(*^-')b上智>>>>早稲田>慶應(*^-')b

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夜 ◆NIghTiX2
2002年度入試追跡調査

慶應同一学部からみる科目数よる偏差値の差 ()は科目数
慶應商A 63.1(3)
慶應商B 64.7(2)

差 1.6

3科目で揃えると
上智法法律65.3(2)
上智法国際関係法66.1(3)
早稲田政治経済政治 66.0(3)
早稲田政治経済経済 64.6(3)
早稲田法 64.6(3)
慶應法B全体 66.2(2)→64.6(3)
慶應法B法律 66.5(2)→64.9(3)
慶應法B政治 65.9(2)→64.3(2)

受験難易度

<法・政治学系>
上智法国際関係法>早稲田政経政治>上智法法律>>>>>早稲田法=慶應法B=早稲田政経経済>慶應法B政治

<人文科学系>
上智外国語英語 64.9(3)
早稲田教育教育 63.2(3)
慶應環境情報 64.6(1〜2)→63.0(3)  *1科目受験でも-1.6でオマケ

上智外国語英語>>>>>>早稲田教育教育>慶應環境情報

2001年度追跡調査の前スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1022486200/
2就職戦線異状名無しさん:02/07/24 15:47
2ゲット

情痴はエライ!


糸冬
3就職戦線異状名無しさん:02/07/24 15:47
はいはいよかたね
4夜 ◆NIghTiX2 :02/07/24 15:47
ということで早稲田政経政治の時代は終わりました。
私立トップは上智法国際関係法です。
5就職戦線異状名無しさん:02/07/24 15:48
上智のイメージ落とすだけだぞ・・・
6就職戦線異状名無しさん:02/07/24 15:48
0.1しか違わん
7就職戦線異状名無しさん:02/07/24 15:50
情痴は早稲田より美人多いな、関係ないけど。
8就職戦線異状名無しさん:02/07/24 15:52
慶応どんどん落ちてくな
9就職戦線異状名無しさん:02/07/24 15:54
早稲田教育ってそんなにいいの?うそつくな!!!
10就職戦線異状名無しさん:02/07/24 15:54
1の母「この度は息子がクソスレを立ててをしてしまいまことに申し訳ありません」
1の妹「あんなにやさしかったお兄ちゃんが突然おかしくなっちゃったの」
1の精神科医「1は重度の精神障害を引き起こしている」
1のエクソシスト「1には悪霊が数体とり憑いており大変危険な状態だ」
1の主治医「お気の毒ですがもって3ヶ月。回復の見込みはないでしょう」
1の同級生「いつかはやるだろうとみんなから言われていました」
1を介護するロボット「介護モ困難ナ状態ニアリマシタガココマデハ予測デキマセンデシタ」
1の体内に金属片を埋めた宇宙人「1ヲ実験体二スルニハ無理ガアッタヨウダ」
1の初体験の相手のソープ嬢「オドオドしていて雰囲気が怖かったです」
1の家臣「このような時にご乱心あそばされるとは無念の至りでござる」
1の精子「オナーニをやめたかと思えばこんなことをしているとは!」
1の召喚獣「史上最悪の生物を召還する前触れです。それだけは阻止してください!」
1のシーモンキー「こんなやつに飼育されるのは奴隷以下の存在。悲しいです」
1の暗殺を狙う工作員「このような暴挙に出るとは。1に接近するのはまだ危険だ」
1の中学生時代の担任「1の将来は心配していましたが・・・私の力不足でした」
1の幕僚「今宵我ら幕僚一同はクーデターを起こし1を暗殺する!」
1を尾行していた公安当局「まだ危険が終わったとはいえない。引き続き監視を続ける」
1と同期の幕内力士「ごっつぁんです、1が帰ってきたら存分にシゴいてやるっす!」
1を蘇らせたネクロマンサー「魔族をもはるかに超えた凶悪な力を感じる。暗黒時代の到来だ」
1へ。(ビートたけし)「カローラがこんなに変われる時代だ。1はどうだい?」
1の事件を知ったブッシュ大統領「1への報復のためならばいかなる行動も辞さない!」
1の事件を知った小泉首相「Show the Flag! 全力で後方支援をする」
1の事件を知った金大中氏「今回の1の行動に対して謝罪と賠償を要求する」
1の事件を知ったビンラディン氏「これはジハードだ!若者よ立ち上がれ!」

11就職戦線異状名無しさん:02/07/24 15:55
学歴板いってこいよ
12就職戦線異状名無しさん:02/07/24 15:57
>>8
開成で早稲田と慶應の比率が逆転して、灘が急激に慶應離れになってるから
2003年はもっとやばいかもな。

合格者数

開成高校
**** 2002年 (2001年) (2000年)
東京大*  163     175      166
早稲田*  181     189      125
慶應**  154     228      164


**** 2002年 (2001年)       
早稲田*  20     19      
慶應**  24     44     

ラ・サール
**** 2002年 (2001年)
早稲田*  46     51
慶應**  37     56

桜蔭
**** 2002年 (2001年)       
早稲田*  106     104      
慶應**   78      82    
13就職戦線異状名無しさん:02/07/24 15:57
上智法で内定出てない人知ってるよ
14就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:00
早稲田政経が王座転落?
世の中変わるもんだな。
15就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:01
世間のイメージ
慶應法≧早稲田法>上智法
早稲田政経≧慶應経済>>>上智経済
上智外国語≧早稲田一文>慶應文≧早稲田教育>上智比較文化>上智文
早稲田理工>慶應理工>>>>>>>>>>>上智理工
慶應医>>>>>>>>>>>>>早稲田教育生物≧慶應環境情報>>>>>>>>>>早稲田人科
早稲田商>慶應商>慶應総合政策
16就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:02
そして現実が>>1
17就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:03
開成から早慶ってとんでもない落ちこぼれだな。
18就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:03
世間から言うと上智って外国語しゃべれそうってだけ。
私大志望者には有名かもしれんが国立からしたら無名。
19就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:04
政治の早稲田
経済の慶應
外国語の上智
法学の中央
20就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:05
東京外語大>>>>>>>>>>>>>上智外国語
21就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:07
22偏差値なら:02/07/24 16:07
上位層ランク
上智>早稲田>>>慶應

法ランク
上智>>>早稲田=慶應

政治ランク
早稲田>>>>>>慶應
23就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:08
>>19
いまや中央の法科は過去の栄光でしかないですな。
24就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:11
上位層ってなんだよ(わら
25就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:11
>>12
桜蔭って菊川玲の出身女子高だっけ?
ずっと早稲田びいきなんだな
26就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:12
>>24
学部無差別ってことだろ
27就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:16
学歴なんかより血縁の方が全然強いと知った就職活動。
28就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:19
偏差値なんかあてにすんなよ。
慶應経済と早稲田社学がたいして変わんねーんだぞ プッ
29就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:34
慶應の最下層は通信、早稲田の最下層は人科。上智は?
社会の認知はそんなもの。
早稲田=慶應>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>上智
30就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:38
実際に入学したやつらが60以上か、50台かで相当差があると思うが。

入学者偏差値

東大文U 67.7
一橋経済 64.8
上智外国語 61.3

============

慶應総合政策 57.5
明治法 57.3
立教法 57.2
慶應経済 56.1
慶應環境情報 55.2
31就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:39
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶      
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶      
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶      
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶       
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶       
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶        
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶        
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶        
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶        
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶       
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶       
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶       
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠢テ∴              ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶ルシ              ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此            ∴⊇以f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶ル∠∴  .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢山ム沿当u錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶


>>1
あんた、くだらないよ
32就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:50
>>30
慶應は経済を看板するのやめようぜ、マジで。
マーチに負けてる学部が看板じゃ法学部のやつらが報われない。
33就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:58
フジテレビの2003年度入社予定者として内定したKO大学卒業予定の
NARIT● TAKAHIR●君の両親は犯罪者。
フジテレビは犯罪者の家族が
通常の生活を送れなくなるほどの過熱報道を永年続けてきた。
犯罪者の家族は
のうのうと生き長らえることが不可能となれば、犯罪の抑止力になる。



34就職戦線異状名無しさん:02/07/24 17:53
 
35就職戦線異状名無しさん:02/07/26 12:46
頭がいいとかっこいいね
36塾生:02/07/26 12:48
偏差値ごときでそんなにはしゃげるなんて情痴生どもは本当に幸せもんだな(わら
37就職戦線異状名無しさん:02/07/26 12:50
偏差値

情痴>>>馬鹿駄>低脳未熟
38就職戦線異状名無しさん:02/07/26 12:53
情痴>>>馬鹿駄>低脳未熟>>>>>>>>>>塾生(日大)
だな(w
39就職戦線異状名無しさん:02/07/26 12:57
東大の世界ランクは101位!
アジア最強!


The Gourman Report, A Rating of Undergraduate Programs in American & International Universities

1 Princeton University U.S.A. 4.95
 University of Paris (All Canmpuses) France
3 Harvard University-Harvard and Radcliffe Colleges U.S.A. 4.94
4 Oxford University England 4.93
 University of Michigan/ Ann Arbor U.S.A.
6 Cambridge University England 4.92
 Yale University U.S.A.
8 Stanford University U.S.A. 4.91
 University of Heidelberg Germany
10 Montpellier I, II, III University France 4.90
 Cornel University U.S.A.

************************

101 東京大学 4.21
123 京都大学 4.13
40就職戦線異状名無しさん:02/07/26 12:59
俺(京都大学)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>冗痴>>>>>>>馬鹿駄>>>>>>>>>>>>>低脳未熟


ってこんな感じだな(ワラ
41塾生:02/07/26 13:07
大学4年にもなって偏差値争いかよ(わら
そんなんだからおまえらは就職もろくにできねーんだよ。
42就職戦線異状名無しさん:02/07/26 13:22
ポンはだまってなさい
43就職戦線異状名無しさん:02/07/26 14:21
上智教員賃金高いな。
金の亡者か?


【教員賃金ランキング】
教員賃金(教授50歳)
1東京工芸大 690,058
2佛教大 688,500
3上智大 678,048
4中央大 666,900
5阪南大 664,000
44就職戦線異状名無しさん:02/07/26 14:23
平成国際>>>>>>>>>>>>>>>東大
4543:02/07/26 14:24
そして科研の研究補助金の行き先は旧帝ばっかり。

金が欲しい教授は私立
充実した研究がしたい教授は旧帝
ってことだな。

【科研費ランキング】
科学研究費補助金(配分総額)
1東京大 11,525,600
2京都大 7,459,900
3東北大 5,440,200
4大阪大 5,413,700
5北海道大 3,980,600
みじめなスレだな。
47就職戦線異状名無しさん:02/07/26 14:50
旧帝教授の賃金も引けをとらないと思うが
48就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:12
これって上智に4年前落ちて、今はマーチに逝った、
まだ内定持ってないヤシが立てたスレだろ。

本当の上知性は
慶応には遠く及ばないことを知ってるよ。
早稲田よりは下っていうイメージはないがw

当方上智だす。
別に学校順位なんてどうでもいいっつの。
要は内定とったか取らないだけ。
49就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:15
いや、TOP比較で慶應が一番頭が悪いことは早計上の常識。
上智>>>早稲田>慶應
50就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:16
てゆうか>>1に結果が出てるけど
51就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:16
>>49
それは内部進学のやつも含む、だからだろ??
一般受験したレベルだったらやっぱ慶応でしょ。
情痴なんてマークシートだからな。
まぁ俺はそのおかげですべりこめたんだがw
52就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:18
>>51
>>1の偏差値は一般受験以外の何物でもないが・・・。
53就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:19
>51 よく考えてレスしないとな。
5451:02/07/26 15:21
すまそ。
5551:02/07/26 15:23
でも、これで上知性がヴァカだっつーことがわかったろ?

ていうかある一定の上澄み学生以外
駄目学生
であることに変わりないとおもわね?

シュウカツでは、その駄目学生生活を送る中から
どれだけハッタリを喋れるスキルを見に付けたか
が問題であると思う。

頭よくたって、結局社会人10年目の人にはかなわねぇもんなー。
56志木:02/07/26 15:30
この手のスレで必ず出てくるのが内部がアホという論議だが、
一般入試の偏差値をみても分かるとおり、実際は上智に負けてる外部がアホ。
少なくとも受験併願から考えて開成以外の高校を第1次志望にするやつは志木にはいない。
みんな志木が第1志望。
そんな志木が98.8%も慶應に入ることこそが慶應の最大のメリット。
就職も志木から来たやつらほうが全然良い。
57就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:32
志木は別格
58就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:32
>>56
何でもいいが、とりあえず内部はアホ。定説。
59就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:33
>>56
>そんな志木が98.8%も慶應に入ることこそが慶應の最大のメリット。
>就職も志木から来たやつらほうが全然良い。

いえてる
60就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:34
早実女子>慶應女子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>志木
61就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:34
>>58
だから
慶應志木>>>低脳未熟大学
なんだって
62就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:39
>>61
それじゃ最終学歴KOより志木にしといた方がいいってことか?w
63就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:40
みんな学歴ネタ好きだなー
64就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:41
慶應志木→経済、法、医=優秀
その他はゴミってことでよろしい?
65就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:42
>>62
受験難易度で
開成>>>>>慶大
志木>>慶大

最終学歴慶應より開成がいいかと訊いてるのと同じ。
まぁ、自分で判断しな。
66就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:44
開成→SFC=エタ
67就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:44
慶應は内部進学のネタばっかだな。
68慶應の場合:02/07/26 15:46
志木:親金持ち頭もいい。コネもある。
外部:早稲田・上智より頭悪い。金もない。コネなし。
69就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:48
そもそも慶応商学部のデータから
慶応法学部の3科目偏差値を出すことに無理がある。

昔、どっかの週刊誌が「合格者」じゃなくて「進学者」の偏差値
出してなかったっけ。慶応経済が56くらいだったやつ。
私大偏差値バカの見る指標として、興味深いのはあのデータくらいだなあ。
70就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:48
慶応が偏差値低いのに就職いいのは内部のおかげか?
71就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:49
>>70
自明の理
72就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:49
>>70
気付くの遅すぎ
7372:02/07/26 15:50
>>71
ケコーン?
74就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:51
ちょっと前マガジンの「国光の政」って漫画で「内部進学がステータス」って書いてあったけど冗談だよな?
「親が金持ちだけど僕バカです。」て大きな声でいってるようなもんだと思うんだが。
75就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:52
就職
慶應内部>>>>>>>>>>>>早稲田内部=早稲田外部>上智>>慶應推薦>早稲田推薦>>>>>>>>慶應外部
76就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:52
>>68
外部にいじめられたの?可愛そう・・・
77上知性:02/07/26 15:53
情痴はそんなに就職よくねぇよ、実際。
78就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:53
>>74
慶應で幼稚舎出身以外はバカ扱い
79就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:54
>>74

基礎知識>>65
80就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:54
>>78
なぜ幼稚舎はバカ扱いされない?
81就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:54
どうでもいいけど、推薦って本当にバカな貧乏人ばっかくるよな。
82就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:55
>>80
親が金持ちだから。
83就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:55
>>79
慶応の高等部なんてシギの他にわんさかいるじゃねえか。
84就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:56
頭:志木>>>>外部
金:幼稚舎>>>>>>>>>>>>>>>外部
85就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:56
>>82
いいな。資産家のぼんぼん。
「生まれの不幸を呪うがいい」
ていわれるんだろうな、アホボンに。鬱
86就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:57
>>81
おれもそうおもう
87就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:58
慶應中高では、幼稚舎出身者をバカにするような発言・態度をとった瞬間に学校全体から陰湿なイジメを受けます。
莫大な資金と権力を持つ幼稚舎出身者の親たちこそが慶應を支えているからです。
イジメを苦にした自殺もよくありますが、すべて幼稚舎出身の子の親たちにもみ消されてしまいます。
88就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:58
じゃあよ、頭悪い外部はほっといて志木と上智で偏差値対決すればいいじゃん。
89就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:58
>>87
こえー。
やくざの息子とかよりタチ悪いな。
90就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:59
指定校推薦は絶対にやめたほうがいいね。バカな貧乏人を大学に入れても何にもならん。
91就職戦線異状名無しさん:02/07/26 15:59
女偏差値なら高いんだけどな、情痴は・・・。
DQN総数では慶応に負けるがw
92就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:00
>>90
要するにイメージアップ戦略だろ。
「うちは金のないバカでもうけいれますよ・・・」っていう。
93就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:00
>>91
顔偏差値?(w
94就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:01
上智は女の子がかわいいという他にネタはないのか!?
95就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:02
>>93
で、あるなw
96就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:02
>>94
偏差値が早計より高い
97就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:02
>>1は確実に上智ではないな。。上智になんの怨みがあるんだ?
98就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:03
>>94
ないだろうなー。
校風自体はすげーまったりしてます。
早計の日陰になり、時にはマーチより下と叩かれるための学校、みたいな?w
99就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:04
>>96
偏差値の2、3の違いは誤差もあんだろ。
ましてやたった0.1の差で一番だとか言われても・・・
100就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:05
百式、出る!
101就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:05
>>100
ドピュ
102就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:06
1はICUだろ。
103就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:08
慶應は載ってないが早稲田を見る限り内部は相当頭いい。(ラサールと同じ)
やはり足を引っ張っているのは外部。

日能研R4偏差値(12月)

70灘中 筑波大附属駒場中
69
68開成中
66麻布中 聖光学院中(二次)櫻蔭中
65甲陽学院中 聖光学院中(一次)東大寺学園 栄光学園中 女子学院中
64洛南高校附属中 白陵中(後期)駒場東邦中
63ラ・サール中 海城中(二次)早稲田二次 洛星中(後)
62 武蔵中 広島学院中 フェリス
61久留米大附設中 洛星中 浅野中 大阪星光学院中
60桐朋中 洛南高校附属中(専 )六甲B 学附世田
59愛光中 巣鴨中(二次)城北2次
58海城中(1次) 城北中(三次) 学附竹早 岡山白陵中(併願)高槻(後
57暁星中 大阪明星2 西大和学園 江戸川取手 清風南海2
56智辯学園和歌山中 修道中 城北中(一次)東海中 六甲A 江戸取(2 奈良学(前後 )芝中
55青雲中 白陵中(前期)大教大池田 淳心学院後 学大大泉 広島大附属
54巣鴨中(1次)函ラサル前 清風南海中
53高槻中 智辯和歌山 北嶺中 巣鴨中 城北中 江戸取3 桐蔭中等2次 3次
52岡山白陵中(専願)弘学館中
104就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:10
やっぱ灘かぁ
105就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:10
>>103
わが母校61。
ワショーイ
106就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:11
筑駒落ち慶應中等部ですが、何か?
107就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:11
>>105
浅野だろ?
108就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:14
灘、偏差値70か・・・。
まさに神童と呼ぶに相応しい。
109就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:22
灘から私大にくるようなやしってなんかダメ臭がするな。
110就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:23
そういえばクラスに灘の落ちこぼれがいたな
うちの大学くるなんて
111就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:24
>>110
何大?
112就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:35
>>111
感官同率のどれか
113就職戦線異状名無しさん:02/07/26 17:04
ゴキブリッツ?
114就職戦線異状名無しさん:02/07/26 18:00
ばれたか
115就職戦線異状名無しさん:02/07/27 13:29
>>110
漏れそいつ知ってるかも…
差し支えなかったら頭文字だけでも教えてもらえない?
116就職戦線異状名無しさん:02/07/27 15:24
あのさー、俺早稲田の教育だけどさ
基本的に一文のが上じゃねーか、人文系だったら
しかも、教育の教育学科は教育学部内でブッチギリで一番偏差値低いだろ・・・
シャカ専やら英文やらのが全然高い
117就職戦線異状名無しさん:02/07/27 15:48
ふ〜シダイごときで比べ合うなよ
みっともないからw
君らのとこ法科でもセンターのみで入れるでしょ
9.5割は必要だがさw それで難関のつもりか??
まあ頑張れ。アホは早々に馬脚をあらわすだろうが
118就職戦線異状名無しさん:02/07/27 16:17
フジテレビの2003年度入社予定者として内定したKO大学卒業予定の
NARIT● TAKAHIR●君の両親は犯罪者。
フジテレビは犯罪者の家族が
通常の生活を送れなくなるほどの過熱報道を永年続けてきた。
犯罪者の家族は
のうのうと生き長らえることが不可能となれば、犯罪の抑止力になる。







119就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:00
>>117
そういうあなたは北大ですか?
120就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:03
>>119
電通大だろ。
あそこも一応国立だ プ
121就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:05
上智っていつも必死ですね?
そんなに認められてないんですかw

一生、総計に嫉妬して生きてくなんてかわいそう。
世の中、東大・早稲田・慶應。あと京大ね。
世間一般では、一橋・東工・阪大・神戸・上智はイマイチマイナー。

哀れ。
122就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:07


        東大・早稲田・慶應・京大



後はクズ。
123就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:09
世間一般では、一橋・東工・阪大・神戸・上智はイマイチマイナー
世間一般では、一橋・東工・阪大・神戸・上智はイマイチマイナー
世間一般では、一橋・東工・阪大・神戸・上智はイマイチマイナー
世間一般では、一橋・東工・阪大・神戸・上智はイマイチマイナー
世間一般では、一橋・東工・阪大・神戸・上智はイマイチマイナー
124misato:02/07/28 01:10
彼氏にしたい大学生ランキング


1.早稲田
2.慶應
3.東大


125就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:13
上智>>>>>>>>>>>>>>阪大
126就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:14
早稲田よりはいいな
127就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:15
ってか、1は早稲田。
そして釣られてるのも早稲田。

慶応は金持ち喧嘩せず。
128就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:17
慶応って馬鹿と秀才両極端だね
129就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:17
世間的にはマイナーでも出世に有利な一橋マンセー
「世間一般では、一橋・東工・阪大・神戸・上智はイマイチマイナー」は
数でもの言わせるだけのKOの妬み
130就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:18
数でもの言わせるだけと言って思いつくのは早稲田と日大
131就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:19
上智ってレベルは同志社くらいなんしょ?
132就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:19
ブランドにこだわるのはKO製と相場が決まってる
133misato:02/07/28 01:20
神戸?(関西人以外誰も知らんよ)
阪大?(明治=阪大BY和田秀樹)
東工?(???)
一橋?(ダサ!)
上智?(頭悪いどっかの私大)

これが世間一般の評価。マイナーすぎて誰も知らん。
レベルは高いとは思うけど、ネームバリューが全然ない・・・
その点、東大・早稲田・慶應・京大は別格。
社会的・歴史的実績があるから。

上智大生って、いちいち会う人たちに
「俺たち偏差値なら総計以上なんだよ」
とか言ってるの?ぷぷっ

「本当なんだよ!信じてくれよーー!」



ぷぷっ
134就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:21
こーゆー世間的評価を一番気にするのもKO製。プッ
135就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:21
上智大生って、いちいち会う人たちに
「俺たち偏差値なら総計以上なんだよ」
とか言ってるの?ぷぷっ
136就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:23
世間一般では、一橋・東工・阪大・神戸・上智はイマイチマイナー
世間一般では、一橋・東工・阪大・神戸・上智はイマイチマイナー
世間一般では、一橋・東工・阪大・神戸・上智はイマイチマイナー
世間一般では、一橋・東工・阪大・神戸・上智はイマイチマイナー
世間一般では、一橋・東工・阪大・神戸・上智はイマイチマイナー
137就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:23
ブランドイメージがない=ダサ!

138就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:23
(´_ゝ`)フーン
139就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:24
なんでここまでKO製はここまでおもしろ(以下略
140就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:24
上智大生ども

就活で思い知っただろ?
141misato:02/07/28 01:26
>>139
>なんでここまでKO製はここまでおもしろ(以下略



アホすぎ・・・
142就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:29
慶応って・・・ww    
143就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:30
ほんとKOって上位と下位の差が激しい(以下略
144就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:31
俺にとって慶応ってただの滑り止めだったからな
魅力ねーよ
145就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:31
慶応って単教科入試の馬鹿がいるところですか?
146就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:33
加えてプライドばっか高いアホが多いところです
当然立派な人も多いが
147就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:35
慶応ブランドがあるのって医か法だろ?
148就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:35
法でも政治はイマイチです
149就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:35
慶応はいいやつと痛いやつの落差が激しい
150就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:35
法は大した事ないだろ、全くもって
151misato:02/07/28 01:36
かわいそうな人たち☆
慶應生がうらやましいの?
152就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:37
KOの痛いやつが出てきたぞ!
153就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:37
>>151
必死だなwww
154就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:37
勘違い君いるよ うちの職場に
155misato:02/07/28 01:39
カレシにするなら早稲田・慶應☆
あなた達みたいなマイナー大学生と付き合ってもねー

誰にも自慢できないもん。
156就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:40
miato君、君、うわさの痛いKO製だね
KOネタで煽られたらコテハンのまま「自分はKO製」と白状しちゃったね
157就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:41
>>155
こらお前!!なかなかイイ事言うじゃねーか♪
158関西珍:02/07/28 01:42
早稲田は駅伝で有名だーな
慶応は有名なのか?
159就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:45
まあ、どうでもいいけど、使えないよね。
こんな...レベルの...じゃ
一緒に仕事はしたくない。
160就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:48
早稲田スポーツはどれも有名だな
慶応もラグビーなんかは有名だな
上智は?
161就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:54
西田ひかる
162misato:02/07/28 01:55
上智の男って、カノジョにいちいち説明してるの?
偏差値表とか持ち出したりしてw

それと意味もなく横文字使のやめなさいね☆
163就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:55
西田ひかるは情痴なん?
そんなん知ってるヤシおるん?
164就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:56
慶應>>>>>>>>上智>>>>>>>>>>>亜細亜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
165misato:02/07/28 01:57
誰もしらないんじゃない?
166就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:58
でたよ
KO製の上智いじめ
いじめられるとこしかいじめないのもKO製らしいな
167misato:02/07/28 01:58
東大京大、早稲田慶應☆

168就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:59
misatoはどこ大?
カワイイ?
169就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:59
>>166
まあ、慶応も上智に負けるかもって危機感もってるってことだから
いいんじゃない?
170就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:02
>>168
ジサクジエンキモチワルイ
171就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:08
>>170
misatoは応えてないが・・・
172就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:10
最近SFCの評価って激落ちだよな
もうだめぽ
173就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:13
SFC、本当ならKFCの予定だった…
174就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:14
湘南フライドチキン?
175就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:16
上智大健闘だな。。
見苦しい。
176就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:16
スーパーファミコン?
177就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:18
>>175
ごめん
おれ、国立大だから・・・
必死な慶応生も見苦しいよ
178就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:19
国立大は『くにたち大学』と読む罠
179就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:19
YES
くにたち大
180misato:02/07/28 02:20
私は慶應じゃない。
だから憧れるの、慶應の男に☆

私の大学だと早稲田も人気あるよ。
サークルの勧誘で思い知ったでしょ?
早稲田・慶應のサークルは絶対入ろうって決めてたよ☆
181就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:22
普通に早稲田が一番馬鹿だろ
182就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:22
まあ、我々国立大は世間一般の評価なんて気にしてないから
適当に遊んでくれ
183misato:02/07/28 02:23
一橋・東工・上智のサークルはちょっとねーw
なんかダサイイメージがあるの☆
184就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:23
>>181
いや。
提供だろ。
185就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:25
misato様
確かに一橋のサークルはいけてないし、
世間的な受け悪いだろうから来なくて結構です。
186misato:02/07/28 02:25
>>182
本当に気にしてないの?
もし、あなたが早稲田・慶應だったらかわいい彼女と今頃・・・

かわいそうな人☆
187就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:25
>>183
当方KOだがつきあわない?
188就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:26
その割にクニタチ大はむきになってわりこんでる。
レベルも低く知名度も低い地方クニタチは必死だ。
189misato:02/07/28 02:26
>>185
みんなキモイッて言ってるよ。
いい加減うちの大学に勧誘くるのやめてね☆
190就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:26
必死さから見てmisatoは慶応大♂なんじゃないの?w
191就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:27
>>189
当方馬鹿駄だけどつきあわない?
192就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:28
>>188
ちがうよ
下界の様子を見にきてるだけ
確かにうち世間的に知名度はないからさ
193就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:28
misatoはいい女だ。
194misato:02/07/28 02:29
>>187
慶應生なの!?
うれしいけどごめんね・・・
今はカレシがいるから。早稲田だけどw
だけど、私的には慶応生が一番かっこいい☆
195就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:29
クニタチ大?
どれどこにあんの?
196就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:31
>>195
知らなくていいよ
ちなみにおいらは慶応包茎蹴ってくにたち大
将来のこと考えると当然の選択だけどね
197196:02/07/28 02:32
>>195
ついでに言うとそんな短い文で日本語間違えんなよ
「どれどこ」ってなに?
必死でレスしようとしてることが伺えてとってもかわゆい!
198就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:34
misatoってなんか無理やり女言葉使ってないか?
おれはどうも♂に思えてしかたない
199就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:35
>>194
早稲田のどこ?
200就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:36
早稲田だけモテナイ大学だな
201就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:37
痛い国立大がいるな・・・
202就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:38
>>201
いやー君ほどでも
203就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:38

        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 糞スレ終了まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
204misato:02/07/28 02:40
ところでみんなカノジョいるの?

一橋とか上智とか阪大とかマイナーなダサイ大学生なら
せめて就職先だけは一流企業にしてね。
せっかく勉強したのに一生モテナイよ。

私と合コンで会えるくらいのとこに受かってればいいけど。
がんばってね☆
205就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:41
202=痛い国立大
206就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:41
>>204
お前551だろ?
207就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:43
>>204
一流企業とはどのへん?
208上智:02/07/28 02:43
misatoに会いたい。でもあえない。。。
209196:02/07/28 02:44
misatoさま
彼氏が総計と言っても、せめてあたりの学生をひいていることを祈るばかりです
さすが総計だけに優秀な人は優秀ですからね
当方くにたち大からMに内定してますが、あなたとは会わないでしょう
そんなブランド志向の人とは合いそうもないですから
当方では役不足です
2103年生:02/07/28 02:45
ネカマにマジレスか・・・・
恐るべしブランド力。
フェイク揃いだと思うが、本物ばっかだったら興味深いなw
211就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:45
就職活動では
早計>>>>上智

経済、政治で活躍してるOBって早計ダントツ
上智って?
アグネスとか西田ひかるしかしらん
212就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:45
>>205
必死な慶大生だねw
213就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:46
M?
三井生命?
214就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:47
たしかに就職活動理系も早計>>>>>>>>>>>上智
215就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:47
最初から結論出てる
一橋>慶應>上智>>早稲田
216就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:47
>>213
想像にお任せしますが、
フォーブスの「1兆円クラブ」に入ってる企業です
217就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:48
一橋って影薄いよね
大学院はがんばってるけど
218就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:49
>>217
そこが好きなんだなあ
219就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:49
上智理工はばかしかいない
220就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:50
イチハシは教授と女学生もハッスル中w


就活に役立ちましたかぁぁぁぁっと
221就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:50
>>210
本物だから先輩の生き様を見とれ
222就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:51
某ブラック証券は
早計

上智マーチ

こうランク分けしてたな
一次の集団面接は同じランクの学生で行ってた
223就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:52
>>220
とっくに就活終わってたから関係ないな
しかもそんなことが影響する訳ないし
お前まだやってんのw
かんばってね
224就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:55
学歴では慶應、上智、早稲田の順番
就職もそのまま
225就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:55
misatoは
早稲田のサークルに入ろうとしたが
顔セレクションで落ちてしまい
脳内で早稲田の男と付き合っています。
226就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:55
理系は絶対に違う!!
上智ばかばか。
227情痴ですが:02/07/28 02:57
いや、文型もバカばっかだよ。
俺を筆頭に。
やっぱ就職で見るとOBOGが多いほうが魅力だよね。
この際、大学受験の偏差値をさ、就職を絡めたものにしてみてはどうよ?



って、こんなクソレスしかできないのが情痴なんだよ・・・。
228就職戦線異状名無しさん:02/07/28 02:59
早稲田 大隈重信
慶応  福沢諭吉
上智  ????

229就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:00
実際上智の就職は早稲田よりいいのにな。
230misato:02/07/28 03:00
>>208
内定先によるわね☆

>>209
あのね。女の子はみんなブランド志向なの。
そりゃ口に出しては言わないけど、心の底では一流大学・一流企業の
男と付き合いたい!結婚したい!って思ってる。
あなたもわかってるでしょう?
三田祭・早稲田祭になんであんなに女の子が集まるの?

それにしてもMってどこw
三菱系なら可能性あるかもね☆
三菱鉛筆とかだと話しにならないけどw
231就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:02
早稲田は偏差値低いがOBOGには有名人が多い
ほとんどクズだが
232就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:02
206 :就職戦線異状名無しさん :02/07/28 02:41
>>204
お前551だろ?


207 :就職戦線異状名無しさん :02/07/28 02:43
>>204
一流企業とはどのへん?
233就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:03

早計>>>>>上智


上智>慶応(どっちが上か個人差アリ)>>>>>>>>>>>>>>早稲田(問答無用)
234就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:05
で、misato。
結局お前の内定先はどこなんだよ?

ていうか、misatoって美里?三郷?美郷?
いずれにしてもなんか野暮ったい名前だなw
結局はあれか、コンプあるからブランド志向なわけか  プw
235就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:05
男も女も慶應>上智>ICUとか同志社>早稲田
236misato:02/07/28 03:05
>>232
マーチがほとんど入れない企業。
35で1000万☆
237就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:05
misatoさま

一橋祭も10万人来ますよ
まー国立市の祭りと同じ日にするので
誰が一橋祭目当てで来たかは分かりませんが

三菱鉛筆の売上は兆の単位にいってないと思いますよ
238就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:06
>>236
ブラックでもええの?
239就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:07
上智って誰か有名なOBいる?

WKならおるが、上智はさっぱり
240こんなのみつけた:02/07/28 03:09
:1 ◆/M8BLvy2 :02/07/13 14:35
ついでに去年の実績をはっときます。
会社名の後ろの数字は左から文型男、女、理系男、女、合計です
1 (株)日立製作所 4 4 8 8 3 11 19
2 (株)東京三菱銀行 6 11 17 1   1 18
3 富士通(株) 3 4 7 9 1 10 17
 (株)NTTデータ 4 5 9 8   8 17
5 キヤノン(株) 3 2 5 10 1 11 16
 日本アイ・ビー・エム(株) 4 8 12 3 1 4 16
 日本航空(株) 6 10 16       16
8 みずほフィナンシャルグループ 7 4 11 2   2 13
9(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ 3 3 6 4 2 6 12
 (株)ジェイティービー 2 9 11 1   1 12
 日産自動車(株) 4 5 9 3   3 12
 日本電気(株) 3 3 6 6   6 12
13ソニー(株) 1 1 2 9   9 11
 全日本空輸(株)   10 10 1   1 11
 東京海上火災保険(株) 4 7 11       11
16(株)リコー 2 5 7 2 1 3 10
 日本生命保険(相互) 5 4 9 1   1 10
18日本放送協会 1 6 7 2   2 9
19(株)電通 6 2 8       8
 TIS(株) 1 4 5 2 1 3 8
 コンパックコンピュータ(株) 1 1 2 5 1 6 8
 松下電器産業(株) 1 4 5 3   3 8
 本田技研工業(株)   2 2 5 1 6 8
24住友商事(株) 1 6 7       7
 大和証券グループ本社(株) 5 1 6 1   1 7
26(株)三井住友銀行 2 4 6       6
 アクセンチュア 3 2 5 1   1 6
 ジャルスカイサービス(株) 1 5 6       6
 安田生命保険(相互) 5 1 6       6
 三菱重工業(株) 2   2 4   4 6
 三菱信託銀行(株) 3 2 5 1   1 6
 西村総合法律事務所   6 6  
241就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:10
>>239
OBOGに有名人がいるのってそんなに大事なことか??

結局は他人指向型の人間なんだな。
社会人脱落おめでたう☆
242就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:10
緒方貞子って上智じゃなかったっけ?
243就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:12
>>241
OBOGの活躍があって今の大学の評価がある
それを忘れるべからず
244239:02/07/28 03:15
>>241
ppp

んじゃ大学の評価の基準となるものってなによ?
どれだけ優秀な学生を輩出したかが重要な基準のひとつなんでないの?
東大早計なるとごまんといるが、上智は?


245misato:02/07/28 03:16
>>237
一橋祭?全然聞いたことなーいw
売上一兆超えてるなら期待できそう☆

私の評価は・・・

三菱系○             マガジンハウス×
三井系×(ダサイから)      毎日放送×
マイクロソフト○         マツダ×
丸紅×              松下×
みずほ×             明治系×
森永系×

んーMねー。あんまり思いつかないw
一兆以上なんてわからないし。
この中にある?
大切なのはブランドイメージね☆
246就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:16
>>243
昔の功績ばっかりみてたってしょうがねーだろうがよ
OBOGの活躍あって今の大学があるってのはわからんでもないが、
有名人である必要があるか?
基本的にテレビに出てるヤシ等って、あまりいい方向に評価付けしてない気がするんだが。
247就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:18
>>245
まー知らないでしょうね
中央線の奥のほうで静かにやってますから

しかし、細かく項目挙げましたね
○評価のところですがね
248misato:02/07/28 03:18
>>246
負け惜しみ?かわいそうなひと☆
249就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:19
>>246
確かに有名人というのは違うな
書くなら優秀なOBOGだな
250就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:19
238 :就職戦線異状名無しさん :02/07/28 03:06
>>236
ブラックでもええの?
251就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:21
有名人=露出度高い人
誰が決めたのやら・・・
252misato:02/07/28 03:24
>>247
あなたすごいじゃん!
三菱の直系なら、大学時代のダサいイメージともさよならできるね☆

合コンであったらよろしくw
かっこよく女の子口説ける人になってね!
ちなみに私の実名もmisatoです。
忘れないでおぼえててよ。
出合った時のためにサイン決めようか?
253就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:25
>>252
>大学時代のダサいイメージともさよならできるね
これ余計だよw
254就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:26
三菱ってダサい・・・。
255就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:27
>>254
実は当人もそう思ってる
256就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:27
三井の方がイメージいいんでない?
257就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:29
学校だけでダサいとか決めてるやつってまだいるんだ・・・・








受験勉強ができなかったクチかな?
258就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:29
>>256
うーん・・・
自分がいくので言いづらいが「財閥系」ていうこと自体
流行る/流行らないで考えるとあまり流行らないほうだと思う
259misato:02/07/28 03:30
>>253
マテリアルとか潰れちゃうそうなとこじゃなければいいなw

私は財閥系の一般職☆
ほんとうに合コンで会うかも。
misatoって女の子に会ったら話し掛けてきてね☆
260misato:02/07/28 03:33
>>258
そんなことない!
三菱だけは別格☆

261就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:33
俺は早稲田だが、友人の彼女でmisatoっているぞ・・・
262就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:33
なんかこの女、サクっといきたいねぇ(^o^)
263就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:34
misatoって世界・女子大生と同じ臭いがするぞ

祭りか?!?!
264就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:35
>>260
ヴァカか?
馬鹿田だと三菱では出世できないんだよ
265就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:36
>>264
確かに馬鹿田では無理だな
早稲田でも相当厳しいらしいな
266就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:38
三菱って東大閥だろ、確か。
267就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:38
三菱は灯台学閥なんだよ
情痴の俺はそれで断念。
268就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:39
三菱って東大閥だろ。
だけど情痴の俺はそれ以前に断念w
269misato:02/07/28 03:41
>>264
なんで私のカレシまで三菱だと思い込んでるの?
東大閥の企業にわざわざカレがいくなんて・・・

270就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:41
>>266>>267
OB社員に聞いたが、いまや学閥は崩壊したらしい
いまの役員の前後の代は灯台採用数が多かったため
灯台有利に見えるだけと言っていた、と自分に言い聞かせてみる
実際おれの大学OBでも役員に結構なってるからな
271就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:44
>>270
企業によるだろ
OBのお前への配慮だろ
痛いヤシだ・・・
272misato:02/07/28 03:45
あーもうネムイ・・

そろそろ寝るね☆
私と現実世界で話せるかっこいい男になって会いにきてほしい。
また、気が向いたら話してあげる。
273就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:45
>>269
カレシはどこいくの?
274就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:45
なにこのデムパ野郎は?
275就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:46
>>271
だから「と自分に言い聞かせてみる」とわざわざ書いてある
日本語読めない痛いヤシだな
276就職戦線異状名無しさん:02/07/28 03:47
>>misato
こんど店逝ったら指名してやっからしっかり咥えるんだぞ。
277塾生:02/07/28 08:48
情痴くんちょっと暴れすぎだよ(わら
278就職戦線異状名無しさん:02/07/28 13:59
東京外国語大学は?
279就職戦線異状名無しさん:02/07/28 14:09
フジテレビの2003年度入社予定者として内定したKO大学卒業予定の
NARIT● TAKAHIR●君の両親は犯罪者。
フジテレビは犯罪者の家族が
通常の生活を送れなくなるほどの過熱報道を永年続けてきた。
犯罪者の家族は
のうのうと生き長らえることが不可能となれば、犯罪の抑止力になる。



His father is N●R●T● T●K●T●.
His mother is N●R●T● K●M●K●.



280研究開発内定者 ◆8z91r9YM :02/07/28 16:58
俺の同期の子に限れば

早稲田と慶応の人は賢い奴が多いなー
上智はいないな…
事業部には,少しいるけど…
上智って,理系って無いのかな?
281就職戦線異状名無しさん:02/07/28 19:38
↑誰か呼んだのか?
282就職戦線異状名無しさん:02/07/28 20:09
283就職戦線異状名無しさん:02/07/28 21:26
上智の理系はないと同じ
284就職戦線異状名無しさん:02/07/28 21:33
このスレの書き込みの70%が早稲田生。そんなものです
285就職戦線異常名無しさん:02/07/28 21:41
上智にも理工学部あるよ!
286就職戦線異状名無しさん:02/07/28 21:52
284のようにさりげなく早稲田にライバル心燃やす塾生
287就職戦線異状名無しさん:02/07/28 21:54
はたしてこのスレに本物の情痴はいるのか?
288塾生:02/07/28 21:54
早稲田? プッ
情痴??? プップップッ
289就職戦線異状名無しさん:02/07/28 21:55
出た
痛い塾生
290塾生:02/07/28 22:01
そんなに僻むなよ
291就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:02
30年前なら慶応ってネームバリューあったんだろうね
いまや・・・
292就職戦線異常名無しさん:02/07/28 22:02
早慶上で仲良くしましょう!
293就職戦線異常名無しさん:02/07/28 22:03
最近は早稲田の評価も高くなってるよね。
294就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:04
>>291
290は慶應大生であることしか自分の存在意義を認められない
かわいそうなヤシなんだからそっとしておいてやれよ
295就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:05
早慶上で仲良くしましょう!!
296就職戦線異常名無しさん:02/07/28 22:05
慶応って群がらなきゃ何も出来ない人が多いのは
間違いないですか?
297就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:07
内定者見ても早大生はフランクにつきあってくれるが
慶大生は慶大生だけでつるんでてみんなに加わろうとしないよね
なんなんだ、あれ?
298就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:07

間違いない
299就職戦線異常名無しさん:02/07/28 22:07
青学はどうですか?
300就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:08
300
301就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:08
>>297
選民思想のなせる業だな
302就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:09
ブランドの価値のある大学

旧帝 一工 早慶


これ以外は    


              皆       無
303就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:09
>>301
では、慶大生はみなチョンということで・・・
304就職戦線異常名無しさん:02/07/28 22:09
やっぱり慶応生はどこも同じか・・。
本当に派閥好きなんだね。
慶応生の方、反論はありませんか?
305就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:10
>>299
青学はマーチの底辺法政の上です
306就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:10
派閥好きな橋本龍ちゃんも慶應生
307就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:12
情痴祭りのスレはここですか?
308就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:15
スレのタイトルを見るかぎり
早稲田>慶応
でいいんですよね?
慶応生の方、反論はありませんか?
309就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:19
>>308
あんまり煽るなよ
塾生君の唯一の自慢なんだから
310就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:29
君達まだ学歴のこと気にしてんの(・∀・)?
ヴァカじゃないの?
311就職戦線異常名無しさん:02/07/28 22:42
脱派閥の小泉さんも1留の慶応生!
312就職戦線異常名無しさん:02/07/28 22:43
明治はどうですか?
313就職戦線異常名無しさん:02/07/28 22:45
慶応生は慶応生としか話しません。
314就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:47
自信がないから群れるというのは自然の摂理にしたがったものだから仕方ないんじゃ?
小魚も群れなきゃ生きていけないし
315就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:49
君達まだ学歴のこと気にしてんの(・∀・)?
ヴァカじゃないの?
316就職戦線異常名無しさん:02/07/28 22:49
自信過剰なヤシのほうが多かったのはなぜ?
317就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:50
慶応だろうが早稲田だろうが学生はみな
ティンポをマムコに入れることしか考えてね―よ!!
318就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:55
317=逃げる慶応
319就職戦線異状名無しさん:02/07/28 22:59
君達まだ学歴のこと気にしてんの(・∀・)?
ヴァカじゃないの?
320就職戦線異常名無しさん:02/07/28 23:05
>319 あなたは提供ですか?
321就職戦線異常名無しさん:02/07/28 23:08
慶応(エリート)
早稲田(雑草魂)
って感じじゃない?
学生自身がそう思ってるような気がした。
322就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:08

                        ニヤニヤ
ニヤニヤ    ニヤニヤ
   (\_/)          ニヤニヤ
   (  ・∀)     ニヤニヤ           ニヤニヤ
   /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
  (_(__つ⊂(・∀⊂⌒`つ (・∀・ )_人__) ))
323就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:09
>>321
早稲田は雑草魂というより、
「自分は人とは違う」
という根拠のない自信家が多い気がする。
324就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:11

      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
325就職戦線異常名無しさん:02/07/28 23:12
自分は人とは違うってのは誰もが思うことだろ?
俺とお前は一緒って思うのか?
326就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:12

                        ニヤニヤ
ニヤニヤ    ニヤニヤ
   (\_/)          ニヤニヤ
   (  ` ∀)     ニヤニヤ           ニヤニヤ
   /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
  (_(__つ⊂(` ∀⊂⌒`つ (` ∀´ )_人__) ))
327就職戦線異常名無しさん:02/07/28 23:13
このスレ立てたのは上智じゃないと思う!
328就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:14
>>327
ならば、目立ちたがり屋のKと申されるか?
329就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:14
君達まだ学歴のこと気にしてんの(・∀・)?
ヴァカじゃないの?
330就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:15
>>325
そういう意味じゃねぇよ。
「俺の方がなんでもできる」って
いう自信。
俺は、はっきり言って引くところは引くタイプだし。
相手のいい面は素直に認める。
早稲田はなんでも自分が一番だと思ってるヤシが多いみたいってこと。
あくまで俺の見解だから人によって違うだろうけど。
331就職戦線異常名無しさん:02/07/28 23:15
いや、さっきさりげなく登場した明治か青学では・・。
332就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:15
>>329
一番気にしてる塾生君が言うなよ
ぷっ
333就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:16
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
                /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

 ┌─────────┐
 │ きのふれたかたが   |
 │ います。        |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
334就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:17
>>330
「なんでも自分が一番だと思ってるヤシが多い」
これはKの方が多いような気がするな
Wはのんびりした人が多かったよ
335就職戦線異常名無しさん:02/07/28 23:18
単品で乗り込んでくる慶応生はいないのか?
どこ行っても集団でいやがって!
336就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:19
>>331
ならば、明治か青学が我々WKS連合の和を乱そうとしておると
そう申されるのであるな!
337就職戦線異常名無しさん:02/07/28 23:19
いつのまにかの早慶戦!
338就職戦線異常名無しさん:02/07/28 23:21
>331 WKS連合のSはどこですか?
339就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:22
>>338
SOPHIA。
340就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:23
スーンスーンスーン♪
    ∧_∧  ∧∞∧
  ( ・∀・) ( *・∀・)
  ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

         ハッ!  
   ∧_∧     ∧∞∧
  ∩(・∀・)∩∩ (・∀・)∩
   〉    _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)

      スーンスーンスーン♪
   ∧_∧  ∧∞∧
  (・∀・ ) (・∀・* )
  ⊂、   つ ⊂、   つ
    Y  人   Y  人
   (_) 'J   (_) 'J

    イェァ! スンスンスン♪
   ∧_∧   ∧∞∧
  ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  (_)し'  (_)し'
341就職戦線異常名無しさん:02/07/28 23:24
確かに俺の内定先もいつのまにか慶応派閥が結成されてた。
みんな、慶応ってだけで違いの無い奴らがたくさんいた。
名前覚えるのに時間かかりそうだ。
早稲田の奴もたくさんいたけど、結構散り散りとしてたな。
面白い奴が多かった気がするな。
342就職戦線異常名無しさん:02/07/28 23:26
>336 多分、明治の工作員あたりだろう!
343就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:29
俺も早稲田のヤシらは人間的に深みがあったり特長のあるヤシが多いと思う
344就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:30
なんでこのスレタイこんなに煽ってるんですか
345就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:30
上智法けりマスタ
346就職戦線異常名無しさん:02/07/28 23:37
>344 明大生が原因です。
347就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:40
留年すると箔がつく>早稲田
留年するとただの落ちこぼれ>慶応
348就職戦線異常名無しさん:02/07/28 23:42
↑事実だがそれが何か?
349就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:43
なんでもありません

失礼しました!!!
350就職戦線異常名無しさん:02/07/28 23:45
上智ってもてる?
351早稲田凋落部:02/07/28 23:47
女はもてるだろ
上智って聞いただけで・・・。

ワセジョはねぇ・・・・
とくにおれは馬鹿商なので、もうやってらんないです
352就職戦線異常名無しさん:02/07/28 23:47
早慶上なら喧嘩する必要ないでしょ!
353就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:48
まあ灯台には勝てないわけだが
354就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:50

東大>早計>城


上智>慶応>>>>>>>>>>>>>>わせじょ>>>東大
355就職戦線異常名無しさん:02/07/28 23:55
立教の女はいかすと思ったは俺だけ?
356就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:57
>>355
別にフツー
357就職戦線異常名無しさん:02/07/28 23:58
早稲田の男ってもてるのか?
358就職戦線異状名無しさん:02/07/28 23:59
地方ではもてます
359就職戦線異状名無しさん:02/07/29 00:22
陸橋女イイ!
360就職戦線異状名無しさん:02/07/29 12:34
43 :就職戦線異状名無しさん :02/07/26 14:21
上智教員賃金高いな。
金の亡者か?


【教員賃金ランキング】
教員賃金(教授50歳)
1東京工芸大 690,058
2佛教大 688,500
3上智大 678,048
4中央大 666,900
5阪南大 664,000

45 :43 :02/07/26 14:24
そして科研の研究補助金の行き先は旧帝ばっかり。

金が欲しい教授は私立
充実した研究がしたい教授は旧帝
ってことだな。

【科研費ランキング】
科学研究費補助金(配分総額)
1東京大 11,525,600
2京都大 7,459,900
3東北大 5,440,200
4大阪大 5,413,700
5北海道大 3,980,60
361就職戦線異状名無しさん:02/07/29 13:31
上智は教授一流設備三流学生二流
362就職戦線異状名無しさん:02/07/29 13:38
総計と上智を比較すること自体がおかしい。
総計>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>上智
363就職戦線異状名無しさん:02/07/29 13:38
>>116

早稲田 教育
教育?教育 63.2(3)
教育?教育心理 63.1(3)
教育?社会教育 63.0(3)
英語英文 63.0(3)
国語国文 61.9(3)

早稲田一文 63.6(2)→62.0(3)

早稲田一文は2科目で3科目の教育教育と0.4しか差がない。
∴早稲田教育教育>>>早稲田一文

ちなみに文学部は
上智文
哲学 63.4(3)
教育A 62.4(3)
心理 63.4(3)
史 64.8(3)
国文 60.6(3)

慶應文64.4(2)→62.8(3)

上智文史>>上智文哲学=上智文心理>上智文教育A>>慶應文>早稲田一文>上智文国文
364就職戦線異状名無しさん:02/07/29 13:44
偏差値だけで測れないのが文学部じゃねーか。アフォか。
OBで考えてみろよ。

早稲田一文>慶應文>早稲田二文>>>>>>>>>>>>>>>>上智文

上智文なんて外国語の絞りかすみたいなもんだろ(ワラ
なんで常置って慶應を目の敵にするんだろう・・・。
粘着多いな(わら
366慶應:02/07/29 14:15
やったー!
法学部は早稲田に負けてるが、文学部は早稲田に勝った!
367就職戦線異状名無しさん:02/07/29 14:17
よかったね。
368就職戦線異状名無しさん:02/07/29 14:27
ドキュソ警報が出ています。
各自ドキュソには充分に注意してください。


名前:misato[] 投稿日:02/07/24 23:17
化学業界に魅力なんてあるの?
内定先の会社で何がしたいのか教えてください。

名前:misato[] 投稿日:02/07/25 00:15
>>616
うるせー馬鹿!
明日面接で志望動機どうしようか考えてんだボケェ!
とっとと化学業界の魅力語れっつーの!

名前:misato[] 投稿日:02/07/25 00:51
>>626
金融一般職。
総合職にこだわり就活中です。
マジレス

名前:misato[] 投稿日:02/07/25 01:01
財閥系は学歴で採用だから期待できません。

名前:misato[] 投稿日:02/07/25 01:23
信託銀行は、年金のために蓄えられた資金を管理・運営する
プロフェッショナルです。私は、人の役に立つ仕事がしたいと考えています。
人の役に立つ仕事は沢山あるでしょうが、私は老後を自分のテーマにすることに
しました。介護ということも考えましたが、介護では世話をしてあげられる
人数に限界があります。
老後を安心して楽しく暮らすために必要なのは、健康だけではありません。
お金も大切な地位を占めています。生活のための資金を心配しながら生きると
いうことは、安心もできず楽しくもないのははっきりとしています。
ですから、お金の面で多くの人たちの老後に役に立つ仕事を選ぼうと思いました。

業界選びの志望動機はこんな感じです☆

名前:misato[] 投稿日:02/07/25 01:29
>>662
うるさいわねー
あなた達早く志望動機書きなさいよ!

名前:misato[] 投稿日:02/07/25 15:11
何かこのスレのやつっておたっぽいねw
志望動機くらいもったいぶらずに教えろよな!
369就職戦線異状名無しさん:02/07/29 17:49
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
                /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

 ┌─────────┐
 │ きのふれたかたが   |
 │ います。        |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
370就職戦線異状名無しさん:02/07/29 17:53
電通内定ですが、なにか?
371就職戦線異状名無しさん:02/07/29 18:44
>>353

上智法落ち東大文T6人!


併願


東大文T落ち上智法 24
上智法落ち東大文T 6
W合格 17

一橋法落ち上智法 26
上智法落ち一橋法 13
W合格 10

東大文V落ち上智外国語 7
上智外国語落ち東大文V 2
W合格 11
372就職戦線異状名無しさん:02/07/29 18:45
突っ込み様のないひどいスレだな
373就職戦線異状名無しさん:02/07/29 19:25
>>371
そりゃ科目数がちがうからだろ
国立と私立を同じ舞台で語っちゃいけないぞなもし
374就職戦線異状名無しさん:02/07/29 19:31
データをとるにはサンプル数があまりに少なすぎるだろ。
375就職戦線異状名無しさん:02/07/29 19:37
上智は偏差値しか誇れるものがないのか?
376就職戦線異状名無しさん:02/07/29 19:38
前とスレ作ったやつ同じだろ。相当コンプなきゃこんなスレ作らないだろ。
377就職戦線異状名無しさん:02/07/29 22:19
378上智様:02/07/29 22:21
頭で上智に負けてるのを認めたくないヴァカ駄低能が多いな(ワラ
379人事:02/07/29 22:22
上智女は評価しますが上智男はMARCH以下です
ぷっ
380就職戦線異状名無しさん:02/07/29 22:25
人事だって(笑
MARCHの男は相手にしませんよ。
381就職戦線異状名無しさん:02/07/29 22:29
百歩譲って外国語学部は認めよう
だが、法学部に行くやつはわけ分からん
だいたい著名な教授いるのか
情痴法学部の得意分野はどこ?
382就職戦線異状名無しさん:02/07/29 22:32
そもそも2教科受験ってなに?
「ぼくの頭のキャパは2教科分しかありません」って言ってるのと同じじゃん
383就職戦線異状名無しさん:02/07/29 22:33
2教科受験ってあったっけ?(笑

あと、横浜国立レベルの国立の男も相手にしませんよ。声掛けないでね
384私立最強でも国立最強への道は遠い:02/07/30 12:04
東大文T 67.5(4)
一橋法 65.2(4)

===================================

上智法国際関係法 66.1(3)
上智法法律 65.3(2)
早稲田政治経済政治 66.0(3)
早稲田政治経済経済 64.6(3)
早稲田法 64.6(3)
慶應法B全体 66.2(2)→64.6(3)
慶應法B法律 66.5(2)→64.9(3)
慶應法B政治 65.9(2)→64.3(3)
385就職戦線異状名無しさん:02/07/30 12:17
国立と私立を偏差値で比べるのは無意味かと
386就職戦線異状名無しさん:02/07/30 13:50
379 :人事 :02/07/29 22:22
上智女は評価しますが上智男はMARCH以下です
ぷっ


人事たんの言う通り!
387就職戦線異状名無しさん:02/07/30 13:55
>>383
あるのは慶應だけ
388明治:02/07/30 13:57
お前らはいいじゃない
おれらなんてバブル期だけだからな・・・
今は偏差値下降まっしぐら
君ら一応でも日本でトップの私大なんだから
頑張ってエリートとして日本を良くしてくれ
389就職戦線異状名無しさん:02/07/30 13:57
それでも慶応>上智だろ。
どっからどうみても。偏差値だけで使えない上智。
390就職戦線異状名無しさん:02/07/30 13:59
>>288無理だろ
上智なんかに引っ張られるかよ。
政財界マスコミも少数だろ。
391就職戦線異状名無しさん:02/07/30 14:00
リンクミス
392就職戦線異状名無しさん:02/07/30 14:04
正直上智の電波うざい。
393就職戦線異状名無しさん:02/07/30 14:05
だから嫌われる上智大学

これって昔は大学扱いじゃなかったんだよね
394明治:02/07/30 14:05
俺のイメージというか友達の内定先とかで客観比較すると
慶応>>早稲田>∞>上智はまず間違いない。
慶應がダントツだよ
395就職戦線異状名無しさん:02/07/30 14:07

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|電波を感知しました。 |
|__________|
                /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

 ┌─────────┐
 │ きのふれたかたが |
 │ います。上智電波 |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
396就職戦線異状名無しさん:02/07/30 15:12
394=KO
397就職戦線異状名無しさん:02/07/30 15:26
慶応って情痴嫌いだよね
398早稲田:02/07/30 15:29
どうせうちは雑種、貧乏、粗野だよ!!!
399就職戦線異状名無しさん:02/07/30 15:41
就職の強さは業種による。
具体的に数字を挙げると

有力272企業大学別クロスランキング(率順)

就職者数
早稲田5861人
慶應4182人
上智1204人

マスコミ(出版・新聞・広告・放送)
早稲田215人/3.66%
慶應140人/3.34%
上智35人/2.90%

損保(東京海上・三井海上・住友海上)
慶應59人/1.48%
上智15人/1.24%
早稲田68人/1.16%

有力ブラック(すかいらーく)
慶應2人/0.047%
早稲田1人/0.017% 
上智0人/0%
400400:02/07/30 15:42
400
401KO:02/07/30 15:44
すかいらーく率最強!
402就職戦線異状名無しさん:02/07/30 15:48
実際は情痴の就職ってどうなのよ?
総計と比べる価値あるの?
MARCHとの比較が妥当だったりしないの?
403就職戦線異状名無しさん:02/07/30 15:52
>>402
女は早慶以上男はMARCH以下
404就職戦線異状名無しさん:02/07/30 15:54
>>402

>>399では全部1%にも満たない差しかないが
405就職戦線異状名無しさん:02/07/30 16:01
>>403
MARCHの男が本気でそう思ってたらかなり危ないww
406就職戦線異状名無しさん:02/07/30 16:15
>>402
参考までに明治を含めてみた。
マスコミはなかなか頑張っている模様。
さすが早稲田落ち明治をアイデンティティにもっているだけのことはある。

有力272企業大学別クロスランキング(率順)

就職者数
早稲田5861人
慶應4182人
上智1204人
明治 4133人

マスコミ(出版・新聞・広告・放送)
早稲田215人/3.66%
慶應140人/3.34%
上智35人/2.90%
==================
明治 10人/2.41%

損保(東京海上・三井海上・住友海上)
慶應59人/1.48%
上智15人/1.24%
早稲田68人/1.16%
==================
明治13人/0.31%

有力ブラック(すかいらーく)
明治3人/7.25%
==================
慶應2人/0.047%
早稲田1人/0.017% 
上智0人/0%
407就職戦線異状名無しさん:02/07/30 16:21
やべ、桁間違えた
全然ダメだ

有力272企業大学別クロスランキング(率順)

就職者数
早稲田5861人
慶應4182人
上智1204人
明治 4133人

マスコミ(出版・新聞・広告・放送)
早稲田215人/3.66%
慶應140人/3.34%
上智35人/2.90%
==================
明治 10人/0.24%

損保(東京海上・三井海上・住友海上)
慶應59人/1.48%
上智15人/1.24%
早稲田68人/1.16%
==================
明治13人/0.31%

有力ブラック(すかいらーく)
明治3人/0.072%
==================
慶應2人/0.047%
早稲田1人/0.017% 
上智0人/0%
408就職戦線異状名無しさん:02/07/30 16:29
やっぱりけっこう差があるんだな
409就職戦線異状名無しさん:02/07/30 17:03
 
410就職戦線異状名無しさん:02/07/30 17:31
過去の実績、知名度などを度外視して
現在の就職を考えれば

総計上>>>>>>>MARCH

これは自明の理である

いくら明治、中央の工作員ががんばろうともこれは覆らないのである
411慶應:02/07/30 17:34
上智を国立にすればウチが私立2位に浮上する。
412就職戦線異状名無しさん:02/07/30 17:39
東大法>>京大法>>一橋法>阪大法>>上智法>>>>早大法>慶応法
413就職戦線異状名無しさん:02/07/30 17:50
上智は圧倒的に知名度が無い。漏れの経験では日東駒専未満に
なると半分近くは上智大学を知らない、または名前は知ってても
その大学いいの?と聞くようなヤシも多い。
また文系大学、女子大学と思われてることもある。
理系は弱いと言っても日東駒専は遥かに凌ぐだけに哀れだ。
414就職戦線異状名無しさん:02/07/30 17:51
田舎者の経験なんて聞いてない(w
415就職戦線異状名無しさん:02/07/30 18:12
上智工作員必死だな。上智なんてシラネー大学だ。役員もいねーだろ
416就職戦線異状名無しさん:02/07/30 18:15
外資系は、やはり語学できると出世できる。

2001年社長の出身大学(外資系企業)

東京大学54名
京都大学27名
上智大学25名
一橋大学22名
大阪大学16名
417就職戦線異状名無しさん:02/07/30 18:20
外資だけだろw
418就職戦線異状名無しさん:02/07/30 18:23
で、日本人なのに上智を知らない415はどこの山奥で生活してるんだ?(ワラ
419就職戦線異状名無しさん:02/07/30 18:34
上智ってどこにあるの?知らないよ。
420就職戦線異状名無しさん:02/07/30 19:31
上智出身の有名人は誰ですか???
421就職戦線異状名無しさん:02/07/30 19:34
早見優。西田ひかく
バイリンガル
422就職戦線異状名無しさん:02/07/30 19:49
政治家とか学者とか作家とかはいないの?
423就職戦線異状名無しさん:02/07/30 19:52
結局英語では外語大に敵わないんだろ。駄目じゃん。
424就職戦線異状名無しさん:02/07/30 19:58
早稲田はマスコミ業界に強い
慶應は実業界に強い
上智は英語が強いといいながら外語大には完敗という罠
425就職戦線異状名無しさん:02/07/30 20:17
何をもって上智が外語より英語が敵わないというのかわからん。
外語なんてセンターの英語できれば誰でも入れる。特に後期日程なんかね。
426就職戦線異状名無しさん:02/07/30 20:18
外大蹴って上智行くやしなんていねーだろ
427就職戦線異状名無しさん:02/07/30 22:27
いない
428就職戦線異状名無しさん:02/07/30 22:47
ぶっちゃけ外大の出る幕はない。
429就職戦線異状名無しさん:02/07/30 22:52
だったら情痴の出る幕はない
430就職戦線異状名無しさん:02/07/30 22:53
なんとなくだけど、男で外大はなんかもっと恥ずかしいな。
431就職戦線異常名無しさん:02/07/30 23:10
上智の悪口言わないで下さい!外国語学部の人意外は
上智が早稲田や慶応より上だなんて思ってる人はおりません。
432就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:18
・・・。
433就職戦線異常名無しさん:02/07/30 23:21
↑なんとかいってみろや、このくそ大めが!
434就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:23
>>431
早稲田よりは上だと思うよ
435就職戦線異常名無しさん:02/07/30 23:27
>434 上智生はそんなことは思いません。
436就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:29
私上智だけど恩恵受けてないなー・・・
一応大手出版社内定出たけど、早慶なら出版社の中でも
最大手とか狙えたのかなとか思う。
実際最大手は女だと慶應の子しか残ってなかったみたいだし。
やっぱ早計ブランドは強いんだろうね
437就職戦線異常名無しさん:02/07/30 23:32
>436 上智でも最大手は狙えると思うけど
偏差値以上に早慶と差別はされるよね。
まぁ、OBの数も少ないしね。
それでも上智は上智でスマートに行きましょう!
438就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:33
だいたい就活に偏差値げな関係なかと!
439就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:33
っていうか慶應>上智>早稲田が一般認識だろう
440就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:34
六大学>情痴
441就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:35
>>437
そうだね
私ら女はけっこういけると思うんだけど
男の子は厳しそうだよ
しかも単位とるのも4年なのにみんな厳しいって言ってる
就職課が就職向きじゃないんだよね。
早慶とは差があるのに就職の面倒もあんま見てくれないから
差は開く一方だと思うんだけどね
442就職戦線異常名無しさん:02/07/30 23:38
>439 そう言ってくださるのは嬉しいですが
一般的に上智より早稲田のほうが評価されてますよ。
どちらの学生も、早稲田のほうが
上と認識していると思いますが。
443就職戦線異常名無しさん:02/07/30 23:40
就職では上智より六大学もありうるな。
444就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:40
>>441
就職課があるだけマシ。
国立大にはないとこがある。
445就職戦線異常名無しさん:02/07/30 23:41
>444 嘘でしょ?
446就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:42
>>443
そうかもしんない
女子はともかく男は明治とかには負けてるかもしんない
でも女の子の総合職はそんなに困るってことはないと思う。
447就職戦線異常名無しさん:02/07/30 23:44
>446 俺は上智の男なんだけど・・。
448就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:45
>>445
うちにはねえよ、就職課。
今年それっぽいものができたけど担当者一人。
資料バラバラ。OB名簿はほとんどないし、管理がずさんだから欠損や重複だらけ。
一度行っただけで二度といかなかったよ。
449就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:46
早稲田って最近全然だめだけど
偏差値も就職も
450就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:46
>>447
アッゴメンあたいは女の子です(^^
上智は単位キツイよねー
就活しながら学校行くのはきつかったよ・・・
451就職戦線異常名無しさん:02/07/30 23:46
まじかよ?どこ大ですか?
452就職戦線異常名無しさん:02/07/30 23:48
>450 確かに学校は面倒だった。
でも単位きついのかな?どこも一緒じゃないの?
453就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:50
>>451
京大。
他の国立の就職課も怪しいもんだろ、たぶん。
私大ってSPIの模試とかしてくれるんだろ?
俺初めて受けるまでSPIなんて知らなかったよ。おかげで筆記落ちしたしな・・・鬱。
454就職戦線異常名無しさん:02/07/30 23:50
最近、早稲田が好きになりました。
そして、慶応が嫌いになりました。
455就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:50
>>452
友達情報だと早稲田は楽そうだよ
慶應は学部によるみたい
マーチもうちらよりは楽そう♪

でも上智LOVEだけどね♪
456就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:57
おいおい、お前等総計の話してるんだから兄弟の名前でビビるなよ!!
東大京大なんてどうせヒッキーの童貞ばっかなんだぜ?
457就職戦線異常名無しさん:02/07/31 00:03
>453 まぁ、京大ならいちいち就職課が面倒見なくても大丈夫って
ことじゃない。学生への信頼の裏返しだよ。
458就職戦線異常名無しさん:02/07/31 00:07
>456 俺が会った東大はみんな普通の奴だったぞ!
459就職戦線異常名無しさん:02/07/31 00:08
このスレはなんですか?
460就職戦線異状名無しさん :02/07/31 00:11
>>446
総合職希望の女の子が一番売れ残ってるよー。
3年生は現実を知るとこから始めましょ。
461446:02/07/31 00:12
>>460
私は4年だよー
もう就職決まった
でも早慶より下なのは自覚してるよ
462就職戦線異常名無しさん:02/07/31 00:15
↑それはいえてる!
463就職戦線異常名無しさん:02/07/31 00:17
早慶上でみんな仲良く!
464就職戦線異状名無しさん:02/07/31 00:18
>>463
てゆうかうちらのほうがどう見ても下だしね。
早慶は仲良くやってくださいな
上智は孤立無援でやっていきます
465就職戦線異常名無しさん:02/07/31 00:20
>464 大差ないと思うよ!
466就職戦線異状名無しさん:02/07/31 00:21
OBが少ない分、企業に入ってから苦労するだろ。
467446:02/07/31 00:22
>>465
それは無いでしょ?
あっても偏差値だけの上智だし
というか早慶と就職で勝負してもどうせ負けるんだから
校風も違うし独自路線で行く方がこの先上智が生き残れると思うしね
468就職戦線異状名無しさん:02/07/31 00:22
細川元首相って情痴だったっけ?
469446:02/07/31 00:24
>>468
そ〜だよ(^@^
OBには中途半端な人が多いね
470就職戦線異状名無しさん:02/07/31 00:27
聞いた話によると
慶應法以外は早計上智どこも同じみたいだ。
慶應法はもう一橋並みでしょう。
もちろん就職の話ね
471就職戦線異状名無しさん:02/07/31 00:30
>>470
総政は?
472446:02/07/31 00:30
>>470
でも早稲田は学閥とかあるんだよねー
私も内定2つでたんだけど一つは学閥厳しいとこで最大手
もう一つは比較的学閥が無い女性が働きやすいとこ
結婚しても仕事続けたいし、学閥もヤダッタカラ後者を選びました
ちょっと心残りだけど・・・
473就職戦線異状名無しさん:02/07/31 01:22
早稲田閥の会社なんてあんの?
474就職戦線異状名無しさん:02/07/31 01:23
>>469
成城の羽田孜よりはマシでしょう
475就職戦線異状名無しさん:02/07/31 01:23
それいうなら強大閥の企業だってあんまないと思うが。
関電くらいか?
476就職戦線異状名無しさん:02/07/31 01:25
東大閥=日本国政府

これ最強
477就職戦線異状名無しさん:02/07/31 01:29
京大閥=裁判所
上級裁判官の5割は京大卒という事実はあまり知られていないが・・・
後もう一つ言うと、裁判所は兵庫閥でもある。
学部を考慮しないで大学を比べて議論するのは不毛だ
479就職戦線異状名無しさん:02/07/31 01:36
>>478
学部別にするとめんどいんだよ馬鹿
480就職戦線異状名無しさん:02/07/31 01:38
>>479
馬鹿はすっこんでろ
481就職戦線異状名無しさん:02/07/31 01:53
ってかさ、みんな上智の就職実績見ていってるの?
マーチなんかより数段いいじゃん。
早計ともおんなじぐらいだし(割合の話ね)
キャノンとかみてみな。管理職で上智卒がビックリするほど多いよ。
482就職戦線異状名無しさん:02/07/31 01:56
キャノンとか?他は?
483就職戦線異状名無しさん:02/07/31 02:59
JAL、住友商事、ITOCHU
484就職戦線異状名無しさん:02/07/31 03:01
終わり?
485就職戦線異状名無しさん:02/07/31 03:05
俺明治だけど上智には勝てないと思ってるよ。(あくまで学歴の話ね)
上智はハイソなイメージあるし、できれば上智に入りたかった。
でも、俺が上智に入れない理由が学力の他にもう一つあるんだ。
それは、高ニの時の模試の上智会場で、ウンコもらしちゃったからなのさ
486就職戦線異状名無しさん:02/07/31 03:12
これで確定でいい?妥当だと思うが?

総計>情痴>>>マーチ
487就職戦線異状名無しさん:02/07/31 03:13
>>486
次は学部の話になるに一万ぺリカ
488就職戦線異状名無しさん:02/07/31 03:20
早稲田の就活状況

政治>>経済>法>商>>>>>社学>>教育・文
489就職戦線異状名無しさん:02/07/31 03:28
明治の就活状況

  どこも一緒
490就職戦線異状名無しさん:02/07/31 03:40
491就職戦線異状名無しさん:02/07/31 03:43
>>490
踏むな 危険
492セミの脱腸:02/07/31 03:57
ケキョク就職率は、
総>計>>嬢
なんでしょ?
493就職戦線異状名無しさん:02/07/31 04:08
あ、ソウダ。
兄貴!MARCH女ランキング、結果出ましたゼ!
H>M>C>A>R
(某調査団体調べ)
フッ、誰も反対せんだろう。いや、反対できないだろう。
494就職戦線異状名無しさん:02/07/31 04:14
>>493
ソースは?
2ちゃんみたいな信用の置けない所で(某調査団体調べ)とか言っても
誰も信用しないって
495就職戦線異状名無しさん:02/07/31 04:31
某調査団体→日本潜在意識調査団体(JSSO)
496就職戦線異状名無しさん:02/07/31 04:38
そうか,悲しいな
497就職戦線異常名無しさん:02/07/31 04:38
マーチ女ランキング
R>A>>>>>>>>>C=M=H
498就職戦線異状名無しさん:02/07/31 19:23
>>497
禿げしく胴囲致します
499就職戦線異状名無しさん:02/07/31 19:27
法政最強
500就職戦線異状名無しさん:02/07/31 19:27
500GETずさー
501就職戦線異状名無しさん:02/07/31 19:29
正直、人による。
502就職戦線異状名無しさん:02/07/31 19:41
正直、このスレ糞。上智とかマジ寒い
503就職戦線異状名無しさん:02/07/31 21:18
501が結論言ってしまった
504就職戦線異状名無しさん:02/07/31 21:20
正直、早稲田にも慶應にも負けてる気がしない。
だって両方とも余裕で蹴ってるもん。ぷ
東大以外その人次第だと思います。
506就職戦線異状名無しさん:02/07/31 21:50
>>505
それは日東駒専=上智だといっているのですか?
ごめんなさい。言い過ぎました。
MARCH以上の話です。
508就職戦線異状名無しさん:02/07/31 22:10
早慶蹴り上智なんているわけないだろ!
509就職戦線異状名無しさん:02/07/31 22:17
(*^-')b慶応>上智>>>>>早稲田(*^-')b


510就職戦線異状名無しさん:02/07/31 22:20
早稲田が釣れるぞ〜大量に釣れるぞ〜
511就職戦線異状名無しさん:02/07/31 22:21
>>510
どっどこらへんに・・・???
512就職戦線異状名無しさん:02/07/31 22:33
上智は一学年1000人いたか?
一万人いる早稲田と数で比べたら負けるよ
質で比べたら、悪いけど慶應上智と早稲田じゃ・・・
513就職戦線異状名無しさん:02/07/31 22:49
>>490
これってさ、会社の商標とかって使っていいのかな?
514就職戦線異状名無しさん:02/07/31 22:50
486 :就職戦線異状名無しさん :02/07/31 03:12
これで確定でいい?妥当だと思うが?

総計>情痴>>>マーチ
515就職戦線異状名無しさん:02/08/01 08:49
大学は質よりもどれだけすごい人間を輩出するかだと思うんだが。
1000人のマジメなサラリーマンを出す大学よりも
5人の企業家と995のクズを排出する大学に漏れは魅力を感じちゃうよ。

上智はマジメなんだけどパワーがない。
早稲田はバカなんだがひたすらパワーがある。
慶應は賢くそこそこパワーもある。
516就職戦線異状名無しさん:02/08/01 08:52
早稲田って森や小渕の母校だろ、なんだかな・・・
517就職戦線異状名無しさん:02/08/01 08:55
小渕は近年では結構優秀な総理だった気がすんだが。
森がバカでパワーしかない早稲田の典型みたいなおっさんだったな。
518就職戦線異状名無しさん:02/08/01 08:59
でも結局一番使えなかったのは小泉だってみんな知ってるはず。
口だけ、わがまま、判断遅い、超保身。慶応卒だっけ
519就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:00
橋本や小泉のほうがいいな、ビジュアル的に。やっぱ慶応か?
520就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:02
小泉見切ったらもう次の弾がない。
ダメだダメだという前にとりあえず支えてやらな。
アメリカ大統領だって最初の1年は様子見期間という感じで国民も大目に見るらしいし。
521就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:05
石原慎太郎(一橋)>>>小渕恵三>>>>>>>森喜朗>橋本龍太郎>>>>>>>>>小泉純一郎>>>>>細川護熙(上智)
522就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:07
森はバカだから何もしなかった。
小泉はあほのくせに賢ぶって国をめちゃくちゃにする。
523就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:10
石原 右。独善。偉そう。むかつく。
小渕 所詮派閥の長。2千円札。
森  色々ありすぎ。
橋本 こいつのせいで不況が深まった。
小泉 遅漏。これからだな。
細川 ボンボン。
524就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:20
石原 天才 悩める日本に光臨した救世主。息子(ノブテル)はどうにもひよわ。
小渕 結構いい感じだっかが、成果が出る前にぽっくり。娘はどうしようもないクズ。
森  みんな思っているけど口にしないことを平気で言っちゃう場の空気の読めないおっさん
橋本 A級戦犯。死罪にすべき。
小泉 偉そうなことを言ってはいるが、具体的には何をすべきなのか本人もよくわかっていない。
細川 一発屋
525就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:23
早稲田 いいやつなんだがどうにも頭が悪い
慶應  口ばっか達者。実家は金持ち
上智  こんなやついたっけ?影薄いなー
526就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:26
彼氏にしするなら
慶応>>早稲田>>>>>>>>>>上智

彼女にするなら
上智>>>>>慶応>>>>>>>>>>早稲田
527就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:27
友達にするなら
早稲田>>>上智>>>>>慶応
528就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:31
>小泉 偉そうなことを言ってはいるが、具体的には何をすべきなのか本人もよくわかっていない。
ワラタ
529就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:32

早稲田 男 いいやつなんだがどうにも頭が悪い。異様にタフで遊びに誘うと必ずくる。
    女 ブスのくせにプライドが異常に高い。勘違い電波女
慶應  男 口ばっか達者で自分は何もしないが、実家は金持ちでよくおごってくれる。
    女 金持ちなんだけど、どうにも品がない。顔はわりと整ってる。
上智  男 こんなやついたっけ?影薄いなー。
    女 品のよいお嬢様。美形なのに気取ったところがなく気さく。
530就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:35
関学  ボンボン。金持ち。比較的スマート。
関大  アフォ。危機感もない。
同志社 なぜか関西で一番だと思ってる。スマート。
立命館 同上。
531就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:37
漢学と寛大の違いがいまだによくわからん。
てかスレ違うだろ!
うわっ、ごめんよ。
だって、関西人は上智なんて外国語話すのうまいんだろなぐらいしか認識ないんだよ。
533就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:43
>>532 それ以上に閑々同率なんて どうでもいいや って思ってるぞ!
534就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:46
>関西人は上智なんて外国語話すのうまいんだろなぐらいしか認識ないんだよ
ごもっとも
>>533
ごもっとも。
参勤交流なんて知らないんだろな。
536就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:47
京都産業
近畿
甲南?
龍谷?
537就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:49
閑々同率は関東の大学だとどのレベルなの?
538就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:50
早慶以下MARCH以上
539就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:52
閑々同率と上智くらべると?
540就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:52
>>536
正解
541536:02/08/01 09:55
ヤター(・∀・)
542就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:56
>>535  2ちゃんねらーor偏差値ヲタ 以外はその単語を口にすることなく関東なら一生を終えると思フ
543就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:57
閑々同率を順位付けするとどうなるの?
544就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:58
同志社>関学≧立命館>関大 
545就職戦線異状名無しさん:02/08/01 09:59
イメージだけど。
同>>関学>立命>>>>>>>>関大
546就職戦線異状名無しさん:02/08/01 10:02
閑々同率の正式名称キボーン!
547就職戦線異状名無しさん:02/08/01 10:02
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
2002私大文系学部平均偏差値TOP10(3教科のみ)

1.慶応  64.7(2)旧帝大、神戸大、筑波大、横国大、東京外大レベル
2.早稲田 64.2 
3.上智  63.5
〜〜〜〜〜〜〜〜一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
4.同志社 61.5 千葉大、広島大、金沢大、都立大、大市大レベル
5.学習院 60
〜〜〜〜〜〜〜〜準一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜
6.立教  59.8 埼玉大、新潟大、横市大、熊本大、静岡大レベル 
7.立命館 59.66 
8.関学  59.6
9.中央  59.5
10.明治  59
次点青学  58.8 
548就職戦線異状名無しさん:02/08/01 10:04
関西学院大
関西大
同志社大
立命館大

ちなみに関学は「かんせいがくいん」
549就職戦線異状名無しさん:02/08/01 10:04
30 :エリート街道さん :02/08/01 00:50 ID:AKcXu/vO
多くの情報誌を見たが
企業評価として(マーチ)
明治>中央>立教>法政>青学は不動。

関関同立
同志社>関西学院>立命館>関西大か或いは
同志社>立命館>関西学院>関西大

このへんが微妙な所
550就職戦線異状名無しさん:02/08/01 10:06
同志社大と立命館は聞いたことあるが、
大関西学院大と関西大は初めて聞いた・・・
551就職戦線異状名無しさん:02/08/01 10:09
関学は同志社よりアフォだが同志社より美男美女でボンボンの印象がある。
漏れが兵庫だからかなー。
552就職戦線異状名無しさん:02/08/01 10:12
大阪出身の俺の受験結果

早稲田政経◎
早稲田法×
早稲田商○
慶應経済×
慶應法×
同志社法○
関学経済○
553就職戦線異状名無しさん:02/08/01 10:13
志望順位は?
554就職戦線異状名無しさん:02/08/01 10:15
>>553
慶應法経済
早稲田政経
早稲田商
同志社
関学
555就職戦線異状名無しさん:02/08/01 10:17
早稲田政経に逝ったなら、
そっちを志望順位が高かったということにしとけよ 藁
556就職戦線異状名無しさん:02/08/01 10:19
何で私大ばっか?
557就職戦線異状名無しさん:02/08/01 10:32
同志社は賢い。
関学はボンボン。
立命館はプライドだけ。
関大はふつーの大学。賢くも無い。

って感じ。
まぁ関学、立命がMARCHレベル。同志社はMARCH以上早慶以下レベル。
関大はMARCH底辺のアフォ学レベルってところか。
558就職戦線異状名無しさん:02/08/01 16:53
>>549
法政蹴って、青学に入学する者
周囲に多数いたんだが…。
559就職戦線異状名無しさん:02/08/01 16:56
>>558
どっちも目くそ鼻くそって感じだな(w
560就職戦線異状名無しさん:02/08/01 17:23
同志社>>立教≧明治>立命館>中央>関西学院>青学>法政>関西

よってマーチと関関同立はほぼ同レベル。
しかし、地の利でマーチの勝ち。
561就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:06
慶応≧早稲田>上智>同志社>>立教≧明治>立命館>中央>関西学院>青学>法政>関西

当たり前って言えば、当たり前なんだけどね。。
562暇だ暇 ◆iLnK6eCw :02/08/01 20:21
>>561
関学もう少し上にならない?
個人的に好きなんだけど。
563就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:27
慶応≧早稲田>上智>同志社>>立教≧明治>立命館>中央≧関西学院>青学>法政>関西
564就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:28
慶応≧早稲田>上智>同志社>>立教=明治=立命館=中央=関西学院>青学>法政>関西

こんなもんでどう?
565暇だ暇 ◆iLnK6eCw :02/08/01 20:31
>>563
ほんとにちょっとだけだな・・・。
いや、いいんです。別に不満はないです。
でも関学って女の子かわいいよ?まあ、パン食行っちゃうけど。
566就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:52
大奮発だ!
慶応≧早稲田>上智>同志社>関西学院>立教≧明治>立命館>中央>青学>法政>関西


567就職戦線異状名無しさん:02/08/01 21:38
立教>明治>同志社=中央>青学>法政>>その他地方私大

って感じだろ?
568就職戦線異状名無しさん:02/08/01 21:41
関西私大の出る幕ねーよ どれも3流
569就職戦線異状名無しさん:02/08/01 22:46
512 :就職戦線異状名無しさん :02/07/31 22:33
上智は一学年1000人いたか?
一万人いる早稲田と数で比べたら負けるよ
質で比べたら、悪いけど慶應上智と早稲田じゃ・・・


正解
570就活戦線異状名無し:02/08/02 00:35
文系だったら、
慶應法・経済=早稲田政経>早稲田法>慶応商=早稲田商>
>上智法>ソウケイその他>>>上智その他
ってかんじじゃないの?
ちなみに偏差値ではなく社会的な評価として。
571就職戦線異状名無しさん:02/08/02 00:41
偏差値よりもOBの数

OBの数や待遇など東大には、どうあがいても勝てないけど、
日大や帝京でもなんとかなる理由はここにある。
572就職戦線異状名無しさん:02/08/02 00:42
>>570
慶応法・経済>早稲田政経=早稲田法≧慶応商>>早稲田商
って感じがする。就職活動を通してそう思った。
573就職戦線異状名無しさん:02/08/02 01:27
早稲田政経は就職いいぞ。
574就職戦線異状名無しさん:02/08/02 01:29
早稲田法だが上智はすごいと思ってる。
575572:02/08/02 01:33
自分は早稲田法だが、はっきり言って法と政経は変わらない。
ゼミとかのコネとか若干あるかもしれないけど。
あと、政経で就職先が決まってない奴が知り合いにいるが、
法の知り合いにはいない。まあ、法は就活人口も少ないから
一概には言えないけどね。
576574:02/08/02 01:35
>>575 確かに。内のゼミなんか半分以下だぞ、就活したの。司法試験ゼミなんかゼロもある。
577就職戦線異状名無しさん:02/08/02 01:38
俺は明治政経と早稲田社学と上智経営受かったんだが
悩んだあげく何故か明治にしちゃったんだよな・・・
社学は2部ってことでエライ悩んで・・・
上智は当時振り込み期限早くて・・・
今となっては激しく後悔だよ
都銀から内定出たがソルジャーだしな・・・
一瞬の迷いが命取りだ
578572:02/08/02 01:41
早稲田法から見て上智がどうすごいのか教えて。
上智の知り合い1人もいないので分からんのです。
579577:02/08/02 01:42
俺が就活した経験と
多大の友達を総合すると
早稲田慶応はなんだカンダで強い

上智は出来る奴は凄い斬れるが
総合的には早計に大分劣る
580就職戦線異状名無しさん:02/08/02 01:43
就活であったやつのたいていが頭がきれてる&早稲田にはない少数精鋭型だから。数撃てば当たる群れの早稲田よりいいと思う。
581574:02/08/02 01:45
580は>572ね。
582572:02/08/02 01:46
>>581
レス、サンクス。
583577:02/08/02 01:47
>>580
それは上智が単位が厳しいのが関係してるんじゃないかな?
早計上智マーチに同じように勉強させたらやはり早計上智マーチの
序列に落ち着くし、出来る奴の割合も同様だと思う
584574:02/08/02 01:50
確かにマーチ、早計は勉強してないね。私見1週間前に勉強すれば大丈夫な現状だし。
585就職戦線異状名無しさん:02/08/02 16:31
青学の国際整形ってどうよ?
上智と同レベルって逝われたんだが。
586塾生:02/08/02 16:35
情痴くんは本当にオナニー好きだねぇ。
587就職戦線異状名無しさん:02/08/02 16:36
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=tagarjoe

立命にはカリスマホストがいますが、何か?

ものすごい電波君がいます。
立命と思われます。

588就職戦線異状名無しさん:02/08/02 16:45
>>584
京大は三日で十分。学部によるが。
589就職戦線異状名無しさん:02/08/02 17:42
a
590就職戦線異状名無しさん:02/08/02 17:49
agaroseS
591就職戦線異状名無しさん:02/08/02 18:25
>>586
また塾生きてんの!?あんたも暇だねぇ。
他にやることないの?
592就職戦線異状名無しさん:02/08/02 18:39
有力272企業大学別クロスランキング(率順)

就職者数
早稲田5861人
慶應4182人
上智1204人
明治 4133人

マスコミ(出版・新聞・広告・放送)
早稲田215人/3.66%
慶應140人/3.34%
上智35人/2.90%
==================
明治 10人/0.24%

損保(東京海上・三井海上・住友海上)
慶應59人/1.48%
上智15人/1.24%
早稲田68人/1.16%
==================
明治13人/0.31%

有力ブラック(すかいらーく)
明治3人/0.072%
==================
慶應2人/0.047%
早稲田1人/0.017% 
上智0人/0%
593就職戦線異状名無しさん:02/08/02 20:14
hohou
594就職戦線異状名無しさん:02/08/02 21:25
僅差か
595慶應:02/08/02 21:26
頭が悪くても就職いい大学のほうが得だろ
596就職戦線異状名無しさん:02/08/02 21:31
慶應が一番得?簡単だし就職いいし
597就職戦線異状名無しさん:02/08/02 23:05
上智の経済も得なんじゃない?
あの偏差値のくせに就職は上智でもトップクラスって言う罠
598塾生:02/08/02 23:22
情痴でもトップクラスって、所詮は情痴だろ(わら
599就職戦線異状名無しさん:02/08/03 01:23
                ∧        ∧
                   / ヽ        / ヽ
               /   ヽ___/   ヽ  イライライライラ
            / ノ(     l___l   \
             |  ⌒   ●  |    |  ●  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ       ヽ   /     | <  塾生まだぁ?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |
600就職戦線異状名無しさん:02/08/03 01:34
>>592
お脆い。
601就職戦線異状名無しさん:02/08/03 01:45
      早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
■ソニー 
2001年 33  43   4   6   3   2  11   0  12   6   3   2
2000年 28  15   3   5   8   3   0   0   7   0   3   0
■トヨタ
2001年 17  19   8   9   3   2   0   1   0   1   0   0
2000年 11   7   4  13   1   3   0   0   2   1   0   0
■ホンダ 
2001年 20  17   6   6   4   6   8   1   8  11   3   3
2000年 17  12   7   9   4   4   5   2   6   3   6   5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2001年 70  79  18  21  10  10  19   2  20  18   6   5
2000年 56  34  14  27  13  12   5   2  15   4   9   5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(合 計)126 113  32  48  23  22  24   4  35  22  15  10
602601:02/08/03 01:50
理系が弱いといわれている上智だけど就職良いんだ…

就職者数
早稲田5861人
慶應4182人
上智1204人
明治 4133人
これから、上智の就職者数を大体四倍すると比較できる。
603就職戦線異状名無しさん:02/08/03 01:52
慶應法>慶應経済>慶應商=早稲田法政経>早稲田商=上智法経済
就職だけなら、こんな感じ。
604就職戦線異状名無しさん:02/08/03 01:59
慶応商と経済はぶっちゃけ変わらんよ。
で多分早稲田のどの学部よりも上。
まあ、入るの簡単だし、一番お得な学部と言えるんじゃないかな。
605就職戦線異状名無しさん:02/08/03 02:18
慶応経済とか早稲田政経は男の比率が高いから
就職強そうに見えるよね。
商も男の割合高いけど、定員自体少ないから。
606就職戦線異状名無しさん:02/08/03 02:23
上智の理系就職は理科大以下。
まー、受験の時点で、早慶理科大とゆーパターンでしかまずうけないけどな
607就職戦線異状名無しさん:02/08/03 02:28
上智の理系就職は実はそんなに悪くないよ。
ていうか理系の就職は文系ほど大学で差はない。
ただ上智とか明治だと殆ど学部就職だよね。
その時点で駄目。
608就職戦線異状名無しさん:02/08/03 12:40
ぶっちゃけ、
慶應>上智>早稲田

が現実に則してると思う
609就職戦線異状名無しさん:02/08/03 23:28
上智生で上智>総計と思ってる人はほとんどいないと思う
でも全てが総計に負けてるとも思わない。だから

総計≧上智

みたいな感じかな?
610就職戦線異状名無しさん:02/08/03 23:45
就職も受験難易度も慶應>上智>>早稲田
早稲田が必死で早計の括りで勝負しようとしてるが
これが事実。
611就職戦線異状名無しさん:02/08/03 23:49
上智のオナニースレですか?
漏れ今からオナニーするんでエロ画像キボンヌ
612就職戦線異状名無しさん:02/08/03 23:50
早慶に甲乙はつけられんだろ。
マジでその人次第。
上智は学歴的にはワンランク下。
613就職戦線異状名無しさん:02/08/04 15:13
フジテレビの2003年度入社予定者として内定したKO大学卒業予定の
NARIT● TAKAHIR●君の両親は犯罪者。

フジテレビは犯罪者の家族が通常の生活を送れなくなるほどの
過剰報道を永年繰り返してきた。これは今後も恐らく変わらないだろう。

【「フジテレビの報道によって犯罪者の家族が社会的制裁を受け続けていること」及び
「フジテレビの報道によって犯罪者の家族が精神的・経済的苦痛を受け続けていること」】は

【フジテレビが自社の従業員として犯罪者の家族を雇用すること】とは
論理的に矛盾する。
614就職戦線異状名無しさん:02/08/04 16:14
上智の就職はマーチと同等の扱い。
615就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:15
マーチ工作員の人ですか?必死ですね。

総計>>上智>>>>>マーチ

普通に考えたらこの位の差はあるね。
616就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:32
アホですか?
慶應>>上智>>>>>早稲田≧マーチ

が正解ですよ?

早計なんて言葉を使って慶應の威光にすがらないで下さい。
617就職戦線異状名無しさん:02/08/04 21:02
>>616
必死だなww
618就職戦線異状名無しさん:02/08/04 22:08
>>617
必死だな。ワラワラワラ
619就職戦線異状名無しさん:02/08/04 22:12
うるせぇ低学歴
620就職戦線異常名無しさん:02/08/04 23:44
正直、慶応は過大評価だと思う!
621就職戦線異状名無しさん:02/08/04 23:48
人数が多いところが勝つんだよ。特に2chはな
622就職戦線異常名無しさん:02/08/04 23:48
しかし、早稲田の評価は低いのはなぜ?
623就職戦線異状名無しさん:02/08/04 23:50
慶応って・・・www
624就職戦線異常名無しさん:02/08/04 23:54
近々、慶応の評価は落ちると思う!
625就職戦線異状名無しさん:02/08/04 23:55
哀れ低学歴。
626就職戦線異常名無しさん:02/08/04 23:57
>625 同じ穴の狢!
627就職戦線異状名無しさん:02/08/04 23:57
俺の勝手なイメージ(俺国蜉wのDQNね)
客観的にみると
慶應>早稲田>>上智>>>>マーチだと思うけど 
  =
628就職戦線異常名無しさん:02/08/04 23:59
>627 マーチって括るのは良くないよ!
629就職戦線異状名無しさん:02/08/04 23:59
明治のDQNがこのスレに入るな
630就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:00
>629 彼は多分中央の工作員!
631就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:00
慶應経済56.1

低能未熟です。
632就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:02
↑だからどうしたの?
633就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:03
>>629
ゴメンすぐ落ちますから。
高フ俺が言うのもなんだが
早稲田、マーチと受ける人間って凄い多いんだよね
慶應は国立の併願が多い。
試験問題の難易度もそんなもんじゃないかなと思った。
ただレベルでいえば上智の国関は難関だと思うけどね
634就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:05
ここに来て入試の難易度かい・・。
635就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:06
ってか、国立第一志望の奴は上記3大学の中で慶應が一番容易に入れる事を知っている。
レベル的には一番低いのかもな。
636就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:07
>>634
いやでも就職もそうでしょ?
慶應が客観的にみて一番強い
次に早稲田そして上智でしょう。
大企業の役員に慶應閥が多いし
早稲田は最近弱ってきてはいると思う。

勿論俺らは最底辺ですがw
637就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:09
慶応生はなぜそんなに束になるのですか?
638就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:09
弱いものは群れたがるのです
639就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:09
普通に
慶>>>早>>>上だろ?
早稲田政経と法以外は慶應に太刀打ちできるの無いんじゃない?
早稲田ブランドは過去の遺物だよ
640就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:10
ま、慶應は馬鹿って事で
641就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:11
慶応が一番でしょう。
これはどうあがいてもしょうがない。
どっちに行くかでも内定者でも全部慶応が勝ってるし
早稲田の奴はみんな論文コンプレックス持ってるし
642就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:11
就職も慶應>上智>早稲田>マーチの順
このスレは必死で下の方が暴れてるだけ
643就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:12
偏差値56.1の慶應が1番って言われてもなぁ
ま、私立はみんな糞だけどね
644就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:12
慶応トップは当然でしょう
慶応>>>>>それ以下くらい差があるんじゃない?
早稲田はプー多いし学長はDQNだしダメでしょう?
645就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:12
というか90年代半ばからのマスコミの
慶応礼賛と早稲田叩きはひどかったな。
最近はやりすぎたと思って早稲田寄りになってる気がするけど。
646就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:13
2教科受験の慶應マンセーですか?
SFCはマーチ以下ですよね?
647就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:14
確か併願では慶応が大勝利だったような気がする
早稲田政経合格でも慶応経済、商に落ちてるのが大半だったよ。
648就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:14
陸の王者慶応!
649就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:15
就職では慶応商>早稲田政経法という事実。
まあ難易度は早稲田政経法>慶応商なんだけどね。
650就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:15
慶応ね〜、ホントに凄いと思うやつがどれだけいることやらwww
651就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:15
>646 マーチよりは上です。
652就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:16
早稲田ね〜、ホントに凄いと思うやつがどれだけいることやらwww
653就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:17
慶應生必死だな(笑
654就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:17
早稲田は偏差値操作してるけど慶応はしてないからでしょ?
慶応は質実剛健、伝統ある学校だからね〜
655就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:17
早稲田生必死だな(笑
656就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:18
>650 一握りはいると思う!
657就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:18
慶應は偏差値操作しまくりであの偏差値だぞ。偏差値についても知らないアホですか?
658就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:18
低学歴必死だな(笑
659就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:19
慶応も早稲田も上智も同じようなもんでしょ。
ただ就職すんなら
慶応>>>>>>>>>>>>早上
だろうね。
660就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:19
慶應って神奈川の田舎大学だろ?
661就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:19
慶應って弱っちそうなヤシばっかだったな
662就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:20
早稲田=革労党・・・北朝鮮
慶応=福沢諭吉・・・日本
差は歴然だなw
663就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:20
何気に早稲田の女って軽いよね。
二桁食べたよ。ごっさん
664就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:20
>>657
早稲田工作員必死だなw
665就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:21
慶應必死だな(笑
666就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:22
ってか、慶應って家柄の良さがなければただのおばかさんの集まりだろ?
ま、大半がただのおばかさんって事だ。
667就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:23
大隈重信と福沢諭吉は同盟関係にあります。
668就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:23
>>662
このような下らない人間が慶応には多いのかとwww
669就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:24
>1
偏差値より就職状況で比べたほうが板にあってるのでは
670東大のお馬鹿さんです:02/08/05 00:24
お前ら喧嘩は止めろよ。
どっちも良い大学だと思うぞ
少なくとも両方とも上智よりは上だろ
671就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:25
俺の内定先で慶應生徒20人ぐらいと会ったけど、
すごいと思ったヤシはSFCの一人ぐらいかな。
そいつはマジでスペシャルだった。
672就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:26
東大を装うコンプレックス慶応生
673就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:27
>670 そんなこと聞かんでもわかる。
674就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:28
675就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:28
慶應博が懐かしい。
676東大のお馬鹿さんです:02/08/05 00:29
>>672
暇人だな君も
早稲田が日本で一番良い大学とでも行っとけば嬉しいのか?
677就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:29
正直、慶應に行きたかったYO。
678就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:30
>>676
お前必死だな
679就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:30
童貞臭いぞ
680就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:31
>676 君は何しに来た?
681就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:31
お前ら自分が一番だとか根拠無い自負心は良くないぞ
俺だって日本で一番良い大学に通ってるなんて思わないし
別に勉強が人より少しだけ出来ただけ
こんなに学校のプライドとか考えてる奴見るとテーハミング
と被るぞ
682就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:31
アホはほっとけ
683就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:32
1人痛い奴が紛れ込んでるな
684就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:33
マーチは許せませんか?
685就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:35
>681 逝ってよし!
686就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:36
早慶上で仲良く以降や!
687就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:38
また早慶戦やってるのか。好きだなぁ・・。
688就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:38
本当にくずばっかりだな。。。
お前らは頭大丈夫か?
もう少し自分を持てよ
689就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:41
↑屑!
690就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:41
このスレの一番のクズは670の東大のおばかさんですか?
691就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:41
>>690
彼は痛いだけです。
692就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:43
というよりここに常駐してる奴も十分痛いだろ?
俺も含めてw By慶応馬鹿商
693就職戦線異常名無しさん:02/08/05 00:45
くだらんスレだな。
694就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:45
「痛さ」を通り越して「憐れみ」を感じた。

695就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:46
>>684
オマエモナーヲササゲマス
696就職戦線異状名無しさん:02/08/05 17:04
学習院文学部にもおとる慶應経済学部ってダサイを通り越してアホ丸出しでヤヴァイが。

入学者偏差値

一橋経済 64.8
阪大経済 64.6
神戸大経営 62.6

==============

早稲田一文 61.1
津田塾学芸(文系) 57.6
大阪市立経済 56.8
学習院文 56.6
慶應経済 56.1
697就職戦線異状名無しさん:02/08/05 17:05
 
698就職戦線異状名無しさん:02/08/05 17:07
でも就職は・・・慶応経済
馬鹿ばっかりだけどいいのかなあ
正直どうでもいいw
偏差値なんてくそくらえだしw
人間偏差値じゃないっす
中身だよ、中身w
それを言ったら学校の枠なんて関係ないしw
いつまで「偏差値」って騒ぐつもり?
700就職戦線異状名無しさん:02/08/05 17:34
慶應経済 56.1

駄目だな
701就職戦線異状名無しさん:02/08/05 17:39
総計常置>おれ
702就職戦線異状名無しさん:02/08/05 17:40
企業評価は未だ高いけおうけいざい
703就職戦線異状名無しさん:02/08/05 18:03
やっぱ慶應はアホ経済じゃなくて法を看板にしたほうがいいだろ。
上智に偏差値で負けてるとはいえ経済ほど悲惨じゃない。
704就職戦線異状名無しさん:02/08/06 13:46
むう
705就職戦線異状名無しさん:02/08/06 14:52
上智法の場合、早稲田政経を滑り止めにするのは難しいが、慶應経済なら
滑り止めだから当然かな。

併願

早稲田政経落ち上智法 75人
上智法落ち早稲田政経 63人
W合格 82人

慶應経済落ち上智法 20人
上智法落ち慶應経済 56人
W合格 51人
706就職戦線異状名無しさん:02/08/06 14:54
なんだかんだ言っても慶応は就職いいから勝ちなんだYO
吼えてんじゃねーYO負け犬どもが
707就職戦線異状名無しさん:02/08/06 14:56
>>705
つーか、上智法VS慶應法で負けてるのに経済で勝てるわけがない
708就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:14
ヴァカ駄が上智を語って慶應を叩いてるよ・・・・みっともない

慶應>上智>早稲田
709就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:16
受験難易度

上智>>>>>>>早稲田>慶應

ここで語られてきたことはそれだけ
710就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:19
ここで語られてきたこと

大学の話で食いつきのいい大学は決まってるという事。

1=早稲田
釣られた大学生=早稲田
711就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:19
宮廷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
慶應>上智>早稲田>>>その他のクソ大
712就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:20
ってゆーか、自分の就職先が勝ちなら大学はどこでもいいだろ
大学よりも就職先がすべてだろ
このスレにいるヤシは自分の就職先に自信がなくて母校の栄光にしがみつこうとしてるのか?
713ポン女:02/08/06 15:22
>>1 >>696 >>705
なんでこういう具体的な数字を出してしまうのか

>>708みたいになんの根拠もない序列が一番かわいいのに(w
714就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:23
就職先ってのは個人の価値観によって勝ち負けが全く変わる。
大企業を好む者もあれば有力ベンチャーで自分の力を試したい者もいるだろう。
その点学歴は個人の価値観には然程左右されない。
ICUだろうと慶應だろうとな。

それが解からない712はアホ、馬鹿、ブサイク
715就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:24
>>714はヒキオタボケカス
716就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:24
今度はポン女だってよ。ワラ
717就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:25
715は興奮して御乱心
718就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:26
カッコつけた712は今となっては惨めに感じます。ハイ
719就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:26
就職先より仕事内容と待遇
720就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:26
717は

























































721就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:27
仕事内容が一番重要だよなぁ。
20代での待遇はとりあえずどうでもいいや。
722就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:27
712は心に傷を負った
723就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:28
712は自分の存在に疑問を抱き始めた。
724就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:29
会社に入って上司に学歴についてかたってみたら?
間違いなく基地害呼ばわりだろうな<ワラ
725就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:29
712はみんなに虐められていた中学校時代を思い出して鬱になっている。
726就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:31
>>724
学歴なんて心の中で相手を見下すために存在するのだよ。
表立って語ろうとする者は皆無。
そんな奴はヒキオタボケカス
727就職戦線異状名無しさん:02/08/06 15:31
712は富士の樹海に旅立った
fin
729712:02/08/06 15:35
俺はまだ>>712しか書いてないから。藁
大学も就職先も自分で満足してればそれでいいだろ、つってんだよ。
納得できる就活をできなかったヤシが大学の栄光にしがみついてんのか?つってんだよ。
俺はアホ、馬鹿は当てはまるが、ブサイクは当てはまらないな・・・
730712:02/08/06 15:37
俺を叩いてるヤシ(推定一人)は暇な野郎だな。糞
731就職戦線異状名無しさん:02/08/06 16:04
>>712-730
早慶でも上智でもないのにそんなに荒れるな。
732就職戦線異状名無しさん:02/08/06 16:05
上智は糞
早稲商で良かった。
733就職戦線異状名無しさん:02/08/06 16:10
>731
禿同。マーチは引っ込んでたほうがいい。
734就職戦線異状名無しさん:02/08/06 16:13
マーチ>>>早慶上智
735就職戦線異状名無しさん:02/08/06 16:28
>734
それは絶対的にありえない。宇宙的に。
736就職戦線異状名無しさん:02/08/06 16:31
俺は情痴の経済だけど、早稲田にはいりたかったなー。
男で情痴ってなんかダサいから・・・。女だったら良かった。
737就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:02
私、女だけど上智の男の子好きよ。
周りの子にも評判いいYO!
738就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:04
マーチ(特に明治・中央法)>>>早慶上智
739就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:06
上智>>立教>青山>>>>>>>>早慶明中法
740心理分析官:02/08/06 17:07
>>730
1回の書き込みで気が済まず、スグサマ2回目の書き込みに及んでしまったことから
相当悔しかった事が見て取れます。
込み上げる興奮を抑えて、考えをまとめてから「書き込む」ボタンを押しましょう。

そんなお茶目な貴方にハーブティーをお勧めします。
741就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:08
>>736
早稲田っていかにもダサいじゃん
742就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:08
>741
言うまでも無いけど彼は早稲田だから・・・若しくは明治、日大
743就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:10
>>740
ワロタ んで正解。多分
744就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:18
740=743=ジエン
おまえの文章は理解できないぞ
745就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:27
712じゃないけど、学歴も個人の主観が入ると思うのだが・・
だって周りの人間とかも価値観バラバラじゃない?
田舎出のやつは国立以外、大学じゃないとか言ってるし(早慶は
準大学だそうでw)、東大早慶マンセってやつもいるし。
中央法なんてジジイと若者で評価が大きく異なる。(昔はものすごく名門)
あと慶應法モナー
746借金0円子 ◆2IjZtFjM :02/08/06 17:30
どこの大学出ていようが就職先がしょぼいと、意味がありません。
 慶応とか頭の良い大学行っていても、たいしたことない会社なら
人生の負け組みです。
 私の場合、たいしたことない高校、大学出身ですが、無事に大手
に就職できたので勝ち組みです。つまり逆転ホームランって感じです。
 結論から言うと、学歴なんてどうでも良いのです。就職でこれまで
の人生を一気に逆転できるってことです。

 
747就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:30
もうやめなよ、みっともないよ
748就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:31
>>745
だから主観じゃなくて受験偏差値なり入学者偏差値なり受験併願の結果なり
有力企業への就職率なりで客観的に考察してるのがこのスレだろ。
とても有益だと思わんか?(w
749就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:31
サラリーマンで人生価値組みになれると思ってるとは悲しすぎるよ。
750就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:31
就職先より仕事内容と待遇
自己実現できないと意味ない
751就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:32
>>746
サラ金で勝ち組みですか(w
Fランクはとことんおめでてーな
752就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:34
>>746
>慶応とか頭の良い大学行っていても

早慶上で一番頭が悪いので前提に誤りがある
マーチからみれば頭がいいのかもしれんが
753就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:35
頭の善し悪しを私大入試で
はかれるのですか?
754就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:36
>田舎出のやつは国立以外、大学じゃないとか言ってるし

田舎の奴は発言権無いから気にするな。陸の孤島
755借金0円子 ◆2IjZtFjM :02/08/06 17:38
 早稲田、慶応は雲の上でしょ。勉強に関してはね。
ただ追いついたので、別に良いです。
756就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:39
>752
マジ藁ww
757就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:40
就職することで満足している時点で追いついてはいないんじゃないか?
普通は就職なんて通過点に過ぎず、その先が問題でしょ。
758就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:40
712が張り付いてるな
759就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:40
早稲田、慶應が雲の上なら上智はさらにその上ということになるな。
760就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:40
マーチ>駅弁
761就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:40
>>755
何に追いついたの?
762就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:41
マーチ > 間間同率
763就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:41
>755
一つ聞いておくが、ある一流企業に東大卒と日大卒が
入ったとして、そいつらは同じスタートラインだと
思ったりしてない?w東大卒は幹部候補、日大は兵隊候補よ?
追いついたってのは激しく勘違いだから、今のうちに直さないと
後で欝になりますよ。
764おとぅさん:02/08/06 17:42
>借金0円子

文面から頭の悪さが滲み出てるぞ。
これ以上、恥を晒すのは止めなさい。
765就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:42
>>755
Fランク大はどっかいけ。臭いから
766就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:42
>755
ここでもみて勉強してください
http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html
大学関係あります
767就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:43
大手に入れば大丈夫だと思ってる時点で低学歴ケテーイ
768借金0円子 ◆2IjZtFjM :02/08/06 17:48
大手ですから、世間的には一流OLってことですよね?
どこの大学出ていようが、世間の評価は一緒です。
 日大であろうが東京三菱銀行に内定すれば、世間でも
一流OLという評価を得ることができます。
 私は東京三菱ではないけどね、、、
769就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:50
>>768
お前サラ金内定で何でそんなに強気になれんの?
しかも業界で10位のとこなんでしょ?
親喜んでるわけ?
770就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:50
見てて寒い。
息子がネカマやってる姿を見たら両親が泣くぞ。
771就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:51
>768
得られない、得られないw
パン食だったら(゜Д゜)ハァ?って感じだろ。都銀で女はほとんど
パン食だぞ
772借金0円子 ◆2IjZtFjM :02/08/06 17:53
 ネットオカマじゃないですよ。
 私が言いたいことは、一流の大学出ました。だから何なの?
ってことです。良い会社に内定しました?してないでしょ?
 これからの時代人物重視ですってことを言いたいのです。
 そろそろ、偏差値自慢はやめたほうがいいですよ。
773就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:54
>>772
お前いい会社に内定してないじゃん(w
774就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:55
アホアホだな。
775就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:55
>>772
ネカマチェックーーーー!!!!
使ってるファンデーション何?
776借金0円子 ◆2IjZtFjM :02/08/06 17:55
 それと、頭悪い大学のことを馬鹿にするのもやめたほう
がいいですよってことです。私のように学歴は低くても、大手
に入る人も多いのですから、、
 
777就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:56
借金0円子 == 世界で一番気持ち悪い生き物
778就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:56
>>775
いぇーい♪
779就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:57
>良い会社に内定しました?してないでしょ?
学歴と大手企業入社は比例するのだが・・・・
780就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:58
学歴と能力の比例も飽きるぐらい実証されてるしな
781就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:58
相当コンプあるんだろうね
782就職戦線異状名無しさん:02/08/06 17:59
ネカマやってて気持ち悪くないのかな?

気持ち悪い奴だからネカマをやると言えばそれまでだが・・・

783就職戦線異状名無しさん:02/08/06 18:00
0円子よ、われなかなかええ女やないか、のぉ。がんばれや
784就職戦線異状名無しさん:02/08/06 18:01
借金0円子 ◆2IjZtFjM は低学歴のネカマです。

785就職戦線異状名無しさん:02/08/06 18:03
宅間並の学歴コンプレックスと一緒に借金0円子は本日を持って死にました

787就職戦線異状名無しさん:02/08/06 18:04
此の方彼女がいないどころか女友達もいないのでファンデーションの知識すらもありません。

彼は現在yahoo!で「ファンデーション」を検索中です。
今しばらくお待ちください。
788就職戦線異状名無しさん:02/08/06 18:06
>>787
ワラタ
11 :就職戦線異状名無しさん :02/07/30 00:43

【借金0円子 ◆2IjZtFjM】
サラ金内定者にしてサラ金業界信者。
官僚・特殊法人、都銀・地銀およびその内定者、
内定0や慶應女など数え切れないほどの組織と人間を
非難しつづけ敵に回す異端児。

【関西弁】
名無しで現れる。借金0円子を擁護。
893ばりの暴力的発言でスレを恐怖と笑いに陥れる。
「道頓堀に沈める」が口癖。

790就職戦線異状名無しさん:02/08/06 18:34
705 :就職戦線異状名無しさん :02/08/06 14:52
上智法の場合、早稲田政経を滑り止めにするのは難しいが、慶應経済なら
滑り止めだから当然かな。

併願

早稲田政経落ち上智法 75人
上智法落ち早稲田政経 63人
W合格 82人

慶應経済落ち上智法 20人
上智法落ち慶應経済 56人
W合格 51人
791712:02/08/06 18:40
出かけてた間にスレ伸びてるな。藁
俺は0円子を認めてる。OLなら出身大学は関係ないだろ・・・
ヤヴァイ
793712:02/08/06 18:51
俺は最大手損保だよ。藁
794就職戦線異状名無しさん:02/08/06 18:55
まぁ、東大文Tに上智法落ちた奴が最低6人はいるわけだしな。


併願


東大文T落ち上智法 24
上智法落ち東大文T 6
W合格 17

一橋法落ち上智法 26
上智法落ち一橋法 13
W合格 10

東大文V落ち上智外国語 7
上智外国語落ち東大文V 2
W合格 11
795就職戦線異状名無しさん:02/08/06 18:59
そのデータはどこの?
796就職戦線異状名無しさん:02/08/06 19:11
ベースは予備校。
調査は週刊朝日。
入学者偏差値も同じ。
797就職戦線異状名無しさん:02/08/06 19:11
ちなみに>>1は代ゼミの追跡調査。
798就職戦線異状名無しさん:02/08/06 19:12
799就職戦線異状名無しさん:02/08/06 19:14
俺の友人は2年前、上智のエスパニオ語から外食逝ったよ。
マックとかすかいらーくとか有名どころじゃないけど。
現在栃木県で働いていましゅ。
800就職戦線異状名無しさん:02/08/06 19:15
すかいらーく率最強は慶応


有力ブラック(すかいらーく)
慶應2人/0.047%
早稲田1人/0.017% 
上智0人/0%
801799:02/08/06 19:16
>>800
だから大手じゃないってば。
802就職戦線異状名無しさん:02/08/07 13:47
【教員賃金ランキング】
教員賃金(教授50歳)
1東京工芸大 690,058
2佛教大 688,500
3上智大 678,048
4中央大 666,900
5阪南大 664,000
803就職戦線異状名無しさん:02/08/07 13:52
でも上智は理系が弱いよね。
上智理系の友達も院は他いくっていってたし。

トップ30に入る私大は早慶理科くらいじゃないですか?
804就職戦線異状名無しさん:02/08/07 13:54
アホじゃねぇ?
理科大の出る幕はネェんだよ。

文系は入試難易度から辛うじて早慶上智が成立するかも知れんが
理系は早慶 >>>> 理科大

無理に3校にするまでもない

ってか、一般人には理系でも上智のほうが上だろ。
文系は比べる奴が馬鹿だ。理科大文系は3流。理系は2流
805就職戦線異状名無しさん:02/08/07 13:58
別にトップ30に入る私大は早慶理科っていっただけで
早慶理科が同列なんて言った覚えはないんですけど・・・
なんでそんなに必至なの?

ただ、少なくと僕が上智と理科大しか受からなかったら
理科大行きますよ。
まあ理系だったら国立か早慶が無難ですけどね。
806就職戦線異状名無しさん:02/08/07 13:59
理系で私立は完全に負け組。人生の敗者
807就職戦線異状名無しさん:02/08/07 14:02
それは研究室にもよるでしょ。
俺は国立から私立院ですよ。

まあ実験系なら国立の方がいいと思うけど。
808慶應理工:02/08/07 14:15
慶應理工は3科目、且つ早稲田上智より上。
早稲田上智にボロ負けしてる不甲斐ない文系と一緒にするな。
理科大は2科目受験が入ってても60いってないな。論外。

慶応理工 64.5(3)
早稲田理工 63.5(3)
上智理工 60.7(3)

******60の壁*********

東京理科理B 59.5(2〜3)
809就職戦線異状名無しさん:02/08/07 14:17
偏差値でで大学語る人間が就職板にもいるなんて僕かなしいよ
810就職戦線異状名無しさん:02/08/07 14:35
理科大理よりは上智理工のほうが偏差値が高いのは当たり前だが、
所詮、私立理系は国立理系の滑り止めという色合いが文系のそれよりも濃い。

W合格者入学先

理系の場合
東北工65−19早稲田理工
東北工22−1慶應理工
東北理17−3早稲田理工
阪大工64−3早稲田理工

文系の場合
阪大経済7−4慶應商
横国経済3−8慶應商(私立の勝ち)
都立人文8−12早稲田一文(私立の勝ち)
811就職戦線異状名無しさん:02/08/07 14:58
慶應義塾大学商学部万歳!!
812就職戦線異状名無しさん:02/08/07 15:22
大学生活楽しむなら理科大より上智だな…確実に。
813就職戦線異状名無しさん:02/08/07 15:26
俺らってなんでこんなに頭がいいんだろう
自分の才能が恐い
814就職戦線異状名無しさん:02/08/07 16:28
>>810
旧帝相手じゃ理系は勝てねー
せめて駅弁にしろ
815借金0円子 ◆2IjZtFjM :02/08/07 17:54
結論
 どの大学出身でも就職先で今後の人生が決まるってことでいいですね?
嘘か本当なのか知らないけど、早稲田で内定0の人もいるみたいだし、、、
 笑いが止まりませんよ。本当に、、、
 将来、私が慶応とか早稲田の女の子を部下に持ってこき使う日が来るの
かな〜。
816就職戦線異状名無しさん:02/08/07 17:55
>>815
ま  た  お  前  か
817上智比文:02/08/07 17:55
>>815
この人キモイ
818就職戦線異状名無しさん:02/08/07 17:56
自分が納得すればそれでいいんじゃないですか。
一つの事象でも捉え方は人それぞれだから。

さよなら。
819就職戦線異状名無しさん:02/08/07 18:00
早計でも上智でもないネカマがネタを振って帰っていく。
世の中、謎が多いぜ。
820借金0円子 ◆2IjZtFjM :02/08/07 18:01
わかりました。私も書きこみやめます。要するに、私は
頭が良い大学に行ったからといって調子に乗らないでくだ
さいってことを言いたかったわけです。
 終わり。
821就職戦線異状名無しさん:02/08/07 18:03
単なる客観データであって、別に調子に乗ってるわけではないが。
822早稲田大学:02/08/07 18:10
とりあえずわかったこと。

借金0円子はうざい
823就職戦線異状名無しさん:02/08/07 18:31
ウザイというかキモイ
824就職戦線異状名無しさん:02/08/07 18:33
発言の一つ一つに教養の無さを感じさせてくれる「借金0円子」は見せ物として存在価値がある。

ガンガレ!
825就職戦線異状名無しさん:02/08/07 18:35
上智大学法学部国際関係法学科はうんこ
826就職戦線異状名無しさん:02/08/07 21:12
低学歴理科大がこのスレに乱入しているのをみて萎えた。

君らとは別の世界のお話だからせめて見てるだけにしてくれ。
827就職戦線異状名無しさん:02/08/07 21:19
慶應≧早稲田>>>>明治≧上智
828就職戦線異状名無しさん:02/08/07 21:27
>>815
どこの大学であろうとまだ内定0の人はいる
829就職戦線異状名無しさん:02/08/07 21:27
>>820
禿同
830就職戦線異状名無しさん:02/08/07 21:30
理科大薬はバカにしたモノじゃないだろう
あと、理系として生きるなら上智より理科大工の方がいいんじゃ?

でも国立大の自分がなぜ理科大を擁護したのかが一番の謎
831就職戦線異状名無しさん:02/08/07 21:30
830=理科大
832就職戦線異状名無しさん:02/08/07 21:31
830=理科大夜間
833就職戦線異状名無しさん:02/08/07 22:57
理科大と明治の理系だったらどっちがいいんだ?
文系なら間違いなく明治だが・・・
834就職戦線異状名無しさん:02/08/07 23:00
ってか、理科大の出る幕無し。
上智の理系が文系にましてさらにショボイから
勘違いしちゃったりするんだろ?

頑張れ>上智

でも理科大は論外よ。
835塾生:02/08/07 23:04
情痴?まだあったの? プッ
836830:02/08/07 23:05
理科大じゃないです。
元はNTTと同じ管轄だった学校です。

神楽坂は無機質でいやだった。
837阪大理系:02/08/08 00:21
理科大ってなんですか?
838就職戦線異状名無しさん:02/08/08 00:24
>>837
旧物理学校でしょ。
坊ちゃんの主人公はここ出身だとか。
839阪大理系:02/08/08 00:26
へー歴史ある学校なんだね
840就職戦線異状名無しさん:02/08/08 00:27
生徒の質は悪いけどね
841阪大理系:02/08/08 00:32
僕には上智も理科大も知ったこっちゃないけど。。
842就職戦線異状名無しさん:02/08/08 00:33
僕も東京に住んでなきゃそうだったでしょうね
843就職戦線異状名無しさん:02/08/08 13:04
>>810
横国・都立あたりが早慶のライバルってことか
844就職戦線異状名無しさん:02/08/08 13:22
アホやな。早慶が第一志望の人間ははなから横国・都立なんぞ眼中無いわ。
それぐらいは知ってるだろ?プ

横国・都立が早計にまぐれで早計に受かっても早計に流れる人が多いって琴田。
845就職戦線異状名無しさん:02/08/08 13:40
国公立は1つしか受けれないから受けてる時点で眼中にあるってことだがな。ぷ。
846就職戦線異状名無しさん:02/08/08 13:41
当然、国公立のほうが試験、後だし。
847就職戦線異状名無しさん:02/08/08 13:44
早計上は私立だと関東はおろか全国で見てもライバル視できる大学がないから
上位駅弁がライバルになる。
848就職戦線異状名無しさん:02/08/08 13:46
早慶は滑り止めだが横国・都立はそれよりも下
849845:02/08/08 13:48
そりゃ下だろ。併願で蹴られてるんだから。
ただ似たようなレベルってことだ。
850就職戦線異状名無しさん:02/08/08 13:50
ここはひとつ私立でもっとも偏差値が高い上智が旧帝に殴りこみをかけるしかないな。
851就職戦線異状名無しさん:02/08/08 13:56
旧帝、東工大、一橋、医科歯科あたりの人は上智は興味ないんじゃない?
外語大あたりをライバル視していれば良いのでは?
外語大の人がそう思ってくれるとも限りませんがね。

早慶と横国・都立なら理系であれば国立も有りかと。あと横国の経営とか。
上智理系なら理科・農工・電通・横国・都立あたりの方が
卒業後を考えると無難。
852就職戦線異状名無しさん:02/08/08 13:58
東大京大阪大一橋は1次5科目で2次4科目で上智より偏差値上だろ。
早稲田慶應には勝ててもそれは無理。
853就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:01
就職板にきてまで偏差値云々言ってる人は数理統計を勉強
することをお薦めします。
そうじゃないと旧帝の人なんかが相手にしてくれるはずもないし
時間がもったいないよ。
週刊誌じゃないんだから。
854就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:02
>>853
とりあえず低学歴の意見は訊いてない。
855就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:04
705 :就職戦線異状名無しさん :02/08/06 14:52
上智法の場合、早稲田政経を滑り止めにするのは難しいが、慶應経済なら
滑り止めだから当然かな。

併願

早稲田政経落ち上智法 75人
上智法落ち早稲田政経 63人
W合格 82人

慶應経済落ち上智法 20人
上智法落ち慶應経済 56人
W合格 51人
856就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:07
>>854
そうなると全ての私大は低学歴になってしまいますよ。
哀しいですね。

あっ、そうなると自治医科大とかのみが高学歴になってしまうのかな。
857就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:08
>>856
だから低学歴の意見は訊いてないって。(w
858就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:09
ヽ(´ー`)ノ俺専用スレ
859就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:10
>>856
まぁ落ち着けや低学歴よ
860就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:10
>>857
率直な疑問として、
あなたの高学歴の定義とは?
861就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:11
ぶっちゃけ関東で早計に勝ってる国立って
東大、京大、一橋ぐらいだろ?

東工大とかって同列でしょ。
862就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:11
上智の比文が就職のために受けたTOEICが平均900超えだとさ。
863就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:12
東京医科歯科大学、気象大学校
864就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:14
┏━━━┓
     ┃ 会場 ┃
     ┗━━━┛
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |■\/■\ /■\   | 祭り?
 |. Д` );´Д` )(;´Д` )  |
 | /■\  /⌒   ヽ/■\
 |(;´Д` ) /| /■\ . (;´Д` )  祭りだ
 |⌒ /■\(;´Д` ) /■\
 |)  (;´Д` ) /■\(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ 出番だ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./ | |  祭りなのか
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…      \
 |                  \
865就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:14
>>861
東京外国語大学
866就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:14
外語大がありなら東工大も有りな気もしますけどね。
867就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:15
アホか?東京外語大学は文句無く2流大学。
一部のメジャー言語だけ1.5流。
早計には遠く及ばず。
868就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:15
>>861
東北大がこれなんだから東工でも勝ってると思うよ。

W合格者入学先

東北工65−19早稲田理工
東北工22−1慶應理工
東北理17−3早稲田理工
阪大工64−3早稲田理工
869就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:16
844へ帰る。
870就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:17
>>867
そうでもない。

W合格者入学先

東京外大外国語16−6慶應文
871就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:18
>>867
それをいったら数で勝負的な早慶は・・・
色んな学部あるし。
まあそれが売りといえば売りだけど。
外語大は少数教育の国立単科大だから比べても仕方ない。
872就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:18
国立受かったら国立逝けよ。。。
まぁW合格で比較すると。

東工大工4−早稲田理工52

になるんだけどな(大ワラ
873就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:18
わせだちゃんねるにいた
中央君によれば
中央法≧早稲田教育
中央商≧東外大
だそうだが・・・・
874就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:19
>>872
嘘はやめろ。
875就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:19
文系に限って言えば旧帝第一志望の学生の併願先および実力的にはマーチレベルだよね。
876就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:20
>>872
>>873
夢をみるのはいいことですよ。
こう暑いとね。
877就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:20
>>875
マジレスで悪いがマーチレベルも怪しい。
878就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:20
要は東外大メジャー言語(英・仏・独)は早慶の中位学部くらい?
879就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:21
>>878
商学・社学ぐらい
880就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:21
877は洗顔ヴァカ
881就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:21
>>875
確かにそういう人もいますが、全てがそういうわけでもない。
東大、京大も旧帝だし。
882就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:22
でも877が現実

ほら、データ持ってきなよ。コピペ好きなんでしょ?ワラワラ
883就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:23
>文系に限って言えば旧帝第一志望の学生の併願先および実力的にはマーチレベルだよね
東大第一希望も!?
この暑さで妄想もここまできたか!
884就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:23
マーチの文系数学力は中学生レベルだぞ
885就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:24



886就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:24
東大生ですが旧帝という言葉は使いません
887就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:25
ほら、データ持ってきなよ。コピペ好きなんでしょ?ワラワラ

888就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:25
東大生の威を借りる地方国立大生

宮廷とはいと時代錯誤なり〜
889痛いね:02/08/08 14:26
マーチって、世間じゃ高学歴だろ

890就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:27
旧帝を持ち出したのはそもそも私大の方では?
891就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:29
北海道大学 経済59 = 関西学院・経済 59
892就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:29
教科数が違うだろ
893就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:30
就職も違うだろ
894就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:30
英語力や数学力の一つ一つは文系のほうが勝ってると言う事実。

国立は平凡な人間が平均的に勉強し平均的な点数を取れれば入れる。
895就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:30
>>861
東工の者です。
同列にしないでください。
私大なんて国立落ちた人間の行くところでしょ?
大学受験のとき、そんな感覚だったけど違うの?
俺は現役だったから総計なんか受けもしなかったよ。
896就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:31
>俺は現役だったから総計なんか受けもしなかったよ。

正確には受けても無駄だから受けなかった。これが正解。
897就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:31
母集団、母分散が違うのによく=で結べますね。
思いっきりが良くて素敵!

でも関西と同じ努力で北大に入れると仮定したなら
良い世の中になったともいえる。
真実なら私学は余計財政難になっちゃうんだろうけど。
898就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:32
東工大はどうかな?東工大蹴り早稲田の理工って見飽きるほどいるからなぁ・・・
899就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:32
>>875
チミ、旧帝文系のレベル知らなすぎ。(苦笑
実際に入学している学生はとてもマーチレベルなんかじゃないよ。

入学者偏差値

北大文 60.5
東北法 63.0
東大文U 67.7
京大経済 66.6
名大(文系データなし)
阪大法 64.9
阪大経済 64.6
九州(文系データなし)

早稲田一文 61.1
慶應経済 56.1

立教法 57.2
明治政治経済 54.6
900就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:33
>>897
馬鹿だろ?中途半端な知識だけ持ってる馬鹿だろ?
統計学専攻のエリートになにか質問したいですか?ワラ
901就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:34
入学者偏差値だってぇ(激ワラ

統計学で一番重要なことは
「信頼の出来るデータを扱う事」

週間ポストでも見て世界情勢を学び続けろYO!
902就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:35
>>900
はい馬鹿です。
統計学専攻って理学部ですか?
ストイックで格好良いですね。
903就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:35
上のほうで明治理系は理科大より上
とほざいてたやつが何気に一番電波
904就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:35
>>901
入学者偏差値って予備校のデータなんだが、どうかしたのか?
905就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:36
理科大とか明治とかは引っ込んでろよ・・・・・・別世界のお話。
906就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:36
>>903
きっと基礎工や理工と比べてたんだよ。
907就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:37
>>904
駿台予備校だよね。学歴板では有名。
908就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:37
じゃあ北大の比較に関西学院出すなよ
909就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:38
>>902
馬鹿は大人しくロムって無いと恥かくだけよ。プ
910就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:39
>>909
いいよ。どうせトリック見ながら適当にレスしてるだけだから。
911就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:41
一つだけ確実にいえるが
現役大東亜=一浪マーチ

912就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:42
大東亜帝國は高卒と同じだよ。3労してでもマーチ逝けよ
913就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:42
>>911
そういうレベルの低い議題は他で挙げて。
914就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:44
ここの議題(といえるの?)のレベルもどうかと思うけどね。
915就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:44
マーチの連中は頑なに拒むがこれだけは譲れん

埼玉大≧理科大≧マーチ
もな
916就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:46
>>913
ここでのレベルは偏差値のレベルね。
917就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:46
埼玉大・・・・・って・・・・・

7割方マーチに逝くよ
918就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:47
群玉大って名前になるのかな?
919就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:47
2001年度大学別平均合格ライン(上位%)18歳人口約150万人

0.5% 東京
0.7% 京都
1.3% 一橋、大阪
1.7% 慶応義塾、東京工業
2.0% 東北、名古屋
2.7% 神戸 九州
3.0% 東京外語
3.5% お茶の水、北海道
4.0% 早稲田、筑波、大阪外語
4.5% 上智、同志社、ICU
5.0% 横浜国立、奈良女子
5.5% 東京都立、大阪市立、
6.0% 同志社、大阪府立、広島
6.5% 千葉、電通、京都府立
7.0% 津田塾、岡山、立命館
7.5% 立教、横浜市立、金沢、名古屋工業、関西学院
8.0% 学習院、京都工繊、熊本
8.5% 埼玉、東京農工、東京理科
9.0% 明治、神戸外語
9.5% 東京女子、九州工業
10.0% 中央、新潟
11.0% 青山学院、静岡
12.0% 東京学芸、滋賀、南山、山口、長崎、鹿児島
13.0% 福島、信州、三重、関大、和歌山、徳島、愛媛
14.0% 日本女子、法政、成蹊、岐阜、甲南
920就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:48
学歴板では理科大より理系は上という
結論出たけどな
勿論マーチなど論外
921就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:50
>>920
どこと理科大?
早慶上と理科大なら>>808で決着済み。
922就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:51
埼玉大と理科大
923就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:52
>>922
聞くまでもないのかもしれないが、埼玉大の学生?
924就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:55
みんな愛校心強いね。
方向性はどうかとも思うけど。
それとも私立vs国立の構図の方が煽り合いとしてわかりやすい
からかな?
925就職戦線異状名無しさん:02/08/08 14:57
>>924
違うな。
私立は上智>>>>早稲田>慶應
で結論がついたから次は国立対私立にシフトしただけだ。
926就職戦線異状名無しさん:02/08/08 15:43
理科大のだめさを強調したかった
だけだが
927就職戦線異状名無しさん:02/08/08 16:23
928就職戦線異状名無しさん:02/08/08 16:32
フジテレビの2003年度入社予定者として内定したKO大学卒業予定の
NARIT● TAKAHIR●君の両親は犯罪者。

フジテレビは犯罪者の家族が通常の生活を送れなくなるほどの
過剰報道を永年繰り返してきた。これは今後も恐らく変わらないだろう。

【「フジテレビの報道によって犯罪者の家族が社会的制裁を受け続けていること」及び
「フジテレビの報道によって犯罪者の家族が精神的・経済的苦痛を受け続けていること」】は

【フジテレビが自社の従業員として犯罪者の家族を雇用すること】とは
論理的に矛盾する。

929就職戦線異状名無しさん:02/08/08 18:16
なんで皆埼玉大ヴァカにすんだよ
国立がマーチ以下なわけねえだろうよ
琉球大じゃあるまいし
930就職戦線異状名無しさん:02/08/08 18:18
知名度
マーチ>>>>>>>>>>埼玉大
931就職戦線異状名無しさん:02/08/08 18:19
知名度だけなら
明治≧東工大
も成り立つだろ
932就職戦線異状名無しさん:02/08/08 18:19
>929
そんなのみんな知ってる。ネタだよ
933就職戦線異状名無しさん:02/08/08 18:21
理科大が戦後マーチ水準まで凋落した水準も謎ですな
昔は帝大に次ぐレベルやったのに
934就職戦線異状名無しさん:02/08/08 18:49
.
935就職戦線異状名無しさん:02/08/08 18:53
それは大きくなりすぎたからだよ
936就職戦線異状名無しさん:02/08/08 20:50
2
]
937就職戦線異状名無しさん:02/08/08 22:15
2
938就職戦線異状名無しさん:02/08/09 09:55
v23
939就職戦線異状名無しさん:02/08/09 12:26
来年の上智法国際関係法と早稲田政経政治政治は偏差値1ぐらい差がついてるんだろうな。
上智最強ロードの始まり。
940就職戦線異状名無しさん:02/08/09 13:07
早稲田政経の経済なら慶應法Bと同じ偏差値だ。
たいしたことない。
941就職戦線異状名無しさん:02/08/09 13:36
942就職戦線異状名無しさん:02/08/09 13:40
中央大学ってまともな就職できないんだってな       
943就職戦線異状名無しさん:02/08/09 13:42
このスレでMARCHは関係ない。
944就職戦線異状名無しさん:02/08/09 14:24
東工なんて医学部ないじゃん。へぼ。
945就職戦線異状名無しさん:02/08/09 14:38
早稲田も医学部ないじゃん
946就職戦線異状名無しさん:02/08/09 14:44
>>944
ヘボイって・・・・。
そもそも、この板には医学部はいないのに。
自分学部ヘボイといってるようなもんだ。
947就職戦線異状名無しさん:02/08/09 14:58
偏差値1の差なんて屁のつっぱりじゃねーか
948就職戦線異状名無しさん:02/08/09 14:58
そのとおり
949塾生:02/08/09 15:07
情痴のやつらは偏差値くらいしか自慢できるものがないんだろ(わら
950就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:08
早慶上のなかでもっとも低偏差値の低脳未熟はなにが自慢?
951就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:09
でも多分英語だけだったら上智の下位ぐらいには入れるかもしらない
952慶應志木:02/08/09 15:10
>>950
外部はアホだが、志木は秀才揃い。
953就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:11
全も低偏差値はヴァカ駄二文がダントツだろ
それをいっちゃおしまいかw
954就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:12
SFCはまず早稲田教育を破らなくてはならない。

<人文科学系>
上智外国語英語 64.9(3)
早稲田教育教育 63.2(3)
慶應環境情報 64.6(1〜2)→63.0(3)  *1科目受験でも-1.6でオマケ

上智外国語英語>>>>>>早稲田教育教育>慶應環境情報
955塾生:02/08/09 15:13
外部って慶應じゃないし。
956慶応:02/08/09 15:15
>>953
まったくだ。TOP対決では負けてるが底辺では勝ってる!!!!!
957就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:15
>>953
夜間部を偏差値で語るのはどうかと。
958就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:15
>>955
959就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:16
上智って女の子ネタ以外で2chで語れる話題あんの?
960就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:16
就職活動における大学ブランド
慶應≧早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>情痴
961就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:17
>>959
偏差値
962就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:17
>>956 よかったね
963就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:17
低脳未熟とヴァカ駄の差も大きいだろ
体育会引いたら歴然だろ
964就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:18
>>958
外部はKO大。
他大です。
965就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:19
>>963
スレタイを
上智>>>>早稲田>慶應
じゃなくて
上智>>>>早稲田>>>>>>>>慶応
にしろと言ってるのか?
966就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:19
情痴って誰がつくったのか教えてください
967963:02/08/09 15:20
違う960の差についてだ
968就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:20
>>965
スレタイって女の子の質だろ?
969就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:21
>>967
体育会をひく意味がわからんのだが。
慶應から三田会をのぞけって言っているようなもんだ。
970就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:22
上智って女子大ですか?
971就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:22
早稲田の真のエリートは体育会系
972就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:23
上智の男って見たことねーな
973金持ち:02/08/09 15:26
【教員賃金ランキング】
教員賃金(教授50歳)
1東京工芸大 690,058
2佛教大 688,500
3上智大 678,048
4中央大 666,900
5阪南大 664,000
974就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:27
ドキュソ大ばっかだな
975就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:28
>>974
いや、お似合いだろ
976就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:28
つまり私立でドキュソ(上智)より偏差値が高い大学はないってことだな。
977やっぱ国立:02/08/09 15:30
899 :就職戦線異状名無しさん :02/08/08 14:32
>>875
チミ、旧帝文系のレベル知らなすぎ。(苦笑
実際に入学している学生はとてもマーチレベルなんかじゃないよ。

入学者偏差値

北大文 60.5
東北法 63.0
東大文U 67.7
京大経済 66.6
名大(文系データなし)
阪大法 64.9
阪大経済 64.6
九州(文系データなし)

早稲田一文 61.1
慶應経済 56.1

立教法 57.2
明治政治経済 54.6
978就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:31
上智の2cherって相当悲惨な大学生活過ごしてそうだな。
大学に馴染めてなさそう。
それとも昨今は普通の奴が2chにくるようになったのか?

うちの大学の奴は2cher多そうだな。昔も今も・・・・
979就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:31
情痴ほど価値のない学歴はない
早計の次に入るの難しいのに
就職に影響力はまるでなし...
何か可愛そうになってくるね...
980就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:32
>昨今は普通の奴が2chにくるようになったのか?

2chはそんなに歴史古くない。
981就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:32
早稲田は2チャンネラーでも普通に大学生活おくってそうだよな。
982就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:32
ぬうがくしゃ偏差値だって(激ワラ
983就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:33
>>979
花嫁修業大学だからね
984就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:33
>>980
まあな。
985就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:33
>>979
そのとおり
上智はいるなら青山のほうが就職できそう
986就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:34
>>980
十年一昔よ。

五年前の2chは今と別世界だぞ。
987就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:34
早慶落ちる偏差値では上智は無理。
988就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:34
就職では青山=上智
989就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:35
>>上智
犬も歩けばマンコに当たる
990就職戦線異状名無しさん :02/08/09 15:35
ひとり粘着DQNが登場中だな。
991就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:36
>>990 自己紹介か?
992就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:36
>>990
お前のこと?
993就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:37
マジレス
上智は試験日程的にも早いから
みんな試し受験するんだよね
だから偏差値が高くなる
994就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:38
>>989
そのマンコですが、早稲田やマーチの男の子は相手にしませんよ。
もちろん東大、京大レベル以外の国立もね♪
995就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:38
じゃあ試験日程一番遅い早稲田が最強ってこと???????
996就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:38
>>993
馬鹿ですか?
997就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:39
1000のやつ次スレつくれ
998就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:39

>>993
馬鹿ですね。
999就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:39
993=990=粘着
1000就職戦線異状名無しさん:02/08/09 15:40
>>995
そういうこと
更に遅い国立の頂点の東大が最高ってこと
これでみんな満足だろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。