【CoDen】NTTコミュニケーションズ【OCN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コム太郎
2005年卒用の新スレです。

採用ページ
http://www.ntt.com/recruit/index.html

関連スレ
【通信】NTTグループ統一スレ5【ガリバー】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1074698558/
【ATTw】NTT DoCoMo【5千億損失】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1077108587/
【データに】NTTコムウェア【負けるな】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1077331542/

※「NTTコム」というのはコミュニケーションズのことで、コムウェアとは違います。
2就職戦線異状名無しさん:04/02/23 01:28
またNTTスレ立てたのかよ!!
3就職戦線異状名無しさん:04/02/23 01:28
都会に出て2ゲッターになると言っては
周りの人に頭がおかしいと言われた。

先生は、理想論だけでは社会で生きていけないと言った。
友達は高校を卒業して工場で働いている。

母親は俺の夢を理解してくれず
父親は俺を勘当するといいだした。

上野駅は大きな駅だった。
ここには俺と同じく、各地から2ゲットを目指して人が集まってくる。

静岡出身の田中は、もう56回も2ゲットしたと言っている。
あそこで寝ている浮浪者も、昔は2ゲットしたのだろうか。

初めてのアルバイト代は、美人が薦めた英語教材に変わってしまった。
都会はおそろしい。つい本来の目的を忘れてしまう。

お母さん、お父さん、見ていますか。
今日俺は生まれて初めて2ゲットします。

「2ゲット!」
4就職戦線異状名無しさん:04/02/23 01:30
都会に出て2ゲッターになると言っては
周りの人に頭がおかしいと言われた。

先生は、理想論だけでは社会で生きていけないと言った。
友達は高校を卒業して工場で働いている。

母親は俺の夢を理解してくれず
父親は俺を勘当するといいだした。

上野駅は大きな駅だった。
ここには俺と同じく、各地から2ゲットを目指して人が集まってくる。

静岡出身の田中は、もう56回も2ゲットしたと言っている。
あそこで寝ている浮浪者も、昔は2ゲットしたのだろうか。

初めてのアルバイト代は、美人が薦めた英語教材に変わってしまった。
都会はおそろしい。つい本来の目的を忘れてしまう。

お母さん、お父さん、見ていますか。
今日俺は生まれて初めて2ゲットします。

「2ゲット!」
5就職戦線異状名無しさん:04/02/23 02:08
アンケートで「対話会」の方にチェックが入ってない者は落ちるそうです。
セミナーいったよ
いい感じだった。
最初、体育館みたいなとこにリクスーと少々の私服(つくづくバカだこいつら)
がずらーっといたときはあせったけど・・・
>>5
はぁ?
セミナー形式がちょっと変わってる割に事前説明があまり詳しくなくて戸惑った。
これから行く人いたら、プレゼンじゃなくて対話会回ることをお勧めしておく。
俺は自分が希望する2部署の
プレゼン→対話会→プレゼン→対話会って形で回ったけど
まあプレゼンも大事だよ
10就職戦線異状名無しさん:04/02/24 15:49
>>9
同意。俺もそうしてた。
11就職戦線異状名無しさん:04/02/24 15:57
対話階では名前メモしてたね
>>11
うそん
なかったよ・・・

最初にいったとこ人気がなさすぎて
ほぼ一対一でお話きけた。
途中でヤバめ女子が乱入してきたが
13就職戦線異状名無しさん:04/02/25 03:17
俺4月から3回生。
夏にここのインターン行きたいなー。
14FF ◆JEhW0nJ.FE :04/02/25 19:03
ここの筆記は確か最低限のラインさえあれば通るはず・・・


おまいらがんがれYO〜!
05年春の新卒採用を抑制=NTTコム

*NTTコミュニケーションズは24日、2005年4月の新卒採用予定者数
を約130人に抑制する方針を明らかにした。
04年4月の採用予定者数は223人。 (時事通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040224-00000115-jij-biz
16就職戦線異状名無しさん:04/02/26 00:16
>>15
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
17就職戦線異状名無しさん:04/02/26 01:48
どこの事業部が面白そう??
まじかよ!
結構いいなって思ってたのにYO!
19就職戦線異状名無しさん:04/02/27 03:27
ソリューション受けまつ
20就職戦線異状名無しさん:04/02/28 18:52
ソリュはドキュソ
今日NTT東のセミナー行ってきたけど
なんかそのうち個人向けIP電話やるとか長距離通信やるとか
恐ろしいことばかり言ってた社員がいた
NTT法ってそんなに甘かったっけ?
つーかまさか東の人間がコムはやばいとか口にするとは思わなかった
NTTはコムを筆頭とした赤字をドコモとDATAで補ってる。

民臭にもあったが、verio失敗の件で社員の給与から何割かカットされてるらしいね。
赤字を吐き出し続けてるんだから。
23就職戦線異状名無しさん:04/02/29 03:27
>>22
> NTTはコムを筆頭とした赤字をドコモとDATAで補ってる。
> 民臭にもあったが、verio失敗の件で社員の給与から何割かカットされてるらしいね。
> 赤字を吐き出し続けてるんだから。

ヴェリオは相当痛かったみたいだが
基本的に黒字だよ。NTTグループの中ではむしろ稼いでる方。
ほとんど長距離電話だけどね。

>>21
東がそういうことやるのは再再編後だろうな。
そのときは枠組みが変わってるからコムも東も一蓮托生だと思うのだが。
24就職戦線異状名無しさん:04/02/29 03:34
>>21
地域NTTのIP電話はブラフ。
法人向けIP電話も、営業現場ではお勧めしてない。
「アクセス持ってる俺らがIP電話しちゃうぞー
 お前ら(NCC)は勝ち目のない戦いする気なのかい?」
という脅しを掛けたいだけさ。
25就職戦線異状名無しさん:04/02/29 04:00
26就職戦線異状名無しさん:04/02/29 04:06
すまそ、NTTファシリティーズってどうよ?
27就職戦線異状名無しさん:04/02/29 04:12
局舎技術では敵なし。
この世に通信がある限り生き残る会社だろう。

仕事内容が地味すぎて俺は行きたくないが。
28就職戦線異状名無しさん:04/02/29 04:15
>>26
文系ではどう?給料、社風など。
説明会予約したら、律儀にも電話かけてくれた。
地味でもマターリなら全然OKです。
>25
どうみても派遣だな。
社員は男ばっからしいぞ。
30就職戦線異状名無しさん:04/02/29 19:44
>>22
つまんねーうそ書いてんじゃねぇよ。お前学生じゃないのか?
漏れはついこないだまで学生だったもんだけど、
グルプみんなでがんばろうとしてる時に何でそんなうそ書くわけ?

確かに局所的には争ってるところもあるけど、全体的にはみんな共闘してるよ。
うわさじゃ再編した時のことを根に持って、妙な姿勢をとってる先輩も一部いるらしいけど、
基本的に初台には心底そういうヴァカはいないよ。(グルプ)外圧と戦っていくほうがよっぽど問題。

つか、こういううそと妙な雰囲気はやらせるやつって、
どこで働いてんのよ?支店?営業所?
31就職戦線異状名無しさん:04/02/29 23:31
>>29
ここ最近内定者は3割女の子だよ。
32就職戦線異状名無しさん:04/02/29 23:34
>>30
だから学生のしったかですって・・
あまり必死になると煽られますよ先輩w
33就職戦線異状名無しさん:04/03/01 03:05
>>32 社員さんご苦労。学生はそこまで性格ねじれてへんよ。

ところで。この会社関西採用はあんまり力はいってへんのですかね?
、、、ねむれん。
34就職戦線異状名無しさん:04/03/02 17:16
個人IP電話、東西もやる方向だと昨日のTOPIXにあったみたいだけど
そうなると・・・どうなるの?
まぁ一緒の会社になった方がユーザには何かと便利なのかな。
35就職戦線異状名無しさん:04/03/02 23:11
行きたいぞ。
NTTコミュニケーションズ。

エントリシート書かなきゃ。
頑張れ。俺。
>>34
今日元社員の方に聞いた話ではやはり再々編で東西と統合かと
でもそうなるとコミュニケーションズ社員の立場ってどうなるのかな?
37就職戦線異状名無しさん:04/03/03 02:12
>>36
マジかよ…
IPスペシャリスト、入社直後から活躍して頂きますって
いったいどれくらいできればいいんだろ。

Apache、Tomcatがオチャノコサイサイ程度の実力がいるんだろうか・・・
39就職戦線異状名無しさん:04/03/03 20:51
>>36
東西と統合する場合はそのあとでインフラ会社とブロードバンド会社に分かれるでしょ。
コム社員は後者に多くなりそうだし、
立場が下になることはないでしょ。

レゾナントと合併はちょっと恐怖。

>>38
理系の推薦組はみなIPスペシャリストらしいよ
40就職戦線異状名無しさん:04/03/03 21:08
社員です。25も社員です。
41就職戦線異状名無しさん:04/03/03 21:45
あのー、技術の欠片も無い文系のペーペーが入社した場合、
合併しちゃったら業務統合で路頭に迷うと思うのですが・・・

組合が強いから大丈夫?
>>39

レスども。推薦ですか・・・
私理系でネットワーク専門でやってますけど自由応募。
とりあえずLinuxでサーバ立てるくらいはできるけどスペシャリストとまでは・・・
普通にエントリーした方が良さそうですね。
43就職戦線異状名無しさん:04/03/03 23:11
>>39
立場が上とか下とかより、COMの人達はばらばらになるのではないのですか?
明らかにやる事重なってきているし。もう規定路線なのかなぁ。
東西に行く方が後々分かり易いのかな。

44就職戦線異状名無しさん:04/03/03 23:19
>>43
再編されたときにやってた仕事が重要だと思うんだよね。
ソリューションやってれば再編後もどことくっつくかわかんないけど
ソリューションやることになるでしょ。
OCNやってれば再編後もOCNだろうし、、
そう考えると東西で電話やってるのは逆にすごい危険なんじゃない?

と内定者は考えてます。
45就職戦線異状名無しさん:04/03/03 23:20
政治家sage
46就職戦線異状名無しさん:04/03/03 23:44
東西は光を会社の柱にする方針と聞きました。
そうすると、今後東西に入社する人達が固定電話事業に携わることは
少ないのではないでしょうか?
国策のこともあるし、東西の事業が大きくなる感じもします。
そこにCOMが後から加わるということになれば、ソリューションは別としても
OCN事業はそのままの形で残るのでしょうか?
私は、COMがNTTの中でも柔軟な感じがするので興味を持っているのですが、
ばらばらになるなら意味がない気もするのです。

47就職戦線異状名無しさん:04/03/04 07:41
COMは潰れないって本当でつか?
東西統合は、かならず起こることなのでしょうか?
コム危険?
49就職戦線異状名無しさん:04/03/04 09:42
仙台支店の情報ください。
中途採用でえらく簡単に入社してるみたいだけど…
仕事の内容とかもよくわからない…
50就職戦線異状名無しさん:04/03/04 11:02
CODENの「COCOA」ってどうですか?私、良いインターネットディスクを探しているのですが。
>>42
どこの大学か知らんが,
ネットワーク専門でやってるんならIPスペシャリストにしなさい.
まじで.
業種は何でも出来るんだし.
っていうか,ネットワーク専門でやっててIPスペシャリストじゃないのは
ちょっと問題だと思うが.
52就職戦線異状名無しさん:04/03/05 01:36
>>46-48
は学生じゃねぇだろ。つまらねぇ工作してんじゃねぇよ。
どこをどう考えたら、危険とかつぶれるとかがでてくるんだ?
んなこといったら、万年赤字体質の西なんてどうなんだよ。
考えてもみろ、西だってつぶれるわけねぇだろが。
みんながまじめに活動してんのにまじウゼェ。市ね。
5342:04/03/05 09:11
>>51
>ネットワーク専門でやっててIPスペシャリストじゃないのは
>ちょっと問題だと思うが.

どの程度のレベルが必要なのかなと思いまして。
TCP/IPとかOSI参照モデルの説明とかならできますけど。
友人にプログラムバリバリ、サーバ構築ApacheTomcatなんざ屁でもないっていう人がいまして。
そんなのが本当のスペシャリストなんだなって思いましたので。

がんばってIPスペシャリストで応募してみようと思います。ありがとうございました。
>>52
私は学生ですが、つぶれるかどうかは別にしても
再編は普通にあることですよ。
社員の間でも話題なようですしね。
いつかはわかりませんがね。
情報通信の世界は変化のスピードが早いですからね。

再編して、東西に吸収されるのをつぶれるというのならば、
その可能性はかなり高いでしょうね。
でも、普通につぶれるのとは違うからNTTの他の会社には
いけるでしょうがね。
東西とコムで体力があるのは東西。
だから、そっちに吸収されるというだけでしょう。
5551:04/03/05 11:51
>>53
ちなみに、NTTコムで本当にばりばりプログラムする
なんてことはないですよ。
先端IPでも簡単なものはもちろん作るけど、そこまではやらないようです。
基本的に、プログラムは外注。
というのも、プログラムに注ぐ時間が無駄だから。
やるのは、設計とか、検証とかですよ。
だから、もちろんプログラムとかある程度は出来なくてはいけないけれど、
それよりネットワークまわりの知識とかが必要かと。
サーバ構築とか、Apache Tomcatなんてやればすぐ覚えるでしょ。
問題なのはそれをどう生かすか。
IPスペシャリストなのであって、プログラマーではないっすよ。
56就職戦線異状名無しさん:04/03/06 01:12
再編後、東西は単なる回線保守会社になる可能性があると思う。
単なる合併なんて意味がないことくらい頭使えば分かる。
再編というのは文字通り再編成するんだろ
地域による分け方じゃなくて業務による分け方に。

で、要になるブロードバンド新会社の中核がどこになるかと言う話だけど、
東西がそれになることはあまりないんじゃないかなあ。。
57就職戦線異状名無しさん:04/03/06 01:15
>>52
>>30と同一人物?
そんなにマンセーして何になるんだ?
内定者か?
58就職戦線異状名無しさん:04/03/06 01:54
>54 東西とコムで体力があるのは東西。

こんなこと思ってるのは業界研究もしないバカな学生くらいです。
どこの会社も大変、どこの会社も必死。
ウニバサルサビスのための設備と会社をダブらせてませんか?

>57
ダメな意見を批判したやつは内定者かぃ。。。
同じ学生同士で陰謀論を唱えてどうするのw
さっさとインターンにでも行ったほうがいんじゃない?
あ、でももう終わったらしいけどね。

ひょっとしてあなたって、2chのランクとか、マジで信じてますw?
59就職戦線異状名無しさん:04/03/06 02:08
>>56
その回線保守会社もBB新会社も既に東西から作っている状況じゃないのですか?
東西の今後の方針は良く聞くし、それしかないと思うけど、
COMの方針がいまいち見えないのです。
COMがそのままBBの中核に移るのなら、取り合えず早く統合しないといけないでしょう。
それが無理だから既成事実を作っているのではないのでしょうか。
東西とCOMの関係は現在どうなっているのか、今度直接社員の方に聞いてみようと思います。
かと言って東西が最強とも言い切れないのが、この会社の外因の大きさだなぁとも思います。
60就職戦線異状名無しさん:04/03/06 02:13
>>58
文体が同じで、
>みんながまじめに活動してんのにまじウゼェ。市ね
などと低脳な書き込みするのは学生ぐらいしかいないだろ?

それとダメな意見を批判したやつを学生呼ばわりしたんじゃなくて、
全く意味合いが逆。もしやマンセーが理解出来なかったのか?
どの会社も生き残りなのは必死なのは同意するが・・・。
61就職戦線異状名無しさん:04/03/06 02:31
■ドコモ九州の幹部8人、FOMA契約数を水増し
 NTTドコモ九州(福岡市)は5日、同社営業本部の課長級以上の幹部8人が、
1月31日に計793件の第3世代(3G)携帯電話FOMAの契約をし、
2月2、3日にすべて解約した不適切な契約があったことがわかったと発表した。
同社の1月の契約数が伸びず、03年12月の契約数を下回る恐れが出てきたことから
月末に水増ししたもので、同社は8人や担当役員の処分を検討している。
 同社はNTTドコモの地域会社の一つで、全国の地域会社は93年の発足以来、
毎月、新規契約が解約を上回る「純増」が続いていた。ドコモ九州の昨年12月末の
契約数は約500万8200件あったが、今年に入って解約が新規契約を上回る傾向になり、
純増が維持できない恐れが出てきた。

 同社は1月下旬から、社員を対象に販売強化を指示、同月で約1000件の新規契約を獲得した。
一方、営業本部の販売部と代理店営業部の管理職8人が1月31日に福岡市内の販売代理店2店で、
1人あたり約100件の計793件のFOMAの新規契約を結んだ。8人は別々に、店を数回に分けて訪れ、
個人名義で契約した。この水増し契約を含んだ同社の1月末の契約者数は約500万8500件で約300件の純増となった。

62就職戦線異状名無しさん:04/03/06 16:13
水増しはだめだよ
63就職戦線異状名無しさん:04/03/06 16:41
>>58
ただ、ユニバーサルサービスのための回線、ユニバーサルサービスの対象外の
光とか土地等の、NTTの固定資産を保有しているのは基本的には東西だし
議員やら官僚対応(総務省対応)も東西でやってるだろうし
ソリュを除いたNTTとしての業務は東西の担当でしょ。コムってどちらかと言えば
他社と競争するための戦略会社って位置づけかと。
合併しても通信の最先端のビジネスを企画するような部署に元コムの社員が
配属されるだけでは?たぶん現在の東西のソリュはコムほど強くはないような
気もするしなぁ。
64就職戦線異状名無しさん:04/03/06 16:51
NTT地域会社で、ソリュ事業でNTTコムとは戦うの?って聞いたら、
コムとは住み分けてるよ、でもデータとはガチ、とか言っていた。
ついでに地域は、年商100オク以下の会社は相手しねえ、とも言っていた。

NTTコムで、ソリュ事業でNTT地域会社とは戦うの?って聞いたら、
一応住み分けてるよ、でも、コムから地域に仕事投げることはあるねえ。
逆はあんまりないけど・・・・・・あや?e-Japan関連では地域から投げられることあるの?
そかそか・・・・・みたいなやり取りはあった。

ついでに、富士通とかIBMとかと比べたらどうよ?って聞いたら、
これは両方とも答えは同じで、メーカー系と違って、
うちらはどこ製の機器でも扱うから、それが強みやよ、と答えておった。
65就職戦線異状名無しさん:04/03/06 16:57
東西地域会社は地方自治体やら大学やらの案件が多くて
データは中央省庁の案件が多くて、コムは一般企業を主に相手にしてるわけ
だよねえ。公共って分野で地域とデータは被ってるか。NTT系は口をそろえて
「うちらはどこ製の機器でも扱うから」
と言うわけだが、メーカーから見ればNTTはいいお客さんというか
仕事ください〜って感じになりそうだな。
66就職戦線異状名無しさん:04/03/06 17:10
>>64
文体ワロタ

しかし今後はデータもメーカーに参入したいらしく
(デー子説明会での話)
データ、コム、コムウェアでガチだと思うんだが

データとコムウェアは合併で
コムはネットワークサービスに特化した形になっていくと妄想
67就職戦線異状名無しさん:04/03/06 18:04
東西も支店の営業と本社の法人営業本部じゃスタンス違うし
あまり単純化して考えないほうがいいよ。

逆にこの辺がわかっている人間が少ないからこそ
元労務担当の和田社長になったんだし。

もっとも学生にそこまで見通せというのは絶対無理だろうけど。
68就職戦線異状名無しさん:04/03/06 22:21
コンシューマ相手の事業部がコンシューマ&オフィス事業部しかないわけだが
コンシューマ&オフィス事業部はやはり高倍率になるのかな?
69就職戦線異状名無しさん:04/03/06 23:02
東西のソリュなんて東証一部上場企業未満がメインで
万年赤字、意味ねーってセンパイは言ってたな。
むしろコンスマインフラがやっぱ本分ってさ。
コムはグループとして社会的に肉桂とかでニュースになる目立つ案件
(官公庁とか大企業)をこなしてるけど収益は???といっておった。
まぁある意味は住み分けできてるって事かな?
70就職戦線異状名無しさん:04/03/06 23:40
結局、地域もコムも回線営業としてのソリューションの域を出てないんだわ。
Arcstarやメトロイーサ売りたいだけ。
ベンダー・フリーを謳うものの、
ハードウエアがフリーなだけで、回線はフリーじゃないだな。

ただ伸びる可能性はあると思う。
営業力がSIerとは比べもんにならないくらいあるからね。
技術力はないけど。
IPネットワーク技術って、交換機屋よか計算機屋のが詳しい……
71就職戦線異状名無しさん:04/03/07 00:13
>>70
ダタマンセーヴァカ?コムソルはNWだけでは到底やってけないっていってるYO!
逆にそこ以外の営業力こそ疑問なんだけど、、、

>IPネットワーク技術って、交換機屋よか計算機屋のが詳しい……
人によるだろ。比率は知らないけど。
計算機屋っていうよりPgでそ?
>>71

やってけないことはみんなわかってるけど同時に
ほかの事は「やれない」んだよ

東の電話上がりのオヤジがSCMとか提案できると思うか?
73就職戦線異状名無しさん:04/03/07 03:14
>>68
んだね。でも枠も多いよ。30/230人だったから
20/130くらいになるかな?
内定辞退考えて30くらいか

他にもソリュとかは応募者多いけど枠も多いから、
どこでも大差ないかなあ?
74就職戦線異状名無しさん:04/03/07 03:30
>>68,73
上の人からはCとかIとかはぜってーやめとけ、
という声が聞こえるんだけど。

72は71がコムって書いてるのが読めないのだろうか・・・
要するにソリュはNWだけじゃないって事でしょ?
75就職戦線異状名無しさん:04/03/07 03:33
>>74
CとかIってどこ?
なんでそういわれてるの?
76就職戦線異状名無しさん:04/03/07 08:44
中途でこの会社はいった友達いるんだけど
正社員になれるもんなの?
77就職戦線異状名無しさん:04/03/08 02:37
中途でいっぱい採用してるらしいね。正社員
78就職戦線異状名無しさん:04/03/09 01:46
>>77
契約社員ではなく?
79就職戦線異状名無しさん:04/03/11 19:52
ここって入ったらマターリ感はあるの?
80就職戦線異状名無しさん:04/03/11 20:42
超マターリ。
危機感も他社から比べたらあほらしいかもねー。
いや、こんなこと言うと怒られるけどさ。
C&Oはコムのなかでは2番人気だよ。
1番はソリューションだね。
正直、リテール営業なんていやだというのが
バイトでOCN売ってた俺の意見。
82就職戦線異状名無しさん:04/03/12 00:09
>>81
じゃあ、どこへ入りたいの…?
83就職戦線異状名無しさん:04/03/12 00:15
そふとばんく
孫あぼ〜んだな
85就職戦線異状名無しさん:04/03/12 01:55
政府保有のJTとNTT株、4月以降売却で一致 財政審

 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の株式部会は11日、
株式市場の低迷を理由に凍結していた政府保有の日本たばこ産業(JT)株とNTT株について、
「市場の動向を見ながら4月以降、なるべく早い時期に売却することが適当」との意見で一致した。
財務省は株価動向をにらみ、売却時期を4月中にも決める方針だ。
 政府の保有株式は現在、JTが約128万株(発行済み株式数の64.5%)、
NTTが約722万株(同45.4%)。このうち法律上、JT株約28万株、NTT株約192万株の売却が可能だが、
昨春の株価急落を受けて「市況が好転するまで売却しない」としていた。 (03/11 19:30)

http://www.asahi.com/business/update/0311/108.html
8681:04/03/12 02:16
>>82
法人ソリューション
87就職戦線異状名無しさん:04/03/12 02:33
>>81
もっと勉強しような。
NTTコムの人間が量販店に入ってお客様に売ることばかりをすると思うか?
まぁ100%やらないとは言えないが、基本的にはリテール営業っつても、
バイトで使っている香具師のマネージメントとか、店舗開発とかじゃろうに。
8881:04/03/12 02:44
>>87
すまんのう、表現が悪かった。
コンシューマ相手の商売のことを、リテールと総称してた。良くない表現だ。

代理店営業だということはよおぉぉぉぉぉーーーーーっく知っとるが、
そもそも代理店(=コンシューマ向け販売店)に関わりたくないっちゅーことだ。
89就職戦線異状名無しさん:04/03/12 19:14
マターリ会社いいなぁ…
正直、NTT系では一番ここに入りたいよ
90就職戦線異状名無しさん:04/03/12 20:02
漏れもここに入りたいが、断られる事間違いない。
91就職戦線異状名無しさん:04/03/12 20:34
入ってからはマターリでも、入るまでがめちゃめちゃ大変だしなぁ。
一体どの位の倍率なんだか…
92就職戦線異状名無しさん:04/03/12 20:39
>>91
リクナビの登録者数と採用数の比率はコムが大体100倍。
ちなみに東西が80〜90倍、ドコモが120倍、データが50倍、持株が120倍。
93就職戦線異状名無しさん:04/03/12 21:06
俺も入りたい。
叔母が勤めてるけど給料はグループの中でも安い。更にボーナスカット。
それでも東西よりはマシって言うからNTTも落ちたもんだ。
ボーナスカットってどの位?全部じゃないよね?
96就職戦線異状名無しさん:04/03/12 23:00
ドコモが一番ボーナスいいんじゃね?
97就職戦線異状名無しさん:04/03/12 23:02
給料はドコモが最強。
経常利益一兆円だしな。

ドコモのお陰でNTTは保たれている。
>>97
果たしてどうかな?
99就職戦線異状名無しさん:04/03/12 23:48
ドコモはデータどころか薄給と言われてる持株にも負けてるけどな。
って、持株はなんでこんなに給料いいの?
経営陣と研究員の人数比が1:15だから
経営陣の平均が1500万だとしても研究員の平均は800万くらいになる。

NTT
【従業員数(単独)】3,211人 【平均年齢】37.2歳
【従業員数(連結)】221,300人 【平均年収】8,450千円
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9432.html

データ
【従業員数(単独)】7,405人 【平均年齢】37.1歳
【従業員数(連結)】17,957人 【平均年収】8,160千円
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9613.html

ドコモ
【従業員数(単独)】5,898人 【平均年齢】35.4歳
【従業員数(連結)】22,020人 【平均年収】7,820千円
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9437.html
100就職戦線異状名無しさん:04/03/12 23:58
それを見る限りだとボーナスを含めた年収のみで言うなら
コム>東西>データ>ドコモになるのか?
101就職戦線異状名無しさん:04/03/13 00:00
>>99
出世の差だろ。
元々ドコモに飛ばされたのはダメ社員だからね。
いくらボーナスが良くても基本給が違う。
102就職戦線異状名無しさん:04/03/13 00:11
コデン

オデン
103就職戦線異状名無しさん:04/03/13 00:38
グループ会社は基本的には横並びだけど、
差をつけられるとこで、利益に見合った差がついてるよ。
住宅手当も差があったかな。
あとボーナス以外に金一封とか。
104就職戦線異状名無しさん:04/03/13 00:45
>>94
へー先輩の言ってることとは全然違うね。
(もち学生時代に付き合いのあった本音で話せる先輩ね)
給料カットになってる人間なんかいないってさ。
先輩はカットしてやった方がいいやつも居るけどな、って笑ってたけど。
もちろんもと公務員なんで給料はいいってわけではないらしいが。
それから中核5社より同年齢同級の平均給与が高いグループの子会社なんて
存在しないってさ。
普通に考えれば、本体より子会社の方がいいような企業グループなんて、
基本的にはないわな。

、、、なんだかぼろが出てきたみたいだね>>94は。
社員さん?落選学生?カッコ悪いからからさっさとでてけYO!
105就職戦線異状名無しさん:04/03/13 00:52
>>80
C&○は社内では超D○Nと聞いたのですが?
>>75のIってのはどこでしょう?
106就職戦線異状名無しさん:04/03/13 01:12
>>105
IPインテだろ。
C&Oは長距離の収益使って
金にならない、コンシューマ向けのネットビジネスやってるから
DQNって言われるわけだな。
シェアステージとかいろいろあるだろ。
>>104
94ではないんだが、客観的に見て一言。
給料(ボーナス?)カットされたのは上の世代の人たちでしょ?
ってことは、あなたの先輩の年代の人はみんなカットされてないよね。
だから94の叔母の世代が上だとしたらそれは正しい情報かもよ。
どこに94にぼろがあるのかわからないのだが…
東西よりもコムがましってことかな?
>>104
94はその中核5社の中で比較してんじゃないの?
結局104の方がボロ出しただけだとさ。
110就職戦線異状名無しさん:04/03/13 02:26
104の先輩がそれなりにすごくても本人はきっと大したこと無い香具師だろう。
「俺にはこんなすごい先輩がいるから、俺もすごいんだ」とか勘違いしそうなタイプ。
まあ就職板なんてそんな連中ばっかだし。104はきっと次に現れたとき、
「漏れも主要五社内定だよ。低学歴は黙ってろ」とか言いそう。勿論嘘だが(w
111就職戦線異状名無しさん:04/03/13 12:25
将来、カットの波が下の方にまで来るのかな…
112就職戦線異状名無しさん:04/03/13 15:39
そこらの会社よりよりはよっぽど安定してるよ
113就職戦線異状名無しさん:04/03/13 16:15
五年ぐらい前に出された本によると、NTTは月々四万という「低価格」で128Kbpsの「高速」なOCNを提供する算段だったとか。
孫禿が現れなかったらと考えるとガクブルものだな。
114就職戦線異状名無しさん:04/03/13 18:06
でもなんだかんだ言ってもここに行けたら超勝ちだよなぁ…
115就職戦線異状名無しさん:04/03/13 19:28
NTTソフトウェアはどうですか?
NTTソフトウェアはどですかでん。
NTTソフトウェアはどうですか?
116就職戦線異状名無しさん:04/03/13 19:45
>>107=108=109=110=94
激しく藁わせてくれるドキュ学生だなw
たいして人気もないスレでsage進行なのに30分程度の間に連続カキコ有。
わかりすぎだっつーのw。

>>110あたりなんて意味わかんねー。何でそんな話になるんだか。
3流大のドキュソの考えることってわからねー・・・

はぃはぃ。喪前の捏造カキコはまだばれてないでちゅよー。(プクス
さっそく痛い116が釣られましたね。
118就職戦線異状名無しさん:04/03/13 20:15
反論できなければ、「釣られました」か・・・ドキュの考えることってパターンの域を出ないのなw
119就職戦線異状名無しさん:04/03/13 20:19
2ちゃんで久しぶりに「PCの向こうで必死にレスしてる」書き込み見たな。そんなに必死になんなくてもいいじゃん。
120就職戦線異状名無しさん:04/03/13 20:43
>>119 意味不明。日本語不自由な人でツカ?どうでもいいからコムの話しろよ、喪前ら!
121就職戦線異状名無しさん:04/03/13 21:11
この116は別のスレでも浮いてますので放置プレーでひとつ。
122就職戦線異状名無しさん:04/03/13 21:18
NTTも含めて通信業界の進化は想像も出来ないほど早いから、安定を求める人間には不向きな気がする。
123就職戦線異状名無しさん:04/03/13 23:47
あと7〜8年経って、電電公社時代の不良資産(みかかタバコオヤヂ)が
駆逐されれば、今より相当いい会社になると思われる。
124就職戦線異状名無しさん:04/03/14 00:04
もっとマターリになるって事か。
入りたいなぁ…
いそがしくなるってことだと思うよ。
>>123
まったくもって同意。
127就職戦線異状名無しさん:04/03/14 01:02
>112
別スレって、、、いったい何のスレをいくつパトロールしてるんや、お前は。
十分こいつの方が電波ストーカっぽいんやが。

さっさとOBに話聞きに言っとけや。
、、、厨房の就職への考え方は理解できへんな・・・
128就職戦線異状名無しさん:04/03/14 01:03
コデンって何?
129就職戦線異状名無しさん:04/03/14 01:24
>>127まぁまぁ。あほの相手してても仕方ないし。就活の話をしよう。
130就職戦線異状名無しさん:04/03/14 01:42
>>123
>>126
こういう通り一遍のレスつける人たちって何者?
内定者で、自分はそんな人間じゃないよ、っていうアピールなの?
それとも社内の人間で、次世代の若人に自社の未来を書ける人たち?w

みかか=タバコオヤジか
そんな単純な図式しか頭にない2ch依存ヒッキーなんだろ?

官僚=悪、公務員=マターリ、官僚の天下り絶対反対、
こういう単純な式がすべての場合において成立すると考えるバカなんでしょ?

130が通り一遍
みかかはここでかかれるほど甘くはない。
133就職戦線異状名無しさん:04/03/14 11:28
>>127

気持ち悪い。
レスつけ間違いして無駄に遠吠え。散弾銃みたいな奴だな。
134就職戦線異状名無しさん:04/03/14 14:14
ここ7,8年で社内の環境もかなり変化したよね。

マルチメディアなどと騒がれた頃、
次世代の金脈にすばやく移行できなかったのが残念。

一番収入にお徳感が高かったのは97年頃でした。
あの頃、3月にもちょっとしたお小遣いボーナスがあったし。
6月12月3月に一時金がガッツリ入ってくる公務員モード全開でした。

周囲のオヤジたちはウッシッシ・・・と小躍りしてたもの。
135就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:29
>>134おまいも十分散弾銃だろ。充分Uzeeeee!本人光臨のクセに。
さっさと出て行けアラシが。
136就職戦線異状名無しさん:04/03/15 07:30
>>135

社会的地位も収入も、どうあがいても勝てないだろ。
圧倒的な絶望感を感じたか?
137就職戦線異状名無しさん:04/03/15 12:43
やっぱ、ここ入れたら勝ちだね。
入れたら。
    



…入りたい。
138就職戦線異状名無しさん:04/03/15 13:46
ドコモの方が勝ち
139就職戦線異状名無しさん:04/03/15 19:46
>>138 
確かにそうかもしれんが、こことKDDIだったらどっち行く?
140就職戦線異状名無しさん:04/03/15 20:43
KDDI
141就職戦線異状名無しさん:04/03/15 21:34
>>140
アフォ?
142就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:30
年収だけでいえばKDDIのがいいんじゃないの?
業績の勢いから見てもKDDIに軍配が上がるような気がするんだが。
144就職戦線異状名無しさん:04/03/16 12:02
その勢いはあと1年で終わる気がするんだが。
145就職戦線異常無しさん:04/03/16 12:38
ってかここのセミナー行ったら、パネリストの女の社員の人があまりにも馬鹿で、用意してきた答えを棒読みしてて、
しかも忘れたらしくて話してることが意味わからなくてひいた。。。かなり行く気うせたし・・・。
146就職戦線異状名無しさん:04/03/16 13:31
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1069281030/l50
こんなこともできるのか。
おれヲタだし、面白そうかも。
でかい会社だから、ある程度冒険もできそうだしな。
147就職戦線異状名無しさん:04/03/16 16:23
ヲタはゲーム系行けばいいだろ
ところでここってどれぐらいボーナスもらえるの?
給料3割カット(アウトソーシング会社作って其処にまわされた)されてるのは
昭和25年ぐらい以前に生まれたヒラの人
この人たちは電電公社組みと
電電公社になったときに郵政からまわされた組の人たちが多い
彼らの多くは手動の交換機で回線を繋げていた
でもってOSにまわされる時に希望退職を募って
希望退職した人はその時点の退職金プラス給料10ヶ月分がでた

ボーナスは約5.5ヶ月分
このうち0.5ヵ月分が元公務員の流れから3月にくれる
有給は年間20日間分10月にでる
150就職戦線異状名無しさん:04/03/17 11:24
4月入社な私になんか聞きたいことありますか?
151就職戦線異状名無しさん:04/03/17 11:36
 
152就職戦線異状名無しさん:04/03/17 11:36
>>150
いいなぁ。
153就職戦線異状名無しさん:04/03/17 12:52

>149

かなり間違った・・・というか、かなり古い情報だなぁ。
現状と大きく乖離あり。
東西会社の情報も混在してるし。
154就職戦線異状名無しさん:04/03/17 12:54
じゃあ、現状どうなのよ?
155就職戦線異状名無しさん:04/03/17 13:17
ここに入ったら携帯はドコモにしなくちゃだめなの?
プロバイダはOCNにしなくちゃだめなの?
教えてエロイ人!
NTT.comの話じゃなくて恐縮だが、
NTT東の陸ルータに携帯の話をしたら、俺、auだし、って言われたw
ただ、やっぱ社内には気にする人はいるとのこと。
157就職戦線異状名無しさん:04/03/17 14:39
気にする人が多いのは確か。
けど若い社員になれば学生の時のキャリアのままの人が大多数だし。

なんというか「群集心理(みんなと一緒)」で物事や価値観が固定化される企業風土なので、
自分が気にしてなくても周囲が異様に耳打ちしてくることの方が多いかも。

今後、連結決算が無くなってしまえば、
さらにグループ間の繋がりは薄くなっていくんだろうかね。
>>157
社員なのかそうでないのか不思議な書き方ですね。
159就職戦線異状名無しさん:04/03/17 22:24
エントリー始まってるな。
160就職戦線異状名無しさん:04/03/17 22:26
エントリーしたぜ
がんばったよ
161就職戦線異状名無しさん:04/03/18 00:13
>今後、連結決算が無くなってしまえば、

ありえないだろ、アフォか。そのときゃグループ違ってるよ。
明日の正午までか…
エントリーせな。
開発SEがやりたいのかSE/NEがやりたいのか
この期に及んで分からなくなってきた

まあ文系なのだが
164就職戦線異状名無しさん:04/03/19 01:17
NTTコミュニケションズに入ってやりたいことが書けない。

どうしても、ドコモの領域に入ってしまう_| ̄|○
エントリーしてきたよ。
日本IBMはあきらめムード。
166就職戦線異状名無しさん:04/03/19 01:29
>>165
米国に魂を売るな
167就職戦線異状名無しさん:04/03/19 02:56
>>164
女性社員とはぁはぁしたいで、いけ。
出してきた。もうネルポ。
169就職戦線異状名無しさん:04/03/19 03:15
ユビキタスやりたいが文系で行ってどうなるもんかねぇ
170就職戦線異状名無しさん:04/03/19 03:16
データいけ
171就職戦線異状名無しさん:04/03/19 03:17
それもそうか
172就職戦線異状名無しさん:04/03/19 03:18
まあ文系じゃ法人ソリューションが一般的だな
173就職戦線異状名無しさん:04/03/19 03:42
法人ソリューションとかもう聞き飽きたわ
174就職戦線異状名無しさん:04/03/19 03:47
文系でSEってゆーのは?
175就職戦線異状名無しさん:04/03/19 05:27
ESやっとオワタ、もやすみ
まだ終わってないのは俺だけ?
えらい、むちゃくちゃなんだけど。。。みんなしっかり書けた?
177就職戦線異状名無しさん:04/03/19 06:24
NTTコムは現在は健全さを保ってるけど、将来の見通しはかなり不明瞭だよ。
それは本来の長距離通信事業と、ソリューション系ビジネスの
板ばさみになってるから。NTT東西とデータに両方の主導権を
握られる可能性があるし、彼らが構築してきた技術は、
他事業者が比較的容易に介入出来るレベルらしいから。
あと、上の方でもあったけどverioの買収は現在の所何にも活かされてないし。
NTTのオエライさん(安っぽい表現だけど身元割られたく無いので)
に実際の状況を教えて貰ったから本当だよ。

それでも俺はこの会社に魅力感じるかな。
他の会社とは比較にならない福利厚生だしね。

ただ・・・給料安いって聞いたのはすげー気になる。
40過ぎて年収1000万越えない職場で働く気にはなれん。
悪い、みんなES何文字くらい書いたか教えてくれないか?
179就職戦線異状名無しさん:04/03/19 07:07
>>178
さっきここ見て、登録して今書き終えたぜ!
300−380−380くらいだ。
ちょーてきとーにエントリーしたから
俺のは参考にならんけどな
180就職戦線異状名無しさん:04/03/19 07:11
>>179
おまえ俺か?
全く同じコトしたぞ。6時半にプレエンして今エントリー終わった
俺は400‐400‐390くらい。下2つは他社流用した
181179:04/03/19 07:12
>>180
爆笑!!俺も同じ!六時半ごろプレエンして
今エントリー終了!
俺も本田とかテレビ局で使ったやつを融合させたぜ。
182就職戦線異状名無しさん:04/03/19 07:15
>>181
やっぱりw
400字流用しやすいから楽で良いな。下2つJR東海と全く一緒の
設問だったし。
何したいかも職業一つしか見てねーしw
183179:04/03/19 07:16
>>182
俺もそう。
他に興味ある業種・職種は?なんて特になし!だぜ。w
184就職戦線異状名無しさん:04/03/19 07:20
>>183
俺も最後のサイトへの要望ナシだ。だって初めて見たしw
IBMの変わりになってよかった。
あっちはいつまでたっても人大杉だしわけわかんね
まじかよwスゲーなw
俺は初めて書くからまだ、330・400・280くらいしか書けてないよ。
みんな書きすぎだYO!!
186179:04/03/19 07:23
>>184
俺も初めて見たから 要望なんてねーよ バカって思って
何かもかかなかったよ。w

>>185
てきとーマンになれ
てきとーでも書きすぎだっちゅーのw
188就職戦線異状名無しさん:04/03/19 07:25
>>185
力いれたこと、自己PR400字は色んなとこで書くから
早めに作っといた方が良いぞ。力いれたことなんて志望企業関係ないから
完全コピペでいけるし。がんばれ!
189179:04/03/19 07:30
>>185
>>188の言うとおりだ。がんばれ。
ヤバいなー、自己PRがうまくまとまらね。
短文だらけだよw
>>177
おいおい、40で大台なんて
どの会社に遺稿が実際6,700万ももらえれば
一般リーマンとしてはかなりよい方だと俺は思うぜ
他は400近くいったけど、最初のだけが、320ぐらいしかいかないよ。。。
193就職戦線異状名無しさん:04/03/19 07:58
御社に貢献できねぇよヽ(`Д´)ノウワァァァン
194就職戦線異状名無しさん:04/03/19 08:00
>>177
つーか40代になっても新卒で入った企業で働くつもりなの?ぷぷっ
こことNTTデータのESほとんど使いまわしなんだけどいいのかな?
196179:04/03/19 08:11
>>195
俺と>>184は流用組だ。
遊びも必要だよね
197就職戦線異状名無しさん:04/03/19 08:15
>>196
NTTグループ同士だからばれないかなと思って。
コピペってばれたら印象悪そうだし。
多少変えれば問題ないのかな。まあ文字数違うしな。
198就職戦線異状名無しさん:04/03/19 08:17
>>197
微妙だな。
でも同じ人が書いてるんだから似るのは同然だよな。
199就職戦線異状名無しさん:04/03/19 08:34
今度は多くなりすぎたw
200就職戦線異状名無しさん:04/03/19 08:43
というか、俺、普通にezwebにniftyなんだがw
大丈夫かな?w
201就職戦線異状名無しさん:04/03/19 08:53
nifはIP電話でNTTコムと協業してるから問題なし。
ESやっと書けた・・・寝る
203名無し院生:04/03/19 10:35
第2期にエントリーするとするか。

なかなかいいのが書けない。
やりたいことが多すぎてまとまらん。
とりあえず、1番めと3番めの内容がかぶるので面倒だぽ。
これ終わったら松下電工に遊びに行こう・・・・・・・・・・・。

と思ったら、IBMもあるのな_| ̄|○
内容だいたい考えてるけど・・・・・・・・・・・・・。
205就職戦線異状名無しさん:04/03/19 10:53
書けねぇぇぇえぇぇぇぇぇえ

あと1時間_| ̄|○
そもそも仕事内容をよく理解してないでの(1)がなかなか書けん
あと1時間・・・・
207692:04/03/19 10:58
>>205
飯でも食い逝くか?








漏れもだ...
208就職戦線異状名無しさん:04/03/19 11:11
だーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寝坊したーーーーーーーーーーーーー
209206:04/03/19 11:11
>>203
俺も本当はそうしたいけど、今日出さないとかなり後回しにされそうだしなぁ・・・
210就職戦線異状名無しさん:04/03/19 11:12
NTTの住み分けがよく分からないし
実現したいことなんて漠然としたことしか書けない
211就職戦線異状名無しさん:04/03/19 11:14
>>203とか>>207みたいな誘惑に弱い俺・・・

事業所の違いがわかんねーよヽ(`Д´)ノ
212就職戦線異状名無しさん:04/03/19 11:38
15分で適当にコピペをまとめて提出!
213就職戦線異状名無しさん:04/03/19 11:39

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | 
 |  \_/  ヽ     \___/     |  コピペはしっかり!
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
214204:04/03/19 11:40
登録し終わったぜー。
とゆーか、IBMクソすぎ。
ホームページツアーみたいなアフォな企画考えるからアクセス集中が起こって
そもそも、個人ページにログイン出来ないじゃんかYO!!
もう無視だ無視!すぐ二期締め切りあるし!電工行ってこよーっと!!
215就職戦線異状名無しさん:04/03/19 11:42
ぶっちゃけ、NTTコムに入社したってそんなに貢献できないと思う。
216就職戦線異状名無しさん:04/03/19 11:54
逆にNTTコムが漏れらの人生にどう貢献してくれるか聞きたいよな。
217就職戦線異状名無しさん:04/03/19 11:56
無線LAN体験キャンペーンでーす
って呼び込みやってる人が社員だったら泣く

ユビキタスーーーーーーーー
今出した!
219就職戦線異状名無しさん:04/03/19 12:08
正午過ぎたけど、まだ修正が出来る様になってるぞ???
220205=211:04/03/19 12:11
ちょっと遅れちまった・・・


頼む、第1回扱いにしてくれよ・・・_| ̄|○
221就職戦線異状名無しさん:04/03/19 12:19
>>220
正午以前に登録したのがあればセーフ。正午以降に初めて登録したならアウト

と思う
222就職戦線異状名無しさん:04/03/19 12:23
実際アクセス多寡だとかシステムの時計の狂いだとか
回線の問題によるアクセスの遅延だとか考慮入れて
ネットのエントリーシステム採用しているところは緩めに〆切を設定してると思うよ。
何時間も遅れると駄目だろうけどさ。
通信会社のウェブエントリーで遅延が生じたり
鯖がdだりしたら洒落にならんなw
>>223
去年のES合格発表の時は鯖がdだぞ
四十で大台超えるリーマンなんてこれからはほとんどいなくなるよ。
2ちゃん就職板住人全体にいえることだが妄想もほどほどに。
226就職戦線異状名無しさん:04/03/19 22:26
>223
実際コムウェアは混みあったらしくてエントリー締め切り延びてたよ
親切は親切だけど、だいじょぶか?みかかw
227223:04/03/19 22:50
>>224 >>226
そうなんだ。なにで仕事してる企業なんだかw
>>227
どこの事業部の担当か……は言わぬが花だなw
まぁ一番人気のところではないとだけいっておこう
229就職戦線異状名無しさん:04/03/20 00:02
スタッフにしようか営業にしようか迷った。。。
>>226
今さらだが延びたのはNTTデータじゃ?
ほんとはデータのが先だったのに延びたからコムが先になっちまったい!


コムのES受けつけましたメールが11:59:58って書いてあった。。
あぶね。。
>>230
13:30にウェブみてみたら、まだエントリーシート修正できた。
何かあったらこまるから修正を確定したりはしなかったけど。
232就職戦線異状名無しさん:04/03/20 00:54
DATAはweb内定式で鯖がアボンというお粗末ぶり
って内定式がWEBなのにビックリ。
234就職戦線異状名無しさん:04/03/20 01:14
>>233
外向けのパフォーマンス&関係者のマスターベーションに過ぎませんから、
内定式なんてもんは。

「私が企画しました!(これで点数稼げたかも!??)」って仕事の連続、
それがここの会社。
235就職戦線異状名無しさん:04/03/21 10:19
面接いつから始まるんだage
236就職戦線異状名無しさん:04/03/21 10:21
4月以降筆記だろ?
237就職戦線異状名無しさん:04/03/21 10:59
・長距離国際電話
・法人向けSI(国内・海外)
・専用線、ホスティング等

という主力商品に加えて、

・マスユーザ向けのソリューションとしてのCOCOA
・認証等のセキュリティ
・ネットワークマネジメント

をやろうとしてるという意識でよろしいか?

238就職戦線異状名無しさん:04/03/23 16:15
ESとおった香具師いる?
31までに連絡あるそうだが
239就職戦線異状名無しさん:04/03/24 01:47
>>238
ここはぎりぎりにならないとこないよ。31までマターリまて
240就職戦線異状名無しさん:04/03/24 20:33
241就職戦線異状名無しさん:04/03/24 20:35
あぼんメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

さよなら みかかコミュ

31は合格者のみかね・・・・ はぁ
>>241
はあ!?マジで!?
243就職戦線異状名無しさん:04/03/24 21:28
マジですか
244就職戦線異状名無しさん:04/03/24 23:27
>241
今見たけど、なんもきてねーぞ!?
245就職戦線異状名無しさん:04/03/24 23:40
ESで落ちるのは(ry
246就職戦線異状名無しさん:04/03/24 23:43
ネタだべ。
メールさらしてみ
247就職戦線異状名無しさん:04/03/24 23:45
こんなネタを投下する意味がわからん
248就職戦線異状名無しさん:04/03/25 01:03
ほんとなら晒せ
冷静にサクサク対処するもまえらに惚れた。
250就職戦線異状名無しさん:04/03/26 23:26
はやく結果恋
251就職戦線異状名無しさん:04/03/28 09:39
結果こねえなあ
いつまでに来るんだっけ?
今月いっぱいだっけね。
まあ水曜までは待ってみよう。
253就職戦線異状名無しさん:04/03/28 12:42
どうせ落ちてるよ
>>253
そりゃお気の毒。
255就職戦線異状名無しさん:04/03/28 21:27
誰か結果来てる人いる??
256就職戦線異状名無しさん:04/03/29 09:43
来ない。
休日明けは無いだろう。
やはり明日か明後日だ。
257就職戦線異状名無しさん:04/03/30 09:02
まだこないね。おせえなぁ
誰にも来てないんだから待つしかないね
うちもまだ連絡こないなあ
昨日のNTT東の適性検査でこけたから
コムの方だけでもなんとか通って欲しい・・・
ES通過キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
おし!うちもES通った。
262就職戦線異状名無しさん:04/03/30 17:18
適性検査予約しますた m9(`・ω・´)シャキーン
263就職戦線異状名無しさん:04/03/30 17:19
落ちた香具師いるの?
264就職戦線異状名無しさん:04/03/30 17:20
大概受かってるんだと思われ。俺も通ってたし
265就職戦線異状名無しさん:04/03/30 17:20
ヤター!!俺も何とか合格してますた
東の結果がまだ来ない中、少しだけホッとしますた



NTTコミュニケーションズ ヒューマンリソース部
採用担当です。

エントリーシートのご提出ありがとうございました。
書類審査の結果、合格となりましたので、お知らせいたします。

引き続き、下記日程にて適性検査を受検して頂きますので、
MyPageよりご予約をお願いします。

266就職戦線異状名無しさん:04/03/30 17:25
こんなん受かって当たり前。次からが勝負。
267就職戦線異状名無しさん:04/03/30 17:27
なんだ、皆受かってるのかあ
嬉しくて、ちょっと小躍りしちゃったじゃないか
268就職戦線異状名無しさん:04/03/30 17:27
適性検査ってなに?面接とは違うのかな
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
うかったー

しかしマイページに入れん・・・
俺も受かった
こりゃほとんどみんな受かってるんだろな
当スレの180だが受かった。
締切日に45分で書いた俺が受かってるから落ちてるやついる分けない
272就職戦線異状名無しさん:04/03/30 17:31
こんなに回数あるのかよ・・・
全員通過っぽ
273就職戦線異状名無しさん:04/03/30 17:32
他のみかかと同じで筆記でばっさりか
そうだな。よく考えたらまだESか。
なぜか筆記受けたような気になってたぜ
275就職戦線異状名無しさん:04/03/30 17:34
ここの筆記って何が出るんだ?
276就職戦線異状名無しさん:04/03/30 17:35
うわ。いま外だからメールみられない!
落ちてたらガクブル。
俺まだ結果メール来てない...
落ちたのかorz
Fランク大でない限り通ってると思う
っつか、ここも筆記3,4か・・・
280就職戦線異状名無しさん:04/03/30 17:41
金融も受けてる俺としては3.4は不可能だな…
その次の週に回すか…
やっぱ遅いと不利になるよな。。。
281就職戦線異状名無しさん:04/03/30 17:42
>>277
メール来てなくてもまいぺーじには来てたよ
麻衣ページが糞重い
283就職戦線異状名無しさん:04/03/30 17:47
やっぱ遅いと不利なんだろうか。
>>281
ほんとだ。適正予約可能になってた。ありがと。
285就職戦線異状名無しさん:04/03/30 17:49
選考の流れが少し遅くなり不利というだけの意味であって、
選考そのものには有利も不利も糞も無い
286就職戦線異状名無しさん:04/03/30 17:52
ES通過キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
次、適正検査ッス。
287就職戦線異状名無しさん:04/03/30 17:57
10、11だな。
288就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:16
NTTコミュニケーションズ ヒューマンリソース部
採用担当です。
エントリーシートのご提出ありがとうございました。
書類審査の結果、合格となりましたので、お知らせいたします。


ES通過キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
このスレ見てES締め切りの朝に
30分くらいで他のESのツギハギで作ったのに・・・
289就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:19
マイページ何も変化ないんだけど・・
290就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:19
Fランクでも受かりました。全員通ってそうですね。
291289:04/03/30 18:22
おい、どういうことだよおおおおおおおおおおおお
292就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:22
漏れも適当に書いたのに・・・ウカタ
293288:04/03/30 18:25
俺もFランク+30分でツギハギES。
これウカタ!
全員通過なのか!?
294就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:27
筆記で8割は落とすだろうな
295289:04/03/30 18:27
どこを見ればいいんだ?
あなた宛のメッセージじゃないのか?

おーーーーーーーい!
歯医者からかえってきたよ
うかってますた。

しかしもしおちてたひとがいたら、書き込みにくい雰囲気・・・ヽ(´ー`)ノ
297就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:29
>>295
落ちたレアな香具師ハケーン
298就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:29
で、ここの筆記は何が出るのよ??

このスレの奴らは使えなさそうだからみん周の過去ページ見る
299就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:29
俺も受かった。
落ちた人が出てこないあたりがなんか怖いね
300就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:32
>>298

この二行の文に殺意を覚えてしまった
>>300
大ちゃんしくドウイ
302就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:36
通ってて良かったぽ
303就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:38
ほとんど通ってるんだろうよ
エントリーシートの意味がわかんない・・
けっこう頑張って、つぎはぎしたのにw
305就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:42
おちたやついねーだろこれは。
306就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:45
俺の友達落ちたみたいだ。


就職活動に_| ̄|○ です。


と書いたらしい。一応は目を通していると云う事だな
307289:04/03/30 18:46
ホントに落ちた香具師いねぇのかよ
308就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:47
そりゃあ見る気もせんだろうよ、
こんな大企業だとただ有名だからと適当に受けるやつのほうが多いもんな。
309就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:48
なんだよ、もっとカス共を落とせよ
310就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:49
>>309
そしたらオマエ落ちるじゃん
311就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:50
さっきから低学歴で有頂天になってる奴がいるなw
まっいいんだけどんさ
312就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:50
>>310
それは、ない
俺は、理系だからな
313就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:51
俺も落ちた
今までESで落ちた事なんかほとんどないんだけどな
314就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:55
>>313
いろんな意味で嘘つけ
315就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:55
>313
落ちたの?大学は?
316就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:56
高学歴、OB訪問済み、ESはほぼ無敵状態の俺がここを見た後
メーラー起動したら何にもきてなかったんで
心臓が止まるかと思ったがmypage見たら来てた。
良かった。
>>316
自分で書いててむなしくならない?(´・ω・`)
318就職戦線異状名無しさん:04/03/30 18:58
>>316
心臓が止まりそうになる時点でおまいは無敵と思ってながら実はどこか自分に
自信が無い証拠なのよ。まっせいぜい頑張れヤ
319就職戦線異状名無しさん:04/03/30 19:00
>>317、318
馬鹿を相手にするなよw
320就職戦線異状名無しさん:04/03/30 19:03
>>316
だせーな。
321就職戦線異状名無しさん:04/03/30 19:03
316はどんな気持ちでレスを読んでるんだろうなw
322313:04/03/30 19:04
正確にはES7戦6勝だったのに落ちた
みかか系は筆記でバッサリだと思ってたんで
こんなwebのESで落ちると思わなかった

まあ学歴が募集要項以下だから多少予想はしてたが
323就職戦線異状名無しさん:04/03/30 19:04
以後放置でいこーぜ
324就職戦線異状名無しさん:04/03/30 19:06
>313
それだけESと通過してて落ちるのは納得がいかないだろうな。まぁ通過してた
企業がどこかにもよるが。
325就職戦線異状名無しさん:04/03/30 19:08
>>324
モンテと大塚商会。
326就職戦線異状名無しさん:04/03/30 19:09
ここってちゃんとしたエントリーシートだったやつだよね
まあ通ってたよ。

様々なエントリーシートの中で唯一落ちたのがコムウェアです
あれエントリーシートって言うかただのアンケートじゃないか?
MyPage繋がらねえええええ
みんしゅうみてみたが、
受かってました☆
ばっかり。 つまんねー
329就職戦線異状名無しさん:04/03/30 19:11
私の受けた企業がくれた初めての内定。
それはモンテ○ーザで、私は21才でした。
その企業の人事は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしい企業から内定をもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私がモンテ社員。学生にあげるのはもちろんモンテ○−ザの内定。
なぜなら、

彼もまた、特別な存在だからです
落ちたー。
331就職戦線異状名無しさん:04/03/30 19:19
適正検査って筆記のことなのかよっ!!
しかも3、4日って・・・修羅場だな・・・
332就職戦線異状名無しさん:04/03/30 19:39
俺もどっかのスレで知って最終日に適当にどっかに出したやつコピペして
貼っただけなのに通過した。
落ちた香具師ほんとにいるの?
333289:04/03/30 19:40
だから落ちたって。
334就職戦線異状名無しさん:04/03/30 19:42
>>333
ネタだろ?
335就職戦線異状名無しさん:04/03/30 19:43
民衆すげーな ES通過しました
って文だけで1ページから2ページ消化してる
笑えねー
336313:04/03/30 19:43
>>333
なんか落ちた理由思い当たる節ある?
俺は専門生だから落ちてもまあ当たり前なんだが
337289:04/03/30 19:46
>>336
マジわかんね。
ESは普通に無難なこと書いたつもりなんだが・・。
強いて言えば、ツールバーをDLしてないぐらいか?
338就職戦線異状名無しさん:04/03/30 19:48
文学部の俺でも、通ったぞ。
339就職戦線異状名無しさん:04/03/30 19:50
今のとこ普通の人間はまず落ちないって認識でいいんだよな?
340330:04/03/30 19:54
>>336-337
俺も落ちた。結構希有な存在のようだね。
文系年寄り院生風情が開発職などという
お門違いなところを希望したからかもな。

まあ受かったやつは頑張ってくれ。
敗者は去るノシ
341就職戦線異状名無しさん:04/03/30 20:00
通過後、追加でメール着た香具師いる?
>>341
アンケートってのがきたけど。
結果コネー
344就職戦線異状名無しさん:04/03/30 20:11
>>342
あほっぽい職えらんだ?
>>344
ユーザアクセスだよ
あほなのか(´・ω・`)
346就職戦線異状名無しさん:04/03/30 20:32
>>345
そか、じゃあ追加きたのそれだけなのかな…
あほっていうか、うん。なにそれみたいな。
選んだ俺が言うのもなんだが
>>346
社員さんに話きいてやってみたいなーって思ってさ・・・
志望者少ないのかな。
348就職戦線異状名無しさん:04/03/30 20:41
>>347
おお、そうなのか、いや違うんだよ、
俺適当に名前で選んだから、自分があほなのを投影してたんだ。
まじめに選んでるのにゴメン。
むしろ多いかと思って聞いたんだけど、そうでもないのかな?
自分とこにも来た。アンケート。
ユーザアクセスね。
40分もかかるアンケートらしいけど、なんだろう・・・
選考とは関係ないって書いてあるけど、
いきなりWEBテストだと怖いから出来ない…
40分ってとこがひっかかるよね。
一体なんなんだろ???
WEBテストではないでしょー
351就職戦線異状名無しさん:04/03/30 22:06
相変わらず筆記の後って水道橋のルノワールなの?
352就職戦線異状名無しさん:04/03/30 23:10
今みん周の過去ログ見たけど、去年も相変わらず「殆ど全員受かってるんじゃ
ないか?」みたいな事が続けて書かれていた。例年変わってない様で


それよか、去年は英語が出たらしいな。今年も出たら確実に終わる・・・・・・
353就職戦線異状名無しさん:04/03/30 23:12
民衆の去年のログってどうやったら見れるの?
354就職戦線異状名無しさん:04/03/30 23:47
なんか330がかこいいと思ってしまった。
355就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:00
ユーザーアクセスのアンケートなんだろ?
民衆に人柱光臨しないかな。
356就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:27
アンケートやった香具師いる?
みんしゅー落ちてるよ・・・人柱期待してたのに・・・
358就職戦線異状名無しさん:04/03/31 01:30
俺OCNみたいなところで働きたいんだけど、
それってコンシューマ&オフィス事業部希望でいいのかな?

つーかコミュってやっぱり英語力必須みたいだな・・・
だったら無理だ。
359就職戦線異状名無しさん:04/03/31 01:58
そうですC&Oです。
一番競争率高そう。
360就職戦線異状名無しさん:04/03/31 01:59
1番高いのか・・・MOUDAMEPO
>>356
やった 単に量の多い性格診断だから安心しる。
なぜあくアセス部だけ性格診断をやるんだ。
コンシューマ&オフィス事業部は、相当倍率高いらしいよ。
だからおれは、かえました
コムは英語必須。
なぜだか必須。
仕事で必要なわけもなく必須。

単なる見栄。役所魂全開。
365就職戦線異状名無しさん:04/03/31 10:51
>>360
だから例年3番目の倍率だって。
漏れも地方のクソ私大+クソ学部+前日作成でもうかったよ。
俺はコムのOBに会った際に
OCNをODNって言い間違って
すごい顔でにらまれたけど
うかったよ。
368就職戦線異状名無しさん:04/03/31 12:17
>>365
一番と2番は?
369就職戦線異状名無しさん:04/03/31 17:43
事業分野ごとの倍率ってどうなってんの?
おれIPネットワークにしたんだが。
370就職戦線異状名無しさん:04/03/31 17:45
てゆーかここのセミナー参加したのもう1ヶ月半ちかく前だったから、
どんな事業があったのかよく覚えていない。再び企業研究やり直さねばなー
371就職戦線異状名無しさん:04/03/31 17:49
漏れなんかセミーナ出てないよ
どんな事業やってんのかよくわかんねー_| ̄|○
セミナー、参加証出して、途中で帰った。
373就職戦線異状名無しさん:04/03/31 19:31
コデンがなんなのかすわからん。
コデンって便利なのかな?
おいらもわかんねー

ホット・スポットしかしらなくてセミナーいったから
必然的にユーザアクセス部なんだよORZ
375こでんマン!!!:04/03/31 19:50
>>373
コデンって、いつ聞いても、

『マンネリ化が激しいNTTコムに正義の味方が・・・・・・』

というスレが立ちそうに思えてしまう。
あんまり人気がないNTTコムスレに正義の味方が!


       __
       |・∀・|    暇
     / ̄ ̄旦/ヽ  
   /___/ ※/) 
  / ※ ※ ※ ※ //  
  (ー―――――_,ノ

377社員は語る?:04/04/01 00:45
74 :就職戦線異状名無しさん :04/03/07 03:30
>>68,73
上の人からはCとかIとかはぜってーやめとけ、
という声が聞こえるんだけど。

72は71がコムって書いてるのが読めないのだろうか・・・
要するにソリュはNWだけじゃないって事でしょ?


75 :就職戦線異状名無しさん :04/03/07 03:33
>>74
CとかIってどこ?
なんでそういわれてるの?

105 :就職戦線異状名無しさん :04/03/13 00:52
>>80
C&○は社内では超D○Nと聞いたのですが?
>>75のIってのはどこでしょう?


106 :就職戦線異状名無しさん :04/03/13 01:12
>>105
IPインテだろ。
C&Oは長距離の収益使って
金にならない、コンシューマ向けのネットビジネスやってるから
DQNって言われるわけだな。
シェアステージとかいろいろあるだろ。
378就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:52
C&OはDQN女殺到の悪寒がする。
女受けしそうな個電のCMをいいタイミングでやってたしな。
明日は朝から筆記か。
380こでんマン!!!:04/04/02 22:26
>>379
がんがれ!
もれは大阪だから再来週だYO!
381こでんマン!!!:04/04/02 22:27
名前欄消すの忘れてた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



/●\□ / \
>>379
俺はこれから高速バスで行きますよ。
>>380-381
アホすぎるw
384こでんマン!!!:04/04/02 22:31
こでんファイヤーーー!!

      △  〜〜〜〜〜  ● うわー >>383
    / ●ー 〜〜〜〜〜〜□〜
       □  〜〜〜〜〜/ l
      / \

10日11日が満席だ
さっさとキャンセルしてくれ
おねげーします
つーか、筆記開始時間早いよ。
「24」ビデオに録って寝ないと…
387就職戦線異状名無しさん:04/04/03 00:40
みんながんばれー。いい会社間違いないよー。
なんだかんだで満足度高い会社だぜー。
388就職戦線異状名無しさん:04/04/03 00:43
国仲涼子とヤリタイ
389就職戦線異状名無しさん:04/04/03 00:44
>>385
ごめん、午後9時頃、10日キャンセルした。
もっと早く言ってくれれば…
390就職戦線異状名無しさん:04/04/03 06:46
あのー、ここって会社説明会あったんですか?
なんかしらんがエントリーしてwebES?出したら
筆記の案内がきて今日受験するんだけど説明会参加してないと
落とされたりするんかなー???
391就職戦線異状名無しさん:04/04/03 06:52
ついでに質問なんですけどもここって具体的になにやってる会社なんですか?
データ、コムウェアはSIだよね。
ここって通信な気がするけどよーわからん。
正直いつエントリーしたのかも忘れてるくらいで・・・・・
まじめに受けようという人には正直スマン
>>391
コムは、コンドームを作っている会社です。
受験資格は、セクース体験
393就職戦線異状名無しさん:04/04/03 11:57
筆記寝坊した。
>>392
童貞の漏れはダメですか?
395就職戦線異状名無しさん:04/04/03 17:07
あああ。数学と国語はかなりいい感じで出来たのに英語だめだったorz
上に同じ。
数学国語は満点の可能性が高いが、英語は確率による点数しか取れてない…
397就職戦線異状名無しさん:04/04/03 17:37
この会社の平均学歴ってどれくらいですか?
それより年収とボーナスの方が気になる
399就職戦線異状名無しさん:04/04/03 21:31
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/network/1027002714/

ここに必死な社員がいるんだがどう思う?
400就職戦線異状名無しさん:04/04/03 21:33
英語って部門によっては採点の対象外じゃなかったっけ??
俺はまだ受けてないけど
401就職戦線異状名無しさん:04/04/03 22:38
俺の時はSPIプラスENGだったんだけどみんなのときはどんな試験だった??
数列とグラフって感じだったYO!
402就職戦線異状名無しさん:04/04/03 22:45
俺もここ説明会行ってないんだよね。
やっぱ筆記受けても無駄なのかなあ
SPI+ENGだたよ。
SPIは9割以上取ったはず。ENGは・・・まずぃ
>>401
グラフなどほとんど出てこなかった。
数列はゼロだった。
ENGは・・・難しくは無いんだろうケド、俺にはキツい(TOEIC500点台)
明日商社の試験あるのに・・・
なんだ、みんな英語終わってるのか。安心した。
まぁ俺は落ちただろうけど。
英語得意なんだけど、はげしく非言語がダメなんだよね。
どうか英語できますようにナムナムポクポクチーン
407就職戦線異状名無しさん:04/04/03 23:53
しゃーない、んじゃ英語は前の奴のマークに頼るか
なんちって
でさぁ
>>385で書いた
出遅れたものですけど
二期エントリーが有ったからそれのときの
適性検査を受けることができるんかなぁ?
409就職戦線異状名無しさん:04/04/04 11:52
まだES出してないんだけど、
性格診断ってどのタイミングであるの?
UA部はES通貨後の適正と同じ段階でWEB上受験。
411就職戦線異状名無しさん:04/04/04 12:53
そうか部署によって違うのか・・・C&Oだったんだけど。
>>408だけど
さっきできたーーーー
やったぁ
Uアクセス部のアンケートの前半やったけど
ぜんぜん時間が足りなかった。今まで受けた性格とちょっと違ったと思う。
414就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:48
今日東京の適性検査行ってきた。
非言語と英語が全然できんかった・・・
もうだめぽ
415就職戦線異状名無しさん:04/04/04 19:01
英語って全員受けなきゃいけないの?
希望先で英語免除とかないの?
416就職戦線異状名無しさん:04/04/04 19:15
死んだ英語。もうだめぽ
417就職戦線異状名無しさん:04/04/04 19:50
HPのトップが英語の企業って覚悟しておいた方がいいのかな…
10日で予約入れたけど、別の予定が入ることを密かに期待してたりして。
UAのアンケートやった。
第一部は昨日やったばっかりのテストでうんざり。
なんなんだあれ。協調性とか組織への貢献度を試してるのかな。
第二部は目新しかったけど、
やたらネガティヴな質問が多かった。ゆううつとか。気がめいるとか。
目覚めたときから疲れてるとかw
419就職戦線異状名無しさん:04/04/04 21:06
英語はできないとだめらしいよー。
最低800点はないと出世できないらしい。
厳しいなぁ。
420就職戦線異状名無しさん:04/04/04 21:16
800も取れないやつがコミュ受けよとするなよ。
普通といく900は持ってるだろ。
421こでんマン!!!:04/04/04 21:19
とりあえず、馬鹿な煽りは倒しておくか。

こでんファイヤーーー!!

      △  〜〜〜〜〜  ● うわー >>420
    / ●ー 〜〜〜〜〜〜□〜
       □  〜〜〜〜〜/ l
      / \
422就職戦線異状名無しさん:04/04/04 23:47
女の子が多くて驚きますた
423就職戦線異状名無しさん:04/04/04 23:49
いい加減コミュって言うな。コムだcom。
>>423
コムウェアはどうするの?
あ、略さなくていいのか。
NTT系ランキング
70 研究所
65 コム 東西 ドコモ DATA
60 コムウェア レゾナント 
55 AT IT ソフト ファシリティーズ
50−45 ロジスコ PCコム デー子 ドコモ子等 etc
>>419,420
えーと、語学バカが大量にいて困っているのでそんなことはないです。
むしろ、語学しか売りがないやつ(除く新卒)は生産性0のアフォが多いです。
これまでもこれからも何が主収益源か諸表を見て考えてください。

国際なんてただの火遊びで重りで象徴でしかないです。
できれば分社して待遇別にしてこき使った方がいいくらい。
社長が変われば、確実にそういう体制になるので自覚しといた方がいいかも。

、、、以上裏話だそうな。
でも他に得意分野があって、ENGオケなら即採用なのかなと(笑)。
>>426
>でも他に得意分野があって、ENGオケなら即採用なのかなと(笑)。
それは単なる優秀な奴の事じゃないかw
インフラの強みとは何かがわかってれば
語学重視なんてウソだとわかりそうなもんだ。
まあ採用側も多少ブランドを欲しがるってのはあるかもしれんがね。
同じ文系なら高学歴で英語も多少は喋れる女のがいいなあとか。でも+1してるからなあとか。
jここって昇給時にどれぐらいあがるんですか?
教えてエライ人
430就職戦線異状名無しさん:04/04/05 23:58
あげ
431就職戦線異状名無しさん:04/04/05 23:59
筆記の通過連絡きたやしいる?
まだ来ない。9割は堅いと思ってるんだけど。
433就職戦線異状名無しさん:04/04/06 15:30
30歳モデル賃金おしえて
やっぱデータよりも1割くらいは安い?
434就職戦線異状名無しさん:04/04/06 15:55
2割から4割安い。
データより高い人はいないことはないけどホント稀。
そんなに安いの?
436就職戦線異状名無しさん:04/04/06 18:23


ここは筆記の結果まだですか?
まだ試験日程おわってないし。早い人でも14日までは結果こないんでは?
439就職戦線異状名無しさん:04/04/07 15:02
やはりここは連絡をギリギリまで伸ばすんだな。
440就職戦線異状名無しさん:04/04/07 15:08
>>434

ってことは、IT業界だと中の上って感じなのかな。
さらにNTTの福利厚生がプラスされて、結局業界内では高いほうになる?
ENGってなに?
442こでんマン!!!:04/04/07 20:35
SPI系列の英語テスト。
対策本はいろいろ出てるよ。雰囲気はセンター試験問題に近いといえば近いかな。
443就職戦線異状名無しさん:04/04/08 12:13
>>440
>>結局業界内では高いほうになる?

そりゃそうだろ。仮にもNTTの5大子会社だし。
ただデータとかドコモと比較すれば苦しい。
444就職戦線異状名無しさん:04/04/08 16:54
おまいら電話来たか?
民衆に1人来てる香具師がいるぞ
445就職戦線異状名無しさん:04/04/08 19:25
電話さっき来た。

番号通知で来たからどこだ?って思ったらコミュだった。

次は面接だそうで。
446就職戦線異状名無しさん:04/04/08 19:26
なにーーーーーーー!!
おれを桧山するとは血迷ったか?
コムめ・・・
447就職戦線異状名無しさん:04/04/08 19:28
>446
筆記なんて全然できなかったよ。勝因は隣に可愛い女の子がいたから。
448就職戦線異状名無しさん:04/04/08 19:29
職種何?
おれSI系だった気がするけど
449就職戦線異状名無しさん:04/04/08 20:48
3日に筆記受けたユーザアクセス希望だが来ない。
面接前に切られると痛いな。
450就職戦線異状名無しさん:04/04/08 20:49
>>445
電話って携帯電話からかかってきた?
451445:04/04/08 21:08
職種はSE希望。電話は固定電話から来た。
次の面接の日程とかセッティングされた。

思わぬ喜びだ藁
452就職戦線異状名無しさん:04/04/08 21:13
私はグローバルの職種で通過連絡来ました。
453就職戦線異状名無しさん:04/04/08 21:14
受けたのは何日?
折れは4日なんだけど、今日来たのは3日受験者だけだと思いたい……
454就職戦線異状名無しさん:04/04/08 21:17
>453
4日でした。
453さんにも連絡くるといいですね。
455就職戦線異状名無しさん:04/04/08 21:23
うはwwおwwwwwww
456就職戦線異状名無しさん:04/04/08 21:42
コンシューマ&オフィス事業部志望で、結果来た人いますか?
457就職戦線異状名無しさん:04/04/08 21:50
何志望だか忘れちったよ・・・ 通過きた
458就職戦線異状名無しさん:04/04/08 21:54
>>455
・l(内藤しっかり仕事しろよwwwwww)
4/3受検で4/8の昼過ぎに電話きた。
超伝導磁石扱う作業してたから携帯手元に無くて出られなかったが
まあ通過の連絡だったんだろう
UA志望だけど、Webアンケートが午前10時締め切りなのを忘れてて
できなかったよ(;´Д`)

んで3日筆記で連絡ないわけだが、やっぱ落ちたか。
461名無し院生:04/04/09 05:05
エントリーシートなかなかかけないな
3日筆記だけど、今日連絡来た。まだあきらめるな、藻前等
463就職戦線異状名無しさん:04/04/09 13:43
こないっ!!!
464就職戦線異状名無しさん:04/04/09 13:46
こないよー。やっぱ英語で死亡したかなorz
465就職戦線異状名無しさん:04/04/09 13:46
法人ソリューションで連絡きたひといますかー?
466就職戦線異状名無しさん:04/04/09 15:13
467就職戦線異状名無しさん:04/04/09 15:46
うわー、法人ソリューションでも連絡来た人いるのか…俺きてないよ…
468就職戦線異状名無しさん:04/04/09 16:06
まだCO連絡来ないぽ
469就職戦線異状名無しさん:04/04/09 16:24
UAも連絡来ない。勘弁して。
470就職戦線異状名無しさん:04/04/09 16:41
部署ごとにかなり差があるとか考えとかないか?
でないと、精神的にもたん。漏れはC&O。

去年com受けた先輩は筆記受験9日後に合格連絡が来たらしい。
一応、参考までに。
471就職戦線異状名無しさん:04/04/09 16:41
不合格だと連絡ないんだっけ?
472就職戦線異状名無しさん:04/04/09 16:44
こないYO
473就職戦線異状名無しさん:04/04/09 17:02
>>470
リクルータさんによって違うとか、部署によって違うとか、
いろいろウワサは流れてるけど。

グローバルなんかは来た人がいっぱいいるみたいだよ。
すでに法人ソリューションは来た人がいるらしいけど…
466以外は見てないし…まさか捏造じゃないよね?
474就職戦線異状名無しさん:04/04/09 17:06
3日筆記UAきたよ。
475就職戦線異状名無しさん:04/04/09 17:08
おれ466だよ
法人ソリュで間違いない
ちなみに3日受験だぞ
476474:04/04/09 17:10
ちなみに英語はまったくできなかった(謙遜ではない)
みんな安心しろ。
3日筆記C&Oで面接の連絡来ましたよ〜
あんなに英語できなかったのに・・・
まぁほかの教科は満点近いけど。
478就職戦線異状名無しさん:04/04/09 17:43
満点近く行かないと無理だろあの難易度じゃ。
英語は部署によって重要度が違うと言う噂もあるな。
479就職戦線異状名無しさん:04/04/09 17:44
基盤ネットワークとか受けてる人いないんかー?
480477:04/04/09 17:47
もう一度電話がありました。
一次面接は電話面談ということに・・・
なんか、地方の人は電話面談でもいいという話です。
まぁ交通費は浮きますが、その分なにかやりづらいものがある。
481就職戦線異状名無しさん:04/04/09 18:56
俺まだテスト受けてないんだけど、
英語以外は普通のSPIなんだっけ?
482477:04/04/09 19:03
>>481
普通だったと思うよ。
普通に解けばほぼ満点取れるはず。
483就職戦線異状名無しさん:04/04/09 19:04
ユビキタス事業に応募して、テストを受けたが
電話キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
次も頑張り松
484就職戦線異状名無しさん:04/04/09 19:31
法人ソリュの連絡こねーーーーー('A`;)
485就職戦線異状名無しさん:04/04/09 20:06
何で応募したか忘れたが電話来た。
もうmypageは使わないのか?
486就職戦線異状名無しさん:04/04/09 20:10
487就職戦線異状名無しさん:04/04/09 20:36
CO四日受験キター!
488就職戦線異状名無しさん:04/04/09 20:38
>>485
マイページで職種確認しろよ
電話面談ならカンニングペーパー見ながら答えられるじゃん!
490就職戦線異状名無しさん:04/04/09 21:05
先端IPアーキテクチャで筆記通過の連絡きた香具師いる?突然メールできてレポート作成しろとはどういうこと?
またESかよ・・まったく
491就職戦線異状名無しさん:04/04/09 21:10
本気度が低いやつはそれだけでブッチするから
志望度が高いやつにとってはいい話じゃないか。喪前がどっちか知らんが。
>>479

筆記試験4日組ですが、
今日の午後「非通知」で電話かかってきますた
民衆だと固定とか言われてるけど、俺は非通知でしたYP!
結構、事業部によって差があるみたい
493就職戦線異状名無しさん:04/04/09 23:44
3日に受けて法人ソリューション電話きますた
英語壊滅だったけど良く通ったな・・・
>>479
俺俺。ここって長距離と国際なんだからいてもおかしくないと思うのに
495就職戦線異状名無しさん:04/04/09 23:54
>>492
>>494

ようやく仲間ハケーン。
オープンセミナーでもここは人気なかったもんなぁ〜・・・
オレは11日に筆記うけてきまっす
>>495
ナカーマ
ぬるぽってささやくから気づいてね♥
大阪組の俺は筆記は来週。
なんかこのスレみてると焦るぜ…
>>490
ノシ
499就職戦線異状名無しさん:04/04/10 17:29
今日試験受けてきたけど、算数が簡単杉で国語が難しく感じたのは俺だけか??
英語は1/5の確率で埋めてきただけなのでもはや語るまでもないが


にしても隣の席の奴が試験中やけに机ガタガタゆらしてきてマジでキレそうになった
500就職戦線異状名無しさん:04/04/10 18:20
500げっちゅ
携帯みて「あ、伝言ある」と思ったらコムの採用事務局からだった。
だがしかし番号080で始まってるし。なにだこれ…
502就職戦線異状名無しさん:04/04/10 22:16
コムって、なんで株式公開しないのか理由知ってる人います?
絶対みんな買うと思うんだけど・・・、オレも買うだろうし
503就職戦線異状名無しさん:04/04/10 22:17
明日やっと筆記だわ。
まー英語次第かな・・・。
法人ソリューションですが。
504就職戦線異状名無しさん:04/04/10 22:20
英語得意だけど、ここ見ると死んだ人いっぱいいるみたいだ・・・
そんな難しいのか・・・

オレは数学のが怖い
505就職戦線異状名無しさん:04/04/10 22:22
俺来週筆記だけどセミナー出てないから受けても無駄かなあ?
ここ第一志望に近いんだけど
506就職戦線異状名無しさん:04/04/10 22:25
法人ソリューションはぐるーぷ面接なのか。
507就職戦線異状名無しさん:04/04/10 22:40
>>506
待ち時間あるらしいから個別じゃん?
508就職戦線異状名無しさん:04/04/10 22:41
たしか集団だった気が?
待ち時間ありますとか言われたが、
去年はグループ面接って書いてあるしどっちなんだ・・・
>>501
>だがしかし番号080で始まってるし。なにだこれ…

オマエ、通信業界就職希望やめたほうがいいよ。
511就職戦線異状名無しさん:04/04/11 03:55
法人ソリュは何回面接あんだろう?
512就職戦線異状名無しさん:04/04/11 05:00
>>501
ウケルw


>>510
いや企業からの連絡で携帯使うのかよ、っていう驚きだったんだが汁
さっきやっとコンタクトがとれた。日曜なのにご苦労様です
汗じゃなくて汁かよ!!
明日1次だー緊張
連絡キター!!!

IPプロフェッショナル、志望が法人ソリューションで本日13時ごろ連絡。
日曜なのに来るもんだねえ
516就職戦線異状名無しさん:04/04/11 14:14
CO事業部・4日筆記で連絡こねー
517就職戦線異状名無しさん:04/04/11 15:18
516よ、俺は同じ条件だが連絡がきたYO。
ちなみに筆記は言語非言語9割、英語8割ってとこかな
518就職戦線異状名無しさん:04/04/11 15:35
英語8割はすごいな。
おれなんて半分も出来てないと思う。連絡はきたけど。
519就職戦線異状名無しさん:04/04/11 15:36
>>516
漏れも同じ条件だがこない。
ここの事業部は連絡が全体的に遅れ気味だ、ということにしとこうよ。

もしくはメチャクチャ狭き門だとか。
520就職戦線異状名無しさん:04/04/11 18:08
俺は非言語7割言語10割英語2割と思われますが、
判定おながいします。当方法人ソリュです
521就職戦線異状名無しさん:04/04/11 18:09
>>520
非言語10割言語5割以上英語勘
で連絡来たから来るかもよ。
言語5割非言語9割英語5割くらいで連絡きました、法人ソリュです。
言語と英語は4割しかできてないかも。
523520:04/04/11 18:14
だといいんだけどねー
あっそれと言語7割非言語10割の間違いでした
やはりここの算数は時間結構多めだった方なのかな・・・
524就職戦線異状名無しさん:04/04/11 18:16
非言語は、ここは本当に簡単だったからね。
コムウェアもだけど。
皆、9割以上だと思われ。
525就職戦線異状名無しさん:04/04/11 18:17
C&Oで非言語9割言語10割英語8割。
これと同じくらい出来てて来てるヒトいる?
526就職戦線異状名無しさん:04/04/11 18:41
いままで受けた中で一番簡単なSPIだったよ。
英語は一番難しかったけど。
要するに英語は特別に出来る人を見つけるためであって
ふつうの学生の判定に英語を使うことは無いはず。
527就職戦線異状名無しさん:04/04/11 18:51
連絡が来る時間によって評価が違うんだろうか
528就職戦線異状名無しさん:04/04/11 18:55
そりゃあ優秀なほうから連絡するでしょ。
ただでさえ他と比べて選考が遅いわけだし。
>>525
俺非言語9割言語9割英語7割だけど、まだ…
足切りはされない点だと思うんだが。
やはり倍率相当高いのか?と悲観してみる。
まさか筆記受けた後にエントリーシートで切られるとか?
しかし、2週間後までには連絡しますといっときながら数日後には合格者には
連絡したりと、非常に心臓と胃に悪い。。。
530就職戦線異状名無しさん:04/04/11 19:05
HY
531就職戦線異状名無しさん:04/04/11 19:06
社名好き
532就職戦線異状名無しさん:04/04/11 19:11
結構、筆記が出来ても
性格適正ではじかれる可能性があるからなんともいえんよ。

おーーーい、オマイら性格適正コムの求める人物像に当てはめて
やったかぁ?
533就職戦線異状名無しさん:04/04/11 19:20
性格適正なんてあったか?
534就職戦線異状名無しさん:04/04/11 19:27
>>529
いつ受験したのかも書いとけ
そうでないと何とも言えん
535529:04/04/11 20:15
すいません、書き忘れました。4日受験っす。
性格適性ってエントリーの時のやつ?あれだけで切る材料になるとは
思えないけど…。自分一応コンサル向き、と言う判定も某所でもらったし。
まぁC&Oはコンサルとは若干違うかもしれないが。
なんか誰も面接について書いてくれないな
始まってるのに
537532:04/04/11 20:53
すまそ、
UAがあっただろう?あれも、選考の一種じゃないのか?
俺は、あえて性格をコムに合うように変えたぞ。
538就職戦線異状名無しさん:04/04/11 22:10
来週リクと会うage
539就職戦線異状名無しさん:04/04/11 22:14
今日筆記受けてきた。
言語9割、非言語7割、英語6割と踏んでるがいかがなものか・・・
法人ソリュだが。
540就職戦線異状名無しさん:04/04/11 22:15
面接受けた奴はもういるのか?
541就職戦線異状名無しさん:04/04/11 22:21
UAのアンケートはあまり意味がなさそうだが。
542532:04/04/11 22:33
>>541
そうか、すまんかった。
>>542
いや、現段階ではっていう意味だけどね。
おれはかなり適当にクリックしまくったし。
でもこの段階で考慮されないなら
今後面接で顔をあわせたときの評価のほうがそんなアンケートよりも
評価に影響するのではと思うです。生意気スマソ。お互いがむばろう。
筆記、言語9割、非言語3割_| ̄|○ 英語9割・・・
やっぱ算数できなきゃダメ?ワーン。UAです。
545就職戦線異状名無しさん:04/04/11 23:29
英語できて算数でがだめということは帰国子女ですか?
言語10割 8割正解
非言語10割 10割正解
英語10割 6割正解

みながここでいう、「何割」ってといた割合?
それとも正解している割合?
547就職戦線異状名無しさん:04/04/11 23:38
予想正答率
>>545
帰国子女ではないです。
めちゃくちゃ文系なだけ。

>>546
正解した割合だと思ってたけど・・
549就職戦線異状名無しさん:04/04/11 23:49
その得点だと英語能力を買われない限りは難しいのでは。
しかも帰国子女ではないとなると・・・ペラペラな人はいくらでもいるし。
おれはUAで3日受験
言語9割非言語10割英語5割で連絡もらってます。
連絡着たら儲け物、くらいの気持ちで他企業に注力することをお勧めする。
しかしそれが実力だとすると他の筆記も相当くるしんでいると思うのだが、大丈夫か?
550就職戦線異状名無しさん:04/04/11 23:51
あの非言語で3割はな・・・。
SPIの中でも一番簡単だと思う。
551就職戦線異状名無しさん:04/04/11 23:51
今日受けてきた

言語  7〜8割
非言語 1問間違い
英語   自信あんのは5問くらい、あとは感
>>549
筆記はいまんとこ1社落ちただけですねえ・・・
英語があるとこはあまりないんですが。
GABでも通ってますよ。
なんでだろう。
俺はGABが一番歯応えがあって好き。
でも、英語があるとこは痛いなあ・・・・・・・。
554就職戦線異状名無しさん:04/04/12 00:22
NTTグループとKDDいグループの違いってなんだろ?
555就職戦線異状名無しさん:04/04/12 00:26
>>553
俺はGAB大っ嫌い。何故なら満点近くとる奴が続出して脚切りすごく高いから
556就職戦線異状名無しさん:04/04/12 00:38
ホントに論理性とか見るんだったら
開成中学の入試問題とか出すべきだよな
557553:04/04/12 00:40
GABがそうなら、SPIはもっとそうだと思うのだが、
それに関してはどのように考えてるんだろうか。
SPIはボクにも全問解けるから好き、とかなんだろうか。
558就職戦線異状名無しさん:04/04/12 00:40
今日受けてきた

言語:7割
非言語:10割
英語:7割

くらいって感じだった。
>>556
本気で論理性なんかは見てないだろ。
しかも、世の中、勉強の成果を測る、対策を要求する(受験)問題でなく、
地頭の良さを測る、対策なしの(就活)問題で、しかも相対評価を行うなら、
問題の難易度は大きな問題ではない。
560就職戦線異状名無しさん:04/04/12 00:50
最近思うんだが、NTT関連各会社は1人2社までしか受けてはいけない規則
でも作ればいいのにな。そうすりゃ志願者が減って筆記とかやらなくても済む、
もしくは足切りをそんな高くしなくても済む
561Gohst:04/04/12 00:54
From now NTT Resonant co.Ltd will spend money incredibly and ridiculously
for kinds of contents.Please see NTT Resonant co.LTD!
NTT Resonant forwards Multimedia Rapsody which forwards New Media
Business ! History repeated but No one educates because of....
562就職戦線異状名無しさん:04/04/12 00:58
ここはES結構勘案されると思うよ。
563就職戦線異状名無しさん:04/04/12 01:08
そう言われると結構心配になってくる…。
留年してもう一度就活がんばるか。
564就職戦線異状名無しさん:04/04/12 01:26
>>559
言語はいいけど、非言語の問題はダメだろ。
あんなのヘタすりゃ灯台数学科の香具師より小学生の方がいい点とれるぞ。
まったく頭使う余地なし、ただの計算機としての性能しか見れない問題。
565就職戦線異状名無しさん:04/04/12 01:28
>>556
漏れは中学受験したが、開成や灘の問題は論理的ではないぞ。
ひらめきが全てだったと思う。あんなの解けない。

麻布とか巣鴨やラサールの問題は解きやすかったなー
>>565
そゆとこの問題は、「その場しのぎで解けない」問題なんだよ。
すべてのひらめきのパターンを学習したやつが勝つ。(特に図形とか。)
567就職戦線異状名無しさん:04/04/12 01:40
マイクロソフトの試験に比べて、日本の筆記試験のレベルの低さときたらorz
こんなんじゃ天才は採れないな。
568就職戦線異状名無しさん:04/04/12 01:41
つーか、全く同じSPIを別の企業で受けたことある。
ラッキーw
569就職戦線異状名無しさん:04/04/12 01:52
>>568
俺は日立→コムと同じ日に受けたが、スゲーそっくりな問題でワロタ
どっちも10分くらい時間が余るくらい簡単な問題だったぞ。

ちなみに俺は日本総研とNECで全く同じ問題が出たw
コムの英語のラストの長文問題、文章面白くなかった?
うっかりじっくり読んじゃって、時間無くなって焦ったんだけど。
571就職戦線異状名無しさん:04/04/12 02:30
今日日曜日だったけど、電話かかってきた香具師いた?

土日に試験あったから、3.4日受験組の電話連絡は打ち止めなのかな……
法人ソリューション事業部の面接の知らせが電話で来て
場所はホームページでご確認くださいって言われたけど
そんな事業部ないんだけど・・・何?一体?
竹橋のビルでいいのかな?
日比谷本社の可能性もあるのでは?
574就職戦線異状名無しさん:04/04/12 08:36
ヲイヲイ英語長文あるのかよw
終わったな・・・orz
575就職戦線異状名無しさん:04/04/12 09:19
なんで、東京と大阪でしか試験ないのよ。。。

遠すぎ+場所と交通手段わからねぇ。。。
576就職戦線異状名無しさん:04/04/12 09:22
エントリー時の伝えたいこととか書いた?
577就職戦線異状名無しさん:04/04/12 10:17
適正検査と筆記試験(SPI等)は違うの?
>>572
俺法人ソリューションのグループ面接は竹橋っていわれたよ。
写真つき履歴書と学生証(要は身分証明だろうが)持って来いってさ。
579就職戦線異状名無しさん:04/04/12 13:34
やっぱ法人ソリューションはグループ面接なのか。
>>570
あれ楽しかったね。
もうぜってえあんなトコでバイトしねえぞクソーみたいなヤツでしょ?
581就職戦線異状名無しさん:04/04/12 16:23
おーい、大阪での試験まだ終わってないし、それ出すのはまずいんじゃねーか?
同じ問題出ないとは限らないんだし。

心が狭いと言われようが、競争相手をアシストするのはちょっとやめてほしいっす。
582532:04/04/12 17:02
>>580
あれ、俺四日に筆記受けたけど、ひょっとしたら内容同じなのか?
英語の最後の問題って、たしかに580の内容だったが
580の内容だけじゃ解けないと思うよ・・・
たしかにうっかりモノだけどな、>>580め。
584516:04/04/12 18:23
今日の昼、筆記通過連絡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
言語7割 非言語4割、英語6割くらいだったのに何で通ったんだろう?

地方在住だから電話で面談だそうでつ
いや、>>580だけで解ける問題が有った気がする。。
586就職戦線異状名無しさん:04/04/12 20:49
>>559
>対策なしの(就活)問題で、

この仮定は真では無いと思われ。
587就職戦線異状名無しさん:04/04/12 20:55
>>570
その長文ってもしかしてファーストフードが出てくる?
だとしたら丸紅と同じかも・・・。
筆記通過キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
言語6割、非言語9割 英語4割
SEは英語重視されてないってホントなんかな。
589就職戦線異状名無しさん:04/04/12 21:19
>>588
いつ筆記受けたの?やっぱ1週間くらい時間かかった?
590就職戦線異状名無しさん:04/04/12 21:20
漏れは言語7割、非言語4割、英語5割くらいで通過したぞ。
>>589
3日 土曜日
592589:04/04/12 21:34
じゃあおととい受けた俺はまだまだ先か…。
ドキドキしてまつ。
ここってOB訪問とセミナーは何か関係あったっけ?
593就職戦線異状名無しさん:04/04/12 21:36
リクは通ってからくるのかな??
594就職戦線異状名無しさん:04/04/12 21:47
たぶんそうでしょ。
リクの質問対策よろー!
595就職戦線異状名無しさん:04/04/12 21:49
>>592
一週間ばかし間が空くと思ったほうがいいよ。
>>578
竹橋ビルって書いてあるメモようやく発見しました。あぶねえどっかやるところだった。
サンクス。
597就職戦線異状名無しさん:04/04/12 23:13
第三期でエントリシート出したんですが、第一期、二期の
方々は大体何日くらいでエントリー通過の通知がきましたか?
598就職戦線異状名無しさん:04/04/12 23:28
今日面接受けた奴はいないのか?
599就職戦線異状名無しさん:04/04/12 23:37
面接受けたよ。基準がよくわからんかった。
若い面接官は 嫌いだ。
600就職戦線異状名無しさん:04/04/13 00:04
筆記試験はどれくらい時間がかかるのでしょうか?
.←このくらい
602就職戦線異状名無しさん:04/04/13 00:06
筆記は2時間ぐらいかかるよ。段取り悪いし。
明日面接だ・・・
604就職戦線異状名無しさん:04/04/13 00:17
>>597
昔すぎてもう忘れた。
605就職戦線異状名無しさん:04/04/13 00:17
明日朝筆記。
早起きできない気がする。
606就職戦線異状名無しさん:04/04/13 00:23
Fランクだからリク面接とか経験した事ない・・・
今度、こいって言われたけど、何すればいいんだい?
607就職戦線異状名無しさん:04/04/13 00:40
一次はリク面なの?グループ面接なの?
どっちなんだよう。誰か教えれ。C&O希望だ。
>>607
事業部によって違うらしい。
C&Oについては過去ログかみん就であされば出てくると思う。
609就職戦線異状名無しさん:04/04/13 01:58
事業部別か・・・サンクス
610就職戦線異状名無しさん:04/04/13 10:49
>>607
俺は地方なので、電話面談です。
一次は基本的にC&Oの部署の人が面接するそうです。
611就職戦線異状名無しさん:04/04/13 11:28
今から面接なんだけど、志望動機教えてくれ。
612就職戦線異状名無しさん:04/04/13 11:34
>>611
部署によるだろそんなの。
613就職戦線異状名無しさん:04/04/13 11:38
志望動機:なんかよさげな感じだから、以上。
面接行ってきたyp、あれで落ちたら泣きます。
615就職戦線異状名無しさん:04/04/13 14:39
どんな感じの事聞かれた?事業部は?
616就職戦線異状名無しさん:04/04/13 15:14
ユビキタス終了。
ちょっとやりすぎた感がいなめないな。。
はい、誰だかバレバレっすね。
まあ楽しかったから良しとするか。
617614:04/04/13 15:27
法人ソリュです、ほとんど一般的な質問で志望動機、
研究内容、学生時代がんばったことなど物足りないくらいだった。
618就職戦線異状名無しさん:04/04/13 15:50
時間は15分前後かな?
619就職戦線異状名無しさん:04/04/13 15:52
大学で学んだ事を活かしたいって志望動機は甘いかな・・・
普通大学で学んだ事なんてたいして役立たないよね。
情報学部なんだけど。

620就職戦線異状名無しさん:04/04/13 17:48
>>616
俺もユビキタス死亡
こりゃぁ駄目だ
指切ったすっ!!!
ユビキタスおわったってどういうこと?
623就職戦線異状名無しさん:04/04/13 18:12
>>620の解釈と違って、もう余裕で面接こなしてきた、ということではないだろうか。
624616:04/04/13 19:10
いや、終了ってのは。今終わったよっていみだったんだけど。
ホントに終わったくさい(笑
だって、志望動機は?って質問に
30秒考えてもよろしいでしょうか。だよ?
ありえなくない?(笑
625就職戦線異状名無しさん:04/04/13 19:23
>>624
ありえないがそれだけで落とすということも無い
他で挽回がきく
>>619
俺は大学で専攻していた分野のせいであっちこっち落ちまくってる。
面接官にハッキリそう言われた。
>616
グループ面接のほうはどうだったよ?
628就職戦線異状名無しさん:04/04/13 20:09
>>626
なんだよすごいきになるじゃないか。
何の分野?
>>628
てつがくみたいなもの。
他の連中と仲良くやってけない、営利を考えてくれない、などのイメージがあるらしい。
高学歴なのに低学歴の気分ですよ。
630就職戦線異状名無しさん:04/04/13 20:41
法人ソリュは何回面接あんだろう?
631就職戦線異状名無しさん:04/04/13 21:39
>>626
神学科?
632就職戦線異状名無しさん:04/04/13 21:44
一地面の結果いつまに連絡か知ってる?
通過者はマイページと電話で連絡します、というのは覚えてるんだが。
ユビキタスです。
ご報告。さっき4日受験の筆記通過の電話来ました。C&O。九段下会館で面接だそうで。リクルータ面接っぽい。何回面接あるんだろ…。
ご報告。さっき4日受験の筆記通過の電話来ました。C&O。九段下会館で面接だそうで。リクルータ面接っぽい。何回面接あるんだろ…。
635就職戦線異状名無しさん:04/04/13 23:24
>>633
おめでとうっす!
電話掛かってくるのは筆記の1週間くらいなのかー。
大阪は今日、筆記だったから、まだまだだな・・・・・・・・・・。
英語半分くらいしかできなかーたYO!!!

言語と計数は、このスレで10割とか書いてた奴はネタだろ、と思ってたけど、
実際に受けてみたら、確かに簡単。10割、凡ミス引いても9割5分取れそうな感じ。
とか思ってたら、|д・)チラ 見した、隣の龍○大学生の答案は
ずいぶんと俺とマークのパターンが違っていたような気がした・・・・・・・・・・。
636就職戦線異状名無しさん:04/04/13 23:46
C&Oってなに?
637就職戦線異状名無しさん:04/04/13 23:48
やばいなー、明日筆記だ
みんな簡単って言ってても難しいんだよな
所詮ダメ大学だからか・・・
638就職戦線異状名無しさん:04/04/13 23:52
>>635
ここの計数は明らかに時間多めだから余裕で終わる
俺はむしろ言語の文章読解が難しく感じたが・・・
639就職戦線異状名無しさん:04/04/13 23:55
>>386
禿どう。漏れも計数は10分近くあまった。
ただ、言語が他より難しく感じたよ。英語は今までで最も簡単だたね
10日に受けてまだ結果待ち。
噂によると忘れた頃に電話が来るらしいが
640635:04/04/14 00:01
>>638
俺、凡ミス大好きっ子(???)だから、こんな簡単な計数、減点は致命的だろうなあ、
と思って、恐る恐る慎重に解いてたら結構、ギリで終わったり。(バカ)
おかげでどこも間違ってはないと思うけど。
やっぱ、大雑把に激速で解いてOKなGAB計数が一番好きだなあ。

逆に言語は、抽象論とかじゃなかったから、そんなに難しくはないと思ったけど、
こればっかは人の感覚によるからなあ・・・・・・・・・・・。
641就職戦線異状名無しさん:04/04/14 00:10
その辺に売ってる問題集くらいの問題だと楽なんだけどなぁ
642就職戦線異状名無しさん:04/04/14 00:25
その辺に売ってる問題集くらいの問題だったけどなぁ
643就職戦線異状名無しさん:04/04/14 00:26
それならなんとかなるかも
みかか西は死んだから・・・
644就職戦線異状名無しさん:04/04/14 00:27
算数が激しく出来ない漏れには辛いです。SPI。
英語はTOEIC900点レベルでも可。
645633:04/04/14 00:35
>>635
ありがとー。
他の事業部はだいぶ早くから連絡してたみたいだからマジびびってましたよ。
>>636
コンシューマ&オフィス。codenのCMのせいで人気沸騰倍率沸騰との噂。
646就職戦線異状名無しさん:04/04/14 00:41
BBIPは不人気?
麻布セミナーハウスで面接って、ユビキタスなの?
希望が法人ソリューションなんだが、麻布に呼ばれとる…。
648就職戦線異状名無しさん:04/04/14 00:48
面接は全部東京でやるのかしら
649就職戦線異状名無しさん:04/04/14 00:50
法人ソリュは竹橋かと
650就職戦線異状名無しさん:04/04/14 00:53
ひょっとして筆記も東京方面行かにゃならんの?
>>649
マジデスカ。
ESの法人ソリューション以外で興味があるのは?って質問は
たしかにユビキタスを選んだんだが…。
652就職戦線異状名無しさん:04/04/14 01:37
法人も麻布だったよ
え、漏れ法人だけど竹橋だよ?
日程によって場所違うのか? それともフィルターかなんかで…
654就職戦線異状名無しさん:04/04/14 02:47
今問題集の模擬問題(初めてやる問題)をやってみた。

言語8割、非言語9割だったんだが、実際企業で出されるSPIだとダメなんだよなぁ・・・
難しくなってるというか、、、俺の問題集の問題が簡単すぎるのか、
それとも実際のが難し過ぎるのか。
>>653
面接いつよ?
656就職戦線異状名無しさん:04/04/14 11:59
今日は大阪以外からどれくらいの人が筆記受けに来るの?
ノシ
658就職戦線異状名無しさん:04/04/14 12:34
1次面接通過したヤツいるか?
659就職戦線異状名無しさん:04/04/14 12:52
うおおお
今日の筆記学生証要るのか
俺なくしちまったよやべえ
4日に筆記受けたのだが、ホント忘れたころにさっき電話きた。
英語が前日受けた丸紅と全く同じ問題で助かったわ。
俺はパーソナルソリューション(C&O)で渋谷の某ホテルのロビーでリク面でつ。
661就職戦線異状名無しさん:04/04/14 16:15
リク面全く手ごたえがなかった_| ̄|○
662就職戦線異状名無しさん:04/04/14 16:18
どこ事業部?
663633:04/04/14 16:21
>>660
まじですか?俺もC&Oだけど九段下の九段会館、って言われたんだけど。
ていうか九段会館にリクルート面接できるようなところってあるのか??
664就職戦線異状名無しさん:04/04/14 16:26
age
665就職戦線異状名無しさん:04/04/14 16:31
C&Oはグル面じゃなくてリク面なんだ。
普通に考えれば選考してる人数が少ないからリク面なんだよな?
多ければグル面になるよな?
666660:04/04/14 16:41
>>663
まじですよー。たぶん受験人数多いからいろいろな場所でやってるんじゃない?
ちなみに職種はセールス&マーケティングです。
ホントは昨日の夕方に同じ番号で着信あったけど、チャリ乗ってて出れなかった。
この時期非通知や知らない番号にすごく敏感になる。
667就職戦線異状名無しさん:04/04/14 16:47
>>666
三日受験でたった今面談をしたわけだが、
具体的に突っ込まれて爆死いたしました。
C&Oのセールスマーケティング志望です。
俺って抽象的な話しかしていないんだな…
668就職戦線異状名無しさん:04/04/14 16:53
法人ソリュのグループ面接受けて結果きた人いますか?
669就職戦線異状名無しさん:04/04/14 18:11
>>668
どんなこと聞かれた?
筆記受けてきた
英語むずい。俺英語だけがとりえなのにできなかった。
それよか今日同じ部屋で200人ぐらい受けてた
今まで受けた企業の中では一番の数だったんでびびった
こりゃ通過はちょっと難しいかなあ
671就職戦線異状名無しさん:04/04/14 19:01
英語だけがとりえ←ありえない
英語簡単すぎ。英語だけがとりえの俺にとっては差がつかなくて困る!
672就職戦線異状名無しさん:04/04/14 19:01
>>670
俺は確率1/5で埋めてきただけだから安心しる
それと部署によっては英語は採点されんとかいう噂もあるから
それに期待するしかない
673就職戦線異状名無しさん:04/04/14 19:07
英語得意って・・・
それだけでどうやって社会で仕事するつもり?
674就職戦線異状名無しさん:04/04/14 19:11
数学得意って・・・・
それだけでどうやって社会で仕事するつもり?
675就職戦線異状名無しさん:04/04/14 19:12
>>673
俺は数学しかできないが、何か?
676就職戦線異状名無しさん:04/04/14 19:16
オナニー得意って・・・
それだけでどうやって社会で仕事するつもり?
677就職戦線異状名無しさん:04/04/14 19:32
だれか>>632について知らないか?
落ちたなら早めに見切りつけたい。
678就職戦線異状名無しさん:04/04/14 19:36
>>677
俺もユビキタスだった。
爆死っぽいから期待はしていないが、気になる
679就職戦線異状名無しさん:04/04/14 20:12
みん就に1次面接の結果が当日中に来たという書き込みがあったから、
「終わった・・」って思っていたが、今日連絡来たよ。
12日面接組です。ちなみに法人ソリューション。
680就職戦線異状名無しさん:04/04/14 20:13
あの英語は簡単だろ。高校受験以来、英語を全く勉強していない
俺ですら4割は固いのに。
681就職戦線異状名無しさん:04/04/14 20:15
てことは2日間は待っていいってことだな
682就職戦線異状名無しさん:04/04/14 20:21
>>680
ごめん、総計内部出身で英語=英検3級の俺にはあの文章は暗号文にしか見えん
かった・・・
683就職戦線異状名無しさん:04/04/14 20:41
11日にネットワークで筆記受けて今日電話あったけど出れなかった。
明日は夜までバイトだし、きても取れない可能性大。どうしよう・・・
684就職戦線異状名無しさん:04/04/14 20:44
>>680
釣りだと思うが・・・
4割が堅いって簡単っていうのか?
俺はむずかしいと感じたが8割はかたいぞ
685680:04/04/14 20:47
>>682
おう、同じく早実。2割はできた。あとは適当に埋めたから、
おそらく4割。
686就職戦線異状名無しさん:04/04/14 20:50
おまいらの親も300万寄付したの?
687就職戦線異状名無しさん:04/04/14 20:54
スタッフ部門希望ですが、連絡きました。
竹橋?九段?
日比谷ですが何か?

>>686
してませんが?
688就職戦線異状名無しさん:04/04/14 20:57
俺が聞いた話によると、事業部によって面接終わったら,
帰りに捕まって、即効リク面になる人とかいるらしいYO!
689就職戦線異状名無しさん:04/04/14 21:03
>>686
しないよ。20万寄付してくれとは言われたが。
何割かは寄付するらしいな。馬鹿だなぁ。全く関係ないのに。
690就職戦線異状名無しさん:04/04/14 21:04
>>686
大学じゃないんだからその程度で入れるわけがない。
入れたら企業はその人に対して年に何数百万も払うんだぞ?
大学は大勢来た方が金が儲かるからガンガン入れるが、
企業は金を払う側なんだから有能な人間しか入れない。

金を払うと貰うじゃ大違いだよ。甘く見るな。
691就職戦線異状名無しさん:04/04/14 21:05
>>690
そうだよな。俺、NTTコムに300万振り込んでしまったよ。うひょひょ
釣りですた。
692就職戦線異状名無しさん:04/04/14 21:06
NTTコミュニケーションズとNTTコムウェアどっちがいいの?
693就職戦線異状名無しさん:04/04/14 21:06
2次面接の電話きたー。次は麻布セミナーハウスで1時間程度
だって。最終なのか?
694就職戦線異状名無しさん:04/04/14 21:07
というか、>>690は言語の点数が致命的。
どこに寄付したかを読むべし。

>>692
コムウェアいっとけばどうよ?
695就職戦線異状名無しさん:04/04/14 21:09
>>690に心奪われた
697就職戦線異状名無しさん:04/04/14 21:23
>>693
事業部は?
698697:04/04/14 21:25
スマソ、面接を受けた日も教えて
699就職戦線異状名無しさん:04/04/14 21:39
http://www.itmedia.co.jp/broadband/0311/19/lp21.html
に出ている先端IPアーキテクチャセンタを志望した人っています?
この記事の方の話しているサービスが私が大学で研究して出した結論似ているんです。
音楽や映画のインターネット配信にP2PとDRMをバランスよく使うって点が私の考えとドンピシャなんです。

あとこういう新しい事にチャレンジさせてくれる部署ってほかにありますか?
NTTコミュニケーションズも元はNTTなので心配です。
大学名とか学部とかで機械的に配属とか振り分けられるのかなぁ。。。
700690:04/04/14 21:41
>>694
俺なんか勘違いしてたか?
>>686がNTTコミュに300万払って(裏金)入れてもらおうとした、って話(ネタ)じゃないの?

まぁ文章少し変だけど。
701就職戦線異状名無しさん:04/04/14 21:43
>>632
ユビキタス情報。合格者のみ2週間以内に連絡とのこと。
だれか既に通過した方いますか?
702就職戦線異状名無しさん:04/04/14 21:54
時事ネタ
703就職戦線異状名無しさん:04/04/14 21:56
>>701
俺も知りたい
704就職戦線異状名無しさん:04/04/14 22:03
>>700
普通に早稲田の話だろ
理系の俺でも分かる
705690:04/04/14 22:13
そういえばそんなニュースちょいまえにあったな。
文の前後が何もないからわからんかったよ。
>690
もしかして最近就職説明会があった学校の方ですか?
707就職戦線異状名無しさん:04/04/14 22:28
PwC
708690:04/04/14 23:01
説明会はあるかもしれないが、
大学のなんて参加した事ない。
709就職戦線異状名無しさん:04/04/14 23:12
すげぇな
全然空気読めてねぇよ・・・
710就職戦線異状名無しさん:04/04/14 23:17
PwCって今IBCSじゃないのか?
711就職戦線異状名無しさん:04/04/14 23:17
ジョブマッチングキター
712就職戦線異状名無しさん:04/04/14 23:21
今日大阪で受験してきたんだけど、
言語と非言語の問題がコスモ石油の問題と全く同じだった。
713就職戦線異状名無しさん:04/04/14 23:26
age
714就職戦線異状名無しさん:04/04/14 23:56
ttp://members.at.infoseek.co.jp/tariban4/sunday2003-4.jpg

これ見る限りじゃ1/3は総計常置だな。
715就職戦線異状名無しさん:04/04/15 00:02
早計です。
連絡が来ない。
鬱死
716就職戦線異状名無しさん:04/04/15 00:08
>>714
採用こんなにすくねーのか・・・
旧帝からも1〜2人ずつしか受かってないじゃん
ここ持ち駒の数に入れてたら痛い目に合いそうだな
今のうち中小にエントリー増やすか・・・
717就職戦線異状名無しさん:04/04/15 00:12
総計常置率高すぎだろ。
718就職戦線異状名無しさん:04/04/15 00:16
やる気が失せた。
719就職戦線異状名無しさん:04/04/15 00:16
それでは失礼致します。
720就職戦線異状名無しさん:04/04/15 00:21
中小は中小で採用人数全部で10人とかだしなあ
なんか内定もらえる気がなくなってきたよ
721就職戦線異状名無しさん:04/04/15 00:36
名大からゼロかよ
722就職戦線異状名無しさん:04/04/15 00:41
現実を知ってしまったら一気にやるき失せたな。
俺今日の筆記が特別いい出来だったわけじゃないし
早計でも無いし、TOEICいい点持ってるわけでもないし
723就職戦線異状名無しさん:04/04/15 00:48
うちの大学採用1人かよ(;´Д`)
724就職戦線異状名無しさん:04/04/15 11:00
うちの大学のってねえよ(;´Д`)
725就職戦線異状名無しさん:04/04/15 11:15
うち5人・・・
>>680
早実結構いるんだな
俺も英語全然わかんね
同じく4割くらい
C&Oで通過したけど
10日筆記受けたものだけど面接連絡きたな
一次通過の連絡きますた。持ち駒少ないのっでがんばるぞ。
729就職戦線異状名無しさん:04/04/15 13:38
オイラも通過の連絡きた!!
ゆびきたす。
ども。ユビキタスで今度2次面接の者です。
あの、ここって面接何回あるんですかね?
3回かな。まさか次最終じゃないよね?
731就職戦線異状名無しさん:04/04/15 13:58
電話来ない
732就職戦線異状名無しさん:04/04/15 14:02
面接受けたの昨日だけどまだ連絡こない
733就職戦線異状名無しさん:04/04/15 14:18
>>731-732
オイラは一昨日受けて、今日の正午頃に電話がきますた。
昨日受けたんだったら、明日来るんじゃない?
ユビキタス面接結果、2日経ったし終わったなorz
735就職戦線異状名無しさん:04/04/15 16:06
3次まではあるだろう。さすがに。
倍率高いんだろうし。
736就職戦線異状名無しさん:04/04/15 18:08
ユビキタス組、だいたい何人残ってるのか、みんなの
情報共有して、推理しようぜ。

オイラは13日の13時からうけますた。
人数は確か12人。

誰か他の情報求む。
737就職戦線異状名無しさん:04/04/15 18:19
ユビキタスってけっこう人気あるんだ。
13日で50人くらいは受けていそうだなあ。
他の日程もあったのかな?
739就職戦線異状名無しさん:04/04/15 18:47
ネットワークで筆記とおったら面接やるからと霞ヶ関に呼ばれた。
いったいどんな面接なのか・・・
今日連絡きて、明日だし。がんばらんと。

にしても、ここも民衆もネットワーク受けてる人少ないな・・・
夏にインターンシップ参加したものだが、やはり内定は部活の主将とか
やっていたやつが多いらしい。
741就職戦線異状名無しさん:04/04/15 18:49
CO事業部の内定が出るのはいつごろなんだ。
早くしてもらわんと、他社の誓約書締め切りが
来てしまうよ。
でもどうせ受かんないからいいか。
>>739
俺は法人で受けてるけど、ネットワークで出してる(出せてる)人は
素直に尊敬するぞ!
>>739
普通の面接+やはり他のグループ企業や通信業者ではなく何故comなのかとか
この事業部なのかとか結構聞かれた。自分は他の最終面接控えてその辺上の空で
あんまり考えてなくて落ちたから頑張れ。

ふるっぽいビルにネットワーク事業部が入ってた。学生1:相手2で受かれば後二回
744739:04/04/15 19:15
>>742

え、なんで尊敬するの? そんなすごい部署なのかここ?
先端IPとかのがすごそうなんだけど・・・

オレは単にインフラ整備だとか、そんな感じの仕事がやりたいだけなんだけど。
745739:04/04/15 19:16
>>743

情報さんくす。今日はずっと志望動機とか考えてる
746就職戦線異状名無しさん:04/04/15 19:32
10日に筆記受験したが、今日コミュからの留守電入ってた
十中八九通過の連絡っぽい
747就職戦線異状名無しさん:04/04/15 19:34
>>746
お前は俺か?
漏れも10日筆記で留守電キター
11筆記もきたよー
749就職戦線異状名無しさん:04/04/15 19:57
来てたねー11日
750742:04/04/15 20:02
>>744
先端だろうがインフラ整備だろうが、
俺が出来ないことを出来る人は、俺は本気でみんな尊敬するぞ!
751就職戦線異状名無しさん:04/04/15 20:11
ユビキタスで面接だけど、何言えばいいんだよ。
適当にミーハーでユビキタスにしただけなのに・・・
752就職戦線異状名無しさん:04/04/15 20:16
11日筆記、連絡キタ
753就職戦線異状名無しさん:04/04/15 20:19
昨日筆記受けたのに、まだ連絡ねーっ!!
754名無しさん@Linuxザウルス:04/04/15 20:22
1/4が東大の持ち株と比べれば
コムなんてかわいいもんだ。
低学歴でも十分チャンスがある。
755就職戦線異状名無しさん:04/04/15 20:34
>>753

3〜7日は待て!
>>746だが、これで法人ソリュの場合は英語の成績は全く見られてない事が証明された
何故なら俺は1/5の確率で埋めただけだったので
>>736
麻布でユビキタス面接
13日14時10分からが9人(1人欠席?)だったな。



そして俺は今日も連絡きませんでした(鬱
758就職戦線異状名無しさん:04/04/15 20:50
まじで
俺法人ソリュの筆記受けたけど
非言語が悪いから英語でカヴァーできると思ってたのに
759就職戦線異状名無しさん:04/04/15 20:53
>>756
>>747だが・・・
これで(略)
漏れも英語はかなり適当に塗り絵気分でヌリヌリ。
法人ソリュでつ。
746に会いそうな予感。
760就職戦線異状名無しさん:04/04/15 20:55
一番人気あるのは法人ソリュ?C&Oも結構多いみたいだが。
761就職戦線異状名無しさん:04/04/15 21:00
人気=倍率ならC&Oっぽいな。
人数だけなら当然法人ソリューションだろう。
>>757
ユビキタスの麻布面接ってG?個人?
763就職戦線異状名無しさん:04/04/15 21:09
C&O≧法人ソリュ>ブロードバンドIP≧グローバル>ユビキタス>ネットワーク>先端IP

ってな感じかね
764就職戦線異状名無しさん:04/04/15 21:16
>>736
麻布でユビキタス面接。13日11時10分、11人だったな。

そして俺も今日も連絡きませんでした(鬱
765就職戦線異状名無しさん:04/04/15 21:17
面談してからもう1週間もたつよ……
動き無し。
>>762

行ってみたら、
1.個人面談
2.グループ面接
と書かれた紙が貼ってあって、さらにグループ面接は面接じゃなくてGDだった。
767就職戦線異状名無しさん:04/04/15 21:31
>>766
どんなテーマだったか教えてちょー
ダメ??
768就職戦線異状名無しさん:04/04/15 21:40
11日来たのかー?
俺結構出来たのになー…OTL
最後の時間で法人の人は来た??
769就職戦線異状名無しさん:04/04/15 21:50
>768
11日の法人だけど、今日通知で電話きたよ。
言語で挽回できたと思ってる。非言語は・・・
770就職戦線異状名無しさん:04/04/15 21:53
ユビキタス組み、集え!
情報交換しよう!

とりあえず、一次は麻布で個人面接→GDでファイナルアンサー?
771就職戦線異状名無しさん:04/04/15 21:56
>>769
まじかぁ…。
えと、一応何時に試験受けました?
良ければ教えてください。。
772就職戦線異状名無しさん:04/04/15 21:58
俺も11日の法人だけど14時からだったよ。>>771
773就職戦線異状名無しさん:04/04/15 22:00
>>772
レスサンクス。
漏れは17時からだから、明日まで待ってみる!

にしても、レスがこうしてあるように
コム受ける人はまったりしてそうだから、
漏れ逝きたいんだよねー。
774就職戦線異状名無しさん:04/04/15 22:01
>>770
ユビキタス人気あるなー。
合ってると思われ。
775就職戦線異状名無しさん:04/04/15 22:02
ユビキタス連絡北!!
でも受かった奴多そうだな。。。
これからかー。
776就職戦線異状名無しさん:04/04/15 22:03
ユビキタス人気急上昇中?
マジミーハーだ
何やるのかも分かってないのに
777就職戦線異状名無しさん:04/04/15 22:04
他で内定でたヤシはどんどん辞退してもらいたいですね・・・・
現段階でもまだ10倍くらいの倍率あるのかねえ・・・
ユビキタスは部署の名前すぐに変わりそう・・・
779就職戦線異状名無しさん:04/04/15 22:06
>771
769だけど、772と同じく14時からの回だよ。
時間が違うから、電話もずれるのかもね。
自分は出来よくなかったと思うし、イケルと思うよたぶん。
780771:04/04/15 22:08
>>779
おう、うかってたらまた書きこむわぃ。
サンクス。
781就職戦線異状名無しさん:04/04/15 22:08
>>777
その通り
内定あるやつ消え去れ
782就職戦線異状名無しさん:04/04/15 22:08
日比谷の帝国ホテルの喫茶店で
面談した人カミューン

ジュース1杯1000円だぞ、  特定しないでね
783就職戦線異状名無しさん:04/04/15 22:11
今週末に、よく企業研究し直しとかんとな
俺もうこの会社でどんな部署や仕事あったのかほとんど覚えてないや
784就職戦線異状名無しさん:04/04/15 22:14
俺はコーヒー飲んだよ。また次も帝国らしい
785就職戦線異状名無しさん:04/04/15 22:15
>>782
な、なんだってー(AA略
コムを選ぶ理由って言われてもなあ…
強いて言うなら、NTT5社の中で今後もどうにかなりそうなのが
ここくらいだったからかなあ。他はどう考えても先細りだと思うし。
VoIPとかIPケータイに興味があったから、とかじゃダメなんかな。
787就職戦線異状名無しさん:04/04/15 23:23
age
さて、あと11時間26分後にロイヤルパークイン名古屋の喫茶店で面談なわけだが。
自分がどこ志望してたか思い出さないとな・・・
ユビキタスで一次通過来てるのは文系職?理系職?
790就職戦線異状名無しさん:04/04/16 00:47
法人希望なわけだが、コムって支社はどこにあるんだ?

ホムペ見ても書いてないし、都内勤務っていうのは3年目ぐらいまではありえない感じか?

おしえて
791就職戦線異状名無しさん:04/04/16 01:09
みんな都内勤務だし、都内で一生を終えることも多々ありますよ。
8時間後には竹橋でグル面じゃあ
企業研究せねば・・・
793就職戦線異状名無しさん:04/04/16 01:30
>791
サンクス オレそれ明日面接で聞こうかと思ってた
794就職戦線異状名無しさん:04/04/16 01:52
連絡こない落ちたぽ
>767
ユビキタスについてだ。

(´∀`)<みんなにはナイショだよ。
ああ指切ったすっ

連絡こない落ちたぽ
797就職戦線異状名無しさん:04/04/16 05:18
第一志望に限って筆記で落ちてしまうという罠。去年東最終落ちで、捲土重来を
図ったつもりだったんだが。RENAの実行面ってレゾナントを除けばコミュが
メインだろうなぁとか思うし。文系はレゾナント入れないっぽいし。
798就職戦線異状名無しさん:04/04/16 10:17
>>788
名古屋で面談やってくれるのかよ。
漏れは「東京に来る予定はありませんか?」とか
言われたぞ。
799就職戦線異状名無しさん:04/04/16 11:22
筆記通過キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
080で来たんだけど
800就職戦線異状名無しさん:04/04/16 12:18
リク面の電話が…キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
朝一からがんばるぜ!
法人ソリューションで1次面接抜けの連絡来た人います?
いたら面接からどれくらいで連絡来たのか聞きたいんですけれど。
802就職戦線異状名無しさん:04/04/16 14:31
age
803就職戦線異状名無しさん:04/04/16 14:56
みんな、一次面から何日経って通過の連絡もらってるの?
804就職戦線異状名無しさん:04/04/16 15:07
筆記の結果は何日後にきた?
805就職戦線異状名無しさん:04/04/16 15:08
う〜〜〜ん、4日後ぐらいだったかな?
筆記通過。
806就職戦線異状名無しさん:04/04/16 15:09
>804
一週間ならないぐらい。

面接前の誘導のお姉ちゃん気合はいりすぎです。
筆記不合格の俺には連絡なしかよ。
808就職戦線異状名無しさん:04/04/16 15:18
その期限は2週間だっけ
民衆見てて思ったけど、なんで同じ事業部志望者でも集団とリク面接に
分かれてるんだろ?どっちが有利とかあるのかなあ。
810就職戦線異状名無しさん:04/04/16 16:39
フィルターか?
811768:04/04/16 16:56
昨日書きこんだ768で御座います。
御電話頂きました。
取り急ぎご報告まで〜

で、漏れもいきなり集団面接なわけだが…。
理工面逝きたいなぁ。ホテルとかなんでしょ?
812768:04/04/16 17:03
昨日書きこんだ768で御座います。
御電話頂きました。
取り急ぎご報告まで〜

で、漏れもいきなり集団面接なわけだが…。
理工面逝きたいなぁ。ホテルとかなんでしょ?
813就職戦線異状名無しさん:04/04/16 17:45
ネットワークの一次面接いってきた。

さすがNTTコムの面接官! 百戦錬磨って感じだな!
ここまでドモってしまったのは初めて面接受けたとき以来だ・・・
もうダメだなわっはっはっは。

_| ̄|○
814就職戦線異状名無しさん:04/04/16 18:10
>803
昨日受けて今日来た。

815就職戦線異状名無しさん:04/04/16 18:16
>>788
個人特定できるよ。
816就職戦線異状名無しさん:04/04/16 18:17
C&Oって筆記の時性格診断あった?
11日に受けたけど、筆記通過の連絡こねー。
鬱すぎてとりあえずビール3本目突入だ。
818就職戦線異状名無しさん:04/04/16 19:11
>>816
俺は10日に筆記受けて今日通過連絡がきた。
まだあきらめるなよ。
というか、スレの流れ的に、ココの筆記の結果は早くても5〜7日後だろ。
820就職戦線異状名無しさん:04/04/16 19:41
オレ、3日後
821就職戦線異状名無しさん:04/04/16 19:46
822就職戦線異状名無しさん:04/04/16 19:47
もうだめぽ もうだめぽ もうだめぽ おわー 
俺もうだめだ。 死んだ方がいいかもしれない。 死んだ方が。
823813:04/04/16 20:13
>>822

同士よ・・・。
オレもさっきから自己嫌悪の嵐で思わず駆け出しそうになる衝動にかられまくりだ。。¥
ネットワークで受ける人、面接官は兵でござる。
覚悟して望まれよ。
>>813
あははー。
自分面接初めてだったから、こんな感じで普通かと思ったよ。

どっちにしろだめぽ。
突飛な事は聞いてこないけど一つの項目を深く聞いてくるのでしっかりと
自己分析とか自分を作ってないと駄目とかそんな感じ。はぁ
法人。
今日面接して今日結果キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
827826:04/04/16 21:40
正確には家に電話来たってだけなんだけどね
書類不備とかの連絡だったら凹む
828就職戦線異状名無しさん:04/04/16 22:21
14日に一次グル面をうけ、今日リク面の案内がきたよ
当方、理系 法人ソリューション 竹橋にて一次面接。
自己PR、やりたいことなどを聞くから、準備してこいとのこと
829801:04/04/16 22:44
>>828
うわ、ほぼ同じ環境なのに連絡こなかった……ダメだったかな……
830801:04/04/16 22:45
ちなみに14日1次面接、13:30組の4人の方でした。
831就職戦線異状名無しさん:04/04/16 23:11
リク面の連絡こねー、こりゃ落ちたな
832就職戦線異状名無しさん:04/04/16 23:15
>>813
>>822
はぁ!?どこが!って感じだな
面接官違うのかな?
833就職戦線異状名無しさん:04/04/16 23:20
C&Oでリク面うけたぜー。
某所喫茶店で相手は若手〜中堅位のC&Oの人だった。結構志望動機とか、
突っ込んだ質問された。ちゃんとどうしてこの事業部なのか、ってことはっきり
させとかないときついかも。俺も通過しているかは微妙。
一応この後2回か3回面接があって最終面接だそうだ。
なかなか狭き門な模様です。
>>815
まあべつにいいんじゃない?
面接受けた感想としては、やっぱ人事のひとってのはわりとおおらかな人が多いんだなあってかんじ。
すごい話しやすくて、30分じゃ足りないぐらいだった。

部署ごとに選考の進み方はぜんぜん違ってるらしくて、
IPスペシャリストの部署はだいたいみんな地元で面接やってくれるらしい。
喫茶店みたいなところで(?)一次面接 -> 役員面接 -> 内定
たった2行程しかないというのには驚いた。
グループディスカッションの類は無し。

835就職戦線異状名無しさん:04/04/17 07:11
>>829
15:30の回でした
電話は夜10時くらいにかかってきたから、まだまだ期待してまてぃ
836就職戦線異状名無しさん:04/04/17 12:44
職種ネットワークエンジニア/システムエンジニアでエントリーしたのに
面接官が人事と営業*2の3人だった・・・なんでNEがいないんだ
837就職戦線異状名無しさん:04/04/17 13:01
>>836
NEが出てくる面接にたどり着け
838就職戦線異状名無しさん:04/04/17 13:45
筆記通過連絡キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
大阪組の筆記通過、連絡してるみたいだゾ〜
電話で結果連絡って緊張するんでイヤぷ。日程選びづらくてイヤぷ。
840就職戦線異状名無しさん:04/04/17 15:46
>>837
もう面接から5日も過ぎたが連絡なし、たどり着けないぽ
841就職戦線異状名無しさん:04/04/17 16:00
>>840
たかが5日だろ???あきらめるにはまだ早い
あきらめるのはマイページにメールが来たときだ・・・
842就職戦線異状名無しさん:04/04/17 17:21
RENA
843就職戦線異状名無しさん:04/04/17 17:42
CoDen is new answers.
844就職戦線異状名無しさん:04/04/17 19:09
9日にエントリーシート出してから連絡が一向にこない
845就職戦線異状名無しさん:04/04/17 19:32
まさか1次で切られるとは・・?
法人ソリューション受けて1週間がたとうとしています
846就職戦線異状名無しさん:04/04/17 19:52
今度グル面だが
自信が無い
やっぱり説明会に出てないと相当きついか
847就職戦線異状名無しさん:04/04/17 20:44
マスコミの片手間でES出して一次受けたけど、
G面全く自信ない。ブッチしようかな…
>>846
俺は説明会出たけど、もはや内容なんか殆ど忘れてしまっている
849就職戦線異状名無しさん:04/04/17 22:01
法人ソリューションって一次は集団で、それ通ったら
リク面ってことでいいの?来週一次があります・・・
850就職戦線異状名無しさん:04/04/17 22:05
C&O

リク面
1次
2次
3次
最終

って過程???
851就職戦線異状名無しさん:04/04/17 22:23
ユビキタスの2次面会場どこだった?
852就職戦線異状名無しさん:04/04/17 22:39
850よ、C&Oだがリク面一回終わったら次のリク面の連絡がきたYO!
853就職戦線異状名無しさん:04/04/17 22:56
11日筆記の結果コナーイ。(BBIP)
854就職戦線異状名無しさん:04/04/18 00:45
age
855就職戦線異状名無しさん:04/04/18 00:52
>>853を見て思い出した。
COMの中の人がBBIPをビビッピって言ってて笑ったんだよな。
3人ほど社員がいてBBIPをビビッピって言ってる人が1人だけいて
他の社員にビビッピって言わないですよって突っ込まれてておもろかったなぁ。
無理やり読んでも「ビビップ」だよな。。
C&Oの選考プロセスが不明です.
リク面と本面は何回ぐらいあるのでしょう...
858就職戦線異状名無しさん:04/04/18 01:18
>855
ビビッピって言うぞ!ほんと。
普通はビビーアイピーだけどな。

C&OはCOだし。ユビキタスはUS。

俺はCOとUSには行きたくない。
COはCodenやOCNとか思ってるやつも
多いだろうが、実際は長距離電話やらされるやつ
多いぞ。USは・・・

まぁガンガレ。
859就職戦線異状名無しさん:04/04/18 01:19
>USは・・・
詳細希望
860就職戦線異状名無しさん:04/04/18 01:22
>859
SOLやIPIユーザーへの回線調整や設計だな。
裏方ってとこだな。
861就職戦線異状名無しさん:04/04/18 01:26
裏方かあ
ユビキタスなんてカッコいい名前つけてホットスポットとか行ってるけど
実際はそんなもんか。
というか通信自体がもともと裏方商売のような気がしてきたこの頃。
862就職戦線異状名無しさん:04/04/18 01:32
>>861
通信だけでなくインフラはどうやっても裏方でしょ。
だって、みんな存在して当然って感じで使うものだもん。
863就職戦線異状名無しさん:04/04/18 01:34
>861
プロダクト系の事業部ってのはそんなもんだろ!
コムの持ってるユーザーはまじででかいから
面白いことやってるやつも多い。当然つまらんことやってる
やつもいる。会社だからな。
できるやつには仕事回ってくるから安心汁!

ただNTT東西なんかよりかなりまともな会社だよ。
東西と仕事してみれば、わかる。
個人的には絶対行きたくない・・・
864就職戦線異状名無しさん:04/04/18 01:48
>>863
詳細キボンぬ

地域会社はダメ?
865就職戦線異状名無しさん:04/04/18 01:57
>864
地域会社のプロダクトって何ある?
地域にはいまだに県間またぐプロダクトって少ないのよ。

そんなプロダクトだけだったら、何の役にもたたない。
だからほんとうにでかいアカウントはコムがもってるし、
東西の営業やSEの質は・・・(以下略

たぶん地域と仕事したことある会社ならみんな思うはず。
まぁあとは自分で考えろ。
866就職戦線異状名無しさん:04/04/18 02:00
ダークファイバーなんぞに未来はないと思ってみたり・・・
やっぱ第三次産業、サービスでしょ?最強のプロダクトは。
867就職戦線異状名無しさん:04/04/18 02:28
>>863,865
熱くなるのはわかるが、もちつけ。マーでも元みかか本体系グルプ社員のみながウスウスそう思ってるので、特に東とかからのやっかみきついよ。2ちゃんとかでも真っ先に煽ってるらしいから。

しかしみかか以外からみて込むがまともかというと、、、のこってるおっさんどもはアフォが多いよ。特にカス中間管理職と表に出せないからしょうがなく使ってやってる裏方。どちらも公務員でしか生き残れなかったゴミ屑。これをどう処理するか。
868就職戦線異状名無しさん:04/04/18 02:31
そうそう、人事社員も東西並みにカスですが。そのせいでまともな社員を多数流出させましたとさ。残ってるやつもかなりゲンメツしてるしね。
人事に物柔らかな人が多い?それは何かの分野で能力を持ちながら、かつ人事をやっているわけではないので、実は突っ込んだ質問とかして、
本当の意味で人材を見分けられるような人間が属してないから。要するに発言に自信がないだけ。
そんな卑屈なやつらが現場の交通違反捕まえる警察官みたいに表面は行儀よくするようにしつけられてるだけだからだよ。

そんなの相手にするくらいなら、まともな事業部のまともな仕事をしてる能力のある先輩を追いかけろー!ってとこです。
まだいくらかは残ってるからさ。
869就職戦線異状名無しさん:04/04/18 06:05
>>867、868
いいこと言う。コムにも東西ほどではないが、糞なおっさんがやっぱりいる。
卑屈で見てられない。使えなさすぎ。
若手はやる気があっていいと思うよ。能力も、まあ高いしね。

COに関してだが、若手が長距離電話をやる可能性は少ない。
いないわけではないが。
安心汁。
社員のレベルは コム>>>東西
女子のレベルも コム>>>東西
会社の未来も  コム>>>東西

と、某会社の俺は思ったわけだが。 まあ女に関してはドコモがあるけどね、、、
871就職戦線異状名無しさん:04/04/18 13:46
明日にもマイページに通知が来てしまう悪寒。
872就職戦線異状名無しさん:04/04/18 14:24
みなさん地域の筆記落ち?
873就職戦線異状名無しさん:04/04/18 14:40
>>870 餅突け。そうゆう事を書くと2chのランクとかをマジで信じて、
入社したあと支店に配属され、鬱憤のたまったアラシとかを誘い込むことになるから。>>872とかみたいななw。
すぐにカキコしないと我慢できないようなアラシの姿をみてれば、おのずと事実が見えてくるよなw。

会社の未来は・・・いろいろやってるとこは東西よりはるかにましだが、
そのうちのどれかで儲け口を見つけ出せなければ・・・・・・・。
とりあえず、国際関係なんかの関係者には評価低くして自覚を促してほしいなw。

COは長距離はともかくとして電話関連の仕事をやらされるやつは結構(ry
だからIとかCはヤメ(ryとかっていうカキコが・・・・・・・
874就職戦線異状名無しさん:04/04/18 15:05
>>868
あーワカルワカルわかります。スキルが、技術が、
とかいいながら、自分がそれを解釈できないので、
そういう話が出ると理解不能で出来れば触れたくないわけだ。
結局この業界や技術目利きできる視野の広いやつや
しっかりした技術力への理解があるやつなんかが、
腐っちゃって転職するんだな。
それでいいSeとかNEがいないもんだから、
営業現場とかでトンチンカンなこと言って大顰蹙みたいな。

反面英語とかはわかりやすいので、
会社として対して必要ないのに
社長のこともあって大評価。
結果現実にお金を稼ぐところで輝く人は
チョー不満。腐ってるねーHRw。
875就職戦線異状名無しさん:04/04/18 16:15
>872
おまえ地域の現状しらんだろ?
あそこは民間じゃないから、学生の想像を絶するぞ・・・

ほんとみんな5時半で帰る。。年間で50時間も残業いかないだろ・・
あそこと仕事一緒にすると、レスがめちゃくちゃ遅い。。

法人営業本部でさえあれだから、支店は・・・。
コムでも地域相手の部署はおじいちゃんばっか。
地域相手はそれで十分ってことよ。
学生には東西のほうがいいとか思えるのかぁ?
876就職戦線異状名無しさん:04/04/18 16:42
>>875
>ほんとみんな5時半で帰る。。年間で50時間も残業いかないだろ・・

これは本当なのか・・・なんかへこんだ。
877就職戦線異状名無しさん:04/04/18 16:45
>>876
コムの組合さんも5:30以降のこってると鬼のように問いつめてきますが何か?
878就職戦線異状名無しさん:04/04/18 16:51
>877
コムは月45時間まで残業つくし、年間360時間超えも
余裕でOKもらえる。地域とは雲泥の差だろ。

地域は月5時間くらいだろ?残業なんて。
コムはそういう意味ではまともだよ。
879就職戦線異状名無しさん:04/04/18 16:54
>>878
広尾にいた身分としてはフ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!って感じ。
880就職戦線異状名無しさん:04/04/18 16:57
>879
日比谷の営業部はそんなもんだ。

終電過ぎても残ってるやつ多いよ。。
>>880
今年の広尾だよ。意味分かんない?
882就職戦線異状名無しさん:04/04/18 17:02
>880
わかるよ。
研修中だったのね。乙。
イエイエ。こちらこそ乙です。
884就職戦線異状名無しさん:04/04/18 17:05
コムは残業、鬼ですが何か?
徹夜して次の日そのまま出勤もありえますが何か?
マターリとか言ってる香具師、やめとけ。
885就職戦線異状名無しさん:04/04/18 17:05
研修してるってことはITMSやらsolやらか。乙。
886就職戦線異状名無しさん:04/04/18 17:07
>883
おう。とりえず、英語勉強しとけよ。
若手はそれが期待されてるし、使う環境は
自分次第で腐るほどあるぞ。
887就職戦線異状名無しさん:04/04/18 17:09
>884
最近はサービス残業厳しくなってきただろ?
俺も一ヶ月間毎日3時に会社を帰るときもあった。

でも客商売だからしょうがねぇよ。
COでOCNとかCoDenとかやりたいと思ってる私は,妄想?
長距離やらされるんですか・・・,でも入りたいかも・・・
889就職戦線異状名無しさん:04/04/18 17:40
妄想ではない。
ちなみに今どの選考段階?
890就職戦線異状名無しさん:04/04/18 17:44
>888
COで長距離電話にいかされた同期が何人かいるぞ・・・
OCNならBBIPと俺は思うのだが。
まぁCOもやってるか。
891就職戦線異状名無しさん:04/04/18 17:48
昨日、NTTコミュニケーションズです、また電話します、という留守録聞いたあと、
24時間放置プレイ中。難儀じゃのう・・・・・・・・・・・・・・(・ω・)
892就職戦線異状名無しさん:04/04/18 17:50
>884
コムってやっぱきついんかい?
データとどっちがきつい?
893888:04/04/18 17:52
>>890
一般消費者向けのコンテンツなどに携わりたいと思って
COを希望してるんですけど,長距離もあるんですね.
CoDenなどがかなり魅力的な仕事に見えるんですけど(私は),
会社全体の仲ではCOは利益が少なそうですね...
894就職戦線異状名無しさん:04/04/18 17:57
888とおなじようなことを面接で言ってる女が五万といそう。
895就職戦線異状名無しさん:04/04/18 17:57
>893
おれCOじゃないから、なんとも言えないがそういう仕事してる
やつもいる。だけど、COの収益は長距離が多いんじゃないかな?

コムは基本的に法人相手の仕事だよ。
OCNだって、OCNのバックボーン使って何しようか?って感じ。
896就職戦線異状名無しさん:04/04/18 17:58
というか、大阪の2月の説明会でC&O部門が配ってたレジュメには、
CoDen部門は今回、新卒を募集してない部門になってたような気が。
897896:04/04/18 18:01
あれ?募集してないのはcocoa部門だったかな?まあ、要確認ってことで。
俺はC&O部門は見に行っただけだから、あんまり完璧には把握してない。
898888:04/04/18 18:05
そうなんですか,説明会行けなかったので,
レジュメなどは知りませんでした.
CoDenは募集してないのかなぁ,だとしたらちょっと寂しいですね.
OCNもコムの強みはバックボーンだと思っているので,
ISP事業はその入り口みたいな物ですよね.
会員の数を考えるとそれなりのユーザ数があるわけで,
ビジネスの余地はあるとおもうんですけど,
配属されなければ,どうにもならない...
899就職戦線異状名無しさん:04/04/18 18:11
>898
面白いことがやりたいじゃインパクト薄すぎ。
もっと具体的にアイディアがないと話にならん。

OCNに携わってる(ほんとに上の方で)先輩も
たくさんいるが、日本にいる時間の方が少ないぐらいじゃね?って
感じ。海外mtgとかで。

これだけは言っておく。この業界は安定じゃねーぞ。
興味なきゃ入らない方がいい。
ついていけないやついっぱいる(女性が多いな)

900896:04/04/18 18:11
>>898
「CoDenなんかもおもしろそうなので、まずは営業で経験を積んだあと、
 将来的にそういった企画部門に異動できればと思いますー」
901就職戦線異状名無しさん:04/04/18 18:20
COの収益はコムの大半を占めるし、新卒からCODEN系に配属になるやつもいる。
ただし、相当優秀であることが必須だよ。
本当に長距離に行くやつは少ない。新卒で配属されたやつはいたっけ?くらい。
噂に惑わされずに未来を見据えたビジネスに取り組みたいと面接では語るのがいいと思うよ。
みんなそういう新人に期待してるはず。
902就職戦線異状名無しさん:04/04/18 18:20
面接受けてきました<法人ソリュ@大阪

集団面接終了10分後に早速リク面の電話がかかってきてる香具師がいた。
面接終了してから30分で早速リクルーターと会うんだってさ・・・。
これって普通なの?
そして、即電話がかかってこなかったらあぼーん?
903901:04/04/18 18:21
ってOBに聞きました。
てへ。
904就職戦線異状名無しさん:04/04/18 18:23
>>902
そいつが特別なんだろ、気にせず待て
905888:04/04/18 18:23
>>899
もっともなご意見ありがとうございます.
もっと具体的な案を考えていますが,
他者との駆け引きもありますので,ここでは...
大したことない案かもしれませんが,
一応,自分なりに考えています.
この業界が安定してないってことは肝に銘じております...
NTTグループでも(NTTグループだからこそ)
「この名前の会社にいつまで勤められるんだろう」って考えさせられますね.

>>900
それもアリ,といばアリなんでしょうけど,
すでにある程度選考が進んでいるわけで,
営業なんて一言も口にしたことがないです(笑

>>901
前向きなご意見ありがとうございます.
優秀だと,そう判断されるように頑張らないと...
906891:04/04/18 18:24
>>902
マジでー?!大阪で法人ソリュで出してるのにー(゚д゚)ポッツーン
法人は
筆記→ 集団→ 帝国リク
でOK?その後は?

ま、俺は帝国リクが来ないんだが(鬱 
        
908就職戦線異状名無しさん:04/04/18 22:02
法人の集団って何人で何分くらいですかー?
来週あります。。。不安
909就職戦線異状名無しさん:04/04/18 22:05
明日、ユビキタスの2時面接。どきどきです。
誰か他にいますか?
910就職戦線異状名無しさん:04/04/18 22:21
明日法人ソリュだ
中途半端な知識は出さないようにして
熱意だけを前面に出した方がいいんだろうか
911就職戦線異状名無しさん:04/04/18 22:21
>>909
本社
>>908
おれんときは5人で40分だった
ちなみに面接官は3人
1番左の面接官が俊輔似だった
913就職戦線異状名無しさん:04/04/18 22:55
>>908
俺も法人の集団、来週大阪で受ける。
二時間くらい時間いただけますかって言われたんだけど、
けっこう待ち時間長そうだなぁ・・・・

あと、ちょっと過去レス読んだら、みんな筆記かなり解いてるなぁ。すごいな。
俺、言語10割、非言語6割、英語ほとんど勘。
だったのに何故か通った。理系なのに、非言語苦手な俺って・・・・
いや、計算スピードが遅いんですよ・・・・
俺は言語9割5分、非言語4割、英語5割って感じだったけど通った
915就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:18
age
916就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:03
COに行きたい連中は、この会社が基本的に大規模法人向けの仕事がメイン
ということを自覚しといた方がいい。
COは今現在はまだ長距離電話の収益比率が高いので、
その余る金を無駄遣いしてるそれだけの部署。所属してる人間もなぁ。。。。
バックボーンにはほとんど関係ないしね。

それから海外での打ち合わせ連発とか英語を使う機会が頻出とか
くだらねーうそつくなよ。誰だよ漏れ前。
学生の時にはプレーンな情報で会社や職場を選びたいよ。
917就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:42
C&Oの話が出ているのでちょっと書いておきます。

コムの収益の大半は長距離電話から来ています。
ソリューション事業は売上にはなっても利益にはなってない。
ちゃんと黒字を出しているのはC&Oくらい。
そのC&Oの利益も長距離電話事業がほとんどです。
OCNはぼちぼち。
でも長距離という財布を持ってるC&Oは他より無駄遣いができます。

一方、人間の配置は、ソリューション等、法人営業に相当配置している。
今年の新入社員約220人、C&Oは30人足らず、長距離配属は3人だったかな?
「金のなる木」から「問題児」へとキャッシュを流す、の見本だね。
ソリュに未来なし?
919917:04/04/19 00:51
ついでに。

>>916
> COに行きたい連中は、この会社が基本的に大規模法人向けの仕事がメイン
> ということを自覚しといた方がいい。

んん?違うと思います。

> COは今現在はまだ長距離電話の収益比率が高いので、
> その余る金を無駄遣いしてるそれだけの部署。所属してる人間もなぁ。。。。

大半の赤字のとこよりましでは?

> バックボーンにはほとんど関係ないしね。

大いにあります。

> それから海外での打ち合わせ連発とか英語を使う機会が頻出とか
> くだらねーうそつくなよ。誰だよ漏れ前。

確かに、英語は関係ないかもね。

あと、C&OでOCNやcodenに関わらないことは難しいです。
920就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:52
>916

>それから海外での打ち合わせ連発とか英語を使う機会が頻出とか
>くだらねーうそつくなよ。誰だよ漏れ前。

お前こそだれよ?俺はそういう環境にいるだけ。COじゃねぇが。
コムじゃそんな環境普通だぞ?英語ある程度できればな。
英語でメールを残さなきゃいけない企業や日本人がいない企業なんて
腐るほどあるっつーの。
マイページに不採用通知きた奴いるか?
922就職戦線異状名無しさん:04/04/19 01:25
採用プロセスをはっきりさせろよ
923就職戦線異状名無しさん:04/04/19 01:43
>922
普通はリク×2、面接×3
924就職戦線異状名無しさん:04/04/19 02:19
ここは内定出始めるのはいつ頃なのかね?
普通はリク×2、面接×3もあんのかよ。
マンドクセ
926就職戦線異状名無しさん:04/04/19 02:25
法人ソリューションだと
書類、筆記、集団面接、リク、リク、面接、面接、面接
8回も選考あるのかorz
927就職戦線異状名無しさん:04/04/19 09:14
リク面のキャンセルはどこに電話すればいいのでつか?
928就職戦線異状名無しさん:04/04/19 11:54
4/10に筆記受けて、やっと面接の連絡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
つか、おせーよ、馬鹿やろう。

しかも今日来てくださいだと?
腹立ったから他の日指定してやったわ、ゴルァ
929就職戦線異状名無しさん:04/04/19 12:13
11日に筆記受けて連絡こないけどもうダメ?
930就職戦線異状名無しさん:04/04/19 12:20
>>929
明日当たり繰るんじゃン?
931就職戦線異状名無しさん:04/04/19 12:38
帝国リクから音沙汰なし
>>928
いいなぁ
いいなぁ
い〜〜〜〜い〜〜なぁ〜〜〜〜〜〜
うらやましいぞぉ
933928:04/04/19 12:53
みかか西からは内々定出てるんだが、やはりコムのがいいのかぁ?
どっちでも良い気がするが
934就職戦線異状名無しさん:04/04/19 13:19
11日に筆記受けて連絡こないけどもうダメ?
935就職戦線異状名無しさん:04/04/19 15:07
日比谷本社ビルで面接って、何階の何号室とか言われたっけ?
大阪は10分で通過連絡とかありえんな。
もう、10分で連絡来なかったら落ち確定なのか?
マイページに不採用通知きた奴いるか?
>>937
面接からちょうど2週間後に一斉送信な悪寒
939就職戦線異状名無しさん:04/04/19 16:58
グループ面接@大阪受けてきた。
もちろんまだ連絡なし・・・これってやばい、のか?
なんかこの会社社員さん側も学生側も面白い人多いかも
ポケベル(携帯)が鳴らなくて
恋(内定)が待ち惚けしてる
941就職戦線異状名無しさん:04/04/19 18:56
今日二次面だったんだけど、
この会社結局どんな仕事してるかHP見てもよく分からないから
具体的に取り句みたい業務とか聞かれると困る。あぼーんです。
942就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:14
今日リク面かと思いきや、実際は2対2の面接みたいなもんでした。
しかも筆記の結果MYPAGEに出てないし筆記落ちてるのに無駄にリク面やってたら・・・。
当方C&O志望です。社員の人かなりいい人でした。
志望動機とかなんでこの事業部とかその事業部で具体的に何やりたいかとか
深くつっこまれるぞ。気をつけろ!
943就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:16
ちょっと聞きたいこと。
法人ソリューションで3日以上たってから連絡が来た人っていないよね……多分。
945就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:49
>>944
どの選考段階のことをいってるのか??
グループ面接のことか?
947944:04/04/19 21:36
ああ、ごめんなさい。グループ面接のことです。
948就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:42
>>942
漏れもC&Oで今日一次面接だったんだけど、一対一だったよ。
何で違うんだろ?
知ってる香具師いまつか?
リク面するってことは筆記受かったって事じゃないの?
950就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:07
今日一次面接(グループ面接)受けたんだが、まだ連絡ない…。
当日以降って可能性あるのか?ないよね?
951就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:08
>950
法人か?
私も正直手ごたえ全く無し・・・
ま2日が勝負じゃん?
952就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:22
>>951
同士よ!面接のふいんきがかなり悪くて、、、
マジ泣きしそうだったよ。
今までで一番悪い面接だったなー。

で、俺が次スレ立てるんだっけ?あれ?
953就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:27
早く内定ください。まともな持ち駒は
もうここだけです。おながいします。
954就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:40
誰か次スレ立ててよ。
関東の法人ソリューションです。

今日5人目のリクに会ってきました。最終的に10人のリクとお会い
した上で、人事面接→内定だそうです。なんでこんなに多くの人と
会わなくちゃいけないんだよ。
956就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:57
今日ユビキタス2時面接行ってきたよ。
オイラ、23日までに内定をいただけなければ他社の
学校推薦に行きますっていったけど、こりゃまずかったかな?
957就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:58
高確率で落ちた予感
958就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:58
新スレ立てたよ

【CoDen】NTTコミュニケーションズ Part2【OCN】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1082383004/
959就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:00
>>926
あと6回も選考あるのか・・・・・・・
考えただけで頭痛くなってくる
960就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:00
今日二次面で23日までに内定ってw
961就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:02
>>956
そういう事を行って通過&内定貰った人をまだ見たことがない
>>956
ずいぶん高飛車な態度だな。
963就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:08
いや、でも人事の方も学生の大変さを分かってくれてた。
けっこう好印象っぽかったんだけどな。。気のせいかな。
内定でたら報告します。
964就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:10
もうあきらめたから早くマイページに通知してくれ
965就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:10
>955
計10人?マジかよ・・・?
毎回きっちり自己PRだ志望動機だって面接みたいなことして
その上更に人事だか役員の面接があんの?
めんどくさすぎ。まそんな進まず脱落するだろーがw
966就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:33
age
967就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:51
グループ面接は通過してたら
受けたその日に連絡来るってまじ?
968就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:52
NTT東西とどっちがマシ?
969就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:01
ソランって会社言いたい放題言ってるけど、最終まで行けてるぞ。
オービックは速攻落とされたが。
970就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:04
首都圏管轄してる東
リク面10回も本当にあるの??2回じゃなくて?
東京のあちこちの事業所めぐりしなきゃいかんのか。。。
もう内定とって暇だからいいんだが、これで落とされたら洒落にならんな。
972就職戦線異状名無しさん:04/04/20 15:58
>>968
東>>コミュ=西
うめ
電話に出れんわー
と言うよりこないわーー
けっどうせどうせおちたも〜〜〜ん

と言うことで埋め
975就職戦線異状名無しさん:04/04/20 20:24
早く連絡くれよ!待ってるんだからさ。
976就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:23
さげ
977就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:34
あげじゃ
978就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:35
さげ
979就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:35
明日面接だよ〜まだネタ何も考えてない
GDだといいんだけどな〜
980就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:36
あげ
981就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:43
さげ
982就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:43
あげじゃ
983就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:44
さげ
984就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:44
あげ
985就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:45
さげ
986就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:45
あげます
987就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:46
さげ
988就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:46
あげじゃん
989就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:46
2次募集でどうにかES出したが連絡こねぇ。
990就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:46
さげ
991就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:47
二次じゃムリだろ
992就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:48
あげ
993就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:48
さげるん
994就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:48
あげ
995就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:49
さげ
996就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:49
さげ
997就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:50
1,000
998就職戦線異状名無しさん:04/04/20 22:50
オレは内定
内定
内定もらう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。