【+3以上】年増共の就職活動日記Part21【文系】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
参考:基本知識など(特に2に注意)

1.このスレの対象は、3年遅れ以上(昭和57年4月1日以前に出生、
ただし2006年3月に卒業の場合昭和56年4月1日以前)の現役大学生と年増OB・OGのヤシラ。
まだ大学生になっていない人は受かってから来る事     ^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2.大学院は遅れに含まれない。文理・対象企業・その他個人的な理由により、
事情が変わってくるので、そこらへんは自分で調べるor判断しよう。
*このスレッド非対称者の具体例
1年浪人+1年留年+大学院修士課程=合計4年遅れだが、
大学院は遅れに含まないので対象外。

3.一般的な厳しさイメージは、1年遅れ>2年遅れ>>>3年遅れ
>>>>>>>4年遅れ以上である。

4.理系学部だけど、文系就職の人もOK。

5.参考に大学名や遅れ年数を書き込むのは構わないが、
「〇〇大学××学部□浪△留ですが、大手に内定もらえますか?」
などの単純and不毛な質問は避けよう。 FAQは、↓を参照されたし。

6.学歴は問わない。東大京大早慶旧帝マーチFランクなど誰でもOK!
前スレ
【+3以上】年増共の就職活動日記Part20【文系】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1142830761/
2就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 02:30:06
参考:FAQ
1. 「年齢制限はありますか?」
→はい、あります。金融(消費者金融・先物のぞく)は+2まで。+3になるとほぼ無理。

2. 「年増に寛容な業界を教えてください。」

→マスコミ・総合商社です。ただし、この業界は競争率も相当なものです。
SEも年増に寛容ですが、下流のSEになったときは使い捨てを覚悟しておきましょう。
旧公社系もそこそこ寛容だと言われていますが、最近は厳しいようです。

3. 「早稲田政経1浪3留の+4なのですが大丈夫ですか?」
→高学歴は年増でも有利です。しかしながら、大学名だけで採用するほど企業も余裕あ
りません。最初の学歴フィルターにはかからないと言う程度で後は自分次第でしょう。
年増に限らずだめなやつはなにをやってもだめ。

4.「1浪1留の+2で卒業しましたが、現在無職2年目で実質+4です。大丈夫ですか?」
→スレ違いです。既卒スレを見ましょう。

5.「既卒と多留ってどっちがやばいの?」
→圧倒的に既卒です。既卒はエントリーを受け付けすらして貰えません。
既卒を考えている人は一度既卒スレを見てみましょう。「自殺するな」レベルです。
【参考】
【2006年3月卒】続・就活3【もうすぐ既卒】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1141011591/
【2年目突入】既卒の就職活動20【2005卒】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1142514949/
04年度卒業 既卒の就活
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1137919175/
【既卒】03年以前に卒業した人の就活【第2新卒】7
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1141263280/
3就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 02:31:00
6.「引きこもりが原因で留年してしまったのですが…」
→面接時には必ず留年理由を聞かれます。
引きこもりや病気はかなりのマイナス印象なので言わないようにしましょう。
遊び・バイト・部活留年は思ったほどマイナスにはならないようなので、
うまく切り抜けましょう。
ただし…
「なぜそれにはまったのか?」
「どうして留年までしようと思ったのか?」
「留年の間になにを学んだのか?」
の3点がしっかりしていないと面接官に突っ込まれた際に危険です。注意しましょう。

7.「どうしてこのスレにはAAが多いの?」
→毎年4月半ばを過ぎると、内定なし基地害現役が荒らしに来ます。放置しましょう。

8.「年増でも本命の内定取れますか?」
→十分に取れます。しかし現役新卒に比べれば年齢面で不利になるのは否めません。
そこをどうカバーしていくか、どうカバーしているか話し合うのがこのスレッドです。
学歴話は不毛なので絶対に避けましょう。
4就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 02:32:10
■■■■年増専用メーリングリスト・【3浪3留3プー当たり前】年増どもの就職活動日記

登録URL
http://www.freeml.com/info/[email protected]

[email protected]
オーナーのメールアドレス: [email protected]
カテゴリー: 仕事・就職 > 就職 > 就職対策
MLの説明: ---------------- 運 営 方 針 -----------------
(1)参加および退会の自由の保障
(2)発言およびROMの自由の保障
(3)ルールは一切なし。参加者のモラルに任せます
(4)ハンドルネームでの参加大歓迎
(5)自己紹介の義務なし
-----------------------------------------------
【お願い】
オープンなコミュニティにしたいという趣旨から、特にルールを設けていません。
そのため、セキュリティ確保の観点上、フリーメールでの参加をお断りする場合
があります。できるだけメインアドレスでのご参加をお願いします。どうしてもメイ
ンアドレスでの参加が不可能な場合は、管理者にのみメインアドレスを通知し、
MLにはフリーメールで投稿という方法もあります。
参加者数: 265 人
総投稿数: 649 通
2006/03/20 〜2006/03/25の平均投稿数: 0 通/日
参加するには: ML参加に管理者の承認が必要
投稿するには: 参加者のみ投稿できる(参加者以外の投稿は受け付けない)
メールの制限: 添付ファイルのあるメール投稿には、承認を必要とする
ディレクトリー公開: 公開する
保存メッセージ: 参加者のみに公開
端末タイプ: 端末フリー
5就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 02:32:52
★現役早大生の方、更新キボンヌ★
参考:早稲田大学の主要企業内定者年増最高記録(1996〜2001) 三年以上遅れ
*学部卒か修士卒かは不明(情報求む、特に+2修士26歳が多いと思われる理工学部)

【29歳】イトーヨーカ堂(1996年理工)、モルガン・スタンレー証券(2001年商)

【28歳】 日本たばこ産業(1996年政経)、トランス・コスモス(2000年政経)、 日本マクドナルド(2001年商)、NTTドコモ(2001年商)

【27 歳】 積水樹脂(1996年政経)、ヤマハ(1996年理工)、NTT(1996年社学)、 JPモルガン(1997年人科)、朝日新聞社(2000年政経)、JTB(2000年社学)、ゴールドマン・サックス証券(2000年商)、
讀賣新聞社(2001年政経)、 日本放送協会(2001年二文)、旭電化工業(1997年教育)

【26 歳】 中日新聞社(1996年教育)、講談社(2000年政経)、いすゞ自動車(1996年理工)、ジャスコ(1996年商)、阪和興業(1996年一文)、朝日生命保険(1996年理工)、
鹿島(2000年理工)、東レ(2000年理工)、NECソフト(2001年政経)、花王(1997年政経)、三菱電機(1997年理工)、日産自動車(1997年理工)、
旭硝子(1997年理工)、富士銀行(1997年政経)、NTTデータ(1997年法)、 JR九州(1997年理工)、アクセンチュア(2000年人科)、リコー(2001年教育)、マッキャンエリクソン(2001年理工)、
PWCコンサルティング(2001年商)、ファーストリテイリング(1996年政経)、トーマツコンサルティング(1996年社学)、 古河電気工業(2001年理工)
6就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 02:33:34
【25歳】
朝日新聞社(1996年政経ほか)、毎日新聞社(2000年商ほか)、新潮社(1996年政経)、大日本印刷(1996年社学ほか)、凸版印刷(1996年一文)、報知新聞社(2000年政経)新日本製鐵(1996年法)、
日本鋼管(1996年理工)、日立製作所(2001年教育理系)、日本ビクター(1996年政経ほか)、富士通(1996年商)、ダイキン工業(1996年教育)、日本ヒューレット・パッカード(1996年理工)、
新キャタピラー三菱(1997年理工)、沖電気工業(1997年一文)、三越(1997年政経)、時事通信社(1996年政経)、電通(2001年一文ほか)、リクルート(1997年法)、アサヒビール(2001年一文)、
ベネッセコーポレーション(1997年法)、小学館(2000年一文)、ソニー(2001年政経)、電源開発(2000年商)、大和證券(2000年法)、博報堂(2000年人科)、 TBS(1996年人科)、キヤノン(2001年法)、
インテック(2001年商)、日立ハイテクノロジーズ(2001年理工)、コンパックコンピュータ(2000年教育)、九州電力(2000年法)、スターバックスコーヒージャパン(2000年一文)、 UFJ銀行(2001年理工)、
日本IBM(2001年理工)長瀬産業(2001年理工)、トヨタ自動車(2001年理工)、旭化成(2001年理工)、鐘淵化学工業(2001年社学)、三菱商事(2001年人科)、沖電気工業(2001年理工)、マツダ(2001年理工)、
野村證券(2001年商)、日本製紙(1997年社学)、大王製紙(2001年商)、東京電力(2000年理工)、伊藤忠テクノサイエンス(2000年理工)、キリンビール(2000年商)、JCB(2000年教育)、京セラ(2001年商)
7就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 02:34:48
8就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 02:36:48
【2007年度豊島許容度・制限企業一覧表】
さらなる情報募集中

※今年度、+3以上が応募できない事が確認済の企業
東京エレクトロン、日本無線、東レ、安藤建設、長谷工コーポレーション、郵船航空サービス、近鉄エクスプレス、三菱ふそうトラックバス

※過去に+3以上は応募できなかったが、今年は未確認の企業)
ADK、石川島播磨重工、東洋製罐、インテック

※受付可能だが年増に厳しいといわれている企業(不確定。要確認)
銀行全て、Sプロ、J&J、無印良品
清水建設、三菱重工、三井不動産 スタッフサービス、マイクロソフト
HP、カシオ計算機、カゴメ
9就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 02:37:23
年増鬼十則

 1.年増の内定は自ら創るべきで、与えられるべきではない。
 2.年増の就活とは「これでもか!これでもか!」と働きかけていくことで
   受身でやるものではない
 3.まずは大企業を狙え初めから中小狙いでは己を小さくする
 4.年増採用実績のある企業を狙えそして之を成し遂げる所に内定がある
 5.面接に呼ばれたらそのチャンスを放すな殺されても放すな目的完遂までは
 6.年増であることを気にするな気にするのと気にしないのとでは永い間に天地のひらきができる
 7.計画を持て長期の計画を持っていれば
   忍耐と工夫とそして正しい努力と希望が生まれる
 8.自信を持て自信がないから君の自己PRには迫力も粘りもそして厚味すらがない
 9.頭は常に全廻転八方に気を配って一分の隙もあってはならぬ
   年増の就活とはそのようなものだ
10.面接官との摩擦を恐れるな摩擦は進歩の母 
   積極の肥料だでないと君は卑屈未練になる
10就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 02:38:11
リクナビ等でこういう会社には要注意!

・常に求人誌やリクナビで募集している
・やたらと社長のカリスマを強調する
・若い社員数名がノリノリ、満面の笑みで「君もおいでよ!」とのたまっている
・企業情報しか載せていない
・社員の写真の目が逝っている、顔色が悪いのにキモイ笑みなど
・勤務地:都内近郊 + 社宅完備
・経験者から全くの未経験者まで = 誰でもいいです。入るなら
・学歴不問
・完全実力主義・完全歩合制・能力主義・成果主義
・社員をネタにしすぎる、私生活まで侵食されそうな社風を強調
・あと、社員に聞くが全部、一人の採用担当者が書いたような文体
・営業でもないのに成果主義を強調(そのくせ待遇は、経験・能力を考慮)
・写真に社員がガッツポーズで写っている
・社員の平均年齢が低いのを自慢している
・成長できる職場 若手中心 若手抜擢
11就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 02:39:58
★このスレにおける主な登場人物★
日本一落ちた就活生
07年卒駅弁+3
カイワレマン
39 ◆Elq1HvotRw
07+6 ◆adGyIb9mrY
+3+M1 ◆rTbrc76yZA
就職→新卒修士 ◆7DOFy1Slw6
m9(^Д^)プギャー
就職→07修士卒+9
5年無職→灯台理一新二年
2007卒マーチ文系+7
和田4留
+5慶応経済
12就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 02:46:28
コテ多いな。
13就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 02:57:51
>>1
乙。今からwebテスト受けてくる。
14就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 02:58:07
>>1
乙!

15就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 03:00:11
>>13
深夜にお疲れ様です。俺はエントリーシート書いてる。

WEBテストって送信ボタンを押す前にブラウザを消すと何度でも受験できるらしいよ。
試しにやってみてくれないか?
16カイワレマン:2006/03/27(月) 03:20:48
眠いのに眠れない。
明日、結構、志望度の高い企業なのに。
17+3+M1 ◆rTbrc76yZA :2006/03/27(月) 03:34:54
>>15
新スレ立って嬉しげに乙っていうの恥ずかしかったから名無しにしてたけど
>>13 です。
ちょっとorzなんでコテに戻します・・・。

webテストセンターは午前3〜9時までサーバーメンテナンス中だといわれますた。
27日15時締切だけど、27日の予定は朝から晩まで別メーカーの事業所見学会。

オワタ
18+3+M1 ◆rTbrc76yZA :2006/03/27(月) 03:37:07
>>15
あと、ブラウザの件だけど、
性格テストだけ受けられた画面でいうと(自社テストぽい)

「用事等は済ませてから受検してください。途中で受検を中止すると再受検できない可能性があります。
※ 受診は二回以上行わないでください。二回目以降は不正受診と見なされ、全て無効・失格となります。
もし受診がうまくいかない場合は、二度以上の受診をせず、メール・お電話にてご連絡下さい。」
てな注意書きがあったから駄目っぽいとおもわれ。

あー orz
19就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 06:53:01
>>1
20就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 06:58:10
一概には言えないのは承知のうえで聞きます。
25〜27歳で就職した場合に金銭面で一番得だと思われるのはどれですかね?

1…大手企業
2…中堅企業
3…国家一種
4…都庁・県庁
5…政令市・市役所
21就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 07:32:49
1
2220:2006/03/27(月) 07:56:12
生涯的にはという意味です
2307年卒駅弁+3:2006/03/27(月) 09:02:41
24就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 09:11:20
おめこ写真ってのが流れてきて吹いたw
25就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 09:24:05
スクール水着5連発吹いたwww
262007卒マーチ文系+7:2006/03/27(月) 12:17:50
明日は新光証券、あさっては楽天の面接いってきます
27就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 12:20:06
初登場かいおまいさん
2807年卒駅弁+3:2006/03/27(月) 12:24:11
SEの内定キタコレ!
29就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 12:27:30
>>28
おめwwwそっちは景気いいなwwww
30日本一落ちた就活生:2006/03/27(月) 12:29:54
>>28
ちょっw
内定出しすぎwww
断るの大変だぞwwwww
31就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 13:35:41
四浪法学部なんだが、自動車で望みがあるところってあるのだろうか
32就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 13:37:07
>前スレの941

レスありがとう。ごめん、実は2つとも通ってた。
1週間以内に連絡するって言われてて
金曜日の時点で1週間経過しまくってたから('A`)てなったんだ。
土曜日に連絡来た。
更に土曜日に医療器械のリース会社から最終面談の通知もらた。

941は何でその商社蹴ったの?
いわゆるMRって製薬やメーカーの職種だけど
商社ってよく考えると全社的にMRな罠だよね。その辺りが理由なのかな?
罠でも何でも取りあえず内定目指すけどやっぱりちょっと怖いんだ。
3331:2006/03/27(月) 14:39:04
ちなみに東大です
34就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 15:13:03
>>31
直に電話で聞いてみれば良いじゃん
「卒業時26歳なんですけど大丈夫ですか?」って
そんな中でも本田が神って言うけどどうなんでしょ?

35就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 15:14:03
また東大でつか
36就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 15:19:10
しかも法学部… 別に何をしたって訳じゃないから良いけど、特定されるなよ。
37就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 15:24:52
2chのログって何気に検索エンジンで引っかかるしね
3831:2006/03/27(月) 17:32:53
>>33は偽者です。東大ではありません
3931:2006/03/27(月) 17:35:34
京大です。
40就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 18:16:41
鍋キタ━━(゜∀゜)━━━!!!!!
41前スレ941:2006/03/27(月) 18:32:04
>>32(=前スレ705?)
一次選考を通過したようで、とりあえずおめでとう。

> 941は何でその商社蹴ったの?

内定を蹴ったのは、単にそこよりも行きたい会社があったからだよ。

> 罠でも何でも取りあえず内定目指すけどやっぱりちょっと怖いんだ。

自分は、専門商社は本命の業種ではなかったけど、受けてみたんだ。
そしたら受かった。一応企業研究や業界研究はしっかりやったけどね。

でも、一つ内定が取れたおかげで、以降の就活がやりやすくなったよ。
自分の気持ち的にも楽だし、面接の時にも「内定がある」と言った途端に
面接官の食いつきがよくなったこともある。だから、とりあえずでも、内定目指して
やってみればいいと思うよ。その会社に行くかどうかは、内定してから決めればいい。
42就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 18:55:46
リクナビエントリーのときに質問項目があったら年齢制限ありますかって聞いてる。
43就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 19:26:58
>>42
それってレスあるの?
44就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 19:33:51
>>43
ある。○○さんの場合は+4ですが問題ありませんってメール来るよ

が、実際はほとんど落ちてるw
45就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 19:59:58
>>44
それ、一種の罠だ('A`)

>>41
705です。レスありがとう。
ネガティブなベクトルで蹴ったわけでは無いんだ。

質問攻めで申し訳ないんだけれど
4月から行く会社はどの位の規模で、どんな仕事してるところ?

実は医療は年増に寛容な匂いがしたから受けてるだけだったり。
941が医療と何を天秤にかけたのか興味シンシン。
ちなみにおれの本命はIT大手の営業職で
今は内定もらった1社(人材派遣)と医療を天秤にかけてるところです。
46就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 21:04:17
>>45
> 4月から行く会社はどの位の規模で、どんな仕事してるところ?

資本金が約70億円、従業員数が3,000〜4,000人で、IT(SIer)だよ。
職種はSE。作ってみたいシステムがあって、一応それが実現でき
そうな会社を選んだつもり。ま、学生の妄想かもしれないけどね。
47就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 22:20:06
おやすみ
48就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 22:29:31
おはよう
49就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 22:33:50
おはよう
50日本一落ちた就活生:2006/03/27(月) 22:34:52
過疎化してるっぽいけど、みなさん苦戦中・・?
51就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 22:36:12
書類落ち3社目
52日本一落ちた就活生:2006/03/27(月) 22:36:23
あぁ暇や、ほんまに誰もおらんの?
53就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 22:36:38
苦戦も苦戦、リクナビブックマークが110から70になりましたわ。
54日本一落ちた就活生:2006/03/27(月) 22:37:23
>>51
あせることないで!
ひとつひとつ着実にやっていけばええねんから。
55就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 22:37:37
確かに急に過疎ったね。
教育学部のやつってどんな業界に歓迎されるんだろうか。
56日本一落ちた就活生:2006/03/27(月) 22:38:12
>>53
まだまだ駒あるやんけw がんばりー
57日本一落ちた就活生:2006/03/27(月) 22:49:36
・・・偽者だらけやん。
俺よりも落ちてる人がいるのか?
まぁ、ええけど。

>>53
40社落ちたってこと??
俺も去年、この時期、それぐらい落ちてたような気がするけど。
58就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 22:55:36
偽者かよw
59前前スレの39 ◆Elq1HvotRw :2006/03/27(月) 22:56:14
>>55

私のことですか?
私にも分かりません。でも、特に問題視されたことは一度もありませんしねぇ。
60日本一落ちた就活生:2006/03/27(月) 22:56:49
>>58
書き込んだの>>50>>57だけやしw
61就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 22:57:07
>>57
偽者って日本一さんのコテを・・?
何がしたいんだwそいつらw
62就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 22:58:29
リクナビブックマーク9を切ってるぜ。
受けてるor考えてるところはその倍ぐらいだが。
63日本一落ちた就活生:2006/03/27(月) 23:02:39
俺、この時期、ブックマークは200社ぐらいしてたw
エントリーは普通よりちょっと多め程度?やけど。
64就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:30:07
なんか毎日セミナー行ってないと不安なんだよな。行く気もない会社のセミナーに参加して
俺ってバカじゃないかと・・・。
65就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:52:41
本田ES落ち
まあ、オレが採用担当でも落としたと思う
通ったやつ頑張れよ
66就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:06:21
今日の面接、終わり際に面接官に笑顔で
「がんばってね」って言われたよ。
「次の選考でもがんばって」なのか「もう君には二度と会うことは
ないだろうけどがんばって」なのか、、ほぼ確実に後者。
67就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:22:29
俺の仮説によるとホンダは年増に厳しいぞ
68就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:38:23
面接官 「なんで大学入りなおしたの?」
俺    「もう一度勉強をしたいと思ったからです。」
面接官 「入ってよかった?」
俺    「はい。成長できました。」
面接官 「そう、それはよかったね。今日はありがとう。」


落ちますた・・・。
69就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:45:34
プラスいくつ?
70早慶上位+5:2006/03/28(火) 00:45:51
俺、ESに年齢書かない企業の二次面接で初めて年齢のこと聞かれたんだ
で正直に言ったら、明らかに顔を曇らせて
「じゃあ私からは以上です。質問はありますか」
っていう風に面接が終わりかけた。

ここで開き直って
質問10連発くらい発射して、15分くらい話を聞いてもらった。
したらなんと次に進ませてくれたよ。
年増は道を切り開いていくしかないと思う。
そこ第一志望だから俺はやるぜ。
71就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:46:42
>>69
+4
72就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:47:09
ほとんど無視され目もあわせてくれなかった面接受かってた
質問多い奴ほどギリギリなのかな
マジ意味不明・・・
次はプレゼンだ
73就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:49:25
>>70
二次面接突破したってことはそろそろ佳境じゃまいか。
がんばれよ!早計上位ってのが少しむかつくがな。
74早慶+5:2006/03/28(火) 00:56:48
ごめん。名前変えます。
75早計+5:2006/03/28(火) 00:58:26
こちとら+5じゃ
76就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:01:05
ふと疑問に思うんだが女の豊島ってあんまいないよね。なんでだろ。
77就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:08:07
早計だと面接どれくらい行けてるの?
78早慶+5:2006/03/28(火) 01:14:46
>>77
ESどれくらい通ったかってこと?
それとも面接の進行状況??
79就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:18:13
>>78
ESのこと
俺はマーチ以下なんで早計がどういう衆活してんのか知りたい
80就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:24:30
>>46
教えてくれてありがとう。ITか!
おれも本命がITなので、なんかやる気出てきた。
従業員数多いね。就職してる友人から大手の良い所ってのを聞いた。
「会社に会わない人間を否定しない。余裕がある」
「会社に会わない企画でもストックしてくれる」

こんな事を聞いた。妄想かどうかはオレには分からんけど、お仕事がんばってね。
81就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:25:54
>>76
ここに居ますノシ
けど確かに少ない。就活で出会う女の子は全て3歳下
女の子は堅実に入学→卒業する子が多いし、その方が女として賢い選択
と最近思ったorz
82日本一落ちた就活生:2006/03/28(火) 01:30:41
>>81タソ
(*´Д`)25歳でつか?
83就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:32:32
>>80
ちなみにitの中小零細は辞めた方がいい。 ベンチャーは論外。
ほとんどがソフトハウスの皮を被った人材斡旋会社。 タダみたいな賃金で
契約書でがんじがらめに縛られて、残業、土日出勤当たり前。 死ぬよ。

大手の良い所は何と言っても、ビジネスモデルが確立しているところ。 仕事で
試行錯誤する必要がない。
84就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:33:25
>>81
「賢い選択」をどうこう言い出したら
このスレの人間は全員アウトだ
852007卒マーチ文系+7:2006/03/28(火) 01:33:38
帝京が採用されている(昨年度)ようなザコハウスメーカーに
履歴書+筆記で落とされた・・・筆記はほぼ満点だったのに
最初から年齢制限書いておいて欲しかったよ。すげー時間の無駄だった
86就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:36:00
>>85
筆記試験3時間とかきついよな。 アフォみたいな内容だし。
87就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:37:44
ブラックだって年齢で問答無用に切られることもあるだろ。
中小は言わずもがな。
88日本一落ちた就活生:2006/03/28(火) 01:38:10
>>81
俺の所に永久就職しないか(*´Д`)?
89就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:38:49
あふぉか
90就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:41:30
>>88
西日本にある地方紙全部に通報するぞ(#゚Д゚)ゴルァ
91日本一落ちた就活生:2006/03/28(火) 01:41:55
いやマジで、俺のところにこんかなーって思ったw
92就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:43:46
>>91
就職したんだから結婚も出来るだろwとマジレス
93早慶+5:2006/03/28(火) 01:44:11
>>79
ESはほとんど通るよ。ただたぶんあまり読まずに通してるから
年増ってことに気づいていないと思う。
94就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:44:41
>>83
うん、ITの中小は行く気がない。
83の言ってるようなブラックもそうだし
年功序列型に回帰してるベンチャー会社もあるみたいだね。

一見まともに見えるんだけれど営業職が肩書きに胡坐をかいてて。
技術職のがんばりで飯食ってるのにプライドだけやたら高い。

こういう会社じゃ頑張ろうとしても潰される気がする。
95早計+5=66:2006/03/28(火) 01:46:15
俺もESは無敗。
面接は、、、、それはまた別の話。
96就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:47:18
いざとなったら

『ガテン』 エネルギーになる仕事図鑑
http://www.isize.com/GATEN/
97就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:48:30
手に職が一番楽ってことに今気付いた・・・。
大学はいるときは馬鹿にしてたのに。
98就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:48:55
>>96
聞いてくれ。最近オレ、板前にすごく憧れるんだ。
99就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:56:59
いや、俺は確実に賢い選択をした。
現役駅弁→三年遅れ東大入学だが、民間就職組としては絶対に正解でしょ。
都庁や県庁だったら早ければ早いほど得だが。
100就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:58:35
>>99
勝ち組乙
楽勝じゃないの?
101就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:59:20
あっ、そう。
102就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:11:14
>>100
全然。飽く迄、年増に成った選択は間違ってなかったと言うだけで、
入学後にヒキ系対人恐怖に成った俺には未来はないよ・・w

だから公務員が本命なんです…
103就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:18:47
>>102
公務員の仕事も対人が基本ですよ・・
104就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:21:28
疲れたんで、樹海の見学に行ってこようと思うんだが、なんか他にいいとこあるか?
105就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:24:17
>>104
リアス式海岸


俺の後輩に3年遅れお茶女がいる
そして俺は+4
銀行受かったら神?
106就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:25:17
>>104
【和田さんを】早稲田大学留年生専用スレ【知る世代】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1143478934/
107就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:26:11
+3な自分は
+2まで募集ってのに突貫したわけだが、
募集要項からは外れてますがやる気ならありますみたいな旨をESに書いて送ったら
面接に来てくれって連絡があった。
なんか行ったら説教されるとか無いよな?行ってもOKだよな?
108就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:29:37
自分がもし人事になったら、年増を面接で説教したいと思ってる香具師いるだろ
109就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:31:57
トリプったからって説教されるいわれは無い
1102007卒マーチ文系+7:2006/03/28(火) 02:32:13
>>107
新しい手法だな・・・ぜひ経過を聞かせてね
111就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:35:59
>>107
何十枚もES見るから年齢見落としたとかじゃない?
説教するためにわざわざ呼ばないだろ
112就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:45:20
前々スレくらいで政府系金融機関の最終面接に進んだと報告した理系学士+3文系就職志望だが
内定通知期限を過ぎても電話もメールも来なかった
桜散った
113就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:46:23
という訳で院試の勉強を始めた
114日本一落ちた就活生:2006/03/28(火) 02:47:24
新光証券で説教されましたが・・。
115就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 03:38:43
んーあ。送受信時刻が2:37のDMがあった。14時じゃなくて2時ね。
メールタイトルは「大日本印刷で仕事ができる!」
何考えてるんだろう。正気なのかな。
他社の褌使うぐらい採用に熱心ならこんな時間に業務やってる事は隠せよと。
116112、113:2006/03/28(火) 03:44:12
最終面接は上手く行ったのか行かなかったのか良く分からなかった

自己PR、志望動機は無難にこなした。
おそらくは綻びは無し。

面接官(お偉方と人事部長?)のうち1人と出身地がたまたま一緒だったので地元の話になり、
色々と衰退しつつある地元について話をしていたら面接官から突然
「では、君ならば衰退しつつある地方経済をどうやって立ち直らせる?」
と訊かれたので、自分なりに考えていた経済支援策を金融業務と絡めて説明した
(将来は地元の市長に立候補しようと思っているのでいろいろ考えていた)
かなり上手く説明できて面接官にも
「君には物事を的確に分析してその対策を的確に立てる能力があるね」と褒められた。
かなり手ごたえはあったのだが・・・

内定通知期限を過ぎても電話もメールも来ない・・・
オワタ
117就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 03:44:57
>>116
遅れてるだけでは?
118就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 06:35:25
27歳で就職した場合に生涯面で金銭面で一番得だと思われるのはどれ?

1…大手企業
2…中堅企業
3…国家一種
4…都庁・県庁
5…政令市・市役所


これ気になるな・・・
思ったんだが俺たちって60歳で定年した後、収入は年金only
になるのか?医者や弁護士は老後も仕事できるが俺たちって
月10万ちょいの年金だけで80歳〜100歳で生きていくのか?
119就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 06:40:32
これから消費税は上がる、年金は落ちる、給料は横ばい・・・人生厳しいね〜。
120就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 06:48:14
>>119
年金が落ちるのはしょうがない。みんな落ちるんだから。
それより+5±2してる俺たちは人より1億円弱生涯収入
低くなるのに老後に仕事ないなら死ぬしかないんんじゃ・・・
121就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 07:11:14
四月から社会人の+3マーチです
自分は結局内定を4ついただきNTTグループの一社に入社します
NTTグループは年増に寛容ですよ
122就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 07:46:23
>>121
みかかグループ以外はどういった所から内定出たんですか?
123就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 07:55:23
>>120
んな訳ねぇだろww
124就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 08:00:15
>>118
大企業だと60歳を過ぎても働ける場合も有るらしいよ
て言うか、俺たちが定年を迎える時は高確率で65歳制に成ってると思う。
125就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 08:04:59
再雇用もフトゥーにありそうだお
126就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 08:09:27
>>124
そりゃないでしょ。 折れのオヤジは一流会社で1.5kの給料だったけど、60で退職して
再就職活動をしてやっと就職したら0.6k位になった。  それでも一年位しか持たなかった
けどね。 でも、田舎モンで東大出て一流会社に入っていると、自分がデキルって
勘違いしているのが痛い奴だった。 あの思い上がりっぷりは尋常ではなかったな。
127就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 08:13:09
企業は「信頼」が1番 安定志向の新社会人

 企業にとって1番大切なのは「信頼」。今春新社会人となる学生を対象に、パソコン用ソフト開発会社のソースネクスト(東京)が28日までに実施した意識調査で、こんな結果が出た。2番は「安定」。「転職しない」が過半数を占め、安定志向をうかがわせた。
 調査は1月で、インターネットを通じて回答したのは、大学や大学院を3月に卒業・修了予定の男女計413人。
 企業にとって1番大切なものを1つ選ぶ設問では、52・3%が「信頼性」と答え、14・8%の「安定性」、11・6%の「ビジョン」が続いた。「コンプライアンス(法令順守)」は5・3%。
 就職先を選んだ1番のポイントは「自己実現(やりたいことができそう)」が36・6%と最も多く、次いで「職場の雰囲気がよかったから」が26・6%。「給料がいいから」や「有名企業だから」と答えた人は4%台にとどまった。
128就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 08:19:39
ソースネクストにとって都合の良い調査結果ですな
129就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 08:41:52
>>122 NTTグループ二社と専門商社一社、ブラック一社です。
130就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 09:24:57
>>126
確か、改正高年齢者雇用安定法だっけ?・・・・・
継続雇用か、65歳までの定年引き伸ばしか、雇用の再契約の
いずれかを企業側が選択しなければならないんじゃなかったかな?
・・・・・まあ、先の事なんてどうなるか分かんないけどね・・・
131就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 10:26:56
>>127
>安定志向 転職志向
高学歴には 起業志向 外資志向 スキルアップ転職志向 が高い。
そういうのは人気企業一位にJTBが来るように底辺の大学生やブラックとか
一切考えてない奴を含んでるから全く当てにならん。
 
132就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 12:01:35
>>129
主要五社?
133就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:20:45
60才になってもこのスレにこないといけないのか。。。
+38か。はぁ。
134就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:44:48
60歳でも新卒なのかw
135就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:46:47
制度上新卒だなw
136就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:49:31
社会人学生・院生は新卒採用に申し込めるのか。興味があるな。

高卒→農業漁業→40代で大学卒業→新卒 とかw
137就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:51:03
>>131
就活でそういうのを求められるから取りあえず自分を飾る必要があるね。
そこが分かるかどうかって人間性に左右されそうだね。
でも飾ってるうちに自分がそういう人間だと本気で勘違いしだすバカもいるね。
これは学歴問わずいるね。
でもそういう人って地に足が付いてないから言う事が段々と電波ががってくるね。
138就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 14:01:59
ES切りは都市伝説ではないぞ!
気を付けろ!
139就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 14:24:30
>>112
政府系金融機関のどこか聞いてもOK?
140就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 15:45:03
>>127
自己実現36.6%って…
マジで底辺のクズの影響がもろに出た統計であることを祈りたい。
自己実現…これほど糞な概念もめずらしい。
141就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 15:46:50
1日2日で6社選考ある。今が一番幸せなときだね。
142就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 15:52:22
honda落ち・・・
うはw もうやる気なくなってきた・・・
143就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 15:54:48
オレもホンダ落ちた。
そして今マツダも落ちた。
144就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 17:26:38
【和田さんを】早稲田大学留年生専用スレ【知る世代】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1143478934/


145就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 17:41:52
>>85
俺が受かったザコでよかったら紹介するぞ。スペックが俺と似たり寄ったりだからいけると思う。
146就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 17:55:09
>>127
ちなみにソースネクストは豊島に厳しいような気がする。
147就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 18:33:18
誕生日が9月なので9月までに就活終わらせたい。
今のところまだ年齢欄25歳だけど9月からは26歳になっちゃうから。
どうでもいいことだけどさ。
148就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 18:35:17
こういう時って秋以降の生まれは助かるな。
実質的には何ら代わらないのに
149就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:15:37
年増に厳しい?と書かれていた日本hpから面接の連絡来た。
ちゃんとES読んで年齢もチェックしてるはずだから
オレ次第で可能性あると解釈します。
150+5:2006/03/28(火) 19:21:57
HP俺も北。営業枠20〜30だから厳しいけどな。
SEにしとけば良かったかも。まぁがんばろうぜ。
151カイワレマン:2006/03/28(火) 20:06:00
東レは年増は制限あるらしいけど、
東レの子会社もだめかな?
152就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:15:15
うはwwwwwオレ4月生まれだwwwww
153前々スレの39 ◆Elq1HvotRw :2006/03/28(火) 20:38:27
皆様、お疲れ様です。最近バイトばっかりしてて
全然就活に身が入りませんが、明日からチョコチョコ
面接に行こうかと思っています。

>>141 で思ったのですが、
4/1,2って就活の繁忙期なのでしょうか?
私、この2日間がバイトで潰れてしまってるので、何にも出来ません。
何か取り残された感がありますね。

ところで、以前にも書き込んだ記憶があるのですが、
面接の際に年齢を突っ込まれることってどの程度の
割合で発生してますか?
私は、気持ち悪いくらいに殆ど突っ込まれないんですけど…

何かが間違っているのでしょうか…?


154就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:14:52
ちょっと悲しかったから、書かせてください。
ついさっき起こった出来事です。
第一志望群にある会社から電話がかかってきました。



人事「もしもし。○○さんでしょうか?先日は、面接に参加させていただいてありがとうございます。
    つきましては、次の最終面接に参加していただきたくお電話を差し上げました。」

俺「・・・。あ、はい。」

人事「(なんか日程を説明される)・・・それでどうでしょうか?」

俺「あの・・・」

人事「はい?」

俺「・・・先週、最終面接を受けたのですが・・・」

人事「え!?・・・(10秒ぐらい時が止まる)。ほんとですか?」

俺「・・・はい。」

人事「あ、あ、、あ、あ、あ、あ。失礼しましたーーーー」







・・・泣いていいですか。
155就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:25:28
尊敬する人アドルフヒトラーって答えたら落とされたwwwwww
156就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:45:04
>>153
おれも全くつっこまれない。不気味。
でもけっこう選考進んでるから(複数)そんなもんなのかも。
157+3+M1 ◆rTbrc76yZA :2006/03/28(火) 21:50:27
>>153
おいらも突っ込まれない。
むしろ「短所」に自分から
「〜にかまけすぎて学業がおろそかになり浪人した計画性のなさ」
って書いてる。それでも面接は呼んでくれてるとこあるよ。

>>154
笑ったらいけないんだろうけどワラタw 元気だせ
でも最終ってみんな割といけてるみたいだね?? 自分も頑張ろう・・・。
158就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:52:16
現役でもそうだが進まない奴は本当に進んでない
1次通過できないよママン
159就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:53:05
落ちた人が受けてない人として処理されてたってこと?
160就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:58:57
もうこうなったら年齢詐称するわ
161就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:07:51
>>157
ありがとう。

「最終面接の結果は後日わかるのでしょうか?」

と、ちゃんと聞けばよかったといまさらながら後悔。


ともにがんばりましょう!!
162+3+M1 ◆rTbrc76yZA :2006/03/28(火) 22:12:45
>>161
いえいえw

>>158
おいらは面接あまり多くこなしてないが、先日リクに
「そんな志望動機じゃどこの面接いってもねぇ」と言われ orz
それから危機感もって対策中。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1143126193/l50#tag558
13スレ目から急に良スレになった。面接でつまづいてる人は見るといいよ。
がんばりましょう。
163前々スレの39 ◆Elq1HvotRw :2006/03/28(火) 22:13:54
ちょっと安心しました。ありがとう(→o←)ゞ
164就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:15:37
92 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/28(火) 20:54:21
+2までは大丈夫
それを超えると東大法首席でも無理
165就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:20:57
モンテローザに興味がある人は、こんな企業にも興味を持っています。

ワタミ
光通信
NOVA
富士ソフトエービーシ
大塚商会
オンテックス
SFCG
キッコーマン
武富士
たけうちグループ
166就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:25:06
>>165
ちょwwwwwww
167就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:27:53
+4っす。
みずほからは電話着たけど、糖蜜は余裕でES切りのようだ。
三井住友はどうだろう・・・
1682007卒マーチ文系+7:2006/03/28(火) 23:05:23
新生銀行の書類&webテスト通った。実質外銀だから年齢関係ないのかな・・・
あと、みずほから電話きてた。出られなくて留守電だったけど
169日本一落ちた就活生:2006/03/28(火) 23:27:21
みなさん、調子よさそうで何よりです。
うまくいってない人も諦めず、頑張れ!
俺もそろそろ用なしになってきたな、こりゃwww
170就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:51:03
面接で尊敬する人アドルフヒトラーって答えたら落とされたwwwwwww
171就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:54:51
俺もミズホから電話着てた
エントリーしただけなのに必死だな
172閑々同率+4:2006/03/28(火) 23:56:39
ホンダってほんとに神なの?
かなり勉強して、ESも試行錯誤・推敲しまくった。
さらに友人に見てもらい、問題ないでしょってお墨付きいただいたのにES落ちたよ・・・

ところでNTT系のマイナー子会社ってどうなん?ブラック?なんだかNTTの看板掲げてるだけの気がして・・・
173就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:58:34
>>155
>>170

空気読めないやつはいらん!
174就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:04:04
>>172
システム板見ると、親会社と同じところで仕事することが多いらしく、
そこで自分より年下でスキルも低い親会社の社員の下で働いて、
しかも給料もむこうのほうが高いという境遇に耐えられるならいいのでは?

みかかは基本的に金持ってるから、子会社でも平均的な給料もらえるし
福利厚生は親会社と同じ。
175就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:04:47
あくまでも2ちゃん情報ね。
176閑々同率+4:2006/03/29(水) 00:09:28
>>174
情報サンクス。耐えれます。ていうか体裁なんて今更ないしねw
エントリーしまくるか・・・
177日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 00:12:27
>>172
俺も去年、ホンダ、ESで落ちたよ・・
全く神とは思えないんやけど。
178閑々同率+4:2006/03/29(水) 00:15:36
>>177
もしかしたら文系はキツイのかも知れないね
179日東駒専文系女子で+6:2006/03/29(水) 00:19:52
鹿島のエントリーシート書いていて愕然。入社時29歳、とばっちり表示されてました。
いやー、改めてエントリーシート上に記載されると、へこむ〜。
第一志望は某電機子会社のSIer(SE希望)ですが、親共々年増にはわりと甘いそうなので、
今後の計画としては、まずは親から特攻予定。

>>76
女で年増が少ないのは、無理に学歴付けさすより、適当なところで手を打たないと、
適齢期を逃すという大きな問題があるからかと。

>>81
頑張れ!更に大年増もここには居るぞ!

就活よりも、最近身内の「結婚まだか?」攻撃の方が実は怖かったりする今日この頃。


180就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:20:58
NTT系列って業務分化に失敗して取引がグループ内でかぶりまくりらしいね
181就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:22:38
とんでもないのが乱入してきたな。

先輩よろしくーー。
182就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:37:15
164 :就職戦線異状名無しさん :2006/03/28(火) 22:15:37
92 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/28(火) 20:54:21
+2までは大丈夫
それを超えると東大法首席でも無理
183就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:38:59
>>179
+6ということは・・・27歳ですか?
どうして大学に入学しようと思ったんですか?
浪人ですか?留年ですか?それとも休学?
興味津々です!差し支えない程度に教えて下さい
184日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 00:42:07
>>179
うはっw
同いですか!
大変やけど、頑張れ!
185就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:46:22
>>183
俺+5だけど+6みて、うわーって思った。
でもひとつしか違わないことを知って素にもどった。

俺の価値観で悪いけど+を区切ったらこんな感じになるのかな・・・
+1+2/+3/+4+5/+6〜
+6↑は別格に感じる。東大法や医学部じゃないと再起きかないんじゃ・・・
186日東駒専文系女子で+6:2006/03/29(水) 00:48:05
日本に一人しかいないんじゃねーの
187日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 00:50:37
>>186
ここは+6多いですよ・・
6人目ぐらいかなw
女の子は初めてやけど。
調子、どうですか??
188日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 00:55:03
今期、6社目落ち確定。
大手はさすがに厳しいです。。。
189就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:59:10
>>187
今日はプロポーズしないんだなw
190就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:59:30
>>187
このスレって参加条件あって参加してるの30人いるかいない
かじゃない?俺自身+5だが+4で医学部いった人以外見たこと無い。
俺の周り開成・灘・公立出身の現役や一浪ばっかり。上の方には
司法留年もいると聞くが実態は不明。
将来の国会議員もいるから仲良くしてるけど。
191就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:00:54
>>190
日本語でおk
192就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:02:23
ホンダは神どころか最も年齢にうるさい企業
理系ですら若い奴ほしさに学部生重視
これを神っていうのはトラップとしか思えん
松下電工にしてもそう
誰か削除しとけよまじ
193翻訳:2006/03/29(水) 01:06:29
>>190
このスレは+3以上って特異な参加条件だから自然と住人の数は絞られるよな。
実際のところ30人いるかいないかって程度じゃない?
俺自身+5だが、+4レベルともなると医学部いった人以外は見たこと無いぜ。
ちなみに俺の周りは開成・灘・公立出身の現役や一浪が多いんだ。
先輩には司法留年もいると聞くが実態は不明さ。
年増連中の中にも将来の国会議員とかいるから仲良くしてるぜ。
194閑々同率+4:2006/03/29(水) 01:06:57
>>192
松下もそうなん?
松下グループ受けまくってるんでつが・・・
195就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:07:58
大手→ワールドカップ
中堅→欧州リーグ
中小→Jリーグ
ブラック→ザスパ

俺は中小を中心に受けているよ
みんなはどうか知らないけどね
だって小野や鈴木が欧州に行くって言った時
思いっきり馬鹿にしたからね・・・無理だよって
俺は稲本や中田浩になるくらいだったら宮本になりたいよ
196就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:15:32
>>193
その言葉使い・・・深夜の通販を思い出したw
197就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:16:26
>>194
松下はそこまで厳しくない。ただ緩くもない。
198日東駒専文系女子で+6:2006/03/29(水) 01:17:24
>>183
実は高校で既に+1、その後実家の手伝い等あって、入学した時は23歳…。
その後ケガで半年休学して1留、バイトしすぎで必修落として2留で+6となりました。

>>186の言うとおり、多分日本で一人なんじゃないかと思う…。
学校と学部言ったら、個人特定できそうですなw
199就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:17:44
俺はワールドカップ(大手)にいって、
極東の日本なんて黄色猿(年増)でも1勝くらいはできるってことみせてやる。
200就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:20:50
>>198
うちの学科に+4理系のオナゴならいるが。
やつは院に進もうとしている・・・

ちなみにうちの学科は+3の男が俺含めて4人いる。
うち1人大手外資メーカー内定
2人は院進学
1人は就留

就留なんているのって? 俺ですが何か?
201就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:21:36
>>198
かわいいの?
202就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:23:52
かわいこちゃんキタコレ
203就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:25:55
>>193

開成灘と公立を並べてどうするん?
204閑々同率+4:2006/03/29(水) 01:27:28
ちなみにうちのバイト先には+3以上がごろごろいる
ストレート卒業率10%以下のバイト先だからな
205日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 01:27:30
>>198
一緒に朝食食べませんか?(*´Д`)w
206就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:27:51
御三家出身 4浪駅弁です
207日東駒専文系女子で+6:2006/03/29(水) 01:29:15
>>184
同い年ですか、宜しく!
今のところ、某ゼネコン(鹿島じゃないです)のリクの方にお会いしたぐらいしか
進展は無いです。もっぱら自宅でエントリーシートを量産する日々。
多分これから連敗記録を打ち立てることでしょうw

妹(関西私大をこの春卒の+2)によれば、
妹が3回生だった頃より今の私の方が全然まともな扱いを受けているそうなので、
しつこくしつこく頑張ります。
208日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 01:31:37
>>207
関西私大? もしかすると・・・もしかするかも
妹と俺と三人で食事すんのもええな
209就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:31:42
>>206
御三家出身で、早稲田に3年落ち続けて専門学校いったヤツをしっている。
210日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 01:33:27
>>208
日東駒専って書いてあるぢゃないですかw
211就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:33:50
>>207
妹さんが俺と同い年だ
ていうか+2を見て「少ねえ」と思ってしまった俺は
+5+6のマジックにかかってしまったみたいです
212日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 01:34:58
すいません、間違えました・・
213日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 01:36:30
ゴルァ! 偽モンばっかやん
214+3+M1 ◆rTbrc76yZA :2006/03/29(水) 01:37:00
日本一さんが壊れてキマシタ( ´ω`)
すごいインパクトですな、初めまして。
てか
妹(関西私大をこの春卒の + 2 )
~~            ~~~~~~
最強姉妹じゃねぇのかwww
215日東駒専文系女子で+6:2006/03/29(水) 01:37:39
>>200
私も最初は進学予定。
しかしシステム屋という適職に出会ってしまったため、就職希望に。

就留はきついでしょうが、無理せず頑張って下さい。

216+3+M1 ◆rTbrc76yZA :2006/03/29(水) 01:37:45
ずれた。「+2」に波線ね
217就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:39:22
+2+3が少ないって感じる俺って病気?
それとも挫折を経験して動じなくなっただけ?

俺が+2や+3の時はその数字の大きさに圧倒されて身動きできなくなった。
218日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 01:39:24
>>215
永久就職カモン(*´Д`)おいでよ〜ノシ
219就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:42:34
>>200
学歴はどのあたりですか?
220日東駒専文系女子で+6:2006/03/29(水) 01:46:24
>>201
いや全然。
221就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:46:25
団塊排除と母体数減少 によるこれから3年後のシューカツは
どうなってる?
ツンドラ気候・冷帯・温帯・熱帯 のどれ?
222閑々同率+4:2006/03/29(水) 01:49:33
>>221
大量採用で使えないやつが続出→ツンドラにシフト
223日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 01:50:17
>>221
景気が悪くならない限り、新卒は入りやすいだろけど、
65歳定年制、退職金大量放出という問題もある。
温帯辺りと見とります。
224就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:51:30
>>221
業種によっては冷帯(特に金融)
温帯はメーカーじゃないのかね?
理系限定で・・・
225+3+M1 ◆rTbrc76yZA :2006/03/29(水) 01:51:39
システム強化で依然として人のいらない経営体制で冷帯ってとこか。
理系は熱帯みたいだけど。
226日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 01:54:06
理系ストレート新卒はウハウハやな・・
学校推薦あるわ、文系職もうけれるわ。
それに比べて文系は。。。
227就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:57:02
>>226
入社はいつなんだ?
22807年卒駅弁+3改め地方駅弁+3:2006/03/29(水) 01:57:47
>>223
日本一さんもそろそろトリ付けた方が良いかもね〜
229日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 01:59:11
>>227
4月3日です。

>>228
おっ!
お久です!
230閑閑同率+4:2006/03/29(水) 01:59:23
システムの発展って怖いな
最終的には人ほどんど使わないわけでしょ?
文系は徐々にツンドラ化するわけだ…
231就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:00:21
>>220
お肌の張りはまだ大丈夫ですか?
232既卒+4:2006/03/29(水) 02:01:39
>>229
そうかー。おまいもいなくなるのか。寂しくなるな。
3ヶ月で辞めたとかでこの板戻ってくるなよ。マジで
233就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:02:17
今のシューカツは冷帯〜温帯ですか?

スレ違いを理解したうえで質問させてください。
3〜4年後のシューカツで次の3つの気候を教えてください。
a)+5慶應経済新卒  ツンドラ気候・冷帯・温帯・熱帯
b)+5東大経済新卒  ツンドラ気候・冷帯・温帯・熱帯
c)+5東大法学新卒  ツンドラ気候・冷帯・温帯・熱帯
d)+5早稲田生計新卒 ツンドラ気候・冷帯・温帯・熱帯
e)+5東大工学新卒  ツンドラ気候・冷帯・温帯・熱帯

f)現在のシューカツ ツンドラ気候・冷帯・温帯・熱帯
私自体は再受験になるのですが+の内訳は浪とみなしてください。
234就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:02:20
>>229どのくらい落ちたの?
235就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:02:34
>>231
( ´ω`)失礼なこと聞くなお
236日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 02:03:42
>>232
さすがにそれはやばい・・
きつくても耐えますよ俺は。
辞めたらホンマに人生終わるし。
237+3+M1 ◆rTbrc76yZA :2006/03/29(水) 02:03:52
>>228
名前変わってるw

>>230
説明会で経理の人の曰く、システムと派遣社員でほとんど足りるってさ。
正社員はほんとのコア分野。
増えるとしたら事業拡大期の会社の営業くらいか・・・。
後輩も厳しいね。
238日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 02:04:38
>>234
600社程。。。
239就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:05:27
>>238
神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
240既卒+4:2006/03/29(水) 02:05:29
>>236
その決意があるならもう大丈夫な希ガス
数年後雑誌に特集されるビジネスパーソンになってるかもな。
241就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:05:32
>>238
本書けるんじゃねーの?
242就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:06:54
>>236
あと一週間切っているわけですね
長〜い学生生活でこれだけはやっておけばよかった!
みたいなことってありますか?
(まぁ俺も長〜い学生生活なんですけどね・・・)
243日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 02:07:58
>>241
アヒャスレでもゆわれたけど、マジで書こうかな。
そこらの就活本よりも内容が濃すぎる気がするがwww
244就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:08:01
600社?
え??
何年シューカツしたの?
245閑閑同率+4:2006/03/29(水) 02:09:11
ようするに判らないことは日本一さんに聞けばいいのか…
辞めたくなったらこのスレに来て下さいね、みんなを見たら辞める気失せるだろーし
246就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:09:32
>>243
アヒャスレ現れたの去年の秋ぐらいだよね?
それまでもいたの?
247日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 02:10:59
>>242
嫁探しかな。。w
できるだけ友達は作っておいた方がええな。
年齢関係なく。

>>244
5年やね・・
248就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:12:41
>>243
聞かせてほしいことがある。
600社落ちた内、落とされた原因の%を教えてほしい。
年齢80%
学歴15%
既卒1%
ルックス1%
実力1%
コミニケーション能力1%
留年の方が浪人よりきついから1%

見たいな感じでお願い。
249地方駅弁+3:2006/03/29(水) 02:12:43
つ〜かミカカは年増に優しいって言われてるけど。
年齢で切られたとこあるんだが、、、(三○システム)
250日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 02:12:54
>>246
アヒャは去年の8月からだわ。
それまでは民衆onlyでやっとりました。
251就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:13:40
>>247
ご助言、有難く戴きやした!
252就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:14:23
>>247
え?一年目で内定0だったの?
何があったんだ?
俺はだらけて4留したと思ってたが。
253就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:14:35
>>249
発車オーライネット作ってる会社?
254日東駒専文系女子で+6:2006/03/29(水) 02:17:53
>>211
そんなマジックに引っかかってはいけません!
うちの妹も、私を見ていたせいでそれに引っかかり、今は資格浪人。

>>214
初めまして。最強姉妹の上ですw
女の子に2浪させる家ってほとんど無いんで、確かに珍しいかも。
その上うちは身内に、四兄弟全員が+4以上という恐ろしい一家も…。

ちなみに妹、この春卒でなく2005年卒でした…。>>211より一つ上です。
なんで間違えるか自分…。
吊ってきます。 
255地方駅弁+3:2006/03/29(水) 02:18:03
>>253
そんなん作ってるんや。
256就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:19:26
>>254
周りの友達って
21か22だから幼く感じない?
257就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:20:19
>>249
デー子ね
258日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 02:20:44
>>248
3年目までマスコミonly40%
年齢10%
学歴3%
既卒1%
ルックス3%
実力8%
コミニケーション能力30%
留年の方が浪人よりきついから5%

こんなもんかな・・
259就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:22:47
>>258
年齢より実力やコミ能力の方が割合占めるんだね。
年齢で応募できなかったのはどれくらい?
260就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:23:11
留学しても一日中2chでは、
まさに語学留学は最悪の勉強方を証明しておりますな。
261+3+M1 ◆rTbrc76yZA :2006/03/29(水) 02:24:15
>>253
夜行バスでよく使うなぁ。そのうち最終面で使うかも。
>>254
兄弟スゴスw
>>258
意外に年齢が低いんですね。やっぱりコミュ能力か・・・。

262日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 02:24:38
>>252
俺の1年目はテロで飛行機がぶっこんだ年だわ・・
普通に周りが就活12月までやってたり、決まらず卒業したり。
263地方駅弁+3:2006/03/29(水) 02:25:31
>>258
マスコミやばいって!
面接官なんかめっちゃ適当やで
俺の親父なんか、フィーリングで落とすとか滅茶苦茶言ってたし。
264就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:26:05
GMまだまだあがるね。
多分、利益確定な売りがでて下がるからそのときがチャンスじゃないか
265就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:28:24
誤爆?
266就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:29:01
>>262
2001年 米テロ
2002年 日韓共催W杯
2003年 イラク戦争
2004年 韓流ブーム アテネオリンピック
2005年 尼崎事故 →内定

こういう感じ?
267日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 02:29:10
歳を食う毎に受けれない(制限引っ掛かる)とこ増えたよ・・
と言っても新卒だし受けれるとこは数え切れないほどあるが。
書類落ち、筆記落ち、書類+GD落ちが+4から急に増えたけど、その辺りから年齢見られてる感じがかなりした。
268日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 02:33:01
>>266
雪印、BSE、SARSやらも結構、ダメージ受けたなぁ・・
269就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:33:33
>>267
あー+5で来年シュウカツな俺終わった。
それ年齢70%じゃん。
270+4留学してから挫折:2006/03/29(水) 02:33:56
もう持ち駒が総合商社の5社と商船三井しかない・・・
ホンダも落ちたし・・・
厳しいな

正直受かる気がしませんw
271就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:35:00
>>270
絶望的だな
272日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 02:35:09
>>263
某地方局は面接官5人中2人寝てたってのを経験したこともあるよ・・
273就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:35:58
2001年 氷河期
2002年 超氷河期 日経バブル後最安値
2003年 かすかに薄日
2004年 突然売り手市場
2005年 求人数バブル期と同水準
2006年 超売り手市場

年増の当たり年かな?
274就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:37:51
>>273
4年後まで超売り市場が続くことを願う。
275就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:38:00
そりゃばかだわ
東京一現役でもロクに受からんぞ、総合商社・財閥海運なんぞ
276日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 02:38:35
>>269
いや、俺、大手ばっか受けてたから。
銀行、証券、一部MR&メーカーがそんなの多かったな・・
中小も受けたら内定、それなりに出るっしょ。
277+4留学してから挫折:2006/03/29(水) 02:40:39
>>275
だよね・・・
もう現実でもみて、中小狙いにします
取り柄が英語しかないし・・・
278日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 02:40:56
>>270
いや・・落ちたらまたエントリー増やせばいいんですよ。
最終的に決まればいいんだし。
大手受かるのって正直、ごく一部ですよ。
279就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:40:59
日本経済の寄生虫どもさっさと自殺しろ
280就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:41:38
>>274
2007年 団塊世代の退職 青田買い加速
2008年 3年10月には人事からのアプローチ 連日接待
2009年 日経平均4万円突破 空前の人手不足 入社祝い金支給
2010年 再びバブルがはじける失業率20% 新卒ホームレスが社会問題化
281就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:43:04
ここにいる奴ら全員ニートだろ?
その気になればいくらでも仕事なんざあるのに大卒だからってチンケなプライドで選り好みしてっからいつまでたっても就職できない。
働きたくないって言ってる糞ニートと同列だ。
282就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:43:58
>>281
すれ違い
283就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:47:18
2010年 就職出来ない新卒者が暴徒化
2011年 社会情勢が不安定さを増し犯罪率も激増

なので警備会社の株価が上がりそうだな
今の内に買っときましょ
などと楽観主義者な俺は今も楽観的です・・・
284就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:48:13
そして・・・

201X年 日本終了
285日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 02:49:47
つ〜か、このスレでもう4人程、内定出てるけど、
今年、採用動向早すぎる気が・・
去年、早くてこの時期ぐらいから出てたんやけど。
286就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:51:21
>>285
俺はすでに40社落ちたんだがwww +6は伊達じゃない
287就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:54:20
>>276
人生の終点が中小企業か・・・
何のために京大はいったかわからんわ。
死にたい。
288就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:54:26
これテンプレ入りでw

年増の未来

2001年 氷河期
2002年 超氷河期 日経バブル後最安値
2003年 かすかに薄日
2004年 突然売り手市場
2005年 求人数バブル期と同水準
2006年 超売り手市場

2007年 団塊世代の退職 青田買い加速
2008年 3年10月には人事からのアプローチ 連日接待
2009年 日経平均4万円突破 空前の人手不足 入社祝い金支給
2010年 再びバブルがはじける 失業率20% 新卒ホームレスが社会問題化

2010年 就職出来ない新卒者が暴徒化
2011年 社会情勢が不安 定さを増し犯罪率も激増
201X年 日本終了
289就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:55:06
>>287
京大でなんでもう諦めてんだよw
ファンド系うけろよ
290就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:57:04
>>289
だって俺まだ一回生だし。。。
まさか3年後がこんなことになろうとは。
マジ終わった。しかも+5!!!
291日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 02:57:14
>>286
俺も去年のこの時期、同じくらいやわwww
40〜50社ぐらい。
駒は常に最低10社程持ってやった方がええよ。
落ちたら追加って感じで。
292就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:57:20
家庭の事情により早稲田六浪もしてしまったアフォですが、
国家公務員試験T種に受かる為に更に2浪しています。
絶対勝ち組になります^^
293+4留学してから挫折:2006/03/29(水) 02:57:58
来年の方が就職有利なんかな?
今年の方がよさそうだけど。
294就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:58:15
>>292
その年齢で採用された例ってあるのか?
295就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:58:29
ネタだしw
それと鍋大はそんな事も
真に受けてしまう純朴集団だったのか
296就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:58:39
静香ちゃん
297就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:00:20
>>292
筆記は受かったの?
国Tは筆記よりも、面接でしょ? そっちの方は大丈夫なの?
298就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:01:02
>>295
びびらせないでくれよ。
俺まだ道程だし純朴だぜw
299日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 03:01:15
>>293
これから先、何が起きるかワカランから、大量採用の今、頑張った方がいい。

>>294
国Tは大丈夫と思われる。
しかしながら、公務員も+8?は民間経験者が有利だわ・・。
300就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:01:20
>>291
いや、もう駒切れてきた。
明日は息抜きに花見行ってくる。
301就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:04:48
>>298
+5って純粋に浪人?
302就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:04:51
俺もスルーしてたが↓が気になって仕方ねーw

3〜4年後のシューカツで次の3つの気候を教えてください。
a)+5慶應経済新卒  ツンドラ気候・冷帯・温帯・熱帯
b)+5東大経済新卒  ツンドラ気候・冷帯・温帯・熱帯
c)+5東大法学新卒  ツンドラ気候・冷帯・温帯・熱帯
d)+5早稲田生計新卒 ツンドラ気候・冷帯・温帯・熱帯
e)+5東大工学新卒  ツンドラ気候・冷帯・温帯・熱帯
303就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:06:51
>>302
明日の我が身も知れぬのに3〜4年後の事なんか分かるかいな
でもそれらが冷帯だったら下々の者は爆死だな
304就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:08:42
>>301
純粋に浪人。
1浪までは勉強してたけどそっから先は色々諸事情があった。
摘発されると怖いので学部は非文学といわせてください。
305就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:09:50
いやみ言ってるのか?
306就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:10:37
>>303
そうだね。
じゃあこの中で一番リサーチしてる1浪4留の
あの方・・・>>302の回答をぜひ!!
307就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:11:21
>>305
どうした??
308就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:15:48
こんな腐った国潰れろ
こんな腐った国潰れろ
こんな腐った国潰れろ
309就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:17:22
     _□
     ('A`)
     ノ( ノ)
///□///□///□//)
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/
310就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:17:30
週刊現代 1996年 生涯賃金によると
1位 日本興業 5億1710万円  21位 日本IBM   4億2003万円
2位 東京三菱 5億 107万円  22位 三井不動産 4億1948万円
3位 東京海上 4億9901万円  23位 三菱地所   4億1546万円
4位 日本生命 4億9017万円  24位 伊藤忠商事 4億1393万円
5位 三和銀行 4億8585万円  25位 日興証券   4億1161万円
6位 住友銀行 4億8485万円  26位 鹿島      4億 645万円
7位 第一勧銀 4億7922万円  26位 清水建設   4億 645万円
8位 富士銀行 4億7609万円  28位 横川電機   4億 283万円
9位 さくら銀行 4億7034万円  29位 サントリー   3億9227万円
10位 安田火災 4億6977万円  30位 山一證券   3億8921万円 
11位 野村證券 4億6684万円  31位 ソニー     3億8908万円
12位 住友海上 4億4419万円  31位 大成建設   3億8908万円
13位 三井海上 4億6277万円  33位 東京ガス   3億8899万円
14位 三菱商事 4億6208万円  34位 新日本製鉄 3億7925万円
15位 第一生命 4億6193万円  35位 富士通    3億7821万円
16位 住友生命 4億4826万円  36位 東京電力   3億7802万円
17位 三井物産 4億3920万円  37位 富士写真F  3億7713万円
18位 丸紅    4億2610万円  38位 竹中工務店 3億7513万円
19位 大和証券 4億2346万円  39位 三菱電機   3億7489万円
20位 住友商事 4億2108万円  40位 大林組    3億7088万円


この内 年増で入れるのって伊藤忠くらいか。
311就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:20:10
まだ景気がギリギリ保たれてたし97年は景気が上向いたからな
そのデータは古いから当てにはならないよ
312就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:28:22
地所や物産より伊藤忠の方が良いじゃねぇーか
って、今も給料は然程変わらんらしいね
三井不動産は昔から凄いなぁ
>>203
各県の公立トップって事だろ…
313和田君:2006/03/29(水) 03:35:30
和田+6で国1なんて無理じゃね?
まぁガンバリーグ。
314就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:43:16
>>308
日本は468と比較するとまだチャンスが多い国。 468は入った大学でホントに
人生決まるから・・・ アメリカはチャンスはありありだけど、そのチャンスを
狙って世界中、日本より遙かに生活水準の低い国から人が集まってくるから
競争が激しい。 ヨーロッパでは一度ちゃんとした職に就くと後はかなりまったりした
生活を送れる。 ただし、やり直しは全然効かない。 アメリカは競争が激しいから
なかなかやり直そうという気が起きない。
315就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:43:20
仕事したふり乞食が何言うか。
お前が生きてる行けるのは、俺のおかげだぞ。
誰が税金払っていると思っているんだ。
お前こそ何様だ。地球全体の敵のくせに。
社会復帰してから一端の事言え、下郎。
316就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:47:54
池沼
317就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:49:38
>>315
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:53:48
内定ゲットォォォォ!!!!!! 中小だけどね
319就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:55:36
おめおめ。2月からやってた人はこの時期に内定ラッシュだね。
320就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 04:04:40
テンプレに書いてる大企業を目指せっていうのは今現在はあんまり当てはまらないよね。
+3以上ののんびりしている人がこれを見ると勘違いしちゃって不毛な時間を消費するんじゃないかな。
いや、全てが無駄なわけじゃないんだが。
321就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 04:22:54
バランスじゃない?
322就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 05:10:53
>>320
+4の俺が大企業の内定とれないとでも?
323就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 05:23:11
MSNは@softbankを迷惑メールに設定してるんだな
どうりでメールが来なかったわけだ
324就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 08:30:22
おはよう
325就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 08:31:11
おはよう( ´ー`)y-~~目覚めの一服・・・今日もまた戦争が始まる・・・
326就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 08:31:54
最近人減ってないか?
327就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 08:33:34
みんな頑張ってるんだよ(_ _)Zzz
328就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 08:35:40
樹海
329就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 08:50:15
>>179
入社時29歳って+7じゃないのかお
現役が入社時22歳じゃん
330就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 10:59:57
上の方であったホンダだけど
理系院卒の友人が行ったけど、部署に院卒は自分だけだって言ってたよ
331就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:11:55
ホンダは壮大な釣り
後輩達のためにテンプレから削除すべし
332就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:15:09
最終行ってきます
333就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:11:37
最近ニュースなどで企業側の採用活動が活発になって、
就職状況が良くなったなどといった情報が流されていますが、
それは違うと思います。昔やバブル絶頂期のような雇用形態が正社員であり、
終身雇用だった時代と比べれば、良くなったといえません。
それは学生、既卒者、転職活動している方たちも同じように感じていると
思います。雇用形態も人件費削減のための契約社員、派遣社員などが
目立ちますし、アウトソーシング業界も活発です。
私たち親の世代(30代〜50代)は大卒で学歴、やる気さえあれば
採用されたものの、今の私たちの世代は大卒のうちから「即戦力」や
「資格」を求められます。実際今の企業側は、会社に入ってから
優秀な人材に育てるというよりも最初からスキルを身につけている
人材だけを採用しようとしています。40代、50代の今のこの状況を作った大人たちに
今の時代は恵まれているなどと言われたくありませんし、
今の世の中は昔と違い物が溢れどの業界もだいぶ飽和状態になってきていて、
昔のように簡単に物が売れません。私たちはこれからこの不況、
この環境の中で働いて生きていくのですから企業側ももっと長い目で見て
採用を決めてほしいです。
334就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:27:58
>>333
内容には激しく同意なんだが
コピペじゃなくて、就活風に表現するなら、自分の言葉で言おうぜ。
お前の顔が見えないからただの荒らしとしか思えないんだよ。
335就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:31:30
>>333
泣き言なんか聞きたかないね!どうにかしな!!
336就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:45:14
さて、また駒を増やさないとな
337就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 13:49:52
年増の不安に負けずに
頑張ろうね(^_^)b
338就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:13:34
        ,.:―――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
      /  , - 、, - 、 ヽ    それがどうした 僕マ○えもん
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  どんなもんだい 僕○ラえもん
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l    奇妙奇天烈 摩訶不思議
       (l  ()   () .l    奇想天外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
       l  ()     l
       l     ()  l)    マ○えもん(ウィンウィン)
       (l   ()    l    ○ラえもん(ウィンウィン)
       l ()    () l    ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕    マ○えもん
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
       `ー――――'

新製品「マラえもん」 定価15,000円(税別)

339就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:42:00
大企業じゃなくても悪くない職場はいくらでもあるんだがなぁ
年増でも大企業信仰か・・・
340就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:09:40
>>339
いや、いくらなんでもそれは・・・安定した所を確保した上での事
でしょ?そういうのが一個でもあれば安心して大企業に突撃出来るしwww
341大検+3Eランク:2006/03/29(水) 15:30:55
俺は中小へ行くよ!
とりあえず食品>接客関係って感じでw

ぶっちゃけ働けたら、どこでもいい。
俺の経歴だと、贅沢は敵なんだよな。
342就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:33:25
蹴っても蹴っても内定が湧いてくる件
343就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:33:57
吉本興業の説明会に今から行ってくる!!!
344就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:34:25
変なとこ面接予約すると電話がきてウザイ・・・
もう中だるみしてきたよ
ESラッシュなのに
やること多すぎ
345就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:35:09
>>344
オレもアコムから電話あった。
どこで調べたんだか
346就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:40:05
740 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 15:37:36
>>738
+2といっても2留だろ?
理工なら大丈夫だけど、文系だったら東大でも瀕死だぞ。
741 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 15:38:24
文系で2留はないだろさすがに
卒研ないんだしw
742 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/29(水) 15:38:41
>>740
Bラン文学部2留のオレがいますよwww

瀕死じゃなくて即死かもな・・・・
新着レス 2006/03/29(水) 15:47
743 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 15:39:16
文系で2留なんてありえんだろ
精神病んでたくらいしか理由が見つからない
347就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:20:02
死んでしまえ!
と言いたいところだけど、さすがにそうは言えないな…

だけども、失敗や苦労しない人はいないんだし、
うちらは人より早くに挫折を味わった、と考えれば…
とプラス思考な俺がいる
348就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:46:44
関西勢でオフでもしたいな・・・
349就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:49:49
関東勢もオフしたいぞよ
350就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:13:28
まじでオフしないか。
傷のなめあいも悪くはないが、リアルな情報交換がしたい。
状況が特殊すぎて、情報がない。
特に内定者(第2,3志望でも)参加してほしい。
同士求む、関東勢。
[email protected].じぇーぴー
351就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:20:23
年増女と乱交オフしたいよ。
352就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:25:23
>>350
オフするなら早めがいいよね。
そうじゃないと、せっかくいい情報でも、あとになったら生かせなかった情報だと、
あとあとショックだし
353就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:54:17
+3のBラン。都銀リクが続いてたりする。
354就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:59:20
>>350
関東?関西?

情報交換ならミクシという手もある。
355就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:09:43
年増コミュかw
356就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:12:57
内定無いマーチ以下ですが参加していいですか!
357就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:15:41
マーチ以下は6月まで動くな
358就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:18:36
単に暗く遊ぶのならいいけど、与えるに値する情報はまるで無いなぁ
359就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:22:39
俺も情報なんてないよ
ただ飲みたいだけなんだけど
360就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:24:05
ライトも負けたしやる気なくなった
361就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:32:09
あのまま終わったらマジウンコだな
362就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:58:01
大きな会社より中小のほうが仕事はおもしろいと色々な所で聞く。
以上チラシの裏
363就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:08:21
>>362
極端に言えば、自分の業績が会社の経営に響いてくるからな。
そこ迄はいかなくても存在価値はデカい。
364就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:15:11
オフするなら昨年の秋だな
365日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 19:37:39
関西年増女とオフしたい(*´Д`)ハァハァ
366就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:49:17
ババァ好きなのか君は
367就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:00:35
いくら大量採用といっても採用基準は変わらないんだろ?
採用予定数は増えてるけど、大手なんかはいい人材がもし多くいれば、多くとります。ってかんじでしょ
368就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:01:11
>>366
ババァって・・
俺の中二からの守備範囲→21〜34歳(※30代は見た目が若ければ)
ガキは駄目だなw
369就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:02:50
>>367
無意味に上げてんじゃねぇーよカマ野郎
370就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:04:51
俺なんて31の半彼女がいるぞ
371就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:06:26
年増の新入社員研修に自衛隊が人気 豊川駐屯地


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060329-00000010-cnc-l23
372就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:12:03
見た目が若けりゃ歳は関係無いな
373就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:16:10
>>371
真面目に検討するわ
374就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:18:08
北海道の年増女とかいたらなー
>>371
そういえば自衛隊から電話来た。これもリクと言っていいのかw
375就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:35:59
>>367
100人募集します
結果的に30人しか超優秀な人がいなかったのでここで打ち切ります
70人普通レベルの人はいましたが、普通レベルくらいではうちでは
採用しませんから

みたいなことやってりゃぜんぜん楽にならん
376就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:46:47
優秀な人材が大手に大量採用
中堅以下に人材が回ってこない
年増や上位大以外の学生にも門戸が開かれる

こんな風に予想してるんだがどうだろ
377就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:47:25
オフやるなら参加したい(・∀・)ノシ
378就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:50:48
>>376
年増はどうなるかわからないが
中堅所が後半に人手不足で焦る展開にはなるはず。
379就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:52:18
文系は金融以外だと大して増えてなくねーか
380就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:55:52
それが痛いんだよな。。。
あえて言うならメーカーが一部増えてるかな
381就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:56:08
軒並み増えてると思うけどな
382就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:58:46
全体的に増えてると思うよ
大元の採用人数が理系に比べると圧倒的に少ないから
ぱっと見はあんまり増えてない感じがするけどね
383就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:00:57
年増にやさしい企業のリストみたいなの
どっかにありませんか?
384就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:01:46
海外の有名大、例えばハーバードとかのMBA持ってる年増いないの?
385就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:16:38
>>383
いまどき年増でも+0でもやさしい企業なんてないよ いい所は採用基準キビシスギ
386就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:21:55
そうなんだ。
じゃあ気にしないで、興味があって受けれるところ
とりあえず受けてるんですよね?
387就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:32:32
マツダ通ったやついる?
388就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:33:52
>>384
今は日本からの学生受け入れの基準が超厳しいらしくハーバードなんて神クラスだよ。
ベスト10は超厳しい。更に卒業するのは超〜厳しい。

けど、そりゃ居るだろうけど。
389就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:38:29
理系って、専攻云々関係なく普通に文系就職も出来るの?
例えば法や経済や商と同じくらい?
それとも教育や文と同じ感じ?
それと、理系の学部も影響するのかな?
390就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:47:39
>>389
学部で差別するのは社風によると思う。全く差別しない会社もあるにはある。

ただこれだけは言える、差別の対象に真っ先になるのは文学部だ・・・。
とある一部上場企業のセミナー行ったら、受付の名簿の名前の横に文学部
だけ「文」って書いてあった。適正テストで落ちますた。

豊島+文学部はつらいよー。こんな俺でもブラックの内定もらった。
391就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:53:50
おまいら三菱地所GD案内着たぞ!!
392就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:56:17
>>391
+いくつ?
393就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:57:05
+8だ!!
394就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:58:37
>>393

 !!

よーす、俺もエントリーしちくる。全く興味ない業界だけど・・・。
395391:2006/03/29(水) 22:01:24
ちょwオレは+3だw
>>394
おせーよw
396就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:12:25
>>395
なんだ、若造か。
397就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:15:53
若造なのか
398就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:21:49
>>390
ども。文学部やばいな…女が行くとこって思われてるんだろうか。
399就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:22:15
>>397
そりゃそうだ、+3なんてこのスレでは一番の新人だろうが。
400就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:30:31
…大学にうまく適応できず、学習意欲が低下している学生に多いのは、
「学歴」「周囲の勧め」を重視して大学を選んだというタイプだ。
この点は、高校の進路指導の方法に問題がある。関心があるのは、
難関校に何人が合格したか、という実績だけ。
その大学のその学部に進むと、どんな勉強ができるか、
将来どんな分野に進みやすいか、といった知識や関心が、
高校の教員に欠けている点が問題だ。

 学習意欲の高低は、学部によって大きな差がある。
医、歯、保健・看護といった学部の学生は、意欲的に学習に取り組む傾向が強い。
逆に経済・商、工などの学部の学生は、意欲を失う場合が多い。

 前者には在学中から卒業後の進路が明確に示されているが、
後者にはそれが示されにくい点が大きく影響している。
大学の学習でどんな能力・スキルを身につければ、
社会でどのように役に立つのかを、きっちりと学生に示せるか。
この点の出来不出来が、学生の学習意欲を引き出し、
ひいては学力の向上に導くことができるかどうかのカギを握っている。

401就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:30:46
文学部でしかも夜間orz
402就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:34:52
>>401
会社によるんだって。文学部を差別するような会社こっちから願い下げすればいい。
403就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:41:40
虚学マンセー! 哲学? 美学? おおいに結構じゃないか!
404就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:14:31
文学部の奴は長い卒論を書かされるイメージが有るから偉いと思う。
405就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:18:21
三菱電機って年増おkかな?
手書きESで落ちまくっててトラウマなんだよな…
406日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 23:28:37
みなさん、いい感じで進んでますかー!
一部、調子がいい人がいるだけでやっぱ厳しいのかね・・
407就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:35:11
>>406
今更ながらこんな事聞くのもあれなんだが、
一浪分の予備校入学、卒業とかって履歴書に書いた?
408就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:39:05
書くわけねぇーだろw
409日本一落ちた就活生:2006/03/29(水) 23:43:53
>>407
予備校は書かなくていいよ。
410就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:48:27
>>408-409
そう。いや、我ながら恥ずかしい質問したwww
明日は本命のとこの説明会で準備してたら急に不安に
なっちゃってwwwしょうもない質問でごめんよ。
411就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:49:01
違った、面接の間違いだったorz
412就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:02:06
とりあえずもちつけ。
413就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:04:55
いいって。俺なんて空白期間四年有るし…w
414就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:36:31
毎回覗かせてもらってる+3男だけど
このスレって就職板の中では断トツに雰囲気がいいよね
やっぱり年齢が高いからなのだろうが居心地が良いよ
落ち込んでてもこのスレに来ると立ち直れる
ギスギスしたライバル心も無いし

415就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:56:38
さすがに+3までくると過剰な自信を持ったり出来ないからね
就活でも少数派だし

写真屋で証明写真撮ってきたら
反射板(?)でもろに光当てられて顔が真っ白
眉毛もほとんど光飛びしてて麻呂になっちまってる
まあ写真代勿体無いしこれで突撃してくるノシ
416就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:58:22
学校にあるスピード写真が最高の出来
kireiより綺麗に写るし安い
417就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:03:16
>>416
どこの学校か教えてちょうだい
って無理かw
それと値段は幾ら?
418就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:08:56
>>417
ちょいメーカーはわからん
700円で履歴書用サイズが10枚
パスポート用とビザ用がそれぞれ2枚
今度メーカー見とくよ
419カイワレマン:2006/03/30(木) 01:12:37
ほんと、ここのスレは雰囲気いいよね。
友達もみんな卒業してしまったし、
仲間と言える人たちはここの住人ぐらいだよ。
みんながいい所に決まることを願っているよ。
420就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:13:46
>>414
理系の年増も似たようなモンだよ
トントン拍子の人なんかいないし
結構辛い立場にいるからね
421就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:15:24
安いなぁ
俺は6枚で700円だよ
1枚あたりの単価が115円強か・・・
>>418のだったら1枚あたり70円
差額が45円か
50枚で2250円の差額が出るな
時間給に直すと2時間ってところか
結論として写真50枚あたりで俺と>>418
人生で2時間のズレが出てくる

要約すると羨ましいって事ですわ
4222007卒マーチ文系+7:2006/03/30(木) 01:18:27
今日、楽天の一次受けて来た
写真なくて六本木の駅で撮ったけど鮮明すぎw
そばかすとかあんなに映んなくてもいいだろよ

肝心の面接だが、6人一組の集団面接
しかも1人5分のプレゼン・・・タイマーで計りながらの面接ですた
長時間だと話が上手いやつと下手なやつの差が凄く出るね。
423就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:19:11
今度俺は15分のプレゼンなんだけど5分で長いのか
ヤバスギ・・・
424就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:21:13
>>423
なにそれ?長すぎだよ。
ちなみにどいういうテーマでプレゼンするの?
425就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:21:23
理系と文系の扱いの差がとてつもなく大きい(理系1浪2留の友人は早々と内定ゲットしている)
浪人と留年の扱いの差がとてつもなく大きい(浪人は突っ込まれた事は無いが留年は高確率で突っ込まれる)
+2と+3の差が果てし無く大きい(+3で応募できない企業がかなり多い)
+3と+4の差が絶対に越えられないくらい大きい(大多数の企業が学士25歳、修士27歳まで)


2浪1留早慶文系の俺が就活して感じた事
何で2浪は全く突っ込まれないのに1留は高確率で突っ込まれるんだ・・・
426就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:23:34
>>400それどこからのコピペ?すげえ的を得てるんだが
427就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:24:35
浪人→努力
留年→さぼり
っていう評価なんじゃないの。世間的に
428就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:25:10
×的を得る
○的を射る

的は弓矢で射るものです
SPIで出題されるかも
429就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:26:26
>>427
浪人→前の年のサボり
という考えはされないんだよな
430就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:28:11
たしかに半分のやつは前年のさぼりなんだろうがねえ。
431就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:29:23
信○中○の面接受けて1週間以内に合否を連絡しますと言われたんだが(不採用でも連絡はすると言っていた)
2週間経っても連絡が来ない
普通に落ちたか

金融手強し
432就職→新卒修士+6 ◆7DOFy1Slw6 :2006/03/30(木) 01:32:17
なんか明日提出のESができないからブッチしようかと考えてる俺。
というか筆記に受かっちゃうと一件だけのために東京来るのも辛い。
その駒切ったらあとは地元だけなんだよねー。
433就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:34:04
地方の人は交通費大変だろうな

俺は通学定期が新宿通っているから、
新宿は0円、東京・新橋・有楽町・品川まで190円で行ける
恵まれている方かも
434地方駅弁+3:2006/03/30(木) 01:37:39
>>433
大阪まで1890円だ片道(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
435就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:38:39
>>424
志望理由とか何したいとか社長とかの前でやるみたい
練習してないヤバス
436就職→新卒修士+6 ◆7DOFy1Slw6 :2006/03/30(木) 01:40:55
5月ごろまでどこ在住か明かす気ないんで言えないけど、いやはや大変なんてもんじゃないだよ。
6ケタは当たり前に突破してるし。1月スイカ初めて使って感動したよ。都会は便利だなーと。

明日親の手前、家を
出なきゃならないけど、アキバにでも行ってみようかなw
437就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:41:17
>>434
岡山大か福井大か和歌山大あたり?
438就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:42:02
俺はほとんど自転車で行ってるわ。
暑くなってくると辛いだろうな。
439就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:46:48
部屋の中が散らかりすぎて書類の山でもうワケワカメ
440就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:49:57
>>433
東京、新宿みたいな拠点となるターミナル通ってると強いね。
俺は就活はじめてから地下鉄よく使うようになったよ。
441就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:51:57
俺歩くの速いから迷ってる多分一緒の説明会であろう学生がついてくる
俺が迷ってるのを知らないようだ
442日本一落ちた就活生:2006/03/30(木) 02:00:00
>>434
すいません・・
とっくの昔に特定してます。
ゆわないけど。
443地方駅弁+3:2006/03/30(木) 02:07:45
>>441
そのまま、風俗に案内してはどうか?
>>442
言わんといてww
444日本一落ちた就活生:2006/03/30(木) 02:11:42
>>443
ゆわないのでご安心をwww
おとんの実家がそっち方面なんで。
445就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 02:14:27
>>425
その大多数の企業て何?

425から見りゃ企業のうちにも入んないようなとこを相手に
地道にがんばってる人間もいるんだからさ。
今更このスレで、いろんな意味で現役の子みたいなこと言わないでくれよ。
446+3+M1 ◆rTbrc76yZA :2006/03/30(木) 02:26:45
おまいらこんばんは。
おいらも明日のプレゼン資料作ってます。
逆に5分じゃ少なすぎてまとまらない orz

証明写真についての話が出てるみたいだけど、
デジカメで撮ってる写真屋さんがいいよ。
まとめ撮りを頼むとびっくりするくらい安くなる。
4×3を30枚、5×4を10枚同時に頼んだけど
それでも3千円くらいだった。何軒かまわってみるといいよ。
447就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 04:12:07
年増の皆はゼネコン受けてる?特にスーゼネ。。
448就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 05:12:27
俺の兄(32歳)がニートです。もうかれこれ7年働いてません。
最初の会社で社会出るのが嫌になってしまったようです

その後もバイトとかも長続きせず、引きこもり状態です。
同じ実家暮らしですが、兄の頭が最近薄くなってきました。
おまけに服も生まれてから1度も自分で買ったことがありません。
ファッションセンス無しです。だんだん浮世離れしてきました。
ルックス非常に悪いです。これでは会社の面接で蹴落とされるのは
無理もありません。

まだ両親は元気ですが、これが未来永劫続くわけありません
いつかは死にます。その時兄はどうなるのだろう?

俺は面倒見るつもりはありません。
ニートは社会問題としてありますが、結局は自分自身の問題ではないでしょうか?
自分で自分の居場所を造って、そこで生きなければならないんじゃないでしょうか?
449就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 05:51:07
おはよぅ
450就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 06:22:36
(ノ゚Д゚)おはよう
451就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 07:29:01
もはよう
今日は倉庫の説明会行ってきます ノシ
452就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 07:46:52
おはよう、ついにこのセリフを言える日がやってきた。

今日は最終面談だ。

9:30から。もう風呂は入った。出る準備せねば。
453就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 07:52:31
おはょぅ
>>452
ガンガレ!!
4542007卒マーチ文系+7:2006/03/30(木) 09:19:36
>>447
うけてるよー!大成、大林、鹿島
455就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 10:01:56
+7とかもう死ぬまで学生やってればいいんじゃねえの?
456就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 10:09:06
>>455
わざわざ人を傷つけるような書き込みをしないでください。
年増は精神不安定な人が多いのでお願いします
457就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 10:41:38
ところで今年の年増は全員就職できたのかな?
458就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 10:57:10
+1増えてこのスレにいるんだろ
459就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 10:59:59
>>456
これ見たらいいじゃん。親父がロバに発情されてる光景みたら和むぜ
http://www.youtube.com/watch?v=SLZkNL9it-o&search=rape
460就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 11:22:36
おはよう
この時間にしか起きられないよ・・・
461就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 11:24:57
今から筆記受けて来ます
4622007卒マーチ文系+7:2006/03/30(木) 11:44:09
がmがれ
オレは午後にゼネコンの一次面だ・・・
463就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 11:52:38
中小ばっか受けてたけど大手も受けてみたくなった・・・遅いよね
464就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 12:18:14
志望度低い会社のGD行って来る。
465就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 12:39:49
中途採用ってどうなんだろうか?
466就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 15:32:11
ES、筆記、書類落ち:5
一次落ち:4
GD落ち:3
未だ二次まで行けずorz
467就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 15:36:22
>>466
スペック晒してちょう
468就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 15:38:25
マーチ+3です
たぶん年増以前の問題なんじゃないかと
469就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 15:42:29
大手ばっかりで高望みしてるんじゃないかな
マーチなら人事前までは楽にいけるはず
470就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 15:47:17
マーチって大手も行けそうだけど
大手受けると、なかなかすすめず微妙な位置だよなやっぱ
大人しく中小受けた方がいいんだろうか?
471就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 15:54:16
業界によるんじゃないかな
証券や人材派遣等だったら大手も受けたほうが絶対いいし
銀行や不動産だったら中堅中小もうけたほうがいいだろ
望みがある分大手から中小までまわろうとすると大変だな、業界で判断すれば
472日東駒専文系女子で+6改め+7:2006/03/30(木) 16:23:02
高校で+1つけていることを忘れていたアホです…。指摘してくれた方ありがとう。

来月15日に大林の面接、しかし小論文で死にそう…。自分なりの産業論をぶち上げないと。
その次に出光の一次。その後から本命のSI系の一次がだーっと続く。
正直体力が続くかが、一番の不安。
473就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 16:29:08
>>472
あんた根性あるな・・・俺は産近甲龍の+4だが今日、中小の個人面談
に行ってきて「何社か廻って来てそれでもいいって言うならまた電話
掛けてきて」とか言われた・・・これって体のいいお断りだよね・・・orz
もう氏にたくなってきた・・・・
474地方駅弁+3:2006/03/30(木) 16:30:36
>>472
頑張れ〜
あなたは年増の華です。
おいらは、とりあえず内定もあるし小休止しますだ。
親が公務員を勧めるので、そっち方面も考慮中。
475就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 16:35:13
>>473
なんか卑屈になりすぎてないか
君みたいな有能な人はうちにもったいないから、他所をまわって納得してからうちをうけてくれ
ていう意味じゃないのか、いやまじで
476就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 16:39:18
銀行は+3には無理だろ。都銀地銀信金問わず。行くだけ金の無駄
477就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 16:59:22
>>472
マジでお見合いでもしたほうがいいんじゃない?
478就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 17:00:43
>>475
いや人事乃至社長がボランティア精神旺盛な人で
かわいそうだからどうしようもなくなったらうちで雇ってあげるから頑張って
って意味だと思う。
479就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 17:14:06
証券受けてる年増いる?
野村とか、大和とかどう?
480就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 17:16:09
受けてない
個人的な問題で
481就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 17:17:38
>>480

kwsk!
482就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 17:18:27
>>481
名前が野村大和とかじゃないの?
そんぐらいしか思い浮かばないわ
483就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 17:18:30
選考はこれからかな
野村はともかく、大和日興三菱あたりにはひっかかると甘い期待を持ってる
銀行は宮廷総計+2で地銀もいるみたい、+3なら弱小地銀なら可能性は0でないと思ってる
484就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 17:20:02
>>481
いや、ただ単にこの業界だけは俺には向いてないと思っただけ
年増でも入ってる人はいるよ
485就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 17:21:12
>>472
それにして超大手ばかりだな。SIも大手と見た。
486就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 17:23:14
大王精子ってどう?
説明会の予約はしたが。
487就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 17:25:27
そこブラックらしいよ
488就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 17:26:38
てか、どこの企業もブラックな気がしてきたよ。
489就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 17:43:08
俺は会社受けまくって内定取れたところからOB訪問してブラックかどうか判断する。
とりあえず今は下手な鉄砲数打つ作戦。OB訪問してる暇なんてないもん。
490就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 17:49:04
マイナーだけど保険会社から内定頂きました。ここのスレみて頑張ってたよ。みんなありがとう!
491就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 17:51:10
>>490
おめでとう!就活終了?うらやましいなぁ。

よければスペックを差し支えない範囲できぼんぬ
492就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 17:55:18
まだ信○中金の最終と第○生命の人事がありますが辞退する予定です。
スペックは和田下位+3です。
493就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:01:02
テラウラヤマシス
494就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:04:48
手駒がなくなった。。。
495就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:07:33
今週だけで4つ落ちた
496就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:14:59
ある時、イエスが弟子たちを連れて街中を闊歩していると
一人の女性が民衆から石を投げつけられていた。
なぜこんなことをしているのかと、弟子が民衆の一人に問うと、
「この女は罪人だからだ」と答えた。
それを聞いたイエスは民衆にこう言った。「ならばしかたがない。続けなさい」
そしてこう続けた。
「ただし、一度も罪を犯したことのない正しき者だけこの女性に石をぶつけなさい」
民衆は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ
石をぶつけているのはイエスただ一人だけとなった。
497就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:18:41
>>492
おめでとう!
オレも和田+3です
+3の内訳教えていただけますか?
498就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:25:48
>>797
1浪2留です。
499就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:27:34
>>498
レスd
オレも同じだ。
1日から面接始まるけどマジ頑張るお
500就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:42:45
>>499
遅れたけどありがとう。
是非是非ガンバって下さい!いい結果でるよ!
501就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:45:27
>>455
死ぬ気でやってるんで、ご心配なく。
一度死んだ様な経験したんで、大丈夫っす。
502就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:06:30
大学受験板では
「+2超えたら新卒扱いされない」なんて戯言がはびこってるが…笑ってしまう
いや、別に太郎他流をお薦めするわけでは無いんだが
503就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:07:08
迷ったらエンピツ倒してその方向に進め!
   ものごとを深く考えるな!
   動機はシンプルに、夢を簡素化せよ!
   他人の評価を気にするな!
   誹謗中傷は究極のファンレター!
   カッコつけずに一位を取れ!
   自分次第でチャンスは増える!

504就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:07:17
>>502
いやそれは事実だろ・・・
505就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:10:30
>>472
女性の年増ってかっこいいな
506就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:14:28
>>505
集団面接で結構いるんだけど。
みんないい人だよ。
507就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:15:40
>>502
まあ世間的に見てあながち間違いではないと思うが…
ただ、エントリーすら出来ないのかとオレも昔は思ってたから
その点では思っていたのと違ったのは事実かな。
508就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:16:30
>>472
頑張れよ。
オレは大林はもういいや。
っていうかスーゼネはやめる。
枠が一つ空いたから頑張れよ。
509就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:17:23
大平さんは16歳で暴力団組長と結婚。著書などによると、
今も背中に観音様と蛇の入れ墨がある。離婚後の22歳、
大阪市内でホステスをしていた時に養父に出会い立ち直り、
29歳で司法試験に合格した。
510就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:28:26
>>509
でも司法試験受かって超勝ち組み
しかも本で印税も入ってくる・・・

それに引き換え高学歴の俺は
511日本一落ちた就活生:2006/03/30(木) 19:31:54
はい!
また借金増えた。。。
仕事頑張って返さんと・・
512就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:37:44
年齢入れた会社から個別に質問会あるって電話きた
院卒だとでも思ったのだろうか
513就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:39:20
>>512
それもしかして素材系?
514日本一落ちた就活生:2006/03/30(木) 19:40:13
>>472
おねぇさまじゃないですか・・
痛みに耐えてマジで頑張って下さい!

>>474
もうこの時期からじゃ、来年の公務員やんと間に合わんよ・・

>>490
おめでとう!
515就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:41:50
>>513
いやサービス系
516就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 20:37:03


    ちんちんと桜前線と就職戦線

517就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 20:45:07
今内定もらってるのって早くね?
518就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 20:49:39
久しぶり〜☆
519就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 21:03:35
銀行はマジ厳しいな。というかムリ。

MUFJにES出したんだが、東大法だけど、連絡来ない。

べつに行く気はなかったし、ESもコピペだからいいんだけどさ(泣
520就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 21:30:19
大手独立系SIグループ面接決定。
とりあえず進んだってことは、何で年増なのか理由聞いてやってもいいよってことかな。
521就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 21:46:46
ここは和田以下の学歴の奴は一部のコテ以外いないのか?
そんな気がするぐらい高学歴だらけだな。
522+4:2006/03/30(木) 21:47:40
>>520

俺もSE結構受けてるけど筆記とかESは通るよ。

日立電サ
ニッセイIT
富士通FIP
ISID
日本HP
NECソフト
みずほ情報総研

まだあるけど思い出しただけ
523就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 21:48:12
和田以下じゃなくて未満じゃないか?
524就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 21:48:59
>>520
CSKでないことを願う。だって俺筆記で落ちた・・・。
525就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 21:51:17
>>522
俺もニッセイITとISIDは通った。
つかISIDなんてテストセンター最悪の出来だったのに3時間後には合格の
通過の知らせ来た。学歴は和田未満。
526就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 21:55:09
この中で先物受ける人いる?
527就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 21:56:51
旧帝早慶一橋が住民の70%な気がする。
Fランク院+4とか創価大学+6とかいないものか。
あと、博士もいないね。
528+4:2006/03/30(木) 21:59:37
ニッセイITは一次面も年齢についてはスルーしてくれて通ったよ。

GDは年齢以前に最悪の出来だったんで正直とおった気がしないが。

ま、気長に結果待ちしてみる
529就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:04:50
いまからエントリーできる優良SE会社ってありますか?
530+4:2006/03/30(木) 22:11:56
ttp://www.geocities.jp/user745/index.html

ここに並んでるので興味あるとこにリクナビでプレエントリー乱れうちでいいんじゃないかな
531就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:25:39
>>527
マーチ多いじゃねえか。
532就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:35:22
関西在住だからマーチがどんなもんかよく分からんのですが
こっちの感官同率とほぼ同じようなもんと考えていいの?
533就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:41:14

Q 説明会に遅れそう…

そのまま遅刻して参加
19%

連絡して指示を仰ぐ
60%

次の説明会があれば参加する
8%

あきらめる

534就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:44:27
ここ高学歴多過ぎ
平均が早稲田商くらいじゃね?
535就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:44:34
全国大学ランキング確定版/文理総合(代ゼミ、駿台、河合総合、ベネッセ平均)
【Aaa】:東大 
-----------------
【Aa1】:京大 
【Aa2】:東工大 一橋大
【Aa3】:阪大
------------------------------------------
【A1】:慶應 東北大
【A2】:早大 名大 横国
【A3】:九大 神戸大 ICU
-----------------------------------------------
【Baa1】:北大 筑波 お茶大 東外語大
【Baa2】:千葉 上智 理科大
【Baa3】:首都大 津田塾 ◆同志社
----------------------------------------
【Ba1】:学芸 横市 電通 阪市 埼玉 ◆関学 ◆立命 ★青学 学習院 ★立教 ★明治
【Ba2】:★中央 ★法政 成蹊 ◆関大
【Ba3】:成城 明学 日本女子 日大 南山大 西南大 
-------------------------------------------------------
【B1】:芝浦工大 独協 専修 東洋 駒澤 武蔵 国学院 聖心 東京女子 
     龍谷 愛知大 甲南 神奈川大  福岡大 東京農大 武蔵工大 近大
【B2】:名城大 京産大 文教 
【B3】:玉川 桜美林 東海 東北学院 東経大 大東文化 大妻 共立 中京大 東電大 フェリス女学院
------------------------------------------------------
【Caa】:拓殖 国士舘 文教 白百合 関東学院 実践 昭和女子 清泉
【Ca1】:杏林 帝京 多摩 神奈川工科 産能 桐蔭横浜 東洋英和女学院 
【Ca2】:流通経済 城西 明星 横浜商科 文化女子
【Ca3】:東京国際 鶴見 湘南工科 駒沢女子
536就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:47:56
1.武井保雄&一族    5940億円【武富士】(サラ金)★
2.毒島邦夫&一族    5720億円【サンキョウ】(パチンコ)★
3.佐治信忠&一族    5170億円【サントリー】
4.森章&一族       4950億円【森ビル】
5.辛格浩&一族      4950億円【ロッテ】★
6.糸山栄太郎       4620億円【新日本観光】
7.柳井正&一族     4620億円【ユニクロ】★
8.伊藤雅俊        3960億円【イトーヨーカ堂】
9.福田吉孝&一族    3520億円【アイフル】(サラ金)★
10.孫正義         3410億円【ソフトバンク】★
11.三木谷浩        3300億円【楽天】
12.滝崎武光        3300億円【キーエンス】
13.岩崎福三        2750億円【岩崎産業】
14.重田康光        2530億円【光通信】
15.山内薄         2090億円【任天堂】
16.船井哲良        1870億円【フナイ】
17.神内良一        1760億円【プロミス】(サラ金)★
18.盛田英夫&一族   1430億円【ソニー(レイケイ社長)】
19.福武總一郎      1320億円【ベネッセ】
20.岡田和生&一族   1320億円【アルゼ】(パチンコ)★
21.大島健伸        1320億円【SFCG ※旧:商工ローン】(ノートリアス金融)★
22.堤義明         1320億円【西武鉄道】
23.吉田忠裕&一族   1320億円【YKK】
24.韓昌祐         1210億円【マルハン】(パチンコ)★
25.木下勝弘        1210億円【丸糸グループ(ホテル)】(アコム親戚筋)★
26.木下恭輔        1210億円【アコム】(サラ金)★
27.木下盛好        1210億円【アコム】(サラ金)★
28.里見治         1210億円【セガサミー】(パチンコ)★

537就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:49:52
>>534
いまさら学歴どうでもいい。
考え過ぎる阿呆も考えない阿呆も同類。
538就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:54:45
>>534
駅弁の俺の出番か?
539就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 23:13:25
理系スレはいいな
三十路が超大手メーカーに内定貰ってるし

俺は明日初の最終面接だ
3次面接では人事部長に「君となら是非一緒に働きたいよ、私に権限があれば今すぐ内定あげたい」って言われた
明日は多分役員クラスが出てくるのか・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
540閑々同率+4:2006/03/30(木) 23:17:32
こないだGD行ってきた。
割とよく出来たし、終わった後も同じ参加者から「君は大丈夫」的な評価をもらった。
これで落ちてたら、年増を恨みます。
541就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 23:20:44
(このスレでは)若手の+3の俺に緊張しない方法を教えて下さい

明日最終面接の企業は
1次面接で提出する書類を忘れるし
OB面接ではご馳走していただいたケーキのココアパウダーを吸い込んでしまってむせてOBの人にケーキの屑を思いっきりぶっかけてしまったし
(OBじゃなかったら100%アウトだったと思う)
2次面接では面接会場を間違えて(別の支店に行ってしまった)遅刻したし
3次面接では説明会用のボロいリクスーで行ってしまったしアガりまくって最初はまともに受け答え出来なかった

が何とか最終面接まで来た
マジで緊張してきた
542就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 23:29:02
大丈夫。
ダメな奴はナニをやってもダメだから。
543閑々同率+4:2006/03/30(木) 23:30:15
>>541
人の顔を動物に見立てたらいいと、ドラゴン桜に書いてた
544就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 23:43:57
マジレスで教えてあげる

自立訓練法
545マーチG+3♀:2006/03/30(木) 23:54:22
あんま年増だから〜って気にしちゃダメだって。
ある程度まではジコブンでなんとかなるよ。
あたしだってスッゴイ気にしてたけど
気にしてる間に自己分析やOB訪問しまくって
いざ蓋を開けてみたら。。。

D1生命は管理職懇談会!
スミセイ3次リク行く!
SMBCもリク5次。
糖蜜は次GD。
MY生命と密輸も野村もES通過。

年増でダメなのはマリンとMS海上だけじゃね?
546就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 23:56:56
>>545
SMBC内定取ったらこのスレの神になれる
がんばれ
547日東駒専文系女子で+6改め+7:2006/03/30(木) 23:57:50
>>473
度胸があるのではなく、逆に女子で高齢だと、新卒なら大手中堅まででないと完全門前払い。
結婚出産で退職する気がないので、それも踏まえて特攻してるんですな。
中小は実質結婚出産退職迫られる会社が少なくないので(大手でも無い訳じゃないが…)。
あと、私も>>475と同意見です。まだまだカードはあるから頑張れ!

>>474
華なんて言われると恥ずかしいですが…。
内定おめでとうございます。公務員試験もその調子で頑張って下さい。

>>477
見合い話は年が年なんで、本当に多い!でも私は自分で稼いでやっていきたいので、
今のところ選択肢にはございません。

>>485
大手は採用活動を締め切る時期が早い+結婚出産退職を強要されそうなところは嫌だ
という理由で、まず大手から特攻かけてます。
SIは大手から中堅までいろいろかな。電機子会社中心。
ちなみに第一志望は、2chでよくスレの立つ某電機の子会社狙ってますw

>>505
さすがに+7になると自分の他には聞いたことがないけど、女子の年増も意外と居る。
逆に適齢期の大事な時期を学業に費やす覚悟で来ているので、皆ものすごく真剣。
当然成績も良くて、苦労している人が多いので人柄も良い人が多くて、時々自分が恥ずかしくなる。

>>508
ありがとう!
大林はリクの方の印象が良かったので、「とりあえずエントリー」→「受かるといいな」
に格上げしてしまい、今小論文で煮詰まってます。
とりあえず1次に向けて頑張る。
548就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 23:58:05
俺もSMBCのリク面受けたが
年齢書く機会が無かったな

リクナビにプレエンしただけだし、リクナビには年齢欄無いし
549就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 00:00:51
日東駒専文系女子で+6改め+7はこのスレの女帝
550就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 00:01:22
女子の年増ってどのくらい居るんだろう?
俺の高校時代の同級生、大学同期では+2が最年長だと思う
(その人は美人で理系高学歴だから+2でも問題なさそう)
551日東駒専文系女子で+6改め+7:2006/03/31(金) 00:04:04
>>514
ご声援ありがとうございます。大年増頑張ります!
毎日毎日、(主に親族一同からの)圧迫に耐えつつ就活しております。
この圧迫に比べりゃ、圧迫面接なんかたかが知れてらぁ!と真剣に思う日々。

そして今日もエントリーシート量産中。
552マーチG+3♀:2006/03/31(金) 00:12:14
>546
ありがとう☆頑張って神になる!

>548
SMBC一番はじめ、喫茶店でOB面談やったとき
留年浪人内訳を書かせる欄ある紙渡されなかった?あの紙人事いったん目通してるらしいから
まぁリク進むなら無問題さ!
553就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 00:15:12
>>552
渡されなかった
多分不合格だから渡されもしなかったのかも

リクはOB面談以降全く連絡無しです
554就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 00:32:34
>>547
おいら+4でマーチ文系。

中堅でしかも給料低くていいなら学歴・年齢差別のないSI知ってる。
中小でも内定もらったけど女帝は行きたくなさそうなのでまあいいや。

富士通の子会社なら俺も二つ受ける。もしかしたら会場で会うかもね。
富士通系は残業でるからいいよね。激務は仕方ないけど。
555就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 00:38:03
富士通がいいって冗談?
556就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 00:41:10
>>マーチG+3♀

Gってなに?
557日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 00:42:32
>>551
オネエたん(*´Д`)ハァハァ
558日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 00:50:42
>>557
ちょっwww

>>554
富士通系は年増、やや寛容かも。
本体、2次面まで行ったし。
しかしながら、あの会心の面接で落とされてるからなぁ・・ワカラン。
559就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 00:56:12
>>524
CSKは3年遅れ以上は筆記で落としてるみたいだよ
気にするな
56026歳院生:2006/03/31(金) 00:57:28
初めてカキコするぜ
ぜんぜん専攻すすまねえ
はっきりいって資格目指してえなあ

親が就職しろとうるさいぜ
561日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 00:58:53
とりあえず、年増就活は一部を除いてどこが年齢で落としてるかはっきりとはワカランから、
どんどん受けていくしかないよ。
562就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:00:19
>>560
専攻系統は?
人文系なら即死だぉ
563日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 01:01:32
>>562
即死とか言うのはよくないで。
これから努力すればいいんやし。年増だからってあきらめんことが大切でんな。
56426歳院生:2006/03/31(金) 01:02:02
学部は理系でいったん就職した後、法律院じゃ
565日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 01:03:22
>>564
法律ならええねんとちゃう?
院のことはよくわからんけど頑張ってーな。
566日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 01:04:19
>>564
一旦、就職してて、法院やと何とかなるんじゃない。
法務とか専門的なの受けたらウケがいいと思うが。
567就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:04:54
日落就は4月からの物件探しとかしなくていいんか?
56826歳院生:2006/03/31(金) 01:05:08
↑と思ったがまったく専攻ススまねえのが現実よ!
士にて絵
569日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 01:05:27
まぁ、みんな頑張ってーな。
ここが年増の踏ん張り時やで、ホンマに。
570日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 01:07:04
>>567
色々とチェックしてますよ。
まぁ、最初は研修だから何とでもなるけど。
その後の勤務地とかも関係してくるし。
571日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 01:07:17
>>567
俺のことまで心配してもろうておおきに。俺のことは大丈夫!
俺は少しでも有益なアドバイスして皆のチカラになりたいんや。
572就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:07:53
>>570
研修中はどこに住むんだ?
573日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 01:08:39
>>572
とりあえず寮かな。
574就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:09:15
配達員採用だから販売店に住み込みかw
575就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:09:59
日落就は良い香具師だ…・゚・(ノД`)・゚・。
576就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:10:59
>>573
日本一さんは結局、何年大学行ったの?
577就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:18:13
★このスレにおける主な登場人物★
日東駒専文系女子で+6改め+7
マーチG+3♀
日本一落ちた就活生
07年卒駅弁+3
カイワレマン
39 ◆Elq1HvotRw
07+6 ◆adGyIb9mrY
+3+M1 ◆rTbrc76yZA
就職→新卒修士 ◆7DOFy1Slw6
m9(^Д^)プギャー
就職→07修士卒+9
5年無職→灯台理一新二年
2007卒マーチ文系+7
和田4留
+5慶応経済
閑閑同率+4
+4留学してから挫折
26歳院生
578就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:18:54
ダメ人間多すぎwwww
579就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:21:39
だが、かけがえのない戦友だ
580閑閑同率+4:2006/03/31(金) 01:25:08
名前載った!
なんかうれしい(^◇^)
みんなで内定とろーね♪
581閑閑同率:2006/03/31(金) 01:27:53
選考兼説明会と一次選考がかぶった!
15分で淀屋橋から梅田は無理かな?
582マーチG+3♀:2006/03/31(金) 02:00:01
>>556

GはガクシュウインのGだよん♪
583就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:00:56
>>582
要するにGなんだな?
584マーチG+3♀:2006/03/31(金) 02:01:53
>>583

ヒミツっ☆
585就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:02:30
>>584
いや、婆がそんなこと言っても可愛くないから・・・
586就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:02:45
ウエストがG
587就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:07:48
>>586
おっぱいなら最高だったのに
58831歳童貞+7:2006/03/31(金) 02:12:36
Gカップおばさんとセックスしたいです。
589マーチG+3♀:2006/03/31(金) 02:14:55
>>585
そういえばバアだった・・・
でも、早生まれだから実質まだ+2と同い年なんだ。

590就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:17:46
慶應上智青学立教学習院で年増って浮くだろうなぁ…
591閑閑同率+4:2006/03/31(金) 02:17:49
>>589
認めるんかいw
592閑閑同率+4:2006/03/31(金) 02:19:04
>>590
なんで?
593+3+M1 ◆rTbrc76yZA :2006/03/31(金) 02:23:34
おまいらこんばんは。きょうGDだった。
たまたま人事の人が「自己紹介に大学名などは不要です」と言ったから
「院生」と言わずにすんだ。言うとだいたい周囲が固まる。

割とGDはうまくいったから、帰りに盛り上がった。
「え、院生やったん? 俺こんな普通に話しかけてええのん?w」
「入ったら同期やからいいってw」
「年いくつ?23?」
「もっと上」
「24?」「もっとw」「25?w」「26・・・w」
「うそw 俺まだはたちやでwwww」
orz
594マーチG+3♀:2006/03/31(金) 02:23:36
>>589

認めたくないけどもう認める歳になったんだね(苦笑)

学内では年齢サバ読んで通したの。
高校で留年、大学一浪、内定蹴り就職留年という内訳で。。。
この前、同期が卒業するから事実を打ち明けたら

「まーじーでー、フツーにタメだと思ってた!」
と驚かれた。

閑閑同率+4さんはどうしてる?
595就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:28:03
>>594
おまえそんな身近な連中だましてたのかよw
596就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:29:21
女は怖いなぁ…
597就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:31:41
まぜてノシ
+4、女です
院生じゃないけど
〉593みたいなこといっぱいあった(w

いくつか、いいとこまでいって落ちたんだけど
面接の内容より、年齢見られて切られたのか・・・とか思うとやるせない
どっちなんだろーな

ここ読んでると自分もがんばろーって思うよ
ありがと、おまいら
598閑閑同率+4:2006/03/31(金) 02:32:47
俺は1浪1休2留
以前にトリプルって言われたよ。
学校は一回から行かなくなったな、なんか空気違うし。
バイト先では大先輩的扱いなので居心地がいいんだけけど、就活しだしてから、初めて劣等感抱くようになったな。
599閑閑同率+4:2006/03/31(金) 02:35:23
あと、カラオケ行ったときは必ずジェネレーションギャップを感じる。
たかじんの東京を歌ったら誰も知らないでやんの。
600マーチG+3♀:2006/03/31(金) 02:35:44
>>595

だって女で留年浪人はイカチイじゃん。
なんかそれで浮くのヤだったし。

まぁ、今は内定辞退就留を武器にしてるから
一留は堂々と言えるけどね。

さすがにそれ以上は仲間にはきまじいよ。。。
601就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:38:34
>>599
それはしょうがない。
+4でも知らないやついるだろw
602マーチG+3♀:2006/03/31(金) 02:39:06
>>599

超ワカル!
たかじんの東京は知らないけど、
でも小室ファミリーとかもナイらしいね。

いまさら劣等感言ってもしょうがないよ。
年増を武器に出来るように何か見つけようよ♪
603就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:39:57
>>597
+4って一体何が起きたの?
604閑閑同率+4:2006/03/31(金) 02:40:52
東京はともかく、夏の日の1993を知らないと言われたときはショックやったw
605マーチG+3♀:2006/03/31(金) 02:44:17
>>604

ごめんなさい・・・それも知らない。。。
606閑閑同率+4:2006/03/31(金) 02:47:11
マジで!?
俺がマイノリティーなだけなのか?
年増の武器ねぇ
最近、白髪がちらほら出てきたから努力してそうに見えるとかw
607就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:47:40
>>603
一浪で病気治療の三留。
ここにいるからには603さんも+3以上なのかな
がんばろ!
608就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:48:27
>>604
まるで別人のプロポーションw
609就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:48:43
ナインティナインスリー恋をした〜
ア〜君に夢中〜ってやつ?
俺は小学6年生だったからあまり分からないぜ

610就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:49:15
>>606
同じく+4だがタイトルしかしらない(w
611閑閑同率+4:2006/03/31(金) 02:49:20
マジで!?
俺がマイノリティーなだけか…
年増の武器ねえ
最近白髪がちらほら生えてきた。努力してそうに見えるとかw
612閑閑同率+4:2006/03/31(金) 02:50:06
マジで!?
俺がマイノリティーなだけか…
年増の武器ねえ
最近白髪がちらほら生えてきた。努力してそうに見えるとかw
613閑閑同率+4:2006/03/31(金) 02:50:32
スマン
携帯だからバクった。
614就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:50:42
みんな初めて買ったCDって何ぞな?
晒してくれ
俺は藤井フミヤのTrue Love
615+3+M1 ◆rTbrc76yZA :2006/03/31(金) 02:51:55
レコードだよ・・・。
616就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:52:46
チャゲアスのSay Yes
617マーチG+3♀:2006/03/31(金) 02:52:52
>>606

もう白髪!?
そんなネタみたいなこと言わないで(苦笑)
リアルなら苦労人とかに見られて好印象とかw

>>607

病気はショウガナイよ。
病気がなけりゃ実質年齢関係ないじゃん♪
まだヨユーで+1だと思い込んで頑張ってよ☆
618就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:53:00
>>614
浜田省吾『悲しみは雪のように』
「愛という名のもとに」ってドラマの主題歌だった
619閑閑同率+4:2006/03/31(金) 02:53:33
恥ずかしいけど、森高千里のハエ男。その次はtrfのクレイジーゴンナクレイジー
620就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:55:20
ガラガラへびがやってくる
621マーチG+3♀:2006/03/31(金) 02:55:42
ビーズの「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」。
622就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:56:03
>>617さん 607です。ありがと!!
でも「病気は悪印象です」って就活本によく書いてあるから
突っ込まれたらどうしよーと思うのね

ここに病気留年の人いる?みんなどうしてるのかな

愛という名のもとに、なつかしい!
623閑閑同率+4:2006/03/31(金) 02:56:47
>>617
リアルです_| ̄|○
まあ、さすがに抜いて若作りしてるが
624就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:57:05
時代を感じますな〜
俺は3浪して入学したから
周りの現役・付属組は3コ下なんだよね
初めて買ったCDの話をすると軽く凹む
GLAYだよ、とか言われると・・・ねぇ
625東京一+3:2006/03/31(金) 02:57:11
さあ、決戦は金曜日ですよ。
おまいら気合い入れていきまっせ。
626就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:58:16
>>607
オレも+3っすよ。
がんばりましょう。
627閑閑同率+4:2006/03/31(金) 02:59:10
>>622
怪我とか言ってみては?
ボルト取り除いてましたとか
628日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 02:59:55
WANDS、もっと強く抱きしめたならやな。

もしかしてGAOが分からないとかないよね・・
629閑閑同率+4:2006/03/31(金) 03:02:04
最大のジェネは








俺達ファミコン
あいつらスーファミ
630マーチG+3♀:2006/03/31(金) 03:03:01
>>622

実はあたしも高校は病気留年なんだ。。。
突っ込まれたらたぶん詳細は述べずに
でも、そこから感じたことを去年は言ってたよ。

さすがに3年の闘病生活はぼかすとアレだから、
回復するまでのことを堂々と語っちゃっていいんじゃないかな?
人事も人だからさ、心を打たれると思うよ。
631就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:03:26
>>626 うん!
>>627 診断書とか言われたらorzと思いつつ
     それいいかも、ほんとに
     ありがとう。

流〜れる〜季節に〜君〜だけ〜♪
632就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:04:51
WANDS
633就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:05:26
, wands 恋せよ乙女
634日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:06:18
何も失くさないと信じていたあの頃に〜♪
635就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:06:57
TMN
Get Wild
636就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:07:53
翼を広げて
DEEN
637就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:08:39
君がいるだけで
米米CLUB
638就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:09:21
いとしさと・・・。
639就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:09:22
>>630
そうだったんだ・・・頑張ったね、高校時代
これから、突っ込まれたら
私もその苦労から得たことを自信持って言おうと思うよ、ありがとう!

>>629
ふぁみこんなつかしー
ファミトレってなかった?
640就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:09:27
部屋とYシャツと私
平松愛理
641日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:09:40
CCBとか分かる世代はいるのかいな・・

誰かロマンティックを止めて・・w
642就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:10:27
KAN
愛は勝つ
643日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:11:14
高橋名人と毛利名人・・
644閑閑同率+4:2006/03/31(金) 03:11:20
今の子はBOФWYとか知ってるんかな?
645日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:13:23
>>644
4つ下とカラオケ行ったらマリオネット歌っとったよ。
646就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:13:24
+4だけど
高橋名人と毛利名人 BOФWY
全く分かりません・・・。氷室京介がいたバンド?
647閑閑同率+4:2006/03/31(金) 03:13:34
スターソルジャー
マッピー
魔界村
648就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:14:19
布袋は知ってても氷室を知らぬ恐れが・・・
649就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:14:29
m.c.A.T.
650就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:14:33
ゼルダの伝説
651日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:14:41
16連射も知らんのか。。。高橋名人の冒険島。。。
652日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:15:27
ビックリマン
ドキドキ学園
653就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:15:35
ハニーちゃんでてくるやつやんな
654就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:16:01
ツボイノリオ
金太の大冒険
655就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:16:04
ヘッドロココ
656就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:16:35
シュォッチ
ミニ四駆
657就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:16:39
ドルアーガの城
658就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:16:46
始祖ジュラ
659日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:16:46
>>648
氷室はつい最近、CD出したぞw
660就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:16:50
東京フレンドパークの第1回目なら知ってる
661閑閑同率+4:2006/03/31(金) 03:17:03
ハドソンの連射測定機知ってる人は?
黄色いコントローラーで、10秒間連射するやつ。
662+3+M1 ◆rTbrc76yZA :2006/03/31(金) 03:17:14
スペランカー
663就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:17:24
>>661
それ持ってた。黒の奴だろ?
664就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:17:24
665就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:17:57
>>660がさりげなくすごいと思う件
666就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:18:00
ネクロスの要塞
667就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:18:35
工場勤務・土木作業員予備軍の人がいるスレはココですか?w
668就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:19:32
Choo Choo TRAIN
ZOO

ラーメンバー

ウゴウゴルーガ
669就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:19:55
>>665
ムーブの頃から知ってる。ホンジャマカがデビューした手の頃かな?
670就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:20:13
ねり消し・・・
671閑閑同率+4:2006/03/31(金) 03:20:27
俺の中高→ポケベル
今の中高→ケータイ
672就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:20:51
俺は親父によく言われた
「お前はテレビを初めて見た時の感動は分からないだろう」と
生まれながらにして存在している物に対してなど
当然の事ながら感動なんてするわけが無い

だが時は経ち俺らもこう言う時が来たのだ
「お前はスーファミが出た時の感動なんて分からないんだろうな」と
ゲーム機本体が動いてもバグらない安心感
ドラクエの冒険の書が消えにくい安心感
これらを体験出来なかった今の子供達は可哀相だ
673就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:20:58
俺は2001年まで携帯もってなかったよ
674就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:21:46
東京テレメッセージ
675就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:22:10
大石恵三
これが何のことか分かった奴はマジすごいww
676閑閑同率+4:2006/03/31(金) 03:22:13
アリババ神帝→ゴーストアリババ
677就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:22:26
*2*2
678就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:23:12
やまだかつてないTV
679就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:23:42
愛は勝つ
チキン勝つ
680就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:24:07
夢がMORIMORI
681閑閑同率+4:2006/03/31(金) 03:24:38
>>678
最後にチキンカツ
682日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:24:39
ファミコンジャンプ
グーニーズ
北極南極大冒険
ペンギンくんウォーズ
683就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:24:48
LOVELOVE愛してる
684就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:25:27
熱血くにお君
685就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:25:35
白石ひとみ
朝倉舞
686就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:26:27
ギルガメッシュナイト
687日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:26:52
ギミアブレイク、笑うセールスマン・・
688就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:26:58
おとなのえほん
689就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:27:09
つくば万博
690就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:27:43
艶艶ナイト
平成女学園
姫TV
691就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:28:09
>>688
おまい関西人だろw
692日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:28:21
やっぱ、俺ら年増だなwww
今の就活生にゆっても分からんぞwwwww
693就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:28:26
なにこのスレww
694就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:28:40
変則山手線ゲーム中です
695閑閑同率+4:2006/03/31(金) 03:29:01
男塾
聖闘士聖矢
珍遊紀
696就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:29:09
艶艶ナイト
平成女学園
697就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:29:11
もまいら土曜にクレヨンしんちゃんの1話放送だぞ。小5くらいだったお。
698690:2006/03/31(金) 03:29:50
>>690が俺と同じことを考えていた件について
699就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:30:11
幽幻導士
来来キョンシーズ
700就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:30:37
ツヨシしっかりしなさい
701閑閑同率+4:2006/03/31(金) 03:30:53
>>691
あれ関西ローカルなん?

城麻美
702就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:31:31
まじかるタルルートくん
703就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:31:42
>>698
青少年の定番だったからなw
704日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:32:47
>>701
関西ローカルやでw
ん〜楽しかったですね♪パチパチwww
村西トオルwwwww
705閑閑同率+4:2006/03/31(金) 03:32:57
仮面ノリダー
706就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:33:41
ケンちゃんラーメン新発売
707就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:33:50
>>701
サンテレビ製作だから関西でも
サンテレビと京都放送が映るところしか見られなかったはず
大阪はサンテレビ放映されないし。
708就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:34:41
>>707
千葉テレビでもやってたよ

切り抜き脱線ゲーム
709就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:34:46
チビノリダーが今では引っ張りだこだ
710日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:34:47
ドラゴンボールのスーパーボールが付いたふりかけとかあったな。
711就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:34:55
カードダス
BB戦士
712就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:35:17
>>708
独立系飲みでの放送だったのかな?
713就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:35:27
私のおっぱい揉んでみませんか
714閑閑同率+4:2006/03/31(金) 03:35:44
>>707
待って、大阪でもサンテレビ写るところ結構あるよと釣られてみる
715就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:35:57
>>713
はいはーい
716就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:36:26
うほっ
717就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:36:31
>>714
それはマジで知らなかった。スマソ
718日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:36:39
ダッダ〜ン、ボヨヨンボヨヨン。
719就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:36:48
DAISUKI
中山秀
飯島直子
松本明子
720就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:37:32
>>718
それは古すぎるぞw
721閑閑同率+4:2006/03/31(金) 03:38:10
オフやったら楽しいだろな…
明日は朝からバイトだし、おやすみ

マンモスうれピー
722就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:40:07
元気が出るテレビ
723日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:40:28
鉄骨娘?とかゆうのもCMでやってたような・・
724就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:41:17
鉄骨飲料
熱血飲料
725就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:43:04
メローイエロー
726就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:43:10
虎武竜
727閑閑同率+4:2006/03/31(金) 03:43:29
アクエリアスイオシス
728日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:44:04
カトちゃんケンチャンゴキゲンテレビ
729就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:44:08
シーフードヌードルウマス
730就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:44:24
Xジャンプ
731就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:44:32
志村けんのダイジョブだぁ
732就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:45:57
美少女戦士ポワトリン
733日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:46:34
おぼっちゃまくん
変態仮面
怪盗とんちんかん
734就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:46:56
ついでにとんちんかん
735閑閑同率+4:2006/03/31(金) 03:47:12
血液型別ハンバーガーショップ
736就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:47:59
ハナモゲラ語
737就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:48:13
電影少女
738就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:48:57
オレだけ!既卒!オレだけ!既卒!
NEET!ハロワ!底辺!既卒!
人生!\('A`)/オワタ! オレだけ既卒!
タウン!ワークで!職探し!

自殺イェーイ!
もうだめぽーーーー

オレだけ!既卒!オレだけ!既卒!
739閑閑同率+4:2006/03/31(金) 03:48:57
クシャおじさん
人間ポンプ
悪魔ちゃん
740日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:51:03
風雲たけし城
741就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:51:10
稲中卓球部
742就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:51:52
投稿トクホウ王国
743日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:52:05
そーいや、風船おじさんどこ行った・・。
744閑閑同率+4:2006/03/31(金) 03:53:04
>>737
電影少女ナツカシス
「今週の電影少女見た奴エロい」とか言ってたわ。なんで知ってるねんてw
745日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 03:58:39
阪神日本一を覚えてる俺、ヤバス・・
746就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 04:21:24
クロマティ中日の宮下を殴って退場
747就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 04:24:30
スレとは関係ないけどとりあいずソルティ最終回よかった
748就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 04:26:44
アニヲタは死んでね^^
74907年卒駅弁+3:2006/03/31(金) 04:34:15
また、名前戻そう。こっちの方がしっくりくるや。
ってスレ伸び過ぎw
女帝が増えてきたなぁw
750就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 04:53:03
>>748 なんでアニメってわかるの?
751就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 04:53:59
半端じゃない反応速度だな
752就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 04:58:19
みんなで朝までオナニーしよう
753就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 05:04:57
太郎?
754就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 06:31:12
おはよう
755就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 07:35:32
ちょっと馴れ合いすぎ。
全員コテはずせ
756就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 08:12:11
なにカリカリしてるんだよ
八つ当たりは見苦しいぞ
757就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 08:12:53
758就職→新卒修士+6 ◆7DOFy1Slw6 :2006/03/31(金) 08:51:41
>>560
俺は即死だったのか…27歳院生だお
759就職→新卒修士+6 ◆7DOFy1Slw6 :2006/03/31(金) 08:57:06
やけに書き込みが多いのに気づかず、スクロールさせてみたら、なんだこの流れ?
レスアンカーは>>562か、どっちにせよ化石だな。

そういや、明日世界経済共同体党の花見会に行こうかと思うんだ。
760就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 09:17:19
     _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ●         ━              ━          ●         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄

761就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 09:28:10
>>560
おれもおれも
762就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 10:02:21
おはよう。
763就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 10:06:35
もはよう
76426歳院生:2006/03/31(金) 10:08:05
>>761
でそちらの境遇は?
765閑閑同率+4:2006/03/31(金) 10:10:44
おはよう
766就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 10:11:58
JAL死んだ・・・
オレマジで手書きのES全敗だorz
もうださねーよ
767閑閑同率+4:2006/03/31(金) 10:14:27
ガンガレ!

とレスしたもの、俺も全敗であることに気付いた。
768就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 10:24:17
ES全敗とかマジ?
769就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 10:29:55
>>768
手書きは3連敗
WEB落ちはまだないな。
結果待ちはあるが
770就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 10:35:12
字が汚いだけじゃないの?w
771就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 11:12:21
過去スレ見れなくなっちゃ田お
>>7
772就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 11:34:02
先輩達年増の維持を見せてやって下さい!!

来年就活の某国立大+4です。ところで、今から何かやっておいた方が良いことって有りますか…?
営業のバイトなんてやってたら多少はプラスになったりすると思います?
773日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 11:41:23
>>772
バイト、インターン、先取り行動、
営業のバイトは当然、プラスになります。
長い道のりですが、頑張って下さい。
774就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 11:47:19
>>773
あっ有難うございます。
先輩は凄まじいですね…まさに就活の達人!!

それは短期間(数か月)でも良いんでしょうか?
それと先取り行動とは何の?就活自体のですか?
質問ばかりですみません。
775日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 11:58:40
>>774
短期間でもやった方がええよ。
自己PRになるし、営業だと人と接する機会多いし、
あと就活は金掛かる。
先取りはそう、就活。
最初は自分のいきたい業界調べたりぐらいでいいよ。
776就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 12:06:30
>>775
どうもです。参考になりました!!
夏休みに営業のバイトをしたいと思いますw

皆さん、密かに応援してますので絶対に内定を取って下さい。。
777就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 12:14:36
>>775
童貞が女に幻滅する点
・口臭
・マン臭
・乳首の色
・体毛の濃さ、モン毛、ムダ毛の剃り残し
・下手なおふぇら
童貞の想像以上によい点
・上手なフェラ
・女の肌の温かさと柔らかさ
・腰のクビレの艶めかしさ、バック
・女のエロさ(指くわえるとさらにUP)
・ひざ枕、耳掻き

童貞で良かったぜ
778就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 12:17:09
インフラストラクチャーとは何?
779就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 12:37:26
ググれ
780就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 13:02:18
助けられて当たり前って感覚にだんだんなっちゃいますよ。
魅力はサポートすること以外にも絶対あるはずです!
だからそれを少しずつ伝えていってください。

わたしは別れちゃって彼とは友達です。
で。今になって思うのは、「尽くしてる私」は
相手にとって便利なだけだったんだな。てこと。

ただ別れる直前くらいから、私は私の人生を歩きだした気がします。
部の代表になってみんなをまとめたことが大きいのかもしれませんが。
わたしもボス猿、相手もボス猿じゃ、ケンカしちゃいますよね(笑)

もしずっと一緒にいたいなら。
私はこういうこともできるけど、あなたのことも理解して大切にするよ。
というスタンスを保つことじゃーないでしょうか。
781就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 13:13:27
うるせぇよ、カス
782就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 13:23:03
★社説:格差社会考 ニートとフリーター・負け組じゃないよ

・将来への夢や希望をなくしている若者が増えている。IT長者となって稼ぐ若者がいる
 一方で、ニートやフリーターが階層化しており、所得格差が広がっている。

 背景には社会の仕組みの激変がある。工業化の時代、学校を卒業してすぐに就職し
 終身雇用で働くのが一般的だった。しかし、バブル崩壊し経済のグローバル化が進むと、
 雇用の場が大きく減り、正社員から低賃金の非正社員への切り替えが急速に進んだ。
 学卒者の就職氷河期が続き、所得格差が生じた。若者に「勝ち組」「負け組」が生まれ、
 希望格差社会になったと指摘されている。いま、フリーターは201万人、ニートが64万人いる。

 ニートには働く意欲がないというが、これは誤解だ。「人間関係でつまずいた」「競争が
 いやだ」など、ニートになった理由はさまざまだが「自分のペースでゆっくりとした仕事を
 したい」と話す人も多い。仕事はしたいが、競争社会は嫌だという。労働に対する価値観の
 多様化を認めていく時代なのかもしれない。
 希望がないというのも一面的な見方である。ニートを「卒業」して、夢を追いかけている
 何人もの若者にも会った。

 ニートの自立や就職を支援する若者自立塾を全国各地に作ったり、職業訓練を受けながら
 企業実習を行って就職先を探す日本版デュアルシステムなど、国はさまざまな試みを
 始めている。自治体や企業、地域でもいろいろな取り組みを広げてほしい。

 公共政策によりニートやフリーターに働く場を作り出すことを考えてもいいのではないか。
 かつてのような大掛かりな失業対策を復活させろとは言わないが、まず公共機関などに
 若者のための雇用の場を作り、そこで職業訓練の経験を積み一般企業に就職するルートを
 確立できないものだろうか。

 ニートやフリーターに「負け組」のレッテルを張っても、何の解決にもつながらない。働くことの
 意味を学校や社会で教え、同時に雇用の場を増やしていく地道な取り組みが必要だ。(一部略)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060331k0000m070170000c.html
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143734913/
783就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 13:26:34
■参考になるか分からんがある年増のデータ(金融中心)
@銀行系
・国民公庫:リク>支店長落ち
・中小公庫:ES>リクなし=落ち
・商工中金:リク>リク>辞退
・信金中金:GD>1次面接>筆記>人事面接>これから最終
・東京信用保証協会:ES>1次面接(集団)落ち
A生保系
・ニッセイ:ES>リクなし=落ち
・第一:ES>リク1>リク2>懇談会>これから人事>辞退
・大同:懇談会×3>これから1次>辞退
・太陽:懇談会×2>これから1次>辞退
・ソニー:筆記>GD>1次面接>2次面接(人事)>3次面接(人事課長)落ち
・全労済:ES>これから1次+筆記>辞退
B損保系
・損ジャ:これから1次>辞退
・MS:ES>これから1次>辞退
・あいおい:これから1次>辞退
・興亜:これから1次>辞退
・某所:ES>筆記>1次>2次(人事)>3次(役員)>内内定
・某所:内内定
C農協系
・農林中金:ES>リクなし=落ち
・農林公庫:ES>落ち
・全農:ES>落ち
・JA共済:ES>リク1>リク2>リク3>GD>人事>落ち
・某単農:ES+筆記>1次>2次>内内定

まだまだ受けたところはあるけど主要なのはとりあえずこんな感じ。
スペックは和田下位1浪2留。昨日書き込んだものです。
厳しい戦いだったけど結果が出たので良かった…。
784就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 13:34:23
先日、先物業界の説明会でアンケート書かされて、次回来れる予定(選択性)を記入したのですが、
企業側から何も連絡来ませんでした。
でもちゃんと、選択した日に行きました・
この段階でもう不採用の可能性高いのですか?
785就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 13:40:53


おつかれさまっす
786就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 13:42:47
ニートとは「not in education,employment,or training」なわけだが、
運良く「in employment」にあるだけで、やる気なく努力しない潜在的問題児も少なくない。
どこの職場にも一人くらいは邪魔なだけの「not in education,& training」な奴がいる。
そんな奴よりは失業を経験して苦労した人間の方が将来的に役に立つだろう。
時代の流れの速さを感じているなら、常に学び続ける必要に気付くはず。
不良労働者とそれに気付かず放置する管理能力なき管理職も隠れた社会問題だ。
特に一部の公務員の中にはそんな輩が多いように思われる。
能力の格差が結果の格差を生むのは仕方ないが、無能でありながら勝ち組に紛れ込んでいる者も少なくない。
評価能力のない管理がいる限り、組織の中では正当な評価が下されるとは限らないのだ。
時代は急速に進んで行く。ホリエモンの今を誰が予想しただろうか?
現在、安定の中にいる者もいつ転落するかわからない。
運良く踏み留まる者もいるだろう。転落しない為には学び続けるしかない。
金があれば生きて行けるが、知恵がなければただ生きているだけになってしまう。
人生山あり谷ありだが、例え失業しても「not in education,& training」になってはならない。
研いた力はいつか必ず誰かに必要とされる時が来る。
787784:2006/03/31(金) 13:44:26
マジかorz
あああ・・・
俺はてっきり、一回目の説明会に行ったら、
人事の説明をよーく聞いて活動するもんだと思ってたよ
788就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 13:45:53
>>783
本当に金融志望だなwオメデトウ
78907年卒駅弁+3:2006/03/31(金) 13:51:34
>>787
っていうか、先物やばくね?
790日東駒専文系女子で+7:2006/03/31(金) 13:54:51
>>554
んー、結局うちは扶養家族が居るので、結婚出産で退職できない→させられない会社希望
という事情がありまして、万が一にも言われそうな中小は避けている、というのが本音。
お気遣いありがとう。

富士通系は年増にかなり寛容なのは同感。片っ端から受けているので、どこかでお会いするかもしれません。
あと、富士通系でも一部子会社は残業代青天井じゃないそうなので、要注意。
(FIPの知人談。FJBやFsolはほぼ青天井だと確認済)

マーチG+3♀さんとか、女子の年増も居ることが確認できて嬉しい私。
皆さん頑張って下さい。
とりあえず今日は、新リクスー調達に伊勢丹行ってきます。
791就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 14:05:27
>>789
その前に面接すら受けてないのに、
来なくていいよ扱いされた俺はもっとヤバイ。マジで
みんなも説明会受けた後は、メール来るのか?
792就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 14:11:52
リクナビでプレエンしたら3時間後に説明会のお知らせの電話来ました
・・・+4なのにごめんなさい lllorz
793就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 14:19:17
あああああーー・・・・・・
俺もう絶対内定無理だ・・・馬鹿な上、顔もキモいし
こんなやつ採用されないのは当然だよな・・
マジで泣きたくなってきた・・・
794就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 14:19:36
>>791
別にこないよ。
795就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 14:23:17
>>794
そうなのか?
その会社の初説明会に行った後は、
メールではなく人事の説明をきちんと聞いて自己責任?で行動するのか
他の会社はそうでなかったんだが(同じ業界・一部上場)・・
やっぱ会社によって違うのか
796就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 14:27:10
>>795
アンケート回収→ダメそうなの落とす→呼びたいやつにだけTEL。
て感じなんじゃない?
企業によっては年増ってだけで落とすところもあるだろうし。(経験済み)
797就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 14:33:04
>>796
アンケートに次回来れる日程(選択性)を記入し
その後は自分で行動するもんだと思ってた。メール・電話なしに
798就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 15:04:43
>>797
その自分で行動って何?っていうぐらい常識外れなこと言ってる。

ただ、今年度末だし連絡遅れはよくあると思うよ。
1週間以内に連絡て言われて1週間以上待たされることはよくある。
799就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 15:05:29
+4(2浪2留)なんだけど某都銀のリク面3回目の電話が来た
都銀は無理だと思ってハナからES出していなかったし、
昼飯奢ってもらう為にリク面受け続けていて(毎回喫茶店でかなり高い物を注文している)いたんだが
意図せずにスイスイとリク面が進んでいる

そういえばリクナビって年齢書く欄が無かったよな
年齢欄があるES出したら即アウト?
80007年卒駅弁+3:2006/03/31(金) 15:09:17
>>799
銀行は知らんけど、○浪○留って書かせるESあって←商社
それでも面接のお知らせ来たよ。1浪2留ね。

801就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 15:14:08
商社は年増に寛容じゃん・・・
802就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 15:16:05
>>798
その会社の初説明会が3/24だったんだけど、
それまではメールがあったわけ。んで当日説明会に行って
アンケート書いて3/28を選択した。その後メールなし
んで28日説明会に行って今度は4/3を選択。その後又メールなし。これは普通じゃないよな?マジな話なんだが
80307年卒駅弁+3:2006/03/31(金) 15:17:28
>>802
ん?2回説明会行ったって事?
804就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 15:19:17
>>803
うん。
805就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 15:36:14
JAL通ったやついる?
806就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 15:41:41
JAL落ちた〜人生オワタ〜\(^O^)/
807就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 15:49:58
Jinsei At Last
80807年卒駅弁+3:2006/03/31(金) 15:58:41
JAL←嘆いてる顔に見える
J( 'ー`)しみたいな
809就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 16:16:26
最終面接受けてきた。
初めて留年について突っ込まれた。
正直に答えた。
そこで面接が終了した。
一次で突っ込めよ!
810就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 16:22:14
>>809

それはキツいな・・・
811就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 16:27:12
>>809
けっこうあるんだよそういう所・・・
812就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 16:44:02
>>809 三浪したおれはガクガクブルブルもんだよ…
813就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 16:54:00
三浪なら東大目指してたとか言えば大丈夫じゃね?
814就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:01:47
あのさ、年増の中で、Uターン就職考えてる人いる?
俺、マーチ+3なんだけど、東京はもういいって気分なんだよ。
年増じゃやっぱりキツイかね?
815就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:06:00
ぶっちゃけUターンのほうがきつい
816就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:06:22
東京生まれ東京育ちだけど地方勤務したい。
おっとりした可愛い嫁を見つけたい。
817就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:10:31
地方のほうが難しい
818就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:10:47
JALなんて、航空業界が詰んでるから
有名だからと言ってうけるなよ
819就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:15:02
やっぱキツイかな。
別に大した会社は希望してないんだけど。
東京も最初は新鮮だけど、慣れりゃ金がかかるだけの場所だし。
これが人生の大半を占めるとなると、ゲッソリするよ。
820就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:18:16
大学に6年も居るのに校歌が歌えない・・・
821就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:32:10
>>819
東京って空気悪くない?
俺大阪住んでるんだけど、東京から帰ってくると
いっつも鼻糞が真っ黒になるんだが
822就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:35:40
俺なんて7年もいるのに、
学校名を連呼する部分しか知らん。
823就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:37:04
>>822
多分同じ大学だ
俺は最初の一節も歌える
824就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:38:42
>>822
早稲田!早稲田!
825就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:42:49
>>821
空気が腐ってるのは都市部だとデフォじゃね?
関西でも大阪・兵庫・京都全部終わってるやん
826就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:43:46
都会の暮らしはヤケに喉が渇いてしまう
827就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:45:46
面接すら受けさせてくれないところが多すぎる
828就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:51:45
昔のことだけ輝いてるそんな暗い毎日は過ごしたくない
829就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:54:14
年増で地銀や第二地銀はやっぱりキツイかなぁ?
今度受けるんだけど…。
830就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:59:16
>>826
それが分かるのおれらがギリの世代だね。
1980生まれで小学校6年のときだった記憶。
831前々スレの39 ◆Elq1HvotRw :2006/03/31(金) 18:20:20
皆様、お疲れ様です。

就活に疲れたので、浅草寺に行って心を洗おうと思いました。


着いてみると、たった1時間の間に3社から選考通過のお知らせが来ました。


心も洗ってみるもんだ。
832就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 18:40:01
オレもこないだナンパした新女子大生と行こうかな・・・
833就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 18:49:29
現役女はいねえ
俺らが高校1年生のとき、中一か小学生だよな。
犯罪の域に達してる
834就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 18:51:28
年増が女子大生とか言うと危険だなw
835就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 18:57:36
おまえらシャープ書類選考結果きましたよ。
ついに手書きES連敗から脱したww
シャープ好きだから丁寧に書いた甲斐あったお
836就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 18:59:34
俺、20の時に14の子と付き合いだした。
彼女は今度大学3年、俺は8年だ。
俺がまっとうに生きていれば、彼女が大学に入るころには社会人になってたはずだ。
留年重ねて唯一良かった点は、彼女と学生時代を共有できていることだけだな。
いまや、
旧帝現役彼女>>>>>早計限界留年俺
だし、彼女の両親には別れろと言われ続けてるがな。

>>835
おめでとう!
837就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 19:01:12
淫行キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」
838就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 19:10:47
>>835おめ!!
年増も捨てたもんじゃないな
839就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 21:07:30
>>836
それなんてエロゲ?
840就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 21:09:30
吐島どもうぜえ
一ちょ前にロリコンしてんじゃねーよ
841就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 21:18:37
SADの俺に面接はハードル高いぜ!
842就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 21:22:40
>>631
ボルトは一週間で抜けるけどな
843就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 21:32:04
SADって social anxiety disorder だっけ?
844就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 21:35:44
>>814
マーチ+3で弱音を吐くな。自信を持て。自分の人生妥協してどうする。

俺なんてなぁ、+6だぞ!
845就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 21:38:18
もういいよ、このネタすれ
846就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 21:42:02
ネタスレじゃないだろここは
俺はリアルに+5
でもES落ちは無し
847就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 22:12:34
ESで散ったと思ってたとこからリクのお知らせが来たんだけど
不意を付かれて電話での受け答えがしどろもどろに
そんな+4の俺・・・もうだめぽ orz
848就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 22:39:38
よくあることだ
849就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 22:41:14
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   
   / .|( ・∀・)_<俺の記憶容量は3バイト。2個はおぼえられないぜ。
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
850就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 22:44:39
GDで司会役をすることが多いのはやっぱり年上の風格かしら?
851就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 23:01:07
必死なんだろ
852就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 23:02:42
+8の俺様がやってきましたよ
y売新聞では26歳女とか30男が新卒で入社したそうなので
俺も頑張りたい
853+3+M1 ◆rTbrc76yZA :2006/03/31(金) 23:04:10
>>850-851
必死=口数多くなる&よく考える=気が付くと主導権
なんだろねw

>>849
ひらがな2つも打てんじゃないかw
何が入力できると・・・ あ pgr
854日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 23:13:31
>>852
残念、それはデマです。
30男じゃ年齢引っ掛かります。
855日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 23:18:06
>>852
つーか、+8ってどこも受けれねーよ。
856就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 23:22:14
30男って、+3博士じゃね?
もしくは就職→大学院とか。

あーしかし、マジきついわ
+4ってこんなハンデとは思わなかった
+2で留めておけば・・・
857日本一落ちた就活生:2006/03/31(金) 23:25:13
>>856
いや、博士行ってても受けれんよ。
受験資格引っ掛かるし。

調子、そんなやばいんですかい??
858就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 23:31:02
結構みんな進んでるみたいだけど、俺まだ筆記の結果待ちがほとんどなんだが・・・。
859+3+M1 ◆rTbrc76yZA :2006/03/31(金) 23:43:46
大手中心だったら倫理憲章あるからそうなるんじゃない?
今進んでる企業で選考状況聞かれたけど、
倫理憲章あることも知っててホスィとおもた。
860就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 00:00:09
>>845
失せろよ糞ガキ
861就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 00:06:55
讀賣新聞2006年春の採用試験の受験資格は1979年4月2日以降に生まれた者。
862就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 00:10:38
日付がおかしい件について
863就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 00:12:11
エイプリルでしょ。
864就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 00:31:18
東スポなら行ける気がしないか?
865就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 00:41:54
866就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 00:42:42
\今日こそES書くぞ!!/

     ∧∧ ∩ 
    ( ´∀`)/ ∧∧ ∩
   ⊂   ノ  ( ´∀`)/
    (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
    (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/
           (ノ   ⊂   ノ
                (つ ノ  ∧∧ ∩
                (ノ  ( ´∀`)/  ・・・
                   _| つ/ヽ-、_
                 / └-(____/
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     <⌒/ヽ___  <やっぱやめた マンドクセ
                   /<_/____/

867日東駒専文系女子で+7:2006/03/32(土) 00:59:14
>>814
亀ですまないが、年増に地方の風は冷たいよ。
うちの従兄、+2(2浪)経済院卒でUターンしてきたものの、どこにも決まらず
最後は身内のコネで就職したよ…。

マーチで男子で+3なら、まだワタクシよりはましでしょうと思うトーホグ出身の+7でした。
868日本一落ちた就活生:2006/03/32(土) 01:03:21
>>867
オネエたん(*´Д`)ハァハァ
869就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 01:14:02
>>867
就職活動どうですか?
870就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 01:14:35
>>867
そんなこと言ってる場合じゃないだろw
入社準備済んだか?
871就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 01:29:41
六本木アカデミーヒルズでオフ会しようぜ。
872就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 01:41:28
>>844
ありがと。
+3だけならともかく、「文学部」「バイトなし」「資格なし」
「サークル一ヶ月でやめた」「友達なし」「成績悪」「一目で分かる虚弱体質」    
とズラズラっと、負のスペックがてんこもりなんです。
妥協どころか放棄したい精神状態w

>>867
情報どうも。やっぱり東京の方がマシではあるんでしょうね。
日東駒専文系女子で+7さんは、立派だと思います。
とてもアグレッシブでしっかりしてますからね。応援してますよ。
人のこと気にかけてる余裕もないですが。
873就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 02:05:58
4/1になったと同時に自殺する
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143816636/

これみとけ
874日東駒専文系女子で+7:2006/03/32(土) 02:07:52
>>869
早くも微妙です。いや、自分の体調が…。
毎日スーツにパンプスで出歩き、その上PCにへばりついているので椎間板ヘルニア悪化中。
4月の前半休養して、なんとか内定が出るまで乗り切りたいです。

>>872
お褒めいただきまして、ありがとうございます(ちょっと恥ずかしいです…)。
行動力と体力が売りです!の体育会系なのです。
今はご自分のことに専念されて、就活を乗り切って下さい。
陰ながら応援しております。
875就職→新卒修士+6 ◆7DOFy1Slw6 :2006/03/32(土) 02:21:13
トーホグと言えば祖父母の住む福島県先日全滅した。
これで自分の現住県に永住が決まったわけだ。
876就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 03:25:34
おらもトーホグ出身だべ
877就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 03:31:43
>>872
おいおいバイトはいくらでも詐称できるぞ。
878就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 06:04:03
23歳です
このスレでは一番若いかも





これから大学の入学式に行ってきます・・・_| ̄|Q
879就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 06:09:41
>>878
3年前の漏れ、乙
880就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 06:17:18
>>872
なに人様のスペック晒してんだよ
・・・・・・あれ?
ブラックですら一次面で散りました
つーかほとんど書類落ち
まじめに資格、公務員、出家、煉炭検討中です
881就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 06:19:37
>>878
大型新人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
882就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 06:25:17
けっこう23を超えるあたりから定期券の年齢を書くことに躊躇してしまう
まあいいか。 
883就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 06:29:53
トヨタとフジゼロックスES通過キター
884就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 06:45:48
よく「残業100時間越えは20代ならよくある話」と聞きますが、
考えてみれば所属は違ってもそういう勤務形態の人は多いです。
以下、私が今まで出会って忙しいな、と思った方の具体例を。
・理系博士課程学生:平日10−24時、土曜日12−19(残業換算140時間)
・ブティック店員・レストランバイト掛け持ち:
週4日、平均11-21時、2日、9-22(残業換算90時間)
・事務系契約社員・レストランバイト掛け持ち:
週5日9-18、+バイト3時間*3日+土曜日(残業換算90時間)
もちろんそんな働き方をずっとやる人はずっと少ないでしょうが
いわゆる「一般職」と同等の仕事をしていても、夢のためや
「体が動くうちは仕事しなきゃ」といって、忙しい生活を選ぶ人は
若いうちは特に結構いるな、と思います。
上記の方々は、当然仕事終わったあとに飲み会があっても
ちゃんと参加していました。
休みの日を作れば習い事もできるそうです。
余暇の趣味が違う彼氏とのデートと両立するのは大変そうでしたが。
実際、私も卒業にあたり終電3週間(土日含む)をやりましたが確かに慣れました。途中には飲み会も含まれていました。
相方は忙しいことを承知してくれてかなり協力してくれました。

なので、そのときやりたいことを重視するのも、1つの選択だと思います。
結婚・出産は確定しているわけじゃないし、そのつど必要に応じて
最適な選択肢を考えていけばいいのかな、と思います。
忙しい仕事を続けたいならば、熱意がない限り相方も協力してくれないでしょうし。
少なくとも、お金のために共働きが必要になる時代は来るらしいと聞きます。
いつまでも、現在と同じ社会制度じゃないですよきっと!

885就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 07:08:14
平成16年・年齢別・男女別・年収リスト
年齢 男 女 平均
20〜24歳 265万円 234万円 250万円
25〜29 378 295 344  ←俺達
30〜34 463 296 407
35〜39 554 296 468
40〜44 623 277 497
45〜49 653 276 519
50〜54 660 270 533
55〜59 650 276 534
60〜 492 237 407
886就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 07:26:02
俺たちワロスってやつだな。
887就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 07:31:57
25〜29 0 0 0 ←俺達

だな



理系スレには三十路がゴロゴロいるし
ここもオサーンオバサンだらけw
888就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 07:38:46
悲しいことかくなよ〜

おっはー♪
今日から大企業の筆記試験の
年増学生が多いでしょう。

既存の留年生のイメージを覆すのだ★

今日は不動産と携帯のトップ企業です
889日本一落ちた就活生:2006/03/32(土) 07:48:58
大企業入っても年齢水準の平均はおそらくいかんだろ・・
出遅れてんだから。。。
890一浪二留:2006/03/32(土) 08:12:27
おまいら大ガスとダイキンの面接受けに行ってくるよ
今日からほぼ毎日面接だ。
891就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 08:21:26
>>889
まあ、今更年齢の事で云々言ってもしょうがないからねえ。
入ってからの努力に賭けるしか無い罠。
>>890
おお〜、頑張れ!こっちも頑張らにゃあな。
892就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 08:26:25
日興コーディアルのFAは,年増はいけるのかな?
893就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 08:34:46
>>892
+4で入社したやつがいたって友達が言ってたからOKっしょ
894就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 08:46:25
>>893

ただ、契約社員だからなぁ・・・。
中小の正社員の方がいいのかも?
895就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 08:51:53
>>894
ああ〜、成る程・・・それだったらしっかりした中小の正社員を確保して
そこに特攻かけないとな・・・いや、あくまで理想的には・・・って事なんだが・・・
896就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 09:59:09
花王のES 期限遅れで出したのに受かってた
見てないだろ・・・
897就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 10:01:11
>>896
おいおいマジか?まあよかったじゃないのwww
898就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 10:07:00
>>897
締め切りの2日だぜ?
見てない可能性大だし、年齢も見てない気がする
899898:2006/03/32(土) 10:07:31
訂正:2日後
900就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 10:10:26
・・・・・まあ受かっただけ可能性はあるじゃない、頑張れよ〜。
901就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 10:14:34
ビデオリサーチA日程とB日程で選考に差があったりするのかな…orz
902+4留学して挫折:2006/03/32(土) 10:50:45
伊藤忠の筆記受けたんだけど、500人くらいいる・・・
これはもうだめかもわからんね
903日本一落ちた就活生:2006/03/32(土) 10:52:03
>>892
余裕と思う。
ドコモ関西落ちました。
夢をありがとう。。。
904就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 10:54:22
今日、みんな何社受けるの?
905就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 11:03:37
0!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺は三連休
906就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 11:08:59
内定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

大企業の子会社のSEだけどとりあえず初内定です
志望度低いけどすげー嬉しい
907日本一落ちた就活生:2006/03/32(土) 11:10:41
>>906
おめでとう!

今日、2社中1つさぼりました。
908就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 11:16:12
俺博士過程 休日無いから残業時間計算したら余裕でブラックレベルだ
909906:2006/03/32(土) 11:42:01
+3だけど面接で一度も突っ込まれなかった(3浪だからかもしれないけど)
基本的に絶対に潰れない(潰れそうになったらほぼ間違い無く公的資金が投入される事業)会社の専属システム開発会社なので
とりあえずは安定性はある
OB訪問で+4の年増までは居る事を確認している

それでもSEって余り良い話を聞かないので少し躊躇気味・・・
年増が贅沢言っている場合じゃないかもしれんが
910就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 11:52:47
OB訪問でよく+いくつまでいるって聞けるみたいだけど
俺たちも入ったらあいつは+Xと言われつづけるのかな
まぁそんなこと気にしてる場合ではないが
911就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 12:12:13
+3だけど年令的に可能な公務員試験って何?
912就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 12:17:17
>>911
ほぼ全部。つーか、公務員試験は地上(都庁や県庁)が27位まで。市役所は色々。
913総計+3:2006/03/32(土) 12:26:30
地上って1年で通る?
すでに持ち駒なくして、やる気もなくした
もう偽って自己PRなんかしたくねえ…
914就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 12:27:57
>>913
おまえは俺か
915就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 12:28:52
通るよ。オレの友達早稲田商で1年予備校通いして県庁行ったお。
916総計+3:2006/03/32(土) 12:30:01
後、公務員って既卒でもOK?
917就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 12:30:25
okokok
918 :2006/03/32(土) 12:30:40
俺の先輩で26歳で某都道府県庁採用された人居るけど
+2修士で早慶理工だった
公務員は修士も+扱いとは言ってもどうなんだろうか
919就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 12:31:56
俺プライド捨てた
村役場でいいや
920総計+3:2006/03/32(土) 12:33:21
早レスさんきゅ
921就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 12:33:26
>>919
出身自治体にUターン就職するならば最強の勝ち組だよ
922就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 12:34:16
これから給料下がって仕事量増える一方だろうからあんまオススメはできないがな
923就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 12:34:30
公務員浪人は大変だよ………
924就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 12:35:27
友達に公務員浪人・留年沢山居るお
気が付いたら3浪の俺と同学年になっていた現役入学者が多数いるお
925総計+3:2006/03/32(土) 12:52:19
公務員について調べてみるよ
926就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 12:54:14
今のうちにおかえりと言っておこう
927就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 12:57:58
おかえり?
928就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 12:58:29
天理教かよ
929就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 12:59:47
民間就職しても嫌になって公務員目指す奴たくさんいるからな
930就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 13:00:16
国1の願書今日からだね。
931就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 13:34:15
昔から官僚に成ることしか頭になかった奴が、官庁訪問で切られると廃人に成っちゃう場合もあるらしいね…
932就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 13:49:04
気合入れるために坊主にしてみた
933就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 13:54:01
>>931
資格試験組も同じような感じだね
受からなかったら終わりだし
934就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 13:56:26
これが人生で一番大きな分岐点ですよね
うわあああああああああああああ
935就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 14:01:56
一浪二留だけど大手でも面接まではかなり行けるな。
最近になって駒がたくさん増えた。
まじで今が一番幸せだわw
936秋田県におけるカルト洗脳教育の是非を問う:2006/03/32(土) 14:02:40
若い人が人生を誤らないための参考資料にしてもらえればと考えます。 CJD学術論議をお願いします。
行政はサービス業です。行政から見て不用とされた多くの老人(更には赤ん坊まで)を毎年、山林不審死等に至らしめ、
食肉化・有機肥料化している被疑が地域に出てきているのはスキャンダルのレベルではなく、組織犯罪(殺人、遺体損壊等)に他ならないと考えます。
行政が効率化を追求しコンプライアンス(憲法遵守、法律遵守)を失えば恐怖と地下暴力が支配する大量人喰い犯罪社会になる。
前世紀のナチスですらここまでしていません。秋田の健全化、コンプライアンス化に関する学術論議を行っていただけないでしょうか。

1.ヤマギシ会なる原理共産主義を基本思想とし、公立系の大学を持つ農業団体があり、『カルト団体』として全国から激しい糾弾を受けている。
2.紀藤正樹弁護士によると、ヤマギシ会の本部の所在地は公表されておらず、推定するしかない。
3.その一方、書籍『秋田くらしのガイドブック』には、ヤマギシ会は秋田県に位置する事が明確に書かれている。
4.よってヤマギシ会は秋田県内の農業系の公立大学及び父兄・周辺地域団体(若しくは秋田県そのもの)を指している可能性が
  ある事が無視できないと論理的に推察できる。
5.「ヤマギシの加工食品は怖くて食べれない」という発言がある一方、「安くて高品質」「自分達の価値観・文化のみで判断しないで」
  という発言も同時に確認できた事。更には秋田県内に人喰い犯罪風習が古来から未だに続いている事を指摘する一流の文化人類学者が
  おられると同時に、プリオン病であるCJD(ヤコブ病)発症率が秋田が全国一高い事を総合的に考えれば、公立大学を持つとされる
  当該農業団体が主張する『動植物人間一体の循環農業』とは、実は人間死体から違法に剥ぎ取った人肉を
  食肉として市民に売り、残りを有機肥料に使う循環社会商売を意味している可能性が全くないとは言いにくく
  CJDの予防医学上、慎重に検証が求められる段階に到達している可能性が否定できないと考えられる。
  なお、これが事実ならば死体ビジネスなので、刑法犯罪(遺体損壊罪)等適用の検証が求められる。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50
の投稿131
937就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 14:09:39
今日でこのスレともさよならだ
マーチ1浪2留(ひき)、成績悪、ゼミなし、サークルなし、バイトなし、資格なし、対人恐怖症、キモ面、
友達なし、童貞
メンヘル板と公務員板に移住します
短い間だったけどお世話になりますた
陰ながらみんなが内定取れることを祈ってます
俺の分まで幸せになってください
938就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 14:11:57
君も幸せになれるよ
試験頑張ってね
939就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 14:16:48
>>937
そうか・・・生きてる限りはなんとかなるさ。自分に出来る事をしろよ。
940和田下位+3:2006/03/32(土) 14:17:03
公務員とか資格は厳しい。レアケースを自分に重ねると痛い目にあう確率が高いと思う。
総計+3なら全く問題なく内定取れる。
今苦しいかもしれないけど就活で頑張った方がいいよ、多分。
941就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 14:18:28
俺の友達にも公務員浪人多数居る

あと数年でロー崩れが大量に公務員になだれ込んでくるから
あと数年が事務系公務員のラストチャンス
942就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 14:26:30
ロー行っても試験2回しか受けられないんだっけ?
鬼だな
943就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 14:30:46
>>942
一回ローを卒業するごとに3回まで受けられる
3振後ももう一度ローを卒業し直せば再び3回受けられる
944就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 14:31:22
やっぱ鬼だ
945就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 14:37:07
司法、会計、公務員浪人している連中は
気付いたら豊島の俺と同期になっているぞ
そのうち逆転するかも
946就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 14:45:12
自分に自身の無いやつが資格・公務員浪人し続けても受からんだろ。
余計自体を悪化させるだけの逃げ道。
947就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 14:47:58
逃げ道としてじゃなく本気で公務員で働きたいって人はいないの?
948就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 14:51:11
>>946
自分をアピールする自信はないが勉強だけなら自信があるってことじゃね?
949就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 14:55:59
なんだこのお葬式モードは・・・
これからが本番なのに
950就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 15:19:51
公務員は勉強=前提、あとは面接で自己アピール勝負でしょう
951就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 15:20:11
次スレ
【+3以上】年増共の就職活動日記Part22【文系】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1143871708/
952就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 15:20:23
>>951
とんくす
953就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:32:11
>>951
乙!
954就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:32:24
なんかこの日付表示のせいでエイプリルフールって感じがしないな

955就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:35:40
豊島スレはこのスレで終了しようぜ
ぶっちゃげネタばっかやん
956就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:36:50
>>955
氏ねや
957就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:48:53
今から女子高生と渋谷でデートしてくるお。
リクスーで。
958就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:50:51
東大法+3で成績トップクラスの人がゴールドマンサックスに内定もらってたよ
959就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:51:29
就活スタートが遅かったんで
明日ようやく初めてのGD受けて来ます
・・・不安だ orz
960就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:52:36
GDってしゃしゃりでたほうがいいの?
961就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:56:11
うん
962就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:56:36
>>958
東大法なんて、外向的な奴なら20代の内は努力すれば何とでもなるだろ。

つーか、アンタも東大かよ
963就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 16:59:51
東大ほど参考にならないものもないな
964就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 17:04:45
東大法、経済、工は参考資料になりません
965就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 17:05:09
まあそういう例外的なケースもあると言う事で。
ここにいる99%以上には関係の無い話だな。
966就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 17:50:07
あのランキング表にのってるところって本当に難関なんだな。
就活してはじめて分かる世間の厳しさ…
967就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 18:21:22
今日の日経に時価総額1兆円以上の企業掲載されてたけど、
どれもでかすぎて自分が働いてる姿想像できない。
968就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 18:46:07
マーチ・駅弁クラスの奴の情報が一番知りたい。
969就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 18:53:19
>>957
セブンイレブンとイオンがあるぞ
970日本一落ちた就活生:2006/03/32(土) 19:06:03
>>959
俺と争うことになるかもな・・
容赦せんよ。
なんてwww
971就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 19:10:21
既に内定が出ている会社よりも志望度低い会社でES審査待ちになっている会社があるんだが
そういう場合はいつ位に選考辞退すべきなの?
972 ◆mr5Tm3LLGI :2006/03/32(土) 19:17:29
973omikuji!:2006/03/32(土) 19:18:02
974!omikuji:2006/03/32(土) 19:18:53
975就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 19:21:11
>>968
俺マーチ0浪3留。中小のSEメインで受けてる。
留年については突っ込まれまくったけど、突っ込まれなかったトコは全部落ちた。
今最終の結果待ちが3社。内定は0。どれか受かってて欲しいなぁ。
976就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 19:22:21
花王って業績落ちてるんじゃなかったか?
977就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 19:26:14
>>975
おれも中小メインで行ってる。がんばれ。
おれは木曜に罠のような最終受けて爆死したところ。またがんばろう。
978就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 19:34:58
面接の前は徹夜した方がいいよ。
頭さえすぎて下手にうまく答えようとすると、
相手の罠にひっかかるんだ。
ぼーっとして、にこにこしながら、ゆっくり答えれば、
好印象でOKだよ!
979就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 19:35:06
モルスタ受ける奴いる?
980就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 19:42:46
>>970
( ゚Д゚)!!
98107年卒駅弁+3:2006/03/32(土) 20:31:58
>>968
呼びました?
基本一次、筆記は通ってる。
おいらが、気に留めてる点は2つ。
1つ、会話をする事(言いたい事は突っ込まれてから言う)
2つ、嘘をつかない(だって嘘ばかりつく面接って面白くないやん)
982就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 20:44:36
>>977
罠ってどんなの?
983就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 20:46:45
理系スレでリアル三十路が居る・・・


347 名前:+7修[sage] 投稿日:2006/03/32(土) 19:55:35
そうだよ。俺なんて存在しないよ。
ヒント:ttp://www.vipper.net/vip25696.jpg
98407年卒駅弁+3:2006/03/32(土) 20:56:26
>>983
ちょwwwヨーダ乙ww
985就職戦線異状名無しさん
>>983
見てきた、本命に就職出来たのか〜、やっぱ理系は違うなあ・・・