東証一部上場企業を目指す第二新卒のためのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
90名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 12:06:56 ID:nz3viNgjO
転職エージェントの第二新卒募集企業がありえないほどDQNばかりで驚いた。
91名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 13:14:33 ID:kW8zxNpx0
受験も就職も楽勝のゆとり世代の分際で、一部上場すら入れないのか?
俺は氷河期ど真ん中世代で大手一部上場メーカー勤務だけど。
92名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 14:57:39 ID:w549LX1mO
2003卒で一部上場大手メーカーにいます。
氷河期だろうが関係ない。
受かる奴はいつの時代でも受かる。
93職歴なし:2007/12/31(月) 23:05:45 ID:ak4zrJeM0
>>92
たまたま受かっただけなのにえらそうなこというな
94名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 23:27:07 ID:MqXS4rmw0
>>93
たまたまでも受かった人が勝ち
お前がカス
以上
95名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 18:38:26 ID:grR1WG5y0
0 名前:名無しさん@引く手あまた :2008/01/16(水) 18:03:55 ID:n0fmB8Q30
専門家wwwm9(^Д^)プギャー
意見が割れるwwwwm9(^Д^)プギャー

その統計を見せて頂きたいものだよ。
96名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 19:10:30 ID:5Uarvd/Q0
もし仕事に行きたくなくなったら、そのまま反対の電車に乗って、
海を見に行くといいよ。

海辺の酒屋でビールとピーナツ買って、海岸に座って
陽に当たりながら飲むといいよ。

ビールが無くなったら、そのまま仰向けに寝ころんで、
流れる雲をずっと眺めるといいよ。

そんな穏やかな時間がキミを待ってるのに、何も無理して
仕事になんか行く必要ないよ。
97名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 19:27:57 ID:bILP/fl7O
おまえら本気なら今行動起こさないでどうすんの?
未経験チャンスは今しかないんじゃないか?
98名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 19:46:05 ID:kSZGtjLq0
早稲田法卒 27歳 無名中小商社勤務。
そろそろ、大手に入って人生大逆転したいお。
でも、第二新卒でいろいろ受けたけど甘くないお・・
99転職:2008/01/20(日) 19:48:20 ID:Y+YnhDTs0
早稲法出身で27歳で第二新卒合格しない?

貴方自身に問題があるのでは?

何処受けているよ?
100名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 19:56:50 ID:fb11XTax0
>>98-99
学歴以外に何か付加価値がなけりゃ合格しないよ。
武器が早稲田法卒だけなら、たとえば早大卒で英語喋れる人が他に応募してきたら負けるし、
マーチ卒で優良国家資格持ってる奴が応募してきても普通に負ける。
101名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 19:57:26 ID:kSZGtjLq0
>>99
もう、かなりいろんなとこ受けたお。
印刷、不動産、金融、ITとか・・・。最終まで行ったのも
あるけど、結局だめだったお。本当に悔しいお
102転職:2008/01/20(日) 20:03:28 ID:Y+YnhDTs0
ID:kSZGtjLq0

まあまあ、何が足りないか聞きたい。
@資格は何かあるか?
A商社での業務は何やってた?
B適正検査は大丈夫か?地方上級程度の

103名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 20:09:18 ID:kSZGtjLq0
>>102
@TOEIC500点
A総務関連
BSPIはまあまあできる

こんな感じだお。確かにスペックとしてはかなり低いと思うお
104転職:2008/01/20(日) 20:14:31 ID:Y+YnhDTs0
@TOEIC500点?

君は指定校組、内部君か?一般組ではありえないスペックだね。

総務関係なら社保士、初シスアド位取ったほうが良いぞ。
あと、総務も簿記2級位は取れよ。

早稲法ではありえんスペック、自信の無さだね。
105名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 20:18:35 ID:kSZGtjLq0
>>104
早稲法のキリを自覚してるお・・。
資格は取ろうと思ってるけど、なかなか行動に移せないお
でも、大手には行きたいお
106転職:2008/01/20(日) 20:21:48 ID:Y+YnhDTs0
メガバンのリテール営業とかも内定いただけると思うがな?

27歳、早稲法パワーで
107名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 20:24:02 ID:kSZGtjLq0
>>106
某メガ受けて、見事に最終落ちしたお・・・!
これが唯一の最終落ちだお
今思い出しても最高に悔しいお
108転職:2008/01/20(日) 20:25:09 ID:Y+YnhDTs0
ありえねぇ〜

生保、損保営業で逝け〜逝くのだ〜
109名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 20:27:37 ID:aJbYXdn20

和民の店長の俺

上場企業の管理職さ

憧れるなよ

110名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 20:42:02 ID:bILP/fl7O
ちょっと和民では働きたくねーなー。
111名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 21:44:51 ID:2GPLSs9v0
日大で東証一部上場、化学メーカーで業界1位に入社しましたが
もう辞めそうです。
112名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 22:39:15 ID:ubm0l6V80
>>111
辞めそうな理由は?
113名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 22:43:37 ID:+qvRKEZg0
キノコのホ○ト行け!!よほどのことがない限り入れるぞ
114名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 22:54:12 ID:+qvRKEZg0
あげ
115名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 23:19:29 ID:BsS/Uua80

今や、一部上場企業ってだけで良しとされる時代じゃねえだろうよ。

武富士、光通信、ワタミ、モンテ、中堅不動産、、、、
116転職:2008/01/21(月) 22:32:21 ID:LDB/ZMmR0
一部ねぇ
117:2008/01/21(月) 22:46:02 ID:wcMqe7O9O
不動産、外食、小売、百貨店、ノンバンク、陸運、IT
118名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 23:25:27 ID:yUjdSH4YO
一部上場程度じゃな〜
せめて半分は上場してないと
119名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 22:41:53 ID:mao3CKu60
東証一部上場のIT系企業にいたけど、裁量労働制ってことで
年間休日4〜5日、毎月の平均残業200時間って環境でした
あの会社辞めてから「一部上場企業」と聞いても何の魅力も感じなくなった
120転職:2008/01/23(水) 23:11:00 ID:PaLcuUPB0
早稲法の奴生きているか?
121名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 00:39:36 ID:olmx7gvL0
>>119
な?上場してるとか何も関係ないだろ?
特にITはな・・・
122名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 18:03:57 ID:QBKx2+6X0
住友信託ってどうなんだい?
123転職:2008/01/31(木) 19:00:02 ID:a+P9rpsM0
>>122

20年前から中途採用に積極的な893住友で有名。
金は良い。君が耐えられたら10年後の年収はとっても満足かも。
サブ問題で追加損失発表したね住友信託w
124名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 13:53:55 ID:yVMNOwZt0
なんで893なの?
125名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 00:59:14 ID:NcX0hhDy0
>>119
でも給料はよかったんだろ?
126名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 01:34:17 ID:KzwIbfHR0
金融版逝ってみ?
127119:2008/02/02(土) 08:50:58 ID:9ge5lvNN0
>>125

30歳で700マソ。
高いと思うか安いと思うかは人それぞれだろうけど。
128名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 08:59:17 ID:oXEFnmY90
残業の量、休日数からみれば
それは確実に安い
129113:2008/02/02(土) 11:35:45 ID:RPljxBF20
キノコのホ○ト行け!!よほどのことがない限り入れるぞ
130人事部:2008/02/02(土) 15:55:33 ID:cUrkpAgF0
株の公開や上場してる会社がいい会社だと思う奴はいつまでも
いいとこ行けないよ。
131名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 14:33:14 ID:URj9IRuC0
いいというか、上場してないと、なかなか事前に情報が分からんからなぁ
132名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 16:06:55 ID:z5kEzomc0
住友信託ってパン職でもブラックなのかなー?
133名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 08:14:41 ID:US9b+Ixu0
>>119
フューチャーアーキテクト乙
134名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 17:06:30 ID:F4lzgNVLO
>>111
TN?
135名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 21:25:19 ID:zC6PuZE90
上場目指して上々になれんの?
136名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 22:50:33 ID:d8mqbx960
気分は上場
137名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 22:58:54 ID:9ZlEjQR0O
一部なんて言うなよ!
おまえらなら全部上場に入れるはずだ!
138名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 07:00:44 ID:Aa+B0wFQ0
東証1部→東証1部に転職。
早く辞めすぎたので、上場は一時期諦めたが、行けました。
しかも、前より、規模も平均年収、安定性もup
139名無しさん@引く手あまた
>>127
半分は残業代って感じだな。
転職サイトの「一部上場」とか書いてあるのも内容アレなの多いが、
そうでないのも一部上場なんて玉石混合だからな。
あと今見込み残業って素敵な制度が当たり前になっててわろた。