合同説明会でブラックのブースに行く奴って・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
周りから観察されてる事に気付けよw 特に先物
2就職戦線異状名無しさん:05/01/26 16:34:38
豪雪で先物みたことない
3就職戦線異状名無しさん:05/01/26 16:54:34
NOVAあたりはどこにでもいるぞ
4就職戦線異状名無しさん:05/01/26 17:20:15
この前大学の学内説明会でアビバがきてたけど、
その数日後産業再生機構の支援決定。
5就職戦線異状名無しさん:05/01/26 17:22:25
ブラックって分かっていないに6000ガバス
俺も2ch来るまで知らなかったし
6就職戦線異状名無しさん:05/01/26 17:26:38
冷やかしで行くのはあり
7就職戦線異状名無しさん:05/01/26 17:58:49
名前とか書かされたら後々ウザイよ
84年様:05/01/26 18:03:16
ておいうか、豪雪いってる時点でおわってるぞw
9就職戦線異状名無しさん:05/01/26 20:48:06
>>8
去年豪雪行かずに就職決まったから、今年の3年生向けの豪雪でブラック企業の説明受けみるつもり。
良い経験になりそう。
10就職戦線異状名無しさん:05/01/27 23:36:25 ID:??? BE:50399069-#
とりあえず興味のある企業は手当たりしだい
11就職戦線異状名無しさん:05/01/28 03:49:02
豪雪って逝っても選考に関係ねぇじゃん
12就職戦線異状名無しさん:05/01/28 21:20:08
新宿NSビル 就職博=ブラック博
行くだけ時間の無駄
13就職戦線異状名無しさん:05/01/28 23:19:45
マンコって臭いな
14就職戦線異状名無しさん:05/01/30 17:28:31
そえれもいい
15就職戦線異状名無しさん:05/01/31 01:06:10
こないだ日経ナビの合説行ったけど
もう怪しそうな企業が目白押しでビビった。
1個も見ずに「面接マナー講座」だけ聞いて帰ってきたよ。
年明け以降にやる合説って出店企業の質が落ちるもんなの?
16就職戦線異状名無しさん:05/01/31 01:07:40
大塚商会
17就職戦線異状名無しさん:05/01/31 01:09:45
ばかやろ
ブラックの説明会などいきたくないから豪雪であえていくわけよ
18就職戦線異状名無しさん:05/01/31 01:24:52
先物がブラックだと言ってるのは2ちゃんだけ
一般人は知らない
19就職戦線異状名無しさん:05/01/31 01:24:56
外食とかのブース行く奴は凄いと思う。
変な蕎麦屋とか爆弾バーガーとかそんな名前のファーストフード店。
何を考えて足を運ぶんだろう。
20就職戦線異状名無しさん:05/01/31 01:25:45
>>18
夕方のニュースとかで思い切り特集組まれてるわけだが
21就職戦線異状名無しさん:05/01/31 01:26:14
外食がブラックだと言ってるのは2ちゃんだけ
一般人は知らない
22就職戦線異状名無しさん:05/01/31 01:27:01
とりあえずリポビタンDとカロリーメイトを貰いに行くかな。
23就職戦線異状名無しさん:05/01/31 01:27:47
そもそも合同説明会って優良企業は出展するのか??
24就職戦線異状名無しさん:05/01/31 01:28:49
>>23
初期の頃は若干あるよ。
12月、1月辺りはね。
25就職戦線異状名無しさん:05/01/31 01:29:27
2月入ると、ひどいな
26就職戦線異状名無しさん:05/01/31 01:31:30
優良かどうかは各人の判断にまかせるが、一応まとも、あるいは学生の人気の高い企業としては
損ジャ、博報堂、JR東、地銀とかは見たことあるな。
後は理系ブースはそれなりに良い企業があると思う。
27就職戦線異状名無しさん:05/01/31 13:01:20
2月三月でもまともな企業は十分募集してるんだが豪雪にはこないか
28就職戦線異状名無しさん:05/01/31 18:40:49
>新宿NSビル 就職博=ブラック博

今4年だが去年院落ちで秋から活動を開始しなきゃいけなかったんで
切羽詰った勢いで行っちまった・・・、いくら地方でも一応国立生だってのに・・・
数十人規模のITとか印刷とか食品卸とかばかりだった
資料を読みながらブースを遠巻き見ていると係りの人が「さ、見てるだけじゃ何にもならないから」と後押ししてきたんで
資料読む暇もくれないのかよと思いつつ適当なブースに座った
そしたら一緒に座った人間が2人いて二人とも専門だった
だから即帰った
ちなみに秋採用狙いの就職活動は成功した
理系なのに文系職だけど専門のいないそこそこの会社に、自分は勝利したと思う
29就職戦線異状名無しさん:05/02/01 21:01:28
毎日就職EXPO、行った人どうでしたか?
30就職戦線異状名無しさん:05/02/02 14:48:02
>>28
係の人 しつこく勧めてくるでしょ。
なれなれしく、話かけてくるし。
超ブラック就職博
違法行為すれすれの事やってる会社も多数。
絵画 宝石 着物展示会商法の会社
リゾートの会員集める詐欺企業etc
昔、(今はロプロ)日栄が問題起こして、テレビで騒がれた後に
この就職博に日栄が出展してたんだって、辞退者が続出したんだろうね。
対象が新卒だけじゃないし、行くだけ無駄。
ハローワークのがまだまし。

豪雪ブラック率
就職博90%
日経 80%
リクルート50%
31就職戦線異状名無しさん:05/02/02 15:50:26
ブラック企業は学生の間でも不人気なんですよね。

俺各企業のIRセミナーに参加することがあるんだが、
先物はIRセミナーでも不人気。
全く人が居なくて先物MAN終始同僚さんとお喋りしてた。暇そうだった
32就職戦線異状名無しさん:05/02/02 16:28:44
>>31
今は、ネットで会社の評判なんてすぐわかるますし
確かに 先物断トツ 次にパチンコ屋 外食あたりかなぁ人気ないの。
女子マラソン野口の会社 グローバルなんか
職安で求人出してて 職員が勧めてくるんだって
職員とっては他人事。
33就職戦線異状名無しさん:05/02/02 16:32:33
そういや去年の俺も逝ってたなあ。先物とかもw
当時は2ちゃんも民衆も何もしらない奴だったから、先物の説明聞いて、証券会社を思い出してすごいんだなとか思ってしまった。

後に親や2ちゃんを見て現実を知ったが。今はドコモ内定w
34就職戦線異状名無しさん:05/02/02 16:33:29
何かくれるんだったら幾夜。
35就職戦線異状名無しさん:05/02/02 16:34:22
大企業は呼び込みしなくても嫌というほど学生が
押し寄せるけど、無名企業は呼び込みしてもこない
呼び込みしてる姿みるとかわいそうになる
36就職戦線異状名無しさん:05/02/02 17:03:00
>>30
今日関西でリクルート豪雪あったがこないだの就職博に比べれば
露骨なブラックは少なかったな。その数字でほぼ正しいな

もっとも人多い分ブラックのブースに行ってるヤシの数も
また多かったわけだが・・・
37就職戦線異状名無しさん:05/02/02 17:18:43
どの会社も汚い手段を使って伸びてきたと思っているブラック社員の妄想
はほとんど病人。
38就職戦線異状名無しさん:05/02/02 18:03:19
>>33
良かったね。乙
39就職戦線異状名無しさん:05/02/02 19:55:07
毎日就職EXPO逝ってきた。
毎日の大型セミナーはリポビタンDを無尽蔵に補給できるのが良い。
40就職戦線異状名無しさん:05/02/02 20:02:57
ごめんなさい。
ブラックってなんですか?
41就職戦線異状名無しさん:05/02/02 20:13:00
>>40 以下の会社

75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄] ファイブフォックス
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 人材派遣会社
    フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング ベンチャーセーフネット[VSN]
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
70  証券リテール営業 アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち/あぜくら等)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK] 東京コンピューターサービス[TCS]
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミー
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 タクシー業界  
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 ブリヂストン イオン 有線ブロードネットワークス
64  新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ 
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR 塾講師(早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61  住宅販売会社 富士火災
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
42就職戦線異状名無しさん:05/02/02 20:20:44
リクナビLIVE、なんとなくな気持ちで行って、
特に興味ある企業も見つからなかったので、
ビッグカメラとアイフルのブースへ行った。
両方とも説明時間短かくてよかった。
こんな動機でブラックのブース行く人間もいるということで・・・
43就職戦線異状名無しさん:05/02/02 20:43:13
>>41サンクスです。

あと…よろしければ以下の企業がブラックな理由を教えて下さいませ。
大塚商会
JR現業
ドトールコーヒー
イオン
京セラ 
丸八真綿…和田アキ子と、郷ひろみが宣伝してるやつでしょ?何で?

自分も、知っている情報を提供させて頂きます。

JTB…採用人数が超多いのは、離職率が超高いから。
丸井…消費者ローンやってるから。
消費者金融業界…説明略
早稲田アカデミー…兄が塾講師でバイトやってたが、無賃労働させてきた。
       理不尽な労働環境を書面に書いて、室長(社員)に辞表と共につきつけた所、
       「君こそ自分が待ち望んでいた人材だ」と言われるも、辞めていた。
       合格者を水増ししまくっているそうだよ。模試すら受けていない学生を、
       早稲アカの実績にしているという。ウン子企業ですな。  

よろしくです。
44就職戦線異状名無しさん:05/02/02 20:48:54
合格者を水増しするって東京リーガルもやってたんだよね?

予備校とか専門学校はどこも同じなんだろうな
45就職戦線異状名無しさん:05/02/02 20:50:37
丸八は布団の押し売りよ
4643:05/02/02 20:57:22
押し売りだったんだー…ここも、うんこですね。
イオンは、民主岡田のパピィがドンでしょ?

お父さんは心配性思い出した。
47就職戦線異状名無しさん:05/02/02 21:06:40
>>43
大塚商会はコピー機を売るために飛び込み営業。ノルマ大変。激務。
京セラも激務。京都の企業は辛い企業多いらしい。
イオンは小売だからじゃないか?小売はどこも大変だよ。
丸八は押し売り。
48就職戦線異状名無しさん:05/02/02 21:07:38
毎日就職EXPO、最初は行く予定だったけど
参加企業がHPに公表された時点であまりの酷さに行くのをやめた。
49就職戦線異状名無しさん:05/02/02 21:08:14
ブリジストンはなんで?
50就職戦線異状名無しさん:05/02/02 21:12:35
ブリジストンも激務だか高ノルマだか、忘れた。
たまに話題になるよ。
イメージはいい会社なんだけどなぁ。
5143:05/02/02 21:16:05
JRと、ドトールは何で?

ドトールは、毎日と言って良いほど行ってるが…。
ようは、販売・接客だからか。
52就職戦線異状名無しさん:05/02/03 02:16:04
JRの現業は見てりゃ大変そうなのわかるでしょ。
電車マニアなら乗り切れるのかも
53就職戦線異状名無しさん:05/02/03 18:36:52
不思議なんですが、
JTBってブラック中のブラックなのに、
なんであんなに人気があるんですか・・・??
54就職戦線異状名無しさん:05/02/03 18:43:59
現実知らない馬鹿が多いから

先物に行く奴が無くならないのも現実知らない馬鹿が多いから
55就職戦線異状名無しさん:05/02/03 18:44:06
JTB
おそらく人気のわりに仕事がきつくておいしくないんだと思う。
とはいえ、あれだけ人気が根強いところを見るとブラックとまでは
言えないんじゃないかって気がするが。単にマターリ高給じゃないってだけでは?
実態はよく知らないが、たけうち あぜくら と同格はひどいと思う。
56就職戦線異状名無しさん:05/02/03 18:48:04
自分が行こうとしている会社が「どうやって利益をあげているのか」
を筋道立てて考えられない馬鹿は好きなだけブラックに行ってくれ

JTBとか欧州旅行とかを格安で売って本当に儲かってるのだろうか
と疑問に思え。ビジネスで考えなければダメ。イメージだけでは
57就職戦線異状名無しさん:05/02/03 18:59:11
セブンはブラックなんですか?
そこまで志望度はたかくないんですが気になります。
58就職戦線異状名無しさん:05/02/03 19:06:04
先物は内定をたくさんばら撒く。
どうせすぐやめるから、
ってこないだ毎日の豪雪で聞いた。
パチンコのブースのおっさんから。
59就職戦線異状名無しさん:05/02/03 19:20:31
http://job.disc.co.jp/forum/venue/kansai364.html

これ強烈だな・・・松下以外にホワイトあるのか?
60就職戦線異状名無しさん:05/02/03 19:22:42
松下はホワイトか?
グレーくらいだろう
61就職戦線異状名無しさん:05/02/03 19:23:57
自主退職募ってるしホワイトではないな
62就職戦線異状名無しさん:05/02/03 19:24:27
>>59
このラインナップからだと
松下が明らかに浮いた存在。強烈ですよ
63就職戦線異状名無しさん:05/02/03 19:28:06
堂々と「商品先物取引」って明記しててワラタ

そんな中でも頑なに先物と書かないオリエント貿易w
64就職戦線異状名無しさん:05/02/03 19:35:26
>>61
あの手の募集は、退職金を水増し(年収3年分が標準)して
退職者を募るのだが、応募するのは50過ぎたおっさんか、
ベンチャー起業予定or更によい転職先が決定済みの優秀な奴
なんだよ。

退職金水増しせずに自主退職者が殺到するようだと、
ホワイトではない。
65就職戦線異状名無しさん:05/02/03 19:36:48
>>64
でも周りからの圧力で退職せざるを得なくなったやつもいるだろうに・・・
66就職戦線異状名無しさん:05/02/03 20:26:36
豪雪このブースで、自分一人だけだったならまだいいけど
自社セミナー行って、一人だったら最悪だな。
独占状態。実際に自社セミナー1〜3人くらいしか来てなかった
ってとこあるのかな?ブラック 中小ならありそうだが

二極分化してるよね。大手は黙っても何千て集まる。
方や 豪雪で風俗の呼び込みみたいに、必死に勧誘しても
セミナーに全然学生が集まらない会社。
67就職戦線異状名無しさん:05/02/03 20:27:47
合同説明会でクリスタルのブースに行く奴って・・・
68就職戦線異状名無しさん:05/02/03 20:49:11
パチンコ(メーカーじゃない)
しつこく自宅に電話かかってくるよ。
ブースでちらっと話聞いただけなのに
後日「面接申し込まれますよね?」
ハァ(゜Д゜)「志望業種があまりにも違うので」ガッシャ

また、しばらく経ってから別のとこから電話で
「都内でパチンコ店を経営してる●●ですが
今、説明会の案内で伺ってるんですがー」
…………(゜Д゜)無言のまま ガッシャ

時期的に、大手とかブラックじゃない会社にみんな集中してるから
全然集まらないのかも、ブラック企業は夏以降にやるべき
69就職戦線異状名無しさん:05/02/03 21:01:16
たけうちグループ 専門店

何の?
70就職戦線異状名無しさん:05/02/03 21:42:39
ジュエリー。雑貨などの販売
71就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:17:24
ねえ今日名古屋の毎日ナビの就職博行った人いない?
なんか12月のやつより企業の質が落ちてないかい?
72就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:32:51
今年は就職楽勝だな
失業率も過去最低だし、企業の採用数も軒並み増加
73就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:44:44
>>71
どんな会社来てたの?
>>72
少子化で新卒者自体も減ってくるだろうしね
74就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:45:10
先物とフリーターってどっちがマシ?
75就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:46:57
フリーター
76就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:47:10
先物。
転職時に、先物なら「あ〜それならしょうがない」と同情される余地がある。
77就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:49:06
先物逝ったら、カタギに戻れなそー
78就職戦線異状名無しさん:05/02/04 01:18:14
冷やかしで豪雪の先物のブースに行ってきたよ。二人しかいなかった。
あまりに胡散臭い話ばかりだったから、突っ込みたくなったし
途中から笑いながら聞いてたら、
三年以内の離職率30%超えと自ら認めたよ。
名刺もらったし、直接メールくるわでマジうざい。
79就職戦線異状名無しさん:05/02/04 01:43:32
>>71
自分はビッグサイトのやつ行ったんだけど、いまいちだった。
どこも似たようなもんなのかな?
80就職戦線異状名無しさん:05/02/04 02:10:28
光通信て、何でブラックなの?
81就職戦線異状名無しさん:05/02/04 02:13:17
82就職戦線異状名無しさん:05/02/04 02:21:36
>>81
サンクス。

ってか、50位まで読んで、嫌気がさした…。

どういう事業をしているの?
KDDI(au)かなんかの子会社?
83就職戦線異状名無しさん:05/02/04 02:23:33
俺は内定あるが、光通信か先物やるくらいならフリーターを選ぶ
84就職戦線異状名無しさん:05/02/04 02:23:56
光ファイバー関連業務。

まぁ他にFAとか色々手をつけてるコングロマリット経営企業ですね
85就職戦線異状名無しさん:05/02/04 08:40:59
こないだの豪雪でえらい人が群がってるブースがあったで、ちょいと覗いてみたら
朝日ユニバーサル貿易(先物)だった。
86就職戦線異状名無しさん:05/02/04 09:00:24
冷やかしに行くか。
行ったらなんかくれるの?
87就職戦線異状名無しさん:05/02/04 10:55:17
個人情報盗まれ、後日ブラック企業から会社説明会参加の案内電話・DM
がばかみたいに来ますよ。
88就職戦線異状名無しさん:05/02/04 10:58:54
>>87
ブースで話聞いたら必ず個人情報書かないといけないのか?
前に行ったらパスネットとか飲み物もらえるって聞いたんだけど。。
89就職戦線異状名無しさん:05/02/04 13:01:53
>>88
俺行った事無いけど、会場に着いたら何か書くんでしょ?
んで企業の人以外で会場スタッフ辺りに用紙渡したら、
その時点で流れる。

まあ就職サイトに登録した時点で情報は流れてるんだけどね
90就職戦線異状名無しさん:05/02/04 13:04:40
光通信は初心者でも分かる株の本とかで超有名
91就職戦線異状名無しさん:05/02/04 13:08:15
先物って言うか、さきっちょ
92就職戦線異状名無しさん:05/02/04 13:11:42
先物って、なんでダメなんすか?by素人
93就職戦線異状名無しさん:05/02/04 13:12:06
センブツでじゅうぶんだ
94就職戦線異状名無しさん:05/02/04 13:25:38
先物より、先渡取引だね
95就職戦線異状名無しさん:05/02/04 14:20:57
なにがダメなの?

先者でも、なかったら困んない?
96就職戦線異状名無しさん:05/02/04 14:22:32
>>95
こまんねーよ
金融論勉強汁
97就職戦線異状名無しさん:05/02/04 14:23:18
教えてーーーーーー

金融論まだベンキョshitakunaiyo
98就職戦線異状名無しさん:05/02/04 14:51:48
豆でも食っとけ
99就職戦線異状名無しさん:05/02/04 17:00:29
豆ぽっぽ

もうブラックでもいいぽ
100就職戦線異状名無しさん:05/02/04 17:03:53
100げt
101就職戦線異状名無しさん:05/02/04 21:58:31
おたく、ブラックですか?

はい。ブラックと知ったからには逃しません。
芯で下さい。

うげぉえあうぽあおえ〜〜〜言わなきゃヨカタ〜
102就職戦線異状名無しさん:05/02/04 22:02:06
>>95

親に先物に就職してみたいんだけどって言ってみな。
103就職戦線異状名無しさん:05/02/04 22:26:20
ソフトバンクBBのブース大人気だったのだが・・・
桜か?
104就職戦線異状名無しさん:05/02/04 22:27:18
知らないとかじゃないのか?
知っててブラックに突っ込む猛者はあまりいない。
105就職戦線異状名無しさん:05/02/04 22:34:21
桜朱音?
106就職戦線異状名無しさん:05/02/05 22:58:43
YAHOO!
107就職戦線異状名無しさん:05/02/06 14:08:06
合同説明会行くだけ時間交通費の無駄♪
108就職戦線異状名無しさん:05/02/06 21:59:13
明後日はリクナビLIVE(東京)。
行く人いる?
109就職戦線異状名無しさん:05/02/06 22:44:16
この前怖いもの見たさで光通信のブースに立ち寄ってみた。
ブラックってこういう物かというのを見せ付けられた感じがしたね。

もちろん個人情報は危ないから渡さなかったYO。
110就職戦線異状名無しさん:05/02/07 02:05:11
直接渡さなくても何らかの形で漏洩してるからあんしんしなさい
111就職戦線異状名無しさん:05/02/07 03:37:47
合説でも人気企業は来るよ?特に11,12月のは。
まーいまさら言っても遅いが。NTTデータとか富士フィルムとか
日立本体とか来てたよ。会社セミナーと違って、合説なら的外れな
質問しちゃっても恥ずかしくないから、俺は積極的に活用したけどな。
色々しつこく聞きまくって志望動機の参考にした。しつこく聞いても
どうせ人事も俺の顔覚えたりしないから、気兼ねがなくていい。
112就職戦線異状名無しさん:05/02/07 03:40:48
思ったんだけどさ、ブラック企業を見ておくことも、
就活にとって必要だなと最近思った。
なぜ、ブラック企業がブラックブラックって学生に指を
指されるか、それには何かしらの訳があるはずだけど、
その訳を明確に理解できてる学生って、本当はいないのでは?
2chのブラックランキングも、まあ大方当たってるとは思う
が、所詮働いたことのない学生が偏差値書き換えてギャーギャー
議論しあってるだけでさ・・・。
ブラックってのを一度ちゃんと見ておくってのも、1つの勉強
だと俺は思った。
113就職戦線異状名無しさん:05/02/07 05:16:40
これだけは言える 外食は間違いなく ブ ラ ッ ク 
114就職戦線異状名無しさん:05/02/07 07:08:11
2月4日日本経済新聞朝刊P.43より
子会社元次長が不正経理
日本ロジテムが告訴へ
ジャスダック上場の物流会社、日本ロジテムは三日、完全子会社のロジテムインターナショナル
の元次長(61)が、2001年6月ごろから05年1月までの間、約4億5千万円の不正な経理処理を行い、
約1億5千万円を着服していたと発表した。
日本ロジテムは今月中にも、元次長を警視庁愛宕署に業務上横領などの疑いで告訴する方針。
日本ロジテムによると、経理に精通していた元次長はロジテムインタ発行の小切手を偽造するなどして、
会社の金を着服。不正な経理処理を行い、発覚を防いでいた。
115就職戦線異状名無しさん:05/02/07 10:22:46
オレが合同説明会で所謂ブラック企業の会社説明に対して思ったこと
まず、声が大きい。地声がデカイ上にマイクを使い周りのブースにまで聞こえるデカイ声でしゃべる
まわりのブースの学生にまで強制的に話を聞かせようとしてるようにすら感じる
そして自社についての説明が少ない。なぜか、就活とは、みたいな話をしだしたりして時間が潰れている
そんな話をすれば学生の注意をひけると思っているのだろうか、なんて思ったり
そして話をしてる若い社員がやたら元気がいい。生き生きとしているというより
体育会のやつが大会で先輩の応援をしてるような元気さ、軽く狂気混じりみたいな

みなさんどう思います?
116就職戦線異状名無しさん:05/02/07 10:42:32
>>57
セブンはOFCになる前にまずどこかの本部直営店の店長をやらされ、そこで数字を上げてはじめてOFCになれる。
つまり店長として数字をあげられなきゃどん詰まりになるわけだが、本部のノルマはマジに厳しい。

たとえば普段200個売れるオニギリを300個売れとか、新規の弁当は何個以上、そしてクリスマスケーキ
恵方巻きなんかのイベント商品のノルマがある。そんなものを売るには当然客に声かけを頻繁にしたり
自分で常連さんの家にチラシを配ったり、友人やそのまた友人や家族に買ってもらわなきゃいけない。

それにプラスしてバカな高校生を教育したり、変ないちゃもんつけてくるやつをあしらったりの通常業務もある
さらにセブンは共存共栄指向より潰し合いサバイバル指向で店を展開してるから客の取り合いも激しい


なんて話をバイト先のOFCから聞きました
117就職戦線異状名無しさん:05/02/07 11:10:13
>>59
ユニオンシンクってどうなの?
118就職戦線異状名無しさん:05/02/07 11:13:40
恵方巻きのニュース見た時は、「あーあ、セブンのOFCのノルマがまた1つ増えるわけか。かわいそうに」と思ったわ。
119就職戦線異状名無しさん:05/02/07 11:53:30
豪雪は 逝くだけ時間の無駄 。
貧乏クジ引かないように
120就職戦線異状名無しさん:05/02/07 12:05:55
>>119
でも一回は行っておきたい。あの独特の雰囲気が楽しい。
まぁ就活の役には立たないわなw
121就職戦線異状名無しさん:05/02/07 12:27:19
独自のブラック考察

ブースに来てる社員が若い(先物には爺も多い)
20代で、任せられるフィールドがある(すぐ辞めるから若い奴しかいないため)
口数が多く、仕事内容とは関係ない話をする。
声のトーンが高い、

逆に、ブラックじゃない会社
中小企業でも、いきなり給料体系や福利厚生仕事の内容の話をする。
122就職戦線異状名無しさん:05/02/07 13:23:01
小売のブラックな所以・・・

休みがバラバラ(正月は必ず出る事)
サビ残推奨業界(でもサビ残が店長に見つかると怒られる)
給料が安い(トータル的に割が合わないし、店長になるには上層部のコネが必要)

DQNなおばさん・オヤジを接客(ありえないクレームをつけ、説明しても理解しない)
僻地へ何度も飛ばされる(関西出身者→北海道・上信越・東北)
某有名企業は何度も労働基準監督局に入られても直さない(社員の親族が泣きながら訴える程)

などなど
123就職戦線異状名無しさん:05/02/07 18:20:17
じゃあ、ドンキホー手も立派なブラックですよね。
124就職戦線異状名無しさん:05/02/07 23:21:26
>>120
大学2年のうちに体験しておくべきだな。
125就職戦線異状名無しさん:05/02/09 03:09:31
俺2年の12月くらいに4年向けの豪雪潜り込んだよ。
あの時期にまだ就活してるのって負のオーラ漂わせてる人ばっかり
126就職戦線異状名無しさん:05/02/09 03:19:13
話ぶったぎってスマン
先物ってなんの事ですか?
127就職戦線異状名無しさん:05/02/09 11:51:52

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
128就職戦線異状名無しさん:05/02/09 14:21:55
いきなりすいません。
生保ってやっぱりブラックですか?
129就職戦線異状名無しさん:05/02/09 14:53:08
おまえら実質あと一ヶ月が勝負ですよw
そしたら>>1みたいなこと
言ってられなくなるよ
130就職戦線異状名無しさん:05/02/11 15:41:47
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
131就職戦線異状名無しさん:05/02/11 17:00:44
>>122
補足
小売で働く人の割合は社員よりパート・アルバイトで
大半を占める。
パート・アルバイトは勤務日に適当な言い訳をつけて休む場合がある。
休む奴が多かったら休日出勤しなきゃならない。

友達がスーパーに毛の生えたような店で社員として働いてるが、
2ヶ月で休みが1日だけっつうことがよくあったそうだ。
んで毎日の勤務時間は・・・・
7:30出社
22:30退社だとさ。

全ての小売が当てはまるわけじゃないが、こういう事例もあるんだよ。
132就職戦線異状名無しさん:05/02/11 21:57:56
消費者金融って何でブラックなの?
イメージが悪いから?
133就職戦線異状名無しさん:05/02/13 01:51:04
イメージ悪いからでしょう。
134就職戦線異状名無しさん:05/02/13 01:56:08
イメージだけならいいんだけどな
135就職戦線異状名無しさん:05/02/13 01:57:11
813絡むし
136就職戦線異状名無しさん:05/02/13 02:29:10
先物が何で危険なのか原理的に知っているやついるの?
137就職戦線異状名無しさん:05/02/13 02:31:30
IT企業のブースに行っている香具師はたくさん居ますが、何か?
138就職戦線異状名無しさん:05/02/13 03:28:52
しってる。もうけ出すためにかならず客が不幸になる。
139就職戦線異状名無しさん:05/02/13 03:32:36
ナニワ金融道でも読みなはれ
140就職戦線異状名無しさん:05/02/13 10:00:27
家電がブラックな理由何?
141就職戦線異状名無しさん:05/02/13 11:58:55
小売やら家電がなんでブラックとか聞く奴って普段店員見ながら
こういうのだけにはなりたくないとか考えてないのかなあ?
142就職戦線異状名無しさん:05/02/13 21:16:02
ざっとスレ読んだ就活初心者、学部3年です。
ブラックの定義って何ですか?
激務?経営状態?あとなんだろう?
143就職戦線異状名無しさん:05/02/13 21:22:13
>>142
激務(精神的激務含む)、
経営状態(財務状態)、
仕事の内容(人を騙す、退屈、精神的プレッシャー等)
給料安い(昇給率の低さ、成果給のウェイトの高さ等)
福利厚生がない、
体育会系過ぎる雰囲気(精神論による洗脳含む)、
宗教関係、
変な縛りがある(残業申請不可、休暇がとりにくい等)
144就職戦線異状名無しさん:05/02/13 21:34:19
>>142
君はざっとスレ読んで、ブラックをどう定義した?
145就職戦線異状名無しさん:05/02/13 22:12:41
仕事の内容(人を騙す、退屈、精神的プレッシャー等)


・・おいじゃあ営業マンは殆どブラックじゃねーかw
146就職戦線異状名無しさん:05/02/13 22:33:43
普通の企業の営業は騙しているわけじゃないよ。
ちょっと熱のある自社製品の宣伝と、
極めて冷静な他社製品の分析をして売り込んでいるだけだよ
147就職戦線異状名無しさん:05/02/13 22:37:52
熱だけで商品売れるんなら・・・






ねぇ。
ごめん俺さぁ証券行くんですよ。
だからちょっと偏った考えかもしれませんね。
人事さんも言うんだもん「素人を騙してこそ一人前の証券マンだよ」ってね
148就職戦線異状名無しさん:05/02/13 22:41:59
おまいら合説を勘違いしてないか?
あんなにリクスーがたくさんいる大規模合コン会場なんて他にないぞ。

よっぽどひどくなければ声をかければ、話せる雰囲気だし。
149就職戦線異状名無しさん:05/02/13 22:51:45
個人的には、労働に見合った見返りが無い=ブラックなんだが。
150就職戦線異状名無しさん:05/02/13 23:28:14
>>149
じゃあ殆どブラックですよね。

彼方の中でホワイト企業ってどこ?
151就職戦線異状名無しさん:05/02/13 23:29:18
実際、合同説明会って大した説明してないでしょ
152就職戦線異状名無しさん:05/02/14 00:44:29
ブラック企業がのびのびと公の場でアピールできる格好の場じゃないですかっ!
153就職戦線異状名無しさん:05/02/14 00:48:24
豪雪なんて『就活頑張れ』ってメッセージ送るだけじゃん
154就職戦線異状名無しさん:05/02/14 11:02:46
豪雪に白以外のシャツで行くのってダメ……?
155就職戦線異状名無しさん:05/02/14 17:54:25
残念ながら俺にリクスー属性はない
156就職戦線異状名無しさん:05/02/14 21:58:25
友達が興味あって聞く気だったからつきそいでブラックのところ行った。
平均年齢25歳とかやたら多い採用数とか聞いてあー使い捨てなんだなぁっていうのがわかった。
いっそそこをあえて質問してやろうかと思ったけど勇気がなくて無理ですた。
おまけにアンケート取られたときについつい悪い印象与えたくないなぁと思って
興味が持てた、とか、説明会に機会があったら〜みたいなところに○つけてしまった。
あー勝手に変なメールばんばん送られなきゃいいけどなぁ。
157就職戦線異状名無しさん:05/02/14 23:03:48
>>154
たまに私服で着てるやつもいるから大丈夫。
>>156
メールで済めばいいけどね。電話くるんでない?
158就職戦線異状名無しさん:05/02/15 13:28:19
光通信
159就職戦線異状名無しさん:05/02/15 13:53:25
大塚商会
160就職戦線異状名無しさん:05/02/16 02:46:55
明日は学研企業研究セミナー。
161就職戦線異状名無しさん:05/02/19 12:52:32
ブラックとかわかってるのって2ちゃん見てるやつだけだろ。
2ちゃんやってない人はわからないと思うぞ
162就職戦線異状名無しさん:05/02/19 14:47:26
かわいそうに。
163就職戦線異状名無しさん:05/02/19 20:56:58
なんで〜〜ブラック企業には美人なお姉さんが説明してるわけ〜〜〜?
164就職戦線異状名無しさん:05/02/19 21:07:51
美人で馬鹿な男を釣る為
165就職戦線異状名無しさん:05/02/23 14:40:53

■2005ブラック就職偏差値ランキング26■
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1108190606/

【保存版】DQN、ブラック企業一覧「IT編」(総合)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1088011796/l50

ズバリ、DQN企業を見抜く方法教えます。Part2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1108132278/l50
166就職戦線異状名無しさん:05/02/23 16:33:21
先物ってなんでブラックなの?
普通に稼げる会社だと思うんだけど
167就職戦線異状名無しさん:05/02/23 16:51:35
>>166
顧客を損させることが一番儲かる商売なんだから、DQNじゃないわけないでしょ。
168就職戦線異状名無しさん:05/02/23 16:51:52
それより地方出身者が
東京に来て動揺しながら説明会来てるほうがよっぽど
おもしろいけどwww
169就職戦線異状名無しさん:05/02/23 16:54:49
先物業界にブラックがはびこって証券業界にそんなにブラックが発生しないのはなぜ?
どっちも同じようなもんな気がするけど
170就職戦線異状名無しさん:05/02/23 16:58:21
個人的には証券もオールブラックだと思うけどね

ただ、社会的影響力が遥かに大きいのと
成功の可能性が残されていること
そして、内定者が多いことなどから
ブラック認定されていないだけの話
171就職戦線異状名無しさん:05/02/23 16:59:12
ブラックはやっぱ
旅行代理店ナンバーワンじゃないのか・・・・?
172就職戦線異状名無しさん:05/02/23 17:00:02
顧客を儲けさせても会社の利益になるんじゃね?
173就職戦線異状名無しさん:05/02/23 17:03:23
石橋の工場が火事にあったとき
死者は出なかったが自殺者が出たことは誰も知らない
174就職戦線異状名無しさん:05/02/23 17:03:58
>>172
http://www.geocities.jp/job_ranking/column/sakimono.htm
ひらたく言うと、顧客を損させた場合に、顧客が儲けた場合と損した場合の差額が、そのまま会社の利益になる。
あんまりひらたくないな、ごめん。読んでくれ。

>>169を書いてから気づいたんだけど、証券は先物と違って保護産業じゃないよな?
それもなんらかの形であるのかも
175就職戦線異状名無しさん:05/02/23 17:04:57
ttp://www8.big.or.jp/~kojiro/sakimono/

俺はここで勉強した
176就職戦線異状名無しさん:05/02/23 17:11:18
>>171
そんなにやばいの?
177就職戦線異状名無しさん:05/02/23 17:13:15
>>174
さんくす。
でも、会社が逆を買って利益を倍にするっておかしくね?
もしそうなら、全部会社がよんだ通りに買いまくれば良い訳で。
先が読めないから、手数料を取って儲けるんだろ?

もちろん先物が危険で不幸を招くのは分かってるが。
178就職戦線異状名無しさん:05/02/23 17:22:30
>>177
そのリスクを体育会系の営業でヘッジするんだろ。
読みが外れても、トータルで顧客が損をする=企業が得をするまで取引を続けさせる。
会社単独で売り買いするのに比べて、顧客を募って気合の営業をしたほうが結局安全なわけだ。
得をした顧客は取引を続けやすいのに対して、損をした顧客は取引を続けること自体が不可能なわけだしね。
179就職戦線異状名無しさん:05/02/23 20:19:33
>>177
>>174の説明って明らかに間違いだぞ
180就職戦線異状名無しさん:05/02/23 20:20:57
>>179
詳しく
181就職戦線異状名無しさん:05/02/24 01:39:36
デー子ってブラックですか
182177:05/02/24 04:14:02
まあ、俺は先物なんて逝かないから構わんが。
明日は某製薬の説明会なのに、
全く眠れないのが問題だ。
183就職戦線異状名無しさん:05/02/24 23:32:44
適性テスト業者の日本SHL(ヘラクレス4327)はSPIを作ってるリクルートマネジメントソリューションズ(旧HRR)との訴訟に負けちゃったね。
旧HRR の主張が勝ったという事は、SHLのテストは信頼性も妥当性もないということになるのかな!?
きちんとした測定もできないし、攻略もしやすいのかな!?(藁

http://www3.shlbiz.jp/company/ir/press/pdf/05_0203.pdf

http://www3.shlbiz.jp/company/ir/press/pdf/03_nov07.pdf
184就職戦線異状名無しさん:05/02/24 23:37:24
先物って企業名でいうとどんなとこ?
185就職戦線異状名無しさん:05/02/25 01:16:41
>>184
サンワード貿易
186就職戦線異状名無しさん:05/02/25 10:13:38
貿易って名前が着くとこはたいがいそうだな。
187就職戦線異状名無しさん:05/02/25 18:16:32
あとフューチャーズって名前がつくところもね。
フジフューチャーズ、さくらフューチャーズとか。
188就職戦線異状名無しさん:05/02/26 03:12:36
○○商事ってのもあるぞ
189就職戦線異状名無しさん:05/02/26 03:15:53
物産も
190就職戦線異状名無しさん :05/02/26 03:39:15
オンテックスは何でブラックなんでしょうか?テレビCMでよく聞くのに・・・
191就職戦線異状名無しさん:05/02/26 17:01:23
>>190
お前みたいな CM放映イコール一流企業 と単純に考える
馬鹿を釣るためにCMしてるんですよ もちろん顧客に対しても
192就職戦線異状名無しさん:05/02/26 17:14:18
NOVA・大塚・コムテックス






光通信は無いよね〜
193就職戦線異状名無しさん:05/02/26 17:17:08
>>191
うむ
正論だ
194就職戦線異状名無しさん:05/02/26 18:36:30
>>191のおっしゃるとおりですな。
アコムとかアイフルとかもw
195就職戦線異状名無しさん:05/02/26 18:39:59
毎ナビの豪雪行ったとき、東京駅からバスで行ったわけよ。
で、バス停に行く途中で、「就活意識調査をしてます〜」なんて言ってる人につかまっちゃって
お馬鹿な私は、電話番号とか学校名とか志望業界とか教えちゃったわけよ。
今日そいつから電話がかかってきた。
うざい・・・
196就職戦線異状名無しさん:05/02/26 19:43:08
>>195
m9(^Д^)プギャー
197就職戦線異状名無しさん:05/02/26 19:45:12
第南無とかムダに広いブースをつかっていて切ない
198就職戦線異状名無しさん:05/02/26 21:40:07
なんか客として行くと良い店ほど、働くと地獄だな。
パチンコや居酒屋なんて実に楽しい娯楽だが、社員は地獄。
199就職戦線異状名無しさん:05/02/26 22:23:33
外食もね
200就職戦線異状名無しさん:05/02/27 01:04:49
なんで客が楽しいと社員は泣くことになるんだろうな。
漫画喫茶とか秋葉のオタクビルの店員も、毎日血ヘド吐くほど
仕事辛いのかと思うと切ない・・
201就職戦線異状名無しさん:05/02/27 11:44:13
この前愛知県体育館でやってた修飾博逝ったらまともなのは
ドキュモ東海だけで後は先物、パチが大半だった。

オンテックスがいかにブラックかよくわかった。社員必死すぎ。事業内容はほんの数分で
後は社長マンセーを延々と…

しかし就職博って学生も来ないし企業もクソでどうしようもないな
202就職戦線異状名無しさん:05/02/27 12:00:56
修飾博来る企業はブラックばっかり。
学○ナビが主催の合説は当たりほとんどないね。
203就職戦線異状名無しさん:05/02/27 12:06:30
IT、人材、小売などは業界的にブラック気味。
先物やパチンコはもちろんブラックだが。
204就職戦線異状名無しさん:05/02/27 12:57:30
パチの担当者が「○情は出展料が安いから」見たいなこと言っててワロタ
205就職戦線異状名無しさん:05/02/27 13:49:09
この中に2ちゃんの情報に惑わされてブラック誤認定くらってる企業が1割くらいでてるなw
206就職戦線異状名無しさん:05/02/27 16:24:44
>>41
ダイナシティって電話よくかかってくるけど、給与はどうなんだろう?
207就職戦線異状名無しさん:05/02/27 16:40:05
福利厚生で仕事を選んじゃ遺憾!
って社長が言ってたんだけどそんな企業みなさんどう思います?
208就職戦線異状名無しさん:05/02/27 17:42:00
福利厚生に気が回らないほどいっぱいいっぱいなんだなって思う。
209就職戦線異状名無しさん:05/02/27 20:43:55
>>207
そこの企業は福利厚生に自信がないからそういうこと言うんだろw
210就職戦線異状名無しさん:05/02/27 20:55:15
>>188
マスオさんはブラック勤務
211就職戦線異状名無しさん:05/02/28 23:24:35
ABC結構いたなぁ
福利厚生はどうですか?って聞きたかったが時間ないので行かなかった
212就職戦線異状名無しさん:05/02/28 23:42:08
親友がドトールに内定もらいそうです。
更に伊藤園にいきたがっていることがわかりました。

他にもカフェチェーン店にエントリーしてるとです。。。
とめられません。。。
仕事にやりがいを求めてるらしいです、、、
213就職戦線異状名無しさん:05/03/01 00:22:19
時間の無駄なのでブラックブースには行きません。
214就職戦線異状名無しさん:05/03/01 00:24:30
>>212
まあ矢利害を求めるのならいいんじゃない

知名度とか規模とかじゃないいなら
215就職戦線異状名無しさん:05/03/01 01:44:30
>>12で新宿NSビルについて触れられていますが、そこで就職関係やってる会社はブラックなんでしょうか?
216就職戦線異状名無しさん:05/03/01 01:48:23
だれも来ないブースって社員が必死で呼び込みやってて
痛々しいよ
217就職戦線異状名無しさん:05/03/01 01:51:50
合同説明会自体に行かない・・・
218就職戦線異状名無しさん:05/03/01 01:52:12
>>216
誰も来なくて頭抱え込んでいる社員を見た。
ブースに何十分も帰ってこない社員もいた。
219就職戦線異状名無しさん:05/03/01 01:58:15
>>217
合同説明会はブラック企業も優良企業もあるし、いろいろ心構えにもなるし、勉強にもなる。

あと、いろんな会社見てると、会社の雰囲気が分かる。

たとえば、
・自分の会社を永遠と語りつくす会社=会社に縛られてて洗脳されるかもしれない会社
・学生をちゃんと見てくれて親身になってくれる会社=社員を大切にする雰囲気の会社
・うわべだけのいいことしか言わない会社=うわべだけで中身が腐ってる会社
・美人な社員をやたらと使う会社=学生を馬鹿にしてる会社=社員を馬鹿にしてる会社
220就職戦線異状名無しさん:05/03/01 01:59:08
そしてナンパできる
221就職戦線異状名無しさん:05/03/01 02:00:04
>>218
やっぱりそこってブラック臭プンプン?w
222215:05/03/01 02:00:49
>>218
今、他スレ見て回ったんですが、クリスタル系列ってヤバイんですね。。。
手遅れになるところだった。2chに来て本当に良かった。
面接辞退しておきます。ありがとうございましたm( _ _ )m
223就職戦線異状名無しさん:05/03/01 02:09:31
豪雪のブースにいる美人ってたいてい
派遣された人(派遣会社から)じゃないの?
224就職戦線異状名無しさん:05/03/01 02:16:34
>>223
そうかもね
イベント関係の派遣会社からコンパニオンでも借りてきたのかも
225就職戦線異状名無しさん:05/03/01 02:27:53
入社後、あの美人はどこだっていう落ちかw
226就職戦線異状名無しさん:05/03/01 02:32:45
すんません、ブラックてなんですか?よく目にするんですが。
227就職戦線異状名無しさん:05/03/01 02:35:44
コーヒーの色
228就職戦線異状名無しさん:05/03/01 02:36:51
マジで教えて!
229就職戦線異状名無しさん:05/03/01 09:49:06
>>228
世の中、知らない方が幸せな事もあるのだよ
230就職戦線異状名無しさん:05/03/01 10:05:00
>>228
良くない会社。
良くないの基準は2ch労働白書2004年版参照
231就職戦線異状名無しさん:05/03/01 10:57:58
>>195
何の電話だったの?俺も大阪で書いちゃったんだけど・・・
232就職戦線異状名無しさん:05/03/01 10:59:20
あるあるwww
233就職戦線異状名無しさん:05/03/01 11:04:45
昨年末の豪雪で、先物がなんなのかを知らずに新○本商品のブースに行った。
そしたら商品取引がどんな業界なのかも説明しない。
ただ、うちは一ヶ月の新人教育でしっかり身につきます!とだけ連呼するの。
で、詳しくは説明会に来いってさ。
あきらかにやばいとこだなーって思った。
234就職戦線異状名無しさん:05/03/01 11:05:29
【残り物に】国U行政無い内定Part17【福?】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1109308209/
235就職戦線異状名無しさん:05/03/01 11:06:12
今ようやく豪雪の意味がわかった_| ̄|○
みんな雪で大変なんだなぁと思ってた
236就職戦線異状名無しさん:05/03/01 11:16:24
人事がやたらとハイテンションな企業は怪しい。
こういうのって必死になって企業のアブなさをカバーしようと
しているようにみえるんだけど。こういう会社は営業がきつかったり
辞めていく人が多い会社のような気がする。
237就職戦線異状名無しさん:05/03/01 11:19:35
八千代銀行がやたらとハイテンションだった
238就職戦線異状名無しさん:05/03/01 11:19:50
>>235
オシエレ
239就職戦線異状名無しさん:05/03/01 11:25:11
合同説明会 
~~  ~~
240就職戦線異状名無しさん:05/03/01 11:27:40
>>239
ひねりなしかw
241就職戦線異状名無しさん:05/03/01 11:34:42
合同セッツル会
~~  ~~
242就職戦線異状名無しさん:05/03/01 12:04:27
>>201>>202
就職吐く は ブラックの折詰め。
行くだけほんとにーー無駄。
人事 必要以上に口数多いのはダメね。
主催者側の係員 なれなれしい。
243就職戦線異状名無しさん:05/03/03 00:57:45
この前アク○ス就職セミナーに行ったら
回ったブース全部がブラックだった。
トラウマになって他の説明会に行けない・・・。
244就職戦線異状名無しさん:05/03/03 05:20:26
>>243
月曜日にやったヤツ?
出展企業のリスト見て、噴き出しそうになったよw
245就職戦線異状名無しさん:05/03/03 15:03:02
豪雪なんて ホント行くだけ無駄
主催者側だけ、おいしいのは
就職博なんか、係員ニヤニヤ ヘラヘラしすぎ、ひとごとだと思って
246就職戦線異状名無しさん:05/03/03 15:06:35
豪雪行ってきた。
外食、商社あたりは声がデカイわ精神論ばかりだわでブラックって一瞬でわかったよ。
あるトコは離職率が30%とも言ってたな。声を大にして。
お決まりの「急成長」って言葉も連呼してたよ。
247就職戦線異状名無しさん:05/03/03 15:11:07
>>244
>>243だけど、1月頃にやったヤツ。
クオカードもらえたのはうれしいけど・・・。
248就職戦線異状名無しさん:05/03/03 16:36:27
3年多そうだがブラックの定義は過労死だぞ
割にあわないとかじゃブラックじゃないよ
あと旅行会社は激務だし小売より貰ってないぞJTBスレなど見てみ
249就職戦線異状名無しさん:05/03/03 16:43:24
名前聞いた事無い商社って危険?
250就職戦線異状名無しさん:05/03/03 16:48:13
>>249
扱ってるものが特殊で寡占状態なら結構安定してるよ
ただ電子部品や精密機械専門なんてとこは業績の変動が激しいので注意
251就職戦線異状名無しさん:05/03/03 17:07:49
おれのとうちゃんも外食はブラックだっていってた。
文型=ソルジャー=営業
理系=ブロイラー=SE
おすすめw
252就職戦線異状名無しさん:05/03/03 17:14:58
住宅販売もブラック
253就職戦線異状名無しさん:05/03/03 20:20:27
じゃあブラックじゃない業界って何・・・?
254就職戦線異状名無しさん:05/03/03 21:22:30
豪雪半分以上ブラックでわろた。詳しくはいえないが。
ま、行ってよかったのは、ブラックはブラック雰囲気たっぷりということだ。
255就職戦線異状名無しさん:05/03/03 21:28:20
俺も今日豪雪いったがブラックの雰囲気が十分わかった。
人事のテンションがおかしい。
256就職戦線異状名無しさん:05/03/03 21:36:47
結局お笑い芸人目指す気持ちがわかるな
257就職戦線異状名無しさん:05/03/03 23:22:10
漏れ ガ○ア行ったんだけど
通りすがりに 後ろで「ここには不満が腐るほどある 
まず接客」とか大声でダチと話しながら通り過ぎた香具師、辞めてくれW
つーか社会人としていくらなんでも企業の前でそりゃ無いだろW

漏れはスロ板にネタとして書き込む為だけに突貫してみた
258就職戦線異状名無しさん:05/03/03 23:43:20
人事がブースから離れて通りかかる学生に片っ端から声を掛けていた
「お話しだけでもいかがですかぁー。外食産業に興味はないですかぁー」
あまりに不憫だったから友人二人で話を聞きに行ったら
院生はイランと追い返された。何だよっ!!!
259就職戦線異状名無しさん:05/03/03 23:52:06
warata
260就職戦線異状名無しさん:05/03/04 02:58:17
一番手っ取り早く青年実業家になりたいなら外食産業だけどな。
でも料理運びから成り上がるのは無理だ。経営学か・・
261就職戦線異状名無しさん:05/03/04 11:46:39
外食とかサービス業は、
学生時代バイト程度にとどめておいた方がよい
本腰入れてするような仕事ではない。
せいぜい、中途で仕方なしに入る程度。
262就職戦線異状名無しさん:05/03/04 13:49:59
豪雪で外食の人事が
「エントリーシート?そんなものみません!要はやる気です!」って言ってたのにはさすがに苦笑した
263就職戦線異状名無しさん:05/03/04 15:51:56
外食産業  はぁ?大卒で外食産業で糞客相手に商売できるかボケ

10時開店〜夜中2時閉店の外食産業の店があったら

(平日)
開店〜12時
DQN暇人おばさんたちが居座る。ゆっくりたべて、大量に話す。
12時〜16時
DQNな子供連れババアが居座る
16時〜19時
DQN高校生が居座る
19時〜閉店
DQNカップルが居座る


(休日)
親子で外食産業でお父さん食べたちゃうぞ〜!
DQN土方あらわる


すべて俺の外食産業のイメージだが、40年間もこんな雰囲気嫌じゃ。
264就職戦線異状名無しさん:05/03/04 16:00:02
外食といえばJOYを思い出すなあ
偉い人ならともかくあんなクズ人間にペコペコしたかないよな
265就職戦線異状名無しさん:05/03/04 19:46:10
>>264
なつかしい。夫とかをけしかけて店員をぼこぼこにしたやつだろ。
266就職戦線異状名無しさん:05/03/08 13:00:13
3月14のリクルートのやつでサラ金と先物を徹底的に回ってみようと思う。
267就職戦線異状名無しさん:05/03/08 16:35:12
>>266
ビッグサイトのですか?おもしろそうだから俺もやってみる
268就職戦線異状名無しさん:05/03/08 20:01:09
今日舞ナビの奴逝ってきたけど大半がパチ、先物。

SFGC(?)とかパチ屋が大ブース陣取ってるのに学生2〜3人ってm9(^Д^)プギャー
269就職戦線異状名無しさん:05/03/08 20:01:53
突然のスレ汚し失礼します。
現在2ch全板を対象に、どの板が一番人気があるのかを競う第2回のトーナメント大会が
開催されています(今回はひろゆき公認イベントのようです)
本日は就職板の投票日です。

公式サイト
http://bbsvote.kakiko.com/2ch.html
コード発行所
http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
一次予選版ルール
http://bbsvote.kakiko.com/2ch_rules.html
【就職板】2ch全板人気トーナメント対策スレ【8日出場】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1110168299/

※投票時間は23:00:59までです。
※投票の際にはコードの取得を忘れないように
※投票の際には板名を<<>>でくくるのを忘れないように
※ [[ ]]や<< >>は半角でないといけないので注意また隙間があってもだめです。
例:[[2chx-xxxxx-xx]]<<就職>>

今のままでは予選突破できません。
まだ投票に行かれてない方は是非投票をお願いします。
270投票用テンプレです:05/03/08 20:02:26
[[ここにコードをコピペ]]
┏━━┳━━┳━━┳━━┳┓┏┳━━┳━━┓
┃┏━┃━━┫┏━┫┏━┃┃┃┣┓┏┻┓┏┛
┃  ━┫━━┫┗━┫  ━┫┗┛┣┛┗┓┃┃
┗┛━┻━━┻━━┻┛━┻━━┻━━┛┗┛
  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓    ┏┓       ┏┓┏━┓  ┏━┓      ┏┳┓      ┏┳┓
┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┓┗┛┏━┓ ┗┛┗┓┗┓┗┓┗┓  ┏╋╋┻━┳━┻╋╋┳┓
┃┏┛  ┃┏┛  ┃┏┛  ┗┛    ┃  ┃       ┗┓┃  ┗┓┃┏┛┗┫┏┓┣━┓┃┃┃┃
┃┗┓  ┃┗┓  ┃┗┓  ┏┓  ┏┛  ┗┓     ┏┛┃  ┏┛┃┗┓┏┣┛┃┃  ┃┃┃┃┣┓
┗┓┗┓┗┓┗┓┗┓┗┳┛┃  ┃┏━┓┃   ┏┛┏┛┏┛┏┛  ┃┃┃┏┛┃┏┛┣┛┃┃┃
  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┻━┛  ┗┛  ┗┛   ┗━┛  ┗━┛    ┗┻┛┗━┛┗━┻━┻━┛
<<就職>>
271就職戦線異状名無しさん:05/03/09 19:30:56
>>268
俺も行った。
特大ブースがパチ屋光通信商工ファンドばかりで怪しさ爆発。
入口すぐのブースで先物やらFXについて熱く語ってた会社もかなりヤバス。
一番印象的だったのは腎臓商工ローン社員のスマイルかwww必死すぎwww

肝心の理工系少なかった…。でもES・面接対策講座聞けたのは良かったな。
272就職戦線異状名無しさん:05/03/09 21:10:07
>>268
>>271
それ名古屋の奴?
ならオレも。なんか全体的に人減ったよな。

なぜブースの看板に

        「   先   物   」

とあるブースに人が行くのかわからん。

あとパチンコ屋をアミューズメントと書くのをやめさせる!
273就職戦線異状名無しさん:05/03/10 06:41:48
>>253
そんなの分かるわけないだろ
何もしらない学生さんたちなんだから
274就職戦線異状名無しさん:05/03/10 17:03:55
>>272
そうそう。笠寺駅徒歩三分。
絶句したよ。えっ 先物っ… とw
275就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:37:34
うはw
276就職戦線異状名無しさん:05/03/12 10:11:36
某ブラック企業のの若手女性人事。かわいかったなー。

絶対、 「顔 配 属」 だよ、ありゃ。
277就職戦線異状名無しさん:05/03/12 11:29:36
>>272
ブラック有名な、就職博?
278就職戦線異状名無しさん:05/03/12 11:43:48
来場者数が全体的に減ってきたのは
ブラックだらけで、行く意味がないと、みんな悟ったからです。
2chで、知った人も多いですよ。
新卒被害者が減る事でしょう。
ひろゆき 謝謝
279就職戦線異状名無しさん:05/03/12 11:58:46
>>272
> あとパチンコ屋をアミューズメントと書くのをやめさせる!

まあ、間違ってはいないな。
働き始めると毎日信じられないことばかりが起こって
まさにアミューズメントw
280就職戦線異状名無しさん:05/03/12 13:15:42
ガラガラなブースで人事が暇そうにしてるので、
座るふりして、フェイントかましてやりました。
少しは楽しめましたか、人事。
281就職戦線異状名無しさん:05/03/12 17:42:03
>>280
これはひどい
282就職戦線異状名無しさん:05/03/12 18:06:27
フェイントかますくらいならいいが
靴のヒモほどけたから、縛るためだけに座ったら、もっと失礼だろうな
(・`д´)ゴラぁ〜(´∪д∪)ノ
283就職戦線異状名無しさん:05/03/12 20:06:09
たしかにひどいw
284就職戦線異状名無しさん:05/03/12 20:44:53
ブラック企業は見ただけで分かる。
285就職戦線異状名無しさん:05/03/12 21:03:10
ブラックの 先物 光通信系列とかのブームだったら、
ドンドンやってあげなさい。正直こいつら、邪魔なのよ。
出展できなくなるには、どうすればいいのか日夜考えている。
286就職戦線異状名無しさん:05/03/12 21:38:56
>>285
1、集団フェイント

2、みんなで、いきなりイス取りゲーム

3、パイプイスのネジを密かに緩めておく

4、もらった会社の資料を、わかりやすい所に捨てておく
287就職戦線異状名無しさん:05/03/13 00:35:07
馬鹿かおまえら。自分の心配しろよ
288就職戦線異状名無しさん:05/03/13 04:59:22
と、ブラック企業の人がキレています
289就職戦線異状名無しさん:05/03/13 12:43:34
企業の人事って こんなとこ見てるのかね?
290就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:01:44
明日リクルートの合説行ってきます。
ブラックがどれだけあるのか気ががりだ・・・。
291就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:02:36
行くだけ 時間とお金の無駄だよ
292就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:48:05
オレは去年12月に日経ナビの豪雪行って
結構おもしろそうな優良中小企業を発見したんだが
今はもうそういうのは来ていないのかなぁ・・・
293就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:32:06
>>291
が、激しくいいことを言った。
そんな俺は、学校の求人票で会社選びしてる・・・。
294就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:38:25
>>291>>293
でも特別講座や講演会とかあるから
あながちそうとも言えないのでは?
295就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:39:42
>>294
激しくいいことを言った。
296就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:48:44
リクルート豪雪

全体で、まあまあマシなの三割
あと、ブラック七割って感じ
超優良企業は、1 、2社あればいい方

とにかくヤバいのは、就職博!98%ブラック
297就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:52:04
就職博、手紙持っていくと先着でなんかもらえた気がする・・・
行く気ないのでいかなくてよかった
298就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:55:22
地方百貨店も小売業として考えていいの?
299就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:57:37
>>296
さんくす。

とりあえず行ってみようと思う。
呼び込みやってるのはブラック企業だよね。
あと見分ける方法何かあったっけ?
300就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:00:51
>>299
呼び込みが必ずしもブラックとは限らない
この前東京電力が呼び込みしてたし・・・
ただ、ここは名前で判断できるからあまりアテにはならないか・・・

まあ、きれいな女性が呼び込みやってたらまず疑うべし
301就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:02:40
去年行ってたな豪雪
爆○ハン○ーグって見てワロタおもひでが
302就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:13:52
>>299
完全ってわけじゃないけど
ブラック程 来てる人事が若い、20代。
声がデカイ、トーンが高い。
哲学的な話を永遠としてる。

まともな会社は、30代以上で、
勤務時間、給料、仕事内容とか 的を獲た話だけをする。
303就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:17:38
>>297
クオカードとかじゃなかった?
ブラック説明会だから、餌でもまかないと
学生集まらないし。
304就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:21:13
マジレスすると
去年は幾分ましだった
305就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:49:44
「(平均年齢の)若い会社」
「伸びている企業」
「完全実力主義」
ブラックはこれを連呼する
306就職戦線異状名無しさん:05/03/14 05:17:19
派遣のお姉さんの呼び込み大変ですね
307就職戦線異状名無しさん:05/03/15 22:25:11
今日ブラック続出で有名な○情の修飾博(名古屋)逝ってきた。

出展企業はほとんど完全にパチ、先物、住宅、引越、外食のどれか。
大手はもういない。それ以前に学生が他の豪雪と比べて明らかに少なかった。

っていうか学○の中の奴がウザイ。ブースの周辺を歩いてると
「どう、調子は? ところで○○って言う会社があるんだけど〜(以下延々説明。こっちが納得するとブースに連行)」
とかっていう風俗のポン引き級のタチの悪い引きとめが連発だった。

ってかあれやめろ。

出口の景品コーナーで万博の入場券が当たった奴と一緒になって
ギャーギャー騒いでる係りの奴が傍からみてイタかった。
308就職戦線異状名無しさん:05/03/15 22:37:47
プゲラノワラッチョワロワロwワララ
ワロスワロスワラロ m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9('A`)
309就職戦線異状名無しさん:05/03/15 22:43:09
>>307
就活初期だろうが何だろうが豪雪では主催者側のポン引き行為は
当たり前。どこでもやってるよ。
310就職戦線異状名無しさん:05/03/16 00:10:03
でも 就職博のポン引きが一番ヒドイ。
なれなれしいし、
「いいとこあった?毛嫌しないで、いってみてよ〜」っつ
自ら、ブラックって認めてるんだね
311307:05/03/16 01:19:23
そうそう、そんな感じで話し掛けられた。

学〇のたちんぼとか受け付けとかかなり若い奴がおおい(しかも喫煙スペースで仲間でダベってるようなやつ)けど、もしや〇情そのものがブラッk(ry
312就職戦線異状名無しさん:05/03/16 02:03:14
というわけで明日奈良の豪雪行ってきます
313就職戦線異状名無しさん:05/03/17 21:46:17
日刑の販売員ウザ
314就職戦線異状名無しさん:05/03/18 01:36:08
豪雪は全部ブラックってことですか
中でもマシな豪雪はどこだろ。
マイナビ?リクナビ?
そんでビックサイトとかの規模のでかい奴が一番マシ?
地方博とかどうなんだろうな
315就職戦線異状名無しさん:05/03/18 01:53:28
11月のマイナビEXPOはそこそこいい企業が来てた気がする。
316就職戦線異状名無しさん:05/03/18 02:46:49
12月上旬のビッグサイトも伊藤忠やら博報堂やらいいとこばっかだった
日経主催
317就職戦線異状名無しさん:05/03/18 02:52:30
ブラック内定もらった俺が来たよ
318就職戦線異状名無しさん:05/03/18 03:20:42
>>305
禿同。

「(平均年齢の)若い会社」 =離職率の高さを表す
「伸びている企業」 =サービス残業の荒らし。奴隷の如く社員を使う
「完全実力主義」 =ある程度の成績を果たさないと脅迫まがいの叱咤
319就職戦線異状名無しさん:05/03/18 03:41:41
初めてこのスレみました
豪雪でいくとこなくなったので、ダイナムいったら90分話された
くそすぎた・・ ○| ̄|_
320就職戦線異状名無しさん:05/03/18 05:54:14
「完全実力主義」の会社にきみはもう合格だよみたいなことを豪雪で言われた
けど、「完全実力主義」言われた瞬間興味なくなった。
321就職戦線異状名無しさん:05/03/18 12:04:15
俺が説明会でていいなって思った会社なんだが
毎月昇給で、粗利70万以上で昇給で5000円アップ「白星1」。
40〜69万がセーフティゾーンで変動なし。
39万以下で給与ダウン「黒星1」
黒星と白星は相殺しあう。白・黒・白だったら+1
ちなみに基本給25万以下には黒星とっても下がらない。
つまり、白・黒・黒・白だった場合+1
それで白星10個集めたりすると肩書きが主任とかになるんだが…

これは俗に言う完全実力主義?やっぱブラックでDQN?(;´Д`)
322就職戦線異状名無しさん:05/03/18 17:35:48
売上競争したってつまんないよなあ
物作って他方が楽しいし
323就職戦線異状名無しさん:05/03/18 17:50:22
>>279
あと仕事内容のなかにホール てあるのもパチ屋が多いな
324就職戦線異状名無しさん:05/03/18 17:58:21
ガ○ア豪雪は逝った事あるけど
ねえちゃんがあくびしてた
漏れは話だけでもと思い座ったが
完全実力主義
終いには 
私はパチンコとか興味無い言い出すし
パチンコとか興味無い実力の香具師を豪雪で使うなや
ろくでもねぇ
325就職戦線異状名無しさん:05/03/18 19:01:47
>>319
一人で90分?ウザイ、映画放映時間に等しいな。
326就職戦線異状名無しさん:05/03/18 19:36:48
ここはブラックですか?

休日休暇
営業職:月6日のお休み(ローテーション制)
営業サポート職:月7日のお休み(ローテーション制)
その他夏季・年末年始・GW・有給休暇・特別休暇(慶弔休暇 )
327就職戦線異状名無しさん:05/03/18 20:04:48
>>326
建前ですらそれだけ休み少ないのは痛いな
実際はもっと少なそう
328就職戦線異状名無しさん:05/03/18 20:07:09
うちの県の新聞社が主催してる豪雪は
「優良企業ガイダンス」と称してるだけあって、まともな企業が多い。
329就職戦線異状名無しさん:05/03/18 20:59:44
>>328
それGじゃないか
330就職戦線異状名無しさん:05/03/18 21:20:54
326と似てる気がするんだけど
休日休暇
第2・3土曜、日曜祝日、夏季、年末年始、慶弔ほか
ってのはブラックですか?
331就職戦線異状名無しさん:05/03/18 22:02:46
わかんにゃい。個人的にブラックと認識してるのは、鬼のような目標達成を強いるとか、消費者金融、先物、外食リテパチ屋
ってとこかね。
休みがそのくらいの企業はたくさんあるんじゃない?
基本的に、仕事始めたら休日だからって休めないときもあると思うし
332就職戦線異状名無しさん:05/03/18 22:44:51
アビバはなんでブラック?
333就職戦線異状名無しさん:05/03/18 22:49:40
明日の名古屋ドームである豪雪行く人います?
334就職戦線異状名無しさん:05/03/18 22:53:11
>>331
おれもそう思う
あと、小売も。(特に電気店)
休みは新人でそんなにとれるわけないし、とれるとこは会社がヤバイと思うしな
335就職戦線異状名無しさん:05/03/18 22:56:14
>>328
岐阜新聞?

>>333
ノシ
336就職戦線異状名無しさん:05/03/18 23:00:08
>>335
出展企業これってどうなんだろうね。ブラックとか全然わからん。
ttp://www.rikunabi2006.com/06/GO/
337就職戦線異状名無しさん:05/03/18 23:09:06
ぱっと見ただけではやはりブラックが多いと感じる

だが学情級の100%ブラックでもなさそう・・・
それでもそん中からホワイト探すのは大変そうだけど
338就職戦線異状名無しさん:05/03/18 23:16:34
>>337
ありがとです。
ところで不動産ってどう?
339就職戦線異状名無しさん:05/03/18 23:17:31
業界自体が黒
340就職戦線異状名無しさん:05/03/18 23:19:04
そうなんだ。全然知らなかったよ。
じゃあホワイトってのはどこなの?
341就職戦線異状名無しさん:05/03/18 23:47:35
そんなんすんなり分かるなら誰も苦労せん
342就職戦線異状名無しさん:05/03/19 00:44:13
オフィス移転の仕事は不動産に入るのでしょうか
例えば
ttp://www.oa-top.co.jp/
ttp://www.acejimki.co.jp/
ttp://www.grantcorp.co.jp/
こんなのはやはりブラックに分類されるんでしょうか
343就職戦線異状名無しさん:05/03/19 00:52:20
一番下の会社は賃貸だから不動産だけど
上の二つは事務用品のソリューション型販売会社っぽいな
344342:05/03/19 01:39:04
>>343
ありがとうございます。
一番したのは辞めておこう…
でも事務用品のソリューション型販売ってことは
http://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/black.htm
↑の偏差値68のOA販売系に属するって事ですかね…
345就職戦線異状名無しさん:05/03/19 22:46:07
今日大幸の室内球場逝ってきた

全体の参加企業も多いこともあってか、ブラックの比率は
少な目か。ただ学○系には無かった中央某出版系企業がいくつか。

それよりも痛い服装とかの奴が多かった希ガス。
346328:05/03/20 17:01:27
>>329

Gってなに?
347就職戦線異状名無しさん:05/03/20 22:31:35
山支 阜
348就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 00:48:46
経営再建中で無配当のユアサ商事が来ましたよ。
ここの選考はクソ

by総合商社内定社より
349就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 01:16:35
リクナビとかからまだ豪雪の案内がくるな
この時期にまだ豪雪参加する企業ってほとんどブラックけ?
350就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 01:18:50
>>349
お前は2chに毒されすぎw。
ブラック比率は高いと思うが、優良中小も混じっているだろ。
351就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 21:28:19
>>350
OK、助かった、ありがとう。
行くのに金がかかるから迷ってたんだよ。
優良企業探ってみる。持ち駒ももう3つしかないし…
豪雪で優良企業を見分ける方法ってあるのかな
352就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 10:35:54
ブラック大杉wwwwwww
353就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 11:48:39
↑プリズムホール?
354就職戦線異状名無しさん
ほんと、ブラック多すぎ。