【一瞬で】セミナーに予約できない人【満員】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
家に帰ってきたら、説明会予約開始のメールが届いていた。
それでは早速とWEBサイトに行って予約しようとしたら、
そこには既に「満員」の二文字が。

一体どういうこっちゃ。
皆さん、ずっとパソコンに張り付いているんですか?
2就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:38
>>1
学歴フィルターも知らないおめでたい人か。
3就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:38
>>1
まじで死ぬよ、副作用で
4就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:39
因みに、今、NECのリクルートサイトには
ログインすることができません。以下ログイン時に出るメッセージ。


サイトが混雑しております

Real City2005からのお知らせです。

ただいま、アクセス集中により非常に混雑しております。

※説明会の定員数は、参加意志のある方全員が
お申し込みいただける分、ご用意しております。

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、
時間をあけて再度アクセスいただけますようお願いいたします。
5就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:40
>>1
マジレスだけど、
それ高学歴の人だったら「空席」になるよ。
俺もそういう経験あって、実際に友人と比べてみたら一目瞭然。
61:04/01/23 21:41
>>2
マジっすか?
これが噂の学歴フィルターか・・・

>>3
副作用?? 薬の使用は医師と良くご相談の上、ご検討ください。
7就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:42
>>1は日大
8就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:42
>>1は駒大
91:04/01/23 21:43
>>5
Σ(゜д゜lll)ガーン

でもNECはガチっぽいんですけど・・・
10就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:44
シャープは埋まるの早かったな
11就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:44
高学歴だと空席になってるんだ
でも、リク○ビだと携帯に転送するシステムあるじゃん
それやっといて即効入れれば説明会予約出来るよ
ちなみに自分はマーチ
121:04/01/23 21:45
>>7,8
いえ、違います。
>>1はロリ
14就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:46
>>12
じゃあ、どこだよ。
15就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:46
>>4
NEC普通に入れるやん
161:04/01/23 21:47
>>15
釣 れ た w
17就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:47
>>12
違うけどそのぐらいのレベルなんだろw
181:04/01/23 21:47
高千穂大学です。
191:04/01/23 21:47
>>11
携帯電話に転送しても、
携帯電話からは予約できないですよね?
無線通信環境必須ってことでしょうか。
因みに俺もマーチです。
201:04/01/23 21:49
>>18
たいして変わらないですが立正です
211:04/01/23 21:49
わーい。偽者が出た。
皆さん、宜しくね。

>>15
いや、入れないですよ。
もしかして、高偏差値大学の方ですか??
221:04/01/23 21:49
いや、国士舘です
231 ◆2OpzAW.6Ts :04/01/23 21:50
偽者が多いんでトリップつけました。
大学は立正です。
24就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:50
>>1
定員40名だとして低学歴ワクは4名といった所でしょうか。
その4を俺と他3名が一瞬で取るから予約出来ん訳ですよ。
25就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:50
>>21
リンクぐらい貼れよ、バーカ。
261 ◆jGENbdd/6w :04/01/23 21:51
もう偽者やめてくださいね。
立正じゃないですからw
マーチです。
27就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:51
>>23
師ね。
28:04/01/23 21:51
天使大学です。
291 ◆YJCuSsh5nM :04/01/23 21:52
トリップ付けますた
301 ◆2OpzAW.6Ts :04/01/23 21:52
それにしても学歴フィルターって厳しいですね・・・。
就職課に相談するべきか・・・。
31就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:52
>>26
>>25
あと、マーチのどこだよ?
マーチなんていう概念は、ここにしか存在しないんだよ。
>>30
師ね。
331 ◆aY8ts5WZY2 :04/01/23 21:52
トリップ付けますた
偽者やめてください。
341 ◆YJCuSsh5nM :04/01/23 21:53
大学は東北福祉大なんですけど
もう秋田
=============================終了=============================
361 ◆zrzJkoiP6. :04/01/23 21:53
偽者やめてください。
371:04/01/23 21:53
>>23
爆笑。

>>25
??? 何処へのリンクを貼れと?
あ、もしNECへの行き方がわからないなら、
検索エンジンってのを使って、「NEC」って言葉で検索すると良いですよ。
検索エンジンって言うのは、いわゆる「yahoo」とかそう言うのです。
俺はgoogleをお勧めしますがね。
381 ◆jGENbdd/6w :04/01/23 21:54
>>31
マーチは存在しないってなんですか?

>>29 >>30 >>33
というか偽者やめてくれませんか。
私はまともに話が聞きたいんです
39就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:54
>>1>>35
401 ◆Og0HcSQF/k :04/01/23 21:54
( ´,_ゝ`)プッ
41就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:54
>>37
妻欄。
42就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:55
>>38
マーチって言って一色単にしてる企業なんか、存在しないってことだよ、低脳。
431 ◆YJCuSsh5nM :04/01/23 21:55
>>38
偽者本当にやめてください
セミナーに予約したいだけなんです
44就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:56
早計でつがNECつながらん
451 ◆M2i5Nz0/ss :04/01/23 21:56
マーチって何?
偽者全員ツマンネ。
471 ◆f36.zsJBUA :04/01/23 21:57
にせもの辞めろよな

ちなみに大学はUCLAです。
481 ◆jGENbdd/6w :04/01/23 21:57
>>42
低脳とか言わないでください。
でもおかしいですよね。学歴フィルターって制度・・・。

>>43
う〜ん、俺が本物なんだけどなぁ・・・。
君のほうこそやめてね
491 ◆gNswkEO9rc :04/01/23 21:57

          へ         _________
        / .へ\       \           / ┌──────へ
       / /  \\       ヽ.,─┐ ┌─-/  │ ┌───┐ .│
     / _ ̄ ̄ ̄  \         .│ │      .│ │    .│ │
   / /  |  | ̄.\ \       │ │      .│ │    .│ │
  /    ̄ ̄    ̄ ̄   \      .│   ̄ ̄\   │   ̄ ̄ ̄ ̄  .│
/  /  ̄ ̄ .|  | ̄ ̄ .\  \  |\ .│ ┌──-  │ ┌───┐ │
 ̄ ̄   ヘ  .|  |  へ.   ̄ ̄  .|  | .│ │      │ │    .│ .│
      .\ \|  |/ /       |  | .|  |      │ │     │ │
 / ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄\/ ̄   ̄  . ̄ ̄ ̄\ │ .  ̄ ̄ ̄ ̄   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
501:04/01/23 21:58
随分偽者が多いスレッドだなあ・・・
まあでも1っていう固定HNが偶々被ったと考えれば、
偽者なんていう概念は無いのだが。

>>24
成る程・・・学歴枠かあ・・・
だとしたら、いかに一瞬で自分が予約するかというのが問われますな。

>>31
MARCHレベルだけど、MARCHに入っていない、
東京の立地の良い私立大学です。あんまり所属は2chで言いたくないので・・・すいません。
51就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:59
UFJのセミナーは確実に学歴フィルターかかってます。
52就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:59
>>44
もういいって
高学歴じゃないと予約できない企業なんて
どうせ中身も腐ってるって
54就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:01
日本生命保険相互会社 キヤノンシステムソリューションズ株式会社 株式会社オージス総研
株式会社東京三菱銀行 シティグループ (シティバンク、エヌ・エイ(在日支店)/シティトラスト信託銀行株式会社)
富士ソフトABC株式会社 バークレイズ・キャピタル証券会社 東京支店 さくら情報システム株式会社
株式会社大塚商会(東証一部上場) 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) プロクター・アンド・ギャンブル
株式会社ジャストシステム 株式会社ジモス 株式会社オービック NTTコミュニケーションズ株式会社
株式会社リクルートHRマーケティング みずほフィナンシャルグループ(みずほフィナンシャルグループ/みずほ銀行/みずほコーポレート銀行/みずほ証券/みずほ信託銀行)・・・
55就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:01
もう飽きた
561:04/01/23 22:02
>>44
本当ですか? やっぱNEC繋がらないですよね?
だとすると、混雑してるってのは本当っぽいですね。
早慶さんなら旧帝レベルで脚きりされない限り、学歴フィルターは大丈夫でしょうしね。
情報有難うございます。
57就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:03
実際、学歴で判断するなんて間違ってる
はずかしい企業だと思うよ。
旧帝がそんなにすごいのか?人間性は?
低学歴とかじゃなくて人間性とか実力で判断するべきだよね
>>56
師ね。
59就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:04
何でここはNECを繋がらないことにしたいの?w
別にNECでなくてもいいのに
60就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:04
学内の就職説明会にわざわざ来た企業なのに
学歴フィルターなんかするんじゃねーよ。

せっかく講義休んで申し込み時間にアクセスしたってのに。。。
そういう企業ってネット上で晒し上げちゃえばいいじゃん
62就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:07
ジョンソン・エンド・ジョンソングループ 株式会社オージス総研 株式会社NTTデータ ウェーブ
アクセンチュア株式会社 ジェイアール東海情報システム株式会社 富士通グループ会社
株式会社ワンビシアーカイブズ 株式会社リクルート 株式会社CSK大和ハウス工業株式会社
株式会社NTTデータ 住友電気工業株式会社 中外製薬株式会社 ゴールドマン・サックス(ゴールドマン・サックス証券会社、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社)
631:04/01/23 22:08
偽者さん達、飽きちゃったのかな・・・

今自分の思う改善策は、
モバイル通信環境を兼ね備えて24時間即時登録可能体制を取るか、
携帯電話にメールは来るようにしておいて、メールが来次第パソコンにダッシュするか、
ぐらいなんですけど、他にありますかね?

>>59
別にNECを槍玉に上げたいわけじゃないです。すいません。
偶々俺のエントリーしていたNECが今、リアルタイムで
サイトが混雑していただけです。
64就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:08
>>54
>>62
さっきから晒してるコピペは何?
65就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:08
>>63
そんなデカイとこ狙うなよ
66就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:09
学歴によって満員って表示されるってよくいうね
67就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:10
学歴はこれまでの努力の成果。
生まれやら、血筋やらでフィルターかけるよりずっと正常。
68就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:10
>>1
は原秀則
69就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:10
低学歴でも二枠程度は必ずある
70就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:11
>>54
>>62
それは何のコピペ?
71就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:11
NEC余裕であいているんだが
当方宮廷院生
72就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:11
>>67

学歴がそんなに大事なんですか?
れっきとした努力の成果なんですか?
気味悪いですね。貴方。
最っも重視すべきは実力です。わかってますか?
高学歴は使えないとよく言いますし。
73就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:13
>>72
だね
74就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:14
>>72
学生の時に学んだ事なんて大した事はない。
それなら元からある能力を買ったほうがいい。
高学歴で頭の悪い香具師はほとんどいないからな。
低学歴を採って失敗するよりかまし。
75就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:14
NECって人気企業なんか?
76就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:15
>>72

学歴は才能と努力のどちらかあるいは両方の成果だろう。

>最っも重視すべきは実力です。わかってますか?
>高学歴は使えないとよく言いますし。

高学歴者の方がビジネスにおいても実力を発揮することが
統計的あるいは少なくとも経験的に裏付けられているから
こそ採用側としては高学歴者を優先する訳なんだが。
77就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:15
>>74
>それなら元からある能力を買ったほうがいい。

元からある能力を測る最も効率的な手段が学歴なのw
78就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:17
>>74 >>76

本当にそう思ってるんですか?学歴だけしか
当然自慢するものが無い人達ですか?
はっきりいいますが、実力です。世の中は。
教育のレベルは確かに重要かもしれませんが
大学でどのように実力をつけ成長したかが大事なんです。
79就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:17
>>77
答えは>>76が書いてる。
何卑屈になってんの?
高学歴採るのは当たり前だし、それだけすごい人材がいるんだから
しかたないじゃん。
80知ってるか?w:04/01/23 22:18
【センター】試験中「ピッチャーデニー!!」と叫び受験生が教室から飛び出す
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1070570654/l50

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | 
 |  \_/  ヽ     \___/     |  ピッチャーデニー!!
 |   __( ̄ |    \/     ノ   
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
81就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:19
>>78
藻前さ、大学で何学んでんのか知らんが。
大学がすべてだと思ったんのかw
世の中出てから学ぶことの方が多いことが分からないのか?
82就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:21
>>79

漏れは>76=>77だが、>77では>76と同じ趣旨の主張をしたつもり
だが?
>79は>72に対するレスなのか??
83就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:23
>>78
だからその「実力」をどうやってアピールするんだよ?
高校時代に努力して一流大学に入って、そこでも努力して才能に
磨きをかけましたって胸を張って言えるのが高学歴者だろうが。
84就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:23
>>82
スマソ。
>>74は学歴も大事だよ。と言いたかったんだが。
85就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:23
>>78

まずは藻前の学歴を晒してみれ。話はそれからだ。
86就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:23
>>81
しかし貴方もわからない人だ。
ねぇ、貴方の意見矛盾してますよ。
世の中で学ぶ事の方が多いのだったら学歴はいりませんよね
871:04/01/23 22:25
まさか、ここが学歴談義スレッドになるとは思わなかった。反省。

まあ結局基礎学力は就職にとても重要ですからねえ。
筆記でも面接でも。更に言えば仕事でも。
学歴と基礎学力は比例関係に近いわけですから、
結果的に高学歴が沢山残りやすいのは普通でしょうな。

でも肩書きフィルターをかけるのは得策とは言えないと思いますね。
筆記フィルターなら肩書き関係ないし、優秀なヤツは網を抜けてくるからOK。
88就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:25
なんかNECの話が出ているのでツッコミを入れさせて貰うが、
SBアカデミーに参加していない香具師はセミナーに参加しておけ。

面接の時のネタとして使えるぞ。

なんか、今日からセミナー受付開始したんだね。今年は枠が去年よりかなり狭く
なるだろうけど、頑張ってね。
89就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:25
>>83
俺は十分アピールできるよ。
はっきりいって学歴なんて関係無い
休む間もなくバイトとか活動してたから。
低姿勢でなんでもコツコツがんばれる強みもある。
90就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:26
>>86
だから学歴が大事なんだよ。
それだけ学ぶことが多いから努力や実力で勝ち取った頭の良い高学歴
を採るのだよ。
低学歴の香具師はそれだけ今まで勉強しなかったということだろ?
それで大学入ってから勉強しましたじゃ何言っても人事は「はぁ?」と思わないか?
91就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:27
>>89
どんなバイト?
コンビニ、居酒屋、家庭教師はベタだから、やめておいた方が良いぞ。
92就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:27
>>90
気はたしかですか?
づっと言ってるんですが、学歴なんて記憶だけじゃないですか
けど、そんな物必要なんですか?意味がわからない。
93就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:27
>>89
バイト。。。
それが「実力」か・・・
94就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:29
>>92
漏れは普通の事言ってると思うが。
じゃあ聞くがなぜ、もっと良い大学に入ろうと思わなかったの?
どうしてもその大学に行きたかった理由を教えてくれ。
95就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:29
そんなに低学歴を虐めるなよ。これから、就職活動でただでさえ叩かれるのに…。
96就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:29
>>91
お宅は何かやってたんですか?バイト?
前まではずっと居酒屋でバイトしてました。
あさまでよく働いて色々な事学びました。
ほっとけばいい問題も自ら解決しましたしね
97就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:29
>>87

採用する側の身にもなって頂戴よ。何千人の小論分をつぶさに
読めっていうのかよ。無理だよそんなこと。

英語や数学の筆記試験をしてもいいけど、それだとやはり高学
歴は優秀って結果になるのは何十年も採用しててわかってるん
だよ。

採用側の格に応じた学歴フィルターで絞り込むってのが「実力
のある」学生を採用できる現実的かつ実効性のある唯一の手段
なのよ。

応募が数十人で、採用するのも数人って中小零細なら話は別か
もしれんがね。
98就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:30
>>96
この前のグループ面接で
同じような事言ってた香具師がいたなぁ。
99就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:31
>>96
みんな、居酒屋のバイトの話をだして、他の人と比べようにも同じ話しか
みんなしないから、聞いていてつまらないよ。
100就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:31
>>92
学力を記憶力次第だと思っている段階で低脳。
101就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:31
>>78
大学で何を学んで成長したかではなく 大学で学んだ事をその会社で
どのように生かせるか、じゃねーの??
102就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:32
まず、実力の定義を教えてくれ
103就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:33
>>94
大学なんてランクじゃないよ。実力つけるための物だよ
学ぶ事はどこでもできる。君は何を学んだ?
はずかしいから言えないか?僕は自信あるよ
今日も色々な話を聞いて一つ偉くなったからな。
大学云々の話するなら、君は相当賢いのかい?
104就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:33
>>96
居酒屋のバイトで学ぶことより、法律や経営や工学の専門知識の方が
大企業では評価される。藻前は外食向きだ罠w
バイト先に就職したら?
105就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:33
低学歴者必死だな!
106就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:33
商社の筆記はとりあえず学歴じゃなくて能力フィルターだから、商社の筆記を
通ってから言ってくれ。

そうでなければ、低学歴は所詮低学歴。
107就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:33
友達の質を比べた場合

高学歴ほどなるほどと思える友人が多いし
知的な話が通じるよ。なんていうかさ、お互いの人間をおおきくできるってーの?

でも、ランクが下がってくにつれて、そういう香具師がみつけにくくなるのは確か
108就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:34
学歴で採用するのは確かに違うと思う。
それが嫌なら受けなきゃいいんだよそんな企業。
どうしてもいきたい会社なら、そこの選考方法にしたがうしかないでしょう。
この考え方間違ってますか?

ちなみに、日銀総合とかの2ちゃんで神扱いされてるレベルで無い限り、
マーチでも逝けるよ。入社後の待遇は知らんけど。
109就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:34
>>106
どんなやつなの?
メーカーだからわからんのよ
110就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:34
>>103
恥ずかしくて言えないようなことを学んだのかw
111OD大:04/01/23 22:35
あの、名前付けます
ほったらかしでレスできない人はすいませんね
112OD大:04/01/23 22:36
>>104
かってに色々言ってくれますね。ちょっと怒りますよ
えっと君は大企業の人事なんですか?w
れっきとした学生でしょ?wそんなデカイ事よく言えますねw
113就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:36
>>109
簡単にいうと、GABと独自英語問題かな?会社によって違う。
商事がGAB+独自英語
物産がSPIとTOEIC
住商が独自
伊藤忠がけっこう変わってた。
1141:04/01/23 22:37
>>97
うーん、でも一切学歴関係の無い大企業もあるわけで・・・
確かにコストは大変かかるかもしれませんが、
全員に肩書き関係なしで公正な試験を課すというのは、
不可能じゃないし、やってやれないことは無いと思うんですけどね。
115就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:37
>>97
ニヤニヤしながらこのスレ眺めてる人事マンは俺だけかと
思っていたが他にもいたかw
学生諸君、>97はそこそこ以上の会社の採用における学歴
に関しての唯一絶対の真理だぜww
116就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:38
>>110
藻前さ、焦りすぎ。
そこまで暇じゃないからずっと見て無い罠。
答えは>>107を見ろ。漏れもそう感じたから。
ちなみに総計です。
117就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:38
バイト先がコンサルの香具師は、やっぱり良いところ行ってたよ。
118OD大:04/01/23 22:39
>>110
君は何を学んだの?勉強?学歴?w
はっきり言うけど自信ないからいえないんでしょ?
低学歴だから学べないとか、おかしいよね
学力と実力は比例なんてしないよw
歴史満点な人間が社会に通用するとは思えないよw
119就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:40
>>114
だからそこまでコストと労力をかけなくても学歴フィルターで
優秀な学生が確保できるんならそれでいいじゃないかという
のが採用側の論理。

ちなみに一切学歴が関係ない大企業ってどこのことをいって
るの?ソニーは学歴関係ないなんていわないでねw
120就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:40
>>115
そうだね。一次筆記を馬鹿でかい会場でしない企業は97が普通。
121就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:41
 東大   京大      学歴だけで人を惹きつけられるレベル。一生の財産。 
------------------------------------- エリートのライン----------------------------
 旧帝上位         就職や仕事の際、学歴で損をする事の無いレベル。
------------------------------------- 支配層のライン ---------------------------
 慶応  早稲田 旧帝下位  相手が超一流企業の場合にのみ学歴で不利になるレベル。
------------------------------------ 一流のライン ------------------------------  
 上智  ICU  準旧帝   一流企業勤務で学歴的に不利をこうむらないレベル。
-------------------------------------- 上位大学のライン---------------------------
マーチ、関関同立辺り    一流企業に書類選考で落ちないレベル
               就職先は超一流を除く広範囲に分布。
----------------------------------------人に大学名を話して恥ずかしくないライン------
日東駒専      大卒として社会で扱われる限界レベル。時には外食・流通の就職もあり。
-----------------------------------------人生逆転の可能性がある限界のライン---------
大東亜帝国     大卒としての就職には困難を感じるレベル。
就職先は外食・流通中心。時には3Kの就職もあり。
--------------大学名を聞いて、分かった時、聞いた人間がすまなかったと感じるライン------

Fランク大学  高卒と変わらない扱いを受けるレベル。3Kの就職多く、本人にも野心無い。
------------------------------------------大学名を聞いても、イメージがわかないライン-------
短大・専門      努力しても、ビジネスで大望が不可能なレベル。本人にも野心無い。

---------------------------------------- 一生奴隷の可能性があるライン-------------------- 
高卒・中卒      衣食住と趣味・セックスにしか興味が無い人が多いレベル。
--------------------------------------------生きてて恥ずかしいとか、悩みの無いライン-------
122就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:41
ソニーの学歴採用は結構有名だよな。
123OD大:04/01/23 22:42
ソニーいいですね。受けますよ。
ちかごろは学歴不問が増えていい傾向だと思います
んと、あとは色々受けますね。みなさんもがんばりましょう
124就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:42
>OD大。どんなに君が一生懸命学歴は関係ないといったところで
世間には明らかな学歴フィルターは存在するわけで・・・・・
125就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:43
>>118
学部で遺伝子工学、院で経営工学だが何か?
文学部史学科ではないので歴史は学んでいない。
126就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:43
ODが同志社なら、あまり影響うけないんだけどねぇ…。

ODってどこ?
127就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:44
>123 学歴不問でも結果として内定者みると高学歴ばっかりだぞ。
128OD大:04/01/23 22:44
>>124
だから君はそんなに偉いの?
かってに学歴フィルターなんて言ってるけど
ラリッテル制度としか思えないよ
俺としては学歴不問が正しいと思う
はっきり言うけど学校名は関係ない
京都大学がそんなにすごい沸け?
大学だよ?じゃ、高校の名前も気にするの?w
129就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:45
>>123

>119だが、君には理解できないのかも知れないが、ソニーの学歴不問は
建前で>122の通り、見るところではしっかり見てるんだぜw
130就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:45
OD大君

そんなにむきにならなくてもいいんでない?
僕ちゃんはマーチだけど、普通に満足できる会社に入社できたよ。
大学では学んでないし、学歴も無い。
学力と実力も比例しないのもわかる。
ましてや、学歴と実力が(必ずしも)比例しないのもわかる。
でもさ、いい大学でてる香具師はみんなそれなりにセンスあるよ。
君みたいにすぐムキにならないし。

OD大君も学歴なんて気にしないでがんばりなよ。
マーチの枠だってちゃんとあるんだから(少ないけどさ)
その枠に入る自信あるだろ?
入社してからの待遇はほしょうしないから、それをわきまえた上で志望しよう。
それをわからないやつはマーチのハジだぞ。
131OD大:04/01/23 22:45
>>126
つーか、同志社じゃないよ。理系だし。
リッツでもないよ。大阪○○大学です
132就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:45
>>127
漏れのところもそんな感じだな。漏れ、マーチだけど、周りの人を見ると
普通にへこめます。投稿と京王閥が大椙…。

日東駒専も2人くらいいるけど、あれは超例外だと思う。

ちなみに、大手電機捏。
133就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:46
>>123
建前は学歴不問でも、本音でそう思っている人事はいない。
134就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:47
早稲田なのでフィルターは無いと思うが
それでも 「締め切り」 によく遭う。

それは単純に、自身の積極性&運動神経の無さに起因
してると思うんだけど、就活初期の段階でそういう事をされると
非常に傷つく。
135就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:47
>>128
大学の名前だけではなく高校の名前ももちろん気にするんだよ。
今更知らなかったとか言わないよねw
136就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:47
O大阪
D電気通信大学
137就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:48
>>131

気の毒になあ。理系だと文系以上に一流と三流の評価の差が
激しいからなあ・・・哀れOD大。
138OD大:04/01/23 22:48
>>130
就職できたんですか。おめでとうございます。
職っていうのは実力でゲットする物だと思うんですよね。
無謀とか言われても、俺は俺の実力で
理屈抜きで大きい企業の内定とって見返してやります
139就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:48
>>133
建前が学歴不問だった。
採用実際してみる。
残ってるのは高学歴ばかり。
だから学歴フィルターをわざわざ作るんだよね。
140109:04/01/23 22:48
>>113
レスサンクス

結構めんどそうだな。英語がトイックって((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ボーダーが600はいるんだろうな、もっとかw
141就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:49
うちのおやじ「学歴不問」をうたってる某会社の人事のしたっぱ。

「学歴不問」とは学歴をとわず「応募をうけつける」という意味らしい
もちろん学歴によって、対応は違いますし、
昇進もおおきくちがいますwww
142就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:50
>>137
あの、ちょっとすいません、>136は三流じゃなくて五流ですよ。
いわゆるFランク。
143OD大:04/01/23 22:50
>>137
あわれって随分ヒドイ言い方ですね。
和を守れない人ですね。貴方は。ちょっと怒りますよ。
れっきとした実力ある学生です。ま、後でほえ面かかないようにw
144就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:50
>>138
ちなみに、学内だとどのくらいなの?当然、上の上で、上位1%だよね?
145就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:51
今年就職する4年だが暇だったので、セミナー超久々に
いってきたよぅ。前にいた女の子をお茶に誘って誘ったよぅ。
その後、ホテルでベットIN!!彼氏いるそう。
メルアド交換したし、遊ぶ女としては、最高
146就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:51
>>141
当たり前だろ、それが実力主義ってもんだろう。
そもそも新卒で差が出るところなんてほとんどないわけだし、
基本知能で判断するのは当然だろ。
147107:04/01/23 22:51
>>116
やっぱわかる?
俺は、総計はうからなくてどうやんなんだが
どうやんなら、まだ話がつうじるやつ多いけど
りっつかすくないし、京女とかは無理だったな・・・
148就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:51
>>143

いや俺は人事なんで吠え面も何もないんだが。
君の「実力」って具体的に何?
149OD大:04/01/23 22:52
>>142
どうでもいいんなじゃない?そんなことw
うっとおしいよ、オマエ。五流?はぁ?って感じ。
ていうか。オマエはどこの大学だ?実力はあるのか?
いっておくけどさ、俺は自信のある男だからな。あんまり怒らすな
150就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:52
>>140
あと、商事と物産ならOB訪問もポイント加算されるから、ちゃんとしておけよ。

151就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:52
>>149
大漁ですか?
自信って何の自信?バカじゃねーの?こんな糞掲示板で粋がっちゃってw
1521:04/01/23 22:52
後、会社が求めている
社会で使える「卒業大学の肩書きと横の繋がり」って言うのは、
どんなにひっくり返ろうとも高学歴者にしか持てない物だからなあ・・・

ただ、今は卒業大学名っていう肩書きなんて殆ど役に立たないと聞くが。
これも不況の為せる技か。
153109:04/01/23 22:53
>>150
いや、4ねんなんで・・・
154130:04/01/23 22:53
OD大君

企業は大きければいいというものではないよ。
規模の経済は確かにあるけどね。
小さくてもいい会社は沢山あるし、
外食産業だって大きな会社だぜ。

ちなみに、一流大企業は入社後も学歴社会だからそれが嫌ならあまりお勧めしないよ。
自分はマーチの立場を自覚してるので、それなりにがんばるよーん。
出世はありえないけど、やりたい仕事だから、平で充分。出向、ドサまわりも覚悟済。

ちなみに貴方は釣師でつか?こっちはまじめに答えてんだから、いまさら釣だばーか
とか言わないでね。
155就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:53
なんか、昔こんな自作自演オナニーすれがあったよな。
156就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:54
バカばっかりだな
157就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:54
>>153
ごめん…。
158就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:55
俺アジアだけどそこそこの会社から内定もらえたよ。
要は人物しだいだと思われ。
マーチや総計でも決まらないひとはなかなか決まらない。
159就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:55
>>136だが
O大阪
D電気通信大学
は当たってしまったようだな。スマソ。
160OD大:04/01/23 22:55
>>154
だいたいさ、君は学生なんだろ?なぜ企業の事がわかる?
かったる事言わせんなよw俺は会社に入ったらやるぜ。
らりってんじゃねーよwオマエらこそ真面目じゃないじゃん。
釣りとか言ってるけど、何それ?漁師?
理解できないよwボクちゃんw日本語勉強しようね
161153:04/01/23 22:55
>>157
気にすんなって

低学歴の必死さがおもしろかっただけだしさ
162就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:56
>>160
釣りネタ決定w
163就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:56
>>134
積極性と行動力に劣る学生はいらない。傷つくのはそっちの勝手。
というのが採用側の論理。
164就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:56
おい、OGビーフ、じゃない、OD大!トイックの大学別平均点数見てみろ。
あれが実力差だ。
ちなみに800点代後半以上は英語力だけじゃなくて処理能力もかかわってくる。だからアホなネイティブも満点とれない。
ちなみに俺の点数は支配者レベル。
165就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:56
>>160
wをたくさんつかうのはDQNというのがヌー速では定説なんですけど
166就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:57
>>149
だから、君の「実力」ってなに?
居酒屋のバイトで鍛えた低姿勢??
167就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:57
>>160
http://www.tenpos.co.jp/employment/index.html

こことかいい会社じゃないか?
168就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:58
>>
宮廷上位は阪大一橋東工
クラスですか?
169OD大:04/01/23 22:58
>>161
低学歴?なんですかそれは?どこからなんですかw
学校で「学歴が大事」とか習ったんだね。かわいそうに。
歴史で習ったの?数学?国語?馬鹿じゃないの?
必ずこういう馬鹿を説明会で見る。
しかし馬鹿な質問ばかりするんだよなw笑えるしw
だからさ、ちょっとくらいマトモな考えできんのか?
なおしたほうがいいよw内定でないよw
170就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:59
OD大には秋田。粗悪な燃料はもういい!
誰かもっと有用な燃料を投下汁!
171161:04/01/23 22:59
>>169
で、つりなの?
172就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:59
駒沢大学ですが、OD大よりは上を自負しております。
173OD大:04/01/23 23:00
>>166
オマエ、何もわかってないんですな。
馬鹿か?実力=人間力だよ。わかった?
かったるいよ。頭悪いねここの人達
174130:04/01/23 23:00
>>OD大

それはすまんかった。
うまれてきてこの方
だめにんげんだから
つたない日本語しかできないんだよ
たとえばね釣って言うのは
のりとか魚を釣る仕事だよそんな
かんたんなこともわからんのかいぼくちゃん。
175権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/01/23 23:01
大学名なんて関係ないよ。偏差値によって人間性など分からない。
偏差値が高いというのは高3の時に、受験に特化した勉強をしたかどうか
の違いでしかない。そんなので社会に出てから通用する能力は分からない。

このスレにはこれと同じ考えで大学名重視の採用に疑問を投げかけてるヤツが
いるな。いいことだ。俺も賛成だ。一緒に頑張ろう。ここには大学名重視で
採用してもらいたいヤツがたくさんいるからな。
176就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:01
>>169
学歴の意味を学校で習わなくても理解できて、そのために
努力できるのが企業が求める才能というものなんだな。
177就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:01
>>173
感応性も共感力もない君は人間力ないね。
178就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:02
O大阪
D電気通信大学
O大阪
D電気通信大学
O大阪
D電気通信大学
O大阪
D電気通信大学
O大阪
D電気通信大学
O大阪
D電気通信大学
O大阪
D電気通信大学
O大阪
D電気通信大学
O大阪
D電気通信大学
O大阪
D電気通信大学
O大阪
D電気通信大学
O大阪
D電気通信大学
179就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:02
>>173
人間力って何?
法律や経営や工学の知識より役に立つと考える根拠は何??
君は自分が理系だというのに、専門分野の実力をアピール
しないのはなぜ???
180就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:02
実際、大学名重視で採用されているが。


ペパーダイン大学とか・
181就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:03
とりあえず、OD大とは同じ職場ではたらきたくないな
★駿台全国判定模試 最新難易度(合格可能性80%)
<サンデー毎日12月14日号>
@慶応義塾大  67.2 (法72 経済66 商65 文68 総合66 環境66)
A早稲田大   65.6 (法70 政経68 商64 文67 教育66 人61 社63)
B上智大    65.5 (法69 経済64 外64 文65) 
C国際基督教大 64.0 (教養64)
D同志社大   63.5 (法67 経済63 商61 文63)   
E立教大    61.8 (法65 経済60 社61 文61) 
F明治大    61.2 (法63 政経60 商60 文63  営60) 
F関西学院大  61.17(法63 経済61 商61 文60  社60 総合62)  
H中央大    61.0 (法66 経済59 商58 文61 総合61)
I学習院大   60.7 (法62 経済61 文59)
=========================難易度60の壁
J立命館大   59.9 (法62 経済60 営56 文60 国際64 産社59 政策58)
K青山学院大  59.4 (法61 経済59 営58 文60 国政59)
L南山大    58.6 (法61 経済59 営57 文57  外59)
M法政大    58.0 (法62 経済57 営58 文56 社会57)
M関西大    58.0 (法60 経済57 商58 文59 社会57 総合57)




183就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:04
>>181
同意。熱い主張ばっかで結果は出せないってタイプの香具師だよな。
184就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:04
>>183
ていうか、見てていたいかんじするし
185就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:04
>>182
すいません、大阪電通大は何番目ですか?
186OD大:04/01/23 23:05
>>176
お?なにそれ?才能?
馬鹿ですか?才能っていうものは人間力に現れるの。
過去にも人事の人がそう言ってた。
二人で話聞いてたけど、もう一人は明らかに人間力が
れきぜんと無かったなwあれには笑えた。
すばらしい実力と人間力持った奴は才能ある。わかった?
187就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:05
OD大ってゲーム会社のコナミがいろいろ支援していたよな。
コナミ受けたら?


けど、就職板だと評価すらして貰えないけどw
188就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:05
>>186
お前は友達いるか?
親友とかそういうのさ
189就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:06
>>186
あの、もう面白くないんですよ。
190就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:06
>>121
宮廷上位って阪大一橋東工クラスですか?
ですが宮廷下位と上位って
どれくらい差あります?
191130:04/01/23 23:06
>>183

そうそう
れっきとした学歴フィルターを
はなから否定して
おれはできる!とか
まぬけなこと言うやついるよね(・∀・)
ええかげんうざいわ。
だまらそうぜ。
つまんねーしさ。荒れ
たのはOD大のせい。
192就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:06
>>184
ってゆうか居酒屋のバイト話で共感とってソニーは入れると
思ってるみたいだし。

理系でソニー行きたいならM1までに国際学会で発表した論
文携えて行きな。
193就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:07
今年就職する4年だが暇だったので、セミナー超久々に
いってきたよぅ。前にいた女の子をお茶に誘って誘ったよぅ。
その後、ホテルでベットIN!!彼氏いるそう。
メルアド交換したし、遊ぶ女としては、最高
194OD大:04/01/23 23:07
>>184
お前に痛いとか言われる筋合いあるのか?
前々からこの2ちゃんは最悪だと聞いてたが、
がっかりだよ。本当だったんだな。君を見たらわかる・
痛いとか人に言うのは失礼。しかも顔も見た事ないのに。
いいか?人としての礼儀くらい守れ。
195就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:07
大阪電気通信大学に高校の連れが行ったが
実力的にしょぼかったな。
大学4年間でそれほど伸びるとは思えないのだが。
196就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:07
>>186
だからその「人間力」の定義は何?
それは君にしか理解できないものなの??
1971:04/01/23 23:08
OD大さん、頑張ってますね。
一緒に就職、バシッと決めましょうね。

所で、NECに入れるようになったみたいです。
予約も十分に空きがありました。
「席はちゃんと人数分用意してあります。」って発言は嘘じゃなかった。
高感度UP。NEC。
198就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:08
一般化できない、非論理的な要件は定義できません
199就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:08
旧帝上位と下位の差≒旧帝下位とOD大の差×100くらいかな>>190
200就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:09
縦書きで楽しむスレですか?
201就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:09
>>194
痛いを通り越して哀れを催すな、お前には。
202就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:10
>>194
いや、おまいのほうが礼儀知らずだとおもうけど・・・・

君はさ、民衆でなれあってたほうがいいと思うよ。
君と同じような人おおいしね

203就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:10
>>198
自分で定義できない主張を繰り返してるのか?
君ほんとに理系?
204権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/01/23 23:10
2chでは必ず出る杭は打たれるなw
205就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:11
>>203
いや、理系とか何とかじゃなくてOD大なんで・・・
206就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:11
>>204
出てないと思うが
207就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:11
OD大の在籍者もこいつには困ってるだろうな・・・
208就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:11
>>197
使い捨てSEになってね
209就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:12
>>204
2chでたたかれるのは藻前やOD大のような勘違いした低学歴なんだが。
210就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:12
>>197
がんがれよ。退屈な香具師には退屈らしいから。
211OD大:04/01/23 23:12
>>201 202
君たちは何者?
達者だね。口だけは、そんなんで内定はでないよ。
はっきり言うけど俺は今、実験と就職活動を両立させている
おりからの不況で、理系就職でもしんどいけどなんとかやってる。
物欲も抑えて活動してる。自分のためにな。君たちはどうなんだよ?w
212就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:13
>>211
ごめん、君には無理な某大手代理店に内定してるわw
213就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:13
まだ頑張ってんだ・・・・・
214就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:14
今年就職する4年だが暇だったので、セミナー超久々に
いってきたよぅ。前にいた女の子をお茶に誘って誘ったよぅ。
その後、ホテルでベットIN!!彼氏いるそう。
メルアド交換したし、遊ぶ女としては、最高
2151:04/01/23 23:14
NEC入れてよかったですね。
END押してもつながりませんでしたけど、私も右
CLICKしたらできました。
はぁよかった。
学歴とかかんけいないですよね。今までの学
歴論争は勉強になりましたけど、なんら
採用にはかんけいないですもんね。
用は自分がバイトとかでみにつけてきたものを出せばいいのですよね?
216就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:14
>>211
ごめん、君には無理な大手メーカーに内定してる罠w
217就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:14
>>211
ごめん、君には無理な某大手代理店の人事だわw
>212君、がんがってね。博さんじゃないよね?
218就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:15
>>217
Dでもないからうちのクライアントのために媒体よろしくお願いしますわw
219就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:15
>>211
3/10点
>>215
6/10点
220就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:16
>>218
まあ、業界全体のために仲良くやりましょ。
221就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:16
>>220
よろしくです。
222就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:17
>>218
人事たんも、こういう低能が採用試験に来ると大変ですな
2231:04/01/23 23:17
>>208
良く俺がSE志望だとわかりましたね〜。
ぶっちゃけ入社させてもらえれば、使い捨てでも良いです。

ただ、何とかして使い捨てSEとしての使用期間を30年ぐらいにはしたいですね。
頑張ります。

>>210
頑張ります。有難うございます。
224OD大:04/01/23 23:17
>>212 216 217
HPのアドはってくれません?
R指定の企業じゃないでしょ?w大手でしょ?
旧帝レベルのとこだったら晒しても恥ずかしくないじゃないですか。
のりがいい貴方達ならできますよね?もしかして自信ないんですかww
馬鹿に自信有りの発言だから、自分の内定先くらい言えよ。
かったるいなぁ君ら。逃げるんでしょ?
225就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:18
今年就職する4年だが暇だったので、セミナー超久々に
いってきたよぅ。前にいた女の子をお茶に誘って誘ったよぅ。
その後、ホテルでベットIN!!彼氏いるそう。
メルアド交換したし、遊ぶ女としては、最高
226就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:18
あのさぁ、学歴ってそんなに大切?
ほんとに大切なのは学歴なんかじゃないんじゃないの?
でも、こんな事言ったらまた叩かれるんだろうな・・・
スイマセン、いきなり割り込んじゃって。
寝ます。
227就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:19
O大阪      O大阪        O大阪
D電気通信大学  D電気通信大学    D電気通信大学
O大阪      O大阪        O大阪
D電気通信大学  D電気通信大学    D電気通信大学
O大阪      O大阪        O大阪
D電気通信大学  D電気通信大学    D電気通信大学
O大阪      O大阪        O大阪
D電気通信大学  D電気通信大学    D電気通信大学
O大阪      O大阪        O大阪
D電気通信大学  D電気通信大学    D電気通信大学
O大阪      O大阪        O大阪
D電気通信大学  D電気通信大学    D電気通信大学
O大阪      O大阪        O大阪
D電気通信大学  D電気通信大学    D電気通信大学
O大阪      O大阪        O大阪
D電気通信大学  D電気通信大学    D電気通信大学


228就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:19
>>224
意味分からないけど、体裁良いから5/10点。がんがれ。
229就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:20
>>224
やだ。祭りになるからね

自動車か電気とだけいっておこう
230就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:20
>>224
貼ろうにもねえ
W&Kっつったら有名でしょうがw
231就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:21
>>224
R指定ってなに?
15歳未満はたらけないの?
232就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:22
人間力ってどうせ人脈だろ?
そんなもの一定以上のコミニュケーション能力がある奴なら入社後にだれでも作れる。
つうか、理系には関係なくない??
233130:04/01/23 23:22
OD大君へ関西の
Dから始まる
大学に行ってる友達が居るんだけど最近
暇がないっていって遊んでくれないんだ。漏れはマーチ
だからまだ採用とかはじまってないんだけど
ろこつに京大のやつとかスゲーとおもうよ。京大のすごさは君には
?だろうけどね。
そうそう、
しらないと思うからあんまり
天狗にならないほうがいいよ?
才能とかじゃ、むりなんだよ。
だるいけどしょうがない。
なしのつぶてです。
234OD大:04/01/23 23:22
>>230

なんだそれ?w&K?
みんな知ってるか?ww
えっとカルバンクラインみたいなもんですか?
つーか、わかんねーし。業界が違えばわからんものだ。
こりゃ君とはライバルじゃないな
235就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:22
>>224
Dだけど、うちのHPのURLがわからないと?
そこまで世間知らず??
236就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:22
>>230
ネタだろ、採用激少ないんだぞw
237就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:23
O 大阪
D DQN大学
238就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:23
>>232
人間力が有力人脈だとするならそれこそ東大を頂点として
高学歴ほど有利だ罠。
239就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:23
>>236
あ、ばれた?
Dでーすw
240就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:24
>>234
お前頭悪そうだなw
どこからも内定もらえなそう。
2ちゃんならいいけど、リアルワールドで吹かない方がいいぞw
241就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:24
>>233
おまいきらわれてるんじゃないのか?
242OD大:04/01/23 23:25
>>233
友達いないんじゃないの?w
だってさ無視されてるんでしょ?
ちっとはコミュニケーション能力磨こうね。俺はさ、
似ても似つかないな。京大の奴はやばいから。
なんつーか、俺は人間力あるけど彼らは頭脳だけ。
ローソンでたまに京大の奴と会うけど変だよ
うっとおしいしw
243就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:25
ワイデン&ケネディってナイキのCM作ってる会社だよね?
244就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:25
今年就職する4年だが、学歴は大事だよ。
でも、今からじゃどうすることもできないんだから、
気にしたって仕方ないんじゃないの?
そりゃ有名企業には、有名大の優秀な香具師が来るんだから
中堅大が内定とりにくいのはあたりまえじゃない。
会社なんて腐るほどある、大学も腐るほどある。
皆さんは十分いけてますよ。
245就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:25
>>240
バカ。釣られんなよ。なみえつこ。
246就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:28
>>242
人間力ってニュータイプみたいなかんじ?
247就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:28
>>242
だからその「人間力」ってなんなのか具体的に言えよ。
248130:04/01/23 23:28
>>OD大

OK
249就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:28
>>242
もしかして宗教法人に就職なのか?
250就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:29
>>242
ローソンの京大はしょちゅう立ち読みしに来るOD大を
うっとうしがってるだろうなw
251就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:29
セミナーの抽選やら満員やら俺は全部通ってる。

 やっぱ慶應だからか。
2521:04/01/23 23:30
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2112/DeathMarch.html
↑噂の、プログラマ死の行進のFLASH。
これはプログラマだが、
使い捨てSEも似たような感じなのかなあ・・・
あるいは配属によったら俺もこれに参加するのかな。

ってか、その前に就職しないとな。
253就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:30
>>242
数年後、ローソンの京大が一流企業で肩で風切って生きている反面、
OD大はいまだに居酒屋でバイトだ罠w
254就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:31
>>252
就職する前によく考えないとな。
255就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:31
あちゃー。コミュニケーション能力をはきちがえてるね。OD大君は。こういう奴が一番扱いづらいんだよね。
256就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:32
大阪電気通信大学まで晒されてよくこんな強気な発言ができるよな。
もうここまでくるとネタだな。
257就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:32
楽しい香具師らだな。
258OD大:04/01/23 23:33
>>246 247 249

人間力だよ。わからない?
義とか実力とか魅力とかだよ
無い奴にはわかんねーと思うけどな
きいてみたら?人事の人が話してくれなかった?
戦いだよ就職は。君たちみたいに人に聞いて
いるばかりじゃ、駄目だよ。考えろ
259就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:33
>>253
まあ、OD大と京大君は約4年前に運命の分かれ道で
袂を分かったわけだが。
2601:04/01/23 23:34
>>254
ただ、俺、資格も何にもなしの文系SE志望なんですよね。
だからぶっちゃけ、採用してくれたら万々歳。
視力が落ちるのと、眼精疲労でハゲるのと、体調不良起こすのと、
胃に穴が開くのは嫌だけど、パソコン画面は結構好きなんだよな。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2112/EndOfDM.html

↑そしてこれがプログラマ死の行進の終焉。
エンドオブデスマーチ。 正直泣きました。
261OD大:04/01/23 23:34
>>248
すっかりここに長時間いるが、君とはじかに話がしたい
ていうかアホばっかで困ってるんだよね
あしたも面接なのに。困ったもんだ
どうすっかな。志望動機
262就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:35
>>253
バイトかw
かなりのアホだなOD大は。
はっきり言ってこんな奴バイトでもやっていけるのか?って感じだ。
オレだったら絶対雇わないな。
まぁどうでもいいか、こんなアホw
いや、DQNかw
263就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:36
>>258
「実力」は「人間力」だといい、「人間力とは何か」と問われれば
「実力とか」だという。君は論理的思考力皆無の喋る猿ですか。
264就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:37
>>258
価値観の異なる人にもわかるように説明する能力も必要だよ。
265就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:37
>>258

>きいてみたら?人事の人が話してくれなかった?
>戦いだよ就職は。君たちみたいに人に聞いて
>いるばかりじゃ、駄目だよ。考えろ

人に聞いているばかりじゃダメだと言いつつ、人事の人が話し
てくれたと言い放つ君は一体何?
266就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:38
学歴は関係ないだろ
267130:04/01/23 23:38
>>261

ちょう意味わからん
よくそんなこといえるね。もう
つかれた。
とりあえずむししていいかね?
まじ腹立
ってきた。
てきとうにあしらうわ。
268就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:39
>>258
わかんない
269OD大:04/01/23 23:39
>>263 >>264 >>265

まったく馬鹿を相手するのも疲れてきたよ。
ん?どうせまた俺が馬鹿とか言うレスつける気だな?
こういっちゃなんだが、君たちこそ意見を言っていない。卑怯者だ
270就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:39
>>265
>戦いだよ就職は。

就職という戦いにおける最大の武器が藻前には欠けているからな・・・
学歴のことだが。
271就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:40
とにかく香ばしいスレだな
272就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:40
学歴は矛ではなく盾だっけ?
273就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:42
学歴関係無く、本当にやる気と敏捷性が欠如していて
セミナーに参加できない人の話をしようよ。
274就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:42
>>273
>本当にやる気と敏捷性が欠如していて

本当にやる気と敏捷性が欠如している香具師は何をやってもダメだよ。
275就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:43
もっと有益な情報はないの?
276就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:43
たださ、おれが思うのはシュウカツってのは戦いじゃないよ

戦った奴はそのあと同期になるんだよ
仲間だよ。それを考えれないと、よっぽど仕事ができないと
生き残れないよ。てゆうか、おまいみたいなのが同期にいたら
無視するかいじめるだろうな
 それにそんな生の感情むき出しでは冷静に話し合いもできんよ
277就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:43
OD大の反応が面白すぎで風呂にはいれない。勘弁してくれ。
俺はとりあえず風呂に入ってくるから祭りを温存しとけよおまえら。
ていうか、OD大はソーシャルされてることに気付くべきだぞ。
出来るかぎり早くあがってくるらぽまえらよろ乳首。
278就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:44
結論

今年も学歴フィルターは正常に作動しておりましたw
279就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:45
>>276
シロッコキャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
280就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:45
kusomamirenoinuってなに?
釣りでした宣言?
281就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:47
>>278

>97は不滅の真理だ罠。
282就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:47
>>280
気になるなそれw
ずっと前から誰か指摘しないか待ってた。
けっこう・・・いやかなりの馬鹿だなOD大は。

283就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:48
テレビ局・大手広告代理店はセミナー無い?
284就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:48
セミナーの満員と学歴は関係ないよ。
俺は総計だけど満員になるぞ。
285就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:49
>>284
フィルターされている。
286就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:49
>>283
そう思っている段階でご縁がなかったことと思ってください
287就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:50
>>284
あたりまえだろ。
288OD大:04/01/23 23:50
おまいら、ホームラン級の馬鹿だな
289就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:50
釣りを釣り返している喪前らもおもしろいぞ。
290就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:50
セミナーごときで関係ない。
あるのはリクの制度がある会社だけだよ。
291就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:51
おれにも、まねした電器に就職できますか?
292就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:51
駅弁+下位私立は学歴フィルターでばっさばっさ切り落とされる。
293就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:52
セミナーとかインターンシップとかいう言葉を聞くと
ムダに焦燥感が募る。
294就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:52
>>291
余裕。
295就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:52
上位駅弁とマーチ以上なら人物しだい
296就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:54
今気づいた・・・全部縦読みだったのか・・・
297OD大:04/01/23 23:54
負け惜しみばっかですね

正直に生きていきましょうね、みなさん
298就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:56
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 

     / ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡)             ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=,
    !'"  ミ:::/   u`ヽ--、'k.、  ,..-一、,.‐--、,,_   i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ   __,,,,...::-一=、
    i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、  u   iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'.  i _,.ァ='-ノノi!_、i    /.: .: :   :. :.ミ
  /',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi ''  彡_イィiレヾi゙`  iヘi ゙--゚,..` t_;7!   .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ
  ゙i 'ヘ i:┘  ゙ー---.,,  ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙!   ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i   .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'
   .! ゙ヾ  u    "   .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-!   ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿   ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ
  _,__7‐'i     ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i   /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/  _,,../i' .、(ー-7 ノ
;'";;;゙i.  i.    /`==‐-/  .ノ: i. \ ゙、__././  ゙、  :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,.  ゙、 ::゙ーr-'_´
;;;;;;;;;;゙i.  ,;\  ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__   ゙、  .i.-、 ,.-i: .i   ゙i ;,  ゙、;::::i  ';,ー、
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\  ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ  ゙、 .:i.   i :i    ゙i ;,  ゙、ノ 
というか、学歴は大学入るまでの努力だろ?
大学入ってからの努力を測るモノサシとかテストをすりゃいいんだよ。
SPIとかくだらねーよ、中学レベルだし
それだったら専攻に合わせたテストやればいいじゃん
経営学の問題とか
3001:04/01/23 23:58
300!!!
301就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:58
で、1=OD だったの?
302OD大:04/01/23 23:59
それでは皆さん御機嫌よう。

ネタですので怒らないでね

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
303就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:59
おまいら釣りもほどほどにしとけよ
304就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:59
1は失敗する
305就職戦線異状名無しさん:04/01/24 00:01
ねたでおちょくったので
しっぱいするようなきがする
306就職戦線異状名無しさん:04/01/24 00:03
彼は、釣れたので運をつかってしまったのかのう
3071:04/01/24 00:04
>>301
全くの別人です。

偽者さんやら、OD大さん、そして名無しさんのお陰で、
昨日中に300レス達成&300ゲットすることが出来ました。
これで健やかな眠りにつけそうです。有難う。

本題ですけど、セミナーに参加できないと選考に参加できない
企業が結構ありますから、やはり他人より優れた情報管理を
する必要があると思います。私は毎日メールチェックとリクナビをみてるだけですが。
308就職戦線異状名無しさん:04/01/24 00:05
>>307
リクナビの更新時間をチェックすればいいんだよ
309就職戦線異状名無しさん:04/01/24 00:07
まあ、このスレのお陰で大阪○通大の名が就職市場で
地に落ちたことだけはたしかだなw
310就職戦線異状名無しさん:04/01/24 00:10
バイトだけど、おれコールセンターでバイトしてて、世論調査・アンケート調査なんかしてるんすがこれってアピールできるかな?
3111:04/01/24 00:12
>>308
すいません、どういう意味でしょうか?

>>310
俺は三年ですが、その体験から見つけたこと、学んだことがあって、
それを魅力ある内容として表現できるのなら、
十分アピールできると思います。
312就職戦線異状名無しさん:04/01/24 00:13
これで、ODの人はせいぜい市立だろ
313就職戦線異状名無しさん:04/01/24 00:13
>>311
更新時間がきまってるんだよ
314就職戦線異状名無しさん:04/01/24 00:58
おい、NECは入れません
316就職戦線異状名無しさん:04/01/24 01:04
>>313
更新時間っていつなの?
午前4時
318就職戦線異状名無しさん:04/01/24 01:14
>>316
何回かあるな。よくは知らないが・・・

それを調べな。時間かけて。
分の単位は00じゃないかな

6時、9時とかさ
319就職戦線異状名無しさん:04/01/24 01:45
320就職戦線異状名無しさん:04/01/24 01:46
スレタイ見てアレーフかと思ったのは俺だけ?
321就職戦線異状名無しさん:04/01/24 02:33
>>319
バグとかいってる香具師に藁田
正常作動してるのになw
322就職戦線異状名無しさん:04/01/24 04:18
いつまでもログインできない企業があるんだが
323就職戦線異状名無しさん:04/01/24 04:42
藻前は学歴フィルターされている。
324就職戦線異状名無しさん:04/01/24 04:47
>>1
既出かもしれんけど、満員でも当日無理矢理いくと
必ずキャンセル出てるから入れてくれるよ。
それにもしいっぱいでも来たっていう意思を汲んでくれて
立ち見でも入れてくれるよ。
どーしても逝きたい企業だったら当日アポなしで逝け。
325就職戦線異状名無しさん:04/01/24 11:09
実際に就活を始めた後で、OD大の意見を聞きたいものだな
その程度の能力と学歴では、ガンガン書類、筆記落ちを味わうこと間違いなし
集団面接やGDで周りの学生の意識と質の高さを実感してくれ
頼むから現実を知ってから、色々言うように
326就職戦線異状名無しさん:04/01/24 11:14
>>321
ちなみにあの説明会は行っても選考には関係なかったりするんだけどなw

>>325
だから、釣りなんだって
327就職戦線異状名無しさん:04/01/24 11:50
慶應だと学歴フィルターに引っかかることはない。
328就職戦線異状名無しさん:04/01/24 11:54
OD大とかいう奴はさぞかし本番で
自分が認められずくやしい思いをするだろーな
マジレスしてる香具師ら、いい加減に気づけ。この2ch素人が
書き込みの一文字目だけを縦に読んでみろよ「縦読み」っていうんだよ
330就職戦線異状名無しさん:04/01/24 12:20
勘違いしてる地方の皆様には申し訳ないが、
大学としての格は・・・「上智>>駅弁」つまり「上智最下層>>駅弁最上位」
駅弁君は大学名で受ける不利を個人の頑張りで克服してください。これが社会の現実。

旧帝+早慶上智用就職サイト↓
http://www.shinsotsu.net/2004/

上位駅弁(横国など)+マーチ用↓
http://www.shinsotsu.net/%7Ekantou/

中位下位駅弁は必要とされてません。
このサイトから分かること、
「上智最下位>>>駅弁最上位」
331就職戦線異状名無しさん:04/01/24 12:22
>>330
俺は上のサイトに該当する人間だが
上智とICUは入れ替えるべき。
332就職戦線異状名無しさん:04/01/24 12:28
ここは縦読み職人が暗躍するイントラネッツですね
333就職戦線異状名無しさん:04/01/24 13:55
トンでもないスレだなwこんなにも縦読み職人がウ
ヨウヨいるスレはめずらしいな。アン
タ達おもしろいよ。つか、実際
のところ、有名で人気のある企業の
セミナーの予約の実態はどうなのさ?
ミリ秒を争う熾烈な争いなの?それはコワイ
ナ…。というか、ここで試してみればい
ーんじゃない?誰かインタネッツで
受付中の会社探して来てよ。で、学歴別満席率のランク
付けするの。いいアイデアじゃない?ただ、
中学生じゃないんだから、企業に迷惑かけるようなことはするなよ。
334就職戦線異状名無しさん:04/01/24 14:07
>>331
そのサイト就活に全く役に立たないよ。

東工大と阪市大が入ってないのに、群馬とか茨城とか
マーチとか入ってるのに疑問は感じないの?
335就職戦線異状名無しさん:04/01/24 14:09
>>334
我が同志社も無いな、糞サイト決定だ。
336一橋経済:04/01/24 14:10
一瞬で満員って凹むね。BNPパリバなんだけど。
低学歴連中はいつもこんな経験してんのかー。
337就職戦線異状名無しさん:04/01/24 16:12
現実みろよな
338就職戦線異状名無しさん:04/01/24 16:19
英文履歴書の書き方わかんね・・・
>>330
そのサイトの上みたけど聞いたこと無い企業ばっかじゃんw
340就職戦線異状名無しさん:04/01/26 20:28
ホテルニューオータニで開かれたセミナー。Financial Workshopは、

 東大、慶應、早稲田、一橋、東工大

だけの限定セミナーだったみたいだな。
オリエンテーションの時に挨拶した人が、
「君たちは日本最高レベルの大学に在籍していると聞いている・・」
って話が印象的だった。

実際、マーチや地帝、駅弁は見かけなかったな。
>>340
どういうセミナーだったの?
342就職戦線異状名無しさん:04/01/26 20:59
>>340
地底がいないのは地理的な問題だろ?京大がいないのが明確な理由。
343就職戦線異状名無しさん:04/01/26 21:39
>>341
日銀や国際協力銀行やゴールドマンサックスが来たセミナー。

>>342
地帝じゃ日銀とかの政府系金融は無理だよ。
日銀の採用実績
東大16 慶應15 早稲田1 一橋1 阪大1
344就職戦線異状名無しさん:04/01/26 21:47
>>343
慶應の15って総合職?
345就職戦線異状名無しさん:04/01/26 21:56
セミナー当選するだけしといて欠席する俺はだめですか?
346就職戦線異状名無しさん:04/01/26 21:57
もうその企業無理だよ
347就職戦線異状名無しさん:04/01/27 06:42
>>246
あ、そうなん?まあ全然かまわないけど。
348就職戦線異状名無しさん:04/01/27 12:06
去年の抽選制だったはずのセミナーで人事が
「ここにいる皆さんは、一流大学の勝ち組なんです!」って口走ってたのがワラタ
必死で取り繕っていたけど、遅かったね。

女は美人だと思う。
349就職戦線異状名無しさん:04/01/27 13:21
やっぱり学歴フィルターできられてるのだろか?
350就職戦線異状名無しさん:04/01/28 04:35
さっきリクナビ見てて、大和證券のセミナーの飽きがラストの日だけ
空いてたんだけど。
数秒後に見たら満席になってた・・・ちょっとウチュ。

早慶の奴とかならまだ空いてるのか?大和エントリーしたやついたら見てくれ
351就職戦線異状名無しさん:04/01/28 05:06
>>350
総計ではないが、随分前(2週間くらい前かな?)から案内来てたよ。
それで予約してたんだけど、今日も見たら全部空席だった。
今はさすがに満席でした。
↑上智君ですか??
353就職戦線異状名無しさん:04/01/28 06:06
>>351
ってことはわかったぞ!
案内を送る時期が違うんだ・・・俺は昨日きたし。。。
354ななしさん:04/01/28 06:11
>>351
って思ったら二週間前にも来てたよ、テスト中だから見逃してた
だけぽ・・・
355就職戦線異状名無しさん:04/01/28 07:55
なんかすぐ人気企業は満席になるんですがセミナーって必須なんでしょうか?
行かなきゃ絶対受からないみたいな
356就職戦線異状名無しさん:04/01/28 08:16
送信日違いは諦めろ 学歴フィルター
セミナーに行かないと選考にのれない会社もある、
行っておいて損はないから出来るだけ参加しろ
357関西なら高学歴・神大:04/01/28 10:40
>>336
うちも2回ともダメだった。
いつも満席。東京のT大にしか門戸は開かれていないのかも。

>>348
住商だよね。
今年は言ってなかったよ。
358就職戦線異状名無しさん:04/01/28 10:45
ヤンマーのweb適性検査に合格して、説明会のお誘いが来たんだけど、
予約画面が出ない…何回F5アタックかけても駄目甫。負け組ですか?
359就職戦線異状名無しさん:04/01/28 10:50
>>357
恥ずかしい名前つけんな
ゲラニヤ
>97
>採用する側の身にもなって頂戴よ

遅レスだけどなんで?採用される側の身になれない奴のために、採用する側の
身になる必要なんて全くないじゃん。
全部読めよ。会社の論理というより人事の論理だから、それ。
362就職戦線異状名無しさん:04/01/29 04:07
案内送る時期はチガウヨ。
まず、「慶應義塾大学の皆様へ○○セミナーのご案内」
という案内が来て、その一週間後くらいに、
「リーディングカンパニー集結!○○セミナーの案内」
というのを貰いました。
363就職戦線異状名無しさん:04/01/29 04:11
就職サイトにフリーメールって
東大生・早慶生・法政生・日大生・帝京大生と。

それぞれ案内送ってくる企業と時期が違うよ。
364就職戦線異状名無しさん:04/01/29 04:15
就職サイトにフリーメールとって学歴変えて登録してみんさい。
それぞれ送ってくるメールの内容が違うから。フィルター実験しんしゃい。
365就職戦線異状名無しさん:04/01/29 04:22
やっても大丈夫なの?住所とか問題ないの?
366就職戦線異状名無しさん:04/01/29 04:54
>>361
>採用される側の身になれない奴のために、採用する側の身になる必要なんて・・・

日本語が不自由な人ですか?
367就職戦線異状名無しさん:04/01/29 06:18
UFJと滋賀銀行のセミナーが満員になってしまった京大生です・・・
メール来たその日にやったのに・・・学歴フィルターですか?
368就職戦線異状名無しさん:04/01/29 06:20
個人フィルターだよ
369就職戦線異状名無しさん:04/01/29 09:50
チャコールフィルターよ
370就職戦線異状名無しさん:04/01/29 15:11
>>336
パリバの案内いつ来たよ?おれんとこには23日に来た。
興味なかったからその時チェックしてないから満席だったかどうかは分からない。
371就職戦線異状名無しさん:04/01/29 17:46
>>369
ワロタw
372就職戦線異状名無しさん:04/01/29 19:47
UFJのはいつ予約できたんだ?
名古屋はまだいけるみたいだけど
373就職戦線異状名無しさん:04/01/29 19:49
国際協力銀行とかバリパって名前ダサいからいらねー
374就職戦線異状名無しさん:04/01/29 19:50
>>336
芋ごときが偉そうにすんな
375就職戦線異状名無しさん:04/01/29 19:51
私大ごとき就活すんな
376就職戦線異状名無しさん:04/01/29 19:52
名前ダサいですと・・・?
377就職戦線異状名無しさん:04/01/29 19:53
>>375
慶應経済>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>一橋
陸の永遠の王者
パリバ予約できたんだけど、英文履歴書賭けねー。
キャンセルしよ。
379就職戦線異状名無しさん:04/01/30 14:19
今日の12時に申し込み可能な三菱地所のセミナーに14時に申し込んだら、「ただいま満員です。」といわれたわけですが。
380就職戦線異状名無しさん:04/01/30 14:27
>>379

俺も。だけどあれ、もしかしたらアクセスが集中していて
一度にログインできる人数を制限してるってことじゃない
か?

と願いたい
381マジですか?:04/01/30 14:30
1月30日1時52分 ホンとさん (近畿)


>フレアーさんへ
私は、関○学院大のものです。本日、「プロフェッショナル〜2」
に申し込もうとしたのですが、すでに14コマの時間帯が満員で申し込みできません
でした。案内メールの後、すぐ申し込みをしたのにおかしい、と思いました。もし
や、と思って国立の京○大でプレエントリーをして、そのID・PSワードで申し込み
画面を開くと、なんとすべてのコマが申し込み可能でした!リクルーター制は別と
して、公共の目にさらしているHPで申し込むオープンセミナーに大学別の枠を設け
ている事実が判り、愕然としました。念の為、何回もやってみたのですが、すべて
同じ結果でした。委員会さん同様、UFJは受けないことに決めました。本当に悲し
くなりました。

382就職戦線異状名無しさん:04/01/30 15:30
>>379
俺も。
一回だけログインできたけど、もはや満員だった(14時現在)
追加の説明会あるかな?
383就職戦線異状名無しさん:04/01/30 15:52
おれ13時くらいに予約したよ。
実は前に同じセミナーに出たから行く意味無いんだが…
384就職戦線異状名無しさん:04/01/30 15:59
>>383
地所はセミナー出ないと不利?だよね…。
385就職戦線異状名無しさん:04/01/30 16:05
そうでもないと思われ。
ただ行きたいなら12時に誰かに頼むなりしといたほうがよかったんじゃ?
386就職戦線異状名無しさん:04/01/30 16:09
ぶっちゃけ、低学歴向けのセミナーでしょ、これって。
地所からのメールにそんなようなこと書いてあったじゃん。
387就職戦線異状名無しさん:04/01/30 16:12
確かに書いてあったが、俺行くよ
388就職戦線異状名無しさん:04/01/30 16:13
あー、そういえば書いてあったねー
高学歴の皆さん、焦らないでいいですよってニュアンスでなw
389就職戦線異状名無しさん:04/01/30 16:13
>>381
まあこういう場合会社側もお呼びじゃないって行ってるんだから
『受けない』って決めても願ったりかなったりなだけだわな
ってか大学ぐらいいいとこ行っとけよ、好きなとこ
選べるんだからさ
390就職戦線異状名無しさん:04/01/30 16:16
>>381
プロフェ1だが、マーチ以下が20分で全日程満員な一方で、
東一早慶はセミナー当日の明け方まで予約可能だったよ。
391就職戦線異状名無しさん:04/01/30 17:59
よくあんだよなー。そういうの。
392就職戦線異状名無しさん:04/01/30 18:10
これがIT革命ってやつか
393就職戦線異状名無しさん:04/01/30 18:54
UFJはここまでメッタメタに言われてるのに、なぜ体裁だけでも整えないんだろう?
まぁ最初から採用する気がないなら
説明会なんて行っても無駄ってことだな
395就職戦線異状名無しさん:04/01/30 21:32
UFJってそんなに酷いのか…。
セミナー予約したけど、俺なんかが行ったら影で
「うわぁー、バカ大から必死のエントリーご苦労様だな〜」とか言われるのか…。
396就職戦線異状名無しさん:04/01/30 21:43
早計だがUFJ満席でした・・・1留だとひっかかるのか。
397就職戦線異状名無しさん:04/01/30 21:46
俺早計1留だがさっき予約できたよ
398なおん ◆lvMdGD9.0k :04/01/30 21:48
UFJなんか裏帳簿つくってんだぞ。
そんなとこ逝く必要はない。
399就職戦線異状名無しさん:04/01/30 22:23
18の時もっと勉強しておくんだった。
>>396-397
学部の違いか
401就職戦線異状名無しさん:04/01/30 22:34
文学部とか有無を言わさず切られそう
402就職戦線異状名無しさん:04/01/30 22:43
UFJのエントリーいろんな大学でしてみた

東大京大>地底>早計>駅弁>マーチ以下死亡w
403就職戦線異状名無しさん:04/01/30 22:50
暇人だな
404就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:05
UFJってFEセミナーとかいうやつか?
プロフェッショナルセミナーとやらは京大+2だけど満席になってるの二つだけだが
405就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:08
プロフェッショナルセミナーでしょ。
関東で早計だと半分くらい満席
406就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:09
また裏帳簿か
名古屋はカスカスだが
408402:04/01/30 23:18
東大法学部でも名古屋とFEセミナーは満員だよ
東京大阪は学歴によって扱いが違うw
409就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:18
これって何個も出るのは無理なんだね
どれもきいてみたいんだけど
410就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:22
名古屋はスカスカ大阪は一部埋まってる。
名古屋人としては正直東京行くきしね。
まず名古屋のセミナーそれがだめなら大阪,それがだめなら東京。
けど満席になってく順番は逆なんだよね。
411就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:24
名古屋は地元菜なだけに糞私立が殺到するしな
412就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:24
早慶ですがufjすべて満席になってました
413就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:25
学歴差別とかいけないと思います!!☆
414就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:26
あ、ほんとだ。全部うまってるわ。
415就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:32
>>411 けどUFJのセミナー名古屋すかすかでっせ。
愛知の数多いくそ私立ははなからあきらめてるんではなかろうか
416就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:39
>>415
名大?
417就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:40
>>416 め〜でゃ〜だぎゃ〜
418就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:41
地区ごとに有利になる大学決まってるみたいだね。
東京は東大一橋早計
名古屋は名大
大阪は京大阪大
とか
419就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:42
で、セミナー後にエントリーシートみたいなの書かされたりすることはないよね?
420就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:43
東京人がやると名古屋も満員なの?
421就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:45
しらんが408いわく満席らしいぞ
422就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:47
そうすると東京は大学が多く,質が高い大学も多いので一番不利ですね。
423就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:48
人口も名古屋圏の10倍はいるしな。
424就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:50
>>422
質の高い大学って東大東工大一橋の他にどっかあったっけ?
425就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:52
早計も上位学部はみゃー大よりは上だと思うがな。
426就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:54
410 :就職戦線異状名無しさん :04/01/20 02:48
低学歴には厳しい現実だな。


411 :就職戦線異状名無しさん :04/01/20 02:50
お前らちょっと違うな。
低学歴はそもそも説明会に参加できない。
んで大学変えてエントリーするとたちまち予約可になり参加できる。


412 :就職戦線異状名無しさん :04/01/20 02:51
低学歴はそもそもリクから電話かかってこないだろ
427就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:57
うんこのリクなんて会わないほうがいい
428就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:58
>>424-425 そこら辺の細かい学歴議論はおいとくにしても
文系は名古屋はほとんど名大
東京は東大一橋慶応早稲田など選択肢多し。しかも私大は人間の数からして多い。
名大の文系なんて一学年1200人くらいでっせ。
429就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:00
上智ICUも実はほとんどの企業で差別されない罠。少ないから。
名古屋だとその地方の帝大+国立+私大上位(南山?)くらいだしな
だからなのか・・・
今更だが、セミナーに参加しても名の通った大学の在学者にしか
出会わないのは・・・。

って、まじで?本当に?
やっぱり世の中ってそういうものなわけ?
431就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:07
>>430 2ちゃんでわかる学歴フィルターの存在。
学歴で選別するのが一番手間と金がかからんからな。
432就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:09
だって就活してるやつのうち東大一橋陶工早計上智ICUなんて5%もいないのに
セミナーではこれらの大学しか見たこと無いからなぁ。
ちなみにJR東海、日興citiなど外資、銀行など周っての感想。
433就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:11
>>342
はげどう。
基本的に金融は早慶東大。一橋東工大。+上智がちらほら。

日テレの二次試験では日大君とマーチ君に出会ったけどな。
434就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:11
>名大の文系なんて一学年1200人くらいでっせ。
就職活動している名大文系は一学年400人程度だよ。
文系定員も700人くらいだし。
435就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:13
JTBとか回ってると日当駒船の女に良く会うなぁ
436就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:15
GDの自己紹介で「慶應義塾大学の…」って始めたら、露骨に嫌な顔された。
周りはマーチ日当駒船だらけ。

高学歴オンリーの金融商社などの説明会だとみんなコンプ無いから大学名なんて普通に言うのに…
437就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:16
>434 ありゃそんな少ない?
漏れ自身は理学部数学科だから正直推測ですた。
438就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:17
すいません、当方常置ですがうんこ、いっぱいですた。
なぜか大阪がスカスカだった…
439就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:19
>>436
GDってゴールドマンサックス?

相手が自分より明らかに低学歴な場合は大学名聞けないよな。
俺からは大学名は聞かないようにしてるよ。向こうから聞いてくることが多い。
440権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/01/31 00:20
大学の偏差値と個人個人の学生の能力や人間性、協調性なんて関係ないよ。
大学名偏重は、大学の偏差値は高くは無いけど、優秀で積極的で発想力の
あるような学生の存在を無視する。大学名見て偏差値や知名度の低いとこ
ろだったらそれで終わり。こんなやり方でいいわけない。もうどの大学出身
か、なんて重要じゃない。大学間の差なんて個人の差に比べればないようなもの
441就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:21
GROUP DISCUSSIONだろ。
これだから自称高学歴は・・・
442就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:22
>>439
いや、GDはグループディスカッション。GSは高学歴オンリーですた。
自己紹介のときに大学名って言わないべきなのかな?
基本的に一流企業では人事もなんもいわないから言うけど、
ベンチャーとか怪しい企業は「大学名なんていいからねー」とか言って
低学歴に媚売ってるのを見てて痛々しい。
443就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:22
>>441
まだGDやったこと無い奴のほうがおおいんだから当然でしょ。
2ちゃんねらの一部が耳年増すぎるだけ
444就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:23
>>440
個人差はもっと大きい気がするが。

有名大の奴はやはり優秀な奴が多いし。
低学歴はやはり使えない奴が多い。
中には例外も確かにいるが、態々労力と時間と金を使ってまで
低学歴を選考しようと思わないのが企業の本音。

日テレも選考が進むにつれて例の早慶東大・・・
ばかりになる。
445就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:24
>>443 今日予行みたいな事をやって正直練習線とまずいかなと・・・
446就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:26
>>445
俺も自分の得意なテーマ(経済)だと意見いえるんだけど、変なのくるとな…
野球とか興味ないのに阪神がどうたら。新庄しか知らん。
447就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:26

帝京大生100人面接するより、
東大生を100人面接した方が遥かに優秀な人に出会える可能性が高い。

同じ労力と時間を費やすなら、そりゃ後者を選んだ方が効率的ですよ。
448就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:27
まぁ説明会1回やるにも400人収容くらいならウン十万かかるわけで。
そりゃわざわざ低学歴のための席なんて作らない罠
ジョンソンエンドジョンソンのバカーーーーーーーーーーーー!!!
450就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:29
>>446 漏れは情報とか考えに基づいて選択肢の中から適当なのを選べとかだと得意なんだけど
ゼロから発想してキャッチフレーズとかを決めるのが苦手。
アイデアが出なくて,それがマイナス評価に繋がる。
451就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:29
人間性は学歴によらないというものの・・・犯罪率は低学歴になるほど高いという悲しい統計がある。

スーフリみたいに高学歴が事件を起こせば大問題になるが、
低学歴が同じ事やっても別に珍しくないからマスコミも取り上げない。
452就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:29
つか本気で東一工早計上智ICUまでの人数ですでに1流の定員は埋まりそうだな。
ここにマーチ以下が入るのはそりゃ厳しいだろ
453権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/01/31 00:31
>>444
そんなことはない。
大学名偏重で有名な大学ばかりが大企業や官庁に就職して無名大学の学生は
なかなかそういう企業に入れなくて中小企業などに就職するから、表面的に
有名大学の学生のほうが優秀に見えるだけ。実際には偏差値は当てにならな
い。例えば、企業が一番就職学生を見るときに重視するというコミュニケー
ション能力だが、これは全然偏差値なんて関係ない。むしろ偏差値の低い
大学の学生のほうが、誰とでも臆することなく話せる・人との人脈を作れる、
というような点においては優れている学生が多いんじゃないかとも思える。
454就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:31
>>449
なんで?おれ今度セミナー行くよ。
>>450
キャッチフレーズとかは最悪だな。広告とかクリエイティブじゃないのに
いきなりそんなンさせられてびびる。
この商品を売るためのコピーは?とか…
455就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:31
しかしながら高学歴だからといって就職できるわけじゃなく。
学歴”だけ”の奴は問題外。

企業は高学歴の中から、人間性、創造力などに優れた奴を選ぶ。
例え東大といえども底辺じゃ就職は難しい。

学歴=必要条件
学歴≠十分条件
456就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:32
>>453
妄想乙
457就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:33
>>455
激しく尿意。
458就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:34
>>454 そう,売るためのコピーは?とか。
漏れは選択肢を絞り込んでいく方が向いているらしい。
459就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:35
>>458
俺はテーマを分析して説明したりするのは得意なのだが、発想力がないのかも。
P&Gでは痛い目をみたわ。
>>454
マーチですが、2回とも一瞬で満員でした。
461就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:37
>>460
なぜか場所が六本木だし、狭いから最初から絞ったのかもね…
462就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:38
非常に優秀な奴でも低学歴だと選考の舞台にさえ立たせてもらえないことが多いから損。

実際、稀に見る低学歴で優秀な奴なんて高学歴の中にはごろごろいるわけで。

市場に行けば、品質の良いたけのこが並んでんのに、
わざわざたけのこ探しに誰も森に乗り込もうなんて思わないのと同じ。
463就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:39
>>459 鍛えたいんだけど発想力なんて一番鍛えにくい!
と悩んでまつ
464就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:39
まぁ1個200円のリンゴと1個10円のリンゴなら、いいのを欲しいなら
200円から選んだほうが楽だな。
465就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:40
>>463
無いものは無いと諦めて、そういうのが出たときは同意&改善役にまわるつもりでつ
466権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/01/31 00:44
確率、確率いって、大学名重視する傾向が変わって欲しくなくて必死なヤツ
がいるなw 恐らく大学名重視されないと困るんだろうな。
>>431
遅レスなんだけどさ・・・
世の中って、まだまだそうなんだな。
このスレありがとう。いや、本当にそういうものなんだと初めて知った。
468就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:46
>>466
貴方が、
「学歴なんて関係ない!」
と言ってもらいたくて必死な低学歴に見えるのは気のせいでしょうか?
469就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:47
>>466
君は大学名見られると困る人でしょw
470就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:47
>>467
「学歴偏重」ではなく「経費節減」なのですよ
471就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:48
どこの企業も金かけたくないのに、一番手っ取り早い選考の学歴フィルターを
なくすなんてありえないと思われ
472就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:48
企業も限られた時間とコストで良い人材を集めなければいけないからな。
低学歴に付き合ってる暇が無い。
473就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:48
>>466
お前が必死w
さすが日教組に育てられただけあるなw
474就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:49
いつも思うんだけど 権太坂下り ◆liECoD6VKs って大学どこなの?
どこに内定したの?
475就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:49
466は田舎のDQN公立高校の教師になれば底辺の生徒から好かれそうだから
民間就職は諦めろ
476就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:50
大学入試が一回目の選抜の機能を果たしてるわけだ。
優秀な人は良い大学にいく。態々低レベル大学を選ぶことはない。
477就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:50
>>474
内定先のほうが気になるな。
478就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:50
てか大学なんて入るときに好きに選べるんだからいいとこいかなかったやつが悪いだけ。
しかも学費なんてレベル高いとこほど安いときたもんだ。
学歴『差別』なんて存在しないんだよ。
479就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:51
1次選考(大学受験)って感じだな
480就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:51
466って早稲田でしょ
481就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:51
祇園中学
482就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:54
466よ。戦わなきゃ現実と!!!!!!!!
483就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:54
>>477
たしかまだ3年
就活したことないから現実しらないんだよw
それに民青だしなwww
484就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:55
セントポールズユニバーシティー
485就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:55
権太は早稲田なわけだけど、企業はどこ受けるの?
486就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:56
>>483
マジで?おわってんなw
でも466が共産党支持者ってのは分かりやすいな。
思想的にも終わってる。
487就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:56
努力の大きさに対する報いの大きさの率が最も高い道を進もうと思った。
私立文系洗顔で慶應に行くのがベストだと思い実行した。
勉強は英単語覚えて趣味の世界史をやるだけ。だって2教科だもん。
たくさんの科目勉強して国立に入るよりも楽だし、
学生生活も遊んでばっかりで理系のそれとはまるで違う。
あと残すは就活だけだが、どうなることやらな。
488就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:57
同じ早稲田としてこんな似非平等主義者は恥ずかしいわ
489就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:57
>>485
早稲田なら現実から目をそむける必要ないだろ。
490就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:58
>>487
慶應でもいいとこに就職できるのは
東大落ちの優秀な人だけ
君にはフリータ(ry
491就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:58
「権太、名無しになる」の巻
492就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:58
早稲田の4割は廃人でございます
493就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:59
>>490
アホですか?

>>487は権太の予感
494就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:59
爆乳アナウンサー特集 萌え〜
http://www.albinoblacksheep.com/flash/you.html

495就職戦線異状名無しさん:04/01/31 00:59
>>492
4割は多いけど、激しく同意。
俺は廃人にならないように頑張るわ。
496就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:00
低学歴の9割は廃人でございます
497就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:00
人生はあなたが思うほど悪くない♪
498就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:00
総計でいいとこったら
正面突破で偏差値70出して
入った奴だけだろ
>>492
その大半は付属上がりと推薦だろ。
正面から突撃して早稲田をゲットした奴か
コネがある奴が残りの6割
499就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:01
ケツが青い3年いっぱいいるな
500就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:02
>>498
ぶっちゃけ慶應も早稲田も、学部によるだけだと思われ。
501就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:02
502487:04/01/31 01:02
>>493
いや、それは違う。
503就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:02
俺も早稲田だけど、推薦とかAOとか体育界とか付属とか下位学部で勘違いしてる
奴とか大嫌いだからねぇ、近親憎悪に近い感情抱くのも分かる。
504就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:03
>>503
そういうDQNも含めて「早稲田」な訳だがw
505権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/01/31 01:03
俺はねえ、細かい作業が好きで、車が大好きだからそういうものに関われる
職業に就きたいね。それとまだ就職活動はしてないよ。
506就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:04
俺も早稲田だが推薦とかAOとか体育界とか付属とか下位学部で勘違いしてる
奴とか大好きだがな。そういう混沌としたのが早稲田だ。
507就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:04
>>505
トヨタもホンダもセミナー予約始まってるのに
508就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:05
推薦やAOが下位ってわけでもなかろう。
509就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:05
>>508
大抵の私大は、ガチで偏差値高いのは正面突破してきた奴だけ。
510就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:07
>>505
自己分析とか、業界研究とか、OB訪問とか、説明会も合わせて
就職活動なわけだけど、それもしてないの?
>>506
おそらく、下位繋がりで居心地いいからじゃん、とか煽ってみるテスト。
511就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:08
>>510
俺自身は政経一般なんだが、早稲田は大好きだぞ
512権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/01/31 01:09
>>510
してないよ、何か文句ある?
513就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:10
早稲田の偏差値なんてあてにならないわけだが
514就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:11
>>511
入学直後に、AOとか推薦の奴を見て憤らなかった?
>>512
リクナビからエントリーも?そういえば公務員志望だっけ?
一応、民間も数社受けておけよ。
515就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:11
当てにならなくて結構。
就職出来た奴が勝ち組になればそれで良し。
516就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:12
>>514
推薦組み英語できなすぎでワロタが俺もサークルで遊びほうけてるし。
517就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:13
権太坂下り ◆liECoD6VKs って本当に早稲田なのか?
誰か詐称喚問してくれ。
518就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:14
>>517
査証する必要などないでしょ。
下手したら高卒かもよそいつ。
519就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:14
詐称喚問とかマンドクセ
520就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:15
>>509
偏差値高い=上位

というのが間違ってるといいたいわけだが。
521就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:16
権太は早稲田じゃないよ。
522就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:17
>>517
早稲田ですらないよ
たしか帝京
523就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:17
>>516
俺は耐えられないよ〜、「関係代名詞ってなんだっけ?」とか言われて
憤らずにはいられない。
524就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:21
>>517
大学生活板で一回詐称らしきものをされてるの見たことあるな。
答えられてるものもあったが、間違ってるのもあったな。
そこでは一応早稲田らしいという感じになってたが怪しいなww
525就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:22
(`∀'ゆびきりげんまんうそついたらぬっころす)
526一橋:04/01/31 02:14
今見たんだけど、UFJガラガラだったわ。
一橋は早慶と同じ扱いかと思ってたけど、
案外優遇してくれるもんなんだな。
527就職戦線異状名無しさん:04/01/31 03:11
確かにUFJはガラガラだね。当方、早慶ですが。
528一橋:04/01/31 03:13
なんだ、早慶もガラガラなんじゃん。
上で書いてるのがガセってわけだねー。
529就職戦線異状名無しさん:04/01/31 06:05
権太坂下り ◆liECoD6VKs

は見てて哀れだな。
530就職戦線異状名無しさん:04/01/31 06:11
マーチでもUFJはガラガラですけどwww
531就職戦線異状名無しさん:04/01/31 06:43
早ですが満員です
532就職戦線異状名無しさん:04/01/31 07:08
マーチ法>>>>早下位学部が証明されました
533就職戦線異状名無しさん:04/01/31 07:10
>>532
どっちにしろそんなん似たようなもんじゃん
534ななしさん:04/01/31 07:14
企業側はマーチ法が早下位よりも優秀だと分かっている!!!
535就職戦線異状名無しさん:04/01/31 08:03
早だけど、USJ満員だったぞ。並ぶの疲れたよ。
536就職戦線異状名無しさん:04/01/31 10:36
>>535
慶ですがとれましたよ?
537就職戦線異状名無しさん:04/01/31 10:58
スパイダーマンはどう?
538就職戦線異状名無しさん:04/01/31 11:02
ユニバーサルスタジオジャパソ
539就職戦線異状名無しさん:04/01/31 14:49
総計ですが今のところ東京は満員37空席23でした
540就職戦線異状名無しさん:04/01/31 15:06
>>536
プ
541就職戦線異状名無しさん:04/01/31 15:24
関係各位

インターネット上の掲示板等へ投稿について

会社に関するいかなる根拠なき意見・情報等についても、インターネット上のBB
S(掲示板)等へ投稿することは、これを自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。

最近では、悪意があると思われる根拠なき情報がインターネット上に多数流され、
これが株価への影響の一端となったり、会社の存続そのものを危うくしかねない信用
不安の原因の一端となったりしております。
 
具体性を欠く意見・情報についても具体的な根拠を示せない場合に於いては、これ
を自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。BBS(掲示板)等に於ける言論の自由
を否定するものではありませんが、発信者・真偽に於いて不明瞭と言わざるを得ない
情報は風説の流布に当たる可能性があり、刑事罰の対象となります。
 
なお、特に社員の発言はこれを社内で建設的に行うように心掛けて下さい。イン
ターネットは株主各位・金融各行各位・取引先各社各位・お客様・その他不特定多数
の閲覧者に向けて解放されており、BBS(掲示板)等での投稿が正式な情報と誤解
されたり、風説の流布として刑事処罰に発展する可能性もあります。
 
今までに悪意ある意見・情報の投稿、事実と相違ある投稿でプライバシーの侵害を
行っている社員に心当たりのある諸君は、管理職等に積極的に通告するよう奨励しま
す。会社の現況を冷静に判断し自覚と責任を持った行動をして下さい。
 
既に若干名を各方面の協力の元に特定済みで、対応を検討中です。その他の各位に
おいても本日以降、根拠のないあるいは根拠の薄い情報をむやみに投稿するなどの悪
意ある投稿者は特定調査し、しかるべき態度を取る場合もありますのでそうした事態
にならないよう重ねて厳重に注意を呼びかけます。
542就職戦線異状名無しさん:04/01/31 20:09
東大と早計はこんな感じでした

東大経済 
 プロ 満席8 空席52
 FE  満員です
早計経済
 プロ 満員です
 FE  満員です

東大工
 プロ 満席8 空席52
 FE  満員です
東大工院
 プロ 満席8 空席52
 FE(研究) 東京大阪 予約できる
 FE(IT)  大阪   予約できる
早計理工院
 プロ 満員です
 FE(研究) 大阪   予約できる
 FE(IT)  大阪   予約できる
543うんこくん ◆Jva2XkqnT2 :04/01/31 20:12
東北の理物だと、

プロ 空席5くらい
FE 全部空いてる

だった。大阪は満員だったかもしんない。
544就職戦線異状名無しさん:04/01/31 20:18
FEは文系だと満員ですってしか表示されんな。
545就職戦線異状名無しさん:04/01/31 20:38
民衆でも叩かれてるなUFJは。
始めから理系だけに案内出せばよかったのにな。
546就職戦線異状名無しさん:04/01/31 20:41
盛り上がってるところすまんが
Fランク大+2の俺でも戦コン〜大手メーカー、都銀など
全部予約出来ますが

ああ・・・俺みたいな奴のせいでおまいら予約できないのかw
547就職戦線異状名無しさん:04/01/31 20:42
>>544 関○学院の香具師とかの発言は学歴への僻みにしか聞こえんな・・・
548就職戦線異状名無しさん:04/01/31 20:51
>>546
俺の席を奪ったのは貴様か!?
549就職戦線異状名無しさん:04/01/31 20:54
てかUFJやばくない?経営がなんか報道されとるんやけど・・・
不安や・・・
550就職戦線異状名無しさん:04/01/31 21:51
たぶん第一回のセミナー行ったやつと
プロフェ初めて申し込むやつでは待遇が違うな。きっと。
551就職戦線異状名無しさん:04/01/31 22:11
今日、体調悪くてFEブッチしました。行きたかった人ごめんなさい。
552就職戦線異状名無しさん:04/01/31 23:14
nnnnnn
553就職戦線異状名無しさん:04/01/31 23:35
ufjは受けないことにしました。
554就職戦線異状名無しさん:04/02/01 01:28
nnnnnn
555就職戦線異状名無しさん:04/02/01 14:53
nnnnnn
556就職戦線異状名無しさん:04/02/01 14:54
セミーナに参加したら、どしどしドキュソな質問をしよう!!
557就職戦線異状名無しさん:04/02/01 14:59
>>541
それをマスコミが言ってたら大爆笑だな。
558就職戦線異状名無しさん:04/02/01 15:01
mcだよ
559就職戦線異状名無しさん:04/02/02 20:09
UFJカードの説明会申し込み混みすぎ〜!
560就職戦線異状名無しさん:04/02/02 20:12
つーか、説明会にフィルター掛ける意味わかんね〜。
あんなもん、リク来ない低学歴が必死に詰め掛けるもんだろ?
561就職戦線異状名無しさん:04/02/02 20:18
学生(高学歴)に気分よくさせて、来てもらおうってことじゃないの?
562就職戦線異状名無しさん:04/02/02 20:31
DMの送付数を減らして、その金で高学歴向けにバインダー配ったりしてるわけよ
今年からDQNにはDM送ってませんって人事が愉快そうに話してたしな
563就職戦線異状名無しさん:04/02/02 20:32
明日の東証は行かなくていいいや
金融全然興味ないことわかったし
564就職戦線異状名無しさん:04/02/02 20:40
実態を知らない馬鹿ばっかりだなw
フィルターなんて無いに決まってんだろ
学歴に酔ってのんびり予約してたらそら席確保できんわ
>>564
あちこちのスレで釣り針垂らしすぎ
566就職戦線異状名無しさん:04/02/02 23:40
三井物産のセミナー抽選通りました。
567就職戦線異状名無しさん:04/02/02 23:43
有名企業の抽選セミナーって学歴フィルターをやっているのかと思ったけど
帝京がいたよ。
手が込んでいるね、企業の方も。
わざとらしく低学歴もちらほらと混ぜているんだね。
568就職戦線異状名無しさん:04/02/02 23:53
誰か三菱鉛筆の説明会取れた方いますか?
今リクナビ見たらどれも満席だった…。
569就職戦線異状名無しさん:04/02/03 00:18
>>568
漏れのとこには説明会のお知らせすら来ていない、と。
570就職戦線異状名無しさん:04/02/03 00:41
>>569
地方Fですが余裕で予約できました。

東京の街激しく怖い。
571就職戦線異状名無しさん:04/02/03 01:29
>>568
私が見たときには既に満員でした・・・
572就職戦線異状名無しさん:04/02/03 21:22
>フレアーさんへ
私は、関○学院大のものです。本日、「プロフェッショナル〜2」
に申し込もうとしたのですが、すでに14コマの時間帯が満員で申し込みできませんでした。
案内メールの後、すぐ申し込みをしたのにおかしい、と思いました。
もしや、と思って国立の京○大でプレエントリーをして、そのID・PSワードで申し込み画面を開くと、
なんとすべてのコマが申し込み可能でした!リクルーター制は別として、
公共の目にさらしているHPで申し込むオープンセミナーに大学別の枠を設けている事実が判り、愕然としました。
念の為、何回もやってみたのですが、すべて同じ結果でした。
委員会さん同様、UF○は受けないことに決めました。本当に悲しくなりました。
573就職戦線異状名無しさん:04/02/03 21:28
>>567
コネは学歴より強し。
満員になったあとにセミナーのお知らせメールを送ってくるとは
手の込んだ嫌がらせだな…_| ̄|○
575就職戦線異状名無しさん:04/02/03 21:44
レス全く読んでないが、2ちゃん受けしそうなスレタイ及び1だなw
もしこれが釣りなら、
最高の釣り氏だぞ、こりゃ!!!!
576就職戦線異状名無しさん:04/02/03 22:43
学歴フィルターなんてないだろ?
俺神戸大経営だけど案内来て行ったらすでに満員だったぞ
まさか俺も低学歴扱いか(((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
577就職戦線異状名無しさん:04/02/03 22:46
>>576
明日のANAいけそうか?
578就職戦線異状名無しさん:04/02/03 22:49
>>577
やばいかもな、今東洋ゴムの勉強してる
579就職戦線異状名無しさん:04/02/03 22:50
>>577
ひょっとしてお前も神戸経営ですか?
580就職戦線異状名無しさん:04/02/03 22:51
楽勝
581就職戦線異状名無しさん:04/02/03 22:52
おいおい神大営生多いなw 勉強しるよ
学歴フィルターの存在を感じます。
日興コーディアルごときが・・・
583就職戦線異状名無しさん:04/02/03 22:53
そうだよ。
ここでは神戸の名前は出さない方がいい。
東京の学歴厨がやってきて閉口するからな。
企業枠の大甘採点に期待して寝ようかな・・・
584就職戦線異状名無しさん:04/02/03 22:54
明日のANAって?
585577:04/02/03 22:55
俺コマツも資生堂も落としたんだよ・・・
ANAは落とすわけにはいかんから今日は徹夜
586就職戦線異状名無しさん:04/02/03 22:56
>>584
学校でトップマネジメント講座ってのがあって今期はANAだった。
社長・副社長・各部長が来てANAの戦略について講義する。
最初はいいけど、途中から非常にダルくなる講義。
587577:04/02/03 22:57
>>585の名前は576の間違い
まあどうでもいいか
588就職戦線異状名無しさん:04/02/03 22:59
コマツ・・・
オレも思い出したくもない。
今回はしっかり「社長-大橋洋治」は覚えて行こうと思う。
589就職戦線異状名無しさん:04/02/03 22:59
590就職戦線異状名無しさん:04/02/03 22:59
>>586
うちもそういう授業あったけど、なぜか吉本興業とか混じってたw
591就職戦線異状名無しさん:04/02/03 23:16
野村アセットマネジメントの説明会の予約って
いつになっても満席にならないんだが・・・・何故?
大同生命はかなり埋まってたんだけど
592就職戦線異状名無しさん:04/02/03 23:56
UFJは、前はすべて満席だったけど今見たらガラガラだったよ。
593就職戦線異状名無しさん:04/02/04 01:29
今見たけど三菱鉛筆ガラ空きだぞ。
本当に満員なのか?>>568>>571
594就職戦線異状名無しさん:04/02/04 01:34
NTT東まじでとれないんですけど。
この予約方法はなんなんだ?
595568:04/02/04 05:42
>>593
見ましたが、やっぱり満席です。
もしや大学名で蹴られちゃってるんでしょうか…
リクナビですよね?
596就職戦線異状名無しさん:04/02/04 06:15
俺もNTT東日本がマジ取れない。

昨日再び説明会に予約してくださいね、ってメールが来たから
説明会に空きでも出たのかと思いきや、やっぱり満員。
舐めてんのか、と思ったがでも行きたい。

マゾ体質な俺。
597就職戦線異状名無しさん:04/02/04 06:21
漏れもさっき見たけどNTT東日本埋まってるなw
2月下旬にしか行けなさそう。
598就職戦線異状名無しさん:04/02/04 06:26
>>596
各回定員180名なわけで・・・
一日3回行われているわけで・・・
それでも漏れは申し込めなかったわけで・・・
同じ香具師が何回も行ってるような気がしてならん。
リクナビのエントリー数には行く気ない香具師もいると思ったから
余裕ぶっこいてたw
599就職戦線異状名無しさん:04/02/04 06:30
つうか、今採用始まってるの?
セミナーに参加しなかったら、事実上落ちたも同然なのか?
600就職戦線異状名無しさん:04/02/04 06:33
>>599
ただ旧帝大、総計じゃないから
そこら辺でアピるぐらいしないとな。と思ったのよ。
601593:04/02/04 08:02
>>595
今見たけどやっぱりガラ空きですよ
もちろんリクナビ
ドンマイ!
602就職戦線異状名無しさん:04/02/04 08:03
トヨタ予約できなかった。。。
関西の旧帝だけど、まさかフィルターじゃないよな?
603就職戦線異状名無しさん:04/02/04 08:20
>>601
某理系院生だけど。
セミナーの予約画面すら見つからないw。
1/28のウェブセミナーNo2でとまってるよ。
これは何?フィルタ?
604就職戦線異状名無しさん:04/02/04 08:27
>>601
エントリーしたら予約のメールきたよ。
文系なんで、理系のはわからないです。
ウェブセミナーってのがそもそも来てないし。
605就職戦線異状名無しさん:04/02/04 08:28
>>601×
>>603
606603:04/02/04 08:35
>>601
あぁ。ありがとうございます。
今までちょこちょこ来てた連絡が社交辞令に過ぎんのかと思った。

徹夜明けの鈍いココロが少し震えた。死ぬ。



607就職戦線異状名無しさん:04/02/04 09:47
セミナーに関してはNNT東より西のほうが親切だな。
一発で予約取れたぞ。
608就職戦線異状名無しさん:04/02/04 09:56
オレも
てかメール来て速攻行ったからかな
>574
ナカーマ
いっそ送るなヽ(`Д´)ノウワァァァン
610就職戦線異状名無しさん:04/02/05 00:12
>>593
●菱鉛筆、絶対フィルター掛けてると思う。
だって漫喫で同時にログインしてみたけど
私は全部満席・・・彼の方はと言うと全部空席・・・
何度もやってみたけど同じ結果だった。今だってそう。
こんな事やってるようじゃ世界一になんてなれないよ。
611就職戦線異状名無しさん:04/02/05 00:20
ライバル減らそうと必死なチンカスがいるな。
612就職戦線異状名無しさん:04/02/05 00:21
>>610
女性というフィルターかけられてるんだろw
613就職戦線異状名無しさん:04/02/05 00:25
つうか三菱鉛筆ってギャグか?
614就職戦線異状名無しさん:04/02/05 00:26
セミナーって何回くらい参加するものなの?
俺、まだ一回も行ってないんだけどww
615就職戦線異状名無しさん:04/02/05 00:32
三菱鉛筆、3日前にエントリしたけど
説明会の案内がこないよ。
616就職戦線異状名無しさん:04/02/05 00:34
三菱鉛筆はまるで高学歴か否かを示すリトマス紙のようですね。
617就職戦線異状名無しさん:04/02/05 00:36
高学歴と低学歴の間の中学歴を提唱したい。
どうだ!!!!!!!!!!!!!!!
618就職戦線異状名無しさん:04/02/05 00:46
三菱鉛筆、民衆でも話題になってる・・・
http://job7.nikki.ne.jp/bbs/7976/
619就職戦線異状名無しさん:04/02/05 00:50
いや、おれマジリアル東大理系院なんだが、
1週間前エントリーしたっきり。受け付けました!とかいうのが
リクナビ来たっきり…三菱鉛筆…

って書いてから思い出した。ロンダだったわ。俺。
620就職戦線異状名無しさん:04/02/05 00:50
素で三菱鉛筆に行きたいのか?
ただ、三菱の名前が欲しいだけだろ。
621就職戦線異状名無しさん:04/02/05 00:50
試しにエントリーしてみたけど、まだメールも来ないな。
フィルター掛かるか否か…
622就職戦線異状名無しさん:04/02/05 00:52
>>620
…まあ、名前はね。
623就職戦線異状名無しさん:04/02/05 00:54
学歴フィルターを掛けられる方が悪いと思うけどね。
624就職戦線異状名無しさん:04/02/05 00:56
>>623
大学はいるのに勉強しなかったのが悪い、ということか?
625就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:01
>>624
普通に勉強すれば総計上智、悪くてもICU、同志社とか中央法ぐらい
には入れるだろ?
こんぐらいの所だったら、学歴フィルターもかからないと思うけど。
626就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:01

おまえが言うな
627就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:02
>>625
2ch見すぎだよ。世間で中央って言ったら結構おお、って感じデショ。

↓中央乙、とか必死だな、とかいらないから。
628就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:02
俺は中学歴だからフィルターかかることあまりない
629就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:07
中央とかって、レベルは低くないけど
別にすごくはないだろ。

ごく一般的なレベル。
630就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:08
>>627
相当頭悪いんですね。
文系なら早稲田、理系なら東京理科
これくらいなら普通に勉強しなくても入れると思うのですが。
631就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:10
そのまえに、三菱鉛筆って財閥系じゃないんだろ?
632就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:11
>>630
俺の中学時代の友達なんて、現役浪人時、一日平均10時間くらい勉強したのに
結局日大だぞw
そんなやつでも、中学では上位1/3位だった。
これが、普通の人間でしょ。
633就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:11
総計ぐらいだと
満席になったセミナーでも
大学名・学部名と、嘘でも言いから「御社が第一志望」と言えば
飛びこみでセミナーに参加出来るよ。

世の中ってそんなもの。
634就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:11
普通に勉強って一日何時間くらい?
635就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:12
中央ってそんなにだめか?
まあ俺は宮廷なんで関係ないが。

>>631
そっとしておいてやれよ。
636就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:12
房うぜーよ。
637就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:12
>>631
そうらしい。
新キャタピラー三菱も、三菱グループとは遠いらしい。
638就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:12
>>635
ヒキコモリには世の中のことが良く分からないんだよ。
ソースは全て2ちゃんねる。
639就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:13
>>635
法学部はそこそこだと思う。
640就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:14
学歴フィルターにかけられて愚痴っているヤシにはこう言えばいい。
「オマイよりも学歴が高くてかつ優秀なヤシラがたくさん参加してくれるから。
心配しなくても彼らが入社してうまくやるから」
と。
641就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:14
一応京阪神大なんだけど。こない。
642630:04/02/05 01:15
まあ、僕は御三家出身なのでそう思ってしまうのかも。
643就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:15
>>630
どこ?
644就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:16
御三家で東京理科大って、かなり落ちこぼれなのでは?
645630:04/02/05 01:17
麻布
646就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:17
>>630
何年生?M1?3年?つか大学どこ?
647就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:18
麻布なら6年間遊び倒してマーチとかザラだろ
648630:04/02/05 01:19
んん?いつから俺が東京理科大になったんだ?ww

さっき、提示した例は、勉強しないでも行けるだろう大学だよ。
文系より理系の方が難しく、科目も多いことを考慮すると
文系なら早稲田、理系なら東京理科くらいなら普通に行ける。
早稲田(理工)慶応一橋東工大はある程度の勉強が必要だが。
649就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:19
ただ、三菱鉛筆ごときで学歴フィルターをかけているのには笑える。
フィルターをかけてターゲットにしているであろう大学の学生で
三菱鉛筆に素で行こうと思っている奴がいるのか甚だ疑問。
650就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:19
>>649
貴様に断固同意!!!!!!!!!!!!
651630:04/02/05 01:20
質問うざいから消えよっと
652就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:20
>>649
いろんな奴がいるから世の中楽しいんじゃないか。
653就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:20
自分の所属を最後まで言わずに逃亡しましたwww
654就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:21
三菱えんぴつに愛を感じていたのに!
ひどいや。
655就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:21
>>653
630じゃないけど、お前うざい。
656就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:22
ウンコも一人前にフィルターをかけているらしいが。
相変わらず勘違い甚だしいね、ここも。
657就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:22
>>630
M1だったら友達がいるからあいつ何してるか訊きたかったんだがな。
元気かな。鈴木君(仮名っぽいけど本名)
658就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:22
今の東京三菱銀行の前身である三菱銀行も,
元を辿れば三菱鉛筆資金部が独立・分社してできたもの.
現在の三菱商事も,そもそもの淵源は三菱鉛筆販売部が
販路を世界に拡大するために分社化して,設立された.
三菱倉庫は,三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために
建てた一棟の倉庫がルーツとなっている.
三菱重工業も,三菱鉛筆が鉛筆製造の機械をドイツからの
輸入に頼っていたのを自社生産すべきだとなって社内に
設立した三菱鉛筆機械製作所が,他の機械の生産も手がける
ようになり,その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業
にまで成長した.
三菱地所は,三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保して
おいた用地を自社で使う予定が変更になったため,ビルを
建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆
不動産部が発展したものだ.
また,三菱鉛筆は,早い段階から社員の福利厚生にも注力
していたが,特に力を入れていたのが,社員の家庭を守る
ための生命保険制度で,この三菱鉛筆独特の生命保険制度
が,今日の明治生命保険の母体となっていることは,周知
の事実であろう.
ある年の冬に倉庫が全焼して鉛筆10万本も焼失した。
これを契機に損害保険業務子会社をつくり後に東京海上となった
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まった。
三菱樹脂はシャープペンの芯に混ぜ込む樹脂の研究チームが独立した。
三菱マテリアル(旧三菱金属)はボールペンや消しゴム付き鉛筆に使う金属素材の調達部署であった。
三菱化学は鉛筆装着用消しをゴム開発することからスタートした。
麒麟ビールは社員の忘年会でのビールを自社生産したのが始まりだ。
659就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:23
関連スレ
三菱鉛筆 ロケット
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1075203413/l50
660就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:23
>>658
そんなもの作っている暇があるなら
自己PRの一つでも練っておけば?
661就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:23
>>657
大学名すら言ってないのに、M1の鈴木君もくそもないだろ?
バカなのか?
662就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:23
皆鉛筆大好きなんだね。

しかし「ウチは学歴一切関係ありません」と言っていた企業の
グループ面接に行ったら、平均早稲田、最下位MARCH(俺)という学歴レベルでウケた。
人数も数百人規模の会社なのにさ。

不景気と過去最低の就職状況の中、高学歴も就職先の拡散が進んでいると思ったね。
663就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:25
>>661
自演してるうちに自分で何書いたのか分からなくなったんだろ。
664就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:25
>>661
いやいや麻布の鈴木君。
665就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:25
>>662
その会社にとってはそれらの大学が大学なんだよ。
単純なこと。
666就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:26
森ビルのセミナーは、ほとんど早稲田・慶應・上智。
東大・一橋は別にあるか、
そもそもここいら辺のレベルの人は森ビルなんかに興味がないかだろうが。

ちなみに去年の話
667就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:26
>>664
たったそれだけの情報量じゃわかんねーだろ?w
それに、「鈴木佐藤は馬の糞」って言われるくらいありふれてるし。
668就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:27
一番学歴フィルターかけているのは、外資証券だろうね。
総計上地以下の私立でこういう所って行けるのか?

あと、上位政府系金融もすごいけど。
コネを除いては。
669就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:27
>>662
それ同意。
セミナーで名札に大学名書かされてさ、
廻り見渡したら宮廷〜総計、最下位俺(MARCH上流)
670就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:29
オマイら、フィルターかかるセミナーに出席したからって油断したら駄目ですよ。
671就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:29
>>667
確かにね。いやちょっと麻布って懐かしい響きにりゅんりゅんしちまった。
失礼した。
>>630は中学受験が人生ピークに40モナー
672就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:29
マーチ未満は、大学としては見なせないだろ。
673就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:29
>>665
だってさ、俺が行ったの一次試験だぜ〜?
いくら何でも、もう少し世の中に大学あるだろ。
それともMARCH未満の人たちは動きが遅いのか?

まあ偶々だとは思ってますけどね。
674就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:30
中途半端な企業が学歴フィルターかけると、民衆で色々噛み付かれるんだろうね
675就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:33
>>594
>>596
遅レスだが、俺はセミナー出ないで内定貰ったよ。(NTT東じゃないけどね)
同業種の某企業はセミナー出なかった(予約できなかった)らそれっきりだったけど。
676就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:34
LVMHやMcKはもっと露骨にセミナーへの参加制限かけてたけど、
そういうとこは最初からマーチ以下のDQNが受けたりしないもんな。
民衆で叩かれることもないわけだ。
677就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:36
>>619
ロンダでも関係ないと思われ
678就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:37


├約5000年前
│ ◎ 神魔戦争
│    赤の龍神スィーフィードは赤眼の魔王シャブラニグドゥを、
│    七つに断ち切り世界のいたるところに封印する。
│    そしてスィーフィードは力尽き、混沌の海へと沈んだ。
│    同時に、地竜王・天竜王・火竜王・水竜王の四つの分身を作り上げる。

├約1000年前
│ ◎ 降魔戦争
│    神魔戦争により七つに断ち切られ封印されていた、
│    赤眼の魔王(ルビーアイ)シャブラニグドゥの1/7が復活、
│    カタート山脈の水竜王に対して戦いを挑む。
│    結果、水竜王は滅び、シャブラニグドゥは水竜王の力により、
│    カタート山脈で氷漬けにされ、事実上封印される。
│    この時に、魔族の『神封じの結界』により、内外の交流が断たれる。

├約 120年前
│ ◎ 魔獣ザナッファー暴走
│    魔獣ザナッファーの暴走によりサイラーグ、死霊都市と化す。
679就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:38


┣ 映画・劇場版スレイヤーズ

┣ 映画・スレイヤーズRETURN



┃  OVA・スレイヤーズ すぺしゃる
┣Vol.1 恐怖のリメラ計画
┣Vol.2 ジェフリー君の騎士道
┣Vol.3 鏡よ鏡

┣ 映画・スレイヤーズぐれえと

┣ 映画・スレイヤーズごぅじゃす



┃  OVA・スレイヤーズ えくせれんと
┣Vol.1 らびりんす
┣Vol.2 恐るべき未来
┣Vol.3 リナちゃんゥおしゃれ大作戦



┃≪ リナ、ナーガと別れる。(ナーガ、行方不明)

680就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:38
>>676
低学歴には、一切メール等送ってこないのか?
681就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:38
LVMHっていい会社なの?
682TV・無印スレイヤーズ:04/02/05 01:39

┣# 1 Angry?    リナ怒りのドラグスレイブ!
┣# 2 Bad!     ミイラ男は趣味じゃない!
┣# 3 Crash!    激突!赤いの白いの怪しいの!
┣# 4 Dash!    逃げろ!魔法が使えない?
┣# 5 Escape!   炎の半魚人ヌンサ!
┣# 6 Focus!    本当の敵はレゾ?
┣# 7 Give up 寸前?  出た必殺の剣っ!!
┣# 8 Help!    シャブラニグドゥ復活!!
┣# 9 Impact!   脅威の決戦前夜!
┣#10 Jackpot!   のるかそるかの大バクチ!
┃ ○ 赤眼の魔王(ルビーアイ)シャブラニグドゥ1/7復活、リナに倒される。
┣#11 Knock out!  セイルーンお家騒動!
┃ ○ セイルーン第三王子ランディ死亡。
┣#12 Lovely!   アメリアの魔法修行
┣#13 Money!    賞金稼ぎをブチのめせっ!!
┣#14 Navigation! サイラーグへの招待状!
┣#15 Oh no!    リナの結婚狂想曲?
┣#16 Passion!   舞台にかける青春?
┣#17 Question?  あの娘?にプロポーズ
┣#18 Return!   赤法師ふたたび!
┣#19 Shock!    サイラーグ崩壊!
┣#20 Trouble!   嵐の半魚人ラハニムゥ
┣#21 Upset!    ガウリイVSザングルス
┣#22 Vice!     残されしものたち
┣#23 Warning!   エリスの執念!
┣#24 X-DAY    よみがえる魔獣!
┃ ○ サイラーグ・シティ、崩壊。
┣#25 Yes!     最後の希望 祝福の剣
┣#26 Zap!     勝利はあたしのためにある
683就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:39
>>681
売り子がほとんだよ、やる仕事は。
684681:04/02/05 01:40
LVMHってホールディングカンパニーじゃないの?
売り子はLVJとか件ぞーとかの小売店勤務がやるんだとおもってた
685就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:41
┣第1回 ドラゴンズ・ピーク
┣第2回 ドラゴンズ・チェイス
┣第3回 ドラゴンズ・ファイト
┣第4回 ドラゴンズ・リターンズ
┣第5回 ドラゴンズ・ビクトリー
┃  【スレイヤーズEX. 1『白竜の山』】


┣第1回 ロング・ソードのジャックくん
┣第2回 ショート・ソードのリパーくん
┣第3回 飛び出しナイフのハリスくん
┣第4回 スローイング・ダガーのバーディーくん
┣第5回 異国風のカルマくん
┃  【スレイヤーズEX. 2『ふくしぅの刃』】


┣第1回 いきなりアンデット
┣第2回 よわきなネクロマンサー
┣第3回 さらわれたネクロマンサー
┣第4回 忘れられたネクロマンサー
┣第5回 ゾンビでワッショイ!
┃  【スレイヤーズEX. 3『がんばれネクロマンサー』】


┣第1回 ニセモノ現わるっ?
┣第2回 シルフィール現わるっ?
┣第3回 ヴルムグン現わるっ?
┣第4回 スポット現わるっ?
┣第5回 黒幕現わるっ?
┃  【スレイヤーズEX. 4『リナ抹殺指令』】
686TV・スレイヤーズNEXT:04/02/05 01:41
┣# 1 いきなりピンチ! 魔人ゾアメルグスターの恐怖!
┣# 2 ふざけた神官(プリースト)! その名はゼロス!
┃ ○ アトラス・シティの魔道士協会で権力抗争が起きる。
┣# 3 素敵な商売! 用心棒も楽じゃない!
┣# 4 いにしえの契約! 不死を求めるもの!
┣# 5 のこされし愛ゆえに!
┣# 6 逃がさない! 執念のマルチナふたたび!
┣# 7 びっくり料理(クッキング)! 幻のドラゴンを追え!
┃ ○ セイルーン王国でお家騒動が発生。
┣# 8 永遠なれ! フィルさんが死んだ日?
┣# 9 秘められし野望! 衝撃の告白?
┣#10 クセ者ぞろいの珍道中?! 魔力をとり戻せ!
┣#11 迫り来る闇の声! 切り裂けラグナ・ブレード!
┣#12 ドンデン返し? 意外なる真実!
┃ ○ セイルーン王国第二王子クリストファーが王位継承権を放棄。
┣#13 墜落寸前! 野望のついえる時!
┣#14 禁断のダンス? 最強呪文はどこだ!
┣#15 大激突? 戦いのアルテメ塔!
┣#16 恨みの魔球! 根性の豪速球!
┣#17 うわさの彼女はゼルガディス?
┣#18 砂の神殿! ギガスレイブの秘密!
┣#19 ついに発覚っ? ゼロスの正体!
┣#20 いくっきゃない! ドラゴンの谷を目指せ!
┣#21 千年の真実! 裏切りの魔竜王!
┣#22 奪われた光の剣! 魔竜王最後の時!
┃ ○ 魔竜王ガーヴ、滅びる。
┣#23 驚異の魔剣士! 再会の旅路!
┣#24 邪悪なる罠! 幻の死霊都市!
┃ ○ サイラーグ・シティ跡地の神聖樹フラグーン消滅。
┃ ○ 冥王フィブリゾ、滅びる。
┣#25 死せる者の魂! リナ最後の決断!
┣#26 Go to NEXT! そしてまた…
687就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:41
>>673
あ〜それは時期が早いからだからだよ。
早々に良い大学から人材を発掘したいから。

マーチ未満の大学のヤシラが動き出すのが遅いんではなくて、
大手はフィルターかけ等で頭がよろしくない大学の採用を後回しにする。

確かに中小企業の活動時期が遅いこともあるが、
大手でも遅い時期に選考や説明会をする企業がある。
それらはフィルターが緩くなるよ。
688就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:41


┠ ○ 神封じの結界、破れる
┃    降魔戦争の折、赤眼の魔王の腹心が張った神封じの結界が破れたことにより
┃    今まで閉ざされていた世界との交流が可能になる。


┠なぜなに? スレイヤーズ
┃  (『スレイヤーズでぢたるコレクションシリーズ Vol.3)
┃  ( スレイヤーズはいぱぁNEXT 〜それ行けゥなかよし4人組み〜』内)



689就職戦線異状名無しさん:04/02/05 01:42
┣第1回 闇の中に…
┣第2回 闇より現われた者
┣第3回 闇に生きる者
┣第4回 闇の裏側
┣第5回 闇の果てに…
┃  【スレイヤーズN>EX. 1『闇の住まう村』】


┣ 『りべんじゃあ。』オープニングコント

┣第1回 復讐のプロローグ
┣第2回 復讐するは我にあり
┣第3回 復讐の標的
┣第4回 復讐の果てに
┃  【スレイヤーズN>EX. 2『りべんじゃあ。』】


┣第1回 根性なしを探して
┣第2回 根性なし現わる?
┣第3回 根性なき決闘
┣第4回 根性なき駆け落ち?
┣第5回 根性なき決闘ふたたび
┃  【スレイヤーズN>EX. 3『愛しの根性なし』】


┣第1回 神様はつらいよ
┣第2回 教祖はつらいよ
┣第3回 再登場はつらいよ
┣第4回 追跡者はつらいよ
┣第5回 黒幕はつらいよ
┃  【スレイヤーズN>EX. 4『破壊神はつらいよ』】
690TV・スレイヤーズ TRY:04/02/05 01:43
┣# 1 威風堂々? 旅立ちの帆をあげろ!
┣# 2 半信半疑? 故郷からの手紙に!
┣# 3 傍若無人な あいつはどこへ?
┣# 4 東奔西走! ヤツの狙いは敵討ち?
┣# 5 流言飛語? 炎を吐かなきゃ煙は立たぬ
┣# 6 流浪流転? 暴走神殿の旅を!
┣# 7 和平会談? これがドラゴンの神殿か?
┣# 8 用意周到! 計画は動き出した!
┣# 9 連続発射! 戦いの荒磯!
┣#10 追放覚悟! 二人の愛は永遠よね?
┣#11 難関突破? 男ジラスの底力!
┣#12 無我夢中! 迷宮の追跡行!
┣#13 一触即発! 鍵を握るもの!
┣#14 横行闊歩! 終りなき慟哭!
┣#15 厄難危難! ここは不思議の島!
┣#16 喧々囂々! 呪われた壷の恐怖!
┣#17 効果覿面? 恋の行方は紙一重!
┣#18 適材適所! 正義の里のアメリア!
┣#19 三者三様! 光の示す先!
┣#20 勇者降臨? 少女の祈りは誰のため?
┣#21 未開未踏! 封じられた歴史!
┣#22 永逝永訣! 倒れしものへの叫び!
┣#23 問答無用! 決戦の地を目指せ!
┣#24 推測不能! 開かれし禁断の門!
┣#25 闇の星より出ずる者!
┣#26 TRY again! 白く返りし刻!
┃ ○ ディグラディグドゥ降臨と、新魔融合呪文の余波により、全世界的に被害。
691就職戦線異状名無しさん:04/02/05 02:21
>>680
Mck→先月開催のセミナーは大学限定。特定の大学以外ではマイページにセミナーのお知らせすら出ない。
LVMH→新卒採用ページ(トップからはリンクなし)にパスワードを設定。
     エントリーできるのはDMを受け取った一部の学生のみ。

>>683-684
売り子はルイヴィトンジャパンで採用してるんじゃないかな
LVMHで採用されてルイヴィトンジャパンに配属される場合は当然スタッフ部門
692595:04/02/05 02:25
>>601
何回もご親切に教えてくださってありがとうございました。
やっぱ学歴フィルターって本当にあるんですね…。はぁ。
693就職戦線異状名無しさん:04/02/05 02:28
学歴フィルターなんてないよ、お前らの妄想にすぎない
自分が素早く予約する努力を怠った結果に言い訳するな
という勢いで行動しないと駄目だな。
695就職戦線異状名無しさん:04/02/05 02:51
鉛筆もESとか出させてフィルターかければここまで騒動にならなかったのにな。
学歴は関係ないとうたって大学名記入させない会社あるけど
リクナビとかから送られてくる情報でわかってるんじゃないの?
とおもってみたり。
696就職戦線異状名無しさん:04/02/05 02:56
>>695
三井不動産なんてその典型だよな
大学ごとに枠作ってる典型的なフィルター企業なのに
697681:04/02/05 03:49
>>691
そうなんですかー。
そういえば、マッ金のセミナーは案内が届いていました。

LVMHのスタッフ部門って何をするんですか?
LVJにいくってことはやっぱりしばらく売り子さんをするんでしょうか。
あの、すみません。
ものすごく興味があるもので、教えてちゃんになってしまってるけど。
698早計:04/02/05 05:13
俺は今のところ
・某シンクタンクの説明会予約が満席だった(予約開始の次の日くらい)
・某新聞社の説明会抽選落ちた
だけどこれはフィルタか?偶然か?
699就職戦線異状名無しさん:04/02/05 10:58
>>637
新キャタ三菱は、三菱重工とアメリカのキャタピラー社の
ジョイントベンチャーだから、一概に財閥系ではないとは言えない
700就職戦線異状名無しさん:04/02/05 11:28
   .!  _. -‐ '      _      ヽ,
     l/   _  -‐   ̄      ̄` `  '‐-  _
     |  ,. '     _...  -,―、‐ -  、     `  、
     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'               
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '    )
■□□□■□□■□■■□□■□□■■■□□■ <  才 冫 ┣~ ゥ 儿 儿 ラ ‡~ ッ 勺 冫 〒~ ィ ス ヵ ― !!
■□□■■□□■■■□□■□□□■■■□□□ 丿
□■□□□■■■□□□□□□□■■□□□■■∠__
□■□□■□■■□□■□■■□□□■■□□■   ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ   ※プライバシー保護のため音声は変えてあります
ヽ ̄  {  /´\  { '  ,  /       ! t  i ー<,,.イ
   ` ‐ ', i.   \    , ヘ         ノ  |     ノ
701就職戦線異状名無しさん:04/02/05 12:28
朝起きたら満員だった三菱鉛筆に空席がある。
しかも5箇所も・・・わざとらしい。
ここを見やがったなw
702692:04/02/05 17:57
三菱鉛筆満席だとがっかりしていましたが、今日やっと取れました!
いきなり空きがいくつも出て怪しいなーと思うけど、行きます。
でも形だけ参加させて切られちゃうのかなー
確かにどうせ切られるなら露骨に参加出来ない方がマシかもな
704就職戦線異状名無しさん:04/02/05 20:08
そんなに三菱鉛筆って魅力ある?
三菱グループじゃないでしょ?
705就職戦線異状名無しさん:04/02/05 20:22
セミナーにしろ何にしろ、選考において学歴フィルターは必要。実感した。
バカと議論してみろ。なんか無理に仕切ろうとして、議論と関係ないことで意見言いまくるぞ。それも議論の流れ止めるようなことばかり。口調も山口もえ風。
ほんと信じられない。
706就職戦線異状名無しさん:04/02/05 20:27
まじで学歴フィルターってあるの?

最初見たときはデンソー全部空席で・・・
テストに入ってしばらく見てなかったら全部満席

早くに気付けば出来るんじゃないの?
まじでフィルターある?
707就職戦線異状名無しさん:04/02/05 20:27
名大生ですがデンソー満員だった
708:04/02/05 20:29
直接電話して問い合わせてみれば、特別に入れてくれる事もあるみたいよ。
一瞬で説明会・セミナー予約が埋まってても簡単に諦める事なかれ・・・。
709就職戦線異状名無しさん:04/02/05 20:40
まぁ名城理系では無理だわな
ましてや院生積極採用だし・・・
親が阪大卒のデンソーなのに・・・
710就職戦線異状名無しさん:04/02/05 21:31
鉛筆の対応ウケルな。
急に説明会の空きが増えるなんて(笑)

元々高学歴優先で志望が出揃ってから枠を開放するつもりだったのか、
ここを見て枠を広げたのかしらんがいずれにせよ、
「学歴フィルター露骨王」にノミネートできるかもな。
711就職戦線異状名無しさん:04/02/05 21:32
鉛筆って調べたら意外と優良企業だった
712就職戦線異状名無しさん:04/02/05 21:32
三●鉛筆ブラック認定
713就職戦線異状名無しさん:04/02/05 21:40
今日NTTコミュニケーションズのセミナーに行って来たのだが、
無茶苦茶人が多かった。何日も何回もあれをやるのかと思うと、
正直学歴フィルターをかけたくなる気持ちもわかる。
ヤツラは凄い。
採用枠だって150程だから決して多くない。
正直大手マスコミが志望者全員に会社説明会をしてると言っても、
過言では無い状況だった。

企業として色々問題(独特の奇妙な社風)は感じたが、
あの間口を広く開く姿勢は素晴らしいと思う。

ただし、人が多すぎて何処まで会社説明会として有効なのか謎だった。
正直疲れました。
714就職戦線異状名無しさん:04/02/05 21:46
お前ら低学歴の相手をしている暇は無いんだよ。
715就職戦線異状名無しさん:04/02/05 21:48

なにこれ?きっと低脳
716就職戦線異状名無しさん:04/02/05 21:49
間違いない
717就職戦線異状名無しさん:04/02/05 21:49

なにこれ?きっと低脳
718就職戦線異状名無しさん:04/02/05 21:50
なにこれ?きっと低脳
719就職戦線異状名無しさん:04/02/05 22:15
なにこれ?きっと抵当
 →
720就職戦線異状名無しさん:04/02/05 23:27
大学名は関係あるよ。ゴールドク○ストなんて東大京大一早慶なんて選考
1月だぞ!?なんでやねん!!ただ大学名だけでは決まらないのは事実。
明治や青学、中央、立教、法政レベルなら本人しだい。
日東駒専は日大だけ別格(これマジで!!)であとはどっこいどっこい。
それ以下はほんとにきつい。高校時代なにやってたの!?となる。
721就職戦線異状名無しさん:04/02/05 23:29
学歴フィルターなんぞ設けなくても普通に選考してれば高学歴になるのが当たり前。
722就職戦線異状名無しさん:04/02/05 23:32
三流私大文系なのにマッキンの選考が着々と進む
最初は笑えたが既に怖いでふ。なぜ俺が面接まで・・・。
723就職戦線異状名無しさん:04/02/05 23:33
>>722
早慶というオチだろ。
724就職戦線異状名無しさん:04/02/05 23:34
>>720
やけに日大に詳しいですね。
ひょっとして日本大学生ですか?w
すごいですね。国の名前を冠する大学にご在籍なさってるなんて。
726就職戦線異状名無しさん:04/02/05 23:38
>>723
日当駒戦とマーチの間くらい&留年
留年の分、就活慣れはしてるけど待合室とかで他の学生とか怖くて話せない

727就職戦線異状名無しさん:04/02/05 23:55
成城、成蹊、明治学院ってとこか
【若手人事がご質問にお答えします。】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1075632288/
729就職戦線異状名無しさん:04/02/06 00:34
試験無しセミナーを色々受けてみた。
本当に必要か?
それとも人事はセミナーから見てるのか?
730就職戦線異状名無しさん:04/02/06 00:54
>>729
主語を言え。コミュニケーション能力はどうした
日本語は主語を省略できる言語ですよ。
732就職戦線異状名無しさん:04/02/06 01:09
>>731
いや、言語はコミュニケーションの道具なんだから相手に伝わらないと意味が無い。
>>732
> 試験無しセミナーを色々受けてみた。
> 本当に必要か?
> それとも人事はセミナーから見てるのか?

言ってることわかるでしょ?


734就職戦線異状名無しさん:04/02/06 01:52
>>733
俺は分かるけど>>730には伝わってないでしょ。
だったら分かりやすく説明してあげるべきでしょ。
735就職戦線異状名無しさん:04/02/06 01:54
日通のセミナーのキャンセルができないんだが。
オープンエラーってなってしまう。
ま、いいか。バックレれば。
736就職戦線異状名無しさん:04/02/06 10:01
UFJホールディングス(総合職)の日記
2月5日21時58分 やなぎさん (東海)
俺もホールセール・デリバディブとかよくわからないけどセミナーに行くつもりです。デリバディブって保険みたいなもの?という認識しかないけど…
FEセミナーは予約でいっぱいだったし。

2月5日17時42分 PPRさん (近畿)
セミナーに参加するのですが、内容がよく分かりませんでした。「満員」と
一番多くなっているところに、参加することにしたのですが…。実際ホール
セール・デリバディブの意味がわかりませんでした。このセミナーに参加し
ていいのかな〜?

2月4日21時37分 あじゃさん
はじめまして!
今度UFJの説明会に参加する者です。
しょーもない質問で申し訳ないのですが、説明会の内容にある、「ミドル、事業金融、
調査、国際」とはなんですか?すみませんがどなたかお答え願います。
--

UFJの中の人も大変だなー。そりゃフィルターかけたくなるよ
737就職戦線異状名無しさん:04/02/06 10:07
>>736
でもこの場合かけるとしたら学部フィルターなるわな
738就職戦線異状名無しさん:04/02/06 10:14
自分で調べようとする意識がないやつは話にならないと思うんだが
民衆ではそんな奴が多い
739就職戦線異状名無しさん:04/02/06 10:22
>>738
確かにそんな感じする。
そういう奴に限って学歴で見るのはおかしい、とか言うんだよな
740就職戦線異状名無しさん:04/02/06 10:52
たまにはいいこというな
カスども
741就職戦線異状名無しさん:04/02/06 11:48
デリバティブ・ホールセールなどの基本知識を知ってる
DQN大学生でもだめなの?
学歴学歴言ってるのは低学歴だよな
743就職戦線異状名無しさん:04/02/06 12:02
まあの旧帝の俺も上のみんしゅうの奴等レベルだけどな
学歴と自分で調べる意識って関係ないかもな
さすがにセミナーまでには調べるけど
744就職戦線異状名無しさん:04/02/07 00:37
富士通のセミナーにいった人いますか?
どうでした?
745就職戦線異状名無しさん:04/02/07 01:02
最低総計ぐらいだったら、セミナーの空席状況が満席になっていても
人事に電話して大学名と「御社が第一志望」とでも言えば
普通にセミナーに参加することは出来ますよ。
746hhh:04/02/07 01:03

 l.  ,'  i ___,,iレ'´l|. l }!/  //レ /|,! リ !  ,! /
  !  i   |  i !| /! l' /イ / 弋フ~厂/' /'/           ほっほぅ〜だよぅ
  l | i|!.  ! l.!_レっ´厂 ´    `¨, , 'イ、イ'′
  ll |lハ  ', l|^ー-‐'            jィl       ほっほぅ〜だよぅ
. . | !| ヽ.r‐v  ' '      r―1      / .|l
  . |l |  .{´(ゝ_       l.  j   ,.イ! ‖
.   |. |  l lー‐‐ .__    ヽ_'_,. ィl  l!.  |           メ / )`) )   ほっほぅ〜だよぅ
  .l |   !ハ   ヽl 、}` ̄ ̄ | l! l|  |  |         メ ////ノ
  l! | 〃|.ヽ   ヽヽ      !_l! l|  |.   l        メ /ノ )´`´/彡
     ! /,r''´:.l ヽ.  ', iー---‐'' >―‐- 、 !        /   ノゝ /       ほっほぅ〜だよぅ
     く:...:...:...! ',  i l` ̄ ̄'´:...:...:...:...:...:.ヽl      /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
747就職戦線異状名無しさん:04/02/07 01:04
予約でいけないとこなんていかなきゃいいのにって思うのはおれだけ?
748就職戦線異状名無しさん:04/02/08 14:54
UFJのプロフェッショナル・セミナー、もっと厳しい学歴フィルターつけといてよ…。
恥ずかしかった…。
749就職戦線異状名無しさん:04/02/08 14:57
詳しく話を聞こうじゃないか>UFJ
750就職戦線異状名無しさん:04/02/08 15:01
例のUFJの件を出して低学歴はダメなんだ、
学歴でフィルターをかけるべきだ、と言ったとしても
低学歴はそんな知識は会社に入ってから身につければいいとか
言い出すんだろうな
いや、その企業に見合う素質さえあれば、
実際に使えるスキルなんて、入社してから身につけるもんじゃないの?

即戦力になるやつなんて、そうそういないでしょ。
常識的なレベルを逸してるなら別だけど。
752729:04/02/08 18:02
あ・・ものすごい遅レスですまん。
ちなみに>>731>>733は自分じゃないが、誰かさん、説明ありがとう。

つまり、本当に役立ったセミナーって今まであった?ってことです。
役立つ、っていう概念の理解は任せる。
753就職戦線異状名無しさん:04/02/08 22:37
UFJどんなんだったの?都合つかなくて結局キャンセルしたんだけど
754就職戦線異状名無しさん:04/02/08 22:38
すぐ満員になるんだが。。。。
755就職戦線異状名無しさん:04/02/08 23:18
大学名じゃ社会に出てから通用するかどうか、仕事が出来る人間かどうかは
分からないからな。偏差値の高い大学にいけるかいけないかは高校時代に
受験に特化した勉強をしたかどうかでしかない。それでは能力は分からない。
756就職戦線異状名無しさん:04/02/08 23:20
明日某通信大手のセミーナブッチします
757就職戦線異状名無しさん:04/02/08 23:20
能力はわからないのも事実、高学歴の方が能力が高い人間んが多いのも事実
高学歴の能力ある人には有利に働くし、高学歴のダメ人間は面接ではじかれる
低学歴だって能力あればなんとかなる
別に問題ないだろ
758就職戦線異状名無しさん:04/02/09 04:34
時事も共同もセミナーまだじゃない?
青田がり?
説明会の通達が来て、見てみたら全部満席・・。
適正やらせて、通った人だけ説明会受けさせればいいのに。
760駅弁:04/02/09 05:02
BNPパリ場がそうだったよ。
いつも一瞬で満席。
ほんで、あげくのはてに「以下の書類をお送りください」だってさ。
説明会もいかせてくれない、企業をしるのになんの手立てもないままに
どうやってその企業を志望する動機なんかかけるんだよ!
というわけで、もううけない。
761東大経済:04/02/09 06:22
>>760
同意。今まで全部満席だったのはパリバとリクルートだけだったかな。
762就職戦線異状名無しさん:04/02/09 09:21
パリバなんてどんな奴が受けるの?
どうせ低学歴がわんさか
763就職戦線異状名無しさん:04/02/09 09:41
説明会行かないで選考へ行ったよ
まぁボロボロだった
764就職戦線異状名無しさん:04/02/09 14:46
次がんがれ
765就職戦線異状名無しさん:04/02/09 14:56
第一生命の開始
766うんこくん ◆Jva2XkqnT2 :04/02/09 14:59


             人
   人        (__)    
  (__)     \(__)/  
\(__)/_∩ ( ・∀・ )
 ( ・∀・ )     ヽ/⌒)  農林始まったクマーーーー!!
  /⌒) ●   ● | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      / 
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
767就職戦線異状名無しさん:04/02/09 15:09
>>うんこくん
農中のことか?
何が始まったんだ?
768就職戦線異状名無しさん:04/02/09 15:10
>>767 俺も疑問
769うんこくん ◆Jva2XkqnT2 :04/02/09 15:12
セミーナの受け付けが始まったんだYO。
ネットでエントリーしてた人には資料が郵送されてきて、そこに予約アドレス
が書いてある。

まだの人はネットエントリ→電話で予約アドレス聞く

のがいいと思う、ここには貼れないんだ。
770うんこくん ◆Jva2XkqnT2 :04/02/09 15:12
農林漁業金融公庫だYO。
771就職戦線異状名無しさん:04/02/09 15:13
そうか・・いや嚢中かと思って焦ったよ。
772俺王ウィル:04/02/09 15:16
俺、ウィルよろしく
773うんこくん ◆Jva2XkqnT2 :04/02/09 15:17
嚢中って農林漁業金融公庫のことだと思ってたけどちがうのか。。
774就職戦線異状名無しさん:04/02/09 15:21
F大で三菱鉛筆の説明会予約できるか楽しみw

いまエントリーしてみたww
775就職戦線異状名無しさん:04/02/09 16:13
資料持ってるけどアドレスなんか載ってないぞ
776就職戦線異状名無しさん:04/02/09 16:26
>>774
三菱鉛筆って・・・そこはたしか名前だけ三菱で三菱Gとは
関係なかったような気がするが。

777775:04/02/09 16:27
うんこくん
ヘルプ・ミ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
>>777
「採用セミナーの申し込み方法」
>>778
今日届かなかったか?
780775:04/02/09 16:40
>>778
>>779
ほんと、有難う。
いまポスト見たら着てた。
今迄ずっと、3ヶ月前に届いた資料見てた。
予約してきます。
781775:04/02/09 16:58
完了しました
782就職戦線異状名無しさん:04/02/09 20:37
>>うんこくん
びっくりさすなホンマに
農林漁業も一応受けるがマジでここ将来性0じゃないのか・・・
783就職戦線異状名無しさん:04/02/09 20:58
共同予約できず鬱
784就職戦線異状名無しさん:04/02/09 21:28
セミナー予約ってタイミングも大事だな。
確認した10分後には空席になってたりする。
そこですかさず予約して、もう一度確認すると満席になっている。
俺が唯一勝ち組になる瞬間だ。


。・゚・(ノД`)・゚・。モウダメポ
785就職戦線異状名無しさん:04/02/09 21:33
ていうか、

選考を伴わないセミナーなんて行ったって、時間とカネと体力・精神力の無駄だからやめとき。
その余力で今のうちに面接時にネタになるようなことやってたほうがいいぞ。
786就職戦線異状名無しさん:04/02/09 21:36
まぁ低学歴なら行っても意味ないかモナー。
しかし選考に関係ないと言いながら関係する場合もあるので困る。
787就職戦線異状名無しさん:04/02/09 21:59
セミナーの予約(早いもの勝ち)だけに限れば
地方都市はラッキーだな。
ただ企業によっては地方でやらんとこもあるから
諸刃の剣
788就職戦線異状名無しさん:04/02/09 22:13
みんなBTM予約した?
789就職戦線異状名無しさん:04/02/09 22:17
>>788
もちろん。
790就職戦線異状名無しさん:04/02/09 22:17
おまえ 馬鹿だな のんきなんだよ
791就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:01
日銀もう満員ぽ・・・
農林漁業金融公庫は電話で予約したけど・・・
792就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:03
日銀はもうリクルーターが動いてます。
793就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:08
日銀のリク話中でスルーしったぽい。
こういう場合って二度とかかってこないよな?
794就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:10
まぁ、俺のとこにはきてないんだが・・・>日銀
違うゼミのやつは先生のとこにきたらしい。
795就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:11
経済のさ行でつが来ません
796就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:12
日銀は、リクルーターで全ての枠がうまっちゃうらしいな。
797就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:12
>>795
俺も経済のさ行でつが来ません。
798就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:13
>>797
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
まぁ日銀なんて無理と思ってるからどうでもいいんだけどね
799就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:15
>>798
禿同。
俺には無理だ。

友達から日銀のリクの話し聞くまで、日銀のことすっかり忘れてたぐらいだからなw
800就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:17
俺は経済のた行だよ。
801就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:17
>>799
そもそも経済なのに金融受ける気ないおれはどうしたら。
都銀のリクと会って話したけどちゃんとした志望動機言えずに終わった。
802就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:18
>>801
都銀のリクもまだなんだが・・・(´・ω・`)

東大?
803就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:18
経済は「は行」までリク来てるよ
ちなみに東大
804就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:19
>>800
電話キタ?

>>802
東大でつ。SMBCはもう会いまつた。
UFJは断りまつた。
805就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:19
俺は慶應だからな( ・∀・)

日銀は特定職志望でーすぅ
806就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:20
慶應はいつからくるんだろ・・・?

てか、今ここ、東大率高いぞ(;゚Д゚)
807就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:21
マターリしてて変な学歴話がなくていい感じでつ
808就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:22
一橋の場合、SMBCはサークル通じたリクだけ来てる模様。
他の都銀は今のところ話聞かない。あと、日銀と大ガスも動いてるみたい。
809就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:22
東大と慶應じゃ学歴話にならない罠。

慶應の俺が、
東大>慶應
をしっかりわかってますから。
810就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:23
誰かキリックスのセミナー予約した?
811就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:23
>>809
学歴話は遠慮してください。
日銀総合職の数は東大と慶應そんなに変わんないし
812就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:24
一橋の友達と早稲田の友達で地元電力が動いてるのは確認しまつた。
813就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:24
おまいらキャッチホンは入れとけよ
彼女とかと長電話する奴は尚更だ
814800:04/02/10 15:25
スマソ。
適当に言ってみますた。
た行とかさ行とかってなんですか?
名前の順ってこと?
815就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:25
大阪ガス来たぞ。慶應

今度会いましょうって言われて、その時は終わったから心配だー
816就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:25
生保来てる人いる?
817就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:26
>>812
四国?
818就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:26
>>814
そんな感じ。
819就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:26
>>817
よくわかりまつたね。
820就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:27
>>815
俺もかかってきたけど、その電話内でアポ取りしたぞ?
ちゃんとインフラ第一志望って言ったか?
821就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:28
>>819
2ちゃん情報なりよw

俺が中国地方出身なもんで・・・
そのへんもちょっと気になって。
822就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:28
>>820
それは言ってない・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
823就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:29
>>821
中国電力はまだって噂な気が。
おいらの周辺、広島学院がやたらおおいんでつけど。
824就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:30
リクは志望順位を一番気にするから
間違っても「今は幅広く業界を見て回ってる」なんて言っちゃいかんよ
825就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:31
>>824
あ・・・(´・ω・`)ショボーン・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
826就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:31
>>824
俺都銀のリクで「金融を中心にメーカーなどを…」って((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
827就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:31
>>820
オマンコ舐めたよ
828就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:32
まぁ、今のうちにわかってよかったよ・・・

今度からは間違っても「今は幅広く業界を見て回ってる」なんて言わないよ。。。
829就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:33
俺も都銀のリクで「ゼミが金融系なので銀行も回っていますが
ものづくりに興味があって化学系や素材系、メーカーなども…」て言っちゃったよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
830就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:33
>>823
中国電力はまだっぽいね。

中国銀行は、東京の学生に対して動いてるけど。
831就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:34
通りでリクに「大学時代はほかにどんな業界をまわりましたか?」って質問しても
「金融しか受けてないよ。あ、あと日テレはミーハーで受けた」とか言うわけだわ。
832就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:34
>>831
中国銀行ってリクなの?
伊予銀はどうなんだろ。
>>831
前田吟は?
834就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:36
>>832
リクなのかどうかわかんないけど、
俺が知ってる限り、岡山出身の早計には人事から電話があり、東京で面談がある。裏面談かな。
835就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:36
前田吟??
836就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:37
>>834
へぇー。
まぁ間違いなく裏ルートだろうけど…
中銀は激務薄給って噂あるけどね
>>831
東京イギン?
838就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:38
>>836
激務薄給みたいね・・・
労働組合ないし。
839就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:39
電力・ガスはどこもリクルーターなの?
840就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:39
SMBC
841就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:41
>>839
まぁほとんどは。
他地域は知らんけど…
東電、唐ガス、関電、大ガスは間違いないだろ
842就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:43
>>841
なるほど
中国電力もそうかな。

都銀で動いてるのは、SMBCとUFJか。

友達が野村證券のリクと会ったとか。
843就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:46
>>842
ノムラ、俺エントリーしてるのになんも来ないなあx。
まぁいいか。
ほかは流石にまだでしょ
844就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:48
俺も野村きてないんだなぁ。
845就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:49
SFCだろうが東大だろうが、こんな時間に2ちゃんに張り付いてる
キモオタなんて氏んで(・∀・)イイヨーイイヨー
>>845
SFCってスーパーファミコンのこと?
847就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:50
>>844
野村って何コースでエントリーした?

>>845
。。・゚・(ノД`)・゚・。
848就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:51
>>846
多分そうじゃない?
849就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:53
>>847
コースって何があったっけ?
850就職戦線異状名無しさん:04/02/10 15:59
>>849
IBとか本部(リテ)とか
851就職戦線異状名無しさん:04/02/10 16:01
>>850
そんなんあったっけ?

IB採用って今年からなくなったんじゃないの?
学部二部には陸なんてイラクですよ。
というよりイラクから見た日本ですよ。
853就職戦線異状名無しさん:04/02/10 16:02
>>851
そーだっけ?
コース別は大和か??
>853
大和冷機工業
855就職戦線異状名無しさん:04/02/10 16:06
>>853
たぶんそうだねー
809 就職戦線異状名無しさん sage 04/02/07 00:24
このスレで以前、「企業がリクナビに登録する際にいろいろなオプションが選べる」
という話がありました。
それを踏まえて一つお聞きしたいのですが、リクナビ経由で説明会等を予約する
際に、低学歴が予約しようとすると「満席」で、高学歴が予約しようとすると、ちゃんと
「空席」がある、という話がまことしやかに囁かれています。
リクナビのオプションに、こんなものがあるのですか?知ってたら教えてください。
就活も終わった四年生なのですが、これの真偽だけは知っておきたいのです。

815 就職戦線異状名無しさん   04/02/07 00:29
>>809 俺は人事じゃないけど、それは「常識」レベルの話だと思われ。
レベルの違う大学にいった友達と、そういう情報交換しなかったのか?
同時に同じ企業にエントリして、空席状況がアレレ? みたいな。
それで気づけよ。

818 旧人事1号 ◆4Tv.korokA sage 04/02/07 00:32
>>809
そんな高度な機能はついてません。
公開型と非公開があるくらい。
(非公開のが高い)
823 就職戦線異状名無しさん sage 04/02/07 00:34
>>818
公開型と非公開型の概要を教えてください

840 旧人事1号 ◆4Tv.korokA sage 04/02/07 00:41
>>823
公開型は、すべての人がアクセスできます。
非公開型は、そうではありません。
こんくらいで。

843 809 sage 04/02/07 00:42
>>840
この文章から推察するに、「結果的には」>>809のような現象を意図的に
発生させることは可能ということですか?

854 旧人事1号 ◆4Tv.korokA sage 04/02/07 00:54
>>843
うちは、貧乏だから非公開使ったこと無いのよ。
結果的に発生は不可能ではない。くらいにしとくわ。
859 就職戦線異状名無しさん sage 04/02/07 00:57
>>843
現実がわかったろ?
高学歴でもない人事に、学歴で差別されるのが大人の社会。
ま、俺は理系だからあんまし関係無いんだけどね。

862 809 sage 04/02/07 01:02
>>854
ありがとうございました。これで心おきなく就職できますw
需要があるからこそのオプションなんでしょうけど、ちょっとね…
都市伝説じゃなかったんだ

863 旧人事1号 ◆4Tv.korokA sage 04/02/07 01:03
>>859
はっきり言って、学歴フィルターを作ったのは、リクルート!
採用の成否を学校で判断しようとする部分がある。
客観評価だと、そういうものさしになるのもわかるけど、
現場としては、本人じゃんか!ブランド採用してるわけじゃない!!
線引きがどこにあるか。それが問題だ。
860就職戦線異状名無しさん:04/02/10 16:19
某スレではマーチよりちょい下くらいって言ってたよ
861就職戦線異状名無しさん:04/02/10 16:23
経済のマ行だけどまだ日銀から陸きません。
ていうかUFJばっか電話してくる・・・
京大なんだけど、やっぱこういうのって東京優先、地方は後回しなんだろうか?
670 就職戦線異状名無しさん sage 04/02/05 23:57
成城、成蹊、明治学院、日東駒専ってフィルターにかかりますか?

674 マン人事 ◆R/IOgKfof6 04/02/05 23:59
>>670
ウチの場合、ボーダーですね。

677 旧人事1号 ◆4Tv.korokA 04/02/06 00:01
>>670
うちは、学校意識しないからまったく問題ないよ。

684 ◆b.jFDQ5ldw sage 04/02/06 00:04
>>670
うちはフィルターに掛かり、少し厳しいかもしれません。

675 就職戦線異状名無しさん 04/02/06 00:00
採用の祭、MARCHのあいだに序列はありますか

679 マン人事 ◆R/IOgKfof6 04/02/06 00:01
>>675
ウチはなし。
フィルターさえ通れば面接では対等。


863就職戦線異状名無しさん:04/02/10 16:25
>>861
日銀内定者数だと東大慶大よりも少ないしなぁ、京大って。
そもそも早大や京大の人って政府系とか興味なさそう。
864就職戦線異状名無しさん:04/02/10 16:50
政府系○○とか省庁とか興味なさそうな大学
京大・阪大・早稲田・上智とか…。

興味ありそうな人多そうな大学
東大・慶應・東北とか…。

よくわからんのは一橋。
まー人によるだろうけどね。
865就職戦線異状名無しさん:04/02/10 16:54
阪大は大いに興味ありそうだけど…
まぁグループ分けすると
東大・慶應グループ
一橋・阪大グループ
京大・早大グループ

って感じか?
866就職戦線異状名無しさん:04/02/10 16:57
そうだねー。
多分全体的に旧帝大と一橋・東工大あたりは興味ある人多いかもね。
でも京大はきっと省庁の東大閥が嫌なんだろうね。
頭では負けてないだけに。
867就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:05
東大・慶應グループ →自信家が多いグループ
一橋・阪大グループ →変なプライドが高いグループ
京大・早大グループ →奇人変人グループ

俺は大学はいるなら一番下のグループがいいが、
就職の時にはいちばん上にロンダしたい
868就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:08
奇人変人グループの方がおもしろそうだな。
869就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:12
理系は殆どないと考えていいんか?
俺電機大なんだけど幸い今んとこメーカーで
予約できなかったのはないんだが。。。
過去の栄光から言って足きり、ヒィルターは
うちくらいが理系ボーダー乗るか乗らないかなんかな
870就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:13
理系高学歴は学部・院主催で説明会が死ぬほどあります
871就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:13
ヒィルターってなんだよw
872就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:16
フィルダー!!
873就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:17
シャープのセミナー、予約できなかった。倒壊大学だからか・・・
874就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:20
>>873
文系だったら人生終わってんなw
875就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:20
876就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:21
ところでさ、企業の大学訪問セミナーってその大学より1ランク上の会社が来ることが多くないか?
ウチに菱信とかシャープとかに来られても、まず入れないだろオイ!って感じなのだが。
877就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:21
>>874
一応、理系だ。やってることは「これ理系?」って感じだけど
878就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:22
879869:04/02/10 17:22
ああ間違えた、ヒィルターてw
なるほど高学歴組はほぼ推薦やらなんやらの
レールがあらかじめしかれてるのか。
当たり前っちゃ、当たり前か。
うちの学校に来るリクは何を期待してんだろ…。
880就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:22
今考えるとフィルターってかなり残酷な言葉だな。
だって普通フィルターに引っかかるのは「ゴミ」なんだぞ。
ホンダオッケーでした
けっこう満席が多くてあせったけど
ふう

しかしフィルターってほんとにほんとにあるのだろうか
まじでまだ疑っている
882就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:24
>>876
お前んとこはどんな大学だよw
パン食採りたいからだろ
883就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:25
俺だってもし人事だったら、ハロー効果じゃないけど東海と早慶だったら
後者の方を重点に見てみたいと思うんだと思うよ。学歴なんて屁みたいな
もんだと思ってたんだけど甘過ぎたかも
884就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:25
>>881
たしか、本田はリアル学歴不問で有名
886就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:27
京大はまたーりしてる香具師が多い気がする 何となく
>>884
そうなんだ!
そのほうがいいよね・・・

>>885
読んだは読んだんだけど、なんか信じがたいなーって。
でも本当っぽいね・・・

888就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:33
>>887
そのかわり、「採用は」な
配属・出世は(ry

どこいってもソルジャーじゃ(ry
>>887
【若手人事がご質問にお答えします。】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1075632288/
【若手人事がご質問にお答えします。】part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1076141332/
での受け答えもちゃんとしてるし、本物の人事だと思うよ。
まぁ全部が本音じゃないと思うけどね。
890就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:34
東大・東工大グループ 雑食
一橋・慶應グループ   肉食
京大・早稲田グループ 草食
891就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:37
873 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:04/02/10 17:17
シャープのセミナー、予約できなかった。倒壊大学だからか・・・


874 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:04/02/10 17:20
>>873
文系だったら人生終わってんなw


>文系だったら人生終わってんなw
これはどういう意味ですか?
892就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:40
ごまんとあるレベル的に東海以上の大学の文系だって文系故に
どうすんの?って部分があるのに、東海で文系なんて・・・可哀想にってこと
893就職戦線異状名無しさん:04/02/10 17:42
>>892
なるほど。
シャープが終わってるっていう意味かとオモタヨ
894就職戦線異状名無しさん:04/02/10 18:09
ちょっと見たけど、どうやったらシャープが終わってるなんて風に読み取れるのか。
>>892
東海に文系も理系も無いと思うが。
まさか理系だったら別格とでもいいたいのか?
大学の最低レベルは日大まで。それ以下は意味がありません。
東大なのにNTT東日本の説明会予約できないぞ(#゜Д゜) ゴルァ!!
>>896
東海大でつか?
898就職戦線異状名無しさん:04/02/10 18:22
東洋大です
899896:04/02/10 18:28
>>897
東京大学です。
セミナー行ってて出遅れた
900就職戦線異状名無しさん:04/02/10 18:31
NTT東日本30秒で終わるんだが。
901就職戦線異状名無しさん:04/02/10 18:32
大学の最低レベルはマーチでは?
なんで日大が入るんだ?
902896:04/02/10 18:37
マーチ未満は遠慮汁!
俺マーチだけどさ。
ハッキリ言って早計未満はもうレベルなんてほとんど変わらないよ。(もちろん例外は除く)
なんというか、早計以上は知識を絡めての『語り』が巧い人が多い、ぽい。
904就職戦線異状名無しさん:04/02/10 18:56
>>903
プッゲラッチョ
905就職戦線異状名無しさん:04/02/10 19:10
>>903
学閥のあるとこ以外は私大ならほとんど学歴は関係ない
906就職戦線異状名無しさん:04/02/10 20:55
NTT東日本、やっぱり満員だよ〜〜〜〜〜。

説明会に行って、帰ってきたら当たり前のように満員。
今日の正午は、適性検査受けてたっちゅうねん。
はあ・・・
まともに話を聞けたのは、学内セミナーだけ。
907就職戦線異状名無しさん:04/02/10 20:59
>>896
当方マーチですが、東大さんも同じ状況のようで光栄です。

「第一志望ですか?」

「はい、御社の説明会に予約する為、予約解禁日は他社のセミナーを一切居れず、
 パソコンの前で張り付いていました。
 特に正午直前は、何回御社のサイトをリロードしたかわかりません。」

・・・とか言うヤツが通るのかね。
908就職戦線異状名無しさん:04/02/10 21:02
会社側「おまえか。F5連打した馬鹿は。お前もう来なくて良いから。」
>>906
正午から受付開始とかかいてたが、
11時くらいにアクセスしたら普通に見れた。
実は受付適当な感じなのね。
田代砲撃っとけ。
911896:04/02/10 23:26
誰か予約できた人いないの?
912就職戦線異状名無しさん:04/02/11 01:33
>>911
漏れできたよ
このセミナーって12月と違うのだろうか?
>>911
なんとか予約できたから明日行ってくる。
NTTは先着順だから、学歴とか関係無いと思うよ。
つーか、あったら漏れは予約できなかったと思う。
914就職戦線異状名無しさん:04/02/11 01:56
>>913
お前みたいな低学歴がセミナー予約するから東大様が
予約できないんじゃねーかよ。
915就職戦線異状名無しさん:04/02/11 01:58
東日本の良いとこってなに?
研究したいなら持ち株の良いだろうし、
SEならデータの方が良さげ。
916896:04/02/11 01:59
>>912-913
レポよろしく
>>914
ほんとごめん。事実そうなんだろう。
出来る限りレポする。ってここは民衆スレか(w

>>915
漏れはここの株持ってて、どうも昔からの付き合いだから愛着がある。
会社のふいんきってやつだろう。
大きなことやれそうだ、っつー漠然としたイメージもある。

>>916
あいよー。
918就職戦線異状名無しさん:04/02/11 02:07
お前らは行くだけ無駄
919就職戦線異状名無しさん:04/02/11 02:08
>>914
東京学生のセミナー行けばいいだろ
裏ルート乗れることも多いよ、あっちなら
920就職戦線異状名無しさん:04/02/11 02:12
俺も予約した>NTT

日銀の学内セミナーがあるんだが行くのって意味あるかな?
説明会と同様の意味があるのかってことね
921896:04/02/11 02:12
>>919
なにそれ?
922就職戦線異状名無しさん:04/02/11 02:32
また、NTT東セミナー申し込めなかった・・・
何人受けるんだか・・・
923就職戦線異状名無しさん:04/02/11 02:33
殺伐としたにスレに救世主が!


 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
924就職戦線異状名無しさん:04/02/11 02:34
>>923
( ´ー`)σ)Д`)
925就職戦線異状名無しさん:04/02/11 16:30
キャノン販売予約できねぇぞ
(゚Д゚)ゴルァァァァァ!!!!!
どうにかしてくれw
926就職戦線異状名無しさん:04/02/11 18:05
キヤノン販売なんてDQNしか受けないからフィルターは無いな
「キヤノン」って読むときはどう読むんだろう
きやのん
929913=917:04/02/11 18:41
NTTセミナーから帰ってきますた。
内容は
前回セミナーよりも1回の人数キャパが少なくて快適な感じ。
会社説明はゲームを通して行うL&Mのもののみ。
その後、部門別に分かれて社員さんが説明。
全部門のうち、希望の2部門自由に説明を聞きに行ける。

感想は
セミナー会場に居た学生以外全員がNTT社員さんかは不明だが
割といっぱい社員さんが居て、気軽に質問もできて良い。
定評があるゲーム説明会だけじゃなくて、人の割り振り方にも
たぶん人事に力入れてるんだろうな、と感じさせるものがあったかも。

こんなんでよろしいおま?
930896:04/02/11 19:24
>>929
乙∩サンクス
予約で苦労してまで行く価値ある?
931就職戦線異状名無しさん:04/02/11 21:47
>>929
周りは高学歴ぞろいでしたか?
932就職戦線異状名無しさん:04/02/11 21:56
で、セミナーって行きたくないんだけど。どうなの?
933就職戦線異状名無しさん:04/02/11 22:03
>>932
俺は今のところ受ける気無くすようなセミナーばっかなんだが
自分に合ってるか否かがわかるという点でも行ったほうがいいと思うよ
合わない会社は早めに見限ったほうがいいだろうし
934就職戦線異状名無しさん:04/02/12 00:16
おい、お前ら三菱鉛筆は説明会予約できましたか?
今日のお昼の段階で全部がら空きでしたよ
935就職戦線異状名無しさん:04/02/12 00:19
>>934
すげーな三菱グループなのにw
936就職戦線異状名無しさん:04/02/12 00:22
エンピツ、印象悪いからなぁ(藁
937就職戦線異状名無しさん:04/02/12 00:25
キヤノン販売誰かキャンセルしてくれ!
旧帝大、総計は別に受けなくてもいいだろ?
938就職戦線異状名無しさん:04/02/12 00:26
地所の抽選ダメだった
939就職戦線異状名無しさん:04/02/12 00:27
>>937
日大の学籍番号晒したら空けてやるよw
940ななしさん:04/02/12 00:30
>>939
判定スレとそのひと別人
941就職戦線異状名無しさん:04/02/12 00:31
>>939
日大?何か勘違いしてる?
942就職戦線異状名無しさん:04/02/12 00:34
俺も辞書おちた
943896:04/02/12 00:39
オレも地所落ちた。
地所の社員質問会ってのなら早慶の俺でも通ってたよ
東大でも落ちてるなら完全抽選か
945913=917:04/02/12 01:51
>>930
個人的な感想だけど、今回のは行く価値あったやも。
ゲームはお堅い説明会だけよりもリラックスできるし
息抜きみたいで助かる。
でもゲームだけじゃ楽しんで終わり、だから
その後の部門別説明は良かったと思う。
部門のふいんきも少し掴めた「気がした」(w

>>931
大学名まで聞かなかったから正直わからん。
すれ違いざまアンケート用紙に書いてある大学名をちらっと見た人のは
法政大学ですた。
あ、お茶の水大の女子も居た(;´Д`)ハァハァ


・・・漏れも地所抽選落ちますた。
946就職戦線異状名無しさん:04/02/12 02:11
東大ですが地所落ちました。
うわーん。
947就職戦線異状名無しさん:04/02/12 02:14
いちいちストレスたまる
948就職戦線異状名無しさん:04/02/12 02:17
住信エントリーした人いる?
949就職戦線異状名無しさん:04/02/12 02:29
学歴低い人はエントリーできないよ
950就職戦線異状名無しさん:04/02/12 02:31
キヤノン販売説明会誰かキャンセルしてくれ!
頼むよ。旧帝大、総計じゃないから
こんな所しかないんだよ。高学歴の君たちはいいだろ。
他にイパーイあるんだから。中位国立はこんな所しかないんだよ。
分かってくれよ。
951就職戦線異状名無しさん:04/02/12 02:35
地所落ちたって書いてるのは低学歴だろ
早計だが回りはみんな切られてないぞ
952就職戦線異状名無しさん:04/02/12 02:37
おれもキャノンはいくよ
セミナーのグループワークって例えばどんなことやるの?
954就職戦線異状名無しさん:04/02/12 02:45
>>951
早計だが、地所、抽選落ち
同じく早計の友達も落ちてた。
955就職戦線異状名無しさん:04/02/12 02:54
三菱鉛筆ってたしか三菱グループと別だぞ
>>955
ワロタw
957就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:08
キヤノン販売説明会誰かキャンセルしてくれ!
2ちゃんねらの諸君頼むよ。
キヤノンさっきキャンセルしたよ
959就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:11
サンクスコ
キャノン販売説明会予約できた。
960就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:11
藻前嫌味言ってるのか?
漏れは高学歴じゃないからキヤノンは行けません。
だからキヤノン販売を狙ってるのです。
961就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:15
もういいよ。ネタは・・・
マジで頼むって。
962就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:17
キヤノン販売説明会予約してるから行きます
963就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:21
市ね。
964就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:23
予約できなかった香具師が悪い
965就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:24
リクナビで受付開始ってメール来てから
見たら全部満席どうなってんの?
キヤノン販売・・・
直前まで粘るけど4月しかないか・・・
966就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:25
( ´,_ゝ`)プッ 低学歴必死だな
967就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:27
試しに見てみたけどまだ空いてるぞ。
学歴フィルターじゃねえの?
>>965
>>856-858
これを読むと、「リクナビでは低学歴は申し込めないようにできる」と取れる
969就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:28
俺もまだ空いてますが何か?
970就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:28
否定はしない。低学歴さ。
自分を知ってるからね。
偏差値的には中位国立だからキヤノンむりぽ。
だからキヤノン販売・・・
971就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:31
可哀想なので見てあげたけど
マーチなのにまだ空いてるよ
これはいったい何?
972就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:33
向こうのシステムのトラブルって可能性は?
電話して聞いてみるとか?
973就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:34
それはないから(藁
974就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:34
リクナビから入ったんだよな?
975就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:36
キヤノンはOBいるけど
キヤノン販売はOBいないからフィルターに引っかかったのかな
(´・ω・`)ショボーン
976就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:39
RC4-40bitってちょっと舐めてないか?リクナビ
977就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:40
>>970
?今学歴あんま関係ないよ
国立でていようがスキルやコミュニケーション能力の無い奴入れても意味ないし
まぁ超超一流企業なら別だけど、キャノンならまだ偏差値50位の私立大学からでも
入れるよ、っていうか入った人いるし・・・
俺も頭悪いけど一流企業で最終までいったのあるし、(受かってないけどw)
ようは気合と根性だと思う!
978就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:42
ではなぜ説明会に申し込めないか?

1、学歴フィルター
2、会場がマジでいっぱい
3、システムのトラブル
4、IEのキャッシュを見ているだけで更新してない罠
979就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:43
さっきまだ開いてるって言ってた香具師
マジなのか?それだけは教えてくれ。
980就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:44
普通に学歴フィルターだろ
981就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:47
ということは
初の学歴フィルター発動か・・・
マジであったのか知らんかった。
982就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:51
>>971
マーチだけど満席だよ
>>981
みんなネタじゃないの?
983就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:52
それか学部フィルターかな
984就職戦線異状名無しさん:04/02/12 04:53
情報系なんだけども・・・
omaera tyotto hidosugirunnjyanai?
986就職戦線異状名無しさん:04/02/12 05:00
発動しちゃったか
987就職戦線異状名無しさん:04/02/12 05:00
2CHで真実のRESUを期待するほうがOKASII
988就職戦線異状名無しさん:04/02/12 05:03
なんか漏れを擁護してくれている
レスがあるなぁ。
989就職戦線異状名無しさん:04/02/12 05:04
>>965もこんなとこで相談してるよりキャノンに頼み込んでみれば?
空きが出来たら優先してくれるかもしれないよ。
990就職戦線異状名無しさん:04/02/12 05:05
俺も見てきた。慶應
991就職戦線異状名無しさん:04/02/12 05:06


・・・・・デマが横行中・・・・・・・・

992就職戦線異状名無しさん:04/02/12 05:12
空いてますが何か?
993就職戦線異状名無しさん:04/02/12 05:12
よし!1000取り合戦発動!!!!!!!
994就職戦線異状名無しさん:04/02/12 05:12
いくかーーー
995就職戦線異状名無しさん:04/02/12 05:13
1000
1000?
997就職戦線異状名無しさん:04/02/12 05:14
1000
uwaaaaaaaai
999就職戦線異状名無しさん:04/02/12 05:15



   低  学  歴  必  死  だ  な


1000就職戦線異状名無しさん:04/02/12 05:15
ごくろうさん
1000げっと!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。