COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1困った時の名無しさん
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||クックパッドの良レシピについて語りましょう。
 ||マズーレシピ、馴れ合いメンの愚痴は該当スレでどうぞ。
 ||多少の教え合いはいいですが、しつこいクレクレ厨はマナー違反です。
 ||まずは自分で探してみましょう。
 ||煽り、荒しは完全スルーで。反応したら貴方も荒しかもですよ。
 ||                               ∧_∧
 ||降臨にはご用心。                 \ ( ・ω・) キホン。
 ||転んでも泣かない!                 ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

前スレ
COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart17
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1206820080/

関連スレは>>2

【レシピがなくなって見れない場合】
Googleで検索 → 検索結果の「キャッシュ」をクリックすると
見られる場合があります
★まずは自分で探してみよう!★
http://www.google.co.jp/
2困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 11:35:42
『クク過去・関連スレッド』
http://www.geocities.jp/cookpadwatch/

【馴れ合い6】COOKPAD【レシピ&メンバー】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1207901383/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ7
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1208357166/
【本格的】COOKPAD お菓子2【主婦レベル】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1189604220/
COOKPAD で起こった問題の記録
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1134562208/
★ネットで見つけたウマーなレシピを紹介しよう★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1208273757/

マズー関係は馴れ合いスレのほうがいいのかも。

まとめサイト
http://www13.atwiki.jp/cookpad_umasure/
3困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 12:00:01
オスマン3コン
4困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 12:07:40
>>3
軽くワロタw

>>1
乙華麗!
5困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 12:15:12
\ 乙 /     \ カレー /
    __
   /   /.|
  /   /. |
 /__/./| |__
 |__|/ .| |__| |  _____
   (゚Д゚,,)| | //  .| ボンカレー|:|
   (/  ヽ) |//   | (゚д゚,,) .|:|
   | ∞ |  /    (/ 辛 ヽ).|:|
   \_\/     |__  _|:|
    U"U ̄       U"U
6困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 13:06:46
乙!
7困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 15:06:27
乙カレーパン
8困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 16:37:59
乙カレールー大柴!!
9困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 17:55:16
>>8
カレーにしよおもたのにorz
>>1 乙!
10困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 18:06:36
          *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。◎
11困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 18:57:27
カレー
12困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 18:59:52
不動産業界側の論理でマンション購買や核家族化で無用な不動産コストを
かけさせるように世の中が仕向けられてきたのです。

すべて、マンション広告という形の資金提供で雇われた新聞やメディアが
作り上げてきた虚像の世界です。

参勤交代というのをご存知でしょうか。江戸時代に諸大名が富を蓄えて力を
つけないように浪費させる目的で、無駄に行ったり来たりの生活をさせられて
いたものです。
現代人はマスコミと不動産業界による「巧妙な参勤交代ビジネス」で延々と
搾取され続ける構図になっているのです。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%C5%C4%CC%BD%BD%B7%B1
売れ残ってもマンション完売御礼のカラクリ
http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/twatch/index20071009d3000d3.html
http://binoculars.at.infoseek.co.jp/zakki13.htm
http://blogs.yahoo.co.jp/pasu140/41106581.html
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=manque&tn=1996&rn=10

なお、日本ではメディアにより隠蔽されておりますが、アメリカの大学の
研究結果で以下のような発表がされております。

マンションの高層階にいくほど
・流産率が凄く高くなる(健常な新生児は産めない)
・少女の初体験がかなり早まる
・子供の非行化と犯罪件数が非常に高い
・子供の学習能力が低くなる
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=0851&rs=26&re=26&rf=no&al=on

実は子育て世代ほど敬遠すべき物件がマンションなんですね。
あなたはそれでも「オカラのようなコンクリート」のマンションを数千万で
買うのですか?広告に踊らされて。
13困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 21:06:26
>>1カレー
14困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 21:59:17
なんだよー
この流れはー
15困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 22:14:43
カレーカレーうるさいから、カレーを作ってしまったじゃないか・・・
16困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 22:23:19
いつもギスギスした感じで新スレ始まるイメージだから
こういうのもいいんじゃまいか。
17困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 23:17:00
よし、あしたは焼きカレーだ
18困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 23:38:20
じゃあうちはカレーパン

買ってくる
19困った時の名無しさん:2008/05/25(日) 00:49:10
じゃ、家はドライカレーにすっぞ
20困った時の名無しさん:2008/05/25(日) 00:51:00
>>1モツカレー煮込み
既出かも手羽元スペアリブ簡単で(゚Д゚)ウマーでした。
鶏ももでも美味しかった。鶏むねはぱさつきました。
http://cookpad.com/recipe/368964/?utm_source=mobile&utm_medium=mail
うまくはれてますやうに。
21困った時の名無しさん:2008/05/25(日) 01:10:55
>>20
つくれぽいっぱいなのに
これはじめて見たよ自分
ケチャップ入っているからバーベQみたいな感じになるのかな
22困った時の名無しさん:2008/05/25(日) 07:54:14
手羽元っていったら、フライドチキンか煮物しか思いつかなかった。
・・・そか、レンジ使えば、こういうのもいけるか・・・
23困った時の名無しさん:2008/05/25(日) 09:15:20
キュウリのQちゃん
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/361285/

Qちゃんのレシピって、時間かかるのが多いけど、
これはアッという間に出来てウメーでした。
2423:2008/05/25(日) 09:16:06
ウマーがウメーになってたorz
25困った時の名無しさん:2008/05/25(日) 12:35:19
意味は通じるから問題なす
26困った時の名無しさん:2008/05/25(日) 12:38:46
軽くワロタがなw
27困った時の名無しさん:2008/05/25(日) 15:46:48
>>23
しかし、結構な量だね。
再利用するにしても、ちょっとそのままでは辛いから、
数十分の一の量でやってみよっかな。
28困った時の名無しさん:2008/05/25(日) 17:03:04
Qちゃん好きな味だったけど、添加物やら材料の産地がよく分からないから
食べるの我慢していた。
おうちで出来るんだ。
これなら安心だね、嬉しい。

だが、きゅうり一キロってどれくらいなんだ?
失敗が怖いし、そんなに喰わねえよなあ〜。
29困った時の名無しさん:2008/05/25(日) 17:58:01
>今回長め8本

て書いてあるじゃん
30困った時の名無しさん:2008/05/25(日) 20:58:25
今日はカツオの漬け丼
酢飯作ってるとつくづく桶が欲しくなるわ
てか黒砂糖のせいで米が茶色くなるのって普通?見た目が悪くて困る
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/325457/
31困った時の名無しさん:2008/05/25(日) 21:13:01
やわらか煮豚
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/435059/
夕方から圧力鍋に仕込んでやったけど、とろとろウマー!
今まで何日もかけてチャーシュー仕込んでたけど、もう辞めよ。
32困った時の名無しさん:2008/05/25(日) 21:38:17
圧力なべって、一人分くらいの小型のってないよね?
中型のは見かけるけど、
置き場所とか考えると、ちょっと困るんだよねー・・・

って、他の雪平鍋だのフライパンを捨てて圧力なべオンリーにし・・・たら、
それはそれで困るか・・・うーん・・・
33困った時の名無しさん:2008/05/25(日) 21:44:33
2.5Lとか3Lの小さいのがあるよ。
34困った時の名無しさん:2008/05/25(日) 22:31:51
>>30
あたりめーだろ
35困った時の名無しさん:2008/05/25(日) 23:05:33
コワスグルw
36困った時の名無しさん:2008/05/26(月) 00:28:10
黒砂糖ってけっこう風味が強いけど、寿司飯に合うの?
37困った時の名無しさん:2008/05/26(月) 02:26:41
俺が育った家じゃ白砂糖はあった試しがないわ、常備するもんなの?
38困った時の名無しさん:2008/05/26(月) 02:33:23
黒砂糖はウメーよ
39困った時の名無しさん:2008/05/26(月) 04:23:59
>>32
小型のあるよ、でも圧力鍋は意外に中に沢山入れられないので
一番小さいのだと不便かもしれません
4032:2008/05/26(月) 06:23:54
お返事、どうも有難うございます。

小型のは、容量的に厳しいかもしれないんですね。
・・・とりあえず、実物見て検討してみようと思います。
41困った時の名無しさん:2008/05/26(月) 06:31:08
>>40
普通のお鍋と違ってお鍋の半分ちょっと位までが容量だからね
現物に内容量は此処まで!って線があります
あと小さいと煮魚とか平ぺったいのがやり難いかとぅ
42困った時の名無しさん:2008/05/26(月) 09:37:30
>>40
私一人暮らしで16cmの2.2l使ってますがとても便利ですよ。
アルミ製で軽いのを買ったので、普通の鍋としても普段から使ってます。
パスタ、ポトフ、煮豆など十分活躍してますよ。
43困った時の名無しさん:2008/05/26(月) 13:32:25
>>39は相当な量食べる人なんだろう。
うちは2.5Lの小さい圧力鍋使ってるけど、容量的に二人家族で十分。
44困った時の名無しさん:2008/05/26(月) 19:32:23
ぐはぁ!!!

・・・・>>15で作ったカレーが・・・

腐りおった・・・orz

いよいよ、常温保存はマズイってことか。
今まで腐らせたことがなかったから、油断してたかも
45困った時の名無しさん:2008/05/26(月) 20:01:11
>>20
これ冷凍庫の手羽元でやったけど美味しかった
長めに丸一日漬け込むといいかも
46困った時の名無しさん:2008/05/26(月) 20:32:54
>>44
チラシの裏にどうぞ
47困った時の名無しさん:2008/05/27(火) 01:57:26
>>44
夜作った味噌汁も冷蔵庫にいれないと次の日飲めない季節になったわ
48困った時の名無しさん:2008/05/27(火) 02:47:10
>>45
これって最初にレンジにかけなくてもいいかな?
オーブンだけでも火が通りそう。
49困った時の名無しさん:2008/05/27(火) 03:51:23
>>48
うちは平気でした
コゲやすいのでちょくちょく様子は見たほうが良いかも
50困った時の名無しさん:2008/05/27(火) 21:19:05
>>40
家は1人で3Lのを使っています。
ちょうどいいです。キャベツをどさっと入れたポトフとかよくつくるけど、
最初はかさばっているので、入れていい位置まで野菜を入れると、
ちょうど一人前ぐらいになってる。
51困った時の名無しさん:2008/05/28(水) 05:39:01
>>49
ありがとう。やっぱりオーブンだけでも大丈夫だよね。
レンジにかけるのは意味あるんだろうか。
あと焦げには注意します。
52困った時の名無しさん:2008/05/28(水) 15:33:39
>>51
生焼け防ぐためじゃないかな
あとしょっぺーオーブンレンジだと上手く焼けないし(うちの前の電子レンジが
グラタンに焦げ目をつけるのに予熱しても30分かかった)
53困った時の名無しさん:2008/05/28(水) 17:23:14
>>52
文の雰囲気からか、しょっぺーの意味を理解するのに少々時間かかりました。
54困った時の名無しさん:2008/05/28(水) 17:43:15
しょぼい?
55困った時の名無しさん:2008/05/28(水) 17:45:37
西原理恵子とかしょっぺーとかよく書いてるよね。
56困った時の名無しさん:2008/05/28(水) 18:49:43
豚バラレモン
遅ればせながら作ってみました。
おいしい〜
野菜大目がいいですね。レタス少なかったので、キャベツ追加しました。
でもカロリー高そうですね・・・ガクプル・・
57困った時の名無しさん:2008/05/28(水) 20:25:23
既出だけど、おいしかったんで。
激うまっ☆切干大根サラダ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/255712/

生姜好きなんでちょっと多めに入れてみた。
煮物の時より食べてなくなるのが早かったよ。 
58困った時の名無しさん:2008/05/28(水) 20:43:26
>>57
これは、はまったよ。
周りにも教えて、みんなはまったわ。
59困った時の名無しさん:2008/05/29(木) 00:41:51
うざいんじゃ
出てくんなや
60困った時の名無しさん:2008/05/29(木) 00:51:06
ごめんなさいごめんなさい
誤爆ですごめんなさい
61困った時の名無しさん:2008/05/29(木) 01:19:28
トップの話題のレシピにマーガリンご飯ってのが出てるが・・・。
レシピといえるか疑問だけどマーガリンは食べたくないな。
やればうまいんだろうけどさ。
62困った時の名無しさん:2008/05/29(木) 03:09:52
バターでやった方が美味しいかな、バターショウユご飯美味しいよ
三丁目の夕日って漫画はマーガリンでやってた
63困った時の名無しさん:2008/05/29(木) 13:58:30
>>59>>60は同じ人ですか?
64困った時の名無しさん:2008/05/29(木) 22:54:24
こわ・・・
65困った時の名無しさん:2008/05/29(木) 22:58:29
ウマレシピマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
66困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 00:18:12
今回のお題のマーガリン
トランス脂肪酸ってものを知らんのか・・・

まあ、バター不足だから業者に「マーガリン宣伝して!」とでも
頼まれたか?ククは
67困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 00:21:33
マーガリンは給食でしか食べたことないなぁ。
68困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 00:28:08
あー、マーガリンの文字が出ると案の定湧いてきた湧いてきた。
69困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 00:33:00
なにさ、マーガリンってそういう扱いなの?しらんかったw
70困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 05:48:39
どのスレでも大概もめるね
71困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 06:10:07
>>70
うん。「在日 創価 マーガリン」て感じ。
72困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 08:44:33
健康食品厨カーチャンを持った俺に言わせてもらえば、喜んで食べてる人に意見するのはKY。
感じ悪いから自分と自分の家族にだけ言ってくれと思ってた。
てか家族でも腹立つよ、お菓子を買って食べたい時ぐらいあるわい!と。
つーワケで食べたくないレシピにはスルースキル発動してほしい
73困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 12:12:18
>>20ってオーブンで焼かなきゃダメなのかな?
フライパンで作ると食感とか変わるんだろうか?
74困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 13:47:30
そらオーブンとフライパンじゃ仕上がりが違うよ。
75困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 16:27:06
レンチンの時火を中まで通しておけばトースターでもいんでね?
76困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 17:02:38
>>73
電子レンジで火を通しておいて焼かないと、なかなか火が通らないと思う
味付けが濃いからフライパンだとコゲ安いかも
77困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 19:25:09
携帯からサーセン
これは本当に美味かった
こんなに美味いスパゲティは初めて食べました
http://cookpad.com/recipe/423206/?utm_source=mobile&utm_medium=mail
78困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 19:28:12
どういうふうに美味かったのか簡潔に述べよ
79困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 19:35:27
こんなに感動する映画は初めて見ました
80困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 19:38:36
ただのファンタジーじゃないって感じ
81困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 19:38:47
>>78
説明が下手でどう言ったらいいかわからない
味噌の味と卵がよくあってまろやかだった
82困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 19:43:22
不快にさせてごめんなさい
ROMに戻ります
83困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 19:47:03
>>77
この「キョク」ってひともいろいろな意味で有名だよね。

>>82
別に不快じゃないよ。乙
84困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 19:50:41
>>78-80
こいつのが不快
さげろよ。
85困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 19:53:30
レシピ主はアレだけど、和風カルボナーラっぽい感じなのかな?美味そう。
86困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 22:42:34
>>74>>76
ありがとう(・∀・)
フライパンじゃなくレンジとトースターで作ってみる。
87困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 22:55:41
みんな大好き鮭の野菜どっさりあんかけ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/405400/

野菜がたくさん取れるのがいい感じ。
88困った時の名無しさん:2008/05/31(土) 00:47:26
>>87
鮭キター!鮭ウマー!週末作るぽ
89困った時の名無しさん:2008/05/31(土) 01:27:52
ぽの使い方がちがうぽ
90困った時の名無しさん:2008/05/31(土) 02:02:07
>>89
使い方kwsk
91困った時の名無しさん:2008/05/31(土) 03:06:47
wktk
92困った時の名無しさん:2008/05/31(土) 04:37:32
「ぽ」は、「〜ぽい」の略だから
>>88だと「週末作るっぽい」になってしまう
93困った時の名無しさん:2008/05/31(土) 08:24:12
つくれぽw
94困った時の名無しさん:2008/05/31(土) 08:45:18
私「ぽ」と「ぼ」並んでないと区別できない・・
なんで句読点の「。」みたいにわかる「。」をつけられないのか!
95困った時の名無しさん:2008/05/31(土) 09:28:50
ぽ【ぽ】[終助]
推量、比況、意思、断定を表す終助詞。
主に体言、用言の終止形に接続される。
『もうだめぽ』から派生。
使用例:
もうだめぽ(推量 だめっぽい)
ダウソするぽ(意思)
ちがうぽ(断定)

2典より引用。
だから>88の使い方は間違っていない。
96困った時の名無しさん:2008/05/31(土) 10:57:14
白ねぎと木綿豆腐だけで出来る炒めもん
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/308648/
すごいシンプルなんだけど、最初ごま油と砂糖入れたところで、葱を蒸し焼きにするのがポイントっぽい。
やさしい甘辛さと食感が結構好みでした。調子悪い時とかもいいかも。

ただ微妙に寂しく思えて葱と一緒にえのきをどばっと・・・でもえのきが香ばしく焼けてこれもまた良かった。
97困った時の名無しさん:2008/05/31(土) 14:06:33
>>96
夫婦で風邪引きのウチには有り難い
今晩つくってみる
98困った時の名無しさん:2008/05/31(土) 15:28:47
2典すごいwwww
99困った時の名無しさん:2008/05/31(土) 19:54:10
>>87
今日作ってみました。優しい味ではありましたがちょっと甘かったかな?
分量通りに作ったらかなり甘いんじゃないかと思います。
次回は砂糖の量を減らしてお酢を多くする予定(今回も砂糖は減らした)
あ、ちゃんとおいしかったです。
100困った時の名無しさん:2008/06/01(日) 07:46:58
>>95
2の糞乱れた言葉を系統わけしているとは・・・

感心するやら呆れるやら
101困った時の名無しさん:2008/06/01(日) 13:12:05
101
102困った時の名無しさん:2008/06/02(月) 12:50:17
>100
便利でいいじゃない。
2chに限らず、三点リーダーや句読点すらまともに使えない人が多いからねぇ。
103困った時の名無しさん:2008/06/02(月) 16:59:57
2典はかなり以前からあるわけだが
104困った時の名無しさん:2008/06/02(月) 17:11:47
アジのマース煮
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/298128/

ジーサンが釣キチで50も釣ってきて、始末に困った時に
作ったらウマかった。それからも釣果によりカサゴやらメバルでも
やっちゃうけど結構イケル。酒呑みのつまみに良い
(酒呑む時は人参とかだと甘みが出るからネギか水菜の方が好き)
105困った時の名無しさん:2008/06/04(水) 11:20:56
カラッと塩味の鶏唐揚げ 
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/395513
が美味しかった。
下味漬けてる時、こんな少ない量で味が
まだらにならないか心配だったけどウマー。
ちょっと濃い目かもしれないけど、にんにくの風味に
塩味がたまらん
106困った時の名無しさん:2008/06/05(木) 10:05:43
とっておき!野菜の旨みたっぷりカレー
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/474305
作った人いませんか。
最近ちょっとカレーランキングに変化があったけど
どうかな。
クックのランキングってあんまり変化ないよね
107困った時の名無しさん:2008/06/05(木) 10:21:34
>>106
ここは 作ってみて美味しかった レシピを紹介するスレです
108困った時の名無しさん:2008/06/05(木) 11:30:26
過疎ってるうえにギスギスしてきた
109困った時の名無しさん:2008/06/05(木) 11:42:57
主婦は地味なストレスたまってるんだよ。多分な。
体に優しい炊き込みご飯♪http://cookpad.com/norinori/recipe/428665/
でも作って家族の健康維持してやれ。
素朴だけど、栄養とれてお通じ良くなっていろんな意味でウマーだた
110困った時の名無しさん:2008/06/05(木) 14:04:08
http://cookpad.com/kasumin/recipe/181104/
【抹茶 cookie】甘納豆入り♪
抹茶の香りがいいにおいで、くんくんしてしまうw
甘納豆はでかすぎないほうがいいと思った。
きなこクッキーは、もろきなこで家族に不評だったけど
こちらは好評。
111困った時の名無しさん:2008/06/05(木) 16:20:21
>>107
それ作ったけど、甘くて男性陣には
いまいちだった。
女ウケする味と思う。
よく言えばフルーティー。
他レシピ(旦那絶賛〜)参考にルーチョイスしたけどあめえ。
逆に、にんにく鶏のカレーは、男ウケ○、女×だった。
112困った時の名無しさん:2008/06/06(金) 11:04:13
味むすびttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/311046/
に、しらすを混ぜて食べるのに最近ハマッてる。
ほんだし、体に悪そうな気がするけど、ウマー。
ごま油抜いても美味しい。
つーか朝から、ごま油はもたれるから抜く。
113困った時の名無しさん:2008/06/06(金) 21:19:13
>>112
ほんだし気になるなら、昆布茶にしてみたらどうかな?
私は今さらだけど、大葉にんにくしょうゆを垂らして
青ねぎ&しらすを入れたおにぎりにハマってるw
しらすのおにぎり美味いよねー。
114困った時の名無しさん:2008/06/06(金) 23:20:37
ふと思ったんだけどきれいに作ってもらったつくれぽの返信に
「すごく美味しそうwww」って書いてあったら面白いなと・・・それだけです。
115困った時の名無しさん:2008/06/06(金) 23:28:27
レシピ掲載して、つくれぽ拒否って設定できるかな?
コメ返答するのとかうっとうしくて、なかなか踏み出せない
116困った時の名無しさん:2008/06/06(金) 23:35:12
は??
117困った時の名無しさん:2008/06/06(金) 23:35:35
へ??
118困った時の名無しさん:2008/06/06(金) 23:46:58
あれは承認制だから承認しなきゃいい
たまに返信しない人も居るよ
でもつくれぽ来るかも解らないのに、なんでそんな人気者気取りなんだ
119困った時の名無しさん:2008/06/06(金) 23:50:25
いやいや是非、「すごくかわいくておいしそうwwwつくれぽありがとうwww」
これやってみてください。
120困った時の名無しさん:2008/06/07(土) 00:00:06
別に※しないで
画像だけ掲載してんの山ほどいるよ。
121困った時の名無しさん:2008/06/07(土) 00:01:02
>>114>>119
日本語でお願いします
122困った時の名無しさん:2008/06/07(土) 00:06:04
>>121
え、分かんないですか?そうですか。(´・ω・`)ガッカリです。
123困った時の名無しさん:2008/06/07(土) 00:21:22
「w」の使い方なんて人それぞれだからちっとも面白みを感じないんだが

盛り上がってんのは>>122だけ
124困った時の名無しさん:2008/06/07(土) 00:31:21
>>119
おまいの意図をkwsk
125困った時の名無しさん:2008/06/07(土) 00:33:12
>>124
wwwの感じ方がみんなと違ったみたいです。
それだけ。
聞いてくれてありがとう。
126困った時の名無しさん:2008/06/07(土) 00:47:57
>>125
まあ見かけたら「フッ」と思うだろうけど、l
ここで必死になるほど面白くない
127困った時の名無しさん:2008/06/07(土) 01:04:58
主が現れた
128127:2008/06/07(土) 01:07:42
ピカッ\  /
.   / /
   く <
:   ,\\
::::',∴ //∵_ :::
:::∩ ';人;'∩::;::
;;;|丿 ̄ ̄ ̄ ヽ/⌒)
;;/⌒)○  ○| |; 誤爆したクマ・・
;/ / ( _○_)ミ/;;
(. ヽ |∪| /;;;
;\.  ヽノ /;;;;;
129困った時の名無しさん:2008/06/07(土) 02:44:32
「すごくかわいくておいしそうwwwつくれぽありがとうwww」 みたいな人みたよ。
誰か忘れたけど><日記もwがすごくて、草刈りしたかった。

・・・ってここウマースレじゃん。
まとめサイトのスパニッシュオムレツ今日作ったよ。うまかった。
130困った時の名無しさん:2008/06/07(土) 17:52:21
まとめサイトにも載ってる、ラビーさんの小さいマグロ丼作ったんだけど
ラビーさんにしては薄味だった
漬けて余ったタレ勿体ないんだけど、何かに使えないかなぁ
黄身が入ってるから難しいかな
131困った時の名無しさん:2008/06/07(土) 18:11:25
たまごとニラを混ぜてニラ玉
または炒め物の味付け
小麦粉と野菜を混ぜてチヂミ

でもタレの量結構あるから一品じゃ消費仕切れないかw

つーか黄身はタレに混ぜないで丼にしてからトッピングの方がいいかも
それじゃ別物かw
132困った時の名無しさん:2008/06/07(土) 18:13:19
>>130
らびーさんの、好きなんだけど
うちには味濃すぎなんだよね。
薄味なら、調節しなくても良さそう。
マグロ丼作ってみる!
133困った時の名無しさん:2008/06/07(土) 20:05:17
>>131
丼にかけて残ったものなので、そこまではないんです
ニラ玉はよさそうです、卵間違って買って余ってるんで、ありがとう

>>132
最初はレシピ通りにしましたが濃くは無かったです
ただ煮切る時に煮詰めすぎると濃くなってしまうと思います(うちは沸騰してすぐとめました)
あと卵黄一個で作りました
134困った時の名無しさん:2008/06/07(土) 20:07:02
追加で、ごま油大匙1は多そうだなと思ったんで、半分位にしてあります
この辺のこってりっぷりはラビーさんですね・・・w
135困った時の名無しさん:2008/06/07(土) 23:08:40
確かに味濃かった。
136困った時の名無しさん:2008/06/08(日) 11:44:47
豚レタス、私も作ってみた。
ここ読んで豚ロースで作ってみたけど美味しかったよ〜。
薄切りにしたレモンも美味しくいただけた。
旦那も気にいっていたのでまた作ると思う。
137困った時の名無しさん:2008/06/08(日) 17:57:09
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/557502/
ショートブレッド
すぐに食べたい時にいいよ 結構美味しいし

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/288698/
ココアのパウンドケーキ
マーガリン使用 しっとりと言うよりフワフワで老い仕方

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/297473/
ツナのホットサラダ


ttp://cookpad.com/ilovenewyork/recipe/169084/
ユッケジャンスープ
メチャメチャ美味しかった
138困った時の名無しさん:2008/06/08(日) 20:17:14
私も豚レタス作ったよ。
美味しいし簡単だったので、また作ると思う。
139困った時の名無しさん:2008/06/08(日) 21:08:45
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/258042/

ナムル風がここで紹介されてて、その元レシピなんだけど美味しかった
練りゴマ無くて金のゴマダレで代用したけど
簡単にできるのがいい
140困った時の名無しさん:2008/06/08(日) 23:52:37
>>137
ツナのホットサラダ美味しそう
今度造ってみます
141困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 09:48:44
>>109作ったよー。
なんかふるさとの味って感じでいいわ。
●も出たし。
142困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 12:20:42
そういう報告は読みたくない…
143困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 13:07:47
少なくとも食べ物おいしく作ろうっていうスレで
あんまりだよね、常識疑うわ
下品すぎ>>141
144困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 13:35:06
ウケ狙おうとして逆に引かせちゃったパターンだな
イタイしサムイわ
145困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 13:43:11
「体調もよくなったし」とか書けばよかったね。
今回のことを反面教師に、以後みんな留意すればよい。
146困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 13:44:39
はーい!
147困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 15:05:07
何か過敏すぎ>>142>>146

一人必死
148困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 15:12:54
亀ですが
>>20の鶏スペアリブ、レンジでチン&オーブントースターで作りました。
焦げもせず、味もしみてウマ-でした。
今度は豚肉でやってみます。
149困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 15:55:23
レンジで何分くらいチンしました?
150困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 16:20:23
>147
つ[鏡]
151困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 16:41:42
なんでこんなすぐカリカリすんの、このスレ。
152困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 16:52:43
塩ちゃんこhttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/240908
久しぶりに週末作った。
にんにく使うから、休みの前の日しか作れないけど
癖になる美味しさ。
野菜たっぷりで作るお
153困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 17:00:10
>>149
レシピの通りに作れば平気かと

オーブンある人は電子レンジかけなくていいかも
154困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 17:00:32
何だ、塩ちゃんこって鶏がらスープの素の鍋じゃん...
155困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 17:08:30
だから?
156困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 18:27:59
まず鶏がらスープでダシを取りますとか本格的過ぎても
夕食に作るには厳しいな・・・
157148:2008/06/09(月) 19:15:23
>>149
またも亀でスマソ…
自分は鶏手羽10本に対してタレ1.5倍、600hのレンジで表示時間通り、トースターで30分焼きました。
ちなみにタレには1時間位漬けました。参考にドゾー
158困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 20:09:39
前にも出てたけど、ばあばのなんとかいうナスの煮物。
簡単で短時間で出来てすごく美味しかった。
以前は揚げてから鍋で時間かけて煮てたけど、半分の時間で、フライパンひとつで出来る。
毎日食べたくなって困る。
159困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 20:33:53
>>158
ばあばのなんとかじゃわかんないよ…
160困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 20:35:38
てんきちのばぁちゃんの?
退会しちゃったみたいだね。でもHPにのってる。
161困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 20:41:47
てんきちさんじゃなかったような。
162困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 20:44:11
まとめに載ってるレシピでしょ
163困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 20:50:41
てんきちばあちゃんの茄子は少し甘くて味が濃かった
でもそれは私の作り方が悪かったのかも
茄子を漬けているうちに汁が出てくるはずなのに
私のは出てこなかった
きっと汁がもっと出れば薄味になったんだろうな・・・
164困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 20:55:37
てんきちばぁちゃんのナス、
私は砂糖少なめで作ってウマーだった。
何回も作ってるよ。
165困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 21:01:44
てんきちばぁちゃんのナスの方が好き。
ばぁばの甘辛ナスはダシの素が入るせいでふんわり生臭く感じる。
166困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 21:02:23
「スペアリブ」って肉の部位のことかと思ってた。だから「手羽元のスペアリブ???」
だったんだが、とってもおいしくできた。漬け込んでおいて、夏場の
バーベキューにしてもいいね。
167困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 21:55:23
てんきちばあちゃんの茄子私もめちゃくちゃ味が濃く感じた。
でもあの年代って総じて味付けが濃かったからしょうがないのかも。
168困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:12:20
味の濃い薄いの感じ方はすごく個人差あるからね。
普段そこそこ料理してればこの分量じゃ多いかどうかって分かると思うんだけど。
169困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:18:53
てんきちばーちゃんの茄子って
ひとことに外国人にも大評判とかって書いてあったよね?
外人って味濃い目が主流だからかと思った。
170困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:24:31
手羽中のことを鶏のスペアリブというんだと思う
171困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:33:46
昔からある料理だよね、てんきちかなんかしらねけど
172困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:36:27
リブってあばら骨のことだよ。
173困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:38:30
てんきちさんのレシピも濃いけど、あれは家系だったのか。
174困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:39:07
てんきちさんのレシピも濃いけど、あれは家系だったのか。
175困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:43:16
てんきち実家、名古屋だよね?
味濃いイメージする。味噌カツとか。
母ちゃんは濃いより、こってりってイメージ。
176困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:43:17
豚のスペアリブはあばらだけど
鶏のスペアリブは手羽中のことだと思う
177困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:45:35
てんきち実家は岡山か広島あたりだったような
それでてんきちばーちゃんはもとは
新潟だかそこらへん出身だったような
178困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:52:20
私の家では茄子を揚げた後に
甘辛だれに漬けるけど
シソと唐辛子の小口切りを入れて作る
おばあちゃんのお料理だった
スレチスマソ
179困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:54:53
上げるとおいしいけどカロリー半端ないから
うちではもっぱらごま油を薄くフライパンに引いてやいたのを煮汁につけてるよ
味は同じ
カロリー低くなる分いっぱい食べられるしw
180困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 23:31:02
>>23
きゅうりのQちゃんおいしかったよ。
家族にもすごい好評だった。
自分にはちょっと甘いと感じたから、次回は砂糖を減らしてみる。
181困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 23:56:33
メープルチキンライス
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/323400/

これ、ピックアップだったか話題入りだったか、ここで紹介されてたんだか忘れたけど、
とにかくずっと気になっていて、やっと作った。

と言っても、レシピ通り炒飯じゃなく、具だけ少量の油で炒めてタレを絡めた後、
炊き込みごはんにしたんだけど。(鶏肉は最初から全部1.5cm角ぐらいに。)
炊きあがってからバターと白ごまと、固ゆでしたアスパラの小口切りを混ぜ込んだ。
レシピは米2合半とあるけど、3合で炊き込んで味付けはちょうど良かった。

もはや作り方は全くの別物にしてしまったけど、味はすごいおいしかった。
182困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 01:05:36
ホントに別物だなw
183困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 01:58:52
>>181
それレシピうpしなよ。
別もんだって、おすみつけてあげる。
184困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 02:42:50
でもこういう風に丁寧に説明してくれると
作ってみたくなる
185困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 09:51:14
和風あんかけオムライス・柚子胡椒風味
http://cookpad.com/chanko/recipe/245888/
普通のオムライスに飽きたから
作ったら、あっさりしてておいしかった。
186困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 10:45:57
>>158
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/313761
これじゃない?
美味しいよね。
187困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 13:04:19
古い話ですが、「ミャーちゃん」という方の、生鮭と糀を使ったレシピをご存じの方は
いらっしゃいませんか?

188困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 13:12:39
>>187
モバれぴで、キーワード検索すると出るんじゃないかね。
189困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 13:14:42
>>187
スレチだし
190困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 13:19:22
191困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 13:42:46
>>177
ばーちゃん生まれは富山
192困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 16:16:14
スレチ
193困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 16:36:32
topページが変
りにゅーある??
194困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 16:37:15
リロードしたらなおりました
お騒がせしました
195困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 16:54:00
>>194
お騒がせって言うか毎回あんなもんだと思ってる。
最近は特にひどくなって来てるような。
196困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 16:58:36
css読み込み失敗みたいなかんじでした。
文字と画像の配置ができなくて
全部改行で並べてあるだけみたいな。
197困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 17:08:45
うん、よくある
198困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 17:25:14
週7日くらいなるね
199困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 19:35:57
いちっばんシンプルな基本鶏ハムが検索できないのです・・
200困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 19:43:21
鳥はむ
201困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 19:47:00
ありがとう
202困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 21:56:49
簡単やわらかしっとり タンドリーチキン
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/363630/
2時間程度しか寝かせなかったけど美味しかった。

携帯から見てたから浸けダレをどうするか疑問で、
そのままトースターに放り込んだら、見事に分離したよ!
普通考えたら分かるだろうにね orz
203困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 22:22:28
>>202
レシピも漬けダレごと焼いてない?
204困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 22:38:32
焼いてるねw
205困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 22:56:21
モバれぴは写真がないからねぇ

>>202
そのままトースターに放り込んでおk
206困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 23:18:42
>>203-205
そのまま焼いてますよね? でもタレは粗方取り除いてないですか?
何せヨーグルトがモロモロ、油流出で大変でした。
他のタンドリーチキンのレシピは「タレは一緒に焼かないで」というのが
多かったんですよね。
207困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 23:24:58
私もタンドリーチキン焼くときはある程度タレ落とす
ただヨーグルト入りは味が薄いときもあるんだよね
その時は上から塩コショウしちゃうけどさー
208困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 23:46:42
>>202
3/26のつくれぽは何なんだろう
209困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 23:55:33
>>208
骨付きももとかじゃないの?
210困った時の名無しさん:2008/06/10(火) 23:55:39
七面鳥に見える、3/26
211困った時の名無しさん:2008/06/12(木) 16:35:07
チキンの中毒カレー、中毒にならなかったお
212困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 09:31:01
まとめサイトの投票機能便利
ほかのカテゴリーにもつけてくれるとうれしいです。
213困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 09:46:51
とろうまっ♪サーモンのとろとろポテト焼き
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/467873/
とんぺい焼き!
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/251388/
あんたっぷり天津飯
ttp://cookpad.com/maribumilk/recipe/193591/?utm_source=bt
ごぼチキン味噌マヨサラダ
ttp://cookpad.com/naozakura/recipe/258025/
紅茶鶏
ハイカロな料理多いですが
最近作った中で美味しかったレシピです
ここ一ヶ月で結構作ったけど おすすめ出来るのはこれくらいかな


214困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 09:50:46
すみません
サーモンのトロトロ焼きのリンク忘れました
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/310447/?utm_medium=bt%5Fr
レシピ見たい時はレシピ名の上のリンクに行って下さい
215困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 10:02:32
>>212
投票、気づかなかった。
んで今見てきたけど、どこにポチっとする場所ある?
見つからない…
216困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 10:26:38
ごはんものカテだけ試験的に付けてるって
217215:2008/06/13(金) 10:33:07
あっ、本当だ、ちゃんと書いてあった。
dクスです!
218困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 13:27:17
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/360223/
あんま期待してなかったけどなかなかよかった
219困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 13:40:04
>>218
さげろ
220困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 13:40:21
こわーい♪
221困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 13:49:12
>>218>>220
ばかじゃね?テンプレも読まず
ルール守れないんなら書き込むな
厨が…!
222困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 14:11:59
煽り、荒しは完全スルーで。反応したら貴方も荒しかもですよ。


ここですね、わかります。
223困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 14:35:45
>219,221
テンプレのどこにもsage進行なんて書いてない。
他スレと間違えてるんじゃないのかね。

盛大な自己紹介だったのなら申し訳ないが。
224218:2008/06/13(金) 15:25:29
>>221
は?テンプレのなにを破ってるって言うの?
言ってみろやおら
225困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 15:39:15
おらごくう!
226困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 15:42:18
まさかごくうがでてくるとは!
展開よみにくい〜
227困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 15:43:01
いまどき「厨」とか・・・
頭悪い専業主婦が湧いてるねえ〜。
228困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 15:56:01
私専業主婦だけど頭は良いの。ごめんねえ〜。
229困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 16:05:45
sageてほしけりゃテンプレに書けよ
230困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 16:08:03
このポテトサラダがとても美味しかったです(^ω^)

http://m.cookpad.com/recipe.cfm?rid=336857&cid=14&l=c&num=10&row=7


よかったらみなさんもお試し下さい(∩^ω^∩)
231困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 16:09:53
頭が良いといいながら空気は読めない人がいるね
232困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 16:10:02
ageてる人は職業なあに?
233困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 17:05:05
自演かなーとか思ってみたり
234困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 17:22:30
ID出ない板で自演とか言い出すのは不毛だから
やめたほうがよいかと。

過去に出た「唐揚げよりおいしい鶏の照り焼き」昨日作った。
簡単で、ご飯がすすむ味で、野菜もちゃんと摂れるところが気に入ってる。
235困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 17:39:50
>>234
にゃんでぃさんのだよね!
ただの照り焼きなんだけどおいしいよね。
ブロッコリーだけじゃなく
アスパラとかも合うよ。
根野菜系は合いそう。
236困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 17:57:26
まとめサイト教えてください。
237困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 17:59:11
自己解決しました。
238困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 17:59:13
>>234
そのレシピってもう消えてるよね?見てみたかった
誰か似たレシピ載てる人が居たら教えてください
239困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 18:02:01
もばれぴで見ればよゆー
240困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 18:05:56
241困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 18:06:17
今日はなまるで  せつぶんひじきさんのトルティーヤやってましたね。

早速作ったら美味しかったです。

242困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 18:13:08
243困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 18:21:18
>>240>>242
ありがとう、参考にします
モバレピっていうのも知らなかったので今後は使いますね
244困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 19:39:31
鶏のスペアリブ、やっぱオーブンある人は電子レンジで5分かけなくても平気みたいです
うちのコンベクションオーブンだと200度30分で普通に十分火が通ってた
途中で裏返さないと焦げますね、これ
245困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 01:42:58
上に出てた
てんきちばーちゃんの茄子
ってのは、ttp://www.h3.dion.ne.jp/~xxmarixx/yakinasu.html
これですか?茄子好きとしてはすごく気になる〜
246困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 01:49:56
>>245
うん、そう!
ばーちゃんのHPに健在だよね。
味は濃いよ。でもウマい。
加減してみればいいと思う。
最初は少なく作ってみれば?
ラビーさん好きな人は、そのままでいいかもw
247困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 01:58:22
>>246
おお!もうレスが!!
ありがとうございます。明日作ってみようかと思います。


ついでに一品紹介
簡単!玉ねぎの青のりつゆ浸し
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/389424/
玉ねぎはレンジでチンするよりスライスして水にさらした方が美味しいです。
248困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 02:07:33
大人気!野菜たっぷり塩焼きそば
http://cookpad.com/tomumarocooking/recipe/227914/
ソースに飽きたので作ってみた。中華味の素ではなく鶏がらスープの素使用。
タレのバランスが好き。あっさりだけどしっかり味で美味しかった。夏はいいかもー。
249困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 11:32:55
これ作ったことあるけどおいしかったよ
250困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 12:57:02
>>248
これおいしかったよね。レモン好きなので自分の分だけレモンぶっかけて食べた
子供はソースあんまり好きじゃないのでやきそばはこれにしてって好評だったよ
251困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 14:09:56
漁師さんのお弁当 〜鉄砲巻き〜
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/397370/

ありがちな味ですが美味しいです。
作りたてより時間経って海苔がしっとりした方が好き。
何より食べやすいのがいい。
252困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 15:50:14
>>241
せつぶんひじきさんテレビに出たの!?
レシピが紹介されるだけでもすごい。。
253困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 17:25:44
>>252

レシピ紹介だけで本人は出てないですよ。

COOKのスタッフさんがはなまるの方と一緒に作ってましたよ。
254困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 21:03:55
他にククパドからはなまるに出たレシピって何かな?
大葉にんにく醤油くらいしか知らないな。
255困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 21:10:24
オチ毛ロンは本人が出たね
256困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 21:17:27
でたね。
それを日記にうpしてたよね。
257困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 21:56:03
>>253
本人は出てないんだね。
教えてくれてありがとう。
258困った時の名無しさん:2008/06/15(日) 06:24:31
>>185
ここ見て作ったら家族に好評でした!
259困った時の名無しさん:2008/06/15(日) 19:17:05
モバレピ、パソコンから見れなくなってない?
260困った時の名無しさん:2008/06/15(日) 19:36:51
本当だ!、前引っ掛かった、とある人の下書きレシピを昨日検索したら
引っ掛からなくなっだんだよね、でメンテアナンスもあったけど、
それと関係あるのか。
261困った時の名無しさん:2008/06/15(日) 19:43:46
PCはPCサイトに飛ばすようにしたんだね。
UA偽装したらPCでも見られたよ。
262困った時の名無しさん:2008/06/15(日) 21:34:00
ククサイト、2ちゃん見張ってるからね。
263困った時の名無しさん:2008/06/15(日) 21:35:22
>>261
ありがと、それで見れたよ。
264困った時の名無しさん:2008/06/15(日) 22:09:13
プニル使ってんだけどUA変えられる設定が普通にあったの初めて気づいたわ。
265困った時の名無しさん:2008/06/15(日) 22:28:23
UAって何?
266困った時の名無しさん:2008/06/15(日) 22:33:37
ユーザーエージェント
267困った時の名無しさん:2008/06/16(月) 13:57:26
検索したけどどうやったらいいのかわからない
268困った時の名無しさん:2008/06/16(月) 14:35:10
>>267
( ´・ω・`)_且ドーゾ http://iam.cute.tc/kituneme/
もしくは「パソコンで  携帯サイト」でググルさん
269困った時の名無しさん:2008/06/16(月) 15:26:49
Firefoxかぁ・・・IEしか使ったこと無いからしんどそう。
もばれぴだけ見たい時に使えばいいかな、なんか色々難しそうだけどやってみる。
268さん、ありがとう。
270困った時の名無しさん:2008/06/16(月) 16:46:47
なんのスレに来たのかと思った
271困った時の名無しさん:2008/06/16(月) 21:51:47
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/399656/
簡単もやしの卵♪中華あんかけ

ポン酢→ゆずポン酢、もやし→千切りキャベツでつくったけど十分美味しかった。
272困った時の名無しさん:2008/06/16(月) 22:32:45
>>271

私も作りました〜^ω^

美味しかったですよね。
273困った時の名無しさん:2008/06/16(月) 22:59:30
>>268
Firefoxは色々イラン物も付属させようとするからな〜。
そう言えば昔Donut RAPTでUA偽装して遊んでたっけ。
解析つけてるネットの知り合いのところに
「我輩は猫である名前は勝手につけてね」とかにして行ってたw
モバレピが見られなくなってるなら、久々に眠ってるDonut起動
させてみようかな?
274困った時の名無しさん:2008/06/17(火) 12:11:31
まとめの「とろうまっ♪サーモンのとろとろポテト焼き」作った
ポテトガとろけなくて残念だったけど、家族に大好評だった
275困った時の名無しさん:2008/06/17(火) 12:38:31
FF厨な自分はポテトガにツボったw
パーティ全員がジャガイモにされてしまいそうな呪文みたいだwww
276困った時の名無しさん:2008/06/17(火) 14:11:34
>>275
不覚にも吹いた
めっちゃ強そう<ポテトガ
277困った時の名無しさん:2008/06/17(火) 14:19:51
とろけるってどういうことなのかな?
ポタージュのもっと固くしたもの(ぽってりした感じ)を想像すればおk?
278困った時の名無しさん:2008/06/17(火) 16:15:45
これマッシュポテトだよね?


ポテトガ!!ヽ('A`)ノ
279困った時の名無しさん:2008/06/17(火) 16:22:35
きたあかり産地の住人だけどマッシュポテトが熱で溶けるとかあり得なくね?
単に牛乳でゆるくしたマッシュポテトでしょ?
レシピ自体はうまそうだけど。
280困った時の名無しさん:2008/06/17(火) 16:47:39
あーそうそう!それを言いたかったw
>マッシュポテト

加熱で溶けるってのはあり得ないと思う
281困った時の名無しさん:2008/06/17(火) 19:41:03
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/368964/?utm_source=mobile

これ二日くらいつけとくとタレ無くても味染みてるから
余ったタレに豚バラスライス入れて一日置いて焼いたら美味かった
282困った時の名無しさん:2008/06/17(火) 20:47:35
ポテト
ポテトラ
ポテトガ
283困った時の名無しさん:2008/06/17(火) 20:52:56
>>274のポテトガ人気に嫉妬(´・ω・`)
284困った時の名無しさん:2008/06/17(火) 22:42:58
加熱で溶けると言うか、こういう感じかな?

魅惑のクリーミーなポテトコロッケ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/456198/

適当に作ったホワイトソース(バターじゃなくてベーコン炒めた時の脂で作った)でも
美味しく出来たよ。
285困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 02:30:20
286困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 02:35:49
>>285
私怨すぎる
287困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 02:40:48
>>286
なに?
288困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 02:53:29
>>287
mixi内での男取られて痴話喧嘩みたいなもんのjpg画像だった
なんか「ブス」とか言い合ってるだけ。わざわざ見る価値もなしです。

祭りにもならない程度
289困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 02:55:01
>>285
コレ馴れ合いにも貼ってたよ(見事にスルーされてたけど)
何がしたいんだか
290困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 02:59:33
>>289
そっちもか
見境なく貼ってるみたいだね

炎上すらしてないし、知らん女同士の個人的な喧嘩を
無理矢理見せられて「はあ?だから?何?」な。
291困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 03:09:24
本人が目立ちたくて貼ってるとか?
292困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 03:26:03
>>290
私怨なのか炎上主になってみたいのか知らないけど
面白くもなんともないしククスレに貼る意味も分かんない
多分観点がズレてる人なんだね。哀れw
293困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 07:40:52
多くの人に見てもらいたいならいめぴたよりも普通にjpgで貼れるところにすりゃいいのに
サムネイルで少しは見てもらえるよw
294困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 09:18:50
あまりにも有名だけど
これ、想像をはるかに超えておいしかった
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/290634/
やっぱりレポ数伊達に多いわけじゃないんだね・・
295困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 10:21:11
へえ
ホントに材料からはそんなに激うまそうだとは思わないけどな
大根あるからやってみよ
296困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 10:50:37
最初大根だらけでちゃんと焼けるのかが心配だったけど、焼いているうちに水分がたくさん出てきてキレイに焼けました!

あたしも作ってみましたが、大きなチヂミみたいなかんじでお酒のつまみに良さそうでした。

ちなみにあっさりゆずポン酢とからし醤油でいただきましたが、どちらも美味しかったです。
297困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 10:54:06
そんな有名なんだ、初めて見た。
レポ多いね。
298困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 19:22:33
私も知らなかった。美味しそうだ。
今度作ってみよっと。

http://cookpad.com/mykitchen/recipe/590731/
今塩昆布にはまってて、簡単にできるものを探して作ってみた。
シンプルながらウマーでした。ついでに白ゴマも入れてみた。
299294 :2008/06/18(水) 22:35:29
>>284
作ってみました!!
本当にうまかったー。とろとろでおいしかった。
ありがとう。ちょうどコロッケ食べたかったんだ。
そこまで大変じゃなかったし、よかったよ。りぴ決定

>>295
>>296
>>297
なんか大絶賛おかずにものってたから、有名すぎだと思ったんだけど
はじめて作ってみた。
大根だったし、大根くさいかとおもいきや、ちぢみみたいだし
材料費はやすいし。さくらえびがポイントなのかな?

300困った時の名無しさん:2008/06/19(木) 12:55:02
ここで紹介されてた

きゅうりのQちゃん
ばぁばのなす煮?
ショートブレッドクッキー

作ってみた。
簡単なのに、全部ウマー!
あ、なす煮は次回からもうちょい薄味にしたいけど
じゅうぶんウマーだた。
今日は塩焼きそばやってみる。
301困った時の名無しさん:2008/06/19(木) 13:17:05
きゅうりのQちゃんは私も先週やってみた。
漬物の値段もバカにならないので、これは助かる。
ただ、あの量だと我が家で痛まないうちに消費するのは
やっぱり大変だったので、今度作るときは半量くらいでやってみるよ。
302困った時の名無しさん:2008/06/19(木) 15:46:55
Qちゃん漬け ここで知って今では定番。
マジでおいしい。
303困った時の名無しさん:2008/06/19(木) 16:10:03
にらジャン
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/259919/
これ既出かな?
ニラをたくさん貰ったので作ってみたら美味しかった。
冷奴とかチャーハンとか何にでもあう。


ねぎのお焼き
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/572212/
シンプルな材料なのに美味しい。
304困った時の名無しさん:2008/06/19(木) 16:23:45
にらじゃんは美味しいよね。
まとめにも記載済だよ。
305困った時の名無しさん:2008/06/19(木) 16:31:52
にらジャン、ループだね。
まんま、どこかのサイトのパクリレシピだったはずだけど・・・。
306困った時の名無しさん:2008/06/19(木) 23:41:21
>>294
へぇ〜、これって大根餅を簡単にしたもんだね。
美味くないわけがない!いいもん教えて貰ったよ。
ありがとー。

http://cookpad.com/ojoman/recipe/286512/
今日は暑くて食欲なかったんで、肉うどんにしてみた。
冷やしにして、青ねぎたっぷりかけたらスルスル食べれたー。
夏でもオススメです。
307困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 01:35:58
パスタの本に興味があるんですけど、購入者の方いらっしゃいますか?
ネット検索でも十分なのかなと迷ってます
308困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 02:57:23
>>307
ククの本は買うことなし。
だって全部検索できる。ネットにのってる。
退会してても探せるし。
ククは、本買っちゃダメ!プレミア会員なっちゃダメ!
309困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 03:25:44
正直パスタなぞククのレシピでなくてもネットに一杯じゃないですか
310困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 10:32:53
携帯の画面メモから、ノートにちびちび写して
マイレシピ本w作ってる私が通りますよ。
正直それで十分ではなかろうか。
311困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 11:26:00
>>310


同じ。
作ってみて次回はこうしたほうがいいとかメモしたりしてまとめています!
312困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 11:33:40
自分はPCからマイフォルダで
気がむいたら&たまったらコピー。
いきなり無くならないから
(日記などで退会宣言)
そしたら即コピー。
でも美串で聞けば退会してもわかるよね。
313困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 12:27:47
レシピ整理ソフトにコピペして整理してる。
材料別、メニュー別に、自分が使い易いように分けてる。
レシピ作者の日記は読まないのでなるべくすぐ処理するようにしてる。
おいしかったらレートで五つ星付けてみたり。
314困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 12:55:24
私は紙copiでぽんぽんスクラップしていってる
315困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 13:05:39
>>308
的確なアドバイス有難うございます
買わないことにしました。
316困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 15:39:50
そら豆 と ささみ と しょうが のごはん
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/248646/

グリーンピースでも枝豆でも作ったけど、どれも香りがよくてさっぱりしててウマーだった。



キャベツとワカメのナムルサラダ
ttp://cookpad.com/nyaro2/recipe/301908/

ありもので出来るのがいい。 味は普通に美味しい。

 
甘えびのキムチ
ttp://cookpad.com/relief/recipe/170354/

帆立のお刺身で作ったけど、良い味付けだった。焼酎のアテに最高。
317困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 18:00:47
クク本は図書館で借りて、
気に入ったのだけククで検索→コピーしてる
318困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 18:48:25
質問日時: 2008/2/16 16:04:15
普通同じ性格や興味の人を好きになるんですか?
カップルとか見ると性格が同じなんですか?
うるさい女はうるさいうるさい男、静かな男は静かな女が好きになるんですか?

回答日時: 2008/2/16 16:23:13
そうとは限りませんよ。
自分の友人におとなしい男がいますが、うるさいぐらい元気な女の子が好きだと言っていました。

質問日時: 2007/4/25 18:32:52
シャイな男の人は元気な女の人が苦手ですか?

回答日時: 2007/4/25 18:37:02
逆に好きだと思います。
自分にないものを持った人には轢かれるものです。

回答日時: 2007/4/25 20:20:18
そんなことないと思いますよ!!
逆に好きな人の方が多いと思います。
319困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 19:01:16
つーか、ラーメン屋とかのテーブルによく置いてあるよね>にらジャン
まずくないけど、驚きもしない
320困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 19:16:45
>>319
>ラーメン屋とかのテーブルによく置いてあるよね>にらジャン

それを言ったら、(例えば)Qちゃんだってスーパーに売ってるよね
って話になる。
321困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 21:25:23
アクセスでククレシピを管理するソフトを作った。
暇な時にうまそうなレシピをコピーして登録してる。
1週間のレシピを組み合わせると、買物リストができるっつーもの。

我ながらあまりによくできているので無料配布したいところだが
アクセスを家に保持している奥様がどれくらいいるか疑問のためしないw
322困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 21:27:12
>>321
すごく便利そうだけど自宅にアクセスがないw
323困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 21:29:56
>>321
いいなぁ・・・うちもアクセス&パワポないやw
324困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 21:33:34
>321
accessある。ぜひ配布して欲しい
325困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 21:37:40
うちも無いッ。・゚・(ノД`)・゚・。・
326困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 21:42:52
自宅では一回も起動したことないけど、アクセス入れてある
327困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 21:45:10
>>321
素晴らしいw
素晴らしすぎる
職場にはあるが自宅は林檎じゃーorz
328困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 22:06:19
アクセスってなに?
うちのPCも探せばあるのかしら?
329困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 22:15:13
>>328
ないとおも。
330困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 22:34:46
すごい欲しい!
エクセルじゃ…だめかな?orz
331困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 22:37:11
サクセスならあるのに…
332困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 22:38:04
>>331
旦那さん薄毛?
333困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 22:44:52
ソックスじゃ無理かな?
334困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 22:53:03
アセスならあるけど・・・
335困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 22:54:28
>>334
旦那さん歯槽膿漏?
336困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 22:59:25
>>321
>アクセスを家に保持している奥様

なんで奥様限定?
337困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 23:09:35
ACCESSランタイム版さえあれば動くから
ぜひ配布頼む
338困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 23:12:26
一度も使ってないアクセスがあります
それ配布してくれると助かるなあ
339困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 23:19:16
>336
既女板と勘違いしてるのかも
340困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 23:21:42
>>339
ここにいるのは奥様がほとんどじゃないの?
自分は未婚女だけどさ。
341困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 23:30:51
>320

いや、Qちゃんみたいなのは「あのQちゃんが家で作れる!」とか「お店の味をご家庭でも」
っていうことでしょ。

にらジャンは「にらって生で食べられるんですね〜」「こんな食べ方知らなかった!」
ってノリだから。
342困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 23:31:44
>>341
いいんじゃないの?それで。
343困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 23:44:52
>>340
私も未婚。学生だよ。
344困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 23:46:38
>>340
レスの感じから奥様多そうに見えるよね
自分も未婚だけど
345困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 23:47:43
戦うコックとかタントとか男もいるぞー
346340:2008/06/20(金) 23:50:35
ほう。
未婚女とか男性もいたのか・・・
すまんすまん。
347困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 23:55:30
伸びてると思ったら

サクセスw
アセスw

逐一入るツッコミもナイスだわ
348困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 00:45:38
>>345
コックさんは女らしいよ。

既女板にもいつのまにかククスレできてたのね。
349困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 01:29:35
350困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 02:08:40
>>349
何そのURL
(゚Д゚)ハァ
351349:2008/06/21(土) 03:07:58
ごめんなさい、本当にすみませんでした。
352困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 03:08:59
>>349URLの修正をしておくよ

鶏手羽元のニンニク煮込み
http://cookpad.com/nanako/recipe/50736/

美味しそうだね、今度作ってみるよ。
353困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 03:41:24
>>351 ヽ(´ー` )ヨシヨシ
354困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 03:46:48
にんにく贅沢に使ってるなー
好きだから興味あるけどね、でもこりゃ週末限定かもw
355困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 09:18:20
生意気な。
サクセスでクク管理するなんて
主婦が宇宙船操作するようなもん
わーどかえくせるで我慢しとけ。
356困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 09:55:33
>>355
自分もな
357困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 13:20:42
>>321ネ申はまだですか。
358困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 13:21:41
まとめの投票機能、全カテゴリについたねー
まとめの人、激しく乙です

そして投票は違うレシピでも1日1回だったのね
作ってウマーだったのにまとめて投票しようとしたら弾かれてしまったよ
359困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 13:31:20
あんなに荒れてたスレが、まとめサイトが安定稼働し始めてから
荒れにくくなった。
みんなも普通にurl貼るようになったし。
感謝。
360まとめの人 ◆um540.wVpY :2008/06/21(土) 14:14:09
540@まとめの人です。
投票機能のアンケートご協力ありがとうございました。

>>358さんが仰ってくれてますが、投票機能全レシピにつけることにしました。
ちょっと数多いので…上から順次設置していくので、全部はもう暫くお待ち下さいませ。

同レシピ連投防止の為24時間再投稿を禁止する設定にさせて頂いていますが、
wikiの仕様上1ページごとの設定になってしまっていることをご理解下さい。(他のページは多分大丈夫だと思います。)

なのでお手数かけて申し訳ないのですが、24時間後また宜しくお願いします。(´・ω・`)
361困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 14:57:30
アンケート機能 おもしろい!!
一日にそこそこな人数が訪れてるししばらくたったら面白い結果が出るかもね
ついでに一つ紹介
中国の家庭料理☆じゃがいもとピーマン炒め
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/279836/
ご飯が進みます。ただ全体的に調味料控えめでもいいかも そのままだと塩辛すぎるかな
362困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 15:52:03
馴れ合いスレでの祭りから急激に増えてる気がするのは気のせいかな。

>>361
花椒って麻婆豆腐以外使ったことないわ。やってみよ。
363困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 18:38:10
>>23のQちゃん、しょっぱくないでしょうか?
半量で作って、しょうゆは全量だと200〜300ccのところを130ccくらいにして
一晩置いてから味見したんだけど、
塩辛くてポリポリどんどんいける感じではなかったです。

本物のQちゃんの味をあまり覚えてないのと、
最近自分の舌に自信が持てないのでみんなに聞いてみたくて。
364困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 20:10:10
>>363
個人的にはしょっぱく感じた(ダンナは平気そうではあったが)。
しょうゆは保存を考えて300ccにしたんだけど。
つか本家のキューちゃん、給食以来食べてないんだけどw
もう少し甘かったような記憶が。
365困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 20:18:17
ククにのってる料理って
すべて味濃いと思ってる。
そして分量(味付けのタレ?とか)は
多いと思ってる。
だから初めて作るときは
全部少なめで作ってる。
366困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 20:35:08
まとめさん、おつーです。早速何個か投票しましたー。他のも楽しみにしてます。
367363:2008/06/21(土) 21:37:42
レスどうもです。
やっぱりしょっぱいと感じる方いらっしゃるのですね。
しょっぱいこと以外は、おいしい簡単手軽で好きなレシピなので
次回以降はしょうゆ控えめでいってみることにしよう。
368困った時の名無しさん:2008/06/22(日) 09:57:38
作ってみました。たしかにしょっぱいですね
この基本レシピのおかげで
自分好みのQちゃんを作れるというのはうれしい
369困った時の名無しさん:2008/06/22(日) 10:07:16
豆腐+粉だけ!やゎやゎみたらし団子
ttp://cookpad.com/recipe/431733/
タレも好きな味。簡単で美味しかった。

最近Myフォルダに登録しようとしても、保存中の文字がでたまま先に進まない(´・ω・`)
WinXPにFireFox+NoScriptでククは当然許可済み。この間は登録できたのに、なんでかなぁ。
370困った時の名無しさん:2008/06/22(日) 11:10:23
HBで?マヨベーコンチーズパン

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/461535/

生地がもっちりふわふわ。
型に入れてから、上にケチャップを塗って
とろけるチーズのせたら美味しかったよ。
371困った時の名無しさん:2008/06/22(日) 11:38:33
http://m.cookpad.com/recipe.cfm?rid=11997&rer=m

もうカブの旬が過ぎてしまってて申し訳ありませんが、このそぼろ煮おいしかったです(・∀・)


つくれぽが多かった秘密のやわらかチキンは..
不味くはないですが微妙でした。
372困った時の名無しさん:2008/06/22(日) 12:56:03
>>20のスペアリブ作ろうと思って手羽元買ってきたけど、
うちのオーブンはサンヨー製でリコール対象だった・・・orz
373困った時の名無しさん:2008/06/22(日) 14:51:51
>>372


ファイツ(′∀`)σ))з′)アウッ!
374困った時の名無しさん:2008/06/22(日) 14:59:13
>>372
トースターで焼けばいいよ
375困った時の名無しさん:2008/06/22(日) 16:41:19
>>372
フライパンとかで最初水入れて蒸して火を通して焼けば大丈夫
魚焼きで最初弱火でじっくりやいて最後強火とかでも良いと思う

オーブンじゃなくても平気ですよ
376困った時の名無しさん:2008/06/22(日) 20:49:00
>372
レンジちょっと長めにかければ
オーブントースターでもできたよ
377困った時の名無しさん:2008/06/22(日) 21:19:05
>>376
そのオーブン兼用の電子レンジがリコール対象なんでないの
378困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 01:28:29
自分が紹介したレシピが好評だと嬉しいもんですね。
↓私は豚でやったけどこれ鶏モモでやっても美味しそう。
残ったタレご飯にたらしても美味しかったですw
http://m.cookpad.com/recipe.cfm?rid=284619&cid=828&l=c&num=10&row=4
379困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 09:34:05
トマトケチャップdeシーフードマリネ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/384330/

結構美味しかった。
野菜は冷蔵庫にあった玉ネギ・大根・ニラに変更したけど
ご飯ともパンとも合う。
380困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 10:11:13
>>372
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ!
送れとかなんだよと思ったよ。
修理の間電子レンジない生活なんて無理だって!
ちなみに昨日もパン焼いたけど異常なかったから気にしてない。
381困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 13:01:21
>379
ちょっと待て!

ニラってマジ?私の想像力にも限界があるわ
パンに合うって本当なの?
382困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 15:24:52
百歩譲ってニラはいいとして
大根の方が気になる
383困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 15:43:35
いちばんスタンダードで美味い唐揚げのレシピってどれだろ?
ハンバーグとかポピュラーなレシピを探すのが苦労するよね
有料会員になりたいと思うほどは使わないし、検索のコツ誰か伝授おねがいします
384困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 15:49:47
「スタンダード」なら別にククじゃなくてもいろなとこにレシピある。
「美味い」ってのは個々によって好みがあるんだから
自分の舌で確かめるしかないんじゃね?
385困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 15:57:55
オレンジページとかで
さがしたほうがいいよ。
ククに基本を求めちゃだめだよん。
386困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 15:59:59
そうだね、「お料理の基本」みたいな本はいっぱいあるし、昔はよく使ったんだけど飽きてしまったし
基本っていうか家族が単純な料理(ファミレスのメニューみたいなもの)が好きなもので^^;
つくれぽって目安になるから便利なんだよね…。他の人の写真で美味しそうって思うこともあるし。
「話題のレシピ」で検索しても反映されないから、つくれぽが多いレシピ検索できたら便利なのにと思ってしまった。
めんどくさいけど入会検討します。スレチごめん。
387困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 16:03:19
>>386
まって!まって!!!!
レポ多い=美味しい じゃないからぁぁぁ!!!
388困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 16:05:29
>>386
クク入会するのに金使うとかガチでやめとけ
普通に他のサイトでレシピ探したほうが美味しい
389困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 16:21:00
レシピ名 site:cookpad.com
でぐぐると、ククの中でもアクセスが多い(ぐぐるさん基準で)レシピが出てくるよ。

たとえば、
ハンバーグ site:cookpad.com
で、ぐぐるさん。
390困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 16:32:59
>349の手羽元にんにく煮込みって
オレンジページにのってたレシピまんま
391困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 16:45:52
ということはそれなりに美味しいってことだw
…嘆かわしくはあるけども
392困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 19:21:42
>>389
いいこと聞いた!!みんなは知ってた?
うれしい、ありがと。
393困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 20:20:15
有料の人気検索よりよっぽど信憑性あると思うよ
394困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 22:59:45
>>392
自分も知らなかった!
おおーと思って早速>>389をコピペして一番上を見てみたら、作ったことあるやつだったw
そして、美味しいと家族にも好評だったのだったw

せっかくなので今日作ってウマーだったやつ。
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/343747/
普段滅多に食べない小松菜たくさんもらって困ってたんだけど、
これだと独特のクセも気にならなくて美味しかったよ。
395困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 01:18:46
小松菜まだいっぱいあるならコレもオススメ!
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/407303/
私はさっぱりしてる方が好きなので、
最近はごま油&だし醤油は省略しちゃってますけどw
396困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 01:49:44
>>380
何かあってからじゃ遅いよ いやまじで
397困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 09:13:30
最近ククはじめた者ですがちょっと質問。
よく「(自分のための)覚書です」っていうレシピがあるけど
試行錯誤中ならレシピじゃなくて日記にあげるべきじゃないのかな?
どうなんでしょう?
398困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 09:20:03
>>395
d!大好きな塩昆布レシピだ!
でも残念なことに、昨日で全部使い切っちゃったんだよねw
また貰えることがあったら、絶対作ってみます!
399困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 09:34:15
>>397
スレ違い
400困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 09:35:19
397です。すみませんでした。
401困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 09:41:10
>>397
2ch検索で「 COOKPAD 」をキーワードに検索すると、
色んなスレが見つかるので読んで見ると良いよ。w
402困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 09:45:20
397です。ありがとうございます。
403困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 09:59:17
>>389
d!初めて知った
使ってみたよ大満足
404困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 10:01:17
>>389はテンプレ入りした方がいいかもしれん。
405困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 10:19:05
私も初めて使ってみて、すごい良かった
テンプレ入り賛成
406困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 10:24:54
検索オプション普及月間ということで
407困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 11:31:53
ククの『このレシピの人気ランキング』は2位なのに、
同じ検索名でググルさんだと6位。
ググルさんは一定周期(何日か置き)で拾ってるから、
リアルタイムでは反映されないのかも知れないね。
でも人気のあるレシピが分かりやすくてイイ!
408困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 11:40:27
>389
検索エンジンによって順位にばらつきが出るね
でもククランキングよか信じられるよ
409困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 11:42:23
ヤフーで同じように検索すると、ブクマ登録している人が目に見えて分かる
410困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 12:04:12
ククでもググルでも「基本の〜」で検索してたなぁ。
そんな使い方もあったなんて、ググルさんは便利だ。
411困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 14:38:22
ぐ、ぐぐるさんだけじゃないんだからねっ!
412困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 16:09:54
>>389
便利すぎだろ・・・
プレミア解除してきました
誰か389のやつcookpadにレシピとしてあげてみてくれw
413困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 16:26:23
だめだって。
そんなことしたら、ククに対策されたら困るだろ

冗談とは思うが、間に受ける人がいたら…
414困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 16:35:41
ぼけが
415困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 17:16:33
ククのほうでどうこうできるもんじゃないだろう・・・
416困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 17:24:43
いや、そうでもないから心配なわけよ。
417困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 17:53:32
メタタグで、具ぐるやヤフーに引っかからないようにできる>415
だから、気をつけたほうがいい。
418困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 17:56:34
そういう対策すると、通常の検索でもククのレシピひっかからなくなるの?
419困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 17:57:58
そんな自分で自分の首を絞めるような真似しないだろ常考。
検索にかからなくなって困るのはククだ。
420困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 19:27:56
豆腐料理です。既出でしたらすみません。
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/523660/
簡単で美味しかったです
たれが少なそうだったので多めに作り
キャベツにも絡めて食べたらキャベツも美味しかった。
421困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 21:19:38
さっき作った
>>394
オイスターソースの減りが気になるけどウママママー
>>420
材料の手軽さが嬉しいウママママー
422困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 00:39:06
携帯でまとめwikiの鳥肉レシピを見たくても
なぜか未対応って出て見れない・・・
423困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 00:44:32
>>422
見れるけどサイズが大きすぎるエラーが出る@ドコモP902is
投票ボタンを配置した為に携帯の許容サイズを超えてしまったんだと思われる
424困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 01:14:15
>>423
それが原因なのか、教えてくれてありがとう
他は見れる所があるのに@au31T
本命の鳥肉が見れないのはショックだ・・・
425困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 01:37:01
既出かどうか分からんが・・・
ttp://cookpad.com/recipe/353401/
普通の醤油で作ったけど
にんにく好きのレモン好きなんでツボった
干しえびがいい出汁だしてる
426まとめの人 ◆um540.wVpY :2008/06/25(水) 01:56:34
寝る前にちょっと覗いてみようと思ったら、大変申し訳ないことに(汗)>>422
ページ分けるとか、ちょっと対応考えてみます。(鶏は人気なのですぐ多くなってしまう)
すみませんが、少々お時間頂けると有り難いです。
427困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 02:06:22
>>426
いつも乙です
あんまり無理せずに。
428困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 02:10:54
これもあまりに有名だけど
ケンタッキーのビスケットに酷似
http://cookpad.com/horsetail/recipe/235826/


あとこのプリン簡単うまい
http://cookpad.com/megumi.m/recipe/99790/

429困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 02:13:46
あとこれも有名だけど・・
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/296369/
このペペロンチーノ食べたら、外で食べなくていいと本気でオモタ
コツは絶対オリーブオイル、ドライバジルなんだろうけど。
430困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 05:58:11
コンソメじゃなくてオイルとバジルが決め手っぽいの?
以外だ。
431困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 09:55:30
>428
生卵はちょっとと思ったけど、
ちゃんと火を通すやり方も乗ってるね。
ありがとう、やってみようっと。
432困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 11:00:47
カボチャの照り焼き
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/402808/

下ごしらえはレンジでチンだけだし、調味料の分量も覚えやすくていいよ。
他の料理と同時進行しやすくて助かってる。
表面は味が濃くて、失敗か?と心配になるけど、中はカボチャそのままでバランス取れてるし。
433困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 11:10:16
レシピ名も一緒に貼ってくれる人って素敵
434困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 11:11:24
激しく同意
435困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 14:23:08
既出の手羽元のスペアリブ、オーブンないけどつくってみた。
電子レンジのオーブン機能でもちゃんと焼けてたし(時間調節ナシで)
レンジに放置でいいから楽チンだー。
手羽元4本で作ったからタレが大量に余ってもったいないなーと思って
次の日、オムライスのチキンライスに活用した。
デミっぽい?感じでウマー(゜д゜)だったよー。
436困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 15:31:55
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/293346/
ポークチャップ
旦那と子供に大好評でした。
レシピ通りだと甘すぎるのでお砂糖は抜いてます。

http://cookpad.com/mykitchen/recipe/272351/
ビールに合う☆手羽先
手羽先は他にもいくつか作ってみたけど、家族も私もこれが一番気に入ってます。
甘過ぎないのいいです。
437困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 15:40:05
>>23
Qちゃん作ったぽ
軽く一晩く寝かせた時の味がちょうど良かった希ガス
15時間経ったら味が濃ゆくなった
438困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 18:33:29
豆腐に豆板醤をのせてゴマ油かけるだけでうま〜
439困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 18:34:38
誤爆失礼
440困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 21:13:30
>>435
スレチだが電子レンジのオーブン機能って、数社の製品確認したけど、
1台で電子レンジでもオーブンでもあるだけ。いわゆるオーブンレンジ。
なのでおそらく435さんはオーブンもってますw
441困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 21:13:53
クク自体には色々問題あるようだけど
ここは良スレ
柵やなれ合いなしのレスって参考になる
ペペロンチーノ、明日の昼食にしてみよう
442困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 21:59:14
>>429
ペヘロンチーノ作ってみた。美味しかった。
今までペヘロンチーノ作っても何だか物足りない感じだったけど、
それが解消されたよ。
443困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 22:47:00
>>433-434

>>425
春雨のタイ風炒め@大葉にんにく醤油
です
貼り忘れスマソ
444困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 00:13:10
いいひとね
445困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 00:14:34
誕生日にケーキを作りたいんだけど、いいレシピないですか?
相手がマンゴー好きなので、マンゴーの入ったケーキにしようかなと思ってるんだけど。。
446困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 00:20:14
マンコに生クリームでも塗っとけ。
447困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 00:26:02
>>446
www
448困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 00:26:15
マンゴー ケーキ site:cookpad.com

で、ぐーぐる先生にお願いしてみよう。
449困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 00:28:51
関係ないのにぐーぐる先生やっちまったよ
450困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 00:30:59
おれもおれも
おかげでこんな時間に作ってみたくなってしまった
451困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 00:33:03
先週冷凍マンゴー買ってしまった自分は今わなわなしている。
452困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 01:32:01
http://m.cookpad.com/recipe.cfm?rid=357622&row=3&l=k&kw=%CF%AF%BC%AD%D9%B0%D1%20%B5%D8%B0%CC%DE%B5%B2%D9&tgt=q&num=3
マッシュルームのオリーブオイルコンフィ
ウマーでした。
ベーコンと玉ねぎみじん切り、パセリも入れた。
今度はブラウンマッシュルームでやってみる!
453困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 03:34:21
>>452
ぅおーいしそ〜っ!
しいたけでもうまいって書いてあるで作ってみる
454困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 08:10:32
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/405742/  鶏皮佃煮
鶏皮 やっと集めてやってみたけど いい感じで歯応えもあって甘辛でよかった
七味かけてね
455435:2008/06/26(木) 09:16:19
>>440
>数社の製品確認したけど
わざわざ調べて下さってありがとうございます!
ずっと、オーブンはアメリカンな感じでコンロの下にあるモノだと思い込んでました…。
それでずっとスポンジを諦めてたので、やっと挑戦できます!

これだけではスレチになってしまうので…
もやしの中華あんかけ
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/399656/
かなり貧乏くさいかもだけど、体調悪くてダウンしてる時はいつも作ってます。
簡単にできるし、洗い物もでないし。
ほどよい酢の酸味がおいしい。
456困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 09:44:23
残念だがそれはスレの少し上の方で紹介され済みだ

旨いのも確かだけどな
457困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 10:00:31
>>455
もやしの中華あんかけ美味しいよね。
もう何度作ったことか。
ご飯の上に乗っけて、天津丼もどきのようにして食べるのも
美味しい。

塩ダレ豚
ttp://cookpad.com/ami/recipe/240843/
まとめサイトに載ってるほどの定番レシピですが、
シンプルな味付けなのにホント美味しい。
男の人がガツガツ食べてくれる。
458困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 10:42:53
それで結局>>445はどうしたんだい
459445:2008/06/26(木) 11:41:08
ぐーぐる先生やってみました。
一番上の作ってみることにします!
ありがとうございました
460困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 12:32:35
毎日新聞の英語版サイトが酷すぎる

◆【毎日新聞】英語版に掲載されていた日本人女性に対する誤解を招く記事◆

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■日本古来の米祭りはアダルトビデオ業界が「顔射」と呼ぶものに非常によく似ている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる
■日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる

http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/

こんなデマを毎日新聞は英文で海外に流してきました。
ただの個人サイトなら問題ありませんが、これが毎日新聞公式のサイトなのです。
もしお宅のお子様や家族が海外へ旅行へ行った時、上の記事をまに受けて
性暴力を受けたらどうですか?
海外での日本人の被害者も、この何年にもわたるデマのせいで日本人が犠牲に
なったかもしれません。

それでもあなたは毎日を購読しますか??

ぜひスポンサーに抗議をお願いします。

抗議先一覧
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/13.html
461困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 12:43:17
既出だったらすいません。

きのこの柚子こしょバターぱすた。

http://m.cookpad.com/recipe.cfm?rid=272960&rer=m
462困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 13:00:42
>>459
美味しくできるといいね。ガンガレ
463困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 00:13:13
>>461
残念ながら既出です

まとめを確認してからうpするといいと思うよ〜
464困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 00:25:50
既出でもいいじゃん。参考になるから。
465困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 00:28:08
ゆずこしょばたーパスタは青じそたっぷりが好き。
466困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 00:33:23
>>463

今度から確認します(*>ω<*)スイマセン。



>>464

ありがとうございます(・∀・)
467困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 00:36:10
>>465
青じそも柚子胡椒も倍くらい入れてる
ささっと出来るし美味しいよね
468463:2008/06/27(金) 00:36:42
>>464
ごめん、嫌味を言うつもりじゃなかったんだ・・・

>>461自分も好きだよ、ゆずこしょバター」
この一言を入れ忘れた

空気悪くしてすみません
469困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 00:38:20
(*>ω<*)
(*>ω<*)
(*>ω<*)
(*>ω<*)
470困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 00:42:04
>>468

いえいえ(∩ω∩)
教えて頂いてありがとうございます!
471困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 00:46:23
>470
とりあえず半年ROMればいいと思うよ。
レスしないでね。
472困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 09:16:24
こういうやり取り、和むわ・・・・

大好評のQチャン作った。
見た目はアレだけど、カリカリして買ったのよりうまいかも。
トメにもお裾分け。
味見しながら、そっくりね〜と喜ばれたYO
473困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 10:14:55
ハァハァ今日もQちゃん作ったウマイポ
毎日八百屋通ってるぽ、毎日お昼ご飯はきゅうりぽ・・・
474困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 10:31:15
20Lサイズの袋に大量の胡瓜もろた。
今夜早速Qちゃん仕込むべ。
475困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 11:57:52
大量のきゅうり羨ましいっ
476困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 13:01:34
こっちもククの馴れ合い連中が来てるみたいでつね
477困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 13:16:46
下手な顔文字使うとバレるお<クク馴れ合い中
478困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 15:34:48
>>452の余ったオイル使って作るチャーハン(?)もうまかったので報告。
http://m.cookpad.com/recipe.cfm?rid=357631&row=12&userid=405298&l=u&num=28
479困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 15:56:25
(*>ω<*)
480困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 17:06:26
(*>ω<*) (*>ω<*) (*>ω<*) (*>ω<*) (*>ω<*)
(*>ω<*) (*>ω<*) (*>ω<*) (*>ω<*) (*>ω<*)
(*>ω<*) (*>ω<*) (*>ω<*) (*>ω<*) (*>ω<*)
(*>ω<*) (*>ω<*) (*>ω<*) (*>ω<*) (*>ω<*)
481困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 17:32:05
おまいらwww
482困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 17:35:33
自重シレw
483困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 19:50:35
いきなり応募したことのないキャンペーンに当選しました!とかいわれたからびっくりした
484困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 19:53:18
>>362の予言が現実になってるのか…
馴れ合いメンバーはククへお戻りやす。
485困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 20:02:30
馴れ合ってばかりいるから本当にウマーな味が分からないんだろう
嗚呼カワイソス
486困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 20:06:13
どうでもいい。メンバーの生態や動静にはまるで興味ないもんで。
馴れ合いスレすらうっとおしくて覗いてないもん。
欲しいのはうまいレシピのみじゃ!
うまけりゃパクリすら認める(ウマレシピ教えてくれてありがと、みたいな感じ)方だし。
487困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 20:25:17
割と同意。でもそんな自分たちには今のククは辛い。
488困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 20:30:50
>>486
最後の一行はちょっと中国人みたいだ。
心の中だけにしておいた方がいいと思う。
489困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 21:30:40
こっちも変な流れwww
490困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 00:21:48
ずっとレシピ保存していながら作る機会が訪れなかった
「ごぼチキン味噌マヨサラダ」をやっと作った。
おいしいし、鶏胸肉が入ることによってボリュームが出ていいね。
みんなでもりもり食べた。
ごぼう大好きなので定番決定。

>420で出た「豆腐のマヨ生姜焼き」も作った。
安い豆腐で作ったからものすごい経済的。
ちょっと目先の変わった豆腐料理としてもおいしかったし、父親にも好評。

ごちそうさまでした。
491困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 00:44:45
まとめにも出てる、和風なカレーうどんが簡単で美味しかった。

めんつゆ・オイスターソース・カレー粉・ほんだし…だけで、
お蕎麦屋さんのカレーうどんの味になりました。
特別な調味料は一切ないけど、きっと自分じゃ思いつかなかったな。
また作ろう。
492困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 08:40:30
☆ジャガイモ&キャベツの挽肉味噌炒め☆
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/259116/

じゃがいもたくさんあったから夕飯のおかずに。
ボリュームあるし、焦げた味噌が香ばしくてウマママー。
個人的にはもう少し砂糖を増やすか、味醂を追加して甘くしたほうがオススメかも。
493困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 19:27:36
これもあまりにも有名で既出杉かもだけど
久々に作ったらやっぱり失敗なしの、ふわっふわ卵カステラ。
毎回ウマー

ぐりとぐらのカステラ
http://cookpad.com/aboo/recipe/244221/

なすのこってり味噌炒め
こういう系の中では地味だけどピカイチの配合だとおもう
5回ぐらいつくってる。いつもプラステンメンジャンにするけど。
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/276146/



494困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 19:31:27
>>461
これうまいよね。
パスタ系の中では群を抜いてる
495困った時の名無しさん:2008/06/28(土) 22:01:09
そうかな〜。まずいとは思わなかったけど、リピートはしないと思う。
496困った時の名無しさん:2008/06/29(日) 01:14:53
>>495
前から賛否はあったよね
どっちの意見も聞けるのがこのスレの良さだと思う

薄味好きと濃い味好きあるし

だからできれば
まとめとか見てから書いてくれると有難いんだけどな
497困った時の名無しさん:2008/06/29(日) 07:05:06
>>493
ぐりとぐらのカステラは、パクリレシピだから美味しい、
でもそれも既出
498困った時の名無しさん:2008/06/29(日) 13:14:27
>>461
きのこパスタ作ってみた。なかなか手軽でおいしいけどちょっと旨みが足りない気がした。
ベーコンだと強すぎるから、和風で旨みが出る合わせやすい食材を考えたけど浮かばない…
何かちょいと加える良いものは無いかな?

あと、鶏肉ソテーしてこのソースでおかずにもなりそうだと思った。
レシピ紹介じゃないんでスレチだったらスルーでお願い。
499困った時の名無しさん:2008/06/29(日) 14:16:51
>>498
私はまだそのパスタ作ったことないけど、和風系パスタはよくこんぶ茶を加えたりするよね。
こんぶ茶はどうだろう??おかしい?
500困った時の名無しさん:2008/06/29(日) 16:22:11
>>498
松の実なかったんで、ベーコンで作った。おいしかった。
コンソメちょっと入れてもいいんじゃないかな。和のものじゃないけど。
501困った時の名無しさん:2008/06/29(日) 16:49:53
松の実と言えば、中国産ばっかりだよね。
うちはジェノベーゼソースをよく作るんだけど、
中国産ばかりの松の実は怖いから
替わりにクルミを入れてる。
味に差はほとんど無いし。
502困った時の名無しさん:2008/06/29(日) 21:13:23
>>461
今日の夕食に作ったよ!とっても簡単なのに2人の兄貴とママンに好評だった 
来週の週末もこれでと言われたけど、まだ作ったことのないこのスレでのおすすめを試してみたい
503困った時の名無しさん:2008/06/29(日) 21:24:00
柚子こしょうぱすた、和ものに拘らなくてもベーコンかコンソメでよさそうかも。サンクス
お店で食べるパスタってオリーブオイルたっぷりってイメージがあるから(行ってる店のせいかもだけど)
最後バターじゃなくて香味のあるオイル多目に入れると、お店の味っぽくなるかも。また試してみる。
504困った時の名無しさん:2008/06/29(日) 21:36:46
>>502には追加でパンチェッタ、にんにく、ポルトガル産のオリーブオイル使ったよ
うちの味付けは濃い目なのでゆず胡椒と醤油を増やしてバターは半分にした 
細めのスパゲッティが合うと思った 紫蘇は大量に使った方がいいね
505困った時の名無しさん:2008/06/29(日) 21:48:58
絶品〜♪タルトタタン風りんごのケーキ

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/477321/

少し甘すぎるので、生地の砂糖を減らした方がいいと思うけど
美味しかったよ。
506困った時の名無しさん:2008/06/29(日) 22:30:59
>>498
うちでは和素材といえばじゃこ。
507困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 00:33:16
>>461
ありあわせのもので作ったけどウマーでした。
にんべんのつゆ+ゆず胡椒+粉末干し椎茸+タマネギ+チェダーチーズ+キャベツみじん切り+バター+料理酒代わりにレーズン酵母液 をレンチン
茹でたての1.4mmのパスタに絡めてトマトをトッピング
シソが無かったから、青色が無くて見た目が寂しかったorz
料理のバリエーションが増えて感謝だよ!
508困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 00:43:40
それはもう別物www
509困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 00:44:05
だね。
510困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 00:55:01
ビーフシチュー作ろうとして肉じゃが作っちゃうくらい別物。
511困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 01:03:42
寧ろホワイトシチュー作るのをホワイトカレー作るくr(ry
512困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 02:06:16
もう、レシピとしてククに上げても良いとオモw
513困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 02:08:26
自分の想像力が限界を超えた。
>>507を何回も読み直してしまった。
514困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 02:11:58
>>507見てたらそろそろ

「レシピ改竄厨さん」

って呼称があってもいいと思った
いや、いい意味で。
515困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 02:13:02
味が想像できません助けて
516困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 03:44:51
スレの流れに触発されて柚子胡椒を買っちまった
使い道が全然わからん
517困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 05:09:52
>>516

納豆にいれたり、炒めものに小さじ1/2ほど加えてみたら?
518困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 07:17:40
クックパッドめちゃくちゃになってるww
フラッシュ系の広告なくなったのはいいけど字が小さくなってるしゴチャゴチャしてるしで見にく過ぎる
519困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 08:45:25
>518
ブラウザにもよるんじゃ?
うちfirefoxだけど、前より字がでかくなってるくらいでそう変わらないように見えるけど。
でも、右側のメールフォームがジャマだ。
520困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 08:52:39
うちも文字でかくなってる。

検索窓が一番上にきたのが(・∀・)イイ!!
521困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 08:53:01
うげ!、ID検索、メンバー検索無くなってるじゃん
522困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 09:10:55
検索窓に直接ID入力でレシピでたよ
523困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 09:58:37
ククパド繋がらねぇ〜〜〜〜!
自分のキッチンにも入れないよ。
入ってもレシピ無しになる・・・
もうクク辞め様かな
524困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 10:00:42
つながらん〜〜〜
メヌー決めないと買い物行けないのにw
525困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 10:05:03
まとめサイトから飛んでも「レシピがありません」になるし
MYフォルダにも進めん…
526困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 10:37:33
googleキャッシュでテキストだけ読むが吉
527困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 10:39:14
直ったみたいだよ
528困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 10:55:46
本当だ
ID検索、メンバー検索が復活してる
一度元に戻したのかな
529困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 13:08:51
彼も唸った!きのこのクリームパスタ
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/491074/

しめじマイタケしか冷蔵庫になかったのでなんとなく作ったけどわりとウマイ
・個人的な反省点は、炒める時に焼き色をつけすぎて、出来上がりが茶色っぽくなったこと
・細めのパスタだったのにキノコの歯ごたえを残しすぎてアンバランスだったこと
酒蒸しにもう少し時間をかけたらよかったんだろうなー、と思った
私は好きな味だったけど、食通(?)じゃない普通の男性をうならせるには、ベーコンが必須かもね
530困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 14:15:51
整形した二重の目をうpしてるのはどなたですかwww
531困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 15:00:36
そんなスレ始めてみたけど
みんないろいろ悩んでんだねぇ〜←ひとごとww
532困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 18:54:08
>>516
刺身にわさび代わりに使うとうまい
533困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 20:06:33
>>516
グリルでただ焼いただけの鶏肉にちょっとつけて食う
534困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 20:10:22
>>516
過疎ってるけどスレがある。

ゆずこしょう
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1073920372/
535困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 20:28:38
おお!見てきた
柚子こしょうにマヨネーズですか
試してみる!
536困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 20:39:05
>>516

これもうまいよ。
ネギだけのポテサラ 柚子胡椒味
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/361565/
537困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 20:41:46
冬なら水炊き+柚子胡椒を激しくお勧めするのだが。
538困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 20:54:21
柚子胡椒はもういいよ
539困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 20:58:08
柚子胡椒、鍋物はもちろん、味噌汁でも吸い物でもなんでも美味いよ。
馬刺しや刺身やタタキとか食べる時もお勧め。
スレチスマソ
540困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 22:16:03
>>536
さっぱり味でおいしそう
541困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 01:26:34
茄子でなんかないかなー
542困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 05:40:13
>>541
くれくれはスレチ。
ちゃんと>>1嫁。
まとめ読めばあるだろ。馬鹿か?
543W31T:2008/07/01(火) 06:19:59
まとめの人ありがとうございます!
全部のレシピ無事見れました!!

あ、鳥ももレシピの照り焼き/にゃんでぃさんのはモバでも見れなくなってました。
544困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 06:31:48
>>543
W31Tってあんた誰?
545困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 08:13:13
>>544
424

しかしなんで偉そう??
546困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 08:18:32
>>543=>>424でしょ
547困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 08:33:48
何で携帯の機種名入れてるの?
グリゲーか何かと間違えてる??
548困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 08:41:36
>>547
携帯の機種でレシピが見えないとかの話だったからじゃまいか?
読んでからレスしなよ
549困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 10:18:27
>>547
あんたには関係ないからwww
ROMれ。
550困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 10:43:29
以前は退会した人のもモバれぴで見れたんだよ。
もう見れないように対処された。
551困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 10:43:51
ケータイサイトの掲示板って↑みたいな書き方するね。
どことなく子供っぽいというか。
552困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 10:58:04
携帯ウゼ
553困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 11:00:03
PC買う金無いからw
554困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 11:29:02
パソコンくらい買えよ
安いのなら10万もしないだろ
555困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 11:43:04
レシピの話と関係ない事をずっと書いてる自治厨の人は自重してほしいなぁ

洋風ひじき
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/285557/
ひじき食べたかったけど甘いおかずが苦手なので、目からウロコだった
556困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 11:55:56
へーおもしろい
自分では絶対思いつかない
557困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 12:17:17
>>555
「うめぇ〜」=「梅」で検索に引っかかるってのがウケたw
558困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 13:27:40
ID:231934のシェフに聞いたきのこリゾットうま〜。リピして今食べてる
559困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 16:15:22
560困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 16:23:34
ニラ玉。
http://cookpad.com/m/recipe.cfm?rid=288801&cid=1280&l=c&num=10&row=1
たまごふわふわでおいしかったけど、私には薄味すぎた。
塩、こしょう、醤油を足しました。
561困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 17:08:24
あげてるし、IDだしwww

>>559 dクス

と思ったらまたあげてるしww
562困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 17:41:40
ここは別にsage進行じゃないんだから
ageてたって構わないのだよ。
563困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 18:51:42
>>560

あたしもそれ作ったら薄かったから醤油ひとまわししたわ。

564困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 19:18:23
あたし
565困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 20:20:07
>>563
あたしもあたしも
566困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 20:44:43
あたしもあたしもあたしも
567困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 20:50:02
なんだよーしょうがないな
あたしもあたしも・・・・・
568困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 21:23:16
>>461の柚胡椒パスタ、同じようなレシピで
以前から作ってるけど、うちはまず、オイルでニンニク炒めて
タマネギも炒める。日本酒入れる。
味付けは牡蛎醤油+いしる(魚醤)+バター+柚胡椒。
隠し味に味噌を少し入れると、またぐっと深みが増す。

なにげに醤油バターとか、味噌バターはウマイのよね。
そこに柚胡椒を加えるのは神の領域だわ。

569困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 22:41:14
「COOKPADのウマーなレシピを紹介しよう」
570困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 22:47:28
だな。
571困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 23:20:37
あぁ、すまん。ついついw
572困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 02:08:08
小麦粉と片栗粉と塩、水だけで作れるピザ生地。
簡単で良かった。
味は具で好きにできるし。
573困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 02:53:37
>>572
どれだよ
574困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 08:41:53
575困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 09:18:41
浅葱が余ってたので探して作ったけど美味しかった。

唐揚げのてりてり甘酢合え☆葱のっけ盛り♪
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/414294/

材料が少なくて調味料の分量も覚えやすいし、変に凝った手順もなくて
一度作ったら簡単に覚えられるからなにげにウチの定番になりそう。
576困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 10:39:54
とろ〜り至福?ナスのトマト煮込み

http://cookpad.com/kumanomi/recipe/327695/

これ、かなり美味しい。
今日の夜のパスタソース用に作ったんだけど
このままでもイケルし、グラタンなんかに使っても美味しそう。
577困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 11:54:44
>>576
自分も作った。
かなりウマー。

578困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 11:59:53
>>576、しぐれ煮もこの人のレシピで作った人いたら質問。
きび砂糖使った?それとも普通のお砂糖で作った?
前に普通のお砂糖で作ったけど、普通のしぐれ煮と大差なかったんだよね
給料日前でやっすい牛肉使ったせいかな・・・
579困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 12:00:56
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/330577/

簡単でおいしいから良く作る。
580困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 12:06:31
>>578
きび砂糖で作ったけど激ウマー!ってほどではなかった。
でも自分はおいしかったと思う。

このしぐれ煮で作る>>576のとまと煮込みと
↓至福のパスタが特にウマーだった。
http://cookpad.com/kumanomi/recipe/327696/

おためしあれ。
581困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 12:09:16
>>579>>580もなぜかフライパンでパスタ茹でてるのが気になる
はやく茹で上がったりするのかな?
582困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 12:12:18
サンキュ、なすと牛肉買ってくる!

それだけじゃなんなので、
うどんでキャベツグラタン
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/344740/

3玉入りのうどんが残りがちな我が家の定番
マカロニよりもちっとしてておいしい
583困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 12:12:31
自分はいつも中華鍋で茹でる。麺はなんでもこれで。
少ない水で茹でられるし、絶対に吹きこぼれない。
584困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 12:18:40
>>581
手軽、洗いもの少ないってのが人気レシピの一因と思ってるんじゃないかな
自分ひとりの時は、テフロンフライパンでゆでる→そのフライパンで続けて調理ってやるけど
たぶん鍋でゆでた方が美味い
585困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 12:24:57
なるほど「フライパンひとつで!」ってことか
教えてくれてサンキュ
586困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 13:21:25
ふりふりポテト コンソメチーズ。
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/590057/

もうマック行かなくていいと思った。
587困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 16:27:34
味が染みるほどおいしい♪煮卵♪
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/377608/
休みの前の日のみニンニク入りで作るけど、美味しい!
ご飯のおかずやラーメン、サラダに使うとウマー
588困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 20:29:19
半夏生でタコがチラシに載ってたんで
このスレで紹介されてた
タコじゃがペペロンチーノ
ttp://cookpad.com/recipe/442711/
を作った
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
かなりツボった
絶対リピする
589困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 21:55:04
本人?
590困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 22:24:14
>>493
ぐりとぐらのカステラは夢に見るほど憧れてた!
なんかありがとう!
亀でごめん。
591困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 23:23:06
ここはククじゃないんだから変に顔文字使わんでくれよ
592困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 23:25:43
2ちゃんで顔文字禁止って初めて聞いたぞ(´,_ゝ`)
593困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 23:34:58
( ゚,_J゚) 顔文字の種類がククとは違うから、割と平気
594困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 23:38:37
ゴワのキモイのに比べたら(*´・д・)(・д・`*)ネー
595困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 23:45:31
>>581
普通に洗い物少なくて便利だよ。
なんて言いつつパスタ鍋で茹でるけど。
596588:2008/07/03(木) 00:21:48
>>589
本人じゃねーよ
ウマレシピ紹介するスレで美味いって言ったら
本人扱いするのか

バカか?( ゚,_・・゚)ブブブッ
一生ROMってろ
597困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 00:33:09
ああ、この前のケータイ厨か
598困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 00:34:06
うーん、ククパドレシピを紹介しろって趣旨なのに、
紹介したら本人扱いされるってことになると、
ROMになるしかないよね。
599困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 00:36:58
まとめに載ってるレシピ誉めたくらいで本人扱いはどうかと思うよ
600困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 00:44:31
まぁいいや、ROMでも十分楽しめるし。
紹介するネタ探しは人任せってのも、楽でいいよね。
601困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 00:45:50
>>589みたいなのは来なくていいから

あたしんちの♪ミートソース
ttp://cookpad.com/recipe/201776/
柚子胡椒の香りがトマトに合ってて
(゚д゚)ウマーですた

ご飯にもパスタにも合う!納豆肉味噌
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/290861/
ちょっと甘めだけどご飯がススム君。
602困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 01:15:04
>600
書き込んだらROMじゃないよ。
603困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 01:17:38
>>602
これからROMって意味じゃね?

>>601
ミートソース面白いね
今度やってみる
604困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 01:19:44
>601
納豆肉味噌に食指が動いた。
今度やってみよう。

てか、この時間にこのスレ見るもんじゃないな。
ハラ減ってたまらんw
605困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 03:18:29
本人でもパクリでもいいよ
ウマレシピだったら
606困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 04:25:43
>>596
半角カナが読みづらくてたまらん
607困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 10:02:57
何でこう>>589やら>>606みたいのが湧いてくるのか…

>>601の納豆肉味噌、今朝早速作った。
普段しないのにご飯おかわりしちゃったよ
d!
608困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 10:44:55
納豆肉味噌作るために赤味噌買ってくるか悩み中・・・
609困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 10:49:46
独り言はチラ裏でいいから買ってこい
どうせ気になって作るんだから。
610困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 13:02:49
>>607
何で>>589>>606だけに限定するんだ?
>>591には言及しないのか?
611困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 13:37:16
どうでもいいですよ
612困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 13:40:11
キレるのもわかるけど>596もその返しは良くないと思うよ
613困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 14:14:32
何だこの流れ
614困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 14:29:00
せっかくいい感じだたのに
615困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 14:41:11
ゆずひこのせいだよ
あいつが色んなとこで凸ってURL貼り付けるから
変なのが沸いてくる。
凸るのは勝手だけどURL貼るなって。
616困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 15:17:02
このスレで紹介されてた
シェフ直伝☆和風きんぴらパスタ
ttp://cookpad.com/recipe/416497/
味噌きんぴらに生姜にバジルにのり
合うのかな〜と思ったが
結構ウマーでした
617困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 15:49:17
夏バテ知らずのそうめん
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/392461/

そうめんは飽きちゃうけど、これは最後まで飽きずに食べれた。
618困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 23:08:33
>>617
うわーこれは素麺が進みそう。
太っちゃうな。
619困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 23:14:56
今日>>576のトマト煮込み作ってみた。とてもウマーでした。
息子はご飯に乗せて食べてたよ。

>>617のそうめんも美味しそうだ…。
このスレ見てると作りたい料理がどんどん増えて嬉しい。
夕飯のメニュー考えなくて済むしw
620困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 00:03:33
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/419038/
なすの水晶そうめん

素麺つながりではないがw
暑かったので、冷やした茄子をさっぱり食べたいなぁと思って
作ってみたらなかなか美味かった。
普通の煮浸しよりさっぱりで美味しいかも。
621困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 06:54:10
なす繋がりで

ひんやり!ナスとオクラの中華風おひたし
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/597952/
簡単でウマうまかった
622困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 09:19:21
>>620
それおいしそー。なすといえば翡翠なのに水晶そうめん・・・
なにやら途中で誰かがうっかりしたにおいがw
母がどこからか教えてもらったって言ってるし。
623困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 09:42:44
>>622
うんうん、同じこと思ったw

624困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 10:01:54
TVでやったよ
みんな知ってるよ
625困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 10:24:57
↑何を?
626困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 10:38:03
↑翡翠そうめんでしょ
627困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 10:39:07
なすの水晶そうめん
パクレピだけどウマだよ
628困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 10:47:32
美味紳助だよね
629困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 11:21:44
パクリでもうまけりゃいいや。
630困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 12:35:46
なーんだパクリか。
この人よーく覚えておこっと。
631困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 12:49:05
パクリはいくない(`・ω・´)
632困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 12:55:55
そんなシンスケは
ttp://www.hakata-nasu.com/ryouri/tetujin/no.1/no1.htm
これをマネしたのではと思ったりしてたw
633困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 13:27:44
スレチ。
634困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 13:43:24
>>632
そりゃそうでしょ。
美味紳助に載ってるレシピの作者と同じ人やな

http://www.tv-asahi.co.jp/oishinsuke/
3分ごはんゴングショーのなすソーメン
635困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 13:46:20
パクリの話は他でやって。
636困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 13:59:04
パクリ最悪。
637困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 14:10:21
いや、パクリじゃないか
のっけが梅干だからね
ウマイといっただけ
638困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 16:21:53
簡単旨い!梅マヨささみttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/441028
梅とささみは定番だけど、更にマヨ乗せて焼いても美味しい。
家族にも好評だった
639困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 18:38:01
もやしときゅうりのゴマポン和え
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/535046/
コレ美味い。ごま好きな旦那が気に入ってがっついてた。
640困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 18:49:09
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/568560/
こういうのずるいよー

もう味の想像つくしさ・・
641困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 18:58:59
ショコラプリン
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/473087/

本当に二層になったし、ココア部分がもっちり濃厚・・・
なかなかイケました!
バンホーテンココアの純ココアを分量使うのがミソ
642困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 20:02:42
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/323067/
家族に作ったら好評でした。
トマトソースはゆるめなほうがいいと思います。

そん中に使ったタンドリーチキン
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/317105/
これも好評でした。
643困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 13:48:14
>>617
すっごくおいしかった

手を抜いてチュープのすりおろしニンニクを使ったんだけど、
ゴマ油とだと混ざらないのねw
サラダ油やオリーブオイルとなら混ざるんだけど
今度はちゃんとみじん切りニンニクを使って作ってみる

今回は胸焼け防止にゴマ油を大1で作ったけど充分おいしかったです
教えてくれてありがとう
644困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 19:28:17
>>617
想像以上においしいね
青唐辛子のみじんもにんにくと一緒に炒めてみた
辛いの好きにお勧め
645困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 22:18:02
あの、昔夏野菜の揚げ浸しというおいしいレシピがあったと思うのですが
見つかりません。
確か、キョウリンさん、のようなお名前の方だったと思うのですが
退会されたのでしょうか??

どなたかご存知の方いたらお願いします。。
646困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 23:04:59
教えてチャンはお帰りください
647困った時の名無しさん:2008/07/05(土) 23:09:33
夏野菜カレー
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/376030/

うまかった・・・
確かにうまかった。
軽い酸味がよかった。ちなみにゴーやはぬいたお。
648困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 00:23:53
市販のカレールウねぇ・・・さすが地雷でお馴染みドキソたんだ
649困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 00:32:38
地雷もなにも材料みれば想像できる、いたって普通のカレーだと思った
650困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 00:35:06
この材料って冷凍おkかな?
夏野菜カレー食べてみたいんだけど
家族が夏野菜嫌いなのでどうしようかと・・・
651困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 10:08:49
>>645
ココより三串のコミュで聞いたらいいと思うよ。
もしくは百度で検索
652困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 11:30:45
>>647-649この流れ、何度も見た気がするw
653困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 12:05:55
>648
ドキソたんて人のことは知らんけど、
市販のカレールー使っちゃいかんの?
要は調味料でしょ?
654困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 12:12:33
ドキンはDQN
馴れ合いな人
655困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 12:29:10
じゃこと大葉でジャーマンポテト
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/409892/

あっさりでうまかった
656困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 12:42:33
>>653
おいしければ馴れ合いでもどうでもいいしね
657困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 12:44:11
>>656
同意。
うまけりゃレシピ主の気質などどうでもいい。
658困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 13:13:05
>>647-649>>653の展開も何度も見た気がするw

以前はもっとレスが伸びたのに、みんな飽きちゃったんだねww
659653:2008/07/06(日) 13:20:30
>658
ごめんな、最近このスレ来たばかりだから
昔のこと言われてもわからんのよ。

俺の中ではカレールーって味噌と同じ位置づけだから、
なんでいかんのかなと思ったんだよ。
660困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 13:23:07
カレー談話と聞いて(ry

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/319922/
キーマカレー。
もちろん!市販のカレールーを使うけどww
炒めるって初めて知った。香りがすごく良かったヽ(*´∀`)ノ
661困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 16:38:36
ua
662647 :2008/07/06(日) 16:54:21
>>648

あ、有名な人やったの?ごめんしらなんだよ。
私ナン焼いて、カレー粉からスパイス使っていろいろ作る事あるけど
市販のルウで作るカレーもおいしいよ。
そもそもスパイス入ってるし。
時間短縮でおいしかったよ。って話だったんだけど
全くその人しらんかったので、ゴメヌ。

単純に酸味も少なくあっさりしていておいしかった。
個人的にホールトマト使ったときの酸味があまり好きじゃないので。
663647 :2008/07/06(日) 16:56:12
>>659
レスみてなかった
一緒ですw
664困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 16:57:05
>>660
これもおいしそうだね。
次このカレー作ってみるよ。

つぎはこれ作ってみたい
これおいしい?
ゼラチン不要! ふわ?とろチーズケーキ
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/343718/
665困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 17:03:57
有名だけど卿もこれ作っておいしかった
にんじんプリッ津
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/254788/
666困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 18:19:32
>>664
賞味期限間近のヨーグルト消費の為に作った。
まあ美味しい。
けどちょっとくどいかな。
ヨーグルト1パック丸ごと使って作って二人で食べたけど食べ切れなかった。
667困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 19:15:22
>>666
そうなんだ、ありがとう。
くどい感じなんだー
じゃあやめとこっと。

お勧めの夏さっぱりお菓子レシピありますか?
668困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 19:32:32
冷菓子ではないけど、小豆ケーキはおすすめ。
私はメアリーローズさんの卵白のみ使用の小倉ケーキが好き。
上品な甘さのカステラ風パウンドって感じ。
バター使わないし、簡単に出来て、あっさりしてて冷やして食べても美味しい。
余った卵黄はプリンやガレットに使ったり、醤油漬けに。
669困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 20:07:59
なんか仲良しごっこって感じで嫌な流れ
670困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:00:26
やっぱ空気変わったよな
671困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:11:01
>>669
どのあたりが?
672困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:16:25
教えてチャンと教えてあげるチャンが馴れ合うと、そのうち収集つかなくなるからやめたほうがいい。
673困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:22:39
レシピの話以外ほとんとちゃんと読んでないからどうでもいい
674困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 21:50:26
↑しっかり読んでますがな
675困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:00:48
とりあえず、教えてチャンと作ってないのに「これどう?」と聞く
馬鹿と答えるDQNは消えて下さい
676困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:09:46
>>675
追加で、教えてちゃんに答えるちゃんも消えて下さい
677困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:15:27
>>675
>「これどう?」と聞く馬鹿と、答えるDQNは消えて下さい
だな。
変な所で改行するのは携帯厨の特徴w
678困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:19:37
更におかしな流れになっているのだが
679困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:26:00
ククスレではよくあること
680困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 22:32:45
仲良しごっこって感じでも嫌な流れではなかった
ということでエエかな?
681困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:47:11
35overのばばあって感じのレスががんがんつづいたね
馴れ合いを異様に嫌うのは40婆
682困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 23:54:31
ここももう終わりか・・・
683困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 00:02:21
>>681
すげえ。
お前のパソコンでは年齢まで見えるのかw
684困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 00:04:14
久々にネ申を見たな。妄想の、な

てか、自分の周囲がそうなんだろ>35歳・40歳
685困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 01:09:08
686困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 01:41:14
周囲ってより、自分がそうなんじゃね?
687困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 01:41:41
もうやめようよ せっかく良いスレなのに。
688困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 02:13:24
そ、結局このスレ大好き
689困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 02:22:06
ギスギスすればいいってものではない。
690困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 08:25:40
お豆腐やさんの簡単スピードおかず♪

http://m.cookpad.com/recipe.cfm?rid=291605&cid=1503&l=c&num=10&row=2


簡単だしお手軽でウマかった。甘い味付けが好きな人にはオススメ
691困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 12:38:47
ばばぁ文句言い過ぎ
692困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 12:42:02
>691
そんなに力いっぱい自己紹介してくれなくていいよ、おばさん。
693困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 12:48:15
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
694困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 13:01:22
 , ' ? ` ` 、
  ;       `、   , ' ' ? ` :,
  :  、::;'  ::;  :;  ;'       `,
  :、     `  ;  ;  .:,';' .,:';  :,'
   :    `'  :'  ,:  ?   ? ,;
   `:  ,、、, ;'  ;:   `'  ; '
    `:  `` :  ,'  ;,',','  ,;'
      :   ;' ;  ? , :'
        ?_?
     ('A`( ・?・)  霊なんているわけないよ
        ( つ旦O
        と_)_)
695困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 14:03:32
スルー出来ない人も見苦しいと気付いてほしい
696困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 14:10:08
>>692
わかったよ、おばさん。
697おばさん:2008/07/07(月) 14:34:58
呼びましたか?
698困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 14:44:46
上のほうに出てた、柚子こしょうパスタ作ってみた。
まず柚子こしょうを買ったんだけど、練りと粉末どちらを使うの?今回は練りタイプを使ったんだけど。
味は、ちょっと薄いように感じたんだけど、塩コショウもちょっとした方がいい気がした。
とりあえず、ポン酢をかけて食べました。
699困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 14:56:47
あのレシピじゃ味薄いよね
全部倍量で作ってる
700困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 16:01:24
ちょうど柚子こしょうパスタを昼に食べた

>698
練ゆずこしょうだと思う

そうか倍量でいいのか…。柚子こしょうが少ないとは思ったんだよな…
701698:2008/07/07(月) 16:10:53
ありがとう。練りで正解だったのね。両方買ってしまった。
やっぱり、あれじゃ味薄いよね。作り方悪いのかと思ったよ。
次は倍量にして作ってみよう。
702困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 16:31:09
柚子こしょうはメーカーによって味も塩気も香りも全然違う。
いろいろ試して好みのをみつけるしかない。

作れるらしいけど。 面倒くさそう。
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/591430/
703困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 16:44:01
前チューブタイプのゆずこしょう買った。
おろしにんにくとか100均にあるタイプ。
なんともいえない不味さで結局捨てた。賞味期限きれたし。
ビンとかに入ってるちゃんとしてるのは
やっぱり違うのか?
704困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 16:46:11
チューブでも、S○Bは不味かった。
フン○ーキンはまぁまぁいけた。
705困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 16:51:26
>696
図星つかれてファビョッちゃったみたいだね、おばさんw
私はまだ十代なんだなあ、残念でした。

それじゃ、以降スルーさせてもらうね、お・ば・さ・ん
706困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 16:58:25
作ったおばちゃんの顔写真入りのカップ入り柚子胡椒道の駅で買った
はんぱなく塩効いてた
ああいうのならレシピ通りでもしっかり味付きそう
707困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 17:28:19
佐賀だか大分が本場だっけ
あっちの無添加のやつお土産でもらったけど
あれならあの量でおk
708困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 17:30:44
>>664
これ作ってみた。

おいしい!さっぱりしてて。私は農耕とは感じなかったな。
トップバリューの500g100円のヨーグルト かなり酸味きついから
レモン汁いらなかった。
全部いけそうだった・・・がやめといたw太るw
カロリー計算したら全量で835だって。パウンドよりはましだけどさ。
709困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 17:38:23
835カロリー?!
…生クリームを他の何かにできないだろうか
710困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 17:47:05
>>709
そうだよー
ってレスしたら馴れ合いって怒られるかな。
http://www.eiyoukeisan.com/
このサイトでいつもカロリー計算するよ。

2人で割って500キロカロリーだから
1食ぬかないとだめだね。
砂糖を大匙1か、まったく抜きにする手もあるね。
711困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 17:48:03
>>664は1〜2人で一気食いする量じゃないだろw
4〜5等分したまへ。

でも卵白はイタメレにしようね。
生卵の冷菓はキケンよ。そのためにイタメレがあるんだから。
712困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 18:14:10
ククパドは生で食べるものでもイタメレにしてないレシピが多い。
713困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 18:23:44
うん。ド素人のレシピ集だからねw
だから一言入れたのさ〜
714困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 19:16:54
イタメレってなに
715困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 19:35:22
ふわ?とろチーズケーキの続きで卵白はイタメレにしようねと言われて

イタリアンメレンゲの事と気づきませんか…
716困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 19:49:57
イタリアンメレンゲってなに
717困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 19:57:32
決め文句を聞きたいようですね

ぐ ぐ れ カ ス
718困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 20:13:30
>>715
イタメレを知らない人がこのスレにいてもおかしくはないわけで。
あなたのその偉そうな物言いはちょっとおかしいと思います。
719困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 20:22:28
ククで人気のバターサンドも生メレンゲなんだもんなぁ。
怖い怖い
720困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 20:24:09
毎回言われることだが
イタメレってバカみたい。
クリチーとかクレソルと同じ響き。
なぜ、略すとバカみたいとか頭悪そうって言われるのわかってて
定期的に登場するんだ?
しかも今回は上から目線ときたもんだ。
ククスレ初心者か?
721困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 20:55:19
イタメレをググッても個人のブログばっか。
イタリアンメレンゲをググって何とか説明にめぐり合う。
722困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 21:20:16
イタメレって
使いたくて使いたくて
やっとココで使ったんだね、わかります。
でも、グズなバカっぽいから
もうやめたほうがいいよ(´,_ゝ`)
723困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 21:53:05
初めてイタメレという言葉を見た時は【炒めれ】と言っているのかとオモタ
素直にイタリアンメレンゲと書けばよいものを変な略語イクナイ
724困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 21:56:24
イタメレって何?という質問にフツーに答えていれば
こんなことにはならなかった
マターリ展開希望

725困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 22:13:07
イタリアンメレンゲって専門用語を説明ナシで使ったことが悪いんじゃなく、イタメレって
略してるのがダメなんだよね。

っていうか、イタリアンメレンゲと生メレンゲでそんなに違いあるの?
イタメレって熱いシロップ混ぜて作るメレンゲだよね。
それだけで卵白を加熱したことになるの?
生と大差ない気がする。
生卵使ってても、ちゃんと冷蔵庫に入れて翌日までに食べちゃえば大丈夫だと思う。
726困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 22:17:53
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハンイタメレ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
727困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 22:37:20
そう思うならそうすればいいさ〜
728困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 22:39:37
 イタメレばええのんか?
  ∧_∧   .ミ∩
  ( ・∀・) ⊂⌒ |
  | つ==☆|⊃ |つ
  人  Y/  ミ(   )
 し(__)   ∨ ∨彡
729困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 22:52:40
イタメレバーうまいよ
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  @。/
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
730困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:14:41
HKやHM、クリチなどと馴れ合ってるかたがたですね、
わかります。
731698:2008/07/08(火) 00:18:27
>>726-729
(`・ω・´)みたお 
>>703-704 うちのもS○Bだったよorz
納豆にいれたらすごくまずかったんだけど、こんなものかと思ってた。
ほかのは美味しいんだね。
732困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:23:38
きもい主婦は赤ちゃんを赤だとか
姑をトメだとか、自分の領域外でも平気で略してきてきもいです。
ていうか怖いです。
733困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:24:52
ググレカスとか若干古い用語使うおばさんこわいよー
734困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:25:55
うちの柚子こしょうもフン○ーキンだった
スーパーにそれしか無かっただけなんだけどw

柚子こしょうパスタは大葉が無かったのでそれだけ抜いて
フン○ーキンで作ってみたけど、とてもウマーだったのでまた作ります

ところで柚子こしょうのメーカーや種類でおすすめのものってありますか?
735困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:31:16
柚胡椒スレいけ。
736困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:32:02
2ch初心者のクック住民が集まるスレになってるw
737困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:42:24
>クック住民

何これw
初心者はおまえだろwww
738困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:47:51
ここでもめてもしょうがないだろが

ほら、柚子胡椒スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1073920372
739困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 00:48:19
荒れるのも醍醐味かもと思えてきた!

>クック住民
ないわー
740困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 01:01:33
>>617の素麺おいしかったよ。
普段食べる量の1.5倍食べてしまった・・・
741困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 01:26:28
( ゚∋゚)・・・
742困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 01:28:12
>>741
( ゚∋゚)( ゚∋゚)( ゚∋゚)( ゚∋゚)( ゚∋゚)

743困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 02:12:00
((( ゚∋゚)( ゚E ゚)))
744困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 02:28:46
( ゚∋゚)
 ↑
これ理解してんの数人しかいなそう。
745困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 02:53:10
( ゚∋゚)って何?
746困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 05:16:24
>>745
っクックルドゥドゥドゥ
747困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 08:04:20
妙な流れがループに…取り合えず>>1読んで。

クックパッドの良レシピについて語りましょう。
マズーレシピ、馴れ合いメンの愚痴は該当スレでどうぞ。
多少の教え合いはいいですが、しつこいクレクレ厨はマナー違反です。
まずは自分で探してみましょう。
煽り、荒しは完全スルーで。反応したら貴方も荒しかもですよ。

教えてチャンは思った事をすぐ質問しないで、まず自分で探すか
もしくは初心者質問スレ行けばとても親切に教えて貰える。
               
748困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 10:00:10
イヤッホウ!!! 仕切りがやってきたぜー! ヒャッハー
749困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 10:09:36
>>1
750困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 12:51:04
   _、_   .∩
( ,_>`)  (ヨ )
751困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 12:54:29
バードを解体したのかとw
752困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 16:04:49
どーした?
753困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 19:41:35
>>750
コーヒー噴いたw
ズレるにもほどがあるwww
754困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 19:49:48
しっかりせーよ
755困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 22:08:15
裏クックって晒されてから何か変な人が増えた気がする
756困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 22:34:10
裏クックって紹介されたのって
このスレじゃなくて
ただのウマレシピまとめじゃなかった?
757困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 22:52:58
このドレッシングウマーだった。
懐かしい味。
http://cookpad.com/chui/recipe/194549
758困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 22:59:23
>>394
これ、作ってみた。
正直自分で味付けした炒めのほうがうまかった。
酒やてんめんジャンやらにんにくやゴマ入れて。
作って損した しおからい。 深みがない。味に。
759困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 23:24:03
>>758
レシピうp
もちろんククに
760困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 11:46:04
>>759
でも炒め物全般、正直こんなのレシピにする必要ないやん
ていうの多すぎ。
こんなもん家庭の味だし
オイスターソース、塩コショウ、酒最後ごま油
ウエイパー 豆板醤
このへん適当に味見して作るほうがうまいだろ。って思うわ。

761困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 12:19:01
料理がお上手そうで羨ましいですわ。
762困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 12:35:04
ヌゥ
763困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 14:32:49
>>759
>>761
のスルースキルに乾杯!
764困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 15:14:57
それスルーじゃないし
765困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 16:34:57
簡単なのに激うまっ?スイートポテト
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/437926
生クリームがあったんで作ってみたけど、簡単すぎるのに
美味しい!
豆乳も可って書いてあったけど生クリームの方があうと思った。
766困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 17:23:47

お料理上手が多そうなので質問させて

すぐ使える絶対美味し★新玉ジャポネソース
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/542076/

これって、アルコール飛ばしってことは火に掛けるんだよね?
その後はずっと火をかけっぱなしってこと?
それともアルコール飛ばした後は全て生でいいのかな?
767困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 17:31:02
質問禁止でした、すみあmせん、
768困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 17:31:20
>>766
そのレシピの※に質問すればいいだけのこと。
769困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 17:36:41
>>768
あ!ありがとうございます。そんな機能あるんすね。
でもこのタイミングで※に質問したらIDばれしそうなので、
加熱したりしなかったりな感じで作ってみます。ありがとです。
770困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 17:48:57
>>769は実社会でもKYっぽい
771困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 17:51:55
>>770 概ね同意
3回ともアゲてる意図は何だろう
772困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 18:25:53
バカを装ったage厨
773困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 18:26:04
774困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 20:19:43
裏クックスレとかいって晒されてる状況も考えてね
775困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 20:36:45
>裏クックスレとかいって晒されてる状況も考えてね

この意味わからんのは私だけか?
776困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 20:48:06
>>769
15
★新玉の季節が過ぎる(秋・冬)と・・・すりおろしも(涙)で大変かもです。。。冷蔵庫で2〜3日寝かせて使うとエグミもなくなります^^
って書いてるから生でいいと思うよ
火通したらエグミなんか無いし
777困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 22:16:54
作った事無いもん、ウマスレで紹介するからKY言われてるのになぁ…
778困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 22:19:16
>>777
ちげーよ
スレチだからだろ
779困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 23:14:06
>>775
sage厨はスルーしとけ。
780困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 09:12:56
まとめてみたをククメンに教えたのって馴れ合いスレなのに
何故ウマスレに流れてくるんだろ。
781困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 09:55:55
>>780
自分のレシピがどこかで大絶賛されてんじゃないかって必死に読んでるんじゃね?

図星の人〜!こっちのスレに紹介されてるよ!
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1214316303/
782困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 12:11:11
>>780
ゴワテックファミリーの一人が
ウマレシピのまとめサイトが裏クックだと騒いでたからね
そこから来たんじゃないかと
783困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 12:25:50
裏クック(笑)
784困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 12:33:53
簡単もやしの卵♪中華あんかけ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/399656/

おいしかった
ただアレンジして、もやしににんにくとウィンナー入れて、
餡の砂糖を大さじ1減らして、最後に紫蘇の千切りをどばーーっと
かけて食べたから違うものになってたかもしれないw
785困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 13:12:21
>>784
自演?
もうそれいいよ
しかもすぐにおもいつきそうなレシピじゃん。
味の予想もつくし、普通に作るさこんなもんは。
786困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 13:15:19
また荒れるのかしらー
787困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 13:23:15
自演ていうか、よくここで出てくるレシピじゃん
788困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 13:50:44
これまとめに載ってなかったっけ?
789困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 13:51:52
ここで散々出ているレシピだし今更自演はないわw
790困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 14:08:41
自演かどうかはさておき、ちょっとイラッとするのは分かる。
せめて現行スレは同じのないか検索してから書こうぜ。
791困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 16:19:57
アレンジ自慢はイラネ
792困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 17:18:41
>>791
禿げあがるほど同意
793困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 17:23:58
ウマーなレシピ まだぁー
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
794困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 17:28:25
アレンジレシピを自慢したい奴はククにうp
795困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 17:40:35
>>791 賛成多数で可決
796困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 18:01:31
痛い流れになって参りました。
797困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 22:43:09
カレクック
798困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 23:09:36
イャンクック
799困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 23:23:25
クック船長
800困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 23:49:45
誰が殺した
801困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 23:54:06
クッククック〜 クッククック〜 青い鳥〜♪
802困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:00:08
>>800
クックロービンー♪
803困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:02:09
クックロビン♪
804困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:05:40
う〜ん…そこまで厳しくしなくてもいいと思うんだが。
それで美味しくなったのなら参考になるかもしれないし。
それが嫌だったらスルーすればいいし。
あと同じレシピを書き込むのは駄目なのか?
個人的にはある程度上がっていた方が信頼できるというか
そんなに評判良いんだったら作ってみようかなと思うんだけども。
805困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:18:27
まとめサイトを熟読して重複してないか確認のうえ書き込みする必要は無いと思うな
一応無いか見て、あったら「まとめサイトにあったこれうまかたよー」という感じで書く方がいいのかな。
806困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:21:21
ぼちぼち次スレだしさ、テンプレに入れたらどう?

『せめて現行スレは同じのないか検索してから書こうぜ。』
807困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:21:37
皆がまとめサイト見てるわけでもないだろうし。
どうでもいいと思うけども。
知ってるレシピがまた「おいしいよー」って出てると、そうかそうかと
プレミア感増したりもするし。
808困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:24:08
同感
809困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:33:28
すぐ上も見ないのは困るおwww
810困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:33:51
確かに
811困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:35:09
既出! 既出!
言いすぎるのもどうかと思うがな。
812困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:38:20
ここのおかげで最近ほんとにウマイものに
出会えるようになった。

つくれぽ数もある程度突出したものは
それなりにウマイんだろうけど、あまり関係ないことも
分かったし。

グーグル先生による検索にもとても助けられてます。
813困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:40:58
言い方が怖いとあれる
814困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:43:16
言い方怖い人いるね。
女ばっかりなんだし肩肘張らなくてもいいんじゃないかと思うけどなぁ。
815困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:45:12
女の醜さを再認識するね
816困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:47:57
既出レシピ多すぎると、まとめの中の人が面倒なんじゃないか?
817困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:48:19
むしろ怖い人のほうが気になる
818困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:49:07
>>817なるほど
819困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:50:12
>>816なるほど
って言いたかったのに間違えた
820困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:53:15
>>819なるほど
821困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 00:55:03
なんちゃっておじさん。
822困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:02:53
あえてそんな言葉使わなくてもwww
みたいな人はいるね。

ここではそれが良い とでも思ってるのでは?
823困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:03:35
くしゃおじさん
824困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:04:28
へんなお〜じさんっ♪
825困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:05:33
なんだつぃみは
826困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:06:16
>>814 俺は男だw 
がいしゅつのレシピについては人気に禿道 後は各自のスルースキルに期待でひとつ
827困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:08:48
>>826
なんかのタイトルかとおもたwww
828困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:10:23
>>826
男の人もいるんだね・・・
829困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:11:32
こうちゃんだったりして・・・
830困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:11:57
>>828
当たり前じゃん・・・
どんだけ自分中心に回ってんだ
831困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:12:27
んだな。
832困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:13:15
志村〜 うしろ〜www
833困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:15:12
次いってみよ〜
えんやーこらやっと♪
834困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:16:32
ドリフ世代ww
835困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:30:00
どっこいちゃんちゃんこ〜らやっと♪


・・・長さんとか、和久さんとか、もう見られないんだよな。。。
836困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:31:06
ドリフスレでやれ
837困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:34:31
範囲指定あぼーんでスッキリ。
838困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 01:56:54
>>797
自アン民がここ見てると思うとgkbrwww
839困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 03:00:30
>>807
まとめスレと前スレはみてなくてもいいけど
現行スレは書き込む前にチェックしてほしいな。
みんなタイトルも書いてくれてるんだし検索って手間じゃないでしょ?

既出の>>000つくってみたけどどうだった、
って書いてくれたほうがいい。
840困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 05:03:18
ネタスレになってきてるな
841困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 05:56:04
既出ぐらいでえらそうにガタガタいうなって思う。
みんな毎日スレに貼り付いてると思ってるんだろうか。
いいレシピに出会うたびに「既出だったらごめんと書かなきゃ」とか
「レス検索するのめんどくさいから書くのやめた」とか思うわ。
842困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 06:42:53
誰もが毎日スレをチェックできたら
そもそもまとめなんていらないわけで。
843困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 08:44:18
>>841
そりゃ誰だってここに張りついてはいられないよ。
でも、今回のは出たばっかりばっかりだったから叩かれても仕方ないかと。
基本はスレを一通り見てからレスするのが掲示板のマナーでしょ、どこだって。

言い訳にはならないよ。
844困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 08:44:24
それでもえらそうなモノ言いをするヤシらはやっぱり
「既出!」ってえらそうに言うんだろうなぁwww
845困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 08:46:01
>>806
にマルっと同意
846困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 09:36:34
タイトルみて、このレシピ前に見たやつかな?とふと思った所に
「既出!」とレスがついてると、やっぱりあれか。じゃ開かなくていいや
と思えるから寧ろありがたい。(重かったり繋がらない時もあるし)
847困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 10:05:43
現行スレ800も見ないとウマーなの紹介できないって事でつか?
手前30くらいで勘弁してください
848困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 10:20:52
では 荒々しく、ではなく 優しく 「既出」と。
849困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 10:23:20
検索機能をもし知らないのなら…
自分マカーだからちょっと違うかもだけど
コマンド+Fにすると、ブラウザに検索がでてくるの。
で、たとえば「Qちゃん」といれるとそのワードが検出されるの、

コマンド+Gすると次のQちゃんのワードをひろうの。

全部読まなくても、自分の紹介するタイトルやIDを入れれば簡単に検索できると思うんだけど
WINだと違ったり他のやり方あったらフォローよろしく
専ブラだったらちょっと違うと思う。
850困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 10:28:01
30は少なすぎだろ。
現行だって>>785->>847レシピは1個も載ってないぞ

851困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 10:28:24
既出よりアレンジ「自慢」がウザイ
852困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 10:29:03
あーしまった。打ち損じたスマソ
853困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 11:19:53
785からここまで、レシピ紹介ないのであぼーんしてOK。
854困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 11:52:36
既出検索を嫌がる人達はケータイなんだろうね
855困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 12:15:36
>>848
賛成
856困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 13:47:48
まとめサイトにあった。
『野菜たっぷりドライカレー』
http://m.cookpad.com/recipe.cfm?rid=280526

これ作ってみたんだけど、味が薄くてカレー粉とウスターソースだいぶ足した..


なんだかもっとしっかり味の美味しいドライカレーレシピってないかなぁ

857困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 17:05:58
うちはいつもこっち

人気カフェの激ウマ!!ドライカレー♪
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/444508/

既出だったら やさしくお願いねww
858困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 18:29:50
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/277316/
これ、普通にめんつゆやった



かわずにすんだと。
859困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 18:33:00
ドライカレーならこっちばってん
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/241395/
たけのこ入りドライカレー温泉卵

これ死ぬほどうまか。
まじで。
たけのこがすごい合うと。
一度つくってみたらよかとよ。
860困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 18:55:06
>>857
>>859

美味しそうだね、ありがとう!

夏はよくカレー食べたくなるし、両方試してみるよ!
861困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 19:57:31
>>860
クレクレ上手いな
862困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 20:16:12
>861
>多少の教え合いはいいですが、しつこいクレクレ厨はマナー違反です。
863困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 20:28:14
べつにクレクレでもいいじゃん。
うちもドライカレにしよーっと。いいヒントもらった。
864困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 20:30:09
>>863
テンプレも読めないのか?
>>1
865困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 20:43:58
>>725
亀だが、ちゃんと加熱した事になりますよ
866困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 22:06:45
>>865
貴方と違って菓子作り初心者なんだよ。もう許してやって
867困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 23:04:27
クレクレでも結果的にウマーなレシピを紹介してもらってるから別に良いじゃん。
俺もタケノコのほう作ってみるかな
868困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 23:14:00
>多少の教え合いはいいですが、しつこいクレクレ厨はマナー違反です。

テンプレにこうあるとおり、多少の教え合いはOK。
>856はしつこくクレクレなんてしてないのだから、まったく問題ない。
この程度でいちいちつっかかってる方がおかしい。
869困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 23:26:14
検索するとき
教えて、こっそり 教えて、秘密 教えて、お店 教えて
とかで検索するのもおもしろいね
870困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 23:29:40
秘密 教えて、で検索いいね
871困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 23:29:58
スルースキルに乾杯。
872困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 23:33:37
>>871
スルーできてないじゃん
873困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 23:35:49
874困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 23:43:30
>>871
ぽくちゃんにも乾杯してたねww
875困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 23:43:28
シェフ 教えて検索もエエよ
876困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 23:45:28
ID見えないから同じ人がこのスレでクレクレしてることもあるかもね
877困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 23:49:36
違う人でも頻繁に教えてチャンが出てきた場合は?
それはしつこいことにならないのかな?
878困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 00:03:08
>861以降、あぼーんしても問題なし。
879困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 00:36:35
今更蒸し返して申し訳ない
既出うんぬんもアレだけど

レシピのタイトル入れてもらえると助かります
880困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 07:31:32
>>873-874 悪いがそいつは漏れじゃ無し。

881困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 07:39:35
クレクレネタ飽きてきたなー|д゚)
結論的にどうなるの?クレクレ・教えて禁止がテンプレ入り?
882困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 07:54:25
もーーーー
インターフェイスをそうばかばかとかえんじゃねーよ
クック!!!
しかもつくりましたフォトレポート0人とかになってんy

ばぐってんじゃん
毎回くそのPG使いやがって
883困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 08:00:38
>>882
何度めだナウシカって感じだね
ちゃんと運用できる状態になってからあげてくれよ
それかベータ版として公開するなら
旧TOPからリンクするなりどっちも使えるようにしてほしい
884困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 08:22:54
>>883
プロキシエラーきたこれw
メンテ画面ぐらいだしとけ 馬鹿!!
仮にも金とってんだろー ユーザーからよー

夕刻と8時には絶対つながらないしさ
金とってるサービスとしては最低だろこれ
885困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 08:31:39
覗いてきた>HP
なんだ、トップ繋がるやん思って、適当にページ開いたら、
つくれぽ・・・もれなく0人になっててワロタwwww
886困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 09:07:07
>>885
こんなの普通わかるよね。新しいプログラムupした段階で。
なんでこんなバグあり状態でリリースするの?
信じられん。
887困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 09:51:36
テスト環境と実際の運用環境が違うのだろうw
888困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 10:02:29
>>617
うまかった!これ
でも思っていたほど特別な味ではなかったかな

勝手にすごいうまいと思っていたけど
普通に素麺くってもうまいからな
889困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 10:21:42
あぁ…RSSリーダーの設定書き換えないと駄目じゃん…めんどくさいヽ(`Д´)ノ
それにttp://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=f2462d42ee92995c580fc7adfba78dcd使ってたのに、設定変わったからかうまく吐き出さなくなった。
890困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 11:05:44
メンバー検索とかも出来なくなったの???
891困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 11:51:22
もうgdgdw

クックマジ今までだまってたけどほんと 
金取ってるくせに糞杉なんだよ。
892困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 12:27:36
>890
そのうち出来るらしいよ
ttp://cookpad.typepad.jp/help/2008/07/post-51bd.html

てか、ランキングの更新が次回は7/21って・・・
893困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 13:07:38
>>892
全然本日のランキングじゃないw
894困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 13:12:06
そもそも人気順もおかしくない?
私は面倒なので290円払ってメンバーになってるけど
毎回 あの順序おかしいとおもって見ていた
895困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 13:15:20
■既存機能のバージョンアップ

<レシピ詳細が見やすくなりました>
 一目でレシピ詳細がわかるようデザインを変更しました。




はぁ???
みにくいよ!!
896困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 13:17:37
新しくなったクックパッドの意見きかせて欄



いきなり送信おしたらエラーてwwwwwwwwwwwww

ぐっだぐだwwwwwwwww
897困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 13:27:03
>>894
レシピで人気検索1位、で見に行くと4位だったり
その逆もあったり。まったく信用できないですね。集計のタイミングの差かとは思うんだけど。
898困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 17:50:17
「前のほうがまだマシ」って書いておいた。
899困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 17:52:08
メールに送るクリックしてもメーラーが立ち上がらない
900困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 18:11:36
携帯から、いつもの材料を入れてレシピ検索することができNeeeeeeee!!

今日どうしよ…、私だけでしょうか?
901困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 18:11:53
MacのCookpad用ウィジット使ってるんだけど、ちゃんと表示されなくなった。
902困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 18:34:46
ほんとひどいねwww
また元に戻すんじゃね??
903困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 18:35:06
うちもPCから検索できないわ…
904困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 19:24:08
数年前のククのリニュ時を思い出すね。
あの時も混乱きわめてたし、何よりめっさ重かった。。
905困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 22:23:04
んで

せめて現行スレ中に同じのないか検索すべし
多少はいいが、しつこいクレクレ厨はマナー違反
クレクレ・教えて・アレンジ「自慢」禁止
レシピのタイトル入れるべし
スルーされたら既出レシピかもよ?


ってテンプレ入り?
906困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 22:27:14
>>905
ずいぶんめんどくせースレだなw
投稿する前に現行スレの検索をしましょうってだけテンプレ入れて
既出ならスルーすりゃいいだけだと思う
907困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 22:40:52
テンプレあろうがなかろうがスルー出来ない奴は出来ない。
908困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 23:35:29
現行スレ読まない人やクレクレはテンプレも見ないと思う
909困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 23:37:01
まあ。。。おいしいものを作れたうれしさをつぶすこともなかろうと思います。
910困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 23:37:21
今のテンプレで十分だろ
911困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 23:43:52
sage進行希望
ククスレみんなそうだし
sageてれば変なのも沸かないし。
912困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 00:40:24
そういや数日前くらいまで、レシピの人気ランキングみたいな
ものが各レシピにあったのに、今日見たら消えてた。
人気順ソートは有料になってるし。
913困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 00:42:49
ククの糞メンの日記やなんかにここ教えるのもNGって書いててくんない?
914困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 01:22:05
すまんがいいかげん ウマーな話題にしてくれんかね
915困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 01:29:50
>>914
じゃまずお前から出せ。
出せない自分は
>>911>>913に同意。
916困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 01:38:20
出せない自分は
>>911>>913に非同意。
917困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 02:20:37
ウマーレシピを探そうにもエラーばかりでワロス
918困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 09:06:00
The page you were looking for doesn't exist.

You may have mistyped the address or the page may have moved.
919困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 09:22:05
ログインできないんだが。
920困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 10:43:48
>>911 テンプレ入り賛成。
>>913はココじゃなく馴れ合いスレに言わないと無理じゃね?
921困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 10:49:17
ゲ!今までブックマークしてるアドレスにアクセスしても
トップページにいっちゃう。
cookpad.com/recipe/ID番号って入れ直すとできる。
マイキッチンの部分を削除ってことみたいだけど…
922困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 14:21:13
>>918
>>921
まじかもーーーーーーー

しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

クックやってる人間が素人の主婦だと思ってナメてんな。
ちょっとはいいwebPGやとえよ!!!!!

一人単価60万ぐらいでけちってんじゃないだろうな
1人月100万ぐらいは出せよ!!!!!!

マジでいらつくわああああ
923困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 14:24:35
正直質の悪い単価低いプログラマ雇ってる可能性高いね。
月額をユーザーからとってる意識のない最低の会社だね。
主婦のみなさん、 「つかわせてもらってる」なんて意識なくていいんだよ
あなたたちの大事なスキルがこの会社のふところをホクホクさせてるんだから。
主婦のみなさんがいなかったら成り立たない、会社なんだから。
もっときつい意見、この会社に送りつけるべき!!!

普通無料ならまだしも、月額とってるのにこの検索機能のしょぼさ。
ばかばかインターフェイス変える糞さ。
簡単にプロキシエラーになるしょぼさ。
メンテのお知らせを常にトップに一番に見えるようにもってこないしょぼさ

最悪の環境で、大事な情報を常に提供し続けてることを意識してください。
クック最悪ですよ。
もっと要望いれるべきです!!
924困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 14:56:30
結構有料会員の人多いんだね。ビックリ
925困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 15:35:54
ククパドとブログサービスは金払ったら負けと思ってる(´・ω・`)
926困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 15:47:37
クックの有料は利用価値結構あると思う。
並び替えできなかったらいいレシピにもめぐりあえないし。
927困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 15:48:29
中の人乙w
928困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 15:59:48
>>927
ちゃうしw

これだから貧乏は嫌いだ。
929困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 16:22:38
>>926
>>928
たかだか300円でお金持ち気分になれる、お花畑乙
930困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 16:25:19
クック最近重くないですか?久々にアクセスしたんだけど。
931困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 16:33:16
>>929
まあまあ
932困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 16:41:43
ログインできないから、パスワード再設定した。
それでもログインできねーよ! ってメールしてるのに
>「[email protected]」にて登録がございます。
ってテンプレ返しが続いていていい加減萎えてきた。
そもそも、登録されてるメールアドレスじゃないと
パスワード再設定すらできませんが・・・
開発もバカですけど雇ってるメールサポートのバイトもバカですよね。

てんぷれ返しウゼーってメールしたいけど
この会社ってすぐBANしそうww
933困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:00:59
>>930
重い。すぐエラーになるし。
934困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:14:12
>>929
なさけない奴。
その文章自分で書いててはずくない?


935困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:18:36
んじゃさ、実際有料会員になって出会えたいいレシピって具体的に何?
936困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:18:51
はずくないってw
937困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:19:34
はず
938困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:19:43
>>935
出会いたい、なw
939困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:21:29
はずくない?

って書くのははずくないのか?w
940困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:22:31
>>938
「出会えた いいレシピ」
じゃないのかね?
941困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:22:42
画像が…出ない…orz
私だけ?
942困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:23:35
つながりにくくなっております
現在サーバ増設の影響により閲覧時にエラー表示となる場合がございます。
表示がでた場合はブラウザの「更新」をしていただくと改善する場合がございます。
ご不便おかけいたしまして大変申し訳ございません



しねよククのプログラマーw
943困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:24:10
自分は有料会員1年で解約したわ
944困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:36:44
どうしよう
今日は、宅配ピザよりやすくてうまい とかいうのを作ろうと思ったのにこれじゃ作れないよ…
945困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:40:49
適当に探して適当に作ればいいやん
いやなら宅配ピザで我慢しとけ
946困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:41:37
947困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:43:39
>>944
レシピ名分かるならモバれぴの方で検索しなよ

そのピザ生地甘いのが好きだ
948困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:45:16
>>933
ですよね。なんかクック久々にまたお世話になろうかなと思ってたけど重すぎてやめた。
949困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:45:53
>>944
レシピ名まで丁寧に言って他の人に調べてもらう気満々w
950困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:46:29
おもたいねー
951困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:48:30
見れません。
もう巨大サイトなんだから
カテゴリーごとに鯖わけるとか?ともかく見れるようにしろ。
952困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:50:41
>>949
そんなつもり…ないのに……
不快にさせてすみません
953困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:56:32
>>951
ほんt。最悪だよ。
普通に考えてありえないから。
こんな状態で、しかも金曜だっけ?土曜?
週末に新しい画面upして帰るってありえんから。
対応できる平日にしろよって話
954困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 17:57:21
ニコニコ動画で月\525払ってる身としては、
ククに\300くらいどうってことないな。
955困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 18:00:36
有料のって、まだ使ったことないんだが
頻繁に利用する人にとっては元取れるほどに使えるもんなんだ

たかが300円されど300円。
年間にすると3600円
何か他のもの買える値段になるしな。
956困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 18:03:05
お金払ってまで料理レシピ調べたくはないなぁ。
他にも無料サイトは腐るほどあるし。
でもまぁ馴れ合い的なことを求める人には有料もありかも。
957困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 18:06:18
うーん
私も、有料会員って、馴れ合いに命かけてマイフォルダやマイニュースを増やしたい人がなるものだと思ってた…。
ククに、月300円の価値は無いと思うから、金払ってない。
958困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 18:06:25
2ちゃんのレシピ板や料理板のほうが、
よほど良レシピの宝庫。

まぁククだと写真付きで見やすいけど。
959困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 18:07:57
それにしても重すぎる。
メンテやリニュ後って、どんなサイトもこんなに重いものなの?
信じられない。。。
960困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 18:17:14
>>959
普通は大抵、前よりサクサクになるんだけどね。
ククは本当、儲かってんのに
セコイ鯖しか使わないからダメなんだよ。
バードぼったくり営業してんだから
なんとかしろって思うよ。
961困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 18:22:56
>>960
やっぱりそうだよね?
他のサイトだと、リニュ後は前よりさっくりいけてたような。。
と思ってたんだよ。
ちょっと今の重さ、ひどすぎない?
962困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 18:38:48
>>295
逆に私は20代、それも10代からずっとずっと
ノースリーブなんか着れなかった。
太っていたのもあるし、勝手な思い込みもあった。
劇太→太→微太を20代で舐めてきたから自信なかったし。

30すぎて顔やら二の腕肩あたりの パーンとしたハリがなくなって
ショップ店員さんの勧めでノーすりのワンピ試着したらすごくよくて。

だから輝かしい20代がなかった分、今って感じです。
自分がよければっていうのは極論だけど、好きなもの着れるときにきておいたほうがいいかなとおもう。
963困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 18:42:55
>>962
ど、どこに書き込もうとしてたんだwww
964困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 18:54:56
>>962
何はともあれ、ノースリ着られるようになって、良かったね。
965困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 19:00:21
携帯サイトはどうなんだ?
だれかクックパッドの携帯サイト教えてくれないか?
966困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 19:03:10
イミフ
967困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 19:04:32
もばれぴは普通ですな
968困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 19:55:34
(′・ω・`)つhttp://m.cookpad.com/
969困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 20:48:12
>>967
普通に見られるね
でも話題のレシピや人気検索ワードが昨日の午前中から全く変わってないw
970困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 00:18:49
>>956
私は払ってるよ。お金。
並び替えできないと、人気レシピ探すのしんどいし。
やっぱり400人とか作ってるやつっておいしいのが多い。

もっと必死に探したり
人のつくれぽから繋がっていけばいいんだろうけど面倒なんだよね

酢豚作ろう、と思って一番みなに支持されてるレシピを探す時に
人気順で調べたら一番のレシピに出会えて失敗ない。

もともと料理嫌いだから、 そういうレシピにであえるかどうかでぜんぜん違うし。

にんじん で調べて人気順にしても面白いよ。
971困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 00:23:27
>>970
つくれぽ多くてもおいしいとは限らない。
クックって馴れ合い的なのがあるから、○○さんの作ってみますね(はぁと
の連鎖みたいなつくれぽが多いから。
つくれぽ辿ってくとみんな繋がってるw

でもお金払って満足できてるならそれが一番いいね!!
972困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 00:24:27
>>389の手法で十分だと思ってしまう…
プレミアムな方はグーグル基準とクク基準でどんだけ違いがあるのか教示して貰いたいくらい
973困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 00:33:23
クク基準って何だろうね。素で謎に思う。
974困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 00:51:48
>>971
確かにね。
ただ、970の言ってる、つくれぽ400人とかのレシピになると、
馴れ合い越えて、やっぱりそれなりに美味しいものが多いんじゃない?
もちろん、最終的には個人の好みだけれど。
975困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 00:55:15
つくれぽまとめリンク集が結構役に立つ。中の人は大変だろうけど。
976困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 01:16:23
料理研究家のサイトでも時々地雷レシピあるしなぁ・・・。
それなら素人でもユーザーの反応が直に反映されるククの方が信用あるのかな。

でも、300円云々というより、ククにお金払いたくないというのが本音。
977困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 01:20:35
>>974
そういうレシピを教え合おうってことでこのスレがあるんだよね

なんだか晒されたりでスレ住人が変わったのかね
ある程度ルール決めといた方が、後々楽になるからテンプレとかまとめとかができたのに

このままじゃ、今しか使えないスレになっちゃうと思うんだけどな
978困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 01:28:38
まとめが順調だから平和になると思ってたのに。平和だった時間は短かった。
979困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 01:30:06
でもこのスレ、息長いと思うけどなぁ。
一番最初にこのスレ見つけたの確か半年以上前だったような。
かなりウマーなレシピがうpされてたよ
980困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 01:31:44
うん、このスレには世話になってる。
981困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 01:37:12
む…つまらんレスで980踏んでしまったな。すまん。
スレ立て試してきます。
982困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 01:45:03
規制されてたぁぁぁ。
以下のテンプレで良ければどなたかお願いします。
983困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 01:46:49
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||クックパッドの良レシピについて語りましょう。
 ||マズーレシピ、馴れ合いメンの愚痴は該当スレでどうぞ。
 ||多少の教え合いはいいですが、しつこいクレクレ厨はマナー違反です。
 ||まずは自分で探してみましょう。
 ||煽り、荒しは完全スルーで。反応したら貴方も荒しかもですよ。
 ||基本はsage進行でお願いします。          ∧_∧
 ||降臨にはご用心。                 \ ( ・ω・) キホン。
 ||転んでも泣かない!                 ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

前スレ
COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart18
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1211596468/

関連スレは>>2

【レシピがなくなって見れない場合】
Googleで検索 → 検索結果の「キャッシュ」をクリックすると見られる場合があります
★まずは自分で探してみよう!★
http://www.google.co.jp/
★百度先生もいい仕事するよ!★
http://www.baidu.jp/

【小技】
『レシピ名や素材名 site:cookpad.com』
で、ぐぐる先生や百度先生にお願いしてみると幸せになれるかも。
たとえば、『ハンバーグ site:cookpad.com』でぐぐるさん。
984困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 01:48:35
『クク過去・関連スレッド』
http://www.geocities.jp/cookpadwatch/

【馴れ合い8】COOKPAD【レシピ&メンバー】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1213936685/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ8
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1214316303/
【本格的】COOKPAD お菓子3【主婦レベル】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1215136844/
COOKPAD で起こった問題の記録
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1134562208/
★ネットで見つけたウマーなレシピを紹介しよう★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1208273757/

マズー関係は馴れ合いスレのほうがいいのかも。

まとめサイト
http://www13.atwiki.jp/cookpad_umasure/
985困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 01:49:02
スレ立ててみる
986困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 01:49:36
自分たててみる。ノシ
987986:2008/07/14(月) 01:50:49
あれ、かぶった。
985タンだめならたてるぜよ。
988困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 01:52:05
立てました

COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart19
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1215967837/

>>987
お気遣いありがとう!
989困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 01:55:32
980です。皆さんありがとーぅ。
990困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 02:11:25
>>988
乙です。
深夜は昔の流れだな
991困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 02:36:56
       (~)
     γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:} ぶおーん 梅
     ( ´・ω・)
      ( ⊃┳⊃
     ε´ヽJヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃

992困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 03:22:44
>>971
でもやっぱり400とか100とか
多いのはおいしいのが多い。
同じ作るならおいしいほうがいいし。 後はリピレポもみるよ
つくれぽ600で実質は400とか。それだけりぴってるってのもあるし。

私はお金払ってないときは
れぽの少ないの作ってイマイチだったり、
そういうので作っててそれでも満足していたけど
お金はらってからは「おおお!なんぞこれ!」っていうスペシャルレシピにであえることもあって
満足してます。

してなかったころに比べて、レシピの幅も広がったし。
1月だけやってみてあとは解除とかもいいかもね。
993困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 06:08:51
>>979
2003年に初スレが立った長寿スレだよ。
Cookに金払うよか過去ログ掘ったほうがおもしろい。
特に馴れ合いとかメンバーの動静に興味がないならだけど。
お金はプロの先生の本買うのに使ってる。料理本好きだから。
994困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 08:12:58
全然つながらない。ずーーーとメンテ中のお知らせのページのみだ。
みんなは普通に見れてるの??
995困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 08:34:21
うちは普通に見れるよ。
996困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 08:35:21
>>994
マルチ死ね
997困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 09:01:34
>>980>>985-986 おつー。
998困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 11:10:17
つくれぽ多いのが良いレシピと言うなら
こんなサイトもある。
クックパッド大好き!「つくれぽ」まとめ、レシピのリンク集!!
http://purinkeki.blog118.fc2.com/blog-category-43.html
999困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 11:17:40
お気に入りに入れた
ありがとう
1000困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 11:24:31
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。