アセットマネジメント業界への就職 〜PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
資産運用
2就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 07:47:55
3就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 13:44:47
内定しますた
4就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 14:17:09
>>3
おめでとう!
5就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 17:04:59


前スレ
【金融】 アセットマネジメント業界への就職
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1128180482/
6就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 17:34:19
前スレ埋まったのでもう一度カキコ

どこの説明会行くのも楽しみだけど、試験やだなぁ・・・
DKAの30分で800字の論述ってきつくないか?
7就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 17:51:18
そういうことやらされるって、前もってわかってたでしょ?
ちゃんと家で準備して行くもんだよ

結論:全然きつくない
8就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 18:09:57
>>6
たしかにきつい!新聞記者志望の友達ですら
1000字60分とかで練習したって聞いた。



>>7
いや、事前告知一切なしだった。
話聞くだけと思ってたからかなりテンパって変なこと
書いてしまった。
まぁいい教訓だと思ってDKAは諦める。
9就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 18:50:44
まぁ、それだけしっかりした考えしてるか試されたんだよな
10就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 00:12:59
ところで、DKAは何人くらい採用してるの?
11就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 01:11:27
まぁ、片手くらいだろうな・・・
12就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 01:34:17
それ以前に、DKA応募したいんだが説明会定員でもう手遅れなのか?
まあそれなりの会社だったということであきらめるか。
13就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 01:39:25
DKAってそんな人気ある会社なのか・・?
新卒募集してるところで一番古い体質抱えてそうだが・・
14就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 01:42:10
何故か今年はアセット業界に人気集中してるから。
とにかく募集してる所に応募してるだけでしょ。
15就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 01:47:59
なる。
16就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 09:51:01
やっぱ人気集中してるのかな。
去年の状況知ってる人いない?
17就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 10:18:19
この業界は就浪ってなさそうだからな・・・
先輩の話聞いた人とかいたら聞かしてほしいな。
18就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 00:44:33
三菱UFJ投信が説明会を開くそうですよ。
お早めに
19就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:02:14
>>14
空前の株人気+清原さん100億の2つがあれば
人気取りのネタとしては十分ですな。
さらに泥臭い営業もなく給料も良さげとくれば・・・ね。
20就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:02:34
>>14
確かに。
ただ、がむしゃらに受けて通るような業界じゃないんだけどな。

金融工学なり、経済学なり、数学なり。
そういう知識がないとお話にすらならないって、社員や内定者は言ってたけど。
21就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:06:13
>>20
す、すまん・・・そういう知識ない(´・ω・`)
理学系の大学院くらい行く数学力程度はあるんだろうけど強みでは全然ないしなー
22就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:07:39
19と20とで、業界意識にどえらい差があるな・・・。
実際、純粋に一般公募で目指す業界ではないわな。
23就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:11:39
>>20
エー('A`)
24就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:12:08
そうは言っても、一般公募からでも、各社で2,3名くらいなら内定貰えてるんじゃない?
流石に文学部とか農学部とかからは内定出ないだろうけど。
25就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:15:45
どこかの内定者ですけど、イメージ先行してない?
うちは全員一般公募だよ。「一般公募」の意味を取り違えてるのかな。
26就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:16:32
一般募集て推薦でもあんのかここは
27就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:17:15
>>25
文学部でも農学部でも、その「人」自体が良ければいいってこと?
28就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:19:02
>>25
たぶん、一般公募の意味を取り違えてるよ。
俺もある企業の内定貰ったが、>>22の言いたげな意味は分かる。
29就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:19:44
>>27
そういうことです。企業がどんな人材求めてるか、
どんな人材を「良い」とするかは聞かないでね、しらないから。
30就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:22:04
一般公募って何だよ大体
他の募集があんのかよ言ってみろよ
31就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:22:07
>>29
おk
希望をもってアタックするお ノシ
32就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:31:05
まぁ、どこからどこまでを一般公募と呼ぶかにも拠るよな。
33就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 09:36:19
DKAの説明会追加されてたようだが、一瞬で埋まったみたいだな。
やはり今年はヤバイのか?
34就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 10:17:55
確か、就活最盛期である時期に去年のスレがたったが
300レスも行かずに落ちた。
それと比べるだけでも盛況ぶりが伺える。
35就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 12:35:18
スパークスのエントリーシート書くこと多すぎ・・・
36就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 18:11:42
志望動機難しいよな。
ファンマネとかアナになりたいっていうことは書けても、なぜその会社か
ということが分からん。
37就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 18:26:23
俺は志望動機練っっていくうち自分と会わないと判断し
スパークスをリクナビブックマークから消した・・・
38就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 18:56:22
>>37
そうか・・・乙
自分とは何が違ったの?
39就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 21:52:12
スパークスは異端児って感じだからなぁ
40就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 23:16:48
俺は野村AMの方が恐ろしい・・・
41就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 23:27:28
220 名前:( -д-) 、ペッ ◆Ni7YwlwL9Q [] 投稿日:2006/02/04(土) 03:43:25
>>210
元SMBC行員ですが。
宴会で全裸になるとか、同僚の結婚式で全裸になってブリッジして
陰毛を燃やすとかは当然のようにやってたんだな。

結構楽しくやってたけど、やりたくない人はやりたくないだろうね。

228 名前:( -д-) 、ペッ ◆Ni7YwlwL9Q [] 投稿日:2006/02/04(土) 19:08:23
>>225
結婚式の2次会ですね。言葉足らずでした。
奥さんも含めて、参加してる人は銀行員が多いので殆ど内輪だけなんだな。
他にも全裸で組み体操とかも見たなあ。(ピラミッドとかやってた)
外部の人は引くだろうね。
今はなくなってると思ったらそうでもないみたいなんだな。
某日系金融機関に勤めている女の子が言うには、2次会でカラオケボックス
に行ったら、若手は皆脱いで、全裸で部屋の間を移動してるらしいし。
(ていうか、全裸ばかりだな。他に芸はないのか・・・)


ヒィー(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
42就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 23:35:12
どこのスレだよ
43就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 23:51:32
醒めるな
昔は公開オナニーしまくってたけどもうできんわ

金融工学の本って何が良い?
VaRとかマリアヴァンなんたらとか聞いても判らんので勉強したい
ルーエンバーガーの金融工学入門とか証券投資論なんかの基礎はやった
44就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 23:52:06
やっぱ新入社員歓迎会で一発芸とかさせられるの?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1137946650/


イャーーーーーーーーーーーーーー
45就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 00:32:02
>>43
大学のカリキュラム+αで勉強すれば?
金融工学を一括りにするのにもやや抵抗あるし。
46( -д-) 、ペッ ◆Ni7YwlwL9Q :2006/02/05(日) 00:32:52
>>43
オイラも詳しくないので、ロクなアドバイスもできませんが。

実務よりなら、お約束のハルの本がいいんじゃないかな。
たいがいの商品は載ってるみたい。(オイラの持ってるのは第三版だけど)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4322106420/

金融工学の論文を読めるようになりたいならこれかなー。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061539779/

マリアヴァン解析が載ってるのはこれしか知らないな。基礎と書いてある
わりには難しいらしい。(オイラは読んでないよ)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492653252/
47就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 00:38:37
>>46
AM業界でも41みたいなモノはありますか?
48( -д-) 、ペッ ◆Ni7YwlwL9Q :2006/02/05(日) 00:43:47
>>47
とりあえず、今の会社では全くないなあ。会社で飲みに行くってこと
すらないんだな。(社内の友だちと飲み会ってのはあるよ)

銀行でもどっちかと言えば好きでやってたけどね。やらない人は全く
やらなかったし。
49就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 00:52:39
>>48
良かった。怯えながらスレ見てました。
50就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 00:54:02
日系金融内定の俺は鬱
51就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 00:58:41
>>50
あーいうのを好き好んでやるのは組織への帰属が強い会社なんじゃないかな。
AM企業の人間が組織への結びつきが強いとはあまり思えない…。想像だけど。
52( -д-) 、ペッ ◆Ni7YwlwL9Q :2006/02/05(日) 00:59:37
>>49
ついでに言うと、旧UFJや日生に行った友達からは似たような
話を聞いたけど、金融ならどこでもやってるってわけじゃない
みたいなんだな。(あたりまえだけど)

みずほの友達なんかは、「そんなことをして誰が楽しいんだ?
信じられない。」とか言われたんだな。(そりゃやってる本人が
一番楽しいよね)
53就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 01:06:01
職場や飲み会の空気もチェックしなきゃいかんな メモメモ_〆(´Д`;)
54就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 01:09:31
日生もソレ系なのか・・・
今までの説明会だとみずほ・第一生命系は普通 マリンもまとも
大和は普通だけどひねくれものがおおい?
あと野村も意外と普通っていうか真面目っぽい気がするけど、気のせいかしら
仕事はきついんだろうけどね


三井住友の人たちは皆
「金融とかって硬いイメージだけど意外と体育会系多いッスよ!!」
って言ってた。
見れば判ります
55就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 01:11:37
>>54
SMBCワロスw
56就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 01:20:34
三井住友も、飲む支店と一切飲まない支店とがあるらしいが。
ある程度期待されてる新人なら、配属時点で考慮してくれるよう。
57就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 01:22:31
簡潔にまとめると
・やってるとこもあるしそうでないとこもある、AMはなさそう
・やってるとこでも、実際やるのは好き好んでやる人(だけ?)
58就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 01:25:32
てか、社会人になるんだから、ある程度空気読むくらいは必要かと。
内定者がそういうの大好きな奴らばっかりなら、それは企業分析ミスってことで。
59就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 01:28:11
AMってどちらかというと接待される側じゃないの?


あぁ、社内の飲みの話か
60就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 01:37:30
接待することもあるし、接待されることもあるだろ。
別にAM=どっかの国の大統領じゃあるまいに。
61就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 09:59:45
新人のときはモーニング娘やったなぁ(懐かしい)
うちの会社では裸はさすがに聞いたことが無いけどね。
昔は体育会系だったみたいだけど理系新人が増えて
雰囲気変わってきたみたいだね
62就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 17:35:18
AMは基本的に接待する側だろ?営業なんて接待しまくって
資金獲得してくるのが仕事なんじゃないのか?
ってか、被投資会社側が売り込んでくることはまず無いだろうし、
接待される場面なんてあるのか?
63就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 17:45:58
接待と一言で言っても業界によって全然違うだろうしなー
研究室じゃノーベル賞や同クラスの学者でも寿司屋や焼肉屋や寺社仏閣巡りだったが
ビジネスだと女はべらせ酒飲みまくったり娼婦用意したりしないと駄目なのかね
そう考えるとゴルフはましな部類だな
64就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 18:11:20
機関投資家サイドならウハウハです
65就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 19:03:13
稲村って人の本によるとみずほも土人系みたいだが
いや、支店とか部署によるのか
66就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 23:52:44
>>65

あの、あしぎんで儲けて金をばら撒いた奴の本か?
67就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 01:40:33
68就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 11:46:36
とりあえずAMは営業無いとか思ってる奴は勘違いも甚だしいな。
新卒なんて最初はみんな営業かバックオフィスだろ、多分。
69就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 12:30:41
をいをい数人しかいないのにみんな営業かバックかよ。
5人程度しか採らないようなところは一人一人が違う部署に配属されると思うぞ。
だって配属考慮しながら採用するからね。
アナリストは細かく分かれてるし2人以上いってもおかしくないけどさ。
70就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 12:43:24
営業がないなんて誰もいってないと思うが
71就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 13:27:28
接待される側、って認識は大いに間違ってるけどな。
72就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 17:43:45
DKAって履歴書書いて持っていくの?
73就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 19:08:50
そんなことを聞く君は手ぶらで行くといいよ
74就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 16:33:09
作文課題が同じだった件
75就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 20:44:17
そろそろDIAMの説明会ですな。
76就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 21:30:13
知ってるだけで8,9,14,24にDIAM説明会あるらしいけど、あのレポでどんだけ選考したんかね?
結構ザルっぽい気がするけど。
77就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 23:07:20
DKAってすごい小さい会社だな。
あんなところで何兆円も動かしてるのがウソみたいだ。
78就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 23:26:12
ボスが天才なんだろ、だぶん
79就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 23:32:35
ワンマンな感じではなかったよ。
徹底的にチームワークみたいなこと言ってたし。
80就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 23:39:03
じゃ天才集団なんだろうな
81就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 09:50:07
どこを見てそう感じたのか…
82就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 13:15:17
DKAって筆記落ちでも連絡来るっていってた?
来るとしたらどのくらい後?
作文開始直後に前で何か言ってた気もするけど
考えるのに夢中で聞いてなかったw
83就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 16:56:05
スパークスはエントリーシートに志望動機かくランがないんだが
それほど重視してないんだろうか。
84就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 17:20:20
DIAMの説明会行ってきました。
85就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 17:23:13
>>84
詳しく
86就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 18:08:42
>>84
kwsk
87就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 18:20:04
説明会のあとに個人面接。
時間は20〜30分ぐらい。
内容は志望動機と入社してやりたいことかな?
俺は運用の人と面接だったな。

他にどんなことが聞きたい?
88就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 18:34:36
説明会の人数とか
面接やるならそれほど多くはなさそうだけど。
1対1?
この前出したレポートについて何か聞かれた?
質問の答えに深くまで突っ込まれた?
あと面接の雰囲気
8988:2006/02/08(水) 18:35:08
個人面接って書いてあったな。スマソ
90就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 18:48:12
予定の1時にちゃんと終わった?
面接入れて1時だよな。
2時から次の説明会の予約入れてあるから延びると困るんだが。
91就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 22:00:52
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
92就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 22:18:05
>>91
順番によるんじゃねえの
93就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 23:30:57
12chで投信関係者いっぱい出てるよ
94就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 23:33:37
フィデリティきたー
95就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 00:15:00
>>94
もう面接??
レポート重い。。
96就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 01:19:09
>>95
本当にそう思うよな。
まともに勉強してる(させてる)大学・大学院だと、この時期はレポート&試験地獄だ。。
97就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 02:36:57
興銀レポ13日締め切りのひといる?
98就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 10:58:52
94は12chを見ての発言だと思われ。
フィディはエントリーしてないけどレポートの課題出てるの?
99就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 21:59:02
まだDKAの連絡着てないんだが、切られたんだろうか。
100就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 23:41:48
>>99
一日組?
作文の自己評価はどうなのさ
101就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 23:48:16
明日スパークス行く人いる?
102就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 00:36:13
>>101
まだES書けてない・・・
103就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 04:32:55
やっとかけた、さぁ寝よう
104就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 10:37:17
fsf
105就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 10:39:00
野村大和日興・・・どれかに行きたいなぁ(´・ω・`)
106就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 11:24:31 BE:783411089-#
民衆にDKA無いね。気になるなぁ( ´・ω・)
107就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 13:47:48
あるじゃん
書き込み少ないが
108就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 15:05:17
興銀レポ2日締め切りで結果来た人いる?
109就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 15:16:11
DIAMは不採用なら不採用と言ってくるのか
期待しないで待つか・・・

落ちなれたよ
110就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 17:44:09
司会者空気読めてないのワロス
111就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 17:47:37
>>109
そうやって成長していくんだよ・・( ´ー`)
112就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 18:00:07
もう落ちなれるほど選考されてんのかよ
113就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 18:01:49
>>112
外資証券はインタビューまでたどり着かなかった場合、1月末あたりがピークになる
114就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 20:42:42
司会者ってなに
115就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 00:47:13
>>108
民衆みろよ。俺も2日だったけど来たぞ。優秀レポにはOB訪問つきらしい。
俺にはそんなに権利なくていきなり面接だ。
>>114
スパークスじゃね?あの1年目の。
116就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 01:20:54
>>115
そうなのか('A`)
俺はギリギリ通貨か・・・
117就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 18:56:12
銀行なり証券なりに就職して2.3年後に「運用がやりたいので」と
転職した方が入りやすいかもな
118就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 19:09:16
第二新卒のほうが運用業界倍率高そうよ。
119就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 23:44:14
この業界はESor筆記落ちがデフォ?
120就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 00:51:01
>>118

高くない
元シンクタンクだとか投資銀行だとかが第二新卒で入ってきます
倍率は高いけどそもそもそんな会社に入るのが…
121( -д-) 、ペッ ◆Ni7YwlwL9Q :2006/02/12(日) 00:57:17
>>118
新卒、中途ともにマーケット動向に非常に左右されるんだな。
今は株価も上がってるし、各企業も新卒にそれなりに前向きなので
とりあえず新卒で入ることに注力すべきんだな。

銀行とか証券に入っても、たいていはリテールに配属されるし、
そうなると市場部門の仕事はなかなか難しいんだな。
122就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:14:34
>>121
逆に銀行や証券の市場部門から、中途でAMには入りやすいんですかね?
123就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 01:03:42
何か書き込み減ったな。
DIAM面接とかDKA筆記とかの選考結果出てると思うけど。
ねらーで通った奴いないのか?
緘口令でも布かれてるのか?
124( -д-) 、ペッ ◆Ni7YwlwL9Q :2006/02/13(月) 02:28:01
>>122
今は入りやすいんだな。
正直、人が足らないから銀行でバンキングやってるような人まで採ってる
んだな。

しかし、都銀スレも盛り上がりはすごいんだな。
やっぱり銀行のがニーズあるよなあ。
125就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 02:56:04
>>124
バンキングやってる人とるくらいなら、新卒でとって育てたほうがよさそうなかんじですけどねえ
126( -д-) 、ペッ ◆Ni7YwlwL9Q :2006/02/13(月) 03:04:27
>>125
オイラはバンキングの意味がわかる貴方に驚きですな。
でも、どこの会社も引き抜き合戦で人材不足なんだな。
とりあえず、金融の知識があればいいやって感じでかき集めてるよ。

オイラは新卒を取った方が全然いいと思うんだけどね。
127就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 03:25:43
バンキングって何?
ご融資のこと?
128( -д-) 、ペッ ◆Ni7YwlwL9Q :2006/02/13(月) 03:42:53
>>127
バンキングってのは銀行全体の資金繰りですな。
(今はそうでもないけど)都銀は貸し金に比べて預金のが少ないので
短期市場からお金を借りてこなければならないんです。
その辺の調整をしている部門です。

ただ、今は量的緩和でいくらでも資金を引っ張ってこれるので、
バンキングに大した能力が求められなくてただの事務作業になって
るんです。それを指して、125さんはバンキングなんてとレスを
されたのでしょう。
129就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 05:49:47
株のセクターアナリストになりたいんだか難関?

最初は補助業務からかな
130就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:36:23
>>128
その量的緩和も解除が間近みたいですね
131( -д-) 、ペッ ◆Ni7YwlwL9Q :2006/02/14(火) 01:31:24
>>130
そうですね。量的緩和の間はバンキングに力を割いても収益に繋がらない
ので、地銀なんかは東京のバンキング部門の社員を地元に戻してたんですが、
そろそろ東京に戻しそうなんだな。ノウハウ不足で苦労しそうですが。

AMは銀行からの転職者が多いんですが、最近は銀行のが羽振りが良さそう
なんだな。同僚も都銀に戻ろうと画策してるけど中々・・・ねえ。
132就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 02:53:30
>>131
羽振りがいいって都銀の市場部門のほうが給料いいってことなんですか?
133就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 05:04:43
ぶちゃーけ今の市況ならどっちもよろしいかと
134就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 13:42:58
三菱の説明会の会場が豪華でビビッタ。
135就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 14:25:12
>>134
kwsk
136就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 18:40:08
スパークス落ちた。欝だ。
137就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 19:51:43
m9(^Д^) 様

拝啓 貴殿におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

さて、先日はお忙しい中、弊社会社説明会にご出席頂き、誠にありがとうございました。
エントリーシートを慎重に選考させて頂きました結果、残念ながら貴意に添いかねる結果と
なりましたので、ここにご通知申し上げます。
ご希望に添えず誠に申し訳なく存じますが、何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。

                                                  敬具

スパークスグループ 人事採用担当



  .  , ― 、- 、
   << ) ):::: : .
    U( (U_つ::::.. .. .
138就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 19:54:13
DIAM の一次面接の結果通知きた人いる?
1週間たったけど連絡来ない・・・
合否に関わらず連絡するっていってたような気が・・・
139就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 20:20:04
来たよ、次行くよ
140就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 21:21:27
勉強になります。

公的資金運用ランキング連続1位の現役ファンドマネージャー相場博士による学習ブログ
1995年の1ドル80円台、1999年発足当初からのユーロ安、日本国債の1%割れ
債券先物145円台、米国10年債利回り3%台、日経平均株価の8000円割れ的中
http://diary.jp.aol.com/y6hdv9rgcnet/
141就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 21:41:48
スパークス通った。
なぜか拝啓の後の文面が微妙に違う。

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

だって。詳しくは明日午前中に電話連絡がある模様。
142( -д-) 、ペッ ◆Ni7YwlwL9Q :2006/02/15(水) 22:12:23
>>140
さすがにこれはファンドマネージャじゃないでしょ・・・
143就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 23:46:35
>>134
三菱ESとか配られたん?出席とった?
144就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 02:23:10
同一銀行同一支店宛て ATM振り込み手数料

 三菱東京UFJ銀行 無料
 みずほ銀行     無料
 三井住友銀行    105円 ← とんでもないボッタクリ!!
 りそな銀行       無料



所詮、三井住友の筆頭株主は金玉男尺八
ユダヤのハゲタカ外資の言いなり
145就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 00:43:36
DIAM俺も一次合格通知来たよ!
かなり焦りまくって書いたから駄目だと思ったけど
案外いけれるもんだね。


ってかこれが初面接になるのか。
やべ。面接対策しないと・・・orz
146就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 02:28:08
>>145
大丈夫だよ。面接らしい面接って感じじゃなかったから。
対話に近い。
147就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 19:34:06
三菱UFJ投信は、筆記試験があるみたいだね。
148就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 19:34:47
あるある 簡単なテストがある
149就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 23:24:23
投信はどこも人足りないね。うちも人がほしいよ。
150就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 23:26:08
じゃぁ入れてよ
151就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 23:36:02
どこも採用予定10人くらい?
152& ◆pE6yDNBF9U :2006/02/18(土) 00:07:33
大和住銀受ける人いる?
感じめちゃくちゃ悪くなかった?
153就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 01:48:33
>>152
来週説明会に行くけど、そんなに酷かったの?
154就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 09:28:56
酷いね、あそこに役員だすべきじゃなかったね。
155就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 13:58:03
大和住銀は酷かった。大阪っぽい人は普通だったが、他が酷い。
AMに限らず、今まで受けた中で一番酷かった。
156就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 14:47:32
>>155
俗な言い方すると「質の低そうな」「旧体質な」役員だったの?
157就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 14:50:00
去年の話だけど大和投信も採用するんだかしないんだかよくわからん
やる気の感じられない説明会だったな
158就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 14:54:29
そうなんだ。
しかし住銀にしろ大和投信にしろ仕事へのやる気はあるでしょw
まずは内定取ってからの話ですね 汗
159就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 20:14:04
まあ会社の雰囲気とか内情とかは面接じゃわからないから
OB訪問とかしといたほうがいいよね。
内定もらってからでもいいんだろうけど。
160就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:14:52
大和住銀は質は分からんが兎に角態度はクソだった。口調が完全に
上から目線だし。役員は偉そうな割には適当だし。良かった点は
手短に一時間弱で終わったとこくらいかな。
161就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:39:10
っていうか何言ってるか聞こえないし
マイクぐらい使えよ
質問してる奴もきもかったけど
162就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:42:55
大和住銀は去年も酷かったな〜…
163就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 19:44:39
だだ
164就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 23:02:27
大和住銀だけがそんなにひどいか?
三菱UFJも内向的な雰囲気で良い印象ないよ。
165就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 23:24:21
ま、なんだかんだいってみんな全部受けるんだろ?
166就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 02:54:34
でも大和投信とDKAは結構良かったと思うが。
167就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 20:14:10
DIAMの感じが1番いいと思うが、今のところ
168就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 20:24:18
DKAは結構良かったが大和投信は微妙だったような。
スパークスは新人が・・・だったし、三菱は会場が凄いだけ。
野村はまぁまぁだったけど、いきなりテストやらされるし。
俺は大和住銀は受けないと思う。あんな上司がいる会社は嫌だよ。
169就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 21:19:30
スパークスきたーーー
170就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 21:38:59
あと1ヶ月半〜2ヶ月たったら全てが終わってるんだな
171就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 23:56:58
blog会社ドリコム 時価総額1111億、27歳社長持ち株売って20億ゲット
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140350031/

なんかこういうバカみるとやる気なくすわけよ、入社前なのに
172就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 12:02:30
>>169

コネーーーーー!!!!
明日には連絡すると説明会で言っていたが
173就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 17:19:27
DIAMは一週間以内に全員に合否結果伝えるとか言ってなかったか・・・?
まだ来ないってことは駄目だったのか・・・?
174就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 18:05:59
m9(^Д^)様

先日はお忙しい中お越し頂き誠にありがとうございました。
選考の結果、残念ながら不採用となりましたのでご連絡致します。
ご期待に添えず誠に申し訳ございません。
末筆ながら、m9(^Д^)様の就職活動のご成功を心よりお祈り申し上げます。



〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

DIAM(興銀第一ライフ・アセットマネジメント)
企画調整グループ 新卒採用担当




Nooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo!!!!!!!!!!!
175就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 18:10:44
不採用・・・
176就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 18:12:37
やはり狭き門か・・・
177就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 18:14:40
雰囲気よかったのになあ・・・・
油断したぜ
178就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 18:25:06
DIAM一次落ちじゃあな
もうこの業界あきらめようかな
179就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 18:29:23
スパークスみんな来た?22日までに送るって言ってなかったっけ?
180就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 18:45:30
やっぱ落ちてたらギリギリに連絡すんのかねえ
181就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 19:02:40
かもね・・・地方国立には無理だったのか・・・
182就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 19:03:52
上旧だが爆死したぜ
面接はムズイ・・・
183就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 19:04:37
マーチにも無理だったか・・・

だが俺にはまだD・K・Aがある!!
184就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 19:32:00
スパークス面接はリクナビ宛に落選通知有り。
185就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:58:11
スパークスはもうすでに1次面接したのか。
俺は先週セミナー出てESだした
186就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 14:21:07
墨友神託は?
187就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 17:00:26
今年の倍率はひどいことになってるね・・・倍率だけなら外資と並びかねない
リクナビのブックマークを調べてみたら野村AMは2倍程度
大和住銀は3倍程度はある
188就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 17:59:34
スパークスこねーな
落ちたか
189就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 18:06:43
190就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 19:40:37
>>187
野村に関しては大阪でも説明会開いたぐらいだから。
ミーハーばかり増える中、少しでも良い人材を採用したいんだろうな。
191就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 19:45:11
清原と堀江の影響だろうなあ・・・それに加えて相場も調子いいし
192就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 19:52:22
電話きた
193188:2006/02/22(水) 21:21:34
と思ったら受かってた
194就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 22:41:52
DKAから連絡来た人いないの?
195就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 23:01:13
DKA面接いったんだけど、それ以降の選考について何も言われなかったんだけど。
終了?面接でなんか選考に関して言われたとか連絡きたひといる?
196就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 23:17:53
DKAきたよ。一次受けてから3、4日後に二次面接の案内きた。
197就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 23:49:07
>>196
面接通過のヒケツを・・・
198就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 23:52:21
>>197
面接官はギャグに弱いよ
さりげなく入れていけ
199就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 01:28:03
>>196
二次面接って二回目の面接ってこと?
200就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 14:00:25
DKA今日の説明会、今キャンセルしたよ
201就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 19:48:46
大和住銀の説明会欠席したけど
ES送ってくれるんだってさ。親切だね

出さないけど
202就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 20:25:04
クオンツ、デリバティブ開発の職に就きたいのですが、
どこが一番力がつきますか? 
野村(金融経済研究所)、大和SM、みずほ、・・・?
ぜひ、「( -д-) 、ペッ」さんにお話を伺いたい
203就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 20:43:41
入ってみないと分からん問題だろ、それ。
204就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 20:53:49
AM業界に入りたいとは思うが各会社の志望動機が思いつかん。
どれも大差ないような気がする
まぁ情報収集が不足してるってのもあるが
205就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 21:15:50
DIAM、2次面接の結果こない。
落ちたかも・・・

同じような人いる?
206就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 22:21:25
野村、倍率スゲーから適性で落とされそうだ
207就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 23:03:40
適性、何割くらい出来てたらOKなんだろうな?

俺の隣に座ってた奴は、半分くらいしかマークシートを埋められず。
ESを白紙のまま提出して帰ってった・・・。
208就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 23:09:05
ただの脚きりだと良いなあ・・
適性試験慣れしてないし体調悪かったから微妙だ
209就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 00:17:25
どこでもいいから一度入ればあとは比較的横に流れやすい業界だよね。
まぁ、最初に名があるところに入ればより選択肢が広がるけど
210就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 00:20:53
>>209
その一度入るってのが今年の場合はかなりの難関なんだよな・・・。
211就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 00:26:10
野村AMの試験、MUFJAMの試験と同じ形式じゃん。
212就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 00:32:49
>>211
三菱投信英語もあったの?
213就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 01:12:57
すごい馬鹿な質問だったらスマン

野村AMの試験って?
俺まだ説明会も行ってないけど、もう皆試験とか受けてるの?
214就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 01:14:49
野村は3月頭までだと思う。試験してくれるの。
215就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 01:21:32
もしかして説明会に出てようやく日程なんかも教えてもらえるってことか
直前に予定調整するのメンドイな・・・
216就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 01:22:50
じゃなくて、説明会の日に試験もするんだよ。
ホントに最終募集だと思うから、これからリクナビに張り付くしかないと思う。
217就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 01:26:38
あ、なるほど・・・トンクス
説明会は一応予約済みなのでそれならおk
普通のSPIだよね?つっても昨日まで学部の試験で対策0なわけだがorz
218就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 01:40:14
学部でアセット目指してるのか・・・。
219就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 01:53:53
俺も学部だけどやっぱマスター・ドクターじゃないときついのか…
学歴も大して意味なさそうだしなぁ
220就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 02:00:57
>>171

銀行勤めの末路、あしぎんばら撒きバカよりはましじゃ?
221就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 02:03:07
>>219

学部なら普通に銀行行けばいいだろ
知識身につけて転職
222就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 02:08:51
修士生の間の勝負だろうな。
223就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 02:22:01
修士ってアメーバの観察とかやってる人達だっけ?
224就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 02:28:27
野村AMはそんなにハードル高いのか?
DIAMはF-Line登録してるし平気だと思ったんだが
225就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 02:51:54
なんだかんだいっても
日本でナンバーワンの運用会社だからな。
W内定したら野村を選ぶこと間違いナス
226就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 02:54:58
野村の運用資産はダントツだな
227就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 08:08:30
野村は証券の雰囲気引き継いでそうで怖いです、説明会でヤクザみたいな人が一人いた
228就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 11:30:15
大丈夫。
そういうのに抵抗ある人は落とされるだけだから。

ていうか、この業界てそういう場所だろ。
別途ある研究所じゃないんだから。
229就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 13:43:37
面接通過する奴ってやっぱり面接後にガッツポーズするほど手応えがあるもんなのかな?
俺は就活自体辞めたくなるほど最悪な気分になってるんだけど…
230就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 15:15:08
大和住銀はほんと酷いな…
231就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 17:10:33
大和住銀は採る気があるとは思えん・・・
232就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 17:24:07
DIAM行ってきた。基本的な面接で思いのたけをぶつけることが
皆はできたのではないだろうか。
漏れは初面接ということではっきり言ってまったく駄目だった。
いけそうな人たち、二次三次と頑張ってくれ。
しかし残りのAMがもう数社しかないのが痛いorz
233就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 00:46:00
お疲れ。

運用なら信託銀行運用部門なり、都銀の運用なり他に選択肢あるから、
がんばろ
234就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 02:57:41
運用っつったら商社だろ

誰か商社の財務部門に突撃しない?
235就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 11:15:35
>>228
AMが怒声罵声が日常茶飯事の業界??
あまりにも信じがたいねそれは。。。
236就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 02:04:49
身内の不幸で明日の野村AM行けなくなった。
これでもう野村AMとは縁がないだろう。
受ける人超ガンガレ
237就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 04:13:24
>>235
どんなイメージ持ってる?
理路整然とパソコンに向かってる感じとか???

OBに聞いた限り、一言二言のちょっとした忠告にも関わらず、
次第と脳内処理されるようになって、罵声に聞こえてくるようになるらしいぞw
238就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 06:52:16
>>236
俺なら親父が死のうが説明会には行くけどな。
人事にメールでも送って説明会の日時変えてもらうとかしてみろ。
239就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 06:57:38
>>236
俺は今日祖父の告別式だが野村AMのやつ行くぞ。
祖父が生前俺に期待してたこともあってか、お通夜の時も説明会に行かせてくれた。
終わったら新幹線とタクシー使って急いで会場に駆けつけて途中から出席するつもり。
240就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 07:36:20
>>239
テストアルのはしってるかい?テストおくれないようにな。たぶん後半1時間半。
241就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 08:07:20
とりあえず、プレイベート>>>>>>>仕事なやつは要らないだろうけど。
242就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 12:11:09
AMやトレーダーってか、まあ金融業界に進むんつもりだったら
親の死に目や、妻の出産に立ち会えない覚悟は当たり前にしといた方が
良いよ。
243就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 12:17:12
都銀や信託はまだ優しい方だろ。
多少は希望聞いてくれるみたいだし。

AMやトレーダー目指してる奴は、
プライベート=仕事っていうタイプか、プライベート:仕事=1:100くらいな感覚のタイプか。

土日はともかく、祝日は一切無いようなもんだと解釈しておくべき。
244就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 12:24:59
>>242、243
誰にきいたの?
245就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 12:44:07
>>244
業界の常識っぽいが。

俺はOBOG、そして懇親会で
・午前様残業は少ない代わりに、朝が物凄く早い
・プライベートでもことある毎にPCをチェックしないと落ち着かなくなる
・理論なんて言い訳以外クソの役にも立たない現状
・祝日制度はいっそのこと無くして欲しい
とか聞いたよ。
246就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 12:51:48
仕事引き継がない限り、急に有給は使えんだろうな。
それはAM業界以外でもそうだろう。
247就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 13:01:04
投資に興味ある奴が運用業界目指すのは意味不明
248就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 13:30:26
>244
為替ディーラーの人は仕事が終わって家で飯食ってるときもBGMが
短波放送(?)で相場を常に気にしてるって言ってた。寝るときも
つけっぱなしで急変したら自動的に目が覚めるらしい。
外資金融の懇親会ではセールスの人が「毎日、朝起きると本命の大学の
受験日のような緊張感に襲われます。だけど、夜の1時位になって漸く
その日の業務が終わったときの開放感は病みつきになります。
その数時間後にはまた緊張するんですが」と言っていた。

トレーダーやファンドマネージャーは息付く暇も無いだろ。
当たり前だが男子一生の仕事じゃねえよ。40代で身も心もぼろぼろ。
249就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 13:34:45
為替ならまだしもAMなら株買って寝かせときゃいいじゃん
250就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 13:51:51
そうそう、上がりそうな株を1ヶ月に一回くらい適当にみつくろって
あとは鼻くそほじくって上がるの待つだけ。
251就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 14:03:01
市況板で大人と呼ばれたい
252就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 14:15:49
またスレ違いな奴が来てるのか
253就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 14:38:43
売り抜けるためにレーティング上げて馬鹿個人をはめ込みたい。
小反落の後の反発しそうな局面で更に売り崩してリバ厨を氏なせたい
254就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 18:52:08
売り豚乙w、って言ってみたい
255就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 19:11:47
給料って部門ごとにかなり違ってくる?
256就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:20:03
DIAMってどんな会社ですか?
あと給与水準についてご存知の方がいれば、教えて下さい。
257就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:26:23
DIAMと野村證券のどちらの方が、35歳平均で給与水準が良いのでしょうか?
あと幾つかの就職偏差値を見ると、野村證券よりもDIAMの偏差値は高くなっているものがありますね。
これは募集人数との関係でこのような水準になっているのですか?
ご意見をお聞かせ下さい。
258就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:45:54
>>253
>>254
もまえら、普段市況1にいるだろwww
259就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:48:00
DIAM、書類の提出期限がとんでもなく早かったので、迷わず切りましたですよ
トップ企業でもないのに書類1月締め切りなんて、勇気あるねー


260就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:08:06
え?DIAMってもう締め切ってるの?
じゃあ今週の説明会はなんなんだろう・・・
261就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:09:31
野村AMは業界トップ。
説明会(筆記試験)参加1000人で内定出るのは10人程度だからざっと100倍。

給料はわからんが、運用部門に配属される可能性は野村の方が高い。
よって給料は野村が勝つんじゃない?
262就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:24:47
>>259
あー、それはちょっと勘違いをしてる模様。
DIAMはエントリーして後一次のレポートの提出を
求められるんだけど、エントリーした日によって
提出期限が違うんだな。例えば1月20日にエントリーすれば
1月30日まで、2月1日にエントリーすれば2月7日までとか。(日付は適当ね)
まだエントリー受け付けてるか知らないけど
>>260のいう説明会はそのレポートが通過した人が行く説明会なのでは?
263就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:58:45
去年受けた先輩は、DIAMの締切日なんて無視して申し込んだらしいけどね。
でも、普通に連絡来たみたいだよ。
264260:2006/02/27(月) 02:28:40
>>262
いや、今週学内セミナーあるのよ
普通に業務説明とかだし聞いてからエントリー間に合うと思ってた
265就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 23:20:19
>>264

259だけど俺、12月ぐらいに既にエントリーしてたんだよ。
そしたら「1月○日で書類出してください」って返事来た。

会社説明も聞いてないのに書類なんか出せるかって即切り。
266就職戦線異状名無しさん :2006/02/27(月) 23:41:23
野村AMで働いてた人に聞いたけど、
1年目FMやってて、朝6時出社の夜12時帰社?とか言ってた気がする。
その人は1年でやめて外資行ってた。資産運用面白くないからMAやりたいとか言って。
ちなみに学部生で早慶未満文系。
267就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 00:45:52
野村AMは3年目以降、急激に仕事負担が大きくなるらしいが。
その辺りからバタバタ倒れていくらしい。

1年で辞めたとなると、激務で辞めたというより本当にミスマッチだったんだろうな。
268就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 01:11:27
こんなスレを見つけたYO!

アナリスト・ファンマネになりたい人、集合〜!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1140344717/
269就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 02:02:41
>>267
野村だけがそうなのか、それとも業界全体が…
270就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 02:08:13
>>269
業界全体でしょ。
10年勤められたら英雄扱いされる業界よ?
271就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 15:42:43
>>270
金融機関のディーラーとファンマネの区別がついてからこのスレにお越しください
272就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 15:59:52
大手持株会社 平均年収(現業・一般職除)

サッポロホールディングス 7,380千円 41.5歳
マルハグループ本社 7,950千円 46.9歳
宝ホールディングス 7,980千円 42.5歳
日清製粉グループ本社 9,060千円 41.4歳
ヤクルト本社 7,160千円 40.8歳
レックス・ホールディングス 4,330千円 29.8歳
博報堂DYホールディングス12,780千円 47.7歳
大和証券グループ本社 8,680千円 37.1歳
セブン&アイ・ホールディングス 9,535千円 44.8歳
ミサワホームホールディングス 7,520千円 40.2歳
日本製紙グループ本社 8,120千円 36.8歳
富士紡ホールディングス 4,530千円 40.3歳
三協・立山ホールディングス 4,920千円 41.3歳
ワコールホールディングス 4,860千円 37.1歳
レナウンダーバンホールディングス 5,340千円 43.9歳
コニカミノルタホールディングス 10,460千円 44.7歳
新日鉱ホールディングス 10,800千円 44.1歳
AOCホールディングス 9,250千円 46.2歳
富士電機ホールディングス 8,460千円 44.4歳
日本航空 9,590千円 44.1歳  
阪急ホールディングス 7,810千円 40.9歳
コクヨ 6,850千円 38.4歳
新日鉱ホールディングス 10,800千円 44.1歳
エイベックス・グループ・ホールディングス 6,360千円 35.5歳
野村ホールディングス 10,640千円 38.3歳
住生活グループ 8,680千円 40.6歳
旭化成 8,380千円 41.7歳

273就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 16:00:37
スルーしとけ
274就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 16:10:24
あと1ヶ月で入社期待sage
275就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 22:49:41
さわかみ投信の人がテレビ出てるね。
ここは新卒募集しないのかな?
276就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 23:05:40
>>275
新卒も経験者もまとめて採用してるみたいだよ。
277就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 23:50:51
DKA一次通過〜

次は個人面接だそうな。来週受けに行きます。
278就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 00:19:25
>>271
おまいさん含めて、違い分かってない奴多いよな。
自称デイトレーダーとか、特に酷い。
279就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 01:08:27 BE:261137838-#
てゆーか明日提出の履歴書を書かねば・・・
280就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 01:10:36
ゴバクした。スマソ
281( -д-) 、ペッ:2006/03/01(水) 01:15:18
>>202
>クオンツ、デリバティブ開発の職に就きたいのですが、
少なくともアセットマネジメント会社に入ってはいけないのは間違いないんだな。

>>245
>・理論なんて言い訳以外クソの役にも立たない現状
こういうことをいう人はたいてい理論すら知らないんだな。

>>270
>10年勤められたら英雄扱いされる業界よ?
10年選手なんて掃いて捨てるほどいるんだな。経験年数がコンサルティング
からの評価になるしね。
282就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 01:33:01
>>281
何気に思うんですけど、こんな夜中まで起きてて大丈夫なの・・・?
283就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 01:36:14
経済の番組見てたらいつの間にかこんな時間に…ってな感じじゃない?
284就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 01:37:32
確か大学院いってるからその復習などしてるんでは。
285就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 01:58:12
>>281
私は270では無いんですけど、ちょっと疑問が。

野村行ってるOB3名ほどに聞いた限り、5年持つかどうかがキャリアの分かれ目って言ってたんですけどね?
でも、野村AMが例外なだけで、本当は10年20年全然平気に勤められる業界なんですかね??
286就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 02:05:31
中堅所ならまたーりでしょ・・・そう信じたいorz
287就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 02:08:04
>>286
そういう概念、この業界はないと思うが。
というかマターリ狙いは止めた方がいいお・・・
288就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 02:09:42
>>286
まったりがいいなら他の業界いけよカス
289就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 02:11:38
釣りとも思わんが、凄い食いつき方だな・・・。
290就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 02:11:56
けどセルサイドや官僚よりかはまたーりでしょ、実際。
291就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 02:14:47
セルサイドも官僚も、そしてバイサイドも
上昇志向のないやつは採らないだろうから安心汁
292就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 02:15:57
野村は本気で激務っぽく思うんだけどな。
色々回って話聞いたが、野村アセットの社員だけ異様の雰囲気。
心に余裕が全くない感じ。

そもそもこんな時間に起きてる連中には無縁の世界かもしらんけどさ。
293就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 02:17:09
つ野村スピリッツ
294就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 02:21:40
「挑む覚悟はありますか」だからな
295就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 03:01:01
>>283

こんな時間までやっているのはエロエロ番組だろ
296就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 16:06:46
なんかさ、院生っぽいキモいやつが無駄に専門的な質問するよな。
修論にでも使うのか?wwwwww
297就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 17:04:48
AM業界って院生レベルの高度な数学必要なんですか?
298就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 18:19:39
>>297
必要。
299就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 18:41:25
AM業界の文系採用=経済学、金融工学専攻だからな。
数学というか、数学的素養は必要かと。
300就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 18:50:45
一次でもっと絞ってほしい。いちいち東京まで行くのめんどい。交通費出ないし
301就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 19:26:21
地上でも受けてろよwwwww
302就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 19:37:16
気付いたらDIAMから一次選考案内のメールきてた
説明会受けて登録しようと思ってたからエントリーしてないのに何故…
303就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 19:57:33
>>300
野村なら最終だけ交通費出るお
304( -д-) 、ペッ:2006/03/01(水) 23:12:47
>>282
昨日は米国の住宅統計の発表があったんでボーっと起きてたんだな。
でも、たいてい3時くらいまでは本読みながら起きてるんだな。

>>285
そのOBの言う5年持つというのがどういう条件によるかに依存するんでは
ないかな。何を理由にドロップアウトしていく人がいるかがわからないと。

>>299
>AM業界の文系採用=経済学、金融工学専攻だからな。
そのわりには新人君でそういう人は全くこないなと・・・。
いや、金融工学なんてセルサイドでは使うのかもしれないけど、バイサイドで
どれくらい必要なんだろう・・・。
305就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 23:34:33
>>304
>AM業界の文系採用=経済学、金融工学専攻だからな。
そのわりには新人君でそういう人は全くこないなと・・・。
いや、金融工学なんてセルサイドでは使うのかもしれないけど、バイサイドで
どれくらい必要なんだろう・・・。


そういう人材がそもそも受験してないのでは?

あと、自分は経済だけど、あまり馴染みのない業界に思うし、自分の知識が役立つ予感は一切しない・・・。
最近はOBやらと話煮詰めるうち、何が楽しい仕事なんか分からなくなりつつ。。
306就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 23:54:02
ぺさんから見て野村AMはどんな印象ですか?
307就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 23:58:00
アセット業界まだ全部生き残ってるよ。
最終的にどこにすべきかぜんぜんわからなくなってきたよ。
308就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 00:06:20
>>307
去年ほとんど生き残ってて「こりゃいけるだろ」と思ってたら
最終・最終の一つ前で一気に落ちまくったお^^

>>305
>>281にあるとおり、専門的なことをバイサイドに期待してはならんといってるね。
でも数学の素養と英語の素養は間違いなく必要だと思うよ。
309就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 01:01:14
>>281
202じゃないけど、前スレではクオンツなら云々…みたいなこといってませんでした?
(そういえば酉付いてない)
310就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 04:12:48
数学と英語にアレルギーがなければ問題なかろう
311就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 04:37:28
DIAM書類選考通過キタ。あんな汚い字で書いても通るんだな。
312就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 07:31:20
>>310
プログラミングの知識もmustですか?
313就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 09:10:53
エクセル使えれば十分。
314就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 12:20:08
とりあえず証券アナリストの「証券分析」をみてアレルギーが出るようなら
やめたほうがいい。そんな奴さすがにいないと重い大河・・
315就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 13:01:26
テクニカル分析にはdデモアレルギー反応しちゃうけど
316307:2006/03/02(木) 13:26:02
>>308
おれもそれがすげーこわい。
317就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 17:30:20
>>314
平均と分散と無限等比級数くらいしか無いからなぁ
318就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 17:52:32
テクニカル分析やってるやつって、コイントスの予測も統計使ってやるようなやつらだろ
319就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 21:39:40
DKAは面接ひどい
大和住銀は説明会ひどいけど面接は普通
320就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 21:42:58
野村のリサーチと野村AM、両方とも内定でたらどちらに行く?
321就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 22:31:46
そんなもん何がやりたいかによるだろ
322( -д-) 、ペッ:2006/03/02(木) 23:31:01
>>309
>202じゃないけど、前スレではクオンツなら云々…みたいなこといってませんでした?
202さんは、クオンツとは言っても運用ではなくデリバティブ商品の組成
に興味がありそうなのでそういう回答になりました。トリップはパソコンを
買い換えたら消えちゃったんだな。やり方忘れたよ。

>>312
>プログラミングの知識もmustですか?
できたほうがいいけど、実際に使うのはMATLABとかの簡易言語なんで知らなくても大丈夫
なんだな。興味があったらRとかインストールしてみて遊んでみるのもいいんだな。

ご参考
http://www-h.yamagata-u.ac.jp/~yamaguch/R.htm
323就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 01:11:51
DKAの面接はひどかったなぁ
いきなり1対2で、かなり高圧的。まいったまいった。
324就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 01:17:04
絶望の中退室したが何故か通過してた>DKA
多分ボーダーだから次で落とされるだろうけどね
325就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 01:19:20
DKAで面接恐怖症になった。
326就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 01:22:39
>>322
私は>>222では無いのですが、

「セルサイドのクオンツの業務はトレーダーの横でガシガシプログラミング&研究所で数式作り」
だと理解しているのですが、
バイサイドのクオンツファンドマネージャーっていうのは具体的には何を要求されているのですか?
327就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 01:29:21
確かにDKAの面接官怖かった。にこりともしない
328就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 01:31:35
>>322
309です。なるほど、ありがとうございます
>トリップはパソコンを買い換えたら消えちゃったんだな
名前欄に#+文字列ですよ(あ、そういう意味じゃなくどういう文字列かを忘れたってことかな?)
329( -д-) 、ペッ ◆utY7TEQcFE :2006/03/03(金) 01:36:24
>>326
パッシブ運用や、定量的分析に基づいて超過収益を狙う運用を行うんだな。
デリバティブも使うけど、そのプライシングモデルの開発に力は入れない
んではないかと。

>>328
ありがとうございます。
文字列はあってると思うんだけど、大文字でだったんだか小文字だったんだか。
330( -д-) 、ペッ ◆Ni7YwlwL9Q :2006/03/03(金) 01:42:36
こっちかな。
331就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 16:16:08
バイサイドで運用やりたいんだったら、別に生保でも信託銀行でも
いいじゃないの?AMにこだわる理由って何?
俺はセルサイドしか興味ないから、その辺の微妙な違いがわからん。
332就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 16:20:46
>>331
ヒント:リテの有無
333就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 17:59:09
野村の交流会って説明会行ってから何日くらいで案内来るんだっけ?教えてくんでスマソ
334就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 19:47:17
説明会後2,3日で電話きたよ
335就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 21:11:30
翌日に来たよ。でも電話取れなかった・・・。つーかあの説明会見てると受かる気がしない
336就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 21:22:19
確かに。
人多すぎだし。
337就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 21:31:40
交流会って履歴書やら成績証明書やら持って行って何やるの?
338就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 21:34:56
倍率100倍でしょ。
いくら高学歴といっても厳しいよ。
339就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 22:00:40
キャンセルしようかな。
時間と手間の無駄な気がする。
340就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 22:13:03
>>339

折角だから受ければいいじゃん。
341就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 22:31:55
そうなのか…連絡こないってことは筆記で落ちたのか…一週間に合否に関係なく連絡するようなことを聞いたんだが。
342就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 22:35:34
ってか交流会は全員呼ぶって言ってたような・・・
343就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 23:06:51
っちょっと待ってくれよ、

野村AM、説明会出て筆記受けて、で、交流会の連絡が来ない人がいるの?
みんなに電話するって言ってたのに、なんていい加減な会社なんだ。
344就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 00:04:40
>>343

なんだかなぁ
345就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 00:12:27
>>342
筆記とESの選考してから、だろ?
じゃなきゃ、どんだけ人呼ぶんだ、って話なるし。

ただ、あの交流会は東京限定だから、他業界も回ってるような関西勢は一気にアボーンだ。
346就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 00:21:32
全員呼ぶって言ってたよ。
俺でさえ呼ばれてるんだ。
347就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 00:24:58
ここで嘘言い降らして何の得があるんだ?
348就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 00:25:59
あれだ
ESの電話番号間違えたかマークシートの受験番号(?)とか間違えたか
349就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 00:27:02
>>347
誰へのレスか分からんのだが
350就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 00:36:34
選考の上、呼ぶ、って言ってたぞ。
ただ、どうせ大学フィルターだろうけどな。
351就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 00:40:08
俺が出た時は 説明会出れば全員呼ぶ って言ってた
多すぎだろって思ったから間違いない
回によって言ってること違うんじゃね?
352就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 00:43:52
あと1ヵ月したら金融就職戦争が勃発しまつね がんがってください
353就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 01:11:53
>>345
志望度が高いんなら行けよw


・・・って言っても、ムリだよな。
この時期、選考が進んでる他企業も沢山あるし。


いいんだ。野村AMともなると京大生なんてアウトオブ眼中だって割り切るからorz
354就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 18:26:36
野村AMは、所詮野村證券のお客さんw
355就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 21:32:18
三菱UFJの結果てまだ?
356就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 21:35:30
不採用に決まってんだろ?バーカ
357就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 22:23:37
三菱UFJ、試験2日後に通過連絡来たよ。
358就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 22:24:20
マーチでAM狙ってる人いるの?
359就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 22:42:35
>>357 今来てないってことはだめか・・・
360就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 23:19:13
>>358
ノシ
361就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 23:49:23
>355  筆記なら2日で連絡くるけど、面接ならまだじゃない?
      1週間以内に連絡って言われたし土日よりは平日のほうが連絡来る可能性が高いのでは?
362就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 23:50:48
>>360
サンクス。俺もマーチなんで、大丈夫かと気になった。関係ないんだろうけど。
363就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 00:53:43
どこも面接は受けられてるんだけど、ボロボロなんだよね・・・
緊張しまくるし、言いたいこと言えないし、思ってもいないことまで口から出てくる。

どんどん受けられる所が減っていく・・・
364就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 01:36:09
早慶マーチでAMなんているの?

英語ができるやつはみんな外資に行くだろうし、
365就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 01:42:13
>>364
馬鹿発見
366就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 11:54:32
>>364
大馬鹿だな。
下が早慶の世界だぞ。
367就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 15:48:32
少なくとも今年はそうなりそうだな。
東大京大様方が大量応募されてるようだし。
368就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 16:47:12
TOEIC800だけど、ここ受けるには900ぐらいいる?
369就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 16:48:32
いるいる
370就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 16:52:49
はやw三菱UFJのセミナーでは駅弁からマーチまでたくさんいた
371就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 16:53:00
ザラにいるだろうけど、別にそんな英語力いらないし。
372就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 17:00:29
>>370
参加するのは勝手、ってことで。
373就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 18:14:57
マーチだめなら筆記の名目で切ってほしいよな。
374就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 20:12:37
>>373
マーチだから駄目とか、そーいう狭い視野で選別してないって。採用数多くないんだからさ。
マーチ以下だと倍率100倍はあるだろうけど、『良い』マーチを見極めるためにも
簡単に落とすわけにもいかん。
375就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 21:44:25
いや簡単には落とすだろ・・・
採用少なくて応募者多いなら、じっくり見る母集団の形成前にとりあえず
学歴でざっくり切ってその中から玉を探すんじゃないか?
376就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 00:05:35
学歴は面接に呼ばれれば後は関係ないと思う
377就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 00:50:10
日本の構図:


            米国政府   
               | 
   マスコミ−電通  CIA 土建業−不動産業
            \ | /    \ |
特殊法人−官僚−自民党−財界−銀行
            /  |  /   / |
 パチンコ−警察 −ヤクザ−ヤミ金−サラ金
    |       /  |   \
  北朝鮮−麻薬 街宣右翼 蛇頭(中国マフィア)
               |
             珍走団
               |
          オレオレ詐欺部隊
378就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 07:24:04
うわあ、三菱UFJの適性検査すでに満席だしorz
今日の説明会出る必要ない気がしてきた・・・・
379就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 11:21:39
東大なら諦めるな。
380就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 14:25:03
配属がアナリストサイドからの出発になりそうなんですが
フロントから始めたほうが後々良かったりするんでしょうか?
381就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 14:30:59
>>380
どっちでもいいだろ
382就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 17:09:59
情報交換会てグループ面接かよ。
野村落ちたな…

タイマンで圧迫されたほうがしゃべれるのに。
383就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 18:32:35
マジで!?
384就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 18:48:23
>>382
去年もそうだったな。
会場行ってびっくりしたのを覚えてる。
385就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 18:49:57
>>382>>384
kwsk
386就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 19:04:08
くぁー、キャンセルするかなー
387就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 19:41:15
>>385
つまり名目上は情報交換会ってことになってるけど
実質的な内容は集団面接ってことです。
388就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 19:49:18
リク面みたいな感じ?それとも重苦しいグループ面接・・・?
389就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 19:55:45
>>388
あくまで「どっちかというと」、重苦しいグループ面接。
いや、野村的グループ面接。
390就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 20:08:09
うわー・・・まあDKA経験した俺にとっては無問題
391就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 20:40:28
そうなんだ。見てよかった。
ところで不動産投資信託業界どう思う。
運用で内定でそうなんだけど、純粋なAMとどっちがいいかなって。
392就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 21:12:03
>391
俺も迷ってる。
野村不動産に応募したのだが、
正社員(専任職)で募集してる。
総合職には一生かてないのかな。。
393就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 21:26:01
確かに野村ビビッた
でも対策は必要無いと思う
質問がアットガンダム
394就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 21:41:21
野村不って専任職募集なんてしてる?
395就職戦線異状名無しさん:2006/03/07(火) 00:53:41
DIAMの面接受けたやついる?どうだった?
396就職戦線異状名無しさん:2006/03/07(火) 01:01:04
>>391
個々人プレイ&眠れぬ日々・・・っていう感じが好きならAMで。
397391:2006/03/07(火) 03:50:23
>>396
やっぱそうなのかな。それはきついんだよね。実際。
精神があんましつよくなくてさ。
>>395
普通の面接。一回一回が短いくらいかな。何回もあるよ。
398ぽこちゃん:2006/03/07(火) 04:47:40
>>397
ただアセットならFMになり成績よけりゃ給料はかなりいいですよ!
もちろん代償は上記のとうりですが…

>>395
自分は次4次面接デッス。
399就職戦線異状名無しさん:2006/03/07(火) 09:06:43
>>397
良い言い方をすれば、精神が相当図太いタイプ、
悪い言い方すれば、感受性が抜け落ちたタイプ。
どちらかならFMに適性があると聞いた。

精神弱かったらマジで壊れるらしいから注意ね。
400就職戦線異状名無しさん:2006/03/07(火) 14:00:18
>>397-398
サンクス。DIAMの面接受けてきた。緊張したけど言いたいことは大体言えた感じかな。
数が多いってことは一回あたりで落とされる人数は多くはなさそうだね。
あと3〜4回は面接受けないといけないのがキツいが・・・金銭的に
401397:2006/03/07(火) 15:56:57
やっぱそうかな。どうしようかな。ほんとに困ってる。
そういえばDIAM連絡まだだな。もうちょいで一週間立つのにな。
あと実はかなりMUFJ投信がよさそうなことが判明した。
402就職戦線異状名無しさん:2006/03/07(火) 16:32:19
MUFJ投信のよさをKWSK!
403就職戦線異状名無しさん:2006/03/07(火) 16:48:04
MUFJは大和住銀の次くらいにダメポな説明会だったが、何がいいんだ?
404就職戦線異状名無しさん:2006/03/07(火) 17:05:57
野村説明会三月二日組だけどまだ連絡こないよ。
405就職戦線異状名無しさん:2006/03/07(火) 20:00:26
>>395
俺もDIAM次で四次。
とりあえずあと2回は面接がありそう。
まだ落とされる段階じゃない。
406就職戦線異状名無しさん:2006/03/07(火) 20:15:26
大和住銀は面接二回なんだよなぁ。そこだけは良いとこだな。
3回までなら分からなくもないが、4回以上はそんなにやる意味あるわけ?って感じ。
407397:2006/03/08(水) 00:39:49
>>402
都銀の事もあって、旧態依然とした年功序列企業かと思っていたんだけど
実際はぜんぜんちがって、風通しもいいし、人も若い感じだよ。
実際社員の人もMUFJグループでは都銀やら信託やらとはぜんぜん違うっていってたよ。
DIAMに近い感じがする。まぁ投信に特化て意味ではぜんぜん違うんだけど
雰囲気がね。
俺はDIAMは次3次。
ちなみに大和住銀も面接は別にいい人だったよ。
説明会で話した常務とやらが最悪だったが。
そんだったらDKAのがやじゃない?
408就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 00:53:58
野村の情報交歓会ってマジで東京会場のみ?
それとも実は地方でもやってて遠回しに不採用ってこと?
409就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 00:56:48
>>408 それはないな 関西から東京まで逝ってきたよ
410就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 01:01:52
>>409トンクス
東京まで自腹きついな
411就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 01:04:29
三菱UFJの適性試験合格通知今頃来たぞ
補欠合格かーーー???
412就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 11:16:57
補欠なんてあるのか。
俺はすぐに不合格の通知が着たが。
413就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 11:33:08
ボーダーだったから保留されてたんだろ。
それにも引っかからないと、即落選通知。
414就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 12:43:40
SPARX、DIAM、MUFJ投信だったらどれがいいかな?
415就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 13:20:34
>>414
こんなとこで聞くより内定もらってからOB訪問でもするのがよいかと
416415:2006/03/08(水) 14:03:04
そりゃそーなんだけど。どこ行ってもいいとこしかいわないんだもん。
悩むよ。
417就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 14:22:29
>>414
SPAXが良いんじゃない?俺は落ちたけど。
ってか、なぜその3社なのか、基準がわからん。
やっぱり業界No.1の野村AMでしょ。
418就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 14:24:30
多少なりともプログラムとかシステムの知識があった方がいいの?
419就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 14:34:53
>>417
この業界に限っては規模で選ぶのもどうかと思うがね・・・
例えば、スパークス、ノムラAM、フィデリティ
なら意見が分かれても驚かない
420就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 14:43:06
スパークスは阿部が死んだら終了って噂が・・・
421417:2006/03/08(水) 14:43:40
>>419
確かにその3社なら分からない。
ってか、その3社全てに内定をもらえるなら、どこでも無問題。
422415:2006/03/08(水) 15:03:01
>>417
野村は選考が遅くてさー。3月には内定でなさそう。
てかその3社がバリバリ進んでるんだよね。
やっぱ日本人の資産を日本の会社で運用したいっつーのはあるよね。

423415:2006/03/08(水) 15:08:35
ついでに。今、国際の説明会の案内来てたよ。
リクナビに
424就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 15:11:12
>>422
全部選考終わってからじっくり考えればよかろう。
野村はたしかに去年も遅かった。
425就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 15:25:24
UFJ投信落選通知すら来てないorz
駄目なら駄目でとっとと通知してくれよ。
426就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 15:57:34
ニッセイてもう始まってる?
427就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 15:59:24
>>423
>上記日程の中から希望日を第3希望までご記入の上、メールにてご返信下さい。

メアド書いてなくね?
428就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 16:29:45
人事のお姉さんの乳首が立ってるのを発見してしまい説明会に集中できなかったわ。
作文難しいわ
429就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 16:41:57
ニッセイはまだ。

野村AM、情報交換会2回目もあるって言ってたけど、何なんだろうね?
430429:2006/03/08(水) 16:45:35
呼ばれないと選考進めないってこと?
この前、準備不足のまま一回目に行ったことを後悔。
431415:2006/03/08(水) 16:48:17
次の日電話来たよ。2回目よばれたよ。
432就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 16:55:38
SPARX、DIAM、MUFJだったら普通はSPARXだろうに。
大和住銀も三月中に出そうだがあそこはちょっと印象が良くないよなぁ。
433就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 16:56:26
OBから聞く限り、野村AMはやぱ、見てるらしいよ。
確か最大3回呼ぶはず(全部交通費無し)。

「こういうことするから、関西組は全然残らないんだよね〜」とか。
気付いてわざとやってるみたいだ・・・。
434就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 18:27:07
国際投信はどうやって返信すればいいんだ・・・
435就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 18:50:53
>>434
ヒント:学歴フィルター
436就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 18:53:30
orz
437415:2006/03/08(水) 18:53:53
>>434
リクナビの会社案内のトコにアドレス載ってるよん。
>>432
ですよね。頑張る。
438就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 00:23:11
ことごとく一次面接で落ちるorz
マーチには荷が重いのか・・・
439就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 01:16:26
アセット会社なんてアナリストやFM候補ばっかり取るわけじゃないんだから
「営業志望です」って言ったらマーチでも全然余裕じゃないの?
440就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 01:39:43
マーチは投信でも売ってろってこった
441就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 01:45:18
ぶっちゃけマーチはきついんじゃ。
今年は早慶でやっとってかんじになりそう。
442就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 02:04:28
>>439
職種で採ってるところは少ないよ。特定の職種を求めてるなら
第2新卒なり、中途を採れば解決するだろうからね。
結局募集してるのは「総合職」ってことですな
443就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 02:20:51
でところでみんなどんくらいまで進んでるの?
444就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 04:38:27
会社によっては、本当に投信売りを募集してる感じだもんな。
445就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 05:18:19
営業も楽しそうだけどね、それに他の会社と違って営業で飼い殺しってのも少なそう
446就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 08:26:22
>>444  野村・・?
447就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 10:26:45
野村は証券さんが売ってくれるから大丈夫
448就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 10:49:30
投信の営業って金融機関で販売してもらうことの売り込みと
窓口販売の指導とか補助とかがメインだと聞いた。
直接客に売り込むわけじゃないからリテールより
まだ楽なのかな?そんなイメージがある。
449就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 10:51:50
>>448
製造業の法人営業をイメージすれば分かりやすいと思う。
450就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 11:00:03
まぁ楽ってことはないよな。
451就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 11:09:59
銀行とか投信での収益がどんどん大きくなってるんでしょ?
引く手あまたってことはないの?
452就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 11:22:05
会社や商品いっぱいあるし
やっぱ競争でしょう
453就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 16:44:44
郵政公社への売り込みなんて物凄い激しい戦いがあっただろうな
454就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:49:07
金玉男尺八もあの手この手で採用されたのかな…
455就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 01:54:51
スパークス、DKA、DIAMはもう結構進んでると思うけど、みんなどんな感じ?
456就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 02:01:38
スパークスとダイアムはもう終わってんじゃね? DKAは8日に説明会(たぶん最後の)やってた。漏れは1日のに出たよ。
457就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 02:11:59
>>451
あと、今はバブルだから良いかもしらんけど、
5年後にはどうなってるか分からんよ。
458就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 02:32:12
DIAMは次4次うけますよ〜
459就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 06:57:35
DIAM7日組の俺はまだ連絡がこない。落ちたかな・・
460就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 13:57:44
>>455
俺はスパークスが次4次で、DIAMは次3次かな。友達の話し聞いててまだ
DIAMは4次くらいまでらしい。全部で6,7回ということ。
MUFJも早いよ。次(3次)が最終っぽい。
461就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 21:29:45
DIAM落ちた・・・orz
462就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 21:45:46
DIAMはそろそろ最終っぽい感じだね。

ってか何人採用するんだろ?このスレ見てると結構残ってるみたいだけど。
それともみんな他の会社行くのかなぁ
463就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 22:16:41
三菱UFJ落ちた〜・・・アハ
464就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 22:47:54
あせってマネジメント
465就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 23:54:33
糖蜜UFJ雰囲気良いなあ
もっと強い志望動機練ってから面接に挑めばよかった
連絡来るかなあ
466就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 01:18:22
来た
467就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 04:12:09
DKAってどう思う??
468就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 04:18:29
お前よりマシ
469就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 04:32:07
>>468
低学歴死ね
470就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 11:06:03
DKAもまぁいいとは思うんだけど、、ここもそろそろ最終?
471就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 13:04:17
>>470
いや8日に(おそらく最終の)説明会やってたから連絡待ちから三次面接まで多様なようだ
472就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 13:50:56
>>467
まぁいいかなくらいだね。
積極的に押すものはないな。
473就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 13:59:27
>>472
サンクス。たしかにNAMに比べると見劣りするよね。
474就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 14:05:21
この業界、最終が一番狭き門な企業が多いから、気を引き締めといた方が良いよ。
475472:2006/03/11(土) 14:12:28
>>473
MUFJやらDIAMやらにも見劣りするかな。
古い日本企業ってかんじがするし。
>>474
最終は意思確認だけって言われたとこもあるよ。
476就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 14:38:39
よし、気を引き締めよう。
477就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 15:16:48
俺はDKAが一番好きだな。あとはさわかみ投信
478就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 16:16:12
DKAの面接官(専務?)はいいねえ、ハートマン軍曹っぽい
479就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 16:41:54
>>478
スッパマンにも似てるよなw
480就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 18:07:51
なんでおまいらどんどん選考進むの?
481就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 19:55:14
>>480
高学歴でOBのコネがあるから。
482就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 20:33:49
説明会に参加したのが早かったんだろ・・・そうだろ・・・?
483就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 21:10:31
今んとこ選考中なのは3つだけだよ
えり好みせずにもっとプレエントリーしときゃよかった
今から間に合うとこってある?
484就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 21:14:27
全部選考地東京なんでしょ?
485就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 23:07:19
最終は役員と会って意思確認みたいな感じでしょ。
落とされるのは最終の一歩前。
486就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 23:10:18
スパークス落ちたよお・・・
めっちゃ行きたかったのに・・・悔しい。残ってる人がんばって、
487就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 23:10:55
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器 非処女は肉便器
488ぱぱらっちょ:2006/03/12(日) 02:27:30
<486
大丈夫!あそこはプロパーとしていく企業じゃないよ。
むしろ落ちてよかったとおもいなよ。
新卒ツブそろってなさ杉。レベル低いと思われ。
あそこの社員いわく「プロパーがいないと企業としての求心力がなくなる」
って理由で採用してるらしいからさ!
489就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 03:05:40
そういう意味なら、AM会社はどこも結構、新卒は粒揃ってない気がする。
優秀そうな人は若くてもみんな転職組みだったよ
490就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 03:17:13
確かに俺もそう感じるな>どこも粒そろってない
もちろん質が悪いとは言わないけど。
市況に左右される業界ってペさんが言ってるし、そのとおりと思うから
今年度からは(来年入社からは)粒ぞろいと思ってもいいかと。
491就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 03:19:40
>>488
そんなわけないじゃん(笑)
>>489
AM会社の新卒優秀な人多いよ。
ただすごく新卒の歴史が浅いからね。
実際新卒で入ったほうが転職の人たちより同じ年齢だったらスキルの面でも
優位だしね。
492就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 03:24:03
優秀な人は投資銀行とか外資コンサルに逃げちゃってるんだと思う

>>491

それは気のせいだって。
493就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 03:26:47
ある意味都銀よりも「想像してたのと違った」という人が多そうだしなー
視野狭い奴が仮に内定ゲトしたら危険だな
494就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 03:28:24
オレも去年、スパークス受けていたが
アノ、デブ社長って能力高そうに見えないんだよなー
なんか、喋り方もスゲードン臭いしw
でも、業界じゃスゲーやり手なんでしょ?
495就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 03:31:10
>>492
なにをもって優秀ってのかもわかんないけどね。
俺の友達も大手にいるけどかなり優秀だと思うよ。
まぁそのへんはいっても平行線だし価値観の違いもあるからいいんだけどね。
まぁおれはAM業界に行くよ。
496就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 03:37:41
>>495
そそ、外野の声はキニスンナ
自分の信じた道を進めばいいよ
4月から同業者としてよろしく
497460:2006/03/12(日) 14:20:35
早く内定がほしい。
498就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 15:11:30
>>497
いっぱいもらったら一つくれよ
499就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 15:21:47
俺もAV業界行きたいオ
500就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 17:27:04
>>497
結局、スパークス・DIAM・三菱UFJ投信のどれが一番なの?
501就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 21:54:42
金玉男尺八
502就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 22:52:58
そりゃGSAMいけりゃあなぁ・・・
503497:2006/03/13(月) 01:12:58
スパークス第1志望でいきます。
504就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 01:15:06
一つもうかんねーや
505就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 01:16:35
AMって東京組はめちゃ有利だよな
関西組は受けることもままならない・・・
506就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 01:29:43
関西組(京阪神大レベル)はいらんってことだろ。
交通費も滞在費も馬鹿にならんし、他企業の選考とぶつかる故、俺は早くに諦めたよ。
507就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 06:22:14
逆に言えば関西から受けてくる気合入ったやつは通りやすい。
508就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 08:43:51
>>503
俺もスパークスが一番だ。
もはや、一緒にがんばろ。
509就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 09:14:28
>>507
んなこたない。
そこは平等だよ。
採用人数が採用人数だからね。
510就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 10:17:17
関西の大学選んだ時点で失敗だったってことだね。
511就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 12:57:57
大和投信って今からWEBESおくっても間に合う?
512503:2006/03/13(月) 14:41:30
>>508
スパークスてまだいっぱい残ってんのかな。
513就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 18:51:51
>>512
スパークスは最初で結構切るんでない?
514就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 19:04:49
某社から「お会いしませんか」とかゆー電話が来た。
AMもリクルーターがいるとは。
515就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 19:21:24
大和?
516就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 19:58:35
消去法で大和投信じゃね?
517就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 20:08:18
今選考中なのが、三菱UFJ投信、DIAM、DKA、大和住銀。
なんとなく、ぼちぼち最終な気がするんだけど、他の人はどんな感じですか?
518就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 21:30:00
大和住銀は面接二回って言ってたから一次面接通れば最終なんじゃね?
他はあんま明言しないからわからんが。
519就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 21:36:45
そっか、大和住銀は次が最終か。
三菱UFJ投信は、中堅→部長→役員の3回?
520就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 21:39:29
>>519
そう
521就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 21:52:30
外資のAMはもう内定でてるだろうな。
522就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 22:01:42
日系AMも来週くらいに早い人は出るんじゃない?
523就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 22:34:18
おれ来週出そう。
524就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 22:49:23
じゃあ俺も。
525就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 22:55:05
俺も来週出るよ。
526就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 22:56:57
俺も来週出すよ
527就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 23:20:51
>>526
サンクス
528就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 23:59:51
>>526
どーぞどーぞ
529就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:07:02
お兄ちゃん、いっぱい出してね。
530就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 13:22:54
AM志望者におすすめのエロゲはなんですかね?
531就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 16:47:54
なんだよエロゲって・・・

大和住銀、一次面接通過した。
532就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 17:00:20
DKAと三菱UFJの筆記の結果がまだ来ないんだが・・・(´・ω・`)そろそろ一週間になるお
533就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 17:26:26
大和住銀は二回だから最終でも普通に絞るんだろうなぁ。
534就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 17:34:27
>>532
DKAは連絡遅いからわからん。
三菱UFJは2〜3日で結果来るから諦めてくれ。
535就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 17:51:47
国際投信メール送ったのに返信こないよw
15・16・17希望でだしたのに・・・なんだろうw
536就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 18:15:30
>>535
ヒント:がくr
537就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 18:30:26
東大生でこの業界志望する奴なんているの?せっかく東大出てるのにもったいない
538就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 19:28:42
スパークスの社長て野村さちよに似てないか。
539就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 20:03:01
先週後半にDKAの面接を受けた。落とされたのか通知が遅いのか。
結構気に入っていたところで、ここで仕事できればと思ったのだが・・・
落ちてたら俺よりいい人がいたってことなのか・・・
電話が鳴らないのは精神的に結構くる・・・
540就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 20:12:43
>>514
それ実は全然リクルーターじゃない罠
微かに期待していただけにしょんぼり
541就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 20:14:49
>>537
ここにいるが。何がもったいないのか・・・?
542就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 20:34:42
>>537
いっぱいいるぞ(笑)
543就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 20:35:40
>>535
おれすぐ来た。でもみんなくるんじゃない。
足切りはその前にしてるんだし
544就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 21:00:24
面接行ってきた。
「ここ10年の日本経済について語って下さい」
キタコレ!
545就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 21:13:58
>>544
どこの面接?
546就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 21:55:13
日興AMがテレビCMしてる・・・
547就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 22:04:24
>>537
昔はそうだっただけ。
俺もこの前の面接で「昔は君みたいな学歴の学生が来る業界じゃなかった。」って言ってたし。

時代は変わってます。
548547:2006/03/14(火) 22:07:55
日本語がおかしいな。
上の言葉は、面接官が言ってた。
549就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 22:41:33
三菱UFJ落ちました
550就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 22:48:00
>>492
投資銀行やコンサルは米国でもアセットマネジメントと双璧をなす流入先。
ただし入る人のタイプは全く別で、どちらも優秀な人が行く。
551就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 22:58:00
>>546

新卒採用の?
552就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 23:02:03
>>551
ただの会社の宣伝。
あそこ新卒採用してたっけ?
553就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 23:06:17
日興はしてない。
554就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 23:11:32
某社の面接、結果連絡が、5分後その場でだった。
意思決定と思い切りの早さに脱帽。
555就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 23:13:32
社名書けないなら書くなよ
556就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 23:16:16
>>555
社名書いたら、簡単に特定されちゃうじゃん。業界狭いし。
557就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 23:16:58
大和住銀メール来ない。
感触よかったのに。
558就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 23:22:25
>>557
とりあえず2週間待てよ。
559就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 23:56:36
面接受ける前は、学部だと無理かなぁ、なんて思ってたけど、何とかなるもんだね。
560就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 23:56:49
>549
三菱投信二次の結果もう来てるんですか?
561就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 00:23:02
>>560
通過者はその場で次の予定を確認されます。
562就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 00:46:07
当方院生でCFA level 1申し込んだんだけど
前スレのログ読んでたら>>379

>CFAは受験に業務経験が必要だから。

ってえー?! 
これ嘘ですよね もう10万払い込んじゃったんだけど
563就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 00:52:58
>>560>>561
おれの場合、「また来てもらうことになると思います」とか言われて
その数日後に連絡来たよ。(特定されないよう電話・メールかとか正確には何日後かというのは内緒で)
564就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 00:55:59
俺も最後の面接官にそんな感じのこと言われた。
565就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 01:16:50
人それぞれなのね。
566就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 02:24:05
>>554

落とされた?
567就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 10:45:35
>>562


受験には必要ないよ
L3を合格した後に、実務経験を証明する書類提出だったはず
568就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 11:18:05
>>567 有難うございます
思ったより早めに結構いい会社(運用も出来る)の内定確保したんで
就職活動に突っ込む予定だった金と時間をCFAに回します
アセット業界はまだこれからだけど・・・
569就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 12:47:17
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  K  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  K |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  A   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  A  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
570就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 19:46:30
>>569
色んな運用会社で内定出てきた模様。
571就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 20:32:02
三菱投信
筆記のあと電話来て都合が悪い旨を伝えたら「後ほどメールします」といって何も来ないよぉ
もしかしてもう斬られたの?教えてママーン(´・ω・`)
572就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 01:37:40
やっとAM二目社内定かよ。全部受かって選り好みする予定だったけど無理かもorz
みんながんば
573就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 02:32:12
>>572
ひとつくれ
574就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 02:42:39
>>572
何かコツある?
575就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 02:56:07
二目社・・
576就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:35:00
なんか人減ったなぁ。
577就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:37:40
一社内定でてやる気を失ってしまった
578就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:42:52
みんな御社が第一志望ですって言ってる?
正直どれも一緒に見えて、わかんないんだが・・
579就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 11:36:26
運用会社どこでもええから内定くれー
運用できるか微妙なうえ世間体の良くない保険屋なんて逝きたくねー
580就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 11:43:04
内定出たんなら就活辞めろよハゲ
581就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 11:45:55
>>580
そりゃむりだろ。
つーか内定なんて外資しか出てなくねー。
結構進んでるけどまだ内定でないよ。
日系は。
582就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 11:56:39
ノムさんから二度目の情報交歓会の通知コネー
583就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 12:05:13
内定出た。就活終了します
584就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 13:43:06
俺もカルピス出た。オナニー終了します
585就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 14:21:12
俺も来月には内定出たよ。
586就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:40:45
>>582
俺来たけど、二回目って微妙な人が呼ばれるものじゃなかったっけ?
587就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:50:58
>>586
実は違うっぽい。
次の日呼ばれた。
588就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 17:46:40
野村は結局全員一回は呼ぶらしいしなぁ
589就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 19:21:01
>>588
どういうこと?リク→面接ってこと?
590就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:04:51
>>586
一回目新人社員、二回目中堅社員と。
確実に選考ステップだよ。
591就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:31:06
お前らさあ、本気でこの業界に入る気あるの?
スレ読んでると、あまりにも無知というか・・・。
ちなみに、今までに読んだ本とか言ってみろ。
592就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:33:15
>>591
週間少年ジャンプ
コロコロコミック
学校の教科書
電車男
593就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:35:43
>>592
知識とか関係あんの?学部生だったらしょうがないんじゃん?
受けるのは自由だし、どういう学生をその会社がほしがるなんて
わからんよ。といってみる。
が、野村の情報交換会にいたやつとかちょっと酷すぎた。
時間の無駄って感じだったなー。
まぁ落ちればわかるからほっとけばいんじゃないでしょうか。
594就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:39:37
>>592
合格!
595就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:39:49
知識と経験重視なのは中途採用のことだろ
>>591は中途採用の話をしてるんだろ 気にするな
596就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:43:49
>>592
王道だな。
597就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:46:16
>>591
・証券分析
・賢明なる投資家
・超成長投資
・バフェットからの手紙
・バフェットの投資原則
・ウォール街のランダムウォーカー
・株式投資の未来
・インデックスファンドの時代
・デービス王朝
・株で勝つ
その他投資関連本15冊位

あとは、
業界本(食品業界、ハイテク業界・・・etc)
個別企業に関する本(トヨタとか・・・etc)
企業経営者の本(S&Iの鈴木さんの本とか、京セラ稲盛さんの本・・・etc)
財務会計
日経新聞
日経ビジネス 
プレジデント

基本ですよね。
僕は計3社から内定を頂き、4月からこの世界に入ります。
598就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:50:59
>>597
サザエさんの視聴率と株価との関係が報告されている

漫画やエロ本、ゲームの攻略本を読むのは基本中の基本

よって>>597は内定とれて入社はできても、将来、花開くことはあるまい
599591:2006/03/16(木) 21:51:28
>>597
>・超成長投資
超成長株投資、な。フィリップ・フィッシャーの。
まあ、それ位の本を読んでるのは基本中の基本だね。
俺も学生時代から投資本やビジネス本はかなり読んでた。

ちなみに、バフェットは高校生の時、既に、経営学に関する書物を100冊以上読んでいたそうだよ。
基本だね。
600就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:52:23
600
601就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:58:21
清原100億のニュースを見てこの世界に憧れてる自分とは
次元が違いすぎる

orz
602就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:59:03
AMって給料どんなもんでしょ?IBよりは安い?
603就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:08:37
面接官「なぜこの業界を志望されたのですか?」
学生「なんたって清原100億!」

面接官「アナリストやファンドマネージャーの仕事がどういうものか、理解できていますか?」
学生「知らん。とりあえず、清原100億、俺も100億ほしい、って感じかな」

面接官「すばらしい!合格です!!」
604就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:17:50
本読む事を話題にするなんて終ってる。100冊近く読んでて当然。投資やビジネス本なんて簡単すぎてつまらん。文系は知識持っててなんぼなんだからあまりくだらない事を書くな。とみんな思うかもしれない。
605就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:22:43
>>603
あるある。
俺もそんな感じで、今度DIAM最終面接。
606就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:22:57
>>604
読んでないんだろ?わかる。
お前の気持ち、よくわかる。
607就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:20:28
簡単な本を大量に流し読みするのも一つの方法だし、
難しい本の少量ながら熟読するのも一つの方法だよ。
608就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:22:05
・・・と言い訳する俺。

しかも打ち間違いで氏ぬすorz
609就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:37:10
内定でたー。就活終了。
610就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:44:35
俺も
611609:2006/03/17(金) 00:46:07
おめでとう。
612就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:47:53
じゃあ俺も
613就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:15:12
投資やりたい奴がAM行くのか?
AM行ってファンマネとかになったら個人で株とかは売買禁止だぞ?
あっても長期保有で半年以内の売却付加不可・定期的に残高報告する。

バイサイドで運用やりたきゃ農林中金あたりいけばいいのに・・・。
都銀・生保よりはるかにリテの可能性は低いぞ。不思議。
614609:2006/03/17(金) 01:19:37
>>613
確かにそれをわかってない人も多いんでは。
おれは自分でやるのは引退してからでいい。
615就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:31:31
>>614
でもよ、去年からのこの大回復局面は今後しばらくはないぜ。
今は調整局面だが10年後振り返れば、「あそこが反発点だった・・・」
と思えるはず。今の局面の意味をつかめない奴は運用業界向かないと思うけど・・・。
でもそれだとAMに入ったら実現不可能なんだよな。

まさにパラドクス。
616就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:59:26
>>613
おいおい。
嚢中行ったら田舎飛ばされて法人融資、それが2〜3年続くんだぞ。
運用やりたいやりたい言っても余裕で無視されるみたいだし。
617就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 02:12:20
>>609
一次面接でことごとく落ちる俺にアドバイスくれ。
618就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 02:30:13
>>617
身の丈考えて志望先を選べ
619就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 02:32:20
じゃあトップAMでなくて、2番手AMに就職しよう
620就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 02:34:38
就職活動するのは勝手だわなw
621就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 02:44:00
じゃあやっぱり、トップAMに就職活動しよう
就職は2番手でいい
622就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 03:30:20
じゃあトップAMに就職活動して、内定は後回しにしよう
623就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 03:37:54
内定はトップAMからすぐもらえばいいやん
624就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 08:17:10
内定もらった方々は、さっさと2番手行って下さい。
625就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:22:19
あのー内定でてる方がたに聞きたいのですが、
やっぱり東京一工早慶あたりですか?
626就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 11:50:44
当たり前じゃん。
627就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 12:07:10
地底までなら何とかなる。
それ以下は、そろそろ業界見直さないとニート一直線だよ。
628就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 12:13:22
東大ですよ
629就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 12:30:03
学歴関係ないとこもたくさんある。学歴で諦めたり文句や皮肉を言うやつはどこもうからんし、うかっても将来はない。学歴よりも違う部分で他との差をアピールしなさい。
630就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:02:02
てか、ここまで選考進んだ上で、いまさら学歴話しても仕方ないだろ。

せめて弟や妹がいればそういう厳しさを教えてやるなり、教え子がいれば頑張るよう励ましたり。
その程度しかできん。
631就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:59:30
学歴云々言ってる奴は大学入ってから何も勉強してないのか?
632就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 17:02:32
>>591
孫子
呉子
六韜
三略
三国志
晋書
後漢書
史記
戦国策
呂氏春秋
春秋左氏伝
633就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 17:47:52
>>631
学会などに出ていると思うが、
 3流大学生の研究=1流大学生の基礎素養
って感じだ。
634就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 18:39:44
>>633
院生の人?駄目な研究内容でも発表とかってできるんですか?
635就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 19:10:57
>>634
俺は633じゃないけど、私立とかは何でもかんでも発表させちまう傾向があるよ。
弟子を育てる意味合いがあるんだろうけど、周りの教授らはドン引き。
636就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 20:04:16
あーしにたい
637就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 23:44:56
教科書の誤植の指摘を学会で発表する奴を見たことがある
638就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 02:36:34
DQN大が一流大を目の敵にしてると笑える。
639就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 23:03:04
過疎ってきたな。
640就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 23:18:35
ということで商社への就職について語ろうぜ。
641就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 23:41:57
先走り選考会社も一段落したのかな。
642就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 00:32:01
まぁ、実質これからが本番。
643就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 01:18:26
>>640
俺は受けないけどね、商社は
644就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 02:25:50
ということで、これまでにとった内定辞退の方法について語ろうぜ。
645就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 14:54:06
まじで人減ったな
646就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 15:24:09
減ったら増やせばいいじゃない
647就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 17:02:04
だって選考進まないんだもん(・3・)
648就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 17:25:43
もうすぐすれば、
野村AM、大和投信、国際の選考話でもちきりになるよ。
649就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 18:08:02
UFJ投信最終行った人そろそろいるでしょ?
650就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 21:11:34
ウンコ踏んじゃった方の略称で呼ぶなよ
651就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 21:44:06
国際はともかく、野村も大和も選考進んでるじゃん。
652就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 21:55:28
>>651
質問会とか懇親会とかだろ。
あんなのザルじゃん、勝負はこれから。
653就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 21:59:18
>>649
そりゃいるけど、特定をおそれて公開できないだろう。
654就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 22:23:04
内定って今どこでてるの?
655就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 22:25:41
>>652
去年の内定者に聞くに、あれで大半の勝負は付いてるみたいだが。
656就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 22:30:53
ああいう質問会・懇親会で、
「次呼ばれた=内定へと進んでる」
って勘違いしてる奴がいると助かるよ。
657就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 22:36:06
各投信会社の採用人数はどんなもん?
658就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 22:56:15
>>657
三菱UFJ投信 20人
大和投信 約10人
野村AM 10人強
と聞いた。他は分からん。
659就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 22:58:11
三菱去年は二人だろ?10倍じゃん
660就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:02:20
まぁUFJと合併したこともあるしね。

国際投信ポテンシャル採用を謳ってるけど、期待できるかな。
661就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:24:23
三菱UFJ投信は負け組みかな?
662就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:24:49
言わずもがなwwww
663就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:25:32
信託銀行の運用部と迷ってる俺は希少種ですか
664就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:26:10
>>663
いたって普通。
665663:2006/03/20(月) 00:30:13
そう、よかった
銀行の運用部とかの話が出ないんで俺の考えっておかしいのかなと不安になってた
666就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:36:37
>>665
運用会社第一志望の人って、普通、信託の運用部門、生保の運用は併願の対象なんじゃない?
667就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:39:09
信託とか保険って運用での採用ってやってんのか
668663:2006/03/20(月) 00:40:16
生保損保も回ったがどうも思ってたのと違うんでやめた
都銀のマーケットも何か違うと思った
やっぱり信託銀行かな
669就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:44:44
信託銀行の運用部門、採用手法についてご存知ないの???
670就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:46:05
信託はなんとなく部門別やってんなーって気はするが
保険は無理だろ、マリンのFEも微妙だし
671就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:47:59
まぁ、志望するのは人の勝手だからいいんじゃね?
この時期に信託の運用がどうとか言ってる時点で痛々しいし。
672663:2006/03/20(月) 00:48:08
FEはあれクオンツ研究開発要因ですよね
偏差値高いんでミーハーで試験受けたけど
東京までわざわざ面接行くの面倒だなあ
673就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:33:00
前スレで運用会社の給与に驚いた
信託銀行で運用やってもあんなに貰えないでしょ?
674就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:38:42
で、どれくらいもらえるんだ?
大手銀行や証券より上?
675就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:42:50
確か35で1500万が平均とか言ってた
信託じゃあそこまで行かないだろうな・・・
676就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:44:23
あまりにも可愛そうだから教えておくが、
信託の資産運用部門、採用について少しでもいいから調べてみ?
677就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:44:30
例えば野村アセットだと証券より給料うえになることってあるのかな?
独立系だったらそれくらいありそうだが。

678就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:49:08
>>676 信託内定貰ったんですがどの辺が可哀相なのか教えてもらえますか
営業に回される可能性が高いってことを言いたいんですか?
679就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:49:52
>>678
内定貰ってるなら、むしろ教えてあげる立場だろ。
680678:2006/03/20(月) 01:51:36
内々定式後に試験とか配属希望とか申請して部署決まったんだけど
その前から面接で言ってた希望そのまま叶えられましたよ
試験は形式的なものみたい
681就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:52:45
>>678
ちなみに学歴レベル&学部は?
682就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:55:54
そんな特定されるようなこと・・・
まあ学歴は相当高いとだけ言っておく
683就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:05:16
相当高くないと希望の職種なんてつけないよな、銀行なんて
684就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:06:19
銀行というか、どの業界どの企業でもそうだと思うぞ
685就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:25:40
>>649
明日だよ。結構早いほう(もしくは一番グループ)だと思うよ。

686就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:26:17
早慶か
687就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:31:05
総計は「相当」高くは無いだろう 「高め」程度だ
つか信託銀行で総計じゃ肩身狭いほうだろ
688就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:33:15
相当高いなんて東大以外のやつはいえねーよ。
689就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:37:54
社内の学閥で左右されるような人事制度取ってるところが生き残れるんかね
690就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:44:56
これまで何十年も生き残ってきたし
これから日本も米国並の学歴社会になるかもだし
691就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:46:57
>>690
米国並の学歴社会となると、今の日本のちょうど真逆じゃないか?
692就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:50:36
日本って世界的にみて学歴軽視社会なんだが
693就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 03:14:19
入り口を学歴で制限するのは最も効率的な採用方法の一つだと思うんだが
社内の異動に学歴制限を設けるのは、特に専門職系の場合は逆効果だと思う
アメリカでも「お前の大学は偏差値が低いから、ずっとその部署へは異動できない」とか言ってるのか?
694就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 09:57:03
スレ違いうざい

学歴板いけや
695就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 10:02:35
DKAと三菱どっちがいいだろうか・・
696就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 10:09:09
そりゃ絶対三菱だろ
697就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 11:15:21
三菱は規模だけのような気が・・・
698就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 11:16:45
>>695
とりあえず、お前おれのけつの穴にしょんべんしろ。
699就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 11:56:22
野村、大和、国際のtop3の選考が遅いから、他社は結構辞退
多そうだよな。三菱とかどんくらい内定出すんだろ。
700就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 12:17:10
>>699
国際とかグロソブうってるだけでしょ。
そしたらDIAMとかスパークス行くんじゃないの。
野村は遅すぎる。
MUFJ結構取るね。俺含めて回りだけで3人内定出るかんじ。
701就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 13:02:01
大和は選考が四月からだっけ?
702就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 15:18:15
うん。大和が一番遅いと思う。でも個人的には大和が一番好印象なんだよな。
703就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 17:25:57
三菱ダメかもしんないorz・・・・
704就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 17:31:42
二次面の結果が来ないの?俺もきてない。三菱はセミナー併せて10人と会ったなあ
705就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 18:08:28
2次はすぐ結果くるよ。基本次の日に電話くる。土曜でも。
706就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 18:11:27
今日一次だった、もっと勉強してから行くべきだったと後悔。
707就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 18:15:46
三菱オワタ・・・
708就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 18:17:10
さて・・・・大和と国際に備えて勉強するか
709就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 20:56:10
いや勉強とかするより志望動機と自己PRをしっかり考えてくほうがいいよ。
710就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 20:58:49
三菱辞退しちゃった。内定くれるって言ってたけど。
野村も辞退しちゃった。結構行きたかったんだけど進むのおそいんだもん。
おんなじ様なひといないかな。
711就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 21:03:28
>>710
お前優秀だな
712就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 21:16:05
三菱二次うかったよ、第一志望だからがんばる
713就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 22:18:24
>712
私は落ちました。何か受かる要因があれば教えてください。
714就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 22:20:32
学歴と地頭。
715就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 22:53:25
学歴はあんま関係ない気がするな三菱は
716就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 00:10:28
複数内定だったら優先順はこんな感じかな?

野村(業界top)
ニッセイ・スパークス(稼げそう)
大和・DKA(好印象)DIAM(興銀のDNA)
三菱(規模だけ)国際(グロソブだけ)大和住銀(雰囲気悪い)
717就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 01:36:05
>>716
いい感じ。俺もそれくらい。
ただIBJブランドで、DIAMはもう少し上かな。
718就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 01:45:45
三菱辞退ってw
まだ内定出してないのになぜ辞退できるww
719就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 01:54:17
>>718
面接辞退でもアリかと思うが。
720就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 02:03:02
まあとにかく>>710は何が言いたいのか分からんな
721就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 03:05:56
辞退と書いたら内定辞退のことだと解釈する香具師もすごいな。

俺は、申し込んだ説明会を寝ブッチ不参加のことも辞退と言うが、
722就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 09:49:06
三菱って1次の結果は面接の何日後くらいに来るん?
723710:2006/03/21(火) 10:13:34
みなさんごめん。暇だった上に酔っ払ってた。
>>722
その日だったよ。
724就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 10:21:38
>>723
運用会社内定ってこと?
725就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 17:23:31
野村の選考なんですが普通の銀行とかより遅かったりする?内定出るの。
四月はいったらササっと面接始まるって聞きましたが・・

業界内では遅いだろうけど
726就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 18:11:27
そうっぽいよ。4月入ったら毎日くらいのかんじで。
727就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 20:37:50
国際債券押ししたほうがいいのかな?
728就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 23:33:24
年俸制のとこって残業代は年俸にはいってるのかな?
だったらスパークスとかってあんまし給料よくなくない?
729就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 00:03:50
独立系はわからんけど、親会社の給料体系次第だよなあ。
2年目以降はどうなるんだろうか
730就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 00:16:20
20代での給料なんてどうでもよくね?
給料が悪かったら、スキル身に付けて転職すりゃいいじゃん。ここってそういう業界だろ

DKAの作文の合否が10日以上過ぎてるのに来ません。これはダメかもわからんね。
731就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 01:22:41
>>730
スキルが身に付いてたら、否応なしに給与上がる業界だろ。
逆に、給与が悪かった⇒(大抵は)スキルが身に付いていないため⇒当然転職できない、っていう業界だ。
732就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 01:25:02
パフォーマンス上がる→給料上がる→市場価値上がる→引く手数多

実力がどうとか関係ない結果が全て
733就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 01:29:18
>>732
結果=実力でしょ。
734就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 02:24:19
ところで投身会社って親より給料高いの安いの?
735就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 08:21:29
>>733
運=結果な部分も多々。運用に関していえば。
>>734
そらそうだろう。
736就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 10:44:25
まぁ、結果に対しての運の割合を減らすことが実力かな
737就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 10:46:24
会社によっても違うと思うけど、初任給+歩合ってとこが多いのかな?
738就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 10:53:16
>>737
基本給+歩合 だとは思うが、歩合の割りあいが外資系やディーラーと比べると
はるかに低いんだろうね。ついでにいうと1年目から運用させてくれる会社は稀
739就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 10:55:39
>>738
確かに、外資とディーラーよりは低いかもしれないね。ってことは、1年目はほぼ基本給のみってことか。
740就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 10:59:57
>>739
FM職で内定もらえたの?だとしたら羨ましいな。
とはいえ、最初の数ヶ月〜はめんターと称して先輩社員の雑用係になりかねないけど。
741就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 11:09:20
>>740
いや、まだだよ。どこ行ってもそうだと思うけど、1年目はやっぱ雑用だよね。いきなり、運用させてはくれさそうだし。
2年目は運用させてくれても、規模は小さそうだ・・・。まあ、色々勉強しなきゃいけないね。
742就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 11:11:00
何この妄想トーク
743就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 11:22:45
>>742
それが就職板クオリティ
744就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 12:18:55
1年で運用行けるなんて稀。
だいたい2〜3年は雑用仕事。運用行けてもFMの雑用仕事。
しかも薄給ときたら・・・
745就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 12:49:57
俺らの代が、ようやく運用手掛けんのOKになった頃には、
今みたいなバブルは終わってる可能性高いわな。
746就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 00:03:19
大和の選考めちゃくちゃ遅そうだな。テストセンター4/12までって・・・。
747就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 00:16:48
烏龍茶!!
748就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 02:45:51
桑田さんみたいになりたい
749就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 10:26:20
>>746
敗者復活戦の悪寒
750就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 10:56:38
>>749
他社内定者同士での戦いになると思うんだが。
751就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 14:13:36
ニッセイアセット連絡きた?
752就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 16:56:11
来ない。
753就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 18:08:38
私も来ない
754就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 18:57:25
学部生、低学歴だけどなんとか生き残ってます
755就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 19:00:03
そろそろ国際、ニッセイのES出した方がいいかな
756就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 19:03:18
>755
ニッセイAMリクナビ通じて連絡きたの!?
757就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 19:09:20
ごめ あせってアンカーみす

>>755
758就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 23:26:13
関係ないけど日興アセットのCMって金の無駄だよな。
あんなん効果あると思ってのかね。
759就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 23:45:47
応募してるのかさえ知らんが
6月?から郵便局で売る投信に採用されたら効果出てくるんじゃね
760就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 00:25:28
郵便局で売られる投信て、野村、大和とあと1個の3つだったような。
761就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 00:26:48
野村、大和、GSだな。6月から増えるってこと?
762就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 01:09:18
国際の面接1時間半て長いよな・・・何話そうか・・・
763就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 01:13:21
>>762
途中で面接官入れ替わるからおk
764就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 02:36:31
>>763
なるほど三菱UFJと同じ感じか。サンクス
765就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 03:08:26
三菱の役員面接って最終を意味するの??
最後の最後で落とされそうで不安。。。
766一般学校にて諜報教育を受ける事の危険性:2006/03/24(金) 11:30:55
【陸軍中野学校に関する社会生態学的考察】
〜一般学校にて諜報教育を受ける事の危険性を考える〜

さて、陸軍中野学校なるスパイ養成学校がかつて実在していたとされているが、
上で示した法則性を『陸軍中野学校(以下URLに示すように正式名称は中野学校とした資料もある)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%AD%A6%E6%A0%A1
を題材とした(20年以上前の)映画、漫画、資料に適用すれば、以下の点において
秋田県の一般教育機関と一定の関連性を示す可能性が無視できない事態である事が確認できる。
1.充実した正規のカリキュラム以外に生徒陣に諜報活動を地下で組織的に教えている事。
  http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200502090000/
2.当該学校が地下で組織的に行っている諜報教育において、違法自宅盗聴、住居不法侵入、尾行、
  虚偽告訴、著作権法違反、ハッキング、大衆扇動、情報ゲリラ戦等の犯罪工作が含まれる事。
3.当該学校の生徒が行う工作の大半は違法であり、他県では逮捕対象となっている犯罪行為を
  コンプライアンス(憲法秩序、法令秩序)を無視して決行している状況と見られる事。
4.当該学校の地下教育が秘密扱いになっており、生徒や教職員の制服着用等がない事。
5.陸軍中野学校自体は『実在の秘密機関』と言われており、東京の中野にあったとされているが、
  所在地を開示した場合、要員が特定できるのでスパイ学校としては機能しなくなるため、
  所在地を微妙に変更していない方がむしろ不自然と考えられる事。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1142918897/
の投稿150
767就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 11:33:38
野村AMの連絡みんなキタ?
一応選別はされるよねぇ・・・
768就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 13:09:25
>>767
こなーいorz
769就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 15:11:48
>>768
いつ受けた?みんしゅうじゃ次の日に来た人がいるっぽいが・・・
770就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 16:47:27
当方マーチだが先輩で野村汗に行く人いるわ。二浪で。学歴だけじゃないんだな。
771就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 17:01:30
確かに。

野村AMは他社で門前払いされるような人でも、選考に呼ばれる可能性があるね。
内定もらえるかどうかは別としても、かなりフェアな印象。
772768:2006/03/24(金) 17:01:58
>>769
先週一回目の質問会いきますた。二回目よばれず。終了?
773就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 18:29:05
みんな野村アセットの一次面接の案内ってもう来てる?
774就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 19:11:03
ところで三菱UFJって30でも500〜800万てのはマジ?
775就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 19:42:09
野村は選考過程が灰色杉
776就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:53:07
>>774
それは無いだろ、もー少しいく・・・はず
777就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 00:46:01
30で500はすくなすぎじゃない?
800でも少ない気がする。
778就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 01:00:32
このデータの事かな?
https://bank.mycom.co.jp/p/recruit.php?mode=0&genre=9&pg=1&shoku1=1070&shoku=&gyo=&shoku1=1070&area=&recruitno=110361&PHPSESSID=2f0868d89f8d7a4a75923a10c42edd72
女、しかも営業サポートのバックオフィスでこれだから
男なら一本超えるべ
779就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 03:06:38
30にもなって一本で喜べるのかおまえらは
780( -д-) 、ペッ ◆Ni7YwlwL9Q :2006/03/25(土) 05:11:02
みんなの言うスキルって何?
と思う今日この頃。
781就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 07:16:43
ニッセイ遅くね?もしかして律儀に4月1日からスタートするのか?
782就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 09:52:45
この業界ツブシがきかないの・・・?
783就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 12:54:31
国際当日に結果来るらしいね。履歴書も出さないし一次は変人を弾くだけなのかな。
784就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 21:56:25
おまいを弾くだけでした。
785就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 22:24:29
>>780
就職活動する際の綺麗事。
786就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 22:29:10
>>785
同意。自己啓発本読んで
技術だけでなく努力する忍耐力やらコミュ力やらの「総合力」なんて
面接では言ってるけど、んなもん実際働かなきゃ分からないっての・・・。
787就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:29:04
まあ馬鹿の書いた本を読んでるやつも馬鹿ってことで
788就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:33:51
スキル=数年間適当に仕事やってれば身に付く知識やら技術やらコミュ力やらの総称

スピンムーブが出来るようになる、スパイクが撃てるようになる
オーバーヘッドができるようになるといった具体的なものではない
もっと漠然としたもので、何が何だかさっぱり解らないので、とりあえずスキルと言っている。
789就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:49:10
AM業界でスキルといったら儲けることだろw
それ以外なにがあるのよ?
790就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 03:26:52
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4916089502/qid=1143311162/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-9792253-0970631
世界一になるキャッシュフロー経営

今年の1月中旬に出たこの本で勉強しろ
スキルが付く。
791就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 03:30:20
つまらない人生をお過ごしですね。
今ならまだ間に合う!!資格を取って専門職へGO!!
792就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 08:08:47
社内遊泳術もスキルと言えるかもと最近思ってきた。
見てて気持ちいいもんではないが。
793就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 08:15:08
儲けるといっても取れるリスクは決められてるし
効率性がより求められるんですよ
外資系証券のプロップディーラーならいざ知らず
794就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 12:03:54
また拝金君がいるのか
795就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 12:05:47
院生で生き残ってる人いる?
796就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 12:53:21
AM会社ってプロップやってないよね。
証券会社の仕事だよね。
797就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 13:56:10
学部生で生き残っている人いる?
798就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 14:01:37
日興アセット上場か。他社もそういう動きあんのかなぁ。
799就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 14:50:39
日興は新卒採用やらないんかね?
800就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 14:52:08
>>795
院生のが有利だろ。
内定3つでた。んでやめた。野村は待ってられない。
801就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 15:01:38
http://avidol.xcity.jp/japan/info.html?aid=187
涼川あんな

http://www.rekuyell.com/venture-interview/vi-alcel.htm
大野聡子


どうもありがとうございました。
802就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:25:00
保守
803就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 14:57:19
軟禁先でカキコ・・・
804就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 15:23:38
fusianaやってくれw
805就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 16:33:44
携帯だろ
806 ◆/I/aO4X9eg :2006/03/27(月) 16:40:04
みんなにちゃん見る暇ないらしくて、過疎ってきたから次のスレタイ考えるべ。
【どうした日興】アセットマネジメント業界へ 3銘柄目【汗と金】
807就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 20:46:54
というか残ってる人が減ってきたんじゃ。
808就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 21:08:54
内定出そうだが本当に悩んでる・・信託銀行行って色々な業務に携わる方がいいのかな
809就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 21:28:59
>>808
足営業を体験し視野を広げたければ信託、
黙々と内部事務的作業をするのが好きなら投信。

大雑把過ぎるけどなw
810就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 21:38:06
>>808 おおおーー信託と悩んでる奴俺以外にもいたのか

>>809
詳しくいえないが営業以外で信託でしかできなくてやりたいことがゴニョゴニョ・・・
で迷ってる 
811就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 21:40:30
>>810
アクチュアリとか?
そっち系で採用されても一回くらいは営業体験させられるのが普通だよ。
812就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 22:34:52
投信会社からグループ会社の銀行や証券に出向ってあるのだろうか?
営業要員として逆バージョンがあるのは確からしいけど
813就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:02:03
内定もらったけど、正直悩み中。
新卒でバイサイドに行ったら、なかなかセルサイドには行けなさそうだし。
給料あんまり良くないし。
814就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:03:39
給料良くないか?この業界の大きな魅力だと思うんだが。
815就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:06:17
給料なんて生活できる分貰えればどうでもいいよ。
816就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:07:58
金だけが目的なら、こんなとここなくていいからネオニートでもやってろよ
817就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 00:29:56
とりあえず初任給は、親会社の給料体系に従ってて・・・

初任給約20万で、こっからの上がり具合っていかほどなのかわかる人いますか?
818就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:05:09
うなぎ上り
819就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:03:09
MSCI指数と連動
820就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 02:06:09
野村AMにはアナリスト30人程度しかいないんだよ
821就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:35:47
>>813
そりゃ外資証券のMDとかに比べれば低いだろうが・・・
不満ならいつか自分でヘッジファンドでも立ち上げればいーんじゃん?w
822就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:45:03
過疎ってきたなぁ。保守。

まぁメガバンク行くより、給料いいだろうからよくね?
823就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:57:45
前スレで紹介されてた三菱投信のスレ見たけど・・・なんか三菱やばそうだな
824就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 19:57:59
大和住銀はホントに二次で最終なのか?
すげーあっさりしてたんだが。
825就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:18:04
野村の二次懇談会に呼ばれる人は微妙な人って言う書き込みを見たけど、根拠は何なんでしょうか・・
826就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:11:49
優秀な人はいきなり面接だから
827就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 08:12:31
>>825
二次質問会に出席したけど、明らかに面接だった(面接官がそう言ってた)。
微妙じゃなく、確実に選考プロセスを進んでます。
828就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:46:40
信託と運用会社じゃ運用の方が給与はずっと上なの?
829就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 10:07:04
生保とか信託の運用部門より、アセマネ業界の運用の方がレベル高いの?
830就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 10:15:27
ペッさんに話きいときゃ良かったなあ
複数内定取ったときのこと想定してなかったよ
831就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 10:23:23
スパークス 二次面接落ち
三菱UFJ 筆記試験落ち
DKA     説明会寝坊落ち
野村     エントリー締め切り落ち
大和住銀  エントリー締め切り落ち

生き残ってるのは大和と国際くらいだお( ´ω`)
832就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 10:30:10
831さんに内定一つおわけしたい
で、どうなの? 信託と投身会社の待遇差って
833就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 10:36:34
>>832
FMだと待遇は投信のほうがいいんじゃないかな?
信託のFMはつまらないって聞いたし
ただ、一般業務だと信託のほうが金もらえるだろうけど
834就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 10:48:57
DKAっていつ最終?
次で三次なんだが。
てか面接で落ちる人はいるのか?
ひどい有様なのだが全部次の連絡きてる
最後で最終的に判断ってことかな?
835就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:13:52
>>833
というか、信託だとよっぽどじゃないとFMに回してもらえないんだよ。
採用方針的なもんだろうけど。
836就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:35:25
>>832
出世できれば信託の方が良い。
10年目とかはどっちも大差は無いはず。
837就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:54:26
>>835
てか投信は最終的にはFMみたいな風潮があるけど
信託は業務が幅広すぎて運用部門にたどり着けないかも知れないよな
838就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:06:41
>>837
というより、信託の運用部門は別枠採用なんだよ。
はっきり言ってしまえば、大半が推薦によって選ばれてる。

運用部門に行くのが10年後でもいいんなら、
少しは可能性があるとは思うけどね。
839就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 13:06:53
野村・ニッセイ連絡こねー
840就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 13:42:20
てかニッセイて始まってんの?俺ES落ちかよ〜
841就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:45:51
ニッセイの話は聞いたこともないな
842就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:03:25
843就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:03:43
国際ってめちゃくちゃ儲かってんのな。
野村とか大和とかってMRFの残高がでかいだけなのかな。
844就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:14:10
国際はファンドの本数も少ないし、経費があんまかからないんだろ。
野村と大和はMRFとかMMFの残高は大きいけど手数料少ないから儲かってない。
845就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:44:17
>>843

某タコ足ファンドが無くなったら虫の息です。
846就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:48:44
>>827
一回しか呼ばれない方よりアドバンテージあるということですか???
二回目の翌日になっても電話が来ないなら落ち?ってこと・・・?orz
ここの選考の仕方ちょっと分からないですね
一次面接は全員呼ぶとか言う話もあるし・・・
847就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:16:32
846です、優秀な人は面接直行ならそういうわけでもなさそうですね
すいません
848就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:22:36
野村AM?
わざわざ学生呼んで選考しない訳ないじゃん。

次は実質三次面接だよ。
849就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:32:00
懇談会二回呼ばれたらまず面接にいけるということ?
説明会参加者でかなりの人数だけど、懇談会である程度絞るのかな・・
850就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 02:07:25
野村AM,懇談会二回目行ったけど、面接の案内来ないorz
待てないので、他社行きます。
851就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 02:11:57
>>850さん
もう内定取ってるんですか??どこかの
852850:2006/03/30(木) 02:44:26
>>851
はい。どことは言えませんが
853就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 02:47:04
掲示板とか見てると一回しか参加してない人でも(懇談会)、
面接連絡ありますね
翌日来ないからといって悲観することもないかも・・
一回と二回懇談会やってる人の違いは何なんでしょーか(´・ω・`)ショボーン
854就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 10:20:56
三菱とDKAは内定出してるよな
855就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 11:05:14
>>854
DIAM、大和住銀も出てるよ。
856就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 11:13:18
ミーハーが集まっただけで実質倍率は例年と大差なかったのかもな
857就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 11:18:51
そうらしいよ。結局、実際に本エントリーするヤツは少ないって人事が言うてました。
858就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 11:41:57
他業界と違って、採用活動を東京限定でやってるのもあるでしょ。
地方組からすればよっぽどの覚悟とお金がないと参加できないよ。
859就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 11:44:16
地方は大変なんだな・・・
地底<総計の理由が就活するようになってやっとわかったよ
860就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 11:45:01
俺地方だから二社に絞って活動した。そして片方は憂かったよ。
861就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 11:46:33
>>856 例年の倍率ってどのぐらいなんですか?
862就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 11:51:35
地底くらいになってくると、その地方企業からのラブコールも多いから。
日程的な都合上そういうのをほとんど断った上で、投信業界に注力するのは相当覚悟がいるだろうね。
863就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 12:16:21
内定出た人に聞きたいんだが拘束ってあるの?
野村受けられないようにみたいな。
864就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 13:02:52
俺の場合全然ない
865就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 15:54:52
即連絡来なかったら見込み薄いかな
866就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 16:33:01
age
867就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 18:08:23
倍率って何倍ほどなのでしょうか・・
868就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:07:19
いちおくまんばい
869就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:09:54
んないい加減なw
870就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:12:19
確率じゃないんだからそんなこと考えたってしょうがないでしょ。
優秀な人はいくつも内定取れるわけだし。

まぁ100倍くらい?
871就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:22:38
やっぱりざっと見てそんなもんですかね・・。
872就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 19:41:54
倍率=業界全体の新卒採用/各説明会に参加した人数 とするならそんなにないかも
873就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 21:17:41
野村の場合20/1000(ES提出)だってよ
874就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 00:05:11
1000のうち800はカスだから倍率は大したこと無いよ
875就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 00:49:58
実質的な倍率はせいぜい5〜10倍でしょ。
876就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:10:36
>>874
もう内定でたんだ
へー
877就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:56:05
二月にはあれほど欲しかった内定も
今となってはワンオブゼム
878就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:57:00
>>873
野村は20もとんねーだろ。10くらいだ
879就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:57:54
>>874
900以上カスだよ。
俺は内定3つ。
もう少しで入社式。
880就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:00:55
金融知らない友達に言っても全然わかってくれないな、この業界は
881就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:03:12
まあカスは多いさ
でも俺3社受けて1勝2敗だからあまり人を馬鹿にできない
今面接受けなおしたら十割通るだろうな
882就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 02:43:37
通る人と通らない人の差はどこだ?
883就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:00:29
頭がいいか悪いか
884就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 03:01:15
関係ないが俺は頭いい
885日本屈指のカルト:2006/03/31(金) 03:10:58
若い人が人生を誤らないための参考資料にしてもらえればと考えます。 CJD学術論議をお願いします。
行政はサービス業です。行政から見て不用とされた多くの老人(更には赤ん坊まで)を毎年、山林不審死等に至らしめ、
食肉化・有機肥料化している被疑が地域に出てきているのはスキャンダルのレベルではなく、組織犯罪(殺人、遺体損壊等)に他ならないと考えます。
行政が効率化を追求しコンプライアンス(憲法遵守、法律遵守)を失えば恐怖と地下暴力が支配する大量人喰い犯罪社会になる。
前世紀のナチスですらここまでしていません。秋田の健全化、コンプライアンス化に関する学術論議を行っていただけないでしょうか。

1.ヤマギシ会なる原理共産主義を基本思想とし、公立系の大学を持つ農業団体があり、『カルト団体』として全国から激しい糾弾を受けている。
2.紀藤正樹弁護士によると、ヤマギシ会の本部の所在地は公表されておらず、推定するしかない。
3.その一方、書籍『秋田くらしのガイドブック』には、ヤマギシ会は秋田県に位置する事が明確に書かれている。
4.よってヤマギシ会は秋田県内の農業系の公立大学及び父兄・周辺地域団体(若しくは秋田県そのもの)を指している可能性が
  ある事が無視できないと論理的に推察できる。
5.「ヤマギシの加工食品は怖くて食べれない」という発言がある一方、「安くて高品質」「自分達の価値観・文化のみで判断しないで」
  という発言も同時に確認できた事。更には秋田県内に人喰い犯罪風習が古来から未だに続いている事を指摘する一流の文化人類学者が
  おられると同時に、プリオン病であるCJD(ヤコブ病)発症率が秋田が全国一高い事を総合的に考えれば、公立大学を持つとされる
  当該農業団体が主張する『動植物人間一体の循環農業』とは、実は人間死体から違法に剥ぎ取った人肉を
  食肉として市民に売り、残りを有機肥料に使う循環社会商売を意味している可能性が全くないとは言いにくく
  CJDの予防医学上、慎重に検証が求められる段階に到達している可能性が否定できないと考えられる。
  なお、これが事実ならば死体ビジネスなので、刑法犯罪(遺体損壊罪)等適用の検証が求められる。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50
の投稿131
886就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 19:12:23
ニッセイAMこねー
887就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 19:13:46
ニッセイはあと7時間後に一斉に電話をかけると予想。
888就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 19:14:22
ごめん。5時間後・・・(´・ω・`)
889就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 19:32:29
俺には電話こない予感
890就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 21:37:21
倍率が高すぎる・・
891就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 00:35:51
国際は当日にリクナビから返信来なければアウトですか?
892就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 01:07:35
>>891
俺は次の日きた。
二次はどうなんだろ?もう二日ほどたってるが・・・
893就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 08:03:13
当日以外落ちかと。
894秋田県におけるカルト洗脳教育の是非を問う:2006/03/32(土) 08:05:25
行政はサービス業です。秋田県では行政から見て不用とされた多くの老人(更には赤ん坊まで)を毎年、山林不審死等に至らしめ、
食肉化・有機肥料化している被疑が地域に出てきているのはスキャンダルのレベルではなく、組織犯罪(殺人、遺体損壊等)に他ならないと考えます。
行政が効率化を追求しコンプライアンス(憲法遵守、法律遵守)を失えば恐怖と地下暴力が支配する大量人喰い犯罪社会になりかねない点、CJD学術論議をお願いします。
「安全安心」を看板にした情報操作と大衆扇動の下で法秩序を失った結果、再犯率100%の尊属殺人が秋田で大規模に続いている事が論理推察可能と考えます。

1.ヤマギシ会なる原理共産主義を基本思想とし、公立系の大学を持つ農業団体があり、『カルト団体』として全国から激しい糾弾を受けている。
2.紀藤正樹弁護士によると、ヤマギシ会の本部の所在地は公表されておらず、推定するしかない。
3.その一方、書籍『秋田くらしのガイドブック』には、ヤマギシ会は秋田県に位置する事が明確に書かれている。
4.よってヤマギシ会は秋田県内の農業系の公立大学及び父兄・周辺地域団体(若しくは秋田県そのもの)を指している可能性が
  ある事が無視できないと論理的に推察できる。
5.「ヤマギシの加工食品は怖くて食べれない」という発言がある一方、「安くて高品質」「自分達の価値観・文化のみで判断しないで」
  という発言も同時に確認できた事。更には秋田県内に人喰い犯罪風習が古来から未だに続いている事を指摘する一流の文化人類学者が
  おられると同時に、プリオン病であるCJD(ヤコブ病)発症率が秋田が全国一高い事を総合的に考えれば、公立大学を持つとされる
  当該農業団体が主張する『動植物人間一体の循環農業』とは、実は人間死体から違法に剥ぎ取った人肉を
  食肉として市民に売り、残りを有機肥料に使う循環社会商売を意味している可能性が全くないとは言いにくく
  CJDの予防医学上、慎重に検証が求められる段階に到達している可能性が否定できないと考えられる。
  なお、これが事実ならば死体ビジネスなので、刑法犯罪(遺体損壊罪)等適用の検証が求められる。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50
の投稿131
895就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 20:04:49
age
896就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 21:47:03
最近、すごく非通知電話がかかってくるんだけど、一体どこの会社?
897就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 21:52:57
俺、俺
898就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 23:01:06
ワレワレ詐欺
899就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 12:37:39
ニッセイこねえええええええええええ
まさか東大院推薦てオチじゃないだろうな
900就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 12:46:52
ニッセイきた
901就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 13:07:22
俺も。
902就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 13:13:57
ニッセイなんて電話きたか言ってみ?
903就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 13:16:37
電話じゃない。リクナビできた。
904就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 13:18:46
何時ごろ?企業からの返信?
905就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 13:30:55
ん〜今日の昼。企業からの返信。
906就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 13:38:45
さあ、敗者復活戦の始まりです。
907就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 16:41:18
帰ってニッセイ来てなかったらもう就活やめよっと。
908就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 18:30:05
ニッセイ来てませんでした。もうアセットは諦めます。皆頑張ってくれ。
909就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 19:21:33
ニッセイキター
910就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 19:45:14
コネーよ!!

」」」〈〉」」」」」」」」」」 |llliii|
」」」〈〉」」」」」」」」」」 |llliii|
」」┌──‐┐、 」」 |llliii|
」」..| ΟΧ.│.:|..」」 |llliii|
」」..|デハ゜ー.ト|..::|..」」 |llliii|
─┴──‐┴┴─────────┐       ____        (´ ⌒::`.
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄.||_,||i      _|日○AM|_ノ、"'从 :’:、′”;
 ̄| ̄ ̄| ̄γ´`ヽ .| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄.|夜|.i.    i'| ロ ロ ロ ロ ロ ロ⌒::∴:: ;) ‘ ’、.・”;
:二二二二_ ゝ -''` ー- _ 二二 二 |九| |    l:| ロ ロ ロ ロ ロ (,ゞ、⌒) ;;:::) ’、 、
: |  ̄|  ̄/          \  ̄|二|時| |───‐.ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ`ゝ_:)-' ”・
: |   | /  」L          ヽ _|二|迄| |[][][][][] |    .______|___________
l!二二,′  フ「           ',il二|営| |___________|  lニl´」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
__ !    , -────── 、 | ___,|業| |[][][][][.:/.「 | | (M) mazda             __
二|  |    |  `ィェァ    `ィェァ| | |  ̄.l l__,/ _|=| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`||  |  ̄
二| |    `───────' | |   .l_| [][][|  |■|:::| |.  //       _____. ||  |/
 ̄.  .|              _ノL | __   ̄| | _____l  |□|:::| |/_____   ( . AXELA. . )||  |
 ̄  |              フ「 l _ト) ̄ ̄| |.[][][|    ̄| :| | [. M P V .]. /  ̄ ̄ ̄ ̄   ||  |
 ̄||. l              /  ̄ || ̄|| |___,l     | :| |   ̄ ̄ ̄ ̄      .__.    ||  |
/||  |  ヽ          /....   ||/||.i    \.   |=| | ∠二Tヽ   //--´ロロ`--、 ||  |  /
/||  |    ` 、     /| // ||/||/      \.[|::| | {゚=゚゚O-O// ‘ー○――○ー'..||  |//
||==  }       `ヽ_人,ノ||==||==||==||==||_____________| :|||==||==i ̄ ̄ ̄il==、||==||==||==||==||==||==
911就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 22:57:35
さあ、内定者争奪戦の始まりです。
912就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 23:33:53
ニッセイのES、今見たら糞糞糞なこと書いてた。
我ながらDQNだった。
面接がつらい。
913就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 14:30:40
ニッセイAMヌルーされた悪寒。
普通のニッセイにもヌルーされてるし、きゃつら俺にケンカ売ってんのか?
914就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 21:45:22
>>913
藻前が相手にされてない。
915就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 22:30:56
>>913
とりあえず学歴のせいにしろ。
何もしなくても、東京一工なら声がかかるはず。
916就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 01:44:01
声はかかりましたが、面倒くさいので受けるのやめます。
917就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 01:55:41
>>916
どこですか?
面接?
918就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 08:17:58
大和投信きたね。
人事のおっちゃん自らの電話だったので、断るに断れなかったorz
919就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 08:43:46
成績証明書とかまだ発行されてないから進めないお・・・
920就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 08:49:46
>>919
二年生までのでいいらしいよ。
あまり重視してなさそう。
921就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 09:04:03
>>920
そうなのか、じゃぁさっさとテストセンター行ってこよ
922就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 16:54:44
国際投信すすんでるやつどこまでいってんのぉ?
923就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 17:57:09
>>922
連絡がないのぉ〜♪
924就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 19:45:47
>>922
次二次
925就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:40:54
そんなにタコ足ファンド売りたいの?
926就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:50:42
保守
927就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:53:16
蛸足ファンド??
928就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 01:05:17
>>927

漢字で書かないのが普通
929就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 01:09:32
うん国際投信
930就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 01:40:52
まだ大和の連絡着てないけどやばいかな。
931就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 10:07:25
>>929
中東にもあるよ

オマーン国際投信
932就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 10:46:20
みんなどっかには内定でたんでしょ?
933就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 11:39:35
うん、出たよ。他の内定者もいい感じだし、良かったよ。
934就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 12:00:58
うん国際三次行った人いる?
935就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 13:00:46
うん国際投信の3次行ったよ。
イマイチ話が噛み合わず終了で、落ちたけど
936就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 13:43:02
国際って三次が最終じゃないの?
937就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 14:34:18
人による。
938就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 15:22:47
>>935
二次からどのくらいで連絡来た?
939就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 00:09:11
うん国際の二次は当日だった
940就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 00:30:36
国際出たけど行く気しねぇなぁ
なんか内定者もキモスだし・・・
941就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 01:04:53
>>940
俺のみずほ信託内定と取り替えっこしよーぜ。
942就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 08:51:04
なんか生保より損保のファンドマネージャーの方が優秀と聞いたんだけど、実際どうなん?
943就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 09:15:40
債券の割合多そうだし、クオンツ中心で高学歴が集まってるんじゃない?
944就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 09:36:43
生保損保で運用部門のフロントに携われるのは全体の1%もないでしょう、リアルに
945就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:46:03
うんこくさいからお祈りメールがきたお。

残りAMは2つか・・・
946就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:04:10
正直、アルゴリズミックトレーディングの開発の方がおもろい。
947就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:11:49
うんこ三菱で満足だよ
948就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 02:57:39
>>944
マジデスカー
949就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 11:42:07
運用やりたいなら
投信会社>>信託銀行>都銀、証券>>>保険会社
か?
950就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 13:09:51
新光投信てどうよ?
今から筆記だけど
951就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:14:21
セールスドライバー
952就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 02:13:36
財務省行きたい人いる?
とりあえず内定もらったけど、試験当日拘束とかかからないよね?
953就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 03:22:55
公務員試験日に拘束ってのはよくあると聞くよ
でも投信会社ってそもそも拘束しないイメージがあるな

俺国T既合格だから試験当日拘束されても問題ナッシン
まあ保険だったからもう官庁回る気ないけどな
一次合格者向け合同説明会で財務省の偉いさんが
緊縮財政の素晴らしさと財政赤字阻止の必要性を
正義感たっぷりに話するのを聞いて萎えたよ
954就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 07:45:59
>>949
それは運用に携われるチャンスの順か?
955就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 20:46:49
投信会社内定でたやつ志望動機おしえれ!
956就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:54:35
>>955
運用がやりたいから。
きちんと現実を認識しているのか(そんなカッコいい仕事じゃない、最初の何年かは雑務)。

あとは、学歴に助けられた部分もある。
残念ながら日系運用会社は、古い体質の企業が多く、学歴を見ている感じは否めない。
957就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 21:02:45
信託とどっちがいいかな?
958就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 00:22:19
ていうか信託とほとんど同じだよね?
投信に落とされたから、ムカついて信託の面接もブッチしてやった。
959就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 01:28:57
信託の運用とは大きく異なると思うな。それに信託も基本は営業でしょう
960就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 01:32:21
>>958
ぷっ。
君、勉強しなおしだな。信託会社と投信委託会社は立場違うよw
961就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 02:53:31
CFA1次申し込んだけどまだ何も手を付けてねえ
春は証アナだけでいいか
962就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 01:42:53
近頃過疎だね
963就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 11:34:23
AMはほとんど選考終わってるからね。
あとは大和くらい?
964就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 11:56:15
大和もそろそろ終わりだろうね。

みなさんは、日系の運用会社を順位付けするとどんな感じですか?
野村一番で、残りは大混戦って感じなんだけど。
965就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 11:57:48
野村>>>>>大和>その他大勢ってイメージだったが違うか?
966就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 12:36:18
大和まだ成績証明書出してないんだがヤバイかな?
完全に乗り遅れたか・・・
967就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 12:37:40
968就職戦線異状名無しさん :2006/04/11(火) 16:19:20
野村ってもう終わり?完全に?
969就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 20:13:12
age
970就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 20:29:30
野村AMは懇談会直後に電話無かったら面接呼ばれる可能性低すぎでしょうか
971就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 20:52:07
教えて〜
ショボン
972就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 20:54:18
そういや野村に四月に呼ぶとか言われたけど
本当に呼ばれても戸惑うな
973就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 20:54:46
>>971
民衆とかだと野村はオワタ感があるお。気になるなら電話で聞けお。何もしないで悶々とするよりましだお。
974就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 20:57:46
大和はまだ終わってないな
それとお前らの盲点は新光投信だと思うが新光もまだ終わってない
975就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 20:58:53
>>973
もう内定も出揃う頃かなー
懇談会呼ばれたら必ず面接いけると思ってたんだけど
懇談会直後に電話が来なかったらやっぱり希望は小さいかなorz
思い切って聞いてみようかな・・
976就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 21:03:11
>>975
( ´ω`)別に落ちてても良いじゃないのかお??ほかにも会社あるお。そこで頑張ればいつかはヘッドハントあるお
977就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 21:03:20
野村、懇談会が選考だとしたら、懇談会後連絡来てなかったら落ちなのか・・・な
978就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 21:06:52
>>977
懇談会は選考らしいよ。集団面接
979就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 21:07:03
>>974
運用目指してるが新光はちょっと弱小感が漂う・・・
980就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 21:15:49
>>978
てことはその後放置=ほぼ(確実に?)落ち、という解釈でいいのかな( ´ω`)
981就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 21:18:38
( ´ω`)
982就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 21:20:44
>>980
( ´ω`)まあ名目上は選考ではないから何とも言えないお。
983就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 21:21:40
採用予定10とか20なら厳しいだろうな・・。
野村はもう終わった頃かもしれない。
エントリー者全員に面接ってさすがに無理では?
984就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 21:26:52
野村の懇親会2回目の時、人事が「面接」って言ってたから選考なんでしょ。
985就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 21:27:58
じゃ選考に含まれてて四月以降の一次面接=本当は三次 ですかねw
986就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 21:30:09
だろう。てかそんな事言ったら、大和だって、国際だって同じような事やってんじゃん。
987就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 21:31:39
他のアセットに関しては野村ほど選考色出てなかったからさw
野村さんは露骨過ぎた・・・

呼ばれてないということで諦めようかな( ´ω`)
988就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 21:35:16
次スレ、作れる人、お願いします。

このスレが埋まると同時に、アセットマネジメント業界への就職も終わりそうですが、時期的に。
ただ、ちょっと寂しい気もするので。
989就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 21:44:15
立ててみる
990就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 21:48:47
立てた

アセットマネジメント業界への就職 〜PART3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1144759697/
991就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 22:19:44
>>990
おつかれ
992就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 23:31:56 BE:163210853-#
993就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 00:07:08 BE:609319687-#
産め
994就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 01:00:02 BE:195852492-#
埋め
995就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 01:00:29
生め?
996就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 01:01:41
997就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 01:03:58 BE:380825257-#
膿め
998就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 01:04:35 BE:228495637-#
倦め
999就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 01:05:08 BE:130568843-#
熟め
1000就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 01:05:39 BE:696365388-#
1000なら大和投信内定!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。