( ´ω`)三年生就活がんばるスレPART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
  /⌒ヽ    リクナビ2008も始まったお
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ 
  |    /  /⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ 早くもインターン申し込んだお
 ⊂二二二( ^ω^)/⌒ヽ   |   /   
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ  資格の準備も万全だお
 レレ     ( ヽノ |   /  ノ>⊂二二二( ^ω^)二⊃      
        ノ /⌒ヽ ヽノ   レレ      |   /  景気まで俺らの味方だお        
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃   /⌒ヽ    ( ヽノ 
        |   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ  来年の今頃は就活有名人だお         
         ( ヽノ      |   /     レレ           
         ノ>ノ       ( ヽノ  就活ブログもたちあげるお
     三  レレ        ノ>ノ.                 
                 レレ 勝ち組になるお
2就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 11:55:16
>>2ならこのスレ全員、希望どおりの就職
3就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 12:00:02
>>2
ありがとう
4就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 12:01:57
後輩の皆さん、がんばってください。
5就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 12:26:26
夢だけ見てるとリスクが大きいから
早めに大手の他に受ける中堅優良探してたほうがいいよ
6就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 12:39:44
( ´ω`)スレ主だお
かわりにたてくれたかたサンクスだお
きっと内定だお
みんなでがんばりましょうお
7就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 13:07:55
スレ主とかあるの?このスレは別に誰かのスレじゃないじゃん
8就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 13:19:29
( ´ω`)鬱スレの派生スレにスレ主なんてあるわけないお

( ´ω`)そもそもこのスレに限らず就職板にスレ主なんてない概念はないお
9就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 13:43:40
>>9なら>>2は取り消し
10就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 13:47:00
>>9
無い内定の4年必死だな
11就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 16:23:08
11なら9は取り消し
12就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 17:18:17
( ´ω`)くだらない議論はやめろお
( ´ω`)ここは就活ネタだけだお
( ´ω`)気合い入ってる三年と就活勝ち組み四年生のスレだお
13就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 17:27:31
( ´ω`)もとから議論なんてしてないだおが
14就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 17:31:00
( ´ω`)レスしてなんだがここはあまり見ないほうがいいかもしれないお
( ´ω`)企業を見る目に変なバイアスがかかるお
( ´ω`)民衆のほうがいいかもしれないお
( ´ω`)あくまで私見だお
15就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 17:33:14
( ´ω`)二年前からこの板にいるがお
( ´ω`)ヘンなバイアスどころかもう軽く洗脳されてるお
( ´ω`)見る企業どこもがブラックな気がしてしょうがないお どんな仕事でも悪い面しか目にはいってこなくなったお
( ´ω`)働きたくないお こわいお
16就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 17:43:49
( ´ω`)欠点のない人が(ほとんど)いないように
( ´ω`)欠点のに企業もないお
( ´ω`)大丈夫だお
1716:2006/06/08(木) 17:45:48
( ´ω`)書き間違えたお
( ´ω`)肝心なところで失敗するのが俺の欠点だお
18就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 18:23:54
( ´ω`)ブラック企業ってどこで分かるのですかお
( ´ω`)2chのスレの話ですかお
19就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 18:44:30
( ´ω`)ブラック企業のスレがあったと思うお
20就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 18:49:57
( ´ω`)ぐぐれやボケ
21就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 21:05:28
     ∩
( ´ω`)彡 先物! 先物!
   ⊂彡

22就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 21:09:30
P&Gは社内で普通に英語ばっからしいよ…さすが外資だ
ES英語で書く場合もあって、面接官が外人の場合もあるそうな
敷居高けぇ('A`)
23就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 21:26:22
( ´ω`)就活本読んだらキティ爺がブラック社畜養成を熱く語ってる本だたお↓


「就職試験に落ちたくても落ちられない話」宇多成徳
24就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 22:01:31
エントリーシートがエクセルでA4でプリントしても端が切れるんだが・・・
PDFにして勝手にサイズ変更してもいいんかね
25就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 22:49:25
>>24
おk
26就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 00:54:24
インターンはやっとけ。
大手受ける前に中小受けとけ。
筆記対策は必ずやれ。
100社はプレエントリーしろ。
2chのランキングに振り回されないようにな。

これだけやれば十分だろ。
名刺はいらない。
27就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 01:51:40
年内は大手メインでエントリーしとけば良いよ。
オープンセミナー(選考には関係ないと言いつつ実は関係ある場合も?)とかあるし。
年明けてから徐々に中小にも目を向け気になったところはエントリーしたらいい。
28就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 07:40:17
むしろ国内大手・中小受ける前に外資受けとけ
外資の水準で戦った経験は必ず有利に働くから
棚ぼたで外資受かったらそのままいけばいいし
29金融内定者:2006/06/09(金) 07:48:34
上位地銀はぼちぼち高給だぞ
どんなに駄目な奴でも43歳で1000マン
昇進してれば45歳で1200万ぐらい。
昇進してもしなくてもこの差しかないのが特徴・・・
40で900万ぐらいだと思う 土日は休みだし 6時7時には帰れる。地元に優良地銀があることはラッキーだぞお



30就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 09:55:22
>>26
インターン以外同意。
名刺はあったらあったで便利。
ただ必須ではない。
31就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 10:16:20
年明けた3月から就活始めても大手間に合うよ。早くから始めても、モチベーションが保たなければ無意味。効率よく。
32就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 13:05:32
>>29
優良地銀ってどんなところがある?
33就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 15:28:34
( ´ω`)プレエントリーってなんだお?
( ´ω`)応募(エントリー?)から面接、筆記試験までの流れがよくわからないお。
( ´ω`)いつくらいから何が始まるのかお?
34就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 15:37:41
>>33
大丈夫だ
まだ時間はたっぷり残されてるから自分でいろいろ調べてみな。
その方が絶対ためになるから。
35就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 18:39:52
>>34
( ´ω`)静岡銀行、京都銀行、福岡銀行あたりだお
3635:2006/06/09(金) 18:41:46
( ´ω`)安価ミスったお。>>32だお。
( ´ω`)>>34すまないお。
37就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 19:45:39
>>35
( ´ω`)教えてくれてありがとうだお
( ´ω`)自分の地元も調べてみるお
38就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 21:52:26
( ´ω`)9月〜12月まで交換留学だお
( ´ω`)説明会とかインターンとか行けないお
( ´ω`)就職で不利にならないか心配だお
39就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 01:54:51
>>38
4ヶ月の留学なんて下手なインターン行くよりよほどアピールできる経験になるよ。
実際に説明会や選考が始まるのは1月終盤からだからあまり問題ないかと。
(それまでは大学が試験期間の場合が多く企業も避ける)(注:マスコミ等早い場合もある)
ただし情報収集は帰ってからちょっと急いだ方がいいかな。エントリーもできるだけ早めに。
40就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 11:53:24
就活する時スーツ1着でがんばれるかお?
クリーニングに出す暇が無くても大丈夫かお?
41就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 12:07:57
( ´ω`)スーツはもちろんYシャツすら一着で頑張った自分がここにいるお
( ´ω`)毎日洗濯だお
4238:2006/06/10(土) 12:20:58
>39
( ´ω`)どうもありがとう、がんばってくるお
43就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 12:56:38
>>40
( ´ω`)就活のやり方によるお。
( ´ω`)俺は二着持ってたけど実質1着でもどうにかなったお。
( ´ω`)ただ、ジュースこぼしたりすると1着だとやばいお。
( ´ω`)安スーツを買っておくことをおススメするお。
44就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 14:24:29
日経の大阪のやつ私服でいってる人いる??
45就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 15:26:37
インターンは研究室経由で行くから面接等はないんだけど、
インターン説明会(陸ナビとかの)は行った方がいいんかい?
46就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:11:18
リクナビでインターンシップ申し込んだんだけど、いつどういう形で返信くる?
メール? リクナビ?
47就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 21:18:37
矢文
48就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 21:30:43
ジュースこぼしたけど余裕で、面接行ったお。
49就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 22:03:48
( ´ω`)ジュース、洗濯したら落ちたかお?
( ´ω`)俺は月見うどんの汁がYシャツにひっかかって染みになったお…
( ´ω`)汁のせいか卵のせいか、どんなに洗っても落ちなかったお
( ´ω`)Yシャツの替えは買うことをお勧めするお
50就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:24:22
おまいらYシャツくらいケチらず買えよ…
安いやつなら2000円くらいで売ってるだろ
だお( ´ω`)
51就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:25:48
( ´ω`)スーツ黒かったから、クリーニングだしたら全然分かんなくなったお。
52就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 12:46:38
リクナビでインターンシップの申し込みしても、返事来ないんだけど…。
53就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 13:24:28
【調査】"景気回復で業績拡大、団塊引退で人材確保" 新卒採用、来春も増加の動き…厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149669291/

( ´ω`)いまが就職のチャンスだお
54就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 13:26:02
( ´ω`)将来のリストラ最候補でもあるお
55就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 13:26:52
( ´ω`)いい時代に就職できそうでよかったお
56就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 13:29:50
( ´ω`)リクナビに登録する、これまでの経験とかの情報って重要かお?
( ´ω`)仮に今後経験を捏造するつもりなら、この時点から捏造しておいた方がいいのかお?
57就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 15:33:36
( ´ω`)Yシャツにゲロついちゃったんだけど、クリーニング出したら落ちるかお?
58就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 15:52:06
( ´ω`)普通免許は3年のうちにとっておいたほうがいいのかお?
( ´ω`)4年になってからのほうが時間があるから助かるお
59就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 18:47:42
( ´ω`)これまでの経験?そんなものあったかお?
( ´ω`)免許は無いなら無いで問題ないと思うお
( ´ω`)難関資格じゃないんだから、訊かれたら
     今後取るって言えばいいはずだお
60就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 19:01:18
( ´ω`)勝ち組以外は負け組み扱いだから2チャンは怖いお
( ´ω`)しかも水準が高すぎだお
( ´ω`)学歴板よりひどいお
61就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 19:24:45
>>38
十数カ国を旅したことを自己PRで使いまくったが落ちまくった奴を知ってる。
( ´ω`)なにかを学んで帰ってこられるように祈ってるお
62就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 20:33:48
>>59
( ´ω`)そうなのかお・・・じゃあ4年になってからにするお
63就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 21:34:02
( ´ω`)趣味の分野で就活してると、企業の悪いところも知っちゃうお
( ´ω`)それでもESや面接では会社のいい所しか知らないふりをするべきかお?
64就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 21:41:02
( ´ω`)リクナビの希望する業種とかは、全部にチェック入れた方がいいお?
65就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 22:29:03
>>63
( ´ω`)人事がその悪いところをどう考えてるかによるお
( ´ω`)積極的に変えていきたいと思ってるなら、問題点を指摘したことを
     評価してくれるけど、保守的な人だったらムッとされる恐れがあるお…
( ´ω`)悪いことして甘い汁吸ってるなら、言わない方がいいかもだお
( ´ω`)悪い点があって企業や業界の今後が危ういなら、うまい言い方をしてみろだお
     …でも責任は持てないお

66就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 23:27:53
( ´ω`)2chはブラック企業だけ参考にすればいいお
( ´ω`)勝ち組ランクに翻弄されて無い内定の人がまだいるお
( ´ω`)テクニックもある程度参考になるお
( ´ω`)自分で経験しないと面接のコツ、度胸は身につかないお
( ´ω`)がんばれお
6763:2006/06/11(日) 23:49:25
>65
( ´ω`)諸刃の刃という気がするお
( ´ω`)説明会行っても企業はいいところしか言わないから正直考えてしまったお
( ´ω`)どうもありがとお。がんばるお
68就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 00:42:11
( ´ω`)就活は何をしてきたじゃなくて、何をしてきたかを上手く話せる奴がいい!
69就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 00:52:09
( ´ω`)それはどういうことですかお?
70就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 08:40:33
( ´ω`)コミュニケーション能力重要だお
( ´ω`)もう駄目だお
71就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 09:16:43
( ´ω`)大企業は両方求められるお。
( ´ω`)PDCAっていう考え方をもとに自己分析しとくといいお。
( ´ω`)その流れで自己PR出来る内容を持ってれば結構いけるお。
72就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 09:27:20
( ´ω`)でかい会社の時は真面目君っぽく話すお
( ´ω`)ベンチャー系の会社の時は個性を押し出すお
( ´ω`)TPOを弁えた自己PRが勝利への近道だお

( ´ω`)でも、演技しなきゃ入れないような会社は入った後も演技し続けなきゃならないお
( ´ω`)かったるいと思うお
73就職戦線異状名無しさん:2006/06/13(火) 23:47:05
( ´ω`)お
74就職戦線異状名無しさん:2006/06/13(火) 23:51:19
( ´ω`)おお
( ´ω`)インターンやっぱり企業名を気にしてしまうお
75就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 12:14:51
名前にだまされてはいけないお
76就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 20:11:16
( ´ω`)いろんな業界を回りたいお
( ´ω`)雑用させられて終わるのはいやだお
77就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 22:17:54
( ´ω`)インターン行けないから、感想楽しみにしてるお


( ´ω`)業界研究って具体的に何すればいいお?
( ´ω`)本を読むことかお?
78就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 23:43:42
大学推薦でインターンするんだけど、その企業を調べてみたら、
インターンを公募してないんだけど、これってうちの学生限定かな?
79就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 00:45:42
学校に聞けよ
80就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 08:15:47
>>77
( ´ω`)とりあえず業界地図を買ってみたお
( ´ω`)業界一位はどこかくらいは知っておきたいお
81就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 08:23:39
( ´ω`)俺は、業界本、買ったけど全く読まなかったお…。
( ´ω`)でも、そこの業界受かったお。俺のまわりは、してないやつも多かったお。したらしたで有利だろうがお。
82就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 09:23:56
( ´ω`)いまからどうESを捏造するか考えてる俺は負け組かお・・・?
( ´ω`)二年間とくに何もせずにすごしてきたお・・・
83就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 09:40:44
>>82

lω`)体育会に今から入るお・・




lω`)ファミマからのお知らせですたお



84就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 13:55:20
( ´ω`)接客業みたいなのがしたいお
( ´ω`)営業ってそんな感じの仕事かお?
( ´ω`)職種(?)がよくわからないお…
85就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 14:09:38
( ´ω`)ふぁみま・・
86就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 15:57:10
>>84
接客は来た客をもてなす
営業はこちらから商品を売り込む 営業の方がしんどいと思われ
87就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 16:38:59
>>86
( ´ω`)ありがとうだお
( ´ω`)正社員で接客業ってなさそうだねお…。
( ´ω`)自分のやりたい仕事がだんだんわからなくなっていくお…
88就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 17:33:27
( ´ω`)趣味を仕事につなげようってのは夢見すぎかお?
89就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 18:18:16
>>88
( ´ω`)やってみなきゃわからないお
90就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 21:23:39
>88
( ´ω`)個人的な意見だけど
     趣味を息抜き用に取っておくのがトップブリーダー推奨だお
91就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 21:29:38
>>88
( ´ω`)おいらも個人的な意見だけど
     趣味によって金を稼ごうというようになると必死にならざるを得ないから
     趣味は趣味で取っておいた方が楽しめるんじゃないかお?
92就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 22:12:32
趣味の世界を仕事にしてしまえばトップを狙うためにいくらでも
時間をつぎこめるのは確か。

でも親不孝だしさ…、才能、っていると思うんだよ。
93就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 02:09:34
>>88
( ´ω`)趣味の内容にもよるけど「自分がそれが好きだから」だけでは志望理由としては弱いお
      (というか会社はそういうの聞き飽きてるお)
( ´ω`)自分には適正と能力があって、その仕事でこんなことができる(したい)ということをアピールするお

( ´ω`)余談だけど趣味≒余暇に関わる会社は採用枠が少なかったり応募者が殺到したりして
      激戦区になることが少なくないお
94就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 13:23:13
( ´ω`)周りのみんなはレポートとかめんどくさそうだけど、おれはレポートまとめるのが好きだお。
( ´ω`)文系でレポートみたいにコツコツと何かを調べていくような仕事はないかお?
95就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 16:57:56
>>94
( ´ω`)なんとなくだけど、
( ´ω`)つ 大学教授
( ´ω`)つ 国会議員の秘書
( ´ω`)つ 裁判官とか検察官
( ´ω`)これぐらいしか思いつかないお
96就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 17:56:36
>>95
( ´ω`)わざわざすまないお
( ´ω`)どれも難しい選択肢だお
97就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 20:19:43
( ´ω`)コツコツ調べる…よく分からないけど研究職とかマーケティングとかかお?
( ´ω`)「コツコツ調べる」を「コツコツ」だけにしたら更に視野が広がるお
( ´ω`)自分の適性を大切にして生かせる職業見つけられるといいなお
( ´ω`)ちなみに漏れはレポート嫌いだからテストの講義をなるべく取るお…
( ´ω`)色んな適性の人がいるからこそ、社会成り立ってるんだなお
98就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 20:40:56
( ^ω^)就職系サイトに登録したらいっぱいメールが来るようになったお
( ´ω`)でも読んでないお
99就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 21:00:53
( ´ω`)インターンの応募でESを郵送するお
( ´ω`)企業のページでは書いてなかったけど履歴書を同封する必要はあるのかお?
10088:2006/06/16(金) 21:50:28
( ´ω`)亀になったけどレスくれた方サンクスだお
( ´ω`)特に能力で秀でてる訳でもないから
( ´ω`)やっぱり趣味は趣味として取っておくことにするお
101就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 22:30:05
( ´ω`)ESの捏造はみんなしていることなのかお?
( ´ω`)自分嘘は顔にでるたちだからやばいお
102就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 22:38:52
>>101
友達が
「聞いた事も無いサークル名を普通に履歴書に書いたりするのが多いw」
なんて言ってた。
103就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 22:59:45
0からの「捏造」はよほど自信がないかぎりやめた方がいい
「脚色」はみんなやってる
104就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 23:15:41
( ´ω`)0からはかなり危険だおね・・・
( ´ω`)今からなにかできることないかな・・・
105就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 00:22:45
( ´ω`)俺は文化祭実行委員、軽音部と書いたお
( ´ω`)どちらも本当だけど
( ´ω`)面接で相当細かいとこまで聞かれて参ったお
106就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 00:24:05
嘘付く内容にもよるが、遊び関連を捏造するのは容易い。
107就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 00:41:00
( ´ω`)軽音部かっこいいお・・・
108就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 02:20:57
野球部の話の捏造とか結構簡単にできるぞ。
なんてったっていくらでも自分のストーリー作れるからな。

パ ワ プ ロ の サ ク セ ス で 
109就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 03:25:04
>>106
( ´ω`)高校時代の友達と、毎年旅行していますお
( ´ω`)…くらいの話なら大丈夫ってことかお?
110就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 08:46:19
( ´ω`)インターンシップスレがぎすぎすしてるお
111就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 09:03:28
( ´ω`)その旅行で養われたものを言わないとダメだお
( ´ω`)何の話をするか考えるんじゃなく、
     「自分は○○な人間ですとアピールしたい」→「その証拠としてこの話する」
     というふうに話すことを決めていくことが大事だお
( ´ω`)だからスポーツなら体力や協調性のアピールがしやすいおね
112就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 10:06:35
嘘も、何回も言いまくればそのうちに本当にやった気になるよ。
113就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 15:26:56
( ´ω`)そもそも捏造しなきゃいけないなんて、就活はなんてばからしいんだお
114就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 15:45:57
社会がそんなにキレイなものじゃねーから多少の嘘つくのもありだろ
嘘つくっていうか演じるって思えばいんだよ
115就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 16:27:34
( ´ω`)実は嘘だとバレてもそのことが評価されることがあるお
( ´ω`)社会に出ると嘘が必要になることもあるし、上手い嘘が付ける人は有利だお
116就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 16:30:21
マーチってなんだお?( ^ω^)
117就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 16:45:25
>116
下手糞な釣りすんなボケw
2ch歴10日ですか?ww
118就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 16:47:57
実は関西ではマーチって言われても知らないやつ多い
私立じゃ早慶ぐらい
119就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 16:50:02
>>117
( ´ω`)それを釣られてるっていうんだお



( ´ω`)漏れも釣られたお・・・
120就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 16:59:59
本当に知らないんです(´・ω・`)ちなみに関西だお
121就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 17:00:45
本当に知らないんです(´・ω・`)ちなみに関西だお

もしかして大学名でマーチなんてあるんですか?
しらなくてすいません

釣りとかじゃないです本当にorz
122就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 17:01:45
ググってこいよ
123就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 17:02:45
( ^ω^)>>117アンカー間違ってるおw
( ^ω^)人のこと言えないお
124就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 17:08:16
明治
青山
立教
中央
包茎
125就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 17:13:05
つMARCH 私大
126就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 17:30:00
なるほど!やっとわかりました。ありがとうございます。

スレ汚しスマソ
127就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 18:14:37
( ´ω`)私立Fラン大だから
( ´ω`)マーチなんて関係ないお…フヒヒ
128就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 20:00:46
( ´ω`)ここでは総計も低学歴だお
129就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 20:34:34
( ´ω`)ここでいう高学歴ってどこだお?




( ´ω`)きいたところで、自分の大学のランクが変わるわけじゃないがお…
130就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 20:53:11
( ´ω`)おそらく東京一じゃないかお?
( ´ω`)総計地底で普通って雰囲気が怖いお。
131就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 21:30:16
( ´ω`)東大理Vを馬鹿にするのは聞いた事無いお
     宇宙人とか書かれてるのは見たことあるけど
132就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 22:39:25
( ´ω`)2chの基準は異様に高いからあまり気にすることはないお
133就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 00:12:45
( ´ω`)むしろ2chの基準を鵜呑みにして「俺のとこなんかじゃ論外だ…」
     と思って、消極的になったりしたらダメだお
134就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 13:37:21
( ´ω`)情報を利用するのはいいけど振り回されたら駄目だお
( ´ω`)2chは便利だけどやっぱり便所の落書きだお
135就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 16:15:28
( ´ω`)学校でやってる講演会に行けないことが多いお。
( ´ω`)講演会に行かなくても業界研究はできるかお?
( ´ω`)そもそも業界研究の意味がよくわからないお…
( ´ω`)何を研究すればいいんだお…
136就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 16:26:00
>>135
例えば運送業界(ヤマト、佐川)だったら、どういった仕事をするのか、事業内容はどんな
ものか、またその内容などを調べる事。
137就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 16:37:06
>>136
( ´ω`)素早いレスありがとうだお。
( ´ω`)そういうのは本やネットでわかるかお?
138就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 16:46:16
>>137
大体あるんじゃないかな。この前電車乗ってたらとなりの女性がどっかの業界の本見てた
し。
139就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 18:16:28
>>137
聞く前にまず探してみろ。ここはまたーり推奨だが教えて君歓迎ではないお。
140就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 21:23:21
( ´ω`)業界研究の本が売ってるお ネットでもいいと思うお
( ´ω`)だいたいわかったら、企業の新卒採用ページ行くといいお
     「先輩のお仕事紹介」とか、企業の強みとか載ってるお
     (2008用はまだオープンしてないとこも多々あるかもしれんが)
( ´ω`)株主向け情報ページやEDINETには資本金とか色々載ってるお
141就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 21:36:28
( ´ω`)教えてちゃんになってすまないお…。
( ´ω`)本やネットでもできるならそっちでするお
( ´ω`)本があるのは知ってたが、それで十分か自信なかったけど
( ´ω`)明日本屋に行ってくるお
142就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 15:35:58
( ´ω`)女で総合職に就こうと思ったら
( ´ω`)よっぽど頑張らなきゃいけないかお?
143就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 18:18:13
( ´ω`)今は女でも総合職いっぱいいるお
( ´ω`)男の何倍頑張らなきゃ評価してもらえないなんて時代はとうの昔だお
144就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 20:27:59
( ´ω`)文系で食品メーカーで総合職を目指そうかと思ってるんだけど厳しいかお?
( ´ω`)食品は知名度だけは高いから、狭き門だと聞いたんだが・・・
( ´ω`)ちなみに史学科で♀なんだおorz
145就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 20:34:30
色気出せば突破可能
146就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 20:56:14
>>144
ここで無理っていわれたら諦めるの?
受けてみればいいじゃん
147就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 22:40:53
>>144
( ´ω`)諦めたらそこで試合終了だお
148就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 22:57:15
>>144
( ´ω`)食品の会社にもよるお。
( ´ω`)少なくともビールはかなり厳しそうだったお。
( ´ω`)食品一本はかなり危険だから保険かけといたほうがいいお。
149就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 22:58:25
ビール系は大変みたいだよね。それに大企業だし。
150就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 23:02:16
>>149
( ´ω`)ビールは選考が進むごとに
( ´ω`)女の子の比率がみるみる下がっていったお。


151就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 23:47:23
( ´ω`)資格欄に書くことが何もないお…金欠で運転免許も取れそうにないお
( ´ω`)漢検でも取っておくべきかお?
152就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 03:01:35
( ´ω`)OfficeのMasterにでも挑戦してみたらどうかお?
153就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 03:18:21
( ´ω`)何も書かなくても内定もらえるお。
( ´ω`)やるなら資格ではないけどTOEICがいいお。
( ´ω`)筆記対策にもなって一石二鳥だお
154就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 07:33:53
( ´ω`)資格関連はTOEICが一番万能って先輩に言われたお
( ´ω`)漢検英検とかは殆ど役に立たないから時間の無駄だとも言われたお

( ´ω`)ところでちょっと効きたいんだけど武田薬品のインターンってどうなのかお?
( ´ω`)文系でここのインターンに興味あるんだけど、インターンスレが荒れ気味であっちでは質問し辛いお・・・
155就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 10:55:54
在学生のみなさん、1人で悩まないで、国が支援してる公的機関、ジョブカフェ・ヤングジョブスポット・ヤングハローワークで相談してみましょう。
4年生じゃなくても利用出来ます。就活に備えてセミナー参加してる3年生たくさんいますよ。
まさに、皆さんの為の施設です。

まずは下記スレへ。

関東のジョブカフェ・ヤンジョブ・ヤンハロ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1138200414/
156就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 18:59:47
インターンシップってやっておいたほうがいいのか?夏休みなんて面倒くさいから消極的
なんだけどさ・・・
157就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 20:29:38
夏休みはいろいろやることがあって忙しいから申し込まなかった。
まあ、インターンやったからって内定に有利とは思えないね。
158就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 20:53:48
インターンは自己満足と思ってやれ。就職で優遇されるとは限らない。
活動があって忙しいならやらなくていい。
アレコレやりすぎて崩壊したら「こいつは自己管理能力なし」で寧ろマイナス。
159156:2006/06/21(水) 21:47:26
>>157-158
別に何も無いからさ。まぁ気分次第にするかな
160就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 21:58:45
>>159
何も無いならしても良いだろうけど、まぁどうでもいいなインターンシップなんて。むしろ
TOEICでも勉強してたほうがマシだな
161就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 00:00:45
( ´ω`)1年半でやめた運動部を4年続けたことにしていいかお?
162ちゃんとした下着をはくオトコ:2006/06/22(木) 00:23:23
3回生の方々へ

こんなに早い時期から就職活動の準備をするあんたは偉いと思います。
就職活動は早ければ早い方が有利だと、最近就職活動を終えて実感しています。
この板を見ている3回生全員が第一希望の会社に入れますように⊂二二二( ^ω^)二⊃

163就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 00:56:45
( ´ω`)学校のガイダンスで、就活が一か月遅れると
( ´ω`)内定が三か月遅れる、と言われたけど
( ´ω`)そんな気分で就活に挑まなきゃいけないおね…。
( ´ω`)給料入ったら、行きたい業界の本買ってくるお…
164就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 01:02:52
俺なんか公務員試験も受ける予定だから両立できるか今から心配。
165就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 02:16:08
( ´ω`)もうインターンスレは殺伐としすぎててダメだお
( ´ω`)こっちでマターリ情報交換するお
166就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 04:19:38
( ´ω`)中間テストやレポートでインターン情報を調べる時間がないお
( ´ω`)教職科目を負担に感じ出したお
( ´ω`)みんなスーツはもう買ったのかお?
167就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 04:24:54
( ´ω`)今日のオカズだお
( ´ω`)チンシュッシュッシュッ!
( ´ω`)つttp://moepic3.dip.jp/gazo/moeura/files/moeura18677.jpg
168就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 04:27:58
就活早めに始めることは素晴らしい
が、結果が結び付くとは限らない
そして早めに動いたことに対して下手にプライドを持たない方がいい
大手病が抜けなくなって死ねる
169就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 20:55:45
( ´ω`)インターン全部落ちたら終わりだお。夏休み何もやることないお。
( ´ω`)ばりばり20社ぐらいエントリーしたいけどES書くのまんどくさいし
( ´ω`)もし数社も面接ってなれば・・・と思うと怖くてたくさんのエントリーは無理だお。

( ´ω`)夏休み何するのか、みんな教えてほしいお。
170就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 20:59:11
資格の勉強しまつ
宅建と簿記
171就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 21:07:13
>>169
( ´ω`)バイトだお
( ´ω`)目標は20万だお
172就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 21:11:48
( ´ω`)資格はいいね。でも漏れは目標がないや。今のうちに資格とるなら取るで設定しないといけないお。
( ´ω`)バイトは怖くてできないお。けどインターンはなぜかやりたくて仕方ないお。

( ´ω`)旅とかしてみたいけど死んでしまいそうでいけないお。
173就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 21:13:09
ESでかくことにこまらないように夏休み中にいい体験しておきたいんだけど
なにかないかなぁ
174就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 21:52:19
>>172
( ´ω`)バイトは大学に友達がひとりもいない俺でもできるから大丈夫だお
( ´ω`)お金はあるにこしたことないお
175就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 22:37:32
( ´ω`)今週末くらいから怒涛のES締め切りラッシュだお
( ´ω`)いっぱい書いてると間に合わなくなってきたお
( ´ω`)ヤバイお…
176就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 00:55:29
( ´ω`)つーか、カネないと、意外と就活ってかねかかるお
( ´ω`)おいらは大学対抗ゼミ、ゼミ合宿、資格、バイト、と忙しそうなので
( ´ω`)インターンは却下するお
177就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 00:57:57
( ´ω`)みんなインターン頑張ってるんだなお
( ´ω`)行きたかったけど家から通える距離で県庁と市役所くらいしか
インターン先無かったから諦めようかと思うお。
( ´ω`)バイトは夏休み中だけのとこがなかなか無くて困ってるお
( ´ω`)資格勉強と企業研究しつつ遊びまくる夏休みにしようかなお…
( ´ω`)IT業界志望だから夏休み中にアプリ作ったりもいいかなと思ってるお
( ´ω`)楽しい夏休みになるといいなお
178就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 01:25:36
(* ´ω`)ヒカルたん、かわいいお パイパン最高だお
( ´ω`)つttp://allabout.co.jp/computer/comicalsite/closeup/CU20020515A/
( ´ω`)つttp://www.forest.impress.co.jp/article/2001/11/21/hikaru.html
( ´ω`)つttp://ime.st/www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se217070.html
179就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 09:02:40
( ´ω`)インターンに行きたいのだけどぜんぜん締め切り等を調べてないお
( ´ω`)どこ受けるかもきめてないお
( ´ω`)土曜日も授業で忙しいお
180就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 19:36:39
( ´ω`)就職先自体はゼミ教官のコネでほぼ決まってるお。
( ´ω`)一応、大手電機の子会社で興味のある分野だお。
( ´ω`)ただ正社員か契約社員のどっちで採用されるかわからないお。
181就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 20:10:48
( ´ω`)この景気のいい時期こそ正社員を目指すお
182就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 21:49:49
( ´ω`)就活終わった先輩に話をきいてきたお
( ´ω`)資格や経験はよっぽどすごいやつじゃなきゃ意味ない。
( ´ω`)前向きに、具体例と一緒に話す。
( ´ω`)頭の回転をはやくさせ、どんな質問にもとっさに答えられるように。
( ´ω`)説明会にはちゃんと行く。筆記対策ははやめに。

( ´ω`)大体こんなことを言われたお。
( ´ω`)具体例を考えるのが大変だお…
183就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 21:54:43
( ´ω`)筆記そろそろはじめるべきかなぁ
184就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 22:21:55
( ´ω`)エピソード捏造の方法をいまから考えようと思う
185就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 22:22:36
( ´ω`)ぶっちゃけ筆記は一ヶ月前からやればイイお。
( ´ω`)はやくにやっても忘れてほぼ無駄になるお。

( ´ω`)あと前向きていうのはかなり重要っぽいお。
186就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 22:28:38
( ´ω`)筆記なんてやらなくても一般常識れべるだお
187就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 22:46:09
( ´ω`)地元の企業のインターン受かったお
( ´ω`)頑張るお
188就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 22:49:53
( ´ω`)そろそろ4年の鬱スレが崩壊しつつあるお
( ´ω`)この時期からがんばってる君たちはきっと勝ち組だお
( ´ω`)がんばれお
189就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 22:55:10
( ´ω`)自分は内気だし人前で話すのとかが苦手だから、早めに準備しようと思って色々考えたり調べだしたけど、
( ´ω`)でも受験と違ってがんばれば必ず結果が出るものじゃないんだよね・・・
( ´ω`)・・・・・・がんばるお
190就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 06:28:38
( ´ω`)188も言ってるけど、今頃4年の鬱スレにいるような人に
( ´ω`)なっちゃダメだお。就活は、人によってペースが違うし、
( ´ω`)2ちゃんに頼りすぎるのもよくないお、頑張れお。
191就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 13:35:29
インターンの選考って高倍率なのかお?
192就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 18:51:02
( ´ω`)有名企業は高倍率だと思うお
( ´ω`)富士通はたくさんとると聞いたお
193就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 18:56:23
( ´ω`)昨日今日といっぱい企業からメールが来たお
( ´ω`)ただの案内だけど、幸先いいお
194就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 21:35:06

アイフルとかからもきてるんだけど
195就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 23:34:27
本当かお? 俺にはまったく来てないお
196就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 23:37:18
( ´ω`)日経ナビ経由で日立が来たお
( ´ω`)リクナビ、日経ナビ、毎ナビに登録したけど他に何に登録するお?
197就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 23:49:42
( ´ω`)自己紹介しろと言われたら、大学・学部・名前に後何言えばいいお?
( ´ω`)自己PRや志望動機とは違うお?
198就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 00:00:12
( ´ω`;)ゼミ?
199就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 08:47:24
>>196
( ´ω`)みん就で一括登録できるお
( ´ω`)http://www.nikki.ne.jp/
( ´ω`)ただ、まだ2007だとおもうお。
( ´ω`)ほかのナビはen、パフ、学情とかあるお。
200就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 17:18:32
インターンの応募で偽トイックスコア書いたらやばいかお? 本採用までにそのスコアにできるだろうということでだお
実際のところ資格証明書なんて内定もらっても不要なことばかりだときいたお
201就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 17:42:08
喪前ら小遣い稼ぎしようぜ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ikinuki/
202就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 01:33:43
( ´ω`)あそこいいなあってとこが7月に説明会あるらしいお
( ´ω`)この時期の会社説明会って4年向けかお?
( ´ω`)3年はまだ行くもんじゃないおな?

( ´ω`)大学の就活ガイダンスも始まったばかりで
( ´ω`)今の時点で何をすればいいのかがサパーリだお
203就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 09:10:03
( ´ω`)就職かにある会社説明会の案内にはたいてい、2007年3月卒と書いてあるお
( ´ω`)おれらは2008年3月卒だお

( ´ω`)とりあえず、>>199のリンク先でリクナビなんかに登録しておくお

( ´ω`)今度スーツを買いにいくお
204就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 09:24:31
自分は地方の大学で、就職もそこの県でしようと思ってるのですが、地方って当たり前ですが都会に比べると企業の数って少ないですよね
そういう中でもやっぱり志望業界を絞ったほうがいいんでしょうか?
自分のやりたいことがなかなか決まらないってのもあるのですが、業界は関係なく何となく興味を持った優良企業を受けてみたいなと考えてるのですが、こういうやり方はやっぱりいけませんかね?都会なら絞るべきだと思うのですが・・・・地方は企業の数自体が少ないからなぁ
でもある程度絞らないと志望動機が書きにくくなったりいろいろとデメリットは多そうですね
アドバイスお願いします
205就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 09:55:26
>>204
( ´ω`)しぼるのは説明会が始まるころとかでいいお。

( ´ω`)就職の基本ははじめは広く徐々に狭くだお。
( ´ω`)あまりわかんないうちから志望をしぼるのは
( ´ω`)将来を考えてもあまりよくないお
( ´ω`)この機会にいろいろな企業を見てまわるといいお。
206就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 09:57:32
( ´ω`)木曜までに就職課に自己PRと職業観or将来の夢or学生生活について
三十行くらい書いて提出しなきゃいけないお…
( ´ω`)登録カードってやつだお…どこの大学も同じ形式かお?
( ´ω`)先の二つは今の時点で書くのは難しいお…具体的に定まってないお
( ´ω`)かといって学生生活は色んなことごちゃごちゃやりすぎて
とりとめのない内容になってしまうお…

( ´ω`)インターンいく人はもうESでこういうのは慣れてるのかお?
( ´ω`)今焦って自己分析してるお…
( ´ω`)学生生活書くのが一番無難かなお…
207就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 10:07:22
( ´ω`)>>224夏はインターンシップへ行ってみてはどうかお?
( ´ω`)中小企業でもやってるところはあるお
208就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 14:52:21
>>206
( ´ω`)うちの大学にはそんなのないお
209就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 15:38:37
( ´ω`)うちの大学も無いお
( ´ω`)地方だからかお…
210就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 16:02:30
>>207
( ´ω`)そんなキラーパスだしてもヘナギは反応できないお
211就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:32:38
今週号のアエラにインターン特集載ってるお。
ただ、ぶっちゃけあんま正しい分析してないと思うお。
212就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:29:06
( ´ω`)つり革の広告で見たけど、5年有効の内定ってなんだったお?
213就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:33:49
>>212
ワークスアプリケーションのやつかな。
あそこのインターンシップで優秀な成績を出すと、審査なしでいつでも入社できるパス(五年間有効)が貰えるとか。
214就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:28:22
リアルFランだけど、今まで何にも準備してなくて
就活板見てものすごく焦ってるお。
2chは頭いい人大杉だお。。泣きたいお・・・
とりあえず今から何すればいいのかもわかってないお・・・
215就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 08:43:49
( ´ω`)とりあえず、リクナビなんかに登録してあちこち調べるお
( ´ω`)就活の本を見るといろいろかいてあるお
216就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 13:56:37
( ´ω`)就活情報調べて将来のこと考えてたら頭痛と吐き気がしてきたお
( ´ω`)今日はもう終わりにするお
217就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 16:57:08
インターンの締切がわからんってやつはこれ見れ
http://www.dachinco.com/calen/08_calen.php
218就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 19:08:45
( ´ω`)何かやらなきゃならないのは分かってるんだが、
( ´ω`)何をすべきなのかが分からないお
( ´;ω;`)インターンもどこにエントリーすればいい?って状態がずっと続いてるお・・・
219就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 20:15:15
( ´ω`)行きたいところは全部エントリーするお
( ´ω`)受かった企業の中で日程を調整すればいいお
( ´ω`)そろそろ、書き出さないと締め切りに間に合わないお

( ´ω`)就活本のコーナーに行ったら人がいっぱいいたお
( ´ω`)そろそろ、みんな就活を始めだしたみたいだお
220就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 23:09:53
( ´ω`)1年生なのに就活の赤本読んでる俺は変人なのかお?
( ´ω`)しかも受検の時に大学受験板と就職板みて大学決めたのはやっぱイタイのかお?
221就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 23:36:23
>>220
文系だったら今から人を磨け。理系だったら学業メインに頑張れ
222就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:31:19
( ´ω`)ふぅふぅ腰が重いお
( ´ω`)今日中にエントリーしないとまずいお
223就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:47:10
( ´ω`)>>217のサイトは便利だお
224就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 02:42:03
>>221
( ´ω`)俺は文系だけどとりあえず、サークル、バイト、クラスの奴らと遊んだりはしてるお
( ´ω`)俺も2年後には就活だお
225就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 02:50:13
( ´ω`)内定もらうまで2chと就活本はみなかったお
( ´ω`)集団面接ですごい内容なのに自信なさそうにいってるやつがいたお
( ´ω`)マニュアル本みてると一発でばれるお
( ´ω`)いい年してるんだから自分で考えるお
226就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 03:18:46
インターンなんか行かなくても内定はいくらでも取れるよ。特に2008年入社の就活は今年以上に当たり年。
誰でも大手に内定とれる。まぁ気楽にがんばれ。今は今しかできない学生らしい遊びして夏を過ごしな。

BY 2007年卒、7社内定した4年より
227就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 05:13:35
さすがに7社も内定取ってるやつはアホとしか思えない
2、3社内定しただけじゃ不満なのか?
228就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 06:01:22
インターンシップオフィスで、昨年体験した女の先輩に相談したら
ぽっと赤くなって、うつ向いて喋れなくなったお

我ながら先が思いやられるお
229就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 08:39:05
夏は遊べっていうけれど
ぼっちには中々ハードルの高い行為…
230就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 10:11:18
( ´ω`)夏はバイトかお?
231就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 14:44:58
232就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 15:08:34
>>230
( ´ω`)じぶんにはそれしかないお
233就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 16:55:24
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/995568781/l50

953 :名無しさん@どっと混む :2005/10/13(木) 00:24:26 ID:+sJltnmp0
おいおい、このジョブウェブって会社、
スーフリの黒幕と言われた岸本英之が代表取締役だったジョブマガが
社名変更しただけの会社だろ??


954 :名無しさん@どっと混む :2005/10/27(木) 08:58:10 ID:BoXQsym50
mixiの学校関連コミュで片っ端から書き込みしてる奴うざいよ……

アクセスURL見てると後ろにIDでもつくみたいだが、何か紹介システムでもあるの?

964 :名無しさん@どっと混む :2006/06/22(木) 14:49:39 ID:sYiEBlR60
追加
>>954
その通りです。プロモーションスタッフといって
自分のIDから登録されるとひとり500円。
別に実働ないからリンクだけでお金もらえるならと思ってやってました。
MLでそれぞれのスタッフの稼ぎが表示され競争心を煽ろうとするのですが
でも、今考えたらどうみてもやらせ高額稼ぎがいる…。
それに、自分の他メアドで試しに登録しても数字が増えない。
…。
mixiに関して、自分も自分の大学コミュに書きましたが、即行消しました。
申し訳ないです。
234就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 20:25:48
〉227
うん、不満。おらは常に高みを目指すだ。
235就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 20:43:04
>>226
断るの大変そ…
236就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 20:45:29
三年へ
金融で複数内定を取るのはやめとk
237就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 21:20:27
三年生ですが、6月は何をすればいいんですか?パソコンもスーツも買ってません。
238就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 21:26:07
パソコンとスーツを買うためのお金を貯めるべく、バイトをしよう。
両方とも無いのは致命的だろ。それからではないかな?
239就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 21:28:45
>>237
インターンシップに行け。ESの練習にもなるだろ。
っと就職偏差値58のとこに行く落ちこぼれ君が言ってみる
240就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 21:50:42
>>237
もう7月だがこの時期にやることで、
就活関係はインターンくらいだよ。

あとは部活、バイト、合コンに精を出すといいよ。
ちなみに、行きたい企業によっては海外に行っとくというのも
有効な手段ではある。

ES、SPIは10月からで問題ない。
むしろ他に何かやっとかないと10月に就活する段階で
ESに書く内容が無くて悲しいことになる。

241就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 22:54:09
>>229
ぼっちって遊べっていわれてもやることないし、インターンやるよりきつい課題なんだよな。
もうインターン落ちたら何すればいいのかわからない。
242就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:00:53
>>241
同じく。
今から大学で打ち込んだことってヤツをつくることはできるのか?
ゼミやってなかったよ!なにすればいいんだ?
せめて捏造の下地つくりてェ
243就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:04:46
>>242
やりこんだこと漏れもねーよwww
サークルもクラブもやってない成績も中途半端だしバイトしながらスロットやって適当に生きてきただけだし。
合コンなんかやったことないお。死にたい。けどちょっとこの板見て今から変われば何かあるんじゃないか?
とか思って希望を持ち始めた。
244就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:25:07
似た境遇のヤツで集まって何かするか?
「大学の枠を越えた活動を・・・」とかでっち上げられるか?
245みんな:2006/06/28(水) 23:50:09
( ´ω`)つ( ´ω`)を忘れてるお
( ´ω`)このスレの名刺代わりだお
( ´ω`)インターンのESを書き出したがなかなか書けないお
246就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:54:35
( ´ω`)今2年だけど留学、サークル、バイトをやって普通免許と簿記2級持ってるけど
( ´ω`)これだけあったら1年後のネタには困らないよね?
( ´ω`)他に後1年間でやっておくべきこととかあるのかお?
247就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:55:50
>>241
>>242
>>243
大丈夫。俺、ボッチでゼミもサークルもやってないが内定もらえたから。
248就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:56:28
>>246
( ´ω`)ネタには困らないけどお
( ´ω`)そこからおまいが何を得たのかが重要お
249就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:58:27
>>246
「何をしたか」よりも「そこから何を学んだか」の方が重要。
「留学しました!」だけじゃどこも取ってくれない。
きれいごとっぽく聞こえるかもしれないけどホントに。
250就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:00:14
「留学しました!」だけ→「へー、すごいね」になるお
251就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:00:35
>>246
( ´ω`)その内容が大切だお
( ´ω`)そのなかで自分がどうかわったか
( ´ω`)それがないとなにもやってないのと一緒だお
252就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:03:26
>>248>>249
( ´ω`)見事にかぶったお
253就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:12:42
>>247
( ´ω`)全部捏造したのかお?
( ´ω`)脚本家や小説家の才能があったのかお?
( ´ω`)どういう事なのか教えて頂きたいお・・・・
254就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:16:37
( ^ω^)ふと思ったんだけど交通費支給って那覇とか海外から来た人にも支給されるんですか
255就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:24:56
>>253
捏造はしてない。
サービス業のバイトしてるから年上のオッサンとも普通に話せた。
ゼミ、サークルやってないことは正直に答えたし。

あとは人事との相性が良かった事かな?最終で半分ぐらい趣味の話だった。
256就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:38:25
>>254
( ´ω`)会社によって
( ´ω`)@全額出る
( ´ω`)A上限ある
( ´ω`)があるお

257就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:40:23
黒髪でパーマあててるんだけど、
インターンの面接ではまずいかな?
258就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:03:03
( ´ω`)何もネタがないやつは夏休みに自転車で日本縦断でもすればいいお
259就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:08:41
( ´ω`)茶髪ってまずいかお?
( ´ω`)あと眼鏡かけてるんだけど、コンタクトにしたほうが印象いいかお?
260就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:09:21
>>259
茶髪はダメ
メガネはOK
261就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:11:59
>>259
メガネも過度にカジュアルなのはNG
262就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:14:16
>>260>>261
( ´ω`)そうなのか・・・トン
( ´ω`)赤い縁の眼鏡だが、やばいかもなぁ。夏休みはコンタクト作るお
263就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:35:13
( ´ω`)お笑い芸人みたいな黒セルメガネはまずいかお?
264就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:58:25
セルフレームは人によるけど好かない人もいる。
265就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 02:06:24
( ´ω`)学校のガイダンス行くくらいで何もしてないお
( ´ω`)夢もしたい業種すらないお
( ´ω`)周りは自分と同じだと思ってたけど、以外としっかりしてるお
( ´ω`)こんな自分は何をしたらいいんだお?助けてくれお・・・。
266就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 02:12:34
>>265
とりあえず就活板のブラックランキングを把握する
あとはそれ以外の業種・企業の中で、自分が興味持てる会社を探してエントリー
ググルで『企業名 ブラック』等のキーワードで検索して、事前に危険度をチェック
問題無ければ説明会へ
説明会で気に入れば選考へ

志望する業種が無いなら、とりあえず色々受けてみること
世の中には君の知らない仕事もたくさんあるし、話を聞く分には面白そうな仕事もたくさん見つかるはず
ちょっとでも興味を持てれば、選考のために業界研究しているうちにその業界に入りたいという気分になってくる

ただし、前調べは念入りに
ブラックほど説明会で騙すのが上手いから気をつけろ
267就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 08:12:46
by 内定持ちの4年
( ´ω`)ナビもいいけど出来れば大学の就職課にくる求人票も活用するといいお
( ´ω`)だいたい在籍している大学のレベルにあっていると思われるお

>>265
( ´ω`)オイラもしたい業種とかって、そんな考えなかったお
( ´ω`)世間にはバンバンお金儲けることが夢って言うひともいるけどお、
( ´ω`)普通に収入得て暮らせればそれでいいんだお
( ´ω`)ふつうはみんなそうだお
( ´ω`)「夢」とか「したいこと」よりも「出来ること、出来ないこと」を考えた方がいいお
268就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 13:08:41
( ´ω`)とりあえず就職偏差値とかいろんなスレにあると思うけど、あれはほとんど信じちゃダメだお
( ´ω`)たいていは学生が知名度だけで作ったもので役に立たないお
( ´ω`)結局のところ働いてみないと自分に合ってるかどうか分からないし、行きたいところに行けばいいお
269就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 13:36:53

まだ内定ない3年なんているの??? プッ マジダサ
270就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 15:26:36
???ダサいのおまえじゃない?
コネか家業?
271就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 15:57:13
高校生の話じゃね?
272就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 17:48:42
( ´ω`)エントリーって今の時期からできるのかお?
( ´ω`)リクナビでは「ブックマーク」しか見つからないお
273就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 18:15:38
理系は研究室配属があるから、バイトサークルなど何もしてこなかったやつはこれでアピール
できるよね。文系はゼミだから、これはやらないとだよね。
274就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 19:20:50
( ´ω`)>>272インターンやってるところは申し込むときにエントリーすることになるお
275就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 19:48:26
( ´ω`)実はウチの親父が何回も就職の面接官してた事が判明したお。
( ´ω`)親戚の集まりがあった時、都立大でソニーに内定もらった俺のイトコと
話していた場面での事だったお。俺には一言も云わなかったお。
すごく難しい会話内容で蚊帳の外だったお・・・。

( ´ω`)もう親父には完全に見限られているらしいお
( ´ω`)半ヒキで低知能で出来損ないで申し訳ないお。
( ´ω`)でもせめて自分の食い扶持ぐらいは稼ぎたいお・・・・・

2764th children:2006/06/29(木) 21:19:51
>>275
( ´ω`)あんまりそういうことはいうものじゃないお
( ´ω`)自分の食い扶持を稼げればもうそれだけで立派なんだお
( ´ω`)自分は自分――自分らしく立派であれば、もうそれ以上望むものはないんだお
277就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 21:26:09
>>275
( ´ω`)甘ったれてんじゃないお
( ´ω`)低知能なら人の何倍もがんばるしかないお
( ´ω`)今の日本なら自分一人の食い扶持ぐらいどうにでもなるお
278就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 04:45:38
( ´ω`)エントリーは10月30日くらいから受け付けだお
279就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 09:30:44
( ´ω`)すごい勢いで、インターンシップの締め切りが来てるお
( ´ω`)よく見たら郵送で必着のやつまであるお
( ;ω;)もう間に合わないお
( ´ω`)7月は期末試験とインターンの締め切りが重なってしんどいお
280就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 10:44:29
( ´ω`)インターンなんて、やってる人間は全体の何割かの程度だお
( ´ω`)一度好きな時間帯に散歩にでてみればいいお
( ´ω`)それで気分が落ち着いてきたら改めて考えるんだお
( ´ω`)行くのもよし、だめならその分試験やバイトを頑張るんだお
281就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 14:37:14
237です。アルバイトを頑張ることにし、明日から、市民プールの駐車場管理のバイトやります!
282就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 14:38:23
日焼けしたいというのもありますが。
283就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 14:42:12
>>281
( ´ω`)目的をもってバイトに望むといいお
284就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 14:57:43
iPodと任天堂のWiiを買うために夏は稼ぎます。余りは就活用
285就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 17:09:03
PS3は買わないんですか?
286就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 17:10:50
( ´ω`)四年ですが就活はかなりしんどいですお
287就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 17:10:52
( ´ω`)どうも、4年ですお
( ´ω`)おまいら3年から就職考えてるなんて偉いお

( ´ω`)漏れはもうダメお
288就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 17:17:14
>>285
高すぎ、重すぎ、でかすぎ。
289就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 20:01:02
>>287
( ´ω`)就職科にいくとまだまだ、いい仕事があったりするお。
( ´ω`)新卒は最高の資格だお
290就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 20:04:34
>>287
物産とか双日とか夏採してるお。
まだ間に合うお。
291就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 20:27:09
大学の就職部(課)は役に立った?

とても役立った  228票(7%)

役立った  428票(14%)

普通  681票(22%)

あまり役立たない  569票(18%)

役立たない  966票(32%)

( ´ω`)…
( ´ω`)就職課いらないお
292就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 21:10:39
( ´ω`)公務員って三年の今から目指す事ってできるのかお?
( ´ω`)1,2年から準備してなきゃむりなのかお?

( ´ω`)この間、区役所行った時にビビッときたお。
( ´ω`)照明も薄暗くて、建物もボロくて、寂れてる感じが
すごく居心地良さそうに感じたお。
( ´ω`)薄給でもこんな環境でマターリやれたら幸せだお。
293就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 21:30:35
( ´ω`)就職課のおっさんが、「君の知らない、宝物があるかも知れないよ!」って言ったときは、笑いこらえるの大変だったお。
( ´ω`)あとは、ムカついた思い出しかないお。
294就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 21:53:18
( ´ω`)国Tならともかく国Uとか地上なら今からやれば充分間に合うお
295就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:28:16
( ´ω`)ふぅ〜
( ´ω`)7月だお
296292:2006/07/01(土) 00:28:38
>>294
( ´ω`)ありがとうだお。
297就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:37:47
( ´ω`)ロンダって何ですかお?
298就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 02:54:27
( ´ω`)学歴論だって言われてるやつのことだお
( ´ω`)自分の大学より上のランクの大学の大学院へ行くことだお
( ´ω`)理系だと就職に有利と聞くお
299就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 03:23:30
>>298
( ´ω`)サンクスお
300就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 12:38:13
( ´ω`)何か分からないことがあったらすぐ就職課にききに行ってるお
( ´ω`)話きいてもらったら何だか安心するんだお
( ´ω`)就職課の人には情報提供というより
就職の悩みに対してのカウンセラーの役割を求めてるお
( ´ω`)就職課の人いつも親身になって話きいてくれて優しいから好きだお
( ´ω`)来月から個人面談始まるお
301就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 12:53:31
( ´ω`)この顔でしゃべると気が抜けるお
302就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 13:36:19
>>300
そういう使い方いいと思う
というか本来はそういう使い方が正しいよね
情報は自分で探せるんだしね
303就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 14:09:50
( ´ω`)役に立つ就職課があってうらやましいお
( ´ω`)自分の大学の就職課は全く役に立たないお
( ´ω`)おっさん達がコーヒー飲みながら雑誌読んでるお
( ´ω`)履歴書の添削してもらおうと思っても何回か呼ばないと気付いてもらえないお
( ´ω`)やっと読んでくれても1分くらいで「まぁいいんじゃない」で終わったお
( ´ω`)後で誤字を三箇所も発見したお
( ´ω`)おっおっおっ
304就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 14:37:29
他大学の就職課いけ
ばれんから
305就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 14:58:26
( ´ω`)今リクルートスーツかってきたお。
インターン興味あるとこだけうけて、全部落ちちゃったらバイトに精だすお。


てかこのスレ精神的に助かるお。
306就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:46:31
( ´ω`)インターンって行きたい業種以外でもいったほうがいいのかお?
( ´ω`)公益企業か公務員志望だから関電しか応募できないお
( ´ω`)あとは阪和とかしかないお
( ´ω`)商社はこわいお。英語できないお
307就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 17:04:59
( ´ω`)前に、インターンの説明会に行って言われたお
( ´ω`)就職活動の前哨戦だと思ってやると守りになるからいろいろなところを受けるといいお
( ´ω`)インターンに格付けはないとも言ってたお
( ´ω`)そもそも、一社しか受けてないと落ちたとき暇になるお
308就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 23:36:47
( ´ω`)ここは居心地良いし為になるから最高だお スレ主さん来年の今頃まで継続お願いしますお
パート1のはじめから見てるけどいやされるお
309就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 23:39:57
死ねニート予備軍共
310就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 23:42:53
( ´ω`)…
311就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 00:26:37
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
3124th children:2006/07/02(日) 01:00:09
( ´ω`)私はインターン行かなかったお
( ´ω`)かわりにウチのバイト先にインターン生が来たことがあったお
( ´ω`)そこで考えたお
( ´ω`)普段のバイトもインターンな気持ちでやればオッケだお
( ´ω`)実際、働くって何かをバイトしながら考えていたら、面接で答えるのにあまり苦労しなかったお
313就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 20:25:13
( ´ω`)そろそろ、インターンにエントリーしないといけないお
( ´ω`)だんだんめんどくさくなってきたお
314就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 20:28:08
( ´ω`)めんどくさくなるのはやすぎだお・・・
( ´ω`)事務的にやるならやらないほうがいいお。
315就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:03:01
( ´ω`)教授を通してインターンの予約取ったお
( ´ω`)そしたらもっと行きたい企業が同じあたりの日にインターンしてたお…
( ´ω`)でもがんばるお
316就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:25:00
( ´ω`)インターンは、正直、やってもやんなくても同じだったお…?
317就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:32:38
>>316
( ´ω`)俺はやってないけどふつーに内定出たお
( ´ω`)まわりもほとんどやったっ奴聞かないお
( ´ω`)部活バイト留学研究とか何も無いなら
( ´ω`)やっといてもいいかもしれないお
318就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:35:01
( ´ω`)インターンでもしないとこの夏もだらだら2CHして終わりそうだお
( ´ω`)でも、どこへ行きたい河からないから無意味にエントリーしまくってもう疲れたお
319就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:55:38
( ´ω`)業界ってどの程度絞った方がいいのかお?
( ´ω`)今のところ考えてるのは化学・医薬・食品あたりなんだけど
320就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:59:12
( ´ω`)単位がまだ60ぐらいしかないお
( ´ω`)周りは100近く取ってるのにお

( ´ω`)ところで就活始まると授業はほとんど出れないのかお?
( ´ω`)3年の後期に授業出れなくなると留年の危機だお
321就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 00:10:34
( ´ω`)就活だといえば許してくれるお
( ´ω`)回数制限がある科目もあるけどお
( ´ω`)本格的に始まるのは年明けくらいだから何とかなると思うお
( ´ω`)間違っても、3年で留年しないことだお
322就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 00:45:19
>>319
(´ω`)絞るのはそんくらいにしといた方がいいお
(´ω`)食品だけとか死ぬお
323就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 15:36:59
( ´ω`)ワークスみたいにインターン優秀者には5年間内定保障みたいな企業はないかお?
( ´ω`)有名企業・大企業でだお
324就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 15:42:44
インターンで「ああこいつ使えないな」と思われたら
本選考でも落ちる。これは頭にいれておけお。
325就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 23:43:28
>>307
( ´ω`)アドバイスありがとうだお
( ´ω`)阪和一応応募したお
( ´ω`)何気に金属系商社しては高評価だったのですごく驚いているお
( ´ω`)自分の大学からも去年参加しているから学歴ではねられることはないと思うけど不安だお
( ´ω`)落ちても公務員の勉強するお   全裸で
326就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 08:05:22
超初心者な質問なのですが、
市役所や区役所で働く公務員になるには、具体的には、どうすればいいのですか?
327就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 10:20:00
( ´ω`)公務員試験を受けるお
( ´ω`)本屋に行くと公務員の種類、どの試験を受けるのかを詳しく書いた本がおいてあるから見てみるお
328就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 10:33:26
>>327さん
わかりました。ありがとうございます。
329就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 15:18:28
このスレはマッタリしてていいな( ´ω`)
330就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 17:50:05
( ´ω`)家に帰ったらインターンお断りのメールが来てたお
( ;ω;)悲しいお;;
( ´ω`)もっとも、適当に申し込んだ奴の中のひとつだからどこの会社かわからなかったお
331就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 19:56:08
>>330
( ´ω`)どこにだしたんだお?
332就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 20:18:41
( ´ω`)課題作文の提出は郵送かメールかって書いてあったお
( ´ω`)この場合郵送の方ががいいのかお?
( ´ω`)それと郵送の場合、作文は手書きの方がいいのかお?
333就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 20:32:09
( ´ω`)>>331もう忘れたお
( ´ω`)次の企業のESを書くお

( ´ω`)>>332郵送するのはESをプリントアウトして、それに書くんじゃないのかお?
334就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 20:42:48
(^Д^)9mプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャ
335就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 20:43:23

微微微微微微微徴微微微微微微微微微微微微
微微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
微微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
微微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
微微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
微微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
微微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
微微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
微微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
微微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
微微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
微微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
微微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
微微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
微微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
微微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
微微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
微微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
微微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
徴微微微微微微微微微微微微微微微微微微微
336就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 20:43:29
>333
( ´ω`)いや、書式自由の作文だお
337就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 20:44:55
ω`)ウォーリーを探せ
http://flashtatsuya.sakura.ne.jp/flash/waldo.html
338就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 21:05:36
( ´ω`)阪和メールきたお。
( ´ω`)とりあえず説明会にこいやということだお。
( ´ω`)そのあと抽選で決定ということだお。
( ^ω^)うはwwwwwwwwwテラあやしす
339就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 21:05:38
( ´ω`)このスレは皆が有効活用できるようにしたいお
( ´ω`)特定業界や学歴に係わらず就活全般の情報交換スレを目ざすお
340就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 22:04:01
( ´ω`)学校で就活手帳ってのをもらったお
( ´ω`)予備校の生徒手帳みたいだったお
341就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 22:20:58
( ´ω`)夏にリクナビのイベントがあるようだけど、こういうのってどうなのかお?
( ´ω`)インターンないし都合よければ行こうかと思ってるけど・・・みんなは参加するかお?
342就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 22:33:33
( ´ω`)インターンが入ってなければいくお
( ´ω`)日経もイベントがあったお
343就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 23:54:44
( ´ω`)つかそろそろインターンの締め切りが迫ってるお
( ´ω`)結局二社しか出せなかったお
344就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 00:20:05
( ´ω`)今のところ11社申し込んで1社落ちて、もう1社はエントリーシートをかけなかったお
345就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 01:19:24
( ´ω`)みんなインターンがんばるのかお
( ´ω`)不安になってきたお
346就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 07:57:36
( ´ω`)何もすることがないからインターンへいくお
( ´ω`)毎年、2chじゃあまずいお
347就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 15:39:37
( ´ω`)インターンなんて飾りですお・・・
( ´ω`)でも出会いがあるお
348就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 17:39:36
( ´ω`)目の前の試験より先が全く見えてないのは
( ´ω`)どうやらおいらだけのようだお
349就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 18:33:01
( ´ω`)何かを見つけるために、イベントに参加するお
350就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 18:41:22
( ´ω`)4年のフリして豪雪に行ってみるといいお
( ´ω`)この時期の無い内定を見て反面教師にするお
351就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 19:04:31
( ´ω`)駅でリクスーの奴を見ると不安になるお
( ´ω`)どこかで、いいイベントをやってるんじゃないかおと
352就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 20:59:01
「こんとんじょのいこ」
って口にだして読むと
「簡単じゃないか」って聞こえる
353就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 22:38:53
(  ´ω`)トリビアにでも送ればいいお
354就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 22:48:22
インターン落ちましたwあぁ就活やる気うせるわ
355就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 22:48:58
ヒント:
えなりかずき
356就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 22:52:56
「のこおちょんどよ」だろw
中尾彬ふうに、中尾ちゃんだよ
357就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 23:47:18
>>354
( ´ω`)じゃあニートになろうお
358就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 00:17:37
>>351
( ´ω`)イベントなんてたいしたことしてないお
( ´ω`)学校である説明会で十分だと思ったお
359就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 00:27:12
( ´ω`)合同説明会なんて行くだけ時間と交通費の無駄だお
( ´ω`)最初の1回だけ行って他の就活生を見て、モチベーションを高めるのにだけ使えばいいお
( ´ω`)2回目以降は行かなくていいお

( ´ω`)合同説明会は1割が超優良有名企業、残り9割が年中募集かけてるブラック企業だお
360就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 01:34:12
( ´ω`)インターン全部落ちたらどうしようかお?
( ´ω`)全部受かるのも困るお
361就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 02:14:08
( ´ω`)ぼきは今理系(高分子の学科だお)の2回生なんだけど
( ´ω`)就職の為に今からできる事ってあルポ?
( ´ω`)あとインターンってなんですかお?
362就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 02:21:23
( ´ω`)インターンは企業へ行って現場を知ることだお
( ´ω`)https://gakusei.enjapan.com/2008/intern_search.php?internship_syear_bpt=2&new=1
( ´ω`)1,2年生でも受けれるところがあるから受けてみるといいお
( ´ω`)2年生は単位をとって間違っても留年しないことと、理系だから大学院へ行くかどうか考えておくといいお
363就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 10:36:32
364就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 15:03:34
( ´ω`)地方公務員になりたいのですが、今からでは遅いですか?
365就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 16:04:20
>>364
1年あればなんとかなるんじゃね?
366就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 16:06:19
( ´ω`)アフラックのES通過連絡きたお
367就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 18:18:02
おめ
俺は一社も通過してないお
368就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 18:33:11
( ´ω`)アフラック落ちた奴一人も見てないお
( ´ω`)書類選考の意味あったのかお?
369就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 18:37:09
( ´ω`)大和1week落ちたお
( ´ω`)やっぱり性格テストがネックかお
370就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 21:14:44
アフラックから連絡こない俺はどうすりゃいいんだか
371就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 21:39:14
インターンのESを何回も何回も添削してるよ。。本番ではこんなこと出来ないよね。かなり不安だ…
372就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 21:51:04
( ´ω`)ようやく1社面接に進めたお
( ´ω`)>>371書き込んだESは全部保存しているお
( ´ω`)本番のときに役立つといいお
373就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 01:57:35
( ´ω`)インターンのための面接が期末テストの隙間を埋め尽くしていくお
374就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 15:17:51
( ´ω`)インターン落ちたお
( ´ω`)俺は必要とされてないお?
375就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 16:45:05

       彡
      彡 彡      笹の葉さらさら♪
       ミ 彡       のきばに揺れる♪
    彡\|_|  彡         
     | |_| / 彡        お星さまキラキラ♪
  彡 ☆ |_|/  |ミ          金銀すなご...
  彡 ミ  |_| ミ []
  | \  |_|   /彡
  [] ミ \|_| 彡 | 彡
 彡 彡  |_| /彡 [] 彡
  彡 ミ  |_| / 彡 彡 ミ
    |  |_|/  |
    []  |_|  ○
       |_|           ∧ ∧
       |_|          ( ´∀`)
       |_|         ⊂    つ
       |_|          ノ _  0
       |_|          し

376就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 18:50:15
( ´ω`)上で就職課についての話があったので少しだけいいこと教えるお
( ´ω`)去年だったか今年の話だが、某大手商社が内定出した後に辞退者が数名出て
( ´ω`)特定の大学の就職課あてに「いい人がいれば紹介してください」って感じで再募集をかけたそうですお。
( ´ω`)つまり就職課として情報を公開したんじゃなくて、就職課によく来る人に紹介したらしいお。
377就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 21:56:09
( ´ω`)今日は七夕だお
( ´ω`)学生課の前に笹があって、内定関係の願い事が沢山飾られてたお
( ´ω`)ここのみんなも自分にとって良い道に進んでいけるといいなお
378就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 22:06:18
( ´ω`)この前、町で七夕の笹があったから友達と「就職決まりますよう」にって書いて笹につけようとしたんだお
( ´ω`)そしたら強風で俺の短冊だけがどっかに飛ばされたおorz
( ´ω`)・・・めげないお
379就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 22:27:17
( ´ω`)先生のおまえに単位はだせんと言われたお
( ´ω`)なくても進級・卒業に師匠はないけど落ち込むお
380就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 22:56:47
日本語はなせよデブ
381就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 01:11:33
( ´ω`)七夕に願いをかけるのを忘れたお
382就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 13:21:38
( ´ω`)インターンは選考落ちしたことにしたお。
めんどくさかったお。
383就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 14:31:18
( ´ω`)まだまだ募集中のがいっぱいあるお
( ´ω`)リクナビフェスタくらいは参加するお
384就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 18:28:59
( ´ω`)また、落ちたお
( ´ω`)ESはもっと時間をかけて、まじめに書くべきだったお
385就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:31:47
( ´ω`)照明写真をとってみたお
( ´ω`)ブサイクだお
386就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:47:26
( ´ω`)俺は照明写真も不細工だけど
( ´ω`)実物はもっとヒドイお
387就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:59:32
( ´ω`)証明写真は伊勢丹がおすすめだお
( ´ω`)割ときれいにとってくれるお
( ´ω`)けど割高だお
388就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:10:25
( ´ω`)将来が不安でしょうがないお
389就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:32:03
( ´ω`)いま不安を感じられる香具師が1年後に勝ち組になるんだお
( ´ω`)焦る必要はないお
390就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:56:17
( ´ω`)不安感じれるということはそんなにすごいことなのかお?むしろ当然の希ガスるお。
( ´ω`)焦る必要しかないと思われるお。
( ´ω`)今はインターンのことばかりしか考えれないお。怖くてES出せないお。
( ´ω`)有名企業ばかりでもまえらに勝てる気がしないお@インターンスレ
391就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 23:19:08
( ´ω`)俺なんか聞いたこともない企業にすら落とされてるお
( ´ω`)学歴も無いお
( ;ω;)新卒で就職できなかったら人生終了だお
392就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 23:27:56
つ【実家を継ぐ】
393就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 23:54:39
( ´ω`)今企業について色々調べ始めたんだけど
( ´ω`)採用者数ってのは=内々定をもらった人数、って訳ではないのかお?
( ´ω`)本当に少人数しか募集してないところに大人数押しかけてたりするんだのお・・・
( ´ω`)自分勝てる気がしないお
394就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 00:11:52
( ´ω`)企業研究してないと志望動機がかけないお
( ´ω`)えっ?!この会社こんなこともしてたのかお?!
( ´ω`)ってのが多すぎるお
395就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 00:15:20
( ´ω`)企業研究してみたお
( ´ω`)どの企業もみんな言ってること同じに思えるお
( ´ω`)企業ごとの違いがわからないお
396就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 00:41:33
( ´ω`)そのためのインターンやOB訪問なのだお
( ´ω`)新人教育をみっちりやるとか、基本的に放置とかだお
397就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 01:12:53
( ´ω`)3日前からこの板に来たけど煽り、貶しが半端ないお
( ´ω`)マイナス思考のブーンはGENKAI突破しそうだお
( ´ω`)低学歴には厳しいお
( ´ω`)夏は暇なんで、就職のための勉強と将来のための勉強をするお
( ´ω`)パピコ
398就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 01:14:56
( ´ω`)内定取ったら 俺 旅に出るお
399就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 01:16:21
( ^ω^)一生無理だお
400就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 01:39:42
( ´ω`)内定でなくても旅に出るお
401就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 01:59:16
______ 
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(´ω` )┓三
  ||           ┏┗   三
402就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 01:59:20
( ´ω`)旅に出たら何か得られるだろうか
( ´ω`)何かアピールできるネタがほしいお…
403就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 02:01:29
( ´ω`)語学とか・・・
( ´ω`)いや、何でもないお
404就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 03:11:57
煤i ´ω`)旅って海外かお
( ´ω`)俺って小さいなと思い知ったよ…
405就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 03:36:57
( ´ω`)YOU は MuShock! 採用試験 落ちてくる
( ´ω`)YOU は MuShock! 書類審査で 落ちてくる
( ´ω`)熱い心 履歴書に書いても 今は無駄だよ
( ´ω`)受けたところで 面接一つで ダウンさ〜
( ´ω`)YOU は MuShock! 履歴書書くの 速くなる
( ´ω`)YOU は MuShock! なぜか書くの 速くなる
( ´ω`)仕事求め さ迷う心 今 かなり萎えてる
( ´ω`)すべて熔かし 無残に飛び散るはずさ
( ´ω`)転職試験受けるため お前は旅立ち
( ´ω`)明日を見失った
( ´ω`)微笑忘れた顔など みたくはないさ
( ´ω`)職をとりもどせ! YOU は MuShock! 採用試験 落ちてくる
( ´ω`)YOU は MuShock! 書類審査で 落ちてくる
( ´ω`)熱い心 履歴書に書いても 今は無駄だよ
( ´ω`)受けたところで 面接一つで ダウンさ〜
( ´ω`)YOU は MuShock! 履歴書書くの 速くなる
( ´ω`)YOU は MuShock! なぜか書くの 速くなる
406就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 08:54:57
( ´ω`)今日ついにリクスー買いにいくお
夏服だけどいくらくらいがお薦めかお?
コナカ、アオキ、スーツカンパニーとか色々あるけどどこがいいんだお?
407就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 09:04:02
( ´ω`)俺は伊勢丹で買ったお
( ´ω`)服は自分の体型に合ってればどれでもいいと思うお
( ´ω`)とりあえず予算を決めて買に行くといいお
( ´ω`)よく考えないとすごい金を取られるお
( ´ω`)店員にちゃんと相談してから買うんだお
408就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 09:33:45
( ´ω`)ありがとですお 伊勢丹は高いんですかお? それとインターン用に夏服買っても、本選考では冬物スーツ買うのかお? なんかばからしいお
409就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 09:39:10
>>408
( ´ω`)冬はさすがに買ったほうがいいお。
( ´ω`)今年(去年)は寒すぎて更にコートも買ったお。
( ´ω`)あと、値段より着た時シワがよってないかとか
( ´ω`)よくみたほうがいいお。
410就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 10:03:16
( ´ω`)>>408比較してないが、スーツ8万、シャツ一枚1万くらいだったお
( ´ω`)高すぎる靴はいらないお
( ´ω`)伊勢丹はリア充だらけだお
( ´ω`)冬に買いなおすのがいやなら、スリーシーズン用の奴を買うといいお
411就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 10:24:57
( ´ω`)みんなありがとうございますお
( ´ω`)なんだか悩んでしまうお 3シーズン着れるスーツというのはどうなんですかお?
それと皆八万もするスーツを買うのかお? やはり安いとしわとかすごいんですかお?
412就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 10:30:22
( ´ω`)スリーシーズンは一年中きられるから買い換えなくていいお
( ´ω`)夏用のスーツといってもシャツとジャケットを着て外を歩けば汗をかくお
( ´ω`)http://www.aoki-style.com/style/recruit/useful/data.html
( ´ω`)上を見ると8万は高い方だお
( ´ω`)今日中に買おうとしなで、いろいろ店を回って聞いてみるといいお
413就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 10:33:13
( ´ω`)普通体型なら2,3万(コナカ、アオキ)のでOKだお。
( ´ω`)もう一個上だと5,6万(コムサレベル)だお。

( ´ω`)俺は8万位のだったけど、体型の関係で
( ´ω`)上の価格帯のスーツで合うのがなかったからだお。
414就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 10:45:07
( ´ω`)高い奴は着ごこちは良いけど、管理が難しかったりするお
( ´ω`)ワイシャツとかは安い形状記憶の方が使いやすいお。
415就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 10:49:03
(4´ω`)無い内定Eランの4年が乱入だお
416就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 10:49:39
( ´ω`)毎回、クリーニングへ出してるお
( ´ω`)アイロン持ってないし、もっててもかけるのがめんどくさいお
417就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 10:50:47
(M2´ω`)就活終わったM2も乱入するぉ
418就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 10:54:39
( ´ω`)どこに受かったお?
419就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 11:01:07
(M2´ω`)某総合電気メーカーぉ
(M2´ω`)正直推薦だったからたいしたアドバイスできないかもだぉ
(M2´ω`)とりあえず形状記憶Yシャツはオススメだぉ
420就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 11:08:45
( ´ω`)俺も推薦がほしいお
421就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 11:09:49
>>420
(4´ω`)つ【あべし】
422就職戦線異状名無しさん :2006/07/10(月) 11:11:46
( ´ω`)ナイナイ低の子供を持つ無職オヤジも乱入するお 飛散
423就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 11:11:48
( ´ω`)そこは先輩が行ってるお
424就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 11:18:33
(4´ω`)某鉄道会社に受かってる4年が乱入だお
(4´ω`)何でも聞くがいいお
425就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 11:21:06
( ´ω`)理系ですかお?それとも文系ですかお?
( ´ω`)就活のコツを教えてほしいお?
426就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 11:26:45
>>425
(4´ω`)漏れは理系だけど文系職種中心に受けたお
(4´ω`)でも結局技術系に落ち着いたお
(4´ω`)就活のコツは場数を踏むことだお
(4´ω`)特に面接・GDは本命の前に練習しとくことを勧めるお
(4´ω`)あとはWEBのSPIは慣れが必要だと思うお
427就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 11:30:28
>>426
(4´ω`)ちょっと表現がおかしかったお
(4´ω`)WEBのはCABとかだお
(4´ω`)鉄道系だと109、KOであったお
(4´ω`)SPIはテストセンターでやるやつだお
(4´ω`)しR束日本とかだお
(4´ω`)こういう変わったテストは慣れろお
428就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 11:32:38
(4´ω`)じゃそろそろ学校行くから消えるお
(4´ω`)また来てやるから聞けお
(4´ω`)ノシ
429就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 12:17:02
(4´ω`)某業界シェア1位メーカー内定の4年が来ましたお
(4´ω`)何か質問あるかお?
430就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 12:21:26
(4´ω`)タカラスタンダードかお?
431就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 12:31:23
>>430
(4´ω`)違うお
(4´ω`)ピンポイントすぎて笑ったお
(4´ω`)取引先はメーカーばかりだお
432就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 17:34:49
( ´ω`)旭硝子かお?
433就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 20:38:54
( ^^ω)ホマホマ
434就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 22:51:08
( ´ω`)気がついたら4年だらけだお
435就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 01:45:01
( ´ω`)TOEICの点数ひどすぎたお
( ´ω`)英語専攻のくせにヤバスだお
( ´ω`)就職が思いやられるお……
436就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 06:38:47
( ´ω`)テストとインターンシップの申し込みの両立はしんどいお
437就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 07:08:07
lω`)素でTOEIC受けたことないお・・・・
438就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 07:18:28
( ´ω`)今度受けるといいお
( ´ω`)うちは学校内で開催してるから半額だお
439就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 07:28:30
>>438

lω`)うん、内定でたけど今漏れがどのくらい脳味噌プリンになってるか確かめるお・・・・・・
440就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 07:29:33
( ´ω`)内定がある4年はリア充だお
441就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 08:28:50
( ´ω`)ESの「クラブ・サークル」欄が必須になってるお
( ´ω`)どちらも所属してないお
( ´ω`)ゼミなら入ってるお・・・
442就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 09:30:06
>>441
( ´ω`)サークルなら捏造すればおkだお
443就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 09:33:57
( ´ω`)しょうがないからこの夏に、就職サークルでも立ち上げるお
444就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 10:52:27
俺今までに単位1つ落としてとりあえず次の年に取り直したんだけど、これって就職に
影響あるかな?
445就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 11:05:02
>>444
空気の読めないお前は質問スレにいくべきだな
446就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 11:14:11
>>445
なんかダメか?
447就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 11:45:11
( ´ω`)まあマターリいくお
( ´ω`)その位ならぜんぜんOKだお
( ´ω`)面接官が気にするのはむしろ卒業できるかだお
448就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 11:46:04
( ´ω`)たしか落とした単位は成績に書かれないんじゃなかったかお?
449就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 11:46:34
( ´ω`)大学によるお
450就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 11:47:12
( ´ω`)つ( ´ω`)

( ´ω`)成績表には取得した年度が表示されてるだけだから、関係ないと思うお
( ´ω`)選択科目を落としっぱなしだとかっこ悪いお
( ´ω`)必修科目でも、可より優のほうがいいはずだお
451就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 14:36:20
文系就職って、やっぱり9割は営業なの?
452451:2006/07/11(火) 14:37:42
( ´ω`)かお?
453就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:20:30
( ´ω`)はじめましてだお
( ´ω`)来週、初めてインターンの面接受けるお
( ´ω`)面接自体初めてだし、今現在本命の企業だから緊張するお
( ´ω`)今履歴書書いてるんだけど、なかなか完成しないお・・・
( ´ω`)「御社の雰囲気を知りたい」
( ´ω`)「働くことに対する、アルバイトととの違いを体験したい」
( ´ω`)これだと「その会社じゃないと」って言うのが伝わらないかお?
( ´ω`)みんなはどうしてるお?
454就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:22:53
( ´ω`)本命なら熱い思いがあるんじゃないのかお?
( ´ω`)NRI?
455453:2006/07/11(火) 17:27:06
>>454
( ´ω`)アツイ思いはあるお
( ´ω`)今の時点で「私の○○な能力は御社の○○で活かせる」とか書いていいのかお?
( ´ω`)フライングじゃないかお?
( ´ω`)ちなみにNRIじゃないお
( ´ω`)某商社だお
456就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:30:12
( ´ω`)自信満々に言えお…
( ´ω`)正直が一番だお
( ´ω`)ついでに喧嘩もうってこいお
457就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 17:31:34
( ´ω`)そうするお
( ´ω`)採用試験のように書いてみるお
( ´ω`)正直に言ってみるお
( ´ω`)ありがとうだお

(;´ω`)喧嘩は度胸ないからやめとくお・・・
458就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 19:49:43
( ´ω`)私は、御社を志望しておりますお
( ´ω`)御社を知るには御社で働くのが一番の近道だおと考えましたお
( ´ω`)なんていうんだお
( ´ω`)面接なんだから、すきすきオーラを出すお
459就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 21:11:54
( ´ω`)インターンの勉強とかしてないからバイト掛け持ちすることにしたお
( ´ω`)でも考えてみたらレポート大量に出されてて、ちゃんと提出できるか心配だお
( ´ω`)他にも英語を一から勉強しようと思ってたんだけど、出来るか不安だお
( ´ω`)気合でなんとかなるお?
460就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 00:18:33
>>459
( ´ω`)忙しいことに慣れないと就活大変だお
( ´ω`)気合いっていうかやるやらないの個人の問題だお
( ´ω`)TOEICである程度の点がとれなそうならやるだけムダだお
461就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 00:54:59
( ´ω`)みんなインターンは何社ぐらい申し込んだお?
462就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 00:59:14
( ´ω`)敬語っていうか言葉使いがサッパリわからないお。
( ´ω`)ごふぅ。
( ´ω`)どこかに社会人用の敬語学べるサイトないかお?
463就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 01:16:03
( ´ω`)「社会人 マナー 敬語」あたりの単語でググってみるお
( ´ω`)でも実際向こうも学生にそこまで徹底したマナーは求めてないと思うお
( ´ω`)緊張のあまりタメ語が出たとかでもない限り大丈夫だお
464就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 05:31:05
( ´ω`)大事なのは敬語を話せるじゃなくて、敬語を話そうとしてるかどうかだおと聞いたお
( ´ω`)明日から、面接ラッシュだお
465就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 11:51:01
( ´ω`)いまからインターンにいってくるお・・
( ´ω`)不安だお。今日のところは一日だけだけど抽選で本戦に進めるお・・・
( ´ω`)これだめだったらみずほにでも応募してみるお。
466就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 12:27:42
( ´ω`)がんばれお
467就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 12:44:17
( ´ω`)みずほって日経ナビとしかリンクしてないのかお
468就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 13:04:08
( ´ω`)日経から登録すればいいじゃないお?
469就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 20:48:09
( ´ω`)履歴書書いてがんばるお
470465:2006/07/12(水) 21:40:06
( ´ω`)おわったお・・・
( ´ω`)倍率七倍なんてむりだお
471就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 22:17:15
( ´ω`)次に向けてがんばるお
( ´ω`)たくさん受けて受かった中でいけばいいお
472就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 22:22:41
( ´ω`)今日面接だったお
( ´ω`)面接後の礼状はメールでもいいかお?
( ´ω`)やっぱ手紙かお?
473就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 22:47:43
( ´ω`)面接のお礼状って書くべきなのかお?
474就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 04:12:34
( ´ω`)相手が何人相手にしてるか考えれば常識で分かるお
475就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 05:24:40
文系ってどんな仕事すればいいんだ?
476就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 07:33:31
( ´ω`)営業、事務職や企画、コンサルいっぱいあるお
( ´ω`)インターンへ参加すればいろいろわかると思うお
477就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 09:53:57
( ´ω`)今日は面接があるからそわそわしてるお
(´ω` )いらいらするお
478就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 12:01:34
( ´ω`)面接に行って来るお
479就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 12:20:55
>>470
( ´ω`)わかっちゃいるだろうけど、実際の入社試験の倍率は20倍ぐらいが普通だお
( ´ω`)人気どころだと300倍ぐらいまで跳ね上がるお
( ´ω`)頑張れお
480就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 16:41:28
( ´ω`)就活のために禁オナするお。おっおっおっ。
481就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 22:31:14
( ´ω`)最近、晩飯が食べられないお
482就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 00:04:21
( ´ω`)インターンスレから避難だお
483就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 00:44:48
( ´ω`)色々考えてたら胃が痛くなったお
( ´ω`)今からこんな調子じゃ来年息してるか不安だお
484就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 08:53:51
( ´ω`)インターンに受からないお
( ´ω`)夏の予定が埋まらないお
485就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 10:32:02
( ´ω`)今年の夏は旅したりダイビングしたりフェス行ったりする予定だお
( ´ω`)花火したりバーベQしたり夏休みっぽい夏休み過ごしたいお
( ´ω`)あと国家資格の勉強と筆記対策とアプリ制作と…欲張り過ぎかお?
( ´ω`)自分のしたいことめいっぱいしつつ、将来のこと考えようと思ってるお
( ´ω`)夏休みも後二回だからみんな悔いの無いように過ごすんだお
486就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 10:53:55
( ´ω`)優先順位をきめとかないと、破綻しそうだお
( ´ω`)俺も旅行に行きたいお
487就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 12:43:07
( ´ω`)俺なんかバイトだけだお
( ´ω`)就活費用稼ぐので精一杯だお
( ´ω`)バイトしながらほかの事をする余裕がない自分が情けないお
488就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 14:18:15
( ´ω`)しっかり稼いで本番でがんばるお
489就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 17:56:37
( ´ω`)なんとなく親に就活費用出してもらおうとしてた
自分が恥ずかしいお。
( ´ω`)対人恐怖症だけどなんとかバイト探してみるお。
490就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 19:56:45
( ´ω`)対人恐怖症は直した方がいいけど、就活費は出してもらえるなら出してもらった方がいいお
491就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 20:05:47
( ´ω`)みんな進級、卒業できそうかお?
( ´ω`)まだ、一年生の科目が取れないんだがお
492就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 20:27:37
( ´ω`)俺なんか語学単位の必要数の4分の一しか取れてないお。
( ´ω`)これから就活で授業出られなくなっていくのにどうすればいいお。
( ´ω`)友達うまく作れなくて語学逃げてたツケが回ってきたお。
493就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 20:47:34
( ´ω`)夜勤食べてくるお
494就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 20:48:41
( ´ω`)夜勤って食べるものなのかお?
495就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 21:16:05
( ´ω`)とりあえず次のインターン応募先きめたお。
( ´ω`)アイソトープ?協会ってとこだお。
( ´ω`)HPみたら・・・親みたら絶対反対するお…
( ´ω`)農林漁業金融公庫もすぐ合併しそうだお。
( ´ω`)政府系金融機関の再編もすするんでいるしお
496就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 22:20:06
( ´ω`)>>492語学は出席が厳しそうだお
( ´ω`)就活だといえば出席扱いにしてくれないのかお?

( ´ω`)ちゃんとした企業で、ちゃんとして新人教育をしてくれる企業に入りたいお
497就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 01:32:55
( ´ω`)最近のインターンスレくらい殺伐としてるのが居心地良いお
498就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 01:39:36
( ´ω`)ココはいつまでもマターリがいいお
499就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 02:02:04
(メ■ω■)殺伐するお お前ら表出ろお

( ´ω`)でもsageるお
500就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 02:11:33
( ´ω`)ここらいつまでもまたーりだお
501マザックマンセー^^ ◆sMioKs/OZo :2006/07/15(土) 02:28:14
そんながんばんなくても笑顔でハキハキ答えてたら内定なんて売り手市場なんだから余裕だよ
502就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 03:44:42
( ´ω`)マターリ
503就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 19:23:38
( ´ω`)低学歴はつらいお
( ´ω`)自分が悪いって分かってるけど不安でたまらないお
504就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 19:28:30
( ´ω`)高学歴だけど不安だお
( ´ω`)今までは勉強が全てだと思ってて、何とか切り抜けてこれたけど
( ´ω`)コミュ能力もないし、大学で打ち込んだことだって、何も胸を張れるものもないお
505就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 19:38:20
                .   / ̄\
                  ( この )コリンッ!!
                .   / ̄\
                  (. スレの)コリンッ!!
                .   / ̄\
                  (. みんな.)コリンッ!!
                .   / ̄\
                  (. 就職 .)コリンッ!!
                .   / ̄\
                  (. 決定だ.)コリンッ!!
                    i!|i!
                .   / ̄\
                  (. お !)コリンッ!!
                .   \_/ 
                    i!|i!
                   ――- ___________
                   .| ? | ? | ? | ? | ? |
                   .'――-|_______.|_______.|_______.|_______.|
                  /⌒ヽ
                  ( ^ω^)∩
 ┏━━━━━━━┓    σ || || ノ
 ┗┳━┳━┳━┳┛    │゚ ゚̄/つ
   ┣┳┻┳┻┳┫      し'~´
   ┣┻┳┻┳┻┫ww  彡         ww
  ⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒ ̄ ⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒ ̄  ⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄
506就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 19:54:18
( ´ω`)高学歴・・・っていうのはよくわからないお
( ´ω`)自分はせめて中学歴であってほしいお
( ´ω`)でも不安だお 同じ数年の大学生活でもいっぱい色んなことしてる人いてガクブルだお
507就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 23:06:47
就きたい職種って決まってますか?私はまったく検討もつかないです。。
いくつか譲れない条件はみつけたけど、やりたい事を決めなきゃいけないのかと思うと不安です
508就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 23:10:34
( ´ω`)つ( ´ω`)

( ´ω`)せめて空気や流れを読めるようになろうお
509就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 23:25:49
( ´ω`)ブラックじゃなきゃなんでもいいと思ってるお
( ´ω`)一流企業、優良企業に入りたいお
510就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 23:50:45
顔文字は正直ウザいと思ってる。
511510:2006/07/15(土) 23:59:12
( ´ω`)お?
512就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 23:59:45
( ´ω`)( ´ω`)( ´ω`)おっおっおっ
513就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 00:04:38
( ´ω`)( ´ω`)( ´ω`)おっおっおっ
( ´ω`)( ´ω`)( ´ω`)おっおっおっ
( ´ω`)( ´ω`)( ´ω`)おっおっおっ
514就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 00:16:00
( ´ω`)顔がないと殺伐スレになるお
515就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 11:40:13
( ´ω`)じめじめするお
516就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 12:21:32
( ´ω`)クリーニングからスーツが帰ってきたお
( ´ω`)インターンの申し込みもぼちぼち終わりだお
( ´ω`)連絡が来ない会社がたくさんあるお
517就職戦線異状名無しさん :2006/07/16(日) 12:53:35
( ´ω`)希望している会社のインターン面接のためにスーツ買いに行ったお
( ´ω`)そしたら半ば押し売りされたお
( ´ω`)将来が心配だお
518就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 13:36:32
( ´ω`)普段スーツを買わないからないから、高いものを買ってしまったお
( ´ω`)まぁ、授業料だと思って我慢するお
519就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 14:00:17
( ´ω`)またーりがんばるお
( ´ω`)アフラックで初GWやったお
( ´ω`)バークレイズからも呼び出しかかったお
( ´ω`)またーりがんばるお
520就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 14:32:50
( ´ω`)寝坊して2回も面接をすっぽかしてしまったお
( ´ω`)チャンスをどぶに捨ててしまったお
( ´ω`)ほとんどの企業から連絡すら来ないのに・・・
521就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 14:39:24
>>520
お前のことより、学校の名前に泥ぬったことになるぞ。
来年からお前の学校の子とってくれなくなることもある。
522就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 14:45:37
( ´ω`)つ( ´ω`)
( ´ω`)そんな企業はこちらからお断りだお
( ´ω`)ちゃんと目覚ましをかけようお
( ´ω`)面接は午後からに限るお
523就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 15:11:29
( ´ω`)そうだなお
( ´ω`)面接スッポカス奴もダメダメだけど、それで関係ない生徒まで同類だと思う会社はおかしいお
524就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 17:56:42
>>522-523
( ´ω`)…
( ´ω`)あんまり嫌味なこと言いたくないけどちょっと学生気分を捨てて常識的に考えてみた方がいいお
525就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 17:59:24
( ´ω`)バークレイズとかすごいお
( ´ω`)おりもアフラック参加したかったお
テラウラヤマシス
526就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 18:03:52
>>524
( ´ω`)影響がないとは言い切れないけど
( ´ω`)面接ブッチした○○大学の人=他の数千人の学生 なんて思う大企業の人事なんているのかお?
( ´ω`)学校がバックアップした推薦とかならわかるけどお
( ´ω`)「○○大学の人はみんな遊び人」「□×人の奴はみんな糞」なんて見識の狭いこと言う2ちゃんねらーみたいだお
527就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 18:14:53
( ´ω`)>>521は極端だけど、大学そのものに悪印象を与える可能性はあるお
( ´ω`)まぁ寝坊したんなら電話で謝っておけばとりあえず何とかなるお
528就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 19:17:55
>>526
( ´ω`)自分ひとりならいいかもしれないけど、もしそういう人が何人も連続したらどうなるお?
( ´ω`)見識が狭いと言うけど、その手のイメージは誰しも深層心理としてもってるお
( ´ω`)東大生とFラン大生を完全に公平な目で君は見れるかお?
( ´ω`)あと、社会に出て「すっぽかし」なんてやったら確実に取引先は本人だけでなくその会社にも悪印象を持つお
529就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 19:29:07
( ´ω`)嫌な人事がいるところは企業そのものにも嫌な印象を持つお
( ´ω`)逆に考えれば分かるお
( ´ω`)まぁつまりぶっちはいけないということだお
530就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 19:39:10
( ´ω`)人事は採用時の会社の顔だからなお
( ´ω`)毎年嫌でも大量に学生を排出しちゃう大学とは責任の度合いが違うお
( ´ω`)会社が選別できるんだからそれで嫌な奴なら会社のイメージ悪くなっても仕方ないお
531就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 19:42:51
( ´ω`)インターンに受かって断るのも悪いことかお?
( ´ω`)今申し込んでるところに、いくつか受かると日程がかぶるから断るがあるお
( ´ω`)断るときは、なんて言えばいいお?
532就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 19:54:04
( ´ω`)上の真ん中は、「断る必要があるお」の間違えだったお
( ´ω`)3連休寝て過ごしたお
533就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 19:59:16
>>531
( ´ω`)試験の予定が入ってしまったといえばいいんじゃないかお?
534就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 21:38:59
( ´ω`)明日アフラックのGWだお
( ´ω`)初めての面接だから緊張するお…
( ´ω`)服装自由といわれてるがヘタレだからスーツでいくお
535就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 21:44:58
( ´ω`)がんばれお
( ´ω`)服装自由といってもみんなスーツで来るお
( ´ω`)だいたい、社員だってネクタイに上着を着てないだけのクールビズだお
( ´ω`)グループワークはきちんとした自己紹介と場の空気を呼んだ発言をするお
536534:2006/07/17(月) 22:00:07
( ´ω`)応援ありがとうお
( ´ω`)でも履歴書持参のくせにまだ書いてないお…
( ´ω`)今日バイト先のBBQいってたお
( ´ω`)今から書くお…
537就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 22:21:43
就職板・強制ID制についての投票

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1153132639/

( ´ω`)就職版の未来を左右するお
( ´ω`)みんな投票するお
538就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 23:30:48
>>537
( ´ω`)これって就活生的にはどっちのほうがいいんだお?
539就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 23:43:36
( ´ω`)ありでいいんじゃないかお?
( ´ω`)インターンシップスレでの学歴話や、各業界スレの不安を煽る自演を無視できるお
( ´ω`)このスレはマターリスレだからどっちでもいいけどお
540就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 08:26:46
( ´ω`)前期の単位が7単位しか取れそうに無いお
( ´ω`)やばいお
541就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 14:51:53
( ´ω`)これからスーツ買うやつはコレ読んでおけお
ttp://www.geocities.jp/suitbaka_ichidai268/

( ´ω`)絶対的なモノではないけど、参考にするには良いモノだお
542就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 16:09:15
( ´ω`)本屋行ってきたお
( ´ω`)就活の本ありすぎだお
( ´ω`)就活で役立った本教えてほしいお
543就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 16:32:40
自分で決めろ!
544就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 16:34:34
>>542
( ´ω`)全部読めば間違い無いお
545就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 16:37:05
3年生 がんばれよ!!!!!
546就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 17:21:24
>>543-545
( ´ω`)役に立たない先輩達だお
547就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 17:34:17
>>542
マジレスすると、1冊もないよ
最初の方に載ってる服装に関する注意と、あとは敬語の使い方ぐらいかな
あとは全部読まなくていい
548就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 18:31:28
11月ぐらいに出る就職四季報は便利。自己分析系の本は買う必要無し。あとは業界地図とかかな。
549就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 19:11:01
>>541
( ´ω`)ざっと読んでみたお
( ´ω`)素敵なオヤジへの道は遠いお
550就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 19:15:53
( ´ω`)また、インターンに落ちたお
551就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 19:18:32
>>542
(4´ω`)本屋で比べて自分がだと思った必要なものを買えばいいお
552就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 21:21:12
>>542
( ´ω`)就職本じゃないけど
( ´ω`)ロジカルシンキング−論理的な思考と構成のスキル
( ´ω`)日経ビジネス
( ´ω`)先週のプレジデント
( ´ω`)ここら辺がお勧めだお。
553就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 21:48:41
( ´ω`)今度業界地図と自分の志望する業界の業界本を買ってくる予定だお
( ´ω`)立ち読みしたら面白そうだったんだお
554就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 00:17:40
( ´ω`)面接が不安で眠れないお
555就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 00:22:29
( ´ω`)俺も明日初面接だお
556就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 00:49:55
( ´ω`)毎日ナビでSPIの一斉模擬テストやってるお、みんな受けたかお?
( ´ω`)自分受けたけど、文系人間だから数学らへんが全然ダメだおorz
( ´ω`)夏休みに勉強するお・・・
557就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 01:42:53
就活で役立った本…なんだろうな
面接の達人は基本(変な事も書いてあるけど)として読んで損はないかも
あとは志望する業界によりけりじゃないかな

あ、日経新聞に毎日目を通すのを習慣化したほうが良いよ
志望する企業に関する情報は集めておいて損はないと思う
「どんな事業を行っているのか」とか面接で使えるネタになるし、
最終的には内定辞退するときの判断材料にもなる
558就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 01:47:27
>>556
( ´ω`)SPIの数学はパターン(N進法、仕事算etc)覚えればそれほど難しくないお
( ´ω`)国語の方がその人の教養(読解力、漢字の知識etc)に左右されるので一朝一夕にはいかないお
( ´ω`)まぁ入試じゃないし満点取る必要なんかないからあまり力まず頑張れお
559就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 03:40:14
>>558
( ´ω`)東大とかだと満点近く取らないと同期と差がつかないお
( ´ω`)東大のSPI偏差値平均80らしいお
560就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 04:21:30
( ´ω`)ふぅ・・・今から寝るお
( ´ω`)期末テストも、エントリーシートも、面接も中途半端だお
561就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 05:40:11
>>559

( ´ω`)SPIが面接の合否を左右するとは思えないお
( ´ω`)SPIは「足きり」、それ以上でもそれ以下でもないお
( ´ω`)東大とかFランとか関係ないお、>>558が正解だお
562就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 08:23:43
まさか鷹野が黒幕だったとはね・・・

惨劇の原因が感染症によるものとは思わなかったなぁ!





・黒幕は鷹野
・入江・富竹・鷹野は「東京」とかいう組織から、
 「雛見沢症候群」の研究のため派遣された。
・「山狗」は鷹野の特殊部隊
・「雛見沢症候群」は雛見沢の風土病で、感染者は雛見沢を離れると、
 疑心暗鬼とホームシックに陥り、ある一定の段階(L5?)に陥ると、喉を掻き毟る。
・大災害は「山狗」が虐殺を偽装した。
・はっきり言って、「山狗」(と鉄平・リナ)以外は全員味方。
・h173という薬を打つと、擬似的にL5になるらしい。
・雛見沢症候群は雛見沢に少しでも滞在しただけで感染する可能性があるらしい。
・圭一もレナも詩音も雛見沢症候群が悪化したからKOOLになった。
・沙都子は雛見沢症候群がかなり深刻らしく、毎日2,3本の注射を打っている。
 祟り編の豹変は注射を打ち忘れたため。
・大石・熊ちゃんの失踪も山狗のせい(殺された)
・オヤシロシステムは誰の意図もなく北条家が村八分されるシステムらしい(よく読んでない)
 おりょうは北条を許すことによって、村人の忠誠心が下がるのを危惧し、
 村人は北条を許すことによって、村八分されるのを恐れている。
・大災害(虐殺)は多分国が起こしている。
・動機は雛見沢症候群のL2以上の感染者の処理
・殺し方は分校に全住民を避難として集めてガスでまとめて殺害
・従わなかった者は銃殺と書いてあるから、捜査ファイルの弾痕はこれだと思う。
563就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 08:29:34
>>561

( ´ω`)Fラン>>561が負け惜しみ激しいお
564就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 10:38:02
>>556
( ´ω`)手帳にまで日付書いてたけどまだ受けてないお…
( ´ω`)非言語自信ないから土日に問題集少し解いてから受けるつもりだお

( ´ω`)日経新聞読んでた先輩達は学校の図書室のを毎日読みに行ってたのかお?
( ´ω`)新聞何も取ってないし、テレビも見ないから時事やばいお
565就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 14:33:57
>>564
( ´ω`)せめて報道ステーションか今日の出来事
( ´ω`)くらいはみといたほうがいいお。
( ´ω`)新聞は年明けくらいからで十分だお。
566就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 14:49:31
>>565
( ´ω`)ありがとうお
( ´ω`)今晩から22時からはテレビつけるようにするお
567就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 15:10:46
( ´ω`)富士通行きたいお。
568就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 16:35:33
テンプレの内容が現在の情勢に対応した文面になっています!
詳細は、
【人生を】2006.3既卒の就活(56)【諦めずに】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1153200813/2-12/
をご確認下さい!
569就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 16:55:46
>>563
実際問題筆記はあまり重視されないと思うよ、あくまで感触だけど。
面接にたどりつけるかどうかを左右するだけだと思う。

俺は某通信の一次面接でSPIの点数と順位を教えてもらって
「かなり優秀」って評価されたけど、結局最終で落ちたし(゚∀゚)

>>564
日経を家でとれないようなら
ココttp://www.nikkei.co.jp/とココttp://headline.2ch.net/bbynews/に
毎日目を通せばおkだと思う。ビジネス+板もいいかもしんない。
570就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 17:07:08
( ´ω`)手持ちのカードを使いきったお
( ´ω`)家に帰れば、お断りメールが着てるし欝だお
571就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 19:10:29
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
572就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 20:31:44
>>569
( ´ω`)先輩ありがとうだお
( ´ω`)すごく参考になったお
( ´ω`)今日から少しずつ経済に詳しくなろうと思うお

( ´ω`)学校で、SPIで良い点数取っておけば面接官への印象も若干良くなるから
それなりに頑張っておけと言われたお
573就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 20:46:15
( ´ω`)あとWBSとガイアの夜明けみといた方がいいお
( ´ω`)核でも降ってこない限り放送しているお
574就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 21:47:41
テレ東見れねーよ馬鹿
575就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 04:45:11
( ´ω`)早起きしたお

576就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 11:06:22
( ´ω`)昨日インターンの初面接行ってきたお
( ´ω`)抽象的なことばっか言って的外れだったお
( ´ω`)改めてダメだってことわかったからよかったお……
577就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 11:11:27
( ´ω`)マリーンかお?
( ´ω`)良い経験になったお
578就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 12:08:51
サッカーの4級審判員って資格欄に書いてもいいもんなのかな?
579就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 12:55:03
( ´ω`)面接ネタになるかもお
( ´ω`)学生時代にがんばったことなんかにからめると面白いかもお
( ´ω`)3級以上は取れないのかお
580就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 14:57:50
>>579
からめてみる
3級以上はちょっとめんどくさいからやめときますわ
581就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 14:59:36
( ´ω`)W杯の時だけ湧いてくる にわかサッカー好き人事が釣れるお
582就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 15:02:24
( ´ω`)ここ見て欝になったお。
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=139
583就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 19:22:09
富士通って労働組合しっかりしてないんかな?
SEって馬車馬のようにこきつかわれる仕事だからいつか大きな失態があるだろう、
ってうちの先生が言ってたよ。
そしたら体制みなおされるかもってさ。

前にインターンの医大生が過労で死んで家族が訴えたことあった。
あんな風にさ。
584就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 19:58:48
( ´ω`)googleは待遇がいいそうだお
( ´ω`)でも、学部卒じゃ入れなさそうだお

( ´ω`)死なない程度の仕事がしたいお
585就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 20:00:39
( ´ω`)Fラン文系4年童貞の漏れがきたお
586就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 20:07:10
( ´ω`)いまさら学歴は変更できないお
( ´ω`)とにかく、正社員になれるように夏を過ごすお
587就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 20:35:02
  : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(´ω` )< もうすぐ 夏休みだお 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
588就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 20:49:50
     |  |   |   |   :::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
     _||_||__||  | |  :::::::: :.: . .: .(´::ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
   (___/  r        ::::::: :.: . . :.: . .. :: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
  (___/  r           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
   (_レノ)\   ___
    ●\__/__/●
  / \_\三/_/ \ 
  |  ⌒ (_人_)∴・  |  ぐぇあ
  \ :・∵ |r┬-|      /
       ' ̄ ̄`
589就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 22:06:54
>>584
( ´ω`)googleは神の領域に突入してるお、普通の人間は入れないお
590就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 01:17:32
googleは学部どころか修士ですら厳しいだろ
世界トップクラスの大学の博士でようやく可能性が出るってとこか?
591就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 02:48:13
( ´ω`)>>589-590の言うとおりだお
( ´ω`)googleなんて普通の人間、まして学士じゃ入れないお
( ´ω`)それよりも今は国内企業の研究したりインターンに精を出すんだお
592就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 03:06:30
( ´ω`)googleってそんな凄い会社だったのかお?検索だけだと思ってたお。
( ´ω`)ヤフーなんかより的確な答えが返ってくるのが強みだけど宣伝とかほとんどないので
( ´ω`)小さな会社だと思い込んでいたお。
593就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 03:28:03
外に飯食いに行く時間を削って研究に専念させるために社内で無料で飯まで食わせるようなところだしな
フリーミールとか言ったっけ
594就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 03:44:02
googleは面接時間が半日とかありえない
12時間も何を話すんだ?
今までの人生を事細かに話すのかな
595就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 05:45:05
そんな会社だとハッタリはききそうにないなw

>>592
検索システムの提供で出している利潤など
グーグルの利潤合計の1%くらいだぞ
すごいよな
俺も入りてえww
596就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 06:15:59
( ´ω`)今日も、お断りメールが来るのかと思うと欝だお
597就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 08:01:41
こんな人事だったらおっきして困る
http://www.uploda.org/uporg452317.jpg
598就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 09:15:32
>>597
飽きもせずによくグロ貼るな
599就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 10:16:42
( ´ω`)最近テストそっちのけで企業研究してるお
( ´ω`)志望業界だけでも企業が山ほどあって面白くて止まらないお
( ´ω`)そんなこんなでレポートの進度がやばいお
600就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 12:39:06
( ´ω`)企業研究tってどんなことをするんだお?
601就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 13:03:19
( ´ω`)昨日多方面の企業で人事の仕事してる人が大学の講演に来たお
( ´ω`)なんでも就活って面接の前のESと説明会、GDで半分合否決めちゃうんだってお
( ´ω`)あと成功体験より失敗体験からどう得たのかの方が良い印象与えるらしいお
602就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 14:35:44
>>600
( ´ω`)ホントは足を使って合説とかOB訪問した方が有益なんだろうけど
とりあえず今は就活サイトで検索したりして
気になった企業のサイトを見たり評判調べたりしてるお
( ´ω`)あと就職課に過去に求人がきた企業について調べたりしてるお
( ´ω`)業界の中でここの企業はこんな感じのカラーっていうのが
何となく分かってきた気がするお。
603就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 14:42:33
>>602
( ´ω`)そうなのかお
( ´ω`)おれもやってみるお
604就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 19:41:48
( ´ω`)インターンシップに一個しか受かってないお
( ´ω`)しかも1日のやつだお
( ´ω`)申し込みのやつだお
( ´ω`)俺は無能だお
605就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 23:35:21
( ´ω`)何も連絡こないお
( ´ω`)新着メールだと思ったらリクナビからのお知らせだったお
606就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 23:41:29
( ´ω`)リクナビにお断りメールが来ていたお
607就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 00:55:02
>>605
( ´ω`)あるあるwwwwお
608就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 01:21:58
googleの給料ってどのくらいなの?
609就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 02:01:33
( ´ω`)インターンおちたお
( ´ω`)あとは秋の大阪ガスと某銀行しかないお
( ´ω`)一日のしょぼいイベント系でもいったほうがいいのかお?
610就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 04:41:23
( ´ω`)秋の大ガスいっしょに行くお
611就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 04:48:53
( ´ω`)インターンシップ受かる能力があるのなら、
( ´ω`)最悪内定0なんて事にはならないから安心しろお
612就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 04:56:23
>>608

新卒
学士: $65,000-70,000 (800 - 850万円)
修士: $70,000-80,000 (850 - 950万円)
博士: $80,000-90,000 (950 - 1100万円)

一般
普通のエンジニア(staff engineer): $90,000 - 120,000 (1100万円 - 1500万円)
シニアマネージャ/シニアエンジニア: $120,000 - 150,000 (1500万円 - 1800万円)
ディレクター/シニアプリンシパルエンジニア: $150,000-220,000 (1800万円 - 2700万円)

だそうだ。
ttp://www.chikawatanabe.com/blog/2006/03/post_4.html

+ストックオプションですな。
613612:2006/07/22(土) 04:57:01
あ、ちなみにシリコンバレーの給与体系です。
Googleがこれより高いか低いかは知らん。
614就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 10:10:07
海外いったときにSE目指してるって言ったら超モテたのはそういうわけか・・・
615就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 10:53:03
>>612
どうもっす。
もしかしてこれって1年目の給料ですか?
616就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 11:30:48
インターン決まらないお・・・
泣きたくなるお・・・
617就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 12:02:21
インターンなんて行っても意味ないお
618就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:04:07
( ´ω`)みんながんがれお
( ´ω`)インターンに落ちても落ち込むことはないお
( ´ω`)インターンに参加出来なかったことは残念だけど
また別に夏しかできないことを考えればいいお
619就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:12:39
googleの初任給は600万くらいとか聞いたな
620就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:13:30
間違えた、初年度の年収だ
初任給600万とかありえねーわ
621就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:27:52
>>609
( ´ω`)1日だと申し込み順だったりして意外と受かるお
622就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:28:43
初任給600万www
親に車買ってやれそうだなw
623就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:29:29
いい職種教えてください。
624就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:31:42
国家公務員一種
625就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:33:43
( ´ω`)インターンは行かないお
( ´ω`)しかし夏にしかできないことって何だろうかお…
626就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:34:59
( ´ω`)海で難破
627就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:36:44
>>583
社長の「社員が無能だから〜」発言や暴露本を見る限りその可能性は低い
Fはもう多少の失態は慣れっこだし
628就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:37:06
( ´ω`)海怖いお
( ´ω`)男怖いお
( ´ω`)バイト三昧で軍資金貯めるかお…
629就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 15:09:18
( ´ω`)夏は外見をよくするお
( ´ω`)いまさらだけど、大学デビューするお
( ´ω`)合同面接に行ったら俺だけダサいお
( ´ω`)エントリーシートの書き方なんかを勉強するお
630就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 15:20:56
( ´ω`)とりあえず牛乳瓶メガネからコンタクトに変えるお
( ´ω`)あと自己分析もがんばるお
( ´ω`)後悔したくないからできる限りのことは頑張るお
631就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 15:55:29
( ´ω`)先輩に夏のうちの自己分析と業界・企業研究は大切だと言われたお
( ´ω`)自分の意志をうやむやにしたまま就活を終わらせることのないように
夏休みの時間のあるうちに、自分のしたいことをじっくり考えろってことだと思うお
( ´ω`)これからは試験期間だし、10月11月は個人的に予定つまりまくりだから
就活始まる前にゆっくりできるのってホント夏休みの間しかないんだお…
( ´ω`)夏休みの間に就活に対しての考えを整理して精神的な基盤作っておけるといいなお
632就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 17:41:14
( ´ω`)この夏は、1日のインターンシップ狙いに切り替えるお
( ´ω`)一足早い説明会だと思って参加するお
633就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 17:44:57
【ν速】内田恭子&木本、20日に極秘挙式してますた!!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1149518021/l50
        _____
       /´           `\    \\\ | | | / / /
   ゝ/  _________ヽ   ヽ           /
   /    |    ヘ、    ノ⌒ |  −    ………!  −
   |   |  /  ̄`ヽ /  ̄`ヽl   /           ヽ
   l    |  l     lj | lj    l   // / / | | \\
   ヽ  |_|        |     |
   /⌒`  ヽ       l     ノ、
   | )     ` ー─ ´ っー ´ l
   ヽ__   /⌒\____つ ノ
       \ ( ______ ノ /
       >ー───、─ ´
        / \ / \/ \
      l   l      |/\
      ├─┤      |、
634就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 17:46:22
( ´ω`)SPIの問題集って去年とか一昨年のでもだいじょうぶ?
635就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 18:01:16
>>634
( ´ω`)そんなのいくらでもないんだから買えお
636就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 18:03:39





>>635





えらそうに言うなボケ!!!





637就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 18:07:33
>>634
( ´ω`)先輩にもらったのかお?
( ´ω`)全然問題ないけど個人的には
( ´ω`)自分で買うことをお勧めするお。
638就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 18:11:34
>>634

( ´ω`)ってゆうかそんなもんいらないお。
( ´ω`)筆記なんて申しわけ程度にやってるだけだから、よほど馬鹿じゃなければ落ちないお。
( ´ω`)Dラン文系の漏れですら、落ちたのは2つだけだお。もっと他の事やったほうがいいお
639就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 18:15:04
( ´ω`)つ( ´ω`)
( ´ω`)マターリだお
640就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 18:23:33
( ´ω`)「大きな成功は敗北の後にやってくる」とNHKのお兄さんが言っていたお
641就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 20:00:44
>>634
( ´ω`)SPIは種類が違わないならそんなに頻繁に内容変わらないから平気だお
642634:2006/07/22(土) 23:54:16
( ´ω`)みんなありがとうだお
( ´ω`)先輩にもらった、書き込んでないのがあるからとりあえずそれをやることにしたお
( ´ω`)それで不安だったらまた自分で買ってやってみるお
643就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 18:36:30
( ´ω`)マイナビの模擬テスト受けてみたお
( ´ω`)計算のところ難しかったから後に回そうとしてとりあえずのチェックつけて先に行ったお
( ´ω`)問題最後まで終わって戻ろうと思ったら間違えて終了してしまったお
( ´ω`)時間が15分余ってたお・・・
644就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 18:47:38
( ´ω`)SPIより自己分析が大事お
645就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 20:42:05
( ´ω`)体調を崩したお
646就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 14:53:01
テンプレの内容が現在の情勢に対応した文面になっています!
詳細は、
【やる気なし?】06既卒の就活55【頑張れ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1153046009/547-559/
をご確認下さい!
647就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 03:39:23
>>643
( ´ω`)アホだおw
( ´ω`)でも同じことしてるやつなんて沢山いそうだお
( ´ω`)本番じゃなかったんだから元気出せお
648就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 09:36:55
( ´ω`)下痢が止まらないお
( ´ω`)インターンはどこにも受からないお・・・
649就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 09:46:43
( ´ω`)インターンなんて面倒で行かなかったお
( ´ω`)それでも超優良企業から内定出たお
650就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 09:50:23
(M2´ω`)俺も参加しなかったぉ
(M2´ω`)理系は自分の研究がんばったほうがアピールになるぉ
651就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 10:02:38
(4´ω`)漏れもインターンとかやらなかったお
(4´ω`)文系ならバイトでも何でもいいから、とにかく「動く」ことが大事だお

(4´ω`)今の時期は情報収集&企業研究で意識を就活に持っていけば十分だお
652就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 13:40:41
( ´ω`)今毎ナビのSPIの結果見たお
( ´ω`)非言語分からなくてテキトーにつけたのに高確率で合っててワロタお
( ´ω`)全体的に悪くは無かったけど時事がすごく足をひっぱる形になったお…
( ´ω`)ニュース心掛けて見ようと思ったお
653就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 13:46:35
ttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
有力292企業と主要77大学・就職クロスランキング・2006年
( ´ω`)これ見てたら、官官同率と参勤交流の差が大きくてなけるお
( ´ω`)漏れのアピールどころは体育会しかないお
( ´ω`)資格もとらなきゃやばい気がしてきたお
654就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 13:47:01
〜お
↑これむかつくから止めろ!!
655就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 13:48:01
( ´ω`)おっおっおっ
656就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 15:17:24
( ´ω`)すべての企業に落ちたお
( ´ω`)これから新しくエントリーしなおすお
657就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 15:53:41
武田薬品のインターンの面接言ってきたお

グダグダだったお
言いたい事の10分の1も言えなかったお
面接てあんなに緊張するなんて思ってなかったお

死にたいお
658就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 16:05:04
( ´ω`)俺が受けた面接は10分で終わったお
( ´ω`)しかも落ちたお
( ´ω`)話術はみがいた方がいいと思ったお
( ´ω`)周りの人間がみんな立派に見えるお
659就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 16:06:18
>>657
( ´ω`)お疲れさんだお
( ´ω`)苦しんでるってことは成長しようとしてる証だお
( ´ω`)少なくともまだ一回も面接受けたことない自分よりは
確実に最初の一歩を歩み出してるお
( ´ω`)面接は回数だから今のうちから苦しんでおけばきっと後が楽だお
( ´ω`)落ち込まずにがんがれお
660就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 16:17:00
( ^ω^) インターン決まったお
( ^ω^) 10万ぐらい稼いでくるお
661就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 16:23:42
( ´ω`)インターンでお金もらえるのかお?
( ´ω`)だったら俺もやるお
662就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 16:24:27
〜お
↑読みにくくなるなら避けてください。あと顔文字の意味が分かりません。泣いてるのか、笑ってるのか。書き込み初心者なので、すみません。
663就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 16:26:07
>>662
( ´ω`)マナー違反だお
664就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 16:29:54
>>661
( ´ω`)たいていは無給だお
( ´ω`)交通費と昼飯代をくれればいい企業だお
( ´ω`)宿泊施設を用意してくれる企業はなおいいお

>>662
( ´ω`)このスレは( ´ω`)と語尾に「お」をつけるというのがルールみたいだお
( ´ω`)( ´ω`)をつけるとマターリできて、インターンシップのスレみたいに荒れないお
665就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 16:34:45
>インターンシップのスレみたいに荒れないお
あっちは言葉はきついけど内容がある。
こっちは中身ゼロだね。
民衆いけばいいのに。
666就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 16:42:18
( ^ω^) 日給8000円+交通費、ホテル暮らしが3週間だお
667就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 16:50:56
( ´ω`)ES落ちとかして軽く鬱になってたけど、なんとかインターン決まったお
( ´ω`)がんばるお

668就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 17:04:33
( ´ω`)うらやましいお
( ´ω`)がんばれお
669就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 17:13:20
>>668
( ´ω`)お前も俺もがんばるお
670643:2006/07/25(火) 18:24:49
( ´ω`)模擬テストの結果がわかったお
( ´ω`)計算のところ30点で偏差値42.4だったお
( ´ω`)でも一般常識の所が普通にボロボロで偏差値44.7だったお
( ´ω`)俺はこんなにバカだったのかお・・・
671就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 20:02:40
>>670
( ´ω`)自分は非言語の偏差値37.5だったおorz
( ´ω`)一般常識も44.9・・・ヤバスお
( ´ω`)4科目平均だと50.7。自分頭いい方と思ってたのにショックだおorz
672就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 02:08:41
( ´ω`)OB訪問っていつすればいいんだお?
( ´ω`)夏休みからいろいろ回った方が良いのかお?
673就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 03:19:57
>>672

( ´ω`)思い立ったが吉日お
( ´ω`)少しずつでもやっておいたほうがいいお
( ´ω`)秋からは説明会ラッシュで忙しくなるお
674就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 04:31:17
>>672-673

( ´ω`)つうかOB訪問で具体的にどうやってするんだお
( ´ω`)ほんと情けない質問ですまんお
( ´ω`)でもマジで分からないんだお・・
675就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 04:44:09
>>670-671
( ´ω`)二人とも合計の偏差値はどうだったんだお?
( ´ω`)自分54だったお
( ´ω`)リストカットしそうになったお
676就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 04:46:40
>>674
( ´ω`)マジレスすると就職課で聞けお
677就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 04:58:44
>>674

(B4´ω`)676の言うとおり、まず就職課に行っていろいろ聞いてみるといいお
(B4´ω`)名簿等でOBにメール⇒日程調整⇒当日⇒お礼状、というのが大まかな流れだお
(B4´ω`)漏れはもっと訪問しておけばよかったと思ってるお
(B4´ω`)がんがれお
678就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 05:55:21
lω`)24歳ハミマ夜勤の漏れが答えるお
679就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 05:58:20
>>678
( ´ω`)後輩のためにすべてマジレスでお願いお。

( ´ω`)自己実現って何だお?
680就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 06:04:00
>>678
( ´ω`)就活の成功の秘訣おしえてくれお
681就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 06:15:25
>>679

lω`)目標に向かって一歩ずつ進んでいくことだと思うお

>>680

lω`)早くから動く、サボらない、キョドらないお
682就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 06:48:16
( ´ω`)>>678やもりさんは元気ですかお
683就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 06:57:37
>>682

lω`)最近見ないなお・・・・・・
684就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 06:59:46
   ∩___∩
   | 丿     ヽ
   /  ●   ● |      
   |    ( _●_)  ミ  ヤモリは住友信託内定者クマ?
  彡、    ヽノ ,,/     
  /     ┌─┐´    
 |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ    
  r    ヽ、__)ニ(_丿    
 ヽ、___   ヽ ヽ     
  と____ノ_ノ
685就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 07:08:36
>>684

lω`)中堅の不動産と聞いたお
686就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 07:11:47
( ´ω`)普通文職だったらOB訪問やるのは2月からとかだお
( ´ω`)でも就活ってどうやるの?みたいなのは
( ´ω`)親しい先輩に今から聞いておくといいお。
687就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 07:12:28
>>685
( ´ω`)三菱地所と三井不動産は伊達じゃないお
688就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 10:59:27
( ´ω`)OG訪問やる気満々で就職課に行ったらききたい職種のOGが居なかったお
( ´ω`)そういう場合って誰にきけばいいのかお?
( ´ω`)具体的な企業が決まってから、そこの人にきくしか無いのかお…
( ´ω`)2chやmixiで職種や業界のふいんき(ryは掴めるんだけどお…
( ´ω`)直接会って話がききたい場合はネットで探して会うのも有りかお?
((( ´ω`))))ちょっと恐いお…
( ´ω`)先輩達はOB・OG訪問どうしたのか教えてほしいお
689就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 11:05:04
( ´ω`)OBやOGがいなくても会社訪問は出来るそうだお
( ´ω`)会社に誰か紹介してくれとたのめばいいそうだお
690就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 11:14:33
>>688
( ´ω`)いくつか方法があるお。

( ´ω`)強気だお    →会社の前で待ってて出てきた人に直撃会社訪問
( ´ω`)友達たくさんだお→部活に入ってる人のツテをたどる
( ´ω`)正攻法だお   →会社の総務部(人事部)に電話して紹介してもらう
691就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 11:18:48
一番上はちょっとマズイと思う
692就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 11:20:07
( ´ω`)実際いるらしいお。
( ´ω`)でも確かにお勧めはできないお。
693就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 11:38:02
( ´ω`)インターンシップ、第一希望のとこから合格の電話来たお
( ´ω`)でも既に第二希望のとこに参加確定させてしまったお
( ´ω`)虚しいお
694就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 12:48:46
23150 66000 117940
695就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 12:49:28
( ´ω`)>>693第二志望は断ればいいんじゃないかお?
696就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 12:49:36
すいません 誤爆しました
697就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 14:53:18
>>695
( ´ω`)既に、第二志望のところに、「辞退するなら今日中に言えよゴラァ!」って言われて、「( ´ω`)いくお」って言ってしまったお
( ´ω`)おっおっおっ
698就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 15:05:36
>>689,690
( ´ω`)詳しく教えてもらえて助かったお
( ´ω`)会社が具体的に定まったら、紹介してもらえるように問い合わせてみるお
( ´ω`)ありがとうお
699就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 15:06:39
( ´ω`)残る手段はメールで断って第一志望に参加することだお

( ´ω`)俺たちの時代が来たお
【調査】"企業、入りやすい?" 06年度新卒就職活動、バブル期並みの売り手市場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153889243/
700就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 15:42:58
>>699
( ´ω`)第一志望のところから電話かかってきた時、事情話して辞退してしまったお
( ´ω`)おっおっおっ( ´ω`)おっおっおっ( ´ω`)おっおっ・・・

701就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 15:52:55
702就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 02:39:08
>>676-677
>>686
( ´ω`)親切にすまんお
( ´ω`)感謝してるお
( ´ω`)とりあえず親しい人に聞いてみるお
703就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 14:43:19
( ´ω`)インターンに全部落ちて、期末テストもいまいちだお
( ´ω`)夏を前にやる気が消し飛んだお
704就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 16:31:47
日本生命保険さん、大変なことになりましたが、2008卒の採用活動は行われるんでしょうか?まだ両者とも時間はありますので気長に行こうと思うのですが。
705就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 22:02:47
( ´ω`)リクナビの企業紹介サイトをみたら、いい大学の人ばっかりだったお…
( ´ω`)頑張る気がなくなってきたお…
706就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 22:27:32
( ´ω`)おれも学歴がよくないから、その業界1番手から自分の学校の出身者のいる企業まで幅広く受けるお
707就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 22:49:40
>>705
( ´ω`)みん就ってとこに登録してのぞいてみたんだが
( ´ω`)同じ会社を志望してる人が多い学校が載ってるんだけど、結構いい大学が多くて凹んだお
708就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 23:35:07
( ´ω`)富士通のインターン落ちてたお・・・
709就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 23:45:28
( ´ω`)本番で受かるようにがんばろうお
710就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 00:06:04
>>708
( ´ω`)プロのほう?募集人数一人のところに申し込むとか高望みしすぎだお
711就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 00:18:55
>>708
富士通プロインターンはブラックらしいから落ちて良かったんじゃまいか


182 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/07/27(木) 11:38:07
え〜富士通ってブラックなの?知らなかった泣。

183 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/07/27(木) 12:49:54
>>182
お盆で社員が休むのでインターンはその穴埋めらしい
712就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 00:25:13
( ´ω`)インターンと言いつつただの雑用をさせられる会社もあるから
( ´ω`)詳細な内容を公表していないところは要注意だお

( ´ω`)・・・弊社HP作成とかふざけてるお
713就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 00:26:16
やべ富士通のインターン申し込むの忘れてたorz
あとは農林漁業銀行しかないorz
714就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 01:28:53
>>710
( ´ω`)いや、普通のサマーの方だお
( ´ω`)エントリーシート10分で仕上げたのが不味かったのかもしれないお
715就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 04:08:42
ほんとに勉強になりそうなのはプロのほうだがな。
でも募集人数が少ないから駒船な俺は最初からあきらめてるがorz
716就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 10:00:26
就活おえた俺でも申し込みできるのだろうか?
717就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 11:08:45
( ´ω`)学年不問の奴が残ってるならいけるお

( ´ω`)インターンシップ全部落ちて、夏休みに突入したから今から夏の予定を考えるお
( ´ω`)とりあえず、8月下旬くらい野を狙うお
( ´ω`)みんなもがんばれお
718就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 12:33:25
( ´ω`)夏休みが暇になったお
719就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 12:54:53
( ´ω`)死ぬ前に一度でいいからまんまんにちんちん入れてみたいお
720就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 13:13:35
( ´ω`)週活していれば新たな出会いがあると期待してるお
721就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 13:44:01
>>719-720
激しく同意
722就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 21:02:57
>>719
( ´ω`)つhttp://eizu777.exblog.jp/ グロ注意だお
( ´ω`)このブログ見て一生童貞でもかまわないと思ったお 
723就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 21:22:32
( ´ω`)おなにーさいこうだお
724就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 01:21:57
( ´ω`)リクナビフェスタ行く人いるかお?
( ´ω`)あれってスーツ着ていくもんなのかお
725就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 01:38:29
>>724
( ´ω`)8/30〜31(29〜30だっけ??)のやつかお?
( ´ω`)行こうか迷ってるお
( ´ω`)行くなら企業ブースだしそりゃスーツだお
726就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 10:39:34
( ´ω`)リクナビフェスタはいくお
( ´ω`)6月のインターンシップ説明会は9割くらいスーツだったお
727就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 23:02:34
( ´ω`)某化学会社がずっと放置だお
( ´ω`)8月下旬からは一番インターンありそうだから早く予定確定させたいお
728就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 23:44:43
( ´ω`)たぶん俺と一緒の会社だお
( ´ω`)いつくるんだろうお?
729就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 01:11:58
>>727
( ´ω`)三井化学だお?
( ´ω`)このレス見てエントリーしてたことを思い出したお
( ´ω`)放置プレーはキツイお
730就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 01:14:31
( ´ω`)テキトーにエントリーした企業から連絡が来るとビビルお
731就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 01:24:05
( ´ω`)採用活動活発→中堅やベンチャーに入り管理職を狙う
( ´ω`)採用活動不活発→大企業に入り管理職を狙う
( ´ω`)これ常識
( ´ω`)間違えると同期の数%に弾かれ、万年安月給orクビor転職
( ´ω`)残業手当もなくなるお。
( ´ω`)景気によって採用された人間は景気によってクビになるって言葉がある
( ´ω`)まぁ3年。頑張れ
( ´ω`)何かあれば俺にきけ
732就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 01:24:13
( ´ω`)インターンスレがギスギスしてて怖いお
733就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 01:27:29
>>731
( ´ω`)ベンチャーの給料は大手に比べて数十万以上安いお
( ´ω`)ベンチャーで働くなら創業1年以内の所でストックオプション1%以上ないと割に合わないお
( ´ω`)ストックオプションが残ってないすでに営業開始してるベンチャーに就職とかアホだお
734就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 03:47:50
             優良スレ            普通            クソスレ
               ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
       88彡ミ8。   /)
      8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
       |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
      从ゝ__▽_.从 /
       /||_、_|| /
      / (___)
     \(ミl_,_(
       /.  _ \
     /_ /  \ _.〉
   / /   / /
  (二/     (二)

735就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 03:48:38
736就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 03:51:34
( ´ω`)またベタなものを・・・お
737就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 03:54:34
             ( ´ω`)スレ          普通            クマスレ
               ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
       88彡ミ8。   /)
      8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
       |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
      从ゝ__▽_.从 /
       /||_、_|| /
      / (___)
     \(ミl_,_(
       /.  _ \
     /_ /  \ _.〉
   / /   / /
  (二/     (二)
738就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 22:28:06
( ´ω`)ブックオフで就職四季報2007を500円で買ってきたお
( ´ω`)なんですか、大卒文系採用10−20人って
( ´ω`)最初から大手狙いで無い内定になるのも無理ないお
739就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 01:25:04
( ´ω`)上のほうにも同じ質問が出てるけど
( ´ω`)リクナビフェスタってやっぱりスーツなんですかお?
(; ´ω`)夏用スーツ買う余裕が無いけど、私服じゃ浮きますかお…
( ´ω`)先輩、心配性なおいらに教えてくださいですお
740就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 01:29:38
( ´ω`)俺なら私服で行くお>>739

( ´ω`)既に決まってるところがあって、合格しても参加できないから、明日のインターンの面接行くか迷うお
( ´ω`)当日になって、面接辞退するのは失礼かお?
( ´ω`)俺も夏用スーツはストライプ入ったのしかもって無いお
( ´ω`)冬用スーツで面接行くと暑くてやばいお
741就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 02:00:55
私服じゃ浮くかもしれないけどクールビズっぽい格好ならそれほど違和感は無いんじゃないか
742就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 02:03:07
無難だし迷うくらいならスーツで行っとけばいいんじゃない?
743就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 02:10:55
( ´ω`)レスありがとうございますだお
( ´ω`)タイトスカートとかの小綺麗な格好にしますお
( ´ω`)スーツは財布ともう少し相談するお。ありがとうだお

( ´ω`)講座予約がいくつか受付終了しててびびったお
744就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 02:23:43
>>743
( ´ω`)女かお
( ´ω`)女の子と何話したらいいのかわからないお
745就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 02:38:43
( ´ω`)私も女だお
( ´ω`)リクナビHPで去年のフェスタの写真見たお
( ´ω`)私服の人けっこう写ってて迷うお
( ´ω`)同じくスーツ買う余裕ないお
746就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 07:59:03
>>745
( ´ω`)正直スーツは着てった方が無難ってだけだお。
( ´ω`)この時期の就活イベントは私服でOKだお。
( ´ω`)ただ、意外と人事は顔覚えてたりするから
( ´ω`)マイナスの印象は与えないように気をつけたほうがいいお
747就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 08:02:07
( ´ω`)OBも大事だけど、横の繋がりも大事にしろお

( ´ω`)就職活動で離れていくような友達は友達じゃないお
748就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 08:48:03
( ´ω`)友達が就職も進学もしないニート志望だお
749就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 08:56:41
( ´ω`)ニートには様々な要因があるお
( ´ω`)経済的理由、精神的理由、親の介護、その他怠惰などお

( ´ω`)自己責任論はどうかと思うけど、他人の人生に首突っ込めない部分もあるお
750就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 21:27:10
( ´ω`)この前に日経ナビ登録したばかりなのに、こんなメール着たお

>○○ ○○様

>こんにちは。○○○人材採用センターです。
>この度は当社のインターンシップエントリーにご登録頂き
>まことにありがとうございます。

>さて、当社のサマーインターンシップの締切が迫って来ました。


( ´ω`)インターンのエントリーなんてしてもいないのにこんなメールが来たお
( ´ω`)どうゆうことなのかお?ちなみにこのメールを送ってきた企業は富○通だお
751就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 21:42:39
>>750
最後にご応募お待ちしてますなんて書いてあるから大丈夫だよ。俺も一瞬ビビったけど
752就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 22:40:09
>>750
名前まで付けてるってことは、なんとかして来させようとしてるんじゃね?行く気が無いなら
放って置けば良いと思うよ。さらに経過見て富○通からなんかメールでも着たらそのときに
問い合わせれば良いしね
753就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 23:18:59
( ´ω`)自分のデータを登録するときに希望職種を情報関連にしたんじゃないかお?
754就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 01:10:37
( ´ω`)インターンに落ちて何もする気がなくなったお
755就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 01:14:46
>>754
( ´ω`)そんなこといわずがんばれお
( ´ω`)かげながら応援してるお
756就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 01:27:46
>>750
富士通か忘れたが、俺にもきた。
日経ナビに登録したら全員くるんじゃないか?
低学歴の俺にもきたし。
757就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 01:48:12
( ´ω`)PDSに受かってたお
( ´ω`)他に受かった人いるかお?
( ´ω`)GDではほとんど喋らなかったし、何を基準に選んだのかわからないお
758就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 03:44:19
( ´ω`)インターンシップくらいは何で落ちたか知りたいお
759就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 03:47:50
760就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 05:38:39
>>750
( ´ω`)日東駒専のぽれにもよくくるお
( ´ω`)しかも富士通はぽれの名前入りメールだったおw
( ´ω`)あそこ募集しすぎだおw

( ´ω`)つーかリクナビフェスタいくひといるかお?
( ´ω`)予約必要のセミナー以外の普通の企業ブースってどんな感じなんだお?
( ´ω`)いったことないからわからんお・・おっおっおっ・・
761就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 08:44:46
( ´ω`)明後日初めての英語面接だお
( ´ω`)45分もきついお
( ´ω`)経験者いたらアドバイスお願いしますお
762就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 08:53:39
( ´ω`)>>760名前入りのメールっていうけど
     一斉送信でも個別に名前が出るように設定できるんじゃまいか?
     とマジレスしてみるお
763就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 08:56:04
( ´ω`)>>761言葉に詰まっても焦らないテンパらない。
        外人が出てきても堂々としてる。
        英語の面接で流暢に話せる奴なんてなかなかいないから
        ともかくキョドってる態度を見せちゃダメだお。
764就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 10:34:44
>>763 ありがとお
どんなこときかれたのかお?
一応聞かれそうなことは考えてみたお
765就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 13:12:21
( ´ω`)もれも外人面接ガクブルだお
( ´ω`)解りやすく話してくれるのかお?
( ´ω`)聞き取れないかなりやばそうだお
766就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 14:48:40
( ´ω`)インターン落ちて何すればいいか分からなくなったお
( ´ω`)どこでもいいからインターン登録するか、のんびり過ごすかで迷ってるお
767就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 14:52:55
>>766
( ´ω`)漏れはのんびり勉強したり遊んだりイベント行ったりで過ごすお
( ´ω`)社会人になったらできない夏休みをしようと決めたお
768就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 15:01:33
>>767
( ´ω`)そういう過ごし方もありだと思ってきたお
( ´ω`)学生を満喫するお
769就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 15:06:24
( ´ω`)リクナビフェスタって行く意味あるのかお?
( ´ω`)正直行くかどうか迷ってるお
770就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 15:06:51
>>768
( ´ω`)学生最高だお
( ´ω`)これから45年間否が応でも働かなければならないんだから貴重な時間だお
( ´ω`)何もしないと就活負組になってしまうから一日インターンとちょっとのイベントで済ますお
771就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 15:09:35
>>769
( ´ω`)ぽれは友達に誘われたからいってみるお
( ´ω`)初めてのイベントだお
( ´ω`)雰囲気を感じにいくお
( ´ω`)もうすぐ締め切りだから急いだ方がいいお
772就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 15:36:47
>>770
( ´ω`)1日インターンって意味あるのか?って思ってしまうお
773就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 15:42:15
>>772
( ´ω`)おそらく意味ないお
( ´ω`)ただ学外の雰囲気を感じるて意味ではいいかなと思うお
774就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 15:44:05
( ´ω`)俺は面接・GW・プレゼン どれもダメダメだって気づけたお
( ´ω`)特にプレゼンは死んだお
( ´ω`)いっぱい場慣れして緊張してもパニくらない自分を作るお
775就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 16:20:31
>>774
( ´ω`)kwsk
776就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 16:23:39
((((((((((((((((((((4´ω`)あっ、ただの通りすがりですお
777就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 16:26:57
>>774
( ´ω`)はい、先輩ですお
778就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 17:42:11
( ´ω`)夏になって何していいかわからなくなったお
( ´ω`)自己分析?企業研究?勉強?自分探しの旅?何する?
779就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 19:00:54
(M2´ω`)企業研究がてら説明会行ったり新聞読んだりしとくといいぉ
(M2´ω`)理系ならしっかり研究しといた方がいいぉ
(M2´ω`)研究をアピールできない理系は素材価値無いぉ
780就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 19:13:28
( ´ω`)バイトサークルしたことないから就職不安だお・・・・・・・・
781就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 19:16:45
( ´ω`)短期のバイトをしてみるお
( ´ω`)俺もサークルに入ってないから困ってるお
782就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 19:18:18
ぬおー俺は今、最強のインターン中だお。キツすぎる!なんせ、
普通にバリバリ働いてるお。朝は七時半入り、帰りは六時すぎ退社、昼休みは30分だお
上司には怒られるし精神的、体力的に追い込まれてるお。
こ、これが社会人か・・・まだまだあと二週間以上あるしキツイ!
しかしこの経験は俺だけのものだお
783就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 19:25:27
>>782
がんがれ。
働いた後のビールはうまいぞ。
784就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 19:27:39
( ´ω`)4年も漏れがきましたですお
( ´ω`)童貞捨てれば自信もってシュウカツに挑めるですお
785就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 19:27:59
>>782
もう上司から怒られてるのか。大変だな
786就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 19:30:45
>>782
職種は?
787就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 19:49:18
( ´ω`)自分、女の上に涙腺ゆるいから上司から怒られたたとき泣いてしまわないか不安だお
( ´ω`)正味の話、仕事で怒られて泣くなんて反則もいいところだお
( ´ω`)かっこわるいお
( ´ω`)怒られないようにがんばるしかないお
788就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 19:57:58
>>787
怒られるだけ上司がこいつを何とかしたいと思ってる証拠、あとは内容を指摘されたらきちん
とメモでもしておいて次に活かすことを考えないとね。怒られないようにするってもは難しいも
のだよ。自分で自分の首絞めちゃうダメだよ
789就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 20:14:43
( ´ω`)俺は怒られたら出社拒否しそうだお

( ´ω`)リクナビの企業講座はひとつしか申し込めないのかお?複数申し込めないのかお?
790就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 20:36:58
>>789
( ´ω`)フェスタのやつかお?
( ´ω`)時間かぶったとこは一つだけだお
791就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 20:43:23
( ´ω`)複数申し込めるようだお
( ´ω`)電通は人気だお
792就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 01:01:52
>>771

( ´ω`)リクナビフェスタに締め切りはないお
793就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 01:12:46
( ´ω`)8月4日までに申し込むと入場はがきが来るそうだお
794就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 11:24:44
( ´ω`)P&Gのプレエントリーって何お?
795就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 12:37:46
( ´ω`)プレエントリーするとインターン情報が送られてくるんじゃないかお
796就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 13:45:31
( ´ω`)インターンもいいけどOB訪問しっかりやるといいお。
( ´ω`)十日間一社のインターンに行くよりも十日間十社の社員と会うほうが
( ´ω`)得るものが多かった気がするお。
( ´ω`)この時期ならまだ学生も押し寄せてないから会ってくれやすいお
( ´ω`)「人の行く裏に道あり〜」というお。頑張るおノシ
797就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 20:24:18
( ´ω`)にっけいなびに登録したら富士通からインターンのお知らせがきたけど
受けないなら返信しなくていいよね?
798就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 20:29:57
>>797
( ´ω`)富士壺なら絶対行ってみたいお。
799就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 14:14:01
>>796
( ´ω`)そういうのってどこで社員から話聞いたりするのかお
( ´ω`)一人当たり平均何分くらい会うかお?
800就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 14:17:41
>>796
( ´ω`)喫茶店とかで会うんだお?
( ´ω`)どっちがお金払うんだお?
801就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 14:26:44
( ´ω`)漏れもOB訪問したことないのでどういう手順で何聞けばいいのか教えてほしいお。
802就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 14:32:44
>>801
会社に電話。人事にうちの大学のOBにあわせてください><でおk
803就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 14:33:04
( ´ω`)サークル・バイトなし、内気準ひっきーなおいらです
( ´ω`)自己PRとか考えられないお・・・
804就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 14:34:49
( ´ω`)今から受けて間に合う資格とか無いよね…
805就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 14:38:39
( ´ω`)今秋に宅建はうけるお・・・
806就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 15:35:19
( ´ω`)簿記があるお
( ´ω`)情報系の資格もあるお
( ´ω`)8月中旬には締め切りだお
807就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 15:40:54
( ´ω`)そんなものいいからTOEICやるお
808就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 17:47:16
今からやって取れるような資格なんて企業は評価しない
809就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 17:49:49
( ´ω`)たしかにお
( ´ω`)信託銀行にでももし受かったら4年のうちに宅建でも取るお
( ´ω`)でも暇だし一応簿記2級は取っておこうかお
810就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 18:13:22
( ´ω`)金融系のゼミにも入ってないし、学部政経の政治だし
( ´ω`)新聞もほとんどよんでないんだが(授業は金融系のをとってる)
( ´ω`)やっぱり経済学部とか商学部にくらべると、金融機関から内定もらうのは不利とか、あるのかお?
811就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 19:30:53
>>810
( ´ω`)それはないと思うお
( ´ω`)うちの大学の先輩は経済とは関係ない社会学部の人だけど、
     銀行に就職してるお。
812就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 19:39:18
( ´ω`)漏れは社会人スポーツサークルやってるお
( ´ω`)面接では体力と団結力をアピールするお
( ´ω`)みんな大学時代がんばったことネタはなんだお?
813就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 19:57:38
>>811
( ´ω`)そうかのかお、やっぱり関係ないのかお
( ´ω`)・・・
814就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 19:58:16
>>812
( ´ω`)社会人スポーツサークルってどういういきさつではいったのかお?
( ´ω`)なんかかっこいいお
815就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 20:09:26
>>814
( ´ω`)そうかお?中途半端な時期で大学の部活を辞めちゃったから、
( ´ω`)準ひきになるの阻止するためはいったんだお
( ´ω`)近所でやってるチームのHP見つけてメール送ったんだお
816就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 20:13:13
>>815
( ´ω`)そうなのかお〜なんか学生ばかりのサークルより、視野が広まるっていうか
( ´ω`)すごく楽しそうだおね 
( ´ω`)とかいうおいらも今ちょっと入ってみようと迷ってたりするお
817就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 20:16:56
( ´ω`)リクナビの先行申し込みは今日までだけど
( ´ω`)申し込まないと参加できないのかお?
( ´ω`)サイト見ても必須なのか、特典が付くだけなのかよく分からなかったお・・・

( ´ω`)リクナビフェスタを知ったのが今日って時点ですでにダメポ
818就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 20:19:11
>>816
( ´ω`)入るなら早く入ったほうがいいお
( ´ω`)社会人中心だから活動が不定期な場合が多いんだお
( ´ω`)もれもバイトもやってたころはぜんぜん参加できなかったお
( ´ω`)高卒リーマン(既婚)、ニート、高校生などの友達ができるお
819就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 20:24:39
>>818
( ´ω`)そうだね、はやくはいったほうがいいおね
( ´ω`)アドバイスさんくすだお
820就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 20:27:04
( ´ω`)>>817申し込みはすぐに終わるからとりあえずリクナビに登録するお
821就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 20:30:51
>>820
( ´ω`)d行ってくる
822就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 20:44:51
>>820
( ´ω`)申し込んできた
( ´ω`)やっぱり申し込み必須のような感じがしたお
( ´ω`)素早いレスどうもありがとうだお
823就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 21:02:24
( ´ω`)これを機会に他の就職サイトにも登録しておくといいお
824就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 21:07:16
( ´ω`)毎ナビ・日経ぐらいは登録しとくべきかもお
( ´ω`)でも漏れは登録し過ぎてメールボックスがえらい事になったお・・・
825就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 21:15:41
( ´ω`)おれは民就のリンク先は全部登録したお
( ´ω`)他にもまだまだあるみたいだお
( ´ω`)メールはこまめに消さないとパンクするお
826就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 21:28:41
( ´ω`)登録しすぎてメールみるのが一々面倒になったお
( ´ω`)もう放置してるお
827就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 21:31:54
( ´ω`)とりあえず企業からメールが着てますとログインすれば見られるメールは消すお
828就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 21:38:12
( ´ω`)インターン受かったお。
( ´ω`)政府系で二日間だけど
829就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 21:40:48
( ´ω`)詳しくはないけど阪神もいいと思うお
830就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 21:41:41
( ´ω`)おめでとうだお
( ´ω`)おれも申し込んだのを覚えていない企業からメールが来たお
831就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 21:42:43
( ´ω`)おれもやっと化学会社から来たお
( ´ω`)その上また課題が出てるお・・・
832就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 21:44:44
>>830
( ´ω`)ありがとだお
( ´ω`)けど正直悩んでるお
( ´ω`)インターンすれでも相談したんだけど
( ´ω`)あそこはレベル高すぎて相手にしてくれなかったお
833就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 21:45:42
( ´ω`)どの会社にOBがいるかってのは、就職課の人が教えてくれるのかお?
( ´ω`)いきなり電話なんかしたら怒られそうだお…
834就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 21:47:07
( ´ω`)>>832とりあえず行くといいお

( ´ω`)>>831たぶん同じ会社だと思うお
( ´ω`)書きにくいお
835就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 22:48:13
982富士通は秋以降もインターンをしてなかったお?
( ´ω`)その政府系金融か阪神にしとくお

( ´ω`)>>833就職課にどの企業に人がいるかを書いた資料があると思うお
( ´ω`)それをみていなければ会社訪問するお

( ´ω`)就職課の人にやる気が感じられないお
836就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 22:49:06
( ´ω`)上のは982じゃなくて>>832へのレスだったお
837就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 22:55:16
>>833
( ´ω`)就職課が無理そうなら、四季報の採用実績校見ればいいお
( ´ω`)もしいない場合は>>835がいっている通り
( ´ω`)人事部に社員訪問したいので紹介していただけませんか?
( ´ω`)といえばおkだお。
838就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 07:55:12
( ´ω`)みんなは自己PR何はなすお?
839就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 12:22:39
( ´ω`)面接で学校の授業をがんばりましたといったら落ちたお
840就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 13:21:15
( ´ω`)小ネタは沢山持ってるから嘘をつかない程度に
膨らまして使おうと思ってるお
( ´ω`)それよりもその前にアガリ性を治さなきゃだお…
841就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 13:29:13
( ´ω`)海外旅行とかいったとか留学したとか級のネタがないんだけど・・・
842就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 14:00:22
( ´ω`)今からレバノンへ行ってくるお
843就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 14:14:11
(4´ω`)なんとなくいますお
844就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 15:01:03
( ´ω`)就活の具体的な話を聞きたいお
845就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 15:12:42
( ´ω`)中小企業のデメリットってなにかお?
( ´ω`)プライドとか給料以外であるかお
846就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 15:16:14
つぶれやすい。吸収されやすい。福利厚生悪い。知名度低い。大手にシェア奪われてるので営業は新規開拓の飛び込みでノルマきつい。学歴低いとか
847就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 15:20:44
( ´ω`)つ隠れ優良中小企業
848就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 15:23:52
隠れ優良中小企業ならデメリットは知名度ぐらいかな。
849就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 15:30:30
( ´ω`)文系の新卒はほとんど営業ってのは本当かお?
850就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 15:42:04
本当だよ。絶対営業したくないんだったら職種別採用の企業受けなさい
851就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 15:43:45
( ´ω`)営業でもBtoBならやりたいお
( ´ω`)お互いの会社を背負った営業ってカッコイイお
852就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 15:48:31
( ´ω`)営業ならルートセールスがいいお
853就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 15:51:33
BtoBなら原料・素材・部品メーカーとか見てみるとおもしろいお。
854就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 15:52:03
( ´ω`)「文系新卒はほとんど営業」というのは男女問わずかお?
855就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 15:53:25
( ´ω`)キャリア官僚でも最初は電話番とかコピー取りやらされるらしいお
856就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 15:57:28
業種にもよるが女なら男よりは営業になる確率は低い。でも総合職なら何やらされても文句言えないお
857就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 15:58:01
( ´ω`)事務がいいお・・
858就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 16:02:27
( ´ω`)営業って自社の製品を売るために
( ´ω`)不可欠で、取引先と面談するのが仕事だから、
( ´ω`)コミュニケーション能力がもっとも必要だお
( ´ω`)←こんな顔してたらまず採用されないお
859就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 16:02:28
営業系とスタッフ系で分けて採用してるところもあるお
860就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 16:03:35
( ´ω`)ルート営業はノルマがないのかお?会社によるかお
861就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 16:07:18
ルートでもノルマはあるお
862就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 16:09:12 BE:273887892-BRZ(3901)
( ´ω`)・・・・おっ・・・おっ・・・
863就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 17:40:12
( ´ω`)まだなんにもしてないお…
864就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 00:43:22
( ´ω`)大学での研究に比べてインターンが楽すぎるお・・・
( ´ω`)もう大学に戻りたくないお・・・
865就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 11:08:47
( ´ω`)インターンなんて採用直結型でないかぎりたいして役に立たないお
( ´ω`)就活生も皆インターンを意識するようになってから希少性はなくなったし
( ´ω`)インターンでの経験を話しても「ふーん」が関の山だお
( ´ω`)それよりも今一生懸命打ち込んでることがあるならそっちを優先すべきだお
( ´ω`)大学生としての夏休みはあと二回しかないお。大事にするんだお
866就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 11:30:28
( ´ω`)今一生懸命打ち込んでるのはダイエットだお
( ´ω`)とりあえず93kgを84kgまで落としたお
( ´ω`)さらに14kg落とすのが目標だお
( ´ω`)これアピールしてもいいかお?
867就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 11:59:18
( ´ω`)>>866 自分が面接官になったと思って想像してみるといいお。
868就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 12:23:10
>>867
( ´ω`)つまらんと思われるだろうお
( ´ω`)アピールすること無いもないから欝だお。捏造するしかないお・・・
869就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 16:06:15
>>868
84kgじゃなくて74に捏造?
870就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 17:33:11
デブ乙
俺は逆にガリなんだよ・・・筋肉つけないとなあ・・・
871就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 18:11:10
1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1

872就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 18:14:23
>>865
( ´ω`)それはいつも思うお
( ´ω`)だから好き勝手やってるおw
873就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 19:59:30
>>869
体重の捏造じゃないよ。他にアピールすることないから、何かネタでも作るかなってこと。
874就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 20:46:25
>>868
( ´ω`)対人関係でアピールすればいいお。ゼミサークルボランティアはもちろん、
( ´ω`)バイトも対人ベースで考えれば十分ネタになるお
( ´ω`)逆にいえば「他人」がかかわっていれば何でもありだと思うお
875就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 20:54:35
>>874
何もしてないのよ、バイトもサークルもね。大学じゃぁ友達とくっちゃべっては家との往復の
繰り返しだし。内気とは違ってめんどくさがりやだからダメなんだよな・・・
876就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 21:51:40
>>875
( ´ω`)この夏、何かに挑戦してみてはどうかお?
( ´ω`)ちょっとでも興味持てること、何か無いかお?
( ´ω`)好きなことをがむしゃらにやればアピール出来るかもしれないお
877就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 22:02:03
>>876
TOEICと基本情報って資格をマジで勉強する気ではいるけど、これじゃーやっぱあれだよ
な。物足りないというか。

興味かぁ・・・・・サッカー観戦は好きだね。しかしそれぐらいしかないな。まったくつまらん
人間だよ俺は
878就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 22:20:44
>>877
( ´ω`)いまからサッカー観戦サークル作って海外まで代表戦見に行くお
879  :2006/08/06(日) 22:23:50
>>877
( ´ω`)今からバルサのカンテラに入ればいいと思うお
880就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 22:34:58
>>878
代表戦はカズ以降全然興味無い。話のネタのために見るぐらい。まぁそれを捏造するのは
手だな。しかしこれでバイトしてないからどうやってお金稼いで見たのなんて聞かれたら轟
沈だな。
>>879
俺バルサよりマンU派だからな。
881就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 22:43:32
( ´ω`)4年だお。留年だお
( ´ω`)就活準備をネタ探しと考えて焦っちゃダメだお
( ´ω`)中途半端なこと挑戦して中途半端に達成して面接で中途半端な嘘つくことになるお
( ´ω`)半年で20年間を塗り替えられるほど薄っぺらい人生の人間はいないお
( ´ω`)嘘つき就活大失敗の漏れの経験談だお

( ´ω`)…やっぱり無視していいお
( ´ω`)2ちゃんやってる暇があったら他に何かするといいお
882就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 22:47:48
>>881
出来ればkwsk教えていただきたい。
>嘘つき就活大失敗の漏れの経験談だお
を特に
883就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 23:01:45
( ´ω`)そーいや立命のこの前のガイダンスでも嘘つきはすぐばれるっていってたな。
884就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 23:04:53
>>881
( ´ω`)ぽいらも>嘘つき就活大失敗の漏れの経験談をくわしくききたいお
885就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 23:04:54
( ´ω`)むしろやってないならやってないってはっきり言えば良いんじゃないかお?
( ´ω`)バイトサークルの話なんて人事も聞き飽きてるようだし
886就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 23:07:32
嘘ってどうやって見抜くのだろうか?前に嘘つくと左か右のどっちかの目が上がるなんて
話を聞いた事あるし
887就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 23:11:46
( ´ω`)単純に嘘っぽい話にツッコんで質問してきて、すぐ答えられなかったり、
( ´ω`)ツッコんでるうちに矛盾した事言っちゃってバレるんじゃないかお
888880:2006/08/06(日) 23:12:56
完全な嘘は辞めた方がよさそうだなやっぱ。見抜かれたら「信用」を失うわけだし。
誇張程度で良いな。サッカーの話を膨らませながら人との付き合いを・・・・・・なんて
言えば良いのかな。まぁこれから2ヶ月休みだから、まずダイエット成功させてから少
しの時間でも良いから何か素晴らしい経験を探してみたいな。勇気出して。

でもそういっておいて出来ないのが俺なんだよなorz
889就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 23:23:57
( ´ω`)ガンガレお後輩たち・・・・辛くても諦めちゃいけないお
890就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 23:25:28
( ´ω`)正直、3月からで間に合うお
891就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 23:25:44
>>887
やってることが相手にはわからない特殊なことだったら無難な答えをついいってしまう≒嘘
って俺がいる・・・

このクセ直さなきゃな・・・
892就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 23:31:27
lω`)答えるお
893就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 23:43:22
あなたは今年デビューした新人タレントです。
自分を売り出すために、ブログを作ることになりました。
どのようなブログを立ち上げますか?
自分がどのジャンルのタレント(歌手、芸人、スポーツ選手etc...)
であるかも想定して企画してください。
(全角300文字以内)
これ、どうすりゃいいんだ??
894就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 23:45:18
( ´ω`)優良中小企業の探し方を聞きたいお
895就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 23:57:54
>>893
とりあえずアイドル系で、
脱がせてうpか生活情報さらし上げでそうとうのHITが見込める
896就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 00:01:15
>>893
アイドルとかモデルに設定して
「○○のファッションコーディネート☆」とかってタイトルにして
毎日のファッションについて写真つきで、自分でポイント解説などなど。
趣味がいいってので評判となりたちまち売れっ子に〜

みたいなのどうよ?
897就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 00:02:30
>>895
レスthx
やっぱそれが最初に浮かぶよなぁ。。
おれもパッと課題見て同じようなこと浮かんだw
AV嬢のブログとか、あったらおもしろそうだよなぁ・・
ブログやってるAV嬢とかいんのか?
898就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 00:11:48
>>896 thx
なるほどなぁ。。
江尾ちゃんやら山田優とかがやったら人気でそうだな。
やっぱどんなブログであれ、毎日更新するぐらいじゃないと
見る側としては
面白くないいんかな??
899就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 00:14:55
嘘はダメだというが、嘘が評価されることもあるよ
社会に出たらある程度の嘘は必要になることが多いし、突っ込まれてどもったりするのがいかん
900就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 00:31:04
自分は情報系の人間だからただのブログにはしないな。
視聴者参加型に設計する。
901就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 00:35:57
>>894
( ´ω`)それ専用のスレがあったお
【もういいかい?】隠れた優良企業25【もういいよ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1150378862/l50
902就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 00:39:33
>>900
thx そして kwsk
参加型というと、具体的にどんな方法があるんだ?
そういうアイデアまったく思いつかん。。
903就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 00:42:39
( ´ω`)>>ブログやってるAV嬢
腐るほどいるお
904就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 00:48:54
>>903
そうなんだ。thx
芸能人のブログとか、ぜんぜん興味なかったから知らんかった。
905就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 01:00:28
>>901
( ´ω`)ありがとうだお
906就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 01:12:17
面接でウソはついてはいけない、ただ誇張はオーケー
営業志望ならむしろ絶対やれ
アルバイト・サークルの在籍期間延長とか、
自分の体験を大げさに話すのはデフォ
マスコミ系になってくると「本当かよソレ」ぐらいのエピソードじゃないと
ESすら通らないと思った方がいい

事実ではなく真実を喋るんだ!
と言うか自分が喋ったことを本当だと思い込め!
907就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 01:26:31
>>900
俺も授業で知ったことのうけうりだけど、
なんたらリソースとか言って、視聴者も参加できる形にするのが最近の流行りなんだと。
たとえばネトゲ、mixi、2ch。
設計する側は骨組みだけ作って、中身は「参加者が勝手にしてくださいよ」。
けど盛り上がるだろ?
でもブログって限定されちゃなぁ。

俺なら芸能人専用のSNS(mixiみたいの)を作って、芸能人にやりとりさせる。
芸能人同士が日記つけたり話したりしてて、閲覧者は閲覧だけできる。
芸能人は、芸能人だけをSNSに招待できる…。
そこで、「あなたもプロを目指しませんか」とか、「売り出し中のアイドル!」
とか言って広告を…、ってこりゃ儲け方であって自分の売り方じゃないな。

今思いついただけの駄文でスマソ。
908就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 01:26:41
>>894
優良の定義にもよるけど、「超激務と違法労働がない」企業だとすると…

まずはIT・金融(保険・証券等含む)・小売・外食の企業は真っ先に除外すべき
下請けやる企業なら一次下請けなのか、それ以降の孫受けなのかを判断
(もちろん上流に近いほど良い)
上流企業なら扱う事業や製品に業界トップシェアのものがあるかどうか

続いて上場企業なら四季報で平均年齢・平均年収・離職率等を調べて
業界平均(他社とか)と比較、ずば抜けて低かったり高かったりしたら要注意
あとは労働組合の有無、採用実績大学の顔ぶれも判断材料になると思う
過去のニュースの検索は必須かも(意外と重要、日経もだけど一般紙もチェック)

こんな感じでふるいにかけて残ったやつが多分優良企業
ある程度の譲歩も必要だけど、自分で「これだけは譲れない」って項目は決めておいた方がいいかと
909就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 01:27:31
>>900×→>>902
910就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 01:34:58
>>908
( ´ω`)ありがとうだお
( ´ω`)でもIT関係希望なんだお
( ´ω`)激務はいいけど違法労働は嫌だお
( ´ω`)すごく分かりやすくて助かったお
( ´ω`)色々な企業見てみるお
911902:2006/08/07(月) 01:42:04
>>907
いやいや、こんな夜中に丁寧なレスをサンクス。
やっぱそれ専門に勉強してるヤシは色々おもしろいこと思いつくんだな。
バリバリの文系で、外大行って暗記勉みたいなことをしてきたおれみたいな人間には
難題だわ
912就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 01:46:20
lω`)漏れも暗記弁だったお・・・・
913902:2006/08/07(月) 01:56:59
>>912
ナカーマノシ
914就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 02:09:05
( ´ω`)大学に入ってから専門が以外の小説や評論なんかを読んでないのに気づいたお
( ´ω`)引き出しの少なさにうんざりだお
915881:2006/08/07(月) 02:38:51
( ´ω`)>>881だお。スルーするぐらいの気持ちで適当に聞いて欲しいお
( ´ω`)1年前の漏れは6月にリクナビ登録するぐらい意識は高かったお
( ´ω`)年明けまでにESみがきあげ「なければいけない」と思ってたくさん書いたお
( ´ω`)>>906と全く同じ事を考えてサークルやバイトを膨らまして書いたお
( ´ω`)就活始めて半年でしたことはOB訪問とES虚飾だお
( ´ω`)おかげでES通過率は結構高かったお。ABCやMBSの10倍ESも通過してたお
( ´ω`)そのせいで「虚飾するべきである」「自我を捨てるべきである」と勘違いしてしまったお
( ´ω`)面接では言葉が上滑りしてるのが自分で分かるぐらいひどかったお
( ´ω`)「こんなこと思ってないお…」「でも受かるためには嘘もいるお…」と思っていたお
( ´ω`)面接慣れすると2ちゃんで就職偏差値60後半の会社の重役面接に駒をすすめることもできたお
( ´ω`)漏れは重役に圧迫されてまで嘘をつきとおせるほど器用じゃなかったお
( ´ω`)最終落ちいっぱいしたお
( ´ω`)でもそこでようやく「嘘つきに罰が当たった」と気づいたお
( ´ω`)もちろん器用な人や不人気中小なら内定を勝ち得ることはできると思うお
( ´ω`)でもそんなん「内定とるためだけのことをした」という就職ゲームの勝ち負けだお
( ´ω`)漏れは浪人で4年だから現役で大学いった高校時代の同級生はもう働いてるお
( ´ω`)みんなブルーな顔してたお。「会社は甘くない」と言っていたお
( ´ω`)同時に「ただ就職してるだけ」って嘆いてたお
( ´ω`)就職意識の高いヤツほど「〜するべきである」という就職ゲームの勝ち負けメソッドを知りたがるお
( ´ω`)「〜するべきである」と思って安易な行動するよりも「〜がしたい」をじっくり考えて欲しいお
( ´ω`)無いと思うんなら就留してでも考えろお。どんな人でも「〜がしたい」がないなんてことは無いお
( ´ω`)なければ自殺してるお
( ´ω`)…長々と言ったけどこれは漏れの1つの意見だお。参考にするもしないも勝手だお
916就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 02:58:22
( ´ω`)正直ここまで曝け出して色々に書いてくれた事に感動してるお
( ´ω`)「嘘つきに罰が当たった」っ所にぎょっときたお
917就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 03:11:48
>>915
(´;ω;`)なんか漏れの心に響いたお
( ´ω`)先輩の言葉を肝に銘じて頑張りますお
918就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 03:31:00
>>915
サンキュ、あんたいい人だな
919就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 09:07:51
>>915
( ´ω`)それ、俺も思ってたことだお
( ´ω`)先輩の資料を見ると「自分自身を相手に伝えて下さい」って人と
( ´ω`)「面接用に自分をつくれ、面接官は神じゃないんだから人を完全に
( ´ω`)みぬくことなんかできない、入ればこっちのもの」って人がいたお
( ´ω`)肝に銘じますお、テラdクスだお
920就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 09:59:03
( ´ω`)このスレをたてた者だお
( ´ω`)915さんの助言に熱い何かを感じたお
( ´ω`)ありがとですお 他にも色々助言くださいお
921就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 10:29:11
( ´ω`)本当に理想的な人なんて滅多にいないお
( ´ω`)自分の周りを見てみればわかるはずだお
( ´ω`)でも会社の面接とかを受けるとライバルは理想的な人ばかりだお
( ´ω`)おかしいと思わないのかお?
( ´ω`)結局、みんな自分の理想像を語ってるだけなんだお
( ´ω`)連中も素の自分で勝負できないヘタレばっかりなんだお
( ´ω`)下手な嘘は、自分の中身がカスカスだと自ら暴露しているようなもんだお
( ´ω`)面接官もそんなのばっかり見てるから、見抜けないほどの嘘をつくのは至難の業だお

( ´ω`)例えチッポケでしょぼくても、素の自分で勝負する人の方がウケがいいお
922915:2006/08/07(月) 11:17:23
( ´ω`)…スレの流れをみんしゅうみたいにして申し訳ないと思ってるお
( ´ω`)これで最後にするから便所の落書きさせてほしいお

( ´ω`)漏れはみんしゅうより2ちゃんのほうがメソッドにまみれてない地に足ついた人が多いと思ったから書いたお
( ´ω`)「工作員乙」と言われるかもしれないけどみんしゅうはよくないお。ついでにmixiもだめだお
( ´ω`)面接内容聞きたがったり批判意見から目をそらす姑息な激安人間が多いお

( ´ω`)本当に偉そうなこと言いまくってる漏れも無い内定就留の屑だお
( ´ω`)…就留決断直後ジーチャン死んで葬式で実家に帰ったとき親とまともに会話できなかったお
( ´ω`)2ちゃんもみんしゅうもmixiも見るなと漏れに言う権利は無いけど
( ´ω`)親御さんに迷惑かけないようにしっかり自分で考える癖をつけるほうがいいと思うお
( ´ω`)>>921の最後の行にあるとおり素で勝負するべきだと思うお
( ´ω`)夏のインターンも就留隠したところは全滅して
( ´ω`)「嘘つきでした」と正直に就留を白状したところに受け入れ決まったお
( ´ω`)そんなもんだお
( ´ω`)みんな去年の漏れみたいになるなお

( ´ω`)出過ぎた真似して正直、すまんかったお。みんながんばろうお
923就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 11:40:40
>>922
( ´ω`)マジ感謝してるお
( ´ω`)そちらもそちらで頑張って下さいお
924就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 12:53:22
>>922
嘘と白状したところに決まったなんていい会社ですね。頑張ってください
925就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 15:03:32
( ´ω`)素の自分で勝負…知り合いに口のうまいあまり学歴の高くない人がいて、
( ´ω`)財閥商社に就職したけど入社してからストレスから退職して
( ´ω`)今は塾講師してるお。これも素の自分を出さなかった罰なんだろうかお…
( ´ω`)2ちゃんで今まで見た書き込みに、「企業にこびるのはやめて『おとしたきゃ
落とせ代わりのこまはいくらでもある』って気持ちに切り替えたら大手から内定もらえた」
( ´ω`)ってあったけど>>922の内容と一致してるお



926就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 16:35:26
( ´ω`)しょぼくても素の自分で勝負、なんて綺麗事じゃないのかお
( ´ω`)素の自分を出したらどこも採ってくれそうにないお
( ´ω`)嘘をついてもどうせ見抜かれるだろうけど
( ´ω`)…屑人間はつらいお
927就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 16:52:01
>>926
( ´ω`)確かに、ESの「大学時代やり遂げたことは?」というお決まりの質問に
( ´ω`)素の自分で勝負するなら、「オナニーと2ちゃんねるです」って
( ´ω`)書かないとならないお。これで受かるわけないお
928就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 17:14:45
>>926
俺「工学系大学ですが、得意科目は現代国語です!数学は嫌いで苦手です!」
面接官「それでなんで工学系に進んだの?w」
俺「受験当時は工学系の大学の方が面白そうだと思ってたんですよ・・・」
面接官「実際はどうだったの?」
俺「女の子、いないんスよね・・・」

こんなノリでも内定もらえたから大丈夫だよ
929就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 18:30:39
>>928
どこの会社だ?
そこに行くことにする!
930就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 18:56:53
>>926>>927
( ´ω`)就職しようと思うのならなんで何もしようとしないのかお
( ´ω`)なんで屑人間になったか考えろお
( ´ω`)世間に不満があるのかそれともただ面倒なのかはっきりしろお
( ´ω`)言い訳してるうちは何も変わらないお
( ´ω`)むしろ就職なんてしようと思うなお
( ´ω`)何もしなかった大学生なんてごまんといるお
931就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 20:14:04
>>928
ワロタ
932就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 21:19:04
>>930( ´ω`)漏れはサークル部活バイトゼミはがんばってきたつもりだお
( ´ω`)でもそれは所詮普通にやってきただけのことだお
( ´ω`)「やり遂げた」と胸はって言い切れるほどたいそうなものではないお
( ´ω`)誇張すれば確かに見栄えのいいPRにはなると思うお
( ´ω`)でも素の自分で勝負したほうがいい…その葛藤に悩んでいるお
( ´ω`)建前では何も伝わらないと中谷彰宏もいってたお
933就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 21:27:37
( ´ω`)なんか先輩の愛にあふれたスレになってるお

( ´ω`)まあ、面接は結果じゃなくて過程を重視するから
( ´ω`)何もやってないってやつもこれから日常の出来事に対して
( ´ω`)自分がどう感じて何をしたのかとか考えるようにするといいお。

( ´ω`)で、できればそこから何を学んだかとかどう改善したか
( ´ω`)とかいえるといいお。

( ´ω`)毎日それに気をつけていると本番までに
( ´ω`)自己PRのネタもできるお。
934926:2006/08/07(月) 21:33:25
( ´ω`)ごめんなさいだお
( ´ω`)愚痴スレで言うべきだったお
935就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 21:57:30
なんでアピールに躍起になるの?
素の自分を出さないで通ったところなんて、その後つらいだけだよ。
面接で「アピール」するんじゃなくて、普通に人事と「コミュニケーション」することを
考えた方がいいんじゃないかなぁ。
素の自分を出して落ちたとこなんて、こっちから願い下げ☆
936不安:2006/08/07(月) 22:01:01
社長面接でじきじきに「内政干渉」とかいう本もらえる企業はやばいかな?
937就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 23:08:21
( ´ω`)学校の成績って関係してくるかお?
( ´ω`)成績が悪いと、遊んでたと思われて不利だ
( ´ω`)って親に言われたお……
( ´ω`)遊んでたわけではないが、今年は成績に自信ないお……
938就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 23:20:07
( ´ω`)>937会社によるけどほとんどの企業が成績証明は内定後に提出するお
( ´ω`)だから関係ないと思うお。
( ´ω`)あと、親は就活関係者や人事担当で無い限り就活に関しては
( ´ω`)ド素人だお。せいぜい雑誌の受け売りくらいしかいえないはずだお
( ´ω`)あまり相手にしないほうがいいと思うお
939就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 23:35:44
>>938
( ´ω`)ありがとうだお
( ´ω`)気にしないでおくお
( ´ω`)夏休み中にできることをしようと思うお。
( ´ω`)今日、業界研究系の本を買ってきたお。
( ´ω`)それ読んで勉強するお
940就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 21:40:57
( ´ω`)インターンするに当たって、何か目標を作ってやりたいけど、自分の意識を高める以外に思いつかないお

( ´ω`)……
941就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 00:20:22
( ´ω`)行き先が決まってるならその会社の社員に質問をするって言うのはどうだお?
942就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 02:26:29
( ´ω`)気がついたら今日はインターンの申し込み締め切りだお
( ´ω`)しかも、必着だお
( ´ω`)間に合わないお
( ´ω`)リクナビのイベントに参加してこの夏は終わりそうだお・・・・
943就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 03:10:15
( ´ω`)結局夏は1デイもののインターン二つとリクナビフェスタで終わりそうだお
( ´ω`)あとは免許とってバイトして実家帰って青春18切符で一人旅するお

( ´ω`)とりあえず3年夏の段階で自分自身が面接・GD下手ってのが分かって良かったお
( ´ω`)もっと努力するお
944就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 04:52:39
(???) 企業研究しなきゃいけないのに2chをみてしまうお
945就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 09:48:30
>>943
( ´ω`)青春18切符って使い方むずかしそうでつかったことないお
( ´ω`)でもつかってみたいお
946就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 09:51:37
>>945
( ´ω`)全然難しくないお
( ´ω`)時間計算すれば1日で日本半分位
( ´ω`)移動できるお
947就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 09:58:48
18きっぷはオトクでいいな
でも今買うと使い切る前に夏が終わるかもしれん
8月31日までに5日間、1日当たりJRの普通列車で2300円分以上の距離を移動するなら絶対買え
948就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 10:00:36
( ´ω`)オトクはオトクみたいだおね
( ´ω`)切符はヤフおくとかで一枚単位で売ってるらしいし
( ´ω`)京都とかいくかお・・・
949就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 11:24:58
( ´ω`)>>943面接もGDも慣れの要素が大きいお
( ´ω`)練習がてら早くから面接やってる企業を受けてみるといいお
( ´ω`)本命企業郡の前に3,4社受けておけば本番で素直に自分をだせると思うお
950就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 18:09:33
( ´ω`)うちの学部は卒論がないお
( ´ω`)なければマイナス評価になると聞いたお
( ´ω`)学業の成果を示すものとして
代用するには何を用意すればいいお?
951就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 18:11:22
>>950
教授に自主的に論文書いて採点してもらうとか聞いたよ
952就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 19:14:39
>>951
サークル入ってないんだが・・・orz

953就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 20:21:44
( ´ω`)卒論が絶対必要なんて初耳お…もうこの世の終わりお
954就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 20:40:00
( ´ω`)卒論はふつーかくもんだからね
( ´ω`)かかないところだったらそれなりの資格やエピソードで乗り切るしかないとおもうお
( ´ω`)ゼミにはいってないのもそれとおなじおね
955就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 21:14:52
( ´ω`)ゼミも入ってないお…
( ´ω`)自学科のエピソードひとつもないお
956就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 21:23:55
( ´ω`)いろんな先輩を見てたら、
( ´ω`)大手に内定するのは、ゼミはもちろん、サークルや部活(特に体育会系)
( ´ω`)に所属し、TOEICはまあそれなりにたしなんでて、さらにプラスアルファ
( ´ω`)何かをしてる人が多いお。例えば議員インターン、短期留学、ボランティア、
( ´ω`)スキューバやサーフィンや、国際交流サークルなどだお。何でもありだと思うお。
( ´ω`)ゼミ、サークル、多少の資格、プラス何か1個
( ´ω`)これが内定の方程式だと思うお。入ってるコミュニティが多いほど有利なのは間違いないお。
957就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 21:30:55
( ´ω`)それは、入っているコミュニティが多いほど
( ´ω`)面接の時のネタが増えやすいからだお。
( ´ω`)その考え方で就活するとちょっと危険だお
958就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 21:30:59
( ´ω`)俺はゼミとサークルはともかく資格は普免、「プラス1」はバイト経験くらいのもんだお
     でも自信を持って「大手」と言える企業に内定貰ったお

( ´ω`)実際問題、アピールできる資格やエピソードもその人次第で毒にも薬にもならん場合があるお
     3ヶ国語喋れるって奴を集団面接で見たけど、次の面接では消えてたお
     そんなもんだお
959就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 21:34:26
>>958
( ´ω`)学歴はどうなのかお?
960就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 21:36:17
( ´ω`)あくまで統計とって傾向調べただけだお
( ´ω`)「体育会に3年間没頭型」と「バランスよくいろいろ楽しんだ型」
( ´ω`)が成功してたお
961就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 21:45:41
>>958
( ´ω`)マーチだお

>>960
( ´ω`)「方程式」が「間違いない」と思うことが危ない、ってことだお
962就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 21:45:53
( ´ω`)俺は前者でそういう知り合いも多いけど
( ´ω`)確かに成功しているお。
( ´ω`)後者に関しては成功するのは、おそらくその中でも
( ´ω`)相当レベルが高い人間だお
963就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 21:50:40
( ´ω`)マーチか・・・マーチなら大手から内定もらえるおね・・・
964就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 21:53:57
どうせ体育会で部活に没頭とかそこそこ結果残してる奴しか評価されないだろ
体育会系の部活3年間頑張っただけど仕事就けたらみんな体育会系の部活入っちゃうよ
965就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 21:56:38
>>964
( ´ω`)これが意外とそうでもないお
( ´ω`)少なくとも同じ部の人間は全員大手だお
( ´ω`)まあ地底だってのもあるかもだおが・・・
966就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 22:06:27
じゃあ俺も体育会系サークル入ってるから内定貰えるんだな?絶対だな?
967就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 22:08:47
体育会と体育会系サークルには天と地の差があると思われる。
968就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 22:16:13
バイトて就職に関係あるんですかて教授に聞いたら
コンビニでレジ打ったりしてるだけで仕事就けたらみんなバイトするよwww
て馬鹿にされたから多分バイトは関係ない部活はシラネ
969就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 22:27:18
バイトといってもいろいろあるから、自分が成長できると
思えるものを選べばいいと思う。
ただ、その辺にいくらでもやってる人がいそうな職種は避けたほういいかも。

>>967
同意。
970就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 22:55:33
なんでお前ら3年のはずなのに就活終わったみたいに知ったかぶりなの?
971就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 22:59:06
( ´ω`)4年生が書き込んでるお
972就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 23:13:39
つーか、なんでそんなに周りばっかり気にするんだ?
他人を見下して心の安定図って何かいいことでもあるのか?
他人がやったとおりやれば受かるってもんじゃないでしょ。
973就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 01:29:32
( ´ω`)インターン、3戦3敗だお
( ´ω`)ES落ち2つと、面接落ち1つだお
( ´ω`)死にたくなるお
974就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 01:33:16
  /⌒ヽ    本命のインターンに参加決まったお
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ 
  |    /  /⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ESの質も上がってきたおお
 ⊂二二二( ^ω^)/⌒ヽ   |   /   
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ  GWも慣れてきたお
 レレ     ( ヽノ |   /  ノ>⊂二二二( ^ω^)二⊃      
        ノ /⌒ヽ ヽノ   レレ      |   /  就活仲間もできたお        
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃   /⌒ヽ    ( ヽノ 
        |   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ  夏休みは最高に充実してるお         
         ( ヽノ      |   /     レレ           
         ノ>ノ       ( ヽノ  本気で就活ブログもたちあげるお
     三  レレ        ノ>ノ.                 
                 レレ 勝ち組になれそうだお
PART3はこれで決まりだお
975就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 02:31:53
( ´ω`)絶望してきたお
976就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 02:41:51
( ´ω`)ここも民衆もインターンサイトも三菱東京UFJの話題がほとんどないお
( ´ω`)なんでだろうお 受ける人いるかお?
( ´ω`)募集も若干名だから難しそうだお
( ´ω`)残念だけどもう予定が入ってるから行けないお・・・
977就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 02:43:58
都銀に興味あるヤツなんていないから
978就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 02:44:54
>>968
教授ってのは就活なんてしたことないし、本当のところは何も知らないに等しい。
979就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 02:57:10
( ´ω`)>>976NIKKEI NETのやつかお?
( ´ω`)俺もリクナビのイベントがあるからいけないお
( ´ω`)しかも、今学校が一斉休暇でプリンターが使えないお
( ´ω`)みんな、プリンターは買っておいたほうがいいお
980就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 06:08:38
( ´ω`)卒論って4年になって書き始めるのになんで影響あるんだお?
( ´ω`)提出とかじゃなく会話の中で話題にでるだけお?
981就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 07:16:55
( ´ω`)体育会の部活は別としてサークルもバイトもボランティアも全部話すネタだお
( ´ω`)自己PRとか大学でやってきたことは具体的な経験に基づいて話すからネタは有るに越したことはないお
( ´ω`)ただ参加してたってだけじゃ評価されないお 主体的なアクションを起こした経験が望ましいと思うお
>>973
( ´ω`)夏期インターンは落ちて、冬のインターンもしくは本番でそれ以上のところに受かったやつは一杯居るお
( ´ω`)自分のESのどこがダメだったかを研究するとよいお
( ´ω`)オレもインターンは夏全滅だったお でもいい企業に内定もらったお
982就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 11:37:19
( ´ω`)みんな夏休みにイベント行くようだけど、九州内でもイベントあるかお?
( ´ω`)行ってみたいけど福岡すら遠いから悩むお…
983就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 12:16:41
974のでPART3たててくださいお
984就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 12:26:00
( ´ω`)わしも九州だからイベントに行きたいお
( ´ω`)秋ぐらいになったら福岡でありそうだお
985就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 12:34:47
( ´ω`)九州は↓見たいなのがあるお
http://job.nikkei.co.jp/nnbc/support/index.html
( ´ω`)旅行をかねてリクナビフェスタに参加してはどうかお?
986就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 13:01:34
( ´ω`)>>985 ありがとうだお
( ´ω`)よく見てみるお
( ´ω`)リクナビフェスタに行く金がないお
( ´ω`)友人が行くみたいだから話をきくことにするお
987就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 13:05:12
>>985
( ´ω`)情報ありがとうだお
( ´ω`)リクナビフェスタ良さそうだけど、今金欠だから行くのは無理そうだお…

( ´ω`)リクナビフェスタみたいなものが福岡で無いかお?
( ´ω`)たしか6月くらいには福岡でもあったような気がするお…日経だったかなお
( ´ω`)明日就職課にききに行ってみようかお
988就職戦線異状名無しさん
>>986
( ´ω`)び、びっくりしたお…痴呆始まったかとオモタお…
( ´ω`)もれは>>987>>982だお
( ´ω`)しかも同じこと言ってるおww九州同士頑張ろうお