【群馬県】就活スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
群馬の企業についてなんでも語ろう!
2就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 21:14:06
蒟蒻芋畑
3就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 21:15:26
民間は群馬銀行以外やばくね?
知り合いは上毛新聞に内定もらってたけど・・・
4就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 21:15:42
群馬のオススメ企業知ってる人?
5就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 21:20:46
>>3
群馬銀行、優良企業だな。
6就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 21:27:42
サンデン
7就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 23:49:29
小倉クラッチ
8就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 23:54:08
みつば
9就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 11:47:30
カインズホーム
10就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 11:58:20
両毛システムズ

高崎共同計算センター
11就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 12:10:08
セーブオン
12就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 12:11:04
大田のミシュランの工場
13就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 12:23:02
群馬で就職活動するならどこの企業?
信用金庫は?銀行は?流通は?メーカーは?ディーラーは?
14就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 12:34:52
理研鍛造、NPJ
15就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 12:59:55
群馬で受かりやすいとこ教えて!
マジ、キボンヌ。
16就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 13:26:32
パチンコ屋がいっぱいあるぞ
17就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 14:11:41
>>15
イメージシティ
ちょっとブラックっぽいが、筆記試験→最終面接で終わり。

しかも筆記は受けた人全員受かるようだ
18就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 14:27:00
>>17
その会社、何の業界?

他にも、じゃんじゃん情報キボンヌ!
1917:2006/04/27(木) 14:33:04
>>18
独立系IT中小企業…ブラックっぽいでしょww
社員約170名で新卒採用は17名だそうです。
20就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 15:38:07
桐生信用金庫受験して落ちマスタ輩だ。ORZ
参ったなORL
21就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 16:19:31
>>20
濡れも同じく!!信金に裏切られ!!☆
地域貢献できず・・
22就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 16:21:06
HEIWAおすすめ
23就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 16:32:13
オレなんてベイシア・カインズのグループ企業、受験して
見事不採用〜土屋王国の牙城崩せず。wwww&%$
24就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 18:27:36
群馬あげ!!
25就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 18:33:21
>>23
土屋さんの壁厚いよ
26就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 21:22:37
セーブオンに見放された奴もいますORZ
27就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 22:04:27
太陽誘電
群馬資本ではないが、国内では生産拠点が群馬に集中しているので…
コンデンサやCD-R、DVD等の磁気記録メディアでは世界的企業。

NSKニードルベアリング
NSKの子会社。その名の通りベアリングの専業メーカー。
主に自動車変速機、特にAT車の自動変速機向けの部品を製造。
アイシン精機等が取引先。
尚、米国トリントン社とNSKとの合弁で設立された会社だったので、
かつてはNSKトリントンという社名だったが、近年、合弁が解消されたため現社名に。
また、合弁による経営面での縛りがなくなったので、海外展開を強化中。

群栄化学
高崎市基盤の化学メーカー。
食用化成品、フェノール樹脂・フェノール繊維の製造に強み。

マックス
こちらも東京資本だが、高崎界隈に事業所集中。
ホチキスの製造に圧倒的な強み。
釘打ち機等、工作機械部門に積極展開中。
最近では、空調機関連の事業にも手を伸ばしている。
28就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:37:40
群馬はパチンコ関係と車関係ばかりで困る
29就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 09:39:50
保守age
群馬じゃないけど赤城乳業はどうだろうか…
30就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 17:36:11
車社会!群馬乙!
31就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 21:31:48
31
32就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 22:30:36
太陽誘電おれ落ちた。
というか、文系の採用人数少なすぎ。
俺には無理ですた。
33就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 22:31:40
>>32
文系だと5人くらいじゃねぇ?
34就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 22:59:15
ディーラーの仕事はキツイらしい。
35就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:02:57
お前らこれを外して群馬の企業は語れないだろう・・・
平成不況を勝ち抜き一気に業界ナンバーワンに登りつめた
群馬の雄






 ヤ マ ダ 電 機 w
36就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:04:11
合宿で潰されそうだw
37就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:04:28
ヤマダ電機の本社、高崎に移転するよね。
いい土地おさえてるよね。さすが!
38就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:06:01
カインズは最終蹴った。
一次で圧迫面接されてめちゃイメージ悪くなったから。
全国転勤ありだし非上場&労組無しってのもアレだし。
39就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:08:59
>>38
おまいさんも圧迫されたんだな。
カインず乙!労組もないなんて社員が嫌だな。
40就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:11:36
キリシンの面接は、面白かった。笑いがあふれてたよ。
でも、不合格。ORZ 
41就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:14:10
>>40
kirisinは、楽しいを目的としている企業らしい。
そう聞いたことがある。
42就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:14:29
>>39
ナカーマ
まさか小売如きで圧迫されるとは思わなかったぜw

セキチューはどうかね?あまり情報無いよなー
43就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:16:46
群馬の信金はどう?
44就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:17:04
>>42
同じ扱い!男の面接官に圧迫されまくりでまいったな。
セキチューはどうだろな?分からん!圧迫してきたら
HC業界みんな同じだってことだな。
45就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:18:56
群馬の信用金庫でNO.1はキリシンらしいよ。
キリシンの説明会で言ってた。
46就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:19:12
群馬の人はあくが強いからなw
47就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:21:05
>>43
信用金庫って1次試験集団面接多いよね。
48就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:24:43
>>47
スマソ俺は受けてないからわからんw
めちゃ大変そうじゃないか>信金
色々勉強して資格とったり、バイクで外回り営業とかさ。
49就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:24:54
カインズホームHC業界NO.1
50就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:26:22
>>49
残念ながらカーマ・ダイキ・ホーマックが連合したDCMジャパンに抜かれるらしい。
終ったなw
51就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:27:04
>>48
だな!金融業は、勉強いっぱいしてなんだかんだ資格
とかとらなけれrばだからな。大変だ。
52就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:28:38
東和銀行(前橋市)
サンヨー食品 - 「サッポロ一番」(前橋市)
日本ビクター前橋工場(前橋市)
プラス前橋工場(前橋市)
フレッセイ-スーパーマーケット(前橋市)
しんしん-漬物会社最大手(尚工場すべて、前橋市にある)(前橋市)
メモリード本社・冠婚葬祭大手(尚東京地区・埼玉地区を統括する本部とのことである)(前橋市)
キリンビール医薬工場(高崎市)
沖電気高崎工場(高崎市)
ビックカメラ - 高崎市が発祥地
セキチュー - ホームセンター(高崎市)
第一屋製パン高崎工場(高崎市)
大塚製薬高崎工場(高崎市)
P&G高崎工場(高崎市)
ハーゲンダッツ群馬工場 - 世界に3カ所しかないハーゲンダッツのアイスクリーム工場の一つで、国内唯一。(高崎市)
正田醤油(館林市)
富士重工業群馬製作所(太田市)
三洋電機東京製作所(大泉町)
三菱電機群馬製作所(太田市)
カルピス群馬工場(館林市)
とりせん - スーパーマーケット(館林市)
まるか食品 - 「ぺヤング」ブランドで知られるインスタント食品製造(伊勢崎市)
サッポロビール群馬工場(太田市)
サントリー利根川ビール工場(千代田町)

Wikipediaの群馬と関わりの深い企業って製造業ばっかりジャマイカ
53就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:29:01
>>50
抜かれるのか!DCMジャパンというのは、M&Aで合併したところ
なの?
54就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:30:36
Uターンしようかどうか迷うわー
55就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:30:58
フレッセイ募集してまつか?
56就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:33:02
>>53
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2005/07/11/news_day/f3.html
M&Aではないね経営統合。
>>52
 ヤ マ ダ 電 機 がないが?w
57就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:34:11
>>56
そうなんだ!ありがとうございます。
58就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:35:44
ベイシアグループはグループ売り上げ高1兆円企業を
目指しているそうだ。
59就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:36:34
>>58
ヤマダ電機の背を追えってか?w
60就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:39:25
>>56
行数がかなり多くなっちゃうのでガイシュツ企業は削りますた
61就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:40:02
>>59
そうなんじゃない。ヤマダ電機って売り上げ高いくらですか?
62就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:41:22
>>59
ベイシアグループには、ベイシア電機もあったよね。
規模がまだまだなんだろうけど・・
63就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:44:37
>>61
1兆1023 億円(みん就より)
ロードサイドは制したから今度は駅前多層階を攻めるんだって。
会社はイケイケだけど、実際働くのはどうなのかね
みん就とか見ると・・・だよな。
64就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:47:23
1兆円企業だな。確かに会社はイケイケだ。
情報あり!
65就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:51:18
コジマも受けたんだけど売り上げ落ち込んでるらしい・・・
同じ事やっててこうも勝ち負けがはっきりするんだね
ヤマダはコジマ潰しに成功したからここまで躍進したんだよね。
お客の奪い合いだから。小売業は怖いねえw
66就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 11:55:51
ここは48ちゃんねるな雰囲気だな。
あそこの方が、情報は多いと思われ。
67就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:15:21
48ちゃんねるをググって驚いた俺w
68就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:25:12
48chってjaneで見れないんだが……
69就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 18:34:59
みんなはカインズどう思う?すごい悩んでるんだけど……
70就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:18:50
<<52
ハーゲンダッツは高崎工場の他に太田にも工場新設するみたいだよ
確か上毛新聞に載ってた!

<<69
カインズなんてやめときなはれ!労組もないし将来スキルも身に付かないよ!

そんな俺は製造業勤務だけどね・・・でも技術とかは身につくかなw
成形オペやってます。
71就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:21:20
>>70さんありがと!!
五月中旬にセキチューとかの説明会も行くんだ。悩み過ぎててさ。ベイシアグループも考えたけど競争率半端なく高そうだし…
72就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:23:27
東和銀行ってどうなの?
信金とここならどっちがいいかな…
群銀行ければ一番良いんだけど自信ない
73就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:26:51
>>71
小売りは何だかんだ言って休みが少ないんだよね・・・
GWも夏休みも年末年始もないしねぇ
製造業は体にキツイ部分もあるけど、やっぱり大型連休が
魅力だよね♪GW10連休とか夏休み9連休とかさ!
74就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:32:35
>>72
俺は群銀が順調すぎて怖い。
行く気ないから、落として欲しい。
面接で「内定出せば来てくれるよね?」を連発されると、断るときに胃が痛そう。
75就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:33:22
高崎のフレックスっていう陸の代理店はどう?
76就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:37:18
>>74
行く気ないなら受けるなよ・・・
77就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:44:18
>>76
ES出す時点では第一志望だったんだが、時間が経つ度に他の企業の方が魅力感じてきてさ。
78就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:46:28
激しくローカリィティ
79就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:47:47
文系女にお薦めの会社を教えて下さい。金融以外で。
80就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:54:44
販売系の筆記って難しいかな?
81就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 20:04:08
>>79
県庁、役所、警官。
82就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 20:05:26
公務員は無理ぽ
民間しか考えてなかったからまったく勉強してない
83就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 20:09:59
群馬で優良企業なんて、役所と金融除けばほとんどないよ。
太陽誘電や沖電気、ミツバ、後は自動車関係ぐらいしか思いつかん。
84就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 20:11:24
あとは教職持ってれば教員か。
85就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 20:19:47
>>83
やっぱそうだよな…自分もそれくらいしか思いつかない
群馬でしか就職考えてなくてしかも金融に絞って受けてたけど正直行ける気がしない
6月に入っても無い内定だったら県外出るしかないかな…
86就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 21:15:29
富士重工、カルソニックカンセイ、日野自動車、ミツバ、澤藤電機
サンデン、太陽誘電、SANKYO、沖電気、三菱電機、フコク、カルピス
サントリー、しげる工業、坂本工業、キリウ、RP東プラ、オギハラ
千代田製作所、正田醤油、キョーワ工業、わらべや日洋、小倉クラッチ
山田製作所、東亜工業、ポッカ、ミシュラン

製造業で思い出せるだけ書いたけど絶対に行きたくない会社はどこ?
87就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 21:17:16
ミシュラン
88就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 21:25:06
>>87
あっ!できれば一言で良いので理由もお願いします。
89就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 21:50:04
GCCってどう?
90就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 21:55:32
というか、県内の民間で評判良い所てあるのか?
48ch覗くと、どこも散々な言われようだからさ。
91就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 22:26:45
>>90
48chって何ですか?興味あります!
9287:2006/04/30(日) 22:38:10
>>88
外資の販売会社なんか、一生うだつがあがらない&ノルマ厳しい&首で終わり。
93就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 23:19:50
井上ビニールっていう会社もありますぞ。
ビニールに夢をたくそうぜ!
94就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 23:23:24
>>91
スレが群馬関連限定の匿名掲示板。
いわば、群馬専用の2ch。
ググれば見つかると思う。
しかし、このスレはあんま2ch馴れしたヤツがいないとお見受けするな。
95就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 23:30:16
>>94
そんな君もsageてない
96就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 02:23:20
ミツバってけっこう落とす??
人気ありそうだしな・・・
97就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 09:42:56
セキチューってどうなんかな?専門学生なんだけど
98就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 13:11:47
小売系は全部ブラックだよ。
99就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 16:42:18
>>95
sageれば内定を頂けるんですね?
100就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 18:41:15
100GET
10195:2006/05/01(月) 18:46:09
>>99
俺は出てないがなw
でも内定出そうで鬱。
102就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 19:03:38
群馬の銀行はブラックでつか?
TBとGBは、どうですか?
103就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 19:28:20
>>102
TBはヤバス
104就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 19:36:57
こんな専門なんか行かないで大学いけばよかった…
105就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 20:43:14
GBはなかなかいいんじゃない?優良地銀だし
106就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 20:43:32
三益半導体ってよさげじゃない?
107就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 20:45:12
>>104
俺的には専門とか大学行かないで高卒でも良いから
大手の製造業行ってれば良かった
108就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 20:52:02
なんで製造?
109就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 21:03:10
メーカーの安定性とかまたーりを求めてるんじゃない。
110就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 22:20:14
>>106
48ちゃんねる見れ。
111就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 22:56:39
みまつ食品のCMを毎日、群馬TVで見る!
112就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 23:02:55
48ちゃんねるでもTBは、よく書かれてませんね。
113就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 23:22:02
専門学生、株式会社セーブオンの試験一度
受験してみなしゃれ!一応、ベイシアグループに入れるよ!ww
ブラックかどうかは知らんがな・・・・ww乙カレー!
114就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 23:24:08
>>111
みまつ食品、よく流してるCM!
115就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 00:53:06
クリンリネスクリンリネスクリンリネスクリンリネスクリンリネス
クリンリネスクリンリネスクリンリネスクリンリネスクリンリネス
クリンリネスクリンリネスクリンリネスクリンリネスクリンリネス

の充実している企業(*^0^*)
116就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 01:29:35
>>89外面だけ
117就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 11:32:04
群馬の建設業、井上工業ってどんな感じよ?
ネタ、もってる人いたらキボンヌ!w(000)
118就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 12:12:55
上のほうで桐生信用金庫落ちの人がいくらか見られるな。
俺みたいなクズが次の選考に呼ばれてしまって申し訳ない。
面接まで長い時間待たされてイライラしてたんで、面接官が苦笑するような事言ったり、
フザけ半分で小論文やったりしていたのに。オカシイなw

おまえら調子はどうですか?
119就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 12:30:33
群馬でゼネコンと言うと、井上か佐田が筆頭だろうが、
どちらも経営再建中で厳しいよ。
あくまで株式指標や報道の話だから、内情までは分からんが。
120就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 16:06:54
ゼネコンってやっぱ男ばっかり?
井上はヤバイとうちの父が言ってた
121就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 17:16:44
群銀か公務員。それ以外はNGじゃないだろうか。

井上工業は倒産の可能性もある。
122就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 17:26:39
株価調べたら、2桁なのな…
123就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 17:46:52
>>118
おまい桐生信用金庫2次に進んだんだな!次もふざけて
やってみろ。きりしんは、楽しさに重点を置いているんじゃないか!
おまいは、おもしろい人なんだよ!きっとね。がんがれなww#
124就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 17:51:26
きりしんと群銀だったら、どっち取る?
125就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 17:52:13
おまいら、井上工業の情報サンクス
皆の情報から判断すると・・・倒産・経営再建中・株価↓
これは、かなり危険みたいだ。ORZ!!
126就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 17:56:05
>>124
群馬銀行を取る。群馬銀行は、群馬で優良企業だからね。
きりしんも信用金庫の中では、けっこういい所にいるかもね。
自己資本比率も11.66%ある。ボーナスは6ヶ月らしいね。
地域貢献したい人、きりしん!いろんなことしたい人、群馬銀行
って感じではないですか。
127就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:00:50
ORZORZORZORZの連発!
皆さん、何社くらい試験受けてますか?
128就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:00:51
きりしん今良さそうだよな
貸出金残高もぐんしん抜いて県内トップになったし
桐生が近かったら受けたんだけどな〜
129就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:02:08
>>125
2ch見てたら、ここんとこ受注が好調で今期はだいぶ改善するていう観測もあったぞ。
倒産はいささかオーバーな希ガス。
というか、少しは自分で調べろよ。
こんなとこの情報を鵜呑みにするおまいもどうかと思うぞ。
130就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:08:12
信金でいいのは、きりしんとかんらぐらいか。
かんらは残業5〜6時間が魅力杉。
131就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:09:33
>>129
おまいの言うとおりだ。自分でも調べてみるよ。スマソ!
132就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:10:24
>>116
kwsk
あんま良くないの?
133就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:11:32
いきなり賑わってきたな
134就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:11:54
かんら信用金庫って今、短大・専門生の採用募集してるんじゃないの
。よく知らないんだけど★★☆
135就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:13:08
>>130
かんらって経営状況は悪くないみたいだけど規模がイマイチ大きくないよな
その点がちょっと気になる

まあ自分はどうやら二次落ちしたっぽいけどな…
136就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:15:31
かんら信用金庫って高崎に支店を見かけた!
青っぽい看板だった気がします・・☆
137就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:17:29
大学の近所にかんらあるが、
県外出身の学生でも口座開いてるやるヤツが結構いるように思う。
138就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:19:31
県外出身者にも好評な信用金庫ってすばらしいと思うよ。
そういう企業は、乙だな!
139就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:20:09
単に近いて理由かもしれないけどね。
140就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:21:07
その可能性も否定出来ないね。
141就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:24:16
金融機関の支店見学いくつか行ったけど群銀以外はどこも閑散としてるよな…
つか群銀混み過ぎ
142就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:25:32
地震キター
143就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:25:59
東和がセブン銀行と提携して、銀行営業時間内なら手数料タダにするらしいが、
結構な英断だったんジャマイカ。
144就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:33:38
誰か、東和が群銀よりも勝っている点があったら俺に教えてくれ
145就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 20:33:43
破綻しそう度!
146就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 20:35:11
面接のネタにするつもりだろw
147就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 21:33:52
144との身の丈
148就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 10:57:38
山田製作所はどう?
149就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 20:49:34
ブンシンドウってどうなん?
150就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 21:09:05
フレッセーは?
151就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 21:09:42
スズランは?
152就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 21:13:04
もはやお国自慢だなw
153就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 22:16:57
>>149
ブンシンドウって本好きならいいと思うよ。
楽しいかもよ。
154就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 13:33:27
メモリードは?
155就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 14:23:21
群銀って転勤多い?
四季報みると女性の平均年齢が32歳って・・・他地銀より低めなんだけど
女性でも総合職は長いって判断していいかな
156就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 16:20:46
群馬県内の販売希望なんだけどどこの企業も適性あるよね…?
どうゆう対策したらいいのかな。
157就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 16:23:20
>>156
大体SPI本やればいい。性格の方は下手に対策しない方が吉
「今まで風邪を引いたことが無い」系の質問は必ずいいえにすること
158就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 17:32:10
>>155
群馬銀行、総合職ならやっぱ転勤はあるだろうな。
群銀は、国内だと大阪・国外だとニューヨークまで支店
があるらしいからね。転勤×なら事務職を希望しる。
それなら通勤可能店舗で大丈夫だろ。
銀行は、何年か周期で転勤があると思う。
159就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 17:37:08
経営戦略会議(天国社)で冠婚葬祭事業に携わる仕事って
どんな感じかな?天国社は、葬儀を取り仕切るんだろうけど
やりがいとかありそうかな?
160就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 17:37:15
>>158
レスありがとー
そうだよね。やっぱり私には無理かも
そういう現状から平均年齢32歳なのかな・・・
丁寧に説明してくれてありがとうございます
161就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 18:07:45
女子一般職の寿退社が原因なんジャマイカ。
勝手に想像しただけだけど。
総合職で転勤が嫌だからって理由でそうそう辞めるとは考えにくい。
162就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 18:10:05
>>161
そっかー
転勤多いと誰もお嫁に貰ってくれなさそう(´;ω;`)
163就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 18:27:43
>>162
大丈夫オレが貰ってやる。
と思ったけど、ここたぶん断るんだよね……。
164就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 18:29:45
>>163
ありがとw
就職うまくいってるんだねー
お互い頑張ろうね
165就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 18:44:05
そんな162に惚れた
166就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 18:55:38
>>165
ありがとーwってどうしてそこで惚れるの?( ・ω・)
165さんも頑張ってねー
167就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 20:31:41
>>162
だったら"特定"総合職にして下さいと言えば?
「特定」なら転居を伴う転勤がないよ。
168就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 20:49:45
>>162
がんばって群銀に入れな。群馬県の優良企業だと思うぜ。
169就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 20:58:45
>>167-168
ありがとー
ここの人みんな親切だね(´;ω;`)
私も頑張るから、みんなも頑張ってください
それでは〜
170就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 23:30:04
群馬県あげ
171就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 23:42:47
やっぱ群馬の人々って本当やさしいよね(・∀・)
172就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 23:57:38
にしても郡銀の採用人数て馬鹿でかいよな・・・
200人採用してどのくらい生き残るんだろ
173就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 01:58:12
200人つっても半分はパン職じゃん
パン職はみんな結婚か出産すると辞めちゃうよ
小さい支店なら上司から辞めるように勧められることさえあると聞いた

つーか群銀は今からじゃもうコース選択の変更きかないんじゃないのか…
入る気あるならそれくらいチェックしろよ
174就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 02:14:01
いや、3/4がパン職
あとは上の人の通り
175就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 13:06:23
富士エンジニアリングって理系の人向きの会社かい?
176就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 14:50:41
採用の内訳は大卒が8割くらいなのに、パン食がそんなにいるのか??
177就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 15:21:24
群銀 総合職70名位で事務職が150名位採用するんじゃないっけ。
事務職は、女性ばっかしらしいけど。
178就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 16:46:01
群銀は、入ってしまえばパン食の若くてピチピチした高卒女子のが人気。
やる事同じなら大卒女子より最低4年若い子のが素直だろうしね。もちろん
パン食はどちらもコネは重要だと思う。

女子の平均32歳?ってのは、パン食あんまとらなかった時に、元パン食
オバンをパートとして復帰させてたからでしょ。
179就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 17:08:30
ほう〜、なるほど!(^0^)
銀行の窓口って皆若い人多いけどそういう影響から?
180就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 17:32:28
パン職はみんなコネ採用ってマジ?
学歴はあんま関係ないんだっけ
181就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 17:33:01
群銀は職種分けて採用しているけど、東和銀行は職種分けて
採用してないよね。群銀は、不良貸付とか少ないの?
東和は、これがけっこうあるって聞いたけど実情はどんな感じよ?
182就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 17:34:40
コネは、就職において大事な要素の1つ。ないよりはあれだな。
183就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 17:36:54
なんか群銀スレみたら
高卒女子の学校派閥あるらしい。
前女、高女とか
184就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 17:40:10
派閥どうしの折り合いとか心配だな。雰囲気とか悪くなりそうだな。
185就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 17:41:45
いいな〜郡銀w馬鹿な高卒女だらけで楽しそうw
186就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 17:49:42
田舎だからって高校別の学閥なんかあるのかよ…
たしかに高女前女出身者は割合で見れば多いだろうけど。
だいたい今は高卒なんてほんの数人しか採らないよ
学閥があるとするなら大学じゃないの
187就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 17:52:23
大学こそピンキリだから無いだろwFランからBランくらいまで様々
188就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 18:16:50
でも群銀本社の位置からすると、大卒女も高卒女も前女、高女多そうだね?
ちょうど高卒組が入社して3〜4年→寿退社した頃大卒組が入社。同窓生自体
はあんま重ならないようになってるし。
189就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 22:15:52
ベンチャー企業
190就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 14:03:22
あげ
191就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 14:08:51
192就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 14:09:22
193就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 14:10:16
194就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 14:11:01
195就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 14:13:09
196就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 14:16:57
197就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 14:50:59
198就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 15:33:24
群銀システムサービスという会社?
関連なのか
199就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 15:35:37
>>191-197
禿同
200就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 13:43:17
SNKYOや群栄化学、平和の名前が全然挙がらないな。
群馬ではトップクラスの優良企業だと思うんだが。
201就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 14:29:21
>>200
群栄は優良だが、パチンコはブラックの典型。
202200:2006/05/07(日) 14:48:47
>>201
パチンコといってもSANKYOと平和はメーカー側だろ?
パチンコ店に就職するわけでもないし、
平均年収から見れば充分優良だと思うんだが。
特にSANKYOは、平均年収が900万近くだったような。
203就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 15:13:25
平均年収900万近くいいな!
204就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 11:47:39
しかしパチンコ業界は先行き不透明すぎるだろ
205就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 12:33:15
【県内超勝ち組】
群テレ、上毛新聞、公務員、SANKYO、群馬銀行
【県内勝ち組】
平和、東和銀行、群栄化学
【中の上】
小倉クラッチ、藤田エンジニアリング、桐生信用金庫
【普通】
とりせん、ベイシア
【人生負け組み】
セキチュー、ヤマダ電機

こんなもん?修正・補完よろ
206就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 15:52:31
ベイシアビジネスセンター(本部)って駐車場ありますか?
207就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 17:07:54
>>206
腐るほどあるから心配するな!安心していってこいな。
余裕で止められるよ。
208就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 18:42:41
セキチューってどの辺が負け?教えてけれ〜☆ww
209就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 22:13:29
【県外でも勝ち組】
群テレ、上毛新聞、公務員
【超勝ち組】
群馬銀行
【県内勝ち組】
平和、群栄化学、SANKYO、ミツバ、桐生信用金庫
【中の上】
小倉クラッチ、藤田エンジニアリング、東和銀行
【ブラック】
とりせん、ベイシア
【転職念頭組み】
セキチュー、ヤマダ電機、カインズ


変えた理由、東和は下手な信金よりヤバイ。
小売ブラックは当然。
210就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 22:19:09
群テレのどこが勝ち組なん?
211就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 23:00:35
>>210
群テレ入りたい人、いっぱいいるよ。
マスコミは給料いいし、優良企業。
212就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 23:15:18
>>209
東和とぐんしんならどっちがいい?
213就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 00:53:50
ぐんしん
214就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 00:57:33
東和やばいのか。
そういえば筆記試験で研修所にいったときに、壁にやたら注意書き(?)があったのが印象的だったな。
「申し訳ありません、少々お待ちください」とか、言葉遣いのテンプレもあったなw
郡銀の研修所にはそういうの無かったから、余計に気になった
215就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 13:18:13
>>207
サンクス!
そんなに広いんですか。
216就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 17:56:59
>>215
うん、結構広いね☆
センターの中入ってみな、ザスパ関連のグッズが展示してある。
それでもみて、気を落ちつかせるんだ。がんがってきなしゃい。
217就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 17:57:52
>>208
全部!!
218就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 00:58:33
MAXとか山田製作所とかも優良じゃねーの?
219就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 03:27:37
三益半導体
NSKニードルベアリング
ヤマト
山田制作所

は優良かもしれない。
三益とヤマトは、四季報のデータベースで調べりゃ年収と勤続年数が出てくるかな。
220就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 07:03:21
やっぱり群銀に就職するのと、きりしんに就職するのでは
天と地ほどの差があるんですかね?
221就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 10:11:16
>>220
まずは内定を取ってから考えようぜ。
少なくとも、きりしんは今2次試験だからまだ内定は出てないし。

きりしんは最近ボーナスがよかったらしいけど、
基本給が安いんだよね。(人事もそれが悩みだってコッソリ言ってた)
給料は群銀の勝ちかと
222就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 16:01:04
>>221
いやもう群銀12日まで連絡だから無理っぽくて。
給料は結構差がでるんですかね?
223就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 16:54:15
フレッセイどう?
224就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 20:01:24
東和銀行の面接受けた奴・・・おまいらは大丈夫だったか!
濡れは、アップアップにされて火だるまにされた。恐ろしかった。
あれは、圧迫面接だと思った。来年、受験する奴気をつけてくれ〜
他の奴、どうだった?
225就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 20:28:22
>>224
それ1次?
1次なら自分も受けたけど面接官優しい人だったよ

今年の群銀の倍率ってどれくらいなんだろう
事務職の筆記受けたが会場の人数から倍率は4〜5倍とみた
226就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 21:24:04
>>225
そう1次だよ。
今日の面接って1部屋に2箇所くらい面接する場所なかった?
濡れの見間違いかな。あなたが面接した人ってどんな感じの人
だった?人事のT村かい?前橋で受けたんでしょ?
227就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 21:38:30
東和、大宮でもやってるらしいね。
228就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 22:56:56
おまいらの学歴どのくらい?
229就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 23:10:39
>>226
前橋で受けたよ。
おまいさんの言うとおり1部屋で同時に2人の面接が行われてた
てっきり面接官はT氏が担当なのかと思ってたけど行ってみたら違う人だった
自分のときの面接官は説明会とかでは見たことない人だったな。顔は思い出せないや
民衆見ると圧迫っぽい雰囲気で面接受けた人も中にはいるみたいだね

つーか面接受けてからかれこれ一週間経つんだけどまだ連絡コネーorz
こりゃだめかなあ…
230就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 00:27:10
東和ってそこまで悪くないだろう
231就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 00:28:33
>>218
山田製作所は最近よろしくないらしい
232就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 15:21:00
>>230
群銀があるから相対的に評価は低くなってるが、
群馬県内では優良企業の一つに入るだろうな。
給料的には、きりしんより高いと思うよ。
233就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 16:05:39
俺なら
【県外でも勝ち組】は
群馬テレビ、上毛新聞と公務員を削除し、超勝ち組に移動する。
代わりに太陽誘電と群栄化学、MAXを加える。
理由は、全部県内企業で県外でも勝ちとするには比較のしようがないから。
ただし、群馬と同じような公務員至上主義な県となら同じ基準でも良いと思うが。
所詮、第一地銀と公務員なんて世間的には同率扱いな希ガス

234就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 18:43:04
群銀て最終まで何回面接???
235就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 19:25:13
>>229
濡れが面接した奴、50過ぎのメガネかけたコワモテと40ちょいの
ひょろっとした人だったぜ。濡れの言ったことに対してあらを探し
どんどん追い込んできたぜ。あの、追い込みはディープインパクト
並みだぜ。ホント、参ったORZ・・・
236209:2006/05/11(木) 19:59:19
>>232
給料は東和だね。
ただ安定性が東和は危険なので、将来性できりしん。

>>233
世間的にはそうだろうけど、労働力対価(激務度)・安定・県外出身者でも入りたいと思うか、
この三つを基準にしたので209の基準にした。
237就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 22:17:18
群銀の採用って今、何次くらいまでいってるん?
受けてる奴いねぇ?もう、内定とか出たのか?
238就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 22:19:04
県内ならハーフトーンじゃねえ?繊研新聞でも絶賛されてたし。
239就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 22:20:43
>>237
今月の頭くらいから内定出始めてるだろ。
もうパン食の選考も始まってるんだから。
240就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 22:23:10
ハーフトーンは一時期、隠れ優良中小企業スレでも話題に上った気がします。
てか283が投下してたりして…
241就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 22:45:16
>>237
みん就見てると、今年は例外なく3次面接で最終。
1次→突っ込まれる(2対1)。

2次→まあまあ突っ込まれる(1対1)。
    評価がいい人はその場で3次の日程決め。
    当日3次やる人も。

3次→意思確認(1対1)
    雑談で終わり、その場で承諾書を書かせられる。
    中には落とされる人も(書き込みから女性っぽい?)。


内定は4月下旬で既に出てるみたい。
242就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 00:30:49
元群銀勤務の知り合いのおじさんが、スッゴい大変だからやめた方がいいって言ってました。コネあるって言われたけど断った。
243就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 00:34:58
そりゃ金融はどこも大変だろう
244就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 00:56:51
どの仕事もそれなりに大変じゃないのか?
どうせ大変なら、給料の良いところがいいと思うが
245就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 01:12:48
給与面では群銀はそれなりにはいいだろうね。今現在は安定してるし。
他の金融はどうだろうなあ

ここ、県内の大学行ってる人いる?
もうどれくらいの人数が内定もらってるのか気になる。自分は県外なもんで
246就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 01:17:22
私の友人(短大卒)が郡銀は大変って言ってました…
彼女は一般職なのでまだ大丈夫だそうですが、
総合職の男性とかは可哀想なくらい忙しいみたい
247就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 18:25:45
金融入ったらどんな事出来る?みんな、志望動機とか
なんて言ってくるの?
面接って短答で返したほうがいいの?教えてエライ人!!
あと、俺は他社志望先とか聞かれるのが嫌だ。答えずらい・・・
面接は、突っ込まれても(変化球)打ち返すバッティングセンスが
必要だな。

248就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 18:31:33
>>245
ノシ
俺のゼミはぼちぼち決まってきた。
249就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 19:36:28
>>247
むしろどんなことができるかわからないで、なぜ金融に入りたいんですか?
金融でやっていることと自分がやりたいことがわかれば、志望動機も練れるはず。
短答で返した方がいいです。面接は言葉のキャッチボールですから。ただ短答だからと一言だったら落ちます。
他社志望先を聞かない金融なんかありません。
ただ志望先で金融以外を答えたときは、なぜその企業も受けているのかは最低限答えられるように。
突っ込む質問と変化球は違います。
突っ込む質問(なぜ現在の大学・学部に入ったのか等)は、自己分析や企業分析ができていれば答えられます。
変化球(あなたを動物に例えると等)は、金融ではほとんど聞かれません。
250就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 20:02:16
俺は地銀信金いくつか受けたんだけどホントにどこ行っても他の志望先と志望度聞くよな
あれって正直に答えたほうがいいの?
まあ志望度はどこも面接でも第一志望ですって言ってるけど
251就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 20:34:18
>>249
超いいアドバイス!サンクス!
例えば、金融で渉外の仕事したいって言ったら、なぜ
その仕事がしたいのか理由で裏づけなければいけないということだね。
マジ、参考になった。あり!

252就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 20:49:26
>>250
基本的に答えられる範囲で。
俺は金融だったら金融だけしか答えない。
他の業界を答えると、金融第一志望が嘘くさく聞こえるから。
253就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 22:58:36
自分も金融志望だから金融受けてることしか言ってない
どこの面接でも「群銀が第一志望なんじゃないのぉ?」って聞かれる(間接的にだけど)
いつも何とかごまかしてるけど上手い切り抜け方が思いつかねえ
254就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 16:22:34
>>253
オレが良く使うのは群馬県民である前に○○市民だからです。

これかな。使えるのが地元信金限定だけどね。
255就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 17:03:03
信用金庫で信用がなくなったら・・・・・・ただの金庫!
地域の人に信用されて、初めて信用金庫!
つまり、信用金庫=地域に信用される人の集合体!
濡れの近くには、ただの金庫がいっぱいだ・・・。
256就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 22:23:38
>>254
それ地元信金で使ったけど落ちたwww

orz
257就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:03:44
豆腐屋に就職したいんですが
258就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:19:47
>>257
しなよ。

259就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:20:32
今度群銀最終。マジどくどく
260就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:28:32
普通に雑談で終わる。
落とされるのはよっぽどDQN。
261就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 01:03:21
あげ
262就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:30:30
>>248
亀だが
おまいさんとこは群大か高経か?
理系?文系?
263就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 18:40:40
みんな、シュウカツどう?内定いくつくらいもってるの?
264就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 22:38:17
セキチューうけなきゃ…
265就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 17:12:38
>>262
高経
266就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 18:01:50
>>264
ガンガレ!!応援するよ。
おまいは、HCの星になれる人材だ。
267就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 18:19:57
>>266倍率高いかな><?
268就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 18:22:20
県内企業は説明会でお土産をよくくれた。
マックスで高級ホチキスを貰い、
太陽誘電でCD-Rを貰った。
どちらも落ちたがw
269就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 18:27:35
>>267
倍率は、そうでもないだろう。
HC志望の人って結構カインズに殺到するんじゃないの。
セキチューは、業界15位くらいだろ。人気的にもカインズ
が↑みたいだ。だから、志望者もたまげるほどいないと思う。
おまいさんのガンガリ次第で十分狙えると思うぜ。
説明会とかいったのか?
270就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 18:36:53
HCスレではカインズは業界内でも飛びぬけて激務だと聞いた
セキチューはどうだろう?
271就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 18:37:27
説明会いったよ!!けっこう人いたからさ、今月受けるんだけど志願理由が…
272就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 20:58:06
>>271
HCでどんなことが出来るか考えてみれば・・・その中で自分がやりたいこと
(店長やバイヤーなど)を自分の言葉でまとめれば志望動機になる
んじゃないww10年後、どうありたいとかも考えておいたほうが賢明
かもね。面接とかで聞かれる可能性あるし。
273就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 21:09:41
関口忠さんが社長さんですね。
274就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 22:22:05
>>272さん
ありがと(゚∀゚)頑張るよ!!自己PRや部活なんかは準備できてるからあとは志願理由がんばるだけだ!!
275就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 22:43:26
>>267
小売系は半分以上辞めるのを前提にしているから、かなり人は取るよ。
変なこと言わなきゃ選考通過するよ。
276就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 23:17:47
>>275
でも採用人数20名って書いてあったからさ…。不安でさ。しかも始めての就職試験なんだよ(PД`q)
277就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 23:24:46
セキチューではたらいてたけど、ぶっちゃけ頭でっかちの新卒は使い物にならない、というより邪魔だったな〜。
278就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 23:46:52
太蔵議員妻の風間文さんは群馬の大企業の令嬢らしいけどどこだろ?
279就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 09:32:06
>>277
どこでもそうみたいよ。
中身はカラッポなのにデッカチって
280就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 09:12:15
保守
281就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 09:38:52
群銀の内定もらったんですけどきりしんと比べてどうですかね?
群銀のほうがいいならきりしん選考の途中で辞退しようと思ってるんですけど
給料は全然違うんでしょうか??
282就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 09:41:47
桐生にこだわりがなければ群銀で確定だろw
283就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 09:43:45
>>282
給料は群銀のほうが全然高いですかね?
284就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 10:14:15
低いってことはないんじゃね
285就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 10:45:40
>>281
おまいは、群銀にしる!群銀なら群馬のメインバンクで
今後を考えても安心だろ。
きりしんは、今好調でもこれからどうなるか分からん!
しかも、群銀の店はどこも混雑してるが他の金融機関は閑散としてる。
目先のことより長いスパンで群銀で確定だろww
286就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 10:48:33
郡銀の離職率について聞いた香具師いる?
離職率NA、新卒定着率NAなんだが…
公表してる他銀行と比較して、20%くらいか?
287就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 11:40:32
そんな高いのかよ…
四季報の離職率って、パン食寿退職も含めてあんの?
288就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 13:19:28
>>285
大差ないけど将来性で群銀ってとこですかね?
289就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 14:50:41
>>287
銀行は離職率高いので有名。
仕事ソルジャーでキツイからね。
最初は他業界よりも給料低いから、若いうちは魅力0。
高くなるのは10年後からだね。

>>288
将来性なら群銀。
俺は群銀に激務で入っても辞めると思ったから、コッソリと就活続けてる。
290289:2006/05/18(木) 14:53:01
文章変だ…。
「群銀に入っても激務で」だね。
291就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 15:27:51
優良地銀だが群銀は結構激務な支店も多いらしいな…
292就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 15:37:33
つまり、会社は潰れないが、自分が潰されるということだ。
293就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 15:47:00
自分が潰されるって…想像したら吐き気してきたわ…
俺もまだ就活続けようかな
294就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 15:53:14
ただ、群銀の拘束ってキツいよな……
295就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 15:56:31
SSS 先物
SS  証券 旅行 人材派遣 陸運 不動産仲介 土木作業員 ビートエンジニア(警備)  コンビニ
S   生保営業 事業者金融 外食 下流SE 住宅メーカー営業 パイロット コンサル 販社 中央省庁 
――――――――――――日付変更線―――――――――――――――――――――――
AAA 都銀  医者 新聞社  出版社営業 大手サラ金 雑誌編集者 マンデべ 広告営業 設計 弁護士
AA  シンクタンク キー局 看護婦・介護 総合商社 MR 上流SE PG 損保 ビール営業 タクシー運転 
――――――――――――午後10時――――――――――――――――――――――――
A   家電量販店 アパレル ★地銀★ 化粧品メーカー 食品スーパー 食品営業 パチンコ 
BBB 専門商社 勤務医 ディスカウントストア 電機営業 百貨店 弁護士 ゼネコン 信託  塾講師 信販 
――――――――――――午後8時―――――――――――――――――――――――――
BB  信金 不動産(企画) 精密・素材営業
B   化粧品メーカー営業 都道府県庁 政令市  国家公務員
CCC 食品製造業  技術開発職  製薬研究職 歯医者 国立大職員
CC  非鉄金属 生保内勤  ビル管 インフラ
――――――――――――午後5時―――――――――――――――――――――――――

激務っていっても日付変更前には帰れるから安心しろ
まぁその後付き合いとかで越える場合はあるが
296就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 16:38:34
>>289
もしきりしんにも内定もらえたらきりしんに行くのもありですかね?
297289:2006/05/18(木) 16:49:07
>>296
ありだね。
俺も就活辞めたと嘘ついて受けてるのは、信金だよ。
残業少ないのと転勤なしが魅力。
298就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 04:28:34
群馬で就職したいヤツってどうせDQNだけだろ
糞スレ乙
299就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 05:27:33
たしかに文系にとっちゃ群馬に絞って就活してるとつらいな…
300就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 09:03:00
>>297
ありがとう!マジで参考になりました!
>>298
いや地元が好きだし友達いるからさ!
友達いないの?
301就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 20:54:33
>>300
おまいは、信用金庫向きだと思う。
理由:レスから優しさが感じるよ〜、銀行で激務に追われるより
信金で地域の人に優しくして力になれるような気がするから。

地元好きなんだろ!
302就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 23:11:36
ぐん銀の選考が2次面接で止まってて10日くらい経つのだが、もうだめかね?
5月末までに連絡が無いと死亡なんだが、あまりにも遅いから心配で。。
民衆みると、2次面接の時に次の日程決めた人もいるみたいで、
連絡待ちになった俺は、もうだめかな。
最終に呼ばれた方、どのくらいで連絡あったか教えて
303就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 17:34:41
なんか昼間なのにどんよりしてたな。
面接の結果を暗示してるのか…
304就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 19:36:09
>>303落ち着いて…。

俺31日初めて面接受けるんだけどなにか気をつけるべき事あるかな?緊張しちゃう…
305就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 20:50:15
世間話するつもりでいけばいいよ。
漏れなんて、ほとんどアドリブで答えてたしw
306就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 12:20:02
>>302
1次通過、2次通過ともだいたい1週間後に連絡来た。
おまいは辞退者続出の場合のキープ要員かも。
オレが内定蹴って1人空いたから今週いっぱいくらいは、
電話待ちながら就活してても良いんじゃない?
307就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 14:53:21
まずは自分の世界の狭さについて一考すべきだが
308就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 12:17:18
群馬、あげ。
309就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 14:43:51
>>304
両毛?
310就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 15:38:39
たかしんとかんらってどっちがいいんだろう?
迷うよぉ
311就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 17:51:10
かんら信用でいいんじゃない。いま、いいんじゃなかったっけ?
312就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 17:51:34
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●内定●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【内定】です。これをコピペでどこかに1回貼れば内定できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
313就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 18:06:14
最後の質問どうしよ…
なんも思い付かないよ。
314就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 18:20:24
>>313
御社が目指しているものはなんですか?なんていかが・・・
315就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 02:32:48
>>278
なんでも太田市の双葉繊維ナントカっていう企業の創始者の親族の令嬢だとか。
太田にある双葉カントリー(?)とかいうゴルフ場を経営したり
ほかにも事業やってるらしい。県内有数の財閥(って書いてあった)だとか。
まぁソースは2chだけどw
ちなみに太女→青学→東京海上に就職、家は超金持ちの勝ち組だわな。結婚は・・・?
まさか群馬人だとは知らんかったわ。


ちなみに県内のいわゆるIT系を受けた人はいませんか?
コンピュートロン、両毛システムズ、GCC、高崎共同計算センターとか。
その他岩瀬産業とかもみん職で見ますね。
316就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 10:27:35
両毛システムズってどうなんすか?
優良企業といえる?
317就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 11:44:36
>>316
あんた48chにも同じような事聞いてるな。
ちなみに48chてどうやって見るの?全レス表示できないんだが・・・
318就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 18:42:48
>>310
野球やりたいなら、たかしん。
そうじゃなければ、かんらじゃないかな?
自己資本とか教育制度いいし。
319就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 23:53:28
たかしん、野球強いんだ。信用金庫大会みたいのがあるみたいだね。
320就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 23:57:14
うん。かんらとたかしんで、たかしんを選んだ人の就職活動報告書を読んで、理由で野球が強いからと書いてあったぐらい。
321就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 00:00:45
>>317
普通に上の方に全レスボタンがあるが。
322就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 03:41:03
>>321
それを選ぶと画面が真っ白になるのは何がいけないのでしょうか?
323就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 10:53:00
あ・た・ま
324就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 13:22:36
うわ、つまんね
325就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 17:09:12
野球の強い会社はどこ?
326就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 17:12:04
今日の新聞、たかしんの業績がよくなったようなこと書かれてたね。
金融いいんだね。
327就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 17:24:20
メガもバブルより利益率あがったって言ってたから、不良債権問題が解決していくこれからは上がって行く。
ただ間違ってはいけないのは、頑張ったのは社員で、上がっていくは会社ということ。
以前と違って銀行も競争になるから、メガなどに入ると死ぬ。
328就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 17:28:49
メガバンクの激務度はヤバスでつか?
329就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 17:32:58
メー子行ってこっちに配属してもらおうとか考えてる俺は異端
330就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 19:18:16
>>328
超激務。仕事量重視なら地銀信金のほうがいいよ
まあ金融はどこも大変だと思うけど

>>329
県内に支社あるとこってどこがあるっけ?
331就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 19:24:40
>>330
各メー子で保守やってるところ。
FsasとかDENSAとかフィールディングとか
332就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 22:49:32
>>325
富士重工野球部
333就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 18:13:41
このスレにヤマダ電機受けた奴いない?
334就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 18:39:20
ヤマダまだまだ〜(中略)でんでん電機のやま〜ヤマダ♪
家電業界NO.1だ。
335就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 00:26:19
あげ
336就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 12:09:23
東和ときりしんだっだらどっちがオススメですかね?
337就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 12:48:20
>>333
募集職種:ソルジャー

のあの会社ですか?
338就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 16:30:09
>>337
ライバルがコジマのヤマダ電機です。
339就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 17:11:28
>>337
ソルジャーって何?
教えてください。
340就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 18:31:35
軍の兵隊さん
341就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 19:49:38
厳しそうな職種!あぁ、ホソろしいな☆☆☆乙
342就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 21:18:13
>>336きりしんってもう内定出たの?
343就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 06:36:04
ベイシアイラネ(゚听)
承諾書出しちゃったのに断りずれー
344就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 10:31:14
>>317
すいません。いろんな人の意見を聞いてみようと思って。
両毛システムズあんまりよくないんですかね?
345就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 10:53:03
>>343
強気に断っちゃえよ!
俺は客なんだよってな。

>>344
あんまりいいことはかかれてないよな。
そこの会社。
346就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 10:55:47
>>344
SEか、内定でもしてるの?
347就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 11:13:15
東和銀行イラネ☆
企業体質が荒んでると感じた。渉外の態度が超ビック”
大した金ではないけど取引やめよう。
348就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 20:48:05
>>347
群銀がいいよ。群銀。
349就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 00:15:24
そこで群銀をこれから蹴る俺様がきましたよ。
350就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 00:17:12
>>349
レポよろwwwwwwww

おまいの枠が空くの待ってるわwwwwwww
351就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 00:39:19
群馬綜合ガードシステムって会社どう?
受けた人いる?
352就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 01:45:47
きりしんの内定電話は今日の夕方掛かってきた。
雨の中外に飛び出そうとしてたところだったから焦ったw

なんか来週本社の方に来てくれって言われた。
面談があるっぽい。
353就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 10:31:33
>>352
きりしん、内定オメ!wwwww
354就職戦線異状名無しさん:2006/06/02(金) 15:23:11
保守
355就職戦線異状名無しさん:2006/06/02(金) 21:16:08
群馬ヘリポート!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwww
離陸ブブブ〜ン>。
356就職戦線異状名無しさん:2006/06/02(金) 21:28:56
セキチュー受験した人☆
面接どうした?
357就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 15:49:12
セキチュー1時面接通ったよ!!
358就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 17:22:38
>>357
おめ!次、最終がんがれ!
359就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 18:23:04
群銀って内定辞退したらひどく怒られるって聞いたが・・・
360就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 18:45:32
>>358ありがと(゚∀゚)!!
役員面接15分なんだけどなに聞かれるかなー?

しかも適性検査2時間って…
361就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 18:48:34
>>359
おいおいwwブラックの指標じゃないかww
362就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 18:49:17
ところで群馬県就職偏差値ランキングってないの?
363就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 22:17:48
ひゅるりーら
364就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 05:36:05
コンピューT高崎K両毛Sの三つの県内SE系に落ちた。やはりFラン文系じゃ厳しかったか。
つーか落とすなら一次に落としてほしい。後二者は無駄に最終まで残ってしまったわ!
余計にへこむ。
365就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 11:27:36
>>360
適性検査2時間きついね。
最終面接15分くらいなら1次面接の補足的なことと
意志確認程度じゃない。家族構成とか親の仕事とか聞かれる
かもね・・・wwwwwwwww
366就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 11:41:46
>>3652次面接で最終だからさ(∵)適性検査は説明会のときにSPIでもなくクレペリンでもないってゆってたんだよね…じゃあなにをするんだ……。
367就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 11:55:34
>>366
これやるんじゃない。
「あなたは、考えるより行動するほうである」YES・NO
ってやる200問くらいある性格検査みたいの。
でも、これだけじゃ2時間もかからないよね・・・
368就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 12:07:40
性格はやるよね?めちゃくちゃ不安だよ。
369就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 15:25:16
Uターンしようかなやんでる大学三年のものです。
現在は関西の大学に通っています。群馬で就職するにはやはり公務員と
群銀が良いのでしょうかね〜。
370就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 15:39:23
>>369
男で文系ならね
371就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 16:43:16
>>369
郡銀でも総合職だと転勤あるぞ。離職率も高い
大量採用なので銀行の方が入りやすいだろうが、
今から勉強して公務員をうけろ
372就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 16:47:35
理系なら優良がそれなりにあるぞ。
太陽誘電、マックス、群栄化学。
群栄以外は東京資本だが、それでも工場とか研究所は群馬しかないので、
Uターンにはうってつけ。
373就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 16:53:46
あと、日本カーリットもお勧めだね。
小さいけどかなり優良。こちらも工場と開発は渋川と赤城に集約したから、
理系Uターンにはお勧め。
同じ、渋川にある関東電化も良いよ。
半導体洗浄用の溶解アセチレンだかのシェアが凄い。
東京資本だが、研究所なんかは渋川に集約されていたはず。
NSKの連結子会社のNSKニードルベアリングも変速機用のベアリングの製造が好調。
NSK子会社でも優等生らしい。
374就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 17:15:43
NSKニードルベアリングって何気に良いらしいよな
名前聞いたことはあったけど自分文系なもんで眼中になかったが
この前文系の募集見たら語学力必要だとあった
結構ハードル高いんだな…
375就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 18:48:11
>>373
元々NSKトリントンって社名で、米トリントン社とNSKの合弁だったんだけど、
最近合弁が解消されて、海外進出なんかの制約がなくなったのが大きいらしい。
中国進出に力を入れたいらしく、語学力高い人間が要求されている。
376就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 19:09:48
369です。
みなさんいろいろと情報ありがとうございます!
理系だと優良な企業もいくつかあるんですね。関東電化、カーリットなど
渋川にあるのも魅力です。実家近いので。
ただ私自身は文系で女子です。やはり文系だと限られてしまいますよね。
公務員は勉強が大変だし、採用が決まるのが遅いので躊躇してしまいます。
群銀の総合職を受けてみようと思っているのですが、女子にはやはり厳しいのかな、
と思ったり。悩みます・・・
377372・373:2006/06/04(日) 19:44:28
たしかに文系だとメーカー厳しいわな。
カーリットとか、文系1名くらいしか取らないからね。
俺も文系だけど書類で玉砕したよ。
他にもマックス、太陽誘電と受けたがいずれも面接で落ちたよ。
関東電化もエントリーしたが、選考開始前に内定出ちゃったから受けてない。
ただ、うちの大学(県内某公立)から複数内定出ているから、地元には考慮してるみたい…

あと大事な部分だが、文系だと俺が晒したメーカーはほとんど県内勤務は有り得んよ。
群栄とニードルベアリング以外、東京資本だから事務屋は生産管理にでもならない限り群馬には配属にならなげ。
ただし、太陽誘電は東京に本社があるが、管理機能は高崎に集約しているようだが。
378就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 19:49:16
>>369
郡銀の特定総合職をお勧めする
特定エリアのみの移動ですむし、公務員よりはるかに入りやすい
高給・管理職目指すなら総合職だが、女なら特定いっとけ
一般職よりは全然マシだしな
379就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 19:54:14
>>376
つ特定総合職
このコースは仕事は総合職と同じだけど基本的に女子向け
ただ来年採用があるかどうかはわからん

でも、女でもしも長く仕事続けたいって希望があるならやっぱり公務員をお薦めする
たしかに勉強大変だけど今から始めれば十分間に合うだろう
あと知り合いから聞いたんだけど、
出世しなくてもいいならNTTとかも遠方への転勤無しでそこそこ長く続けられるそうだ
380就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 19:59:04
>>379
親父の知り合いがNTTだが、たしかにエリア内転勤てこともできる
でも女が働ける環境じゃないよ。辞めるやつも多いし

郡銀特定総合職はお勧めだけど、地銀ってのは結構きつい業界だよ

あとお勧めは全農群馬とかかな。給与は公務員水準だし
仕事もマターリ。ただ女は出世しにくいらしいが…
381就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 20:03:12
>>369さん
まぁあれだよ、早い時期から2chの就職板来るてのはなかなか良いと思うよ。
俺は10月あたりから見始めたけど、結構役に立ったよ。
だからUターンするにしても、色んなスレを見ておくのをお勧めするよ。
特にこの時期はまだ4年ばっかだから、3年しかいなくなる時期とは別な見方もできる。
あんまり深入りしすぎても問題だけどね。
382就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 20:13:48
>>380
まあ金融はどこもキツイよな。しかも金融業界って女に厳しいとこ多いし。
全農は説明会行ったけどなんか暗い雰囲気だったな…
仕事マターリなのと休み取りやすいらしいのは魅力あるけど。
あそこは女の総合職採用始めたのがつい最近らしいね。たしかに出世は大変かも

ところでこのスレの4年はもう内定出た?
自分はまだ…。もう泣きたい
383就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 20:17:15
最近、親から実家戻れ命令でて、振り出し('A`)イエー

というわけで、まだです
384就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 20:19:38
>>382
全農県本部は役人体質だからね
やりがいは全国本部、単位農協(相当きつい)の方がある

っておまいさん内定無いのか。アドバイスしてる余裕ないじゃん・・・
いい奴ってことは分かるけどさ。ガンバレ
385369:2006/06/04(日) 21:02:00
群銀は特定総合職があるのですね。教えていただきありがとうございます!
銀行はどこも厳しいと言われていますよね〜。本当はOG訪問などして実際の
声も聞いてみたいんですけど、うちの大学から群馬へ就職する人はあまりいないので
難しそうです。私としては長く仕事を続けていきたいというのがあるのでなるべく
総合職採用のある会社がいいんですよね。
まだこれからいろいろ調べていこうと思っています。
四年生のみなさんがんばってくださいね。
386就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 01:54:09
俺も四年で持ち駒が無くなった、やばい。一応、ディーラーなら内定あるが
ブラックだもんね・・・。
今から間に合う企業はどこですかね?もう小売りくらいしかないかなぁ。
387就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 11:01:52
>>385
そもそも何かやりたい事や興味ある業種業界とかないの?

388就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 12:28:20
なんか群銀蹴って、きりしん行く人って多いらしいね。
びっくりしたわ
389就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 19:48:11
きりしんて今はいいかもしれないけど、将来性はどうなんだろ・・・
390就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 19:59:48
>>399
そうなんだよね
ちょっと前は良いとは言えなかったし
391就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 21:08:45
自分だったら群銀を選ぶが・・・
392就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 12:58:12
あしたが不安だあげ。
393就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 13:23:36
金融なんてやめとけ。みんなイメージで選びすぎだって。オレは高崎経済だが、
イメージで金融受けるやつが多すぎて、話にならん。他社の奴が「遊ぼう」
って言ってきても資格試験があるから無理っていうんだぞ。金に関わる仕事だから
恐ろしいまでの責任感が出てくるのも痛い。どんな仕事でもつらさなどの
覚悟は必要なはずだ。でも金融は並の覚悟じゃやっていけん。まあオレは他で内定
出てるからいいけど、参考までに。
394就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 14:14:54
タマポリってどう?
395就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 14:19:19
>>394
タマもいいが竿の方がいい
396就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 14:22:58
竿ってなんですか?
397就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 14:29:38
>>396
アッー!
398就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 15:47:28
>>393
なるほど。休みがあってないようなものか。
ちなみにどこ行くんだい?
399就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 17:43:32
>>393
なんか信金スレでも同じようなこと書いてなかったか?w

どこだって良い悪いはあるんだし、ある程度の大変さはしょうがないって
400就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 21:17:06
役員面接ってなに聞かれるの?誰かアドバイスをください・゚・(PД`q)・゚・
401就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 21:58:42
>>393
仲間発見w
でもうちの大学、民間=金融ってヤツが大杉な現実…
特に今年は群銀の攻勢がすごいな。
俺の周りでも群銀内定者がちらほら。

俺も>>373と同じような考えだから、メーカーに絞って二社内定でた。
>>373はなんの業界に決まったの?
402就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 21:59:36
↑のレスの下の方のアンカー間違えた。
393ね
403就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 22:19:34
高経の人、たしかに群銀の試験でいっぱいみたなぁ。
推薦枠とかあんの??
文系だとどうしても金融になっちゃうんだよね。とくに群馬だと。
群大の人はみんなどこに就職してんだろう・・・
404就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 23:54:08
銀行大変だろうけど給料いいからいいじゃないか。
俺のとこなんて、ボーナスが三万らしい・・・
もはやボーナスでもなんでもないorz
405就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 00:22:12
>>404
俺のとこってどこ会社?
406就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 00:24:19
>405 某飲料系工場。
407就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 02:11:17
激務なところもあるだろうけど、最初の勉強の大変な時期乗り越えちゃえば、
後は凄い楽なところもあるぞ、金融。

大学と一緒だよ。
408就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 13:14:58
>>401
オレは地元が愛知なんだ。だからトヨタ系の物流業社が内定でてる。
はっきり言って給料はそれほど良くはない。だが仕事がそれほど激務でない
とこは良いと思う。
409就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 13:17:27
あたい証券会社なんだけど、仲間おる?
410就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 13:27:57
メーカーつらいとこは、結局自動車業界の景気がいいから忙しいということだ。
だが休みはきっちりとることができる(管理職になる前まで。組合に属さなくなるため)
411就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 16:25:16
>>409
野村證券?
証券会社でガンがってください!
412就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 20:32:30
証券会社、給料いいんでしょ?
413就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 21:47:23
>>410
見事に自動車関連のメーカーに内定です。
激務で会社好調の方が
暇で会社ヤバスよりはマシだろうが。
414就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 23:41:41
>>413
激務でハゲて時間もまったくとれんよりは、
多少ヤバスでも時間が取れるほうがいいかもよ。あと内定先ってどこ。
何が売りでちゃんと独立した会社?
まさかトヨタ7社の下請けの下請けってこたぁないよね?
そんなとこじゃ激務の果てに上から重役が下りてくるから出世も無し。
例・豊田自動車→アイシン精機→アイシンA・I
415就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 23:48:00
自動車関連ていっても、部品メーカーってわけではない。
素材屋さんに内定しますた。
ただ自動車関連の製品がかなり多いって話。
それ以外の取引先も多いけどね。
川上メーカーだから汎用性が大きいのさ。
416就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 00:15:52
まあ就職は今の時代一生の問題ではないから熱くなりすぎずにやろうと思う。
理系の例えば前橋工科大でても、レミオロメンの藤巻さんは超売れっ子ミュージシャンだし。
417就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 00:27:25
レミオロメンの中の人って工科大だったのか
初耳だ
418就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 00:43:06
>>417
416の者だけどオレも最初聞いた時は驚いた。でもまあ頭はいいってことだよね。
419就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 11:23:21
俺も初めて聞いたぞ。そうだったのか・・・
420就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 12:07:53
まあ短命に終わるだろうがな
421就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 02:57:30
どなたか鶴田食品をお受けになる方はいませんか?
422就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 17:47:26
鶴田食品どこにあるの?
423就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 22:54:50
あげ
424就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 23:21:19
>>422
本社は富岡です
425就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 17:01:04
群馬リコーってブラックに入る企業か判定よろ。
426就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 23:57:53
Nアシスト、システムA、高崎Kと岩瀬Sの内定を頂きました。

悩みます。文系です。
427就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 01:23:31
>>425
俺の中ではブラック
428就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 04:39:57
>>426
俺も岩瀬受けてるんだが、岩瀬って良いのかな?
ただリクナビの群馬ランキングにあったから受けてみたんだが。
なぜそこそこ人気があるんだろう?
429就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 12:51:26
>>428
売上や規模が県内ではそこそこだと思うが、なんか企業体質が古そうな感じ。

Nアシスト辞退しました。
430就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 13:46:29
理系で、オギハラとオグラクラッチとカインズだったらどれがいいですかね。
親や友人は知名度から言ってもカインズを推してくるんですが。
431就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 15:34:11
>>430
馬鹿な文系な俺の意見

小倉・・・知名度あり。しかし一族経営故に若い息子社長、しかも48chでは叩かれてる(?)
カインズ・・・業界トップ故に色んな地域に転勤。俺みたいなのが行き着く所詮小売り業界ですよ?
オギハラ・・・よくわかんね。しかし理系なら良さそうな気がする。

と、群馬に無い内定な俺が言ってみる。
432就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 17:37:59
それ以前に何故理系がカインズなのか聞きたい。
休日・転勤が気にならないならカインズでいいと思うけど。
433就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 20:44:32
いいものが・・・まいにち・・・なんでも・・・やすい・・・
カインズH。ブラックですか?判定してくだされ〜
434就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 22:22:47
小売業ってろくにスキルつかなくて離職率も高いイメージがある
435就職戦線異状名無しさん:2006/06/13(火) 14:43:42
ブラックの条件
金融 住宅 車(ディーラー)と言われている。まあ仕事の辛さだろう。
436就職戦線異状名無しさん:2006/06/13(火) 16:32:56
結局
リテール=ブラックってことだろ。ここだと。
437就職戦線異状名無しさん:2006/06/13(火) 18:21:47
きりしんと両毛システムズはどっちがいいすかね?
きりしんは内定もらったんだが両毛も興味あるんで!
アドバイスお願いします!
438就職戦線異状名無しさん:2006/06/13(火) 18:53:32
>>437
おまいのやりたいことに近い会社の方がいいぞ。
いざという時、想いがおまいを動かす。
自分が好きな仕事の方を選択してみればいいんではないでしょうか。
439430:2006/06/13(火) 19:52:28
>>431,432
ありがとうございます。
名前が知られていてもやっぱり小売はきついと聞くのでカインズ以外で考えてみます。
440就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 02:04:47
お願いします、タマポリについていろいろ教えて下さい
441就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 16:15:44
高崎共同計算・・・会社について教えてください。
ブラック企業なんでしょうか?
442就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 21:06:34
自分で調べろやクズ
443就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 21:07:31
神  御坊コンツェルン

75 中川財閥
74 神羅カンパニー 猪狩コンツェルン
73 ヨツバグループ  ネルガル重工
72 ハンター協会 グラード財団 スピードワゴン財団
71 カプセルコーポレーション アナハイム ジオニック ツィマッド
70 アンブレラ 秋元財閥 白木財閥 ネルフ アーカム財団 
69 三島財閥 赤木財閥 原子財閥 シンボル 豪和インスツルメンツ
68 東西新聞 帝都新聞 銀河鉄道株式会社(総合職)
67 バーンシュタイン証券 ASE
66 ユニバーサルインシュアランス
65 初芝電産                              
64 花形モーターズ 伴自動車工業
63 大都芸能 帝国歌劇団
62 みどり銀行
61 海山商事 満帆商事
60 ヤマト建設 鈴木建設 篠原重工業 白鳥鉄工所
55 大野法律事務所
50 男塾 銀河鉄道株式会社(現業)
45 花沢不動産 剛田雑貨店 三河屋 寅屋
40 帝愛グループ ハッピーサポート 帝國金融
30 アッテムト鉱山株式会社 蟻地獄物産
10 萬田銀次郎事務所
444就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 12:05:21
>>441
黒!★
445就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 00:18:59
>>438
やりたいのは両毛システムズのほうなんだけど
きりしんのほうが給料いいならこのまま就活終わりにしようと思ったんです
きりしんって給料安いとよく聞くんで悩んでます。
どうなんですかね?
446就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 14:22:29
あげ
447就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 16:06:38
カインズ説明会いったお(^ω^)楽しそだお(^ω^)
448就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 21:34:13
きりしんは、儲かっていればボーナスがいっぱい出るって聞いた。
しかし、基本給はそれほどでもないそうだ(人事が言っていた)

給料よりもまず、やりたい仕事で決めるのがいいかと。。
両毛だとSEかな、パソコン得意なの?

ってか、両毛の内定出してから悩め!w
449就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 22:03:44
両毛は独立系SI
つまり・・・
450就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 22:42:28
きりしんは今、基本給を上げる動きがあるとどっかで聞いた。
ボーナスは良いらしいぞ
451就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 02:44:40
上の方にもあるけど、小倉クラッチとかしげるってブラック?
スバル関連だから悪くないかなとは思ってるんだが世間一般にはどうなんだろ。
452就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 21:39:08
小倉は個人的にいいと思っている。
453就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 13:25:26
>>449
つまり??
454就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 15:19:29
>>441
たかけい乙
455就職戦線異状名無しさん:2006/06/19(月) 21:32:12
やっぱりかORZ
456就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 15:33:48
>>455
G大乙
457就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 18:53:04
G大阪乙
458就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 18:53:49
乙乙
459就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 20:45:52
多野郡上野村乙父
460就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 21:38:00
まあこれでも見て気分スッキリしようや
ttp://img206.imageshack.us/img206/1646/des20qc2cv.jpg
461就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 01:47:51
太田の方に東芝の下請の会社知りませんか?どんな会社か分かる人教えて下さい!
462就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 01:48:14
>>460
グロ注意
463就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 01:51:05
 教  え て ク ソ 五 大 要 素
 
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
464就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 12:43:41
知らないならそんな偉そうにすんなよ!器小さすぎ!おめーは教えてほしい事なかったのかよ!
465就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 17:06:20
郡銀って勝ち組でつか?
466就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 19:35:27
は?
郡銀?
467就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 21:14:50
何で金融がいいのかわからん…恐ろしいストレスで禿てください。
468就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 21:17:48
負け組。
俺、蹴ったし。
超怒られたけど、そのせいでホント蹴ってよかったと思えた。
469就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 21:33:08
郡銀うかった女がマジでうぜーんだけど
完全にエリート気取り。一生働く!管理職になる!とかいってるし・・・
470就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 21:35:16
銀行、信金系って怒られるんだね。どんな風に怒られるの?
471就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 21:36:24
参考までに乗せておく。
☆2006年版・この職種の実態☆
◎不動産、住宅販売・・・超ノルマ、超罵倒、超激務、まさにキング・オブDQN!
◎着物、宝飾品販売・・・超自腹、ババアを騙してなんぼ。もうほとんど詐欺寸前です!
◎浄水器、健康食品・・・超ノルマ、超自腹、毎日新規飛び込み営業。追い返されますよ!
◎医薬品営業、MR・・・医者奴隷。契約の為なら何でもやりますお医者様!裸踊りでも?
◎自動車ディーラー・・・超々ノルマ、自動車奴隷、売れるまで休みません!絶対達成だ!
◎出版社、雑誌編集・・・締め切り間際はまさに戦争です!徹夜、会社に泊り込み炸裂です!
◎スーパーマーケット・・・毎日が売り出し、激務薄給のキング!15時間以上働けますか?
◎チェーンファミレス・・・超々長時間労働、27時間働けますか?親の葬式も出れません!
◎派遣会社営業・・・奴隷商のピンはね屋はDQNの尻拭いに奔走!バックレの穴埋めは自分!
◎事故車買取会社・・・人の不幸はカネの匂い!事故車ゲットまで午前様だってへっちゃらさ?
◎置き薬の営業・・・いまどき置き薬?田舎の年寄りに情で訴えろ!新規ゲットまで帰れません!
◎郊外紳士服店・・・閉店セール⇒開店セールの永遠ループ!週末はスーツ着て一日旗振りです!
◎シロアリ駆除・・・元祖DQN企業!そんな虫いません!だから放流、そして駆除でウマー!?
◎生命保険営業・・・親戚、友人みんなネタに使ったらもう用済みです。女は色仕掛けで契約だ!
◎サラ金、街金・・・返せない人に大量融資!貸付も回収も超々ノルマ!客が死ぬまで追い込む!
◎家電量販店・・・年中ハッピで「っせー!っせー!」何のスキルも身に付かないホームレス学校!
◎先物取引営業・・・自作自演、詐欺行為、インチキ、脅し、何でもアリ!何が何でも投資させる!
◎リフォーム営業・・・インチキ、詐欺、金持ち年寄りに全員集合!ケツの穴の毛までむしる勢い!
◎コンビニ営業・・・人生もコンビニエンス!24時間都合良く働かされて過労死寸前!でも薄給!
◎布団訪問販売・・・布団は買いに行く物です!しかも本当は安い物です!顧客はアホなお年寄り!
◎新聞拡張員・・・IT社会にいまさら紙媒体?新規開拓は土下座モード!オマケ一杯付けますよ!
472就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 00:17:56
>>471


とりあえず置き薬は本当みたい。


友人が就職したらほんとに「新規ゲットまで帰ってくるな」だそうです。



速攻辞めたらしい。
473就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 04:44:49
まぁ働くってのは大変てことだな。ましてや田舎な地方、
仕事は少ないし楽な仕事なんて市役所等地方公務員くらいか。

郡銀って書くのは何か意図があるの?
ちなみに群銀て携帯でも変換されるのね、なんか驚き。
474就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 09:52:24
ここの住民にブラックかどうか聞いても意味ない。自分で現場の声を聞いてこい。
所詮田舎の会社だし都会のブラックに比べたらどこも楽。
>>471のような職種につこうと思ってる大卒はもう少し社会のお勉強をした方がいい。
休日絶対確保、サビ残なしなら勝ち組。どこの会社でも残業はある。
ただ人間関係最悪(特に女)なところに入ると鬱になる。
475就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 12:51:40
>>471にすら乗らない製造業に就いた自分は負けかなと思っている
476就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 16:00:54
まあ勝ち組ではないが無難な選択だな。
何作ってるかにもよるが。
477就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 20:54:41
ものつくり
478就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 02:40:56
>>473
郡銀って変換されないけど・・・喪前が登録してるだけじゃね?
ところで郡銀って倍率何倍くらいだった?4〜6倍くらい?
479就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 13:41:26
誰かカインズ受けた人いない?面接どうだったか聞きたいんですが…。
480就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 16:01:17
481就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 18:35:27
まじかよ…圧迫なんだ…
482就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 21:20:30
カインズ受けた人どんなこと聞かれましたか?
483就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 03:10:53
>>478
どっかのスレにも書いてあったが
ブクマ数が1000くらいだったから、エントリーは600〜700
そのうち200〜250人くらい採ってるから・・・
倍率は3倍強くらいかな

勝ち組とか言われてる割にはザルな採用だな・・・
484就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 10:20:07
>>482
会社概要などよく調べて行ったほうがええ。
数字(年商など)をよく見ていったほうがいいと思う。
485就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 11:38:01
>>484ありがと。そうゆうことも聞かれるんだ…俺面接の時間確認しなかったから忘れちゃった…やばすぎ
486就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 17:40:53
カインズの面接、部屋入ってみ知らんおじさんいるから。
初対面の人と面接が行われるよ。たぶんね。
487就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 18:19:19
もうめちゃくちゃ圧迫な感じですか?
488就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 21:10:21
めちゃくちゃかどうかの判断は、人それぞれだと思う。
でも、気分を害されたのは事実です。いい印象は受けません
でしたよ。
489就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 21:24:59
>>475
意味がわからん。そんなランキング載らない方がいいじゃん。
要は業界的にまともってことだよ。
そもそもメーカーでブラックてとこはあまり聞かないし。
だからむしろ勝ち組じゃん。
俺もメーカー内定者だけどさ…
490就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 21:26:31
勝ち組オメ!
491就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 21:53:42
>>488さんはどんな事質問されました?なにか気をつけるべきことありますか?

すいません(・ω・`)質問ばかりしてしまって…
492就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 09:00:29
製造ってあまりパッとしないけどまともな業種ってことには変わりないからウラヤマシス。
文系だと製造系ははんぱなく枠が狭いからつらい。
あったとしても営業ばっかだし。

このままだとマジでベイシアになっちまうよ…。
493489:2006/06/25(日) 11:18:19
俺だって営業だよ。
小売行く覚悟あるんだったら、メーカー営業でも良い気がするんだが。
というか、文系でメーカー行きたいんなら営業くらいしかないじゃん。
一応メーカーの経理からも内定出たけど、営業の方が面白そうだから蹴っちゃた。
494就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 11:18:47
喪前ら小遣い稼ぎしようぜ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ikinuki/
495就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 14:08:36
>>491
明確な答えを持っていけば突っ込まれてもうまく切り返せる
と思う。バイトの経験や普段どんなことしてるかみたいなこと聞かれると思う。
将来像みたいのも聞かれたよ。しっかりいいたいことをまとめておけば大丈夫だと思うが。
変な質問されてもあせらず冷静にしてれば大丈夫だろ〜。
頑張ってくれ☆
496就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 14:29:44
ありがと(;ω;`)がんばるよ
497就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 18:46:55
今からでも選考間に合うメーカーあるかな?文系職で。
498就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 18:50:36
>>497
県内で?
県外ならまだあるよ。
こまいだも住友重機械から夏募集の案内きたし。
しかもスタッフ職限定採用。
499就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 20:01:30
>>498
サンクス
できれば県内がいいけど、もう贅沢言ってられないよなあ
もっと早くからメーカーも考えとけばよかったよ…
500就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 13:06:00
>>492
県内の食品メーカーや自動車部品メーカーは結構事務職募集してるよ。
もう締め切ったとこもあるかもしれないけど。
501就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:58:34
あげよー
502就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 22:57:56
>>426
悪いことは言わん。
システムAはやめとけ。















某那須出ないぞ・・・
503就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:50:06
>>426です。

まったく出ないということですか?


詳しくお願いします。
504就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 22:31:58
>>503
それより各社どんな条件を言われたか教えれ
505就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 22:59:15
あしたカインズ試験いってきます。
506就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 00:20:57
>>503です。
給料等の条件ですか??


実は○クサスの内定も頂きましたが、初任給はそれが最強。


次は岩瀬、後は似たようなものです。各社賞与は年2回、具体的な金額は不明です。
休日はシステムAが125日でした。

4流大学の文系なのでどうしたのもか・・・・

507就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:57:32
岩瀬は学校にあった群馬県内の企業情報(?)の本によると
ボーナスは2005年については5.6ヶ月って書いてあったぞ、たぶん。
ほんとなら良い方だよな。
508就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 12:09:11
群馬勤務可能な企業で(本社は他県でもOK)偏差値ランキングつくらない?
509就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 16:25:12
>>508
無理じゃね?
会社の内部なんて全くわからないし。
510就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:05:58
賞与は基本給がいくらかがおおきい
支給月数が多くても、基本給安ければ・・
511502:2006/07/02(日) 07:07:26
>>503
完全業績連動積み立て無しだからな
ま、寸志程度で覚悟した方が良いってこった

業績どうなんだ?最近
512503:2006/07/03(月) 00:44:40
>>502

寸志ほどは出るですね〜よかった
513就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 01:05:54
>>508
48chにそういうスレがある
514就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 18:01:46
あげ
515就職戦線異状名無しさん:2006/07/06(木) 20:26:41
48chとか見てるやついるのか?
516就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 17:55:56
中には多少なりいると思う。
517就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 18:42:12
理系だが営業として働くことになった。
群馬はスバルがあるから、機械科の奴は下請け会社に
採用されていく。
文型なら群銀、メモリードとかが最強かもしれん。
518就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 18:50:14
群馬の製造業で優良企業ってどこがありますか?
ユーコーポレーションそのうち受けてみようと思っているんですけど
どうですかね?
519就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 20:47:24
いいと思います。
520就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 21:55:01
27 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/27(木) 22:04:27
太陽誘電
群馬資本ではないが、国内では生産拠点が群馬に集中しているので…
コンデンサやCD-R、DVD等の磁気記録メディアでは世界的企業。

NSKニードルベアリング
NSKの子会社。その名の通りベアリングの専業メーカー。
主に自動車変速機、特にAT車の自動変速機向けの部品を製造。
アイシン精機等が取引先。
尚、米国トリントン社とNSKとの合弁で設立された会社だったので、
かつてはNSKトリントンという社名だったが、近年、合弁が解消されたため現社名に。
また、合弁による経営面での縛りがなくなったので、海外展開を強化中。

群栄化学
高崎市基盤の化学メーカー。
食用化成品、フェノール樹脂・フェノール繊維の製造に強み。

マックス
こちらも東京資本だが、高崎界隈に事業所集中。
ホチキスの製造に圧倒的な強み。
釘打ち機等、工作機械部門に積極展開中。
最近では、空調機関連の事業にも手を伸ばしている。
521就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 19:15:23
マックス
工場を県内で見かけた。
522就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 21:11:47
JR東日本高崎支社
523就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 21:17:57
上電
524元きりしんマン:2006/07/15(土) 01:01:36
何年か前に退職したぞ。
どんな企業にもよいトコ、悪いトコあるよ。
自分にとってきりしんは悪いトコが多かったが。。。
格付けがAAになり対外的なイメージはとても良いが、AA=給料がよい
というわけではないので要注意。むしろ人件費(給料など)を抑えることで
利益を確保していることを忘れてはいけない。
また、最近では若手の離職率もかなり高いらしい。理想と現実に気づかずに
喜んでいると痛い目にあうよ。
極端なイメージだけど、きりしんって「北朝鮮」なんだよ。在職時に、群銀の人や
他信金の人に「きりしんて軍隊みたいだね」って何度も言われた。
理事長=敬愛する将軍様、みたいなさ。。。
まぁ、内定をもらえた人はそれなりに魅力のある人材と認めてもらえたわけだし
安定度で言えば、県内でもトップクラスだと思うので頑張ってみてください。
ちなみに、3年後の年収は、群銀より百万は少ないよ!!
支店長クラスでも年収一千万は皆無ですから!!
あくまでも当時の話しで自分の主観が混ざった内容だから、100%真実というわけじゃ
ないということで参考にしてみて下さい。
525元きりしんマン:2006/07/15(土) 01:43:05
フォローしますが、きりしんそのものは優良企業ですよ。
524でかいた給与は、あくまでもウワサだしね。
「北」のイメージもあくまで、自分にとってだから。
頑張っている人はきちんと評価され、出世も出来る企業です。
また、たとえどんな企業に就職しても「こんなに辛い思いをするなら・・・」
って思うことが必ずあります。自分は、たまたま他にやりたい仕事があり、
家族の了解を得ることが出来たので、転職に成功しましたが、「つらい」
というだけできりしんを退職した人は、後悔している人が多いらしいよ。
526就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 09:50:22
結局退職した理由は何?
信金のつらいとこって何?営業?
他の仕事の方が仕事はつらいと思うけど
527就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 11:26:29
サンデン入りたい人、内定もらった人いる?
今は、結構大変みたい。2年後はもっと大変に
なると思う。 あるかな?この会社。
528就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 12:13:53
早川社長〜wwww!!!!!!!!
529元きりしんマン:2006/07/15(土) 12:28:20
退職理由
その1 給与の低さ…手取り二十万以上になるのは三十歳を過ぎてから。
その2 ノルマの厳しさ…他業種と比べても遜色なし。
その3 人間関係…DQNな人間が盛りだくさん(いい人もいるけどね)。
530元きりしんマン:2006/07/15(土) 12:38:31
今は社員数名の零細企業に勤務だが、拘束時間は減少、年収は若干増加
人間関係良好、何より「ノルマ」一切なし!!探せばあるのですよ、こういう企業が。
531就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 12:40:58
きりしんって渉外の人、毎日残業あるみたいだけど
本当?
渉外の人から聞いた。遅い時間まで仕事するとか・・・
532就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 13:37:46
>>529
>>手取り二十万以上になるのは三十歳を過ぎてから。

マジっすか。いくらなんでも低すぎする。
自爆保険加入とかで手取りが減るってことかな?
533就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 16:01:12
きりしんの支店長は土曜日も休日返上で働いているって聞いたけど、本当?

給与の面は、儲けが多かった年はボーナスに反映されるけど、基本給が低くてあまり意味ないとか?
534元きりしんマン:2006/07/15(土) 16:57:55
初年度の基本給が174,000円というのは、自分の頃と同じ。
これに、食事手当、交通費、たしか健康保険やら厚生年金、
雇用保険、市町民税など諸々引かれて、最初の手取りは15万弱だった記憶があるな。
週刊誌・情報誌などで年代別・業種別平均年収の記事などがあるが、もちろん
平均以下なのは言うまでもない。(あくまでも当時の低能な自分の年収ですが)

支店長や次長クラスになると研修などで休日出勤が月一程度ある。(自分は
ペーペーだったので経験なしだが)これについては、どんな企業でも当然ですよ。
偉くなればなるほど休日は減るもんです。

残業については業種によって異なるが、金融の場合、定時に退社していたら
仕事が片付かないのが実情でしょう。(女子のパン職は別として)
当然、ほとんどが「サービス」のつく残業です。雇う側からすれば、残業するのは
「能力が低い」「処理能力がない」ということですから。
535就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:49:10
車のディーラーはブラック。体がもたない〜
536就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 10:55:46

ノルマ月何台売れだろ。
537就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 15:44:54
オートアールズいつまで募集してるんだ。
かなり、前からやってんじゃん。
538就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 18:08:31
オートアールズの看板がザスパ戦の中継
に映ってた。ベイシア・カインズは、ユニフォームに
書かれてた。ベイシアGは、スポンサーなんだね。
539就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 20:37:30
ダイヤモンドナビの合同説明会。
540就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 20:39:02
大雨が降っていたみたいだが、ここのやつらは大丈夫だったのか?
541就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 22:50:46
最近高崎線の遅延大杉
542就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 11:57:36
今日も雨だ。群馬県
543就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 15:33:38
ネッツトヨタ高崎とネッツトヨタ群馬
何か違いがあるのかね。
544就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 02:10:06
>>543
まず会社が違う。ちなみにネッツ高崎は旧ビスタ群馬。全国におけるビスタ系の統廃合で。
その辺はよく知らないから間違えてたらスマンね。
まぁ会社が違えば規模も待遇も社風も違うよね、おそらく。
ネッツトヨタっていってもメーカーのトヨタとは直接関係ないよ、一応。
朝日新聞を勧誘してる人が朝日の社員て訳じゃないのと一緒で。
知ってたら余計なお世話でごめんね。
545就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 10:41:31
>>544
詳しく教えてくれて
ありがとうです。
546就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 15:57:06
キヤノン販売はブラック?
キヤノンだったら迷わず行くが販売ってどうなんだ
547就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 16:30:05
キヤノン
【従業員数(単独)】19,707人 【平均年齢】39.4歳
【従業員数(連結)】115,583人 【平均年収】8,680千円

キヤノンマーケティングジャパン
【従業員数(単独)】6,682人 【平均年齢】40.1歳
【従業員数(連結)】15,369人 【平均年収】8,620千円
548就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 19:10:32
岩瀬は男性は毎日残業当たり前の会社、女の子も
夜11時位までいる時もあるよ。
給料は普通。でもボーナスは群馬の企業の中では、
かなり良い。今だと、平均3.1ヶ月くらい。
でもこの会社は、完全に年功序列。
若い人には、つまらない仕事なので、
辞めていく人も多いよ。
549就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 19:27:38
大同特殊鋼は勝ち組??
550就職戦線異状名無しさん:2006/07/23(日) 20:48:01
岩瀬って残業多いんだな。それに年功序列〜
まさに、かつての日本的経営をしてますね。
551就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 19:16:59
井上工業w
552就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 19:21:36
群馬って上武大とか高崎経済大学だっけ?
群馬県内の大学から一部上場企業に勤めるのはほんの一握り?
553就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 19:40:58
一部上場企業に複数内定しましたがなにか?
554就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 19:45:15
学歴は?
555就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 19:53:29
>>552のどっちか
556就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 22:48:15
一部上場といってもピンキリだけどな
557就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 01:35:00
マクドナルドも一部上場。
558就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 14:43:20
ここくると無知無能な奴ばっかで安心する
559就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 21:48:33
井上工業も確か2部上場企業だな。
560就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 23:39:46
あーこれみてると、大学はまじ群馬からでてよかった。
今はまったり高級な味の素で働いてます。
561就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 23:51:51
地銀か役所しかまともな職場がない典型的な田舎だからな
562就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 19:06:59
高崎経済大学から高崎信用金庫に入るやつって多いってマジ?
563就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 19:09:41
知合いがまさにそのコース
564就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 00:05:45
群馬の企業で秋採用やるとこあるかな?
県外の会社の内定はあるんだけどやっぱ地元に戻りたいと思い始めてきた
565就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 11:58:19
まだやってるところもあるでしょうね。
566就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 18:46:15
8月7日ダイヤモンドナビ最終合同説明会(ウェルシティ前橋)
主な参加企業 ベイシア・オートアールズ・セーブオン・井上工業
・ヤマダ電機・フジタコーポレーション・とりせん・赤城教習所G
などその他

小売業が多くまだ採用活動してるみたいだなwベイシアGはまだかなり
残ってる。内定辞退する奴が多いんかな〜w!!

567就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 19:45:10
>>566
小売はな・・・
今内定あるとこのほうがいいや・・・
568就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 22:53:32
赤城教習所Gって指導員候補の募集だと思うけど
指導員も教習生に神経使い大変だろうな。
569就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 23:20:21
群馬のIT企業だったらどこが一番良いと思う?
570就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 14:12:45
赤城教習所なんてクソだよ。
あそこの指導員の質の悪さには参ったね。
571就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 17:58:08
掲載場所
http://www.rakuten.co.jp/mizunasu/828648/

>お一人様1応募でお願いいたします!!

>真剣にご応募いただいているお客様にご迷惑になりますので
>複数回のご応募は、お断りします。また、複数のフリーメールなどを
>利用しての応募や偽名を使ってのご応募は、当選から除外致しますので
>ご注意下さい。

>ルールを守った上でご応募下さい
>ルールの守れない方です!!

>斎藤 久雄 ・・・群馬県富岡市富岡城町 松屋支店
>斎藤 久雄 ・・・群馬県富岡市中高瀬
>斎藤 久雄 ・・・群馬県富岡市富岡
>斎藤 順子・・・群馬県富岡市富岡城町 松屋支店
>斎藤 順子・・・群馬県富岡市中高瀬
>斉藤 じゅん子・・・群馬県富岡市中高瀬
>斉藤 寛正・・・群馬県富岡市富岡
>齋藤 寛正・・・群馬県富岡市富岡城町 松屋支店
>斉藤 操 ・・・群馬県富岡市中高瀬
>斉藤 操 ・・・群馬県富岡市富岡 城町 松屋支店
>斉藤 みち子 ・・・群馬県富岡市中高瀬
>斉藤 美智子・・・群馬県富岡市中高瀬
>斉藤 美智子・・・群馬県富岡市富岡 城町 松屋支店
>斎藤 明正・・・群馬県富岡市富岡城町 松屋支店
>斎藤 明正・・・群馬県富岡市中高瀬
>斉藤 ミサヲ・・・群馬県富岡市中高瀬
>齋藤 ミサヲ・・・群馬県富岡市中高瀬

お店の人は! お怒りじゃーーーッ!!!
572就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 22:10:05
カインズホームもまだ8月に説明会して募集中ですね。
粘り強く採用活動してますね。
573就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 22:19:05
カインズ行くとバイトやパートが多い気がする。
正社員は、どこにいるんだろうと思う。
574就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 16:11:10
新卒で小売りはもったいないよ。
575就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 03:25:30
>>574
このままだとディーラー内定の俺にアドバイスください。
576就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 11:32:13
車のディーラーは、売った車をお客さんが大安などの日の良い日に
納車してくれって要望するから、自分の休日と重なった時が最悪らしい。
休みを犠牲にすることも多々あるみたいだよ。(人から聞いた話)
577就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 19:31:58
小売りよりディーラーのほうがいい。
578就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 08:26:08
関学>>>>>>>>>群大教育学部って聞いたけどマジ?
教育学部って需要ないから底辺私立の方がマシなのかな?
579就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 16:23:58
学科によると思う

つーか何で比較対象が関学なんだよ
580就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 20:20:27
横レスだが関学って全国的にもトップクラスの評判の悪さらしい。
大学関係者から聞いた話だが。
関学の人いたらスマン。
581就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 21:52:14
関学の付属高校がこの夏野球でベスト8ぐらいまで勝ったことは
知ってるがこの大学自体はよく知らない。
オレの高校から確か法律学部に行った人いたような気がする。
582就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 21:58:03
偏差値自体はどこも同じようなもんなのに関学はやたら評判悪い・・。
583就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 11:22:19
上武大学の評判はどう?
野球は強いみたいだけど・・・
584就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 14:49:39
名前が書ければ大丈夫大学
585就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 00:47:20
>>578
フヒッ!
音楽科でスンマセンッ!
586就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 17:37:51
上武大学卒はサンデン野球部にけっこういるね。
サンデンは、お金が無いから硬式野球できない
野球で就職しても、軟式じゃちょっとかわいそう
そういえば、サンデン野球部練習グランドが、
無くなるらしい。さらにかわいそう。
587就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 18:36:43
官公庁では、高崎市役所が強いみたいだ。旧新町役場の選手たちが
合併によって合流したからみたいだね。でも、これも軟式だよね?
硬式があるところは少ないのが現実かな・・・
588就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 18:49:19
589就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 20:39:05
ぐんま信用金庫の27歳の職員って1000万着服したみたいだね。
今朝の新聞に載ってた。キャバクラに1日に40万使う時もあったとか
書いてあったな。
あるまじき行為だな。
590就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 10:54:05
>>584
名前を書けない奴もいそうだけどなw
591就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 13:30:02
日新電機はどう?
592就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 21:42:28
高崎といえばソフトボールage
593就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 22:51:29
日立ルネサンスと太陽誘電が有名だよね。
594就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 00:43:56
ルネサスじゃね?
595就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 11:07:48
>>594
そうだ、間違えました。日立ルネサス高崎ですね。
596就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 09:43:37
し げ る 工 業 orz
597就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 22:06:50
群銀の女子バレー部は強いよね。スポーツニュースなんかで聞いたこと
ある。
598就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 21:17:12
信用金庫は良く耳にしますけど、
信用組合ってどうですか?
599就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 21:19:29
信用金庫は良く聞きますけど、
信用組合ってどうなんですか?
来年受けようかなと思っていますけど。
600就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 03:56:03
信用金庫は良く聞きますけど、
信用組合ってどうなんですか?
来年受けようかなと思っていますけど。
あまり情報が入ってこないもんで。
601就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 20:41:17
信用金庫は良く聞きますけど、
信用組合ってどうなんですか?
来年受けようかなと思っていますけど。
あまり情報が入ってこないもんで。
ちなみに上武大学です。
602就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 22:36:31
就職科で聞きなよ
603就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 04:46:17
>>602の至極冷静な答えに激しくバロタw
604就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 00:37:44
>>598
は、俺で他>>599 >>600 >>601 は別人。
とりあえず、今は夏休みで、実家に戻っていて、
俺の行ってる大学の就職科まで行く気は無いから聞いたのだが。
組合って言っても状況なんて地域によるだろうし。
605就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 12:23:25
age
606就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 16:47:13
岩瀬産業受けようと思ってるんだけど、集団面接があるみたいですね。
もし受けたかたいましたら、内容教えてくださいm(_ _)m
607就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 11:32:18
実際岩瀬産業とかどうなんだろね??
608就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 12:20:49
ってか落ちた人いるの?
609就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 13:51:49
岩瀬って伊勢崎あたりにある企業だと思った。違ったらゴメン!
知ってる奴が受けた会社だ。そこには、行かなかったけど・・・
落ちた人も中にはいるんじゃない。
610就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 14:01:46
そうそう!
絶対に倒産がない会社らしい♪♪
でもセンスない企業だよな〜↓
611就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 15:36:39
岩瀬産業センスないよなぁ↓トラックとか服とか建物とか。
612就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 15:51:19
倒産しない会社なんだ☆へぇ〜
でも、センスが悪いんじゃあ嫌だね。
613就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 15:59:14
だってそれは岩瀬自ら唱ってるじゃん。
ブルーって…↓
614就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 21:34:48
岩瀬に受かった人、働いてる人いる?
615就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 02:52:47
Cラン大で岩瀬に落ちた俺がきますた
616就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 10:00:58
Cラン君こんにちは!
集団面接は何聞かれたんだい?もし岩瀬受かったら行くつもりだったのかい?


↑↑↑スロットで勝ち続ける方法↑↑↑

実践報告有ります。

閲覧無料ですので、気軽にお越しください。
618就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 11:22:58
もう、8月も後半か〜!
秋採用の時期かい〜
619就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 13:35:31
秋採用始まるね!

岩瀬産業情報キボンヌ
620就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 20:09:52
岩瀬は県内の卸売としては、優良企業でしょう。
621就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 02:41:18
リクナビに載ってる

アドバンテストマニファクチュアリングってどうなん?誰か働いてたり、受けた人いますか??
622就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 11:26:27
長い企業名ですね〜
623就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 22:40:45
クソ会社だよ!!!!
624就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 23:04:33
『あたしすんげぇーーー肌綺麗よ
 エステの人に顔はそのままで良しって言われたよ
 なんだか光り輝いてるのよね
 白雪姫みたいじゃん、あたしってば!
 高校時代ガングロでした
 黒ければ黒いほど美しかったものです 』

|  | ∧_,∧
|_|(*n 'ヮ')<この板のつまんなぃ名無し達!!、あたしバカニュの筆頭雑談女コテで有名な
|姫| ⊂ ノ    群馬県太田市在住 合コンは100回以上行った事のある「姫 ◆NARIKOi2G2」だよ!
| ̄|―u'     知らないの!? ↓で、あたしのオナニーを見せてあげるから、おいで!!!
           
           http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1156161899/
625就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 09:24:13
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
626就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 21:27:00
>>615
詳しく!!
627就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 22:22:50

まだしゅうかつしてるやつなんているんださすがぐんまくをりてぃーたかす
628就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 23:16:18
615 詳しく!
629就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 18:14:57
岩瀬産業なら間違いない。
岩瀬クオリティは超ハイレベル〜
630就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 18:16:32
小倉クラッチでクラッチ作りwwwww
631就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 08:35:44
オ○ハラもし○るも落ちたから坂本しか行くとこないぜチキショー
632就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 14:09:04
富士ゼロックス群馬はどうですか?
633就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 14:16:46
営業の仕事するんじゃないかな。営業の好きな人とかは、いいと思うよ。
634就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 14:35:28
来年の就職活動、何業種にブームが来ますかね?
金融などは変わらず人気業種になりそうですかね?
635就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 14:37:43
633は関係者の方ですか?
636就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 14:54:43
富士ゼロックス群馬は、営業職だけじゃなく技術系の知識を活かせる
技術職もあるみたいだよ。営業職は、会社などにコピー機等を販売に
行く仕事するんじゃない。
637就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 15:15:28
ブラックですかね??
638就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 20:39:45
ゼロックスは平日は22時帰宅。基本休日出勤無し。
639就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 21:07:59
でも5時半までって書いてありますよ?
640就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 21:11:00
ゼロックスの営業は、そんなもんだよ。
現営業マン知人夫人が言ってた。
641就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 21:47:58
ブラックですかね?
642就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 21:48:00
うちの部署にはリコーとゼロの複合機が1台ずつあるが、
営業のおねーさんは群馬リコーがかなりクオリティ高い気がする。
つーか、逆に群馬リコーにモノ売りにも行くんだが(つまりバーターで複合機入れてる)
担当者もハァハァなおねーさんだ。
643就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 21:59:58
受かりたいなぁ↓
就職難だなぁ↓
文系だから営業しかないしな↓
644就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 01:04:32
岩瀬、筆記で結構落ちるんですか?
645就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 11:34:11
求人票の勤務時間=実際の勤務時間と思ってるやつがいるが、
もう少しお勉強した方が良いよ。
646就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 11:52:17
ここもそろそろ3年向けになるのか〜
4年の奴はもう就活終わった?
647就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 13:08:50
おいらは、就活終了したぜ。
3年生の就活時期にもうすぐなるね。
648就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 13:47:57
まだ4年なんだけど見捨てないで♪
649就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 15:10:09
群馬の企業だと前高か高高出身だったら大抵就職できそう。
650就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 09:40:38
残念ながから…3流…
651就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 12:16:03
桐生信用金庫、初めて秋採用実施するみたいね。
今朝、新聞で見た。
652就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 17:02:57
みんな桐信受ける?
653就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 17:35:03
きりしんって高崎の奴でも受けられる?
金融興味ないけどブラックの内定しかないから受けようかどうかちょっと迷う
654就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 17:54:29
地域密着だからキツいかも…
655就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 19:15:15
きりしんは、高崎の人でも受験できるはず。
656就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 21:06:00
受けられるけど合格するのは難しいと思われ…
657就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 23:45:48
その地域に詳しい人が欲しいってわけなんだなWWWW
658就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 01:22:26
どれが一番ブラック?自動車ディーラーVS小売業VSパチンコ機製造業。に、あえて順位をつけるなら?パチンコはパチンコ機を製造する方で!簡単に理由も添えてくれたらなお良し!
659就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 16:56:07
(有)ディー・プラスって会社どうなんだろ?
660就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 17:24:13
>>658
よくわからんけどパチンコでもメーカーなら小売やディーラーよりはマシな気がする
俺の勝手な想像だけど
661就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 22:07:53
小売で鮮魚のコーナーなどを担当させられた時のことを
考えるとパチ機の製造のほうがいいんじゃないかな〜
662就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 22:16:38
一般論として、リテールは大変だよ。
663就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 23:06:35
ディーラーはやっぱキツいよな?
664就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 23:30:40
ノルマ地獄だものね
665就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 09:12:48
>>658
パチ屋だったらダンでトツブラックだと思うけど、
製造ならだいぶマシな方かと。
他の製造業と異なる形態なのかよくわからないが。
666665:2006/09/01(金) 09:13:46
×ダンでトツブラック
○ダントツでブラック

変なとこに『で』がw
667ガブリエル:2006/09/01(金) 09:52:57
新里にあるエクセル製作所ってどうですか?受けようかなと考えているのですが。知っている人いませんか?
668就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 11:26:54
エクセル製作所??
それは何のサイトで見たの??
669ガブリエル:2006/09/01(金) 12:30:46
ホームページで募集してますよ。新里にあるみたい
670就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 12:39:48
会社規模とか純利益見てみなよ!!
671就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 14:57:09
サンキョーや平和辺りのパチンコメーカーに就職出来れば県内じゃ普通に勝ち組だろう。
サンキョーの平均年収は30代半ばで850万程だったと思うが、
これだけ貰える企業は県内ではマスコミくらいしかない。
672就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 01:01:13
群大とか高経のやつも平和、サンキョー受けたんかな?やっぱアミューズメントには若干抵抗あるよね↓
673就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 10:35:40
>>672
群大だがアミューズ系受けてる人はいたけど
アミューズが本命って人はいなかったな
674就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 17:20:30
トヨタ部品群馬共販ってどうですか?
675就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 17:29:40
東日本旅客鉄道高崎支社はどうですか?
先輩方教えてください。
676就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 15:31:58
知らない…
677就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 15:47:48
>>675
高崎支社って高卒大卒の区分ないんじゃなかったっけ?
俺受けなかったけどJRに勤めてる親戚がそう言ってた
JRだから県内では良い方じゃないの。安定性はあるだろうし
678就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 17:22:08
やっぱりそう?
となると高給は
1公務員
2JR
かな?
679就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 17:28:23
君3年か?
公務員が高給って…
680就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 22:22:33
みなさん内定したところは年間休日どれぐらいですか?
俺120日・・・・・
681就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 22:56:58
>>680
普通じゃん
682就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 23:01:25
うちも120日だけど実際はそんなに休めないだろうな。SEだし
683就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 23:21:01
>>677
そいつは現業の話だろ。
大卒しか採らないポテは本社一括採用だったはず。
現業は支社で採ってるかもしれんが。
あと高給て言ったって、現業ならたかがしれてるよ。
そもそも高卒と同じ仕事するんなら大学出た意味ないと思うんだが。
鉄道好きでもない限り、コストパフォーマンが悪すぎだろ。
たしかに安定はしてそうだが。
あとJR現業ってなにげにブラック偏差値表に出てるよ。
684就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 14:23:32
685就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 16:11:41
結局、営業職は遅くまで残業させられるヨ。
しかも、当然手当てなんか出ないしね。
俺は高崎のメーカーに勤めてるけど、残業0で、今手取り21マソです。
686就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 22:56:50
俺、車が好きだから自動車のディーラーに就職決めたんだけどやっぱり
人間関係大変みたいね・・・。
やっぱカインズにすればよかったかな。安○さんごめんなさい><
687就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 23:36:10
>>685
何年目ですか?
688就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 23:57:19
3年目です
689就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 15:27:21
パチンコといえど、メーカーなら勝ち組だろ。確かにブラックでも
小売りやディーラーとはブラックの意味合いが違うんじゃない?
サンキョーなんかパチンコといえど業界トップメーカーだろうし。
Fランがなれる小売りやディーラー系に比べて、メーカーじゃFランは厳しいし。
ただ営業で入った奴は全国転勤で大変みたいだな。
ちなみに平和のトップは日本人らしい。サンキョーは・・・
まぁ、俺ならパチンコ業界はスルーだな。仕事は金だけじゃない。
690就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 16:47:43
622 :大学への名無しさん :2006/09/05(火) 00:51:18 ID:7QJNBA0bO
県内じゃ高経>早稲田。
あと、東日本と中部地方の地銀では、高経の方が早稲田よりも優遇されてるよ。




これって本当ですか?
691就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 18:13:17
とりせんがなにげに福利がよい件
Fランは行った方がよい
692就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 23:23:47
>>690
嘘に決まってんだろ。
693就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 03:19:01
>>690
>>692じゃないが
タカケイ>早稲田はないが
企業によってはタカケイ≧マーチくらいならある
694就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 03:36:59
群馬に限った話だろうけどな
695就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 16:49:18
地銀に関しては信憑性がある。
結構、最大学閥になっているところがあるらしい。
あと、北海道や愛知の自治体にも高経閥があるところが多いらしい。
地方入試をやっている関係で、出身者が多いんだとさ。
696就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 18:06:24
学生数自体が少ないから、学閥なんかとは無縁の存在だと思ってた(地元の金融機関以外で)



そんな俺経大3年
697就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 23:46:09
>>694
群銀は高経多いからじゃん。
あそこで一番強いのは慶応だけどさ。
だから俺は蹴った。
698就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 23:47:50
そもそも、なんであんなに地銀に行きたがるのかが不思議でならん。
699就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 23:50:19
だって文系の奴なら地銀くらいしかないじゃないか
700就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 23:51:07
地銀に行きたがるってよりも、
群馬で就職しようと思ったら県庁かグン銀しか思いつかない。
701就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 23:52:52
理系なら富士重工がある。
702就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 23:56:00
マックスや太陽誘電なんかも群馬拠点の優良メーカーだが、
登記上は東京資本だからな。
富士重工だって東京資本だし。
純然たる地場のメーカーって群栄化学くらいだな。
703就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 23:58:31
ヤマダ電気
パチンコの平和
パチンコのサンキョー
銀だこやってる会社
ベイシア

この辺勤めてれば群馬では勝ち組
704就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 01:24:02
>>697
群銀で1番強いのは早稲田じゃね?
確か群銀の管理職の数は早稲田が1番多かったような。
東和銀行は、中央が1番多かった希ガス。
705就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 02:24:14
>>704
群銀は明治も強い
706就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 03:41:19
>>703
ベイシアは小売企業でも上位のブラック
707就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:03:22
>>703
ヤマダ電機は社員使い捨てで有名じゃないか。
708就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:39:46
>>703
ヤマダとベイシアは確かに県内トップクラスの勝ち組企業かもしれんが
就職に関しては勝ち組ではないだろ。就職自体は難しくない、所詮小売り業だしブラックの話も多い。

あとはサンデンやミツバ等の自動車関連部品メーカーも良いんじゃないか。
709就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 09:30:44
独立系SIと自動車関連部品メーカーだったら後者のほうが後々良いよね?
どちらか蹴ろうと思ってるんだけど。
710就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 10:53:28
>>706-708
どうみてもネタです。
711就職戦線異状名無しさん :2006/09/08(金) 22:02:16
結局どうなの
712就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:35:06
>>709
ぶっちゃけ、どこ?
713就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:35:50
>>697
GBは学閥あるぞ。
早稲田は稲門会・慶応は三田会・明治は駿台会・・等。
毎年集まりが有ります。OB数では明治が一番多いと思う。
ただ役員数だと早慶が上。
信金とGB受かって信金行くのはどうかと思う。
最終的な判断は個人の自由だが、信金もGB(他地銀)含め
やってることに大差はないが給料が違うと思うよ。
だったら銀行選んだ方が賢明じゃない?
営業してもネームバリューが違うし。結婚するときは相手の両親の反応が
違う。嫌な感じを受けたと思うがこれ現実。

714就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 07:20:59
文系なのに富士重工(スバル販売ではない)の自分は…
715就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 11:50:25
>>713
営業に来て、自分が嫌われてると気付いてない能天気な奴が
一番多いのもGB。
所詮都銀落ちコンプの塊みたな集団。
結婚する前と後で相手の両親の反応が違う(好→悪)
行員は嫌な感じを受けたと思うがこれも現実。
716就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 21:28:35
GBに勘違い野郎が多いのは間違いないが、
信金行くならGBにしとけ。
717就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 22:25:15
GBは、取り上げられてるけどTBは話題すらならないね。
TBと信金ならどっちがマシなのかね?
☆☆
718就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 00:52:03
>>717
普通に東和でしょ。
719就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 00:58:31
高信・桐信>>東和
東和は一応「銀行」であるが・・・。
第2地銀は厳しいよね。
だったら完全に地元って割り切った信金のほうがいい。
東和は群馬が地元って言うか支店数なら埼玉県のほうが多いし。
720就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 01:10:18
東和は第二地銀のなかでもヤバイほうだしな

信金いくつか回ったけど雰囲気はかんらが良かったかな。個人的には
規模が小さいからこの先のことがちょっと心配だけど
721就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 15:25:15
甘楽は地元の人間しかダメだけどね。
同じ群馬なのに、地区が違うから採用試験を受ける資格が無いっていうのはキツイ。
722就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 15:27:13
高経の学生だが、3年は高崎近辺の企業でインターンシップやるのが必修。
甘楽もリストにあるが、それにも地元出身者に限るって註があるほど。
723就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 01:03:39
スベリドメ感覚で受ける金融志望者が過去に沢山いたんだろうって想像つくけど。

724就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 21:30:26
東和ってリストラすごかったって本当ですか?
725就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 14:52:09
朝日松下は結構いいかも。
726就職戦線異状名無しさん :2006/09/12(火) 15:15:54
参殿と攻勢はデミング賞受賞工場なので現場のプライドが高い。
よってマッタリ派には向かない。
727就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 15:36:51
赤十字社群馬県支部で事務員募集あるけど、どうかな?デカい組織の病院ってマターリ高給なイメージがある。JA厚生連とか
728就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 21:43:19
あーあ、東和やっちゃった
729就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 22:13:35
とりあえず、群馬の大学の中で優良な一部上場いけるのは、群大の工学部の機械か電気だけ。
あと、高経の一部
730就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 22:21:57
>>713
まあ、そりゃあ信金か群銀かといわれれば群銀だけど、
他にも群馬には製造系に優良企業がある。
731就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 05:24:32
群馬は理系にとってはなかなかいいかもな
732就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 10:50:06
きりしんの秋採用受ける奴かなりたくさんいるみたいだな!
733就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 14:53:13
ライバルよぉ〜集え〜
734就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 17:30:20
きりしんの秋採用って春の採用で不採用になった人もチャレンジ出きる
ようなことが記事に書いてあったな。2回目受ける人もいるん?
735就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 23:57:09
俺東大だけど群馬にUターン考えててきりしんの秋採用受けるよ!
736就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 00:15:40
俺もマーチだけど一応きりしん受ける
737就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 00:33:49
俺きりしん定年退職したんだけど一応受けてみるよ
738就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 00:39:43
きりしん大人気だなw
739就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 01:10:59
まじかよ、きりしんレベル高そうだな。Fランの俺には望みはないのか
740就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 07:05:05
やべー。俺Fランだから絶対受からねーな↓
受けるのやめよ…。
時間の無駄だわ…。
741就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 08:53:07
株式会社栗原医療器械店の求人に応募しました。
どのような社風なのか?知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
働きやすい環境ならばいいのですが!?
742就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 10:28:44
ぶらっく
743就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 12:34:10
えーホントーに!どんな感じでブラックなのー!!教えてください。
744就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 23:19:33
俺も早稲田だけどきりしんの秋採用受ける…東大とかレベル高いね。正直Fランクの奴は受けるだけ時間の無駄だろ!しかも秋採用じゃ枠少ないし!
745就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 23:21:05
こんにちは。
mixiみたいなシステムでやっている
ARCHという就職活動用ソーシャルネットワークが
期間限定で招待なしで登録できます。
よかったら皆さん登録してみませんか。
http://arch-sns.jp/
746就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 23:22:21
うぜーよクソ
747就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 01:01:47
きりしんは六大学・マーチクラスの人間が就職する企業じゃないぜ。
現役営業職の大半はAランクではないし。。。
給料は高卒の製造業に毛が生えた程度。定時(5:30)には帰れん。ノルマキツイ。
学生がイメージしている金融機関像とはほど遠いことを肝に銘じなさい。
合同企業説明会に参加している会社以外にも優良企業は、たくさんあるので、
就活中の方は情報誌やハローワークも参考にしよう。
748就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 08:09:17
まぁ一応なんじゃない??
749就職戦線異状名無しさん :2006/09/17(日) 01:45:30
>>578
超超チョー昔のお話。遥か昭和のお話。今、70歳以上の教育関係者か、
かつて公務員なんかしてた人に聞けば判ると思うよ。設立初期の頃に
力を入れていた事があってそれなりの評価もあったらしい。

でもこれは大げさ過ぎ!

関学>>>>>>>>>群大教育学部って聞いたけどマジ?
教育学部って需要ないから底辺私立の方がマシなのかな?

どんなに良く評価しても 関学========群大教育学部このぐらい。
これでも相当に良すぎる…しかも、遥か昭和のこと…
750就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 03:20:19
県内の金融でまともなのは群馬銀行のみ。これ常識。ただし仕事は厳しい。ノルマ地獄。投資信託売れ、法人融資採れ、融資新規採れの大騒ぎ。東和銀行は何をやっても中途半端。
県内は群銀はおろか、信金にも負けている始末。埼玉でも存在感なし。信金でまともなのは高崎・桐生・ぐんまあたりか。信組は存在価値なし。
751就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 10:12:00
日本語でおk
752就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 12:14:39
東大で信金はネタだろ?東大でてんのに信金なんてもったいないような気がするが。
信金とかは日東駒専や大東亜帝国あたりがメインのレベルだと思ったが違うのか?
753就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 12:58:03
>>751きさまがか? >>752ネタに釣られんな。東大なら足銀いけ。
754就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 14:23:45
日本語でおk
755就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 00:10:14
あげあげ
756就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 01:30:25
地味に見つけた、ヨコオって会社は誰か知ってる?
富岡市にある、アンテナとか作ってるらしい。
どんなところか知ってる人キボンヌ
757就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 21:26:33
東大→日銀→RCC(副社長)→GBの頭取
東大→旧大蔵省(事務次官)→政府系金融機関(理事)→GBの役員
東大卒ならこういうキャリアを歩むことだって可能だぞ・・。
早慶レヴェルでも信金はやめたほうがいい。マジで悲惨な職場だよ。
758就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 04:14:31
サンヨー食品でカップラーメンの研究したいんだけど、サンヨー食品ってどうなのかな?
759東大卒:2006/09/20(水) 13:33:40
俺は世間体より俺を欲してくれる会社に行きたい!東大卒とか関係ない!
760就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 17:05:34
きりしんの秋採用みんなどうだった?
1次試験は筆記と面接どっち重視なんですか?
761就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 17:26:55
俺受けたけど面接全く話せなかった…
762就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 18:50:26
>>759
あなた中卒ですか??
763就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 21:49:53
渉外をやる仕事だから面接重視だと思う。
764採用担当:2006/09/20(水) 22:06:00
桐生信用金庫はカブに乗って日々集金業務に勤しめる職員を募集します。
765就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 22:11:44
こんちは〜、きりしんの○○ですといく流れの仕事だな。
766就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 22:27:14
渉外は大切な仕事だぞ
あなたのまちの信金だからね
767就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 01:09:57
きりしんは2次が最終??1次が最大の難関?
768就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 08:22:21
きりしんあげ
769就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 09:23:56
無知ですまんが、信用金庫って銀行と同じような業務なの?
770就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 21:34:11
サンデンのyahooファイナンス会社概要
【平均年収】6,130千円この間まで、6,500千円だった。
この会社、社員の給料下げたか。
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/6444.html
771就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 15:36:56
きりしんの合格電話こい〜〜
772就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 21:23:01
どう来た?
773就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 10:36:26
>>770
営業利益・経常利益・当期利益
がトリプルでマイナスじゃ下げざるを得ないだろ
774就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 10:40:47
きりしんの合格者いないん??
775就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 14:56:30
杉原エスイーアイってどうですか?
776就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 14:57:53
>>770
賞与の支給実績にも影響されるのでは?
777就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 20:21:24
課長以上の管理職は、ボーナス大幅カット。係長級の方が額は上
ただし、課長代理以下の組合員は残業手当大幅カット、年収37万減
は、少ない方だな。研究開発部門で年間1000時間以上残業していた
社員たちは、年収100万円ぐらい減るだろうな。
開発テーマは山ほどあるらしい。ひとつもヒットしないけど。
部長以上の幹部社員は、会長ら役員の顔色みながら方針立てているから
方針がころころ変わる、『これは役員会で約束したんだから』と無理を
押しつける。そろそろ終わりだサンデン。
778就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 00:05:48
きりしん内定者カモンあげ!
779就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 21:52:25
age
!!!!!!
780就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 23:29:22
おまえらが一番ブラックだということに気付け!
781就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 23:51:13
就活に疲れた
782就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 23:58:05
>>781
   ∩___∩
   | 丿     ヽ
   /  ●   ● |   
   |    ( _●_)  ミ  
  彡、    ヽノ ,,/    まあお茶でも飲んで落ち着くんべぇ
  /     ┌─┐´   
 |´  丶 ヽ{ .茶. }ヽ   
  r    ヽ、__)ニ(_丿   
 ヽ、___   ヽ ヽ    
  と____ノ_ノ
783就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 18:54:54
このスレを読んでの、社会人四年目の私から一言、皆夢見過ぎ、馬鹿らしく思う。社会はそんなに甘くない。月収20万稼ぐのが、どんだけ大変か!働いて気が付くもんだよ!就活がんばれ、ニートは恥ずかしいよ。
784就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 19:12:02
>>783
   ∩___∩
   | 丿     ヽ
   /  ●   ● |   
   |    ( _●_)  ミ  
  彡、    ヽノ ,,/    社会人もお茶でも飲んで落ち着くんべぇ
  /     ┌─┐´   
 |´  丶 ヽ{ .茶. }ヽ   
  r    ヽ、__)ニ(_丿   
 ヽ、___   ヽ ヽ    
  と____ノ_ノ
785就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 22:02:25
きりしんの2次面接の電話来た奴いる?
786就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 07:35:40
社名は出さないけど彼女が勤めてたとこはかなり職場環境が悪かったらしい。
女は嫌味なおばちゃんが多くて若い子も噂話好きや無責任な子ばっか。
まともな子は1、2年で精神的に参って退職しちゃうから性悪ばっか残って悪循環だとか。
唯一優しくしてくれた上司も実は下心があったらしくて、職場で悪い噂が立ってしまい結局退職。
(上司とは何もなかったらしいが、このことを俺に話してるとき泣きそうになってた)

文で書くと「そんくらいよくあることだろ」って感じるけど、そこは入社して1年以内に辞める人が異様に多いらしい。
787就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 23:18:49
>>777
サンデンかぁ小学生のころ社会科見学で行ったなぁ
788就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 01:16:45
なんか群馬って東京に比べて変な会社ばかーりだね。
なんでなんだろ?俺は東京で仕事探してきたよ。
789就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 09:01:19
栃木とか長野と比べるならまだしも
なんで東京と…
790就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 11:21:38
>>783
いやぁ、これが仕事によるんだよね。
自分の好きな事やって20取れたりも出来る。

ま、俺の居る業界じゃ無理だけど。
791就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 18:44:01
↑なにこいつ当たり前の事言ってんの!
792就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 20:10:43
いい企業があったらUターンしたんだがなあ
793就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 21:52:55
>>791
当たり前の事だって言いたくなる時がある
794就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 00:25:50
きりしんも粋だなぁ〜最後の最後に電話しようとしてるなんて
795就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:38:56
都内で車通勤できる会社があるかい?
やはり生粋の群馬人な俺はマイカー通勤が条件だ。間違っても満員電車や徒歩での1時間通勤は耐えられない。

音楽やラジオを車で聴きながら一日が始まるって、なんか西海岸っぽくて(?)いいよな。
ドアtoドアの楽さは捨て難い。こんな俺には都会生活はもはや限界かも。確かに便利だけど。
796就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 12:37:54
群銀が時間外手当12億円未払い
サービス残業恒常化
 約十二億円の時間外手当未払いなどを公表した群馬銀行。同行は「残業代を抑えよ、との指示や雰囲気はな
かった」としているが、調査対象の七割弱の従業員に未払いがあったことになり、サービス残業が恒常化していたことがうかがえる。

 同行によると、パソコンの使用記録など客観的データに基づき申告された未払い残業時間は二年間で計二十七万時間。申告者は
二千六百人で、一人平均で約百時間に上った。客観的記録はないが、残業があったとみなされた従業員を含
めると未払いは三千二百五十人(退職者、派遣社員など含む)。同行の行員数約三千百人を上回る数となった。

 有給休暇を取得した日に出勤した従業員も六十五部・店舗の百五十四人で、同行の計百四十五の部・店舗の約四分の一でサービス出勤があったことになる。

 同行は以前から残業時間の記録はしていたが、今後はパソコンの使用記録なども参考に「本人の申告、命令者の承認、両者の時間確認」を徹底。
一斉定時退行日を設定するなど時間外労働削減も図るという。内規に従い、人事関係者の処分もするとしている。 (石屋法道)

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1120388748/697

群銀内定者\(^o^)/オワタ
797就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 19:22:05
797(泣くな)群銀内定者!大変。入行したら残業代請求しろ〜
798就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 20:21:01
>>796
ソースは?
799就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 21:11:16
群馬で働くなら、県庁・市役所・群銀・JA県・信金位だろうなぁ〜
県ランキングないの?
800就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 21:30:10
>>796
サンデンのサービス残業も支払ってくれるかな?
801就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 23:39:08
この群銀のサービス残業の問題は、新聞にも数日前に掲載されてたね。
802就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:51:05
>>797>>801
ソースはここだなwwww
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/gnm/20060928/lcl_____gnm_____001.shtml

群銀内定者9(^Д^)プギャー
803就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:53:07
>>788の間違いなwwww

ttp://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000609280002
もうひとつソース
804就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:55:06
漏れの内定先、群銀、茨城銀、関東つくば銀。
\(^o^)/オワタ
805就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 18:35:52
自分は今年の春、新卒で就職しましたがすでに離職しました。
次の就職は失敗できなくて、現在はスズキとマツダを
考えてます。この会社の内部事情多少でもいいので知ってる方いま
したら教えていただきたいです。
806就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 21:09:33
その傷ついた職歴では完成車メーカーには入れさせてもらえないだろう。
足場を確保しながら次を探すとか考えなかったのかね。もったいない。
807就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 21:13:17
>>805
どこの会社やめたの?
正式配属になったと?
何が嫌で辞めた?
スズキとマツダのこと調べるのも、結構だが
自分自身を知らないと何度でも離職するべ
当然、条件は悪くなるべ
808就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 00:04:48
内定式、あった?
809就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 00:20:07
群馬って本当にいい企業ないよね…
リコーとかどうなんかな?ブラック?
810就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 00:22:21
群馬って本当にいい企業ないよね…
探せばある。
NSKニードルベアリングとか群栄化学

>リコーとかどうなんかな?ブラック?
お前が言いたいのはリコーの販社か?
811就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 00:27:16
そうです!
Uターンを考えてて!どうなんですかね?
812就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 00:33:36
>>805は娯爆じゃないのか?
普通に考えて群馬スレなんかに関係がない広島浜松の会社のことは聞かないだろ。
813就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 00:40:06
Uターン考えて、かつ理系なら選択の幅は広い。
マックス、太陽誘電、日本カーリット
ここらは東京資本だが、工場・研究所はみんな群馬。
しかも優良企業。
なお太陽誘電は営業以外の事務、つまり本社管理部門は高崎に集約。

関東電化(半導体洗浄用ガストップシェア)も渋川が最大事業所。
高経から複数内定してるくらいだから、地元なら多少は考慮するかも。
どうしても文系は東京にいくことになるだろうが。

信越化学やデンカは群馬にいくつか工場があるから可能性としては
Uターンもあり。
文系はやはり東京配属だと思うが。
理系にしても工場が全国にあるから、どこいくかは分からない。
古河機械金属も高崎と吉井に工場があることはある。
あと沖電気が高崎と富岡、本庄に工場あり。

完全にUターンしたいなら、地場のメーカーだな。
既出のサンデンは伊勢崎に本社。
食品化学系に強みを持つ群栄化学は高崎に本社・工場。
変速機向けベアリング大手のNSKニードルベアリングは高崎と榛名。
ただし、工場を独立経営させてる感じだな。
814就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 00:56:57
>>811
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1152380168/l50
あとここを読むんだな。
あくまでも2chということを忘れずに。
815就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 02:06:35
文系で、かつどうしても地元就職って考えの奴は公務員も考えておいたほうがいいかもな
今からでも対策は遅くない
816就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 02:09:40
Uターンで文系なら群銀・信用金庫でいいじゃまいか
817就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 09:23:43
たくさんレスありがとうございます!
ちなみに文系です。
銀行とか信用金庫とかは私の性格にむかないから営業がやりたいなって考えてます。
818就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 01:50:46
金融業は大変だからなぁ。群銀とかは企業としては優良でも
働くとなると金融業が合わなくて辞める人もいるし。
819就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 01:52:06
大量採用って時点で萎えるよな
820就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 03:09:50
金融機関にだって、営業はあるよ。
業種と職種とがごちゃ混ぜになってるね
821就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 00:09:57
群馬リコーに内定もらってるんだけどブラックかね??
822就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 21:59:44
age
823就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 18:56:50
高校の同期で地元戻るヤツが、
ことごとく金融だった。
824就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 11:57:56
金融とかつまんねーよ!若いうちから安定求めてたらチャンスねーぞ!
825就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 21:59:50
昔、ディーラーにいた時は土日限定で車通勤してたよ。当時は一度だけお客様
に試乗車として提供して売り上げにつなげたなんてこともあったな。
だから平日の電車通勤はそんなに苦ではなかったし、楽しかったかな。
今は、家庭をささえていかなきゃならんから自分が我慢して家庭を幸せにでき
るなら、ハードワークでも車通勤できなくても我慢するよ。今は、車通勤だ
けど、やっぱ買い物でも車使ってるから、月のガス代が結構かさばる。ちなみ
に、今は満タンにした時の計算方法でリッター12くらい走る車に乗ってる。
今後の事とか医療面であるとか交通の手段であるとか色々考えたら、東京がベスト
ではと思い東京で仕事することにした。
ラジオは携帯ラジオで聞けるし満員電車に抵抗は全くないから、俺は全然平気
だし。好きな車はおっさんになってお金に余裕ができてからでも楽しむ事は出来る。
自分の好きな事は、子育て完了(結婚して巣立ってくれる)まで俺は我慢する
つもりなので、それまでなにができるかイメージしたりしてるよ。

まぁ、こんな俺みたいな人もいるんですよ。
826就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 02:48:21
>>825
いきなり何を語ってるんだと思ったが、>>795に対するレスか?
だとしたらアンカーくらいつけないとわからんぞ。

まぁどちらでもいいんじゃないですか。東京も群馬も事情が違う訳だし。
827825:2006/10/09(月) 19:26:57
>>826
そうでした。アンカーつけてませんでした。大変失礼いたしましたm(__)m
828就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 21:19:27
だいぶ亀だが、日立建機なら東京でもクルマ通勤。
そのままクルマ営業だが
829就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 23:45:37
群馬リコーは激務
830就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 23:56:15
太陽誘電がお勧め
雰囲気もいいし、給料もそれなりだし
休日は駅前の会社の駐車場に止めて
遊びにいけるしね
831就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 00:14:34
ははは、選考オチしたよ。
チクセウ
832就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 13:19:04
離職して給料未払いな訳だが

請求していいものかどうか
833就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 22:08:25
沖電気はやばいだろ。
834就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 22:37:37
>>832
金を請求するのは正当な権利。
一泡吹かせてやれば?
835就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 20:38:35
群馬県ブラック偏差値ランキング☆群馬県の企業に詳しい人誰か作って下さい☆☆お願いします★
836就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 22:50:08
>>835
氏ね
837就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 00:00:30
>>835
とりあえずコンビニ・ファミレス・小売はブラック。
838就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 18:24:06
>>837 一概に小売りと言っても色々ありますよね。物を売る会社は全部小売りになるんじゃないんですか??
839就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 21:05:29
>>837
小売は会社の方針によるだろう?
ちゃんと調べなさい。
840就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:43:44
土日出勤、残業過多。
こんなの常識。
小売でブラックじゃない会社上げてみろよ。
カインズホームか?
841就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 18:19:50
群馬にあるのかどうかは知りませんが。

無店舗販売 、通信販売 、電子商店街
ソフトウェアのダウンロード販売
等も小売と言われています。

ちなみにカインズは社員の使いが荒いので有名ですよ?
ベイシアも同じく。
842就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 00:20:50
小売=ソルジャー。
おなじソルジャーでも、まだ金融の方がマシ。
843就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 03:09:52
ベイシアに内定もらいました!
さすが一流企業!交通費も出してくれるなんて太っ腹!
フレッセイととりせんからも内定出たけどまさか一流企業からこんなに内定もらえるとは思ってなかったからちょっと迷うー。
844就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 03:14:50
>>843
残念乙^^;
845就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 20:34:52
釣り?
846就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 20:54:34
クマー
847就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 18:22:06
>>843
王将から内定でたのでベイシアは蹴りました^^
848就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 19:06:37
結局、ブラックかよ。
849就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 21:22:03
>>848
どんな会社なら、ブラックじゃないの?
良い会社の条件ってなに!?
おしえて。
850就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 16:34:58
・残業過多でない(無は流石にほぼ無理。また残業過多のところはサー残が多い)
・金銭それなりにもらえる(高給に越したことはないが。資格でももってない限り無理)
・ノルマ至上主義じゃない("ノルマ"だとイメージ悪いからと、"目標"とか言い換えていると返って危ない)
851就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 21:38:52
    |┃三
    |┃
    |┃
    |┃ / ̄ ̄\
    |┃|{_ノl|_|i_トil_|i
    |┃彡 ┃ ┃{.i|
    |┃|il_,''' ヮ''丿|   <群馬の痴女 いきなりこおねいちゃんの新スレですよ!!!!
    |┃_|/∀_ヽ. ij  http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1161260188/
______.| (ゝ    〈、つ    【雑談】あたしは味噌を認めない!【本スレ】
    |┃ /___ゝ
    |┃ /-/-|
    |┃ 二) ニ)
 ガラッ
852就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 22:19:55
>>850
つまり...
残業嫌い早く帰りたい!
給料たくさんくれ!
適当な仕事でいいじゃん!
ってことかな?
そういう人には、地方公務員になることを勧めます。
853就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 22:32:16
だから地方公務員最高という結論が散々でているじゃん。
854就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 22:58:46
公務員なんて給料安いだろw
855就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 22:06:23
>>854
昔は公務員の給料は安かった。高度成長期に出遅れた分、あわてて
昇給し続け、民間をぶっちぎった。
公務員の給料が安いのは、最初だけ。景気、業績に左右されず
コンスタントに昇給する。
ぐんま大手のサ○デンの課長と市役所の窓口のおばさんの
給料が同じぐらい?課長さんは夜中遅くまで仕事しているのに、
毎日5時に帰って、有給完全消化している公務員より給料が
安いなんて....
856就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 22:13:42
同じ職場の公務員同士で結婚するケースも結構多いらしいしなー
一人あたりの給料が安くても共稼ぎなら金に困らなさそうだ
リストラもなく安定してるし
857就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 22:47:14
S  群馬県庁 群馬銀行 JR東日本

A+  上毛新聞社 太陽誘電 富士重工 高崎市役所 前橋市役所
A  東和銀行  群馬テレビ  太田市役所 伊勢崎市役所etc
A-  かんら信用金庫  高崎信用金庫 桐生信用金庫 各市役所

B+  各信用金庫 JA(農協) 町役場
B  ぐんま信用金庫 村役場
B-  ビックカメラ 上毛電鉄 上信電鉄

C  文真堂書店

Z(確実にブラックな企業)
 ヤマダ電機 ベイシア とりせん フレッセイ カインズ
 群馬ゼロックス 一条工務店群馬
 フジタコーポレーション
858就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 00:12:20
S+ 上毛新聞 群馬県庁(マターリを求めるなら上毛と県庁反対)
S   群馬テレビ 高崎市・前橋役所(上に同じ)
S− 町役場 村役場

===マスコミ・公務員の壁===

A+  太陽誘電 富士重工 サンデン 各種上場メーカー
A  群馬銀行 JA(農協)
A-  上毛電鉄 上信電鉄

===そこそこの給料と安定性の壁===

B+ 桐生信用金庫 かんら信用金庫 高崎信用金庫
B  東和銀行 各種信用金庫 

Z(確実にブラックな企業)
 ビックカメラ 文真堂 ベイシア とりせん フレッセイ カインズ
 群馬ゼロックス 一条工務店群馬
 フジタコーポレーション ヤマダ電機


東日本は群馬の企業じゃないので外した。
もし入れるなら、総合職でSくらいか。

群銀なんて超激務で有名じゃん。県庁の次はありえない。
サビ残が最近バレたけど、ノルマもかなり厳しい。
10年我慢すれば、給料面は県内でかなりの勝ち組で、A+以上になるけど。
マスコミ(激務だけど金はいい。将来の転職先も有望)か公務員(楽・安定)でFA。
859就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 00:31:25
群馬リコーは?
東和銀行がきりしんより上とはとても信じられん。あと富士重工がAはありえん。高卒の巣窟だぞ
860就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 00:39:10
ブラック企業
『ネッツトヨタ高崎』
帰宅時間遅い、休日出勤も多い、販売ノルマ達成しないとガミガミ
言われるらしい〜
毎年、離職者もいるようです〜

これは、人から聞いた話ですけどこういうの聞くと車販売もブラックですね〜
861就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 00:46:00
激務って言っても、東京と群馬の激務度には差があるよ。
拘束時間は長いかもしれないけど、群馬の方がゆったりしてる。
862就職戦線異状名無しさん :2006/10/21(土) 00:55:00
なぜ、パチンコメーカーの話題が出ないのか不思議?

あと、フジタコーポレーション てブラックなの?シリコンウエハーとチップ
マウントの会社じゃなかったっけ?信越化学の半導体部門と似たような会社
だと思ったが。
863就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 01:22:52
>>862
それ藤田違いじゃないか
フジタコーポレーションはファミリーブックとか経営してる会社でしょ
要は小売なんだからブラック
864就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 01:31:18
>>859
んなこといったら、メーカーは現場高卒ばっかじゃん。
日立だって給料安い安い言われているけど、それは現場が高卒多いからだぞ。
(たしかに他の一流メーカーよりは給料落ちるのであながち間違いではないが)
あくまでも大卒の就職先じゃないのか?
865就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 03:01:03
JAってそこまで高いか?農協スレでは激務薄給で有名だぞ
全農とかJA共済なんかは良いらしいが
農協と区別してほしい
866就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 06:25:45
上毛新聞ってそんなに待遇いいいのか?
867就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 12:09:14
>>855
今は給与カットで退職近くなると昇給は無い件。
868就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 13:05:22
藤田は設備工事屋だろ
シリコンやってるのは三益半導体だし。
信越化学から重役が天下ってくるよ。
869就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 13:11:39
>>859 群馬リコーはB位じゃない?待遇や福利、休日はかなり充実してるし。
870就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 13:16:29
群銀、給料だけはいいよ。
十年後は公務員よりはるかに上回る。
871就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 14:07:44
いろんな藤田を一緒くたに考えてる馬鹿が居るな。
フジタコーポレーション
藤田エンジニアリング
まったく別の会社だ。
872就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 14:03:51
>>866
新聞系はどこも給料いいよ。
辞めても、ライターの仕事がいくつもくるから転職も楽。
873就職戦線異状名無しさん :2006/10/23(月) 00:40:38
やっぱり藤田は半導体製造会社だったお、シリコンウエハーからチップを
切り出してリードフレームにマウントしたり、BGAパッケージの搭載とか
やってるお。
http://www.fujita-dev.co.jp/Devicetori.htm

http://www.fujita-dev.co.jp/Devicepere1.htm
874就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 04:36:44
就職決まんないから後期休学して来年の前期休学中に就活って考えはダメですかね?
休学でも要は留年ってことだからかなり不利になりますよね??
875就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 09:06:26
876就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 12:34:37
>>874
一応、売り手市場になっているから、
留年してもした理由をちゃんと言えるなら大丈夫。
就職先ないなら留年した方がいい。
新卒しか取らないところも結構多いから、卒業すると範囲が狭まる。
留年>>>既卒くらいの差がある。
それよりも秋採用がんばれよというのを、とりあえず俺は勧めておく。
877就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 08:08:25
>>876
ありがとうございます!
どうしても行きたいところがあって他のところに就職する気がないんです。
でも今年受けてダメだったところを来年受けても内定もらえるとは思えない
んで、とりあえず秋採用がんばるしかないですよね。
878就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 20:26:00
ベイシア、カインズだけはやめとけ。
大体、新卒だけで毎年、何人採用だしてるか
知ってるか?
大企業だけれども、アホな5流大学卒でもはいれるぞ。
仕事のキツさは、半端じゃない。
関西とかいろんな所に、どんどん店舗出してるから
結婚前の若いやつらは、女でもどんどん
全国あちこちに行かせる。
そうなると、週末は群馬で事務仕事、
それ以外は各地方でホテル暮らししながら
現場作業&バイト教育でかなりつらい。
879就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 20:42:10
小売いこうと思うやつは何なのかね。
情報を仕入れてないだけだから、自業自得だけど。
880就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 23:11:34
大卒で小売外食不動産にいくのはバカとしかいいようがない
881就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 17:12:35
まだ小売でも、北関東だけにだしている店舗はマシじゃないのか
車で通えるし。
882就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 21:39:21
おまえのブラックかブラックじゃないかの基準は、
車で通えるかどうかなのかw
883就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 22:59:53
>>873
それ思い切り藤田エンジの子会社じゃん。
この辺で、藤田って言ったら、
普通は、親会社の設備屋の方を指す。
関連企業が多いから、他に産機とかいろいろある。
884就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 01:17:46
金融系には行きたくないんだが他にいい企業ありますかね?
885就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 21:03:19
メーカー
886就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 22:38:58
群馬で金融以外に行きたいんだったら、
「いい企業」はもはや公務員くらいしかないよ。
優良メーカー行きたきゃ大人しく群馬から出るんだな。
必ずしも群馬配属になるとは限らなても良いんなら、このスレにでたメーカー受けろ。
887就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 11:45:06
このスレを最初からよんできたけど、俺の会社の名前は一回も登場しなかった…

今度は転職スレみてみるか
888就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 00:47:47
リコーはどうですか?
889就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 02:31:01
群テレ、FM群馬、希望

偏差値52ぐらいの文系大学で法学(県外)男

少しでも希望はありますかね?
890就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 04:37:29
>>889
無理
891就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 11:26:44
>>889正直厳しいと思われ…
892就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 12:32:58
>>890>>891
まぢでか…


もっとランク上の大学ぢゃないと駄目?
893就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 14:11:48
マスコミ系は本人のやる気次第。
コネ>>>(超えられない壁)>>>学歴>>やる気
くらいの差があるけどさ。
国一よりは希望あるはず。
894就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 14:48:48
>>889
このスレで無理と言われたからって、応募すらしないってのはナシ
895就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 14:51:27
>>893

ヤル気でどうにかなるもんなんだ


マスコミに必要な資格あるなら頑張ってみるかな


なんかある?

896就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 17:35:28
>>895
おまえ、そんな調子じゃ落ちる……。
ヤル気というか、
どれだけライバルと違うことをエントリーシートで書ける&面接で言えるかだからね。
三流大でも(人間として)優秀な奴はとるし、優秀じゃないなら取らない。
早稲田はよくマスコミ系強いと言われるけど、だからといってマスコミは早稲田ばっかりでもないし。

技術系にいくわけじゃなければ、特に必要な資格はない。
学生時代に何か人と違うことをやっておくことが資格みたいなもん。
後はなんで地方テレビ・ラジオなのか(地域貢献なんて誰でも言えること言ったら落ちる)。
もしくは親戚や知り合いに国会議員でもいるなら、紹介してもらえば入れる。
897就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 17:37:00
追加。
後はマスコミ目指しているやつは、
マスコミ志望者専用塾に入っているやつ多いから、
金と時間に余裕があるなら入れ。
898就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 22:12:40
コネぐらいつくれyo
899就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 17:36:41
新卒で採用してくれる製造の会社知ってる方いましたら、メールお願いします
900就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 18:03:56
>>888
FAX壊れ杉。
対応悪杉。
でも仕事はマターリ。
901就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 22:37:27
リコーか群馬リコーかで、賽の河原のこっちか向こうかくらいの差。
902就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 05:38:05
いくつかスバルの下請け受けたけど結局し○る工業しか受からなかった。
903就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 13:26:13
パチンコメーカー多いけどどうなの?
904就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 19:06:31
ブラック
905就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 20:10:12
群馬なら群馬リコーはまぁ勝ち組のほうじゃない?富士ゼロ群のがいいけどね。
パチンコは間違いなくブラック…やめとけ・・・
906就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 04:41:59
パチンコもメーカーなら勝ち組でしょ。業界トップのサンキョウや平和などが桐生にはあるし。
これらはトップメーカーだけに学歴もないと厳しいし狭き門なんでしょ。平均給与も群銀以上みたいだし。
ただパチンコって意味でブラックなのは間違いない。
それで核に繋がってたりする訳だしな。俺は行けたとしても御免だ。

余談だけど、平和の創業者か社長か忘れたが、在日じゃなくて日本人らしいよ。
907就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 07:26:56

チェリーを盗め

908就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 10:58:50

老人ホーム多いけどどうなの?
909就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 12:49:10

ベルを盗め

910就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 12:29:47
セーブオン多いけどどうなの?
911就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 13:42:29

リーチ目を盗め

912就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 15:51:50
とりせん多いけどどうなの?
913就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 22:43:18

焼き鳥にして食え
914就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 23:21:09
実家から通えればなんとかなるだろ
たとえそこが、ベルクでもベイシアでもとりせんでも富士ソフトでも。
915就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 09:29:48
ホリグチ、カンサン、マルホンは?
916就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 09:42:57
実家から通えればなんとかなるだろ
たとえそこが、ホリグチでもカンサンでもマルホンでも富士ソフトでも。
917就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 09:54:53
群銀、上毛新聞、群テレ、県職員、市町村職員あたりが県内的勝ち組?
918就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 11:48:21
実家から通えればなんとかなるだろ
たとえそこが、群銀でも上毛新聞でも群テレでも富士ソフトでも。
919就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 12:06:50
>>915
ブラック
920就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 12:33:19
>>915
ブラックはないだろうが新卒で入る会社じゃないな

転職スレ池
921就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 15:51:21
>>915
渋皮の?
財務内容良好、仕事マターリ


でも、給料ヒサーン
922就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 17:43:09
ボーナス確定!?
923就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 23:53:17
群馬はブラックも多いが、
マターリ悲惨給てのも結構多い希ガス。
群馬ていうよりも地方全般でそうなんだが。
924就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 00:07:47
>>916
そうだね。
群銀を除けば、県外でも勝ち組。
925就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 22:25:52
>>917そうだね。
ただ市役所は良いとして、役場はどうかな?合併が多発してるから何ともいえない。
だったらJA県連の方が良いかな。
926就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 23:13:37
公務員関係のこと詳しくないからよくわからないんだけど
合併で町とか村が市に吸収されると役場の職員ってどうなるの?
927就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 23:32:29
>>926
新しい自治体の職員になる
合併後の自治体の給料体系がどうなっているかは分からないけど
市の基準で統一すると役場の職員は給料が上がるのかな
928就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 23:32:38
>>925確かに役場だったらJA共済とか全農の方がよさそうだな
929就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 09:09:45
JA?

930就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 09:10:09
県内なら町役場も村役場もJAも勝ち組じゃね?
931就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 12:58:21
JA?
932就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 17:38:49
JAはないな
933就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 18:15:05
東和っていつになったら08卒のエントリー受付始まるんだろう。
934就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 22:06:14
都市部との合併で自治体のコネ採用は少しは是正されるのかな?
935就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 22:16:36
どうだろうな
でも県庁はコネ効かないんだっけ
936就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 22:20:14
高崎はコネが細々と生き残っているようだけど
937就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 01:14:53
>>931
>>932農協じゃなくて県連だよ。
県内じゃ十分の勝ちだろ。
938就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 06:39:40
群銀、東和、上毛、群テレ、群大事務、県連、県職員、市町村職員
939就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 12:13:21
>>937
分かってたのね
ホッとした
940就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:44:22
アイオーシンキン
941就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 00:03:52
>>938
東和はありえない。
942就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 00:52:41
地元の企業に勤めているが、「定時に帰りたい」「ノルマはイヤダ」
などと言ってる人には金融は絶対無理。特に信金・信組などは、ノルマを達成できない、
定時に仕事が片付かない(現実的には不可能)ヤツは、「能力が低い」という
評価になるだけである。
また「自分は人と話すのが好きだから営業に向いている」という人がいるが
この考えはあまりにも甘すぎる。営業は結果を残してナンボのものである。
顧客と話すだけで給料がもらえるならこんなに楽な仕事はないだろう。
まぁ金融に限ったことではないが…
このような思いをしたくない人は勉強して公務員試験を受けるべき。
但し、公務員は成果報酬は全くないことも肝に銘じておくこと。
安定を求めるなら公務員に勝る者はないと思う。
このスレでブラックとか勝ち組・負け組とか色々な情報交換をするのは
悪いことだとは思わないが、ブラック企業の中に世間で言う勝ち組・負け組
は存在するし、優良企業の中にもそれは存在する。
優良企業だからといって給料も高いとは限らない。むしろ人件費を
削って利益を出していると考えた方がよいだろう。
業種によっても異なるが入社後も様々な資格試験や昇級試験などがほとんどの
企業で実施される。入社した後も楽は出来ないのである。
結局勝ち組になるには入社後の努力も必要かと思われる。
943就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 12:38:23
>>858
S+ 上毛新聞 群馬県庁(マターリを求めるなら上毛と県庁反対)
S   群馬テレビ 高崎市・前橋役所(上に同じ)
S− 町役場 (村役場)

ここまでなら福利厚生・安定・給料・モテ度の総合力が高いとおもふ
県内ならここに入れれば勝ち組じゃね
944就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 21:27:47
サンデンはよっぽどひどい学生以外は全員に内定くれるって。
945就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 21:45:21
>>944
でも文系なら話は別だろ?
946就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 00:48:09
≫945
文系とか理系とか関係ない。
メーカーで専門分野の研究とかなら理系が有利だが
その他の企業(特に群馬では)にとって文系か理系かなんて二の次である。
私に知り合いが勤務しているK信金などは完全に実力主義で文系はもちろん
理系や教育学部卒もいるそうだ。
947就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 01:13:13
>>945は金融じゃなくて、電機メーカーについて言っているんだと思うんだ。
948就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 11:22:50
サンデンって金融あるの?
949就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 12:13:50
ないとおもう
950就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 12:54:37
建設系は、秋〜年度末は大変だが、
年度始め〜GWにかけては結構またーり。
ヒント:公共事業

もっとも公共事業が削減されてるから、貧乏暇なし状態になりつつあるが
951就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 13:12:42
群馬っていい就職先ないじゃん。
952就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 15:15:11
公務員があるじゃないか!
953就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 19:20:09
群テレがあるじゃないか!
954就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 20:47:22
上毛があるじゃないか!
955就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 22:37:10
群馬リコーがあるじゃないか
956就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 02:16:11
このスレにでている勝ち組企業はたしかにメジャーである。
しかしマイナーでも優良企業はけっこうある。
ただし規模が小さいから安定度は大手に比べて低いのは否めない。
就活中の学生さんは、「業種」にこだわるべきだと思う。
ちなみに群テレ、上毛新聞などはマーチクラスより上じゃないと普通は無理。
給与も額面ばかり気にしてると痛い目にあうよ。税金やら保険やらで3,4万
は少なくなるからね(常識ですよ!)。20万円の給与だったら手取りは、
16,7万円くらいでしょう。

>955
群馬リコーは営業になったら、かなりきついよ。
957就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 21:53:55
留年しちゃいそ
958就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 18:33:15
妊娠しちゃいそ
959就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 21:22:45
うちの会社にも4月に入社して、6月には寿退社した女の子いたなあ
960就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 12:21:56
へぇ〜
961就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 12:01:41
1/22の東和の説明会?に申し込んだ椰子いる?
962就職戦線異状名無しさん:2006/11/24(金) 17:25:47
寒くなってきたね〜
963就職戦線異状名無しさん:2006/11/24(金) 17:30:41
age
964就職戦線異状名無しさん:2006/11/24(金) 23:25:01
どの業種が一番休み多いかね
自分とこは120日…
965就職戦線異状名無しさん:2006/11/24(金) 23:55:36
多すぎだろw
一年の三分の一休みやん。
夏休みがある学校関係だな。
966就職戦線異状名無しさん:2006/11/24(金) 23:57:56
メーカーは120日越えは普通だよ。
多いとこは130日くらいある。
おれもメーカーだが、やはり120日。
ただ、数字どおり休めるところなんて皆無だろうから、有名無実化してるな。
967就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 02:19:42
AJITARITE OANA IRINA

Lubi genkidesuka? Okane okuranaide gomenne,Nori wa sigotode big na misutake
sita kara,four months salary nakatta. Dakara anatani okurenakatta.
Demo raigetukara salary aru dakara mata okane okuruyo. Oana okanenaidaro
to itumo kangaeteita. Anatano keitai dorobo saretadesho PC mo dekinaidesho,
ippai sinpaisiteta. Anata ni Aitaiyo hanasi sitai family no denwa osiete. Oana
ga 1call sitara sugu Nori ga denwa suruyo. Aisiteru! Aitaiyo! Yaritaiyo! Nori wa
zutto majimesitetayo curva sitenaiyo. Nori wa ippai yasetayo Oana ga sitteru
Nori yori 500g yaseta????? Anatawa doudesuka? Slim ni nattadesho?
Keitaimo PC mo dekinaikara love letter okurimasu.
Te iubesc nu mai pe tine din inima.

2006.9.25 NORI
968就職戦線異状名無しさん:2006/11/27(月) 02:11:43
>>966
製造業なのに118日…。
うちのところは、土日出勤があったら、代わりに祝日や平日に振り替えて
ちゃんと年間休日118日に調整されるらしい。
まあ100日ちょっとしか休みがないサービス業よりはマシかと自分に言い聞かせてる。
969就職戦線異状名無しさん:2006/11/28(火) 22:47:36
やっぱ学生時代が一番だ
970就職戦線異状名無しさん:2006/11/28(火) 23:58:58
誰か今年宅建受けた人いない?
971就職戦線異状名無しさん:2006/11/29(水) 00:05:59
社会人なんて休みなんてないもんだと覚悟してしかるべきだよな。
営業なんか、客次第でどうにでもなっちゃうし。
代休だって客次第で休出するんだから、営業日に取るのなんてもっとむりぽだろ。
総務やら経理なら話は別だが。
まぁそんな期待するなってことだ。
体壊さない程度に休めれば御の字だ。
972就職戦線異状名無しさん:2006/11/29(水) 00:31:49
>>970
フライング発表あったみたいだね。
とりあえず38点で通ったよ〜
973就職戦線異状名無しさん:2006/11/29(水) 00:38:55
>>972
受験番号と名前一致してた?
974就職戦線異状名無しさん:2006/11/29(水) 23:24:39
母校が履修漏れしてたらしい(;´ω`)
975就職戦線異状名無しさん:2006/11/30(木) 12:51:50
世界史?
976就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:06:57
フランス語?
977就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 11:19:05
(;´ω`)
978就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 09:29:48
テレビ局や新聞より群馬銀行の方にいきたい俺は間違ってますか?
979就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 09:48:10
群銀てどれくらいの学歴ないと厳しい?
980就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 11:28:07
優良地銀だけど田舎にあるから学歴はほどほどで大丈夫。
四季報みると獨協・東洋・専修でも受かってる。
ただ平均学歴はマーチや駅弁。
それに東北大・筑波大・千葉大・横国大などの学歴も何人かずつはいる。
981就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 11:42:38
情報サンクス
地方国立だからギリギリかな俺
982就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 17:12:05
早稲田・明治・法政が私大だと多かった希ガス
983就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 00:17:32
けど一番採用者多いのは経大だったり
984就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 00:37:58
>>979
学歴はあんま見てない気がした。
俺はそんな高い学歴じゃないけど内定した。
総合だったら女性は学歴ないとキツイかもしれんが。

まあ面接で学歴がわかるようなこと言わないでくれと言っておいて、
いざ面接となったとき「君○○大学ってことは、○○(キャンパスのある場所)だよね?」と、
あちらから振ってきたのは引いたけど。
985就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 15:47:26
蒟蒻芋畑
986就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 20:02:53
>>984
そうか・・・期待しないまでもあきらめるのはやめとくか

今年はどのくらい採用するんだろう。去年おととしと200人以上採ってるが今年もそんくらいかな。
987就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 02:47:26
>>983
経大が多いのはパン食の数じゃね?

経大って県外出身者の方が多い印象
988湯浅専務:2006/12/09(土) 12:04:46
カカ天下一群馬の恐怖心霊スポット9カラッ風
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1152668771/
989就職戦線異状名無しさん
それでも、男も結構周りは内定してるよ
経大生