【DNP】印刷業界スレ3枚目【凸版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
388fdja;sl
くおぉ紀柳ちゃん最高!age
389就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:40:24
なあみんな。
一度冷静になって話し合ってみないか?
390就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:41:49
>>723
いいんですよ荒木先生、そのコメントは荒木ではなく武井に発せられたものじゃなかったか?
細かくてスマソ
391就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:42:44
そろそろインターンの季節ですな
392就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:42:52
この牧歌的なループはなんだ・・・
393就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:02:27
おーい、唐突だがだれかみねねの行方を知らんか?
394就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:31:14
俺の隣で寝てるよ
395就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:48:28
>>394
ループ以外のレスをしないでください
396就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:50:47
さっき泣いて詫びてきたよ
397就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:54:33
関係ないけど株価下がってるな。
398fdja;sl:2006/06/29(木) 01:01:10
くおぉ紀柳ちゃん最高!age
399就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:01:41
>>723
いいんですよ荒木先生、そのコメントは荒木ではなく武井に発せられたものじゃなかったか?
細かくてスマソ
400就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:12:01
今日、国際展示場でRFIDエキスポ見に行ったが
DNPのブースがあまりにもちゃっちいんでびっくりしたよ
凸のほうは立派なブースで技術紹介してたのにな〜
401就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:34:30
DNPは集めなくても人寄ってくるから甘く見てたんじゃない?
凸はDNPに負けじと頑張った結果だと思われ。
まぁ、ブルーには変わりないけど
402就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:37:53
この業界はマッタリ中給
403就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:57:32
この牧歌的なループはなんだ・・・
404就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 03:38:49
>>403
そんな君にはオーウェルをお勧めする
405就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 07:36:56
>>404
ループ以外のレスをしないでください
406就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 07:39:27
なあみんな。
一度冷静になって話し合ってみないか?
407就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 09:15:14
つーか、そろそろスレの趣旨に戻ろうや・・・・
408就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 09:37:25
とりあえずブラックなのかブルーなのかをはっきりさせよう
409就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 13:28:23
俺はブルーに1票
ノシ
410就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 13:35:45
漏れも
411就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 13:44:52
ブラック。
王子製紙に内定し、紙にまつわる企業をOB訪問しまくったオレが受けた印象。
大凸どっちも激務薄給請け合いだと思うよ。
412就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 14:57:14
まだ募集やってる?
413就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 15:43:24
(((( ;゚Д゚))))
414就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 18:25:13
Dや凸はもはや「紙にまつわる企業」とは言えない気が…
415就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 18:38:06
けれど事業としてやっているのは確かである。
本当は切り離したいのかもしんないけどねw
んじゃー漏れもブラックで。
416就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 18:38:19
王子製紙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誤爆かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 18:38:49
この業界はマッタリ中給
418就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 18:39:03
>>414
ちゃんと読解しろ。
>>411がOB訪問しまくった「紙に纏わる企業」ってのは製紙会社とか紙の販売会社の事であって、
印刷会社をOB訪問したわけではないと思うが・・・。
まー、そのOB訪問した紙関係の会社の社員が>>411に語った、印刷会社に関する話っていうのは、
確かに紙印刷をこなす部門だけを見たイメージに過ぎないのは事実だろうが・・・。
419fdja;sl:2006/06/29(木) 18:43:18
くおぉ紀柳ちゃん最高!age
420就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 18:51:05
大凸どっちも激務薄給請け合い
421就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 19:07:21
大凸未満は言うまでもないと・・・
422就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 19:32:18
D凸厨って「印刷だけじゃない」っていうのをより所としているようだが
入社前から洗脳されてるとしか思えんww
所詮印刷だよww
423就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 19:39:09
この業界はマッタリ中給
424就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 19:39:39
おーい、唐突だがだれかみねねの行方を知らんか?
425就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 20:13:02
411 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/06/29(木) 13:44:52
ブラック。
王子製紙に内定し、紙にまつわる企業をOB訪問しまくったオレが受けた印象。
大凸どっちも激務薄給請け合いだと思うよ。

411 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/06/29(木) 13:44:52
ブラック。
王子製紙に内定し、紙にまつわる企業をOB訪問しまくったオレが受けた印象。
大凸どっちも激務薄給請け合いだと思うよ。

411 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/06/29(木) 13:44:52
ブラック。
王子製紙に内定し、紙にまつわる企業をOB訪問しまくったオレが受けた印象。
大凸どっちも激務薄給請け合いだと思うよ。
426就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 20:21:05
ブラックだかブルーだかは別にして、
>>418みたいに自分だけは大丈夫、みたいな奴が一番笑える。
427就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 20:34:47
>>723
いいんですよ荒木先生、そのコメントは荒木ではなく武井に発せられたものじゃなかったか?
細かくてスマソ
428就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 21:15:01
話題がループしてるね。
429就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 21:38:04
>427みたいなの貼ってるやつってなんなんだろ?
430就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 21:52:44
ある晴れた日のこと
431就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 22:14:15
>>429
ループ以外のレスをしないでください
432就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 22:28:35
大凸どっちも激務薄給請け合い
433就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 22:32:13
D凸が所詮印刷ってのは半分正解、半分間違いでは。

事業の割合はハイテクがかなりを占めてるのが現状。
でも薄利多売、受注産業ってところでは旧態依然。
…ブルーに一票。
434就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 22:34:19
俺のターン、ドロー!
俺は手札からごうよくなつぼ発動。
デッキからカードを2枚ドローする。
そして、
435就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 23:35:41
ブルーに一票。
436就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 23:37:38
>>400
テレ東のWBCが取り上げてたな。
凸版はガラスにICタグのアンテナを入れるそうな。
437就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 23:43:11
ここでいうところのブルーって偽装ブラックっていう意味でおk?
438就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 23:45:02
ブルーに一票。
439就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 23:45:39
なあみんな。
一度冷静になって話し合ってみないか?
440就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 23:54:47
  /■\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )< シャオリンよりも・・・
 ( O   )  \_________
 │ │ │
 (__ (__)

  /■\
 ( ´∀`)彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( O   )  < 克巳にメイクラブ!!
 ││ │   \________
 (__(__)
441就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:14:54
D凸正直憧れでつた・・・
442就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:24:30
>>441
I agree.
Although they say DNP and TOPPAN are black,I wanna…
443就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:05:50
>422
全く紙印刷に関わらない社員も多いぞ!?
特にエレクトロニクスなんて印刷やりに来てるやついねーだろ
444就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 08:54:42
この業界はマッタリ中給
445就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 09:01:15
  /■\  / ̄ ̄\      |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶   |    / 都合により名無しです
 (    )< シャオリ\     |   /      十     |  |   /-プ以外のレスをしないでください。
 ( O   )  \___ .\   /\/-─━-_   _-━─-|/\  /
 │ │ │          \. |   | <●>  || <●> |  | /者の都合により名無しです
 (__ (__)            \\ |   ̄   | |   ̄   | /. /.なあみんな、もう一度冷静になって話し合っ
                   \●|       |/       |●/
  /■\               \l    .∧∧∧∧.   l / 作者の都合により名無しです
 ( ´∀`)彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .<    ル>/./   >>723
 ( O   )  < 克巳にメイクラブ!! .\< 予  | > /.    いいんですよ荒木先生、そのコメントは荒木
─────────────────< 感  プ>──────────────────────
名前: fdja;sl 投稿日: 01/12/09 23:56 ID:< !!   の>彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ    ル・
 くおぉ紀柳ちゃん最高!age       / ∨∨∨∨r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / “味” | ・ こ
                        /.ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  プ・ の
名前: 紀柳の夫@名無し :02/01/16 /. /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ  し・ “味”
 紀柳は貰った             /  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  よ・ は
                      /   i''llllliii;;,,)ノi(,;;iiillll'、,,,  .-'"ソ┗━━ヽ'"     / ヽ   :  う・
名前: 投稿日: 02/02/05 15:31 ID/.    (.;illlli'..>:::.,<.'illlil;.)'   ぐ` ヽ<●>   /// ∠    :  と・
 この牧歌的なループはなんだ・・/.        |  |        ヽ●)  ̄ ̄   //   ノ  !? し・
446就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 09:58:22
>>443
印刷以外の事業も印刷の応用なんだから結局印刷だろ
447就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 10:40:16
>>446
ループ以外のレスをしないでください
448就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 16:17:02
そろそろいいかげんに汁
449就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 17:27:11
事業の割合はハイテクがかなりを占めてるのが現状。
でも薄利多売、受注産業ってところでは旧態依然。
…ブルーに一票。

450就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 17:32:41
くおぉ紀柳ちゃん最高!age
451就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 17:39:38
必死にログ流しか。内定者乙。
452就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 17:44:23
この業界はマッタリ中給
453就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:55:55
受注産業マンセー!!
アウトソーシングマンセー!!
なんでもやります、印刷業界!!
454就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:11:57
おーい、唐突だがだれかみねねの行方を知らんか?
455就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:30:25
とりあえずブルーなのかホワイトなのかをはっきりさせよう
456就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:14:18
とりあえず、凸は糞であることはガチ
457就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:35:21
>>455
クロに近いグレーで
458就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:39:05
凸版の研究所見学に行ったが、みんな仲が良さそうだった。

悪く言えば、馴れ合いって感じだったが。
459就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:41:14
>>455
DNPもTOPPANも文字がブルーのため、ブルー。
ってか、その意味を暗示してるんだし。
2トップ以外はブラック。
460就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:42:38
薄給、激務、つぶしきかねえ、の3拍子そろってるが
外面はいいから、偽装ブラックだな。
461就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:48:05
ブルー将軍
462就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:53:31
>>459
D以外はブラック
463就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:55:08
この業界はマッタリ中給
464就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 03:05:55
>>462
Dも首位から陥落のためブラック
てか、印刷っていう名前の会社は全部ブラック

465就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 03:15:57
ブラック
466就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 03:24:31
ブラックブラック
467就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 04:01:58
ブルーってどんな感じ?
ブラックはわかるんだけど・・・
世間知らずですまんが教えてくれ。
468就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 06:15:57
マーケティングの仕事でD凸両社とも仕事をしていますが・・・
ある程度いい生活していい人に囲まれたいなら凸版がいい。
DNPは給料はいいが・・・入るのは自分が合うか考えてから。
両方住宅手当でないところは皆嘆く。
469就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 09:48:02
この業界はマッタリ中給
470就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 09:57:39
偽装ブラックってのはおかしいだろ。ブラックを装ってどうすんだ。
471就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 10:48:39
>>723
いいんですよ荒木先生、そのコメントは荒木ではなく武井に発せられたものじゃなかったか?
細かくてスマソ
472就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 11:37:35
Dは住宅手当でるよ。ちょっとだけだが。。。
第一配属地から転勤になると10万ぐらい(うち実費2万)は補助が出る。
だから第一配属地がカギ。
凸は知らん。
473就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 15:29:46
NGワード:この業界はマッタリ中給
474就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 15:37:07
>>473が見えない
475就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 17:07:24
こ の 業 界 は マ ッ タ リ 中 給
476就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 17:29:28
>>472
>転勤になると(−略−)出る。
(((( ;゚Д゚))))
477就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 19:40:32
この牧歌的なループはなんだ・・・
478就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 19:43:18
なあみんな。
一度冷静になって話し合ってみないか?
479就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:09:08
話し合うって・・・全部自演でしょ?
480就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:09:39
>>475
ワラタ
481就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:22:35
Dはまだ採用してるみたいね。辞退者の補充か…
482就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:26:43
>>479
ループ以外のレスをしないでください
483就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 23:23:44
凸もまだ募集してるぞ
484就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 23:47:02
DNP、コニカミノルタの複写機とか、スピード写真の部門を買収したね。
ttp://www.dnp.co.jp/
他人事ながらコニカミノルタ、あそこマジやばいな。もう終わりだ。
D凸のがずっとましwwww
485就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 00:51:40
コニカミノルタはオプト事業に注力するみたいだね。
それにしてもフォト事業をDNPに譲るとは、必死すぎる…。

DNPもこんな赤字の事業を譲リ受けてしまって大丈夫だろうか。
486就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 01:07:09
>>477,478
自演乙
487就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 01:39:29
こ の 業 界 は マ ッ タ リ 中 給
488就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:06:48
>>485
オンデマンド印刷への布石なのか。

内定者としては福利厚生の薄さが中和される事を期待したい。
コニカミノルタは福利厚生は熱いみたいだったから…。
489就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 05:28:18
今年は>>2の平均年収が随分変わりそうだな
490就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 11:07:11
なぜに?
491就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 11:34:33
>488
ないだろね。それは。
492就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:19:22
>>489
kwsk
493就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 15:30:04
【2006年7月1日時点】
社名   従業員数  平均年齢  平均年収 
DNP    8,597名   36.5歳    719万円
凸版   10,582名   38.4歳    695万円 
亜細亜    496名   36.2歳    681万円 
T・F     2,180名   38.5歳    669万円
日写     860名   38.5歳    655万円
三浦     511名   39.4歳    613万円
共同    2,275名   39.7歳    593万円
図書    1,225名   37.0歳    591万円
宝       531名   34.9歳    576万円
竹田     576名   37.0歳    556万円
福島     368名   36.3歳    504万円
廣済堂   1,347名   36.9歳    501万円
光村    1,025名   37.7歳    484万円
野崎     552名   43.9歳    473万円
朝日     575名   34.2歳    473万円
共立     429名   33.3歳    458万円

※有価証券報告書より作成
※従業員数は単体
494就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 15:38:33
亜細亜証券印刷ってどうよ?
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1109687066/l50
トッパンフォームズってどうなのよ。3
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1122558996/l50
【京都】 日本写真印刷 【最強】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1089642047/l50
【高崎】三越でおなじみの三浦印刷です【一郎】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1047220460/l50
共同印刷からの転職【セカンドステージ】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1149663204/l50
■■図書印刷ってどうよ■■ Part2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1083158596/l50
★★宝印刷を良くしよう♪♪No3▲▲
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1149516540/l50
竹田印刷ってトコはどうなんでしょう?
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1089925889/l50
廣済堂ってどうよ? Part3
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1112704773/l50
【理想】光村印刷ってどーなの? その3【利藻】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1141729899/l50
野崎印刷紙業について語り合おうぜ!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1060416224/l50
Oh,no! 共立印刷(´ε`)インフォビジョン N哲
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1103884976/l50
495就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 16:50:18
>>484
DNP (2005)
連結売上 14,249億
営業利益  1,205億

KM (2005)
連結売上 10,674億
営業利益   676億

らすぃ… ミノルタは2006年度では
売り上げ12100 利益1050まで改善するらしいので、
このマイナス300億分がひょっとしてフィルム事業では無かろうか…?
まぁ、dでもない不採算部門を引き受けるわけだから
よっぽどのシナジー効果を発揮しなけりゃ
待遇改善なんて無いと思うが…………。
496就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 03:12:21
やめときゃいいのに‥
497就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 06:16:39
何を?
498就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 09:03:24
買収を、でしょ
499就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 09:15:29
印刷業界なんて
500就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 09:19:41
印刷なんてラララーララララーラー
501就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 13:54:45
BLACK 無糖、いや 無能
502就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 14:23:37
商社で働いてる先輩に印刷はやめとけと、マジ顔で言われた。
そこで元凸の人が働いているそうなんだが、凸は相当な激務薄給らしい。
仕事の面でも給料の面でも希望なくなるそうな…
503就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 14:44:10
図書印刷ってどーよ?
504就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 14:47:24
>>502
元凸の人は事務系?
505就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 15:35:28
営業より経理とかのほうがつぶしきくかな?
506就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 15:54:10
493の表ならどこらへんまでが普通生活できそうかな。くだらない質問スマソ。まぁ業界自体もきついのは承知で。
507就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 16:14:56
>>503賭博で営業部長がw
508就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 18:34:41
>>507
( プω`)やっと拾ってくれたお
509就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 22:23:26
>>506
親の収入と比べろ
510就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 22:52:16
凸版は行くと死ぬって噂がすごいよね
ほんとかどうかしらんけど
つーか印刷業界も内定先でひとつもらったけど、
やっぱりこんな危ない業界行くなんてありえないなーと思った。
離職率すごいもんね
511就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 23:18:24
分類としてはメーカーではなく、広告でもない唯の斜陽産業やろ。
華やかな印象で既存のイメージ払拭するのに必死だよな、D凸は。
512就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 23:19:02
でもツートップは勝ち組
513就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 23:28:35
日当駒船にとってはなw
514就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 23:42:58
>>513
D凸落ち乙
515就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 23:55:04
旧帝とか早慶からも結構D凸いたりするからなぁ
516就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 23:57:09
商社で働いてる先輩に印刷はやめとけと、マジ顔で言われた。
そこで元凸の人が働いているそうなんだが、凸は相当な激務薄給らしい。
仕事の面でも給料の面でも希望なくなるそうな…
517就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 00:04:01
この業界はマッタリ中給
518就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 00:07:07
営業より経理とかのほうがつぶしきくと思うよ。
それなら印刷業界でなくても・・・って話になるけどな。
ここで長年働けるはずがないし。
519就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 00:09:32
マッタリしとったら今頃あんなに事業広くなってないだろうよw
必死なんだよ どいつもこいつも。
520就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 00:36:08
凸からなら商社は移れるってこと?
521就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 00:43:49
学歴あって初めて、だろ。
それこそ早慶のみに許されるもんだよ。
522就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 01:09:55
平成13年、Dの話だが…
「学生については、慶応大学総合政策学部・環境情報学部(藤沢キャンパス・SFC)
に対して型にはまっておらず、ユニークな人材が多いと高い評価であり、多量に一時期採用した。
しかし、社内でスキルを身に付けると起業すると退職してしまった、とのこと。」
ttp://home.hiroshima-u.ac.jp/souka/f_syuusyoku/f-3_visit/12-10.html

スキル????
523就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 02:40:03
さすが7月。
くだらん話がループするほど皆余裕になってるんだな〜。

3月頃は皆もっと必死だったぜw
524就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 03:08:20
大も凸も待遇より仕事に興味あるやつが行くもんだろ
だから印刷部門はわかるが、わからんのはエレクトロ部門行くやつだ
なんでメーカーでできることをわざわざ大凸でやるのか
旧帝早慶ならもっと条件いいとこ行けるのに
525就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 04:00:58
ちなみのD凸の離職率ってどれくらい?
526就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 04:03:03
>>525
そんくらい四季報で調べろ
527就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 04:17:05
でも大凸って新卒人気あるよな
企業イメージはいい気がするし
入ってから裏切られるパターンだな
どこの業界もそんなもんなのかな
どれだけ裏切られるか楽しみだぜ
528就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 05:12:39
四季報高くて買えないんだ
お金持ち様、貧乏人のオラに教えてください
529就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 05:17:21
>>528
就職課池
530就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 05:34:49
>>528
うちの就職科はなんにもないぞ
ブラック薦めるような糞しかいねーし
531就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 06:38:31
>>530
??

>>529じゃないけど本屋で立ち読みすれば?
532就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 09:00:53
虚弱体質で四季報が重くて立ち読みもできないんじゃないか
533就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 22:31:57
座って読めば
534就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 00:33:59
本屋を知らないんだよ
535就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 00:42:22
僕は、宮崎のどかちゃん!!
536就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 20:28:11
ホワイトage
537就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 20:47:32
ということにしたいのですねsage
538就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 23:45:13
人気企業D凸から内定貰って勝ち組だぜ!
とか思ってたのにブラックとわかってショボーン
539就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 00:00:02
>>538はっきり言ってブラックじゃないから安心汁
まったり高給以外ブラックが2クオリティ
540就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 00:01:29
この業界はマッタリ中給 でもブラック
541就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 00:05:33
D凸以外の印刷はどうなの?
激務度と給与を考えるとブラック?
542就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 00:08:46
>>539
どう考えてもブラックだろ
激務薄給、DTP板でも社員は会社に不満しかない
印刷会社で満足して働いているやついなそー
543就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 00:16:31
>>541
上の2つ以外はまさに激務薄給
やりがいのある仕事でもないのに
行く理由が本当に分からん
544就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 00:21:06
D凸は印刷会社じゃなくなればいいのに…
545就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 02:56:43
>>544
激しく同意!!!
546就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 04:22:53
今はほぼ印刷会社ではないぞ。
会社の投資金額、2割は印刷で8割はエレクトロニクス系だぞ。
547就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 06:15:26
>>543
上の2つも、だろ
548就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 09:30:00
>>542
自分の会社に満足している人はわざわざ書き込まないだけ

まあ激務薄給なのは間違いないだろうがな
549就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 10:38:11
満足する要素あんの?
550就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 14:10:50
会社を俯瞰できるような立場にいる奴には満足かもしれん。
しかし、働き蜂である社員には激務薄給で死にそうな顔をしている。
そんな会社だ。
551就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 21:16:56
BLACK age
552就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 00:45:28
ブラックキャット
553就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 00:47:03
一部のホワイト その他ブルーage
554就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 01:06:01
>>553
なんでホワイト?
555就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 01:23:41
無能ブラックage
ブルー カラー
556就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 01:36:49
なぜ印刷を志望したのか問いたい(´・ω・`)
557就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 01:42:37
同人誌作るのが趣味だから。と凸版いった友達が語ってた
558就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 23:47:36
>>557
いいねぇ、熱いモノを感じるよ
それを面接で上手く言えれば合格するのも納得できる
559就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 07:37:25
絶望の闇に差し込むヒカリ
560就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 07:44:49
つまり印刷とアニメは人材を奪い合ってるわけだw
561就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 07:53:27
>>506
そこに載ってる会社なら普通に生活はできるだろ。
562就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 09:10:14
凸の場合

ttp://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/bonus/20051213jouho.html

>>433=2の表から35歳で年収650万とし、
計算面倒だから各種手当ては残業割り増しと相殺するとして、ざっと計算

26*12=312 ...基本給
75*2=150 ...茄子
650-150=500 ...茄子なし年収
500/312=1.6 ...通常勤務の1.6倍働く

で勤務時間が8時間として8*1.6=12.8で
一日4.8=5時間残業。朝9時から昼1時間、夜1時間休憩を間にはさむとして
拘束時間は
9:00-24:00
通勤に1時間として
8:00-25:00

とここまでやって、ようやく35歳650、ってのは普通じゃないような希ガス。
563就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 15:40:13
日本って技術立国なんて言ってるわりには
技術職の人は冷遇されてるんだよな・・・
564就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 18:12:00
ちなみに印刷は営業優遇文化だよ。
所詮受注産業だからね。
565就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 23:05:48
>>564
ヤター!!
566就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 00:16:07
>>564>>565
品質事故でどんなに工場が悪くても
営業が謝らなくてはならないワナw
そう、何でも営業が責任持つのさww
567就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 00:36:46
受注産業でスキルがつかない上に
営業担当者は責任が重い。
離職率も納得できるなw
やっぱブラックだわ。
568就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 01:02:03
>>567
おまいの考える「スキル」のつく仕事って何?
金融?IT?
569就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 01:17:46
印刷以外。
570就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 01:26:34
ワロタ
571就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 01:48:43
印刷のスキルはつくだろな
572就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 03:28:44
離職率高い高い言われるけどソースは?
四季報だと10%前後みたいだけど
573就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 11:15:43
四季報の情報に縛られてるのってどうかと思うぜw
574就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:20:57
ツブシきかないからやめるにやめれない社員とかすごく多そう
575就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:26:45
10%は大手企業なら普通か低い方だろ。
メーカのはほとんどNAだしな。
576就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 12:40:54
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴●∴∴.● |
   |∵∵∵/ ●\∵|    全然burakkuじゃないよ
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ |\_|_/| |
    \∵ | \__ノ .|/
   / \|___/\
577就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 13:21:49
10%て入社後何年以内での数字?
578就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 13:27:43
新卒の三年以内の数字。
>>574が真実なんだろうか
579就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 13:46:05
この業界は******
580就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 15:48:11
ブラック
581就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 20:47:53
この業界は局地的非侵食融合空間、すなわち誰かが意図せずに作り出した閉鎖空間
582就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:17:38
【2006年7月1日時点】
社名   従業員数  平均年齢  平均年収 
DNP    8,597名   36.5歳    719万円
凸版   10,582名   38.4歳    695万円 
------------------------------------------涼宮ハルヒの勝ち組
亜細亜    496名   36.2歳    681万円 
T・F     2,180名   38.5歳    669万円
日写     860名   38.5歳    655万円
三浦     511名   39.4歳    613万円
------------------------------------------長門有希・ホスト部上位の勝ち組
共同    2,275名   39.7歳    593万円
図書    1,225名   37.0歳    591万円
宝       531名   34.9歳    576万円
竹田     576名   37.0歳    556万円
------------------------------------------朝比奈みくる・ホスト部下位の勝ち組
福島     368名   36.3歳    504万円
廣済堂   1,347名   36.9歳    501万円
------------------------------------------古泉一樹の勝ち組
光村    1,025名   37.7歳    484万円
野崎     552名   43.9歳    473万円
朝日     575名   34.2歳    473万円
共立     429名   33.3歳    458万円
------------------------------------------キョンの勝ち組

※有価証券報告書より作成
※従業員数は単体
583就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 22:45:48
離職率高いと思わないけどやっぱり低いとも言えないなぁ
584就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 23:35:17
 凸版印刷/賃金差別を是正/全印総連との間で和解
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-08/2006070814_01_0.html
585就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 01:04:55
_________________________
    <○ノ
     ‖
     くく
しまった!ここはブラックだ!
オレが止めているうちに他業界へ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
586就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 18:20:47
ブラック晒しage
587就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 21:27:37
歴史のある企業で平均勤続年数10年割ってるとこって危ないよな
588就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 21:57:15
それどこ?
589就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 23:01:34
SOS団
590就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 23:21:58
新卒で入る人はいるが、転職で入る人はいないだろう。
591就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 23:23:15
いるに決まってんだろ
592就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 23:23:51
>>587
>>582のどこか
593就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 01:39:01
>>587
大丈夫。印刷は全部アブナイ
594就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 02:22:25
大丈夫、激務薄給に耐えられるなら。
595就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 11:56:48
印刷はガチでブラック
596就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 11:57:28
この業界はマッタリ中給ブラック
597就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 16:35:53
この業界はマッタリ中給ブルー
それでもいい椰子は多し 
ザル採用age
598就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 16:44:15
印刷会社で働くことになりましたが、ここで覚悟決めておくと後で楽と思えるかな(`・ω・´)ブルークライガイイナ…
599就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 00:05:45
>>598
>>582に出てる?
600598:2006/07/12(水) 11:36:28
とりあえずは載ってますが、上の方じゃないんですよね(´・ω・`)ツブレナイヨネ…
601就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 13:30:58
DNPに内々定もらったけど蹴って他社秋採用受けるかどうしようか・・
602就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 13:46:13
大凸よりSEの方がまだマシらしい
同じ激務薄給でもSEはスキルが付くから上を狙って転職できるんだ
603就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 13:47:28
DNP蹴ってわざわざ秋採用狙うのか・・・

俺だったらそんなことはできないけどな。
よっぽど自信があるなら別だが。
604就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 22:25:01
>>602
なぜ急にSE?
605就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 22:41:39
単純によくブラックって言われる激務薄給のイメージの職種だからじゃないの
606就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 22:45:20
凸(電気電子系)に入った知り合いは7時には帰宅してるよ。
凸は激務って言われてるけど事務系、技術系によって環境が全く違うのかね。
607就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 23:08:55
え〜凹版で7時帰宅って、生活できるの?給料的に…
608就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 23:19:01
>>603
印刷業界が第一志望なんて人はあんまりいないんじゃないのかなぁ?
例えD凸でも…
609就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 23:19:52
>>600
>>582の長門有希・ホスト部上位の勝ち組なら普通くらいじゃまいか?
610就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 23:20:59
だいたい長門>>>ハルヒなんだがなぁ
611就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 23:23:40
>>610
人気が?
612就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 23:33:25
そもそも誰だよそれ
613就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 23:40:59
検索することもできないのか
614就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 23:58:00
>>613
痛いな
615就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 00:21:37
朝比奈みくる・ホスト部下位の勝ち組に内定のオレは普通の生活無理ですか?
616就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 04:11:25
>>608
いまくりだったよ
617就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 06:16:13
>>616
技術系だろ?
618就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 18:00:28
この前見学に行ったが、6時前後にはもうほとんどが帰宅してたな。
次々に帰っていく人の流れを見て驚いたよ。
給料はともかく、激務ってのは眉唾だ。
619就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 20:27:27
凸はフレックス禁止、残業規制はじまってるらしいよ
残業なしだと年収が凄いことになりそうけど。。。
620就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 20:28:49
凸は激務ではないが、
噂どおり給料はそんなに高くないと思われる…

研究所見学会でも社員の方がおっしゃってました。
621就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 22:58:36
>>615
理系?
622就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 00:47:24
理系凸版社員(院卒)だが残業ゼロだと正直給料安いよ(1年目)
手取り15万くらいだ(寮費、食費も控除に含む)
ただ残業ゼロってことはないからほとんどの人は手取り18-20くらいだと思う
これで残業30-40くらいかな
うちの会社は働く環境としては結構いいと思うけど(実際環境と科に文句を言う人は少ない)
とにかく給料が安いと不満をこぼしている人が多い印象がある
623就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 01:48:45
転職してきて印象残ったこと
・氏ぬほどマズい社食
・狭く汚く臭い便所
・ルーチンワーク、生活残業
・思考停止の経営
・雇われ人夫のメンタリティ
・フレックスが廃止
624就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 06:24:58
>>623
転職して良かったことは?
625就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 08:08:33
というかどこからどこへ転職したんだよ
626就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 08:11:22
>>622
印刷業界は、大手でも給料が安いのは入社前からわかってる事実なのに、不満を言うのはおかしいと思いますが。
高い給与にこだわるなら、大手マスコミ、大手総合商社、外資系金融とかいろいろあるので、そちらに行けば良かったのではないですか?
627就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 11:07:12
そんなエリート路線を走る輩は印刷会社に就職しない。
それだけのことだと思う。
628就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 18:38:30
転職して良かったこと





無いわw
629就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 18:48:18
今年の凸の内定者だけど、4年ぐらい働いたら親の会社に転職するつもり。
つなぎでなんとなく就職してしまいそうだ。
630就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 19:00:59
>>628
ってことは相当能力低い人なんだな。
何一つメリットのないところに転職するとか
631就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 22:06:48
そもそも印刷業界に能力の高い人間はいない。
新卒のザル採用からも分かるように、人が欲しいだけであって、
「優秀な人材」が欲しいわけじゃないんだ。
632就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 03:19:32
何のスキルも身につかんぞ
633就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 04:17:08
大日印や凸版あたりの企画系やデザイン系の人達って、大手マスコミ(電博やテレビ局とか)をものすごく意識してライバル視してるから引いてしまう。。
634就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 20:00:38
>623
朝霞かな?
635就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 15:24:12
age
636就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 15:42:18
DNPの電気電子のエントリーシート受付は終わってるけど
推薦応募なら面接してくれるのだろうか・・・
637就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 16:20:37
くれるでしょ。
つか人数全然足りてないっぽいし。
638就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 17:54:56
>人数全然足りてないっぽいし

本当に?5月ごろ焦って推薦とった俺は一体…
639就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 17:59:20
滑り止めってやつだった・・・
ここの業界。なんせブラックやもん
640就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 18:12:03
この業界はブルーです。
641就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 18:32:32
限りなくブラックに近いブルー
642就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 19:22:41
村上さんか
643就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 19:23:38
ブルーに近いブラックじゃなくて良かった
644就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 21:05:12
>>638
機電情系ならいいんじゃない?
取り敢えず仕事は面白いとは口を揃えていっている。
理系は待遇云々よりやりたい仕事が出来るかどうかを重視する傾向が有る中
それの環境すらもない企業が多数を占める中、悪い選択ではない。
その代わり、待遇は…………。
645就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 21:10:02
やめておけ
646就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 21:55:14
ブラックだ、と語るのが悪いとは言わないが、イメージや本、2chの噂とかで決め付けるべきではないと思う。印刷業界で働く中で何かを得たり、給料を度外視した楽しさなんかも見つけられるかもしれないだろ。だから、そんなに馬鹿にしたり避けたりするな。

オレが悲しくなるだろ…orz
先行き不安になるからさ…
647就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 22:15:20
まぁ、マジレスするとD凸なら待遇は悪くはないだろ。
ただ、インフラ系やら超大手優良メーカーなどに比べれば…てことで、
2chの基準が高すぎる事に問題がある。
だいたい現業込みでの年収780万程度もある訳で、
給料的にも十分に勝ち組だろう。絶対に潰れないし。
残業がすごいといっても激ブラックITとは比べるべくも無いし。
648638:2006/07/17(月) 22:29:32
>>644
物理系。>>644氏の言うとおり、そこそこ研究できそうだったから選んだ。
物理出ても研究できる所は少ないから…つД`)
住宅手当とか福利厚生がよけりゃおkなんだが。

>>646
同意。

>>647
>780万程度
多くね?Dで平均719マソでしょ?
649就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 22:56:07
780もないよ。
自分に言い聞かせたいのも分かるが現実見ようぜ。
住宅手当無し、残業しなけりゃ生活苦、それが印刷クオリティー。
650就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 23:01:12
失礼。680と710だったっけかな?
まぁ〜、45で1000くらい行くみたいだしいいんじゃねぇの?
今時残業なしで喰ってけるのは優良ではなく超優良だし。
651就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 23:23:30
残業してないOBに会ったことないんだが・・・

転職してきて印象残ったこと
・氏ぬほどマズい社食
・狭く汚く臭い便所
・ルーチンワーク、生活残業
・思考停止の経営
・雇われ人夫のメンタリティ
・フレックスが廃止

これとよく似た話は沢山してくれた。
652就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 23:33:55
>>651
凸でしょ
653就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 23:59:35
凹版
654就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 01:27:29
印刷会社に入社して半導体扱う部署なんかに配属になったらマスゴミ風の華やかなイメージとはかけ離れた仕事に就くことになるな

OTZ
655就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 01:30:04
>>653
おっぱいのあたらしい表記方法か?
656就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 03:45:44
>>647
2ch基準がおかしいってのは同意。
657就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 08:31:26
2chは早・慶・東大・京大率が異常に高いんだから、基準が高くて当然だろう
658就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 13:25:30
世の中激務薄給はこの業界だけじゃないもんな
659就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 14:54:22
んじゃブラック中級ということで
660就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 19:02:52
D凸は偽装ブラックを偽装したブラック
だから偽装偽装ブラック
たった今俺が命名
661就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 19:55:03
>>660
ワラタ!

という藻れ偽装プ゚ロパー(ジサークジエンともいう)を偽装したプロパー
だから偽装偽装プロパー
たった今漏れがメイメイ
662就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 23:32:36
>>661
ワラタ!

という藻れ偽装プリキュア(Max Heartともいう)を偽装したプリキュア
だから偽装偽装プリキュア
たった今漏れがピチカート
663就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 01:20:33
ここまで判りやすい3連自演がかつてあっただろうか・・・
あっただろうな
664就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 09:18:17
なんだかよくわからないのですがとりあえずブラックageしときますね
665就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 13:39:55
激務薄給で給料たいして貰えないだろうからスレだけはageときますわ
666就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 13:40:59
■帝京大学教授 高山正之(週刊新潮)
画像 http://upjo.com/up2/html/nyt_0713_sincho.html

帰化韓国人の織原城二がルーシーさんを殺害した事件で、NYタイムズが
「日本人は白人女性に変態的な欲望をもつ」と濡れ衣を着せてきたときもそうだ。

もっと問題なのは同紙東京特派員N・オオニシのようにマスコミ界にも帰化人がいて、日本人の名を使って日本を非難する。
こんな賢(さか)しい輩を排除するには米国と同じにその出自を明らかにし、発言させるべきではないか。
筑紫哲也氏もこの問題を多事争論でじっくり扱ってみたらどうだろう。

>>マスコミ界にも帰化人がいて日本人の名を使って日本を非難する。 米国と同じ様にその出自を明らかにすべきではないか。
667就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 03:14:04
理系で推薦受けようと思うんだが・・・どうだろう?
668就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 06:19:46
自分で決めろ
669就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 12:05:37
おK
670就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 14:14:40
DNP…激務
凸版…マターリ
共同…地味
日写…インテリ
図書…ヲタ
671就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 15:14:32
印刷…激務薄給つぶしきかないblack
672就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 19:16:32
淫殺業界ウラヤマシス
673就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 23:02:32
DNP…激務高給
凸版…激務高給
図書…激務薄給
共同…激務超薄給
日写…激務超薄給
他  …激務超ウルトラ薄給
674就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 23:10:32
はあ
675就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 23:18:54
宝印刷に入ります
有価証券報告書頑張ります
676就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 23:39:05
頑張れ!!

宝       531名   34.9歳    576万円


★★宝印刷を良くしよう♪♪No3▲▲
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1149516540/l50

■■■■■■■■■■宝印刷■■■■■■■■■■■
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1109775566/l50


677就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 23:42:00
>673
D凸厨乙
678就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 00:16:41
いや図書厨
679就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 00:11:37
あの日出逢わなければ今も笑えてたのかな
680就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 20:07:55
もう面接落ちて麦価・・・
上の表の印刷会社ほとんど落っこちたかかぶった・・・

もうワンランクぐらい落としてマシな印刷外車だれか紹介して
681就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 21:25:13
>>681
真性印刷
682就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 22:05:58
>>682
精神印刷
683凸版社員:2006/07/22(土) 23:10:29
>凸版…マターリ
ワラタw
数年前から今年にかけて、サビ残、減給、フレックス廃止、ウバ捨て山的子会社設立、など、
素敵な制度が沢山できましたけど、なにか?
684就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 01:11:45
この会社の体育会系ののりどうになからんかね。
上にぺこぺこ、下に厳しく。
685就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 06:29:25
DNP事情kwsk
686就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 16:50:38
ここオススメだよ。
http://www.adsmith.co.jp/
687就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 22:00:29
ゴラァ!
688就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 23:15:37
東京リスマも一応このスレでおk?
689就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 00:08:56
>>683
売り上げがDに迫っても待遇がこれじゃなぁ
モチベーションが下がる…orz
690就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 01:17:54
>>685
親が丁度通っているから少しでも参考になれば。
激務と言うのは結構ガチ。親何時も帰ってくるの遅い。
家に帰ってくる時間考えると多分8時半〜9時半くらいまでは会社に居る。
ただ、これは部署にもよるだろうから一概に言えん。聞くところによると、今の部署はとりわけ忙しいらしい。
でも高給と言うのも言えている。部長職にまで行けば年収1000マソはほぼ確実に越えるかと。

まあこれでも参考になれば。
691就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 01:44:41
>>690
>>685ではないが、さんくす、Dに逝くので参考になった。
ちなみに事務系?技術系?
692就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 21:33:22
>>691
690だが、事務系。場所は市谷。ただし営業部門ではない。
693就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 21:39:40
凸だけど、Dとこんなに待遇ちがうんだって正直びっくりした。
Dもみんながみんなそうじゃない、とは思うけどね。
694就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 06:55:30
570 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2006/07/24(月) 18:25:10 ID:Pn5g2OVS
蕨の大日本印刷ってどうなんですか? 
やっぱキツイのかな・・・
どなたか詳しい方教えてください、応募しようか迷ってます。
571 名前: 名無しさん@引く手あまた [sage] 投稿日: 2006/07/24(月) 19:26:04 ID:7EnxN+pV
>>570
確か、大日本印刷のスレが「会社・職業」にあったかも…。
572 名前: 570 [sage] 投稿日: 2006/07/24(月) 21:18:13 ID:Q/1aqT+a
>>571
サンクス、早速見てみました(^-^)
辞めたほうがいいのかな orz
573 名前: 名無しさん@引く手あまた [sage] 投稿日: 2006/07/24(月) 23:19:11 ID:7EnxN+pV
>>572
ちなみに…常に募集してるよ。
574 名前: 名無しさん@引く手あまた [sage] 投稿日: 2006/07/24(月) 23:37:27 ID:Q/1aqT+a
あんな超大手でもDQNはあるんだね…
一気に冷めましたwww
575 名前: 名無しさん@引く手あまた [sage] 投稿日: 2006/07/25(火) 01:09:20 ID:WAYODwOb
大日本印刷の現業系は、交代制で超キツイし危険だよ。
だけど、本社組みや研究職などの総合職系は、給料や待遇がとてもいい。
総合職は平均勤続年数も長いし、大企業ならではの磐石な安定性があって
安心して働ける。
まさに、貴族と奴隷がキッチリと住み分けられている世界だよね。
ある意味、効率的な経営とも言えるが。
誰にでもできる作業は、若くて体力のある奴隷を安くこき使い、弱ってきたり
不満を言い出したら、さようなら。
能力や学のある貴重な人材は、手厚い待遇で安心して働けるようにし、さらなる
自己研鑽ができる環境を用意して企業としての価値や能力を上げていく。
(学がなく、能力も未知数な人材を育てるよりも断然に効率がよい)
これからの大企業はこういう形態になっていくと思う(既にかなりの割合でなっているが)。
キビチイ世界だよ。昔の総中流時代の日本は、もはやない。
695就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 13:05:33
貴族ってのはやっぱ宮廷あたりの話なんだろうか
696就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 01:25:50
地方で月給13万~14万って普通?
697  :2006/07/26(水) 01:58:14
小〜中ならそのくらいが普通じゃない?よくわからんが。ナスはたぶんないよね?
698就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 02:20:51
GW落ちてさっさと見切りをつけた俺は勝ち組
699就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 02:40:03
同じく
700就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 02:47:52
で、なぜここにいるのかと小一時間(ry
701699:2006/07/26(水) 03:41:07
>>700
上がってたから
702就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 04:04:34
凸版はやめとけ…
703就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 04:28:11
why?
704就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 05:35:50
インターン上げ
705就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 12:04:11
>703
最初からこのすれ嫁
706就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 15:03:34
大か凸なら普通にいいんじゃない?日経225や知名度もあるし。悲惨なのは零細印刷…製紙業界みたいに再編来たら!(((;゜Α゜)))
707就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 15:47:40
最初からこのすれ嫁
あと凸は日経225からハブられてたように記憶しているが。
708就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 22:56:39
凸版内定者でこれから内定辞退考えている人いない??
709就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 00:48:15
いねーよ
710就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 01:49:34
今から辞退して凸版以上のところ探すって無理があるんじゃないか
711就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 04:02:59
辞退するのもいいが知らんぞ
712就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 04:46:24
凸以外に内定もらえば勝ち組
713就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 14:21:22
DNP    8,597名   36.5歳    719万円
凸版   10,582名   38.4歳    695万円 
亜細亜    496名   36.2歳    681万円 
T・F     2,180名   38.5歳    669万円
日写     860名   38.5歳    655万円

ここらへんまでならいいんじゃない?特別年収が低いわけじゃないし
激務度は知らん
714就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 14:48:13
>712
プw
715就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 15:55:16
>>712
基本給が低いから相当残業しないとそこまでいかない。
(Dは少し事情が違うようだが)

基本給低くて残業に依存していると
残業代カットされると目もあてられなくなる。←世の中むしろこの方向
サビ残業があっても基本給高いほうが安全。
716就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 23:01:19
>>712のは「平均」年収だろ?そこまで行かない、って何だよwww
717就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 02:33:22
平均的に相当な残業やってるってことだろ
時給換算すると悲惨そう。
718就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 06:09:20
残業代出るとこはまし。
出ないところは悲惨。
719就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 10:23:06
Bラン3年の女です。
印刷業界は誰でも受かると先輩から伺いました。
その先輩は蹴ってたけど。私も滑り止めにしようかなぁって思います。
720就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 15:49:56
何の滑り止めにするんだ?仕事の内容も少しくせがある気がするから、そんな安易な考えはすべきでないよ。たぶん、そんな人はすぐ辞めちゃうだろうな。
721就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 20:03:31
まったく興味のない業界の会社を滑り止めにする奴の気がしれない
いくら受かりやすいとは言え、D凸は他業界の中堅どころよりは難しいぞ(マスコミ・出版系は知らん)
大手ならどこでもいいやって感じの考えなのかな

とネタにマジレス
722就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 23:20:42
じゃあ日写・共同・図書あたりなら入りやすいですか?
723就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 00:49:58
>>722
たとえば日射はD凸より倍率高いし共同はESで4/5落ちる
こんな数値だけじゃなにもわからないかもしれないが
個人の相性だってあるし当然そんなこと一概に言えない

ソースは就職四季報
叩きたきゃ叩け
724就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 01:10:32
>>723
                    . --‐‐‐ - .
                   /         \
                 . '  r‐ ァ'  /二二`ヽ
               /   ,オ//  / i ヽ ヽ`ヽ
                i    〈./r!  /ハj\ jヽ} ハ
                 ll i il K| l| r=ト ヽ.ノ / l}
                 |l l ll l/| l| if.ソ  fj.イ ! リ
              从へハj | l|  「 > ///´` ー - 、
             ∠ == 、 il レハト _/ /{へ\    \- 、 --‐‐‐-- 、
           /´ ̄ ̄`ヾ iー‐‐iVハノハ! >=へ/\    \\ ̄ ̄ `ヽ` ー -‐‐- 、
          / i!      ヾ}==='i|  `┐ {   j  \   \ヽ.     }       \
            レ'1         i!  リ   `ーj  /    l\   _\!    / \ _   _   '.
              } \   \ ji|fN/j〜 、 ;: {  ハ     ! !`ーヘ \li  /ゝ.__ __ rァ'//´ ̄ヽ
            ノ  ヽ.   \レ' /  __>_{ハ/´``ー‐r'      V .l|       / / イ  ハ
           く.    ヽ    jア´ ̄   il l |    rく  :    Vリj/i`ー! / /i必!/ /  }
          /´`\__ _ヽ         |l l トr==≦'´/ーi ` ー /' l.  レ'  c   jイ  / /
        /    「 ̄ ̄ \     _,.ォ‐‐'~´レ'´ ̄`V   `ー‐ /  { /i  / T´「イ / /
       /     l    ヽ `ー‐ '´ / /  { /i iト.ヽ〉    /   V レ' / i!ノイ イ
.     /      /      ヽ \ / /   レ' レ' i l|    i  i   ハ  /  }
   /       /        ヽ/  /         ト、.   |   | / リ /  /
725就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 20:09:55
みくるビーム
726就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 22:52:55
入るには楽勝、入ってからは死亡とはこの業界のことですか?
727就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 23:03:14
いいえ、IT業界です
728就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 00:51:28
IT業界はさらにお先真っ暗な気がしません?
729就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 23:41:16
好きな方逝けよ
730就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 00:51:23
みなさん激務薄給の企業ばっかり受けてたんですか?
731就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 01:03:14
勿論です
732就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 09:40:17
話変わるが、就職四季報の残業んとこ、大・凸・TFは月二、三十時間だって。下の印刷はちと少なめ。思ったより少ないなぁ。
テレビとかはみんな数字だしてなかった(´・ω・)イソガシインダロネ
733就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 10:37:41
信用しちゃダメ
734就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 11:29:27
>>732
まさかとは思うがそれを信用するのかね?
735就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 12:52:46
四季報をまんま信じるなんてwww
736就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 15:39:30
一部開発とかだけだなそんなん
その辺だけは定時帰りのグループもあるみたいだし
737  :2006/07/31(月) 16:02:56
>>733735
さすがにこのスレ読んでてそのまま信じはしないよw
ただ、四季報と極端に(四季報の3倍4倍とかね)違う残業時間だったら後々
嘘つき企業だって社員から広まるんじゃないかな、と思ってさ。
大35、凸41、共19、写30、図47、TF30、亜秘密
2倍くらいは覚悟ってことでおk?長文スマソ。
738就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 17:39:50
NGワード:最初からこのすれ嫁
739就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 22:26:18
亜秘密(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
740就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 22:53:15
>>737
凸に逝った奴によると、実質大体月80位、多い月は軽く百超えるとのこと。一応総合職の話。
まあ俺も凸でバイトしてたことあるけど、凸に限らず印刷会社はそれぐらいでしょ。
741就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 23:17:13
残業代でなければ地獄だな…。
742就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 22:48:38
出ても地獄出なくても地獄
743就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 00:32:38
月80ならいいじゃん
遅くても10時前には帰れるから終電なくならないじゃん
出向も派遣も客先常駐も無いなんて天国じゃんかYO




SEの俺なんて・・・俺なんて・・・・・・
744就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 01:24:59
>>出向も派遣も客先常駐も無いなんて天国じゃんかYO
ふつうにあるから。どことはいわんが


今日もこんな時間。。。
745就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 01:28:46
DNPの機電系なんだが、まだ受けられるのかね?
当方宮廷理系院なんだが、このまま精密で良いのか非常に迷ってまつ…
受けないと後悔するかもしれないと思ったりもするが
実は後悔しないかも知れない…というような迷いでつ。
746就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 02:09:51
精密でおk
747就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 02:32:47
>>745
精密よりも夢がありそうだが、精密よりも確実に待遇は悪いよ。
あとDNPはわからんが凸版ならまだやってたはず。
748就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 02:48:20
レスThanxです。
そうなんだよなぁ…夢があるんだよなぁ…
やりたいことやらしてもらえそうだし。
ただ待遇は…目を瞑らなければならない…
凸は名前が気に食わんのと
このスレでその余りのブラックぶりを知ってしまったからなぁ…
せめてDに手厚い住宅手当が付けば喜んでいくんだが。
受ける前にOB訪問の依頼して、通りますかね?
749就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 22:20:33
■■■■■■■■■■宝印刷■■■■■■■■■■■
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1109775566/l50

124 名前: 氏名トルツメ 投稿日: 2006/07/17(月) 22:51:15
>>120の重要な補足

共立【平均年齢】33.3歳【平均年収】4,580千円 【月平均残業】27時間
光村【平均年齢】37.7歳【平均年収】4,840千円 【月平均残業】 32時間
福島【平均年齢】36.3歳【平均年収】5,040千円 【月平均残業】38時間
竹田【平均年齢】37.0歳【平均年収】5,560千円 【月平均残業】26時間
宝【平均年齢】34.9歳【平均年収】5,760千円 【月平均残業】58時間
図書【平均年齢】37.0歳【平均年収】5,910千円 【月平均残業】36時間
共同【平均年齢】39.7歳【平均年収】5,930千円 【月平均残業】30時間
三浦【平均年齢】39.4歳【平均年収】6,130千円 【月平均残業】47時間
日本写真【平均年齢】38.5歳【平均年収】6,550千円 【月平均残業】28時間
亜細亜証券【平均年齢】36.2歳【平均年収】6,810千円 【月平均残業】51時間
凸版【平均年齢】38.4歳【平均年収】6,950千円 【月平均残業】36時間
大日本【平均年齢】36.5歳【平均年収】7,190千円 【月平均残業】34時間

残業時間の小数点は切捨

750就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 01:23:12
>>745
私見…
キヤノン、富士写、富士ゼロ、リコー、エプソン、HOYA、ニコン、カシオ:精密でおk
オリンパス、ブラザー、ペンタックス:Dのがいいかも
コニカミノルタ:Dに逝くのと同じ事になるかも
751就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 07:57:37
>>749
現役ですがありえない表です。本当に(ry
752就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 17:59:53
>>750
オリンパスとか兄弟ってDより待遇悪いの?
コニカはDに吸収される!?!? 
確かに写真部門か何かは売られるらしいなw
機械部門があるはずだからくっついたら最強かも。

>>751
月平均残業時間 ×3〜6倍が妥当ですな。
753就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 18:05:08
>>749
爆笑www
754就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 18:12:22
>>750
オリンパスは内視鏡もあるし、オリンパスのほうが良さそう。
ブラザーは地味だが、働きやすいと聞いたことがある。
給料は3社とも同じくらいか?
あと、エプソンは業績が悪いし、ちょっと微妙だぞ。
755就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 18:17:37
>>750
流石にコニカミノルタもリストラでDに送る奴を今年採用したりせんだろう。
756就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:36:36
>>749
最初の10日で平均行く
757就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 00:06:18
コニミノコニミノ
758就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 01:11:36
大日本印刷 <7912> =2006年4―6月期の連結決算は、
売上高が前年同期比0.8%増の3551億円と増収を確保したものの、
営業利益が12.4%減の225億7900万円、経常利益が8.7%減の240億0200万円、
最終利益が5.6%減の127億1800万円と軒並み減益となった。

液晶パネルメーカーの生産調整の影響で液晶カラーフィルターの価格が
10%程度下落し、エレクトロニクス部門が4割以上の減益となったのが響いた。
06年9月中間期、07年3月期の業績予想は据え置いた。 
759就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 06:53:15
全体的に年収は低いね。中小企業だとやばいんじゃないか?
同人誌 印刷会社とかどうよ?
760就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 08:18:07
液晶扱ってるところはどこもあぼーんしてますね。
亀レスだが四季報の残業時間は大体あってるんじゃねーの?平均だろうしそんなもんなんじゃん
TC押した後残業する姿が目に浮かぶ
761就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 14:21:44
凸の技術系だが残業時間についてはおおむね40h前後
タイムカードきってからまた働くようなサビ残はさすがに
ありません、一応大企業ですから
ちなみに労組の人の話によると凸版の基本給があがらないのは
残業が多いせいらしい 基本給あげると残業代も増
762就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 14:44:07
>>759
まず募集する体力があるのかどうかだろ
763就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 14:31:47
>ちなみに労組の人の話によると凸版の基本給があがらないのは
>残業が多いせいらしい 基本給あげると残業代も増

じゃあ残業減ったら基本給増えるかっていったら、絶対ならんのだろうな。
詭弁だよねえ。組合もあてにならんみたいね。
764就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 15:41:07
>>761
何年目ですか?
営業はきつそうですか?
765就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 15:55:06
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1150504893/
700 :就職戦線異状名無しさん :2006/07/30(日) 21:26:19
俺んちの近くに大日本印刷の寮があるんだけど
サーフとかオデッセイ、フーガとか年にしたらいい車乗ってるよ
やっぱ寮は金溜まるんだろうね
しかもワンルームマンションだし、羨ましい。
766就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 19:50:10
もともと金持ちじゃないと印刷とか無理じゃない?
767就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 22:18:42
薄給だもんなw
768就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 23:36:38
凸って内定承諾書書かなくていいの?
769就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 23:28:32
働きやすい会社ランキング
ttp://ranking1.nobody.jp/hatarakiyasui2.html

4 大日本印刷
10 富士ソフトABC
15 凸版印刷

久々に晒しage
770就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 08:18:51
おいいい?とんでもないものがランクインしてるわけだが?
そんな俺はDNP内定組 事務だけどなー
771就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 22:52:50
10 富士ソフトABC
772就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 23:39:36
Dと凸どっちにも内定もらったやつらがけっこう凸に行ったっていう噂を聞いたんだけど、本当?
オレなら絶対Dなんだけど…
と言ってみる共同内定者
773就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 23:58:02
共同でいいんじゃね?
774就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 08:46:59
どう考えてもDだろ。利益体質、待遇その他すべてに差が。
凸凸いってるやつはイメージに流され過ぎ
775就職戦線異状名無しさん :2006/08/10(木) 09:15:36
バイト先の目の前にDの工場あるけど工員だけでなくスーツ着た人も
明け方とかに普通に来る…
776就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 09:35:27
そこで日写ですよ
777就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 10:22:45
777ゲットォーーーー!!!

スロット行ってくるわ(´・ω・)ノシ
778就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 11:56:24
ここで図書が登場ですよ
779就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 23:42:23
印刷って本当にダメだよね
780就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 01:02:59
印刷(落ちた俺)って本当にダメだよね

の間違いでよろしいでしょうか?
781就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 01:11:36
DNP>凸>日写>フォームズ>図書>共同>亜細亜>三浦
782就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 04:30:59
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>くらい使えよ
783就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 08:17:14
>>769
それはだすなぁぁぁぁーorz
784就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 12:38:33
士 > 農 > 工 > 商 > 印刷
785就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 21:26:01
DNP > 士 > 農 > 工 > 商













>>> 凸
786就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 23:21:09
工=印刷だよ
787就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 23:22:41
DNP内定の超エリートですが何か質問ありますか?
788就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 23:40:55
夏コミ3日目参加サークルでおすすめ何かある?
789就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 23:44:21
ない

他質問ある?
790就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 23:47:21
>>789
ちんちんの大きさ何cm?
791就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 23:48:04
13.4せんち

他質問ある?
792就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 23:49:39
>>791
特定しますた
793就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 23:54:25
特定されたんでおひらき

質問ある人はメールで対応します


794就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 00:04:49
捨てアド晒して
795就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 21:22:11
コミケあげ
796就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 21:22:12
787の母だけど何か質問ある?
797就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 22:18:46
共同印刷(KYODO)ってどうよ?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1155025949/l50
798就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 04:26:41
>785
何があった???
799就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 11:44:29
>>761 冗談は止めましょうよwwwwww
残業代がおおい? 糞みたいな金で残業してやってるのにwwww
組合側と会社側が仲良しこよしなんですけどねww


ホント糞会社だなwwwwwwww
800就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 11:57:03
フレックスのDNPは勝ち組^^
801就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 13:57:20
Dもいずれ追随すんじゃないか?
802就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 21:34:31
>>799
もっかい読み直せ
803就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 04:31:13
>>772
おれがそう。なんでかは自分がそうなったらわかる。
このスレ内情に詳しくないやつ多すぎ。2ちゃんって感じだな。
外観を簡単に説明すればDの方が現時点で給料と利益高いのは確か。
なぜ利益高いのかを考えて。
誤解を恐れずにあえて言うならリクルートみたいな雰囲気好きならDがいいと思う。
忙しいのは別に嫌いじゃないがいろいろ関係者と接してきて凸に決めた。
そういう人が多いんじゃない?
804就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 05:25:42
おまいらどうでもいいから早くコピーしてこいや
805就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 19:27:30
>>803
凸の内情、いいか?
806就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 19:15:52
>>801
縁起でもない‥‥
807就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 20:41:31
凸のEsがなかなかかけません。
とくにチャレンジしたこともありません。
あんなにかけません
808就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 21:01:59
共立【平均年齢】33.3歳【平均年収】4,580千円 【月平均残業】27時間
光村【平均年齢】37.7歳【平均年収】4,840千円 【月平均残業】 32時間
福島【平均年齢】36.3歳【平均年収】5,040千円 【月平均残業】38時間
竹田【平均年齢】37.0歳【平均年収】5,560千円 【月平均残業】26時間
宝【平均年齢】34.9歳【平均年収】5,760千円 【月平均残業】58時間
図書【平均年齢】37.0歳【平均年収】5,910千円 【月平均残業】36時間
共同【平均年齢】39.7歳【平均年収】5,930千円 【月平均残業】30時間
三浦【平均年齢】39.4歳【平均年収】6,130千円 【月平均残業】47時間
日本写真【平均年齢】38.5歳【平均年収】6,550千円 【月平均残業】28時間
亜細亜証券【平均年齢】36.2歳【平均年収】6,810千円 【月平均残業】51時間
凸版【平均年齢】38.4歳【平均年収】6,950千円 【月平均残業】36時間
大日本【平均年齢】36.5歳【平均年収】7,190千円 【月平均残業】34時間

オレ、佐川の社員なんだけど、どんくらいかな。
お人よし名人がいたら追加してください。
ここに加わる資格がないのならあきらめて転職すっか!
809就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 21:06:43
上場してないし、ランク外
810就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 21:47:00
社員数は多いけどな<佐川さん
811就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 22:05:12
目糞が鼻糞を笑うスレはここですか
812就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 22:14:42
就活サイト見てても、インタビュー載ってるのは高学歴ばっかだな・・・。
しょせん日東駒専レベルの俺には狭き門ってことかorz
813就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 00:02:18
むしろにっこまあたりが適してるんじゃまいか?
814就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 00:30:59
>>810
HP確認したら、結構規模大きい方だね。
それでも口の端にも上らない原因ってなに?
815就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 09:00:56
>>808は佐川の社員じゃなくて、その表を貼りたかっただけだろ。
年収人並みと思わせたい工作員がいるようだな。
四季報の年収欄は社員からは疑問視されているよ。大手ね。
あの年収欄に監査なんて入らない、ある意味やりたい放題。
↓が実情に近いね。
ttp://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/bonus/20051213jouho.html
816就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 23:33:43
佐川は親会社からして・・・・
817Dはもうイヤダ:2006/08/19(土) 23:54:32
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1148993464/

上記の825〜833を読んでみ。

元D社員と現D社員が転職の相談をしている。

ともにDの現状を知っているだけに色々聞いてみな。


とりあえずD技術の事実について
 
 ●残業代は22時以降しか出ません。
 ●住宅手当は1,5万円しかでません。
 ●ボーナスは年間2ヶ月しか出ません。
 ●2年目に基本給が5万円下がります。

この会社は何なんだ!
818あっちの826:2006/08/20(日) 00:51:03
 ●ボーナスは年間2ヶ月しか出ません。
 ●2年目に基本給が5万円下がります。
ま、まじで…!?嘘だ。2ヶ月じゃとんでもなく低いじゃん。
まともな会社、まして大手の待遇じゃない。公開情報とも矛盾してるしガセでしょ?
基本給下がるのもありえん。

上二つは否定できない事実のようだが…(´・ω・`)
819就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 01:19:00
>>818

> ●ボーナスは年間2ヶ月しか出ません。
 上級職になれば1回あたり100万円を下ることはないけれど、
 一般職の間はね、、、、一般職の一番上に行っても年3ヶ月ぐらいしかもらえない。
 ボーナス月は給料が2回出ると思ってください。


> ●2年目に基本給が5万円下がります。
 本当だよ。
 もう少し正確に言えば業績給とかいう意味不明な名称に置き換えられて
  基本給  15万円
  業績給   5万円
  A勤務手当 5万円ぐらい
 こんな感じの給料構成になる。
 A勤務手当というのが噂の嘘残業手当。(技術系の場合)

 基本給が下がるからボーナスも少ない。
 1年目冬のボーナスより、2年目夏のボーナスが少ないのはこのため。
 
 そろそろ内定式前の内定者懇談会があるんじゃない?
 先輩紹介も一緒にあるはずだから、その時に先輩にこっそり聞いてみなよ。

ちなみに年毎の昇給はCD一枚ぐらい。
何年たっても給料が上がりません。
820_:2006/08/20(日) 01:35:06
まじですか・・・・・・
給料安いな・・・・・・

そういや、DNPはインターンを盛大にやってますが、
これは採用と関係があったりするんですかね??
821就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 08:03:03
インターンも説明会も行ってない俺(マーチクラス)が
内定もらえたから関係ないんじゃね?
822就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 22:02:26
>>819
まじで??
823就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 09:47:55
DNPの選考会場どこ…(・ω・;)(;・ω・)
迷った

ヤバス…
ナビ検索でも出てこんし…

タスケテ
824就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 10:02:21
なんてとこよ?
とりあえず、会場名もしくは近くの最寄り駅ぐらいは書こうぜ?
そして、迷ったら迷わずコンビニかどっかに聞くよろし。
825就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 22:14:35
無事いけたのか?
826就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 15:03:17
無事にいけました。
が、次の選考には行けなさそうだ


GWだった。
メンバーが…(・ω・;)(;・ω・)サイアクダッタ


827就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:25:28
DNPのGW午後の部。
きついぜこりゃ。
828就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 21:57:24
なにがあった???
829就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 00:02:57
皆が優秀すぎた
なんでKOばっかやねん
830就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 01:21:07
>>819
「A勤務手当」とはフレックス手当のことでしょうか?
831就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 03:09:05
DNPってそんなに薄給なの?
まじかよ・・・orz
832就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 03:20:36
中小のマターリ系で良いんだがお薦めある?
833就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 22:05:28
大阪会場受験だが、2次の結果まだ来ないな…(・ω・;)(;・ω・)
もう不採用確定カ
834就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 23:36:37
>>832
選べ↓

亜細亜    496名   36.2歳    681万円 
T・F     2,180名   38.5歳    669万円
日写     860名   38.5歳    655万円
三浦     511名   39.4歳    613万円
------------------------------------------長門有希・ホスト部上位の勝ち組
共同    2,275名   39.7歳    593万円
図書    1,225名   37.0歳    591万円
宝       531名   34.9歳    576万円
竹田     576名   37.0歳    556万円
------------------------------------------朝比奈みくる・ホスト部下位の勝ち組
福島     368名   36.3歳    504万円
廣済堂   1,347名   36.9歳    501万円
------------------------------------------古泉一樹の勝ち組
光村    1,025名   37.7歳    484万円
野崎     552名   43.9歳    473万円
朝日     575名   34.2歳    473万円
共立     429名   33.3歳    458万円
------------------------------------------キョンの勝ち組
835就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 01:05:02
亜細亜は秋から社名かわるんだっけか
836就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 01:51:30
日写株価5000円wwスゴスwww
837就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 02:13:08
凸版のESすら受からないなんて…
俺死にたい
838就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 03:22:36
>>834
そのインチキくさい表貼るのヤメレ
839就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 18:17:18
>>836
分割してないだけでは
840就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 18:43:34
DNPとおった
841就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 20:11:59
おめ
842就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 06:20:30
おめ
843就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 12:56:50
>>840
イ`
844就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 18:50:24
DNPって、限定サイトのお知らせがきたら内定?
845就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 01:17:14
× 出向
○ 転籍
846就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 01:21:50
↑誤爆につき失礼

DNPとかまだ採用やってるんだ‥
847就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 14:52:33
印刷業界は大手しか残らないって偉そうな大学教授の本に書いてあった。
848就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 19:29:36
ちなみに印刷業界の大手と言えるのは…ドコドコ?(´・ω・)
849就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 19:31:10
イシイ株式会社って知ってる?
850就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 19:51:12
朝鮮印刷
851就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 20:43:54
印刷業は、俺の友達の親父が裁断機で3本指切断事故にあってたよ。
まあそんな俺は印刷業ねらってんだが、もう中小企業しか残ってない。
852就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 21:19:18
それ技術職?
製作に直接関わるつもりは無いが・・・
853就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 22:03:37
>>847
教授なんて世間知らずの代名詞だろ
854就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 22:11:07
むしろ中小が良いからお勧め知りたい。
別スレで印刷は何だかんだ結構キツイという意見もあったが・・・。
855就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 22:25:40
>>853
世間知らずの学生よりは適切な判断するだろう
856就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 00:07:05
何だかんだも何も、キツイのでは…。
薄利多売で営業の競争は激しそうだし、工場では24h体制で短い周期の納期に追われそうだし('A`) 。
何より将来性がやばい、>>847の教授が言うまでも無く。
857就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 00:17:44
ITより将来性ヤバイとこはない
858就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 05:17:06
将来性がなさげではあるが、業界自体がなくなることは絶対ないし、そうなるとパイの取り合いで大手だけが残るかな?そう考えると確かに寡占業界になるわな〜
859就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 11:36:35
未だにITというと楽天やlivedoorのイメージしかない馬鹿がいるようだな
860就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 13:43:27
ITは勝ち組、負け組の差が激しくなるだろうね。
でかいとこでも、落ちるときは1年たたずに一気に終わったりする世界。
861就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 14:25:37
ITは日本にいる限り負け組
インドからでもデータのやりとりは金掛からんし、中国の製造業とは決定的な差がある
これからますます賃金は減り、裁量は数倍にも拡大し奴隷以下の生活を強いられることになる
862就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 19:47:11
こんなスレ見つけたwwwwww
オマイら、中小系の印刷は辞めておけwww
死ぬおwwwwwついでに愚痴らせてw

高卒で地元では比較的大きめの印刷会社に入ったんだよ。
片道二時間の電車通勤。
給料は交通費合わせて20満、残業代が4万ね
残業が毎日2時間以上、定時に帰る?そんな奇跡は2年間で2回くらい。
1年過ぎた辺りから生きてる心地がしなくなってくる。
同期で入った高卒組10人は1年で8人逃げて行きました。
出勤前にゲロ吐く事が当たり前になって
食欲不振になって体重も入社前に60kgあったのが1年で45kgになった。

辞める寸前の時自殺考えてた。ちなみに最寄の駅は自殺の名所ね。

>>851
俺も小指飛ばしかけて、機械通ってた剥き出しの電線に
気付くの遅れてあの世に逝きかけた。

>>852
技術職に就きたくなくても無理やり飛ばす会社もある。
863就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 20:12:40
このスレで話題になるのって大手だけかと思ってたw

就職板て高学歴ばっかだしさ
864就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 20:35:01
大卒で印刷会社製本部で断裁機のトンボで一瞬手をはさんだオレが来ましたよ。
ちなみに志望部署ではない。
865就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 06:10:39
>>863
勝手な思い込み
866就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 14:25:30
実際就職板は高学歴ばっか

1月〜4月あたりは特に比率が高い
867就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 01:08:52
日写てなぜにあんなに高学歴の選りすぐり?
868就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 01:10:57
社風だったり経営陣の採用方針だったり
869就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 01:26:08
 
870就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 23:40:45
3次連絡来ず…落ちてもた
871就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 08:19:30
どこ?
872就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 08:46:55
DNP
873就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 16:50:56
874就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 21:33:21
ブラック晒しage
875就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 00:49:46
>>874
粘着ウザ
876就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 01:48:19
ここも今年度の利用は終了かな…寂しくなるなぁ
877就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 01:52:15
そしたらエロネタ合戦をすればよい。
878就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 03:37:13
この業界はマッタリ中給
879就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 04:07:29
印刷業界って激務なんですか?
DNPってどうなんですか??
880就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 04:09:33
三 年 の 来 襲 か
881就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 21:07:50
お前ら負け組
882就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 21:51:48
この業界って、製紙業界と似たようなもんか?

【製紙業界ランキング】

64 日本製紙 王子製紙
-----------------------------早慶勝ち組
60 レンゴー
59 三菱製紙
-----------------------------マーチ勝ち組
58 北越製紙
57 日本紙パルプ商事 巴川製紙所 リンテック
-----------------------------マーチ妥当
56 大王製紙 大昭和板紙
55 中越パルプ
53 新生紙パルプ商事 トーモク 三島製紙 日本トーカンパッケージ
-----------------------------日東駒専勝ち組
52 東海パルプ 昭和パックス 特種製紙
50 紀州製紙 イムラ封筒
48 岡山製紙
-----------------------------日東駒専妥当
46 東罐興産

印刷はこのランクのどこらに値するんだ?
883就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:20:15
>>882
俺的には

65 凸版 DNP
64 日本製紙 王子製紙
-----------------------------早慶勝ち組
60 レンゴー 日本写真
59 三菱製紙 フォームズ
-----------------------------マーチ勝ち組
58 北越製紙 図書 共同
57 日本紙パルプ商事 巴川製紙所 リンテック 亜細亜 三浦
-----------------------------マーチ妥当
56 大王製紙 大昭和板紙
55 中越パルプ
53 新生紙パルプ商事 トーモク 三島製紙 日本トーカンパッケージ
-----------------------------日東駒専勝ち組
52 東海パルプ 昭和パックス 特種製紙
50 紀州製紙 イムラ封筒
48 岡山製紙
-----------------------------日東駒専妥当
46 東罐興産


こんな感じかな?
誰か修正頼むー。
884就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:21:32
D・凸より王子日本のほうが上だろー
885883:2006/09/07(木) 22:23:12
すまん。
凸・DNPが高すぎたかな?

64 日本製紙 王子製紙
62 凸版 DNP
-----------------------------早慶勝ち組
60 レンゴー 日本写真
59 三菱製紙 フォームズ
-----------------------------マーチ勝ち組
58 北越製紙 図書 共同
57 日本紙パルプ商事 巴川製紙所 リンテック 亜細亜 三浦
-----------------------------マーチ妥当
56 大王製紙 大昭和板紙
55 中越パルプ
53 新生紙パルプ商事 トーモク 三島製紙 日本トーカンパッケージ
-----------------------------日東駒専勝ち組
52 東海パルプ 昭和パックス 特種製紙
50 紀州製紙 イムラ封筒
48 岡山製紙
-----------------------------日東駒専妥当
46 東罐興産

886就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:26:46
D凸が早慶の勝ちとかありえないから
マーチの妥当くらいっしょ
887883:2006/09/07(木) 22:31:38
>>886
すまん。
んじゃ、こんな感じ?

64 日本製紙 王子製紙
-----------------------------早慶勝ち組
60 レンゴー
59 三菱製紙
-----------------------------マーチ勝ち組
58 北越製紙 DNP 凸
57 日本紙パルプ商事 巴川製紙所 リンテック 
-----------------------------マーチ妥当
56 大王製紙 大昭和板紙  日写 フォームズ
55 中越パルプ
53 新生紙パルプ商事 トーモク 三島製紙 日本トーカンパッケージ  図書 共同
-----------------------------日東駒専勝ち組
52 東海パルプ 昭和パックス 特種製紙 三浦 亜細亜
50 紀州製紙 イムラ封筒
48 岡山製紙
-----------------------------日東駒専妥当
46 東罐興産
888就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:46:13
まあそんなもんだろ。
889就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:48:22
76 財務省 経産省 外務省 警察庁 総務省(自治)
75 金融庁 防衛庁 文科省 日本銀行
74 国交省 厚労省 マッキンゼー BCG GS
73 内閣府 総務省(IT 行評)DBJ モルガンスタンレー
72 郵政(総合職) 農水省 環境 フジ 野村證券(リサーチ) JBIC 日興citi メリル ベイン ATカーニー
71 その他官庁(1種) 日テレ 三井不動産 NRI(コンサル) ドイチェ JAL/ANA(パイロット) JP-モルガン
70 三菱商事 朝日新聞 電通 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 三井物産 NHK JICA JAXA DI リーマン
68 東電 JR東海 新日石 テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 パリバ みずほ(IB/GCF/FT)
67 関電 産経 東京ガス 住友商事 トヨタ ソニー 旭硝子 新潮社 JAL ANA 東証
66 JR東 中電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 JA共済 本田技研 時事通信 味の素 外専 農林中金 新生(IB)
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 伊藤忠 信金中金 松下電器 住友化学 ジャフコ サントリー マイクロソフト 三菱UFJ信託 東京海上 大和SMBC
64 東急不 東建 地方電力 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ 角川 JFE キリンビル JRA 政令市 日本コカ 出光 citi 日本生命 三菱重工
63 キヤノン 三菱化学 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル リクルート 県庁 東京三菱UFJ 三菱UFJ投信
62 住友不 日立 JASRAC ★王子/日本製紙 JR西 メトロ 東レ 松竹 日本リバ 日清食品 住友電工 住友3M 鹿島 NRI(SE) IBM
61 シャープ 川崎重工 ニコン 日本HP NEC コニミノ キーエンス コマツ NTTデータ 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- IBCS シェル 第一生命 新生
60 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT東西 清水 資生堂 豊田通商 三井住友 みずほ
59 森永製菓 東邦ガス 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 大成 大林 NTTコム 三菱倉庫 国U 住友信託 損保ジャ MS海上
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム 住友倉庫 ユニチャーム インテリジェンス
57 あおぞら銀 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 三井倉庫
56 ★凸版 アイシン精機 中央三井 双日 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア コスモ ビクター オリックス 船井総研 ワコール
890就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:49:54
2ちゃん脳だとそうだが、世間一般だと早慶妥当〜勝ちじゃないか?当方大・凸内定者ではないが
891就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:53:22
2chは基準高いからな。
凸版とかDNPなんてそうそう入れないだろ。
知名度も高いし。製紙業界よりも知名度高いような気がする。
892就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:56:55
所詮印刷だし、にっこま妥当でおk
893就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:25:14
業界が違うのになんで比較が出来るんだ?
894就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:42:27
では、なぜ業界が違えば比較出来ないんだ?
895就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:33:54
マーチ以下だが凸が結構いる
896就職戦線異状名無しさん
マーチ勝ち、早慶妥当くらいだよ
とりあえず、早慶で負けはないな
それ以下のやつのほうが多いし