【プロ味】本格ハンバーグの作り方教えてください!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1困った時の名無しさん
オーソドックスな奴はすでに卒業しました。
【オーソドックス】塩・コショウ・ナツメグ・少々醤油・炒めたまねぎ・パン粉

いわゆるプロの味を出したいんですよね
よろしくお願いします。
2困った時の名無しさん:2007/03/07(水) 20:11:07
マクドナルドのハンバーガー 引く バンズ 引く ピクルス 引く ケチャップ 引く マスタード
3困った時の名無しさん:2007/03/07(水) 23:49:42
ステーキ風ハンバーグって家庭でできるものですか?
誰か作り方わかりませんか?
4困った時の名無しさん:2007/03/08(木) 02:11:27
うちは固形コンソメすって入れてる。汁がすごーい!
5困った時の名無しさん:2007/03/08(木) 02:58:35
>>1
塩コショウナツメグと硬さ調節の水だけでOK
6困った時の名無しさん:2007/03/08(木) 04:06:10
いい肉をつかう
7困った時の名無しさん:2007/03/08(木) 09:59:15
自分でロース肉と肩ロースを叩いて挽き肉にするべし
あとブランデー入れて 一晩寝かせる
8困った時の名無しさん:2007/03/08(木) 15:37:11
>>7
それ混ぜたあと?それともひき肉にする前に漬けとくの?
肉々しいのに、ジューシーなやつ食べたいなぁ。
9困った時の名無しさん:2007/03/08(木) 16:59:07
あんなのプロじゃねーって揶揄されそうですが
ブロンコビリーの炭焼きステーキハンバーグみたいなのを
家庭で作るには、いったいどういう手順で仕込めばいいのでしょうか?

ああいう歯ごたえのあるハンバーグをいつか作ってみたいと思っているのですが
10困った時の名無しさん:2007/03/09(金) 14:59:13
確かにどうつないでるのか興味があるね
大雑把なミンチにするのはわかるんだけど・・・
11困った時の名無しさん:2007/03/09(金) 22:30:52
つなぎ(メジャー)パン粉、小麦粉、卵、
つなぎ(マイナー)山芋すりおろし、マッシュポテト、油、水、牛乳、片栗粉、コーンスターチ、
全粒粉、大豆粉、白玉粉・・・他あったら書いてくれ
12困った時の名無しさん:2007/03/10(土) 00:08:25
塩以外で繋がるのか?
13困った時の名無しさん:2007/03/12(月) 20:42:24
>>9
わたしもこれ知りたい
14困った時の名無しさん:2007/03/12(月) 22:06:21
生食用の牛肉を荒めにたたいてミディアムレアで。
生醤油つけながら食べてね
15困った時の名無しさん:2007/03/13(火) 17:23:08
プロの味ってファミレスとか弁当屋の味かw

てか重複だからこっちでやってくれ

簡単で美味しいハンバーグのレシピ
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1014359761/
16困った時の名無しさん:2007/03/13(火) 21:51:07
外食のあの味を出したいとかいうのはだいたい味の素だろw
17困った時の名無しさん:2007/03/13(火) 22:03:22
>>16
ビーフブイヨンかチキンブイヨンだよ
18困った時の名無しさん:2007/03/13(火) 22:17:27
味の素入れたくらいでプロの味になるんなら誰も苦労しねえよ
19困った時の名無しさん:2007/03/13(火) 22:22:33
>>15
404 :困った時の名無しさん :2007/03/08(木) 21:52:40
スレは簡単で…
業務用話は要らない


405 :困った時の名無しさん :2007/03/09(金) 10:36:09
業務用に特化したスレを立ててくれ
20困った時の名無しさん:2007/03/14(水) 09:10:41
そんじゃ業務用ハンバーグの作り方ってスレだろ。
21困った時の名無しさん:2007/03/14(水) 16:51:01
統合は簡単スレの住人が望まないんじゃって話だろ
22困った時の名無しさん:2007/03/14(水) 18:01:37
みんな何を勘違いしているんだ?
プロ味だよプロ味!

このスレはプロのハンバーグを如何に素人が家庭で再現できるか!
それが問われてるスレなんだよ
23困った時の名無しさん:2007/03/14(水) 18:04:50
プロの味かなんか知らんけど有名な店のハンバーグより家で作るほうが美味い
だからここは味気ない大量生産向けハンバーグを語るスレじゃまいか
24困った時の名無しさん:2007/03/14(水) 18:14:27
>>23
じゃあそのプロよりもうまいというレシピをさらしてください。
まさか、ありきたりの陳腐なレシピじゃないよね?
25困った時の名無しさん:2007/03/14(水) 21:14:37
>>24
バーガーヘルパーですが悪いですか?
26困った時の名無しさん:2007/03/16(金) 01:39:38
やっぱ、牛肉100%

>>7さんのブランデー
良い味出しそう・・・
27困った時の名無しさん:2007/03/16(金) 01:41:53
そだ、書き忘れ
牛脂を刻んで入れると美味しいよ
28困った時の名無しさん:2007/03/16(金) 14:24:29
ラードいれたら旨かった
29困った時の名無しさん:2007/03/16(金) 14:30:39
デリデリでやってた卵の代わりに赤ワインいれるの美味しかったよ
30困った時の名無しさん:2007/03/16(金) 22:02:03
近所に神戸牛専門の肉屋があるのだが、g/498円のひき肉で作ったらギザウマスw
あと、赤身の塊を買って、包丁で荒く刻んで混ぜると、肉の味が増す。
31困った時の名無しさん:2007/03/16(金) 22:04:56
ようするにプロ用は[神戸牛や いい食材使えば無問題
霜降肉やカルピスバター材料にこだわらなきゃ無理
32困った時の名無しさん:2007/03/17(土) 14:34:29
いや、良い肉を使わなくても、牛脂などで油分を増やせばうまくなる
33困った時の名無しさん:2007/03/17(土) 15:21:23
油分の問題では全くない気がするなあ
むしろ高級ハンバーグ向けの肉って赤身だよね。やっぱ肉質が重要事項のような
ホテルやステーキ屋のハンバーグがうまいのは形を整えるために切り落とした
高級肉の切れ端をミンチにして使うからなんだよね。
そこらで売ってるひき肉は、むしろほかに売る肉よりグレードの落ちる肉をミンチにしているので
勝負にならない。
34困った時の名無しさん:2007/03/17(土) 15:28:03
穀物飼育された牛じゃないと、風味が悪くて美味くないね。
35困った時の名無しさん:2007/03/17(土) 21:07:13
本格ハンバーグの定義に大きなずれがあるような気がs
36困った時の名無しさん:2007/03/17(土) 21:56:39
いわゆるプロのハンバーグってのはクズ肉の寄せ集めで、原価稼ぎの食い物だろ。
37困った時の名無しさん:2007/03/18(日) 02:07:00
クズのもとの肉に差がある訳で・・・めんどくさ
38困った時の名無しさん:2007/03/18(日) 04:27:34
安い素材をおいしくできるのがプロ
高い材料を使うなら素人でも旨くできる
39困った時の名無しさん:2007/03/18(日) 05:25:55
>>38
それはどうだろう。
でも昔から良く言われてるよね。
俺は甚だ疑問なんだが。
40困った時の名無しさん:2007/03/18(日) 09:19:51
> 高い材料を使うなら素人でも旨くできる

素材の持ち味を最大限に引き出すことって難しいよ。
安い素材(安いから悪いって事はないと思うが)なら足していくことで、
味をととのえられるけど、
高い材料だと調理中食材を高い次元をキープしなければならないから、
逆に取り扱いが難しいと思う。
41困った時の名無しさん:2007/03/19(月) 19:37:26
ホテルとかの料理教室でハンバーグ習っても家庭で同じ味は無理っぽいな チューボーですよ(実際の店で出すレシピ)で作ってもハンバーグは 家庭の味がした
42困った時の名無しさん:2007/03/21(水) 01:47:29
プロの味って一言にできないな。
>>38
安い食材でもうまいが、高い食材を使ってさらにうまいのがプロだ。
実際には、高い技術のプロ=高い給料=高い生産性=高い店で、高い食材となる。
つまり、高い技術のプロは高い食材を使う。

43困った時の名無しさん:2007/03/22(木) 12:21:48
フライパン、火力だろうね
44困った時の名無しさん:2007/03/22(木) 12:36:57
つなぎは塩で
45困った時の名無しさん:2007/03/22(木) 14:09:49
合言葉はミオシンで
46困った時の名無しさん:2007/03/22(木) 15:43:45
つなぎはパン粉、塩は調味料。
これくらい覚えとけ。
47 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/03/22(木) 15:55:20
       ∧_∧
       (・ω・`)     とプロの人が言ってます
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
48困った時の名無しさん:2007/03/22(木) 16:19:50
       ∧_∧
       (・ω・`)    
       (⊃⌒*⌒⊂)  金玉が口だ
        /__ノωヽ__)
49困った時の名無しさん:2007/03/23(金) 04:41:55
>>43
それは料理人としては初歩だな。家庭では知らんが

>>44
要するに肉100%で作れってのか。
例えばマクドみたいに肉肉したのは作れるだろうが、ここで求められてるのは違うだろ
50困った時の名無しさん:2007/03/23(金) 05:32:52
デミグラスソースの作り方

1 ミルポワの作り方(割合は適当、単位はkg)
たまねぎ1、セロリ0.5、にんじん1、にんにく0.2、油少量
野菜をよく洗って泥を落とす。たまねぎは皮付きのまま横に切り、さらに縦に4等分する。セロリは5〜6cmにざく切り。
にんじんも皮付きのまま乱切り。にんにくは横にして半分に切る。
フライパンに油を熱し、にんにくを切断面を下にしてフライパンで焼く。にんにくの香りが立ってきたら、
他の野菜を全て入れ、中火で焼く。野菜が焦げてくるが、かまわず焼く。こげた面が1割くらいになるまで。

2牛あばら骨の仕込み
牛あばら骨5を血合いなど取ってきれいにする。油を塗りつける。
オーブンに入れ1と同じく1割くらい焦げるまで焼く

3寸胴
20L寸胴に砂糖1を入れ熱し、カラメルを作る。そこに赤ワイン2を入れる。1ミルポワ2牛あばら骨も入れる。
トマト1.5あるいはトマト1号缶1本入れる。トマトピューレ1本(0.8)も入れる。水12Lくらい入れて、弱火で煮込む。
あくが出るのでしつこくとる。
8時間ほど煮る。

4濾し
熱いうちにシノワで3を濾す。何かで突いて徹底的に水分がなくなるまで濾す。

5ブールマニエを作る
フライパンに澄ましバター0.5、振るった薄力粉0.5を入れ、弱火でじっくり炒める。
狐色になるまで炒めるが、決して焦がしてはならない。





51困った時の名無しさん:2007/03/23(金) 06:02:07
6ソース化
5ブールマニエに4の汁を少しづつ加え火にかけ、だまにならないように混ぜ合わせる。
塩0.1、グラスドビアント適量、フォンドボー適量、黒こしょう適量、ローズマリー、月桂樹の葉などの香草(ブーケガルニ)を加え、少し煮てまたあくを取る。
これがソースのベースとなる。

7牛すね肉の準備
牛すね肉2を掃除し、フライパンでよく炒める。

8再煮込み
1のミルポワの半量、7牛すね肉、6ソースベースをさらに煮込む。あくを取りながら、焦がさないよう混ぜながら6時間くらい
さらに濾して、冷蔵庫で寝かす。

9完成
7と8を1日1回大体5日くらいで完成。もし牛の赤ワイン煮や、タンシチューを予定なら、最後の1回のすね肉を
タコ糸で縛った牛ロースやタンに代えていい。毎日保存は冷蔵庫で、具は熱いうちに濾しておく。
塩分は使用時に使用目的に合わせて調整する。

自分で長文乙

52困った時の名無しさん:2007/03/23(金) 11:35:17
>>49
おいおい
53困った時の名無しさん:2007/03/26(月) 02:27:08
デミは缶詰で充分
肉に金使えよ
ネットオクで和牛を半値で買え
54困った時の名無しさん:2007/03/26(月) 09:12:37
爆弾ハンバーグのボソボソしたハンバーグが食べたい。l
自分で作るとなんかやわらかくなる。
粗引きで焼きすぎるようにすればいいんだろうか。
55困った時の名無しさん:2007/03/26(月) 09:21:36
挽いた肉にレンコンのすりおろしのみ! というハンバーグもうまいよ。
なんともいえんコクと歯ごたえが出てびっくりすること請け合い。
味付けは塩・胡椒が基本だがなんでもお好みでOK。
56困った時の名無しさん:2007/03/26(月) 12:50:48
>>54
捏ねずに丸める
57困った時の名無しさん:2007/03/26(月) 14:38:22
>>54
むしろこねた方が固くなるだろう
脂身の少ないひき肉を赤身肉で自作するしかないんじゃねえの
58困った時の名無しさん:2007/03/26(月) 14:48:34
>>57
> ボソボソしたハンバーグ
59困った時の名無しさん:2007/03/26(月) 14:55:16
本格ハンバーグってボソボソしてるのか・・・・
c⌒っ*゚ー゚)っφメモメモ....
60困った時の名無しさん:2007/03/26(月) 15:15:09
プロ味本格ハンバーグ=マックのパテ
61困った時の名無しさん:2007/03/26(月) 17:47:37
なるほど、日本酒にいかにも合いそうだな。
62困った時の名無しさん:2007/03/30(金) 12:50:48
焼きすぎると肉汁が出し切ってボソボソってなるでしょう。

良い肉は味も香りもやっぱり違う。
材料にこだわるのが一番手っ取り早いと思う。
63困った時の名無しさん:2007/04/14(土) 12:40:01
レストランとかで作るハンバーグで、フライパンの中で油をかけながら作るやつがあると思うんですが
あれの作り方や油の出し方をご存知の方いらっしゃいませんか?
前に何かで作り方を見た覚えがあったんですが…
64困った時の名無しさん:2007/04/14(土) 15:41:32
ハンバーグにケンネ脂を入れると店に近づく
牛100%の場合
ケンネ脂←ぐぐって見るとわかるはず

ハンバーグの作り方で参考になるのは タネを練って成型したら、しばらく冷蔵庫でねかせることすぐ焼くのは素人
調味料を馴染ませてから焼くのがプロ
65困った時の名無しさん:2007/04/14(土) 17:14:31
生業としている=プロ
66困った時の名無しさん:2007/04/14(土) 18:28:30
>>63
「アロゼ」と言うんだよ。
焼き油をかけながら焼くだけ
67困った時の名無しさん:2007/04/16(月) 09:02:29
>>64
> ハンバーグの作り方で参考になるのは タネを練って成型したら、しばらく冷蔵庫でねかせることすぐ焼くのは素人
> 調味料を馴染ませてから焼くのがプロ
そのくらい家庭でも普通にやってますが・・・w
68困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 23:06:01
店のハンバーグは何故ジューシーでうまいか?
簡単だよ。挽肉にとんでもない脂が入っている。
自分で調理しようとすると引くくらいの脂がね。
69困った時の名無しさん:2007/05/28(月) 06:11:43
そこらで買う挽肉にもコスト落とすため脂がけっこう
入っているから安心だ
70困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 09:51:03
焼く前に小麦粉をまぶすと脂を中に封じ込めふっくらジューシーに焼ける。
71困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 09:58:28
>>70
これも普通だな
7270:2007/05/29(火) 18:29:25
伊東家の裏技知らない人もいるから言ってみたまでだ。
あとは手早くやらないと手の熱で肉がだれるってのかな?
黒胡椒挽いてガラムマサラとオイスターソースも入れるので安物のミンチでも美味いよ。
73困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 19:34:20
> 伊東家の裏技知らない人もいるから言ってみたまでだ。

70って伊東家の裏技だったんだ。
先に書かなかったところを見ると、
あなた朴さんだね。
74困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 09:19:58
伊藤家の食卓は庶民の裏技だからスレ違いです
7570:2007/05/30(水) 11:54:46
パン粉とかつなぎ入れずにミンチのみで作ったら美味かったよ。
プロなら肉を挽きたてで作るだろう。
76困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 13:36:46
プロならのーこーするのよ、牛筋とか豚足煮込んでゼラチンスープ作る
ミンチに練りこんで寝かす、へたくそなソース掛けて誤魔化すよりは
良心的なやり方だな。
77困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 14:22:50
冷凍ハンバーグを解凍して、焼き目を入れて、
ソースで煮込んで出すプロもいるって事を忘れないでね。
78困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 14:43:35
総菜コーナーのソースっつーか甘ったるいタレまみれの何の肉かよくわからんハンバーグもプロ味である。
79困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 15:41:59
77,78
それをどうやって作るのかおせてくれ
80困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 15:46:15
>>79
作り方:解凍後、焼き目を入れてソースで煮込む。
81困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 17:22:06
プロかどうかは分からないけど、調理師専修学校で洋食の先生に習った時は、ハンバーグを両面焼いてから、オーブンに入れて火を通すやり方を習いました。
フライパンで最後まで焼くより美味しいです。
82困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 20:24:15
>>77>>78
【プロ味】本格ハンバーグの作り方教えてください!
      ~~~~~
83困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 01:01:57
>>82
ほん‐かく【本格】
根本の格式。もとからの正しい法式。本則。
また、本来の格式を具えていること。「―派」「―化する」
84困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 02:11:31
イシイのハンバーグは本来の格式を備えているといっていいだろう。
85困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 06:06:24
誰が見ても77も78も、>>83の本格の定義に当てはまってないだろ
86困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 09:25:25
うちのおばあちゃんが美味しいもの食べると
「これはプロの味がするねー」とか「本格派の味だねー」とか言うよ。
けど彼氏は美味しいもの食べると「家庭的な味がしてうまい!」と言う。
つまりプロ、本格=年寄り嗜好
家庭の味=若者嗜好
これでよいのでは?
87困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 13:49:51
プロの真髄は以下に高収益を上げるかに、有ると思うよ人から教わった仕事を
するだけや人の作ったものを温めて出すのは、サラリーマン
88困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 14:05:33
>>87
つまり収益性のある冷凍やイシイのハンバーグは立派なプロか!
89困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 14:15:42
そのレシピを作った方は、まさしくプロそのレシピはプロのレシピ
90困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 14:28:32
>>87
>>89
それより改行と句読点の使い方覚えようぜ・・・
91困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 14:56:31
中卒だから頭の良い人の言ってることはよう解らん
92困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 23:06:27
>>90
おれは文字は上手く書けないが、人の上げ足を取るような事は
したことが無い
93困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 14:13:32
とりあえずこっちに誘導するね^^

きちんと改行しろ!句読点も打てよ!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1111520212/
9470:2007/06/01(金) 14:24:48
>>90
自分の文章をよく読め、文法メチャクチャだろう?
95困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 14:38:01
挽肉こねただけのハンバーグより小麦粉使った方が
確かに口当たりが良くなるような気がする
小麦粉臭い感じもしないし
9670:2007/06/02(土) 12:01:09
冷凍食品のハンバーグって内側・外側とパテを変えてるのあるんじゃない?
冷凍スパ麺も中心と外で違うので誰でもプロの味ってことだ。
メーカーはよく覚えていませんがw
97困った時の名無しさん:2007/06/20(水) 20:41:47
パン粉がなかったんで、バターロールを牛乳でふやかして
混ぜ込んでみたら旨かった。ほんのりバターの香り。
98困った時の名無しさん:2007/06/20(水) 21:18:57
>>97
それは美味しそうですね
つなぎに白玉粉を使うのも美味しいですよ
99困った時の名無しさん:2007/06/20(水) 21:31:03
香辛料と塩だけってのも美味い
100困った時の名無しさん:2007/06/21(木) 09:26:10
>>97-99
ふーんそれがプロかw
101困った時の名無しさん:2007/06/21(木) 18:24:37
>>100
99は間違いなく
プロのレシピ。
102困った時の名無しさん:2007/06/22(金) 03:51:11
98がプロのレシピだというのはプロにしか分からないな
ミートホープの挽肉を使って99もプロのレシピなのかな?
103困った時の名無しさん:2007/06/23(土) 20:31:14
>>102
意味不明
104困った時の名無しさん:2007/06/24(日) 20:52:44
今日、ハンバーグを作って思った。

焼肉に使う肉を9割。牛脂を1割。

これを包丁を使って丁寧に微塵切りにして混ぜ合わせて使う。
これが一番美味いと思う。
105困った時の名無しさん:2007/06/24(日) 21:13:29
>>104
牛脂は要らないだろう。
106困った時の名無しさん:2007/06/24(日) 21:29:09
焼き肉に使う肉って?数10種類は余裕であるけど。
107困った時の名無しさん:2007/06/24(日) 21:35:31
好きなの選べ
108困った時の名無しさん:2007/06/24(日) 21:36:26
109困った時の名無しさん:2007/06/24(日) 21:37:44
>>108
脂でギトギトになるから要らない。
110困った時の名無しさん:2007/06/24(日) 21:38:26
スキレットを使うとかなりおいしくなります。
レシピにばかりこだわらず、道具にこだわる手もあるのでは?
111困った時の名無しさん:2007/06/24(日) 22:10:14
プロがこっそり教えてやるよ
塩は焼く前に表面にするだけだ
塩して練ると
うまみ成分が焼くときにでてまうんだよ

物理の浸透圧とかしっとるけ?
なめくじに塩したら水分でるのと同じや
わかったけ?
112困った時の名無しさん:2007/06/24(日) 22:10:17
日本には工房筆を選ばずっちゅうことわざもあるわけで・・
113困った時の名無しさん:2007/06/24(日) 22:45:08
>>111
哀れ
114困った時の名無しさん:2007/06/24(日) 23:01:54
フライパンで焼き目をつけたら、スキレットごとオーブンへ。
115困った時の名無しさん:2007/06/24(日) 23:20:10
先日、ハンバーグで有名な鎌倉の店に行ったよ!何日間かハンバーグのタネをねかせると言ってた。あの味は家庭では出せないな。。それがプロである所以だけどね!久しぶりに美味しさに満足でした。
116困った時の名無しさん:2007/06/25(月) 00:07:25
>>115
タネを寝かせると言う場合は何かを 馴染ませる為に行う
と推測できるが 
多分その店では>>76の手法を使っていると思うよ
手前味噌で恐縮ですが
117困った時の名無しさん:2007/06/25(月) 00:09:39
>>115
タンパク質のアミノ酸分解を目論んでるんだろう
118困った時の名無しさん:2007/06/25(月) 19:22:14
胃薬混ぜればいいじゃん
119困った時の名無しさん:2007/06/26(火) 14:05:43
>>118
カレーじゃないんだから
120困った時の名無しさん:2007/06/28(木) 23:13:32
薄く作って、焼く時に蒸し焼きにしない。
最後まで蓋をせずに焼くとうまい
と、ちょっと前にテレビで見た
121ROMらせて:2007/07/03(火) 14:15:29
122困った時の名無しさん:2007/08/18(土) 09:31:43
ハンバーグ一筋20年のホテル料理長のレシピだ。
だいたい4人分に換算すると、こうだ。

牛すじ1キロ、鶏肉500グラム、牛骨、セロリ、人参、タマネギ、塩を
2リットルの水で、沸騰したらとろ火にして1晩煮込む
容量が3分の1くらいになったら、室温で冷ます。
牛バラ3:牛肩ロース6:豚赤身3
のブロック計500グラムを、包丁でたたいてつぶし、スープに入れて1晩寝かせる。
勝手に粘りけが出るので、つなぎは不要。余分なスープだけ絞る。
握り寿司のように、強く握りすぎないように形をまとめる。
表面に、強力粉をはけでふるう。
そのうえから、岩塩、ナツメグをふりかけ、黒コショウ8:白コショウ2の割合で
コショウを高い位置から挽きかける。

フライパンを強火で熱しておく。煙が出る寸前で、
肉を入れ、1分焼く。裏返して、1センチの炎にしてふたをして5分。
で、できあがり。
123i121-113-237-10.s05.a001.ap.plala.or.jp:2007/08/21(火) 13:15:16
124困った時の名無しさん:2007/08/21(火) 13:15:48
test
125困った時の名無しさん:2007/10/07(日) 01:09:58
1お肉は冷蔵庫から出したて。
2材料をこねる時は冷たく冷やした包丁とまな板で行う。
3手でこねたりはしない。
4なるべく冷たいうちにこね終わる事。
5ハンバーグの形に成形する時も冷たい包丁とまな板で行う。
6成形する時はなるべく薄く作る。
7焼く時は最後まで蓋をしない。

以上がジューシーで美味しいハンバーグの作り方。
と、日テレのドリームビジョンって番組で教わった。
実際に試してみたら本当にジューシーで美味しかった。
詳しくは→http://www.ntv.co.jp/dreamvision/02_broad/0612/main_01.html
126困った時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:14:11
ふたがいらないのは、この人のハンバーグが薄いから。
127はふはふ名無しさん:2007/10/12(金) 00:10:48
網脂で包んで焼いてるとこあったけど
肉汁たっぷりでおいしかったよ
まあ網脂の入手手段が難ですが
128困った時の名無しさん:2007/10/12(金) 01:41:38
それなら、スーパーですき焼き用肉の側に売ってるサイコロ状の脂身を微塵にして混ぜればいいんじゃない?
129困った時の名無しさん:2007/10/12(金) 16:48:23
>>127
イシバシレシピでみたなぁ。
マジ内臓w
130困った時の名無しさん:2007/11/21(水) 17:03:54
イシバシレシピのハンバーグはほんとうまそうだよな。。
131困った時の名無しさん:2007/11/21(水) 19:08:51
モッツァレラが入った奴?
132困った時の名無しさん:2007/11/21(水) 23:49:48
豚肉でおK。脂は和牛のもの。スパイスやパン粉はバーガーヘルパーみたいな奴でよし。
空気を抜くことだけは真剣にやろう。形、火加減は適当だよ。
133困った時の名無しさん:2007/11/30(金) 04:29:11
ゴルールドラッシュのハンバーグのタレのレシピを知りたい。
134名無し募集中。。。:2008/01/30(水) 14:43:51
そりゃ惨敗するはず

ヤフオク落札件数順位
2008年01月29日 落札品 - 最近30日 全てのカテゴリ

田中れいな 1442件
高橋愛 1432件
道重さゆみ 1234件
亀井絵里 1191件
久住小春 1085件
新垣里沙 877件
135困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 06:16:36
肉の塊を包丁で叩く。
香辛料と調味料も入れて叩く。
包丁で成型してフライパンで焼く。
手で種を扱わない。
136困った時の名無しさん:2008/04/11(金) 00:13:02
ハワイのハンバーショップで焼いてるハンバーグってやたら美味いんだけど 
作り方のコツ知ってる人いませんか?
137困った時の名無しさん:2008/04/11(金) 00:58:23
パインのせろ
138困った時の名無しさん:2008/04/11(金) 09:51:35
ゴールドラッシュのマヨネーズのハンバーグのレシピ知りたいよー
あのチェダーチーズのってるやつ…
139困った時の名無しさん:2008/04/27(日) 18:50:22
合挽き肉買ってきてジューシーさがないので、ハンバーグの生地にサラダ油
入れてジューシーさをだしてますが体にわるそう・・・。
140困った時の名無しさん:2008/04/29(火) 12:08:26
>>139
牛乳でいいんじゃない?
141困った時の名無しさん:2008/05/11(日) 03:38:20
>>139
このスレの流れからするとスープがいいと思います。
142困った時の名無しさん:2008/05/12(月) 19:20:06
>>139
つか、ヘットを刻んで埋め込んだら良くね?
143豆腐女子:2008/05/12(月) 19:36:41
マジレスすると焼く時肉の上に氷をのせるってか埋め込んで焼くと(落とし蓋は必須)生焼けは絶対にしないし肉汁も出ないから味もウマ―――(゜∀゜)―――!だ。
144困った時の名無しさん:2008/05/13(火) 17:10:06
肉のジューシーさを引き出す方法

 @ 味付けは最後
 A 焼き以外で肉を暖めない
 B 焼くときに蓋をしない(焦がさないためにタネは薄く)

味をなじませる方法

 @ タネを寝かせる(ラップにくるんで冷蔵庫?)
 A 調味料は卵に混ぜ、肉、玉ねぎの順に加えていく
    参考:http://www.cook-joy.com/recipe/wsrd01

よく練り混ぜることで口当たりがなめらかになるらしいが、
包丁でその混ぜ具合を再現するのは困難だよね。
そこで@ 氷水を張ったボウルを用意し、手を冷やしながら混ぜる
A すりこぎを冷蔵庫で冷やしておき、それで混ぜる という案を
考えたんだが、どうだろう?
145困った時の名無しさん:2008/05/13(火) 17:53:36
それなんていうつみれ?
146困った時の名無しさん:2008/05/16(金) 11:31:30
肉肉しいハンバーグってどうやって作るの?
つなぎを使わないってのでやってみると、味が旨くないし・・・
147困った時の名無しさん:2008/05/16(金) 14:37:36
>>146
そりゃ塩入れないと美味くないわな。
というか>>135のやり方で十分美味いと思うけど。
148困った時の名無しさん:2008/05/16(金) 15:28:40
>>147
>>135のやり方で肉がばらばらになるとは思えないんだけど・・・
ひたすら叩くっていうのは、最終形で肉はどんな状態になってればいいということですか?
149困った時の名無しさん:2008/05/16(金) 15:33:29
>>148
> >>135のやり方で肉がばらばらになるとは思えないんだけど・・・

そんな事は何処にも書いてなかったけど、バラバラになっちゃったの?
だったら成形をまずったんだな。

> ひたすら叩く

そんなことは書いてないようだけど。

>最終形で肉はどんな状態になってればいいということですか?

成形できるくらい。

どうやっても駄目なら成型すればいいんじゃないの?
150困った時の名無しさん:2008/05/16(金) 15:35:29
>>148
バラバラにしたいなら、
サイの目に切って軽く小麦粉を振って積み重ねて焼けばいいんだよ。
151困った時の名無しさん:2008/05/16(金) 15:37:55
>>148
> >>135のやり方で肉がばらばらになるとは思えないんだけど・・・

加減して叩けばいいだけ
おしりを拭くところまで面倒見てもらいたいとかw
152困った時の名無しさん:2008/05/16(金) 16:20:22
いや、肉を叩くだけなら単なるステーキではないかと・・・?
私は何か間違ってますか?
153困った時の名無しさん:2008/05/16(金) 16:55:07
>>152
間違ってますよ。
ここは一応ハンバーグスレですから、

> 包丁で成型してフライパンで焼く。

この一文で肉がどういう状態かは想像できるはず。
154困った時の名無しさん:2008/05/17(土) 01:26:51
>>152
たたくっていうのはイワシのタタキみたいに
包丁でたたくように刻むってことだよ。
とんかつ作る時に叩くときの『叩く』とごっちゃにしてない?
155困った時の名無しさん:2008/05/17(土) 01:35:25
つまり包丁でたたきながら肉を切り刻んでさらに成型するってことですか?
156困った時の名無しさん:2008/05/17(土) 02:03:38
>>155
判っててワザとやってるだろ。
157困った時の名無しさん:2008/05/17(土) 12:15:56
>>148
ミンチより細かいどろどろの状態になる。
言葉遊びしたいだけならよそでやってくれ
158困った時の名無しさん:2008/05/18(日) 21:23:17
今来て読んでみたがさっぱりわからんな
159困った時の名無しさん:2008/05/19(月) 10:31:59
要は言葉遊びしてるだけと言うことですね。
160困った時の名無しさん:2008/05/19(月) 13:31:23
言葉遊びというか、叩くの説明しているやつの説明がへたくそなだけだろ
161困った時の名無しさん:2008/05/19(月) 13:52:03
憐れ
162困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 13:56:06
叩くの意味もわからない、ってのはスレ違いっしょ。
質問スレか初心者スレから出直して恋、と。
163困った時の名無しさん:2008/05/27(火) 10:56:55
ブロンコビリーのソーセージみたいなハンバーグってどうやって仕込んでるかわかる方いますか?
164困った時の名無しさん:2008/05/31(土) 01:48:20
捏ねまくって、ひき肉の原型を留めないほど粘りが出るまで捏ねたらジュシーって
本当かな?口当たりは肉っぽくないよね多分・・・
木べらで捏ねながら混ぜ合わせるぐらいがちょうどいいか?
たまねぎはやっぱりあめ色になるまで炒めて冷ましてから入れるよね?
明日、家ハンバーグだからちょっと覗いてみたんだけど^^
合びき肉の牛はオーストラリア産なんだよなぁ^^
本格ハンバーグなんかできるわけないね^^失礼しました。
165困った時の名無しさん:2008/06/02(月) 17:37:35
>>164
> たまねぎはやっぱりあめ色になるまで炒めて冷ましてから入れるよね?

俺は生のままいれてる。
166困った時の名無しさん:2008/06/02(月) 22:00:59
>>164
オージービーフ、良いんじゃない?
高級和牛でなきゃ駄目なんて事ないし。
このスレの主旨は「素人がプロの技を真似て美味しいハンバーグを作る」だと思う。
何も考えずにタネを手で捏ねるより、しゃもじで捏ねた方が旨いかも知れない。
マヨネーズは入れない方がいいかも知れない。
小麦粉をまぶした方がいいかも知れない。
こんな工夫によって、きっと今までのハンバーグより美味しいハンバーグが焼けると思う。
167困った時の名無しさん:2008/06/02(月) 22:49:49
牧草飼育物の肉は匂いが悪いから、
味の面で美味く作れても、
風味で台無しになりやすい。
168困った時の名無しさん:2008/06/02(月) 23:57:27
スーパーに置いてある牛脂を細かく刻んで入れるとジューシー
169困った時の名無しさん:2008/06/03(火) 15:13:23
170困った時の名無しさん:2008/06/04(水) 01:47:14
>>164
結構本格的なレストランで働いてた友人に聞いたら、手で混ぜるっていってた。
肉の脂が出てくるまでよく捏ねるのがポイントだと。(肉の脂が出る→タネの表面がテカテカになる)

その方法で作ったら、柔らかくてウマーなハンバーグになりましたよ。
本格的というかは謎ですが。
171困った時の名無しさん:2008/06/08(日) 22:23:39
柔らかいのが良いんだったらパン粉とか水分とか入れられるだけ入れてよく練ったら良いよ。
それなりに食えるから。
ほんとうに美味いのは粗挽きの肉を少ないつなぎで焼いたやつ。
形が崩れようが、割れようが、レアだろうが美味けりゃいいだろ。
172困った時の名無しさん:2008/06/08(日) 22:41:46
>>171
つなぎそんなにいれなくても、とにかく良く練ったら柔らかくなったけど…
173困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 00:22:05
>>171
パン粉を入れまくったら、繋がらずにモロモロになって崩れるじゃねーか!
どうしてくれるんだw
174困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 06:21:38
水分加えろよ
センスないな
175困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 06:35:19
>>173
当たり前だろ、パン粉は繋がりを切るために入れるんだから。
176困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 20:48:54
今焼いてるから待ってて!

てかふた外すタイミング分かんね!
へるぷw
177困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:16:02
ちょw
これ極まったよ
卒業しますw

ヒント:ガーリック
   :ソース
   :ケチャップ
   :オリーブ油
178困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 22:45:00
>>177
ミートソースですね
179困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 23:24:53
>>177
ti-pu
180困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 23:39:35
練り込んでまつよ?
肉だけ和牛合挽でつw
貧乏ですまん!!
181困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 13:15:08
色々ググってみた。

なんかの番組でやってた作り方のがあったから、試したら肉汁ジュワーだった!
フライパンで焼くとき、表裏と焼き、後は魚のグリルかオーブンで火を通す。(グリルの網の上にホイルをしきハンバーグをのせて焼く)

私は生パン粉にして、魚グリル弱火で5、6分焼いた。
かなりの肉汁でてきた!
182困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 00:12:12
>>181
なかなかアツいでつね。
今度試してみまつ。ノシ
ここ盛り上げて行きたい!w
183困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 09:30:38
>>182
ホイルは箱みたく側面を少し作ると肉汁が多少出てもグリルが汚れませんよ。

フライパンのときに一回しか返さないことがコツらしいです。

フライパンで焼いて焼き色がついてるので、魚グリルだと弱火でもかなり表面がこげるのがはやいから、ギリギリまで焼いたら、6分くらいでした。

184困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 23:49:07
なんか肉汁の多さとハンバーグの旨さが比例してるような書き込みが多いけど、その基準は本当か?
俺は牛肉100%のパサパサハンバーグでも旨いと思う。
185困った時の名無しさん:2008/07/13(日) 13:49:32
良質牛100%なら小細工しない方がいいね。
186困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 08:45:31
ああよかった。
牛100パーセントが一番おいしい
187困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 19:19:51
マックのビーフパティがうめーはずだよなっ!w
188困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 19:20:38
合挽きに一票。ノシ
189困った時の名無しさん:2008/07/17(木) 00:49:01
俺は牛100%に1ピョかな?
脂の旨さは豚のほうが上な気がするから、豚100%って意外といいかも・・・
190困った時の名無しさん:2008/07/18(金) 03:37:00
今日豚のハンバーグを作りました〜
賞味期限若干過ぎた豚肉(一口カツ用)があったので、薄切りの豚バラ肉と共にみじん切りにして玉ねぎ、パン粉、塩胡椒を加えて混ぜ混ぜ
両面を中火で焼いた後に魚焼きのグリルで火を通す

結構美味しく食べれました
でもマックポークに似た味がするので(豚肉なので)、ちょいと違和感がww

結構適当に作ったのであまり本格的なやつにはならなかったのですが豚100%の話題が出ていたので書き込みました
日頃食べているハンバーグとはちょいと違った感じになるので興味ある人は一度作ってみられたらいかがでしょうか
191困った時の名無しさん:2008/07/18(金) 03:43:16
肉100%だと表面が縮むため薄く整形しても、厚く膨らんでしまうのが難点で
焼くのに一工夫される方が多いですね味を損なわない程度に
つなぎ切りを入れるのは理にかなっているようです。
192困った時の名無しさん:2008/07/18(金) 09:46:40
豚100パーのハンバーグって安い定食屋ではよくある
めすらしくもなんともないと思うが
193困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 17:05:28
作ってみた。口に入れた瞬間はムチャクチャうまいが
良く噛むとハンバーグ自体の味がやや物足りない。
挽き肉の牛と豚の割合を妥協してしまったからかしら。
194困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 17:06:05
http://o.pic.to/skse1
貼り忘れ
195困った時の名無しさん:2008/07/21(月) 17:40:30
俺も昨夜、豚100%で作ってみた。豚だけでも美味かったよ。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080720220353.jpg
196困った時の名無しさん:2008/07/22(火) 14:41:48
>>195
豪快で旨そうw
197困った時の名無しさん:2008/07/26(土) 17:31:10
スーパーでミンチが安いからよくハンバーグします。
いつも種は肉、スパイス、塩胡椒、卵、パン粉、
で普通に蓋して作ってそれなりに美味しいと思ってたけど
ここに書かれてある↓
冷たいまま作る、塩は最後、小麦粉をはたく、薄く作り蓋しない、

で作ったら…有り得ない肉汁が(゚Д゚)ウマー
198困った時の名無しさん:2008/08/07(木) 13:17:07
合い挽きの割合どうしてるのかな?
オレ働いてたとこのが牛7:豚3だったからうちでもそれでやってるけど。

ハンバーグは焼くのが大変だと思う。
オーブン使って焼いてたけど最初は大分苦労したっけ
師匠が言う肉と会話しろって意味がなんとなくわかってきた時はうれしかった。
199困った時の名無しさん:2008/08/07(木) 14:58:07
>>194
グロ画像みたいw
200困った時の名無しさん:2008/08/07(木) 15:53:12
邪道だけど最近作るハンバーグがジューシーでウマーなのでカキコします。
材料。豚ひき肉100%、塩豚熟成した物を細かく切った物を豚ひきの20%ぐらいを用意
生パン粉は適量、全卵、塩、胡椒、ナッツメッグを適量
作り方は材料を全部混ぜてフライパンで焼くだけ、テフロンを使ってるので油は引かない
片面ずつしっかり焼く、ぺたぺたしたり何度もひっくり返さない。
ジューシーでウマーだった。タレなしで十分でしたお
201困った時の名無しさん:2008/08/10(日) 03:47:10
鶏肉で美味いハンバーグを作るのは可能だろうか
202困った時の名無しさん:2008/08/14(木) 15:18:33
今魔理沙がwwww
203困った時の名無しさん:2008/08/14(木) 15:19:50
>>202
誤爆
204困った時の名無しさん:2008/08/14(木) 23:31:41
>>201
美味しいと思うかどうかはその人の好みだと思うけど、鶏肉だとハンバーグにすると肉汁感より
ボソボソ感が上回って物足りなさを感じるかもね。
鶏ミンチは肉団子にして中華餡かけやスープにすると美味いんだけどさ。
205204:2008/08/14(木) 23:35:58
>>204を書いてから思いついたんだけど、中華の鶏肉団子のタネの様に、
タネ作りの時に片栗粉を適量混ぜたらボソボソ感が解消されるかも。
作る機会があったら試してみます。(今手元には合挽きしかないので)
206困った時の名無しさん:2008/08/19(火) 05:16:06
あいびきつってもおまえら牛豚あいびきで作ってるだろ。
そこに鶏挽肉も加えるとうまいよ。
207困った時の名無しさん:2008/08/19(火) 23:22:43
>>206
なんか節操ないね
208困った時の名無しさん:2008/08/20(水) 10:23:08
牛と豚と鶏と全部足したほうがウマイのは自明なのだが、
鶏挽肉だけがアシが早く、消費期限が短いんだよ。
だから牛豚挽肉に鶏挽肉を混ぜてしまうと、鶏肉に合わせて消費期限が短くなる。
だから混ぜてないだけであって、
本当は鶏挽肉を混ぜたほうが美味しいんだよ。
209困った時の名無しさん:2008/08/20(水) 13:50:45
ネギトロみたいに油足してうまくするみたいな邪道技はないの?
210困った時の名無しさん:2008/08/25(月) 17:29:28
牛脂でもいれたら?

お店なんかだと肉屋に注文する時点でいれてもらってるとこあるよ
211困った時の名無しさん:2008/08/27(水) 22:48:25
丹精込めて作った焼きたてにマヨネーズかけられると正直萎える…
自身マヨラーなんだが正直相当萎える。
正面から戦えてないもんw
212困った時の名無しさん:2008/08/27(水) 23:40:27
マヨネーズを掛けると、何でもマヨネーズ味だしなw
朝鮮人並みに迷惑な存在だわ。
213困った時の名無しさん:2008/09/02(火) 06:17:38
ニコニコにあるトリプルミートハンバーグってどうなのだろうか。
焼くときに水入れたりして、こことは全く逆のことをしてるな
214困った時の名無しさん:2008/09/06(土) 21:04:00
蓋をしない焼き方が難しい。火加減誰か教えて
215困った時の名無しさん:2008/09/09(火) 18:05:45
片面が焦げたらひっくり返す。
ポイントは牛100%。
生焼けでも食える。
216困った時の名無しさん:2008/09/10(水) 14:19:01
オーブンが確実だと思うけどないんだったら
焦げ目ついたあとアルミホイルで包むのはどうですか。
217困った時の名無しさん:2008/09/29(月) 22:40:04
パン粉の代わりにお麩使えお麩
ミンチ4〜500gあたりお麩50g入り袋をぜんぶ使う
炒めタマネギに赤ワイン少し投入し沸騰したところに砕いた麩を混ぜ
赤ワインを吸わせつつタマネギと混ぜたのを冷ましてからミンチと混ぜてよくこねる
ふわっっっふわっになるぞ
218困った時の名無しさん:2008/10/18(土) 20:27:59
保守っとな。
219困った時の名無しさん:2008/12/09(火) 20:59:27
すりおろした玉葱を汁ごとたねに入れるとジューシーになるよ。
220困った時の名無しさん:2008/12/10(水) 05:16:11
>>219
チャツネにした方が良くね?

>>217
柔らかいのが好きなら、お豆腐も良いですよ。
重しして、水気出して手でぐちゅっと。
221困った時の名無しさん:2008/12/11(木) 21:12:56
ウェンディーズのハンバーグが旨すぎる。
あんなハンバーグつくりたいなぁ。
222困った時の名無しさん:2008/12/14(日) 17:06:38
和風が好きだな!!
223困った時の名無しさん:2008/12/22(月) 00:29:24
224困った時の名無しさん:2008/12/24(水) 18:38:03
ハンバーグを作る時はコーヒーゼリーとか煮こごりを混ぜておくと
ジューシーに出来上がる。
タネの中にベーコンやハムをいれてその中にとろけるチーズを入れて
成型して焼いてもウマーです。
225困った時の名無しさん:2009/01/02(金) 04:27:51
つばめグリルのハンバーグのレシピが知りたい。
心から知りたい。
誰か知ってたら教えて。
226困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 08:48:03
ハンバーグの中に味噌入れたらマジウマー
227困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 10:56:50
昨日テレビでやっていたけど、水混ぜるとジューシーにしあがるってさ。
228困った時の名無しさん:2009/01/16(金) 09:23:06
ジューシーにしたいならコーヒーゼリー
229困った時の名無しさん:2009/01/16(金) 16:59:02
ジューシー+味をつけるならコンソメやブイヨンの煮こごりで
230困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 15:10:47
ジューシージューシーうるせえよ
231困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 15:14:08
パサパサさせたいなら
232困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 21:52:29
水分入れれば焼いても汁気は残るし、入れなければ汁っぽくならない。
ハンバーグに入れる水分といえば、牛乳とかワインだな。

あくまでオーソドックスなハンバーグで比較するなら、いい材料使って
玉ねぎのソテーやタネの寝かせなどで手を抜かないことだな。空気抜きも手早く。
233困った時の名無しさん:2009/01/20(火) 15:29:57
いやだから一番効果的なのは水そのものを混ぜるんだって。
234困った時の名無しさん:2009/01/20(火) 15:33:15
バターまぜるとジューシーになるよ
235困った時の名無しさん:2009/01/20(火) 20:25:11
>>230じゃないけど、肉汁至上主義ってどうかと思う。
みんな肉汁がダバダバ垂れれば満足なの?
236困った時の名無しさん:2009/01/20(火) 21:27:38
マックのようなパサパサのハンバーグを自宅で作ろうとは思わない
237困った時の名無しさん:2009/01/21(水) 09:16:09
ジューシーなのは温かいうちだけだもんな。
お弁当とかに入れるには向かないんだ
238困った時の名無しさん:2009/01/22(木) 23:33:37
5%の食塩水を入れながら肉を捏ねる。
239困った時の名無しさん:2009/01/22(木) 23:57:39
>98
白玉粉 パン粉と同じ分量でですか?
240困った時の名無しさん:2009/01/23(金) 08:53:05
パン粉のかわりに砕いた高野豆腐
241困った時の名無しさん:2009/01/25(日) 07:17:53
パン粉を使う場合の10分の1程度
242困った時の名無しさん:2009/04/07(火) 15:01:15
我流だけど俺のやり方紹介。

挽肉は、粗引きと細かい挽肉を7:3ぐらいで使う
細かい方を最初にねりまくる。(粗引きだけでは崩れやすいのでそれを防ぐため)
そこに粗引きの方と、炒めたまねぎや香辛料を混ぜる
整形して、フライパンに油を多めに入れて両面を焦がす
オーブン230度ぐらいで10分
挽肉はステーキ用の肉を買ってきて自分で作るとおいしいです
挽肉作りはフードプロセッサーでやってます

これをウスターソースで食べてます。
243困った時の名無しさん:2009/04/10(金) 13:25:10
>>230
ワロタww
244困った時の名無しさん:2009/04/13(月) 11:49:56
>>208

多めに焼いて作っておいて、ラップに包んで冷凍しておく。
解凍したものを、手鍋でおすましよりやや強めの塩湯で温めるといい。
デミソースがドロっとしすぎた時は、ガラスープでのばす。

最近、レバーミンチもアクセントに入れると、相当美味くなるのではと思ったりもするが、
誰かやってみた人いますか?

245困った時の名無しさん:2009/04/13(月) 14:08:40
玉ねぎをとにかくみじんにする 
とにかくよく錬る 
一時間くらい錬る 
あと寝かす
うちの店はこんな感じ 
デミグラスソースは 
缶をそのままじゃなく 
同分量の水でいっかい伸ばして漉す。それから煮詰めて生クリームで仕上げる とにかく 
練りまくる。 
そして寝かす

246困った時の名無しさん:2009/04/13(月) 23:37:38
そして捨てる

とか言うなよ
247困った時の名無しさん:2009/04/14(火) 04:08:37
>>244
美味いよ、試してみ?
詳しい配合とかはわからんが
どこかで食べた洋食屋のハンバーグがそうだった

味と香りに違和感があったんで、支払の時に聞いてみた
レバー入れてるって言われて
内臓が嫌いだった俺は衝撃受けたな

ちょっとだけ苦み? 渋味? はあったけど
味に文句は無かったと言うより旨かったし
香りの違和感も問題になる程じゃ無かった

で、それから俺は何種類かだけど
内臓が食べられるようになった
248困った時の名無しさん:2009/04/15(水) 14:01:35
いいね 
ためしてみる 
ソースはデミでいけますか?
249困った時の名無しさん:2009/04/16(木) 18:45:51
初めてハンバーグ作りやした。
とりあえず昨日ナツメグ買って、合挽き買って、玉葱炒めて、パンをミジンに切って。冷凍庫へ。
今日、牛乳と卵を足して、練りに練って。製作。
いやぁ美味しい。
肉とかが半解凍だったのが勝因かも。
ちなみにソースはハヤシレトルトっす。
250困った時の名無しさん:2009/04/16(木) 20:29:41
おつ 
ハンバーグって意外に手間かかるよな 
でも手間暇かかる分うまいよな 
251困った時の名無しさん:2009/04/16(木) 22:15:21
>>248
レバー入りの話だったら、あれはデミだったと思う
何の変哲もない、普通のハンバーグだったよ

書いた後、当時を懐かしんで思い出したんだけど
正確には「レバーペースト入れてます」って言われたかも

内臓食わされたショックで、記憶が曖昧なんだけど
でも本当に、深みって言うのかな、美味しかった
252困った時の名無しさん:2009/04/16(木) 23:11:04
連投申し訳ない
>>249見て、デミじゃなくハヤシだったのかもと
ソースに関して印象に残ってるのが
マッシュルームと、ぶなしめじたっぷり
それだけなもんで

酸味は無かったとは思うんだけど・・・
253困った時の名無しさん:2009/04/17(金) 00:52:00
レバーペイストかなと見当つけてました。 
こくをもたせるためでしょうね 
デミにキノコ類をいれるとはかなりのこだわりですね。古きよきころの洋酒屋さんみたいで 
いってみたいです
254困った時の名無しさん:2009/04/22(水) 20:14:17
NHK見ろ〜
255困った時の名無しさん:2009/04/22(水) 20:59:40
>>217
今日ガッテンが麩を使って主の真似していたぞ。
256困った時の名無しさん:2009/04/23(木) 13:47:30
ゼラチンじゃなくて寒天を使うってのが斬新だな
コーヒー寒天まぜてみればいいのかな
257困った時の名無しさん:2009/04/24(金) 14:01:02
ターキーとか鴨では味が淡泊すぎますか?
子羊は成功だったと思います。
258困った時の名無しさん:2009/04/24(金) 14:12:32
だから何?
259困った時の名無しさん:2009/04/25(土) 07:52:24
牛乳の変わりに生クリームを大量に泡立てて入れると柔らかくなるよ。
あと、外側に片栗粉かけて焼くと外側カリッと焼けて中の水分が逃げ無いよ。
260困った時の名無しさん:2009/04/25(土) 07:56:21
小麦粉を軽くまぶすのは知っているが、片栗粉は初耳
261困った時の名無しさん:2009/04/25(土) 08:04:11
>>260
小麦粉よりか片栗の方が、肉汁逃げ無いから試して見て下さい。
262困った時の名無しさん:2009/04/25(土) 09:09:31
断ります
263困った時の名無しさん:2009/04/29(水) 14:49:03
断ると死ぬよ?
264困った時の名無しさん:2009/05/03(日) 20:25:43
>>249
なんで冷凍にしておくと、美味しくなるの?
材料全部を冷凍にしておいて、半解凍のままかき混ぜるの?
265困った時の名無しさん:2009/05/04(月) 02:39:36
>>264
外はカリカリで、中は半生だから美味しい。
266困った時の名無しさん:2009/05/04(月) 07:44:34
>>265
それは美味しそうだけど、合挽き(豚肉混)で半生でいいんですか?
材料を冷凍しても、>練りに練って いるうちに解凍されませんか?
267困った時の名無しさん:2009/05/04(月) 10:21:40
フードプロセッサで肉をチョップすると挽肉というよりどろどろにならないか?
その前に歯が脂でまともに切れなくなって悲惨になる気がしたので
やったことないのだが。
268困った時の名無しさん:2009/05/05(火) 01:02:45
あ!
269困った時の名無しさん:2009/05/07(木) 13:21:45
塩多めで最初にとにかくよく練ると、肉汁がとじこめられるって聞いたけど
どうなんですか?
たとえば肉500gとかだったら塩はどれくらい?
料理本とかって、塩少々としか書いてないんだよね。
教えてください。
270困った時の名無しさん:2009/05/07(木) 13:55:12
>>269
2%まで
271困った時の名無しさん:2009/05/09(土) 00:05:22
俺の邪道レシピ:肉は牛と豚の合挽肉。
それを良くこねて、卵、牛乳(パン粉を浸したもの)、塩、胡椒、味噌、マヨネーズ
焼肉のタレ、炒めて冷ました玉葱
赤ワイン、ローリエ、ニンニク少々を良くこねる。
こねすぎ注意。
後は普通に焼いて、蒸し焼きにする時にマギーブイヨンを溶かしたお湯で蒸し焼きにする。
以上邪道でした。
272困った時の名無しさん:2009/05/09(土) 11:21:38
マズソー
273困った時の名無しさん:2009/05/09(土) 17:01:37
邪道邪道って何度も謙虚を演出してんだから
マズソとか思っても黙ってるのが
274困った時の名無しさん:2009/05/09(土) 17:31:16
ためしてガッテンでやってたプロ級ハンバーグのレシピで作った
めちゃめちゃ旨いぞ
今までのハンバーグレシピに戻れない
275困った時の名無しさん:2009/05/09(土) 18:27:23
あれ失敗した人続出じゃん
276困った時の名無しさん:2009/05/09(土) 19:50:06
ためしてガッテン詳しく
277困った時の名無しさん:2009/05/10(日) 03:35:48
おふ投入した時点で失敗だった。オフはふーぷろで粉々にしないとだめだ。
そんな手間かけてるならパン粉で十分。
278困った時の名無しさん:2009/05/10(日) 14:28:02
フライパンで両面を焼いた後、野菜の上に置いて水で8分蒸したガッテンのやり方どうりの奴と
同じくフライパンで両面を焼いた後、そのままアルミホイルにつつんで魚焼きグリルで8分蒸し焼きにしたのと
両方作って比べてみたけど、魚焼きグリルでつくった奴のほうが肉汁も多いし旨かった・・・
279困った時の名無しさん:2009/05/10(日) 14:36:45
肉汁が多ければうまいハンバーグなのか
ハンバーグのうまいうまくないって肉汁の多さなのか
だったら焼き小龍包が最強のハンバーグだってことにならないか?
280困った時の名無しさん:2009/05/10(日) 14:49:34
>>279
流石にならない。
281困った時の名無しさん:2009/05/10(日) 23:31:22
結局、フライパンで焼いてから、オーブン(オーブントースター、グリル)の王道が
一番の近道
282困った時の名無しさん:2009/05/14(木) 10:16:27
昨日、ためしてガッテンのハンバーグ作った
見た目は、いつもと同じ・・
でも肉汁が溢れて柔らかいんだろうなとワクワクしながら旦那と食べた
肉汁は、たいしたことないし、いつもより固いハンバーグになってしまった
何故だろうと思ったけど、失敗した人多いみたいね
283困った時の名無しさん:2009/05/14(木) 14:18:47
ハンバーグのプロの味ってほぼソースの議論だと思うぞ。だって肉の塊じゃん糞ハンバーグって
だから糞高級な肉と赤外線でまくる糞高級なオーブンで焼けば糞が作っても本格的に美味いに決まってる
284困った時の名無しさん:2009/05/14(木) 14:58:17
お前、周囲の人間からバカって呼ばれてるだろ?
285困った時の名無しさん:2009/05/14(木) 15:03:09
>>283
で、実際お前みたいな糞でも美味しいのが焼けたのか?どうなんだ?
286困った時の名無しさん:2009/05/14(木) 15:29:25
実際焼けましたって言わないとわかんないのこの糞は
287困った時の名無しさん:2009/05/14(木) 23:21:22
人がハンバーグ食ってるのに糞の話をするんじゃない
288困った時の名無しさん:2009/05/20(水) 23:42:30
つ● さてこれは?
289困った時の名無しさん:2009/05/22(金) 03:32:10
うんこ
290困った時の名無しさん:2009/05/22(金) 10:51:45
プロのようなハンバーグが望みなら、飲食店に食べに行けばいいじゃない。
作るというのは、時間や手間を考慮すると報われないと思うぞ。
291困った時の名無しさん:2009/05/22(金) 12:47:46
飲食店に行ったら「プロのハンバーグ」しか食べられない。
食べたいのは「プロの よ う な ハンバーグ」なのに。
292困った時の名無しさん:2009/05/24(日) 14:29:45
どう違うんだ?
293困った時の名無しさん:2009/05/24(日) 23:18:44
自分で作りたいってことじゃないの?
294困った時の名無しさん:2009/05/25(月) 10:31:16
>>282
火を通しすぎて水分が飛んだ?
加熱時間や温度に誤りがあったのではないか?
295困った時の名無しさん:2009/05/25(月) 13:09:15
>>290
大丈夫だ。飲食店で食べても、これがプロのハンバーグか!?
っていうのはザラにある
296困った時の名無しさん:2009/05/25(月) 13:10:03
安価ミス

× >>290
○ >>291
297困った時の名無しさん:2009/05/26(火) 00:45:05
普通の和牛のいい所g600円と 高級和牛のくず肉g600円と
ハンバーグ作ったらどっちがウマいと思う
わからんけりゃ一回やってみ くず肉のほうがだんぜんウマいぞ
298困った時の名無しさん:2009/05/26(火) 06:17:33
挽き肉使うより塊肉を買ってきて粗みじんにして作った方が旨い。

299困った時の名無しさん:2009/05/28(木) 02:01:08
まあ一度でも挽肉引いたことある人なら分かるんだが
脂身70%屑部位30%でも結構赤く旨そうな挽肉になっちゃうし
肉屋だと売り物にならないぐらい変色したのやアレコレ入れちゃう。
スーパーのは現在解凍品がほとんどでこれも美味くない。
>>298の通りブロックで買って使うのが現実的だな
300困った時の名無しさん:2009/05/28(木) 07:42:36
フープロでいいの?
301困った時の名無しさん:2009/05/29(金) 18:38:35
ブヒ
302困った時の名無しさん:2009/05/31(日) 09:59:27
塊肉を包丁で叩き潰してたらストレス発散できていい
303困った時の名無しさん:2009/06/01(月) 13:27:08
調子に乗ってたらまな板までコナゴナ
304困った時の名無しさん:2009/06/10(水) 06:02:29
指がコナゴナになりました
キニシナイ
305困った時の名無しさん:2009/06/14(日) 13:46:32
>>283
火が通れば何でも同じと思っていませんか?

肉汁を閉じ込められるかがプロとアマチュアの違いなので、
ソースなど味付けはまた別の話です。
306困った時の名無しさん:2009/06/14(日) 13:57:24
肉汁が多ければうまいってんなら、牛脂を練りこめばいいんだ。
307困った時の名無しさん:2009/06/14(日) 16:09:13
>肉汁を閉じ込められるかがプロとアマチュアの違い
>ソースなど味付けはまた別の話

釣れますか?
308困った時の名無しさん:2009/06/15(月) 19:51:33
●塩は肉の1.5%(風味と粘りを出すため)
●半解凍の挽肉を使用。アルミボールを氷水につけながら、
 木ベラかゴム手袋を使い、粘りが出て白っぽくなるまで練りまくる。温度を絶対上げない。
(肉の温度があがると脂肪が分離し、焼いた時脂肪と肉汁が溶け出してしまう。ボソッとした食感になる)
●パン粉は肉の10%が程よい。
●硬さ調整は牛乳で。(肉と馴染みやすい)
●焼く時は表面を強火で焼き付けた後オーブンへ。
(温度が上がりすぎると脂肪分&肉汁が出てしまう)

上記3点を守ると食感はかなりいいよ。
噛むとギュッと弾力のある、肉汁たっぷりのハンバーグになる
玉ねぎとか香辛料は好みで。
練る時に酢を入れても粘りはでるけど、風味がやや落ちるので塩分を減らしたい人向けの方法。
309困った時の名無しさん:2009/06/15(月) 21:22:48
ためしてガッテンの焼き方で、牛脂を抜きでちょうどいいみたい
310困った時の名無しさん:2009/06/16(火) 13:49:05
>>308
ほほう…5つのうちどれか3点を守ればいいのかね?
311困った時の名無しさん:2009/06/16(火) 16:11:19
>>310
気付かなかったwエロイなおぬし
312困った時の名無しさん:2009/06/21(日) 00:31:14
1・3・6 八ンバーグステーキ
http://www.youtube.com/watch?v=pQTcVplFQOA&feature=channel
313困った時の名無しさん:2009/06/21(日) 20:44:31
ハンバーグスレが2つあることに今気づいた
314困った時の名無しさん:2009/07/28(火) 00:31:09
ショウロンポウみたいにゼラチンで固めた肉スープを入れるというのはどうだろうかと思ってましたが。
パン粉でも同じだな、と思いました。

後もう一つ、強力粉から生麩を作ってそれを混ぜたらどうなるんだろうかと思ったのでやってみます
315困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 08:21:43
こねる時にフォンを入れろ
塩コショウはするな
飴色タマネギを入れろ
カルダモン、ナツメグ入れろ
タマゴ全卵入れろ
パン粉入れろ
煮切ったワインとブランデーを少々入れろ
形成しろ
三日寝かせろ
焼け
ジョンに食わせてやれ
316困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 13:07:20
犬には塩分はよくないからな
317困った時の名無しさん:2009/10/04(日) 17:09:11
普通のハンバーグのレシピに一人前辺り味の素をおたま一杯。
こんなに入れたら体に悪いだろ?って位に化学調味料を入れるのがプロ。
肉は賞味期限切れのクズ肉や腐敗した肉に豚の心臓、うさぎの挽肉なんかを混ぜるのもコツ。
お腹壊さない配合比率を家庭で工夫して。
318困った時の名無しさん:2009/10/05(月) 12:28:47
豚の心臓やうさぎのひき肉が手に入らない
319困った時の名無しさん:2009/10/05(月) 20:16:22
豚の心臓はスーパーで入手できるが、うさぎのひき肉なんかどこで入手するんだ?
320困った時の名無しさん:2009/10/05(月) 20:17:07
幼稚園の庭
321困った時の名無しさん:2009/10/06(火) 08:45:27
うさぎはいるかもしれんが、ひき肉にはなってないだろ
322困った時の名無しさん:2009/10/07(水) 15:17:48
>>320
吹いたwww
323困った時の名無しさん:2009/11/12(木) 14:53:37
みんな林檎すり下ろして入れないの?
324困った時の名無しさん:2009/11/12(木) 15:45:28
>>315
ジョンが犬猫なら玉ねぎも良くないとおもいます!(> <)
別の動物ならまぁしかたない。
325困った時の名無しさん:2009/11/12(木) 18:36:19
>>323
りんご入れたら、どういう効果があるんですか?
326困った時の名無しさん:2009/11/12(木) 19:01:49
糞女は失せろ
327困った時の名無しさん:2009/11/12(木) 20:22:02
リンゴはお肉を柔らかくしてくれ、焼くとふっくら、
肉汁もたっぷり出て旨味が増しますよ。

うちでは挽肉400に対し、すり下ろしリンゴ大さじ3と
パン粉、ナツメグ、胡椒、玉ねぎ、全卵を入れてます。
328困った時の名無しさん:2009/11/12(木) 20:23:39
迷信を信じきってる人っているんだねぇw
329困った時の名無しさん:2009/11/12(木) 21:57:55
>>327
 ↑(笑)
330困った時の名無しさん:2009/11/13(金) 01:40:32
プロのレシピが知りたい
331困った時の名無しさん:2009/11/13(金) 11:20:32
肉はひき肉じゃないのを包丁で細かく刻むのが最高

肉汁とあらびきな食感がハンパじゃなくうまい

俺に言わせりゃひき肉使うなんて味障がやること
332困った時の名無しさん:2009/11/15(日) 15:20:15
自分で叩くより、挽き肉を練りに練って味噌やマヨで下味つけたやわらか〜いハンバーグが好きなんだよなぁ…私は。
333困った時の名無しさん:2009/11/15(日) 15:58:50
タルタルステーキが最高峰だと思う
ハンバーグにはタルタルソースがよく似合う
334困った時の名無しさん:2009/12/26(土) 14:01:39
タルタルタルタルうるさいよ
335困った時の名無しさん:2010/03/16(火) 00:28:58
月刊『軍事研究』 最新号より (2010年4月号)

「彰古館」を救い、歴史を守れ!

彰古館問題
民主党の事業仕分けにより自衛隊の広報予算がバッサリと斬られため、彰古館の引っ越し予算も削除。
日本近代史の至宝が今まさに永久に葬られようとしています。民主党(特に仕切り人ども)の罪は重い。

陸自三宿駐屯地・衛生学校彰古館
ttp://homepage3.nifty.com/ki43/heiki2/mishuk/mishuk.html
日本初のハンバーグやカレーのレシピ、日本最後の大規模白兵戦「神風連の乱」での刀傷詳細図録、
森鴎外と海軍との脚気論争など、医学・軍事に限らず日本近代史全般のおいて重要かつ貴重な史料が大量の保管されています。
336困った時の名無しさん:2010/03/22(月) 11:20:07
肉汁がドバッって出るハンバーグがうまく作れません。
何がいけなんでしょうか
337困った時の名無しさん:2010/03/22(月) 11:44:30
もう注射器で肉汁注入しちゃえよ
338困った時の名無しさん:2010/03/22(月) 14:15:30
>>336
練り方が足りない。
339困った時の名無しさん:2010/05/17(月) 16:41:40
「肉汁」というものは存在しない。
加熱で液状化した「動物性脂肪」ってだけ。
ラードでも牛脂でもなんでも脂大量にいれれば
誰が作っても、いわゆる肉汁じゅわー♪になるよ。

脂にすぎないんだがら
肉汁厨はいい加減、消えてくれないか?
340困った時の名無しさん:2010/05/17(月) 17:32:01
コンソメゼリー入れるといいよ
341困った時の名無しさん:2010/05/17(月) 17:46:51
>>339
玉葱の水分の方が多いよ、バーカ
342困った時の名無しさん:2010/05/17(月) 18:16:03
タマネギは炒めてから入れるから
343困った時の名無しさん:2010/05/19(水) 11:06:20
>>342
じゃあタマネギ炒めなきゃよくね?
俺天才じゃね?
344困った時の名無しさん:2010/05/19(水) 18:09:46
頭いいね
345困った時の名無しさん:2010/05/20(木) 21:05:42
実際たまねぎて炒めなくてもいいよね
炒めるか否かは好みの問題なだけでさ
346困った時の名無しさん:2010/05/22(土) 16:05:52
独特の甘みが出るんだよな
347困った時の名無しさん:2010/05/23(日) 06:20:10
>>345
料理できないからそう言う事を言うんだろ
348困った時の名無しさん:2010/05/23(日) 06:49:14
炒めないのも美味いよ。
349困った時の名無しさん:2010/05/23(日) 07:45:52
けど割れやすくなるんだよ
350困った時の名無しさん:2010/05/23(日) 16:36:57
粗みじんに刻んでるからじゃないの?
351困った時の名無しさん:2010/05/24(月) 03:09:00
ビックボーイとか言うレストランのは玉葱炒めてないね。
352困った時の名無しさん:2010/05/24(月) 15:52:19
たまねぎ炒めないのもぉぃιぃょ
ぉぃιぃょ

ぜひ試してみて
353困った時の名無しさん:2010/05/24(月) 17:56:26
ラードと味の素と砂糖一つまみ入れるとプロの味になるよ

354困った時の名無しさん:2010/05/25(火) 05:01:33
どこのプロだよ
355困った時の名無しさん:2010/05/25(火) 07:06:11
>>354
もちろん>>353の体内
356困った時の名無しさん:2010/05/25(火) 07:17:27
うちのプロはタンスの裏側に住んでる小さいおっさんだよ
357困った時の名無しさん:2010/05/25(火) 20:06:24
>>356
タンスの裏は、小さいおっさんの卵でいっぱいなんだろうな
358困った時の名無しさん:2010/05/25(火) 20:43:29
>>357
小さいおっさんの話なんてするなよ
ハンバーグの話しろよ馬鹿野郎

タンスの裏の卵の話なんてするなよ
ハンバーグの話しろよ馬鹿野郎
359困った時の名無しさん:2010/05/26(水) 01:29:57
タンスの裏側の小さいおっさんの卵のハンバーグはプロの味

こうですねわかりました
360困った時の名無しさん:2010/05/26(水) 14:27:04
肉からハンバーグ作ってみたいんだがみんなどうやってるの?
今スーパー覗いてきたが牛の塊っぽいのだとだとすね、ばら、ももが売ってた。
豚もなんの肉使えばいいのかわからないのでアドバイスいただきたいです・・・
361困った時の名無しさん:2010/05/26(水) 15:38:14
豚と牛好きな割合で肩ロースの塊を買ってだな、自分でミンチにして
つくればよかろう
362困った時の名無しさん:2010/05/26(水) 17:11:55
牛70%豚30%のミンチ、ラード、牛脂、パン粉(+ふやかす牛乳or水)
卵、塩、化学調味料(プロは入れます)
あとブラックペッパー・ナツメグ・ニンニク等の香辛料を好みで

これであなたも簡単にプロの味!
363362:2010/05/26(水) 17:12:47
あと、炒めた玉ねぎね。
364困った時の名無しさん:2010/05/26(水) 17:15:21
>>343
>じゃあタマネギ炒めなきゃよくね?
>俺天才じゃね?

玉ねぎから出た水分でハンバーグが割れ
タネから液状化した脂肪分(ハンバーグの旨味)が流出するので
玉ねぎは炒めて使いましょう。
365困った時の名無しさん:2010/05/26(水) 20:26:49
>>364
その下のレスも読めよw
366困った時の名無しさん:2010/05/26(水) 23:27:36
玉葱の水分を肉汁とか勘違いして歓喜している馬鹿女は99.999999999%いるだろ。
367困った時の名無しさん:2010/05/26(水) 23:49:41
最近ハンバーグ作るとやたらヒビが入るようになってしまったんですが原因としてはどんなことが考えられますか?
空気抜きは一応キチンとしているつもりなんですが・・・もう泣きそうです
368困った時の名無しさん:2010/05/27(木) 00:30:33
>>367
馬鹿じゃないなら玉ねぎは炒めて使いましょう。
369困った時の名無しさん:2010/05/27(木) 00:32:34
玉ねぎ炒めるの面倒ならレンチンでOK
370困った時の名無しさん:2010/05/27(木) 00:44:03
>>369
炒めない玉ねぎは認めない。
371困った時の名無しさん:2010/05/27(木) 00:48:16
レンチンに認可はいらぬ。
372困った時の名無しさん:2010/05/27(木) 01:54:54
玉ねぎを炒めれば肉は生のまま食べられる。
373困った時の名無しさん:2010/05/27(木) 09:23:27
>>368-372
お前ら>>367を無視するなよ

ハンバーグのひび割れは、空気やつなぎの問題よりも
肉だけでよく捏ねたかがポイントになると思う
374困った時の名無しさん:2010/05/27(木) 11:25:20
たまねぎ炒めないで作ったけど割れなかったよ
割れなかったよ
まあ、これはこれでうまいかな
375困った時の名無しさん:2010/05/27(木) 20:54:13
>>367
プロが教えてやろうか?


でも、馬鹿っぽいから止めた。
376困った時の名無しさん:2010/05/28(金) 11:31:21
>>367
よくこねて肉にねばりを出して(←ここ重要。でもこねすぎると固くなるから注意)、
いつもの形に成形、成形したたねの表面を、指で平らにするんだよ
あとたまねぎはこまかくきってね
377困った時の名無しさん:2010/05/29(土) 12:31:09

塩を入れなきゃ網状化しねんだよ、糞素人がボケ
378困った時の名無しさん:2010/05/29(土) 18:52:48
>>377
あたりまえやん
この人何言ってるの
379困った時の名無しさん:2010/05/29(土) 18:53:51
塩入れないハンバーグのタネのレシピなんてあるの?
380困った時の名無しさん:2010/05/29(土) 19:11:18
ない。
あって減塩。
381困った時の名無しさん:2010/05/30(日) 11:16:39
>>378-380
塩を入れないで捏ねても網状化しないのに得意げに説明し、指摘されたら方言で当たり前だと。

>(←ここ重要。でもこねすぎると固くなるから注意)、
一番重要なのは塩なのに、「ここ重要だの」自分の知識不足を棚に上げて悔しさのあまり自演で顔が真っ赤w
馬鹿素人痛すぎ
382困った時の名無しさん:2010/05/30(日) 12:02:23
ID出ないと荒らしが沸くんだねえ(棒)
383困った時の名無しさん:2010/05/30(日) 17:51:09
しっかり粘りが出るまで練り込んだ後、
多めのガラスープ入れると凄くジューシーで美味いよ。
まあ餃子でもよくやるけど
384困った時の名無しさん:2010/05/30(日) 18:53:28
>>378-380
たった20分間に3連投
相当悔しかったんだねw
385困った時の名無しさん:2010/05/30(日) 19:57:51
うわ…
こいつも相手が一人だけだと思いこむタイプかよ
うざ
386困った時の名無しさん:2010/05/31(月) 07:20:40
>>384
塩入れるなんてみんな知ってる常識だから、
いちいち説明しなかっただけと思われ

恥ずかしいのはその程度もわからんお前
お前、リアルでもコミュニケーション能力ないだろ
うぜー・・・
387困った時の名無しさん:2010/05/31(月) 12:30:37
焼きたてはおいしいんだよね。
でもお弁当に入れると固くなっちゃう。
どうしたら売ってるやつみたいになるんだろう
388困った時の名無しさん:2010/05/31(月) 16:25:21
不純物を増やす
(脂肪とつなぎ)
389困った時の名無しさん:2010/05/31(月) 19:35:50
>>388
じゃ脂肪とつなぎはどれくらいの量でいいの
熱々食べる時の分を10としたら
390困った時の名無しさん:2010/06/01(火) 09:09:55
>>389
自分の口に合うように試行錯誤くらいしろよ・・・
391困った時の名無しさん:2010/06/01(火) 11:05:08
固いのもおいしいよ
それなりにおいしいよ
392困った時の名無しさん:2010/06/01(火) 12:47:17
あんまり入れると焼きたて食べる時にグジュグジュになる
393国士焼肉ぷらす:2010/06/02(水) 21:58:28
パン粉のかわりに油抜きして乾煎りしたあぶらあげのみじん切りを入れたのを喰ったことあるけど
それはそれで旨かった。
394困った時の名無しさん:2010/06/04(金) 20:23:07
>>386
初めて知って悔しそうだなw
395困った時の名無しさん:2010/06/04(金) 20:24:36
>>385-386
ド素人馬鹿丸出しw
396困った時の名無しさん:2010/06/07(月) 11:25:01
>>387
焼くときに薄くまんべんなく小麦粉まぶして焼いてみるといい。
397困った時の名無しさん:2010/06/08(火) 17:46:40
>>396 やってみる
398困った時の名無しさん:2010/06/11(金) 21:17:15
赤身だけでクソこねる。
脂を2ミリくらいの大きさにカット。
赤身と脂をクソかるくまぜる。
クソ熱いグリドルで焼く。
399困った時の名無しさん:2010/06/11(金) 21:52:40
クソ。
クソを混ぜるの忘れてた。
400困った時の名無しさん:2010/06/11(金) 23:17:42
>>396
ド素人が語るなよ、馬鹿は黙ってろ。
401困った時の名無しさん:2010/06/11(金) 23:26:14
>>387 まとめたタネにアミ脂を包むと、焦げ憎いしゴマカシが利く!
402困った時の名無しさん:2010/06/12(土) 03:25:39
>>387
つなぎに水切りして潰した木綿豆腐を混ぜるといいよ。
403困った時の名無しさん:2010/06/12(土) 09:05:06
>>402
つながらね〜w
404困った時の名無しさん:2010/06/12(土) 13:19:02
プロハンバーガー倶楽部
405困った時の名無しさん:2010/06/12(土) 13:36:26
つなぎって塩と卵の白身以外だと、食品用接着剤位しか思いつかんなぁ。
パン粉などは肉汁を留めるのと、肉のつながりを切る役目だし。
406困った時の名無しさん:2010/06/12(土) 15:47:29
パン粉入れすぎると脂っこくなって食えねー
407困った時の名無しさん:2010/06/12(土) 22:03:36
パン粉入れると膨らむので貧乏な人にオススメ
408困った時の名無しさん:2010/06/13(日) 11:44:18
貧乏言うな!
409困った時の名無しさん:2010/06/13(日) 12:09:47
>>405
> パン粉などは肉汁を留めるのと、肉のつながりを切る役目だし。

やっぱりかよw
食感が粘土になると思ったw
次からは控える。
410困った時の名無しさん:2010/06/19(土) 01:25:29
パン粉混ぜずに外側にまぶす方法もあるよね
411困った時の名無しさん:2010/06/26(土) 11:47:22
焼く前に溶き卵に軽く通して焼くと、先に表面の卵が固まるから
肉汁が逃げずにふっくら焼ける。さらに短時間で表面に焼き目も付くから、
早めに蓋してじっくり焼ける。中まで焼きたい人や、合い挽きで作る人にもオススメ。
412困った時の名無しさん:2010/07/19(月) 09:24:48
>>411
ピカタっぽい方法かあ
それは盲点だった
413困った時の名無しさん:2010/07/30(金) 19:43:11
お前らあのコンビニ弁当とか冷凍食品みたいな めちゃくちゃやわらかいハンバーグのレシピ知ってたら教えて
414困った時の名無しさん:2010/08/08(日) 12:03:45
あのつくねっぽいやつか
肉こねるときひかえめにするとか、脂肪多くするとかかなあ
415困った時の名無しさん:2010/08/10(火) 18:54:22
おからで作ったハンバーグを、豆腐ハンバーグと呼ぶのは詐欺じゃね
豆腐作る時の残飯が材料だし

おからハンバーグ、もしくは豆腐の糟ハンバーグと正しい名前で呼びなさい
416困った時の名無しさん:2010/11/01(月) 15:25:17
ためしてガッテンのハンバーグ、シェフも絶賛とかいってレシピ通り
麩や寒天を使っても微妙だったんすけど…。
しかもぽそぽそと固まらない…。
柔らかさ至上主義の人にはいいかも。
417困った時の名無しさん:2011/02/04(金) 04:33:59
http://ameblo.jp/buchiminami/
手抜きだけど美味しいレシピ載せてますq(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪
418困った時の名無しさん:2011/02/04(金) 14:43:01
生たまねぎ
419困った時の名無しさん:2011/02/04(金) 19:53:50
ハンバーグで良くあるテレビでの誤報「肉汁じゅわー」は、ただの玉葱の水分が流れただけ。
試しに、挽肉だけと、玉葱のみじん切りを混ぜたのを焼き比べてみろよ。
料理素人のテレビ局、おい、おまえステーキを切って肉汁が出るか?
文系馬鹿集団のテレビ局、知識の無い思い込みの放送をするな!

420困った時の名無しさん:2011/02/04(金) 21:01:45
>>419
おいおい
421困った時の名無しさん:2011/02/05(土) 15:28:11
だいたい一人前のひき肉って何グラムぐらい?
422困った時の名無しさん:2011/02/16(水) 01:45:41
>>419
何この無知識な言い掛かりw
423困った時の名無しさん:2011/02/16(水) 15:03:48
nhkのまる得マガジンで、小判型じゃなくて、木の葉の方が盛り付け易いんだって
ホテル総料理長の山口氏が指導してた
424困った時の名無しさん:2011/03/09(水) 16:41:48.48
http://ameblo.jp/buchiminami/
美味しいレシピ載せてますq(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪
425困った時の名無しさん:2011/03/10(木) 12:19:19.17
>>416
あれは焼き方が素晴らしいと思う。
美しく縦に膨らむのが高級レストランの高価な
業務用オーブンでしかできないと思ってたので。
426困った時の名無しさん:2011/03/23(水) 00:01:54.92
パン粉の代わりに高野豆腐を2枚擦りおろして入れたら
めちゃくちゃジューシーで柔らかくて今までで1番おいしいハンバーグが出来た。
おすすめです。
427困った時の名無しさん:2011/04/04(月) 16:19:36.16
>>626
高野豆腐はおろしてから
牛乳に浸すんですか?
428困った時の名無しさん:2011/04/07(木) 21:05:05.38
>>427 いや、特に浸してないです。
ボウルにひき肉、炒めたみじん切りのタマネギ、擦りおろした高野豆腐、
調味料と牛乳を入れてこねました。
高野豆腐は吸水性が高いから牛乳を浸す必要は無かったよ。
すぐに柔らかくなったし。
高野豆腐の量を多めにしたら低カロリー高タンパクになるし
ダイエットのときでもヘルシーで良さそう。
429 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/10(日) 21:49:48.31
おから使った方が良いんでは?
豆腐やでただでくれる所も多いし
430困った時の名無しさん:2011/04/10(日) 22:53:12.43
ヘルシーとか言って、ちょとばかり小細工しても、何の意味ないから!
金があるなら、物の良い国産牛を奮発して、世間一般のレシピで造ったほうが、幸せになれるなw

主のスレ延ばしや、暇つぶしな住人の、妄想レシピはいらねーよ!

431困った時の名無しさん:2011/04/11(月) 11:19:48.54
ヘルシー = 食物繊維豊富 なら意味はあるだろ
ヘルシー = 低カロリーなら高野豆腐よりもこんにゃく芋の方がいい
432困った時の名無しさん:2011/04/11(月) 14:14:33.93
>>430
何を憤慨してるんだ
お母ちゃん許しませんよ
カルシム摂れぃ
433困った時の名無しさん:2011/04/12(火) 18:47:31.98
雪花菜入れると柔らかくて旨いよ。
>>430氏は国産牛挽いて、ガツンと来る肉の旨味で食わせるのが好きなのかもしれんが
所詮はハンバーグ。
いろいろな方向性があって良いと思うけど。
ソースも今風のドミグラスソースは賛否両論あると思うし
434困った時の名無しさん:2011/04/12(火) 21:45:08.33
雪花菜ってなんて読むの。
ユッキーナ?
435困った時の名無しさん:2011/04/13(水) 00:25:17.63
おから
436困った時の名無しさん:2011/04/13(水) 00:37:21.45
和牛モモを挽き肉にして
中がレア気味な俵型ハンバーグが大好き
ソースはもちデミグラス
最近ハマってます
437困った時の名無しさん:2011/04/20(水) 01:21:02.79
合挽き解凍して作ろうと思ったら玉ねぎきらしてたの忘れてた…orz
長ネギで代用してみるか(;´д`)
438困った時の名無しさん:2011/04/26(火) 09:35:36.53
玉ねぎと言えば、付け合わせのオニオンリング。
これモランボンのオニオンリングの素使ったら非常に旨かった。
結構癖になる味。
今の季節だと、新玉ねぎやアスパラなんか使っても美味しい。
439困った時の名無しさん:2011/04/28(木) 21:42:07.21
生地にマヨネーズと味噌をちょこっと入れて、パン粉代わりにお麩を入れたら
ファミレスっぽくてうまかった。
既製品ってやっぱり味濃くしてあるんだなあ。
440困った時の名無しさん:2011/05/04(水) 19:34:04.79
マヨいらね
441困った時の名無しさん:2011/05/05(木) 00:55:50.80
何か昨日、上野のランチで旨そうなハンバーグやってた。
トマトソースが絡んで美味しいとか。
442困った時の名無しさん:2011/05/05(木) 20:41:49.20
>>441
上野のどの辺?
443困った時の名無しさん:2011/05/18(水) 08:18:15.05
豆腐を使ったヘルシーハンバーグとかくだらねえんだよ!

冷奴で食えや!
444困った時の名無しさん:2011/05/22(日) 10:02:59.61
お願いランキングで、夢庵の豆腐ハンバーグダメだしされてたな
445困った時の名無しさん:2011/05/22(日) 20:51:42.64
あれはネーミングとのギャップのせい
適当な名前付けたらまた評価は違っただろう
446困った時の名無しさん:2011/05/23(月) 17:11:47.92
高野豆腐試して見ました。
保水力があるのかなかなかジューシーな感じにできますた。

豆腐を入れるのとは食感が違いますね。
豆腐よりも存在感がなくて、肉っぽい感じ。

ただし、パンでハンバーグを作る時の割合だと
ちょっと硬めになりました。
今度は牛乳多めにしてみます。

626さんありがとう。
447困った時の名無しさん:2011/05/24(火) 02:44:24.48
626
448困った時の名無しさん :2011/05/25(水) 06:59:47.54
>>430
大賛成 肉の味してのハンバーグ
ただ老人会で作ると嫌われる 老人は軟らかいハンバーグが好きだ
449446:2011/05/26(木) 19:44:03.05
すみません、426さんでした。
450困った時の名無しさん:2011/05/26(木) 20:57:52.86
ここで、長年の疑問。

「パン粉に牛乳を浸す」
これって何の効能がある?
451困った時の名無しさん:2011/05/27(金) 09:39:38.11
そもそもパン粉は要らないよね
452困った時の名無しさん:2011/05/27(金) 09:54:01.03
>>450
浸した後絞って投入することで、
焼いたときに出る肉汁を吸い取って保持してくれるらしい。
453困った時の名無しさん:2011/05/27(金) 18:49:19.94
>>452
それは知っているが、態々牛乳に浸し絞る理由は?
パン粉だけで良いだろ?
454困った時の名無しさん:2011/05/27(金) 18:59:24.12
>>453
絞られて残った牛乳と肉汁が合わさってほどよくジューシーになるのでは
肉汁だけ当てにしてたらパン粉が吸いきれなくて逆にパサついたりムラができそうな感じ
455困った時の名無しさん:2011/05/27(金) 19:00:49.61
>>453
どうなんだろう。
ぱりぱりに乾いたタオルと同じで吸水に問題有りなのかも。
456困った時の名無しさん:2011/05/27(金) 21:16:31.02
やっぱみんな牛乳を入れるという、都市伝説を信じてるんだねw
457困った時の名無しさん:2011/05/27(金) 22:13:00.58
乾燥したパン粉を牛乳か水に浸して搾った後炒め物かなんかの汁を吸うかやってみればいいじゃん
458困った時の名無しさん:2011/05/29(日) 14:39:21.74
生パン粉しか使わんぞ
459困った時の名無しさん:2011/05/29(日) 17:29:41.81
パン粉を牛乳で湿らせるのは肉の臭みを抜くためだよ。
肉汁を吸わせるためではない。
460困った時の名無しさん:2011/05/29(日) 17:31:21.84
ここに行けばいいんじゃないか

料理の嘘・迷信・誤解
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1273382370/l50
461困った時の名無しさん:2011/05/29(日) 17:32:15.12
肉の臭みは胡椒とナツメグでいいだろ。
しかも抜くって事は混ぜた後のパン粉を拾い上げるのか?
462困った時の名無しさん:2011/05/29(日) 17:35:07.89
>>461
なんだ拾い上げるって。
だったらお前は混ぜた後の胡椒やナツメグを拾い上げるのか?
頭弱いんじゃなか。
463450:2011/05/29(日) 18:16:21.91
ヤフー知恵遅れより2ちゃんは役に立たないなwww
464困った時の名無しさん:2011/05/29(日) 18:22:06.12
だってさ
465困った時の名無しさん:2011/05/29(日) 19:57:00.52
>>462
臭みを抜くッてことは、
パン粉に肉の臭みを移すってことなんだろ?
だったら臭みが移ったパン粉を、
そのまま練り込んだ状態にしておくのは具合悪いだろ。

後、香辛料は風味を付けるものだからね。
肉の臭みを抜いてる訳じゃないよ。
466困った時の名無しさん:2011/06/11(土) 14:02:35.11
挽肉の代わりに、牛薄切り肉を包丁で挽肉風に細かくしたのを使ったらおいしいかな?
このまえ、塩入れ忘れて作ったハンバーグは激まずだったorz
467困った時の名無しさん:2011/06/20(月) 11:38:46.10
ハンバーグで肉汁とか言ってる馬鹿が多いが、あれは玉葱の水分9割ラード1割だからな。
赤身100%の挽肉だけを焼いてみろ。パサパサで肉汁なんて出ないから。
468困った時の名無しさん:2011/06/20(月) 12:55:28.37
>>466
おいしい。
469困った時の名無しさん:2011/06/23(木) 01:50:48.12
フライパンのみでプロレベルのレシピ再現できないもんかな
470困った時の名無しさん:2011/06/23(木) 01:53:44.13
プロも基本的にフライパンのみで調理しているような
471困った時の名無しさん:2011/06/23(木) 03:02:11.81
>>470
ヨーグルト入れてみたりしてるがなにが違うんだろうか、肉が違うのかな
472困った時の名無しさん:2011/06/23(木) 03:59:19.86
フライパンのみ以外に何があんだ
オーブン使うのか
473困った時の名無しさん:2011/06/24(金) 01:40:14.47
オーブン入れて最後フランベしてました
474困った時の名無しさん:2011/06/24(金) 21:59:11.86
玉ねぎは炒めて加えるモノだと固定観念があった(玉ねぎにしっかり火が通るまでハンバーグを焼いたら焼き過ぎると思って)のですが、
新玉ねぎをみじん切りにしてそのまま加えて作ったら玉ねぎの食感とみずみずしさ、甘みもあって予想以上に美味しかった

皆さんは玉ねぎは基本炒める方々でしょうか?
475困った時の名無しさん:2011/06/24(金) 22:25:25.47
うちは炒めたもの:生=3:1ぐらいで入れる
あまり生玉ねぎ入れすぎると焼いてるとき割れちゃうイメージがある
476困った時の名無しさん:2011/06/24(金) 22:36:31.19
>>474
生のタマネギの風味を残したいときは生にするってだけ。
それと、火を入れるなら新よりもひねの方が美味いよ。
477困った時の名無しさん:2011/06/25(土) 07:16:02.53
>>474
バターでしんなりするまで(薄茶色くらい)炒めてから混ぜてる。
生を入れる人がいるのも知ってるけど、好みだろうね。
478困った時の名無しさん:2011/06/25(土) 08:23:02.21
生なんて邪道
479困った時の名無しさん:2011/06/25(土) 08:48:17.67
国や地域によって
いろいろ
480困った時の名無しさん:2011/06/25(土) 09:36:12.03
生の地域なんかねーよ、アホ
481困った時の名無しさん:2011/06/25(土) 10:30:10.39
ウチはいつもラードを加えてる
482474:2011/06/25(土) 14:58:56.80
>>475
なるほど、双方とも加えるってのは良いですね。
二回目に作った時に少し大きめのみじん切りにしたらかなり割れ安くなりました。玉ねぎから水分が出るからかな。

>>476
そう思ったので新玉を生で使いました。

>>477
好みや使う玉ねぎにも依るのかなとおもいました
483困った時の名無しさん:2011/07/08(金) 00:19:51.18
ミンチ 500g(牛7:豚3 か 牛6:豚2:鶏1 か 牛100) 
塩 5g
黒胡椒 小さじ2
ナツメグ 小さじ2 
おろしタマネギ 50g(ニンニクなら大さじ1)

ぜんぶ入れてグミキャンディのような弾力が出てくるまで混ぜまくる。
つなぎを切る為のパン粉が入ってないので縮みまくります。
一般的な厚みで整形するとラグビーボールのようになるので、
注意が必要です。
厚さ1センチ程度まで伸ばし広げるのとちょうど良い。

484困った時の名無しさん:2011/07/08(金) 18:07:35.04
パン粉は何故いれんの?
パン粉でなくても、何かしら小麦粉や片栗粉なんかのデンプンの粉を入れた方が肉汁の保持も食感も良さそうだけど・・

以前実験感覚で、みじん切り玉ねぎで似たようなの作ったことあるけど、肉汁やたら出るし、ボソボソだしであまり美味しく無かったので。。焼き方のせいかな?
485困った時の名無しさん:2011/07/08(金) 19:22:14.34
>>484
食感が粘土のようになるから。
486困った時の名無しさん:2011/07/08(金) 21:06:27.77
>>484
だからそれ肉汁じゃなく玉葱の水分だから
487困った時の名無しさん:2011/07/09(土) 20:39:25.56
>>486
玉ねぎは炒めて入れたので普通に肉を焼いた時に出るような肉汁もあったはずですが・・

>>485
なるほど、分かります。好みかなとは思いますが。

488困った時の名無しさん:2011/07/09(土) 21:27:09.69
炒めても水分はのこってるよ。
馬鹿は反論するな
489困った時の名無しさん:2011/07/10(日) 00:36:47.35
ナツメグよりオールスパイスだな。
490困った時の名無しさん:2011/07/10(日) 01:08:02.89
超低能馬鹿女発見した
マジで馬鹿、批評できないしコメントも認証制。
すげームカつく死ね、馬鹿女!!!!!!!!!!!!!1

http://www.youtube.com/watch?v=HbDjY-xp3-A
491困った時の名無しさん:2011/07/10(日) 01:30:23.98
>>490
こんなマズそうにもの作る女嫌だね。
492困った時の名無しさん:2011/07/10(日) 01:49:57.54
>>491
見るとムカつきますよね。
チャンネル見たらアニヲタのようで仲間内のレスだけ容認して勝手に盛り上がってきめえきめえw
ああムカついたw
493困った時の名無しさん:2011/07/10(日) 08:21:24.71
別にいいじゃないか、仲間内でわいわい盛り上がってても

ただにんじんをあんな感じで入れるのはなしだよなあ
494困った時の名無しさん:2011/07/10(日) 09:49:21.45
馴れ合い厨キモイ
495 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/11(月) 10:28:23.67
ここを見て、頭の中のハンバーグレシピから
牛乳が消え去っていたことに気がついた。

この間TVでやってたのは、豚と牛5:5が美味いというやつ。
合い挽き5:5はなかなか売ってないなぁ・・・。
496困った時の名無しさん:2011/07/11(月) 10:41:40.84
豚の挽肉と牛の挽肉買ってくりゃ良いだろに。
馬鹿はレスすんなや
497困った時の名無しさん:2011/07/11(月) 16:27:01.51
www
そういえば自分は基本的にスーパーで合挽き状態で売ってるものって買わないなぁ。余程割引とかになってなければ。
自分で配合割合決めたいからね。
498困った時の名無しさん:2011/07/11(月) 18:43:37.43
こだわってるなあ
うちは合い挽き肉が安売りの時に作ることが多いな
499困った時の名無しさん:2011/07/12(火) 02:00:46.07
合い挽き肉が好き。 牛挽きでも良いけど。 ナツメグは少し控えめで。
フライパンで両面をしっかり焼いてそのままオーブンで火を通してから
任意の酒(安い赤ワインを多めで)で デ・グラッセしてデミグラス系で
仕上げて皿に盛り付ける・・

バターをフライパンに取り火に掛けながら揺らしつつ焦がして行く(ブルノアゼット)
焦げる直前にパセポンとニンニクアッシェ加えて熱々の香りの立った物を
ハンバーグの上からジュッ・ジュッってかける。

ペルシヤードのパン粉抜いたものって感じかな。 食欲そそるぜ。
500困った時の名無しさん:2011/07/12(火) 12:35:41.39
この間、手作り弁当屋でハンバーグ食ったが、オールスパイスの香りが上品で良かった。
ナツメグが好きで大量に入れるが、オールスパイスと併用してみようと思う。
501困った時の名無しさん:2011/07/16(土) 19:25:54.22
<<敵国>>反日韓国企業製品の不買運動に御協力ください! <<韓国企業 製品>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー コンビニ】
イトーヨーカドー、ジャスコ、セブンイレブン
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tab、TVなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
502困った時の名無しさん:2011/08/31(水) 16:24:36.83
>>498
お前は帰化鮮人か。
正式な日本文は句読点の位置が厳格に決まっている。
岡崎洋三 『日本語とテンの打ち方』 を読め。
503困った時の名無しさん:2011/09/01(木) 21:45:50.39
ところで皆は、肉がだれないように温度管理には気を付けてるか? 

これ失敗したら何しようがだめだよ。
504困った時の名無しさん:2011/09/06(火) 00:50:09.38
ハンバーグ食べたいな〜
505困った時の名無しさん:2011/09/19(月) 18:45:55.71
犬猫バーグ
506困った時の名無しさん :2012/01/22(日) 17:54:13.57
サルベージ
507困った時の名無しさん:2012/01/27(金) 02:25:26.63
母娘2人夜逃げ、路上生活までしたサラ金地獄
「キャベツ食べ信心しろ」と創価学会員






娘と埼玉県川口市のJR川口駅近くでホームレスをしていたときでした。
雨でびしょぬれになり、寒さをしのぐ親子の前を傘をさして家路へと急ぐ
会社員や若者たち。

「ひもじくてもじっと耐えている娘。切なさが胸に迫った」。



 「娘を売り飛ばせ」「じん臓売れ」「目ん玉売れ」と脅迫のとりたてが川名さんまで及びました。
亡くなった夫は、本人が知らないうちに妻の名義でもサラ金から借りていたのです。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-04-08/15_01.html
508困った時の名無しさん:2012/02/01(水) 14:27:08.77

◎△中国・・・オワタ△◎
のでみんなどうするワタシは








509 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 15:50:28.58
家庭で作るには

ステーキ用の軽く脂が乗った肉を購入。

自分で包丁使って叩きにする。(タルタルステーキよりは少しこまかいくらいでハンバーグにしてはざっくりと)

塩、コショウ、ナツメグを入れてこねる(余計なもの入れない)

強火で両面焦げ目が付くよう焼く。

鉄皿によそってオーブンで中に火を通す(通しすぎるとまずいのでレアをめざしてちょうどミディアムになるように)

オーブンに入ってる間に残ったフライパンの肉汁に赤ワインたっぷり入れフランベ
トマトソース(ケチャップでも)入れブクブクして煮詰まってきたら塩コショウで味調える。
トマト系のものも入れすぎると安っぽくなるので注意。イタリアンにしたい人はドボドボ入れても可w

オーブンから上がってきたハンバーグにソースかける。出来上がり

ソースにデミグラス足すと良くあるアメリカンなハンバーグになるがソースをシンプルにして
良い肉つかって作ると本当によくワインなどとよくあう大人なハンバーグになるよ。
510困った時の名無しさん:2012/03/18(日) 00:46:26.99
>塩コショウで味調える。


実際味見もしない馬鹿が使う言葉
511困った時の名無しさん:2012/03/18(日) 01:51:53.08
そんな事言うと料理したこと無いの(もしくはへたなの)がばれてはずかしいからやめなよ^^
512困った時の名無しさん:2012/03/18(日) 04:49:41.93
図星で顔が真っ赤w
513困った時の名無しさん:2012/03/18(日) 14:22:56.58
たかがハンバーグのレシピで人をおちょくったり煽ったりするのやめませんか?大人気ないよ?
514困った時の名無しさん:2012/03/18(日) 18:50:49.15
この世界だけが
自尊心を満足させる
唯一の場所なのだ
515困った時の名無しさん:2012/03/19(月) 00:05:46.08
そっかwそりゃあ悪かったwスルーするから気晴らしに煽ってもいいよw
516困った時の名無しさん:2012/03/19(月) 01:21:24.75
ネタにマジレスしてる馬鹿
517困った時の名無しさん:2012/03/22(木) 12:04:54.25
なんか久しぶりに来たら荒れてるな。

目新しいレシピもないし。

>>510
馬鹿か?普通塩コショウで味を調えつつ味見てるだろ?
そこまで言わないと判らないゆとり教育の被害者さんですか?
518困った時の名無しさん:2012/03/22(木) 12:38:57.26
↑バカチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwww
519困った時の名無しさん:2012/03/22(木) 13:26:56.43
塩コショウも使えないのか
520困った時の名無しさん:2012/03/22(木) 13:44:55.47
よく見たら古いけど>>499のレシピはいいな。まねしてみよう。
521困った時の名無しさん:2012/04/17(火) 14:22:11.20
たいしたレシピ載ってないなw
522困った時の名無しさん:2012/04/23(月) 23:59:29.54
普通のレシピのひき肉を、
かたまり肉か薄切り肉(薄切りのがやりやすいかも)買ってきて、フードプロセッサーで荒く挽いたのつかう

こんだけで肉汁ブワァッ! なすげえええハンバーグになるよ なるよ

ためしてみ
523困った時の名無しさん:2012/05/04(金) 17:42:28.26
いろいろやったけどブロック肉買ってきて
包丁でひたすら叩いて焼いたやつが一番うまかった
サシが入ってるようなやつより
スジや脂身混じりの安い赤身のほうが美味い
餃子もまたしかり
524困った時の名無しさん:2012/05/05(土) 09:15:09.24
餃子は野菜を食うための料理だよ
肉を入れる馬鹿
525困った時の名無しさん:2012/05/05(土) 16:17:54.63
わろた
526困った時の名無しさん:2012/05/05(土) 19:15:49.48
わろた
527困った時の名無しさん:2012/05/06(日) 04:03:44.26
わろた
528困った時の名無しさん:2012/05/06(日) 04:07:29.05
あろわな
529困った時の名無しさん:2012/05/06(日) 13:41:42.93
アロハな
530困った時の名無しさん:2012/05/13(日) 09:47:59.12
アバババ
531困った時の名無しさん:2012/05/15(火) 11:20:46.78
プロの作ったハンバーグってそんなに美味しいか? 
アマでも上手な人が作ったのは遜色ないぞ。
オーソドックスな作り方で充分だと思う。
532困った時の名無しさん:2012/05/15(火) 21:09:49.33

山奥で育ったジジイの意見
533困った時の名無しさん:2012/05/17(木) 00:29:57.54
偏見のカタマリだな
534困った時の名無しさん:2012/05/17(木) 01:33:26.25
532は普通の主婦が作ったおいしいハンバーグを食べたことないんだろうな
プロの店でも味は主婦に劣るところもけっこうある
ニューオータニでも食べたが特別きわだったおいしさじゃなかったな
535困った時の名無しさん:2012/05/17(木) 08:51:02.05
店ってのは安定した品質を求められるからな。
536困った時の名無しさん:2012/05/18(金) 11:23:25.90
プロがどうやるかはしらないが、パン粉が多いとおいしくなくなるかな。
パン粉は「つなぎ」にもなるから、多い方が形はまとまりやすいけど。
それと、焼くときに、真ん中当たりが少し赤みが残る程度にした方がおいしい。
おれがレア好きというのはあるかもしれないが。
味は本来の肉汁の味を基本にすべきだろうけど、市販のいりこだしなんかを入れても
かなり良くなる。
537困った時の名無しさん:2012/05/18(金) 13:57:53.37
>>536
> パン粉は「つなぎ」にもなるから、多い方が形はまとまりやすいけど。

この思い込み何とかしろw
538困った時の名無しさん:2012/05/18(金) 20:56:47.19
そもそもプロのミンチは店で売ってるやつより
脂が多いことが多い。
練る行程でふんわりとなる。
そしてやわらかい。
539困った時の名無しさん:2012/05/18(金) 21:18:51.61
>>537
一体どういう事?
540困った時の名無しさん:2012/05/18(金) 23:45:19.86
>>537
536の
> パン粉は「つなぎ」にもなるから、多い方が形はまとまりやすいけど。
ってのは正論じゃない?
「パン粉はつなぎでしかない」とかいうなら突っ込んでいいけど。
それとも、ミンチの10倍も入れれば形はまとまらないとか言いたいわけ?
541困った時の名無しさん:2012/05/19(土) 00:00:51.72
>>539
>>540

生の肉にはミオシン&アクチンってのがあって、
塩を入れて練ると結合力と粘着が高まる。
上に書いた成文がつなぎになってるって事。
もし肉だけ練って焼いたら縮み上がってボールになっちまうくらいw
もう繋がりが強すぎて引きはがせないw
ガッチガチになって抜けなくてになっちまう都市伝説と同じw

日本人は硬いのが苦手なので、
まとまりを悪くするためにパン粉を入れるわけ。
つまり繋ぎ切りだなw
これ書くとグルテンがどうのこうのって流れになりがちだけど、
ミオ&アクには敵わないw
つなぎとしてのパン粉必要なしw
まぁ効能はこれだけではないけどもw

ちなみに卵だがこれは焼いたときに繋ぎになるw



542困った時の名無しさん:2012/05/19(土) 00:57:29.24
>>541
「つなぎ」としての意味はあるだろ。肉だけでつながるかも
しれないが、それはあくまでも、熱した後のはなし。しかも
玉ねぎが大量に入っているから、パン粉なしではダラ〜となる。
肉だけのハンバーグがあるなら別だが。それに、塩ってほんの
少ししかいれないし(俺のレシピではまったく入れない)、よけい
型くずれしやすくなる。
つまり熱する以前の「形状保持材」というような意味合いかな。
543困った時の名無しさん:2012/05/19(土) 02:41:52.31
塩は肉の1.5〜2%入れる
544困った時の名無しさん:2012/05/19(土) 08:56:57.61
>>542
やれ
545困った時の名無しさん:2012/05/19(土) 13:53:07.64
>>542
> 「つなぎ」としての意味はあるだろ。肉だけでつながるかも
> しれないが、それはあくまでも、熱した後のはなし。

意味なしw
焼く前から繋がるのがミオ&アクw
ちゃんと読めw
ハンバーグじゃないがかまぼこも同じ理屈なw
練れば練るほどネッチョネチョw
繋がりすぎて解けないw
546困った時の名無しさん:2012/05/20(日) 02:15:35.27
>>545
それは君の考え方。実践を知らないとしか思えない。
誰がかまぼこの話をしている。
かまぼこに玉ねぎを入れるか? パン粉をいれるか?
547困った時の名無しさん:2012/05/20(日) 09:53:50.45
昨日作ったハンバーグが今までで一番プロっぽい味だった

〈材料〉
●肉類:計250g→ミンチ(牛120g豚60g鶏20gの混合)+牛焼肉用50g
●玉葱:1/2個
●玉子:1/2個
●塩:小匙1/2
●胡椒•ナツメグ
●バター:3〜5g
●サラダ油:フライパンで焼く時使用、少し多めで
●小麦粉:適量
●醤油:適量

〈作り方〉
@玉葱→微塵切りにしあめ色になるまでバターで炒める、ラップを敷いた上に広げ冷ます

A肉類→焼肉用を粗く刻んで少したたく(肉の食感が残る程度)
焼肉用•ミンチ•塩•ナツメグ•胡椒を粘りが出るまでよく混ぜる

B @Aと玉子を混ぜ、空気を抜きながら形成

C小麦粉をまぶす

Dフライパンに少し多めのサラダ油で表面を焼いて固める
タネを入れてすぐフライパンのへりを一周醤油を垂らし焼く

E予熱したオーブンで焼く200℃で10分位


ポイントは焼肉用の肉、いい肉買うのと刻みすぎない様にすること
548困った時の名無しさん:2012/05/20(日) 10:10:18.77
>>546
哀れw
549困った時の名無しさん:2012/05/21(月) 01:15:57.52
自己紹介乙!
550困った時の名無しさん:2012/05/21(月) 02:05:54.45
>>547
焼き肉用の肉を自分でミンチにするの? めんどいな。
それと、小麦粉まぶす? それすると、少し厚く付いたところが
まずいんだけど。うまくやるコツある?
それと、パン粉はいれないの?

551困った時の名無しさん:2012/05/21(月) 02:15:41.86
548はかまぼこ作るのにタマネギやパン粉入れるんだろうか。
なんか話が食い違ってる。
552547:2012/05/21(月) 08:32:55.31
>>550
ミンチってほど細かくしないので手間はかからない
焼肉用肉で2〜3枚なので全部重ねてさいの目に切って少し叩くだけ

小麦粉厚くならないコツとかはわからん
自炊してるから慣れてくると段々上手くなるとしか•••参考にならなくてスマン

パン粉は入れない塩で良く練ると粘り気が出るし補強で玉子投入するからおK

ちなみに作り方教えてくれた人の説明では普通のハンバーグから
•パン粉と牛乳は抜く塩で練れば充分
•粗く刻んだ焼肉用肉をミンチに混ぜる(焼肉用の味と食感でプロっぽくなるから一番高いの買っとけ)
•オーブンの前に小麦粉まぶして表面だけフライパンで焼いとく

だった
553困った時の名無しさん:2012/05/21(月) 08:53:23.76
>>551
ちゃんと読め馬鹿w
554困った時の名無しさん:2012/05/21(月) 18:24:26.34
>>551
塩が少なかったり卵が多かったりすると崩れやすくなるけど、まず塩(胡椒)だけ入れてよく練ればしっかり繋がるよ(塩と玉ねぎだけの場合でも)
それとかまぼこの話にパン粉は関係ないよね
555困った時の名無しさん:2012/05/21(月) 20:11:41.50
最初の発言をよく読んでなくて、「つなぎ」の意味を
勘違いしたやつがファビョってるな。
556困った時の名無しさん:2012/05/22(火) 11:20:36.66
五月病だろうからそっとしといてやれよw
557困った時の名無しさん:2012/05/22(火) 11:43:32.79
じゃあ続きを書こうかw

>>541で書いたこれについてなw

> まぁ効能はこれだけではないけどもw

パン粉を入れる目的は何か、
一つは既に書いた肉同士の繋がり弱くさせるw
で、もう一つこれがパン粉入れたときの本来の役割w
それが肉汁を留めるw
つまり繋ぎ止めるのつなぎw

よくおぼえとけw
558困った時の名無しさん:2012/05/22(火) 12:02:41.76
>>557
人の感情を逆撫でする人ですね。それが真実であっても私の感情が許さないので絶対に認めない。
559困った時の名無しさん:2012/05/22(火) 12:12:04.15
>>558
馬鹿w阿呆w
感情の問題じゃねーだろw
560困った時の名無しさん:2012/05/23(水) 08:45:05.84
脳みそでハンバーグ作ってる奴がいるスレ
561困った時の名無しさん:2012/05/23(水) 13:04:37.73
557は、541で

>つまり熱する以前の「形状保持材」というような意味合いかな。

って書いてあるのは無視してんだろうな。自分の都合の良いように。
562困った時の名無しさん:2012/05/23(水) 14:14:58.11
>>561
俺はそんなこと書いてねーよ馬鹿w
書いたのは542だろw
しかも形状保持剤ってなんじゃいw
パン粉は保持には寄与しねーよw
それともなにか?
体温で暖めてグニュトロになるまで練り上げるのか?w

ということで今日のおまえの夕飯はハンバーグなw

563困った時の名無しさん:2012/05/23(水) 20:43:36.71
ひどい教え方だが間違ってない。
564困った時の名無しさん:2012/05/23(水) 21:32:02.56
いくら間違ってなくても間違ってるの!
565困った時の名無しさん:2012/05/24(木) 00:47:00.91
単なる番号間違いだろ。なにをカッカしてんだ
566困った時の名無しさん:2012/05/27(日) 15:40:43.28
プロでも確実に美味しいとまずいがあるんだけどw
567困った時の名無しさん:2012/05/28(月) 02:40:28.17
>>566
そうかもな。ただ、プロの場合、極端に不味いのはなかなか
遭遇しないと思うぞ。
いっぽうで、プロとアマで味の違いがあまりない料理の代表格が
ハンバーグかもしれない。
568困った時の名無しさん:2012/06/23(土) 14:01:07.29
(ミシュラン3つ星シェフの講義より書き起こし)

パン粉や卵を入れるとか、牛脂を入れるとか脂肪分の多い肉を使うとかはですね、
それは肉の扱い方がですね、特に焼き方を知らない素人の日本人にでも、
それなりに食えるものが作れるように工夫されたレシピなんですね。

玉ねぎについてはですね、スパイスとして入れるのであって、
入れなくても良いですし、たっぷり入れるのは本末転倒なんですよ。

日本のハンバーグはですね、まだ日本が貧しくて肉が高かった時代に、
少ない肉と多くの副材料でかさ増しして作ってた時代の名残が強いんです。
ですからね、一般にスーパーで売っているハンバーグは「ハンバーグ風肉まんじゅう」です。
だから「松坂牛の霜降り肉で作った最高級ハンバーグ!」みたいなですね、
まともな料理人からみたら恥ずかしくなるような事を言う人が出てくるんです。

みなさんがハンバーグを作るなら、作れるようになりたいならですね、
まずはですね、牛肩肉かすね肉と塩胡椒だけで、ふっくらジューシーなハンバーグを作れるようになって下さい。
ちゃんと今からの講習を学んで頂ければ、かならず出来るようになります。

そういう基本のですね、本来のというかですね、ちゃんとしたハンバーグを作れるようになってからですね、
スパイスとか副材料をアレンジするようになって下さい。
肉まんじゅうはいくら工夫しても肉まんじゅうでね、いつまで経ってもハンバーグにはなりませんからね。



この先生「ですね」多すぎワロタwww
569困った時の名無しさん:2012/06/24(日) 01:55:26.86
肉だけのハンバーグってパサパサしてあんま口にあわなかったな
570困った時の名無しさん:2012/06/24(日) 14:24:51.21
肉だけでパサパサにならないハンバーグを作れるのがプロって話だろ
571困った時の名無しさん:2012/06/24(日) 14:30:47.93
ラーメンやカレーの様に日本のハンバーグて事で良い
572困った時の名無しさん:2012/06/25(月) 15:36:05.09
ラーメンやカレーは技術が無いから日本式になった訳じゃねーよボケ
573困った時の名無しさん:2012/06/25(月) 18:03:25.10
肉のみってマクドナルドのハンバーグみたいな感じ?
それなら普通の方がいい
むしろ進化だ
574困った時の名無しさん:2012/06/25(月) 18:59:45.48
練りと寝かしが甘いとパサパサ
十分んだとブリブリ
575困った時の名無しさん:2012/07/12(木) 15:26:35.32
ソースの作り方を教えて下さい。
ドミグラスベースにしたいんですが、お店で出てくるちょっと苦味のあるソースが
どうしても出来ません。
576困った時の名無しさん:2012/07/12(木) 15:36:20.75
>>575
ブラウンソースで検索してみ
577困った時の名無しさん:2012/07/13(金) 00:03:38.42
一般的に家庭で手軽に作られるソースって肉汁にケチャップ、バター、ウスターソース等を煮詰めるものだと思うんだけど
どうしても肉汁の油分とソースが分離してしまって残念なソースと化してしまう
578困った時の名無しさん:2012/07/13(金) 02:15:45.46
>>577
>肉汁にケチャップ、バター、ウスターソース等を煮詰めるものだと

それはちょっと安直すぎるだろ。家庭でももっと凝ったというか、
おいしいハンバーグソースはけっこう作られているぞ。
579困った時の名無しさん:2012/07/13(金) 03:00:53.96
>>577
何処の田舎だよw
580困った時の名無しさん:2012/07/13(金) 07:18:25.06
>肉汁にケチャップ、バター、ウスターソース等を煮詰めるものだと
そんなもんだと思うよ。
むしろ煮込みハンバーグにしないだけ、都会的だと思う。

スレチだけど、カレーを作るのにかつお節で出汁取るところからはじめる家って
結構多いぞ。
581困った時の名無しさん:2012/07/13(金) 07:25:39.06
出汁とスパイスは絶望的に相性が悪い
582困った時の名無しさん:2012/07/13(金) 08:19:03.60
>>580
初めて聞いたw
嘘つくな
583困った時の名無しさん:2012/07/13(金) 08:21:23.52
>>577
ケンタロウとかもケチャップ・ウスター・バター・赤ワインのレシピだよね
他の料理本もそんなのが多い
584困った時の名無しさん:2012/07/13(金) 08:47:22.27
>>577>>583
割合を間違えなければ、ご飯に合う十分旨いソースだと思う。
585困った時の名無しさん:2012/07/13(金) 08:57:06.46
>>581
朝鮮人はカレーうどん食ったことないのかw
586困った時の名無しさん:2012/07/13(金) 09:21:08.36
>>583
ウスターソースの変わりにおたふくのお好み焼きソースをつかうと更にうまい!

ソースはおたふく
587困った時の名無しさん:2012/07/13(金) 09:48:59.51
>>577
要するにグレイビーだろ?
んなもん油除去してから作れよ
588困った時の名無しさん:2012/07/13(金) 11:30:15.12
>>582
カレーのほうか?
ちょっと前に若手芸人の母親に自分ちのカレーを作ってもらい、料理人が採点して競うという
番組があった。半分ぐらいの家でカツオだしをとってたよ。
589困った時の名無しさん:2012/07/13(金) 13:03:18.73
うちはとってなうぃ
590困った時の名無しさん:2012/07/13(金) 13:11:14.15
とろけるハヤシのルウを1かけ、ソースの代わりに使ってる
ハヤシのルウとトマト缶、それにみじん切りして炒めた野菜ストックを足してソースに
591困った時の名無しさん:2012/07/19(木) 04:03:03.70
赤ワイン+ケチャップ+ウスターソース
ほどよく煮詰めて仕上げにマスタード
592困った時の名無しさん:2012/07/22(日) 21:51:14.24
でもハンバーグに本格ってないよね
593困った時の名無しさん:2012/07/23(月) 04:23:08.66
ドイツのハンブルグにはあるかもね
594困った時の名無しさん:2012/07/23(月) 04:29:53.85
水をちょっとタネに入れて捏ねるとジューシーになる
595困った時の名無しさん:2012/07/23(月) 19:49:58.08
>>592
同じこと言おうとスレ開いたw
ドイツもくそもなかろ、家庭でかさましするためパン粉入れたんだから
596困った時の名無しさん:2012/07/24(火) 09:39:19.09
オールスパイスを入れると美味い
597困った時の名無しさん:2012/08/21(火) 06:38:31.60
なんかまったりしてるな
半島に帰るわノシ
598困った時の名無しさん:2012/09/22(土) 19:39:07.25
今からハンバーグ焼くけど、フライパンで焼くとき水入れて蒸したりする?
599困った時の名無しさん:2012/09/22(土) 20:25:56.17
しない
600困った時の名無しさん:2012/09/22(土) 20:54:41.41
餃子とハンバーグの区別もつかない大人って
601困った時の名無しさん:2012/09/22(土) 22:26:26.54
そんなことに大人を持ち出すのがガキだな
602困った時の名無しさん:2012/09/25(火) 22:29:54.55
家庭のハンバーグとプロのハンバーグて種の段階の色と固さがちがうよね

プロのは白っぽくてぺちゃぺちゃしてる

輸入の質のいい赤身肉に和牛の乳脂をミンチにして混ぜると最高だと近所の洋食屋の大将は
言ってたけど乳脂なんて売ってない。
スーパーとかに置いてる固まりの脂は汚いし溶けるからだめなんだって。
603困った時の名無しさん:2012/09/26(水) 07:54:33.70
乳脂は生クリームの固まった部分でしょ
無塩バターも同じ

てか乳脂はスーパーにおいてある牛脂(ヘット)より早く、体温で溶けるよ
604困った時の名無しさん:2012/09/26(水) 13:46:55.13
乳脂をミンチにって言ってるから別の何かなんじゃない
605困った時の名無しさん:2012/09/26(水) 16:43:54.15
和牛の牛脂かねえ
脂身の部分だけ切って入れてるとかじゃないの?
ヘットじゃなく脂身を
606困った時の名無しさん:2012/09/26(水) 18:02:30.25
だよねえ
牛脂の聞き間違えしか考えられない
607困った時の名無しさん:2012/09/26(水) 18:46:27.08
捏ねた時の柔らかさ、どんぐらい?
なんか柔らかい時はなにたせばいい?
608困った時の名無しさん:2012/09/28(金) 00:00:24.97
パン粉じゃない?
609困った時の名無しさん:2012/09/28(金) 10:27:03.43
肉を足せばいいよ
610困った時の名無しさん:2012/09/28(金) 12:21:25.02
でんぷん。
611困った時の名無しさん:2012/10/10(水) 22:05:20.92
ラード
612困った時の名無しさん:2012/10/24(水) 11:12:37.06
乳歯の聞き間違いかもよw
613困った時の名無しさん:2012/11/09(金) 21:41:38.57
プロのお高い本格ハンバーグの肝は業務用オーブンを使ってる点。
調理法の問題で家庭で再現するのは無理ってのが結論w
614困った時の名無しさん:2012/11/10(土) 03:39:56.80
>>613
言い訳を言う馬鹿なおまえはすべて無理
死ね
615困った時の名無しさん:2012/11/10(土) 14:01:06.06
教えない
616困った時の名無しさん:2012/11/11(日) 01:32:37.59
>>614
事実だから仕方がないだろwww
高級ホテルとかの¥1000以上する本格ハンバーグは
何百万もする調理器具を使ってるから作れるのねw

逆にスーパーの安いひき肉でタネ作っても
↑で調理すれば洋食屋レベルは瞬殺ですよw
617困った時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:17:46.02
言い訳を言う馬鹿なおまえはすべて無理
死ね
618困った時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:33:54.23
ハンバーグってくず肉をいかに美味しく食べさせるかって料理じゃないの?
619困った時の名無しさん:2012/11/14(水) 18:53:20.82
だから何
主語を書けよ、朝鮮人
620困った時の名無しさん:2012/11/14(水) 20:00:48.85
ハンバーグが主語だろ
621困った時の名無しさん:2012/11/14(水) 20:29:35.43
>>613
オーブンを使うのは温度を上げすぎないようにするため
家庭用オーブンだってできるよ当然
622困った時の名無しさん:2012/11/15(木) 18:49:41.68
620 :困った時の名無しさん [sage] :2012/11/14(水) 20:00:48.85
ハンバーグが主語だろ
623困った時の名無しさん:2012/11/15(木) 18:50:35.45
624困った時の名無しさん:2012/11/15(木) 20:28:11.90
主語ってなあに?
625困った時の名無しさん:2012/11/16(金) 18:58:45.49
素人イケメンと料理を作ろう!
作った後は二人っきりでムフフ・・!?
まずは「めんずーーがーでーん」って検索してください♪
626困った時の名無しさん:2012/11/16(金) 22:58:55.16
>>616
あのね〜ww
挽肉は肉屋さんで好きな部位指定して牛と豚の割合も自分好みで
挽いて貰えるんだよww
スーパーの解凍挽肉しか食った事無いのか?コイツ?
627困った時の名無しさん:2012/11/16(金) 23:06:58.90
独りで会話するってどんな気持ち?
628困った時の名無しさん:2012/11/16(金) 23:10:30.32
>>624
しゅ ご[1]【主語】
(1)文の成分の一。文の中で,
「何がどうする」「何がどんなだ」「何が何だ」における「何が」を示す文節をいう。
「犬が走る」「空が青い」「花散る」における
「犬が」「空が」「花」の類。主辞。
〔日本語においては,主語は必ずしも表現される必要がなく,文に現れないことも多い〕
(2)?論? 判断・命題において,述語によって何事かが述べられる当の対象。
また,それを示す語。主辞。
▽? 述語

スーパー大辞林3.0 (C) Sanseido Co.,Ltd. 2010
629困った時の名無しさん:2012/11/17(土) 03:31:05.53
>>622
「主語」って書けばいいの?
630困った時の名無しさん:2012/11/17(土) 03:36:24.37
己の無知を晒したんだろw
631困った時の名無しさん:2012/11/22(木) 19:55:05.23
おいしいの下さい。
632困った時の名無しさん:2012/11/23(金) 21:46:13.56
素人イケメンと料理を作ろう!
作った後は二人っきりでムフフ・・!?
まずは「めんずーーがーでーん」って検索してください♪
633困った時の名無しさん:2012/11/30(金) 08:57:24.20
カフェでふわふわのハンバーグっていうかむっちゃやわらかいのたべたんだけど
どうやったらあんなに中がふわふわになるんだろ
誰か作り方知ってる人いたら教えてください
634困った時の名無しさん:2012/11/30(金) 09:27:07.33
・パン粉、麩、大豆、牛乳などを入れまくる
・水入れて蒸し焼き

肉代惜しむボッタにありがちな手法
635困った時の名無しさん:2012/11/30(金) 11:34:10.74
あんまり捏ねない
636困った時の名無しさん:2012/12/04(火) 17:47:34.15

馬鹿はレスすんな
637困った時の名無しさん:2013/01/03(木) 21:53:03.45
家は七面鳥を丸一羽焼けるオーブンなので、ハンバーグも最後は鉄皿でオーブンへGO-

フライパンでは周り焼き固めるだけ、肉汁を封入w
638困った時の名無しさん:2013/01/03(木) 23:25:25.54
>>637
いいなあ。うちのオーブンは電気式の小さいタイプだから食パン4枚分の面積も無い。
まあ独り暮らしで、彼女がお昼を食べに来る時に2人分作るだけだからそう困ることも無いけど、
鉄皿2枚とかグラタン皿2枚とか並ばないので、そういう料理を作る時はデカいオーブンが羨ましいわ。
639困った時の名無しさん:2013/01/03(木) 23:49:16.71
>>638
油の掃除とか結構うんざりするよw
家は家族も多いからしかたないけど一人暮らしならなおさら大変でしょ。

彼女と結婚でもして家族増えたら必然的に住まいもオーブンも大きくなるよw
640困った時の名無しさん:2013/01/04(金) 00:03:20.65
>>639
そっかー、大きいと大きいなりの苦労があるんやねえ。
結婚するのかどうか判らんけど、家族増えたら住むところもオーブンも必然的に大きくなるよね。
641困った時の名無しさん:2013/01/12(土) 02:20:13.74
鉄皿二枚入らなくても、取っての取れる〜フライパンをオーブンに入れれば?
焼きあがるころ、コンロで鉄板温めてハンバーグ乗っけてジュウジュウ言ってるのを
テーブルに・・
最初の焼き目付けるフライパン+鉄皿2枚 
洗い物の数も同じだし、
642困った時の名無しさん:2013/01/12(土) 15:15:18.27
オーブントースターくらいのやつじゃないの?
643困った時の名無しさん:2013/01/12(土) 15:22:51.45
小判型の鉄皿買えば万事収まる気がするw
うちは陶板使ってる
陶板のほうが、直火OK、オーブンOK、魚焼きグリルOK、電子レンジOKで、
大抵の料理に使えちゃうし
644困った時の名無しさん:2013/01/13(日) 11:29:43.84
カタログギフトで、直火OKのセラミックのお皿を選んだんだけど
鋳鉄のスキレットの方が断然美味しかった・・使い道に困ってたけど
オーブンに入れればいいんだな! 今度ハンバーグ作る時に使うワw
645困った時の名無しさん:2013/01/13(日) 11:33:31.60
>>644
今見直したら、セラミックじゃなくて萬古焼って書いてあった
646困った時の名無しさん:2013/01/14(月) 10:03:59.76
萬古焼・・・・昔のマンガでスケバンとかがやってたリンチみたいなもん
647困った時の名無しさん:2013/01/15(火) 16:54:54.42
>>645
うちの陶板もそれだw
648困った時の名無しさん:2013/01/16(水) 02:37:43.23
ばんこやきだよ!
ばんこだよ!
649困った時の名無しさん:2013/01/16(水) 21:02:30.27
>>646
産地の四日市市在住の者だが、そういう萬古焼のイメージを損なうような書き込みはやめてくれ。
650困った時の名無しさん:2013/01/16(水) 21:49:43.97
>>649
うっせーよハゲ
651困った時の名無しさん:2013/01/16(水) 21:58:21.53
>>650
死ねクズ
652困った時の名無しさん:2013/01/17(木) 02:18:17.35
四日市市在住者のイメージを損なう脊髄レス・・・
653困った時の名無しさん:2013/01/17(木) 03:42:22.12
みんな、ハンバーグ作るときは市販の合い挽きミンチ肉とか買ってるの?
うちの近所では、1キロとか買っても、安くてグラム67円くらい。
探してみたら、グラム24円の鶏胸肉とかグラム50円の豚ひき肉とか
あったから、それをミキサーでミンチにしてみた。
いろいろな配分で試したが、グラム当たり35円以下で、市販の88円
のに負けないくらいの味だった。
それに気付いてからは、ミンチ肉は買わなくなった。
みなさんは、そのあたりの工夫とかしてる?
654困った時の名無しさん:2013/01/17(木) 13:52:59.46
豚と鶏の合い挽きで作ったハンバーグって美味しいの?
それとミキサーできれいなミンチになる?
655困った時の名無しさん:2013/01/17(木) 14:06:41.97
鶏豚うまいよ
ガッテンでもやってたが冷めても柔らかいハンバーグになる
656困った時の名無しさん:2013/01/17(木) 15:18:52.35
>>654
俺はミンサーだと思うんだよね
ミキサーじゃまず無理だよ。せめてフードプロセッサ
657困った時の名無しさん:2013/01/27(日) 07:39:52.74
>>1
プロだけど、素人には教えないよ。
658困った時の名無しさん:2013/01/27(日) 11:27:38.77
>>653
市販の合い挽き肉とかは冷凍の解凍して店頭に並べてあったりするけど
質は兎に角良くないよ。
ほとんど脂身で店によっては発色良くする粉ブーストしたのだったりする。
肉屋で部位指定して、合い挽きにして貰ったほうが断然旨い(高くつくけどね)
659困った時の名無しさん:2013/01/27(日) 14:37:01.16
安い屑肉でもそこそこうまいというのがハンバーグの醍醐味だろ
660困った時の名無しさん:2013/01/27(日) 17:15:10.27
>>1
プロだけど、100回土下座したら教えてやる
661困った時の名無しさん:2013/01/27(日) 17:43:04.76
100回土下座済ました。
662困った時の名無しさん:2013/01/27(日) 23:28:39.37
>>659
まあ実際は旨く無いんだけどね
肉質に比例する
ソースで誤魔化してマスキングするびが市販品ね
663困った時の名無しさん:2013/01/27(日) 23:43:22.50
味覚と嗅覚が肥えると損だよね。
664困った時の名無しさん:2013/02/11(月) 02:39:09.56
パン粉とかパンを入れないで作るハンバーグで
やわらかく出来ないもんかな

やっぱり、そうなると生焼けでないとダメかね

塩麹を入れて半ナマかなぁ
665困った時の名無しさん:2013/02/11(月) 09:03:14.95
生焼けの合い挽き( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
666困った時の名無しさん:2013/02/12(火) 08:50:21.89
豆腐とかおからとか入れるとふんわりするよ
667困った時の名無しさん:2013/02/12(火) 09:53:22.22

老人じゃねんだから、ふんわりさせたくないからパン粉も入れねえっってるだろ、馬鹿女
668困った時の名無しさん:2013/02/12(火) 11:14:00.57
おから入れるの好きw焦げやすいけど
669困った時の名無しさん:2013/02/12(火) 12:40:02.54
おからハンバーグおいしい!
大豆買って来て煮てミキサーにかけて煮詰めたやつ(つまり搾ってない大豆)だとさらにおいしい!
670困った時の名無しさん:2013/02/13(水) 15:18:32.27
>>664
牛脂刻んでたくさん使えばそれなりに柔らかく仕上がると思う。
671困った時の名無しさん:2013/02/13(水) 16:10:52.88
そうだ!牛脂100%で作れはジューシーでやわらかいハンバーグに!
672困った時の名無しさん:2013/02/13(水) 16:49:25.77
>>671
wwwwww
673困った時の名無しさん:2013/02/16(土) 10:54:49.50
2011.11.12
ハンバーグのレシピ…
キッチンとらじろうが今度(11月15日)TokyoWalkerに出ます。
パチパチ

最初は常連様にご迷惑をかけてしまうと断ろうと思っておりましたが、そんな悠長な事も言ってられませんし、そんなにお客様が増えるとも思えませんし、そして何よりもお客様より
「出とく方がいいよ!!」
と逆に言われてしまう始末。(笑)
なので、この掲載記念として今回キッチンとらじろうのハンバーグのレシピを公開いたします。
みなさんも家で一度作ってみて下さい。
牛挽き肉(細目)2キロ
牛たん挽き肉(粗挽き)1キロ
ベーコン挽き 500グラム
ソテードタマネギ(みじん切り)500グラム
大和芋200グラム
パン粉300グラム
牛乳200cc
ブランデー30cc
塩・粉マスタード各20グラム
胡椒10グラム
カイエンペッパー5グラム
味噌40グラム
味の素20グラム
です。どうです!?意外と面倒くさいでしょ?(笑)一度お試しあれ。
674困った時の名無しさん:2013/02/16(土) 16:17:51.03
オーブンレンジを新調して、大きめのハンバーグをオーブン機能で焼いてみた
旨い、フライパンで焼くよりジューシーだな

もちろんあらかじめ焦げ目はフライパンで付けた

お勧め
675困った時の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
誰も居ないのかよ
676困った時の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
いないよ
677えびね ◆MlViGudk9NNM :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
ちょっと高級な肉屋でハンバーグのたね、売ってるから買えば良いよ
素人には真似の出来ない秘密がいっぱい練り込んであるから

うちはそうしてる。
678困った時の名無しさん:2013/09/19(木) 18:58:55.67
ナツメグを入れればそれなりな味になる。
679困った時の名無しさん:2013/09/19(木) 21:03:24.75
680困った時の名無しさん:2013/11/20(水) 11:29:20.21
R.sのリアルバーガーの味再現出来る人居ますか?
リストランテのより美味しいのですが
銀座アヒルのハンバーグも知りたいです
681困った時の名無しさん:2013/12/26(木) 18:15:59.55
よく冷えた牛もも肉7にすね肉3を混ぜて引く。
肉が温まらないように胡椒、ナツメグ、塩、ケンネ脂を一緒に手早くかつしっかりこねる。
冷えていないとつながりにくい。
形を整えて、バットで30分寝かす。
ヘットをフライパンにしき、強火で両面を焼き付ける。
220度のオーブンで中まで火を通す。
ハンバーグをさらに移し、フライパンを火にかける。
バター、赤ワインを入れてブランベする。焦げをこそぐようにして
ソースに混ぜていく。少量のバルサミコを投入。塩コショウで味付け。
最後にブールマニエでとろみをつける。
フライパンからハンバーグをおろしてからここまでを1分以内でやる。
ハンバーグにソースかけてできあがり。

俺の自己流の昼飯用レシピだけど、味は本格的だと思うよ。
682困った時の名無しさん:2014/01/27(月) 02:25:39.81
プロの方、仕込んだハンバーグの保存法を教えてください。
683困った時の名無しさん:2014/01/27(月) 14:12:36.35
たくさん作っちゃったら、一つ一つラップにくるんで冷凍しかないんじゃない?
上手く解凍しないと不味くなるけど

俺のママンは、焼いてさめたら冷凍にして、食べるときは煮込みハンバーグにしてたな。
684困った時の名無しさん:2014/02/24(月) 11:57:56.08
合挽肉2kgに対して、玉ねぎ3つ、卵2個って少ないかな?
685困った時の名無しさん:2014/02/24(月) 19:20:48.36
>>684はマルチして、料理板で既に回答もらった模様
686困った時の名無しさん:2014/02/24(月) 19:30:58.92
ほう
687困った時の名無しさん:2014/02/26(水) 15:32:00.82
>>680
ミンサーで自分でひき肉にする、フープロなど温度上げないように捏ねる、弱火で蒸し焼き
これくらいでは
688困った時の名無しさん:2014/02/27(木) 11:48:23.59
はなまるの氷直接入れるレシピ面白い
689困った時の名無しさん:2014/02/27(木) 22:11:20.60
ヴルスト作る時も雪氷入れるし、氷入れながらは理にかなってるんじゃあ
690困った時の名無しさん:2014/02/27(木) 23:42:00.39
焼いた時に水蒸気になって、肉を持ち上げて(ウロ)、
ハンバーグがふっくらするんだって

氷と牛脂以外は小林カツ代レシピっぽいと思った
つなぎ溶液を予め作っておくところとか、
そのつなぎ溶液がドロドロ水っぽいところとか
パン粉の分量は違うけど
691困った時の名無しさん:2014/02/27(木) 23:44:17.41
あーごめん、まぎらわしかったので書き直させて

氷と牛脂以外は小林カツ代レシピっぽいと思った。
つなぎ溶液を予め作っておくところとか、
そのつなぎ溶液がドロドロ水っぽいところとかが。
ただし、パン粉の分量は違うけど 。
692困った時の名無しさん:2014/03/06(木) 03:53:56.87
お役に立てたら光栄です^^
http://cookpad.com/recipe/2498881
693困った時の名無しさん:2014/03/16(日) 22:12:31.12
ツナギとして小麦粉を使うことの是非について教えて下さい。
694困った時の名無しさん:2014/03/17(月) 21:26:10.61
パン粉はわかるけど、小麦粉って使わなくない?
695困った時の名無しさん:2014/03/18(火) 07:59:58.49
小麦粉は最後に表面にまぶすくらいだよね・・
696困った時の名無しさん:2014/03/18(火) 08:20:32.38
>>695
えっ
697困った時の名無しさん:2014/03/18(火) 08:24:27.58
>>692のレシピでは小麦粉使ってるよね。
小麦粉使ったほうが崩れにくくはなると思うけど、その分ジューシーさは失われる、か?
やったことないわ。
698困った時の名無しさん:2014/03/18(火) 08:41:52.60
伊藤家かなんかで焼く前にまぶすとかあったけど
普通に焼く方が美味しいなぁ
699困った時の名無しさん:2014/03/25(火) 03:22:08.29
【不買運動】ローリーズファームは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

ローリーズファームは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

ローリーズファームの広告
http://www.youtube.com/watch?v=z1eA-yKLQ9w&list=UU-KZvGz1d10KEGXZ8KxVfeQ

(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)

男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
700困った時の名無しさん:2014/03/30(日) 01:55:26.50
>>693->>695頑張れw
701困った時の名無しさん:2014/07/25(金) 07:21:04.15
オールスパイス
702困った時の名無しさん:2014/07/25(金) 12:51:37.13
正しい近代史とは?

科学者が客観的に検証解説

ほんまでっかTVでもお馴染み科学者の権威

武田邦彦先生が語る

http://www.youtube.com/watch?v=yljzihOnz7U

反日日本人の誕生経緯について

http://www.youtube.com/watch?v=7rxtbjtEYns
703困った時の名無しさん:2014/07/26(土) 04:29:59.12
本格かどうかしらんが、おれはグラム78円の安いミンチで
作ってる。オーソドックスなレシピで充分だよ。
704困った時の名無しさん:2014/08/07(木) 21:56:59.52
最近はボールもバットも使わない
フライパンの中で捏ねて整形して油引かず焼いておしまい
味変わらない
705困った時の名無しさん:2014/08/09(土) 21:52:12.58
斬新w
今度やってみる
706困った時の名無しさん:2014/08/19(火) 13:23:21.94
>>688
思いっきり生焼けになったw

ハンバーグには自信があるよ(=^・^=)
いつものハンバーグに一工夫して


・肉は粘りが出るまで混ぜる鉄則(これはお約束だよね)
・&#12953;肉の1割の冷水を足しながらさらに混ぜる
・味噌とマヨネーズを隠し味程度に入れる
水を足すと、当然生地がゆるくなりますよね、なので片栗粉を適量入れます
片栗粉で焼きの時の水分流失を防ぎます

手間をかけたいのなら
・シチュー等で残るセロリの葉の部分をフードプロセッサーで粉砕して冷凍保管しておく
これを、ハンバーグ生地に適量入れる
・玉ねぎは飴色になるまで炒めた物を生地につかう←かなり旨味は上がるが面倒
・新玉ねぎの季節は、生を生地に使うと違う良さがある
・チーズが好きならチーズを中心に仕込んでおくと火の通りもよく旨い

焼くときは、片面ずつ焼き色をつけて裏返す
焼きの途中に傷がつくと
肉汁が流れるので、乱暴に扱わぬように
蒸し焼きは焼き色がしっかり付いてからしないと、
肉汁が流れるのでお勧めしない
生焼けの場合、焦げ目がしっかりついていたらレンジで加熱する
その時に、余分に熱が入り焼き汁が出ない様に見張っておく
707困った時の名無しさん:2014/08/20(水) 20:40:32.46
タネ形成前に焼肉のタレをまぜまぜするだけ
肉の配合その他はテキトーでおK
焼肉のタレは肉料理における味の素
708困った時の名無しさん:2014/08/21(木) 04:45:49.04
それはゲロマズ
709困った時の名無しさん
近所のスーパーが15年前からハンバーグの生ネタを売り出してからそればっかりで一切作らなくなった
特別美味くもなけどハンバーグ好きな俺でも妥協出来るレベル