【これからが】内定ブルー4【鬱本番】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
・内定先の企業で良いのか不安になってきた
・内定先で職種が自分に務まるか不安になってきた
・内定先での人間関係が不安だ

など、内定先や社会人になることに不安を持つ人がやってくるスレ

過去スレ
【同期】内定ブルー3【にガクブル】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1153270704/l50
【本当に】内定ブルー2【良かったのか?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1150908782/
【そろそろ】内定ブルー2007【憂鬱】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1147013973/
2就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 11:14:46
2
3就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 11:40:22
  |  \|                     /
  |        / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄\ /
 _\      |       \/     | /
 \ ̄       \  U          | /       |
 _\       /          U。 |/       | 地  ほ  こ
 \ ̄       |  lllllllllllllllllll lllllllllllllllllll |        | 獄  ん  れ
  \     | ̄|  | ̄ ̄\  / ̄/  |        | だ  と  か
   \___| 6| U \  ●|川| ●/  /       <  ・  う  ら
  _____\|     ̄ ̄ ⊃ ̄  / _____ |  ・  の  が
  \| | | | | ̄| U  _____ / ̄| | | | |/ \・
  /\| | | |  \  \┼┼┼//  | | | |/|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /   \| | |   \   ̄ ̄ ̄/   | | |/  |
              ` ‐ 、._        l
4就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 12:42:25
898 :就職戦線異状名無しさん :2006/09/06(水) 03:11:18
何か自分がリーマンになったのがまだ信じられないんだが…。
ついこの間高校に入ったばかりの気がする。
まだ気分的には10代(学生気分が抜けてないという意味でなく)なのに
現実は20代の使えないくたびれたリーマン…。
時間の中で置いてけぼりにされてるような感覚だ

3流大学からメガバン内定。
友人からは神扱いされた。
家族からは泣いて喜ばれた。
明るい未来を夢見ながら入行し約半年。
上司からはカス扱いされてる。
家族に電話をかけては郷愁の想いに駆られ泣く俺。
明日も仕事があるのに薬が効かず寝ることすらできやしない。
何故、どこで間違えてこうなったんだろう。

リーマンが鬱2006年度入社スレより抜粋
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1157297013/
5就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 01:39:36
もうやだ
働きたくない

夢で内定取り消される夢を見たよ…orz
最近そんな夢ばかりだ

今からまた就活はじめてもろくな企業なさそうだし、何よりあの根拠のない自己PRを再びやる気になれない
6就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 06:07:55
>>1
7就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 15:39:27
自己PRなんて思い出しただけで恥ずかしくなる。
8就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 16:51:53
面接で話した内容とか抹消したいよな。
9就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 17:19:24
( ´ー`)y-~~じゃ忘れっぽい俺は勝ち組だな!
10就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 16:16:35
>>7>>8
あるあるww
11就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 00:38:19
最高に憂鬱になってきた
色んなスレ見てえづいちゃってる
つーか俺2ちゃんに影響され過ぎかな
12就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 00:44:42
てか内定式でTOEICあるのが最高に鬱
マスコミなんだが何故TOEIC…?トヨタとかANAの友達も内定式にTOEICあるっつってて、それは業界柄理解できるが、マスコミに英語必要ないだろ…鬱
配属に影響とかあるのかな
13就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 00:48:39
マスコミすごいじゃん!
1412:2006/09/15(金) 01:09:51
春 憧れだったマスコミに就職できて夢一杯
7月 業界人と遊びまくり
8月 バイト三昧旅行三昧
9月 卒論やってないのにニートな日々、内定式でTOEICの事実を知って鬱になりさらにニートに
業界板にかかれた激務への愚痴を見ては鬱になる日々・・・・
15就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 19:15:04
マスコミから内定もらえるだけでもすごいと思うけど。
16就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 20:05:48
すごいからこそある苦労ってのもあるのだろう
俺の知り合いで奇跡的に東大入って、
中でレベルについて行けず鬱になってる奴ガイル
17就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 11:41:28
内定式の案内書類が来ない…orz
18就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 20:45:52
>>17
もう内定式終わってるよ
19就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 22:50:32
あんな会社で働きたくねーなぁ・・・
3年計画だが果たして3年持つのかと。
20就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 23:28:20
どんな会社?外食か?
21就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 23:42:05
俺は早く働いて収入得たい
でも上手くやってけるか不安だお・・・
22就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 00:45:54
>>20
損保ね。
最近不払いとかで叩かれまくってる業界だし転勤ばっかだし激務だし、もうダメぽ
23就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 03:14:08
もし合わなかったら3年耐えて資格取って転職するっきゃないなぁ
合わないと思ってても合う人も中に入るだろうから(,,゚Д゚) ガンガレ!
24就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 15:16:08
   ф内定選びで失敗し欝ブルーな奴
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158409127/
25就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 15:17:15
外資コンサル最強!!
万歳〜!!!!!!!!!!!!!
26就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 15:17:50
>>22
もしあいおいとかそれ以下だったら煽り抜きでかわいそす
27就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 01:29:09
>>26
なんで??
28就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 01:12:51
損保は上位3社までだな。
できればマリン・MS。
29就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 01:36:49
最近、留年した友達が羨ましい・・
30就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 01:43:37
俺なんていまだに2社で迷ってる・・・
誰か勝手にどっちかの内定辞退してくれんかなぁ・・・
ほんとに甲乙つけがたい
ただもうちょいで内定式なんだよな〜
31就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 02:55:57
俺もう人生ゲーム辞めるわ
32就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 02:13:59
俺なんか、内定貰った後に2chで叩かれてる事知って凹んだぞ
給料が安いだの、海外勤務が長いだの、良いこと無いナス

後付推薦なんで逃げられないという究極ぶり
あれ涙が。。。。。。。
33就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 02:19:46
>>32
つ便所の落書き
34就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 02:23:26
>>33
ちょwwwそれないだろwwww
3532:2006/09/24(日) 02:29:41
でも、今から秋採用受けるのもブラックしかないし。
後付といはいえ、推薦なんでこの会社に行くしかないと思ってる。

内定式までこらえるかな。
36就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 02:33:22
ところで、おまいらは内定ブルーになったらどうしてるの?
>>35みたいに泣き寝入りかw
37就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 13:33:11
とりあえずエロゲやる
38就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 21:16:31
じゃあどんな企業だったら満足するんだ?
39就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 21:17:51
>>38
2ちゃん偏差値が高いところで世間的にも有名で一流の会社ならどこでもいいよ
40就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 09:32:29
>>39
デー子いけ
41就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 02:51:19
あげとくか
そろそろ本番だろうから
42就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 12:16:39
>>38

あまり激務でなく、有名で給料高い会社
43就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 12:45:03
+首都圏勤務
44就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 19:55:56
+女にモテる、職場に女が多い
45就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 20:04:46
要するに公務員?
46就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 20:06:38
日立でも、内定もらってうきうきしてる俺は勝ち組?
47就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 20:09:07
>>46
赤字発覚にも動じてなければ勝ち組
結局自分がこの時期にも欝にならずにうきうきしてればおk
48就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 20:14:04
>>45
公務員なんてモテねーだろ
49就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 20:17:03
公務員〜
50就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 20:18:01
公務員のモテルと、ソニーのモテルでは次元が違う
51就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 21:08:52
ばか。
おれデー子から内定でたけどかなり内定ブルーだぞ。
どこでもいっしょだよ。
52就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 21:49:42
部品メーカーで超ブルー。迷って内定受諾したが断って大学院いくか本気で迷ってる。
53就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 21:53:33
マーチ
5月に東芝子会社に内定
その後めんどくさくなり終了
まわりは結構いいところきまってた
もう少し長いことやっとけばもう少し上ねらえたかもしれないのに
54就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 22:12:19
本当に行きたかったけど最終落ち
そんな企業に再アタックできるのが内定式直後だそうだお
ttp://www.sakushow.com/one_point/column/index53.htm
55就職戦線異状名無しさん :2006/09/27(水) 22:18:18
入る企業がどうこうよりも来年から社会人になるって事に対して鬱なんだよな
56就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 22:23:54
まわりが宮廷一工総計ばかり。
マーチや関関同立すらいない。。。。

大学は関東駅弁だが、大学院は東大とかいう香具師もいる。


57就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 22:26:18
>>55
あるある・・・
ねらーは会社のことばっかり気にしてそのことは気にならないのかな?
58就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 23:36:07
マジでそう・・・。モラトリアムの終わりだぜ。
入る企業がどこであれ、そこから長〜い社畜生活の始まりだ。

何故みんなそこで鬱にならんのだろうか
59就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 23:53:05
>>51
うちの先輩に30杉のデー子いるけどそんなに大変そうじゃないぞ
60就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 23:54:29
>>59
どこのデー子かにもよるんだよ。
ちなみに先輩はどこデー子
61就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 23:56:58
>>59
クイックの先輩いない?
62就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 23:58:44
>>60
NTTデータなんとか
NTTは労組しっかりしてるんだとさ
63就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 00:04:01
>>58
良い会社に入れば自分は安泰と思い込んでるからだよ
64就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 00:05:44
>>62
('A`)いや、デー子はみんなそういう名前だからさ…
労組の分会もってるデー子なんてほとんど無いし
65就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 00:10:00
>>64
そうなのか
じゃ先輩は恵まれてるんだな裏山鹿
66就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 00:23:52
私は日立子会社
本体の赤字がどういう風に影響するかみものだわwwwwwwww
67就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 00:46:06
クイック最強
68就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 01:57:14
 一次試験 最終面接  内定通知    二日後   三日後 一週間後
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                  ∧ ∧   ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧∧           (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ('д` )   ∧∧    /⊃ /    ┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   と  ヽ   ('д` )  〜( ヽノ..   ┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::
   ⊂,,_UO〜(∩∩ ):    し^ J     ┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::
69就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 02:07:25
勤務地どこか分からないのはキツイよね
首都圏ゆうても広範囲
70就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 02:14:22
まじ自殺したい…こんな企業だったら無職の方が良かった気がする
71就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 02:58:55
>>70
どんな企業なの?
7270:2006/09/28(木) 03:10:31
>>71
みずほ(笑)
73就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 03:31:32
みずほ(笑)かよwww
74就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 10:09:57
>>68
もう少し長い目で見ようよ!

 一次試験 最終面接  内定通知    懇談会   内定式  入社後  三年目
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪
75就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 10:26:42
みずほじゃないけれど、SEの方が遥かにマシ。
76就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 13:17:21
>>75
じゃあ俺と変わる?
SEはマジで死ぬよ?
77就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 16:12:27
SEとだったらさすがにみずほだろー
78就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 16:13:11
どこのSEかによるんじゃね?
NRIとかIBMならこっちだろうし
79就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 16:42:06
グーグル>>>>>>>>>みずほ>>NRI>>IBM
80就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 17:59:10
>>72
みずほなら3年内にはドロップアウトしてニートになれるからいいじゃんw
81就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 18:53:44
ハウス食品最強!
82就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 19:14:47
>>79
グーグルって社内にセグウェイ置いてあったりお菓子とかの飲食物タダなんだよな

高学歴で英会話堪能じゃないとまず無理だろうが
83就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 19:31:34
適当に就活してSEの内定もらったら研修で中国に三ヶ月です

盛り上がってまいりました
84就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 20:43:10
>>83
国外かよ
85就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 20:52:53
なんで研修で国外??
86就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 20:58:01
SEの新人だけど質問ある?
87就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 21:05:03
>>76
日立G・富士通Gとかだったら変わって欲しい罠。
JEIS・JRSだったら絶対変わる。(←目的がなんかちがう気もするが)
NESでも良い罠。
88就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 21:07:43
>>86
激務なんて嘘ですよねw?
やりがいのある誇れる仕事ですよね?
8983:2006/09/28(木) 21:11:22
>>85
中国に支社っていうか研究施設があるんだ。
ベンチャー企業だからあんまり金が無いから向こうで
安い経費で長く研修受けさせるたいんじゃね。

しらね
90就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 21:32:36
ドMな俺でも断る時は(((( ;゚д゚)))アワワワワ
91就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 21:55:04
>>86
忙しいけど残業代はフルにでるし、プロジェクト終われば時間できるよ。
金融行ってる奴らの方がヤバい。
目が死んでる
92就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 21:56:38
うそだろww金融のほうがましだww
93就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 22:06:38
金融なんて資格の勉強の連続
失敗すりゃあぶれてアボン
まぁSEっても元請け限定だけどな、まともなのは。
2ちゃんに踊らされちゃうんだよね特にこの時期は。
まぁ社会人はやっぱ辛いよ。今のうち平日休みの恩恵を仰山うけとけ
94就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:01:30
資格そんなにとらされるのかよ
95就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:43:38
>>93
俺、このままだと平日休日な企業に就職しちゃうよ・・・
朝早く夜遅い、休日出勤の多い成りたくなかった親になっちゃうよorz
96就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 04:47:15
まだ内定式の知らせが来ない…。普通10月にやるよな?
97就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 05:01:08
おれんとこは10月2日だが
まだ採用してる最中なんじゃね?
98就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 09:57:24
財閥商社だけど、たいへんそうで今更不安になってきた。。。
じゃオレどこ行けば良かったの?どこ行っても不安はあるか。
99就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 10:08:22
一般の人間はSEと聞くとプログラマを想像してたり
下請けの下流工程のイメージなんだよね
自分も3月までそうだった
上流工程SEの仕事を初めて知り目から鱗だった
100就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 13:00:06
>>87
なぜにHとF…一番死ぬとこじゃねーかwwwwwwwww
ちなみにNTTG
101就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 13:01:52
HとFとN(NEC)のSEは本当に酷いよ
転職板やら労働組合のHP見てくれば悲惨さが滲み出てる
102就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 13:40:41
>>101
あんまりこういうの見ないで2ちゃんだけ信じてれば幸せになれるさ

楽しい職場みんなのF2
http://mnfuji2.hp.infoseek.co.jp/
止まらぬ“日立病”
http://www.jcp-ktib.com/ht/2006/1-0702.html
−心を病むNEC社員−
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics-seikasyugiNEC0607.html
103就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 13:50:14
そうだね
銀行員が出した暴露本なんかも読まない知らない方が幸せでいいよ
104就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 14:14:38
内定する前に知るのはいいが内定した後に知ったらショックだからなぁ
105就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 14:14:50
kwsk
106就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 15:26:07
俺の友達もSE成り立てなんだけど、今は結構楽そうwww
研修長いし。
あとで死ぬことは間違いないがなwwww
107就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 15:31:59
>>106
お前、そいつと友達のつもりじゃないだろ
108就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 19:27:36
>>104
オレオレwwwwwwwwww
109就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 23:47:17
>>103
そんなにやばいこと書いてあるの??
110就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 23:48:26
やばいっても月に2〜3人自殺しているとか
そこまで酷くはないんでしょ?見てないけど
111就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 23:50:13
あの激ブラックで有名な富士通でさえ・・

自殺は暴露本と日系に出てた2件+αぐらいだもんな。
112就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 23:59:20
>>110
んな激務なわけないしww
113就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 11:57:00
>>100
その方がまだマシと言うことだろ。
114就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 12:39:24
内定式で何となく嫌われた感。それも女に。しかも零細だから全員に嫌われる。

人生オワタ
115就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 12:43:02
零細以外に内定ないのかよ・・・
116就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 13:20:13
2ちゃんで零細ってどこまでを零細と言うんだろうか
本当の零細企業で新卒取れる余裕のある会社なんてそう無いぞ
117就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 13:24:06
>>114
もう内定式あったのか
118就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 13:28:13
うん。で、内定者10名中、既にメール来た人以外全員にメール送ったんだよ。
その人からだけ返ってこない。

後でよく考えたら微妙な失言していた気もする。

そして、女間のネットワークは恐ろしいから、全員に嫌われる。

人生オワタ
119就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 18:40:25
零細企業に内定式があるわけないw
120就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 18:43:47
零細と言うより、中小じゃね?
121就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 18:45:46
中小でも10人も新卒取れるか?中堅じゃね?
122就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 20:46:00
>>118
もうこの際そういうやつらには負けんぞという意気込みで仕事しろ

123就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 23:02:23
>>118
メールなんだからさwそんなに深く考えんでもw
124内定ブルー1のスレ主:2006/10/01(日) 18:08:09
久々に来たんだけどいつの間にやら4スレ目か・・・


俺は明日、内定辞退して無い内定に舞い戻るよ。
内定式は来週の予定だから本当にギリギリ。
不眠で精神的&体調悪化、公務員試験を受けたのが主な原因だ。
さらばブラック企業、そして今年ダメだった場合の為に公務員試験の勉強を再開させた。
125就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 19:23:11
>>124
1 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/07(日) 23:59:33
内定が出たけど不安で不安で仕方が無い
内定誓約書を出したら不安になった
本当にこの企業で良いのか分らなくなった


など等の不安を持つ人オンリー。



まだ5月の前半じゃねえかw
今まで何やってたんだよw
126就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 01:32:11
おまいらもう内定式やった?俺のとこまだ連絡ないんだ
127就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 01:40:07
毎月一回近況報告よこせとか英語勉強しろとか言ってきて
入社前からかなりブルー

>>126
うちの会社は来週内定式兼工場見学がある
128就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 09:05:09
>>127
連絡取り合ってるだけマシ。
俺のとこなんて、内定出て4ヶ月なるけど書類も送られてこない(10月1日に書類送るって言ってたのに…)
電話も4ヶ月間で1回だけ。11月か12月にオリエンテーションやるって言ってたけど
詳細は何にも決まってないし、連絡してこない。これをラッキーと考えるか、放置されてると考えるか…。
129就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 23:37:57
総合ガスメーカのエア・ウオータから内定でましたが
正直不安です。

ブラック企業ではないようですが・・・
130就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 23:40:03
今日、海自の曹学辞退した
…惜しかったかな
131就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 23:51:11
カレーが食えなくなるのは惜しいな
132就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 08:54:54
遠泳しなくていいからいいじゃないか
133就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 14:17:24
>>129
つオール電化
134就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 14:27:27
うちは一応マスコミ関係。
昨日内定式をやって、正直この会社でいいのか分からなくなった。
内定者に輝きがある奴はいなかった。というより1割以外は目が死んでた。
数人と会話すると、皆ステータスを求めて入ってきたってのがアリアリと分かった。
ほんとにこの会社でいいのかなぁ、と昨日からずっと悩んでる。
135就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 15:46:33
>>134
目が死んでたとか・・・
話したことはあるんだよな?
お前思い上がりすぎ
136134:2006/10/03(火) 15:57:39
>>135
すまん、たしかに思い上がりかも知れない。
でも俺は一人一人と挨拶させてもらったんで、全員と話したことはある。
目が死んでるという表現は悪いかもしれないが、実際ひどく疲れてる人が多い気がした。
覇気がある人はほんとに数える程だった・・・。内定式ってもっと活気があるのかと思ってた。
137就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 15:59:06
むしろ俺の場合、周りが生き生きしすぎてて怖かった
お前ら元気すぎだよ
138就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 16:33:23
>>136
それが本当だとしても周りから見ればお前が異端児なんだけどな
ちょうど137の言っている生き生きしすぎて怖いって思われてるよ
139就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 16:44:45
ほどほどがいいんだろうが中々難しいよな
140就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 16:44:51
無い定式の後の飲み会ではめ外しすぎた。
知らない人相手だと酒でごまかさないと喋れないから・・・

問題児扱いだろうな。。。
141就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 18:27:00
自分は覇気があるとか思ってる>>134キモス
142就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 21:46:03
134が勘違い君でFAだろ
周りから見りゃなにあのキモイのって思われてる
143就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 22:38:52
マスコミ。
鬱。
業界上位。激務。
薄給。
同期となじめず。

やっぱり金融に行けばよかったのかな。
144就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 00:17:48
>>140
分かる
はめは外さないが酒のペースがやばかった・・・
普段あまり飲まないのに飲みまくったよ
145就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 00:29:20
内定もらったあとに始めたバイト先(大手居酒屋)の店長に
「お前、生きてく力がない」って言われてからかなりブルーになった
本当に社会人として生きていけるのか不安
146就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 00:46:23
>>145
バイトで何か失敗とか多い?
ああいう接客ってあわない人には難しいものだよ。
その仕事があわないってだけで落ち込むことはない。小売内定者でなければだが。
居酒屋のバイトのスキルがないからといって、例えば営業ではダメとかは成らないと思う。
会社では時間かけて社員研修もみっちりあるんだろうし。
自分は販売のアルバイトしててかなり自身なくした。向いてないとも言われた。
なんでみなあんな忙しくても接客と雑務が両立できるのかと。
だから社会に出てやってけるのか不安。でも出てみないと分からないんだよな。
どんなに悩んでも解決しない・・・。内定してからずっと不安は消えない。
不安を忘れるために、簡単なバイト探したり、資格の勉強でもするとかで誤魔化すしかないかもな。
でも、そうしてもこうしてふと寝る前に不安にかられるんだけどなww・・・_| ̄|○ il||li
147就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 01:10:50
_________|_
 |  _____ ∧_∧|_
   ̄| _____ (∀`   )_|_ 就職の階段のーぼるぅ〜♪
    ̄|  __ と     つ__|_  君はまだシンデレラさ♪
      ̄|  __<  <ヽ |______|_  幸せは誰かがきっと運んでくれると信じてるね♪
       ̄|  _(_)_γヽ______|_  少女だったと、いつの日か
         ̄|  ___(__ノ______|_  思う時がくるのさぁ〜♪
          ̄| ___________|_
            ̄|                |

いやああああぁぁぁぁぁ!!!就職したくねー!!!ずっと学生でいたい・・・
148就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 01:48:07
車。
営業。
圧迫面接。
けど内定はくれた。
2ちゃんみたら評判激悪。
( ´ω`)・・・
149就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 01:48:12
内定者の多くがその分野の院生で
飲みに行っても会話の中身が専門的で高度で全く理解できません
酒の肴がその手の話題なのは社員になってからも同じだそうです
そういう業界です


要するに自分は場違いなわけで

はぁ〜頑張らなきゃ
150就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 02:28:58
>>145
モンテやワタミで生きていけるような店長は生きてく力が常人の比じゃないからな
サイヤ人に「戦闘力5か・・・ゴミめ」と言われてるようなものだ
151就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 02:33:30
>>150
たしかに
152就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 10:34:18
三菱の証券だが、鬱。。。どうしよ。。。
153就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 11:12:47
>>146-151
ありがとう
とても励みになりました
こういう世界(外食とか)に入らなくても大丈夫なように
就職してからも必死に頑張ります
154就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 10:44:41
今まで2次面接にもいけなかった
けどこないだ初めて2次に残り内定が出た
その会社は勤務地も良く転勤も無い けど全国6箇所に営業所がある
給料もいい そこそこ古くからある会社
採用人数は10人以下
なんだか都合がよくて怖い
155就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 15:04:37
>>154
けけけせいぜい怖がるがいいさww
156就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 15:04:59
そんなに都合よくないだろ
中小企業なんだしその条件普通
157就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 15:13:10
3社内定もらったが全部どうランク程度だったのに最後は人柄で
選んだ
それまでやさしそうだった人事が内定式で急に偉そうな態度に変化しやがった
もう嫌だ・・・
158就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 15:34:23
>>157
あーあ
バカだねー
159就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 15:35:05
今辞退の電話をしてきた。
ブラックとはいえ、人事の人はすごく人当たりがよかったから少し心が痛むなぁ。
160就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 15:52:35
内定式出た後の辞退?
161就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 15:53:55
やっぱり内々定から内定に変わると、
人事も学生に対してお客様扱いしなくなるもんなんかな
162就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 15:57:35
会社による
うちは態度は最初からずっと変らん
163就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 15:57:47
「これからは少しうるさい事も言うようになると思います」
人事談
164就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 15:58:56
ありがちw
165就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 16:00:34
うちは変わらず
資格とれとか通信教育とかやらされるもんだと思ってたんだがなぁ
166就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 16:03:18
うちは商社で海外出張も当然あるそうだがTOEICやれとは言われない代わりに無言のプレッシャーが・・・
TOEICで点数取った程度ではダメ、会話ができなければそもそも意味がない、ようだ。
167就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 16:05:53
私のところは任意だけど通信教育がある。しかも実費で。でもいままでに受けなかった人はいませんっていってたよ。めーかーなんだけど、ブラックくさくない?
168就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 16:09:33
>>167
改行も出来ない人間にブラックかどうかを問う資格は無いよ
169就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 16:11:30
まあ、ブラック学生だしな
170就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 22:47:47
>>167
ブラックランキングにのってたりしてな
171就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 22:52:11
ブラックな企業ほど人事には人当たりのいい人や、
かわいい女の子を配したりすることはよくある
172就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 00:11:02
ほんと内定ブルーだわ
こんなにブルーになるとは思わなかった。
どうしていいかわからね。
風呂で涙流す日々だよ
173就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 00:21:08
俺なんか捨てアカでムカつく奴にいたずらメールしまくってるから
バレたら内定取り消しになるんじゃないかって毎日ハラハラだよ
これが内定ブルーって奴か
174就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 00:31:03
>>173
ちがうってw
175就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 00:37:25
大手メーカーに内定貰ったのだが、ソルジャーになるのではないかと不安でたまらない。

今年度はバブル採用といこともあり、ここ数年間の間で採用人数が多い。
ということはだ、業績が悪くなったらリストラするかもしれん。

中小企業にすれば良かったのではないかと、後悔している。。。。
176就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 01:06:59
やっぱ通信教育ってやる?
漏れも通信教育実費でやる資料もらったけど、どうなんだろ?
まぁ自分のためにやるには損しないかも知れんが…普通やるもんか?
177就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 01:11:40
強制じゃねーならやらねーだろ
178就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 01:38:23
採用人数少ないのに女の一人から嫌われたっぽいなぁ。
職場の人間関係なんかで悩みたくないのに。
179就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 02:00:16
採用人数少ないかつ女いないorz
180就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 02:02:55
>>179
それなんて俺?
181114,118:2006/10/06(金) 02:03:33
>>178
それなんて俺?
182就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 02:03:42
>>178
なんでわかるんだ?
183就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 02:08:06
>>182
俺の場合は>>118を参照してくれ
184就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 02:22:16
>>175
中小って・・・
それこそリストラの嵐だろ
お前ほんとは中小に内定だろ
185就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 02:35:49
>>172ナカーマ。涙で枕をぬらします。
無理矢理遊んでバイトして考えないようにしている。
186就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 02:51:27
なんでそんなにブルーなん?よほどのブラックでないかぎり
どこの会社でも普通に勤められると思うぞ
187就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 02:58:23
>>176
国禁?
188就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 03:06:08
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  働いたら負けだ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i     
| /   `X´ ヽ    /   入  |   
189就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 03:47:36
野村は価値
190就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 03:55:19
東芝子会社
IT系ではマターリらしい
資格に固執しすぎな会社
神奈川勤務

入社1年目から資格もってないと人間の屑扱いですよ
こわいなさすが東芝子会社怖い
191就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 03:58:42
IT系で1年目からすでに資格持ちって独立中小じゃねえんだからよ
東芝ってそんなだったのか
192就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 03:59:29
>>154
幸せになる可能性を否定しちゃだめだよ
頑張って!

子供の頃から怒られてきたタイプでネガティブな人でしょ
明るく明るく面接すれは絶対受かるよ
193就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 05:08:21
今日はレイニーブルー
194就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 08:41:18
内定式に出て内定ブルーが悪化した。
内定者一人だから今さら辞退なんてできないよ。
でもこの会社でやってく自信は持てない。

いっそ失踪したい。
195就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 11:36:12
まあ、お前らゾゾでも聞けよ
http://www4.youtube.com/watch?v=Js6xnPZ_OJE
196就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 12:10:35
>>194
おまいもか。
実は漏れもなんだ。
197就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:00:58
>>194
誰も止めないから失踪してきていいよ
198就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:02:14
おい おれは10年近く前に就職したもんだが



聞きたいやつ なんでもきいてこい
199就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:02:33
一人だったらむしろいらないだろ
200就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:02:39
不謹慎な話だが、会社に不祥事起こして欲しい。
そうすりゃ簡単に辞めれんのに・・・。
201就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:03:11
>>198
なんでこんな時間にこんなとこにいるの?
202就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:03:17
おい はやくきいてこいい
20328歳のオッサン:2006/10/07(土) 14:04:16
>>201
今日は土曜日だから、ヒマ暇なのじゃあ〜
204就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:04:50
>>203
ふーん
で、どこの会社?
中小なら聞きたいことなんもないわ
20528歳のオッサン:2006/10/07(土) 14:05:28
ちなみに忠告しておくとだな。・・・。

きみたちっ!

内定式にかぎらず、就職活動中になんか、会社に対して違和感を感じたことは無いか?

20628歳のオッサン:2006/10/07(土) 14:06:07
>>204

一部上場。
207就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:06:21
いいからまず会社名を明かせ
できないなら消えろ
加齢臭がひどくてたまらん
20828歳のオッサン:2006/10/07(土) 14:07:24
おい学生よ、先輩の話は聞いておくもんだぞ
209就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:08:01
>>206
モンテローザか
ゴミだな
210就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:08:16
働き始めてから精神的にきついのなんて最初の半年〜1年くらいだ
211就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:08:43
>>208
だからさ、どこの企業の話か、少なくともなんの業界か
そしてその業界でのポジションはどの程度か
それくらいわからないことには聞くことなんかねーだろw
212就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:08:53
>>210
それはホワイト企業だけ
213就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:09:29
>>211

おまえの悩みを云えばいいんだよ。
214就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:10:50
>>205
なんか時間外手当がつかないんじゃないかという
違和感がある・・・
215就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:12:37
>>214
よしよし、そういう質問をまってたよ。

時間外手当つかない→タイムカードが無い もしくはあっても意味を成さない

ってことで、もしさ、そういう企業だったらはっきりいって、かわいそうだよ。214は
216就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:13:33
労働基準法ってのをまずは勉強しておいたほうがいいな。

労働者はどういう契約に基づいて仕事をするか? だな。

たぶん答えられないだろう? おれだって答えられなかったよ。昔は
217就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:14:06
>>213
どこの馬の骨ともわからんやつに言うことなんかない
正体明かせないならさっさと消えろ
もう俺もかまうのやめる
218就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:14:35
>>214
サビ残は男の勲章
219就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:14:49
残業手当は、25パーセント割増。休日だと35パーセント割増

などと決められてるんだよ。でもクソ企業はそういうのを無視します。
220就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:15:00
おいおい・・・
なんかしょうもないこと言って悦になっちゃってるキモデブがいるよ・・・
誰か引き取ってよ
221就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:15:58
そういう無視する企業ってのは、結局のところ他のところでも

顧客や従業員を食い物にするので、実際がんばっても幸せになれないです。

やればやるほど罪悪感が募る。
222就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:16:19
くっせ
加齢臭がするブタが紛れ込んでやがる
223就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:17:13
一部上場の加齢臭がするブタがみなさんに講義してくださるそうですよw
224就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:17:34
でも真面目な人はがんばっちゃいます。がんばれば報われると思ってるから。
225就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:18:40
おいっ はやく次の質問してくれっ!
226就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:18:54
とりあえず風呂はいって歯磨きしてきて・・・・
臭い
227就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:19:43
クソー実生活でもクサイって云われてるのに・・・。クソー
228就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:20:34
>>225
得意の自演でもしたらどうだ?
229就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:21:33
>>205
まて、十年前に就活で28?
なんだ、高卒か
230就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:22:11
ただ、そういう企業場合、上司からして圧迫してくるよ。

仕事できないやつは残業代申請する資格ない とか云ってさ・・・。最悪だよ そういうのは
231就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:23:16
あと、成果主義とか裁量労働ってのに注意しろよ。

まあ、そのまえに仕事覚えましょうね。学生諸君
232就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:23:50
>>227
実際マジでそういうオーラでてるよ
リアルで見たら見るからに臭そうなんだろうな
233就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:24:37
>>229
高卒で一部上場か・・・
マジでモンテとかそこらへんじゃないの?
そんなレベル低いやつが偉そうに言ってもな〜
234就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:25:10
成果主義ってのは、ラチェット効果ってのがあって、まあ調べてくれ。
意味は。
235就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:26:05
悩み云ってくれたら解決のアドバイスするのに・・・泣
236就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:27:02
>>235
だから業界名晒せって言ってんだろこの低脳高卒が
商事やアクセンチュアのコンサル相手に言うことと
モンテや小売相手に言うことは違うだろ
237就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:28:11
す すいませn・・、金融業界です。でも外資は分からないですう
238就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:29:09
>>237
・・・あんまり脅迫めいた取立てはするなよ
239就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:30:02
それがさあ、いまって、サラ金も都銀も関係なくなってきてるジャン。

だから、やり方は はっきりいってほとんど同じ
240就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:30:41
>>237
メガか?
地銀か?
信金か?
241就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:31:18
メガでも地銀でも信金でもやってることに大差ないで
242就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:32:49
まあ、みんなまだ就職してないからわかんないとおもうけど
よのなかにはいろんな人が居るんだよ。
243就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:32:55
個人のレベルの差はあるだろ
244就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:33:36
で、いままで気づかなかったそういう人たちが客になる商売は
そりゃまた大変だよお〜。
245就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:34:25
>>243

たとえば、千円札と一万円札って書いてある文字ちがうけど同じような紙だよな。

そういうこと
246就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:35:16
別スレでも立てた方がよいのでは?
ここは内定ブルーを語るスレだぜ。

読んでて思ったこと。

>>214に対する答えがおざなり過ぎる。
タイムカード云々なんて誰でも知ってることだし、可哀想と言ったところで>>214の悩みは解決されていない。

またさっきからの連投が何を話したいのか分からない。
誰に向かって一体何の話をしているのか。
もっとまとめて推敲してから書いてくれ。
あと既に書かれているがプロフもなくレスを付けづらい。

等の点から頼りなさが見えちゃってるのが痛い。
高卒でも大卒でも社会人の声はためになるものだが、このままだと役に立たないよ。
247就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:38:50
>>246
そりゃすまんかった

214に対しての回答としては、本当に時間外手当が適当だとしたら、それがどういう種類
のものであるかをキチンと見極めるべきだということを云いたかった。

会社によっては、成果上がらないから仕方ないよねとか、これをかたづけるのが今日の仕事で、できるかできないかは、君の能力の問題だよ?ってそれとなく云ってくるところがあるのよ。

逆に、仕事を好きでやるのに、残業云々いいたくないっていう職人みたいなひとが多くて、
結果、おざなりになってるってのもあるし・・、
248214:2006/10/07(土) 14:40:37
青果市場だから朝早いんよ
いちお7時出社なんだが、セリの準備とかあるから五時半までに来いってさ
時間外手当つくよなあ…?
249就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:42:51
>>248

あっそれは俺知ってるw。前に担当してたところが市場だったからw

んとね。その卸売の会社の規模によるよ。基本的には、タイムカードがあるみたい。

あと、5時〜8時台が半端じゃなく忙しいぞ。うまくさばいていく能力が要求されるよ。
250就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:44:16
あともうひとつ付け加えると、労働時間の規約が

朝6時〜14時ってなってるかもな。変形労働時間だ。
251就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:46:13
うぃ、サンクス
結局はふたを開けないとわからなそうだ
252就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:46:48
で、仕事内容は、卸売の場合、仕入れしてそれを売りさばくという

ごくごく単純なんだけど、ものすごくむずかしいですね。

青果にしろ魚類にしろ、値段の変動がすごいから。あと、時間との戦い。
253就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:48:51
あと、これはあまり言いたくないけど、お金にルーズな人が意外と多い。

日々、現金が飛び交うから、感覚的に変になるのかもしれませんね。

売上の金額と利益の金額と自分のお金と全部感覚がちがうからな。
254就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:56:28
社会人28歳の悩み相談教室スレ
でも立てたら?
255就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:59:51
>>254
ヤダ
256就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:10:03
コテハンつけてくれんと分かりづらい
257就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:38:57
ガチで相談のってくれ
国立の情報系の4年だが、俺の実力がないのか、
大学はいってプログラムなどついていけず、SEの道はあきらめ
一般でいろいろさがしたあげく、ブラック企業2つの内定
ここで情報みるたびにいきたくなくなる会社・・・
そこでこの4択
1、これから後期(1月)の大学院試験うけて大学院いく
2、内定でたブラックはたらいてみて転職かんがえる
3、大学卒業して公務員予備校通う
4、練炭

1は正直、大学院でやりたい研究あるわけでなく志望動機が不純
2は転職もむずかしいだろうしどうせまたブラック企業しか道はなさそう
3は結構倍率たかいが予備校通ってがんばって受かれば行く価値ありそう

どうすればいいかな?
258就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:40:45
うっせえ
259就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:41:47
260就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:42:21
261就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:42:55
262就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:43:29
263就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:44:07
264就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:46:07
よん
265就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:47:05
4
266就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:48:14
4だろうね
267257:2006/10/07(土) 15:49:18
参考になりました
ありがとうございました
268本物の257:2006/10/07(土) 15:51:13
>>267
ちょwwww

ごめんやっぱ1,2,3の3択でおねがいします
真剣に悩んでます
269就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:53:08
マジレスするなら就浪しろ
270就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:55:07
働きなさい
271就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:57:43
まだ、就活を諦めないって選択肢はないのか
272就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:59:48
ロンダか周流
まあロンダでいいと思うけど。
動機が不純だなんて気にしたってしゃーない
273就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 16:02:01
>>269
新卒あつかいじゃなくなるのは厳しいんじゃないの?
もしくはわざと留年するってこと?
>>271
まだその元気もあるんだけど、この板みてもこの時期に
ブラック以外の企業ってあるのかな?

正直そんなにいい企業じゃなくていいんだ、
給料も平均以下でもいいし、サービス残業あってもいいんだけど
ただブラック企業に書かれてることはひどすぎて・・・
274就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 16:03:38
社名晒しちゃいなよ
275就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 16:05:10
>>273
>この板みてもこの時期に
>ブラック以外の企業ってあるのかな?

2chに毒されすぎ。
ここは何も分かってない低脳学生が知ったかぶりする板だぞ
こんなとこの情報鵜呑みにしないで自分で情報稼げ
276就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 16:05:29
>>257
周流だな。(就労)じゃなくて。
2.3.4は論外。
ただ一つ言わせてもらうと、こんなとこで相談してるようじゃダメだ。
自分で考えろ。
277就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 16:13:53
それともうひとつ
自衛隊ニ士試験

簡単に受かる上に公務員。
しかも来年観光を受けることも出来る
ブラック行くくらいならこっちいくのマジおすすめ
278257:2006/10/07(土) 16:31:46
>>275
たしかに2chの情報は結構鵜呑みにしてるかもしれん
だけど実際大げさな部分はあるとおもうが、結構事実だと思ってる。
>>276
周流かぁ
ちゃんと単位とれてるし、親にはすこし申し訳ないきもするが
たしかにいい選択肢かも
前期か後期休学すれば授業料も安くなりそうだし

たしかに今年の就活で要領わるかったとこもあったし、
情報もあきらかに不足してた。
来年は2回目だしやれそうな気はするよ。
あとは来年にむけてなんか資格増やしとくか・・・
279就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 17:32:00
どの選択肢でもそれなりにいいところはある。

ただ、中途半端はダメだよ。 いまとおなじことになる。
280就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 17:58:27
進学でよくね?もう二年学生で楽したいから行くって奴も多いし
281就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 19:06:23
院のほうが社会人よりも忙しい
282就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 23:47:08
懇親会行ってきたけど同期の奴等のアグレッシブさにたじたじ。
内気な俺はこんな連中と競争して勝てる気がしない・・・
283就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 02:29:49
>>282
相手もそう思ってる
284就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 22:37:22
最近になって、ようやく腑に落ちてきた感じだ
少し迷いあるけどな
今週中にでも、進路兼内定届け提出できそうだ

実質、今から就活再開するのは無理だろうな

新卒のカードは、内定貰ってる企業に使うよ
285就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 23:07:01
>>284
内定ブルー卒業おめ
286就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 23:11:43
内定ブルーの漏れがきましたよ
外食2等賞上場企業・・・年末まで無理やりまたせてるけど
どうだろ

最後の悪あがきのつもりで就職活動
287就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 23:12:42
どうだろうと言われても占い師じゃないから分からないよ・・・
ただ言えるのは外食はブラックだってことくらいだ
288就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 23:21:32
>>287 間違いなくブラックだ
ただひとつ幹部採用っぽくて ほかの人たちより 優遇はうけた
そんな漏れはFラン
289就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 00:30:31
>>188
Fランカーを釣る餌「幹部候補生」
大卒は一応「幹部候補生」なんだろ。一応。

軍隊で例えれば「少尉」も「大将」も幹部
290就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 02:05:14
軍隊と一緒にするなよぉと言いたい所だが、似たようなものだなw
軍隊は圧倒的多数の下士官と兵で成り立ってる。
少尉以上の士官階級は、昔で言えば士官学校兵学校を出た人が幹部候補生としてなる。
今で言うと防衛大だな。つまり、今で言うところの大卒は士官以上は約束されている。

これを企業に例えると・・・

一般的に、新卒を採る大企業の場合は大卒が多いから必ずしも幹部候補とはいえない。
昔は高卒中卒も多かったが、進学率上昇とともに大卒の希少価値が薄れた。
しかし、大卒の割合が圧倒的に少なく、労働者の多くがパート派遣などが占める業界
小売・飲食etcでは大卒が一応重宝されるから幹部候補生として迎えられる。

もっとも、ブックオフみたいにそれすらも飛び越してパートから社長になる特殊例もあるが。
291就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 02:09:04
幹部候補生ってアホか?
なんでこうも非現実的なことを鵜呑みにするのか・・・
もし「幹部候補生」なんて枠で採用してる企業があるなら間違いなくブラック
292就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 02:12:48
大卒の希少価値が高いですよと認めてるようなものだからどうみてもブラック
293就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 02:12:53
ああ、ちなみに軍隊では係長は大尉、課長は大佐だ
いまの防衛庁背広組みもそれに準じている
つまり係長以下でも幹部は幹部なのだ

いやはや、遠い道のりだね
294就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 02:22:40
外食ってことは要するに店長候補生。実績積まない限り本部には行けないだろう。
軍隊に例えれば戦艦の艦長。間違ってもお役所で紙と格闘することはない。
相手は競合他店であり、敵艦を撃沈させて制海権を得る事。
一見カッコイイかもしれないが一国一城の主。責任は重い。
売上が伸びなかったら首が飛ぶ店が地図から消える。

(`・ω・´)>やれやれ無茶しやがって・・・
295就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 02:27:44
>>294
ヒント:関東軍参謀石原莞爾は参謀本部第一部長も務めた
ヒント:比叡艦長井上成美は軍令部軍務局第一課長も務めた
296就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 02:29:13
大卒であろうがどれだけ実績残そうが本部になんかいけないぞ
出世してエリアマネージャー
本部の人間は全部中途で他から引き抜いてきてる
店長からたたきあげで役員になったやつなんかいるのか?
297就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 02:41:55
>>295
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
298就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 02:54:56
>>295
井上さんは海軍省軍務局だったorz
299就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 16:09:56
(株) 赤井製作所
【特色】遺伝子分析装置・高速手淫機など医療機械大手。防衛産業向け部品が好調。
    収益多角化のため半導体製造装置へ積極展開。
【連結事業】医療機械50(3)、防衛機器30・半導体20(1)(2006.3)
【本社所在地】大阪府大阪市北区
【最寄り駅】梅田〜
【業種分類】機械
【決算】3月 末日 【中間配当】9月
【設立年月日】1909年1月25日 【単元株数】1000株
【代表者名】赤井邦道
【従業員数(単独)】5233人 【平均年齢】35.2歳
【従業員数(連結)】9130人 【平均年収】8,730千円
【特記事項】同族経営だが、徹底した実力主義。社長はカリスマ。

【売上】4851億円【営業利益】1525億円【経常利益】1320億円【PER】8.0【PBR】0.9

昨年度採用実績
総合職 事務 阪大1・北大1・神戸大1・横浜国大1・兵庫県立大1・千葉大1・早稲田1・立命館1・同志社5・関学1・関大2・甲南1
    技術 京大2・東工大3・北大3・阪大1・大阪府大2・大阪市大1・兵庫県立大1・京都工芸繊維大1・同志社2・早稲田1・関西大2

某県庁受かったんだがここだけまだ辞退してない。どうするか欝だお。
300就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 16:22:39
そんな餌でクマー
301就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 18:10:36
人事の態度がいまだにお客様扱い
4月になったら豹変するんだろうな・・・
302就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 18:20:07
>>299
>【特記事項】同族経営だが、徹底した実力主義。社長はカリスマ。
ここがおかしいw
同属経営で社長がカリスマなら当然ワンマン経営だろw
303就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 18:22:47
>>302
>遺伝子分析装置・高速手淫機など医療機械大手。

これはおかしくないのか・・・
304就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 18:31:52
年収は高いけど平均年齢がちと低いのが非常に気になる
305就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 18:32:44
>>304
あほ
釣り企業だ
306就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 18:39:33
>>303
ああ、そんなとこ見てなかったわw
307就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 22:59:27
内定式でブルーになったよ。

高学歴の多い会社なんだが、宮廷(非東大・京大)の香具師が同じ内定者に学校名聞きまわっていて、
自分より低い人を見下していた。

たとえば漏れの場合は「あ、そこ、俺、A判定だったわ。君とは出身地が同じでも絡めんね。」

他の香具師には「○○大学か。君は席に座っちゃいかんよ。ここは偏差値65以上の人専用」とか。

ちなみに立食形式のパーティーだったので上記のような発言がでたわけ。まるで2chの学歴板からそのまま
這い出でてきたような香具師だった。

あー、こんな香具師と同じ部署に配属されたら嫌だなぁぁぁぁぁ。
308就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:02:27
>>307
そんな餌にクマー
309就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:02:54
>>307

そいつ記印やな・・・。かわいそーに。
310就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:05:02
ぜったい、文系の奴で大手だとどこでもいいかな?とおもってるやつよ。

キャッシュが多い会社にしとけ。わるいことはイワン。

キャッシュリッチ会社がイイゾ。
311就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:06:41
ヤマザキマザックのことかあぁぁぁぁ
312就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:06:44
>>307


それって会社主催のやつ?それとも内定者主催のやつ?
前者なら人事の目が光ることを考えんのかな?

後者であっても、入社前から目立つ発言したら同期の印象が悪くなることくらい
わかるだろうに
313307:2006/10/11(水) 23:08:16
もっとのびるとおもってたけどのびないのでやめた
釣りでした
314就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:08:33
>>307
>>312
あの・・・・言いにくいけど自演乙です
315就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:08:45
東大生の漏れがその場にいたら
そんな不逞な輩を一喝してやるのに。中途半端な者が弱いものイジメをすることのは
よくあること。
316307:2006/10/11(水) 23:09:36
何 騙っているんだよ!
317307:2006/10/11(水) 23:11:29
ちょww俺多すぎwwwwww
やめろ
318就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:11:48
>>315
東大生カッコエエw
319就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:12:17
>>307
○ぷ○んじゃないよな?九大じゃないよな?
320就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:12:25
>>315
でもお前すぐ泣いちゃうじゃん
321就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:12:48
>>315
東洋大乙
322就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:16:44
久しぶりに来てみたらまだこんなところでくすぶってんのか?
オレなんかブルー通り越して、転職板ばっかりみてるぞ・・・
早慶で中堅企業のものより・・・

目標は私大職員の友人に勝つこと
323就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:17:15
>>322
総計で中堅は妥当だが
324就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:17:16
>>322
ちっちゃい目標・・・
勝つってなに?
2ちゃんでの評価か?
325就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:17:23
いきなりだけど、昔もらった内定のメールなんて見たい人いる?
326就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:17:57
>>323
総計に行けばどんな能無しでも有名大手に入れると思ってたバカだろ
ほっといてやろう
327就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:19:12
中堅の規模にもよるが
2000億程度なら総計で妥当ラインだぞ
328就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:19:50
しかし、総計ほど
”格差”が大きい大学は他にはなかろう。
329就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:22:30
>>325
は〜い!(´∀`)ノ
330就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:23:33
総計は秀才3馬鹿7くらいだから
妥当だろ
331就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:24:08
>>327
なに言ってんだよ
もっと規模ちっちゃくても妥当
332就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:24:48
1000億くらいの起業内定だったが
5分の1は総計でした
333就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:26:13
高速手淫機ってのが気になるな。。。
334就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:26:28
ここだけの話だが、
今の内定先は学校推薦で受験したので、
セミナーや説明会はおろか、採用パンフやHPすら見ていない。
ただ、規模とネームバリューで選んだだけ。ちなみに面説1回ポッキリ。

このあいだ、内定式で「1月に業務説明会と配属面談をやるので自分の志望職種を考えておくように」と
言われて、あわてて採用サイト見たけど閉鎖されていた。。。


どうしよう。具体的な職種や仕事内容がわからないお。
335就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:28:06
>>334
営業やりたいっていっとけ
336就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:29:31
>>329
・・・ほい。キャリア採用だけどね。
2006年xx月xx日
xxxxxxxx様
先日は、当社の二次面接を受験いただき有難うございました。
社内で検討させて頂きました結果、貴殿につきましては、
「内定」
となりました事、御連絡申し上げます。
おって、現在貴殿の経験内容に基づいて予定年収等を算定中です。
後日改めてご案内致します。
なお貴殿からも、以下の点について御回答をお願い致します。

1.内定受けの是非
2.最短の入社可能日(具体的な入社日はこれを踏まえて調整
  します。)
3.寮・社宅の利用の是非

なお、回答は遅くとも本メ−ルを受け取った後、2週間以内に
お願い致します。
少なくとも、「内定受けの是非」の回答を頂かないと、内定
取り消しになりますので、御承知おき下さい。

それでは御回答お待ちしております。

三菱重工業株式会社 
名古屋航空宇宙システム製作所
総務部 勤労課 キャリア採用担当

337就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:30:25
>>333
どこの製品?
338就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:30:28
>>335
それが無理なんだよ。

総合職は技術営業採用とその他採用にわkれていて、自分はエントリーシートにその他採用の方に印を・・・。
339就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:32:32
>>338
やりたいことが変わったっていえよ馬鹿
340就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:33:40
>>336
へえ〜こんな感じなんだ。
ってかキャリアで重工ってあんたすごいね。
341就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:34:49
>>339
部門別採用でそんなこと通じないだろバカ
342就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:35:04
2000億って売上?時価総額?
早慶は、でかい会社だけ受ければ
ぜったいデカイ会社には入れるよ
ブラック大企業だけど
優良大企業に入るのが難しいだけで

ブラック有名大企業内定の友人は今が一番輝いて見える
後輩たちにもすごいですねとか言われてる
ちょっとカナシス
343就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:35:26
>>340
名前だけ三菱重工にしましたw本当は、地元の中小企業www
344就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:39:27
>>340
今だから言うけど、僕も受かるとは思わなかった。(´∀`);

>>343
はは・・・。
345就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:44:23
>>342
NOVAやモンテ、JTBもでっかい会社だもんな
しかも実際に総計から行ってるし
346早慶:2006/10/11(水) 23:46:14
実際は、NOVAとかモンテはさすがにいないよ
伊藤園とかインテリジェンスとか
なんとなく聞こえがよさそうなだけで
決めたっぽいのはけっこういるが

おれは、名を捨て実を取ったため
知名度なさすぎてナケル
347就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:53:10
子どものこぉろの夢は〜
348就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:56:29
総計ごときが偉そうに
349早慶だけど:2006/10/11(水) 23:57:04
たとえばどのへんが偉そうだった?
350就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 23:59:02
中堅企業内定で欝とかいってるところ
351就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 00:02:17
すまんかった
352就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 00:05:59
>>346
そう思ってるけど実際は名も実もないありふれた企業でした
353就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 00:10:02
正直、だから欝になってるんだよww
354就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 00:13:38
閑閑同率で日立内定もらってよろこんでいたけど
めざせばもっといいとこいけたかもしれないと今頃になって欝です
秋も週活やればよかった
355就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 00:22:12
鬱に効く曲
Elephant Stone/Stone Roses
356就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 00:23:48
>>354
たとえばどんなとこ?
357就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 00:25:25
>>356
味の素
旭硝子等
電機メーカーしかうけなかったんだ
うかるうからない別として挑戦だけでもしてみたかった
358就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 00:25:27
>>354
高学歴採用の日立でカンカンドウリツならかなり頑張った方だろ
腐っても日立だからな
359就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 00:26:14
みんなー 大企業でも幸せとは限らんぞー
360就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 00:30:49
>>359
2ちゃんでは大企業=地上の楽園
361就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 00:30:53
一生ソルジャー
362就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 00:38:54
学歴で役職がきまるとおもってる>>361真性池沼
363就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 10:35:01
某県庁なんだが、1月前に合格通知貰ってから放置プレイ。
年内に説明会開くらしいんだが日程とか全く教えてくれん。
そもそも採用されるのかさえ不安になってきた。
民間の人は内定式→懇親会→通信教育→懇親会→事前研修→採用祝いと
会社がかまってくれるらしくてうらやましいお。
そして一連の公務員バッシング見て将来にかすかな不安が芽生えてきて欝。
364就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 12:18:55
血税を食いつぶす癌細胞
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
365就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 12:20:21
岐阜県庁以外ならまだまだ大丈夫
366就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 12:37:35
おまいらリーマン板見ろよ
367就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 14:58:02
なんで?
368就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 15:12:09
仕事中に2chしてるダメ人間の集まりをか
369就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 19:02:30
大学で公務員受かった同級生が態度デカくなってむかつく。
民間を見下したような口調でしゃべってくる。
そりゃあ超難関の試験を突破したんだから自慢したくもなるだろうけど。

‥あぁうらやましい
370就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 21:04:02
一昔前は公務員なんて見下されてたのに
これだから時代は読めない
371就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 21:15:56
>>354
俺なんて日立の子会社・・・。orz
まあ俺にしては上出来だが。
来年から君の下で働きます。お手やわらかに。
372就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 21:44:50
漏れの内定先である某大手メーカーでの一コマ。
内定ブルーではないが。。。。こういうことを いきなり内定者に言うかなぁ・・。

内定式は座席指定。しかし席順は名簿順でも文理別でもなんでもない。
式が終わった後、「○○番△△列から左の人は起立し、各列の後ろにいる誘導の社員のあとに
付いて行って退室してください」とアナウンス。

続いて「それ以外の人は席に座ったままでいて下さい」

そして所定の人間が出て行ったあと、人事が

「皆さんにも退室してもらいますが、その前に一言。
今、一足に出て行った人たちは、あなた方が入社して2年経った頃には あなた方の部下に
なっている人達です。そのことが何を意味するかよく考えるとともに、近いうちに部下を持つことを
自覚してください」



このあと、懇親会があったんだが、あまりにも残酷ななので漏れの知っている範囲では、誰もそのことを先に退室した
人に他言していなかった。ただ、それとなく大学名聞いたら、先に退出した人はマーチ、立命クラス、残った人は
旧帝大、総計、神戸、金沢だった。
373就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 21:48:14
>>372
釣り乙
金沢ってなんだよw
374就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 21:48:19
むしろ和田、金沢、神戸が幹部候補なのが驚いた
375就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 21:49:09
>>372
それなんて素材メーカー?
376372:2006/10/12(木) 21:49:42
釣りでしたぷぎゃー
377就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 21:52:00
釣りかよし根くず
378就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 21:52:24
>>372
マジなら社風にかなり問題ありだな。
自分が幹部候補でも、露骨にそんなことされたら気分悪い。
379就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 21:52:50
>>372
むしろそういうところへ行きたかった・・・。阪大なんて誰も評価してくれねー!
380就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 21:53:44
釣りにマジレスしちまったじゃねーか!
381就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 21:54:51
ウチの弟が先輩から聞いたという話だが。
その先輩が保険の内定で、内定式出たときに、
>>372のような方法でいきなりソルジャーと非ソルジャーを宣告したと。
その先輩もかなりビビったらしい。

さて、どの会社だ?
382就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 21:56:41
内定式が座席指定で、その席がランダムだったらソルジャーかそうでないかで
区別していると聞いたことある。

喪前らの会社どうだった?漏れの会社は あいうえお順だった。
383就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:04:45
うちもそういえば馬鹿ゾーンと幹部ゾーンとわかれてたような

馬鹿ゾーン 高専、大東亜、専修、関西大、駒沢大

幹部ゾーン 九大、名古屋?名古屋工業? 外国の大学
384就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:06:03
>>381
釣り乙ぷぎゃー
385就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:06:39
>>383
バカお前だろw
名大?名古屋工業???
外国の大学ってお前笑い殺す気か?w
386就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:08:32
漏れのところランダムだった ガクガク(((゜д゜)))ブルブル
387就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:09:09
学歴の差が二年で出るってどこのブラックだよ
388就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:09:43
うん、両隣が東大と東工大だったから安心だな。


                                 By  摂南大学生
389就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:09:50
完全週休2日(日+ローテ)
祝日出勤有(手当1日1500円)
日曜出勤年数回有
年末年始休みなし(手当1日5000円)
夏休み3日、冬休み5日。
有給完全消化(上司による)
拘束8時間、実働7時間。
夜間携帯呼び出しあり。
残業月に10時間(残業代有り)
賞与年3回6ヶ月。
周りはほとんど女。
10年に一回ぐらい転勤(20キロぐらい)あり。
自家用車通勤もOKの場合も多々ある。

ただし激務、薄給。
( `ω´)そんな私は幸せだお。たぶん。
390就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:13:06
>>387
ごく普通でしょ。
ウチも学歴で概ね入社後のキャリアパスが決まるよ。

基本的に東大・京大・一橋あたりは45までに部長、その他宮廷などは55前後で部長、
逆に駅弁やマーチは主任止まり。そして45でグループ各社に転籍。たまに副長や課長まで行く香具師がいるが。
391就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:17:19
かん・けい・なぁーい
かん・けい・なぁーい

392就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:30:39
世間では勝ち組と言われる高給企業だが…
内定者は宮廷と早計が九割
そんななかで駅弁な俺

大学の友人達には羨ましがられ、祝福され、
実際幸運かもしれないが、やはり本人は二十年後が非常に不安

グループ会社に飛ばされたりするのだろうか…

まあ、それもいいか
と、早くも諦めムード

見事なまでに内定ブルーだぜ
393就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:52:04
かん・けい・なぁーあい
かん・けい・なぁーあい
394就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:03:41
じゃあ公務員なら満足なの?
395就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:04:44
>>392
だったら辞退しろ
お前どこ言っても文句言ってそう
もっとも
>世間では勝ち組と言われる高給企業だが…
内定者は宮廷と早計が九割
大学の友人達には羨ましがられ、祝福され

これらが言いたかっただけなんだろうけどw
396就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:05:38
おまえら仕事したことないから、あほな話題で うかれることができていいなあww
397就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:06:46
いいだろ〜
へっへ〜、もっと羨ましがれw
398就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:07:30
ちなみに俺は、選別されたほうかなとおもったら、ブラックで
対象にもなってなかったよおーw
399野茂 ◆aM3bmS48vM :2006/10/12(木) 23:08:17
かん・けい・なぁーあい
かん・けい・なぁーあい
400就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:08:28
ゴマスリ・二世が 出世するとんでもない くそブラックだった・・・。よー  泣
401就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:09:21
ちなみにそういうクソブラックは、一番出世するヤツ(コネ・ゴマスリ)で

ようやく、まともな生活が出来る
402就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 06:10:18
「内定者猛勉強を」 三井住友銀、証券外務員合格求める
2006年10月12日(木)16:16

 三井住友銀行は、07年春の入社内定者約1400人全員に、銀行が力を入れる投資信託の販売に必要な証券外務員試験の突破を求める。入社直後の資格取得をめざして入社半年前から猛勉強してもらう、大手行では初の試みだ。
 不良債権処理に伴うリストラで大手行の現場は人手不足ぎみで、職場で新入社員を教える余裕がないという事情がある。入社前の自習メニューも用意し、「習うより学べ」と即戦力養成に力を入れる。

 総合職や一般職などを問わず、07年春に入社する内定者は10月から銀行が用意した教材で「証券外務員2種」など各種資格向けの試験勉強を始める。目標は入社直後の来年5月に予定される証券外務員試験の「全員合格」だ。

 証券外務員の資格は合格率6〜7割で、証券会社員や銀行員でも真剣な勉強が必要とされる。三井住友の場合、これまでは、総合職が1年目の11月の資格取得を目安にしていた。

 また、インターネットを使って銀行業務に欠かせない語学や簿記などを入社前から学べる専門のメニューも設ける。

 入社後も、内定者のうち総合職約500人全員は半年間、研修所で「預金為替」「融資」「渉外」などの業務を学ばせる。入社直後から、上司や先輩が働きながら職場で後輩に教える現在の新人教育法は見直す。

 三井住友は「内定者への教育は、入社前に読むべき本を示しておく程度だったが、最近は学生の意識が高く『入社前に何を勉強したらよいか』と聞かれる。大学生は卒業論文と両方で大変だと思うが、意欲を生かすことが得策だと判断した」(人事部)という。

403就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 07:14:59
>>402
これマジ?
強制ならマジで終わってる
でも推奨されたらやるしかないよな・・・
404就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 07:26:59
>>403
ねたにきまってんだろwwどんだけブラックなんだよwwwwww
405404:2006/10/13(金) 07:28:53
406就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 09:43:26
>>395
ご名答w
なんだかんだ言っても辞退する勇気はないね
企業のレベル落としたからといって出世する保証なんてないしね
今の内定先でも努力は(それなりに)報われると思ってる
学歴の差はポテンシャルの差、それが成果の差を生むんだろう
407就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 09:50:01
>>406
 ______
,/;;;;;;;;;;;;;;;/::::::|
|:::| ::::::|| ::i :::│     ∧_∧
ヽ ;;;;;;;;;;;:::ヽ │    (・ω・  ) はいはいわろすわろす
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|    O目⊂ )
____|__|   (_(_⊃
                        / ̄ ̄ ̄ ̄/
                     __ /  NEC  /
                     \/____/
408就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 12:02:25
おまえら銀行だけは楽しいからおすすめ^^
^^
^^


^^


                   〜風の銀行出身者(現転籍済)
409就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 13:20:43
某公的な機関なんだけど、
1次面接(人事担当者とオレの1対1)の時、
「ある時期に親が入院しまして・・・。」と話したところ
その人事担当者が「死んじゃった?」と聞いてきた。

また、2次面接の際に交通費をいただいたのだが、
その縦スタイルの封筒の真ん中あたりに名字が小さくペン書きしてあった。

・「お亡くなりになったのですか?」という聞き方ではないのだろうか。
・まだその機関の職員ではないのだから「●●」ではなく、
 せめて「●●さん」ではないだろうか。


しかも、内定承諾書を送ってから、まだ何も連絡ないし。

363にもあるけど、公的なところってこんなもんなの?
連絡無いのはまだなんとか我慢できるが、「さん」なしは本当にうぜーよ。
410就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 14:15:49
>>409
なに言ってんのかさっぱりわからん
411就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 01:54:53
っていうか
そこに入社するんかwww

おまえが企業風土をかえればいいんだ。
412就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 02:28:37
>411
うん、それは親にも言われたよ。
このことを友人に話すと、
「おまえは若干育ちのいい類の人間だから
細かいことが気になるんだろ? そういうのって、逆にかわいそうかも。
オレだったら内定もらえればそれでいいけどw」と言われたよ。
(どう反応すればいいのか、正直困った。。)
でも、まぁ事業内容はしっかりしているし、
オレとその担当者との感覚が違うだけかもしれないからここに入るよ。
(「オレなんて、もっと変な担当者ばかりだったぞw」と話す友人もいたので、
それを聞いたら、まだいい方かと思えてきたw)
413就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 02:38:25
完全に自業自得な話なんだが、こないだ懇親会の食事中、
酔ってた勢いもあって煙草吸っちゃった

少人数の席でその場で吸ってたのは一番偉い人だけだったし、
許可もとらなかったし…
途中で気づいて消したんだけど、しょっぱなから印象悪すぎるな

絶望的だ
なんであんなことしたんだろ
414就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 03:36:18
>>413
バカス
タバコなんて持って行くなよ
この喫煙者蔑視のご時世に。

しかも、若者がスパスパタバコ吸ってる姿って
年長者から見ると印象悪すぎるからな
まあ、その辺自覚してるところだけは評価できるが。

でも上司はきっと
「こいつ自覚してねー」と思うだろうから、あまり意味はないか
415就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 04:23:33
タバコに限らず常識のない行動をついうっかりしてしまうことってのは
分かってても意外とあり得るかもなぁ・・・
最初の印象は肝心だから気を引き締めないとな
教訓として肝に銘じよう
416就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 05:22:59
>>413
喫煙者は死ね
417就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 14:09:53
>>413
喫煙厨ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 17:42:57
>>413
(上っ面だけの儒教の国)南朝鮮なら、
富井副部長がかなきり声あげてるな。

419就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 17:45:09
タバコ自体の良し悪し
吸うことの良し悪し
これは、置いておくとしても

周りにことわってないことが最悪だな。
一事が万事そういう人間なんだと思われる。
というか、普通に思う。

ああ、この人は他人に配慮する意識がない人なんだなぁ
って。
事実そうだとかは関係なく、そう思われるのが普通。
420就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 17:45:39
>>418
副部長のあの行動は日本ででもヤバイだろうw
421就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 17:48:54
非喫煙者にとって食事中煙が漂ってくるのは
迷惑以外の何者でもないからな

ましてそれが新入社員となれば・・・
あーあ
目ぇつけられたな
422就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 17:51:38
周りにことわらずに喫煙ってwwww
合コン以下かよwwwwwww

まじ人生終わったな。転職オメ
423就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 17:54:38
喫煙を平気でするやつは本当に隔離してほしい
人に迷惑かけてガン発症する確立あげてるんだから犯罪者以外の何者でもない
424就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 17:56:31
っていうか周りの同期も目配せとかで注意してくれたらいいのにな
まあライバル減ってほしいと思うのはどこもいっしょか
425就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 17:58:20
仲良かったらそれもできる
でも一回や二回会っただけの知り合い程度のやつが
いきなりタバコ吸い始めてそれを注意できるやつがどれだけいることか
またそれを期待するほうがおかしい
426就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 18:00:29
>>424
タバコはDQNのアイテムだから、注意しがたいイメージを持ってしまう
427就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 18:03:12
とにかく413はせっかくの新卒を無駄にしたいうことでおk?
428就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 18:06:01
>>427
ムダにしただけじゃない
マイナスにしてしまった
かなりイメージはマイナスになっただろ
429就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 18:07:19
俺は逆に一回や二回会っただけの知り合い程度の奴らの中で
タバコ吸えるのがすごいと思う。普通は断るよ。
あと、合コンは断らない奴多い。俺はカラオケに言ったとき
パカパカ吸われたんだけど、初対面だし何も言えない上に
オールナイトだったから死にかけた。
10人中俺以外全員吸うもんだから生き地獄。
女でも男でもタバコ吸う奴はあまり好きになれないな。
430就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 18:09:27
>>429
お前は俺か?
喫煙者は圧倒的に他人に対する配慮が足りないやつが多い
431就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 18:17:53
昔はどうだったか知らないけど
煙の害が問題視されている今は
喫煙者は配慮しなくちゃいけないよな、当然
432就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 18:37:13
>>413はいい人柱になってくれましね
433就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 18:38:46
いや本当に
これはただの叩きじゃないからな〜
俺は嫌煙家だから余計に413が笑えるw
434就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 19:15:27
今までタバコ吸ってきたがほとんど周りが吸うから
吸わないやつはちょっと気がかりでたまに「吸っていい?」って
聞いてたがあまり意識しなかった。しかし最近タバコ止めてから
凄い周りの副流煙がマジ煙くて煙くて…タバコ止めたやつの方が
余計に嫌煙になるらしいがタバコ吸ってない奴の気持ちがよく
分かったな。タバコ吸わないやつはカラオケとかでよく我慢して
たなとちょっと申し訳なかったわ
435就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 20:03:06
漏れのじいさん(70)は所かまわず吸うよ。
漏れにも「肺がん?なもん、TVのガセだ!だいたい根性が足りないから」と精神論へ・・・。
436就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 20:27:26
きちんとマナー守っている愛煙家にとっても
こういうマナーの悪い奴がいるから肩身狭くなるわけだから擁護のしようがないでしょ
437就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 20:38:12
タバコにはもっと税金課していいよ
1箱1000円ぐらいになりゃいい
438就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 21:14:19
マナー守ってる愛煙家=まず人前で吸わない
→吸ってることさえ気づかれない

なので、肩身狭く感じる必要は無い。
人前で吸うのが肩身狭いという奴は、人前で吸う時点で間違い。
439就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 21:25:54
漏れさー、3年前にすい臓癌やったから、マジでタバコには神経質になっているんだよ。禁煙者だが、受動喫煙は怖いし。
もし、了解取らずに吸ったら一言、お小言を言うぜ。漏れなら。

タバコといえば喉頭癌や肺癌が真っ先に思い浮かぶが、最近はすい臓癌や胃癌発症のリスクも高まるという
データが出てきているし。

胃癌なんかわからずに放置すると肝臓へ転移するぜ。胃から血管を癌細胞が辿ると最初に到達するのが
肝臓。肝臓癌は怖いぞ。
440就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 23:23:19
>>439
簡単な日本語でおk
441就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 23:53:31
もういいよスレ違いだから違う話しようぜ
442就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 00:09:43
>>438
いやいやタバコ吸ってるやつは匂いでわかる
本人気づいてないと思うけど臭い
煽りじゃねーぞこれは
443就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 00:41:45
たしかに臭いね
特に1時間以内にタバコ吸ったりしたのは
全部バレてると思った方がいい
444就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 00:51:36
うちの親父は人が飯くってるときに横でぱかぱか吸い出すから困る
老後面倒みてやりたくない
445就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 01:15:54
懇親会で会社の偉い人もいる立食パーティーやったけど
偉い人がタバコ吸い出したら内定者のうち2人ぐらいも普通に吸ってた。
立ちながらビール&タバコって見た目がすごい悪い
446就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 14:55:06
>>445
うはwwwその内定者調子乗りすぎwww
447就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 17:42:43
ほんとタバコ吸うやつは隔離してほしい
448就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 23:06:45
お前ら嫌煙スレ池
449就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 13:42:44
懇親会で社員の人が
「昨日も深夜二時まで仕事してたよ〜」
えっ、昨日もって・・・深夜二時って・・・激鬱
450就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 14:17:53
うはwwwブラック確定おめww
451就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 19:46:14
おれと〜きさまはかんけ〜な〜い
452就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 14:39:05
age
453就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 18:05:54
内定ブルーのみなの衆、就職できるだけマシと思おうぜ。
ちょっと年齢層の高そうなアニメ漫画系のスレ覗いてみると凄いよ
無職の奴が一日中荒らしてるスレとかゴロゴロある
人間ああはなりたくないものだ
454就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 23:47:46
>>453
内定を貰ったのに嬉しくない
そんな事があって良いのだろうか

455就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 23:52:14
ここの住人は無い内定スレの住人に頃されそうだな
456就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 23:57:12
今の時期、無い内定なんていないだろw
457就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 00:25:49
入社前課題('A`)マンドクセ
458就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 00:54:02
糖蜜いった先輩が週に2日徹夜ていってた しぬ
459就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 02:00:01
>>458
バカ乙w
460就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 02:04:25
内定ブルー?何それ、ありえないだろ。せっかくの内定なのにバカじゃないの?w

なんて思ってた俺ですが、俺がバカだった。先日内定者懇談会行って以来、完璧に鬱になった。
なんだよあのノリ。やってられっか。うえぇ〜('A`)
461就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 02:33:20
>>460
どんなノリ?
462就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 02:34:44
>>460
黙ってろバカ
463就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 00:24:17
銀行なんて、
3時閉店なんだから、3時半くらいには退社するのが普通なんでしょ?
464就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 00:27:21
当たり前だろ
閉店したあと残って何するってんだ
465就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 00:31:06
公務員よりすごいんだぜ?
466就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 00:55:22
資格で出遅れて秋採用から就活初めて、希望通りの業種に内定頂いたけど
2008の就活サイト見ると俺がエントリーすら出来なかった会社のエントリーが当然だが出来る

エントリーしてえ
467就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:05:57
ということは
銀行員は、
9時〜15時30分の5時間30分勤務だな。
土日祝日も営業してないから
年140日は休みがあるな。

俺も銀行員になれば、よかった。
468就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:07:36
俺のかあちゃん銀行員だけど夕方には普通にゴハン作ってたしな
469就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:08:41
そりゃ、そうだろ。
16時には、スーパーに余裕で着くし、
材料買って、17時には夕食の準備。
18時ちょいには、晩飯だせるよ。
470就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:09:59
>>469
勤め先と家が距離あったからそうでもなかった
でも19時には大抵ゴハンが出てきた
471就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 02:16:47
内定先会社じゃ麻雀は後付け無しだそうだ
しかもワレメ
いまから憂鬱だ・・・
472就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 02:26:13
一刻もはやく古本屋にアカギ全巻を買いに行くんだ!
473就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 02:27:58
(;´Д`)/先生!アカギどころか天も揃えてます!
      でも鷲頭麻雀は役に立ちそうにありません!
474就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 02:42:17
じゃあカモられたら膝蹴り→ハイキック→拳銃のコンボで先輩のしちゃえ
475就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 03:17:55
>>372
三菱重工・・・
476就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 03:21:17
三菱重工は面接の待合室からして露骨だよ
477就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 03:27:28
やべえ懇親会で思いっきり灰皿おいてあったから吸っちゃったよ・・
478就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 03:38:29
三菱重工って非ソルジャーとソルジャーの区別そんなに露骨なの?
479就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 03:39:51
>>478
そもそもあそこは内定式が無いと聞いたが
480就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 03:41:50
>>479
な〜んだネタか
露骨な差熱するとこって銀行系くらいかな??
あとはあっても露骨じゃないって程度??
ってか露骨じゃないかどうかは別にしてもそういう区別してる企業って多いの??
481就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 03:43:26
>>480
ねえよw
せいぜい中小のようなちっこい会社だけだよ
考えてみろよ
お前が人事なら東大ってだけで最初から幹部待遇するか?
目をつけるならまだしも
482就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 03:44:35
>>481
Fラン採用者必死だなw
483就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 03:46:24
メガバン徹夜ってマジだぞ。ないとオモってるヤツらはアレだ。
入ってから実情を後輩に報告してやってくれ。
484就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 03:46:27
>>481
ちみは学閥という言葉をご存知ですか?
485就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 03:55:31
いや、三菱重工は面接の待合室の時点で
旧帝一工&早計の一部学部とそれ以外を分けるぞ
486就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 03:58:22
>>482
>>484
必死だな
学歴がだけが唯一の切り札なのかな?
東大ってだけで幹部間違いなしなんて企業ありえん
487就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 00:38:55
>>486
俺の友達なんか神戸大で出世確定とか言ってる奴いるよwww
東京一工も三割ぐらいいるのにwww
488就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 01:37:50
出世意識してるヤシうらやましな。
漏れなんか、その会社でやってけるか心配なのに。
最近、悲観的になってきた。
489就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 03:28:16
君たち,Fランソルジャーにも上司を選ぶ権利があるってことを忘れるなww
Fランだからといって,そして,部下だからといって上から見てると痛い目に遭うぞ

デキル奴だって中には大勢いる。学歴だけでは一歩会社から出たら通用しない
なぜなら,取引先の連中は,そいつの学歴なんか全く気にしないからだ。

そして,デキルFランと仲良くし,そいつと共に組織で勝ち上がっていく中位国公立。
そいつこそが,今のオレだ。
そして,灯台の奴は,今ウチで落ちこぼれ君さ。
490就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 03:36:05
東大・財閥商社内定
それでも鬱
働きたくねぇなぁ
フェラーリ新車で買えねぇし
売れてる芸能人や女子アナにも年収勝てねぇし
491就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 08:07:46
俺漏れも
俺は歯科医なれそうなんだけど
彼女が去年、司法試験に受かりやがった
年収勝てなさそうだ
492就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 08:44:44
>>490
>>491
釣れませんねぇ
493カピトン:2006/10/24(火) 13:01:30
>>475 まじか??
豪雪で説明してる社員もなんだかつまんなそうな人だったし、
会社自体もたいしたことないんかね
494就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 13:06:49
働くことに関して別にブルーじゃないんだけど
今の自分の孤独さがブルーだ
495就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 13:13:06
せっかくだから社会人になるまで旅行とか行って楽しんでおきなさい


そう言われましても・・・自分今楽しんでる事ポケモンくらいなんで・・・
496就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 13:18:45
シュウカツやる前は
公務員とか大学事務とかのルーチンは絶対やりたくないとおもってたけど
(郵便局でバイトしてたので、閉鎖的な空気とやる気のない人間をいっぱい見てきた)

民間に決まった今となってはルーチン最高なんじゃないかという気がしてきた・・
497就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 14:44:03
そんなことより自分の内定先の内定者が聞いたことない大学だらけな件について。

逆に考えるんだ、
「大学名では判断していない」
そう考えるんだ、俺も日東駒専だし。
498就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 14:44:30
.
499就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 14:49:16
>>497
正直、Fランは萎えるな
500就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 14:52:29
>>497
ちょっと2ちゃん脳だぞ
日東駒専でさえ学歴という観点から見れば日本の上位何パーセントという事実を鑑みろ
501就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 14:54:06
>>497
ニッコマの分際でなに言ってんだよ
それ言うなら俺は内定先にニッコマレベルがいたら萎えるけどな

そういうときは
逆に考えるんだ、
「大学名では判断していない」
そう考えるんだ、俺も地底だし。
502就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 14:54:54
>>497
要するにお前がニッコマの中でもさらに負け組みだからそんなわけのわからん企業に決まったんだろ?
それはお前が悪いよ
503就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 14:56:23
>>497の人気に執刀
504就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 14:56:48
学歴にとらわれてる奴は2ch脳
505就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 14:58:18
でもニッコマ程度のやつが497みたいなこと言っちゃダメだよ
506就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 14:59:34
リーマン板では学歴がどうこう言ってる奴なんて絶滅危惧種だしな・・・
性格顔行動全く同じなら学歴高い方が凄い感じはするが、
そのどれかが少しでもいい人でFランの人と東大卒の人とでは絶対に前者の方が付き合いしたくなるぜ。
マジで、それくらい意味が無いぞ社会でたら。
507就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 16:01:58
業界によるだろ。
銀行とかで学歴関係ないとか言ったら感動するわw
508就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 16:28:08
もしも自分が会社起こした時に、融資担当がニッコマだったら
速攻その銀行とは縁をきるwww
509就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 19:11:11
>>508
同族嫌悪か。
気持ちは分かるぞ。
510就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 19:17:36
いちいち担当者の学歴なんか聞かんだろ、チョンじゃあるまいし。
511就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 19:18:33
ねらーは2ch脳でチョン化してます
512就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 20:01:18
>>495
俺もポケモン楽しんでるwwwww
やっと雪国まできたwwwおそいwww
513就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 20:03:05
>>506
でも付き合うんだったら高学歴のほうがいいなぁ〜
子供も頭よくなるかもしれないし
514就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 20:54:28
>>513
子供に影響する学力は東大京大一橋東工大阪大神大東北九州と医学部薬学部
くらいなもんだ。私立では子供の能力には影響せんよ
515就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 20:55:41
Fランと東大卒の知能レベルがまったく同じだと思わんからな
必然と優秀な層と付き合うようにしたら高学歴ばかりになってしまうだろ
516就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 00:18:03

おまえら
http://omoshirokojo.blog78.fc2.com/blog-entry-65.html
これの5分39秒のとこ見てみろ。
股間が変な宝石みたいのだけで隠してて
余計に卑猥なんだけど。
517就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 00:33:20
>>513みたいな感じで人を見てる奴も世の中にいるんだなと思うと
2ちゃんだから書いたんだろうがめちゃくちゃ引くな
518就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 00:49:44
>>517
そうはいうけど割合で見たら高学歴のほうが優秀な層は多いしな
Fランは本当にゴミの掃き溜めみたいなとこだし
Fランでも優秀なやつがいるっていうレアケースだしても仕方ないわな
519就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 00:52:32
Fランカーの俺が言うがFランはホントに馬鹿しかいない
高校でも工業は馬鹿しかいないだろ?アレと同じだ
ちなみにFランは工業からも生徒が来る。もちろん低脳ぞろいだ
520就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:09:51
少なくとも同期と一年先輩の中でトップ、ないしナンバー2になるぞと意気込んで内定承諾したものの
今更になって生活できるのだろうかと心配になってきた。
生来の浪費家なうえ、彼女から結婚を迫られているところにもってきて給料は人並み程度なのでマジ生活する自信ない・・。
521就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:13:59
   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡
  ミミj   ,」 彡  結婚は慎重にしたほういいよ。俺は勘当した!
  /ヽ '∀ノヽ
  //\つ旦⊂\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ ー―――――ヽ
522就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:14:02
結婚しちゃえ
523就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:19:20
彼女には就職するまで待ってもらってる状態なんで結婚はするんだけど、そのことを想像すると・・・
いやーー、結婚って金かかりますね!!あと、今まで実家暮らしだったもんで
家を出る準備もせにゃならん。そのことを思うと・・・いやー、金かかりますね!!
一回生活費の試算をしてみたんだよ。そしたら生活費を少なく見積もっても
6000円くらいしか残らない計算になったのですよ。
いやーー、子供にお小遣いを渡す親って凄いですね!!
524就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:23:00
そんな女と結婚しちゃってほんとにいいのか?w
525就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:25:14
>>524
バカタレ!そんな女ってなんだ!
俺は文中で彼女のことをほとんど書いていないじゃないか!
それで一体なにがわかるというのか!
てめーは聖徳太子か!!
526就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:29:59
女働かねーんかよ
527就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:32:59
>>526
バカタレ!働くわ!
でもな、服のブランド作りたいって言ってんだよ。
またまた面倒なことだ。しかし俺はその女が作る服は好きだし
ブランドの名を借りてはいるもののそいつの過去の作品も割と売れてるので
応援してあげたいのですが、、いやー、金かかるな!!
ヤフオク使って何かやろかしら。
528就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:33:44
新卒の給料にたかって専業主婦しようとする時点で糞
寄生虫だな
529就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:34:45
彼女働くなら、なんでそんなに貧乏なんだ?
530就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:35:19
「私、デザイナーになるの。そのために支援してね♪」
って、典型的な馬鹿女じゃないか
まあアレの具合がいいのかな?
お幸せにな>>527
531就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:37:05
典型的な寄生されてる男だな・・・・
でもお前みたいに勘違いしないことには結婚なんて考えられないだろうな
532就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:38:55
実家暮らしだった奴がいきなり結婚か・・・・
もったいない、もうすこし独身生活を謳歌しろよ
533就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:39:13
>>530
バカタレ!デザイナーになるの!じゃなくて、既にデザイナーなんですよ!!
でも、バイトはしてください…。
534就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:39:26
彼女が売れっ子になった時点で捨てられるに1票
535就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:40:15
>>534
バカタレ!!!といいたいところだが、それはあるかもしれんorz
536就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:42:22
いいじゃん、これが結婚てもんだろ
女に寄生される人生か・・・・
それで男はなにを得るんだろうな
537就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:43:28
>>536
夜伽の相手
538就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:44:09
>>536
まったくよ!内定ブルーどころか既にマリッジブルーだぜ!!
539就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:44:33
結婚してええええええええ
けど仕事も覚えてないのにそんな余裕あるものなのか・・・・
540就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:44:52
>>534
売れっ子になれずにそのままズルズル三流デザイナー
ロクに収入も得ずに男に寄生し続ける

これが一番現実的な姿
541就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:45:03
彼女かわいいなら寄生も許す
542就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:45:57
>>541
さんざん否定的なこと書いて>>520を馬鹿にした俺だが
激しく同意する
543就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:46:00
>>537
そんなの彼女でいいじゃんって話だろ
結婚ならではのメリットってある?
544就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:46:32
>>543
子作り
545就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:46:55
>>541
>>542
現時点でならいいわな
結婚って何十年も一緒にいるって契約だぞ?
歳を取れば女も男も劣化する
男はまだマシだがカワイイだけの女が劣化したら救いようがなくなる
546就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:47:10
卵子って買えねーの?
547就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:47:30
>>544
子供か
でも初任給で嫁さん養うのにもヒィヒィ言ってる状態なのに子供なんてとてもとてもだろ
548就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:47:52
>>545
かわいくなくなったら不倫すればおk
549就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:49:02
>>540
バカタレ!!少なくとも二流デザイナーにはなるわ!!
大体からしてヤツの本業はパターンナーじゃい!!

>>545
バカタレ!!見た目の美しさは衰えるが、中身の萌えは永遠だ!!
550就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:49:16
>>548
バレて慰謝料がっぽり取られて人生オワタ に一票
551就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:49:56
>>549
お前は相当幸せだな
今萌えられることでも10年後や20年後同じことをやってみろ
むかつくこと請け合いだな
552就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:50:13
バカタレ君応援するよ、
553就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:51:31
バカな男もいるもんだな
554就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:52:07
>>551
バカヤロウ!!!ヤツは流行を取り入れつつも独自路線を突っ走ってるんだよ!!!
555就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:52:35
>>553
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
556就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:52:52
ウザくなってきたししつこいしそろそろスルーしようか
557就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:53:59
>>556

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!もっとバカタレくんと遊びたい!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
558就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:55:35
>>556
バカヤロウ!!俺がテメーの未来の姿だ!!
目かっぽじって見てろ!!おまえもいつかこうなる!!
559就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:56:14
なんだネタか
560就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:57:03
>>559
バカヤロウ!ネタっぽく演出してるが、話の内容は全て事実だ!!
561就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:58:16
もういいよ
マジでしつこいしつまらんし
だいたいスレ違いなんだよ
いい加減消えろ
562就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 02:01:00
>>561
コノヤローー!!テメーもいつかこうなるからな!!!あとで吠え面かくんじゃねーぞ!!
563就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 02:05:04
女のアナルって舐め舐めしたくね?
564就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 02:18:26
なぜ今になって2chを見てしまったんだ…
特別何も考えず葬儀屋に就職を決めた友人の方が楽しそうに見える
知らないってのが一番幸せなんだな
565就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 02:40:52
>>545
なるほど。
結婚において性格が重視されるのはそういうことなんだな。
566就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 03:12:12
スレが盛り上がってると思ったら、スレタイと全然関係ないことじゃねえか
他のスレでやれよwww
567就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 10:12:07
なんか知らないけど
お勧めの板を置いておきますね

http://bubble4.2ch.net/single/
568就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 14:59:30
ブログが就職の「落とし穴」? ググられる学生たち
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161795227/1

なんか知らんがお勧めのスレ紹介しとくか
569就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 16:23:11
138 横領ってなに佐賀県 New! 2006/10/26(木) 15:00:46 ID:cg6ci7Dx0
自分と同じ会社を狙っていて、同じ大学出身の知り合いとか、説明会とか一次面接で仲良くなって
氏名大学名を聞き出せた奴とかのブログを氏名つきで立ち上げて、エアロバキバキとかきんもーっ☆とか、
そっち系の日記で埋め尽す。ついでに2ちゃんに自分でヲチスレ立てて、祭って、
ついにはマスゴミに取りあげてもらう

ライバル一人不採用

オレ繰り上げ内定

なにこの悪魔的就職活動。オレって天才?
―――――――――――――――――――――

この手があったか!
570就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 16:38:10
>>569
そんなのすぐバレて名誉毀損
2ちゃんでも叩かれ晒され人生オワタ
571就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 18:59:24
>>569の努力をマジで出来る奴なら
正直どっかに内定貰えると思う。

ついでに言えば、繰り上げ内定とかじゃなくて
秋採用で募集するだけになると思われる
572就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 19:23:32
でもムカつく奴の就活を妨害するのにはいいな
573就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 23:37:05
企業からのメールが、いつもTo:で来るので、内定者のアドレスがバレバレな件についてorz
574就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 23:50:31
>>573
kwsk
どうやってアドレスわかんの?
575就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 23:51:55
>>574
BCCにしてないってことだろ?
576就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 23:57:39
…ところで、ToとCCの違いって何なんだ?
577就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 23:07:47
社会人になるみんなへ

マジ社会で働くって超大変。まず人間関係。超ウザイ上司とかいるし、陰湿な先輩とかいるし、
超大変。でも給料はちゃんと出る。出るはず。だって、一生懸命働いたのに、やっぱ今月払うのやーめたとか
お前ムカつくから半分ね とか困るっしょ?会社はそんな事しない。ちゃんと払ってくれる。話の分かるやつだ。
でもね、それは君たちがまともな会社に入ってるならの話だけどね。
あと、決算期って普通一年に一回ぐらいだけど、これがたくさんある会社 マジやバイ、いつも死ぬ気で働かないと
だめ。つまり過労死。つまり離職率高いってこと。外資系に多いらしいけど、まぁつまりあれだ、俺の希望の
職場ってのは、かわいい女子社員の娘が数人いて、あとは、のんびり時間が流れてて「はぁ、毎日毎日
同じ仕事の繰り返しだなぁ」ってぼやいたら、隣の席のおばちゃんが「でも、働けるだけでも幸せなのよ〜」といいながら
お菓子とかお茶を入れてくれたりして、ちょこっと話して取引先の人と少し電話で話して、毎日17時に帰れて、
完全週休2日で、手取りで給料が20万円で、別に特に給料は増えないけど、ストレス全くなしで、
こんな職場が一番ですよ ね?
578就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 00:10:27
>>577
ワロスwwwwwww
特に後半w

その仕事は公務員だろw
田舎の町役場だったら、そういう環境あるかもw
579就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 00:11:44
おいそれマルチだぞ
580就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 03:04:21
内定者懇談会ではしゃぎ過ぎたな〜。
なんか陰口叩かれてるってさ。

自分でまいた種だから仕方ねぇ。
でもなぁ……。
581就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 03:42:46
うわぁあ。オレの内定先
いまさらになって、民衆に社員が降臨して、
ブラックな会社だからこない方がいいみたいな発言いいだしてるwwww
ヤバス・・・
582就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 04:42:10
>>580
でも、なに?
583就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 08:29:42
>>580
いるいる
仕切れもしねーのに自分が前にたって内定者代表みたいな面するやつ
お前そういうことしてるなら周りをよく見たほうがいい
おそらく半分はシラケてる
乗ってる人もふりってのが大半だよ
584就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 11:07:31
いじめられても、変な噂ながされても
自分でまいた種だから仕方ないって事かな
研修で独りぼっちになっても泣かないように頑張る
585580:2006/10/30(月) 11:19:10
580=584
ごめん
586就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 11:46:57
>>580
>>584
お前なにやったの?
被害妄想じゃないの?
正直キモイぞ
587580:2006/10/30(月) 12:07:20
空気読まずにはしゃいだってのがまずかった
被害妄想ならまだいいよ。実際には言われてないんだから
聞こえるように言われたから悩んでる。いじられキャラならまだいいけどね
588就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 12:12:42
>>587
じゃあしょうがないな
お前が悪い
589就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 12:19:47
>>587
確かに空気読めなさそう
590580:2006/10/30(月) 12:20:38
全員研修では大人しくして、早く過ぎるのを待つよ
ほんとうに、馬鹿な自分に呆れてるよ
591就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 12:44:07
 
こんなことが許されていいのか?!!!



■■■■ 虚 偽 の 調 査 書 で 推 薦 入 試 ・就 職 試 験 に 大 量 合 格 ■■■■

佐賀9校264人の調査書虚偽 66人すでに合格や就職内定 (共同通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story/28kyodo2006102801000446/%25BA%25B4%25B2%25EC/

必修科目の未履修問題が発覚した佐賀県立高校9校が、生徒計264人の調査書に
未履修科目を履修したよう虚偽の記載をし、推薦入試の受験大学や就職希望先の
企業に提出していたことが28日、分かった。うち66人は合格が決定、
ないし就職が内定しているという。佐賀県教育委員会によると、9校は生徒が
履修していない科目に成績を付けた調査書を提出していた。
県教委は関係者から事情を聴き調べる。

(関連スレ)【いんちき】これが推薦入学の実態【調査書】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1162097107/l50



未履修者に対する救済など絶対にしてはならない!!!!!!!
592就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 13:00:36
まあ野村証券はブラック地獄研修で半年でみんな辞めるからな。金融は離職率が半端じゃない。
593就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 03:10:46
第二新卒で新卒のときより上の会社に行けるものなのか?
594就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 03:39:02
>>593
人による
まあまず行けないわな
595就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 08:38:40
ブルーだ。
高校大学受験もふらふらと合格し、就職も割とスムーズに決まったので今までの人生で
大きな挫折ってのを味わった事がない。
就職したら挫折の連続だろう、そんなとき自分がどうなるのか考えると鬱
596就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 14:00:02
賞与3.8ヶ月
人生オワタ\(^o^)/
597就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 14:52:55
思ったんだが、今から2008年リクナビにエントリーとかして2月までに内定もらえばいいのでは?
そしたら今の内定先辞退してさ。
その後周流→休学すれば一年間ひまになれる上、いいところにいけるかもよ。
2月までは今の内定先の保険がかかるし。
休学中の学費はバイトすれば払えるだろ?
598就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 14:54:51
↑卒論・修論提出したら無理らしいが
599就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 14:57:19
必修科目の中でぎりぎりまで再テストとかしてくれる科目を選ぶのさ。
とにかく何とかしてぎりぎりまで卒業確定を延ばせばOK。
600就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 15:44:24
そんなことやっていい結果でたって例を見たことがないがな
601名無し募集中。。。:2006/11/01(水) 15:59:58
賞与4.4ヶ月
人生オワタ\(^o^)/
602就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 22:06:48
内定式出たら体育会系MARCHばっかだったお。同じMARCHでもオタサーに入ってた自分とは住む世界が違ったお。マジでブルー・・・
603就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 23:54:12
ブルーなところを親が適度に支えてくれて、情けないけど有難い。
孝行できる程度の暇がある会社であってくれ。
604就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 00:40:24
>>600
てか2月に内定出る会社ってあるの??
605就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 00:54:35
TV局
606就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 07:43:04
俺の知り合いだと製紙業界から貰ってた
あとゼネコン
607就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 09:47:14
オレの内定先の会社
まだ採用活動してるんだけど
608就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 10:38:32
>>597
実際こんなことやってもねえw
TV局に受かるなんてまだ夢見てるのかなぁ・・・
609就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 15:13:00
死にたい
仕事なんかしたくない
610就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 16:38:36
配属では法務関係に行って、法律の勉強して資格取ることにしました。
611就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 18:38:08
意味が分からん
日本語でおk
612就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 22:06:03
>>601
テメー調子こいてんじゃねーぞ
613就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 22:12:20
大手内定→やっていけるのか?転勤の嵐の上、ソルジャーで終わるのでは?ブルブル・・
中小内定→もっと有名なところに行けたのでは?せっかくの売り手市場なのに小さく終わるのか・・・

激務高給内定→過労死怖い。ストレスで欝にならないか?いくら高給でも体壊したら終わりだからな・・・
マッタリ薄給内定→ガツガツ稼ぎたかったな。ツマラン仕事でやりがいがなさそうだ・・

どんなとこ行っても内定ブルーになるんだろうな。
614就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 22:20:04
零細・激務・薄給のもれはどうしたらいい。
615就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 22:24:36
笑えばいいと思うお(^ω^)
616就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 22:25:06
>>613
まあそれは真理だなw
617就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 23:09:48
>>614
来世に期待すればいい
618就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 00:06:14
>>613
俺の場合は大手内定で満足しちまったが後から考えて
もっと大手に行けたのではと後悔
+働くのが不安でブルー







結局働かないことにしたお(^ω^)
わあい、来年から毎日日曜日だお(^ω^)
619就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 00:52:28
ネタ乙
620就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 05:49:15
経理一般事務に配属された。
そこで本屋に行って経理の本読んだが、全くわからん。
勘弁してくれ。
621就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 14:58:42

◎『 労働ダンピング −雇用の多様化の果てに 』岩波新書、2006年10月20日 
   中野 麻美( NPO派遣労働ネットワーク理事長、日本労働弁護団常任幹事 )

  〜(略)問題は増えた労働の質である。「食べていけない」「自立できない」
   「健康に生きられない」労働が増えることによって、いったい未来に
    何がもたらされるのだろうか。それは活力ある社会とはまったく
    似ても似つかない破綻ではないのだろうか。

 ・いま何が起きているのか ・「雇用の融解」が始まった  ・労働ダンピング 
 ・ダンピングの構造  ・非正規雇用化  ・値崩れの連鎖  ・労働は商品ではない 
 ・規制緩和が非正規雇用を襲う  ・働き方が変わる ・隠された差別を可視化する  
 ・性差別禁止からのアプローチ ・現実の壁に向かって ・契約形態を乗り越えて 

  付録 相談窓口一覧 
    ⇒ 日本司法支援センター(法テラス)、 都道府県労働局、 
      NPO派遣労働ネットワーク、 日本労働弁護団相談窓口


契約・派遣社員、請負社員、アルバイトの皆様、
(若手の正社員も)必読の書籍です!!
622就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 20:47:49
623就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 08:44:02
624就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 00:22:04
田さんちのほも田さんはホモじゃないかって
625就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 00:28:01
>>624
日本語おk?
626就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 00:54:05
>>625
とんねるずの石橋タカアキのネタでしょ。
627就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 23:39:58
内定ブルースレの皆さんの為にカラオケ専用のスレを立てました。
勿論内定ブルーじゃない人でもカラオケが嫌いな人は是非どうぞ。
振るって参加、そして他スレでもお誘いしてあげて下さい。

対人恐怖症などの人のカラオケを語るスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1162996442/
628就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 11:48:42
社内報が送られてきたけど、いきなり社長の売り上げ減少への愚痴\(^o^)/
629就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 12:14:53
今年の4月・・

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::| 内定ありがとうございます!1年後から一生懸命働きます!
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|   
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\


現在・・・・

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)     あのときの内定、今から断ろうかな・・・
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
630就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 14:02:24
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :  あやまれ!
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :    内定先にあやまれ!
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
631就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 14:14:25
内定先が思いのほか優良で戸惑ってる俺はどうしたらいいんだろう?
Fランカーなんだけどな、俺
632就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 14:33:39
                 ,. '´ ̄ ̄  ‐- .._
                /            `ヽ_
               /             ,.イ/i`!
               /     , ‐、  ‐- ._ ,. ‐' `'i:| :.!
               /    / .ヘ '--‐'弋;ミ:、   !:l!:::.!
              /    い。}        ,r、!::l|::/
             /     `1         i゙r'-,リ´ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /      : ::l―-- .._   __ヽ /   | おまえは所詮、単なる鉄砲玉。消耗品でしかない。
            /      : :::l;;;;;:::::::::::`7 /  '′ <  定年まで雇うつもりなんて先方には端からないのさ
            /,        i :::|;;;;;;;;;;::::::〈/       \____________________
            //       l :::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー、
          ,/ '   .     :l ::::!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ヽ.
        /'   :     ::!.::::l;;;;;;::::::::::::::::::::::::::`ー-、
      ,.イ;;;;;;i !   :     ::!::::::!;;::::::::::::::::::::::::::::::/  `ヽ
     / l;;;;;;i l  :     ::l:::::::l:::::::::::::::::::::::::::::/        ヽ
     ,'  l;;;;l l   ::    :::l::::::::!::::::::::::::::::::::::::;'           i
      i    !;! !  ::     ::::l::::::::!::::::::::::::::::::::::::i         l
     l   l l  ::     :::::!::::::;'::::::::::::::::::::;;;;:::!          l
      |    ! ! :::    :::::;'::::::/;;::::::::::::::::::::;;;;;;{           {
      !   l l :::    :::::/:::::/;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;l l        |
633就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 21:36:49
まだ内定貰って決めきれていない奴いる?

かれこれ2ヶ月、2個内定もらって決断できずにいる。
遅くなればなるほど辞退しずらいし。
でも決めれません
634就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 21:58:48
>>633
晒せ 選んでやる
635就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 22:45:46
>>631
おまいもか、実は俺もだ。
俺なんか、その会社に入ったら絶対に苦労すると、皆に言われてる。
もう11月。後戻りできいないところまで来てしまったか…
636就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 22:53:06
>>635
俺のとこはB to Bで一般的知名度は低いからそう言われることはないが・・・
内定はトントン拍子ででるわ、年収は高いわ、勤続年数はそこそこあるわ
なーんか話が出来すぎてる気がする
637就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 05:41:14
ヒント:現業
638就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 06:08:52
勝ち組Fランもいるんだね
639就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 08:30:14
内定者同士の飲み会とか・・・まじ行きたくないんだが
村社会日本、この言葉が頭を過ぎります
640就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 10:10:21
いいムラなら天国だけど悪いムラだと地獄だな
641就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 19:33:09
>>639
行けば良いじゃん。村社会ってのなら尚更行ったほうが色々便利かと。
642就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 22:42:59
内定あるのに嬉しくない。
こんな事でいいのだろうか…
本当、人生損してるな。
643就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 22:58:49
なにこの贅沢スレ
ワタシ悩みがないのが悩みなんですぅうううううううう
って言ってる奴と同じじゃん
いらないのなら俺に内定くれ
644就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 23:15:02
内定あるだけマシなのかな
645就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 00:33:54
>>643
スレ違い
リクナビでも見てろ
646就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 13:15:13
この内定バブルのご時世で内定あるだけマシなわけない!!
しっかり内定先を吟味してきめなあかん!
だから悩む!
647就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 13:29:18
内定バブルの割に60数%だけどな
マスコミ煽り過ぎだ
648就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 17:25:25
ったりめーよ
内定バブルって言っても、
人気企業に集中するのには変わりないんだから。
マスコミには本当に呆れるばかりだ。
受ければ絶対受かるって事ぁねえんだから
649就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 19:56:06
メガバンは説明会行っただけで内定貰えたよ。
実績作りにはちょうどよかった。
もちろん、他業界内定貰って金融は全て廃棄
650就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 20:08:43
>>649
俺は東京一工だったがそれは無い・・・
緑で青でも赤でもありえねー
651就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 22:25:26
会社の規模は問題ない。むしろ、少しデカイくらいだ。
問題はその会社でやってけるかだ。中小企業にしとけば活躍できたかもなと、
最近考えてる。


652就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 22:54:29
内定バブルってw
本当にマスゴミだな
そんなのFランクまで視野に入れて大学全入時代と言ってるのと同じ
そんなレベルの低い話はしてないからな
653就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 00:47:27
フルーツバスケット第2期決定!

2007年4月5日(木)18:00〜18:30
テレビ東京系列
だってさ。
654就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 09:57:08
金融とか間違いなく内定バブルだろ
特に地銀とか中位保険あたりが一番影響大だろ

これからまた大不況来たらできの悪いバブル年入社のおとなしい奴や
プレッシャーに弱い奴がリストラ対象になる。
655就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 11:02:36
>>653
こんなとこで反応するのもアレだけど、


マ  ジ  か  !  ?
656就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 22:06:22
>>654
そりゃパン職などの総合職以外の職だろって何度言わせるんだよw
そんなこと言ったらメーカーの技術職のバブルっぷりはすさまじい
657就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 23:12:53
ブルーすぎて
何もやる気もおきない
658就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 23:22:37
>>656
そう。メーカーは就職バブルだ。
この状況は、当分続くだろね。
659就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 00:08:22
【【【旧帝一工神早慶+有力大学徹底比較!!!!!】】】

■年収1000万以上の会社に入れる確率        □2006.10/16プレジデント誌
一橋:12.1%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10%

慶應義塾:7.8%  東京:7.6%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7%

早稲田:4.4%   京都:4.4%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4%

大阪:2.9%    ★神戸:2.8%
東京工業:2.7%  ★筑波:2.6%
立教:2.6%    ★大阪市立:2.5%
同志社:2.5%   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2%

九州:1.9%    明治:1.6% ★横浜市立1.6%
北海道:1.5%   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.5%

東北:1.4%    中央:1.4%
名古屋:1.3%   ★横浜国立:1.2%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1%

この程度しか一流には行けない
それをよく踏まえた上で今の内定先がいかにいいかを考えろ
660就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 00:24:57
>>659
>年収1000万以上
激務そうだな。力の無い者が入ったら、瞬殺されそう。
こんな、激務な会社だったら、まだ内定貰ってる会社の方がマシ。
661就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 11:08:45
>>659
年収1000万って言っても基準がわかんねーよ。
社員平均なのか?
それとも最終到達額なのか?
662就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 11:42:12
プレジデント読んでこいバカ
なんのためにソース示してんだよw
663就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 11:42:37
>>662

lω`)
664就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 14:48:54
>>662
2ちゃんねらーが外出て経済誌読みに行くわけがあると思ってるのか?おまいはw
665就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 23:26:06
いまこそおまいらの力を見せてやるんだ

ホワイトカラーエグゼンプション反対OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1163374683/l50
666就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 02:47:16
内定はもらいましたが、うちの家系はどうもダメ人間が多いみたいなんで俺の行く末が不安だ。
父母と姉は頑張って仕事してるから、俺の一家は大丈夫なんだが
母の兄、父の兄が共に50歳近いのに無職で周りを困らさせててね・・。借金をして祖父の年金を食いつぶしてるって話だし。
母の兄、父の兄と言えど、一応血は繋がってしまってるみたいだし、俺もそうならないように頑張らねば。
667就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 02:50:42
>>666
俺もそうならないように頑張らねばという気持ちを強く持てば良いと思うよ
家系がとかそういう下らない事を考えない方がいい
668就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 08:49:32
シュウカツしてたときは、上場してて、年収最低600以上で、平均勤続年数最低15年とか
色々、条件つけてたけど、
今になると、給料なんて安くていいから、関東圏で働けて、精神的に楽なところで働きたい・・

もう今更になってリクナビ見てる自分が嫌になる。。。
これから内定式だっつうのに
669就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 12:08:12
>>659
年収高ければ一流とは限らないぞ。
消費者金融とか完全成果主義のとこに行けば1000万稼ぐことも可能だし。
でもそんなところ行きたくないだろ?
結局年収だけじゃ楽しく生きられるかなんてわからんのよ。
670就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 12:26:10
>>669
年収至上主義と言う観点で見れば正しいよ
その観点自体が正しいかは別としてw
671就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 12:50:15
年収だけで見るなら外食やサラ金は勝ち組。
先物なんて超一流だよな。
672就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 13:04:29
出世面では外食小売だな
20代30代で一国一城の主である店長とか勝ち組すぎるw
673就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 13:31:30
>>671
全然勝ち組じゃない
平均勤続年数見りゃわかるだろバカかお前は
674就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 13:37:03
外食って年収よかったっけ??
675就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 13:41:20
よくねえよw
先物だって高年収なるときには同期誰もいないって状況だろ
そんな特殊な例をあげてどうするんだよw
676就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 13:47:53
>>668
関東圏にこだわらない方が良いよ
千葉から名古屋へ就職するんだが、千葉よりはマシだと思う
677就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 13:58:31
>>676
俺なんか、埼玉から長野だよ。
田舎すぎて嫌になる。。
678就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 14:15:53
>>673
お前の方がバカ晒してる
「年収」だけでみてるのに平均勤続年数云々するのはおかしい
もっとも、外食は年収でみても低いから負け組だがな
679就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 14:29:12
>>678
年収と言っても平均の年収の話なんだから辞めていった奴も考慮に入れないと
だめだろ

じゃなきゃ昨日TVで見た外車ディーラーは年収億単位→ディーラーすごい
ってなるし


680就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 14:32:23
>>679
国語0点乙
681就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 14:34:16
>>678
>>678
バカかお前
年収だけ見てないだろ
平均年収は当然自分がもらえるであろうと期待する年収
もらえないことがほぼ確定してるのに高年収だからいいってか?w
682就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 14:36:36
年収1000万稼げればどこで働いてようが勝ち組だろ
683就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 14:49:21
年収1000万(寿命を削って働いて、40代で過労死)
684就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 19:19:48
>>679>>681
国語0点コミュ能0点乙

年収至上主義の観点でいえばという皮肉が通じないのか?
685就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 19:27:10
年収が高けりゃいいって奴を670とかは暗に叩いてるのに
679とかはわざと気づかない振りして荒らしてるだけだろ?
釣られちゃあかんよ釣られちゃ
阿呆にレスしたら阿呆がうつるw
686就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 19:36:55
>>684
>>685
アホ乙w
687就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 19:49:14
>>686
と、アホが申しております
688就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 19:54:06
国語0点の反応マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
689就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 19:55:25
年収至上主義というのは、100人のうち1人が年収1億貰ってれば、残り99人は年収100万
でもいいよ、っていう意味だと思ってる奴がいるな
690就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 19:55:40
釣りじゃないぞ!携帯だからスレの流れが読めないんだよ!
国語の点数いいぞ!この前なんて99点取ったんだからな!
691就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 19:56:43
>>689
どこをどう読んだらそう解釈できるのかを知りたい
年収至上主義=年収が高けりゃいいって奴のことだよ
692就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 19:57:31
この前の点数って・・・高校生かよ('A`)
693就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 19:58:37
高校生に釣らせてやんのm9(^Д^)プギャー
694就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 20:00:17
ところでここは内定ブルーの人が書き込むスレですよね?
695就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 20:01:09
高卒と大卒で年収格差があるのはおかしくないか?
高卒も大卒も平等にすべきだと思うんだがどうよ?
696就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 20:01:27
つ キーエンス・電通
697就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 20:02:12
安心しろ高卒は採用してないからw
698就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 20:03:08
高校生だからって差別するのは良くないと思いますがどうよ?
高卒でも優秀な人はいるし大卒でも無能な人はいるんですよ!
とってもブルーになります!国語が0点とか煽る人とかムカツク!
699就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 20:04:51
最近の書き込み見てるとこういう奴らが同僚になったら鬱になるだろな
700就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 20:06:39
┐(゚〜゚)┌
701就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 20:26:59
>>698
優秀なら大学に行けバカでおしまい
702就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 20:27:50
>>701
大学なんか言ったってしょうがないじゃん
社会に出るのに4年も遅れるんだよ
大学行っても大学の勉強なんて意味ないってみんな言うじゃん
703就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 20:35:31
>>702
お前がどう思ってようが知ったこっちゃない
世間の評価は高卒=クズ
周りの評価すらわからないなんて無能ですね
自分で自分を優秀だと思ってりゃいいじゃんw
704就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 20:37:04
>>702
ふぅん
で?
優秀なら起業すれば?w
705就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 20:38:39
何でみんなスレの流れ読めない高校生だからって苛めるの?
706就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 20:42:23
>>705
スレの流れ読めない高校生だから
707就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 20:44:48
世間の評価って2ちゃんの評価だろそれは
708就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 20:57:31
>>707
だったら高卒で一流企業の総合職で入社すれば?
できねーから698みたいな筋違いなこと言い出すバカが出るんでしょ
709就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 20:58:17
>>707
世間では高卒は認められてるって?
そんじゃなにも問題ないよな?
じゃ高卒は臭いから出ていってくれる?
710就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 21:33:53
みんなで高卒苛めて何が楽しいの?
ところで年収と言っても平均の年収の話なんだから辞めていった奴も考慮に入れないと
だめだろ?
711就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 21:41:45
年収1000万稼げればどこで働いてようが勝ち組だろ?
712就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 21:44:13
>>710
いい加減にしろや
713就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 21:53:10
いい加減にして欲しければ国語0点って言った事誤って欲しい
714就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 21:57:19
まずは誤字について謝ってほしい
715就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 21:57:52
       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \
  /:::⌒(__人__)⌒::::: \  ゴメンお
  |  l^l^lnー'´       |
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /  
716就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:00:59
>>714
謝るから謝って欲しい

>>715
誠意が見られないんですが高卒だからって馬鹿にしないで欲しい
それにこれから大学へ入るかもしれないから君らより上になるかもしれないんだよ
717就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:02:27
まだこいつ言ってるのか
年収が高けりゃいいってことに対する批判だってことに気づけよ
718就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:03:47
>>716
       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \
  /:::⌒(__人__)⌒::::: \  上になってから言えよww
  |  l^l^lnー'´       |
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /  
719就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:04:49
>>717
だからその意味が分かりません
もっと頭のいい人の解説を下さい
どういう意味でしょうか?
720就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:09:34
要するに年収さえ高ければ全てよしという考えに基づけば、
年収高ければ一流という結論になるが、論理的には正しいけど、
前提になる年収さえ高ければ良い考えが違うんでないかい?って意味でそ。
それに対して平均勤続年数の話とか頓珍漢言うなってことじゃないか?
はたからみてもどうしてそれがずっと分からないのかが不思議でしょうがない。
721就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:10:41
>>720
意味がわかりません
もっとわかりやすく説明できないんですか?
722就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:11:20
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <もっと頭のいい人の解説を下さい
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
723就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:11:58
流石高卒様はお頭が
724就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:12:35
>>721
>>659からじっくり読み直して来い
725就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:13:30
>>721
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:   
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
726就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:15:18
読んでもよく分かりません!年収が高ければ幸せといいたいんじゃないんですか?
年収至上主義なんでしょ?そうなんでしょ?隠さないでもいいですよ!
年収が高ければ幸せと思いたいんでしょ?違いますか?第三者じゃ話になりませんね
本人出して下さい本人を
727就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:16:19
そんなことよりおまえらオーストリアが大変な事になってるぞ!

【社会】 これからは「× オーストリア→ ○ オーストリー」です…オーストラリアと間違えられるから★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163568456/
728就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:19:11
もうお馬鹿ちゃんは放置汁
729就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:20:45
>>728
どうしてですか?高卒だからですか?
大卒のくせにうまく説明もできないなんて・・・
やっぱり大学なんて行っても意味はないみたいですね
730就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:22:09
>>721>>729
騙らないで下さい!
731就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:23:07
>>729
2ちゃんでは荒らしと空気読めない君みたいなのはスルーってのが常識なんだよ
732就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:23:58
大学行った方がいいとマジレス
733就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:24:26
大学行かないと生涯年収が全然違いますよと俺もマジレス
734就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:25:50
大学出てないと昇給ないよとマジレス
735就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:26:13
本当に酷いですね!もう二度ときません!
736就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:27:57
なんてひどいインターネッツだ
737就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:28:38
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)      もしマジで理解できてなかったら天然すぎだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ      常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
738就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:30:36
夜釣りの好きな奴だったな
739就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:31:12
貧乏じゃないのに高卒で就職する奴って何なの?
740就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:32:01
ドキュソ
741就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:32:06
高卒で許されるのは公務員だけだよね
742就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:32:39
>>741
許されねーよ
743就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:38:20
くだらねぇバカばっかだな
高卒だの大卒だのSランだのFランだの高収入だの何だのって
どーせおまいら社会に使い捨てにされるんだからみんな一緒だドアホ
そもそも学歴あるのねーの、高収入だから勝ち組だとかホザいてる
奴に限って能力ねーからな
他人を卑下して満足してるような輩は人間失格だろ
744就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:45:47
>>743
高収入だから勝ち組と言ってる奴ここ数日間見てないけど
お前携帯で読んでるからスレの流れ分からないんだろ?
745就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:46:50
>>743
夜祭はもう終わったから帰っていいよ
746就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:48:40
どーせおまいら社会に使い捨てにされるんだとか誹謗中傷に余念のない人間は人としてオワッテルね^^
747就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:55:56
日本という国で、自分の希望の職に就いて生きていきたいないらば学歴は必要だ。
それが全てではないが、あったほうが良い。選択肢は多いに越したことはないだろ?
そのためにも大学へ行け。出なければ同じ土俵にすら上がれんぞ。
それが日本だ。嫌ならどっか違う国へ行け。
748就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:58:30
>>743
SランもFランも今誰も話題にしてないけど
君はFランの子?コンプ持ってないで前向きに頑張れ
749就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:01:30
>>743
他人を卑下して満足してるような輩は人間失格だろ

お前にそっくりそのままお返ししますw
750就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:03:08
>>743
沢山釣れてよかったですねwwwww



つーか最近の就職板はどこもこういう流れになってるスレ多いな
内定出てるのに11月になっても就職板覗く奴は糞だってことを暗示してるのかな
見るのやめるのが吉だな
751就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:11:09
大学に行きたくても行かせてもらえず、高卒ながら起業して成功した俺の親父。
その親父は子供四人を大学まで行かせてくれた。「大学だけは出ておけ。俺や母さんみたいな惨めな思いを、お前らがする必要はない」って言ってな。
大学行けるなら行っとけよ、マジで
752就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:12:01
>>750
確かにお前を代表にクソが多いな
753就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:12:41
>>751
(´;ω;`)ウッ・・・エエハナシダ
754就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:14:30
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <確かにお前を代表にクソが多いな
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
755就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:15:48
伯父が中卒で1000万稼いでたらしい
まぁバブルの話かも知らんが
756就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:16:27
そろそろスレタイ通りのスレに戻してくれよ
757就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:18:11
>>754
相当悔しかったみたいだなw
758就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:25:16
本当に自分のことを棚にあげて人をたたくバカの多いことw
759就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:29:23
>>744-749
うひょーw
こんなに釣れるとはw
ココは低学歴のバカばっかかよw
760就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:30:20
誰か釣りとか言いながら自分食われてるAA貼ってあげてw
761就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:34:42
なんでこんなスレになったんだろう・・・
別にどこ内定しようがどうでもいいと思うんだが
762就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:36:49
            ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | 
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   |  >>760
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <そんなエサで俺様がクマー!!
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
763就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:37:59
ガチでブルーな俺からしたら、釣ったり釣られたり言って楽しそうなおまいらが羨ましいよ
764就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:54:36
>>763
まあ・・・本当にブルーになってる人はここで釣ったり釣られたりする余裕は無い罠
765就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 00:02:29
書き込みテスト
766就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 00:43:18
てかいまだに内定ブルーなんてやついるの?
もう他に選択肢もないし内定出てから時間もたったろ?
まだ心の整理つかないの?
767就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 00:45:15
11月に内定する奴もいるからいるんじゃないか?
768就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 00:46:05
11月に内定ってどのへんのレベルなんだ?
この時期まで内定でないやつはむしろようやく内定出たってホッとするんじゃないの?
769就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 00:49:27
>>768
(´・ω・`)知らんがな・・・6月には内定貰ったから秋採用とかもよく知らんし
770就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 00:53:08
>>769
お前に聞いてない
知らないならいちいち出てくんな
771就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 01:01:51
四月に内定出て六月くらいまでは気楽に遊べてた。
そっからブルー入って夏休み明けには立ち直ったが、卒業を間近に控えてまたブルーに
772就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 01:10:45
通信教育と来年のビジネス手帳が送られてきた。
欝だ・・・・。
773就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 02:32:54
通信教育と来年のビジネス手帳が送られてきたくらいで鬱になるなよな。
774就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 02:39:52
内定先が子会社だと知ったのは
他の選考をすべて断った後だった(4月)
四季報見て愕然とした・・・
早慶で子会社か・・・

どうでもいいから、NECでも東芝でもいいから
大企業ってもんに入ってみたい
775就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 02:54:40
子会社って会社名で分からない感じだったのか
デンソーとか?実質独立系だと思うけど・・・
日立造船とかそんな感じか?

あと早慶って言ったって財閥商社いくような奴から
ニートまで幅広くいるので仕方ないんじゃないの
776就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:00:15
その通り、お前の言ってることは直球の正論だ
オレの周りにも外資銀行からニートまで盛りだくさんだ

10から2ch見てたのに、最後の最後でミスった俺ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
最終面接3個も断っちまってよ・・・
3年は、絶対ミスるなよ。プライドもって大手で勝負しろ
内定先も小さくはないが、なんだかんだでプライドは大事だ
777就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:05:09
>>776
何系なんだよ
企業名まで言わなくていいから教えてくれ

ついでに、内部で出世するように頑張れ
昔のように親>子ってわけじゃない方が多いし
社長とか取締役はプロパーってことの方が多いはずだ
778就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:10:59
財閥

社長は親で、あとはプロパ
779就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:12:58
俺も子会社だったお・・・。

780就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:22:19
三菱〜システムズとかそんな感じか
住友不動産販売みたいな
781就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:28:29
>>779
 
kwsk

早慶なのに、子会社と親会社の関係もよく理解していなかった
俺は、そうとうくずだと思う。
782就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:31:27
専門商社関連と見た
メタルワンとか

メーカーだとさすがに見た目で分かるだろ
783就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:32:29
ヒント:メーカーでも意外と分からない
784就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:40:46
初任給179000円なんだが、賞与は初年度はかなり低く、2年目から4.6ヶ月。
これってどうなのかな?周りからは俺の手取りより少ないとか言われるんだが。
785就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:42:13
金融とかそんなもんよ
4年めまでは激安大バーゲンセール

賞与で4.6ヶ月なら余裕でしょ
786就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:46:04
よく金融は最初低いとか言われてるんですけど
うちは金融じゃないから不安なんですよ。
仕事は楽そうなんですけど
787就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:54:05
賞与で2年めから5ヶ月近くつくなら
十分生活は出来ると思うぞ。

1年めは低くてもそれ以降挽回が普通に出来るんじゃないの
788就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 09:57:07
うちなんか3.8ヶ月っぽいぞ
789就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 10:01:07
VX5155F
塩浜入場中
790就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 10:02:06
789は誤爆
791就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 10:51:55
>>782
いやメタルワンも受けてる奴は知ってるだろww
むしろ子会社として有名なんだから

内定もらってからはじめてパンフとか見たのかな?
792就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 11:36:03
>>783
なにがヒントだよw
バカじゃねーの
793就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 11:39:50
総計が嘘に聞こえるくらいバカ
大企業に入る奴は内定前に子会社かどうかくらい分かるって
794就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 11:40:10
>>774
ゼロックス、富士電機、富士通、ファナック、ルネサス、エルピーダメモリ、
スパンション、ビクター、千代田化建、東洋エンジ、ユニシス

思いつくまま書いてみた。この中にある?
795就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 11:42:34
NTTデータとかNTT東西じゃね?
持ち株の子会社だし
796就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 11:45:15
そんなもん子会社なんていわんだろw
それならマリンとかもそうだろ
797就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 11:45:28
05の新卒入社組だがなんか質問ある?
798就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 11:46:06
NTTとか冠が付いてれば就活時にわかるだろ
それに持株は一般的な子会社とは少し意味合いが違うから凹まないと思う
799就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 11:55:20
>>797
内定ブルーしてる鬱患者にアドバイスでもしてあげて下さい
800就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 11:57:02
まあ結局のとこバカにお似合いの結末だったってことだろ
801就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 12:01:02
>>800
そうなんだよね結局のところは
でもお節介な人間がこのスレには多いのさ
802就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 12:03:04
>>799
内定ブルーねぇ・・・
アドバイスになるかわからんが、お先に社会人になった者の感想としては
「実際に働き始めたらブルーになる暇もねぇ」って感じかな。
もうさ、働き始めたら仕事に行ったり、覚えたりこなしたりで時間が手一杯になっちゃって
「この会社は自分にあってるのか」とか「自分はどう生きたいのか」とか
そんな事考えてる暇すらないんだよね。

でもそんな忙しい生活が嫌だ、といくら今の時点で思ったとしても
どっちにしろ生きたければこの先働かなきゃいけないんだし、
この時期うだうだ悩んでるよりは、とりあえず旅行に行ったり、
3日以上かけないとできない好きな事をいっぱいやっておく方がいいと思うよ。
んでとりあえず内定あるなら、来年の春からは試しにちょっと働いてみて
職歴をつけながら、その先は考えてもいいと思う。

とりあえず職歴だけつけるようにすれば、案外後はなんとかなるもんだし。
803就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 12:07:52
>>802
貴重なご意見ありがとうございます
マジレスしてくれるとは思わなかったけど納得しました
804就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 12:16:10
2ちゃんでは珍しく良いレスを見た
テンプレにいれたいくらいだ
805就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 23:47:45
先輩カコイイ
806就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 20:52:11
三日以上かかる事か…
船旅してみようかな?
海外行きたいけど、金がないし
フェリーと深夜バスを組み合わせて日程組んでみる

>>先輩
ありがとう
807就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 22:38:38
いろいろあって芸能プロのマネージャーに就職決まった
俺、やっていけんのかな…
808就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 10:20:52
一年とちょっと前まではとりあえず内定さえもらえればいいやと思ってたのに
就職活動やってるうちに就職について本気に考えるようになって、内定貰っても
まだ他にいいとこがあるかも、とブルーになる…
809就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 10:23:45
あと半年で朝から2ch、ゲーム三昧の日々からサヨナラかと思うと鬱になるぜ
810就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 11:40:43
後半年もねえw
811就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 21:52:02
フリーターのヤシうらやましいよな
毎日が日曜日だ
812就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 01:23:43
バイト先に28歳フリーターとかいうのいたけど
まったくうらやましいなんて思わんけどな
813就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 01:34:33
このフリーター世代が年取ったときに税金で食わせなきゃならないかと思うと萎える
814就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 02:23:19
俺達がそれまで生きてられるわけもないし
その頃には年金どころか日本も無くなる
815就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 02:36:06
フリーターが不良債権化するのは遅くても40代くらいだろ?
俺ら思いっきり現役じゃねーか
816就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:54:12
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   内定ありがとうございますお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        ぜひとも来年から働かせていただきますお


      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \. どれ、内定式に行くか
   |    (__人__)    | 
   \    ` ⌒´    /
   /              \



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)      あの内定は蹴るべきだったな・・・
  |     ` ⌒´ノ      冷静に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
817就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 12:03:51
あー…なんとか小売業に内定貰ったけど、
バイト先のスーパーの上司とか見ると激務みえみえ、更に2chの評価聞いて鬱になった
818就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 12:16:41
よりによって小売か…
819就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 12:19:06
>>817
激務が嫌ってお前、ブラック企業のリクルートじゃないけど今時激務じゃない仕事なんか
公務員とその他特別な技術を持った奴の仕事くらいで、全体の5%にも満たないだろ。
分不相応に上ばっか見ててもしょうがねえだろ。下見ろ下。
公務員でも飲酒運転で人して殺して首になるやつ、ニート、内定無い奴や、
詐欺まがいの訪問販売するようなブラックに入るよりはお前は勝ち組。


と小売にしか内定もらえなかった俺が言ってみる
820就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 13:01:13
派遣労働者として年収200万程度の生活を強いられるよりマシじゃねw

と商社にしか内定もらえなかった俺がとどめ挿してみる
821就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 15:28:01
>>820
年収200万はホントらしい
派遣行かなくて良かったと思う
822就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 18:39:24
年収200万って生活保護対象だっけ?
823就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 19:26:29
人を殺して人殺しになるか、自分を殺してスーパー店員になるか
究極の選択を迫られたクズどもの憩いの場で御座います。
824就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 21:35:26
同期のレベルが違いすぎる‥
帰国子女と留学行ったやつしかいない

もち下流な俺はバイト三昧、、英語なんか話せません!
825就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 12:23:34
社会人になることが不安。
今は毎日朝9時起き11時睡眠の毎日で、気が乗らないときは大学さぼってぐーたらしたり
気分転換に平日人が少ないときに買い物したり友達とお茶したり。
家にいるときは、朝起きてご飯が出来ててその後適当にネットさわって
んでまた昼ご飯が出来てて、あーちょっと眠いかなと思いながらうとうと昼寝して
それで下の階から「ごはんだよー」とか呼ばれてご飯食べて、お風呂入って彼氏と長電話して寝る…。
そんな毎日が無くなって、
この先何十年も朝5時起き夜1時就寝で、家事も全部自分でやらなきゃいけなくて
こんな馬鹿で要領悪い私に仕事もちゃんとできるかも心配で、職場の人間関係や結婚のことも心配で
引越し資金や車買うお金も心配で…。
ずっと学生でいたい。
826就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 12:31:56
彼氏と長電話・・・?
大学も実家から・・・?

そりゃ楽だろうよ
827就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 15:40:59
>>825

わかる。
今の自分は重力が低い星で生活しているようだ。
就職したら最初は重力の差がこたえるんだろうなぁ。
でもそのうち慣れると信じてる。
828就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 16:44:45
駄目なやつはいざというときも駄目だろ。
どうにかしようとする気があるなら別だが
829就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 17:17:11
なるようになるよ。
高校のときも、大学生活がすごく不安で仕方なかったけど何とかなったしね。
830就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 17:18:54
むしろ、今社会人になることに何も不安を感じてない奴のほうが
入ってから少しのことで仕事やめたりフリーターになったりする
不安がるっていうのは几帳面な証拠だ
ちゃんとやらなければいけないという自覚があるってこと
831就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 18:09:26
今卒研とeラーニングで板挟みになってる高専生な俺には
良く知らん大学生活とやらをここでかいま見てすげえ驚いている。
確かに重力低そうだな。まあ俺も夏休みちゃんとやってなかったから自業自得ではあるんだけど。
同期は院生と大学生しかいなくてなんで俺が通ったのかよくわからん。
やっぱ作品のおかげなのかね。
eラーニングの内容むずいし、不安どころじゃねーや。卒研も今不安まっただ中だし。
832就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 18:12:31
つーか卒研のテーマ選択、ミスったなあ……
大学の卒論ってだいたいどのくらいで終わるの?
俺は卒論に取りかかれるかすら怪しいが。
833就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 18:38:37
22時からテレ東みろ


22:00 カンブリア宮殿 「会社に社長の銅像が…ヤバイ会社の危険信号10項目!あの再生機構が教えます」
834就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 18:51:05
>>825
1つお前さんに忠告しておこう
大卒総合職の男と結婚して家庭に入るのを目的にするのはやめろよな
女は一般職で25歳〜30歳まで働けばいいなんて思ってる奴が意外と
いるが甘い考えは捨てなさい
835就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 18:57:44
>>820〜822
俺の内定先は正社員でも年収200万円台だぞ。
もちろんボーナス込みで
人生オワタ\(^o^)/
836就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 19:03:53
それなんて格差社会?
837就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 19:11:04
>>834
一応総合職で内定で足し、共働きしようと思ってます。
残念ながら旦那さん候補も、そこまで給料いいとこの人じゃないので…。
838就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 19:11:43
で足し→出たし
もういやぽ
839就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 19:12:38
大学でしばかれた俺がきましたよ。
ブラック研究室からでるまで我慢我慢…
就職したらようやく人生はじまる〜
840就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 00:29:40
>>839
ナカーマ
841就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:06:52
俺もゼミの先生厳しくて人気ないとこだったけど
かなり成長したと思うよ。

う〜ん、そもそもがうじ虫レベルだったな。
大学なんて、出席だけとって授業なんて聞かずに漫画よんだり、寝たり
テストは過去問一夜漬けして適当に単位だけ取って
もはや何のために大学行ってるのかわからんくらい
思考能力がなくなったな。

今思うと、教授は当たり前のことを言ってただけだけど
うじ虫にはそれができない。
なんとか蝿になって社会人になれたけど
うじ虫のままだと潰されるよ。
842就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:09:59
最近何の為に生きてるのかも分からなくなってきた・・・

もはや異常だよな
843就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:15:56
これだけブラック企業が蔓延してて
更にはWEなんてものが登場するから
これから就職しようとするものに対して、すごいプレッシャーが来るよな。
一度新卒で失敗して仕事やめてしまったら転落一直線だしの
844就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:27:02
何があっても死ぬ気で食いつくしかない

目標は3年以上!
それまで、とことん頑張れ!

俺だって内定ブルーだけど悩むの疲れた
卒研と英語の通信講座でそれどころじゃないしね
845就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 14:36:32
>>835
新卒一年目なら200万台も普通でしょ。
846就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 15:30:08
優良企業の人事部長の彼女が欲しいお( ´ω`)

847就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 16:30:34
>>846
50前の独身おばさんでもいい?
848就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 16:39:45
>>826
てめーは二時間半かけて実家から大学通った俺を怒らせた
849就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 16:47:23
そりゃお前がバカ
往復5時間も使うなら下宿してバイトでもしてろ
850就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 17:03:29
たぶん新卒1年目だと300万行かねーな
851就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 17:15:46
>>848
ナカーマ(´・ω・)人(・ω・`)
長距離通学にはやむにやまれぬ事情が付き物だよな…
852就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 17:21:41
さすがに2時間半はなかったけど
通勤時間が中学から続いた今までの通学時間の半分以下に減った
結構うれしかったりする
853就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 18:24:27
公益法人・事務職

新卒 300万
30歳 450万
40歳 600万
55歳 700万

転勤が非常に多いのがネック
854就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 21:00:16
長距離通学にはやむにやまれぬ事情があるのは仕方ないとして
そう怒るな怒るな( ゚Д゚)⊃旦 チャノメヤ
855就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 08:08:01
WEって?
856就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 11:16:56
ウイニングイレブン
857就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 14:57:41
ホワイトカラーエグゼンプション反対OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1163374683/l50


この法案、公務員だけはホワイトカラーでも免除
つまり、日本で働いている限り、役人と資産家以外は5年後もれなく死ぬ
858就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 20:48:51
月収16万で深夜残業&休日返上あたり前の企業に内定した
俺、生活できんのかな…
859就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 22:06:08
>>858
生活する必要ないんじゃね?
過労死しそうだし
860就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 23:39:33
月収16万とかネタだろ
861就職戦線異状名無しさん:2006/11/24(金) 02:30:48
最近2ちゃん見て思うんだがヲタクって人種には未来というのがあるのかね?
年中やたら揚げ足取ったり煽りあったりして社会に適応出来ないだろあんな性格じゃ。
ヲタ趣味は別にいいがそれ以前に性格的に問題がある奴ら多くないか?
862就職戦線異状名無しさん:2006/11/24(金) 02:52:56
2ちゃんに巣くってる「荒らし」「厨」「アンチ」に比べたらずっとマトモな人生なんだろな。
みんな前向きになろうよ。
863就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:56:16
まだ内定貰っていないのに、貰った気分になってブルーになってる俺。
一番駄目なパターンだな。
864就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:57:36
>>863
元気出せ
これで抜いてすっきりしとけ
ttp://ime.nu/pr1.cgiboy.com/p/06/12428.jpg
865就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:26:37
地方なら月収16万でもいけるな
首都圏でそれは多少きついけどな
866就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:47:23
首都圏で月収18万5千、賞与年2回、寮完備ってどうよ
867就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 02:03:46
平均未満だな

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061121AT3S2100W21112006.html

2006年の大卒社員の初任給は前年比1.2%増の19万6200円(以下略)
868就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 02:37:10
給料よりも社会保険のが重要だよな
869就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 02:45:06
>>863
ダメって言うか意味がわからん
870就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 02:49:16
>>866
>賞与年2回
ううむ。どうなんだろうか、とか言ってみるテスト
871就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 03:43:32
どうせ賞与なんて2ヶ月/年で、しかも基本給ベースで愕然とするような額なんだろ
872就職戦線異状名無しさん:2006/11/27(月) 17:33:07
内定式終わってから何も連絡がないんだが、電話してみたほうがいいのかねえ。
承諾書出したのも内定式後なんだけどやっぱり何も連絡ない。
873就職戦線異状名無しさん:2006/11/27(月) 17:37:44
>>872
2月ごろに文書で何か来るよ
874就職戦線異状名無しさん:2006/11/27(月) 19:36:14
倒産しましたという通知が
875就職戦線異状名無しさん:2006/11/27(月) 20:43:16
>873
トンクス。ま、気長に待つわ。

>874
ちょwww縁起でもないww
876就職戦線異状名無しさん:2006/11/28(火) 14:56:48
人間関係とか不安だよな。必ず一人は気が合わない奴いそうだし。
877就職戦線異状名無しさん:2006/11/29(水) 00:06:51
もうすでに気が合わないやつ発見しちゃったし
878就職戦線異状名無しさん:2006/11/29(水) 00:17:19
>>877
仕事仲間はそういうものだろうな
とりあえずは、そいつに負けないように頑張ることだ
879就職戦線異状名無しさん:2006/11/29(水) 14:55:14
明日懇談会だ・・・行きたくねえorz
7時間も何やんのよ・・・
880就職戦線異状名無しさん:2006/11/29(水) 15:01:27
研修いやだ。
大勢の前で挨拶の練習、電話の受け答えを大声でやらされる
公開処刑です
881就職戦線異状名無しさん:2006/11/29(水) 15:30:55
>>876
一人で済めばいいが・・・
882就職戦線異状名無しさん:2006/11/30(木) 18:00:17
かなしいときー
内定先から顔文字つきのメールが来たときー('A`)
883就職戦線異状名無しさん:2006/11/30(木) 18:58:54
>>882
どこ?
ライブドア?
884就職戦線異状名無しさん:2006/11/30(木) 19:26:01
>>882
それリアルにネタにできそう
885就職戦線異状名無しさん:2006/11/30(木) 22:25:16
大学の周りの同級生が、ぼんぼん公務員試験に合格してる。
今年は公務員も簡単だったんだろうか?
こんなことなら公務員試験にも挑めばよかった‥。
886就職戦線異状名無しさん:2006/12/01(金) 00:06:18
無印良品の2次面接行くぞ。
段階が進むに連れてだんだん不安になってくるorz
887就職戦線異状名無しさん:2006/12/01(金) 01:35:54
無印良品
おれ最終
888就職戦線異状名無しさん:2006/12/01(金) 09:59:54
無印かぁ……………
889就職戦線異状名無しさん:2006/12/01(金) 20:54:49
他は落ちまくったのに
内定があっさり出たから逆に心配
890就職戦線異状名無しさん:2006/12/01(金) 23:34:41

計算、大の苦手なのになぜ事務なんかに・・・。

 体力勝負の仕事にしとけばよかったよ。
891就職戦線異状名無しさん:2006/12/01(金) 23:35:29

 しかも金融だよ。。。社会に出ても落ちこぼれ決定。
892就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 02:17:11
>>890
エクセルや会計ソフトが使えれば無問題なんじゃまいか?
それに金融って別に落ちこぼれでは無い気が。
でも、もし金融の前に「消費者」がつくなら…イ`
893就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 02:27:00
>>885
俺の周りは落ちているぞ。
学校どこ?
894就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 09:36:07
あんま相手にすんな
2ちゃん特有の人種だろ

俺の周りはメガに全員受かったぞ?

こういうこと言うタイプw
895就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 10:48:54
>>893
三流私大。
受かった奴らが、受かった瞬間から、急にえらっそうになったのがムカつく。
「民間って、契約取るために裸踊りとかするんでしょ〜?」とか、
「民間とか、利益を追求するばっかりで大変だよね〜。」とか言ってくる。
まぁ三流私大なら仕方ないことか‥。
896コピペ推奨:2006/12/02(土) 11:16:43
残業代が無くなり、過労死しても自己責任を自民党と経団連により実現します
ホワイトカラー・エグゼンプションについて(なぜか自己責任部分が削除
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
ニュース速報+板【政治】 "どうなる残業代" 労働時間の規制はずす…ホワイトカラー・エグゼンプション素案、明らかに★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164394945/l100
【政治】 "経済界が反発したから…" 契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164520118/l100
企業は金さえ払えば首切り可能
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-15/2006061501_01_0.html
奥田元経団連会長が警告  「移民受け入れろ」
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1153831999/l100
スレットタイトル検索「ホワイトカラー・」で検索
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%83z%83%8F%83C%83g%83J%83%89%81%5B%81E&o=&v=927
スレットタイトル検索で「ホワイトカラーエ」で検索
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%83z%83%8F%83C%83g%83J%83%89%81%5B%83G&o=&v=927
スレットタイトル検索で「残業」で検索
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%8Ec%8B%C6&o=&v=927

12月5日に運動があります!!
今行動しなかったら、きっと一生後悔することになる!!
http://www.jex-no.org/josei_event.html

大規模off(ネタオフ)板もよろしく
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1163374683/l100

これが通ったら日本の犯罪・事故が激増し少子化が超加速化します
大和民族をこの世から消すのが自民党・経団連の狙いです
みんな自民党=愛国者からいい加減目を覚ませ!!

ちなみにこの法案、公務員は対象外です。
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
897就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 11:42:41
公務員になりたかったんだけど、
公務員試験に合格・採用されるには、落ちたときのリスクが高いから
(民間は、新卒しか相手にしてくれない場合が多いから)
という理由で、公務員試験から逃げてたんだけど、
周りで結構受かってる人が居て、
自分も血のにじむような努力をすればよかった、と
今でも後悔‥。
なんだかんだで、公務員は、優遇されていると思う。
898就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 12:26:32
優遇っつーか、ホワイトカラーエグゼプションが始まったら公務員以外生きていけないぞ
売国野郎がいま中国人を日本人以上の待遇で大量流入させる計画してるし、日本人は金出せば即クビに出来るようなるしに、日本人の残業代は払わなくて良くなるし

こういうのを全部、公務員のみ適用外でやられてる
899就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 12:32:49
なんで公務員だけこんなおいしい思いが出来るの?
900就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 12:36:41
決めてる奴が公務員だから
901就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 13:04:55
>>898
ニートになればいいんだよщ(゚▽゚щ)
902就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 13:13:57
日本では北朝鮮の国籍を持つだけで一生遊んで暮らせるんだぜ?
在日は、電気も水も基本料無料でNHK受信料も税が完全免除されて毎月15万無償で貰ってるんだぜ
しかも、足りない足りないって言ってさらに豪華になっていってるんだぜ
903就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 13:19:05
キモ━━━( ´;゚;ё;゚;)━━━!!!!
904就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 15:57:03
フライデーみてきた。
はぁ…うちの会社ボーナスも給料も安いんんだなと改めて実感。。
トヨタはもちろんNTTにも負けてるじゃん。
35才で900万に届かないなんて
905就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 16:10:28
>>904
バカかおめぇ
シネヨ
俺なんて40歳で朝日新聞にちょっと負けてるんだぞ
906就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 16:14:49
朝日新聞っていくら??
907就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 16:27:49
1400万くらいじゃないか総合職で
908就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 16:35:30
>>905
40歳で1400万あればめちゃめちゃいいじゃん
909就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 19:17:41
866 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:2006/12/02(土) 16:51:37
>>862
一瞬だけの夢くらい見させてあげてくださいww

【これからが】内定ブルー4【鬱本番】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158026595/
904 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/12/02(土) 15:57:03
フライデーみてきた。
はぁ…うちの会社ボーナスも給料も安いんんだなと改めて実感。。
トヨタはもちろんNTTにも負けてるじゃん。
35才で900万に届かないなんて

905 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 16:10:28
>>904
バカかおめぇ
シネヨ
俺なんて40歳で朝日新聞にちょっと負けてるんだぞ

910就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 19:18:59
906 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/12/02(土) 16:14:49
朝日新聞っていくら??

907 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/12/02(土) 16:27:49
1400万くらいじゃないか総合職で

908 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/12/02(土) 16:35:30
>>905
40歳で1400万あればめちゃめちゃいいじゃん


867 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:2006/12/02(土) 17:18:36
アホすぎて笑える
まあ俺も内定直後はこんなんだったけど
911就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 20:03:00
脱北者は無条件で生活保護月17万
各種公共料金&課税免除
使われるのは俺らの血税…

ページ一番下にニュースまとめ
http://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/

参考画像
ttp://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/ZAI-NICHI.jpg

日本のマスコミは在日に対する差別を取り上げようとしますが
実際は差別されているどころか、日本人よりも大きな特権を与えられています。
在日が「我々は差別されている」と言いながら、日本国籍を取らない理由は
「日本人になれば、今まで持っていた特権をすべて失う」ことを知っているからです。
在日は仕事をしなくても、日本政府から「毎月17万円+住居費+各種税金免除」
一方、国のために働いてきた日本の老人たちの年金支給額平均はわずか「月7万円」です
 現在、日本に住む”在日”のほとんどは無職であり、国からの生活保護で暮らしています。 
その額は年間、1兆2000億円。
日本の為に働いてきた老人の中には生活苦で自殺したり、
餓死したりする人がいるのに、在日コリアンにはそのような人がいません。
まじめに働いてきた日本の老人よりも手厚く生活保護を受けているのです。

ついでに北朝鮮人権法案
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006060801003969
912890:2006/12/02(土) 21:19:45

違うよ。
 2ちゃん特有の人種じゃなくて計算の出来ないただのバカだよ。
 消費者金融じゃないけど、別にすごいとこでもないよ。

 はあ憂鬱だ。最近は夢に数字が出てきてグルグル回ってるんだよお。
913就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 21:23:43

 会計ソフトなんて聞いた事もないよ。なんだよそれ。。。

 エクセルは授業で3時間くらいやったぐらいだよ。
 社会の落ちこぼれじゃなくて会社の中での落ちこぼれだよ。
914就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 21:52:31

でもせっかく内定貰ったから働くよ。
 会社と先輩に迷惑かけまくってやる!計算苦手って言ったのに
 内定出した会社が悪いんだ!

 ズブトクイスワッテヤル!ゴジュウネンイジョウ!
915就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 21:55:34
βακα..._〆(゚▽゚*)

計算苦手でも見込みがあると思って採ったんじゃねえか
ガンガレ
916就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 02:20:17
エクセルとかバリバリ使う仕事なのに全然できねー
ろくな試験もせずにこんな俺を採った会社の方が悪い
917就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 13:02:39
私も。半田ごて使うとか言っても授業で簡単なキット作るだけしかできないし、
学科も理系ってだけで設計・開発、回路設計なんてできるわけありません。
こうなったら周りに迷惑かけまくってでも仕事進めていくしかない。
行く予定の会社のみなさん、人事さん、ほんとごめんなさい。
今年の新入社員にはバカが一人います。
918就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 13:43:24
>行く予定の会社のみなさん、人事さん、ほんとごめんなさい。
>今年の新入社員にはバカが一人います。

置かれてる状況は違えど、↑同じこと考えて鬱になってる('A`)
ああああ なんで俺なんかに内定くれたんだろう…orz
919就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 14:07:41
本当に
寮がやだ
920就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 00:02:56
Officeはある程度まともに使えないと
心底バカを見るような目線にさらされますよ。

マゾならば、かまわないけど。
921就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 00:07:07
2ch知識なら豊富にあるんだがな
922就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 00:18:05
実際の社会人(とくに上のほう)
2chなんてブラクラぐらいの偏見は実際あるぞ、まだまだ。

かえって、いらん知識かもな。
923就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 00:41:02
ブラックラグーン
924就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 00:55:26
>>918
俺も似たような状況だ。
筆記試験、面接全然できなかったのに内定が出た。

最近になって物凄く不安になってんだが、この気持ちはどうすれば良いか?
925就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 01:01:39
死ねば直るよ
926就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 16:45:50
しにます
927就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 13:16:01
地元某地銀に内定・・・

周り→旧帝地底総計マーチ立命
俺→Fラン(唯一)

俺\(^0^)/オワタ
928就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 14:18:27
大丈夫
最底辺の旧帝と最高レベルのFラン(お前)って組み合わせだからそんなに差はないはず
929就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 15:14:13
>>927
930就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 22:23:48
>>927
どうみても自慢だろ
931就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 22:26:36
田舎の地銀なら宮廷〜マーチ揃えようにも揃えられんだろ
他に決まったら辞退するだろうから多めに取るのが普通
932就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 22:45:18
ていうか地銀なのに旧帝地底総計マーチ立命ってなんだその採用校はwww
その中にFランまでとるとは腐ってるな
933就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 22:50:06
あんまり植えないでよ
934就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 23:19:00
田舎の地銀は意外と高学歴の巣窟
低学歴はよっぽど何かに長けてなければまず通らん
935就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 23:24:53
んなこたーないだろ
936就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 23:26:38
>>934
田舎の地銀程度がなに言ってんだよw
学歴しか能のない負け犬の巣窟だろ
937就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 23:27:41
んなこたーないね。

まあ、幹部候補は別か。
938就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 23:28:46
出たw
幹部候補www
939就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 23:29:56
お前ら田舎もんはそれしか話題がないのか?

スレタイ1億回読んで来い
940就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 23:32:30
うるせー田舎モン
941就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 23:33:10
>>936
そりゃそうでしょ
学歴に加えてなにか能があるやつなら田舎の地銀なんて行かない
942就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 23:33:45
スレタイ読めないキチ外多いねここ
943就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 23:36:40
誘導
【都銀】銀行への就職3【地銀】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1165124279/
944就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 23:39:42
>>942
うるせーキチガイ
945就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 23:42:14
あんまり荒らさないでよね地銀厨さん
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
946927:2006/12/08(金) 00:28:49
いやもっとFランとか居ると思ったのよ・・・懇親会で発覚した予想外の事態
超絶ソルジャー確定じゃん俺
地元愛しすぎだろ高学歴・・・
947就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 01:10:06
低学歴と高学歴が採用された場合、
低学歴がソルジャーになる可能性が高いの?
948就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 01:14:05
>>946
空気嫁
949就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 01:16:23
>>946
お前友達いないのかw
950就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 01:17:48
スレタイ嫁ない空気嫁ない友達いない

これじゃ内定ブルーになる罠
951就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 01:18:26
>>947
そりゃ高学歴のほうがポテンシャルが高い場合が多いからな
952就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 08:17:24
昨日内定式が有ったんで行ってきたんだが
新人研修の一環で中国に1ヶ月以上行かなきゃならんらしい
半引きこもりの身からしたら発狂しそう
953就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 09:09:20
エクセル本当に初歩の初歩くらいしか使えないんだけど
1ヶ月×2時間くらい本見ながら勉強したら
そこそこのレベルまでにはなれる?
954就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 09:13:10
>953
やりたい内容にもよるけど、簡単な表作成ぐらいなら1週間でも何とかなる
955就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 09:17:32
>954
即レスサンクス
たぶんさほど高度な能力が要求される職場ではないと思う。
1週間で簡単な表作成ということは
1ヶ月やれば何とかごまかしのきく程度にはなれる……よね。
卒論終わったら取り組んでみることにするよ。
956就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 10:48:50
凄い難しい高度な機能を使いこなせといわれればそう簡単にはいかんが
いわゆる一つの指標となるマイクロソフトオフィススペシャリストの資格なら
エキスパートも含め、2ちゃんに書き込めるレベルなら1週間もあれば十分取れる。

最近の2ちゃんねらーは半年ROMってないってことはないよな?
957就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 10:53:34
資格予備校の人ですか?勧誘乙
958就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 11:24:40
俺薄給でもいいから、あまり忙しくなく、マターリとした
ところに就きたい・・・もちろん公務員試験の勉強は
無理・・・甘いか?
959就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 11:25:25
>>952
どこにあるどういった業種の会社?中国好きだから羨ましい
960就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 11:31:10
中国は広くて景色はいいし食べ物は美味いからなぁ。
中国人も他人には冷たいけど親しくなるととっても暖かくなるって言うし。
中国国土は汚染されきってるけど、なあにかえって免疫力がつく。
中国政府は腐ってるけど、なあにいづれ崩壊するさ。
961就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 11:51:36
リクナビとかは垢削除したんだけど、テストセンターの垢削除方法が分からん。
誰か削除できた人いる?
962就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 12:41:29
>>961
おお良い質問だ


俺も出来てない・・・orz

963就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 12:54:39
>959
大手電器会社の子会社(ファームウェア等のソフト開発が主)
何でも入社式終了次第、遠くの合宿所にグループ企業の新入社員達と3週間合同研修だとか
それが終わって戻ったら各部署を回って実地研修して、それが終わってお盆の後に中国・大連の工場に行くそうだ
中国ではゲーム機のコントローラー組み立てだとか

内容はともかく、1ヶ月以上日本から離れるというのは辛い
964就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 12:57:10
>>963
ってことは君は理系?
965就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 16:11:48
いや、文系
966就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 16:12:42
■■■■■■2008理系就職偏差値ランキング■■■■■■
70 NTT持ち株 Google MRI JAXA
69 理研 電中研 上位金融(Ac/クオンツ/リサーチ)
68 トヨタ 国T技 上位商社
67 富士フイルム 武田 新日石 任天堂 東電
66 旭硝子 新日鐵 ソニー 松下電器 ホンダ キヤノン 東ガス
65 味の素 住友化学 信越 アステラス JFE 三菱重工 日産 関電 日本IBM
64 鹿島 サントリー P&G 三菱化学 第一三共 シャープ JR東海 NTTドコモ 中部電 大阪ガス NTTデータ NRI
63 大成建設 竹中工務店 キリン アサヒ 花王 三井化学 エーザイ
  住金 日立 東芝 リコー SCE JR東 JR西 ANA KDDI NTTコミュ SAP
62 清水 大林組 日揮 旭化成 資生堂 ファイザー 王子製紙 神戸製鋼 住友電工
  コマツ 三菱電機 デンソー IHI 川崎重工 富士重工 HOYA JAL NTT東西 Jパワー シスコ
61 JT 東レ カネカ 中外製薬 ブリヂストン 日本製紙 昭和シェル 三菱マテリアル 古河電工 織機 クボタ
  富士通 NEC ファナック キーエンス オリンパス ヤマハ 凸版 メトロ 九電 東北電 東邦ガス オラクル アクセンチュア
60 明治乳業 サッポロ 帝人 ライオン 積水化学 日東電工 協和発酵 大正製薬 新日鉱 国際石開帝石 東洋製罐
   松下電工 村田 ルネサス マツダ アイシン精機 ヤマハ発動機 カシオ テルモ ニコン 富士ゼロ DNP セガサミー 東急 ソフトバンク 中国電 日本HP
59 日清製粉 日本ハム キューピー カゴメ 千代田化工 住友ベーク 三菱レイヨン 日立化成 昭和電工 三菱ガス化学 日本ガイシ 太平洋セメント
  TOTO 出光興産 ダイキン 富士電機 京セラ オムロン TDK アドバンテスト ローム NECエレ エルピーダ 住友重機 三菱自 いすゞ スズキ コニカミノルタ エプソン
967就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 19:39:43
>>966
豊田中研が消えてるね
968就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 01:01:07
内定ブルーだあああああ。
メーカーなんだけど理系院卒ばっか。。。
雰囲気暗れ〜〜〜
969就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 01:31:50
俺、何歳まで働けるんだろう

そんな不安ばかりが頭から離れない
卒論も手付かず・・・いよいよヤバイ領域までやってきた感がある
970就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 14:30:24
>>969
それ分かるわ
でも、卒論やらんと、卒業すらできんよ
971就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 02:44:03
内定貰った会社行く気しね〜

もう一度、就活したいな。
そうすれば、もっといい会社に行けると思うんだけどな〜
でも、周流する気もないしな
972就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 09:47:12
>>971
その気持ちはすげーわかる
でも気のせいだ
973就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 09:51:18
少しスレ違いかもしれませんが、内定して入社手続きの書類を書きに行く事になったんですが受付で何と言えばいいのでしょうか?
974就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 10:39:32
>>973
〜大学〜学部〜年の〜と申しますが内定の件で書類を受け取りにまいりました
担当の方いらっしゃいますでしょうか
975就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 12:27:17
>>973
おはようございます(こんにちは)お忙しいところ申し訳ありません
私、御社から内定を頂きました○○大学○○学部の○○と申します
本日は入社手続きをさせて頂きたく思い、参りました
担当の方はいらっしゃいますか

976就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 12:59:20
とりあえず受付のおねーさんに、「今夜、夕食でもご一緒しませんか?」と言えばおk
977就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 17:36:30
公務員、待遇いいなぁ‥。
978就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 18:54:25
内定先のオフィスに行って、社員が定時で帰ってるかどうか確認してみた
17時を過ぎたあたりから、かなりの社員が(男女の違いや年齢を問わず)ぞろぞろと帰っていくのが確認できた
しかし、よく考えたら単独のビルじゃないから(某都銀と共用)、ウチの社員かどうか確認のしようがないことに気がついた
979就職戦線異状名無しさん:2006/12/13(水) 17:41:15
内定先の会社が入ってるフロアの電気が何時に消えるかで残業の時間を推測するんだ
980就職戦線異状名無しさん:2006/12/13(水) 21:32:13
でも節電のために、残業は一箇所の部屋で集まって行う会社もあるわけで
981就職戦線異状名無しさん:2006/12/13(水) 21:38:20
>>980
どこの中小企業だよw
982就職戦線異状名無しさん:2006/12/13(水) 21:59:08
社長「夜中1時とかにも仕事している人がいる」

……。
983就職戦線異状名無しさん:2006/12/13(水) 22:11:12
馬鹿と思ってた友人が「俺は来年から教師になります。」って言うのを聞いたとき、
教員免許だけとって、地元の農協に楽して入った俺は内定ブルーいやブラックw
984就職戦線異状名無しさん:2006/12/13(水) 22:40:34
公務員受かった奴らがうらやましい‥
985就職戦線異状名無しさん:2006/12/13(水) 22:57:47
>>984
あと40年間、国が現行のシステムを維持し続けるとでも?
986就職戦線異状名無しさん:2006/12/13(水) 23:16:22
>>985
無理だろうな
郵便局みたいに民営化が進むだろう
987就職戦線異状名無しさん:2006/12/13(水) 23:57:42
>>986
全力でいまの役人はそれを阻止するから変わらない
国民を殺すホワイトカラーエグゼプション法案だって、公務員だけは免除だし
経団連とかまじ最悪
988就職戦線異状名無しさん:2006/12/14(木) 00:05:28
ホワイトカラーエグゼンプション厨ってどこにでも湧くなぁ
989就職戦線異状名無しさん:2006/12/14(木) 00:55:54
内定ブルーだ
990就職戦線異状名無しさん:2006/12/14(木) 02:35:09
>>988
糞役人乙

普通の一般人なら死活問題
991就職戦線異状名無しさん:2006/12/14(木) 11:03:36
2ちゃんの全てのスレにこの法案を宣伝して2ちゃん全てのスレで議論して2ちゃんをホワイトカラー定額制廃止運動につなげよう!!!

反対する輩は悪!工作員!2ちゃん中で議論されたら困る奴等の陰謀!!!



と言う奴がいたんだがどうみてもうざいだろ。
法案には反対だがスレ違い無視するやり方はどうかと。
992就職戦線異状名無しさん:2006/12/14(木) 11:47:48
夏に内定が出て、
10月初めに内定式に参加。
10月の終わりに内定ブルーに陥って、
11月頭から焦りつつまた就活。
11月終わりに内定が出て、
前のところを辞退。
最近やっと落ち着いた。
あとは卒論がんばろ
993就職戦線異状名無しさん:2006/12/14(木) 13:42:50
>>984
民間組が遊んでる間も勉強してたんだから少しぐらいいい思いさえてくれよ


て言っても入庁したら糞激務らしいんだがな……
994就職戦線異状名無しさん
>>802にちょっと救われた

内定先はいい会社なのに、やりたかったことができるのかとか、会社の欠点に固執したりしてる。

就活中は遠回りすることが自分にとってプラスになると信じてたが、ここにきてそれが面倒になり、さっさと近道したくなった。

遠回りしようと決めたのは、大学4年間でそれが一番だと身に染みたからなのに…
就活中と考えがコロコロ変わる自分に鬱