寄生獣について語るスレ 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
前スレ
寄生獣について語るスレ 11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1336113454/

過去スレ
寄生獣について語るスレ 10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323329345/
寄生獣について語るスレ 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1297760700/
寄生獣について語るスレ 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1255784190/
寄生獣について語るスレ 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1242915963/
寄生獣について語るスレ 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1236945475/
寄生獣について語るスレ 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1231471229/
寄生獣について語るスレ 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1227615525/
寄生獣について語るスレ 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1224003199/
寄生獣について語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1214889657/
2愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 20:00:54.72 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

3愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 20:57:17.36 ID:???
寄生獣について語るスレ 

Q. 「寄生獣」で選挙で広川が演説している際にミギーが「壇か何かの上に6人」 
 と言ってますが、広川は人間なのにどうして6人なんですか? 
A. あれは広川も寄生生物であると見せかけるためのフェイク。 
 後藤が5人で田宮玲子に殺される一番右の男の計6人という見方が有力だが、 
 そうでなくとも少なくとも後藤で二人以上のカウントになるのは間違いない。 
 (この話はきりがないのでしてはいけない念押しのFAQであることをお忘れなく) 

岩明均wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%98%8E%E5%9D%87 
寄生獣wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%84%E7%94%9F%E7%8D%A3 

岩明均総合31寄生獣その他諸々 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/ 
ヒストリエ - 岩明均.65
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1342872340/
4愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 22:12:34.19 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

5愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 23:11:28.07 ID:???
>そうでなくとも少なくとも後藤で二人以上のカウントになるのは間違いない。

広川も電波出してるって説もあったよね?
なら後藤一人分も有り得るのでは
6愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 00:05:13.57 ID:???
え?
7愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 01:30:35.88 ID:???
人間の加奈ちゃんが電波出してたからまったくありえないとは言えないん
だけど、後のストーリー展開を見ればそれはないだろ>>広川電波
8愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 02:49:28.92 ID:???
広川が単独で電波出せるなら、
「後藤含め壇上に6人」という演出を使う必要が無い。

壇上は、広川1人で良いじゃないか。

よって、広川電波出せる説は無い。
9愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 02:50:41.39 ID:???
広川は別の意味で強力な電波出してるよね
10愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 03:05:45.34 ID:???
加奈の存在が広川議論を更に迷宮入りさせるんだよなあ・・・w
まあ防御頼むで何もかもチャラなんだけどね
11愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 04:18:54.48 ID:???
こういう場合…… 『>>1乙』とか言うのか?
12愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 04:58:58.47 ID:???
>>1乙じゃなくて甲と言うべきか
13愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 06:33:30.12 ID:???
つまり、加奈は寄生獸と電波系の男を見つける能力者かな?
14愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 08:25:55.29 ID:???
>>1
タイマンはったらダチじゃあ!
15愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 11:13:13.55 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

16愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 12:41:26.83 ID:???
村野のこと好きなあの熱血くんが後で何か絡んでくると予想してたけど何もなかった
17愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 14:44:06.23 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

18愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 14:46:47.76 ID:???
ただのイタい痛がり屋だったな
19愛蔵版名無しさん:2012/08/30(木) 21:16:29.06 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

20愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 08:00:08.80 ID:???
関羽なら痛がらずにミギーを驚かせたかもな
21愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 12:56:44.75 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

22愛蔵版名無しさん:2012/08/31(金) 21:43:25.75 ID:???
新一の住んでる街って練馬区がモデルなのかな?
「ひかり第一公園」って光が丘公園だよね
23愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 18:05:53.41 ID:???
寄生獣の舞台は神奈川県相模原市近辺の小田急線沿線。
「穴があいてる」って言った占い婆のいるところは相模大野駅と伊勢丹の間。
島田が獲物をねらってたのが町田駅の近く。
救急車の横には汚い字で「相模原市消防本部」。
中央林間駅のホームと改札(自動改札になる前の)。
24愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 22:43:39.42 ID:62EUPCzW
>>23
でもさ、作者の住む近所じゃないよね?
25愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 23:18:32.99 ID:???
じゃあ広川が市長やってる人口50万の市って八王子あたりか

あのライオンは多摩動物園出身かな?
26愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 00:52:34.07 ID:WwQKewqP
ハリウッド映画化するって話どっか飛んだな
27愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 03:00:02.88 ID:???
ハリウッドが作ったら原作とは似ても似つかない物になっちゃうけどな
28愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 09:52:43.74 ID:???
>>26
ラストで八王子に水爆を落とす
日本は世界の為に犠牲となったってオチ
29愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 15:23:52.54 ID:???
俺の仲では広川の市長は東村山辺りだと思ってた
実際の市庁舎があんなんか知らんが
30愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 15:24:23.56 ID:???
>>28
寄生獣がいたのは別に日本だけじゃないだろ
31愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 16:46:28.39 ID:???
アメリカ「日本のコミックブームもここまで来るとあなどれん」
32愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 16:50:41.26 ID:???
東京の市部のいくつかを取捨選択してるんじゃね?
33愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 18:26:22.07 ID:NHpaCaLx
呼吸器を持たないミギーが、空気をどこに溜めて発声するのか仕組みがよくわからん。
その声色は人間のものとは全く異ならないか?
34愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 18:38:36.66 ID:???
>>33
作者はそんなことまったく考えていなかったろうけど、へ理屈をつけて
みる。
ミギーは、肺ではなくても空気を貯める場所は作れるんだろう。それを
開口部への途中にある襞に当てて声を出す。
35愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 22:10:22.31 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

36愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 22:40:25.06 ID:???
>>29
東村山市役所
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fb/Higashimurayama_city_hall.JPG

似てるっちゃ似てるし、似てないっちゃ似てないな。
まあ市役所なんて大抵こんな感じだ
37愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 00:09:07.04 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

38愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 12:19:25.16 ID:???
そ、それもそうだな…
39愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 13:47:02.55 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

40愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 13:53:19.02 ID:???
あの市役所は、敷地が馬鹿みたいに広いから
東村山とかよりさらに田舎なイメージ。
41愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 14:53:06.80 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

42愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 21:47:34.87 ID:???
絵が下手
43愛蔵版名無しさん:2012/09/03(月) 23:36:59.20 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

44愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 00:39:17.33 ID:???
保守君が帰ってくると同時に
岩明総合スレの書き込み増加。

まあ、なんて言うか分かりやすいw
45愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 10:32:01.54 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

私の地道な活動が実っている証拠だ。
46愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 10:47:42.15 ID:???
保守じゃなくてコピペ荒らしだろ。
47愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 15:17:05.16 ID:???
コピペせんでいいっしょいちいち
お前の言い分だと、全ての作家さんに総合スレだけ用意すれば専スレ要らねってことになる
寄生獣だけでスレ回ってるし、需要あるんだからさ

>>34
「発声の為に空気を循環させることは寄生獣にとって容易い」と考え、作者&編集はいちいち説明するページは冗長と考えたんだろうね
48愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 16:39:05.96 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

49愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 23:29:12.73 ID:sRGHxArR
映画化されたとて、ミギーの声優はコンピューター音声だな。
50愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 23:42:59.42 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

51愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 23:56:12.11 ID:???
それじゃ駄目だろ
やっぱり人格持ってるわけだからな
52愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 01:24:07.05 ID:???
アナウンサー的な声でいいんじゃないか?
ニュース見て日本語学んだわけだし。
53愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 10:25:09.59 ID:???
落ち着きがあって、少々トーンが高めの声優さんってイメージ。
54愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 11:03:09.59 ID:???
神谷浩史だな
55愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 11:39:18.82 ID:???
大塚明夫か石塚運昇でミギーおなしゃす
56愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 11:55:44.36 ID:???
上条クンは誰がいいかね
57愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 15:35:50.15 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

58愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 16:00:08.60 ID:???
上条クンって誰だよ
59愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 16:24:49.39 ID:???
西高(だったっけ?)の番長!
パンチでガタイがいい、明るいタイプ
60愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 16:29:31.87 ID:???
彼は大物になるよなー・・・
61愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 16:45:45.23 ID:???
それに較べて長井クンは……
62愛蔵版名無しさん:2012/09/05(水) 19:38:19.75 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

63愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 00:34:30.89 ID:???
女の人が、体の一部に寄生されちゃったパターンも見たかったな。
64愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 04:38:53.87 ID:???
宇田さん1人でも持て余し気味だったのに
65愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 05:26:01.09 ID:???
寄生獣に限らず、男性には選択肢を与え女性には対処を求める図式化がなされている設定が多いね
作者さんの裡にあるマザー・コンプレックスの具現化が判り易い
66愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 08:23:27.77 ID:???
一応、母親がテーマの一つだから。
67愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 11:46:08.94 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

68愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 14:21:48.38 ID:???
>>65
私は喪女ですまで読んだ
69愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 15:00:19.67 ID:???
さすがに登場人物の設定とか性格が古くなってきたね
テーマとかオチはそのままで登場人物を今風にリメイクしてほしいな

シンジ君ばりの引きこもりキャラで、戦いになると取り敢えず逃げ出す新一とか
70愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 15:03:18.37 ID:???
現代版だと、携帯やネット普及しすぎて、リメイクどころか
まるで別の話になってしまいそうだ・・・

GANTZ的な感じになりそう。
71愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 15:14:20.95 ID:???
とりあえず新一と加奈のすれ違いは成立しなくなるな
72愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 15:55:58.03 ID:???
「外出するな」と新一がうるさいから、
加奈が何度目か以降に出なくなった、で充分じゃん
73愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 17:10:26.61 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

74愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 17:39:16.32 ID:???
人間の持つ『もうひとつの巨大な脳』が当時より飛躍的に効率化されちゃったからな。
かなり上手くやらないとまるで方向性の違う話になってしまう。
75愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 17:45:45.63 ID:???
パラサイトの信号、交信を、
人間もやろうと思えばできる時代になった、ってのは凄いよなw

武器の方はあんま進化してないから、山岸さんの殉職は変わらないか・・・
76愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 19:57:12.95 ID:???
>>69
そんなんいらん・・・
77愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 20:29:13.70 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

78愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 20:32:34.58 ID:???
JS(5年生)の右手に寄生して少女漫画とティーン雑誌で学習した
背伸びしたい思春期な乙女のメンタルを持つパラサイトで寄生獣2を
79愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 20:44:05.25 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

80愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 22:29:14.82 ID:???
>>75
バイオテクノロジーの分野は当時より進歩してるだろうから
島田やその他パラサイトの解剖で効果的な化学兵器とか作れるかも・・・・?
81愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 23:44:39.35 ID:???
作中でも、通常のパラサイトに対してはショットガンで十分だったわけで
問題は、後藤というイレギュラーたった一体に全滅された事。

これは技術が進歩しようが、どうにもならん。

なにしろ語頭についての情報が少なすぎたのだから。
82愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 23:58:52.29 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

83愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 07:48:57.79 ID:???
寄生獣のゲームやりたいのう。
くにおくんみたいなタイプの。フリーゲームで出ないかしら。
84愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 08:56:25.72 ID:???
バイオハザードの村人が寄生獣と全く同じだった
ショットガンでヘッドショットする所もそっくり
85愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 09:09:50.49 ID:???
ちゃんと新一を操作してぇんだ。そういう男に俺はなりてぇんだ。
86愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 09:35:16.96 ID:???
新一みたいな男になるだけなら
リアルな世界でいけよ
87愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 09:51:24.00 ID:???
>>74
どれだけ進歩しようと、
ケータイもパソコンもただの道具じゃん
もちろん作品によっては大いに影響が出るだろうが、
『寄生獣』のような内容の作品なら、さほど大きな障害になるとは思えないが
88愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 11:44:01.58 ID:???
バイオハザードはかなり寄生獣だったなw
影響されてんじゃないか、ってくらい。
89愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 12:07:09.05 ID:???
初代バイオのシステムで新一を操れたら最高だな
手を刃物にしたり石を投げたり、硫酸とかショットガンとか何か毒のついた尖ったモノのアイテムも使ったりして…
90愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 19:49:44.13 ID:lyNFWYWU
>>87
障害といえば、このスレに常駐してるのがいるな。
91愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 20:10:04.83 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

92愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 21:00:22.61 ID:???
何で深夜アニメでやらなかったんだろー
93愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 21:04:14.49 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

94愛蔵版名無しさん:2012/09/07(金) 21:13:21.17 ID:???
やっぱ舞台の時代じゃない?
微妙に古いから・・・
95愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 11:25:54.12 ID:???
当時としては別に古くないだろ
96愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 12:43:07.01 ID:???
人体輪切りがね・・・ これなくしては寄生獣ではないし。
97愛蔵版名無しさん:2012/09/08(土) 19:00:43.01 ID:???
寄生獣より少し後の時代の覚悟のススメは人体輪切りとかもあるグロ描写ある漫画だけどOVAで出てるな
寄生獣ほどリアル絵ではないけど
98愛蔵版名無しさん:2012/09/09(日) 10:06:00.01 ID:???
>>75
まず、機動隊バスの屋根。それからアスファルト。
山岸の頭蓋骨って強靭だなぁ。
破裂してないし、顔の形がひどく崩れてないだろ。

そう思わへん?w
99愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 13:03:39.21 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

100愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 18:40:18.82 ID:???
新一がアスファルトをすくって弾丸のように投げつける攻撃もしてほしかったな
あとミギーが大音量で叫ぶことで周囲の物質を振動させ、強力な衝撃波を生み出す攻撃とかも
101愛蔵版名無しさん:2012/09/10(月) 19:14:36.92 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

102愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 16:08:24.28 ID:???
久しぶりに読み返しー
初期プロットってどこまで考えてたんだろう
103愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 16:18:45.84 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

104愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 16:29:14.24 ID:???
当初は連載3回で終わる予定が、
単行本三冊、七冊、いや九、十冊!と
どんどん増えていった様な事が巻末に書いてあるね。

確かに1話〜3話あたりは、読み切り的な雰囲気が漂ってる。
その回で終わっても不自然でないような、オムニバス風の纏め方。

それだけに、そこから
ここまで壮大なスケールの大長編(と言っても良いだろう)に、全く無理なく
昇華させた作者の非凡なる才覚たるや・・・
105愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 17:39:24.02 ID:???
確か初めての長編じゃ
106愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 20:59:52.12 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

107愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 23:00:39.23 ID:???
>>105
風子
108愛蔵版名無しさん:2012/09/11(火) 23:53:46.21 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

109愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 01:12:03.13 ID:???
102だがあれから全巻読んでしまった
でもってなんか怖い・・・

結局田村の出した答えは何だったんだろうか
地球の生物全体から考えたら人間もパラサイトも兄弟でパラサイトはあくまでバランスを保つためのもの
肉体的には強くても一人では生きられない弱者なんだからそう虐めるな でFAなのか?
最期の行動や感謝の言葉やらそれだけではないような気もさせる
110愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 03:30:02.57 ID:???
>>109
>>結局田村の出した答えは何だったんだろうか
パラサイトには未来がない。だから人間の記憶に留まろうとした。
>>地球の生物全体から考えたら人間もパラサイトも兄弟でパラサイトはあくまでバランスを保つためのもの
バランスを保つ役には立たなかったわけだが。
>>肉体的には強くても一人では生きられない弱者なんだからそう虐めるな でFAなのか?
全然違う。人間と違って、パラサイトは仲間なしの一人でも生きられる(餌は
必要)。
パラサイトは増えることができないんだから、放っておけば全滅する。絶滅
することは明らかなのだから、目の仇にして殺すなということ。
>>最期の行動や感謝の言葉やらそれだけではないような気もさせる
お前が間違っていないのは、この一行だけだ。
111愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 08:56:18.07 ID:???
>パラサイトには未来がない。だから人間の記憶に留まろうとした。

え??????
112愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 10:29:50.11 ID:???
>>109
その疑問は多分多くの読者にもあてはまるんじゃないかな?
冒頭のモノローグ的手法とリンクして答えられていると思う

モノローグはこの作品における通奏低音にあたって、おそらく作者にとってこの作品で訴えたかった最大のテーマ
それは主人公がパラサイト達との戦いや交流を経て一人称的な回答を得て完結するけど、田村(個人的には田宮のママ)の役割はそのほとんどが男性的視点に依って語られる本作における、男性作者ならではの母性の解釈を担ってる

知能が高いとされる田村が、死地において逃げることなく泉に伝えたかったことは、人間ではない知性が獲得した、概念としての母性
やさぐれていた泉を再生させるほどの自己犠牲
俺的には、田村の死がこの作品最大のクライマックスだね
113愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 10:32:25.59 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

114愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 10:35:26.18 ID:???
本人も言っていたとおり一つ疑問が解ければ、また新たな疑問が湧いてくる。
あの時の行動も、まだまだ過程であって最終的な結論というわけでもない。
115愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 12:44:18.75 ID:???
田村が出ていた頃はまだまだ連載が継続する予定だった
パラサイトたちは市長と闇組織の依頼によって、要人暗殺を受け持つ展開があったからな
116愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 15:25:58.79 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

117愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 15:32:24.63 ID:???
「寄生獣」の問題提起はあらすじなんかを一見すると生態系は守りましょうねという自然主義なようで
その一方で夢での内容を見るにてめー一人で考えても答えは出ませんよと言われてるような気がしないでもない
話変わるが未来技術板見てるとたまに怖くなるのが自然を軽視する傾向
代替するものができれば植物でも土でもすぐに不要論が出てくるのは
未来技術板の傾向なのか現代人がそうなりつつあるのか

>>110
記憶に留まろうとしたってちょっとわからないな
「人間が弱者になる可能性にも目を向けろ」って意味?
118愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 16:33:28.93 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

119愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 21:54:50.51 ID:???
>>100
ゆとり格闘マンガすぎるわw
120愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 22:17:07.29 ID:???
>>111
精薄児かお前は。
子孫残せないパラサイトに未来があるとでも思うのか?
121愛蔵版名無しさん:2012/09/12(水) 22:52:23.06 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

122愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 06:02:49.61 ID:???
>>120
どうした、まあ落ち着けよ
そして消えてくれ
123愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 10:05:03.02 ID:???
このスレにAがいると聞いて
124愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 12:01:04.25 ID:???
パラサイトは切り離したら死ぬって書いてあるけど
培養液に浸けていても死ぬの?
栄養が取れたら大丈夫じゃない?消化器官がないけど点滴とかなら大丈夫だよね?
125愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 14:47:17.17 ID:???
うん
126愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 14:53:21.58 ID:???
元々栗だったんだから
土に埋めとけば育つでしょ
哺乳類に寄生しようとしたのは間違いだった
127愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 17:15:23.18 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

128愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 17:53:21.85 ID:???
>>126
ワロタ
桃栗三年っていうもんな
129愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 20:28:03.05 ID:???
ミギーが後藤に取り込まれる直前の戦いで、意識が薄れてゆくところなんか
見ると酸素供給も人間に依存しているんだよな。
培養液(ってなんだよw)につけといたら、窒息して昇天するよ。
130愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 21:43:40.65 ID:???
だれがふと思ったらまた空から卵降ってくんだろ、減らないとかないはwwww
131愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 22:11:47.32 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

132愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 23:16:27.59 ID:???
パラサイトがやらなくても
天災や流行病で、人間は間引かれてるよな。

・・・それよりも繁殖が早いのが問題だが。
133愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 23:18:54.13 ID:???
↑スレの半分はこれで消費
134愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 23:59:21.65 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

135愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 00:27:23.80 ID:???
新一の身体に散らばった細胞や田村の半身も血中内なら生きられるので
培養液に酸素窒素等が充分含まれていれば窒息しないと思われ。
136愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 00:41:07.35 ID:???
>>135
小学校の理科から勉強しなおした方がいいよ。
137愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 00:57:11.65 ID:???
そもそもパラサイト細胞が生きるのに酸素が必要かどうかすら判明してないからな
138愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 01:29:40.03 ID:???
頭悪い奴は、自分自身の言った中身の何が間違っているのか分かってないから、
弁解もアサッテの方向に向かうんだなw
139愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 02:05:27.61 ID:FAjJULiW
何故アニメ化されないの?
140愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 03:00:53.73 ID:???
水の中は問題ないんじゃない?クジラに寄生してもマグロに寄生しても死なないだろうしw
141愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 03:18:50.76 ID:???
>>140
もしかして酔ってる?

クジラやマグロに寄生しているならともかく、例えば三木を水風呂に
放りこんだら窒息するよ。酸素濃度の勾配に敏感な物質を使って、
能動的に酸素を行きわたらせない限り無理。
142愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 05:06:43.93 ID:???
>>141もしかして酔ってる?

もっかい>>140ちゃんと読め
143愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 11:20:42.09 ID:???
寄生生物で一番キモいのはあれだよね、カタツムリに寄生するヤツ
わざと鳥に見つかりやすい場所へ宿主をコントロールして
鳥が宿主を食ったら今度は鳥に寄生するの名前なんだっけ?

144愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 13:38:54.20 ID:???
パラスの時は虫が本体だけどパラセクトに進化すると背中のキノコが本体になるってのは知ってる
145愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 14:34:07.72 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

146愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 15:59:40.25 ID:???
>>144
ポケモンかよ、わざわざ調べちまったよ
でもリアルに考えてみるとキモいなこのモンスター
147愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 16:42:51.15 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

148愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 22:10:51.41 ID:???
>>126
栗の木に寄生したら
栗が主食になるんかな?
149愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 22:28:17.46 ID:???
窒息厨はバカだw
150愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 22:35:43.23 ID:???
>>135
窒素wwwwwwwwwwwwww
笑いすぎて腹いてえ
151愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 23:04:42.98 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

152愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 23:07:23.14 ID:???
本体から分離したパラサイトは激しい運動をしても
何ら変化が見られないから、パラサイトの生存には酸素の必要は無いと思う。海に落ちた新一を呼吸して助けたのは本体の生命活動を停止させないため

結論
パラサイトに酸素は必要無い。
窒息厨はチンパンジー並みの知能しかない。
153愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 23:32:04.75 ID:???
新一と宇多さんの区別も付かない馬鹿発見
154愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 23:44:02.18 ID:???
なんかお客さんが来とるようじゃの
155愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 23:46:00.08 ID:???
>>153
↑窒息厨発狂中ww
156愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 23:49:46.35 ID:???
へー、海に落ちたシンイチを呼吸して助けたんだ(棒
すごいね。
157↑↑:2012/09/14(金) 23:53:37.60 ID:???
泣いてんのか?w
158愛蔵版名無しさん:2012/09/14(金) 23:55:21.67 ID:???
海に落チタシンイチガー 海に落チタシンイチガーw
断末魔ww
159愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 00:03:33.55 ID:???
イエーイ、新一です。海に落ちましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 00:06:09.28 ID:???
窒息厨キレたwwしょーもな
161愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 00:08:54.63 ID:???
海に落ちたシンイチを呼吸して助けたのはミギーなのかジョーなのか、
それが問題だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 00:28:07.93 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

163愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 04:36:04.14 ID:???
>>141
能動的とかwワザと小難しく説明するところが低学歴丸出しじゃん。違うの?
三木を水に沈めたら三木は死ぬ。新一を沈めても死ぬし宇多も死ぬ
パラサイトは死ぬかわからない
窒息厨は低学歴で、名前間違い野郎はアホだろ?これでぉk?
164愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 05:52:55.26 ID:???
前スレと人が入れ替わってるのか
なんかぜんぜん違うね
165愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 08:05:20.53 ID:???
何をギャーギャー騒いでんだか
166愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 08:35:45.90 ID:???
えー!?田亀ですかー!?
167愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 09:54:12.18 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

168愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 11:12:32.41 ID:???
天も地も目には見えぬが、刻々と動いておる。
169愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 13:11:52.48 ID:???
>>163
これはびっくり、三木はパラサイトじゃない説
170愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 14:57:48.90 ID:???
151=152
171愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 15:39:38.98 ID:???
漫画によっては細かい設定にこだわる方だけど
パラサイトの細かい生態はこの作品の本筋じゃないからあまり興味ないな
172愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 16:12:07.44 ID:???
興味はあっても描写されてないものは分からんし、そもそもそこまで作者も考えてないからねえ。
パラサイト細胞が生存するのに血液に含まれてる元素のうちの何をどのくらいの量だけ必要としてるのか。

推定するなら、どの人間の血液でもイヌの血液でも取りあえずOKで、六体寄生してもそう不足しないような物質かな。
確かジョーが宇田さんの呼吸が乱れるとこっちも苦しいみたいに言ってたので酸素はそれなりに要るような気はする。
173愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 16:35:24.53 ID:???
人間の臓器を流用して生きているんだから、血液中から養分として炭化水素系
の物質、養分をエネルギーに代えるために酸素をもらって二酸化炭素を排出
していると考えるのが普通。
他に適当な物質がないでしょ。

ちなみに窒素をそのまま利用できる動物も植物もいないからね。根粒細菌
や雷が固定した窒素を、植物が利用する。それに、窒素はほとんど水に
溶けないし、化学反応も起こしにくい。
酸素だって、特殊な器官を作らなければ必要量は確保できない。昆虫の
ように小さな生き物でもそう。
174愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 19:00:01.50 ID:???
誰だよ窒息死するとか言った馬鹿は?
175愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 19:32:10.39 ID:???
へ?
ここまで読む限りでは培養液派の方が間違ってるっぽいけど。
176愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 22:40:04.68 ID:???
じゃあなんで消化器官もない一細胞が
血管の中で生きてゆけるの?
177愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 23:14:49.13 ID:???
「寄生獣」が清水祟監督が映画化するのか・・・がっかり

清水祟監督の過去の作品を見ると、陳腐なホラー映画ばっかりだからな。
寄生獣の真骨頂は、残酷で恐ろしいまでの人物描写なんだけど。
178愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 23:24:22.27 ID:???
>>176
血漿中の溶存酸素を直接吸収してるんじゃね?
組織ではなく細胞なんだから、それほど妙な現象じゃないよ

あるいはヘモグロビンから酸素を分捕っているのかもねw
(これは冗談ですよ、念のため)

179愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 23:44:54.41 ID:???
新一の身体に散らばった肉片は毛細血管内には入り込めないらしいから一細胞というほど小さくはないようだ。
まあ最悪アメーバのように単細胞で生命活動の一単位になり得る構造を持ってんじゃないかとも思うが。
180愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 23:48:36.03 ID:???
>>176
拡散で栄養や酸素、二酸化炭素のやりとりができるのは細胞のサイズまで。
むしろ細胞のサイズはそこに縛られていると考える者が多い。
>>178
>>ヘモグロビンから酸素を分捕っている
いや、その通りですよ。正確に言えば、>>141にあるように、ヘモグロビンは
低い酸素分圧の所で酸素を放出し、酸素分圧の高い所で酸素を捕まえます。
細胞が酸素を消費するとその周辺の酸素分圧が低下するので、血液に乗って
やってきたヘモグロビンは、そこで酸素を放出します。
181愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 00:43:41.73 ID:???
じゃあ充分に酸素がある培養液でも生きていけるはずだよ
窒息するとか言ったのはなんでなの?
182愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 04:26:22.73 ID:???
いや〜首の挿げ替えだけですんごい賭けなのに、
栄養補給元が血液の体から切り離して、培養液とか無理っすわ。
183愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 07:15:06.58 ID:???
いや漫画だし。
イワーキが設定考えてないし。
充分に酸素がある培養液でも生きていけるはずとか、培養液とか無理っすわとかないし。
漫画だし。
184愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 11:26:25.21 ID:???
窒息厨はめちゃくちゃ言い出したの?
185ninja:2012/09/16(日) 11:52:00.50 ID:pahOeGYV
>>177
話は進んでいるのか?
清水監督なら妥当な線だと思うが…
アニメ化も早くしてくれ!
186愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 12:29:01.55 ID:???
映画化ってマジ!?
187愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 12:59:17.78 ID:???
マジで数年前から話あったけどすっかり情報が止まってるな
監督予定の人はまだポシャってないって言ってるようだが
188愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 14:23:57.89 ID:???
510 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/09/15(土) 17:26:38.55 ID:ory4qpf10 [2/2]
最初はそんな感じ
ttp://hsgn.tumblr.com/post/9622096511
なんだかんだで快感や愛情を理解するまで成長して
最終的に幸せなマイホーム築いてハッピーエンド
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/a/f/af93f7e3.jpg

何人殺したとか元の人格はとかは聞くな
189愛蔵版名無しさん:2012/09/16(日) 23:06:55.79 ID:???
金子修介監督がいい
190愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 11:30:15.74 ID:???
窒息厨はニワカだな
191愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 12:02:16.65 ID:???
また古参が偉いとでも思ってる痛い奴かよ
192愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 13:39:01.74 ID:???
もしかしてアキハバラだからAKBなの?
193愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 14:50:46.79 ID:???
>>188
浮気したらやっぱ食われるのかな?

194愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 20:56:25.99 ID:???
>>190
もう議論は決着した
諦めなさい
195愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 21:01:28.86 ID:???
そんな事より草野さんで田村に勝つ方法考えようぜ
196愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 22:04:43.22 ID:???
同じ土俵じゃ勝ち目ないだろう
ハジキ持たせるしかないな
197愛蔵版名無しさん:2012/09/17(月) 23:31:34.09 ID:???
拳銃があったって無駄だろうに
198愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 00:00:50.74 ID:???
重要器官、下半身を中心とした運動器官への射撃は有効なんじゃね?
サブ・マシンガンだったりしたら勝負は一瞬だろ
199愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 00:21:37.44 ID:???
その気になれば赤ん坊を守ったのと同じ防御法ができるんじゃないか
200愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 00:25:24.61 ID:???
結局パラサイトは窒息しないんだろ?
201愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 00:30:26.80 ID:???
田村は38〜45口径による周囲からの一斉射撃にも髪の毛の一部程度の皮膜でかなり持ち堪えていたから
サブマシンガンじゃ一瞬では難しいんじゃね。草野さんは殺意の信号を隠せないようだし不意討ちも難しい。
多少当たってもパラサイトは痛がらないからボディ末端ではあまり期待できないし、逆襲される可能性が大。
202愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 00:50:06.60 ID:???
>>196
冷静に考えたら「2パターン以上」だし真っ向勝負の力比べでも多分負けるんだよな・・・
力の劣る相手に小細工させる余地残しそうに無いし草野さんソロじゃ勝ち目ねーなw

しかし「手ごわかったじゃないか、草野さん」くらいの事は言うと思ったのに
「よっぽど手ごわいじゃないか、探偵さん」だもんな、ヒキでまでディスる構成は上手い
203愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 01:03:44.74 ID:???
面白いテーマだなwww

仮にマシンガンを装備されたら、後藤クラスじゃないと無理じゃね?
赤ン坊守った戦法は頭部と赤ン坊を守る為のモノだし、あれで運動器含めた全身を守れるとは思えんなぁ

ミギーも言及してる、斬る、弾くといった運動にもこれ以下では効果を発揮しないっていう最低限の質量が必要なように、赤ン坊バリアーにもこれ以下では銃弾が貫通するっていう限界があるだろうし、田村はそれも判断してバリアーをあの形態にしていたと思う
(バリアーの範囲をあれ以上拡大したら、銃弾が貫通するだろうという判断で)
頭部、臓器及び接敵する為の脚部の防御と、攻撃対象への反撃を、マシンガンで武装した草野に行えるとは思えない
マシンガンの種類にも依るけど、拳銃の威力とは比べ物にならないぞ
草野には銃器以外に寄生部分からの攻撃も加算されるし、俺は田村不利と見た

火炎放射器をもう片手に持たせりゃ草野の勝ち目は更に増すな
204愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 01:08:06.39 ID:???
日本語がヘンだなwww

頭部、臓器及び接敵する為の脚部の防御とに加え、マシンガンで武装攻撃してくる対象への反撃を同時に行えるとは思えない


酔っぱでスマソm( __ )m
205愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 01:11:12.38 ID:???
>>204
いつもヘンだし気にしてないから
206愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 01:11:41.64 ID:???
お、おう
207愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 01:16:36.59 ID:???
人間視点におけるパラサイトの強さの半分以上って実は擬態能力なんだな
事実それを解消した時点で人間優勢になったし
結局後藤という超強力な個体に手を焼いただけだったりする

パラサイト同士なら擬態に意味は無いし
強力な武器持てばそれだけで勝敗決するアドバンテージになるな
といっても草野さんに出来る事は田村にも出来るしやっぱ勝ち目ねーかw
208愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 01:31:48.43 ID:???
広川が寄生されたらさぞ本望だっただろーに
田村も後藤を作り出したくらいなら腕の二本くらい広川にくっつけてあげればよかったのねー
209愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 01:40:12.98 ID:???
多少の戦闘力より「人間の協力者」って所にこそ価値があるだろ
田村にとっては特に
210愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 01:52:57.24 ID:???
寄生生物はタダの人間ならあまり警戒しないが、寄生されてるのに脳が残っている人間には
本能的な危険を感じる傾向があるようなので、広川に寄生させるのはあまり勧めないと思う。
それに人間の脳を残したまま腕とかに寄生することを承知する個体もいないだろう。
211愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 02:40:02.51 ID:???
股間に寄生ってネタは既出?
212愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 07:42:22.67 ID:C1b1Yj3k
>>211
早く寝ろと、朝になって言ってみるw
213愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 08:06:03.72 ID:???
パラサイトが窒息するとかないわw
214愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 08:18:44.59 ID:???
お前には鼻がないだろ!
215愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 09:09:54.97 ID:???
えるしっているかパラサイトは泳げない
216愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 10:08:04.18 ID:???
>>208
おいおい、その2体は独自の思考や運動能力をもってるんだぞ
ミギーのようにヒト部分と協力体制をつくれるとは限らないし、
2体どうしでいがみ合う可能性もある

広川にとってはリスクでかすぎ
217愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 12:04:34.70 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

218愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 13:57:07.28 ID:???
タイマン張ったらダチぜよ!
219愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 14:01:32.13 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

220愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 14:46:47.03 ID:???
>>218
パラサイト同士の友情って組み込まれてなかったからな、面白いちや
221愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 15:30:31.70 ID:???
>>220
パラサイト同士でカラオケ
パラサイト同士で海水浴
パラサイト同士で海外旅行
シュールだな
222愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 15:37:36.44 ID:???
ミギーとジョーなら・・・
223愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 15:45:34.87 ID:???
>>221
海外旅行かよ!?
サグラダファミリア指差して記念撮影したり
マチュピチュで霧に巻かれたり、か
田村が笑う感覚を覚えたように、案外何か掴むんだろうなw

旅先でのパラサイト交流も盛んになりそう
224愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 16:52:40.66 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50



225愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 17:11:56.22 ID:???
>>221
田宮とAのデュエット……
ミギーとジョーの腕相撲……
寄生犬と三木の毎朝の散歩……
226愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 20:09:57.61 ID:60yQPPDj
人体程度の柔らかさの物でコンクリートを壊すためには、秒速400メートルの速さでぶつけないと無理。
身体能力を数倍引き出したところで無理でしょう。
227愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 20:38:52.53 ID:???
この漫画は目玉が喋るシーン見てから切ったわ
228愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 20:51:33.30 ID:???
人体に気合を入れて超人硬度を上げ、いつもの2倍のジャンプをし、さらにいつもの3倍の回転を加えればコンクリートを壊すくらい造作もねぇよ…
229愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 23:03:35.87 ID:???
人体つっても、
パラサイトの寄生した人体だろ?

あいつは、見えないように背中に刃を仕込んでたんだよ。
それなら、コンクリ破壊も納得できる。
230愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 23:06:16.97 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50


231愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 23:13:51.37 ID:???
何の感情も感じられないコピペを見ると、パラサイトに寄生されてるんじゃないかと思う
232愛蔵版名無しさん:2012/09/18(火) 23:15:00.21 ID:???
感情もなければ知能もないパラサイトて
233愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 00:56:55.26 ID:???
結局パラサイトは水の中で窒息なんかしない
234愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 10:07:35.65 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

235愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 10:53:08.51 ID:cTqOn89W
>>231
だよねぇ。その反動であのスレでは饒舌だしw
236愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 11:59:53.66 ID:???
あぼーんしててそいつのコピペ消えてるから何の話してるのかわからなかった
237愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 12:38:00.46 ID:???
>>235
寄生獣ひとつだけでも手を変えネタを変え住人を変え、語り尽くすことなんかないってのにね
あっちじゃホント鬱陶しいし
草野さんに食べられないかな
238愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 12:53:54.89 ID:???
まぁ、万が一の時には保守機能と考えれば
239愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 14:40:18.48 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

240愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 17:30:02.54 ID:???
岩明と荒木って面識ある?
241愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 19:06:15.08 ID:???
飛呂彦?
なさそうだけど
242愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 21:47:56.15 ID:???
残酷シーンはちょっとまいったが面白かった。
日本にハリウッドくらいの技術があれば確実に映像化されてたと思う。
243愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 22:41:58.72 ID:???
ぶっちゃけ窒息するのか?
244愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 23:09:51.82 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

245愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 23:11:31.50 ID:???
ミニ草野さんが田村に立ち向かって弾き飛ばされる場面は
動物虐待チックで切なくなるな、なぜあんな子犬っぽい姿なのかw
246愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 23:52:39.45 ID:???
ご存知じゃねーっつうの!
247愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 23:55:46.49 ID:???
>>245
ハンドバッグでポン!
草野さん人気を決定付けたカットだな
248愛蔵版名無しさん:2012/09/19(水) 23:55:49.51 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

249愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 01:29:08.92 ID:???
窒息しないんだろw
250愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 02:11:42.77 ID:???
あーそーなのへー
251愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 06:16:26.51 ID:YjNJR7yA
ここに、女スレ住人ってまず居ないよな…?
252愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 08:20:48.85 ID:???
パラサイトが窒息するとかないよね?
253愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 09:10:50.33 ID:???
別に男だけが読む漫画じゃないので居ても不思議はないと思うが
254愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 09:26:57.88 ID:???
何で住人が男か女なんて気にするんだ?
いちゃ悪いか
255愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 10:27:52.89 ID:???
パラサイトって人間が必要な栄養とか
酸素は全部必要だと思ってたんだが違うのか?

人間の体から離れると数分で苦しくなってるし。
256愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 10:43:01.67 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

257愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 11:17:56.98 ID:???
てか、窒息するわけないじゃん
258愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 11:48:56.44 ID:???
最初に降ってきた栗の行末が気になって眠れない日が続きます
誰か助けて
259愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 11:54:35.41 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

260愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 17:34:31.17 ID:???
窒息するのか?
261愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 17:37:40.96 ID:???
窒息しないぜ
262愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 17:41:54.24 ID:???
水の中は窒息するんじゃないの?
263愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 18:50:30.84 ID:???
ただしこの湖にはどういうわけかサメがおる
264愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 19:02:05.27 ID:???
液体の中に必要な元素が足りていれば窒息しないし、足りなければ窒息するだろう。
取りあえず血液中では窒息しないらしい。かなり細かい状態でも問題ないようだから
細胞組織レベルでも呼吸活動を行う機能は損なわれないらしい。
265愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 19:07:54.10 ID:???
呼吸が生命維持にどのように作用するのか
息を吸って吐くのは何の為なのか
血液の働きを考えれば、細胞レベルの話だから当然
266愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 19:31:51.43 ID:yu6nEPkJ
スレ住人に女いるの?
なんかドン引き。女のくせに寄生獣が好きだなんて…


会社同僚女に勧めたらら、キモイ気持ち悪って言ってた。
女は理解できないんだろうな。あの奥深さに。
267愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 19:53:33.87 ID:???
昔、電車で寄生獣読んでた女見たことあるけどな。
268愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 20:21:01.06 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

269愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 20:28:30.31 ID:???
なんで読者が男か女か気にするんだ。
面白ければ関係ないだろ。
女はホラー映画見るなってか?あほか。
270愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 21:29:35.40 ID:???
>>266
色々頭イカレてるな
271愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 21:44:46.85 ID:???
>>267
きもでぶすだったろ?
272愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 21:58:44.61 ID:???
>>271
いや、普通の人だったな。美人読んでてもおかしくないっていうか
真木よう子って確か寄生獣ファンじゃん。
もう見なくなったけど、さとうたまおもそうだったな。
273愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 22:12:33.08 ID:???
>>266
普通の人間なら仮に頼まれても寄生獣なんて勧めない。
あまり好きな言葉じゃないけどまさに空気読めないあほなやつ。
274愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 22:18:26.95 ID:???
でも、ベルセルクって割と女性にも人気あってもおかしくない感じだし
好きな漫画聞いて、そういうのが出てきたら、進めるのもありかとも
思うけどもな。
275愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 23:23:26.02 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

276愛蔵版名無しさん:2012/09/20(木) 23:36:41.64 ID:???
寄生獣、名作中の名作じゃん。

「ちょっとグロテスクだけど」と前置きした上で、フツーに薦めるぞ。
277愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 00:55:26.96 ID:???
女でも、寄生獣好きな奴はいっぱい居ると思うが
しかし、いきなり寄生獣薦めるのはマズイだろ。

せめてどういう趣味かくらい知った上でないと・・・
278愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 02:19:17.75 ID:???
窒息しないよね?
279愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 07:42:06.24 ID:???
女性に幻想とか持っていないか?

恋愛しているか、恋愛対象を探している真っ最中で、異性にアピールしたい場面なら
また別の話になるのだろうけど。
280愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 08:29:04.01 ID:???
>>272
真木よう子にさとうたまおか・・・井上和香がいいな。
281愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 09:15:42.43 ID:???
そんなのどうでもいいけど
窒息しないよね?
282愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 09:25:14.62 ID:???
今どき男だから読む漫画、女は読まない漫画なんて、
あんまりないだろう
実用的エロ漫画なら、当然男女差は大きいと思うけれど片方がゼロとはいえないと思う
283愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 09:39:36.79 ID:???
パラサイトなんか何匹でも連れてこいや、全部いてもうたらぁ
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f9/6f/motok0485/folder/702446/img_702446_30288441_0?1338341030
284愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 09:40:33.33 ID:???
>>266
読んでほしいのか読んでほしくないのかどっちだよw
285愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 10:42:32.70 ID:???
結局は窒息するの?
286愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 10:55:03.47 ID:???
水を飲むだけでいいんです
287愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 11:17:33.01 ID:???
例えば、
ホントは、寄生獣みたいな漫画が好きな女でも
それを、特に親しくも無い人から、同僚の目の前で勧められたら
とりあえず、「キモくてヤダ!」と言わざるを得ない
女の事情というものもあろうよ。

女は建前大事なんだからさ・・・

いくら本性エロくても、
公然とエロマンガを薦められて「良いね!」とは言えないのと同じ事だ。

女性は本音と建前を使い分ける。
本音を引き出したいなら、建前を立ててあげなきゃ、素直になれない。
「女らしく扱われたい」というのは、むしろ女側の、居もしない自分像の幻想であり
男はそれを承知で、極端に言えば上辺だけ姫扱いしておけば、万事上手く納まる。
288愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 11:49:25.07 ID:???
恋愛というやつらしいな。さっぱり分からない
289愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 12:13:21.45 ID:???
>>287
それ男性にも言えることだけどね。

シンイチはムラノと交尾したい気持ちがありながら
アピールのしかたがやたら遠まわしなのだ。
290愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 12:15:29.79 ID:???
そもそもこの作品がキモいのは確かだから
291愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 13:18:40.55 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

292愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 13:49:11.82 ID:???
ご存知じゃねえよンなこと
293愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 13:57:02.31 ID:???
女が読んでても「ああ そうか」と思うだけだな
294愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 13:58:17.88 ID:???
パラガスかよw
295愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 14:11:00.89 ID:???
パラサイトに生殖という概念は無いはずだが
ミギーはすぐに交尾を理解したな。さすがの知能だ。
296愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 14:44:07.74 ID:???
だが窒息する
297愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 15:17:56.51 ID:???
そのようなことがあろうはずがございません
298愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 16:58:44.13 ID:???
>>283
草野「3人いるが勝てると思ったのか?」
299愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 19:04:08.16 ID:???
我々は生殖機能がないのになぜ生まれたのだろうか?
人間を食い尽くせ・・・
それが本能だ。byミギー
300愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 19:48:56.35 ID:???
パラサイトも時期がくるとベニクラゲみたいに元の栗に戻るんだろ
そして天に帰る
301愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 19:56:42.23 ID:???
女で寄生獣読んでてもおかしくないんじゃない?
俺が小2の頃、周りの友達がコロコロとかジャンプとか読んでる中
俺は寄生獣読んでて人間とは何か、種とは何かと思索にふけっていたが
周りの友達を見下してもいなかったし友だちからも普通に受け入れられていたよ?
302愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 20:17:35.11 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

303愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 21:46:12.70 ID:???
>>301
一行目と二−四行目の繋がりが分からない。
304愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 23:15:57.04 ID:???
俺女だとしても小2の頃の思い出が出てくるのがわからないな
305愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 23:26:51.79 ID:???
小2から寄生獣を読むと、バカになるってことじゃないか?
306愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 23:47:29.26 ID:???
そういえば初めて読んだ時は怖くって
寝るときに電源コードのある位置を確認したりしたな
いざという時に腕を縛れるように。
バカだった
307愛蔵版名無しさん:2012/09/21(金) 23:56:17.35 ID:???
手足から寄生するとは限らないだろうに。
宇田さんトコのジョーなんて左胸だぞ。
308愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 01:13:53.68 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

309愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 05:32:30.88 ID:???
今でこそファンだが人から薦められても絶対に読まないわww
そういやなんで読もうと思ったんだったか・・・
310愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 07:31:18.15 ID:???
俺は、小学館なんとか賞取ったの見て
なんとなくコミック買ったなぁ。
311愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 07:44:10.66 ID:???
窒息するわけないよね?
312愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 07:48:05.48 ID:???
そのうち分かりますよ。でも、今はゲームを楽しみましょう
313愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 09:27:36.68 ID:???
>>306
本当にバカだな

ちゃんと読めばわかるが、
寄生獣の侵入(寄生)をはばむには、
体の穴(特に頭部の耳、鼻、口)を塞いでおくことが重要なんだぞ

寄生防ぎますか? 窒息しますか?w
314愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 09:40:43.68 ID:???
>>313
そこは掛ふとんから腕1本だけ出すことでカバーしていた
安心してくれ
315愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 09:45:31.56 ID:???
>>314
そこまでちゃんと考えていたのか。
えらいな、お前。人類のカガミだ。
316愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 09:48:52.13 ID:???
それは頑張ったな。おれは信号をキャッチしようと一生懸命集中したり、
パラサイトが『食事』していそうな所を探索するぐらいしかできなかった。
317愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 10:00:58.09 ID:???
気が感じられないのであれば、直接目で探すしかあるまい
318愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 10:18:34.17 ID:???
>>316はパラサイトの信号を恋の電波と錯覚して食べられちゃうのではないか。
それが心配だ。
319愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 16:36:03.09 ID:8YBLRXkr
岩明よぉ、
断首後の体はあんなふうにならないぞ。断首の実際映像をネットで探して研究しろ…


といっても、連載時はまともなネットはなかったな。
320愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 16:43:18.12 ID:???
寄生獣から数年(もっと?)ヘウレーカ読んだんだけど
この作者は斜視の人間しか描けないの?
321愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 17:45:27.61 ID:???
>>319
こういう、ネットで探した情報に接しただけで、
自分は知ったような口聞く奴が増えたよなあ・・・
322愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 18:05:38.33 ID:???
>>321
つか、実体験とか書かれたらドン引きだろ。

「そんな所にリアリズムを求める必要はない」とツッコむのが吉かと。
323愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 18:16:25.62 ID:???
岩明氏は画像どころかリアルで『それ』を知っていても、他人にバラさないだけの狡猾さが有るので・・・
324愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 19:20:10.82 ID:???
ミミズ見ると寄生獣思い出して足早に去る。
325愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 22:57:03.56 ID:???
なんで? まさか寄生獣の幼体とミミズが似ているとでも????
326愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 23:08:16.47 ID:???
ってか窒息しないよね?
327愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 00:11:26.36 ID:???
小二でも女でもおかしくない
小二は若いと思うが時代が違う
俺が消防の頃はおっそろしそうで読めなかった
328愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 00:22:24.21 ID:???
>>309
いつ読んだか知らないけど、まぁブームだったからな
329愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 00:45:41.66 ID:???
ブーム、か?
むしろブーム無縁、時代を越える逸物やろ
330愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 01:35:43.44 ID:???
高校の時はブームだったよ
ほぼ全員に近いくらい読んでたんじゃないかなぁ
もちろん連載中の話ね
331愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 01:36:38.32 ID:???
後々の評価は別として

ミギーがヒダリーになるなんていうデマもあったし
332愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 02:26:09.81 ID:???
>>329
あんまり絶対視はしない方がいいんじゃないかな?
絶対視するとそれ以上のものは出てこなくなるよ?
そう思ってもガンガン批判しちゃえばいいんだよw
面白けりゃ買うんだから
333愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 02:27:42.24 ID:???
窒息するとかないよね?
334愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 03:11:09.71 ID:???
窒息するする
335愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 07:44:47.48 ID:???
するわけないじゃんw
336愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 09:22:07.28 ID:???
俺は宇宙空間でも生きられる。しかし貴様はどうかな?
337愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 12:59:13.31 ID:???
シンイチが、水道で右手を洗ってたとき、
ミギーは別に苦しく無さそうだったから、
窒息はしないと思う。
338愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 13:06:29.47 ID:???
あなたは水に濡れるのを嫌って確認を怠った…
339愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 13:26:23.24 ID:???
やっぱ窒息するわけないよね?
340愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 13:51:54.31 ID:???
パラサイトが窒息するのであれば
シンイチはもう、平泳ぎができない事になる。
341愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 13:58:06.92 ID:???
窒息厨は反論ないのか?
342愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 14:23:53.42 ID:???
慌てるなよ18号。もっとじっくりやろうぜ。
343愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 14:49:10.64 ID:???
窒息死=脳の壊死、脳細胞に酸素が供給されないから。

シンイチが窒息すれば生命の危機に陥るが。
ミギーに窒息死はないだろ。
344愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 15:00:16.79 ID:???
わたしの頭の中に小さな塊がある…それがこのわたしの核をなすものだ…
345愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 20:15:43.62 ID:???
粘土でも詰まってんじゃね?
346愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 22:16:50.18 ID:???
骨の音はスレチ
347愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 00:02:09.71 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

348愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 00:21:33.74 ID:???
重複スレが12も続くの?
349 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(2+0:5) :2012/09/24(月) 00:24:03.73 ID:???
そう言えば、よく刃物みたいになるけど、別に金属に元素変換するわけじゃないよね?
っとすると、骨みたいになるのかな?
どういうしくみなんだろう。
すぐに出そうな疑問なんでどこかに答えが落ちてたら教えてね。
350愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 00:30:23.22 ID:???
>>349
つ フィクション
351愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 00:42:55.07 ID:???
フィクションでも窒息しないよね?
352愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 02:12:24.71 ID:???
ポリエチレングリコールのような物質で細胞膜を瞬間的な速さで融合させて変化させるんだそうだ。
合成樹脂っぽいものだろう。
353プラスチック販売関係者:2012/09/24(月) 07:52:18.61 ID:WoKJxPhC
>>352
βακα..._〆(゚▽゚*)

プラスチックは叩いても金属音はしない。
あえて、金属に近づけるべく、鉄粉をブレンドしても、金属らしい甲高い音はしない。
合成樹脂というより、可とう性を持ったナノチューブの塊というのが近い。
可とう性持ったナノチューブは、研究室レベルで数ミクロンで実在しても、あの大きさでは世の中に存在しない。
354:2012/09/24(月) 08:10:20.55 ID:???
この人は嘘つき窒息厨です。
355愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 08:21:06.28 ID:???
違う 俺は無から作られた
356愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 11:57:14.55 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

357愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 12:03:25.04 ID:???
プラ厨と窒息厨は同一だよ 知ったか臭が
酷いw
358愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 14:27:20.58 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

359愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 17:37:14.40 ID:???
なんか最近このスレ、カオスだなw
360愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 18:14:08.23 ID:???
ミギーを水につけても窒息しないだろうけど
頭に寄生してるパラサイトが頭を水につけたら窒息するんじゃないの?
人間の肺を利用して呼吸してるんじゃないの?
361愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 19:08:29.36 ID:???
窒息ネタもういいです
362愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 19:30:25.48 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

363愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 20:56:20.32 ID:???
粘着誘導もいらないです
364愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 21:15:46.03 ID:???
お客さんがなかなか帰ってくれないね
365愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 23:29:13.87 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

366愛蔵版名無しさん:2012/09/25(火) 00:53:06.75 ID:???
せっかくだから、みんなしてあっちに押しかけようか。
367愛蔵版名無しさん:2012/09/25(火) 07:54:22.56 ID:???
別に寄生獣はこっち
寄生獣以外はあっちで
ちゃんと住み分けすればいいだけ
368愛蔵版名無しさん:2012/09/25(火) 09:38:36.00 ID:???
こっちが寄生獣専門というだけで、
あっちは総合なんだから寄生獣もOKでしょうに
369愛蔵版名無しさん:2012/09/25(火) 10:16:38.12 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

370愛蔵版名無しさん:2012/09/25(火) 10:52:06.55 ID:???
>>368
向こうは次スレで「岩明均総合32寄生獣以外」になる予定だから
今も実質寄生獣以外だよ
371愛蔵版名無しさん:2012/09/25(火) 12:55:34.42 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

372愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 01:15:40.77 ID:???
窒息なんかしないよね?
373愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 10:26:39.09 ID:???
連載開始時は結構女子も読んでたね
グロ耐性、男より女の方があるしな

「ミギー可愛い!」

なんて意見が多かった
(アホくさ)
若い先生も読んでたね
374愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 14:19:29.67 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

375愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 14:27:54.63 ID:???
窒息しないって聞いたよ。
376愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 14:52:18.90 ID:???
よくそんな大ボラが吹けますね…
377愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 16:04:36.70 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

378愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 16:35:05.37 ID:???
全て嘘です!あそこにあるのは廃墟なんです!
379愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 17:15:03.42 ID:???
↓寄生獣は専用スレが絶賛稼働中です↓

寄生獣について語るスレ 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1346229418/

↑こちら↑
は、寄生獣の話題だけで回すスレであり、勢いも話題も人材も豊富でスレとしてしっかり機能しています
依って今後寄生獣スレに於けるここ岩明均総合スレへの誘導コピペは終了し、次スレから寄生獣の名称を削除して下さい

草々
380愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 17:27:18.88 ID:???
…本当にそうか?
381愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 17:28:47.70 ID:???
廃墟の貯水池に落ちてもパラサイトは死なないよね?
382愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 17:38:34.57 ID:???
当たり前だ なにしろ俺は貴様らに殺されたのでな
383愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 17:39:33.83 ID:???
生きてる
でも死んでる
384愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 18:04:37.86 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

385愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 18:06:46.57 ID:???
死ぬな! これがアドバイスじゃ
386愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 20:24:50.41 ID:???
この話は変に理屈っぽい奴ら無視してまじで面白いです。
残酷シーン嫌いな人は読まなくて結構、つーか、うざい。ベルサイユのばらでも見たら?
387愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 21:50:04.11 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

388愛蔵版名無しさん:2012/09/26(水) 22:05:02.08 ID:???
>>385
田宮さんか?
雰囲気BBAだが……
389愛蔵版名無しさん:2012/09/27(木) 03:25:57.44 ID:???
窒息しないのは確定。
次は餓死するの?
390愛蔵版名無しさん:2012/09/27(木) 07:18:51.21 ID:???
確かにベルばらは面白いけどな
391愛蔵版名無しさん:2012/09/27(木) 10:14:40.50 ID:???
少女漫画全般そうだが、池田さんの漫画は特に目がイッちゃってるよね
好きだけど

ミギーも漫画読めばよかったのにな
べるばら読んで、貴殿!とか言ってたら引くが
392愛蔵版名無しさん:2012/09/27(木) 11:53:42.42 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

393愛蔵版名無しさん:2012/09/27(木) 14:30:00.87 ID:???
臆病者はついてこなくても良い!
394愛蔵版名無しさん:2012/09/27(木) 14:54:58.23 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

395愛蔵版名無しさん:2012/09/27(木) 15:21:11.65 ID:???
死なないていどに痛めつけてここにつれてきてください
396愛蔵版名無しさん:2012/09/27(木) 15:57:58.61 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

397愛蔵版名無しさん:2012/09/28(金) 06:11:15.99 ID:???
ミギーには眠り就く前に是が非でもつげ義春、白土三平あたりを読んで欲しかった
あしたのジョーや釣りキチ三平でもいいし
この際スラムダンクでも許可
398愛蔵版名無しさん:2012/09/28(金) 07:59:25.97 ID:???
家畜人ヤプーを読ませて感想を聞きたい
399愛蔵版名無しさん:2012/09/28(金) 10:05:29.18 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

400愛蔵版名無しさん:2012/09/29(土) 00:09:47.97 ID:TKJDjTAp
妙に眠い…
401愛蔵版名無しさん:2012/09/29(土) 00:29:16.81 ID:???
>>397
アゴーならその辺は網羅してそうだな、宇田さん次第だがアゴーも結構貪欲じゃね?
402愛蔵版名無しさん:2012/09/29(土) 01:57:14.18 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

403愛蔵版名無しさん:2012/09/29(土) 01:59:25.44 ID:???
宇田ってなんか流行りモノでお軽い作品を中心に観てそうだな
今で言えばトム・クルーズが出ているようなヤツを、しかも吹き替えで

単館モノや古い名作とか網羅していたら、日本語の語感だってもっと豊かであんなチンチクリンな日本語表現に留まる訳がないし、字幕で観ているのであれば最低でも英語、フランス語、イタリア語、インド語、中国語あたりは習得しているだろう

漫画も然り
宇田がつげや白土あたりを読んでいるのであれば、もっと獣味にも深みが現れなければおかしい
宇田のキャラ造形の甘さは作者も気づいていたと思うよ
404愛蔵版名無しさん:2012/09/29(土) 07:46:02.45 ID:???
少女漫画を読んで白目の練習をするミギー
405愛蔵版名無しさん:2012/09/29(土) 16:07:34.44 ID:???
>>403
だよなぁ
岩明がB級アクション映画しか見ないんだろうね
作風からしてターミネーター2の影響ありすぎだし
あの時代にシックス・センスやSAWのような深い映画があれば良かったのにね
406愛蔵版名無しさん:2012/09/29(土) 18:00:36.28 ID:???
>>405
この辺はギャグのつもりだよな
407愛蔵版名無しさん:2012/09/29(土) 21:29:43.82 ID:???
もし市役所攻防時に新一が何も知らずに市役所内にいたらどうなるのっと
408愛蔵版名無しさん:2012/09/29(土) 21:36:53.77 ID:???
頭部スキャンを普通に通過して、パラサイト疑惑もより確実に晴れてたんじゃないかな。
409愛蔵版名無しさん:2012/09/29(土) 21:51:35.33 ID:???
それより窒息すると思う?
410愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 06:31:13.05 ID:5sYRBJLO
これ韓国語にも翻訳されてる?

ついこの間まで、日本文化を排除してきた野蛮国。
411愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 06:50:01.79 ID:???
右手の骨が写らないことで疑惑持たれるだろ。

つーか、新一の身体能力ならどうとでも切り抜けられそう。
412愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 09:06:54.48 ID:???
>>338
これなんだっけ?
413愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 10:59:26.04 ID:???
DBだろ
414愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 14:50:50.51 ID:???
>>407
もしそうならミギーもスキャン車の存在を知らないだろうし、確実にアウト
晴れてラボ送り
415愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 15:02:44.30 ID:???
まず、窒息問題を解決しようよ
416愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 15:24:55.94 ID:???
伊豆のときの話?
417愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 15:27:53.96 ID:???
窒息とか良く分からんがアゴーみたいにすりゃいいんでないの?
418愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 15:29:52.98 ID:5sYRBJLO
>>414
あのな、あれくらい能力を持つスキャン車でスキャンされたら、お前ら大量被曝するぜw
フクシマなんて可愛いもんだ。
419愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 16:22:55.13 ID:???
ぶっちゃけ窒息しないよね?
420愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 16:25:04.51 ID:???
>>418
あれくらいってどれくらい?
421愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 16:37:06.24 ID:???
>>226
コンクリの強度によるでしょ

普通のコンクリートブロックなんかだったら空手家のパンチでも割れるし。
422愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 17:38:02.52 ID:???
保守の人、「ぶっちゃけ窒息しないよね?」にフルモデルチェンジ?
423愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 18:12:04.57 ID:???
随分古いレスを拾い上げたな
424愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 18:26:27.40 ID:???
完全に湧いてるな
可哀想に、コピペ攻撃に惨敗で窒息厨に退化したか
425愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 18:54:20.45 ID:???
>>424
お前が本来の窒息厨だろw笑わせんなよハゲ
自分で書き込みしたレスをよく見直せバーカ→>>129>>141

知ったかのアホレスするからつまんねえ窒息粘着が居座るんだろ
426愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 19:09:20.36 ID:6MHaufH6
誰と戦ってるの↑コイツ↑
427愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 19:25:40.65 ID:???
窒息しないよね?
428愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 19:47:32.97 ID:???
>>426
窒息厨だと自分で認めてるバカ発見w
429愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 20:08:05.31 ID:MqEJKiIw
49話「お見合い実験」の最初、セリフ無いけど
刑事たちやシンイチはなんて言ってるんだ?全然想像できない

あと田村の子供って男の子?女の子?
430愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 20:19:18.38 ID:???
お見合い?
431愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 20:46:34.23 ID:MqEJKiIw
>>430
浦上初登場回だよ

その回の最初の2〜3ページが田村死亡後の軽いやり取りがあるけど
吹き出しのないサイレント状態だから会話の内容が気になったんだよ
432愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 20:51:11.27 ID:???
自我が芽生えてない赤ん坊だからいろんな意味で性別は関係無いっすね
433愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 23:11:01.31 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

434愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 23:11:37.57 ID:???
久しぶりに読んでも結果を知っていても、後藤の恐怖感は異常だった
普通にバトル漫画の敵として考えてもあれほど恐怖を感じる敵はそう居ない
435愛蔵版名無しさん:2012/09/30(日) 23:40:35.02 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

436愛蔵版名無しさん:2012/10/01(月) 08:36:31.57 ID:???
初見の竜宮レナの方が怖かった
437愛蔵版名無しさん:2012/10/01(月) 09:43:54.30 ID:???
>>434
ラストを変更して、叩き殺してくれてよかったぜ。いろんな意味で

しかし、なっぱり内臓ってのは大切なんだな
胃腸や肝臓、肺そのほかいろいろ
とりあえず今日は休肝日にしようかな
438愛蔵版名無しさん:2012/10/01(月) 12:29:22.55 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50


439愛蔵版名無しさん:2012/10/01(月) 12:58:22.23 ID:???
睾丸も内臓だしな
440愛蔵版名無しさん:2012/10/01(月) 14:19:02.37 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

441愛蔵版名無しさん:2012/10/01(月) 19:27:38.80 ID:???
寄生獣のmadめっちゃいいな
442愛蔵版名無しさん:2012/10/01(月) 20:06:41.11 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

443愛蔵版名無しさん:2012/10/01(月) 20:42:01.61 ID:???
移動を促す人がくると窒息がこない、不思議!
444愛蔵版名無しさん:2012/10/01(月) 21:25:04.72 ID:???
そこに気づくとは...やはり...天才か
445愛蔵版名無しさん:2012/10/01(月) 21:33:06.56 ID:???
いやいや、丸っとばれてるし。

>>135
培養液に窒素を十分に含めるってどうやるの?
てか、動物も植物も窒素を直接利用できないんだけどな。
どう思うの、え? 窒素君w
446愛蔵版名無しさん:2012/10/01(月) 22:51:39.33 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

447愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 09:42:31.55 ID:???
>>373
アホらしいのは君じゃねーか?
ミギーかわいい!ってのは意見じゃなく、キャラクターに対する単なる感想
俺も最初そう思ったし、最終巻でもそう思ったよ

>>439
睾丸は違うんじゃないか?
「動物の胸腔や腹腔にある器官の総称」というのが内蔵の定義だから、
卵巣は内臓かもしれんが、精巣(睾丸)は別扱いだと思う(ヒトの場合)
448愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 09:54:51.13 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

449愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 10:12:04.27 ID:???
>>447
・・・・・・その認識は誤ってます
断言しますッ 睾丸とは内臓なのですッッ
脆い・・・・・・胎児の時期体内に位置し
冷却するため体外へ 弱い――この上なく弱い存在なのです
450愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 11:11:16.06 ID:???
>>447>>449
アホの自演ほどスレを白けさせるものはないな
451447:2012/10/02(火) 11:13:45.22 ID:???
自演決めつけ厨ほどつまらんものもねーな(苦笑)
452愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 11:19:27.56 ID:???
アホがわざわざ自爆しに来ました()笑
453愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 11:35:17.52 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

454愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 12:31:28.49 ID:???
>>434
唯一集団戦を展開した草野さん'sも後藤に匹敵する評価を得てもいい筈なんだがな
もうちょっとチームワークよければ・・・w
455愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 12:49:13.78 ID:???
集団戦か。
30人いれば勝てたのにな。
456愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 13:38:00.50 ID:???
後藤はパラサイトの集合体だし単騎で一番強いのは田村じゃねえかな
ミギーは特殊だがミギー型でも対等以上に渡り合いそう
ミギー身体的には普通のパラサイトより融通利かないし強いとばかりも言えん
457愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 14:13:02.97 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50
458愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 14:25:46.27 ID:???
でも結局は戦闘は数だけどな
タイマンの強さなど露ほどの価値もない
やがて英雄豪傑など不要となろう
459愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 14:58:01.12 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

460愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 17:54:02.45 ID:???
戦は兵力よりも勝機だよシンイチ
461愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 21:30:53.56 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50
462447:2012/10/02(火) 21:44:51.60 ID:???
>>456
スポーツじゃないんだから、
単騎とか集合体とか関係ないよ
463愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 21:48:53.67 ID:???
じゃ人社会最強で終了
464愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 22:13:59.70 ID:???
でも人類全体の集合無意識より上に宇宙全体の集合無意識があるしな
465愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 22:47:53.49 ID:???
ないよ?
466愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 23:04:02.74 ID:???
それより窒息すると思う?
467愛蔵版名無しさん:2012/10/02(火) 23:54:18.41 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

468愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 07:56:40.16 ID:???
アッララーイ!!!
469愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 09:04:04.83 ID:???
アラララララーイ!!
470愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 09:04:57.84 ID:???
>>464
変な宗教やら思想にかぶれんなよw
471愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 10:23:53.10 ID:???
わかったようなこといいやがってw
472愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 10:25:20.91 ID:???
どうせ窒息しないんだろw
473愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 10:30:32.79 ID:???
どうやって窒素を水にとかすの?
474愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 11:03:48.32 ID:???
ぐりぐりすりゃーいんだよ
475愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 11:23:34.62 ID:???
窒素化合物として溶かすんでしょ
476愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 11:43:01.92 ID:???
>>培養液に酸素窒素等が充分含まれていれば窒息しないと思われ。
窒素呼吸・・・
477愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 11:49:21.79 ID:???
窒息するとか言ったニワカが狂ったの?
478愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 11:53:43.13 ID:???
窒素化合物等を使った嫌気呼吸だな。
479愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 12:31:04.50 ID:???
窒素化合物じゃなくて窒素なんだが
480愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 12:34:25.81 ID:???
「この種を食い殺せ」というのはガイアの意志だが間違った解釈だからな
481愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 14:06:17.79 ID:???
はぁ、そーすか(*´・ω・`)
482愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 15:05:26.47 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

483愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 15:09:28.46 ID:???
>>462
5体いないと後藤作れないじゃん・・・しかもあの統率力は才能無いと無理じゃね?
例えば無理して統率してる三木より三位一体の草野さん'sの方が強いと思う
484愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 15:32:35.10 ID:???
窒息死するとか言ったバカは中卒か?
485愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 15:37:32.36 ID:???
>>456
単純な強さでは田村ではないと思う
田村は知能・戦略が突出しているタイプじゃないかな
パラサイトのほとんどが単純だから作戦がハマりやすい
486愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 15:43:04.41 ID:???
アゴーもかなりの策士だな、最初溺れただけにw
487愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 17:00:04.75 ID:???
>>483
ウム。マケドニア軍の理論だな。
488愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 17:02:34.73 ID:???
田村は2パターン以上操れるから統率力もそこそこ高そうだな
489愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 17:03:51.58 ID:???
ミギーが参加中はなんという苗字だったんだろ後藤さん
490愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 17:09:11.44 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50
491愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 17:33:43.21 ID:???
>>489
ゴギー
492愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 19:54:16.76 ID:???
六田
493愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 20:05:37.97 ID:???
漫画家みたいな名前な
494愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 21:24:16.61 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

495愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 22:05:14.25 ID:???
>>483
三木が自在に操れるのは実質2体分だけだから
草野さんチームが役割分担して2人が防御に徹すれば確実に勝てると思われ。

>>490
武藤さんしかないだろjk
496愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 22:19:07.81 ID:???
>>495
後藤もそうだが筋肉は5体分なり3体分なんじゃねーかな?
てか頭も主力武器だしなパラサイトw
三木は鈍重だし下手したら強めの通常個体より弱そうだが
チーム草野さんもチームワーク悪すぎるのとIQもちょっと低いのがな・・・
三木の先入観に縛られて追い詰められそう
冷静に見極めたミギーは素直に凄いけどね
497愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 22:23:34.99 ID:???
新一はミギーに寄生されて凄ぇ喰うようになったじゃない?
寄生生物一匹であの変貌
後藤は常人の十倍はカロリーを必要としただろうね
例えば一日20,000カロリーとか
498愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 22:24:44.41 ID:???
キロカロリーね!
kcal!!!!
499愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 22:38:41.13 ID:???
田村にも一目で運動性がいまひとつと見抜かれたし草野さんにも心配されてたから落ち着いてみればすぐわかるんだろう
ゲーセンでもモグラたたきもあれでけっこう本気だったんじゃないかと
500愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 22:44:31.01 ID:???
>>499
モグラたたきはもちろん本気でしょ
走る速さも常人以下だったんだし
501愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 23:18:56.78 ID:???
窒息しないんだろ?
502愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 23:20:53.27 ID:???
その前に窒素をどうするのか言えよ、窒素君
503愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 23:36:56.33 ID:???
珍走殺す
504愛蔵版名無しさん:2012/10/03(水) 23:51:52.73 ID:???
お前、タイムリープしてね?
505愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 00:34:43.46 ID:???
そういや埼玉に住んでいたころは珍走がうるさくて時々夜中に目を覚ましたっ
け。都内に住むようになってそういうのはなくなった。
506愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 00:36:31.42 ID:???
上条クンは珍走団だよな
507愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 01:07:24.44 ID:???
許せないよなシンイチ
私たちにできるのは害獣の活動を防止する事で
それで結果的に社会がよくなると信じるしかないんだ
508愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 01:28:52.56 ID:???
>>507
だれだよお前。ミギーでもなければ田村でもない。市長も違うな。
509愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 02:15:05.25 ID:???
結局は窒息しないよね?
510愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 02:37:44.79 ID:???
する
511愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 03:31:26.62 ID:???
窒息(ちっそく)とは、主に呼吸が阻害されることによって血液中のガス交換ができず血中酸素濃度が低下、二酸化炭素濃度が上昇し内臓や身体に重要な組織が機能障害を起こした状態をいう。
死亡する場合は窒息死といい、鼻や口の閉鎖、異物による気道の閉鎖、溺死、生き埋め、空気中の酸素欠乏などがある。
そのほかにも薬物などによる呼吸筋の麻痺、痙攣などの際にも起こる。窒息死体には共通して血液の非凝固性、内臓の鬱血、粘膜や皮膚の溢血、死斑の増大などが見られる。

だそうな。
つまり、宿主や頭部本体が逃れられない呼吸困難
(心臓、肺、各種臓器類の損傷・損壊、オーバー・ドーズ又は、生身のまま寄生部位に依る呼吸補助が不可能になる深度の海中や土中雪中及び真空空間等、低酸素及び無酸素空間等に放置される等)
を引き起こす状態に陥れば、寄生体も窒息死するってことだ。
512愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 04:26:04.78 ID:???
寄生体が窒息死?初めて聞いたけど(・・?
513愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 07:45:04.23 ID:h/LowCfz
>>511
でも、ミギーの発声音の元は空気じゃないの?w
514愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 09:37:54.66 ID:???
知ったか小僧が窒息死するとか言い切って、今度は恥の上塗り始めたのか?
515愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 09:45:40.98 ID:???
>>483
話が全然繋がってないぞ?
スポーツじゃないのだから、
単騎だろうと5体合体だろうと強いほうが強い、区別する意味はないってことだよ
516愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 11:16:46.86 ID:???
意味はあるだろ
517愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 11:33:08.15 ID:???
私たちの生まれて来た意味は何なのか・・・
518愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 12:56:53.64 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

519愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 13:33:43.43 ID:???
>>434
最強のパラサイトともあろう者があっけない終わり方だったね
520愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 13:33:53.87 ID:???
知ったか窒息死小僧はゴミなのか…
521愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 13:38:32.18 ID:???
窒息っていうか血液が循環しない、血中酸素濃度が低いと死ぬんじゃね?
522愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 14:15:07.10 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

523愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 14:36:51.66 ID:???
窒息死厨はなぜ働かないのか・・・
524愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 15:17:16.78 ID:???
窒息死厨はなぜ死なないのか・・・
525愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 15:37:44.63 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

526愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 17:37:19.79 ID:???
窒息死厨はなぜ知ったかで語りたがるのか・・・
527愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 18:34:21.07 ID:???
窒息死厨はなぜ物知り顔で語りたがるのか・・・
528愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 18:48:11.21 ID:???
窒息死厨は中卒のニートのクセに何故知的ぶるのか・・・
529愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 19:29:03.19 ID:???
>>515
3人いれば勝てると思った草野さん顔真っ赤ですよ(プ
530愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 20:52:01.30 ID:???
窒息死厨はなぜ物知り顔で語りたがるのか・・・
531愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 20:53:52.66 ID:???
窒息死厨はなぜ借り物のコピペを持論のように語るのか・・・
532愛蔵版名無しさん:2012/10/04(木) 21:09:43.31 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

533愛蔵版名無しさん:2012/10/05(金) 01:24:04.52 ID:???
ジョーが、水中で
溺れそうな宇田さんの呼吸を確保しようとしたとき、
まるで自身の溺れる問題について、言及も行動もしてない事から
パラサイト単体は、水中でも活動できる=窒息などしない、と言いきれる。

もしパラサイトが溺れるなら
宇田の生体機能を把握しようとする以前に
自身の呼吸確保を第一に考えたはず。

宇田の事はその後だ。
534愛蔵版名無しさん:2012/10/05(金) 01:51:35.68 ID:???
パラサイトの幼虫ってもともと呼吸してないんじゃないの?
呼吸できるなら人間の肺を借りる必要ないでしょ

無酸素で活動できる時間内に寄生しないとタイムアウトになるのでは
535愛蔵版名無しさん:2012/10/05(金) 09:50:52.46 ID:???
いや呼吸してないとかタイムアウトとかないから。
漫画だし。
536愛蔵版名無しさん:2012/10/05(金) 10:17:38.86 ID:???
窒息死厨はなぜ作者のように嘘を語るのか・・・
537愛蔵版名無しさん:2012/10/05(金) 12:31:05.27 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50


538愛蔵版名無しさん:2012/10/05(金) 12:49:57.69 ID:???
窒息死厨はなぜお尻で呼吸するのか・・・
539愛蔵版名無しさん:2012/10/05(金) 14:47:27.52 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

540愛蔵版名無しさん:2012/10/05(金) 20:15:23.10 ID:???
伊豆の踊子
541愛蔵版名無しさん:2012/10/05(金) 21:53:22.05 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

542愛蔵版名無しさん:2012/10/05(金) 21:56:22.05 ID:???
>>535
何がいいたいのか良くわからんのだけども

タイムアウトとかないならミギーだって
コードがなくなるまでのんびり待ってれば良かったでしょ
543愛蔵版名無しさん:2012/10/06(土) 01:25:56.75 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

544愛蔵版名無しさん:2012/10/06(土) 07:54:48.92 ID:???

   / ̄ ̄ ̄ \     人人人人人人人人人
 /  ノ"バヾ  \  ∠             >
/ :: ((●)) ::  ゙|  < い、息ができん.   >
|    ""r〜‐、゙゙   | <  フーッ フーッ   >
|    ::::))⌒,ゝ   |  <              >
ヽ   ::::(二´ノ,,   /  //∨∨∨∨∨∨∨\/      
545愛蔵版名無しさん:2012/10/06(土) 08:50:40.51 ID:???
窒息しないよね?
546愛蔵版名無しさん:2012/10/06(土) 11:41:27.49 ID:???

   / ̄ ̄ ̄ \     人人人人人人人人人
 /  ノ"バヾ  \  ∠             >
/  :: ((●)) ::  ゙|  < い、息ができん.   >
|    ""r〜‐、゙゙   | <  フーッ フーッ   >
|    ::::))⌒,ゝ   |  <              >
ヽ   ::::(二´ノ,,   /  //∨∨∨∨∨∨∨\/      
547愛蔵版名無しさん:2012/10/06(土) 11:53:46.81 ID:???
こうだろ

    ((●))
    /  \
   /     \     人人人人人人人人人
 /  ノ"バヾ  \  ∠             >
/  ::     ::  ゙|  < い、息ができん.   >
|    ""r〜‐、゙゙   | <  フーッ フーッ   >
|    ::::))⌒,ゝ   |  <              >
ヽ   ::::(二´ノ,,   /  //∨∨∨∨∨∨∨\/      
548愛蔵版名無しさん:2012/10/06(土) 12:50:43.39 ID:???
寄生獣で一番抜けるキャラ挙げろ
549愛蔵版名無しさん:2012/10/06(土) 12:59:11.75 ID:???
間が抜けてるのは草野さんだな、三木はバカっぽさと裏腹に意外と融通利く
550愛蔵版名無しさん:2012/10/06(土) 21:38:12.61 ID:???
抜けてるじゃなくて抜けるだろ?田宮?
551愛蔵版名無しさん:2012/10/06(土) 23:32:08.03 ID:???
552愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 01:27:59.59 ID:???
マジ窒息しないよね?
553愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 06:12:42.72 ID:???
>>548
浦上じゃないか?
あの厳重警戒を抜ける能力はすごい
554愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 08:24:52.41 ID:0A/pHy2d
里美以外で、ちゃんと乳房が描かれた女は抜けますよw
555愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 11:42:23.48 ID:???
窒息したの?
556愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 11:45:45.38 ID:???
ミギーVSミュウツー
557愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 11:47:19.26 ID:???
後藤VSミュウツー
558愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 12:03:55.15 ID:???
ミギーvs窒息
559愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 12:51:45.55 ID:???
ある日、空から多数の正体不明の生物が飛来してきた。
その生物は鼻腔や耳介から人間の頭に侵入し、脳に寄生して全身を支配し、
他の人間を捕食するという性質を持っていた。
寄生後も見た目は人間そのものであった彼ら「パラサイト」は、
高い学習能力から急速に知識や言葉を獲得し、人間社会に紛れ込んでいった。
560愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 13:31:20.29 ID:???
知っておる
561愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 13:50:14.68 ID:???
耳介じゃないでしょw
562愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 14:12:26.30 ID:???
森の中での後藤戦、シンイチから分離したミギーはもう少しで窒息死する
ところだったね
563愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 14:58:10.96 ID:???
そんなの書いてなかったぞ
564愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 15:32:02.07 ID:???

    ((●))
    /  \
   /     \     人人人人人人人人人
 /  ノ"バヾ  \  ∠             >
/  ::     ::  ゙|  < 心に余裕のある生物   >
|    ""r〜‐、゙゙   | <  なんとすばらしい!! >
|    ! -=ニ=- ゝ   |  <              >
ヽ   ::::(二´ノ,,   /  //∨∨∨∨∨∨∨\/     
565愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 15:57:19.36 ID:???
ゴキブリは一年中だからな
566愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 22:40:57.32 ID:???
後藤に追い詰められて戦った森の中ではミギーはシンイチから離れた。決着が
付くまでせいぜい数分。この短時間で死を自覚できるとなれば酸素欠乏以外の
理由は考え付かない。
567愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 00:13:59.24 ID:???
エネルギー切れなら「疲れた」とか「もう動けん」だしな
568愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 01:08:56.65 ID:???
すまん、古くて忘れてしまったんだが、後藤の手足は最初は他の人の頭だったんだっけ?
569愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 01:13:06.39 ID:???
明記されてないんだよね
そうと匂わせる台詞があるのみだけど、おそらくそうじゃないかな

幼生?を他に四匹も見つけ出して植えつけるなんて造り方は不可能に思えるしね
570愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 02:04:55.80 ID:???
全員『統率者』になれるかどうかは試したようだから身体を操れる情報を持っているようだし、
『この種を食い殺せ』の命令も受けているらしいから頭を奪った経験がある個体たちのはず。
571愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 02:40:05.69 ID:???
窒息議論最初の方から読んだけどさー
寄生獣は人間の臓器利用してるんだから酸素絶たれたら普通に窒息するでしょ
血液や栄養は人間のもの流用してるのに酸素だけは自給できますなんて描写はない
窒息しない派はなぜそんなに寄生獣を完璧生命体に仕立てあげようとするのか
572愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 02:46:01.05 ID:???
「派」って、一人だけな。総合スレへの誘導コピペ貼っているのと同じ人。
573愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 03:00:54.15 ID:???
>>569
三木も小者に見えるがあれでも大したものなんだろうな
後藤にせよ島田にせよ田村絡みのパラサイトは総じて勤勉だが
本来は殺戮本能ばかりが前に出て地道な試みはあまり根付かないのかもな
574愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 03:06:53.52 ID:???
結局、窒息しないのか・・・
575愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 09:47:18.71 ID:???
5人が限界なのか?もっといっぱいにすればいいのに
576愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 09:50:30.12 ID:???
ミギーを取り込んだので6体目。しかもまだ余裕だったらしいから、もっといけるようだ。
577愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 10:25:49.11 ID:???
>>573
三木は単体でいたほうがよかったかもね
4体もの寄生獣(手足)の統括なんかしないで、
普通に人間の手足のほうが運動神経も制御しやすく、「頭」をもう少しつかえたかもw
578愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 10:27:00.81 ID:???
>>576
エネルギー摂取が大変で、
人間部分(胃腸や肝臓等)がフル回転で先にイカレチマウかも
何より、心臓が大変という気がする
579愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 10:27:57.72 ID:???
食糧の消化吸収が追いつかなくなる一線はあるだろうね
ミギー一匹養うだけですら、新一の母親に肥満を心配される程のエネルギーが必要なんだから
580愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 11:43:24.06 ID:???
>>578
あまり知ったかで語るなよ。また敵を生むぞ
お前はバカなんだから
581愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 11:59:15.12 ID:???
>>579
何しろ「考える筋肉」だから糖分補給は欠かせないな
寄生獣の人間部分が糖尿病になったらかなりヤバイかもw
582愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 12:01:42.82 ID:???
でも、窒息しないよね?
583愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 12:04:51.15 ID:???
もう一体取り込んで内臓になってもらえばいいんじゃ
584愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 12:05:24.26 ID:???
>>580
知ったかは君でしょう。578の推測は十分考えられることだ
585愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 12:20:51.37 ID:???
自演みっともないよ
586愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 15:23:09.60 ID:???
結局空から飛来してきたということは宇宙生物なんだろ?
587愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 15:31:24.31 ID:???
窒息しないよね?
588愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 17:45:47.85 ID:???
>>586
地球上の誰か、が作った
589愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 17:50:52.74 ID:???
>>586
それはわからないよ
むしろ地球上の生物に寄生できるということは、
地球産じゃないと難しいだろう

>>588
誰かが創った、なんてツマランよ。自然に発生してきたってほうがいい
590愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 17:55:23.06 ID:???
最初に「誰か」が、人間がもっと減ればいいのにって思う所からスタートしてるけど、全く関係ないの?
591愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 17:55:43.00 ID:???
自然発生説ですな
592愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 17:57:16.25 ID:???
どこで発生したっていうんだ?
地中か?空か?海か?
593愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 18:01:22.06 ID:???
自然発生だけど、id論みたいに大いなる知性=神 的な誰かが絡んでるんじゃないかと思った
594愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 18:06:20.60 ID:???
それは、いつ生まれたのか誰も知らない
暗い、音のない世界で一つの細胞が分かれて増えて行き
595愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 19:03:14.30 ID:???
やがて合体して一つに戻った
596愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 19:52:07.84 ID:???
そして窒息して死んだ
597愛蔵版名無しさん:2012/10/08(月) 20:37:31.38 ID:???
ないない
598愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 00:10:18.49 ID:???
>>579
ミギーが頭を使ったり、夜中に起きていたりするから消費カロリーが増えたのかもしれんぞ
普通の手足として使うだけなら人間のそれと変わらないのかも
599愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 01:00:28.21 ID:???
>>566
小さくちぎれると自意識を保てなくなるんじゃなかった?
だから俺はそれと似たような感じで離れてると自意識を保てなくなると思ってたんだが。
600愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 01:10:36.25 ID:???
>576
バラバラに動かないように脳(に当たる奴)が全個体を統率する必要があるんじゃなかった?
その統率力の差がどうのとかいってたような。
ミギー取り込んでも、それをずっと制御?しておくのにも結構大変そうだったようだが。
601愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 02:13:15.98 ID:???
>>599
半分になるぐらいなら、ものを考えることもできるけど、小さくなりすぎると
知能が足りなくなる。ミギーが後藤に取り込まれた後、新一の右手に残った
ミギーの細胞では「目」は作れても喋ったり考えたりはできなかったろう。

新一から離れたミギーは小さくちぎれてなかったしな。
602愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 09:41:56.94 ID:???
591
リアルに、地球上の今の生物も最初は「自然発生」だったんだし。
パンスペルミア説(宇宙空間から原始生物あるいはアミノ酸が飛来して……というもの)も、
舞台を地球外に移動しただけで生命発生の始原を説明したことにならないしな
603愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 09:44:12.17 ID:???
>>600-601
話は変わるが、
寄生獣が2つに分裂して、その半分が新たに人間に寄生するという繁殖方法があるな
成人は無理そうだから、子供とかならいけそう。
604愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 10:34:01.65 ID:???
そもそも窒息するんだろうか?
605愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 10:34:38.91 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

606愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 11:22:16.86 ID:???
>>603
その方法だと一人当たりの寄生生物の質量が減って弱体化するし、分裂の回数も限られて頭打ちになる
(寄生生物は変形と分裂は出来ても全体の質量は少なくとも大きくは変えられない筈)

それより寄生生物なら全体で新たな人間に寄生していけば、肉体の老化に拠る死亡を避けられるから
理論上は永遠に生きられるんじゃないか?
もし可能なら子供を作って成長させて寄生するを代々繰り返せる
607愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 12:47:32.01 ID:???
>>606
それでも移動時の拒絶反応による死亡率をゼロにできないといずれは全滅するよね。
田村クラスの高知能個体が何体かいればそのへんの研究をやるかもしれんけど
608愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 16:26:35.42 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

609愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 16:36:41.63 ID:???
>>606
「二十年〜三十年ごとにボディを乗り換える」ってことだね?

寄生生物の寿命がよくわかっていないから、どうなんだろうな。
ミギーみたいに時々体質が変わってしまうところをみると、
いずれ老化もするんだろうか、とも思える。
610愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 16:44:22.15 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

611愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 19:29:09.62 ID:???
時間的に厨房が学校から帰ってきたのかな。

っつーか、発生プロセスがわからんからな。
地球に来たときのことを考えると何十年に一度突然分裂するとか、胞子みたいなの飛ばす、とか。
612愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 21:13:06.72 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

613愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 21:40:31.36 ID:???
人の鼻から浸入して脳を食べる生物がいるらしいな
パキスタンで10人死亡だってよ
614愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 21:53:01.82 ID:???
地球に来たときって何?
パラサイトは地球上で発生した、と完全版で作者も書いてるんだけど。
615愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 22:32:31.60 ID:???
>>606
分裂の回数に制限があるとは限らないし、
減った半分は成長につれて細胞が増えるということも考えられる

分裂で増える生物は実際にいるのだし
(途中で交接等をしないといずれ消滅するが、寄生獣なんでそのへんは無視w)
616愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 22:37:33.53 ID:???
>>611
どうやって繁殖するのか、という意味か?
それなら不明だよ
推測して楽しむのはいいが、正解はない
617愛蔵版名無しさん:2012/10/09(火) 22:58:36.99 ID:???
あの田村が自分たちの細胞分裂の可能性について模索しなかったとは思えないがな
繁殖したいのなら二番目には考えるような方法だろう
618愛蔵版名無しさん:2012/10/10(水) 00:09:06.94 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

619愛蔵版名無しさん:2012/10/10(水) 00:20:47.91 ID:???
>>617
田村が自分の子供(人間)を生むまでに、色々実験をやっているはずだな。
でなければ「繁殖能力もなくて」とは言わない。その実験の失敗が後藤を
生み出す元になったのかも
620愛蔵版名無しさん:2012/10/10(水) 08:02:43.12 ID:???
>>617
1巻あたりで「繁殖できない」と断言してたけどね
また、
分裂や出芽による繁殖だけではただのクローンで意味がない、とも考えたのかも
彼女、寄生獣にも個性があることを楽しんでいたしねw
621愛蔵版名無しさん:2012/10/10(水) 12:14:18.90 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

622愛蔵版名無しさん:2012/10/10(水) 22:16:36.02 ID:???
昼休みはちゃんと給食食べてなさい。

実は百年に一回ぐらい突然増殖するのを自分たちは知らないとか。
最初って、世界中?に突然現れたんだよね?
623愛蔵版名無しさん:2012/10/10(水) 23:31:51.41 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

624愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 06:33:50.95 ID:???
無理矢理感はあるんだけど、
後藤に移植しまくったんだし(後藤の精神力、統率力もあるんだろうけど

後藤の股間(精子)と、田村の股間(卵子)に寄生させてSEXしたらどうだったのかな
625愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 08:10:15.80 ID:???
恐竜を滅ぼしたのも寄生生物
626愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 09:04:22.85 ID:???
>>624
だから、
臓器そのものにはなれないって設定でしょうに……
当然、精巣や卵巣にもなれない

622の発想はありそうだな。
死ぬ間際に何らかの形でいっせいに卵(らん)を大量につくる(リアル生物でもいそうだ)
卵はしばらく休眠状態に入るのかもしれんしね。
627愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 09:50:45.79 ID:???
後藤に移植した他の4匹のボディはどうなったんだろ?
食っちまったのか、それともたまたまボディがダメになった奴を実験に使うようなダルいことはやってないだろうな
628愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 10:49:39.54 ID:???
「最初」に大気中に卵?が現れ、それが人口密集地を中心に降る。
なんとも奇妙な描写だね。
まさに、何らかの意思が働いているかのような。
629愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 11:25:00.00 ID:???
妄想もそのぐらいにしとけよ
630愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 12:00:15.69 ID:???
じょうぶな赤んぼ産めよ!
631愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 15:15:27.41 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

632愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 19:34:37.70 ID:???
百年に一回でなく五百年に一回だと思うな
633愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 20:10:03.89 ID:???
寄生獣9巻で山岸二佐が「1階のホールにいなかった」と言って
2階にいた男(寄生獣)にいきなり発砲して殺したけど
なんで見分けられたの?
634愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 20:18:34.35 ID:???
だから一階のホールにいなかったって言ってるじゃん
山岸アニキのイカれっぷりを表現してる場面でしょ
635愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 20:24:36.59 ID:???
イカれてるけど全く正しいんだよなあ
山岸の判断がトロいと部下にも伝播するわけで
被害は誤射分以上に拡大するでしょ

あとひき逃げの男だけが助かったりヤニ臭い女が命拾いしたりと
社会性ってなんだろうねって考えさせられるわ
636愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 20:33:53.53 ID:???
なんで1階ホールにいなかったら寄生獣なのよ?
カップルだってホールにいなかったじゃん
637愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 20:42:45.30 ID:???
山岸はんは1人2人間違って民間人を撃ち殺しても『ふん…人間だったか』で済ますお人ですので…
638愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 20:47:03.19 ID:???
>>634
いやあのシーンは山岸二佐のイカれてる面を現したかったんじゃなく
知的で冷静な面を現したかったんだと思うよ
つまりあの判断には論理的な理由があったのだと思われる
それは何か?
639愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 20:49:01.06 ID:???
自衛隊が大挙押し寄せて市民を集めるのは何か大事があったから
と考える一般市民・公務員は指示に従って一階ホールにいるはず
ってのが普通の発想じゃないすかね
640愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 21:11:22.50 ID:???
致死性の無いガス系の兵器を使えばよかったような気がする
641愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 21:31:45.74 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

642愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 21:38:24.52 ID:???
>>638
それが狂気と並存することを活写してんだから、やはり山岸がイカれてることを表現しているんだよ
読みが浅いね
643愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 22:06:09.12 ID:???
だから窒息するかを解決しないと……
644愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 22:25:11.04 ID:???
>>640
それはつくづく思った
寄生体は人間の臓器から作られるエネルギーに依存しているし、手足等の器官に頼って運動もする

活動電位の伝導を阻害する手段には事欠かない筈なんだけど、まぁそれを言ったら火炎放射器の有用性なんかで目線を逸らす必要もなく、無敵の後藤様が物語上無価値になっちゃうんだよね
645愛蔵版名無しさん:2012/10/12(金) 00:58:04.83 ID:???
でも、少なくともあっという間に眠らせないと。
数秒かかっても周りの人はほぼ全滅だろうし。
もしくは一人に隔離して、だな。
火災放射器にしても同じ。
646愛蔵版名無しさん:2012/10/12(金) 03:38:29.47 ID:???
>>640
催涙ガスや笑気ガスじゃダメポな感じだけどな。
他に何あるの?
647愛蔵版名無しさん:2012/10/12(金) 09:34:26.66 ID:???
催涙弾なんか投下したら、
逆切れして人ぶち殺しながら逃走しそうだな……
648愛蔵版名無しさん:2012/10/12(金) 10:20:31.65 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50


649愛蔵版名無しさん:2012/10/12(金) 11:01:06.18 ID:???
やる気か、人間共
650愛蔵版名無しさん:2012/10/12(金) 13:17:03.96 ID:???
>>649
その台詞が心の中で出てくる当たり、広川は真性だよなぁ
651愛蔵版名無しさん:2012/10/12(金) 13:28:07.49 ID:???
広川は窒息するの?
652愛蔵版名無しさん:2012/10/12(金) 13:31:18.22 ID:???
しかも市長選の被選挙権も有るいい大人なのにな・・・ ご両親が泣いているよ
653愛蔵版名無しさん:2012/10/12(金) 14:04:15.48 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50
654愛蔵版名無しさん:2012/10/12(金) 21:09:53.63 ID:???
シンイチはTOUGH BOYだな・・・
655愛蔵版名無しさん:2012/10/12(金) 21:56:16.60 ID:???
いいから>>636の問題早く解決しろよ
656愛蔵版名無しさん:2012/10/12(金) 21:59:57.78 ID:???
細かいこと気にすんなよハゲるぞ?
657愛蔵版名無しさん:2012/10/12(金) 22:17:02.17 ID:???
食ってやろうか?
658愛蔵版名無しさん:2012/10/12(金) 22:18:05.27 ID:???
ともかくだ… 見つけたら撃て
659愛蔵版名無しさん:2012/10/12(金) 22:32:59.55 ID:???
>>655
要は「1階ホールに集合せよ」という指示に従わない者は不審と見なして排除するという理論でしょ。
山岸の目的は「市民の保護」ではなく「敵の殲滅」なのだから、疑わしきは罰する。

カップルが山岸に発見されてたら蜂の巣だったかもね。
660愛蔵版名無しさん:2012/10/13(土) 23:03:05.71 ID:???
それで広川だけ誤射されたのは何とも皮肉だな
パラサイトの思想に染まりきった広川こそ真の寄生獣のような気がする
661 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/10/13(土) 23:58:25.84 ID:???
臓器にはなれないって、線引きはどの辺りまでなんだろう。
手足、頭はOKなんだよね。
目鼻耳もOKだよね。
662愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 08:37:36.85 ID:???
常に蠕動運動してると他の事できないとか
胃液とか腸液とか胆汁とか分泌は無理とか
663愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 08:43:43.23 ID:???
知ったか乙w
664愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 09:29:16.81 ID:???
ミギーのように心臓の替わりをする事はできるが、臓器の働きは良く勉強してなきゃいけないし
睡眠も取らないといけないからいろいろと限られるだろうな。
665愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 09:45:26.15 ID:???
>>661
腹腔内にある「臓器」という解釈でいいのでは?
いわゆる五臓六腑+生殖器関連かね
※睾丸も元々は腹腔内にあったものだから含まれる、でいいと思う
666愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 09:47:13.78 ID:???
>>664
厳密にいえば、
脳を奪った時点で脳下垂体も失われ、
臓器の働きにや恒常性維持に支障をきたす(死に至る)んだけどな。まぁ漫画だからw
667愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 11:42:24.14 ID:???
猫を飼育する3つのルール
飼育の際には以下の3点に気をつけなければならない。

光に当ててはいけない。
 光が苦手なので、できるだけ暗い場所で飼うこと。特に太陽光には弱く、長い間当たると死んでしまう。
水をかけたり、濡らしてはいけない。
 水がかかると細胞分裂を起こし、急激に繁殖する。水に浸したり飲ませるのも同様。また、それぞれの
猫の個体差は大きい。ぬこ時は背中が痙攣を起こして、幾つもの毛玉が飛び出し、それが徐々に大きく
なって新しい個体になる。猫時は同じく痙攣を起こし、背中からコモリガエルのように小さな個体が
這い出してそれが大きくなる。
真夜中(12時過ぎ)に食べ物を与えてはいけない。
 最も重要なルールである。比較的温和で小さな哺乳類を思わせる外見を持つ猫だが、これを破ると
繭を介して変態を行い、凶暴悪辣な「ぬこ」に豹変してしまう。
668愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 11:54:49.24 ID:???
ミギーは心臓の代わりをしたんじゃなくて、心臓を修復しただけだがな。
669愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 12:37:40.22 ID:???
修復の過程で代わりしてないと死んじゃうと思いまーす
670愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 13:03:37.01 ID:???
肺も同時に動かしていたらしいな。
ちゃんと人体の仕組みは勉強していて、心筋や横隔膜の働きぐらいは真似できたのだろう。
671愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 23:14:26.87 ID:???
心筋の勉強をちゃんとしていれば、心筋の代わりには絶対になれないことはわ
かったと思うんだが
672愛蔵版名無しさん:2012/10/14(日) 23:49:23.17 ID:???
>>671
絶対にできないって?

一時的なポンプの役割くらい出来そうなものだけど、
心筋の勉強をちゃんとしてない俺に教えて。
673愛蔵版名無しさん:2012/10/15(月) 10:37:41.99 ID:???
たかが漫画の設定に熱くなんなよw

本来なら、脳が失われた時点で間脳や脳幹の機能が失われたはずで、
呼吸(笑)も自律神経系も内臓機能も止まり死亡するんだがw
674愛蔵版名無しさん:2012/10/15(月) 11:01:22.30 ID:???
カタツムリの目の所に寄生してるやつは、なんなん?
行動も操ってるんだろ?
675愛蔵版名無しさん:2012/10/15(月) 11:19:17.85 ID:???
ロイコクロリデュームのこと?漫画の寄生獣より生物として完成度が高いよね
676愛蔵版名無しさん:2012/10/15(月) 11:52:10.77 ID:???
本来というのが良く分からんね
ちゃんと人間ボディが生きて活動してる設定なんだから視床下部も脳梁も脳幹も脳下垂体も
みんな寄生細胞の機能で賄えてることになるんじゃないのか
677愛蔵版名無しさん:2012/10/15(月) 13:46:29.72 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

678愛蔵版名無しさん:2012/10/15(月) 21:09:09.38 ID:???
>>624
寄生獣の細胞が減数分裂出来なければ、精子と卵子に寄生しても何の意味も無いでしょう。
そして、ミギーも寄生獣として繁殖できないと言ってる訳だし。
679愛蔵版名無しさん:2012/10/15(月) 21:20:58.69 ID:???
私、泉新一は命を狙われています。
なぜ、誰に、命を狙われているのかはわかりません。
ただひとつ判る事は、オヤシロ様の祟りと関係があると言う事です。
レナと魅音は犯人の一味。
他にも大人が4〜5人以上。
白いワゴン車を所有。

どうしてこんなことになったのか、私にはわかりません。
これをあなたが読んだなら、その時私は死んでいるでしょう。
・・・死体があるか、ないかの違いはあるでしょうが。
これを読んだあなた。真相を暴いてください。
それだけが 私の望みです。

                   泉新一
680愛蔵版名無しさん:2012/10/15(月) 21:58:16.67 ID:???
>>671
ミギーがやったのは心臓マッサージの延長みたいなものでしょ
何も自分が心臓になったわけじゃあるまい
681愛蔵版名無しさん:2012/10/15(月) 23:55:54.85 ID:???
>>680
心臓にできた穴をふさいでなかった?
682愛蔵版名無しさん:2012/10/16(火) 00:19:37.73 ID:???
穴塞いだだけだろ。心臓にはなれない。
683愛蔵版名無しさん:2012/10/16(火) 06:23:25.72 ID:???
どうして断言できるの?
684愛蔵版名無しさん:2012/10/16(火) 09:41:00.35 ID:???
>>676
「本来なら」というのは作品外(つまり現実のこの世)では、という意味だよ
だから、漫画では間脳や脳幹が失われても生命活動を維持できるという設定なんだから、
それを素直に受け入れろよってことだよ
685続き:2012/10/16(火) 10:06:45.41 ID:???
例えば、ミギーは心臓の修復や肺を動かすことはできるが、
心臓や肺そのもににはなれない、という設定だからそれも素直に受け入れる、ということ
686愛蔵版名無しさん:2012/10/16(火) 12:12:19.33 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

687愛蔵版名無しさん:2012/10/16(火) 12:32:40.90 ID:???
>>685
窒息するの?
688愛蔵版名無しさん:2012/10/16(火) 15:02:13.94 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

689愛蔵版名無しさん:2012/10/16(火) 16:24:10.61 ID:???
寄生獣は名作だな
690愛蔵版名無しさん:2012/10/16(火) 16:32:39.19 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

691愛蔵版名無しさん:2012/10/16(火) 17:52:30.99 ID:???
窒息死厨は死んだの?
692愛蔵版名無しさん:2012/10/16(火) 18:02:09.20 ID:???
心臓そのものになれないのと、心臓の代わりが出来ないというのはそれぞれ違う事象だよ。
693愛蔵版名無しさん:2012/10/16(火) 19:13:33.10 ID:???
>>692
無理だよ。窒息死厨はバカだから自分の言葉や説明の矛盾に気付かないんだよ
指摘したらキレるし
694愛蔵版名無しさん:2012/10/16(火) 19:40:50.31 ID:???
心臓になれないって作中で明示された?
695愛蔵版名無しさん:2012/10/16(火) 21:32:40.70 ID:???
ミギーはたくさん勉強してたからなれるかも…
696愛蔵版名無しさん:2012/10/16(火) 22:38:55.59 ID:???
勉強してたなら心臓にはなれないと分かったろうけど。
穴ふさいで接着剤になるのが精一杯だったんじゃ?

心筋は同期して何十年も動作する疲れを知らない平滑筋だからな。普通にしてても
何時間か睡眠を取るミギーには絶対に無理。心臓の壁の一部分を継ぎはぎで
ミギーがカバーしていたとしたら、それこそ心筋梗塞そのものの状態になる。
697愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 02:36:06.51 ID:???
知ったか乙w
698愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 06:33:39.85 ID:???
シンイチはもっと武装すればよかったのにな
防弾防刃チョッキや防刃グローブやスタンガンやテーザー銃やスリングショットも持って
699愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 10:05:30.53 ID:???
>>694
・後藤に寄生しているのは、頭と手足
・生命維持活動に関しては、人間部分に依存する寄生生物
・人間部分の生殖器を使っての、(寄生獣の)繁殖や自己増殖はできない

などのことから、
「内臓部分にはなれない」という解釈をするのが自然
いちいち言葉で説明は不要だ
引っかけトリックが売りの作品なら別だが、『寄生獣』はそういった作品ではない


700愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 10:23:38.66 ID:???
最後に村野の落下を助けるところって、本当なら新一も一緒に落ちるよね
701愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 10:29:20.24 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

702愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 11:44:05.74 ID:???
>>696
パラサイトは考える筋肉だから心臓にはなれるんじゃないの?睡眠なんてあと設定だしwってか、なんでそんなに必死なの?
703愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 11:55:07.14 ID:???
>>702
必死なのは「窒息しない説」と「心臓になれる説」のほうだと思うぞw

睡眠はミギーの異常な体験による変化で、無理な後づけ設定ではないし、
心臓は「臓器」なのだから、「なれない」でいいでしょう
704愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 12:08:12.20 ID:???
>>703
激しく同意
705愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 12:36:22.80 ID:???
完全に活動停止する睡眠は心臓修復した後からの変化だから今の件ではあまり関係ないよ
706愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 12:45:21.34 ID:???
じゃあどうやって修復したのかは気になる所

新一の心臓の修復に関して言えば、例えば層状又は帯状にでも寄生細胞を構築、いっぽが起きている間は一方は眠るようにセットして心機能を維持することは、出来なくなさそう

寄生細胞をひと言でいえば「考える筋肉」なのだから、臓器類の中で心臓と横隔膜の補助だけは出来そうなモンだけどな
707愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 12:46:10.70 ID:???
いっぽ ×
一方 ○
708愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 13:37:24.87 ID:???
>>703
キミはバカみたいだから無理しないほうがいいよ
709愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 13:51:45.14 ID:???
>>699
> ・後藤に寄生しているのは、頭と手足
⇒だから何って感じ?頭と手足なら単に捕食活動に都合いいからね。内臓なら一々腹突き破って出て来なきゃならないじゃん

> ・生命維持活動に関しては、人間部分に依存する寄生生物
⇒当たり前、だって本来頭に寄生する生命体だからね。何バカなこと言ってんの?

> ・人間部分の生殖器を使っての、(寄生獣の)繁殖や自己増殖はできない
⇒当たり前、バカなの?
DNAがそもそも人間なんだからさ、何言ってんのって感じ

> などのことから、
> 「内臓部分にはなれない」という解釈をするのが自然
⇒断定出来ません。

> いちいち言葉で説明は不要だ
> 引っかけトリックが売りの作品なら別だが、『寄生獣』はそういった作品ではない
⇒それはお前の思い込み。出直してこい
710愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 13:55:17.05 ID:???
バーロー
本気出したら世界記録が出ちまうぜ
711愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 14:07:35.28 ID:???
なれないつーか通常なる必要ないからならないけど

換えのボディが入手困難な状況で生き延びようと思ったら
例えば、取り敢えず拡張・収縮してるだけみたいな臓器にはなれんじゃねーの?
712愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 14:11:55.24 ID:???
答えの出ない論議だけど面白いね
ただ、寄生体が人間の各種器官に変化出来るのだとしたら物語の根幹と作品の緊張感は一気に緩んじゃうね
713愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 14:32:06.77 ID:???
微妙な設定だと思う人間の各種器官に変化出来るなら、そもそも5体が共存出来るなら、いっそ10体ぐらいで丸々一人ってどうよとかね。
実際問題として、脳の役割を代行しているなら、思考だけではなく全ての生理的な機能、内臓の全ての制御を寄生獣がやっているはずなんだけどね。
714愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 16:00:10.32 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

715愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 18:42:26.41 ID:???
パラサイト臓器討論は
限りなくなれるかも、但しなれるとしても臓器による

に決着致しました。
716愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 19:07:41.78 ID:???
>>709
ズレまくってて話にならん
717愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 19:16:57.32 ID:???
お前必死すぎてキモいよ
718愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 22:28:57.42 ID:???
てか作中で

「こんなすごい能力を持ってるのに呼吸器や消化器は人間のものを流用しないと生きていけない」みたいな説明あったよね?

まして心臓になれるなら島田やイヌーだって自己修復できたはずってことになっちゃうし・・・
719愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 23:00:25.65 ID:???
心臓は呼吸器でも消化器でも無いんじゃね
720愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 23:05:57.51 ID:???
島田やイヌーは自分が心臓になったら頭が無くなっちゃうじゃないですか・・・
心臓だけ動いてればいいってもんじゃないですよ。
721愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 23:14:18.00 ID:???
>>720
心臓の体積なんて頭に比べたらずっと小さいんだからそこは問題ないでしょ。
ミギーだって元々の70%くらいになっても問題なく考えてたわけで。
722愛蔵版名無しさん:2012/10/17(水) 23:45:44.30 ID:???
ミギーが70%になっても平気なのは新一の脳が身体の制御を分担(?)してくれてるからであって
いかにミギーでも一体で両方こなすのは至難でしょ。
2体に分かれるのも訓練が必要だというし、知能や処理能力、学習量の個体差も有るらしいから
体積とかで単純に割り切れるもんでもない。
723愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 01:23:24.03 ID:???
心臓になれない厨が必死すぎて怖いww
724愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 02:31:48.40 ID:???
島田は失血量から推定される
死亡は免れない
造血能力を寄生体が獲得できるのならとっくにしてることでしょ
ましてや強酸を体内に取り込んで寄生細胞同士の連絡もままならない状態なんだから何をかは云わんや

イヌーは10〜からの落下プラス心臓の破壊でしょ
生機能を維持出来る状況には程遠いほど全身の損壊があったと見るべき

増してや心臓本体を抜出されては、全身への血流が失われている
恢復不能でしょ
725愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 05:40:35.18 ID:???
必死すぎて何が言いたいのかよくわかんないよw
726愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 11:29:19.52 ID:???
>>723
お前の頭の悪さにヘドが出る
727愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 12:31:44.89 ID:???
シンイチのママのシチュー・・・ 食ってみたかったな〜〜〜〜〜っ!!!
728愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 12:46:04.72 ID:???
心臓になれるわけがない(キリッ

↑ウケるw
729愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 13:21:31.96 ID:???
天婦羅食べたい
730愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 14:08:52.77 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50


731愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 14:32:49.44 ID:???
やっぱり2chってすげーなーw
どんなくだらない事でもちゃんとバトルが成立する
732愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 14:49:53.20 ID:???
銀の皿
からアルミを導き出す描写には違和感を覚えたワ
733愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 14:57:10.31 ID:???
【パラサイト臓器討論】は
限りなくなれるかも、但しなれるとしても臓器による

に決着致しました。
734愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 15:35:06.60 ID:???
そいやかーちゃん伸子だったっように記憶してるが
それとも信子?延子?
735愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 17:06:49.35 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

736愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 17:39:40.15 ID:???
考える機能と筋肉としての機能は別
737愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 17:49:26.53 ID:???
はいはいw
738愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 19:35:02.58 ID:???
寄生生物が人間の赤ちゃんに寄生したらどうなるの?
739愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 19:35:50.06 ID:???
「なれるかもしれない…」に対して「なれません(キリッ」
このままずっと平行線だと思いまーす
740愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 19:44:20.27 ID:???
>>738
それは考えたw
どーなっちゃうんだろうねぇ
いくつか想像しても赤ん坊じゃあ肉体的にも社会的にもあまりにもか弱いから、すぐ死んで(狩られて)実験材料にされそう

幼生が狙うのは10代後半からなんだろーね
ホルモンの組成を嗅ぎ取ることができる等してさ

しかしそれだとイヌーはさらに謎になるんだよね
これも設定の甘さと見れる
741愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 19:45:42.76 ID:???
だから必死すぎてキモいよ
もう他の話題に移行してんだけど・・・
742愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 19:53:13.65 ID:???
窒息しない派=移動してくださいコピペ荒らし。

心臓になれる派にもなってしまったかな?
743愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 20:00:54.16 ID:???
2ちゃんにおいて話題を収束させる権利がスレ住人にあるんだろーかね?
そんな息苦しいところじゃないと思うんだが
744愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 20:02:04.85 ID:???
必死厨も必死だなw
荒らすことでしかコミュニケーションをとれない可哀想なオツムだが、人がたくさんいて嬉しそうだ
745愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 20:14:57.76 ID:???
なれない厨も完封されたのか知らないけど煽りやめたら?
746愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 20:16:59.65 ID:???
窒息するが正解
747愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 20:24:34.20 ID:???
幼体に寄生した場合は両肩とか胸あたりぐらいまでパラサイト細胞の個体ができる。
その後は成長に伴って少しずつ奪われた肩や胸が再形成されていって、成体になる頃には
ごく普通に頭だけパラサイト細胞の個体になってるんじゃないかね。
748愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 20:25:50.09 ID:???
>>740
赤ちゃんの頭って小さいじゃん?
お腹ぐらいまで寄生部分になっちゃうのかな?
749愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 20:26:01.32 ID:???
お前品川みたいに語るよなwウケるわ
750愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 20:27:14.96 ID:???
>>747
なるほど
751愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 21:31:42.23 ID:???
>>722
頭と心臓くらいの距離なら分裂しなくてもいけるんじゃね?
ちょっと腕を伸ばせば
752愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 22:25:04.49 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

753愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 22:31:26.98 ID:???
作者ははじめに、寄生獣の生理的な定義を「考える筋肉」としか決めてなかったと思う。
あとは、その時々の成り行きで都合のいい方に話をもっていくために、寄生中の性質を
きめていったのであろうから、矛盾は出るのは当たり前でしょう。
つまり、ここでの話し合いは全くの無意味でしかない。
754愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 22:58:03.50 ID:???
無意味な事を語り合うのが2ちゃんだろ
だったら有意義なネタを振ってくれ
755愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 23:14:30.92 ID:???
無意味w2ちゃんを高尚な語り場だとでも思ってんのかw
756愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 23:16:15.11 ID:???
「寄生獣」
この表現が気になって仕方がない
757愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 23:26:05.20 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

758愛蔵版名無しさん:2012/10/18(木) 23:36:32.58 ID:???
最後の一行がなけりゃなー……
無駄を楽しむのも心が暇な証拠
でなければ田宮やミギー、後藤のような個性派でなく、Aや母親に寄生した無個性派にしかなれないよな
759愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 00:08:25.39 ID:???
>>747
はたして、肩や胸が再生成されるのかな?
本編自体がそんなに長い時間経過が無いからよく判らないけど。
760愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 01:11:35.52 ID:???
うろ覚えだけど、ミギーが心臓になるときに、一旦シンイチの腕がなくなってるよね?
頭に寄生してるタイプだとこの時に死ぬし、本能のみで動く学習前の個体は心臓の代わりは出来ないんじゃないかと思う
761:2012/10/19(金) 01:51:54.18 ID:???
このゴミはなんでシチュエーション限定してんの?
762愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 02:18:37.13 ID:???
寄生細胞の修得性に関しては作中解明されたことは無いに等しいからねー
だから楽しい想像の余地を生む
763愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 09:15:57.93 ID:???
話の都合だろうけどミギーが30%を失った後あの短期間で新一の肩口から二の腕までが再生している。
全身から細胞を集めて心臓を修復したりもできるぐらいだし、何十年も掛けられるなら表皮 筋肉 骨格
ぐらいは若い未分化の細胞を増殖させて再形成できない事もないと思う。
764愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 10:23:44.60 ID:???
>>740
寄生獣の幼生は、「哺乳類の成体」を感知する機能があるのかもね
(または「哺乳類の幼体」は避ける)
本来はヒトに特異的に反応するが、犬のあいつは成人と出会えずやむなくイヌに寄生したのかも
765愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 10:28:36.86 ID:???
>>759
それは無理でしょ。
一度失われた腕が再生するなんて、iPS細胞かES細胞の助けを借りねばw
766愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 10:31:50.56 ID:???
>>763
あーそうか。でもまぁ筋肉はなんとかなるとして、
肩から二の腕部分は骨ないんじゃね?
767愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 11:00:31.36 ID:???
>>764
イヌーは宿主との初接触が宿主からのグルルルルーだったし、幼生時には容易に噛み殺される為やむなく、危機回避として融合したのかもねー

だとしたらあまりにも哀れな最期……
野犬狩りに一定の功績を挙げていただろうし、人間には無害だったろうし……
「冷たい!シンイチ」と遭遇したばったかりに空を飛んでみたり……
768愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 11:53:55.68 ID:???
クジラーとかイルカーとか居なかったのかな?
海に落ちた栗だっていっぱい居たはずだからいるはずだよね
魚類などにしか出会えずにやむなくマグローとかイカーとかになったやつも・・・
769愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 12:10:18.98 ID:???
クジラーとかでか過ぎて脳に辿りつく前に力尽きそう。
で、諦めてクジラの体の一部として生きる。
770愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 12:18:39.78 ID:???
海に落ちたら大半が波に踊らされたまま死にそうだな
771愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 13:45:34.59 ID:???
魚類はちょっと難しいんじゃないか。さすがに哺乳類に近しい生物でないと。
広大な海の人口(?)密度じゃクジラやイルカに会うのはかなり厳しい。
772愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 13:50:49.28 ID:???
イヌーがイレギュラー扱いだからね
自由落下して手っ取り早く寄生するのなら、人間以外の生物と融合する確立のほうが遥かに高い
そうした場合、寄生生物の存在はもう少し早く露顕しそうなもんだけど

基本、対人専用なんだろうね
773愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 14:29:18.24 ID:???
あのさ…
すぐ言葉を学習することが出来るのは、外的な情報から得ているんじゃなくて
寄生した本体の脳から先に情報を得ていると思うけど?実際はどうなのかな?
774愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 14:54:11.14 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

775愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 15:50:13.56 ID:???
>>773
「あなたおしょくじ」とか「おーいーしーでぃーかくりょう」みたいに
オウム返しの発音練習やってたから、脳から情報取得はしてないと思う。
776愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 16:08:56.67 ID:???
言葉とか知識とか後天的な情報は本体の脳からは得られないんだと思う。
脳を奪った時に得られるのは身体の操り方やそのボディを維持管理に必要な栄養など脳の
原始的な部分が本能的に知っている先天的な情報、そして『この種を食い殺せ』という命令。
777愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 16:12:34.37 ID:???
情報はある程度は人脳から得ているかもね
あんまり細かい知識とかは別として、
少なくてもその人間の母国語の言語体系くらいは

>>775
それは発生練習というか筋肉の動かし方とかを実地トレーニングしてたんじゃね?
778愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 16:28:00.40 ID:???
ミギ―みたいに本体が喋るのと、人間の体で話すのは違うかもね
779愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 16:52:26.78 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

780愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 16:55:20.04 ID:???
>>773
それは無い。
わんわんおは、しゃべっていた。
781愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 16:57:37.91 ID:???
ミギーたちも脳を奪ってないけど普通に言語学習能力が優れていたからな
782愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 17:40:11.19 ID:???
「誰か」から日本語能力を授けられているのデス…
783愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 18:04:41.59 ID:???
>>780
ワンワンは犬語も喋れる本物のバウリンガル
784愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 18:45:39.15 ID:???
脳から先に情報を得ていなきゃ話すのも生きるのも無理だわ
785愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 18:52:47.01 ID:???
君には命令が来ていないのか…
786愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 18:57:28.72 ID:???
山岸二佐は、パラサイトとが複数体同時に避難するとか、列をから逃げるとか、なぜそういう可能性を考えなかったんだろうか

それこそお巡りさん的な発想で、思い通りに動いてくれると思ってたのか?
787愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 19:05:23.72 ID:???
そういう想定もしていたが、そうなれば思う存分に駆除してもいい口実になるからな。
788愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 19:21:13.48 ID:???
窒息するの?
789愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 20:22:42.75 ID:???
私は命令を拒絶した・・・
790愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 20:31:33.83 ID:???
こんなものさ……
コロンブスの卵だよ
791愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 20:46:35.08 ID:???
こんなものさ……
心臓になれない厨の妄想だよ
792愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 20:59:51.34 ID:???
心臓を大粒の散弾でぶち抜かれて死んだの見て、『あっけない』という感想持つってヘンだよな。
あれほどの損傷を受けたなら普通に考えて当たり前だろう。
あの自衛官は今までそんなに何度も寄生生物と交戦して手こずった経験でも有ったんだろうか。
793愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 21:16:02.14 ID:???
寄生体部分が肉体と分離して襲ってくるとでも思ってたんじゃないのか?
草野さんならやりかねんな。
794愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 21:42:33.50 ID:???
寄生部分が切り裂かれた場合でも出血しないけど、寄生部分の活動するためのエネルギー源は
どうやって供給されているのだろうか?
大きさからして、解放血管系は考えられないし。
795愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 22:52:07.46 ID:???
島田が機能停止するまで繰り広げた、警官隊との戦闘記録は詳細にわたって報告書化されていた筈
山岸はそこに、人間側の損害量や戦闘経過、警官達の会話等、文書ではあるが熟読していると考えられるからこそ、あっけないって台詞も不自然ではないなー
796愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 23:12:48.69 ID:???
島田か…作り物野郎か…
797愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 23:22:41.60 ID:???
島田の胸をぶち抜いた新一の狙撃能力、後藤がやったら大砲並の威力が出そう
798愛蔵版名無しさん:2012/10/19(金) 23:24:28.06 ID:???
島田は寄生生物側では最優秀のキャラクター造形だな
799愛蔵版名無しさん:2012/10/20(土) 00:17:53.02 ID:???
>>794
いや出血してるじゃん、切られた瞬間は。
ただ傷口をすぐに閉じれるから失血死することはないだろうけど
800愛蔵版名無しさん:2012/10/20(土) 01:22:36.48 ID:???
>>787
「ちゃんと縦一列にならんでください!」とか慌ててるシーンからすると想定してるとは到底思えないけどなw
801愛蔵版名無しさん:2012/10/20(土) 07:53:52.09 ID:???
>>800
あのシーンを見て「山岸が慌ててる」と思えたの?
なかなか良いセンスだよ。
802愛蔵版名無しさん:2012/10/20(土) 09:08:24.53 ID:???
山岸は一般市民の行動原理なんか屁とも思わぬ人物として描写されている。さらに言うなら人命すら軽視して戦闘のみを追求する人物、という位置。
ただし後藤と決定的に違うのは、後藤がひとつの心臓のみを駆って狩猟的殺戮や個の優位を求めるのに対し、山岸は軍隊の構成原理、数的優位といった「戦争屋」として描かれている点。
しかも「自衛隊員」として山岸は軍事力の行使が限定されている為、本来好戦的で人間的思慮に乏しい彼の内面は「沈毅」「冷徹」と評せる自信家として対外的な自我を形成している。

市役所戦が混沌としていくにも関わらず、後藤と遭遇する前のあの歪んだ笑顔は、遂に夢にまで見たであろう実戦(しかも自分の思惑が読み通り機能し必ず勝てる)を満喫しつつ、虐殺の快感に魅せられた人間のそれ。

守るためでなく奪うことを目的の主とする山岸は、アメリカかソ連に生まれたかったに違いない。
803愛蔵版名無しさん:2012/10/20(土) 12:43:33.03 ID:???
>>792
「心臓をぶち抜かれれば死ぬ」ということは理屈ではわかっていても、
それまでの記録や資料等で寄生獣の脅威はよくわかっている
すさまじい破壊力と戦闘力をもった生き物だ
だからこそ、感慨も込めて「あっけない」という台詞に繋がるんだと思うが
804愛蔵版名無しさん:2012/10/20(土) 14:13:13.09 ID:???
心臓になる事はムリだけど、心臓を他者から持ってきて2つ位運用する事は可能なんじゃないの?
心臓との接合部分の大動脈、大静脈は寄生部分が作るとして拒絶も乗り切れる気がする
805愛蔵版名無しさん:2012/10/20(土) 14:19:32.41 ID:???
母親の敵をトルノデス
806愛蔵版名無しさん:2012/10/20(土) 14:20:20.10 ID:???
・・・・・・^^;
807愛蔵版名無しさん:2012/10/20(土) 14:39:44.25 ID:???
>>802
冷徹というより平然と人命を数字で数えられるって感じじゃね山岸
非常事態においては非常に頼もしい存在だよ、残念ながら後藤は規格外だったがw
まあ前例のない相手だけに想定外の被害も出るのはしょうがないし
軍人山岸を昂ぶらせる案件だったとも思う
米ソ向きの人材てのも禿同だが善悪というより純粋なんじゃないかな?
808愛蔵版名無しさん:2012/10/20(土) 18:40:43.72 ID:???
>>784
そんな設定はない
809愛蔵版名無しさん:2012/10/20(土) 18:54:09.10 ID:???
>>801
山岸が慌ててるなんて誰も言ってないからセンスやばすぎ
810愛蔵版名無しさん:2012/10/20(土) 20:13:53.50 ID:???
横槍わるいが

「山岸はパラサイトが逃げる想定をしてなかったの?」
    ↓
「してただろ」
    ↓
「「ちゃんと縦一列にならんでください!」とか慌ててるシーンからすると想定してないだろ」
    ↓
「それ山岸じゃないだろ」

という流れだろ
読解力が足りないぞ
811愛蔵版名無しさん:2012/10/20(土) 21:55:47.27 ID:???
絶対的に読解力の不足している人がいるんだよ。普段は誘導コピペ貼ってる
けど。
812愛蔵版名無しさん:2012/10/20(土) 23:45:10.68 ID:???
カササギに寄生してたら生物最強ってことでおk?
後藤(笑)
813愛蔵版名無しさん:2012/10/21(日) 00:36:40.75 ID:???
>>881
ありゃ、読解力が不足してるんじゃないんだよ。
脳自体が不足してるんだよ。
814愛蔵版名無しさん:2012/10/21(日) 01:25:29.42 ID:???
小さく分裂しすぎたんですね
815愛蔵版名無しさん:2012/10/21(日) 10:13:07.30 ID:???
>>804
接合部分だけどーにかしたって無駄です
まずは免疫機構の基礎知識を得てきましょう。wikiでいいからw
816愛蔵版名無しさん:2012/10/21(日) 13:46:27.35 ID:???
>>812
おk
もうABCD兵器に頼るしか手の施し様がないw

>>813
だから取り決めたサインに忠実なんだな
コピーロボットは
817愛蔵版名無しさん:2012/10/22(月) 00:08:22.16 ID:???
>>815
まあ、一卵性双生児なら大丈夫だろうが、上手く行けば2親等内でも
可能性はあるかもしれない。
ただ、>>804が一つの体の中で、どう心臓を2つ使うつもりなのかはわからない。
818愛蔵版名無しさん:2012/10/22(月) 00:44:05.24 ID:???
>>817
実験として後藤の強化版をだな
819愛蔵版名無しさん:2012/10/22(月) 02:18:59.69 ID:???
後藤は内装を強化してれば死ななかったんじゃね?
820愛蔵版名無しさん:2012/10/22(月) 02:41:46.69 ID:???
複数型って後藤と三木しかいないけど三木より少ない
2匹同居型だと実はノーマルと戦力変わらなかったりするのかな?
だとしたら三木が最低ラインになるがそれであのザマじゃ
統率者ってかなり人材限られそうだな
821愛蔵版名無しさん:2012/10/22(月) 02:49:52.19 ID:???
>>819
ミギーが最初から仲間なら単独で内臓の防御と管理を任せられたかも……
822愛蔵版名無しさん:2012/10/22(月) 02:53:20.24 ID:???
アゴー<お前にばかりいいカッコウはさせないぜ!
823愛蔵版名無しさん:2012/10/22(月) 09:38:19.60 ID:???
>>817
2親等も離れると結構適合しないもんだよ
赤の他人よりは可能性は高いだろうが
824愛蔵版名無しさん:2012/10/22(月) 09:40:06.01 ID:???
>>821
たかが内蔵防御のために1匹増やすというのも効率悪いと思う
そのぶんエネルギーやカロリーが必要となるわけだし、
しょっちゅう砂糖舐めてなきゃならんかもなw
825愛蔵版名無しさん:2012/10/22(月) 15:20:04.71 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

826愛蔵版名無しさん:2012/10/22(月) 17:40:52.67 ID:???
>>824
大丈夫、ミギーが効率よく内臓を稼働させるから
以前より性能アップするはず
827愛蔵版名無しさん:2012/10/22(月) 21:17:27.21 ID:???
物理的に内臓を防護することはできても
内臓の働きを顕著に変化させるのは難しいだろ。

内臓が出してるホルモンやら酵素やらを寄生生物が作り出せるわけじゃないだろうし
下手に内臓の動きを抑制したら肉体の出力が犠牲になる。
828愛蔵版名無しさん:2012/10/22(月) 23:38:53.43 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

829愛蔵版名無しさん:2012/10/23(火) 09:44:04.03 ID:???
>>827
だから、そのへんは無視しないと
そもそも、そんなこと言い出したら「脳を奪う」時点でダメだもの。
恒常性の維持を管理する様々な刺激ホルモンは脳下垂体が出しているのだから
830愛蔵版名無しさん:2012/10/23(火) 10:46:00.75 ID:???
後藤って機動警察パトレイバーに勝てんの?
831愛蔵版名無しさん:2012/10/23(火) 19:27:14.63 ID:???
>>830
96式とか旧型になら勝てるよ。ビリビリ警棒を素早くよけて、ボディを硬質化した剣で何度か傷をつけ
あとはフルパワーで石ぶつけたらロボを貫通する。
でもイングラムは多分無理
フレームも外装も強化金属で補強され、しかも外装は防刃効果の高い素材だから硬質剣の攻撃は無効化、投石も跳ね返す。
イングラムからの攻撃90mmライアットガンで撃たれたら後藤死ぬ

高い所から突き落とすか、大量にガソリン撒いて火をつけ
パイロットを蒸し焼きにするぐらいしか方法が無いと思うよ
832愛蔵版名無しさん:2012/10/23(火) 21:44:32.21 ID:???
>>629
パラサイトは人間の脳を奪うように進化した生物だから
脳の機能だけは果たせるってことでしょ。

脳が体に対して発する信号は出せるけど
内臓は人間のものに頼らないと生きられない。

てか元々そういう設定・描写だったよね。
833愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 11:03:48.85 ID:???
田宮は脳奪わなくても、体を動かせたけどな。
対、草野s戦で
834愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 11:31:27.11 ID:???
烏賊飯のような輪切り
835愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 11:43:44.99 ID:???
>>パラサイトは人間の脳を奪うように進化した生物
え、進化?
836愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 12:01:07.46 ID:abIIBFSw
こまけえこたあいいんだよ
837愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 12:03:05.98 ID:???
細かいタコについて詳しく
838愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 12:25:16.11 ID:???
パラサイト後藤とプレデターはどっちが強いのよ?
839愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 12:26:36.27 ID:???
プレスリーにみえた
840愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 12:28:35.88 ID:???
プーちゃんマジつえぇから(゚Д゚)
841愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 12:37:19.31 ID:???
>>838
化学物質まみれのプレデターの圧勝でないかな
842愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 12:49:24.00 ID:???
産まれたばかりのニョロニョロのやつをとっ捕まえて刺身にしたい
843愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 12:59:05.10 ID:???
踊り喰いもオツなもんだよ
844愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 14:04:25.22 ID:???
>>841
後藤だって銃や武器を使えるんじゃないの
845愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 14:17:06.88 ID:???
ゴトーの性格?的に武装はしないだろう
846愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 14:29:59.71 ID:???
ゴトーVS武装戦線
847愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 14:39:09.95 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

848愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 16:25:26.42 ID:???
ゴトーに素手?のこだわりなんてないだろう
チョー武装するよゴトーは
849愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 16:31:14.74 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

850愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 16:45:18.99 ID:???
撃たれた弾丸すら武器にするからな
全身凶器っつーか壁や木すら武器にするって感じだ
草野さんみたいにチームワークまで武器にしたら無敵だったなw
851愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 16:46:02.90 ID:???
そういえば後藤ってヤクザの事務所襲ってたけど
銃とか全部奪って持ち帰ってみんなで利用すればよかったのにな
寄生生物が武装したらまさに鬼に金棒
852愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 16:58:25.36 ID:???
結論
後藤は格好つけしいの馬鹿
853愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 17:13:03.74 ID:???
>>851
どーせ草野さんじゃ持ってても忘れそうだけどな
854愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 18:12:09.95 ID:???
マグナムでも防げる防弾着もあるみたいだ
重くて機動力は落ちるようだが
855愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 19:44:08.07 ID:???
>>851
下手にそんなことしたら警察の捜査が広川まで伸びる
856愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 20:20:15.55 ID:???
寄生生物になったら思うがままの顔面になれるが、採餌行為にしか活用できないのがね、ちょっとマイナス過ぎる
857愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 21:53:27.73 ID:???
>>851
刀とかの刃物なんかは下手に使わない方が強いと思う。
銃とかショットガンなんかはいいと思うけど、生身の人間の部分を守る
防弾チョッキとかの方が重宝しそう。
858愛蔵版名無しさん:2012/10/24(水) 23:20:39.78 ID:???
刃物は自分が刃になれるんだから必要ないだろう

銃も田村が探偵刺した時みたいに槍状になって突けば
20mくらいの距離なら十分人を殺せるからあんましいらんと思う。
859愛蔵版名無しさん:2012/10/25(木) 00:46:26.52 ID:???
そうねぇ、要らなそうだけど……、寄生生物がオートマチック拳銃を構えて、島田を始末した時のように精密射撃用の目を出し、撃つ手、リロードする手をワン・セットにするなら、刃物化するより「最低限これだけ」というサイズは小型化できそう
五〜六丁は同時に扱えるんじゃないかな
そんで毒でも塗布して射撃すれば無敵だね
ゴトー君なんか一瞬で自爆死する壊れ易い血袋に過ぎなくなるだろう
860愛蔵版名無しさん:2012/10/25(木) 09:00:36.78 ID:???
この作品において
後藤との戦いで、なぜ山岸はスタングレネードやワイヤーネット銃を使わずにじたばた逃げ出したのかが最大の謎
861愛蔵版名無しさん:2012/10/25(木) 10:10:40.94 ID:???
ゴンちゃんに通用しねぇし(゚Д゚)
862愛蔵版名無しさん:2012/10/25(木) 10:13:15.20 ID:???
持ってなかったんだろ
863愛蔵版名無しさん:2012/10/25(木) 10:18:49.90 ID:???
後藤大人気に軽く嫉妬w
864愛蔵版名無しさん:2012/10/25(木) 10:19:23.44 ID:???
催涙弾、麻酔銃を使用しなかったことについてはツッコミ無用だよな、漫画だし

山ちゃん(というか国そのものか)としても、生体捕獲という本来の最優先事項なんかそっちのけで軍隊の運用ごっこを実施するんだからねー
865愛蔵版名無しさん:2012/10/25(木) 10:27:14.22 ID:???
作戦前に大粒の散弾が効果的と判断されて、それを中心に編成したので後は通常装備ぐらいしか持ってなかったようだな。
山岸たちはそこまで特殊部隊じゃないし、事情を知ってる新一たちでも後藤があれほど強いとは予測できなかったんだから。
866愛蔵版名無しさん:2012/10/25(木) 10:41:43.98 ID:???
散弾よりテーザーの方が効きそう
867愛蔵版名無しさん:2012/10/25(木) 11:04:48.23 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

868愛蔵版名無しさん:2012/10/25(木) 11:05:31.16 ID:???
>>864
生け捕りは教授の勝手な言い分だしなあ
手負いで正体暴露してる島田射殺するのに5人は死んでたし
でもやっぱ事前に後藤の事言ってれば市役所で倒せたかも知れないな
869愛蔵版名無しさん:2012/10/25(木) 11:07:27.46 ID:???
複数いる変り種でも大したことないとか言って流してたし
敵の力を見誤ったら死ぬしかない
870愛蔵版名無しさん:2012/10/25(木) 11:51:45.20 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

871愛蔵版名無しさん:2012/10/25(木) 13:28:30.82 ID:???
寄生獣ひさしぶりに読むかあ
872愛蔵版名無しさん:2012/10/25(木) 13:34:48.51 ID:???
>>860>>864
俺もそう思った(笑)
873愛蔵版名無しさん:2012/10/25(木) 19:09:50.69 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

874愛蔵版名無しさん:2012/10/25(木) 23:42:56.33 ID:???
日本の平和ボケ最高潮な時代だし、自衛隊の国内での活動なんだから、あれ
ぐらいでもやりすぎなんじゃないの?
875愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 00:01:37.24 ID:???
寄生獣とクレイモア、どちらか強いだろう?
876愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 01:29:00.51 ID:???
BC兵器所持してる折れ最強
877愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 01:41:09.81 ID:???
後藤は頭であるとき全身を統制するため変形せず、右手のときはただの右手として機能する。三木も大体同じ
つまり
 後藤
三木他a
他b他c
……だったらさ
 他a
三木後藤
他b他c
これになんの不都合あんの?具体的に誰か説明できる人いる?
878愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 01:45:54.61 ID:???
強い複合体か弱い複合体かの違いだけで
それ以外の不都合はないです
879愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 02:12:46.71 ID:???
後藤と三木以外統率者になれないそうだから他が頭になると連携がバラバラで運動能力が落ちる。
三木以下となると、もはや日常生活にも支障が出るレベル。
880愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 02:25:54.09 ID:???
三木もなんだかんだ上半身は使いこなしてるイメージかな、たまに衝突するけどw
下半身は全くの論外だし足使いが相当難しいのかも知れん
後藤の足変形とか見るとそんな感じがしてくる
881愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 04:00:55.45 ID:???
両腕を武器化、脚部は鳥化
それぞれを使いこなすのはやはりイメージに依るんだろーね

その調子で近接戦闘のばやいはアリキック・スタイルでさ、移動は棄てて両腕両脚を武器化して驚異のオール・レンジ攻撃もできる筈

これは強ぇゾ
見た目のダサさはおいといて
882愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 11:15:52.76 ID:???
>>879
そんなわけないし、そんな設定ないだろ?
三木以下なら単独パラサイトと変わらない
883愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 12:04:47.50 ID:???
後藤より雑魚パラサイト5匹を軍師田村が陣形を用いて率いた方が強いよな?
884愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 13:17:32.61 ID:???
うむ。正しい
但し
猜疑心に満ちたパラサイトが田村の策に従うか
リスクを全体の保全として個が理解出来るのか

この2つがクリア出来たらね^^
885愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 13:26:12.64 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

886愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 15:26:52.00 ID:???
田村の策を理解実行できそうなパラサイトが作中にいない
島田がギリギリ、なんとかこなせるかも知れないってところかねぇ
アホ×五匹なら、後藤に蹂躙されて仕舞いだろうね
887愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 15:30:01.46 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

888愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 15:43:09.12 ID:???
草野さん'sと島田と・・・
あとはイヌー、A、勢い余って2周した人、カーちゃん
馬の差で負けた人あたりからオーディションでどや?
889愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 15:44:31.69 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

890愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 16:02:53.41 ID:???
イヌーとAが速攻共食い始めるなw
891愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 17:59:16.06 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

892愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 18:01:59.96 ID:???
>>882
手足が弱点にならないことは、けっこう大きいと思うぞ

両腕だって戦力になれそうだし、下手したら三木より強いかも
893愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 18:42:15.73 ID:???
>>879
1巻で腕切った人も統率者の素質あるんじゃねえかな?
三木や後藤レベルかは分からんが合体したら強くなれるとか言ってたし
894愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 18:56:29.46 ID:???
統率はさすがに実際に実験してないとわからない知識だろう
二体ぐらいならシンイチ達にみたいに打合わせ連携で済むという程度の見積もりで言ってたんだと思う
五体となるとさすがにリーダーがいないと各部独自の判断で動いたら全身のバランスも満足に取れない
895愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 21:01:40.15 ID:???
>>888
そんなあれこれ集めんでもミギーと田村の2匹でいけるんじゃね?
むしろ田村一人でもやりかねん気がする
896愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 21:05:58.37 ID:???
戦いは数だよ兄貴
草野さんなんか鉄砲玉に丁度良いだろ
897愛蔵版名無しさん:2012/10/26(金) 21:14:36.39 ID:???
イヌーとウマーとクマーで後藤に圧勝だなw
898愛蔵版名無しさん:2012/10/27(土) 06:35:37.79 ID:???
イヌーは空を飛ぶって発想どこから拾ってきたんだろ
899愛蔵版名無しさん:2012/10/27(土) 12:37:28.09 ID:???
クマーは水に潜る
900愛蔵版名無しさん:2012/10/27(土) 14:47:09.67 ID:???
リスみたいな小動物に寄生してしまったら、内臓とかものっとるん?
それとも超頭のでかいリスーになるん?
901愛蔵版名無しさん:2012/10/27(土) 14:54:18.37 ID:???
多分パラサイトを維持するエネルギーが足らなくなって死ぬ
902愛蔵版名無しさん:2012/10/27(土) 16:01:42.87 ID:???
ゾウに寄生したら・・・
903愛蔵版名無しさん:2012/10/27(土) 16:05:39.06 ID:???
ゾウの脳って人間より少し大きい位のようだからゾウーイケそうだなw
904愛蔵版名無しさん:2012/10/27(土) 17:54:43.85 ID:???
話題がどんどんアサッテの方向に向かっているようだが
905愛蔵版名無しさん:2012/10/27(土) 19:57:49.71 ID:???
じゃあ1巻第一話から話していこうぜ
906愛蔵版名無しさん:2012/10/27(土) 20:57:54.82 ID:???
もしミギーが新一の右手から進入で脳を奪えた場合、
右手から脳までの部分って、ドリルクラッシャー幼虫でボロボロになって
使い物にならないんじゃないの?
907愛蔵版名無しさん:2012/10/27(土) 22:09:12.90 ID:???
それを避けるために皮膚のすぐ下を進むようにインプットされてるのだろう。
皮下脂肪の部分なら多少傷ついても機能的には特に問題ないはず。
だからコードをくぐれなかった。
908愛蔵版名無しさん:2012/10/27(土) 22:25:38.92 ID:???
新一を心配する里美に田村がうらやましいって言ったけどどういう意味なんだろう?
909愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 00:29:51.68 ID:???
>>908
誰かに必要とされたり、心配してもらえる関係がうらやまし
かったんでしょ

田村姐さんは仲間から必要とされない、自分の存在意義も
見失うこんな状態なら新一をうらやましく思って当然かな?
910愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 11:22:05.16 ID:???
モデルのマギーはどこに寄生されてんの?
911愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 11:23:17.07 ID:???
寄生生物には同種に対する情がない。それがプラスになればよかったんだけど、
田村にはマイナスに見えているということ。だから「うらやましい」。
912愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 11:29:52.01 ID:???
同種に限らないでしょ。
対象が動物だろうが植物だろうが、それらへの愛情や愛着を示すといった描写が絶無だものね。
唯一、田村が自分でも驚いていると評価したのが、我が子への情愛の芽生えだからね。
人間並みの知性を獲得していながら、感情が欠如しているって時点でかなり人間に都合のいい存在なんだよね。
913愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 11:40:51.78 ID:???
>>910
マギーから想像すればすぐわかるよ(・∀・)
914愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 11:50:22.79 ID:???
一応パラサイトも仲間意識は有るから経験を積んだり、その個体の個性によっては情も獲得できそうだ。
三木は『恩人』という表現を理解できてるようだし、ジョーも『仲間』という概念がちゃんと分かってる。
915愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 11:56:35.63 ID:???
アレックス・コリアーによるとレプティリアンもグレイも同種は大事にする
知的生物で同種が飢えているのを放っておいたりするのは地球人だけだそうだ
地球人だけが『仲間』を理解できていないのだ
916愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 12:36:03.74 ID:???
宇宙生物の話と寄生生物の話って親和性高いよね。
917愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 12:49:06.34 ID:???
>>915
これまた強烈な毒電波だな
918愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 13:33:02.57 ID:???
妄想が事実に昇格しちゃう人って恐いわー
919愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 13:35:39.16 ID:???
グレイだののUFO文化はヒッピー文化の一部
高度な共同体文明を持つ宇宙人というのは、仲間や共同体に対する憧れ、
つまり当時の西側(自由主義圏)で上手くやっていけない若者が未開の奥地に反近代主義を夢見てたことと関連がある…と思う
寄生獣という作品もその一環に見える
920愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 14:17:57.23 ID:???
寄生生物は地球生まれの生物種。
ヒッピー文化なんてどこに出てきたんだ。
921愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 14:35:29.49 ID:???
>>911
草野さんズの私刑に感動すら覚えたのも同じようなものかもなw
922愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 14:39:20.88 ID:???
>>74
>人間の持つ『もうひとつの巨大な脳』が当時より飛躍的に効率化されちゃったからな。

見当違いですよ。
923愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 14:49:09.74 ID:???
寄生生物は地球生まれの生物種なんてどこで出てきたんだ。
924愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 15:21:14.55 ID:???
>>917 >>918
自分が知らないこと=妄想
という見事な「B層」
925愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 15:27:18.99 ID:???
まあ漫画も妄想っちゃ妄想だが・・・
926愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 20:26:24.27 ID:???
>>924
で、ヒッピー文化はどこに出てきた?
927愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 21:12:23.93 ID:???
>>894
別に五体がバラバラに動く必要ないんじゃない?
左右の手だけ攻撃に参加し、足は足になりきればかなり強いと思うぞ。
928愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 22:10:32.83 ID:???
>>924
窒息するのは理解できたんですね
929愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 22:13:46.13 ID:???
>>927
三木統率で、てんでばらばらに動いた挙げ句苦戦したのを理解できないのか。
それじゃ水中に窒素を溶かせば呼吸ができると言ってる人と同レベルじゃないか
930愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 23:02:15.17 ID:???
>>929
三木統率では、三木が「中途半端にパラサイトを操縦しようとしたから」ばらばらになったのでは?
理解できますか?

例えば、他の4体がミギーのように人間の手足と全く同じ回路を作っておけば、
頭が非統率者でも、人間の手足と同じように操縦できるのでは?

そう考えると、頭が非統率者でも、ノーマルパラサイトと同等の動きが出来るはずで、
手足が弱点にならない分、最低でもノーマルパラサイトよりも強くなるはず。

さらに言えば、両手を遊ばせておくのはもったいないので、
ミギー形式で参戦させればかなり強くなるはず。
931愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 23:11:26.50 ID:???
窒素君てば微笑ましすぎwwwwwwwwwwwwwww
932愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 23:17:23.18 ID:???
>>925
そのはずなんだが、何故か三木はそれを行ってないみたいなんだよな。
三木の反応が三つに分かれていたこと、ミギーが寄生範囲をよく把握できなかったこと、
良くバランスを崩して足も遅かったことなどから考えるに三木は両腕を統率して両足は
それぞれ自分の判断で動いていたという事になるだろうか。

五体はもともと頭だったパラサイトだろうから、右手を食ったミギーと違い完全に手足に
なりきって『手導権』渡す事ができないのかもな。
933愛蔵版名無しさん:2012/10/28(日) 23:48:38.29 ID:???
ずっと思っていたが
たぶん後藤は泳げないだろ
934愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 09:44:53.66 ID:???
>>906
現実の寄生中でも皮膚下を動き回って、
居場所をあちこちに変えるヤツがいます
だから筋肉層等は無傷
935愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 09:50:16.47 ID:???
>>926
ヒッピー文化云々は、
現実の人間がいろいろ薀蓄を語ってるUFO物語についてのことで、
それがマンガの「寄生獣」という作品についての関連性のことででてきた単語でしょう

勘違いしてるようですが、マンガの中の寄生獣たちの文化のことじゃないですよ
936愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 09:53:50.79 ID:???
>>930
各部がバラバラで動いたら統率のとれた動きはできないよ

例えば、「走る」という行動は「足部分」だけでやってることじゃない
手のふりや体の傾き(バランス)など全身の統率がとれてこそできる
そして統率をするのが「脳」なんです(前頭葉だけが脳じゃないってことです)
937愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 12:08:17.11 ID:???
小脳に相当する部分の優劣か。島田秀雄はすごく優秀だったようだが、
それも個性かな?

>>935
全然関係ないじゃん。勝ち目ないんだからもうやめろ。
938愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 12:15:03.17 ID:???
>>930
理解できてないみたいよwww

問題提起については的を射てると思うので、ここは強引に。
アゴーやミギーが特別だったと考えればいいかと。
彼ら?が脳と融合せずに、独立した寄生体として成熟できたのは奇跡だったということにすれば辻褄が合う。
939愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 13:09:41.72 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

940愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 15:07:09.28 ID:???
おどれに何がわかるんじゃ… 母親殺されたことあんのか!?
941愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 15:25:41.10 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

942愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 16:20:21.39 ID:???
うるせーっ岩明ナメンじゃねーッ
943愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 16:32:26.75 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

944愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 17:44:20.33 ID:???
ここが寄生獣スレだ
945愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 18:07:20.73 ID:???
>>937
寄生獣で描かれてるのは第三の極である反近代主義
連載当時の日本の世論は西か東か、資本主義か共産主義かの単純な二元論しかなかった
ところが双方とも民族や宗教の共同体を否定する方向へ向かう近代の考え方
意味が分からないなら無理に首を突っ込んでレスしなくていい
946愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 18:41:36.24 ID:???
>>937
関係はあるよ
この漫画の評論や作品論をヒッピー文化と絡めて語りたい人がいたってだけのこと
興味ない人(ほとんどのスレ住人)にはどうでもいいけどな
947愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 18:43:58.74 ID:???
>>937
島田は確かに運動やバランス感覚が優秀だったな
頭も悪くない(人間的な思考をする、という意味で)

彼が生き延びていたら……とちょっと残念だ
948愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 19:08:50.12 ID:???
島田はミギー&真一を寄生獣にとって潜在もしくは顕在的な危険分子と認識。
結果から言うと、そのとおりに成った訳だしね。
949愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 19:12:06.59 ID:???
島田はノーマルじゃ最強だろうな、もしかしたら統率者の訓練の一環だったのかも
そしてそんな奴があんな成り行きで倒されるのが寄生獣の面白さだな
最後狙撃はしたがあれは単にエンタメ的な演出でしかないし
人間が最初に倒したパラサイトって島田かな?
950愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 19:22:15.48 ID:???
ヒッピーって聞いて、彼らの主張と行動基準を知ってる人と、真っ先にダンスや犯罪や乱交が思いつく人で話は噛み合わないだろうな
実際ただの快楽好きも多々いたしね
951愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 19:26:10.33 ID:???
二元対立
「地球のために大量消費をやめよう」 vs 「地球のことより大量消費で経済発展を重視しよう」


寄生獣
「人間が環境問題を語るのがそもそもおかしいな」
952愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 19:32:13.15 ID:???
環境問題は人間問題っていうのは今は結構広まってるよね
953愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 20:09:07.41 ID:???
寄生獣はベトナム反戦運動の流れを汲んだ作品
人間の持つ博愛を認めながらも最後は「個」と「利」に帰結したし
954愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 20:13:01.56 ID:???
結局個と利に足を付けながら理想と現実の摺り合わせしていくしかないからな
955愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 20:13:44.43 ID:???
ここのスレは厨房から団塊の世代まで生息してるようだな
956愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 22:13:31.93 ID:???
団塊の世代がナンボのもんじゃい!
957愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 22:27:23.28 ID:???
個人的には「地球に優しい」って必ずしも間違った表現じゃないと思うんだけどな。

特に説明してないだけで、この場合の「地球」というのは「人が暮らす地球」に他ならないわけで
「地球に優しいこと」=「人間の住み良い地球を造る上で重要なこと」と解釈できる。

わざわざ突っ込んで批判するほどのことじゃないような・・・
958愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 22:28:56.68 ID:???
>>952
そんなことは最初から当たり前
「地球にやさしい」なんてキャッチフレーズはトンチンカンだけれど、
一般の人にアピールしやすいから識者はスルーしてるだけ

959愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 22:31:20.68 ID:???
>>957
>「地球に優しいこと」=「人間の住み良い地球を造る上で重要なこと」と解釈できる。

だから、それは人間至上主義でしょう。
たかが人間が地球上の生物の代表格のように語るのは、やっぱりちゃんちゃらおかしい

最初からそういえばいいじゃん、人間のための環境問題なんだ、と。
960愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 22:38:05.29 ID:???
>>957
身も蓋もないけど中国みたら考え変わるは・・・
あいつらこそ地球を蝕む寄生虫・・・いや、寄生獣か
七色の川とかどーすんのあれ
961愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 22:38:09.10 ID:???
人類がどれだけ生息環境を汚染しようと、地球にとってはどうでもいいこと
なんだよ。
それに、光合成廃棄物の酸素で、大気と地殻表面は汚染し尽くされている。
今さら「地球にやさしい」とか手遅れなんだけどな。
962愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 22:42:52.19 ID:???
おどれに何がわかるんじゃ… 地球と話したことあんのか!?
963愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 22:53:09.81 ID:???
>>960
現在だけではなく、過去も見ろや
アメリカはじめ原水爆実験をガンガンやってた米ソ・フランスその他の先進国たち。
水俣・イタイイタイなど先進国が「極東のあの国は自らを犠牲にして人体実験してる」と揶揄された日本とか
964愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 23:06:24.31 ID:???
>>959
そうだよ?
だからそう言ってるじゃない。
人間なんだから人間中心に考えるのは当然であって
いちいち主語を出さなくてもいいだろう、と。

誤解する人がいても結果オーライだと思うし。
965愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 23:10:24.83 ID:???
>>936
「パラサイトの操縦」と「人体の操縦」とでは難易度が違うと思うんだよね。

そう考えると、三木は「5体のパラサイト」を操縦しようとしたから失敗したのであって
(ミギーが実際にやっているとおり)他の4体が人体になりきれば、
後は「人体を操縦」するだけだから統率力は関係なくなるんじゃないの?

>>938
確かに、ミギーやジョーだからできた可能性はあるよね。
966愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 23:38:47.93 ID:???
>>964
「地球にやさしい」を突き詰めて考えれば「生物に汚染される前の地球に
戻す」ということになるな。
二酸化炭素をたくさん出して、植物を死滅させれば多少はそれに近い状態だな。
967愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 23:42:29.46 ID:???
>>966
>>957を読んでくれ・・・

あくまで人間視点ね
968愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 23:43:44.87 ID:???
このスレは重複スレです。こちらに移動して下さい↓
岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/l50

969愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 23:48:44.29 ID:???
>>967
「地球にやさしく」という言葉を人間視点だと仮定するのがそもそもの間違い。
970愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 23:54:08.88 ID:???
>>969
なんで?
そう仮定すれば何も問題ないと思うけど。

それを理解してる人にとってはもちろんだけど
理解してない人が単純に「地球にやさしいと謳ってる製品」を買おう、と考えて
結果的に「人間視点の地球環境」が改善されるならそれでOKでしょ。
971愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 00:07:16.86 ID:???
「地球にやさしい」と謳っている製品の比較対象が高負荷製品だったら
どうすんだよ。「当社比」でしかないんだぞ?
大体「地球にやさしい」なんて標語は人間視点だということを隠して
だましているようなものだ。
972愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 00:14:49.21 ID:???
知らないんじゃないかと薄々恐れているが、環境問題に嘘や詭弁がまかり
通っているのは知ってるよな?
その問題の象徴がこの「地球にやさしい」という欺瞞に満ちた標語だよ。
環境問題で嘘をついて騙して一儲け考えている奴らは、この言葉を使いたがる。
973愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 00:20:34.65 ID:???
>「地球にやさしい」と謳っている製品の比較対象が高負荷製品だったら
>どうすんだよ。

これはちょっと的外れな例えじゃないか?
この場合、別に人間視点であるか否かは関係ないだろう。
974愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 00:28:02.53 ID:???
>>理解してない人が単純に「地球にやさしいと謳ってる製品」を買おう、と考
とか的外れなこと言ってる奴がいるんだから当然しなきゃならない指摘だろ
975愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 00:28:32.66 ID:???
>だましているようなものだ。

言ってしまえばそういうこと。
問題はそうやって「だます」のと馬鹿正直に「人間視点では〜〜」と表現するのとで
どちらがより効果があがるのかだよね。 後者であるなら大いに結構なんだけど・・・・
976愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 00:34:02.09 ID:???
>>974
「人間にとって良い製品です」という表現に変えたところで
「比較対象が高負荷製品だったら・・・・」というのは同じでしょ、と言ってるのよ。
977愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 00:45:12.78 ID:???
>>976
おいおい、議論の本質を見失わせようという気か? それこそ環境詐欺師が
「地球にやさしい」という標語でやろうとしていることだぞ。
978977:2012/10/30(火) 00:46:11.58 ID:???
あー、ごめん。言い過ぎた。少し消える。
979愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 01:41:20.66 ID:???
>>977
簡単に言えば
深く考えずに「地球にやさしい」を使ってる人も無意識に
「人間のための地球」を想定してるのは疑いようが無いわけで。
「地球にやさしい」=「人間にやさしい」としても間違いじゃないだろうというのが個人的見解。
980愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 09:20:29.35 ID:???
今日は肌寒いなシンイチ
981愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 10:06:37.15 ID:???
>>964
人間中心なんだから「人にやさしく」でいいでしょ
地球を出すからあざとい、と言ってるだけのこと
982愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 10:11:04.89 ID:???
>>979
そんな人ばかりじゃないことは、
世界の環境保護団体の変てこな思想を見りゃわかるでしょうに

ごまかしのキャッチフレーズを使っていると本筋とズレてしまう
人間が生きていくためには、
「今のヒトにふさわしい環境が必要」→だからこそ(バランスをとった)自然&環境保護が必要」でいい
983愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 10:38:30.77 ID:???
>>960
水はインドとかもひどいなあ
地下水が枯れて工業排水しか安定して使える農業用水がないとか
中国は堤防がシルトで埋まって堤防を高くしていくという鼬ごっこがどこまでいくのか
984愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 10:46:12.09 ID:???
何も知らないでそういう商品を買ってる人で人間のいない地球をイメージしてる人は恐らくいないだろう
985愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 12:25:33.52 ID:???
次スレどうすんだ?
もう向こうと統合にするか?
そもそも経緯はどうなってるんだ?
どっちのスレが先なんだよ
986愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 20:33:42.50 ID:???
前スレ
寄生獣について語るスレ 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1346229418/

過去スレ
寄生獣について語るスレ 11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1336113454/
寄生獣について語るスレ 10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323329345/
寄生獣について語るスレ 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1297760700/
寄生獣について語るスレ 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1255784190/
寄生獣について語るスレ 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1242915963/
寄生獣について語るスレ 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1236945475/
寄生獣について語るスレ 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1231471229/
寄生獣について語るスレ 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1227615525/
寄生獣について語るスレ 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1224003199/
寄生獣について語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1214889657/
987愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 20:34:15.48 ID:???
寄生獣について語るスレ

Q. 「寄生獣」で選挙で広川が演説している際にミギーが「壇か何かの上に6人」
 と言ってますが、広川は人間なのにどうして6人なんですか?
A. あれは広川も寄生生物であると見せかけるためのフェイク。
 後藤が5人で田宮玲子に殺される一番右の男の計6人という見方が有力だが、
 そうでなくとも少なくとも後藤で二人以上のカウントになるのは間違いない。
 (この話はきりがないのでしてはいけない念押しのFAQであることをお忘れなく)

岩明均wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%98%8E%E5%9D%87
寄生獣wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%84%E7%94%9F%E7%8D%A3

岩明均総合31寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1329618995/
ヒストリエ - 岩明均.66
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349531677/
988愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 20:34:55.07 ID:???
寄生獣について語るスレ 13

LV足りなくて建てらんない
989愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 21:30:00.32 ID:???
寄生獣について語るスレ 13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1351600108/l50
990愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 21:49:04.77 ID:???
>>982
「地球のためには人間はいなくなるべき!」とか叫んでる人のこと言ってるの?
正直そんな特殊な方々のことまで考慮するのもどうかという気が・・・・

多くの人には「人間が暮らすための地球にやさしい」より
単純に「地球にやさしい」のほうが直感的に理解しやすいように思う。

「自分のために」より「自分以外のために」のほうが
後ろめたさが無くなって行動しやすいという人も多いだろうし。
要は偽善的な動機でも結果が良ければそれでいいんじゃないかね。
991愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 22:29:57.76 ID:???
環境詐欺師が喜びそうな意見だな
992愛蔵版名無しさん:2012/10/30(火) 22:32:47.97 ID:???
地球温暖化も生物多様性とかも基本的には人間の首も絞めることになってヤバいですよって言い方してる
993愛蔵版名無しさん:2012/10/31(水) 09:17:49.27 ID:???
>>990
まぁそんな特殊な人は少ないな

ただ、本末転倒なことを言い出す輩は多い
シーシェパードなどもその系統だし、グリーンピースも似たようなもの
994愛蔵版名無しさん:2012/10/31(水) 09:59:03.61 ID:???
うめ
995愛蔵版名無しさん:2012/10/31(水) 10:42:00.26 ID:???
>>990
「地球にやさしい」なんてのがそもそもワケわからん
この言葉が直感的にわかる人は、
地球(または地球の生命)の歴史についてまったく無知か、
自己(超がつくほど人間)中心的な発想の持ち主だな(あ、だからわかりやすいのかw)
996愛蔵版名無しさん:2012/10/31(水) 10:54:20.79 ID:???
>>995
無駄だよ、いくら言っても

知らないことは考えられない
それはただの感情に過ぎない

って言うじゃない
認識の階層が違う人に、いくら真実を語っても無駄
水掛け論だよ
997愛蔵版名無しさん
正直人間の一人としては人間のいない地球が理想とか言う人は存在してほしくない
破滅主義者じゃん