【産近】 関西DEFランク大学の就活 17  【甲龍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
D:京都産業、近畿、甲南、龍谷、
E:桃山、摂南、追手門学院、大阪工業、大谷、佛教、京都精華、
 神戸学院、神戸女学院、大阪音楽、大阪芸術、大阪経済、 大阪経済法科
 阪南、大阪産業、大阪商業、大阪体育、大阪電気通信、大阪人間科学
F:南大阪、プール学院、高野山、甲子園、奈良産業大、京都創成、種智院
 聖和、常磐会、関西国際、大阪学院、神戸国際、大阪国際、花園、兵庫、大阪明浄
etc...その他関西にあるDEFランク私大総合スレッドです。マターリ語りましょう。

まだまだ実際は暑い日が続きますが、暦の上では処暑を過ぎ、さしもの夏の暑さも衰え始めるでしょう。
秋になると内定式はもちろんのこと、一流企業などの秋採用もスタート!!
就職景気は今年いっぱいはもちそうなので、まだまだチャンスはあるはず!頑張りましょう!!

前スレpart17
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1091981800/
2就職戦線異状名無しさん:04/08/30 11:44
スレタイ・・・・
参考リンク

大学格付け決定版
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
「就職で得する大学、損する大学」
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/WARIDOKU.htm
実力で見た大学の最新格付け(エール出版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4753923339/250-3862343-7445054
実力で見た大学の最新格付け(エール出版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4753923339/250-3862343-7445054

*()は大学の就職力を表す
甲南(11)>京産(10)>>近畿・龍谷・桃山(8)>>大経・摂南・追手門(6)>神戸学院(5)
ガムをクチャクチャ噛んでたら、普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて
「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。かなりむかついたんで、女の首根っこ掴
んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。殴られるか、悲鳴をあげられ
るか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。ところが、驚いたことにその女は目を閉じ
て唇を少し開いたんだ。俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。しばらくの間があった
後、その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれ
と言ってやった。そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。

今ではその女も俺の彼女。その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
7:04/08/30 11:52
>>2
お気づきの通り、寝ぼけて作ったら数字間違えたぜ
すまんが許してくれ

次スレ作成の方

このスレの正式名称は

【産近】 関西DEFランク大学の就活 18  【甲龍】

です。
8就職戦線異状名無しさん:04/08/30 11:54
ドンマイッ!








・・っと自作自演ばれませんように・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
9就職戦線異状名無しさん:04/08/30 13:15
流石FFFFFFFFFFFFFFFFF大学 マンセー
10就職戦線異状名無しさん:04/08/30 14:16
プールって・・・
11就職戦線異状名無しさん:04/08/30 14:30
リサーチの結果Eランク以下のやつは就活自体してるやつ少ない!
12就職戦線異状名無しさん:04/08/30 14:53
>>11
ソースは?
13就職戦線異状名無しさん:04/08/30 15:00
おれのリサーチな!阪南大学、大阪学院、追手門の子から聞いたところあんまり
してるやつがいないみたい。
14就職戦線異状名無しさん:04/08/30 15:04
まぁ実質このスレはDランカー中心だからな
15就職戦線異状名無しさん:04/08/30 15:06
就活に興味なしってことか
16就職戦線異状名無しさん:04/08/30 18:17
おまえら就活始めた頃はどこ第一志望だった?
17就職戦線異状名無しさん:04/08/30 18:57
17
18就職戦線異状名無しさん:04/08/30 18:57
UFJ!
19就職戦線異状名無しさん:04/08/30 19:05
>>16
京都銀行

結果、当初の第一志望をはるかに上回る成果を得た。
凶銀の面接なんてまるで興味はなくなっていた。
20就職戦線異状名無しさん:04/08/30 19:10
>>16
モンテ
21就職戦線異状名無しさん:04/08/30 19:18
ここはネタ禁止
22就職戦線異状名無しさん:04/08/30 19:29
去年の暮れくらいまで意外とUFJは人気あったんだよね。一番便利なサービス
提供してたし人事が調子良いこと言ってた。
>>21
冷静な突っ込みにわろた
24就職戦線異状名無しさん:04/08/30 20:42
低脳丸ごと晒しあげ
25就職戦線異状名無しさん:04/08/30 20:49
東エレクとか夢見てたな・・・

まあ何かどっかいいトコに就職できるわ、って感じでかなり軽く見ていた。
結局何とかそこそこの会社に就職はできたが、いいトコかと言われると微妙・・・
26就職戦線異状名無しさん:04/08/30 22:15

関西有力私大連合参上!!
                関関同立参上!!
                ∧_∧
              ◯( ´∀` )◯関西私学No,1!!
               \同志社/関関同立の盟主
                |⌒I、│ 頭一つ抜けてます
           ∧_∧ (_) ノ   ∧_∧
関西の慶応(?) ( ´∀`)    ∪  (´∀` ) 最近伸びてる(?)
スマートでクール( 関学 )    ∬ ⊂立命館つけど敵も多いぜ
なイメージで   | | |         ( (  (  倉木麻衣可愛い
いくぜ       (__)_)        (_(_)   ∧_∧
                              ( 関西 )僕を置いていかないで!
                              ⊂  ○ )
                              (__)_)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜越えられない壁

                    俺たちBクラス!!
                   西日本有名私大だぜ!!
   ∧_∧       ∧_∧       ∧_∧       ∧_∧       ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
 ◯( ´∀` )◯ ◯( ´∀` )◯ ◯( ´∀` )◯ ◯( ´∀` )◯ ◯( ´∀` )◯ ◯( ´∀` )◯ ◯( ´∀` )◯  ◯( ´∀` )◯
  \南山大/ \甲南大/  \西南学院  \瀧谷大/  \京都産業   \近畿大/  \京都外語   \帝塚山
    |⌒I、│      |⌒I、│      |⌒I、│      |⌒I、│       |⌒I、│     |⌒I、│     |⌒I、│      |⌒I、│
   (_) ノ       (_) ノ      (_) ノ       (_) ノ       (_) ノ     (_) ノ     (_) ノ       (_) ノ

27名無しさん:04/08/30 22:24
西南学院と瀧谷と京都外語と帝塚山はイラネ
28就職戦線異状名無しさん :04/08/30 23:24
あぁ・・・すっきりしたぜ
ある意味ジュリよりうざい女だったぜ

アイドル気取りのDQN女は落ちぶれてソープででも働いてるのが合ってるねw

By あいのり
29就職戦線異状名無しさん:04/08/31 00:17
停電復旧記念パピコ

ロウソク無かったので元彼女の置土産だったアロマキャンドル使いますた・・・。
30就職戦線異状名無しさん:04/08/31 00:21
31就職戦線異状名無しさん:04/08/31 14:46
京大阪大
========竜王とうほ===============
神戸・阪市
========ダースドラゴンのラリホー=========
同志社・・・悪い噂はあまり聞かない。ってか、良くも悪くも安定してるイメージ。
関学・・・折り鶴+遭難のコンボが効いてるね☆
立命・・・叩かれてこその立命w
関大・・・凋落の一途。何か起こっても「また大阪ry」の一言で済むw
========メルキドのゴーレム============
龍谷・・・瀧谷?熊谷?
京産・・・ソルジャーまんせー!
近大・・・例の工作員の所属大学w
甲南・・・え?ディスカウントショップ?
========魔法の鍵すら取れない==========
桃山・追手門・摂南・神戸学院
========たいまつの使い方がわからない======
底辺、マンコ大
========カセットの挿し方すらわからない======
ドキュソ
32就職戦線異状名無しさん:04/08/31 19:49
ttp://www.gazo-box.com/waracolla/img-box/img20040114154917.jpg

グワッ・・・死亡確認 王 たーれん
33就職戦線異状名無しさん:04/08/31 21:02
>>32
地味にフォアダイスがあるなw
34就職戦線異状名無しさん:04/08/31 21:14
>京産・・・ソルジャーまんせー!

自分らのことを言うのも何だが当たってる希ガス・・・
「あ!?ソルジャー?全然大丈夫っすよ!」みたいな体育会系の香具師多い。。
35就職戦線異状名無しさん:04/08/31 21:50
>>32
どういう写真じゃ
36近畿大学商学部:04/09/01 09:04


          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、     |   〃
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、 ー┼ヽ \
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \   |  |
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ," ノ 、|
                 `  __          ゙‐''"`        ゙'ー'"
  ,,-'二ニ,゙'''-、   r― 、   ィ-i,,,,`'i         r― 、      >>1 いじり杉だ!
 ./ .ヽ  ゙l  i.  フ  ノ   ヽ、_ノ´          |  ,i'゙      >>3 さすり杉だ!
 .ヽ...ノ   .l  ! ./  .゙''''''''''''"´ 'ヽ _  r‐、  .r-、  |  |__      >>4 しこり杉だ!
      /  ./ / ./''''''''l  ./゙゙゙゙゙´ ヾヽ,ヽ ゙ヽ .i  ゝ |  i- ゙̄'''‐、  >>5 こすり杉だ!
    / /  〈r'"   ./  l     i,,,ノ ゙ー'" ! ./ | .|  .\.  ) >>6 むき杉だ!
  ./ /  ,ノ|     ./  /          / /  | |   `゛.  >>7 舐め杉だ!
  /  ''''''''''''" |   ._/ /          / /  l゙ │      >>8 ヤリ杉だ!
  !----------′ ┴'''"          ┴'''".    `ー~    .   >>9 くさ杉だ!
37就職戦線異状名無しさん:04/09/01 15:51
京都学園大の友達がアホ過ぎて疲れる
38就職戦線異状名無しさん:04/09/01 15:57
京都学園の香具師でも、
内定かねり取ってるみたいだよ。
以前、説明会のときに聞いた。
39就職戦線異状名無しさん:04/09/01 18:35
まあ、どんなDQN大でも就職はするだろ
40就職戦線異状名無しさん:04/09/01 18:36
>>38
どうしようもないところの内定でもれっきとした「内定」だからなw
41就職戦線異状名無しさん:04/09/01 18:49
まぁ気楽にいきましょ
42就職戦線異状名無しさん:04/09/02 01:18
>>38
いったい何の説明会だ!?
甲南ちゃんねるの香具師ら、痛すぎるな
44就職戦線異状名無しさん:04/09/02 21:03
久々に来てみましたが、えらく閑散としちゃったな・・・就活終わったんかな。
そういや大学の友達とも8月のアタマに遊んで以降、連絡とってないな。
45就職戦線異状名無しさん:04/09/02 22:12
多い時と少ない時の差が凄いんだよ
46就職戦線異状名無しさん:04/09/02 23:21
京都銀行なんてあほな同志社立命のたまり場だろ〜、うんこだよ〜、アホ大のくせに派閥作って産近甲龍閉め出すからね。もっと上のクラスをうけようね後輩達!大企業は関関同立も産近甲龍もソルジャーだから同じに扱うから意外とイケル。
47就職戦線異状名無しさん:04/09/03 07:46
>>46
禿同
俺は実践したぞ
おかげでDのくせに同志社グループと仲良くさせてもらいつつある
あいつらは意外にいい香具師だったからな

ちなみに京都という地盤は将来性激薄だから今年大量採用してもらった
凶銀行員は何年後かに苦しむことだろうw
大体配属支店によっては労務環境が地獄だしね。蹴って正解だったね
48就職戦線異状名無しさん:04/09/03 08:29
>>47
将来性あるトコってどこだろ。
個人的見解だと・・・
京阪神:逓減
奈良&和歌山:多分もうだめぽ
滋賀:なんとか現状維持もしくは逓増
49就職戦線異状名無しさん:04/09/03 11:36
滋賀はまだ少しは期待できるな
まぁ滋賀銀の行風最悪だから受けなかったけど
5046:04/09/03 16:10
>>47 だよねえ、中途半端なとこほど関関同立学閥があって産近甲龍をしめだしてる。まあ大手でも産近甲龍以下お断りなとこがあるけどそれは受けてみないとわからない。おれは内定後にこのことに気づいた。遅かった…まあ主観だがな〜
51就職戦線異状名無しさん:04/09/03 19:39
産近甲龍がかなりの数を占める所に就職決まりますた。
52就職戦線異状名無しさん:04/09/03 19:56
>>49
びわ銀はどうよ?なーんかマターリしてそうな・・・。
銀行は大体どこも一緒のようなもんか。
53就職戦線異状名無しさん:04/09/03 19:59
>>51
どういう会社だ?
友達は大手スーパーに就職したらしいが、関関同立・地方駅弁ランクが一番上だったそうな。

>>52
マターリできるかどうかは職場環境もあるが、本人次第で大きく変わると思われ。
仕事きっちり上手くやってればマターリできる。
54就職戦線異状名無しさん:04/09/03 20:37
>>52
竹中が次に狙うのはびわこ銀か和歌山銀ではないかと憶測されている
最近特に業績が芳しくなく、SMBCグループなので営業はマターリの正反対に
移行しつつあるらしい。

ちなみに大津での説明会は関西アーバンに次ぐしょぼさだったw
55就職戦線異状名無しさん:04/09/03 21:47
>>51
俺も。上は関大・立命がトップクラスという情けなさ。
56就職戦線異状名無しさん:04/09/03 22:58
せかちゅーを見た後にお気楽なハニカミを見る気になれないのは俺だけか?
57就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:32
セカチューは山田の演技が(ry
5851:04/09/03 23:42
>>53
俺もスーパー内定者・・・喪舞さんの友達と就職先一緒かもな。地方駅弁がトップクラスだし。

>>55
もしかして喪舞さんもスーパー内定者かい?
59就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:45
スーパーって本社いけば勝ち組だよな
60就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:46
みんな悲惨だな…なんか切なくなる…
61就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:47
うわ、ウザッ!!!!!!!!!
62就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:48
いや…頑張れ〜…負けるな〜…力の限り…生きてやれ〜…
6362:04/09/03 23:54
多分みんなの力不足とかじゃないと思うんだよね…偶然大学受験失敗して…偶然OBが弱い大学に入学して…偶然不況な世の中で就活して…ほんまにアンラッキー…まあでもアフリカにはもっと悲惨な人がいるわけで…
64就職戦線異状名無しさん:04/09/04 00:04
産近甲龍に入るのにも必死だった俺がいるわけだが。
65就職戦線異状名無しさん:04/09/04 00:05
>>63
喪舞みたいな落ちこぼれのせいで俺までとばっちりを受けかねない
全てのDEFが悲惨だと勘違いするのは痛々しい
6651:04/09/04 00:05
>>59
本部に行ける人間なんてごくごく僅かな(ry
67就職戦線異状名無しさん:04/09/04 00:07
特にDランクはデキる奴からそうでない奴まで、幅広いわけで...
68就職戦線異状名無しさん:04/09/04 00:07
>>64 ほんきで必死だった訳じゃないでしょ?高校三年間ずっと勉強してたとかなら必死だが、そこそこ遊んで受験一年から半年前ぐらいから勉強しただけでしょ?
6963:04/09/04 00:09
>>65 はあ?俺はおまえの内定先より明らかに上に内定してるとおもうぞ。シネよ?
70就職戦線異状名無しさん:04/09/04 00:10
久々に盛り上がってきたな。イイヨイイヨー
71就職戦線異状名無しさん:04/09/04 00:12
>>67 それはどこの大学でも一緒なわけで…
72就職戦線異状名無しさん:04/09/04 00:13
>>68
それを言ってしまったら・・・受験勉強でそこまで必死だった香具師っているのだろうか。

高3の時、受験に必死だった女子がセンター自己採点直後に泣いていたな。
73就職戦線異状名無しさん:04/09/04 00:14
65はすごくいいとこに内定したんだろうな。
74就職戦線異状名無しさん:04/09/04 00:15
>>72 総計以上なら必死でべんきょうしてた奴多そうだがな。
7565:04/09/04 00:31
>>63
そんなに怒らないでよ
流れを理解できてなかったのは俺のほうだったみたいだね
じゃああの文は>>51とか>>53>>59に振り替えさせてもらうよ
7655:04/09/04 00:34
>>58
いや、それが某上場(一部じゃないけど)メーカーなんだ。
採用実績にはいい大学がたくさん書いてるんだけど、現状はC・Dランクの巣窟・・。
まあいいけど。
77就職戦線異状名無しさん:04/09/04 00:55
>>75
喪舞さんは何にせよ誰かにとって失礼な香具師だな。
78就職戦線異状名無しさん:04/09/04 01:23
大商大、カレー臭ッ!!
79就職戦線異状名無しさん:04/09/04 01:36
>>76
1人でも採用すれば採用実績校になるからね。
漏れもそんな感じですが、変に肩張らなくてもいいから気持ちが楽かなぁ、と思ったり・・・
80就職戦線異状名無しさん:04/09/04 02:17
ちなみに4日(?)のバイオハザードの冒頭部を集中してみておけば
なんとあのミラ・ジョボビッチの乳がおがめるぞ

俺は外人ではブリトニーかジョボビッチまんせーだからおかずにしようw
81就職戦線異状名無しさん:04/09/04 02:20
内定者懇親会で初めて大商大の存在を知りますた。
いい香具師だったよ。
82就職戦線異状名無しさん:04/09/04 02:28
>>80
最後のシーンで陰毛まで拝めるな
バイオ2も11日公開で楽しみだ
83就職戦線異状名無しさん:04/09/04 02:54
就活して有名優良企業以外の実際はCDEランクが中心だとわかった。

84就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:29
>>83
そうだね。有名企業っていっても数限りなくあるわけだし、
全部が全部ABランクの、中でも優秀な香具師で固めてたらあっという間に学生がいなくなるからなw
ソルジャーかもしれないが、案外俺たちにも値打ちはあるのかもしれない・・
85就職戦線異状名無しさん:04/09/04 05:42
昨日梅田の地下街を歩いていると、あちこちにリクスー姿の女の子が
悲壮な顔で歩いていたが彼女達は一体何をしていたのだろう?
86就職戦線異状名無しさん:04/09/04 06:03
アウターゾーンからやってきたんじゃないか?
>>85
NOVAだろう

と言ってみる。
財団内定なんだが、公益法人内定者いるかい?
目指す奴少ないのかなー?
89就職戦線異状名無しさん:04/09/04 14:07
>>63>>69
あのな、想像だけで「いいとこ内定もらった」なんて間抜けなこと言うな。
どんぐらいの規模なんだよ?

ちなみに俺は、売り上げ3兆(単独)程度のしょぼい企業だが。
9089:04/09/04 14:08
ちなみに俺の大学はDEFランクだ。
91就職戦線異状名無しさん:04/09/04 14:10
>>88
うちの姉は財団法人に勤務しているが、色々(゚д゚)ウマーな事が多いらしいな。
わけのわからない手当もイパーイつくらしいし。
92就職戦線異状名無しさん:04/09/04 14:11
>売り上げ3兆(単独)程度のしょぼい企業

あなた、京都人ですね?
>>92はんとこの息子はん、えらいええとこに就職しゃはるんどすなぁ。
9493:04/09/04 14:59
レス番ずれた・・・逝ってくる
正しくは>>89
>>91
らしいなー。
マターリしたいから公益法人にしたんだけどね。
これから内定辞退の試練が待っている・・


96就職戦線異状名無しさん:04/09/04 15:52
>>95
何だかんだで10月まであと少しだから急いだ方がええよ。
先週、某民間企業に辞退の旨を伝えたら脅しかけられた(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
就職課に助けを求めて何とか事態は収まったっぽいが・・・

公益法人の方は辞退の連絡しても怖い目にはあわなさそう。
あくまでもイメージだが。
>>96
民間を2社断らなければいけない。
学校にも迷惑かかりそうだなぁ。。
98就職戦線異状名無しさん:04/09/04 18:38
もっと早くに決めておけよw
99就職戦線異状名無しさん:04/09/04 18:42
Dランクの友達で「きちり」っていう外食に決めた奴がいるんだが、
有名なんですか?評判とか知ってたら教えて。
100就職戦線異状名無しさん:04/09/04 18:44
自動車整備工→ウホ これ最強
101就職戦線異状名無しさん:04/09/04 18:45
外食スレで聞け。お前の友達の就職先など知らん。
102就職戦線異状名無しさん:04/09/04 18:45
>>99
俺のモンテにくらべりゃぬるぬるぽだけどね。
103就職戦線異状名無しさん:04/09/04 18:47
>>102
まず門手決定はほんとうでつか?
それから「きちり」はきびちーんでつか?
104就職戦線異状名無しさん:04/09/04 20:48
ワロタ

572 :就職戦線異状名無しさん :04/09/04 20:43
中小スーパー内定の童貞ですが何か?

579 名前:就職戦線異状名無しさん :04/09/04 20:44
>>572
廃棄された惣菜と
おばはんでも食っとけ
105就職戦線異状名無しさん:04/09/04 22:18
映画にカットなんてあからさまにはないなんて今まで思ってたけど・・・
こりゃねーよな・・・
これじゃ余計に見所はジョボビッチの乳と陰毛だけになっちまうねw
>>105
同じ時間帯にDVD見つつ、実況に参加していた俺は勝ち組。
107就職戦線異状名無しさん:04/09/04 23:40
周りで決まってない奴いる?
108就職戦線異状名無しさん:04/09/04 23:46
いるよ〜屑どもが!ほんとに屑はきまらないよ!
109就職戦線異状名無しさん:04/09/04 23:51
>>108
何割ぐらい決まってない?
俺の周りはやっと決まったよ。正確にはCランクだけど。
110108:04/09/04 23:58
>>109 サークルやってないんで友達あんまいねえが、十人で二人くらいかなあ?まあプゲらっちょだが。決まってる奴でも中小不動産とかスーパーとかもいるんでまともなとこに決まるのは三割くらいかなあ。
111就職戦線異状名無しさん:04/09/05 00:35
>>107
ノシ   もうコネで入社でいいよ
112就職戦線異状名無しさん:04/09/05 00:47
>>108
屑でもブラックには決まる。
屑でもプライドを持っていればブラックを受けない。
113就職戦線異状名無しさん:04/09/05 00:51
↓ え?モンテ不採用!?
↑京都大学法学部を主席で卒業したのに、就職活動がうまくいきません。
115就職戦線異状名無しさん:04/09/05 01:49
なんか関西のDEFランクの奴って好感を持つんだが。
「俺はあかんねん」的な謙虚さを持ってるような気がして。
116就職戦線異状名無しさん:04/09/05 01:52
もう何ヶ月か前の大手新聞に載っていた就職関連の記事だが
K南大の就職課のコメントとして、半分ぐらいしか正社員として
就職しないみたいなことが書かれてあったような・・・。
みんながんがれ。
>>107
ノシ  只今国U無い内定。
    兵庫・大阪の官庁(ハロワ除く)ならどこでもいいから内定ほしい・・・
118就職戦線異状名無しさん:04/09/05 02:30
>>110
俺の周りも大体そんな内訳だな。
ただ、体育会系の香具師らのほうはそこそこいい会社に就職決まっているように思う。
119就職戦線異状名無しさん:04/09/05 03:03
>>117
大丈夫だよ。
最終合格できたんなら遅かれ早かれ採用されるって!!
120就職戦線異状名無しさん:04/09/05 03:22
マンコ女子大の香具師は氏ねよ。
>>119
ありがと〜。
なんとか年末までには決まるように頑張ってみるよ。
122就職戦線異状名無しさん:04/09/05 03:41
クリスマス・正月は安心して、希望に満ちて過ごしたいね。
123就職戦線異状名無しさん:04/09/05 03:44
いまだに書き込みしてる奴が一番ウザイ
124就職戦線異状名無しさん:04/09/05 03:48
>>123
コミュニケーション図ってるんだよ。
125就職戦線異状名無しさん:04/09/05 03:54
千葉商科はFじゃない!
千葉商科にくる人はみんな優秀だよ!なめちゃだめだ!
126就職戦線異状名無しさん:04/09/05 03:59
F :プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、
桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、いわき明星、奥羽、
千葉商科、帝京平成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、
愛知みずほ、常磐会学園、京都創成、英知、神戸山手、福岡国際、
鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京純心女子、名古屋文理、
鈴鹿国際、大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文教、就実女子、
志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園
127就職戦線異状名無しさん:04/09/05 04:02
四国学院ってFだったのか。知り合い(どっちかというとアホだけど)
が行った。
128就職戦線異状名無しさん:04/09/05 04:04
人生の階段を転げ落ちるのがF卒かと
129就職戦線異状名無しさん:04/09/05 04:06
とうとうこんな糞スレが現れちゃったYO.......。

もう止めようぜ、一流大卒がここ見て
「ぷ!低脳同士が張り合ってるよ」
って笑ってるよ。

踊らされてんのが分からんのか???
130就職戦線異状名無しさん:04/09/05 04:11
無名大学より中卒の方がアウトローでカコイイ
131就職戦線異状名無しさん:04/09/05 04:13
バカだなお前ら。恥ずかしい学歴ってのは、俺みたいに

追手門学院大学です。っていうのを言うんだよ。

名前が書けたら入れるんだぜ?
132就職戦線異状名無しさん:04/09/05 04:14
東京国際大学

つい「聞いたことないと思うけど」と枕詞つけて言ってしまうよ。
だいだい「あ〜〜〜(少し間が空いて)、聞いたことある・・・」って反応。
もうこのやりとり飽きた。
133就職戦線異状名無しさん:04/09/05 04:16
昔、俺の高校に中央学院大学出身のかわいい教育実習生が来たんだ。
松嶋菜々子みたいな、とてもいい人だったんだ。
しかし、俺の学校は有名な進学校で、
先生は生徒に馬鹿にされ無視されてたんだ。
そんなある日、無遠慮な男子生徒が質問したんだ。
「先生、中央学院大学言って良かった事って何ですか?」
そしたらな、先生は生徒に質問されたのがとてもうれしかったんだろうな。
照れた笑顔で言ったよ。
「うん!中央学院法学部ってよく中央大学法学部と勘違いされるとこが
 よかったです♪」



この人先生にならない方がいいなって思ったよ。
134就職戦線異状名無しさん:04/09/05 04:17
>>131、132
でもFランクでも大多数はちゃんと就職決めて入社するんだから。
それにいまどき、感官同率だってFランと当然のように同じ会社に
入るか、就職できない人もいるんだ。
135就職戦線異状名無しさん:04/09/05 04:19
学歴はある意味大切だと思うが、
Fランクだったら専門学校の方がいいよ。
136就職戦線異状名無しさん:04/09/05 04:20
>>133
そんな可愛い子なら総計・宮廷卒有名企業内定者が放って
置かないから安心汁。
137就職戦線異状名無しさん:04/09/05 06:52
>>115
ふ ざ け ん な
確かに人間いかなるときも表向きに謙虚さを持つことは肝要。
しかし、俺はDだが「俺はあかんねん」なんて微塵も考えたことないね
外食や小売なんかの低レベル内定で納得できているような香具師
と一緒に思われたくないね

言い回し的に関西のCランク、つまり感官同率の落ちこぼれ野郎かとお見受けするが
Dの上位相手にあんま調子乗ってるとすぐ足元すくわれるぜ・・( ´,_ゝ`)プッ
138就職戦線異状名無しさん:04/09/05 07:20
>>137
めずらしいタイプだな。俺はそういう相手に親しみを感じるというだけで、
まあ気にするな。
139就職戦線異状名無しさん:04/09/05 07:28
>>138
んー荒っぽく書いたから絶対怒りのレスが来ると思っていたが・・・
喪舞もしかしたら嫌な香具師ではないかもしれん。荒っぽくて正直すまんかった・・。・゚・(ノД`)・゚・。
14089:04/09/05 11:06
>>137
おたくんとこの会社、売り上げなんぼよ?利益率は?どうせしょぼいんでっしゃろ。
あんまり調子に乗らない方がよいと思いますえ?
141就職戦線異状名無しさん:04/09/05 14:26
また菌大商かよ
喪舞はいいからすっこんでろ
142就職戦線異状名無しさん:04/09/05 14:30
関西人=部落民なんだから部落民同士仲良くしようやん
143就職戦線異状名無しさん:04/09/05 14:40
俺=ぬるぽ
144就職戦線異状名無しさん:04/09/05 14:45
>>143=ガッ

>>142
黙れB
145就職戦線異状名無しさん:04/09/05 18:25
ソフトオンデマンド採用実績校

〜過去3年間の採用実績〜
青山学院大学、帝京大学、大阪学院大学、亜細亜大学、大阪芸術大学、東海大学、学習院大学、千葉大学、
神奈川大学、立命館大学、京都造形大学、東洋大学、京都大学、都立大学、甲南大学、明治大学、駒澤大学、
日本大学、中央学院大学、浜松大学、早稲田大学、産能大学、駿河台大学、法政大学、聖心女子大学、麗澤大学、
清泉女子大学、拓殖大学、専修大学、創価大学、明星大学、武蔵野美術大学、横浜市立大学、玉川大学、
日本電子専門学校、多摩美術大学、新宿情報ビジネス専門学校、滋賀大学、総合学園ヒューマン・アカデミー、
東京家政大学、東京ビジュアルアーツ
146就職戦線異状名無しさん:04/09/05 18:55
清泉女子大か
京都大学、立命館大学、甲南大学、大阪学院大学、大阪芸術大学、滋賀大学
148就職戦線異状名無しさん:04/09/05 19:45
無理して京都人を演じようとしている>>140
149就職戦線異状名無しさん:04/09/05 19:47
おい、地震こえーよぉ
めっちゃ揺れたよぉ
俺まだ死にたくねーよ・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
150就職戦線異状名無しさん:04/09/05 19:52
草津の某ワンルーム5階に一人暮らしの俺ですが、すんげー揺れた。
一人で必死で食器棚押さえてた。幸い何事もなかったけど、
変な揺れ方したのでちょっと酔った。気持ち悪い。
151就職戦線異状名無しさん:04/09/05 19:57
>>145
トゥナイト2で京大出身の社員が出てたなw
あいつ今もいるのかな
152就職戦線異状名無しさん:04/09/05 19:58
  おたくんとこの会社、売り上げなんぼよ?利益率は?どうせしょぼいんでっしゃろ。
  あんまり調子に乗らない方がよいと思いますえ?

  おたくんとこの会社、売り上げなんぼなん?利益率は?どうせしょぼいんでっしゃろ。
  あんまり調子に乗らはっらん方がええと思いますえ。?
153就職戦線異状名無しさん:04/09/05 20:23
>>151
関西ではトゥナイト2放映されてないのでわからない香具師多そうな希ガス・・・

修学旅行先の旅館でトゥナイト2見たんだけど、
ちょうど風俗店特集やってたのですげー羨ましかった。

ナイトinナイトはいらないよ。特に火・水・木。
154就職戦線異状名無しさん:04/09/05 20:42
関東の深夜番組はつまらん
サンテレビの夜美女が千葉のUHFで放送されているくらいだな
エロ映画も自粛しているしな
155就職戦線異状名無しさん:04/09/05 21:04
>>137>>139
前代未聞のバカを発見しますた
156就職戦線異状名無しさん:04/09/05 21:15
俺の中学時代はギルガメッシュナイトとすんげーベスト10。
157就職戦線異状名無しさん:04/09/05 21:40
大人の絵本見つつ、すんげーやろ?
絵本に集中してしまって、すんげーの話題に入れなかったやろ?
158就職戦線異状名無しさん:04/09/05 23:44
>>155
氏ねよ
何が馬鹿なんだよ
159就職戦線異状名無しさん:04/09/05 23:47



なんで同志社とかいかなかったの?
160就職戦線異状名無しさん:04/09/05 23:49
行けないから?
161就職戦線異状名無しさん:04/09/05 23:50
関大未満はやばい。そう習わなかったのか?
もはや必死こいて公務員なるしかねーよ。
出世はできないが、入ってしまえ。
162就職戦線異状名無しさん:04/09/05 23:58
本当に有能な人間は、学歴など問題にしない。
163就職戦線異状名無しさん:04/09/06 00:16
>>161
国Uの近畿は地獄だぞ。
ボーダーが60点(但し専門多め)だし、合格しても無い内定・・・orz
かといって地上は国1合格組がわんさか来るからなぁ。

公務員に勝負をかけると下手したら浪人も覚悟しなければならないよ。
164就職戦線異状名無しさん:04/09/06 00:25
学歴でなんで悩むの??
上見たらきりないし、自分は自分だよ。他人と比較して何になるの??
>>164
>>159から>>161はくだらん煽りだから君の貴重な意見をくれてやる必要はないよ。

しかし揺れるな。
166就職戦線異状名無しさん:04/09/06 00:30
おまいら地震あったのに何事もなかったかのように進行してるな。

実家(尾鷲)帰ってるんだが、京都の俺の部屋は大丈夫だろうか。
つうか避難勧告キター!!
>166
マジで津波くるんじゃねえの?逃げろ
168就職戦線異状名無しさん:04/09/06 00:36
しかし、これくらいの規模の自身は久しぶりだな・・・
東南海地震の前触れか?

って、紀ノ川逆流キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
169就職戦線異状名無しさん:04/09/06 00:37
>>166
尾鷲か。大丈夫か?
震度5強だろ?やばかったか?
俺鈴鹿なんだけど(分かる?)積んであったCDが落ちてきて5枚お陀仏になった。
この怒りは誰にぶつければ・・・・
170就職戦線異状名無しさん:04/09/06 00:55
>>169
鈴鹿のが揺れキツいだろうね・・。
俺は大阪だけど、同じく積んであったCDは無事ですた。
ただ、箱に入れて隠してあったAVがjかsjdf
171就職戦線異状名無しさん:04/09/06 00:57
俺は大阪北部だがマンション9階ってのもあって揺れが怖かった
しかも便所でうんこちゃんしてるところだったから特に。

思うにいくら逃げ切る運があったとしてもトイレとか風呂の最中に
地震があったら糸冬了だな・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
172就職戦線異状名無しさん:04/09/06 01:07
>>169
CD南無・・・・今度からは箱に入れてくださいw
でも他は無事みたいで良かった

>>170
AVはベッドの下に隠すんだあw

>>171
トイレは結構洒落にならんよな。
阪神大震災で俺の知り合いの友達死んじゃたからな。


しかし、もうお風呂入っても大丈夫だよな。
かなりビビッてお風呂入れないんだけど。
173就職戦線異状名無しさん:04/09/06 01:58
こりゃしばらくはいつでも避難できる準備して生活するしかないな
174就職戦線異状名無しさん:04/09/06 02:01
>>172
俺も1時間ほどウンコ我慢してたぜ
さすがにトイレでは氏にたくない
175就職戦線異状名無しさん:04/09/06 02:13
阪神大震災の時も揺れてる時間が長かったなと覚えているが、
今回も長かったな。1分が5分にも感じたよ。でも恐怖感は
あんまり無かった。
176就職戦線異状名無しさん:04/09/06 02:25
夕方の一回目の揺れのとき、俺、信長書店にいたんだよ。
そしたらグラグラとくるもんだから、皆「こんなとこで閉じ込められたらマズい」
と思ったのか、冷静を装った顔でゾロゾロと退店しだすのね。

漏れもその一人になりますた
177就職戦線異状名無しさん:04/09/06 02:26
>>176
日本橋でつか?
178就職戦線異状名無しさん:04/09/06 02:28
>>177
そうです。よくわかりましたね。
179就職戦線異状名無しさん:04/09/06 02:36
>>178
俺も日本橋はたまに行くからね。
色々見てると楽しいよな。
180就職戦線異状名無しさん:04/09/06 02:52
>>179
面白いよね。今回は買い物のついでにビデオのヘッドクリーナーwを探しに行ったんだけど、
さすがに置いてなかったね。通販するかな・・。
この板のレベルの大学で、電通とかの大手に内定貰った大学ってあるの?
もちろんコネ等なしで。
182就職戦線異状名無しさん:04/09/06 03:07
>>181
コネかどうかは知らんが、2,3年前に近大商・経から電通が出てる。
・・たぶんコネだろうけど。
183就職戦線異状名無しさん:04/09/06 03:07
3年?電通はさすがにまずないだろ?でもメーカーや大手生保、電力や
JRなどには毎年何人か入っている。でも、ごく一部。この時期なら俺も
行けると思いがちだが、現実も見ていかないと後で大変なことに。
1842年:04/09/06 03:13
>>182.183
ありがとうございます。

日銀とかはどうですか?

185就職戦線異状名無しさん:04/09/06 03:14
>>183
いや、電通はマジだ。ついでに漏れは就活終えた四年。
漏れが近大で、各企業のOBを検索できるんだが、そこにもちゃんと載ってたし。
一人受かっただけなのに、近大の生徒に送られる校内新聞みたいなのに
「就職実績 電通」なんて載せてる品。まず全国レベルの体育会系orコネは間違いないと思うけど。
18689:04/09/06 18:06
>>184
心配しなくてもおまえには無理☆
大手にいくやつは決まって準備なしで就活してる☆俺もだがw

2年から就職を意識してんの?だめだろ。企業の目はあまくない、あまくない☆
こういう人間は求めてないからね〜☆
187就職戦線異状名無しさん:04/09/06 18:28
                   ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | 貴方より上に決めた人はみんな入念な準備をしていますよ
                     l " /L__ 」、"   l‐'   _ノ 
               __,. -‐ヘ  ー-''''--'〉 ノ─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !

>>186
188就職戦線異状名無しさん:04/09/06 18:33
>>187
まぁとりあえず言えるのは>>186の☆やwが気持ちが悪いということだな
自分より上に行った香具師をどれだけリサーチしたうえでのレスなのか
なぜ学生風情が企業の求めている人材を偉そうに語れるのか

・・・まぁ、とはいえこのスレだけはあんま荒らしたくないから放置しておくよ

ってか今日も地震来たらなんて考えたら怖いなぁ〜(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
18989:04/09/06 21:30
>>187
おれのツレはぜ〜んぜん準備してないなw でも大手☆
これでもか、って めちゃくちゃ準備してたヤツはこぞって無い内定w

出来るヤツは準備する必要なし☆出来ないヤツは準備したって意味なし☆

>>187
おまえんとこの内定先はどんなもんの規模なんだよ?自分のことを語れよwダサッ☆
190就職戦線異状名無しさん:04/09/06 21:41
あー、ンニー行きたかったなー。
俺の人生ある程度方向性決まっちゃったな。
あの頃の想像していた、耀かしい人生はどこへ行ってしまったんだろう。
>>190
普通に>>189みたいな香具師をスルーしてる君にワラタ
っていうかウケタ

まぁ正解なんだが。ああゆう厨は放置が何にも変えがたい良薬だなw
でもみんな念のためしばらくsage進行でいこう
19289:04/09/06 21:58
↑自分のことを語れよw
そっか そっか。
ブラックじゃあ語ることも出来やしねえもんな☆

え?ていうか売り上げ規模ですら兆円いかないって?しょっぼっ☆
明日面接なんだが台風が来てる(´・ω・`)
レインコートでも買ったほうがいいのかなぁ・・・
>>193
スーツがずぶぬれはしゃれにならんからコンビニで安いやつくらいは
用意しておいたほうがいいのでは?
午後からは来るらしいからな。

それにしてもほんと何かのサイクルみたいにたまーに>>192みたいな
香ばしさ満開の厨が沸いてくるんだな
まぁみんな扱い方に離れているみたいだからいいんだけど
>まぁみんな扱い方に離れているみたいだからいいんだけど

あまりにも変換ミスってたから2ちゃんであるにもかかわらずあせったよw
皆さん雨のとき靴はどうされました?
多分かなり濡れると思うんだけど?

>>194
これから買いに行ってきます。
>>196
靴のこと心配するほどの大雨ってなかったような。。
ざーざー降りなら駅に着くまでは違う靴とか!?

まー・・なんだ・・・まじがんがれよ
>>197
がんがってきまつ。(´・ω・`)
19989:04/09/06 23:14
しかし、しょぼいヤツ大杉だろ このスレのアホどもはw
よっぽど自分の内定先がしょぼいorこんな時期になっても内定すらないカス☆
こんな奴ら相手にしても仕方ない仕方ない☆

では 勝ったので 堂々と退場する☆
200就職戦線異状名無しさん:04/09/06 23:29
学閥乙
勝利宣言乙
202就職戦線異状名無しさん:04/09/06 23:33
・・で厨が氏んでいったのでレス再開ってとこか?

あいのりの新しい女なかなかうまそうだな。正直好みだw
このスレのやつらは煽ってもネタで返す所が好きだ。
>>196
革靴はそんなに水がしみ込んでこないとは思うけど
地下道通るとか、水たまりよけて進むとか・・・そんなんしか方法無いような気がする。
靴を履き替えるっていうのは出来ないだろうしな。やっぱりレインコートかな。
いっそ最寄り駅からタクシーで会社の近くまで行くとか・・・明日は台風接近するわけだし。

あと、タオルもお忘れなく。
スーツや鞄、靴についた水滴もふき取らないといかんしね。
205就職戦線異状名無しさん:04/09/07 00:47
>>196
>いっそ最寄り駅からタクシーで会社の近くまで行く

明日は距離がそれほど遠くなくても場合によっちゃあこれが賢明かと。あとは路線バスとか。
206196:04/09/07 01:08
>最寄り駅からタクシーで会社の近くまで行く
少々予算オーバーだけど駅から徒歩20分もあるのでこの方法で行こうと思います。

皆さんアドバイスありがとうございます。
207就職戦線異状名無しさん:04/09/07 01:10
>>206
ガンガレー。いい結果でるといいな。

そんな漏れも来週面接あります。香川へ帰らねば・・・
208就職戦線異状名無しさん:04/09/07 02:39
>>206>>207
喪舞さんたちガンガレよ。
俺も先月ようやく内定出たよ。地元の中小企業だけどね。
給料低めだが、ずっと地元で働くというのもまた良し・・・。
209就職戦線異状名無しさん:04/09/07 03:54
俺のPC、ずっとイカれてたけど、さっきママソとCPU換えたら復活したぜ。
210就職戦線異状名無しさん:04/09/07 04:00
給料っていくらぐらいあればいいんだろう。
結婚して子供できたら手取り30万ぐらいは欲しいところだよな。
211就職戦線異状名無しさん:04/09/07 04:56
>>210
その話題はひたすらループしているけど、やっぱ30万は最低でも欲しいとこだな。
212就職戦線異状名無しさん:04/09/07 04:57
>>211
小売・外食だときびしい?
213就職戦線異状名無しさん:04/09/07 09:18
>>212
確実に厳しいね。
世間の目も年収も厳しいだろうな。

まぁ俺は30代後半に税引き前一千万は堅いところだから関係ないし安心だ
214就職戦線異状名無しさん:04/09/07 09:27
>>213
凄いな。

俺の感覚だと、30代で1000万逝く香具師は

・もの凄くデキる香具師
       or
・社会悪に携わっている香具師(いったい何人の人達を傷つけてきたんですか?)

って感じ。
215就職戦線異状名無しさん:04/09/07 09:43
>>214
それか低学歴の場合は40歳代に突入の後に
関連会社に出向&年収1/3カットということしか
思い浮かばない…部のOBの都銀マンから聞いた話。
216就職戦線異状名無しさん:04/09/07 09:46
小売の場合600万で打ち止めを覚悟しないとな。
217就職戦線異状名無しさん:04/09/07 10:00
>>214
ものすごくデキルなんて思ってないし、社会悪になんか携わってないよ
むしろうちの会社は弱者の味方かもしれない。
でも正直自分のレスが恥ずかしくなってきた。
例え希望的観測があっても、文字にしてしまうと自分がアホらしく見えてきた。
取らぬ狸の皮算用はせめて脳内だけにとどめておくよw
自分で頑張ってほんとに稼いでから誇ることにする。そのためにも今はみんなが遊んでいても
頑張っておかなくては・・。

>>216
そうなのか?
218就職戦線異状名無しさん:04/09/07 10:05
>>217
弱者の見方なんて職業あるわけ無いだろヴォケ
219就職戦線異状名無しさん:04/09/07 10:08
>>218
そうかもな。正確には
「弱者の味方」をモットーに掲げて自己満足しているところだが
本当に感謝されている場合もあるところ
と言う表現で許してくれないか?

・・って特定必至だからしばらく逝ってくる・・。・゚・(ノД`)・゚・。
220就職戦線異状名無しさん:04/09/07 16:38
>>219
ポリさんかい?
「弱者の味方」とはちょっと違うか・・・
221就職戦線異状名無しさん:04/09/07 17:04
>>219
あんた、DEFランクの人間じゃないだろう?

>>220
ポリちゃんはどっちかというと強者の味方だと思いますw
222就職戦線異状名無しさん:04/09/07 17:07
サツの味方はサツだけだろ
223就職戦線異状名無しさん:04/09/07 17:17
どの企業にも「弱者の味方」って言葉はあてはまるんじゃないかな。

消費者金融…お金に困っている人達を救済。しかしその後の取り立てが(ry
小売業…「年中休まず営業」でお値打ち商品をお客様にご奉仕。
>>223
いや、それは味方のふりをしているという見方もあるだろ。
結局は弱者から吸い取って生きているわけだし。

本当の「弱者の味方」ってのは子供電話相談室とか、無料の相談系のものじゃないのかな。
っつーことは、「弱者の味方」であるってことは、利益・損得を無視した行いで、
いわゆる企業(利益がないと操業できないモノ全て)は「弱者の味方」でいられないと思われ。
まぁもっとも、無料相談系の形であっても、どっかから資金援助はある訳で。
そうした場合、資金援助をした企業・組織は「弱者の味方」とも言えるかも知れない。

この時間帯から酔ってるから、乱文・支離滅裂スマソ。
225就職戦線異状名無しさん:04/09/07 18:06
>>224
酔ってるのになかなか的を射た文を乙。
226就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:13
>>212
俺の一番上の兄は滋賀の大手スーパーに勤めてるが、何とか月収30万ぐらいはあるらすぃ。
主任クラスまでは普通にやってりゃ行けるそうだが、そこから先が難しいんだと。

正月に親戚集まってワイワイやってるのに、兄貴だけ仕事でいないってのはやっぱりかわいそうだ。
その場にいなくてもお年玉だけはしっかり置いていかないといけないし。
227就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:33
家が京風で揺れる・・・
余震も続いてるそうだが、風で揺れてるのか地震で揺れてるのか・・・
228就職戦線異状名無しさん:04/09/07 22:14
>>226
それは手取りで?
229就職戦線異状名無しさん:04/09/07 22:20
俺が内定もらったとこ、改めてよく調べてみたら同族経営っぽい。
欝だ、働いていても将来的に社長になる事ができないなんて・・・
230就職戦線異状名無しさん:04/09/07 22:43
>>229
いやいや、同族って結構多いよ。
パッと見わからなくても、実はそうだったりとか。
某工務店なんて同族で有名だけど、有名大企業でも事実上の同族企業は普通にあるよ。
231就職戦線異状名無しさん:04/09/07 23:02
支店長あたりで我慢しとけ。一応は一国一城の主だ
232就職戦線異状名無しさん:04/09/07 23:11
>>227
分かる
俺もちょっと風で(多分)揺れるだけでビクビクしてるもん
地震ってほんと嫌だ
233就職戦線異状名無しさん:04/09/07 23:17
>>226
多分手取りなんじゃないかなぁ・・・もう結構イイ年だしね。
ケコーンしていて、子供はまだで、共働き。職場ケコーンだったから奥さんの理解はあるらしい。

ケコーン前は今ぐらいの時間に帰ってくるわ繁忙期は目が死んでるわで、
働くってのは大変なんだなと教えられたもんだ。
234就職戦線異状名無しさん:04/09/08 01:23
小売内定者だが、給料低くても遊ぶ暇さえ無いだろうからお金は貯まりそう・・・
家族は養っていけるかどうか微妙なんだろうな。
235就職戦線異状名無しさん:04/09/08 01:26
>>234
小売の知り合い(紳士服)がいるけど、一応嫁さんと2人の子供がいるみたい。
今その人は店長だけど、なんとかやってるみたいですよ。
ただ、絶対に土日は休めないって言ってたから、やっぱり家族サービスとかはキツいんだろうな・・
236就職戦線異状名無しさん:04/09/08 01:32
>>235
家族サービスは学校が休みの間じゃないと難しそうだな。

たまに平日の昼間っから小学生か中学生の親子連れが街で買い物していたりする姿も見かけるけど。
237就職戦線異状名無しさん:04/09/08 03:43
またグラっときたな・・・
238就職戦線異状名無しさん:04/09/08 13:23
奈良wwwwwwwwwwww震度5wwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwww猫wwwwwwww逃げたwwwwwwwwwwwww
>>238
なかなか好感のもてるレスだ。
240就職戦線異状名無しさん:04/09/08 15:12
近大生だが、原付で京産の近く走ってたらスピード違反の切符切られたorz
下り坂でやるのはチョト卑怯だよ・・・その前に50km/hも出していた俺が悪いわけだが。


こういうのが内定先に知れて内定取り消しなんて事になったら((((((((((;゚д゚))))))))))ガクガクブルブル
とか余計な心配が頭をよぎってしまう4年の夏・・・
241就職戦線異状名無しさん:04/09/08 15:29
>>240
おれwww内定wwwwwないwwwwからwwwwwwヘーキwwwwwwwww
242就職戦線異状名無しさん:04/09/08 15:36
>>240
スピード違反ぐらいで内定取り消しなんてありえないだろ。

内定取り消されるのって、刑事事件で起訴されたりだとか、嘘が発覚したときだろ。
そんなチンマイ事ではならんよ。
243240:04/09/08 15:44
>>242
俺も心配になってぐぐってみたら、大丈夫だろうと言うことがわかったのでとりあえず安心。

でも、こういう時期ってちょっとしたことでも不安になるなあ。
244240:04/09/08 16:04
>● 就職Q&A−内定から入社まで- ●
>
>Question
>スピード違反が内定にひびくということはあるか?
>会社のほうから内定を頂いているんですが、先日、スピード違反をしてしまいました。その場合内定にひびくということはあるんでしょうか?
>● Answer ●
>回答日 2004/05/25
>もし、1年以上の免許取り消しということでしたら、タイミングをみて、企業にその旨連絡し、なんとか入社させてほしい旨依頼してください。単なる免許停止なら、報告する必要もなく、内定にひびくなどということもありません。

http://www2.ibac.co.jp/qa2004.nsf/52b8d5637dea4bba4925692900040e4b/ec9e389fd48fd02249256e9f0006f505?OpenDocument
245就職戦線異状名無しさん:04/09/08 22:59
>>240
京産の南側というと、鞍馬街道の[柊野別れ]付近で捕まったのか。
あそこはよく取り締まりやってるからな・・・

原付で通学する京産の香具師は少なくとも一回は何処かでスピード違反で捕まってると思う。
>>241
うはwwwwwwwwwwwwwwwwおkkwwwwwwwwwwwwwwwwww
また地震か、南海地震そろそろ来るのかな
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

梅田周辺は津波で水没するらしいし
ヤバイねこりゃ
248就職戦線異状名無しさん:04/09/09 01:05
おい、おまいら。すごく痛かったです。
こんな香具師もいるんだから、内定ないぐらいでウジウジするな。

http://washaya.nce.buttobi.net/omake.html
249就職戦線異状名無しさん:04/09/09 01:13
おいおいおいおいおい地震どれだけ来るんだよ
マジででかいの来るのか?
恐くてウ○コも長時間きばれねーよorz
250就職戦線異状名無しさん:04/09/09 01:20
>>248
ただの痛い女の子のページかと思ったら・・・最後のおまけコーナー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
・・・・・やめてくれ

>>249
毎晩怖くて怖くて・・昨日も夜中3時ぐらいにグラッと・・


251就職戦線異状名無しさん:04/09/09 01:23
>>249
地震の時は、トイレが家の中で最も安全なスポットだと小学4年生の時の担任に教わった記憶がある。
一番狭い部屋→四隅の柱同士の間隔が狭い→だから頑丈
みたいな理論らしいが・・・。
252就職戦線異状名無しさん:04/09/09 01:24
>>251
じゃあ>>249は安心してトイレに篭れるね。
253就職戦線異状名無しさん:04/09/09 01:26
>>251
なんか子供だましな感じがするけど、何か信じてしまう。

>>249よ、地震が発生したら大急ぎで流して、そのまま待機汁!!
254就職戦線異状名無しさん:04/09/09 01:32
>>250
さっきも揺れたけど、何度経験しても怖いわ地震は。

下宿先のアパート、普段からダンプなんかが通るとギシギシミシミシと揺れていたけど大丈夫だろうか・・・
255就職戦線異状名無しさん:04/09/09 01:47
隣の部屋からギシギシという音が聞こえる・・・・・・・・・・・・・セクースか・・・
256就職戦線異状名無しさん:04/09/09 01:51
隣に住む>>255の部屋からシコシコという音が聞こえる・・・・・・・・・またオナニーやってるのか(..´,_ゝ`)プッ
257就職戦線異状名無しさん:04/09/09 14:55
もうすぐ後期が始まるな。
俺は単位は取れてるけど、授業は興味のあるのを7〜8つ取るつもり。
大学行って授業受けたりすんのもこれが最後だし。
ゼミだけ行って自由な時間をたくさん持つというのも考えたけど、そんなに趣味も多くないから
ただダラダラ過ごすことになるかもしれんからな。

おまいらは後期どうするんだ?
258就職戦線異状名無しさん:04/09/09 15:42
ほぼ卒論書きに費やされると思う・・・

でも、もし余裕があれば面白そうな授業に潜り込むかも。
259就職戦線異状名無しさん:04/09/09 17:44
俺、あと2単位残っているから保険も含めて10単位分ぐらいの授業に出る予定。
卒論は4回生時のゼミを取ってないからなし
260就職戦線異状名無しさん:04/09/09 18:12
>>257
俺は単位は完了しているので授業にもゼミにも出るつもりはないな。
修業意志の確認のために履修登録は2〜3つするが。
大学の授業を受けることがこの先ないことにもさして感慨深く感じないし。
残りの学生生活は資格の勉強&試験とサッカーと卒業旅行に当てるつもりだな。

喪舞ら卒業旅行はいつ誰とどこに行くか既に決めているのか?
俺は多人数のグループで友達レベルの連れがいてそいつらと国内に行くことになるんだろうけど
正直「親友」ってやつと海外に行ってみたかった・・ハァ・・_| ̄|○
261就職戦線異状名無しさん:04/09/09 18:44
>>260
京都産業だったかがこのすれで春学期に試験受けなかったら
卒業不可みたいなこといってたけど、
あれってほかの大学はそんな規則ないよな??

俺も単位取れてたから受けなかったが心配になってきた
262就職戦線異状名無しさん:04/09/09 18:58
>>261
そのデマは既に解決したよ。
>>260だけど産大だし。
教務課に問い合わせたら単位が足りていて、履修登録さえ1つ以上していれば
試験を受けなくても、卒論を出さなくても卒業に差し支えはないそうだ。
学科卒と記載されないなんて話もデマだった。
263261:04/09/09 19:15
まじありがとう・・・・
履修登録はしたから大丈夫だ
試験は念のため秋学期は1つは受けておく  
>>251
> 地震の時は、トイレが家の中で最も安全なスポットだと小学4年生の時の担任に教わった記憶がある。
> 一番狭い部屋→四隅の柱同士の間隔が狭い→だから頑丈
> みたいな理論らしいが・・・。

ただし、ドアは絶対に開けっぱなしにしておくようにw
理由は、ちょっと想像してみろ
>>264
トイレのドアが開かない

脱出不可能??

うんこと一緒に流れればいいじゃない!

引田天功もビックリの脱出技!
266就職戦線異状名無しさん:04/09/09 22:24
今日の合同説明会いった人います?
明日もありますけど・・・
やっぱおれみたいなFランクしかいかないのかね?
267就職戦線異状名無しさん:04/09/09 22:59
>>260
卒業旅行か。
俺は来週から友人4名で飛騨高山方面に旅行行く。早いけど一応これも卒業旅行って事になってる。
2月頃には特に気の合う友人と一緒に九州一周旅行に行く予定。
ライブ行ったり日帰りでどっか出かけたりもするだろうから、バイトもしっかりしないといけない罠。
268257:04/09/09 23:27
バイトから帰ってきた。

なんか人それぞれだな。卒論だったり資格取得だったり、自由な時間を大切にしたり。
俺みたいに単位は取れてるけど授業何個もとるヤシは少ないみたいだな。

・・・っていうか俺って資格取得の目標とかやりたい事とか何も無いから授業とろうとしてるのかも・゚・(ノД`)・゚・。
俺はただ彼女がほしかったなorz
この歳まで童貞だったからそろそろ妖精になれるかな?
(゜∀゜)ウフフフフ・・・アハハハハハ・・・ハァ
中央法×
立命済×
立命営×
立命産×
京産営◎

県庁×
市役所×
国U×
株式会社×
有限会社◎

>>270
ワロタw

◎=ダメってことじゃんw
>>271
きっと>>270は自分の今までの戦績を晒したのでは?
>>270
イキロ
>>272
(・∀・)ソレダ!!
275就職戦線異状名無しさん:04/09/10 01:13
おまいら3回生の時にインターンとか行きましたか?

友達やゼミ生で4人行ってたけど、香具師らは就職先決まるのが異様に早かった。
友達は口を揃えて「それほど勉強になる事はなかったけど、実習先には就職したくないことだけは確か。」
とか言っていたが、今思えば希望職種&業界なんかがわかるってだけでも大きな収穫だと思う。

俺は希望職種&業界がわからぬまま活動した結果、7月末にようやく決まったからなぁ。
276就職戦線異状名無しさん:04/09/10 01:24
俺もインターンに行った組だ。3月末に決まった。
インターン先より4ランクは上のところに決まったよ。
インターンで自分よりデキる香具師と知り合って刺激になったことが一番の収穫だった。
277就職戦線異状名無しさん :04/09/10 01:26
神戸も仲間に入れてやってくれないか。
278就職戦線異状名無しさん:04/09/10 01:38
>>276
喪舞さんも早い時期に決まったんだな。
>インターンで自分よりデキる香具師と知り合って刺激になった
そういや友達もこんな事言ってたよ。何だかんだ言っても、いい経験になってるんだな。
279就職戦線異状名無しさん:04/09/10 02:10
404 :就職戦線異状名無しさん :04/09/10 01:36
日本銀行 2004年度採用者 総合職 30名
日本大学 6名 明治大学 3名 早稲田大学 東海大学 立命館大学 東京都立大学 2名
慶応義塾大学 京都大学 上智大学 法政大学 龍谷大学 埼玉大学 帝京平成大学 1名


・・・なぁ・・信じたくないんだがこれってマジ?
日銀総合職に坊さん大が?ほんとなら・・・・_| ̄|○
一般職だろ
281就職戦線異状名無しさん:04/09/10 02:18
>>280
>日本銀行 2004年度採用者 総合職 30名
これを流した香具師が間違っていると?
>>270
なぜに中央法?
つか、株式でもブラック企業が多いから、こじんまりした有限の方が幸せになれるかもよ。
>>281
総合職にしては学歴が低い。東大がないじゃん(東海大じゃないぞ)。
総合職でも、区分があるんじゃねーの?
285就職戦線異状名無しさん:04/09/10 02:23
>>280->>284
スマソ
あの龍谷マンセー野郎が他スレまで遠征して工作していたらしい。
気持ちの悪いデマ流しやがって。釣られた俺は・・・はずかしい・・。・゚・(ノД`)・゚・。
286就職戦線異状名無しさん:04/09/10 02:29
>>285
(・∀・)b ドソマイ!!
ちょっと待て。
俺が晒されてるような気がする。

総合職と専門職、最初から分けられてるんだが、総合職=ソルジャー。




ごめん、これ以上俺の口からは言えない。
勝ち組だが、これから先は負け組み。
orz
288就職戦線異状名無しさん:04/09/10 08:40
上には上がいるということだな。

大体「日大PAWAR」が6名って言う時点で容易に理解できる。
参勤交流OBの40歳位の平均年収っていくらぐらい?500万円はいってるかな?
>>289
今と昔じゃ学校のレベル大分変わってるから
俺達が40になった時の参考にはならないと思うぞ

俺達のレベルだと昔のFランクや高卒レベルじゃないかな?
291就職戦線異状名無しさん:04/09/10 17:26:10
強酸なんか昔は英知大や塩原女子学院にも負けず劣らずな
お馬鹿大学だったしな
292就職戦線異状名無しさん:04/09/10 17:31:00
みんな将来自分がどれくらいの地位、収入を手に出来ると思う?
俺は最後は役職・部長、年収・800万ぐらいと予想。というか
最低でもこれくらいはほしい
293就職戦線異状名無しさん:04/09/10 17:41:06
俺は内定先、DEFと言う学歴から見て2ちゃんでは
副調査役 or 小支店支店長 1100万
という相場らしい。
この情報ばっかりは2ちゃんが真実であってほすい・・・・_| ̄|○
294就職戦線異状名無しさん:04/09/10 17:48:26
俺は・・・リストラされず定年まで残れりゃそれでいいや
295就職戦線異状名無しさん:04/09/10 18:32:36
俺は全盛期に700万あればいいかな・・・。
財産残すつもりはないから、子供を大学から社会へ送り出して
老後を暮らしていけるだけの金+葬式・墓代があればいいかなと思ってる。
296就職戦線異状名無しさん:04/09/10 18:37:42
>>295
700じゃ関学、甲南クラスの学費は無理だよ
一人子なら話は別だけど
297就職戦線異状名無しさん:04/09/10 18:39:50
>>289
さすがに500はいってると思う
日本の平均年収が480ぐらいだったから
一応Dランクだしさw
298295:04/09/10 18:40:44
>>296
そんなに贅沢しなければやっていけるんでない?
実際うちの親父がそうだし、オカンはずっと専業主婦だったし。
もっとも、家が土地の安い片田舎だというのもあるけど・・・
299就職戦線異状名無しさん:04/09/10 18:41:45
>>298
塾とか予備校の費用も考慮すべき
300就職戦線異状名無しさん:04/09/10 18:43:59
自分が大学卒業する前に子供の大学云々ってのも・・w
301就職戦線異状名無しさん:04/09/10 18:45:41
切り詰めればいける。うちのオヤジは年収400万ちょっとだが、
パートなしで中高大と甲南に通わせてもらったし弟も大学は
私大に通っている。まあ生活費苦しい〜とよく言われるが
302295:04/09/10 18:46:43
>>300
よほど何かやらかさない限り卒業は確定してますよ。
>>299
なるほどな。それに加えて私学とか行ったらもう・・・orz
303就職戦線異状名無しさん:04/09/10 18:46:56
そりゃ親に感謝せんといかんな。相当無理をしているんだろう
304296:04/09/10 18:52:09
>>298
あ、言い忘れてたけど一人暮らしした場合ね。
自宅生ならまだなんとかなるかもしれないけど、下宿生は確実にムリポ
奨学金とか絶対いるようになるね。
305就職戦線異状名無しさん:04/09/10 19:02:49
うちの親父、高卒損保マンで1000マン逝ってるんだけど超えられるかな…
っていうかなんで課長以下ないのにそんなにあるんだろ
306305:04/09/10 19:04:06
× 課長以下ないのに

○ 課長以下なのに
307就職戦線異状名無しさん:04/09/10 20:12:47
夫婦共稼ぎだと問題ないっしょ?

>>300
いや、将来設計は重要だと思うよ。
このランクは計画性がない香具師が多い。だからDEFランクw
308就職戦線異状名無しさん:04/09/10 20:21:37
親の年収と子供の学歴は比例する。
309就職戦線異状名無しさん:04/09/10 22:27:47
>>305
ソルジャーでも営業成績がいいからでしょう。
日生のおばはんでも1000万プレイヤーは存在する。
310就職戦線異状名無しさん:04/09/10 23:13:22
>>309
営業じゃなくて事故査定。働きまくってんのかなぁ。
311就職戦線異状名無しさん:04/09/10 23:17:02
ひvノイローゼで死にそうだ
陽性だったらウルルの崖に飛び降りてこようか・・・

俺は好きで好きで仕方のない娘と結婚することが希望だった
ただただ幸せな家庭を作ることが夢だった
せっかく内定も取れたのに卒業も決まってるのに・・・

運命の検査まであと3週間
312就職戦線異状名無しさん:04/09/10 23:20:45
>>311
俺も同じような経験あるあら、その気持ちよくわかるw
大丈夫ってわかった時は「これからは必ずゴムしよう」って思うようになるぞ。
2〜3週間わなw

おまいらも心当たり無いと思ってても、一度は検査しろよ。
童貞でもHIVの可能性とかあるし。
俺は健全な性生活だったけど、一応受けた。知らずにばら撒くのは嫌だしね。
313就職戦線異状名無しさん:04/09/10 23:30:18
>>310
保険屋の事故査定はDQN相手にきつい仕事。
親父さんは折衝能力に長けているんだろうな。
生きてるうちに、せいぜい、親孝行しろよ。
314就職戦線異状名無しさん:04/09/10 23:32:51
>>312
・・・そうか。
今までずっとゴムはしてきているが、あれって手マンでもFでも感染するって話だし・・・。
しかも女と別れたうさ晴らしにヘルスまで行ってしまった・・・。
一瞬だけ生Fもあったし・・・あぁぁぁぁぁぁ・・・俺は死ぬのか

陽性だったら東京でもいいからまじで飛び込んでくるか
315就職戦線異状名無しさん:04/09/10 23:37:41
HIVかかるとか死ぬとかから考えたら、教授に起こられるとか留年とかって
実は大したこと無い問題なんだよな。
316就職戦線異状名無しさん:04/09/10 23:39:31
>>313
俺から見ててもコミュニケーション能力には
長けているな。若い頃やんちゃせずに
大学行ってれば(じいちゃんとこが貧しかったが)
かなり楽してたんだろうな。親孝行な…今喧嘩中
317就職戦線異状名無しさん:04/09/11 05:53:49
>>314
最近、風邪みたいな症状があった?
あるなら陽性だね
318就職戦線異状名無しさん:04/09/11 09:36:06
なんか(((((;゚д゚))))))ガクガクブルブルなスレの流れ・・・
319就職戦線異状名無しさん:04/09/11 11:10:26
>>317
そんな断片的な情報を出さないでください・・・・_| ̄|○
危険行為から2日から2週間程度の間に風邪に似た症状が出る人もいるというだけで
全ての人が出るわけではないと勉強しました。
つまりは症状があってもなくても安心・落胆はできないと思います。

でもスレ違いの話題を出してしまった私にレスしていただいてありがとうございます。。
不安で不安で何も手につかない日があります。
今月末でやっと8週になり、ウィンドウ・ピリオド期間が終わるので
検査してきます。陽性だったら家族や他の人の迷惑にならないように
交通事故で人生の幕を閉じるつもりです。
320就職戦線異状名無しさん:04/09/11 11:12:34
>>319
HIVは発症させない方法もあるんだよ。
321就職戦線異状名無しさん:04/09/11 13:06:43
そうそう。
他の人に移しちゃえば治るよ!
322就職戦線異状名無しさん:04/09/11 19:59:25
>>319
事故現場片付ける人の事は無視ですか?
323就職戦線異状名無しさん:04/09/11 20:07:32
他スレ池
324就職戦線異状名無しさん:04/09/11 23:57:02
>>322
ウマイ事言いますねアナタ。
325就職戦線異状名無しさん:04/09/12 00:19:47
龍はもうすぐ後期が始まるそうだな。

京産は授業開始まであと約2週間ある。
そろそろ涼しくなってきたからツーリングの季節だな(俺は原付だけどorz)。
326就職戦線異状名無しさん:04/09/12 00:28:11
甲南ももうすぐ始まるぞ。
しかも今年は祝日も通常授業だとさ...orz
327就職戦線異状名無しさん:04/09/12 00:38:52
どこの大学も休日多すぎるから長期休暇を削減してるな
まあ漏れは4年だしもう関係ないんだが
328就職戦線異状名無しさん:04/09/12 00:41:18
>>326
ハッピーマンデー法で月曜の授業日数が少なくなったからな・・・

スーパーでバイトしてるから、主任に
「休日で忙しいから昼からバイト入れやゴルァ!!(゚д゚#)」って言われるだろうしな。
329就職戦線異状名無しさん:04/09/12 00:43:30
>>291以降は書き込み日時に秒数まで表示されるようになったんだな。


>>327
京産は多分変わってないと思う。おめでてー大学だよ。
330就職戦線異状名無しさん:04/09/12 01:19:55
>>326
祝日も通常授業!やるな・・。
近は13日から授業開始。何か必死になってるけど、休み削ることにそんなメリットはあるのか・・。
冬休みなんて12/25〜一月初めまでだと。短縮しすぎだ・・。
331就職戦線異状名無しさん:04/09/12 01:45:12
>>330
近大は今日で夏休み終わりなのか・・・何かいい思い出ありました?
>>325でも触れられているけど、京産は27日からなんでまだ少し夏休みは続く・・・
だからといってもう特に何のイベントも無いけどな_| ̄|○卒論も本格的にやり始めているし。
勿論祝日開校有り。秋に多い3連休が潰れるのはちょっと痛い・・・
332就職戦線異状名無しさん:04/09/12 01:58:17
甲南は創立記念日にも必ず授業があるというナイスな学校だ。
他にもみどりの日、秋分の日、体育の日もバッチリ授業が詰まって
ますぜ!
333就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:03:33
30歳で500万、35歳で650万、40歳で800万という薄給ですが、このランクから
じゃしょうがないですかね?外食や小売、メーカー、低位地銀に行った場合、
皆さんこの前後の給料だと思いますが、なんとか家庭を築いていきましょう。
334就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:06:20
内定先(某メーカー)はもう少し給料いいが。
335就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:07:13
その企業年鑑などに書いてある平均給与というのは当然トップと
下っ端を合わせた平均なわけで・・・出来ない奴ははるかに安い、
もしくは途中でクビになっちゃうわけだが
336就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:11:59
だよなあ。例えば40歳における平均年収1000万の企業に入ったからといって
必ずそれだけもらえるわけじゃあないからねえ。当然出世コースに乗って高給を
もらっている奴がいればそれ以上に万年ヒラで昇給ストップリストラ寸前窓際族が
いるわけで。
337就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:26:33
世の中には40歳で500万の企業だって少なからずあるんだぞ。
338就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:26:45
リストラ怖いよう(><)
339就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:34:54
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。
彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった。
340就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:40:47
誰か12月以降に卒業旅行という名目で俺と一緒にプレミアシップに
行かないか?
・・・最近一分一秒単位で友達が減少している気がする・・・・・_| ̄|○
というか連絡とってない・・・
341就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:41:20
リストラされて転職しても、このクラスがメインに決めていく企業
じゃ給料あんまり変わらない罠。
342就職戦線異状名無しさん:04/09/12 03:10:15
>>333
40歳で800万超えるんなら薄給とは言わないよ
立派なもんだ
343就職戦線異状名無しさん:04/09/12 03:46:48
でも、世間一般的には1000万以下は負け組ですよね・・・
344就職戦線異状名無しさん:04/09/12 03:53:00
>>339
有名なコピペですね。
345就職戦線異状名無しさん:04/09/12 03:53:56
大阪府警なら40歳で800万は超えるよね?
346就職戦線異状名無しさん:04/09/12 04:03:05
出世すればな。
347就職戦線異状名無しさん:04/09/12 04:11:43
普通に働いてれば府警なら超えるだろ
348就職戦線異状名無しさん:04/09/12 04:11:53
警察は死ぬほど残業あるからな。域内での転勤はしょっちゅうだし。まあ
絶対に潰れないというのが強みだが。とはいえ警察学校の時点で何割かは
辞めるらしいがw
349就職戦線異状名無しさん:04/09/12 04:15:23
らしいね。
脱落者は民間でもやっていけないよ。
350就職戦線異状名無しさん:04/09/12 04:37:38
給料は出世よりも夜勤と現業の量。警察ってのは現場のほうが給料
いいんだよ。階級なんかあんま関係ない。警部補は警部になって内勤に
なったら給料は下がるよ。だが正直内勤になるまではブラック企業の営業並の
激務。だから素人にはおすすめできない
351就職戦線異状名無しさん:04/09/12 04:39:45
>>348
京都府警の警察学校の隣はハァハァもんだから
コンパやり杉で孕ませてしまってやめる香具師が多いらしいよw
352就職戦線異状名無しさん:04/09/12 15:39:10
>>350
夜勤も休日も関係ないから激務かもしれんけど、ノルマみたいなものは無いだろうから
それだけでも十分マシなんじゃないかな・・・と民間企業営業マソ確定の俺が言ってみる。
家族泣かせな職業ではあるだろうけどね。
353就職戦線異状名無しさん:04/09/12 15:42:10
>>340
確かに疎遠になりつつある・・・
でも、大体よく一緒に授業とか受けてた香具師とは定期的に遊びに行ったり飲みに行ったりするけどな。
354就職戦線異状名無しさん:04/09/12 16:01:47
>>352
妄想で話するのは控えたほうが今後の人生のためだよw
友達が高卒で警官やってるけど高卒大卒関係なくほとんどの部署で何らかのノルマは課せられているよ
まぁ俺が理解できているのは交通では一ヶ月で検挙件数何件とか・・・ね。
355就職戦線異状名無しさん:04/09/12 16:06:38
>>354
詳しく聞かせてちょうだい。

しかし交通検挙もノルマなのか・・・そら必死になるわけだな。
356就職戦線異状名無しさん:04/09/12 16:09:56
しかし交通検挙もブルマなのか…そら必死になるわけだな。
357就職戦線異状名無しさん:04/09/12 16:10:15
;;;;;;;;;;/::/::::::::::::::;/:::::::::::/;/::::::::::::::::::;イ:::::::/ i::::;/     i!ヽ、l:::::::/ l;;;;;;;;;;:/゙!::::::!
;;;;;;;;/::/::::::::::::;〃::::::::::/;/:::::::::::;:::::::/l:::::::/ ,!::/ -−=fミz  ,/:;ク:/ l;;;;;;;;;/ !::::ノ
;;;;;;;l::/::::::::::::/;/::::::::::/;;;i::::::::::;/::::::/ l::::/ l:/ . /レ'゙ー''/、/ 〃 ,l;fi;;;/  l;::/
;;;;;;;レ'::::::::::::/;f゙:::::::::/;;;;i:::::::::/::::::::i  !::l   '  、 /:ジ   !  ,ノ   ,/ 〃  l;/
;;;;;;/::::::::::::/;;;!::::::::::i;;;;;;l:::::::::;!::::::::j  l;!  // ヾ/    ヽ、    '゙   '゙
;;;;/::::::::::::/;;;;l:::::::::::!;;;;;;!:::::::;':::::::::i      ,// `   u   ヽ、_
;;/::::::::::::/;;;;;;l::::::::::l;;;;;;l::::::::l:::::::::::!       //        ,ノ
;/:::::::::::/;;;;;;;;!:::::::::!;;;;;;!::::::::!::::::::::l  o            r'´
:::::::::::::/;;;;;;;;;|:::::::::!;;;;;;l::::::::l:::::::::::;!           , -‐'
─ ‐-' 、;_;;;;;l:::::::::l;;;;;;l::::::::l::::::::::;!           /      
       `ヽ;::::::::l;;;;;;l::::::::ト、::::::l   u       /゙ヽ  , -─−- 、
        ヽ;:::l;;;;;;l:::::::i゙ l::::::!          |   Y´         `'ー 、,_
            ヽ;;;;;;;!:::::;l、.l:::::!          ,. -ヘ,  l             ゙ヽ     ,. -−-、
          ヽ;;;/'ル' `!::i、     ,/   ヽ、,!            _, -'、_, - '´      !
           i;i i/  l::! ` 'ー− ´       i'ト、-、,___,. -−' ´ ,. ‐'´    ..:::::/
              !     i!               ij  \_ヽ、  'ニ,. ‐'´     .:::::/ー 、
           i                       \ヽ、 /     .....::::::/     i
358就職戦線異状名無しさん:04/09/12 16:31:55
【公務員ランキング 〜最終確定〜】

76:国家T種(外務・経産・財務・自治・警察)
75:国家T種(国交・厚労・金融・防衛・内閣)
74:国家T種(会検・人事・文科・環境・公取)
73:国会図書館T種
72:衆議院T種、参議院T種
71:国家T種(財務局・税関・法務・独立法人) 
70:東京都庁T類、国家T種(技術系)
69:裁判所事務官T種、外務省専門職
68:国会図書館U種、参議院U種、衆議院U種
67:県庁(大都市圏)、特別区T類、郵政総合職
66:県庁(中都市圏)、政令市、労働基準監督官、政令市
65:県庁(田舎) 、家庭裁判所調査官、東京都庁U類
64:国税専門官、裁判所事務官U種
63:国家U種(本省)、中核市
62:特例市、防衛庁U種
61:自衛隊幹部候補、国家U種(出先)
60:航空管制官、市役所
59:法務教官、国会図書館V種
58:裁判所事務官V種、参議院V種、衆議院V種
57:東京消防庁事務、警視庁事務、国会速記者
56:国家V種、都道府県初級
55:大卒警察官、大卒消防官
54:町役場、郵政一般職
53:教員、入国警備官、国会衛視
52:刑務官、皇宮護衛官
51:村役場
50:高卒警察官
49:自衛隊
359就職戦線異状名無しさん:04/09/12 20:45:26
「言語道断」と警察庁長官 兵庫県警の捜査書類偽造で

 警察庁の佐藤英彦長官は1日の定例会見で、兵庫県警自動車警ら隊の隊員が捜査関係書類約200件を偽造していた問題について「言語道断の一言に尽きる」と述べ、真相解明に向けて県警に徹底した調査を求めた。
 問題の背景に、取り締まりの強化月間やノルマがあったのではとの指摘には「(月間は)限定して弊害が生じないようにやっている。数値目標を挙げたことはない」と答えるにとどまった。(共同通信)
[7月1日15時54分更新]
360就職戦線異状名無しさん:04/09/13 05:25:30
実力で見た大学の最新格付け(エール出版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4753923339/250-3862343-7445054

*()は大学の就職力を表す
甲南(11)>京産(10)>>近畿・龍谷・桃山(8)>>大経・摂南・追手門(6)>神戸学院(5)
361就職戦線異状名無しさん:04/09/13 14:19:07
>>333
てめーがそこまでいくまで続けてりゃな
362就職戦線異状名無しさん:04/09/13 22:33:59
>>333
小売でそこまで行くやつは大型スーパーの店長クラス
363就職戦線異状名無しさん:04/09/13 23:21:58
ってかEFランクの学生は、40歳で400万くらいでいいんじゃないのか?
364就職戦線異状名無しさん:04/09/14 05:55:16
Dモナー
365就職戦線異状名無しさん:04/09/14 07:18:46
協賛OBの36歳の人は年収が350万だといっていた。
366就職戦線異状名無しさん:04/09/14 08:40:35
協賛現役の21歳の人は将来の年収が1000万オーバーだといっていた。
367就職戦線異状名無しさん:04/09/14 14:45:30
この前の台風のときに面接に行こうとした愚か者ですが、
この度ようやく内定が決まりました。(・∀・)

応援してくれた皆さんアリガトー。
368就職戦線異状名無しさん:04/09/14 14:46:48
>>367
おめでd♪
369就職戦線異状名無しさん:04/09/14 16:38:13
>>367
本町にある商社だろ?!  多分そうだ
370就職戦線異状名無しさん:04/09/14 18:58:16
>>369
本町にある商社・・ダイワボウ情報システム?杉本??違うと思うけど。
371就職戦線異状名無しさん:04/09/14 19:02:58
本町って、先物のイメージしかない・・・。
372就職戦線異状名無しさん:04/09/14 19:55:03
本日高校時代の友人と久方振りに会ってきた
漏れは現在M2

友人達の現在

女性A Eランク大 不動産営業 1年でギブ 現在花嫁修業中
女性B Dランク大 不動産営業 半年でギブ 現在フリーター
女性C 短大 不動産営業 3年でギブ 現在フリーター
男性A Eランク大(1留) 大手コンビニ(1年目) 激務で生気無し
女性D Dランク大 J○ 不満はありつつも頑張ってる

不動産営業が以外に多かった事にビックリ
373367:04/09/14 21:15:38
>>369
いえ、近畿圏の独法でつ。
374就職戦線異状名無しさん:04/09/14 21:27:47
不動産って半年でやめたくなるほどしんどいんだな
ノルマ地獄か
375就職戦線異状名無しさん:04/09/14 21:32:46
漏れの友人も3人くらい不動産業界に内定が決まっているけど・・・

大丈夫かな?
376就職戦線異状名無しさん:04/09/14 21:41:07
もともと不動産に興味もって入るやつ自体少なそうだし
377就職戦線異状名無しさん:04/09/14 21:44:25
それを言うならどの業界でも似たようなもんだと思う。
なあ、理系の研究職は除くが。
378372:04/09/14 22:20:45
>>374
ノルマが相当キツイらしいですな。
一人の例を取ると、ボーナス支給の機会は年4回(3ヶ月に1回)

ただし、
@ボーナスを頂くには3ヶ月毎のノルマを達成している事
Aボーナス支給額は売上とノルマの差分から算出されるとの事

GW、盆、正月は休みをもらえたらしいが
辞める前は、朝会社に逝く前に下痢になったらしい。
相当精神的に来るらしいでつ。
379就職戦線異状名無しさん:04/09/14 23:05:51
不動産っていってもピンキリ
激務なりに財閥系不動産及び販社なら待遇いい。
といってもこのスレの香具師らは下位不動産しか無理か。
380就職戦線異状名無しさん:04/09/14 23:14:08
>>379
というかDEFから「〜不動産」っていけるのか?
「〜不動産販売」みたいなとこしか聞かないけど。

今日はバイオハザード2見てきたよ。すっげーおもしろかったwww
加えてアリスとジルがエロかわいかったw
見た香具師いる?


まぁ・・・独りでレイトショーなんだが・・・・_| ̄|○
381就職戦線異状名無しさん:04/09/14 23:29:02
>>380
マジで?
今度気になるあの子誘って行って見るよ。
382就職戦線異状名無しさん:04/09/14 23:32:34
>>381
その娘が怖いの好きじゃなかったらやめとけよ
383就職戦線異状名無しさん:04/09/14 23:44:03
>>382
その方が好都合。
さり気なく手を握ってきますw
384就職戦線異状名無しさん:04/09/15 00:50:47
>>372
で、おまえはどうなんだ?(爆笑
385就職戦線異状名無しさん:04/09/15 02:29:40
386就職戦線異状名無しさん:04/09/15 09:52:33
>>380
観たよ、野郎二人で

ミラ・ジョヴォヴィッチのティクビ(゜∀゜)キター
汁のミニスカも(*´д`)ハァハァ

汁は何であんな軽装で、かすり傷ひとつ受けないか不思議だったけど
387372:04/09/15 18:45:04
>>384
NEETですが、何か。
親のスネ囓(かじ)って生活してます。フリーターよかまし。
388就職戦線異状名無しさん:04/09/15 18:48:07
ジルまじかわいい
389就職戦線異状名無しさん:04/09/15 21:13:32
うんこちんちん
390就職戦線異状名無しさん:04/09/15 22:00:04
>>387 フリーターよかまし。

あなたのその自信は何処からくるのですか?
391就職戦線異状名無しさん:04/09/15 23:43:22
>>387
フリーターは自分で生活費稼いでいる
フリーターの人に失礼、謝れ先輩

つーか、引き篭もりしてる人って
親が死んだり退職したらどうするつもりなんだろう
40代で就活再開?
社会に約20年のブランク有りを雇う会社なんてあるのか?
392就職戦線異状名無しさん:04/09/16 10:23:46
>>391
一人っ子なら親が死んだり退職しても
保険とか退職金とか年金とかでパラサイトしていけるんじゃないか?
まぁ結婚はできないし、全然フリーターよりましじゃないが。
393就職戦線異状名無しさん:04/09/16 10:51:40
同志社いけばよかったのにおまいら
394就職戦線異状名無しさん:04/09/16 10:52:54
甲子園大学ってなんだよ。腹いてー
395就職戦線異状名無しさん:04/09/16 10:54:08
甲子園は野球でいけよ。
396就職戦線異状名無しさん:04/09/16 21:55:46
甲子園は聖地
397就職戦線異状名無しさん:04/09/16 22:19:02
なー誰かDEFランクで鉄鋼とか製鉄関係の営業に決まった奴もしくわ興味ある人っていないの?

無い内定だから今度東大阪にある会社受けてこようかと思うんだが微妙かな?
たしか東大阪って町工場とかあるところだからある意味本場だよな・・・?
398就職戦線異状名無しさん:04/09/16 22:22:16
>>397
確かに中小企業の本場だわなw
まぁなんだ・・・がんがれよ
将来縁があれば稟議通してやるよw
399就職戦線異状名無しさん:04/09/16 22:40:42
>394
甲子園のサイレンって甲子園大学の関係者が作ったらしいぜ。趣味悪ぃ〜!!
400就職戦線異状名無しさん:04/09/17 00:19:08
>>397
DEFランクで新日鉄やJFEにいけるわけないやん。
401就職戦線異状名無しさん:04/09/17 00:32:12
>>400
新日鉄のIT子会社ですら学歴フィルター発動してたしな
リクナビ作ったのもここだから本場の学歴フィルターか

JFEのIT子会社は離職率がマジで2%と激低らしいが
俺達レベルだといけるか微妙、行けても大学から1〜2人だろうな
本社なんてムリポ
402就職戦線異状名無しさん:04/09/17 00:39:47
>>400
397のどこを読んだらそんな解釈できるんだ?町工場とか書いてあるじゃん
403就職戦線異状名無しさん:04/09/17 00:41:38
3月頃にJFEから一次面接の電話がかかってきたが、Dランク大のくせにこちらから丁重にお断りしますた。
ひねくれてるから、どうせ適当に選考進ませといて、あとは学歴で斬るんだろ、みたいに思ってしまったから・・・
勿体ない事したかもしれん、と思ったりもしたけど・・・・・・まぁちょっと高嶺の花だわな。
404就職戦線異状名無しさん:04/09/17 00:50:44
別に町工場でもええやん 立派な職人になれるで
405就職戦線異状名無しさん:04/09/17 00:55:05
夜分恐れ入ります 交換お願いできませんか ご検討方よろしくお願いいたします 101番目です
406就職戦線異状名無しさん:04/09/17 01:03:53
俺の知り合いのおっさんが旧川鉄の大卒事務だが、40代で年収1000万だと言ってた
407就職戦線異状名無しさん:04/09/17 01:06:11
>>403
断って正解。
どうせ斬られるのは目に見えてる。
408就職戦線異状名無しさん:04/09/17 01:12:12
>>403
エントリーしてたの?
409就職戦線異状名無しさん:04/09/17 01:15:15
参勤交流でも現地採用なら、大手製鉄でも十分可能性はあるよ。ただし、出世はできないけど。
410就職戦線異状名無しさん:04/09/17 01:47:00
>>408
エントリー→説明会at堂島アバンザ→会場でエントリーシート記入→
→数日後大学で昼飯食っているときにJFEからお電話→お断り→終了
411就職戦線異状名無しさん:04/09/17 02:19:11
>>403
絶対無理だったから、時間を無駄にしなくて良かったな。
412403:04/09/17 08:48:17
>>411
つか、俺のようにひねくれた考え持ってる時点で結果は見えてる罠。
最初から諦めモードで、逃げている。
413就職戦線異状名無しさん:04/09/17 18:22:03
>>409
それって地元の高卒対象のこと?俺は岡山なんだが、マジでそれ受けようと思ってたw
414就職戦線異状名無しさん:04/09/18 03:17:39
ってか喪舞ら上位だろうが下位だろうが
よくそんな先細り産業に志望する気になれるなw
415就職戦線異状名無しさん:04/09/18 07:47:48
関西DEFランク大の中でおけいはんこと京阪電車に就職した大学ってあるのだろうか?

ちなみに京産は実績ゼロ。
416就職戦線異状名無しさん:04/09/18 08:00:58
おけいはんは毎日のように使っているが、
社員になるのは難しそうだな。
417就職戦線異状名無しさん:04/09/18 09:04:53
実力で見た大学の最新格付け(エール出版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4753923339/250-3862343-7445054

*()は大学の就職力を表す
甲南(11)>京産(10)>>近畿・龍谷・桃山(8)>>大経・摂南・追手門(6)>神戸学院(5)
418就職戦線異状名無しさん:04/09/18 10:38:38
>>415>>416
鉄道業界自体エリートだけど、いち私鉄のおけいはんでもそんなに入るの難しいのか。
JRとかの方がもっと難しそうに思うんだが、うちの大学でも実績はあるぞ。
規模とか社員数はJRの方が圧倒的に多いからなんだろうけど。
419就職戦線異状名無しさん:04/09/18 11:00:18
      (け)
     京
     阪
  お の
  け る
  い 人
  は
  ん
420就職戦線異状名無しさん:04/09/18 12:00:16
あ、おけいはんせんせいいんしたお^^
421就職戦線異状名無しさん:04/09/18 12:40:34
おけいはんバスなら知ってるw
422就職戦線異状名無しさん:04/09/18 13:06:57
京産夏休み長すぎ。
後期も友達づきあいで授業取るつもりなんだが、生活リズムを元に戻すのが大変だ・・・
今日だってさっき起きたし(´д`)
423就職戦線異状名無しさん:04/09/18 13:08:59
>>422
俺も今起きた・・・
こりゃ生活リズム戻るのか・・?
424就職戦線異状名無しさん:04/09/18 13:13:10
E大卒で地方公務員現職やけど、関関同立・産近甲龍は民間大手と同じでソルジャーやぞ
退職まで役所で嫌われる仕事(福祉・税務・国民健康保険・住宅管理・公共事業用地買収)
をグルグルまわされて定年やで
旧帝・上位駅弁やったら、総務・企画部門にいけるのにな
425就職戦線異状名無しさん:04/09/18 13:14:10
まあ、公務員に期待するなってことだ、民間でも役所でもソルジャー
426就職戦線異状名無しさん:04/09/18 13:18:01
学歴より上司との仲だろ
427422:04/09/18 13:19:00
>>423
腐ってられるのもいまのうちだからいいやと思ってたんだけどな。
朝早く起きるのは苦じゃないけど、昼間が辛いのと、深夜まで持たないのがな・・・
いまさら12時1時に寝る方が大変
428就職戦線異状名無しさん:04/09/18 13:19:15
小売業なら30歳で600万は固いな。
429就職戦線異状名無しさん:04/09/18 13:23:05
>>428
よっぽど頑張らないと無理でないかい?
俺は小売内定者だが、30歳で400万ぐらいが妥当かと・・・
430就職戦線異状名無しさん:04/09/18 14:24:42
>>429
地方スーパーか?
俺は一応GMSだがそれでも30で400万くらいだと思う。
仮に残業とかで給料増えても体壊しそうだし。
ただ、俺の兄は大手メーカーで院卒2年目だが700いってる。そう考えるとやりきれないよ。
431429:04/09/18 14:39:41
>>430
俺も一応GMSだけど
四季報の平均年収が35歳で500万切ってるようなところだからなぁ・・・俺の場合は正直厳しいよ。
432就職戦線異状名無しさん:04/09/18 14:42:15
小売、外食、証券、不動産販売などなどみんなまとめて糞
小売で年収が〜が妥当とか言ってる香具師を見ると痛々しいなw
433就職戦線異状名無しさん:04/09/18 14:42:34
言葉足らずだった・・・
>俺の場合は正直厳しいよ
=俺の場合は「30歳で400万ならまだしも、500万ですら」正直厳しいよ。
434就職戦線異状名無しさん:04/09/18 14:44:24
>>432
喪舞は何業界?

大手○○とか、金融系が来そうな予感だが。
435429:04/09/18 14:46:14
>>432
痛々しいですかそうですか。
もういいよほっといてくれ・・・orz
436就職戦線異状名無しさん:04/09/18 14:46:21
四季報などに出ているのはあくまで「平均」で最低ラインではないわけで、出世できなきゃ
それより遥かに安い額しかもらえないわけだ
437就職戦線異状名無しさん:04/09/18 14:48:01
信金だが、給料はもっと低そうだな。

こないだ実家に帰った時に、親父に「信金はキツイからやめろ」と言われた。
親父も元信金マンで、今は違う仕事してる。
「何がキツイの?」と聞くと、帰宅時間が遅いかららしい。
帰宅時間が遅いっつっても、20時を越える事はあんまり無いらしいんだけどね。
んで、今の親父は9−17時ピッタリの仕事。
その目から見たら、20時帰宅ってのもしんどいのかもしれんね。

ちなみに、親父曰く、
「今の社会で帰宅時間が20時を越えるような所あるか?」
「俺みたいにのんびり生きていくのが正しいんだよ。せかせかしてても早死にするだけ」

世間知らずのアホ親父です。
438就職戦線異状名無しさん:04/09/18 14:48:13
>>436
下手すりゃ35歳のころには既に会社から淘汰されている可能性もあるもんなw
439就職戦線異状名無しさん:04/09/18 14:51:42
>>430
参考にしたいんだけどお前の兄タソの会社名ヒントをきぼん
440就職戦線異状名無しさん:04/09/18 14:55:23
>>439
重機械工業
441就職戦線異状名無しさん:04/09/18 14:59:01
DEFってつらそうですね。小売ですかそうですか。
442就職戦線異状名無しさん:04/09/18 16:57:53
>>437
20時を超える仕事はあまりないのにキツいって・・普通の民間社員が聞いたら怒りそうだなw
443就職戦線異状名無しさん:04/09/18 18:09:49
>>440
三菱川崎富士石川島か…
444就職戦線異状名無しさん:04/09/18 18:13:05
611 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 04/08/05 18:56
懇親会行ってきた。
民衆の書き込みがプリントアウトして渡された。
この書き込みは○○君のではないですか?とかいう話が
始まって晒し上げが始まった……
晒された奴は泣きながら内定辞退した。
人事からすると会社の悪口をネットに流すような人間はいらないらしい…


悪口は書いてないが、10月1日、特定されないか怖い。
445就職戦線異状名無しさん:04/09/18 18:25:13
>>444
ホントだったらガクブルだな。
民衆から個人情報が漏れたっていう話は2ちゃん上ではよく聞くが、
実際にそれでどうこうしたって話までは聞かないし、あくまでも噂の範疇だろうな。
446就職戦線異状名無しさん:04/09/18 19:21:50
>>444
何処の企業?
447就職戦線異状名無しさん:04/09/18 19:50:29
普通に個人情報流されてそうだしな。
企業が民衆に問い合わせるなりなんなりしたら、すぐに身元割れるだろ。
民衆に偽名+儀住所(マンション名だけ隠蔽)で登録したら、その偽名+偽住所で
変な就職関連のダイレクトメールが来るわ来るわ。

正直偽名で登録しといて良かったよ。
スレ違いなのでsaga
448就職戦線異状名無しさん:04/09/18 19:56:03
>>441
┌─────────┐
│DEF方面  小   売│
│for Supermarket   │
└─────────┘
は、関西DEFランク底辺のメインルートですが。
449就職戦線異状名無しさん:04/09/18 20:01:22
>>445
皆厨は企業に個人情報売ってるって話もあるね
運営費が広告料だけでまかなえてるとは思えないな

そんな訳で俺も偽名・偽情報使った(*´∋`)〜♪
450372:04/09/18 20:05:37
>>384 390 391
スマソ 激しく遅レスだが

>>372
にも書いてある通り修士(理工系)でつ。
451就職戦線異状名無しさん:04/09/18 20:11:01
俺Eランク大卒
うちのゼミから東証一部が三人出た
学歴で諦めるな!
頑張ればなんとなかるかもしれんぞ
452就職戦線異状名無しさん:04/09/18 20:12:09
東証一部でもブラックは吐いて捨てるほどいる罠w
453就職戦線異状名無しさん:04/09/18 20:12:10
>>451
東証一部だから勝ち組?諦めるな?
馬鹿か?
454就職戦線異状名無しさん:04/09/18 20:13:08
>>451
他のやつらから突っ込まれる前に、俺が言っといてやるよ。

東証一部:ホワイト

ではないからな。
ピカチュー
455451:04/09/18 20:13:26
見事に正解。皆ブラックだったw
456454:04/09/18 20:13:56
遅かったか・・・。
457454:04/09/18 20:14:25
そして釣られたのか・・・
458就職戦線異状名無しさん:04/09/18 20:14:51
まぁいいじゃん合コンあたりで


一部上場企業だぜ!!(プゲラッチョ


できるからな。(多分)
459就職戦線異状名無しさん:04/09/18 20:16:04
まぁあれだ。
俺は全部上場企業に就職だからな。

一部上場?
笑わせんな。一部だけかよwww
460就職戦線異状名無しさん:04/09/18 20:18:13
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
461就職戦線異状名無しさん:04/09/18 20:21:16
東証一部上場企業に就職できたからってそれほど凄いことではないからな。

俺が晩飯のおかずを買いに行くイズミヤだって一部上場企業。
462451:04/09/18 20:21:27
まぁ、ブラックは結局ブラックから抜けれんよ・・・
転職して、またブラック・・・(実話)
懲りない所がEわ
463就職戦線異状名無しさん:04/09/18 20:22:54
>>444の詳細が知りたいな

>>459
そんなオマイが大好きです
464就職戦線異状名無しさん:04/09/18 20:24:03
>>462
漏れは所謂ブラック内定者

あんまり危機感無し
465451:04/09/18 20:42:56
>464
それがイイ!
466就職戦線異状名無しさん:04/09/18 20:58:37
>>424
そんなこたーない。
426が言ってるように学歴よりむしろ上司との折り合い。
知事や市長が代われば、報復人事は当り前。
学歴に関係なく、最初は税務や福祉、環境などのDQNな部署にまわされ、
2〜3年周期でいろんな部署に異動。
後、DQNな部署でDQNな住民や業者相手にうまく立ち回れる香具師は
学歴に関係なく出世するタイプ。がんがれ。健闘を祈る。
467就職戦線異状名無しさん:04/09/18 21:19:09
>>444
やべぇ、見直してきたら絶対人事に特定される内容だった…
468就職戦線異状名無しさん:04/09/18 21:27:30
俺もやなあ。
469就職戦線異状名無しさん:04/09/18 21:40:21
来春行く所の企業には変なこと書かなかったな。
他の内定先(2ちゃんでも有名なブラック×2)には結構書いたけどなw

10月頃に3回の前で就活体験談みたいなの語るんだけど、この事も触れとくか。
470就職戦線異状名無しさん:04/09/18 22:09:36
特定はされるけど、変なことは書いてない。よかった。
471就職戦線異状名無しさん:04/09/18 22:19:54
>>469
偽の個人情報で登録しろと教えてあげてください
472就職戦線異状名無しさん:04/09/18 22:23:31
>>469
大学どこ?
そういうのってどういうルートで依頼されるものなの?
473技術系地方上級:04/09/18 22:33:04
あれまあ、おれの出身大学はEかよw



474469:04/09/18 22:40:12
>>472
大学どこって・・・特定されるジャンw
俺の場合は就職課と教員からの推薦(?)で決まったらしく、「やらないか?」と電話がかかってきた。
別にいい所に決まったって訳でもないぞ。一応ホワイトだが。
475就職戦線異状名無しさん:04/09/18 22:45:20
龍から独立行政法人っていけますか?
来年挑戦してみようと思うんですが、どうでしょう?
476就職戦線異状名無しさん:04/09/18 22:51:04
>>475
このレベルのメインは小売と言われている

就職課で過去の実績聞いてみたら?
大体想像できるけど(´・ω・`)
477就職戦線異状名無しさん:04/09/18 22:51:41
>>475
独法は基本的に高学歴しか無理
龍からは厳しいと思われ
諦めて小売か先物に逝け
478就職戦線異状名無しさん:04/09/18 22:51:52
>>475
素直に院ロンダ
479475:04/09/18 22:53:33
独立行政法人は学歴重視なんですか?ショックです。
大学の就職課にも情報無いんです。
どなたか受けた方いないんですか?
できればどうすればいいのか教えて下さい。
480就職戦線異状名無しさん:04/09/18 22:54:23
>>475
俺は運良く滑り込めたが全体ではほんの数%だと聞いている
481就職戦線異状名無しさん:04/09/18 22:55:24
482就職戦線異状名無しさん:04/09/18 22:55:42
>>480
お前独法内定でたの?
大学どこよ?
閑閑同立以上じゃないと普通に無理って噂だぞ
コネか?
483就職戦線異状名無しさん:04/09/18 22:56:32
>>479
どこに住んでるのか知らんが、今のとこから通える範囲の
京大院か阪大院でも受けて来い
484就職戦線異状名無しさん:04/09/18 22:56:39
殆どの企業は学歴をまず最初に見るよ
俺たちはスタートラインに立つ前から不利なのさorz
485就職戦線異状名無しさん:04/09/18 22:57:14
>>480はネタだろ
独法は基本的に学歴を最重要視する
俺も受けたけど1次面接に行ったら周り総計ばっかでぼろぼろにされたぞorz
486就職戦線異状名無しさん:04/09/18 22:57:52
独法もレベル低いところはあるよ
でもほとんどDランクからなんてムリポ
487就職戦線異状名無しさん:04/09/18 22:58:22
>>474
そうか・・・って何人かいるもんじゃないのか?
内定起業言わずに学校名言うだけなら可能じゃないか?
無理にとは言わないが・・。

それにしてもそういう依頼が来ないのは少しばかりむかつくな・・・
まぁ先輩相談室みたいなものを断ったからかもしれんが
488475:04/09/18 23:00:13
京大や阪大なんて絶対無理です。
あまり頭もよくないですし、、、
スタートの前から不利って冗談ですよね?
総計の方はまだあったこと無いから分らないんですが、すごいんですか?
僕どうしても独立行政法人行きたいんです。
489就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:01:39
>>487
>まぁ先輩相談室みたいなものを断ったからかもしれんが

そりゃ来なくて当たり前でしょ
490就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:02:05
>>488
どこにいきたいんだよ?
491就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:02:06
>>488
>スタートの前から不利って冗談ですよね?
マジな話
学歴不問の企業ならいざ知らず、独法なんてのh(ry
492就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:02:34
>>475
冷たいようだがはっきり言って可能性は低すぎだぞ
書類を奇跡的に通過しても筆記がある
筆記は対策立てまくって奇跡的に通過しても面接がある
面接は面接官が高学歴のためDランクは即落とされる
まぁ時間の無駄ってことだ
諦めろや
493469:04/09/18 23:03:40
>>487
確かに何人かいるが、非ブラックは俺だけみたいらしい。
Eランクとだけ。

他には任天堂やどっかの有名企業に内定貰ってるやつとかいるんだが、
なぜそいつらじゃなくて俺なのかってのが不思議なんだけどな。
494就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:05:15
>>475
どうしても独法に行きたいのなら>478の方法か、
公務員型のを受けれ。
495475:04/09/18 23:05:17
JICAやJETROとかにいきたいんです。
面接で学歴なんて関係あるんですか?
人物を見てはくれないんですか?

>>491
独法なんてのhってどういう意味ですか?
496就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:07:33
>>495
んーと・・・無理。以上。
497就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:08:16
>>494
院行っても無理だろw
というか龍から良い大学の院なんていけないだろ普通w

>>495
絶対無理
JICAとかって独法の中でもかなりレベル高いじゃないか
アホかお前、現実知れ
498就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:08:54
>>488
現実見たくないのはわかるが世の中そんなものだよ
俺も去年の今ごろはどこでも行けると思ってたよ

実際はリクナビエントリーの段階で、学歴でふるいにかけられてる
エントリーしても無視される事は日常茶飯事
学歴が無ければどんなに良い人物でも面接に呼んでくれない
499就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:09:17
>>495
かなり強力なコネがあればスタートラインには立てるかな?って所だと思う。
500就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:09:33
>>493
わかった。あんがと。
同じ大学かと思ってたw

>>489
やっぱそっか・・。
501就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:09:34
>>495
>独法なんてのh
独法なんてのは学歴最重視

と上にも書かれてるな。

>JICAやJETROとかにいきたいんです。
教授でコネ持ってる人探して頭下げたら入れるかも名

>面接で学歴なんて関係あるんですか?
>人物を見てはくれないんですか?
大手メーカとかNTTとか商社とか都銀とかキー局とか興味無くてもイイから一度受けてみれ
502475:04/09/18 23:10:03
そうなんですか。レベル高いところなんですか。
国際系の独立行政法人は高いってことなんですか?
僕でも内定もらえそうなところあったら教えて下さい。
今からすっごい勉強しますから。
503就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:10:39
>>498
面接どころか説明会にすら呼んでくれないだろ
それ以前に会社のメールマガジンすら来ないかorz
504就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:11:32
坊さん大学が身をわきまえろや
505就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:11:36
>>497
京大あたりは内部も外部もフラットに扱うと聞いたから
頑張れば入れるかもなー
506就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:12:11
>>502
勉強するなら公務員になるほうがなんぼか可能性があると思うぞ。
507就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:13:48
>>501
俺の教授で独法にコネある人いたが
「正直、君達レベルの学歴の学生を紹介はできないんだよ」
と一刀両断にあったぞorz
508就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:13:49
素直にスーパー池
509就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:13:56
そういや、俺も去年の今頃は新聞記者に絶対になってやる!って思ってたっけ・・・。
510就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:14:10
マジな話、このランクから公務員なり独立行政法人って現業以外は無理だぞ。
それですらコネがないと無理。
511就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:14:43
>>502
院で学歴ロンダするしかないよ、勉強するんだろ?

院ロンダすれば龍大卒と言う低学歴レッテルは消える
スタートラインに立てるってことだ
龍大学部卒と京大・阪大の院卒なら後者取るだろ?
512就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:14:59
参考までに  独立行政法人一覧
ttp://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf/satei2_01_03.pdf
513475:04/09/18 23:15:29
教授のコネもありません。
院にも僕の成績じゃ無理ですし、お金も無いんです。
他の独立行政法人でもいいですからお願いします。
514就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:15:45
>>507
そりゃキツイな・・・(;´Д`)
515就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:16:00
>>505
京大の院は外部にはかなり冷たいぞ。
まだ東大のほうが入りやすいくらい。
516就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:16:03
>>512
pdfは開かないことにしてるんだ。
517就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:17:19
まぁ、独法生きたい気持ちもわかるけどな。
マターリ高給だしな。
でも龍からは無理だろ。
コネも無いみたいだし。
俺近だけど独法行った奴なんか全くしらねーぜ。
みんな書類か筆記落ちw
518就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:18:27
>>510
漏れの知り合いは公務員から独法に内定出たぞ。

>>513
独法じゃないけど商工会議所などはどうかな?
519就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:18:34
結局小売がメインなのか?このランクは
520就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:19:32
一応ランキング貼っておいてやるよ

74以上 国際公務員(IMF・UN等)
73国T(財務、経産)、外務公務員
72国T(警察、総務自治系、外務、内閣府)、日銀
71国T(その他)、DBJ、JBIC 、経団連、
70裁判所T種、衆・参議員職員T種、
69JAXA、
68NHK、都庁一類、 産総研、環境研究所
67外務省専門職員、JICA、JETRO、JRA
66日本財団、農林中金、都市公団、道路公団、JT
65国会図書館職員、 理化学研究所、NEDO技術開発機構、水産総合研究センター
64地方上級(主要都市)、科学技術振興機構 、宇宙開発事業団
63特別区T類、 商工中金、住宅金融公庫、国金、中小公庫、 石油天然ガス・金属鉱物資源機構
62市役所(政令指定都市)、地方上級(その他)、核燃料サイクル機構
61都庁U類、衆・参議員職員U種、 自動車事故対策機構
60国税専門官、防衛庁U種、国民生活センター、自衛隊幹部候補生(防大出)、社会福祉・医療事業団、中小企業総合事業団、日本原子力研究所、信用保証協会(首都圏・大都市)、中小企業退職金共済機構、
59国U(行政・関東、近畿、中部)、労働基準監督、鉄道建設・運輸施設整備支援機構、JA農協
58国U(その他)、信用保証協会(その他)、商工会議所(日本、東京、大阪)、JA共済、全労済、公務員共済(連合会)、農林漁業公庫
57市役所(各地方自治体)、社会保険診療報酬支払基金、地域振興整備公団、水資源機構、 大卒警官採用試験、教員試験
56雇用能力開発機構、公務員共済(地方支部)、文部省関連団体(育英会など)、
55特別区V類、労働福祉事業団、簡易保険福祉事業団、各商工会議所(その他)、消防官採用試験
54国V
52郵政外務
50各地方自治体のバイト職員
521就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:20:35
俺も去年はキー局内定間違い無しって意気込んでたがいまだ無い内定orz
522就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:21:50
>>520
NHKってそんなにランク高いのか??
俺の知り合い、去年NHK入ったんだけど。
523475:04/09/18 23:21:58
このランキングの偏差値みたいなのって龍はどこらへんにはいるんですか?
60くらい行くんですか?
524就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:22:34
まぁ説明会くらいは行けるよ。
オレもJICA、JETRO受けたけど説明会はDランクどころか聞いたことないような大学のヤシもいたし。
面接は京大、阪大、神戸大しか見なかったけど。
あ、オレも↑のどれかね、もちろんw
525就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:23:09
  ,,,,,,,,,,                          ,,ii,,、         ,,,i,,、  
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,  
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜   
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,, 
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l 
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`     
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’         
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°         
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、 
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、 
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll  
526就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:23:17
プライドなんか捨てて小売とか受けたら?
それか就職課いって紹介してもらうとか
この次期だと就職課のほうが良い会社多いよ
527就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:23:24
>>523
マジレスすると、大体50前後〜それ以下。
たまに60辺りまでいける人もいる。
528就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:24:35
>>523
お前本気で逝ってるのか?
ドラゴンはこの表に載れるようなとこじゃないよ
つまり49以下
529就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:24:48
>>475
無知って幸せだよなw
龍で60の分けないだろヴォケ
龍は55以下だよ
絶対独法は無理だ
スーパー池
530就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:25:10
まあ、国2くらいは今から普通に勉強したら合格するでしょ。
531就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:25:53
>>527,528
おいおいいくらなんでも50以下は無いだろw
50ってバイトジャンw
532就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:26:29
523 本当にドラゴンなら
・小売
・外食
・先物
・住宅販売
・浄水器販売
この中から好きなの選べや
533就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:27:37
>>531
ちょっと言いすぎたかもとは思ってるw
でも、60はあり得ないな。
534就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:27:44
>>532
さすがにそこまで悲観的にならんでも・・・
535475:04/09/18 23:28:02
そんなに低いんですか、、、
でも希望は捨てない方がいいですよね?
ひょっとしてって事も無いとは言い切れませんよね?
学歴じゃなく人物で見てくれたら可能性ありますよね?
536就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:29:27
>>522
何大学?
正社員じゃないんじゃないの?

>>535
就活始めてないから何も分らないと思うけど
世の中「学歴」なんだよorz
537就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:30:10
>>535
来年就職活動?
希望は捨てないほうがいい。
ただ、希望と同時進行で現実路線を歩んだ方がいい。
お前と同じように高望みしすぎて未だに内定0って奴もいるしな。
538就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:31:10
>>532
おいおいそれはいくらなんでもドラゴンに失礼だろw
参の俺から言わしてもらえればDでも稀に独法いけるよ
去年行った先輩いたし
でもコネかもしんないw
539就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:31:46
>>536
NHKは高学歴〜低学歴まで幅広いぞ

>>535
ちゃんと保険はかけとけよ
540就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:32:04
>>537
それは俺に対する嫌味かwww
541就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:32:04
>>475
ん〜とね、ここで学歴と言われるのは、
根本的に人物すら見てくれない可能性があるからなの。
(俗に学歴フィルターって言う)
だから相当強力なコネ(所轄官庁の部長クラスなど)がないと無理だと思うよ。

・・・まあ、受けるだけなら出来るから試してみれば?
542就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:32:38
475が春の次点で司法試験や公認会計士3年次合格とか国1無い内定とかなら独法も面接くらいはしてくれるかもなw
543就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:33:27
>>540
お前は大人しく外食行っとけ(^3^)-☆chu!!
544475:04/09/18 23:33:37
今3年です。
一応Dからでも独法いけるって分かってほっとしました。
頑張ってみようと思います。
何か就活する上で大事な事とかありますか?
545就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:34:02
>>523
多分ここでこれだけ言われても、所詮2ch情報とか思ってるだろ?
残念ながらホントだぞ、脚色なんてされてない

来年の就活は俺たちの時よりも
幾分マシに成ると思うけど厳しいことには変わりない


今から十分に対策なりプランを立てて挑んでくれ
546就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:35:44
>>544
面接慣れ、筆記の勉強、就職課に行って履歴書を見てもらうなどなど。
勉強は最低一日一時間はしとけ。
547就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:36:31
>>538
Dランクの平均取ったら>>532あたりでしょ
オレもDランカーで高望みしすぎた挙句未だに内定無しだから早く現実を知ってほしい。
オレのゼミ一番いいので第二地銀だぜ?おhるだろ
548就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:36:42
>>542
司法試験、公認会計士合格ならそっち行くだろw

>>544
上を目指すなって事だ
はっきり言って俺らは低学歴だ
閑閑同立や京阪神が上にもいる
ほとんど大企業も相手にしてくれないぞ
まして独法なんてもってのほか
来年の今ごろお前が無い内定で無い事を祈る
549就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:37:42
>>547
俺のゼミは信金が最高だぞ。
後はブラック・外食・パチンコ。

おhる。
550就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:38:18
>>475
就活の基本は業界研究だけど・・・

もし本気で独法に行きたいのなら、
明日にでも就職部に言って相談して、
それでもやる気があるなら公務員の勉強をするべし。
(知ってると思うけど国1や国2からでも採用はあるからね)
551就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:38:26
>>547
俺のところも一緒みたいなもんだよw
おhるorz
閑閑同立に逝きたかった、、、
でも関大はイラネw
552475:04/09/18 23:41:18
ありがとうございます。
国2ならうちの大学でも受かってる人いるので頑張ればって思います。
でも、JICAとかは公務員からは無かったです。
就活まだなのでわからないんですが学歴ってそんなに大事なんですか?
高学歴の方ってそんなに賢いんですか?
553就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:41:25
凡人って何で生きてるの?
554就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:42:22
>>551
確かに関大はイラネ
実質甲と同じだしな
でも閑閑同立としてまとめられてるから得だよな
555就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:42:58
>>544
釘をさしておくけどいける奴は、基本的に高学歴かコネだからな
それ以外の奴はこのレベルの学生、何万人の中の1人だと思って良い
その中に入れる自信はあるのか?

ちなみに俺もDランカーだが100社ほどエントリーして
返信(説明会のお知らせ)が来たのは半分以下だ

筆記はほぼ満点でも落ちてる事もあった
足りなかったのはテストの点じゃなくて学歴さ(つд`)
556就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:43:51
>>547
学歴の恐ろしさを今の時期は知らないんだよな
懐かしいわ
俺も同じ事思ってたっけ
エントリーするごとに学歴フィルターで落とされていくあの切なさ、、、
涙が出てくるぜ
557就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:45:49
父親もバカで、低所得低学歴不細工のアホなんだろ?
母親も金さえ積めば誰とでも寝るメスブタのような女だ。
きっとお前らの家族は社会の最底辺に位置する、
ウジ虫並の馬鹿な家族なんだろう。
家族そろってアホ面晒して生きてるんだろうな。
低学歴の低脳家族が。知的障害の家系なんだろうな。
お前らのような低脳で醜い奴らは根絶やしになればいいのに。
558就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:46:07
>>552
東大・京大の奴と俺たちが同じ頭の出来だと思うか?
559就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:47:33
>>552
高学歴の人は普段から社会全体を見通す目を持った人と接しているからね。
少なくとも普通に学校に通って単位をとっているDランクの学生とは比べられない。
また、企業のほうも大量(何百人)の人の募集から面接に呼ぶ人を選ぶわけだから、
相対的にデキのいい高学歴を取るのは普通だと思うよ。
逆にデキのあまりよろしくないところは早々に切るよ。
560475:04/09/18 23:47:41
学歴フィルターって何ですか?
561就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:48:08
>>527
漏れDEFだけど60〜だよw
まぁ大半の香具師が>>475みたいな野望を抱いて夢破れてブラック内定なのは確かだが。
562就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:48:28
>>557
通報しました
563就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:50:02
>>560
ボーダー以下の大学は筆記すらいけない恐ろしい壁の事だ
書類送っても送っても不通過のあの悲しさは無いぞ
何で俺生きてるんだろうって思うぞ
564就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:50:52
>>561
ネタはいいよ
場違い
氏んで
565475:04/09/18 23:52:30
学歴フィルターってそんな事だったんですか。
でも就職課の人はそんな事一言も言って無かったですけど。
確かに京大東大はすごいと思うんですけど閑閑同立の方ってそんなにすごいんですか?
566就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:52:31
現実を知るっていうよりも地に足ついた就活してほしいってことだな
オレはクルマが好きだからトヨタ、ホンダ、クライスラー、デンソーなんかに行けたらと思ってた。
勿論その辺を中心に就活してたけど、こんなとこにいけるはずも無く気がつけばディーラーの募集すら終わってた。
あわてて他の業界周っても学歴ないうえにあんま興味も関心もないから全然面接が通過できない。
院も受けてないし俺はどうしたらいいんだOTZ
567就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:53:37
>>560
ある一定レベル以下の大学は、履歴書送った時点であぼ〜ん。
参勤交流が最低ラインだったり、感官同率が最低ラインだったり、
企業によって最低ラインは異なるが、一流企業ってのは感官同率が最低ラインじゃないのかな。
568就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:54:29
>>566
ガンガレ
でもディーラーはある種ブラックだぞw

>>565
お前はバカか?
閑閑同立とGDになったら俺らの無能さが現れるぞorz
関大は例外だけどw
569就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:54:40
>>560
前になんかの本に書いてあったけど、ある企業では
ESで通すのは宮廷以上9割、マーチ。関関同率5割、それ以下1割だそうだ。

つまりはこういうことだろ。
570就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:55:12
>>566
俺のとこへ嫁に来い。
ちんぽ引きちぎってでも来い。
うちの農業要因にはなるだろう。
571就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:55:42
>>565
今の時点ではわからないと思うけど同志社と関学の力は凄いぞ。
絶対グループ系の選考があったら肌で気付くはずだぞ。
572就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:56:24
>>564
残念ながらネタではないがじゃあ晒してみろという流れになるので
どうとっていただいてもかまわない
573就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:56:42
同志社、関学か・・・何度あいつらのせいで俺のポイントを下げられた事か、、、
正直憎いわorz
574就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:56:50
>>571
そこまで露骨に違うものなの?
575就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:57:05
>>565
>でも就職課の人はそんな事一言も言って無かったですけど。

言うわけ無いじゃん
言ったらうちの大学だと1流企業行けませんよって言ってるような物

>閑閑同立の方ってそんなにすごいんですか?
俺たちDランカーは大学受験のときに少し頑張れば行けるレベル>閑閑同立
その苦労すらしなかった俺たちは怠け者って事さ
576就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:58:29
3年なら今から花王のインターンでも出してみればいいじゃん。
学歴フィルターがどんなものかわかるから
577就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:58:59
>>575
そこから更に入学してから差がつくんだよなorz
578就職戦線異状名無しさん:04/09/18 23:59:08
感官同率が全員凄い、という訳ではない。
中には「なんでこいつ同支社へ行けたんだ?」ってやつもいる。
神戸大学もアホはいた。阪大にも。

ただ、ランクが上になるほど「アホの存在確率は減っていく」というのはあるな。
兄弟の奴は2人しか会わなかったが、どちらもアホだった。
が、同時に凄い発想・切れがあったな。頭の回転は速い、がアホ。
579475:04/09/18 23:59:12
学歴ってそこまで関係あるんですか・・・
でも就職課の方は何でそういう事を教えてくれないんですか?
選考前に落とされるんだったら何も対策立てれないんじゃないですか?
580就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:00:39
>>575
少し頑張ればってかなり頑張っても無理だぞ
見苦しいぞ
581就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:01:14
475が釣りのような気がしてきた
こんなのマジで相手にしてるからお前らDランカーなんだよw
582就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:01:57
>>579
本音と建前違いってやつさ・・・
君も社会人になれば分かる。
583就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:03:04
>>579
教えた所でプラスに働けばいいんだけどな。
分相応って言葉があるだろ。
まぁその一言が全てを表してると思ってくれ。
584就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:03:22
>>577
そうなんだよな。大学の就活に対する力の入れ方自体違うし、、、
Dランクってのは辛いんだよ、、、

>>575
少し頑張っていけるのはアホな関大
普通に頑張っていけるのは入り口の広い立命
かなり頑張っていけるのはマターリな関学
頑張っても無理なとこはクールな同志社
585就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:04:35
荒らすんじゃねぃよ( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )

もっと面白い妄想カキコしてよ。
全然、つまんないよ。
586就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:04:47
関大が甲南と同レベルとか言ってる香具師はきっと甲南生。



そして甲南法余裕で受かったのに関大商・経に蹴られた漏れ・・・オrz
587就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:04:49
>>581
オマエモナー
って一回言ってみたかった
588475:04/09/19 00:05:13
ありがとうございました。
連休明けたら就職課で色々学歴の事とか聞いてきます。
なんとしてでも独立行政法人内定出るよう頑張るので、先輩達も頑張ってください。
589就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:06:42
荒らしは放置で行こうぜ

それより475がピュアで可愛いと思うのは俺だけ?
就活の現実知らないと幸せだよな
来年には樹海逝きが待ってるのにw
590就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:06:57
よ〜しパパ、これから釣り開始しちゃうぞ〜


3回生です。
どうやったらスーパーしか就職できないんですか〜?
中には内定無いって人もいるじゃないですか〜。
あれってチョー不思議。
591就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:07:31
>>590
スーパーに就職か・・・可哀想に・・
592就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:07:45
>>588
いや頑張るも何も、もう進路決まってるんだけどね(;´д`)

取り合えずYAZAWAハァハァ
593就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:07:47
実質、甲南と関大は変わらないだろ
変わるのは関大は閑閑同立というブランドのおこぼれをもらえているってことぐらいw
594就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:08:54
475まだいるか?
俺お前のリアル先輩だぞ!
そして無い内定だorz
595就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:09:00
>>590
全国規模?
596就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:08:58
>>588
おーがんがれよ。
別にDランクから絶対に行けないという事は無いからね。
でも独法以外の選択肢も考えておきなよ。

あと、もし公務員型を目指すのなら来年度は採用10%減だからね。
597就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:09:57
久し振りにこのスレ盛り上がったな。
最近は閑散としてたからなぁ。
なんだかパパ、とても嬉しいよ。
春先なんてあっという間にスレが埋まっちゃってたよなぁ。

俺はおまいらが好きだ。
598就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:10:09
>>589
禿同
就活で廃人になった俺もあの頃に戻りたいわ
よかったよなぁ、夢も希望もあって
大企業入って豪華な人生をと夢見ていたのに・・・
599就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:10:42
>>595
いや、地方。
イズミヤに名前が似てる。
600就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:11:02
>>592
ロックオデッセイか?
バイクで出てきた時はワロタよw
601就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:11:47
>>599
関西か?
602就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:11:49
外車、庭付きの3階建て、ゴールデンレトリバー・・・全てが崩れていく、、、
603就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:13:21
俺たちって何で生きてるんだろう?
無い内定だし、そろそろ3年も就活に動き出すじきだし
リクナビも2006できてるし
樹海逝きかなぁ?
604就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:13:41
475みたいなのは昔の無知だった自分を見てるようでもどかしい。
そんな奴多いんじゃないか?
605就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:14:25
>>601
本社広島。
今度親父のコネで別の会社受けてくるんだが、もしそこに行ければそっちに行く。
親父のコネなんか使いたくないって思ってたが・・・。
606就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:14:47
>>604
就活始める前は誰でもそうだろ?
俺も独法逝きたかったしw
でも現実甘くないよなorz
>>603
生きろ
607就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:15:04
あ〜、俺は朝早くから出社、帰宅が日付変更頃になるしな
しかも薄給・サビ残・タダ働きorz

1部上取り消されないのが不思議な会社だよ
608就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:16:57
>>604
ノシ

あの頃は夢も希望もあった。
当時の彼女との人生プランなるものも、脳内で構築していた。

だが実際はどうだろう。
荒れ狂う不況の波、迫り来る不採用通知。
そして俺から離れていった愛しき彼女。
この一年は今まで生きた中で物凄い激動の一年だった希ガス。
609就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:23:19
スレが一気に現実の空気に引き戻されたな
610就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:24:27
分相応を知れ!
611就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:24:51
プッ Eだが東証一部上場からないていもらったつうのw
ランキングにはのってないが
50後半は硬いな まあおれみたいなのは稀だとおもうが
612就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:25:55
しかし独法といってもピンきりだからねぇ。
>475は病院事務でも満足できるのかな?
613就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:27:22
>>611
どこだよ 言ってみ?
614就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:27:32
>>605
中国地方最大勢力の「イズミ」ですな。
高校生の頃は部活帰りによく寄ってたよ。
615就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:28:14
>>611
小売だろ?
616就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:29:50
>>615
ちゃうわ 商社や  フン
617就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:30:49
スーパー内定者ってどれだけいるんだろうか。ちょっと点呼。

GMS
 大  手:0
 準大手:1←

地   方:0
618就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:34:06
ノシ  イオン
619就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:34:21

4月に一部上場、大手スーパーに内定した。リクナビの「〜〜チーフ25歳、年収800万」とかに憧れた。ファイナンスの会社情報の給与も信じた。
他の選考を全て断ってから、2CHを覗いた。スーパーに関するスレがちらほら。
負けだと悟った。現行スレもあるが、俺の将来への夢はそれに打ち砕かれた。

3月に彼女が出来た。同じゼミの娘である。「就活頑張ろう会」で打ち解け・・・。
今まで話したことはなかったが、これからは別の意味で「離さないぞ!」と。
5月、彼女は彼女の地元のすごく小さなメーカーに内定した。転勤はない。
「中小でもいいじゃん、自分が納得できれば」
離れ離れになる彼女を励ますつもりの一言。しかし
「大きな企業って、スーパーじゃない!私はいきたい会社に内定したのよ。」
内定先をけなされたと思った彼女は激怒。資料まで出されて俺の内定先のしょぼさと小売業の現実を説明される。
現実を知り呆然とする俺に彼女は続けた。
「スーパーで満足する男の人と今後も付き合いたいとは思わない。就活を続けて欲しい。」

僕には就活を続けるだけの気力はなかった。生まれて初めて出来た彼女とは、キスも出来ないまま別れた。
しかし今でも彼女のことが忘れられない。夢もみる。

僕に残されたものは、彼女への未練、その原因となったスーパーの内定、そこでウン十年と続くルーチンワーク。
ぼろぼろの一軒家、退職し年老いた両親。

俺は







店長になれるだろうか。
620就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:39:38
>>619
お前死ねよ。








酔ってる俺を泣かせるんじゃねぇ。マジで。
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
621就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:39:57
>>619
これコピペか?
コピペでもいいや 泣ける
622就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:39:58
地方の中小メーカーより大手スーパーのほうが聞こえがいいよ。
小売をけなすコピーペなんだろうけど。
623就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:41:04
>>619
痛すぎて煽る気持ちもどこかに行ってしまったよ・・・
小売内定者・・・がんがってくれ・・_| ̄|○
624就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:44:41
なんだかんだでこのスレの中にも小売内定者結構いるんじゃないのか?
俺と知り合いの分でも追加しておくか。

GMS
 大  手:0
 準大手:3←俺と友人(平○堂、イズ○ヤ)

地   方:1←友人(関西○ーパーマーケット)
625就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:44:50
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1094693847/l50

中々いいもんらしいぞww
626就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:55:04
大手だろうが小売は大卒の行くところじゃないね。
でもガンガレ!
627就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:56:37
励ましながらも毒を吐く>>626萌え
628就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:56:47
>>622
聞こえ良いか?
大手なら大手ですぐ「ああー、あのスーパーね!」
っていわれるじゃねーか!
629就職戦線異状名無しさん:04/09/19 00:57:04
>>624
じゃあ判断基準として・・

GMS
 大  手:2←友人2人(関東系最大手)
 準大手:3

地   方:1

ホワイト内定:1←俺

ちなみにホワイト云々を議論したら終わらないから

小売、不動産販売、外食、消費者金融、下位食品メーカー、証券リテ
下位保険、下位リース、下位金融機関(信組、下位信金、下位第二地銀)
下位SE、旅行、MR、下位マスコミ・・・etc

上記以外をホワイトとしておく。
どこからが下位とかは自己判断で。
630就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:04:38
再来週3回生のゼミにお邪魔して就職活動体験談をお話ししないといけない訳だが、
生々しい現実ばかりを話しすぎるとかえって凹ませてしまうかな?
俺としては「ちゃんと地に足をつけた就職活動をしてほしい」ということを伝えたい。
(そういや500番台あたりでも誰かこうアドバイスしてたよな。)

あとは、民衆に関する注意事項とかかな。実際どうなのかは知らないが
>>444みたいなのは正直洒落にならない。


つか先生よ、
小 売 内 定 者 の 俺 が 話 な ん か し て い い の ?
もっと真面目に就職活動していいトコに就職する香具師一杯いるじゃない。
631就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:09:38
>>630
たぶん喋りがうまいとか、性格上きっちりしっかり話してくれるという人に頼むんだと思われ。
632就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:11:05
>>630
俺が3回なら、「え〜、所詮小売内定のやつだろ〜?意味無いよwww」
ってなる可能性が高い。
その辺をカバーする話をしろよ。


と、>>469の俺が言ってみるてすつ。
633就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:13:03
世の中学歴です!!!!!!
おまいら3回生も希望だとか夢を捨て、現実を見て就職活動に励みなさい
超有名企業とか独法とか言ってるヤシは素直に院ロンダ汁!!

では健闘を祈る
634就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:16:21
Q:このサイトの管理者が,ユーザーの個人情報を企業に情報をもらすことはありませんか?
A:登録者、書き込まれた方の個人情報を,一般企業および就職情報企業、個人に対して口外することはありませんのでご安心ください。
 ただし、採用選考が進んでいる場合,企業の人事担当者がこのサイトを覗き見て,その書き込みからあなた個人を推測する可能性があります。個人が推測可能な書き込みをするのはひかえた方が良いでしょう。
635就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:21:13
>>634
つまり企業以外の団体に口外することはあるってことかな。
636就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:24:13
>>629

GMS
 大  手:3←友人(イ●ン)
 準大手:3

地   方:1

ホワイト内定:1

ちなみにホワイト云々を議論したら終わらないから

小売、不動産販売、外食、消費者金融、下位食品メーカー、証券リテ
下位保険、下位リース、下位金融機関(信組、下位信金、下位第二地銀)
下位SE、旅行、MR、下位マスコミ・・・etc

上記以外をホワイトとしておく。
どこからが下位とかは自己判断で。
637就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:24:15
4回で無い内定ですがこれから独法の募集ある所もあるのではと全てをかけていますが何か?
638就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:26:24
>>634
口外することは無いが、文書として提示って事はない訳じゃぁないんだな。
639就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:29:43
独立行政法人かぁ・・・
多分年末までに国立病院なら枠が空くんじゃないかな?
市役所合格者が内定辞退するだろうから。
640就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:31:03
京都産業大学卒30代半ば、地元有限会社勤務者の8月分給与明細より

基本給:210,700円
通勤手当:6,300円
宿直手当:9,200円
健康保険:7,054円
厚生年金:14,938円
雇用保険:1,583円
所得税:7,580円
住民税:4,400円

支給額:190,645円
641就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:34:49
そんなヘボ会社勤めのOBには用はない
642就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:37:14
>>640の給料ってDEFランク大からみてどうなの?平均?
643就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:37:51
小売の帝王に用がある!
644就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:38:07
>>642
少ないだろ、明らかに。

まぁ、俺の内定先はそんなもんだが@信用金庫
645就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:39:18
Dランク以下じゃちゃんと手当てまで出るとこに勤めれれば十分勝ち組だよ・・・
でも>>640残業手当は?と突っ込んでみるテスト
646就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:40:14
高利はもっと低いぞ!
647就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:40:44
小売
648就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:43:28
高利貸しで年収1000万目指すつもりですが何か?
649就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:44:21
>宿直手当:9,200円

守衛でもやってるのだろうか・・・
650就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:46:23
小売内定者には軽くおちょくってみたり色々と話のネタがつきないけど、
サラ金内定者はネタにできない・・・ネタに出来るだけマシだと思う。
651就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:46:26
甲南大学 総合職募集 若干名
ttp://www.adm.konan-u.ac.jp/521jinji/index.htm

注)民間経験者も来るため非常に狭き門です。
652就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:47:33
Dランク大で、議員のコネでNECの最終面接までいった香具師知ってるよ。
本来なら、筆記、数回の面接をパスしなければ、最終までたどり着かないのだが
(当然、この間学歴フィルターあり)、強力なコネがある場合は、低学歴でも
いきなり最終面接までいけるようだ。
結局、そいつは落ちたが、周りの宮廷や総計の連中に圧倒されて、場違いなところに
いると思ったそうだw
653就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:52:57
>>640
安いけど、夫婦共稼ぎだと別に問題ないでしょ?
654就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:53:53
夫婦共稼ぎが前提ってのは正直どうなのかと
655就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:54:17
めずらしくにぎわってるね
656就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:57:01
  /\
       // \           // \     ┏──┓
      //   \         //   \         /
     /∠___ \____∠∠___ \      /
    /                         \ 
   /                          |  ┏──┓
  /    / ̄ ゚̄ ̄ ̄\   / ̄ ゚̄ ̄ ̄\ |  │     |
 |:      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |  ┗──┛
 |::       _               _   |    
 |::::      | \            /|  |    
 |:::::::     | \             //   |   ___
 |:::::::        \_______/     |   /    /
 |:::::::::         \        /      |  /\   /
  \::::::::         \      /       /  /   \/
   \:::::::::         \__/      /        /
    \:::::::::::::::::::                /        /
     \:::::::::::::::::::::::            /
657就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:58:10
負け組みカッコ悪いwww
658就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:59:24
>>640
ボーナス5ヶ月分として、年収360万弱でつかw
659就職戦線異状名無しさん:04/09/19 01:59:39
お前らヘラヘラしてんなよ。
低学歴って地位もない、自己実現のチャンスもない、金もないはで
人生終わってるんだよ?もっとことの重大さに気づけよ
660就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:03:05
銀行でも初任給は18ぐらいだから正直初任給は当てにならない
大事なのは将来上がって行くかどうか
初任給25万でも40才で20万台なら話にならないしw
661就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:04:44
>>660
禿同
最初安くても上がっていく銀行は魅力だよな
でも銀行はやばくない?
662就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:04:54
この板の低学歴って、どんなに罵倒されてもただ無気力に
ブツブツ言ってるだけでホントきもい。
俺もいろんな板の低学歴を叩いてきたけどこの板の低学歴のリアクションが
一番キモイな。
663就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:05:58
低学歴にだけはやっぱりなりたくない。
そこらのカスみたいなドキュンと同じグループに分けられるのは絶対に嫌。
確かに世の中、学歴じゃないかもしれない。
でも自分のプライドのためだけでも学歴を手にいれる価値はあると思う。
664就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:06:54
>>640
有限なら仕方ないだろ
でも日本人の平均年収は480万って事を考えると京三でそれでは負け組だなw
665就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:06:59
基本的に関西人が多いスレですから。
おもろない煽りは放置。
666就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:07:17
>>640
有限の時点で負け組
667就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:07:58
なんか必死こいてる低学歴がいて笑えるw
どんなにわめこうと、高学歴は低学歴を微生物くらいにしか思ってないのにね
668就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:08:51
低学歴って自分が低学歴である事が恥ずかしくないの?
低学歴ってつまり無教養でレベルの低い末端に位置する人間なんだよ?
どんなに言い訳して自分をごまかそうと、
低学歴を馬鹿で惨めな人間と見る社会の目は変わらないんだよ?
669就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:09:05
>>659=662=663
ぜんぜんおもんない
落ちも無いくだらない話するな
関西人なら確実に学校で虐められるぞ
「つまらん」言われてな
670就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:09:08
俺、7〜8年ぐらいしたら地元帰って中小企業で働いていそうな予感・・・
671就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:10:27
>>669
プ。そうやって俺をキチガイ扱いしてごまかそうとしてるわけか。
言っとくけど、それなりの上流階級はみんな低学歴低所得者を軽蔑してる。
これはまぎれもない真実なんだよ。
672就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:10:48
>>652
所詮Dでは議員のコネでも採集の壁は越えられないという事か。
中小なら大丈夫だろうけどなぁ
673就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:11:22
さあ、池沼の登場で久々に盛り上がるのか!?
674就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:11:39
593 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:04/09/19 00:07:47
実質、甲南と関大は変わらないだろ
変わるのは関大は閑閑同立というブランドのおこぼれをもらえているってことぐらいw

こういうの産近甲龍にいる人間が言える台詞なんかねえ・・・
675就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:12:29
最終迄行けば学歴は関係ないよ。
落ちたのならその人の実力。
676就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:12:49
>>671
低学歴がいなきゃ高学歴も存在しないだろ?
低学歴だってがんばってるじゃないか
料理作ったり、治安守ったり、電車運転して、バス運転して、
みんなのために働いているのは低学歴だろ?
677就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:12:54
昨日先物の説明会逝ってきました
社長がいきなり出てきて「仕事は戦争だぁ」と
熱く叫んでたんですけど、、、、
絶対逝きたくないんですけど、もう先物しか残ってない?
678就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:12:56
>>671
で?おまいは俺達に何が言いたい?
「おまいらはカスなんだよ!!!!!!!!!!111111」で終わっているようでは話になりませんな。
679就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:14:59
>>678
池沼は放置でいいんじゃない?
どうせ高棒か千門だろ?
カキコの質が低すぎるしw
以降完全放置で!釣られる香具師は同レベルだぞ!
680就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:15:12
ここで全くもってどうでもいい話題投下するが、
おまいらの大学の学園祭情報はないの?
京産は今のところ何も情報出ていない。まぁ夏休み中だというのもあるが。
681就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:15:34
>>677
仕事は戦争・・・俺にとっては就活が戦争なんですけど・・・
682就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:16:14
漏れ甲南だがさすがに>593のようには思わないよ。

もっとも、民間を回っていないから特に学歴に関して思うところが無いだけだけど。
683就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:16:21
>>677
嫌だ絶対そんなとこいくのは。
マジで今から応募できる優良企業残ってないか?
684就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:16:51
低学歴は学歴関係の話になると必ず必死になって学歴なんか関係ないって
まじになって怒るから見てて楽しいなw
こういう態度が逆に高学歴の餌食に、
それもこたえられないほど美味な餌食になっているというのも知らずにw
685就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:17:06
え〜と、Dランクの就職勝ち組の俺に言わせれば関関同立と産近甲龍の実力なんてあんま変わらんよ、学歴差別はされるけど。俺は就職活動で関関同立を駆逐して内定とったけど、関関同立はうんこでした。産近甲龍の一般学生もうんこですが。
686就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:17:16
はっきり言うけど低学歴の人間にろくな奴はいない。
これは全世界で共通の認識
687就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:17:34
>>682
公務員?院?
民間回ったら凹むで。
俺らの扱い最悪やでorz
688就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:17:36
>>677
甲南の事務職受けてみれば?
689就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:18:40
>>688
大学事務員ってそこの学生じゃないと無理だろ。
690685:04/09/19 02:18:45
んで、さっきから煽ってるのは、優秀な産近甲龍に駆逐された関関同立だと思うのね。
691就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:19:05
低学歴は、自身の悲惨な能力、経歴、将来性から目をそらして
いい訳ばっかりしてる。
実際低学歴は糞みたいな奴しかいないのにそれを認めようとしない。
低学歴の高い犯罪率、圧倒的に低い生涯賃金などは統計学的にも
証明されてるというのに。
692就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:20:13
>>683
リクナビにもいろいろ載ってるよ。
でもほとんどフィルターにかかりそうorz
独法逝きたいって上でも言ってるヤシいるけど絶対無理だよ。
まともな独法は閑閑同立以上じゃないと絶対フィルターにかかる。
693就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:20:31
>>689
確か職員数300人に対して甲南出身者は110人程度だったと思うけど。
694就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:21:13
低学歴が行き着く先は、人を家畜のように働かせるブラック企業しかない
695就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:21:31
>>690
放置だって
696685:04/09/19 02:22:57
>>690 ごめん、暇だったもんで、つい…
697就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:23:08
>>693
でも自分のとこの学生の方を取るでしょ普通
高学歴なら話は別だけどDじゃねー
698就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:24:13
>>692
フィルターにかかるたびつくづく思う
何で俺こんな大学通ってるのかって
699>>685:04/09/19 02:24:14
まちがえた>>695ですた
700就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:24:45
獨協ごときが偉そうに。
701就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:24:47
>>698
生きろ!
いい事あるさ。
702就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:25:46
独法か、、、
俺も一度は憧れたなぁ。あの頃は学歴の恐ろしさを知らなかったからなぁ、、、
マターリ高給逝きたかったなぁ、、、
703就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:26:15
低学歴って何で存在するんだろ?
普通に授業聞いて宿題してれば絶対マーチくらいは行けるはずなのに
704就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:26:39
>>702
禿同。俺も宇宙開発系とか行きたかった。
705就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:28:35
>>704
宇宙開発事業団か?かっこいいよな。
俺も東大とかだったら余裕でいけてるんだろうな。
はぁ、現実じゃスーパーかよorz
706就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:28:54
小さい頃におかんが勉強せいと口うるさく言っていたのが、ここにきてやっと分かるようになってきた。
学歴フィルターとか社会の現実をもっと早く知っていれば、最低でも感官同率にいけるように
がんばったのに。ごめな、かあちゃん・゚・(つД`)・゚・  
707就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:29:07
でも独法は将来民営化の可能性もあるからねぇ・・・
将来性という点に少し不安がある。
もし解散になったりした場合、スキルはあまり無いから転職難しそうだし。
708就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:30:06
マターリ高給・・・低学歴が憧れる言葉だよね。
激務薄給・・・低学歴が避けられない言葉だよね。
今から間に合う優良企業誰か教えてくれ
709就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:30:12
これは誇張でもなんでもなく本当の話。
お前らも社会に出れば高学歴と低学歴の圧倒的な差に気が付くはず。
低学歴負け組ほど惨めな存在はない。
お前らもそうなりたくなければ今からでも遅くないから勉強しろ。
710就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:30:59
さて、ガキを適当にビビらせた所で俺も勉強の続きをするか
711就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:32:07
>>707
多分民営化の心配はしなくても大丈夫だと思うよ。
族議員の数が多いし、郵便局と独法では数もちがうし。
712就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:34:59
独法でも変なの以外は大丈夫だろ。
宇宙開発なんて絶対無くならないだろうし。
520の表だと60より上のはほとんど民間には任せられないだろ。
713就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:35:26
いやしかしこうして低学歴を叩くのはこたえられないほど楽しい。
高学歴の密かなたしなみと言えるな
714就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:35:40
>>711
そうなら助かるのですが・・・
最近の整理・縮小の波が思いのほか大きくて少々不安です。
715就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:36:05
>>708
カルビーとかあったよ。
でも絶対無理だと思う。
716就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:37:31
しかしまぁ、低学歴はこれから何十年も無教養な町工場で家畜のように
働かされる毎日を送らなければならないんだよな。
親御さんは、あれほど勉強して大学行けって言ってくれたのにね。
学歴が人生を決定づけるって今さら気づいてももうどうしようもないよね、
負け組の皆さんw
717就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:37:53
>>715
カルビーって確かブラック認定受けてなかったっけ?
718就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:38:03
独法って普通に社員募集してる?
どこかで募集してるのとか見た?
JICAとかは見たことあるけどあんまり見ないよね?
719就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:39:11
別に有限会社でもええやん。
720就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:39:19
これからの社会的な傾向は勝ち組と負け組がより明確になり
貧富の差が開いていく。ゆとり教育の実施により勉強をしないクズは
ますます落ちこぼれる一方、大学院の充実化などにより高学歴はより有用に
なる。未来の日本はいまだかつてない学歴社会となるだろう。
素晴らしい事だ。
721就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:39:24
うーん、関関同立のやつがすごいとか本気で思うか?たまーにすごいやついたけど
たいがい普通。負ける気しないね。ただ一人立命館の奴で脳みそキレキレのやつが
いたなー。けど学歴の問題ではない気がするね。慶応のやつ本気でアホなやつもわ
んさかいたからね...
722就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:39:38
>>714
独法受かったの?
大学何処?
Dからだったらすごいやん。
723就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:39:55
Fランク大学は世間一般の扱いでは何学歴なんでしょう?
2chやり過ぎで感覚狂ってきたわ。
724就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:40:57
>>717
まじで?何処に載ってた?
ブラック認定でも内容によっては構わない
というかブラックでもカルビーのネームなら喜んでいく
725就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:41:05
>>718
基本的にHPに載せてある。
あとは、就職部にちょくちょく通ってるとたまに募集がある。
726就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:41:59
シスメックスもやってるぞ!
国内1位だぞ
はっきり言って超大手だぞ
お前ら挑戦してみるか?
727就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:43:28
>>722
参勤交流のどこかです。
多分これ以上書くと特定されるので勘弁してください。

ちなみに以前このスレに書いた台風の中、面接に行こうとしたアホです。
728就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:43:42
>>725
HP一個ずつこまめにチェックか、、、、かなりだるいよなorz
というか、就職課に募集来てるっておまいさん何処大だよ?
Dランクじゃないだろ?
閑閑同立ならスレ違いだから消えてくれ
729就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:44:53
>>726
シスメックスか・・・俺春受けたよ。
見事一刀両断にされたorz
絶対閑閑同立以上じゃないと無理っす
730就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:46:48
>>727
マジでDからか。すごいやん。
>>520の表だと偏差値どれくらいかだけでも教えて。
731就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:48:14
>>728
Dですよ。確か水と青年の家だったかな。
732就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:49:41
>>730
多分58(プラスマイナス1)位だと思う。
733就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:50:56
>>727って>>193
俺も地震で騒いでた一人ですw
内定でたんだおめでとう。
うらやましいなぁw
734就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:52:28
>>732
マジかよ。すげぇ。ちょっと尊敬したわ。
やっぱり独法狙いやったん?それとも公務員?
独法他にも受けた?
735就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:54:20
・・・Dから独法内定した椰子がいるのに、同じDの俺は無い内定
世の中どうなってるんだ、、、
同じDなら俺にも内定くれ
736就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:56:05
>>732
JA乙。

とりあえず、なぜか関西DEFのやつらは身の程を弁えてるのが多いよな。
高学歴相手に嫉妬してないってのが、なんだか大人だ。
737就職戦線異状名無しさん:04/09/19 02:56:27
>>733
ありがとう。ちなみに地震のときは結果が分からずにガクブルしてました。

>>734
特定される恐れがあるので・・・
民間はあまり回っていません。
↑この言葉の裏を取ってください。
738737:04/09/19 02:59:52
>>733
あ、ちなみに193です。
739就職戦線異状名無しさん:04/09/19 03:01:30
>>737
え?公務員じゃないよね?独法だよな?
公務員だったらDでもそれほどめちゃくちゃは驚かないんだが、、、
740就職戦線異状名無しさん:04/09/19 03:04:52
>>739
・・・なんか変な期待させてしまったようで申し訳ない。
741733:04/09/19 03:05:05
おぉ、やっぱり>>193だったんだ。
台風の中乙彼さんw
地震と結果待ちのガクブルは心臓に悪いよなw
これで就活終わり?
いいなぁ。俺中小の変なとこしか内定無いからまだ就活続けてるよ。
>>193に負けないようにガンガルわw
742就職戦線異状名無しさん:04/09/19 03:05:51
>>740
おい公務員かよ。
なんやしらけた。
743就職戦線異状名無しさん:04/09/19 03:07:46
>>742
お前氏ねや
744就職戦線異状名無しさん:04/09/19 03:09:23
>>741
がんばってください。成功をお祈りしています。
745就職戦線異状名無しさん:04/09/19 03:09:41
>>745
お前が死ね
746就職戦線異状名無しさん:04/09/19 03:13:59
こんな深夜にありえないくらい伸びてるな。
バカのカキコを除いてもさ。
747就職戦線異状名無しさん:04/09/19 03:14:40
俺のことだな。
748就職戦線異状名無しさん:04/09/19 03:25:26
709 :就職戦線異状名無しさん :04/09/19 02:30:12
これは誇張でもなんでもなく本当の話。
お前らも社会に出れば高学歴と低学歴の圧倒的な差に気が付くはず。
低学歴負け組ほど惨めな存在はない。
お前らもそうなりたくなければ今からでも遅くないから勉強しろ。

710 :就職戦線異状名無しさん :04/09/19 02:30:59
さて、ガキを適当にビビらせた所で俺も勉強の続きをするか

-----------------------------------------------------------------------
何か異常にスレが伸びてるから読み返してみたら・・・
ここの住人の見事なスルーぶりと全く相手にされないショボい荒らしの去り方にワロタww
749就職戦線異状名無しさん:04/09/19 06:11:05
>707
おめでと・・・。
でも4月から結構非公務員化されるところあるて話。

実質民間だと親が言うていた。
750就職戦線異状名無しさん:04/09/19 09:33:18
就活において、閑々同率で初めて人として扱われ、皆と同じスタートラインに立てる。
学歴差別ではなくて、学歴区分。これが現実つか仕組み。
俺もこのへんのことを小さいときから知っていれば、TVばかり見ずにもっと勉強したのになぁ。
まあ、閑々同率でも必ずしも2ch的に良い企業にはいれるとは限らんが、少なくとも、
DEFに比べて、選択の幅が広がり、チャンスは多くなる。
あと、結婚してガキができて、「パパはどこの大学でたの?」と聞かれた際に、参勤交流だと
ちょっと口ごもってしまうが、閑々同率だとサラっ言える。
751就職戦線異状名無しさん:04/09/19 09:50:41
【復活!!】マーチ駅弁日当駒船向け就職偏差値スレ4
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1092026581/
中堅大学生向け就職偏差値表
http://march.s80.xrea.com/
752就職戦線異状名無しさん:04/09/19 09:57:10
>750
おれは大工出身だが大学名ぐらい堂々と言えるぞ。

問題なしだ。
753就職戦線異状名無しさん:04/09/19 10:01:30
>>732
58程度ですごいのかw?
まぁ・・確かに特定されかねないってのには同意だからこの話も終わりかな。
あ、あとテンプレ更新しておくよ。

GMS
 大  手:3
 準大手:3

地   方:1

ホワイト内定:2←俺
ブラック内定:3←友人(業種は控えておこう)

ちなみにホワイト云々を議論したら終わらないから

小売、不動産販売、外食、消費者金融、下位食品メーカー、証券リテ
下位保険、下位リース、下位金融機関(信組、下位信金、下位第二地銀)
下位SE、旅行、MR、下位マスコミ・・・etc

上記以外をホワイトとしておく。
どこからが下位とかは自己判断で。
754就職戦線異状名無しさん:04/09/19 13:17:36
GMSってでっかいスーパーだろ?絶対一回は肉か魚さばくんだよなぁ。
755就職戦線異状名無しさん:04/09/19 13:43:43
>>754
一回どころじゃないだろうな
若い間はずっとじゃないか?
756就職戦線異状名無しさん:04/09/19 13:51:20
>>748
禿同。
荒らしをここまで完全放置した昨日の住人には尊敬するw
参勤交流もまだまだ捨てたもんじゃないなw
今後も完全放置で行こうぜ!
757就職戦線異状名無しさん:04/09/19 14:34:04
>>755
え?アパレル志望って言ったんだけどダメなのかな?
758就職戦線異状名無しさん:04/09/19 14:38:43
>>757
若いうちは色んなところ回されるんじゃない?
希望どおりいくこともあるけどあんまり期待しない方がいいと思うよ
アパレルじゃないとどうしても嫌なんだったらスーパーは危険だよ
色んなもの売ってるし
759就職戦線異状名無しさん:04/09/19 14:50:39
実はホワイトって全体の1割強ぐらいしかないんじゃないかななんて思う今日この頃・・・

俺の内定先も一見ホワイトのようではあるが、社員の話とか聞くとブラックな所が結構垣間見えた。
760就職戦線異状名無しさん:04/09/19 14:57:33
>>759
そんなもんどこだってブラックな面はあるのが普通だろ、と言ってみるテスト。

俺の就職先(小売)なんて店舗に行く機会もあるからブラックな面見えまくりですよええ・・・
761就職戦線異状名無しさん:04/09/19 14:58:52
昨日の夜のカキコ見てたら
民厨が個人情報流してるってスレから急速に進んでるね

民厨の工作員が3年装って釣りをして
ログを流したのだろうか?
762就職戦線異状名無しさん:04/09/19 15:02:30
>>759
学生からしたら会社勤めなんてブラック中のブラックだろ

好きな時に遊んで・バイトして・授業サボって・・・
こんな事会社じゃ出来ない
763就職戦線異状名無しさん:04/09/19 17:52:03
>>762
最初はブラックでも、えらくなれば大橋巨泉みたいに遊んで暮らせるようになる。
目先の利益に食いつく雑魚は、所詮ザコ。

俺たちは低学歴だが、米百俵の精神に鑑み将来のために今を努力しなきゃな。
764就職戦線異状名無しさん:04/09/19 18:10:32
とりあえず資格を取ろうと思ってる。
卒業までに3つは取りたいな。
765就職戦線異状名無しさん:04/09/19 18:29:43
俺も何か資格取得しようかとも思ったけど、
やみくもに取っても意味無いしな・・・営業マンに必要な資格というのもあまりないし。
MOUSとかのPC関係か、TOEICに挑戦でもしてみようかな。
766就職戦線異状名無しさん:04/09/19 18:33:20
社労士の資格があれば総務部に行きやすいって話しはあるね。
767就職戦線異状名無しさん:04/09/19 18:41:55
>>766
簿記1でも持っていたら経理で重宝されるってよく聞くよ
でも俺の頭では無理だorz
768就職戦線異状名無しさん:04/09/19 18:44:41
目立たず騒がずささやかな幸せを築きたいね。
769就職戦線異状名無しさん:04/09/19 18:45:17
>>767
禿同。でも俺は今は資格よりも就活を終えたい。
お前らは内定貰ったのか?
ブラックでもなんでもいいから内定くれ
770就職戦線異状名無しさん:04/09/19 18:50:12
>>769
内定欲しい気持ちはわかるが先物とか安易に逝ったら絶対後悔するぞ
771就職戦線異状名無しさん:04/09/19 18:54:40
今、多くの企業で人が足りていないという。
そんな中で2,3流企業に内定もらえないのはどういうことだ?
語れる見識とかアピールする材料を3年半で身に着けていないという
ことじゃないか?
772就職戦線異状名無しさん:04/09/19 19:00:51
>>771
2,3流にも高学歴の負け組みが流れてきているんじゃないか?
そうなるとD以下は必然と下へ下へと追いやられる
773就職戦線異状名無しさん:04/09/19 19:02:06
>>771
>今、多くの企業で人が足りていないという。

釣りか?リアルな高棒か?
リストラ一生懸命やってる最中なのに人員が足りないわけ無いだろヴォケ
774就職戦線異状名無しさん:04/09/19 19:09:20
>>772
ポテンシャルがあれば採用されてると思うが。

>>773
業績の回復してきた企業では、ポテンシャルの高い新卒をどんどん
採用したがっている。だがそれだけのレベルの学生がおらずにとり
たくても新卒を取れないのが実情と聞いている。管理職が必要ないだけで
開発者や営業マンはどんどん欲しい。第一、多くのの企業で新卒より割高な
派遣を雇っていることからも人手不足の具合はわかる。
775就職戦線異状名無しさん:04/09/19 19:27:09
>>769
ほんよにそう思うんなら光通信受け路やボケ
776就職戦線異状名無しさん:04/09/19 19:39:52
同志社から大手メーカーだけど、何か質問アル?
777就職戦線異状名無しさん:04/09/19 19:42:23
>>776
今日の晩ご飯何?
778就職戦線異状名無しさん:04/09/19 19:46:25
>>777
ラーメン食った。替え玉した。
779就職戦線異状名無しさん:04/09/19 20:01:32
>>771
企業が言ってんのは「優秀な」人材が足りないって意味だ。


>>778
汁が薄くならないよう気をつけろよ。
780就職戦線異状名無しさん:04/09/19 20:24:12
替え玉って関西のラーメン屋でもできるの?

博多行ったとき替え玉注文したけど、あれは非常に嬉しいシステム。
781就職戦線異状名無しさん:04/09/19 20:56:42
>業績の回復してきた企業では、ポテンシャルの高い新卒をどんどん
>採用したがっている。だがそれだけのレベルの学生がおらずにとり
>たくても新卒を取れないのが実情

全体的な水準がsage進行という訳だな。
勝ち組み負け組みというものが明確にわかるようになるわけだ。
782就職戦線異状名無しさん:04/09/19 21:04:55
最近はEFランクでコネ無しでもいいところに決める奴も多く出ている。
もちろん資格だったり、語学だったり、人に無い経験や、スポーツで活躍
した奴とか全員特別な奴ばっかりなんだが。
783就職戦線異状名無しさん:04/09/19 21:05:32
帰省の際は博多で途中下車して一蘭でラーメンを食うのが定番になりつつある。
784就職戦線異状名無しさん:04/09/19 21:11:20
ラーメンの替え玉って何?
785就職戦線異状名無しさん:04/09/19 22:23:02
>>784
汁はそのままで、麺だけおかわりできるシステム。半玉100円、一玉150円ぐらいでできる。
786就職戦線異状名無しさん:04/09/19 22:33:24
さて、今晩も張り切って書き込みするか。
俺はラーメンはこってり以外認めない。
天一のドロドロ汁は最高だね。
787上終町京都造形芸大前:04/09/19 23:03:55
天一はちょっとしんどいな。横綱+ネギ山盛りぐらいがちょうどいい。
京都はうまいラーメン屋が多いのが(・∀・)イイ!
788就職戦線異状名無しさん:04/09/19 23:06:16
>>774
リアル工房ですねw

>多くのの企業で新卒より割高な派遣を雇っていることからも人手不足の具合はわかる。

新卒は一番金がかかるんですよ。教育費が信じられないくらいかかるんだよヴォケ。
新卒一人を一人前に育てるのに500万以上の損失があるって事も知らないのか?(大手一般)
そんなのに企業も金をかけるより安い派遣で実力あるやつを使いたいんだよ。
派遣が割高?本当に企業研究しているのかな?
派遣なんかボーナスも必要ない超低賃金労働者だぞ。
もう一度就活やり直しなさい!
789就職戦線異状名無しさん:04/09/19 23:10:30
>>788
多分>>744は釣りか昨日の荒らしだから放置した方がいいぞ
派遣が高いって言ってる時点で終わってるよこの荒らし
以後荒らしは放置汁
790就職戦線異状名無しさん:04/09/19 23:14:42
よし荒らしは放置で逝こう。
で、お舞ら就活どんな感じよ?
俺は小売内定あるんだけど将来の事考えると悩むのが現実なんだよな、、、
791就職戦線異状名無しさん:04/09/19 23:22:04
>>790
小売は将来考えると痛いな
でも優良企業は今からではないだろ
792就職戦線異状名無しさん:04/09/19 23:30:25
海外で仕事したくて某メーカーに内定を貰って喜んでたんだが、
最近になり自分の英語力の無さを痛感してるとこorz

就活前はそれなりに自信あったんだが、
最近ネイティブと話す機会があって愕然としたよ。
793就職戦線異状名無しさん:04/09/19 23:31:54
>>787
横綱は・・・。
ねぎ大盛りにできるのはいいけどね。
天天有の並・こってり・煮卵はデフォ。
腹減ってないけど、ラーメン食いたくなってきた・・・。
794就職戦線異状名無しさん:04/09/19 23:33:33
>>792
メーカーは大手?
仕事上でネイティブとの取引は難しいんじゃない?
帰国とかなら話は別だけど
795就職戦線異状名無しさん:04/09/20 11:30:05
俺の分も追加した。

GMS
 大  手:3
 準大手:4←俺

地   方:1

ホワイト内定:2
ブラック内定:3

このスレ覗いてる中にも小売結構いるんだな。
実際内定者もDランク中心だっただけのことはある。
796就職戦線異状名無しさん:04/09/20 11:34:23
亀レスだが。
一時期、福岡に住んでいた事があるんだが(実家は関西)、
福岡のラーメン屋に行くと替え玉があって、つい頼んじゃうんだよね。
名古屋では朝食サービスだっけ?
こうして考えると大阪ではお得感が全く無いな。
なんか無いか?
大阪特有のもの。
797就職戦線異状名無しさん:04/09/20 11:40:23
横綱のチャーシューウマー
チャーシュー麺にチャーシューをバラで注文しちゃう位好き
たまに胃がもたれる事があるけど
798就職戦線異状名無しさん:04/09/20 11:40:38
横綱ラーメンで山盛りのネギがついてくるサービスとか・・・あそこは京都か。

大阪は余計なものがついてくるんじゃなくて、値段をサービスするんじゃない?
「ちょっとまけときますわ。」みたいなやつ。
799就職戦線異状名無しさん:04/09/20 11:41:58
>チャーシュー麺にチャーシューをバラで注文しちゃう

俺からしたら((((((((;゚д゚))))))))ガクガクブルブル
800798:04/09/20 11:44:04
横綱といえば、友達の家の近くに横綱の工場があって前を通るとスープのニオイがするんだが、
腹を空かしているときとか、胃もたれしているときはちょっとキツい・・・
801就職戦線異状名無しさん:04/09/20 12:06:06
>>798
大阪でも茶碗くらいのザルに入ったネギがついてくるよ
802就職戦線異状名無しさん:04/09/20 12:10:36
>>788 新卒一人を一人前に育てるのに500万以上の損失があるって

コラコラ、損失って言い方はないだろ。投資が必要っていいなさい
803就職戦線異状名無しさん:04/09/20 13:01:33
>>802
途中で辞められたりすると損失になるからいいんでねえの?
最近新入社員で即辞める人の割合って5人に1人っていうぐらいださし
企業にとってはたまったもんじゃないよなw
804就職戦線異状名無しさん:04/09/20 13:18:09
>>803
そうだな。しかし辞められたりしたら誰の責任になるんだろう?
後で社内の奴は責任を取らされるのだろうか?
805就職戦線異状名無しさん:04/09/20 13:31:59
人事が首を吊るんじゃないか?
もしくはすぐ上の現場の部長クラスが監督能力未熟で左遷
806就職戦線異状名無しさん:04/09/20 14:05:43
>>805
昔はそうだったみたいだよ
使えない社員を入れた採用担当者は給料カットとかね

でも今は人事を守る為にSPI等の試験を使っている
「あの出来ない社員を入れたのは君か?」って追求されても
「筆記や面接で演技して入った、人事に責任は無い」ってね

SPI等の性格・適性検査の本当の導入目的はコレ

SPI等の採用試験は会社側でも
盲信してる人が多いからこれで納得するみたい

807就職戦線異状名無しさん:04/09/20 18:21:48
>>1(俺)の一日は、こんな感じだ。
PM 1:00
⊂('A`⊂⌒`つ
起床。

PM 3:00
| ̄/|('A`) カチカチ 
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

PM 9:00         
   シュッ     
    シュッ    
  ____( 'A`)
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",   

AM 2:00
| ̄/|('A`) カチカチ 
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

AM 6:00          
       ('A`)   
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  // ̄  ̄ フ /
 / (___//
(______ノ
8081 ◆GzrfxfEudo :04/09/20 18:22:53
そしてこの先も4月までこの生活から抜け出せそうにない。
学校に行く必要性も友達も彼女も何もかも失った俺は
2週間後の検査で陽性だったら断食して逝くことにした。
みんな今までありがとう。スレ違いごめんなさい・・・
809就職戦線異状名無しさん:04/09/20 18:23:01
>>807
そのコピペよく見るけど、休み中の俺は全くそれと同じ生活なんだよなw
810就職戦線異状名無しさん:04/09/20 21:10:35
内定先の企業が資格を進めてるんだが、他にもそういう会社ある?
811就職戦線異状名無しさん:04/09/20 21:11:29
あるよ。
俺のところはバイクの免許絶対取れって言ってる
812就職戦線異状名無しさん:04/09/20 21:23:40
>>811
バイク?自動2輪ってこと?
まさか大型とか?
813就職戦線異状名無しさん:04/09/20 21:24:43
>>812
でかいにこしたことは無いって言ってたけど
最低普通二輪
来月から教習所かよいの日々だぞorz
814就職戦線異状名無しさん:04/09/20 21:29:42
バイク便の会社?
815就職戦線異状名無しさん:04/09/20 21:29:52
>>813
大変だな、俺なんか車の運転でもびびりながらなのに、二輪なんて…(((( ;゚Д゚)))
でも教習所は久しぶりに行ってみたいかなw
ちなみに大阪ですか?
816就職戦線異状名無しさん:04/09/20 21:31:38
>>815
関西だぞ
ちなみに教習所はあの長早く取れると有名な○ル○教習所へ行く予定
遠いから通うのしんどい
817就職戦線異状名無しさん:04/09/20 21:32:11
アナル教習所。
818就職戦線異状名無しさん:04/09/20 21:33:52
デルタはヤバイ。
バイク板住人の俺が断言する。

バイク好きな俺にとって、毎日バイクに乗れる仕事に就けたのは良かった。
ノット宅配系。
819就職戦線異状名無しさん:04/09/20 21:37:02
>>818
何がやばいの?
友達は8日(確か)で取ったって言ってたけど
820就職戦線異状名無しさん:04/09/20 21:37:49
>>817
おもんない
関西人なら射きる価値なし
関東人ならキモイ
821就職戦線異状名無しさん:04/09/20 21:40:38
>>816
黄色いところか・・・
俺の兄貴もあそこで取ったな
822就職戦線異状名無しさん:04/09/20 21:47:13
>>819
最悪の教習所 デ○タテクニカルセンター
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092937032/
823就職戦線異状名無しさん:04/09/20 21:50:01
>>818
俗養成とか書いてあるけど普通に技術は学べるんだろ?
824就職戦線異状名無しさん:04/09/20 21:53:31
>>823
まぁ、良い教官もいたよ。
825就職戦線異状名無しさん:04/09/20 22:25:54
大阪在住だが、俺が高校の時は皆デルタかニュードライバー(だったかな?)まで
遠出して免許を取りに行ってたよ。地元の教習所通ったら10万以上は確実にいるから、
遠出してでもその差はデカかったんだな。俺は比較的安かった尼でとったけど。
826就職戦線異状名無しさん:04/09/21 00:28:04
>>520
JA農協がJA共済よりランクが上っていうのはどういうこのなんだろうか。
市町村農協じゃないのかな?

そんな俺はEランク大で市町村農協に内定だが負け組みでつか?
ちなみにコネは全くないです
827就職戦線異状名無しさん:04/09/21 00:30:43
>>826
おめでとう、全然負け組みなんかじゃないよ。
漏れはDだけど、コネで農協内定の香具師を一人知っているよ。
マターリできそうで羨ましいかも。
828就職戦線異状名無しさん:04/09/21 00:33:20
農業政策の教授は、農協は絶対潰れない銀行だなんて言っていたが、
実家が農家の友達によると、農協なんて就職するもんじゃないぞ、と言ってる。
829就職戦線異状名無しさん:04/09/21 00:35:09
ニュードラは悪いウワサは聞かないな。人大杉で予約がとれないと言う話は聞くけど。
しかしわざわざ大阪から京都は葛野大路八条のニュードラか。必死だ(ry
830828:04/09/21 00:37:22
自分のレス読み直してみたら、何か不安がらせたかもしれん・・・スマソ
831就職戦線異状名無しさん:04/09/21 00:41:01
ログ見てたら腹減ってきた。
ラーメンでも食いに行かないか?
832就職戦線異状名無しさん:04/09/21 00:46:09
パチ屋に併設されてる来来亭に逝ってきた。
( ゚∀゚)≡Зゲフッ
833826:04/09/21 01:16:15
>>827
ありがとう、でもマターリはないとおもう。
共済ノルマに終われる日々みたいなんで・・・
>>828
キニシナイ
俺もどうしようか迷ってるんですよ。
834就職戦線異状名無しさん:04/09/21 02:56:10
>>832
滋賀の方でつか?
835就職戦線異状名無しさん:04/09/21 09:19:23
>>834
京都府民ですよ。R171沿いにあるんだよ。
836就職戦線異状名無しさん:04/09/21 13:46:30
しまった、就職課に進路届け出すの忘れてた。
837就職戦線異状名無しさん:04/09/21 16:27:02
>>808を無視してやるなよw
838就職戦線異状名無しさん:04/09/21 17:21:10
>>836
この時期に呼び出しくらってないならもう出す必要なし。出さなくても
何ら実害はないし。ちなみに甲南は正直に出した場合追跡調査される
のがウザイからわざと出さない、もしくは「内定なし」と嘘を書いて出す
奴もいるらしい
839就職戦線異状名無しさん:04/09/21 17:32:55
今から就活する4年なんだが、もうダメポの時期なんだろうか?
ES、履歴書なんてまともに書いたことないし。
ああ、やっぱり公務員専願なんてしなきゃよかったな。
840就職戦線異状名無しさん:04/09/21 17:53:34
>>839
無理
あ、ブラックならまだ大丈夫だがw
841就職戦線異状名無しさん:04/09/21 17:55:21
>>839
このレベルでは公務員になれたら勝ち組だから洗顔する香具師も仕方ないだろう
今から民間狙うなら数打ちまくれ
それしか逝きる道は無い
842就職戦線異状名無しさん:04/09/21 18:34:36
>>839
今年の1次の結果が悪くなく、
かつ来年受かる可能性があると思えるなら浪人したら?
民間にするのもいいけど、正直この時期はほとんどブラックだよ。

まあ今年国2で50点取れなかったらあきらめたほうがいいと思うけど。
843就職戦線異状名無しさん:04/09/21 19:16:05
914 名前:912[] 投稿日:04/09/21 11:19:40
>>913
34歳で正社員、年収380万位でした。
5年間働いてみて年収が上がる見込みが無かったので辞めた。
844就職戦線異状名無しさん:04/09/21 19:28:36
>>843
詳細を聞きたいようで聞きたくない。
845就職戦線異状名無しさん:04/09/21 20:23:04
DEFクラスだと35歳で年収400万がひとつの基準といえるだろう。
846就職戦線異状名無しさん:04/09/21 20:41:07
天一でラーメン食ってきたよ。
スープライスセットは失敗だった。

100縁引き券5枚つづりをもらったけど、誰かいるか?
847就職戦線異状名無しさん:04/09/21 20:55:53
参勤交流卒で今35歳の平均年収ってどれくらいだろうか?
848就職戦線異状名無しさん:04/09/21 21:05:39
>>847
業種にもよる
849就職戦線異状名無しさん:04/09/21 21:14:43
日本人の平均年収が480ぐらいだと考えると参勤交流はもう少し上だな530ぐらいか?
850就職戦線異状名無しさん:04/09/21 21:16:53
>>849
時給が?
851就職戦線異状名無しさん:04/09/21 21:19:47
>>849
ソースは?もっと低かったと思うけど。
ちなみに、独法の平均年収は728万円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040730-00000213-kyodo-pol
852就職戦線異状名無しさん:04/09/21 21:23:07
>>640>>843をみると現実は厳しいようだ
853就職戦線異状名無しさん:04/09/21 21:36:11
>>849
日本人の平均年収480万なの?
知らなかった
854就職戦線異状名無しさん:04/09/21 21:50:40
>>851
多分電通のリーサーチだったと思う。アド忘れたからスマソ
でも大学の教授も450〜500ぐらいって言ってたと思うから480ぐらいかと
855就職戦線異状名無しさん:04/09/21 21:54:29
おれも来来くいたい
奈良になかったっけ?
856就職戦線異状名無しさん:04/09/21 22:05:02
>>849
このランクで35歳の平均年収が530もいくわけねーだろ。時給なら分かるがw
857就職戦線異状名無しさん:04/09/21 22:13:19
ちょっと古いけど
1997年9月25日付のジャパンタイムスによると1996年の日本人サラリーマンの平均年収は420万円
858就職戦線異状名無しさん:04/09/21 22:13:58
The数字]447万円 サラリーマン平均年収

今年の流行語の一つに挙げられる「年収300万円」。UFJ総合研究所の経済アナリスト、
森永卓郎さんが「サラリーマンは、一握りの1億円プレーヤーと、大多数の年収300万円の
層に二極化する」などと予言した。
国税庁によると、2002年に1年を通じて勤務した給与所得者の平均給与は447万8000円
(平均年齢43.3歳、平均勤続年数12年)だ。これには賞与も含まれており、5年連続で前年を
下回っている。
男女別では、男性は548万3000円、女性は277万7000円。この統計には、1年を通して
働いたパートタイム、アルバイトの人も含まれており、女性が低いのはこうしたことが影響していると
みられる。勤務先を業種別にみると、化学工業が最も高額で557万円。次いで金融保険・不動産業
の554万円、運輸通信業などが528万円。年齢別では、男女合わせると55―59歳が524万円で
トップだが、男性だけでは50―54歳の677万円が高給取りで、女性では30―34歳の310万円が
最も多い。国税庁は、様々な業種の個人事業者の申告所得の平均は「つかんでいない」という。
厚生労働省は、国民生活基礎調査による1世帯当たり平均所得金額(2001年分)を公表しており、
こちらは602万円だった。(司)

[読売新聞 2003年12月28日(日)]
859就職戦線異状名無しさん:04/09/21 22:19:55
>>857,858
乙。
という事は平均年収は450ぐらい。
参勤交流の全国レベルを考えたら・・・480ぐらいか?
860就職戦線異状名無しさん:04/09/21 22:30:30
480は絶対に俺無理だわ
これからどれだけ車売ればその額になるんだろう、、、
861就職戦線異状名無しさん:04/09/21 22:35:28
つか、冷静になって考えてみろよ。
無能な香具師でも座ってりゃ給料もらえる公務員ならまだしも、
おまいらに民間で1年で480万を稼げる能力があるっかつーの。
862就職戦線異状名無しさん:04/09/21 22:40:27
>>861
だから低学歴は公務員目指すんだろ
お前もそうだろ、分っている事聞くな
863就職戦線異状名無しさん:04/09/21 22:44:51
俺平均約700のとこだ
864就職戦線異状名無しさん:04/09/21 22:48:56
>>851
独法すげーな、おい。参勤交流から独法にいったら神だな。
865就職戦線異状名無しさん:04/09/21 22:51:55
でも年下の高学歴にあごで使われそう
866就職戦線異状名無しさん:04/09/21 22:54:55
>>864
そういや少し前に龍から独法目指してるって3年いたな
絶対にDランクからでは無理と言われまくってたな
来年内定貰ってたらまじで神だな
867就職戦線異状名無しさん:04/09/21 23:06:43
一応国税局が出した13年度の平均年収は454万
男は558万は貰わなければダメみたいだぞorz

ttp://www.j-tgs.com/value/salary/
868就職戦線異状名無しさん:04/09/21 23:06:49
バイトの先輩(立命)でJRAにいった人がいるけど、最初は券売所とかでクレーム処理やらされるって
言ってた。大変そうだけど、本人はいろんなおっさんやおばはんと絡めるのがおもろいって言ってたな。
あと、ある程度、出世はできるが、上の方は所管官庁の天下り組が占めるらしい。
869就職戦線異状名無しさん:04/09/21 23:08:31
給料安くても副業で儲けたらええやん
870就職戦線異状名無しさん:04/09/21 23:26:13
このランクから日清食品は可能でしょうか?
871就職戦線異状名無しさん:04/09/21 23:31:23
>>870
厳しい
872就職戦線異状名無しさん:04/09/21 23:36:24
厳しいつか不可能だろ
873就職戦線異状名無しさん:04/09/21 23:43:55
>>872
可能性は0に近いが夢は持たせてあげたいなぁと思ったんだが
ちなみに、工場なら逐次バイト募集してるぞ
874就職戦線異状名無しさん:04/09/21 23:52:19
日清製粉の場合だと、

[採用実績校]
北大、小樽商科大、東北大、筑波大、埼玉大、東大、一橋大、東京農工大、
東京水産大、横浜国大、芝浦工大、千葉大、静岡大、名大、阪大、京大、
岡山大、茨城大、京都府大、大阪府大、神戸大、広島大、九大、早大、慶大、
明大、上智大、学習院大、中央大、青山学院大、立教大、専修大、武蔵大、
東京農大、南山大、関西学院大、関西大、同志社大、立命館大、西南学院大、
東京理科大ほか
875就職戦線異状名無しさん:04/09/21 23:57:48
だから四季報などに書いてある「○○歳の平均年収」は超出世組も含んだ
数字(酷いところは出世組のみ)だと何度言えば・・・
876就職戦線異状名無しさん:04/09/22 00:01:07
そうか?普通に働いていたらその企業における平均年収は普通に貰えるんでねーの
877就職戦線異状名無しさん:04/09/22 00:07:38
>>873
夢を持たせるのもいいが、早いうちから現実を教えておいたほうがいいと思うぞ。
まあ、実際就活して、学歴フィルターとか社会の現実を知るのもひとつの勉強ではあると思うが。
878就職戦線異状名無しさん:04/09/22 00:08:36
42歳の平均年収が620万っていうのは普通ランク?
879就職戦線異状名無しさん:04/09/22 00:13:43
>>875
まあ確かに上位1割にも満たない極一部の高収入組が平均を
大きく引き上げている部分があるからねえ
880就職戦線異状名無しさん:04/09/22 00:16:27
>>875
>>867を見てみろ。年代別の平均年収が載ってある。
881就職戦線異状名無しさん:04/09/22 00:17:42
独法行きたかったなぁ・・・・
公務員より高給でマターリしてるなんて ネ申 じゃねーか
受ければよかったorz
882就職戦線異状名無しさん:04/09/22 00:20:29
>>881
藻前じゃ無理だって
最低でも閑閑同立クラスじゃないとムリポ
フィルターにかかr
883就職戦線異状名無しさん:04/09/22 00:20:47
独立行政法人の役職員の給与水準一覧
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040730_16_ss.html

これだと貰っているところはすごいが、たいしたこと無いところは公務員と同水準だね。
884就職戦線異状名無しさん:04/09/22 00:26:53
>>883
十分高給じゃないか・・・
お前は厨房か
885就職戦線異状名無しさん:04/09/22 00:30:09
このランクだと国の独法は厳しいが、都道府県レベルの○○事業団とかなら、まだ可能性はあるぞ。
886就職戦線異状名無しさん:04/09/22 01:06:54
74 Morganstanley GoldmanSachフジテレビ マッキンゼー BCG
72 日テレ TBS Deutsche-Bank NRI(コンサル) ------------------------------------------------------神降臨!
71 テレ東 日興CitiGroup証券 JICA メリルリンチ テレ朝 朝日新聞
70 日経新聞 武田薬品 電通 政策投資 読売新聞 集英社 野村證券(RE/FE)
小学館 共同通信 三井不動産 日本生命 TOYOTA 三菱商事 三井物産 東京三菱 JP-Morgan 東京海上
69 毎日新聞 講談社 博報堂 JR東海 P&G NHK 三菱地所 アクセンチュア(戦略)
------------------------------------------------------------------------東大生なら勝ち組
68 地方局 ブロック紙 新潮社 文芸春秋 住友商事 
67JAL ANA SONY 東京電力 関電 日本郵船 中電 東京ガス 大和SMBC
66 独立U局 産経新聞 リクルート 日立 東芝 花王 大阪ガス Microsoft 新日石三井住友 住友不動産 HONDA 味の素 三菱信託
65 地方紙 JR東 SUNTORY 商船三井 JRA 新生銀行IB 旭硝子 農林中金 SONY・CE SONY・ME JFE 東証 三井化学 伊藤忠 三菱重工 日産 都T
64 地電 任天堂 富士フィルム Canon 松下電器 信金中金 住友化学 新日鉄
63 Citibank(リテ)丸紅 KIRIN RICOH 資生堂 日本製紙 川崎汽船 アサヒ 王子製紙 新生銀
------------------------------------------------------------------------------------東大生的にギリのライン
62 みずほFG IBCS 三菱化学 YAMAHA ドコモ 損保ジャパン 政令市
61 東京メトロ 日揮 NEC IBM 川崎重工 JT 東急電鉄 三住海上 富士ゼロックス デンソー
60 豊田自動織機 KDDI アクセンチュア(非戦) NTTデータ 東レNTT コム
59 三菱電機 凸版 ビクタ パイオニア
58 大日本印刷 JTB 日本興亜 UFJ信託 大和證券 第一生命 SHARP 石川島播磨 NTT東西
----------------------------------------------------------------------------------こりゃやばいな
887就職戦線異状名無しさん:04/09/22 01:07:42
この時期にこういう話をしているという事は、3回生が増えてきているということか?
最近スレの伸びが再び伸びてきたし。
888就職戦線異状名無しさん:04/09/22 03:27:17
皆さんようやく内定いただけました。・゚・(ノД`)・゚・。
889就職戦線異状名無しさん:04/09/22 03:54:05
どこに?
890就職戦線異状名無しさん:04/09/22 07:37:34
>>886
そんな工作員が蔓延している表には興味がないから消えてくれ
4月ごろはまだ良かった。
891就職戦線異状名無しさん:04/09/22 11:10:39
>>885
詳細を教えてくれ
募集しているところとかあったらさらに詳しくギボンヌ
892就職戦線異状名無しさん:04/09/22 11:19:32
アニータで有名になった青森県住宅供給公社とか自治体の外郭団体のことだろ。
まあ、そういうところ行っても上は県や市町村の天下り・出向組が占めていて、出世は
難しいと思うが。
893就職戦線異状名無しさん:04/09/22 12:54:13
上まで出世できないなら行きたくないって・・・俺たちゃそんなレベルではないような気もするがw
894就職戦線異状名無しさん:04/09/22 12:57:28
そうかなあ。俺は一部上場企業(否ブラック)内定だが、一応将来常務ぐらいには
なる予定なんだけど。同期は50人以上いるがその中でトップに立つ自信はあるし
895就職戦線異状名無しさん:04/09/22 13:20:23
>>894
君の業種と文理は?
896就職戦線異状名無しさん:04/09/22 13:35:59
>>894
同期の学歴レベルはどんなもん?
897就職戦線異状名無しさん:04/09/22 13:42:55
製造業。ちなみに俺は文系。同期は(昨年度と同じとすると)マーチ、総計、関東駅弁、西日本駅弁、
日東駒専、その他の順番で多い。はっきり言って社内学歴カーストではかなり下のほうだが俺は
なぜか抜群の業績を上げる自信がある
898就職戦線異状名無しさん:04/09/22 13:44:36
そうか。まあ自信を持つのは悪い事ではないからな・・・
899就職戦線異状名無しさん:04/09/22 14:08:58
馬鹿な女子学生:
(俺の内定先を聞いて)
「そこって何するところ?聞いたことない。すごいねぇ〜(懐疑的に)。」
知人A(男):
「俺はSMBCのCS職に決まったよ(すげーだろw)」
馬鹿な女子学生:
「すごーい。さすがA君。SMBCなんてうちから受かったことあるの?エリートだねw」
業界通の知人:
「(こそっと)CS職よりそっちのほうが明らかに難しかっただろうね。」
「でもそこって今後どうなの?見通し悪いだろ?w」

俺の内定先:大学から今までほんの少し。数年ぶりの内定。でも少しだけ将来性不安。
Aの内定先:毎年出ているし、在籍者も結構いる。
加えて、ご存知の通り男でCSに行く香具師は業界的に見れば超負け組。

無力感いっぱいになったある登校日の俺・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
900就職戦線異状名無しさん:04/09/22 14:12:55
外食に決まって就活辞めた俺
馬鹿だな
901就職戦線異状名無しさん:04/09/22 15:24:15
>>897
がんがれ。健闘を祈る。
902就職戦線異状名無しさん:04/09/22 16:07:52
小売と先物どっちに行ったら言いと思いますか?
903就職戦線異状名無しさん:04/09/22 16:39:40
>>902
小売。俺なら間違いなく小売を選ぶ。
どうせ人間性失うぐらいなら(ry
904就職戦線異状名無しさん:04/09/22 16:45:39
俺も小売だと(ry
ちなみに俺は外食、先物と消費者金融の内定があって迷ってるんだがどうしよう?
小売に行きたかった・・・
905就職戦線異状名無しさん:04/09/22 16:46:02
今日京産では履修ガイダンスがあって、久々にゼミ生なんかと会って話をしたんだが
どうやらゼミ生全員どっかに就職は決まったようだった。
もちろん小売とかもいたり、実家の家業を継がないといけなくなったために
結構良い会社の内定を辞退せざるをえなくなった香具師なんかもいた。
5月頃はその内定をすごく喜んでいたので、よけいに驚いた。
906就職戦線異状名無しさん:04/09/22 16:50:20
>>904
究極のブラックトリオじゃないかw
・・・消費者金融かな、、、
907905:04/09/22 16:53:14
>>904
見ず知らずの人の人生左右する問題だから非常にアドバイスしづらいんだが・・・
自分の中では何が一番嫌?

っていうか9月中に答え出さないといけないんだな・・・。ガンガレ
908就職戦線異状名無しさん:04/09/22 17:03:47
>>907
一応適当で良いんだよ
2チャンを馬鹿真面目に信じる香具師なんかいないって
でもお前イイ香具師だな

>>904
先物ならコネが作れそう
909就職戦線異状名無しさん:04/09/22 17:17:05
俺の内定先の同期の学歴

参勤交流 1人
地方駅弁 1人
高卒    1人

トップになる自信は十分ある。まあ、それまで会社がなくなっているかもしれんが。
910就職戦線異状名無しさん:04/09/22 18:03:25
>>909
エリートだなw
911就職戦線異状名無しさん:04/09/22 19:20:04
>>899
喪舞もしかして産大じゃないのか?
心配しなくてもCSは仕事できない香具師は
小売以下の年収が待ってるから喪舞は勝ち組だよ
912就職戦線異状名無しさん:04/09/22 19:40:31
>>909
ブラックへようこそw
913就職戦線異状名無しさん:04/09/22 21:05:34
>>909
内定オメ。君なら天下が獲れる。
914就職戦線異状名無しさん:04/09/22 21:06:16
>>911
産大だわw
dクスです。
実際には勝ちなのは理解しているけど・・・ね。
世間の目が悔しいかな
915就職戦線異状名無しさん:04/09/22 21:28:44
日産と日生から内定でたけど、迷った挙句、日生にした。
916就職戦線異状名無しさん:04/09/22 21:32:24
同志社二部と参勤交流ってどっちが就職いいの?
917就職戦線異状名無しさん:04/09/22 22:09:39
>>916
同志社
2部でもブランドイメージがつよ杉
918915:04/09/22 22:15:16
ゴメン スレ間違えた
919就職戦線異状名無しさん:04/09/22 22:21:00
>>918
誰も相手にしてないから大丈夫w
920就職戦線異状名無しさん:04/09/22 22:25:08
同志社か。高校の同級で学内50番くらいの香具師が指定校推薦で経済学部にいったなぁ。
彼がどこに就職決まったのだろうか。
当時、俺は学内350番位で、同志社の指定校推薦に応募したら、先公に「冗談は顔だけにしろ」
って笑い飛ばされたよ。俺としては真剣だったのになぁ。
921就職戦線異状名無しさん:04/09/22 22:27:09
>>920
俺とかなり同じ境遇の香具師だなw
ここまで一緒なのはビビッた
俺の場合友達が推薦で法へいったってところ以外全く一緒w
922就職戦線異状名無しさん:04/09/22 22:44:43
>>921
きっとその友達同士もどこかで・・
923就職戦線異状名無しさん:04/09/22 22:50:53
ブランド力も去ることながら、同志社つー響きがいいな。
俺の地元では同志社って聞いただけで、女は自分から股開くでw
924就職戦線異状名無しさん:04/09/22 22:52:27
>>923
俺この前コンパで漢学って嘘ついたら向こうから股開いた
嬉しかったけどDランクの俺のプライドが傷ついた
925就職戦線異状名無しさん:04/09/22 23:07:33
確かに同志社・関学の名って強いよな
今度使ってみようw
926就職戦線異状名無しさん:04/09/22 23:07:43
>>920
学内350番で参勤交流だったら(EFかもしれんが)、そこそこいいじゃねーの?
927就職戦線異状名無しさん:04/09/22 23:08:39
>>926
学年380人でもか?
928就職戦線異状名無しさん:04/09/22 23:12:55
>>897
これからのメーカーは理系が取締役を占めてくる時代だから頑張れ矢
929就職戦線異状名無しさん:04/09/22 23:22:01
>>926
まあ、妥当なところ線かな。
一浪して閑々同率目指そうと思ったけど、
協賛は偏差値の割には就職がなかなかいいとか、
お前じゃ浪人しても無理とかいろいろ言われて、浪人はヤメタ。
就活は思い通りにいかなかったけど、どうせうまくいかないなら、
せめて大学だけは閑々同率に逝きたかったよ。
930就職戦線異状名無しさん:04/09/22 23:28:06
まあ、学歴は一生ついてまわるからな。
931就職戦線異状名無しさん:04/09/22 23:56:42
次スレはマダ早いかな?
9321 ◆8uiwIqdwdg :04/09/23 00:20:38
>>931
早いとも早くないとも思わないが
>>7の通りなんでそこんとこよろしくです

           _, ._
         ( ゚ Д゚)
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
933就職戦線異状名無しさん:04/09/23 00:26:55
>>928
となると、純文系な俺は苦労しそうだ。
うちは特に開発重視な傾向あるし。
934就職戦線異状名無しさん:04/09/23 01:08:56
↓の中から内定でた人いる?

ソニー株式会社 松下電器産業株式会社

トヨタ自動車株式会社 スターバックスコーヒージャパン株式会社

株式会社NTTドコモ シャープ株式会社

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 株式会社NTTデータ

楽天株式会社 アサヒビール株式会社

キヤノン株式会社 武田薬品工業株式会社

ヤフー株式会社 本田技研工業株式会社

日本アイ・ビー・エム株式会社 株式会社ベネッセコーポレーション

マイクロソフト株式会社 株式会社資生堂

アクセンチュア株式会社 味の素株式会社

935就職戦線異状名無しさん:04/09/23 01:19:13
>>934
ノシ
936就職戦線異状名無しさん:04/09/23 01:21:06
>株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント

これはうちの大学のやつが行くとか言ってたな。
937就職戦線異状名無しさん:04/09/23 01:21:06
まじ?
938就職戦線異状名無しさん:04/09/23 01:21:07
>>935
どこですか?
939935:04/09/23 01:22:48
データです
この中じゃ多分一番入りやすい会社じゃないん?(漏れごときが言うのも失礼だが)
940就職戦線異状名無しさん:04/09/23 01:22:51
>>934
メーカーは工員ならいそうだな
産菌交流出て松下の門真の工場でライン工とかお似合いじゃんww
スタバとかベネッセなら普通にいるんじゃないか?
941就職戦線異状名無しさん:04/09/23 01:25:24
>>939
NTTデータとデー子勘違いしてない?
942就職戦線異状名無しさん:04/09/23 01:25:50
>>934の中で、デザイン・デッサン関係で買われて採用されたってのいるぞ@Eランク
943935:04/09/23 01:26:37
>>941
もちろん前者の本体の方ですよい
944就職戦線異状名無しさん:04/09/23 01:26:40
世の中お前中心に動いてんじゃねぇんだよ
945就職戦線異状名無しさん:04/09/23 01:29:27
>>944
だよな。
宇宙が俺を中心に動いてんだ。
946就職戦線異状名無しさん:04/09/23 01:31:38
>>934
俺の同級がシャープの技術職決まったよ。
同級といっても、大学じゃなくて、高校な。大学は東大
947就職戦線異状名無しさん:04/09/23 01:32:04
>>934
D理系でつ。松下電器です。
漏れは実力で受かったつもりだったんだけど、周りや研究室の教授から
毎年ウチからは枠があるからなー、なんて言われっぱなしでちょっと鬱orz
948就職戦線異状名無しさん:04/09/23 01:32:36
データはコンスタントに参勤交流から採用しているみたいだね
949就職戦線異状名無しさん:04/09/23 01:34:11
>>947
オメ。このランクでも理系の上位は侮れん
950就職戦線異状名無しさん:04/09/23 01:35:48
ちなみに>>934は転職人気企業ランキングなw

http://tenshoku.inte.co.jp/saishin/ranking_details/
951就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:46:33
アクセンチュア(非戦)内定もらったけど蹴った。
ケーススタディよく通ったもんだな、と今になっても思う。

952就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:48:23
当然と言えば当然だな
953就職戦線異状名無しさん:04/09/23 03:10:35
協賛は就職強いから>>934に載ってる企業なら楽勝やな
954就職戦線異状名無しさん:04/09/23 03:30:05
サークルの飲み会行ったらスポーツ推薦のDQN達が軒並みいいとこに決まってた……
955就職戦線異状名無しさん:04/09/23 09:00:42
>>953
いや、マジで当初は一覧にあるような有名どころの企業に就職できると思っていて、
立命は左翼活動が盛んで、企業には不人気で、公務員しか職がないと吹き込まれ、
立命落ちて協賛にいった俺は納得していたが、今思えば、世間知らずだった。
956就職戦線異状名無しさん:04/09/23 11:22:26
京産経済学部の者だが、昨日4回生になってからようやくゼミ生とまともに顔をあわせたが
ゼミ生の就職先を聞いて驚いた。みんな結構凄いところに決まってるのね。
そんな中小売内定の俺は・・・・・・。来週のゼミの時間が憂鬱だ。
957就職戦線異状名無しさん:04/09/23 12:06:55
お前ら負け犬は何がしたいの?
958就職戦線異状名無しさん:04/09/23 12:07:45
>>957
幸せに生きたい。
959就職戦線異状名無しさん:04/09/23 12:32:02
結婚したい
960就職戦線異状名無しさん:04/09/23 13:09:16
>>953
楽勝という日本語を知ってる?
961就職戦線異状名無しさん:04/09/23 14:23:15
>>956
喪舞さんとは一緒のゼミな希ガス。
きっとゼミも来週前半なんかじゃない?

それから、自分の決まったところにもしほんとに価値があっても
同じ業界以外の人から見れば知名度なんかの方が
よっぽど大事だと昨日は感じたよ・・・。:゚(。ノω\。)゚・。
そういうもどかしさ的に考えたら俺も来週のゼミは鬱だわな・・
962956:04/09/23 14:40:34
>>961
俺は火曜日の午後。
学祭のジャパハリネット、阿部穣二ってどうよ?今年は何か見る気しないや。
963就職戦線異状名無しさん:04/09/23 15:26:37
京産の知り合いが一部上場の小売業で従業員数3000人程度だけど
Dランクの学生の中ではいい方なの?
964就職戦線異状名無しさん
>>963
妥当〜やや負け

>>962
そっか・・じゃ違うわ。
学祭は4年間で一度も行ったことないし、行きたいとも思ったことないな。
実家だし。
ゼミも来週だけ顔出したらもう行かないし。