綜合警備保障(ALSOK) Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
 
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『俺は警備業界・企業ランキング2位の綜合警備保障(ALSOK)に内定したのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        入社したら最悪な労働環境のブラック企業だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何が何だか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ   残業、休日出勤、激務、薄給、DQN上司、強制首切で頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   優良企業とか警備員の楽園とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんな会社じゃ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...         もっと恐ろしいもの 現存するアフリカ奴隷売買の片鱗を味わったぜ…


ALSOKホームページ⇒ http://www.alsok.co.jp/
2就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:14:47
 国内警備業界では一応セコムに次ぐ規模の警備会社について、
現役、OB、お取引関係者、就職、社会人転職活動者、学生の方
たちで、この会社への質疑を出し合い語り合いましょう。
《ブラック度@》年間入社数と退職者数が拮抗する離職率の高さ。
《ブラック度A》”奥の院”や”GHQ”等、秘密組織の存在。
《ブラック度B》名門大学生獲得にOBの偽装や体育界系コネクション。
《ブラック度C》新卒採用者の定年勤続率(労働寿命率)7%以下。
《ブラック度D》幹部は天下り優越主義の上下2階層構造の社風。
【 過去録要旨 】
@警備専業中は女性、高齢、故障者は厳しく狭い登用の人事環境。
A労働が商品の虚業であり無業の派遣事業経営、実態はピンハネ。
B労働組合、意見主張の場がなく、分配率向上、環境改善が無策。
C幹部登用は輸入(天下り)主体で、内部叩き上げ登用は1割以下、
 人材の育成せず、何事もOEM外注、天下り官僚の受け皿組織。
D結局警備業はサービス業の寄生虫産業で、究極の派遣労働であり
 『命知らず猪突猛進、個人商店型自己責任、肉体労働』の仕事。

●ちなみに、快適閲覧には無料専用ブラウザ導入をお勧め致します。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA041125/
採用情報専用ページ⇒ http://www.alsok.co.jp/recruit/index.html
ALSOKホームページ⇒ http://www.alsok.co.jp/
GHQページ⇒ http://www.page.sannet.ne.jp/murai-go/ss/top.html
マル秘⇒http://www7a.biglobe.ne.jp/~gokoku-suigai/
http://ir.alsok.co.jp/japanese/financial/02_00.html
http://www.secom.co.jp/corporate/ir/finance/data/index.html
3就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:15:44
◆就職板(ALSOK)綜合警備保障過去スレ

綜合警備保障(ALSOK) Part5
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1151144191.html
綜合警備保障(ALSOK) Part4
http://makimo.to/2ch/money4_recruit/1128/1128252969.html
綜合警備保障(ALSOK) Part3
http://makimo.to/2ch/money4_recruit/1111/1111566689.html
綜合警備保障(ALSOK) Part2
http://makimo.to/2ch/money3_recruit/1096/1096524874.html
綜合警備保障(ALSOK)
http://makimo.to/2ch/money3_recruit/1073/1073889184.html
【セコム】警備業界【SOK】
http://makimo.to/2ch/etc_recruit/1053/1053008843.html
4就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:16:15

転職板
綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ? その2
http://makimo.to/2ch/school5_job/1118/1118572149.html
綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ?
http://makimo.to/2ch/school4_job/1078/1078841357.html
5就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:30:48
▼ちくり裏事情板ALSOK綜合警備保障過去スレ
綜合警備保障No27 糸売・そして伝説へ
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1167/1167929603.html
ALSOK綜合警備保障26 そして伝説へ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1163959318/
(`ヘ´)ALSOK綜合警備保障【25】
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1161/1161346878.html
■◇■(`ヘ´)ALSOK綜合警備保障【24】労組への道
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1157/1157373304.html
■◇■(`ヘ´)ALSOK綜合警備保障【23】労組への道
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1151/1151770505.html
●◇●(`ヘ´)ALSOK綜合警備保障【22】労組への道
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1149/1149001575.html
■◇■(`ヘ´)ALSOK綜合警備保障【21】倒幕維新
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1147/1147121217.html
▲▽▲(`ヘ´)ALSOK綜合警備保障【20】五流陥落
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1143/1143817530.html
◆◎◆(`ヘ´)ALSOK綜合警備保障【19】経営敗退
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1138/1138719603.html
●◎●(`ヘ´)ALSOK綜合警備保障【18】業績悪化
http://makimo.to/2ch/tmp6_company/1133/1133363100.html
▼▼▼ALSOK綜合警備保障について【17】業績低迷
http://makimo.to/2ch/tmp5_company/1127/1127300874.html
◆◆◆ ALSOK綜合警備保障について 16 ◆◆◆
http://makimo.to/2ch/tmp5_company/1120/1120058635.html
▼▼▼ALSOK綜合警備保障について【15】崩壊危機
http://makimo.to/2ch/tmp5_company/1116/1116230753.html
6就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:31:25
▼ちくり裏事情板ALSOK綜合警備保障過去スレ、続き
▼▼▼ALSOK綜合警備保障について【14】
http://makimo.to/2ch/tmp5_company/1110/1110045264.html
★★★ALSOK綜合警備保障【この瞬間も守ってる】L
http://makimo.to/2ch/tmp4_company/1104/1104245828.html
綜合警備保障(ALSOK)スレ12【この瞬間も守ってる】
http://makimo.to/2ch/tmp4_company/1097/1097153440.html
綜合警備保障(ALSOK)総合スレ Part11
http://makimo.to/2ch/tmp4_company/1089/1089431784.html
綜合警備保障(ALSOK)総合スレ Part10
http://makimo.to/2ch/tmp4_company/1080/1080657037.html
綜合警備保障(ALSOK)総合スレ Part9
http://makimo.to/2ch/tmp2_company/1076/1076240790.html
綜合警備保障(ALSOK)総合スレ Part8
http://makimo.to/2ch/tmp2_company/1068/1068903820.html
綜合警備保障(ALSOK)総合スレ Part7
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1058978460/
綜合警備保障(SOKorALSOK)総合スレ Part6
http://makimo.to/2ch/tmp_company/1054/1054133817.html
綜合警備保障(SOK)総合スレ Part5
http://makimo.to/2ch/tmp_company/1046/1046781498.html
綜合警備保障(SOK)総合スレ Part4
http://makimo.to/2ch/tmp_company/1037/1037800732.html
綜合警備保障(SOK)総合スレ Part3
http://makimo.to/2ch/tmp_company/1030/1030015500.html
綜合警備保障(SOK)総合スレ Part2
http://makimo.to/2ch/tmp_company/1023/1023770277.html
綜合警備保障(SOK)総合スレ
http://makimo.to/2ch/tmp_company/1017/1017909480.html
綜合警備保障の初任研修はヤバイ?
http://makimo.to/2ch/tmp_company/1011/1011050098.html
7就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:33:18
前スレ↓
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179490025/l50

綜合警備保障(ALSOK) 関連スレッド(現役スレ)

就職板
綜合警備保障(ALSOK) Part7
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1186532022/l50

転職板
綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ? その3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1155267724/l50
東京綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1133512277/l50

アルバイト板
綜警常駐警備(ALSOK)2隊目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1166456421/l50
8就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:34:27

ちくり裏事情板
斜陽企業?綜合警備保障スレ PART30
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1185286148/l50
9就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:35:28

転職板
東京綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ? その2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1185798737/l50
10就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:36:29
ALSOKの説明会に行くなら、ブラック度判定質問をぶつけて考えましよう。
Q1・なぜ労働組合を作らないのですか?また相反する労使交渉はどのような
   プロセスで決着されるのでしょうか?
Q2・警備業を専門に事業を営んでいるようですが、それだけに労災事故や
   警備業務中の傷病、殉職のリスクが非常に高い事が予想されます。大手
   企業の中には、厚生組合病院事業などの福利厚生面の充実内容を教えて
   ください?
Q3・ALSOKは階級登用制度を採用しているそうですが、その仕組みを
   具体的に教えてください?
Q4・階級制度と給与の関係及び階級と仕事内容(職務権限)を具体的に教えて
   ください?
Q5・幹部職の階級を教えてください。また幹部職と一般職の違いは何ですか?
Q6・いきなり幹部職に採用或いは登用される人は居るのですか?また過去5年間
   で一般職から支配人(所属長)に登用される割合と、公務員転職者から課長
   以上に登用される割合は、どのくらいで、どちらが多いですか?
Q7・新卒採用者が定年まで勤続される定着の割合は、どのくらいですか?また、
   その方々の平均的な最終階級、上位三つを教えてください?
Q8・警備事業という性質から、体力や肉体的機能が基本的な資質とお見受け
   します。入社後、交通事故などで不自由な身体となった場合、どうなるの
   でしょうか?また殉職した場合、家族への対応はどうなるのでしょうか?
Q9・去年度の途中退職者の人数は教えて頂けますか?或いは平均離職率はどの
   くらいありますか?また、業務中の傷病事故件数はどのくらいありますか?
以上の質問をぶつけて、明確に回答せず、はぐらかしたり逃げたりする態度でブラック
度を判定します。
 底なしのブラックは、逆ギレした場合、五つ黒星は、無回答逃避の場合、四つ黒星
は、ウソ回答の場合、三つ黒星は、後日回答を約束した場合(回答が無かったり納得
できない場合は五つに昇格)、二つ黒星は回答内容に一定の理解共感が持てる場合、
一つ黒星は、よく答えてくれた心象が良かった場合という具合に判定してください。
 怪しげな回答は、ココで暴露すれば、現役社員がお答えします。
11就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:36:59
名門大新卒先輩がALSOKを見限った訳・・
1、設備の知識や資格を常に要求される割には給与が安過ぎ。
2、当直・明け・休み・日勤の勤務体系が体に合わない。
3、資格取得や講習に結構な時間や金を取られる。
4、仕事中は故障や火災が起きたら?と常に緊張状態で精神的負担が大きい。
4、特に当直のときの夜中。警備に起こされ仮眠も取れないことが多々ある。
5、クレームは自分が悪くなくても常に謝らなければならなことがムカツク。
6、同僚(この業界)はアホや性格最悪の奴が多い。付き合いきれない。
7、仕事を人に誇れない。親戚や友達に職業を詳しく言えない。
8、マターリなんて嘘。だから別にこの仕事を今やらなくても。
9、給与を考えなければ50過ぎてからでも十分やれる。求人は腐るほどある。
X、毎年毎年業績好調と言いながら、ベアが百円単位、ボーナスは最高85%、
  そして何より、連帯責任を理由に実質手取りはダウンの連続。将来不安に
  なるのは当たり前。3年も居れば、アホらしくなる。で、退職と言う訳。
12就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:37:57
日経プリズム(多角的企業評価システム)総合優秀3百社と今後衰退低迷懸念5百社より
●ALSOKはプリズム”評価圏外”、衰退懸念334位”ゲーム感覚の経営に不支持”
 日経プリズムランキング表において、ライバルとする”セコム”は83位と前年
173位より上昇している。これに対しALSOKは、このプリズムに一度として評価
され、脚光を浴びた事がない。

 その理由として、「収益と成長力」面において、経常利益に対する売上高の伸び悩み
の懸念材料として労働分配率を著しく落としている減点要素が大きく、「柔軟性や社会
性」の面において社会貢献活動の大幅縮小、リスク管理の実効面不足、法令順守におけ
る構造的、組織的な担保措置の不備が大幅な減点要素であった。また「開発と研究」の
取組みも投資額の伸び悩み博士学位研究者の不足、独自特許出願件数の微少、環境配慮
経営の消極さが大幅減点項目となった。
 「若さ」の面については、経営首脳が創業者の系譜を連綿し固定化している点や女性
管理職の比率が著しく悪く、また近年の統計から中途採用枠の大幅減少、部長級管理職
や執行役員の平均年齢の高さと登用間隔の幅員が開き気味傾向にあるところが主な減点
要素となり結果、総合評価千社圏外となった。

 上場企業投資適格ランキングでは、ALSOKは衰退、低迷危険度334位にラン
キングされている。衰退低迷危険度のある企業は、将来M&Aなどによって企業買収の
標的と危険視される度合いである。
今の経営状態では、大幅な改善は見られず”投資対象”ではなく”投機対象”として
市場で弄ばれる懸念が強いというもので、経営を一歩誤ると、M&Aの対象になりうる
材料が揃っているというもの。

・・・・という、ALSOKの評価が発表されました。エコノミストのご意見もご参考
下さいませ。(良い会社では決して無いな、若さなんか、これっぽっちもありはしない。
ナンセ犬公方様てすから。)
13就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:38:37
【ALSOKの勤務体型】
 セコム以外の警備業界は、概ね3日単位のローテーションと言われています。
つまり法定労働時間 8時間で考えると 8 × 3 =24時間を一昼夜通しで拘束
されるのでこのようなスケジュールになります。すなわち、長期契約警備=自隊のポス
トを確保しながら、短期の突発警備現場=臨時警備(臨警)とを掛け持ちする事で、採算
を取るようにしているのです。
 正社員としての警備員=自隊とアルバイトとしての警備員=臨警の両方こなして、一
流企業平社員並みの給与を頂ける、労働拘束としては3倍から5倍圧縮=連続勤務(連勤
)してスケジュールを立てられ、貰う給与は業界内では高水準であっても、一流上場企
業としては平均並みと言うのがALSOKです。
 また、商品が警備員の労働力しかありませんから、疲労感のある事業所では臨警の消
化率が低迷します。すると営業マンは家電製品セールスに偏向さぜるを得ない、と言う
事になります。
 セコムのように保険、金融、流通、食品、医療といった収益事業が確立されていれば
他の組み合わせもできるかもしれませんが、”労働力商品”1本だけというのは、中々
営業としても厳しいものですよ。そんな事業、ALSOKで良ければ入社をお待ちしております。

 簡単に言うと、正社員と超過勤務=社内アルバイトの両方をこなして、上場企業並の
給料が戴けるが、その代わり休日数に換算すると1年間で100日=2400時間超で、
260日=6200時間弱働き詰め(拘束)されるというもの。
14就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:39:14
【@給与制度】
 年商売上高の伸び悩み、商品体系を廉価拡販路線つまり薄利多売とした為
に経営計画の立て方が正反対、すなわち確保した売上げから株主への配当金
と経常利益の確保分を割り出して、残った金額で経費を賄おうとするために
当然人件費と設備投資費、所謂固定経費の圧縮を行なうわけだ。
 上場以来毎年ベースダウンが続いている。今年の給与より来年の給与は
年収ベースで確実に下がっていく傾向である、という事。現在平均350万
が幹部職を除く一般職の年収水準。これが毎年下がっていくのだ。
 人件費の仕組みを念頭において、給与体系について簡単に申し上げます。
月給 = 基本給(階級号棒給) + 扶助手当て + 超過勤務(アルバイト料)に
なります。つまり、超過勤務手当てを含めて上場企業平均並みになります。
【A休暇就業】
 長期休暇が欲しければ取る方法はある。その代わり前後のローテーション
は連続勤務に続く連続と滅茶苦茶厳しいものになる。ALSOKの就業体制
の基本的な考え方は、現場(警備員)は自分が配属されたポスト=自隊とは別に
短期間の突発警備任務が入る=臨時警備(臨警)。このいつ入るか分からない
臨警にアルバイト=超過勤務として消化しなければならない。つまり正社員
とアルバイトの二足の草鞋を履いて、現場勤務するのがALSOKだ。
 すなわち、現場勤務の者は年間総拘束時間数では、簡単にホワイトカラー
の5倍社員生活を送る事になる。つまり1年間は8,760時間ありその内
低く見積もっても6千時間弱拘束されるのだ。まるで遠洋漁師だね。
15就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:39:49
【B仕事内容その他】
 仕事内容は”警備”という名目ならクライアント=お客様のおっしゃる
とおりの事をするサービス業だ。
 ただ普通のサービス業と違うのが「現場では常に自分の生命の危険に晒さ
れる」という点。怖いから、危ないから逃げた、という事を素直にクライア
ントに報告しよう。君がクライアントならばどう思うだろうか?「ALSOK
さん、よく逃げてくれた」と喜んでもらえるだろうか?
 つまり現場には自分独りで判断し、常に警備員として自らの身を守りながら
クライアントに安心してもらえる仕事=サービスを提供しなければならず、
第一にユーザーを守りつつ、わが身も守る究極の肉体労働なのです。
 従って機動から警送、常駐と渡り鳥のような異動が簡単にできるか?とい
えば無理で、まず現場を仕切る隊長そしてクライアントの仕事振り評価が良
くないと希望を通すことは出来ません。大概、自分が希望する前に隊長や所
属長から戦力外通告を下される事がほとんどなのです。
 そして中途採用者はまず、契約社員=雇員から始まり5年間勤務優良とな
って正社員への採用試験を得て、初めて正社員となるので希望が叶うまでの
道のりは厳しいものです。逆に言えばそれだけ若人を必要とする職種という
ことです。
 最後に営業職は比較的、中途から正社員の登用が多いですが、その代わり
達成ノルマが厳しく課せられます。年間売却売上げ1億円以上、長期契約商
品成約100件以上他と相当なハードルです。
 また幹部職は、毎年国家公務員U種以上から天下りして来ますので、警備士
から支社長へ昇進する人は、バブル以後大都市圏以外では皆無です。正社員
20年務めて士長へ昇進し、そこで停滞して40才台に突入するのがほとんど
です。45才以上になれば、子会社の常駐警備などへ出向転籍となります。

・・・・・それでもALSOKに就転職したいですか?
16就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:40:26
常務 舘野氏のOB釣り【 私の社外活動 】
 私は、早稲田大学在籍時に後輩の諸君と相談して、「早稲田大学空手道誠心
会」という学生の会を学内に設立しました。その会が、紆余曲折を経て、今年、
四十周年を迎えました。当然ながら、設立早々は稽古場所もなく、まして知名
度もありません。即ち、ない無いづくしの出発でした。
 その頃、あるテレビ局で「『空手三四郎』という題名のテレビドラマを製作
するので協力してほしい。」と知人を通じて要請がありました。その後、何本
かをお手伝いし、会の運営資金を捻出した事等が、懐かしく思い出されます。
 四十周年の節目を迎え、後輩の小山君に会長を引き継いでもらいました。
小山君は北鎌倉の自宅に空手道場を構えている専門家で、頼もしい限りです。
毎年会員も増え、皆、全国で活躍しています。
 
 先日も、その仲間達と集まり酒を酌み交わしました。自然と力が湧いてくる
から不思議です。誠心会は、今でも楽しい集まりなのです。

→こんな感じで、OBを餌に現役学生を誘って入社させようと、採用センターは
活動していますよ。これが所謂、体育界系コネクションで空手部なら空手部という
組織そのものを洗脳して、誘い入れるというものです。
 その為には、交際費をバンバン使って部員達を、居酒屋で接待させたりと、
至れり尽くせりの飲み食い攻撃。運動部は食い物に弱いという採用部署の定説が
あるので、名門運動部への”おごり”は苛烈。あまりの無節操さに大学から苦情も
しばしば。でも、採用部署では”やり過ぎくらいが丁度良い”という楽観さ。

 就活学生さん、だまされては行けませんよ。警備会社に行くんなら、まず警察官
になって警部以上になれば、幹部待遇で天下りできますから、若いうちから入るもん
じゃありません。
17就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:40:59


年が明けたら、グレーゾーン金利が廃止される。→サラ金、クレジット警備

の値下げ交渉熾烈化→値下げ受諾→ペーペーの給与ダウン〜


第三次金融機関ダンピング戦争&労働分配率の悪化加速だな。




またまた給料=年収が下がる!!
18就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:41:43
   ,.r'^~ ̄      \.      |
  /            ヽ     | 責任者がALSOKのスレを立ててくれたが、
  ノ  i      、     l!.   .| アナハイムエレクトロニクスに
 ネ从、ヽ、、、`ー、      ,ゝ  │問い合わせたところ
  '['!!^~^~フヽ、 、     ミ.   | 512KBまで平気だそうだ。
  人!__/ 从  ミ、     ド  │
  'tァ     ≫iノリヽ 、  .ゝ  人___________
  ├-  、 、_)  i  l ーミァ 
   i'  _/r====ー、 、.__〈
  __ニコ__」l     `=、、ミ
  l.   「 ||       ,>゙
  )  ,|. ||      ヽ-ァ
  ( 〃 j--リ     ,r'~ ̄~`ー--、
  ) / ,:/    ,.r',r'~>-‐、_ l
../j l ,./ノ ̄ ̄| i' /      ヽ!
19就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:42:21
綜警の階級

警備士 先任警備士 警備先任長 警備士長 警備司令補 警備司令 警備司令長 警備監 警備正監


警察の階級

巡査   巡査部長   警部補   警部    警視    警視正    警視長    警視監    警視総監
20就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:43:11
CSPの階級

警務士補  2等警務士  1等警務士  警務士長  上級警務士長  警務伍長   警務曹長 
警務准尉   警務少尉   警務中尉   警務大尉    警務少佐    警務中佐   警務大佐 


旧日本陸軍の階級

 3等兵    2等兵    1等兵    上等兵    兵長     伍長     軍曹     曹長
  准尉    陸軍少尉  陸軍中尉  陸軍大尉  陸軍少佐  陸軍中佐  陸軍大佐  陸軍少将
陸軍中将   陸軍大将    元帥


自衛隊の階級(陸上)

3等陸士   2等等士   1等陸士    陸士長    3等陸曹   2等陸曹   1等陸曹   陸曹長 
 准尉     3等陸尉   2等陸尉   1等陸尉   3等陸佐   2等陸佐   1等陸佐   陸将補
 陸将
21就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:43:41
消防の階級

消防士  消防副士長  消防士長  消防司令補  消防司令  消防司令長
消防監  消防正監    消防司監  消防総監


海上保安庁の階級

3等保安士補(略して3士補) 2士補 1士補
3等保安士(略して3保士) 2保士 1保士
3等保安正(略して3保正) 2保正 1保正
3等保安監(略して3保監) 2保監 1保監(乙) 1保監(甲)
警備救難監 保安庁長官 
22就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:44:35
セノンの階級

3級警備士 2級警備士 1級警備士 先任警備士 警備士長 上級士長 士監

警備員外
主務 主査 主事 参与補 参与 参事 理事 監事 監事正 参議
23就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:45:20
(セコ15年前の階級)
SOK 警備士(新人)                     
セコ BE SG 1 EG 1
(常駐では警務士もしくは隊員)1級職

SOK先任警備士(ヒラ)   
セコ BE SG 2−3 EG 2−3(常駐では警務士もしくは隊員)1-2級職
                   
SOK警備先任長(主任)
セコ  チーフ(4級職以上)、サブチーフBE(3級職以上)(SG 3 EG 3) 、
(事務、現業の)主任 班長  

SOK警備士長(係長・小規模な警備隊の責任者)セコ4級職以上、SG,ED ともに3  
派遣隊隊長
SOK警備司令補(課長代理・大規模な警備隊の責任者)同じく4級職以上で派遣隊なら副司令

SOK警備司令(課長・営業所々長)
セコ 派遣隊司令4級職以上だが6級職以上が多い。
5級職以上で副所長、事務所長(は4級以上)になる

SOK警備司令長(次長・警備本部長など地域の責任者) セコ 5級職 課長6級以上大体7級から8級まで。
SOK警備正(部長)  セコ 8級以上
警備監(常務・専務などの取締役)
8級以上
警備正監(代表/社長)   セコ11級職
24就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 09:45:52
警備員20K

1給料安い
2結婚できない
3家庭が崩壊する
4彼女ができない
5彼女に逃げられる
6公団もしくは安アパートがわが城となる
7キティガイが職場に多し
8嫌われる
9格好悪し
10きつい
11軽んじられる
12帰省できず
13希望がないから、時折死にたくなる
14仮眠のときに悪夢にうなされる
15可哀そうに思われる
16子供から侮蔑される
17経験が評価されない。同業転職しても給与に反映されない。異業種はほぼ絶望
18警備員は定年退職者、チンピラ、珍走団がなるものと世間は思っている
19敬礼を得意げにするものの、世間の人から冷笑される
20結婚のさい相手の両親から反対される
25就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 10:01:40
重複してるわけだが。
順番からいってこちらが削除依頼だな。
26就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 19:47:40
>>25
両方とも使えば良いじゃん。
レスが多いから成り立つと思うがな。
27就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 19:48:47
【2009卒文系就職偏差値(高学歴用)】(官僚/金融/コンサル/商社/マスコミ/デベ/海運/メーカー/インフラ/その他)
72 財務 経産 外務 日銀 GS MS ML Fidelity McK BCG Bain JAL/ANA(パイロット)
71 総務(自治)金融 警察 UBS JP LB 日興citi BAH AT.Kearney Deloitte/TC
70 野村證券(IB/FE/リサーチ) 野村AM AC(戦) RB ADL Monitor P&G(マーケ)フジテレビ 日本テレビ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
69 内閣 Barclays DB DBJ みずほ(GCF) JBIC MRI NRI(コンサル) 電通 三菱商事 三井不動産 三菱地所 日本郵船 商船三井 旭硝子 新日石
68 国交 厚労 東証 Monex citibank(法人)三井物産 集英社 TBS テレ東 共同通信 朝日/日経/読売新聞 テレ朝 小学館 講談社 P&G(ファイナンス)
67 文科 みずほ(IB) 三菱東京(IE除FT) 時事通信 博報堂 準キー 新日鐵 任天堂 JR東海 東電 JICA JETRO
66 農水 公取 農中 三菱東京(IB) JAFCO NIF 住商 NHK 東建 東急不 川崎汽船 富士フイルム JFE JR東 関電 東ガス
65 新生銀(IB) 大和SMBC 伊藤忠 毎日/産経新聞 信越/三井/三菱/住友化学 住友電工/金属 ファナック 昭和シェル 大ガス
----------------------------------------------------------------------------------------------------
64 マリン 丸紅 住友不 ソニー トヨタ 味の素 三菱重工 中電 JASRAC NRI(SE) JOMO
63 三菱UFJ信託 日生 JAIC 豊通 森トラスト 本田 キヤノン キリン 川崎重工 王子製紙 花王 松下電器 JR西 出光 東北/九電 NTTデータ Oracle 日本IBM アクセンチュア(非戦)
62 三菱東京UFJ 住友信託 みずほ信託 日本政金公庫 双日 日本製紙 地方新聞 地方局 森ビル 日立 リコー 富士ゼロ アサヒ サントリー 日清製粉 J&J ユニリバ 日産 中国/四国/北陸/北電 NTTコミュ
61 損ジャ 中央三井 MS海上 JA共済 ADK ヤマハ リクルート 東芝 三菱電機 住友3M 鹿島 デンソー 旭化成 コスモ石 三菱倉庫 JRA 日本hp DNP 東宝
60 みずほ(OP) SMBC 野村(OP) 神戸製鋼 東レ 富士通 松下電工 シャープ NEC サッポロ 資生堂 大成 清水 三菱マテ ブリヂストン JT NTT東西
28就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 20:15:53
       ,. -一'´     `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈
.    ヽ|    ノ       u } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´ レスが少ないっ・・・!
      l.  `__         |_,r'´
         ヽ   ー    /   |   ALSOKのスレ住人、GWになにやってんの!!
        ヽ.     _, ‐'´  _|、
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │
29就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 20:17:33
情報システム板

綜警情報システムって?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1142688218/l50
30就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 22:25:10
>>26
多いって同じ奴が昔と全く同じ事書いてるだけやろ
31就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 23:20:35
セノンの階級は別に要らんと思う
32就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 19:48:56
>>30
そうなのか?
33就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 19:50:40
>>31
それは失礼しました。
34就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 20:06:54
       ,. -一'´     `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈
.    ヽ|    ノ       u } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´ レスが少ないっ・・・!
      l.  `__         |_,r'´
         ヽ   ー    /   |   ALSOKのスレ住人になにやってんの!!
        ヽ.     _, ‐'´  _|、
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │
35就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 11:39:08
レスがないこと・・・いいんじゃないの?
ALSOKに新卒で入社を希望する学生がいなくなったことは健全なことだよ。
36就職戦線異状名無しさん:2007/08/11(土) 11:48:12
小さい隊の隊長レベルって階級は士長?
37就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 02:30:44
>>36
どっかのスレに士長って書いてあった。
38就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 02:32:09
>>35
レスが無くとも毎年数百人の学生が居るじゃないか。
39就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 02:37:18
ここは情報システム系職種で内定した人って居ないの?
歴代にスレは警備の事ばっか書いてあって情報システムの
事は殆ど書いてないね。
40就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 02:53:55
いわゆるブラック企業への就職実績(サンデー毎日2007年7月29日号)
賢明な人ほどこれらの企業を避ける

       早大 慶應  同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
積水ハウス 13    2   9  24   1  19   4   4  14  18  26   9
大和ハウス 12    2  12  14   0  13   1   6   8  18  15  10
伊藤園     5    0   0   6   0   3   2   1   1   3   3   1
スカイラーク    2    1   0   7   0   4   1   3   1   2   1   1
マクドナルド   0    0   1   2   0   1   0   2   2   0   1   3
イオン      5    5   9  28   2  10   2   2   7   5  11   6
セブンイレブン   7    1   4   9   0   8   4  5   10  12   4   2
レオパレス21 5    1   7   10  0   9   4   4   0   10  7   5
富士ソフト  5    2   2    8  0   0   3   3   0   10  1   2 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計     54   21  44  108  3  67  21  30  43  78  69   39

立命108 > 法政78 > 関大69 > 明治67 > 早稲田54 > 同大44 > 中央43 > 関学39 > 立教30 > 青山21 = 慶応21 > 上智3

立命館は馬鹿が多い
上智の賢明さは異常
41就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 03:00:14
既出だとスマソ

矢追純一 UFOスペシャル
http://www.youtube.com/results?search_query=%E7%9F%A2%E8%BF%BD

パロマガス器具がスポンサーなのにワロタ
42就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 08:59:47
>>38

サクラ、学校OB・OGのなりすまし、口約束で学生をだまし、果ては内定数も入社実績に入れて数だけ体裁を整えた結果に過ぎない。
実際には内定辞退者続出(入社式の日のドタキャンも)、入社1年目以内の離職率30%超でいつも人手不足だと泣きをいれていた。
43就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 23:14:13
ジャスティックのホムペが出来たんだな。

セコムジャスティック/ホームページ
http://www.secom-jastic.co.jp/
44就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 23:19:36
ジャスティックのホムペが出来たんだな。

セコムジャスティック/ホームページ
http://www.secom-jastic.co.jp/
45就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 23:38:37
>>42
そんな事をするから人が辞めていくのに馬鹿だなALSOKは。
それでも、取りあえずは数百人の学生は一時的に引っかかって
経歴を汚すわけだが・・・
46就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 10:23:01
>>45
ALSOKのバカぶりはその数百人の学生達が離職後どんな影響をあたえるのか軽視しているところだ。
就職氷河期が長く続いたんでほとんどの学校の就職担当は卒業後も学生達と連絡をとりあっている。
ALSOKからの離職者も母校の就職担当にALSOKの問題点を報告する。
それをきいた学校の就職担当はALSOKをブラックリストに加え現役生の進路指導をする。
離職率が高いということはそれだけALSOKの悪評判が全国に広まるという意味で
これでますますALSOKにはまともな学生も集まらず、組織的な詐欺行為→離職→母校でブラックリスト化→希望者激減→詐欺行為の悪の循環が途切れなくなる。
47就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 12:30:11
今年高卒で入ったんですがそんな僕でもわかるくらいいい加減です(;´д⊂)
そこで退職して進学しようかと思ってますがアドバイス下さい…
48就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 13:15:51
>>47
誰でも出来る仕事というのは、あなたでなくても替えがいると言うことです。
どうしてもあなたじゃないとダメだといわれる仕事を探したほうがいいかと。
多少努力は必要ですが。
49就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 19:39:39
>>47
どうして警備会社に入ったの?
警察や自衛隊、消防に落ちて仕方なく入った人はよく聞くが。
50就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 19:41:15
>>46
その影響も既に出ていると思うのだが、上層部は何も対策を考えないのか?
詐欺を続ければ続ける程、2ちゃんも含めて反動として帰ってくるのに。
51就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 20:42:58
極乳Jカップ 小泉真由 / Total Media Agency
http://www.tma.co.jp/e-shop/prod_detail.asp?prod_id=609&mode=play
52就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 21:46:12
>>48
他の求人は外食ばっかだったからね
そこに綜合警備保障があるではありませんか!!
CMやってるしそれなりの生活は出来るかも…って思ったのが間違いだったよ
まぁ言い訳だけど
はっきりいって良く考えてなかったのが事実…
焦ってたんだよな…あんと時は…配属先はやりがいもないし
頑張っても給料上がらないし
彼女もできん
53就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 22:22:05
>>52
入社して何年目?年収は幾らだい?
彼女が出来るかどうかは自分の努力と行動しだいだ。
54就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 23:19:41
>>53
今年入社した
盆も正月もない…
甘いけどそこまでして警備員はしたくないね
教育もいい加減だし
今研修中のおっさんいるんだけど支社が臨警を入れまくって警備隊の研修どころじゃない
しかも僕の警備隊は勤務は1人で全部やるから分からん事あると非常に困る訳。で、そのおっさんが1人立ちして間違えたりすると俺たちも怒られる。俺も経験浅いから仕事もまだ不安だしなんでそんな余計な心配せにゃならんのだ
研修中は集中してやってほしいが支社は聞く耳もたん。
55就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 23:21:45
>>54
利益最優先は何所の企業も同じだが、ちょっと度が過ぎるな。
それでは契約先にも迷惑がかかるよね。
56就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 10:44:38
「綜警ブラック企業だよ!」
「あきれるばかりだよ!」


〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!


  〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />
57テンプラ企業ALSOKの正体:2007/08/14(火) 16:23:27
511 名前:ALSOK情報漏洩?[age] 投稿日:2006/02/23(木) 17:55:33

上レスでも幹部の無能、管理能力の甘さが指摘されていたが、東証一部上場企業で警備会社
のALSOKがコンピュータウィルス「仁義なきキンタマ」に感染されて、営業顧客情報やら監視
センターのデータやら流出して、Winnyにさらけ出されているぞ。
サイバッチや経済記者たちは呆れているようだ。

513 名前:Winny見たよ[age] 投稿日:2006/02/23(木) 20:16:34

ALSOKの見積書って原価に対して30%強も利益取ってるんだね。品物右から左に
移すだけで利益ガッポリとはね。
でも利益構造が分かったね。すごいね、商品に3割、工事費に2割、労務管理費に1割
と各項目毎に利益取っているんだね。エクセルシートの資料から赤裸々に理解できた。
でも本当に生産性ないんだね。全部よそからのモノに対するピンハネなんだね。
防犯カメラの見積りだったけど、品物はA社、工事はB社、メンテはC社とALSOK自体が
何かして対価を得るモノが何もなかったというのはショックだったな。



これがALSOKの営業手法。キーエンスのセンサーを駆使するセコムとは大きな違いだよ。
58就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 16:48:56
>>57
それだけ客からボッテるのか・・・
でも、その割には売り上げが少ない気がするのは気のせいか?
59就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 16:54:54
ALSOKにはJRの天下りは居るの?
CSPは沢山居ます。
60就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 17:05:06
ブスではあるけど、こうゆう女も良いよな。
俺は結構ファンだよ。

夏目理緒
http://mainichi.jp.msn.com/header/entertainment.aspx?238853100000
61就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 17:08:50
>>58
つまり売却や工事で儲けるためのカラクリが、毟り取れるところから毟り取り、
搾れるところから搾り取る、というのがALSOKのトップセールスマンという訳。
それだけ、本業のランニング契約では利益が出ない惨状という事だな。

そもそも毎月毎月、黙っていも一定の売り上げ収入が入ってくるビジネスモデル
は不況に強い、と言われるのに何故ALSOKは例外なのか?一般的にメーカー
や流通で言う”請負契約”は”売買契約”がロットになって始めて効果が出る美味
しい商売。すなわち、スケールメリットと言う事。

しかしALSOKは、この請負契約=警備料収入の赤字分を売買契約=売却収入
で穴埋めする構造な訳だ。だからこそ、毎年毎年、警備料収入が下がる分を社員
の給与減額で吸収しなければならず、一般社員の家計に直撃すると云う事だね。



ここにセコムとの格差がある訳だ。セコムは長い年月をかけて、地道に収益構造、
社会安全システムの構築の為になる事を、一つ一つ積み上げて来たのに、ALSOK
は、比較的一社安泰主義で金融機関ベッタリ経営をした来た為に、時代に取り残され
てしまったと言う訳だ。今更慌てて、改革しても末期症状から回復するなんて死者を
蘇生させる魔術に等しいものですよ。ブラック企業だよね、退職して大正解!

今は、某外資系金融企業に課長職で働いています。年収約600万超ですね。
62就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 17:20:52
>>61
売り上げが上がらないのは営業マンがサボってるからでは?
63就職戦線異状名無しさん:2007/08/14(火) 17:21:57
>>58
そんな単純な収益構造な企業だから、誰でも事業所長(支配人)になれるよ。
なんせ、売り上げを管理しなくても、利益を管理すれば誰でも業績をテンプラ
出来るじゃない。

本来営業収益は、”売り上げ”を根拠にしてきっちり積み上げていくもの。だから
こそ現場の営業マンには、時間と行動の連続性管理が附いて回る訳だよね。
ALSOK幹部職の人達は、こんな営業スタイルだったら他社に負けるのは当然
だよ。営業の武器は、コストと接待という人間本能しか無いんだもの。




64就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 00:15:52
42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:37:16 ID:EnrA7y8T
新宿区は路上禁煙になった。
去年から警備員が路上喫煙者に注意している。
けど、今年の4月から警備会社が変わってから、警備員は路上喫煙者がいても
見てみぬふり。
いい加減にしろよ、こんな警備会社使うなよ!

カレイドの近くの「すきや」辺りに良く立っている国際警備とかいう糞警備会社
のボケェ!おまえら路上喫煙者注意もせず、税金泥棒じゃねえかよ




65就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 00:17:08
いけねえ、↑誤爆、スマン
66就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 04:14:28
>>62 >売り上げが上がらないのは営業マンがサボってるからでは?

↑その指摘はとんでもないまちがいといっていい。
ALSOKもかつては優れた営業マンがいて、金融機関以外の大手企業、外資系からも大商談があった。
ところが当時のALSOK幹部達は見込み顧客から幹部会談を求められると
あわててこれは本社だ、いや○×部の担当だと幹部責任者のたらい回しをはじめ、
せっかくALSOK年内目標売上高をクリアできるひきあいを紹介しても又、責任者の押し付け合い、
そのALSOK幹部達の対応をみた見込み客達は結局、あきれて商談を打ち切った事例が多発したことが
ALSOKの顧客層の拡大機会の喪失、つまりは売り上げ機会の喪失を引き起こしたといっていいだろう。
これが金融機関、それも武○士のような先行きも見えているサラ金業者にこびへつらう体制にした。

見込み客が大手企業で大型案件になればなるほどトップ会談、幹部会談が形式的でも必要なのは社会常識である。
ALSOK幹部達は普段は営業マン達に飛び込み営業を強いるくせに、いざ商談の席を設定されると実にお粗末な対応をする。
挙句の果てに自分達の責任を問われないようそのいい商談そのものをつぶすという暴挙まで行った事例もあった。
これではよい見込み顧客からの信頼を失うし、優れた営業マンもALSOKを辞めざるを得なくなるだろう。
もっと恐ろしい影響は、見込み顧客、より大企業に転職した営業マンからのALSOKの悪評判が広まったことだ。
これで更にALSOK売上高の低下に拍車をかけたといえる。ビジネスというのが信用という基本を幹部が知らなかったためだ。
67就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 06:25:01
>>66

それもそうだが、要はトップセールスを知らない幹部が、大型案件をまとめられる
筈が無い。この点がALSOK各部所に居る”営業技術職”、”高度技術営業職”と
いわれる人達。結局、メーカーとの調整役に過ぎず、商談よりもメーカー側の都合
に合わせるから、まとまるものも纏まらず潰れるだけ。

誰かが決断して実行に移す、という明確なトップセールスが担える機関が無く単に、
出来合いの物を売り捌くだけなら、百均ショップと同じ。しかしそれもスケールメリット
が中途半端で成功しない。儲からず潰れるべくして潰れるビジネスモデルと言う訳だな。

事業収益の構築が遅かったね。もはや労働集約型事業だけでは、時間の問題。労働
分配率向上が問題視される中、法制度改正など実行されれば、ALSOKは値上せざる
を得なくなる。そうなれば、一気にお得意様を失って行くだろうね。


結局、幹部に登用されなければ経営参画を認めない体質=すなわち貴族特権階級社会
のALSOKは幹部という貴族大臣の失政によって崩壊、潰れていくのだろう。
68就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 06:57:35
ALSOK幹部はトップセールスはおろか普通のビジネスマンとしてのスキルも常識もないでしょう。
学生達も最近はバイトやインターンシップで実業界に触れる機会がふえてきたからそのことにすぐ気がついてしまう。
世の中にバカな上司はいくらでもいるがALSOKの幹部は実質社会人経験もないまま幹部になったのでかなり深刻だ。
なぜならALSOKの幹部にあわせていたら次第に社会常識から乖離するしバカが感染してしまうからだ。
そうなると転職するときに卒業時点でもっていたスキルもなくなりかなり苦労することになる。
だからALSOKには今後のキャリアプランを考えると最初から入社しないほうが最適と判断できる。
69セントラル毛虫:2007/08/15(水) 09:18:35
>>68
それでもCSPの営業マンよりはマシだと思います。
ALSOKの若い営業マンが俺の常駐先に来たけど感じが良かったな。
70就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 11:59:52
>>57ただの防犯機器のディーラーじゃんw
71就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 15:20:33
>>69
下をみればきりがなし。ここはALSOKの板だ。
大本営の援護射撃をするヒマあるならCSPの板で活動してろ。
72就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 20:28:38
>>71
いや、援護射撃してる心算は毛頭ないよ。
73就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 21:31:31
>>71
大本営って何ですか?
74就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 22:26:45
>>641税金泥棒?警備員は民間人ですが?
75就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 22:47:08
この会社は周りを見ないよね
向上心がない
労組がないからかな
76就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 23:13:57
>>75
労働組合は作らないの?
かなり前のスレに労働組合が作る動きがあるとか何とか書いてたが・・・
77就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 00:20:12
>>76
幕府お庭番衆にバレて、地方僻地へ流罪になりました。そのため支社内の空気は
重く、機動隊長クラスは震えがって口噤んでいますね。しばらくは活動停止状態だね。
78就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 05:50:43
>>73
大本営=ALSOK経営陣+その取り巻き=幕府 と考えればいい。
79元セコ:2007/08/16(木) 08:36:33
>ここにセコムとの格差がある訳だ。セコムは長い年月をかけて、地道に収益構造、
>社会安全システムの構築の為になる事を、一つ一つ積み上げて来た

正確に言うと飯田っちが創業時にお金が回らないので
それまで日本で商取引の常識とされていた手形取引を否定
保証金と警備料金3ヶ月前払いシステムを作ったからセコの財務は
優良とされているだけ。
80就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 14:02:24
利益が上がらないのは営業がダメだから。
といっても社員の資質がどうとか言う話ではない。
ようは教育する仕組みも人材もないということ。

だから”値下げ”でしか仕事をとってこれないバカがほとんど。
数少ない”出来る”営業マンがいくらがんばったって、これで
利益なんか出るわけ無いだろう。

今の幹部はバブル期の「体力=売り上げ」時代に成績を残した単なるノータリン。

だから部下の成績不信は「根性がないせい」と本気で考える。

開発系のメーカーに丸投げ。

どこの部署に行ってもスキルなんか身につかないから
勤続年数が長いほど転職も加速的に難しくなる蟻地獄企業!
8180:2007/08/16(木) 14:06:36
訂正
誤 :  開発系のメーカーに丸投げ。
正 : 開発系部署はメーカーに丸投げ
82就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 16:08:30
労働組合がないから働きアリみたいな状況ですよ
後悔後悔…
83就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 18:44:15
>>81

丸投げばかりしてたら何時まで経っても要員のスキルも
会社のノウハウも蓄積できないじゃん。
84就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 18:45:02
>>77
その点、やっぱりセコムは偉大だね。
労働組合あるもんな。
85就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 19:01:22
明日説明会だな
86就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 20:54:33
>>78
そういう時代遅れの会社に在籍する魅力は何なのでしょうか?
87就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 21:00:50
>>80
元、営業です。
営業がダメな原因は、営業に向かない人間でも経費削減のため誰でもみんな営業にするから。
機動で士長になって、超勤出費が多くなった人なんて、みんな営業にされちゃうし。
ま、それでノイローゼにされて自殺したのがこの間の「城の南事件」ですが・・・

これだけコンプライアンスが騒がれてても営業はサービス残業だらけです(通達なんてお構いなし)
営業にすれば超勤払わなくて済む=経費削減、というのがお上の考え
営業能力のある人なんてほんの数パーセント、ADPが始まったせいでその能力も封じられてますが・・

どこの支社みても若手の営業マンばかりで、歳のいったベテラン営業マンなんてほとんどいません。
能力のあるベテランは辞めて他へ就職したり、会社のやり方に不満を持って飛ばされたり
残るのは幹部より年下で言う事を聞かせられる 新米・若手・従順な人間ばかり、能力は二の次ですから
88就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 21:45:02
>>87
営業職だと、どれくらいの年収になるんですか?
現場だと残業が付くからそこそこの年収になるみたいですが。
89就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 22:15:27
>>88
私も以前現場にいた頃は年収500〜600万でした。ただ、その分毎晩残業とか、休みもロクに無い状態で
金はあるけど、暇が無い、暇ができても疲れて寝るだけ、若い時しか無理できないという状態でした。

営業にされてからは、毎晩残業はあってもほとんどサービス残業なので、給料は基本給のみ
年収も320万程度(入社10年強で)とガタ落ちです、一応報奨金などという成果報酬もありますが、
通常ほとんど付かないと思って間違いありません。
(ごく一部、上司と癒着して上手い汁を吸ってる営業もいるようですが)

同僚も「営業やってたら結婚資金もたまらないし、家も建てられない」と言ってかなり辞めていきました。
将来豊かな生活をしたい、家族に楽をさせたい、と思う人に当社の営業は勧められません
体力に自身があるなら、現場職で休み無く働いて超勤を稼ぐのが一番かもしれません。
90就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 22:27:41
>>88
幕府からのお達しでは、”営業マンたるもの、超勤で稼ごうと思うな!客引っ掛け
ガッポリ毟り取って報奨金で飯を喰え!!”と、完璧な悪徳商法豊田商事のマネ
マネですよ。このように言い放ったのが、薄利多売を仕掛けたかき氷大好き役員。

また最近では、某営業部長は「ナンパできん奴に営業は勤まらん。何故ならば営業
こそ消費者をナンパする仕事そのものだからだ。大いに遊んで学べ!営業力磨く
なら夜の町をハシゴしろ!」と、根性論以外の何者でも無いよね。


営業職は、何も無ければ純粋に、本給だけ。だから手取り十数万円台だよ。年収に
して350いけばラッキー、恵まれたケースになるね。バブル時代隔月に賞与が出て
いた時に比べて、半分以下になったよ。マジ支社によっては、営業以外に臨時警備
や機動隊員、ガードセンター監視員など超過勤務を努力する人まで居るからね。
どう?!

91就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 22:33:40
ALSOKの営業を一言で表現するなら、”侘びしい”仕事と言う事だろう。
それでも、やりたい??
92就職戦線異状名無しさん:2007/08/17(金) 00:57:04
警送だが、うちの隊はとても良い人ばかりだぞ。運が良かったのかな?
エロイのは多いけどDQNは居ないし。
93就職戦線異状名無しさん:2007/08/17(金) 01:27:05



ALSOKでは、流刑地送りになる事を、”六波羅行き”という。つまり片道切符で

日本の最果て、日本海方面子会社へ捨てられる訳だな。

今年も、そうした六波羅行きリストが発表された。ついに、その中に「おんぼろ」氏

の名もあったそうだ。静かに彼は旅立とうとしている。お元気で・・・・・エールを送りたい。



94名無しさん:2007/08/17(金) 09:46:58
64 名前:悪いことは言わん[] 投稿日:2007/08/17(金) 08:04:59
ここにだけは<綜合警備保障グループ>、就職するのやめときなさいw

95就職戦線異状名無しさん:2007/08/17(金) 10:04:16
この会社は、マジ最悪。社風は軍国主義、国粋主義思想で弱者切捨御免の世界だし
何より社長以下、階級社会に凝り固まっているから、ペーペーの意見具申なんか通過
する筈が無い。

つまり、警備士が物言えるのはせいぜいその上の先任長や士長まで、士長が司令へ
上げて司令がまとめて所属長に提案する、正に階級社会。こんな仕組みじゃあ、末端
現場の声なんか上がる筈がないよね。つまり仕事の役割と責任がリンクしない遮蔽組織
体質という事だな。


なのに、将軍様や大本営は”現場を預かる警備士、隊長以下諸君等こそわが社の商品だ”
と人間扱いして頂けません。最近では、ロボット警備員と生身の警備員、どちらが良く働く
か?なんて事を平然と比喩しています。これは完全に人権無視、差別だよね。


96就職戦線異状名無しさん:2007/08/17(金) 17:37:40
一番前の席でうとうとしてしまった
97就職戦線異状名無しさん:2007/08/17(金) 17:49:08
>>59
アルにはJRの天下りはいないべ
全日が多いはずだべ
98就職戦線異状名無しさん:2007/08/17(金) 18:12:27
>>86 >そういう時代遅れの会社に在籍する魅力は何なのでしょうか?

まったくない。

>>97
だから?
99就職戦線異状名無しさん:2007/08/17(金) 20:47:04
かくーんってなった時、人事の人と目が合った
100就職戦線異状名無しさん:2007/08/17(金) 21:32:02
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l

百上げ
101元セコ:2007/08/17(金) 21:37:22
>>100
GJ
信長
102就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 03:36:19
>>90
営業職の人が金欲しさに現場のバイト(支援?)をするって事ですか?
103就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 03:37:45
>>92
運が良かっただけだと思います。
警備業って心の貧しい人とか偏った人が多いよね。
104就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 09:47:31
>>98
JRは儲けさせてくれない企業さ。
105就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 11:09:01
CSPとかセコの初任研修も同じような感じなのかね
106元セコ:2007/08/18(土) 20:36:56
>>105
セコの場合
営業やるには現場でべーえーとか常駐などを3ヶ月から半年、一年くらい
やらないと営業にはなれましぇん。
107就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 21:15:15
>>106
現場の仕事とか経験をするのは決してマイナスだとは思わないが?
108就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 22:00:42
>>102 そうでもしなきゃ嫁さん子供養えないよ。営業だけじゃあね。だから新規ガタ落ち、
ルートセールス・オンリー会社という訳。
109就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 22:11:54
>>108
通常は営業マンで土日の休みに警備員になるんですね。
大変だ〜!!それだったら警備員の方がマシですね。
110就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 22:12:41
>>108
いま気がついたんだけど、それって業法違反では?
研修を受けてないと警備できないと思ったが。
111就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 22:16:31
>>98
魅力ない会社を退職しない理由は?
112就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 22:17:05
セフレに試した鬼畜なプレイ
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1184452279/l50
113就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 22:25:53
>>109 いいえ、平日も”夜間”があります。つまり、日勤営業〜そのまま宿直警備員〜
日勤営業〜残業〜帰宅、日勤営業〜そのまま・・・・・の繰り返し。月水金とお泊り。

>>110 きつちり受けてますよ、若しくは検定や指教責等、資格検定保有者、という事。



だけど、こんな中途半端な業務分掌で業績向上する筈が無いじゃない?!
少なくとも、営業で飯が喰える給与水準じゃなきゃ話にならないでしょ。
ALSOKの営業って、セイホレディーより3割以上給与待遇が低いんだって。


有能な人ほど、ALSOKの営業なら辞めるよ。現場から営業に異動させられるという
事は、”戦力外通告”されたと言う事だよね。そらノイローゼになるよ。馬鹿支社長は
そこら辺の事、気にも掛けないし、へこたれる奴は軟弱!!と弱者切捨御免の精神論。

もうダメぽ・・・・・・ね。
114就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 22:32:32
>>111
茹でカエル理論でしょう。逆に高温風呂だから、新しく入る人は皆無、だから幹部
は、”ある程度の脚色演出”と言って、騙し入れる戦法で新卒のカモを探していますね。

正直、辞めたいけど馴れた土地と水の愛着感に、足がどっぷり漬かっているので腰
が重いです。でも、外の人には言えます。”敬遠した方が賢明ですよ”とね。


115元セコ:2007/08/18(土) 22:54:03
>>107
コレ飯田最高顧問の哲学なもんで
現場を知らない営業は営業じゃないという。
ま、そうだよな、
マグネットセンサーじゃないといけないところに
空間規制されてもな
116就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 23:11:52
>>115
その真逆がALSOK。人生経験豊かな幹部は、コミュニケーション能力に優れ
クロージング・セールスは現場知らなくても可能だ、という。えらい違いだね。
117就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 10:25:37
だから機械を知らないで営業しちゃうから 後々 契約先から 話と違う と言うクレームをもらう…いくら支社内で勉強しても所詮は無理な話 だって その時にならないと真剣に考えない奴らの集まりだもんな
118就職戦線異状名無しさん:2007/08/19(日) 16:57:00
>>114
所詮どっぷりつかったら在職しつづけられる程度の劣悪環境という事か?
そりゃ基本給十万超えてるんだろうからそうだろうな
119就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 09:27:18
>>113
セントラルとは違ってちゃんと考えてるんですね。
セントラルは一般職は研修を受けてないので営業が
俄か警備員やる事はないです。
もし、やるとしたら業法違反でやると思われます。
120就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 14:19:10
ALSOKの板なのになんでセコムやCSPの奴までなだれ込んでるの?
CSPもセコムも問題だらけだからALSOKの方がマシって演出したいの?
ねえ。大本営さん?
CSPやセコムをなのってもまともな学生ならへんだと思うし、
ALSOKの採用部の姑息な手段にあきれ返ってかえって入社してこないよ。
121就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 14:22:11
>>118
>>114氏も自分でゆで蛙と言ってるくらいだから、これから入社する人にとってはヤケドするくらいの熱さってことだろ。
まあいずれ会社によってゆで殺されることも分かっているようだしね。
122就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 19:15:12
>>120
別にこの掲示板があろうがなかろうが、入って来ないから
123就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 20:03:52
>>122
毎年数百人は入ってるだろ。
直ぐに辞めるんだろうけどさ。
124就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 20:08:03
つまりは社員数を減らせないとここに必死に書き込んでる奴らは
リアルだけでなくバーチャルでも会社に負けてる事になるわけだ。
リアルで負けネットの工作員にも負け涙目ってとこだなw
125元セコ:2007/08/20(月) 20:14:42
でもな、後輩が入ってこないことにはおマイさんたちの仕事が楽にならないのは事実だ罠
126就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 20:33:15
>>124

以上。大本営からの発表でした。wwww

反会社の活動家達は会社の社員数をへらすことを目的にしてるんじゃないよ。
どんな好景気でも社会のあぶれ者、くいつめ者はいくらでもいるしな。
入れ替わりを激しくする会社はそれだけでもコストもかかるし、社員の質も確実に落とすからな。
(あっ。ついでに株価も)
あいかわらず会社の採用担当は主だった学校からは門前払い、学校の就職担当になきついている姿を何度みたことか。
お客達からもあきらかに質がさがったもう難しい仕事は任せられないといってるし。
傍目からは反活動家の活動が確実に効いているようにしか見えないね。
127就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 21:45:28
しかしそんな大学なんかに採用活動で出向かなくても
いくらでもここより悪いとこの社員なんているんだから
そういう学校に出向くような活動する必要ない。
そしたらそこだけでもコスト削減できるし、
出来の悪いのだけ雇えば昇給もさせなくていいのだから一石二鳥だ。
128就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 23:06:20
現実に何も考えずに入社する香具師が多いからALSOKは安泰だろ。
特に体育会系の学生は2ちゃんを見ないってのも多いからな。
129就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 23:44:26
なら学校訪問なんかすんなよ。交通費と時間が惜しい。
130就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 23:49:00
体育会系の奴はこういう掲示板で思考判断する馬鹿が多いけど見ない
ここ見るような奴はここ見て決めたりしない。

俺がこう書こうがどう書こうが、信じる奴は信じるし信じない奴は信じないから工作でもなんでもない。
よく上の二行で工作員とか言うのいるけどほんとどんだけって思う。
まあ事ある毎に工作員呼ばわりしてればまともな奴を遠ざける一因にはなるでしょ。うざがられて。
131就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 00:26:32
>>130
実際、工作員はいるよ。そこがALSOKの特徴であり、数あるブラック企業でも要注意ということだ。
ALSOKが自衛隊や警察からの天下り用の受け皿として設立されたのは有名なことではっきりいって会社じゃない。
だから会社利益より天下り利益を重視する。天下りたちは私腹を肥やすために手段を選ばない。
違法行為もやる。それが会社利益に相反しても会社は彼らを守るために一般社員(=従業員)にその罪を着せる。
そのための専門組織が本社の中にあって偽証を行い一般社員を陥れるのを工作員といって実際確認した者もいる。
ネットの世界では会社の悪口をいうサイトを監視する専門業者がいるがALSOKなら雇うだろう。
業者によっては金次第で会社批判サイトや発言を攻撃する輩もいるから。
ネットでは確認しようがないがリアルの世界では実際に工作員もいる。
そんな下らないことに経費をかけるところがALSOKらしいしネットでもやりかねないだろう。
そんなことは学校の就職担当もまともな学生達も知ってるから最初から相手にしないんだよ。
132就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 01:09:51
まともな奴は相手にしないなら結局ここに来るのはまともでない奴なんだろ。
別に騙されてるわけでなく他にたってくれるとこがあれば喜んでそっち言ってる。
だってマトモな奴はこんなとこ相手にしないんだろ?あんた自身がそう言ってるよな。

結局ここに来てんのは騙されたのでもなんでもなく仕方なく来てるだけ。
当然会社側に騙す行為があるのかもしれない。しかしそれにはまって来た訳ではないと思う。
はまったのだとしたらそいつはここ来て良かったよ。
こんなクズ共にはめられてるようだとどこいっても使い物にならない。
133就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 01:12:19
おまえらが自分の会社馬鹿にされたら悔しいのは分かるけどいい加減認めろよ。
クズばかりのクソ蝿企業だということを。
134就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 08:56:43
>>132

やたらと「騙す」という言葉を濫発しているけどだれがそんなこと言ってるのかな?
前後関係なくして突然この言葉が出てくるということは深層心理に会社が採用時に「騙し」をしていることを認識しているといことだ。
つまり、やはり会社が組織的に学生を「騙している」ことは事実であり、>>132は会社の工作員といっていいだろう。
ここで学生の自己責任をやたら強調しているのも責任をすりかえようとしている会社側の意図がみえみえだね。
綜合警備の組織的な学生騙しテクニックは主だった学校の就職担当じゃ有名な話だし、学生に責任転嫁はできないと判断されているよ。
だいたい騙される学生が悪いと主張すること自体、生命と財産を守る警備業者としての基本もなっていないし、信用を失うことも分からないのかね?

こんなクズ会社に金をもらって学生責任論を展開してもみっともないからやめろ。
135名無しさん:2007/08/21(火) 10:44:26
>>134
騙し >>114 が説明しているんじゃね??









136就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 11:30:29
>>135
そりゃぁ細かくさがせば>>114氏あたりで説明してるようだけど
>>132氏は>>131氏に対して発言してるんだろ?
>>114氏=>>131氏じゃないことは明らかだからやっぱ騙しの言葉の出現は唐突すぎる感じがする。
>>134氏もそのことを指摘したんじゃないの?
137就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 11:38:24
それより重要なのはこの会社の採用部が組織的に学生を騙して採用活動をしている事実だろう。
サクラをつかったりありもしない部署のでっちあげ、はてはターゲットの学生には同校の先輩を騙って近づいてくる。
この会社の採用担当は入社する学生の人数に学校のグレードを乗した数値でボーナスが決まってくる。
だから手段を選ばないし会社も現場警備員、点検要員がほしいだけだからこういうことも会社をあげて推してくる。
ということが就職担当や学生達の間じゃ知られていることも事実。
138就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 20:11:49
>>134
いやだからおまえはわかってねーな
この会社ってクズばかりだよな
クズに有能な奴騙す事は可能なのか?って言ってんだよ?
別に騙されるのが悪いなんて言ってない

所詮ここの奴らがどんなに騙そうと必死になっても
馬鹿なんだから馬鹿しか騙せないと言ってるだけ。
どんなに頑張っても馬鹿に有能は騙せない、
優秀な奴に来てもらえないここの無能な採用担当哀れと言ってるだけなんだがね。
139就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 20:24:16
おおなんという
 糞スレじゃ
南無阿弥陀仏
  南無阿弥陀仏
   ___
  /f   ヽ
 |     i
 |    |
 |    | ///ト、
 |  ^ ^|////)l
 (  >ノ(、_)ノ| fi|
 ∧ヽ i-=ニ=|| ||
/\\\`ニニリ丿 ノノ
/ \\ ̄ ̄/  / |
140就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 20:27:33
>>134
何故工作員にそんなに必死におまえが噛み付くのかが理解出来ん。
勝手に工作させておけばよいものを
141就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 20:30:01
>>137
仮にここに優秀な奴がいるとしよう。
どんなに騙しても『綜合警備保障』という名前だけで無理。ダサい。きもい。
例え年収2000万を保証してもこんなとこまともならその社名だけで入らない。
『綜合警備保障』が何しても無駄って事が分かってないだけでここの採用担当は十分馬鹿。
142就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 20:33:38
数々の優秀ブランド志向者にとってこんなとこにいたら経歴に傷がつく。
例え年収3000万でもね。ただ1億提示されたら際どいけどね。

例えば東京大学にここの奴が東大OBを名乗って勧誘に言ったとしよう。
そいつ東大生に笑われてるよ。「馬鹿かこいつ。うち卒業してこんなとこいくなんてどんだけだよ。馬鹿が」と。
143就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 20:36:01
>>134
誰だか知らないけど、散々こういった掲示板で書いてるだろ。
ここの採用担当はあらゆる卑怯な手使うと。

それなのにそういう事言い出すとは・・・
狂ってるよ。。
144就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 02:31:41
要は、”客引きパンダ”作戦なんですよ。ALSOKはすっかり経営に失敗した企業
だけど”セコムに次ぐ業界2位”というブランド看板を、尤もらしく見せる為に中身が
どうあれ”名門”ブランド品を集める事に主目的化しているんですよ。

結局、高級官僚の天下りを受け入れる為にも、またその天下りの身の回り世話係
として付ける人を揃える為にも、名門大卒の”肩書き”を持った堕ちこぼれ学生の
カモを探しているんですよ。要するに”戦力”として見るのではなく、あくまでも”疑似餌”
と言う事。

現場の戦力は、体力自慢で命知らずな若人なら警備員に打って付けだから頭は
要らないし、営業はナンパ上手な口の軽いスカウトマンの様な人材で十分だしね。
結局、人が欲しいのではなく、単に部所に合う”部品”を雇い入れているだけ。



マジ、本格のブラック企業だよ。警備業界はセコム・オンリーだね。
145元セコ:2007/08/22(水) 02:54:35
> マジ、本格のブラック企業だよ。警備業界はセコム・オンリーだね。
セコムスレではセコがブラック企業だと自慢してるが
146就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 07:35:17
>>143
俺も>>134読んだけど>ここの採用担当はあらゆる卑怯な手使うと いう主張で一貫してるようだけど。
どこが>それなのに・・・狂ってるよ・・・が分かんないな。
>>134の主張に矛盾があるなら分かるけどそうじゃないじゃん?もう一回よんでみな。
147就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 07:55:28
>>141-142

ALSOKに騙された名門大卒に何人かあったけど一概に本人がバカだからとは言えなかったね。
基本的にはやや理想的でいい人という感じだったね。
ALSOKはそういうタイプを狙っているようだよ。
それに就職氷河期にそれが集中しているのをみると有名大卒も就職状況はよくなかったようだね。
売り手市場のこの時期と同じ基準で判断するのは酷じゃないかな?

ALSOKを辞めた後のその名門大卒の転職先とポストを見る限り落ちこぼれとはいえないね。
だから騙された本人がバカというよりはALSOKの工作によるものだと判断されるんだよ。
もっとも今はどんな名門大卒もこないだろうけど。
148就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 09:37:26
>>144
セコムだとか綜合警備を『ブランド』だなんて思ってるのおまえだけだろ馬鹿がwwwwwwwwwww
149就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 09:40:55
>>147
馬鹿に優秀な奴騙す事が可能だと思ってるのか?
所詮ここに入った奴なんだよ
150就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 09:45:18
>>145BEは死ぬほどの激務とか
151就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 09:46:35
>>147
だからさぁ。
就職氷河期に優良企業に入れた奴より劣っている事に変わりないだろ。入れなかったんだから。
今転職して優秀だとかそういう事言ってるのではなくて、
入社時にここの偽装工作勧誘にかかったか、見抜いて断ったかってだけの話してんだよ。
騙されて入った奴が悪くて会社が正しいとか言ってるのではない。
おまえはどうしてもこの会社を悪くしたいらしいけどね。俺が言いたいのはこんな会社なんてどうでもいい。
ただ一瞬でもここになびいた就職活動時の学生の愚かさを言ってるんだよ。
騙す騙さない以前にこんな会社の連中の話なんか聞かんよ。普通の奴は。
152就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 09:49:00
>>147
何故馬鹿でない名門卒が綜合警備保障なんぞと交渉の席につくの?
普通フリーターするけどね。最後の最後にここしか内定しなかったら
153就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 09:50:27
馬鹿な名門卒なら仕方なくここでもしょうがないかなと考えるのも無理ない。しかし優秀ならここよりいいとこに入社してる。
ここが選考候補に上がってくるって時点でそいつは・・・
154就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 09:52:51
就職氷河でもなんでもいいけど
他入れなかったんだろここ来た奴は

東大のOB?
そんなの他の会社にもいくらでもいる
OBつれてきても無意味w
155傍からみて思ったけど:2007/08/22(水) 10:54:00
>>149 >>151-154
なんか必死こいて名門大卒を否定しているような・・・
お前ら工作員じゃないと思うけど名門大学に入れなかった学生か社員だろう?
なんかひがみ負け犬根性のにおいがぷんぷんするんだよね。
>>151なんか>>147に具体例を出されりゃびみょうにずらそうとするし・・・
でも読んだおかげでこんな会社はやはり勧められないと分かったよ。
会社幹部もバカだけど今いる社員もそうとうひがみ根性で腐ってるね。
バカな名門大卒をえらそうに論ずるなら彼以上のところに転職してからいえよ。
156就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 13:19:23
だから転職の話してるのではないんだよ。
ただ名門大学の学生について語ってるだけなんですよ。
そんな事言うなら何してからにしろとか言ったら何も話出来ないでしょ。
優秀な人はこの会社に入ろうなんて思わないだろって話だよ。
何かがやりたくてそれ目指して子供の頃から勉強して名門大学で学んだ奴の
やりたかった何かが「綜合警備保障入社」って奴は殆どいないという予感がしてならないんだよ。
結局何かに妥協してる率高いだろ。その理由は目標に至らなかったからと考えるのが普通。
157就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 13:24:44
>>155
147は馬鹿ではない学生が工作にかかったといってるでしょ?
馬鹿でないならどうしてこの会社の奴の工作如きにやられてしまうの?かが知りたいんだよね。
158就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 13:27:00
彼って誰だよ。
転職先で何してんだか言ってみそいつが。
社名は聞かないから。
それで大体嘘か本当か分かるから。
159就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 14:28:11
氷河期は早稲田でさえ苦戦を余儀なくされたり、外食でさえ3次選考や圧迫面接をやった時代。
圧迫面接が続いてストレスで血便がでたり血を吐いたりしてテンパってくると、口先だけとはわかっていても心が動くものだ。
「フリーターだけは…」と思うような学生ならそれはなおさら。ここに限らず、同じ思いでブラックへ行った氷河期世代は多い。
まあ、当時はブラックでさえ相当な圧迫面接をやる異常な時代だったんだが。
当時の大学案内とか就職関係資料とかをみると自動車ディーラーや生保内定とかで満面の笑みを浮かべている学生がたくさんいて笑えるw
まあ、いずれにしろここがブラックなことにかわるわけじゃない
160負け犬どもが夢のあと:2007/08/22(水) 19:07:19
おお〜吠えてる、吠えてる名門大に入れずあったこともない負け犬どもが。
>>156-157
回答は>>159の説明で十分理解できるはずだ。お前らの脳みそレベルじゃ無理か?
当時は名門大学の中でも学部指定、何浪かで機械的に採用機会が奪われていたから。
別に名門大学卒の落ちこぼれという理由で大企業に入れなかった訳じゃなんだよ。

>>158
ほんの一例・・・転職成功事例(30代後半)
化学系企業に(一部上場)中途枠採用4年目。現在、事業所の副所長
年収800万円位。土日祝休み。勤務時間9時−5時
管理職なので残業ないがサービス残業もなし。ボーナス200万円以上。

これでも下のほうだよ。
>それで大体嘘か本当か分かるから。 ←お前の脳みそで判断できるんかい?
161就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 19:20:49
綜警時代に指令以上だった奴だろ?
指令未満で綜警以上の企業の管理職採用は無理だからな。
それとも管理職採用ではなく、転職後優秀の為昇格したとでも言うか?
それなら転職当初の担当職種は?
03年に指令以上の転職者いたのか転職成功の可能性のある部署の連絡係に確認するは。
162就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 19:26:41
>>160
今ははっきり行って2000の定員に平均2500程度の応募で
10年前は20の定員に2500の応募だったとしようか?
ここで問題にしてるのは20人に入れなかった2480人が落ちこぼれと言う事なんだよね?
氷河云々じゃない。べつにここだけでないし、セコムだろうが何だろうが、
上位に入った者と比較して大した事ないから行く事になるんだよ。
今だったら入れたとかそういう問題ではない。現実にここしか入れなかった奴多い時代に
優良企業に入れた奴もいる。
163就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 08:55:25
>>161

この人ばかだ〜。転職事情も知らないんだ〜。知ったかぶりするなよ。
綜合警備時代の職位なんかだれも参考にしないよ。
指令というと綜合警備じゃ幹部クラスらしいけどこっちの転職データじゃ綜合警備時代はただの平社員の方が転職先で管理職以上で採用されているよ。
逆に指令以上とかいう幹部クラスが転職に成功していないじゃないかよ。

学生のみんな。綜合警備は世間知らずのくせにこういう知ったかぶりをする輩が多いから気をつけろよ。
こういう奴が先輩として指導受けたらバカが感染するし社会常識も分からなくなるから本当に転職できなくなるよ。
164就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 09:02:28
>>162

ここにもばかがいる。
>>160の主張内容をよくよめば理解できるはずなのにそんなこというあんたの読解能力を疑うね。
高卒以上と思うけどもう一度義務教育課程にもどって国語を勉強しなおせよ。
就職氷河期の、一般の会社の採用現場なんか知らないくせに知ったかぶりするな。
165元セコ:2007/08/23(木) 09:24:07
と約2名
記述中であります。
以上報告終わり
166就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 09:37:08
age
167悪いことは言わん:2007/08/23(木) 12:17:28
こんな会社に就職する奴すげーよ
時間の無駄
168就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 17:11:37
>>163
何故管理職経験がない奴が他のマトモ企業の管理職採用に通るんだ?
ヤクザ企業なら分かるけど優良企業の管理職募集に管理職した事ない奴が募集出来てしかも採用されるなんて聞いた事ないわ。
169就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 17:15:12
課長求人なんて、必須経験に課長としての実務経験3年以上とかそういう条件あんのばっかでしょ。

もし綜警は課長になるべく優秀な奴が課長になれないから、
その人に応じ課長経験無しでも有りと見なす事が出来るなんて決まりがあったら、
最初ロクなとこいけなかった奴は綜警に入った方が転職時に得する事になるな。

最も各社が綜警なんて名前知ってるかどうかというのが問題だが
170就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 17:54:49
>>168

聞いた事がないのはお前だけだよ。
これだから転職事情を知らないバカは困るんだよ。
綜合警備の役職と実務能力は反比例するというのが転職市場でのもっぱらの評価なんだよ。
社会人経験もない天下り達の評価なんて世間ずれしてるに決まってんだろ。
こういう組織じゃ優秀な奴がひのめを見ないから綜合警備からの転職者希望者は在職中のポストは無視するようにするのが普通なんだよ。
結果、課長職以上じゃなくても課長職相当をみなされるんだよ。まともな企業ほどな。

お前が転職に失敗したのは能力がなかっただけで綜合警備のポストが原因じゃないよ。
転職したことがないなら思いこみでいうな。お前のバカな認識と世間常識をいっしょくたにするな。
171就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 17:57:34
学生のみんな。綜合警備にはこんな身の程知らずが上司や先輩になる可能性があるから入社すんなよ。
綜合警備の常識=世間の非常識 だから。
172就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 22:13:50
転職市場は綜合警備のって
こんな会社の社名が他社に知れてるとしたら驚き。
173就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 22:14:59
買いかぶり。
綜合警備の実力云々でなく、会社の名前すら知られていないマイナー企業だからなwww
174就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 23:03:17
>>173
いや、結構知られてるじゃん。
CMもバンバン流れてるし。
この間、スナックで飲んでたらALSOKの話題が出てた。
175就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 23:21:14
逆に一部上場で派手にCMを流してりゃ名前くらいは知られるわな。
そのくせやたらと離職者も飛びぬけて多いし。
>>170の言うとおり在職時のポストと実力がこれほど反比例してるなら目立つよ。
実際、ALSOKからの転職者は見事なくらいの反比例ぶりだからな。
176就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 00:01:00
それはおまえが意識してみてるから。
一般人に言わしてもらえばここのCMしてようがなんだろうが興味ないから
ただの雑音にしかすぎない。何か言ってるとしか分からず綜合警備なんて言ってると認識していない。
こんな企業そうに決まってるだろうが。おまえ神経過敏すぎw
177就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 00:02:42
それにしてもここまでして綜合警備が有名だと説きたいとわ・・・
クソは無名なんですよねwwwwwwwwwwwwwww
178就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 01:39:28
しかし工作員も新しい小細工を繰り出すから、内部を少しでも知っているとこのスレはいつ来ても楽しいよなw
氷河期には学生がそれなりにたくさん来るのをいいことに
「やる気のない奴はどんどんクビになる。カネがほしけりゃキリキリ働け」
と言ってブラックぶりを正当化しておいて、今度は
「ここはバカ専企業でここに入った時点でバカ決定だから、バカどもが転職なんて甘い夢見るな」
と実態を暴露しにくる潜在的退職希望者に恫喝か。
工作員もよく考えるわwこれだからアホソックスレ見るのだけはやめられんわw
179就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 08:17:50
>>178 同感!

>>172-173 >>176-177
工作員さん。お勤めご苦労さん。
通常なら大して名も知られない会社だったけどあんたらとんでもない奴らを敵にまわしたんだよ。
だから今じゃたいていの学校の就職担当の間や転職市場では悪名を轟かしたんだよ。
そっちもビジネスだからあの手この手で工作してるんだろうけど大きく間違った戦略は戦術を駆使しても好転はしないってことだよ。
180就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 12:01:46
>>178
いいや。退職した方がいいんじゃないか?
こんな無名DQN企業にいる事に価値があるのか?
何か価値あるなら教えてくれ。無いなら退職した方がいいと思うけど。こんな無名DQN辞めて他の優良企業に行った方が俺はいいと思う。違うか?
181就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 12:03:57
>>178
んーん。
馬鹿共が転職なんて甘い夢見るななんて誰も言ってないよ。
馬鹿共だと言ってるだけ。ここにいたらドンドン馬鹿になるよ。
182就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 12:05:45
>>160
そいつ通用しないだろ
183就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 13:55:46
>>182
「そいつ」はだれ?
184就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 16:25:51
転職成功事例って奴
185就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 18:45:06
>>184
そいつが転職してポストをもらっても長続きなんかしないって意味か?
よせよせ。またひがんでいるようにしか読めないぜ。
>>160をよく読めよ。転職4年目。一部上場企業。管理職。
どう見たって世間様は奴を「通用」するって言うだろ?
それでも通用しないなんて言い張ったらこんどはお前が社会に「通用」しないと思われるぞ。
いやいや。ちゃんと>>160に書いてあったのに基本的な読解能力がないと判断されるだろうな。
186就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 20:51:08
なら必然的にここ以下のクソ企業って事だよな。その転職先は。
187就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 20:53:28
それからねぇ。
僻んでないんだよ。
仮に僻んでそう書いたとしたらどうなる?
俺の生活が良くなるのか?
意味ない事はしない。
僻んでも俺に何もとくする出来事は起こらない。
だから僻んでない。
188就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 01:05:53
>>186
ここ以下の糞企業はセントラル警備保障ですか?
189就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 07:57:34
>>186
ここにも国語能力が欠落しているバカがいる。
>>160をよく読めよ。一部上場企業に転職したんだよ。
警備業や先物、サラ金、パチンコ業界じゃなければだれも糞企業なんて思わないよ。
おい。負け犬。転職成功者をうらやましいのは分かるけどお前がバカ主張をすればするほどこの会社は幹部だけじゃなくて社員も相当レベルが低いと思われるぞ。
190就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 08:00:52
>>186
付け加えとくと>>160で紹介した転職者は化学系の一部上場企業だからね。
社会常識がある人間なら少なくても警備業よりは格上企業だとわかるはずだけどね。
191就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 13:18:34
>>189
相当レベル低いだろ
>>190
格下だろ必然的に
何故そいつは新卒時にここに入ったんだ?
社会で管理職未経験ながら、その幹部能力とやらを見出される程の人間が何故以前はここの選考にしか通らなかったのか?
192就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 13:28:39
転職云々をおくとしても、それなりに誠意を持って働いているであろう一般社員をバカ呼ばわりしたり、転職先の「格」のことしか話題がないってのは、要するにこの会社の方針なんて程度なんだろうな。最低だな。
もう少し働きがいがあるか、向上している実感があれば、誰がわざわざリスクのある転職なんてするだろうか。
転職の話題がしきりに出るってことは、転職先の格以前にアホソックに残ることの方が割に合わないってことなのにな。
193就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 14:09:22
>>191

工作員さんも必死ですね。よほど転職者が続出してるんですね。
でもあなた達が言ってることがかなり世間ずれしていますね。

>社会で管理職未経験ながら、その幹部能力とやらを見出される程の人間が何故以前はここの選考にしか通らなかったのか?
→なんか同じことを繰り返していませんか?まるでオウムみたいに。
 多くの人が時代背景などを理由にちゃんと説明している(>>159-160)のにわざと無視していませんか?
 私はすぐ理解できましたけど。
 あなたが工作員じゃなくてわざとじゃないとしたらやっぱり文章を読み解く基本的な能力がないんでしょうね。
194就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 14:17:17
>>192

>一般社員をバカ呼ばわりしたり・・・
→そういうことを平気で言っていることがもう社員としての自覚がない証拠ですよ。
 だから一般社員達から会社に雇われた工作員と呼ばれているんでしょうね。
 客観的に見て転職成功例を挙げている方はかなり具体的な情報をもっていますね。しかも事情通で相当なインテリですね。
 反論する(おそらく工作員)方は明らかに情報や能力、経験が欠如していますね。だんだん論理的にも支離滅裂になってきましたしね。
195就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 15:53:07
ttp://d.hatena.ne.jp/SERIZO/
協力お願いします。
196就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 17:41:09
>>191
三つ質問があります。答えたくないなら無視して結構

格下の底辺企業に転職してるから管理職になれたって事になるだろ。ここに書いてある事読むだけなら。

やたらと私を工作員という事を文章により意思表示したいのは何故か。自分の心の中で思ってるだけでは駄目なのか。
197就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 17:50:07
>>196さん。

あなたがどなたなのか文面からだと確定できませんが。。。

むしろ>>191が大本営の工作員ぽく読めますよ。
198就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 19:23:36
あなたに意見ですが、工作員と思っても別にそれを書かなくてもいいんじゃないの?という事です。
何故工作員であると大々的に文章で表現したいのかな?という事が知りたいのです。どういう気持ちからなのかという事をね。
当然返答いただければ私はそれに対して私の意見を返答しますしね。
191と196と私は同一人物ですよ。

工作員という言葉を好んで使う人は何故か会話が成り立たないのですよ。
199就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 22:21:24
>>198

1.今年に入ってから綜合警備からの離職率がかつてない位あがっている。
2.綜合警備からの離職希望者を面接したところ、就職氷河期に入社した社員で役付きでない者ほど優秀であることが分かり、転職先からも同じ評価を得ている。
3.綜合警備では社員達に転職が高リスクであることこと事ある毎に説き、時には恫喝まで行っていることも確認できている。
4.191と196の一連の発言内容は綜合警備が組織的に行っている離職止めのためのマニュアルに酷似していることも確認できている。
5.実際、綜合警備の人事部で業者を雇い社員を監視する行為を確認できており、いわゆる“工作員”の存在も事実であることも判明している。

以上の事実から総合的に考えると一連の転職妨害発言を行っている者は総合警備本部の意向を代弁しており転職妨害活動の方針にものとっていると判断できる。
工作員の実在が確認できている以上、このような後ろ向きの活動に綜合警備が大事な利益を浪費している事実とその異常性を広く知らしめ、純真な学生の被害不拡大、優良な人物の速やかなる転職を促す必要がある。
200就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 22:27:15
>>198
俺は「あなた」じゃないけど。会話がなりたっていないのはあんただと思うよ。
間違いを指摘されても同じこと繰り返してるしさ。
ALSOKの転職成功者が意外と多いと分かって「なぜ工作員というのか?」という理論のすりかえしていない?
はたから見たらあんたがALSOKの幹部と同じことを言うから工作員といわれるんじゃないの?
201就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 22:30:57
>>198

おやおや。

名物、都合が悪くなったら話題そらし!かわんないね〜。

それってさぁ工作員がよく使う手だよ。

やっぱり君は工作員だね〜。ばればれwwww
202就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 22:33:09
バカかこいつ?
>工作員認定の必要性
工作員が誰かをはっきりさせてスレ議論を正常化させるのに絶対に必要。
逆に、工作員がどういう言動をとっているかで、当局の考えていることが、わずかではあるが推測できる。
議論がかみ合わないのは、この場合は工作員側が意図的に相手の主張を読み落として議論をかき回そうとしているから。
大方持ち駒がなくなって、時間稼ぎをしたいんだろうよ。この方法は相手が書き込むのを待つだけでいいんだから、今後も使えるよなw
はやく新しい手を考えるんだなw
203就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 22:40:28
あ、202は198へのレスね
204就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 22:59:52
わかっていますよ
205就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 23:06:17
しかし、改めて読むと、田吾作員は名門大卒から管理職転職者から、あげくは自社従業員に至るまでことごとくバカ呼ばわりだな。この会社でバカじゃないヤツって誰のことなんだ?何にでも言いがかりをつけてくる元上司を思い出す。
次は誰をバカ呼ばわりかなw
206就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 00:34:31
馬鹿じゃない奴?いねーよwwwwwwwwwwww
社員役員全馬鹿だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 00:36:17
ここに入る奴=馬鹿
ここを退職しない奴=馬鹿
ここを退職する奴=馬鹿だが退職という決定をした点のみ利口
208就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 00:39:07
196と206と207は自分な訳だが、、、
196の質問に対する答えが返ってこないな。

もっと言いましょうか?
もし工作員が存在し、しかも私が工作員だとしよう?
いちいち工作員だと派手に喚き立てなくても見てる人は分かると思うのだが?
なぜ必要に工作員工作員書きたがる?
209就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 00:52:24
こんな下らない工作員なんてものが存在する会社を退職しないのは何故か
嫌々なり自分の在籍してる会社の不満を粘着し女みたいに喚き続けるのは何故か?

どこの会社で支払われる給料も全く同じ金である。
しかし、出ドコは違うはずだ。社員の給料はサクラ等を用いた卑怯な採用活動をしてるとされる
組織の儲けから支給される。所詮同じ金だが、こういう組織により得た金でよく生活していけると感心する。
所詮同じ金。しかし少しでも全うな企業から給与を受けて生活していきたいものである。

ここにいる限りあの会社から支払われた金で生活しているという虚しさは消えない。
新入社員入社妨害の夢に向かってここで頑張るのも大いに結構。
しかしだ。おまえら自身もやめないといつまでたってもここの一族の儲けの中から生活していく事になるわけだ。
ついでに皮肉ながらおまえらみたいなのの存在が会社を助けている。

新卒が仮に0だとしても、おまえら雑務要因がやめないかぎり何もいた手は会社に無い。
だから全員転職したらどうだ?ここより給料が高くいくらでもある新職場へ早急に移動する事を勧める。
何せ売り手だからな。今は。
210就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 01:13:02
ここに入社したい社員が途絶えない理由は幾つかある
その一つに土方の平均給与が低いという事が挙げられる

土方の三十代平均日給は約一万円(年収約300万)
土方の二十代平均日給は約八千円(年収約240万)

更に交通費支給無し、社会保険等一切無し、超勤手当て支給一切無し、賞与無し、週休制
を採用しているため、綜合警備の待遇を神扱いする人間が土方では殆どである。
土方という職業が存在する限りかの会社の社員は減らない。
土方にいい生活をさせる為におまえらははやくやめるべきである。
そしたらおまえら自身もより給料高いとこ行けて皆が幸せになると思うのだ。

ここに入りたい奴にその地位を譲り、ここが嫌な奴は嫌でないところに行く。
それが基本である。それも夢ではないと私は見ている。
その根拠は今は売り手市場でいいとこに転職出来るとここで言っている人がいる為だ。
皆が笑って生きていくそれが理想。理想実現の一歩は君達の退職である。
211就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 02:26:11
盛り上がってますな。(笑)
212就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 04:33:03
早朝保守Age
213就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 09:13:21
>>208

それは君が「バカ」だからです。
まわりから何度も指摘されても同じことを繰り返すでしょ? まわりはとっくにしっていますよ。
バカはまわりから「あなたは工作員(といわれてもしょうがない事を言っている)」と反復して言わないと記憶も自覚もできないでしょうに。
もっとも本当は論点をそらそうとしているだけでしょ?
214就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 09:16:51
>>210
下を見ればきりがない。
あんた。建築土木業界でも相当例外の場所で働いてたのかね。
その数値、建築土木業でも特殊だぞ。得意の知ったかぶりかね。
215就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 12:24:19
>>198
逆にALSOKで警備士から入社した者の成功例を題してくださいよ。
この40年、叩き上げの代表取締役社長に就任した、ALSOK版大河ドラマの
主演を語れる人、何人居ます?皆無でしょ。


だからこそ、議論をすり替え、転職はネガティブというイメージを植え込む広報
しか出来ないのでしょう??ALSOKの経営戦略が社員に希望と未来があるなら
このように、成功者の大河ドラマを実名を挙げて宣撫出来るはずですよね。

しかし、ALSOKの成功者は、未だに創業者村井順会長だけ。ここにわが社の
命数が枯渇している危機感を現場が感じているのですよ。さらに、ここ五年間の
社員福利厚生施策は、社員虐め以外の何者でもないじゃないですか?資格手当

てを幹部のみに切り捨てたり、特別勤務手当てを削減したりと租税負担が重くなる
国政とでダブルパンチで家計に大打撃となる、施策は完全に周囲に気配りに掛けた
独りよがりの独裁経営者という事だよね。まさに北朝鮮将軍様と云われても仕方が

無いじゃない。これだけ、福利厚生施策の劣悪化と営業無戦略による収益見通しの
甘さ、その進捗状況の鈍化、どう考えても経営能力を疑うよ。
だからこそ、愛想付かして逃げていくまさに脱北者=脱落者が多くなるのは当然の
結果であって彼等の能力評価以前の話。

経営も政治も、まず食える状態、飢えない状態が基礎の根底で、そこからどんな体制
構造にするかが、施策の評価対象となる部分だが、ALSOKはその基礎すら間々なら
ないのが現実な訳だ。それを幹部という貴族階級者が貧富の格差を盾に、カーテン越し
にモノを云っても現実実を感じないのは当たり前。

わが身の安全な地位そのままで、いくら危険を誇張したところで上の空の空論でしか無い。
>>198氏が言っているのは、まさに空論。転職が危険と云うなら、ALSOKでの成功例を
上げて欲しいね。いつだったか、上様のお言葉に”1杯のザルそば”話に社員の苦言として
「ステータス」を上げていたが、その通りだと思うね。
216就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 17:18:10
盛り上がりAge
217就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 17:46:24
>>215
転職した方がいいんじゃないの?売り手市場でいくらでもいいとこあるのに何故自分がいい思いしようとしないのかが理解出来ん。
218就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 17:48:03
給料安いここの社員さん方が幸せに生活していくのは転職することである。
違いますかねぇ?
219就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 23:41:54
>>218
違いねえ、まさにそのとおりだ!
220就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 00:50:34
>>218 本当だね。適当に遊んで、人生の選択はきちんとした実業会社へ入社しようね。



株価は下がって当然!!いよいよテンプラ業績の飛行船ALSOK号が迷走しだしたね。
社員の給与削減も限界が来たよ。来期以降、警備料金を値上げするか、本給をカットす
るか!化けの皮がいよいよ剥がされる。

今後三年間が正念場だね。ここでセコムが廉価販売、ディスカウントセールスを大々的に
実施すれば、間違いなくALSOKの息の根は締め上げられ、百年はセコムを追い越す事
はできなくなるね。ちょうど、マクドナルドがサンキューセットやバリューセットを始め、ロッテ
リアを突き放したようにね。

セコムさん、千載一遇のチャンスですよ。さぁ来期以降、ALSOKの有利子負債どれほど
伸びるのかな?!
マジ、この会社は斜陽企業、もう駄目だよ、他社に行こうよ!良い人材ほどすぐ辞めているよ。
221就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 00:59:26
>>218

増収増益の偽装業績を上げるために、定期昇給を微増にして本給カットはしませんと
言いながら、ボーナスと周辺手当てのカットで一般平社員を実質年収ベースでバブル
期の半減で固定費削減を捻出し、帳尻を合せて来たのだ。

それも今年で種切れ。いよいよ来期以降、本給を切り込まないと増収増益が捻出でき
ない。それだけ、営業収入が落込んでおり、キャッシュフローベースだと、警備本業だけ
では実質赤字なんだよ。それを無理矢理テンプラして体型以上の洋服で誤魔化している、
と言う訳。上場以来、色々”改革”と称して将軍家がやって来た事すべて裏目の結果で
反省も総括も無い。トカゲの尻尾斬りでさらに恨みが怨みを呼ぶ構造。


転職に踏み切れない社員は、中途半端な中堅社員で、丁度警備先任長若しくは警備士長
と呼ばれる階級に就く人達だ。彼等は会社内で最も扱き使われながら、一番給与所得が
安定期に入る人達。だから、茹でカエル理論で云うところの”ぬるま湯”に浸かれる訳だ。
だが、そんな人達でさえ、この先10年、20年と先を見た場合に、このまま続くなんて楽観
認識持てるとは思っていない。しかし、会社のネジ一本でしかない中途半端な人達は、
毎夜、ココに来て彷徨っている訳だな。 

早く転職したほうがいいよ。漏れも転職して正解だったよ。今は小さいながらも一国一城の
城持ち大名になったよ。


222就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 01:11:50
復習 学生さん注目!!>>2 と >>10-16 特に>>12 は試験出るかもよ!!

30 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/08/09(木) 15:59:35
かつて泥棒大学の方達のアンケートでね、警備会社のシステムでもっとも突破し
易い警備会社は?という質問で栄えあるナンバーワンは『ALSOK』であるという
結果が、全国80施設中63施設の回答で記録が出た、という話が協会にもたらされ
企業名公表を避けるよう執行部は必死に陳情したそうだ。
 このことはセキュリティジャーナルという雑誌及び、外国メディアに載っているから
読むと笑っちゃうよ。理由としてALSOKは、
 @センサーの取り付け位置が分かりやすく、下調べがし易く、死角盲点を狙いやすい、
 A警備員に発見されても、ピストルや凶器の所持を偽装するだけで逃がしてくれる、
 B意外と現金等物品を留置している店が多く、堅牢な金庫などへの保管もなく、建物
  にさえ侵入できれば収穫が大きいし、都市部以外の郊外は到着が遅く、狙いやすく
  逃げやすい、
 Cセンサーや警備装置の構造が、電気電子部品店で扱われている市販システムに似通
  っていて構造が簡単だから、発信遅延工作がしやすく、通信伝送路も大抵1本だけ
  のため遮断が容易、
 DALSOKはセコムと比べて導入密度が薄く、商店街でも隣の敷地を跨げば逃走が
  容易、
 Eセコムに比べて全体的に機器が脆弱で、システムも一世代劣っている、
 Fセコムにはダミーセンサーがあるが、ALSOKには殆ど無く下調べが容易、
 Gアルバイト従業員などが簡単に、仕組みを教えてくれる、
 Hレジ付近や金券ケース付近等に意外とセンサーがなく、警備システムとのズレが多
  い、等々という事らしいですね。

まっ一言で言うと、システム警備ではなく、個人商店のスタンドプレーだからと言う事
ですね。
223就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 01:13:13
大企業病のALSOK
 さて、かつて「チーズはどこに消えた」という本がよく売れた。
だがALSOKの営業戦略は筆者の訴えとは真逆の方向に進んでいるようだ。
過去の成功体験と武勇伝に裏打ちされた、精神論を振りかざし、人参教営業信者の
多いこと。またそれが次長や支社長にトントンと昇進するから不思議。過去の実績だ
けで何故昇進できるのか?この点については別の機会とするが!
 少なくとも、トヨタの車が売れるのは「営業力」があるからではない。燃費が良く
て質のよい車だから買った、という回答が大半でしょう。誰もトヨタさんは「営業力
があるから」買ったなんて評価していません。つまりは「高品質・商品力」なのです。

 実例がHSセブンですよね。中産階級にターゲットを絞り、機能を縮小して廉価に
すれば、HSのシェア1%は獲れると踏んだところ、マーケティングの土台である中産
階級がリストラで年収がダウンし購買力も衰え、反対に富裕層の高機能、最新機能(映像
やモバイル)のニーズに対応できず第三勢力(電力、ガス会社等新規参入)にシェアを奪わ
れる結果となった。

 このHSの失敗は、プレス発表でも持論をのほほんと公言し見事な失笑する結果だった。
つまりALSOKのマーケティングは過去の類推でしかなかった幼稚な誤算と言うことだ。
 このことは営業を真剣に行なっていない、営業を職務として根付いていない大きな弱点を
曝け出した事になる。営業改革も大事だが、ALSOKの戦略は機動隊の機動力が最大の売
りなハズ。その部分をもっとコストを下げつつ充実する戦略を構築しないとリーディング
カンパニーとは云えないだろう。
224就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 01:14:33
名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/08/09(木) 15:44:22
上様のお言葉【1杯のザルそば】
 上場企業ともなると、企業実績はもとより、会社の各制度等についてもディ
スクローズ、すなわち開示ということが要求されるようになります。 
 役員報酬の総額も今期から営業報告書等で明示することになっておりますが、
2〜3年もすれば、取締役の報酬が個別に公開されるようになるのは必至です。
そこで、執行役員制度が採用されたのを機会に、取締役と執行役員の報酬につ
いて全面的に見直しを行い、他企業と比較しても適正と認められるような額に
修正することにしました。
 厳密な査定の結果、人によっては報酬が上ったり下がったりしましたが、私
は下がる方でした。増収増益の会社の社長が自ら報酬を下げるという話はあま
り聞いたことはありませんが、自分で言い出したことだし、それに健全な会社
になるためには已むを得ないことです。
 なお、私は、昼は毎日、ザルそば1枚だけですませていますが、これはその
ためではありません。
★社員の雄叫び★
◆「ステータス」という言葉を社長はご存知なのだろうか?ボクシングやレー
サー選手のハングリー精神はこのステータスに象徴されるという。私もその精
神に同感します。つまり、最初は貧しくともチャンピオンに上れば富と名声が
手にできる栄冠を志しているのです。命を張る警備という仕事は影の中を歩く
ことしか許されないのでしょうか?栄冠を志す心を持ってはいけないのでしょ
うか?社長が質素倹約を諭される意味は分からないでもないが、結局役員幹部
は複数企業の取締役や役員を兼任しているので、収入源の口数が多い分余裕あ
る安定生活が送れるのでしょう。平社員との志の大きな違いでしょうな。社長
が収入の安定を一つではなく複数に依存すると、社員の帰属精神も分散しても
仕方がないでしょう?!帰属と貴族の佩き違え、富裕思想の優越論ですね。
 明確に、誰が、いくら、どのような理由で報酬を得ているのか?を開示してこそ
真の意味において情報公開、開かれた状態になるのでは無いしょうか。
労働組合を置かない我が社は、一ミリの狂い無く”総額”ではなく”個々”に開示しては
如何ですか?上様!!
225就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 01:15:35
上様のお言葉【 もらい癖 】
 我が社では社員相互のお歳暮等の授受を禁止していますが、一部に「贈りた
いから贈るのであって、それを一律に禁止するのは厳しすぎるのではないか」
という声もあります
 しかし、そういう人は、一般的に、下からもらうことも当然と考える性癖を
持っているようです。要するに、自分は上役にお歳暮を贈るのだから、部下も
自分に贈るのが当たり前であり、それをしない部下は可愛くない、怪しからん
ということです。そんなことはない、自分に限って下には要求しないと抗弁す
る人もいるようですが、逆から見れば、部下から贈るのが当然だと信じている
から自分も上に贈るのではないかということです。
 こういう性癖は、指示命令などについても同じであることが多く、上の言う
ことに無批判に従う人は、下に対しても絶対服従を要求するようです。下に強
い人は、上に弱いものなのです。なかには両方に弱い人もいますが・・・。
 そういう性癖を持った者が幹部になると、部下の家計にも響くうえ、組織も
進歩しませんので、身に覚えのある方は、早急に直すようにして下さい。もち
ろん、結婚の媒酌人をしたとかで特別な関係がある場合はこの限りではありま
せんが、かって上役であったとか、引き立ててもらったとかいうのはだめです。
 なお、私については、部内から歳暮や中元が贈られてきた場合には、そのま
ま突っ返すか、同額程度の物を返礼に出すようにしていましたところ、ほとん
ど来なくなりました。
★社員の雄叫び★
◆所謂公僕で言うところの「賄賂利権」の禁止という事だろう。幹部の腐敗、
綱紀粛正としては当然である。しかし、金品の享受だけがもらい癖ではない。
もうひとつ、「たかり癖」に注意して頂きたいものだね。ALSOKの場合
超過勤務の割合から士長の方が司令補以上の幹部に給与が逆転する場合がある。
こんなとき司令補などから、呑みにたかられて勘定を全額押し付けられる、
というのが結構あるのだ。また最近ではIT知識なども同様で自分の仕事を
部下に丸投げというのも、幹部の”たかり癖”ではないだろうか?
226就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 01:16:13
上様のお言葉▼ 迅速 ▼
 これはご存じのとおり、我が社の標語の一つですが、毎日見ていて麻痺して
しまったのか、全然気にかけない社員もいます。
 そういう社員に急ぎの仕事を言いつけると、「はい、では2,3週間したら
ご返事します」ときますので、「いや、遠慮しなくていいよ。1日は24時間
あるし、1週間は148時間あるのだから、それを使って明日中に報告してく
れればいい」と言うことにしています。 
 そこで、よく「社長は気が短くて困る」とか言われますが、戦争の最中に2,
3週間などと言っていたら、負けてしまいます。綜警精神に立ち返って、物事
を迅速に処理するということを確実に実行しなければなりません。
 迅速のお手本の一つが武富士さんでして、物事はその日のうちに処理するの
が社是となっているそうです。先日もある案件があって、2,3日中にご返事
すればよいだろうと思っていたら、夜に自宅まで武富士さんの役員の方から問
い合わせの電話がありました。さすがにぶしつけになると思われたのか、「弊
社ではその日のうちに物事を処理することになっているので、お電話しました」
と言っておられましたが、まさにこういう対応を「迅速」と言うだと感心しま
した。 
 我が社の創業者は、役人時代、夕方になると部下に対して「これを明日まで
にやって置いてくれ給え」とすごい量の仕事を言いつけるので、部下がよく徹
夜したそうです。私も創業者を見習っていこうかな…!  
★社員の雄叫び★
◆「過ぎたるは及ばざるが如し」急ぐべき事とは正にこの言葉のとおりで、1
分1秒を惜しむ気持ちとは、自分自身(当事者意識)にしか分からないものです。
では何故感覚が麻痺するかといえば単純に「他人事」の他にありません。
 上司が部下に仕事を回す時、その8割は自分でも出来る仕事だそうです。特に
ADPがスタートして以来、日常茶飯事となりましたよね。それを役職の上下や先輩、
後輩の間柄で押し付けあうから時間の浪費が発生するのです。
 その点現場で交代要員が遅刻すると徹底的に叱られますよね。時間の浪費癖は
幹部の位が上がるにつれ鈍感になっていく様ですね。管理職にも”キッチンタイマー”
が必要じゃないんですか?
227就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 01:18:36
上様のお言葉【 株の売却防止策 】
 会社を安定的に運営するためには、安定株主が多いに越したことはありませ
ん。そういう意味で最も安定株主となり得るのは社員の皆さんですが、持株会
に入っていても、自由に持分を出して市場で売ることができるので、会社とし
ては一寸心配ではあります。しかし、そうは言っても、縛りを作って、在職中
に株を引き出して売ることを禁じることは法律的にもできませんし、株式を上
場したということは、それを認めるということなのです。
 ですが、実は、一つだけ社員の皆さんが株式を売れないようにする合法的な
方法があるのです。
 それは、インサイダー取引の禁止を逆手に使った方法で、「重要情報」をど
んどん朝礼等で社員に流してしまうというやり方です。社員は、インサイダー
取引になり得る重要情報を知っていることになるので、社員から株の売買の申
請があっても、総務部としてはOKを出せなくなってしまい、結果として社員
は株を売れないことになるのです。
 もっとも、1万3千人の社員が皆知っているような情報は「重要情報」となる
のか、また、しょっちゅう「重要情報」が公然と飛び交っているのは健全な会
社と言えるのか、という問題はありますがね。
 それはともかく、皆さんは我が社の安定株主としてできるだけ株を持ち続け
るようにして下さい。
★社員の雄叫び★
◆だったらSOK時代のように労働分配率向上をよく考えろ。「労使対等対話
」のための労働組合を作り、もっと会社の将来に希望と安心がもてる経営を進
めてほしいね。今は弱者切捨て幹部貴族安泰では、利己主義に陥り2ちゃんに
どんどん「重要情報」を暴露されたらインサイダーにならないね。しかもその
為に投資対象から投機対象株になったら余計、安定株主が去っていく。
 大事なことは、情報公開の透明性と綱紀粛正による信賞必罰の実践だね。
228就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 01:20:06
上様のお言葉【生活の痛みについて】
 今後、支社の幹部等にはできるだけ若手の優秀な人材を登用したいと思いま
すが、その点に関して、後輩の警察本部長の話を思い出します。
 彼は、自分が警察本部長をしている県では決して独身者を課長など「長」の
つくポストにはつけないと言っていました。その理由は、「最近は、優秀な
若手の独身幹部が増えているのは事実ですが、彼らを、『長』にはしません。
なぜならば、結婚して妻子を養うようになってこそ、家族持ちの部下の『痛み』
が分かるようになり、適正な人事管理ができるようになるからです。
それに、妻子がいてこそ、本当の責任というものが分かるようになりますから」
ということでした。
 差別にもつながるので、我が社ではそういう考え方は取りませんが、若干、
考えさせられました。
★社員の雄叫び★
◆この思想は明治の英傑、三菱を創った岩崎弥太郎と同じ流れであり納得いく
点がある。しかし、彼はそのためにはまず、「社員となった者には家を興させ
、大切に使え」と言っている。つまり一度、社員として雇い入れたら終生見放
さず面倒を見る、と言っているのである。
 ALSOKで全員定年まで勤められ、終身雇用制度を死守できるのだろうか?
今でも、古道具を処分するために連盟子会社に片道切符で次々送り出している事実
から、一般従業員を大切にしているとは到底思えないし、何より労働者の経営参画
を認めない事自体、支配者による強者の論理であり、官の思想と言うことだね。
229就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 01:20:33
何でお前そんなに長文コピペしてんの?コピペ元はってくれりゃいいんじゃないの?
馬鹿?
230就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 01:22:01
上様のお言葉【大卒と企業幹部】
 東大卒の幹部が多くなったら、その会社の株は「売り」だ、という話があり
ます。
 その理由は、有名大学に入るためには、試験で出された質問の意味を早急に
読み取って、それに合った回答を素早く見つける能力が必要であり、そういう
「技術」に最も長けているのが東大生ですが、現実の企業活動では果たして既
存の考え方の中に回答があるかどうかさえ不明なことが多いので、頭の固い東
大卒には十分に対応できない、特に現在のような変化の激しい時代には向いて
いないということです。
 したがって、これは別に東大卒に限らず、有名大学卒業者全般に通じること
で、受験競争の弊害を示したものとして、また、企業における幹部の資質とい
う点において、なかなか含蓄に富んでいます。
 ただ、現実には個人差があるので、必ずしもその通りではありませんし、そ
もそも、自分の仕事における問題点が何であるかを正確に理解できないような
レベルの者については、それ以前の話ということです。
★社員の雄叫び★
◆意味が違うと思うな。企業と幹部職の評価はあくまでも『結果論』でしょう?
何を行ない、どうなったか?何をしようとし出来たのか、出来なかったのか?
つまり人を評価する物指しは信賞必罰であり、組織の価値は主体的な集まる人の
考え方と数字でしょう。学歴や試験技術は関係ありまへんし、上様も東大出身で
しょう!そろそろ警備士からの叩上げ”社長”に譲る気持ち、なって下さいよ。
231就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 01:23:11
上様のお言葉【報酬の従量制】
 先日、東京研修所で役員が合宿をして勉強会をした際の話です。
 検討会が終わり、汗を流そうと真っ先に風呂に入ったのですが、後からどや
どやと役員達が入ってきたのを見て、驚きました。要するに、中年肥りを通り
越してカバの群が入ってきたみたいなのです。カバの一人を掴まえて、「君は
何キロある?」と詰問すると、さすがに気がとがめるのか、「はっ、○○キロ
です」とどうみても過少申告の数値を言います。
 肥りすぎは、健康上絶対にマイナスであることから、アメリカでは、「己の
体重も管理できないような者には、人を管理できるはずがない」と言われてお
り、適正体重を大幅に超過していると、管理者としては不適と見なされるそう
です。
 そこで、役員達に、「今後は、役員報酬は体重に応じて支払うことにしたい」
と言ったら、「それでは重いほどたくさん貰えるのですか」などとあまり真面
目に考えていないようです。もちろん、反比例ですが、今後、昇任試験の際に
肥りすぎを減点要素としたら、少しは我が社の管理職もスマートになるかなと
思っています。
★社員の雄叫び★
◆ある意味同感。しかし人を風貌で論評するのは日本人として蔑視しているね。
古来、日本には心技体、心を磨き技を修練して体を作る。完成した体は剛よく
柔を絶ち、老いても柔よく剛を斬る。また日本武道においても著しく細身では
寒い冬での戦に使えず、太からず細からず重いのが良しと言う。
つまり、それなりの地位に在りながら役割(仕事量)が少なすぎと言うことで
ありつまる処、社長の人使いが有意義ではないと言う事になる。自分自身に
唾を吐くとはこの事ではないのか?外観外形評価は物事の一面、思い付き発言
は失言の始まりだから、権力者の中立とは寡黙に徹する事という。
232就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 01:24:00
上様のお言葉【実力主義】
 よく、欧米の会社は実力主義だと言われていますが、こういうことをあまり
真に受けると間違いを冒すことになります。
 外資系の会社を渡り歩いた人に聞いたところ、「実力主義というのは、実力
があればボスに嫌われても会社を馘首にならないということであり、実力で昇
進するという意味ではない」とのことでした。
 欧米の会社というのは、ある程度以上のポストになると、上司の好き嫌いで
人事等が決まるのが当たり前で、人間的に嫌いとなると簡単に馘首になるので、
上司に対するゴマすり、イエスマンは、日本より露骨だそうです。しかし、気
に入らぬ部下であっても、実力があって実績を上げている場合には下手に馘首
にすると、訴訟に持ち込まれて、「こんなに会社に貢献しているのに馘首する
のは不当である」とやられて負ける可能性があります。したがって、そういう
実力のある部下は簡単には首を切れない、その意味での「実力主義」なのだそ
うです。
 既に同趣旨の内容が書いてある本も出版されているそうですが、直接外資系
の会社の人から聞いたので、真実味がありました。
 ありがとうの精神からしても、我が綜警をそういう会社にしてはなりません。
私も、公明正大にして自由闊達、さらに上下の意思の疎通がよいという会社に
するよう努力しますので、幹部の諸君もその意を体してください。
★社員の雄叫び★
◆その為には『階級』が邪魔ですね。上下の意思疎通を良くするためには、階級
で守られるだけの幹部は不要ですよね?落ちる幹部があり、上がる幹部があって
こそ実力主義ですよね。チームワークが大事な警備と云う仕事にホワイトカラー
の個人主義的な考え方が入って現場が成り立つのでしょうか?
233就職戦線異状名無しさん ラスト一発:2007/08/27(月) 02:26:03
上様のお言葉【輸入幹部について】
 「最近、我が社は輸入幹部が増えた」という声をよく聞きます。
 これは、ある程度事実ですが、なにも我が社に限ったことではありません。
要するに、各社とも、各種技術が急速に発展しているなかにあっては、自前の
技術者を養成していては急場には間に合わないので、一時的に外部から人材を
採用し、穴を埋めていっているのです。これを拒否して自前主義に拘る会社は、
敗れるのみです。
 「技術」も自然科学系だけに留まらず、経理、管理、法務、広報など社会科
学系のものにもわたります。
 もちろん、プロパー社員を養成するのが本筋なので、一方ではその教育訓練
に努め、自前でできるようにしますが、そうしている間にも新たな技術が開発
されるので、その足りないところは一時的に輸入幹部で補うことになります。
 各種の技術革新が続く間は、この状況も続くことになります。
★社員の雄叫び★
◆最近は輸入が7割、育成が三割以下になってきましたね。有能な人材育成が
出来ないのは社内にその制度が無いからであり、制度とは単なる投資ではあり
ません。サービス業にとって人材が宝であることは言うまでもありませんが、
問題はその使い方です。ホワイトカラーのような管理職やデスクワーク要員ば
かり増やしても意味がありません。要はどんなチャンネルでお客様に接する機
会を多く作るか?が鍵なのです。まず一つはメディアへの露出、社会活動への
地道な参加、そして最後は教育機関、大学などへの参画です。このように社外
の人と多く触合う事で自然な形でコミュニケーション能力を高めて育成する事
がわが社に欠けている制度ではありませんか?
234就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 03:33:23
>>221
しちょうって下っ端なわけだが
235就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 03:37:00
>>220=221
おまえがそう書こうが書かなかろうがやめるやつはやめるやめないやつはやめないという事だ
236就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 11:21:38
>>219>>220
じゃあ早く転職すれば?
それとも幸せな生活嫌いか?
237就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 11:24:13
いずれにしても新卒者は入社は勿論のこと、内定もらうのもまずいことが分かりました。
この会社の情報を問い合わせただけなのに内定を乱発する会社なんで学生としては気にも留めませんでした。
でもそれだけで「他の会社にいけなかったからここに来た」といわれるのもしゃくですしね。
238就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 12:23:27
じゃあ何でこの会社いくの?
他いけるなら他いきたくないか?
綜合警備保障とかいって名前ださいじゃんか?
どう考えてもそんな名前のとこ普通嫌だろ。
239就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 18:07:42
>>238

ちなみにボク=237はまだ綜合警備保障に採用の問い合わせもしていませんけどね。
240就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 21:53:45
>>221
ほんと、ここ数年は毎年毎年、社員の給与カット、手当カット、人員カットと、立派な武士らしく家来の腹ばかり切って利益を捻出してきたけど
いい加減、自分の腹も切れよって感じ。自分ら役員報酬だけはどんな事があっても減らす気は無いらしいからな。
あれだけ手当てや給与を減らすのは「不利益変更」といって法的にも許されない行為なんだが、誰か「不利益変更」で会社を訴えて
減らされた手当てや給与を元に戻してくれ!
毎年どんどん増えていくのは、サービス残業だけ
241就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 22:01:14
なら転職すれば?その方が幸せだろ
242就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 10:44:55
ここ新卒用のスレのはずなんですけど。転職のススメばかり。
でもよく読んで分かりました。新卒で入る会社じゃないですね。
綜合警備のなりふり構わない詐欺まがいの採用活動にも注意するようにします。
本当に優秀なら馬鹿社員の口車にだまされるはずがないという意見もあります。
でも馬鹿なりに経験をつんでいると経験不足の学生はひっかかるかもしれません。
悪知恵はまた別のノウハウですし逆に馬鹿だから奇想天外なウソもできるからです。
これだけ一般の社員やお客様を無視した会社だと先細りになるのは明らかですね。
243就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 14:08:06
こんなとこ読む前に分かれよ
244就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 16:20:39
せめるな。せめるな。
242も「経験不足」からの過ちだと認めてんだし。
245就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 20:14:04
攻めて無いけどね。
普通分かるんだよ。経験不足でも。
第一普通こんなとこ眼中に無い。認めるとか認めないとかそういう問題ではない。
何が「せめるなせめるな。認めてるんだから」だ。勝ち誇ってるのか?
ここに一瞬でも興味しめす瞬間普通とは言えない。だって学生の半数もこんな社名しらないからね。
246就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 21:46:46
>>245
>「ここに一瞬でも興味しめす瞬間普通とは言えない」

そこまでいうあんたが異常だよ。たしなめた人にも噛み付くし。
まるで「綜警にくし」でこりかたまった狂犬だね。
そんなあんたをみてると「一瞬でも興味しめす瞬間普通いえない」学生も
少なくともあんたよりははるかにましで普通と分かるし
こんな「異常者」「狂犬」と仕事しないですむならよろこんで入社も内定も辞退するだろうさ。
247就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 23:05:05
異常だとかおまえがわざわざ文章にして解説せんでも見れば普通分かるんだが
248就職戦線異状名無しさん:2007/08/29(水) 08:12:17
>>247・・・解説せんでも・・・普通分かるんだが・・・
→普通はね。>>245氏に対して解説したんだろ。
 まあ245氏には不本意だろうが彼の存在が学生のALSOK入社辞退に寄与しているわけだが。
249247:2007/08/29(水) 09:22:57
話にならんは
250就職戦線異状名無しさん:2007/08/29(水) 09:27:51
age
251就職戦線異状名無しさん:2007/08/29(水) 12:20:58
工作員もネタに詰まったか?
オラ工作員なんかおもしろいこと書けや
252就職戦線異状名無しさん:2007/08/29(水) 15:48:29
会社の採用本部で作戦会議中じゃないの?
工作員が雇われ業者なら営業交渉中かもね。
253三等兵警備士補:2007/08/29(水) 21:56:12
>>233  上様!!御報告!

わが社は既に現場の有能な技術者、特に国家資格免許所持者から逐次戦場離脱され、
警備部隊は崩壊危機にあります。どうか、増援部隊の派遣を要請します!!





★★大本営、東山中将のお言葉。 現場で玉砕せよ、鼻血に血尿、倒れるまで働け!
との上意仰せで御座います。

サビ残サビ残またサビ残、ひと月20日は会社で寝る、こんな暮らしに誰がした。
われ等がリーダー、公方様。社長ぬくぬく自宅のベッド。社員夜通しミゼット座哨!!
こんな会社に誰がした♪♪〜♪サビ残・・・・
254就職戦線異状名無しさん:2007/08/29(水) 22:01:47
ALSOK蹴って警察官受かった俺勝ち組
と言ってみる
255就職戦線異状名無しさん:2007/08/29(水) 22:09:32
>>254 おめでとう御座います。警部にまで昇進すれば、ALSOKではイキナリSS課長
待遇で天下りできますよ。その一点だけでも、勝ち組ですね、

256就職戦線異状名無しさん:2007/08/29(水) 22:50:52
最近、埼玉の支社に労基署が入ったと言う噂を聞いたが、ホントか?
サービス残業を隠し切れなかった支社長&部長は更迭だなコリャ
サービス残業を労基署に知られるようでは、我社の幹部としては失格。
他支社を見習え!どこも上手にサービス残業を隠して、会社利益に貢献してるぞ!
257就職戦線異状名無しさん:2007/08/30(木) 00:17:26
>>254
そりゃALSOKよりは警察の方が勝ち組だよ。
警察は労働基準法をちゃんと守ってるからな。
給料だって出世しなくても長く勤めてれば高い。
巡査長でも50歳を超えてたら年収900万以上だからな。
258就職戦線異状名無しさん:2007/08/30(木) 00:32:18
>>256  な、な、な、な、なんと!!徹底隠蔽、発覚すればトカゲの尻尾斬り。さすが上場企業。
259就職戦線異状名無しさん:2007/08/31(金) 07:07:51
名前:ALBLACK[] 投稿日:2007/08/30(木) 23:35:38 ID:/LKzifes
■ブラック企業の定義■
・サービス残業や休日返上が当たり前の社風
・その割に給料が安い、残業代が出ない (年収は30歳で300万円前後)
・入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)
・他人に勧められない。
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した。
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・社員の吊るし上げ、イジメ、見せしめがよくある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・理不尽だらけの仕事内容。
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(暴力もあり)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・支店長の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする
・「○○に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・労基署や警察の事情聴取が入る
・自殺や過労死で遺族に訴えられた


これでもALSOKを望みますか??
260就職戦線異状名無しさん:2007/08/31(金) 10:50:11
>>259
上場前は良かったって過去スレには書いてあったな。
ALSOKも落ちたもんだな。
261就職戦線異状名無しさん:2007/08/31(金) 14:56:23
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんの内定をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l  一部上場の超優良企業だ!
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |ブラック企業|
   ,/  L__[]っ /      /
262就職戦線異状名無しさん:2007/08/31(金) 15:08:23

D Q N 企 業 に 入 社 し て し ま う

                  愚 か 者 の 特 徴

「掲示板はしょせん無責任な噂」「入ってみないと分からない」
とむりやり自己納得して、事実を客観的に分析しようとしない。

「大変なのはどこでも一緒」と社会経験もないくせに根拠のない
結論を下して思考停止する。マイナス情報は「過去のことであり、
その反省を生かして現在はいい会社に生まれ変わっているに違い
ない」と都合のいいように妄想する。

「人事の人の応対がよかった・感じがよかったので悪い会社とは
思えない」(論外のバカ。ブラックだからこそ丁寧になることく
らい中学生でも想像つきそうなもんなのに)

社員の平均年齢が低い=「無能者を淘汰し優秀な人間は若くても
厚遇する、素晴らしい人事システムを持っている」と脳内で好意
的に解釈する。「自分が会社や業界の体質を変える」という妄想
も全開。

「実力主義(成果主義)」「若手中心」などのDQNお約束の
お化粧文句をそのまま好意的に受け止め、若くても活躍できる
普通の大手より魅力的な会社を見つけたと信じ込んでいる。
また中堅以上であれば酷いことはないと無邪気に考えている
263就職戦線異状名無しさん:2007/08/31(金) 22:35:49
なんで上場前は良かったの?馬鹿な俺に教えてくれ
264就職戦線異状名無しさん:2007/08/31(金) 22:37:54
>>261
安心しろガラハド
ころしてでもうばいとる
という選択肢はないから
265就職戦線異状名無しさん:2007/09/01(土) 11:34:48
>>263

どうでもいいでしょ?
上場前だろうが後だろうが学生には魅力を感じられない業界であることに変わりはないから。
266就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 20:34:06
>>265
まあそうだけどな。
267就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 20:34:56
>>263
今よりも金が良かったからさ。
創業者も立派な人だったらしく、儲かったら還元してくれたらしいよ。
詳しい事は過去スレに書いてるよ。
268就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 20:42:33
そう言えば、昨日の昼に炎の警備隊長の再放送をやってたな。
あのドラマのシンセイ警備保障ってALSOKがモデルなんでしょ?
制服もALSOKなんだよね?
269就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 20:59:36
>>268
そのドラマ見て勘違いしないようにね。
270就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 21:19:00
>>269
引きこもり警備士がゲームボーイをやってるのを見て
あり得そうだと思ってしまいました。
271就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 23:28:57
CSPもどこかのドラマやってたよね
272就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 07:47:35
>>270
それは事実です。
273就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 22:00:34
>>272

      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    <    ななななんだってーーーーーーーーーー!!!!!      >
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦                ヽ
      i.    /          ̄l 7  .....1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、         .i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !..|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /....| |||||||||!、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ ..ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__..ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
274就職戦線異状名無しさん:2007/09/05(水) 23:15:37
age
275就職戦線異状名無しさん:2007/09/06(木) 19:39:41
キバヤシ-----IQ170のその頭脳は数々の超常現象を人類破滅論へと結論づけ、
編集部と読者を翻弄する。
276就職戦線異状名無しさん:2007/09/06(木) 21:50:03
この会社への就職、絶対にやめた方がいいですよ。
私の旦那が勤続10年超になりますが、
現場から上の階級になると、一気に年収が下がります。(200万ほど)

旦那はもう30代半ばだから簡単に転職できないし、本当に辛いです。
私もモチロン正社員として働いています。
旦那の収入だけではやっていけませんからね。
一度きりの人生、私たちのようにならないように…

277就職戦線異状名無しさん:2007/09/07(金) 11:29:19
888 名前:JALSOK裏組合員さん[] 投稿日:2007/09/04(火) 23:59:01 ID:ePXCmXOp
>>評価されないのは、自分の努力が足りない自己責任、というレスを受けて、
------------------------------------------------------------------
「自己責任論」は、大本営のネガティブ工作の常套手段。もっとも端的なのは、
警備現場で強盗犯と対峙した時の、警備員の取るべき行動について、40年の
歴史を誇るALSOKは未だケース・バイ・ケースという。

そしてその意を汲んで、現場の支社長は適当な指示をSS部に出して、その課長
がゴマすり出世意欲のある者は、イチかバチで”捕まえろ!”と激を飛ばしリスク
や責任論にビビる者は”逃げてうまく誤魔かせ!”という二枚舌管理体制。

このような仕事の”本質”ですら、二極や三極が当たり前なのにどうやって自己責
任を担保するのか?要するにALSOKの縦割り階級社会最大の悪しき根源は、
上下の責任分担が曖昧で、それなりの地位に就けば”自分の仕事”を下に押し付

け、逃げ回す事が簡単に出来る仕組みが、全ての負担が現場の一隊員に回って
くる。いわゆる、”申し送り”文化の弊害という事だね。
マシ、自己責任だけじゃ無いと思うよ。

逆に士長や司令補で天下り幹部に扱き使われる人で結構有能な人っていうのは、
上司(課長以上)の仕事もこなせるからでしょう。昔は周囲見渡せば、”なんでこの
人昇進しないんだ?”って思う人よく見かけたけど、最近そんな精彩な人居なくな
ったね。やはり、出て行ってるんだね。
-------------------------------------------------------------------

申し送り文化って、端的に言えば上から下への責任転嫁が日常茶飯事という事
なんだね。つまり、焼夷弾が降り注ぐ街中を掻い潜って、生き抜くサバイバル社風
と言うところなんだな。そんなジャングル企業、ベンチャーでも皆無な組織じゃない??
とんでもない企業だよ、ALSOKは!!!
278就職戦線異状名無しさん:2007/09/07(金) 20:42:51
Hジャングルwith ALSOK
WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント〜
279就職戦線異状名無しさん:2007/09/08(土) 11:18:11
  あなたの傍で
  ああ 暮らせるならば
  つらくはないわ この東京砂漠
280就職戦線異状名無しさん:2007/09/08(土) 22:35:32
age
281就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 18:22:59
age
282就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 00:39:58
age
283就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 12:11:59
ageないとこのスレが続かないとは
ある意味新卒たちの就職戦線が健全化しているということだな。
けっこうなことだ。。。
284就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 12:32:07



まぁ、そうだな一応のネガティブキャンペーンが功を奏したという事だな。
逆接すれば、それだけブラック企業である、という事がより事実に近い認識を得た
という訳だ。これこそが安心で安全の共有化に貢献出来た訳だ。よかった、よかった。




あとは、この会社も役目を終えた事を自覚して、引き際を綺麗に畳めば将軍家も
歴史に汚名を残す事は無いだろうね。変に地位に固執すると、見苦しい末路が待って
いるだろうね。



285就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 18:29:21
確かに。引き際をまちがえるとどっか国の首相のようになる。
286就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 14:24:20
>>285
阿部氏が辞任したな。
287就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 23:08:31
age
288就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 08:51:52
平和だな〜。
なんか偽スレ−綜合警備保障7−じゃ、学生にばかにされた会社の工作員たちが逆ぎれしてるし・・・
289就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 01:06:11
そう言えば、井上康生が黒人に負けちゃったね。
判定が不服そうな顔してたよ。
290就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 09:40:11
コーセーも実力あると思うけど。
この会社にいると”負け組”になっちゃうのかな?
291就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 10:58:48
KOSEIもせっかくの才能をムダにしてしまっている。

会社が良くないかもな。

他社の看板選手として頑張ったほうがいいんじゃないか?
292就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 22:49:15
>>291
それは言えるかも。w
293就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 22:51:13
ALSOKは井上康生を使って次から次えと新しいCMを作ってるね。
物凄く金が懸かってるんじゃない?
294就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 23:10:56
ALSOKのとある幹部と発注先の某広告代理店と結託しているからな。
幹部にとっちゃ会社のコストなんか関係ない。
金をかければかけるほど代理店からのリベートも増えるからな。
295就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 23:13:41
>>294
でも、それによって知名度がUPして売り上げが増えれば問題ないのでは?
296就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 23:20:26
>>293  それは真逆。コーセー使うほうが割安!!
長嶋監督なんかでも本人に一億、事務所に三億、製作会社に10億強。合わせて
15億最低掛かっている。それに比べれば、数億円で済んでいるコーセーの方が
遥かに割安だし、何しろ社員だから本人へのギャラは給料だけ。

タレント使って電通なんかの製作会社通せば、年間百億は必要だからね。
資生堂や花王なんか、毎年八百億強掛かっているんだよ。まだまだ広報戦略は
予算規模から言っても微少だよ。ALSOKは?本気で広報するなら、年間売上げ

額に相当する大金を投じないと、まずインパクト出ないね。
まぁ絶対大本営は、やらないだろうけどね。
297就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:42:18
井上ヤスオ
298就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 00:56:47
単刀直入に聞くけどここってもしかしてやばいの?
299就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 07:15:46
>>298 めちゃクチャやばいブラック企業です。今日明日すぐに潰れるという
     訳ではないが、お先真っ暗生計安定は保てません。まぁ派遣会社と同じ
     扱き使われる事業と思ってください。
300就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 07:31:01


このブラック企業の中に居ると、完全に世間の常識から見放され、自分たちの都合の
良い様に対処する異質な世界。だから、ある程度の裁量権ある幹部職に就くとそこは
パラダイスな”龍宮城”となる。しかし一歩外へ出れば、全く通用しない隔離社会。

そんな閉塞企業ALSOKの幹部たちは、自分たちの事を批判する人や勢力を非常に
ネガティブに捕らえ、破廉恥で筋の通らない利己主義権化の論陣を張る。
それは、今居るものだけではなく、過去に遡って関わった者たち全てに向けられる。

だから、ALSOKというブランドや企業イメージは、知らない人にだけ、良く聞こえ、
知っている人は、毛嫌いするほどの極端な評価に分かれる訳だ。
経営や管理に携わる者の心得としては、絶対に敵を作らず味方に付けられずとも
禍根を残すまじ。公平平等に人を見るべし、という人間学に悖る。

つまり、因果応報に注意せよ、という考えを全く持たない。その場限り主義。
御都合主義、旅の恥はかき捨てという楽観さ。もう長くは無いね。
301就職戦線異状名無しさん:2007/09/16(日) 15:09:13
因果応報。。。もう遅いかもしれない。
ALSOKは優秀な人間から辞めるから。
彼らの多くがALSOKの顧客側に転職していることを知らない。
工作員たちはALSOKに就業した段階でたいしたことないと甘くみてるが
(あるいはそう思わせようとしているが)結構いいところに転職できている。
彼らがALSOKの外で連携し、上司、取引先に強く影響力を与えている。
ALSOKの幹部達は優秀な部下を放逐する際、いい取引先の信頼も失うことも知らない。
最初から信用を失った状態ではいくら営業に発破をかけても売り上げ高はあがらない。
せいぜいセコムとの契約金を割引させるための当て馬として利用されるか、
付帯業務をいっぱい連ねた廉価な契約しか顧客は結ばないだろう。
>>295 井上コーセーががんばっても昔ほど柔道は盛り上がってないし、あの成績じゃ。。。
302就職戦線異状名無しさん:2007/09/17(月) 02:08:53
深夜保守
303就職戦線異状名無しさん:2007/09/17(月) 06:19:48
いっちにぃさんしぃアルソック!!
304就職戦線異状名無しさん:2007/09/17(月) 10:20:49
名無しさん@引く手あまた:2007/09/17(月) 00:22:37
就職戦線異状名無しさん

元社員です。

趣味のサークルで会社の社長とかそれなりの地位の人が結構いるのだが、

家の警備をやりたいという話をたまに聴く。

現営業社員と未だ付き合いあるから紹介してあげればいいのだが

アルはやめておけと言っている。まあ営業妨害となるのかな・・・

社員を大事にしないからしっぺ返しをくらうのだよ。

永年勤続する者ばかりじゃないんだから。

184 :就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 17:17:46
>>182
そういやバカなALSOK役員がいて自分のお粗末が原因で
ビッグなビジネスチャンスをとり逃したのに逆ギレして
交渉にあたっていた自分の部下の営業員に罪をでっちあげて辞めさせて
その交渉相手だった大企業に暴言をはいて怒らせたことがあったね。
おかげで相手さんの大企業からこのお粗末と暴言が流れてしまったし、
辞めさせられた営業員もかなり優秀だったから今度はクライアント側にいっちゃった。
そうしたら金融機関を中心にALSOK不要・不信論が流れるようになった。
日本の経済界はALSOKだけじゃないから退職者にも配慮しておかないとな。
優秀な社員から退職するからその影響力は相当なものになるからな。
305就職戦線異状名無しさん:2007/09/17(月) 14:24:26
志望動機ってどんな事言えばいいのかな?全く思いつかない
306就職戦線異状名無しさん:2007/09/17(月) 17:10:11
>>305 このスレちゃんと読んだのかよ? 他の会社を受けな。
   会社が雇ったサクラじゃなきゃよほどの馬鹿か就活を怠けてるとしかいいようがないな。
307ってゆーか:2007/09/17(月) 20:41:26
志望動機なんか何言っても受かるよ、ここなら
308就職戦線異状名無しさん:2007/09/17(月) 21:56:27
>>305=>>262
ばか学生の典型例
309就職戦線異状名無しさん:2007/09/17(月) 23:35:38
>>308

就職の事や人生の事を真剣に考えていないのだろうよ。
一度しかない人生なのにな。
310就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 06:58:59








「転職」で収入増、最高の35.3% 〜 日本経済新聞朝刊一面!!!






成功する人は、成功しているんだな。

311就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 16:31:04
新卒で入った。でも辞めた。ぶっちゃけ辞めて良かった!
指導という名目の暴力、アホ&パワハラな幹部、説明会の時と大違いのクソ待遇!
312就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 16:42:03
>>310
よく綜合警備に勤めていた人は元々無能だし転職は成功しないといわれるけど。
それは違うから。就職氷河期に不本意に入社した人は安心して転職活動に励めばいい。
転職できないとは離職に悩む綜合警備が脅しにつかう言葉だし、無能な社員の妬みと思えばいい。

ただし、これから入社しようとする学生のみんなはそうは思われなくなるから気をつけてほしい。
これだけの売り手市場で、これだけ主だった学校の就職課でも注意喚起がなされているのに
あえて綜合警備に入社するとはかなり無能か就活を怠けていた。と見なされるからだ。
313就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 18:13:02
「こんな一流企業を辞めて、後で絶対後悔するよ〜」
と、副支社長にニヤニヤされながら言われました
314就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 18:17:00
仕事帰りに曙町のWA○E行くのが楽しみだった…
風俗行かなきゃやってられねえ
315就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 18:17:22
>>313
大丈夫。大丈夫。
316就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 18:21:05
励まされました…ありがとうございますっ
317就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 20:37:19
現役社員の人いるの?
318就職戦線異状名無しさん:2007/09/19(水) 00:01:08
>>302
経費削減で、数年前から技術保守も2人ペア行動から1人にされて、毎晩契約先で機器の定期点検するのに
1人じゃテスト出来ないだろ! よくこれで「点検の結果異常ありませんでした」なんて報告書を客に提出させるな。
金融機関なんかこんな状態でいざという時にホントに警報でるのか不安・・・、経費削減より金払ってる客の事考えろ
319就職戦線異状名無しさん:2007/09/19(水) 08:37:29
>>317
見ての通り学生用なのに使っているのは現役社員がほとんどです。
320就職戦線異状名無しさん:2007/09/19(水) 11:47:05
俺、辞めちゃったあ
321就職戦線異状名無しさん:2007/09/19(水) 23:08:50
>>320
おめでとう! これであなたの未来も拓けました。
322就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 03:01:21
>>321
そうとも限らないぞ。ALSOKよりもマシな企業へ行けてたらいいが・・・
最初に警備をやってしまうと次が厳しいのが現実。
キャリアアップが図れないんだよね。
成功してる人も居るんだろうけど。
323就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 09:02:32
現業部門の年間休日はどれくらいですか?
324就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 09:23:07
CMださすぎ
325就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 09:25:36
>>323
原則は120日だが、そんな人は1割も存在しません。
ちゃんと休めるのは内勤者だけ。
326就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 09:40:02
>>322

そういって前途ある人の足を引っ張らないこと。
たとえ警備業でもいい意味での問題意識をもった人は他業種でも転職に成功している。
ALSOKよりもマシな会社?ほとんどと言っていい。ALSOKは上場企業なのに待遇が悪いことは周知の事実。
むしろ中小企業のほうが今は給与、待遇面でALSOKを凌駕しているのも多くなっていることも付け加えておこう。
327就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 09:41:49
>>326
へえ〜、そうなんだ。
知らなかった。
一つ勉強になりました。
328就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 09:55:28
>>325
ありがとうございます
329就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 10:07:14
125 :JALSOK裏組合員さん:2007/09/19(水) 22:01:23
以前、この会社はタイタニック号だ、と皮肉たっぷり揶揄した人が居た。心底同感するよ。
外から見れば豪華客船だが、内部はハリボテの新米船長が操舵指揮する迷走船。
まさにALSOK。技術立社と言いながら、精神根性入魂立社企業だしね。


129 :名無し:2007/09/20(木) 10:02:25
>>125
研修で映画『タイタニック』を観せてたアホな支社も存在しますw
神奈川の某支社です ( ´,_ゝ`)
330就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 16:47:06
俺が前にいた営業所は分煙ていう概念がなかったヨ!煙くて仕方ねえ
331就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 16:50:15
うちの営業所はグーで殴る先輩…というかオッサンがいます
この会社では普通???
3324920:2007/09/20(木) 23:04:31
知り合いに仕事探している21歳の子がいるんだけど・・・・
ALSOKは今社員募集していないと速攻で断った。
ALSOKは勧められねーよ
333就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 01:15:34
>>331普通
334就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 12:48:51
うちの警備隊には警戒棒で殴る先輩がいます
335就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 19:22:09
さすが一流企業、やることが違うね。
336就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 20:00:49
一次面接してもらった人事の姉ちゃん、美人だった。
是非俺とパンパン…
でも配属先は男オンリー
337就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 20:51:29
>>336
安心しろ、彼女はもうハゲオヤジにやられまくりだから。
338就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 23:13:00
うちの総務にも美人いたなあ、やらせてヨ!
339就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 23:56:58
>>336=>>305=>>262
売り手市場に入社希望者がいないとあわてた採用部のサクラか
そうでなければ、ばか学生の典型例
まともな学生なら説明会にだってこないのにね。
340就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 20:14:17
>>339
就職活動をまじめにやってなかった奴とかが来るんじゃね?
こうゆう会社って体育会系が多いからな。
ALSOKなんて特にそうじゃないの?
341就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 21:12:05
>>340
武道系のデブたちww
342就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 22:03:27
俺はけっこう真面目に就活して、他の内定も幾つかもらってた…
でも、説明会で騙された。すいません。でもいい社会勉強になったと思いたい
343就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 22:28:30
>>342
いくつか内定をもらっているなら多少余裕あるんでしょう?
それなら自分だけじゃなくて後輩達のことも考えてやって。
下手に内定をもらうとたとえ入社しなくても綜合警備はそれを「入社実績」にしてしまう。
それであなたの学校の後輩達には先輩が入社しているように説明してだますのに使うから。
もっとひどいとあなたの学校の情報をあつめてこんどは学校の先輩として偽装する場合もある。
もっともあなたの学校で学生の就職先を公開したり貼り出しているなら心配ないかな?
344就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 22:33:33
>>340
そういえば採用部の奴が然る高校を訪問して
「うちでは下手に知識がある学生より体育会系がいいです。体育会系だと使いやすいので」
と言ってしまって即、出入りを禁止されたそうだ。
345就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 22:55:10
そういや、俺先輩に「はっきりいって、高卒の奴だけで部隊作ったほうが、
いい部隊になるんだよね」って言われた。一対一のときに、俺が大卒と知り
ながら。
あと、俺は剣道を中学〜高校までやってたんだけど、「大学まで(剣道を)
続けない奴は中途半端」的なことも言われた。
素敵な先輩です☆土に埋まれ
346就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 07:58:11
>>345ワロス
うちの隊は結構良い人多いけどなぁ、飯とか結構おごってくれるし。
やはり当たりはずれがあるんだな。
347就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 10:55:50
>>347

その割にはALSOK採用の出入りが禁止されたり、注意喚起している学校の多いこと。
これって当たりよりはずれの割合が多いってことだろ。
348就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 12:03:43
いい先輩がいても、それを上回るDQNたち…
その中でも屈指のDQNが支社長とかだから笑える(笑えない?)
神奈川の某支社の支社長と副支社長は、マジでチン○ス

しっかし、このスレを見ると、同志に励まされるわ
349就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 12:06:23
この掲示板見て、「オーバーだよ、愚痴ばっかゆーなよ」
とか思ってる人もいるかもしれんが、9割位は信じて良いと思うぞ!!!
350就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 16:17:16
何で国旗に礼すんだ
何で君が代歌わせるんだ
この右翼企業が
351就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 08:54:04
>>350
ALSOK=日本国の後ろ盾があるものと錯誤させるため。
実際には肩たたきにあった自衛官、不祥事を起こした警察官僚を押し付けられているだけなのに。
従業員にそんなことさせて自分がまだ官僚と思いたいという天下り幹部達の自己満足のため。
352就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 22:48:26
勘違いジジイ、確かに多そう
353就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 00:43:39
>>350
左翼よりはマシだろ。
354就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 04:46:39
左翼も右翼も幹部天国という意味では変わりはない。
今どき労組をつくる=左翼運動と考えればそれこそ世間常識から外れている。
355就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 14:20:17
警送だが、HD無線のバッテリーがすぐ切れる件についてw
ほとんど使ってないのに半日ももたない。
356就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 22:56:07
>>355
相当古いんでね?新しいバッテリーに交換しなよ。
357就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 00:52:12
いきなりピーピーバッテリー切れると鳴るから普通にビビるよな。
あと近くのトラックとかの無線を地味に拾うのがウザイw
358就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 12:17:13
ここ辞めたら彼女ができた!
359就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 12:21:50
ここ、マジで男ばっかだもんね…
360就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 14:51:07
こうして現役社員と退職社員によるおしゃべりは続くのであった・・・
ここ学生用スレのはずなのに学生はほとんど来ていませんね。
そ〜んだけ入社希望者がいないということだけど。
学生たちもちゃんと自分の将来をみすえて情報収集すれば来るわけないけどね。
361就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 15:00:55
どこの学校も綜合警備ヤメトケ!ってかんじなのかな
362就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 18:13:02
就職氷河期のときにいい気になって新入社員や主だった学校関係者に「うちではいくらでも入社希望者がいる」と居丈高な態度をとり続けたつけがでたというわけでして。。。
363就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 21:52:29
>>358
それはオメデトウ。
やっぱり時間的な余裕が勝因かい?
ALSOKは決して、お金は特別に安いわけではないからね。
(大手メーカーとか商社とか金融と比較するなよ)
364就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 22:00:40
T支社のSS部長と服支社長はホモ!
みんな知ってたか?
365就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 22:01:26
>>364
気持ちわりーよな。
366就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 22:04:06
確かに金は、若いうちは稼げるかもね…
367就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 23:50:53
順調に昇進すれば30歳で警備司令ってリクルートパンフにあるんだがw
368就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 00:25:02
>>363
時間的余裕は必須。これがなければオレにできたかどうかはわからない。
369就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 09:30:43
>>367

リクルートパンフをよむと「一般的」と思われるから怖い。
学生諸君!ちがうぞ。30歳で警備司令なんて「特殊」例だぞ。
それも能力努力じゃない。バ幹部の縁故者か気まぐれで昇進する。
370JALSOK裏組合員さん:2007/09/27(木) 22:26:29
>>367
30歳で警備司令なら、前社長ウルチさんの時より昇進し辛くなっているな。前任者の時は、27歳で司令昇進
が可能だったし、結構20代最終司令というのが、それなりに昇進させていた。それが今では、余ほどの特異な
事例で、天下りゲタ付き幹部でない限り、新卒警備士から30代で司令に昇進する為には、まず機動隊や現場
では無理。辣腕営業職として年間億単位商談を淡々とこなせる人で、ようやく視野に入る狭い門。

概ね司令補か士長で10年〜20年と停滞する人がほとんど。つまり、司令補から司令へは”官公取”(官僚、高級
公務員例えば警察なら警部以上、取とは取締役など商法定義の支配人以上の役付者)か、特許を持っている
博士号研究者は、すんなり司令まで昇進するし、将軍家お抱えの運動部選手も同じ。このように、実務で司令へ
昇進する機会はほとんどなく、逆に現場を管理運営するのに、別に司令でなくても隊長には就く事が出来る、
ALSOK版格差問題だね。


定年まで働ける会社でも、事業でもないよ。いづれ派遣容認規制緩和されれば、一層非正規社員警備士が多く
なるだろうから、余計絞め上げがきつくなるだろうね。


371就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 00:49:31
>>370 >辣腕営業職として年間億単位商談を淡々とこなせる人で

そんな能力をもっているならALSOK以外のもっと有名企業に就職するよ。
372JALSOK裏組合員さん:2007/09/28(金) 10:55:11
>>371
昔(前任者時代)は、結構居たんだよ。それが、マジここ五年で、本当に居なくなったよね。なにせ、本社ですら
大型物件を担当させられる人材居なくなったものだから、あからさまに手柄だけ握って実務を城西などの植民
地衛生支社に責任転嫁するようになったからね。


マジ、有能な人ほど一気に去っていくよ。だからこそ、新卒で入る会社では決して無いよ。
自分の能力に多少でも自身があるなら他社へ、自信がない人がここへ迷い込み三年以内に気が付いて脱出
して行く、という毎年の繰り返し。最も脱出が多くなるのが、年末年始の地方出身者。年の瀬に辞表出して、年初
は故郷でゆっくりして、春から次のステップという段階を踏む人が多い。

だからこそ、大本営も冬のボーナス支給時期を中々公表しないし、当日在籍でないと支給せず、というミクロな
嫌がらせスタンス。そんな事するから余計に、”反ALSOK怨念”を植えつけて放逐するから、色々な機会で
ネガティブイメージを宣伝される。もともと大型商談をまとめられる程の腕を持つ人だから、ネガティブ宣伝され

たら、今のショボイ営業しか出来ない”なんちゃって支社長”なんか、逆転できない。すごすごと撤退逃走しか
出来ず、結果失注。さらにマイペースで淡々と仕事をこなす営業マンを疎み、謀略に嵌めて引責辞職に追い込む
営業課長も居る。もう、本当に末期症状だね。一度日産のように大手術してダメだったら終わりだろうね。


373就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 20:06:31
今日は当務からスタートで明日は夜勤明けの夜勤日勤。一日休んだら夜勤夜勤夜勤日勤日勤夜勤夜勤。
あ、もう勤の字が多くて目がちかちかするわ。
他機動隊の方、人が足りてない我が営業所に転勤してきてください(笑)
374就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 21:10:13
面接で「車の運転を行うので、夜勤でもしっかり休みは取れます」って言われた
嘘は…良くない
375就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 21:24:25
警送は一時間半くらい休めるけどな。
渋滞とかに巻き込まれて時間が押さなければ。
まぁ書類やマークシート処理に忙殺されるのだがw
376就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 22:13:51
>>374
他に面接受けるところなかったの?
病気で他社を受ける機会を失ったんなら中小企業に就職するか、留年した方がはるかにまし。
下手に入社したらこんどは転職するときに色眼鏡でみられて過小評価されてひどいめにあうよ。
(でも就職氷河期に入社した従業員はちゃんと事情をくんでくれるから転職は大丈夫だからね)
377キレちゃうよ?:2007/09/29(土) 14:10:40
まじムカついてきた。GC及び勤務作成者及び副長及び客!はよ死ねやおまえ等!やめる前にまたケンカしよう
378就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 15:52:04
会社辞めました。「この会社キツくて辞めるんなら、他の会社の
方がきついんだから後悔するよ」
と偉そうに先輩様に言われたよ。
うっせーよ
少なくとも地元の他の会社の方がマシみたいですが何か?
379就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 18:34:42
マシみたいじゃない
事実としてマシなんだよ
380就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 19:45:53
>>378
正確に言えば「この会社のきつさしってんのなら、大概の事は
我慢できる」ってことだろ。先輩はそれを認めたくないから、そう言ったんだよ。
だってその先輩の心が折れてしまいそうだから。
381就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 20:08:48
ここの仕事、無神経な人ほど楽にやってない?どこの会社も同じかなあ…
382就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 21:37:29
>>381
一見楽に見えるがその無神経な奴の将来はないものと思ったほうがいい。
ゆで蛙のお話知っているよね?そいつはそのカエルと同じなんだよ。
茹で死ぬ前にさっさと退出するのが賢明だろうね。
383就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 21:42:46
なるほど(笑)
384就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 23:24:09
なんでブランド変更した時、ついでに社名もALSOKにしなかったんだろ?
385就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 18:55:11
のぞきでタイーホされた“小野俊教”

って今どうしてるの?
386就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 22:27:55
この掲示板見てる人で「ALSOKに入って良かった」って
素直に思う人いたら書き込んで欲しい
387就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 23:41:06
>>386
まず無理でしょう。
(おいしい思いした一部のバ患部は別として)
388就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 23:55:01
「ああALSOKに天下りして本当によかった」(バ患部談)
389就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 23:59:03
入社したら、周りは就活を怠けてた人ばかりでした
390就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 07:44:40
>>389あれ?俺がいる
391就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 12:11:52
営業所の、「高卒のほうが人間的に大卒よりも偉い」、みたいな空気がイヤ
392就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 19:27:19
>>391 そいつは学歴だけじゃなくて人間的にも負け組と思えばいい。
   悪貨は良貨を駆逐する。朱に交わると紅くなる。
   貴殿が大卒ならはやく転職することをお勧めする。
   低学歴でひがみ根性のある人間と交わると貴殿の能力をも低下させられるぞ。
393就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 21:37:31
新卒で入りました。でも辞めました。明日から、教育関係の会社で働きます。
9時〜17時20分で月給20万からのスタートです。
綜合警備よりマシですかねえ
394就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 22:13:42
>>393
マシです。将来のことも考え合わせるとなお更。
395就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 22:27:19
>>393
おめでとうございます!
貴方の選択は明らかに正解です。
(マシどころの話ではありません)
396マジかよ!:2007/10/02(火) 23:21:16
今週の週間ダイヤモンド見た?
一般社員の平均給与は約510万円で中の下、
対して役員の平均給与は電通に続いて約4300万円!
あれだけ何にもせずにこれだけ高給がもらえるって天国だよねえ・・・。
397就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 23:40:23
>>396
社員の給与は大幅改定して激減させて(俺なんかこの前の改定で月額3万強カット)その後も毎年
何かしら減らし続けてるけど、役員報酬はく全く減らさないからね(聖域か?)
こんな現実の中でやる気がでる社員なんていないだろ
398就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 23:45:30
>>396
欧米では、一般社員でも平均給与は日本円にして750万以上が相場だよ。日本で言えばテレビ局や大新聞等の
大手企業になるけど。ALSOKも大手大手と言うけれど、実質的には中小企業と同じだよ。だが、下を見て優越に
浸る考え方自体、後ろ向きの消極思考。負け組みだよな。どうしたら、大手並になるのか?と言えば、もつと色々な
事業を打ち立てて育てなければならない筈。一番手っ取り早いのは、ズバリGHQとの統合だよ。

そもそも論からすれば、持ち株管理会社なのに不動産建築事業や海外投資事業を手広く展開すること自体、設立
の意図を大きく踏み外し、将軍家の私腹肥やしに奔走している何よりの証拠。そうではないと言うなら、ALSOKと
合併し、綜合管理業務を含めた不動産事業部門にすれば、一気に経営資源が楽になる筈だよ。



そう思わないか??
399就職戦線異状名無しさん:2007/10/03(水) 10:04:09
何言ってんだお前ら一般企業並みの平均年収は確保できるだろ





残業をすればな
400就職戦線異状名無しさん:2007/10/03(水) 10:49:10
東北綜合警備で内定もらったんすけど東北のほうもこんなもんなんすかね?
401就職戦線異状名無しさん:2007/10/03(水) 12:54:34
>>400
機動や係争を持ってたらちょっと低い位ですけど、常駐のみなら
臨警し倒して6割から7割だね。
402就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 01:16:23
臨警ってナニするんですか?
403就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 16:06:01
>>402
銀行とかATM/CDコーナーでの立ちんぼw
404就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:38:50
常駐警備は心を無に出来ないと務まらんぞ。

”思考”を行うと死にたくなる......。

精神修行と考えれば一種の荒行だな。
405就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:44:50
>>404
俺なんて立哨中に何時も思考してるぞ。
思考しないと耐えられない。(俺の場合)
406就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:47:53
立ってればお金もらえるなんてある意味恵まれてると考える。
407就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:54:44
>>406
確かにそうかも知れないが、ずっと立ってるのは辛いよ。
本に書いてあったが、人間が直立不動て立ってられるのは30分が限界。
決して体に良くはないのだ。
それに何かあったら動かなければならない。
決して楽な仕事ではないと思う。
408就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 20:11:32
369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/29(土) 09:10:38 ID:Oy5o2CPE
いよいよ読売はじめ大手マスゴミの本性が暴露され始めました。
http://www.youtube.com/watch?v=RvS8qDvxZMw
409就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 15:23:12
ソーケー辞めて、アルバイトしてまつ。
今度、法律事務所の事務員やろうと思うんだけど、ソーケーよりは…マシだよね?
410就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 18:02:42
TOP No. 板名称 スレッドタイトル レス
1 転職 綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ? その3 945
2 就職 綜合警備保障(ALSOK) Part7 409
3 ちくり裏事情 綜合警備保障31 370
4 市況1 【2331】綜合警備保障【株価も警備保障して!】 273
5 就職 綜合警備保障7 198
6 転職 東京綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ? その2 64
7 お詫び+ 綜合警備保障株式会社販売「防犯ブザー2」に音が鳴らないなど不具合があり自主回収のお知らせとお詫び 19
TOP
411就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 20:49:15
>>409
おめでとうございます!
貴方の選択は明らかに正解です。
(マシどころの話ではありません)
412就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:55:38
女性で受付職やってる方いますか?
受付に内定したんですけど、情報がまったくありません。
受付職も大変なんでしょうか?
まだどこの受付になるかはわかりませんが、何か情報あったら教えてください。
413就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 11:18:27
綜合警備の受付だと元赤坂の本社とも考えられるけどおそらく違うでしょう。
綜合警備の受付職は、華やかな商社、放送局の玄関口で綺麗な服装で行うものではありません。
裏口、職員口で業者の出入チェック、デパートの場合はパートの荷物検査もやります。
大切な仕事ではありますが極めて地味でそれでいて技術を要しストレスもたまります。
あなたが綜合警備の採用部から何を説明されたか知りませんが一般的な受付業務とは違います。
一般的なイメージで受付をしたくて入社したのならすみやかに内定辞退をすべきでしょう。
それに綜合警備は「受付職」に特化して採用はしていないはずです。
採用がそんなことを言って勧誘したのであればあきらかに「うそ」です。得意のだましですね。
最初こそ研修と称して地味な受付をやらしてからきつい現場に追いやられる可能性も有です。
414就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 23:56:57
>>412
受付の人に怒られるかも知れないけど、受付は楽だよ。
大変なのはメンタル面でしょう。
日本社会において、女性はどこの職場に行っても男に比べれば楽ですよ。
中にはそうでない職場もあると思いますがね。
415就職戦線異状名無しさん:2007/10/10(水) 00:18:39
>>414
うちで雇ってる受付も楽なの?

>>413の話聞く限り受付って名前だけで内容は受付と掛け離れてるな。

ちなみにどこの会社の受付がうちからの配属?
416就職戦線異状名無しさん:2007/10/10(水) 00:20:12
離職率の高さは偉大だ。
現業男は昼と夜が逆転し、盆、正月、GWも一般企業のように
まとまった休暇が取れない。
賢明な君は就職先としての判断は出来るだろう。
417就職戦線異状名無しさん:2007/10/10(水) 20:34:08
>>415
綜合警備に属している受付かどうかは制服をみれば分かるよ。
418就職戦線異状名無しさん:2007/10/10(水) 21:26:47
>>417
受付はその会社ごとの制服を着てるのでは?
警備服ではないよね?
419就職戦線異状名無しさん:2007/10/10(水) 22:04:39
セコジャスと比べればここの常駐の制服はまともだと思う
420就職戦線異状名無しさん:2007/10/11(木) 10:21:19
>>418
いや。綜合警備に属している場合は受付でも警備服。そうでないと法律違反。
421就職戦線異状名無しさん:2007/10/11(木) 18:26:02
第二新卒で地元の地方銀行に就職が決まりますた。
ここよりマトモだと良いんだが。
422就職戦線異状名無しさん:2007/10/11(木) 22:00:03
おめでとう!マシだろ
423就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 11:43:11
>>420
オレのいた隊にも女子の受付がいたが、警備じゃなくて派遣先の服着てたぞ。
424就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 17:17:10
どうでもいいよ受付の制服なんてぇ。
ALSOKの受付が華やかじゃないこと分かったから。
425就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 20:06:31
うちって受付もブラックなの?
426就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 21:47:17
>>425
>>413を参照せよ
427就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 13:27:12
ageちんage
428就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 16:51:31
けいさつのパトカー・・・3.5L クラウン、スカイライン
ALSOKの機動隊車両・・・ 1.5L カローラ他

あ!ゴメン!比較対象にならないものを、比較してしまいました。
429就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 17:09:43
>>426
受付の派手なイメージではないけど、ブラックではないってことだね!
問合せてまだ面接やってるか聞いてみる。
430就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 21:05:13
>>429

はい。会社のサクラさん。土曜日なのにご苦労さん。
そんなことをしてまで入社希望者がいるように装うこともないでしょうに。
学生のみなさん。だまされないでね。
このスレよく読めばこの会社がブラックのかたまりって分かるんだけど。
この人会社のサクラじゃなければ相当のばかだよ。
431就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 22:04:01
女は30で定年にしろって話・・
私の夢です〜一刻も早くそれが実現すりゃいいのにw
あ・・・・・・・・・・
ALSOK腐女子全ての願いだったりしてw
432就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 00:28:28

どう考えてもブラックでしょALSOK!!どうしても警備会社選ぶんだったらセコムだよ。
民間刑務所運営って、セコムの独占契約か?ALSOKが外されるという事は、民間並みの経営力はゼロと
見なされている何よりの証拠。向こう三年、5か所ともセコムだったからね。




つまり、ALSOKはマネする事は出来ても市場開拓や公営事業への委託代行経営力が無い、すなわち社長がダメダメ
という事。>>429いまさら、ハリボテ、誤魔化ししても無理ですよ。それより現実と虚無の格差を無くすように、徹底した
情報開示で、一時的には批判が集中するかもしれないが創業者言い残していたように、信用は真実の積み重ね、
愚直に徹して、馬鹿正直一本道と腹を括る事じゃないの。

いくら脚色や厚化粧しても実体が伴わなければ、結局誤魔化し方便の言い訳にしかならない。
お父上の金言に耳を傾けなよ。それが出来ないなら、会社潰すか、退陣しろよ!!!






http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1189365502/


433就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 19:38:12
そういや入社したとき「綜警への道」とか読まされなかった?
アホくさ…
434元セコ:2007/10/14(日) 21:12:00
>428
警察のパトカー 高速機動隊 スカイラインGTR、ポルシェターボ911
フェアレディZ 群馬県警交通指導車なんかデビューしたてのソアラ2.8GTだったぞ@20年前

まあセコムネタですまんが、原子力防護システムなんかセコムのBEカーのステッカーはがした
カローラで数百KM5人乗って移動するんだぞ
435就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 22:37:29
おい!俺の警戒棒が壊れたぞw
何も壊れるような事してないのに、縮みませーんorz
by機動
436元セコ:2007/10/14(日) 22:53:57
>435
先端から打ちこんで縮めるからだよ。
決をたたかないと簡単に曲がるぞ
437就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 23:23:03
>>436隊長に言ったら新しいの来るまで木製の使えと言われた。
セコみたいな縮まない金属製通常警棒で良いよもう・・・
438元セコ:2007/10/15(月) 22:17:48
>437
いや俺は15年前のOBだが
(日本警備保障時代の警務士=BE?は樫の警戒棒!だ)
同じような金属製特殊伸縮警戒棒だったよ。
よく曲がっているのがあったな。
大抵先端から叩き込んでる。
自衛隊上がりのBEのエピソードだが実事故(実報)
で犯人と格闘になり
(これセコムではやむをえないと判断された場合を除き
地域最高責任者譴責)
特殊警棒で打突したら警棒が見事に曲がったらしい。
硬いと思う警棒もやわらかいもんだな
439就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 23:02:35
こうして今日もALSOKの就職板では学生用にもかかわらず
現役社員、OB、はては他社の社員によるおしゃべりが続き夜もふけてゆきます。
でも学生たちが見向きもしないということは健全な証拠なんだろうね。
440元セコ:2007/10/15(月) 23:09:09
うん
o_ _)oパタ (o- -)oムクッ (o゜▽゜)oニパッ (o_△_)oゴロン(o_ _)o.。o○
441就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 23:26:00
私は中途採用で入社し約一年間勤務しています。
先月、実費で会社に内緒で機械警備業務管理者の講習を受けて考査に合格しました。
申請する為に
都道府県公安委員会に提出する書類の中の一つに履歴書がありますが、会社に提出した履歴書と内容の違う履歴書を都道府県公安委員会に提出しました。
これは不受理になりますでしょうか?
あと
今回、都道府県公安委員会に提出した履歴書には最近五年で

他警備会社×半年
1ヶ月で退社×2社
2年間空白×1回
現在勤務×1年
現在に至る。

と記載し提出しました。
これも不受理の原因になりますでしょうか?

現在、都道府県公安委員会からの連絡待ちです。
442就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 23:46:59
公安age委員会
443就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 00:27:46
>>438セコでは賊との遭遇、格闘は相当タブーらしいね。
ALSOKでは褒められたってのも聞くけど、そんなの進んでしたくはねーやな。
444就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 05:16:10
>>441
食違いがあっても、”ウソ”でなければ大丈夫ですよ。ウソがあってバレたら刑事罰課せられるよ。

だから国家資格申請する時は、正直に書類出さないとその事(手続き)自体が無効不正として扱われるからね。



勉強したんなら、警備業法の罰則規定にあったでしょ。それと自動的に刑法、行政手続き法にも抵触しきっちり

重犯として官報に名前が載りますよ。


445就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 09:32:29
>>428
会社の白黒ツートンを『パンダ』
白一色に「綜合警備」って書いてある車は『ステルス』と呼んでる俺(遠くからだと分かりづらいから)

>>435
先端をコンクリの床とかに思い切りたたきつけて縮めるしかないな
だけど強すぎると出なくなるから注意が必要だが
446就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 10:43:06
>>444
公共職業安定所で自分の職歴を教えてもらって履歴書書いたので間違いはないです。
入社時に会社に提出した履歴書には嘘を書きました。

公安委員会が会社に問い合わせて職歴を聞く事はまずないと他スレで教えていただきました。

公安委員会からの連絡を気長に待ちたいと思います。
447就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 13:51:44
>>445多少面倒だが、先端を回しながら収納させる事もできるはず。
両手使う必要があるからつい、床とかに打ち込んで収納する人多いけどね。

>>446入社時に嘘?まずくねーか?
448447:2007/10/16(火) 13:54:29
>>435間違えた。それは壊れた奴の場合って事か。
もう返品したからないぜw
木製の方が壊れにくいし強そうだからこっちでいいんだけどねずっと。
449就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 15:50:23
女性で事務とか受付やってる人にもブラックなの?
450元セコ:2007/10/16(火) 20:04:26
>448
木製のほうが打突したときにダメージが大きいそうだ
451就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 22:25:32
両手突きはどう考えても使わないと思う
あんな事してるなら安全靴で蹴り入れた方がマシ。
452就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 23:32:28
>>449
ブラックです。2〜3年の腰掛けとして、その先が決まっている人は大丈夫ですが、家庭に入るまでの職業
でも、ハッキリ言ってALSOKだと人生穢れますし、何より女性は戦力外の裏方雑用ばかり、どう考えても
仕事として、プロ・スキルを磨けるものなどありませんし、幹部のおもちゃにされ精神的に傷つく場合もあります。

つまり、ALSOKはハイリスク&ローリターンな会社であり仕事なのです。
遊び好きで腰掛け願望の女性には、楽かもしれないですね。




453就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 23:34:08
もっともこんな会社に詳細な個人情報ゆだねるんだから、物騒なこと極まりないな。
新卒は本当に話聞くのもやめとくべきだな。
454就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 00:39:06
>>453
実例@  とある支社のホントの話ですが、某クレジット会社との警備受注で営業協力の一環から、社員名簿を
     易々と渡した総務や営業部長が居ました。案の定、ローン地獄の暗黒面に落ちた社員に、”退職金”で
     完済すれば、と囁きポイ。全ては、ローンを組んだ本人が悪い、と言うスタンス。

     支社は契約受注利益の恩恵を受け、社員は丸裸で放り出され、勝手に個人情報を転売されている様な
     実体に何の責任もないのか?これがまかり通るALSOK。
     情報を握ったクレジット会社は、徹底的にセールス仕掛けてくるよ。私が知っている同僚なんか、毎日、
     2〜3通ダイレクトメールが届けられ、週に三回以上、ローラーセールスが訪問して来ると言う。


もはやALSOKの台所事情は相当苦しいんだと思うよ。金に換金できるものは、かなぐり捨てて売って売って
売り捲くるという、拝金主義。ALSOK全体が暗黒面に落ちているんだから、独りあがいても、どうにもならない。
最初から手を出さない、と言うのが賢明な判断だね。

実例A  某クレジット会社と提携してALSOKカードと言うものを作った。もともとはホームセキュリティでの集金
      決済管理を簡単にする為導入した商品だったが、最近は利用率向上の為に、使わせる=借金させる為
      の戦略を考えろと言う。本末転倒になってしまった。これも、まじめな社員は限度額一杯、支払い能力を
      越え、とうとう延滞に。すると社員所有者は、所属支社に通知が来て総務と支社長に攻められ、依願退職
      に追い込まれる始末。
      このALSOKカードの被害者は年々急増している。特に”親睦会”という名を借りた幹部連中のタカリは
      凄まじい。さんざん呑み倒して勘定は部下のカードで支払わせる、という行為が結構ある。その時によく
      言われるのが”提携カード使うのも営業協力、貢献だ”という。

マジ、頭が腐っていませんか?それと会社としてまず、従業員を保護するのが社内施策の第一義。安全な場所から
部下に”お前死んで来い”と言う命令が、少なくてもこの日本ではあり得ない。その蛮行がまかり通るのがALSOK。
455>>454続き:2007/10/17(水) 00:52:29
長文スマソ!!

・・・・ある四級営業職が実際に、このALSOKカードで部長や課長等で呑みにたかられ、挙句の果てに風俗キャバクラ
とカラオケまでハシゴさせられ、僅か一晩の付き合いで限度額20万、キッチリ使わさせられた者までいた。
翌月、もう付き合いきれん、と言って辞表を出し去っていった。


このように、金融商品とのコラボを模索する営業戦略は、それ自体悪い事ではない。しかしALSOKは商社ではない為
デモストレーションやシュミレーションする研究所やシンクタンクを持たない、純粋な専業サービス会社である。
セコムのように多角的に事業分野を育てて、コラボを提案するなら、まだマシだが、ALSOKは一現場に圧力が覆い被
さり、まず幹部=中間管理職が都合の良い解釈と自己保身、受益第一に思考するから、すべて骨抜きになって失敗する。


とにかくにも、ALSOKは経営と営業に失敗した会社だね。


456就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 01:02:01
>>454   労働組合が無い、経営者と管理者による貴族支配圧政企業そのものだね。まさにブラック企業。
      社員とその家族を食い物にする自転車事業は、結局市場経済ではミクロのミクロ、零細企業だよ。

457元セコ:2007/10/17(水) 01:23:14
>455
もうすこし短い字数で改行するt見やすいんだがw
458就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 01:32:14
みんなの就活日記って知ってる?あそこでALSOKについて質問してる学生かわいそう
質問なんかせずに、とにかくここはヤメロ!!!他探せ!!!
459就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 09:06:52
綜合警備の採用担当は学生を入社させるためには
会社をあげて詐欺をすることは相当有名なんだけど
最近の学生は学校の就職担当を活用しないのかな?

幹部が部下にたかる体質は本当のことで
>>454 >>455 のことはよくある話。
綜合警備では幹部を年4回異動させる風習があって
一般社員はそのたびに異動祝い金を強制徴用される。
定期異動はどこの会社でもあるが
一般社員からの強制徴用金は頻度・金額において
社会常識からけた外れている。
460就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 09:08:29
>>458
たしか綜合警備の採用がサクラになってつくったときいている。
461就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 17:37:57
http://www.nikki.ne.jp/
書き込んじゃった
462就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 17:55:07
常駐だけど、上から警備日誌に「トイレに行った時間も書くように」と言われたんだけど
みんな日誌にトイレに行った時間て書いてるの?

ちなみにトイレは守衛室内にあるんだが・・・
463就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 20:42:42
>>461=会社のサクラ。工作員。
464就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 22:29:10
お前が工作員だろ
465就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 22:43:39
>>461

本当のこと=会社にとって都合の悪い情報を書き込んだんなら工作員じゃないね。常識人だよ。
466就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 12:51:24
風を呼び 雲を呼び まかり通る  あいつは誰だ

バンババ〜ン バンババ〜ン  あいつは誰だ

あいつが投げると 嵐吹く

あいつが打つと 稲妻光る

ただでは済まない すごい奴
467就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 12:56:25
警備会社って安全を売りにしている会社なのに
コーセーのあの顔と黒ずくめ警備員が集団で押しかけてくると
逆に嵐=不安を呼び込まれそうでいやだ。
468就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 14:54:00

  ALSOK社員のイメージは皆俺みたいな感じだ
\_________________________/
       V
            )    ))     ((    )
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 自 ノ  :: 彡:/)):::::::):)    ぷ〜〜ん
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡  :::::::::::)   〜
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:) 
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
           \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/
469就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 16:03:14
>>467特別な権限がない分、服装で威圧しないといかんのよ。
470就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 17:54:53
威圧する方角が違うよ
あれじゃお客をおどしている感じがする
門の前でずらりと外にむいて並ばなきゃ
471就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 17:56:17
>>467
それにしても次から次へとよくCM作るよな。
あれだけCM流してりゃ誰かしらは契約してくれるんじゃないか?
472就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 19:26:23
>>470そりゃCM企画した広報に言ってくれよw
駆けつけたってイメージなんだからしょうがないだろうが、確かにその意見も一理あるな。
473就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 20:35:40
発報受けてから、ラーメン一杯食いきって現場に行く先輩たくさんいたな
まーこれが現実(笑)
474就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 21:50:30
>>471

会社はCMの効果なんてこれぽっちも考えていないよ。
CMを製作することが目的なんだよ。
CMを発注すると広告代理店から幹部の懐に金が入るシステムだから。
もうひとつ理由がある。
このところ不祥事が多発してそれをマスコミにかぎつけられたから。
かぎつけたマスコミは莫大なスポンサー料とひきかえに隠蔽してくれる。
これだから効果もセンスも関係なくCMを量産しているのさ。
475就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 22:36:58
ここの社員って、やたら一流企業ってアピールしたがらない?
実情を知った今ではマジでアホクサ…
476就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 22:52:43
事故を未然に防止するという警備業が私の正義感溢れる性格と
マッチしてると思い志望した。

↑某就職サイトにあったALSOK内定者の志望動機。「私の正義感溢れる性格」
って…よくそんな恥ずかしい事言えるな
477元セコ:2007/10/19(金) 01:52:06
>476
確かにな
スプライト吹いた
478就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 08:22:28
>>476
だから会社の採用部の自作自演だって。
内定者といってもアルバイト。
後で内定辞退してもいいと言っている場合もある。
479村井幕府の御用達:2007/10/19(金) 10:59:27

2ちゃんねる書き込みチェック委託先



ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/

警視庁 ハイテク犯罪ネット情報管理センター
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/i/anzen/hitec/cafe.htm
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/i/anzen/hitec/lan.htm
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/i/anzen/hitec/hibo.htm
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/i/anzen/hitec/kojin.htm
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/i/ps/soudan/index.htm#s7

よろしくね・・・・
480就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 11:06:17
>>475
初任研修だとしきりに一流をアピールするな。
イビリは一流かもしれんな。
481就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 11:17:24
>>480


警備会社では、巨人セコムがいるから、ALSOKは二流以下なんですけどね。

天下取りに執念を燃やす、小国大名の見栄ですかね??



まるで北条氏真だな。小田原評定いつ結論が出るのか????





482就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 11:42:03
>>481
天下取りに執念を燃やしているならまだいいけど。
実際にはその執念すらないよ。
だって社長も天下り達も私腹を肥やすことをしか考えてないし。
学生達に一流と説明してたのはとりあえずの現場要員を確保する為。
まじめにビジネスなんかする気がないから。
483就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 13:10:35
ある意味、だからこそ小田原評定なんだろうね。現実を直視せず、体面ばかりに拘るから問題解決から遠ざかっていく。
まさにザ・ブラック・カンパニー。つまり経営に失敗した暗黒面での一流、黒い一流企業という訳だ。

学生さん、ALSOKの説明には、前置詞として「影の〜」と「黒の〜」と言う一語付け加えて読むと分かり易いね。
484就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 14:15:44
警備会社のパトロールカーはどの会社も回転灯が黄色なんですか。
485就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 15:19:58
どうでもいいよ。そんなこと。
486元セコ:2007/10/19(金) 20:15:14
>484
あえてマジレス
回転灯は付いてないし許可されてないよ
487就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 22:16:29
あ〜あ〜綜警に〜栄〜えあ〜れ〜
氏ね
488就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 22:29:31
>>487ワロタw
489就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 03:55:58
♪2時のワイドショー
 2時のワイドショー
 2時の安らぎ ワイドショー
 
 2時のワイドショー
 2時のワイドショー
 2時のワイドショー
 虹の夢  チャッチャーララ
 ルルルル〜 ルルルルルル〜 ルルルルルル〜 ルルル〜

 2時のワイドショー
 2時のワイドショー
 2時のワイドショー
 2時の夢
490就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 05:24:35
学生が会社説明会にこない。
OBとウソついて近づいても最近は学校から注意されてるのかすぐ照合されてばれちゃう。
2ちゃんねるにもこない。工作員のボーナスも足りなくなった。もう歌を歌うしかない〜。
491就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 12:08:26
辞める前に総務にいた美人の姉ちゃんに顔射してやりたかった!
492元セコ:2007/10/20(土) 20:45:06
>491
(クレヨンしんちゃん風に)


やればぁ?
でも君の人生がどうなる釜ではわかんね
493就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 17:51:19
age
494就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 03:54:47
転職先の名前ちらつかせれば、それにつられて意外と簡単にできたかもなw
495就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 23:24:18
どうせロクなところじゃないだろうww
496JALSOK裏組合員さん:2007/10/23(火) 00:21:59
勤労20年、思い起こせばつらつら思うにALSOKは、人間で言うところの食べ物の考え方、基礎が全く無かった
事がセコム並びに業界で負け組みに転落した最大の原因だろうね。
何を食べて、どう健康を維持するか?という医食同源という文化的な視点で経営と業務効率から従業員厚生を
並立させる事に失敗した、これが長い目での立社理念の迷走と利潤追求のバランスがとれず、悪循環つまり、
暗黒面に落ちた訳だ。

主食は米=警備業であると言いながら、和食=技術を研究せず、ロボット=フランスや中華料理ばかり出されると
誰でも胃もたれして、毎日食べようとは思わなくなるのは当たり前。では何故経営者は洋食ばかりに目を向けるの
かといえば、単に儲け易い、単価が高く取れると言うだけ。こんな頭を使わない経営層に数千万円の報酬は、高すぎ
と揶揄されても当然の反論だね。またセコムとの違いもココにあるよね。


今の経営体制じゃもALSOKは年々ジリ貧に堕ちていくのは、目に見えている。だから、入っては去っていくの
繰り返し。警備は人と確信されていた創業者も、今の状況を見れば、確実に品質が下がっていると感じられるだろうね。
497JALSOK裏組合員さん:2007/10/23(火) 00:40:42
続き、

医食同源の考え方で見た時に、営業施策、戦略も無茶苦茶。ALSOKの警備能力をより向上させる為の
お取引先=ユーザーとの関係作りも好い加減で丁寧さを欠いた事が、優良企業が去ってサラ金やパチンコ
や中小企業に買い叩かれる原因にもなっている。

二人三脚で協力してくれる企業には、投資も惜しみなく努力すると言う姿勢が全く無いトップセールスのあり方
自体、優良企業との関係は長く続かない。警備という商材を提供するサービス業は、経営市場から見れば、
投資活動となるから、単年度ですぐにリターンが無くても、ある一定期間後に有利になる材料が提供できれば
それなりにコストのご負担は頂ける筈なのに、その実績がセコムに比べてほとんど無いところも敗因の一つだろう。

結局ALSOK全体で本社も含めマネージングを司る、管理機構がお役所化したために、せっかく儲けた利潤も
一部の特権幹部と将軍家の私腹を肥やした原資に転用され、無くなってしまったと言う事だろう。


いよいよ、来期から従業員の本給減額が始まる。業績不振を理由に減給施策を行う事が役員会で決まったそうだ。
一体いくら減らされるのか?そしていつまで、減給され続けるのだろうか??なにせキャッシュフローは大赤字ですから。
大量離職、経営失敗による平成の大獄が始まろうとしている。
498就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 01:28:36
そう言えば最近はオンボロ士長が現れないね。
結構内部事情に詳しいから降臨して欲しいんだけどな。
499就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 10:34:19
>>498

オンボロさん事西邑氏は、関東の連盟に移籍されました。それなりに出来る人ほど捨てられるALSOKなんですよ。




500就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:28:36
総警の防弾チョッキめちゃくちゃカッコいいね
501就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:45:37
>>500
弾は防げない
502就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 21:26:07
まぁ着てないよりはマシというレベル
503大学就職課:2007/10/23(火) 22:01:31
この時期3年生のみなさんも就職活動に勤しんでいることと思われます。
売り手市場のこのご時勢に綜合警備への入社希望者は皆無と思われますが
あらためて警告します。綜合警備に入社するのはやめましょう。
綜合警備は警察、自衛隊の天下りの受け皿として設立されました。
会社の形はとっていますがビジネスをする目的はありません。
学生を採用するのもとりあえず現場要員を補充するだけが目的です。
従って従業員を育成する気もありませんし、技術開発もやりません。
上位ポストは天下り、縁故者が占めますので出世の期待も皆無です。
綜合警備の採用部はターゲットの学生をみつけるとそこの先輩をなのり
ありもしない部署、業務をでっちあげて組織的にだまして採用します。
入社後のフォローはないので入社後のスキルはかえって低下します。
綜合警備採用部の甘言にはくれぐれも気をつけましょう。
特に名門大学の学生は内定、アンケートも辞退することもお勧めします。
綜合警備では内定者も勝手に入社実績に加え後輩を騙すのに用いるからです。
504元セコ:2007/10/23(火) 23:09:35
>503
なにを今更
505就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:27:33
>504
せっかく警告してくれてるからいいんじゃない
(元)他社のあんたがちゃちゃいれることもなかろ
506就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:54:19
うちの防弾(機動の対刃は何ともいえんが)が駄目なら、
日通とか他社はもっと駄目だろ。
警送所属で他社の装備も結構見るけど、日通やCSPの装備なんて相当ショボイぞ。
507元セコ:2007/10/24(水) 02:26:13
セコも同様だといいたかった 
508就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 02:47:58


>>496-497 まぁ←この業績不振な状況が明るみに出れば、まず大卒が入る会社ではないよね。

マジで来期から減給するんだったら、初任給なんかも落ちるんじゃない??

そうなったら、まず大都市圏の名門大は敬遠されるでしょうね。



ALSOKも例外なく、大企業病に冒され死病崩壊した会社として、いつしか忘れ去られる存在に過ぎない

と言う事だね。戦前の三白と同じだね。誰も知らないでしょ三白って・・・・・・
509大学就職課:2007/10/24(水) 12:59:18
綜合警備は就職氷河期に何を勘違いしたのか主だった大学に対して散々暴言をはきましたから。
もう10年も大都市圏の大学就職課担当者との間では問題企業として情報共有を続けています。
また、金融業界関係者からも綜合警備の金融・流通業界上のある役割が終わったときいております。
今後の将来性がないのは確実で経営陣もそのことが分かって私腹を肥やす以外投資しないそうです。
来期の従業員への給与大幅減額は事実でしょう。顧客の大手銀行もセコムに切り替えましたしね。
510就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 14:13:20
>507
飯田さんて元官僚だったっけ?
ALSOK同様ならセコもビジネスライクじゃないってこと?
増収増益。研究開発。人材投資額が大きいのはなぜ?
511就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 22:31:46
セコムに入社しようとする学生はALSOKの研究もするから先回りしてセコムのネガキャンしてるんじゃないの?
512元セコ:2007/10/25(木) 03:03:00
>510
官僚とかそういうことじゃなくて
社員の愚痴などが漏れ聞こえてくると
ブラックだの何だのってまるで自分の会社のブラック度自慢
みたいな・・・・・。
セコの増収増益は数字のマジックみたいなものがあるからなあ。
グループ各社を連結決算するから表面上赤字の会社も黒字になる。
セコはいまでは35歳でリストラされるらしいぞ
どこかのピンクスレの木場という機動隊員は38歳で先任警備士だといばって
いたが
セコで35歳でヒラBE(現場)はまずりストラだという。
先日チーフBEの人間から聞いた話
513就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 06:02:22
>512
それ、セコム板で説明することでしょ
順番からいえば学生はセコム板→ALSOK板でチェックするから
ALSOKのことをききたいの
514就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 10:13:08
A脳さんてまだいる?
515就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 13:23:17
横浜支社の人いますか?
516就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 14:18:55
ここ学生用なのにいつのまにやら現役社員の問い合わせ用になってしまった・・・
517元セコ:2007/10/25(木) 21:00:18
>516
(笑)
518就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 22:20:55
失礼、部外者(元セコ)もいた
519就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:26:13
このブラック企業でも研究職とか開発とかなら大丈夫さ。
520就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:52:05
前も書いたけど、みんなの就職活動日記の見てみなよ
何も知らん学生がマジでかわいそう
521就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:00:42
>>519
釣りをするならもう少しましなエサを用意した方がよろしいですよw
522就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:07:46
>>521
いやー、俺の後輩がここだからさww
遊びにきた。
523就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:52:05
うちの隊は(東京の警送の某隊)比較的まともな人多いけどなー。
パチスロ好きや、オタクはいるけど、DQNはいないし穏やかでマターリとしてて居心地は良い。
偶然、俺の運が良かっただけか。
524元セコ:2007/10/26(金) 03:34:57
>518
(大苦笑)
525就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 08:38:31
文科省の新庁舎の警備を取ったね。旧庁舎は、全日警が取った。両方は無理だったの?
526大学就職課:2007/10/26(金) 08:47:06
綜合警備の研究職、技術開発に関しても多くの苦情と情報が入っております。
実態は「研修」名目での警備機器の「保守点検」のみです。しかも深夜の。
マスコミでロボットが紹介されていますが、いわゆる「ハリボテ」です。
つまり、他社の部品・機器を組み合わせて綜合警備ロゴの板で覆っただけです。
これをエサに理系学生をだまして保守点検要員を補充する為の道具です。
綜合警備は研究開発と称しても部品、機器も指定業者以外のが使えません。
なぜなら綜合警備幹部へのリベートで業者が選定されているからです。
警備機器、センサー開発もメーカーに主導権があり、
綜合警備には発言・参加資格もなく、ただメーカーの仕様に従うだけです。
>>519>>522はおそらく綜合警備の採用部の意を受けた発言とお考え下さい。
527就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 10:55:47
>>525

官公庁の仕事は昔ならその後確実に値上げが期待できたけど今は無理と思う。
昔からの付き合いもあるから入札参加資格はあっても本当に赤字覚悟の落札。
それから利益を出して投資の回収を見込むことはかなり難しいと思うよ。
逆に入札機会の公平化という建前でCSPに入り込まれた事実が深刻。
これはALSOKの警備業界における相対的地位の低下と衰退をよく示したといえる。
528就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 12:57:25
>>527


まぁ、社名からして既に 名は体を現さず になっていますからね。創業の歴史ある常駐を子会社化、

警備会社として社員が品質に直結する、という創業者の事業信念から社内教育の充実と高度化を目指し

てきたが、これもあっさり外注、教育や人事評価に関するカリキュラム、授業運営をコンサルに丸投げ、

業法に関わる点だけ社内で固め、ほぼ丸裸状態。外敵からの脅威を守る堤防は全て外部の会社に任せ

てしまいました。という事はALSOKには、自浄能力も回復能力も、なくなってしまいました。



中に居て、これこそ経営者が現場を分からず引っ掻き回して壊してしまう典型例だね。そして情報管理と

経理連動を目的としたADP。コンサル会社側の条件に合わせた為、社内の営業手続きが大混乱。

請求漏れ、二重、三重計上、誤植氾濫し現場の運営は無茶苦茶、承認決済は結局人間が行うから、手間が

かかる事は従来どおりなのに、パソコン通せば新しいテクを採用したように錯覚する愚かさ。


もうとっくに綜合警備は、 綜合 の看板とは掛け離れた、単なる警備員専門人材派遣会社に変わり果てて

います。わが社を希望する人は、 本当に警備員 をやりたい、強健な人だけです。


スキル啓発と言った能力開発や社会性事業等の夢や希望を実現する会社では有り得ませんのでよろしく。

529就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:13:06


いっぱい聞けて、いっぱい喋れーる!!NOVAなら・・・・・・・お金取られて、喋れませーん・・・・あぁ倒産



ALSOKも崩壊する時、こんな感じなのかなぁ??ALSOK品質、潰れる時はあっけなく!?

NOVAも年初の正月に、まさか年の半ばから講師等の労基署への訴えや受講生の大量解約等々いわゆる

二枚舌、誤魔化し施策の瓦解から一気に堤防決壊、ダムの水がゼロになるというキャッシュフローが弱い世襲

同族企業の縮図だったね。しかもあの無責任さはダントツだね。社長解任なんて報道されているけど、結果的に

見れば、さじ投げて放り出した訳だからね、最低な坊ちゃん社長だよね。あっALSOKも同じか?


でも、NOVAって事業内容は違うけど、経営環境はALSOKとよく似ているよ。やばいよなぁ〜ショボン!!
530ずり:2007/10/29(月) 14:29:35
通年採用の試験を受けようと思っています。
どんな試験でしょうか?
作文があるとのことですが、何についての作文なのか教えてください。
いい会社ではないという意見が多いですが。
批判しないでね
531就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 16:04:55
>>530新卒はALSOKでしたい事を200文字
と、凄まじく簡単な教養試験。
532就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 17:10:18
たぶん、まず落ちないと思いますよ
533就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:00:01
>>530

批判なんかしないよ。
こんな売り手市場でALSOKしか行くところがないなんて。
心よりお悔やみ申し上げます。(採用部のサクラじゃなきゃ)
534就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:11:29
工作員じゃないよ。
>>530決して個々の社員や隊がDQNばかりって訳ではないんだよな。
中にはまともで良い人も大勢いる。
会社全体の雰囲気だよ。
535就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:12:06
それが批判っていうんだと思うが?
これから行こうとしてる奴にそういう言い方するなよ。
仲間内でやってろよ
536ずり:2007/10/29(月) 19:59:28
こんばんは。
私は工作員ではありません。
社員の数が多いと色々な人がいると思うんですよね。
意地悪する人や文句たらたら言う人、中には良い人もいると思っています。
実は私の友人が働いているのです。東京勤務〜今は地元に戻って機動勤務をしております。
何か仕事に魅力があるのではと思っているのですが。やってみないと分からない事もあると思っています。
友人から前に人間関係のことも聞きました。いろんな人がいると。
ここで批判している方々は綜合警備以外で働いたことあるのでしょうか?
たしかに綜合警備より待遇の良い会社もあると思いますが、悪い会社もかなりあるんじゃないかなと。





537就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 20:14:03
はっきしいって綜合警備の社員個人個人はいい奴多いよ
もちろんいやな奴もいる
でも綜合警備の場合そのいやな奴に限って幹部になって権力をもつ
悪貨は良貨を駆逐する 木を見て森を見ず
いくらいい警備員がいても会社組織に問題があれば結局は損をする
だから学生は社員個人じゃなくて幹部と組織をみて選べよ
538就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:29:10
1,2,3,4アルソック♪もうすぐ潰れるアルソック♪逃げるが勝ちだぞアルソック♪
539元セコ:2007/10/29(月) 21:55:47
セコそっくしてますか?
540就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:03:31
つーか、どこの組織や会社だって嫌な奴いるだろ?
ある人から見たら良い人でも、その人と自分が馬が合わなければ自分に取って嫌な人だろ?
来年新卒で入る4年生の学生だけど、売り手市場なのに行くところが無いとか、
そんなの関係ないね。
実際、売り手市場と言われる通り、かなり就職活動楽だった。
イオンや出版関係で内定貰ったけど、今一、魅力を感じなくてインターンや、
内定者限定の警備職のアルバイト通じてここに決めた。
別に後悔はしてないし、これから頑張るつもり。
541就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:08:47
イオン
542就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:19:00
>>540
いるよ
社員数が一万越えるとこういうとこに書くようなのも数十人出てくる
100人程度の会社ならこういうとこに書き込むのも1人いるかいないか
543就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:55:20
つーか、ここ目指す奴を馬鹿にしてる奴って自分も同じだろうがw
あと氷河期を理由にして氷河期時代にここ入った奴を擁護したりしてる書き込みもあるけど、
氷河期だろうが仕事できるやつはいい会社に就職できてるよ。
ここに入った理由を氷河期のせいにするな、氷河期だろうがなかろうが、そいつはここにどうせ入ってたよ。
544就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:05:12
>>540

学生のみなさーん。
この方がALSOK名物サクラさんです。注意しましょう。
財界ポジショニング分析、待遇、将来性を考えたら
イオンをけってALSOKにいく方がどうかしている。
サクラじゃなければあんた相当社会常識のないばかだよ。
その意味であんたとALSOKはあっているかもな。
イオンに内定したって?
イオン本体じゃなくてイオンにパート派遣する会社のまちがいだろ?
出版業界だって零細企業が多いからそこからなら内定もらえるだろね。

学生のみなさーん。
ALSOK採用部はこの手の言葉のトリックの名手が多いですから
だまされないように気をつけてね。
545就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:22:04
>>543 
綜合警備おとくいの「自己責任すりかえ論」ですね。
貴社があまりにもたくさんの離職者を出してしまってあわてて
従業員に対して行っている脅しのことばそのものですね。
「綜合警備に入社した学生は最初から能力がない」ですか?

そんなことはありませんよ。
就職氷河期は大手企業でも優秀な人材を採用できていなかったことは周知のことでしょうに。
だから綜合警備にそぐわない優秀な人材も流入してたんですよ。
だから売り手市場になったら綜合警備時代の平社員が上場企業、外資系の幹部として採用されるんですよ。
逆に綜合警備時代の幹部の転職できないことできないこと。
そんなこと分かっているからそういう理論で洗脳しようとしてるんでしょ?

でも売手市場の今 新卒で綜合警備を入社するのはやはりまずいです。
よほど就職活動をなまけていたか能力がないものと判断されますから。

またいつかみたいに綜合警備独自のMBA論でも展開しますか?w
546就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:23:42
>>543
擁護というか
その氷河時代に優良企業入れた奴がすごいだけ
こんなとこ入った奴なんて別にどうでもいい
547就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:26:01
>>544
わざわざ学生に忠告せんでも
企業選択肢にこんなとこ入ってねーよ
もしここで判断する様な奴はおそらくここ入ってくるぞ
だって馬鹿だもんよ
548就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:28:18
>>540
その蹴ったとこがどんなとこか存じませんが
ここも結構大変なので腹くくるように
549就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:29:57
>>545
朱に交われば赤く染まるという言葉を全く知らんようだな
転職エージェントが笑わせる
550就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:40:39
>>549
545があの本スレの転職エージェントさんのこと?
545が本人なら彼に説教するあんたこそ世間知らずだぞ
そうでなくたってアルは身の程知らずが多いって世間からばかにされてるのに
551就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:59:12
何であんたアドレス一緒なの?
552就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 02:00:17
これは恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 07:22:22
前も自己責任すり替え論でつぶされて、次はどんな論法でくるかと楽しみにしてたのに、また同じ議論の堂々巡りじゃん。
少しはアタマ使え。
554540:2007/10/30(火) 10:48:28
え?つーかマジに学生なんだけど。
イオンだって全国展開で人いないから内定簡単に出てるんだよ?
内定書類貰う前に電話で辞退したから証拠は見せられないけど。
本当にサクラでは無い。

>>548覚悟のうえです
今までここ見てて本当に工作員っているのか疑問だったけど、自分の書き込みをサクラ扱いされて、
驚いた。
555就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 11:07:56
とりあえずさあ…説明会の時には「夜勤(18時〜9時)のときにもしっかり休めます」
って言ってたくせに、実際には当務→日勤+残業で40時間近く拘束され、ちゃんとした
休憩時間なんてものはない。車の中で「待機」させられるだけ。警報なれば常に急行し
なければならない。みんなフラフラ。
そんな状況で車の運転をさせる会社。
オーバーに書いてる訳ではない。素敵な会社ですね。
556就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 14:06:54
機動はどうしても仮眠を取りにくいからね〜
警報が鳴れば、現場へ急行しなきゃならないし、定期巡回契約先も回らないといけないしね

その点、常駐なら仮眠は取れるけどね
よほどのことがない限り、仮眠なしになることはないからね

交通の夜勤は、拘束時間は短いけど、絶対に仮眠時間はないと言える
時々とんでもない時間まで延長することもあるけどね

一番しんどいのは機動だね
557就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 14:34:23
都会でバイク使ってる連中は待機どうしてんだ?
558就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 15:07:23
>>557
機動には担当エリアがあるから、その担当エリア内にある待機所まで戻るんじゃない
車でも、車内で待機することはあるだろうが、原則待機所まで戻ると思う
559就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 15:13:50
当務→日勤とか恐ろしすぎる…

ウチの隊では考えられないわ
560就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 15:39:33
セコのビートがバイク乗りながら路肩で寝てるの見たときは、
思わずお疲れと呟いてしまった。
by機動隊員
561就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 18:21:07
綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ? その4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1193735957/l50
562就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 18:32:49
綜合警備保障(ALSOK) 関連スレッド

就職板
綜合警備保障(ALSOK) Part7
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1186532022/l50
綜警常駐警備ってどうよ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1193435680/l50

転職板
綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ? その4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1193735957/l50
東京綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ? その2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1185798737/l50
綜警常駐警備ってどうなんだ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1193195231/l50

ちくり裏事情板
綜合警備保障31
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1189365502/l50

情報システム板
綜警情報システムって?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1142688218/l50

市況1板
【2331】綜合警備保障【株価も警備保障して!】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1184118029/l50

お詫び+板
綜合警備保障株式会社販売「防犯ブザー2」に音が鳴らないなど不具合があり自主回収のお知らせとお詫び
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184723063/l50
563就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 18:48:49
警備員20K

1給料安い
2結婚できない
3家庭が崩壊する
4彼女ができない
5彼女に逃げられる
6公団もしくは安アパートがわが城となる
7キティガイが職場に多し
8嫌われる
9格好悪し
10きつい
11軽んじられる
12帰省できず
13希望がないから、時折死にたくなる
14仮眠のときに悪夢にうなされる
15可哀そうに思われる
16子供から侮蔑される
17経験が評価されない。同業転職しても給与に反映されない。異業種はほぼ絶望
18警備員は定年退職者、チンピラ、珍走団がなるものと世間は思っている
19敬礼を得意げにするものの、世間の人から冷笑される
20結婚のさい相手の両親から反対される
564就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 19:54:23
中小でさほど契約先が多くない所の機動は楽そうだな。
給与は最悪だろうが。
565就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 20:10:15
>>554
大学はどのレベル?
566565:2007/10/30(火) 20:49:28
>>565名前は言えないけど学力は真ん中くらいだけど名前は有名
OBも結構いると思う。
567元セコ:2007/10/30(火) 20:53:36
>554
イオンが全国展開しているけど果たして?なんだな
三○電機などのこけそうになっている企業に貸し付けた不良債権
を回収しようと銀行が絵を描いているのが見え見え。
いざとなったらつぶす腹@銀行
これだけのことをやるということは政治家も絡んでいるはず
だからイオンにいくのなやめとけ。
リストラされるのがオチ
568就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 21:57:03
>>566
日東駒専あたりって事?
569554:2007/10/31(水) 00:59:28
>>568うん近い。
OBはほぼ毎年ここきてる。
570ちくり板からのコピペ:2007/10/31(水) 02:07:10
776 :ななし:2007/10/31(水) 00:50:26 ID:3opHHlUK
>>765
かつて日比谷高校合格確実と言われてた子が当日高熱から来る不調で不合格。
大崎高校に回されたなんて事がある。
本来日比谷でも優秀な部類に入れるこの子でも、
大崎なんかの生徒と日々生活していくうちに所詮大崎では天才というレベルになってしまう。

優秀校で優秀張れたはずの子でも底辺校で生活するうちに知らず知らず実力は錆び付いていく。
新卒時は日本一優秀であったが、就職氷河時代の影響で当社への入社を余儀なくされた人がいたと仮定しよう。
その人が今現在もそのままなのか?
概ねNOだろうな。
当初日本一優秀でも当社の環境にいる間その日本一の能力も知らず知らずの間にどんどん枯れ、
今では目も当てられないはず。当初その人より下ではあったが、優良企業の面子と共にすごした人間に
どんどん逆転されているであろう事が容易に考えられる。
まあ実際日本一優秀な人は例え就職が厳しくても上位企業に採用されるんだろうがね。
初めは重要。元が良くても属した機関が悪ければその人自身もどんどんマイナス成長してる。本人にそのつもりはなくても。
10年も過ぎると取り返しのつかない事になる。そういう人もう何人も見てるんだよ。だからそうなる前に急げ。
571就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 02:49:40
>>569
やりたい事や将来の展望や地位等について出来ましたら少しつっこんで書いていただけますか?
それに対しここのクソ共とは違う私の見解で返答したいと思います
572就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 10:41:04
>>569

先輩や後輩のためにもいわない方がいいかもよ
サクラ、工作員じゃなくても売手市場下なのにろくなとこ行けなかった事に対するいいわけ、強がりにもきこえる
ほんとにやりたい事、将来の展望、地位等について明確に答えられるならお聞かせ願いたいね
573就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 16:19:40
こんな刺々しく将来の展望だの何だの突っ込まれちゃぁ学生も来ないだろうなw
574就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:20:54
>>573

将来の展望だの何だと*考えない*学生こそほしいと幹部達が言っていたんでね
なまじまじめに展望だのもつとかわいそうな結果になった実例もあったし
575554:2007/11/01(木) 00:05:08
>>574おまえの言う事はきかん
576就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:21:12
>>575自分、554ですけどID出ないからって詐称はやめて下さいね。
将来は一人息子ですが親から家に少しでも金入れてくれればいいって言われてるくらいで、
特に高望みはしてないですね、実家通いだから、光熱費も家賃もないですし。

キツイ事は覚悟の上ですからできる事を精一杯やります。
577就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:35:58
ageることで精一杯
578就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:06:08
>>576
>>540で大口たたいていたからどんなすごい奴かと思ったら
頭空っぽのただのいきあたりばったりじゃんかよ
だからイオンもドサマワリ組として内定だそうとしたんだな
あんたみたいなのが来るのは天下り幹部としちゃ大歓迎さ
アルがブラック視されてんのは単に仕事がきついからじゃない
真剣に自分の将来を考えてる学生をだましていることが問題
ほとんどの学生は生きがいも重視してそれが離職率にも繋がる
579就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 12:18:14
ふつうは仕事に生き甲斐を求めるもんだろうが、ここじゃ仕事に生き甲斐なんかもとめられない。
(警備の仕事が仮に好きだとしても、人の使い方が滅茶苦茶)
仕事のことをあきらめて金のかからない趣味を見つけるなりその他の生き甲斐を求めるにしても、異様な拘束時間はそれすらも奪う。
必要以上に息苦しい会社だから、人によっては野蛮にも見えるかもしれない。
580就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 12:50:56
555です
当務+日勤+書類整理等で36時間前後は拘束される。それで安全運転しろ?
事故を起こすな?
本当に人を人とも思わない会社。
581就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 15:05:49
行き当たりばったりとかお前らが言う資格あんのかよw
582就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 16:31:29
綜合警備保障を明日受けようと思っています。
そんなに毎日大変な勤務なのですか?
オーバーにしか聞こえません。

面接等でどのようなことを聞かれるのか知っている方いたら教えてください。
583就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 17:26:07
>>582まぁここでしたい事とか、警備業界のイメージとかだね。
旗振りとか立ちんぼ常駐は皆、グループ子会社で本体ではやってないからね。
本体では基本、警送か機動。
死ぬ程、過酷ではないけど、人様の生命、財産を守る訳だからそれなりの規律とリスクは覚悟しておくべき。
584就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 17:43:28
オーバー?
30時間以上続けて勤務するのは本当。
まあ俺は面接では説明されなかったけどね
585就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 18:49:32
>>582
以上!大本営サクラ発表でした
本当に学生なら大本営採用部じゃ大歓迎さ
これだけ情報収集能力が欠如してんだから
もっともそんなんだから綜合警備しか受けれないだろうけどさ
売り手市場だから他業種いっても首切予備軍だろうけど
586就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:11:49
>>583>>584ありがとうございます。ごく一般的な質問なんですね。
24時間勤務とは聞いていましたが、実際は30時間以上勤務しなくてはならないこともあるんですね。
30時間以上勤務することはしょっちゅうですか?稀に、というわけでなく?
587就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:23:31
584です
うちの隊(もう辞めましたが)では普通にありました

588就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:41:22
>>587そうですか・・。
少しまだ信じられませんが、他の業界も考えなおしてみることにします。
もう一つ質問なんですが、機動隊の仮眠はまともに取れないということを耳にしました。
どういった仮眠が取れるのですか。
589ゴン:2007/11/01(木) 20:34:21
通年採用試験を受けた人いますか。
作文があるようですが、題目はなんでしょうか。
教えてください。
590ボンバー:2007/11/01(木) 22:01:41
まあ、学生の皆様、この会社は間違いなく辞めた方が身の為です。私も5年間、警備輸送業務をしましたが扱いが本当酷い会社。
とりあえず、上司はみんなヤクザチックで、パワハラなんて日常茶飯事。いくら頭が良くとも体がついていけなければ虫けら扱い。
転職を考えて、他の業種に面接に行っても運転技能しか認めてもらえず再就職もかなり難しい。
将来の自分を考えた時、入らなければ良かったっていつも思っていた。
どうせ、40歳を過ぎたらリストラ対象なんだし入らない方が絶対にいいです。
今は、とある団体で団体職員をしているが本当転職してよかったと思う。
591就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 22:46:36
>>589
こんな会社にもまだ入社希望者がいるって演出したいんか?
学生なら他に行くとこないほどバカということだから
アドバイスしてもムダムダ 日本語で書けば?
592就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:36:48
機動の仮眠は、車の中で寝る→発報したらすぐ起きて発進、だった。

つまり、万が一発報したときに寝過ごしたらアウト

593就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 08:39:01


ALSOKのIP対応通信って、よく警報出るね。”リンク断警報”という報告書が毎日のように積もっていくよ。
原因を尋ねると NTT側の異常です という。マジかよ?ALSOKの機器ってNTTと合わないのか??
好い加減、解約しようか頭をよぎるよ。


ALSOKはNTTが悪いと言い、NTTはALSOKの機械を外せば復旧するからALSOK側の原因と言う。

一体どうしたらいいの???


594就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 08:54:25
>>591
おまえは何がしたいんだ?
595就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 10:46:02
>>590
俺と同じ境遇だな。
団体はまあ給料はアレだが、残業が少なくて自分の時間もあるし
実質給料はイイほうかもしれないよな
596就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 11:12:48
>>591
>>594

現役社員であれば前途ある学生達の被害不拡大のためにやってるんでしょうね。
今日本では金融機関を中心に重要な仕事をアルから他社に移していますし
そのことで社長も天下り幹部もアルに将来性がないことを知っていますから
今のうちに絞れるだけ絞ろうと私腹を肥やしていることも既に存じています。
アルの社員であればなおさらそのことが分かっていますから
現役社員の速やかな転職を勧め、優秀な新卒は他社へ誘導しているのでしょう。
597就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 12:14:56
折角来た学生に馬鹿だの何だの配慮なさすぎんだろ
そんなんじゃここに何かいても信用されずかえって入社者が増えるだけだと思うが

学生に対して社会人が馬鹿呼ばわりすんのもどうか
ただあまりの無能な社員の存在を学生に示してるという意味では十分学生からして敬遠に足る事ではあるが
598就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 12:34:38
>>597

警告活動をしている社員にとってはそれも作戦の内に入っているでしょうね。
この2ちゃんねるを信用しないで情報を収集し客観的に判断したらやはりまともな学生は敬遠しますよ。
むしろ2ちゃんねるを信用できない!といって情報収集を怠り妄信して入社する学生こそ真の馬鹿です。
そんな考えない学生こそアルが理想とする社員像ですから需給が一致していいんじゃないですか。
会社、警告する社員双方の要望も満たしますしね。やはり○○と2ちゃんねるは使いようですよ。
599就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 14:08:49
2ちゃんねる信用しない事が情報収集の怠りだとは吹いたわwwwwwwwww
600就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 14:46:33
>>599

2ちゃんねる信用しない→(別ルートでいいからその後の)情報収集を怠る事が愚かと書いたんですけど。
2ちゃんねる信用しない=情報収集の怠り、なんて書いていませんよ。

基本的な読解力があればこのことぐらいすぐわかるはずですけど。
あなた学生さん?学生さんならもういちど小学校で勉強しなおしましょうね。
アルが雇った工作員さんなら実にレベルが低い業者あるいは社員だと分かります。
601就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 16:21:04
こんな時間に仕事もしないでこんなとこに書き込んでる社員がいる会社
602就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 18:29:14
>>601

社員とは限らないですよ。もう少し想像力を働かせましょう。
603ゴン:2007/11/02(金) 21:54:14
俺、社員じゃないです。
綜合警備に興味があって転職を考えています。
604就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 22:19:19
場違いです。
あなたのような求職者は残念ながら全て採用関係者がサクラを演じているか工作員という判断をお下しになります。
このスレの大将「転職エージェント」氏が。
605就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 23:15:11
>>604

>>603さんはただの転職希望者と思いますよ。
ゴンさん。ここは新卒板です。転職板にお逝きなさい。
新卒板なのに「転職エージェント」氏がいるんですか?
606就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:28:22
同一人物かは知らんが同じ端末からの書き込み者はいるだろ
607就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:33:07
ごくまれだがルーターやゲートウエイなどを共有していると端末が違ったりフロアが違っても同一IDになることもある
608就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:35:47
多分こうも同じだと同一だろ
609563>>:2007/11/03(土) 13:49:19
君は可哀想なやつだよ
結婚もできたし、家庭円満。仕事はつまんないけど、仲間はいいやつだ
君が恵まれないだけでしょ
転職していい夢みな
610就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 15:41:01
にしては離職率は高いし採用担当の出入りが禁止されてる学校も多いしやっぱ恵まれない社員の方が多くない?
611元セコ:2007/11/03(土) 22:12:46
ところでリンク断ってなに?
612ゴン:2007/11/03(土) 22:31:00
すみません。私は新卒じゃなく転職希望です。
新卒板だったのですか?
そうなら書き込みはしません。
本当に工作員ではないですよ。
613元セコ:2007/11/03(土) 22:48:44
614就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 13:28:28
>>612
よかったじゃない。工作員じゃないと認められたようで。
転職組か新卒組かでここでは反応が異なってくる。
新卒でこの会社を希望するのはばかと思われてもしょうがない。
売り手市場のこの時期だからなおさら。
転職希望ならいろんな事情もあって再就職も難しい場合もあるから。
この会社を選択するのもやむをえないかもしれない。
615就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 21:26:29
馬鹿に馬鹿と言ったら失礼という事くらい理解して馬鹿に馬鹿に馬鹿と言わないで我慢出来る勇気を持ちましょう。お話はそれからだ。
616馬鹿ソック:2007/11/04(日) 23:21:10
馬鹿に馬鹿って言っても意味がない。だって自分が馬鹿って事に気がついてないし、
第一馬鹿の意味すら分からない!これが馬鹿が馬鹿呼ぶ馬鹿ソック!
617就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 00:12:56
1円の見積書持って来るなよwwwwwwwwwwwww
門前払いだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
618就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 01:00:22


職業選択は憲法で保障されている個々の権利だから、ぜひとも入りたい、と言う人まで門前払い
する理由はない。しかし、確実に云える事は、ALSOKでの 立身出世と社会奉仕 という職夢は
まず棄てて下さい。

立身出世で言えば、警備士からスタートすると運よく上れて、司令補止まり。人権が守られる課長職
なんて余程の外部から高く評価される功績か、巨大商談を成功させた者でない限り望めませんし、
経営者や役員、社長への昇進なんて将軍家との縁戚関係でも無い限り、絶対に不可能な聖域です。

また警察官のような社会治安に関わる奉仕活動と、警備の仕事を捕らえている人は、まずこの勝手
なイメージを棄てて下さい。警備の仕事は、ハッキリ云って治安任務、秩序維持では有りません。
反対に警察が手を出さない、民事トラブルの間、利害関係が正面衝突する場面の緩衝材の役割

です。クライアントユーザからの要請で現場に出向き、そこでのトラブル解決が主任務となっています。
俗にトラブルコンサルタント=トラコンと呼ばれる何でも屋、派遣サービス業なんですよ。
そこで手間賃を頂き労役サービスをする、思っている以上に現場対応は肉体精神労働なんですよ。


以上の二点を踏まえて、志願し入社してください。入れば職場内の同僚と上手くコミュニケ取れれば
すぐ仲間内に解け合い、悪くない職場とは思いますよ。ただ一個人の人生設計を見据えた時、ココ
2チャンネルに書かれている事の一つ一つ、それぞれ考える所は有ると思いますね。
619就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 01:11:49
>>618そう、現場の社員は結構良い奴が多い。
問題は仕事に耐えられるかと言う事。
620就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 02:42:58
いい人は確実にいる。だからといって居心地のいい会社かどうかは別。
やはり好んで近づく会社ではないと思う。
621就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 22:59:39
友達が中途でALSOKに入ったんですが、なんと言えばいいでしょうか?
ちなみに、夜勤で2日行ったら2日休みとの事。
手取り20万
(本人談)
夜勤ということをのぞけば、それなりのような気もするのですが・・・・何か、からくりでもあるのでしょうか
622就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 04:01:21
_____
623就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 05:50:11
>>621

まだ序の口、見習い機関研修中なんじゃない??
ひと月も経てば、超過勤務で真っ黒け、非番公休なんかすっ飛ぶよ。そして、さらに馴れてくると
日勤+夜勤、夜勤+日勤の連続勤務。ここら辺になってはじめて、”こんなはずでは〜”と悩む
だろうし、ALSOKの実態の一面を垣間見るでしょう。


その時、またレスしてね。
624就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 05:54:37
>>621

そうだな、まずは入社半年後も、そんなぬるいローテーかどうかだな。一年も経てば・・・・・・だな。



625就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 17:02:06
よし○ざき
626就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 19:07:04
ねえ。最近社長が社員の君が代斉唱を義務化するという通達出たってきいたけど?
俺は別にいいけど、警察じゃないんだからわざわざ国歌斉唱を強要しなくてもねぇ
アルソックの社長殿はまだ自分が警察にいるって思ってんのかな?
627就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 19:31:55
嘘だろ。
通達全て部内のファイルにファイリングしてるけど今日現在まだ見てない。
628就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 21:40:22
じゃあ。やっぱりうわさかぁ
本スレのあの騒ぎもやらせ?
629就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 01:35:20
別にスレに限らずこの会社の噂が本当だったためしあるか?嘘あるいは間違いばかりだろ。
もっとも普通の奴は確かめる術ないかもしれんが。
630就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 01:52:27
>>629
ガセだけとは限らんよ。>>503の大学就職課氏が提供した情報はほぼ100%本当のことだったよ。
元社員、役員、取引先からの情報から判断してこのスレはかなり真実を書いてると思うよ。
631就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 01:53:08
スレでなくリアルの話なんだが
632就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 02:25:04
>>627

ウソやガセでは有りません。本当です。去る柔道大会でコーセーが見事敗北したものの、社長がセクハラ
した女子で優勝したものの、ALSOK応援団の半分以上が君が代なんて歌(歌詞)知りません、と言われた
ものだから、カァーッと癇癪玉が弾け、今回の通達となったのです。

しかも、課長以上(出先事務所にあってはその責任者)が、チェックし考課指導すると言う徹底振り。完全に
信条思想の自由を剥奪し、えぐり込んで社是の右傾思想を強いるとんでもない業務命令です。
普通、労働組合がある会社なら、このような会社側の一方的無理強いする業務命令は、大反対し、大議論と

なるもので決裂すれば訴訟ものですよ。過去、このような社風的な 指導 に対する強制力と業務の関連性で
争われていますが、ほとんどが和解か会社側の敗訴ですよね。
しかしALSOKには組合がありません。このような社会主義的な通達も唯々諾々と従わさせられるのです。



もっとも国家国旗を強制義務化するという発想自体、ある意味温社長自身の求心力低下を感じているのかも
知れないですね。つまり、自分を敬え尊敬しろ、と言っても皆て失笑するだけだから、菊と日輪の御威光にあや
かって帰属精神を保持しようと言う浅知恵なのかも知れませんね。

国歌国旗に敬意を払え、と言っている事は正しくても、それを命じる立場の者にその資格が疑われる様では、
いくら舞台の袖から笛吹こうとも、誰も踊らなくなるよね。わが社も落ちるところまで堕ちたかな??

633就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 02:31:44
組合ないならやりたい放題やればいいじゃないか。
はっきりいって退職しない社員は会社に同調してるものと見られる。
嫌なら普通やめる、やめないのは大していやじゃないという事、
634就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 02:40:47
>>633
茹でカエル理論なんだけどね。0か1かと、スパッと割り切れれば、楽なんだけどね。


とりあえず、是々非々面従腹背ってとこだな。



635就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 02:49:49
まあ行動力ない弱虫=会社に不満な社員数という事だな
636就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 03:20:47

逆に、一個人を誹謗中傷攻撃しても何も変わらないよ。一個人と企業じゃあ太刀打ち出来ないのも事実だからね。
弱くて当然。しかし、ペンは剣よりも強し、言わないより発言する事にも、いくらかの理はあるよ。
最初は小さくても、小さな声でもやがて大きな潮流ともなれば、組織も無視できなくなる。それが一縷の望み。

創業者は、日本の国あっての日本企業である、と説いていたが時代が変わり今はどうか?大企業あっての
日本経済となっている。トヨタは何をして空前の利益を稼いでいるのか?すべては外需頼み。つまり内需
だけでは大企業は成り立たなくなっている。広く海外へ出かけ商圏権益を拡大しなければ、儲からない。

海外へ出かければ、当然世界企業との競争に勝たなければならない。勝つ為には外国と同等以上に経営
環境を整えなければならない。それがグローバル経済と言う事。日本だけを見ていては、海外事業なんて
育つ筈が無い。セコムを見ても同じ。既にアセアン地域に商圏を固め、欧州米国本土へ進出している。


そんな状況下で、カルチャー=文化的労働環境は正にデリケートな問題なのに、それを頭ごなしに 命令だ
と言って強制する事が良い指導力とは思えない、と言う世情を率直に申し上げたまでで、一個人としてどう
解釈し行動するかは別問題である。


多様な意見を収斂して議論する事を歓迎せず、不穏分子という排他的な考え方をする事こそ、偏っていませんか??


637就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 03:23:12
なめた会社に在籍するしかない奴が弱いと言ってるだけだが
やめる奴いるのにやめれない奴ってのは弱いだろ
638就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 03:25:05
偏ってるんだから普通やめるんだよ
やめ(れない)ないのは弱いからだろ
やめれる奴と比較した場合な
639就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 03:37:03
ここに在籍してる奴は会社や社長を多少嫌いでも
退職するほど嫌いではない
その程度の会社不振で羨ましい
640就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 03:38:53
>>637

さぁ、それは分からないな。これから先状況がどう、変化するか?上り坂なのか下り坂なのか、まさか が
有るかもしれない。辞めるとも、辞めないとも決めていない。如何に社長と言えども、こんな通達は酷いじゃ
ないか?と意見しているだけだ。支社内でも同じ。ただ幹部は立場上、部下の前で公然と社長批判が出来ない
から苦慮している人も居るようだ。すべては、今後の成り行き次第だね。

いづれにせよ、辞める辞めないは個人の自由だし個々の問題だ。それより会社の意思としての活動は全体
としての問題だ。それに対して異を唱える事は、進退問題とは別でしょ。なのに、すぐ進退問題と結びつける
考え方の方が、部下を説得する力量が無い無能者ではないだろうか??


説得力が無いから煩い理屈を言う者は邪魔で仕方が無い。だから斬る=すなわち辞めろ、と言う事でしょ。
ならどちらが弱いか?と言えば正論吐く者を怖がる幹部諸氏ではないだろうか??
つまり、階級社会が下克上社会となってしまっている事に、現在ALSOKの不幸と言う事。



以上、オヤスミ!!
641就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 03:53:16
>>632 >>636 >>640 ←禿同!!

工作員も必死だね、かなり無理があるね。
おとなしく、沈黙した方がいいよ。余計な事と言うと祭りを呼び込む事になるよ。
642就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 04:55:14
てかむかつく=その日限りでやめるとならない精神構造のおかしさに警鐘を発している
そりゃねぇあんたちょっとむかつくくらいでやめるのもあれだけど
ここまでおかしな企業即刻やめないのもやめる側から言わしてもらえば相当不自然だが
643就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 05:00:14
祭呼び込めよ
何故ブラック企業を退職しないのかが理解不明なのだよ
ブラック企業にいる奴はブラック人間だからな
クズだよクズ

この会社に代名詞はクズだからな
それはおまえらのせいでなく経営陣のせいだが
よくそれを愚痴言ってるだけで済むなって話
普通即座にそういうふざけた会社とは関係切るが
644就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 05:02:59
社長として酷い通達を出す奴に雇われてる事によく耐えれるよな
その瞬間にやめないのは異常だよ

そんな通達出す奴が一番異常
しかしそんな事今更言うまでもない
異常な会社につきあうなよ
異常に同席すんのも異常だよ
645就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 05:08:18
>>641
工作員は転職をさせないよう仕向けたり会社は悪くないという奴の事なんじゃないのか?
こういうふざけた会社は早くやめろ、ふざけた連中と同じ組織にい続けるのも同類だ
というののどこが工作員なんだ?

おまえらもふざけてるというのが悔しいのか?
じゃあ言わないよ、
変な会社はやめた方がいいよ、時間の無駄だし自分も変になるから。
なのに変な会社で変な経営陣のいる会社に在籍してやめる気配もない生物に疑問を感じてるんだよな。
何故やめないんだろうって
646就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 08:41:14




すごいね。でも、進退問題と施策批判は別問題だな。それを辞めない奴もクズって言ったら、まさに北朝鮮

のような管理体制じゃない。ALSOKってそんな幹部さん等に管理されている会社なんですか??

社長の命令は絶対服従!ジーク・ハイル!!ってか?!軍国主義だな。




647就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 08:55:53
施策に問題ある会社を何故やめる事が出来ないの?
648就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 09:00:21
よく北朝鮮会社やめないよな。
北朝鮮に放り込まれたら速攻帰ってくるけどな。
649就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 09:24:54
良く分かんないなー?
君が代斉唱の強制反対で、会社辞めなきゃいけない訳?
646の言っているとおり、進退問題と政策批判は別物じゃないの。
辞める人は、こんな問題起きようがどうしようが辞めるよ。
どっちでもいいじゃない。
こういう信じがたい会社があることだけは事実なんだから・・・。
650就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 09:32:15
>>649
ここって就職版じゃなかった?
現役社員が辞めるかどうか全くどうでもいいのは、そのとおり。
君が代問題で、まともな新入社員が入ってこなくなるのが恐ろしい。
こういう情報はすぐに伝わるからね。就職担当者に。
651就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 09:37:16
只でさえおかしいのに今回の件ですらやめないのは永久にやめんなwwwwwwwwwww
この異常さが嫌にならんのかね?
会社の異常さとは別に気になる。
652就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 09:38:54
>>649
俺ならやめるもん。
だからやめん奴を理解出来ないだけ。
やめない奴もやめる奴を理解出来ないのかな。
653就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 09:49:27
たった一枚の通達が大問題に発展してきたね。
おいらには分からないけど、この通達って法的になんか問題あるんじゃないの?
こういうときこそ法務室が見解を発表すべきだろうに...
もっとも温に敵対するような見解は期待すべくもないがね。
654就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 10:45:17
大問題に発展してんのか?
655就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 10:45:59
今日も普段と変わらない平凡な一日じゃぁないか
656就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 10:57:33
そ。俺は歌わないだけ。
657就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 11:03:55
こんな事で騒ぐのは面白がって会社が楽しい翔子
こんな会社がどうしようが全くしったこっちゃないがな
658就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 11:06:10
ここは人気あるのかぁ(´・ω・`)
そんなん知ったこっちゃないがな(´・ω・`)
わいには関係無いがな(´・ω・`)
659就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 11:07:27
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
660就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 11:08:00
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
661就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 11:09:47
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

一つだけ1がある
662就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 11:16:04
 
663就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 11:16:57
664就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 11:17:30
665就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 11:47:19
ピンチに強いぞアルソック!

警備員が駆け付けるまで約15分。その間に泥棒は……。
はて、どうしたものか。
666就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 12:38:15
>>665
約15分はあくまでも出動のダブりが無い場合の目安の時間でしかありません。

交通事情や隊員が出払っているなどの条件が重なると1時間ぐらい経ってから
到着なんてざらです。

警備業法では25分以内に着けばいいのですから。

もうすぐ警備業法の改正で20分以内に到着することが基準になってますが、
コースの削減などで物理的に無理な状況になっています。

まぁ北朝鮮のような会社ですから、縮地法でも使え・・・ってことでしょう。
667元セコ:2007/11/07(水) 19:58:31
>666
レス番が獣の番号
ダミアン
668就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 20:25:24
>>666警察呼んだ方が早そうねw

そのレス内容じゃ正に北朝鮮。警備は詐欺業界って感じですね。
669就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 21:05:45


ALSOKのCMについて・・・・・・・


前社長までCMは、あくまでも企業イメージだけ流して、具体的な商品CMは出さない方針だった。
ところが現将軍様となって、ホームセキュリティのCMをバンバン出すようになったが、10年経っても
契約件数は、10万件突破のまま。全く売れていないと言う事なんだろうね。

せめて、件数のところは毎年一万件ずつでも加えなきゃ、却ってネガティブCMになっちゃうじゃない、ね!!
そう思わない??それとも、修正する費用が出せないんですかね??



670就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 00:38:17
契約件数がおかしいのは、セコムとの大差を危惧して
水増しして発表している弊害だが

コンプライアンスはかけ声だけで
誠実なふりして正々堂々と嘘をつく企業体質


671就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 08:22:06




今年の冬ボ以後に退社する人過去最高人数だよ。そうとは知らない幹部は、各課長全く連携取らず

精神注入、根性論ばかり。正月早々非常呼集確定だが、とっとと帰省して 無理です と言ってやる。




誰が協力するか、ボケ!!日頃が大事。困った時だけ甘い事言っても聴く耳もたんよ。

日常あれだけ罵倒されればね。幹部総出して欠埋めろや!!

672就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 04:45:48
沢山やめりゃいいじゃねーか
無理ですと言ってやれよ

こんなとこでごちゃごちゃうるせーよ
673就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 19:26:19
ほとんどの人がここで言う前にやめてるよ。
ここでごちゃごちゃ言う人も加わると離職者は相当の人数だな。
学生の皆様。てな事情で働き口はたくさん空いてはいるわな。
でも空いているのはきつい現場だけ。しかも将来性もないしな。
せっかくの大切な人生だ。
会社をたたむ前に私腹を肥やすことしか考えていない社長一族、天下り官僚の財テクに貴重な時間を提供する必要はない。
ちょっとさがせばもっときつくなくて給料の高い会社はいくらでもあるからね。
674就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 20:19:12
今、みんなの就職活動日記
http://www.nikki.ne.jp/?action=bbs&pid=2331&job_type=&limit=150
でALSOK見てなんだけど…明らかに工作員だろな奴が…
あと最強のガードマンって(笑)
675就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 20:20:15
676就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 20:27:01
“他の会社へ行っても一緒”“綜警の方がラク”などといって、綜警でいつまでも
すがり付いている奴はアホw 天国は他所にある
677元セコ:2007/11/11(日) 20:51:37
>676
らくだ象
678就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 00:38:54
>>674

知ってる。たしかALSOKの採用部がつくったサクラサイトでしょ?
学生はちゃんと情報確認してっからこんなもんにひっかからないよ。
679就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 01:25:14
営業職や技術職志望で面接を受けた際、
「筆記の出来から考えると、技術職では採用できない。警備職なら採用できるけど、最初は警備職からスタートして技術職にチャレンジしてみては?」
「無形財を売る仕事だから警備職を経験してから、営業職に行けばよいから、警備職から始めてみない?大卒だから、配属変更してもらえるよ」
「大卒は幹部候補生だから、警備職を経験しておく方が出世に有利ですよ。警備職から始めませんか?」
と、警備職の人員不足を埋めるべく、学生を警備職へ向かわせることがから注意してね。

俺のいた支社にはジョブローテーションなんか無かったし、人事考課の配転希望欄なんて無視されてた。
どこも内定でなくて、綜合警備に行くことになっても、営業職なら第2新卒で頑張れそうかな。
警備職だと、転職活動を始めた際に人材紹介会社の登録を拒否される場合があるから、民間事業会社転職は苦戦するよ。
680就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 08:40:53
結局はただの現場要員がほしいだけでしょ?
たしか技術職といっても深夜の設備点検をメーカーが定めたマニュアルどおりにやるだけで。
警備員も特殊な最新のセキュリティ技能が身につくわけじゃないし。
だいたいそんな優秀な警備員はコスト高を理由に辞めさせられていなくなってるよ。
幹部候補生なんて真っ赤なうそ。村井一族か天下りかその縁故者じゃないとなれないよ。
そんな情報は主だった学校の就職課のデータベースに当たり前のように登録されているけどさ。
681就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 14:15:06
大卒警備員を必要とする理由は、バブル期入社の高卒社員の不満のはけ口とするため。
682就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 19:39:43
文化大革命期の中国やカンボジアのポル・ポトか?
唾棄すべき学歴コンプだな!
わざと大卒を現場に投入して高卒社員の溜飲をさげようてかっ?
大卒はだまされて入社するなよ
会社は人材育成する気もないし学歴コンプにいじめられてせっかく身につけた学も剥がされちゃうからな
683就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 19:57:27
マクロ的視点
士=創業者一族・天下り幹部(非支配層の待遇を不公平にして不満をこちらに向けさせない)
農=機械警備(一番忙しいけどボーナスは安い)
工=警備輸送
商=常駐警備(仕事は楽でボーナスも機械警備よりいい)
○タ・非○=綜警ビルサービス、東京綜合警備
旗本・御家人=叩き上げ幹部(支配者側の犬)

ミクロの視点(機械警備の場合)
士=管理職(非管理職を細分化・不公平化して不満を管理職に向けさせない)
農=機動隊(拘束時間が長く自由が利かない、キャリアにならない)
工=技術職
商=営業職(拘束時間は長いが調整がきく、機動より転職できそう)
○タ・非○=契約社員・派遣社員(社内統治上必要)
旗本・御家人=高卒機動隊長

綜合警備は、人の下に人を意図的につくる
684就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 22:04:37
>>680
>技術職といっても深夜の設備点検をメーカーが定めたマニュアルどおりにやるだけ

点検のマニュアルなんてありません。
定期点検も2人必要なのに今は経費削減で一人体制なんで、やった振りだけ
何も点検してないのに「点検結果異常なし」と書いて契約先に配って回るだけです。
数年前からこんな体制ですが、何度上に意見具申しても金のかかる事にはしらんぷり
こんな体制が客先にばれて大問題になっても「現場の人間が勝手にやったんです」
ってどこかの「吉兆」みたいな事言うんでしょうね
685就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 23:31:05
>>684
>こんな体制が客先にばれて大問題になっても「現場の人間が勝手にやったんです」
>ってどこかの「吉兆」みたいな事言うんでしょうね

もうやってます。
686就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 00:30:31
バカしかいないアルソック
687就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 11:33:10
>>685

某外資系企業に対してアルの幹部が同じようなことを言ったら
「つまり、お前達(幹部)には管理能力がないということだな」
といわれて商談がパーになったそうだ。
最近は部下に責任をおしつけても幹部の責任は免れないということだ。
688就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 13:55:55
東京採用センター長
城の西セキュリティーサービス課長代理時代に、高卒社員による大卒新入社員イジメを黙認してたよな。
しかも、機動隊長〜課長代理時代で新卒何人・何割辞めたんだ?
待機所の分煙化もせずに、非喫煙者が苦しんでたのも無視してたよな。しかも、不満があるなら階級上げてから言えってスタンスだよな。
採用が厳しい時代に入ってきた大卒新入社員をコケにした人間が、在外帰国後に採用センター長とは採用方針が明瞭だよな。
689就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 15:26:33
>>689

情報提供、感謝いたします。
早速、首都圏大学就職担当者連絡網に回覧の手続きに入ります。

・・・と大学就職課風に言ってみる。
東京圏の採用センター長がだれであれ基本方針に変化ないし
そんな情報はすでに主だった大学の就職担当者には周知のことだよ。
690就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 19:38:32
>>687
そんな事、当たり前です。
内輪もめの責任問題と、外部、特に公に説明責任を果たすと言う事は、 ”結果” が伴わなければ
”幹部”とは言えませんし、誰が責任ある”決裁者”か分からなくなります。そんな曖昧な説明や言い訳
が通用すると考える方が、そもそも内弁慶の自称幹部、社外評価はゼロです。

そんな頼りない人たちを、幹部や役員として登用する、代表取締役も落第者となり、株価急落の原因に
もなりますよね。もう、ALSOKも過去の会社になりつつあるのかも知れないね。
今後、人事で現れ、業績でハッキリ見えてくるでしょう。そうなればいよいよ社末、末期が実感してくる
でしょう。まさに、タイタニック号だな。

691就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 22:10:38
>>688
城の西は幹部がダメなのが伝統ですが何か?


いや、ALSOKの伝統でしたwww
692元セコ:2007/11/13(火) 22:21:49
というかそうでもしないと大卒への学歴コンプレックスは解消できん
693就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 22:37:13
そだな。大卒は入社すんなよ。
学歴コンプどもに経歴を傷つけられるからな。
694ビックリ:2007/11/13(火) 22:37:23
これから通年採用で転職しようかと思っていたら、たまたまこのスレ見つけてビックリです。
技術職も過酷な労働条件なのでしょうか?
695就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 23:43:15
>>694
当前過酷です。
死ぬ気で入社してください。
696就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 00:09:14
>>695
どんな職種を希望しても、まず警備員である事、警備員の仕事をしても良い覚悟が必要ですよ。
また>>618氏が言っているように、立身出世を夢見たり、開発や研究と言った理工系事業なんて
絶対無理です。あくまでも警備員、警備と名のもとの派遣サービス業。

契約主=クライアントユーザの我がままや無理難題、特にエンドユーザとの緩衝役としての、
トラブル仲介業です。労働環境も劣悪だし、薄給。結局労働対価を会社にピンハネされ扱き使われる
ものとしての覚悟が必要ですよ。

697就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 01:03:09
>>691
城の西のまともな幹部はいなくなりました。
営業は、本社法人二部、在外、相模、ヘッドハンティングで
SSはいません
698就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 01:15:53
警備員になにか言いたいらしいぜw
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1189373396/
699就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 02:36:15


基本的に、上場しても時価総額が向上しない株式会社はゴミ、投資対象企業ではないという事だな。
ボックス圏を維持するだけで精一杯。現在の利益率を3倍〜5倍以上上げないと、いづれ淘汰される
競争力の無いお荷物企業という事だ。そんな会社に就転職を希望する事自体、人生諦めてしまう事に
なるよ。自分の人生は、もっと大事にした方が良いよ。


700就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 02:57:52
四季報より
平均年収 550万円
 月15.5時間の残業で↑の年収はありえません。機械警備職だと月80時間でも苦しいかも
 警察・自衛隊からの天下りをカウントした数値?営業で↑金額稼ぐのは、上位3割ぐらいかも
 全国営業トップでも年収1000万どころか700万もいかないはず。
有給消化 10.3日
 リフレッシュ休日(夏期休暇)な年末年始の強制消化を除いたら、年5日?
 仮に10日休めても、年間休日を最低(法令ぎりぎり)まで抑えてるから、事実上なし??
平均残業時間 15.5時間/月
 現業は80時間以上超過勤務してるはず。この残業時間では年収550万は無理でしょう。
 営業・事務はサービス残業だからゼロカウントで計算?支社・営業所で出待ちして聞いてみよう
離職率 5.5%
 現業は試用期間中に相当数辞めるからノーカウント?一週間や一ヵ月なんてザラ。
 39期は8割以上辞めたんじゃなかったっけ?昔は現業を除く離職率を公表してなかったっけ?
 
701就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 14:56:21
>>700
平均残業15.5時間、絶対にありえないです。定時で帰れるのは、あくまでも課長以上の特定幹部だけ。

警備司令補でも月に3回 統括責任者=当直 という夜勤があります。夜勤一回で12時間の残業。

警備士長以下の現場や営業マンは土日祝日夜勤の超過勤務は当たり前、逆に各職場で予め 調整率 と

いう所属人員比率で20時間以上の超過勤務を強制するローテーション編成ですから、現場て働く警備士

は24時間、38時間、48時間拘束されるのが当たり前なんですよ。


また離職率もカウントする分母の定義や支社において違う数字を立てているから、全くの過少申告。実態は

この3倍以上。そうでなければ、現場の人手不足や超過勤務の実態が合う訳が無い。一つの数字が 調整 

されれば、全ての数字の根底も覆る。



基本的に四季報の数字は、高級幹部だけ と解釈して頂いた方が、実体との乖離に驚かなくて済むよ。
702就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 15:05:00
>>701
高級幹部で年収550万かよ・・・















まあ あくまで 「平均」だからね・・・
703就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 15:10:57
>>700

離職率のカウントには、色々裏技があるんですよ。例えば、営業所所属は営業職か事務職だけカウントしたり
監督職=先任長以上は除外したり、とね。こんな風に職務権限や職種で細かく細分化すると、分母はスリムに
変身するんですよ。


704就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 15:15:48
>>702

でも、いきなり幹部待遇で550万以上からのスタートなら、就職先としては中々優遇されている方だよ。
昇進すれば、確実に550万以上になるんだから。ファミレスの店長候補生でも月20〜25万、年収300万
前後からのスタートだからね。

そんな人を積極採用しているとは、思えないけどね。


705就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 15:25:32

つまり、平たく言えばALSOKの就業待遇環境は、支配者側と被支配者側の 上下2本建て という事だな。
ひとつの数字だけ見て、論じても実態と掛け離れていると言う事だね。


706就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 15:45:23

 僧侶に成りたい方は

     http://www12.ocn.ne.jp/~lisa/fan.htm

                    を御覧下さい。
707就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 21:19:10
にゃー ネコ大好き ぬこ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1192042435/l50
708就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 22:01:08
統責勤務は10Hあつかいだよ
709就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 00:16:35





http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1194617091/

社内関係者は、こちら↑へ。第32談が立ち上がったそうです。





710就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 00:20:11
>>694

ブルーの作業着を着ている社員が技術ですから、今度どこかで見てください。
技術はほとんどハゲか白髪だらけです。それだけ過酷ということで・・
昔は二人でやった作業も今は人員削減で一人でやらされるので、きついどころか
手に負えない状態。
やってもいない定期点検を「点検結果異常無し」と強制的に書かされるので、
精神的にも嫌になり、夜勤者は特に精神が崩壊してきます。
711就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 00:38:46
>>708

あれっ 15時間拘束で 6時間休憩だから、実労 9時間扱いじゃなかった??
通常残業時間は、拘束時間評価だから夜勤一回で平均時間というのは、まず
信じられないよね。そんな残業時間だったら、ほとんどの職場で欠員ゼロじゃない
と辻褄合わないじゃない??これだけでも、嘘八百だよ、バレバレだよ。


712就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 02:00:51
>>711
この会社は全て嘘で塗り固められています。
「誠実・正確・迅速・強力」が会社のモットーらしいですが
「不誠実・不正確・・・」としたほうが実態を反映しています。

内定したら思い知るでしょうがね。
713就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 02:21:20


>>712
誰が入るもんですか?こんなに酷い会社とは、説明会と話が全然違うじゃないですか?
説明会への質問、実に参考にさせて頂きました。2〜3問アレンジしてぶつけたら、「君、
もう帰って良いよ!」と逆ギレ。一緒の大学から来ていた全員退席させられましたよ。



714就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 02:24:12
>>713
あなたは実に正しい選択をしました。あなたの人生に幸多からんことを。
715君が代社内斉唱義務化:2007/11/15(木) 02:31:46
名の知れた企業にもかかわらず「労働組合はありません」

つまり、社員は会社と「形だけでも対等に」交渉することはありません。
716就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 02:38:29
俺は辞退するぜ?
717就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 03:30:51
綜合警備の唯一の長所は「海外勤務」
 在外公館警備専門員(綜警社員のまま派遣)
 外務省在外公館警備対策官(2等書記官=外交官として派遣)

商社・メーカーが駄目だった時or3流私大で外交官なれる最終手段。
718就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 06:14:54
>704 >でも、いきなり幹部待遇で550万以上からのスタートなら、就職先としては中々優遇されている方だよ。

それがまちがい。いきなり幹部待遇されるのは警察、自衛隊からの天下りか彼らの縁故者の場合だけです。
どんなに優れた学生でも新卒の場合は研修という名目で現場ですりつぶされるだけです。
おそらく綜合警備の採用担当者は学生に>>704氏と同じことを説明すると思います。
新卒の方はぜったいにだまされないよう気をつけて下さい。(704氏は工作員と思っていません。念の為)
719就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 06:18:25
>>713

正しい選択です。
余力がありましたら学校の就職担当者にも情報として提供して下さい。
720就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 06:49:51
>>717 >商社・メーカーが駄目だった時or3流私大で外交官なれる最終手段。

残念ですけど実態はただの「守衛さん」ということくらい誰でも知っていますよ。
「〜警備対策官」という大層なネーミングで一般的な外交官を連想する人は
学生と海外取引をしたことがない中小企業ぐらいでしょうね。
大使館の守衛さんになると奥さんもたいへんなことになりますね。
守衛さんの奥さんは大使館でパーティが開かれると雑用係として動員されます。
だからとても外交官としての実績もあげられませんし一部の会社はともかく
転職にも有利になるどころか過小評価、不当評価されるリスクも生じますね。
721就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 13:49:33
社長が警察官僚崩れだから天下り至上主義・・・
まあ警察で出世できなかったから親の会社継いだんだけどね。
役員の経歴見れば、警察・消防・防衛・銀行・メーカーでほぼ埋まってる。
722就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 14:03:23
新卒で技術職職で内定けってーしてるんだが、そんなにやばいのかこの会社?
東京配置で、その内地元に移動しようとか考えてる俺は無謀なんだろうか…
723就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 15:34:43
>>722
地元異動は無理だよ。
異動希望者はわんさかいるし、それ以前に異動希望制度は建前だから上司に読まれてないよ。
都内は激務で離職多数だから君が採用されたんだよ。
客の言われるがままの警備仕様になって図面もないような契約先の補修に汗を流してください。
724就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 18:31:45
>>722

かわいそうに。綜合警備採用部お得意の詐欺にやられましたね。
異動を前提にした空手形のトラブルはこの会社では有名ですよ。
ある従業員が約束履行を求めると証拠文書の提示を求めてきましたから。
新卒の場合、普通は会社と念書や契約書を交わしませんから
綜合警備もその社会常識を知っていながらわざと言ってきますので。
また、そのトラブルに備えて採用部では予め社内で口裏あわせもやります。
綜合警備は警備会社ですがこんなこともあって学校からは信用されてません。
どうしても入社したければ文書を交わして証拠を残すべきでしょうね。
725就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 18:39:43
空手形の種類
営業職異動を前提に警備職で泥沼
地方戻りを前提に激務の都内支社
幹部候補生を謳って新卒を現業へ

っま、労組さえない会社で社員の労働環境向上なんてありえませんからね
726就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 20:15:18
>>724
マジなのか…。
書き込みから判断するとあなたは社員ですか?うちの大学結構な人数内定してるが…。
内定式でちまったけど断ろうかな…断れるのか?確か別スレで断れるとかあったな…。
727就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 21:11:50
折角学校がここは駄目だという情報持ってても
その情報が学生に知れてないなら全く意味がないなw

大学の就職課も学生がどこ就職しようが、自分達の生活には関係ないからな。
大学も怠慢だよw
728就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 21:44:51
>>726

結局あなたも嵌められたのですよ。>>705氏が言っているように、ALSOKは支配者側なら楽して安泰だが

労奴階級、被支配層はただの駒。活きた部品の一つに過ぎない、と言う考え方。


考え直すなら、早い方が良いよ。どうせ入っても三年経てば、こんな筈ではOh my GOD!!!と嘆いている

事でしょう。毎年、そうした新卒者を沢山見てきましたからね。
729就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 22:19:08
ちなみに、夜勤統責(宿直)は15時間拘束で9時間しかお金出ません。
技術職の夜勤は、15時間拘束15時間労働で12時間しかお金でません。

社内システムの勤怠項目に上番下番(出勤退社)を入力しても、システムは勝手に休憩したことになってます。
730就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 22:45:57
>>726

大都市圏の大学の就職課なら連絡網でブラック企業だと知っているんですけどね。
貴方の大学が大都市圏にあり内定報告をしても学生を注意していないのなら
残念ですがその就職課は綜合警備側からリベートをもらっているとお考え下さい。
また内定人数≠入社人数ではありませんし別に内定式の後でも辞退できますよ。
採用担当は自分のボーナスがかかっているからしつこく辞退理由をききますけど
無視してもいいでしょう。不誠実な会社には誠実に対応する方がおかしいですから。
731就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 22:56:57
>>726いや一応社会人のタマゴとして誠実な対応はしとこうな
まだまだ売り手市場だし行くところなんざいくらでも見つかるだろう。
うちの大学は優良企業に指定されてるぞココ。(マジ、工作員じゃないからね。毎年多くOBここ行ってる)
まぁ俺も内定者だがアホで他に行くとこないしここでお世話になるつもり。
732就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 23:10:10
警備職採用だと転職時絶望的になるから、警備職だけはやめておけ
733就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 23:13:06
採用担当は内定者の辞退がボーナスに影響するのに
新入社員の離職が支社幹部はボーナスに影響しないのはおかしいな
734就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 23:51:27
>>726より
730 731
温情痛み入りまするm(_ _)m
まあ、まだ多少は足掻く事は出来そうだし色々試行錯誤してみます。
735やっぱりALSOK:2007/11/16(金) 06:27:16
警備業における拘束時間=労働時間は最高裁でも判例が出ている。
それでも今までのやり方を変えない「ALSOK」はどう考えているのか。
「誰かに指摘をされれば、その人に限り全額支給する」とのこと。
「黙っている人には、今までどおり」だそうだ。
会社システムのすべてについて、ほころびを見せている。
736就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 07:13:26
T正大学の入学案内には主な就職先に「綜合警備保障」が載っていたと思った。
737就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 09:18:44
T京とS蹊もなー
738就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 11:42:02
>>731 >>736 >>737
このご時勢にALSOKすら実績数に入れねばならないこれらの大学の事情を思うと気の毒としかいいようがない
ALSOKがいくつかの大学の就職課に金を渡していることはよく知られていること
もらえる金は別としてもALSOKを就職実績に入れることで世間の失笑と大学自体の評価が下がる危険性はある
それでも就職実績数をふやさなければ入学者が減少するリスク対策を優先するくらいひどい大学なのだろう
731殿は覚悟してるんだろうけどこれからはALSOKにかじりつき骨を埋めるしか将来はないだろうね
ほんとはアホじゃないと思うけど売り手市場のこの時期にALSOKに行く学生は能力がないとみなされてしまう
739就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 12:15:32
T正や(恐らくは大東亜クラスの方のであろう)T京はともかくとしても、ボンボンとはいえ首相まで出したS蹊大学まで実績にしているとは…。
740就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 14:47:56
>>739
S蹊大学の場合、大学のネーミング力より学生個人のコネ力がものをいう
ボンボンであればその学生個人のコネが使えて就職は有利になるだろう
しかしボンボンではなく普通に入学した学生には就職が有利になるとはいえない
かわいそうだがコネなしで勝負するとALSOKしか就職できない場合もあるだろう
がS大生の名誉のためにも言いたいが内定数も就職実績に含めて発表する場合もある
ALSOKは内定は乱発しているから実際にS大学生が入社したかは別問題といえる
その内定数をALSOKとS大が互いの事情で利用したとも考えられる
741就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 18:26:28
そいつは例え早稲田に通っていようがここ入ることになったよ。
学校名ではなく個人の資質の問題。
742就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 22:37:21
いまのご時勢ならね
そういえば東大卒の新入社員もいたな
743就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 22:42:40
T殖もOB多いぞ
744就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 23:56:09
T殖大にとってはあまり名誉な話ではないね
でも就職氷河期の入社組なら東大、早稲田卒もありかな

こんなこというと就職氷河期が理由でないとか
東大卒でも個人の資質を理由にここに入るだろうとか
大本営+やっかみ社員ども得意の自己責任論が展開されるようで・・・
745就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 04:50:02
さすがに東大出てまでここくんのは全く能力が欠如してるのではないかと。
ここより上位すべて落ちても
無名で成長過程のベンチャーいくけどね。まともなら。

警備員の印象って、「おじさんの仕事」なんだそうだ。
人生経験豊富なおじさんのキャリアがなければ出来ない仕事ってことなのか?
それとも、何も出来ずそれしかすることないおじさんがする仕事ってことなのか?
おそらく後者。予想だけどね。
746就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 07:05:47
成蹊どころか青学もですから
747就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 08:53:43
あの就職氷河期ってアルにとっては人材獲得の大チャンスだったんだよ。
東大?、早稲田、青学、日東駒専〜成蹊、いい大学出がいっぱい入社してきたのに。
なんで活用できなかったのかな?結局活用できなくて離職され彼らから出身校にチクられて。
名だたる大学でブラックリスト化が進んだのは皮肉な結果としかいいようがない。
748就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 09:32:36
どんなに素晴らしい人材が入ろうと、それを育てる人材もノウハウも
全く持っていない、そんな会社だと言うことです。
749就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 16:19:12
>>747
学校名関係ないやろ?
低レベル大学でも優秀なのはいるわけで、
東大〜底辺大学の出来る人しか優良には入れてもらえなかったんだろう。

当然東大だろうが、出来ない奴は入れてもらえないんだろう。
東大出てれば、一生安泰みたいな時代は昔に終わっている。

今も、昔のような東大なら安泰というふうに企業側は戻す気はないそうだ。
それなので、いくら売り手市場といえど、今後もここに東大が入社するケースはあると思う。
だって、東大にも使えない奴は絶対今後も存在するのだから。

上位企業は、東大の使えない奴より、底辺の使えない奴を雇用し、
本当に使える奴だけ求めるそうだ。

今後は大変広き門になる。学校名でなく、優秀な奴にとっては。
しかし、学校名だけの使えないと判断された人にとっては、氷河期とほぼ同じ状況と聞いた。
750就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 18:14:24
>>749 就職氷河期に関係なくアルにくる学生は無能? 
   なにを同じことを繰り返してんだか大本営スタッフさん
   いや、有名大学出がいいところに次々転職するのを傍でみて妬んだ社員か?
   有能な人材を使いこなせない会社体制の問題を
   入社した有名大卒が元から能力がない事にしようとすりかえるこのへ理屈
   言い訳するにももう少し勉強したら?

   あんたの採用事情の説明は今の話。就職氷河期とごちゃまぜにするな。
   就職氷河期の大企業の採用事情がお粗末だった事は
   前々から事情通が何度も説明してるしこちらもよく知ってることだ。
   つまり大学名も有名で有能な人材がアルに入社することもあったんだよ。
751就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 18:16:35
もっとも今じゃアルに入社する学生は有名大卒だろうが底辺大卒でも無能か就活を怠けていたと見なされるだろうな。
752就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 19:19:31
バブル期入社の高卒社員に言われた言葉↓
大学出て、こんな会社しか入れなかったの?アハハ

転職したけど、今でも早稲田や国立大卒が機動隊で夜勤やってる同期を思うと…

氷河期入社組→低能
バブル期入社→無能
ってことかな?
厳しい労働環境に慣れたおかげで、次の職場でも耐えられそうです。
753就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:39:57
売り手市場となった今でも、
ここにお世話にならないといけない東大生も確実に存在し続けるという現実を言っただけ。
バブル期は、東大というだけで安泰だったそうだけどね。

一旦、氷河期に選りすぐりの人材だけ確保するって事をしちゃうと、
そういう奴の優秀さに企業もほれ込んでしまい、バブル期のように、
学さえあれば、何でも採用という方針に戻す気はないらしい。
754就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:01:56
>>752 以上、大本営発表でした。こいつも本当に学習能力ないな。
   氷河期でやむをえずアルに入社した有名大卒の多くが転職に成功したのに。
   氷河期の有名大卒でいまでもアルにいるのは極めてまれな例なのにさ。
   たまたまごくまれな例をとりあげて一般化するおろかしさ。
   
   大本営の工作員じゃなきゃ典型的な学歴コンプだこいつは。
   下をみて優越感に浸るお前こそ低脳、無能じゃないか。
   たかがアルで社会経験をつんだと吹聴しているお前こそ愚かだ。
755就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:08:40
>>752
その二つの時期に限らずとも、今後入ってくる奴も無能。
ただ、その無能の種類は東大生の中では無能というだけで、
高卒より無能かどうだかなんて分かるはずない。

確実な事は、同じ東大生という条件で、いいとこに入れたか入れなかったかというだけ。
だからここの東大生は、優良企業に内定出された人よりは劣っているだけということ。

ここの早稲田も、ここより上いった早稲田よりは劣っているというだけの話。
ここの早稲田と東大がどちらが上だとか比較するのは不可能。
756就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:09:04
>>753 ということはだ。アルにはもう優秀な人材は確保できないってことだ。
   学生諸君はわかっただろうがアルには幹部もどうしようもない奴が多いが
   一般社員も世間知らずで学歴コンプが多い。
   こういう環境では社会常識もなくなり、能力ものばせないと考えよう。
757就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:10:24
>ということはだ。アルにはもう優秀な人材は確保できないってことだ。
当たり前だろ?
ここに書いてある事が本当なら、ここに入る優秀者なんていないと思うが、間違ってるか?
758就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:47:25
確かに優良企業の採用枠は今年増えたそうだ。
しかし、それは高学歴者の枠が増えたのではなく、優秀者に対する枠が増えたという事らしい。
かつてなら、学歴で足きりしてたけど、本当に優秀な低学歴に門戸を開くようになっただけで、
高学歴だけという者にとっては依然として厳しい就職状況が続いているそうだ。

更に噂では採用数が拡大するのは「今年だけ」で、
来年はまた減るってさ。
759就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:52:16
つまり、この時期に入社しない事を呼びかけても、
まだ内定取れてない学生は、
就職するなら、事実上ここ位しか残されておらず、ここに就職するか、就職しないかの選択になる。

警備員の職歴をつけて何になる?警備員に転職する位にしか役立たない。
一生警備員やるつもりか?
警備員なんて汚い経歴残したくないだろ?
一年目はボーナスもろくに出ないし、バイトを目一杯やれば収入的に大して変わらない。
ならバイトして、既卒として中途採用で他に入社したほうがいい。
履歴書に警備の文字を残さなくていいだけよほどマシ。
760就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:40:47
>>756
逆に優秀な人材なんて確保した事あんのか?
そのチャンスがあってもここの人事が無能だと無理だろ。
761就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:55:27
http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C478131471/E20050623215706/index.html

「一流商社では社内結婚の比率が9割に上る」(高任和夫)
762就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:31:14
この会社は、適当な女なら結婚出来る男もいるだろうけど、
ある程度しっかりした女は、ここの会社の男なんかとは絶対に結婚出来ない。

旦那がアルソックかそうでないかで、その女のレベルが分かる。
763就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:47:42
764就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:54:06
765就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:54:44
>>762
旦那がALSOKの女はどんな感じなんだ?
キャバ嬢か風俗嬢みたいなタイプか?
766就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:56:06
>>760 あるよ。転職先の企業名とポストで実力が分かった。
767元セコ:2007/11/17(土) 23:58:52
>753
》 売り手市場となった今でも、

企業は一時的な欠員補充のため最用意しているだけ。

768就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:09:02
工作員多いな
769就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:10:12
>>765
違うな。
何をするにも行動力に乏しい、受身型人間
770就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:17:45
>>769
って事は押しに弱い尻軽タイプかい?
771就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 01:09:31
それも違うんだな。
様々な問題があり誰にも相手されないから、
ここの男性でも仕方ないと、もはやここの社員以外に妥協はゆるされないタイプ。

それがどんな奴か聞いてるのか?
772就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 01:11:22
・不細工
・体格良い
・何事のにもネガティブ

これらは大抵兼ね備えている女が多い。
ここでの社内結婚女は。
773就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 01:14:04
・美人
・スレンダー
・前向き

この中の一つでも満たせば、
社外の男の目に留まるケースも多々あり、
当然男の質も社外者の方が上の為、女は当然社外の者を好む結果となる。

なお、当社の男の大多数が772に書いた三つを兼ね備えてる・
774就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 13:46:41
>>741 >>752 >>755

有名大卒を攻撃する対象としてやたら早○田の名をあげてるのが目に付くけど。
俺なら有名大というと東大、慶○をまっさきに頭にうかぶけど何かあったの?
早○田もALSOKの採用部が入ってくるのを断られているとかきいてるけど。
貴方が会社の工作員じゃなきゃ個人的嫉妬からその固有名が出てきたのかな?

>ここの早稲田も、ここより上いった早稲田よりは劣っているというだけの話。
・・・これで貴方の知ったかぶりがよく分かるよな。もっと社会勉強しようよ
誰かさんが氷河期の有名大企業の採用実態を吐露してくれてたと思うんだけど
そこでは有名大卒でも学部指定などを基準にして機械的に採用しただけで
必ずしも有能な人材を採用できていなかったことはよく知られていること。
775就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 13:57:55
こういう社会事情も知らないくせに有名大卒とは?と論じているところが笑わせる。
工作員じゃなきゃALSOKの社員はこういう世間知らずの阿呆がかなり多いよね。
俺も早○田卒の元ALSOK社員を知ってるけど結構いいところに転職できてるし
なかにはALSOKより上の会社に入った同期より上レベルに転職した人もいたよ。
そういう成功例が早○田卒から多くでたから悔しがって集中攻撃してるのかな?
だとすれば本当に下劣だし、なんだか負け犬どもの遠吠えにも聞こえるよな。
776就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 14:20:25
早稲田卒はいるけど慶応卒はいないな
777就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 15:34:07
>>774
おまえが東大慶応真っ先に思い浮かぶみたいに
東大早稲田真っ先に思い浮かぶ奴もいるってだけの話なんじゃないか
778就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 15:36:03
学生にここの採用の卑怯な行為を見抜くだけの鋭さや賢さを求めたらいけないのか?
それ出来る奴もいるわけじゃんか?
779就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 15:38:06
780就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 15:38:51
781就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 15:39:48
782就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 15:40:53
783就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 15:40:56

なんだか、またまた工作員のような論調も出ているようだが、ALSOKでの職業人生を問題視する
最大のポイントは、どれほど優秀な人材が来ようとも、絶対に将軍家以上に活躍できない、という身分
の差があることですよ。

つまり、ある年に入社し東大だろうが早稲田、慶応卒だろうが、その時に将軍家の血縁者が居れば
最終的に取締役や社長の座は、将軍家が握るから競い争うと、必ずどこかで弾き飛ばされる道しか
無いと言うこと。結局、いいところ一支社の課長か支社長止まりで50歳過ぎれば連盟子会社へ捨て
られる、と言う人生しか無い訳だ。

また最初から上司に当たる嫌われ者となると、最悪警備士長又は司令補の隊長止まりと言う末路まで
ある。有名なのがフジテレビ警備隊だったね。個人名はやめておくけど、かの警備隊は本当に名門学歴
の人が多かったが、その後の人生学歴ほど重宝されておらず、10年勤め隊長に昇進した者より、入局
2年の女子アナの方が同じ大卒なのに給与が逆転すると嘆く者の多い事。

だからこそ、ALSOKの選択自体人生設計が小さい盆、箱庭の設計しか出来なくなるポイントが哀れと
いう事だ。一事専業の同族経営者が牛耳る会社では、社員の未来も自動的に狭くなる、と言うのが自明の理。

そして、ご都合主義の幹部思考に凝り固まるから、上から下への申し送り責任転嫁文化が繁栄し、自浄能力
日に日に衰え活気が無くなり、商品開発、広報において冴えが無くなり業績が鈍化、一気に急降下して
破綻する。本当に開かれた会社、繁栄する会社は、早期に経営権の交代環境を整え、労働者の参画や取引
企業からの提携を模索するもの。

その意味においてALSOKは未だ頑強な 鎖国政策 であり、将軍以外はすべて使い捨ての駒でしかない。
どんな学歴であろうとも、このポイントを承諾して入社してくるならば、頑張ればいいと思う。

784就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 15:42:07
何で工作員だと思うの?
あんた少し頭固いんじゃないか?
少し柔軟にならなきゃ駄目だろ
785就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 15:43:26
警備員はおじいちゃんの仕事という印象についてはどう
786就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 15:49:06
787就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 15:49:49
788就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 16:15:44
>>776

慶大卒?本社にいたよ。今はいるかどうかわかんないけど。
789就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 16:30:11
>>784

別に頭なんか難くないさALSOKがこれまでやってきた事実をつみかさねて検証したまでさ。
ALSOKではあまりにも転職の成功例が続出しているからその事実を何とか隠そうとしているんだよ。
転職成功の事実が続出すれば今まで学生が無能だとか問題があったから離職したという説明が成り立たなくなる。
当然、学校も転職先企業も学生じゃなくて会社にこそ問題があって人材を使いこなせなかったと判断するからね。
そうなったらALSOKの社会的信用は失墜するし採用どころか営業にだって悪影響をもたらすからな。
ALSOKはこれまでリアルの世界では工作員をつかっているしその存在も確認されている。
こういう後ろ向きのことに莫大な経費をつかう社風は経済界じゃよく知られているし更に信用失墜もされている。
ネットの世界じゃ金次第で会社批判するサイトを攻撃する業者もいるからALSOKなら大いにありえるだろう。
790就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 16:31:53
>>789

おっと訂正。難くないさ→固くないさ
791就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 16:37:36
慶応本社にいたな。
早稲田は色んなとこにちょこちょこいる
792就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 16:39:22
>>789
当然第二新卒採用でしょ?
それ以外は前職が求められるからね。
793就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 16:41:33
いくら25歳でも、職務経験ある25歳にこしたことはないんだから、
未経験25歳で、優良企業にいけるのは大も大、大優秀という事だが、
よくそんな奴をここのクソ採用が騙せたと思うよ。大したもんだな。
794就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 16:47:31
よく警備服なんか着れるな
795就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 18:16:32
豪が慶応卒
796就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 18:28:52
>>792

いいや。第2新卒もいたけど。中堅以上もいたよ。
確かにALSOK在職時にただ警備員だけやっていたらだめだけど。
在職時に問題意識をもってスキルアップ努力したら成功したんだね。
面白いことに社内資格・昇任試験の勉強をやらない人ほどね。
797就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 18:37:46
>>793

有能だからといって学生の場合は社会経験が不足している点は否めないだろうね。
それに警備業界に関心をもつ学生は少なからず社会貢献意識が高くいい人も多い。
名の知れたそれも警備会社という信用を売りにする企業があからさまに嘘をつく
なんて悪いことをした事がない経験不足の学生達には想定外だったと思うよ。
他はともかくだましやこまかしのノウハウは警察関係だから豊富にあるだろうし。
798就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 18:49:27
あと就職氷河期入社組は当時の就活の環境要因も考慮すべきだな。
あれは有名な大学出でも学生達の正常な判断力を失わせてしまう。
あの時は大企業さえ今のようにちゃんと採用していなかったから。
優秀な人材でも多く取りこぼしたという事実は理解しとくべき。
客観的に見て能力が劣る学生がなぜか上位企業に採用されるのを
傍目に見ながら能力とは関係ない基準で試験さえ受けさせられない
こんな状況が続けばALSOK採用者の嘘にもすがりつくかもな。
799就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 18:52:39
警備服着る位ならバイトしながら既卒採用で就職するとならないのがそもそもおかしいだろ。
どんな状況でも警備員になるなよ。ダサいだろ?違うか?
800就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 18:53:40
しかも警備の経歴が転職にプラスにならないうえ、
常にあんなダサい格好してなければならないリスクもある。違うか?
801就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 18:54:37
あんまダサいダサい言われたら頭に来るか?
警備員になるから言われるんだよw
802就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 19:43:18
東京3、早稲田5、慶応2、明治7、立教5、法政7、中央7、青山学院3
北海道2、東北2、秋田2、福島1
茨城5、千葉1、埼玉2、神奈川1、一橋1、東京学芸4、東京芸術1、横浜国立1、信州1
金沢2、静岡1、名古屋1、大阪3、京都2、神戸1
島根3、岡山2、広島1
佐賀2、鹿児島1
803就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 20:55:56
>>798
運も実力のうちって事か
804就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 21:27:33
警備服着れる奴は基地外
805就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 22:58:41
>>803

何がなんでもALSOKに入社した学生は能力なしといいたいのかい?
でも後でその多くがうまい具合に優良企業に転職したところをみると
彼らに運が向いたこともあったが実力も相当あったということだな。

貴方は高卒?それとも偏差値が低い大卒?未だに転職できない現役社員?
そんな状況なのは運が悪いから?貴方の言い分だと実力もないから?
806就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 23:04:55
>>802

以上。2007年度入社実績?大本営発表でした。
ALSOKでは内定数も入社実績に含んじゃうから気をつけようね。
実際に入社したかどうかは分からんし数字のマジックだからね。
内定式どころか入社式にもドタキャンされているそうだね。

あと、天下り官僚も一種の新入社員として数値に加えてるのかな?
それなら東大卒が入っているのもうなずける。
でも、防衛大卒がいないのはどうなんだろうな?
807就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 01:44:57
違うんですけどね・・
808だめぽ:2007/11/19(月) 02:52:36
4年制大学卒業しALSOKに入社し、8年〜10年で初級管理職になる。
そしてその後10年かけて支社部長クラスになり、60歳で定年を迎えるというプラン。
まあある程度の能力があれば可能なプランだか、この場合でも退職金は2000万円あるかどうかだ!
支社長クラスになるのは1%くらいの人間だし、それにしても全国の転勤を3〜5年周期で必要とされる。
平均的な大卒社員の給与も全国的にも最低ランク。
社会的地位も警備員として見られ、生命保険の職種別リスクも高いため、将来は保険料も一般企業会社員より高くなる可能性大。
実質的に4年制大卒にとって魅力ある企業ではありませんよ。ホント
809だめぽ:2007/11/19(月) 03:19:59
超過勤務をあまり考慮しない年収
警備士=約300万円
先任警備=約350万円
警備先任長=約400万円
警備士長=約450万円
ここまでが一般社員
ここから管理職
司令補=約500〜550万円
司令=約600〜650万円
司令長=約700万円
しかし役職を外されたら
司令補→主事補なら−100万円
司令以上→主事なら−150万円以上
超過勤務しないと生活できないとは一般社員だ。
管理職になれば超過勤務の概念が変わる為実質年収ダウンの場合があるし、役職を外されたら大幅に年収ダウンされる会社。
実はこのダウンにおいては労働基準法に抵触してる可能性大!まさにブラック企業!
810就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 04:05:20
>>808
普通の人間には無理
警備服着て街中歩けない
811就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 04:06:16
待遇どうのの前にまず警備服着れる根性ないとつとまらんな
812就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 04:08:21
その辺歩いてる人間に様々な目で注目されるわけだ
「なんであの人警備員やってるんだろう」
「やりたくて警備員やってるのかな」
「あ。警備員だ」等ヶ
何故なら警備服は特殊だからな
813就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 04:09:41
かっこいく目立つならいいよ
でも警備服ってかっこいいか?
814就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 04:10:43
警察も御免
だが警備員より鳥の皮一枚マシ
815就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 04:11:39
やはり普通の格好して普通にやりたいよ
警備員として目立ちたいなら別ですけどね
816就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 05:57:08
817就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 05:57:57
818就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 05:59:08
819就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 06:00:12
820就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 06:06:49
821就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 06:38:34
822就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 06:40:19
823就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 06:49:44
824就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 10:02:34
私服でやりたいならスーパーの万引きGメンでもやればいい。
825就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 10:13:15
私服でやるなら人身警護専門の会社に入社するのがいいが、はたして新卒で入社できるのかな?
826就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 10:27:48
普通の格好≠私服
普通の格好=スーツだろ。

普通のサラリーマンがしたいってこと。

>>808この会社の支社の人間が、
退職金で2000万円もいくわけないだろ?
副支社長クラスで1000万円くらいだ。
827就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 11:28:00
828就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 11:29:27
829就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 11:40:36
830就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 11:41:13
831就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 11:43:13
832就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 11:44:59
833就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 11:46:14
834就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 12:01:28
835就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 12:04:00
836就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 12:04:36
837就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 12:05:08
838就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 12:05:46
839就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 12:31:06
840就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 13:03:39

新手の妨害工作かな?
841就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 16:42:56
俺の警戒棒アボーンwオワタw
842就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 17:14:14
>>840くーきよめよ
843就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 17:41:22
>>694さんが見てるかわかりませんが
43期新卒の技術の私の今の現状でよければ

シフトは夜勤
今月の基本労働時間+32H(日勤4日分)
時間外勤務と超過勤務あわせて月に60H前後です。

他の方がどのくらいかわかりませんが参考になれば・・・・。

冬ボーナス出たらやめようかと思ってます。
844就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 18:18:37
今やめろよ
845だめぽ:2007/11/19(月) 23:33:13
退職金の規定を良く見なさいよ。
各階級ごとのポイント制だから簡単に計算出来ます。
一年の勤務ポイントが蓄積されて、退職金が1ポイント=1万円で支払われるんだ!
初級管理職の司令補が42ポイントだから、大卒で入社して10年で司令補になって退職するまでそのままだったら約1000ポイントになるし、
部長クラスで退職するなら2000ポイントはいかないまでも其くらいにはなる。
しかし、役職までなっても退職金が2000万円無い会社だよ。
これが東証一部上場企業だよ、最低ランクの会社であることは否定できない。
846就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 00:51:50
やばい助けて欲しい
ここになかば、無理矢理な感じで入社面接させられる…orz
ちなみに俺は高卒で19歳
聞いた話3,4年程前から大卒じゃないと入社できなくなったらしいが
俺の親と綜警の偉い人が知り合いで、フリーターの俺をスカウトしにきたらしい
俺は昔レスリングやってたし、今はウエイトトレーニングしているからガタイがよく
「君は警備員なった方がいいんじゃない、バイトなんか止めて面接受けに着てよ^^」
と、親の前で褒められ親も親で「有名なレスリングや柔道の選手が出てる」「警備業界ではかなりの大手」
みたいな感じで親もかなり安心しきってる…orz
とにかく、今日ここでこの掲示板を見つけてよかった、誰か心の優しい方
問題や後腐れなく、面接の時点で不採用になる方法を教えてください。
847就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 02:23:17
「労働組合はありますか?」
これでイチコロだろ
848就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 03:20:55
>>846
この掲示板に書いてあることを理由にすれば?信じられないけどホントのことだよ
問題だらけ、腐りきった会社だから問題なく、後腐れなく断ることはできそうもないが・・・
849就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 08:02:59
>>847
プラス 「年末、年始は休みありますか?」だな
850就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 10:20:07
>>846
面接いかなければいいじゃん。
あんたの親ばかだろ。
大手だろうが子供に警備服なんか着せてよく我慢なるな。
851就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 12:08:09
>>850
親御さん、「有名なレスリングや柔道の選手が出てる」を勘違いしてるかもな。
有名選手を会社所属にしただけで「育てたわけじゃない」ことを理解しないとね。
息子が有名選手に鍛えてもらえるのではないかと妄想したかもしれないね。
852就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 12:36:09
有名な選手がいたら、警備員でもいいという考えが分からん。
所詮人事なんだろうな。自分が警備服着るわけではないし。
853元セコ:2007/11/20(火) 21:34:42
というか定年退職はこの業界がまだ若い?から
そんなに居ない
854名無し:2007/11/20(火) 23:06:57
マジスレ頼む!!
高専を出て機動の方に入ろうかと思うんだけど
今までのスレを見るとあまりいいこと書いてないからやめたほうがいいのかな?
機動の人いたら詳しく頼む!!
855就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 23:07:39
東証一部上場企業を目指す第二新卒のためのスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1193561179/l50
856就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 23:33:27
>>854
現役機動だが絶対にやめておけ。悪いことは言わない。
若いんだから素直にメーカーでも目指しておけ。

やっと非番にたどり着いたのに、非番の朝になって臨警で
夕方まで居残りだとか、当ー夜ー日(24時間勤務ー9時間イ
ンターバルー夜勤)が普通のローテーションとかおかしいだろ?

パワハラ上等の上司や先輩も多いし、やめておけ。
857就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 00:18:33
>>854

高専OBだが、機動は絶対にやめたほうがいい。
せめて入るなら技術志望のほうがまだいい、やめたくなった時のつぶしが利くから・・・
でも高専なら、ここ以外でも就職できるでしょ?
就職は一生を左右するからじっくり選んだほうがいいよ!
858就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 00:44:43
>>854
君警備服着て恥ずかしくないの?
まあ恥ずかしくないんだろうな、そんな事聞いてるって事は。
もし、天国のような会社でもあんな服着て歩かないといけない企業はやめとけ。恥。
859元セコ:2007/11/21(水) 01:41:56
>854
それならセコのほうがまだまし


50歩100歩だが。
ALSOKは連盟というように各会社は独立採算制のようだしね。
セコの場合は一応ひとつの会社。
三重や上信越などは別会社だが。



ALSOKの方すまん。
860就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 14:55:15
学生の皆さんへ

ALSOKの就職板なのになぜか就職をやめろ!の合唱に驚いたでしょう
この板でALSOK批判をする者は脱落者か個人的恨みによる意趣返しと思ったでしょう

しかし、それはちがいます もうこの会社に将来がないということを知っているからです
社長も幹部達もよく知ってます 社長もこの会社の将来性がないものと分かっているから
技術・サービス・人材の開発に投資をせず、私腹を肥やすことしか考えていないのです

確かに ある時代には金融・流通業界におけるALSOKの存在意義は重要でした
が、いまや業界再編と技術革新でALSOKが担ってきた役割も終わりつつあります
この沈み逝くことが確実な会社に大切な時間を費やしてもらいたくないと考えたのでしょう
861就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 15:11:20
大卒者専用の内定者用のページでは年末年始やお盆休みがない事を一応書いてる。
862就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 15:21:14
労働組合がないのも記載しろ
863就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 20:03:58
>>860
警備服着た人間が役にたったことない
864就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 21:50:29
現場技術系はエイギョウ キドウの尻拭き係だよ。大変だよ。でも、人によっては合うかもね。
865名無し:2007/11/21(水) 23:12:00
>856
>857
>858
>859
ありがとうございます。
ちなみに電気工学科でお勧めの企業ありますか?
参考意見としてこれから調べたいです。
866就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 23:27:31
857だが
5年前に退職して、今は、それなりの会社に転職することが出来た。
綜合警備時代は、まったく無駄とは思わなかったが、やはり社員を大事にしない会社体質がいやになってやめてしまった。

今から探すのは厳しいかもしれないが、
参考になれば・・・
ttp://shushokurankingu.seesaa.net/article/39312726.html
867就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 02:32:53
○宿センタービルはイジメの巣窟って、ホント?
868就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 03:05:11
今の社員達は将来が無い企業だとわかっていてしがみついているのか、
いつか盛り返すと思っているのか、それともただのバカか・・・ww
869就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 20:16:10
動く勇気がない弱虫
870元社員:2007/11/23(金) 21:57:33
以前、自分の超勤時間を確保するため新卒・中途採用で
配属された隊員をいじめ同然の態度で接して辞めさせて
いた方が某徳川家康系支社であったと聞きました。

その方は今も在籍しているのかな・・・
この会社は超勤がないと生活出来ないからな・・・
871就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 23:06:19
超勤あっても生活出来ないね。
私の会社は、ここみたいに超勤代が出ないし。
あるのは超勤だけで手当てはない。
ここは手当てでるだけまし。
872就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 00:56:04
生活困窮age
873就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 01:31:44
まあ最低年収者が250万超えるのは、業界ではセコムとここだけだな
零細なんて警備員は、年収250万以下なんて珍しくもなんともない。
そいつらから見たら、ここは羨ましい。

まあ他業界から見たら、警備服着るというだけでNGなんだがね。
業界内では、憧れ。
だって既に警備服着慣れてる連中は、それがみっともないという感覚なくなってるからな。
874就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 10:59:40
だから新卒は警備業界なんか入社するなよ
警備業界以外なら中小企業でも無名企業でも待遇はまし
875就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 15:15:50
待遇云々でなく警備服を着るというのが一番の問題
876ゴン:2007/11/24(土) 20:32:36
警備服かっこいいじゃん。
877就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 21:08:08
>>876
あんた>>612氏?ここは新卒板。中途試験受けたか?
878ゴン:2007/11/24(土) 21:38:27
すまそん。中途試験受けましたよ。
879就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 22:58:10
他人の趣味にケチつけるきないが、その意見は一風変わってると思うぞ。
880就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 21:40:02
大卒総合職でも激務なん?
881就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 22:11:02
3流大学を出たとしても、
警備服着てるところを家族・知人には見せれない
882就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 22:14:27
>>880
総合職なんてポジションは存在しないぞ。
883就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 22:33:21
>>882
ごめんごめん営業職だっけ。
営業職も警備職バリのブラック?
884就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 23:50:21
少しは考えろよ。
警備服姿晒さない分まし。
885就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 23:53:42
この会社は高給で気づかないかもしれんが、
警備員なんて普通日雇いで、日給8000円とかの世界。
年収にして200万ちょいが当たり前の世界。警備自体がブラック。
886就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 23:55:13
年収300万円時代という言葉があるが、
年収200万円が珍しくもなんともない現代において、
年収300万円以上がざらの会社は、高給会社というらしいぞ。
887就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 00:26:21
>>883

営業職として採用されても上司の“気分”で警備職にいかされるぞ
たいていは“研修”という名目でな
それで何年たっても営業にしないと抗議すると
“そんな約束した覚えはない”“証拠をみせろ”とすごまれるぞ
この会社は現場警備員や警備機器の点検要員がほしいだけだ
営業や事務と言っても現場要員の“補助員”としかみてないから
まともなビジネススキルも社会常識だってみにつかないよ
逆に学生時代よりばかになってこの業界にいた経歴が転職の妨げになる
888就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 05:06:11
言ってる事が全然違うなw
889就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 12:08:11
>>888

会社の犬(工作員)はあっちいけ
しっ、しっ
890就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 21:50:37
警備服着て人前に晒されるのは
WinnyかShareで羽目鳥写真が流出するのと
同じくらい恥ずかしい。
891就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 23:45:14
露出系ドMに最適な会社ってことか?w
892元セコ:2007/11/27(火) 00:27:31
根本的に常駐=施設警備は見せる警備、威嚇するんだな。
機会警備は隠密
893846:2007/11/27(火) 14:26:40
>>848
俺は今までフリーターとして働いて、家にあまり金入れてなくて
前々から親に「正社員の仕事に就け!」と言われていた為に、親にそれを言うと逆に怒られてしまう…orz

>>850
あなたの言うとおり俺の親はクソバカなんだ…orz
だから面接すっぽかしたら家に住めなくなる…

>>851
その通りだと思う…格好悪いが、正直俺は成績や部活…そして今の生活がすべてにおいて中途半端だから
(二人の兄がいるが一人は慶応大学卒業、もう一人はバレーボールで全国大会2回制覇)
今からでも俺が大手に就職して、それなりに活躍して欲しいんだと思う。
稽古つけてくれるなんて話うますぎるっていうかそんな話してナシス

>>852
そう、所詮人事…恐らく親は、世間一般で恥ずかしくない会社に勤めて欲しいんだと思う。
俺の住んでる場所は田舎だから、綜合警備保障のイメージは
有名選手がテレビでCMしてて、警備会社はセコムか綜警くらいしか有名なのはない
しかもかなりの住宅や会社が綜警を警備にして、CMもよくやるから大手に違いない
大手に違いないって事は、一生安心で定年まで勤められるだろう…って感じなんだよね……orz

会社の悪い面を理由にした所で、親から「兄を見習え」「今までフリーターなのを許してやっただろ」
「そんなんで将来どうする?」「会社の嫌な面を言って、就職したくないだけだろ」といわれて終わる…
そして田舎では、綜合警備保障=大手 大手=一生安泰
という感じのイメージで固定されている
3日前そこのお偉いさんに履歴書届けてしまった…倍率高くて
俺の面接が最悪の結果に終わり、俺が不採用になる事をいのる…
894就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 16:32:43
>>893
残念だが、あんたのフリーター生活は終わったんだと思う。
どの道、いずれは終わらせるべきもんだし、そういう意味ではいい機会だろう。
とはいっても、今それを言ってもはじまらんし、この会社が正社員デビューにいいかどうかは別問題だな。
いっそ、自分で職安へ行って自分の納得する(少なくとも、妥協できる)仕事を探すのも道かと…。
あとは面接で変なこと聞いて向こうから落とさせるのが一番だろうな。
895846:2007/11/27(火) 16:48:59
>>894
俺への助言ありがとう
だが、俺は、こんなに評判の悪い会社でデビューはしたくない
かと言って俺の地元みたいな田舎じゃ、2chでの情報も集められないし…
今のバイト結構長いし…かなり悩み所だorz
正直、夢とか目標がないから、何を基準に仕事探したらいいかわかんないんだよな……
896846:2007/11/27(火) 16:53:23
連投申し訳ない
>>894
わかるとは思うけど、親の知り合いだから、面接で常識はずれな事は聞けないと思うんだ…
あなたの思う変な事ってだいたいどんな事?

面接で明らかに「コイツはダメだ」じゃなくて、「コイツは少し見送った方が良いな」みたいな感じにしたいんだ…
みなさん、助けてくれませんか?
897就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 17:28:40
>>896
親から独立できずにうじうじしてるならそのまま入社すれば?
898就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 19:05:45
>>890
そこまでいかないけど、
恥ずかしい事に変わりはない。

しかし、それは君やあんたの意見であり(まあ大多数の人間はそうだとはおもうけど)
中には、その格好にあこがれたりしてるものもいるそうだ。

本当かヤケっぱちかは知らないが、
どこかの関連会社の採用サイトに、
女性社員が「私は、子供の頃デパートで迷子になった時
ガードマンのお兄さんに助けてもらい、それ以来警備員さんに憧れて、
私も将来、あの時みたいな立派な警備員さんになって人助けをしていきたいと思っていました」
みたいに言ってる人間もいる。しかも写真入りで、この会社にしては有り得ない程かわいい子なんだよ。

実際に警備員となってその夢を実現したのなら、微笑ましい事なのだが、
現実に警備員をかっこいいと思ってるのは少数なような気がしてならない。
899就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 19:19:44
>>896

とりあえず、職歴が無い場合、正社員としての採用は、どこでも厳しいので、入社してみて3年くらい経験を積んでみてはどうだろうか?
確かに、この会社は、いろいろ問題はあると思うけど、この会社から結構いい所に転職できた人もかなりいるよ。
転職に成功した人たちを何人か知ってるけど、その人たちは、会社の業務に流されるだけでなく、目的意識を持って資格を取ったり、他社にも通用するような実績を積んでから転職してるから、本人にやる気があればキャリアアップ転職は十分可能だと思うよ!
年を取るごとに正社員としての就職は厳しくなるから、とにかく入社して正社員としての実績を残すことをオススメするよ!
それから転職でも十分間に合うと思うよ
900就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 19:46:27
・                     i|     .i
                     | |     .||
              _______,| .|_,,___!.|、
    __          \  /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''
    ゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./  /__゙., -;;:''______________
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \______,,,,,,  --‐‐‐'゙
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -
             ゙‐-./:::: / /--゙           +
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _-
      ;  .   .  /⌒ /       +
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _-
      ,        |./     ‐   ゙900はもらった。
    _______゙_________________
    ///////////////////////
901就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:03:07
>>899
念のため言っておくけど、
転職における職歴とは、希望職種の事ですからね。

警備職応募の場合は、警備が職歴。
SE希望の場合は、SEが職歴。
法務希望の場合は、法務が職歴。となる。

人事職の募集に際し、条件に「職歴がある方」とあれば、当然御社での人事職経験者という事になる。

警備職に転職したい人など、皆無に等しいでしょうからしたい人以外警備職はお勧めしない。
転職に唯一使えるのは、御社で営業やってた場合に、営業職募集企業の「職務経験がある方」に応募資格を持つ事になる
営業職のみでしょうね。営業とSE(25歳以下)だけは、どこも離職率が高いので、未経験者にも門戸は広い。

ちなみに、「バックオフィス」と呼ばれる職の、応募条件が「未経験者歓迎」
という求人については、未経験者の採用は、ほぼ皆無と見て間違いない状況である。
32歳実務経験5年と22歳実務未経験の場合、十中八九前者を取る。

残念ながら、実務経験というのは、多少のポテンシャルでは引っくり返せない程、重要なもので、
上記例を引っくり返せる程のポテンシャルを持つ者など、
このレベルの会社では、ここの会社の社員の何名か程度しか存在していないと思われる。
だが少なくともここの会社には、それほどのポテンシャルを持つ社員がごろごろしてるという情報は、
ここの「大学就職課」の書き込みから既に判明している。
902就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:06:32
Highway to the Danger Zone!
Gonna take you
Right into the Danger Company(ALS●K)
903大学就職課:2007/11/28(水) 11:21:58
この時期3年生のみなさんも就職活動に勤しんでいることと思われます。
売り手市場のこのご時勢に綜合警備への入社希望者は皆無と思われますが
あらためて警告します。綜合警備に入社するのはやめましょう。
綜合警備は警察、自衛隊の天下りの受け皿として設立されました。
会社の形はとっていますがビジネスをする目的はありません。
学生を採用するのもとりあえず現場要員を補充するだけが目的です。
従って従業員を育成する気もありませんし、技術開発もやりません。
上位ポストは天下り、縁故者が占めますので出世の期待も皆無です。
綜合警備の採用部はターゲットの学生をみつけるとそこの先輩をなのり
ありもしない部署、業務をでっちあげて組織的にだまして採用します。
入社後のフォローはないので入社後のスキルはかえって低下します。
綜合警備採用部の甘言にはくれぐれも気をつけましょう。
特に名門大学の学生は内定、アンケートも辞退することもお勧めします。
綜合警備では内定者も勝手に入社実績に加え後輩を騙すのに用いるからです。
904就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 12:52:08
>>896
簡単なことだ。このスレのテンプレ>>10にあがっているブラック度判定質問をその場でアレンジして聞けばよい。
905就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 16:16:23
東京だけで300人以上内定者いるらしいな。
入る奴は入るよ好景気だろうが売り手市場だろうがな。
906大学就職課:2007/11/28(水) 18:06:42
>>905
小職は「まともな」学生のみなさんにアナウンスしております。
そして、人物的にも能力的にも優れていても悪いことを知らないが故に
「犯罪のプロフェッショナル」の綜合警備に騙されないよう注意してほしいのです。
>>905
いくら内定者数をあげても参考にはなりませんよ。
「内定」を乱発するだけなら会社の都合でいくらでも増やせますしね。
実際にどのくらいの学生さんが本当に「入社」するやら・・・
内定式後の入社式の日でも辞退者が出ているでしょう。
噂では自衛隊、天下り予定の壮年も内定数にいれているそうで。
907大学就職課:2007/11/28(水) 18:15:01
それでも入る学生はいるでしょうね。「質」をとわなければ。
まともでない学生は別に小職も念頭においておりません。
この時期にあえて綜合警備に入社する学生は基本的な能力がないか
よほど就職活動を怠けていたと判断されても仕方がないでしょう。
就職氷河期に入社した方々と同じようには簡単に転職できません。
これからはそういう目で評価されるのが世間常識とお考え下さい。
もっともそういう事も考えられないから・・・なんでしょうね。
908就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 19:05:44
俺がマトモなら、騙されない。
騙される奴が「悪い」なんて毛頭ない。
ただここの馬鹿に騙されるのは優秀ではないのは確か。
振り込め詐欺に騙されるのと同様。
それほどここの人間は出来が悪い。
元々優秀か知らないけど、朱になんとかってやつだ
909大学就職課:2007/11/28(水) 23:58:23
>>908
はいはい。お得意の「自己責任論」ですね。
それがことごとく撃破されているのに同じことの繰り返しですね。
もう少し勉強しましょうね。大本営さん。
まるでオウムか鶏の脳みそみたいに過去のことを忘れるほど間抜けですね。
910就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 16:58:13
>>908

前も自己責任すり替え論でつぶされて、次はどんな論法でくるかと楽しみにしてたのに、また同じ議論の堂々巡りじゃん。
少しはアタマ使え。(同感!)

お宅の場合、朱に交わるもなにも最初からアルしか入れる会社がなかっただけだろ。
ただの僻み根性まるだしの負け犬の遠吠えだよ。おっと。にわとりだっけ?
911就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 17:18:37
救う会ってアルソック派なの?
912就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 19:33:00
そうけいが悪くないなんて一言も言ってないだろ。
何故どちらか片方にしか着目出来ないのか。
騙すのも騙されるのも両方悪いだろ。

俺なら騙されないと言っただけ。
最も騙すも何も警備服着る時点でもう駄目だが。
913就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 20:13:50
そうけ
914就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 20:57:20
年俸5000万提示されてやっと我慢して警備服着れるレベル
3000万でも無理
915就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 21:00:13
それが年俸250万で警備服着るのもいると来たもんだ。
どうなってるんだか。年俸200万でもいいから他の事やればいいものを。
年俸250万欲しいがために、警備服着れてしまう神経が分からない。
やっぱ警備服着てでも、200万よりは250万期待という事か?
華を捨てて身をとるとはこのことだな。
916就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 21:24:51
>>914
ずいぶん贅沢だなあ。
917就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 21:26:36
>>914
セコムでも年棒3000万なんて言ったら役員クラスだろう。
どういう金銭感覚してんだ。
918就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 22:56:22
>>912 >俺なら騙されない

説得力ないな〜。(誤)最も→(正)尤も
もう一度学生、おっと、生徒に戻って勉強しなおせよ。
お宅が会社の工作員じゃなきゃただの学歴コンプだろ?
騙されないとぬかして大卒に優越感をもったつもりが
おそまつだな〜基礎学力ない奴がいっぱしに社会人面するな。
おっと。だからアルしか入社できなかったのかな〜?
919就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 23:04:38
けっしてこの仕事が嫌いな訳ではない、しかし何故か会社に愛着を持てない
そういう人は多いと思う。
920就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 23:12:05
俺は警備の仕事は好きだ。
しかしセコムと綜合警備は行かない。
921就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 15:25:17
セコムは綜警のライバル会社かつ協力会社。
実際そうなんでしょうかね?
922就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 16:09:30
>>921
まったく論外!問題外!
力関係はセコム:綜警=7:3位と考えるべき。
ライバルどころかもう追いつけないよ。
協力会社?どこが?
セコムのおこぼれか見積時の当て馬としての利用価値くらいかな?
日本の警備業界はいまや1強その他と考えるべき。
923就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 16:26:51
>>922
でもさあ及ばないとしてもかつてのようなセコム王国ではなくなってるだろう。
警備会社も多くなったし、優秀な人材は、どんどん流れていくし。

それにセコム自身もALSOKを意識してるということは磐石ではないということも。
924就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 17:12:10
>>921
セコムのどいつが綜警を意識してるんだよ?元セコ?
セコムの肩もつ気はないがセコムは綜警なんかへ!とも思ってないよ。
あんたどんな業界分析してるんだよ?
学生なら仕方ないけど警備業界の人間なら常識疑うぜ。
それとも綜警が雇った工作員ってあんたのことか?
925就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 18:04:55
ウザいなあ、セコムヲタに、あるそっくヲタ。

>>924
工作員って、そういう見方しかしないアンタの頭がわからんわ。
926就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 19:00:52
>>924
アンタ、あほか
>>921はセコもアルも関係ない業界外に決まってるやろうが。
業界関係者がこんなこと言うか、セコやアルの関係者がこんなこと言うか
927就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 19:51:36
ホムペに百人アンケートが載ってるぞ。
ろくな女がいない。
928就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 21:09:45
>>921はセコムがライバル視する位、綜警が注目されとる と勘違いさせられる
929就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 21:56:03
1強○弱というが、うちの地域なんかセコムの常駐契約が減ってるぜ。
大手スーパーや郵便局でも見かけなくなった。
もちろん業界一であることには変わりはないが。
反面、ALSOKがさっぱり急成長もしてないが。
930就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:01:02
今後SECOMの警備はALSOKが担当致します

セコムの内部文書 ネット流出
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/11/30/d20071130000201.html

仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part63
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1194701780/430

430 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2007/11/28(水) 19:56:57 ID:3FWvoHU90
[仁義なきキンタマ] VisualCommunication(CF01AE02)のドキュメント vol.2.zip BQyw9UtK59 5,406,534 b3f4e2fe34cb16a453dbffc1ef9a3310
セコム現送センターの内部資料らしい。1年以上前の流出か。vol.XXは流出時期が特定しづらい。Tabも無いし
コンビニATMの現金補填・輸送手順や損益計算書。全国の現送・補填作業契約先一覧とか
一部パスかかってる。かなりヤバめ
 【05-E1537】イーネット ファミリーマートJR姫路駅前 臨時警備実施の件
 イーネットATM設置店舗の停電に伴う臨時警備を、以下の内容で要請します。
  (1)物  件  名 :   イーネット・ファミリーマートJR姫路駅前
  (2)警 備 事 業 所: 姫路支社
  (3)ユーザーコード: 523571
  (4)契 約 コード : AL=NB825462
  (5)日      時: 2005/11/25(金)00:00 〜 00:00
  (6)住      所: 姫路市駅前町XXX
  (7)臨時警備費用: \21,600-(税抜き)
 ●セコムジャスティック鞄a
  臨時警備願います。 請求先コード:31549900001
 ●警備実施事業所殿
  鍵開け・鍵閉めは不要
  停電復旧時、ATMの立ち上げを要請された場合は、警備実施事業所にて
  対応願います。(通常のOA-08処理)
 ●コントロールセンター殿
  臨時警備実施中の停電に伴う異常は、対処・物件連絡・緊急連絡先への連絡は不要です
 ●現送センター殿
  停電時間中は補填が出来ませんのでご注意願います
931就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:05:56
>>929
それってセコムから割の悪い仕事を引き継いだだけでしょ。
よくきくよ値段下げて、付帯業務いっぱいつけられてさ。
セコムがあえて手放した案件にとびついた他社は気の毒だな。
セコムに消耗作戦に引きずり込まれているのも知らずにさ・・・
932就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 00:46:45
>>931
何もわかっとらんな。
まあ小さい仕事は大概、ビル管理会社で警備するけど、
セコやアルみたいな激務や無駄な仕事なんて無いよ。
休みもきちんと取るし、第一若手なんていない。
皆、定年後の高齢者ばっかだからね。

俺も小さいビル管理で面接したことあるけど、凄い優秀な人で
何でこの人がこんな安給料の会社に面接に来るのかと驚いたよ。

あとセコやアルは名前ばっか気にするけど病院警備がいかに大変かわからんやつもいるみたい。
93315年前の元セコ今は関係ない仕事:2007/12/01(土) 02:41:44
第一セコは警備会社じゃないもん。
社会情報システム産業の会社だもん



食反 田 亮
93415年前の元セコ今は関係ない仕事:2007/12/01(土) 02:49:37
>931
現役時代営業にその手の話聞いた。
どうせ取れないんだったら、SOKにひどい条件でやらせ
あとでひっ繰りかえしゃ相手にも打撃与えられるからいいや。
なんだと。
セコは値引き禁止が原則だからね。
この魚介ンお用にサービスという見えない、ものを売って
いる以上値段は言い値が定価。
値引きというのは安易な行為でやってはいけないこと。
なんだそうだ。


ところで先日、ジュエリーの専門学校の落成後の清掃とかの
こまごました作業に派遣されたんだがそこがAKSOK契約先で
(俺は今は派遣作業員)
今電気錠などのIDカードは非接触型なんだな。
びっくりした。
935就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 08:58:52
>>933
>>930

> セコムトラストシステムズ株式会社
>
> 情報漏洩の元凶「ウィニー」を検知・無効化
> http://www.secomtrust.net/service/ekakusin/winnydetect.html
> 「ウィニー(Winny)検知サービス」を開始
> 〜社内PCに潜むウィニーを検知し無効化することは勿論のこと、
> これまで手が打てなかった自宅PCからの情報漏洩にも対応〜
>



          9m
        \\
        ∧∧|
       (^Д^)  プギャー
       /´  ヽ
        〈 〈)  l             m9
       ヽm9 /                ノ
     //`ヽ \         プギャー  (^Д^)
   _//  / /              ( ( 9m
  (_ノ   (__,)               < \
936就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 10:38:30
>>932-934

なんかALSOKを大きく見せようと必死こいてるカエルのようにもみえる
なんか知らんがセコ関係者も出現してるし…
>>935 なんか訳分からん???

学生がALSOKに就職しようか参考にみるとこだから
彼ら(ALSOK社員だと思う)もいい人に来てもらいたいんだろうけど…
逆にウソっぽく見える。
937就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 20:48:20
age
93815年前の元セコ今は関係ない仕事:2007/12/02(日) 03:13:00
ああそれ、内部文書には違いないけど
PJーxxという呼称の社内連絡とか依頼書
とかに使われているお手紙な。
FAXみたいなもん
939就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 09:26:46
>>936
こういう小規模の会社に入る羽目になる奴は
わざわざ自分の入社しようとする会社の事なんか調べない
94015年前の元セコ今は関係ない仕事:2007/12/02(日) 10:13:16
しかし>935のリンクにある>930の姫路支社ってセコ退職するとき
俺のいた支社だぞ。
(T_T) ピクピク
まあ、あそこは現送隊がいるし(ちなみに山口組の元組長竹中氏の
事務所ビルを警察の要請で買い取った。隣はソープ。)
全部事実ではある
941就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 08:37:35

セコムが問題企業と分かったから続きはセコム板でやってくれ!
だからといってALSOKが優良企業なんて誰も考えてないよ
942就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 09:40:50
むしろ優良企業がこの業界にあるのかと
943就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 10:32:00

無いな
944就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 10:57:29
しかし優良企業賞を5年連続で受賞してる不思議w誰が決めてるんだ
ttp://ir.alsok.co.jp/japanese/index.html 左下

FTSEにも入ってるし
945就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 14:32:37

ああ。それって大和証券が評価しているやつ?
ALSOKが上場した時の主幹となった証券会社だろ?
自分が主幹となった銘柄を立場上落としこめないだろ?

FTSEに関してはその背景や彼らの思惑を知ったら尚信用できない
人件費を抑えて利益率を高めている点では投資家にはいい銘柄だけど
ステークホルダー全員から情報収集なんかして判断していないよ
946就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 14:39:21
ちなみにFTSE4も大和証券グループからの推薦で決めていることも付け加えておくよ
賢明な学生諸君ならこの意味分かるよな?
947就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 21:44:12


しょせんALSOKが貰う賞は全部、金積めば買える物ばかり。大した価値なんて在りはしないよ。


大体マスコミの取材を煙たがって断っているのに、なんで表彰されるんだ!宝くじ買わなきゃ当たらないのと
同じで、徹底的に情報公開してマスコミや外部識者にオープンにしなきゃ、そもそも表彰対象になる訳が無い。

そう思わないか??


948就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 22:31:07

ALSOKはマスコミの受けはいいよ
たくさんスポンサー料をくれる会社を当面は攻撃しないよ
けっこう不祥事や敗訴案件もマスコミにつかまれているよ
けどその度に社長がマスコミ参りをしてももみ消してもらってる
CMをよく目にするけどなんか戦略性がないのに気づいた?
そう、もみ消しと引き換えにスポンサーにされてしまったんだな
949就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 23:34:28
>>948
だからこそ経済取材には一切応じない。かたやセコムは虎の子のバイブルを惜しみなく広報している。
そんな隠蔽工作の片棒担がさせれているマスコミが、ハッピーキャンペーンなんか地雷を踏むようなもの
だから、沈黙守って金だけむしり取る作戦なんだよ。


言わざる裏にこそ真実がある典型例。でも破裂したら総掛りでネガティブキャンペーンだよ。





950就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 00:01:03





要するに、北の将軍様と同じ穴のムジナ。=ALSOK内弁慶帝国という事だな。大卒も高卒入る会社じゃないよ!!




951就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 00:40:32
選択肢が他に無いと諦めるな!
君はまだ若く、君なら努力すれば好条件の選択肢を
切り開いていける!!
952就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 13:43:59
>>944−950

・・・・という事は、ここ2チャンネルも結構有用という事だな。表に出なくても内部にいればよく分かる。
ポロポロ小出しにでも内情が出てくると、やがてボティブローのように体全体の動きが鈍くなり、止まる。

だからこそ、奥の院やGHQは専門業者やアルバイト雇ってでもネット情報の監視をしているんだね。
無意味な努力だが、やっている方は案外必死なんだね。



953就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 19:19:31
今働いてるバイトの先輩が2年前ALSOK入社したんですが、不満聞いたことはないんですよね。
やはり朝早い、夜遅いで、そこは辛いようですが。
業務内容は主に現金輸送のようです。
結婚もしてて子宝にも恵まれ幸せそうに暮らしているんですが、やはり仕事は激務なんですかね。
それとも奥さんのサポートのお陰か、家族のために耐えてるんでしょうか。
自分も今この業界に興味を持ち始めた所だったんですが、この板を見て諦めかけ…
先輩に詳しく業務内容や待遇、福利厚生や離職率など聞いてみた方がいいですよね。
それともキッパリ諦めるべきか。
954就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 19:37:48
キッパリ諦めるべき
955就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 21:00:12
そうそう、やるもんじゃないよ。だが、隣の芝生は青く見える、って云われる由縁で案外大変な苦労があるんですよ。
956就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 22:34:18
しかしどうしても入りたいならどちらもブラックだがセコかここにすべき。
957就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 23:28:51
>>956

目指すなら、セコちゃんでしょう。セコちゃんなら警備業だけじゃないし、海外市場も持っているから
スキル啓発、特に営業力は身に付くと思うよ。また成功すれば社長にもなれるしね。
つまり、何らかの形で働いて貢献すれば、その対価も保障されるからALSOKのように理不尽な
身分階級に辟易させられる事無いしね。その一点だけでも、遥かにマシだよ。



ALSOK以下の警備業界はすべて、井の中の蛙は大海を知らされずで終わるよ。



958就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 23:50:34
>>953

週刊ダイヤモンドでは警備業を将来性あるものとして記述しているけど
やはり警察との癒着の影の部分も記載している点にも注目してほしいね
貴君の先輩から現在の待遇、福利厚生などをきいてもそれは現時点の事
「将来」「ALSOK」が「よくなる」とは限らないことに注意してね
なまじ上場してしまったために現経営陣は数値上だけでも利益をあげて
そのしわ寄せを一般社員の待遇悪化で転嫁する収益構造になってるから

幹部になれば業界第2位の果実を楽しめるだろうと期待するのも禁物
その幹部が警察、自衛隊、彼らの縁故者の指定席になっているから
ダイヤモンドに載ってた不祥事警察官の受入先はほとんど「ここ」だし
モラルの低い奴がここにきてもまともな管理・指導できるわけないし
ここにきても結局は同じ事をはじめちゃうんだよね
天下りじゃない新卒は結局かれらの尻拭いに奔走されることになるよ
ひどいと天下り幹部の不祥事を隠すために濡れ衣を着せられることもある
959就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 01:20:31
>>957まぁビートエンジニアの激務に大半がスキルだの啓発だの言う前に辞めてるらしいがw
96015年前の元セコ今は関係ない仕事:2007/12/05(水) 04:03:44
確かにねえ。同意するよ。
現役のときSOK(ALSOK)が羨ましかった。
障害対処などやらんで異常対応だけしてればよいから。
セコの場合はレンタルが基本だからビートは
何でもできないといけなくて、機器交換などやっていた日にゃ
巡回が朝まで終わらずおまけに翌日日勤の場合もあったから。
それにな海外といっても現場でいけるのはほんの一握りl
961就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 16:23:15
つまりだ。セコムもALSOKもキツイだけで学生が入社するところじゃないっ!てことだ。
PFIに従事したいならゼネコンか金融機関に入社した方がはるかに面白いよ。
962就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 17:03:12
そういえば先日の面接野郎はどうなったんだ?
無事に不採用になったのか?
963ずり:2007/12/05(水) 17:42:01
私のこと?
採用になりました。
964就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 20:06:10
あーあー村井に栄えあれー
965就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 23:45:15
>>963 これがうわさの工作員か。。。
   いかにも入社希望者がいるように演出しようとするALSOKの意図がみえみえ
   いくら学生に逃げられているからって無理してヤラセしなくてもね。。。
   売り手市場だけど質をとわなきゃ入社する奴はいくらでもいると思うけどな
   読んだかんじここに入る奴って本当にどこの会社でも雇ってもらえなさそうだし
966就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 01:31:05
>>965
ほんとにそう思うよ。
実際に中にいる奴(真面目な奴も僅かにいるけど・・・)
知らない、分からない、自分で考えろしか言えない奴らばかり。
967就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 01:41:12
次のスレ用意しておきました。980越えたらURL表示するね。
それまで埋め、よろしく!!
968就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 02:02:40
警備輸送も綱渡り現場と化したね。なんせ、自慢の88ナンバーって改造車だから正規の積載量
より積み込めないのに、ほぼ倍の物件積んでいるからね。バレたら大変な事になるよ。
969就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 08:37:40
>>968
現金を過積載するとは現金な会社だ!
970就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 20:32:46
>>953です
やはりやめるべきですよね。
どこも内定もらえずALSOKだけ内定もらえたら泣く泣く入ってしまうかも…
そうならないためにも奮起して頑張ります。。

ところでこの板にいらっしゃるみな様はどうしてALSOKに詳しいのですか?ALSOKがブラック企業だということは常識なんでしょうか。
971ずり:2007/12/06(木) 20:35:47
俺は工作員ではないですよ。
工作員っているのか?わざわざ書き込むかね〜
ここに書き込んでる人。
関東地区勤務の方が多いいのかな。

972ふむ:2007/12/06(木) 21:11:04
漏れの部署でも数十名に特定できるカキコがあるのだが放置している。
反応すると煽るだけだし。
工作員というか、会社に愛情のある社員もいるのでまーこんなもんなんではないかな。
973就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 23:00:16
まぁ現場レベルでは良い人はいる事は確かなんだけどね
974就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 23:28:51
>>970
この板は本来新卒用なんだけどALSOK現役社員、OBも結構書き込んでるんだな
仕事がきついという理由で辞める社員が多いのは事実だけど
ALSOKの場合は優秀な社員から、それも恨みを残す形で辞めていくから
彼らがこんどは有力顧客側になってアンチALSOK活動を始めてしまうんだよ
ほっとけばいいのにALSOKも自己弁護のために転職先、学校まででむいて
あたかも元社員に問題があるように工作したもんだからかえって不審感をもたれ
更に社外にアンチを増幅させた結果を招いたのは皮肉な話だったよね
今じゃ転職支援会社、学校、金融機関も協力して詳細な情報が発信されるようになったって訳
975就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 23:39:58
>>971
本スレを読めば分かるけどリアルの世界ではALSOKは一般社員の監視に工作員をつかっているよ
一応組合活動の阻止を目的にしているけど幹部の違法行為の証人を口封じするのに使ったこともある
2ちゃんねるの書き込み工作はおそらく人事、採用が専門業者に依頼することで可能だよ
ネットの世界じゃ会社に都合の悪いことを記載したHPを監視する専門業者があって、
業者によっては金次第でアンチALSOK活動をかく乱・攻撃することも請け負うこともある
リアルの世界でこんな下らない経費を使うALSOKなら2ちゃんねるだって工作やるだろうな
この2ちゃんねるによる影響力があなどれないことをよく知ってるから
976就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 02:22:13
マジでろくでもない会社だな。
個人情報とか、どう扱われてるかわかったもんじゃない。
「いい人」がいるのを認めないわけではない。しかし、それ以上にろくでもない話が多い。
97715年前の元セコ今は関係ない仕事:2007/12/07(金) 06:20:52
>969
装入ってもあれ結構重いんだよなっ現金
978就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 20:37:08
先輩に聞いた所、入社して暫くは週休2日だったみたいですが、年を重ねる毎に休みが減り今では週1で休みが入る程度みたいです('A`)
勤務地が近い事、大体日曜が休みということが続けていられる理由みたいです…
979次スレが立っていました:2007/12/11(火) 02:50:21
980次スレが立っていました:2007/12/11(火) 02:50:52
981大学就職課:2007/12/11(火) 11:54:25
この時期3年生のみなさんも就職活動に勤しんでいることと思われます。
売り手市場のこのご時勢に綜合警備への入社希望者は皆無と思われますが
あらためて警告します。まともな方は綜合警備に入社するのはやめましょう。
綜合警備は警察、自衛隊の天下りの受け皿として設立されました。
会社の形はとっていますがビジネスをする目的はありません。
学生を採用するのもとりあえず現場要員を補充するだけが目的です。
従って従業員を育成する気もありませんし、技術開発もやりません。
上位ポストは天下り、縁故者が占めますので出世の期待も皆無です。
綜合警備の採用部はターゲットの学生をみつけるとそこの先輩をなのり
ありもしない部署、業務をでっちあげて組織的にだまして採用します。
入社後のフォローはないので入社後のスキルはかえって低下します。
綜合警備採用部の甘言にはくれぐれも気をつけましょう。
特に名門大学の学生は内定、アンケートも辞退することもお勧めします。
綜合警備では内定者も勝手に入社実績に加え後輩を騙すのに用いるからです。
982就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:05:23




983就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:05:53






984就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:06:24







985就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:06:55





986就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:07:26






987就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:07:57







988就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:08:28


989就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:09:02



990就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:09:34


991就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:10:06



992大学就職課:2007/12/11(火) 21:29:33
では、協力しましょう。

入社した場合の理不尽な出費についても警告しておきます。
1.社命にも関わらず転勤の引越し費用は幹部以外は自腹
2.勤務中、業務車両による事故補償は自腹を強制
3.半年に1回行われる幹部異動のお祝い金の強制徴用
4.「申告」という綜合警備独自の儀式に休日無給の参加強制
5.社内昇進試験を休日に行い、その日に受験しても無給
6.社長がボランティアをする寄付金提供の強要
7.社員持株会の加入の強要
などなどかなり下らない出費を強要されるとの苦情が入っております。
993就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:32:49
カウントダウンだな。
994就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:35:40
新スレを建てておきましたよ。↓

綜合警備保障(ALSOK) Part8
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1197376443/l50
995就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 21:45:12
どこまで給料が落ちていくのだろうな。
そう言えば、就職四季報のALSOKの平均年収が下がったな。
去年は平均年収560万だったのに、今年は511万に落ちてる。
この落ち方は凄くね?相当社員の給料を削らないとこんなに落ち
るわけはない。
996就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 22:42:56
究極の防御 テスラーシールド 電磁バリアー
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1193359947/l50

究極の防御 テスラーシールド 電磁バリアー
1 :専守防衛さん:2007/10/26(金) 09:52:27
これマジですか??
一方的すぎて戦争にならないよ。

テスラードーム兵器
http://www.asyura2.com/07/bd51/msg/108.html


秘密兵器テスラーシールドは映画「スター・ウォーズ」でシグナルとして警告されていた。 M総合研究所
http://www.asyura2.com/07/bd51/msg/108.html
997994:2007/12/11(火) 22:43:42
>>980
ごめん、気がつかなかった。
998:2007/12/11(火) 23:21:14
999:2007/12/11(火) 23:21:55
1000あほばか:2007/12/11(火) 23:22:34
1000なら千葉崩壊!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。