〜1次面接で落とされる奴 13人目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
859就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:58:06
最近良く飛行機乗るんだけど、どう見てもブスのアテンダントいるんだが
860就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:58:09
>>857
4年から入るゼミとかないの?
全部文学に関するゼミだけど、
その中からなぜそのゼミを選んだかとか
なぜその研究テーマを選んだかとかあるじゃん。
861就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:01:30
>>860
漏れは英語好き→外国語学部で
英文法好き→英文法のゼミなんだが・・・
862就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:04:56
>>858
とにかくすべてを自己アピールにからめ、
強引にポジティブ方向にもっていこうというアドバイスだから
営業とか、押しの強さが評価される職種ならいいと思う。

そもそも、こんな質問されたことねーよ、っていう項目が多いけど。
863就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:06:17
>>861
なぜ英語が好きになったんですか?
その中でなぜ英文法が好きになったんですか?

これで言えるでしょ。
864就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:06:17
麺の達人が就活に関係有ると思った俺は勝ち組み。
865就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:08:03
>>864
どこだっけ。東洋水産だっけ。
866就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:11:25
うちの親父がカラオケチェーンの社長やってて採用について聞いてみたんだが、
バリバリの一軍キャラよりも二軍の普通顔か少し顔が悪いくらいの明るい性格の人間を採ると言ってた。
それは客とか営業先の人も人間だから多少嫉妬する事もあるらしい。だからブサでもキャラがよければ気に入られる事が多いらしい。
だからおまいらも顔なんか気にしないでキャラを作れ。
867就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:13:00
カラオケチェーンの社長に言われてもねー
868就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:13:38
って言うか就活関連のビジネスって元手0で稼げるよなぁ・・・
精神論とかアドバイスを載せたHPなりweblogなりを
自称コンサルとかの名義で作れば、広告等々でお小遣い稼げる気がして来た
869就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:15:24
>>858
足きり食らわない技術じゃね、あれ?

セミナーでは一番前で質問して人事に顔を覚えてもらおう
面接の後は手書きの手紙を一通出しましょう

しかも結構卑屈な作戦多い。
870就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:18:36
>>862
営業の面接はみんな押しを強くやってるの?
871就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:19:29
やらない。
今時オールドスタイルの営業なんて何の評価もされない
872就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:19:58
>>870
光通信とか大塚商会はそれでいいと思う。
873就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:19:58
内の親父が人事だったら、何でも相談できるのになぁ。
大学の就職課遠いよ…
874面接する側:2006/03/30(木) 00:21:30
んじゃまぁ、これが最後で

>>853 そういう考え方もわかります、確かに鬱陶しいよね。
とはいえこっちもプロだから、「人間性全体」はわからなくても
「仕事に使えそうな人間性」はその気になって30分×数回話せば大体わかります。

とはいえ最初に書いたように考え方は
「こういう目線もある」ぐらいで、一般性があるとは思っていません。
ですが、受け入れられない方はご縁がなかった、ぐらいの割り切りはしています。


>>854
掘り下げない会社は、「もったいないなぁ」というのが正直な気持ちです。

学生さんから見て就活のピークが短いように、こちらにとってもピークは短いんです。
効率よく優秀な人間を引っ張ってこないと私の評価に響く。
掘り下げないとその確率がグンと下がると思いますがね、
違う見方もあるのでしょう。
875就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:24:14
結論:メンタツは役に立たないでFA?
876就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:27:43
67 就活ネットワークの筆記本4冊 (英語の問題が多ければ70でもいい。)
65 SPIノートの会(黄) マス読
63 SPIノートの会(赤) 四季報  就職四季報
61 CABGAB完全突破法  日経のキーワード集 秀和システムの業界研究シリーズ
60 就職の赤本 筆記試験の完全攻略  就職ディスカッション
57 朝日のキーワード集 新聞ダイジェスト   SPIノートの会のWebテスト本2冊
53 ロジカル面接術  ビル・ゲイツの面接試験
52もえかつ(同じような学歴の奴専用) 絶対内定(ES・面接版) 面接官の本音 ☆内定勝者(やらせじゃなきゃ)
====人によっては使える壁=====
44 面接の達人(全部)
43 SPI対策本(その他) 会社図鑑  ☆内定勝者(やらせだから・・・)
====有害か無害かの壁=====
41 内定の達人 【有害確定】
40 オキテ破りの就職活動 【有害確定】
30 快速内定 【有害確定のうえに、自作自演】
877就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:30:23
>>874
おつかれさまでーす。

また来て下さい。
878就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:33:19
>>876
もえかつの同じような学歴ってなんだい?
879就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:39:52
立て続けにお祈りメール&放置プレイ・・・
現在全敗街道驀進中なんだけどorz

動機と自己PRが薄いのかも
海外に行ってたけどこれといってやったこともないから
書いてなかったんだけど多少捏造してでも入れるべきかな
880就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:42:22
まず書類を送る→説明会→その場で1次面接(グル面5人) 
というスタイルの会社を2社受けた。

説明会のとき隣に座ってたのも同一人物だった。

これってすごくない?てか業界が狭すぎるのか?
たまたま空いてるところに座っただけなんだけどね。
881就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:45:05
>>879
志望動機の薄い会社受けてもしょうがないのでは。
やりたいことある会社なら動機は強くなるはず。
海外は英語力上がったとか
どんな国の人ともすぐ仲良くなれるとか
そういうのがないとむしろ逆効果かもね。
882就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:48:50
曲がりなりにも海外行ったんだから、何か感じる所や印象に残った事ぐらいあるだろ。
そこを何とか、自己PRと志望動機につなげるんだ。
多少の誇張は気の持ちようって思っとけ
883就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:52:07
なぜ海外に行こうと思ったのか?
ってとこ見られるよ。
884就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:55:16
自己PRのねたにするためです
885就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:55:45
どこか今から申し込んですぐに面接できる企業ないかな?
ブラックでもどこでもいいんだけどさ。
実戦で面接の練習しないと不安になってきた・・・。
886就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:00:02
>>885
OBに会って面接の練習してもらえば?
それがいいと聞いた。
うまくすれば一次面接くらいなら通してもらえるような場合もあるって。
企業だって出どころのしっかりしてるやつ採りたいし。
887就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:02:47
一次5連敗でさすがに堪えるorz
しかも次が本命の一次面接だし。
筆記との総合評価って話だが、やっぱ面接のウエイトが高いんだろうな…
888就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:04:59
そらぁそーだ
面接グズグズだったけど筆記で満点だから通すなんてありえんだろ
889就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:05:38
>>887
ジャブがいくら当たっても相手は倒れないしKOも出来ない
だが渾身のストレートがクリティカルヒットしたら相手はぶっ倒れる
要は本命さえ仕留めればおまいさんはチャンピオンなのだ
頑張って渾身のストレートを繰り出して来い!
890就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:06:00
>>886
それも考えたんだが、なかなかOBと予定があわなくて無理っぽい・・。
すぐに予約できてES提出時に面接とかみたいな感じのないかな?
さすがに無理か〜。
891887:2006/03/30(木) 01:28:51
>>889
ありがとう。頑張るよ(・ω・)
892就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 02:00:42
ヘロヘロパンチだせ
893就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 02:11:34
今日1次グループ面だったんだが、なぜか
会長、社長、人事部長、開発部長、管理部長、人事部の人
と学生6の6対6オールスター面接だった…

1次面なのにそりゃないだろ…
ロクにしゃべれず、死亡確信しますた。

今まで平人事との面接わずか1回。だが落とされた。
人事部長が厳しいだけさ、と言い聞かせてみる。
これで1次面接0勝6敗です。ヤバス。
894就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 02:21:05
>>893
会長、社長ってw
会長暇人だなw
895就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 02:42:40
>>887
オレがいる
お互い上手くいくとイイね(・∀・)人(・∀・)
896就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 02:45:26
みんな「具体的にやりたいこと」ってどの程度まで言ってる??
例えば「モバイルSuicaを〜」とかまで詳しく言わなくちゃダメなの??
897就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 02:45:28
29日中には合否に関わらずメール来る予定だったんだが今だナシ・・
どうなっている?
898就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:22:59
明日の面接志望動機も、自己PRも考えてないんだが
こんな状態で特攻した奴いる?
899就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:23:42
>>898
よう、俺
900就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:25:03
>>899
いたかw実際質問された時はどうした?
フリーズ?
901就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:27:00
>>898
889じゃないが、グル面だったから他の人のぱくって
適当に言った
902就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:33:17
よう、俺達
903就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:42:40
>>900
いや、俺もまさに明日が面接なんだ。
んで志望動機がピンとこない。
904就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:51:36
志望動機って、どこの企業にしても、これだ!っていうのがつくれないんだよなあ
905就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:53:32
行きたい業界のだったらいいけど
明日のはブラック偏差値かなり高い企業だから
かけね
906就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 04:03:46
>>904
HPのニュースのとこ見るといいよ。
企業の最新の活動を志望動機と絡めるといい感じ
向こうも、感心してくれる
907就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 07:22:56
最近気付いたんだが、俺は面接のとき、
エントリーシートの補足として、具体的な行動内容しか話せていなかった・・・
どういう風に考えたかを話す場だよな。。
908就職戦線異状名無しさん
よし、面接通過の電話が来た!!

と思ったら、目覚ましアラームだった。
だめだよ、俺もう・・・orz