヘル嬢マジ乳首黒いんだけど!
834就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:36:53
1weekインターンお疲れー

2dayも頑張って!
835就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 22:12:05
大和から連絡きた!
836就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 23:20:56
>>835
kwsk
1week?
837就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 23:29:22
質問があります。
パシフィックマネジメントの件はどうなりますか?
838就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 23:45:50
大和は夏で内定だすことで有名だからな
839就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 00:09:48
OneDay Seminar ってスーツで行くのかな
840就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 00:14:01
けっこう大和きてるみたいだな
841就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 00:18:18
2days参加者だが来てない。
1week参加者だけの話なのか?それとも俺が終わってるだけ?
842就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 00:44:41
普通2days参加者には連絡しないだろ。1weekメイン
843就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 01:08:09
ほんとに内定なんか?
844就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 07:18:57
どんな連絡なんですか?
845就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 13:02:18
kita
846就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 13:19:04
連絡こねー、オワタ・・・
847就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 15:44:49
今年は採用絞るから内定は直接出せないって言われたって1WEEK行った友達が言ってたのにな〜
やっぱりあるんだなw
848就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 17:45:08
連絡=内定なの?
1weekはやっぱ有利だな〜
849就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 18:06:48
リーマンも飛んだ今、IBは悲惨だな。
850就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 20:01:08
え、2デイ組全滅?
851就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 20:22:14
2dayはもともと内定でないよ。
冬の質問会に呼ばれるチケットだよ
852就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 20:29:50
>>851
だろうな。正直あの内容で学生を完全に評価するのは難しそうだ。
冬の質問会ってなに?
853就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 20:47:43
質問会という名のグループ面接のルートがあるらしい
854就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 20:54:53
>>853
そんなのあるのか。2daysで目立ちまくってた奴らはよばれるんだろうか?w
855就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 22:04:17
内定北ってまじなのか?
1week組だが俺の知ってる奴でそんなやつはいないぞ
856就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 23:04:05
>>854
目立ってたやつなんていたか?
857就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 23:22:10
>>856
俺はB日程なんだが、懇親会と発表で結構ハメはずしてる奴らがいたんだわw
あーゆうの大丈夫なのかなと思ってなww
>>855
1weekの奴何人くらい知ってんの?
858就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 00:21:41
連絡きたってやつはA日程?
B日程できた人いる?
859就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 00:29:08
オレBの2デイだけど来たよ!
さて俺は誰でしょう?w
860就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 01:07:43
内容言わないってことは来てないんだろ
861就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 02:13:22
来たって何がだよ

2dayでハメ外してるようなやつらが受かるなら
あの会社には失望だな
862就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 02:28:44
この会社はそんなもん
手軽に内定が出せる、とれるってのは…
863就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 02:37:42
マジレスするとこれから社員と飯食う奴はほぼ内定確定
なんにもないやつは2月と3月で質問会(リクルーター面接)
さらに駄目だとオープン採用すらさせてもらえない
864就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 03:00:48
メシいっしょにくおうっていう連絡がきたの?
865就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 03:16:59
空いてる日聞かれた
866就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 03:37:01
おれきてねえ
867就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 03:48:55
携帯からだった?そういえば乗り損ねた電話があるんだが・・・
868就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 03:54:51
乗り損ねたってなんだw出損ねた
869就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 08:08:12
1weekは俺の知り合い10人近く一人も連絡来てない。
さらにいうと去年までは社員さんから直接連絡来てたみたいだから、インターン行った部署によって連絡のタイミングも違うだろうな
2DAY?しらね
870就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 12:33:52
1week参加者だが連絡来とらん。 1week組はインターン中の手応えどうよ? 自分はインターン初めてで微妙だったんだが
871就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 17:13:40
1week参加者だが、プレゼン聞いてるだけでも個々のレベルの差はかなりあった気がする
やはり人気部署のプレゼンは頭一つ抜けてたな
872就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 17:54:16
一昨日、03から始まる電話番号から電話がかかって来たからドキドキして出たら、葛西のホテルからだった…
忘れ物してた…
873就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 19:02:33
>>871
m&aの事か? あまり内容良かったとは思わんが…
874就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 19:07:03
>>854
冬に2dayに参加した4年です

漏れは工学部だから全く金融の話わからず
議論中は下ネタばっかり話して笑い取ることに終始した
それでも質問会呼ばれたから安心しる
まあ他社とかぶっていかなかったがwww
875就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 19:23:00
>>873

発表のロジックと質問対応はMAが一番だった希ガス
ちなみに俺らはorz
876就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 19:39:52
アンケートがすごく骨折れそうな件について
877就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 21:55:14
結局連絡云々ってのはマジなの?連絡来た奴いたらどんなこと言われたか教えてよ。
878就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 22:01:32
879就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 22:13:07
>>878
なるほど。
何人くらい呼ばれてるんだろーな。20〜30人くらいか?
880就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 22:57:55
連絡って携帯からきた?
知らない番号からきてるんだけど
881就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 23:40:49
連絡なんてまだしてないと大和の社員が言っておりましたww
882就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 23:45:47
>>881
ヒント:採用に嘘は付き物
883就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 00:06:59
まーどっちにしても連絡来てないのには関係ない話だし、連絡きてたってどっちだっていいだろ。
こんな情報で不安にならずにどんと構えてろよ。
884就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 13:08:02
下がりすぎだろ常識的に考えて
885就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 17:01:53
今二回なんですけど、同志社レベルでもここはいれますか?
886就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 17:05:10
ボーダーだな
入れても下っぱだ
887就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 22:49:29
888就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 03:17:46
>>885
同志社はみてないな
立命館はみかけたが
あとBラン未満の国公立もいることはいたので
いける可能性はあると思う

まあ京都や大阪や神戸に比べると厳しいと思うが頑張れ
889就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 04:39:00
冬インターン1week参加で内定もらったものだけど、何か質問ある?
890就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 07:24:29
>>889
インターン仲間はどれくらい落ちました?
891就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 07:45:25
>>889
インターン落ちてもオープンで受かった奴どれくらいいます?
892就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 16:50:23
>890
俺はMA部門でのインターンだったけど、1week経験してるとほとんど落ちてないらしいよ。
インターンでMA部門に呼ばれるのがだいたい60人(夏・冬あわせて)として、落ちたのは4分の1以下ないんじゃないかな。

>>891
それはわかんないねー・・・
アバウトに計算すると、インターン経由で150人中100人埋まるとすると50人くらいなんじゃない?
ただ、内定辞退って言うのも計算に入れるとすると、かなり内定は出してると思うからこれよりかなり多く出してるとはおもわれ。
893就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 18:29:52
>>891
インターン落ちても質問会には呼ばれることあるらしいからがんばれ
894就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 19:22:04
>>890
この時期飯か質問会か知らんが呼ばれた? 内定までの経路を差し支えない範囲でkwsk
895就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 19:48:24
>>894
教えて下さいだろメガネ野郎
896就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:22:54
言い方気に障ったのなら申し訳ない。1week参加者なのですが、例年どういう経路で選考プロセスにのるのか、食事会質問会含め知りたいです。教えて下さい。
897就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 01:14:39
そんなに焦るなよ
1week参加できるような奴はここ落ちたとしてもそれなりに良いところに入れるから
898就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 03:04:15
>>896
895だがふざけて言ってみただけだ、申し訳ない。
アドバイスできるようなことはないが、頑張って欲しい。
899就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 06:55:03
>894
この時期にpublicな質問会や食事会などはなかったように思う。(個人的に社員と仲良くなって食事をしていた人はいるが)
冬のインターンが終わってから夏と冬のインターン経験者が呼ばれるんじゃないかな。
というのも、夏のインターン参加者が冬も来てたからね。(夏は2dayで冬は1weekといった形)

で、俺の経由した道は、
1weekインターン

質問会2、3回(個人によって回数が異なるらしい)

食事会(といっても、他の選考状況はどうなの?見たいな簡単な話をするだけ)

電話で内定をほのめかされる
という流れかな。

900就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 00:30:27
age
901就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 00:56:56
夏受けてないんだけど大丈夫?冬ジョブかなんかあるんだっけ??
902就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 01:17:53
夏受けて無くてもなんの問題もない
903就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 01:54:24
冬にもインターンあるよ
春には一般採用も
まー春は補充の意味合いが強いからなるべくインターンいったほうがいいけど
904就職戦線異状名無しさん:2008/09/22(月) 22:17:36
>>886
普通の私立大学でもいるジャン。
905就職戦線異状名無しさん:2008/09/22(月) 22:23:25
私が知っているのは、「東京4大学」と呼ばれている学校の出身者がいるよ。
906就職戦線異状名無しさん:2008/09/22(月) 22:41:06
野村リーマン買収決定したね
907就職戦線異状名無しさん:2008/09/22(月) 23:34:02
大和どうなるんだろ
最近はホールからリテへの異動もあるらしいし
厳しそうだ
908就職戦線異状名無しさん:2008/09/22(月) 23:52:17
野村→リーマンのIBDアジア・太平洋部門を買収
三菱→モルスタの筆頭株主になる予定

大和はどうするんだろうか?
アジアに力を入れているけど、野村がリーマン買収したことにより情勢が
怪しくなるのかな
909就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 22:24:42
だな。 野村は欧州部門も買収する気らしいぞ
910就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 22:48:37
ライバルの世界のNOMURAがリーマン欧州部門買収!
大和はどうするんだろ
911就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 22:55:07
>>910
ちょっくらGS買収してくる
912就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 22:56:38
>>911
GS…だと?
913就職戦線異状名無しさん:2008/09/24(水) 17:40:23
三井住友FGがゴールドマンに出資するらしいな
ここにも影響あるかな?

914就職戦線異状名無しさん:2008/09/25(木) 18:35:19
ここへの入社を真面目に考えてる者ですが
ここの30、40、50代の平均年収ってどれくらいなんですか?
915就職戦線異状名無しさん:2008/09/25(木) 18:42:59
40,50はわからんが
最近でたビジネスアスキーでは
30代のモデル年収は1400万とのこと

おれらのときはこれより下がるとは思うけど
916就職戦線異状名無しさん:2008/09/25(木) 20:35:47
>>915
ありがとうございます
日系の投資銀行でも結構貰えるんですね
最大手のN社はさらに高いんでしょうね
917就職戦線異状名無しさん:2008/09/29(月) 10:52:35
みん就で部署名までだして内定報告してるやつがいるぞwww
918就職戦線異状名無しさん:2008/09/29(月) 14:44:56
内定段階じゃ部署まで確定しないだろ…って
もしかして今年のインターン組?
919就職戦線異状名無しさん:2008/09/29(月) 22:53:06
>>917
このスレも含めて釣りだろ

この時期に内定取った奴が部署名まで挙げたら
即特定→内定取り消しだぞ
会社側も見てる民衆で内定報告する奴は(本当にいたら)神レベルのアフォ
920就職戦線異状名無しさん:2008/09/30(火) 01:29:52
信じたくない気持ちは分かるが、内定は出てるらしいな
921就職戦線異状名無しさん:2008/09/30(火) 01:34:27
>>920
内定は出てないって知り合いの社員は言ってたけどな
本当かどうか知らんが
922就職戦線異状名無しさん:2008/09/30(火) 02:24:30
たぶんしっかりとした内定は出てないんじゃないの?
だけど非公式に出てる可能性は十分にあるな
923就職戦線異状名無しさん:2008/10/03(金) 11:42:16
去年もこのくらいの時期に内定出てましたよ
924就職戦線異状名無しさん
でも使いものにならない奴だろw