◆◎◆(・_・?)ALSOK綜合警備保障【5】斜陽企業
1 :
古畑豪三郎です:
ALSOKの説明会に行くなら、ブラック度判定質問をぶつけて考えましよう。
Q1・なぜ労働組合を作らないのですか?また相反する労使交渉はどのような
プロセスで決着されるのでしょうか?
Q2・警備業を専門に事業を営んでいるようですが、それだけに労災事故や
警備業務中の傷病、殉職のリスクが非常に高い事が予想されます。大手
企業の中には、厚生組合病院事業などの福利厚生面の充実内容を教えて
ください?
Q3・ALSOKは階級登用制度を採用しているそうですが、その仕組みを
具体的に教えてください?
Q4・階級制度と給与の関係及び階級と仕事内容(職務権限)を具体的に教えて
ください?
Q5・幹部職の階級を教えてください。また幹部職と一般職の違いは何ですか?
Q6・いきなり幹部職に採用或いは登用される人は居るのですか?また過去5年間
で一般職から支配人(所属長)に登用される割合と、公務員転職者から課長
以上に登用される割合は、どのくらいで、どちらが多いですか?
Q7・新卒採用者が定年まで勤続される定着の割合は、どのくらいですか?また、
その方々の平均的な最終階級、上位三つを教えてください?
Q8・警備事業という性質から、体力や肉体的機能が基本的な資質とお見受け
します。入社後、交通事故などで不自由な身体となった場合、どうなるの
でしょうか?また殉職した場合、家族への対応はどうなるのでしょうか?
Q9・去年度の途中退職者の人数は教えて頂けますか?或いは平均離職率はどの
くらいありますか?また、業務中の傷病事故件数はどのくらいありますか?
以上の質問をぶつけて、明確に回答せず、はぐらかしたり逃げたりする態度でブラック度
を判定します。
底なしのブラックは、逆ギレした場合、五つ黒星は、無回答逃避の場合、四つ黒星は、
ウソ回答の場合、三つ黒星は、後日回答を約束した場合(回答が無かったり納得できない
場合は五つに昇格)、二つ黒星は回答内容に一定の理解共感が持てる場合、一つ黒星は、
よく答えてくれた心象が良かった場合という具合に判定してください。
怪しげな回答は、ココで暴露すれば、現役社員がお答えします。
【裏から引用しましたALSOKの素顔】
日経プリズム(多角的企業評価システム)総合優秀3百社と今後衰退低迷懸念5百社 発表
●ALSOKはプリズム”評価圏外”、衰退懸念334位”ゲーム感覚の経営に不支持”
日経プリズムで2005年ランキング表において、ライバルとする”セコム”は83位と前年173位
より上昇している。これに対しALSOKは、このプリズムに一度として評価され、脚光を浴びた
事がない。
その理由として、「収益と成長力」面において、経常利益に対する売上高の伸び悩みの懸念材料
として労働分配率を著しく落としている減点要素が大きく、「柔軟性や社会性」の面において社会
貢献活動の大幅縮小、リスク管理の実効面不足、法令順守における構造的、組織的な担保措置の
不備が大幅な減点要素であった。また「開発と研究」の取組みも投資額の伸び悩み博士学位研究者
の不足、独自特許出願件数の微少、環境配慮経営の消極さが大幅減点項目となった。
「若さ」の面については、経営首脳が創業者の系譜を連綿し固定化している点や女性管理職の比率
が著しく悪く、また近年の統計から中途採用枠の大幅減少、部長級管理職や執行役員の平均年齢の
高さと登用間隔の幅員が開き気味傾向にあるところが主な減点要素となり結果、総合評価千社圏外
となった。
上場企業投資適格ランキングでは、ALSOKは衰退、低迷危険度334位にランキングされている。
衰退低迷危険度のある企業は、将来M&Aなどによって企業買収の標的と危険視される度合いである。
今の経営状態では、大幅な改善は見られず”投資対象”ではなく”投機対象”として、市場で弄ばれる懸念
が強いというもので、経営を一歩誤ると、M&Aの対象になりうる材料が揃っているというもの。
・・・・という、ALSOKの評価が発表されました。エコノミストのご意見もご参考下さいませ。
(良い会社では決して無いな、若さなんか、これっぽっちもありはしない。ナンセ犬公方様てすから。)
ALSOKは虚業無業⇒「警備」とは人の目の代わりをするサービス業。
世間の治安不安定を声高に宣撫して、つまり不安を煽り立てて契約を勧誘する商法は、まさに宗教的な営業。
世情不安定について具体的に対応するのは、民業ではなく政治の分野である。要するにALSOKの生産性は
何もない。他力本願の政治状況にあやかって、営業収益を上げているだけであり、本来、保険事業のように集めた
お金を再投資し運用配当益を拡大化する事で、安い負担で安心を買える事業が警備事業ではないだろうか?
ALSOKは何かを作るメーカー企業でもない、お金を動かす金融業でもない、情報通信、メディアでもない、
中途半端な宗教のような事業で、虚業を通り越して無業ということ。唯一の生産力は従業員の契約者に対する
肉体労役だが、これしか無いという事は単なる労働者派遣事業と同じく、他人の労働対価をピンハネしている
に過ぎないと言う事。
ALSOKの倫理感はその場しのぎ、営業課長がカッコ付け者ならば「犯罪者を見つけたら捕まえます」と
平気で約束するし、犯罪者逃亡してメディアの批判を受けても「逮捕する」と誓約するだろう。具体的かつ
理路整然と説明できる幹部などいない。反対に部下警備員に具体的にどのように行動するのか、日々教育も訓練も
していない。すべて『臨機応変、彼我の実力差で判断しろ』という曖昧なルールなのだ。
従って、ALSOKで女性や高齢者そして故障者は非常に働きづらいし、冷遇されているのが実態だ。
ALSOKが欲する一般採用者の条件は、『若い命知らずで、猪突猛進自己責任感旺盛の体育界系』と云う事。
セコム以外の警備業界は、概ね3日単位のローテーションと言われています。
つまり法定労働時間 8時間で考えると 8 × 3 =24時間を一昼夜通しで拘束されるので
このようなスケジュールになります。すなわち、長期契約警備=自隊のポストを確保しながら、
短期の突発警備現場=臨時警備(臨警)とを掛け持ちする事で、採算を取るようにしているのです。
正社員としての警備員=自隊とアルバイトとしての警備員=臨警の両方こなして、一流企業の
平社員並みの給与を頂ける、労働拘束としては3倍から5倍圧縮=連続勤務(連勤)してスケジュール
を立てられ、貰う給与は業界内では高水準であっても、一流上場企業としては平均並みと言うのが
ALSOKです。
また、商品が警備員の労働力しかありませんから、疲労感のある事業所では臨警の消化率が
低迷します。すると営業マンは家電製品セールスに偏向さぜるを得ない、と言う事になります。
セコムのように保険、金融、流通、食品、医療といった収益事業が確立されていれば、他の組み
合わせもできるかもしれませんが、”労働力商品”1本だけというのは、中々営業としても厳しい
ものですよ。そんな事業、ALSOKで良ければ入社をお待ちしております。
簡単に言うと、超過勤務=社内アルバイトをこなして、上場企業並の給料が戴けるが、その代わり
日数に換算すると1年間の3分の2出勤する事になる、というもの。
【前章引用】
かつて泥棒大学の方達のアンケートでね、警備会社のシステムでもっとも突破しやすい警備会社は?
という質問で栄えあるナンバーワンは『ALSOK』であるという結果が、全国80施設中63施設の回答
で記録が出た、という話が協会にもたらされ企業名公表を避けるよう執行部は必死に陳情したそうだ。
このことはセキュリティジャーナルという雑誌及び、外国メディアに載っているから読むと笑っちゃうよ。
理由としてALSOKは、
@センサーの取り付け位置が分かりやすく、下調べがし易く、死角盲点を狙いやすい、
A警備員に発見されても、ピストルや凶器の所持を偽装するだけで逃がしてくれる、
B意外と現金等物品を留置している店が多く、堅牢な金庫などへの保管もなく、建物にさえ侵入
できれば収穫が大きいし、都市部以外の郊外は到着が遅く、狙いやすく、逃げやすい、
Cセンサーや警備装置の構造が、電気電子部品店で扱われている市販システムに似通っていて
構造が簡単だから、発信遅延工作がしやすく、通信伝送路も大抵1本だけのため遮断が容易、
DALSOKはセコムと比べて導入密度が薄く、商店街でも隣の敷地を跨げば逃走が容易、
Eセコムに比べて全体的に機器が脆弱で、システムも一世代劣っている、
Fセコムにはダミーセンサーがあるが、ALSOKには殆ど無く下調べが容易、
Gアルバイト従業員などが簡単に、仕組みを教えてくれる、
Hレジ付近や金券ケース付近等に意外とセンサーがなく、警備システムとのズレが多い、等々
という事らしいですね。
まっ一言で言うと、システム警備ではなく、個人商店のスタンドプレーだからと言う事ですね。
【@給与制度】
年商売上高の伸び悩み、商品体系を廉価拡販路線つまり薄利多売とした為
に経営計画の立て方が正反対、すなわち確保した売上げから株主への配当金
と経常利益の確保分を割り出して、残った金額で経費を賄おうとするために
当然人件費と設備投資費、所謂固定経費の圧縮を行なうわけだ。
上場以来毎年ベースダウンが続いている。今年の給与より来年の給与は
年収ベースで確実に下がっていく傾向である、という事。現在平均350万
が幹部職を除く一般職の年収水準。これが毎年下がっていくのだ。
人件費の仕組みを念頭において、給与体系について簡単に申し上げます。
月給 = 基本給(階級号棒給) + 扶助手当て + 超過勤務(アルバイト料)に
なります。つまり、超過勤務手当てを含めて上場企業平均並みになります。
【A休暇就業】
長期休暇が欲しければ取る方法はある。その代わり前後のローテーション
は連続勤務に続く連続と滅茶苦茶厳しいものになる。ALSOKの就業体制
の基本的な考え方は、現場(警備員)は自分が配属されたポスト=自隊とは別に
短期間の突発警備任務が入る=臨時警備(臨警)。このいつ入るか分からない
臨警にアルバイト=超過勤務として消化しなければならない。つまり正社員
とアルバイトの二足の草鞋を履いて、現場勤務するのがALSOKだ。
すなわち、現場勤務の者は年間総拘束時間数では、簡単にホワイトカラー
の5倍社員生活を送る事になる。つまり1年間は8,760時間ありその内
低く見積もっても4,800時間拘束されるのだ。まるで遠洋漁師だね。
続く
【B仕事内容その他】
仕事内容は”警備”という名目ならクライアント=お客様のおっしゃる
とおりの事をするサービス業だ。ただ普通のサービス業と違うのが「現場では
常に自分の生命の危険に晒される」という点。怖いから、危ないから逃げた
という事を素直にクライアントに報告しよう。君がクライアントならばどう
思うだろうか?「ALSOKさん、よく逃げてくれた」と喜んでもらえるだ
ろうか?つまり現場には自分独りで判断し、常に警備員として自らの身を守
りながらクライアントに安心してもらえる仕事=サービスを提供しなければ
ならない行動を、即座に取らなければならない肉体労働なのです。
従って機動から警送、常駐と渡り鳥のような異動が簡単にできるか?とい
えば無理で、まず現場を仕切る隊長そしてクライアントの仕事振り評価が良
くないと希望を通すことは出来ません。大概、自分が希望する前に隊長や所
属長から戦力外通告を下される事がほとんどなのです。
そして中途採用者はまず、契約社員=雇員から始まり5年間勤務優良とな
って正社員への採用試験を得て、初めて正社員となるので希望が叶うまでの
道のりは厳しいものです。逆に言えばそれだけ若人を必要とする職種という
ことです。
最後に営業職は比較的、中途から正社員の登用が多いですが、その代わり
達成ノルマが厳しく課せられます。年間売却売上げ1億円以上、長期契約商
品成約100件以上他と相当なハードルです。
・・・・・それでもALSOKに就転職したいですか?
上様のお言葉【 株の売却防止策 】
会社を安定的に運営するためには、安定株主が多いに越したことはありませ
ん。そういう意味で最も安定株主となり得るのは社員の皆さんですが、持株会
に入っていても、自由に持分を出して市場で売ることができるので、会社とし
ては一寸心配ではあります。しかし、そうは言っても、縛りを作って、在職中
に株を引き出して売ることを禁じることは法律的にもできませんし、株式を上
場したということは、それを認めるということなのです。
ですが、実は、一つだけ社員の皆さんが株式を売れないようにする合法的な
方法があるのです。
それは、インサイダー取引の禁止を逆手に使った方法で、「重要情報」をど
んどん朝礼等で社員に流してしまうというやり方です。社員は、インサイダー
取引になり得る重要情報を知っていることになるので、社員から株の売買の申
請があっても、総務部としてはOKを出せなくなってしまい、結果として社員
は株を売れないことになるのです。
もっとも、1万3千人の社員が皆知っているような情報は「重要情報」となる
のか、また、しょっちゅう「重要情報」が公然と飛び交っているのは健全な会
社と言えるのか、という問題はありますがね。
それはともかく、皆さんは我が社の安定株主としてできるだけ株を持ち続け
るようにして下さい。
★社員の雄叫び★
◆だったらSOK時代のように労働分配率向上をよく考えろ。「労使対等対話
」のための労働組合を作り、もっと会社の将来に希望と安心がもてる経営を進
めてほしいね。今は弱者切捨て幹部貴族安泰では、利己主義に陥り2ちゃんに
どんどん「重要情報」を暴露されたらインサイダーにならないね。しかもその
為に投資対象から投機対象株になったら余計、安定株主が去っていく。
大事なことは、情報公開の透明性と綱紀粛正による信賞必罰の実践だね。
上様のお言葉【実力主義】
よく、欧米の会社は実力主義だと言われていますが、こういうことをあまり
真に受けると間違いを冒すことになります。
外資系の会社を渡り歩いた人に聞いたところ、「実力主義というのは、実力
があればボスに嫌われても会社を馘首にならないということであり、実力で昇
進するという意味ではない」とのことでした。
欧米の会社というのは、ある程度以上のポストになると、上司の好き嫌いで
人事等が決まるのが当たり前で、人間的に嫌いとなると簡単に馘首になるので、
上司に対するゴマすり、イエスマンは、日本より露骨だそうです。しかし、気
に入らぬ部下であっても、実力があって実績を上げている場合には下手に馘首
にすると、訴訟に持ち込まれて、「こんなに会社に貢献しているのに馘首する
のは不当である」とやられて負ける可能性があります。したがって、そういう
実力のある部下は簡単には首を切れない、その意味での「実力主義」なのだそ
うです。
既に同趣旨の内容が書いてある本も出版されているそうですが、直接外資系
の会社の人から聞いたので、真実味がありました。
ありがとうの精神からしても、我が綜警をそういう会社にしてはなりません。
私も、公明正大にして自由闊達、さらに上下の意思の疎通がよいという会社に
するよう努力しますので、幹部の諸君もその意を体してください。
★社員の雄叫び★
◆その為には『階級』が邪魔ですね。上下の意思疎通を良くするためには、階級
で守られるだけの幹部は不要ですよね?落ちる幹部があり、上がる社員があって
こそ実力主義ですよね。チームワークが大事な警備と云う仕事にホワイトカラー
の個人主義的な考え方が入って現場が成り立つのでしょうか?
まさか、好き嫌い人事を肯定しているんじゃあ、ないでしょうね?!
上様のお言葉【生活の痛みについて】
今後、支社の幹部等にはできるだけ若手の優秀な人材を登用したいと思いま
すが、その点に関して、後輩の警察本部長の話を思い出します。
彼は、自分が警察本部長をしている県では決して独身者を課長など「長」の
つくポストにはつけないと言っていました。その理由は、「最近は、優秀な
若手の独身幹部が増えているのは事実ですが、彼らを、『長』にはしません。
なぜならば、結婚して妻子を養うようになってこそ、家族持ちの部下の『痛み』
が分かるようになり、適正な人事管理ができるようになるからです。
それに、妻子がいてこそ、本当の責任というものが分かるようになりますから」
ということでした。
差別にもつながるので、我が社ではそういう考え方は取りませんが、若干、
考えさせられました。
★社員の雄叫び★
◆この思想は明治の英傑、三菱を創った岩崎弥太郎と同じ流れであり納得いく
点がある。しかし、彼はそのためにはまず、「社員となった者には家を興させ
、大切に使え」と言っている。つまり一度、社員として雇い入れたら終生見放
さず面倒を見る、と言っているのである。ALSOKで全員定年まで勤められ
、終身雇用制度を死守できるのだろうか?ある意味、官の思想と言うことだね。
毎年、新採用者数と退職者数が拮抗するハイパー離職率と 1割を切る定着率、
つまり定年までに9割が去る状態や、故障者への冷遇など社員を大切にしてい
ると云うご意見に、違和感を感じるのは私だけかな?
上様のお言葉【叙勲について】
春の叙勲がありましたが、これについて質問されたことがあります。
すなわち、勲1等とか勲2等とかはどういう基準で決めるのかということです。
最も分かりやすいのは、中央省庁関係でして、大臣をしたら勲1等、事務次
官だったら勲2等、本省局長が勲3等旭日章、地方局長が勲3等瑞宝章という
ように決まっています。もっとも、実際の叙勲の場合には、退官後にどういう
公的役職をしたかということなども加味されるので、必ずしも新聞に書いて最
終ポストのとおりの等級にはなっておりません。
それでも、ポストに応じて自動的に勲章が貰えるわけで、一部に、
「遅れず、休まず、働かずで無事に勤めたら勲章、なんて怪しからん」という
ヤッカミも出てくることになります。
当然、我が綜警は、こういう叙勲のトコロテン・システムとは無縁でして、
ポストに関係なく、真に功績のあった者のみが評価されるような組織にしてい
くことにしています。
★社員の雄叫び★
◆警備司令以上は現実的にトコロテン・システムだね。あちこち鉢植えの様に
転勤して課長職の荷が重いなとなれば、自動的に関連会社に出向。わが社の
階級とは相撲の横綱扱いになっている。相撲でも大関以下は角番、陥落がある
のだから一定の職能が発揮できなければ、当然降格しても良い筈である。
本来給与算定の重要な基準である階級は、評価が悪くなれば降格し良くなれば
昇進するものでなければ活性化するはずが無い。
江戸幕府8代将軍吉宗も足し高の制を入れて、管理職の固定化を改め昇進の
門戸を広げる改革を行なった。警備先任長から警備司令長に至るまで年々固定
化が進んでいませんか?
上様のお言葉【生き残りの競争】
私は、幹部に対する訓示で、よく、「会社の生き残りを賭けて」という言い
方をしますが、この言葉には、表の意味以外にもう一つの意味を含ませていま
す。それは、こういう時代にあっては、幹部たる者は、前例踏襲、無為無策、進
取の気性ゼロでは、「綜警のなかでも生き残れないよ」ということを暗示して
いるのです。
会社を活性化するためには、毎年、若手を幹部に登用することは不可欠です
が、そのためには、幹部のポストが空くことが必要ですので、時代についてい
けなくなった幹部は席を譲って貰わねばなりません。したがって、幹部として
生き残るつもりならば、常に先頭に立って、新しい時代の息吹を吸収し、体現
しなければならないということなのです。
もちろん、人を大事にする綜警ですので、時代についていけなくなった人で
も、定年までは何とか面倒は見ますが、幹部としては処遇しません。
なお、これは社員だけの話ではなく、役員も同じです。今の世の中で、役員
の身分が社員の定年年齢まで保証されるような会社はありませんからね。
★社員の雄叫び★
◆であれば、幹部(司令補以上)から士長に陥落する制度が必要ではありません
か?よく折角、幹部に昇進したのに降格するのは可哀想だという幹部連中の嘆
きが聞かされますが、一度も幹部に昇進や待遇を受けず現場でどんどん加齢し
ていくベテラン平社員はどうなんでしょう。登る所まで上り疲れたら下山する
というのが山登りのマナーです。会社も同じリスクではありませんか?
走れるときはどんどん前進し、疲れたら後ろに回り後輩を支える勇気か改革に
は必要と思いますよ。
上様のお言葉【輸入幹部について】
「最近、我が社は輸入幹部が増えた」という声をよく聞きます。
これは、ある程度事実ですが、なにも我が社に限ったことではありません。
要するに、各社とも、各種技術が急速に発展しているなかにあっては、自前の
技術者を養成していては急場には間に合わないので、一時的に外部から人材を
採用し、穴を埋めていっているのです。これを拒否して自前主義に拘る会社は、
敗れるのみです。
「技術」も自然科学系だけに留まらず、経理、管理、法務、広報など社会科
学系のものにもわたります。
もちろん、プロパー社員を養成するのが本筋なので、一方ではその教育訓練
に努め、自前でできるようにしますが、そうしている間にも新たな技術が開発
されるので、その足りないところは一時的に輸入幹部で補うことになります。
各種の技術革新が続く間は、この状況も続くことになります。
★社員の雄叫び★
◆最近は輸入が7割、育成が三割以下になってきましたね。有能な人材育成が
出来ないのは社内にその制度が無いからであり、制度とは単なる投資ではあり
ません。サービス業にとって人材が宝であることは言うまでもありませんが、
問題はその使い方です。ホワイトカラーのような管理職やデスクワーク要員ば
かり増やしても意味がありません。要はどんなチャンネルでお客様に接する機
会を多く作るか?が鍵なのです。まず一つはメディアへの露出、社会活動への
地道な参加、そして最後は教育機関、大学などへの参画です。このように社外
の人と多く触合う事で自然な形でコミュニケーション能力を高めて育成する事
がわが社に欠けている制度ではありませんか?
上様のお言葉【 もらい癖 】
我が社では社員相互のお歳暮等の授受を禁止していますが、一部に「贈りた
いから贈るのであって、それを一律に禁止するのは厳しすぎるのではないか」
という声もあります
しかし、そういう人は、一般的に、下からもらうことも当然と考える性癖を
持っているようです。要するに、自分は上役にお歳暮を贈るのだから、部下も
自分に贈るのが当たり前であり、それをしない部下は可愛くない、怪しからん
ということです。そんなことはない、自分に限って下には要求しないと抗弁す
る人もいるようですが、逆から見れば、部下から贈るのが当然だと信じている
から自分も上に贈るのではないかということです。
こういう性癖は、指示命令などについても同じであることが多く、上の言う
ことに無批判に従う人は、下に対しても絶対服従を要求するようです。下に強
い人は、上に弱いものなのです。なかには両方に弱い人もいますが・・・。
そういう性癖を持った者が幹部になると、部下の家計にも響くうえ、組織も
進歩しませんので、身に覚えのある方は、早急に直すようにして下さい。もち
ろん、結婚の媒酌人をしたとかで特別な関係がある場合はこの限りではありま
せんが、かって上役であったとか、引き立ててもらったとかいうのはだめです。
なお、私については、部内から歳暮や中元が贈られてきた場合には、そのま
ま突っ返すか、同額程度の物を返礼に出すようにしていましたところ、ほとん
ど来なくなりました。
★社員の雄叫び★
◆所謂公僕で言うところの「賄賂利権」の禁止という事だろう。幹部の腐敗、
綱紀粛正としては当然である。しかし、金品の享受だけがもらい癖ではない。
もうひとつ、「たかり癖」に注意して頂きたいものだね。ALSOKの場合
超過勤務の割合から士長の方が司令補以上の幹部に給与が逆転する場合がある。
こんなとき司令補などから、呑みにたかられて勘定を全額押し付けられる、
というのが結構あるのだ。また最近ではIT知識なども同様で自分の仕事を
部下に丸投げというのも、幹部の”たかり癖”ではないだろうか?
上様のお言葉【1杯のザルそば】
上場企業ともなると、企業実績はもとより、会社の各制度等についてもディ
スクローズ、すなわち開示ということが要求されるようになります。
役員報酬の総額も今期から営業報告書等で明示することになっておりますが、
2〜3年もすれば、取締役の報酬が個別に公開されるようになるのは必至です。
そこで、執行役員制度が採用されたのを機会に、取締役と執行役員の報酬につ
いて全面的に見直しを行い、他企業と比較しても適正と認められるような額に
修正することにしました。
厳密な査定の結果、人によっては報酬が上ったり下がったりしましたが、私
は下がる方でした。増収増益の会社の社長が自ら報酬を下げるという話はあま
り聞いたことはありませんが、自分で言い出したことだし、それに健全な会社
になるためには已むを得ないことです。
なお、私は、昼は毎日、ザルそば1枚だけですませていますが、これはその
ためではありません。
★社員の雄叫び★
◆「ステータス」という言葉を社長はご存知なのだろうか?ボクシングやレー
サー選手のハングリー精神はこのステータスに象徴されるという。私もその精
神に同感します。つまり、最初は貧しくともチャンピオンに上れば富と名声が
手にできる栄冠を志しているのです。命を張る警備という仕事は影の中を歩く
ことしか許されないのでしょうか?栄冠を志す心を持ってはいけないのでしょ
うか?社長が質素倹約を諭される意味は分からないでもないが、結局役員幹部
は複数企業の取締役や役員を兼任しているので、収入源の口数が多い分余裕あ
る安定生活が送れるのでしょう。平社員との志の大きな違いでしょうな。社長
が収入の安定を一つではなく複数に依存すると、社員の帰属精神も分散しても
仕方がないでしょう?!帰属と貴族の佩き違え、富裕思想の優越論だね。
18 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 19:54:40
おいお前ら
終了考査?って何やる(やらされる)の?
19 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 20:15:05
終了考査な、苦しいよ。泣きじゃくる香具師続出。
20 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 20:21:30
ぶっちゃけ、初任研修より現場研修のがはるかにキツい。
その後の現場の日々も更に辛い。
キミ達は踏み込んでしまったのだよ
21 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 03:16:21
テンプレが充実してるな。
その調子で頼むぜ、1さん。
>>18 終了考査は、テストです。所属長へ直送されます。
毎年出る問題の一つは、『警備業法第8条』に関すること。警備業務の種類、機械警備に
関する法律義務、例えば所要時間に関することについての義務とは?など。
護身術、基本教練、綜警憲章など、研修期間中に講師が強調した事が出題されるね。
テストより、一番最後に書かされる、『所感文』が難儀だよ。研修と言ったら所感文という位
これから何かに付け所感文=マインドコントロール度チェックされるから。そして所感文は
、関係幹部回覧後、主催部署において2年間保存されるからね。
しょうもない事書くと、所属長から恨み言たっぷり云われ続けるぞ。
アニメ・キテレツ大百科OPソング改変
今日も何時もの綜警地獄♪頭がトマトになっちゃうよ♪
沢山やる事はあるのに、上司の罵声でテンパるぜ♪
自分が上司をイラつかせ♪同期が上司をイラつかせ♪皆が皆をイラつかせ♪
空気が殺伐化してゆく〜♪
あぁ♪
空はどんより曇り空♪
風は湿って生臭いのに♪
太陽は全然照らしてない♪
雨降り、軍隊 基礎教練♪
綜警!綜警!綜警!綜警!綜警地獄ッ♪
24 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 03:40:17
深夜保守Age
25 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 20:14:08
私は駐車監視員で入社しようかと思ってます。
警備の資格も取りたく申し出ようかと考えております。
駐車監視員をやりながら、空いた時間に警備業をと。
ここで警備の仕事だとキツそうなので監視員を中心に
しようかと思います。
>>25 その様な募集ありましたか?
しかし管理人業務では、資格とれないよ。警備員指導教育責任者は実務経験3年以上で、
警備員を指導監督する立場=いわゆる隊長級職。
各種検定試験は、該当の警備業務を2年以上の実務経験が必要となっている。
従って、管理人はどこにも該当しないので、受験資格なしとなりますね。
27 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:19:21
駐車監視員だろ?
違法駐車を取り締まるのを民間に委託するっての。
募集あった?
>>27 それ、まだだよ。噂では臨警扱いみたいだけど。しかも、SS課長や総務課長が警察学校等で
お勉強してからスタートだそうだから。しかし、法務部あたりが、しっかり監督しないと民事訴訟
なんかされると警察は逃げるからね。伝家の宝刀「民事不介入」という建前があるからね。
いい加減な、と言うより警備員の「法8条」の範囲は変わらない、ということらしいからヤバいん
じゃない?俺も駐禁引っかかった事あるけど、ひと言云いたい心境だけど、警察官に逆らうと
という一線でこらえる事=泣き寝入りしてたけど、任意の警備員となると絶対トラブルと思うな。
極端な例になると、裁判するぞと意気込まれたら、ALSOKは受けて立つのかな?
しかも、これ裁判員制度になると不利じゃないの。刑事立証って。どう?何か説明あったか?
29 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:40:54
本体で、駐車監視員業務はやんないよ。後、25へ交通誘導の専門会社へ行ってくれ
>>25-29 セコムは参入するそうですよ。もっとも子会社のジャスティックらしいけど。
ALSOKはやらないのですか?また出遅れになりますね。
32 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 10:08:20
. `‐、 : `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│| ||
:` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │| ||
: `rゝィ-ーfォ! '"´  ̄ ̄ ``: }.!_ |│ ||
: .| イ}  ̄ノ : ( 「´│| ||
. : │{│ ノ'' : ル{.._│| ||
: | ノ}l └- : ´.{ | | ||
: .|. l. ヾニ二'> : _,L.__ | | ||_
: | i __ _;.r‐´ z-‐''"´ .| r‐
「ageさせてもらう!!」
33 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 13:50:46
「出遅れ」
例えればベジータみたいなもんだな
周りの様子をじっくり見てから出てくるのがALSOK!
慎重を通り越して単なる臆病、またはグズ、池沼。
セコムが成功したらマネをするし、失敗すれば「それ見たことか」と
得意げになるバカ社長とその取り巻き(天下り)。
その積み重ねが現状なわけで、今後もセコムとの差は開いていくことは明白。
現場を中心に若手〜中堅社員の流出が加速している会社に新卒で
入社するのはどういう心境なのかな。
どうしようもないカス社員もいるのでそういうヘタレも辞めてはいくんだが、基本的に
優秀な社員から辞めていくから将来の幹部候補生として残るのは学歴だけの半端
モンばかり。
(幹部と言っても上層部は天下りだから所詮は中間管理職止まりだが)
平成18年度入社予定の方々、初任研修のご感想をよろデス。特に研修所、講義内容毎に!!
研修で実感、ALSOKは警備業界の中途半端なダイエーと同じだね。同じような進路を歩でいると思うよ。
37 :
就職戦線異常名無しさん:2006/04/09(日) 16:54:50
大阪研修所、ヤマモトばっかりでややこしい。同じ名前で異なる指示出すなよ。
38 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:18:29
大阪研修所って、窓が少なくて心気臭った。後で知ったが周辺からアルソック出て行け抗議されているそうだ。エライ会社に入ってしまった、後悔しているよ。
39 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:41:04
40 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:42:13
41 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:43:00
42 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:44:22
43 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 21:00:31
ALSOKの指導教官が「100引く1はゼロ」の話しをしているのをご存知だろうか。
これは、ディズニーランドなどの企業理念の一部から盗んだものであり、
出典も当然明らかにしないで「訓育」している。
この話しは、100人の従業員が頑張っても1人が失敗すれば、それまでの築いた信用は消えてしまうという
ことを言っているのであるが、この話しをしている指導教官からして泥棒行為をしており、
その時点で信用は失墜しているのである。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822240967/250-1714885-3303423 数あるディズニーの理念の中から、ALSOKに都合の良い話だけを盗んだようなので、
「従業員の満足度と顧客満足度は切っても切れない関係にある」という話しまで盗んで欲しいものですな。
百引く一どころか、 営業は足の引っ張り合い。
最近めっきり紹介案件が無くなったものだから、ローラーしなきゃならなくなり、そこで同僚
営業マンの取引先敵対者に当たると、裏情報流して失注させ恩を売り、代わりに自分の業績
を掠め取る手法が流行っている。
かつてパリ万博の際、幕府と薩摩藩が日本展示場を巡って、イジ悪した手法と同じ。
結果だけしか見てないと、心も荒めば恥を忘れるもの、なのだろうか?
大企業には恥知らずのイメージだけが残り続ける。
>>37-38 その事に気が付いた君は、今からでも引き返せるし、やり直せるぞ。
他より早く気が付いて、大正解。第二新卒としてガンバレ!!!
46 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 13:05:31
超勤こなせば一年目で月手取り30万超え可。
>>46 一週間のうち24時間休みの日数と、家で寝れる時間はどのくらいあったの?
116 名前:警備おんぼろ士長[警備員指導教育責任者] 投稿日:2006/04/10(月) 01:10:16 ID:z2wBJwHv
ほんまの話・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人事部ハートコール担当者です。
毎日の勤務ご苦労様です。
先般、プレジデントメールに、差出人:「泣寝入 カイコ」名でいただいた
メールを拝読しました。
おっしゃる内容が事実であれば、完全にパワーハラスメントにあたりま
すので、泣き寝入りの必要は全くありません。
ついては特別業務部を通じて調査を進めたいと思います。
その際、貴殿から、直接、色々と事情を伺わせていただく必要が出てく
る可能性があります。
もちろん、機密厳守と貴殿の安全には十分に配慮して対応いたしますの
で、どうぞ安心してご連絡ください。
又、ご連絡先等をお聞かせいただきたくお願い申し上げます。
このメールが来て身元ゲロった今は啼き社員は、返信後しばらくすると本社から数名の
人事部将軍家直属監察官がやってきて、支社長に「○○君を至急呼出し給え」と来る。
当然「この者が何かあったのでしょうか?」と支社長は反論、監察官曰く「調査したい」と言う。
バレバレだよね。これじゃ○○がチクったと支社長に言触らしている様なもの。全く社員の
立場を考慮していない。その日から支社長は、○○を密告する恐ろしい部下というネガティブ
イメージを持つ。そんな者がトントンと昇進するか?当然、肩叩きするか片道切符か、どちらか
選ばされることになる。一年後に辞めたけどね。
労働組合の無いALSOKは、人を呪わば穴ふたつ、喧嘩両成敗決着。チクった者も加害者と
同罪重刑に処分されると言う訳。
怨念こもってて、何かとんでもない会社だな。初任研修も最悪だし、学生長とか先輩講師がエライ
怒られて、反省会なんかされて空気重かったな。軍隊みたいな行進訓練で、まるで北朝鮮のマス
ゲームみたいに「ひとつになれ!揃っていない!」とか言われて、本当に将軍様のために、こんな
事やらされているか、思うとマジ辞めたくなったよ。
49 :
46:2006/04/10(月) 19:55:36
50 :
47:2006/04/10(月) 22:48:59
僕は、一週間無休で家に帰ったのは2日だけ。ローテーはご覧の通り、
24 夜勤 日勤 24 夜勤 日勤 24 夜勤 日勤 公休 の3回繰り返しだった。
もともとは、夜勤 夜勤 非番 夜勤 夜勤 日勤・・・だったんだけど臨警が集中して
結局、臨警より自隊掛け持ちした方が、申し送りがしやすいという理由で、過密になった。
結構やれば耐えれたね。夜中たまたま発報がなく、爆睡できたりでね。
>>50 お疲れ様っす!!!
キツイよね。機動隊も最近は、臨警やら何でもかんでもオールマイティ・サービスマン化したから
過密労働は当たり前になったよね。
セキュリティステーション = プレハブ事務所の近所に銭湯があると、夜勤明けから夜勤出勤前
まで事務所で爆睡して、出勤前に銭湯使うと、結構一週間乗り切れるよね。本当、風呂あると連勤
出来ちゃうのは、この会社に来て発見した事だな。
ある意味、家無しの風太郎暮らしだな。職場で寝泊りすると、何ために家に帰るのか?煩わしくな
るよね。確かに普通のサラリーマンより5倍働き、貰う給料は大手企業並み、だな。
52 :
でくぼう先任:2006/04/11(火) 12:16:12
皆さん お疲れ様です。臨警稼げて羨ましいです。連盟ですが臨警と言えば宝くじしかない状態です。
コンプラやら36協定厳守やらで超勤20あればいい方。手取なんて14ぐらい。生活保護だと15もらえるのに保護以下ってどういうこと?
皆口には出さないけどサラ金でどうにか生きてる状態。
高い契約金で顧客離れは進むし金融再編で銀行隊はどんどんなくなる一方。もう歳だからいまさら異業種転職は無理だから同業者に転職しなきゃ 情けない我が人生
常駐を別社化して臨警が機動任務に回って、内容によっちゃ業務別教育違反に当たるような
事も、平然と営業は取ってくる。ものは言い様だねぇ。
54 :
かっぱ:2006/04/11(火) 17:06:20
三月末で36名の大型警備隊が解約されちまった。次の会社はスタティックだってさ。6名が移籍しました。最初29名もの隊員が移籍希望したんだけど半分脅迫して6名まで絞ったみたい。皆綜警に飽き飽きしてるんだね
56 :
かめ:2006/04/11(火) 20:39:42
自作自演と思いたいならそう思え。障害者野郎
57 :
↑:2006/04/11(火) 23:45:35
結局‥全業務、連盟に任せて本体は、タダの管理会社にした方が良いと思う。
58 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 02:39:38
>>57 そうなるとゼネコンの警備版みたいなもんだな。
その名はセキュリティーコントラクター。
略してセキコンってか。
59 :
機動戦士 マンダム:2006/04/12(水) 07:49:18
夜勤終了〜。続いて、日勤開始〜。
昨夜から、雨がヒドいから、視界が良くない。
アッ!そうだ!いつもの場所でサボろうっと!
>>59 いつもの場所?イネカフェですね。最近はシャワーもあるし、連勤疲れにちょっと生き抜きに持って来いだね。
ALSOKは無類のブラックだよな。連勤に次ぐ連勤、なのに超勤手当て思ったほど出ていない。
誰だピンハネしている、そこの幹部は?
62 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 21:58:17
アイフルさんが大変そうだね。もう、関係なくなるけど
63 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 05:58:00
このご時世、サラ金業界も顧客獲得すんのに必死だろうな‥。俺の担当区域のサラ金屋も大変そうだったよ‥。
よく、「カード、作ってくんないかなぁ〜。」って言うし‥。
64 :
学生注目!:2006/04/15(土) 10:18:04
>>1 《ブラック度B》名門大学生獲得にOBの偽装や体育界系コネクション。
綜合警備の採用と人事は警察・自衛隊・その縁故者のためにある。
普通に学校を卒業した者は彼らの退職金、年金の財源として
「人数合わせ」で採用されるだけ。だからウソも平気でつく。
名門大学生も「人寄せパンダ」にしてあとはボロクズのように捨てるだけ。
総合警備の人事は採用担当のウソを隠すために工作するためだけにある。
今度人事部人事業務室長になった卜部はそのウソ欺瞞のエキスパートだ。
この男に泣かされた前途有望だった若者のなんて多いことか!
就職売り手市場の時代をむかえて綜合警備はこの詐欺師を今再び迎え
組織をあげてウソ欺瞞に満ちた採用活動に取り掛かろうとしている。
ここの離職率は確かに凄すぎ...。
そのうち新卒より天下りの方が採用人数伸びたりして。
66 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 18:34:43
相互警備保障
離職率増幅中!!!
傾向@ 折角買ったマンションを手放し、市営団地へ引越し激増。
傾向A 子供が居ない新婚さん、離婚相次ぎ独身貴族回帰者激増。
傾向B 一人暮らしをはじめた入社間もない若い隊員が親元同居へ激増。
傾向C 私学へ入学させたALSOK社員が、公立への転校子女激増。
傾向D ワゴンやスポーツカーを買った人がローン払えず、軽自乗り換え激増。
最後に、ALSOK辞めるか、このまま居座って破産するかを悩む社員、大量増幅中なのです。
>>65 すでに逆転しているよ。天下りとはあくまでも幹部特別採用枠だけで、一般職エコ贔屓
採用ではすでに、官職転向者が若干多いよ。特に警部以下の警察官や消防司令以下の消防士
曹長以下の自衛隊員などを合せると、毎年半々になるものね。
つまり、純粋な新卒というのは実質定員割れ状態だから、官公庁一般職からも受け入れてるよ。
学生諸君、説明会に行くなら、質問を用意して行こうね。
例として、
>>2
69 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 00:22:39
業務委託してる地方の会社とかもヤバいんですか?
>>69 うーむ、一口に地方と言っても儲かっているところは、本体より厚遇だよ。
連盟会社の良し悪しは、@本体の出資比率が低い、A機械警備事業を扱っている、
Bある程度独自経営している、ところは、まずまずだろうね。
今年、夏の微茄子は転職ラッシュかもね。住宅ローン変動金利、上がって来たね 3%越え
時間の問題じゃーねぇ?3%越えたら、ALSOK社員の家計破綻者激増間違いなしだぞ。
71 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:07:33
セコムのスレにも書かせてもらったのだが、ココでも真剣に教えてもらいたい、
新卒で入るならばセコムか綜警どちらが将来的に光(給与や昇給や休暇)がある?
真剣に迷っているのでアドバイス頼みます!
別の企業にしろ!とかは抜きでお願い・・・
72 :
↑質問:2006/04/18(火) 01:11:28
地方の連盟は、全業務をやっている連盟もあれば、常駐のみって所もありますよね?
本体(東京)のお膝元なら、まだしも何故?連盟によってバラツキがあるのでしょうか?
73 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:15:06
70
お返事ありがとうございますm(_ _)m
ALSOKの人事の方いい人そうだっただけにショック…
74 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:16:01
>>71 セコム。
どっちかと言うとセコムの方が知名度あるから、
有名企業=すごいと思いがちな中年に受けがいいから親もちょっと鼻が高いと思う
75 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:17:33
>>74 氏ねや無知www
鼻が高い??恥ずかしいわw
お前の親はよっぽど頭おかしいんだなw
警備業界と言うだけで恥ずかしい
>>71 警備業界志望なら、セコムの他なし。
理由@経営基盤がしっかりしているし、警備+サービスのコラボレーション事業が成功している。
理由A幹部職を天下りに頼らない独立気風がある。反面、降格もあるがその点信賞必罰は
貫かれる。信賞必罰は警備の基本、モラルの基本。
理由B労働災害や任務中の傷病、所謂故障社員となっても他の中食事業や介護事業サービス
などへの配置換えを希望できるので、晩年まで働ける。
理由Cセコムは既に世界市場を視野に経営、営業基盤を整備している。世界を相手に戦える
警備事業者はセコムしかない。市場が大きい方が当然、将来も安定する。
理由D警備サービス事業のパイオニア。文字通りのリーディングカンパニー、仕事は無尽蔵に
ある。仕事が多い事は、活躍できる場にめぐり合うチャンスも多い。
しかし、勤務環境は連勤でキツイが将来不安、仕事への打ち込み達成感はALSOKとは比較に
ならない。迷う事なかれ、断然セコムを選ぶべし。
>>72 将軍家との関わり合い=支配度によって違う。将軍家の支配力が弱ければ、安泰だし、強ければ
その分ALSOK本体と一蓮托生、ということ。
78 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:32:25
>>75 いや、だからALSOKとセコムでどっちいいかっていうからレスしただけだよ。
それに中年は有名企業=すごいって思いがちじゃね?
まぁ、たまたま開いたスレだから適当にレスしたんだがな
79 :
就職戦線異状無し現役社員さんへ。:2006/04/18(火) 01:33:28
先程、質問した72です。お答え宜しくお願いします!m(_ _)m
80 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 01:34:30
81 :
71:2006/04/18(火) 01:39:48
>74、77
ありがとうございます。
正直、採用担当の方は人が良かったのでALSOKの方へ心が傾いております・・・
しかし、スレを見ていると将来が不安だし、結婚したら妻子を養えるかどうかもまた不安・・・
82 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 10:08:52
>>81 採用担当は採用人数によってボーナスが加算されるシステムだ。
よって平気でウソをつく。しかも入社後のトラブルも経験豊富だから
採用担当と人事部との「口裏あわせ」の想定問答マニュアルもある。
いちばんよくやる言い訳は「そんなこと文書で約束していない」という方法。
通年採用で普通そんな文書を学生と取り交わすか?
取り交わさないのを知っててそんなことを平気で言い放つから気をつけろ。
今度の人事異動で人事室にはそのサギのエキスパートも戻ってきたから。
>>82 金チラつかせないと仕事しない、というブラック企業にありがちな方法だね。
だけど、もっと情けないのは学生に対して、ALSOKという企業の良いイメージや仕事を
通しての夢や希望を語るべきなのに、何でもありの駆け引きで半ば騙して入社させる方法
を絶対支持する訳がなく、あくまでも短期的、近視眼的な目的施策でしかない。
つまり、それだけ困り果てているという訳だ。ALSOKは暗黒面に堕ちたダースブラックだな。
84 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 15:22:05
R&Dの待遇はどうなのか、社員さんいたら教えてくれ
>>84 間違いなくがっかりするぞ。
多少のお手当ては付くが基本的に一般社員と同じ。
とてもじゃないがR&Dなどと言える待遇じゃない。
学士、修士、博士がごちゃ混ぜで、一般社員と同様に数年他部署に異動させられる。
だいたい数年のスパンでまともな研究開発など出来るわけがない。
技術研究所という病棟に収容されると多少は長いスパンで監禁して貰えるが.......。
まあ、奇人変人の巣窟。
>>84 何が知りたい?
R&Dと言っても、新卒採用は他と一緒。まず初任研修技術職版を受けて、警備機器施工監理教本課程
に沿って、保守業務から入って最終的には最長半年間の機動隊事務研修もある。
まっ警備員ってこった。R&Dも同じで警察の技術畑幹部例えば、科学捜査研究所博士や警察庁直属
の高度防犯システム研究所技監長などの要職経験者が、管理職に入るので新卒採用はメンテやメーカー
さん持込技術の応用を考えるのが主な仕事。
つまり、メーカーのスペシャリストとの橋渡し役ってところだな。大したことないよ。ただちょっと営業交渉力
と最新技術力がないとメーカー担当者と話が出来ない。だからまずは、現場へ行って希望すれば一応は
ポストが空き次第R&Dへ配属。そこでメーカーさん達のイジメに耐えられなければ、また現場へ逆戻り。
従って、自分でテーマをもって何かを研究する部署ではない。商用化技術から警備転用、応用ができるか
をメーカーさん達と相談すると言うのが、分かりやすいかな?
第一、ALSOKに潤沢な研究資金はありませんし、出せません。
金がないのに研究事業が成り立つ訳がない。そうでしょう?!!!
完了検査1枚目「“CG”信号受信」テラワロス
現在就活中の学生です。
ALSOKの最終面接で落とされました。
ちょっとだけカナシス
89 :
↑次だ!次!:2006/04/20(木) 15:13:14
まぁ、しょうがない。
次は、セントラル警備→全日警→ってどう?
どっか引っ掛かるだろ?
落ちてよかった、と思へば良いよ。
今のALSOKは、ハッキリ云って人物評価は二の次、三の次だからね。つまり今までの中で
何か光る経歴や学歴を注目している、云わばタレントやスポーツ選手のスカウトのような採用
試験。客引きパンダになりそうな、ある種のカリスマ性を必死に探している訳だ。
こんな採用試験は異状で、不当なものだ。しかし将軍家は何とか警備業という事業に光を当て
るための苦肉策として、タレント的な=目立つ人材を求めている。結局スポーツ選手、体育界系
に偏っているけどね。
従って、
>>88君の能力が劣っていた訳ではない、と言うところに自信を持って努力し直した方が
良いし、できれば警備業界は避けた方が良いのでは、ないだろうか?と思う。
91 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 21:42:27
>>85-86 それではフィールドテクノロジーはどうですか?
マターリしててルーチンワークで頭使わないイメージがあるのですが。
92 :
CSPの地味なCM:2006/04/20(木) 22:37:55
技術立社にほど遠いものですよ。
横文字にして現代の若者を取り込むようなネーミングにしていますが、フィールドとは現場
テクノロジーとは技術、本来現場の技術とは、薀蓄のことで技術畑一筋で培った職人技の
事を指すのですが、そんな熟練技術者はALSOKには居ません。大体50歳前後で関連
子会社に放り出されますし、今、技術課で活躍している社員は30代後半から40代前半の
社員ばかりです。
これまで、保全技術は専門職でした。しかし将軍家の構造改革で警報機器の不具合や
故障対応は、交換調整に簡略化されました。恐らくは将来機動隊で賄おうとする意図の表れ
でしょう。持ち帰った不良品の原因を特定して修理するのが、フィールドテクノロジーなの
ですが、これも本社経由メーカー送りになってきました。
要するにALSOKには、機器を生産するファクトライン=製造工程もなければ、テスティング
ライン=検品工程、ラボラトリープラント=試験工程もありません。あるのは事務所の研究所
という名前だけ。つまり、投資して技術を自前で育成する気など、全くないのです。あるのは、
リスク少なく金で買える既成商用化技術を応用することだけ。
従ってALSOKのフィルードテクノロジとは、誤った使い方による事故防止を図る、取説書を
作る云わば失敗例の資料編纂係りという事なのですね。頭使わないと言えば、その通りですね。
>>91 超激務。
> マターリしててルーチンワークで頭使わないイメージ
とんでもない。
ALSOKで最も疲労感を漂わせている連中だよ。
機械の保守業務は定期点検ではなくトラブル処理がメインだから
頭を使わないと解決出来ないし、場合によっては休憩を取るどころか
何時までも帰れなくなる。
現場に泊まり込んで不眠不休で対応することも有る。
(責任感のない奴は他人に押しつけて帰ったりもするが)
>>93 おいおい、製造工程や検品行程なんて製造業じゃないんだからあるわけ無いだろ。
試験行程は一応バグ取り程度にはあるし。
自前でセンサーまで作るセコムの方がイレギュラーなんだよ。
だからこそトップなんだがな。
>>94 もちろん現場の保全技術職は激務だよ。
上で云ってるのは、新卒採用時に説明会などで実態を脚色した説明に基づく事だからね。
つまり、理系や大学院修士課程で研究者を志して、入社を考える人にとって全く畑違いという
ことだからね。
ALSOKの技術職の大半は、電気屋さんのような工事や機器の設置調整が主要業務。
研究や開発、企画などの仕事はほとんど携われないよ。
>>95 だから、採用センター員の説明が嘘に聞こえるんだよ。入社説明では、警備に関することを
全部やってますから、”綜合”警備なんて云ってるんだから。
そして機器の開発もやってます、なんて調子のいいこと満載。ほとんど理系学生を騙して
入ってもらう手口なんだから。そこで『技術立社』というキャチフレーズで誤魔化した印象植え付けてね。
つまり、理系技術研究者志望の方々で、もっとも関わりたい仕事というのが、開発や企画と
いった所謂”上流”工程研究でしょう。製品をデザインや機能に至るまで、企画し開発して商品
となるまでのプロセスは、ALSOKには存在しません。すべてOEM=外注なのです。
出来上がった製品を、大量に販売する所謂、ライフセットセールスの分野に非常に弱いため
中流工程としての流通センター併設のラボや加工ラインもなく、よくパソコンショップで見られる
キッテング&設定センター等の、技術職の活躍場所もありません。
あるのは下流工程の、消費者現場における設置工事と機器運転作業操作、故障対応等々の
いわゆるサービス・エンジニア業務なのです。
99 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 19:59:18
,. -一'´ `ヽ、_
/ `\
r'´ ヽ
ノ ,.ヘ、 ,. ‐'^ヽ、 l
(. / /'l,ィi ´ ゝ |
ノ ,' |l |l \、 ヽ ヽ
( | l' ヽ、 `'ー _( }
ヽ. |´`==。、 ー=='。、 } ,r‐、 ノ
)|. } { {,r‐.| 〈
. ヽ| ノ u } } ;,リ ノ
. | !._ ル'_ノ <´ レスが少ないっ・・・!
l. `__ |_,r'´
ヽ ー / | ALSOKのスレ住人なにやってんの!!
ヽ. _, ‐'´ _|、
「l`T 「 ̄ ̄ ̄ |
|.|| ̄| │
100 :
91:2006/04/21(金) 21:03:32
応えてくれた方ありがとうございました。
参考にします。
お仕事大変なようですがご自愛ください。
では
すっかり暇になったなぁ。学生さん、ちゃんとこの会社敬遠してくれるように、なったんだな。
仕事としては、暇だが人として、その選択支持するよ。何度でも言う、この会社はブラックです。
お間違えの無い様に。ご質問は、誠実正確に暴露させて頂きます。
>>98 OEMと外注は違うんだが.....。
何かいろいろと難しい言葉を使うのは結構だが、かなりずれてますよ。
>>102 Original Equipment Manufacturing。 他社ブランドの製品を製造または販売すること。
外注じゃん。他社が作った機器にALSOKのシール張って売ってるんだから、外注だよな。
それと、ここは就職希望者の板だから、社業について説明しなきゃ。
他のレスの批判や釣りするんなら、ちくりへ行けよ。
間違っていると言うなら、君がキッチリ学生さんに分かりやすく説明すりゃいいじゃん?
104 :
102:2006/04/22(土) 10:32:21
>>103 別に他人のレスの批判が目的ではない。
学生に間違ったことを言っているあんたを放置することが、学生のためにならないから書いたまで。
OEMと外注については似て非なる物。
外注は下請け、外部委託など外部に注文することの総称で、OEMは製品があることがポイント。
例えばソニーがPSPを他社に製造させるのは外注。
PSPを任天堂ブランドとして販売するのがOEM。
PSPは、あくまでソニーの製品だから、任天堂がPSPの製造をソニーに外注というのは、ありえない。
英語に直してみても日本のビジネス界での使い方とは必ずしも一致しない。
例えば「ナイター」という言葉はアメリカに存在しないようにね。
コテハン使っているのに、良く恥ずかしげもなく低能を晒せるモンだとあんたにはある意味感心するよ。
学生相手に小難しい言葉でハッタリかます前に自分がお勉強してOEMと外注の区別くらいつけたら?
>>104 それを専門馬鹿という。
学生さんに対して、嘘八百の説明をする採用センター員が使う言葉をあえて、使って説明している
のであって、小難しい訳ではない。ハッタリかましているのは、報奨金欲しさに誤魔化すセンター員
だよ。君が会社説明会に紛れ込んで、センター員の話聴いてみろ!!いい加減な説明しているぞ。
その上で、「お勉強しろ」と自分の上司やセンター長に進言してみなよ。何て云われるか?聴きたいね。
センターの人はOEMは自社ブランドと云っていたのだよ。だから製造工程自体持っていないALSOK
は全部外注と簡略説明しただけ。この会社の”技術職”の職域職容を説明する為に、あえて細かいこと
を省略しただけだ。それを言葉の端離をとって、鬼の首でも取ったかのように己の薀蓄を説明するだけ
とは、片腹痛いよ。
『ALSOKの技術職は何をやっているんですか?何をする仕事なんですか?私は、某大学院の修士生
で機械工学を学びました。もっと研究がしたいです。』と問われた質問に対して、そんなに外れた回答したか?
>>104 君も間違っているよ。
OEMも外注であることに、基本的に変わりはないよ。
@『例えばソニーがPSPを他社に製造させるのは外注。PSPを任天堂ブランドとして販売するのがOEM。』
↑任天堂ブランドとして販売、と言うのは明らかに違う。OEMと言うのは、マーケットスタンダードになり
つつ、成長しそうな製品を「統一ブランド」=規格仕様を定めて、各社のその範囲で製品開発を行うもので
初期の段階では、開発メーカーが技術提供や協力を行なうもの。これが、OEMだ。
よく製品だけで外注かOEMかって言われるけど、目的は完成品の規格統一化と使用する部品価格
コストの削減と応用技術の発掘だ。
分かり易い事例はVHSビデオだろう。VHSというのが統一ブランド名で、この製品を作るために必要な
重要部品の供給を受けることを、OEMという訳。そうすれば、簡単に新しい市場参入、形成が出来るでしょ。
A『PSPは、あくまでソニーの製品だから、任天堂がPSPの製造をソニーに外注というのは、ありえない。』
↑これも製品だけで見ているから、こういう誤解を招くんだろう。自分の家にあるテレビやPSPって買って来たら
分解する人居るか?居ないよな。PSP一台製品を製造するにしても、大量の部品を必要とする。特に電子部品
の価格は毎日変動するからね。で、ソニーが開発したPSPだが、任天堂がPSPに必要な部品を安く仕入れる
ルートを持っていたら、これを使わない手はない。その代わり、任天堂にもPSPの販売に加わってもらう、と言う
形でもOEMは提携される。
つまり、OEMというのは複数企業が、特定のブランド製品で良いとこ取りをし合う業務提携、と言うことだ。
外注の一種だが、完全な下請けと言うよりは、均等バランスの協力関係という事だな。
>>104 『例えばソニーがPSPを他社に製造させるのは外注。PSPを任天堂ブランドとして販売するのがOEM。』
↑任天堂が完成したPSP製品を売ることに、何の制限も縛りもない。日産がトヨタ車をそのまま売るの
だって一向に構わない。製造メーカーの完成品をライバルメーカーが、そのまま製品として消費者に商品
として販売する事は願ってもないことだし、ドンドン売ってくれ、と声を大にして言いたい位だ。
最近、衰退したメーカーや撤退する事業部門の顧客確保を目的とした、狭義の意味でのOEMがこれに当
たる。つまり実質的に単なる販売契約(小売提携)に過ぎないのだが、それでは体面がよろしくないので、
社名のロゴなどを、入れさせてもらう事を条件に契約を結ぶというもの。
具体的には、NTTの電話機などが言えるでしょう。もともと製造会社があったのですが、電電公社民営化
によって消滅してしまいました。でも、NECや松下などが作った電話機に『NTT』の名板を付けて販売している。
★ALSOKのOEMもこの類に入る。結局、メーカーさん、竹中やKBデバイスなどが作った製品に機能仕様
毎に分類してロゴマークを貼っているだけ。ALSOK自社開発でもブランドでもない。単なる電装小売店だよ。
端の要点はOEMがどうとかってことじゃないだろうが。
110 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 19:05:50
この会社、30歳で司令になりゃたいしたもんだよ。
25で仙人長にならなきゃ転職考えたほうがいい。マジで
>>110 今の司令は、昔の司令補だよ。課長になっても天下り官僚の”顧問”や”参事、参与”にアゴで
使われるだけの、コマ使い。
課長でも営業実績の無い者は、本当役立たずのゴミ扱い。天下り官僚が唯一、立ててくれる
のがバリバリに営業実績を上げてくれる、優秀営業マンの幹部候補だけ。そんな有望な人材に
手柄集ってヨイショして昇進しないと、子会社へポイだ。
現場を理解する人、年追うごとに、ひとり、またひとりと消え去るのみだ。30歳で司令になっても
営業実績が無ければ、天下りには勝てないし、衝突する場面が何度も出てくる。
で、疲れ果てるとお荷物幹部の養老員、現場の叩き上げのプライドなんか消し飛ばされる。
虚しい、虚無の司令となってしまう。天下り幹部に勝てる見込みが無ければ、とっとと転職した方が
断然利口だね。営業力の無い司令は、総務課長の順番待ちしか行く末ないからね。
>>110 司令が最終目標じゃ、人生掛けれないよな。幹部職はある意味通過点で、サラリーマンとしては
支配人=支社長に昇進してひとつの出世到達域があるのに、”司令になれたら大したもんだ”と
云うのは、人生設計分かってないな。
今のALSOKは、営業実績上げられる優秀営業マンだったか、人脈豊かな天下り官僚で無い限り
”支社長”にはなれない。多くは、総務課長まで登りつめたら、子会社へポイ。
どうせ晩年で捨てられるんだったら、早めに転職した方がやり直し効くしな。
今年の、夏の茄子で見切りつけようかな?
>>107 ムキになって無茶苦茶言ってるねえ
レベル低すぎ
へ〜。
ALSOKの本体装置とか操作器って全部OEMなんだあ。
どこのメーカーの何て言う製品のOEMなのかねえ。
>>104-108 8割ほど当たっているよ。
ALSOKの警報装置も旧600番台や710番台以前までは、NECにセンタ装置と共に作製依頼
していたが、センタ装置の高可用性にともない、NECの技術と似ている小さな会社に変更になった。
あんまり知られていないけど、開発は○○電子、製作は、○○という風に分けて発注している。
韓国や中国に委託するセコムとのコスト差がココに現れる。
だからALSOKでは、機器の開発も製作もしていない。あるのは、ただ開発委託会社と協力して
図面を作るだけ。本当に、狭い技術技能職だよ。
116 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 06:57:11
塚田、スゲェな‥。
あの面で機動やったら、賊もビビルだろう‥。
上で開発関係の話を書いている人の中に、本社で実際に開発系の部所にいる人はいるのか?
欲求不満の開発志望だった社員が適当に言ってるんじゃないの?
>>117 結構、云いたい事分かるし、表現方法がちょっと間違いはあるものの、やっとる事はその通りやけど。
うちの会社(ALSOK)の技術部門って、技術らしい仕事はほとんどないよ。だから、スキル啓発は
出来なんだな。
じゃ何をするかと言えば、簡単に言えば”営業”だな。普通の会社というか、モノ作りしている企業
で云う営業の仕事が主流。ネクタイ締めてスーツ着て、大手電器メーカーの技術部門に、頭下げて
「こんな事出来ませんか?」「こんな事しませんか?」と提案と言う営業活動だな。研究開発なんて
大学院卒業以後一切やってないよ。機器の新製品も、上と同じ。あちこちメーカー廻ってお願いする
んだよ。
しかしうちの会社って、ロット保証付けれないから、大きな契約出来ないんだよな。だから、どうしても
中小の電器メーカーになっちゃうんだな。
うちの会社って大口流通システムがないのよ。流通がない、と言うことは大口販売ルートもない。
小売販売がたくさん集まって営業をやっているので、警備に携わらない者は、幹部以外みな営業職
なんだな。 うちに技術志望で来ても、仕事は無いって事だな。あーぁ大失敗。
※ロット保証・・・一定期間内に最低納入する数量の保証。例えばビールなら毎月24缶入りの小箱が
100箱詰まったものを1ケースとして、これを毎月千ケース、1万ケースと言うふうに予め最低生産量
を決めておく契約。
506 名前:来年の新卒予定へ[] 投稿日:2006/04/25(火) 11:31:13 ID:74kug70l
>>498 ガードマンだって本当はりっぱな専門職だけど・・・
でもALSOKの上層部は新入社員を単に「数合わせ」にしか考えてないよ。
これは採用責任者の本音だから・・・担当者にはそれがボーナスの歩合になるし。
理系は、夜の機器点検のための「数合わせ」でしか考えてないし
文系は、事務系、営業系も(転職させないよう)専門スキルを取得させない方針だから
現業も、最先端の防犯ノウハウ、テロ対策なんてものを学ぶ機会もない。
だって新卒者は、警察、自衛隊からの「天下り」の年金財源の「数あわせ」要員だから。
121 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 19:10:11
新卒は数合わせと言うけど、その根拠は?いまいち信憑性がない。
綜警連盟の落伍者の嘆きじゃないのか?
>>121 そんな事云うなら、入ってくれば?で、すぐ辞めたくなれば、言うてる意味身をもって理解するよ。
マジ、このALSOKでの戦力と言うのは、強健で、責任感旺盛、小心者の体育界系なら十分勤まる。
頭は要らない。だから、年取って体が動かなくなった者を、順次入れ替えなけりゃならんし、毎年脅威
的な離職率を誇る会社だから、年間千人単位での採用が必要な訳。
しかし、中途採用は中高年が多いから、新卒を必死に勧引するのだ。
そんな訳ねぇーだろ、と言うなら、体験して見るといい。
>>119 本社に”技術部”は無いんだが、偽物君ですか?
有るのは”開発技術部”であって、そこの奴らは自分らの部署を”開発”とは言っても”技術部”とは言わんよ。
117の正解だな。
>>学生諸君
しょせんは2ちゃんだからここの書き込みを余り信じないように。
まあ、ろくな会社ではない事だけは確かだが。
>>123 と言うことは、ALSOKに技術職は無いと言うことですね。開発と云っても技術部と言わないなら。
ALSOKはやはり、警備現場の仕事 と 技術的な営業の仕事、契約小売の販売の仕事 の
三分類になるんですか?
125 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 22:49:35
給与についてお聞きしたい、
新卒で入って20代で結婚して子供は作れる?
前にここの会社の社員章つけた新入社員の大群がいたんですが
やっぱりつらいんですかね?
初任研修終わって、職場に配属されましたが、ココで語られている会社の姿は、ほぼ的中
入って見て中から見ると、本当にハリボテの中身なし。正直、ココまでずさんで酷い実態とは
思っても見ませんでした。大失敗、後悔しています。ひと言で云って”やってらんねぇ”です。
騙されました、会社説明とは全く違います。だから、5月でキッパリ辞めます。
128 :
123:2006/04/26(水) 00:00:50
>>124 どこをどう曲解したら「技術職は無い」と言う結論が出るんだよ。
職種と部署名は全く別物。
君はALSOKに入ったとして、いったい何がやりたいんだ?
129 :
123:2006/04/26(水) 00:02:37
>>124 ついでに言っておくと、本社と支社では業務内容は全く違う。
>>128-129 ”研究開発”の専門技術職です。今やっているのが、電子制御研究をやっているので、
その系統の研究開発がしたいのです。ALSOKだとR&Dがそれだと聴きましたが?
このスレ読んで全然違うので・・・・・本当のところ教えてください。
131 :
理工大学院生へ:2006/04/26(水) 08:23:09
>>130 くわしいことは→参照→
>>86 >>93-94 >>96-98 「外注」「OEM」の解釈は分からないけど、大学院生レベルの頭脳は不要。
学部生レベルの知識も不要だし、2、3年勤務するとそのレベルも低下しちゃうよ。
転職のための腰かけにしようにも逆にALSOKの経歴のせいで実力を過小評価されちゃう。
132 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 19:42:48
133 :
129:2006/04/26(水) 21:07:15
>>130 その手の仕事がしたければ絶対にALSOKはNG!
そもそもそんな仕事は無いのだから。
君は当然ドクターだろうから製造業を中心に研究開発費の比率が高い会社を選ぶが吉。
>>131 こっちは就活で情報集めしているんだから、あなたが”開発”はあっても”技術部”では無いと
言い放ったんだから、どこがどう違うのか説明してよ。ここは【就職】板でしょ。
関係者の足引き、釣りなら、ちくり板でやってよね。
うーむ、ALSOKは就活リストから、外すことにします。
>>134 おまえ、企業が一番敬遠するタイプだよ
高学歴なだけの専門バカ
開発とはこう、とか技術部はこう、とかいう決まりはないよ
各業界・会社ごとに違うんだから
本社の技術部を名乗ったことに対して、そんな部署は実在しないから
119がデタラメ言っているという事がバレたというだけのことだろ
大した文章でもないんだから各レスを良く読めよ
>>135 ”おまえ、企業が一番敬遠するタイプだよ”→企業ってどこの企業?ALSOKって日本経済界
を代表して代弁できる、超優良大企業なんだね。
”高学歴なだけの専門バカ”→はい、おっしゃるとおりの馬鹿です。メカトロおたくです。だから
教えてください。
”開発とはこう、とか技術部はこう、とかいう決まりはないよ、各業界・会社ごとに違うんだから”
→他の会社や業界については、直接お聞きします。ここはALSOKの就職スレでは無かった
のですか?ALSOKのスレは、経済界全体の窓口を勤めておられるんですか?それならば
ミューロ理論に基づく遊体制御の研究が出来る、企業はどこですか?
”本社の技術部を名乗ったことに対して、そんな部署は実在しないから、119がデタラメ言って
いるという事がバレたというだけのことだろ、大した文章でもないんだから各レスを良く読めよ”
→よく読んでます。就活情報として非常に役立てています。だから茶化されるのが、一番腹が
立つ。社員か関係者か知らんけど、身内どおしの足の引っ張り合いは、”ちくり”があるでしょ、
と云っている。日本語わからんか?
>>135って、ちくり板で相手にされなくなった、野口 荒らし君じゃねぇの?
壺ちゃんのバーベーQコードが一致しているぞ。
もう相手にせず、スルーしようぜ。
ここは就職活動の板だから、中身が本当かどうかは、どうでも良いの。要は、働く環境として
グッドかバッドかを論じるところ。その中で、ブラック企業に関してはタタキ料理するのが定番。
必死過ぎるカキコは見ていてイタいな
確かに。
2ちゃんでムキになってもなw
まぁ院生さんも、必死になるほどスレに魅入ってくれてるんだろう。
あんまり、魂詰め過ぎるなよ。ほどほどにな!
ALSOKの社員さんも、本当や嘘や、と性根は純粋なんだろうね。
だけど会社として、組織として外形から判断すると、やっぱブラックなんだろう。
ココはあんまり細かい話は要らない。職を求める者へのアドバイスで足りるから。
マターリと行こうぜ!!!
141 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 20:52:26
東北大卒でアルソックってどうよ?
142 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 20:55:29
>>137 >壺ちゃんのバーベーQコードが一致しているぞ。
それ、ドメインしか見てないんじゃなかったっけ?
あり得ないくらいの頻度で同じ物を見るんだが
ちくりの本編スレ、大荒れだね。新スレひと月も立たないのに、もう500カウントオーバーだよ。
そうとう鬱積と魑魅魍魎が溜まっているね。やはりブラック化の、進行状況は加速度的に悪化
しているね。悪貨は良貨を駆逐するって言うけど、良い人材はどんどん流出していくよ。
あと5年もすれば、人材はダイヤモンドより貴重になるのに、無駄遣いや無理捨てはあとあと
経営難の原因として響くよ、絶対。
この会社の説明会に行こうと思っているみなさん!!出向かれるときは必ず厳しい質問を持って
ぶつけたリアクションで社員の質=広報の質=企業風土の質を見極めましょう。
例として
>>1-5を参考に。
146 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 23:10:46
新卒の20代後半の給与実体が分からない・・・
>>146 どんな事が知りたいの?
手取りで貰っている給料の実態なら、そんなに生活が困窮する低レベルではない。
ただし、カラクリがあって超過勤務を先輩以上こなして、大手企業並みの手取りになる、
という仕組み。自分の時間を大切にしたい、遊ぶ時間が欲しい人には向かない会社だな。
148 :
就職戦線さんに質問します。:2006/04/30(日) 05:28:15
失礼します。
御社は、本体.連盟と分けてますが、今後も連盟に本体業務を移行し続けるのでしょうか?
知人からの話では‥
各主要都市(東京、大阪 福岡、神奈川)以外の業務を今後、各連盟に移行するとの話を聞きました。
今後の就活に生かしたいと思いますので解答の程、宜しくお願いします。
149 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 11:07:55
こんなクソ企業辞めちまえ
>>148 時の公方様の気まぐれで今後、変わるかも知れませんが、現時点三大都市プラス
政令指定都市以外の支社は、連盟化される方向でほぼ間違いないでしょう。
もともと将軍家自体、警備業を、見限り建築家へ転身していますから、そう長くは持た
ないでしょうね。警備業界は、セコムさんオンリーの独占業界ですよ。一強他弱。
151 :
↑148です。:2006/04/30(日) 13:34:19
解答、ありがとうございます。
そうですか‥。
長く持ちませんか‥。
個人的には、綜合警備さんには、好意を持っておりましたが‥。もう一度、白紙に戻して就活活動を行います。
失礼しました。
152 :
就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 18:25:13
天下りなんて採用すんでしょうね。おかしいですね。
天下りなんて廃止して社員の給料あげりゃいいのに。
ALSOKの本給だけでは、余裕が無くなって副業を始める社員が、増大しているそうだ。
何でも営業職の担当顧客が無い新規専門員は(ホームセキュリティかな)、手取り14万以下
になると言う。
こりゃ、ブラックどころか職業として、論外企業だね。職として飯が喰えない仕事なんて就け
る訳が無い。相当、内部はひどいみたいだね。外国人就労者入れないと、ダメなんじゃない?
ドロドロのぐちゃぐちゃ模様だね。
155 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 15:20:18
今月も手取り12万という素敵な給料だったので
子供にだけお米を食べさせてかみさんと私はパンの耳が主食です。
給料がもう少し多い時は贅沢して油で揚げたりバターを塗ったりできるのですが、
今月はそのまま食べます。会社では水を飲んでしのいでいます。
温はさぞ美味しいものを毎日食べているのでしょうね
すでに一生遊んで暮らせるだけの金があるのだから会社経営などシムシティのゲーム感覚なのでしょう。
今時毎日お米すら食べられないなんて悲しすぎます。
こんな会社入らなければよかった。
温なんて氏ねばいいのに
156 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 22:59:23
マルチうざい 言っていることはわかるし同情はするが。
157 :
146:2006/05/02(火) 00:53:43
>147
あ、回答ありがとん
いちおう新卒で入って20代後半や中年になったときにどれだけの年収なのかと思って・・・
欲は言わないから結婚して子供養えるだけの年収は確実に欲しい、
>155
マジっぽくて怖いからやめて、
158 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 11:31:23
ここは男が結婚を理由に転職していく珍しい企業だからね。
ゆくゆくは転職しなければならないのにわざわざ新卒
入ってくるやつが信じられない。
159 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 23:30:10
警備輸送を希望して新卒で内定もらったんですが、この会社ってやめといたほうがいいですか?
>>159 将来、子会社化されます。それでも良いですか?
どうしても、警備業界が良いですか?輸送事業なら大手運送会社の方が、まだマシですよ。
やってること同じなのに、2名乗務のため売上げが半分になるから、給与も低い。
警備会社の輸送業務って悲惨だよ。事故や違反で免停になると、電車輸送させられるし、
引越しよりキツイ重量の、美術品輸送なんかも稀にあるよ。
小っちゃい車で、色々な荷物を集めて仕分けして。
お金運びもお札じゃなくて、コインが主流だからね。これが重い重い。
みんなで腰痛、警送の勲章と言われるほどだからね。
161 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 11:54:25
新任研修は軍事教練まがいだそうですが、どんな所がそうなのですか?
>>161 基本教練、という集団編隊行動です。まぁ警察や自衛隊でやってる様なことですから
軍隊まがい、というより歩兵行動そのものですね。もっとも現場ではワンポスト警備が
主流ですから、集団警備なんて万博がないと通常、業務としてしませんからね。
ただ、護身術=逃げ技は訓練して置いた方が、良いね。実務で使えるのは、これくらいかな?
あとは、興行祭事の時のショー(見世物)のためだけ。
サラ金借りたらクビ?
そんな事出来ないよ。でもね、去年ア●フルから執拗に督促電話掛かってきて、課長が
調べて「退職金完済」に持っていったケースは、よくあるな。
けど、これ矛盾しているんだよ。会社の営業部門は、クレジットやサラ金会社と蜜月関係に
ある。つまり、店舗警備一括受注する代わりに、新規カード契約百名の営業協力する、という
ニンジンをぶら下げて取ってくるんだよ。
そこで白羽の矢が当たるのが、警備隊。つまり機動隊員の名簿。結構、協力してくれと言って
郵送申し込み書配る営業マンが居るが、これ所謂サクラ名簿なのよ。今は個人情報保護法が
あるから全く意思確認せず、申し込むこと自体違法に問えるが、つい数年前まで公然と課長級
の裁量で勝手に行われていたのだ。
だからALSOK社員は、金が借り易いなんて言われた事がある。当然だよ、事前に情報が渡っ
ていて、審査する手間が省けるからなんだね。つまり、それだけALSOKの営業力は無いに等
しい訳だな。名簿取るのも簡単だしね。
701 名前:某消費者金融の者です。[age] 投稿日:2006/05/03(水) 17:50:30 ID:/gQR7lMC
ALSOKって多重債務者が多いね。具体的には言えないけど、こっちのセンターで休眠者や
支払い遅延者の審査照会するんだけど、なんでALSOKの人って、ひとり当たり5〜6社位と
契約する人が多いんだろう?
パソコンたたくと大体、大手消費者金融会社との契約関係がズラリと並ぶ。そんなに困窮して
いるのかな。そこら辺からパンの耳をあながちデタラメに思えないから、気の毒な人たちと思っ
てしまいました。
大まかに大体、50万から100万コースの契約を5、6本(社)としているね。また残債総額もひとり
平均100万位になるから、返済不能な状況ではない、みたいだけど、結構、A社からB社へと
自転車操業ぽい資金繰りが、ガラス張りに見えるよ。
消費者金融も窓口やセンター業務を、派遣活用が加速しているから、すぐに調べられる。
何でこんなに、複数契約するのかが分からないんだけど、クレジットカードも含めると10社以上に
なるし借入枠もひとり当たり1千万円くらいで、実債率が30%だから1人あたり3百万くらいを毎年
高利貸しから借り入れている計算になるね。
これは、結構私達としては上客先だけど、3百万をグレーゾーン金利で借りると、年収750万以上
ないと結構キツイよ。
-−163と関係付けて読んでね。
167 :
就職戦線異状名無しさん :2006/05/06(土) 12:50:26
ここに書き込んでる人って会社で実際に働いてらっしゃるのですか?あと155のようなことってありえるんでしょうか?過酷ですね(><)
>>166 製造業の会社でも営業と技術とは少なからず仲が悪いのだから警備会社でも
営業部門と運用部門の仲が悪いのはおかしいことではないよ。
ただ、この会社は運用部門がさらに技術系と警備系に分かれているので実質
三つ巴状態だからさらに始末に負えないのだが。
>>167 漏れの周辺には見あたらないが、あり得ない話ではないのが悲しい。
地方から出てきて一人暮らし中(入寮していない)の営業もしくは事務
の若手ならばあり得るかもな。
169 :
168:2006/05/06(土) 16:15:38
>>167 スマソ
155は生活レベルではなく手取額の話だった。
× 地方から出てきて一人暮らし中(入寮していない)
○ 地方の事業所で高卒
地方というのは地域手当が出ない地域ということで。
>>168 仲が悪いんじゃなくて、人柱にする組織の行動がブラックなんですよ。
営業課長などの管理職が仕組んで、運用部門の社員に営業協力を強要し、無知で無垢な
新人隊員などが生贄に捧げられる。
多重債務者の例も、結局は腐った中途半端な司令補や無役司令幹部の、誘惑攻撃にたかられ
て、金が無くなったらすぐ貸してくれると、悪魔の囁きで陥れる。
そこまでして、サラ金との契約に固執するのか?とつくづく情けない所が見え隠れする部分で
運用と営業に溝がある。
要するに、中途半端な幹部職になると、己の小さな地位を死守するだけの為に、平然と自分の
部下や周りの友人等を質入れしてポイントを稼ぐ訳だ。支社長や会社は、それを薄々知りながら
処罰もしなければ対策も立て無いどころか、影から奨励すらしている、というのが実態だ。
それほど、営業不振という事だね。この会社は敬遠した方が絶対良いですよ。
>>163-165 >>155
171 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 06:38:38
辞めた「く○だ」はリアルでヤバイwith黒い鞄
4月から入ってきた大卒新人さん達、GW明けたら一斉に退職届出そうと、今書類作成に夢中だ。
みんなで口々に言う事が、説明会の話と全然違うじゃないか?待遇が無茶苦茶。何が能力主義
だ、封建制階級社会丸出しじゃないか?正規ローテーより超過勤務の方が多いってどう言う事?
等々、怒号と罵声の熱風が吹き荒れている。
他の支社でも、かなり次々といわゆる名門クラスの学校ほど、辞表叩き付け辞めていく。
今日も いつもの綜警地獄♪
夜勤で発報多発する♪
沢山やる事はあるのに別件、発報ふざけるな♪
隣が応援要請し♪
自分の地区で発報し♪ 皆の視線が寒々い〜♪
我ALSOKは、幕府ある限り永遠にブラック会社です。 〜赤石家サンマ〜
ALSOKセキュリティショップ、1日店長録。
開店してから、全くの暇。暇で暇で暇で暇で暇で暇で暇で暇で暇で、どうしょうもなく暇な1日。
本日の来店客数、開店から17時までで、ゼロ。だ〜れも来ません。
同じビルの入居者さん達の、憩いの場、喫煙所になってしまっています。
今日は、4階と3階の方達と、談笑して過ごしていました。本当にテレビと読書だけの1日です。
お近くに見かけられましたら、ぜひからかいに来て下さい。暇過ぎて狂いそうになります。
何も買わなくて結構です、入って来てくれるだけで、嬉しくてたまりません!!!
176 :
古参:2006/05/08(月) 00:03:54
お暇でいいですね〜
起動なんか、おまんまたべる暇もないっすよ。
それでも、給料戴いてることうらやましく思っております。
>>176 暇すぎてバカらしいよ。それでさぁ、超勤認めてくれないのよ。今月中に平日どこか振替えしろ
っていうから、無茶苦茶時間の無駄。
店やめて機動隊のコースにした方が、よっぽどマシ。それに、店に飾ってある商品の8割は家電
やハンズ行けば置いてる様なものばかりで、全然ALSOKらしいものが無い。
本当にムダな店だよ。ロボットでも置いて無人店にすりゃあ良いのにさ。
178 :
古参:2006/05/08(月) 01:49:38
それはそれで大変ですね。そちらの気持ちもわかりました。
ごめんなさい。
179 :
名門クラス出の退職予定者へ:2006/05/08(月) 12:49:51
>>172 特に首都圏の名門大学の就職担当者の間ではALSOKはブラック企業として有名だ。
ALSOKの採用担当が自分のボーナスほしさにウソを組織的につくからだ。
辞めた後は母校の就職担当に是非情報提供をしてほしい。非常に参考になるからだ。
名門出は思い立ったら速やかに転職すべきだ。
長くいると採用担当は「ひとよせパンダ」として名前をつかい、又哀れな後輩を生む。
ALSOKだと同窓会だけじゃなくて先輩からも白い目でみられるだろう。
ALSOK社員が低レベルとみてるわけじゃない。
大抵の名門出はALSOKに対して何かしらの恨みをもっているからだ。
>>177 うちの支社のセキュリティショップは店長がHS専従チーフだから
店にはほとんど行かず、バイトの女の子が遊んでるだけです。
181 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 22:04:46
n
183 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 22:11:04
はじめまして!単刀直入にお聞きします!高卒でもこの会社に入れるのかな?警備の仕事をしたいのですが、どうなんでしょう?
>>183 HPを読むかぎり、新卒の採用で高卒は対象にないようだ
185 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 22:44:19
そうなんですか(^_^;)どうもです
186 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 00:49:37
鹿児島綜警って直営ホテルがあるみたいなんだけどどうなの? 警備一本のみの
本体よりよっぽどいいじゃない。
187 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 01:44:08
内定蹴りますわ、
世に2チャンがなければ俺の人生終わってた、
面接で給料について聞いたとたん顔が怖くなった
「三十歳ぐらいで平均月収はいくらぐらいですか?」
「階級によります」
「大体いくらぐらいですか?」
「一概には言えません」
「あっ・・そうですか」
188 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 01:44:57
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!ブラックヤダー!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
>>187 久しぶりの五つ黒星面接官に当たりましたねぇ。そら文句なしに、入社したら、とんでもない
部署に送り込まれる事でしょう。
ALSOK面接行くなら、問診リスト
>>2参照。
逆ギレ、ブラックマスター面接官が居ますので、きっちり逆評価してから、入社するを決めて
ください。普通は、こんな条件酷い、というものになりますね。何せ正社員の我々でも奴隷扱い
なんですから。
190 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 10:28:16
age
>>187 報告ご苦労様です。
これから面接の人は
> 「三十歳ぐらいで平均月収はいくらぐらいですか?」
> 「階級によります」
の次に
「じゃあ、大卒で入社して三十歳で平均どの程度の階級になっていますか」
とさらに突っ込んでみよう!
実際、大卒で新卒採用されて30歳を超える頃には年収ベースで銀行員(都市銀行)
の半分くらいの額と言うところなんだがな。
当然、残業代を含めての話で。
192 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 00:46:11
ここは警備会社というよりも完全に銀行、サラ金の
下請け企業だよ。
警報よりもATMの復旧作業が優先されるからね。
直接の客ではないATM利用客から罵声を浴びる
毎日が入社したら待ってるよ。
193 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 20:43:50
働け!働け!働け!
血が出ても働け!
まぁ‥これ位こき使われる事は、覚悟‥して下さい。
今年入社しました。
もう辞めたいです.....。
195 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 00:23:35
3年はガマンしなさい。これも社会修行。 ちなみに漏れ、辞めて幸せ。10年以上
いたんだから勘弁ナ!
糞企業。ブラック偏差値69どころではない。
>>194 新入社員、辞めたいと思うなら即辞めよ。仕事はキツイが面白そうな会社と、評価できる所
があれば、3年我慢。それが人生の分水嶺、努力する甲斐性が沸かないなら、進路を変えよう。
格言、過ちを改たむるに、憚る事なかれ!!!
夜勤+日勤+夜勤
日勤+夜勤+日勤
2日で拘束40時間也。
24時間勤務の事を当務と言うが、この地獄に耐えられる猛者は是非とも機動へ。
スクランブル体制の営業所なら尚よし。
200 :
訂正:2006/05/12(金) 10:49:59
日勤+夜勤+日勤は拘束32時間だった。
201 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 11:36:28
202 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 15:14:03
通常路線で就活中の全ての学生さんへ。
絶対に入社するしない事!内定は容赦なく蹴る事!
説明会のブースでALSOLを見かけても存在しないものとする事!
武道等の特別枠で楽して入社を狙う体育会系へ
実際お前等が一番イラン。阿呆のくせに態度だけはでかく、切り札はいつも馬力に頼る。
企業と部活は別物だと考え方を変えろ!
203 :
訂正:2006/05/12(金) 15:16:16
絶対に入社するしない事×
絶対に入社しない事○
204 :
訂正2:2006/05/12(金) 15:18:56
ALSOL×
ALSOK○
誤字多数、失敬!
当務明けで、頭が回らない。
205 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 16:42:21
>202
>実際お前等が一番イラン。阿呆のくせに態度だけはでかく、切り札はいつも馬力に頼る。
ホントホント!武道で培われているはずの礼儀なんてあったもんじゃない。挨拶もできない
からなJD部のヤシは。結局、強化選手になれなくて機動やってるヤシもいるが・・・
206 :
本編スレでは:2006/05/12(金) 18:00:19
本編スレでは、おんぼろVS幕閣との舌戦が盛り上がっているぞ。どうやら痛い所を突いてきた、という事だろう。ネガティブコメントへの異常な反応から、マジネタぽくなっている。
207 :
おんぼろさん:2006/05/12(金) 18:49:32
おんぼろさんの話って分かりやすいなと、思っていましたが、会社として面白くないと言う事は、ノンフィクションに近ったんだ、と感心しましたね。
今年、新卒を迎える学生さん達。
私は何度でも言おう。この会社にだけは絶対に就職してはならない!
現役社員・OB・中途退職者と思われる人達が書き込んでいることは、限りなく事実に近い情報だ。
2ちゃんねるだから、SECOMの工作員じゃないか、色々と迷うかもしれない。
君等は、まだやり直せる、引き返すことができる。
どうか間違った選択だけはしないで欲しい。
私はそれを切に願う。
>>198>>201 マジっすか?こんな風に訴えられているんですか?
何か賠償金も3億とか書かれてますが・・・・・・
こんな失敗やってる会社は、相当傾いてますね。ブラックだ、間違いなくブラック企業だ。
こりゃ営業成績伸びる訳ねぇーハズだわ。信用度ゼロを通り越して、マイナスだ。
号外です!
政府から輸入幹部の優良天下り企業に指定されました。
1、2、3、4、天下り!
退職先は〜、ALSOK!
この瞬間も天下っている。
綜合定年保障株式会社
212 :
↑おもろい!まさに!その通り!:2006/05/13(土) 08:51:40
キャリアだろうが、ノンキャリアだろうが、公務員は使いもんなんないのは事実だよ。
だって、商売人じゃ無いんだから‥。
俺の知り合いの親父さんが会社やってて、定年の再就職で元教員を採用したんだけど、余りにも使いもんに成んないから、半月でクビにしたって聞いたよ。
213 :
A.M:2006/05/13(土) 12:10:52
家はどんどん受け入れますよ!
前科者でしょ、定年迎えた公務員も、消防・自衛隊OB。
特に警察OBは大歓迎ですよぉ〜!
えっ?身体に麻痺の症状があるんですか?名誉の負傷じゃないですか〜。
無問題。椅子に8時間座って頂ければ厚遇致します。
【暗黒面】
現役社員が受傷して使い物にならなくなったら、速攻解雇 or 連盟へ降格。
服務中の事故だろうが関係無し。
214 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 12:17:07
>209
契約する企業(または一般家庭)は事実を知らないところばかり
マジで天下り優遇していますよ。
平均年収1800万です。
もっとも高いのが、いわゆるキャリアの本部長、局長級。こちらは、年収25百万以上即、個室部長待遇です。
衆議院議員クラスの年収だ。
自民党の氷川きよし的なタイゾーの年収なら、まだ許せる。
プレジメールは誰が流失させてるんだろう?
>>217 プレジメールは原則、関係支社長PCに同報だからね。一応、社長室で検閲してからだけどね。
だから、何処からでも漏れてくるし、ハートコールも同じ。幹部は同じ穴のむじな。
幹部に幹部の罪は裁けないし、裁けるはずが無い。みんな隠せば、どこ吹く風。規程やルール
なんて運用次第で、切れない刀に早代わりだね。
だから、本編でも組合創ろう、温氏ねのキャンペーンが盛り上がってんじゃない。
219 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 16:19:02
>>128 親切にどうも。某支社・カス営業所勤務の社員です。
まだ歴が浅いんで、所内のPCに触らせてもらえませんが、プレジメールらしきモノをチラッと見掛けました。
まぁ、あんな管理体制じゃPC触れる社員なら何時でも、プレメを社外に持ち出せますね。誰かは特定不能と。
板違いなので、これ以上は辞めます。
220 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 16:20:49
221 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 16:23:18
222 :
:2006/05/13(土) 23:40:09
プレジメールってあれ、メルマガ版やえざくらの文章じゃないか。
各事業所のPC、それこそ上番待機所まで全部に同報で送りつけられるぞ。
223 :
カス機動:2006/05/14(日) 06:34:28
本スレ?のチクリ板が不毛な罵りあいになってるんで、こっちに移住させて頂きます。
アドバイザーの就職戦線現役社員さんも常駐してるみたいなので。
早速、就職戦線現役社員さんへ質問。
今年から導入された「新人機動隊員教育研修ファイル?」ってのがあるんです。長いんで「原簿」って呼ばせて貰いますけど、御存じですか?
あれ一体どうやって書けばいいのでしょうか?
224 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 12:25:55
>>224 綜警情報システム、通称SJSと言う、確か独自採用は滅多に出さないよ。
ここはALSOKで採用されたR&D技術職の流刑地だから。
SJSの目的は、ただ一点ALSOKに寄生して、別の角度から利益を吸取りGHQに上納する。
そんな仕組みのグループ会社がいくつもある。もともとメインフレームによる情報センターを
構築する研究機関だったが、パソコンによるクラサバデータベースが主流になったため頓挫。
その後は本体の、OAや備品パソコンの事務管理会社となった。大した仕事はしていない。
>>223 原簿をどうやって書く??通達どおりに書けば?
ただ、漏れは営業なんで細かくは分からないけど、新人教育って評価は教える人の主観だと
思うけど、それを入れてはいけないらしいんだが、そこらヘンの細かいところは分からないな。
しかし、新人教育については本社の運用本部と教訓本部が、いわゆる自動車教習所のカルテ
評価方式をパクったと聞いたから、何かマニュアルがあるんじゃない??
227 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 13:54:59
228 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 13:59:29
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
,,r'" `ヽ、
/ ヽ
i゛ .i
i 从ハ)
|, 从从)
i-・==- , -・==- 人从)
. i .,,ノ(、_, )ヽ、,, ^゛`ヽ 柔道なんてやめてレーシングチーム
{ `-=ニ=- ' '-'~ノ 復活だ
λ `ニニ´ /-'^"
ヽ, ノ
ヽ, |
`''ー -- 一 ''" |、
/ `ヽ  ̄` ー‐' `ヽ
/ | 」
/`ヽ、_ │ ハ
ヽ、_ / SOK __ |
/ `/i レーシング /_,」
{ ,' ! ,' |
i { ! i |
ヽ i │ || !
ヽ ヽ'`ミ、_ レ"´ |
ヽ \ ` ', /
r'‐'´` ヽ、_____,.ノ´{
├‐'´
>>226 どうもです。原簿って名称はあくまで俺が独断で思いついたものです。
もし、新人育成方針マニュアルが流用されたのであれば警察学校のモノか、トヨタのモノか?
ちなみに機動の先輩全員に閲覧されますね。何日に誰がどんな事を教えたのか確認するためだそうです。
通達は…あったかな?今度見直してみます。ありがとうございました。
230 :
J.K:2006/05/14(日) 23:46:41
ALSOKさん、これからも天下り幹部をどんどん輸出するので、受け入れ頼むよ。
私は必ず実行する男ですから。
_-=-〜ーへ_-、
`< ヽ ゝ
`ノ 二、__ゝ/_/ヘ)
| ヲ ||
| イ ===、 _==||
ノ 彳 ―ェ〈-ェ< ゝ
ゝイ6ゝ / \ |-"
く ^| - ゝ
ヒL|\| [――|
__/\ \___|
| \ \ |\_
| ヽ \ / 〉\ ̄
|__ヽ / ̄)/ 、/
>>230 残念!!!もうとっくに決定しています。
現在の長官も退官後は、行き成りの役員待遇ポストが用意されています。
また他にも○○管区局長や都道府県警本部長ご経験の方々も、個室部長以上待遇でお待ち
しておりますし、なんせ、公務員改革の座長は飯田君ですから。
その為にも、今後とも社員からの幹部登用は、断絶して行きますので、どしどし天下り幕府を
上げて、第二の人生を楽しんでください。報酬面も心配ございません、お待ちしております。
232 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 00:17:27
警備員ってさ
すんげぇ体格良くて、キツネ目の人多いよね。
コンビニとかのATMで現金を入れてる警備員みて、
そう思った。
なんか近付きがたい雰囲気を醸し出してた・・・
233 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 00:33:14
>>232 きゃつ等は現金輸送専門。確か現送センター勤務かな?人格を度外視すれば、格闘系最強クラスの霊長類です。
まぁ、そこらのチンピラ程度なら瞬殺できる方達。但し、トカレフが弱点属性。
だからといってヒトとしてどうかは別です。
234 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 01:23:53
え?そうなの?
警備員ってみんな、あんな感じだと思ってた・・
同じ警備員でも部門によって違うのか・・
235 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 03:01:57
ALSOK警備員の分類・連盟含
@機動=発報で機動車に乗り込み、現地へ直行。何でもやります近藤産興。機械警備とも言う。
A常駐=契約先の防災センターに滞在し、建物全体を管理する。本体から子会社化された部門。別名、施設警備。
B現金・貴重品輸送=上記参照。
現場は主にこんな感じ。他にもガードセンターや技術・営業等といった部門あり。
規模がデカ過ぎて説明すると、かなり長くなるため、詳しくは
>>1から綜合警備保障HPを見てください。
236 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 20:09:30
簡単に言うと、もうこの会社は駄目ぽって事?
すごく難しく詳細に書かれてる。
237 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 20:24:16
最終面接後、結果はいつ頃くるんですか?
いつまでもこないのですが・・・落ちたらこないのかな?
238 :
↑:2006/05/15(月) 23:10:41
連絡、無くてもいいから!
ここは、止めとけ!
239 :
新入社員のつぶやき:2006/05/16(火) 01:33:52
ALSOKバッジをつけての通勤が精神的苦痛だ
会社内部の実態を知るにつれて、あまりの駄目ぶりに落胆し、
社会一般から馬鹿にされたような目で見られていなかと怯える毎日。
ALSOKバッジをつけて胸張って外出する社員は多分いないだろう。
毎日、毎日、毎日、会社に劣等感を感じる生活から脱却したい。
社員のモチベーション向上のためにバッジの廃止は有効。
営業員なんて、バッジのカラーで差別されているからさらに醜い。
>>239 ズバリ、転職しよう!!!ALSOKを恥と思うなら、まだ社会の常識が残っている証拠。
暗黒面に堕ちる前に、とらばーゆしよう!!
またALSOKは同じ失敗を、繰り返そうとしていますね。
かつて不良債権問題で、銀行経営危機に際し、政府は公的資金注入という形で銀行経営に
関与した。税金を注入された銀行は、リストラ、コストカットとあらゆる経営再建に取り組まな
ければなりません。
そこで白羽の矢が刺さったのが、警備料金の値下げ。当然ALSOKは渋るも、最後は応じる
事になったが、セコムは値下げに関し一定の条件を付ける事で合意した。ところが、その後
自己資本比率問題が浮上し、12もあった都市銀行の再編が始まった。
当然合併となれば、それまでの取引関係も新銀行に継承されるが、問題は料金の統一化が
焦点となる。ここで、先ほどの”一定の条件”が効力を発した。曰く、更なる値下げの場合、
基本警備システムをセコムに統一すること、これによってオセロゲームの様にALSOKだけ
大打撃を受け、営業収益を著しく、眼に見えて悪化したのである。
そのため社員数も、それまで1万三千名超だったのを、1万1千名以下への急激なリストラを
断行し、自慢の即応体制は瓦解した。
そして今回、都市銀行からサラ金クレジットへシフトしてきたALSOKの営業基盤が、再び
激震している。−グレーゾーン金利廃止政策−によって、サラ金クレジット業界の再編が始まる。
来年以降、ALSOKは三度、リストラとコスト削減に晒され、その収益悪化分をほぼ間違いなく
社員の給与削減として、押し付けられますます弱体化が進むだろう。
242 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 03:41:53
天下り幹部輸出するなら、公的資金をALSOKに投入して欲しい。
公企業化希望。政府の責任で保護。
なぜこのような事態に晒されるか?と言えば、ALSOKにはマーケット戦略が無いからである。
つまり、値踏みの根拠が契約毎に異なる為、言い換えれば、”獲れる所から毟り取る”営業
スタンスであるため、市場全体に起因する変化が生じると、営業収支に直結するのである。
その収益が悪化した分を、補填する方法は@人件費の削減、A人員の削減、B組織の別社化
となる。新規市場の拡大、開拓、起業によって収益バランスを取り戻す事は考えない。
と言うより、もともと多岐に渡って、専門的な技能を持った人材の育成を頓着に行ってきた為
市場形成がより自由度を増し、変化していく潮流には乗れない、弱い企業体質なのだ。
金融再編で始まったALSOKの凋落もようやく、一息ついたと思ったが、再び大波がやって
来た。ライバル、セコムとの格差はどんどん開き、反対にALSOKは、塩を被ったナメクジの
様に弱体化していく。もうセコムを追い越す底力は、皆無となった。
疑問や不安を感じている者は、転職した方が良いだろうし、これからを考えている人は、他社
さん或いは、他業界を目指された方が良いでしょうね。
245 :
カス機動:2006/05/16(火) 04:00:01
あ!現役社員さん、ご無沙汰してます。
また質問なんですけど、ALのセキュリティショップで盗み見防止の携帯用保護シールを取り扱っているって先輩から聞きました。
本当ですか?
>>245 ありますよ。ディスカウントショップより、ちょっと高いですけど。
247 :
カス機動:2006/05/16(火) 05:33:55
>>246 ALで扱っている保護シールで標準的なものは幾らぐらいですか?あまりに高いのなら、他社の物も検討したいのですが。
248 :
カス機動:2006/05/16(火) 14:42:24
自己解決しました。
249 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 15:40:33
M.Aの間抜けな下がり眉、猿顔を見てると無性に腹が立つ。
なんて威厳のない顔だろう。カクテルパーティーに必死こいてる奴なんて、堀江氏より質が悪い。
堀江氏は法に触れたが、まだ会社経営を考えての結果。
苦労を知らず、親の威光の延長で遊び感覚会社経営する平和ボケの猿顔はマジ救えん。
一から経営学と帝王学を学び直せ。
250 :
訂正:2006/05/16(火) 17:29:55
M.AではなくA.M氏。
251 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:51:24
周知の事実だけど、人間のやる行動にミスは付き物。
ミスの程度にもよるけど、ミスったら即、懲戒だとか解雇とか、事あるごと脅す糞企業は潰れた方が社員、家族のためだ。
ミスったことを処分するのでなく、ミスに対してどのような対処判断をしたのかを重視すべきだろ。それが次へ繋がる。弾圧だけで士気が上昇するかよ、糞会社!
252 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 08:35:38
>>251 本編スレ・・・それもだいぶ前のヴァージョンだけど・・・に書いてあったけど
この会社の場合は社員のミスに厳しいくせに、幹部のミスには甘くてそれを一般社員におしつけるそうだ。
実際に本社の人事部と法務部は幹部のミスを隠すために一般社員に罠をしかけたり証拠のでっちあげもやる。
だから「お庭番」といわれるんと思うんだけど。
この会社に就職しちゃうとキャリアアップどころか幹部のミスをかぶらされるリスクが他の会社より高い。
自分のミスなら我慢できるだろうけど幹部しかも社会常識もビジネスマナーも知らない天下りの尻拭いをされちゃあ「腰かけ」にすらできないよ。
253 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 11:10:26
. `‐、 : `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│| ||
:` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │| ||
: `rゝィ-ーfォ! '"´  ̄ ̄ ``: }.!_ |│ ||
: .| イ}  ̄ノ : ( 「´│| ||
. : │{│ ノ'' : ル{.._│| ||
: | ノ}l └- : ´.{ | | ||
: .|. l. ヾニ二'> : _,L.__ | | ||_
: | i __ _;.r‐´ z-‐''"´ .| r‐
「ageさせてもらう!!」
>>251-252 ”ALSOK”ブランドになってから、社員の育成から社員の使い捨て、綺麗な言い方すると
成果淘汰主義と言うところか?昔は、ミスの予防、ミスしても複数チェックによる拡大防止
と言った対応策があったが、今は「使えなくなった部品は、さっさと交換」というチェンジニア
主義が行き渡っている。技術職も技能を不要とし、壊れた部品は交換するだけという無機質
な組織体制に変貌した。だから、人事管理も同じ、上下分離構造となったALSOKでは、
現場の隊員は本当に捨て駒。警備員で入って来た者は、壊れるまで警備員。重要職課長
以上はほとんどが、天下り官僚を起用するから、完全に上下が分断されている。
現場の事が分からない管理職に、きめ細かいミスの分析や対策など立てられる筈が無い、
だからどんどん、上下乖離とチェンジニア主義が広まっていく。
本当に、この会社はブラックですよ!!!入ったら99.9%後悔しますね。
255 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 19:48:17
>>254 ブラック要素が多すぎて、語り尽くせない。
・新社会人の生命線とも言える健康保険証
自分から申請しなければ、この馬鹿会社の総務は発行しようとしない。言わなければ要らないものだと勝手に判断する知障っぷり。
>家は社員を大事にします。
やえざくらの知障トップの言葉。宣伝はいい、健康保険法で定められた手続ぐらい実施しろって。知障は警察退官後、酒の飲み過ぎで脳萎縮進行中。法律の存在すら脳内から消え去っている。
・警備業法で定められた警備服
事前にサイズ合わせの申請書を郵便で事前送達するも、初任研修突入時まで在庫切れ状態。何ヵ月も前から入社人数を把握してるにも関わらず、この手際の悪さ。
・職場環境。
「新人の君には何も期待してない」が決まり文句。期待してないと断言したのに、ミスすると火病者の如くキレる上司。ミスした内容を教えていまいが無関係と。
「鍵は命の次に大事」→×
「鍵はテメエの命より大事」→○
ハッキリ、そう言えって。別に恥ずかしい事じゃないだろ?事実なんだから。
256 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 04:05:29
==害悪の根源==
取締役→遊び経営、経営手腕はゴーンの足元以下、先見性皆無、カクテルパーティー三昧。
幹部連→天下りでベスト・イレブン布陣を形成、捺印と恫喝がお仕事
==環境==
業連→有名無実化。
通達→停滞、あったっけ?
労働組合→潰される、てか無い。
==人員==
現場社員→ギャンブル依存、サラ金に手を出し自己破産、出会い系マニア、事務処理できない
内部社員→不倫、浮気に没頭、仕事しない、美人新卒は即ベットヘ連れ込もうとする発情馬鹿の喪男多数
技術→機動の奴隷待遇
営業→営業所内のPCでWEBサーフィン、H.Sの意味も知らない馬鹿在中。
*特に女性新卒は要注意。親に泣かれたくなければ、自身の尊厳を守るなら、ブース、説明会等は全部シカトが賢明。
極悪ブラック企業、それが総合警備保障。
絶 対 に 入 る な よ 若 人
257 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 07:02:52
>>141 名古屋大学院卒で現場技術員の人を知ってるよ。
258 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 07:28:23
魔動王グランゾート〜ALSOK.Ver.〜
ブラック企業!
3億円訴訟〜!
ブラック企業! 堕ちて染まるのさ〜!
ブラック企業!
潰れる瞬間を!夢見て!怠けて!絶望だ〜!
ブラック企業!
燃えろ、ファイアー!ワシのカクテルよ♪
今日も、いつものカクテル・パーティー♪
この黒さ、染まらさせ、大企業、技術立社、語るさぁ〜♪
ブラック企業!
3億円訴訟〜!
ブラック企業! 堕ちて染まるのさ〜!
ブラック企業!
潰れる瞬間を!夢見て!怠けて!絶望だ〜!
ブラック企業!
「ループ不良のため永久再生状態!至急、技術班の出動を要請します!」
259 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 09:28:11
保守age
260 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 10:27:02
原曲を確認したら、微妙に語呂が悪いので修正
魔動王グランゾート〜ALSOK.Ver.修正版〜
ブラック企業!
3億円訴訟〜!
ブラック企業! 堕ちて染まるのさ〜!
ブラック企業!
潰れる瞬間を!夢見て!怠けて!俺達、絶望だ〜!
ブラック企業ーッ!
燃えろ、ファイアー!ワシのカクテルよ♪
今日も、いつものカクテル・パーティー♪
この黒さ、染まらさせ、大企業、技術立社、語るさぁ〜♪
ブラック企業!
3億円訴訟〜!
ブラック企業! 堕ちて染まるのさ〜!
ブラック企業!
潰れる瞬間を!夢見て!怠けて!俺達、絶望だ〜!
ブラック企業ーッ!
261 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 12:14:24
ねぇ、↑みたくここまで執着してると会社というより社員に疑問を感じるのだが・・・
給料安いって言ってるけど、何処も新卒初任給〜3年目くらいの給料って安いもんじゃないのか?
入社したら後悔する!って言い張るならテメーの文章で丁寧な根拠を示せってんだよ!
はぁ、内定辞退しようか真剣に迷ってんだよね、でもココより待遇悪い企業だっていくらでもあるだろうし・・・
262 :
↑ :2006/05/18(木) 12:19:48
何が言いたいのか、サッパリ分からん‥。
嫌だったらくんなよ。
しょ〜もない。
263 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 12:38:45
↑おまえ馬鹿か?
じゃあ何の為にスレが存在すんだよ、分からない事だらけだから新卒君は訪れるんだよ
しょ〜もないのはお前だよ。
264 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 15:12:47
>>261 大学新卒で初任給、平均13万円と言えば満足か?
半年の定期代やら各種徴収をブッこ抜いた支給額。
内定辞退は賢明だが、本当に現場を知らん就活生だな。
265 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 16:02:04
266 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 16:07:58
>264
それ地域はどこ?いつの話?
267 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 16:25:53
268 :
266:2006/05/18(木) 16:46:15
ちょ、俺も東海なんだけど、13万ってなに?バイトより酷いよね・・・
今、辞退を真剣に考えたよ、懇親会だけ行ってこようかな〜可愛い子いる?
269 :
辞退した方が賢明:2006/05/18(木) 18:26:11
アルソックに入るくらいなら、地方公務員警察官に応募した方が、遥かにマシだよ!
270 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 19:21:33
>>268 呆れてモノも言えないな。可愛い子いるだと?就活が目的じゃないのか、お前は。
悪い事は言わん。初任研修で潰される前にアパレル関係に行け
271 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 19:30:52
>>268 東海圏か。出身大学は?本体は主に機動・営業・技術しか募集しないよ。
貴殿が大学と学部まで公表できるなら、どの部門に有利か。俺の主観になってしまうが、一応 目安を言えるがどうする…?
272 :
↑:2006/05/18(木) 21:04:11
バナナ大学.ポコチン学部です。
273 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 21:21:50
高卒は連盟行き。中卒は青木ヶ原樹海。引きこもりは自室で首吊り推奨。
274 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 23:33:00
折角、就職戦線現役社員さんが常駐して新卒にアドバイス送ってるのに、フザけた書き込み多すぎなんだよ。
ALSOK受けようと考える時点で、テメエ等新卒の大半がFラン大だってこと忘れんな。
>>274 お見苦しい点、深くお詫び申し上げます。
言い訳するつもりは在りませんが、それだけ本編スレでもお分かり頂けるように、大荒れに
なっております。さらなる、減給、ボーナスカット、景気回復と言われる上場企業の中、わが
ALSOKは、その真逆の足引っ張り企業と言う性格が色濃く浮き出てしまいました。
脱綜者が相次ぎ、今年入社したばかりの方々も、次々と去っていき、社内は混沌としてい
ます。何かご質問がございましたら、精一杯お答えいたします。
276 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 00:49:13
>271
268じゃないが私も東海圏なんだが、助言もらっていい?
277 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 02:44:19
>>271 あくまで主観が入ってしまいますが…それでも良いなら、御質問どうぞ。出身学部のみで構いません。
併せて
>>275氏にも、質問してみて下さい。2人いれば、また違った回答があるかもしれません。
279 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 03:50:41
>>272 貴様は論外中の論外だ。試しにALSOKの入社試験受けてみろ。
ブラックと言われるALSOKのすら貴様は入社できん。
280 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 03:52:45
↑ALSOKに入社できない
281 :
276:2006/05/19(金) 12:59:42
>277
経済でふ
282 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 14:43:24
>281
話術に秀でているなら営業、体力に自信有りなら機動を。
但し、営業は初任研修後に技術・機動の現場研修が、それぞれ1ヵ月間ありますよ。
283 :
採用担当の話:2006/05/19(金) 16:35:21
担当の話では、大卒文科系は営業、現業要員と説明してるが、実はこの営業採用も曲者だから注意しよう。
綜警の営業要員は現場の補助要員だそうだ。それをちゃんと説明しない事が多い。
前に首都圏の名門大学出を綜警が採用した時にトラブルがあって
綜警の採用担当はその学卒が不動産プロジェクトを専門に勉強したときいて
まずその大学のOBとなのって近づき大型プロジェクトがあるといって採用した。
採用担当は内定者数の歩合でボーナスがほしくて最初からうそを言ってたんだ。
当たり前だけど入社後に「研修」と称して現場に何年もいかされ、
だまされたと分かってちょとした騒ぎになったそうだ。
その時に「大卒文科系は営業で採用するがこれは現場補助員でもある」と説明した。
この発言が首都圏の主な名門大学の就職担当の耳に入って
綜警の採用担当の出入が禁止された大学が続出したのはよく知られたことだ。
284 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 16:52:27
>>283 それって早稲田大学の就職課で起きた事案?
確かその件がこじれて、ALSOK人事関係者は早稲田学内に立ち入り禁止になったとか、ならないとか聞いた覚えがある。
285 :
採用担当の話:2006/05/19(金) 18:38:45
>>284 綜警の採用担当の話だから具体的な大学名は教えてもらえなかったけど
首都圏の名門大学というなら早稲田、慶応だって入っているだろうね。
早稲田は知らんけど、他の東京6大学の就職担当からは確実な情報を得て
ブラックリストにして、出入り禁止、或いはわざと案内しないようにしてると聞いたことはある。
286 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 18:47:31
と、まぁ関東ではこんな感じです。
俺以外に飛び入りで、採用担当の話を暴露してくれた方へ。有難うございました。
これもブラックと云われる理由の氷山の一角。
30未満で警備員になる奴って、なんで警察官になろうとしないんだ?
こんなクソ業界より警察に行けよ、マジで。
288 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 09:28:02
>>287 警察は試験が簡単でも、その後入れられる警察学校の過酷が半端じゃないからじゃ?あまりの厳しさに寮から逃亡する奴もいる。
砂袋担いでのマラソンとかあれ、都市伝説じゃなくて事実。
289 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 10:06:37
入社して約2ヶ月マジやめたい
290 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 10:57:07
↑同期発見。賛同する。
291 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 16:29:07
私は採用担当者から「来年度外務省の海外勤務者が不足しているから、入社
してしばらくしたら、海外で出世コースだよ。」といわれたが、入社してか
ら海外勤務には色々条件があり入社すぐにはありえないことがわかった。
当社は社員紹介制度を設け、人手の確保をしようとしているが、こんな経験
したら、かわいい大学の後輩を当社を紹介することなんてできない。
ただ、来年度就職を考えている方は、きちんとOB訪問をして、採用担当のいったこ
とが真実かどうか、採用になると思われる地域での給料内容『地域手当、寮
の有無(レオパレスなどに低価格で住めること含む)、営業ならば携帯電話の支
給の有無』などを十分に確認して、納得してから就職してください。
292 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 16:56:36
営業で携帯支給なしとかって…
293 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 19:55:41
>>292 ドキュモのビジネスパックで1機 自己契約して経費で落とせませんか?
認められない?そうですか…。残念です。
>>291 幕府の将軍家は、銀河鉄道999に出てくる「ラー・アンドロメダ・プロメシューム」と言うところだ。
つまり、甘い言葉で帝国へ誘い込み、帝国を支える”活きたネジ(部品)”となる人材を欲している。
あくまでも溝板営業と命知らずの警備員という、”現場”のあらゆる仕事をこなす働き蟻。
幹部職は、警察官僚を中心とする天下りの輸入体制があるので、将来の幹部候補というの単純
な餌。騙されないようにね。
説明会などに参加する時は、マジ厳しい質問をぶつけて、そのリアクションで判断してね。
じゃないと後悔するぞ!!!
295 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 01:13:09
>>294氏が仰ってる事は紛れもない真実。俺も新卒生に後悔して欲しくない。
一度しかない新卒という機会。慎重に行動して下さい。
基本給の額を提示して、別途各種手当てがあることを明示するのがまっとうな会社
「初任給」としか明かさずに基本給の部分がどの程度有るかを隠すのがブラックな会社
ALSOKは当然後者であるからブラック
なお、ALSOKはボーナスについてもわざとわかりにくい表現を使っているので
就職説明会での突っ込みどころは満載の会社
297 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 02:30:04
はっきり言わせてもらえば、警備会社ごときが大学出た人間を雇おうとする事自体が雇用不相応。
タウンワークや新聞の求人欄、ハロワに集まる人間で十分。
業界NO.2?警備業界の現場なんて何処も同列よ。
>>297 それは正論です。仰るとおり、よく警備業界を新興サービス業のように捉える方が
おられますが、警備業とは”派遣労働サービス業”であり、自ら商品開発したり、
新しい技術を編み出すような職業ではありません。
危険度(リスク)の高い業務をクライアント=契約主に代わって、お手伝いする派遣会社
と捉えて頂く方が、スッキリ理解できるでしょう。従って、株主や取引先に有名企業が列挙
されていても、”その会社を越えて発展する事は無い”と鍋蓋関係先と見て頂ければよろ
しいかと存じます。
例えるなら、木に寄生するキノコと思えば、宿主以上に育つキノコなんてありますか?
せいぜい、薫り高いマツタケやシメジと持て囃されても、それがステーキ等のメインデッシュ
に代わる食材にはなり得ません。あくまでも副菜添え物なのです。
奈落へ沈め‥将軍家の野望ごと
300 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 08:08:54
291で書いた者です。
誤解を招いてしまった部分があるようです。申し訳ありません。
携帯電話は、現場の人間(機動・警送)ならコースごとに支給されます。
営業では、支社によっては支給しているところもあります。ただ、支給するか
しないかは、支社によって異なるので、営業職で入社希望の方は確認してくだ
さい。
それに、『寮の有無』と書きましたが、これも地域によって異なり東京・大坂
であればあります。
地方支社にて採用になり、単身で賃貸マンションなどに住む方に対しての住宅
補助は一切ありませんので、その点もよく確認してください。
以上
301 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 11:19:44
ALSOKへ入社を希望しようとする気徳な学生さん。
学生時代にイベントサークルやバンド関連でブイブイいわせてた人等は、ほぼ100%落ちる。
人事も馬鹿じゃないから、付け焼き刃の硬派を装っても、即バレる。御注意。
フリーターやってた方がマシだな・・・
303 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 12:52:26
↑フリーター、その選択肢も有り。
442 名前:警備おんぼろ士長[警備員指導教育責任者] 投稿日:2006/05/20(土) 15:12:05 ID:ONfxd0pz
つまりね、組織運営にとって大切なのはゆとりのあるコミュニケの場があるかどうか?だね。
脂肪は邪魔だ、といって徹底的に削ぎ落とすのは、あっても良い、がそれは何のためか?が
ハッキリしていないと、無謀なダイエットになってしまう。
スポーツ選手のダイエットは、合理的に目標と目的がハッキリしている。しかし、ただ自分の
為に鍛え上げる中でのダイエットは目指しているものが違う。例えば、徹底した減量体質の
アスリートが、すべてのスポーツ種目に万能かと言えば違うだろう。ボクシングには、ボクシ
ングにあった筋力や体力が必要だし、マラソン、野球、サッカーとスポーツそれぞれで身体的
要求の筋力や体力は異なる筈だ。
だから一律に、ただ痩せれば良い、という藩主や幕府の考え方はおかしい。サービス業として
必要な能力とは、何かをハッキリ定めてから、ダイエットしないと生きる為に必要な体力すら
無くなってしまう。
本当に、理屈馬鹿な幹部の多い事!机上の曲論を振りかざし、元を辿れば、どこかのパクリ。
幕府も幕府だが、藩も井の中の蛙大洋を知らず、が多いな。そう思いません???
443 名前:警備おんぼろ士長[警備員指導教育責任者] 投稿日:2006/05/20(土) 15:58:11 ID:ONfxd0pz
お庭番衆も大変だね。
まぁ、こう言うセコイ考え方だから、営業収入が伸びないんだろうね。
批判を打ち消す最善の方法は、定期的に記者会見などを開き、会社として広報する事だよね。
顔の見えない匿名記事に対する弱点は、顔の見える責任者が発する言葉より軽い、と言う事。
だからマスメディア、テレビの優位性はココにある。新聞よりテレビの報道に信憑性を大きく
感じる人の方が多数派でしょう。関東圏だと、地震が起きたらまず何をする?テレビ見るでしょ?
ニュースキャスターの名前、勝手に覚えるでしょ?
上場企業がもっとも注力するのも、テレビに対する広報活動。最近はネット広告への分散も
見られるが依然として、”顔を出す広報活動”に陰りは無い。ALSOKがセコムに比べて最も
遅れ最も苦手にしている広報。何故か?
理由は簡単で、警察機構に張り巡らされた番記者或いは、記者クラブでALSOKネタというのは
簡単に取れる安いC級品。それだけ、不祥事が多くタレこみも多い。多すぎてネタとしての価値
が安いから、一斉に取り上げたら間違いなく、ゴシップになる訳だ。こんな話を某県警から教えて
もらった事がある。
マジで管理体制、弱すぎだよ。それもその筈幹部に甘いからね、記者クラブの協定に頼らないと
破廉恥な記事が、あちこちから流出するらしいからね。特にCとKはセコちゃん系だからね。
444 名前:警備おんぼろ士長[警備員指導教育責任者] 投稿日:2006/05/20(土) 16:10:15 ID:ONfxd0pz
だから、営業と広報活動は地味な人海戦術、飛込みローラーセールスや文書取材しか
出来ない訳だ。
言い換えれば、大量販売する警備業としての”通信流通”販路を作れず、イメージアップとして
の大胆なCMや番組製作に中々関われない、という事だね。
いつまでたっても中小法人企業の精神状態だね。その様な構造で、セコムに勝てると思う??
だからこそ、経営資源を広く求める為にも、経営に社員を参画させる、労働組合が必要と思う。
今現状の、ALSOKの在りのままの姿を社員に公開して、経営参画させ、本当の意味での一流
上場企業に変わって欲しいと思うのだが、この考え方間違っているのか?
本社のバカ連中の大半は、未だに「2ちゃんなんて便所の落書き」程度に考えているらしい。
社内の現実をネットで暴露されているのに未だに危機意識が薄く、社員を粗末にしている。
新卒の応募が無くなって初めて焦るだろうと推測されるアホ企業w
308 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 16:35:09
>>306 非常に正しい見解。
本体は2ちゃん発の殺人事件、殺害予告など2ちゃんを発端とした事件が、新聞記事に取り上げられている事実を知らないと思われる。
更に憂慮すべきなのは、昨今の就活生の多くが2ちゃんねるを利用している現状。
写真撮影で魂を吸い取られると考えているALSOK幹部は、PCをTVの一種だと考えている。
309 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 16:36:22
将軍家に人誅を
>>288 まぁ試験が簡単といっても、最終倍率が10〜15倍くらいあるがな
公務員試験の中ではヌルい部類にあたるが。
>>311 秋の中途で地方都市を狙えば、倍率は若干下がる。
現在、幕府では社内改革として、@”あーダメぽ(ADP)”システムの本格稼動を目指して、
事務、人事、経理の一本化をしようとしているが、愚かな将軍家は、一本化したら”金は掛
からない”と言う事だけ見て、体制移行期に係る経費支出を渋って、計画が停滞している。
A技術立社を目指す、と言いながら、以前まで大体4〜5コース程度に一人の技術保守員
を配置していたが、これを廃止し技術保守業務を機動隊職務に併合しようと、画策している。
さすがに、あから様なリストラ案に水戸藩からの異議もあり、進捗状況は鈍化しているが、
大本営方針は変わっていない。技術職減らして、技術立社って超〜矛盾だよね。
B警備職の給与高騰に悩んでいる幕府は、”ショップ”や”業務管理”という営業職増員策を
考案し、警備職から営業職、隊長職から営業管理職への異動を行い、残業支給の打ち切り
を実施、チリも詰まれば・・・年間40億円もの人件費抑制に成功した。
しかし、よく考えると紙切れの辞令一枚で、残業代を絞れる”営業職”と警備職の給与格差が
問題なのに、その間隙を使って事実上の手当削減を図ると言うのは、これまた明白なリストラ
施策だよね。
つまり、現在の将軍家や幕府は、社員を金喰い虫としか考えていない様ですね。毎年のよう
に、前年比の売上げ利益率に正比例して、労働分配率を下げ、各個手当はBの様に不当な
処遇でカットし、専門職を廃止する。
ブラック・カンパニー以外の何物でもないね。みなさん、ご注意下さい。
>>313 つまり、ALSOKは永年、縦割り組織で運営してきたので、それを一気に変えようとするなら
莫大な投資が必要となる。また、技術職や警備職、営業職という社員の構成も、永年積み上
げられて来たもので、簡単に組み換えが出来るはずが無い。
しかも、警備職や技術職に比べて営業職の手当制度は、単純にして薄い。警備職など時間
の小刻みな残業手当に対して、営業職はあくまでも、成果主義。契約取れたらポイント加算
という、警備職等の手当構成と明らかに不遇処置になっている。
だからこそ、ALSOKでは社員の待遇を操作すると、”警備の質”=警備員の減給に直結する。
また、システム化にしても縦割り不均衡を是正しない限り、完璧な連動型自動システムの構築
は難しい。横断的なシステムを目指せば目指すほど、縦割り型のルールを改正しなければならない。
それが出来ない、と言う事は、建て直し出来ない、と言う事以外に無いね。
315 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 20:14:51
316 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 13:02:13
>>312 それでも筆記、クレペリン、体力、身辺調査、性格判断、圧迫面接云々で
警備員より質の高い人物が求められるから、警備会社より合格が難しいわけだが。
ただ、休みの日も道場通い、膨大な量の書類作成、
望んでもない機動隊強制入隊で毎日気が遠くなるまでの訓練をさせられ、暴力団のアジトに乗り込むときの特攻要員として使われる、
たまに住民に訴えられ裁判に立たされる…公安職殉職率No.1という事もあり、
離職率は50%を超えているという事は否定できないが。
という事を考慮すると、高給の警察官より、薄給の警備員の方がマシか。
会社や仕事はDQNだが警察よりはマシ…と警察から警備に逃げた俺が言ってる。
でも30未満で治安を守る職に就きたいと思ってる椰子は、
警備会社なんかより、警、消、自、海保などに挑戦してみるべき。
警備員と比べると活躍の範囲が違いすぎる。
挑戦して駄目だったら警備とかに身を落とせばいい。
318 :
新卒:2006/05/24(水) 14:23:26
待遇や勤務体系から言ってまだ警察の方がマシな気がするのですが?
学校は厳しいって言うけど半年だけだし、5年後・10年後で考えたらやはり
警察の方が良いのではないかという結論に達したのですが?
>>318 その通りです。
付け加えれば、警察官となり巡査部長以上になれば、ALSOKへの天下り斡旋が受けられるし、
警部以上になれば、幹部候補=司令補待遇での天下りも可能となります。
断然、警察官への道が確実です。また来年度から大量定年退官で、一般警察官の募集枠拡大
するそうですからチャンスですよ。
320 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 10:31:30
>>318 そんなの考えるまでもない事でしょ。
警察と警備会社を比較したら当然警察の方が人間扱いされてる。
321 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 19:41:27
警察志望者へ。腐っても警察。警備員より待遇は良い。
ただ殉死上等、犯人とエンカウントでアビリティ「とんずら・煙り玉」等のコマンドは禁止です。
犯人をアビリティ「捕える」を心掛けて下さい。
命の危険を感じたら、伝家の宝刀・拳銃で瀕死にさせればOKです。
322 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 10:25:17
ここを受けようと思っている奇特な方にお知らせです。
今年入社した新卒は既に大量退職してますよ。
安易な就職は結局もう一度一からやり直しとなり無駄になりますので
良く考えて下さいね。
324 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 12:23:27
この会社には本社直属の御庭番衆がいる。下手な事すれば有無を言わさず、クビが飛びます。
724 名前:名無し[] 投稿日:2006/05/26(金) 10:01:13 ID:bGbYIl/S
新卒が給料の安さに驚きどんどん辞めてるよ。
話が違いすぎると大学の就職課にどんどん苦情がきてるらしい。
給料モデルが東京勤務で各種手当てがフルにつく場合のもので
提示されていたために勤務地や職種によっては六万以上は違ってくる。
これで来年からは住民税も引かれ始めた場合の手取りを
考えると恐ろしいことになることを入社してから気付くみたいだな。
あ〜あ
温なんて氏ねばいいのに
、てな訳で2006年度4月入社の新卒は、五月末時点で三分の一に
迫る勢いで、皐月病退職しています。幕府は、「皐月病」と楽観していま
すが、彼らが母校にぶつまく実態暴露は壮絶で、早速数校、2007年度
の新卒説明および進路指導斡旋の”お断り”が着ていますが、センター長
は黙殺しています。
常務 舘野氏のOB釣り【 私の社外活動 】
私は、早稲田大学在籍時に後輩の諸君と相談して、「早稲田大学空手道誠心
会」という学生の会を学内に設立しました。その会が、紆余曲折を経て、今年、
四十周年を迎えました。当然ながら、設立早々は稽古場所もなく、まして知名
度もありません。即ち、ないないづくしの出発でした。
その頃、あるテレビ局で「『空手三四郎』という題名のテレビドラマを製作
するので協力してほしい。」と知人を通じて要請がありました。その後、何本
かをお手伝いし、会の運営資金を捻出した事等が、懐かしく思い出されます。
四十周年の節目を迎え、後輩の小山君に会長を引き継いでもらいました。
小山君は北鎌倉の自宅に空手道場を構えている専門家で、頼もしい限りです。
毎年会員も増え、皆、全国で活躍しています。
先日も、その仲間達と集まり酒を酌み交わしました。自然と力が湧いてくる
から不思議です。誠心会は、今でも楽しい集まりなのです。
→こんな感じで、OBを餌に現役学生を誘って入社させようと、採用センターは
活動していますよ。これが所謂、体育界系コネクションで空手部なら空手部という
組織そのものを洗脳して、誘い入れるというものです。
その為には、交際費をバンバン使って部員達を、居酒屋で接待させたりと、
至れり尽くせりの飲み食い攻撃。運動部は食い物に弱いという採用部署の定説が
あるので、名門運動部への”おごり”は苛烈。あまりの無節操さに大学から苦情も
しばしば。でも、採用部署では”やり過ぎくらいが丁度良い”という楽観さ。
就活学生さん、だまされては行けませんよ。警備会社に行くんなら、まず警察官になって
警部以上になれば、幹部待遇で天下りできますから、若いうちから入るもんじゃありません。
327 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 15:07:26
>>326 そんな実態が?
初任研修時に柔道部体育会系の連盟員と合同だったのですが、彼らの行動は尊大そのものでしたよ。
328 :
この常務、天下りじゃなかった?:2006/05/26(金) 15:31:47
>>326 これで綜合警備にも早稲田卒がいて常務になった
って早稲田現役学生に勘違いさせるつもりなんかね?
やっぱり早稲田大学の就職課を通すと案内してもらえないから
こんな手でも使わないと釣ることもできないのかな?
でも早稲田の体育会系が綜合警備に入社してくるのは難しいと思うな
だって他の大企業の方がもっといい条件だってきいたことあるもん。
>>327-328 これがALSOK名門大を嵌める手口なのです。
北朝鮮の工作員みたいなやり方でしょ。絶対に騙されない様に!!!
今日、道端に御社の車が停まっており、手を合わせました。
331 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 03:39:16
>>330 合掌もいいですが、家の機動車か技術車両・現金輸送車を見かけたら、ぜひ中指を立てて挑発を。
制服きてALSOKロゴを背負っている間は一般人に何をされても手出しできないので、安心して心行くまで小馬鹿にして下さい。
332 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 07:14:48
魔動王グランゾート〜ALSOK.Ver.〜
ブラック企業!
五穀訴訟〜!
ブラック企業!
堕ちて染まるのさ〜!
ブラック企業!
潰れる瞬間を!夢見て!怠けて!新卒、絶望だ〜!
ブラック企業ーッ!
燃えろ、ファイアー!ワシのカクテルよ♪
今日も、いつものカクテル・パーティー♪
この黒さ、染まらさせ、大企業、技術立社、表向き語るさぁ〜♪
ブラック企業!
五穀訴訟〜!
ブラック企業!
堕ちて染まるのさ〜!
ブラック企業!
潰れる瞬間を!夢見て!怠けて!新卒、絶望だ〜!
ブラック企業ーッ!
334 :
行員:2006/05/28(日) 07:59:16
警備常駐のやついつも本よんでるぞ
335 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 15:44:10
もうさ、早稲田大の件然り、採用担当の詐欺勧誘がヒドイから、新卒に被害拡大しないようにする。
ゼミの教授に相談して、大学の就職課にALSOKを最要注意ブラックリスト入りさせてもらう。
こうでもしないと新卒入社手当に目が眩んだ阿呆の採用担当が、また同じような事しでかす。
336 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 21:18:25
337 :
行員:2006/05/28(日) 23:58:39
綜警のやつらに拘束する権限なんてあるの?
えらそうに警備してるがはらたつ
338 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 07:59:23
>>337 現行犯以外は逮捕権限は全くない。
改正警備業法・第15条を要約すると
職務質問等の類似行為禁止・交通整理等の類似行為禁止・取調べ等の類似行為禁止
警察官と警備員の職務権限の違いが明確に示してある。
339 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 08:03:57
>>334 常駐部門は子会社。ワッペンに○○綜合警備と書かれてないですか?
遠慮なく、クレームの電話を入れてください。
340 :
採用担当だけじゃないぞ:2006/05/29(月) 11:07:23
>>335 そのとおりです。首都圏の有力大学の就職課は綜警の情報待ってます。
会社からの募集要項じゃなくて、社員、元社員からの被害状況をです。
綜合警備の採用の問題は採用担当の暴走、ウソマニュアルだけじゃない。
普通の会社なら人事は採用時のウソをいさめ、被害社員を然るべき部署に正すものだが
綜警の人事は、採用担当のウソをウソじゃないように関係者と口裏あわせに尽力する。
けっして採用担当個人レベルじゃない。組織全体で工作するノウハウは豊富だ。
そしてそのエキスパートが人事室(部?)に舞い戻ってきた。
新卒、特に有力大学生、大学の就職課は、綜警の組織的採用サギに大いに注意せよ。
341 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 11:58:13
このスレを見ている全ての新卒生へ。
何が何でも!死んでもALSOKには入るな!
機動は地獄。技術は奴隷。営業は女性は結婚要員。男性は放置される。
面接途中・内定を貰った人、辞退して下さい。
342 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 16:59:39
CMの制服格好いいじゃん!
343 :
金融筋より情報です:2006/05/29(月) 18:08:10
ALSOKの入社を希望する新卒予定の皆様の中には幹部にならなくても
次のステップのための「腰カケ」でいいと考えてるでしょうがそれは甘いと思います。
金融筋、多くはALSOKの株主になっている機関投資家からの確実なお話ですが
ALSOKの一般社員は天下り幹部のミスを尻拭いしてもらうという役割があります。
ALSOKは天下り幹部の違法行為を正さないだけじゃなく、その罪を社員になすりつけるために証人や証拠もわざわざつくり=でっちあげ、そのための専門の機関もある、という確実で信頼できる情報もいただいてます。
将来ある身としてはALSOKの就職は「腰カケ」でも危険すぎるといえるでしょう。
キャリアアップを望まなくても、逆に無実の罪でキャリアに傷つけられるからです。
344 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 19:28:16
CMに騙されたちゃ駄目だ!入社したら絶っ対に後悔する!
345 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 19:41:48
ALSOKにある法務部は幹部社員が起こした不祥事を隠蔽するための部門。五穀訴訟が其の最たる例。
決して新卒や中途で入社した一般社員を庇ってはくれない。
346 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 19:49:38
347 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 23:39:59
このスレは就職を考える人への注意喚起と受け取って下さい。
348 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 04:16:27
>>342 本気でそう思う?制服が好きなら自衛隊や警察に行った方が良いよ。
349 :
就職戦線異状名無しさん :2006/05/30(火) 23:13:04
そんな辛いかな。
思ってたより全然休み多くて楽だよ。
給料もしっかり貰えるし、営業所の雰囲気もいい
年とるほど待遇悪くなってくんかな・・・
350 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 00:04:16
技術職を希望してるんですけど内容は辛いんですかね?
>>350 技術職でも、スタートは警備業務、機動隊員からとなります。
1年程経験して、技能があれば技術職、無ければ営業職、無表明だとそのまま警備職
という風になります。
>>352 うちは機動は機動、技術と技術で別れて現場研修してますよ?
営業が技術、機動を短期間、現場経験を積んでるみたいですが。
354 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 06:05:47
>>350 ここに書き込んでいると言う事は、理系大新卒の方?
技術に行くと同期には、高専卒20前後の馬鹿ガキが大半ですけどOKですか?
355 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 11:01:26
まじですか。
毎年何人かうちの大学から推薦で技術職にはいってるんでそれに乗ってこうかなと思ってるんですが
356 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 11:26:21
>>355 本当です。
技術の仕事を要約すると、セキュリティセンサーの設置工事やメンテナンス・電池交換などの保全等。
もし、新しい技術の開発や研究を主体として考えておられるならば、ALSOKの技術職は、決してお勧めできない。
機動と同じく尖兵扱いです。
電機系メーカーの技術職とは明らかに待遇が違います。御注意を。
358 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 11:31:55
>>356 ありがとうございます。
自分としては開発とかでなくメンテナンスなどを考えているのですが
>>358 メンテナンスだと保全業務に含まれますね。
もう聴いているかもしれませんが、ALSOKの技術に大学の先輩が居ましまたら詳しく質問してみて下さい。
俺は他部門なので、知っている事しか書けないです。
後、お伝えできるとすれば、技術も深夜出勤があるという事くらい。
360 :
就職戦線異状名無しさん :2006/05/31(水) 22:29:48
>>358-359 深夜出勤じゃないよ夜勤だよ。
日勤 9:00〜18:00
夜勤 18:00〜9:00
少なくとも都内はね。
技術員が少ないド田舎の事業所だと夜勤がない代わりに、夜中に突然呼び出しがあって
電話を受けた時刻から時給が発生する深夜出勤の時間外超過勤務になるところもあるらしいが。
まあ、警備業なんだからメンテナンス部門もも24H稼働なのは当たり前なのだがね。
361 :
就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 22:34:54
友達が今年ここに行ったきり連絡取れなくなっちゃった。
今頃何してるんだろ…やっぱ警備か
>>360 うちの支社じゃ、機動出身のSS課長が着任して以来、技術職も機動服渡されて、兼務
させられているよ。酷い話だよ、オールマイティって扱使われている。
そのお陰で、どんどん退職者続出。他でもあるんじゃない???
一部、中途採用をハローワークに解禁しました。採用センター長がカンカンに激怒
したそうです。それだけ、人が抜け、オーバーワーク状態なのです。
東証一部上場企業なのに、社員と言えば”何でも屋”にされてしまうのは、滅多にない
稀有な会社ですよ。
駐車違反取締りってここでもやってるのかな。
>>361 詳細な補足感謝。
確かに機動と技術の境界線って明確じゃない。
機動でも基本的な保全業務はやらされます。
よく現場で機動と技術が協力する場面があります。
367 :
ぬ:2006/06/01(木) 23:18:00
やあたま
368 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/01(木) 23:19:13
ベルトにつけてる無線機ってつかうことあるんですか?
装備をかこよくみせてるだけの箱にしかみえないのですが
369 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/02(金) 01:17:23
>>368 それ、無線機じゃなくて多分キーボックス。んで、黒く延びてるのが操作ロープ。
無線は車両に積んであるけど、現在は殆ど使われてない。
>>365 早速、本編スレで引責辞職者が発生しそうですね。
わが社に有りがちな処理の仕方です。西郷隆盛のように、「俺が責任を取るから、キッチリやれ」
と言うような部下を可愛がる幹部は、居なくなってしまいました。
新しい事が始まると、幹部連中は現場に近い者ほど恐怖し、いきなり失態する平社員を徹底的
になじり、文中にもある精神リンチに掛けて壊してしまいます。
本来、新しい事には、”確たる方針”設計が幹部の責任なのに、全く理解していないようですね。
無作為による不祥事の典型例です。そもそも幹部は、本社に責任を擦り付けるため、自ら行動
を起こすことを避ける傾向にあります。組織の屋台骨が、細くて弱っている証拠ですね。
名前:この度、諭旨退職する事に・・・・[パワセク根絶を!] 投稿日:2006/06/02(金) 23:21:19 ID:jzuyGjiN
ALSOK2ちゃんねるスレでお楽しみの皆様、永らく機動隊員として頑張って参りましたが
もう我慢の限界です。
今回、新駐禁取りで早速、摘発されベースに戻って報告すると、いきなり支社長から”すぐ
来い”のお達し。で、出向くと”何恥ずかしい事してれた。お前なんか辞めてしまえ。”と言わ
れ始末書の他、次ぎに捕まったら”退職する旨”の念書まで書かされました。もちろんサービス
です。
駐禁違反は、”原付バイク”。無人出張所のお呼びで出向いて、10分程で戻ってくると、バイク
のハンドルに黄色いステッカーが、貼られていました。バイク専用の駐車場なんて無いし、駅前
ターミナルで歩道が狭い所は、どうしても車道に駐車せざるを得ないのに、会社は一方的に
一介の隊員を”無能呼ばわり”です。
従いまして、本日隊長に、引責退職を申し出、月曜日一番に支社長に辞表を叩きつけ、辞めよう
と決意しました。もちろん、隊長等は引き止めようとしていますが、腸煮え滾る気持ちは癒えず
土日の内に、身辺整理して月曜日の朝に、オサラバします。
みなさま、約4年間の、敢て言わせて貰いますが、綜警マンとしての人生でしたが、このような形
で終焉させて頂きます。お世話になりました。時々、スレを拝見させて頂きます。
どうか、お元気で、さようなら。・・・・・・
>>371 拝読しました。
お見苦しい事を書き込みますが、どうか御容赦を。深呼吸‥。
オラァ!馬幹部共!このスレ見てんだろ?テメェの保身ばかりに走ってんじゃねぇ!
貴様等は所詮天下りで現場の現状なんざ何も知らないんだろ?
精神リンチ?引責辞職?フザけんな!さっさっと根本的な解決策を立案しろ!警察と奈落の底まで癒着してんだろ?
対策を立案できんなら、路駐違反お見逃し代特別予算でも組んで警察に前納しとけ!
いいか?天下り共、貴様等は無能だと、自己認知しろ!
以上です。失礼しました。
373 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 03:46:25
374 :
大学就職課:2006/06/03(土) 12:42:58
いつも興味深く拝見しています。
>>352-353 新卒の研修ですが、要は会社として一貫性がないということですね。
本社のHPには営業職は新卒は「現場研修」することを記載してますから間違いではないとは思いますが、
実態はいつ営業職に就けるか、期限なし、上司の「気分次第」のただの「現場補助員」という位置づけだそうですね?
>>283 の話、被害にあった学生が申し分のない人物だったので、関係者の間では信用できる情報として認識してます。
これだけ治安が悪化して警備業界にはこれまで以上に高度な知識とノウハウが求められているのに、
ずいぶん現場をバカにした態度をとってますね?
きけば事務系、営業職を安易に現場に配置転換させてるそうですね?
それも上司が気に食わない部下を自主退職させる為、「左遷」の道具として使っていますね?
>>343 の会社が都合悪くなると部下にワナをかける専門の工作機関の存在についても信頼筋から確認できています。
ALSOKの人事の皆様、その場しのぎをしても退職した人間からは報告を受けていますし、
退職者の人となりは、卒業生という贔屓目を差し引いても、まともであると判断できますので
ALSOKの異常さは相当際立ちますので、まともで将来ある学生にはお勧めできません。
それに人事部は、かつて某有名大学の最高責任者にタンカをきったこともよく知られております
375 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 19:15:09
>>374様
全くもってその通りです。
これ以上、新卒被害者を出さないためにも、学内就職セミナー等の開催の折りには、綜合警備保障 ALSOKの採用担当者の出入りを徹底的に排除して下さい。
また、他大学の就職課の人達とお会いする機会がございましたら、上記の旨について是非 情報交換および注意喚起を、どうか宜しくお願い申し上げます。
376 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 20:04:49
新卒生の皆さんへ
ALSOK社内には、ハラスメント相談窓口として「ハートコール」なるものが存在する。
【Eメール】
*****@alsok.co.jp
これを信用してはならない。本来の目的は会社に不満を持つ反乱分子を特定するための罠。
社内内部ゆえに守秘義務は存在せず、個人名を書き込んで相談した日には支社に呼び出され、
支社長以下幹部に罵詈雑言の精神リンチ集中砲火に遭う。
その後、引導を渡され自主退職に追い込まる。
また、ハローワーク・転職斡旋会社などに、ある事ない事を吹き込んで、自主退職者の転職活動を妨害するシステムまで構築されている。
綜合警備保障梶EALSOK=北朝鮮と考えて頂ければいいと思う。
377 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 22:47:49
今日も綜警常駐っていうバッチつけてる連中ら複数名が本片手に持
って読みなから警備してたぞ。しかも複数名でよ。しかも今日朝きた時なんて二人が入り口にある警
備室みたいなとこに常駐していたんだけどそのうち一人がうちらがきてるっつ〜のにぐ〜すか椅子で
寝てやがってどうなってんだよここは!!
378 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 00:15:11
>>377 常駐は数年前に本体から切り離されました。通称は連盟会社といいます。
ここに集まる連中は、本体から降格された落ちこぼれ・筋肉脳みその高卒体育会系・各種公務員の天下りで構成されとります。
377氏はユーザー様とお見受けしますが、遠慮なく○○綜警へ苦情を入れて下さい。
苦情の御電話、お待ちしております。
379 :
?:2006/06/04(日) 06:25:03
まじかい?
でも綜警常駐ってワッペンが「ALSOK」になったんじゃないの?
胸につけてるバッヂのこと?
380 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 07:12:38
常駐部門、ALSOK傘下には間違いないのですが、子会社扱いになってます。
381 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 07:57:44
Get Wild 〜ALSOK Ver.〜
馬鹿な幹部が天下り〜
社内で幅を利かす〜♪
自分が不祥事、起こしても、部下達に押し付けるよ〜♪
ざけんな!ざけんな!天下り!
会社に捨てられるなら〜
滅べ!滅べ!クソ企業!
きっとー、滅び去るさ〜♪
382 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 09:42:02
〉379
バッチです。
本当にひどすぎる警備です
ここは人がいないと居眠りしたり本を読みだす人ばかりの会社なんですか?
383 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 11:12:28
>>382 貴方が実際に見た綜警常駐の姿。全国規模で、ほぼ例外なく該当します。
お手間をかけしますが、クレームを御申告下さい。
直接、常駐者に
「やる気あるの?警備責任者を呼んでくれ。アンタの勤務態度で言いたい事がある」
というパターンでもOKです。
384 :
まじかい?:2006/06/04(日) 11:47:53
綜警常駐といえばALSOKグループ常駐部門のトップのはずなのに、何をやってくれているんだよ…
正直恥ずかしいよ。
385 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 12:17:10
綜警本体は既に常駐部門を不採算部門として斬り捨てました。
技術部門も実質、綜警電工に丸投げ状態です。
この10年内に現金・貴重品輸送部門も、確実に斬り捨てるはずです。
その後も機動部門・営業部門も全て斬り離し、
経営部門のみを統括機構として本体に残す‥。
これが今後綜警の歩む未来です。
386 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 13:07:54
>>383 お手間をお掛けしますが‥○
上記、訂正です。
387 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 17:21:03
結論は、綜合警備保障株式会社=ALSOKは終わっているという事です。
388 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 19:25:34
井上康生って警備の仕事もしてるの?
389 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 20:47:47
>>388 康生はALSOKの広告塔。
位置付けは強化指定選手で正規社員ではありません。CM共演の塚田も同様。
多少の事務等はしてるかもしれませんが、柔道で活躍して頂き、ALSOK・綜合警備保障の名前を宣伝するのが主な仕事です。
本社は最近、気違いのように各武道から強化指定選手を物色しています。
彼等に支払われる額はウン千万とも。
現場社員の給料と比べ、あまりに格差があるため、正規社員から殺意に近い嫉みを持たれている現状もあります。
全ては温氏を始め、経営マネジメント知識皆無・天下り馬幹部のどんぶり勘定のなせる所業です。
就職戦線現役社員さんは忙しいのかな?
俺ともう一人の方が勝手にレス返答しちゃってますけど。
現役社員さんへ 誤った部分がありましたら補完お願い致します。
えっ、何か質問ありましたか?
ゴメンなさい。再質問をお願いします。
392 :
あ、失礼しました:2006/06/04(日) 23:49:17
↑以上の書き込みで間違ってる箇所があったら御指摘して下さるといいかな?
という意味です。
分かりにくくて、すみません
>>389 康生さんは、その通り広告塔で、付け加えるなら、一般消費者には、企業イメージ
キャラクターで、もう一つは体育界系学生への、就活と武道系運動部へのスポンサー
広報ですね。
しかしALSOKは、プロ・スポーツ育成活動としては1円も出してくれません。あくまでも
アマチュア選手のみです。従って、他の実業団企業とは、支援姿勢は全く違います。
その為、康生氏にも”社員”という名目で給与払いで、生計支援をするという形になります。
また社内では、”非常勤総務課長”という待遇になります。
>>385 不採算部門の切捨て、という全国組織や事業の再編成はこれからもあるでしょう。
常駐部門の切捨ても、採算性が非常に悪いと言う面は否定できませんが、それ以上に
切捨てを決定付けたのが、お台場での労基違反告発事件で、あわや刑事犯として逮捕
されそうになった直前、強引に大金を渡して和解させたところから、常駐部門の切り離し
が決定されました。
警送部門も、労基問題や融資金利問題、勘定管理体制の甘さが年々深刻化しています。
当然、このまま手を拱いて放置すると、不良債権という形で数字が表面化する恐れもあり
そうなる前に、別社化に踏み切るつもりでしょう。
技術部門は完全にアウトソーシング体制に移行する事が、ほぼ幕府内での機関合意が
整っています。日常業務の保全管理が機動隊への委嘱が出来た時点で、グッバイですね。
もう一つは、ガードセンターの広域集中化。都道府県体制から、全国5ブロック程度の広域
センター方式を目指しています。これによって、人員の6割削減、経費の5割削減を図ろうと
しています。
尤も最後に残るのが、機動隊とローラー営業部門。特に営業は、花形の法人と小口に別れ
小口=所謂溝板営業(HS)と機動隊、簡易保全を統合して、子会社化するのでは無いか、
と言う見方ですが、こちらの部門については青写真がまだ確定していません。 以 上
394 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 00:34:40
でもここって銀行の常駐が強みじゃないの?
395 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 00:35:22
四季報より
【特色】警備サービス業界2位、全国にグループ約50社を展開。金融機関向け常駐警備に強み
>>394 常駐は別会社にとっくの昔に移行済み。四季報がいちいち
データ以外のフォローするわけないだろうw。
>>388 目下、サッカーのワールドカップで日本中大騒ぎですが、実は、私は全然興味がありません。
別に天邪鬼でもへそ曲がりでもなく、理由では自分でも全然分かりませんが、心底、このスポ
−ツに興味がないのです。一度だけ、後学のためにJリーグの試合を見に行ったことがありますが、
隣に招待してくれた知人がいなければ、ハーフを終わらずに帰ったであろう事を覚えております。
プロ野球も何度か無理して後楽園に観戦に行きましたが、面白いと思ったことは一度もなく、
テレビを見る気にもなりません。したがって、今のサッカーや野球の選手についても、知っている
のはイチロー、中田などほんの一握りです。
それでも、若い頃は、人と話を合わせる必要があると思ったのと、周囲に変人と言われないために
、新聞で少し野球の知識を仕入れるとともに、ゴルフもしていました。日本では、大多数の人と同じ趣味
でないと「変人」扱いされ、何かと不利だからです。
しかし、好きにならないものは結局どうしょうもないし、世間の人と違う趣味を持っている人を変人として
排斥するような社会は、決して発展しないと確信しているので、今は「サッカー、プロ野球、ゴルフに興味が
ないことがなぜ悪い、オレの勝手」だと開き直ってます。
イギリスでは、「少し人と違って偏屈でないと一人前と認められない」そうですが、その意味では私は立派な
「一人前」です。誰か。同好の士(?)はいませんか?
398 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 13:10:27
綜警いけば警官なれますか?
>>398 無理です。
一般職地方公務員試験に合格する為には、それなりに勉強しないと。
ALSOKの社員では、予備校通ったり、通信教育講座でコツコツ勉強してようやく合格する
程度です。しかしそれも、ローテーションの激務の中を掻い潜っての事ですから、かなり
緻密な計画性と目標を持って取り組まないと、大概、途中で腰砕けになります。
反対に、警察官からALSOKは簡単です。斡旋勧奨制度の利用や署長の口添えがあれば
便宜が図られます。また巡査部長以上となると、”警備員指導教育責任者”という資格が
与えられますので、これを持って警備会社に行くと、いきなり隊長若しくは監督幹部待遇と
なり昇進も早くなります。さらに警部以上になればマネージャー級となり、係長、課長待遇
の天下りとなります。
400 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 11:33:22
>>398 最初から警察のみで、公務員試験に専念して下さい。
綜警は大量採用→大量退職が常ですので、入社しようと思えば、何時でも入れます。
通年採用もしております。詳しくはALSOKのHPを御覧ください。
401 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 19:12:32
アルソック警備員がベルトにつけてる無線って使うことあるの?
>>401 現在ほとんどの警備隊や機動隊で、無線機は持っていません。
また隊員通しの連絡は、”携帯電話(私物)”がほとんどです。
もしパトロールや現金輸送の隊員が、腰に付けている茶色の箱の事を指している
のであれば、これは”鍵箱”です。
乗務している車や警備機器を操作する鍵などを、まとめて置くものです。
建物の規模によっては、百本くらい鍵が入っている場合もあります。使用する隊員自身
どれが、どこの鍵か分からなくなる事もあります。
鍵の取扱要領で、ベテランか新米か判別できる質になりますね。
403 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 02:20:11
ここに書き込んでる人は本気て綜警に入るつもりなのだろうか?
本当に止めた方がいいよ。今年入社した新人の大半が体調不良・情緒不安定になりかけている。
体育会系の部活程度の厳しさじゃない。少しミスっただけで、真剣に自殺したくなるほど、馬鹿幹部・支社長に罵倒される。
404 :
入社のメリット:2006/06/07(水) 20:27:55
>>403 ただ単に幹部が厳しいだけならどこの会社でもよくあることだ。
しかし綜警幹部の問題は、その幹部に基本的なビジネスセンスだけじゃなくて一般常識すらもちあわせていない点といえよう。
綜警幹部は警察、自衛隊からの天下りだから当然ビジネスの知識はなく、そのお粗末ぶりは商業高校レベルの知識のある者なら瞬時で指摘できる。
そのくらい低レベルのビジネスの素人で一般常識のない人間に適格な指示を出せるだろうか?
厳しいと感じるのはこんな的外れな指示を強要されることに起因する。
例えその厳しさに我慢できてもへたに慣れてしまうとその非常識を身につけることになる。
だから、新卒予定者は、まともな社会人、普通のビジネスマンでいいと考えているなら、なおさら綜警への入社を避けるのが賢明といえるだろう。
405 :
ALSOKは・・・:2006/06/07(水) 23:57:55
ALSOKを、大企業と思うからギャップが生じるので、警備業の大企業はセコムだけと認識
して、ALSOKは警備専業の内国中小企業と考えて頂ければ、分かりやすいと思います。
ALSOKは、警備専業の中小企業。その中でも飽和業界で成長が鈍化した、斜陽企業という
ことですね。
406 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 02:56:51
407 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 14:10:30
>>406氏の指摘も短文ながら一理ありですな。
あれキーBOXで無線ではない、くらいに内容を控えておいた方が良かったかもしれません。
あのキーボックスは現場の社員生命の存亡に関わる代物ですので、あまり詳細に説明されると、恐いです。
新入社員の質問に対する回答ならば、問題ないのですけどね。
408 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 00:23:51
>402
通報しました
>>397 W杯に興味が無し。この点でのみ、俺は征夷大将軍様と意見合致しますが…
将軍様、馬鹿の機動先輩達は勤務中に社内のモバイルで連絡を取り合い、W杯勝敗を金銭賭博の対象にしていますが‥。
ベスト16国入り(W杯本戦出場国)を始め、各試合の点数、得点選手を予想したりしてますよー
410 :
↑:2006/06/10(土) 09:54:43
ズバリ!ブラジルが本命!
411 :
408:2006/06/10(土) 12:42:22
>>410 えぇと、優勝国のみの予想もやってました。
競馬で例えると万馬券くらいの配当金だったかな。
412 :
409:2006/06/10(土) 12:43:28
失礼。
413 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 16:10:08
414 :
行員:2006/06/10(土) 17:26:19
綜警常駐っていうバッヂをつけてる連中らの勤務態度の問題(警備中に本を読む、寝る)について以前申し上げましたが、今日あらたに許しがたい問題があったので告発します。
あなたたちの会社は警備中に立たないでしゃがんで本よんで警備する会社なんですか。あんな無様な警備員初めてみました。我々が前を通ったとたんあわててしゃがむのをやめ立ってなにもないふりをしてるが本当にこんなやつらに警備をまかせるのが不安になってきます
415 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 18:25:24
416 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 19:52:18
〉415
親会社といえば子会社の責任をとうのは当然
そんなこともわからないの。
まじで告発してお前らのとこと契約切ってもいいんだよ
客に対してそういう態度しかとれないのかアルソックは
417 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 20:56:22
こんなとこで言ってないで直接会社にいえよ
>>416 久々に香ばしい野郎だ。ならば、さっさと警備請負契約だっけ?解除しろ。
社会人の行員氏。就活生に八つ当りは止めろ。みっともない。
アンカーもキチンと打て。見にくい。半角で「>」を2回→レス番号
スレッドマスターの1にアンカー打つなら
>>1となる。
話は変わるが、お前は警備請負契約(?)を解除できる役職にあるんだな?
ちなみに地銀や信金の支店長クラスじゃ契約解除の権限はないぞ。
お前のレス通り親>子の力関係はどの業界も共通。これは正解だ。
後は自分で契約締結した警備会社の番号調べて、苦情入れるなり、その常駐警備員に直接 申し立てしろ。
八つ当りする前に行動。あまり自分の無能ぶりを晒すな。
>>414 誠に申し訳ありません。警備中にあってはならない事でございます。貴殿のお怒りはごもっともで、恐れ入りますが警備先の建物をお教え下さいませ、追って対応致します。
420 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:18:44
今年も新卒がハイペースで辞めてくね。
昔からの社員も大切にしないし。
もうここダメだろ。俺も来月転職だし。基本給15万アップで30万になるよ。
421 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 23:42:48
>>416 現役社員に文句を言うのはかまわないのですが、
あなたが今文句を言ってる相手は、社員でもない
就職希望の大学生なんですが。。。入社するかも
わからない大学生の責任までアルソックは負えないでしょう。
422 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 02:05:19
>>419 さすがは管理職。苦情対応の基本を存じてらっしゃる。センター長ということはエリア別の採用センター長様?お疲れさまです。
423 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 04:02:56
>>414 本当救いがたい阿呆だな。「告発」することによって、自分達にもたらされる甚大な被害、意味の重大性を理解してるのか?
要約すると、
告発=明確な犯罪の事実があった場合に被害者以外の第三者が検察等の公的機関に犯罪事実を伝えることだ。
よく有名企業が内部で犯罪を犯して隠蔽工作後、社員あたりが検察や労基に情報流すことを「内部告発」とよく云うだろ?
レス見ると契約には明らかに問題があるよな。常駐員が本読んだり、寝てるんだからさ。だが、この事を検察・警察・裁判所・労基にお前が伝えに行っても門前払いだ。
もう少し言い換えれば、我が社で締結した警備請負契約において服務規定違反をする常駐警備員が居ますので、契約した警備会社へ申告する‥」くらいか?
完全な答えではないが、
申告としては妥当な表現だろ?
424 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 05:12:39
>>行員
おれも連盟常駐で、いろんな場所で警備したが、行員はけつの穴が小さい奴が多いんだよな、お前みたいにw
警備員はお前らの奴隷じゃないんだよw
425 :
頭:2006/06/11(日) 07:53:13
おまいらストレス溜まりすぎ、抜いて寝ちゃいなさいっっつつつ…ちゅみみぬーん
426 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 08:13:10
〉424
給料はお前らの三倍以上なわけだから比較されたところでも困るわけだが
そもそもお前ら下流と住む世界が違う
427 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 08:15:37
〉425
来年の新人研修はしっかりやってもらわんといかんようだな
428 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 08:22:44
>>414 よく釣れたでしょ?
釣りだってわかって皆反応してんでしょ?
やさしいなおまいらワラワラ
429 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 10:03:22
単に馬鹿な連中が多いだけじゃね
430 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 10:08:02
もまえもういやつぽー
>>414がネタにしても、タチが悪い事だけは確かだ。
432 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 11:56:43
>>424 銀行は今、高年収でも、キャリア組以外は だいたい35歳くらいで平ならリストラ要員。
433 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 12:14:04
>>426 もういい。年収自慢やら粘着レスばっかで進展がない。金融就職板に帰れ。
434 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 12:36:14
〉431
いやこれはマジの話。中○黒センターにこいよ
435 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 14:51:46
>>434何度も同じ事言わせる気だ?上記のレスで、良心ある連中が対応策を提案してくれているだろう!それに就活で忙しいんだ。
中目黒センター?関東か?
現実?知らん、部外者だしな。しかも学生が行く必要もないわ、ボケが。テメエで最善だと思うことやれ!!
436 :
訂正:2006/06/11(日) 14:53:38
何度、同じ事を言わせる気だ。で修正。
>>377>>382>>414>>416>>426>>434 何ですか、これは。人の助言は聞かず、自分は行動せず、挙げ句に契約切ると脅迫しとる。
ネット弁慶行員 よくこんなバカぶり晒して職業・給与まで表明してレスできるねぇ。20歳そこそこの俺等に煽り喰らって逆ギレって、恥の極みじゃん?
釣り師?リアル行員なら30歳迎える前に戦力外通告で円満自主退職ですか。
入社後 こんなのが自分の先輩に居たら と思うと背筋が寒くなる。
438 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 12:22:14
時は満ちた。天高くage
439 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 21:47:25
今年入社した新卒です。3ヶ月たちましたがもうやめたいです。
都内で働いています。
もうやめた人いますか?
440 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/13(火) 01:08:49
>>439 GC勤務を初日で辞めた猛者がいますよ。
本編スレに投稿件数抜かれちゃいましたね。すごい荒れ模様だ。
さて、
>>439さんのご質問ですが、本年度の新卒採用で退職に至った人数は、
極秘情報なんですが、既に2百名を越えています。
550名の応募総数があり、新卒入社500名弱。五月末時点で200名超離職
されました。
このため補充人員計画は、大幅に狂い且つ又上様からのご指示で、さらなる
業務圧縮による効率化を推進いたします。
さりながら、それでも3百名程の人員不足となりますので、秋季中途採用枠を
拡大する準備を進めております。
ハッキリ云って新卒採用の定着率は、半分切った。二人に1人は、3年以内に
転職される。中途(30代前半)採用の方が、7割を超える分、戦力期待感があるね。
イチから社員を育成する構造は、確実に、年を追う毎に壊れていますね。年齢
構成もセコムに比べて、急激に中高年化していますし、名実共に”3K企業”の
仲間入り間違いなしですね。
若い力が去り、御し難い老兵や傭兵ばかり集まる、烏合の衆団化が進んでいますね。
そして、幹部職は官僚天下りシステムにより、着実に輸入される。下からの登用
は、ヒット商品でも発明しない限り、在りはしない。
442 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/13(火) 05:38:43
>>441 500人→200人離脱って本当ですか!?機動・技術なら独立する以前ですよね?
成る程、だから支社社員一覧で見掛けない名前が増える訳だ。中途の漂着地なんですね。ALSOKは。
443 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/13(火) 09:22:19
>>414 社会を知らない大学生なら勝てると思ったか?ナメるなよ?
就活するのに業界研究ぐらい実施済みだからな。お前が平行員だってのもバレバレだ。
幹部級なら就職スレなんかに書き込まず、自分で直接、苦情くらい入れてるわ。
444 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/13(火) 10:08:05
某支社某営業所 S隊長。やる気ないやろ。マジ要らんで。
つ 早期退職制度
貴方にお勧めや!是非お試しあれな?
445 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/13(火) 12:02:05
〉443
あの〜もう苦情はいれてるけどプゲラ
お前たち下流をみてるといつも笑いがお前らの前で口からさけそうであぶないあぶない(ハライテー
おらえらなんて三年はたらいておれらの一年分の収入だろ
まじカスじゃん藁
>>445 大変良く出来ました。もっと迅速に行動しましょう。契約してるのに怠惰な勤務態度の者に苦情を入れるのは当たり前。企業<客。
・改善点
1、アンカーの付け方を覚えよう。
2、ALSOK社員の方らしき人が述べたように、常駐は子会社です。親会社に打撃は届きません。
3、社会人らしい言動と立ち振る舞いをマスターすべし。
どうしても気が晴れないなら、ALSOK裏事情板に行って訴えればいいんでは?
それより金融系就職希望者に先輩・社会人らしくアドバイスの一つくらいして下さいよ。
ただし、スレ違いに注意。
>>445 釣られてやろう。妄想お疲れ。中途じゃ就活は厳しいだろう?銀行マンになりたかったのか?
銀行も店舗を畳んでATMコーナーのみ設置する所が多くて大変だよな。な?銀行を警備するうち銀行員と自分の区別が付かなくなったか…お大事に。
448 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/13(火) 15:36:33
負け組ならではの妄想乙プゲラ
おれは新卒総合職入社だが(ゲラゲラ
負け組君頑張れよ、おれはおまえら下級をみて行員仲間とゲラゲラ笑うのが楽しみのひとつ
マジでハライテー笑えるWW
449 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/13(火) 17:01:57
450 :
佐々木美羽の動画:2006/06/13(火) 17:02:31
451 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/13(火) 17:04:18
>>445 え、苦情だけなの?解約に期待age!
ALSOKの株も何で微妙に上がってるのか不思議。温マジック発動中か。
452 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/13(火) 20:40:54
453 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 04:27:44
454 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 13:04:06
アルバイトでALSOKグループに入りました。
来週の月曜から千葉で法定研修があります。
具体的にどんなことをやるか教えていただけませんか?
自分が調べたところでは軍隊式な教育が行われるとのこと・・・
護身術や関連法の勉強、運動は当然としてあとはどんなことをしますか?
社歌独唱とか無駄な精神教育みたいなこともあるんですかね?
採用担当のおっさんは「まぁ長い人生一回くらい体験しといても損は無い(ニヤニヤ)」なんて
いってましたけど、あの含み笑いの裏には相当きつい研修が待ってるような感じでガクガクブルブルしてます・・・
455 :
↑:2006/06/14(水) 13:43:24
ケツの穴、洗って待ってな‥。
456 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 14:04:12
臭いほうが喜ばれそう
457 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 20:30:15
>>454 今、バイトの採用枠あったっけ?
常駐のバイトかい?
458 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 20:34:21
現役社員の俺から言わせれば
ここだけはやめとけ
459 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 20:55:32
>>458 解らんでもないが、何故に?新卒君達に解るように。
上レス見れば今更書くまでもないだろうが、要するに
・イビリがきつい
・長時間拘束&いきなり現場に放り出してマトモに仕事を教えない
・その割に、給料が安い。有休が取りにくい
・経営も先が見えない。同族会社。社内での不祥事が絶えない。
・警察からの天下りが多く出世も望めない。
ってなあたりか。
ってか、研修なんかその後の夜勤に比べたらゴミみたいなもんだろう。
まあ、イビリがきつければ遠慮なく逃走すればいいだけだが。
イビる奴ほど昼間は仲間意識とかいうのを強調する。
461 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 23:43:35
>>457 いや、綜警でもマイナーな子会社でつ。常駐ではないでつ。
夜勤で一人勤務が基本になるらしいのでイビリとかは少なそうなんで安心してます。
まぁアルバイトなんで嫌になったらさっさと逃げますよ。
462 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 11:18:26
俺も研修不安です。。。体罰ってあるのかな?
そこだけは気になる。
463 :
モマイラ、こんな事を許しても良いのか?:2006/06/15(木) 11:30:51
464 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 12:53:11
やばくなる前に逃亡した方がいいかも。所詮は詰め腹切らせ要員だから、やばい時にはもう遅い。
465 :
あぁ:2006/06/15(木) 13:08:44
<<462
体罰なんてないですよ。体罰のない軍隊であります!
466 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 14:17:24
467 :
461へ:2006/06/15(木) 20:08:32
夜勤?一人勤務?
しかも‥常駐では無い‥?
何の、警備だろ?
何か、「連想ゲーム」ぽいなぁ‥。
懐かしい‥。(*^^*)
468 :
2A:2006/06/15(木) 22:08:37
462
体罰はまずないです、教官もつまらない事でクビになりたくないでしょうから・・・
ある意味、洗脳する為の研修ですので、強い精神力で正気を保って下さい!
469 :
461:2006/06/15(木) 23:09:49
>>467 一応常駐警備にあたると思います。
ただ本気で特定されそうなんでこの辺で勘弁してくだされorz
470 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 02:03:02
>>469 研修行くんですか?
なら‥5分前行動、警備に100%はない、鍵は命の次に大事だ!が決まり文句すよ。実際は、鍵は命より大事だ!なんですけどね
あ、施錠忘れが一番叩かれるから御注意を。というか未施錠やったら最後、連責の上、罵倒・人格否定・精神リンチ攻撃に晒されるから気を付けて。
>>448 無い内定の妄想新卒は去りました。
無い内定の妄想新卒は去りました。
大いなる翼よ、天高く舞い上がれ
大いなる翼よ、天高く舞い上がれ
473 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 10:44:41
474 :
行員:2006/06/16(金) 12:47:50
先日告発しました綜警常駐の不謹慎な態度(警備中居眠りしてる、警備中読書をしてる、警備中床にしゃがみこんで本読んでる)に対する懲罰委員会の結果がでました。八月をめどに他の警備会社にまかせ綜警常駐は解約するとのことでした。
君らの不謹慎な態度が仕事をへらしていくのを反省して以後きをつけてくださいね
取り急ぎ報告いたしました
475 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 13:30:14
>>474荒らしにもならない無駄なご報告乙。
そんなダメ警備会社を雇った自分たちの無能さを恥じつつ二度とこのスレには来ないでください☆
476 :
1234:2006/06/16(金) 23:34:36
あるそっく
ホームセキュリティーは
478 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 02:39:03
東急セキュリティってどうよ?
ALSOKには、”ハートコール”という将軍家直属の監察部隊がありますが、ハッキリ云って役に立ち
ません。完全に幕府寄りの視線で判断されます。
私と同じ隊の人が、幹部の公金横領の事実を、このハートコールに実名通報しました。帰ってきた回答
はそんな規定違反事実は皆無、8時間の特別教育後、連盟子会社へ流罪となりました。
私も身近で見ていて、その幹部の公金横領事実を知っていました。何故ならば、「領収書コレクター」と
して有名でしたから、日付なしがB級、日付と金額なしがA級等と言って、巡察時に品評会を開いていま
したから、すごく自然に事実と分かるのです。
なのに、幹部はお咎めなしで、告発した隊員が流刑地行きです。それでも、志望されますか???
480 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 13:44:45
>>474 報告乙。お前は最後までスレ違いを貫き通したな。リアルはどうあれローカルルールもアンカーも打てないお前は2ちゃんでは馬鹿だ。
481 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 13:53:34
>>479氏、ハートコールの件は既出。だけど新卒へのマメに注意換気するあたり良心的な人物像が伺える。乙。
376: 2006/06/03 20:04:49
新卒生の皆さんへ
ALSOK社内には、ハラスメント相談窓口として「ハートコール」なるものが存在する。
【Eメール】
*****@alsok.co.jp
これを信用してはならない。本来の目的は会社に不満を持つ反乱分子を特定するための罠。
社内内部ゆえに守秘義務は存在せず、個人名を書き込んで相談した日には支社に呼び出され、
支社長以下幹部に罵詈雑言の精神リンチ集中砲火に遭う。
その後、引導を渡され自主退職に追い込まれる。
また、ハローワーク・転職斡旋会社などに、ある事ない事を吹き込んで、自主退職者の転職活動を妨害するシステムまで構築されている。
>>474 だからお前、学生の俺達に報告して何の意味があるんだよ?鬼の首取ったように得意気にレスすんな、ボケが。
それに解約決定したのは、お前じゃなくて上司等か幹部連じゃねぇの?
お前みたいな低脳行員のいる金融機関なんかこっちから口座開設も内定も願い下げだ。
483 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 16:41:39
>482
どうせALSOK社員だろ?学生成りすましご苦労さん ( ´,_ゝ`)
484 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 16:57:42
485 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 16:58:48
486 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 18:03:26
私学会か大学生協あたりの大学網使って、ALSOKの新卒不採用の絶対包囲できないの?
487 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 18:52:24
↑間違えた。新卒被害防止のALSOK拒否の絶対包囲網。
488 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 08:31:59
明日から研修だ・・・はぁ、不安だorz
>>481 少し補足させて頂きます。
不満を持つ反乱分子を特定する ===>反乱分子ではなく、不良幹部リスト(=犯歴簿、通称黒帳)と
不祥事の根元である被害者を根絶やしにして、事実を隠蔽
を通り越して、封印するために行なうターミネーター。
支社長以下幹部に精神リンチに遭う ===>ハートコールに関しては、支社は一切関与させない。全て
幕府直属若しくは将軍家直属のお庭番衆が処理する。
何故ならば、目的は会社の汚名を作らない事であり、場合
によっては、支社長等への個人責任に転嫁するため。
引導を渡され自主退職に追い込む ===>当然、退職か流罪となる。つまり江戸幕府時代の直訴し
た者は”打ち首”と同じ武力弾圧が基本。
ハローワーク・転職斡旋会社などに
転職活動を妨害するシステム ====>積極的に公共職業安定機関等にリークする事はない。
簡単に機密漏洩を疑われてしまう、が”前職照会”を求めて
来る会社に対して、後日「アンケート」を配って、落ち着き先
と担当業務の把握はしているし、特に、同業他社のある
程度の規模業者、ALSOKと大口契約関係(営業窓口が幕府)
にある企業先とは、抽象的な方法での情報交換=紳士協定を
結んで意見交換している。
と、まぁこんなところですね。
>>489 あっ忘れてました、追加分。
よく、幕府が社員の悪口を言触らす、と言われているが実際は逆。
つまり、”褒め殺し”の術を使う。前歴照会してきた会社や人事担当に、スーパーマンのような”できる人材”
として、誉めちぎり、相手側の人物評価を曇らす方法を取っている。これは、連盟子会社に対しても同じ。
公的な前歴、例えば犯歴や破産といった住民票等に記録が残るもの以外、基本的にネガティブ情報は
出さず、褒めて誉めて、大げさに褒めまくる。酷い担当者の場合、先任長で係長経験者、士長司令補で
現場課長或いは所長経験者という具合に持ち上げて、相手側の現実ギャップ悲観を誘う方法を取っている。
だから、そんなにあちこちネガティブな情報をばら撒かなくても、勝手に転げ落ちる事になる。
>>489-490 左記レスの内容のような、いわゆる”ブラック人事”に関する仕事を忠実且つ、確実に処理
する能力に抜群に長けているのが、”天下り官僚”の幕閣衆なのだ。
歴代の将軍家が、何等かの形で”人事”に関する要職経験を積むのも、ここに理由があるし、毎年多く
の天下りを輸入するのも、秘密特命管理部隊の為なのである。
将軍家が直接掌理する”秘密管理”は大きく三つの部門があり、「人事、経理、情報」の御参卿であるため
この聖域は、GHQに繋がりがあるもの以外、触る事はできない通称、奥の院と呼ばれている。
だから、少なくともALSOKを志望されるなら、まず警察官となって警部以上を目指し、天下りする方が
最も安定した人生設計となる。
492 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 17:25:06
来月やめようと思ってます。因みに新卒です。
機動やってます。まずは隊長に言えばいいんすかね?
課長ですかね?引きとめられますよね〜?
本体は知らないが、某常駐にいた漏れは監禁された。
どこの会社でも辞めるときに引き止めるもんだが、ここの某常駐ではボロクソにけなしている奴を引き止めるんだから意味不明。
しまいには「礼儀だから引き止めたけど…」とかのたまう。礼儀で人を置けるほど余裕のある会社なのかここは?みたいな。
494 :
あ:2006/06/18(日) 18:35:13
>>492 ホントに辞めちゃうんですか?
サラッと辞めたいんだったらきちんと「退職願」を出しましょう、隊長でも課長でも良いです、できれば翌月のシフトを作成する前に提出するのがよいでしょう
規定により提出後14日たてば晴れて退職です、いろいろ書かなければならない書類があるので退職するのも面倒ですが手続きは最後までしっかりとやりましょう、すっぽかすと再就職先に差し支えが出ますよ
君の職場の状況はまったく判りませんが、自分の判断でダメと思ったら迅速に退職するのも良策かと思います、つまらない職場にこだわる事はないです
私個人的には「また見捨てられたか」との思いが残りますが、君の人生には変えられません、次ぎはよい職に就ける事を願ってます。
495 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 21:35:56
明日から法定研修行ってきます。自分先日採用になったアルバイトなんですけど、
スーツで行ったほうがいいですかね?面接とか私服で行ってたし
イマイチALSOKの雰囲気つかめてなくて・・・
厨な質問でスマソorz
496 :
就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 22:56:55
バイトだもの
>>492 名も知らぬ同期へ
貴方の今後に幸多からん事を
498 :
495へ‥。:
君は、連盟?
多分‥連盟だろうか?
綜警の初任研修に、私服‥?
ウチも、かなり‥ラフになったもんだ!
面接も私服だったんでしょ?
勿論!研修も私服で行ったらイイよ!
後、頭髪は長いの?
散髪もしなくて良いよ!
そのまんまでOK!
明日の研修を楽しみにしといてね‥!
地獄が待ってるよ‥。