■■■ NRI 野村総合研究所 Part2 ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
***NRIスレへようこそ***

Part1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1010152676/
2就職戦線異状名無しさん:02/03/04 21:56
2
3就職戦線異状名無しさん:02/03/04 21:56
3
4就職戦線異状名無しさん:02/03/04 21:57
3?
5就職戦線異状名無しさん:02/03/04 21:57
>>3 殺すぞ?きさま
63:02/03/04 21:57
3
7就職戦線異状名無しさん:02/03/04 21:58
NRIは30歳で1000万
8就職戦線異状名無しさん:02/03/04 21:58
>>3 まじ殺す.. 2回も言うな
9就職戦線異状名無しさん:02/03/04 21:59
NRI志望の学生たちへ

うちは確かに仕事は死ぬほど忙しい。出世競争も超激しい。自分の身の安全を
確保することしか考える余裕がないから、いつの間にか人間性がひねくれてしまう。
そんな漏れたちを見てアフォな客やヴァカな協力会社は「いつか頃してやる」とか「暗い
夜道に気を付けろ」とか言いやがるが、そんなの聞いてる暇があるんなら仕事しろ。
夜も寝ないで仕事すれば夜道も心配ない。そこまでやらないと同期に抜かれるぞ。

冠婚葬祭もいっさい抜きだ。仕事が止まるからな。親戚づきあいがなくなるかもしれ
んが、むしろ煩わしい人間関係がなくなって楽になる。とにかく仕事のことだけ考え
てればいいんだ。

万一、何か失敗したときは協力会社のスキル不足のせいにしろ。大丈夫だ。客は
うちの失敗に慣れてるし、失敗したときの処理にも慣れてるから心配ない。うちの客
の分際で「あいつらは嘘つきだ」とか「金ばかり取りやがって技術は最低」とか「口
ばっかりで行動がまったく伴わないクソ会社だ」とか言いやがるが、所詮負け犬の
遠吠えだ。放っておけ。損害賠償を要求されたら、そのまま協力会社に押しつけて
やればいい。何、WIN-WINの関係があるから連中もうるさいことは言わんよ。うちは
一文の損もない。

とにかく仕事するんだ。周りの連中が死のうが倒れようが気にするな。自分さえ
倒れなければ良いんだ。体調が優れないようなら遠慮なく協力会社のクズども
に仕事を押しつけろ。それが漏れたちの生きる道だ。これができれば30台で
大台も現実になる。世の中金さえあれば勝ちだ。「お前らそれでも人間か!」とか
言いやがるゲスもいるが、そんなのは虫けら、負け組だ。漏れたちは野村総研に
入った時点で既に勝ち組なんだから相手にする必要はない。

細かいことはあとでじっくり話してやる。ウチに来いよ。待ってるぜ。
10就職戦線異状名無しさん:02/03/04 22:00
3〜9のどれかゲット
11就職戦線異状名無しさん:02/03/04 22:01
10 名前:就職戦線異状名無しさん :02/03/04 22:00
3〜9のどれかゲット
12就職戦線異状名無しさん:02/03/04 22:03
>>10 アヒャヒャヒャヒャ 死んでいいよ
>>10
( ´,_ゝ`)プッ
14就職戦線異状名無しさん:02/03/04 22:17
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
15駄スレ逝ってよし!:02/03/04 22:23
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

16就職戦線異状名無しさん:02/03/04 23:20
すげぇ荒れ方だな。。。
17就職戦線異状名無しさん:02/03/06 02:08
こっちが新スレね。
18就職戦線異状名無しさん:02/03/06 09:33
面接行ってきます。
19就職戦線異状名無しさん:02/03/06 09:51
NRI終わってる
20就職戦線異状名無しさん:02/03/06 11:36
パート1スレが終了したから、こっちをage!
21就職戦線異状名無しさん:02/03/06 19:46
age
22うぜぇ:02/03/06 19:50
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
23就職戦線異状名無しさん:02/03/06 20:09
NRIの面接三回あるって、毎回同じこときかれるの?
希望職種の人がくるの?
だれか、おしえて。
24就職戦線異状名無しさん:02/03/06 21:31
わしがおしえよう。

同じことはきかれないが、去年で言えば、毎回その人自身が質問を
考えているという感じかな。臨機応変にやっていかねばならんよ
25植草:02/03/06 21:39
緊縮財政はデフレを加速させるだけです
荒らすのならあらすでなぜ例のフレーズがでないのか?
こいちじかん問い詰めたい‥
27就職戦線異状名無しさん:02/03/06 23:07
2次面接うけたひといる??
水口って何者??
12chのインタヴューで空売り規制に批判的なコメソトしてたけど・・・。
29939:02/03/06 23:55
前社長
経済同友会副会長age
30就職戦線異状名無しさん:02/03/06 23:57
今年からリクルーター制復活したね
31就職戦線異状名無しさん:02/03/07 02:17
つーか、徹夜で他会社のES書いてたら説明会寝過ごした。鬱。
32就職戦線異状名無しさん:02/03/07 11:14
age
33就職戦線異状名無しさん:02/03/07 15:34
一次面接、ケーススタディっていうかディスカッションやりました。
34就職戦線異状名無しさん:02/03/07 19:57
SE志望?
SEは1対1だよ。
35就職戦線異状名無しさん:02/03/07 21:44
ここってテスト受けてから何日後くらいに連絡きますか?
36就職戦線異状名無しさん:02/03/07 21:45
漏れは2日。今日きた。
37就職戦線異状名無しさん:02/03/07 21:46
僕も今日来た。
>>36
グル面で一緒になったらお手柔らかに。
38就職戦線異状名無しさん:02/03/07 21:46
面接は次の日に来るよ。
39就職戦線異状名無しさん:02/03/07 21:47
>>37
よろしく。
でも、ムイシキに論破したくなる性癖の持ち主なので、要注意。
40就職戦線異状名無しさん:02/03/07 22:16
今日ES出しましたが何か
41就職戦線異状名無しさん:02/03/07 22:50
睡眠→家→朝飯→YBP→昼飯→YBP→夕飯→YBP→家→睡眠(エンドレス)

人生を大幅に削られわずかな賃金に変えられる。

ほんとうにそれでいいの?
42就職戦線異状名無しさん :02/03/07 22:53
>>41
睡眠→家→朝飯→2ch→昼飯→2ch→夕飯→2ch→家→睡眠(エンドレス)
のお前よりは有意義だと思うぞ
43就職戦線異状名無しさん:02/03/07 23:30
>>36-37
てことは5日にうけたってことか?
場所どこ?東京?大阪?
44就職戦線異状名無しさん:02/03/08 08:17
今からES書く
45就職戦線異状名無しさん:02/03/08 08:36
YBPってなに?
46就職戦線異状名無しさん:02/03/08 09:02
俺はNRI辞退したよ。あまりに忙しそうなんで。
友達の叔父さんがNRIの人でその人と話して決心した。
結局公務員になるよ。
社員の人達は魅力的だったんで良い会社だと思う。
みんなガンバレよ
47就職戦線異状名無しさん:02/03/08 09:50
私今度ここの筆記試験受けるんですけどどんな感じですか?
ここのSE志望の女の子っていますか?
48就職戦線異状名無しさん:02/03/08 10:25
面接の結果って次の日にくるの?
おれ来てねー。
おちたかも・・・。
49就職戦線異状名無しさん:02/03/08 13:09
>47
計数・読解・英語。
難易度は低いと思う。というか、一切準備しなくても通った。かなり低学歴なのに。
あとは適正(性格)検査。

>48
5日までに受けていてまだなら微妙かな?

>37
筆記の次ってG面接?
50就職戦線異状名無しさん:02/03/08 13:18
入寮の知らせが来た・・・・
51就職戦線異状名無しさん:02/03/08 18:24
1次面接ってグループ?個人?
どんな事聞かれるの?圧迫なの?
52就職戦線異状名無しさん:02/03/08 19:14
>>51
1次は個人面接だって言ってた。
オレも来週面接なんだが、
なに聞かれんだろ?

すでに受けたヤツいたら教えてよ。
53就職戦線異状名無しさん:02/03/08 20:24
>49
俺は6日に受けて、まだ来ない。
絶対落ちた、全く期待してない。

>52

入社動機とか大学時代に取り組んだこととか、
そういうありきたりの質問が15分。

あとは、実際にあっちが、
○○の業績を伸ばすにはどうしたらいいと思う?
みたいなことを聞いてきて、それについて答える。
これが15分。

なんか面接官は何かしきりにメモってた。
内容とか、あと態度とかね。

圧迫、ていうか、頭がいい人向きの面接って感じ。

54就職戦線異状名無しさん:02/03/08 20:36
>>53
私もそんな感じでした。7日に受けましたが…。落ちてるだろうなあ。結果って
一週間以内、とか言われました??
55就職戦線異状名無しさん:02/03/08 20:38
>52
私の時は大体45〜50分でした。
志望はエンジニア系。

内容は志望動機や、自分自信の売り、なぜその業種を選んだのか、等。

圧迫は無かったが、つっこみははいった。結構。
「質問の内容が抽象的過ぎてちょっと分かりません」
と言ったら分かりやすく言い直してくれた。

研究員希望とかだったら落ちてたろうな。

なぜか次の日電話が来て通ってた。
5653:02/03/08 20:42
>54
言われたけど、筆記の時もそう言っといて、
即日電話かけてきたでしょ?
あてにならん。
まあ、俺は無理ですね。
7日なら可能性あるんじゃないすか?
受かってるといいっすね。
57就職戦線異状名無しさん:02/03/08 20:51
>>56
ありがと。でも筆記のときは2週間以内にパーソナルページで
告知しますって言われて、一週間ちょいでかかってきましたよ。
面接の結果をいつまでにっていうのは、言ってくれませんでした。
あー、言ってもむだだって思われたのか(泣)
58就職戦線異状名無しさん:02/03/08 20:55
【2001年度情報サービス系企業 平均年収ランキング】

  16 野村総合研究所 サービス業 3044人 35.0歳 10,750,000円 
  39 ISID    サービス業  828人 34.0歳  9,310,000円 
  47 日本ユニシス  サービス業 5272人 41.0歳  8,980,000円 
  78 NTTデータ  サービス業 7715人 38.9歳  8,520,000円 
 107 電通テック   サービス業 1279人 39.7歳  8,180,000円 
 132 日本オラクル  サービス業 1551人 31.9歳  7,940,000円 
 151 CTC     サービス業 1416人 34.1歳  7,830,000円 
 164 東洋ビジネス  サービス業  185人 35.8歳  7,770,000円 
 262 Fsas    サービス業 4420人 35.5歳  7,430,000円 
 351 フューチャーシステムコンサルティング
            サービス業  295人 30.7歳  7,220,000円 
 359 エスアールエル サービス業 1337人 37.5歳  7,190,000円 
 521 三井情報開発  サービス業  632人 35.9歳  6,900,000円 
 529 CRCソリューションズ
            サービス業 1003人 37.3歳  6,880,000円 
 527 住商情報    サービス業 1381人 33.2歳  6,810,000円 
 610 富士通BSC  サービス業 1870人 33.5歳  6,760,000円 
 628 日立情報    サービス業 3720人 36.4歳  6,730,000円 
 636 TIS     サービス業 2148人 33.3歳  6,720,000円 
 862 NECソフト  サービス業 4022人 33.9歳  6,450,000円 
 892 日立ソフト   サービス業 5307人 34.3歳  6,400,000円 

なお、賃金は税込みで残業料・住宅諸手当などを含む。
http://kur.jp/kyuuyo_rank2001.html
59就職戦線異状名無しさん:02/03/08 22:30
ここは一体何を基準で人を落としているんだ・・・?
オレは低学歴の上、筆記も自信なかったが連絡きた。
60就職戦線異状名無しさん:02/03/08 22:39
筆記は落ちる人いないよ。
おれは、6日に面接うけて、今日不合格通知・・・
凹むなーー。
面接ではかなりよくこたえれれたが・・・。
SEは、やっぱ情報系選考じゃないとだめかな???
61就職戦線異状名無しさん:02/03/08 22:40
>>60
んなこたない
62>60:02/03/08 22:49
不合格通知はメール?電話?サイト?
63就職戦線異状名無しさん:02/03/08 22:50
>>60
おう。
んなこたない。
64就職戦線異状名無しさん:02/03/08 22:51
NRIって激務なの?
DQNな質問スマソ
面接プラス論述があるのって研究員の方なのかな。
マジで筆記は落ちないみたいね。何のためにやるんだか。
66就職戦線異状名無しさん:02/03/08 23:24
>>60
俺もSE志望で落ちた。

>>62
というわけで、封書だ。茶封筒。
67就職戦線異状名無しさん:02/03/09 00:22
そう。
封書がこないことを祈れ。
68就職戦線異状名無しさん:02/03/09 02:00
>>60
筆記通って少しうれしかった俺はバカってことか。
低学歴でだめもとで受けたから少し喜んじまった・・・。
恥ずかし。
6日に受けて8日に封書到着って、滅茶苦茶仕事速いNE
漏れ7日に受けたから、土日が正念場?(((゚д゚)))ヒー
70就職戦線異状名無しさん:02/03/09 18:37
1次面接って写真もって行くだけだっけ?
履歴書って必要だっけ?誰か教えて!!
71就職戦線異状名無しさん:02/03/09 22:01
>>70
しょうがねーな。

履歴書は必要無いですよ。
3cmx4cmの履歴書用写真を持っていく必要があります。
裏には学校名と氏名を書いておいてください。
おそらく向こうに行ってからESを書くことになるでしょう。
そういう私もまだ面接受けてないんですけどね。
どんな内容なのかな……
72就職戦線異状名無しさん :02/03/09 22:03
>>71
履歴書なんか書かねーよ
ネットでエントリーした時のを
プリントアウトしてるんだよ
73就職戦線異状名無しさん:02/03/09 22:21
>>72
って事は面接行ったの?何聞かれたか詳しく教えて
ちょうだい!!!
74就職戦線異状名無しさん:02/03/09 22:26
リサーチで受けたが

自己紹介
志望動機

基本的にコレだけだ
あとはこっちがふれた内容を広げて(深めて?)行くような
ごく自然な会話をする感じだよ
75就職戦線異状名無しさん:02/03/09 22:32
あれ?面接と同時に記述も課されたって言ってる人がいるのはなんで?
なにがちがうんでしょ。
76就職戦線異状名無しさん:02/03/09 22:50
筆記は落ちないって言うし、
一体どこで絞ってるんだろう。
二次面接あたりかな。
77就職戦線異状名無しさん:02/03/09 22:57
>>75
だから〜、論述があるのは研究員。
78就職戦線異状名無しさん:02/03/09 22:58
経営コンサルで受けたけど、
面接+論述だったよ。

論述は、新聞の社説の要約と自分の意見を書く。
50分、確か。
79就職戦線異状名無しさん:02/03/09 23:01
1次面接で
システムってどうやって作るの?
て聞かれた.SEね
80就職戦線異状名無しさん:02/03/09 23:01
ま、とりあえずSEで受ける人は論述なしってことだ。
81就職戦線異状名無しさん:02/03/09 23:20
筆記合格した人って電話掛かってきますよね。それで面接の日にち
決めちゃったらそれだけですよね。
 My Areaの合否判定のところに「こちらまで連絡お願いします」って
書いてあるのは放っておいていいんでしょうか。
82就職戦線異状名無しさん:02/03/10 00:22
筆記合格して喜んでたよ・・・
全員受かってんのか・・・・・・・鬱だ。
83就職戦線異状名無しさん:02/03/10 01:07
あの筆記って落ちた人いないの?
84就職戦線異状名無しさん:02/03/10 02:33
いないわけない。
85就職戦線異状名無しさん:02/03/10 02:50
まあ、あの内容のテストじゃ落としようがないわな
86就職戦線異状名無しさん:02/03/10 03:09
でもいるだろ。
どっかできらないと試験やった意味ない
87就職戦線異状名無しさん:02/03/10 10:14
>>86
試験をやらないと、ESが人事担当者に回ってこないっていう
システムになってるらしいよ。

88就職戦線異状名無しさん:02/03/10 13:09
俺の友達で一緒にNRI受けた友人は筆記で落ちてたよ
(あ、去年の話な)当方MARCH
89就職戦線異状名無しさん:02/03/10 14:30
DQN
90就職戦線異状名無しさん:02/03/10 15:03
みなさん面接で聞いてほしいことって、どんなん書きました?
当方、まだ書けてません。キシャー。
91就職戦線異状名無しさん:02/03/10 20:53
六日に面接受けたけど、
不合格の茶封筒も、合格の連絡も来ない。
早くしてくれ。
論述の採点に時間がかかってる?
まさかね。
92就職戦線異状名無しさん:02/03/10 21:10
当方7日に受けましたが、まだ連絡きてません。
明日かかってくるのを期待してますが…
93就職戦線異状名無しさん:02/03/10 21:11
去年は筆記も面接も次の日に連絡きてたよ
もちろん記述の試験があったときもね
94就職戦線異状名無しさん:02/03/10 21:13
人事の方も忙しくなってきたのかな?
95就職戦線異状名無しさん:02/03/10 21:15
どうだろうね。筆記の結果も一週間以上かかってたしね。
まあ、あんまり期待せずに待ってるけど。
9691:02/03/10 22:14
筆記の連絡は二日で来たからなあ。
ま、期待せずに待つか。
97就職戦線異状名無しさん:02/03/10 22:27
NRIへ就職希望の高学歴の諸君へ。
その後の活動の進みくあいはどうであろうか。

官庁、金融機関、大手SIベンダーの富士通やNECや日立、NTTグループに入社されなかった
ヤツらが、プライドを保つために入社する会社がNRIだ。
NRIに入社することによって金融機関や官庁に媚び諂うころなく話すことができ、
富士通やNECや日立やNTTグループにはヤツらをアゴで使える立場になる。>>9の言うとおりだ。
しかも給与がいい。
どうだ。これで高学歴のプライドも保てるでぞ。学歴が始まって以来の野望を達成するのだ。
これはどこを縦読みするんですか?
日本語がところどころ変だし。
99就職戦線異状名無しさん:02/03/11 00:35
>>97
NRIに入社すれば、メーカをあごで使えるようになるのは分かる。
しかし、官庁・金融機関に媚びへつらう必要がなくなる理由がわからん。
SIerやってたらクライアントの金融・官庁には頭上がんないのでは。
それとも、NRIだけは特別なわけ?
100就職戦線異状名無しさん:02/03/11 01:01
特別です。
101就職戦線異状名無しさん:02/03/11 01:02
それにしてもいくつか○○総研ってところのセミナー出てみると
いろいろ言われてるけど、社員はNRIが一番優秀そうだなと思った。
102就職戦線異状名無しさん:02/03/11 01:03
NRIこそ日本唯一の勝ち組み企業です
30で1000万 ウマー
103就職戦線異状名無しさん:02/03/11 09:41
でも、DQNです
104就職戦線異状名無しさん:02/03/12 00:52
筆記試験監督のお姉さんに惚れたage
105就職戦線異状名無しさん:02/03/12 00:57

違うコかもしれんが俺は無しだな。
106就職戦線異状名無しさん:02/03/12 00:59
>104
すごい美人タイプでしょ?
茶色っぽいパンツスーツ姿じゃない?
107就職戦線異状名無しさん:02/03/12 01:02
>>104-106
その人は、このために雇った人です。
108オセロの白い方 ◆MOJIeT/. :02/03/12 01:04
挑戦者求む
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


109就職戦線異状名無しさん:02/03/12 01:07
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛




110就職戦線異状名無しさん:02/03/12 01:08
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

111就職戦線異状名無しさん:02/03/12 01:14
>>106
京都の人だよ。
かわいいけど賢そうで甘えんぼぽい。
これが野村オーラかと思ったら
>>107
かYo!
112オセロの白い方 ◆MOJIeT/. :02/03/12 01:15
俺は弱いけど手加減なしな
これで勝てたらNRIも余裕な気がする


>>110

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛




113オセロの黒い方 ◆MOJIeT/. :02/03/12 01:15
訂正



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛






114106:02/03/12 01:20
>111

俺は東京の人だわ。
クールビューティで、いかにも、って感じだったんだけどなあ、、、

>オセロ

じゃましてすまんかったね。
続けてください。
115age ◆kYxlAbaw :02/03/12 01:33
a
116白いほう ◆VOvPX11c :02/03/12 01:36
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│○│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
117就職戦線異状名無しさん:02/03/12 01:37
>111

俺京都で受けたよ。
女の人かわいかったね。
ただ、顔と声があってない感じ。
もうちょっとかわいらしい声だったらよかったな。
118間黒男 ◆MOJIeT/. :02/03/12 01:38
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │ ●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


119白 ◆VOvPX11c :02/03/12 01:41
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│○│○│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
120間黒男 ◆MOJIeT/. :02/03/12 01:47
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│○│○│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛




121白 ◆VOvPX11c :02/03/12 01:52
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │○│○│○│○│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
122間黒男 ◆MOJIeT/. :02/03/12 02:06
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │○│○│○│●│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛




123就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:08
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │○│○│○│●│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │○│  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│  │  │  │●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

124就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:09
すまん名前つけるの忘れたが123は今までと同人物。
125間黒男 ◆MOJIeT/. :02/03/12 02:11
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│●│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │○│  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│  │  │  │●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


126白 ◆VOvPX11c :02/03/12 02:16
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│●│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │○│  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
127間黒男 ◆MOJIeT/. :02/03/12 02:20
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │○│  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

128白 ◆VOvPX11c :02/03/12 02:26
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│○│●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │○│  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
129間黒男 ◆MOJIeT/. :02/03/12 02:31
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│○│●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│  │●│●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛




130白 ◆VOvPX11c :02/03/12 02:39
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│○│●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│  │●│●│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│  │●│●│●│  │○│  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
131間黒男 ◆MOJIeT/. :02/03/12 02:41
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│  │●│●│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│  │●│●│●│  │○│  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

132白 ◆VOvPX11c :02/03/12 02:52
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│○│  │ | ┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│○│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│  │●│●│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│  │●│●│●│  │○│  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
133間黒男 ◆MOJIeT/. :02/03/12 03:07
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│●│   │  | ┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│  │●│●│●│●│○│  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
134白 ◆VOvPX11c :02/03/12 03:07
おい、黒、落ちるんなら落ちるって言ってからにしろよ。
待ってるのに。


俺はもう落ちる。負けそうだが。
135間黒男 ◆MOJIeT/. :02/03/12 03:07
さすがにずれまくってるな・・・ひじょうにやりにくい
136間黒男 ◆MOJIeT/. :02/03/12 03:08
わりい・・・今日はこれくらいにしとくか・・・
ずれ直してるだけで5分かかっていやになったw
137白 ◆VOvPX11c :02/03/12 03:09
やっぱ今日はこれで最後。
また明日、気が向いたら。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│○│○│○│○│○│○│  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
138就職戦線異状名無しさん:02/03/12 17:34
テスト&適正に自信ないage

連絡がくるまでにかかった日数ってどのくらいよ?
2月に受験してると連絡まで早いのではないかと仮定してみるんだが
受験日&連絡日を教えとくれ
139就職戦線異状名無しさん:02/03/12 17:43
俺も今日筆記受けたよ。計数は10割、国語と英語が6割くらい。
ヤバイかも。
140就職戦線異状名無しさん:02/03/12 18:29
俺は3月7日に試験を受けたが、2週間以内にメールなどで結果を連絡すると言ってたのに、
4日後に電話が掛かってきた。だが、日程が合わず面接受けれず。
新しい日が決まったら、又連絡すると。電話の姉さんは半ギレっぽかった。

当方キュン大。京都で受験。
もう連絡来ないような気もするが...。
141就職戦線異状名無しさん:02/03/12 18:29
>>138
2月中旬に受けて、次の日の昼に連絡来たよ。
そのときはまだ人事の人も忙しくないだろうから、早かった
のもあると思う。
142就職戦線異状名無しさん:02/03/12 18:51
少しのサンプルを見た限りでは
そろそろ面接しまくりで電話までの期間が長くなってるのかもな

人事が暇な頃にテスト受けてればテストで点とれなくても
面接までいけたと仮定して鬱になってみる

面接に進んだ人、筆記はどのくらいできた?
143間黒男 ◆MOJIeT/. :02/03/12 18:59
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│○│●│●│●│○│○│  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛




144就職戦線異状名無しさん:02/03/12 19:03
>>142
8.5〜9割
145就職戦線異状名無しさん:02/03/12 19:15
>>142
7割……?
当てずっぽうが当たっていれば8割かもしれん
146就職戦線異状名無しさん:02/03/12 19:20
俺も筆記たいしてできてないけど通って
1次面接昨日行ってきた。したら今日の夕方合格のTEL
が来たよ。2次面受けた人何聞かれたか教えて!!
まさか俺がこんな進むと思わなかった。びっくり森山中
147就職戦線異状名無しさん:02/03/12 20:13
>>146
それは長引かせて引き止めておくためだよ。
NRIも最後まで手持ちは多いほうがいい。
で、最後に入社する意思のある奴が見えてきたら、予備の持ち駒はポイと捨てます。
148就職戦線異状名無しさん:02/03/12 20:15
ポイッチョなのねん
149就職戦線異状名無しさん:02/03/12 20:21
>>147
ポイと捨てられた一人なの?
150就職戦線異状名無しさん:02/03/12 20:40
>>146-147
引き留めておくなら合格の電話を遅くした方が効率的だと思うんだが
どうして予備駒に早いうちから声かけるよ?

本当にそんな事やられると二兎を追う俺は推薦を逃しちまいそうだ
つかキープにもなりそにない
まるで試験監督のあの美人を口説こうとしているみたいな難関
151白 ◆VOvPX11c :02/03/12 20:42
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│○│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│  │●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│○│●│●│●│○│○│  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
152就職戦線異状名無しさん:02/03/12 20:44
>140

試験合格の電話かかってきた日から
提示された面接の日程までどれくらいあいてた?

できればそれぞれの日を教えてくれ。
153就職戦線異状名無しさん:02/03/12 21:22
ちなみにみなさん職種何でうけてます?
キャリアフィールドにもよるんじゃないかとも思うんだけど。
154間黒男 ◆MOJIeT/. :02/03/12 21:23
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│○│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│  │●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│○│●│●│●│●│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



155就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:26
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│○│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│  │○│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│○│●│○│●│●│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
156就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:33
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │○│●│ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │●│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │○│●│○│●│ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│○│○│●│ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │●│ │○│○│●│ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│○│●│○│●│●│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │○│ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │○│ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
157間黒男 ◆MOJIeT/. :02/03/12 22:33
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│●│●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│○│●│○│●│●│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


158就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:34
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│  │  │●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│  │●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│○│●│○│●│●│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
159就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:36
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│○│  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │○│  │  │●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│  │●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│○│●│○│●│●│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
160白 ◆VOvPX11c :02/03/12 22:42
すまん。155でまた名前忘れてた。
156は偽者。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│○│○│○│○│  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│○│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│●│●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│○│●│○│●│●│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃ 
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
161白 ◆VOvPX11c :02/03/12 22:42
>158,159
じゃますんな。
162就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:45
>>158,>>159さんは悪くない。
ヤフーのリバー死でもやれよ!!!
163就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:47
この前、俺の会社(住宅メーカー)にここの客が来た。
どえらい給料もらってたぞよ。
外資系コンサルの次にいいかもなー。
164間黒男 ◆MOJIeT/. :02/03/12 22:53
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│  │●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│○│○│○│  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│●│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│●│●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│○│●│○│●│●│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃ 
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛




165就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:54
1次面接受けた人に質問させてください。
どんなことを聞かれましたか?
所要時間は?!
166就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:58
面接は基本的に30分くらいらしい
聞かれるのはエントリーシートとほぼ同じ
前スレにもかいてあんだろ
167白 ◆VOvPX11c :02/03/12 23:10
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│  │●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │○│○│○│○│○│○│  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│○│●│●│●│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │○│●│●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│○│●│○│●│●│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃ 
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
168就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:13
>>166
ごめん……このスレしか見てなかったよ。
親切に教えてくれてありがとう。
169就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:16
っていうかこのスレにかいてあったのね(-_-;
逝ってきます……
170間黒男 ◆MOJIeT/. :02/03/12 23:16
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│  │●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│○│○│○│○│○│○│  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│●│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │○│●│●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│○│●│○│●│●│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃ 
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


171白 ◆VOvPX11c :02/03/12 23:20
すまんが、明日セミナーで今日中にES書かねばならんので、
今日はこれで最後にさせてくれ。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │○│  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│  │●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│○│○│○│○│○│○│  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│●│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │○│●│●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│○│●│○│●│●│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃ 
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

172間黒男 ◆MOJIeT/. :02/03/12 23:34
了解


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │○│  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│  │●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│●│●│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│●│●│●│●│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │○│●│●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│○│○│●│○│●│●│●│●│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃ 
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛




173就職戦線異状名無しさん:02/03/13 05:14
質問は多めに用意しとけ

あと、人事対談は読んどけ。3人のうち誰かに当たる

てか、もう2次面接受け終わったやついる?
174就職戦線異状名無しさん:02/03/13 10:35
終わったやつDQN
175就職戦線異状名無しさん:02/03/13 10:49
2次終わったよ。
AEだけど。
普通だった。
176就職戦線異状名無しさん:02/03/13 14:10
>>175
二次の結果ってどのくらいで来るの?
177就職戦線異状名無しさん:02/03/13 18:01
その場だよ
178就職戦線異状名無しさん:02/03/13 18:43
今日、1次面接受けてきたけど、
やっぱ、結果って2,3日後にはくんの?
筆記試験の時みたく
179就職戦線異状名無しさん :02/03/13 18:51
その場で合格、もしくわ1、2日後。
それを越えたらアウトが定説です
180就職戦線異状名無しさん:02/03/13 19:29
>>177
その場で合格する人なんているんだ。
「おめでとう。次に進んで下さい」
みたく言われるの?
181就職戦線異状名無しさん:02/03/13 19:31
へ〜、俺は次の日に電話だったな。

てか、ここの面接いいよ。イメージかわった
182就職戦線異状名無しさん:02/03/13 21:18
>>180
俺の場合は、
「じゃあ、次回の面接の予約をしてもらいましょうか」
っていわれて、ああ、通ったんだ、と。
183就職戦線異状名無しさん:02/03/13 21:24
>>147
認めたくは無いけど現実だろうね。
184就職戦線異状名無しさん:02/03/13 21:36
2次も1次みたいな感じなのかな?
てか、最終で落とされることってあるの?
185就職戦線異状名無しさん:02/03/13 21:43
エントリーっていつまでやってんの?
186就職戦線異状名無しさん:02/03/13 23:20
>>182
すごいね
漏れは普通に次の日に架かって来た
187就職戦線異状名無しさん:02/03/14 16:19
写真って3×4でいいの?3分間写真でも大丈夫かな。
みんな面接頑張ってね。
189就職戦線異状名無しさん:02/03/14 16:30
ここの筆記は時間が十分あるのか?
英語は語の程度のレヴェルなのか?
国語はヤパーリ手ごわいか?
誰か教えてくれ。
190就職戦線異状名無しさん:02/03/14 17:35
>>189
心配するほどではない
漏れ英、国ぜんぜんできないけど通ったよ
1次面接も通れた
次あたりに落とされるかな
191就職戦線異状名無しさん:02/03/14 17:36
>>185
2002年入社の受付さえまだやってます・・・・
192就職戦線異状名無しさん:02/03/14 17:51
>>191
さすがノムソー
>>190
よっぽどESがナイスだったんじゃねーか?
193就職戦線異状名無しさん:02/03/14 18:01
>>190
テストうけたのいつ頃?
大まかな学歴も教えてくれると嬉しいな
194通りすがり:02/03/14 18:05
>>193
筆記は楽勝だよ。
何が楽勝って、解けて無くても通る。
問題は激難ってわけじゃない。
SPIとかの対策何もして無くても通過した。
心配せずに企業研究やっておこう。

195就職戦線異状名無しさん:02/03/14 18:08
筆記は先週
面接は今週
学歴は日当狛船あたりかな
学歴で今の所支障はないよ
196就職戦線異状名無しさん:02/03/14 18:27
>>194-195
優しいレスをサンクス
俺も企業研究に精を出すよ

来年からNRIで一緒に働けるといいな
お互いに頑張ろうぜ
197大丈夫かな?:02/03/14 18:30
写真って3×4でいいの?3分間写真でも大丈夫かな。
198就職戦線異状名無しさん:02/03/14 18:32
一時面接ってどんなこときかれんの?
199就職戦線異状名無しさん:02/03/14 18:34
>>197==187
スピード写真はやめたほうがいいんじゃん?
200大丈夫かな?:02/03/14 18:37
サンクス。明日写真屋行って来よう。
201就職戦線異状名無しさん:02/03/14 18:39
社員です。今年からリクルーター制復活と言ってるけど
そうなの?
202就職戦線異状名無しさん:02/03/14 19:55
>>201
まじ?リク制なん?
203就職戦線異状名無しさん:02/03/14 19:56
ここってマジで何をしてる会社なの?
ランキングでいつも上位に来てるけど
よく知らないのだよ
204就職戦線異状名無しさん:02/03/14 19:57
>>203
野村一家(元阪神監督)を総合的に観察するところ。
205就職戦線異状名無しさん:02/03/14 20:02
>>203
プライドだけで実力ゼロのコンサル&SE集団
206就職戦線異状名無しさん:02/03/14 20:03
NRI最強だろ
207就職戦線異状名無しさん:02/03/14 20:05
NRI最高だろ
まあ、今のところはいい会社。
将来は知らん。
209就職戦線異状名無しさん:02/03/14 20:06
社員or内定者のジサクジエンうぜー
210就職戦線異状名無しさん:02/03/14 20:07
>>205
シッタカ痛々しいね。
じゃあ実力って何?PG能力?
実力0の会社の平均年収がなぜい千万超なのか?
足りん頭でよう考えてみな。
まあお前みたいなやつは実力最強(?)の中小ソフト
ハウスにでも逝ってなさいってこった。
211就職戦線異状名無しさん:02/03/14 20:08
野村証券の方が給料いいぜ(バカまるだしw
212就職戦線異状名無しさん:02/03/14 20:09
ノルマ証券にはいきたくないです。
213就職戦線異状名無しさん:02/03/14 20:10
NRIっていいぜ
少なくとも他企業より
214就職戦線異状名無しさん:02/03/14 20:11
>>210
その個人によって実力は異なる。
中小ソフトハウスを馬鹿にしてる時点で逝ってよしだな。
215就職戦線異状名無しさん:02/03/14 20:20
この前ここの戦略コンサルタントとケースやったがバカ丸出しだったぞ。
外資戦コンとの地頭の差は歴然。

説明会行ったヤツの話では人事も質問に
まともに答えられないドキュだったらしいが・・・
大丈夫なのか?ここ
216就職戦線異状名無しさん:02/03/14 20:23
NRIはC&Rじゃなくて、ITで儲けてるんだって。
217就職戦線異状名無しさん:02/03/14 20:36
>>214
まあ別に中小ソフトハウスを馬鹿にしたつもりは
毛頭ないがね・・・・。
ただNRIの批判をしている人には協力会社の社員のような
技術ヲタ系の人が多いと思うのでそういう意味で中小ソフト
ハウスって言ったのよ。
でも実際中小ソフト会社にはSMGのようなとこが多そうだけど・・・。
新卒でいくきはしないな。
218就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:04
>>217
なるほどねぇ。
NRIの人は、コーディングは概ね外注。なぜなら金にならないから。
とか言ってたしなぁ。でも、自分で技術なきゃお客様から信用とれないし、
仕様書もかけないし、締め切り間際になったら自分で書くとも言ってたから・・
219就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:17
>>218
個人的にはこの板で技術力云々言ってるやつが気にくわないのだよ。
このご時世で会社の実力なんて物差しより自分の知識量・技術力の
方がよっぽど大事だと思うんだけどね。
NRIならベンダ資格も積極的に挑戦できそうだし,第一自分を磨ける
土壌がありそう。NRIラーニングって会社がベンダ資格の講座
いっぱいやってるし。
ただもちろん名前にすがっていきてもいけそうだけど・・・。
220就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:30
>>219
ベンダ資格が技術力にむすぶと考えてる時点で逝ってよし。
221就職戦線異状名無しさん:02/03/14 22:30
>>220
だからベンダ資格「も」っていってんジャン。
ただ技術力を表す指標にはなりうるだろう。
222就職戦線異状名無しさん:02/03/14 23:10
>>221
会社の技術力はあったほうがいいにきまってる。
個人で何もかも解決するって思ってるのは、
普段、チームプレーができないヒッキーに限るよな。w
223就職戦線異状名無しさん:02/03/14 23:16
結局いつまで受けれるのでしょうか。
筆記は4月以降もあるみたいなことが書いてあるし・・・
224就職戦線異状名無しさん:02/03/14 23:16
野村総研、入社研修後の配属で
本社に残れない人は・・・
225就職戦線異状名無しさん:02/03/14 23:30
>>224
基本的にNEです。というか配属は4月だってさ。
226就職戦線異状名無しさん:02/03/14 23:31
>>222
まあそりゃそうだな。
会社の技術力もあったほうがいいに決まってる。
技術力をどう定義するかでぜんぜん違う。プログラム作る技術力と、
客から要件を聞き、それをシステム設計に落とし、プロジェクトを
管理する技術力とはまったく別物。後者は業務知識が非常に必要だし
プロセス管理のスキル、リスク管理能力が物を言う。NRIが目指し
ているのはそこ。プログラミングなんて誰でもできるから安い。客の
要望どおりに大規模なシステムを作るのは半端じゃなく難しいぞ。。。
そこを面白いと思う人が来ればいいんでねぇの。ベンダ資格も大切な
ことは大切だが、AEはもっとシステム工学を勉強するべきだね。
確率・統計/線形計画法、システム工学、プロジェクト管理(スケジュール
・コスト・リスク管理等)、経営管理(財務・会計・人材管理等)語学力を
中心に自分の能力を高めていってほしいですね。ベンダ資格はあっというま
に陳腐化してしまうし、なんの実力の証明にもならない。まだ、高度情報処理
の方がいいです。
NRIの技術力というのは、会社としての技術力というよりも、個々人の技術力の
集大成。日ごろの経験の中で、反省をし、そこから学び、外部からの知識の獲得
にも惜しみなく労力を投入し、そこで得たものを次の経験に生かすという循環に
どれだけ自分自身をおけるか。そういったMotivationのある人間をに創り、
登用していくことで会社の技術力が形成される。よって、会社の技術力に甘えるとい
うことは、図式として成り立ちません。絶え間ない研鑽と高い志を期待しますね。
230就職戦線異状名無しさん:02/03/15 00:17
>>229
誰が、会社の技術力に甘えるといった?
そんな図式はおまえの腐った脳内で勝手に作り上げたものだろう??

>会社としての技術力というよりも、個々人の技術力の
>集大成。
それ以外なにか考えられますか??
当たり前のことを、なにいってんだって感じw

まったく、アホばっかりで困るよ。

会社の技術力も必要ってことには何もかわりがない。
231就職戦線異状名無しさん:02/03/15 00:19
>>227
システム工学ってなに?
AEなんて進捗管理だけしてりゃいいんだろ???

なんか、説明会に行って洗脳された ばか大学の学生って感じがするなおまえは。
232就職戦線異状名無しさん:02/03/15 00:19
>>229
>NRIの技術力というのは、会社としての技術力というよりも、個々人の技術力の
>集大成。

何を今きょんしていってるの?ロジカルに説明してみて。
233就職戦線異状名無しさん:02/03/15 00:21
>228
>ベンダ資格はあっというま
>に陳腐化してしまうし、なんの実力の証明にもならない。まだ、高度情報処理
>の方がいいです。

なぜ高度情報処理の方がいいんですか?
出題傾向なんて、はやりのものばっかりだし、陳腐化してしまうのには
かわりがないと思うんですが。

ベンダ資格があっという間に陳腐化してしまう具体例もお願いします。
234就職戦線異状名無しさん:02/03/15 00:24
>>227
プログラムを作る技術が誰にでもできて、
業務知識、管理スキル、リスク管理がものをいう職種が
だれにでもできない理由を論理的に説明してくださいませんか?

いいきられても困るんですけど。

なんか、プログラミングもくんだことない、知的障害者が
投稿しているとしか思えない。
235就職戦線異状名無しさん:02/03/15 00:26
リチャード・クーと植草一秀どっちが社内で評価が良い??
日経では植草一秀だが・・・
・会社の技術力VS個人の技術力
 例えばマッキンゼーとアクセンチュアを比較してみてください。
 要するに個人が自律的に行動する企業文化であるということです。
・プロジェクト管理
 進捗管理なんて誰でもできます。見積、リスク管理、契約、モニタリング
 統計的分析、交渉、仕事の全てがプロジェクト管理。これが普通の会社に
 はなかなかできません。それだけにそこが仕事のコアになりえます。NRI
 も結構できません。
・高度情報処理
 別に合格することが大事なのではなりません。大切なのは何を勉強するか。
 要するに製品に立脚した勉強でなく、普遍的な勉強をしたほうがNRIの業務
 に近いということです。
237就職戦線異状名無しさん:02/03/15 00:40
>>234
投稿者じゃないがそれはよく言うだろう?
>>234から>>234は非常に独りよがりで話を聞かない人間だな・・・。

>>230
とくに誰が会社の技術に甘えるといってる?よく読めよ。
>>231
進捗管理しか脳のない自称SEは困るといっているんだろ?
「AEはもっと・・・」っていってるだろ?
>>232
どこの会社もそうです。これをどうロジカルにいえというのだ?
>>233
自分でやってみればわかります。
>>234
相対的にPG技術のほうができる人材のほうが多いのよ。

見たところ同一人物の発言がほとんどだな・・・。
おれは>>227〜229意見は素晴らしいと思うが。
238就職戦線異状名無しさん:02/03/15 01:12
>>234
どっちが希少価値が高いかは、どっちが儲けてるかでわかりますよね?
239就職戦線異状名無しさん:02/03/15 02:15
お前らアホだなぁ。俺野村証券勤務だが、営業成績悪い奴がNRI送りになるんだよ。
野村証券のおてぃこぼれ集団だな。
240就職戦線異状名無しさん:02/03/15 02:18
ソルジャーがいきがるな。
金融研究所のエリートはみんなNRI出身だろ。
241就職戦線異状名無しさん:02/03/15 06:19
>>239
そんなんないよ
242就職戦線異状名無しさん:02/03/15 11:37
>>237
みてみたら、何の根拠もない理由で、
ただ逝ってみただけって感じだな。
説得力全然ない。
馬鹿丸出し。
243就職戦線異状名無しさん:02/03/15 11:45
>>236
>・会社の技術力VS個人の技術力
いつのまにか企業文化の話になってるw

>これが普通の会社に はなかなかできません。
だから、この理由をしりたいのよ。

>・高度情報処理
ベンダ資格がなんの実力の証左にもならないって
いいきった理由が知りたかったんだよね。
そんで、どの辺が陳腐化します?
244就職戦線異状名無しさん:02/03/15 12:06
NRIの説明会ってどう?

漏れデータの説明会行ったんだけど、内容はともかく配布資料がクソ
NRIから送られてきた資料はサイコ−の出来なんだけど、説明会もサイコ−?
前スレにかいてありそうなんだがdat落ち・・・
245就職戦線異状名無しさん:02/03/15 12:09
筆記合格した人って電話掛かってきますよね。それで面接の日にち
決めちゃったらそれだけですよね。
 My Areaの合否判定のところに「こちらまで連絡お願いします」って
書いてあるのは放っておいていいんでしょうか。
246NRIは:02/03/15 12:11
SEはしぬまでこき使われます。

仕事の割りに値段が高いので、クライアントからは不平不満も出ています。
247:02/03/15 12:33
大量採用、大量解雇ってことだよな。
まあアクセンチュアの解雇率も相当高いらしいけど。
そんなの今更常識。
248就職戦線異状名無しさん:02/03/15 13:19
NRIはそれなりに組合が強いから
大量解雇にはたぶんならんでしょう。
組合のないアクとは基本的に姿勢がちがう。
ここはコテコテの日本企業ですよ。
249就職戦線異状名無しさん:02/03/15 13:30
>>236
>いつのまにか企業文化の話になってるw
言葉の表層だけを捉えて何か言われても困ってしまう。
個人の技術力で勝負しているのか、組織的な技術力で勝負しているのか、
その企業文化によるといってます。

>だから、この理由をしりたいのよ。
スコープが違う。必要とされる判断の難しさが違う。

>ベンダ資格がなんの実力の証左にもならないって
>いいきった理由が知りたかったんだよね
ベンダ資格は製品のライフサイクルが資格のライフサイクル
になりがち。実力の証左にならないというのはいいすぎだった
が、NRI的には仕事の80%は要件定義(と自分は思っている)な
わけで、技術・製品の評価はすれど特定のベンダに詳しかったと
してもそれがそれほど役に立たないし、かえってバイアスがかかっ
ていて邪魔なだけ。はやりのベンダ資格を飛び石して稼ぐという方法も
あるとは思うが、それは外資コンサルでやればいいのではないか?

まあ、俺みたいなDQNの意見なんて糞と思ってくれてていいです。
会社では先輩にいじめられまくられている毎日ですから。。。。
250就職戦線異状名無しさん:02/03/15 13:31
>NRIはそれなりに組合が強いから
解雇はないにせよ、相当ドラスティックな組合だよね。
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:102115人 発行日:2002/03/12
どもどもひろゆきですー。
いやぁ、DHCの裁判の報告のことなんですが、賢明な2ちゃんねらーなら既におわかりでしょうけど、またまたおいらってば、自分の都合の良い事を都合の良いように報告してしまったですー。。。
しかも今回は、得意の「言葉遊び」を最大限に駆使してしまいましたですー。。。
おいらってば、まだ25歳の若者なわけですが、今からこんなに卑劣で陰湿な人間じゃ今後どうなってしまうのかちょっぴり不安な今日この頃ですー。。。

よく読んでもらえれば分かると思いますがDHCは、おいらの嘘の報告のように、書き込みの内容の真偽を問わず闇雲に「削除しろ」と言っている訳ではないのですー。。。
「DHC製品は2chに書かれているようなことはおきないから削除しろ」と主張しているのでありますー。
いやぁ、それにしても今度の裁判官はなかなか手強いですよー、、、
これまで「発信元は分からない」を餌に真偽の曖昧な無責任な書き込みを利用者にさせ、多くの企業の誹謗中傷を大衆の目に触れさせて商売にしてきたおいらに「だったら書き込みの内容が真実であることを証明してみろ」と言ってきたのですー。。。
でも言われてみれば確かにその通りかも知れませんねー、、、
真偽の曖昧な無責任な書き込みの削除依頼を傲慢に「偽りであることを証明してみろ」と突っぱねる前に、おいら自身が、真実であることを証明した上で公開するのが当然なのかも知れませんね。。。

ところで冒頭の
>裁判所にもサンダルで行って、しかも遅刻するという日々になってしまったひろゆきです
というのは、おいらの憧れる「がさつで大胆な男」をアピールしたかったんですよー。。。
おいらのことを知っている人はみんな笑っていると思いますが、、、
本当に「がさつで大胆な男」はこんなことをメルマガで流したりしませんよね。。。

んじゃ!
252就職戦線異状名無しさん:02/03/15 14:22
>>249
だいたいSIなんてものは、組織的な技術力で勝負してるにきまってんだろ。
研究員じゃあるまいし。
雑誌や、テレビにでてくる有名なSEってそんなにいるか?
馬場史郎くらいだろ。漢字知らんけど。

もう、いったい何がいいたいのだか…。
っていうか発言が同一人物かどうかわかんないし、まぁいいか。

ベンダ資格でも、CCNAや、オラクルマスターだって、基礎は教わるし、
範囲が改訂されてもまったく内容が変わるだけじゃない。
本当に知ってていってるのかって いいたいわけよ。
かえってバイアスがかかるって何よ?
意味不明。

んで、はやりの資格を飛び石して、稼ぐ方法は、なんで外資で有効
なの? おれは働いてないからわからないけど、理由は?

>まあ、俺みたいなDQNの意見なんて糞と思ってくれてていいです。
>会社では先輩にいじめられまくられている毎日ですから。。。。
論理的に物事をいえないからじゃない?
口ばっかってかんじで。
俺が先輩でも、おまえをいじめると思うよ。っていうか相手にしない?w
253就職戦線異状名無しさん:02/03/15 14:42
ごたごた文句言うなら
自分で起業しろ
ボケエ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
254就職戦線異状名無しさん:02/03/15 16:57
>>253

野村総研か野村證券受かってから言え!

この馬鹿。
255就職戦線異状名無しさん:02/03/15 18:00
>>254
NRI内定者ですが何か?
お前はダメだと思うけど
256就職戦線異状名無しさん:02/03/15 18:00
>>254
>>255
マターリしろYO
257就職戦線異状名無しさん:02/03/15 18:02
>>256
ムキになってスマソ
258就職戦線異状名無しさん:02/03/15 22:42
でも自分はできるという自信あったら、できない人材解雇してくれた方が嬉しくない?
また新人大量採用してさー。
259就職戦線異状名無しさん:02/03/15 22:49
筆記合格した人って電話掛かってきますよね。それで面接の日にち
決めちゃったらそれだけですよね。
 My Areaの合否判定のところに「こちらまで連絡お願いします」って
書いてあるのは放っておいていいんでしょうか。
260就職戦線異状名無しさん:02/03/15 22:49
人が余りに足りないのだよ・・・。
>>258
終身雇用を死守するNRIに限って、解雇はありえんのぢゃ。
262就職戦線異状名無しさん:02/03/15 22:58
>>261
でも、降格、事務会社への転籍はあるね
263就職戦線異状名無しさん:02/03/15 23:00
>>252
ここらへんの話は実際にやってみないとなんもわからんよ。
やってりゃ、それなりにすとんとくるところはあるべ。
264就職戦線異状名無しさん:02/03/16 13:21
なんか流れに沿って無くてごめんね。

木曜に面接受けた人って結果来てる?
265就職戦線異状名無しさん:02/03/16 14:47
>>264
過去ログ見れば分かるように
ここは大抵合格なら翌日には電話くるよ。
266就職戦線異状名無しさん:02/03/16 17:39
2月に受けた人はみんな翌日みたいだが
最近では4日後って人もいたみたいだから
まだ安心して待つべし
あと、人事部は平日しかやってないみたいだぞ
267就職戦線異状名無しさん:02/03/16 17:41
土曜も人事の人は出社してるよね。この時期は。
金曜の人は今日こなければだめかな。はぁ。
268誰か教えてよ:02/03/16 17:48
筆記合格した人って電話掛かってきますよね。それで面接の日にち
決めちゃったらそれだけですよね。
 My Areaの合否判定のところに「こちらまで連絡お願いします」って
書いてあるのは放っておいていいんでしょうか。
269就職戦線異状名無しさん:02/03/16 18:05
>>267
いや、おいらは面接の件を留守電で聞いたんだが(!=翌日)
平日にかけなおせと言われたから土日は別のことしてるんじゃないか?
安心して寝ろ

>>268
あぁ、放っとけ
270そうけい:02/03/16 18:06
ここって学歴、即戦力ですか?
ポテンシャル?
271就職戦線異状名無しさん:02/03/16 18:11
>>270
少なくてもうちの先輩はポテンシャルで受かってたね。
人が足りないから優秀な人ならどんな人でも欲しいみたいよ。
272そうけい:02/03/16 18:13
>>271
そうですか
ありがとうございます

273就職戦線異状名無しさん:02/03/16 18:37
2次面接って何聞かれるの?
>>273

名前、信教、支持政党ぐらいかな?
>>274
NRIは、どの政党よりですか?
276就職戦線異状名無しさん:02/03/16 19:50
>>273
1次面接とは人事の年代層がぐっとあがった。
面接の部屋も違ってソファーだった。
30分と聞いていたが20分で終わった。
おそらく私も終わった。
277就職戦線異状名無しさん:02/03/16 21:16
ここ第1志望に決めた。
今からがんばるかな。
>>277
がんばろう
279就職戦線異状名無しさん:02/03/16 21:30
今年は荒れ方がおとなしいNRI
280うぜぇ:02/03/16 21:32
>>279
お呼びですか??
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
281:02/03/16 21:39
既出ならスマンだが、ここの3年目までの離職率ってどれくらいなの?
282うぜぇ:02/03/16 21:42
>>281
黙れ
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
283就職戦線異状名無しさん:02/03/16 22:54
偏差値一覧

78 UNIX
77
76 シミュレート お笑い・小噺
75
74 化学
73 数学
72
71 物理 天文・気象
70 生物 社会学
69 農学 材料物性 心理学
68 情報システム 司法試験
67 税金経理会計 機械・工学 ニュース速報+
66 ベンチャー 医歯薬看護 土木・建築 言語学
65 理系全般 航空船舶 大学受験
64 保険業界 文学 経済 ゲ製作技術
63 創作文芸 野生生物 日本史 世界史 株式 DTV
62 ENGLISH ハングル 教育・先生 プログラム 通信技術
61 社会・世評 賃貸不動産 哲学 Linux
60 マスコミ 米国テロ ニュース議論 議員・選挙 自衛隊 未来技術 民族・神話学 園芸
59 環境・電力 光通信 農林水産業 古文・漢文 金融 アウトロー ビジネスsoft CG 
58 男性論女性論 地方自治知事 経営学 法律勉強相談 国際情勢 WebProg
57 生涯学習 派遣業界 病院・医者 地理・人類学 政治思想 クレジット 五七五・短歌 無線 モバイル DTM
 セキュリティ
56 ガイドライン イベント企画 運輸・交通 福祉介護奉仕 DTP・印刷 広告業界 語学 政治金融 共産党
 一般海外生活 プログラマー
55 ニュース極東 自然災害 映画・8mm マイライン 美術系学校 F1 PCゲーム ハード・業界 楽器・作曲 吹奏楽
 ハードウェア CD-R,DVD レンタル鯖
54 警察 転職 資格全般 美術鑑賞 芸術デザイン AV機器 創価・公明 ゴーマニズム 海外旅行 登山キャンプ
 NHK ミステリー 一般書籍 ビートルズ 人生相談 身体・健康 メンヘル Web製作 ポスペ・irc
53 アルバイト 詩・ポエム 中国 デジタルモノ 生活全般 北米海外生活 リーマン バイク 軍事
 サッカー 海外テレビ 囲碁・将棋 windows Mac 新・Mac OS 人権問題
52 宝塚・四季 寺社・仏閣 家電製品 30代以上 年代別 野鳥観察 ゴルフ アナウンサー
 ネットゲーム SF ジャズ クラシック ソフトウェア
51 少年犯罪 郵便・郵政 公務員 カメラ デジカメ レシピ 家具 家庭 車 三国志・戦国 スポーツ
 アンチ球団 蹴球代表海外 自転車 オリンピック ライトノベル 雑誌 Nifty
50 演劇・役者 地理・お国自慢 ピュアAU 料理 育児 趣味一般 ダンス 格闘技 相撲 
 テレビドラマ フライトシム 音楽一般 邦楽 洋楽 HR・HM 心と宗教 失恋 プロバイダー 国内旅行
49 同人ノウハウ カップル
38 ★★就職★★ 学歴
284>>281:02/03/16 23:21
意外と転職する人は多いです。ココは研修が簡素ですぐ現場で働かされるので、
早期に無理とか合わないと思った人間はやめていきます。
その分(?)中途で入ってくる人間も意外と多いです。
285就職戦線異状名無しさん:02/03/17 00:37
第2新卒マンセー
都銀に絶望した連中の駆け込み寺ですがなにか?
286就職戦線異状名無しさん:02/03/17 00:54
>>284
嘘こけ、3年目だけど、同期10人も辞めていない
入社したときの研修は期間が3ヶ月弱だったけど内容はヘビーだった

でも、現場の方がもっとヘビーだったけどね(ワラ
287就職戦線異状名無しさん:02/03/17 00:55
30歳で1000万
288就職戦線異状名無しさん:02/03/17 05:59
それって某大手損保より全然少ないのですが・・・
289就職戦線異状名無しさん:02/03/17 06:05
お前は某大手損保にいけ
290就職戦線異状名無しさん:02/03/17 17:32
素朴な疑問。NRIと金研の違いは?将来性、待遇、難易度の点で。
>>286に激しく同意。
総合職期間に辞める奴なんて殆どおらんわ。

>>284は単なる知ったかぶり、逝ってよし。
292就職戦線異状名無しさん:02/03/17 21:57
2次面接ってどんな感じ?
293就職戦線異状名無しさん:02/03/17 21:59
大手町ビルから飛び降りした社員の数知れず

やめとけ
294就職戦線異状名無しさん:02/03/17 22:00
ここ筆記は難しいの?
>>293
バカだな、大手町に社員なんか殆どいねぇんだよ、
氏ねドキュソ。
296就職戦線異状名無しさん:02/03/17 22:03
>>294
難しくないよ。マジで
297就職戦線異状名無しさん:02/03/17 22:06
>>295

次はオマエだよ。

窓の下を見てごらん。極楽な世界がオマエをまっているよ 

ほらあと一歩

298就職戦線異状名無しさん:02/03/17 22:09
>>293
あまり根も葉もないこと書き連ねてると訴えられるよ
>>297
アフォ
300就職戦線異状名無しさん:02/03/17 22:10
>>294
ある意味難しい。
>>300
それが正しいかも(ワラ
302就職戦線異状名無しさん:02/03/17 22:59
ある程度は問題慣れしといた方がいいかも。
灯台クラスの人なら、しなくていいかもしれないけど。
303就職戦線異状名無しさん:02/03/17 23:01
筆記ってどういう内容ですか?
304就職戦線異状名無しさん:02/03/17 23:03
理科ちゃんクラスは入れないだろうなぁ。
でもがんばろう。
305就職戦線異状名無しさん:02/03/17 23:03
俺も理科ちゃんだけど
306就職戦線異状名無しさん:02/03/17 23:05
>>305
一緒にがんばりましょう。
まだエントリーもしてないけど(w
307就職戦線異状名無しさん:02/03/17 23:05
安産らしいよ。
308就職戦線異状名無しさん:02/03/17 23:05
関関同立でもいけるんでないの?
309就職戦線異状名無しさん:02/03/17 23:06
>>306
俺は今週一次面接。筆記は対策しなくて大丈夫だよ。
310就職戦線異状名無しさん:02/03/17 23:07
>>309
大丈夫ですか?
筆記落ちはとりあえずはないけど。
311就職戦線異状名無しさん:02/03/17 23:10
>>310
計数、言語(国語読解)、英語(短文読解)で10分ずつ。
問題はかなり簡単。TOEIC400点の俺でもなんとかなった。

312就職戦線異状名無しさん:02/03/17 23:10
俺がやった数的問題は
感覚的な計算というか、
小数の四則計算を沢山やったような記憶が。4択で。
難しい計算というよりは、数的感覚というか、、。
厳密な計算をするのではなく、直感で計算する感じだった。
313就職戦線異状名無しさん:02/03/17 23:11
>>312
たとえばどんな問題ですか?
314就職戦線異状名無しさん:02/03/17 23:12
>>313
心配すんなって
平気だよ!!
315就職戦線異状名無しさん:02/03/17 23:12
8563+123−34
とか
0.4÷1.6

みたいな
316就職戦線異状名無しさん:02/03/17 23:12
>>311 >>312
今週中にエントリーします。
317312:02/03/17 23:18
頑張ってね!
318就職戦線異状名無しさん:02/03/17 23:34
誰か2次面詳しく教えて!!
     ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
   ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
   ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   ミミ彡゙         ミミ彡彡
   ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
   ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
   ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
    彡|     |       |ミ彡
    彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ 
     ゞ|     、,!     |ソ  
      ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
       ,.|\、    ' /|、
  / ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
 / / ̄\\ ~\,,/~  /
.r ┤    ト、 \/▽\/
|.  \_/  ヽ
|   __( ̄  |
|    __)_ノ >>318のような教えて君はNRIには不要だ
ヽ___) ノ
>>319
鳥山明が描いたプライムミニスターですか?
321就職戦線異状名無しさん:02/03/18 10:09
>>318
「2次面」とは2次面接の略で、
主に1次面接を合格したものに
参加資格を与えられる。
企業によっては学校推薦により、
初めから2次面接扱いの人もいるが、
NRIでは学校推薦がないため、
2次面接参加者は全員、
1次面接合格者である。
322就職戦線異状名無しさん:02/03/18 10:23
     ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
   ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
   ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   ミミ彡゙         ミミ彡彡
   ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
   ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
   ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
    彡|     |       |ミ彡
    彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ 
     ゞ|     、,!     |ソ  
      ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
       ,.|\、    ' /|、
  / ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
 / / ̄\\ ~\,,/~  /
.r ┤    ト、 \/▽\/
|.  \_/  ヽ
|   __( ̄  |
|    __)_ノ >>321 よくわかった!感動した!
ヽ___) ノ
323就職戦線異状名無しさん:02/03/18 12:30
1次面接に必要なものを聞くのを忘れてた・・・。
写真dかえでいいのかな?
成績証明書はいらないの??
324323:02/03/18 12:31
打ち間違い。
写真だけでいいのかな

でした。
325就職戦線異状名無しさん:02/03/18 15:00

写真だけで良いよ
326就職戦線異状名無しさん:02/03/18 18:01
今度筆記試験がある。
ああ、プレッシャー。
327就職戦線異状名無しさん:02/03/18 18:14
1時面接の結果ってだいたいどれくらいできましたか?
328就職戦線異状名無しさん:02/03/18 19:09

今日当たり来るかと思ったけど……
来ないわ(-_-;

落ちたかな…
329就職戦線異状名無しさん:02/03/18 19:10
オレも2次面接の内容を詳しく知りたい。
330327:02/03/18 19:16
気になる・・・ちなみにオレは15日京都で1時面接受験。明日あたり来るか・・・?
331就職戦線異状名無しさん:02/03/18 19:18
僕は3月12日に面接受けて14日に合格電話きました。
332328:02/03/18 19:39
14日に受けてまだ連絡来ず。
んーーー駄目かなぁ。
333就職戦線異状名無しさん:02/03/18 19:44
でも人事の人も忙しくなってきたみたいで、結構日にちが空いてきてるっぽい
334就職戦線異状名無しさん:02/03/18 21:23
筆記意外と時間足りなかった。特に言語。
335就職戦線異状名無しさん:02/03/18 22:37
ES選抜あるのですか?
非宮廷国立理系です
336就職戦線異状名無しさん:02/03/18 22:41
>>335
無いと思われ。
当方低学歴でも筆記は参加できた。
337就職戦線異状名無しさん:02/03/18 22:47
>>335
国立大学は旧帝国大学のみ受け付けております。
その他の学生はお時間の無駄となりますのでご遠慮下さい。
338就職戦線異状名無しさん:02/03/18 23:02
黄色い封筒来ました・・・
二次で撃沈。
339就職戦線異状名無し:02/03/18 23:31
>>331
15日に内定。
なんだ、一番早いのは俺じゃなかったのか。
340就職戦線異状名無しさん:02/03/18 23:34
筆記で死亡しました。
数学8割国語5割いか、英語6割。
簡単とか難しいとかじゃなくこれは
慣れだろ。
俺院試はかなり成績良いし、DQN大学でもない。
この種の試験を経験しているかどうかじゃないの?
まあくやしいけどね。
ご縁がなかったということだ。
341就職戦線異状名無しさん:02/03/18 23:36
筆記うけてから結果でるまで、どれくらいかかる?
342就職戦線異状名無しさん:02/03/18 23:38
DQN大学で筆記もロクにできず。でもおれが1次面接までいけたのはなぜか・・・?
343就職戦線異状名無しさん:02/03/18 23:39
>>341
4営業日(?)ぐらい。
ちなみにワシはAEで。
344就職戦線異状名無しさん:02/03/18 23:39
俺は12日に受けて2週間以内にWeb上で知らせるとか言っておきながら
2日後電話できたよ
345就職戦線異状名無しさん:02/03/18 23:40
>>343 >>344
ありがとー
346就職戦線異状名無しさん:02/03/18 23:41
とにかくここは、面接重視だろ。
ぼこぼこにつっこまれるって聞いたけど。
圧迫なんだって?
347就職戦線異状名無しさん:02/03/18 23:44
>>342
どれくらい出来た?
頼むおしえてくれ。
348 :02/03/18 23:53
俺は地方の公立大学の理系(工学部系)。
ああいう筆記試験は初めてだったけど、受かった。
正直受かる自信はまったくなかったよ。
日程が余ってたから軽い気持ちで受けれたよ。
俺が出来たのは数学が50問中48問、
国語が20問中(だったかな?)6割くらい、英語が5割以下。。。
中学生の家庭教師やってたおかげで、
計算問題が思ったよりも解けたって感じ。
結構みんな、国語できてないのね。。
自分だけじゃなくて安心した・・・・
350就職戦線異状名無しさん:02/03/19 00:29
筆記で落ちることは無い気もする。
DQN大で正答率7割未満でも1次面接には参加できた。
圧迫っつうか、すごいやり手のお兄さんにつっこまれる。
自分で何言ってんのか分からなくなってた。
筆記の結果は2日くらいで電話が鳴る。鳴らなけりゃさようなら。
でも最近は4日くらいまで待っても良いのかな?ワカラン。
かくいう俺も1次落ちくさい。

>>331
内定?上のは通過だろ。内定なら一番なんじゃない?
351就職戦線異状名無しさん:02/03/19 00:34
>>339
もう内定?
早いね。
でも日付書いたら特定されそうだ(笑)
352就職戦線異状名無しさん:02/03/19 00:37
確かに人数少ないからすぐバレんじゃん
ご愁傷様。
353就職戦線異状名無しさん:02/03/19 00:43
今年からリクルータ制復活らしいけど、
リクに会っている人いますか?
354就職戦線異状名無しさん:02/03/19 01:20
みなさん、技術系優先選考会ったあったの知ってる。
俺、10月の後半にすぐエントリーしたらこれだったよ。
落ちたけど・・・・(;´Д`)ハァ  DQN大ですが(一応OBはいる)

筆記は通りました。でも↑で書かれているように英語のテストはなかったよ。
算数と国語だけ。
面接は人事のSさん(若い方)と技術の方の2対1でした。
幅広くいろんなこと聞かれました。
上手く答えれたと思うけど・・・なんで落ちたか分からん?
355学生さんは名前がない:02/03/19 01:21
コネで入れないの?
356354:02/03/19 01:22
すいません。書くスレッド間違えました・・・
氏んで来ます。
357354:02/03/19 01:22
会社を間違えていました・・・
358 :02/03/19 01:33
>>354
なかなかおもしろい!(w
ちなみにどこの会社?
359就職戦線異状名無しさん:02/03/19 01:57
野村総研筆記で落ちた人集合!!
360354:02/03/19 02:22
>358
ロームです。すぐ隣にあったので間違えて書き込んでしまいました。
っていうか、ロームに落ちる俺って・・・

http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1015726472/l50
361 :02/03/19 02:26
>>360
どうだい?これも何かの縁。
野村総研を受けてみてわ?
362359:02/03/19 03:39
いねーのかよ。
俺が第一号ってか?
ちきしょうー。宮廷院がなんだよ。
大学で頑張ったって所詮DQNだよ。
しかし、大東亜帝国が通過するのにそれに負ける俺って
いったい。
363就職戦線異状名無しさん:02/03/19 04:05
旧帝大院生、大東亜帝国学部生によゆうの敗退決定。
そんなもんよ。
364354:02/03/19 04:06
>361,359

NRIって超高学歴じゃあないとダメじゃないの。
大東亜帝国で通過したってほんとですか?
365362:02/03/19 04:12
お前どこよ。
マーチクラスなら大丈夫じゃない?
大東亜帝国でもいるらしいよ。とほほな話だよ。
俺は何の為に院まで逝ったのか。
366362:02/03/19 04:13
ごめん筆記通過のはなしだよ。
内定までたどりついたやつがいるかは不明。
367就職戦線異状名無しさん:02/03/19 08:02
東京での2次面接+論文筆記試験、そして部長面接がヤマでしょう。
368就職戦線異状名無しさん:02/03/19 12:52
NRIの筆記は「この業界企業で・・・」のとおりSHL社のテストだったよなー。ただ、なんか微妙に違ったよーなきもするのだが
369就職戦線異状名無しさん:02/03/19 12:55
>>365
マーチって?
370就職戦線異状名無しさん:02/03/19 12:58
>>368
どの辺が違ってた?
基本的に安産なんでしょ?
計算式がもっとながいとか?
371365  :02/03/19 13:37
いや。暗算は安産だった。問題無し。
言語がA/B/Cの3択なのだけど、趣旨とあってるかだったんだよねー、たしか。
「この業界企業で・・・」のSHL社の言語だと、趣旨って表現じゃなくて、論理的に正しいかどうかじゃん。
なんか微妙に違うような気がするんだ。
ごめん、他のところとごっちゃになってるかもしれん。
誰か受けた人、他にいたらHELP!
372就職戦線異状名無しさん:02/03/19 13:42
野村総研って何やってる会社?
経営コンサルタントでいいの?
373就職戦線異状名無しさん:02/03/19 13:43
収入源は、ITコンサル。
374372理系:02/03/19 14:24
>373
サンクス。
今、リクナビを見てきたけど、もやってけっこう高学歴かつ文系もいるね。
375就職戦線異状名無しさん:02/03/19 14:36
>>374
サークルの先輩も文系だけど、NRIでSEっぽいことしてるよ。
376就職戦線異状名無しさん:02/03/19 14:45
NRI目指すんだったら最低これくらいよんどくんだね
ttp://www.nri.co.jp/ir/financial/pdf/yuka2000.pdf
377就職戦線異状名無しさん:02/03/19 15:28
378就職戦線異状名無しさん:02/03/19 18:34
週末に面接受けたひと結果来てますか?
関東、関西とわず。めちゃつらいよ、この「間」が。
電話なったと思ったら友達からだし。鬱。
379就職戦線異状名無しさん:02/03/19 18:44
>>378
オレも気になる。
まだ来ない。筆記結果は2日後くらいにきたが。
落ちたか。
DQN大のオレにも夢を見させてくれてありがとうNRIO。
380就職戦線異状名無しさん:02/03/19 18:44
DQN大ってどこやん?具体的に。
381379:02/03/19 18:47
閑閑同率
382就職戦線異状名無しさん:02/03/19 18:50
じゃあ理科大の俺もDQN大と変らんな。DQNだったんだ俺。
383就職戦線異状名無しさん:02/03/19 18:52
理科大って関東?
384就職戦線異状名無しさん:02/03/19 18:53
そうだよ。
385378:02/03/19 18:56
 >>379
閑々同率ですか。俺もだよ。やっぱだめなんかな。
て言うか俺は内容がアレだったからなぁ。
もう一度一次からでいいから受けさせてもらいたい位だよマジで。
386379:02/03/19 19:04
>>385
オレも内容がやばい。
学校のせいにする前に面接でのしゃべりをあらためないとな。。。
387早計:02/03/19 19:06
会社資料まだこない・・・
この時点で学歴差別かよ
灯台、鏡台よ、まかせた
388就職戦線異状名無しさん:02/03/19 19:19
>>387
ネタ?

>>378,379
先週組の合格者の名乗りが無いから……
実はちょっとまだ期待してる。
今はもう忙しいらしいしね>人事
筆記が早かっただけに戦々恐々だけど、
合格者の登場までは期待していたいと思ってる。
389早計:02/03/19 19:25
>>388
いや、ほんとです
アクセンチュアも来ないしねぇ
390就職戦線異状名無しさん:02/03/19 19:41
僕は閑閑同率ですが次は2次面接です。26日に受けます。
学校のせいには閑閑同率ならするんじゃない!個人の問題です!
学歴は1次だけやって。あとは笑顔ではっきりしゃべれるか。
実際僕は筆記と1次面接は全勝。特に何も対策していない朝日放送の
筆記まで受かってるし。
391就職戦線異状名無しさん:02/03/19 19:44
筆記死んだ。
超簡単だと思ったら、まず、例題の欄にマークし始めてしまって、死亡。
10問くらいといて気づいた。何とか直して、6,7割か。
言語もまた違うところにマークして、終わりかけたときに気づいたが遅かった。
英語の時間に直そうと決意。6割くらい。
英語は言語を直しつつ7割くらいかな〜。くそーすげーいけると思ったのに。。。
みんなもマークミスには気をつけてね。
僕はもう死にたいです。
392379:02/03/19 19:45
>>388
オレももうちょっと期待してみるか・・・
封筒(不合格案内)が届きそうだけどな。(W

>>389
あんたノンキだな・・・
NRIOは資料請求しないと資料来ねえよ。アクはESとIDカードみたいなのは郵送で来るが
パンフはセミナーで薄っぺらいの1部のみだ。
393就職戦線異状名無しさん:02/03/19 20:15
>>390
いつ1次面接受けていつ電話がかかってきたか教えてください!!
       ∧_∧
      (    )  あなたは今
      (⊃ ⊂)
      | | |
      (__)_)

       ∧_∧
      ( ・∀・ )彡 幸せですか?!
     ⊂    つ
       人  Y
      し (_)

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ  わたしいつも幸せです
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
395388:02/03/19 20:18
>>379
1次面接の(駄目な方の)結果って封筒なのかな?
てっきりWebだと思ってたんだけど。
もう少し待ってましょ。

>>388
ネタ扱いしてごめん。
ところで能動的に動いてる?
それでも返答がないのなら直電。諸刃だけどね。
当方地方だけど1次面接までは逝けたから……
学歴で切られてるとは思えないよ。
396就職戦線異状名無しさん:02/03/19 20:55
外出中に2次面接の電話きました。明日かけなおします。
ところで、2次てどこでやるの?今まで京都でした。
ついでに、何をやるの?上では論文やるとかありましたが
397就職戦線異状名無しさん:02/03/19 20:57
>396
何日に面接受けました?
398就職戦線異状名無しさん:02/03/19 21:01
>397
どうして?
399397:02/03/19 21:10
いや、俺も京都で受けてまだ連絡無いもんで。
てか志望職種で選考プロセス大分違うみたいね。
400396=398:02/03/19 21:35
>397=399
なるほど。筆記も1次も、土日飛ばして二日後でしたよ。
今は4日ぐらい待ちになるらしいですし、そのうち来ますよ
401就職戦線異状名無しさん:02/03/19 21:51
もう最終受けた人いるの?
AEかTEかNEで
402390:02/03/19 21:52
3月12日に一次面接→14日電話連絡。(携帯に)
今度26日2次面接です。AE志望です。こんな感じでいいですか?
リサーチ一次落ち、鬱山車農・・・。
ボッコボコに潰されてもーた。
404就職戦線異状名無しさん:02/03/19 22:02
>402
間間同率ですよね?2次どこでやるの?
405390:02/03/19 22:04
>>404
ぱるるぷらざ京都6階会議室5です。
406400=404:02/03/19 22:07
>404
サンクスです。私もやっぱりそこでしょうね
407就職戦線異状名無しさん:02/03/19 22:13
我々人事は、きちんと2ちゃんねるはチェックしてます。
面接の報告書にはちゃんと2ちゃんねるカキコミ危険度を
A〜Dまでの4段階評価で記入の上、日付等はきちんと
チェックしておりますので、ご注意ください。
408就職戦線異状名無しさん:02/03/19 22:42
>>352
ばれるとか愁傷様とかって、私が悪いことをしたみたいに言われても・・・
別に特定されても良いです。悪いことはしていないから。
NRIはAEで受けましたが、圧迫面接など無く、終始なごやかで
とても良い印象を受けました。ちなみにリクではありません。
皆様のご健闘を願っております。
409就職戦線異状名無しさん:02/03/19 22:44
2ちゃんカキコミは
ばれたら良くないだろ?
410408に同じ:02/03/19 22:52
>>407
15日に内定を戴いた者です。ありがとうございました。
もし本物の人事部で、2chの書き込みを好ましくないと
思われるのでしたら、メールもしくは電話にてお知らせ下さい。
以後自制します。
個人的には2chはデマが多いですが、中には事実でかつ有用な
情報もあるので、それを選別しつつ活用するべきだという考えです。
411408に同じ:02/03/19 22:54
>>409
NRIの人事の方々はそんな度量の小さな方ではありません。
自分の考えをしっかりと相手に伝えさえできれば、心配はいりません。
412就職戦線異状名無しさん:02/03/19 22:59
内定早いなぁ……
俺はもう駄目かなぁ…
あぁ、どんどん弱気になってしまう。
413就職戦線異状名無しさん:02/03/19 23:00
内定取り消しダー
414就職戦線異状名無しさん:02/03/19 23:39
>>408
本当はうらやましいだけです。
取り消しとかはないと思うけどもしばれたら
あまり良い印象はないと思うよ。
415就職戦線異状名無しさん:02/03/19 23:49
バレるこたーねーだろ。
俺は落ちたさ。しかも速攻でな。
ちきしょー!!
NRI様ー下請の私めに仕事くださーい!!
416就職戦線異状名無しさん:02/03/20 01:48
>>407はタダの煽りだろ。マジレスするでないよ。
別にこんなとこに書き込んだからってどうなるわけでもない。
社外秘なんかなら別だろうが。過去スレでは現役社員も書き込みしてたし。

>>410
>個人的には2chはデマが多いですが、中には事実でかつ有用な
>情報もあるので、それを選別しつつ活用するべきだという考えです。

自分でも言ってるだろう?選別しつつ活用しろよ(w
417408に同じ:02/03/20 02:18
>>416
どうもありがとう。ただ、NRIの人事の方々がここをチェック
しているのは事実なので、万が一と言うこともあり一応予防線を張っただけ。

それにしても何故自分だけこんなに早く・・・
他に内定出た人はいらっしゃらないのでしょうか?
ちょっと寂しい。
418就職戦線異状名無しさん:02/03/20 05:14
>>417
筆記受けたのが早かったからじゃない?
内定もやっぱり人事(?)の女性の電話ですか?
419おせっかいな4年:02/03/20 09:06
3年生の皆様へ

面接の過程でおそらく
「どこの部署に行きたいの?」と聞かれるでしょうが、
ちゃんと答えておいた方がいいですよ。
NRIは配属面接がないので、
内定を貰ってしまった後で自分の行きたい部署を
人事に伝えるチャンスがありません。
私は「どこでもいいです」とこの話題を流してしまったことを
ちょっと後悔しています。

420就職戦線異状名無しさん:02/03/20 10:39
理系だけど
将来的にITコン猿ってどうなんでしょうか?
421就職戦線異状名無しさん:02/03/20 11:25
>>420
個人的にはアリ。
でもこれからそういう人材が腐るほど出て来るから
よほど優秀でないとキツイかも。
どのコン猿でもそうだと思うけど、優秀でないと意味無。
422420:02/03/20 11:35
>421
レス、サンクス。
423就職戦線異状名無しさん:02/03/20 13:43
先週2次面接受けた人で結果来てる人ってどれくらいいるんだろ?
水曜日の人はちらほら見かけるんだけど……
もう1週間経つしなぁ〜〜
424就職戦線異状名無しさん:02/03/20 14:02
2次面接すぐ結果来たよ
425423:02/03/20 14:04
>>424
何曜日に受けたか教えてもらっても良い?
426就職戦線異状名無しさん:02/03/20 15:01
>>425
特定されるといやなので次の日に来たとだけ言っておこう
427就職戦線異状名無しさん:02/03/20 15:02
>>426
ありがと。
やっぱ当日か即日か……
ご縁が無かったと言うことで。さよならNRI。
いつか中途で入ってやる。
428就職戦線異状名無しさん:02/03/20 15:02
アクセンチュアとNRIってどっちが給料いいの?
429就職戦線異状名無しさん:02/03/20 15:16
イイ奴は天井知らずでイイ(マネージャー等)のがアクセンチュア
その代わり、脱落者も数多い
それよりNRIのほうが飛びぬけた存在はいないが、マシとは言える。
430就職戦線異状名無しさん:02/03/20 15:31
>>429 どっち選ぶ?
431408に同じ:02/03/20 17:08
>>418
確かに早めに試験受けました。だいたい始まってから7日目ぐらいに。
エントリーシートの提出から結果が出るまで3週間かかりませんでした。
最終的な通知の電話は面接官の方から戴きました。
番号非通知ではなく人事の電話番号に近い番号からかかって
来ましたので、嘘ではないと信頼して話を聞けます。
そのさい3つのお願いをされますが、至極簡単な内容です。では。
432就職戦線異状名無しさん:02/03/20 17:10
ES+ヒッキーで自爆。
みなさんさようなり〜。
433418:02/03/20 17:38
>>431
ありがとう。
いい人だな。
434就職戦線異状名無しさん:02/03/20 18:39
一次面接ってどういう感じですか?
435就職戦線異状名無しさん:02/03/20 19:10
2次面接で爆死した。
面接官のつっこみ激しすぎ。
当日に通過の連絡がなかったってことは、あぼーんっぽい。
436就職戦線異状名無しさん:02/03/20 19:11
来ちゃった。ご縁がありませんでしたメール。

>>434
圧迫っつうか、自分で喋ったことに突っ込まれる感じ。
437就職戦線異状名無しさん:02/03/20 19:51
圧迫なんですかー。
ちょっと警戒してかかります。
438就職戦線異状名無しさん:02/03/20 20:05
うんうん。オレの場合は一次からどこまでもつっこまれた。
439就職戦線異状名無しさん:02/03/20 20:33
このまえ筆記受けてきた。

マーク率は、
計数100%、国語83%、英語100%

だけど連絡きません。
受付のお姉様はきれいでした。
それだけが救いです。
440就職戦線異状名無しさん:02/03/20 20:34
もうちょっと待ってみたら?
自分は4日後に来たよ。筆記通貨連絡。
441就職戦線異状名無しさん:02/03/20 20:34
この前っていつやん
442就職戦線異状名無しさん:02/03/20 20:34
俺は2津かできた
443就職戦線異状名無しさん:02/03/20 20:35
うちも2日。
444就職戦線異状名無しさん:02/03/20 20:57
面接を圧迫と感じるのは、受験者の問題。
きちんとした裏付けや体験、信念に基づいて自分の言葉で論理的に話せば通る。
面達などの読み過ぎでうわべだけのきれい事を並べているならば、
自分の言ったことに対して深く追求されて答えられなくなるのは当然。
答えに詰まったからって、すぐに「圧迫」という言葉を使うのはどうかと思う。
445就職戦線異状名無しさん:02/03/20 21:05
>>444
同意。
どっかで2次が圧迫だったって
騒いでた奴がいた。
同じ面接受けたと思われるけど、
自分は全く圧迫とは感じなかった。
都合の悪いこと聞かれたり言われたりしたら
すぐ圧迫って言うのはどうかと思う。
446就職戦線異状名無しさん:02/03/20 21:18
>>444
圧迫面接の定義が曖昧なのはわかってるよね?
ここのスレのながれからくみ取れば、
圧迫=なぜ? って何回も聞かれる

ってことが理解できるよね。

別に悪い意味で圧迫っていってるわけじゃないんだよ。

っていうか、誰が何言おうがべつにいいんだよ。
おまえの意見なんて聞いちゃいない。
茶髪の受付の。。。(;´Д`)ハァハァ
448就職戦線異状名無しさん:02/03/20 21:22
>>447
茶髪だった??
俺は京都で受けたから違ったのかな?
449447:02/03/20 21:23
>>448
漏れ東京っす。
落ちたけどな!!!!
450就職戦線異状名無しさん:02/03/20 21:58
筆記の試験官やってた人がよかったな。
451就職戦線異状名無しさん:02/03/20 22:03
>>446
> っていうか、誰が何言おうがべつにいいんだよ。
> おまえの意見なんて聞いちゃいない。
その言葉そっくりそのまま自分に当てはめることが可能ですよ?
ここは掲示板ですよ?
単なる嫌がらせですか?
あ、落ちたのか!
ごめんなさい。
452就職戦線異状名無しさん:02/03/20 22:50
>>451
それはあなたでしょう???w
453就職戦線異状名無しさん:02/03/20 23:58
おれは1次でめっちゃつっこまれて、まともな答えしてない
「質問はないですか?」もぶっ飛んで忘れましたと言った
けど、やりたいことだけははっきりと言ったからか、1次は通った
454就職戦線異状名無しさん:02/03/21 00:06
NRIの一次って専門について聞かれるの?
それとも、ESに書いた面接で聞いてほしいことについて聞かれるの?
455就職戦線異状名無しさん:02/03/21 00:08
>>453
こええ。俺もぶっとびそうだ。
456就職戦線異状名無しさん:02/03/21 00:10
>>454
人によって異なるようです。
ある人はESに書いたことだけ。
自分は志望動機、大学時代にやったことなど多岐にわたり。
457就職戦線異状名無しさん:02/03/21 00:33
>456
サンクス
458444:02/03/21 00:33
>>451 >>452
お二人とも、不毛なけんかは他の板やスレッドで十分でしょう。
私の書き込みが不快に思われるのであれば謝ります。
私が言いたいのは、自信を持って自分の言葉でハッキリものを言えば、
何を聞かれるかとか余計な心配しなくても面接は通るんだよ、ということ。
「なぜ? って何回も聞かれ」て、答えられなくて「圧迫だったから・・・」
と自己弁護しているようでは、NRIだけではなく他の企業も危ないですよ。
「圧迫」を気にするあまり緊張して、優秀な方々が面接で実力を発揮できずに
内定を逃すのはもったいない、とNRI内定者としては思うわけです。
同期は優秀な人に集まってもらえた方が張り合いがありますからね。
459就職戦線異状名無しさん:02/03/21 00:34
NRIはリサーチで応募した人は最初は小論文があるんですか?
そうならテーマってどんなんでした?
>>458
 いや、圧迫って悪い意味じゃないし、そういうのがわかっていれば心構えして
いけるから。圧迫面接だ、っていう情報をもらって損はないと思うよ。
461就職戦線異状名無しさん:02/03/21 00:39
>>460
っていうかあれは圧迫って言うのかなあ?
自分は全然圧迫とは感じなかったけど。
462就職戦線異状名無しさん:02/03/21 00:40
>>461
うちの友達の話を聞いた限り圧迫だと思った。
463就職戦線異状名無しさん:02/03/21 01:04
464461:02/03/21 01:42
>>462
うーん自分が鈍いだけなのか。
めっちゃいい人で、話も楽しかったけどなあ。<面接
465就職戦線異状名無しさん:02/03/21 07:16
最終ってどんな面接なの?
466就職戦線異状名無しさん:02/03/21 09:08
圧迫っつーか、ESからじゃわからない点を素直に聞いてるだけだと
思うが・・・
467就職戦線異状名無しさん:02/03/21 09:19
>>458
こいつなにも聞いちゃいねぇよ(プ
カエレ
まーなんだかんだいっても内定者の方が地位が上なんだけどね。
結果出してない人間が吠えても無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ
469就職戦線異状名無しさん:02/03/21 10:36
Oさんはかなり圧迫気味・・。
Tさんはそうでもないらしいが。
470就職戦線異状名無しさん:02/03/21 10:38
>>464
面接官によって違うのかな。
一次面接は凄くいい人で感じよかったみたいには言ってたんだけど。
471就職戦線異状名無しさん:02/03/21 10:40
>>466
友達の話を聞く限り、全然そうじゃないよ。
とりあえず、覚悟していった方がいいかなと思った。
心構えしてけば違うだろうし。
472就職戦線異状名無しさん:02/03/21 11:07
>>468
おまえの存在自体が無駄。
473通りすがり:02/03/21 11:27
>>468
君本当に内定してるの?
その割には君の意見が一番クリエイティブじゃないね。

他の皆は自分の意見を述べて創造していってるのにな。
先が思いやられるよ。

ちなみに俺NRI志望じゃないけど、
どの会社でも面接の情報集めるのは大事だと思うよ。
そういう時代だし。
>>472-473
バカニカマウナ、アオリハホウチ
475就職戦線異状名無しさん:02/03/21 12:03
専門知識なくてもおkっすか?
>>475
後で苦労するよ。
477就職戦線異状名無しさん:02/03/21 13:22
どうでもいいけど自作自演キモイ
策士策に溺れる予感
478就職戦線異状名無しさん:02/03/21 14:38
>>477
どれが?
479444:02/03/21 14:59
444=408
ちなみに451と468は私の書き込みではありません。
どうせ2chだから証明のしようがないけど。
やはりここ(2ch)は私のような者のくる場所ではなかったようですね。
失礼しました。消えます。みなさんがんばってください。
内定式で会いましょう。ヒントはルービックスキューブ。では。
480就職戦線異状名無しさん:02/03/21 15:37
ここって筆記の通過通知は遅くても
どれくらいなの?
一応2週間以内にパーソナルページで通知すると
いってたけど。
481就職戦線異状名無しさん:02/03/21 16:31
>>480
受かる人は基本的に2〜4日で電話にて連絡がくるらしいです。
482451:02/03/21 17:08
>>444
俺はあなたの意見に賛成です。
しごく当たり前のことをおっしゃってると思います。
そこに、446がかなり頭の悪いことを言ってたのでちょっとムッとしてしまいました。
軽率でした。
気分を悪くされた方、ごめんなさい。
483就職戦線異状名無しさん:02/03/21 17:57
内定者 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 負け犬
484就職戦線異状名無しさん:02/03/21 18:04
>>444
別に失礼じゃないと思うよ。
結局、被害者ぶってるやつは負け犬なんだから。
>>446が一番頭悪そうだね。
486就職戦線異状名無しさん:02/03/21 18:07
「この業界企業で・・・」に書いてあったとおり、SHLテストがコンサルやシンクタンクで使われてることが多いというのは本当のようだな。
ほかどこかでぶちあたったか?
あたった奴書き込んでくれや!
487就職戦線異状名無しさん:02/03/21 18:09
「この業界企業で・・・」て何?
488就職戦線異状名無しさん:02/03/21 18:14
洋泉社が出してる筆記試験の暴露本。
700社だか800社の使ってる筆記をリストにしてる本。

正式名称は「この業界企業でこの採用テストが使われてる」だったかな。
489就職戦線異状名無しさん:02/03/21 18:17
筆記通貨の連絡、一週間後だった。

でんでんだめですか?
490就職戦線異状名無しさん:02/03/21 18:18
>>489
いや、OK
491487:02/03/21 20:19
>>488

さんきゅー。
492就職戦線異状名無しさん:02/03/21 21:18
>>488

買ってみる。
493就職戦線異状名無しさん:02/03/21 22:27
最終ってどのくらい落ちるの?
494就職戦線異状名無しさん:02/03/21 22:31
NE志望の人いますか??
関西地区なんですけど、1次面接から東京なんですかね?
495就職戦線異状名無しさん:02/03/21 22:32
筆記受けたけど、問題冊子におもいっきり、SHLって書いてあった。
496就職戦線異状名無しさん:02/03/21 22:41
>>495

えー。
まじー。
どこにー。
おせーてー。
497就職戦線異状名無しさん:02/03/21 22:45
>>496
背表紙と、最後のページに。
この問題は米SHL社からライセンスを受けて、
日本SHL社で翻訳をしたものですってことが書いてあったよ。
occupation personalityで時間があったので眺めていて気づいた。

日本語では、パーソナリティとしか訳されていないけど、
位置づけは、やっぱり、職業適性検査だったのね。
498就職戦線異状名無しさん:02/03/22 09:11
>>497
あれってさ。
激しくフジテレビのWEBで受けた1次試験とおんなじだと思ってるんだけど、同じく受けたやついない?
499就職戦線異状名無しさん:02/03/22 16:06
あのー、ここのESってほとんど落とさないんじゃないの?
リサーチャーはおちるけど、SEのばやいめったなことじゃ
落ちないのではないの?
500就職戦線異状名無しさん:02/03/22 16:07
うん、なんか儀式みたいな感じだね。
501就職戦線異状名無しさん:02/03/22 17:22
リサーチャーも落ちないんではないの?
502就職戦線異状名無しさん:02/03/22 17:28
>>501
そうなんだ。NRIって書類筆記楽なんだね。
三和とか三菱は落ちるよ。
503就職戦線異状名無しさん:02/03/22 20:04
誰か最終のこと知らないの?
504就職戦線異状名無しさん:02/03/22 21:33
誰もいないの?
505就職戦線異状名無しさん:02/03/22 21:54
>>502
面接重視ダニ
506就職戦線異状名無しさん:02/03/23 00:29
>>505
最終面接は面接重視か!
なるほど、それは盲点だったよ(w
507就職戦線異状名無しさん:02/03/23 00:51
やはり激務なの?
508就職戦線異状名無しさん:02/03/23 00:54
>>507
下手すると銀行常駐でCSKよりもツマラン仕事&激務もありうる。
転職できずχ殺し。
509就職戦線異状名無しさん:02/03/23 00:58
>>508
それは金融系でしょ?
でもその他の部門もつまらないの?
510就職戦線異状名無しさん:02/03/23 01:00
コンサル研究員エコノミストで3時面接以上行ってる人いますか?
意外と進んでないのか???
511就職戦線異状名無しさん:02/03/23 01:00
>>508
そんなこと言ってりゃきりなさそうだ。
金融システムもやっている企業ならそりゃ銀行常駐もあるだろうさ。
512就職戦線異状名無しさん:02/03/23 01:29
技術力なし・・・
513就職戦線異状名無しさん:02/03/23 10:54
技術力あっても、SIできません。
514就職戦線異状名無しさん:02/03/23 11:11
人増えてる割に売上伸びてませんネ
515就職戦線異状名無しさん:02/03/23 12:04
っつーかどこの会社でもフツーはヒッキーでは落ちないだろ。
ヒッキー試験は真性DQNを足切りするためだけのもんだし。
516就職戦線異状名無しさん:02/03/23 13:00
>>515

そういうハッタリ野郎が落ちるんだよ。DQNめ。
DQNなんだから、しこしこ勉強しとけ。
517就職戦線異状名無しさん:02/03/23 13:19
DQNです。
落ちました。
518就職戦線異状名無しさん:02/03/23 17:47
>>517 目撃DQN☆
519就職戦線異状名無しさん:02/03/23 20:40
>>512
それが君の敗戦の弁か。
まあIT系企業は他にもあるから、がんばんなさい。
520就職戦線異状名無しさん:02/03/23 20:53
もう内定出始めてるの?
521就職戦線異状名無しさん:02/03/23 23:38
筆記の連絡こない…。
基本的に、土日祝日はこないのでしょうか???
522就職戦線異状名無しさん:02/03/23 23:40
人事は土日休み。
523就職戦線異状名無しさん:02/03/24 01:00
絶対土日きてる。
524515:02/03/24 01:07
>>516
ヒッキで落ちたことなんて無いよ。
SPIとか計数理解テストとか分析力を問う小論文とか
どれも楽勝だよ。

まぁ正直、政治経済とか世界情勢とか聞かれたらやばいけどな。
まぁマスコミ受けなければたぶん関係ないし。SE志望だからそんなこと聞かれることもあるまい。
525就職戦線異状名無しさん:02/03/24 13:01
週明けだな。
落ちた場合は連絡何も来ないの?
526就職戦線異状名無しさん:02/03/24 13:08
落ちたら郵便で連絡来た。
527就職戦線異状名無しさん:02/03/24 13:14
>>526
一応連絡は来るのね。来週どうなることやら。
528就職戦線異状名無しさん:02/03/24 13:15
落ちたら郵便じゃなくてメールでいいと思わない?
金も手間もかかるだろうに。
529就職戦線異状名無しさん:02/03/24 13:19
はがき80円、印刷代その他事務手数料20円で計100円。
5000人に出しても50万円か。まあ企業にとればどうにでもなる金額だろ。
530就職戦線異状名無しさん:02/03/24 13:25
メールならそんな額かからないじゃん。
いろんな案内はメールだったんだからさ。

どの企業もいったん選考はじまると、Eメール使わないよな。
531就職戦線異状名無しさん:02/03/24 13:27
>>529
細かいようだけど送料は封筒80円ね。
ハガキは50円。
532経営コンサルタント:02/03/24 13:27
ゼミなしなんで、ES書くのつらい
学業についても書くことないつーの
533就職戦線異状名無しさん:02/03/24 13:30
そんな人は経営コンサルタントにはなれません。



























てこと。
>>532
ゼミ無しは採らないから気にするな。
535経営コンサルタント:02/03/24 13:33
>>533
うむ、自分でもそう思うぞ
>>534
まじ?

536就職戦線異状名無しさん:02/03/24 13:34
>>530
メールだと色々面倒なことになる可能性がある。
間違ってccに他の志望者のリストを載せてしまった、とか
メールしたはいいけど、志望者から返信されてしまった、とか。
一度に大量のメールを送れるから、何かミスをした場合でも
その影響範囲もはがきに比べて大きくなる可能性もある。
それからはがきの方が確実に目に付くし、
内定後の各種資料はメールじゃ送れず郵送になるだろうけど、
その資料は確実に内定者に届く必要があるから、
あらかじめ郵便物がきちんと届くことの確認にもなる。

というような半ば強引な理由ならいくつか思いつくよん。
537就職戦線異状名無しさん:02/03/24 13:41
>536
選考落ちた人に郵便物送るんだから最後の部分は妥当ではないと思う。
538就職戦線異状名無しさん:02/03/24 13:44
>>537
まとめて確認することにしといてくれヨ♪
539就職戦線異状名無しさん:02/03/24 16:01
>>528
電子メール(SMTP)には即時性、確実性が無い(元々そういう仕組み)
つまり、「10日前に出したのに届いていない」ということが十分にありえる。
郵便の場合も100%の即時性、確実性を保障しているわけではないが、
届いていない場合、その責任は郵便局に押しつけることができる・・・と思う。

ま、電子メールの方が簡単なのは間違いないけど(コンピュータ上で全自動)、
そこら辺のトレードオフを考えた結果でしょう。

リクナビの「企業からのメッセージ」のシステムは知らソ
540就職戦線異状名無しさん:02/03/24 16:19
一次面接は主にどのようなところに
注目されて進むのでしょうか?
541就職戦線異状名無しさん:02/03/24 19:49
落ちた人には何も連絡しないのが一番だな
542就職戦線異状名無しさん:02/03/24 20:40
>>541
それはヤだぞ。
いつまで経っても宙ぶらりんな状態になりそう。
落ちたなら落ちたではっきり言って欲しいけどな。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
544就職戦線異状名無しさん:02/03/24 21:10
試験が4月だからES提出3月待つまではOKかな?
書きたいのに実験せなあかんからへとへと
545就職戦線異状名無しさん:02/03/24 22:41
すんません
一次面接って筆記と同じ場所でしょうか?
546就職戦線異状名無しさん:02/03/24 22:48
内定欲しい。
547就職戦線異状名無しさん:02/03/24 23:30
>>545
筆記受けた部屋の横に、仕切られた部屋何個かあっただろ?
あそこでやるんだよ
548就職戦線異状名無しさん:02/03/24 23:38
>>547
サンクス
感謝っす
明日面接+論文行ってきます
549就職戦線異状名無しさん:02/03/25 15:02
age
550就職戦線異状名無しさん:02/03/25 20:56
みなさんに内定ageたい
551就職戦線異状名無しさん:02/03/25 21:46

552就職戦線異状名無しさん:02/03/25 22:48
社長交代あげ。
やっと生え抜きが社長にナターヨ。
・・・SEに経営ができるのか、という疑問はあるが。
>>552
NCC出身者が社長ってことで、ある意味寒気を覚える。
野村コンピュータでっせ!!!
554就職戦線異状名無しさん:02/03/25 23:21
2001年春
就職企業ランキングTOP10

<東京大学>(2943)
1日立製作所   52
2日本IBM   47
3ソニー     45
4富士通     41
5みずほFG    40
6アクセンチュア 32
7NHK     30
8NEC     28
9東芝      27
10NRI     26

555就職戦線異状名無しさん:02/03/25 23:22
野村コンピュータを馬鹿にしてはいかんよ。
野村證券はコンピュータに関してはかなり先進的で、
NCC一期生はたしかほとんどが阪大工学部だったはず。
学歴的には問題ないと思われ。
(まあ学歴なんてどうでもいいと思うがここは学歴でものを見る人が多いので)
556就職戦線異状名無しさん:02/03/25 23:56
野村コンピュータまんせー
>>553
まー、これまでも株屋が社長だったんだから・・・
良くも悪くも現場主義の会社なんだから、社長は誰でもいいのでは?
558就職戦線異状名無しさん:02/03/26 04:46
>>555
そう。システムクリニックという名で、システム・コンサルの先駆けに
なり商売を初めてやったのも野村コンピュータ。
559就職戦線異状名無しさん:02/03/26 07:33
>>558
NCCはみんながバカにしてるデータと二大巨頭だったらしいね
560就職戦線異状名無しさん:02/03/26 12:21
ここの面接やぱ凄い。
俺は自分の甘さをつくづく実感させられた。
さいならーってな感じだが、まったくもってもっともって
感じがした。
NRIやぱ凄かった。
561就職戦線異状名無しさん:02/03/26 19:40
>>560
ありゃ優秀な人材が集まるは。って感じの面接だよね。
野村が優秀な人材の宝庫ってのにつくづく納得します。
562就職戦線異状名無しさん:02/03/26 19:48
NRIの面接は感涙もの。
しかーし、面接を受けにきている人が少ないと思うYo!
俺が受けた筆記試験なんて会場に3人しかいなかった・・・
なんでみんなNRIを受けないのか、よくわからん。
敷居が高いのかな。
563就職戦線異状名無しさん:02/03/26 20:20
3次面接終わってから、どの位で通知きましたか?(AE,TE,NE)

>>563
AEは三次が最終なのでは?
565就職戦線異状名無しさん:02/03/26 20:41
>564
最終でも、その後電話連絡らしいので、どの位たってから
返答がくるのかと思って
566就職戦線異状名無しさん:02/03/26 20:47
2次面接はすげーな
小刻みに震えた
567就職戦線異状名無しさん:02/03/26 21:11
>>562
おまえの筆記が遅いから。
本気の連中はもっと早くに受けてる。
568就職戦線異状名無しさん:02/03/26 21:26
NE志望の人いますか?
面接は技術面接ですか?
>>563
俺も知りたい。
内定者まだあんまりいないんだな。
570就職戦線異状名無しさん:02/03/26 23:28
>>563
その物言いからするとTE, NEはの面接は4次まであるの?
それとも5次までするのはエコノミストや研究職のみでSEは全て3次まで?
571就職戦線異状名無しさん:02/03/26 23:31
>>565
漏れの資料では4日後らしい(SE)
572就職戦線異状名無しさん:02/03/26 23:35
1次と2次は翌日らしいけど、
最終は違うんかな。
573就職戦線異状名無しさん:02/03/26 23:55
>>570 研究職5次まで?急速にやる気が失われた・・。
574就職戦線異状名無しさん:02/03/27 00:02
>>573
いや、おいらの勝手な推測。
SEが3次面接までとするとじゃぁ5次までするのは何だろう、って考えて
書いてみただけだから。

>>572
それもおいらの資料では2日くらいかかってる…
上の方にあった即日だの翌日だのいう人はよほど優秀だったんだろうね。

つか内定もらってる人から情報をもらいたいけれど
そういう人はもうこのスレ見る必要もないだろうから期待できないだろうな
575就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:00
野村総研の筆記最低。

試験官の女がやる気なしで、開始したあと部屋から居なくなってしまう。
俺の横に居た奴は、試験官がいなくなると、おもむろに電卓だし、
検算はじめた。

あまりのセコサに目が点。

俺は抗議するかわりに、俺もズルすることにした。

性格検査は時間があまるので、その時間に前の計算問題のページに
戻り、続きをやる。

結局全問解くことができた。

みんなも、電卓持ち込むか、性格診断の時間に続きの計算問題とこうね!

入社試験なんてやったもの勝ちだよ。

別にバレたとしてもその会社がだめになるだけ。

他には関係なし。
576就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:02
>>575

計算機は極悪だね。
堂々とよくやるね。そんなこと。
577就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:07
あんな試験、電卓たたくほうが時間かかって時間足りなくなりそうだが(藁
578就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:08
(゚Д゚)ハァ?
時間余るだろ。










落ちたけどな!!
579就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:09
577に同意。
むしろあの程度で電卓使う神経がわからん。
よっぽどの低学歴?
580就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:25
絶対電卓使うほうが遅い。
あの問題は見た瞬間、回答するくらいのスピードでできる。
581就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:47
>>580 見た瞬間は言い過ぎじゃない?微妙に値の近いのが用意してあったし。
582就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:49
多少の誇張はいいだろ。
でも5秒もかかってたら遅いと思わない?
583就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:51
あー、確かに5秒だと遅いと思われ。
584就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:53
筆記の出来具合、暗算の速さ具合なんかどうでもいいじゃん
受かればいい話
面接が大事
585就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:59
面接のケーススタディとか
かなり試されている気がする・・。
586就職戦線異状名無しさん:02/03/27 02:05
NRIの研究員の一次面接は
ESに書いたことについて聞かれるか専門について聞かれるか
まぁその程度ってことでよいですか?

あと小論文あるんですか?
587就職戦線異状名無しさん:02/03/27 02:15
1次面接研究員は「なぜ野村総研か」とか
「何がしたいか」とか一般的な質問が15分。

「○○の最近の業績はどうか?」
「なぜ、そう思うか?」
「じゃあ、どうすればいいか?」
みたいな感じで、その人の分析力とかを
試される質問が15分でした。

おではでんでん答えられなかったけどねー。
588就職戦線異状名無しさん:02/03/27 02:18
まじ?
研究員だけだよね?
ほんのちびっとでもそんなこと触れられたら
間違いなく泣き出すよ。
ちなみに当方AE志望。
589就職戦線異状名無しさん:02/03/27 02:33
>587
サンキュー。
参考にさせてもらう。

過去ログに小論文がどうこう書かれてるのは何のことかわかる?
590就職戦線異状名無しさん:02/03/27 15:03
>>588
AE、TE,NEならそんな質問は一切なし。
かといって技術的なつっこんだ質問もなし。
591就職戦線異状名無しさん:02/03/27 15:20
まだ筆記試験受けてないのだが、まだ受けれる?
592就職戦線異状名無しさん:02/03/27 16:13
昨日1次面接受けたけど、最悪だった・・・・。
圧迫面接にも限度があるだろ?ってくらい。

確かにさ、俺は有名な大学じゃないし、院も出てないよ。
でも、さすがにあの言い方はちょっとね・・・。
すんごい感じ悪かった。
やっぱ大学で見られてる部分は多そう。
SEの人、要注意。
593就職戦線異状名無しさん:02/03/27 16:15
>>592
あんま気にしないように。
どんなこと言われたの?
594就職戦線異状名無しさん:02/03/27 16:17
専門的な勉強してこなかった奴には無理かな?>経営コンサルタント、研究員
並みの学生よりは勉強してきたが。

逆にヨイショされた感のあるおいらは連絡がこないよ…
596就職戦線異状名無しさん:02/03/27 16:19
専門的な勉強というか、センスだろ?
いきなり○っていう会社の状況どう思う?とか
じゃあそれに対してどうすれば改善されると思う?って聞かれて
サクサク理屈の通った答えがしゃべれるようなら問題ないだろ
これができないなら、東大だろうが落とされるよ。間違いなく
597就職戦線異状名無しさん:02/03/27 16:31
>>592
大学名というより、自分の受け答えが悪かっただけでは?
598就職戦線異状名無しさん:02/03/27 16:34
>>596
○○の会社知らなかったら、そこで終了だな
599就職戦線異状名無しさん:02/03/27 16:38
>>592
俺は理系なんだけど
例えば・・・キミがSEとして現在どんなことができるの?
俺「計算機をつないでルーティングをして外部にはOSPFで・・・・」
NRI「そんなレベルの低いこと?」
みたいな感じ。
ほかにも
「で、その大学行って本当によかったと思ってるの?」
とか。
自分が今行ってる大学自体を否定されたら気分も悪くなるよ。

>>594
正直、大学時代に技術を勉強してきた人間には逆にしんどそう。
自分は現在の技術で実現可能なことを言ってるのに、
向こうは抽象的なものを求めてる・・・みたいな。

結局、自分にとっては受けるべきじゃなかったと後悔。
600就職戦線異状名無しさん:02/03/27 16:42
>>599
2次面ですか?
もう茶封筒きたの?
601就職戦線異状名無しさん:02/03/27 16:43
物理学校ですが1次でアボーンしました。
602就職戦線異状名無しさん:02/03/27 16:45
>>601
敗因は何だと思う?
603就職戦線異状名無しさん:02/03/27 16:48
イイ感じで相手の質問に答えてたら「他どこ受けてる?」
勢いにまかせて馬鹿正直に、
「○○○(某航空会社)受けてます。次2次面接です。航空機整備は私の夢です」
なんて調子に乗ったことが敗因だと思う。明らかに不機嫌になってた。
604就職戦線異状名無しさん:02/03/27 16:48
物理学校?理大ってこと?
605就職戦線異状名無しさん:02/03/27 16:49
そうです
606就職戦線異状名無しさん:02/03/27 16:50
>>599 AE?
少なくともTEとNEは
専門性を見てると思うけどな・・。
607604:02/03/27 16:52
>>605
後輩です。NRIに行きたいです。
608就職戦線異状名無しさん:02/03/27 16:56
>>607
来年頑張ってくれ。俺はアボーンしたから敵を討ってくれ。
609就職戦線異状名無しさん:02/03/27 17:01
>>603
でも夢じゃぁ仕方ないよな…
とはいえまた茶封筒きてないんでしょ?
結果はそれまでわからないよ
610就職戦線異状名無しさん:02/03/27 17:04
>>609
見事に来たよ茶封筒。半分諦めてたけど本当に来るとやっぱ凹む。
611就職戦線異状名無しさん:02/03/27 17:10
>>610
それは残念。
航空機整備の第一人者になることを祈ってるよ。

ちなみに茶封筒は面接から何日くらいで来た?
612就職戦線異状名無しさん:02/03/27 17:13
>>611
土日入れて5日。
>>612
さんきう
614就職戦線異状名無しさん:02/03/27 17:28
専門外のブンザイでNEを志望しました。
このあいだ3次受けたのだた、
もしかしたら、他の人よりも1ステップ余計に挟まれている気がしてならない。
他の書き込みやよそのサイトを参考にしても、3次=最終とは思えなかった。

しかも落ちたっぽい。
615就職戦線異状名無しさん:02/03/27 17:38
内定した人は職種と面接回数を教えておくれ

あんまり結果が出るの遅いと推薦で別のとこにいかなきゃならなくなるよ…
616就職戦線異状名無しさん:02/03/27 17:48
お茶の水駅前の橋からNRIって看板
の建設中のビルが見えるんだが、あれはここの
新社屋なの?
617就職戦線異状名無しさん:02/03/27 18:27
おまえら、何日くらいで連絡きましたか?

○日たって連絡きた人もいるから大丈夫、と安心するために
データ収集したいと思うのよ。
筆記からは2〜4日で連絡有り。
面接だとそれ以上かかることもあり、って感じか?
連絡までの最長日数を調べたいのでよろしく。
618就職戦線異状名無しさん:02/03/27 18:30
研究員志望の人どれぐらいで連絡来た?
落ちたかな〜。。。
619就職戦線異状名無しさん:02/03/27 18:32
>>617
去年の話でよければ、
筆記は最長1週間の人いましたよ。
面接はその場が最短。遅くとも2日後
620就職戦線異状名無しさん:02/03/27 18:34
>>616
もともとある御茶ノ水のビルじゃなくて?
621就職戦線異状名無しさん:02/03/27 18:34
>>619
その傾向が今年にも当てはまるとなると落ちたかも。
2次面接って技術の人とやるんでしょ?
この時期、納期が迫ってて面接なんてやってられん状況で
遅れているのではないかと推測したのだけどどうでしょ?
622就職戦線異状名無しさん:02/03/27 18:35
この会社は社員の童貞率(素人童貞率)が高い
623就職戦線異状名無しさん:02/03/27 18:43
電話って昼にかかってくんの?
624就職戦線異状名無しさん:02/03/27 19:03
>>599
>例えば・・・キミがSEとして現在どんなことができるの?
>俺「計算機をつないでルーティングをして外部にはOSPFで・・・・」
>NRI「そんなレベルの低いこと?」

たしかに、レベル低いな…。そんなもん、ルータをちょこちょこ
設定すればいいだけだもんな。
コマンド知らなくても、”?” 押せば全部わかるしw
相手は SIer で、そういったレベルの低いことは全部まるなげだよ。
でも、言い方悪いよな。せめて、レイヤが低いぐらいにしておいてほしいよな。

>正直、大学時代に技術を勉強してきた人間には逆にしんどそう。
>自分は現在の技術で実現可能なことを言ってるのに、

たしかに、技術は技術だろうけど、たとえれば、とび職や、
溶接する人が、設計事務所を受けたって感じだね。

>向こうは抽象的なものを求めてる・・・みたいな。

SEは、抽象的なものをシステムに落とす仕事です。
少なくとも野村総合研究所ではそのような認識。

>「で、その大学行って本当によかったと思ってるの?」
>とか。
>自分が今行ってる大学自体を否定されたら気分も悪くなるよ。

たしかに、これはちょっとキツいな。
でも、向こうは否定してるわけではないと思うよ。

面接官誰だった? O平さん?


625就職戦線異状名無しさん:02/03/27 19:11
2次面接は確かにえれーことになったな
圧迫ではないと思うが、突っ込みはすごい。

SEっていう仕事に対する理解度を見てるような気がした。
SEとはなんぞやっていうのをしっかり考えていったほうがええぞ
626就職戦線異状名無しさん:02/03/27 19:12
4月から働く内定者さんですか?
俺もそうなんだが。
俺はAEだけどコーディングもしたいし、ハードもいじりたい。
上の言い方だと、
プログラマに対するレスペクトが欠けていて、
ちょっと違和感がある。
627就職戦線異状名無しさん:02/03/27 19:13
>>621
う〜ん。俺が去年受けたときは4月の上旬。かなり忙しい時期だったと
思うよ。それで金曜とかに受けて、月曜には連絡きてたしな。その場もあったし。
面接の結果は他の内定者も早いっていってたよ。
621は面接受けてからどれくらい経ってるの?
628就職戦線異状名無しさん:02/03/27 19:15
>>626
プログラマに対するレスペクトなんてねぇな。
本当に内定者なのか???
AEなんて、コーディングしないよ。
っていうか、そんな仕事任されないよ。
本人がどうしてもって言うならアレだけど。

少なくとも、そんなことを言ってAEに受かる
はずがないのだが。

あなたの中で、AEの位置づけ、役割は何ですか?
629就職戦線異状名無しさん:02/03/27 19:19
>>626
626さんの言うことは非常に納得ではあるんだが、
規模も大きいし、人数も多いから、なんでもかんでも!みたいのは
ムリっぽいと思ってるんだが。。
大規模、公共系とかに所属したらコーディングやりたいとか言っても
ムリっぽいしね。
630就職戦線異状名無しさん:02/03/27 19:23
>>628
クライアントの曖昧な(自分でも気付いていない)ニーズを引き出して、
システムに落とし込める形にもちこむのがAE。それはわかる。
ただ、SIは土建とちがって設計と実装がそんなにきれいに分かれていないから、
「俺は設計する側、あんたは設計に従ってコーディングする側」とはならない。
(これはエクストリームプログラミングの流行を見ればわかると思う)
NRIの新社長もTEあがりだし、「技術をおろそかにしない」ってのは
NRIの基本方針だと思うんだが。
・・・あと、AEでもコード書く人はけっこういると思われる。
631就職戦線異状名無しさん:02/03/27 19:23
たぶん。626さんはAEの中でも極稀にいる、
オールマイティなAEになりたいっていう感じじゃないのか?
632626:02/03/27 19:28
そうですね、AEの職域はITコンサルとプロマネに分けられると思うんだが、
どっちか選べって言われたらプロマネになりたい。
プロマネになるにはコーディングの経験は不可欠だと思うんで。
633就職戦線異状名無しさん:02/03/27 19:31
>>630
XPは、顧客&開発者。

>「俺は設計する側、あんたは設計に従ってコーディングする側」とはならない。
>(これはエクストリームプログラミングの流行を見ればわかると思う)

わかりません。

NRIの新社長もTEあがり->「技術をおろそかにしない」
TEあがりだからといって、なぜ技術をおろそかにしないことになるんですか?
TE自体、設計に特化していて、本格的なプログラミングなんてしません。

>NRIの基本方針だと思うんだが。
これは推測ですよね?

>・・・あと、AEでもコード書く人はけっこういると思われる。
これも推測ですよね。
なぜそう思われるのですか?
634就職戦線異状名無しさん:02/03/27 19:32
>>621
>>627
4/1から新システムを立ち上げたい、っていうクライアントが多いせいで
月末の方が忙しいと考えるんですがどうでしょう?
#ていうかデータの人がそんな事を言ってた

おいらは面接から今日で二日目です。
さっき電話が鳴ったけど間違い電話だったらしく出ると切れてました。

志望動機を上手く伝えられなかった感があるので弱気になってます。
635626:02/03/27 19:41
いいね、議論が弾む。
で、突っ込みに答えていくと、
1)SIにおいて設計と実装は分離できるの?
→分離できるのなら、ウォーターフォール開発で何の問題もないはず。
 分離できないという開発者の実感があるから、
 ちょっと設計→ちょっと開発→ユーザの反応を見る
 →またちょっと設計・・・のスパイラル開発が出てきたわけでしょ。
 (これなら設計と開発が食い違った段階で手戻りしても、被害が少ない)
 
2)NRIは技術をおろそかにしないの?
 内定式であった役員面談で、
 「技術的なことは外に投げるNTT○ータみたいにならないよう、
  わが社は努力している」と役員は言ってたでよ。

3)AEはコード書くの?
 俺の知ってるOB(入社2年目)は、コード書いてるよ。
 それだけが仕事じゃないけど。
636就職戦線異状名無しさん:02/03/27 19:53
>>635
1)SIにおいて設計と実装は分離できるの?

結局、スパイラルモデルにしても、ウォーターフォールモデルにしても
設計やる人は、設計やる人。

XPの話がでてたけど、それはどうなったの??

2)NRIは技術をおろそかにしないの?
NRIの定義する技術は、なんなのか。
NRIの人間が技術的なことまで踏み込んだら、コストがどうなるか
考えたことがあるか?

3)AEはコード書くの?
よっぽど暇なんだなぁ。。。
俺の知ってる奴は、そんな暇がない。
たしかに、納期が間に合わなくて、俺が書いたほうがはえーよ
あんなもん、なんていってたのは覚えてるが。
俺からみたら、おまえも無理だろうっていうレベルの奴だけど。
637就職戦線異状名無しさん:02/03/27 19:55
っていうか、これって議論なのか??

スパイラルモデル、やら、ウォーターフォールモデルなんて
いちいち言ってるのは、どうも、専門外の奴が、
そこらへんの教科書を見て勉強して、NRIを志望したと思うのだが、どう??
638就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:01
確かに二種の教科書に出てきそうな用語ではあるな
だが実際に働いている人が意識していないとも限らない
つかフレームはスレあげに役立つから漏れは歓迎。

んで、>>617に関してはどうでしょう? > お二方
639就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:04
>>638
そんな昔のこと覚えていない。
というか、俺たちの頃は、誰でも入れた時代ですw
640就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:04
1)設計と実装の分離
XPの肝は開発者が用件定義もするってとこにあると思うんだが。
ちがったら訂正お願い。(実はXPについては聞きかじり。スマソ)
2)NRIの定義する技術
うーん、NRI独自でJAVAフレームワーク開発しているし、
すくなくとも「実装には興味ない」という会社ではないと思う。
http://www.nri.co.jp/news/2002/020306.html

3)AEはコード書くの?
書くやつもいるし、書かないやつもいるってことで。

641就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:05
ここって中途で入れる?
642就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:06
>>617の件について。
俺の場合、
一次:翌日
二次:その場
三次:2日後
です。参考になった?
643就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:10
>>640
あー、なるほどネ。すこしわかった。
君が言ってる設計は、内部設計のことね…。

NRIでは、もっと上流です。
644就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:12
>>642
参考になり、かつ、鬱になりました。

リクナビの志望人数をみると約7500人
採用が250人くらいだから倍率は30倍くらいなんだよね。
1次から3次(5次?)面接でそれぞれどのくらい絞られるのかも知りたい…
645就職戦線異状名無しさん:02/03/27 20:49
職種別の採用人数ってわかる?
646就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:10
RC50
AE&TE250
ぐらい?
うろ覚えだが
647就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:23
でも、今日の日経産業新聞で、全採用人数275人ってなってた。
648就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:25
確かHP上でも採用予定数275人だったはず。
三次2日で連絡ですか。
落ちたみたいです(涙)
649就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:27
>>648
一週間は待った方がいいよ。
早く来る場合もちょいまつばあいもある。どっちが評価いいっていう
わけじゃなしに。
650648:02/03/27 21:29
ありがとう。
茶封筒が来るまで期待持っておきます。
651就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:43
われAEなり
1次面接の人と2次面接の人が話し合って、
3次に行かせるか決めるみたいのことを言われた。
しかしこれはウソか?やっぱ二日後?
652就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:49
NEの面接も厳しいの?学歴云々言われるのかな。
653就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:52
>>651
おらもそう言われた。
でもрネらない・・・
654就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:04
リサコン→ITに面接途中で移る場合って一次面接からやり直しってこと??
655就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:29
>>648
職種は?
656就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:33
NE志望です
2次は専門の人が来るという書き込みがあるが、面接はまったりと進んで、
なにも突っ込まれなかった。2日後に3次の連絡が来た。
3次はどこかに写真の載っていた人が来た。ここもつっこまれることも無く、
ただただ、まったりと時間が過ぎた。
しかし、最後に「それでは、このあと会議にかけますので」と言われた。
おいおい。この『会議』ってのは2次の最後のシメ文句と聞いたぞ。
3次と思っていたのだが。実は最終は次だったのではと思いはじめた今日この頃。
学歴等には触れられなかった。

ちなみにNEの採用人数って何人くらいなんでそ。
>>592
大丈夫。
東大の情報系の院の人でも、感じ悪くて泣きそうとか言ってた。
658就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:37
NEだと4次くらいまであるんじゃない?
今後も報告きぼん

圧迫orまったりも人によるだろうし…全ては運なのか?
659就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:46
4次まであると思う。
当方NEだけど2次通過の通知のとき、「次のステップへのご案内を・・・」
って言われて決して「最終」とは一言も言われなかったぞ。
660就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:56
NRIのコンサルと外資戦コンってどー違うの?
誰かセミナー出た人教えて〜!
661就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:58
3次の電話きたときにたしか最終選考っていわれた気がする。
AEだけど
662就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:02
えー。NE4次まであるんかい。
3次がラストと勘違いして、結構タカビシャな事きいちまったよー。

打つ出し農
663就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:11
当方AE希望です。
2次面接合格電話時に、最終面接に進んで下さいって言われました。
電話の人に次で最終ですか?って聞いたら最終ですって言われました。
AEは3次で最終?
664就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:19
>>663
らしいね
ちきしょー。NE四次まであるんかい。長い。
665就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:23
AEは3次が最終だよ。間違いない
666就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:27
AE最終の内容誰か知らないの?
667就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:28
AEで入るのが一番楽勝なのに、
社内ではAEが一番えらそうにしているという罠。
668就職戦線異状名無しさん :02/03/28 00:29
俺知ってるよ
669就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:32
教えてちょ
670就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:35
俺の場合、2次の仕切りの部屋とはまた別のちょこっと立派な部屋に
案内された。そこでまず、志望動機、自己PRといった基本的な内容のおさらい
だ。ただ最終はまったく形式ばってなかった。なんかNRIの面接はすべてそんな感じだが
特に最終はそんな感じだ。普通に話しているみたい。
でしばらくたつと質問タイム。俺はここぞとばかり用意しておいた質問(というか誘導尋問)
を2,3披露。即、その場で内定もらったよ。こんなもんでいいか?
671就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:36
TEだと面接なんかいするの?
672就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:37
>>670
その場で内定か。すげーな!
俺はダメもとで逝ってくる。
673就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:38
>>672
ダメもとなんかで逝くな!
内定取りにいけ!それくらいの気持ちで質問用意しとけ。いいな!
674就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:39
質問ってさ〜どんな事がいい質問なの?
675就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:39
NEが4回なら、TEも4回だろ。
676就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:41
>>670
いいなー。
おれまだエントリーもしてないよ。
ここはだめもとだからな。
677就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:42
>>674
それくらい自分で考えようよ。。じゃないと
ここ入ったってやってけないだろ。
ただ一つ忠告なのは、単発の質問は意味がないこと。
俺は質問タイムは自分の流れに持ち込むチャンスタイムと考えていた。
678就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:44
つまり自分のPRにつながるような質問のことだよ。
それよりコンサル志望の人いないの?
679就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:45
>>677
そうだね。まだ時間あるから必死に考えようっと。
680就職戦線異状名無しさん:02/03/28 13:44
NRIの面接は確かに厳しかった。
けど、オマエラ言われていることは
的外れじゃないと思わないか?
少なくとも俺は相手の凄さと自分の甘さを
素直に認められたぞ。
確かに頭の上からたたかれる感じは受けるが
社会に出たらそれが当たり前だし。
俺は研究員志望で「そんなことうちじゃやらないよ」とか
「なんでうちにそんな委託があるの?」
とか言われたぞ。それもこれもカバー出来なかった。
けど俺には面接官からとても嬉しい事を言ってもらえた。
ただでさえ、勉強させてもらったのにあの一言は今でも印象的だ。
681就職戦線異状名無しさん:02/03/28 13:58
>俺は研究員志望で「そんなことうちじゃやらないよ」とか
>「なんでうちにそんな委託があるの?」

うちが聞いた話じゃ、こんな程度ですめば全然いい方だなと確かに思う。
682680:02/03/28 14:04
俺は一次通過していないので、一応
だって面接官に君のやりたいことは出来ないよって
いわれたからさ。でもね、通過に準じるくらいの言葉を頂いた。
それが今後おれの就職活動で生きていくと思う。
ほんとうにあの面接官にそんなこと言われたと
思うと自信になるっす。
面接落ちていうのも変だが、終始勉強したぜ。
サンキュウNRI
一次はいい人だっていうよね。
二次が・・・
684就職戦線異状名無しさん:02/03/28 14:36
確かに厳しいけど、いじめてるって感じではないよな。
俺も2次面接受けて、考えさせられること多かった。

685就職戦線異常なし:02/03/28 15:02
一次通過しましたけど、面接官やさしかったなぁ。圧迫期待して輪苦輪苦していったのに。にこにこ笑ってお話したって感じでした。ちなみに面接官はすごくワカメのお兄さんでした。二次はどうなんだろうな。
686就職戦線異状名無しさん:02/03/28 15:10
多分、NRIの面接は何次にいっても
いい人ではなく切れ者ばっかだと思う。
いい人というのはラッキーか、よほど
企業研究を重ねていたためだと思われる。
いい人という定義は人によって異なるが
自分と社会を考えさせるという深い意味においては
最高の出会いだったと思う。
そういう意味で切れ者というのがぴったりではないか?
687685:02/03/28 15:23
ちなみに企業研究底までしておりませぬ。
切れ者っぽかったかモナー。
688就職戦線異状名無しさん:02/03/28 15:24
ここって仕事めちゃきついよ。
天王町から毎日深夜にタクシー帰りだってさ。
689就職戦線異状名無しさん:02/03/28 15:30
>>686
んじゃ君はラッキーだよ。
俺の面接官はとにかく凄かったぞ。
学生をとことん潰す。
その潰しに潰れなかったもののみが先へ進むって感じだった。
理論的にな。
つまり業界研究、企業研究が出来てない奴はお呼びでない状態。
まあ俺は研究員だからかもしれない。
研究員にとって企業の研究なぞ当たり前のことだからな。
おそらく685はSEだろ?
690就職戦線異状名無しさん:02/03/28 15:31
688
そういう奴はNRIは必要としていないから
安心しろ。
ちなみに大手町の間違いじゃねーのか?
691就職戦線異状名無しさん:02/03/28 15:37
いや、横浜市保土ヶ谷区だって。
ちなみに俺はエントリーすらしてません。
692685:02/03/28 15:38
>689
んだ。
693おに:02/03/28 17:18
エコノミスト情報求む
694就職戦線異状名無しさん:02/03/28 20:08
最終面接とか、役員面接って落ちる人もいるんですか?
3日連絡がなかったら
やっぱり覚悟すべきですよね。
695就職戦線異状名無しさん:02/03/28 20:22
連絡こねーYO!
受けたの25日だYO!
もーだめだYO!

撃つ打氏の鵜
696就職戦線異状名無しさん:02/03/28 20:26
はやく就職活動終わらせて、研究に専念したい・・・
697就職戦線異状名無しさん:02/03/28 20:41
>>694
漏れが調べた限りでも4日後に内定をもらった人がいる。
果報は寝て待てホトトギス
698就職戦線異状名無しさん:02/03/28 20:45
ありがとう。
699就職戦線異状名無しさん:02/03/28 23:31
1次面接しか受けていないが面接の際
「じゃぁ次はこんな方向で面接進むからね」
って言われたよ。即決なのか?
で2日後におねーさんから電話で合格連絡があった。
700就職戦線異状名無しさん:02/03/28 23:52
俺も今日研究員で一次面接受けたが、
めちゃくちゃつっこまれた。

「君の話聞いてても、うちに入って何やりたいのか全くわからないんだよね」

って・・・。

「普通は何かに興味あるんだったらもっと勉強してくるもんでしょ?
そこそこ勉強してるのは感じられるし、大学院の研究で忙しくてなかなか
企業研究とか興味ある分野の勉強もする時間ないのかもしれないけど
それを差し引いてもあまりに勉強不足でしょう」

とも。

ごもっともです。
お話になりませんでした。

面接のその場で不合格を言い渡されました。

まぁ、これを他の企業での面接にいかせればと思ってます。


ただ。
面接予定時刻の15分前くらいからずっと待ってたのに
実際に面接始まったのは予定時刻の30分後。

時間にルーズなのは社会人としてどうよ?ねぇ?面接官さん。
701就職戦線異状名無しさん:02/03/29 00:04
まじすかー。
俺今度一次面接なのに怖いよー汗
702就職戦線異状名無しさん:02/03/29 00:07
結局、圧迫面接なの研究員だけだろ?

>700
面接が雄のはどこでもそうじゃねぇか?
703就職戦線異状名無しさん:02/03/29 00:11
その場で不合格はキツイね。
704就職戦線異状名無しさん:02/03/29 00:13
弁護するわけではないが、
ここの面接はマジで勉強になる。
自分の未熟さを痛感させられるよ。
専門分野でもないのに、ずばずば核心ついた質問してくるもの。
人材のキレが違うと思ったよ。

次、本社で2次・3次面接&筆記に逝ってきます。
ところで交通費は出るのか? 聞くの忘れてた…
705就職戦線異状名無しさん:02/03/29 00:14
>702
5分くらいならよいが、30分はさすがに・・・。
途中で帰ろうかと思ったくらいだ。
706就職戦線異状名無しさん:02/03/29 00:16
コンサルは圧迫面接ですか?
707就職戦線異状名無しさん:02/03/29 00:20
>705
そうか。
漏れはイロんな所の面接で30分異常、
余裕で面接股されつづけて感覚がマゾしてしまっているな。

鬱だ氏脳
708700:02/03/29 00:20
>703

でしょ。
面接官曰く、

「一応この面接の結果は後で郵送しますけど、
まぁもうこの場で結果はお伝えします。
君のように興味はあるけどその勉強をしてないような人を
採用するわけにはいかないです。」

と。
709就職戦線異状名無しさん:02/03/29 00:23
SE志望のおいらはまったり面接だったよ。
すこーし突っ込まれたかな、という気もするがそうでもない。

研究員は冠するその名と採用人数からして面接も厳しいんだろうね。
710就職戦線異状名無しさん:02/03/29 00:24
すごいわ。
さすが天下のノムソウ。
当たってるだけにそんなこと言われたらトラウマになりそう。
711就職戦線異状名無しさん:02/03/29 00:26
つーか相性だろ。
まーそのうち>>700に合ってる会社が見つかるって。

でも、

>さすが天下のノムソウ。

には同意。
712就職戦線異状名無しさん:02/03/29 00:26
しかし面接官の言ってる事は尤もだ。
口だけなら何とでも言える。
それを何らかの形で証明してこそ興味があることも納得させられるよ。
エントリーシート然り。

研究員ならなおさら裏付けが必要なんだろう。
713就職戦線異状名無しさん:02/03/29 00:27
>710
禿同。
714704:02/03/29 00:29
俺は研究員志望だよ。でも面接は普通だった。
思うに、
・研究内容を簡潔明瞭に説明できるか
・なぜそれを選んだかを論理的に説明できるか
・研究業績
・そのテーマの、ビジネスにおける今後の可能性

というあたりをきちんとアピールできればOKだと思う。
俺はその場で合格を言い渡されたよ。
「じゃ、次からは東京で受けていただきます。
 一応形式として、数日中にこちらから電話連絡します。
 日程はそのとき調整しましょう。」って。

にしても、ずいぶん対応違うもんだねえ…
担当者によるのかな。
715700:02/03/29 00:36
>714

その通りです。
私の場合は、NRIで研究員としてやりたいことっていうのが
漠然としすぎていてよくわからないと言われました。

それで、具体的に説明したかったんだけど、今大学院でやってる研究と
全く違う分野のものです。
今はその分野にすごく興味があるんだけど、研究忙しいし、他の就職活動も
やらないといけないしなかなか勉強する時間がないんですよね。
まぁただの言い訳にしかならないですが。

704さんの言うようにきちんとアピールできればOKなんだと思いますが
そこがなかなか難しい。
少なくとも中途半端な志望動機では研究員は絶対に通らないです。
716就職戦線異状名無しさん:02/03/29 00:37
NRIネットワークコミュニケーションという子会社が
NRIの採用パンフレットに載ってたが、
NEになったらここに飛ばされることあんのか?
つかナニしてるとこ?詳細きぼん
717704:02/03/29 00:40
たしかに研究員は数が少ないし、
WEBでレポートを公開しているあたり、相当な自信の現れだよね。
ああいう人たちと一緒に仕事できたらいいなあ…と思いつつ
「地域経営ニュースレター」をプリントして読んでたりするけどさ。
718就職戦線異状名無しさん:02/03/29 00:44
ちょっと話は変わるが、漏れ、面接の待ち時間(大手町にて)の間は
そばにあったパンフやら本やらIT業界の雑誌やらを読んだぞ。
結構役に立ったし、面接終わる間際に、
「まだ読みたかったら読んで帰ってもいいですよ。」
とのお言葉を賜ったなり。
30分暇があったら結構勉強になるぞ。
何事も有効に活用していくべし。
719704:02/03/29 00:47
>>718
それはよかったねえ。
ただあまり長居するのもなあ…気が小さいのか?@俺
できるだけ、専門に関しては事前に知識いれとかないと、
2次、3次の面接はキツイだろうなあ。
720就職戦線異状名無しさん:02/03/29 00:51
>>719
いや、30分も待たされたっつー話がでたからなー。
さすがに面接終わっても読んじゃいねーがなぁ。
ま、でもあそこにあった本は勉強になるというか
面白かったぞ。
721704:02/03/29 00:53
筆記と面接の場所が違うのはどうして?
大手町での移動は、
田舎者にとっては「はじめてのおつかい」状態だ(藁
722就職戦線異状名無しさん:02/03/29 00:59
onaji basho datta YO!
723700:02/03/29 01:00
大手町っていうのは本社ってこと?
本社で面接?

俺は関西だからまわりには何もなかった。
724就職戦線異状名無しさん:02/03/29 01:03
>723
京都で1次面接と筆記、
それをクリアしたら本社で面接+筆記。
午後をまるまる使って、面接×2と90分の論述らしい。
はー、だるそうだ…。面接が先でまだよかった。
725700:02/03/29 01:06
一次で見事に落とされましたが、
仮に通過してたとしても、研究員の面接が全部で4回?か5回?
あることを考えると多分途中で落とされてたと思います。

あんな面接を5回は厳しい。
NRIのR&Cで入ってる人はみなさん優秀なんでしょうね。
726就職戦線異状名無しさん:02/03/29 07:37
SE志望でNRI受けても、SEとして何をしたいかが漠然としすぎてたら落とされるのかな?
727704:02/03/29 09:42
>>726
SE志望ですか?
友人の話だと、やはり絶対的に採用数が多いので、
ある程度のスキルがあれば大丈夫では? と言ってましたよ。

>>725
昨年の情報によると、
1次(地元)→2次(本社若手)→3次(本社部長クラス)→最終

で、最終は形式的なもの(配属希望の確認と握手)だそうです。
つまりは3次が実質的なヤマみたいですね。
728就職戦線異状名無しさん:02/03/29 09:55
研究員で受けて途中でSEに変更になった場合
選考過程はどうなる?
729704:02/03/29 10:05
昨年の例を見ても、かなりの特殊事例でしょう。
職種変更は並大抵ではないかと。
面接官にどうしてそうなったか(そうされたのか?)
きちんと聞いておくほうがいいですよ。
もし変更されるとするなら3次にあがる前、2次から受けなおしのようです。
730就職戦線異状名無しさん:02/03/29 10:27
天下とか言うのは恥ずかしいから辞めとけ
ここより厳しい採用基準の中小企業もあるんだから
会社が偉いんじゃないぞ
731就職戦線異状名無しさん:02/03/29 10:31
>>727
研究員だから面接を四回するの?

つまりSEなんかは技術の社員を突破したら
部長と握手して内定?

三次が山というのをもうちょい具体的にきぼんぬ
732就職戦線異状名無しさん:02/03/29 11:08
>>718
こいつこそ、特定されるぞ。
733就職戦線異状名無しさん:02/03/29 11:12
>727
研究員とSE志望と婚サル明らかに今年は選考過程が異なると
思われ。去年の情報とはどれのことだろう。
1次(地元)とは筆記?
2次(若手社員)とは一次面接?
734就職戦線異状名無しさん:02/03/29 11:14
富士や三和も一次から厳しい面接なのですか
735718:02/03/29 11:21
>>732
うははー。
736就職戦線異状名無しさん:02/03/29 12:44
面接受けたの一昨日だから、今日中に連絡こなけりゃ、だめということか。
737就職戦線異状名無しさん:02/03/29 13:21
SE志望ですが、富士は簡単に上がれました。
待合室でしゃべってて気づいたけど、
落ちる人は頭でっかちな人ではないかな。
他のSI企業と同じでSEに求めるのは
すこしほのぼのした人かと。
738就職戦線異状名無しさん:02/03/29 14:08
研究員志望の方ってやはり修士ばかりなんですか?
739 :02/03/29 14:08
っつーか今からノムソーの筆記@京都だよ。
めんどくせー。しかも採用人数少ない激戦区に
飛び込まなくては。まじでだるい。
松屋で飯でも食ってから行くか。
740就職戦線異状名無しさん:02/03/29 18:18
採用人数ってどのくらいだっけ?
職種別に誰か教えて!!
741   :02/03/29 21:25
>>739
あなた今日三時から受けた人?
けど筆記ぜんぜん時間たらん・・特に国語英語。算数は全部できたぽいけど・・
おちたかな・・
742おに:02/03/29 21:36
RCで一昨日最終受けたけど連絡なし。
だめかな?どっちにしろ連絡しますって言われたのに
743就職戦線異状名無しさん:02/03/29 23:32
744739:02/03/30 00:49
今日3時から受けた。
ぱるるで。
一番最初に帰った人です。
数英国ともに時間あまらしましたが、
国語だけ全然自信がありません。
英数は満点だと思います。
745就職戦線異状名無しさん:02/03/30 01:22
ここってマジで何をしてる会社なの?
ランキングでいつも上位に来てるけど
よく知らないのだよ
746就職戦線異状名無しさん:02/03/30 01:25
>>745
そんな君には無縁だと思うヨ
747741:02/03/30 01:58
>>744
よく時間余りましたね・・
そういえば早く帰った人いたな。適正かくのはやすぎ。
京大ですか?研究職?
748就職戦線異状名無しさん:02/03/30 02:15
>>741
大丈夫、一般人はそんな感じ。
特に国語は辛いと思われ。
749就職戦線異状名無しさん:02/03/30 08:36
面接結果の連絡が無いから駄目モトで電話。
会議が進んでいないので来週のあたまくらいになるとのこと。
ちなみに面接受けたのは今週のあたま。
もしかして、月曜あたりに、静かに茶封筒が届いたら鬱だな……
750就職戦線異状名無しさん:02/03/30 08:39
↑ちなみに2次ね
751就職戦線異状名無しさん :02/03/30 09:04
二次面接の合格者は次の日か、その場で次の面接の連絡が来ます。
AEだけど。
752749:02/03/30 09:31
NEです。
NEの内定の話はまだ一つも聞いていないのですが。
NE内定でた奴カモン。
753就職戦線異状名無しさん:02/03/30 12:00
一次,二次、最終すべてその場で合格でしたが何か??
754就職戦線異状名無しさん:02/03/30 12:29
受ける木がうせてきた
755就職戦線異状名無しさん:02/03/30 13:15
>>752
同じくTEの情報も求む

>>751
金曜に面接の場合週明けになったりするの?
それとも土曜でも電話かかってくるのかな。

三次面接が山というのは具体的になに?
チェックポイントはどこよ?
756739:02/03/30 13:52
いえいえ。超文系の同志社のDQNです。
SE志望です。
757就職戦線異状名無しさん:02/03/30 16:04
やっとエントリーした。
筆記試験の日程イパーイあって(・∀・)イイ!!
758就職戦線異状名無しさん:02/03/30 18:14
そういえば、ここって退職金制度あったっけ?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


760就職戦線異状名無しさん:02/03/30 22:22
あるよ
761就職戦線異状名無しさん:02/03/30 22:26
シンクタンク結構行きたくてのむ荘のES
今書いているのだが最後の1000文字
みんな900〜1000ちゃんと書いた?
700字程度で停滞中なんだけど山車茶まずいかな?
762就職戦線異状名無しさん:02/03/30 22:35
>>760
そうか、サンクス。
763社員:02/03/30 22:39
おい、おまえら落ちて、どうしても
野村に来たかったら大学院にでも行けよ。
国立でも提携しているところはたくさんあるからな。
京大・北大・神大などな。
ま〜受かるようにがんばれや。
764就職戦線異状名無しさん:02/03/30 22:42
OBの方はすぐ会ってくれますかね?
OB訪問したいんですけど
765就職戦線異状名無しさん:02/03/31 00:05
受付のおねぇちゃん、かわいい。
766就職戦線異状名無しさん:02/03/31 00:41
>>765
どーーーーーーーーーーーーーい(;´Д`)ハァハァ
767就職戦線異状名無しさん:02/03/31 01:10
最低源の野村総研の企業研究ってどれくらいでしょう
パンフ熟読はまだまだですか?
768京大:02/03/31 02:14
>>763
ほんとに社員?研究職?
けどわしはSI業務のほうが興味ある。
769就職戦線異状名無しさん:02/03/31 02:40
>>767
そんなこと聞いてどうすんの?
もし自分が納得できるんならパンフ読む必要もないよ。
小手先のテクばっか考えてないで本質を考えないと
ここ受かるのは難しいと思うよ。
770就職戦線異状名無しさん:02/03/31 03:33
ようやくキャリアES出した。
このスレ見ると、もはや20馬身くらい出遅れている感がある...
直線一気といきたい所だが、不安だ。
771704:02/03/31 09:56
野村総研の受付は派遣みたいですよ。
ていうかお茶くみする、企業の一般職にあたる人は、みんな派遣だそうで。
働く側もいいところで働きたいでしょうから、人気高そうですね。NRI。
社内結婚なんてできたら万々歳でしょうし。

企業研究は、パンフはもとより、WEBで実際に公開されている
論文の類を読んでおくと、研究に役立ちますし
自分に適した部署はココかな? という見通しも立ちます。
ただ、自分の研究のことを聞かれるようなので
それについてもフォローしておいて下さいね。
「自分が何をもって、NRIに貢献できるか」が問題ですから。

>>770
通年採用ですから、あまり気にしないでいいかと。
先発組でも、足並みを揃える為に面接の間隔をあけて、
内定時期を遅らせたりしてますよ。
772就職戦線異状名無しさん:02/03/31 10:08
マジレスあげ
773就職戦線異状名無しさん:02/03/31 12:40
>>769
 自分の志望動機とNRIでやってることが一致していると
主張できる程度にわかっていればよいかと。
774就職戦線異状名無しさん:02/03/31 13:03
インターンやった人で落ちた人いるの??
775就職戦線異状名無しさん:02/03/31 13:18
AEって合格率高いんだろうか。
落ちた人っているのかな?
776就職戦線異状名無しさん:02/03/31 13:30
そろそろNRI受けるかな。
777>>775:02/03/31 13:49
30で1000マソの仕事にそう簡単にありつけるとことはないと思われ
778就職戦線異状名無しさん:02/03/31 14:43
一番入りやすいのは子会社のNE。
779就職戦線異状名無しさん:02/03/31 14:51
NEに決めた。
780就職戦線異状名無しさん:02/03/31 15:04
知り合いが働いているけど、サン鉄当たり前の世界だって。
金は確かにいいんだろうけど。
ただ、職場はすごい罵声が飛び交う。
781就職戦線異状名無しさん:02/03/31 15:22
>>780
そんな部署はありません。
782就職戦線異状名無しさん:02/03/31 15:24
ま、日本でSEやるならここだろうね。
>>780
知り合いって、どーせ協力会社だろ。
アフォ!!
784就職戦線異状名無しさん:02/03/31 15:25
NEは野村総研じゃないじゃん。
子会社のNRIデータサービスが野村総研に
採用作業を委託してるだけだろ?
785就職戦線異状名無しさん:02/03/31 15:27
言いたいことは言われる所だぜ!
786就職戦線異状名無しさん:02/03/31 15:29
まー日本最高峰なんだから僻みの一つや二つ出るんじゃないの?
内定者の方、どうぞめんどうな仕事はクズな他社に残してやってください。
お願いします。
787就職戦線異状名無しさん:02/03/31 18:43
みっつのエンジニアのうちより営業寄りなのはAEだよね?
788就職戦線異状名無しさん:02/03/31 18:44
>>787
なんで?
789就職戦線異状名無しさん:02/03/31 18:50
>>788
え? AEであってるんじゃない?
790就職戦線異状名無しさん:02/03/31 18:51
なんでそんな事を聞くの?
志望理由みたいなものがあるのかと。
791就職戦線異状名無しさん:02/03/31 18:53
やっぱり文系だとNEやTEはキビしいかなと思われ。
792rikei:02/03/31 19:01
SEは文系でもなれるし、もともと技術志向の職種ではないよ。
ネットワーク詳しい理系なんてあまりいないし。
793就職戦線異状名無しさん:02/03/31 19:09
案内読む限りでは
ユーザーとやり取りしたり協力会社使ったりして
プロジェクトマネジメントするのはAEで
データセンターに常駐してサーバのメンテするのがNEで
IT技術の調査するのがTEだと把握してるんだけど
違ってたら指摘してくれ。
794就職戦線異状名無しさん:02/03/31 19:14
>>793
だいたいあってるんじゃないかな

TEは実際のプロジェクトでプログラミングとかはしないのかな?
795就職戦線異状名無しさん:02/03/31 19:25
気合いれてくか
796 :02/03/31 20:41
3月29日に京都で筆記受けたんですが
連絡来ません。数日で電話が多いみたいなんで
へこんでますが、土日と4月1日の入社式がかぶったせいだと思っておこう。
797就職戦線異状名無しさん:02/03/31 21:12
次最終面接っす。
798就職戦線異状名無しさん:02/03/31 21:16
面接で突っ込まれるって
どれくらいなのか?
きちんと答えられればいいんだろ
799就職戦線異状名無しさん:02/03/31 21:21
誰か、内定貰った人いませんか?
800767:02/03/31 21:32
>769
>773

DQNな質問したことは重々承知です。
しかし実験、論文をしなければならず、
正直時間が無いのです。
ですから興味から勉強しているの段階に
行く最短ルート(面接でなんとか頑張れる)を
しりたくカキコしました。
801就職戦線異状名無しさん:02/03/31 21:40
>>800
マジレス期待するなら、何の部門か位は書きなよ。
とりあえず、OB訪問はしといて損はなし。
>>791
TEは学生時代に学内のネットワークいじってたような連中が多いんで、
システム素人(別に文系でなくても)には敷居が高いと思われる。

AE、NEはその限りでない。
文系・理系・システム経験は全く問われないでしょう。
803就職戦線異状名無しさん:02/03/31 21:48
>>800
小手先のテクニックで受験するのは時間の無駄。
実験・論文頑張って下さい。
804就職戦線異状名無しさん:02/03/31 22:32
IT技術だけじゃシステムインテグレーションはできません。
手がける工程が上流の企業ほど文系比率も高まると思われ。
805就職戦線異状名無しさん:02/03/31 22:35
ここは野村徳七のビデオ見ますか?
806就職戦線異状名無しさん:02/03/31 23:55
総研という名のつくとこは最上流工程へのパスはねー。
漏れはここのAEで入っていずれコン猿になりたいと思っていたが、
そんなパスはない。システム部門はリサーチ部門が取ってきた案件の
うち、システムごと受託できたものを回されるわけだ。
ここのITコン猿とはリサーチとシステムの橋渡しなり。
人事に直で聞いてみ
807就職戦線異状名無しさん:02/04/01 00:21
>>806
TEからITコンサルへの道はあるぞ?
AEはプロマネ止まり
808就職戦線異状名無しさん:02/04/01 00:22
キャリアパスとしてはTE>AEか。
でもまーNRIだし。
809就職戦線異状名無しさん:02/04/01 00:28
>>807

アフォか?
PM>>>>>>>>>コン猿や
810807:02/04/01 00:31
>>809
別にどっちが上とかいったつもりはないが?
地位的には ITコンサル=プロマネ と思ってる。
個人個人がやりたい、向いてる方をやるべきだろう。
811就職戦線異状名無しさん:02/04/01 00:34
ITコンサルとプロマネは違うよ。
地位も明確に違う。
そのプロジェクトに対する責任とかが全然違う。

大体プロマネ止まりと書いておいてPMの上に何があるんじゃ!
812就職戦線異状名無しさん:02/04/01 00:37
東京地区で筆記受けた人いる?
(ES提出で受けられるやつ)
あれって面接もやるのかな。終了時間も
HP通りでした??
ちなみに志望はAEです。
813就職戦線異状名無しさん:02/04/01 00:38
>>812
時間道理に終わるよ。
面接はなし。
814807:02/04/01 00:40
>>811
そりゃ、役割、責任の範囲は全然違うが。
ただシステム構築の上で工程的には
ITコンサルの方が上なので ”止まり”
と書いた。ちょっと言葉のあやかも。
地位が違うのは知らなかった。
PMの方が上?
厨房ですまん。
815812:02/04/01 00:40
>>813
レスサンクス!!!
記念受験なんで、気楽に逝ってきます。
816就職戦線異状名無しさん:02/04/01 00:42
>>815
逝ってらっしゃい。
そんなに難しくないと思われます。
817就職戦線異状名無しさん:02/04/01 00:48
>>807

NRIの場合は良くわからんが、通常PMがコン猿→プロジェクトマネジメントをやるのが一番やり易いとされている。
ただし、コン猿も多方面に行ってやる場合は、そのPMと一緒に"コン猿だけ"の人もプロジェクトに入る場合もある。

この場合は、PMはプロジェクト全体を見てコン猿や設計をしなくてはならないから責任が重大だし、
クライアントとの重要な意思決定もPMが行う場合が多い。

上記の場合は、コン猿〜システム構築をする場合ね。
コン猿のみ(システム化計画書を作るだけの場合)はPMは出てこないけどね。

判ったかな?
818807:02/04/01 00:58
>>817
なるほど。
簡単に言うと、
プロジェクトの主役=AE(プロマネ)
サポート役=TE(コンサル等)
ってことね。
俺はTEの方が向いてると思うので、こっちを目指すよ。
来週二次面接だ。。
第一志望だし、緊張する・・。
819就職戦線異状名無しさん:02/04/01 01:10
>>807
ちょっと違う(笑)
AE→コン猿やPMやスーパーAE…あくまでもプロジェクトのメイン
TE→コン猿やスーパーTE(当方命名)…技術屋さんは、プロジェクトのサポート役
という感じだと思う。

ま、サポート役と言ってもむちゃくちゃ大変そうだしね
SEって、コン猿がゴールじゃなくて、エンジニアも一つのゴールなのだよ。

頑張って2次面接クリアしてくれYO!
1次はどうだった?
俺もTE死亡で今度筆記試験だ。
820807:02/04/01 01:36
>>819
踏む。
俺は技術者を目指すよ。

一次は・・
少しでも矛盾があればすぐつっこまれる感じ。
特定されると嫌なのであまり詳しいことは書けないが。

健闘を祈る。

あ〜〜、ノムソウ行きてえ〜〜〜。
821807:02/04/01 01:37
×踏む
○ふむ
鬱だ。。。
822就職戦線異状名無しさん:02/04/01 03:41
ちょっと気になったのだが、この業界で言う
「システムコンサルタント」と「ITコンサルタント」って同義かな?
823就職戦線異状名無しさん:02/04/01 11:00
AEは楽しそうに感じたが
それほどスキルが付かず文系向けって解釈で間違ってない?
824704:02/04/01 11:27
文系でAEとか逝く勇気は無いなあ…
仕事の内容がわからんし…
825就職戦線異状名無しさん:02/04/01 11:42
もうすぐ面接だー。どきどき。
826就職戦線異状名無しさん:02/04/01 11:56
がんばれ。
たかが20分くらいいやなこと言われるだけだ。
827就職戦線異状名無しさん:02/04/01 12:49
反対に簿記・会計わかってないと、AEつらかったりするぞ
828就職戦線異状名無しさん:02/04/01 12:54
んなもん、すぐにわかるようになるだろ。
829就職戦線異状名無しさん:02/04/01 13:09
確かに、新人は皆、研修で簿記2級とらされるそうだからね
830就職戦線異状名無しさん:02/04/01 13:10
野村総研は成績って関係あるんですか?
筆記で挽回できますかね?
831就職戦線異状名無しさん:02/04/01 13:43
上位30%なら可といわれた
832就職戦線異状名無しさん:02/04/01 13:48
>>831
や、やばい。学部1年にして、NRI終わった。
833就職戦線異状名無しさん:02/04/01 13:49
優12個しかねーよ
語学は可ばkっかじゃ
834就職戦線異状名無しさん:02/04/01 14:08
>>831
そうか?次は最終面接だが、
未だに成績表の提出を求められていないぞ。
835 :02/04/01 14:14
>>俺半期で優13個あった。
836就職戦線異状名無しさん:02/04/01 14:23
>>834
口頭で言われた。
837就職戦線異状名無しさん:02/04/01 15:19
金曜面接受けて、
今日中に連絡ないとダメなんですよね。
入社式で忙しいからじゃないかと
まだ少し期待してるんですが、
かなり凹んでます。
838就職戦線異状名無しさん:02/04/01 15:54
面接の結果はだいたい2〜3日です。そんなにあわてなくても・・・

839837:02/04/01 16:19
>838
そういう発言、すごく勇気が湧いてきます。
ありがとう。
840就職戦線異状名無しさん:02/04/01 16:23
OB/OG訪問って、コンタクト取るのは年上の方が良いのか、
年下の方が良いのか、、、、迷う。
841就職戦線異状名無しさん:02/04/01 17:14
友人から電話があって
「俺は自信をもって筆記ができなかったと言えるが、何故か面接の案内が来た」
と言っていた...

筆記ではあまり落とさないのだろうか?
それともヤシのESがそんなに魅力的だったのか...
842就職戦線異状名無しさん:02/04/01 17:16
>>841

AEはほとんど皆面接までは行くんじゃないか?
843就職戦線異状名無しさん:02/04/01 17:20
>>841
そうだと思われ。
よっぽどのDQNでない限り・・・。
844神戸:02/04/01 17:57
やばい・・
筆記試験書類選考中ってでてるよ。
もう土日はさんで三日くらい経つのに・・・
NEは志望者多かったのかな
845就職戦線異状名無しさん:02/04/01 18:05
>>844
友人は「選考中」表示だったが、電話が来たそうだ...
846就職戦線異状名無しさん:02/04/01 18:44
落ちた。
みなさん気をつけて。
面接の回数は個人によって違うらしい。
SEでも3回の人もいれば4回の人もいる。
最終面接の御連絡の時には、向こうが「最終です」というまでは
最終では無いと認識しておくように。
気を抜くとそこであぼーん。
847アイ:02/04/01 18:53
野村證券の一般職ってお給料いいのですか?銀行の一般職とどっちがいいのでしょうか?
848就職戦線異状名無しさん:02/04/01 18:56
>>846
何時面接で落とされたのですか?TE?
849846:02/04/01 20:48
NE。
あほな俺は3次=最終と勝手に勘違いし、まったりと対応していた。
途中から、なにやらおかしいなと思いはじめた。
あまりにもまったりしすぎた。
つまり、いわゆる他の人では2次(最終直前)にあたる面接で俺は
まったりしすぎていた。
当然あぼーん。
850就職戦線異状名無しさん:02/04/01 21:08
AEで最終落ちたって奴います?
851おに:02/04/01 21:54
ここの役員面接ってどんな感じ?
852就職戦線異状名無しさん:02/04/01 22:01
>>851
非常になごやか。
853269:02/04/01 22:02
>>852
まじで?
850同様、最終はどれぐらい落ちるのですかね?
1次で落ちた俺だけど、是非聞きたい。
855おに:02/04/01 22:06
役員面接って新社長とか来るの?
てゆーか役員面接で落ちるってある?
856就職戦線異状名無しさん:02/04/01 22:22
30歳=1000万円
野村総研の相場はほぼこれで間違いなし。ただベラボーな残業代(?)を含む。
(もっと現実的なことを言いましょう)
あなた達(内定待ち又は今年度新人)の中で一体何人が30歳まで残れるか?
離職率高い=非自発的退職者。会計士補の友人も3年でドロップアウト。
スピンアウトではありませんよ。今鬱状態=廃人に近いですよ。覚悟はいい?
857就職戦線異状名無しさん:02/04/01 22:29
>>855
人事カモーン!

友達から聞いた話なども上等
最終で落ちる事がないなら相当に突っ込まれると言う
二次が山なわけだな。
#あまり年上に好まれそうにない奴は三次の方がキツいのかもしれんが。

>>856
NRIに会計士補なんかおらんわ。
全く評価されないからフツーNRIに入社しません。
859856:02/04/01 22:45
>>858
無知?
860就職戦線異状名無しさん:02/04/01 22:52
ko
入社前からスピンアウトしたのな、可哀想に
862就職戦線異状名無しさん:02/04/01 22:55
>>856
じゃあその「会計士補の友人」の職種は何?
コンサル?
863就職戦線異状名無しさん:02/04/01 22:57
NRI野村総合研究所
取締役社長(CEO兼COO)
藤沼 彰久

NRIデータサービス株式会社
大野 健
864???:02/04/01 23:12
野村コンピューターサービス株式会社
865マAミEミ?ミ ネ?マ?ヨ?ヨ?ツ?ツ?ツ?:02/04/01 23:30
離職率高い=非自発的退職者ってどんなのよ。
原因は何よーーーー!!
恐いよー""(ーДー)))ゞフ?ルフ?ル
866就職戦線異状名無しさん:02/04/01 23:31
↑あう。。。
867就職戦線異状名無しさん:02/04/01 23:37
>>856
納得。たまに聞きますね。
儲けない奴は去れ。野村グループの常識でしょ。
868就職戦線異状名無しさん:02/04/01 23:45
一次とおったが、その後2週間も放置プレーされ、今週木曜に面接 一体・・・??
869就職戦線異状名無しさん:02/04/01 23:46
受付のねぇちゃんはパン食なの
870就職戦線異状名無しさん:02/04/01 23:51
ハケーン!
ハケーン!
佐藤藍子に似ていた。・・・と思う。
871就職戦線異状名無しさん:02/04/01 23:52
>>869
一般職は全く存在しません。全部派遣。
受付のみならず社内でコピー取ったり、
お菓子配ったりする女の子がいますが、これも派遣。
派遣の方にも社員と同じ机を渡され一見ほぼ社員と同じように働いてますが、
17時で一斉に帰る点が社員との一番の違いです。あと入れ替わりも激しい。
872就職戦線異状名無しさん:02/04/02 00:37
>>871
実際のところ離職率ってどのくらいなのでしょうか?
873就職戦線異状名無しさん:02/04/02 00:38
>>871
少しはいるよ。
昔は一般職採用もあったからね。
874就職戦線異状名無しさん:02/04/02 02:10
>871
漏れがバイトみたいなもので働いてたときは確かにいた。
でも30は超えてるな。最近は採ってないって社員の人
も言ってたよ。
875就職戦線異状名無しさん:02/04/02 02:30
一次面接てどんなこと聞かれるの?
フツーに志望動機とか?
876就職戦線異状名無しさん:02/04/02 02:34
>>876
基本的にエントリーシート
877就職戦線異状名無しさん:02/04/02 02:38
派遣の女いい体している。やりてえ。。

おれのチンコをブチコンでやりてえ

大手町ビルの女

筆記試験の監督した、ちょっと美人の自信ありそうな
威張りや女

ぶち込んでやりてえ
878就職戦線異状名無しさん:02/04/02 02:59
>>876
なんかケースやるって聞いたけど・・・?
879就職戦線異状名無しさん:02/04/02 03:04
それは2次
880就職戦線異状名無しさん:02/04/02 03:08
>>878
AE2次面接だな、それは。
881就職戦線異状名無しさん:02/04/02 03:37
で、最終は何するの?
882就職戦線異状名無しさん:02/04/02 15:23
そうそう、最終知りたい。何すんの?
883就職戦線異状名無しさん:02/04/02 15:27
握手。
884就職戦線異状名無しさん:02/04/02 15:31
ケースって何?
ケーススタディ???
まぁ一次面接で落ちた漏れには関係ないけど。
どんなことやんのか興味っつーか好奇心あり。
だれか教えてくれぃ。
885就職戦線異状名無しさん:02/04/02 15:58
3月29日に京都で筆記受けましたが、
今日電話かかって面接の案内もらいました。
日程が調整できなかったら「またかけます」と
言われました。本当にかかってくるか不安・・・。
しかし数日で電話連絡説は本当みたいですね。
886就職戦線異状名無しさん:02/04/02 15:59
ここの理系、院卒多すぎ!
887就職戦線異状名無しさん:02/04/02 16:10
>> 884
1.木造の建物
2.普通の家
3.ランドマークタワー
の写真が出される。
「あなたが建てるとしたら、どの建物を建てますか?また、それを選んだ理由を答えてください。」と聞かれる。
888就職戦線異状名無しさん:02/04/02 16:15
>>887さんくす。
っていうかマジわけわからん。
漏れはこの高尚さについていけなくて落ちたのか?
「ずばり、ランドマークタワーです。でっかいからかっこいいし」
とか普通に言っちゃいそうだし。
やはりAEと言っても別世界の住人ばっかだな・・・
889就職戦線異状名無しさん:02/04/02 16:19
>>887
どんな答えを期待されてんだろ?
想像もつかん。
890就職戦線異状名無しさん:02/04/02 18:15
>>889

木造の建物 →過去を懐かしむ系の回顧主義者。「物質文明は云々」とか薀蓄たれて、
       田舎に住みたいとか言い出しちゃうような奴。
普通の家  →地に足を着けた、堅実なタイプ
ランドマーク→上昇志向のアグレッシヴ野郎

と大雑把にそいつのキャラを判別可能。
後は合理的にその理由付けをできる論理的思考能力を問うている。
まあ、発想力に自身があれば、理由でちょっと狙ってみてもいかもしれんが、
そういう一発系は大概奇をてらっていると見做されて感じ悪いと思う。

漏れも今度AE一次だわ。だるいな。
891890続き:02/04/02 18:20
まー、上のキャラ分類のような自己分析をして、
自己PRを織り交ぜた説明をすればいいのでわないか?

ランドマーク→何故ならば私はでかい仕事を積極的にしたいから
→積極性をアッピールするような経験談

とか、無難にいきたいならこんな感じだろうか。
892就職戦線異状名無しさん:02/04/02 20:28
やっぱり最終面接も突っ込み鋭いのかな?(AE)
オレ木造建築って言いそう。ナゼなら実現可能性が最も高いから。
裏返せば目標意識が低いってことなるんだろか。
894890:02/04/02 20:36
>>893

いや、実現可能性だったら一般住宅のが高くないか?
木造はきょうび結構エクスペンシヴだと思われ。
895就職戦線異状名無しさん:02/04/02 20:37
セミナーって出席取ってる?
896就職戦線異状名無しさん:02/04/02 20:47
というか、どれを選ぶことでキャラが・・とか、そういう問題なの?
897890:02/04/02 20:53
>>896

別に何でもいいんだよ多分。要は合理的な説明ができるかどうかってことで。
898就職戦線異状名無しさん:02/04/02 20:56
あのケースは辛かった・・
899就職戦線異状名無しさん:02/04/02 20:57
TE,NEには、ケーススタディあるの?
900koube:02/04/02 21:48
29日の筆記受けて結果きた人いる?
901就職戦線異状名無しさん:02/04/02 21:53
>890
そんな簡単なモンではないと思われ。
どれを採ってもその要素を使ってどれだけ自分を論理的にアピールできるか。
素材で判断せんやろ。
902就職戦線異状名無しさん:02/04/02 21:54
NEはどう、みんな進んでる?
903就職戦線異状名無しさん:02/04/02 22:19
AE2次にケースあったの?オレやってないよ。
もちろん後日茶封筒が
904就職戦線異状名無しさん:02/04/02 22:25
2次っていっても一人の面接官が担当してんじゃないでしょ?
AEで言えば、1,2,3とそれぞれ2人が担当してると思われる。
>>903はやらない担当で、そいつの判断基準に達しなかったからだろ。
905就職戦線異状名無しさん:02/04/02 22:51
へへ
906就職戦線異状名無しさん:02/04/02 22:52
>>900
キタ!
907就職戦線異状名無しさん:02/04/02 22:52
ome!!!
908koube:02/04/02 22:54
おめ!
こねぇ!!
909就職戦線異状名無しさん:02/04/02 22:55
入社式で忙しいかったんでない?
諦めんなYO
910就職戦線異状名無しさん:02/04/02 23:06
ドキドキしてきた!!
911就職戦線異状名無しさん:02/04/02 23:16
>>890
ちょっと違うと思うぞ。そのケーススタディーによってその人が
どれだけSEという職種を理解してるか?っていうのを知るためやろ
912就職戦線異状名無しさん:02/04/02 23:43
木造建築。
おそらくランドマークは長持ちさせても150年とか200年の
レベルでしょうが、木造建築に手入れをし続ければ
1000年くらい元気です。
また、分解して再構築するのに釘や接着剤を使っていない為に
本当に悪い部分だけを取り出して新しい木材を使うことで
生まれ変わることができます。しかしその一方で元気なヒノキの
原木が育つ山林を維持することと、技が光る宮大工を維持することが
難しいでしょう。また、日本の環境には適していると思いますが、
温暖化や寒冷化が起きた場合に1000年先でも対応可能かどうかは不明です。
913就職戦線異状名無しさん:02/04/02 23:47
>>912
うまい事書いてると思うけどこれがシステムだったら
1000年ももつシステムはないと思う
技術は日々進歩しているから。
914就職戦線異状名無しさん:02/04/02 23:47
今日一次面接受けたよ。
思ったより圧迫じゃなかった。
でも質問は矢継ぎ早で、面接官はなんとなく
上から見下ろすような態度だった。。。

結果はまったく予想できん。
ちょっと口ごたえが過ぎたかなー。。。
915就職戦線異状名無しさん:02/04/02 23:48
同じく今日1次面接でした。
916AE:02/04/02 23:57
最終は落ちるのかな?
917就職戦線異状名無しさん:02/04/03 00:18
>913
そのへんで「昔のコンピュータって真空管で、
虫が真空管の端子に接触してショートして、
それ以来プログラムミスを「バグ」と呼ぶように
なったみたいですけれども、その昔はロケットの弾道計算。
これからもコンピュータは医療や政府の分野に進出を強めるでしょうが、
あくまで道具であり続けるという点ではシステムエンジニアという
職業は無くならないでしょう。それでも量子コンピュータとか
DNAコンピュータの創造する世界というのは今の電気回路による
コンピュータの作る社会とは違うものになりそうな気がしますが、
あまりにも遠い未来でイメージもわきませんねー」
918就職戦線異状名無しさん:02/04/03 00:25
>>913
ケーススタディって、そういう知識を問うてるのんと違うと思うんじゃけど。
うまいこと書けてるか?
そんなの答えてどーすんの?
919umu:02/04/03 00:31
エコノミスト・研究員の採用人数は?
てゆーか採用してんの??
920就職戦線異状名無しさん:02/04/03 00:36
>>918
どーい。
921就職戦線異状名無しさん:02/04/03 00:38
そもそも887自体ケーススタディではないと思われ。
922AE:02/04/03 00:42
>>918
何を問うてるん?
923就職戦線異状名無しさん:02/04/03 00:42
>921
いや、漏れは887じゃないけど同じことやった。
924就職戦線異状名無しさん:02/04/03 00:47
システムの構築はよく家の建築高低に例えられるし、
関連させて、自分のシステム構築に対する見解を求められてるんじゃねーの?
925AE:02/04/03 00:53
だからそう答えただろ
ブァカァ
926AE志望:02/04/03 00:57
どこ?どこ?
927就職戦線異状名無しさん:02/04/03 01:00
灯台兄弟陰性でシステム部門受ける人ってどれくらいいるんですかね?
マジレス求む。
928就職戦線異状名無しさん:02/04/03 01:01
もし君が〜〜だったらどれ建てる?て聞かれたらケース。
929就職戦線異状名無しさん:02/04/03 05:17
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1017776851/l50

NRI落ちたらここの研究員かリサーチやりたい
930就職戦線異状名無しさん:02/04/03 16:48
なんとなくage
931就職戦線異状名無しさん:02/04/03 16:59
長いこと選考してくれるんだね。
今日一次面接の予約したところだYO!
932就職戦線異状名無しさん:02/04/03 17:00
でも、NRIは内定者を出し始めてるらしいから、残り座席はかなり少ないと思われ。
933就職戦線異状名無しさん:02/04/03 17:07
   
934就職戦線異状名無しさん:02/04/03 17:14
死亡動機もケースもままならんかったから絶対あぼーんと思ってたら
2次きてくれだと、わからん。ちなみにR&C。
935就職戦線異状名無しさん:02/04/03 17:16
筆記+1次面接+2次面接を会議で判断すると聞いた。
ある程度は2次面接まで進めるっぽい。
NRIでは2次がヤマといわれるのはその理由だろう。
936就職戦線異状名無しさん:02/04/03 18:24
>>935
ってことは1次はあんま切らないってこと?
てか1次でぎりぎりだった奴は相当2次で岩盤なきゃ逝ってしまうってこと?
撃つ打詩嚢
937就職戦線異状名無しさん:02/04/03 19:02
NRIの子会社(?)のアルゴインテリジェントサービスってどんなの?
知ってることがあったら教えてきぼ〜ん
938就職戦線異状名無しさん:02/04/03 21:03
面接官でリチャード・クーとか植草かっちゃんとか来ないよね。
939就職戦線異状名無しさん:02/04/03 21:14
>>935
でも最終は楽ってわけじゃないでしょ?
940就職戦線異状名無しさん:02/04/03 21:32
こり
941就職戦線異状名無しさん:02/04/03 21:35
経営コンサル志望から、システム志望に途中で変更したら、
また1次面接からやり直しなの?
経験者のコメント求む。
942就職戦線異状名無しさん:02/04/03 21:54
「何か質問は?」
「ありません」
と言いながらあぼーんを自覚した今日この頃でした。
943就職戦線異状名無しさん:02/04/03 21:57
>>942
考えてくの忘れての?
それとも、真っ白になったの?
944就職戦線異状名無しさん:02/04/03 22:03
筆記は意外と簡単でした。
面接の案内はどのくらいできますか?
945942:02/04/03 22:05
そんなこと聞くなよ的な内容であることを面接中に気づいた
946就職戦線異状名無しさん:02/04/03 22:12
俺もその程度の質問だったけど、「ない」って言うよりましだと思って聞いたけどな。
んで、受かった
947就職戦線異状名無しさん:02/04/03 22:15
>>941
知り合いがTE→NEってことになって一次面接二回やったYO
948941:02/04/03 22:16
>>947
情報ありがとうございます。
今、人事部の方に2次面接をウェイトしてもらってるので、
来週のOB訪問で決めようかと思います。
949就職戦線異状名無しさん:02/04/03 22:33
TE、NEの1次面接って、何分くらいなの?
2,30分かな?
950就職戦線異状名無しさん:02/04/03 22:58
SE 250
コンサル 20
研究員 5
らしいね。
951就職戦線異状名無しさん:02/04/03 23:04
研究員5って、厳し〜〜。
何倍くらいになるかなぁ。
952就職戦線異状名無しさん:02/04/03 23:13
今年は
SE    220ぐらい
コンサル 40ぐらい
エコノミスト 若干名
ですぜ。
研究員志望のあなたは、なにをしたいの?
官庁からの受託研究をしたいなら、MRIにいったほうが
たぶん幸せだと思われ。
953951:02/04/03 23:15
>>952
あなたって、漏れのこと?
漏れだったら研究員志望じゃない。AE志望。
954就職戦線異状名無しさん:02/04/03 23:16
そうか、がんばれ。
来年横浜で会おう。
955951:02/04/03 23:18
>954
あなたは内定者?それとも社員さん?
ま、がんばりますわい。とはいえ最終面接は終わってしまったが。
今結果待ち期間。
956就職戦線異状名無しさん:02/04/03 23:23
>>955
最終はどんな感じでした?
957955:02/04/03 23:27
ソファの応接室で30分人事の方と面接。
志望動機の確認が主でしたね。
最終を受けてみると改めて、2次がとにかく山場だった
と感じました。
958就職戦線異状名無しさん:02/04/03 23:27
もう最終なのか…うらやますぃーー。
で、どんな感じだったのだロウ。
959955:02/04/03 23:32
具体的には書けないけど、圧迫ではなかったです。
でも、こっちにきちんとした考えを持ってないところを見抜かれて
つっこまれる場面はありました。
なので受かる自信はないですねー。
960就職戦線異状名無しさん:02/04/03 23:32
↑すまん。被った。
961就職戦線異状名無しさん:02/04/03 23:33
↑↑ま・・・またまた被った。
気が合いますね>>955
962955:02/04/03 23:33
運命ですねw
963就職戦線異状名無しさん:02/04/03 23:34
マジれすサンクスです。

964961:02/04/03 23:34
いやん☆藁
965961:02/04/03 23:37
ソファーはフカフカでしたか?
某みんなのBBSではオナゴの三角コーナーを見るためかどうかは知らぬが
ソファーが異常に低く、非難轟々の会社もあるようだが。
966就職戦線異状名無しさん:02/04/03 23:37
つーか、その職種別採用人数、ソースは?
967955:02/04/03 23:39
>961
そのとーり。ソファーも机も低い。
オナゴは気をつける!
968961:02/04/03 23:40
人事、いいなーw
969就職戦線異状名無しさん:02/04/04 00:02
DTQNしなきゃよかった・・・
970就職戦線異状名無しさん:02/04/04 00:23
はぁ〜
971就職戦線異状名無しさん:02/04/04 01:45
誰か新スレ立てとくれ。
972就職戦線異状名無しさん:02/04/04 02:02
>944
意外とすぐ。僕は4月1日をまたいだせいで
長かったんだけど、5日間だった。
他社の面接とかぶってると言ったら
「じゃぁ日程調整しますんでまたかけます」と言われ、
もう次は無いかと思いきや本当にかけてくれた。
973就職戦線異状名無しさん :02/04/04 02:56
ここは通年採用だから、のんびりしてたら
もうこんな時期になっちゃったよ
974就職戦線異状名無しさん:02/04/04 11:05
1000取り合戦も始まらず、
次スレも立たず。
やっぱりNRI受ける人は
それなりにわきまえた人が多いということか・・・。
975ひとつききたい:02/04/04 12:11
大阪で29日に試験うけて結果きた人いる?
976就職戦線異状名無しさん:02/04/04 12:28
>>975
筆記?
とっくに結果出てる。
977ひとつききたい:02/04/04 12:31
>>976
そう筆記。いつきた?
次面接はいつ?
職種は?
978就職戦線異状名無しさん:02/04/04 12:42
>>977
4月2日 4月12日 AE
979ひとつききたい:02/04/04 12:59
そか。アリ。
おれNEだけどコネェ。
ところで後ろの方に座ってた人ですか?
980就職戦線異状名無しさん:02/04/04 16:48
>>955
きた?
981就職戦線異状名無しさん:02/04/04 16:54
誰か新スレたてて
■■■ NRI 野村総合研究所 Part3 ■■■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1017909607/l50
983 :02/04/04 19:25
983
984984:02/04/04 19:27
1000とったら内定出るはず。
984!
985985:02/04/04 19:27
がんばるぞー。
985だっ!
986986:02/04/04 19:28
まだ一次面接の予約が済んだところだけど
986ゲットー。
987987:02/04/04 19:29
面接で何聞かれるんだろう?
志望動機なんてねーよ。
金だ金。987
988988:02/04/04 19:29
それと名誉だな。
「どこ入ったの?」
「のむそーです」
「すげー」
これだ。
988!
989989:02/04/04 19:30
しかし儲けても使う暇がないらしい・・・。
989!
990990:02/04/04 19:30
よーし。
990の大台だ。
991991:02/04/04 19:31
総研系はやっぱり筆記が難しい。
991!
992992:02/04/04 19:32
にしても巨人は弱い。
だから視聴率が落ちるんだっつーの。
早いところ星野阪神優勝しる!
992〜。
993就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:33
992
994993:02/04/04 19:33
やべぇ。バイトいかないといかん。
時間がないっ。
993
995就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:33
1000
996996:02/04/04 19:34
みんなはNRIって言う派?
ノムソーっていう派?







996
9971000:02/04/04 19:35
1000ゲットズザーってか?
998就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:35
NRIって響きがかっこ良くない?
999就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:35
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ (´⌒(´

・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ (´⌒(´

ドッコイショと、・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒;;

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
10001000:02/04/04 19:35
みんなはNRIって言う派?
ノムソーっていう派?







1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。