4 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 06:49:32 ID:4xmh+cp+
>>1糞スレ立てんなタヒね
/ // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
な 立 も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
い て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
で な 駄 ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
す い 目 > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
か っ 人 / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| て 間 | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| 約 の |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
| .束 .糞 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
| .し ス .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
ッ .た レ ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
! ! .じ は ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
.ゃ / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
l
l
l
age
lol
age
l
11 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 18:34:14 ID:zkuubxrg
大人気ですね
Twitterやるけどマンガはかかないのかな?
age
14 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 12:46:06 ID:637VBlUn
語ることがねえ
15 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 01:41:19 ID:9Pr3Hh40
前スレ、ひばりくん最終回書き足しの反響の少なさに驚いた。
ho
>>15 最終回だ完結だとあんだけ煽っておいてあれは無いわ
18 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/13(月) 22:58:17 ID:zU9zVKTh
お蔵だし2は、
どうよ
>>18 下品だったw
しかしまあこのひとどんだけ寡作なのよ…
20 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/17(金) 08:31:05 ID:BkPnaP/o
寡作なんではなく、かつて漫画屋だったのが今は漫画も書くイラストレーターの先生になっただけだ。
江口に印税が入るのは癪なので
アマゾンに中古が出品されたら買おうと思ってる
>>18 途中で終わっている話が多すぎ。
こんなんならパパリンコも蔵から出せよ。
自分の足を食って生きながらえてるタコみたいな漫画家だな
絶賛の嵐で増刷も決定。
アンチ歯軋りwww
そりゃ一定数は売れるだろうし増刷も何度かはあるだろ
既定路線だよ
この人にアンチなんているのかな?
もうみんな生温かい目で見てるだけだと思ってた。
ものすごく持ち上げもしないし、批判もしない。
たまには仕事すればいいのにと思うくらい。
なんつーかね。
久々に買ってみたけど、すべてではないけど、相変わらず、他人をネタにして見下したような駄作が
あったりして、非常に読後感が悪い。本人はそういう意図はないのかもしれんが。
某作家、俺も元々好きじゃないし、たしかにデッサンの下手さもストーリの陳腐さもシエロの言う通り
だとは思うけど、それをオマエがネタにして金儲けすんなよと思う。
>>27 国友のことだとしたら、江口にモロに影響されてヒットを出したとインタビューで公言してる人だから
パロディにされて喜んでるくらいだと思うよ
29 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 23:35:09 ID:GalLbeIT
ジャンクボーイなら読んでたな 昔 昔の話
l
国友の漫画はまともに読んだことが無いから意味が分かんなかったなあ
ラッキーストライクとイレギュラーは、雑誌の切り抜きを保存してあるから
今回のお蔵出しは俺の中ではドギワ荘とエッセイ漫画だけの本
俺はイレギュラーの無様な終わり方とキャラ者後半のグダグダでで萎えたクチなので
A-ZEROはチェックしてなかったが、ドギワ荘は面白かった
しかし、この10年はキャラ者を除くと一から創作した漫画が皆無に近いねえ
パロディとエッセイしか無いでしょ
ていうか執筆量が更に減ってるw
90年代はなんだかんだ言って年数十ページは描いてた
あと、子供の頃は気にならなかったけど
社会人になってみると江口のエッセイの語り口はガラが悪いね
規制中で書き込めなかったが、こないだニコ生(SPAかなんかのチャンネル)に出てて江川達也大嫌い!とか毛皮のマリーズのPVに出たとか、今年は漫画の原稿5枚しか描いてない、とか言ってたな。
そこそこコメ拾うの上手かった。
実質100ページだの140ページだのセコい単行本を出してる江口にしては
250ページ以上も収録して偉いと思った
mixiの鴨川つばめコミュに江口の話書き込んでる馬鹿は消えてほしい。
江口は鴨川の好敵手なんかじゃなくてただのフォロワーだろうが。
もうエロい絵くらいしか描きたいモチベーションが残ってないのに
エロマンガを描くのは恥ずかしくて出来ないみたいな感じか。
昔日記で
自身の作品の食玩がポシャった時に
「よかったな2chのヒキコモリども」って毒吐いてたな
なんだかんだでここ見てんだろうな
この少ない古信者相手にサイン会して得意気になってる怠け者のラオタ
ひばりくんとかの食玩なら全部そろえたけど
あれとは別にあったのか?
2ch≒引きこもりの巣・・・って、仮にも表現者なんだから、そんな紋切り型
で済ますなよ。
やっぱり年取ったんだねー('A`)
パチスロにキャラ使用OK出した漫画家は漏れなく軽蔑してる
オサレ(笑)系の終わコン漫画家どもと毎晩酒飲み歩いて下痢して
少ない信者相手に地方書店とかでサイン会して得意げになって自己満してる終わコン
仕事してるフリと つぶやきだけはキチンとします(キリッ
オサレをやりたいならサブカル系雑誌でお山の大将気取ってりゃいいのにな
オサレなサブカル系雑誌ってこーゆーの?↓
http://otonyan.jp/ > インタビュー&対談 Interview&Talk
> 「ストップ!! ひばりくん!」遂に完結!!
> 江口寿史スペシャル・インタビュー
43 :
愛蔵版名無しさん:2011/01/31(月) 21:07:59 ID:Nr/rjmY4
お蔵出し夜用スーパー買った
女の裸もっと描いてくれ
先ちゃん元気かな?ROとかにまだ描いてる?
49 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/01(火) 08:25:52.22 ID:MGHMNplJ
>>27 相変わらず、他人をネタにして見下したような駄作
性格は良くないよね。
ふぐりすみえだって、ひどいなーと思った。
ネタにする笑いがあってもいいとはおもうけど、この人のはいまだに
とことん「自分は安全圏にいて社会的に笑われる立場(と言うのがすでに思い込みで古くさいんだけど)
を叩いて一人で笑う」
みたいなかんじで気持ち悪いね
いじくってる対象に対する最低限の愛情とか、やっちゃいけないギリギリのラインとか解ってないかんじ
51 :
愛蔵版名無しさん:2011/03/03(木) 23:13:39.35 ID:bSKLk048
こいつのギャグって基本駄ジャレばっかだよな
ここまで版画の話題なしw
お蔵出し 夜用スーパーって本はどうなの?
漫画として買い?イラストとして買い?
買わない
>>53 ブックオフでドギワ荘部分だけちぎり取って買えばいいと思う
57 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 23:30:17.59 ID:RADXY5xc
すすぬパイレーツって今読むと凄いな
昔のネタをパクってるんじゃなくて
その時人気の漫画をそのまま使ってる
銀魂なんて目じゃないな
そして今更、犬井が50歳って気がついた
キャンディーズネタも多かったなあ…(´;ω;`)
60 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 22:30:02.79 ID:WhcvkDCd
この人にイノタケみたいな素描や筆書きをやらせてみたい
「あ、今の失敗しちゃったんで、もう一回やらせて下さい」って何回も言い訳しそうな気がする
キャラ者NHKワンセグで実写化?してるね
いがらしみきおの『BUGがでる』に集合写真をアップで見ていくと顔がシワだらけだったっていうネタがあるんだけど
どっちが先なんだろ
他にもコマの外で行われてることを文章で解説するだけっていうネタもある
水戸黄門のネタと発想が似てる
64 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 18:29:16.77 ID:PVb9lfAs
イラスト1カット
ギャラいくらくらいなんだろう…
江口ワンセグ番組でてたが
キャラ者勝つつもりでいたんだろうね
バブル時代にイラスト1点で200万ぐらいもらったって書いてたね
訂正。200万じゃなくて500万だった
68 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 00:12:19.57 ID:Je/Cj6K0
えええ
依頼したいんだが。今いくらくらいなんだろ
金さえ払えば誰からの依頼でもどんな絵でも受けるってわけじゃないよ
とくにコイツ、プライドが糞高いから
パチスロにキャラクター使わせてる奴にプライドなんか無いだろ
暴力団の資金源に手を染めてる漫画家は金の亡者と言われても仕方ない
ジャンプ作家は多いね
処女作でもパチンコが出てきたくらいだから好きなんだろ。
73 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/29(日) 09:35:47.35 ID:DZjGYGfe
>>71 鳥山明が「自分のヒーローが金を吸い取るのをあおるのは許せない」
みたいなこと言ってたなあ。
高橋留美子が使わせた時は、ショックだった
桂ってヒーローヒーローうるさいのに、何も分かってない
>>73 漫画って金を吸い取る道具じゃないんですか?
面白い事を言うな鳥山明ってw
鳥山も分かってるんだろうが言い回しが悪いな
本質的な問題は暴力団を肥やす金にしかならないということだ
賭け事の為にヒーローが使われるのは悲しいと言えばいい
そもそも鳥山ってそんなカッコいい事言うか
パイレーツで、名古屋がパチの本場であることを知った
憶えている人がいるか知らんが、
昔フィーバーガールズって台をよく打ってた
>>79 俺も
あれはパチンコの為に書き下ろしたんだっけ?
OVAも出たよね。
>>80 おたくの星座だっけ?
あの話を本宮ひろしが考えたってのがねぇ
ちょっと前の発売かも知れないけどビジョメガネ5に一枚書いてるね
83 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/09(木) 16:40:13.64 ID:WWcvpi4w
23 :愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 10:13:34 ID:???
自分の足を食って生きながらえてるタコみたいな漫画家だな
40 :愛蔵版名無しさん:2011/01/27(木) 13:56:07 ID:???
オサレ(笑)系の終わコン漫画家どもと毎晩酒飲み歩いて下痢して
少ない信者相手に地方書店とかでサイン会して得意げになって自己満してる終わコン
仕事してるフリと つぶやきだけはキチンとします(キリッ
======================================
手厳しいな。
84 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/09(木) 16:41:12.55 ID:WWcvpi4w
34 :愛蔵版名無しさん:2011/01/01(土) 19:16:08 ID:???
mixiの鴨川つばめコミュに江口の話書き込んでる馬鹿は消えてほしい。
江口は鴨川の好敵手なんかじゃなくてただのフォロワーだろうが。
27 :愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 20:59:31 ID:???
なんつーかね。
久々に買ってみたけど、すべてではないけど、相変わらず、他人をネタにして見下したような駄作が
あったりして、非常に読後感が悪い。本人はそういう意図はないのかもしれんが。
某作家、俺も元々好きじゃないし、たしかにデッサンの下手さもストーリの陳腐さもシエロの言う通り
だとは思うけど、それをオマエがネタにして金儲けすんなよと思う。
===========================================
これがファンの本音だとすれば悲しいだろうな
江口も鴨川も同時代を象徴する漫画家だろ。
当時子供だった奴なら両方読んで両方好きだったはず。
なんで敵対視するのかよく分からん。
当時読んでた奴ってもう40過ぎてるだろ。いつまで子供なんだよ。
>>83は鴨川つばめのスレにもコピペ書き込んでいるけど、何がしたいのかわからない。
87 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 19:36:45.63 ID:B+aKYaV2
88 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 19:37:33.11 ID:B+aKYaV2
このスレの住人の方々が言うようにこの人オワコン街道まっしぐらかもねw
89 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 21:17:01.25 ID:B+aKYaV2
Eguchinn 江口寿史
俺がちょっと居眠りしてる間にとなりで寺田克也が!油断もスキもないな!
http://twitpic.com/5cd4h1 Eguchinn 江口寿史
ちょっと気を許していじってるスキに! RT @videobird: ちんちんをいじっているところですね。RT @Eguchinn: 俺がちょっと居眠りしてる間にとなりで寺田克也が!油断もスキもないな!
http://twitpic.com/5cd4h1 ============================================
奥さんと娘がいるのにもしかして両刀なのだろうか?w
90 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 22:18:29.11 ID:B+aKYaV2
嫁と娘は何も言わんのだろうか?
DVで問答無用の家庭なのだろうか?
91 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/18(土) 00:24:18.02 ID:N+0HSowv
橋田壽賀子にルックスが似て来たかもw
確かに江口先生がツイッターちょっとやり杉なのは引くよなあ
江口先生の身内に不幸でもあったのかプレッシャーがすごいのか
凡人にはわからないが酒はほどほどにしないとね
あの酒豪マンガ家仲間も同様に
万人受けなんて考えないで、江口先生自身が描いててイイ!と思うような作品を
近い将来読めるといいなあ そういうのがきっと最終的に残るマンガ作品だと思うなあ
93 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/25(土) 00:34:06.14 ID:qlAF4HtC
ハッとするほど絵は際立ってうまいしスッキリしてるし、ネタも可愛くて好き。
少年よりも少女に受けてた気がする。
同じジャンプに書いてたセンスのないギャグまんが(東大XXX) なんかと比べると
格段のセンスを感じた。
ただギャグが笑えるとかじゃなくて、センスのいいコメディーと言う感じだった。
「ぐおお」とか「池上遼一目っ」とか、いまだに覚えてる。
今からでも本気を出しさえすれば結構ほかと違ったものがかけると思う。
マネしてる人たちいるけど、本尊には遠く及ばないよ。
まあ昔は神がかってたよ。作風が時代と合致してギャグが冴えわたった。
川上哲治が「球が止まって見える」と言ってた状態に近い。
かつてそういう時代があったことは間違いない。
江口寿史のあの絵と空間の間が好き。
あんなきれいな線と間で漫画描く人めったにいないだろう。
あの絵を見ているだけで、上昇していく時代の高揚感を思い出し、幸せな気持ちになれる。
それまでの男の漫画家だと、太いGペン特有の黒々とした、重苦しい古臭い印象の画面がほとんど。
江口寿史の絵を境に、軽快で新しい、自由な表現に拍車がかかったといっても過言ではないだろう。
江口寿史という漫画家は、内心、過去の自分と現在の自分との間で、
ずっと問答を繰り返しているのではないだろうか。
生き続けて過去の自分の作品を超えたいというプレッシャーは、凡人には計り知れない。
96 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/26(日) 23:32:13.37 ID:hmZGgN8t
江口のは登場人物が動いてはしゃいでいるだけで幸せな気分になれた。
パイレーツの「生と死を見つめて」なんか、自分を可哀想がってる少女と
稲刈のセリフなんか文学っぽくて。
落ちはギャグだけど思春期の繊細な心理描写とか秀逸で、ああいう感じは
江口にしか出せない。
そういえばコンタロウの「人間バンザイ!」もまるで文学みたいな
すばらしい逸品だった。同じように落ちはギャグだけど。
6巻くらいからの空回りの連続さえ無ければなあ・・・
98 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/30(木) 01:49:37.94 ID:J6mwTOl0
パイレーツは最初はまだわざとらしくてぎこちなくて、だんだんと調子に乗ってきて、
そのあと疲れてきてみたいな。
ひばりくんは最初から調子付いてはいたけど、だんだんと発作が。
99
100
101 :
鶴巻 ◆RINGS/x9m. :2011/07/12(火) 14:58:54.47 ID:JUMfHZfz
戸井(101)番GET。
オトコはやっぱ、せんずり。
パイレーツは途中から絵がすごく洗練されてたけど
内容は完全に反比例して面白くなくなった。
全巻セットで買ったけどいま俺の手元にあるんは
5巻まで。
ひばりくんはパイレーツ後期にくらべたらギャグのキレはだいぶ
持ち直してるけどパイレーツ初期と比べたらたいしたことない。
洗練された絵を手に入れるために間違いなく他の要素は
犠牲になったな
えっらそーに。
江口先生お体に気をつけて
これからも自由なマンガ描いてください!
応援してます!
西村元編集長が「きつく言うとふてくされるし、
囲い込むと逃げるし、大体自由にやれなんていうと
この人は永久にできないw」と言ってたな
当たってんじゃん。
実際、その後、まともに作品残せなかったしな。
107 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/17(日) 12:02:32.86 ID:kWl4GQJZ
西村さんは最後には「もうお前の面倒は見ない!」とキレたらしいw
そりゃ当然だわな
なんのかんの言っても戦力にはなるからなかなか見切れなかったとか
ひのまる劇場が好きだな…
西村は早いうちから我慢できなくて見限ってたけど
次ぎの編集長の後藤がなかなか未練がましくて
企画会議ごとに江口にやらせようとしたらしいな
「江口はもうあきらめろよ」と西村は何度も言ったとか
実力は評価されてたんだろう。
西村は「実力を評価していたのが江口で人格が好きだったのがコンタロウ」と言ってたような
今年も半分以上過ぎたけど
ひょっとして描いた漫画はちばてつやのムックだけ?
113 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 12:18:33.62 ID:HL470mHV
>>110 コンタロウのギャグ漫画家としてのセンスも実力も江口より上。
ただ、センスが一昔前(正統的)で、ポップなセンスや時代を先取りした
新しさは江口が切り開き、彼にしかないものなんだな。例え今でさえそうだ。
コンタロウが〜?
115 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 21:28:43.55 ID:HL470mHV
1.2.のアッホ、今読み返してみ?
あれほどインテリジェンスなギャグ、史上に例がないよ。
理解できればの話だが。
フレッシュジャンプでやってたおっととおすもうくんだっけ。
読んだけどちいとも面白くなかった
117 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/21(木) 08:26:38.83 ID:g4CdycX9
確かにこの人の漫画は面白い
パイレーツ初期と亀有の巻数1ケタ台がおもしろかった
>>115 アッホは確かに面白かったけど
長続きしなかったな
結局読者にこび始めた江口のほうが強かった
ぴあ最終号の回顧特集で、2ページにわたって東京の80年代を語ってたよ。
やっぱりミスター80'sといえば江口寿史かぁ。
さようなら、ぴあ。。
121 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/23(土) 00:38:34.18 ID:zEGnx/b0
アッホのある巻。
・NASAが火星探索機「バイバイキング」を開発するが、誰もNASAを信用していないため、乗り手がいない。
・そこで当時の大統領ジミー・カーターがピーナツを食べながら登場。「なぜベストを尽くさないのか?」と叱責。
・NASAは「そうだ!われわれの言うことなら何でも聞いてくれる東のあの国にお願いしよう!」と思いつく。
・早速日本の首相に電話をかけ、こういう。「もしもし、お宅の国民が一人いなくなるけど気にしないで欲しい。」
・こうして日本国民が一人連れ去られ、火星へと送り込まれてしまう。
冒頭からしてこんな感じ。センスありすぎ。
駄洒落からナンセンスギャグ、シリアスから時事ネタ、パロディーにいたるまでまさにギャグの宝庫。
122 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/23(土) 00:41:07.70 ID:EL2Fiu2p
今で言うと、売れる前の鳥居みゆきのインテリギャグが近いかな?
>>121 月が〜出た出た〜二つ〜出た〜♪ってやつかw
1.2.のアッホも読んでたよ。
いちおう野球部を舞台にしたマンガだったからパイレーツと双璧か。
まあどちらも野球からは完全に脱線してたが、どちらも楽しく読んでたよ。
ギャグの質がちょっと大人っぽくて、ちょっと考えさせられる部分があったな。
パイレーツの漫画家野球大会の回にコンタロウも出てきたよな。
126 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/24(日) 11:35:22.94 ID:ZIhIiesE
アッホも打ちきりだったらしいね。
もったいない。
あのままやっていたら、時々「人間バンザイ」みたいな名作が生まれたはずなのに。
パイレーツやこち亀は日本人でないとわからないノリや情緒があるけど、
アッホはかなり普遍的な笑いだと思う。
コンさんは「アッホ」「ルーズ!ルーズ!」の後
プロレス漫画を描いたりして試行錯誤して
ちょっと路線変更した「いっしょけんめいハジメくん」を長く連載する
コンタロウかぁ。
自分、学問のススメだけ読んだことあるなぁ。自分も受験の年だったから。
んなんで早稲田受かったらいいわなぁとか思いながら。
129 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/24(日) 15:07:38.19 ID:ZIhIiesE
>>127 あの辺はもうなんか読む気が起きなかった。
戸塚ヨットスクールを題材にしてたりしたけど「アッホ!」の切れはすでになし。
短編集「東京の青い空」は名作揃い
「恐るべき子どもたち」って、ちょっとコンタロウテイスト
江口も「ひばりくん!」の時には絵はキレイになったけど
パイレーツの頃のギャグのキレは無くなっていたな
133 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/24(日) 23:52:45.79 ID:JqfBthvC
へばりくんはギャグじゃなくてコメディーだから。
>>132 肩の力が抜けて洒脱なギャグになったと思ったけどな。
少年マンガから青年マンガになった印象だったな。
135 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/25(月) 11:46:50.57 ID:n9uS68pu
泥臭くてわざとらしいパイレーツより洗練された感じになったけど?
>>134 肩の力が抜けたように見えて、とんでもなく追い込まれてたんだけどな。
137 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2011/07/26(火) 09:15:49.43 ID:KyR25Ng9
江口寿史のプレステのゲームがあったんだが
何だったっけ?
思い出せない。
>>134 なってたか?
かなり壊れててやけくそになってただけに見えたけどな
当時、ジャンプ読みの同級生とも江口はどうしたんだろうってよく話をしてた
江口さん自体に感想はないが、パイレーツの悪口は見たくないな。時代だったのさ。あのセリフを生み出しただけでも名作ですよ。
140 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/28(木) 11:12:51.37 ID:s92HuELj
パイレーツ後半は絵も手抜きで話もつまらなかった。
最初はぎこちなく、中盤は神だった。
この人がもし手塚治虫みたいな仕事の鬼だったら、歴史に名を残せたかも。
今はまったく描いてないのかね。
>>141その仮定は意味がなさすぎる。
寡作だが出す作品全て大傑作というのならわかるが
連載してすぐ何も思い浮かばなくて終わり、の繰り返しの
男では…
ギャグマンガを描き続ける事の難しさはもう誰もが知ってるだろ。
全盛期に、多くの読者が暗唱できるようなギャグをいくつも作ったというだけで相当な偉業だよ。
だからこそパイレーツは中盤で止めて
仕事を小休止してから新作でいけばよかったものを
何を考えたのかひのまるやらひばりやらとだだ滑りの駄作を量産するわ
読んでて気分悪くなるマイノリティいじりのギャグばっかだわで
>>144その文句は江口じゃなくて当時の編集にいってやれ
4巻で数百万部売れたのをだだ滑りか…
ひのまるは愛読者賞で好評だったものを連載化したんだから
しょうがないよね
終わってから新連載までを休みなしにさせるというのは
やはり編集部の意向なんだろうか。
鳥山明なんかスランプ終わって次ぎのドラゴンボールまで
すぐだったな。打ち合わせもあったろうからほとんど休み無し
だったと思う。北斗の拳もラオウとの決着がついて、連載を
続行させたのは仕方ないと思うけど、せめて一月は休ませて
やるべきだったと思う。
少し休ませてリフレッシュさせたほうがいいもの描くなんて
俺らみたいなやつに言われんでも編集者は百も承知だろうけど
それができない事情がやはりあるんだろうなあ
漫画家のなかでは休みより忘れ去られるのが怖いから
一刻も早く次ぎの連載にかかりたいというやつもいるだろうけど。
まぁ、いちおwikiに書いてあるところによると、3か月後に新連載始めるって条件で
Dr.スランプ止めさてもらったそうだね。
ということで、
>>147のとおり、編集部の意向が大きいんでしょ。
新連載は最初からアニメ化前提とか5週連続カラーとか書いてあるし。
ま、鳥山さんは異例すぎて、引き合いに出すのは不適切すぎるだろうけど。
鳥山さんは絵は凄いけどギャグセンス自体は別に、と思った
みたいなこと言ってたけど「こいつやることはやらんけど
言うことだけは言うなあ」と呆れたおぼえがある
151 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/06(土) 20:53:17.01 ID:nws6tvRU
そのうちいしかわじゅんみたいになるんじゃねえの
152 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/07(日) 18:32:07.68 ID:SfScr05s
>>150 別に笑うようなところはないしね。
子供向けバトル漫画じゃない?
まぁ鳥山さんは、上から目線で他人を貶すような卑怯な笑いの取り方はしてないんじゃないかな。
すべて憶えてるわけじゃないんで、皆無という自信はにけど。
ただ、やっぱセンスはそんなにないと思うけど。
鳥山さんのセンスでやらせると、DBもブゥ編みたいになっちゃうし。
スランプの頃はギャグもキレてたと思うよ
「オートバイこぞう」の話とかはけっこう好きだった
DBはギャグと言うよりバトル漫画だね
ドクタースランプの頃のギャグセンスは大関に近い関脇って感じかな。
絵のインパクトは小錦級だったが
156 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/07(日) 23:18:29.94 ID:s5puZ6bv
アラレちゃんは爆笑とか言うのではなく、可愛い。ほほえましい。
鳥山はキンタマンとか王城恋太とかネーミングセンスが
新沢基栄ばりにイイ
コロコロ向けのノリを絵でラップしてジャンプに掲載してるって感じだった。鳥山
江口寿史のは、本来サブカル雑誌のコラムでやるようなネタを絵でラップしてジャンプでやってたみたいなスノッブさ
159 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/09(火) 20:46:53.68 ID:sII4scbI
う〜ん、ナイス比喩だなあ。
元々鳥山は子供向け、江口は大人向けの感じだった。
ファッショナブルでサブカル系だからやっぱり江口に一票。
時代性を感じるよなあ
宝島とかビックリハウスが新しかった時代だったし
正確には大人向けっていうよりも若者向けだな。
スランプは江口寿史のどの漫画より面白かったな
DBは好きじゃないけど
江口はジャンプ出身の中で比べたら売上げは全然だろうけど
その知名度はオバケヒットの連中と比べたって遜色ないな。
当時はパロディがはやりで、楽屋ネタ出すやつは揃いも揃って
「江口が逃げた、江口が落とした、江口が立てこもった」と
江口をネタにしてたからだと思う。
今やってる島本の1980年グラフィティアオイホノオでも
「江口が原稿あがらなくて」と久々の江口ネタをやってたし
漫画家としての知名度はそんなでもなくなってきたでしょ
完結編ひばりくんがデルからって各サイトでキャンペーン打ってたみたいだけど
それくらいやらないと気がついてもらえないレベルになってきてる
鳥山以前に大御所だったとりいかずよしとか池沢さとしあたりも忘れられてきてるし
「ご近所探検隊」みたいなルポ物が好き。
「はいまらきむち(捨てないで木村さん)〜」だっけ?
フジテレビが叩かれてる今考えるとシャレならんわ。
>>165 吉祥寺にある爆食できる店ねw
あの店まだあるのかな
>>166 そのへんの偽物韓国語&博多弁の台詞と
適当俳句の意味がいまだにわからない
169 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 01:39:42.63 ID:VoWb+oHY
170 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/18(日) 01:05:56.28 ID:jznsBh1J
お洒落な感じが好きだったが。
この人は今何で食ってるの?
サイトもほとんど更新しないし。
毎日飲んでるのか。
>>164 本気で忘れられていると思う
1980年代初頭生まれの自分でギリギリ
自分ぐらいだと幼い頃おぼろげなアニメの記憶もあるし
黄金期ジャンプの作家からのリスペクトもあったし
サブカル雑誌でとりあげられたりもしてたから
ケンとエリカも持ってたし大人になってからひばりくんも読んだ
でも20代前半世代では知名度もほとんどゼロだと思う
でもマンガはやっぱり今見ても面白いと思う
ネガティヴ思考ですな
漫画見たけどイラストも含めて、あの画力で本当に一世を風靡したのかよ。
むかしはもっとすごかったのか?
>>174 ネタがひねりだせなくなったので絵柄に逃げた
風靡したとは言うけど、そんな大評判で名前までみんなに知られたってわけでもない
どっかで見た絵だねくらいのもん
いや、その絵自体が、大して上手いわけじゃないでしょ。
今はphotoshopとかpainterで、趣味でやってるだけでもメチャクチャうまい奴いるじゃん。
まあ、そういう人たちは頃合い見て本職にしちゃうけど。
177 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/30(金) 15:38:04.26 ID:Or44YoRs
うまいとかそういうことでなく、江口寿史氏の功績とはマンガ家が
イラストレーターに成り得ることを証明したことだよ。
ポップで親しまれる作風だったしね。
同時にやはりイラスト絵を並べても漫画にならないと言う事を証明しちゃったけどな
でも80年代のポップカルチャーを象徴する人物だしな。
80年代を回顧したら必ず出てくる存在。
良くも悪くも象徴的な人物だわな。ひとつの時代の。
漫画界の佐野元春って感じ
181 :
愛蔵版名無しさん:2011/10/01(土) 14:12:12.78 ID:W9QwUfnW
ひねりが無いな。
182 :
愛蔵版名無しさん:2011/10/01(土) 15:58:49.78 ID:zevGOYT5
逆に佐野元春が音楽界の江口寿史かというと疑問。
>>175 デニーズの絵、描いてたからな。
どっかで見たな・・・って人は多いだろう。
でもあれが江口という元漫画家だということまで知ってた人間は
意外と少ないのだろうな。
184 :
愛蔵版名無しさん:2011/10/02(日) 21:53:24.72 ID:Pj+6IEY/
ひばりくんあたりをリアルタイムで読んでた世代のオレに言わせりゃ、江口の絵はオシャレで洗練されてたよ。
まあ大半は当時流行のイラストレーターたちのパクリだったが、それでも奴の描く女の子の可愛さもあいまって相当人気があった。
当時美大に行ってたオレも影響を受けた、っていうか正確には奴を通じて奴がパクってたイラストレーターを知って、そっちから影響を受けたかな。
そういう流行を通り入れるアンテナ「だけ」は鋭かったと思う。
でも当時もサブカル雑誌だの漁ってれば引用元は分かる程度のもんだったけどな
ビックリハウスとかで持論ぶちあげてたときはさすがに引いた
>>184 わたしも2000年代初頭に美大に通ってましたが
当時の学生でなつかし漫画読み大会とかやっても
ひばりくんは洗練されているともっぱらの評判だった
絵柄は80年代のありがちな絵柄かもしれないけど
構図のとりかたとかベタの使い方がセンスあった
ダサカッコイイの反対なんだよな。
おしゃれダサイとでも言えば良いのか。
江口(元祖)
↓
上条淳その他
↓
モロモロ大杉90年代オサレ系
↓
今や当たり前の絵柄
えー 今のトレンドはもっと質感が硬質で記号的でしょ
ああいう肉感的な絵柄は2000年代入ってから減ったよ
>>187 >おしゃれダサイとでも言えば良いのか。
アーバンなおしゃれさを目指したかった田舎者的なだささだったなあ
こういうのオシャレだろ?ん?みたいなのが透けて見えてて
コンバースの赤いバッシューとかね
そら石井いさみでしょw
末松正博なんてモロパク絵の漫画描いて映画化までされちゃったし
末松に対しては江口本人が漫画でバカにしてたな
>>184 江口寿史のパクリ元があるんだ!? 知りたい!そのイラストレーター。
なんだかんだ言っても80年代にフォロワーを続出させ
漫画の絵のレベルを一気に上げたのは大友克洋と江口だろうしなあ
少年誌に初めてダサくないポップとかオシャレの概念を持ち込んだのも江口だろうし
マカロニはセンスよかったけどキャラがバロン吉本風で垢抜けなかったし
逆にキャラも絵も江口以上に垢抜けて都会的だったDrスランプは
内容がガキ向けすぎた
>>196 ?
大友と江口のフォロワーって具体的にだれよ?
坂口尚とか抜かすとぶんなぐるぞ
横レスだが、大友の方は手法の部分的な模倣
(例えば陰のタッチの付け方)とかまで含めると、
正直、数えてらんないくらい影響与えてたような。
江口は……それこそ末松とか?
むしろ江口がポップ系のイラストの手法に
影響を受けてた(導入してた)ような気もするが、
よく憶えてないやw
つか、なぜ坂口が挙がるとなぐるのか。
江口フォロワーは上条淳が筆頭じゃね?
あと小谷憲一とか国友やすゆきなんかも一時期
江口キャラそのまんまパクったような絵描いてたし
上條淳士
201 :
愛蔵版名無しさん:2011/10/16(日) 01:16:39.42 ID:y20ai8pF
いまさらなんだが、リニューアル版のひばりは到底処女には見えないな。
男とばんばんやりまくってそうな感じ。あの口も何人の男のモノを銜え
こんでそう。
大友のSF描写の絵柄の元ネタは海外のイラストレーターでそっくりなのいたな。
SF以前の作風の絵柄も、まんまそっくりな絵の漫画家(日本)がいる。師匠筋なのかな。
鳥山の絵柄も元ネタの海外イラストレーターがいる。コミカルで緻密なメカニックの絵柄が。
記憶が古くてちょっと固有名詞が出てこないのでスマンが。
大友のはメビウスだね
江口は大友とかの劇画タッチの絵柄に影響受けながらうまいことイラスト調に落とし込んでた。
そういうセンスはオリジネイターだよ。
>>202 バンドデシネ系の作家にああいうのがやまほどいるな
>やまほど
せめて一人くらいは具体名をあげないとまた怒られるぞw
207 :
愛蔵版名無しさん:2011/10/23(日) 16:00:05.83 ID:oe+X7diT
今って何で生計たててるの?印税でもうそんなに働かなくてもいいのかな?
漫画印税はほとんど無いんじゃないのかなあ。
イラスト仕事が順調に入ってるなら
漫画描くよりはるかに楽で人間らしい生活は出来そうだが、
江口イラストも最近それほど見ないような気もするが。
「ストップ!ひばりくん」がアニメ化されたけどあれ関連の収入ってどうなのかね
吉澤やすみは「ど根性ガエル」が二度アニメ化されたおかげでかなり助かったらしいけど
>>208 会社もやってるしイラストもあるし色々収入あるんだと思うよ。
>>207 昔は重宝されてたけど、今はもう、コイツより巧くて魅力のある絵師なんて
掃いて捨てるほどいるしなぁ。
で、コイツ自身も、もはや画風が古いし。
ど田舎で故郷だから、水俣なら有り難がられるかもしれんが。
ひばりのパチスロでそこそこ金が入ったはず
ヨゴレ産業は金払いがいい
金に困ってない鳥山はさすがに断り続けてる
214 :
愛蔵版名無しさん:2011/10/25(火) 00:02:32.13 ID:dtl9x9Ou
ストップ!ひばりくんのパチスロなんてあったっけ?
江口寿史デザインのフィーバーガールズっていうパチンコはあったけど。
モリタイシって人の絵が何か雰囲気が近い気がする
217 :
大阪に住む人:2011/11/06(日) 02:47:31.59 ID:lFRN0525
雑誌や紙媒体で江口さんのマンガに出くわすと、とてもお洒落に感じる。
でも、レコードジャケットやイラスト集みたいに、始めからお洒落を期待されているものに描かれると、日和(ひよ)った感じでダサく見える。
「江口はお洒落」という言い方はO.Kだけど、「お洒落なのが江口」となると、権威的・保守的な雰囲気が漂って、ポップじゃなくなる。
あくまでサブカルチャーの領域で本領発揮する人だ。
この人がひばりくんで絵柄を変えてきたとき、、この絵内田善美のコピーだと思った。
髪の描き方とか構図とか、特に人物の画角、斜め横顔。
なんでそう思ったかというと自分が子供の頃内田善美に衝撃を受けて
一こま一こま模写していたから。
ひところ、「右曲がりのダンディー」という漫画が江口のコピーだと叩かれていたが、
あれも絵的には内田善美を真似ていて、あっちの方がオリジナル内田をよく真似ていて上手かった。
どっちも内田のコピーなのに江口のマネといわれて(江口が先にやったかし料理が上手かったからしょうがないけど)
かわいそうだなと思った。
デニーズのメニューにイラストを描いていたりしたが、あれも内田善美が少女漫画の付録でやっていた
アメリカのキャンパスライフを感じさせるポーズ集の模写を少女漫画のファッションイラストとして洗練させたもの
この源流は大谷ちきなんだけどね
内田善美の絵を貼って!
音楽でも絵でもなんでも、たいてい、こういう「○○の影響」厨が涌くよな。
ちなみに俺には、どこが似てるのか皆目分からない。
分からないなら黙ってろ
>>218 うーん・・・正直わからん・・・
模写するとわかるの?
影響は受けてるかも知れんが、コピーと言われる程似てないのでは?
少女漫画知ったか男は内田善美の後期しか知らないからわからないんだよ
↑あんた
>>218か?
違うだろ?
ボソボソ独り言うぜえよ
チョロチョロ出てくんな
昔宝島かなにかの雑誌で江口が
大友克洋と林静一の影響を受けたといってたのを覚えているけど
なるほどと思った覚えがある
227 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/24(木) 13:46:07.27 ID:NtIDP1Rp
「キャラ者」の第1巻と2巻を持ってる。
早く3巻が出ないかな。
ストップひばりくん激萌えだったんだけど
あの作品は中途半端に長期連載になってグダグダするよりも、未完のままで良かったと思う。
秀逸なエンディングにまとめるのは本当に難しいだろうし
230 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/25(金) 13:13:48.49 ID:+UnFDFHj
そこをなんとかするのが、プロでしょ。
始める時から既に、終わり方を考えとかなアカン。
高校卒業するところで一旦、連載終了。
充電期間を経て、大学生から連載再開。
大学卒業で連載終了。
社会人でまた連載再開。
そうやって読者の反応を見ながら、数年は引っ張れる。
なんとかしなくても描くのがプロだよ
年齢止めてえんえん学生やらせてる作品も多いんだし
別に大層な目的があるわけじゃないんだし
耕作が高校卒業して大空家を出るなりしてひばりくんと別れて
後日談をちょろっと描けば終わる話じゃね
30ページもあればなんとかなりそうだが
今の江口にとっては30ページって数年がかりの大仕事だからなw
でも今の絵柄じゃぜんぜんダメなんだよ。
当時の絵じゃなきゃだめだというのは、先の加筆でよく分かった。
でも時間はさかのぼれない。
まあそりゃ当然だ20代の才気走る絵より50代の絵のほうが
魅力的なんて聞いたことないもんなあ
235 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/26(土) 01:02:57.00 ID:F2IPZAu8
今の江口先生のライバルって、過去の自分なのかな。
厄介な敵だ。
>>233 別にイラストの仕事なら今でも良いけど
漫画に関しては今の絵柄だときついということ?特にひばりくんでは
>>236 いや、絵柄は今のでもいいと思う。
キャラ者みたいな軽く流した感じのタッチは嫌いじゃない。
逆に、江口が本腰入れて描いたのは、肉感ありすぎて好きじゃない。
あくまで個人的な好みだけどね。
で、ひばり君。
これも要するに単なる好みなんだろうけど、当時ですら、後期の多少頭身高くなって
こ洒落た絵柄はあまり好きじゃないし。
まるっこい絵があってる気がする。
>>237 今の絵柄とギャグがあいにくいみたいな話は以前してたよね
本人はまだギャグ漫画家のつもりなんだろーか?
>>239 天野ひろゆきの番組で言ってた様な・・
>>240 肩書きというか、職業はなるべく漫画家としている様だけど
浅野だの花沢だのを叩ける立場じゃねえだろこいつ
普通にプロレスでしょ
244 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/30(水) 14:15:23.50 ID:Kc1Gx4G+
週1ページの『キャラ者』で絵も描いてない回とかあったのによく言うなー、という気はする。
お、
花沢&浅野に喧嘩売ったチンカスのスレはここか…
つーかこのカス、漫画家なのか?
まともに漫画描いてねーくせに漫画家叩いてんじゃねーぞボケ!
わざわざ出庭ってきてくれたのに肩透かしで申し訳ないけど、ここも、江口のスレではあるけど、
どっちかっていうと、可愛さ余って・・・みたいなアンチな風潮だから。
あと、江口の自分を棚に上げた他者中傷も今に始まったことではないので、擁護する気もない。
高倉健がなんで寡黙なんかと聞かれたとき
「あいつはべしゃりはいけるけど演技は…」とか言われたら
いやだから。まあ寡黙なほうが楽なんだけどw」と
言ってたけど江口はぴったり当てはまるな。
インタビュー読んでるとほんとに分析的でクレバーで
漫画にたいして真摯に「みえる」
251 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/30(水) 21:35:52.36 ID:S6OyDejx
この板にスレあること自体おかしいな
そもそもマンガ家じゃないんだから
116 自分:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 09:10:19.69 ID:DY7Xi5DE0
http://togetter.com/li/220910 江口寿史(@eguchinn)が「アイアムヒーロー」と「おやすみプンプン」の背景を批判
ああもう、背景が写真や映画そのもののような漫画は死ぬ程うんざりだ。
大友克洋の背景は映画的で写真的でもあったが、映画や写真そのものじゃない。漫画だ。
上條淳士の「Sex」の背景は写真を精密にトレースしているが、写真そのものじゃない。漫画だ。
松本大洋の背景は広角レンズのゆがみを取り入れているが写真そのものじゃない。漫画そのものだ。
俺がさっき言ったのは「アイアムヒーロー」や「おやすみプンプン」のような背景のこと。あれが漫画だと言うのなら漫画の魅力は
この先どんどんなくなっていくだろう。
このツイートを知った「おやすみプンプン」の作者である浅野いにお(@asano_inio)の反応
久々に血の気が引くような出来事。まさか今更絵柄に文句を言われるとは思わなかった。色んな技法があっても
僕はいいと思うのだけど。返信する RTする ふぁぼる asano_inio 2011/11/30 02:39:46
とはいえ僕は漫画らしい表現から遠ざかろうとしていた訳で、漫画の魅力が無いと言われるのは仕方ないのかも
しれない。
あー、ごめんなさい!心配かけたくないから愚痴と弱音は吐かないつもりだったのだけど。しかしなかなか批判の
耐性って身に付かないもんだなー。
人の言うこと過剰に気にする性格なんです。でもありがとー。
@WORLDJAPAN 無理でしたー!同業者の言葉は重すぎます!僕もイラストだけで生活したい!
僕も陰口のひとつふたつ言うことはあるけど、大声で言うときはそれなりの覚悟
で言おう。それと陰口で共感し合って身を寄せ合っている人たちは好きじゃない。あと陰口って変換して一瞬陰毛
と読んでしまった僕はもしかしたら眠いのかもしれない。もうちょっと続きます。
143 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2011/11/30(水) 20:57:00.18 ID:fN2neDLx0
まぁ今回ので一番評価下げた、っていうか誰が読んでも不快なツイート書いたのは
奥のブス妻だな。
http://twitter.com/#!/studiooku_wife/status/141755164985016321 >@asano_inio 老人のいう事は放っておいて一緒に頑張りましょう@奥浩
ガンツの背景ってCGじゃないの? なんで反応すんだろ?
街の背景まで全部打ち込むと思ってんのw?
255 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/01(木) 11:39:52.93 ID:NiBWZ4QR
アニメの背景もリアルじゃん
あれもダメなの?
まあ音楽雑誌、サブカル雑誌に逃げたあんたや上條よりは”漫画”で勝負してるよ
>同業者の言葉は重すぎます!僕もイラストだけで生活したい!
これって皮肉だよなw
萌えニュース板のスレで暴れてる酔っ払いを何とかしてくれ
259 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/01(木) 20:47:05.82 ID:oDfgV/3N
俺は江口のファンじゃないし、上に名前が挙がってる方は読んだ事もない
ただイヤミな先輩は必要だと思う
もちろん、ののしるだけで描かない奴はウザイが
優しい言葉より、苦言の方が心には残る。
Sexなんか引き合いに出されてもさぁ、絵が生きてたのは2巻までで作者はフリーズしちゃった訳でしょ
はっきり言って「おやすみプンプン」程度の背景「だけ」なら
建築イラストレーターなり看板屋ならプロなら誰でも書けますよ
全然すごい技術でもなんでもない
でも漫画家に必要な絵の上手さはそっち方面じゃないでしょうってこと
精密背景厨とかデッサン厨の漫画家って、なんかすごく狭い視点で勘違いしてる
>>261 ちょっとどっちの味方してるのかわかりません
>>259 仕事してなかった奴が口にしたらあかんよ。
素人じゃないんだから
若手に絡んで売名か、泉谷や和田アキコみたいだなこいつ
結局矢作俊彦の質問に答えてないじゃん
メンション多過ぎて見落としてるんだろうけど誰か教えてやれよ……
打たれ弱い癖にいらんこと言って叩かれる阿呆。
そういえば奥さん昔「21世紀まで愛して」なんて歌ってたけど21世紀になっちゃった今はどうなんだろ?
ウシジマなんかもどう見てもトレース背景だけど、大友ばりのスーパーリアルな都市の情景が、
今の時代を活写してると思うよ。
江口は漫画ということにこだわってるようだけど、劇画という概念を忘れてる。
ああいうのは今の時代の劇画なんだよ。
江口も昔はさんざん劇画をパロったけど、今のああいう作品はパロれないのかな。
>>268 地元では奥さんじゃない若い女の子連れてるのよく目撃されてた
どうやって食えてんのこの人
イラスト一枚でいくら貰えるんだ
>>270江口はひまはいっぱいあるだろうけど
現役漫画家も結構暇があるんだなw
吉沢やすみは「ど根性ガエルだけで飯が食えた」と言ってたけど
実はど根性ガエルほどのヒットもないんだよねえ
ほどってあんな根強い特大ヒットどんだけあるんだよw
277 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/08(木) 21:23:56.03 ID:ocWM/AKy
ほんと江口って馬鹿
江口の嫌なとこって
謙虚さがないところ。
評価されるだけの画力はあったし
ひとつの波を作ったのは認めるが
代表作と呼べるようなものは正直言ってないし
白いワニがどうのこうのとかも、
あれが通用しちゃったもんだから何でも許されると思ってんじゃないのか。
代表作は30年前に少年ジャンプで連載して単行本が4巻まで出版されフジ系列でアニメ化され金曜夜7時に放映もされた「ストップ!! ひばりくん!」
>>278 下手に持ち上げられて本人もその気になって
サブカルリーダー気取ったは良いけど居場所がわかんなくなって
謙虚になろうにももう神輿も見つからなければ梯子も外されてた
あとは自分の影響を受けて未だに思い出にしがみついてる古い世代を煽るしか無い
悲しいと言えば悲しい存在
自分の好きな漫画批判されて顔真っ赤になったのね
283 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/09(金) 12:54:55.72 ID:6XhkTKmp
そりゃひばりくん連載時、自分まだ小学生だもんな、
古いわ。
男の娘だったのが普通のおやじになってるんだから。
人格薄けりゃその信者まで薄いな
ひばりくん程度が代表作…
すげえ昔じゃねーか。
今六十代とかなら、描いてなくても仕方ないけど
働き盛りのときに漫画描けなくて、結局今でも
描けないくせに後進のことを
「こんな漫画は嫌だ、許せない、こんな描き方じゃ世も末」
って、これほど筋の通らない話もないなw
まじで
>>282の言うとおりだったのか
半隠居じじいの発言をいつまで引き摺ってんだよ
もったいない人だったとは思うな
無責任ぶりが幸いしてジャンプを放り出された時点でも
ボロボロになりきってはなかった。余力は十分にあった。
どこかで一度でも腰をすえてもう一つ代表作を作るべきだった。
結局一度も本気になれなかった。
才能を認められつつもっとも軽蔑される漫画家になった。
やっぱりもったいないね
>287
信者っぷり極まったお方ねw
そんなに江口みたいな終わった漫画家が好きなの?
-江口寿史は-
2度とメジャー雑へは戻れなかった…。
イラストレーターと漫画家の中間の生命体となり
永遠に言うだけ番長の世界をさまようのだ。
そして売れたいと思っても売れないので
―そのうち江口は働くのをやめた。
282=287
ぷ。
>>288 パイレーツの最後あたりから
ネタの引き出しが蔑みと弱者叩きしかなかったし
もうあのへんで終わってた作家だよ
ぶっちゃけ批評された側の漫画や作家とか別に知らないしどうでもいいんだけど
江口のアレっぷりは前から言われてる訳で
ああ、また「お前が言うな」発言をしたんだろうなあくらいにしか
説得力のない奴でもどんな説教や批判たれるのも自由だよ。
ただ言われた方はそんなもの聞く筋合いはないというだけでw
第三者であるこっちも「お前が言うなww」と笑ってればいいのさ
>>289 今の江口はどうでもいい。昔の作品が好きなだけで。ここは懐かし漫画板だしな。
作者が枯れていようが死んでいようが、かつて描かれた漫画が好きだからスレにいる。
懐かし漫画板にいる奴って、みんなそうだろ
なんつうかキャラ者読んでると
毒と下世話って違うよなあとつくづく思うな・・・
矛先が強い者に向かずに弱い者に向かうって最近のお笑いの構図そのまんま
懐かしい漫画の話が好きだからこの板にくるけど、
江口の場合「ひばりくん可愛かったね」「ああ、そうだな」
これで終わりなようなもんだしね。
ハシリだったとこだけ偉いけど、やっぱり評価されすぎの元祖オサレ漫画野郎、って
イメージは、懐かしかろうが何だろうが変わらんな。
>>286 この人、実は板垣恵介と一つ
しか歳が違わないんだよなw
同じ描けない漫画家でも鴨川つばめとちがってノラリクラリと生き残ってるし
世渡りだけは上手いんだよな
そう、世渡りのうまさがまたイヤなんだよな〜w
まあ誰だって生きていかなきゃならないんだから
もちろん、間違っちゃいないんだけど。
なんてか、「お前には言われたくない」感がひときわ強い。
とにかく一言多いんだよこいつは。
1988年くらいに自分の部屋でぼーっとしてたとき、
「…そういやストップひばりくんていつ終わったんだっけ?」と
部屋のジャンプを読み漁ったけど結局わからなかったおぼえがある。
その後まんだらけで休載(永久追放)のおしらせの回を手に入れた
うわ、88年、23年も昔なんだ。最近ひばりくん思い出してコンプリート買ってる。良かったね、印税で飯が食えるじゃん。
西村繁男さんが「もうお前の面倒は見ない!」とキレたそうだが
そう言われて当然だわな
オメエ一人じゃ…
307 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/09(金) 22:42:13.96 ID:6GyIYUOL
江口さん、奮起して傑作を描いてくれないかな。
いくつだよ
奮起するには遅すぎる
309 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/09(金) 23:01:02.72 ID:V9iVpQr6
彼の功績は
冨樫義博に
「ああなるのは嫌だ ああはなりたくない」と思わせ
ゆうはくで腐らずにレベルEをまとめハンターを描くにあたる反面教師となったこと
これだけでも存在価値がある
富樫はあらゆる意味で江口を越えたな
二作目の大ヒット作をものにし、わがままを続けた結果
捨てられた江口に比していまだにわがまま放題を富樫は
続けてる。江口もあそこまで殴り書きを掲載はしなかった
311 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/09(金) 23:41:45.58 ID:V9iVpQr6
あのなぐり描きにこめられた意味はよしりんでポンを読めばわかる
312 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/09(金) 23:45:49.54 ID:V9iVpQr6
あと安易にC級アイドル嫁に走った江口と
手堅く金持ちの漫画家嫁と一緒になった冨樫の差
なんだかんだ漫画描くうえで嫁のサポートはでかい
おまけに夫婦で資産家
富樫はどーでもいいわい。
嫁もキモイし。
冨樫なんて売り上げだけでしょ
20年週刊でマンネリ化せずトップ張ってる人なんか他に居ないけどね
だから富樫スレで書け。
江口はいけ好かない野郎だが
全く興味もなければ今後読む気もない
富樫などの話題をこのスレで延々出されるのは
目障りなんだよ。
江口が目障りな言動を取った結果だから仕方ない
公式HPを見れば、江口がどういうルーズで不誠実な人間lか、
即座に分かります。
ぴあでやってた『キャラ者』もwebで続けるって話だったよね。
冨樫オタクはにわかだしな
どうせよそのスレで江口は冨樫よりひどかったぞと聞いたのだろう
にわかってどこの言葉?
俺は爺だから冨樫の漫画とかどういう人間なのか知らん。
しかしリアルタイムで読んでた江口は、才能はあったけれども
それをせこいやり方で消費してしまった卑怯な怠け者野郎という
認識しかなく、うだうだ語るよりなんか描けよとしか思ってない。
冨樫はまじどうでもいい。
>うだうだ語るよりなんか描けよとしか思ってない。
何でこのスレに貼り付いてんの?
ただどの作品を長く続けてれば、というのは浮かばないな
パイレーツは長すぎたし、ひばりくんもあそこで限界だし
エージだってあれで終わってちょうどいいし。
魅力のある絵を描けたが物語をつくる能力、ギャグセンス、は
80年代半ばで打ち止めだったと思う。その後イラストレーターな
方向にシフトしたのは自然な流れだろう
絵も、もはやちょっと古い。
普遍的な絵ではなかったんだなあと思った。
かつてはいつ見ても魅力があると思ってたんだけど。
本人は、ひばりくん後期の頃には既に絵柄に飽きてたらしいね。
でも自分は、妙に洗練された絵柄より、ひばりくん辺りの絵が好きだった。
鼻の穴描くようになった頃から、ダメだ。
エイジとかぱぱりんことかさ。
漫画家よりイラストレーターの方が寿命はもっともっと短いよ。
露出しすぎたらすぐ飽きられて「画家」になるしかなくなる。
江口はそこんとこ、「いや、俺はあくまで漫画家なんです」というのを
エクスキューズにイラストで永らえてる。
せこいというかさすがというか。
エイジをこの間初めて読んで絵の下手さにビックリした。
ずっこけシーンとかの表現の古臭さにも。
あの時代で普通に下手じゃない?
トーイとかBANANAFISHとかあの時代でしょ?
絵しか取り柄のない上条はともかく
吉田秋生を「巧い絵師」の例で持ってくるのって謎。
すぐ好きな作家の影響受けて絵柄コロコロ変わるし
評価が高すぎだと思う。バナナフィッシュなんて同人801みたい。
思い違いかもしれないけど萩岩睦美だったかだれかの最初期作品で
エイジにすっごい似たのを見た覚えがあるんだよなあ
それもエイジより前の作品で
でも吉田アキミは長編を複数完結させている
少なくとも江口よりは評価に値すること間違いない
話ずれてる
蜜柑の帝王(´・ω・`)
>333
吉田にかぎらず、江口以外で長編を複数完結させて
いくつかの代表作を誇る人気漫画家なんていっぱいいる。
白土三平さんはカムイ伝が中途だから江口以下か・・・
酷い世の中だ
完結させるから評価するってのはおかしいね
江口より吉田のほうが評価されてるのは間違いないのに
少なくとも江口は過剰評価
まあパイレーツ、ひばりくん、二つのヒット作をものにしたんだから
内幕に興味のない読者からしたらまあまあ成し遂げた人って
ことでいいんじゃないかな?
パイレーツなんて知らん奴の方が多いよ。
「なんかよく知らんけど、ナウい()絵柄でかつて人気のあった元漫画家」
こんな評価が妥当だろう。
90年代に江口がなんかの賞とったときに
審査委員長の加藤芳郎は江口を新人漫画家と思ってたんだっけ
343 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/15(木) 23:31:26.61 ID:503ZFLZQ
>>342 そう「大型新人だ」とか言ってしまったんだよw
とり・みきが取った時には「最近流行の楽屋落ちではない」とか言って
楽屋落ちが得意なとりさんが困った顔をしてたという
業界でもその程度の知名度なんだな
「文藝春秋漫画賞」な
「なんで今この人に?」という選定で有名だった
とにかく終わった人だね、江口のおっさんはw
なんとかなるでショは面白えな
作品と呼べるもんは『うなじ』のシリーズで最後かな。
下書き状態の「POCKY」が収録されている単行本って無いんすか?
不満足な作品はお蔵入りにし、出すものは徹底的に修正する、と自分で言ってる江口が、
んなもん晒すはずがない。
雑誌掲載時に見たけど探してまで見るほどのもんじゃない
ただ後半部に下書きが混じってるだけで話が変わってるわけでもないし
俺も今朝維持にリアルタイムで見たけど、当時はすごく衝撃的だったな。
>>337 江口ごときのスレで白土先生を引き合いに出すなよおこがましい
下書き状態の「POCKY」をリアルタイムで読んだオレはきっと、「LUCKY」だったんだな。
>>342 当時は「加藤芳郎はそこまで耄碌したか」みたいな扱われ方だったな
まあ「審査する人間が江口寿史も知らんのかいw」になるわな
マイナー誌じゃなくてメジャーな少年ジャンプに描いてた漫画家だし
>>356 あのあたりの世代だと
「新聞や一般週刊誌に掲載されてる漫画」のほうが
「漫画雑誌に連載されてる漫画」よりステータスが高かったんだろうな
>>357 そう言えば小林よしのりが「おぼっちゃまくん」で漫画賞を受賞した時に
老齢審査員に「絵は下手だしダジャレばかりで何より品が無い」と言われてムカっと来て
受賞スピーチでわざとそいつに対する嫌味を言ってやったと書いてたなw
>2011/12/05(月) 18:32:46.40 ID:dTLWGBuV0
>江口の全盛期人気もその後の大御所扱いもなんかすべて不自然に感じるんだよ
>実際中身も実力も無いのに作為的に作られてる感じがして
>江口は褒めとくもんだ、それがサブカルっぽいし
>みたいな風潮があって大勢が無理矢理演じてる気持ち悪い不自然感
なんか同意。「白いわに」みたいな偶発的なハプニングが、当時今ほど
社会的地位を確立してない漫画周辺の論者に「メタっぽい」とか面白がられて
持ち上げられたみたいな感じでしょ。本人の才能と言うより。
田山花袋の「布団」がむかしある論者に「作品が作者を超えている」と言われたのと同じ構図。
360 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/19(月) 00:24:59.92 ID:rWG4zW+U
アンタの考え方と例えが理解できん
少なくともパイレーツはおもろかったわ。
>359はおおげさ。
そこまで思わんよ。
ただ、「なんかサブカルがすごいという時代が(もう過ぎつつあるけど)あって、
そのメインストリームのひとつが江口ってことにしておくとなんかわかりやすいしいいんじゃね」
みたいな受け取られ方はしてるよね。
362 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/19(月) 12:34:29.64 ID:2NGlheAP
30代のバツイチ漫画家が高校生アイドルと結婚した時点で勝ち組
一般人は誰も知らないB級アイドルとな
へえ、こんな顔だったんだ江口の奥さん。
思ったよりブスだな。
まあデビュー直後に事務所の先輩が非業の死を遂げるという悲惨な経験をしたからなあ
その傷が癒えたころには事務所は後輩の売り出しのほうに熱心になって・・
その後輩も・・
アイドルヲタ、きもっ。
篠田麻里子って江口っぽいルックスだな
イラストに描いてくれないかなあ
369 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/21(水) 16:15:54.15 ID:Gs14UcW1
15年以上前の話だが。
テレビ番組「土曜ソリトンSIDE-B」で1980年前後の漫画を特集する回があり、江口さんがビデオ出演してた。
漫画家にとって大事なことは?、とかいうお題目に「人気がすべて」と、達観した表情で語ってた。
昔FMで深夜ラジオやってたの聞いてた
毎回酔っ払って放送して吐いたりケンカしたり勃起したりムチャクチャやってたな
面白かったけどアシスタントの田村英理子がかわいそうだった
放置されてたHPが見れなくなってるな。
>>370 江口もどうかと思うけど
田村英理子は結構業界内でも有名なトラブルメーカーなんで
その態度とかにむかついてたんじゃないのかね
田村なんとかなんて知らないし
江口の漫画以外の仕事もよく知らんが
普通に江口の仕事のやり方とか考えたら
江口の方がおかしいと思うのが当然だろ
>>373 別に江口が悪くないとは書いてない
良く読め
江口のラジオでは江口と河野の2人が本番に間に合わなくて
2人が来る間は田村が一人でDJやってたってのがあったw
放送途中にトイレ行ってゲロ吐いてたしダメだありゃ
漫画家がラジオやるってのが不思議なんだけど、
ときどきそういうことあるの?
378 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/27(火) 13:27:42.90 ID:GJJ3Iv/a
たくさん女の子の絵を描く江口さんが、田村エリリンを漫画にしないのは、
なにか含むところがあるのかと察してしまう。
380 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/27(火) 15:32:22.19 ID:GJJ3Iv/a
378です。
アイドル好きで身内ネタ好きの江口さんが、ラジオ共演したエリリンを自らの漫画に描かないのはどうしてかなと、不審に思っただけです。
若い頃のエリリンって生硬で冗談が通じなさそうだから、漫画にしたら傷つくと思って自粛したのかもしれませんね。
>漫画にしたら傷つくと思って自粛したのかもしれませんね。
そんなデリカシーあると思ってるの!?
>>370 勃起ネタといえば大友克洋がゲストに来たとき
大友が酔っ払って立ちションしたら勃起してて
しかも包茎だったと江口がバラしたもんだから
大友がムチャクチャ怒ったの思い出したw
ゆでたまごもゲストに来てたな
ゲストかは忘れたがビッグ錠がファックスを送ってきたこともあったような
田村英理子って江口絵にならないだろ
ラジオパーソナリティに転職したほうがいいんじゃないの
漫画かかなくていいし
あの仕事ぶりじゃDJなんて無理
平気で遅刻してくるわ放送中にゲロ吐くわ
放送コードに引っかかるような話ばかりするわ
それが面白い要因なんだがな。
そーゆーのを面白がっちゃうセンスが
80年代っぽくてイヤ
つーか、今だったらリスナーも「誰?こいつ?」状態だろw
説明されても「ふーん、デニーズのメニューのイラストねぇ・・・」でおしまい。
ほとんどビョーキ!!!
放送中に今腐乱死体発見したってFAX届いたときはマジでゾっとしたわ
ネタかと思ったら新聞記事にもなっててさすがの江口もシーンとしちゃたな
ひょっとして去年描いた漫画はちばてつやのムックに描いた2ページだけ?
ああ、それあったね
本職じゃないのにこんなに面白いギャグを描いたら困るってやつか
4ページか・・・
よくがんばりました
江口はやはり過大評価されたと思うな。
アイデアが溢れるでるほどなのに仕事をしないというのなら
編集者も読者も怒り、勿体無いと思うだろうけど
ひばりくんのころすでに「ネタがないネタがない」と言ってるんだから
これはもうしょうがないだろう
一番ヒットした漫画が「ひばりくん」だから実はそんなに売れたわけじゃないんだよね
「江口を賞賛すれば通だ」みたいな空気があってそれで持ち上げられた人
BIG E wwww
絵が上手いか下手かとか、センスがどうとか、読者的にはどうでもいい要素だよ。
江口寿史のギャグ漫画は笑えないってのが致命的。笑いのセンスがゼロ。
いや読者を魅了するような絵を描くには
やはり上手下手は重要な要素だろw
それにひばりくん以降は知らんがパイレーツ前期と
ひばりくんみたらやっぱりギャグセンスはある。
まあギャグセンスあるなしを論じるのは不毛だが。
漫才のナイツはすごく人気があるらしいが
俺はどこで笑ったらいいのかまったくわからないし…
パイレーツ前期は同意するけど
ひばりくんのギャグセンスはわからん
ひのまるの延長線にしか思えなかった
もう古いんだよ。
今、なにか描いてるなら地続きであることの評価ってあると思うけど
途切れちゃってるんだから、過去の人でしかない。
ひばりの愛蔵版、ハードカバー、コンビニ用、文庫版、完全版…と
いったい何度出したかねえ。いくらなんでも恥知らずすぎるわ。
しかし、売れちゃうんだろうなぁ。
今度は、大判で出すよ。間違いない。
過去の人ではあるけど、誰もが江口のようになれないというとこだけは
評価できるのかな。けどああいう風(過去の栄光だけで喰える)になりたいと
考えている漫画家がいるなら軽蔑に値するよね。
江口作品の
好きなとこ
・清潔感がある
・オシャレっぽい
・色が綺麗
・女の子がかわいい(ひばりくんもかわいい)
嫌いなとこ
・作品数が少ない
・ギャグが寒い
・作品が中断される
>>403 江口のファンってより
ひばりくんのファン、江口イラストのファンがそれぞれに江口を語るからちぐはぐなんだよな
漫画家なんだから漫画作品を基準に評価するべきだよね。
漫画家なのかな?
もと漫画家。
江口先生をあまりいじめないでください。
江口先生だって一生懸命生きているんです。
ばかやろう、みんな一所懸命なんだよ!
>>412 どー見ても一生懸命に
生きてるようには見えねえなあw
過去の遺産でだらだら食いつないでるだけだろうが。
なにが「一生」懸命だ。
江口センセの一生懸命は
業界内で媚売って弱い物を叩き
だらだらと適当な一枚絵を描いて日銭を稼ぐ事です
少女漫画風なイラストを描くイラストレーターとかけっこういるけど
ああいうの、
「話が思い浮かばないしシナリオも書けないし根気もないから、
なりたくても漫画家になれなかった中途半端な人か」
としか思えない。コミック調の絵ならコミックで堪能したいし、
イラストの依頼を現役漫画家がこなせばいいんだから。
江口も、漫画家、それもけっこう人気の漫画家だったのに脱落しちゃって、
ただの半端者イラストレーターになっちゃったね。
元来イラストと漫画は全然違うもんだからな
今やイラストの羅列が漫画扱いされる時代だけど
「たかぎなおこ」みたいに、イラストレーター希望だったのに
思わぬ漫画の才能を発揮してしまう人もいるよね。
漫画の総合芸術っぷりったら半端ねーよ、
漫画家生命をまっとう出来なかった江口は、最初っから
イラストレーター希望だったらよかったね、いいわけ利くから。
話が作れるイラストレータは漫画が書けるけど
江口みたいに話が作れない漫画家は悲惨だよな
まあ原作つきにすればいいんだが、
悪名天下一品の江口とじゃ梶原や雁谷だって
しり込みするからなw
手塚じゃないが「アイデアならバーゲンセールできるほどいくらでもある」
という作家ならわがままも通せるけど、そうじゃないなら
締め切りは守る。投げ出さないという約束事が守れないなら
やはり生き残るのは不可能だな
>>421 赤塚センセみたいに漫画家としての息切れがあったときに
教育漫画をやってみたりツテを頼って映画作ってみたり
なんがしら創作活動に従事する器用さがあればなと・・・
>>421 そういや原作っていえば
狩撫麻礼に大迷惑かけた件はどうなったんだっけw?
>422
不器用?
いや、なまけものだと思うんだけど。
もう自分は名声も地位もあるしとか思ってそうだし
余計な仕事はしたくないんでしょ。
むしろ世渡りだけは上手い
本当に不器用な生き方をしているのは鴨川つばめの方じゃないか
ホントだよね、世渡りうますぎるよ。
あんなにずっと描いてないのにいまだに漫画家ヅラして偉そうにできる、
それが許されてる奴のどこが不器用なんだよ
ハッタリかますのも上手いしね
描く描く詐欺みたいな
長いこと描いてない理由が、才能の枯渇でも、
「もうめんどくさいもん」でもどっちでもいい。
自分の出来ることで糧を得ればいいんだし、勝手にすればいいだけのこと。
けど、後進の悪口(批判に見せてるけど、巧妙な悪口でもあるよな)を
言ったアレだけは許しがたいと思う。現役じゃない以上謙虚にしとけよ。
先輩に対しても不遜が過ぎると思うが
まともに連載を続けられなかった敗北者が
大仕事をやり抜いた大御所を茶化してるのを見ると
怒りを通り越してなにか哀れな感じがしてくる
別に許しがたいとは思わない
勝手にいえばいい。ただ、
むかつくw
自分のことは棚にあげて、他人を批判しすぎなんだよなこの人。
その割に業界内でそんなに憎まれてないらしいというのが不思議すぎる。
(いや、死ぬ程嫌ってる人もいるだろうが、総スカンでないのが妙)
忙しくても飲み会は断れないとか言ってたからね
先ちゃんが仕事をもらおうと編集部回って「どおっ!どおっ!」てゴマすってるの
ギャグにしてるけど実態に近いんだろうな
>431
>その割に業界内でそんなに憎まれてないらしい
狙ってかどうか知らんが、その辺がまたいやらしいとこだよなw
徹底してヒールならまだしも、基本、気弱そうな人の良さそうなキャラで通してるから
「こういう人を嫌う自分のほうが却って性格悪いのかな、少なくとも一時代築いた作家だったわけだし」
って思っちゃう人も多いと思われる。
>>その割に業界内でそんなに憎まれてないらしい
>狙ってかどうか知らんが、その辺がまたいやらしいとこだよなw
もうしばらく前から、アクションと週刊ヤングジャンプとフリースタイル以外、相手してくれてるとこないだろ。
とかなんとか言いながら江口の本を買い続けてるお前らが悪いんだよ
反省しろ
いや、もう買ってないしw
夜用とかいうタイトルからして、もう、鳥肌立つくらいサブいし。
江口に印税が入るのが嫌だから古本が出回るまで待って買ったよ
小学館クリエイティブは山上作品復刻作業の際に上手く編集に取り入った感じだなw
まあ仕事抜きで話すといいやつなのかもな
ビジネスで向かい合うと悪魔のように見えるんだろうけどw
悪魔?ただのダメ人間だろ
いい歳こいてだらしなくて約束を守れない奴とか
このクズが!としか思われないだろ
あとさ、一時期、「あの江口に仕事させて、ビッグな実績つくってやろう」みたいな
一攫千金狙ったチャレンジャーが多かったことない?
皆、見事に華々しく散ったが。
>>441このクズがで済むのは利害のない人間だけで。
往時の編集者にとって江口は悪魔のような存在で
とにかくすぐ逃走するからみんな心労でハゲができたり
入院したりでお前江口の担当な、と言われたら
猛者ぞろいのジャンプの編集者すら泣きそうな顔をしたらしい
そりゃ編集者に取っては作家が納期をぶっちぎったせいで
雑誌が予定してた態を成さずに発売されるようなことになったら
自分の責任だもん、青ざめるし「悪魔!」と叫びたくなるでしょ。
実態はプライド高い小心者で仕事を投げ出すクズ、でしかなくても。
で、そんなことを何度しても許されるほどの
大御所とは思えないんだよなぁ。そこが不思議。
80年代は発行部数が稼げる漫画家だったからね
今はどうか知らないけど
一番ヒットしたのがパイレーツかひばりくんだから
これってDr.スランプはもちろんのこと
下手すりゃ奇面組より下だよな
>Dr.スランプはもちろんのこと
あたりまえだろ、そんな
日本を代表するモンスター級の作品持ち出すなよw
>445
そこが江口の世渡り上手であることのゆえん。
かつてファンだった俺はBOXERケンが続けられなかった時点で見限った
あそこまではまだ復活の見込みがあったよ
その後4年も連載のブランクを開けてラッキーストライクが始まったときは
もう初めから10回も続かないだろうと思ってた
しかし10回どころか3回で逃走するとはw
当時は斬新だったのかもしれないけど、
ひばりくんの扉にニナ・ハーゲンとかいろんな
パンクやNWバンドのジャケ写とか描いてたのが
ひっじょーにダサイ。80年代って浮かれてて裏山なとこもあるけど
基本、恥ずかしすぎて死ぬる時代だよね。
そんなこと言ってるお前も恥ずかしいと思うが・・・
今週のBGM「The Gift」 by THE JAM、とか欄外に書いてたりなw
漫画家が自分の自意識だだ漏らすのが新しかったんだよなー
いやー恥ずかしい恥ずかしい。
そのあたりはマカロニとの競争だったんだろ
スノッブなサブカル気取りがぎりぎりオシャレだった時代があるんだよ
80年代前夜って
プラスティックスだのヒカシューだのDEVOだのちょくちょく出してきたのもそう
ビックリハウスか宝島にでも連載すればよかったのに
吉田豪が言ってたけど漫画家ってのは家から出れない
孤独な作業だから必然ラジオが友達になり、
自分の聴く音楽を漫画に出したがる傾向が強いらしい
少女漫画趣味をひけらかしたりとかな
>>457 あれは女性漫画家狙いだと聞いたことがあるぞ。
飲み会に呼ぶよう、編集者に強要したりしてたみたいだ。
でも会ってみりゃブスが多いとか男として相手にされないとかで、
いいわけのために少女漫画趣味を装っていたとの話。
>>456 ひばりくんと同時期に連載されてたAKIRAやめぞん一刻には好きな曲とか出てこないわな
高橋留美子もヒカシューが好きと言ってたが
ボーカルの巻上のキャラは四谷さんのキャラに反映されてると思う
大友はアートオブノイズが好きと言ってた
アートオブノイズのサウンドは大友の描く瓦礫の山に近い感触がある
そうやって影響を受けたものを消化して初めて創作者と言えるのではないか
江口はイラストエッセイのレベルで止まってる
>>459 そうなんだよな
〜聞いてるなうみたいなもんで、趣味をひけらかすだけで終わってる
リスペクトですらない
巻上と四谷さんって反映されてるかな
似てると言えば似てるような、似てないと言えば似てないような・・・
うm、どっちかって言ったら伊武雅刀かな
スネークマンショーが当時のギャグ漫画界に与えた影響も大きいね
大友も江口もニューウェーブだから
464 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/29(日) 14:27:04.37 ID:YIGZz8eZ
お気に入り歌手やアーティストをこっそり登場人物に重ねるのは粋だけど、
江口さんみたいに露骨にバンド名や歌手名を登場さすのは、お里が知れるというか恥ずかしい限りだね。
若気の至りで、年取ったら後悔するのが普通だけど、恥知らずだから後悔もしないんだろうな。
>>464 > 若気の至りで、年取ったら後悔するのが普通だけど、恥知らずだから後悔もしないんだろうな。
自己紹介ですか?
今現在の感覚で昔のギャグ漫画の作風をどうこう言ってるのはただのバカだな。
467 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/01(水) 16:39:34.42 ID:UeTYknlQ
この作家の常人離れした怠惰と根気の無さは、甲状腺機能亢進症に起因していると思う。
若い時期に大病を発した人は、人生に対する諦観を身に付けてしまうという話を、なにかの記事で読んだことがある。
べつに、こいつがクズであることの原因なんか興味ねーよ。
それでクズなことを擁護する気にもならんし、クズなのが治るわけでもないし。
アンチがここまで粘着してるというのが、ある意味すごいわ。
よく好きでもない作家にここまで粘着できるな、と。
そういうの見てても、江口の漫画界におけるポジションの重要性がわかろうかというもの。
>江口の漫画界におけるポジションの重要性
クソワロタw
>>470 いや、普通に何十年後かに漫画の歴史を鳥瞰した教科書のようなものが出来るとしたら江口の名前はそれに載ると思うよ。
絵柄に関して彼が果たした役割は大きいから。
>>473 >今の江口限定の話してないし。
ん?↓って今の話じゃねーの?
>アンチがここまで粘着してるというのが、ある意味すごいわ。
>よく好きでもない作家にここまで粘着できるな、と。
>>474 粘着が今までつづいてるって話。
粘着アンチが(今、現役として漫画を連載していない作家に)書き込んでるって話でしょ。
主体は、江口じゃなくて、粘着アンチ。
君は、文章の読解力だけじゃなくて、漫画の読解力も低いのかなあ?
>>475 >粘着アンチが(今、現役として漫画を連載していない作家に)書き込んでるって話でしょ。
>主体は、江口じゃなくて、粘着アンチ。
その粘着アンチが「今の江口」の話してるんだ。お前は何言ってるんだ?馬鹿なのか?
>>476 少し前のレスも読めんのか。
作品の中で趣味を云々って話題も出てるじゃないか。
それじゃあ、君は文盲以前に盲じゃんか。
>>477 粘着アンチの文脈で「そういうの見てても、江口の漫画界におけるポジションの
重要性がわかろうかというもの」とか言い出すお前は本物の馬鹿だな。
>>478 だって気になって気になってスレをチェックせずにはいられないんだろう。
それだけの価値が認められてるから、アンチの人は必死に否定せざるを得ないという部分があるわけで。
普通だったら、アンチの立場で粘着しないで自分が興味がある作家のスレを見たりするもんだと思うが。
現役の人気作家にアンチ粘着するのならわかるけどさ、ここは、江口に肯定的なレスも少ないしね。
不思議だなあ、と。
なんで気の毒な子はファン/アンチの二項対立でしか考えられんのか
こんだけ作品の事も語ってる人間達がアンチなわけなかろうに・・・
アンチじゃなくて、かつてのファンなんだよ。
ほんとは、ちゃんとしてもらいたいんだよ。
そいじゃないから、つい辛辣になるんだよ。
俺は無理して描かんでも、と思うけどなあ。
時々、あの心地よい絵が見られればいいわ。
鴨川つばめみたいに消えてしまわれるのが辛いかな。
そういう意味では姑息でも世渡り上手でいてほしいわ。
辛辣にはなれないな。
例の「背景騒動」の時期の書き込みの内容が寂しいね。
かつてのファンだったら…みたいなの期待してた。
騒動時期の色々な漫画家のツイッター発言のまとめは、そりゃあ有意義で面白かったんだが。
>>481 同意
ただおれはパイレーツ末期からずーっとそんな状態だけどね
484 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/03(金) 13:38:07.06 ID:eM9shhPv
俺は江口さんの作品は好きだが、江口さん自身は好きでも嫌いでもない。
このスレでけなされているのが不憫なので擁護してあげたいが、
そんなことしたら俺が他の人たちから集中攻撃されそうで、
それが怖いから黙っているんだ。
>>482 辛辣になってしまうのは
江口センセの笑いの構図が他者に辛辣だからしかたない
あれだけのマイノリティいじりをするならせめて笑いに昇華してほしい
まあ身勝手な望みでもあるんだけどね
この人の漫画では編集者と仲良くじゃれあってる描写が多いが
次々とストレスで編集者がダウンしていったというのを
聞くと編集者のほうでは憎んでたんだろうなw
そもそも漫画家としての江口が好きなやつ嫌いなやつって相当な年だな
今頃気付いたのか
俺は江口の作品は好きなとこもあるし好きじゃないとこもある
好きな部類に入る。
人間はインタビュー読む限りじゃ嫌いじゃない。
仕事の態度は軽蔑する
491 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/07(火) 13:50:14.98 ID:4rYAlFV1
文藝別冊「総特集 江口寿史」の中で、元編集者の米澤和幸という人が、歴代担当者で江口さんを憎む者は1人もいないと書いてる。
皆さん口を揃えて、また江口さんと飲みたいと言うそうな。
現役中は江口さんを憎むことがあっても、年月が過ぎると嫌なことを忘れ、良い思い出だけ残るようだ。
あれだけ迷惑かけても、恨まれないなんて果報者だな。
>皆さん口を揃えて、また江口さんと飲みたいと言うそうな。
「仕事を依頼したい」じゃないのね。
>>491 >現役中は江口さんを憎むことがあっても、年月が過ぎると嫌なことを忘れ、良い思い出だけ残るようだ。
歳食いまくると思い出補正がかかってそうなる
誰だってそうだよ
そうかね
ジャンプの西村なんかはボロクソだけどな
だよな。
>491の文藝別冊っていつ出た本だろ?
面倒臭いから調べたくないけどw
この米澤って人、ヤングジャンプに江口の自伝漫画を載せようとしてた人だろ?
3〜4年前の新聞のインタビューで、そういう漫画を今年は描くぜ!とか江口本人が
偉そうに吹いていたのを読んだ記憶があるぞ。
で、結局は例の如しwww
497 :
491です。:2012/02/08(水) 13:33:12.28 ID:+MbO0MOH
皆さん興味がおありなようなので、改めてこの本を紹介します。
河手書房新社から発売された、文藝別冊「総特集 江口寿史」。
初出は2003年1月31日。
値段は1,143円+税。
内容は単行本未収録作品「うなじ」、がきデカの山上たつひこ氏との対談、
多数有名無名人による江口さんの人となり、幼年期から最近までのプライベート写真・・・と盛り沢山です。
オイラが最も興味深かったのが、上記の米澤さんのエッセイと、元アシスタントのアクツタカシ氏の思い出話。
米澤さんのプロフィール紹介はないけど、ライブ活動に言及しているので、494さんの言う人だと思います。
江口寿史という作家の本質、なぜ原稿を落とすかといった、この2chの骨子が書かれています。
ぜひお買い求めください。
ほう、なぜ落とすかを
興味あるな.まあ落とすから落とすんだろうけどw
この人綺麗な絵描くよね
ギャグは笑えない
努力しない秀才って感じ。
当時のジャンプ作品は江口とかパイレーツ、ひばりくんという
単語がよく出た。遅筆を揶揄した内容が半分としても
同業者にとって気になる存在だったのだけは確かだろう
502 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/11(土) 17:07:26.71 ID:dDohwx/A
同業者を気にしていたのは、逆に江口さんの方だと思います。
パイレーツには、池沢さとしや本宮ひろ志、秋本治や車田正美が登場するので。
当時のオイラはそれを見て、ジャンプ漫画家陣は仲が良いと思っていました。
本当に仲良しだったかどうか、今となっては分かりませんが。
ただパクってネタにしていたたけ
パクリとパロディは違うだろ
505 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 11:04:25.05 ID:pme2iFXK
パロディーは作者、作品に対しての侮辱だ!
って松本零士がいってました。
パクりだ何だ言ってたがおめーの銀河鉄道自体が宮沢賢治の小説からとったじゃねえかと
松本零士はこころ狭すぎ。
カメレオンの加瀬がメーテルだしたときもどう見ても作品に愛のあるパロディ
だったのにブチきれて夜中に呼び出したらしいし。梶原でもそんなことしなかった
梶原は意外とパロディには寛容だったって説がある
江口の恥親子や花形見鶴とか新沢の芦田野路男や大河怒裸馬とかあったけど
それで怒られたとかいう話は聞いたことがない
新人には甘かったようだ
小林まことに監禁されても不思議じゃないのに
優しい言葉かけてもらって感激したって言ってたし
510 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/12(日) 14:08:13.47 ID:1wDKeh91
俺も松本零士は偏狭だと思う。
槇原敬之の作詞盗作疑惑の時、30歳以上も年離れていて、
曲の発表時期も20年以上違ってメロディーがまったく異なるのに、なに言い掛かり吹っかけてんだとあきれた。
大御所なんだから寛容に構えて欲しい。
晩節を汚したよ。
こんなtころででさえ、うかつに悪口書くと訴えられそうで恐いわ。
松本「貴様らのはボクの999を汚した!!」
>>510 >曲の発表時期も20年以上違ってメロディーがまったく異なるのに
なんか勘違いしてね?
>>509 矢口高雄や原田久仁信とは上手くやってたしな
要は生意気な奴が怒りを買う
永島慎二とかふくしま政美とか
515 :
510です。:2012/02/12(日) 15:34:13.76 ID:1wDKeh91
詳しく調べなかったので、曲の発表時期は間違っていたかもしれません。
でも、2行くらいの詞が似ていたくらいで目くじら立てるなんて大人気ない、主旨は分かってもらえる思います。
江口さんに話を戻すと、パイレーツ時代の江口さんは執筆室に住み込み同然だったので、
編集部を訪れた漫画家と顔を合わせることも多く、それで仲良くなったんじゃないかと推測します。
最近ひばりくんでファンになって、
ひばりくんの前身キャラが出ているということで「ひのまる劇場」も買いましたが、
その月子ちゃん、全然活躍してませんね
悲しいです
>>508 そうなんだ
昔『知ってるつもり?』で梶原が自分の漫画をおちょくったギャグ漫画家を呼び出して
土下座させたって言ってたけど
ずっと江口の事だと思ってたw
>>518 つのだじろうはギャグも描いてたけど
梶原をネタにして軟禁された時はホラー漫画作家だったし
赤塚は飲み友達だったから別の話かな?
ひばりくんでも力石ジョーとか出してたし後にパロディでホラッチョ力石とか描いてたし
土下座したのって江口じゃないんじゃね
若い奴に甘いといっても江口みたいな逃亡癖のあるやつは
永島慎二思い出して殺意を覚えたかも知れんなw
『爆発ディナーショー』の時はもう死んでた?
あれもひどい梶原パロがあった気がする
梶原パロてあったっけ。
小池パロなら憶えがあるけど。
あしたのジョーなら何度もやってたろ
巨人の星をもろにパロったジョージ秋山の作品は梶原本人に大笑いされた
マガジンの担当が見てる
あしたのジョーのパロなら、そんな”ひどい”って記憶がないんだが。
小池先生は、濃毛とか当て字にされて、話ぶったぎられて・・・って
すごい小馬鹿にしてるよなぁって、いいイメージなかった。
梶原の評伝で江口が
「ゴラクで(男の星座が)一番面白い
僕も梶原漫画の影響を受けた一人なんですよ」と語ってたって話が載ってるね
まあ梶原漫画が大好きなのは読めば分かる
そうじゃないとあんなパロディは出てこないよw
アンナミラーズ横浜店が閉店して、残るは品川の1店のみになった。
江口が輝いていた時代は遠くなりつつあるなあ。
いやうもう30年前の人なのに今更
公式サイトを閉じたあとのオフィシャルのドメインは、不倫系出会いサイトが入手したんだな。
妻子ある身でありながら女子高生アイドルに手を出して離婚再婚した江口にぴったりじゃね
>>531 そーゆーのがカッコイイと思っちゃうあたりがピッタリにカッコ悪いよなw
誰だって女子高生アイドルに手は出したいよ
実際にやっちゃうのがなあ
えっ、あれ初婚じゃなかったのか。知らなかった。
それは痛いなぁ…。
なんで公式サイトなくなったの?
>>535 まて
昔飼ってたメス猫のことかもしれんぞ
538 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/25(日) 15:44:30.70 ID:4A8rLjFk
昭和55(1980)年10月、パイレーツ連載終了後に一般女性と初めて結婚し、平成元(1989)年6月に離婚しておられます。
翌平成2(1990)年5月に現役アイドルの水谷麻里と結婚しておられます。
1度目の結婚で子供ができたのか、離婚の原因は何かといったことは知りません。
詳細を知っている人は教えてください。
水谷麻里「バカンスの嵐」
http://tisen.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_f42a.html 水谷麻里というデビュー時にかなりバックアップされていた歌手が大成しなかった理由のひとつに
江口寿史が関係している。
彼女のデビュー時に「!」と思ってしまった江口寿史は
雑誌『投稿写真』に自ら「対談」の企画を持ち込む。
当時、すでにオシャレでポップな漫画家として
漫画だけじゃなくイラストとして若い世代に人気があった江口だったので、
雑誌としても「あの江口が出てくれる」というのは大乗り気な企画になったのだ。
(他の雑誌だったという説もあり)
で、その企画で江口は水谷麻里と知り合いになり、まんまと恋愛関係に持ち込んでしまったのだ。
(水谷麻里も江口漫画のファンだった)
もともと芸能関係にそんなに思い入れの無かった彼女は恋愛の方が重要になって、
いつしか仕事のやる気を失い、引退、そして結婚という事になった。
なんつーか、夫婦揃って仕事やる気無しかよ!状態ではあるんですが、
その水谷麻里が引退結婚したのがなんと18歳、やるなぁ江口。
>>538 一度目の奥さんの間には娘がいたはず
その子は奥さんが引き取った
(FM東京のラジオで話していた記憶あり)
ジャンプコミックスのひのまる劇場に前妻
寿五郎ショウに前妻と娘が出てる
一時期経済的に厳しいみたいなこと言ってたけど
慰謝料と養育費払って厳しいんだったら自業自得だわな
アイドルと結婚したやつには当然やっかみがある。
その後仕事の充実振りでだまらせたらそれはそれで
松田優作みたいでかっこいいんだが、
落として逃げまくったからなんともしまらない話だ。
>>540 いかにも江口好みな感じ。
江口寿史の描く絵にソックリ。っていうか奥さんにソックリな絵を描いてるのか
どっちが先かはよくわからんけど。
整ったアイドル顔かもしれないが、まったくフェロモン無いな。
地黒の小学生みたい。
545 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/26(月) 16:18:03.16 ID:2hN8wYXl
離婚の原因はおそらく水谷麻里だろう。
アイドルと結婚するために、奥さんと娘を弊履のごとく捨てるとは人でなしだな。
丸顔でかわいいな
まあ正直に言えば「アイドルと結婚する」という夢のためなら
女房子供を捨てるのにたいした葛藤はない
正直、水谷麻里って、何度見ても、どう見ても、好みじゃないどころか
可愛いとも思えないので、まったく羨ましくもない。
>>547 いや金の問題だよ
一方的な不倫離婚だからな
何千万払ったんだろ
再婚した頃から江口は金になるイラストの仕事にシフトして漫画家として終わった
そこまでして結婚したいアイドルには見えないなw
俺なら河合奈保子と結婚できたのなら総てをうしなってもういいという
価値はあった
552 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/28(水) 13:10:05.94 ID:7atW7kW5
この水谷麻里、江口の話によるとオシャレなのが嫌いみたいだな
シャレで乙にすましてるからだとか
じゃあなんで江口と結婚したんだwww
前の奥さんはもともとちばあきおのアシスタントをしていたのを結婚する時に
やめさせたみたいで、そのちばあきおが早逝したあとに離婚してるってのが
ちょっとなあ(その時にはもう5年は経っていたが・・・)
一昨日のUstではちばあきおの代原のおかげで自分はジャンプでデビューできたと
言っていたから余計にな
前菜には離婚時に家をやったとどっかで聞いたけど、
このスレだっかな。
まいいや、ほんと?
>>551みたいな盲目ファンによく刺されなかったものだな
まあデビューはしてたけどアイドルの卵って
感じでスターではなかったんじゃないの
ニジゅっせいきまであいし〜て〜とりあえず〜
というかなり刹那的な歌は俺も知ってるが
リアルタイムで江口が水谷麻里と結婚したと聞いた時は笑ったよ
水谷麻里って江口が描く女の子にそっくりだもの
エイジのヒロインなんてそのままじゃん
都内の家を譲渡とかシャレにならんな
土地から買ってたら億行っててもおかしくない
漫画だと再婚後も吉祥寺に住んでた記述があるよね
徳弘が都内に家を建てたらターちゃんで儲けた金がすっからかんになったので
狂四郎でもうひと頑張りしたってどこかで語ってたな
漫画家として長寿である条件はまず1にも2にも才能だけど
ハングリネスを切らさないのも大事だな。
金がたまってやることがなくなると才能があっても仕事をしたく
なくなる。江口は才能もあるし、金がたまってるわけでもないのに
その後花ひらかなかたのは根気がなかったからかな
そこらへんで凄いのはやっぱ手塚だよな
大御所なのに稿料が高すぎると連載がしにくくなるから
稿料を押さえて少年誌に描き続けて
自分の息子ぐらいの世代の漫画家に対してもライバル心を燃やしていた
まさに漫画バカ一代
手塚は事情としても虫プロが倒産したりで金に追われて
漫画を描き続けなければならない事情もあった。
ある意味ハングリネスの燃料に恵まれてた
一時期内ゲバとか分裂してアシが会社作ったりとかしてて
かなりの苦境だったしな。手塚は
564 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/29(木) 14:42:41.45 ID:1gQXHehr
手塚さんは漫画だけでなく、虫プロ時代にアニメをテレビ局に売る際、驚くほど低く価格を設定している。
廉価で広くアニメをお茶の間に届けたいというのが表立った理由だが、後発のアニメスタジオを参入させないのが真相だと言われている。
この時の価格設定がその後数十年も響いて、日本のスタジオはいまだに収益に恵まれない。
業界では「治虫の呪い」と呼んでいるんだって。
そんな高度な話じゃなくて江口の仕事っぷりは社会不適合レベルだろ
中年になってもバイト先を転々としてるろくでなしと変わらん
漫画そのものが好きだった。
センスに恵まれ、逆境にも恵まれ、我慢強いファンにも恵まれた。
90年代にもう一花咲かせる要素はそろってた。
でも逃亡を繰り返した。環境と素質は申し分なしだったが
やる気になれなかったんだろうな。なんというか
死に物狂いになるのはダサいという概念に縛られた世代というか
HPを唐突に止めてしまう辺りにも、誠実さが欠片もないことが
よく現われてるよな。
あれはドメインの更新料を払うのを怠ってたら横取りされたんだろ
いや、普通、怠らないから
ワロタw 確かにww
571 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/30(金) 14:39:26.42 ID:ZS0AB/Sw
自動引き落としでしょ。
口座に残高ないのかな。
俺が借りてるとこは、期限前に、数度、契約更新の連絡くるよ。
よほど杜撰か、よほどどうでもいいこっちゃないかぎり、
うっかり更新し忘れなんてないわ。
シエロからしたら、もうほんと、どーでもいいモンだったんだろ。
末期はもう、放置状態だったしな。
でもそれはシエロ側の話であって、ブクマクしてて更新を待ってる人に
対して、めっちゃ不誠実な話なわけで。
「絵にこだわるから連載が続かなくなった」とか言い訳してたが
江口はFM東京のラジオですら平気で遅刻したり放送中にゲロ吐いたりしてたから
根っからの無責任人間なんだと思う
574 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/01(日) 14:05:10.23 ID:1AuakmNL
江口さんは今の奥さんの水谷麻里さんとの間にお子さんがいるのだろうか。
いたとして、子供に「宿題やれよ」とか「提出期限守れよ」とか人並みなこと言ってるのか。
愛娘が一人いるね。
なのに、ロクに働かない糞親父。
それと離婚せずに続いてる水谷さんがすごいな
>>574インタビュー読んでる限りじゃ常識人だから
自分のことは完全に棚上げするタイプなのだろう。
だから絶対に子供にはしっかりとした説教をしてるはず
エセイラストレーター(笑)
自分はセンスがあると思い込んでる
あの古臭い絵で
未完を未だにネタにしている
ただ才能無かっただけだろ
キャラ者も"なんかどっかで見た絵なんだよなあ・・・"感が凄い
最近ひばりくん読んでファンになったんだけど、すげー叩かれてんのねw
582 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/12(木) 02:58:56.35 ID:AsRXqNQN
キャラ者は面白いよ。
今の日本のポップカルチャーは漫画であれ小説・音楽であれ、
コピーのコピーのコピーになっていて、オリジナリティーなんてどこにあるの? ってことになってる。
そんな状況をギャグ漫画として見せてくれる江口さんに期待してる。
あとは休まず描くだけ。
>>579 当時を知らん人はそう思ってもしかたないだろうな
30年前の漫画が今も通用すれば凄い漫画
いやひばりを面白いと思える人って
結構特殊だと思うけどなあ
ギャグは滑ってるしマイノリティネタだし
俺にとってひばりくんは、面白いとか面白くないとかいう次元を超えてるんだよね
ひばりくんとペッティングしたいなぁという一念だけで、
いくつもの辛い日々を、涙を流しながらも耐えてきたから
実現不可能な願望が日々の支えになるのか?
589 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/13(金) 00:28:50.33 ID:OycDLCFj
真野ちゃんの次にえれぴょんか
エイジって高く評価されてる?
されてないよ
これからってとこで終わったから評価のしようがないw
ラッキーストライクの評価は?
ジャンプで連載していた頃は、
週一では無理だから隔週にしてくれ、って直訴していたって言ってたな。
そのころ前例がなかったからアッサリ却下されたらしいが。
今のしまこうさくみたいな書き方を望んでいたのかね。
そん時の編集長は、毎週楽しみにしてる読者に対して、作品が載ってないことは
裏切りだか申し訳ないだか、そんなような見解で認めなかったと、どこぞで
読んだ記憶があるが(記憶違いならすまない)、結果的に、それでひばりくん
自体が永遠に読めなくなってしまったのは、本末転倒もいいところだろ、
糞石頭編集長!って思う。隔週でいいから、もうちょっと続きを読みたかった。
(江口の習性からして、隔週でも保たなってただろうけど。また、そこまで
見通しての判断だったかもしれないけど)
webで続けるって言ってた『キャラ者』続かなかったしなあ、相手してくれる
編集がいないと絶対に描けない性格だろう。
まあ江口は隔週でも落としてたし月イチでも落としてたと思うけど
一人甘やかせば全員同じように甘えてくるから、というのが
本音だろう。飴ムチという概念がなく鞭でコントロールするしかない
というのが当時の全出版社編集方針だったんだろう
あの生き様を見てたら隔週にしてもどうせ落としてたと思うぞw
怠け者ってのはそういうもんだ
「できあがるを待って」なんて言ってたらあの人は一生できないw
と西村元編集長が言ってたが至言だと思う。尻たたかなきゃまったく
やらないタイプなのだろう。もっとも厳しい当時のジャンプ編集者だから
こそあそこまで描かせることができたんだと思う。
その後は妙に大物的立場になり年もとると無理やりくらいついて
書かせるような編集者もいなくなってちゃんとした漫画をひとつも
残せなかった。
伸びる人間は二種類で、おだてて舞い上がらせるか、
頭踏みつけて跳ね上がらせるか、で
江口はどちらでもない。おだてには乗らないし、頭踏みつけても
逃げ出す。だからセンスはあってもひばりくんを途中でやめた
あの時点であの人は終わったんだと思う
まぁ、その方針を週刊少年ジャンプが今も厳格に守ってるなら尊重するけど、
結局はgdgdになっちゃったわけで。
なら、江口んときに認めててほしかったなぁと。
皆が言うように、どうせ、隔週 → 月イチ → 不定期 → フェードアウト
になる公算が極めて高かったんだろうけど。
寺沢武一のコブラは定期的に休止期間をとってその休止期間中に原稿を描きためていたんだよな
江口もひばりくんの休止期間にそういうことをすりゃいいのにやってないという
逆に、なんでパイレーツはちゃんと連載できたの?
パイレーツはデビュー作だからまだ江口もそれなりに頑張ってたんじゃね
期待されすぎたんだよ
パイレーツのころからネタがないネタがないと
ひーひー言ってて事実絵が洗練されるのと内容が反比例していったし。
ひばりくんの途中まででついにスッカラカンになったと。
それ以上はもう逃げるしかないとしてもしょうがないんじゃないの。
それなりにまともに連載して終わらせたのってパイレーツと
人気がなくて打ち切られたひのまる劇場ぐらいなんだな
週一でヒーヒー言ってたから愛読者賞は駄作ばっかだったわけか。
連載持ちながら愛読者賞で「東京の青い空」とか「カッパが出てきた日」
みたいな名作描いたコン氏が異常なのかもな。
原画展みてきたけど、あーこの絵好きだったな〜と記憶のあるのまでいくつもあった。売っちゃうのってどういう気持ちなんだろう。オークションだったかな。あれ売り上げは義援金なのかね?違う?何故今売るんだろう。
よく知らんが、なに? 原画売ってんの? 複製でなく?
何故売るって、そりゃ金に困ってんじゃないの?w
吉祥寺の創ってギャラリーで今やってる。
ツイッターでも告知してるよ。
611 :
愛蔵版名無しさん:2012/05/02(水) 07:22:10.17 ID:bSQSYT64
インタビューによると、色々作品が貯まったから&過去は過去で一つの区切り、金策の為ではなさそう。
ひばりくんのアロハ原画みれて震えた。
無理あるなあ
大っぴらに「金のためです」って言えるわけないじゃんw
614 :
愛蔵版名無しさん:2012/05/02(水) 22:05:30.42 ID:bSQSYT64
漫画よりイラスト仕事の方が実入りいいから、金欠で販売とは考えずらいんだけどなぁ
昨日、原画展に行ってきた。
先ちゃんもいて、お客さんとなごやかにお話ししてたよ。
Tシャツに細めのチノパンで、なんか健康的に
すっきりとした体型で、「あれ、最近は深酒してないのかな?」と
思ってしまいました。
616 :
愛蔵版名無しさん:2012/05/08(火) 22:45:26.50 ID:5vtRfeFL
原画展は明日まで。
オークションはいくらになるんだろうか
なんか妙に神格化?されて過剰評価な感じはあるよね
俺は好きだけどさ
作られた人気みたいなものを感じる
昔はマンガも描いたイラストレーターだね。
>>617 あの時代にファンになった今業界にいるやつらがプッシュし続けてるんだろうな
>>619 そんな感じはすごくあるw
まぁあの年代のファンに需要はあるわけだからそれはそれでいいとも思うんだけどね
今日画展行ってきたけど
先生、少しぶっきらぼうな感じもあるけど凄くいい人だったよ。
886 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 20:11:47.47 ID:S6yDpK+40 [1/3]
(有)佐藤漫画製作所って帝国データバンクの企業データベースに掲載されていないんだが。
これって、トヨタやソニーから個人商店や従業員3人の鉄工所まで網羅してるシロモノ。
現に江口寿史の寿スタジオはキチンと掲載されてて、
会社規模からすると悪くない評点(財務内容・過去実績などから採点)がつけられてた。
この会社、ちゃんと銀行口座持ってて他所と取引出来てるんだろうか。
なんせ「ブラよろ」の単行本契約破棄を講談社の版権管理部ではなく、
モーニング編集部に対して交渉した人間だから、多分アレな事になってると思う。
887 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 20:13:59.50 ID:uTef5d3P0
江口は無職じゃないのかよ
888 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 20:21:50.53 ID:S6yDpK+40 [2/3]
>>887 江口はあっちこっちでイラスト描いてるよ。
寿スタジオの企業利益も数千万のオーダーであった。
889 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 20:27:17.01 ID:S6yDpK+40 [3/3]
あ、企業利益じゃない、売上高ね。
とりみきと比べたらイケメンやん
エイジとポッキーがいいよね。
短編は好きだなー
おくらだしやなんとかなるでショーも
いいね。
短編はいける
>>625 こういうのは江口の真骨頂だよなあ。
紹介ありがとう。
真ん中の、顔のパーツがずれてるな
そら実写のトレースは絵のズレがないのは当然で
漫画は想像で描いているからな
コンプ一巻の表紙を見ると
ひばりくんはやっぱり男だな
腕太いしゴツい
>>629 いや、あれはどう見てもトレス。あれで江口寿史に失望した。
人物までトレスしているやつが
背景トレス批判しする資格あるのか
>>632 まだこういう勘違いしてるやつがいるのか。
>>630 しかしそういう女も結構いて
同性同士で肩身の狭い思いをしていると言う・・・
肩がごついのに肩身が狭いとはこれいかに
トレスや写真模写とか当たり前だろ。
それをいかにデフォルメ,カリカチュアライズするかが腕だろ。
最近はギター女子の素人イラストをよく見かけるんだが、
人物は典型的な漫画絵なのに、楽器はトレス丸出しの妙にカチッとしたリアルな画で
ちぐはぐな印象なのがよくある。
その点で江口は、人物とモノが同次元でカリカチュアライズされてて無理なく同居してる。
これぞプロの漫画家の絵だよ。
真野恵里菜の絵なんか、リアリズムとカリカチュアライズがかなり高次元で融合してるぞ。
というかそれしかできないから罵倒されてんだけどな
漫画家じゃないのかよ
江口の絵はカリがクチュクチュしてるだと?
>>635 それをわからないで語ってると思っちゃうところが お前はバカだ
江口のトレース加工絵はCGが発達した今なら素人でもできる
エンボスで線だして線を確定しアニメ塗りすれぱはい江口絵の出来上がり
右まがりのダンディなどの漫画家じゃなくても多少フォトショップ使える人ならだれでもできる
確かキチガイ佐藤のイラスト製作もおなじ手法
>>639 それうp頼む。
ワクテカして待ってるぞ。
>>638 江口自身も江口の取り巻きもこんなんばっかなんだろうな
君らがけなすのは君らが物の見方を知らないからだよあっはーんって上から目線
んなもんとっくに承知の上ですが?って話
意識が古いまま留まってるのが江口
今も上手いちゃっ上手いけどやっぱ80年代だよなあ。
>>635 本人もギターやってるから楽器にはこだわりがあるんじゃね
昔からはっきり機種を描き分けてる
マンガっぽい記号的なエレキギターってのは出てこない
確立された作風に古い新しい言ってもしょうがない。
80年代画風の巨匠ということでええやん。
>>641 なんで取り巻きになるんだ。江口を批判してるんだっつーの。
ほんとにバカか? マジで大丈夫か?
あまりの見当違いに、本当に心配になってしまったでござる…。
>>643 鴨川つばめも楽器や武器のディテールはきっちりしてたよね。
カラーの色数が多すぎないのがいいよね
ごちゃごちゃして無くてすっきりとしてるというか
あとアナログで描いてた人がデジタルの色彩になると急に色が浮いたりする人もいるけど、そういうのも少ないし
最近はパソコンで描いてるの?
昔は絵の具を混ぜて色を作ってるだけで一日過ぎたとか言ってたよな。
結構前から色彩はPC使ってる様な・・・
塗り残しとかもより細かく修正出来るという意味なのか、PC使った方が時間かかるとか何かのインタビューで言ってたかも
スクリーントーン貼ってた時代はもう昔なんだな。
まトレースにはパソコンが便利
旬の女の子をもっとガンガン描いてほしいな。
>>652 実在するアイドルとか芸能人を描いて欲しいってこと?そういう意味ではなくて?
江口とは好みが違うから、こいつが実在のアイドルとかチョイスしても
好きになれんだろうなぁ。
なんか、こいつの描く女って、むちっとしてんだよな。
>>653 針すなおとか及川正通みたいに片っ端から芸能人描くとか。
昔はストンとしたスリムな女の子の絵が多かったけど
だんだん肉感を感じさせるようになったよな。
中年になると、むっちりした肉感が好きになるのかね。
むっちり女っていうと、俺がまず思い浮かぶのが柳沢きみお。
あのむっちり感は尋常じゃないな。
あと、弘兼とか。
江口さんはまだスタイリッシュなムチムチ感だけど
柳沢きみおはもろに中年好みなムッチリ女を描くようになったな。
まるでケン月影のギャグマンガ版みたいな。
きみおも80年中盤から90年前半までは線を細くして絵にかなりこってたけどね
ただ途中で絵は諦めちゃったようだね
上戸彩とかは少し描いたことがあった気がする
江口は本人に似せるというより
自分の絵柄に引き寄せるほうだな
662 :
あ:2012/06/08(金) 14:56:18.14 ID:XHbIjU+w
気合を入れて描いた表紙やイラストの女子は、写真をもろにトレースしていて、無機的な感じであまり好きじゃない。
無造作に描いたような駒の方が可愛くて好き。
美人が笑ったり怒ったり焦ったりする顔。
怒り顔は眉が吊り上るくせに目は笑っていて、土田よしこの「つる姫じゃー」みたいで可愛い。
お澄まし顔より喜怒哀楽があった方が人間らしくて良い。
タレントを描いたイラストは基本的に全部スカした表情が多いわな
それがもう作風だろう
>>662 キャラものとかで適当にざっくり書いたカットとかはまだマシだな
ただあれも「どっかで見かけたぞこの絵柄」臭が凄い
665 :
愛蔵版名無しさん:2012/06/12(火) 14:44:30.84 ID:3LJRVA4U
俺が江口さんの人物絵で一番好きな時代は、1978年夏から79年にかけてのパイレーツの頃。
デビュー時はぎごちなかったが、こなれてきて見易くなった。
まだ大きな特徴は出ていないが、今後の才能開花の発芽を予感させる。
オールドスタイルを好む俺にとっては、あの頃の歩留まりの良さが心地良い。
>>665 3〜6巻あたりの話なら同意するけど
それ以降はまんまひばりくん時代の絵だったような
パイレーツで白いワニが出てきた頃に何かがハジけたよな。
はじけたというより何かがキレた
例えて言うならジョナサンジョースターの最後のようなもんだな
江口寿史の女の子が好きなんだけど、今買うならコレっていう1番オススメのイラスト集教えて!
昔出してたポーズ集は中身が全部実写モデルだったな・・・
一応表紙目当てに全部買ったけどさ
サヴァイヴの絵柄が1番良かったな
Worksってどう?
自分は「素顔」がよかったな。
写真を基にしてるのだけれど、参考写真があまり大した事ない凡庸なものなので、絵にする作業での解釈という部分も興味深かった。
>>670 ダントツでWORKS。CDのジャケット等のイラストもあるけど書籍やイラスト関係のものが多いし、ボリュームもある
それが気に入ったら素顔でいいと思う。これは雑誌の表紙のみの画集だけど、かなり大きい
江口寿史監修のポーズ集はポーズ集なので実際の人の写真が多くて、イラストは凄く少ない
江口っていしかわじゅんと仲悪いの?
タレント事務所に入ってる漫画家とか江川といしかわのこと馬鹿にしてたんだけど
いしかわじゅんも江口も癖があるもんどうしだからな・・・
いしかわ、江口は、仲良しの印象があるが…
ただ、いしかわは狩撫と仲違いしたりしたからなあ。
>>675 サンクス!
ポチったのが今日来たわ
これで正解だった
こういう子とお突き合いしたいなあ
次は、ひばりくんに興味あるけど、絵のタッチが全然違うからなあ〜
>>674 中古しかなくて高かったから、とりあえずWORKS買ったけど、こっとちも気になるなあ
再販はないんだろうなあ
>>682 LOだよね?
ちょっとロリは・・・
絵はすごく綺麗だとおもうけどね♪( ´▽`)
にてるね
686 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/01(日) 14:07:25.94 ID:h6R5JZlz
あげ
ひばりくんのヌードは描いたっけ?
グッとエロいやつ。
「先ちゃん」ってどういう意味ですか?
689 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/10(火) 20:19:27.67 ID:WgsPu0TJ
688
愛称
先生ってのを岡村ちゃんみたいに呼んだのがはじまりだった気が・・・
それより吉祥寺に行った人います?
明日行くんですが、前に原画展でサインもらった人が
「とっつきにくいけどいい人」
みたいな書き込みしてて、先ちゃんに会いたいような会いたくないような複雑な心境。
生の先ちゃんってどんな感じなんですか?
知らんがな。
gdgd言ってねぇで、てめぇが直に会って確かめろ。
取って喰われるわけじゃねぇだろが。
>>678 昨日、Tシャツ展に行ったら江口、いしかわ両名が
いて普通に会話してたよ。
いしかわさんがどなたかを江口さんに
紹介していて、どうも「超人ロック」の
聖 悠紀さんだったらしい。
しかし平日なのにTシャツ展、混んでたなあ
692 :
688:2012/07/22(日) 07:28:28.07 ID:???
偉そうだなこの老害
いまさらだけどパイレーツの完全版って
何が完全版なん?
てもとのJCコミックがぼっろぼろなんで買い直したいんだけど
妙な台詞改変とかあるといやなんだわ
質問があります
ネットで「なんとかなるでしょ」を買いました
第4部と書かれた黄色いページが2ページあります
これは乱丁でしょうか?
>>695 その本持ってないからわからん。
でも、今その本持ってる人ってほとんどいないんじゃない?
ファンでもそんな古い本持ってないと思うよ。
持ってるけど本棚の奥から発掘するのがめんどい。
20数年前に買ったはずだけどどこへ行ったか……
700 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/11(土) 00:19:17.53 ID:fPwG262v
いまさらだけど寿スタジオのサイト開いて驚いたww
エロサイトになってるじゃんw
ググったら今年の一月頃のことなんだなw
江口氏もツイッターでぼやいてたなw
なんてぼやいてた?
702 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/13(月) 07:59:46.84 ID:DyWQ4H5w
ググれよカスw
>>695 手元にあるから確認してみた
乱丁ですね
だから80年代の代名詞的存在としてその名が刻まれてるんじゃないか。
古本屋に作者を特集したムック本があったので立ち読みした。
いしかわじゅんの文章に、「江口は絵のハードルを上げたために描けなくなった」とあったけど、これに違和感。
絵のハードルを上げて描けなくなるのなら、むしろより高い完成度を要求されるイラストが描けなくなるはず。
だが、実際に作者はイラストを量産し、漫画はあまり描かないでいる。
問題は、いしかわじゅんの指摘する「ハードルの高い絵」ではないように思う。
自分の知っている範囲でいえば、ラフな絵で描かれた漫画作品(キャラ者とか)も多数存在する。
「絵が描けないから漫画が描けない」という、作者の言い訳は、実は嘘なんじゃないだろうか。
本当は、ネタが思いつかないだけなんじゃないだろうか。
作者は、「オレは絵描きじゃなくてギャク作家だ」という自己認識を持っていて、
ギャグが思いつかないから描けないという、屈辱的な理由を隠すために、
絵のハードルを上げすぎちゃったから描けない、というゴマカシをやってるんじゃないだろうか。
ほんとのところは当人にかわからんことだけど、絵のハードル上げて賭けなく
なったってのは、主ではないとしても、ある程度は原因としてあるだろう。
いしかわの駄文だけでなく、江口自身の言い訳もかき集めて読んでみなよ。
つーか、まず、いしかわが評論家まがいのことやって他人にいろいろケチつけてる
ことのほうが、よっぽど違和感だわ。何様だおまえ、手前の描いたモン見直せよって。
絵のハードルを上げてしまったからこそ
ギャグみたいな作品が書きにくくなったってことでしょ
>>707 「ネタはあるけど、絵のクオリティが追いつかない」って言い訳に正当性があったのは、90年代初期までじゃないかな。
それ以降に発表された漫画作品は、絵も投げやりな印象を受ける。
本当に何も思い浮かばなくなっちゃったんだよこの作者は。
あと、いしかわじゅんの漫画家としての才能は横に置いておいても、この人の漫画評論は結構的確なところもあって好きだ。
>>708 絵柄を変えたことでギャグとの相性が悪くなったっていう作者の主張も、かなり嘘くさい。
ギャグの傾向は初期から一貫してワンパターンなのに。
ギャグじゃない漫画だって頓挫してるし
ギャグ以外何か描いてたっけ
『GO AHEAD!!』とか『エイジ』とか結構あるじゃん
エイジは新しかったな。
頭身の高いキャラであの手のスポーツ漫画を描くという発想が。
YAWARAやスラムダンクが成功したのをみると、なんか悔しい。
本当だったら江口があのポジションにいたはずなのに。
>>714キャラクターデザインで頑張れても
その頃には持続力ゼロなんだからYAWARAやスラムダンクみたいな
作品を描くのは不可能だよ
んー
漫画家としてより、人間的にクズなんだからどうしようもない
ルーズで責任感の欠片もないダメ人間だもん
山王工業のエース沢北栄治ってエイジからきてるのかな
赤木もいるし
っていうか三井寿の名前のモデルが江口寿史だって話はググってみると昔からあるんだな
ブランクのある天才って設定もw
そもそもエイジはスポーツ漫画と言えるのか
江口はスポーツの試合展開をきっちり描いたことなんか一度も無いでしょ
アクションシーンも10ページも続かないし
ラッキーストライクもボーリング場に出向いたところで終わって
ああやっぱり・・と思った
パイレーツは意外と野球の描写はしっかりしてる(こともあった)
会ったこともない、自分が実害を受けたわけでもない人間を
クズとかいう気にはなれないが。人間性では間違いなく問題はあると
思う。ジャンプ三代目編集長西村が江口をこきおろしてるが
原稿が遅かったり落としてる人間はほかにもいた。
だけど「編集者全員が江口の担当を嫌がった。みな過労でダウンした。
遅いと怒るといつやめたっていいと凄く反抗的になる。」とまで
西村が言ってるのは江口だけ。
才能のないやつで、原稿も遅いヤツと組むのはそりゃみんな嫌だろう。
でも江口の実力はみんな認めてた。筆が遅くてもそれを我慢すれば
いいものを一緒に作っていけるという喜びがあるはず。
それでもみんなが嫌がったというんはやはり人間に問題があると思う。
文庫、画集、単行本のあとがきを読み返すと、開いた口がふさがらない。
こいつは、読者に対して何回嘘をつき続けるんだ。
“あしたから本気出す”的なことを何回いい続けるんだ。
こんなのただの反復脅迫だろ
駄目な自分ってのを反復し続けることで
その意味を薄めようとしてる
繰り返すほどに薄まると思い込んでるから死ぬまで江口の病気は治らないよ
723 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/19(日) 21:01:36.09 ID:Svy84t1a
いいじゃねーか。もう隠居の身だろ。そっとしといてやれよ。
三十年前のひばりくん時点でどれだけしぼってももう何もないと
ギブアップしたんだから今現在何かを期待するほうが酷というものだな。
90年代に赤塚不二夫に期待するようなもんだ
725 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/20(月) 01:05:43.39 ID:s+782SW5
なんで急にスレが伸びてる
なんかあったのか
>>722 くりかえせばくりかえすほど日常的にふつうのことになっていくって感覚か
ダメじゃんそれwwwwwwwwwwwwwwwwww
犬の話から計算して娘は大学出たあたりの年齢か
前妻との子供はもっと大きいよ
730 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/20(月) 18:30:37.90 ID:MrMKF8J7
パイレーツの頃にちばてつやのアシスタントの女と結婚して子供生まれてるはず
732 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/20(月) 18:48:56.42 ID:AVGuXAIe
嘘いうな
733 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/20(月) 18:58:33.12 ID:AVGuXAIe
そんなの嘘だ
だったら文藝別冊ちばてつやに寄稿なんてできるはずない
ひのまる劇場(白智さんの方ね)の単行本で「理想の女性=奥さん」と描いていた
FM東京でDJをやっていた1989年頃に離婚した
娘は奥さんが引き取ったはず
その後に水谷真理と再婚した
ちばあきおの呪い
ちばあきおに江口の1割の不真面目さがあれば・・・
高校生の水谷真理と恋愛しているときに前妻の娘は中学生だった件
最初の結婚が77年頃だとしても
水谷と不倫し始めたとき、娘はまだ10歳くらいじゃね
>>738 wikipediaによると、江口のデビューが1977年で、水谷麻里との交際が1987年の雑誌対談が
きっかけだそうだからありえんだろう。
じゃあ小学生だな
小学生の娘に父親不在のトラウマ人生を遅らせる一方、
高校生アイドルとヤリまくる江口先生に漢(おとこ)をみた気がする。
離婚したのが1989年 再婚が1990年
こりゃ不倫してたな
何を今更
投稿写真での対談時にはまだ既婚者じゃなかったか?
>>745 そうだよ。
当時の江口は、奥さん(ちばあきおの元アシスタントK)と娘の3人暮らしだった。
今と同じくミーハーな江口は、アイドルの水谷麻里のファンで、彼女に会うために、
雑誌『投稿写真』に、彼女との対談企画を持ち込み、実現させる。
奥さんと娘がいる状態で、高校生のアイドルと付き合い始めたことで、当然家庭は崩壊し離婚。
翌年、彼女が高校を卒業するのを待って再婚した。水谷麻里は結婚を機にアイドルを引退。
この出来事は当時の週刊誌を賑わせた。
小学生の娘<<<<<(超えられない壁)<<<<アイドル
男なら当然ですよね江口先生
748 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/21(火) 21:20:12.82 ID:5kf5SztB
真性ロリコンの描くイラストは迫力が違う
やっぱショタコンでもあるのかな
男の娘好きは間違いないだろうが
再婚って、爆発ディナーショーの頃だろ。
この時期までは筆は遅いながらも才能にあふれてたじゃん。
水谷とかいう女がサゲマンなんじゃね?
男の娘はラブコメをちゃかすのに
ヒロインが男だったら面白かろうって発想だから
別に好きってわけではないだろう。
ひばりくんは、落書きしてて、この子が男だったら・・・ってふと
hらめいただけみたいなこと、書いてたよな。
そっちの気はまったくないと思う。
753 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 07:58:57.21 ID:RL5BivcS
>>750 個人的事情もあったかも知れないが
90年頃から吉田戦車や榎本他不条理ギャグが全盛になって相原はサルまんを描いて
江口が時代の先端じゃなくなった
755 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/22(水) 09:20:33.98 ID:RL5BivcS
絵柄の変化に関してはニューウェーブとの関わりで語られることが多いけど、
『江口寿史の世界 1990年代』の巻末インタビューでは、
「同じ『少年ジャンプ』から鳥山明さんが出てきたでしょ。少年誌にもあんな絵のうまい人が出てきたんじゃ、
オレも対抗しないといけないかな、なんてあせっちゃった」と言ってる。
現在のスタイルにガラッと変化した最大のきっかけは、やっぱ鳥山明の存在なんじゃないかな。
鳥山との差別化で新しい絵柄を開発して、それは特にイラストの世界で大成功した。
でも、同時にギャグに関しては、
>>754が言ってるように、吉田戦車の存在が大きかった。
パイレーツの頃から筒井康隆にかぶれて、それなりにシュールなギャグに自負のあった江口は、
吉田戦車の登場にかなりダメージを受けたはず。
だけど、これは絵柄のときとは違って、新しい道を発見できなかった。
江口は本人が言うほど、絵に行き詰まりを感じてるわけじゃないよ。
この20年ずっとギャグで苦しんでる。
江口はこのスレ見ないほうがいい
短編集の後書きの個別作品自己批評も「編集部の期待に答えられなかった」「編集部が求めていたモノと違う作品になってしまった」とかばっかやね
編集部の期待にも応えることができた会心の作ですと
一度でも胸のはれた作品があったかな?
末松正博の絵柄が全然変わっててフイタ
>>755ガラッと変わったという感じはなしないな
パイレーツの頃から絵をシャレた感じにしていこうという
意思は感じた。まあパイレーツは絵の上達に反比例して
中身はスカスカになっていったが
それとずっと苦しんでると言うのはないと思う。
フレッシュジャンプも追い出された時点で漫画家としては
もう終わった。終わったと言ういいかたが悪ければ
卒業したと思っていいんじゃないかな
761 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/25(土) 21:40:32.42 ID:zZhpxVhj
フレッシュジャンプで何を描いてましたっけ?
>>761 寿五郎ショウに入っている『江口寿史の日の丸劇場』
エイジ
ラブ&ピース
エイジ(フレッシュジャンプ)、エリカの星(アクション)、
ラブ&ピース(フレッシュジャンプ)、パパリンコ物語(スピリッツ)
と1985年の1年間で4つも連載中断終了してる
この後3年間は角川のマイナー誌とロッキンオンでしか連載できなかった
少年誌の連載はラブ&ピースの後27年間ひとつも無いね
俺が本当に江口終わったと思ったのはBOXERケンが続けられなかったときだけど
1年で四つ放り投げか
さすがの無神経でも「俺ももう駄目かな」と
思ったろうな
俺みたいに後追いで、パイレーツとひばりくんだけを
古本屋で買ったというけだけの人間は「江口?ギャグも
面白いし、絵もしゃれてていいね」って感じだけど
リアルタイムで追い続けた人間は何度も何度も裏切られたんだよなあ
ひばりくんも通して読めばただ単に単行本4冊分てだけだが
数え切れないくらい落として編集者とファンをやきもきさせたんだろうしw
>>764 日記/エッセイ漫画では「もうダメかな」的なことはたまに描いてるよね。
しかし一向に反省しない。甘ったれてるというか人間性が腐ってる証し。
それでも、これだけ編集やファンの期待を裏切っても単行本出せばそこそこ売れるからね。
つまり妄信的に甘やかしているファンや編集が元凶。
「あ、まだまだイケるのかなオレ」と思わせちゃってるからいつまでたっても世の中ナメたままなんだろう。
一度、本当に奈落まで突き落とさなきゃ一生治らないと思うよ。
お前らのせいだよ
お前らって昔から口では「江口は終わった」「江口はクズ」とか言ってても
何か新しいものが出るたびに「やっぱ江口最高!!」つって涙流して礼賛してきたからな
公式サイトて復活しないの?
古参ヲタは驚きがなくなってるから、何を見ても文句垂れるという法則。
ある意味、古参ヲタが最も感性が鈍ってる。
どんなに江口の才能が枯渇しようが、
人間性最悪で編集者に迷惑かけようが
何度も読者を裏切ろうが
ひばりかわいい
古参オタはね
パイレーツの5巻あたりから裏切られ続けてるんですよ
当時の空気も肌で知ってるしね
重みが違う
俺はひばりくんやひのまる劇場など80年代半ばくらいまで楽しく読んでたよ
可哀想に、本当の裏切りを食べたことがないんだな
・江口に裏切られ続ける
・と同時にたがみよしひさに裏切られ続け、スプラウトで憤死する
・ながいけんに失踪される
これが究極のメニューだ
パイレーツのときまでは原稿は遅いけど落としてなかったんじゃないの?
このスレの平均年齢50くらい
たがみよしひさ本人は国際映画社から裏切られてるのでトントン
40代前半だよ
小学生のときにパイレーツを読んでた世代
1・2のアッホそっくりの設定と、マカロニそっくりの主要3キャラのボケツッコミが
子供心にも気になった
江口の漫画にのめり込んだのは作風が垢抜けてからだな
マカロニはギャグやセンスはよかったけど
絵がバロン吉元風のくさい劇画臭引きずってたからな
江口の漫画はポップで女の子がかわいかった
>>780 俺も同じ。がきデカもな。
あと、とりみきも。
がきデカの一発ギャグは俺の周りでも真似してる奴が多かったな
テレビマガジンのゴーゴー悟空も当時としては斬新なギャグ漫画だった
サンデーはあまり読んでなかったけどまことちゃんやできんボーイがあって
うる星も不定期で連載が始まってたし
数あるドタバタギャグの中でパイレーツが突出してた印象はあんまり無いんだよね
個人的には連載末期の満次が店のメニューを順番に全部食う話とか
あのあたりからようやく江口の個性が出てきた印象
らんぽうとかもこの時代か
>>780 リアルタイムでデビュー作の「恐るべき子ども達」も読んだよ
あの頃のギャグ漫画ってドタバタやってても人情喜劇や社会派っぽい展開になるのが多かったけど
「恐るべき子ども達」も後半急にシリアスになるんだよね
その後パイレーツやマカロニみたいな下町人情臭のしない垢抜けたギャグ漫画が出てきたのは新鮮だった
急にシリアスにするのはテレがあるんじゃなかろうかと当時思ってた
ど根性ガエルや赤塚不二夫が一気に古臭くなったもんな
下町や商店街の衰退と無関係じゃないだろうな。
は
ここにも、同じようなこと書いてるな。
http://musicshelf.jp/?html=series_d06/index&mode=static 江口:「今度のまんがの次回作はいよいよ自伝的な、まんが道みたい
な話描こうと思ってるんですよ」
賢崇:「すすめ!パイレーツ時代の話ですか?あのDEVOやYMOやク
ラフトワークが少年ジャンプの誌面に、まんがのコマの中に登場した!
とぼくらを驚かせた、あの時代に!」
江口:「そうそう、自分が熊本から出てきて、ずっと集英社に泊まり込みで
描いてた若い頃の話を、周りの漫画家さんも全部実名で描こうかと思って。
田村信さんや鴨川つばめさんも登場させるよ」
ようするに結局描かなかったということか?
>おれはもう5年以上前から構想してたんです! 描かなかっただけで」
胸張って言うことかワロタ
俺は本気出したら凄いんだと死ぬまで言い続けてた男みたいなものだな
>>791 ずっと集英社に泊まり込みで描かせたら描けるんじゃね?
いやまあ、自分にとっては、こういうの含めて江口寿史だからなあ。
折に触れて「裏切った」とか「ダメじゃん」みたいな書き込みが出てくるのが不思議な感じがする。
逆に面白そうな連載が始まったほうが嬉しい気持ちより不安になりそう。
茶々の子供達ってどうなったん?
799 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 14:10:57.13 ID:XtGatKV7
お待たせしました
お待たせし過ぎたのかもしれません
これ、本当に言わなきゃいけない人は、村西監督でなく先ちゃん
>>790-791 他の記事だったかな
「50ページ分のネームを書いてきたら連載させてやると編集に言われた」
って語ってたと思うが・・・案の定書けなかったのね
wikiの項目で「落とすのがギャグというつもりはない。
そういわれて傷ついた」なんて発言してるが、さして
ハードでない仕事でも放り投げ続けてきたのはあきらかに
そういう見方があるというのを知ったことで出た甘えだろう。
「落としてもなんか許されそうだ」という
落とすのがギャグと揶揄されてなかったら間違いなく
もう少しましな仕事をしていた。
age
ちょっと前、FLASHに夫妻のツーショットが載ってたね。
水谷麻里を見たのは何十年ぶりだろう。
ちょっとご縁があってイラスト描いてもらってるんだけど
とりあえずいまのところ落としてないw 心入れ替えたのか
趣味や道楽なら兎も角、スケジュールがある仕事で依頼してるならスゴイ。
スケジュールあるよ、趣味じゃねーよw
イラストは昔から落とさないよ
連載漫画は確実に落とすよ
何年か前に出た経済本の表紙イラストが江口の丸パクリだった。
江口は今こういう仕事しているのかあ、と思って名前見たらぜんぜん違う人だった。
江口もどきの絵はたまに見かけるね。
810 :
愛蔵版名無しさん:2012/12/15(土) 22:44:39.10 ID:X6FKOoc8
>>810 高野文子とツチカを足して二で割った感じだな
ボケ老人が外見だけ若返っていくとか
コンビニコミックの
ストップひばりくんは
3巻までで終りでしょうか?
4巻は発売されたのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
昨日、テレビで元気が出るテレビのOPやってたわ
あれ江口だったのな
そうやって江口にマンガ以外のエサ与え続けた結果がこれだよ。
エイジに出てくるおじいさんと
YAWARA!にでてくるおじいさんがソックリなんだけど
「〜ぢゃ」って話し方まで…
どっちが先なの?
エイジ
江口先生はあらゆるもののルーツだな
やっぱり天才だな
嬰児以前にも、短編とかでもちょくちょくやってるよな。
つーか、そんなもん、たぶん江口以前に誰かしらやってるはずだし。
ちに点を打つ「ぢ」は奥平イラが早かった。
RCサクセションとかテクノとか、当時の「宝島」系の漫画家(本業はイラストレータかもしれない)
戦前なら普通
あ、ごめん「ぢゃ」って言い方もそうなんだけど
それ以前にキャラの見た目も性格も
主人公との関係もそっくりでびっくりしたんだ
>>821 元大物だが今では年をとり、若者に自分の培った技術を託す、というのは、物語におけるある種の典型ではないかと思う。
パクリとは言わんでも、影響は与えてそうな気はする
YAWARA! の頃の浦沢直樹はカラーイラストとか見る限りでは江口の影響大きかったと思うよ。
>>819 ビックリハウスとか宝島あたりでもさかんに使われてたな
しかし奥平イラってまた懐かしい名前だな・・・
>>822 じっさいにはエルガイムのアマンダラみたいになっちゃうけどね
そういやぁ、末松正博は何してるんだろ?
微塵も興味ない。
そう考えると、人としてクズでも、今なにやってんだろと感心持たれる
江口は、やっぱすごいのかな
結局、公式サイトは復活しないのか?
完全にツイッターに移行してるな
過去の連載途中の漫画もこうやって興味の対象の移り変わりと共に放置されて行ったんだろうか
831 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/05(火) 16:39:20.45 ID:EXvuTvRR
たしか、キャラ者も、Web上でキリいいとこまで少し続けようとか書いて
なかったっけ。
若気の至りならまだしも、60近くにもなっても、まだこんなちゃらんぽらんな
有限不履行な人生。ほんと最低だよなコイツ。
口だけ番長でへらへらしながら
サブカル畑との癒着で金には困らないし
仕事も欲しいときに廻ってくる
徹底的に弱者と周囲を嗤い、自分は高見から見下ろすご大層な立場
そのくせクオリティは大して高くない江口
かたや、身を削る思いで身内や自身をネタにし
すり減った体でなんとか限られた仕事をもらっては
その日暮らしの桜玉吉
その比較はおかしい。意味が無い。
60過ぎてもクオリティの高い作品を描いてる人は40、50代の仕事の延長上でやってる
60過ぎてから新境地を開拓したりレベルアップした例は見たことが無い
もう手遅れ
江口先生がこれから覚醒して傑作漫画を量産する可能性もゼロじゃないだろ!
>>835 「傑作」は無理だな。
根性が腐ってるし、ギャグセンスも末期状態だ。
ただし、着眼点と発想、デザインセンスは漫画家の中では頭一つ抜け出てたから「話題作」なら描けるんじゃね?
たとえば成年向けコミックとか。
還暦過ぎてから片手の指に数えられる代表作を描いた人はいないな
代表作の続きを描いてる人はいるけど
そもそも漫画家で還暦過ぎる事自体が敷居高いからなあ
水木しげる、吾妻ひでお・・・あと誰?
藤子A、つのだじろう、さいとうたかを、楳図かずお、やなせたかし、東海林さだお、かわぐちかいじ、あだち充、本宮ひろ志、吉沢やすみ、モンキーパンチ、秋本治、いくらでもいるだろ。
現役感がある人少ないなw
この中で思うがあだち充の枯れなさ加減って凄いわ
60歳過ぎてる爺さんが描いてる漫画とは思えん
お前の気持ち一つじゃんww
定期連載してりゃ普通に現役だろ。
楳図は60歳すぎてからは単行本加筆とイラストしかやってない
MIX読んだけど、還暦過ぎのじいさんにあんなもん描かれてもな
>>839 デモ確かにその中で代表作と呼ばれる程話題になったのを出したのって
だれ?
>>844 「そもそも漫画家で還暦過ぎる事自体が敷居高いからなあ」
846 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 16:52:25.01 ID:J8FK7MWi
とりあえず、そういう基準でいったら、水木先生最強だろ。
御歳もさることながら、片手なんだぞ。
水木しげる(明日で)91歳
やなせたかし 94歳
もう自分では描いてない水木よかやなせの方が偉くね?
楳図かずおには、
『14歳』以上の怪作を発表して欲しかった
だいぶ前にBSマンガ夜話で見たとき頭が薄くなってたような気がしたから
いまは相当ハゲてるんでしょうか?
結構色んなところで写真出てるけど、自由気ままな人生のお陰でめちゃくちゃ若いよ
アシスタントの河野・ハニーチェリー・哲郎って一本立ち出来た?
852 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 12:01:11.97 ID:OnYjDRO/
COMIC CUEに何回か描いてたと思うけど、その後の消息は知らんな。
江口の今はなきHPでも話のネタになってなかったし。
まだ交流あんのかね。
考えてみれば江口のアシ出身で大物になった奴っていないなw
>>791 確かカメレオンの加瀬あつしも講談社に泊まり込んで血を吐きながらネームやったと聞いている
>>853 一條裕子ってまだ漫画家やってんのかね
紫苑。。。の正体がこの人だと知った時はなるほどと思ったけど、スピリッツでやってた漫画はそんなに面白くもなかったような記憶が。
尾田栄一郎が師匠の徳弘正也を「本当のプロ」と敬愛してたが江口の仕事ぶりはそうは言えないw
>>853 アシってどの作家も流動的だからなあ
ひすゎし、みのもけんじ、 西秋ぐりんあたり?
なんで、ひすゎし?
ひすゎしは鳥山明のアシだよ
江口のアシも一時期やってたはず
江口自身もひすゎし名義で書いてたけど
861 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 11:06:48.70 ID:8tEm7D8e
そんな話は聞いたことないな。
ひすゎしは、鳥山さんの単行本ではしばしば登場してたけど、
江口の著作中で見たことは微塵もないし。
今よりはるかに情報ない時代のことなのに。
ほんとだとしたら、近隣者、もしくはよほどのマニアか?
>>834原田久仁信は味のある漫画を描くようになった。
全部プロレス暴露系というのがちょっと寂しいが
ワンピースの尾田の作者急病で休載がニュースになったが
江口の急病はいったいどれほどあったろうか
マガジン系なんか頻繁な作者急病はゴロゴロいるけど
尾田は真面目人間なんだろうな。無理したらポックリ
いくかもしれん
連載何百回も続けてる人がときどき休むのは気にならないが
そういうんじゃないからなw
休載なんて毎週どっかしらであるけどニュースになんてまずならんよw
ワンピの休載がニュースになったのは一般への普及度と経済的な価値からでしょ。
ゴルゴが休載になってもニュースになるかはかなり怪しいんじゃない?
逆にコイツが週刊誌に毎週16、2ヶ月くらい落とさずに連載できたら、NHKのトップニュースに
してもいいくらいの快挙。
そんな社会的影響力はないだろ
白いワニがまたでたーとか描いておけば読者もそれなりに理解してくれる
そういう甘ったれた所が江口には有る
時代が彼を甘やかしたというところもあるんじゃないか
ひばりくんや江口作品をリアルタイムでおっかけたことはないけど
落としたり、逃亡したり、落としたいいわけで漫画作ったりを
当時の読者は「おぉ〜やっとるなw」と面白がってた部分が
あるんじゃないだろうか。
ひばりくんの頃でも読者は本気で怒らなかったからアンケートも
順位があまり落ちなかったんじゃないか。パロディや不真面目が
面白がられたこの時代ならではだと思う。
それで江口も甘えてしまった。
パイレーツの頃には原稿は遅くても落としてなかったらしい。
つまりやろうと思えばやれるし、編集部もそこらへんはきちんと
育ててた。だけどひばりくんのころには落としてるくせに人気は
あるから怒れない。怒っても聞き流されてしまう。
江口にとっても不幸だったと思う。
プロは約束事は守らないと結局八方塞になるというのを思い知った
ころにはもうそれだけのパワーはなくなっていた。
俺もリアルタイムよりはちょっと遅れて読んだクチだけど
「おぉー、やってたなw」って思うくらいだね
落とすこと・逃げることも含みで江口作品として読んでるよ
別に新作期待してないし
不定期に短編描いてれば目立たないのに
そういう作家いくらでもいるでしょ
なんで懲りずに連載に挑戦して「今度こそ続きます」とか宣言しちゃうのかね
本人はまだギャグ漫画家のつもりなんだろうか
個人的には、絵柄が変化し出したパイレーツの終盤あたりから既にギャグを書きたくても書けない雰囲気が感じられるんだが。。
ていうか、いまだに落とした事をきつく批判してる人が書き込んでいるのが信じられないんだが。
江口自身、バリバリの現役としての役目は終えた年齢だし、漫画界に果たした役割もあるわけだからな。
尻切れトンボのぶざまな作品集をいまだに出版してるからだろ
875 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 11:13:27.27 ID:6agBDIIN
>>869 >落としたり、逃亡したり、落としたいいわけで漫画作ったりを
>当時の読者は「おぉ〜やっとるなw」と面白がってた部分が
>あるんじゃないだろうか。
当時中学生でリアルタイムで読んでたけど、微塵もないよ。
中断や打ち切りは、ただただ、「がっかり」しただけ。
本来の読者層じゃない、大学生くらいの読者なら、そういう視点で
見てた人もいるだろうけどね。
876 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 11:14:52.63 ID:6agBDIIN
ポッキーを下絵で載せたときも、子供心に、どんなだらしない大人
なんだろうって思ったし。
パイレーツの途中からすでに勘違い始めてたしなあ
>>876 けど当時はあれが却って作品に迫力を与えていた。
後年、キチンと描き直したものも見たけどなんか物足りなく感じた。
まあ、結果としての作品の質と仕事を落とすことの善し悪しとは、また別の問題だけど。
>>874 あれは江口じゃなくて出版社の策略。
どんなに根性がクズな作家だとしても江口の単行本は売れる。
出版社は「売れりゃいい」
最近のお蔵だし夜用スーパーも後半100ページ以上使って
ブツ切れ作が2本収録されてたけどあれは本人の意思でしょ
ポッキーで下書きを載せた時、多数の同業者や評論家とかは
「ジャンプは今は売れてるかもしれんがこんなプロ意識のない
作家、そして下書きを載せて平気な編集、近いうちに潰れるな」
と予言したろうな。まさかその後発行部数が倍以上に膨れ上がるとは
ジャンプはそういうのには寛容だからな
デビュー当時の小林よしのりの絵なんて中学生が描いたのかと言いたくなる代物
そういうのでも平気で載せる
予言したろうな、ってお前の妄想かよw
愛読者賞はお祭り企画なのに水を差してたな
ポッキーの一年前にスペースパイレーツでやらかしてたから
またかよ、って感じだったな
下書きとは言え最後まで描いただけポッキーの方がましじゃね
でも、あの企画って、江口がどうとか以前に、他誌の絶対無理な作家とか
投票で上位に選ばたりして、もうどうにも収集つかんくなっちゃったわな。
あだち充が上位に選ばれてたけど当然描かなかったな
専属契約があるから描けるわけがないけどね
愛読者賞って漫画家にはムチャクチャキツかったらしい
連載しながら45ページの読み切りだからな
>>882新人が超ど下手なのは詭弁な部分も多々あるが
成長している過程を読者にみせる楽しみがあるとか。
それは一理あるとは思うが
一人前に成長したプロが新人時代には絶対やらなかった
下書き掲載なんてのは許されないことだと思う。
作者以上に編集部の罪が大きい。
厳しいことで有名な当時のジャンプだけど漫画舐めてる
部分もあったな
小学館は専属契約なかったはず。
それでも義理の問題はあるし、単純にスケジュール的にも普通は無理。
小林のデビューぐらいの時代なら、単純に絵の上手い奴が足りてないってだけじゃないの?
あの当時のサンデーの主力作家は大抵の人が週刊と月刊2本連載してたから
江口よりは忙しかったはずだよ
ttp://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1012/08/news020.html 赤松 週刊少年ジャンプや週刊少年マガジンでは専属契約がありますが、週刊少年サンデーや週刊少年チャンピオンにはありません。
サンデーはあだち(充)先生や高橋留美子先生がずっといらっしゃることもあって昔からブランド力が高く、
あまり作家を縛り付けたりというのはないようですね。あと小学館は2年ごとに配置替えがあるらしく、編集者と作家の結びつきも弱いです。
集英社は作家と編集者が1対1で、のし上がろうぜという、わりと『バクマン。』じみたところがありまして、けっこう燃えてますよね。
週刊少年マガジンは1人の作家に3人くらい担当編集がつくんですよ。ネームを見せると、「ここはこうしよう、ここはこうだ」って3人が意見を言って、
責任の所在が明らかでない(爆笑)。割と公務員的ですが、でもちゃんとしっかりしたまんべんない意見を言ってくれる。
集英社だとその編集者と合わないとすごくつらいんですよね。でも週刊少年マガジンでは1人と合わなくても残る2人がフォローしてくれるので、ケンカは少ないです。
編集とか関係無いんじゃね
江口は85年には集英社、小学館、双葉社の3誌で連載を持って3つとも放棄してる
>>891すぐに放り出す体質にしてしまったのは
やはりジャンプだからなあ
ま、マガジンやサンデーがちゃんと育てられたかというと
わからんし。
結論をいうと編集関係なし、だが。
ジャンプが編集と二人三脚ってのはすごく分かる
鳥山&鳥嶋 ゆで&中野 原哲夫&堀江 徳弘&茨城とか色々浮かんでくるね
ジャンプの場合、漫画家が客先常駐の下請けみたいになってるからなあ
意味がわからん
ジャンプの編集者(今はしらんけど)はサラリーマンタイプじゃ勤まらない
んだろう。漫画家の内面に大きく踏み込んで二人三脚でやっていく
熱血タイプでないとつとまらない。それでいろんな漫画家を育てたけど
当然そういう内面に踏み込んでこられるのを嫌うのもいるわけで。
だからジャンプの編集者が体質的に合わないというのも
たくさんいただろうな。それと横からゴチャゴチャ言われると調子崩すタイプ。
もうひとつなんでもかんでも自分で考えて作り出すタイプ。
横山光輝なんかはそのタイプだったらしい。
手塚治虫は他人の意見は貪欲にすくいあげるが結局は全部
自分で決める。こういう手合いはジャンプには向いてない。
>>895 極端な言い方すると、漫画家が編集のパシリになって描かされてるってことだろ
漫画家の位置が編集に近すぎるシステムなんだよな
ジャンプ時代に江口が「俺の担当はよく変わる」と漫画の中で描いてたな
900 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 11:24:40.41 ID:GPy6Zpk1
2回も免許取得断念したくせに、クルマの仕事受けてんじゃーねぇよボケ。
901 :
愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 00:46:33.95 ID:HuHRrAbg
YahooでCM見てびっくりした
仕事しやがったwwwwwww
週刊文春でもカット描いてるな
これがまた、手抜きなのか毎週ひどい出来なんだ・・・('A`)
能年玲奈ちゃん描いてくれないかな
80年代ネタ満載のあまちゃんは江口も間違いなくチェックしてるはず
この人の描く女の子、ちょっとむっちりしてて好きじゃないんだよな。
昔はそうでもなかったと思うんだけど。
やっぱ、おっさんになるとむっちり好みになるんかなぁ。
>>904 最近描いたよ。しかも可愛い。
あまちゃんの姿だけどググればすぐ出てくると思う
水谷麻里と再婚した時は可笑しかった
水谷麻里って江口の描く女の子そのまんまだもの
「寿五郎の正直日誌」に出てきた奥さんと子供は捨てたんだね
娘さんは前妻が引き取ったみたいだけどあの娘ももう30歳ぐらいじゃないかな
age
花形見鶴倫
週刊文春で、水道橋博士の連載のイラスト描いてるね
澤井健のポジションか…
916 :
愛蔵版名無しさん:2013/08/29(木) 15:00:23.84 ID:gqx1lMR/
で、こいつは1カットあたりいくらくらいの報酬なんだろ。
とても嫁と娘を養えるほどの仕事量に思えないんだが。
あのな、漫画家には印税というものが(ry
印税って言っても最大のヒットが「ストップ!ひばりくん」だからたいしたもんじゃないよね
こんなに悠々自適なのも不思議だわ
>>917 ひばり君の頃の印税なんか、前世紀中にとっくに食いつぶしてるっつの。
何度も完全版だのなんだの出してるけど、今のご時世、万単位も売れてないよたぶん。
CDじゃけなどのイラスト1枚◯十万
広告系1枚◯百万
ひばりくんもギャグの引き出しが尽きまくってからのやけくそ連載だったからなあ
なんでひのまるをもうちょっと大事に描いていけなかったのかと
ひのまる なんか白智と光国編はすぐに行き詰まってすし丸登場でやっとパターン掴んだ失敗作じゃん
単行本が押し入れの段ボールに入ったままだが、どうやって終わったのかさえ憶えてないわ
923 :
愛蔵版名無しさん:2013/08/30(金) 12:12:10.69 ID:QstMJTIY
そうだね。
大事にも何も、根本的につまらないから。
本人が畳んだわけじゃなく、打ち切りでしょ。
>>920 へぇ、このご時世でも、そんなギャラいいんだ。
なら、そこそこ依頼があれば食ってけるだろうけど、
最近じゃ、プジョーが広告に起用したけど、他、どっかで
描いたっけ。
ギャグそのものに行き詰まったからマイノリティいじりに逃げたのが
パイレーツ後期とひばりくんって印象だなあ
あのニッチないじりセンスが時代と合致したんだよ
ある時期から、世の流行りものを作品に取り入れる反射神経は鈍っていった
おじさんになってミーハー心もなくなっていくのは常だ
爆発ディナーショーのわたせとねじ式は秀逸だったけど
他の回で巨人の星やサザエさんやあしたのジョーや科学特捜隊?を茶化してるのを見て
いいかげん古いなと思ったよ
すでに吉田や相原や榎本が新しい時代を築いてた頃だったしな
>>927 江口風のやつ、パイレーツの初期くらいの絵柄を模してるな
>>927 普通にオフィシャル写真を模写しただけだな
これぞという表情をとらえようという労力は使ってない
あれを描いた頃はまだあまちゃんは見てなかったとツイッターに書いてるよ
今はあまちゃんにハマってるらしいよ
あのドラマ、80年代ネタ満載だから江口にも何かコメント求められただろうな
>>927 江口風というか、単につぐみつばめ両姉さんにしか見えんぞ
首から下の描き方が酷すぎ
ワイン雑誌の表紙ずっと描いてたのかー
他のもけっこう気合い入れて描いてるな
吉祥寺でお蔵出しの古本買ったらサイン本だった。
サイン本売るなよw
テラさんバカにし過ぎ
937 :
愛蔵版名無しさん:2013/09/27(金) 09:48:48.89 ID:8H3e1T1C
基本、何かをこき下ろすことでしか笑い取れないクズだからね、こいつは。
80年代のネアカネクラ文化そのものだからなあ
異質な物を叩く笑い
>>937>>938 ギャグは多かれ少なかれそういうもんじゃね
ただ昔はひばりくんだったら体育会系のダサくて爽やかでウザい野郎を
梶先輩というキャラに昇華しておちょくる能力があったが
80年代後半以降は直接的なパロディ作品ばかりになった
センスの良し悪しばかり気にして
キャラメイキング、ストーリーメイキングを必要とする仕事からずっと逃げていた
そりゃ連載も続かないわけだわ
想像力衰えちゃってるんだもの
一人の表現者に与えられたギャグが冴える期間は限られてるもんだ
ここに来る連中ならそんなことはいやというほど知ってるはず
なのにいつまでもループするよな
ギャグ漫画家の寿命は短いし
しかもギャグ漫画って復刊してもたいして売れないんだよね
以前に誰が書いてたか知らないが俺が想像力云々と書いたのは初めてだ
さっき思い付いたばっかだからなw
いや、思い付いたのはかなり前だな
2004年のホーム社文庫のひばりくんのあとがきだったと思うけど
江口が「今の画力でこのレベルの作品を毎週提供出来たら・・・」
みたいなことを書いてたんだよね
20年間ほとんど何も想像して来なかった人がよくこんなこと言えるなと思った
永井豪がギャグでデビューした時は意図的に残酷ギャグに徹した。
赤塚がそれを見て激怒。永井豪を呼び出しこんな残酷なギャグは漫画家失格と叱る。
その赤塚もどんどん過激になレッツラゴンではピークに。かつての批判は何だったのか。
でも赤塚の頃は本人にはそういった気持ちはなかったのかもしれないが反体制反権力の匂いがする。
「実験ギャグは何をやっても赤塚さんの二番煎じになってしまう」
とどこかで江口が言っていたな
そんなことを言い出したら殆どの漫画は描かれる必要が無い
>>944 > 赤塚がそれを見て激怒。永井豪を呼び出しこんな残酷なギャグは漫画家失格と叱る
これ本当? 全然赤塚のキャラじゃないなあ
いつも酔っぱらってヘベレケな感じ。「適当にやればいーんじゃなーい」みたいな。
赤塚も最初は人情ユーモア漫画がって感じだったしね。
山上たつひこも赤塚不二夫がギャグの帝王なんて状況は許せない。自分の漫画で追い落とすぞって息巻いた。
編集に赤塚不二夫が自分の漫画に対してどう思ってるのか聞いて、赤塚が俺にはがきデカみたいなのは書けない
と言ったと伝えると喜んだそうだ。
赤塚不二夫は赤塚不二夫で親友の森田拳次みたいなのがマガジンのギャグ漫画で人気があるのはマガジンにとって
よくないって理由でバカボンをぶつけて潰した。
赤塚はギャグには真面目だったんだよ。ただ手塚タレントとして人気が出ると俺漫画よりタレントがしたいと言い始め
古谷に切れられた。そしてアル中一直線
なんでこんなところで赤塚の解説なんかしてんの?
江口が叩かれるのか嫌だから?
赤塚もそうだけどストーリーを書けないギャグ漫画家は遅かれ早かれ終わるよね
いしいや秋本みたいな化物は別として
80年代のギャグ漫画家もストーリーを書ける人が生き残って書けない人は消えた
江口もエイジの中断にめげずストーリー構築力を磨き続けたらまだ生きてたかも知れないが
一発ギャグに逃げる道を選んでドン詰まりになった
小林よしのりは漫画家として生き残った感じじゃないしな
そう考えると徳弘正也は地味に凄いと思うわ
鳥山だってDr.スランプの頃は分類すればギャグ漫画家だしな
高橋留美子の系統は俺は詳しくないけど
ああいうコメディ寄りの路線で生き残ってる人は結構多いんじゃね
徳弘、島本、相原あたりはストーリーに個性的なギャグを絡めて上手く生き延びてる
いましろの原発漫画はマジか冗談か分からないけど深刻過ぎる主人公が笑えるあたり変わってないな
望月もバタ金の頃は江口と大差無かったけどずいぶん差が付いたもんだ
すぎむらも安定して笑える漫画を描き続けてる
しりあがりもデビューは江口と5年も違わない
みうらも漫画家としては終わってるけど著書は相変わらず面白い
泉昌之コンビもまだ描いてる
コンタロウは90年代で力尽きてしまったか
ギャグが描けなくなった後にサラリーマン漫画でもう一花咲かせたところは実力を感じるな
そういやパタリロやあさりちゃんもまだ続いてるんだな
江口はマンネリで生き残るよりスマートな生き方を選んだつもりなのか知らないが
漫画家として一番死んでる人が巧妙に現役感を醸し出してるところが凄く見苦しいんだよ
>>944 企業の太鼓持ち絵描きが本業となってしまった人のスレで
「反体制反権力」などという言葉が飛び出すとは思わなんだわ
別にいいんじゃないかね?
プジョーのイラストのとこに著者近影動画があったけど
見た目マッドサイエンティストに見えた
なんかスチャラカなカンジの人ってイメージだったんだけど
病的に神経質っぽい雰囲気なんでびっくりしたよ。
今このスレに目通したけど擁護コメが江口本人も書いてそうだなってぐらい違和感が凄すぎる
こんな人間にだけはなりたくないという反面教師みたいな漫画家だ
>反面教師みたいな漫画家だ
もう元漫画家でいんじゃね?
まあでも実際過疎ってるしこの人について語る事なんて別にないけどね…
江口のデフォルトが弱者叩きだからそこをとやかく言われるのはしょうがないしな
次スレいらんだろってぐらい今更語る事なんかないよな
ツイッターがなかったら今頃とっくに消えた存在だった感じ
そういう意味では江口にツイッターは、いつまでも過去の栄光で手軽にちやほやされるしフォロワー数()だのよかったなw
まあ炎上してたけどね
公式サイトはどこいった?
今はない状態?
965 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 11:20:51.54 ID:5adya1lo
とっくにケツまくって逃げたよ。
ないもかも、投げっぱなし。
還暦も近いのに微塵も成長してない。
あれ、ゾンビみたいに復活したのか。スマン
一時期、なくなってたんだけどな。
でも、なんも更新されてないのは間違ってない。
ドメイン期限切れのまま放置してるうちに誰かに横取りされたはずだが取り返したのかw
>>968 違うドメインに変わってる。
前は寿スタジオドットコム。
プジョー見てきた。びっくりするほど古臭いな。っていうかわざと?
インタビュー動画の江口がおじいさんで驚愕した。
老け込み具合が楳図かずおと同世代レベルじゃないか。いや楳図さんの方が若いかも。
口の上の巾着皺、フガフガした呂律の回ってない喋り、これはヤバイわ。
責任を取らない漫画家のパイオニア
「良い新人いるかね?」
『ええ、とってもいい新人イルカよ。この子』
ロニー・ジェイムス・ディオみたいになっとる
スティッカムのMANGA姉っくす!でいろいろ昔のこと喋ってるな
わりと知らんエピソードも多かったわ
976 :
愛蔵版名無しさん:2014/01/17(金) 23:27:07.98 ID:JAAVVV1N
執筆室に泊り込んでたって話ではないの?
カンヅメ部屋のことかな
インスタグラムに大滝師匠のイラスト載せてるな
うめえ
てst
^^
ロックバンドの漫画をまた描いてほしいね
週刊文春に描いてるイラストは江口っぽい絵柄とは違う感じだね
真っ当に似顔絵を描いてる感じ
作家が自分の色消してどうすんだよ
文春にも大瀧詠一描いてたな
江口はNWでもヒカシューとかDEVOとかプラスチックスとか
あっちのヘンタイヨイコが好きなのかと思ってたけど
ただのミーハーだったな
元々はフォーク少年でしょ、時代的に
拓郎系->ニューミュージック->テクノ、ニューウェーブって感じだな
結局はそのときの流行に乗っかってしまう単なるミーハー
松山千春はあまりお気に召さなかったみたいね
パイレーツのギャグでは出てきたが
松山の音楽に夢中になったって話は聞かない
992 :
愛蔵版名無しさん:2014/01/29(水) 23:40:40.80 ID:AjA+tYcI
なんで最近フォーク聴いてるの?
ニューウェーブはニューウェーブでもテクノやポップス色の強いほうだったな
パンクやスカ、レゲエ色の強いほうのニューウェーブは好んでなかったっぽいし
保守
>>987 ひばりがウォークマンで佐野元春の曲を聴いてる回もあったような
アスピリン片手のジェットマシーン
てやつだね
「男の化粧は自己表現」とか言って一風堂が出て来たよなw
ume
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。