【ローム】えっ?契約社員?【ローム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
226就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:51
219です。本社で受験しました。私は女性です。ちなみに営業職を
希望してます。人事の話だとゼネラルキャリで男性の営業も内定者
がいるようです。エキスパートとの選考内容と、ゼネラルキャリアの
選考内容は随分違うみたいです。
227就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:00
もしかして立命館の方ですか?
228就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:14
ゼネラルのほうで営業ってあるんですか??
俺、高度専門で受けてるけどゼネラルで行けるならそのほうがいいかも。
男でもいけるんだぁ。
まぁ、理系だし無理かな。
それより、最近よくない噂ばかり聞くのでそっちのほうがっ気になります。
新入社員の方見てたら現状を書いてほしいです。
229就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:34
ここって寮あるの?住宅手当とかいくら出るんだろう?
230就職戦線異状名無しさん:02/04/07 15:18
高度専門で2次の結果きた人いる?
231就職戦線異状名無しさん:02/04/07 15:26
ロームのESまだ間に合うかなー
締め切り指定なしってことだけど。
232就職戦線異状名無しさん:02/04/07 15:27
年中やってるんじゃない?
どんどんやめるから、どんどんいれてくれるよ、きっと。
ESって提出じゃなかったような・・。
233就職戦線異状名無しさん:02/04/07 15:29
>>232
なるほどねー 笑
さんきゅー
しかしいっぱいやめるってのは最初ネタかと思ったけど
いろいろ話聞いてたらまんざらうそでもないみたいね
234就職戦線異状名無しさん:02/04/07 15:30
がんばれ契約社員
235就職戦線異状名無しさん:02/04/07 15:32
契約はごく一部だよ。女の子が多いんじゃない?
236就職戦線異状名無しさん:02/04/07 17:00
ここって感官同率ばっかりなの?
237就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:14
関東だとマーチ?
238就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:15
毎日テストあるってほんとですか?
239就職戦線異状名無しさん:02/04/08 00:07
久しぶりにこのサイトを見ました。ロームの新入社員です。
職種は営業職です。ちなみに研修中なのですが、テスト毎日あります。
でもその日に習ったことばかりなので、今のところ問題はないと思ってます。
それからゼネラルキャリアでも営業を採用する予定があるようです。男女理系
文系は関係ないみたいです。文系営業で男性も内定が出ているようですよ。
まあ、皆さん就活頑張ってください。
結局は、自分が納得した会社に入るのが一番ですからね。
240就職戦線異状名無しさん:02/04/08 00:10
おお〜営業ですか?どうですか?激務ですか?
理系と文系の営業って何が違うんですか?質問攻めでごめんなさい。
241就職戦線異状名無しさん:02/04/08 00:13
今年の新入社員のベスト5は、1位が早稲田、2位が京大、3位が同志社、
4位が立命、5位が阪大です。全員で203名のはず。私の大学は6位でした。
242就職戦線異状名無しさん:02/04/08 00:15
京大そんなにいるの?開発だけだろうけど・・。
意外に高学歴だな・・。
243就職戦線異状名無しさん:02/04/08 00:18
激務かどうかは、まだわかりません。理系の人はLSIの企画に配属される
可能性があるだけで、基本は営業です。今年は理系の人は全員LSI企画
に配属されるようです。文系の人も研修結果次第では、LSI企画の可能性
もあるようです。(そのような説明があった)
電機メーカーの最新の商品情報が目の前にあるので面白いと思っているところです。
244就職戦線異状名無しさん:02/04/08 00:23
最新情報見れるのはおもしろうですね。
今年は理系しか採用しないみたいなんですが、どうなんだろ?
寮がないみたいですが、どうされてるんですか?
245就職戦線異状名無しさん:02/04/08 00:28
一人住まいには、借上社宅制度が適用されてます。
4万3千円/月もらってます。自分の気に入ったところに
すめばOKなので、会社に監視されているということはないので
快適です。ちなみに新築の賃貸マンションを自分で探しました。
246就職戦線異状名無しさん:02/04/08 00:31
よくわかりませんが、何故、理系しか採用しないという情報が出回って
いるのだろう。文系の営業や広報宣伝、人事、総務、経理なども
学部生で選考が進んでますよ。
247就職戦線異状名無しさん:02/04/08 00:34
研修が京都なだけで、営業はその後全国に散るんですよね?
その時引っ越すのですか?
248就職戦線異状名無しさん:02/04/08 18:03
高度専門の2次の結果ってどれくらいでくるの?
もうきた人いる?
249就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:04
今日は社員の人いないんだ。まだ仕事かな…。
それとも書きこみばれてしごかれてるとか(笑)
250就職戦線異状名無しさん:02/04/09 19:25
おちた・・・。
251就職戦線異状名無しさん:02/04/09 19:34
おれも落ちた…、かな!?
252就職戦線異状名無しさん:02/04/09 21:13
これを本スレにするべし。
253就職戦線異状名無しさん:02/04/09 21:16
了解。そうしよう。
254就職戦線異状名無しさん:02/04/09 21:27
ろーむって京都じゃ異色であの辺一帯ロームの森ってゆわれてるんでしょ?
255就職戦線異状名無しさん:02/04/09 21:56
age
256就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:51
電話こない…。落ちたか?
ここってどのくらいで連絡くるの?
257就職戦線異状名無しさん:02/04/10 17:22
長くて二週間だと思われ。
気長にまつべ〜ち!
258就職戦線異状名無しさん:02/04/10 17:50
高度専門は4,5日みたいだよ。俺、落ちたみたい。
ま、激務から逃れたと思って良しとします。
259就職戦線異状名無しさん:02/04/10 17:57
ゼネラルキャリアってもう内定でてる人いるの?早くない?
260就職戦線異状名無しさん:02/04/11 10:51
ageとこ
261就職戦線異状名無しさん:02/04/12 12:35
あげ
262就職戦線異状名無しさん:02/04/12 14:07
ゼネラルのほうで営業ってあるんですか??
俺、高度専門で受けてるけどゼネラルで行けるならそのほうがいいかも。
男でもいけるんだぁ。
まぁ、理系だし無理かな。
それより、最近よくない噂ばかり聞くのでそっちのほうがっ気になります。
新入社員の方見てたら現状を書いてほしいです。

263就職戦線異状名無しさん:02/04/13 15:08
新入社員です。
入社前に2ちゃんねるを見て不安になりましたが、
実際は結構まったりしている会社で超楽です。
私たち技術系は毎日5時15分に終わるので週3回くらいコンパしてます。
研修は成績順に座らされるので大変ですが、一からゆっくりと時間をかけて
教育してくれるという社風があります。
また、先輩社員にききましたが、基本的にエキスパートが首になることはないそうです。
本体の社員でリストラをするときは、製造のかたかOLのかただそうです。
そのへんは日系の会社と何ら変わりないそうです。
ただ給料や昇進については人によりかなり差がつくそうです。
30代の部長(主席技術官)もいるそうです。
今考えると2チャンネルはあまりあたっていないことが多いとおもいますよ。





264就職戦線異状名無しさん:02/04/13 15:13
ちなみに文系はもっと楽らしいですよ。
京都駅まで研修しているらしいですが、かなりまったりしているそうです。
22日に配属されてOJTが始まるそうですが、ほとんど関東に配属が決まったそうです。
関西はなんでも5人くらいしかいないとか、、、、。

265就職戦線異状名無しさん:02/04/13 15:16
263,264を信じていいのか?
266就職戦線異状名無しさん:02/04/14 03:11
>>265
それ言ったら元も事もないっしょ
信じるかどうかはあんたしだい!!!!!!
267就職戦線異状名無しさん:02/04/14 03:20
新入社員にはまだ、わかんないっしょ。
268就職戦線異状名無しさん:02/04/14 10:11
>今年の新入社員のベスト5は、1位が早稲田、2位が京大、3位が同志社、
>4位が立命、5位が阪大です。全員で203名のはず。私の大学は6位でした。

リッツが一番多いかと思ってた・・・それにしてもワセダは何処の企業にもいるな
269就職戦線異状名無しさん:02/04/14 10:18
人数多いから>早稲田
説明会にもどこ行ってもいる>早稲田
日大よりよくみる>早稲田
昔と違って、東大に対抗心ない>早稲田
その癖、低学歴には強い>早稲田
270就職戦線異状名無しさん:02/04/14 11:11
低学歴に強いのはいいんでない?っつーか京大が以外。
1、立命、2、同志社、3京都工芸繊維、くらいかと思ってタ…。
京大もっといいとこあるだろ〜
271就職戦線異状名無しさん:02/04/14 11:14
ブラック!!!
給料激安!!!
自腹多すぎ!!
272就職戦線異状名無しさん:02/04/14 12:05
村田とロームと京セラならどれがいいかな。
どれも激務って言うが、実際は村田はマターリな部分もあると聞くし。
ある程度忙しい分には全然OKなんだが、給料いっぱいもらっても使う暇がないというのはやだ。
273就職戦線異状名無しさん:02/04/14 21:03
漏れはロームしか受けなかったが、村田がいいと思う。
激務でも都会がよければロームかな。女目当てでもローム。
京セラは鹿児島、村田もとんでもないとこって聞くし。
漏れ的には京都ならオムロンだけど。
274就職戦線異状名無しさん:02/04/15 18:28
内定キターん
275701
274>>
マジ?いつ面接したの?