【公式】 スラムダンク総合スレ121 【SLAM DUNK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦

巻数:全31巻
完全版:全24巻

井上雄彦HP
ttp://www.itplanning.co.jp/

※要チェックや!!
★スラムダンク2chの公式スレ(本スレ)となります。
★当スレッドはネタも議論も雑談も妄想も変態もアスペもキチガイも腐女子も全て寛容します。
★様々なファン層に対して排他的にならず暖かく迎えましょう。
★次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

前スレ
【公式】 スラムダンク総合スレ120 【SLAM DUNK】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1291296572/
2愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 02:57:33 ID:???
山王戦スタッツ(完全版)
1st:36-34
2nd:43-44
Total:79-78

赤木 (40) 15P. 10R 1A 0S 2B
流川 (30) 17P 4R. 3A 2S 0B
三井 (40) 27P 2R. 2A 1S 0B
宮城 (40)  4P. 3R. 9A 3S 0B
桜木 (38) 16P. 12R 1A 2S 3B
木暮 (11)  0P. 1R. 0A 0S 0B
角田 (1).  0P. 0R. 0A 0S 0B

深津 (40) 11P 3R 11A 3S 0B
河田 (40) 21P. 12R 1A 1S 5B
沢北 (28) 31P 3R. 1A. 4S 3B
松本 (32)  7P. 3R. 1A. 1S 0B
野辺 (24)  4P. 8R. 0A. 0S 0B
一之倉(20) 0P. 1R. 1A. 3S 0B
河田弟(16) 4P. 2R. 0A. 0S 0B

( )=Time
3愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 02:59:38 ID:csffj0y7
立てました。
初めてなので不備あったらごめん。
4愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 03:12:18 ID:???
バスケはスポーツとしては珍しく特に左利きが有利じゃないから、左利きがカッコいいとか右利きがカッコ悪いとか感じないからいいよな。
藤真より牧の方が普通に強く、カッコ良く思えたし。

>>1
5愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 06:11:17 ID:???
ブルータスに掲載されたイノタケ直筆のメモで判明した湘北VS海南戦のスタッツ(これ以外のスタッツは公表されていない)

赤木 33P 15R 4B
流川 31P 5R 5A 3B
三井 8P 2R 6A
宮城 10P 16A
桜木 6P 17R 2B

牧 30P(トリプルダブル達成)
神 22P
清田 18P
高砂 6P
武藤 5P
宮益 9P
6愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 08:38:58 ID:???
彩子は赤木が好きなんだろ。
7愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 08:55:00 ID:???
がけっぷち
8愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 10:56:49 ID:???
彩子は人間が出来てるよね。
メンバーの面倒見るし不満は溢さないし練習を盛り上げるて安西の相手もして
女性監督でもやりそうだわ
9愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 10:57:39 ID:???
絶対神深津を証明した深津派の絶対的根拠弐
深津はオールラウンドプレイヤーで牧にも沢北にもなれる 絶対神深津&河田>>全選手 敗北という財産を得るために湘北に敢えて力を出し切らず負けた 牧でも勝てない深津とマッチアップする宮城を他の4人がフォロー
さらに沢北の面倒も見なくてはいけないので計5人と戦っていた 深津さんは黒子役に徹してるだけ 黒子役に徹するというのはただの名目で実は全てにおいて無敵
沢北や河田には黒子役はできない 深津王朝 仲間にダンク出来る面子がいてパスも上手く、おまけに3Pが打てるのにダンクするそういうオナプレイは深津神はしない
万が一にもファウルをとられないために流川の視界を隠しシュート率を下げるのが深津あそこで無理に止めに行ってファウルするのが牧 3Pをバンバン打たないのは、一方的な試合になり退屈な試合を観客や読者に見せないための配慮
絶対的根拠がこれだけあるんだし、河田神を抑さえて唯一絶対神深津が最強で確定 これまでの全ての雑魚キャラ廚は過去の遺物と化した 負けたのは湘北パイアの嫉妬によるえこひいき判定のため
光の速さのパス 海南×山王 0−120 100得点、100アシスト、100スティール 深津無双
沢北は深津神のプレーを猿真似した流川にチンチンにされた 流川はDFも深津のマネして宮城より低くしとけば沢北には抜かれなかった
10愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 10:59:24 ID:???
絶対神深津を証明した深津派の絶対的根拠壱
牧は深津にチンチンにされてた 世間の常識 深津>>宮城>牧 牧は去年いけるというところで仕事をされた 牧と違って驚いた描写がない 宮城の弱点を牧より早く見切る 牧は沢北のプレーに驚嘆
深津が沢北のディフェンスを注意するシーンがある 深津は日本一のチームを束ねるリーダー
明らかに深津を神に推す声が多数 シュート率100パーセンテージ  宮城より早い  土屋が尊敬  副キャプテンの野辺の責任  木暮「宮城をみんなでヘルプしてしのぐ」→深津はみんなと戦ってたんだよ
パスもアシストも勝ってるしPG力が全然違う 沢北に失望した プレス突破の責任は深津と沢北を前衛で組ませた堂本が8割、深津の信頼を裏切った沢北が2割
ゾンプレは前衛2人が選手が相手の左右をそれぞれ封鎖するので深津は宮城の右側に寄ったDFをしていたから沢北が左側を封鎖しないと左を抜かれるのは当然 トリプルダブル 5人相手にしながら5点ということはオールコートなら25点
本来深津だけでも勝てていたが、沢北や河田に華を持たせた キャプテンという立場上沢北のDF力を鍛えるために若干手を抜いていた 深津もダンクできる 本気を出した深津はあっち向いてホイみたいなパスをやめる
11愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 11:28:01 ID:???
>>9>>10が何か恐いぞ・・・。
12愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 11:34:13 ID:???
>>11
公式スレが立った経緯を知らないの?
1311:2010/12/16(木) 11:36:07 ID:???
>>12
すまん、よく知らないんだ・・・。
14愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 11:45:45 ID:???
>>13
スラムダンク原作限定強さ議論17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1282286127/
ここの数スレ前のスレで話し合われて公式スレが出来た
15愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 12:54:56 ID:???
自分を心配してくれた人間を疎ましく思うってどんな性格なんだろな・・・  
流川は好きだけど、晴子さんへの態度だけは未だに許せないからさ
16愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 13:43:43 ID:???
流川は猫ににしかバスケと猫にしか興味ない
17愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 13:44:32 ID:???
15は日本語おかしすぎて・・・

流川はバスケと猫にしか興味ないんだろう
18愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 13:45:59 ID:???
日本語おかしい?
19愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 13:46:24 ID:???
16の間違いだと思う
2017:2010/12/16(木) 13:52:08 ID:???
16でした
申し訳ない
21愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 14:39:43 ID:???
>>13

ためになる山王厨の歴史


深厨や松本厨、沢北厨などがいた

湘北戦の戦犯は誰かで深厨と沢北厨が争う→沢北厨敗北

深厨と牧厨の争い勃発。松本厨自然消滅

深厨河田厨の時代

河田厨突然の発狂。森重厨の神の雷により河田厨フルボッコ

深厨松本厨vsソープ嬢。深厨、ソープ嬢にチンチンにされる。松本厨自然消滅

湘北パイヤ厨にもチンチンにされる深厨

深厨が温かく見守る中、牧厨成仏。チーン

深厨王朝到来。全宇宙に望まれる

深厨、本スレに突撃。本スレの大黒柱腐女子がファビョるも深厨の前にあえなく撃沈

一之倉厨と松本厨が現れる。深厨の攻撃→一之倉厨死亡。松本厨自然消滅

深厨兼藤厨vs藤真腐女子の夫婦喧嘩勃発

深厨、本スレを吸収。名実ともに深厨が本スレのエースとなる
22愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 14:51:06 ID:???
ちょっと前に、牧や藤真も強豪校で一年からスタメンを取ったことで、周りからイジメや嫌がらせを受けてきたんじゃないかと言ってた人がいたけど、
あの二人はあの二人で華やかな道ばかりを歩んできたように見えて、それなりにキツイ思いをしてきたのかね・・・?
23愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 14:55:27 ID:XOcbB9IV BE:4167998879-2BP(50)
愛和学院との試合は なんでカットされたの?
24愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 15:14:29 ID:KITNELJ/
>>23
山王戦で力を使い果たしていてなすすべなくボロ負けしたからな
桜木も怪我でろくに出てないんじゃないか?
そんな状況を何ヶ月もかけて描く意味はなかったということでしょ
25愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 17:12:31 ID:???
>>15
あれが最初で最後の会話というのがひどいw
26愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 17:38:35 ID:???
沢北親子好きだな。
27愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 17:51:47 ID:???
河田は「顔とシュートエリアが関係あんのか!!」とか言ってたけど、顔がゴツい奴は体もゴツい場合が多く、
CやPFに回されて必然的にシュートエリアが狭くなるから、そういう意味で「顔がゴツいわりに」と沢北は言ったんだろうな


俺みたいに童顔なのに、マッチョ体型の奴もいるけど
28愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 17:55:10 ID:???
>>22
牧とか3年が「先輩!」とか呼ぶに決まってんだろw
藤真はいかにも何かありそうだな、選手兼監督てのも
その辺関係してたりしてw

>>24
宮城一人で獅子奮迅の活躍ってイメージだわ
多少頭に血が上る以外は安定してる湘北の屋台骨だよなw
29愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 17:55:34 ID:???
>>25
アニオリや劇場版では会話するシーンがあったんだけどなぁ・・・


何だかんだ言って、花道と結ばれてほしいけど、流川とも仲良くなれればいいのにと思うわ・・・>晴子さん
30愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 18:04:19 ID:???
いや原作でも会話あったよ
ゴリんちで勉強会やったとき、「できた」「あ・・・はい!」だけだけど
31愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 18:14:49 ID:???
>>28
しかし、イジメる奴らの気持ちもわからんじゃないよな。
せっかく強豪校のレギュラーになれたのに、あの二人が入ったためにポジションを奪われた先輩っているだろうし・・・
同学年の奴に奪われたのならまだ諦めもつくだろうけど、年下に奪われるってのは・・・
32愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 22:04:56 ID:???
>>22
一之倉厨になんかわろた
33愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 23:10:05 ID:???
ヤンキーって美男美女多いくて恋愛率たかいよね?
その代わりバカで将来性低いけど。
34愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 23:27:42 ID:???
>>33
女は確かに美人が多いけど、男はそうでもなくね?
35愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 23:43:28 ID:???
流川って朝起きた時、顔が板倉になっていたらどうするのだろうか?やっぱりショックを受けるのかな?
36愛蔵版名無しさん:2010/12/16(木) 23:44:00 ID:???
>>21
日本語でおk

全くわからんw
37愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 00:13:36 ID:???
前髪自分で切りすぎてショック受けたな。
流川が板倉ね、ってか流川あまり顔や女の子に興味ない。むしろ迷惑なんじゃない?
晴子さんうざがってたじゃん?屋上で血が出たとき。
あいつはバスケと寝ること。
38愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 03:00:44 ID:OC6dkvqj
後、音楽鑑賞かな
聴いてるのは洋楽かな?
39愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 03:01:37 ID:???
しかし、晴子さんってあんなこと言われてよく冷めないよな・・・

話は変わるが、清田がやったドリブルさばきは湘北じゃ流川、リョータくらいしかできないと思ってたけど、三井は無理かな?
山王レギュラーはポール以外全員できそうだな・・・
40愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 03:48:16 ID:???
>>39
流川センサーで心の中を読み取ったんじゃねーの?
あざといふいんき醸してたとか当事者じゃないと分からんけど
そういう感覚って大事よ?w
人間言葉通りにばかりやり取り出来るわけじゃないし
誤解や愛情、敵対心もあるしな
41愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 04:15:00 ID:???
気持ち悪い
42愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 04:47:49 ID:???
最強C軍団:河田、赤木、魚住、花形、高砂

スーパーPG軍団:深津、宮城、仙道、藤間、牧

ガチで試合したらどっちが勝つ?
43愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 05:24:23 ID:???
>>42
PG河田 F高砂 F花形 CF赤木 C魚住 【平均196.2】
PG宮城 SG深津 SF藤真 PF牧 C仙道 【平均180】

普通に上が勝ちそうだが・・・
44愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 09:28:02 ID:???
妄想混成チームを書いてる奴を見てると、「妄想は他所でやれ」と言う馬鹿の気持ちが少しわかるんだよな・・・
45愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 10:12:54 ID:???
★当スレッドはネタも議論も雑談も妄想も変態もアスペもキチガイも腐女子も全て寛容します。
46愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 11:01:31 ID:???
>>1も読めない馬鹿はすっこんでろ
47愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 12:13:15 ID:???
だって糞つまらないもん・・・>妄想混成チーム
48愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 12:18:49 ID:???
お前の価値観が全てだと思うなよ
49愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 13:43:57 ID:???
最強メンバー
C 森重
PG 深津
SG 牧
PF 河田兄
SF 沢北

対抗馬
C 赤木
PG 諸星
SG 土屋
PF 仙道
SF 流川

大穴
C 魚住or花形
PG 藤間
SG 神or松本
PF 野辺
SF 南
50愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 13:50:54 ID:???
>>42
絶対後者でFA
51愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 13:54:27 ID:???
三井はブランクがなく、体力があったら
かなり凄い選手になってただろう(神なんか目じゃないくらいな)
52愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 14:04:47 ID:???
>>42
河田がPGとしてどのくらい出来るかによる

昔はガードだったけど
ガードとしてどのくらいのレベルだったか不明だし
体格が変われば動きも変わるから
一流PG軍団相手にボール運び出来るかな
53山田みのる:2010/12/17(金) 14:32:31 ID:xolBKLhG
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13048373



スラムダンク 山田みのるの資生堂のCMです!!ぜひ、ご覧くださいませ!!


54愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 14:56:02 ID:???
居着く気か?このキチガイ

このスレだからいいけどな
55山田みのる:2010/12/17(金) 15:36:22 ID:???
56愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 17:28:28 ID:???
>>42
57愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 18:18:28 ID:???
>>51
過去を美化しすぎとの指摘もあったし逆に
当時の時点で完成してたとかね、キャプテン翼の三杉君みたいに
58愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 18:58:43 ID:???
>>57
今のままのスキルでも充分凄いよ
それにブランクがなければ少なくとも、体力とシュ−ト率にムラっ気はなかったはずだろ?
DF力あるし、流川とほぼ互角に1対1出来るスキルがあるし
オ−ルマイティな上に仙道や沢北にもない武器がある
体力があったらと思ったら恐ろしいよ
絶賛するね
だからブランク設定なのかも
59愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 19:50:52 ID:???
中高の学生時代ってヤンキーの方が楽しそうじゃない?
酒、タバコ、女、喧嘩、バイク等。
将来は低学歴低収入、離婚とかのシングルマザー?(あるいはや○ざ)のいばらの道が待ってるけど。
60愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 19:57:25 ID:???
>>59
真面目に勉強して、たまにいたずらでお酒、ジャガリコ、純愛、親友との口喧嘩、彼女と自転車二人乗りの方が楽しそう
61愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 20:00:56 ID:???
>>58
でも精神的には今より弱かったんじゃない?
62愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 20:03:22 ID:???
ジャガリコ?スナック菓子の?
真面目に勉強する奴彼女いないじゃん?
そうだよね?
63愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 20:11:42 ID:???
河田ってゴリラか?
ちょっと違くない?
64愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 20:16:32 ID:???
ブランクがなければと思うと恐ろしいって賞用の奴が言ってたよね?
65愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 20:38:35 ID:???
リョータって外を覚えたら、牧の下位互換ではなくなるけど、藤真の下位互換ということには変わりはないよな

どうすればいいのだろう
66愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 20:52:12 ID:???
あれだけシュートが苦手だと難しい
67愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 21:01:38 ID:???
>>62
多分タバコの対比にしたんだろ

真面目に勉強してても彼女できるだろ
68愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 21:05:00 ID:???
lolとthxとsryだけ覚えてれば何とかなる
69愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 21:10:42 ID:???
>>66
シュート苦手だったけ?>リョータ

>>67
湘北って女が5割以上いる学校かな?なら彼女も作りやすいと思うけど・・・
70愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 21:15:19 ID:???
こいつはミドルレンジは入らない。


決して得意でないフリースローを日本とも決める。

山王戦だっけ?
71愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 21:19:15 ID:???
うn
深津に打たされて外したシーンもあったけどね
72愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 21:28:24 ID:???
じゃあ、安西は花道よりリョータを指導した方が良かったんじゃね?
スタメン中、三人に外があったら凄いチームになれるじゃん。
山王にももっと楽に勝てたかもしれん
73愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 21:46:44 ID:???
個人指導よりチームプレーの方がいいんじゃない?
素人桜木に比べて小学校からバスケやってる宮城にシュートを徹底させても無駄なんじゃない?
宮城にシュートは向いてないんじゃない?
74愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 21:59:19 ID:???
しかし、あんなにドリブルが下手だったゴリをあそこまでのプレイヤーに育てた安西だからなぁ・・・
75愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 22:15:18 ID:???
そういえば、ゴリってセンターってドリブルするの?できるの?

晴子さんはあんなゴリラを兄に持って恥ずかしくなかったのかな?
俺のかあちゃんはメチャクチャ不細工で恥ずかしかったね。
授業参観や三者面談が嫌で嫌で仕方なかった。
そんなかあちゃんはお墓の中。
76愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 22:24:22 ID:???
不細工ではないと思うし、性格はかなりの男前じゃないか・・・>ゴリ
そんな言い方しなくても・・・
77愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 22:31:03 ID:???
成人してならともかく、年頃の女の子があんなゴリラを兄に持ってるなんて。
場合によってはゴリラの妹、ゴリラJr.ってことでクラスの女子にいじめられるかも?
78愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 22:36:17 ID:???
あー、何かわかるわ・・・確かにあの年頃のガキはそこらへん残酷だし、無神経だもんな・・・
79愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 22:54:00 ID:???
女の子ってそういうのあるんでしょ?
あれくらいの難しい年頃は。
まぁ晴子さんは鈍いから、あまり顔は気にならないのかな。
80愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 22:56:15 ID:???
流川好きになってる時点で、顔を気にしないってのはな・・・
81愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 23:04:07 ID:???
ゴリって優等生でバスケ部のキャプテン。
こわいキャプテンって感じだったから逆に恐れられてたんじゃない?
クラスのやつらや先生に一目置かれている描写なかった?
晴子はゴリのこと尊敬してるっぽいし、学校でも普通に話してる
晴子自身もかわいくて性格いいから
ばかにされることもいじめられることもなかったんだろう
82愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 23:07:27 ID:???
>>72
短期間で試合に使えるレベルの3Pを
どんな選手にも身につけさせることが出来るコーチなんていない

>>74
それでもゴリにはPG並みのドリブルは出来ないだろう
83愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 23:09:49 ID:???
元巨人、元ヤンキース、元エンジェルス、現アスレ○ックスのま○い、キモい、不細工と思ってる若い女たくさんいるんでしょ?
84:2010/12/17(金) 23:14:09 ID:OC6dkvqj
何回読み直してもやっぱり三井がグレる所、そして立ち直る早さが不自然に感じる
三井はグレてた間、一度も安西先生に会わなかったのか?
85愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 23:15:41 ID:???
そういえば、ゴツイと不細工って違うよね?
86愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 23:40:13 ID:???
赤木→ゴツイ
フクちゃん→不細工
87愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 23:47:00 ID:???
>>77
晴子がいじめられたら、ゴリは青田を引き連れて仕返しに来る。
88愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 23:51:20 ID:???
>>82
河田以外、PG並のドリブルができるCっていんのか?   

>>86
フクちゃんが不細工ってのは可哀想だ・・・
89愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 23:58:39 ID:???
ゴリは仕返しの際、実力や武力行使に出るのかな?
それとも親や教師や生活指導を間に入れて話し合で解決するのかな?
いやいやもしかしたら示談金みたいに金で解決するのかな?

90愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 23:59:07 ID:???
>>88
フクちゃんより翔陽にいる奴のが不細工かも
モブそんな多くないし後半は綺麗すぎて誰も不細工には見えんw
91愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 00:21:23 ID:???
>>59
現実にはけっこう勉強出来る奴にも、そういうヤンキーぽいのがわりといるからなー。特に中学。
むしろ漫画みたいな勉強だけしか出来ないガリ勉の方が珍しいような。
酒タバコと勉強の出来不出来は何の関係もないし。
92愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 00:36:45 ID:???
>>91
中学の時、授業は出ないが部活だけはしっかり出ているヤンキーの先輩がいたな。
レギュラーな上にチームは全国大会まで進んだっけ。
93愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 00:51:44 ID:???
>>91
俺は>>92の人みたいに運動はできなかったけど、そのタイプだわ
ヤンキーがかっこいいみたいな感じだったから中学デビューでその道進んでた
中学レベルだから勉強しなくても5教科470点ぐらいだったし
94愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 01:42:15 ID:???
清田って去年の海南を見た上で、今年の海南が最強だと思ったんだよな・・・?
95愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 01:43:36 ID:???
いえ、過剰な自信と思い込みです
96愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 02:14:56 ID:???
花道が2年になった時の勢力図はどうなってるんだろうか
山王のような強豪は1,2年にも有力選手揃えてるんだろうから強いんだろうけど、
海南は花道・流川・宮城が残る湘北や仙道・ふくちゃんが残る陵南に食われるような
陵南は植草や越野もいるから、魚住以外のレギュラーがそのままいるんだよな
神奈川は優秀なセンターが卒業して一気にいなくなるな
花道が神奈川NO1センターになるんかな

97愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 02:23:55 ID:???
EDで一番人気が高いのは何かね?ちなみに俺は「煌めく瞬間に捕らわれて」が一番好きだな。
当時5、6才でスラダンをあまりおもしろいとは思えなかったけど、サビの部分でライバル達が出てくる所は凄くカッコ良く思えた
98愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 02:29:21 ID:???
>>96
きっと湘北には主人公チーム補正で凄いシューターと2mクラスの奴が入ってくるんだよ
99愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 02:46:06 ID:???
>>98
いつもは外すけど、クラッチタイムに爆発的なシュート力を見せるシューター
初心者だけど身長と体格だけで他を圧倒できるセンター

そんな感じか
100愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 03:43:15 ID:???
>>98
>>99
何、その「二番煎じ」
101愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 03:59:38 ID:???
彦一みたいに自分が出ない試合なのに、必死で応援できる奴ってある意味尊敬するわ
俺はとても応援なんかできんな・・・どうかしたら「負けやがれ」とさえ思うかもしれんwww 
102愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 07:54:00 ID:???
彦一は、3年になったらスタメン、さらにいえば部の主将になっているんじゃないの。
103愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 08:07:57 ID:???
彦一は魚住も仙道も(桜木も?)尊敬してるし、
人間的に良くできてる。
104愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 09:41:06 ID:???
でも監督に媚売ってる様にしかみえないやつもいるんだよね
105愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 10:48:58 ID:???
>>96
海南は毎年中学のエース級が入学してくると作中に書いてあるし、
陵南は私立で熱心にスカウトしてる。
シオ・ヤス・カクがスタメンに入らざるを得ない公立の湘北の方が危ないと思う。
106愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 12:09:25 ID:???
湘北に辛勝だったことで評価落として、その中から湘北に流れていく奴らも少なからずいるんじゃね?
107山田みのる:2010/12/18(土) 13:00:00 ID:A46KX7pS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13056581



スラムダンク 山田みのるのエアジョーダンCMです!!ぜひ、ご覧下さいませ!!


108愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 15:18:52 ID:???
>>84
確かに。
それに、部員にあれだけ危害を加えたらたとえ改心して謝罪しても
そう簡単に許されるものではないと思う。これは豊玉の南にも言える。
しかしまあ作者は「青春の栄光と挫折」を描きたかったんだろうと割り切っとけば・・・
109愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 16:00:37 ID:???
去年の海南のCの身長はゴリくらいあったのかね?で、他は180半ばや後半ばかりだったのだろうか
110愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 16:14:37 ID:???
>>105
流川にあこがれて入ってくる新入生もいると思う。
111愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 16:15:33 ID:???
翔陽は藤間が卒業するとあのお飾りでいた痩せた爺さんが監督やらないといけないんだよな
応援席に部員が溢れるくらいの名門なのに、なんでまともな監督いないんだっけ?
112愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 16:24:04 ID:???
>>111
あれは形だけの顧問の先生なんだろうから、藤真が卒業した後に監督やるつもりなんかさらさらないだろ

監督がいない理由は、翔陽が公立という可能性があるからだと何度書いたら・・・orz
113愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 16:43:09 ID:???
>>105
それでもスタメンがほとんど残る陵南と
スタメンが3人も残る(内、県内トップレベルが3人、花道はその頃にはトップレベルなはず)湘北が有利なはず
エ−スを比べてみても仙道≧流川>>清田だしな
114愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 16:57:16 ID:???
湘北は宮城がキャプテンらしいキャプテンになれるかどうかだな
実質的なキャプテンはマネージャーのアヤコになるかもしれんけど


115愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 17:08:09 ID:???
>>103
唯一彦一のいやらしさが出てたのが、豊玉に行った同級生と会った時だな。タメの友人にタメ語使われたから態度がデカいって何それ?って感じ。
「昔は昔、今は今やろが」←完全にこれが正しい。子供の頃に舎弟だったとか大きくなっても意識してる方がおかしい。
116:2010/12/18(土) 17:49:47 ID:mc4elcDr
宮城の次のキャプテンは流川か桜木だろうけど、どっちもキャプテン向きじゃないな
流川は中学時代キャプテンだったらしいけど
117愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 18:08:53 ID:???
次の年より作中の年の冬が気になるな。
赤木の抜けた湘北、魚住の抜けた陵南だと三年が残る海南翔陽相手にはきついか。
118愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 18:09:41 ID:???
>>116
#4 桑田登紀 3年 167cm PG
#5 桜木花道 3年 193cm C
#6 石井健太郎 3年 176cm F
#7 流川楓 3年 191cm SF
#8 佐々岡智 3年 178cm F
119愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 18:19:52 ID:???
>>113
信長が海南で1年以上練習すれば全然変わってくるんじゃないか?
120愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 18:21:01 ID:???
>>115
いや態度でかくなったなーてなるのは普通だろ
万年上の立場だったお前にはわからないと思うけど
121愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 19:04:27 ID:???
>>120
俺はむしろ下位だったが…。てか何卑屈になってんのw
あの豊玉の奴だって別に彦一をバカにしたわけでもなく、ただ旧交を温めようとしただけだろww
122愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 19:10:03 ID:???
魚住も先導とか越野ぶん殴るのかな?ゴリみたいに。田岡がいるからそんな必要ないか?
牧は清田に鉄拳制裁してたよね?
123愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 19:10:17 ID:???
>>119
清田信長…王者海南の歴史上1年でレギュラーをとったのは(牧伸一を除けば)奴ただ一人 だが(個人で)No.1になった経験はない。湘北の流川楓という怪物が4度奴の前に立ちはだかったからだ。

とか言われるようになりそう
124愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 19:19:22 ID:???
流川ってもてるしバスケ上手いから、妬みで絡まれたり嫌われたりしそうじゃない?

やっぱイチローもマリナーズで妬まれてナインと確執があったみたい。

だから、斎藤佑樹も妬まれてナインと確執が生じるかも。

やだね、やっぱ出る杭は打たれるのかね?
普通がいいのかね?
125愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 19:31:50 ID:???
>>119
清田もそうとう凄いんだろうが、流川は全国トップクラスだから話しにならんよ
神の3点も脅威だが牧がいてこその神だからな(牧が引きつけ神をフリーにする)
3点しかない神じゃ1人徹底マ−クマンを付けたら終わりだよ
その点湘北はC、G、Fに優秀な選手が揃ってるからバランスがいい
魚住、高砂、花形が抜けた後、花道にリバウンドで太刀打ち出来る奴はいないだろう
3人も全国を経験してるキャリアもあるしな(日本一山王に勝ったキャリアもある)
ただしこの3人の内1人でも欠けたら後は雑魚しかいない湘北はやばい
126愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 19:47:49 ID:???
>>125
信長だって全国2位経験のトップクラス選手なのは間違いないだろ
牧と神だけの実力で2位になったわけじゃないだろうし
127愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 19:56:23 ID:???
1年で名門のスタメンになった清田は凄いけど
流川との差は・・・
128愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 20:01:36 ID:???
>>127
流川と清田だけでバスケするわけじゃないだろ
129愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 20:10:58 ID:???
県内負けなしの王者だし高砂、武藤クラスは毎年出て来るだろうけど
あと成長した神と清田と今年出てなかったガードか
厳しそう
130愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 20:13:25 ID:???
野猿だって同じ1年の2人があれほど短期間で力付けてるのみたら
自分だって死に物狂いでやるだろうしね
131愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 20:19:10 ID:???
>>126
流川は1年で既に全国トップクラスだからな
全国2位経験者も2人しか残らないだろ?
牧が凄かっただけに優秀なガ−ドがいなくなるのも痛い
132愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 20:21:45 ID:???
>>123
藤真は牧の相違互換だけど、今の所清田は完全に流川の下位互換だから、牧と藤真みたいに双璧とか言われるかね?
133:2010/12/18(土) 20:40:11 ID:mc4elcDr
むしろ桜木が流川と肩を並べる位置にいきそうだ
134愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 20:44:57 ID:???
信長が流川を抜けないのは確かだが、県内トップクラス選手なのは間違いないだろうな
あんまり信長好きじゃないのに何で信長擁護してんだ俺
135愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 21:18:21 ID:???
信長調子こいてるから今度高砂、武藤、宮益にしばかれるよ。
高砂「おい信長!練習終わったら校舎裏こい!」
武藤「逃げんなよ」
宮益「覚悟しとけ」
136愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 21:22:52 ID:???
花道と流川は、出会いの時の紹介によると終生のライバルと呼ばれる関係になるんだよな
流川のプレーを目で追うようになって、今まで以上のスピードで成長していくってことにもなってるけど、
花道が流川レベルに到達するのは、いつくらいって設定になってたんだろな
すでにリバウンドだけなら全国トップレベルだけど、プレーヤーとして流川と並ぶのは高校生のうちでは
さすがにキツいだろうか
137愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 21:25:14 ID:???
ケガ治してからまたほぼ1からに近い練習の日々だしねえ
2年に上がるころになってようやくケガする前の感覚が戻ってくるかどうかって感じ?
138愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 21:38:40 ID:???
>>135
それより宮益が牧に呼び捨てでタメ口なのが気に入らんw
139愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 21:39:03 ID:???
>>133
他校の選手で流川のライバルになりそうな奴は、清田しかいないとみんな言っているのだろうに、一人だけ何履き違えてんだ?
花道と流川はライバルであるのと同時に、チームメイトでもあるんだから、どちらかが転校でもしない限り牧、藤真みたいな関係にはならんだろ
140愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 22:28:21 ID:???
>>138
同じ三年じゃねーか
141愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 22:29:44 ID:???
きっとメジャーみたいにどっちかが違う高校に行くんだよ
で桜流時代が来るって感じさ
>>133的には
142愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 22:41:10 ID:???
花道→無理してバスケしたことによって怪我が悪化。頸椎と腰椎椎間板ヘルニアによって右半身、下半身麻痺で選手生命終了
流川→全日本チームで活躍できずバスケをやめ不良に。
宮城→小さすぎる事から他の部員にいじめられ自殺。

仙道→髪の毛のセットする為のワックス代が高すぎてバイトを始める。バスケをおろそかにし退部。
フクちゃん→全国MVPに輝きアメリカへ。
彦一→姉との危険な情事が学校にばれて退学。

信長→寺で修行してたら、可愛がっていた後輩に焼き討ちにあって死亡。
神→腱鞘炎で退部。

一度でいいから鬱展開なスラムダンクが見てみたい
夢オチだけどな
143愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 23:38:36 ID:???
>>142
ブサイクな奴だけいい結末にしてるじゃねーかw
144愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 23:41:23 ID:???
>>143
フクちゃんを悪い展開にしたら可哀想すぎるだろ
145愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 23:42:28 ID:???
>>140
>>138じゃないが俺も君付けしたり、ソフトな口調で話せよと思ったw 
牧は牧で宮益に対して一目置いてる所があったのだろうから、あまり気にならないのかもしれんけど
146愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 23:45:33 ID:???
>>145
その理由がわからん
お前らメガネ君が赤木や三井に対する話し方とかは気にしないだろ
147愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 23:47:59 ID:???
木暮を宮益なんかと一緒にするなよ
148愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 23:48:44 ID:???
赤木→上野動物園から逃亡したゴリラだと勘違いされ射殺。
木暮→失明。
三井→ドラッグ所持で逮捕。

魚住→板前になり、アメリカでSASHIMI BARを開店し大成功。フクちゃんは常連。

牧→年齢詐称疑惑を理由に就職できずホームレスに。

藤真→ジャニーズ入りするも、狂った女性ファンに刺され死亡。
花形→でかすぎて死亡。
149愛蔵版名無しさん:2010/12/18(土) 23:56:28 ID:???
三井→ドラッグ所持で逮捕。 
これなんかありそうだなww
150愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:00:17 ID:???
小暮はメガネを外すとイケメンだよな
三井に殴られてメガネが飛んだ時の顔は流川や沢北なんかよりはるかにイケメンだった
151愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:02:43 ID:???
>>146
木暮はいいんだよ
根性あるし
152愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:02:55 ID:???
>>147
メガネ君が海南に入ったら生き残れなかったんじゃないか?
ゴリと一緒なら耐えるかもしれないが
153愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:16:29 ID:???
>>152
それを言うなら宮益だって、牧、高砂、武藤に支えられてきた所があったから残れたんじゃないのか?
154愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:33:52 ID:???
生存率2割以下のところで残ったのは凄いよな
155愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:34:29 ID:???
要は木暮は呼び捨てでも違和感がないからいいけど
宮益は違和感ありまくりだからダメだってことだw
156愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:35:10 ID:???
感覚を押し付けられても・・・
157愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:37:42 ID:???
>>153
言ってる意味が分からん。そんな事、作中に書いてあったか?
誰にも支えられずに残ったから人望が厚いんだろ。
小暮の人望も厚いが、選手としての質は宮益の方が上だよ。

湘北はベンチが弱いだの選手層が薄いだの言われてんだから。
158愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:40:29 ID:???
>>157
でも陵南の敗北原因の1つに数えられてるよ
159愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:42:22 ID:???
>>158
3ポイントを1つ決めただけだろ。宮益はもっと入れてるよ。
160愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:45:48 ID:???
木暮も宮益もインターハイの試合でちゃんとやれるんだから
どっちも良い選手だろう

シュートは海南で神の次に上手いという宮益の方が上だろうけど
161愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:49:13 ID:???
宮さんが牧にタメ口使ったり呼び捨てするのが嫌って奴は中高生時代に同級生のリア充やらにさん付けや君付けせざるを得なかったメガネのガリガリだったんだろうよ
162愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:50:38 ID:???
>>157
んなこと言うなら、木暮が海南に入っていたとしても、ゴリがいなかったら辞めていたとかいう主張もあくまで「可能性」に過ぎんだろうがバカ
163愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:52:17 ID:???
可能性に過ぎないなんて言ったらこのスレの妄想を全部否定することになるぜ
164愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:52:39 ID:???
>>161
普通、発想が逆じゃね?w
165:2010/12/19(日) 00:53:36 ID:16bxP99I
>>139
将来の話だろ?
いくらでも可能性あるじゃん
大学まで一緒という事もないだろうし
166愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:54:03 ID:???
>>161
むしろテメーらがリアル宮益だから、宮益を執拗にかばいたくなんだろ?w
167愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:54:35 ID:???
>>164
いや、自分に出来なかった事をやってる宮益が気に入らないんだと思うよ。
168162:2010/12/19(日) 00:56:57 ID:???
>>163
だって作中で言及されてないからという理由で、俺の主張切り捨てんだもん 
169愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:58:13 ID:???
>>162
初心者の木暮は赤木の存在が無かったら弱小中学の部活レベルでも辞めてたけどな
170愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 00:59:25 ID:???
17年連続で神奈川を制してる強豪海南のスタメンを獲った宮益と、
3年になるまで弱小湘北のスタメンを獲れなかった小暮が同格なわけないじゃん。

小暮だって、全国制覇を信じてるんだから海難に言っても辞めはしなかったろう。
でも、スタメンは獲れんと思うよ。
171愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:00:18 ID:???
>>170
スタメンじゃないな。ユニフォームだ。スマン。
172愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:00:21 ID:???
>>165
お前のレスの前に、大学以降のことを話してる奴なんて誰がいた?w言い訳するなw
173愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:00:34 ID:???
宮益はスタメンじゃない
全国制覇は木暮が自分から言い出したことじゃない
174愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:03:05 ID:???
>>167
どんな発想だよw
もしかして君が漫画のキャラに嫉妬するって奴か?w
175愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:04:36 ID:???
森重以外の正しいランキングはこれ

S  沢北 河田 深津 流川

A+ 牧 仙道 諸星 土屋
A  藤真 松本 南
A- 赤木 神 野辺

B+ 魚住 花形 三井 宮城 御子柴
B  高砂 福田 桜木 岸本 一之倉
B- 清田 長谷川 板倉

C+ 武藤 高野 永野 岩田 矢嶋 池上
C  越野 植草 伊藤 宮益 木暮 ミキオ
C- 安田 角田 潮崎

↓却下
176愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:04:48 ID:???
>>169
そりゃあくまで中学の時だし、状況的にも全く同じというわけじゃないだろ
参考にならん
177愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:06:42 ID:???
過酷な海南の練習に耐え抜いた宮さんが同級生とタメ口きいてたら気に入らないって
よくわからん
178愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:09:56 ID:???
>>177
俺も良く分からん。尊敬すべき人物だと思う。
179:2010/12/19(日) 01:10:07 ID:16bxP99I
>>172
いや、俺は最初から将来的な話のつもりでレスしたから
スレの流れを見てた訳じゃないし。
それに牧だって清田に「一生ついて回る問題だろうな」って言ってただろ
180愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:10:42 ID:???
>>174
俺は>>161だが、>>167の通りだよ
自分がそういう環境だったからこそ、似たような奴にはそうであって欲しいって願望があるんだろって
>>166の反応を見るに、きっと>>166は宮さんタイプだったんだろうよ

>>168
仰る通りだが、お互い様じゃないだろうか
181愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:12:25 ID:???
信長擁護に宮益擁護
今日は海南厨が蔓延る日ですね
182愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:12:58 ID:???
厨厨
183166:2010/12/19(日) 01:15:25 ID:???
>>180
だから宮さんタイプはお前だろw
184愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:15:49 ID:???
宮益擁護www

牧とタメ口なのが気に入らないって、原作の展開にケチつけてる方がおかしい。
「山王が湘北に負けるのはおかしい」って言ってるようなもんだ。
185愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:17:24 ID:???
なんかしょーもない事でムキになっちゃってんのがチラホラいるね
186愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:17:54 ID:???
>>183
まあ、お前は三井と一緒に入部したけど辞めちゃった武石中出身者みたいなもんだろうな。
187愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:18:14 ID:???
>>183
俺は宮さんタイプでも別にいいけどな
後輩に尊敬されてるんだし
188愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:18:47 ID:???
俺は138だが
ごめん、宮益にタメ口を使うなって言った事は謝るよw
189愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:19:52 ID:???
彦一が元舎弟云々の話→信長と流川の対比→宮さんの牧へのタメ口について
この流れに悪意を感じる
190愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:20:27 ID:???
そういや武石中出身の連中は三井の応援にも来てなさそうだったな
三井がバスケ部に戻ってきてる事ぐらいは伝わってると思うんだが
191愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:20:52 ID:???
>>188
お前が元凶かー!と言いたいところだが、140で反応した俺も悪いな
ごめんよ、みんな
192愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:24:56 ID:???
>>190
こそっと応援に来てたかもしれんけど、練習がきつくて退部してるなら、大手を振って応援には来にくいんじゃ
193愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:25:14 ID:???
>>176
全く同じ状況じゃなければ全く参考にならない、と思ってる?
194愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:29:24 ID:???
そういや、いつの間にスラダンの不細工キャラが板倉からフクちゃんになったの?
フクちゃんを不細工扱いってのは可哀想じゃん
195愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 01:58:46 ID:???
主人公のライバル同士が戦う話って、どうかしたら主人公達が戦う話よりおもしろいよな。
だから海南対陵南は大好きだわ
196愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 02:24:45 ID:???
まあ最近の漫画は主人公のライバル同士の戦いが多すぎて主人公が空気になることがよくあるけど、スラダンはちょうど良かったな。
個人的には海南の準決勝以降の強豪との試合とかもちゃんと見たかったが
197愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 02:31:01 ID:???
宮益のタメ口でここまで伸びてるとは…
てかさ、三年同士だからタメ口、それで充分じゃね?スタメンも補欠も一年で辞めた奴もただのクラスメートも、同学年ならタメ口で普通だろ。キャプテン翼みたいに主将だからって同学年が敬語使ってる方がよっぽど不自然なんだけど。
宮益が自分だけで頑張ってよーが牧達に支えられてよーが木暮とどっちが上だろーが、牧へのタメ口にはなんの関係もないんだが。
198愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 03:31:59 ID:???
>>197
若林は地元の名士だし三杉も多分似たような出自だしちょっと特殊な事例だと思うw
ただそういう存在感に納得出来る部分があったのも事実じゃないかな?
スラムダンクってあまり個人のそういった所には踏み込んでないけど
普通はこんな感じだろうね、牧に敬語で話す宮さんとか変だと思うよw
199愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 03:59:53 ID:???
そういえば日向も敬語使われてたな
若島津すら敬語だった
200愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 04:04:28 ID:???
あと松山も小田とかの三年から敬語使われてたな。三杉はどうだっけ?
201愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 07:12:11 ID:???
松山って敬語使われてたか?富良野はチームワークよくてみんな同等ってイメージある。
三杉は敬語使われてたような。
岬は南葛メンバーには君づけなのに松山や日向には「松山」「小次郎」呼びなんだよな。
202愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 09:03:31 ID:???
はっきり言って部活の顧問なんて誰もやりたくないんでしょ?
体育教師以外スポーツなんて分からないし、土日潰れるし。
203愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 10:09:15 ID:???
>>194
板ちゃんのほうが可哀そうだよ
204愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 10:09:45 ID:???
安西は道楽。田岡は夢。
205愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 10:33:43 ID:???
>>203
何で?めちゃくちゃ嫌な奴なのに>板倉
206愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 13:22:20 ID:???
207愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 13:26:04 ID:???
松山に対してはは試合中は敬語で、普段はタメ口だったりしてた気がする
そういえば翼には皆タメ口で話してるな
208愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 14:02:25 ID:???
>>179
「むしろ」という言葉を使っておいてそんな言い訳するなよカスw
209愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 14:24:23 ID:???
やっぱ警察に捕まって少年院行くのはほとんど三井や鉄男みたいな奴等だよね?
普通の人は、職務質問や軽い交通違反でキップきられるくらいだよね?
210愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 14:36:37 ID:???
牧のボケ野郎は清田が一生バスケやってるとでも思ったんだろうか
211愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 14:46:39 ID:???
>>201>>207
小田と受験勉強してる時にも敬語使われてたぞ>松山
212愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 15:21:12 ID:???
牧は映画館で「高校生1枚」と言って通報されるに違いない
213愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 15:24:16 ID:???
牧は酒タバコやっても通報されない。
214愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 15:35:05 ID:???
ヤンキーとか暴走族って抜け出すとき、リンチされるか、50万はらうんでしょ?
上の方にもあったけれど。
215愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 15:50:30 ID:???
>>214
経験からいわせてもらうがよそは知らないが俺のシマじゃ出入り自由だった
隣町のグループも昔は抜け出すときに金を要求したらしいが俺がそこを征服してからは汚いことは一切なくなった
でも俺が実質支配したのは実際2年と半年くらいだったがそれでも後継者たちが俺のやり方にリスペクトしてるらしく今でもほとんどのところで入るも抜けるも本人の自由というスタイルを貫いてるらしい
216:2010/12/19(日) 15:59:13 ID:16bxP99I
>>208
いや、意味分からんw
将来的には「むしろ」清田より桜木の方が流川と対等のレベルまでいきそうだって事だぞ?
さすがに高校生の間に桜木が流川に追いつくのは無理だろうし

217愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 15:59:27 ID:???
>>215
可哀想に・・・病院はちゃんと通ってるのかい?
218愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 16:00:24 ID:???
>>216
>>132の流れから考えたら、むしろの意味が変わってくるけどな
219愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 16:04:37 ID:???
まずヤンキーやらチーマーやらってのは群れてなんぼのヤクザさんに憧れてやってる奴が大半なのね
その憧れてるヤクザさんがやってるスタイルを真似するのがかっこいいと思ってやってるのね
それを汚いことだって思う時点で>>215は嘘っぱち ヤンキーやらを本当は熱くてイイ奴だと思ってるだけ
夢見過ぎだよ
220愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 16:06:44 ID:???
>>216
「むしろ」の使い方ぐらい知っとけウルトラバカwww
221:2010/12/19(日) 16:09:00 ID:16bxP99I
>>218
いや、流れを見てレスした訳じゃないから
222愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 16:10:08 ID:???
>>221
レスの流れを見てないのに、「清田より」ってなるのは何で?wwww
流れ見てないなら「むしろ」って言う意味あるのか
223愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 16:13:45 ID:???
>>222
確かにそうだな。清田と流川の話をしている中だからこそ、むしろ桜木がってなったんだろうな
じゃなきゃむしろって使わないし、>>216も意味不明だな
224:2010/12/19(日) 16:14:14 ID:16bxP99I
>>222
それまでの流れは見てないけど単体レスに返すんだから「清田より」ってなるのは普通だろ?
225愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 16:16:20 ID:???
傍から見ると双方馬鹿みたいです^^
226愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 16:17:03 ID:???
>>224
どの単体レスにレスしたんだよ
227愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 16:17:47 ID:???
>>225
ID:16bxP99Iとその他複数人だろうなぁ
まあNGにすっぱり入れちゃえばいいってこった
228愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 16:20:54 ID:???
1人は流川と桜木、流川と清田、藤真と牧の関係が同じになるのかよ!って見解
1人は将来桜木と流川が並ぶんだろ!俺はそういう意味で言ってんだよ!って見解
他2-3人は「むしろ」、レスの流れ見てないという部分が不可解っていう意見

どうでもいいよ
229愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 16:30:45 ID:???
>>123だけど、何でこんな流れになってんだ?
123のは単に、他校のそれなりに実力がある同学年が清田しかいないから例に挙げただけで。流川をライバル視してるし。
つーか高校時代の話をしてるのに何故に花道?花道は少なくとも高校の間は同じチームなんだし余所から見ればライバルって感じにもならんだろ、ポジションも違うんだし。
230愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 16:35:37 ID:???
>>229
まあ流れ見てないらしいし123は関係ないんじゃないかな
231:2010/12/19(日) 17:05:03 ID:16bxP99I
>>226
132だよ
ただ牧と藤真みたいに云々って事じゃなく、
単純に力関係が清田よりも桜木の方が流川に追いつく可能性が将来高そうだって意味でレスした
232愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 17:37:47 ID:???
お前が「むしろ」なんて付けたのが全ての発端だろ
あの流れで「むしろ」なんて付けると流川、清田がライバル関係になることを否定し、花道、流川が牧、藤真のような関係になると読み取れるんだよ!
後、いい加減そのウザいコテ(?)止めて、sageぐらい覚えろカス
233愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 18:06:38 ID:???
┐('〜`;)┌ アホばっかり
234愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 18:21:51 ID:???
>>179
牧は、「ずっとお前について回る問題」と言っているんだがwさすがに一生とは言っていないw
大学以降のことまで考えて言ったとは考えにくいと思うぞw
235愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 19:00:19 ID:???
池上さんのツヤベタの話でもしようぜ!!
236愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 19:15:55 ID:???
池上も田岡も練習試合の時と同じ手に引っ掛かったんだよな・・・。
237愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 19:55:58 ID:???
つか花道と流川はポジションも役割も違うから、赤木魚住や牧藤真みたいにもろに比較されることはないだろ。
238愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 20:09:21 ID:???
リョータが外を覚えたら、ゴリが抜けた穴をある程度は埋められるかね? 
三年が残る海南、翔陽に対抗できるだろうか?
239愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 20:10:28 ID:???
花道は間に合うのかな?
240愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 20:12:57 ID:O8dpIihl
晴子って、コミックスの紹介で、
流川に片思いのもてもての女の子って書いてあるけど
もててるのは花道と青田からだけだよな
241愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 20:18:24 ID:???
>>236
よくよく考えれば福田が「仙道は負けない」と伏線を張っていたんだよなあ
まあ結果論で田岡がそんな悪いとは思わんけど
242愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 20:21:51 ID:???
>>240
前にも書いたけど、晴子さんに思いを寄せてる男子があの二人だけとは思えない・・・
でも花道が怖くて近づけないんだよwこれは彩子さんにも言えることだがw
243愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 20:23:46 ID:???
>>240
あれだけ可愛いくて性格もいい女がモテないわけがないw
244愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 20:26:55 ID:???
海南対陵南戦、ディフェンスに定評のある人を出すのが遅すぎたよーな。仙道をPGにするなら植草か越野を外して池上をスタメンにして神徹底マークにすれば良かったのに。
245愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 21:10:31 ID:???
そろそろアニメの続きをやってもらいたいんだが
動く山王戦を見たい
246愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 21:18:30 ID:???
アニメ全国大会は見たいけど、声優が変わるのがネックだわ・・・
15年前のアニメだから、当然声優のギャラも上がっているはずだし、同じ声優でやれるわけがない。
でもスタメン五人の声が同じなら許容範囲かなぁ・・・
247愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 21:25:01 ID:???
おいおい、旧作アニメを見てたのなら、よくアニメに期待する気になれるな。
248愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 21:40:58 ID:???
キン肉マンなんて主要メンバー7人の声優の内、三人が死んでるんだよなぁ・・・
とにかく声優が死なない内に作ってほしい。キン肉マンみたいな事態にならない内に


>>247
アニメスラムダンクってそんなに悪いか?
249愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 21:44:00 ID:???
晴子に手を出したら、花道にしばかれる。
実際ルカワが絡まれてるように。
や○ざの女に手を出したら、リンチされるか手切れ金50万。
250愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 21:52:28 ID:???
流川は晴子さんに何もしてないだろw

はっきり言って流川を恨むのは逆恨みもいいとこだよなw>花道
流川が晴子さんに全く興味ないのが不幸中の幸いぐらいに思わなきゃ 
251愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 22:00:50 ID:???
>>248
原作ファンにはアニメを嫌ってる人もいるけど
当時のテレビアニメとしては悪くない
視聴率も良かったし
252愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 22:06:59 ID:???
>>232
昨日から何ムキになってるんだ?
「全ての発端」っていう程、大袈裟なもんじゃないだろw
俺が最初にレスした内容なんてほとんど独り言みたいなもんだし
まさかあんなレスに絡んでくるヤツが居るとは思わんかったよ
253愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 22:09:46 ID:???
>>251
試合中に時々変な走り方をする事がある以外は特に気にならなかったな
あ、後三井の回想が多すぎてちょっとウザかったw
254愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 22:13:08 ID:???
>>252
ムキになって食い下がってんのはどっちだよwww
255愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 22:19:21 ID:???
どっちもどっちだろ
256愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 22:24:28 ID:???
>>254
レス内容見る限りそっちだな
257愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 22:28:02 ID:???
アニメよりも原作でスラムダンク第2部やって欲しい
258愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 22:37:09 ID:???
>>256
貴様の方だろカスwww
259愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 22:38:13 ID:???
スラダンのアニメとか絶対おもろくないやろ
260愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 22:38:59 ID:???
>>259
面白いよ
261愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 22:41:01 ID:???
>>259
DB,ワンピよりは面白かったよ
262愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 22:43:57 ID:???
後からファビョったりする奴がいると、自分のレスまで同じように見られるから嫌だ
ID隠れてるし
263愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 22:44:50 ID:???
>>260-261
レスはええな、沢北無双のシーンはどんなもんか見てみたい気もするし見るか
264愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 22:47:35 ID:???
>>243
ゴリの存在が晴子を男達から遠ざけているのかもしれん
265愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 22:55:23 ID:???
>>263
テレビアニメはインターハイの前まで
あんまり期待しないで見た方がいいよ
最初は動きが悪いし
266愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 22:56:33 ID:???
初期は原作でも好き嫌いが別れるからなあ
267愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 22:57:39 ID:???
アニメの終盤は
湘北VS陵南・翔陽の合同チームで練習試合っていう展開だっけ?
268愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 23:01:04 ID:???
フンフンDFは黒歴史
269愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 23:25:37 ID:???
>>246
予算が無ければ声優以前にアニメ自体が悲惨な出来になる
それならやらない方がマシ

予算があれば声優変更せずに出来るだろう
声優のギャラはそんなに高くないから
270愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 23:37:25 ID:???
>>267
アニメが原作に追いついたから強引に終わらせたってことだけど、原作が完結した後にパート2製作の
話はなかったのかね
といっても、豊玉・山王戦しか試合がないけど
谷沢を越えたと言われるシーンと赤木が花道を認めるシーンは見たいんだけどな
271愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 23:38:33 ID:???
2010年現在の中の人たち

草尾毅(桜木)45歳
緑川光(流川)42歳
梁田清之(赤木)45歳
置鮎龍太郎(三井)41歳
塩屋翼(宮城)52歳
田中秀幸(木暮)60歳
西村智道(安西)64歳
平松晶子(晴子)43歳
原えりこ(彩子)51歳
272愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 23:41:19 ID:???
不二子やドロンジョさまと比べるとはるかに若いな
273愛蔵版名無しさん:2010/12/19(日) 23:49:41 ID:???
放送当時、新人や若手だった人が多かったから
274愛蔵版名無しさん:2010/12/20(月) 01:00:55 ID:???
>>271
なんか小暮と彩子が笑えるw
確かに彩子は人妻の声だったなw
275愛蔵版名無しさん:2010/12/20(月) 01:02:17 ID:???
好きな娘がいて、その娘に話しかけられない時に「君が好きだと叫びたい」を聴くのは辛いな・・・
二番の歌詞なんて特に今の俺の状況に俺にびったりだからさ・・・

>>269
アニメキン肉マンは第一期と第二期ではわずか五年の隔たりしかないのに、スグルとミート以外のキャラの声は一新している
その理由は声優のギャラが五年の間に上がってしまったからだそうだ
声優のギャラも馬鹿にできないよ・・・ましてスラダンは、今の時点で終わってから15年も経ってるんだからさ  
276愛蔵版名無しさん:2010/12/20(月) 01:08:46 ID:???
ゴールデンタイムのアニメ、劇場版、OVAみたいに予算のかけられるものなら
スラダンの声優そのままで出せるよ
277愛蔵版名無しさん:2010/12/20(月) 01:30:50 ID:???
大ベテランが何人も出てるアニメとかもあるしな
スラダンはギャラの高い大ベテランそんないないし
278愛蔵版名無しさん:2010/12/20(月) 10:51:40 ID:???
もういらんだろうアニメはw
279愛蔵版名無しさん:2010/12/20(月) 10:56:55 ID:???
井上の現時点での画力を考えると、アニメ化してもガッカリするだけだろうな。
連載当初の絵ならあのアニメでも違和感なかったが。
280愛蔵版名無しさん:2010/12/20(月) 14:50:00 ID:???
アニメと言えば、後期OPとZARDが歌ったEDが記憶から消えてたわ・・・何でだろ?
OPは最後まで「君が好きだと叫びたい」で良かった気がする

それにしてもアニメスラダンのBGMってカッコいいのが多いよな
281愛蔵版名無しさん:2010/12/20(月) 14:52:38 ID:???
OPは後期の絶対に誰もの方が好きだったな
282愛蔵版名無しさん:2010/12/20(月) 16:52:03 ID:???
OPはずっと君が好きだと叫びたいかと思ってた
283愛蔵版名無しさん:2010/12/20(月) 17:29:40 ID:???
>>281
絶対に誰もは良い曲だよね
スラダンのイメージにぴったり合ってたと思う
284愛蔵版名無しさん:2010/12/20(月) 18:23:29 ID:???
イメージといえば「君が好きだと叫びたい」のイメージは、花道が晴子さんに抱いてる想いとはちょっと違うよな
二番なんか特に
285愛蔵版名無しさん:2010/12/20(月) 19:29:02 ID:???
新作アニメが作られたとして、今の小中学生のガキが将来「スラムダンク世代です」とか言っていたら何かムカつくなw
「あしたのジョー」の時には0才だったくせに、「あしたのジョー2」を見ていたからって、
「あしたのジョー世代です」とかYouTubeで言ってる奴がいたから何かそう思った
286愛蔵版名無しさん:2010/12/20(月) 19:37:46 ID:???
あしたのジョーは、2の方が出来が良いからな。
287愛蔵版名無しさん:2010/12/20(月) 19:56:58 ID:???
>>286
俺の48の親父は2より第一期の方がおもしろく思えたらしい
思い出補正だろうw
同じように俺達も新作アニメのできがどんなに良くても、旧作アニメにはかなわんだろうな
288愛蔵版名無しさん:2010/12/20(月) 20:03:28 ID:???
確かに、今ドラゴンボール改を見ても全然楽しめないだろうなあ。
289愛蔵版名無しさん:2010/12/20(月) 20:40:38 ID:???
>>287
あしたのジョーの一期は大ヒットしたんだろ?
なら思い出補正じゃなくても魅力あったんじゃないか?
290愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 00:03:42 ID:???
>>287
ドラえもんもそんな感じかな?
291愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 01:16:24 ID:???
最初に見たものの方に思い入れがいくのはしょうがないだろな
アニメに限らず、ドラマ⇔映画・リメイクでも同じような争いがある
原作厨ってのもいる
後発の方がファンの評価が高いものってなかなかないし
スラムダンクを実写化なんぞしようもんなら罵倒の嵐だろうな
あしたのジョーもダメだと思う
292愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 02:21:33 ID:???
>>289
まあ、機会があったら自分の目で比較してみなよ>あしたのジョーor2
俺も2の方が好きだし、クオリティ高いと思うから、親父が第一期の方が良いと言った時は驚いたよ

>>291
何で人間は最初に見たり、聴いたりしたものの方を絶賛する傾向があるんだろうな    
293愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 09:25:29 ID:???
作品の魅力っていうのは単純に絵が綺麗とか動きが良いってだけじゃないけどな
294愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 09:28:39 ID:???
最初にアニメ化される時は連載中の人気・熱気を引き摺ってる事が
多いからだろうか。
295愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 09:37:06 ID:???
>>294
アニメだけに限った話じゃないんじゃない?

原作から入るとアニメに幻滅する人も沢山居るけど
アニメから原作を知るとアニメに対して寛容だったりするし、
最初にどっちを知るか、何を知るかって話だと思う
296愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 10:33:33 ID:RKT+/ECM
ツイッターで井上雄彦をフォローしているのって
羽海野チカ・新條まゆ・いとうのいじ・高河ゆんとか女性漫画家ばかりだなw
男性漫画家は全然フォローしてないのはワロタwスラムダンクって腐人気しかなかったんだなw
297愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 11:03:54 ID:???
素晴らしい思考回路
298愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 11:10:03 ID:???
羽海野チカ

藤真受けでホモ同人誌出し続けてた人

黄河もホモ作家だろうけどスラムダンクのホモ同人出してた?
299愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 11:15:48 ID:???
>>295
俺はアニメを見た後に原作に入ってばかりだから、良くも悪くもアニメには寛容になれるな

アニメはたいてい原作より絵が悪くなってるから、嫌う人が多いのもわかるわ・・・
300愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 12:43:01 ID:???
>>275だけど、このスレに俺みたいな気持ちになってる(またはなったことがある)人はいないの・・・?
てっきり誰か同意してくれると思ったんだけどなぁ
見つめるだけの日々なんて終わりにしたい・・・
301愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 13:23:20 ID:???
アニメから入るとこれが花道や流川の声なんだって普通に受け入れられるけど、漫画を読んでた人は
自分の中で花道の声が勝手に確立されてるから、アニメを見た時にこれが花道? 全然イメージと
違うんだけどってなりがち
実写とかもそうだろな なんでこいつが花道なんだよってなる
302愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 13:49:54 ID:???
実写とか悪い冗談だよな・・・DBみたいにハリウッドが勝手にやるとかならまだしも、日本で映画とかドラマでやるなんて絶対嫌だわ・・・
イノタケもスラダンの実写化だけは断り続けてほしい
303愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 15:06:26 ID:???
実写なら去年の栃木ブレックスの日本一決定戦見ればいいよ、と栃木人の俺が言ってみる
ブザーと同時に3P、決める、同点、これは熱い
304愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 19:39:08 ID:???
川村を見ると神を思い出す
305愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 20:17:11 ID:???
流川って休み時間に何してるのかな?
306愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 21:56:08 ID:???
寝てる
そして周りには女子が
307愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 22:35:30 ID:???
昼休みは?
308愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 22:37:19 ID:???
妄想は他所でやれ
309愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 22:38:19 ID:???
>>308
貴様は地獄に行け
310愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 22:58:00 ID:???
ゴリって途中から3kg体重が増えてるけど、これって筋肉が付いてると見ていいんだよね?
自己管理能力が高そうなゴリがデブるとは思えん
311愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 01:01:42 ID:???
海南を全国ベスト4にする必要ってあったのかね?もうちょっと弱くても良かったんじゃね?
312愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 02:58:22 ID:???
準優勝だからこそただひとつの優勝校がどこか妄想や議論の
余地が残っていいんじゃあないか・・・
てーかあまり武藤さんディスると完封しちゃうよ?
313311:2010/12/22(水) 03:35:55 ID:???
>>312
なぜそうなる・・・
俺が言いたいことは海南を全国ベスト4の学校に強豪に設定したことで、その海南を後一歩まで追いつめた湘北は県大会の時点で、
どうかすると全国でもトップを争う程の実力だったことになってしまい、そのために後に続かなかったんじゃないかということだよ
 
314愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 03:50:16 ID:???
最低でもそれくらいの力がないと山王には勝てないんじゃね
物語の中では、山王>>>海南その他って設定
スラムダンクの時代は山王のモデル・能代工業が圧倒的に強かった時代で
現実でもほとんど全国1強に近い
315愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 03:50:26 ID:???
海南が大した事ないレベルだったら
昨年一回戦敗退の湘北の今年のレベルが描ききれないまま
いきなりインターハイ出場したあげくトップレベルの学校に勝つ事になって余計おかしいだろ。
んな展開だったらそれこそなんつー主人公補正だよとかご都合主義だよって話になる。

全国でも通用するくらいの実力はある学校だって事の説明のためにも
海南はあの強さで良かったんだよ。
イノタケは元々トーナメント全部描き切る気もなかったしな。
316愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 09:56:37 ID:???
>>315
いやどんな展開でも主人公補正、ご都合主義だって言われることになる
最近は主人公の特性ですら主人公補正って言われる時代だからな

>全国でも通用するくらいの実力はある学校だって事の説明のためにも
その全国に通用するレベルに勝てないにせよ接戦したって時点で主人公補正なような
317愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 09:58:49 ID:???
>>316
流川というスーパールーキーが入った事、リョータが戻った事三井が戻った事
そこまであって初めて可能になったんだし、
主人公補正って言うほど花道一人が加入したおかげで伸びたわけじゃないじゃん
318愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 10:02:35 ID:???
花道のスーパーパワーアップよりは
宮城三井の加入でチームが強くなったんだから
主人公補正とはちょっと違うと思う。

「そんな短期間に県内トップクラスの選手が何人も入ってくるかよw」って
ツッコミはありかも知れんが。
319愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 10:14:54 ID:???
>>317
ああごめんね
主人公補正ってか主人公チーム補正
その流川というスーパールーキーが入った事、リョータが戻った事三井が戻った事こそが補正だよ
320愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 10:17:00 ID:???
湘北の補正は主人公補正でいいんじゃね?
バスケは一人でやるもんじゃないし、主人公の所属チームに補正かかったんだし
321愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 10:19:03 ID:???
桜木→サトシ
流川→ピカチュウ LV100
赤木→リザードン
*三井→ガブリアス
*宮城→メタグロス

みたいな補正かかってんだろ
322愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 10:20:35 ID:???
407 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 08:10:07 ID:???
作者の複数のインタビューの要約
・クライマックスになる山王戦で終わらせる事はインターハイに入る前から決めていた
・トーナメントは決勝まで行くという漫画のお約束を破りたかったから山王戦を2回戦にした

417 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 10:10:14 ID:???
手元にあるSWITCHのインタビュー
「山王戦で終わることは、かなり早いうちから決めていました」
「インターハイが始まるときに、山王戦までっていうのはほぼ決めてましたね。
山王戦っていうのが決勝に相当する試合でしたから。
自分の作品の密度としてね。
一度ぎりぎりまで上がった密度をまた下げるようなことをよしと思わなかったんですね。
そのときは、こう、密度がいっきに高まって、そのぎりぎりのてっぺんで終わるんだ、っていう気持ちで描いてたんですよ。
(中略)
神奈川県大会であれだけ強い連中を見せていたわけです。
その上で全国にはその五倍も六倍も強い奴がいて、すごいチームがあるなんて、それはあり得ないですよ。
そういうことをやっていると、作品としての先が見えちゃいますよね。
そういうものは描きたくなかった。
自分には描けなかった」
やっぱり作者の意図どおりの展開で話を進めることができたんじゃないかな?
323愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 10:38:52 ID:???
そうだね
主人公自身に補正がかかってなくても、主人公がいるチームに補正がかかれば、主人公補正って言ってもおかしくはないよね
時に桜木自身のムードメーカーっぷりが周りに補正を与えたりしてるし
324愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 10:38:53 ID:???
海南が弱いチームだったら全国編はもっと長くなったんだろうけど
イノタケは人間に不可能な程のトンデモプレイは(ギャグのフンフンディフェンス以外)あまり描かないし
全国編に凄い試合のネタを残しておく為に
県大会編ではスーパープレイや熱い展開が減ってあまり盛り上がらなくなるな
325愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 10:45:08 ID:???
>>319
それはストーリーって言うんだよw
326愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 11:18:09 ID:???
リアルタイムで連載してたときって一番やばかった要素ってどこ?
山王後半とか「1on1では負けないぜ」とか「そのパターンはもう知ってる」とか
かなりやばりやばいと思わせる要素が多かったな
327愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 11:43:31 ID:???
>>325
じゃあ主人公がいきなり強くなるのも何かが覚醒したってストーリーって言って補正じゃないって言えるようになるぜ
俺は補正でもストーリーでもどっちでもいい派だけどなw
328愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 11:50:59 ID:???
>>327
ならないぜ。
329愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 13:22:53 ID:4QOvL+TZ
>>322
作者そんなこと言ってるんだ。
でも山王戦を見ると展開が途中から明らかに不自然になってると思う。
桜木や流川が試合中に成長なんて有り得ないし三井の3Pもあんなに入るわけない。
山王は前半に実験的なことやって結果負けじゃ間抜けすぎる。
「山王が勝つ予定」だったのを途中から予定変更したようにしか見えないと思うんだが。
330愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 13:27:38 ID:???
>>328
なるなる
主人公補正なんてのは見る側が勝手に決めること
ストーリーってのは作る側が決めてること

どんな漫画やアニメでもどうせ主人公が勝つんだろって感覚で見ちゃうのはそういうストーリーが多いから
見方によってはみんな主人公は勝つように補正されてるってこと
331愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 13:29:40 ID:RiYcyUjN
三井のバテバテなのに3Pだけはバンバン決まるってのは確かに今見るとちょっと都合良過ぎだな
当時は熱くなったけど
332愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 13:32:34 ID:???
アンチは補正ってことにしたがる。こんなの主人公補正だ!ってね
信者は補正とかじゃなくストーリー上そうなったんだって言い張る
補正かどうかなんて作者が明確に「主人公なんでちょっとハンデつけちゃいました^^;」とか発言しない限りわからん
あからさまな補正をごまかす為に、伏線張ったりフラグ立てたりするわけ
その伏線やらフラグがうまくいってるからストーリーに見える

まあ俺はスラムダンク好きだし、補正とかじゃなくて花道の努力とかで勝ち進んだって思ってるよ
333愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 13:43:15 ID:???
>>332
言わんとしてることはすごくわかる
見る奴次第ってことだろ
事実はどうであれね
334愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 13:48:40 ID:???
>>329
当初は山王に負けて終了って予定だったんじゃねえの。
それが山王には勝たせろって編集側の指示があって、仕方なく途中から
色々と勝てる要素を注ぎ込んで、あんな展開になったと思うが。
335愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 13:53:52 ID:???
>>330
ならないよ?
336愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 14:05:48 ID:???
>>335
なるって意見もならないって意見もどっちでもいいよ
なるって言ってる奴も議論する気はなさそうだし
337愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 14:13:26 ID:???
>>335
ならない、ならないしか言ってないで、まずどうしてならないか言えよ
自分と食い違う意見に対して否定だけしといて自分の理論が言えないなんてうんこ以上ちんぽ以下だぞ
338愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 14:16:28 ID:???
その作品や作者が好きなら後付け設定も伏線だと読みとる
それと一緒
339愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 14:28:10 ID:???
俺としては主人公がいきなり覚醒するのは補正であってストーリーって言う風にならないと思う
理由はいきなり覚醒なんて主人公補正としか思えないからだ
これでいい?www
340愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 14:29:00 ID:???
>>339>>327宛てね
341愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 14:40:06 ID:???
>>329
そういう意見はそれほど見かけない
342愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 15:06:02 ID:???
桜木いきなり覚醒したか?
343愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 15:18:06 ID:???
>>313
武藤さんは湘北戦で下痢だったんだよきっと
だからディフェンスは鉄壁だったが得点はサッパリだったと
信長も変に対抗意識燃やさないほうがパフォーマンス良さそうだし
流川いない方がいんじゃね?
まあこの二人のパフォーマンスの向上分で準優勝だったとw
牧神高砂は良くも悪くも安定的だろうしな
344愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 15:21:48 ID:???
>>342
多分他の作品を例えに出したんだろ
それはストーリーだ→じゃあ何でもストーリーって言えるだろ→言えないよ→いや言える
って繰り返してる
345愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 15:24:27 ID:???
そもそもベスト4の去年と同じくらいの強さのチームだし
去年の優勝校とそれを倒したチームが消えたら準優勝くらいなるだろう
346愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 15:27:29 ID:???
いきなり仮面ライターと言い出すのが浮いていた
執筆にはペンネームを用いて正体を伏せる文筆業者のことを覆面ライターとは言うが、
仮面ライターとは普通は言わない
347愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 15:41:30 ID:???
>>313
現実的でいいじゃないか
神奈川ナンバー1センター、流川、中学MVPが揃ってて全国下位チ−ムだったら、それこそ全国上位はNBSクラスか?って話しになるからな
348愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 15:45:22 ID:???
>>347
神奈川のトップCと日本一に一番近い流川、神奈川の中学MVPが揃ってるって言ってもさ
他の都道府県のトップと、そのエースとその県の中学MVPがいるチームって他にもあったと思うんだ 描写ないだけで
349愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 15:59:27 ID:???
>>348
でも神奈川はあきらかにレベルが高かっし、俺は海南が全国ベスト4でも違和感を感じなかったけどな
350愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 16:59:34 ID:???
海南に勝って優勝したのはどこなんだろな
名朋工は候補一番手かもしれないが、森重のワンマンチームで予選でも森重退場後は愛和学院に
迫られてるとなってる
愛和や常誠を蹴散らしてるから、やっぱりここなのかなあ
山王も知らず経験も浅い森重がトップに立つってのは釈然としないものがあるんだが
351愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 17:37:45 ID:???
公式本にはIH決勝戦で博多が103−89で海南に勝利したと書いてある。
352愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 17:41:51 ID:???
結構点差開いてるな。博多強い。
353愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 17:44:00 ID:???
博多ってそんな強いの?
特定キャラ出てきてねーじゃん
354愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 17:46:21 ID:???
大栄だって土屋しか出てきてないけど、豊玉に圧勝してたろ。
355愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 19:00:58 ID:???
>>350
名朋は大栄に敗れてるだろう
トーナメント見る限り愛和、海南、博多、大栄がベスト4だと思う
356愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 19:44:13 ID:???
博多商大付属が優勝なのか
ここもシードだよな
海南に100点ゲームで勝つくらい強いのに、なんで一度も紹介されなかったんだろう
357愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 19:46:36 ID:???
高砂ってスタメンセンターのクセにアカギに33P15Rもされるなんてどうなのよ
358愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 19:55:36 ID:???
>>348
MVPは他県にもいると思うけどさ、赤木は神奈川屈指どころか全国でもトップクラスCだよ?(田岡が陵南戦で「赤木のゴール下は全国トップクラス」と言っているので全国編からの後付けではない)
で流川も仙道と並んで全国上位っぽいし、花道はジャンプ力と運動能力は最初から規格外だし、監督は日本屈指の名将。仮に他県に三井宮城クラスがいたとしても、湘北が全国上位で違和感ないけど。
359愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 20:03:19 ID:???
>>358
田岡が言ったから全国トップクラスなんだ
へーすごいね
360愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 20:06:43 ID:???
トップクラスのCとその他凄い奴がいるから上位になるってんなら山王は何故湘北に負けたんだ
361愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 20:12:11 ID:???
>>351って嘘なのに何で誰もつっこまんの?
362愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 20:15:41 ID:???
赤木は日本屈指のセンターでいいんじゃね?
日本一の深体大が赤木を認めてたわけだし
河田>赤木ではあるだろうけど、そこらにいるレベルのセンターなら、わざわざ監督と大学一の
センターが赤木の家までスカウトに来たりはしないだろ
363愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 20:22:28 ID:???
まあ、海南みたいに3+2+1+1+1が10以上になってるチームもあるんだから、
一人が全国レベルの実力を持ってることより、チームワークだよな 
364愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 20:41:10 ID:???
湘北が弱いとは言わないし、赤木が全国トップクラスCなのも認めるし、流川が日本一に近い存在なのも認めてる
しかしそれだけで全国上位じゃないとおかしいってのはうーん?ってなる
365愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:04:01 ID:???
>>364
え、Cが全国トップクラスでSFが日本一に近い存在、PGとSGもかなり優秀、PFは破格の才能
こいつらが全国上位じゃなけりゃ、どこが上位になんの?
366愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:13:44 ID:???
>>359
田岡だって強豪の監督なんだし、疑う理由がないだろ。つか、田岡は赤木が全国トップクラスって言ったけど実は違いましたー、なんて漫画的にやる意味あるか?

>>362
うん、赤木が全国編で高校トップクラスってのは反論する人いないと思うんだけど、>>358ではそれが全国以降の後付けではなく、神奈川予選のころからある設定だって言いたかった。
367愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:22:16 ID:???
>>365
描写のないチームがたくさんあるじゃんか
例えばだが、岡山代表のあるCが、岡山で全国経験関係無しに強豪チームの監督に「あいつは全国トップクラスだ」
って言われてるかもしれないわけでしょ

そんなのがいっぱい集まったのがIHなわけ
それならどこが全国上位でもおかしくないでしょ?
だから湘北が絶対的に上位にならないとおかしいとは思えないの
368愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:24:22 ID:???
全国上位ってのはベスト8以上なのかベスト16以上なのかそれともベスト4までなのか
369愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:28:40 ID:???
赤木と他4名が全国でも通用する、もしくは全国でもトップクラスの才能の持ち主
だから全国上位になるのが当たり前

湘北と同等の力を持ってるチームが他にもあるかもしれない
そいつらだって全国上位になる可能性がある

その他にあるかもしれないってのは未知数である
全国上位ってのは何チームかはしらないが有限な数である
未知数を有限な部分に当てはめることはできない

よって全国上位にならないとおかしいとは思えないって言いたい
370愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:34:06 ID:???
田岡が言ったからってのはよくわからんな
実際不安要素とか木暮と桜木とか言ってそいつらのせいで負けちゃってるし
トップクラス発言も意外に出まかせかもしれねーぞ
371愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:37:37 ID:???
赤木は全国トップレベルだろ?
田岡、高頭、高砂も行ってたし。
372愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:39:38 ID:???
てか全国行った時点でみんな全国トップクラスじゃないのか
最低でも奴らは実績上(スタッツではなく大会の結果による成績)全国50位以内には入るプレイヤー達だろ

まあそういう意味での全国トップクラスじゃないってわかってるんだけどなw
373愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:42:32 ID:???
つかなんで湘北が全国制覇狙える事に文句ありげな奴がいるわけ?w
スポーツやってたらわかるだろ、コンディションと流れ次第では
トップクラスのどこが勝っても負けてもおかしくないんだから、
あの年のインハイでは湘北が序盤調子よくていい線行ったってのも何もおかしくないだろ
374愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:46:19 ID:???
>>371
俺は赤木がトップクラスってのは認めてる
>>370は知らんけど

だけど神奈川内で全国トップクラスって言われてるんなら、他都道府県にもいそうじゃん
描写ないからそんなの関係ねーし!って言うなら議論にもならんけど
上位に絶対になれるレベルかって言ったら微妙じゃね?

世界トップクラスの選手が集まる大会ってサッカーでも野球でもいろいろあるじゃん
そりゃ競技によっては特定のチームや国ばかりが勝ってるのもあるだろうけど
強豪が負けたりってのはあるわけだよ
今年のW杯みたいに強豪が予選で落ちて上位にすら食い込まないってこともあるわけだ

じゃあ湘北みたいにトップクラス1人、日本一に近いエース1人、神奈川のMVP1人、まあまあ凄いPG1人、運動能力半端ない素人1人
これで上位確実って言える?
少年漫画の主人公チームなんだから際立って強く、凄く見せてるだろうから、上位確実って思えるかもだけどさ
375愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:47:45 ID:???
>>374
だ か ら

おまえ自身が競合が負けたりとか勝負には色んな波乱があるって認めてるくせに
なんで湘北が上位になる事には納得いかないのwwww
376愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:48:16 ID:???
>>373
俺は全国制覇狙えないとは言ってない
仰る通りコンディションや流れってのがあるから、上位は不確定要素だって言ってるの
別に上位に行けないとは思ってないよ
377愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:50:59 ID:???
>>375
だから波乱があったら確実じゃないって言いたいんだよw
あのIHの湘北なら実力的にも全国上位にはなれたんだろうけど、
全国上位確実ってのは納得できないんだよ
そのメンバーなら上位になって当たり前だろって言うのはえ?って思ってるだけ
378愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:51:14 ID:???
上位確実っていえる?も何も
色んな学校の監督やら何やらがそう認めてるんだから認めろよ
379愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:52:19 ID:???
>>370
物語的に、あの時の田岡の発言を否定する理由が全く無いんだが
つか田岡、高頭、高砂、杉山、唐沢、野辺他山王メンバーと赤木の実力を認めてる専門知識のある人物が沢山いるのに疑う意味が分からない。
380愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:52:37 ID:???
>>377
結局何が言いたいのかわからん
ぽっと出の不確定要素満載の学校が一回奇跡起こしたけど
次の冬はもう無いって言いたいの?
381愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:55:35 ID:???
>>378
湘北が全国上位確実って監督らが言ったのか?
途中から赤木がトップクラス云々と話混ざってるけどさ

さっきから言ってるだろ
赤木や流川がトップクラス、日本一に近いのも認めてるって
ただ湘北というチームが上位確実かどうかってのはわからんわけだ
上位にはなれる「かもしれない」、もしくは上位になれる「可能性が非常に大きい」ってだけで
絶対上位!ってわけではないでしょってこと
382愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:56:47 ID:???
スラムダンクを湘北の一回限りの夢物語だったと理解する奴がいても
別にそれはそいつの好きに読めばいい事だからいいんだけどな。
自分はそうは思わないけども
383愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 21:58:31 ID:???
>>381
で誰が絶対上位!って言ったの?
384愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 22:07:03 ID:???
>>365じゃねーか?
絶対上位
少し上から読んでいったけど、
1・海南が全国ベスト4って設定にしたがために接戦した湘北は県大会時点ですでに全国トップクラスのチームになってしまう
2・それは現実的じゃないか?凄い3人がいる湘北なんだし
3・描写ないだけで他にそんなチームあるかもよ
4・赤木は神奈川屈指どころか全国トップクラスだし、他も凄いし上位でも違和感ない
これがきっかけだな
で上位確実かどうかっていう話に発展したんだろ
385愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 22:14:05 ID:???
>>377
全国二位の海南にワンゴール差(しかも途中赤木抜き)で、さらに花道がめちゃくちゃパワーアップしてるますが?
花道抜きでベスト8の常誠とトータル互角ですが?
去年はベスト8の豊玉を藤真がやられるまでフルボッコにしてた翔陽に勝ってますが?(藤真の途中出場を考慮しても、湘北は全国ではさらに強くなってる)

湘北はデフォでベスト4クラスだと思いますが
386愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 22:14:19 ID:???
強豪も負けることはあるから上位確実は湘北以外でも不確定
メンバーから見て上位になってもおかしくないのは認める
赤木が全国トップクラスなのも認める(他の田岡発言信じられないとか言ってる奴は別人だから知らん)

俺の考えはそんな感じです
387愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 22:15:40 ID:???
湘北は層が薄い。
県予選からの長いトーナメントを勝ち抜くには層が厚くなくてはいけない。
山王や海南は控えにもすごいのがいるんでしょ?
陵南は菅平に象徴されるように層が薄い。

プロ野球もそう。
140試合戦うには層が厚くて尚且つ、代打の切札(桜木ではないよ)、守備要員、ピンチランナー。
388愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 22:17:31 ID:???
>>385
ベスト4クラスの実力があるのは認める
だけど他にもそういうチームがあるかもしれないっていう可能性と、他の人が言ってたコンディションや流れって要素と、波乱っていうイレギュラーが重なるんだから
上位には絶対いける!って俺は断言できない

さっき言った様に
>上位にはなれる「かもしれない」、もしくは上位になれる「可能性が非常に大きい」ってだけで
だと思う
389愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 22:31:45 ID:???
>>388
確かに勝負に絶対は無いという意味では、山王や海南ですら上位確実とは言えないですね。
390愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 22:38:25 ID:???
>>389
そうそう

極端な話、1歳児5人と18歳のバスケ未経験5人が試合したってんなら「確実」はあるんだろうけど
同じ高校生、ほぼ同条件で勝ちあがってきたチームの勝負に確実はないと思う

上位いけんだろ?ならいけそうだねって答える
あのチームなら絶対ベスト4or8だろ?ならわかんねーなぁ、無理かもしんないよ、期待はできるけどってなる
391愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 22:52:30 ID:???
まあ「優勝して当たり前」なとこが初出場の無名校に緒戦で負けたしなww

ただ、もし赤木が引退せず花道も間に合った場合、冬の選抜では湘北は山王海南辺りとならんで優勝候補に挙げられるだろうとは思う。
392愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 23:00:24 ID:???
番狂わせってチームスポーツならではの要素だよな。テニスやバドミントンみたいな個人競技だとほぼあり得んけど
393愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 23:00:28 ID:???
インターハイは優勝するには1回戦〜決勝まで休みなしの6連戦
シード校でも5連戦の過酷な日程
湘北は一発勝負ならどことでも互角に渡り合える力を持ってるだろうけど、トーナメントを勝ち抜くには
やはり層が薄すぎる
エースと大黒柱を温存してもチーム力をさほど落とさず勝てるくらいの力がないと上位進出は難しいだろな
海南は2回戦の初戦でも差がついた後半主力をほとんど引っ込めて流してる
湘北も海南に近い力を持ってるんだから、1回戦突破が目標レベルの相手に大差をつけることは出来る
だろうけど、スタメンを引っ込め角田・塩田・安田・小暮で差を保ったまま試合を終わらせる力があるかは微妙
394愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 23:11:28 ID:???
高校野球でもそうじゃん?
いいピッチャーでも決勝準決勝へばって大量失点してるじゃん?
もうひとりまあまあのピッチャーがいないと。
くそ暑い中、優勝できん。
395愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 23:14:52 ID:???
>>393
ゴリ、流川、三井、リョータにも花道並のスタミナがあったら全然問題ないのになw
396愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 23:19:47 ID:8SFYzYVj
最近初めてスラムダンクを読んだんですが、
今でもこうして討論されてるってことが傑作の証明ですね。
397愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 23:23:40 ID:???
また新参か
398愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 23:24:25 ID:???
>>393
そういえば、同じ控えでも木暮ヤスと角塩ってけっこう差ががあるよな。
全試合に出場して全国レベルの強豪ともそれなりにやり合ってて地味に活躍する木暮、豊玉戦で見せ場のあったヤスに比べて角塩は…かませにすらなれてない…
399愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 23:25:32 ID:???
やっと俺の意見に理解を示してもらえたwww
400愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 23:28:12 ID:???
でも角って数分の間でもポールと競り合ったんでしょ?
ポールは問題にならんとか言ってたけど結局得点や失点には繋がってなくね
401愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 23:29:02 ID:???
>>400
競り合ってはいないんじゃないか?
ただ押されてただけのようなw
402愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 23:38:56 ID:???
>>400
そのたった数分でバテバテにされてるのが問題なんだろw
野辺はリバウンド要員でスコアラーじゃないしな。
403愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 02:02:56 ID:???
まぁ、シオ・カク・ヤスは3年生になってもベンチだろうな
山王に勝ったとなれば、1年生にも良いのが入ってくるだろうし。
宮城・流川・桜木と新入部員2人がスタメンって所だろうな
404愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 02:47:14 ID:???
三井って他校の女子からカッコいいとか言われて評判になるとかないのかな?
湘北でモテないのはしかたないにしても・・・
405愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 03:21:10 ID:???
>>402
感心するばかりでガッデム闘志を燃やさないのが問題と思われ
負けん気の弱い越野みたいなもんだな
406愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 04:53:25 ID:???
>>403
ヤスはけっこう使えると思うぞ。
407愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 05:31:54 ID:???
三井はガン飛ばすし目つき悪いしでおまけに花道や宮城とつるんでるから絶対女子の評判にはならないだろうなw
408愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 08:04:36 ID:???
>>404
ルックスはいいから性格だろ?
男っぽすぎるからモテないんじゃね?
409愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 08:14:24 ID:???
>>387
多分菅平や翔陽の伊藤だっけ?も普通に凄い選手なんだと思うぞ
他が凄すぎて雑魚にみえるだけで
410愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 08:37:47 ID:???
湘北が全国上位になれなかったのが現実だよ
湘北は全国制覇が出来る潜在能力を秘めたチ−ムだし実際強いけど>>393の言ってる事が核心をついてると思うな
411愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 10:59:27 ID:???
組み合わせが悪かったからな。非シード校の悲しさ。
412愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 11:34:59 ID:???
山王戦でボロボロ→愛和にフルボッコの流れを考えれば組み合わせがよくても優勝は無理だろうな。
にしても、緒戦から昨年のベスト8→優勝→ベスト4 と連続で当たるとかあり得ん。
413愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 11:41:23 ID:???
愛和が名朋に負けたから・・・
414愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 13:00:40 ID:???
昨日は湘北上位派の方が多かったのに、起きたら上位は難しいんじゃないか派が増えてたでござる
415愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 13:24:15 ID:???
だって層が薄いじゃん?
全員ベンチ入りでしょ?
416愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 14:19:10 ID:???
全国トップクラスの選手

沢北、河田兄、深津、森重、諸星、牧、仙道、赤木、流川、土屋、こんなもんだろ
417愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 15:06:08 ID:???
>>414
「純粋な実力」と「トーナメントで勝ち続けられるか」がゴッチャになっているような
418愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 16:38:31 ID:???
湘北の弱点は、層の薄さと流川・三井のスタミナだな
楽なブロックならベスト8くらいまで残れてる可能性あるだろうけど、木暮を上手く使いながら
やってても日に日に2人のプレーは疲労で精度とキレが落ちていくんじゃないだろか
ポイントゲッター2人の動きが精彩を欠くとかなり苦しい
ベスト8くらいで翔陽レベルの相手は出てくるだろうし
翔陽戦後、みんな控え室で死んでたもんな
419愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 16:43:02 ID:???
>>417
俺は純粋な「スタメンの」実力から考えればベスト4でも問題ないと思うけど、
波乱云々流れ云々から上位確実は微妙かなって思うって意見でいたけど
420愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 17:00:49 ID:???
三井はともかく流川がスタミナがないのはな。
プレーは激しいし、仙道や沢北相手しなきゃいけないし。
421愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 17:22:37 ID:???
1年後の流川は仙道のようにフルタイムゲームを支配しまくってるだろう
今はまだ1年ってことで消えてる時間帯もあるんだろな
いくらスーパールーキーとはいえ、ついこの間まで中学生なんだし
花道が異常なんだ
422愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 18:20:47 ID:???
流川って体力ない、体力ないと言われることが多いけど、あんなに動き回ったら流川じゃなくたってバテるんじゃね?
流川が特別体力ないとは全然思わんけどな・・・
423愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 19:08:40 ID:???
他のメンバーと比較した時に結果としてスタミナが足りてない事が多く、
本人もそれを自覚しているんだからそうなんだよ

贔屓目に見るのは構わないけど、主観と客観は分けなきゃダメだ
424愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 19:14:57 ID:???
>>422
1年生として特別体力が無いわけじゃないだろう
運動量が異常だからバテるだけで
425愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 19:18:14 ID:???
湘北vs愛和学院ってスコアどのくらいだったんだ?
嘘のようにボロ負けってことは100対50くらい?
426愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 19:35:30 ID:???
>>425
湘北 59-101 愛和学院
 (34-46, 25-55)
427愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 19:37:02 ID:???
また信じる奴が出るんじゃ
428愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 20:08:10 ID:???
少なくとも花道は出てないんだよな

` ´ な顔で、君たち、この天才がいないと試合にならないようだな カッカッカッァ
となったんだろうな
429愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 20:40:43 ID:???
いや病院だろ
430愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 21:26:19 ID:???
三井は二年のブランクがあるのでスタミナないのもわかるが
リョータは入院してたわりにはスタミナあるな
流川はなんか、個人技に時間を費やしてきて
走りこみはしなさそうなイメージ
431愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 22:49:59 ID:???
清田って花道や流川が自分より10cm前後大きいことについてどう思ってんのかな
コンプレックスにならないのだろうか・・・

それにしても今日はアニメ91話の「全国が危ない!」からちょうど15年だな。
だから今日は焼きうどんを食べたw
432愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 23:04:15 ID:???
もう15年か
433愛蔵版名無しさん:2010/12/23(木) 23:37:10 ID:???
>>431
清田は1年後には195cmの84kgくらいになってるから無問題
434愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 02:51:35 ID:???
ブランクがあるとスタミナって落ちるもんなのか?
それなら初心者の桜木があんなにスタミナがあるのは?
三井は走りこみとかやってスタミナ増強しようとは思わなかったのか?
435愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 03:03:38 ID:???
>>407
>>408
そんな理由でモテないとかもったいなくね・・・?>三井
別に特別好きなキャラじゃないけど、女にモテてないのが不思議でしょうがないからさ
436愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 03:12:24 ID:???
>>434
しばらく運動してなきゃ落ちるだろそりゃ
あと生まれつきの部分もあるだろう
437愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 06:24:42 ID:???
中学時代、花道はケンカという名の
トレーニングを日々積んでいたんだよ。
相手の攻撃をかわしながら敏捷性を鍛え
ボコられてもボコりかえす事で根性とスタミナをつけた。
多分な。
438愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 06:42:24 ID:???
○○のモテ描写がないのが不思議って主張しつこいが、正直そこまでこだわる意味がよくわからん
完全にバスケ描写重視な漫画なんだから、
よっぽどモテ設定を強調したいキャラでもなければわざわざモテる描写とか入れてる暇ないだろ
439愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 11:14:26 ID:???
>>434
こいつ絶対馬鹿だろ
440愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 12:07:57 ID:???
まあスポーツしたことがないのは確かだな。
441愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 12:15:01 ID:???
>>438
まあモテ描写があるのが流川だけだしな
仙道→観客の女一人が「かっこいい」
藤真→ファンの女一人が「握手して下さい」
三井→看護婦が「かわいい」
沢北→山王始まって以来の美形という設定とファンレター

不特定多数からキャーキャー言われてるのは作中の描写だと流川だけだ
442愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 12:59:29 ID:???
三井は、みっちゃぁぁぁぁんって熱い声援貰ってるじゃないか
443愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 14:24:15 ID:???
>>442
男じゃないかorzそれなら、花道もモテモテだ
444434 :2010/12/24(金) 14:41:18 ID:???
>>439
馬鹿はお前
445愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 14:45:11 ID:???
>>438
顔なら流川に負けてないのに、自分は女に騒がれなくて悔しくないのかなと思って>三井
446愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 14:53:24 ID:???
安西は森重はどう思ったんだろ。あれもやっぱり谷沢以上の逸材ではないのかな?
447愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 15:23:18 ID:???
ゴリと牧ってパンツの趣味がかぶってそう
448愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 15:25:24 ID:???
>>441
あと広島で受付のJKがときめいていたのは沢北じゃなかったか
449愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 15:30:38 ID:???
>>444
>>439も馬鹿だけどお前のが馬鹿だと思う
450愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 15:33:48 ID:???
>>434
>ブランクがあるとスタミナって落ちるもんなのか?
これはただの疑問だから馬鹿ではない。普通に知らないってだけ。

>それなら初心者の桜木があんなにスタミナがあるのは?
ここが馬鹿。上級者=スタミナがある、初心者=スタミナがないって何でやねん。
技術と身体能力は別だろ。

>三井は走りこみとかやってスタミナ増強しようとは思わなかったのか?
これも正しい疑問。増強してたしてないは別として。

要するにちょっと馬鹿。
451愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 15:51:09 ID:lcVXu+iR
t
452愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 15:55:35 ID:???
肺機能が老人だから無理
453愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 16:05:41 ID:???
前歯を入れることによって呼吸法が改善され強力なスタミナを身につけたのだ
454愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 16:51:18 ID:???
化学的な話に考えるなら桜木のスタミナはどう考えてもおかしいな。
喧嘩の時の攻撃力、異常なジャンプ力やダッシュ力から桜木の身体は
瞬発力に優れた速筋の塊なのは間違い無く、長時間運動する為に必要な遅筋比率が
一般人より圧倒的に少ないはず。
それがあれだけ動けるってのは無理があるぜ。

まあ漫画だからといっちゃそれまでだが。
455愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 16:55:45 ID:???
瞬発力に優れててスタミナも凄いスポーツ選手って現実にはいないの?
456愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 17:01:35 ID:???
三井のスタミナのなさはセックスしてても女がイク前に腰振り疲れてしぬレベル
457愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 17:03:00 ID:???
素人でも可能なスキルを入れないと湘北が他の強豪校と互角に戦う設定には
出来ないと考えたんだろうな。
458愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 17:03:08 ID:???
はやきんとおそきんを兼ね備えた超人だから主人公やってんだよ
459愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 17:07:00 ID:???
>>450
花道って中学でも部活やってなかったぽいし、喧嘩以外運動も体力作りもしてなかったなら、毎日何年もきつい練習してるバスケ部員よりスタミナあるのは違和感あるぞ。南米のサッカー選手みたいに登校のために何kmも走ってたとかじゃあるまいし
俺がバカだと思ったのはむしろ三井の件だな。二年近くも全く運動してなかったらスタミナ落ちて当たり前。走り込みとかしまくっても他の選手だって毎日きつい練習してるんだから、そう簡単に差は埋まらない。復帰から大会まで時間も少なかったしな。
460愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 17:08:10 ID:???
いない。
元々人間の筋繊維は数が決まっていて、その繊維質が速筋寄りか遅筋寄りかで
磨くべき種目が変わってくる。

校内で100mもマラソンも早いって程度なら普段から鍛えてる奴にたまにいるが、
全国レベルのトップクラスの奴らは極端に比率が偏ってるので、もう片方は極端に弱かったりする。

代表的な速筋に偏りまくった体質の有名人は室伏だな。
461愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 17:12:24 ID:???
確かに短距離走が得意でもマラソンは苦手って奴よくいるよね
花道はリョータ並のスピードを持っていて、かつあのスタミナだもんな・・・今更だが凄い奴だ・・・
462愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 17:24:32 ID:???
オリンピック見れば分かりやすいな
短距離走は黒人多い、マラソンだと少ない
あれも基本筋肉の違いだよ
463愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 17:24:57 ID:???
流川はルックスとバスケのプレイはかっこいいかもしれないが
ああいう無愛想で無口無表情なタイプは女にはモテないんじゃないのかね?
464愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 17:29:00 ID:???
花道が何故すごいのか
答えは簡単だ
天才だからだよ
465愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 17:30:55 ID:???
>>460
NBAで凄いプレイする選手は皆スタミナ無いの?
466愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 17:38:17 ID:???
>>463
見た目だけで何人かに好かれることはあるだろうけど、あそこまでモテるとは考え難いよな>流川


>>464
確かに口だけじゃなく、ホントに天才なんだろな>花道
467愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 17:39:47 ID:???
>>463
中高生くらいなら学年トップクラスのイケメンってだけで惚れる子はいる
特に性格や行いが明らかなゴミとかでもなきゃな
そして流川みたいなのに惚れる子は見た目はまぁ可愛いけど、どこかボーッとした感じの子が多い
あくまで主観だが
468愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 17:48:03 ID:???
俺、流川みたいに顔良くないけど、流川みたいにいつも一人でいてボーっとしてたら何人かに好かれたことあった
469愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 17:54:39 ID:???
花道の身体能力は沢北以上
470愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 18:06:03 ID:???
沢北のモデルになった人はNBAで通用しなかった
471愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 18:07:01 ID:nGVa6R80
実際の試合で、残り10分ちょっとで24点差って逆転可能な数字なのか?
472愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 18:56:03 ID:???
限りなく難しい
473愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 19:13:45 ID:???
>>465
NBAだって握力100kgとか涼しい顔して柔道家を持ち上げて人を投げ飛ばしたり、100m10秒台で
走り抜ける奴なんかまずいないだろ。
極端に偏ってる奴はそんな奴ら。

筋比率偏ってても、鍛え抜けばある程度のレベルにはなれるし、
向こうはステ使用で筋量強引に増やしてるのも慢性化してるからな。

しかし花道は高校生でかつ大して磨いてもいないナチュラルな肉体であれだw

山王戦開始前に見せたあの跳躍力とかありえんだろw
数ヶ月の努力では決して辿り着けん領域だ。
474愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 19:15:19 ID:???
天才ってことでいいじゃん
475愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 19:30:45 ID:???
実際、ゴリはパワーに偏っていて、スピードの方はそうでもないからなぁ・・・
476愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 19:40:16 ID:???
>>473
100m10秒台はいるんじゃない?
477愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 20:18:05 ID:???
小さい頃スポーツマンがもてたじゃん?
いつのまにか大人になると高学歴の人がもてるじゃん?
その境目はいつだろ?大学くらいになると運動部員は減り、サークル人口が増えるじゃん?
体育会系=バカで野蛮、になるよね?
478愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 20:27:00 ID:???
>>471
残り35秒から一人で13点取って大逆転みたいな奇跡も起こりうるので
ttp://www.youtube.com/watch?v=ceLlz7dOOvY
479愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 20:49:47 ID:???
鉄男や岸本にメアドやケー番聞かれて断るときはどうすればいいんですか?
断ると右フックがきますよね?(笑)
480愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 20:54:35 ID:???
逃げる。携帯持たない。
481愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 21:22:21 ID:???
三井に3P入れられて困るなら山王は、
点差がまだあるうちに松本を下げてまた一之倉を出せばよかったんじゃないのか??
482愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 21:32:38 ID:???
でも、ゴリが体を張ってスクリーン?っつーのかけて三井がフリーになるから、
とめるのは桜木のリバウンドでしょ?
483愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 21:36:26 ID:???
>>454
化学・・・?
484愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 21:40:13 ID:???
>>473
握力100kgはいたはず
柔道家と喧嘩してるとこ見たことないからわかんない

俺医者に柔らかい筋肉って言われたんだけどどっちの筋肉?持久?瞬発?
485愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 21:43:02 ID:???
>>473
NBA選手の身体能力舐めすぎ
486愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 21:43:25 ID:???
科学の間違いだろ?
487愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 21:57:59 ID:???
日本人は基本遅筋でしょ
だからマラソンとかの持久力に向いてる
日本で短距離走の速い遅いなんて遅筋同士で比べてるだけ
488愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 22:07:43 ID:???
科学ってかスポーツ医学とか人体解剖学とか生物学とかそんな感じじゃないの?
489愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 22:13:39 ID:???
NBA選手の身体能力は確かに異常だが、あれは長年積み上げた経験と技術もあるからなぁ。

技術抜きの単純な身体能力だけならストロンゲストマンコンテストに
出てる奴らのが圧倒的に上だぞ。

ベンチ300kg以上、握力150、車をひっくり返したり10tトラック引っ張る
体重130〜140kgはある奴らが100mを10秒台や11秒台で走ったりするからな。
瞬発力に寄りまくった筋肉を持つ奴らが薬打って鍛えまくるとこんなレベルになる。
しかしマラソンは弱いw
490愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 22:34:52 ID:???
森重より河田兄の方が上じゃない?
安西が言ってた通り、素早さと上手さがある分。
491愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 22:41:48 ID:???
歴史上でM・ジョ−ダンより上手い奴っているの?
492愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 22:48:31 ID:???
山王はポールが桜木の抑え方分かった時に戻せばよかったのにな
少なくとも河田弟よりは強い
493愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 22:54:27 ID:???
ポールは怪我したから
494愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 23:03:39 ID:???
>>489
10種競技(何種か忘れたけど、走る、投げる、跳ぶの奴)かなんかやってる人も凄いよね
495愛蔵版名無しさん:2010/12/24(金) 23:05:20 ID:???
>>491
上手いってのはどういう意味で?
496愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 00:29:25 ID:???
MJより上手い人はいるかわからんけど、
スタッツが上手さに直結するとすれば数値化されてるので表しやすい

得点はカリーム・アブドゥル・ジャバー、カール・マローンが1位2位で、MJが3位
あくまで総得点。平均得点で言えば30.1でMJとチェンバレンが同率1位かなぁ

カリーム・アブドゥル・ジャバーは得点1位、リバウンド3位、ブロック3位、6回の優勝
これは凄いと思う

リバウンドならチェンバレンが断トツだと思う
アシストは平均ならマジック
スティールはMJが総数2位、平均も2位
ブロックはオラジュワンだな

あくまでNBAの個人通算スタッツからだから
各シーズンスタッツは調べるの面倒なのでごめんね
497愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 01:01:44 ID:???
流川VS宮城で1on1やったらどういう結果になるの?
流川は宮城のスピードに対応できるのか?
498愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 01:21:13 ID:???
藤真なんかよりも海南がチーム全体で練習して
やっと突破できるかもしれない山王のプレスを単独で破った覚醒宮城の方が必要な選手
覚宮は牧に汗かかせてたし神奈川ではぶっちぎりで最強


覚醒宮城は牧と覚宮の深津戦の描写を見たら対深津戦なら牧よりは上
仙道が相手なら覚醒してからDFが跳ね上がった描写はないから仙道の攻撃は牧みたいに止められないだろう
だが牧からはボールを軽々奪える深津神のDFとおまけに沢北まで同時に破る宮城のドライブは仙道も絶対に止められない


覚醒宮城神の攻撃力はパネェ
通常流川では相手にならない沢北と牧ですら抜けない深津神のWチームを瞬殺するぐらいの破壊力
オフェンスは作中で間違いなくNo.1


深津、沢北を2人抜きしてる宮城が最強なのは明白
499愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 01:29:41 ID:???
何だこの素人ばっかりのスレ
もしかしてお前ら未だに流川が海南戦で牧のブロックかわして決めたダンクはNBAの選手でもできないとか思ってるの?
500愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 01:34:56 ID:???
>>499
スラムダンクのプレイはNBA選手なら全部できるだろ
501愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 01:38:00 ID:???
てか日本の高校バスケとNBA比べるなよ
段違い過ぎるだろ
スラムダンクは確かに高校バスケにしてはレベル高い動きしてるけどさ
502愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 01:46:58 ID:???
>>492
キャラ視点と読者視点の区別もつかない馬鹿乙

>>497
逆に聞きたいんだが宮城が流川に勝てる要素あるのか?
503愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 02:51:10 ID:???
>>498
高宮が神奈川最強なのかとおもたw
504491:2010/12/25(土) 07:06:06 ID:???
>>495
単純に技術面で


>>496
サンクス
505愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 07:37:04 ID:???
単純な技術面だとスタッツではわからんかも
506愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 07:55:17 ID:???
技術かぁ・・・
日本人に伝わるMJの凄さは身体能力だと思うんだけどねぇw
507愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 08:51:30 ID:???
>>497
流川の圧勝だろ
508愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 10:09:55 ID:???
>>502
意味わかんないんだけど
509愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 13:50:40 ID:???
流川が1on1の相手にリョータではなく、三井を選んだのは中学MVPということで流川なりに一目置いていたからだろうし、
リョータが相手じゃ簡単に倒せてつまらないと思ったからかな

流川ですら中学時代はMVPは取れなかったのだろうし
510愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 14:02:34 ID:???
MVPは優勝しないと貰えないから
511愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 14:06:16 ID:???
だからその「優勝」ができなかったんだろ>流川
512愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 14:09:42 ID:???
三井の中学時代メンバーはやめちゃったけど、
3年世代の神奈川最強メンバー(単純に優勝したってことはチームワークと実力がそれなりってことだし)だったってことだよな
やめてなかったら凄かったんじゃ そいつらもさらに高校レベルに成長するだろうし
同世代の牧と藤真らは中学時代どうだったんだろ
513愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 14:12:30 ID:???
3年世代の神奈川最強メンバーといっても武藤さんみたいな感じかもしれん
514愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 14:18:03 ID:???
昨日高校バスケの試合見たけど
普通だったよ
515愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 14:19:24 ID:???
>>512
前にも書いたが、中学時代は大したことがなかったんじゃ?>牧、藤真
高校になってから実力が開花したとか、ゴリみたいにワンマンチームで埋もれ続けていたとか
516愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 14:22:09 ID:???
県外組の可能性もあるから
517愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 14:24:37 ID:???
>>516
それも前に書いたが、その可能性は少ないとも書いたからあえて書かなかったんだよ!
518愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 14:27:43 ID:???
県外組だろうって見方してる人の方が多い印象
519愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 14:36:19 ID:???
仙道みたいに他県から来たと言及されていないし、田岡がスカウトに行った描写もないだろ>牧、藤真 
もし他県から来たのなら作中で言及されてんじゃね?
それに翔陽は公立高校の可能性もあるから、それだと増々越境組とは考え難くなる
520愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 14:55:25 ID:???
魚住が入学することが決まってスカウトに力入れだしたから県外まで手が回らない
521愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 14:57:52 ID:???
だから東京から来た仙道はどうなるんだよ
522愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 14:58:46 ID:???
>>521
どういう意味?
523愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 15:04:11 ID:???
>>522
お前は東京と神奈川が同じ県とでも思ってるのか?w
524愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 15:13:01 ID:???
PGってポジションの性質上、1on1はあまり強くなくてもいいわけ?
525愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 15:19:58 ID:???
>>523
思ってないけど
何が言いたいんだ?
526愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 15:24:56 ID:???
>>509

>三井を選んだのは中学MVPということで流川なりに一目置いていたからだろうし、

もあるけど、あの場面は単にスタメンであいてたのが
三井だったからじゃない?
リョータは彩子に付いて桜木見てたし。
527愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 15:26:58 ID:???
>>525
要するにお前は馬鹿ってことだwww
528愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 15:29:59 ID:???
>>519
仙道が東京から来たって田岡の回想以外でも言われてたっけ?
529愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 15:31:29 ID:???
まったく話が変わるが、リョータが初めて出てきたとき
リョータをふった女の子、すっごい美人だったなー
530愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 15:35:42 ID:???
>>520で魚住云々の話で県外に手が回らないと言ってるので
>>521は県外の仙道はどうなるの?となる
>>522>>520と別人なのか同一人物なのかで馬鹿かどうかが変わるが、>>521の意味がわからない
>>523は魚住以降県外に手が回らなかったのなら、翌年に県外の仙道はどうしてきた?という意味で、東京と神奈川が同じ県云々
>>525はやっぱり馬鹿だったのか、それとも>>520じゃないから本当にわからないのか
>>527はただ馬鹿にしたいだけの馬鹿

要するに>>527が馬鹿ってことでいいの?
531愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 15:41:16 ID:???
今の3年生をスカウトするときには魚住が入ることが決まってからだから県外まで手を出す余裕が無かった
今の2年をスカウトするときには1年かけてスカウトできるから県外まで手を出せた
532愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 16:18:56 ID:???
>>515
県内トップの強豪で入ってすぐにレギュラー取ってる選手が
中学時代大したこと無かったっていうのは考えづらいだろう

極端なワンマンチームで上位に行けなかったとかならありそうだけど


県内にせよ県外にせよどっちだと言い切れるほどのネタは無いから
好きに想像すればいいんじゃないか?
533愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 16:31:13 ID:???
牧はジャワ島出身
藤真は帰国子女
534愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 16:39:13 ID:???
藤真は3年の時は選手兼監督だけど、1年2年の時は先輩が監督兼任してたのかね?
535愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 16:52:15 ID:???
木暮が即答で顧問と答えてたし、去年もあのジイさんが顧問だったんじゃない?
536愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 17:07:05 ID:???
去年のインターハイまでは監督いたんじゃない?
537愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 20:47:57 ID:???
藤間とゴリ、同じ日本人とは思えない。
538愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 22:01:51 ID:???
桑田は高校で背が伸びてリョータの後釜に座れるガードになるんだろう
漫画的には主力クラスの顔だ
他2人は角田・潮崎止まりだな
539愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 22:09:56 ID:???
藤真の声は女でも悪くなかったんじゃないかと思った。あの声でも悪くはないと思うが
ただ、緒方はダメw
540愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 22:30:14 ID:???
>>537
それを言うならゴリより河田だな
541愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 23:02:45 ID:???
話変わるが、彩子さんと安西先生の奥さんってそっくりだよな。
何回見ても同一人物にしか見えない。
542愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 23:09:36 ID:???
>>541
声は同じだったが顔はねぇ・・・
543愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 23:12:19 ID:???
アニメで中の人が同じだった事もあるしな
544愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 23:15:41 ID:???
彩子ってそんなに美人かな?
彦一の姉ちゃんの方が美人だと思うんだが
545愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 23:17:30 ID:???
顔こそそっくりだな。
彩子さんが年食ったのが安西先生の奥さんとするとぴったり合う。
すると安西先生=年食った小暮だな。

湘北のスタメンみたいに若いときに身体能力任せでプレーする人に限って大成しないからね。
案外凡人が生き残る。
そういう意味で凡人集団の海南はいい見本。
特に神と宮益は凡人の星。
546愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 23:22:08 ID:???
>>544
俺も弥生の方が彩子さんより好みだなぁ・・・ただ、作中内の美形設定にかなうものはないんだろなw
547愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 23:27:34 ID:???
宮城って実はキャプテン向きな性格してるよね。
548愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 23:37:07 ID:???
ああ、山王戦は宮城と桜木で勝ったようなもの。
赤木、ナガレカワはナルシストぶりを発揮して足を引っ張った。
549愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 23:38:00 ID:???
てか
アニメのオ−プニング曲で晴子がストバスで、ドリブルで抜くシ−ンが良かったな
550愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 23:45:06 ID:???
クリスマスに2ちゃんでスラムダンク語ってるおまえらは
投げ捨てられた空きカンのようだ
551愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 23:55:43 ID:???
>>470
すごい亀レスだが、沢北のモデルであろうハーダウェイは十分すぎるほど通用してたよ。
何年間か平均20前後点数取ってて通用しなかったはないだろw
シュートは中外ともにうまいし、ドライブもうまい。
それ以上にディフェンスがうまかった。
でも精神的な弱さが目立ったね。
とくに競った大事なゲームでの弱さが目立った。
チームメート(とくにシャック)との不仲に始まり、何度かの怪我が原因であまり持たずに去った。
552愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 00:12:02 ID:???
桜木のモデルはロッドマンかい?
553愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 00:12:58 ID:???
ロッドマンがブルズに行った時期からするとモデルじゃなくて偶然かぶったんじゃないかな
リバウンド凄いのと髪が奇抜なの
554愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 00:43:58 ID:???
前期桜木はロッドマンだろうが、
後期のミドルが入る桜木ってバークレーに似てる気がする。
生意気な性格、ミドルが入る(バークレーは3Pもあるが)、
小さい身長ながら反則的な動きでリバウンドを無理やりもぎ取る

バークレーそのものなんだが。
555愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 05:22:49 ID:???
花道の海南戦でのパスミスは本当にニセゴリがゴリに似ていたからという理由なんだろうか・・・? 
556愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 05:33:12 ID:???
>>526
そんなの関係ねーだろ。あの時のリョータは花道を見ていたというより、彩子さんの近くにいたかっただけだろうし
流川にさそわれたのなら普通に応じたと思うぞ>リョータ

つーか、いるよなー。お前みたいにちょっと反対できる材料を見つけたら、そこをつっついてくる奴
はっきり言ってウザいわ
557愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 07:00:28 ID:???
>>556
>>526は別に反対してなくね?www
そういうことじゃない?って聞いてるだけじゃん
むしろお前のがウザいよーwwwwww
いちいちお前の感性曝け出すなようんこマン

↑こうやって書こうと思ったけどやめた
558愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 07:18:01 ID:???
>>557
じゃあ俺が代わりに書くよ
559愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 09:28:05 ID:???
>>557
結局、書いてんじゃねーか 死ねカス
560愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 10:21:12 ID:???
ま−ま−
お前ら、ここは俺の顔に免じて仲良くしろや
561愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 10:53:25 ID:???
>>550
煽りは他所でやれ
562愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 11:04:32 ID:???
なんで>>526に対してそんなにキレるのかわからん
あのときの流川の意図なんて作者にでも聞いてみなければ確実なことはわからない、
読者には推測することしかできないのに
自分の意見が絶対だと思ってるんだな
ちょっとでも自分の意見に反すること言われるのが嫌なら掲示板になんか書き込むなよと思うわ
不特定多数の人間が見てるんだから絶対反論されないなんてことがあるわけないのに
563愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 11:17:57 ID:???
流川の性格からして限りなく0に近いようなことを書くから
反論するならせめてもうちょっとまともなこと言ってほしいわ
564愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 11:19:20 ID:???
流川ってもし部活でバスケが一生できなくなったらどうすんだろ・・・
友達もいなさそうだからアマチュアの大会に出るとかも多分無理だろうし・・・
565愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 11:23:49 ID:???
>>563
> 流川の性格からして限りなく0に近い

それがただのあなたの主観です
作者でもないのにどうしてそんなことがわかるのか
566愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 11:26:24 ID:???
どうしても流川に認められてる三井スゲーって思いたいんじゃない
567愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 11:31:59 ID:???
>>565
じゃ、お前は流川がリョータが好きな女の近くにいる所を邪魔しちゃ悪いなと思うような奴だと思うのかよ?w

>>566
何でこのスレの人間はお前を始め、半ば強引な理由付けをして人を三井厨にしたがるんだ? 
568愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 11:32:04 ID:???
>>564
1on1の大会って無いの?
569愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 11:32:56 ID:???
三井アンチがいるから
570愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 11:33:32 ID:???
たとえ的外れな反論されてもここまで切れるのは大人気ないよね
そんなに沸点低くてよく2ch見てられるなと思う
悪意ある書き込みが溢れてるような場所なのに
571愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 11:37:12 ID:???
そんなわけねーじゃん馬鹿じゃねーのwwwみたいな言い方されたら怒るのはわかる
こういうことだったんじゃない?と軽く言われたくらいで怒るのは理解不能
572愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 11:40:11 ID:???
でも宮城って流川に認められてる描写がないよな
赤木、三井、桜木はあるのに
573愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 11:40:40 ID:???
好きな女のところにいるのを邪魔したら悪いと思ったわけじゃなく
単に今手が空いてないなと判断した可能性もあるのでは
先輩や安西への態度からしてそれくらいの常識はあるみたいだし
574愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 11:41:05 ID:???
スタメンで他4人が暇そうにしてても、だれか選ぶなら三井とやりそうだけどな
ポジも身長も実力も三井が一番近いし
ってかリョータと1on1とかw
身長差で楽々シュート、リバウンド有利、相手にミドルなし、これで練習になるのか?w
575愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 11:42:48 ID:???
>>567
彩子といるからっていうか、彩子に限らず
リョータが誰かと練習してる最中に、それを止めさせてまで
自分の相手をしてくれって言わなそうてことじゃないのかな
576愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 11:45:37 ID:???
>>571
むしろ今反論されて切れてる人のほうが感じ悪い書き方してるよな
草生やしたりして
自分はちょっとしたことで切れるのに他人を馬鹿にするのは何とも思わないんだね
577愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 11:52:07 ID:???
>>576
「自分がされて嫌なことを人にするな」ってよく言うけど
これを実行できる人は少数だと思うんだよな、残念ながら
所詮は自分がよければそれでいいという人が多い
578愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 11:54:33 ID:???
>>573
>>575
だからリョータはあの時、花道を見ていたというより彩子さんの近くにいたかったついでに花道を見ていたっぽいし、
リョータが花道を見る必要なんかなかったじゃん
あの時の花道が、彩子さんに逆らって基礎練をサボろうとするとも考えにくいし
それなのに花道を見ていたから流川が気を使ったとか的外れな反論してくんだもん
579愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 11:57:02 ID:???
まあ作者が三井の事好きなのは赤木のセリフを通して伝わってくるな
580愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 12:08:24 ID:???
>>564
まだ高校生だし、流川に限らずみんな白にも黒にもなるよね。
流川はプロになったとしても引退後の生活がまったく想像できない。
木暮さんは順風満帆な生活送りそうだけど。公務員的な
581愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 12:11:05 ID:???
>>556
つーか、いるよなー。お前みたいにちょっと反対できる材料を見つけたら、そこをつっついてくる奴
はっきり言ってウザいわ
582愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 13:18:00 ID:???
>>555
顔は見てないだろ
見てたなら、まずユニフォームが目に入るはず
あのシーンの前に、赤木が花道に
「ボールを取ったら迷わずダンクに行け 俺が許す ダンクに行けない時はおまえの近くに必ず俺がいるから
俺にパスしろ」
って言ったから、ゴール下のあそこにいるのは赤木のはずと思ってとっさに出したんだろう
583愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 13:19:26 ID:???
>>578
>>526はそんな事言ってないじゃんwwww

>>556
つーか、いるよなー。お前みたいにちょっと反対できる材料を見つけたら、そこをつっついてくる奴
はっきり言ってウザいわ
584愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 13:24:05 ID:???
桜木って何回ルーズボールを追いかけて椅子や机に突っ込んでんだ
大怪我をする可能性があるなら周りにそういうの置いとかなきゃ良いのに
585愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 13:41:43 ID:???
普通は突っ込まないんじゃ?
586:2010/12/26(日) 13:42:22 ID:W/JTBvOl
単純に流川はチーム内エースを分かりやすく決めておこうと思っただけだろ
「日本一の高校生になりなさい」って言われてたらからな
まず、三井を倒してチーム内エースの座を、そして仙道を倒して県内エースの座を手に入れようって感じで。
まぁ、三井には負け(?)て仙道とは引き分けだったみたいだけどw
587愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 15:11:10 ID:???
>>586
いい読みだ
俺もそう思う
三井に負けたかは知らんがw
588愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 16:00:53 ID:???
>>581
>>583
ガキみたいにオウム返しとかやんなよカス共www死ねやwww

>>583、なら>>526はどういうこと言ってんだよコラ!!
>彩子について桜木見てたし
だからその桜木をあの時リョータが見る必要がなかったと言ってんじゃねーかカスwww
お前はどんだけ読解力ないんだwww 

つーか、貴様>>526本人だろwww
589愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 16:03:21 ID:???
ハアやれやれ
590愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 16:49:18 ID:???
くだらない事で発狂しすぎだろw
591愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 17:09:32 ID:???
>>588
ごめんね
俺は>>526じゃないんだよ
そんなに顔真っ赤にしないで
M-1でも見て落ち着きなさい

>それなのに花道を見ていたから流川が気を使ったとか的外れな反論してくんだもん
反論?的外れ?流川が気を遣った?へ?www

お前が明らかに少数意見なんだから黙って消え去れよ
>>526本人が出てきてもお前ごときの相手しないだろうしな
592愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 17:13:22 ID:???
全部>>526の自演だろ
593愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 17:20:22 ID:???
>>556って自分がなんで叩かれてるのか理解してないんだろうな
読み方が正しいとか正しくないとかが問題になってるんじゃないんだけどな
594愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 17:36:44 ID:???
言葉がやわらかくて煽り文章いれなければこんなことにならなかったと思われ
「ちょっと反対できる材料」ってのがあったら反論されるのが嫌なら完璧な文章でも書いとけばいい
持論が全て正しいと思ってるなら掲示板に来なきゃいい
もう少し大人になろうや
595愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 17:57:12 ID:???
>>591
黙れ>>526のカスwwwお前どんだけ頭悪いの?w真面目な話、死んだら?www
596愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 17:59:30 ID:???
>>595
本当に526じゃないんだ
本人に申し訳ないから文句言うなら526の名前を出さないでくれw
さらに言うと581や583でもないんだ
ぽっと出の591なんだ
ごめんね
597愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 18:01:46 ID:???
帰国子女は藤真ではなく高頭
598愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 18:04:26 ID:???
>>596
わかったwわかったwスマン>>526www
599愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 18:12:57 ID:???
キチガイにも寛容
600愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 18:16:31 ID:???
>>598
多分そいつ>>526じゃねーぞ
おそらく文体からして>>557だわ

お前は>>133>>434だろう
知ってるんだぞ

何でわかるって?俺は>>60だからな
そりゃわかるさ
601愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 18:25:41 ID:???
今頃>>526>>596が身代わりになってくれたとほくそ笑んでることだろうな

花道って凄いよな
牧や仙道、沢北、河田兄とかに一目置かれてるんだぜ
俺バスケやってたけど運動神経悪かったから、弱小だし3年だしっていう理由でスタメンだったけど
県大会常勝の奴に試合中声かけたらシカトしかされなかったぜ
試合中だからじゃないなあれは 俺がうんこだからだぜ絶対
602愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 18:27:23 ID:???
>>601
お前>>598だろwwww
603愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 18:40:06 ID:???
もうID出るとこいけよ
面倒くせー
604愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 19:37:54 ID:???
>>580
流川は無口で無表情だけど、
自分の睡眠さえ邪魔されなければ(寝ぼけていなければ)
常識的な行動をしているよな
多くを語らず自分のできる最高の仕事をするので
後輩や仲間から信頼されてる。

引退したら普通にコーチとかしそう。
605愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 21:38:45 ID:???
50回(実質51回か)振られても女を好きになれる花道って凄いよな・・・
俺が花道だったら一生恋愛なんか諦めて生きていくぞ・・・
606愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 21:59:51 ID:???
流川がコーチ・・・
流川が指示・指導してるシーンが思い浮かばない
教え子がミスしたりすると「どあほう」とか独り言を呟いてそうだw

指導者に一番向いてそうなのはやっぱり赤木かな
607愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 22:15:31 ID:???
どうでもいいが、ナガレカワのプレーってあんまりチームに勢いを与えられないんだよな。
自分の殻に閉じこもってる感じがするし。

湘北は花道の予想外の活躍によって勢いが出てくるパターンが多すぎ。
山王に勝てたのも素人桜木の予想外の活躍のおかげ。
608愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 22:23:10 ID:???
花道にコクられて報復が怖くてOKする人いそうじゃない?
俺は、ヤンキーにCD貸したけどね。
断るといじめられるから。わかるでしょ?
609愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 22:53:25 ID:???
勢いは与えなくてもあのオフェンスはすごいだろ?
610愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 22:55:02 ID:???
このスレはブサイクに優しくて、イケメンに厳しい気がするなw
611愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 23:09:46 ID:???
>>606
そりゃ花道育てた実績があるからな>ゴリ

>>610
煽りは他所でやれよカス
612愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 23:21:52 ID:???
>>611
どこをどう見たら煽りに見えるんだろう・・・
613愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 23:30:14 ID:???
まったく話変わるけど、自分は子どもの頃に花道が晴子さんから作ってもらった焼きうどんを食べているのを見て
母親に頼んで焼きうどんを作ってもらいあまりに美味しかったから以来焼きうどんが焼きそばの10倍くらい好きになったんだけど
こういう人っている?
614愛蔵版名無しさん:2010/12/26(日) 23:36:12 ID:???
>>613
死ね焼きうどん厨のカス
615愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 00:02:36 ID:???
>>613
お前は俺か?
俺もあのシーン見て母ちゃんに頼んで焼きうどん作って貰ったの覚えてるw
616愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 00:07:17 ID:???
俺はパリパリの皿うどんの方が好きだ
617愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 00:07:30 ID:???
>>615
お前は>>613のクズの自演か?
>>613は俺が夏に書いたレスをコピペしまくってるクズなんだよ!!俺に何の恨みがあるのか知らんがな
ここにいる奴ならみんな知ってることだぞ
618愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 00:11:41 ID:???
流川は社会不適応者
チームメイトともろくにコミュニケートできてるとは思えない
619愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 00:15:57 ID:???
流川って昔からああだったのかね・・・
人と関わって嫌な思いをしまくったから、あんな風になってしまったとかはないだろうか?
620愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 00:23:16 ID:???
今日はクズとか言う奴いっぱいだな
まあ1人だろうけど
621愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 00:44:38 ID:???
10.0 ヒデヨシ
*9.5
*9.0 緑間
*8.5 二階堂
*8.0 青峰
*7.5 哀川 河田兄 森重
*7.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山 高城
*6.5 流川 剣 武内 結城 沢登 北沢 如月 本田
*6.0 火神 石井 赤木 深津 布施 高階 鎌倉
*5.5 保科 佐藤 魚住 花形 薬師丸 梁川 南 神 藤原 藤真 岸本(DB) 八熊 千葉 大坪 日向
*5.0 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 児嶋 玉置 白石 常盤 高尾 パパ 木吉 高岩 柊
*4.5 土橋 大城 与那嶺 佐久本 野辺 松本 福田 高砂 大門 麻上 一号 二号 不破 二ノ宮 黒子
*4.0 角松 清田 長谷川 一之倉 木下 太郎 津川
*3.5 池上 河田弟 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 桜井 夏目 笠松
*3.0 木暮 伊藤 宮益 今吉 梅田 広瀬 相澤 氷川 丈一郎 柳本 池波 神田川 
*2.5 越野 植草 伊月 武藤 矢嶋 岩田 草野 高野(DB) 榎本 水戸部 茂吉 千秋 空 百春 伊月
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 潮崎 水前寺 安原
*1.0 鍋島 茶木
622愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 13:48:11 ID:???
流川はバスケに関してだけは自分からコミュニケーションをとれる
問題児軍団の中ではまともなほうだ
623愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 16:52:45 ID:???
すっかり糞スレになったな
624愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 17:35:03 ID:???
>>574
リョータとやるくらいなら、まだ花道とやった方が有意義だろうな
625愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 17:35:58 ID:???
>>622
問題児軍団って言うけど宮城ってどの辺が問題なんだろうなあ?
やれば出来る子だし三井には絡まれて応戦したに過ぎないし
それも7対1の中倒せそうな一人を集中して潰すと言う
判断力も悪くないし出場も三浦台から皆勤だしなあ
それに彩子さんの事も本当によく想ってるし
それがバスケの動機ってのもむしろ尊敬するわ
626愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 17:40:44 ID:???
そうそう、ヤスとも仲良いし。
627愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 18:20:07 ID:???
>>625
外見で問題児だと判断されてしまうんだろ

リョータ、三井は絶対クラスの連中から怖がられているだろうな
628愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 18:27:56 ID:???
このスレの人達って、他のキャラを貶して好きなキャラを誉めるの好きだよねww
629愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 18:28:20 ID:???
>>627
宮城の外見が問題児なら諸星も問題児という事になるな
630愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 18:36:58 ID:???
彩子さんは、宮城のどこが駄目なんだろう?
631愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 18:40:53 ID:???
単純に好みじゃないんだろ
632愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 18:50:42 ID:???
彩子さんは赤木が好きなんだろ。
633愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 18:54:03 ID:???
>>625
>宮城ってどの辺が問題なんだろうなあ?

喧嘩っ早い。キレやすい。
634愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 19:06:53 ID:???
>>633
温厚でもないだろうが、特別キレやすくも喧嘩っ早くもなくね?>リョータ
635愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 19:19:28 ID:???
スタメン5人の中で、一番チンピラぽい服装は制服私服含めて宮城。
ただし、三井は更正後とする。
636愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 19:35:23 ID:???
俺はゴリが嫌いだ。
自分が相手のセンターに勝てないと、チームが負けるとかどんだけプライド高くて自意識過剰なんだよw
637愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 19:40:26 ID:???
しかし、ゴリの存在はやっぱり大きいからな
湘北はエースの流川が抜けるより、ゴリが抜ける方がパワーダウンしてしまうくらいだし
638愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 19:42:15 ID:???
でも山王戦ではちゃんと最後に自分の役割に気づけてたよね。
プライド高いというより、キャプテンとして
チームの大黒柱でないとって思いが強かったんだと思うな〜
639愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 19:51:51 ID:???
ゴリの成果

クラブ活動程度でしかなかった公立高校のバスケ部に全国制覇という妄想を持ち込み、
大量の退部者を出し廃部寸前に追い込んだ
640愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 19:56:17 ID:???
>>636
言っちゃなんだが自他共にそれほどの存在と認識してるだろゴリは
実績も十分だし全国まで行ってこれくらいの自信ないと困るわ
桜木までいくと良し悪しだがw
641愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 20:12:12 ID:???
そういや、ゴリは花道のディフェンスのカバーもやってるんだよな
ゴリの役割は見た目以上に大きいはず
642愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 20:46:39 ID:???
花道の実父て生きてるのかなあ
643愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 21:38:46 ID:???
死んだと見るべきだろ。生きているのなら父親のこと思い出して泣くとは考えにくい


花道は安西に父親の影を見ていたのかな・・・
644愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 21:44:55 ID:???
見てたらもう少しまともな対応になるだろ
645愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 21:54:55 ID:???
花道だからそこはなんとも
646愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 22:49:23 ID:???
親父にも普段はあんな反応だったのかね?
647愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 23:04:56 ID:???
花道だから可能性はあるよな
あごをタプタプとかはしてなかったと思うけどw
648愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 23:44:24 ID:???
甘えたくても甘えられなかった反動とか?
649愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 23:56:22 ID:???
赤木スゴさは超パワフルなオフェンスよりも むしろその鉄壁のディフェンスにあると見る専門家も
少なくないと聞く
650愛蔵版名無しさん:2010/12/27(月) 23:59:02 ID:???
主人公の生い立ちどころか、家族構成すら明らかになってない漫画も珍しいよなw
651愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 02:20:53 ID:???
山王戦で何で桜木は流川にパスしたの?
652愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 02:46:07 ID:???
それくらい分かれよ
653愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 03:14:50 ID:???
分からないから言っている。
なんでなんだ、桜木は流川嫌いなのによ。
654愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 03:27:48 ID:???
流川って将来どんな女と結婚するんだろうな・・・
655愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 03:48:44 ID:???
>>651
散々伏線張ってただろ
それに桜木のジャンプシュートも1発目は盛大にホムーランしたが
その後何度か決めてるしな
656愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 04:00:42 ID:???
50人に振られ続けるとか現実にあり得ることなの?それってどうかしたら50人全員にOKもらうより難しくない?
657愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 04:51:25 ID:???
公立の普通科の運動部が全国大会の常連校になるほど強いとかあり得るのかな?
翔陽が公立だとするとそういうことになるから
658愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 05:12:13 ID:T1jRFxdK
池上って絶対モテるだろ
659愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 07:06:11 ID:???
全国大会に出てくるモブ高校名手を抜きすぎ。
北条四商(福岡)、薬丸三商(富山)とか安易すぎる。

県大会トーナメントも出場校、まだDEAR BOYSの方が細部まで練られてて好感が持てる。
660愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 07:37:50 ID:???
山王高校とかのほうが糞だせえんだけど
661愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 07:45:37 ID:???
能代工業→能代市→秋田県→秋田県庁の住所→秋田市山王
662愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 09:34:07 ID:???
>>657
バスケよりメジャーな野球でさえ、
ほんの10数年前までは甲子園でも公立高校が優勝したり
公立高校が県の常連ってことは珍しくなかったからねー
私立が学校存続のために越権入学に異常に力入れだしたのって
2000年代からじゃない?
スラムダンクの時代に公立が強くても違和感ないな
663愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 11:41:51 ID:???
50人に振られ続けるのってあるんじゃね?
完全なネタになってればいくらでも振られる数は増えるもんだぜ
664愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 11:45:12 ID:???
三井が彩子に言ってた「好みだ」は本気だな。
665愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 12:01:59 ID:QxuVe5TW
すいません、魚住の下の名前ってなんでしたっけ?
666愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 12:06:55 ID:???
純だ

通り名の一つが「ビッグ・ジュン」であることから、読みは「じゅん」だ
667愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 12:20:23 ID:???
池上さん、ある動画でバカにされまくってるけど
牧からボールを奪ったところは無視か

いや、そこぐらいなんすけどね……
普通にかっこいいよ池上さん
高校生にしちゃ老けてて濃い顔だけど
牧や魚住ほどではないし…
668愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 12:35:26 ID:???
バスケ部でディフェンス凄いのは、たいてい長距離走が得意

あと成績が優秀で一流大学に入る確率が高い

一之倉や池上っていい大学入ったんだろうな
669愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 12:57:38 ID:???
アニメを一番安く見る方法って何かな?
どっかで無料提供とかしてないかなあ

尼だと40000超えるしオクは嫌いだし
670愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 13:34:35 ID:???
武藤さんと競り合えるのは池上さんだけ
671愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 13:37:49 ID:???
池上や植草、越野、小菅ですら活躍シーンがあるのに武藤さんって
どうして何もないの・・・
672愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 13:39:31 ID:???
>>658
池上さんと武藤さんは堅そうなスタイル(バスケ的にも)だから
親御さんにはモテそうだなw婚活的には安心の良物件かと
673愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 13:42:16 ID:???
武藤さんはロリ巨乳がお好き
674:2010/12/28(火) 13:42:28 ID:???
>>669
DVDレンタルが一番安いんでないの?
俺はひかりTVで観てるけど。
スラムダンクは無料配信されてるし
675愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 14:03:25 ID:???
>>674
無料配信マジか

CS見たいし契約するか

レンタルは近くの店になかったんだ
676愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 14:07:41 ID:???
>>657
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E6%9D%BE%E9%99%BD%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
翔陽のモデルの県立高校
日体大出身の優秀な先生がいたからとのこと
677愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 15:04:25 ID:???
>>663
そうかー、ある少女漫画に女子に告白しまくって「告白大王」とあだ名を付けられ、
ネタキャラにされてた奴がいたけど、花道もそんな感じだったのかもね・・・ 
678愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 15:14:07 ID:???
>>662
90年代の頃はまだガキだったから、そんなこと知らなかったよ・・・
私立は運動部を強くするため、スカウトとかしまくっているイメージがあるんだけどな

>>676
監督の力で公立高校がそこまで強くなるのか・・・
679愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 15:19:27 ID:???
翔陽は藤真父が監督になってから強豪になったけど去年の秋に死んで、その後は当時のキャプテンが一時的に監督やってた
今年は父が果たせなかった打倒海南と県優勝のために藤真自ら監督になって恩返ししたかったらしいが
湘北の怪物角田にチンチンにされた
680愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 15:29:06 ID:???
ここは角田物語スレになります。
681愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 16:32:02 ID:???
確かに急遽交代した角田が穴のはずだが
予想外に粘ってついに守りきったのは想像するとちょっとワラえるw
高野か永野マークしたんだろうけどしっかりしろよこいつらw
682愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 16:34:23 ID:???
角田△
683愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 17:28:47 ID:???
守備専だからしょうがない
684愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 17:28:56 ID:???
どあほうって、関東の人は実際言うの?
もしくは流川は親が関西人とか
685愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 17:33:03 ID:???
奴らはお前らよりデカいが、お前らのジャンプ力が上だ
制空権をとれ

角田の制空権>永野高野の制空権
686愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 18:15:35 ID:???
wikiですらほとんど紹介文を書いてもらえないシオが気の毒だ
1年の石井・佐々岡・桑田よりも少ない紹介文
知名度だけはシオ>1年トリオのはずなのに
687愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 20:10:04 ID:???
仙道って一年の時は牧、藤真に全国を阻まれ、二年の時は牧+試合のローテーションに全国を阻まれ、はっきり言って運が悪すぎだよな
三年の時は全国に行けるといいな
688愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 20:48:52 ID:???
仙道が3年時は、陵南と湘北が全国行くんじゃないかと予想
689愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 20:52:46 ID:???
古豪・津久武ということは海南が17連覇する前は津久武の天下だったんだろうな
690愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 21:27:11 ID:???
>>656
秋葉原にいるステレオタイプなキモヲタどもが、爽やかスポーツ青年が好きな女子高生50人に告白したら達成できそうだな
691愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 21:27:56 ID:???
>>661
名古屋市中川区に山王中学校ってあったような気がしないでもない
ドンキホーテの裏あたりに
692愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 22:34:30 ID:???
海南にダブルスコアにされたMamia West(笑)でさえ県代表なんだよなw
仙道哀れすぎるw
693愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 22:49:49 ID:???
学校別ランク

S+ 山王 深体大
S 
S- 山王OB

A+ 名朋
A  湘北(全国) 混合T(陵・翔)
A- 海南 大栄 愛和 湘北(決勝リーグ)

B+ 陵南 翔陽 湘北(県予選)
B  豊玉
B- 常誠 緑風

C+ 
C  陵南(練習試合) 津久武
C- 湘北(練習試合)

D+
D  武園 武里
D- 三浦台 馬宮西


※実力通りなら2ランク差で15点差くらい
694愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 22:54:45 ID:???
彦一達は何で自分が出ることなんて100%ない試合をあんな必死に応援できるの?
俺にはどうしてもわからない
695愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 23:16:17 ID:???
>>693
山王は山王OB(ほとんど大学オールスター)を一蹴できるんだろ?
なら山王>>>>山王OB>深体大 じゃないのか?
696愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 23:25:14 ID:???
暫定ランク
S 山王
A 博多
B 名朋 愛和 大栄 湘北
C 海南 翔陽 陵南
D 豊玉 常誠
E 武里 三浦台
697愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 23:26:46 ID:???
チームでしっかり練習してるチームと寄せ集めチームじゃ
後者の方が不利
698愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 23:27:37 ID:???
>>687
うん、ほんとそう思う
海南じゃなくて綾南に全国行ってほしかったな
699愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 23:29:37 ID:???
綾南翔陽連合とかそんなことなかった
700愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 23:38:45 ID:???
何の話?
701愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 23:40:11 ID:???
>>694
お前団体スポーツやったことないだろ
702愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 23:41:41 ID:???
桜木のシュートシーンとか、豊玉戦と同じじゃん。
豊玉戦までは作ってたのかな?

まあ藤間本来のプレーが見られたのはよかったが、
流川が覚醒状態でつまらなかった。
703愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 23:41:42 ID:???
>>693=スタ厨
704愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 23:44:05 ID:???
アニメは原作者関わってないだろ
705愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 23:50:33 ID:???
二部はNBA編でいいじゃん〜NBAでリバウンドで大活躍の桜木を追う流川とか
706愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 23:58:36 ID:???
あの身長だと桜木はSFだよな。
プロのなかではパワーも大したことないだろう。
3ポイントにドライブetc、覚えなければならないことが山積み。
707愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 23:58:50 ID:???
>>705
絶対無理だろ
花道は身長から考えてNBAならPGしかできない
バスケIQも何もない花道にはPGは無理
NBA編なら主人公はPGやる流川か沢北じゃないとベンチシーンしかないことになる
708694:2010/12/28(火) 23:59:47 ID:???
>>701
小六の時はドッジボール、中一の時はテニスやってたが、自分が出てない試合をあんなに応援するなんてとてもできなかった
むしろ負けやがれとさえ思ってたwww
709愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:00:34 ID:???
>花道は身長から考えてNBAならPGしかできない
んなこたない
710愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:04:06 ID:???
トップレベルになった花道にはもう魅力がない
711愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:08:11 ID:???
>>706
2010年10月現在のNBA各チームスタメンSFの身長
P・ピアース 201cm L・クレイザ 203cm
D・ガリナリ 208cm T・ヤング 203cm
T・アウトロー 206cm J・ムーン 203cm
C・マゲッティ 198cm L・デン 206cm
D・グレンジャー 203cm T・プリンス 206cm
Q・リチャードソン 198cm M・ウィリアムズ 206cm
L・ジェームズ 203cm G・ウォーレス 201cm
J・ハワード 201cm C・バトラー 201cm
R・ジェファーソン 201cm S・バティエ 203cm
R・ゲイ 203cm T・アリーザ 203cm
C・アンソニー 203cm A・キリレンコ 206cm
N・バテュム 203cm K・デュラント 206cm
M・ビーズリー 208cm R・アーテスト 201cm
G・ヒル 203cm R・ゴームズ 201cm
D・ライト 206cm O・カスピ 206cm

桜木190cmぐらいだっけ?
712愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:12:04 ID:???
>桜木190cmぐらいだっけ?

何故それを調べない
713愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:12:24 ID:???
桜木は今は189.2だが3ヶ月で1.2cm伸びたことから、最終的に200cmで落ち着くとみた
よってSFぐらいだろ
714愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:15:30 ID:???
>>711
SG、PGは?
715愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:16:30 ID:???
武藤さんがスタメンに定着した後の海南はインターハイ決勝まで無敗
決勝で負けたのは何らかの事情で武藤さんが出場出来なかった為だと思う
716愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:17:09 ID:???
ついでにNBA各チームスタメンPGの身長

R・ロンド 185cm J・カルデロン 191cm
R・フェルトン 185cm J・ホリデー 193cm
D・ハリス 191cm M・ウィリアムズ 185cm
B・ジェンニングス 185cm D・ローズ 191cm
D・コリソン 183cm R・スタッキー 196cm
J・ネルソン 183cm M・ビビー 188cm
C・アローヨ 188cm DJ・オーガスティン 183cm
J・ウォール 193cm J・キッド 193cm
T・パーカー 188cm A・ブルックス 183cm
M・コンリー 185cm C・ポール 183cm
C・ビラップス 191cm D・ウィリアムズ 191cm
A・ミラー 188cm R・ウェストブルック 191cm
J・フリン 183cm D・フィッシャー 185cm
S・ナッシュ 191cm B・デイビス 191cm
S・カリー 191cm B・ウードリック 191cm

花道が189.2cmか。丁度いいじゃんPG
717愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:18:27 ID:???
>>714
コピペじゃなくて手打ちだから時間かかるけどSGもやるわ
SFなら小さすぎる、SGなら平均より小さい、PG平均ぐらいって感じね
PFとCは無理 最低でも208cmは欲しい 206cmのとかいるけどね
718愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:19:44 ID:???
桜木はキャラ的にPGはやらないだろう
719愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:21:48 ID:???
作中でゴリくらいになるかもとか言ってたよな
720愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:22:24 ID:???
武藤さんは森重にふき飛ばされて、
「あの一年め〜

といいながらタンカで運ばれた
721愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:27:22 ID:???
NBA各チームスタメンSGの身長 あくまで10月時点なので今季トレード未反映

R・アレン 196cm D・デローザン 201cm
W・チャンドラー 203cm A・イグダーラ 198cm
A・モロー 196cm A・パーカー 198cm
J・サーモンズ 198cm R・ブリューワー 201cm
M・ダンリービー 206cm R・ハミルトン 201cm
V・カーター 198cm J・ジョンソン 201cm
D・ウェイド 193cm S・ジャクソン 203cm
G・アリーナス 193cm R・ボーボワ 183cm
E・ジノビリ 198cm K・マーティン 201cm
OJ・メイヨ 193cm M・ソーントン 193cm
A・アフラロ 196cm CJ・マイルズ 198cm
B・ロイ 198cm T・セフォローシャ 201cm
C・ブリューワー 206cm K・ブライアント 198cm
J・リチャードソン 198cm E・ゴードン 191cm
M・エリス 191cm T・エバンス 198cm

赤木って何cmだっけ?どっちにしろ2m以下か2mならSGがベストかしらね
722愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:27:44 ID:???
高校入学から夏までに一応2cm程伸びたが、そっから伸びのキレは一気に悪くなったけどな
花道も同じようなものだろ
723愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:30:51 ID:???
>>722
大学でも伸びる奴は伸びるし
人によるだろ
724愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:32:45 ID:???
>>721


あと数センチ伸びて190ちょっとくらいならSGでもおかしくはないか
725愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:33:02 ID:???
PFとCも見てみたいなw
726愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:33:27 ID:???
高校あたりだと、めちゃくちゃ食う人は背がすごい伸びるのが多い。
俺の周りでは、食った量と身長の伸びが比例してるとか思えなかった。

よって花道は相当伸びる
727愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:34:33 ID:???
妄想乙
728愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:35:48 ID:???
NBAの選手って結構身長鯖読んでるんじゃなかったっけ
729愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:36:19 ID:???
チャック・ヘイズも知らないニワカか
730愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:36:50 ID:???
誰?
731愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:37:09 ID:???
SF 208cm2人 206cm8人 203cm11人 201cm7人 198cm2人
これ見る限り伸びたとしてもSFは無理だろうな
ただでさえ身体能力で負けてるのに、身長さえも負けて、バスケ技術も負けててマッチアップなんて成立するはずもない
伸びればSG、伸びなきゃPG

何故花道がPGしかできないって言ったかというと、
俺が190cmでバスケやってて友人の妹の中学のELT?の先生が家に来た時に、
バスケやってるって言ったら大喜びしたのね その先生もバスケ経験者でね
その身長ならGですか?って聞かれて、いえCやってますって言ったら「え?」って顔されたのよ
つまりそういうことじゃね?
732愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:37:46 ID:???
スラムダンク程度のキャラじゃNBAなんて無理に決まってんだろ
733愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:38:22 ID:???
>>725
わかった!俺頑張るよ!
待ってて

>>728
KGはPFでありたいから7フッターなのに身長低くしてるって聞いたな
AIは178ぐらいなのに180超えみたいにしてたような
734愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:38:45 ID:???
スラダン世界のNBAのレベルによる
735愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:40:55 ID:???
>>729
最近の選手じゃないか?198cmのCだっけ?
82試合先発出場して、4.4-5.7-1.7のスタッツ
736愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:41:01 ID:???
>>731
花道の身体能力が負けてるとも限らないけどな
現実の日本人じゃなく漫画だし
737愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:41:33 ID:???
花道にミキオの身長と神のシュート力があってギリギリ入れるレベル
738愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:43:26 ID:???
>>737
そんなに凄い選手ばかりじゃないだろ
739愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:45:46 ID:???
桜木

高1 189
高2 194
高3 198
大1 201
大2 204
大3 208
大4 210
NBA 213

こんなかんじになりそう
740愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:46:28 ID:???
>>737でやっとマッド・ボナーくらいのレベル
741愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:48:31 ID:???
誰?
742愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:49:44 ID:???
3Pが得意な選手自体限られるだろうに
743愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:55:18 ID:???
NBA各チームスタメンPF&Cの身長 何度も言うが10月時点
   PF             C
K・ガーネット 211cm S・オニール 216cm
A・ジョンソン 206cm A・バルニャーニ 213cm
A・スタウダマイアー 208cm R・トゥリアフ 208cm
E・ブランド 206cm S・ホーズ 216cm
T・マーフィー 211cm B・ロペス 213cm
A・ジェイミソン 206cm A・ヴァレジャオ 211cm
D・グッデン 208cm A・ボーガット 213cm
C・ブーザー 206cm J・ノア 211cm
T・ハンズブロー 206cm R・ヒバート 218cm
J・ジェレブコ 208cm B・ウォーレス 206cm
R・ルイス 208cm D・ハワード 211cm
J・スミス 206cm A・ホーフォード 208cm
C・ボッシュ 211cm J・アンソニー 206cm(イルガスカスが221cm)
B・ディーオウ 203cm N・モハメド 208cm
A・ブラッチ 211cm J・マギー 213cm
D・ノビツキ 213cm B・ヘイウッド 213cm
T・ダンカン 211cm A・マクダイス 206cm
L・スコラ 206cm Y・ミン 229cm(ヘイズ198cmは10月時点ではPF)
Z・ランドルフ 206cm M・ガソル 216cm
D・ウエスト 206cm E・オカフォー 208cm
K・マーティン 206cm ネネ 211cm
P・ミルサップ 203cm A・ジェファーソン 208cm
L・オルドリッジ 211cm M・キャンビー 211cm
J・グリーン 206cm N・クリスティッチ 213cm
K・ラブ 208cm D・ミラチッチ 213cm
P・ガソル 213cm A・バイナム 213cm
H・ターコルー 208cm R・ロペス 213cm
B・グリフィン 208cm C・ケイマン 213cm
D・リー 206cm A・ビードリンシュ 211cm
C・ランドリー 206cm S・ダレンベア 211cm
744愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:56:31 ID:???
疲れたwwwwwwww
見づらいのとかチーム名省いたのは許してくれ
745愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:57:05 ID:???
>>743
乙!

魚住でも小さいんだな
面白いデータありがとう
746愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:57:57 ID:???
>>739
ありえなくない話だが、一般的にはその伸び方は考えにくい
あまりにも主人公身長補正過ぎて笑えない
747愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:58:46 ID:???
NBAの身体能力が大したことないとか言ってる奴はNBA見てこい
748愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 00:59:28 ID:???
誰が言ってたの?
749愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:00:13 ID:???
750愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:01:48 ID:???
>>737
神は描写だけ見たらシュート成功率100%みたいだけど
現実的に考えたら3ポイントが45%ぐらいなのかな

それなら>>738の言いたい事もわかる
751愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:02:56 ID:???
ミキオの身長で3P決めまくる選手ってNBAに何人いるの?
752愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:03:40 ID:???
753愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:04:45 ID:???
>>752
ネタ妄想はいいって
754愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:05:27 ID:???
★当スレッドはネタも議論も雑談も妄想も変態もアスペもキチガイも腐女子も全て寛容します。
755愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:06:46 ID:???
本気で信じるのは困るけどなw
756愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:07:18 ID:???
>>752
すごwwww
これは妄想?ガチ?まあガチだとしてNBAでもトップ張れるレベル
昨シーズンのトップのコーバーが.536
ただNBAは3ポイントラインが縦30cm、横11cm広い
その辺りは慣れで何とかなるだろうから、やっぱ神凄い

>>751
ミキオの身長はいくつ?
757愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:08:23 ID:???
>>756
210cm
758愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:09:40 ID:???
>>756
妄想に決まってるだろw
759愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:09:55 ID:???
760愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:10:11 ID:???
ちなみにキャリア全体で3ポイントトップはスティーブ・カーで.454
メメット・オカーは211cmで3ポイント得意
761愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:13:12 ID:???
210cm以上で3ポイントじゃなくて外が得意ってのなら何人もいるけど、
3ポイント得意ってなると限られてくる
だってその位置からポジション的に打つ必要もないからね
CやPFが3ポイントを打たないといけない状況ってよっぽどだと思うし

221cmのイルガスカスは昨シーズン3ポイント40%以上記録してたな
762愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:13:23 ID:???
妄想で細かい数字書いてるのはいつものスタッツの奴だろうな
763愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:14:16 ID:z/1Zx+Ps
フライ、オカー、ボナー、ノビツキー、マーフィー、ラブ、バルニャーニ、ビラヌエバ、ガリナリ、ルイス、ストヤコビッチ、ブラッドミラー、グリーン辺りか
764愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:15:35 ID:???
>>763
全員、成功率4割以上とか?
765愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:16:34 ID:???
ノビツキも213cmで昨シーズン.421だな
まあ身長とポジションやプレイスタイルは関係ねーよ!っていう選手もいるけど、
無関係ではないから、ビッグマンは外より内、小さいのはシューターってのが多くもなる

つまりミキオの身長で神レベルの3PだとNBAでも珍しい選手ってことになる
凄いかどうかは別 珍しい=凄いじゃないので
766愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:17:11 ID:???
>>761
NBAじゃPFやCがスリー打つのは珍しくない、シューティングセンターって役割があるくらいだし
767愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:17:50 ID:???
>>764
いや3割弱〜強ぐらいだよ
4割超えもいるけど
768愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:19:05 ID:???
シューティングセンターってのがいるのか
769愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:19:37 ID:???
>>766
シーズン通して見まくってるけど、そんなに多いかな・・・

シューティングセンターって初耳
聞いた事ある特殊なポジションは、
センターフォワード、ポイントフォワード、ウィング(スウィングマン)、コンボガードぐらいかな
770愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:20:04 ID:???
ポイントセンターってのもいるよ
771愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:20:17 ID:???
ぐぐったけどシューティングセンターってのないぞ
772愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:20:28 ID:???
NBAはたまに見るけどシューティングセンターって聞いたこと無いな
773愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:20:33 ID:???
ヤオミンだって国際試合じゃ普通に3Pうってたしな
774愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:20:39 ID:???
>>2のスタッツを見たい方はこちら
http://www42.atwiki.jp/slumdank/pages/12.html
775愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:21:02 ID:???
NBAの話まで妄想で語ってるのがいるのかw
776愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:22:00 ID:???
しれっと嘘ついてんのか>>766
777愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:23:00 ID:???
シューティングセンターってのは聞いたことないのでバスケ板でそれとなく聞いてみる
ポイントセンターってのはぐぐった限りメガネ屋?

なんだよ、妄想かよ・・・
778愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:23:47 ID:???
妄想も何でもありのスレとはいえ・・・
779愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:25:20 ID:???
オールコートシューターってのが稀にいるらしい
780愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:25:58 ID:???
何を信じたらいいのか
781愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:26:08 ID:???
NBAに関しては身長書いたりするようにデータ好きだけど
SBの確定的な描写のないデータやスタッツを妄想するのはいいが、妄信してるのはどうかと

>>779
それはポジションっていうより、プレイスタイルじゃないだろうか
782愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:27:20 ID:???
SB?
783愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:28:23 ID:???
>>782
SDだった
DBと頭の中でごっちゃになってたと思う
784愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:31:05 ID:???
桜木がNBA目指すとすれば流川がNBA入りしたとしたらじゃないか?
785愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:31:58 ID:???
ググったらサンズのチャニングフライって選手をシューティングセンターって書かれてた
786愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:35:26 ID:???
>>785
ソース!ソース!確かにフライはシューターだけど、シューティングセンターの方のソース
787愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:35:53 ID:???
スラダンの選手でNBAでやっていけるのは博多のスタメンくらいだよ
788愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:40:31 ID:???
789愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:40:52 ID:???
NBAのサイトでスタッツ見てるけど
センターで3Pのランキングに入ってるのは3〜4人だけ?
790愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:46:51 ID:???
この流れでリンク踏むの怖いなw
791愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:54:39 ID:???
>>789
ブラクラチェッカーしたらOKだった
サンダーを応援する個人ブログ

マット・ボナー(スパーズ)・・・4年/16mil
サンズのフライより早くシューティングセンターをしていた選手。
まあセンターとして出てただけでセンターの仕事はあまりしてなかったんですけど。
3Pラインで待っていてノーマークだったらシュートをする感じでしたね。
高確率できめてるんで戦力になっているんでしょう。
彼は3Pが入らなくなったら終わりでしょうね。

って文章があるね
792愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 01:59:37 ID:???
マジレスするとNBAやユーロじゃスリーを武器にしてるCのプレイスタイルをシューティングセンターって言うぞ
793愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 02:01:52 ID:???
>>792
ポジションや役割としてシューティングセンターってのはないよな
要するにCでシューターな奴のプレイスタイルをシューティングセンターって言うって感じだろ
PGとSGをやるコンボガードや、SGとSFをやるウイングみたいな特殊な役割って感じじゃないし

20年NBA見てきて初耳だったから勉強になった
794愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 02:06:33 ID:???
元の話に戻すと
ミキオの身長で神のシュート力がある選手は珍しい
でOK?
795愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 02:18:05 ID:???
>>794
>>765が結論じゃないかしら

名前あげろって言われたら>>763だけで13人いるけど
NBAは1チーム15人(内3人故障者リスト)で450人いると考えたら2%強ぐらいか
796愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 02:24:01 ID:???
NBA選手の身長見てると谷沢がアメリカで通じなかったのがわかるな
797愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 02:29:02 ID:???
>>796
アメリカだと高校生、大学生もNBAよりちょっと小さいぐらいだからな
身長って大事だよねー
798愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 02:38:41 ID:???
日本代表で2mオーバーが4人 最高で206cm 190cm以上は3人 残りはそれ以下 
対するアメリカ代表は6人で最高216cm しかし残り全員191cm以上
こりゃ勝てねぇーわな
799愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 02:41:30 ID:???
角田?ああ、湘北の3メートルの選手のことか
800愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 03:07:09 ID:???
>>687
そもそも陵南で全国行けってのが無理ゲー杉
湘北戦なんかあれだけのハンデで勝てないんだから
どうしたって勝ち目ないだろw
福田の復帰に湘北の弱体化と重なったのは出来すぎな幸運だし
緒戦で湘北と当たったら魚住もあっけなく退場したかも知れんぞ

湘陽はもちろん海南も全体のレベルのバランスいいし
湘北も桜木の一人凹みでかえって割り切ってフォローもしやすいが
陵南って仙道だけ突出しすぎなんだよな・・・越野植草がとにかく頼りないw
801愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 03:20:46 ID:???
越野って綾南で仙道の次にカッコイイ奴か
802愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 03:21:22 ID:???
>>800
>あれだけのハンデで勝てない
おいおい・・・確かに湘北は安西不在やゴリの不調というハンデがあったが、陵南のハンデだって相当なものだったと思うぞ
何せ、海南戦の翌日に湘北と当たったんだから・・・
湘北が海南戦の翌日に陵南と当たったりなんかしてたら、大差で負ける所しか想像できない・・・ 

何でこのことが触れられないのか不思議でたまらん
803愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 06:24:30 ID:???
俺ロボを集めるのが趣味で、その中には森川、置鮎、江川が声を当てたロボもあるんだが、
そいつらがトイ・ストーリーのおもちゃ達のように生きてるのだとしたら、洋平、清田、三井、牧の声でスラムダンクごっこやってるんじゃないかと思えてくるwww
804愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 08:02:17 ID:???
陵南戦は仙道の追い上げで陵南が勝ってたはずなんだがな
桜木の細胞がなんたら〜とかワケわからんこと言って福田仙道魚住止めてハイハイチートチートで糞白けたわ
福田止めるだけならまだ許せたけど
805愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 08:45:20 ID:???
スラムダンクが続いてたら安田とか角田がスタメンになるんですか?と井上さんにお聞きにしたら笑いながら「安はあるかもね。でも角田はないかな」と答えてくれました。また新入部員に流川のような天才が現れるかもとも言っていました
806愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 09:35:22 ID:???
角田木暮相手に2分間得点できなかった翔陽
807愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 09:43:24 ID:???
藤間ほど紫のタートルネックが似合う奴はいない
808愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 10:10:24 ID:???
綾南との練習試合までは最高のギャグ漫画だったのに
809愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 10:35:00 ID:???
>>804
本当は陵南の勝ちの予定だったが編集部の圧力で湘北の勝ちにしたというのは
本当なのか?主人公の予想外の活躍ってのはいかにも少年漫画っぽいw
810愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 13:48:04 ID:???
あそこで陵南に負けてたら当たり前だけど山王戦は無い訳で、次の大会まで
色々なエピソードを挟んだりして、スラムダンクはもっと続いていたような
気がする。
811愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 14:59:07 ID:???
NBAのチームに当てはめるとどうなるんだろ
色だけなら
湘北→ブルズ
山王→スパーズ
翔陽→バックスorセルティックス
陵南→ホーネッツ
かしら?
812愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 15:00:42 ID:???
じゃあ海南はマジックだな
813802:2010/12/29(水) 15:11:02 ID:???
結局の所、湘北のハンデと陵南のハンデはどっちが大きかったのかね?
俺はやっぱり陵南のように思えるけど・・・
湘北メンバーは海南戦翌日は明らかに疲れていた感じだったが、そんな状態で試合をしたんだからな
814愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 17:42:07 ID:???
花道が福田のことを知ってたのって、どっかで描写あったっけ。
接点って、ストリートバスケのときだけ?
815愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 18:01:24 ID:???
湘北陵南共に海南戦翌日の状態で戦ったとしたら、確かに湘北は厳しいかも
共に監督不在という条件だったらどうかな
仙道がいる陵南の方が有利?
まあいずれにせよ何だかんだいって湘北が勝つ気がするw
816愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 18:08:09 ID:???
海南→レイカーズ
翔陽→セルティックス
817愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 18:11:18 ID:8BUVg9yO
野球?
818愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 18:16:07 ID:???
>>816
理由は?
819愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 18:52:04 ID:???
>>818
海南はレイカーズをモデルにしてるんでしょ?
カラーもそうだし、ロゴの形とかそのまんまだし
で、そのレイカーズのライバル・セルティックス=翔陽
これって当然の見解だと思ってたけど、違うの?
820愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 20:20:58 ID:???
>>809-810
イノタケがインタビューで語ってた
一試合ごとにテンションを上げていってクライマックスで終わらせる
っていうのが構想だったとしたら
そうやって長引かせることは無いだろう
821愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 20:35:20 ID:???
山王戦のあたりで思わせぶりに出てきた新キャラの怪物くんはどうするんだよ
投げっぱなしで放置か
822愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 20:38:10 ID:???
全国の雰囲気を出す為
823愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 20:45:59 ID:???
描かれることのないキャラ達の将来を感じさせる為っていうのもあるんじゃないか?
824愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 20:48:50 ID:???
>>820
だよね。主人公達を公式戦のはっきりした試合で何度も負けさせる必要はないだろうし
825愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 21:05:38 ID:???
>>802
湘北には
学年に見合わない運動量ゆえにバテる1年生の流川と
ブランクで体力の無い三井がいるからなあ

陵南の選手はキッチリ鍛えてるし
牧一人にやられたってところあるから
それほど選手はボロボロにはなってないんじゃ?
826愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 21:21:06 ID:???
陵南はスカウトにも熱心な高校なんだから、越野や植草はもう少し使える選手設定でもよかった気がする
魚住・仙道は当たりくじ 福田は下手だったって設定だから掘り出し物
1年に上手いやつはいないんだろうか
彦一しか出てこないけど
827愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 21:30:04 ID:???
試合の中盤までは神、清田とやりあえてる感じじゃなかった?>植草、越野
ならそれなりに使えるだろう
828愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 22:07:13 ID:???
>>826
菅平は一年だろ
二、三年時には花道のライバルになってるかもな
829愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 22:35:25 ID:???
植草は完全版の落書きで地味だけど良い選手と書かれてたな
830愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 23:00:37 ID:???
スラダン設定だと気の強い選手=レベルの高い選手だから、

負けん気の強い福田、越野は覚醒する可能性があるが、
気の弱そうな菅平や植草はあのままだろw
831愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 23:06:03 ID:???
スタミナのある植草をここまで消耗させるとは・・・
832愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 23:12:12 ID:???
>>819
へー 知らなかった
レイカーズのカラーって黄色と青じゃないの?
833愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 23:12:44 ID:???
池上と越野は後付けの設定がミドルネームのようになってるのがおもしろいわw
834愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 23:18:37 ID:???
>>832
http://www.nba.co.jp/teams/lakers/
チームカラー:紫、黄色
835愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 23:56:11 ID:???
確かにレイカーズのユニフォームは青寄りだよね
でも公式サイトとか結構紫推ししてるよ

ちなみにイノタケはレイカーズのファンらしい
連載当時、レイカーズvsセルティックスの構図が強かったみたいだし、
海南と翔陽のモデルはこの2チームだと考えるのが自然かと
836愛蔵版名無しさん:2010/12/29(水) 23:58:21 ID:???
>>835
なるほどー
優勝回数も同じぐらいだしね
昔から続くライバル関係から考えたらそうかー
今でもそうだしね
837愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 00:30:56 ID:???
★当スレッドはネタも議論も雑談も妄想も変態もアスペもキチガイも腐女子も全て寛容します。
838:2010/12/30(木) 00:49:32 ID:F7NGu3f9
彦一は一年後にはマネージャーになってそうだな
839愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 00:55:03 ID:???
一年後?
田岡の下についてるアシスタントコーチだろ?
ボード片手にタイムアウトになるとえらそうに指示を出す
840愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 01:21:28 ID:???
某スレで、南のエルボーで相手をKOできるから最強という意見があるんだけど
本スレ住人的には南の評価はどのくらいななんでしょうか?
841愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 01:23:29 ID:???
>>840
荒らしだからスルーしとけ
深厨の類だろう
842愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 01:26:49 ID:???
三井があのエルボー喰らってたら死んでたな
843愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 01:37:36 ID:???
選手別評価

S+ 沢北 河田兄 森重
S- 深津 牧 仙道 流川 諸星

A+ 赤木 藤真 土屋
A- 魚住 花形 南 神 松本 御子柴

B+ 三井 宮城 岸本 野辺
B- 桜木 福田 板倉 清田 高砂 一之倉 長谷川

C+ 池上 武藤 高野 永野 岩田 矢嶋 河田弟
C- 越野 植草 伊藤 木暮 宮益

(以下省略)
844843:2010/12/30(木) 01:45:50 ID:???
>>エルボー最強なのを忘れてた

選手別評価

S++ 南
S+ 沢北 河田兄 森重
S- 深津 牧 仙道 流川 諸星

A+ 赤木 藤真 土屋
A- 魚住 花形 神 松本 御子柴

B+ 三井 宮城 岸本 野辺
B- 桜木 福田 板倉 清田 高砂 一之倉 長谷川

C+ 池上 武藤 高野 永野 岩田 矢嶋 河田弟
C- 越野 植草 伊藤 木暮 宮益

(以下省略)
845愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 01:46:02 ID:???
>>839
そういう奴いた
1年の時マネジャーやってたのに、2年からコーチみたいになって3年最後の大会じゃ
TOも交代も監督より権限ある(形式上は監督に全部あるけど)みたいになってた
しかしそいつの戦略ってかフォーメーション的なものの指示は凄いと思った
846愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 02:04:04 ID:???
>>844
南のエルボーが評価される時がついにきたか

ようやく時代が追い付いたな
847愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 06:48:56 ID:???
>>825
考えてみりゃ魚住もフクちゃんも退場したり、交代したりしていて、海南戦翌日の湘北メンバー程疲れてはいなかったのかもな
しかし、仙道は相当キツかったはず。練習試合の時は流川に勝っていたのに、あの時はあまり差が無かったのは海南戦の疲れが残っていたからかも・・・
848愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 08:02:55 ID:???
>>826
でも植草越野みたいなのが一応出場してると
ああ日本の部活なんだなあってちょっと安心するw
ゴリや牧みたいなのばっかだと何このNBA、って感じだしな
掴みどころの無い武藤さんとかも雰囲気出すのに貢献してるのかも知れんw
849愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 09:23:37 ID:???
>>844
南のエルボー
沢北には通じても、河田兄と森重には
通じないんじゃね?
850愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 10:25:31 ID:???
森重だと南に反撃して結局退場してしまいそうだ。
南も負傷退場しちゃうだろうけど。
851愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 10:42:02 ID:???
南は予選で土屋にエルボーしたが避けられてカウンターもらってたよ
852愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 11:25:09 ID:???
>>847
陵南は海南と延長戦までしてるもんなあ
仙道は出ずっぱりだし、プレイも精神面も頼られまくりだし
陵南にいるとマジで仙道の負担半端ないw
853愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 11:35:48 ID:???
プロレスラー南

必殺技フライングエルボーを持つ軽量級王者
メキシコ仕込のすばやい動きで客を魅了する
854愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 11:47:11 ID:???
>>852
そりゃ釣り行って現実逃避したくもなるわな
855愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 15:19:19 ID:???
仙道はおおらかな性格だからいいんだよ。
並みの相手だと楽しめないようだし、
沢北とかと同じように相手が強いほど
ピンチほど燃えてくるんだろう。
856愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 16:27:15 ID:???
国体は海南・湘北・陵南・翔陽連合軍を組む予定なんだよね
この連合軍の話やってくれんかな

857愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 16:54:49 ID:???
>>854
キャプテンになった後も部活をサボりまくっているようだが、何でだろな

>>856
湘北が他の強豪校と組んでもつまらなくね・・・?
858愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 18:39:39 ID:a/XjRYAt
いや、俺は見てみたい
859愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 19:11:11 ID:???
あれから10日後を考慮した陵南の選抜スタメン

4 植草PG
5 魚住C
6 越野SG
7 福田F
8 菅平CF
板前 仙道

本来は4仙道、5植草の予定だったが、仙道はサボりでキャプテンをクビにされた
越野福田は仲が悪すぎるため、3日後に新キャプテン植草が誕生した
仙道は魚住に強制的に交代させられた。昼はまな板でマグロ、夜はベッドでマグロ女を裁いてるらしい
860愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 20:28:24 ID:???
仙道はアメリカに行ってフルハウスのお父さん役でブレイク
861愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 20:31:43 ID:a/XjRYAt
アンチにしては上出来
862愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 20:37:50 ID:???
彩子さんのスパッツ はあはあはあ
863愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 20:48:53 ID:???
花道って最後まで完全な木暮の上位互換になれなかったよな
864愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 20:55:18 ID:???
水戸「花道のチョップを喰らって立ってる奴なんか初めてみたぜ・・陵南の5番は何物なんだ?」
865愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 21:33:44 ID:???
スラダンは限りなく現実に近い世界を描いていると思ってたし、それが魅力の一つだと思っていたけど、
バスケットの週刊誌なんて現実には無いらしいから、そうとばかりも言えないんだな
866愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 21:49:52 ID:???
月刊ならあるけど週刊はないな。
てか月刊しか話に出てきてないけど…釣られてる?



2万本シュート練習のときの食堂のおばさんに美紀男の母ちゃんがいるw
867愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 21:51:03 ID:???
>>847
そういう描写なかったし最後まで凄かったけど、普通に考えれば仙道疲れ残ってるよなぁ
868愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 21:53:56 ID:UlBC5AmL
>>866
自分もこの前DVD見て全く同じこと思ったww
869愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 23:26:23 ID:???
県立高校は顧問の教員が監督じゃない場合は、大会や合宿などに引率の教員が付いて行かなければならないんだな・・・
実際、同じ県立の山王は堂本とは別に引率の教員がいたし
となると安西は教員という可能性が高くなるわけだが、あの年でどうやって教員になれたんだ?
870愛蔵版名無しさん:2010/12/30(木) 23:33:17 ID:???
何もかも現実と同じなわけじゃないと考えた方が
871愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 03:10:52 ID:???
花道が女を憎んだりしないのが不思議でたまらないんだが、何でかな?
872愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 03:45:52 ID:???
いい意味で単純だからかも
873愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 14:08:23 ID:???
>>869
翔陽の顧問以上に空気な顧問が実はいるんだろう
安西先生が倒れた陵南戦、その空気顧問が引率してるはずだ
874愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 14:25:16 ID:???
鈴木先生が引率で同行してる
875愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 17:03:39 ID:MSnhTqi1
誰だwww
876愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 17:18:19 ID:???
担当教科とか色々と不明だが、
常誠との合同合宿でも引率した教諭
877愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 17:35:42 ID:???
神奈川選抜

3年
C 赤木
PG 牧
SG 藤間
PF 花形
SF 三井

2年
C 菅平
PG 宮城
SG 神
PF 福田
SF 仙道

1年
C 桜木
PG 彦一
SG 桑田
PF 清田
SF 流川

強い順に並べよ
878愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 17:40:30 ID:???
なんだかんだ学年順が妥当だろ
879愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 18:48:43 ID:???
いつも思うが豊玉が過小評価な気がする
大栄戦は南がいなかったっぽいし
880愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 19:32:28 ID:???
>>877
だから菅平は一年だろ・・・


>>879
実際、湘北、陵南、翔陽に比べたら見劣りするじゃん>豊玉
881愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 20:31:35 ID:???
>>880
オフェンスは大阪トップ3がいるし、岸本以外は中からも外からもいける
チームがちゃんと纏まってさえいれば十分に強力だと思うんだがなあ
882愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 20:44:29 ID:KB/SmwSJ
ガキ使…これスラダン…?
ユニホームが…
883愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 21:55:05 ID:???
菅平が1年とすると2年のセンターの適任者がいないな
花形がケガしそうになったときアップしとけって言われてた伊藤あたりか?
884愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 22:05:55 ID:???
どこをどう見たら伊藤がセンターなんだよ
885愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 23:05:02 ID:???
191の高砂がサイズ、パワー共に不足していると思えるような世界に180のCなんてかなり無理があるな
886愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 23:11:23 ID:???
それ以前にガードだろ
887愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 23:12:29 ID:???
角田「お前ら山王翔陽スタメンを0点に抑えた天才を忘れてないか?」
888愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 23:14:33 ID:???
流川や三井みたいにどこのポジションでもOKというタイプかもしれないじゃん>伊藤
889愛蔵版名無しさん:2010/12/31(金) 23:50:01 ID:???
武里の今村は二年じゃない?
武里は監督が来年また出直しだとか言ってたから二年が多い気がする
890桜木の新バッシュのお値段 【1839円】 !:2011/01/01(土) 00:49:47 ID:???
891愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 01:19:50 ID:???
>>890
桜木随分金払えるようになったなw
892愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 01:37:08 ID:???
花道、リョータを名字で呼ぶ奴見ると何だかなーと思う・・・
893愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 04:31:39 ID:???
花道が二回目にバッシュ買ったとき、店長が
赤と黒、湘北の色っていってたけど、
赤と白だよね、湘北のユニフォーム。
894愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 04:35:13 ID:???
ありゃユニフォームじゃなくて、ジャージのこと言ってんだろ
895愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 08:19:31 ID:???
角田のバッシュはコンバースオールスターHI
896愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 10:11:11 ID:???
>>881
大阪と神奈川じゃレベルが違うだろ
その3人じゃ神、三井、流川、仙道がいる神奈川じゃトップ3に入るのは厳しいよ
897愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 10:33:20 ID:???
南は流川にもまるで相手にされてないし、藤真に10分で20失点だからな
898愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 11:04:26 ID:???
大阪の人間としては複雑だけど、やっぱり少なくともあの世界では神奈川>大阪なんだろうな・・・
899愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 11:07:56 ID:???
>>893
じゃなくて、メインのユニフォームのことでしょ
赤地に黒字




あけおめ
900愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 11:17:42 ID:???
>>899
>>894がそう言っているのに、わざわざお前がいうことないだろ
901愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 11:55:28 ID:???
1stが上下赤で黒字(湘北カラー)
2ndが上下白で赤字
902愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 12:21:24 ID:???
>>866
彦一データFAXに「特別ふろく 週刊バスケのデータ入手に成功!!」ってあったろバカ
903愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 12:30:53 ID:???
バカは言い過ぎでしょ…
なんでこのスレって普通に話せない人が多いんだ
904愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 12:42:23 ID:???
>>903
だってこのスレって堂々と間違いを書く奴が多すぎ
以前も「リョータが翔陽戦以降、フル出場した唯一の選手」と書いたら、「豊玉戦で下がっていた」とかデタラメ書く奴もいたし
905愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 13:03:07 ID:???
>>900
>>894はユニフォームじゃなくジャージって言ってるじゃん
906愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 13:07:16 ID:???
>>905
バカだこいつwww
907愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 13:26:07 ID:???
見苦しいから出ていけ
908愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 13:46:22 ID:???
あれは湘北のカラーなんかじゃねえんだよWWブルズカラーていうのわかる?あの店長がいいカッコしようとしてほざいただけなのわかる?W
909愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 18:49:06 ID:???
>>897
以前、陵南VS翔陽で議論した時、ディフェンスに定評がある人を藤真が抑えたら、陵南が圧倒的に有利になるという意見があったけど、
藤真のオフェンス力は相当なものなんだな。やっぱりディフェンスに定評がある人では止められないかも・・・
910豊玉ニスタ:2011/01/01(土) 18:55:58 ID:???
そもそも大栄の評価が高すぎる気がするわ
去年一昨年は豊玉の後塵を拝してたし、全国でも大した実績も無いのに
今回は豊玉の内紛と恐らくの南不在で勝ったようなもんだろ
911愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 19:05:25 ID:???
神奈川は全国に行けなかった陵南、翔陽でも全国レベルだもんな
912愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 19:19:11 ID:???
素朴な疑問だが、大栄戦の時何で南が不在だったことになってるの?
913愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 19:24:38 ID:???
>>912
試合を見た彦一は岸本がエースだと判断してた
南がいれば普通、南がエースだと気づくだろ
その時はキャラ自体の設定が無かったのかと思ったが、
あの時点でも岸本は5番を付けてた
914愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 19:31:26 ID:???
そこまで豊玉を擁護したいか・・・w
915愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 19:35:21 ID:???
当たり前やろ
だって豊玉はAランクやで
本来はもっと敬われるべきやろ
916愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 19:42:10 ID:???
エルボー神がいるからな
917愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 19:42:42 ID:???
ベスト8止まりのチームだろ?
918愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 19:49:16 ID:???
>>892
意味わからん
919愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 19:51:26 ID:???
南は土屋にカウンター食らって退場したからな
920愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 19:53:05 ID:???
スーパー豊玉

北野さんに危機が訪れると、

北野さんのことか〜と南と岸本がスーパー化することによって出現
涙で前が見えないのにも関わらず、
1分間で6点、40分で240点取る究極のオフェンス
雑誌のランク、豊玉Aとはこの状態を指す。
すなわち、
豊玉A>>>湘北C=山王=海南=綾南=翔陽=常誠
である。
921愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 20:08:03 ID:???
それより名朋の方が軽視されてると思うな
全国ベスト4の愛和に勝ち、ベスト8の常誠にダブルスコア
半端ねえ
ワンマンチームでここまで勝てるかなあ?
922愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 20:10:08 ID:???
一人が物凄く強ければ
923愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 20:18:50 ID:???
>>921
IHで優勝した学校に挙げてる人間も多いし、全然軽視されてるとは思わんが・・・>名朋
むしろ過大評価されてるぐらいに思ってたぐらい
一人で勝手なこと言うなよ
924愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 01:30:58 ID:???
ゴリ、流川、リョータ、三井の4人に花道が加わるのと木暮が加わるのじゃどんだけ違うのかね?
花道の代わりに木暮を使って常誠とほぼ互角なんだから、花道抜きの湘北じゃ名朋と当たっても結果はあまり変わらないと思うが、
花道がいたとしても名朋に勝てるかと言ったらあやしいものだし・・・
それにシュートに関しちゃ花道より木暮の方が上だろうから、完全な木暮の上位互換ではないしな>花道
925愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 01:38:38 ID:???
上位互換もなにもまったくプレイスタイルが違うんだが
926愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 03:01:18 ID:???
>>924
花道なら森重相手でもリバウンド勝負できる強みがあるんじゃ
ゴール下の攻防は決勝リーグや山王相手でも引けを取らなかった
赤木と花道の2枚でゴール下勝負したら森重ワンマンの名朋は相性いいかもしれない
927愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 03:48:04 ID:???
名朋ってよくワンマンチームと言われているが、Cだけ強くても勝ち上がれないのはゴリで実証済みじゃん
928愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 04:24:14 ID:???
ヒロシは100`超えだからな
929愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 09:21:06 ID:???
>>927
ワンマンの程度によるだろ
930愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 09:49:41 ID:???
海南とかもある意味ワンマンだしな
931愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 10:05:58 ID:???
名朋に勝つには点の取り合いを挑むしかないな
ヒロシがいる限り後手に回ったら不利
てか丸ゴリでも止めれるのか?
932愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 10:09:56 ID:???
ファウルトラブルにさせれば
933愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 11:31:41 ID:???
ヒロシとか話になんねぇwwwwwwww
934愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 11:41:48 ID:???
>>931
wiki見れ
935愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 11:46:57 ID:???
見るなら全部見ろよ
936愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 18:10:59 ID:???
>>930
牧がいなかったら相当パワーダウンするはずだよな>海南
湘北でたとえるなら、ゴリと流川が一度に抜けることに等しいかも

>>931
よく言われているが、河田なら経験の差で森重を圧倒すると思うがな
937愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 19:01:07 ID:???
名朋は優秀なパサーが一人いると思われる
あと森重並みにデカイ奴が一人
938愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 19:02:38 ID:???
神と宮益って大してレベル変わらないよね。
神はシュート以外能がないし。
清田みたいにドリブルがうまく動きがすばやいわけでもなく、
三井みたいにディフェンスがうまくなく、チャージングを誘うようなセンスのある動きが皆無。
海南のディフェンスは武藤さんの存在が大きい。
何気にうまく抑えてる。
939愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 19:51:27 ID:???
ほぼ30cmの身長差がある奴と同列にされちゃ可哀想だな>神
逆に言うと、身長が同じくらいならあまり違いがないということだが・・・
940愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 20:25:14 ID:???
変わるからスタメンとベンチだって事が理解出来んのかな・・・?
941愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 20:27:40 ID:???
>>940
29cmの身長差以外、神と宮益の大きな差って何?
942愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 20:31:30 ID:???
>>936
河田は攻撃の時は森重とパワーでやり合う必要がない。
守備の時はどうすんだろうなあ。流石に河田が当たり負けするかな?
943愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 20:34:51 ID:???
>>941
シュート能力は神の方が上だと作中で明言されてるな。
宮城にアッサリスティールされてるし、足も遅いと言われてる。
全てにおいて劣ってると評価してるが。少なくとも宮益が上回る点はないと思う。
944愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 20:35:57 ID:???
>>941
3P

流川と1対1の時にレイアップにいけたという事は、1度は抜いたという事だろ?
三井はドリブルも上手いんだな
945愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 20:44:48 ID:???
宮益が得点王になった可能性もあるとw
それはそれで他の高校気の毒だなww
946愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 20:55:18 ID:???
てかバスケ漫画って主人公が神奈川多いけど
神奈川ってバスケで有名なのかい?
947愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 21:00:12 ID:???
海南のモデル校は大昔(校名が変わる前に)インターハイで準優勝したことがあって
連載時もベスト4まで行ったようだけど
今の神奈川は弱い
948愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 21:22:35 ID:???
熊本第三のモデルは俺の母校。
949愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 21:23:09 ID:bL31GffX
海南は湘南○大付属校がモデルって大学の先輩が言ってたな。
950愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 21:49:39 ID:???
豊玉戦で安田が出てくるシーン好き
951愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 22:00:19 ID:???
豊玉戦スタッツ(完全版)
1st:28-34
2nd:63-53
Total:91-87

赤木 (40) 33P. 16R 5A 0S 4B
流川 (32) 20P 5R. 1A 1S 0B
三井 (40) 20P 6R. 4A 2S 0B
宮城 (40) 10P 4R. 7A 3S 0B
桜木 (21)  6P. 8R. 1A 1S 0B
安田 (19)  0P. 1R. 2A 0S 0B
木暮 (8).  2P. 1R. 0A 0S 0B

. 南 . (38) 17P 7R. 5A 2S 0B
岸本 (40) 27P. 10R 4A 2S 1B
板倉 (40) 21P 5R. 6A 1S 0B
矢嶋 (40) 13P 5R. 4A 1S 0B
岩田 (40)  9P. 8R. 1A 0S 0B

( )=Time
952愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 22:06:28 ID:???
これ何で105円のやつ無いんだよ
どこのブックオフ行っても250円のやつしか無いんだよなぁ
ワンピースと違ってそこまで売れてるとは思えないんだが・・・
953950:2011/01/02(日) 22:07:10 ID:???
全体の中ではあまり目立たないけど個人的には豊玉戦けっこう好きだ。
山王戦のような、勝つか負けるかギリギリの勝負ばかりだと読んでて疲れる。
豊玉戦くらい精神的に余裕のあるほうが楽しめる。
あと安田が出てくる場面。「平凡な選手でも、努力すれば試合で活躍できるんだ」
ってことを言ってるんだと思う。
954愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 22:38:45 ID:???
単巻だとスラダンのがワンピより売れてたような
955愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 23:11:39 ID:LRIaKABe
>>952 昔は100円コーナーに溢れてたんだけどなあ
956愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 23:20:47 ID:???
まぁ話は変わるんだけど、自分は子どもの頃に花道が晴子さんから作ってもらった焼きうどんを食べているのを見て
母親に頼んで焼きうどんを作ってもらいあまりに美味しかったから以来焼きうどんが焼きそばの10倍くらい好きになった
957愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 23:30:53 ID:???
ゴール下で仕事はさせんぞ!石井!佐々岡!桑田!
958愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 23:36:12 ID:???
アニメ限定だが、小田って結構いい動きしてたな。
動きがどうみてもセンターじゃないけど。
959愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 23:44:34 ID:???
>>958
あいつの設定身長は絶対おかしい。明らかに花道より小さかったのに188とか   
960愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 23:44:43 ID:???
>>956のコピペし続けてる奴って何がしたいんだろう?
961愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 23:49:42 ID:???
>>960
自分が思っていたことを他人に書かれてよっぽど悔しかったんじゃねw
次スレからはテンプレに入れてほしいわ
962愛蔵版名無しさん:2011/01/02(日) 23:57:21 ID:???
俺は皿うどんの方が好きだ
963愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 00:03:11 ID:???
それより二巻のファミレスで食ってた飯が旨そうだった
964愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 00:03:22 ID:???
>>953
妄想しないで現実を見なさい
相手も平凡なプレイヤーだっただけだから
965愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 00:06:27 ID:???
南ってよく考えると可哀想だよな
一回肘入っちゃっただけで全国の選手からエースキラー呼ばわり・・・
966愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 00:09:07 ID:???
肘当てる前から肘で威嚇っていう卑怯なことやってたんじゃ?
967愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 00:10:26 ID:???
>>963
学食の飯がいちいち美味そうだったw
968愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 00:12:46 ID:???
20失点して内心イライラしてやったのかとか思われてもおかしくない
969愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 00:19:05 ID:???
仙道ってカッコいい、カッコいいと言われているが、顔だけなら花道や牧の方がカッコ良いと思うけどなぁ
雰囲気が大きい気がする・・・>仙道

>>965
作中の描写から見るに、南を知ってる人間の間だけで囁かれていた異名なんじゃね?>エースキラー
それならそこまで可哀想でもないぞ
970愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 07:02:51 ID:???
やっぱり身長−100に近い体重の男は花道、ゴリ、牧みたいにマッチョ体型の奴が多いかな?
俺もそうだからさ
971愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 08:04:14 ID:???
>>942
だからディフェンスでも普通に森重を圧倒すると思う>河田
圧倒というか、あしらうみたいな感じで
パワーは森重が上かもしれんけど、河田にはそれを補って余りある経験がある
972愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 08:30:04 ID:???
河田をもってしても森重をあしらうのは無理だと思うよ。
森重は現時点でも全国トップレベルの実力者でしょ。

花道を相手にした時のような展開(例えば、リバウンドの時には飛ばせない)を
考えてるんだろうけど、森重の方が花道より上って事を忘れてるわ。二人は互角じゃないよ。
973愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 08:31:20 ID:???
妄想は他所でやれ
974愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 08:33:50 ID:???
>>972
百歩譲ってあしらうのが無理だとしても、やっぱり総合力では河田が上のような気がするけどな・・・
975愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 08:46:30 ID:???
>>917
パワーも河田>森重
976愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 08:48:57 ID:???
総合力は河田の方が上だと思うよ。でも、圧倒するとかあしらうってのは無理だろうと思う。
>>942でも書いたけど、山王がディフェンスの際は苦戦を強いられるんじゃない?
977愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 09:32:55 ID:???
>>943
>>944
そのことは百も承知だが、宮益と比べてどの程度上なのかがわからんからさ
まあ、それはあの二人を3Pシュート対決でもさせてみなけりゃわからんことだが
978愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 10:09:19 ID:???
>>973
またお前か
979愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 10:16:58 ID:???
そもそも名朋は
ヤマオーにフルコートプレスされたら、終わりじゃね?
980愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 11:14:16 ID:???
誰も山王対名朋の話なんかしてないぞw
981愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 11:15:32 ID:???
>>980
次スレよろ
982愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 12:17:06 ID:???
早く立ててや〜>>980
983愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 12:35:49 ID:???
うめ
984愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 15:06:02 ID:???
>>976
森重以外にどんな選手がいるかも分からんのに、
ようこんな事書くなあ・・・。
985愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 15:15:30 ID:???
森重って魚住よりでかい?
986愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 15:19:45 ID:???
森重199cm 100kg
魚住202cm 90kg
987愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 15:22:30 ID:???
そうでもないんだな
d
988愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 16:23:26 ID:???
>>986
魚住ガリガリだろ
989愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 17:14:42 ID:???
しかし なぜこんなに落ち着いてられる・・・・・・
埋められる側のプレッシャーがあるハズだ・・・
なのに
まるで気負いがねえ!!
990愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 18:26:23 ID:???
一応、立てたよ。初めてだからあまり自信ないけど・・・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1294046559/|50

>>985
森重本人が、「俺よりデカイ奴って河田(弟)だけじゃなかったんだ」って言ってただろ・・・
991愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 20:01:42 ID:???
バカな
ありゃ高校生じゃねーだろ
あの顔は
992愛蔵版名無しさん:2011/01/03(月) 21:40:44 ID:WHVpIY3a
>>990
993980:2011/01/03(月) 23:45:54 ID:???
>>992
You're welcome!!

夏以来このスレに世話になってるから、たまには俺も立てなくてはと思ってね
994愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 05:58:19 ID:???
>>993
乙。いい奴だなお前。
995980:2011/01/04(火) 06:01:41 ID:???
ありがとう(^_^)
996愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 06:03:54 ID:???
そろそろ埋めねば
997愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 06:07:24 ID:???
埋め
998愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 06:11:32 ID:???
埋め
999愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 06:13:01 ID:???
埋め
1000愛蔵版名無しさん:2011/01/04(火) 06:39:51 ID:???
1000ならスラムダンク2部開始
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。