▲日テレ・フジ・TBS・テレ朝・テレ東 2! ▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キー局社員
Part1ではかなり盛り上がったね。
実際俺らは世間からどんなに言われようと
楽しくやってる毎日だ。
待遇・ステータス・遊び
どれをとっても不満はない。
まぁ続きをドーゾ!
2名無しさん:02/01/07 10:00
                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!クララが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  駄スレも立った!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,´D`) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (‘д‘,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョ〜ン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,|
3就職戦線異状名無しさん:02/01/07 10:00
>>1
----------------------長い間、たくさんのレスありがとうございました-----------------
4就職戦線異状名無しさん:02/01/07 10:00
いいね
5就職戦線異状名無しさん:02/01/07 10:03
1の続きなんだけど
テレ東も結構採用おおいよねー。
6就職戦線異状名無しさん:02/01/07 10:05
キー上位4社は
1300名ほどの規模で
維持していくつもりらしいよ。
7就職戦線異状名無しさん:02/01/07 10:06
テレ東って売上の割に
社員数多くない?
8就職戦線異状名無しさん:02/01/07 10:13
何度も聞くが
コネって何割くらいなの?
30人採用のうち
何人くらいかな?
9就職戦線異状名無しさん:02/01/07 10:21
2割くらいって聞いてますよ。
でも他の5割くらいは、完全なコネではないにしても
育ちがかなり良いんだって・・・いわゆるカネもち
3割がオープンだそうよ
10就職戦線異状名無しさん:02/01/07 10:27
親は離婚してたらダメかな?
11就職戦線異状名無しさん:02/01/07 10:33
私も金持ちになりたーーい
12就職戦線異状名無しさん:02/01/07 10:35
親が何をやってるかはある程度重要!
変な家庭の社員は一人もいない。
普通の家庭ならばOK
13就職戦線異状名無しさん:02/01/07 11:00
やっぱり事前に興信所とか使って調べられるの?
14就職戦線異状名無しさん:02/01/07 12:12
どこの企業も
今でもこっそりと調べてるよ。
15就職戦線異状名無しさん:02/01/07 12:14
夢を語れる12月・・・

しかし、ここにいるものの3分の1も・・・・
第1志望には行けやしない・・・・・・!

そうだ・・・!!
内定は奪い合いだ・・・!
持てる者・・・
持たざる者・・・!!

弱者は奪い合い・・・!!
踊らされる・・・!!
16就職戦線異状名無しさん:02/01/07 12:21
熱くて イイネ
17就職戦線異状名無しさん:02/01/07 12:49
どっかエントリーした?
18就職戦線異状名無しさん:02/01/07 12:58
キー局全部ーー
入れたらやっぱどこでも
勝ち組だよねー
19就職戦線異状名無しさん:02/01/07 14:42
テレ朝・テレ東でもーー??
20就職戦線異状名無しさん:02/01/07 14:46
局員さんーーなにかウラ情報くださいな。
21就職戦線異状名無しさん:02/01/07 14:48
入れるのは、
1・東大ブレーン要員(編成に行く)
2・体育会ソルジャー要員(番組制作会社に35で転属)
3・コネ要員(親族の目が白くなった瞬間に転属、って言うか首)

ここに当てはまらない人は、受かりません。
22就職戦線異状名無しさん:02/01/07 14:48
年末年始の視聴率
昨年より上がったのは
NHKとテレ朝だったんだってー
23就職戦線異状名無しさん:02/01/07 14:51
そうそう編成って
なんで東大出身ばかりなの?
TBSとかほとんどそう
24就職戦線異状名無しさん:02/01/07 14:52
というかキー局なんて早慶のミーハーが受けてるだけで実質倍率って
そんな高くないでしょ。ほとんどが記念なんだから。

まあパイが小さいのはあるね。コネ(体育会含む)で半分近くは
埋まっちゃうらしいし。
25就職戦線異状名無しさん:02/01/07 14:56
>>24
体育会はコネではない!!
体力を買われている!!
3日徹夜で60キロくらいの機材運ぶことできるのは、もやし総計生じゃ無理!!
コンパなし!!女なし!!
これが実態。
26就職戦線異状名無しさん:02/01/07 15:08
ホントにテレビ局っていいとこなの?
いまさらだけど。
27就職戦線異状名無しさん:02/01/07 15:10
おまえがかんがえろ!!
28就職戦線異状名無しさん:02/01/07 16:19
もし最悪なら
こんなに人気産業であるはずないだろ?
キー社員に会って
やめたいって言う人なんか
一人もいないよ。コレが実態。
29就職戦線異状名無しさん:02/01/07 16:24
私もOB訪問しましたけど
かなり魅力的な人多いと思いましたよ
実際皆さん楽しいし、夢もって働いてましたし
希望の部署じゃなくても
待遇が最高だからやめたくないって言ってましたもん
3021:02/01/07 16:31
>>28
周りはやめたいって言ってるやつばかりだぞよ。
>>29
ははは。がんばれ。

学生に、俺やめたいなんて言うやついるはず無い。よく考えるこった。
俺が言ってることも、現実だってことはしっかり踏まえてくだされ。
3121:02/01/07 16:32
ついでに。

何でテレビ局はいりたいんだ?後、局はどこ?部署は?
面接してやるよ。
32就職戦線異状名無しさん:02/01/07 16:31
1年目 冬のボーナス
170万 ・・・マジレス
33就職戦線異状名無しさん:02/01/07 16:33
>>28は典型的なミーハー君だね(w。
3421:02/01/07 16:33
>>32
残業週何時間ですか?

まじれす
35就職戦線異状名無しさん:02/01/07 16:34
キー各局の
ネット補償費教えてーー
36就職戦線異状名無しさん:02/01/07 16:37
>>32は学生でしょ。

>>34さんの1年目のボーナスはいくら位でしたか?
アバウトでいいんで教えてください。
37就職戦線異状名無しさん:02/01/07 16:38
すいません 本物の社員です。
冬のボーナスはビビルよ。
3834:02/01/07 16:40
ないしょ。
いひひ。
39KTV:02/01/07 16:40
今日は代理店とかあいさつ回りウザイね
机のうえ名刺だらけ
誰やねん!ってやつばかり
4034:02/01/07 16:41
>>37
だから、残業時間は?
41キー社員:02/01/07 16:43
残業は部署によってかなり異なるよ。
現場系・・・200時間以上
非現場系・・・100時間以内ってとこ
でも他業種と違って
そんなガツガツした残業ではないから
あんまり心配することないよ。
42就職戦線異状名無しさん:02/01/07 16:47
残業200時間って・・・(w。

2人分働いてるってことか。
43他のキー社員:02/01/07 16:48
キー4局は、若いうちはあまり収入の差は
ないですよねー
5年目から年間50万くらい離されちゃいますケド
4434:02/01/07 16:50
だからボーナスいいんだよ。それだけ。
損だけ残業してたらコンパなし。女には会えない。
これ現実。
先輩は5日徹夜。現場で。吐血して入院。
これ現実。
45キー社員:02/01/07 16:50
残業200は多いけど
その分お金になるから恵まれてるよ
普通の会社も100時間くらい残業するけど
ほとんどサービス残業だからね
現場系は月収100万行くよ。
新入社員でもね
46就職戦線異状名無しさん:02/01/07 16:54
自己啓発してる時間もないみたいね。
200も働いて月給100で満足できるんだからいいよ。

こりゃ外資系金融の方がいいね。受かればの話だけど。
キーは体力資本で頭いらないからその分楽かもね。
47キー社員:02/01/07 16:54
あはは そんな血を吐いて入院する社員なんて
ほとんどいないよ。どこの局?
ウチらは組合が半端なく強い業界だからねー
4834:02/01/07 16:56
よくいった!!
そーだよ。
みんな後悔してる。
テレビおたくは別ね。
だからさっきから志望動機を聞いてやっている。
あと45分だぞ。付き合ってあ・げ・る。
49就職戦線異状名無しさん :02/01/07 16:57
現役さんに質問です。
NHK以外で東大有利はどこですか?
50TVK第一志望:02/01/07 16:57
TVKってどうなんですか?
5134:02/01/07 16:58
>>47
お前こそどこだ!!
俺は海の近くだ!!
これ以上いうとばれるからいわない!!ってばれた?
5234:02/01/07 16:59
TBS
報道行きたいなら最強。
53キー社員:02/01/07 16:59
ウチらよりいい業界・いい企業はたくさんあると思うよ。
でもやりたい仕事だから楽しいよ。
テレビが好きっていう人ばかりだからね。
あとやっぱりお祭り気分は味わえるよ
楽しいときも多いしね
54就職戦線異状名無しさん:02/01/07 17:01
>>46
禿同。

キーは最初は高いけど30でも大した額貰えないし。
それなら外資金融で勝負する方が面白いね。
インターン行ったけど面白そうだったし。
フジと日テレ出したけどまあ練習だね。
55就職戦線異状名無しさん:02/01/07 17:04
お前の実力が知りたいよ。えらそうに。
お前の市場価値の低さをきっとこの就職活動で思い知るよ。
絶対内定でも必死こいて読むこったな。
56キー社員:02/01/07 17:04
でも台場さんもそうだけど
ウチも下期はかなりキツイよー
上期の経常利益かなり食いそうだし。
最近台場さん視聴率ヤバいんじゃない?
TBSにやられてるじゃん
年末年始1%も差がないよ。
あと紅白のウラ番組スポンサー怒るんじゃない?
3.5%でしょ?
5734:02/01/07 17:06
あれはあてでしょ?
584年:02/01/07 17:07
自分の市場価値を高めるってよく面接で使ったなぁ。
今思えばほんとDQNだけど(w。
59就職戦線異状名無しさん:02/01/07 17:10
どこの企業がそんなやつ取るのか・・。
きっと君はソルジャー使い捨てとして採用されたのだろう。
社会なめるな!
60キー社員:02/01/07 17:11
外資志望さんがんばってね
でもここにきて、キー局のこというくらいだから
なんらかのコンプレックス持ってるんだねー
61他のキー社員:02/01/07 17:15
本当に54が実力あるなら
練習でもウチには通るよ。
でも落ちてまたここで悪口言うだけなんだろなー
チイセー男ーー
62就職戦線異状名無しさん:02/01/07 17:16
ミーハー高学歴がやはり多いのですか?
6334:02/01/07 17:17
そろそろ消えるっす。
がんばれ〜!!
64他のキー社員:02/01/07 17:18
うん 多いよ
ミーハーじゃないと
まず受けないでしょー
でもホント楽しい業界だよ
騙されないように。。。
変な外資クンとかにね
65就職戦線異状名無しさん:02/01/07 17:21
このスレ
すごい勢いだな
664年:02/01/07 17:24
キー局社員が外資志望学生にけなされてプライド垣間見せている
ところが笑えるね。そんなにムキにならなくていいと思うんだけど。

という漏れは外資落ちキーなんだが。
やっぱり外資の方が頭の質はかなり上だよ。
体力的にはキーの方が5分以上かな(w。
67就職戦線異状名無しさん:02/01/07 17:27
なんかキー局目指すにあたりお勧めの本、これはよんどけって本ありますか?
68就職戦線異状名無しさん:02/01/07 17:28
偉くなっても他にはペコペコするばかりでストレスの溜まる仕事って聞いたけど本当?
69就職戦線異状名無しさん:02/01/07 17:35
66のあまりに的確なレスで帰ったのかな?(藁
70T豚S:02/01/07 17:37
報道ならTBSも最近はどうなのかなー。
反体制が売りだったけど、結構最近はそうでもないよ。
News23は、まだ反権力だけど、報道局内では、少数派。
筑紫さんおろしの声が高い一方、キャラが濃すぎてそう簡単に降板させられない。
まだ、そこまで表面化していないけど、TBSの報道も危ない気がするよ。
↓ここに統合してください。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1010113179/
72就職戦線異状名無しさん:02/01/07 18:00
>>71
おれ、1じゃないけど、こっちのスレタイトルの方が
すきなんでこっちに書くね。
73就職戦線異状名無しさん:02/01/07 18:01
>>71
勝手に統合しようとするな。ヴォケが。
74就職戦線異状名無しさん:02/01/07 18:51
ねーーこっちの方が
目立つし
内容がオモロイ
またみんなで盛り上げるぞ!!
75就職戦線異状名無しさん:02/01/07 19:04
>>71はエントリーや選考過程に関するスレで
こっちはテレビ局について話すスレってことでいいじゃん。
76キー局員:02/01/07 19:20
 年始の飲み会始まったね。
俺らの業界やっぱバブリーだよなーー
こんなんじゃダメなんだけどね・・・。
>76
結構書き込んでるけど
暇なの?
78就職戦線異状名無しさん:02/01/07 22:49
キー局って正月休みどれくらい取れるの?
79j:02/01/08 09:27
富士のアナウンサー書類通りました。
これってどれくらい絞られてるの?
もう明日から面接なんだけど
誰か去年はどんな面接だったのか知ってる人いたらおしえてください。
80就職戦線異状名無しさん:02/01/08 09:48
キー局は正月明けると
グッとヒマになるよ。
アナ面接は第1印象でほぼ決まる
かわいさじゃなくて
高感度!
81就職戦線異状名無しさん:02/01/08 09:59
キー局現場以外なら
9連休だったらしいよ。
姉が9連休だった。
82就職戦線異状名無しさん:02/01/08 10:07
キー局社員って
遊びすぎ!
83就職戦線異状名無しさん:02/01/08 10:53
NHKとテレ東
どっちがいい?
コネ有りはもう内定あり。
85就職戦線異状名無しさん:02/01/08 11:36
コネっていうか
書類選考は2種類あるよ。
紹介者リストみたいなやつねー
いっぱいコネもちはいるけど
1割くらいじゃない?内定するの・・・。
86就職戦線異状名無しさん:02/01/08 11:45
コネむかつくねー
金持ちは
ますます金持ちになるってか
87就職戦線異状名無しさん:02/01/08 12:36
でもこれからがキー局採用
本番ですね。
志望者ってこの掲示板に
いるんですか?
88就職戦線異状名無しさん:02/01/08 12:48
俺事業部行きたい。
キー局の営業ってオモロイの??
誰かおせーてーー
89就職戦線異状名無しさん:02/01/08 14:07
マーケとかもおもしろそうだよね
90就職戦線異状名無しさん:02/01/08 15:20
人材的にテレ朝・テレ東って
ダメなのかな?
91就職戦線異状名無しさん:02/01/08 15:40
人材的にはこの業界はどこも駄目でしょ。
92就職戦線異状名無しさん:02/01/08 15:48
いやんーーそんなこと言わないで。
93就職戦線異状名無しさん:02/01/08 15:54
>>91
たしかに(w。
そんなに頭は要らない業界。頭より体力重視!

でも高給まんせー!
94就職戦線異状名無しさん:02/01/08 16:09
あとコンパも多いよ
やっぱり NO,1 モテる業界
95就職戦線異状名無しさん:02/01/08 20:03
NHKの正月休みはどれぐらいどれるんですか?

>>81
9連休ですか。結構とれるんですね。
96就職戦線異状名無しさん:02/01/09 09:37
NHK待遇悪いよ
仕事地味だし
華やかさはやっぱ民放
97就職戦線異状名無しさん:02/01/09 09:54
NHKって入社難易度のわりには給料安くない?
それとも福利厚生が充実してるのだろうか。
98就職戦線異状名無しさん:02/01/09 10:52
キー社員さん来ないかな
99就職戦線異状名無しさん:02/01/09 12:01
キー局受かったら
勝ち組み?
100就職戦線異状名無しさん:02/01/09 12:10
キー局の女性一般職ってもてるの?
101 :02/01/09 12:16
>>1->>100に現れてるキー社員
おまえらみたいなのがテレビ局員やってるから
テレビがおもしろくなくなるんだ、ちんかす厨房。

フジなんか見てみろ、今に大転落するぞ。
102 :02/01/09 12:22
いや、マジで、その待遇もかなりがけっぷちだろ。
ガラスの待遇とでもいうか、どこかほころんだら
一気に破滅しそうな、そんな感じ。

けっして優良企業ではないということだけ
頭に叩き込んでおけ、志望者諸君。
企業努力は認めるが、経営そのものは
なんともダラダラ。実にいい加減。

阪神タイガースみたいに、
「弱いけど儲かってるからOK」
にはならないでほしい。

僻みととるならそれで結構。
いつまでキー局様のお顔を
仰ぎ見ることができるのかねぇ〜
103就職戦線異状名無しさん:02/01/09 12:26
法律で規制されている間は
一生安泰!!
まぁー自民党べったりの業界だからねーー
おそらくキー局は潰れることはない!
平均年収1000万も下ることはまずない
キーならな
104就職戦線異状名無しさん:02/01/09 12:30
どんな軽薄な人間だろうと
キー局員なら勝ち組みーー
ふふーーん!!
俺らが楽しく作ってるから
みんなみてねーー
儲けさせてね。
105 :02/01/09 12:51
日テレさん、あそこは大丈夫っぽいね。
氏家にナベツネ、世界一の読売・・・

6,8、10・・・ハァ?
勝ち組みの皆様が足りない脳味噌で一生懸命
作った大晦日の特番が3.5%とは・・・
同情してやるよ・・・
テレ東の平日ゴールデンでももっと
獲るぞ。先が見えてきたかいフジテレビさん?

そうやって潰れないから一生安泰とか言って
一生のうのうとやってろ、あほくさい。
106 :02/01/09 12:59
まああんまり粘着なのもあれなんで、
このくらいにしとくわ。

昼休みも終わることだし、
それでは頑張ってくれたまえ、キー局社員及び
キー局を目指す学生諸君。

最後に、テレビの世界は面白いぞ。
現場がね。
107就職戦線異状名無しさん:02/01/09 13:01
今のTV放送の形態がいずれ変わるだろ?
そのときには失敗して無くなるキー局もあるだろうね。
108就職戦線異状名無しさん:02/01/09 13:03
テレビの黄金時代は終わり。
黄金時代を見て育ってきたうちら世代には魅力的に見えるが
これから先、就職するにはどうかと思う。
109就職戦線異状名無しさん:02/01/09 13:30
毎日の視聴率が確認できるサイトってないんですか?
ビデオリサーチは使えないっぽいんですが。 
110就職戦線異状名無しさん:02/01/09 13:54
アホだねーー
別に特番で視聴率悪くてもいいんだよ!
レギュラーでとるほうが
売上に大きく寄与するからねー
一生のうのうやってられるから
本当に楽で楽しいよ
どう言われようとね。
111就職戦線異状名無しさん:02/01/09 13:58
楽なのは嘘。

廃人が結構多いですよ。お金はいっぱい貰えますが。
112就職戦線異状名無しさん:02/01/09 14:00
廃人でも年収1500万 リストラなし
こんな世界はない
113就職戦線異状名無しさん:02/01/09 14:04
逝くんだったらやっぱり外資系金融でしょ。
額が全然違うよ。キー局と労働時間は変わらなくてもね。

キーなんて頑張って30で1500でしょ。
月400時間働いてコレで満足してる奴が馬鹿だよ。
114就職戦線異状名無しさん:02/01/09 14:08
外資系?プププ
カネだけならそっちいけばー
俺らはまず仕事自体がミーハーな気分で楽しいからねぇ
まあそれに競争相手が少ないしー
クビきられることないしー
別に非現場なら残業月50時間でも
35歳で1500万超えるしー
これだけもらえれば十分よ。
カネじゃないよ キミー
でも マジ現場は楽しいよー
115就職戦線異状名無しさん:02/01/09 14:14
キー局スレや電力スレが最近よく上がってるのでちょくちょく
見るんだが3年のミーハー電波に占有されてるみたいだね。

4年や現役が何言っても聞く耳持ってないみたいだし(藁。
116就職戦線異状名無しさん:02/01/09 14:15
66 :4年 :02/01/07 17:24
キー局社員が外資志望学生にけなされてプライド垣間見せている
ところが笑えるね。そんなにムキにならなくていいと思うんだけど。

という漏れは外資落ちキーなんだが。
やっぱり外資の方が頭の質はかなり上だよ。
体力的にはキーの方が5分以上かな(w。
117就職戦線異状名無しさん:02/01/09 14:16
>>115
禿同。もう見てらんない(w
118就職戦線異状名無しさん:02/01/09 14:28
もっと熱く行ってみよー!!
119就職戦線異状名無しさん:02/01/09 15:07
でもどんなに文句言うキミらも
キーに入りたいだろー?
入れてやんないー
120就職戦線異状名無しさん:02/01/09 16:01
いやん 入れて
121就職戦線異状名無しさん:02/01/09 22:36
理系の人がキー局技術系就職はどうですか?
メーカーで開発とかとくらべて収入はどうですか?
122就職戦線異状名無しさん:02/01/09 23:21
おい、鯉の空騒ぎに出でるやつがTBSのアナに内定出たらしいよ。

小倉弘子も空騒ぎ組だってさぁ。ニュー速に書いてたよ。
興味のある奴は見てきてたら。漏れはたまたま見ただけだけど。
123 :02/01/09 23:39
124 :02/01/09 23:48
>>119
まあね、入りたいな、実際(^^;
でも4以外なら考えるかもしれない、マジで。

外資?給料なら糖蜜だよ。キー局なんて
足元にも及ばない。なんたって日本一力持ってる
私企業だからね。キー局は最終的に潰れるかも
しれないが、糖蜜が潰れることは日本が沈没する
までありえない。いや、日本が沈没しても
ありえないかも?
125就職戦線異状名無しさん:02/01/09 23:58
外資or野村落ちたらキー入りたい。

ってそのころには選考終わってんだよね(w。
126就職戦線異状名無しさん:02/01/09 23:58
>>122
これがテレビ局のやることだ。レベル低い。
レベルが低いのは本当は電通なのかもしれないけど。
127就職戦線異状名無しさん:02/01/10 00:05
キミら金融行ってリストラされなさい
128ppi01-1052.din.or.jp( ノ゚Å゚)ノにゃが ◆NYAGAAvs :02/01/10 00:13
8ちゃんねるを見て思ったこと

やっぱフジ、アホゥだな、


と。
129KTV:02/01/10 00:21
本当にバカだよな。
あんなところの準キーやってて鬱だよ、ホント。
130就職戦線異状名無しさん :02/01/10 00:27
129だけど、
言い過ぎた。起こられる。本当はさまさまです。
でもあんまり視聴率が低空飛行なのは
どうしたのかな〜、なんて。
131就職戦線異状名無しさん:02/01/10 00:28
上沼恵美子マンセーは止めていただきたい!
132就職戦線異状名無しさん:02/01/10 00:32
カンテーレは駄目だな。
独自の色が無いよ。

ABCの方がマシ。最悪はMBS
133124くんへ:02/01/10 00:55
124>>
待遇面に限っては、僕の経験では、キー局>>東京三菱だと思うよ。
僕は、一応東三だけど、残念ながらそう思うよ。
銀行は出向が早いし、残れるのは少ない。
いまは、給料カットしてて、残ってもキーより給料少ないよ。
友人には、6チャンネルの人がいるが、彼と比べると
給料ずっと少ない。キーは、わりと身分は安泰みたいだし・・・
134就職戦線異状名無しさん:02/01/10 01:04
>>133
僕の知人は糖蜜で2000万ほど貰ってるとか聞いたんですが、
それでもキー局のほうがもらってるのでしょうか?

キー局ねえ・・・バカっぽいのが何とも萎える。
楽しいのは非常に結構なんだけどね〜
135就職戦線異状名無しさん:02/01/10 01:52
小林麻耶がアナ内定って本当?ネタだよね。
あんな蛙のつぶれた声でアナなんてTBSは腐ってるね。
136133 :02/01/10 02:10
2000万は、割りと業績の良い支店の支店長クラスじゃないでしょうかね。
年齢にも因りますが、ちょっと40未満ではほぼありえないでしょうな。
137就職戦線異状名無しさん :02/01/10 02:20
小林麻耶は性格もかわいいし、
男女両方に好かれそうだけど、
いかんせん、あの声がアナには向いてない気がする。
138就職戦線異状名無しさん:02/01/10 08:57
もうすぐ日テレ技術の筆記試験あるよね。
去年受けた人情報きぼん。
SPI?一般常識?時事?
あと専門試験はどんな感じ?
139就職戦線異状名無しさん:02/01/10 09:24
このスレ常に上がってるって事は
やっぱそれだけ人気あるんだな
キー局って

KTVさん準キーからみてキーってどんな感じなの?
テレ朝やテレ東よりも下だと思ってます?
140就職戦線異状名無しさん:02/01/10 09:27
トゥナイト2って3月で終わっちゃうみたいだね。
141就職戦線異状名無しさん:02/01/10 13:25
ここ楽しいね
142準キー内定:02/01/10 13:34
俺も行きたかったよ、キー局。

>>139
やっぱ下なんじゃないかな?Kテレさんはどう考えているかは
わからないけど、規模が違うっしょ。

ただYテレの「どっちの〜」とかその直後の「DTDX」のような
番組は視聴率20%台をコンスタントに獲ってたりするから、
コンテンツ勝負では負けてないような気もする。
143 :02/01/10 14:13
>>110及び>>all
な。テレビ局ってのはこんなアホウどもの集まりなんだよ。
本当は客商売だってことが何にもわかってないんだから。

我々は儲かってるからいい。企業にCM流させてあげるのが
我々の目的であって、番組を作るのは2の次、ぐらいに考え
ているんだろうよ。あたりだろ?
144就職戦線異状名無しさん:02/01/10 18:33
準キーはネット番組が少ないから
力を集中しやすいため
視聴率が取れる。よってテレ東の方が上
準キーは所詮地方。

あと143のアホ!
民放はNHKではない
もうけてナンボの世界
儲けるためにいいコンテンツを考えているのだ
高給をもらい・いい女を食う
これがキー局
145143:02/01/10 18:52
テレ東の方が上は上。稼ぐ金額が違うからね。
というのがキー局。よくも悪くも金金金。
たまたま東京にあるだけで全て解決。
今日も明日も電通さんとダラダラ営業。

>>144
>儲けるために
はいいとして
>いいコンテンツ
ハァ?
どれをしていいコンテンツだと言わしめるのかね〜ぇ?
146就職戦線異状名無しさん:02/01/10 18:57
いいコンテンツとは、質ではなく金が儲かる番組のこと。
ウチの伊藤家の食卓って30秒いくらか知ってるか??
まぁーいえねーけどね
147就職戦線異常あり:02/01/10 19:40
自分は高校中退だけれどキー局社員ですよ。
大検はとりましたけれど。
アルバイト入社→正社員にスカウトの道です。
周りには自分の様な学歴の奴は、確かに存在しないけれど、限りなく不可能に近い可能なケースとして
受けとって欲しいなと思って書き込み。
在籍しているのは、評判の悪いTBSだけれど、肉体労働部門ではなく、デスクワークね。
高校中退の自分でもなれたのだから、大学出ている人ならもっと道はあると思うよ。
頑張ってね。
148就職戦線異状名無しさん:02/01/10 19:44
キー局って思ってるほどステータス高くないでしょ。
やっぱり外資系金融やコンサルのほうがよっぽど上だよ。
149就職戦線異常あり:02/01/10 19:45
147に補足。
誤解を受ける人いるといけないから、一応。
コネはないです。離婚家庭出身。お金持ちではないです。資格も技術もないです。
アルバイトはTBS100%出資の子会社からTBSに直接入りました。
バイトでの倍率は正確にはわからないけれど、自分が面接を受けた時に70人くらいいたかな。。
合格したのは自分だけです。だから70以上?
正社員になるまでは1年少し。正社員になれるとは思ってなかったので
びっくりしたのが正直なところ。
上の年代(40代以上)の方では、おばさんの社員の人でオペレータ20年バイトして
正社員になったという方もいました。

やってみなけりゃ解らない。
少なくともここに居る人は自分より遥かに条件がいいのだから、
一本道じゃないと解ってほしくて書きました。
>>146
質ではなく金が儲かる番組って何それ?

300万かそこそこだろ。半年契約で25回流れるとして
7500万。おそらく伊藤家くらいの優良コンテンツだと
変動枠も毎週満タンで、メインスポンサーからはもっと
獲るだろうから、年間でざっと計算して10億
ってとこか。日テレだとそのクラスの番組が10個は
あるのでそれだけで100億。そんなところだろ。

ま、よく儲かってるわな。

どっちにしろ、視聴者はどーでもいいんだわ、
彼らにとって。電通様とスポンサー様様で、
一銭の金も払わない視聴者なんぞ眼中に無し、
とまあそういった感じだな、「いいコンテンツ」
の考え方からしても。

どちらにしても、絶対に優良企業ではない。
大体、免許事業ってのが気に食わない。
デジタルの設備投資も結局「視聴者にお願いします。」だからね。
おまけにデジタルが届かない地域は「公共投資で」だって。ハァ?
ボケてるんじゃないのか、あいつ?

まあそんなところでボケーっとやっててくれ。
おまえらなんぞ公務員以下だ。
151就職戦線異状名無しさん:02/01/10 22:22
>>144
まあ学生さんは頑張って。
「準キーは力が集中できる」なんて中学生でも思いつく
屁理屈。
152就職戦線異状名無しさん:02/01/10 22:37
>>147
>>149
学歴が高くても人間性があなたの100分の1ぐらいなのですよ。
153就職戦線異状名無しさん:02/01/11 00:41
154就職戦線異状名無しさん:02/01/11 00:43
技術職って年収は一般職に比べてどうなの?
155就職戦線異状名無しさん:02/01/11 00:46
このスレの住人って年収やら勝ち組負け組とか
そんな話好きだよねー
156就職戦線異状名無しさん:02/01/11 03:17
age
157就職戦線異状名無しさん:02/01/11 09:28
結局妬みでしかないね
158就職戦線異状名無しさん:02/01/11 10:24
一番賢いのは、マスコミ各社の報道・制作以外の部署にいる人。
制作者と同じベースの給与で、10時6時で帰れて、
例えば、経理なんかも普通の会社みたいにピリピリしてないし。
公務員に次ぐ天国でしょう。そういう生き方もありだね。

以上 マスコミ版より
めちゃくちゃ当たってるよ!
現場以外のキー局は
かなり楽!!!!
159就職戦線異状名無しさん:02/01/11 11:02
つうかキー局の経理なんて、全部の局を合計しても数人しか入社しないんじゃないの?
160就職戦線異状名無しさん:02/01/11 11:04
採用は経理採用なんてなく
人事ローテーションで決まるよ
ただのサラリーマンになりたいなら
キー局の非現場おすすめよ
161就職戦線異状名無しさん:02/01/11 11:12
そうそう姉もキー局員で事務系なんですが
残業月50時間くらいで、お金かなりもらってますよ
24歳 2年目で年収700万くらいらしいです。
最近は毎週スノボいってますしね
でも私は絶対受かんない!
162就職戦線異状名無しさん:02/01/11 11:14
>>161
コネあり?大学はどこ?姉貴。
163就職戦線異状名無しさん:02/01/11 12:43
コネなんてないですよ
ただ大学は慶応でTOEIC850くらいあったきがします
コネは最近少なくなってるらしいですよ
内定者の2割程度だそうです
私は広報とかも楽しそうだなって思ってるんですけど・・・
164就職戦線異状名無しさん:02/01/11 12:44
165就職戦線異状名無しさん:02/01/11 12:47
現場はダルそうだよなー
残業多くて
166就職戦線異状名無しさん:02/01/11 12:49
現場の記者って変な顔してる奴多くない?
仕事が忙しいからかな。
167就職戦線異状名無しさん:02/01/11 12:50
でも2年目事務系で残業50くらいで
年収すごいな
地方局・準キーの待遇は?
168就職戦線異状名無しさん:02/01/11 12:51
166 オモロイ!!
確かに!
頭いいからねー見た目偏差値70以上だよな
169就職戦線異状名無しさん:02/01/11 12:53
NHKは眼鏡率が93%らしい。
170就職戦線異状名無しさん:02/01/11 13:08
キー局は浮気してる度
90%以上!これはマジ!
あいつら遊びすぎ!
ちなみに俺は4番手の代理店
電通以外は給料安いぞーー!
171就職戦線異状名無しさん:02/01/11 13:13
>>170
正確な給料を教えてくれ。
電朴が40で1500万でその他の広告はどれぐらい?
172就職戦線異状名無しさん:02/01/11 13:18
Hはそんなに給料高くないぞ!
昔は良かったがな
Dの一人がちだよ
173就職戦線異状名無しさん:02/01/11 13:28
なんで 博報堂って人気あるの?
博報堂の人にOB訪問したら
ただ営業やりたいとかマスコミ行きたくて
ウチに入るんだったら
テレ東に言った方が絶対マシだって言ってた。
174就職戦線異状名無しさん:02/01/11 13:32
OB訪問をするときに、中谷彰浩のところにでも行ってみな
175就職戦線異状名無しさん:02/01/11 13:32
>>173
テレトウも当然受けるが、両方合格なんてまず無理だ。
176就職戦線異状名無しさん:02/01/11 13:34
テレ東 vs 博報堂 だったら
どっちが難しいの?
177就職戦線異状名無しさん:02/01/11 13:38
倍率だけで言うとテレ東350倍、博報堂50倍(リク)っす。
178就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:25
リクがないと倍率はどれくらいになるのですか?
179就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:38
>>167
準キー「今のところ」キー局と待遇は同じぐらい。
MBSはちょっとだけおちるらしい。
とある縁でMBSの人の年収をみることができたが、
30歳で1200万だった。こりゃあ行くしかないだろう。

これはうわさではなく、マジ。この目で見た。

関西は市場も東京ほどではないにしろ、そんなに悲惨なものではない。
なので、今後もそこまで落ちたりはしないものと思われる。
180就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:39
テレ朝とかTBSはもっと倍率高いの?
181就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:40
>>177
>テレ東350倍
だったら準キーの方が難しいぞ。
450倍だからね。

4、6、8は800倍ってところか?
受かるやつはすごいよ。どうすごいのかが
わからんが(w
182就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:41
10ちゃんは?
183就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:43
TBSとテレ朝って見ていると
そんなに差がないように思えるんですけど
採用の難易度って差があるんですか?
184就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:48
4,6、8  500倍
10     400倍

アナは 500〜1000倍(年による
185就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:47
下位局だったら
なんとかなるかなーーっていう私の考え
甘いですかねー?
6,10,12の情報くださいー
186就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:48
ニッポン放送  500倍

採用数が少ないから倍率も高い
187就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:49
>>184
局によっては、半分コネだったりするから、倍率は倍じゃないかな?
188就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:49
>>182
10はわからん。350倍ってことはないと思う。
ただ、10、12はブランド感から避ける奴が
いるから、4,6,8より下がるのは確実だと思う。

ってか、マス読に載ってんじゃないの?

当方準キー局内定者です。4月が楽しみです♪
189就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:50
何か急に盛り上がりだしたな。
190就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:50
ちなみにマイクロソフトは2000倍だ(マジレス
191就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:50
俺が知ってるキー局社員、ほとんどコネだったなあ。
まあコネだけでなく学歴も備えてたけどね。
要するにコネを持つ高学歴でスタートラインに乗れるんでしょ?

まあ一人コネ無しもいたけど、彼は体育会の花形選手だったし。
192就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:51
>>185
大甘。市ね
193就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:51
倍率は考えなくてもいいと思うけど。

実質、選考に乗って来るレベルの学生っていうのは一流企業だと
そんなに居ないから。どこも30〜50倍て程度でしょう。
194就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:52
>>188
準キーなんてダサいし仕事辛そうだし
一生ペコペコしてそうだし、何が楽しみなの?
195就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:52
倍率は重要だろ。
学歴と倍率は最重要要素だ。
196就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:51
400倍でも1200人に3人ってことですよねーー
ヒエー 楽ではないですね。
197就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:53
講談社  400倍
小学館  300倍
集英社  500倍

すべてマジレス
198就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:53
>>193
その実質選考に乗れる奴なんてここにはいないでしょ。
199就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:54
去年のフジはエントリーシートをくじで決めたのは
有名な話です。
なぜなら本当に優秀な学生は確保してたし、
くじで決めた中で適当な奴を選べばいいんだし。
200就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:54
>>185
いや、なる。キーポイントは4,6,8で
どれだけ要領、何を言えばいいかを見抜くことだ。

3年の秋ぐらいからいきなり「テレビいいな」とか言って
マッタリ就活始めた奴はまず4,6,8は全滅するけど、
できる奴は大概10、12に入る。

10、12、準キー、電通、博報堂はこんな奴も
結構いる。あせんな、ワカゾー!
201就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:54
報道を目指すならテレ朝、TBS
バラエティーなら日テレ、フジ
ドラマならフジ、TBS
これは間違いない。
ただテレビ局に行きたいなら
テレ東、準キー、地方局
202就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:56
あんたらキー局って全部あわせても500人ぐらいだぜ?
うちNHKが300人ぐらい。
203就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:57
>>200
偉そうに言ってるけどあんた誰?
204就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:58
>>194
仕事が辛そうには見えないね。

頭下げてるだけで大金入ってくるんだから、
いくらでもペコペコしてやるさ。

キー局にはさすがに敵わんけど、他に負けてる気は
せんね。東京でも十分やっていけるし。
ていうか東京がメインだし。それが少し悲しいけど。
205就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:59
倍率を気にするのは選考レベルに達してない奴だよ。
206就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:59
204は乞食になるのだそうだw
207就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:59
去年の2ちゃん、キー局スレは盛りあがって
たくさん志望者もいた。
テレ東ならなんとか。。。とか言ってた奴も
いたけど、結局内定貰ったのはコネありの
某スレの>>1だけだった。たしかTBSだったな。
つまりここにいる奴は誰も受からないだろ(藁
208就職戦線異状名無しさん:02/01/11 14:59
200 激しく同意!!
同じく同業者だけど、おれもそうだった
マスコミかっこいいなーで、なんとなく就職活動はじめても
間に合うぞ!
自分のことではないが、ただし頭がキレるやつじゃないと無理。
高学歴ではなくて、コネなしも実際いるんだが
半端なく頭が切れる奴が多い
学生時代にオーラもってるやついるだろ?
そんな奴だったら間に合うぞ!
209就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:00
キー局ウケタ奴は分かると思うが、
運が大きく左右する。
面接10分で合否が決まるのだー
210就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:00
マスコミなんて所詮全ての人達が「お客様」だからな。
待遇は上だが地位は低いだろ。
211就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:00
>>203
本読んでたり電通にOB訪問したりしたら
なぜか周りはそんな体験談ばっかだった。

オレ?オレは準キー内定。>>200にそぐわない準キーを
わざわざ入れてんだから準キー内定しかいないでしょ。
212就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:01
テレビ局は頭カラッポでも入れるよ。
マーチも沢山いるし、何言ってるんだお前等テレビマンセーバカが(藁
213就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:01
人間なんて3分話せば
大体分かるよ。
じっくり話すのはウザイだけ
214就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:02
>>210
視聴者という意味では客なんて思っちゃいないよ。
お客様はスポンサーさまで、スポンサー様こそが神様。
215就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:03
>>213
ところで偉そうなあんたは内定者?
216就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:04
>>212
テレビマンセーじゃない、
高給ヤりまくりマンセーなんだよ。
わかってねえなぁ。
217就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:05
>>216
ぷ、貧乏人の童貞が、そりゃ学生時代にやるこった(藁
218就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:06
おそらく社会人デビューを狙ってると思われ(爆藁
219就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:07
>>217
だから「高給」だっつーの。
高い給料がもらえることね。
わかってねえなぁ。
220就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:06
仕事はおもしろいよ
やりがいあるよ
テレビ局よく叩かれてるけど
ちゃんと反省しながら仕事してますんで・・・。
みんな夢もってきてね。
221通りすがり:02/01/11 15:07
そういえば俺も去年日テレとかフジとか受けたな。
他の志望者が地方局や
代理店まで受けてるのを知って自分が本当の
マスコミ志望ではなかったことを自覚したから
三次選考でやめちゃった。
まあそこら辺で落とされるのも分かってたし(藁
222就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:08
モテルってのは嘘。
俺の知り合いキー局社員だけど素人童貞。
マジ。
223就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:08
去年テレ東とテレ朝が試験日程ぶつけてこなかったっけか。
3次あたりだったと思う。
224就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:09
>>222
金がありゃ女にもこまらんわけだ(藁
225就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:09
>>218
人生これからだよ。
低い給料で誰からも相手にされないとか?
「学生の頃は遊びまくってたよ。」なんて
思い出に浸りながら今夜も王将で定食とか?

死んでもイヤだね、そんなの。
226就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:10
>>220
マスコミ志望者って仕事が面白いからって
良く言うけどさ、何が楽しいのかわかんない。
一人がやる仕事なんて地味なんもんでしょ。
大物フリージャーナリストなら別だけど
227就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:11
>>225
でたでた、マスコミ志望者の「マスコミは他とは違う」
幻想(ププ
228就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:11
>>225
お前さんはやっぱり童貞なのか?頑張って稼げ(藁
229就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:12
>>225
低い給料で他から相手にされないって
ドコの誰?水商売のお姉ちゃんくらいだろ。
230就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:13
>>229
金が無いと自分なんか誰にも相手にされない事を自覚してるんだよ。
可哀相に、
231就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:13
>>226
よみうりテレビのシンボウなんかまさに放送局から
そんな感じじゃん。ズームインとかでもコラム
やらせてもらってるみたいだし。

全員がああなれるとは限らないけど、ステップとしては
確実だよ、テレビ局に入社するのはさ。
232就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:14
>>225
テレビ局社員って吉牛ばっかり食ってそうだね。
233就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:14
お前等じゃ倍率5倍の外食産業さえ受からない。それはよくわかる(藁
234就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:16
どうやら

童貞→ふざけやがって→見返してやる→金だ、知名度だ→テレビだ→キー局だ→女がふりむいてくれそうだ
→他の業界の奴を見下せるぜ→社会人デビューだ→セックスだ

って奴がいるね(藁
235就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:16
>>231
ああなりたくない人がほとんどです。
つまり価値観が違うだけです。
つまり他の大多数はシンボウみたいに
なりたいなんて考えていません。
あなたの下らない価値観を押しつけないでください。
236就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:16
確かにコンパは多いよ
だって絶対に断られたりはしない
知名度はやっぱりNO.1だからね
夢もって入ってきてよーー
カネ・女じゃないよ
237就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:17
>>233
悔しいからって話を変えようとするなよ。
238東京MXテレビ:02/01/11 15:17
東京MXもキー局にいれてくれ。テレバイダーしってる?面白いぞ。みんなは受けないのか?
239就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:18
>>236
今時コンパなんてダサい男と女
が集る代名詞だろ(藁
240就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:19
>>227
別にマスコミじゃなくても
6大とか、外資金融、糖蜜とかなら「他とは違う」ね、
キミの言うとおり。

だって他とは違うもん。確実に。

何が違うって、「いける奴」と「いけない奴」の
「差」だよ、「差」。キミにわかるかな?

確実に違うんだわ、残念ながら。

で、>>227>>225みたいな生活を「強いられてる」の?
まあ好き好んでやる奴ぁいないわな。上手いモン食えるぜ。
241就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:20
美味いもんを食ったことがない奴が叫んでる。
俺はテレビ局に入ったぞ!美味いもんを沢山食えるぞ!女とコンパ←アホ もできるぞ!復讐したる!(藁
242就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:20
MX潰れるぞ
243東京MXテレビ:02/01/11 15:21
MXってテレ東よりは良いな。資本金も150億らしいし。
244就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:22
>>238
東京にあれば「キー局」じゃないんだぜ。
放送における全国ネットワークの頂点に立つ放送局が
「キー局」だから。

仮にフジテレビが岩手県にあったとしてもそれはキー局なんだわ。
245就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:22
>>240
別に差があるとは思えないんですけど。
入るのは難しいけど所詮たんなるリーマンじゃん。
なれたとしても。
俺慶応の体育会だから糖蜜、電通は楽に入れるけどさ。
そこに入ってる先輩達が他のサラリーマンの違うかというと、
それは無いね。
君って会社に幻想持ってない?今どきさ。
246就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:23
童貞テレビ局内定者と脳内慶応体育会がいるね(藁
247就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:23
つぶれるってホント?最近やってる朝番組いいかんじじゃない?
248就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:24
入れる奴と入れない奴の差って
要するに面接が良かった、それだけでしょ。
249就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:25
岩手バカにしてんの?
250就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:26
>>235
ごめん、言ってることがよくわからない。
否定したいことだけはわかった。

価値観を押し付けてもいない。
そういうのも「一つの」確実な手段として紹介しただけだ。

それを「押し付けられた」とか思ってるおまえのほうがよっぽど
くだらないと思うけど、オレは。
251就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:27
エリート企業社員ほど、忙しいし悩みも多いでしょ。
イエーイ、美味いもん食ったぜ、コンパやってるぜ、
なんて喜べるのは入社する前の今の内だけだと思う。
252就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:27
なんかめっちゃ盛り上がってるね
今考えると、1のやつ
アタマいいね
253東京MXテレビ:02/01/11 15:27
潰れません。
254就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:28
>>249
めんこいテレビw
255就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:28
シンボウになれる確実な手段ってのは
羨ましくも何ともないな。
へたすりゃ電波芸者でしょ。
256就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:29
>>248
そういうこと。しかしその「良かった」が
どれだけ難しいか、それを考えないといけないね。
257就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:30
>>256
難しくないじゃん、面接なんて。
君には難しかったかもしれないけど。
258就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:30
MXこないだのジャミロ協賛してたね。いいんじゃないの?
259就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:31
>>256
でもそれが今後の人生に役立つかというと、
それは無いんだろうな。
260就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:32
ようするに就活だけが人生の絶頂期だった
マスコミ内定者のオナニースレ
261就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:32
MXなら受かるな
262就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:33
>>260
激しく同意。
彼のスレからは一時の就活の自慢(それも二流企業内定)
と妄想しか読み取れない。
263就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:34
中途半端なマスゴミ受かって
よっぽど嬉しかったんだろう、
264就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:36
>>251
それも人によりけりだって。

できる人間ほどプライベートの確保がしっかりできてるんだよ、
これが。できない奴っていうのは多分、
「ビジネス」と「義理」を混同してる奴だろうね。

「会社のため」とか言って、思いっきり働いて死ぬ人も
多分その類でしょ。よく知らんけど。
265おぼっちゃん:02/01/11 15:36
マスコミの高い給料?
俺は家が金持ちだから給料は
別にどうでもいいが、何か?
266キー局:02/01/11 15:36
久々戻ってきたよ
MXのことだけど、お教えしましょう!
なぁキーからすると相手もしてないんだが
情報だけね。
なぜFMからMXに社長が来たか考えてみて
デジタル化しちゃうとMX単独では持たないから
ラジオ、テレビで統合しちゃう準備を今してるところなんだよ
デジタル化するとキーはキー単独だけで
1波だけじゃなくて、2,3波+ラジオもっちゃうからね
独立U局とかMX,大都市ではないローカル局は
残念ながら淘汰されるんじゃないかな。
267就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:37
>>264
だってそんな人間になれると
学生時代から信じてる奴が
なれるわけ無いじゃん。
268就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:38
>>262
それは言えてる。
269就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:38
>>264
トップの人間はプライベートなんてほとんど無いでしょ。
それって君が読んでる馬鹿雑誌の受け売り?
270就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:40
>>264
なんか課長島耕作とかに
出てきそうな台詞だね。
頭悪そう。
271就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:41
出来る人間のプライベートがグルメと合コンかよ(藁
272就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:41
>>266
>独立U局とかMX,大都市ではないローカル局は
残念ながら淘汰されるんじゃないかな。

全国のネットワークを地方別に7社ぐらいに統廃合して、
各地方内でのローカルにすれば生き残れるかも、なんて・・・
273就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:42
うん 俺らの自慢だよー
テレビ局決まったってだけで
いっぱい 女食えたよ
本当寄って来るよねーー
274就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:43
>>266 じゃあMXを受験しても大丈夫ですか?学生の真剣な相談です
275就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:44
>>273
それは嘘だと分かります。
276就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:44
>>269>>271
思ったんだが、じゃあキミは何がどのくらいすごいの?
キー局の彼らに対抗できるか?

ココにそうやって悪態付きに来るんだから何かあるんだろ?
言ってみろよ?
277就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:45
>>273
2ちゃんでありがちな童貞の妄想煽りレス丸出しだね。
278就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:46
>>276
学歴はあるし
内定先も申し分無いし、
家金持ちだし
普通に彼女もいるよ。
279就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:46
276ナイス!
当たってる
280就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:48
>>273が煽りか騙りかはわからんが、
とりあえず言ってることは事実だぜ。

何よりもまず真剣に就職活動を考えてる女の子が
よってくる。キー局だもん。その辺に転がってないからねー。

自分でもなんでこんなにキー局マンセーなのかわからん。
キー局でもないのに・・・まあ僻むよりはましか。
281就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:50
まともな大学なら、キー局内定者って
むしろ就活の話は当てにならない
代表格として見られるが?
282就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:51
>>280
要するにお前は単なる間抜けだと。
283就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:52
>>276
早く言い返せよ。
284就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:53
>>278
それで満足だったら何でこんなトコ来るんだ?

キー局目指す学生に「マスコミ?ウチは金持ちだからそんなの
いいんだよ。ヤることしか考えてないのか、タコ?」
とか言いたいわけか?
285就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:55
>>284
だって暇なんだもん。
煽りが趣味だし(藁
286就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:56
>>281
逆だねえ。まともじゃない大学のほうが
怪しがられるだろうよ。
287就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:56
>>284
君はマスコミ志望者に女と美味いもん食えるって
妄想を語りたくてここに来てるのか?
288就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:57
>>286
んなことない。
現にマスコミ内定者の塾内懇談会には
身内以外ほとんど来なかった(藁
289就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:57
MXじゃ食えない
290就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:58
>>286
馬鹿大のほうが馬鹿がおおいから
マスコミ志望者が多いだろ。
291就職戦線異状名無しさん:02/01/11 15:58
まあマスコミ志望者の90%。内定者も80%
馬鹿ってのは定説だよね。
292就職戦線異状名無しさん:02/01/11 16:00
俺も学内説明会、いろんな業会のに逝ったけど
マスコミ業界のパネリストが一番話下手で内容も薄かった。
293就職戦線異状名無しさん:02/01/11 16:00
マスコミ(テレビ)って何が楽しいの?
女食うとかじゃなくて。まじめに。
294就職戦線異状名無しさん:02/01/11 16:02
競争率が高いってのがマスコミ最難関説信者のよりどころだからね。
まあ馬鹿が集るから数字的には競争率が高いけど、内定者の
面見れば馬鹿の集まりってのは良く分かる。
慶応のフジ内定者なんかクズの集りだった。
NHKは比較的切れるやつがいたけど。
295就職戦線異状名無しさん:02/01/11 16:03
>>287
いーや。オレはむしろ反対派だねえ。
美味いもんは賛成だけど。
オレも家柄は普通に金持ってて、コンパもほとんどしない、
彼女はいないけど、普通にモテル。同然、童貞じゃない。

過去ログ見たか?前スレは?キミの言うような妄想連中が
ほとんどなんだよ。キー局目指す連中ってのは。

ただ、気持ちはわかる。
それも立派な自己顕示だから。

女がついて来るというのはそれだけ持ってるもんがあるということ。
それは単純に自慢してもいいものだと思うぜ。
それが欲しいと思うのもまた当たり前だろ?

だから肯定してる。それだけかな。
まあスレとはイマイチ趣旨が異なってきてるから、
この辺にしとくわ。すまんね。
296就職戦線異状名無しさん:02/01/11 16:06
>>291->>292
それは真剣にお金を稼ごうとしてないからだよ。
ダラダラでお金が入ってくる。

だから魅力的だ、という声がキー社員から聞こえてきそうだ。
現実に前にもあったし。
297就職戦線異状名無しさん:02/01/11 16:38
もっと熱く行こう!!
298キー局:02/01/11 16:52
MXや独立U局、大都市圏でないローカルいって
なにかやりたいことあるの?
みちろん地方局は統合されるよ
ブロックごとにね。今の待遇はありえないよ
準キーは残るけど、今の待遇はありえなくなる。
もうシナリオは国とキー全局で
出来上がってるよ。
少なくとも10年先くらいは考えて
就職先選ばないとね。
おそらくキーはもっと力強めていくと思うよ。
待遇は落ちていくと思うけど・・・。
でもやりがいあるよ。楽しいし
299就職戦線異状名無しさん:02/01/11 16:54
何故力を強めていくのに待遇が落ちるのか。分からん。
300就職戦線異状名無しさん:02/01/11 17:08
地方に対する支配力だよ
メディアが増える分キー局の独占は
崩れていくからねー
↑の人本物のキー社員だな
301就職戦線異状名無しさん:02/01/11 17:30
キー局も結局力を落とします。
映像の配信チャネルが増大するから。
高コストがコンテンツの質に結びついていないのが
あからさまになってしまう。
302 :02/01/11 17:34
スカパー見た後に、民放みると本当、低レベルな番組を垂れ流してるね。
そんなに視聴率が欲しいのかね。アホ。
303就職戦線異状名無しさん:02/01/11 18:01
何だかんだいってもキー局最高!
やっぱ女がドンドン股開くからねーー
高校生から処女からタレントまでねー。
楽しいーーーーーーーーー
304就職戦線異状名無しさん:02/01/11 18:12
>>292
慶應の電通のやつ?あれはひどかったな。
305就職戦線異状名無しさん:02/01/11 18:12
確かに普通にモテるやつがキーに入ったら
看板もあるし鬼に金棒だな
そんなやつらが週刊誌とかにものってるからなー
アナとか食ったりしてるし
306就職戦線異状名無しさん:02/01/11 18:35
要は売上。
デジタルがなんたらかんたらとか言ったって
しっかり広告収入を現状維持していれば待遇が落ちることは
ないでしょう。

地方局はネット補償費が含まれてるから
それがなくなるのは痛いかもしれない。

22時間全部をローカルで埋めなければいけなくなるのは
だるいが、面白そうでもある。どんなゴールデン番組が
できるのやら・・・
307就職戦線異状名無しさん:02/01/11 18:45
場合によってはch間での統廃合も起こりそうだ。
テレビ新広島とHOMEが合併とか。
いい考えジャン。キー局はもうネット局いらないんだから。
308就職戦線異状名無しさん:02/01/11 19:24
バカな学生多いね
もう少し勉強しようね
ローカルで全日のタイムテーブル埋める?
そんなことありえないよ
なぜかって??・・・金だよ
制作費がないからネットが通ってるんだよ
地方にそれだけのクライアントがある?
地方は報道記者が数名が派遣で残るだけで
後は地方ごとに統合って決定してるんだよ
だからキーもしくは、なんとか準キー
に入ること
オヤジ某局の常務なんですけど
俺のコネは準キーか代理店のみって言われました
地方はやめとけと(マジ)です
ネタくさいって言われるかもしれないけどマジです
地方局見切りをつけるって言ってました
310名無し募集中。。。:02/01/11 21:10
フジだったら残業は惜しまないな
本当にがんばれば歩いてでも帰れるし
事務とかいいなぁ
311就職戦線異状名無しさん:02/01/11 21:38
テレビ局は倍率高いって言うけど
大半がお前等みたいな憧れ厨だから
実際はそれほどでもない
312高校生:02/01/11 22:37
テレビ局って理系文系で採用されやすさとかあるんですか?
やっぱり早大法よりは東大のほうが理系にしても文系にしてもいいんですか?
(もちろん人間性が1番だとは思うんですが・・・。)
313就職戦線異状名無しさん:02/01/11 22:43
テレビ局かー 昔はよかったなー
今は徹夜で勤務のわりに給料激安になっちゃってショック・・
314就職戦線異状名無しさん:02/01/11 23:05
何でそんなにマスコミに憧れるかが分からない・・
315就職戦線異状名無しさん:02/01/11 23:10
あこがれてはいないだろ 研究すればするほどやな業界
でもそれでも好きならいいのでは? 魅力は正直ないけどね
316就職戦線異状名無しさん:02/01/11 23:15
テレビ局受ける奴が業界研究などするわけない
やってる奴は本当にテレビ局で働きたいと思ってる奴だけ
317就職戦線異状名無しさん:02/01/11 23:29
どうしてもテレビ局で働きたいなら
地方局でも報道までが限界じゃないかな。
今地方局の報道部員は次々とキー局などに
引き抜かれていく社員が多いのが現状。
デジタル化が終わるまでの限定ですが。
318就職戦線異状名無しさん:02/01/12 00:29
在阪準キー局内定です。
生き残れるんだ、準キー。
危ないとばかり思ってました。

制作費の問題は厳しいかもしれない。
大阪でも余裕でまかなえないし。
他の地方も今のケーブルテレビぐらいのクオリティで
番組作ったらやってけるかもね。
このスレ夜はおとなしいんだな。
東海テレビ、中京テレビ等の名古屋のテレビ局は
地方局になるの?準キーなの?誰か教えてちょ
321就職戦線異状名無しさん:02/01/12 00:59
お前等どうしてキー局に入りたいの?
そして入ってから何がやりたいの?
「給料は確かに良いし、上手く行けばタレントとお友達になれるし、
華やか…」なんて思っている奴はまず受からない。
コネ無しで内定する奴は、魅力的なやつが多い。
キー局落ち→出版社落ち→広告代理店落ち→印刷会社落ち→メーカー落ち
気付いたらSEになっていたなんてことにならないようにね。
>>320
正確には準キー局。
一般的な認識としては地方局。

オレは名古屋だが、名古屋はCBCだ。
中京も東海も捨てがたいけど。
323就職戦線異状名無しさん:02/01/12 01:56
みんな簡単に「最近のテレビはつまんない」って言うけど、
じゃあ視聴率10%でも取れるゴールデンの番組作ってみろ!って言いたい。
テレビ東京に持ち込んだら、飛びついてくれるよ。

あと「クソ番組作んな!」ってのも筋違い。
受信料払ってるNHKに対して言うのなら筋が通ってるけど、
民放はスポンサーから金もらって作ってるわけだから、
文句言うなら、その「クソ番組」のスポンサーに文句言うべき。

だいたいつまんないなら見なけりゃいいじゃん。
他に楽しいこといっぱいあるでしょ?
324就職戦線異状名無しさん:02/01/12 02:00
もうテレビ番組の種類は出尽くしてる。
オリジナルなんて存在しない。
いまのバラエティー番組は元気テレビ
テレ−伊東、土屋敏夫、おちまさとたちが作ったネタの
焼き回しなだけだろうが
325就職戦線異状名無しさん:02/01/12 02:00
>>323
視聴者が楽しいと思う番組を作るのが、テレビ局の仕事。
それを視聴者に転嫁するのはおかしい。
326就職戦線異状名無しさん:02/01/12 02:02
やっぱりほとんどの人が「テレビ局」=「番組制作」っていうイメージ持ってるよね。
でもこれからのテレビ局は「技術」や「ビジネス」の分野の方が重要なんじゃない?

「ep」とかが普及すれば本格的な双方向サービスが展開できるだろうし、
シンジケーション市場やWINDOWING概念の確立が進んでいけば、
エンタテインメントビジネスとしてこれからますます面白くなりそう。
まぁ、著作権とか放送法とか厄介な問題が山積みなのも事実だけど。

それに兎にも角にも「番組」あってのテレビ。
制作力のない地方局には技術もビジネスも関係ない。
これからホントに地方局は厳しそう。
名古屋も辛いんじゃない?
マスメディア集中排除原則が撤廃されたら、
キー局の力が拡大していく一方だろうし。
準キー、地方局はキー局の支局的な意味合いが強くなっていくんじゃない?
327就職戦線異状名無しさん:02/01/12 02:08
名古屋製作のバラエテーってきっついよ。
328就職戦線異状名無しさん:02/01/12 02:16
>>325
>視聴者が楽しいと思う番組を作るのが、テレビ局の仕事。

確かにそう。

スポンサーが喜ぶ番組を作る→視聴率の高い番組を作る→視聴者が楽しいと思う番組を作る

っていうのがテレビ局の仕事だから、そう言えなくもない。
もちろん視聴者に見向きもされない番組作っても経営は成り立たんわけだし。

でも「テレビ局は我々視聴者様のために面白い番組を作るべし!」なんていう勘違いはちょっと・・・。
民放のビジネスモデルを考えれば、テレビ局に文句を言うのは筋違いってことがすぐわかるはずだけど・・・。
もちろん言論の自由があるわけだから「文句を言う」という行為自体は非難できない。

あと
>それを視聴者に転嫁するのはおかしい。

ってのは?ちょっと意味がわからん。
別に「番組がつまんないのは視聴者のせい」などという、
わけのわからんことは言ってないよ。
329就職戦線異状名無しさん:02/01/12 11:00
>>326
既にそうです。キー局をバックアップする用意が
整っちゃってます。キー局も地方とのネットワークを
強化して、ここ最近で強烈に支配力を強めてきています。

地方局に社長として赴任してきたり・・・
よくわからないけど。
330就職戦線異状名無しさん:02/01/12 11:02
>>327
東京のバラエティ番組もきっついよ。
片手で余るぐらいじゃないか?面白い番組。
331就職戦線異状名無しさん:02/01/12 14:43
放送局として力を持ったまま残るのはキー局のみ
ある程度の規模で、残るのは在阪準キーのみ
何とか生き残っている放送局は、名古屋、福岡、仙台
後は報道要因として、10人程度の社員で管理する放送局のみ
キー局集中は避けられない
テレ東でも入れれば、仕事は面白くなると思う。
332就職戦線異状名無しさん:02/01/12 16:23
キー局が全国で2,3コchが持つようになれば、
それだけで全国で10〜15のchが見られるようになる。

そこで各県のネットワーク局を1つに統合。
キー局のch10個に、ローカルch1個。
十分。

報道等で地方に必要な要員をキー局支社として
各ネットワーク10人ほど残して、
ダメ社員は氏んでもらう。
できる人間だけ抜き出して、
300人規模の放送局を作る。
地方のテレビ広告市場を独占し、広告収入4倍濃縮。

これで何とか地方局も生き残れないかしら?
333就職戦線異状名無しさん:02/01/12 16:25
難視聴地域はローカル1局とあとはケーブルで
見てもらうとか。過疎地域は伊藤忠に頑張ってもらって・・・

ダメっスか?
334就職戦線異状名無しさん:02/01/12 16:26
>>331
激しくがいしゅつ。
335就職戦線異状名無しさん:02/01/12 16:28
準キーは縮小するほどデカくない。
336就職戦線異状名無しさん:02/01/12 16:28
地方の優秀な社員とキーの馬鹿社員は入替が起こるだろうね。
337にゃにゃい:02/01/12 17:05
NHKじゃあるまいし、よほどの間違いがなければ
地方局で優秀ということは想像し難い。
キー落ちしてもそれなりのものがあれば、
地方局に行くことはあまり考えられないんじゃない?
338就職戦線異状名無しさん:02/01/12 18:26
日本テレビの記者じゃない総合職のESで
ニッテレにはいってやりたいことってなに書けばいいんですかね?
マニュアル本とかは記者や制作の例しかないので
何書くかすごい迷うのですが、。。
339就職戦線異状名無しさん:02/01/12 20:14
340就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:02
OB訪問しないとだめなんですか?
341就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:04
>>340
既出質問
342就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:05
>>341
スマソ。でも答えていただけるとありがたいのですが・
343就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:08
33 :就職戦線異状名無しさん :02/01/10 21:04
やってもいいけど選考には関係なし

34 :就職戦線異状名無しさん :02/01/10 21:06
直接的に関係なくても、何らかの役には立つ
344就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:09
>>343
ありがとう。
345就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:10
>>340
しなくても内定はする。だが具体的にやりたいことが問い詰められるので
やっておいた方が吉。あるいは2ちゃんのマスコミ板でインタビュー?
346就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:12
>>340
あとは、マスコミの仕事の殺人的スケジュールは臨場感をもって聞いて
おくこと。「そのエグさにも負けない」と思ってるか思ってないかで、
面接の通り具合も違ってくる。
347就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:22
混じれ酢ありがとうございます。
あと、現場系(制作とかADとか)はだいたいわかるんですが
事務系って(営業とか編成とか)ってなにするんですか?
これもマスコミ版行ったほうがいいですかね?
348就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:23
TBSの技術職にエントリーしたら電話がかかってきたんだけど
写真だけ持参で、履歴書は要らないのかな?
全く初めてだから要領わからなくて…
349就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:26
>>348
東大?
350就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:29
地方の旧帝大だけど。
東大色が強いって聞いたから不利かな。
351348:02/01/12 21:30
348=350
スマソ
352就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:31
多分履歴書も準備した方がいいとおもわれ。
353348(世間知らず):02/01/12 21:32
ありがと>352
354就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:33
>>347
営業は、広告会社とかスポンサーとのやりとりだろ。宴会づきには向いてるんじゃない?
編成とかは、その局の1日、1週間、年間の番組編成きめんだろ?
マスコミ就職読本読んでからマスコミ板へ逝け。
355就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:57
TBSって東大多いの?
356就職戦線異状名無しさん:02/01/12 21:58
多いらしいよ。TBSは結構学歴重視しているみたいだ。
内定者にはコネなし無名校もいるけど。
357就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:27
東大生万歳!!
358 :02/01/12 22:32
TBSにはコネなし無名校はいるが
そいつらは体育会
しかもエリート

今年の内定者で東洋大が一人いるが
そいつなんてスーパーエリート
種目は伏せておくが
359就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:35
へぇ、そいつコネじゃなかったんだ!!
360就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:37
2chやってる奴がキー局受かるわけありません
361就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:38
東大生にチャン値らーは?
362就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:51
2ちゃんねらーに多い学歴
1位:早稲田
2〜6位:マーチ
7位:京産
8位:立命
9位:日大
10位:東大
363就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:52
364にゃにゃい:02/01/13 00:15
358
人の話じゃ、特別エリートでもなさそう。
上重や源クラスでないとエリートとは言わん。
365就職戦線異状名無しさん:02/01/13 00:18
>>360
2ちゃんねらーはキー局ムリだが、高学歴学生の半分以上は
2ちゃんをROMしてると思うが。女子学生もカナーリ読んでるよ。
366就職戦線異状名無しさん:02/01/13 00:19
TV局って何次面接から交通費出してくれるの?
地方からだから回数が増えると辛い。
367就職戦線異状名無しさん:02/01/13 00:21
>>366
出ないよ。
368就職戦線異状名無しさん:02/01/13 00:22
え?マジで?
学割使ってもハコリそうだよ。
369にゃにゃい:02/01/13 00:33
会社にもよるけれど、最終の一つ前くらいから出るよ。
そこからは面接の雰囲気も変わる。
370就職戦線異状名無しさん:02/01/13 07:58
age
371就職戦線異状名無しさん:02/01/13 08:41
372就職戦線異状名無しさん:02/01/13 09:05
テレビはケチ臭いよな。新聞は一次から全額支給が多いのに。
373就職戦線異状名無しさん:02/01/13 10:25
>>350
技術はちがうっぽい.
灯台閥は編成のほうだとさ.
しかし,今年の技術どうなってるんだ?
この時期に採用試験ってなぁ.
学部卒はいらねぇ,という宣言としか思えん...
374就職戦線異状名無しさん:02/01/13 10:31
日テレ技術の専門試験は全然ダメだった。
もっと勉強しとけばよかった。
375373:02/01/13 10:34
>>374
でも、まあ、電話はくるだろ。
会場は300人いないくらいだったし。
専門はほぼ完璧に出来たけど、一般教養がすげぇ危険。
376就職戦線異状名無しさん:02/01/13 10:38
>>375
いや、1000人くらい入るはず。
会場は他の階にもあったから。
377就職戦線異状名無しさん:02/01/13 10:55
去年のテレ朝の新人アナ(男)で
安西なんとかって言う人どこの大学出身か
知ってる方いらっしゃいませんか?
378就職戦線異状名無しさん:02/01/13 13:25
379就職戦線異状名無しさん:02/01/13 17:40
あははは、4時までまって電話こなーい。
いきなり日テレ落ちかぁ・・・やる気なくすなぁ。
まぁ専門できへんかったからなぁ・・・回路できねー。
つぎいってみよぉー
380就職戦線異状名無しさん:02/01/13 17:42
牛丼
381就職戦線異状名無しさん:02/01/13 17:45
わいもいきなり日テレ落ちや。
できへんかったらしゃーないな。
382就職戦線異状名無しさん:02/01/13 19:51
TBSっていつのまにか技術職しめきってたのね。
早すぎる・・・って、もう面接始まってるのですか??
22日までに連絡来なければ、ご縁がなかったことにって・・・
技術職でもとうとう足切りが始まったのか。
383就職戦線異状名無しさん:02/01/13 21:02
日テレ本社の交通調べたけどのってねーぞ
丸の内四谷でいいのか?
384就職戦線異状名無しさん:02/01/13 21:08
アナ・技術選考始まってるのに、2chはひっそりしてる
ちゃんねらーの大半が全滅してるんだろうな(藁
385就職戦線異状名無しさん:02/01/13 21:21
テレビ局の報道・制作以外の仕事内容を
教えてください。
TBS昨日電話きたよ。面接は来週ぐらいから。
技術職ね。
387就職戦線異状名無しさん:02/01/13 21:28
388TBSマジ社員:02/01/13 21:35
編成・・・タイムテーブル・CM枠調整など
営業・・・テレビをビジネスとして捕らえ金を稼ぐ
広報・・・視聴率をアップさせる広報支援部隊・ブランド作り
インターネット・・・番組とHPの連動など
事業・・・イベントで金を稼ぐ
メディア系・・・デジタル化に向けての戦略部隊
こんな感じかな。非現場志望ならOB訪問しないと
仕事内容はわからないかもね。
待遇・・・最強! 仕事・・・やりがい最強!
ミーハー度・・・最強! 残業・・・最強(笑)なんてね
ここでキー局の批判がかなり多いけど、そんなにソルジャーな
会社だったら離職率が激しいはずだろ?社員には組合がついてる
からね ご安心を!コンパもおおいです ちなみに。
389http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/01/13 21:41
http://nara.cool.ne.jp/mituto
「間違いだらけの科学法則」および「ランゲージ・クライシス」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方によるサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto/mat.htm
http://nara.cool.ne.jp/mituto/crisis.htm
390就職戦線異状名無しさん:02/01/13 22:09
やっぱいいなー
キー局って
391慶応 女:02/01/13 22:21
テレ朝・テレ東でも
勝ち組みですか?
みんなどう思います?
392就職戦線異状名無しさん:02/01/13 22:22
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
393就職戦線異状名無しさん:02/01/13 22:35
ののたんに逢うためにはどこの局目指せばいいですか?
394就職戦線異状名無しさん:02/01/13 22:39
あいぼん、ハァハァ・・・
395就職戦線異状名無しさん:02/01/13 22:40
ののとかあいぼんとか2chでよく見かけるけど
一体誰のことを言ってるのかわかりません
396就職戦線異状名無しさん:02/01/13 22:53
勝ち組とか気にしてる慶應女子!お前は既に負けている。

つーかTBSさんよ〜おまえんとこ組合あるってマジ?
御用組合ですか?おまえんとこの社員、自殺したり、
精神壊して入院通院してるじゃねーかよ!
え?男尊女卑、学閥、ドロドロしてんじゃねーよ。
制作番組はつねにやらせ臭バレバレ。みのもんたが
お前んとこの看板か!?
397就職戦線異状名無しさん:02/01/13 22:56
TBSの看板はジャニタレ
CXの看板はバータレ
テレ朝の看板は久米
日テレの看板は・・・なんだろう
テレ東の看板はアニメ
398就職戦線異状名無しさん:02/01/13 23:11
日テレの看板は番組そのもの
399就職戦線異状名無しさん:02/01/14 02:04
tere tou ha GOLF & FISHING
400就職戦線異状名無しさん:02/01/14 02:05
400!
401就職戦線異状名無しさん:02/01/14 02:05
TBSのエントリーシートって手書きで書いた?
パソコン?
402就職戦線異状名無しさん:02/01/14 02:10
パソコンのがラクじゃね?
締め切りもうすぐだよねぇーーーーー。
考えてねぇーなぁーー。
403就職戦線異状名無しさん:02/01/14 02:27
俺もなーーーんにも考えてない。。
404鯉のからさあぎ:02/01/14 02:32
うっふん☆いや〜ん、パン職の社員さんなんて
ダメでちゅ〜。やっぱ野球選手さんとかたれんと
さんと結婚狙い☆☆みんながんばってエントリー
シートかいて面接受けても、半分以上縁故で
決まってるんだしィほぼ無理だけど頑張って!
ま、女子アナさんの恋愛対象ぢゃないけどネ!
口説いてこないでよ〜
405就職戦線異状名無しさん:02/01/14 03:02
>>401
パソコンにした。そのほうが見やすいし。
三枚目で絵とかかかないんなら、そうするほうが無難だと思ったし。

 そういえば、フジの書類選考の結果って25日の昼とかだった。
駆け込みエントリー一気に落としそうな気がするのは俺だけ?
406就職戦線異状名無しさん:02/01/14 12:31
フジって確かサザエさんネタだったよねー。
なんでまた?みたいな。
407就職戦線異状名無しさん:02/01/14 13:40
フジの適性テストってもう受けた?
あれって勉強してからじゃないとまずい感じなの??
408就職戦線異状名無しさん:02/01/14 16:16
>>407
めんどいだけ。
R-CAPとかの適職診断テストみたいなもん。
勉強もも何もないよ。
409就職戦線異状名無しさん:02/01/14 16:26
よく、ニッテレやフジは報道が右寄り(タカ派)
といわれますが、具体的にはどんなものが
ありますか?
410就職戦線異状名無しさん:02/01/14 16:40
>>409
そんなこと聞いてるようじゃ
100%無理
411就職戦線異状名無しさん:02/01/14 17:50
>>410
無理でもいいから教えて。
もしかして自分も答えられないから、そんなレスしたの?
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
413就職戦線異状名無しさん:02/01/14 22:01
age
414就職戦線異状名無しさん:02/01/14 23:36
フジ適正テストの同じの何回も聞かれるのはめんどいね
415就職戦線異状名無しさん:02/01/15 00:22
>>409
親会社からでも判断できない?大体のところは。
まあ、どっちも報道とかあまり興味なさそうなテレビだけどね。
416就職戦線異状名無しさん:02/01/15 00:24
20年後のキー局の経営状況<現在の経済状況では?
地上波デジタル化はもう少しのんびりいくべきでは?
417就職戦線異状名無しさん:02/01/15 01:14
すみませんが、何方かキー局以外のテレビ局スレ立ててくれないでしょうか。
スレッド立てすぎって言われます。スレ立ててないのに・・・。

今、関テレにエントリーしたけど携帯番号書き忘れた。
自宅番号は書いたから、まっいいやと思ってるけど。
キー局じゃないけど
テレビ局全般でカキコすりゃいいじゃん
ここに統合しようや
419就職戦線異状名無しさん:02/01/15 09:37
>>418
だめだよ。醜くなる。
■地方テレビ局に入りたい■
くらいのスレでいいんじゃない?
俺も規制中だからたてれないんだけど。
へーーテレビ立てれないんだー
でも今の時代に地方局なんて目指す奴いるの?アナ以外で
就社しか考えてない奴多いんだね
421就職戦線異状名無しさん:02/01/15 13:33
>>420
心配しなくてもおまえは全部落ちるよ
422就職戦線異状名無しさん:02/01/15 13:34
たてれない じゃなく たてられない です。
423420:02/01/15 14:05
あのー既に局員なんすけど・・・。
アホでごめんちゃい
424就職戦線異状名無しさん:02/01/15 14:18
もっと羨ましいって言って
425就職戦線異状名無しさん:02/01/15 14:52
>ヘーーテレビたてれないんだー
も意味がわからない。

こんなアホな奴がテレビ局にいるぐらいだから、
おまえらなら大丈夫だ>all
426就職戦線異状名無しさん:02/01/15 14:56
うん 大丈夫だよ
427就職戦線異状名無しさん:02/01/15 17:07
age
428就職戦線異状名無しさん:02/01/15 18:22
age
>>426
おまえには言ってなかった。ゴメン

こんなスレ、落ちろ落ちろ
430就職戦線異状名無しさん:02/01/15 23:12
日テレ技術脱落・・・
面接でおちたよー
うかったやついる?
431就職戦線異状名無しさん:02/01/15 23:22
2ちゃんねらーがキー局内定するわけありません
432就職戦線異状名無しさん:02/01/16 01:28
>>430 技術試験うかっただけでもすげぇー
TBSの面接ってもう始まってます??
433就職戦線異状名無しさん:02/01/16 04:52
>>432
20日くらいじゃないの?
434就職戦線異状名無しさん:02/01/16 05:15
>>433 20日くらいからかぁサンクスです。
22くらいまでに電話ないとだめなんすよねぇ・・・<TBSって
がんばれ俺。
435就職戦線異状名無しさん:02/01/16 13:56
なんか盛り下がってきたぞ!
がんばれみんな!!
テレビ局目指せ!!!
436就職戦線異状名無しさん:02/01/16 14:01
キー局そんなに学歴関係ないぞ!
電通は学歴関係あるぞ!
437就職戦線異状名無しさん:02/01/16 14:16
テレビ局ってコンパ多いらしいですね
合コンランキング人気ナンバーワン
でしたよ(anan)
438就職戦線異状名無しさん:02/01/16 14:32
やっぱりいいな。
女から見てやっぱ会社って重要なの??
439就職戦線異状名無しさん:02/01/16 14:47
知名度は重要ですよ!
コンサルとか金融とか言っても
テレビ局って響きは
ものすごいものがありますよ。
440就職戦線異状名無しさん:02/01/16 14:53
確かにね
441就職戦線異状名無しさん:02/01/16 15:08
キー局以上に人気ある会社って?
442就職戦線異状名無しさん:02/01/16 16:20
人気度で行ったら
マスコミって最強かもね
443就職戦線異状名無しさん:02/01/16 16:30
>>434
連絡は早く来るみたい。
オレも友達も13日の午前に連絡がありました。
444就職戦線異状名無しさん:02/01/16 16:32
友人がキー局一年目で働いてるけど物凄い残業の量でかわいそうだね。
いくら年収がそこそこでも、生活するために働くのではなくて
働くために休日があるって感じ。
445就職戦線異状名無しさん:02/01/16 16:36
よく残業時間が月200や300で厳しいというが好きな仕事を
長時間やってるのであればそんなには苦にならないとは思うけど。
嫌な仕事だったら死にたくなるでしょうが(藁。

ってなことであまり興味のなかったキー局は蹴って金融にしました。
激務でも好きな仕事なら楽しいと思うんだけどなぁ。
446就職戦線異状名無しさん:02/01/16 16:40
週に一日か二日しか働かないのに年収1000以上ある人と
月に200時間も残業して1500万だったら自分は前者を取るな。
ま、才能がないと無理だと思うけど
447就職戦線異状名無しさん:02/01/16 16:43
>>446
才能より親(家系)が重要。
財産があれば前者は余裕で達成できるよ(w
448就職戦線異状名無しさん:02/01/16 16:45
たとえ親に財産がなくてもそういう生活してる人もいますよ
449就職戦線異状名無しさん:02/01/16 16:47
1000万で満足できる脳みそが羨ましい。分けてください。
450就職戦線異状名無しさん:02/01/16 17:32
テレビは見るから楽しいんだよ
451就職戦線異状名無しさん:02/01/16 19:28
年取って金融か?プププ
リストラで哀れだなー
キー局は管理職40歳以上になったら
6時に帰れて週休2日以上
ウチの部長は週3日出社で年収1700万
キツイのは20代のみ!
キー局>>>>>>>金融
452就職戦線異状名無しさん:02/01/16 19:32
夢見るだけなら誰でもできるか・・・
453就職戦線異状名無しさん:02/01/16 19:35
新聞で構造改革の一環でマスコミを分社化する
みたいなの載ってたけど、詳細知ってる人いない?
454就職戦線異状名無しさん:02/01/16 19:55
結局は一生認可事業でぬくぬく
みんな年をとったときのことも考えて
仕事を選んだ方がいいよ。
商社・金融は若いうちはいいけどね
トータルではマスコミがナンバーワン!
455就職戦線異状名無しさん:02/01/16 20:04
何かその規制(参入障壁?)をなくそうとしている、みたいな記事が
あったんだけど、詳しい人おらんか?
456就職戦線異状名無しさん:02/01/16 20:15
>>454
ていうか、歳をとること自体が鬱。

そうやって老後は体力を温存して人生守りに入って、
とかいったプランを建てなければならないのか・・・

オレは年取ってもバリバリ現役で行きたいと思うんだけど、
テレビ局は歳食ったら現場を離れなければならないのですか?
だったらイヤだなあ・・・

あ、当方局内定です。
>>454
いや、むしろ若いうちこそ局なんじゃないの?
金融は若いうちはぜんぜんもらえないじゃん。

この度UFJになったT銀行の初任給、
何だかんだで手取り9万とか聞いたぞ。
459就職戦線異状名無しさん:02/01/16 21:59
君たち、
体育会系であることも。学歴も、立派な能力であることを忘れていないかい?
460就職戦線異状名無しさん:02/01/16 22:00
>458
ハハハ、ぱんしょくと一緒にしないでくれる?
>>460
ハハハ、そんなレベルの低い話してないんだけど?

パン食って何?聞いたことないなぁ〜。
そんな勝ち誇ってるキミのドキュソぶりに乾杯!
462就職戦線異状名無しさん:02/01/16 23:21
日テレ面接 おチター
463就職戦線異状名無しさん:02/01/16 23:22
464就職戦線異状名無しさん:02/01/16 23:23
>>462
総合職だよね?詳細報告頼む。
465就職戦線異状名無しさん:02/01/16 23:28
466就職戦線異状名無しさん:02/01/16 23:29
>>464
アナまたは技術職だと思われ
467就職戦線異状名無しさん:02/01/16 23:29
べこーん。
468就職戦線異状名無しさん:02/01/16 23:31
>>462
技術?
469就職戦線異状名無しさん:02/01/17 00:19
20日のTBS(技術職)って面接なの?
HP見ても書いてないし。
470就職戦線異状名無しさん:02/01/17 03:00
おれはこの前の土曜日TBSから電話きたよ。技術の面接。
471就職戦線異状名無しさん:02/01/17 08:42
TBSの面接はみんな20日だけ?
472就職戦線異状名無しさん:02/01/17 08:43
>470 いついつ?
473就職戦線異状名無しさん:02/01/17 09:24
TBS技術の書類は俺の知る限りで落ちた奴はいない。
まぁはじめから落とす積もりなかったんだろう。

面接は19日と20日だと思われ。
474就職戦線異状名無しさん:02/01/17 09:27
局は年取っても現場に顔出せるし
むしろ総合Pとして権威をもっていく。
日本の財界人や芸能人に人脈が作れ、自分でビジネスを起こしていく人もいる。
金融なんてクソ!若いうちだけ夢見とけ!
スポーツも報道も魅力!
キー局がナンバーワン
475就職戦線異状名無しさん:02/01/17 10:26
TBS面接19日の人いる?
476就職戦線異状名無しさん:02/01/17 10:32
↓ここに統合してください。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1010113179/

477就職戦線異状名無しさん:02/01/17 10:36
>>476
誌ね。勝手にしきるな。そっちはタイトルが嫌いなんだよ。
こっちが本流だ、ヴォケ!!
478就職戦線異状名無しさん:02/01/17 10:42
オレはTBS技術技術面接19日だよ。
日テレがダメだっただけに頑張らないと…。
479就職戦線異状名無しさん:02/01/17 10:50
っていうかもう青田刈りでほとんど埋ってるんですけど。。。
君達なにやってんの???
480就職戦線異状名無しさん:02/01/17 10:50
>>
プッ
481就職戦線異状名無しさん:02/01/17 10:51
>>474
それ君が内定とってから言ってね。
そんなこと書いた後現実の自分を振り返ると
悲しくなるだろうけどさ。学生君(藁
482就職戦線異状名無しさん:02/01/17 11:22
あのーマターリしている
本物の社員なんだけど
まーなんて言われようと
マジ楽しいよん
コネ多いよん
金多いよん
みんなから
羨ましがられたいよん
483就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:06
キー局員って
生涯年収7億って
ホント?
484就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:11
キー社員
彼女はスッチ
セクフレは4人
モデル・芸能人の卵・女子大生・OL
なんか文句ある?
485就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:19
女社員はどんなかんじですか?
486就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:23
>>482
まぁそれがホンネだわな
人間なんてそんなもん。
487就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:35
そうそう別にスキルなんて
どーでもいい
コンサルとか外資とかは今のうちだけ
やっぱテレビ局ってステータスはもの凄い
羨ましいな
488就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:40
女社員でキー局は最高
残業もないけど、重要職にはなかなかつけない
ほとんどがコネである。
489就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:51
TBSって面接何回くらいなんですか?
490就職戦線異状名無しさん:02/01/17 15:53
TBS行くなら CXかNTVだろ?
え?行けないって?
491就職戦線異状名無しさん:02/01/17 16:18
その通りーー
CXって内定者コネ9割って
マジです。
スミマセン
492就職戦線異状名無しさん:02/01/17 16:41
テレビ業界は
キー局5社しか残りません
後は朽ち果てるのみ
493就職戦線異状名無しさん:02/01/17 18:51
キー局行きたいYO!
494就職戦線異状名無しさん:02/01/17 19:45
規制を無くせ!!!!富を独占するな!!!!
495就職戦線異状名無しさん:02/01/17 19:50
広告の料金ってあまり私人には実感がないから銀行みたいに
騒がれないんだろうね。
なおかつ大衆の心理を操れるのはマスコミくらいなもんだし。
496就職戦線異状名無しさん:02/01/17 20:44
そうそう富を独占し
国民の心を揺り動かす
これってサイコー!!
497就職戦線異状名無しさん:02/01/17 21:42
テレ朝って人気ないの?
498準キー局社員:02/01/17 22:52
準キーじゃだめ?
499就職戦線異状名無しさん:02/01/17 22:53
テレ朝か〜
まあ 上位3社と比べれば 人気ないだろうけど
腐ってもキー局だからね・・・
500就職戦線異状名無しさん:02/01/17 23:08
500ゲッターロボ
501就職戦線異状名無しさん:02/01/17 23:12
テレ東のエントリーシート来たけど、総合職と制作職(だったっけ?)
では違うのかな?当方、総合職。
502就職戦線異状名無しさん:02/01/17 23:31
>>498
>>492
バカだから気にしなくていいと思います。
503闘う4年:02/01/17 23:32
1
504就職戦線異状名無しさん:02/01/17 23:33
日テレの総合職ES提出では何やるの?
面接?筆記?
505就職戦線異状名無しさん:02/01/17 23:33
俺もテレ東総合職。制作職志望はいないのか?
506就職戦線異状名無しさん:02/01/17 23:34
>>504
10分程度の面接
507闘う3年:02/01/17 23:34
つーか、4年はそろそろマジで出っててくれないか?
この時期になってもヴァカな4年が居座ってるもんだから
板の回転率が悪すぎ。就職決まってる奴らは一刻も早く出て行け。 gewgrweerw
未だ内定なしのヴァカは、もう諦めろや。煽りでもなんでもなく wegrwgrwgr
お前は人生の落伍者。落伍者にできることは後ろから来る者たちの
邪魔をしないことだ。
とにかく、4年は早く出て行け。

dbdsb
508就職戦線異状名無しさん:02/01/17 23:36
>>506
集団?個人?
509就職戦線異状名無しさん:02/01/17 23:38
テレ等って早稲田閥?
510就職戦線異状名無しさん:02/01/17 23:39
>>504
はじめは二分の面接みたいなもの。
そして、筆記試験を挟んで、
次の段階の10分くらいの面接で、もう一回それを使う。
ちなみに、その後の段階で、もっと丁寧に学歴とかを書く
履歴身上書だっけな、とにかくそういうのが渡される。
マジな話。
511就職戦線異状名無しさん:02/01/17 23:40
>>520
もう少し詳細を教えていただけませんか?
筆記試験というのは?
もう一度それを使うというのは、最初のESの子とですよね?
そのあとの段階でっていうのも全部同じ日にやるのですか?
512就職戦線異状名無しさん:02/01/17 23:41
>>510
に訂正
5134年:02/01/17 23:41
>>506
10分もしないぞ。2,3分の個人面接。
514510:02/01/17 23:44
去年は確か、日曜筆記(楽勝なやつ)
火曜・水曜で10分面接
木曜でクリエイティブテスト
金曜で、ディベートとか。
で、そのあと三日に分かれて最終面接。
 マス毒とかみたらわかるよ。 
515就職戦線異状名無しさん:02/01/17 23:45
昨年度の日テレはここにデテターヨ
http://homepage2.nifty.com/~m-saito/times_tv.htm
516就職戦線異状名無しさん:02/01/17 23:45
>>514
短期決戦なのか。
517就職戦線異状名無しさん:02/01/17 23:49
日テレの筆記はマーク式?記述式?
518就職戦線異状名無しさん:02/01/17 23:49
ES提出日は筆記と簡単な面接ぐらいはあると
思っておけばよさそうかな。
519就職戦線異状名無しさん:02/01/17 23:51
日テレはたぶん書類改めて読まないと思うんだけど、どうよ?
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533就職戦線異状名無しさん:02/01/18 00:51
あのー
コピペ荒らしは2ちゃんでは(以下略
534就職戦線異状名無しさん:02/01/18 00:58
あらししたいやつはここいけ!
そのためにこういうようなスレが存在するんだ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1009630715/l50
535就職戦線異状名無しさん:02/01/18 01:03
闘う3年キー局志望→有益情報→ライバルが得する→競争激化→マズー
536就職戦線異状名無しさん:02/01/18 07:21
>>519
小ボス>ES
中ボス>履歴身上書
を見て,それに沿っての面接だったよ.
最終ボスにはたどり着けず.よって,そこは分からない.
537就職戦線異状名無しさん:02/01/18 09:16
みんな就職活動がんばってるねーー
538510:02/01/18 12:31
>>536
最終も履歴身上書だったよ。
受かった人は当日八時までに電話するから
あまり遠くに行くなって言われるよー。
539就職戦線異状名無しさん:02/01/18 12:33
そうそうキー局ってその日に電話かかってくるから
かなりブルーになるよねー
5401年:02/01/18 14:07
当方駅弁なんですが、キー局って一番学閥が関係ないところってどこでしょう?
5411年:02/01/18 14:27
コネ入社の割合も聞きたいです。
誰か詳しい人お願いします!
542就職戦線異状名無しさん:02/01/18 17:58
>>515
なんかやっぱ難しそうだね。。。鬱
543就職戦線異状名無しさん:02/01/18 17:59
最近大学閥にとらわれていないのが、テレ朝と言われている。
でも2割はコネ
一番コネ率高いのがフジ 8割以上!マジレス
どのキー局も4割〜6割はコネ
544就職戦線異状名無しさん:02/01/18 18:12
ありえない。ふじ4割のはず
545就職戦線異状名無しさん:02/01/18 18:16
テレビ東京は早稲田閥なんですか?
546就職戦線異状名無しさん:02/01/18 18:25
NHK
早稲田 49
慶應 28

テレ東
早稲田 5
慶應 7
547就職戦線異状名無しさん:02/01/18 18:37
>>546
なにこれ?
役員の数?
内定者は去年、テレ等は早稲田11
慶應4だったような気がするんだけど
548就職戦線異状名無しさん:02/01/18 18:48
4割でも多すぎ!1割程度にして( ゚д゚)ホスィ…
549就職戦線異状名無しさん:02/01/18 19:00
俺テレ東の制作職志望にしちゃたんだけど
総合職のほうがよかったかな。
書くこと多いよー。
テレ東で具体的にやりたいことって言われてもねぇ。
テレ東なんて見てないからねぇ。
誰か制作職いない?
550就職戦線異状名無しさん:02/01/18 19:18
>>547
NHKの役員が77人以上もいるわけないでしょ。
2001年の就職数だよ。
>>546はあってるよ。
551就職戦線異状名無しさん:02/01/18 19:22
テレ等のES大学名欠かせないけど
本当は見てるんじゃねーのかな?
だって最初に登録するとき大学名出してるからね
しかも内定者は高学歴ばっかり
俺としては大学名見てくれたほうがいいんだけど
実際はどうなんだろう?
552就職戦線異状名無しさん:02/01/18 19:37
大学名はある程度見るよ。
でも書類なんてクソ人数多いから
テキトー、大学名は関係ない
関係してくるのは、3次くらいから。
大学名関係なくて、コネなしで入ってくるやつは
やっぱり魅力的
553就職戦線異状名無しさん:02/01/18 19:39
今フジの適性検査やったぜ。
なんか適当に答えちゃったけどいいのかな?
だって、何回も同じこと聞いてくるんだもん。
矛盾だらけだぜ、きっと。
554就職戦線異状名無しさん:02/01/18 19:42
age
555就職戦線異状名無しさん:02/01/18 19:42

  今だ! 555番ゲット!!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .∩∧,,∧           (´´
     ,,,,,,,,,,ミ゚Д゚,,彡        (´⌒(´
   ど,,,,      ,,,,,二⊃≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ~''(,,,,,づ゙゙  (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ!!
556就職戦線異状名無しさん:02/01/18 19:48
テレ東のESがもう来てる奴いるんだ
557就職戦線異状名無しさん:02/01/18 19:49
あっ!とられた。
558就職戦線異状名無しさん:02/01/18 19:52
>>556
テレ東ES今日きたよ。
ほんと書くこと多いよ。
テレ東詳しくないのに・・・
559556:02/01/18 19:53
>>558
家どこ?23区内?
俺、調布市内だから明日なのかな
560就職戦線異状名無しさん:02/01/18 19:56
23区内だよ。ヤマトできた。
制作職なの?
書く欄は広いんだけど、線が引いてないから字を大きくすれば
量は減るかも。
まぁそれじゃ受からないだろうけど。
561556:02/01/18 19:58
制作っす
ていうか締め切り2月1日くらいだよね
きついな・・・
562就職戦線異状名無しさん:02/01/18 20:01
そう。何で締め切り知ってんの?
書くのめんどくさい。
563556:02/01/18 20:03
さっきHPで確認した
564就職戦線異状名無しさん:02/01/18 20:03
ちゃんとした写真とろうと思ったけど間に合わないよ
565就職戦線異状名無しさん:02/01/18 20:05
何の写真?
566就職戦線異状名無しさん:02/01/18 20:14
普通の写真。エントリーシートに貼るやつ。
567就職戦線異状名無しさん:02/01/18 20:27
微妙な位置!
テレ朝は勝ち組みか??
コネでもう内定約束されたよ。
569就職戦線異状名無しさん:02/01/19 00:00
日テレの去年のES通過作品が載ってる
ttp://www.hh.iij4u.or.jp/~tatsumi/katudou-2.htm

今年もまったく同じだから参考になるかと
570就職戦線異状名無しさん:02/01/19 00:01
>569
助かるよ。サンクス。
571就職戦線異状名無しさん:02/01/19 00:09
>>569-570
ESよりその場で行う面接が大事なような気がするなあ。
どうなんだろう。面接材料としてのESは大事だろうけど。
572就職戦線異状名無しさん:02/01/19 00:22
小さい字じゃないとこんなにたくさん書けない
573就職戦線異状名無しさん:02/01/19 00:27
ttp://www.hh.iij4u.or.jp/~tatsumi/Jkobunseki.htm
ここから面接と筆記の様子もわかるよ。
この人の文章おもしろい
574就職戦線異状名無しさん:02/01/19 00:35
テレビ東京の採用情報が見れないんですが
どなたか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
575就職戦線異状名無しさん:02/01/19 00:44
唇に遠くからダイレクトプラグイン!!
576就職戦線異状名無しさん:02/01/19 00:50
日テレのES持ってくのってリクスーじゃなくてもいいよね?
みんなスーツで行くのか?
577就職戦線異状名無しさん:02/01/19 00:50
悲惨な>>576の予感?
578就職戦線異状名無しさん:02/01/19 00:53
スーツでいけばいいじゃん。
別に私服で行く理由が見当たらない。
579就職戦線異状名無しさん:02/01/19 00:53
>>574
採用情報って言ってもアナ、制作、総合、技術とあるが?
580就職戦線異状名無しさん:02/01/19 00:54
>>576
去年は、一つの時間グループに1〜3人程いた。
目立つけど、それがプラスかどうかは不明。
581就職戦線異状名無しさん:02/01/19 00:55
>>576
ツマランことして目立とうとする根性は買うがナ
582576:02/01/19 00:57
え、マジで?
ここで訊いといて良かった・・・
でも受付で書類出すだけだよね?
ちょっと遠いからスーツ面倒なんだよな
583就職戦線異状名無しさん:02/01/19 00:57
>>576
面接あるよ。イヤ、まじで
584580:02/01/19 00:59
去年は、面接終了後「騙された」「は?」「言っとけよ」とか
愚痴こぼしてた奴が多数いた
585就職戦線異状名無しさん:02/01/19 01:00
アナウンサーはもうすべて内定者でたんだってね、キー局。いいなあ。
テレ東ってあんまり報道番組やっていないよね。「報道で最も欠けている点」って、
時間だと思うのですが。テレ東があれだけ報道時間少ないのには、なにか理由があるんですか?
586576:02/01/19 01:04
そっか日テレは持参のみなんだ・・・
みんなありがとういやホントありがとう。恩に着るよ
587就職戦線異状名無しさん:02/01/19 01:55
今年の要項にはES提出時簡単な質問するって書いてあるな。
588就職戦線異状名無しさん:02/01/19 01:56
去年は書いてなかったのか?
589就職戦線異状名無しさん:02/01/19 01:56
>>585
勝てないニュースより
常連さんをセコク狙おうという思惑
590就職戦線異状名無しさん:02/01/19 01:58
簡単な質問とかいって難しかったらやだな。
591就職戦線異状名無しさん:02/01/19 02:04
提出+数分の個人面接と思っておけばいいのか?
592就職戦線異状名無しさん:02/01/19 02:06
自己ぴーあーるするらしいね
593585:02/01/19 02:49
日テレはアナウンサーのフォーラムでだけど、1分間カメラにむかってPRしたよ。(これは確か事前に知っていたけれど)
で、あとからESで書いた事について、けっこうつっこまれた。
594就職戦線異状名無しさん:02/01/19 05:23
>>573
何か全然簡単な面接じゃないじゃん!!かなーり突っ込まれてるね。そのひと
が特別なのかなーー
595就職戦線異状名無しさん:02/01/19 05:51
WOWOWってどうかな?エントリーしちゃったけど。危険ですかね?
596就職戦線異状名無しさん:02/01/19 05:52
>>595 コーヒーもブラックがお好きで?
597就職戦線異状名無しさん:02/01/19 05:57
やっぱダメ?
598就職戦線異状名無しさん:02/01/19 05:58
>>597
まず2ちゃんで聞いてるおまえがダメ。
599就職戦線異状名無しさん:02/01/19 06:22
お前ら出版社は受ける?俺は集英社だけ受けようかなと思ってる。
600就職戦線異状名無しさん:02/01/19 06:34
>>573はなかなか面白そうな奴だな。
601就職戦線異状名無しさん:02/01/19 06:40
営業志望にしたやついる?
602就職戦線異状名無しさん:02/01/19 08:15
人気のある制作・報道より、営業志望で入ってから制作への配属希望しちゃったりするほうが賢いのだろうかね、、
603就職戦線異状名無しさん:02/01/19 10:45
でも営業こそこねの奴らとの競争になると
思うぞ。海番組販売とかが穴場と見たが
しまった漏れ英語出来ない!
604就職戦線異状名無しさん:02/01/19 11:00
>>603
営業志望しても向こうは営業枠で採用するかわからんしなあ。
605就職戦線異状名無しさん:02/01/19 11:07
これから赤坂か、鬱だ。
606就職戦線異状名無しさん:02/01/19 11:24
マスコミ行きたかったらやっぱ早稲田でしょう!!
607就職戦線異状名無しさん:02/01/19 12:51
TBS一般職ってもう面接の連絡してるわけ!!??
608就職戦線異状名無しさん:02/01/19 17:21
>>607
漏れもそれ知りたい
609就職戦線異状名無しさん:02/01/19 17:39
>>607
たぶん技術だろ。
技術は今日と明日が一次面接。
610就職戦線異状名無しさん:02/01/19 18:07
日テレのES持って行くときは、履歴書も当然持っていった方がいいよね?
611就職戦線異状名無しさん:02/01/19 18:08
去年2チャンネラーでキー局に内定したのはわずか1名。
612就職戦線異状名無しさん:02/01/19 19:53
今日、TBS技術の面接だった人はどうでしたか?
613就職戦線異状名無しさん:02/01/19 20:31
マスコミ逝きたかったら早稲田に入れ!
614就職戦線異状名無しさん:02/01/19 20:33
去年の日テレ情報
http://homepage2.nifty.com/~m-saito/times_tv.htm

>>610
エントリーシートだけで、履歴書は必要ないと思うけど。。。
615就職戦線異状名無しさん:02/01/19 21:12
おれは日テレ25日に行くんだけど、お前らいつ行きますか?
616ムスリムななし(仮)さん:02/01/19 21:14
日テレ営業中。
617就職戦線異状名無しさん:02/01/19 21:24
>>615
明日
618615:02/01/19 21:27
>>617
そっか、がんばれな
別にそれだけなんだけど
619ムスリムななし(仮)さん:02/01/19 21:27
もう内定出はじめてるよ。
620就職戦線異状名無しさん:02/01/19 21:28
>アナ以外はまだだと思うが。
621就職戦線異状名無しさん:02/01/19 21:29
俺も25日。まだ写真とってない。
622615:02/01/19 21:32
25日に日テレ行くが、そのあとリクルートに行くべきか悩んでいる
623617:02/01/19 21:34
>>621
おいら明日撮る。
624こしの:02/01/19 21:34
ディレクターになるには何大の何学部がいいんですか?
625就職戦線異状名無しさん:02/01/19 21:36
ねえ、髪黒くした?
626就職戦線異状名無しさん:02/01/19 21:37
>>こしの
自分のスレに帰りなさい
そして早稲田か東大で体育会に所属しなさい
627就職戦線異状名無しさん:02/01/19 21:59
キー局って落ちてもダメージ少ないよね。
628就職戦線異状名無しさん:02/01/19 22:01
アナは全て内定だしたよ。
age
630就職戦線異状名無しさん:02/01/20 00:40
日テレの面接もう受けた人いる?
エントリーシート持って行くときの。
何聞かれんの?志望動機とか?
631  :02/01/20 03:14
テレ東のESが来ない
632就職戦線異状名無しさん:02/01/20 03:15
四日以内に子内ならメールくださいとか書いたメールきてたよ
633就職戦線異状名無しさん:02/01/20 03:16
>630
去年の内容はガイシュツだよ。
634就職戦線異状名無しさん:02/01/20 03:28
こっちもガイシュツだったらごめん。
フジの適正テストってどんな感じ?
SPIみたいな感じ?
635就職戦線異状名無しさん:02/01/20 03:32
みなさんフジのESは今すぐにでも出しましょう
発表が25日っていう意味がわかりますか?
わかんないなら締め切りギリギリに出してください。
636就職戦線異状名無しさん:02/01/20 04:09
>>634
性格テスト。数が多くて、いらいらしてくるよ。

>>635
ギリギリに出しても通る奴は通るけど、ネットの混雑で出せない可能性大。
637634:02/01/20 05:10
>636
ありがと。行ってくるわ。
>635
早いほうがいいのはわかってるんだけどね。サザエが書けないのよ。
638就職戦線異状名無しさん:02/01/20 05:16
なんだかんだでフジもコネコネか?

>630
去年の話だと日テレは2〜3分自己アピールだって。
さんざん待たされたあげくすぐ終わるらしい。
かなりやっつけの青田刈りだってさ。

やっぱここもコネが現実!!
639就職戦線異状名無しさん:02/01/20 10:45
そうか?
書類だけでもいいわけだし、俺はとりあえず
1万人に全部会おうという姿勢を買うけどね。
640617:02/01/20 10:47
>>639
同意。やっとESできた。
641就職戦線異状名無しさん:02/01/20 10:51
>634
フジの筆記、マスコミ就職完全データブックにちらっと出てた。
去年はSPI形式、一般常識、英語だったらしい。
この本、就職活動に役立つ本スレで紹介されてたよ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1011331282/
642就職戦線異状名無しさん:02/01/20 10:53
634は、本に出てるものくらい自分で調べられねーとテレビは苦しいよ。
こんなところで金惜しむなよ。人生かかってんだろ?
643某キー局内定者:02/01/20 14:38
>641
うそついちゃだめだよ。
フジ最終前で落ちたから大体わかってるんだけど
1次面は2対1の面接5〜10分くらいかなぁ人によりけり。
ちなみにエブナイの加茂P発見できた。

筆記:完全なクリエイティブテスト絵を見て連想するものを10個挙げろ見たいな。
あと、国語というよりも読解能力テストかな?SPIの国語に近い。
数学・英語は一切でない。
この読解はややこしくて非常に読みづらい。時間もかなり短めだったし
見直す暇は無いから気をつけて!
クリエイティブテストでかなり差が出そうな気がした。
就活で知り合った友達も含め20人ぐらい筆記受けた奴いたんだけど
俺を含む4人しか通らなかった。

2次面接
3対1の部長クラス面接
筆記の前に2次ES書かされる。それを元に面接。
1次ESで何を自分が書いたかをきちんと整理していったほうが賢明。
それも時間がかなりないのが丁寧に書くように心がけて!
実際、俺は面接で「汚いなぁ、よっぽど時間が無かったの?」と突っ込まれた。
そういう、小さなことにも前向きに笑いを持たせるようなカエシが必要かな?

3次面接:局長・部長クラス3対1もしくは2対1面接
製作のセクションで違うらしい。俺は3対1だった。
ここまで来るとさすがに笑いを持たせるのは賭けだよ。
俺は1次2次と違うキャラで行った。
しかし、ここまでくると「XXのOO君ね」と向こうが自分のやってきたことなど
把握してるっぽい。ESなんかあんまり見ずに面接が進行。

4次面接スーツ着たなんだかオーラのあるお偉いさん面接。役職は不明。
役員でもないだろうしなんだかわからなかった。
実質的には3次面接の延長だった。最終といううわさもあったが・・・?
40人ぐらいに絞られてた気がする。ここで、落選。
以上
余計なお世話かもだがhotmailのアドレス乗っけといたので東京近郊の人には
アドバイスできるかな?(ちょっと危険?)
学生時代が終わると考えるとマジでなえる・・・。
ちなみに、都内国公立大学、地方出身者、現役3留コネなしです。
学歴、留年はマスコミに関してはそれなりの理由があれば関係ないよ。
ネタだと思う人は思えばいい。一生懸命な人には俺はアドバイスが出来る。
出版目指す人間もそれなりの友達がいるから紹介も出来るよ。

皆さん頑張って!!
644641:02/01/20 14:45
スマソ。

「マスコミ就職完全データブック」によれば、
第一回筆記が発想力テスト、3次面接時に第二回筆記。
こちらが、一般常識、英語だったと出ていた。どうなんだろ?
645就職戦線異状名無しさん:02/01/20 14:47
>>643
何か、珍しい経験してましたか?海外にひとり旅とか、昔、外国に住んでたとか?
646就職戦線異状名無しさん:02/01/20 14:51
なあ、だれかお願いします。
キー局の50代の部長の年収っていくら?
647就職戦線異状名無しさん:02/01/20 15:04
おれの人生にかかわる大事なことなので
少しでも多くの人に聞いておきたかったんです。
648某キー局内定者:02/01/20 15:08
>645
秘密っていうかネット上じゃ書けない
>646
部署によるけど2000は超えると思われるよ。
っていうか、給料は重要なファクターだけど気にしてる時点で
たぶん落ちるよ。厳しいかもだけど・・・。
649643:02/01/20 15:15
ちなみに、女性の方はアドバイスは出来ますが・・・業界柄、女性は・・・。
男尊女卑思想は持ち合わせてないんですけどね・・・。
悔しいけどコネばかりです。
コネオンナと話しててもうぼろが出てるので結構仲間内でうわさになるね。
入社してから結構きついんじゃないかな?上の人もコネ嫌う人結構いるし・・・。
だから、みんな負けるな!
PS・結構マジレスでごめんなさい
650就職戦線異状名無しさん:02/01/20 15:17
コネの割合はどれくらいですか?
TBSあたりが一番多いかとおもいますが
だいたいでいいのでお願いします
651就職戦線異状名無しさん:02/01/20 15:19
>>643
マスコミセミナーとかいってました?
マスコミ用のSPIとかやったほうがいいですか?
652就職戦線異状名無しさん:02/01/20 15:19
>>643
TOEICは高得点でしたか?
653就職戦線異状名無しさん:02/01/20 15:20
>643
大学は早慶、または灯台ですか?
654就職戦線異状名無しさん:02/01/20 15:22
>>648
ありがとうございました。
婿養子の話があったので。つい。
TV志望じゃないけど、彼女の親父に勝てるように頑張りますわ。
マスオはいやなんで。
655643:02/01/20 15:25
>650
アナは結構コネというか推薦つきで来る奴いるって言ってたけどね
>651
金の無駄
SPIは絶対やっておいたほうがいい。君が男性か女性かわからないけど
マスコミ(局)落ちたときほかでつぶしが利くと思うよ。出版や広告でね。
>652
受けたこと無い。語学力はあるに越したことは無いが・・・。
アナは絶対必要だよ。もう遅いか・・・。
>653
国公立だって・・・。ちゃんと読もう!読解力だよ!
東大じゃないよ。そんな頭良かったら3留なんてしない(笑)
656643:02/01/20 15:28
>648
おお、なんかいい感じになってきたね!
みんな頑張れ!情報の取捨選択はこの情報化社会でもっとも必要だから
ネットの掲示板なんかでの発言とかにだまされず自分に自信を持っていこう!

・・・って、2ちゃんに書いてる俺は・・・?大丈夫信用してください!
657643:02/01/20 15:33
そういえば、横国出身者で現役4留で広告H社内定って奴が
去年のマスコミ内定者パーティーに来てたな。

しばらく時間あるから何でも質問して!何でも答えるよできる限りネ。
いきなり超優良スレの予感!!(・∀・)
659643:02/01/20 15:38
煽りはシカトの方向で行こう!
ネタだと思う人間は先入観や固定観念で動く人間だから、マスコミには向かないと思う。
何にでも、「何だろう?」が、業界は必要かな?

660就職戦線異状名無しさん:02/01/20 15:40
マスコミ内定者の何割かは、マスコミセミナーに逝ってる。
アナなどはとくに逝ってる。ある程度のプラスになっていることは確か。
内定者は自分の例だけで決めちゃいかんよ。他の内定者に本音を聞いてみろ。
661就職戦線異状名無しさん:02/01/20 15:41
また、内定者の中には、テレビ局でバイトしてたやつも多い。
面接のときには言わないけどね。
662就職戦線異状名無しさん:02/01/20 15:42
日テレは、ある年、コネなし内定のうち数人が、ある就職予備校からの
内定者だったよ。
663就職戦線異状名無しさん:02/01/20 15:45
コネ内定は、一般でも半分前後。政治家の子供とかがコネ枠で入ってるよ。
664就職戦線異状名無しさん:02/01/20 15:48
TBSの一般の持込で一次通過の電話きた人もういる?
665就職戦線異状名無しさん:02/01/20 15:48
規定のSPI受けずにキー局内定したやつ知ってるよ。
643だけの情報にかたよらないようにね。
666就職戦線異状名無しさん:02/01/20 15:49
「面接官の本音」って本に書いてあったけど、内定者が考えた内定の理由と、
面接官の実際の評価とはとんでもなくズレてるってよ。
667643:02/01/20 15:50
>660〜3
予備校の数の数え方になぞがあるんだよ。
特に馬場の某セミナーなんて説明会に名前書いただけで受講者になって
5万円で体験談書かされる。出版に行った俺の友達がそうだった。
俺も顔出したことはあるけど、時間の無駄だったし金の無駄だと思ったね。
その時間をほかに費やしたほうがいいよ。右も左も皆目見当つかない人間だったら
行ってみたら?そんな、2,3ヶ月で変わるとも思えないし・・・本人の努力しだいだけどね
668就職戦線異状名無しさん:02/01/20 15:51
早稲田の奴って,学歴にこだわる奴が多いよね。
 
東大卒の前では「人間学歴じゃない」みたいなこと言うくせに,
MARCHとかの前では「俺は早稲田だ」みたいな感じで,学歴をひけらかし,
相手を見下す。

669就職戦線異状名無しさん:02/01/20 15:52
日テレの場合、制作実習があるから、スクールでやってたやつとやらなかった
やつとでは大きな差が出た。
アナは、原稿読みがあるから、読み方知ってるやつと知らないやつとで
デキが全然違ったよ。
670643:02/01/20 15:53
>663
そう!いるいる。内定の仲間にも郵政官僚の娘さんがいるよ。
>665
たぶんていうかコネ
>666
それは、あるね。なんだかんだ言って俺たちまだ青二才だから。
671就職戦線異状名無しさん:02/01/20 15:54
テレビ制作の場合、番組の企画が問われる。2次、3次で企画の比重が
相当高い。
643みたいに才能のあるやつはいいかもしれないけれど、しっかり
した指導を受けなきゃ、企画の立て方すらわからん学生がほとんど。
672就職戦線異状名無しさん :02/01/20 15:55
>643
初歩的質問です。
ネットで作文を送るときは、原稿用紙のように最初に一文字空けて書き出し、
改行したらまた一文字空けて書き出しとするのですか?
673665:02/01/20 15:55
そいつ、コネじゃなかったよ。局はフジ。643、お前ホントに内定者か?
674643:02/01/20 15:58
>671
番組の企画は聞かれるけどあまり重要視してないとおもうよ。
だって、素人同然の俺たちにそんな要求はしてないって。
あくまでどんな学生生活を送ってきたかじゃない?
何を見て、何を感じ、どう行動したかだよ。
675就職戦線異状名無しさん:02/01/20 15:59
質問です。
日テレの書類受付ってもうすぐですよね?
書類持って行く時もリクルートスーツで行くんですか?
あと、あの履歴書みたいな書類は何か封筒に入れて持っていくんですか?
もう提出した方がいらしたら教えて下さい。
676就職戦線異状名無しさん:02/01/20 16:00
>643
日テレは面接の上の段階で、局長から企画の内容をビシバシ聞かれたってさ。
677就職戦線異状名無しさん:02/01/20 16:01
643は制作枠じゃないのか?お前、報道?営業だったりして。
678643:02/01/20 16:01
>672
う〜ん、会話文で始まるのか?僕は、私はで始まるのか?によって違うね。
一応は改行したほうがいいんじゃない?1文字空けてさ。
>673
フジは落ちたから・・・。
SPIを受けなかったって・・・青田か何かか?確かにフジはSPIといわれるほどの筆記は無かったけど。
679就職戦線異状名無しさん:02/01/20 16:03
だいたい何人採用されるんだろう。
難関だよなー
680就職戦線異状名無しさん:02/01/20 16:03
うざ〜〜〜〜〜〜〜
681就職戦線異状名無しさん:02/01/20 16:04
企画の内容突っ込まれない内定者は営業だったりするからなー。
配属は営業か???
682643:02/01/20 16:05
>675
スーツで行ったほうが間違いは無いな。
でも、去年、俺はフジTV私服でいって周りの奴に顰蹙買ったよ
>677
お前?誰のこと?
俺は製作だけどね
683就職戦線異状名無しさん:02/01/20 16:07
テレビ局のこれからの経営はどうなると思いますか?
684就職戦線異状名無しさん:02/01/20 16:08
>643
ありがとうございます。
日テレから送られてきた履歴書みたいのを持っていくんですけど、
それって封筒に入れて行くんですか?
封筒には何か書きますか?
同じ事ばっかりすみません…。

あと、もう書類を提出された方に教えていただきたいんですけど、
書類受付の日って、書類を提出するだけで他には何もないですか?
685就職戦線異状名無しさん:02/01/20 16:08
>643
貴重な情報ありがとうございます。いい番組つくってくださいね!
期待してます。
686643:02/01/20 16:10
>681
企画の内容突っ込まれるっていうか自分でXXの番組内に(自分の選んだジャンルで)
コーナーを作るとしたら?とかそんなもんだよ。
俺は空気読んで前もって用意した15本ぐらいの企画から選んで言ったけどね。
687就職戦線異状名無しさん:02/01/20 16:12
>643
15本ですか!!すごいですね。いい企画ってどうやったらつくれる
ようになりますか?
688643:02/01/20 16:15
>684
AXでしょ?軽い面接があって結構落とされるよ。
3分間の自己PRは用意しときなよ!
封筒とかなんだとか細かく心配しすぎ!送付されてきた封筒に入れていけばいいじゃん。
緊張するなって!気持ちはわかるけど・・・。
>685
スポーツ担当だといいのですが・・・。
実際、面接でサッカー中継のカメラのアングルから企画してアピールしました。
689就職戦線異状名無しさん:02/01/20 16:17
日テレの最初の面接ってやっぱりいあれで結構落とされるんだ…。
あれも結構難関なんだな。
690643:02/01/20 16:19
>687
たとえばだけど、電車の中でも「なんでこの広告はこのフォントなのか?」とか
「なぜこの高さにあるのか?・・・ああ、OLさんの鏡代わりになるのね!」
みたいな、日々世の中に疑問を投げかけ自問自答。これが基本じゃない?
ぼーっと電車乗ってるだけじゃ時間がもったいないしなにか自分でアクション起こさなきゃ。
送り手と受け手のことをなにごとにも関連づけて日常を過ごすといいよ!
頑張れ!!
691就職戦線異状名無しさん:02/01/20 16:24
>643
軽い面接があるんですか…
まだスーツ買ってないし心配です…。
アドバイスありがとうございました!!

692643:02/01/20 16:26
>691
靴とめがねは絶対磨いていきな!
スーツは早めに買っとけよ
693就職戦線異常なし:02/01/20 16:39
643さん
激戦のキー局で二つ以上の会社から内定もらう人っているんですか?
仮に(本当に仮に)面接で進んでいった場合、
どうしたらいいのだろうか、とめちゃ妄想しています…
(多分今が一番幸せかも…)
694就職戦線異状名無しさん:02/01/20 16:41
>643
690ありがとうございました。とっても参考になりました。
企画がんばりまーす。
695643:02/01/20 16:41
ああ・・・聞かないなぁ。
かぶらないとは思うけど(日本放送協会は別)
去年はフジの内定出るときは他局はESの受付とかまだ筆記、1次面の段階だったと思うけど
よくわからないや。ごめん
696643:02/01/20 16:42

>693
697就職戦線異状名無しさん:02/01/20 16:48
フジの最初の筆記がクリエイティブ重視に同意。
参勤交流の俺でも通過できた。
698643:02/01/20 16:57
>697
参勤交流?なんですかそれ?
699643:02/01/20 17:25
バイトがあるので抜けます。
何かありましたらメールください。
700就職戦線異状名無しさん:02/01/20 17:27

 
今だ!700番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
701就職戦線異状名無しさん:02/01/20 17:44
>>643が制作を製作と書いてるところが胡散臭い
おそらくフジの最終は本当だが
キー局内定は嘘だな
でも、案外正しいこと書いてるから
信じてもいいんじゃない。
702就職戦線異状名無しさん:02/01/20 18:03
>>701
メルアドまで晒してるんだから、本当の内定者だと思うが。
漢字に弱いのはホントだが。

703就職戦線異状名無しさん:02/01/20 18:15
やっと終わったntv tbs cx
で、今日テレトウが来てた
704就職戦線異常なし:02/01/20 18:34
643はテレ朝かテレ東。
きっと。
だって去年のキー局戦線で一般職内定が最初に出たのは
日テレの中でのいくつかのグループ。
次いでフジ、TBS。
しかも内定者の友人はその3局で内定がかぶった奴がいる、とのこと。
それを聞いていないということは、テレ朝、テレ東ということになる。
本当にキー局内定者ならね。
かるーく断定してみた。
705就職戦線異状名無しさん:02/01/20 18:38
ニッテレの面接受けてきた人いませんか?(総合職ね)
706就職戦線異状名無しさん:02/01/20 18:44
テレビ東京のデータシートってなんでしょうか?
ESと性格診断のほかに同封しろということですが、見当たりません。
だれか、もってるかたいませんか?
707就職戦線異状名無しさん:02/01/20 19:04
「ネットワーク」って一体何を書けばいいんだああああ。
708就職戦線異状名無しさん:02/01/20 19:20
>707
フジだろ?てめーのネットワークをかけゃいいんだよ!
709就職戦線異状名無しさん:02/01/20 19:28
ネットワークっつーと、やっぱり「人」だよね?
710就職戦線異状名無しさん:02/01/20 19:33
あたりめーだろーがよ!!!
711就職戦線異状名無しさん:02/01/20 19:54
TBSとCXを送信完了
あとは、23日の日テレとテレ東
元気出していこう!
712  :02/01/20 20:18
>>706
ESの端っこ見てみ
713510:02/01/20 21:23
>>704
 かなり見事な推理だね。
確かに一人いるよね。キー局二つ受かったひと。
結局コネの方にいったみたいだけど。
714就職戦線異状名無しさん:02/01/20 21:39
アナでもいるんだってね。キー局二つ受かり。
715就職戦線異状名無しさん:02/01/20 21:42
アナは最終あたりで、各局が話し合いしてるらしい
716704:02/01/20 21:48
510さん
あら、ありがとう。
その人コネだったの?
なんだ、ちょっとがっかり。
コネの方、ってもう一方はコネではなかったということ?

って同じ人について話しているかどうか分からないけれど…
Mじゃないよね?
717就職戦線異状名無しさん:02/01/20 21:50
アナ→穴→*
優秀な人間は一握りだからね。
内定がかぶるのは良くある話しだよ。
719就職戦線異状名無しさん:02/01/20 22:15
コネって具体的にどういうものなの?
720就職戦線異状名無しさん:02/01/20 22:19
多いのは大手広告代理店有力幹部子息、大手マスコミ有力幹部子息、
系列局代表取締役子息、大物芸能人子息、大物クリエイター子息、
与党大物政治家子息、もちろん強力スポンサー有力幹部子息、
有力スポーツ関連団体の幹部子息、有名スポーツ選手子息、
変わったところでは家柄がよろしい子息(旧華族とか)。

コネかわからんが
超有名体育会、オリンピック選手・・
721就職戦線異状名無しさん:02/01/20 22:25
なんか批判勢力が取りこまれてどうするって感じではあるな。
722510:02/01/20 23:02
一つは実力だけど…。
俺が知っているのはSだ。
あれ?
複数いるの?
723就職戦線異状名無しさん:02/01/20 23:22
コネかわからんが
超有名体育会、オリンピック選手・・


これらは単に学生時代に熱心に取り組んだことってのが
すごいって言うことでしょ。
コネではないような
724704:02/01/20 23:25
あ。
Sか。
知り合いから聞いたのも多分その人。
でも行く会社は何コネだったの?

複数っていうのは、もんたくんがそうだって聞いて。
そうじゃないのかな?
725510:02/01/20 23:30
そこまでは知らないけど、
でもその局はコネ多いみたい。
あと、報道は各局重なること多いみたいだね。
最終で辞退とかざらにいるしね。
726就職戦線異状名無しさん:02/01/20 23:41
テレ朝の技術の面接って何聞かれる?
727就職戦線異状名無しさん:02/01/20 23:48
それより昨日今日のTBSの技術面接はどうだった?

BSデジタルやブロードバンドコンテンツで足ひっぱってる
とか10年後まで経営体力もつかとか地上波デジタル化で
投資しても広告収入がかわらないとかで暗い
現実を面接官がおれに語ってきた。しんどかった。
よいビジネスモデル教えてくれ!
728617:02/01/20 23:59
日テレ放送総合職ES提出の面接は一分チョト引き延ばしたYO
3分チョトになったYO
でも別に次に進める気はしないYO
>>727
面接官は本当の現実をかたんないよ。
君からどんな答えが出てくるか試したんでしょ?
うまく返せないと次進めないよー
730就職戦線異状名無しさん:02/01/21 03:00
日テレちゃん(総合職)は自己ピーをきくのか?
731617:02/01/21 03:02
>>730
おいらは「事故PRしてください」とは言われなかったYO
ただ、事故PRに書いた内容については当然聞かれたYO
732就職戦線異状名無しさん:02/01/21 03:02
就活用のバッグ買ってない…
きちんとしたバッグで行ったほうがいいんだろうか、NTV
733617:02/01/21 03:04
>>732
これからずっと使うんだからそれぐらい買えYO
「スーツ買わないといけないのかな」ってぐらいあほな質問だYO
734就職戦線異状名無しさん:02/01/21 03:05
>733
男女比をおせーて
735617:02/01/21 03:06
>>734
6:4か7:3ぐらいか?
736734:02/01/21 03:06
面接のときのね。
737734:02/01/21 03:07
結構女の子多いんだ。サンクス617
738就職戦線異状名無しさん:02/01/21 03:18
617… ひまなんですか?
739617:02/01/21 03:19
>>738
今日は2CHで遊んでゆっくり休んで
明日新たなESと格闘予定だYO
740就職戦線異状名無しさん :02/01/21 03:21
リクスーじゃない人いました?
741617:02/01/21 03:22
>>740
おいらは見てないYO
ただ、スーツ以外が色的に???なのはスコーシいたYO
それがプラスに働くかマイナスに働くかはわからないYO
742就職戦線異状名無しさん:02/01/21 03:25
>741
産休!!
743就職戦線異状名無しさん:02/01/21 03:33
もう寝ていいよ>617 YOばっかり言ってる間にねたほうがいい。
744就職戦線異状名無しさん:02/01/21 04:02
日テレの1次面接っていつまであるの?
745617:02/01/21 04:03
>>744
日テレによると今やってる面接は面接じゃなくて「書類提出」。
746就職戦線異状名無しさん:02/01/21 04:09
じゃあ書類提出はいつまで?(W
747就職戦線異状名無しさん:02/01/21 04:29
なぜ、テレ朝の話題は殆どないんだ・・・

もしかして、負け組み?
748就職戦線異状名無しさん:02/01/21 04:31
日本テレビ(大阪会場)
俺は「まず自己PRと志望動機を2分ぐらいで言ってください」
って言われたけどなー。
749617:02/01/21 04:41
>>747
テレ朝でおいらの志望する職種は2月以降スタート。
他のキー局だと全部今月なのに。
話題ないのはそういうことなんでないの?
>>748
担当者によるんでないか?
750就職戦線異状名無しさん:02/01/21 05:13
テレ朝(技術)の一次面接受けるよ。
751就職戦線異状名無しさん:02/01/21 06:16
ガイシュツだが、昨年度の日テレ
http://homepage2.nifty.com/~m-saito/times_tv.htm
752>>617:02/01/21 06:54
YOって、むかつくYO!
キーといっても全部このまま残るんじゃなく、これから先は淘汰されるでしょ。どこかに買収されたりね。
そうすると、仕事環境もがらりと変わるリスクもあるよ。
投資家の利益が社員の利益じゃないからね。
一番は資本家になる事かな。。。涙
754就職戦線異状名無しさん:02/01/21 12:03
TBSはネットエントリー通過後に、
また自己PR書いたりするの?
755就職戦線異状名無しさん:02/01/21 12:20
テレビ局を買収なんてできません。
法律で決まってるよ
だからマターリ
756就職戦線異状名無しさん:02/01/21 12:56
上の方にあなの内定全部でたって書いてあったんだけど
まだですよね?
だって今選考中だもん・・・
先に決めて形だけ選考するとか
まさかそんなめんどくさいことしないですよね
757名無しさん@AB型:02/01/21 12:58
日テレ総合職にエントリーしてしまったが、行く気ナッシング…。
辞めるときって、電話を一本入れたほうがよいですか?
758就職戦線異状名無しさん:02/01/21 13:00
ばっくれOK
759名無しさん@AB型:02/01/21 13:03
>>758
ありがとうございます。
エントリーシートが仕上げられなかったら、それも考えてみます。

ところで、このレスを書くときに出てくる、「自分の発言に責任を持て」
というメッセージは、少し怖いオヨ
760就職戦線異状名無しさん:02/01/21 13:10
わたしもこわかったおよ
761就職戦線異状名無しさん:02/01/21 13:24
みんなキー局だったら
下位局でもOK??
762就職戦線異状名無しさん:02/01/21 13:36
キー局の順番って?
763就職戦線異状名無しさん:02/01/21 13:38
日テレかフジで
どっちが上かで個人で見方違うかもしれないけど
スレタイトル通りじゃないか?順位的には。
1,2位以外はどの人が見ても
納得の順番だと思うが。
764就職戦線異状名無しさん:02/01/21 13:51
フジ>日テレでしょ
フジは視聴率では日テレの後塵を拝してるものの、CM枠の値段は全体的に
にフジの方が上。スポンサーにとっても視聴者にとってもフジの方がブランドイメージ優位。
765就職戦線異状名無しさん:02/01/21 16:27
age
766就職戦線異状名無しさん:02/01/21 16:49
てれびきょくってのは、利権に上手くありついた成金とその
利権を食って離さない某国人系の集まりでは?
いいよね、いいよね、人生沖楽でさ♪
767就職戦線異状名無しさん:02/01/21 16:54
俺も日テレ総合職エントリーしたが行く気ナッシング
マジばっくれOKなん?
768就職戦線異状名無しさん:02/01/21 17:50
フジと日テレの作文がまだできないよー。
どうしたらいい?21世紀は何の世紀だ?
許せないことは?わかんねーーー
769就職戦線異状名無しさん:02/01/21 17:54
フジ早く出せ
っていうか今出しても
読まれない可能性大
発表25日だよ
77021世紀は:02/01/21 17:59
何の世紀?とか許せないことは?って聞かれて色んなアイディアとか
面白い発想が出せることが学歴とかコネよりマスコミでは重要なんじゃないの?
771就職戦線異状名無しさん:02/01/21 18:04
去年CXは書類をくじで選んだって噂があったんでしょ
字数半分も埋めてない奴が残ってたらしい。
772就職戦線異状名無しさん:02/01/21 18:07
あんなの全部読んでるはず無いわなぁ。
ヘンなテストと学歴見て、せいぜい書類もななめ読みするぐらいだろ。
773就職戦線異状名無しさん:02/01/21 18:10
>>771
字数制限いっぱい書いたからって、良いとは限らないよ。
フジは学歴関係なし。TBSはおおいに見てる。
774就職戦線異状名無しさん:02/01/21 18:12
フジは学歴関係なしかー
確かにモーグルで金の里谷(人事部所属)は
低学歴だもんな(w
775就職戦線異状名無しさん:02/01/21 18:14
あれはネームヴァリューで合格でしょ
776就職戦線異状名無しさん:02/01/21 18:16
特種能力者を引き合いに出すなよ。
777就職戦線異状名無しさん:02/01/21 18:16
金メダル以上の自己PRが他に存在するのか・・・?
778就職戦線異状名無しさん:02/01/21 19:05
フジのSTEP1締めきり間近。
TBSは今夜辺りからアクセス過多に陥るのかなぁ。
779就職戦線異状名無しさん:02/01/21 20:23
TBS提出完了!
ちかれた。
780就職戦線異状名無しさん:02/01/21 20:33
>>727
その質問に的確に答えられる奴に入ってきてほしいなあ。by現役社員
781就職戦線異状名無しさん:02/01/21 20:36
>>780
現役社員はどう考えてらっしゃるのですか?
10年後どうなってますか?
782就職戦線異状名無しさん:02/01/21 20:41
日テレやっと書き終えた。
さー明日は提出。
自己PR考えねば・・・。
783就職戦線異状名無しさん:02/01/21 21:00
>>782
俺と全く同じ状況。
784就職戦線異状名無しさん:02/01/21 21:03
俺も、今日書き終わった。
明日いう自己PRってESと同じの方がいいのかな?
まじで、ぶっ治してー
785就職戦線異状名無しさん:02/01/21 21:12
なぁ、基本的な質問するけど、日テレの報道ドキュメンタリーって何だ?
知らずに予約とったんだが。おもしろそうなら明後日受けに行くが?
786就職戦線異状名無しさん:02/01/21 22:07
すまん、結局日テレって聞かれるの、3分事故Pだけなのか?
どなたか受けに行った人、要領をまとめてくれんかのう。
787就職戦線異状名無しさん:02/01/21 22:09
お前等は受けても無駄。
家でSPIでもやってたほうがいいよ。
やっぱ吾郎ちゃんがいた時の方がみんなナチュラルでいいねアハアハアハ
789617:02/01/21 22:20
3つボタンスーツって第1ボタンもはずすんだったっけ…?

>>786
ESをベースにいろいろ聞かれる。
事故Pを言えといきなり言われるケースもある模様。
まあ普通の面接の短い版と思えばいいのでは。
790就職戦線異状名無しさん:02/01/21 22:25
3つボタンは真ん中だけ留めておけばいい。
791617:02/01/21 22:26
>>790
第1止めててもいいんだっけ?
792就職戦線異状名無しさん:02/01/21 22:28
駄目。
793617:02/01/21 22:30
>>792
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
止めてたYO
794就職戦線異状名無しさん:02/01/21 22:34
まあ、次から気を付ければいいじゃん。
内容がちゃんとしてれば大丈夫だって。多分ね。
795就職戦線異状名無しさん:02/01/21 22:55
第二ぼたんのみか第一第二のみ。「第一のみする」とか、「第三ともども3つをする」
とかは変。792は引っ掛けでした。
796就職戦線異状名無しさん:02/01/21 23:25
ふつう 第一と第二ぼたんだけとめる。
スーツ屋のおっさんに聞いたよ。

であすにってれ9時半行く人いますか?
797就職戦線異状名無しさん:02/01/21 23:29
今からTBSやります。鬱
798就職戦線異状名無しさん:02/01/21 23:32
今からみんなTBSにアクセス集中だ!!!
そしたらアクセス出来ない人多数!!
ライバルを減らそうよ!!
799就職戦線異状名無しさん:02/01/21 23:32
>>796
いくよ。その時間に
800就職戦線異状名無しさん:02/01/21 23:35
じゃあフジやります。鬱
801就職戦線異状名無しさん:02/01/21 23:35
最終通告
キー局などの人気企業は
締め切り直前にエントリーしても
無駄です。まじで読んでもらえません。
802617:02/01/21 23:36
>>801
今言われてももう直前エントリーしかないと思われ。
803就職戦線異状名無しさん:02/01/21 23:36
今からみんなフジにアクセス集中だ!!!
そしたらアクセス出来ない人多数!!
ライバルを減らそうよ!!

つうかニュー速板にこんなスレ立てたらおもろいな。
804就職戦線異状名無しさん:02/01/21 23:38
>>801
んなこと言ったら締めきりの意味がない
805就職戦線異状名無しさん:02/01/21 23:41
CXのESは笑いにはしったもん勝ち
それで最後までいける。
TBSは笑いにはしれば
書類は通過するが
2次面接(部長クラス)で落とされる。
806就職戦線異状名無しさん:02/01/21 23:42
どーせみんな落ちるよ 鬱
807就職戦線異状名無しさん:02/01/21 23:43
みんなでサザエさんネタ発表しようよ
808就職戦線異状名無しさん:02/01/22 01:04
TBS全然出来ないよー
809就職戦線異状名無しさん:02/01/22 01:08
今年のフジのESはバイトに選ばせます。
去年は飛ばしましたが。
あれは意外に時間がかかったのでやめるそうです。
人事の羽鳥さんが飲みの席で言ってました。
ほんとかなぁ。 
810就職戦線異状名無しさん:02/01/22 01:10
体よく言えば、一般の視聴者の方々に近い層に
選んで貰うってことね。
811就職戦線異状名無しさん:02/01/22 01:12
ES書くのに悩んでるようじゃ受からないんだろうな・・
812就職戦線異状名無しさん:02/01/22 01:38
だろーねー 鬱
813就職戦線異状名無しさん:02/01/22 01:43
バイトっていったって人事部の事務とかだよ。
たまに暇なADが借り出されるけど。
あんまり高度な笑いは受けないと思う。
814就職戦線異状名無しさん:02/01/22 01:44
>>781
面接官の言うことは現実認識としては基本的に正しい。
地味でも良いから、5年後10年後のテレビ業界全体の
大変さを乗り切る技術や情熱や特技をもった人が後輩だったら
仕事がやりやすい。
815就職戦線異状名無しさん:02/01/22 01:59
どうせ落ちるとか、ギリギリじゃ受からないとか
みんな暗いぞ!
そんなんだから落ちるんだわ。

ギリギリでも通るっつーに。

大体、締め切りまで読まないんだよ。あんなもん。
社員はやっつけ仕事で一日二日徹夜で頑張るんだわ。
やっつけ仕事だからこそ、その中で光る奴が見つかれば、通過なのだよ。
バカだねえ、みんな。もっとお気楽に行こうぜ。
816就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:02
だから、社員が書類に徹夜なんてしないの。

むしろバイトがおわりの方こそ読む可能性のほうが大。
817就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:04
やっとTBS終わった
作文かーなーり適当
これで通過したらTBS逝ってよし
818就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:04
TBS締切まであと15時間を切りました。
819就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:06
フジサザエがウザイ。。。。。。。どうしよう
みんな笑いに走りました??
820就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:06
>>816
徹夜はないな。しかし22時まで会社に残ってるという
話は実際に聞いた。それがどれほど大変かという話も
実際聞いた。
「22時まで残るのが大変な世界・・・!!」
と思った。お粗末
821就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:07
22時で帰れるんなら全然楽じゃん!
822就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:16
マジで日テレばっくれだめですか????
823就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:18
日テレばっくれても何の問題もないよ
824就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:19
今年フジテレビ内定だが、何か?
825就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:19
まったく進まんTBS
マニアワナイヨ 鬱
826就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:19
>>822 あのねえ、、キミ自意識過剰すぎ。
キミが出ようが出まいが誰も気にしてないの、わかる?
むしろ入社の意志ないのにES出されたり面接受けられると迷惑なだけ。
827就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:20
>>822
人数が減って却って嬉しいと思うよ。
それが却ってムカつくけどね。
828就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:21
今からTBS?間に合わないからやめとけや。
もし間に合ってもどうせしょぼい文章だろ?
829822:02/01/22 02:23
>>826
いやわかってるよ
何万という応募の中から俺一人ぐらい行かなくても問い詰められないだろうし、
過去にばっくれなかった奴がいないわけでもないだろうし。
少し聞いてみただけだよ。
830就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:25
>>829 わかってるならいちいちクソレスするなボケ!おつむ大丈夫!?
831就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:25
さ、そろそろフジのES考えるわ
832就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:26
つーか、そんなちっちぇえ心臓じゃこの業界やってけないよ。
833就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:26
日テレの面接が就活初面接のやつ多そうだな
みんな緊張するなよ
834就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:27
皆様方ここの情報に振り回されているうちは
満足いく就活できないよ。
835就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:27
き、きききき、緊張〜!!!!
836就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:28
>>830
わかったわかった
すんません
837就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:30
事故Pと志望同期はなんとかなるが
「なんで報道じゃなくて編成?」
ってな質問は困る
就職活動用の写真って、、
出来上がりまで普通はどんぐらいかかるの?
1日?2日?それとも何時間後かにできるの?

学校でも撮ってくれるらしいけど、それより前にもう日テレES提出が・・
まだスーツも何も買ってねー!!やばっ!

誰か教えて〜!みんなどうしてるの
839就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:32
それにしても腹減ったな
840就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:33
>>838
スピードならもちろんすぐ
デジタルなら二日後
強引に頼めば当日も可らしい。
ちなみに俺の行った店はね。
他は知らんが変わらんと思う
841就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:34
ちゃんとした写真なら
2〜3日かかるんじゃないの
842就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:34
たぶんみんなちゃんと準備してるよ 
843就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:35
腹減ったなー
だれかコンビ二で肉まん買ってきて
お金やるから
>>842 マジ!?
845就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:36
TBSあと最後のんだけやー
846就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:40
このスレもっと人がいてもいいような気がするんだが・・
みんなROMってるのか?

ROMってるやつー!
とりあえず何かレスしてくれ〜!
847就職戦線異状名無しさん:02/01/22 02:41
明日日テレ面接いるか?
待ち合わせして一緒に行こうぜ
>>847 その夜質疑内容うpキボーン!
849就職戦線異状名無しさん:02/01/22 03:17
面接おわた。
8503年生:02/01/22 03:18
TV東京いないっすか?
851617:02/01/22 03:28
>>849
こんな時間まで面接かよっ!
852就職戦線異状名無しさん:02/01/22 03:34
>>837
んな聞かれかたはしないよ。
俺は好きな番組について聞かれたけど。
853就職戦線異状名無しさん:02/01/22 03:41
まだフジできてないやついるーー?
854就職戦線異状名無しさん:02/01/22 03:43
ここって男ばっかり?
上のほうで女の子はやっぱ無理みたいなこと書いてあったけど。。
女のこいますかー?
855617:02/01/22 03:43
>>853
これからTBS書いて、できたらフジ書く。
>>855 俺も(w
俺は大学行って書く。下書きはできた。
858鬱。。:02/01/22 03:54
おわんねえTBS
寝たいよー
859就職戦線異状名無しさん:02/01/22 03:54
>>854
女ですよー。
860就職戦線異状名無しさん:02/01/22 03:57
まぁ今からじゃそんなまともなものはできないし、落とされてナンボだけど、
送らないで終わるのは嫌だからって一心で考えてるんだよな。
861    :02/01/22 03:57
いえ〜い♪TBS出したぜい!
後はフジ〜♪そんなおいらは社会人♪
862鬱。。:02/01/22 04:01
860のいう通りです。。
863就職戦線異状名無しさん :02/01/22 04:03
糞糞糞糞▼糞糞糞糞糞糞糞糞▼▼▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞■■▼糞糞糞糞糞糞▼■▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞▼■■糞糞糞糞糞糞糞■■▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■▼糞糞糞糞糞糞▼■■▼▼▼▼■■▼糞糞糞
糞糞糞■■■糞糞▼▼糞糞糞▼■■■■■■■■■▼糞糞
糞▼▼■■▼糞▼■■▼糞▼■■▼▼▼▼▼■■■糞糞糞
▼■■■■▼▼■■▼糞糞▼■■■糞糞糞▼■■▼糞糞糞
▼■■■■▼▼■▼糞糞▼■■▼■▼糞▼■■■糞糞糞糞
糞▼■■■■■■▼糞▼■■▼▼■■▼■■■▼糞糞糞糞
糞糞▼■■■■▼▼糞▼■▼糞糞▼■■■■▼糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■▼▼■▼糞▼糞糞糞糞▼■■■糞糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■糞糞■■▼糞糞糞糞糞▼■■▼▼糞糞糞糞糞
▼▼▼■■■▼■■■■▼糞糞▼▼■■■■■▼糞糞糞糞
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■糞糞▼▼■■■■▼▼糞糞▼■■■■■▼
▼▼▼糞糞■■糞▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
糞■■■▼■■▼■■▼■■▼糞▼■■■■▼▼▼▼▼糞
糞■■■▼■■▼■■▼▼▼糞糞▼■■■■■■▼糞糞糞
糞■■■▼■■糞▼■■糞糞糞糞糞▼▼■■■■▼糞糞糞
▼■■■糞■■糞▼■■▼糞糞▼糞糞糞▼■■▼糞糞糞糞
▼■■■糞■■糞糞■■▼糞▼■■▼▼▼糞糞糞糞糞糞糞
▼■■▼糞■■糞糞■■▼糞▼■■■■■▼▼糞糞糞糞糞
▼■■▼糞■■糞糞▼▼糞糞▼■■■■■■■■▼▼糞糞
▼■■▼糞■■糞糞糞糞糞糞糞▼▼■■■■■■■▼糞糞
糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞▼■■■■■▼糞糞
864鬱。。:02/01/22 04:18
あとちょいです。。。
865就職戦線異状名無しさん:02/01/22 04:22
テレビ局に入社するには、やはり高学歴でなければいけませんか?
866就職戦線異状名無しさん:02/01/22 04:22
>>859
あ、女の子ハケーン!わーい。がんばろう〜男の子もがんばろー
みんながんばれーー
私はあとフジのこだわりがーー。。。
日テレは全然。写真も撮ってない。
867就職戦線異状名無しさん :02/01/22 04:23
TBSは比較的書きやすくなかったか?
868就職戦線異状名無しさん:02/01/22 04:23
フジテレビはたった今カラーバーが出た
869就職戦線異状名無しさん :02/01/22 04:32
フジのネットワーク自慢だけが書けネー!!
100文字って中途半端だぁ!!!!!
870就職戦線異状名無しさん:02/01/22 04:33
お前ら大学どこ?いいとこ逝ってんの?
871就職戦線異状名無しさん:02/01/22 04:36
あのーフジがこんでるみたいでだせないんですけど
何かいい方法はありませんか?
872就職戦線異状名無しさん:02/01/22 04:40
フジテレビって面白いこと書かせるんだね。。。
今HP見たけど。
サザエさんにどんな役柄でって。。。
873就職戦線異状名無しさん:02/01/22 04:42
まじ?そーゆー時も60分以内にせなあかんの?
874就職戦線異状名無しさん:02/01/22 04:42
カラーバーってなに?
875就職戦線異状名無しさん:02/01/22 04:42
 そーそーそーなんですよ
というより何か手はないですかねー
876就職戦線異状名無しさん:02/01/22 04:43
ご愁傷様です
877就職戦線異状名無しさん:02/01/22 04:45
 いやーとりあえず作文作成ってボタンおしても無理
更新しても進まないし かれこれ徹夜です 風邪ひいてるのに
878就職戦線異状名無しさん :02/01/22 04:45
とりあえず寝る
879617:02/01/22 04:47
>>877
フジしょぼいな
880就職戦線異状名無しさん:02/01/22 04:47
おいら登録できたよ いま。
881就職戦線異状名無しさん:02/01/22 04:54
 ほんとですか?普通につながった?
882880:02/01/22 04:57
うん 作文、つながりました。
883就職戦線異状名無しさん:02/01/22 04:58
俺の友達、キー局内定者。
4月から働くから、家借りてた。
11万円だって。それくらいOKだと人事の人に言われたらしい。
すごいねー。
884就職戦線異状名無しさん:02/01/22 05:02
 つながりませぬ
おかしいのはこっちなのかな
885鬱。。:02/01/22 05:11
TBS終わった。。。
疲れた。。。
明日はフジをやらなければ。。。
886就職戦線異状名無しさん:02/01/22 05:31
今のうちに頑張って繋いで下さい。
あと数時間したらもっと繋がらなくなっちゃうだろうし。
おいらは今適正テスト終わったです。
887617:02/01/22 05:33
よーしパパこれからTBS書くぞー。
フジの適正も午前中にやるぞー。
888就職戦線異状名無しさん:02/01/22 05:52
>>887
めでてーな。
889就職戦線異状名無しさん:02/01/22 05:53
>>888 あなた888GETですか!
あなたの方がよっぽどめでたい!!
フジテレビ逝けるんじゃ・・・。
890617:02/01/22 05:55
>>889
ダック引越センターと思われ。
891就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:05
>>890
そこでまたぶち切れですよ。
892就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:18
>>891
そこで小一時間問い詰めたわけですよ。
893就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:18

CXのネットワーク自慢が、俺も一番きつかったかな・・・。

>>850
テレ東は2月1日必着だから、まだ余裕ありだろ。
日テレ・CX・TBSが締めきり迫ってるから、この3社中心に
話が回ってるだけだ。
894就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:22
>>892
マスコミ受験通の俺に言わせると、最新流行は地方局どころか製作プロダクション。
番組を自分で作れる。そのかわり給料激安。これ最強。
895就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:27
>>894
やりがいはあるが会社の一般的認知度はまったくない。諸刃の剣。
896就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:29
制作やりたい奴は、制作プロダクションにいってでもやりたい!ってくらい
熱い奴じゃないと厳しいんじゃない??
897就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:29
>>895
まあド素人は岩手めんこいTVでも受けてろって事だな。
8983年生:02/01/22 06:30
>>893
なるほどー。
899就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:31
>>895
お前らド素人は、唯一面接を受けることの出来る日テレでも記念受験してろってこった。
900就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:31
>>896
とまあ、まじれすしてくるおばかさんがいるわけですよ。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
901就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:33
>>900
お前、進めるはずもない面接のための模範解答言いたいだけちゃうんかと
問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
902就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:33
>>897 >>899
どっちの突っ込みが優れてるの?
903就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:34
>>901
ちょっと聞いてくれ901よ。
このスレと関係あるんだけどさ(以下略
904就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:35
>>902
どっちとも言いがたい。
一般的には、>>897みたいな突込みが多数派だろう。
しかし、多数派では通らないのがマスコミ受験。
大抵はエントリーシートが通らず面接まで進めない現状を風刺している
>>899もポイント高い。
905就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:36
>>903
適正試験ごときで普段来てないフジテレビのHPに来てるんじゃね―よ!
906就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:37
>>904
非常に説得力のある考察です。
907就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:38
>>905
ハゲシクワラタ
908就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:38
あれてきてる。。。。。
909就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:40
いや、かつてないほどに一体感のあるスレになってるんだよw
910就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:41
そろそろねた切れかな?
失速感は否めないな
911就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:45
>>905
なんかTBSだしたー!ってやつとかもいるし。ネットワークのとこかけた? っておめでてーな。
どっちの突っ込みが優れているの?、とか言ってるの。もう見てらんない。
912就職戦線異状名無しさん:02/01/22 06:47
>>911
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、キー局スレで吉野家ネタなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
おまえらもう見てらんない。
914就職戦線異状名無しさん:02/01/22 07:43
よーしパパいまからニッテレいっちゃうぞ。
みんなズームイン見ろオ。
後ろにうつってやる。
リクスーだ。襟立ててキャイーンするぞ!!
TBSとフジ両方出した。
この時間は余裕でつながるYO!

日テレも80%終わらせたが、スーツまだ買ってない(笑
皆いくらぐらいの、何色買ったのよ?

916就職戦線異状名無しさん:02/01/22 07:54
トムフォードフォーイブサンローランリブゴーシュの
35万の
>>916嘘コケ(w
918就職戦線異状名無しさん:02/01/22 07:58
いま映ってるか??おれおれ
919617:02/01/22 07:59
>>915
5マソぐらいの濃紺1着。
19800ぐらいの2着買うほうがヨカタかも。
以上マジレス
>>918 残念。野口悦男なら映ったけど。
921就職戦線異状名無しさん:02/01/22 08:01
>>919 
濃紺だって(w
終わったね、キミ(www
922就職戦線異状名無しさん:02/01/22 08:01
フジテレビで就職氷河期についてやるぞ!見れば?
923就職戦線異状名無しさん:02/01/22 08:02
マジでこの時間は余裕でつながるった
3時以降からは殺到だろうな
924617:02/01/22 08:04
>>921
「個性的」な色だと自分の中で浮いた感じになっておいらはダメ。
今のスーツは気持ちを引き締める効果があるのでわりと好き。
925就職戦線異状名無しさん:02/01/22 08:05
>>922
早稲田大学の○△と申します。
私も、特ダネを見たいと思うのですが、
小倉のヅラは何処製なの気になって集中して見れそうにありません。
よろしければ、何処製かを教えていただきたいのですが?
よろしくおねがいします。
926就職戦線異状名無しさん:02/01/22 08:06
まだやんねーな、スンマソ
あと10分後ぐらいか?
927就職戦線異状名無しさん:02/01/22 08:31
スーツの色ってやっぱきまってるんですか?
928就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:13
始まった!>8chフジTV
海外の美術系大学卒業って実際の所どんな感じですか?美術系大学卒の枠があるって聞いた事があるんですけど。一番の問題は年齢・・・。やっぱ25歳とかキツイですかね?
930就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:14
とくだね
931就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:17
WのDQNが出てますYO!
932就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:17
ワセーダ!(・∀・)イイ!
933就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:18
大企業!
934就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:19
やっぱこういう人らって良い意味で妥協ができんのかな?
プライド高いとか?
935就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:19
親のプレッシャーに負けたタイプだな
最悪な親だ
936就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:20
親のため
937就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:20
>>929
海外ってどこ?
ハーバード? UCバークレー?
938就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:20
俺、ドキュソ大学で大手に内定してしまった・・・
939就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:20
地方、ましてや鳥取で早稲田なんて超エリートだと思われているんだろうな
940就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:21
>>935
田舎の親だからな
子は自慢の元だったんだろうな
941就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:22
受験より就職のほうが運が左右するからな
興味を示した企業があったのに蹴ったのは痛い
942就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:22
>>941
先物だったりして・・・
943就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:24
辛そうだな、一度経験したものとしてわからんでもない
944就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:24
マスコミオンリーなんだろコイツ
945就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:24
馬鹿駄ってDQN多いんだね。
946就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:25
マスコミとかいってっからだよ
947就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:25
中程度の学歴のほうが楽?
948就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:25
春日・佐々木があざわらっている
949就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:27
東京大学でも苦戦しているというのは驚きだな
950就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:27
土方やれ、ゴルァ
951就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:28
>>949
どこでもそうだよ
まあ、選ばなければとりあえず就職はできるが
952就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:28
まずは松坂と延長17回投げあうべし
953就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:28
1000
954就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:29
第二希望の企業から内定出て、それを蹴るか蹴らないかすごく
悩むんだよな、実際俺も悩んだ
955就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:29
上重の日テレアナ内定マンセー
956就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:28
ナンバー3にみんな移行しよう!
957 :02/01/22 09:29
今日の特ダネ見た3回生はある意味ラッキーだな、
去年の俺も今ごろ高望みしすぎていた。
958就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:30
957
959就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:30
>>951
最初からどこでもいいと思っていたら、そりゃ就職できるけど、
問題は、どの時点でどこでもいいと思えるかだな
夏休みに入ってしまうと大手はどこも募集してないからな
960就職戦線異状名無しさん:02/01/22 09:34
>>959
俺もかなーり高望みしていたよ。
しかし先輩の助言で、少しでも興味あったら広く足を運ぶべしと。
絞るのはそれからといわれたよ。
最初は助言に逆らおうとしたけど、変なプライド捨てたら最初の希望職種とは
違うけどまあ納得できる就活はできた
961就職戦線異状名無しさん :02/01/22 09:38
3回生よプライド捨てて戦え。
迷わず行けよ、行けばわかるさ
962就職戦線異状名無しさん:02/01/22 10:16
日テレから帰ってきました。
家近いから。
自己PRなんぞきかれなかったぞ。
志望動機、なぜその希望か?とか
ニッテレの番組でなにがよかったか?
すぐ終わり。
2分間。
結果発表は25日22時から
963就職戦線異状名無しさん:02/01/22 10:18
それと早稲田多すぎ。
いたるとこで早稲田大学の○○ですて聞こえた。
箱ね駅伝ネタは毎年多いんだよねーだってさ
964就職戦線異状名無しさん:02/01/22 10:25
>>662
日テレ行ってきたの?人いっぱいいた?
なんか緊張すんだけど。日テレ見てないから番組わかんないよ。
何て言ったの?
965964:02/01/22 10:26
>>962の間違い。
966617:02/01/22 10:29
日テレのES書き上げたのは提出の3時間前だったなあ…
967就職戦線異状名無しさん:02/01/22 10:33
じゃ面接やってきたの?
968617:02/01/22 10:35
>>967
850あたりかそれより前でたくさん書いたから読め。
969962:02/01/22 10:51
>>964
まぁいっぱいいたが、受付は新入社員?って感じの若い女
萌えだな。
面接はすごいぞ、でかい声でいえ。
25人が大きい会議室で同時進行。
面接官は2人。
970就職戦線異状名無しさん:02/01/22 10:52
日テレの2003年入社予定のアナウンサーは上重のほか、右松健太さん
(23=国学院大文学部)、望月浩平さん(21=慶大文学部)、
鈴江奈々さん(21=慶大経済学部)、森麻季さん(20=青学大
経済学部)の全部で5人。2000年度ミス慶大に選ばれた
鈴江さんは、高校時代も全国高校・大学創作ダンスコンクールで2位に
入った経歴の持ち主。「とにかくいろんなことに挑戦していきたい」と
早くも意欲満々だ。
971就職戦線異状名無しさん:02/01/22 10:55
ソースは??>>970
972就職戦線異状名無しさん:02/01/22 10:58
今調べてきたら鈴江がミス慶応、森がミス青山

ヤパーリ、女子アナはミスじゃないと厳しいみたいね。
973就職戦線異状名無しさん:02/01/22 11:05
>>969
それってなんかブースみたいになってて
ちょっとした壁で仕切られてるやつ?
974就職戦線異状名無しさん:02/01/22 11:12
>>970
国学院でアナになれるの?
しかも23って…
975929:02/01/22 11:34
>>937
そんな立派なところで無いです。UC系列でも無いし。タダの美術系の大学。やっぱ、ランキング上位に名前のない学校はキツイですかね?
976969:02/01/22 11:41
>>973
しきられてないっす。
ただ机いすが並んであるだけ。
977就職戦線異状名無しさん:02/01/22 12:53
新しいスレッド、できてるよ。
978就職戦線異状名無しさん:02/01/22 13:02
3で語っちゃおうぜい。
なんか金融マンセーとかいうやつが
威張ってる
叩きのめしちゃおう
979就職戦線異状名無しさん:02/01/22 13:10
    
981就職戦線異状名無しさん:02/01/22 23:11
  
1000!
『週刊現代』2002.2/2号「スッチーが教える『合コンの魔術』」
☆スッチー好みの企業ベスト10
@日本IBM
A電通
Bリーマン・ブラザーズ
Cゴールドマン・サックス
Dメリルリンチ
ETBS
Fフジテレビ
G日本テレビ
H博報堂
Iキャノン
☆OL好みの企業ベスト10
@地方公務員
A東芝
Bソニー
C東京電力
D松下電器
E電通
F国家公務員
G三菱商事
H三井物産
I博報堂
984就職戦線異状名無しさん:02/01/24 17:40
国学院は、マスコミ多いよ。
一昨年は、吉本興業も採用してた。
985就職戦線異状名無しさん
1000に近いあげ