大和證券SMBC7

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん:2010/02/03(水) 17:46:11 0
西村さん何歳なんだろ。
935名無しさん:2010/02/08(月) 02:41:10 0
今、中途で一生懸命人探してるな
セールス、トレーダー、IBD 広範に探しているが人いないんか?
936名無しさん:2010/02/11(木) 12:08:40 O
>>934
今年38だってさ
937名無しさん:2010/02/21(日) 16:27:05 0
就職板の入社難易度って、 大和投信・大和住銀>>大和CM>大和証券 は正しいの?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━
74 日本銀行
73 日本生命(AC) 野村證券(コース別) 東京海上日動(SPEC)
72 日本政策投資銀行 国際協力銀行 三菱東京UFJ銀行(IE/FT/国金) 大手金融(AC) 野村AM
71 みずほ(GCF) 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) 東京証券取引所
70 みずほ(FT) 第一生命(FE) 中堅金融(AC)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━
69 みずほ(IB) 三菱東京UFJ銀行(IE/IB) DIAM 国際投信投資顧問
68 日本証券金融 三井住友AM ニッセイAM 大和証券投資信託委託 大和住銀投信投資顧問
67 三菱UFJ投信 みずほ投信投資顧問
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━
65 農林中央金庫 東京海上日動
64 三井住友信託 三菱UFJ信託 大阪証券取引所 日興AM
63 JFC(中) ゆうちょ かんぽ
62 三菱東京UFJ(EE) 日本生命
61 三井住友銀行 JFC(農) 新生銀行(IB) 大和証券CM 三井住友海上 第一生命
60 商工中金 みずほ(OP) 日興コーディアル(IB)損保ジャパン 全労済 JFC(国)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━
59 信金中央金庫 横浜銀行 野村證券(OP) 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(IB/FE) あいおい損保 明治安田生命 住友生命
58 千葉銀行 静岡銀行 大和証券 日本興亜損保 JA共済
57 労働金庫 りそなHD 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 ニッセイ同和 大同生命
56 新生銀行 あおぞら銀行 日興コーディアル証券 富国生命
55 東京海上あんしん生命 三井生命 アフラック
938名無しさん:2010/02/24(水) 01:52:03 0
峰崎財務副大臣「株式の軽減税率解消を」      NIKKEI NET 2010年2月22日


峰崎直樹財務副大臣は22日の記者会見で、株式譲渡益や配当に適用している10%の軽減税率について
「できる限り早めに解消していく必要がある」と述べ、早期に本則税率の20%に引き上げるべきだとの考えを表明した。

同副大臣は「高額所得者の所得に占める金融所得のウエートが高い。(軽減税率で)実質的に高額所得者の税の負担が軽くなっている」と指摘。
所得再配分機能を高めるために証券税制の見直しが必要との見方を示した。

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=ATFS2202A 22022010&g=E3&d=20100222
939名無しさん:2010/02/25(木) 22:20:37 0
地場証券への道を着実に歩んでおります。
940名無しさん:2010/02/26(金) 02:12:32 0
大和CMしょぼすぎ。
所詮銀行の紹介で引受案件紹介してもらってたやつらだよな。
証券マンなら営業力で案件もってこいよ。銀行はなれた瞬間このザマ。
リテール社員はみんな馬鹿にしてるよ。
債券もリテール相手に何銭抜きまくってんだよw
941名無しさん:2010/02/26(金) 08:32:58 0
大和証券投資信託委託 大和住銀投信投資顧問 ←「東京本社勤務」確定はここだけ?
942名無しさん:2010/02/27(土) 08:33:11 0
>>941
ホール以外のグループ各社の話?

東京勤務っていうだけなら他にも
DSC、証券担保ローンもそうじゃない?
ノースタワーに勤務したいってなら↑2は駄目だけど。

電子電話帳見れば勤務地分かるとおもうが・・・
943名無しさん:2010/03/05(金) 00:21:42 0
IDO
944名無しさん:2010/03/05(金) 00:37:17 0
>>942
ノースタワー勤務は>>941の2つだけのようだね
945名無しさん:2010/03/12(金) 06:32:34 0
IDOまだぁ?
946名無しさん:2010/03/16(火) 17:53:46 0
今日、たまたま東京駅に行ったからテレビの収録チラッとみたけど
山本さんも石川さんも、あんなに背が高かったんだ〜。ビックリシタヨ。
今度は高橋さんを拝見に行くぜ。
山本さん、カメラ目線を送るといいと思う。

BY tvk神奈川の視聴者
947名無しさん:2010/04/07(水) 21:47:19 O
役員秘書の佐藤〇紀ちゃん、元気かな〜
948名無しさん:2010/04/09(金) 22:16:20 O
最近、藤田・坂本ネタがさっぱりだな。
飛ばされたか
949名無しさん:2010/05/21(金) 18:06:00 0
キャピタルマーケッツ
950名無しさん:2010/05/25(火) 17:33:53 0
大和総研に行けば東京勤務はほぼ確定。
951名無しさん:2010/05/29(土) 22:34:31 0
金融業界総合偏差値ランキング4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1272081562/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━
74 日本銀行
73 日本生命(AC) 東京海上日動(SPEC) 野村證券(コース別)
72 みずほ(GCF) 日本政策投資銀行 国際協力銀行 大手金融(AC) 三菱東京UFJ(FT)
71 みずほ(FT) 東京証券取引所
70 みずほ(IB) 三菱東京UFJ(CIB) 第一生命(FE) 中堅金融(AC) 野村AM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━
69 DIAM 国際投信投資顧問 三菱東京UFJ(戦財)
68 日本証券金融 三井住友AM ニッセイAM 大和証券投資信託委託 大和住銀投信投資顧問
67 三菱UFJ投信 みずほ投信投資顧問
66 農林中央金庫 大和証券CM(コース別)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━
65 三菱UFJ信託 東京海上日動
64 住友信託 大阪証券取引所 大和証券CM
63 JFC(中) ゆうちょ かんぽ
62 三菱東京UFJ(OP) 日本生命 日興AM 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(IB/FE)
61 三井住友銀行 野村證券(OP) JFC(農) 新生銀行(IB) 日興コーディアル証券(IB) 三井住友海上
60 みずほ(OP) 損保ジャパン 全労済 商工中金 JFC(国) JA共済 第一生命
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━
59 あいおい損保 信金中央金庫 住友生命 大和証券 中央三井信託
58 横浜銀行 日本興亜損保 明治安田生命
57 千葉銀行 静岡銀行 大同生命 AIU りそなHD ニッセイ同和 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 労働金庫
56 新生銀行 あおぞら銀行 常陽銀行 福岡銀行 日興コーディアル証券
55 東京海上あんしん生命 三井生命 アフラック 富国生命
952名無しさん:2010/06/01(火) 18:49:51 0
393 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:26:25 0
大手証券の中で(中小を入れても同じだろうけど)
大和証券の融通の利かなさはピカイチ。
女が仕切ってたからなんだね。わかった気がする。
コールセンターの責任者も女なんだような。
客商売なのに役所感覚の対応でいつもうんざり。
953名無しさん:2010/06/04(金) 23:46:38 O
久々に本社に行ったら、1、2年見ない間に若手社員がひどくなってた…

男の髪型とか証券マンと思えないし、黄色い巻髪のキャバ嬢みたいのがいるのはなんなんだ?

あれはいいのか…?

自分三年前くらいまでトラストいたけどあの頃は男も女もそれなりにひたむきで真面目に見えた。
と思うのはオッサンになったのかな
954名無しさん:2010/06/05(土) 18:20:29 O
大和に限らず、近年の採用状況は各社そんなもんでしょう。
955名無しさん:2010/06/07(月) 00:29:51 0
>>953
そもそも大和証券と違って
自分を「証券マン」と思ってるやつがほとんどいないから
956名無しさん:2010/06/12(土) 21:21:50 0
最近本当に…
もうつかれた
957名無しさん:2010/06/29(火) 20:37:56 O
アジアアジアと鼻息荒いけど、あんまり頑張ってると中国の投資ファンドあたりに買われちまわねえか?
958名無しさん:2010/07/19(月) 16:53:19 0
またもや大赤字を出している件
959名無しさん:2010/07/20(火) 00:01:54 0
役員の報酬減らせや
960名無しさん:2010/07/20(火) 23:22:19 0
身売りの時期が近づいてきた
961名無しさん:2010/08/07(土) 18:58:02 0
>>960
どこへ?
962名無しさん:2010/08/14(土) 11:02:07 0
SMBCに捨てられて、タダの糞企業と化したな。
思いつきのアジア進出なんて今更成功するわけがないのに。
963名無しさん:2010/08/21(土) 23:44:52 0
住信と中央三井が作る金融グループの方に大和が入れば良いじゃん!

三井住友本体に支配されたくない同士で全員結束
964名無しさん:2010/08/22(日) 00:04:26 O
住友キャピタル証券及びさくら証券を営業譲受し、さくら銀行(現:三井住友銀行)のホールセール部門を業務継承。
三井住友銀行による買収対策の為上記出資者の出向組を引き上げさせ、大和証券本社(旧:大和証券)の完全子会社化し大和証券キャピタルマーケッツに商号変更
965名無しさん:2010/08/22(日) 16:46:29 0
三菱東京UFJ山一
三井住銀日興
三井住信大和
野村りそな新生あおぞら
みずぽ

バッチリだ
966名無しさん:2010/08/28(土) 16:35:02 P
三井住友の広大な顧客基盤でさえ、
独立で得られるモノ>>傘下入りで得られるモノ
と判断してるのに、数段しょぼい住信なんかと一緒になるわけないじゃん

まぁ上の不等号の判断が正しいのかどうかは知らんけどなw
967名無しさん:2010/08/29(日) 07:03:33 0
自分より相手が巨大過ぎて脅威になったから離れたんだから
住銀がショボいのは弱者連合として好都合

ショボイ者はショボイもの同士再編
968名無しさん:2010/09/02(木) 22:55:28 P
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=ai5wjGkRKylM
大和証Gは昨年、三井住友フィナンシャルグループと投資銀行業務での合弁を解消し、
自前で引き受け業務を手掛け出した。今年度の引受けシェアは4%と、
09年度の8.8%、08年度の25.9%から大きく後退している。

4パーセント!
969名無しさん:2010/09/08(水) 03:20:32 0
株は韓相場師「金富子」神級ですな

970名無しさん:2010/09/09(木) 23:58:31 0
IDOまだぁ?
971名無しさん:2010/09/16(木) 13:11:38 0
異動期待あげ
972名無しさん:2010/09/18(土) 23:35:12 0
IDOしたい
973名無しさん:2010/10/30(土) 09:13:45 0
大赤字w
974名無しさん:2010/10/30(土) 14:45:50 0
ホールは無価値。
リテールのおかげで何とか持続してるようなもん。

つぶしちまえ、こんなクソ会社
975名無しさん:2010/10/30(土) 18:30:56 0
三井住友証券にならなかったつけは重い。
976名無しさん:2010/10/30(土) 18:42:46 0
りてソルジャーが荒らしてるねwww
977名無しさん:2010/11/23(火) 05:46:52 0
どうなっちゃうんだろうね
978名無しさん:2010/11/23(火) 15:54:31 0
証券業界の再々編を見込む 大和証券“筆頭株主”の皮算用
http://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2010111701-diamond.html

「日本の証券会社の数は依然、経済規模に比して多い。
大手5社は、いずれ3社くらいに再編されるのではないか」(同)とハリスが見ている背景には、大和自身の苦境もある。

 昨年12月に三井住友銀行との合弁を10年ぶりに解消。
銀行の後ろ楯をなくした大和は今年上半期、株式の引受額で前年同期の3位から7位へ転落。
「ホールセール(法人部門)が今期も赤字となり、格付がこれ以上下がれば、
ビジネスが成立しなくなる」(大和幹部)ところまで追い詰められている。

 ハリスはあくまで「現時点での見込み」としながらも、大和株の保有期間は「3〜5年」という。
ただ、それまでに自力で株価を上げていかなければ、かつての日興の二の舞いとなる可能性もある。
まさに大和は、試練のときを迎えている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
979名無しさん:2010/12/19(日) 19:09:04 0
花イラネ
980名無しさん:2010/12/26(日) 12:56:03 0
三井住信SBI大和證券
981名無しさん:2010/12/26(日) 22:50:59 0
>>980
クズが一緒になってどうするw
982名無しさん:2010/12/27(月) 09:26:25 0
三井住信SBI大和證券「どうせ吸収されるなら大きくなってからの方が良い」
983名無しさん
12/26ヴェリタス
今年のワースト・ディール、1〜5位を大和さんが独占!!!!