善意の保守人さんには優しくね。
善意とは思わんけど、生温かく出迎えればいいんだよな。
結局寄生獣って一切繁殖できないんだっけ
無限増殖されたら話が破綻するからなんだろうけど
設定としておかしかったな
>>3 と言ってるとこっちでもはりきって保守始めるぞw
まぁNGで透明にしちゃえば居るかどうかもワカランがw
一部の寄生虫は中間宿主では繁殖できない。
現在は絶滅したが、かつての地球には人間を捕食する天敵となる生物が存在しており
我々の最終目的はその終宿主に寄生する事であるため、人間では繁殖できないのだ。
……という命令が私の脳に来たぞ。
>>5 広川が「パラサイトが人間の上に立つことでバランスが回復する」みたいなこと言ってたけど
子孫も残せない欠陥生物が何わめいてんだよと言いたくなるな。まあ広川は人間だが。
それ以前にパラサイトの食事が人間の個体数に与える影響なんて微々たるもんだし。
>>8 パラサイトの寄生方法からすると最初から最終宿主に寄生しなきゃダメだろ
パラサイト細胞自体の老化とかが不明だからなあ
健康な肉体を管理できれば100年ぐらいは生きられるみたいだし
ボディがやばい時は乗り換えでもっと生きられるのかも
生態のバランス回復とかは吹きすぎだと思うけど
日本のパラサイトは市役所の一件によって
人間の天敵として隠れて生きる術は身につけただろうな
浦上が最後の方で言っていたろ、最近バケモンを見かけねえって。
あれが気になるな。
かの有名なレウコクロリディウムは中間宿主カタツムリの脳を支配するではないか
繁殖力の強いキャラ登場させて
米軍とドンパチやるアクション色のより強い寄生獣2描けば
今頃大金持ちになってたのにな
そんな頑張り方してないでさっさと削除依頼でもだしてくりゃいいのにw
巨大な翼になって飛ぶ後藤というのも見てみたいもんだな
自らが翼などになったため守りがおろそかになり
ショットガンで打ち抜かれる後藤さん
保守の人、御機嫌斜めですか?
悩みがあるなら聞きますよ
ミギーを取り込んでいた間は「六さん」とでも呼んでくれ。
「ロック」の方がよかったか
6体目も取り込めるって問題あるよな。
5体統一も至難なのにそう簡単に6体目も支配できるんだろうか。
保守の人って、自動で書いてるんじゃないんか?
透明あぼーんにしてみろ。
すげー快適だぞ。
完全なる自動保守なわけだからな
俺もそうしてる
もはや居るかどうかもワカランが
せっせと保守してくれているようだw
保守君がいなければ、このスレが立つこともなかったな
ホントは
一緒に寄生獣について語り合いたいだろうに、不憫すぎるw
つまらない意地を張るから・・・
>>25 6対を同時に操るとなると難しいかもしれんけど
くっつけとくだけなら大して骨じゃないんじゃないか?
六体めをどこにくっつけるかだな。五人なら頭と両手両足だが、六人めと
なると・・・股間?
ミギー「これからはペニーと呼んでくれ」
俺も透明あぼんしてるので、日頃はまったく気がつかんのだが、
統合厨はそんなにマメに保守してくれてるんか?
最近、保守担当のネーミングをもらってからの
はりきり具合はすごぞwww
本当のこと言っちゃうと、マルチポストも保守も荒しなんだけどね。
優しくしろってテンプレに書いてあんだろボケが。
適当に煽った方が仕事のはかどる保守君です
後藤が「あいにくだな・・・ここには俺一人だ」って言ってたのは嘘ついたんだよね?
なんであんな嘘ついたんだろう?
それとも「取り込んで統一してるから一人と変わらない」って意味か?
あそこがなんかしっくり来ないんだよね
「お前五人の癖に」と突っ込んでほしかった後藤であった
意思統一してる=ミギーの意思は表に出てこないって意味だろ。
毒打ち込まれる前は完全に一つの生物だったってミギーも言ってるしな
>>42 統一してるから「一人」ってことだよ
後藤が管理している限り、
他の連中の意思や人格はまったく反映されんのだから
>>47 あ、しかし。毒物でも打ち込まれると、
みなさん生存本能がメキメキと復帰して勝手に動き始めたな
と自己レス
ミギーで言うとシンイチに手導権を渡してる状態だからな。
外部からの反応で危険を察知したら流石に逆らい始める。
パラサイトが火を見るとぎょっとするというのは
人間が不意にゴキ見た時にぎょっとするのと近いものかもとさっき思った
2秒くらい固まった、固まりつつゴキが隠れるまで目が離せなかった
ゴキなんぞ見ても「ああそうか」と思うだけだ
へぇ こんな季節でもゴキブリが出るんだ
>>51 別に慣れりゃどってことないぞ、そんなモン。
オマエは「怖がり屋」だな。
その通りだ。
ゴキブリなんざどうだっていい。
1つの体に複数いる場合はその分多めに食事しないといけないのかな
別にそうでもないんならバンバン同居してエコに暮らして行くべき
消化器官とか循環器は土台となった人間のものを使ってるんだろ?
五匹六匹分の血液循環させてるんだから、元の人間は相当タフだったんだ
ろうな。
普通の人間の形をして活動していなければ普段の腕や足と同程度の消費しかないと思われ。
新一もミギーが付いてから食欲が増してるらしいから少しは多く食わないといけないだろうが。
頭以外4匹5匹は
植物人間状態なわけで
生命維持さえ出来れば良いから
たいしたカロリーは必要としないだろう。
とはいえ、田宮が作った実験動物だから
そのベースとなるボディは吟味して
それなりの優れた運動機能や器官が備わっていたのだろうね。
>>47 「俺に取り込まれて眠っている状態だ」とかならわかるんだけど
「ここには俺一人」って言うと何かよそにいるみたいに聞こえない?
そのへんは言語力っつーか理解力っつーか解釈の仕方が人間のそれとは根本的に違うんじゃねーの
人間の言語を操ってはいるけど使いどころや意図するものはまったく別だったりするんじゃねーの
新一は後藤も三木も知ってるし、それで「一人」と言ってるんだから
とやかく言ってもしかたがない
一人(一体)が統率していて人格が一人だから表現として一人だろ
>>51 火を見ただけじゃギョッとしません
不意に火が触れたら、さすがの寄生部分もギョッとするってこと
まあとやかく言っても仕方ないのはわかるんだけどさ。
確かに「お前の仲間だった右手はもういない」という意味ならそれはわかるんだけど
どうも誤解を招きやすい表現になってると感じるんだよね。故意かもしれないけど。
もし俺が新一だったらあそこで後藤の中にミギーが取り込まれてるとは気づかないよ。
どっか別の場所にいてそこで死んでるんだと思うだろうな
そもそも後藤があんな場面でベラベラ世間話してることからしてかなり不自然だからな。
新一がそんな興味を引く話をしてるように見えないし、面白い反撃してくるのを期待してるようでもないし。
「これが死か…」と「ここには俺一人」これでミギーは死んでると新一にも読者にも思わせておいてるから
ミギー復活がサプライズになると思うんだよ、これって作劇上は普遍的な手法だと思うが
>>72 ずっと一人ぼっちで寂しかったんだよ。
つい最近まで大勢の仲間に囲まれていたのにそれを一人残らず殺されて
辛さを紛らわすために新一にちょっかいかけたら山の中に誘い込まれて放置プレイ。
これが寂しくなかったらなんだというんだ。
でも先に夢で「そいつ生きてるよ」って言わせちゃって、作中の新一ですらミギーが後藤に
取り込まれて生きてるんじゃないか、と予測できちゃうのはサプライズとしてどうなんだろう。
あそこで「ミギーは俺の中にいる」と言ったら、新一は戦ってくれない
だろ。
戦闘マシーン後藤としてはあのセリフで正解。
>>71 いやだから、
全然誤解なんて招いてないでしょう
後藤が統一しているから、「ここには俺ひとり」でいいじゃんか
後藤には新一(と読者)に状況を説明する義務なんてないんだから
あとでミギーが取り込まれてたことを知っても、
「おぉ岩明さん、展開もネームもがうまいな」と思うだけだ
>>79 この場合なら、「ミギー死亡確認!」とか言われて実は生きてたってやつ?
>>78 マンガ的に読者を騙すというのはいいんだよ。
読者の立場で見れば何もわからないことはない。
ただ作中の人物の身になってみるとどこか不自然に感じるんだなあ。
後藤が新一に対しミギーの存在を隠そうとする意図が無かったとすれば
単純に「俺が吸収した」って言った方が早いでしょ?
>>77みたいに隠す理由があったのならわかるけど。
辺りを見回しながら「ここには俺一人だ」だから、隠そうとしてる臭が強いんかな?
・・・・まさかミギーが後藤に気づかれずに進入したなんてことは無いよね
>>81 なんでいつまでも拘ってんの?
後藤のセリフは、そんな不自然じゃないだろう
後藤にしてみたって「俺は一人」だろうよ
手足は道具なんだから
なんかどーしてもヘ理屈つけたいんなら、
後藤だって人間の「勉強」してんだから、
修辞もうまくなりましたよってことでどーよ
>>81 「俺が吸収した」よりは
「ここには俺一人だ」のほうが、
キャラクターのセリフとして秀逸だと思うが
>>83 やっぱそういうことなんだろうかね。
読み手として意味がわからないわけじゃなく
新一に理解してもらおうとする意思が感じられなかったってことなんで。
>>84 とっくにそう言われてるだろーが。読んでないんか?
>後藤には新一(と読者)に状況を説明する義務なんてないんだから
そんなとこだな。新一には理解してもらおうとする意思は無いが
読者にはミギーがいないと思わせたいが為に生まれた不自然さ。
確かにあの時の後藤は周りを見回してるように見えるんだよな。
だから、後藤のセリフに不自然さなんてねーよw
>>85 読んだよ。
もちろん後藤にそういう義務はないけれど
わざわざ相手に誤解を与えるような言い方しなくてもいいと思うんだよね。
だから読者へのミスリードを除けば考えられるのは
○ミギーの存在を隠そうとした
○ミギーが入ってることを知らなかった
○後藤の感覚は人間とは違うのであれがわかり易い言い方だと思った
くらいしかないと思うんだけど
>>89 三つ目のだと後藤の周りを見回すような行動が説明できなくなるな
後藤さんの中では他の5体は単なる身体のパーツだから居ないのと同じなんだよ
俺もそれ以上の意味は感じなかったなあ。
後藤にとっては、ミギーが居てもいなくても
「ここには俺1人だ」。
そんだけのことでしょ。
強いて言えば、
「ミギー?居るけど俺の完全支配下だから居ないのと一緒だけど」
↑これを、一言で言っただけ。
逆に、事の詳細を後藤が丁寧に説明してやる必要があるのか?
>>89 後藤も人間を学んで、修辞がうまくなっただけだろ
>>89 後藤にとっちゃ、相手がわかりやすく説明する義務はない
だから、「ここには俺ひとり」で十分じゃん
いったい何が疑問なんだかさっぱりわからん
最後に新一に斬りかかる時にミギーを三木と区別も付いてなかったし、後藤にとっては単なる肉塊だから
気にすることも無く1人だと言ったんだろうね。後藤にはそれ以上、丁寧に説明してやる義理も無かったし
新一も、わざわざミギーの存在を隠さないといけないほど気を使う相手でも無かったはず。
流石に六体統一は無意識に出来るほど楽じゃないだろうからミギーが居るのに気付いてないとは思えない。
この作者の独特の動線の無い絵柄だから分かり難いがあの時は周りを見まわしてたわけじゃなく、ちょっと
斜に構えてただけということになるだろう。
「体内深くに毒物を埋めこまれるまで
ヤツは完全な一匹の生命体だった」
「だからこそ直前まで敵であったはずのわたしでさえも
ただの肉片として平気で体内にとりこんだのだ」
この辺のセリフでわかりそうなもんだけどな。
また草野さんか!
でも後藤って三木とチェンジしたあたりでは結構丁寧に説明してくれたよね。
頭になれるのは俺と三木だけ、完全に統一できるのは俺だけ、ここまでできるようになったのは最近、とか何とか。
まあ「ここには俺一人だ」は読者にミギーが死んだと思わせるための言い方だったと見るのが一番妥当なんだろう。
新一より読者を楽しませることを優先した後藤のプロ根性を褒めるべき。
>>100 >「ここには俺一人だ」は読者にミギーが死んだと思わせるための言い方だったと見るのが一番妥当
君がそう考えるのは自由です
>>100 > 頭になれるのは俺と三木だけ、完全に統一できるのは俺だけ、ここまでできるようになったのは最近、とか何とか。
これは単なる自慢かもしれないw
>>100 後藤は自分にしか興味ないんだよ。
以前、結構丁寧に説明してくれたのは、それが自分のことだから。
ミギーのことは、
後藤にとっては、もはや体内の肉片以外の何物でもない。
だから、
「ここには俺1人」
それが、後藤にとっての全て。
簡潔かつ完璧な表現。
ということで、この話題はお開きとなりました
>「ここには俺1人」
>それが、後藤にとっての全て。
>簡潔かつ完璧な表現。
君がそう考えるのは自由です。
・・・・なんか後藤の言い方が不自然では?という意見を
馬鹿に嫌ってる人がいるような気がするけど何でだ?
不自然じゃないからだろ。
>>106 後藤の言いかたが不自然だと言い張る愚か者が一人いるだけ。
寄生前の寄生生物見つけたらとりあえずちんこ出して尿道に誘ってみようと思う
もし他の寄生獣と戦うはめになったらチンコ出しながら戦うことになるんだが
>>102 何気なく俺ってすごいだろう臭を発する後藤さん素敵です
>>106 嫌ってるわけじゃないだろう
不自然に見えないな〜と思ったいろんな人がレスつけてるだけだと思うよ
>>108 一人じゃないな。
少なくとも俺のほかにもう一人はいる。
まあ言いたいことは大体言ったんでそれでも意見が違ったらその時はその時だ。
ぶっちゃけネタ振ってみただけなんで飽きたらスルーして別の話題振ってくれればいいよ。
いや、こうして盛り上がることはいいことだと思う。
盛り上がるとゆーか、リピート状態だったな
パラサイトってどっから発生したのかって考えたけど
そもそも
地球で最初の有機物ってどっから発生したのかって解明してないんだっけ?
有機物は地球以外でも発見されてるし。
>>111 そう言えば自衛隊員相手にもかなり俺ってすごいだろう臭を発してたな
>>116 新一の結論としては皆地球で生まれてきた。
宇宙から来たのだとすると「人間を食い殺せ」の命令がイミフだしなあ
>>118 なら新一に「ミギー吸収できる俺って凄いだろ」と言っても不思議はないわけか
・・・・・って言うとまた怒られるんかな。
>>120 寄生獣が発生した意味、なんて考えても無意味
っつーか、そもそも地球上のすべての生物にだって、
存在する意味なんて特にない
生まれてきた以上、生き続けようとする
それがこの漫画の言いたいことのひとつ、と俺は思う
「この種を喰い殺せ」ってのは、
寄生生物の特異性を示しただけのことじゃないかね
本来は寄生種は宿主を喰い殺したりはしないけれど(そんなことしたら自分が滅びる)、
そのへんはまぁフィクションだからね
科学記事じゃないから、大らかに見るがいいよ
序盤に犬食った奴いたけど
他に人間以外の固体確認されてないし
右ーの知能レベルとかイヌーが喋れる事から
やっぱり人間が一番適してたのかな
適しているもなにも、
寄生獣の宿主は人間だったんだろーが
(リアルでも寄生生物というのは、宿主に対して特異性が強いよ)
リアルの寄生生物は進化した結果だろ?
パラサイトは繁殖しないから進化しないでしょ
知能レベルが同等だから人間を選ぶのが正解した固体じゃないの?
寄生された子供が出てこないのはおかしい
寄生する前のヘビのような生き物に
宿主を選ぶ知能なんて無さそうだし
動物や子供に寄生した描写をもっと出すべきだったな
子どもだと余った寄生部分で対ショットガン用の心臓プロテクターとか可能そうだ
いや、心臓だけじゃあまり意味ないか
即死は免れても内臓ならどこをやられても死ぬだろうし
>>127 そこは逆に考えるべきじゃね?
動物や子供に寄生したパラサイトが少ないということは
幼虫に宿主を選ぶ能力があるということなんだよ。
まあ子供パラサイトは色々問題あるだろうしな・・・
話の本筋と無関係だから出てこなかった。
外伝とかやるなら、描いても面白そうだけど。
>>127 いやいや宿主を選ぶのは本能みたいなもんで、
動物に寄生するのはまさに失敗、
あるいは人間を見つけられずやむを得なかったってことだろう
子供に寄生しちゃうってのは、あり得たかもしれんが
あんまり細かいこと描いていると話が進まないw
>リアルの寄生生物は進化した結果だろ?
>パラサイトは繁殖しないから進化しないでしょ
この辺をマトモに考えてもしょうがない。
ある日突然現れたフシギな生物なんだから。
>>125 >知能レベルが同等だから人間を選ぶのが正解した固体じゃないの?
フィラリアの知能レベルがイヌと一緒だと?w
>>130 事実から分析、推測する。素晴らしい!
そういや、老人に寄生した例も出てこなかったな
10代後半〜40代くらいまでがメインの寄生対象かな
探偵に切りつけたときのミギーのかかとがかわいい
犬が喋るのはおかしいし高い知能を活かせて活動範囲考えたら人間が最適じゃね?
海洋生物まで寄生できたらまた別だが
あの犬は、
出さなきゃよかった、っていう存在だろうな。
人間以外に寄生することもある例になっちゃったし
挙句、空飛んだりしちゃうしね。
後藤が空を飛んでいたら
あの犬がいい伏線になったんだけどな
142 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 13:47:17 ID:6bFXOrhV
こっちで統合厨が荒らし行為を行ってるからって、向こうを荒らすのは止めて下さい。
はっきり言って迷惑です。このスレ内で処理して下さい。
荒らしよばわりは止めてください
これは「自動保守行為」ですから
後藤が空飛んで自然に帰るとか
そっちのラストだったら、この作品は微妙だったと思う。
本当に後藤を退治するラストで良かった。
ソースははっきりしない(ここの過去スレだったような気がする)が、
寄生獣は「地球の誰か(たぶん人間。マッドサイエンティスト?)が作った」
ものという説を読んだことがある。
冒頭のナレーションもそれを裏付けていると思えるし、一応納得してしまった。
>>123 >>125 国語の勉強してください。
第17回講談社漫画賞受賞記念インタビューで岩さん自身が語ってるな
>>144 人間というか人類のエゴと日本人の気質の両方を表現したっていうのが
よかったな。
邪推すると、後藤を生き延びらせることで出てくる「続編待望厨」を黙らせ
たかったのかも。
後藤が復活したのに人間襲わなかったら ご都合良過ぎるし
殺していいだろ
空から降ってくる(地球規模で)って時点で人為的な工作とは思えないが
>>149 飛行機やヘリコプター、気球は作れないと言ってるようなものですね。
たった200〜300年前に出現してれば間違いなくパラサイトの世界になってた。
連絡網の整備や銃火器、対策の取り方が楽すぎたな。
アメリカでも同様の被害が相次いでたとか書いてあったような気がしたけど
(それで軍事利用するとか)撹乱のために自分の国にもバラ撒くってのか?
パラサイトをコントロールする術なんかないのにリスク高すぎだろ
>>151 そのころパラサイトを作れる技術レベルのマッドサイエンティストなどいない
だろ。繁殖もできないから全滅して終わり。
>>152 アメリカの被害は単なる予想。だがしかし、あったと考えるのが定説。
パラサイトを作った理由は人類の間引なんだから、アメリカにも日本にも
バラまいて当然
>>147 でもパラサイトそのものが絶滅したわけではないから
続編や番外編は描こうと思えば描けるはずだけどな
聖闘士星矢のスピンオフみたいに他人が描いてもいいし
>>154 あれだけきれいに終わらせても、こういう続編待望厨が現れるわけだ。
原作レイプやっといてしれっとしてるのはこういう連中。
>>聖闘士星矢のスピンオフみたいに他人が描いてもいいし
原作レイプやる気満々と見た
謎は謎のままでいい
どっかのパラダイムシティみたいな事になりかねないし
スピーシーズって寄生獣をエロエロにした感じでおもしろかった
だからさ岩明本人が読みきりでもいいから
サイドストーリーを書けばいいんだよ
宇田さんを主人公にしてさ
えーと、こういうレスを期待してるのかな。
ドラマ厨アニメ厨氏ね
岩明に頼らずに自分で書くという発想はないのか?
僕の考えた寄生獣できたよー
そんなVIPのスレみたいなの読みたくねーよw
寄生獣のエロ同人とかないのかね
田村亮子に強姦されるやつとか
>>161 宇田さんとジョーの話は読んでみたいね。あいつらもなかなかいい関係を築いてそうだ。
そろそろ岩明均×いけださくらでリメイクしてくれ
映画化の話ってどうなった?
174 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 18:48:47 ID:Sz/BDpKM
旅館先で知り合ったJC居たじゃん?
宇田さんがあのJCに一目惚れして云々、
という話はどうだろう?
>>175 ガキに惚れるのは現実だけ。マンガではありえないから。
宇田さんは歯医者いらずなんだよな羨ましい
宇田さんのパラサイトがちょっとした移動実験をしたところを
想像して一人で悶絶
ミギーがしばらく後藤に取り込まれてたシンイチの状況に宇田さんがなったら困るだろうな
喋れないし人前にも出にくい
顎下全部なくなるのか?
おそろしいな
首から下と鼻から上あたりが分離して、本体が死んでしまうから
ジョーが家出するのは無理なんじゃないかな?
宇田さん見捨てて後藤の一部として生きるというならアレだが。
そんな薄情なジョーはいやーwww
ジョーはミギーと違ってちょっと人情派でいてほしい
ジョーが取り付いたのは下顎から胸元だからな。頭がすげかわっている
パラサイト憑きには合体できんだろう。
やるなら生身の人間を襲って下顎から胸にかけて切り取るんだろうけど、
難しそうだな。ちょっと間違うとまっぷたつだし。
うまくいっても上顎の人間とは折り合いがつかんだろう。
187 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 16:51:34 ID:DUXtG94X
年をとればとるほどこの作品が陳腐に思えてきたりする
登場人物の性格・性質が写実的では無いし、テーマも普遍的でありきたり
「俺はエコが流行る前から環境問題に注視しているんだ」という作者の自惚れも垣間見える
だが恐怖に対する心理表現は見事
パラサイトに対するシンイチの恐怖心は何回読んでも飽きないし、素直に自分自身をを作品内に投影できる
自分の年齢が経過していくとともに、恐怖という感覚が無くなってきているが
怖がるってこういうことだよなとかつての感覚を取り戻さしてくれる
実はこの前漫喫で久しぶりに読み、その読後しばらく放心するほどカタルシスを感じた
帰宅後速攻で全巻注文した
つんでれおつ
でも実際に宇田さんのサイドストーリーをイワアキが描くとしたら
伊豆周辺で猟奇殺人が多発して、
宇田さんとジョーが凶暴なパラサイトの仕業に違いないと
真相を追求する、みたいな設定なんだろうな
んで犯人を追い詰めてみたら、パラサイトじゃなく人間だった、みたいな
>>140 別に出てきてもいいんじゃないの?
寄生獣の宿主は人間だってことがはっきりしtんだし
近くに人間がいなくて、しょうがなく寄生しちゃったのかもしれんし、
あるいは、マジで間違って寄生しちゃったか
>>187 >「俺はエコが流行る前から環境問題に注視しているんだ」という作者の自惚れも垣間見える
アホか
エコなんて最近の流行で、環境問題SFなんて半世紀以上前からあるよ
>>193 あのパラサイト犬は犬に襲われたんだと思う
犬から必死で逃げようとしてるように見えるし
>>187 > 「俺はエコが流行る前から環境問題に注視しているんだ」という作者の自惚れも垣間見える
自惚れ?
そりゃ単にあなたが無知だったことからくる、遅れてきた反発なだけ。
沈黙の春の発表年代は?風の谷のナウシカの発表年代は?
>>191 海辺の温泉街だとどうしても湯煙なんとか殺人のイメージになっちゃうなw
実際。シンイチのお母さんも2度ともガケの上で最期を遂げている。あれは火サスのオマージュなのかw
首刎ねられた遺体が落ちるのもマネキンみたいでB級ドラマ風味だな
1960年代にもそのテの環境SFはたくさんあったな
ミュータントものという衣装の場合もある
エコロジーを流行らせたSFと言えば、1960年代のデューン砂の惑星。らしい。
日本だと水俣病とか四日市喘息、光化学スモッグのころには既に、なんじゃ
ないの?
日本は被爆国であり、その後は公害大国だったものね
有吉佐和子の『複合汚染』が出たころ(1970年代だったかな)、
すでに小松左京や筒井康隆をはじめとしたSF作家たちが、
いろんな公害(環境)問題のSFを書いてたね
ミュータントものも多かった
寄生獣に主張があるとすれば、最後の辺は「折り合いつけてやっていき
ましょうや」ってことだろうな。
ヒステリーじみた禁止運動は昔からあったけど、それを無批判に受け入れつつ
ある現代はヤバいと思う
一番やばいのはスレの住み分け理解できずにマルチポストで荒している奴。
しかも、前スレの途中まで数十回もリンク先の存在しないマルチポストを
貼ってた。
だからそいつは透明あぼんすれば全く無問題だって。
やっぱり宇田さんのジョー好きだな。
ミギーと並べるとお互いが引き立つ。
しかし、それにしても、顔の下半分というのはあまりにウザい気がする。
寄生させるにしても、やっぱり手とか足とかチンコとかの末端に限る。
相手は気持ちよく出来ても自分が気持ちよくないぞ!
ミギーが主導権を渡せば右手の感覚が戻るように
チンコの感覚も味わえなくなるわけじゃないだろ
むしろ数割増しで敏感にしてもらえるかもしれん
それはない
理論的にありえないな
手導権が新一にある時は新一にとって人間手として神経も機能するようになってんだろ?
亀頭や尿道の神経を人間より敏感にできてもよさそうな気はするな
頭は自分のまま、両手両足にパラサイトどもを寄生させれば、
なんだか史上最強の生命体になれる気がするw
おそらく人間の脳で統率するのは無理。
両手足各自の判断で動いても連携が取れず、三木以下の運動能力になると思われる。
防御たのむ、と全員守りに徹するのも良いかも知れないが、最強生物には遠いだろう。
確かに両手両足がそれぞれ好き勝手に自己主張を始めたら厄介かも知れん。
しかし、パラサイトは「自分が生き抜くこと」にかなりの重点を置いているから、
つまり、「宿主の生命を維持させること」を重視するから、そのためにはそこそこ協力し合うんじゃないかな。
ミギーだって、新一の価値観にあまりに反するような行為は「自分の判断で」自制したし。
新一が、ミギーを統率できるなら苦労は無いわけだ。
要するに、人間にパラサイトの統率は無理。
そうなると、人間の四肢にパラサイトをくっつけたところで
両手足はそれぞれ独自に動かなきゃいけなくなる。
結果どうなるか、っていうと
三木みたいな足の遅さになる。
部下4人の統制とるだけでも大変なのに、ましてや宿主だろ。「おまえに命令されたくねえよ」と思ってるやつ4人だろ。
足が遅くなるだけならマシなほう。
タコみたいに手足全部ばらばらの動きしてすっげえきもいことになると思う。
島田を倒した投石は多用出来なそうだな
シンイチの肩が壊れそう
てすと
>>227 つまんないこと言っちゃうけど、あれ無理だと思う。
至近距離から投げた石ならともかく、300mも離れたら相当スピードが落ちる。
>>221-223 >>225-226 人間側に手導権足導権がある場合にはちゃんと動けるし走れるだろう。
問題はパラサイトが勝手に動き出したときだが、これはもうダメかも
わからんね。
>>230 破壊力もさることながら精度が凄い
風の影響とか読み切らなきゃいけないし
実はあれって一瞬島田のそばまで腕を伸ばしたんだよ
むしろ小学生が定規使って描いたような建物に衝撃を受けた
>>236 たしかマンガ夜話でもつっこまれてたが、読み返すとマジでヤバい
名場面で、月刊誌の見開きで、あの建物はひどいです
なんだよ気にもとめたこと無かったのに
そんなこと言われたら読み返すしかないじゃないか
あれはシンイチに視線を誘導するための熟考を重ねたうえでのプロの技だろ。
と自己暗示をかけておいた。
やっぱ皆あれ気になってたんだなw
皆がそういう事言うから読み返しちゃったじゃん
…うん、まあ…
森の中とかはなかなか良い感じだよな!
アシスタントやヘルプを使うのは嫌だっていう岩明ならしょうがない
普通はあんまり苦手な部分はフォローしてもらうんだけどな
プロでも(むしろプロなら)
とはいうものの、まさに重箱の隅だなw
小学生が定規使って描いたような建物って
4巻144-145ページの見開きで石投げてるシーンのことか?
どこもおかしくないと思うが…
気にならないなら、気にしなければいいじゃん
気にするなって言われると気になるんだよ
>>252 あーつまり誰かに、自分の判断に自信がなくて、
「あのシーンは問題ないよ!」って言ってほしいわけか?
直線定規のビルの回は〆切に追われてたとか体調が悪かったとか
そういうんじゃないの?
おまえらだってテスト終了時刻ぎりぎりに書いた数式を職員室で
笑われてたらどう思うんだよ。
>>258 仕事を甘チャン学生のテストなんかと比べんなw
それはともかく、
岩明さんは建物等の描写は確かにあんまりうまくないのは事実だな
ただ、あのシーンは余計な描き込みを減らすことで、
何らかの効果を狙う意図があったと思われる
その前の見開きも、新一の投球シーンがシンプルに描かれているしね。
背景としてあればいいというものは最低限の描き方しかしないということかな
一人で描いてたなら余裕も無いんだろうし
他のコマでは割りとまともに描いてなかったっけ>>ビル
>>264 どのコマよ?
なんにせよ、遠投シーンの見開きは効果を狙ってのシンプル化だろう
疲れたから寝る
硬質化させてから寝るんだ
目覚めたときには硬質化してるさ
271 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/18(木) 03:46:40 ID:qfA3ly26
たぶんガイシュツの疑問と思うけど
自衛隊に包囲された市役所の廊下ですれ違った広川市長に後藤が
「あんたなら、簡単に脱出できるだろう」みたいなセリフを
言い、広川も「あんたもでしょ」みたいな返答をするセリフが
あったと思います。
人間である広川では無理な話であり、この時点で作者は広川も寄生獣と
して描き続けるつもりでうっかり書いたいわゆる 破綻した伏線 では
と思えてしまうのですが、どうなんでしょうか。
広川は普通にスキャン通ればいいだけの話だから
でもよく考えれば、
自衛隊の認識としては
広川はパラサイトの親玉っつーことだったんだから、
スキャンを通る以前の問題な気もするなw
もちろん広川側がそう認識はしていないってだけの話だろうがね。
274 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/18(木) 05:14:06 ID:2eFiWsX6
>>273 いやいや、自衛隊が一方的に市長を撃ち殺して
その挙句パラサイトではなく人間でした、てなったら大問題だから
議事堂ではまさにそんな感じだったけどねw
市長も自衛官も一般市民も死んでるんだがどう隠蔽したんだろうか
広川は生き延びるだけなら可能だったろうな
>>276 あの隊長(佐官クラスだったっけ?)が放っておかないとおもうんだけどな
「ほお、スキャナには反応無しか、しかしこいつが裏で糸を引いてるのは
ほぼ間違い無い。
ミッションを完璧に遂げるには、今ここで殺ってしまっておいた方が
よかろう」
なんていってマシンガンだだだんとか。
広川は一般人の目に触れる場所を通ればいいだけでは?
あの演技力があれば、それくら容易いだろう
自衛隊側が広川を人間と知ってるならね
広川は人間だからスキャンとおって逃げられるし
親玉であることを理由に問いただされても寄生獣に脅されていましたって言えば
簡単に生き延びられる
でも広川の目的は寄生獣側にあるからそんなことしても意味無い
そういう意味でここで逃げても意味がないって言ったんじゃないの?
広川は、人間であれば
超がつく重要参考人だから、その場で殺すわけ無いよ。
「人間だと・・・?信じられん。とにかく確保せよ。」
↑こんな感じになるでしょ。
山岸二佐が有能ならね・・・
いずれにせよ、市庁舎での駆除を目撃した一般人は
あのままバスでどこかに連れて行かれて、しばらく隔離だろうし
広川が人間であることが判明した時点で、
市庁舎では人間側にも協力者が居る可能性が出てくるわけだ。
職員は超法規で、長期拘束、尋問だろうね。
その後処分が妥当だろう。
>>279 スキャンすれば、すぐに人間とわかるじゃん
たとえここで屁理屈ごねて生き延びた所で、今後は確実にブラックリスト筆頭。
それどころかこれだけ大掛かりで市民の犠牲さえ厭わない作戦を見ても助けて
貰えると思うほど広川は楽天家じゃないだろう。ここで抹殺される事も充分ある。
もう自分の理想を遂げる事はほぼ不可能と見ての「逃げても意味がない」だろう。
>>271 広川が普通の人間であることは最初っから決まっていただろ。
それがわからないのは読解力不足。
例えば「食堂」の数の適正値をちゃんと理解していないことだとか。
他にもあったと思うが思い出せん。
>>284 そんなことはわかってるよ
みんな271の超ビギナー質問に答えてるだけでしょ
山岸二佐は殺人を楽しんでいるわけではないし、そうそう独断専行に走る人物でも無い気がする。
パラサイトを害虫と見下してるし、広川も脅威と見なさないと思うから殺しはしないだろう。
決まりごとも気に掛けるタイプだと思うし、
「ほう…人間とは驚いた 御同席の甲斐が有りましたよ 平間さん こいつはそちらの管轄のようだ」
と、内心では意外に思っても、何でもないふうをして引き渡す感じ。
まあ、ちょっとでも怪しい素振りをすれば撃ちたいだろうけど。
まぁ誤射で死にそうな感じはするな
8巻15ページあたりで村野が
田村のことを新一の母親だと勘違いしてるけど
自分の元副担任の顔忘れるわけないよな?
もしかして作者やらかしちゃった?w
顔つきが全然違ってたからだろう。母親の表情してたんだろうな。
絵柄からはそこまで伝わらないけど。
まぁ突っ込めるといえば突っ込めるけれどw
担任ならともかく短期間いただけだったし、
あんな大事件もあったし、
まさかそんなところでかつての福担任と会うとは思わないだろうし。
そもそも、無言で家から出てきた人は、
普通その家の人と思うんじゃないかなー
ていうか、後で普通にあの時に教師に似てるって気付いてた。
田村が雰囲気は似てるが田宮とは別人、と言う程度に顔を変えてただけ。
>>296 そうだっけか? 今度また読み直してみるよ
いかん
うっかり向こうに書き込んでしまったw
ミギーが
「人間の勝ちさ。いざとなりゃミサイルでも核でも出すだろうし」
とか言った場面ってどんな場面だっけ?
ああ、市役所で後藤が中で暴れてるときか
小銃の連弾を真正面から受けるのは危険って言ってるから
もっと強力な兵器は効くのか
その割りに山岸二佐が放ったミサイルは効かなかったが
ミギーがそういったのは後藤が山岸と戦う前だし
二佐が撃ったのはグレネードで、榴弾を火薬で投擲するもの。
比較的飛翔速度が遅いので、後藤になら避けられるわけだが、
あのグレネードの炸裂を近距離で受ければ、後藤も厳しいだろう。
作中では後藤も二佐も近すぎて、本来、無事では済まない距離ではある。
ショットガンはプロテクターで防げるようだが、
小銃弾は貫通力が高いので、プロテクターを貫通できるようだ。
小銃でも後藤の意表をつけば倒せる、ということになるだろう。
より確実を期すなら、遠距離から
対物ライフルで狙撃するのが最も効果的であろう。
特にあの時のショットガンは普通より大粒の散弾を使ってて貫通力が落ちてるからな。
後藤はそこまで分かってたのかな。
そこで粘着榴弾ですよ!
みんなにショットガンじゃなくて89式小銃持たせとけばよかったのに
後藤以外にはショットガンの方が有効だったんだから仕方ない。
火炎放射機用意しとけば良かったと後悔しても後の祭り。
NATO弾なら体内で回転して断片化して組織を傷つけるから普通に有効だろう
火炎放射器は正面切っては当たらないんじゃなかろうか
狭い通路で散弾銃の一斉掃射が当たらない後藤相手では不意を付かない限りは何してもかわされるな
5匹で胴体をプロテクトするって結構大変じゃないか?
ミギーは最初肩の付け根ぐらいまでだったらしいけど
頭や手足を作ってさらに胴体に伸ばさないといけないんだが足りるんだろうか
脇腹以外にも穴あるのかも
もしかしたら相手の攻撃に合わせて部分的に厚くしたり薄くしたりしてるんだろうか
手や足を少し短くするしかないよな。
まあ、プロテクトってのはちょっと非現実的だわ。
寄生獣もある時点から液体生物みたいに、何でもアリになったからなあ・・・
火を近づけるのは殺傷力よりギョッとさせて各部の連携を乱し、動きを鈍らせるのが狙いだからな。
火炎放射器でギョッとさせて、
そこに小銃の集中砲火浴びせるのが最も効果的かもしれん。
出来れば、威力の高い7.62mmの64式で。
しかし、それにしても周辺被害は甚大になりそうだ。
遠くから狙撃する方がいいかな・・・
>>313 プロテクトするにも強弱があるんだろう
通常なら内蔵(腹部前面)を最強にして、
次に心肺周辺って感じでは?
手足の寄生獣が薄い膜状になって伸びれば、
なんとかなりそうだ
プロテクターの隙間は首筋にもあるらしい。他にもいくつかあるのだろう。
車ぶつけられても平気だからなあ。
プロテクター云々じゃなくて
内臓がGでつぶれるだろあれ。
強いことは強いけど、後藤もしかるべき装備して望めば倒せるんだよな。
この辺があまりいじめるなとなんだけど。
プロテクターの隙間がありそうな
三年殺しは入れば有効かもしれん、そこまで近づければだが
毒矢を射かけて綱引きが始まったのを見計らってクビチョンパ
>>317 それでもシンイチの火槍みたいに不意打ちしないと手足が熱を感じてギョッとする前に後藤が反応して逃げられそう
つーかリアルに自衛隊も火炎放射器持ってたんだな、豪雪災害とかに使うらしいが
>>322 そーゆー細かいことを言い出すと、
また脳下垂体云々とかそーゆーことを言いたくなる
だから、目をつぶれ
後藤が最後に四散した後に死体の内臓が剥き出しだったから、多分
普段は寄生部分が直接内臓を支えていて、衝撃にもかなり強いはず。
まあそれでも、あの速度での激突に耐えきるのはちょっと強すぎるが。
>>329 あーなるほど
硬質化してプロテクトするのではなく、
やわらかい肉みたいもんで内臓をくるんでクッション、というわけか
それなら外部からの衝撃もある程度は吸収できるかもな
どうせなら、プロテクト用に
体表面に1体寄生させたほうが良さそうだよな。
手足の負担にならんし。
つかミギーって後藤のどの辺にいたのかしら。
>>333 もう1体追加か……
あの後藤なら訓練すればできただろうか?
ただ、エネルギー補給量も増えるだろうし、
内臓の負担とかいろいろ考えると、
手足(他の4体)が少しずつカバーに回るほうが効率的なのかもしれないな
最小の投資というかリスクで
(他の寄生獣の制御、人間部分への負担、エネルギーの確保等)、
最大の効率を図るには必要最低限の共生ってのがあるんじゃないかな
ミギーも言ってたように分岐させる腕や刃の数と同じカンジかな
てゆうかあれだな
防弾チョッキ着ればいい
人間サマにはかなわんてことか
つまり武装パラサイトが最強
>>333 >>どうせなら、プロテクト用に
>>体表面に1体寄生させたほうが良さそうだよな。
それでは栄養が不足するよ。
動脈が確保できない所に寄生は無理なんでねーの。
ミギーの例から6体目まで統一余裕らしい。
そして寄生数を増やしたデメリットらしきものも作中では特に見られない。
(好戦的になり過ぎて闘争心の抑えが利かなくなるぐらいか?)
もちろん6体が平気から7体だろうと8体だろうと大丈夫とも限らないが。
わりと躊躇無くとりこんだっぽいから
後藤的にまだまだ行けそうな余裕は感じるよね
6体も7体も取り込んでとか、ホストが持たんぞ。
馬の仲間ではポニーが長生きだ。体は小さいけれど、心臓とか他の馬と
それほど大きさが変わらないかららしい。
足に寄生してる奴らって何なの
自己主張のチャンス少なすぎね?
統率されてる間は意思なんて無いらしい。
>>339 動脈の確保?
めちゃくちゃ動脈(静脈もだがw)が必要な脳を乗っ取ってるんだぞ?
手足だって、ぶっ太い動脈があるだろ
そのへんも寄生獣はクリアしてんだから、
別に内臓まわりだって無問題だろ
それぞれが寄生したことで元の手足が無くなって、その分の負担が減ってるから
普通に手足の機能をやってるだけなら負担は増えてないので特に問題ないはず。
変形したりして暴れるのはどの程度できるのか分からんが。
>>340 あ〜そういやミギーが6体目だったね!
すまん、忘れてたよ
ただ思うに、ミギーは手(というか腕)だったから、
もともと全身を制御していたわけじゃない
頭部に寄生していたまともな寄生獣の場合は、
「頭」の支配下に入るのが、あるいは制御が難しいのではないだろうか?
>>350 どうかなー
ただの手1本、足1本と「寄生獣1頭」では、
エネルギー消費量は全然違うと思うぞ
ミギーが腕に付いた新一はちょっと食欲が増す程度なので、それほど極端に消費は変わらないはず。
多少は多くの栄養を取る必要は出て来るし、限界も当然あるだろうが。
>>349 内蔵を乗っ取るか、内蔵を循環する血液を横取りしないと
足りないだろ
寄生生物は無くなった手足の骨髄で行っている造血機能も補える能力がないと血液が足りなくなりそうだ。
でも唾液やホルモンも分泌してる筈だし、そのくらいの能力は頭部器官を乗っ取った時に会得してるかも。
頭をのっとれるって事は他の内臓の変わりも出来るかもしれないな
ミギーは一時的に心臓の一部になってたけど
あれよりもっと進んで臓器そのものになるとか
>>355 おいおい、内臓を乗っ取ったら全員が死ぬだろうw
内臓プロテクト担当は、
単に内臓周囲の肉質部分と同化すればいいだけのことでは?
>>356 脳を奪った時点で、
大脳はもちろん重要なホルモン分泌器官(脳下垂体)も食っちゃってるんだから、
乗っ取った部分のヒトとしての機能は会得してるんだろうな
そうじゃないと、ヒト部分の内臓だってうまく働かない
>>357 それは無理。と説明されている。理由は知らん
ミギーは心臓の一部になっていたけれど、
心臓ってのは重要だけれど要はただのポンプだから、
寄生獣も代役を務められるのかもな
ただ、肝臓やら腎臓やらの臓器は本当に複雑だから無理なんじゃね?
人工心臓はあっても、人工肝臓や人工腎臓は未だに実現してないだろ?
連投失礼
>>359に補足
透析のマシンを人工腎臓と呼べないことはないけれど、
あんだけ巨大になっちまうことを考えるとね……
内臓の代わりになれるとしても相当な訓練や知能が必要だろうな。
複雑な器官なら四六時中その臓器の機能に従事してないといけないだろうから
自分の意思で行動などしてる暇も無く、一生パーツとして生きるしか無くなりそう。
ミギーがやったように、後藤の四肢以外で
体の中に入ってちょっとづつ細胞と同化していけば
ベースボディの性能まで上がるな。
365 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/12(日) 16:39:16 ID:nec4UYB8
寄生獣この前ふと古本屋で読んでみたんですけど面白すぎて全巻立ち読みで読破してしまいました。今度改めて購入してみようかと思ってます。
全巻立ち読みとか迷惑千万な野郎だなおい、恥ずかし気が微塵もなく語るなよそんなことw
368 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/12(日) 20:38:07 ID:nec4UYB8
友達に勧めると、どんな話?っていつも聞かれて説明できない
どう説明すればいいかな
>>369 右手が巨大チンコになったり、右手が勝手にオナニー始めて手洗ったら右手が冷たいとか言う楽しい漫画
ミギーと新一の混ざり方を田村に知られなくて良かったな。
30%の細胞を犠牲にすればボディの性能と五感を強化できると知ったらどんな実験をしたか。
光代「新一と、外人の彼女のみぎいさんが、幸せになりますように・・・ナムナム」
ミギーは新一治療してから、
体が腕の付け根までから、肘のちょい上くらいまで減ったみたいだけど
その付け根から肘の上までの新一の腕はどっから出てきたのかね?
普通、腕が短くなるだけだよなw
>>375 五感は頭が人間じゃないと強化されないな
>>378 細胞から合成したんじゃね?
ミギーならDNA解析して余裕だろ
周辺から細胞を集めて形成したんだろうけど、胸の傷はあれほど残ったのに二の腕はきれいに再生されるのがなぁ。
>>363 だから、何で? 手足の骨髄がないから?
>>366 某新古書店は立ち読みOKだよ
まぁ、真っ当な古書店での立ち読みは、
できればやめていただきたいものだが
>>369 とりあえず1巻を貸してみる
ダメならダメで読まずに返してくれればいい、といえばいい
それでオシマイ。
>>380 常識の枠に囚われるなよ
せめて、漫画や小説を読むときくらいは
っつか、そもそも脳下垂体が欠損したのに(以下略)
>>388 混ざったシンイチの五感がミギー以上になってたし
二匹が合体して頭をやったら強化されるのかな
ミギーの五感は強化されなかったけど、それは右腕だからで頭をやれば強化されたかも知れないな。
でもあの能力は人間の脳でこその潜在能力という気もするが。
それにしても、新一が初めて出会った金髪のパラサイト、
あいつは恐ろしいまでの先見の明があったよな。
ミギーすら勉強不足と言い切るその知的レベルに加え、
田村が試すよりもずっと早く、複数同居の可能性に思い至った機転。
腕を切り落としてまで主張の裏づけをする大胆な行動力。
どれを取っても、非常に優れた固体であったと評価できる。
あそこで、「まあ考えといてくれや」などと言って立ち去れば
新一はかなりのピンチだったのではないだろうか。
394 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/15(水) 20:20:01 ID:U4tO1INp
>>392 個体、な
>腕を切り落としてまで主張の裏づけをする大胆な行動力。
大胆だけど、これはさすがに短絡的だろう
頭以外に寄生した寄生獣について、
ミギー以外にも知っていたならともかくサ
ミギーの言い分がもっともだと思ったよ
>>394 それ、読んだとき、
こんなの宝くじや穴馬券を買うときなどに誰もが思ってることじゃん
と思った(実話)
やらなきゃ確実なゼロだが、やったらマイナスって可能性も有るんだよな。
なるほどwたしかに。
そのときは0が最低だったからいいんじゃね?
>>401 お前そんな貼りまくって楽しいの?バカじゃねえの
通報すればBANされるレベルなんだけどね。
っていうか重複じゃないじゃん
こっちは専用スレで8スレも続いてるのに
おいらは3スレ全部巡回してるw
保守の人には感謝しろって言ってんだろよ
>>398 それは大穴狙いの馬券であって、「あの瞬間」の新一ではないな
新一はゼロ止まりで、マイナスはない
だが、あの時の後藤はあんまりやる気なかったし、逃げるのも有りだった気もする。
右腕の無くなった新一にはあまり興味が無かったのに、攻撃に失敗して怒らせてしまうのもよろしくない。
自然の中で過ごして機嫌が良かったのか、ミギーを取り込んだ所為で少々好奇心が増してでもいたのか、
田村の事や人間の小競り合いごときに気を取られるぐらいだし、興味を引けば話ぐらい聞いてくれたかも。
NGにしとくか
>>414 なにを言ってんだ
後藤がそんな話に乗ってくるわけないだろ
あの場で殺しておかなければ、被害が拡大する一方じゃんか
被害など知ったことか・・・
まだあの時点では新一には余力も有ったし、寄生生物は脳が生き残った人間は本能的に排除しようとする
ようだが只の人間なら無理には追って来ない可能性もある。後藤たち知能が高い個体ならその傾向も強い。
あの時、新一は後藤が気を取られてる隙に村人や不法投棄業者達を盾にしてでも逃げたって良かったんだ。
少なくとも生き残れる可能性は0じゃない。
はあ?
新一にそれができるなら、そもそもこんな話になってないだろ。
Aは人間の盾で戦えばいいし
探偵は即殺せばいいし、
不良なんか見捨てたっていい。
「おれぁ人間だからな・・・」
そういうことだろう。
少なくともあの鉄棒が使えるかどうかの賭けに出るよりは一矢報いられる可能性が上がったかも知れない。
可能性も何も、鉄棒は一矢報いただろ。
結果オーライなのに、何をグダグダ言ってんだ。
>>420 あの時の新一は、(自分だけが生きているのはおかしい)と感じていたんだから、
他人を盾にして逃げるなんて選択肢があるわけないだろ。
ミギーも光代さんも逃げるよう勧めてるからな。まぁそれが無難な結論だろう。
ミギーはともかく
光代さんは、何も知らねーだろw
というか逃げることなんて出来ねーだろ。
動いた瞬間にザクッだろw
業者までは遠すぎるし。
まあちょっと遠いね。
だが遊びでパンチ攻撃なんてしてくる後藤がそうそう積極的に攻撃して来るかはわからない。
シンイチには100m9秒台も余裕の足が有るし、数回の攻撃ぐらい避けられる動体視力と敏捷性もある。
警官の方は本来ミンチ殺人犯を追ってるんだから、それなりの準備もしていたかも。
後藤がここで騒ぎになるのを気にして、ちょっとでも判断が遅れてくれれば…
できるだけ多くの事を考え、けっして諦めず、臨機応変にとか言うからそっち方面で葛藤するかと思った。
できるだけ多くのことを考えてあきらめずに鉄棒刺したじゃないか。
一体何が不満なんだ?
完全武装の自衛隊数十人でも相手にならない怪物に
警官数人と一般人が何人かをぶつけたところで、虐殺されるだけだろ。
100m9秒台の足?後藤は、車に追いつく早さですがw
アバラもイってるし、後藤の攻撃は1パターンじゃないから新一は避けられない。
シンイチの体うらやましいぜ
俺もあんなふうに胸に大きな傷を作りたい
わたしは確率について話しているだけだ・・・
この場合は可能性がゼロでなければ選択肢として有りなのだろう。
実際、シンイチは至近距離の攻撃すら一度避けている。
まあ、そんなに怒るとは思わなかった。
まだ君たち人間について、もっと知る必要があるようだ。
この物語において、
新一が人間を見捨てて盾にして逃げる、という行為が
本当に「新一の選択肢」になりえるのかどうか。
そこを良く考えた方がいいと思う。
>>435 ごたくはいいから、もう一度読み直してみろよ
>>435 >まあ、そんなに怒るとは思わなかった。
怒ってるんじゃねーよ。呆れかえってるだけだ
あるいは憐れみか
>>435 ほんと何そんなに怒ってるのかねえ。
あそこは寸前になって死にたくない、も充分有りだろう。
最後になって可能性0に近い武器が使えて偶々毒が付いていた、と運に頼り過ぎたのはちと残念。
基本的にはパラサイトに出会う確率より、交通事故に気をつけるべき世界だしな。
よく分からんな。
あのままなりふり構わず逃げて、そのまま廃人になるエンドをお望みなのか?
俺もジャリ山にあんな感じの鉄筋棒が生えてたから引っ張ったら思いきりコンクリートブロックが繋がってて悲しかった
単純にバトルしてあっけない結末だな。
長々距離から狙撃やら、派手なものや、ミギー防御シンイチで止めとか作戦勝ちもあってこの漫画はバトル漫画としてもけっこう凝ってる。
その観点だと、鉄の棒で勝利ってのは微妙だ。
シンイチが考えもなく向かってしまったからな
灯油とか持ってけば良かったね
最強生物とも思えた後藤の結束が有害物質に阻害されるってのは
落としどころとしては巧いというか考え抜かれてると思うけどな
偶然簡単に引き抜ける物が
偶然簡単に引き抜ける場所に
とか偶然な要素は多すぎる気がするけど
また草野さんが現れたんですね。
いや、いつだって偶然はその辺に転がってるんだよ、たくさん。
ただ、俺たちは気付かない、あるいは可能性に気付いても諦めるから
奇跡も生まれやしない。
それが俺たちと新一の差。
もし、例えあそこに棒が無くても、
新一はその辺で使えるものを探すことを諦めはしなかっただろう。
それが最高の形で実っただけで、物語としてはあれでいい。
まあ、それ以前に
確かにナタ一本で行く方が、どう考えても軽率だが・・・
新一が先に後藤を発見しただけでも奇跡に近い事かもしれないと言わせてるのに、その後も
偶然通りがかった人間達に後藤が気を取られて、偶然手元にあった鉄棒が丁度いい形状で、
偶然猛毒が付いてた、だからね。
せめてナレーションやモノローグで確率の低さを強調していなければ、適当に流したんだが…
光代さんの助言、プロテクターの隙間、人工の猛毒、ミギーが生きてる可能性、多くの勝機を
伏線として置いておいたんだから、そこまで偶然に頼らせなくても良かった気が。
都合よく猟銃なんかあっても効果ないし、そもそも片腕では撃てない
臨戦態勢の後藤相手に何を使う?
田舎の老婆の一人住まいの家に何がある?
無謀なのは本人も自覚してるから指摘も擁護も不要だろう。もはや思考停止気味。
作中でも逃避に近いと言われてる。
でも、ありえない偶然だけど
あれってこういうことだったんだ、みたいな
運命って感じることあるよね。
一日伸ばしてホームセンターで何か買ってくればよかったね
即席の火炎放射器とかも作れるんじゃないの
はいはいw
まあ、光代さんの家出た時点では
自暴自棄だっただけだな。
後藤が闇のかなで新一を探せないことで
初めて、戦えるかも!と思い直した。
装備整えすぎると遭遇の段階で勝っちゃうからドラマにならないんだよね
ストーリーどうこうは別にしてあの時点で出来るだけ準備するなら何を持っていくのがいいのか
携帯型ガス缶?灯油?
火炎放射器で、ギョッとはさせられるけど
結局倒せないだろう。
ホームセンターで何を使えば後藤を倒せるか?
うーん・・・
やっぱ毒系じゃないかねえ。
洗剤とか塗料系でなんとかして。。。
凄い近づいて、釘打ち機でなんとか・・・
暗闇では有利と分かった時点で取りあえず撤退して機を見てから出直し。
>>459 と言っても一度着火したらかなり手こずると思うよ
手足が自由にならなければさらに炎を浴びる事になる
そこまで凝れるなら、
肥料と洗剤で爆弾とか作れるんじゃないの?
バトルロワイヤルとかでやってたけど。
なんかデッドライジングみたいになってきたな
火炎瓶は簡単に作れそうだ
材料調達も製法も簡単。片手でも扱いやすそうではある。
ミギーとの作戦でやったように可燃物で怯ませて首を切り落としてボディを破壊するってのが基本戦法になるのかな
あの鉈より大きな刃物があれば
ミギーも市庁舎戦後に色々考えてシンイチに準備させるべきだったな
ミギーが有り余る知識を使って毒物合成してビンにでも入れて持ち歩いてれば分離作戦で一太刀入れた時点で話は終わっていた
突き詰めていくと漫画としてどんどんつまらなくなっていくなw
首を切り落としてボディ破壊、って難しくないか?
よほどの力がないと・・・
チェーンソーとかならいけそうだけど
火炎瓶投げつけてチェーンソーって
1人ではかなり厳しい気がするw
あれは新一たちが『分業』できたからこその戦術だからな。
三木の首を切り落としたときなんかはミギーは硬質化してるだけで新一の力で斬った感じっぽいし(三木も頭を刃物にしつつ一応はプロテクトしてただろう)
混ざった新一のパワーなら鋭利な刃物さえあれば切れると思う
眠ってる後藤を炎で奇襲出来たとしたらの話だな
正面切っては何してもかわされるだろう
三木はプロテクト無いからなあ。
実際、利き手じゃないとはいえ
ナタは全然刺さらなかったし、
新一の力だけで首を落とすのは難しいんじゃないか?
あれは寝てる時は首も硬質化してたか、目が出てたから気付いて防御が間に合ったんじゃないか。
寝込みを襲えれば、ガソリンぶっ掛けて点火するのが有効な気が。
>>475 それいいかも
火炎放射器では驚くだけってミギーが言ってたが生物が燃え続ける炎に包まれてダメージがないとは思えない
しかし頭の後藤自身が炎を浴びたら統制が狂うのかどうかだな
>>474 むしろガチガチに硬質化してたのにあんまり斬れなそうな鉈が2〜3センチめり込んだのが驚きだな
>>477 おれのガチガチに硬質化した部分にも…めりこんだ
イテテ
>>392 こいつって何で右手から右手なら移動できるって知ってたの?
実験したわけでもないだろうし。
ついでに合わさると120年は生きられるとか言ってたけど、
内臓は人間の使うんだからそういう訳には行かないだろ。
>>479 生まれた時から知能あるんだから、本能的に知っているのだろ
勉強不足、と言っていたから後天的に身につけた知識のはず。
臓器はしっかり管理すれば脳のような複雑な器官に比べれば長持ちする。
>>479 このマンガ、医学的には色々間違っているからな。そういうところ
突っ込んでも「医学的正解」と「このマンガとしての正解」に分かれて
しまう。
>>482 >このマンガ、医学的には色々間違っているからな
えーと……そこは笑うところか?
医学的、生物学的には間違いだらけだろ
>>479 当然乗り換えるんだろう
パラサイト単独の寿命ってのがどのくらいか分からないけどあいつが言ってたように120年だったんだろうか
あの120って数字はボディのみに関することのような気がするなー
120年ってのも口から出任せの適当な数字だろ。
大体、生まれてから何ヶ月も経っていないのに。
ないわー
ボディはたしかに120年とか無事だったが、肝心のパラサイトの方が
10年もするともう呆け呆け…とかのオチじゃないよな
120歳ボディの寄生獣か
戦えるのかな
寄生生物は後藤以外そんなに戦いが好きなわけではないから、よぼよぼの身体で人里を離れて
獣でも狩りながら偶に迷い込んで来た人間を食う山姥みたいな生活でもして余生を送るんだろう。
全ての終わりが来たとしても『ああそうか』と思うだけだ。
相性さえ合えば、頭の移動が出来ることは証明されてるんだから、
それに気付きさえすれば、老いたボディに長居する意味など無いだろ。
30後半くらいで、体とっかえるでしょ。
理屈ではな
だが拒絶反応もあるだろうし 第一危険が大きすぎて わざわざやるヤツもいないだろうが・・・
頭から頭への移動は危険。まずは健康なパラサイト個体を見つけて『同居』を目指す。
腕への移動は簡単とも言われているし、『A』でさえ田宮のボディに移動しようとしていたから
比較的知能が低くても考え付く案らしい。そして、次々に廉価版後藤の様な個体が生まれる。
次は肉体の統一が上手く行かなかったり闘争心が増しすぎて自滅しない様にするのが課題。
さすがに人生の最後には、イチかバチか訓練を重ねて頭の移動を試みるヤツも居るだろうが。
別に、頭部移動は危険てほどでもないだろ。
男の方は拒否反応でたけど、それでもしばらく動かせた。
理由は分からんが、新一の母が適合したのは偶然?
もし性差だけなら、かなりその条件は緩いといえる。
もうちょっと進めて、血液型だとしても
危険というほどでもない。
それ以上の条件となると
今度は、たまたま通りがかった新一の母が適合した偶然がありえない可能性、という話になる。
そもそも頭部移動は、後藤と三木でフレックスにやってんだ。
もちろん他の奴も試した上で、司令塔の資質調べたろうし
俺は、頭移動自体は、実は結構ハードル低いと思うね。
やるリスクを恐れて、なかなか試そうとしないから分からないだけで、
ミギー起こして続編書いてくれ
寄生獣どもを根絶しようず
後藤達が簡単に頭部移動できるのは頭部経験もある4体が頭部離脱後のボディを生命維持できるからと見てた。
それも訓練が必要で、才能ある後藤や三木だからできる事であって、麻酔もしてない別ボディを中枢神経断絶の
心肺停止からすみやかに蘇生させるとなると、それなりに高いスキルが求められる。
ミギーが言っていた様に血流保持しながらの心臓修復作業よりは冒険でないだけで、普通ならやりたくない賭け。
安全に頭部移動を行うなら、全身麻酔した乗り替え用ボディを3人ぐらい用意して臨床工学技士に見張らせながら
順番に試すぐらいの準備はしたい。
田村のように2つに分かれても知能を維持できるなら、かなりリスクを減らせそう。
半分だけ移動して新ボディの適性を確認。失敗したなら旧ボディに戻る、という事もできるだろう。
パラサイト達って重病でも迂闊に普通の医者にかかれないから大変だな
知識はあっても医療設備を使えなきゃ意味ないし医者の体でものっとるのか
それくらいはやるだろう。
学習能力も半端無いから
かなり難易度の高い手術も難なくこなすだろうし
ミギーは脳が別にもう一つあったから心臓手術に全力を注ぎ込めたが、普通のパラサイトは全身の制御も
同時にやらないといけないし、田村の様に多くのパターン制御でも出来ないとあまり複雑な作業は難しそう。
普通の医者にかかれないのは新一も同じだな
会社の健康診断でレントゲンとか撮られたら大変
レントゲンだけじゃなくて、血液検査とかでも変なもん出てきたりしそうだ
あの胸の傷跡だけでも事情を聞かれるだろうから誤魔化すのが大変そうだ
平間さん達には聞かれなかったのだろうか
平間さんとアーッにならなければ問題ないだろう。
アッー!
寄生獣って映画化しないの?
莫大な金かけてでもどっか作ってくれないかな。
ハリウッド行くとつまらなくなるから、日本で何とか作れないものか。
質の高い寄生獣を。
まあR指定になりそうだけど。
この物語を2時間で収めるのは難しいし、
パラサイトをCGで再現するにしても
少なくとも日本じゃショボくなるだけだろう。
ジャニーズなんざ起用されても冷めるし、
かといって中高生の年代を熱演できる俳優も少ない。
グロシーンも暴力シーンもカットになりまくり。
実写なんかやってもいいこと無いと思う。
どうしてもやるなら、アニメ映画だな。
日本には優れた漫画原作が沢山あるのに、ほとんど映画化出来て無いよね。
日本人の感覚を織り込んだマンガは結局日本でしか実写化出来ないから、いつかはいい物を作って欲しいなーと思うんだよね。
まあでも難しいか。
時間に関しては、幾つかに分ければ、、と思うけど、スレ違いだね。
しかし、どう頑張って映像化しても、残念な仕上がりにしかならんだろうな。
本作は。
よく「映像化は不可能と思われていた原作を見事に映像化」
みたいな煽り文句あるけど、不可能性が安売りされすぎて
誰も不可能と思ってねーよって作品にもそんな売り文句がつくようになった。
そんな中、寄生獣はやっぱり映像化不可能なんだよな。
あの荒々しいペンタッチと色彩を感じさせない絵柄を以てしてこそ、
残酷描写の生々しさが適度に調整され、
物語の説得力とかしなやかに動く寄生生物の造形が日常に入り込むこととかも
自然かつ上手に表現されるわけなんで。
ハリウッドで映画化したら特殊部隊と雑魚パラサイトが戦うアクション映画になって
最後はパラサイトと混ざってスーパーマンみたくなった主役とラスボスFIVEがマトリックスのように戦ってアメリカ万歳
>>517 どっちかっていうと、
「映像化は不可能と思われていた原作を見事に映像化」ってのを見たときの感想は
結局、「やっぱ映像化は難しいな」、でしかないよなw
別に、映像化すること自体は無理矢理でも出来るわけで、
と、いうことは、「映像化して鑑賞に堪えるかどうか」、が不可能って話なのに
そこのところがまるで解決できてない、っていうw
そっくりそのまま映像化できればそれにこしたことはないけどな
それやったら何の捻りもない映像化とか言われかねないが
かといって映像化しやすいよう脚色しすぎても碌な事にならないという
あのDB風の映画とか、格闘ゲームの映画化とか悲惨なのが多いよ
>>495 そういうヤツもいるだろうなぁ
寄生獣にも個性があるし
ただ、そういうタイプはむしろ少数派だと思うぞ
すべての終わりが来る前に、
生き延びる道を模索するタイプが圧倒的に多そうだ
>>496 病気でもない限り、
あるいはよほど劣悪なボディじゃない限り、
30代後半なんかじゃあ早すぎだろ
頭のすげ替えにはそれなりにリスクがあるようだしなぁ
>>524 アスリート基準ならそんなモンじゃない?
まあ、何をするかによるが・・・
別に戦わないなら、生活に支障が出ない限り同じボディでもいいしね。
寄生獣の博士とか出てもおかしくないね
生物と遺伝子の研究分野から自分たち研究材料にしてさ
頭のスゲ替えリスクを減らすとかDNA研究のマッドサイエンス獣
寄生した身体のクローンつくる寄生獣とか出てきて科学の進歩
寄生獣の知能指数こそ研究材料にすべきだね
おとなしく研究材料になってくれるパラサイトがいるかどうか
今日もムダにあぼ〜ん増えてくな
>>530>>532 まぁ、子供をつくれない以上、
クローンで増やすしかないものな
ただ、彼らは自分が生き延びればいいのであって、
仲間を増やすことには特に興味がない気もする
>>534 そりゃ、普通にバラバラなんじゃないの?
阿呆もいれば利口者もいる
ヒトと同じ
>>535 IQテスト受けて、終わったら人肉やるよって取り引きとかなw
ただ、あんな退屈なテストを真面目に受けられるヤツは、
IQ高いヤツばかりかもね
寄生獣の天才は人間の比じゃないだろう
人間どころか寄生獣そのものをクローンで繁殖させて‥
作中から仲間意識のない寄生獣だからな
弱った寄生獣を生け捕りして生態実験だろう
それに対抗して人間側も試験管寄生獣を創る
クローン人間に寄生させて戦わせるとか
頭以外に寄生させて第二の新一が造られる
‥Uいけるじゃん?
……つまんねぇ
>>539 それはヒトにとって何のメリットがあるんだろうか
頭をのっとらせなきゃ大人しい
天才的な寄生獣ならクローンも楽勝かなと
自分のクローンでも創って軍団みたいな
人間の生態を学んで組織化させて
寄生生物はIQは高いが頭はあまり良くない
ミギー見てそうは思わんが、頭のっとった方はそうなのか?
Aさんとか見てるとね…
頭のっとった寄生獣がどんな情報を浴びるかだね
インターネット活用し始めたら作品ガラッと変わりそうだが
OVAアニメまだぁ?町田市の好きなアニメ監督いないかな
純粋に作品好きな監督がベストだけど
現状のアニメ萌萌には衝撃的だし成功するよきっと
ミギー声は女性ヴォイスがいいな♪
若本規夫も観てみたいねw
ミギー見た目カワイイのと新一と協力の掛け合いとかに、ちょっと渋すぎる気も
透明あぼ〜ん☆乙
若本の声は宇田の寄生獣
声優厨、もういいから
アニメw
ミギーが新一の胸穴治すシーン観たいんだー
漫画とアニメは全く別物なのでいい漫画が良いアニメの原作になるわけでもない
それでもとりあえず創って欲しいわけなんだ
>>543 ミギーやジョーみたいなタイプならいいが、
後藤みたいなタイプだと、
人間部分を無視して、勝手にガンガン殺傷しそうだw
もしかすると、頭に移動しようとするかもしれんぞ
どんな生き物も後天的な情報にかなり左右されるからどうだろ
>>565 そりゃまぁ寄生獣にも個性があったものね
ただ、脳を奪えなかったミギーにしてもジョーにしても、
本質的には正常な寄生獣と当初は同じだった
新一や小太りの人(名前を失念。すいません)に影響されることもあって、
ああなっていった
ということは、本来の寄生獣以上に非道な寄生獣も出てくるかもしれん
っつーか、弱い人間なら寄生獣を使って非道なことをしちゃいそうだ
そういった第三のミギーが登場しても面白かったな……
うんうん早くヒストリエ打ち切ってもらい寄生獣Uだね
うんうん今度こそジャンプみたいな厨二バトル漫画だな
後藤さんはピッコロさんポジションで再登場
後藤がピッコロで誰が悟空だよ?
そりゃ、宇田さんしかおらんだろう
ムリムリw 後藤はもう忘れよ
寄生獣のDNA混ざった新一の子供がミュータントって路線どう?
そして田村さんの自称普通の子供と対決ですね分かります
それそれw 新世代が敵対か友好かは身体機能の設定とストーリー核で変わるね
新一の子供・田村の子供・第三のミギー・潜伏する寄生獣・第三の後藤...etc.
寄生獣U読みてー創ってくれー
いらねえw
581 :
579:2010/12/24(金) 07:39:34 ID:???
そうか〜?この設定で妄想とまらんけどなぁ駄目かな
君がその止まらぬ妄想をもとに創作小説を作り
適切な板にスレでも立てればいいさ。
>>577 新一が女性なら、
細胞質遺伝で子供に何か伝わるかもしれないが、
男性なんで無理。精子は単にDNAしか子孫に伝えられないから
>>578 田村の子供は「単なる普通の子供」じゃないかもな
ただ、彼女は大きな怪我とかしてなかったし、
可能性は低そうだ
ってか勢いけっこうあるなこのスレw
毎日欠かさず保守してくれる人がいるからな。
保守さんの手を煩わせないよう、
頑張ってレスを書き込んでいるのだが、
まだまだ書き込みが足りない、と保守さんは思っているようだ
>>578 「U」とか「新」とかがつく長い続編はいらないが、
後日談はちょっと読みたいかな
田宮の子供とか、新一や宇田さんたちのその後とか
寄生獣に進展があるとして何が理想的だろうかね
アナザストーリー・外伝・アニメとメディア戦略(ドラマCD、フィギュア等を含む)・アニメ映画・実写‥等々
ミギーって普通に喋っているけどどうなっているんだろ
口と舌と声帯はいいとして肺まで作り出して声にしてるのかな
もしくは扇風機みたいに小さいプロペラ回転させて風を送り込んでるか
きっと後頭部(?)にもう1つ口が開いてて、凄い勢いで空気を吸い込んで笛みたいに鳴らしてるのだ。
ミギーの声、なるほど。それだと声質はきっと重低音じゃないよね
ミギーのセリフは女性ヴォイスで脳内変換されるんだけど、そんなもんだよね?
新一はミギーに命を救われたあと
身体能力だけでなく知力も相当アップしたと思うね
大学受験なんて楽勝になる程度に
まあ、緊張とか動揺とかそういうモンはなくなるだろうからな。
頭が良くなってなくても、
試験にはベストコンディションで望めるという強みはあるだろうな。
>>591 声帯方式なら自動的に肺
(もしくは空気を送り出すポンプ)が必要だろう
実は口パクで、電気的な音なのかもしれんぞ
>>594 さすがに女の声じゃないなぁ
「鬼太郎!」の声が今のところ一番ぴったりくる
ミギーのエレクトリックヴォイス、おもしろいね。ロボットっぽいのかもね
新一の身体能力アップは寄生獣の欠片が血流で運ばれた理由だから
脳への影響も多分にあると考えるのが自然だと思ったんだ
記憶力が突如アップしてもよさそうだけど
そうなってれば浪人せずに済んだかもな
>>600 脳関門で止められるとか言ってなかった?
脳関門?誰のセリフだっけ
精神的に新一が強くなったということは当然、脳に作用していると思えるんだけど
脳関門がどうであっても寄生獣の血が無理やり突破しそうだよ
筋力に関しては、人間とパラサイトでは大きく差があるから
細胞同化でパワーアップするの分かるけど
別に頭のよさについては、人間もパラサイトもたいして差が無いんだから、変わらんだろ。
学習能力や記憶力はヤバいけどね
そう‥頭は特段によくないかもしれないが、記憶の仕方は人間の群を抜く
ところで、記憶術をしたことがあるだろうか?
膨大な記憶はね、思考を飛躍させる一面を十二分にもつんだよ
どうかな。
パラサイトの記憶力ってのは
赤ちゃんと同じように、要するに生まれたての時期に限り、、
スポンジが水を吸収するように、ガンガン学習できる、ってことだけで
それ以降は、人間と大差ないように思うね。
実際、どのパラサイトも
最初こそ驚異的な記憶力・適応力を発揮するけど
社会に馴染んでからは、人間と大して変わらんじゃん。
Aとか三木とか、むしろ馬鹿の類だし。
ああなるほど。学習能力のスピードが違うのか。理解したよ
ラストの後藤のバトルなんだけど、新一が突き刺して後藤が統制できなくなったよね
ほかの寄生獣が逃げようとしてたわけだが、どこへ行こうとしたんだろう
後藤が仮に放っておいたら、毒の入った体からどうするつもりだったのかな
そりゃ新一しかいない
小さいサイズだと思考能力無いんだよパラサイト
だから逃げようとしたのは条件反射だろう
足に火の付いた槍が刺さってガクってのと一緒だな
あそうか、後藤以外はすぐに新一の体へ移りたかった
後藤は統制して新一を屠りたかった。それから別の体へ移ればいいと。
人間の種を食い殺せの本能が強すぎて、思考は弱いかもしれないね
パラサイトの思考ないのも理解
よくよく考えたら、Uはないかな
おそらく作品のもつ哲学が失われるね
哲学なんてなくてもいいからUが観たいって話だと思ってたのに!
今さらよくよく考えて、結果ふつうの結論にたどり着いちゃったよ!
ほんとに観たいのはアニメ
その気持ちが高ぶってUも読みたくなったんだよ
続編のクオリティが落ちるようならがっかりじゃないか
618 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/25(土) 17:56:43 ID:T2N75FKD
小学生の頃呼んだ寄生獣が最も衝撃的かつ面白い漫画となったのですが
他に寄生獣に似たような面白い漫画あれば教えて頂けないでしょうか?
デビルマンでも読んでろ
エルフェンリートでも読んでみろ
これ手がけた神戸守に寄生獣のアニメ化して欲しいんだよね
ここの保守さん‥アニメ化に否定的でしたっけ?
>>583 てか、新一に子供ができるとも限らない。
あの後大学受験に再び玉砕、勢いで受けた滑り止めの某アニメ専門に進学
数年後には…「萌え〜〜〜〜〜〜〜」が口グセのヲタク化してるかもしれんし。
保守の人がこのスレで個人的見解を語ることはあるまい
もしあるなら薄ら馬鹿と罵ってやるがねw
ピッコロっていえば寄生獣はピッコロだね。性的欲求ないもんね
性以外の三大欲求が満たされた寄生獣はゲームとかもするのかね
>>606-607 物語の中心に出てきた寄生獣は確かに記憶力等はよかったけど、
あれが平均ってわけじゃないんじゃないか?
平均的な、あるいは能力の低い寄生獣は単に描写がなかっただけで
>>619 貴様、「でも」とは何だ
『寄生獣』より前に発表された傑作だろーが
岩明だってリスペクトして二次創作を書いてるだろう
能力低かったら早々に警察やら研究機関やらに捕まっちゃってる
新一が殺した個体しか主なサンプルが無かったようだし
どれも生後すぐに人間社会で隠れながら生活できるレベルになれる学習能力はあったんだろう
さりげなくレス内容乙だが残念、透明あぼ〜ん雪だ
そう、寄生獣の能力は高いね。人間のレベルと比べればそうみるのが自然
作中で活躍した寄生獣たちは「一握り」で大部分は「老獪さ」身に着けたとある
ぶっちゃけ、比較的あほな寄生獣の短命物語、と思われ
ほんと透明あぼ〜ん好きなんだね
>>627 >能力低かったら早々に警察やら研究機関やらに捕まっちゃってる
そんなことないよ。読み返してこい
なお警察に捕まらないのは、野生動物が捕まらないのと同じ
>>630 おいおい、脳内の勝手な補完もたいがいにしとけ
何が言いたいのかよく分からんよ
人間と比べて特に賢いと思えるパラサイトなんていなかったけどな。
そもそも、限界があるからこそ、市長広川を引き込んだのだろう。
>>630 にあるだろ。作者が作中で書いてる
作中に描かれていない大部分の寄生獣は老獪さ身につけて生き延びた‥と作中にある
だから作中のパラサイトは賢くないから、ぶっちゃけ比較的あほな寄生中の物語
どこが勝手でどこが脳内の補完でしょうか?
限界があると寄生獣が自覚したと?それで広川を有能とみなして仲間に?う〜ん
まあ全員あまりに経験が短いからな。
それなりに長生きすればもっと知識も身に付くのだろうが。
そもそも、パラサイトが何のために生まれたのかと考えると
人間を食うのを辞めて、一世代の命を終わらすことに何の意味があんだろ、って気はするな。
そりゃ、生き残るのが目的なら賢いと言えるけどさ、
失敗はしたが、市庁舎を乗っ取ったパラサイトたちのがよほど頭いいだろ。
人食やめたパラサイトは、ただ逃げただけしな。
そうして隠れることが簡単なのは誰だって分かってるんだけど。
ましてや、
その行為が特に人間と比べて能力高い証明になるとか、全く思えん。
目立たない様に隠れるだけなら生き物として普通の行動だからな
>>641 何が言いたいのかわからん…と一瞬思ったが、咀嚼してようやくわかった
すまんな、トロくて
人間との能力比の話とゴッタ煮で混乱した(老化も否めないw)
市庁舎を乗っ取ったパラサイトたちは、
「安全なレストラン」を確保したことで、
命令のままに効率的に人間を効率的に食っている、ってことね
そりゃ、田宮が力を入れるはずだし、
後藤たちもリスクを鑑みても実践してみるわけだ
●ただ、641も言うとおり、それがヒトとの能力差にはならんよな
保守の頻度が高すぎて容量の無駄遣いだな。
ただの荒らしだとは前から言われていたが・・・
微妙〜どこツッコめばいいかな‥‥
まず寄生獣が人間より賢いか否かは、やめよう。ロジック通らない
次に人食いやめたパラサイトを逃げたといえるか、どうよ?それが寄生獣の「目的」になったのかもよ
あと隠れること簡単とは、生物全般でそうはいえない。分かるよね?
さらに付け加えれば、人間のいわゆる三大欲求のひとつ性欲を欠くパラサイトに生きる意義は問えない
レスと命令口調いらん
>>649 お前の書き込みのがツッコミどこ多すぎるわw
>>649 人食いを止めたパラサイトがいるのは、
人食い続けると殺されるリスクが高いということだけで
それ以上でも以下でもない。
一ついえるのは、田村や草野たちのように
積極的に人食いをシステム化して人間から隠匿する方法のほうが
はるかに難しくリスクも高い生き方だ、ということ。
食わなきゃいい、ってのはパラサイトにとって一番簡単な方法だね。
生きる意義は問えないのに、「目的」になったのかも?
支離滅裂だな、アンタ。
レスいらん語れ
投稿で分かる
自演乙
なんか日本語変だね。
人間に寄生して間もないヤツが、微妙な日本語でレスしてる。
おそらくパラサイトを生み出したものの「目的」と、
パラサイト自身の「目的」を混同してないか?
生み出したものは「目的」のために人喰いの本能をパラサイトに与えたが、
パラサイト自身にとっての「目的」は生きることなんだろう
>>662 ここで寄生獣に関する意見をカキコしたおまえに誘導の権利はないよ。
しかもそのスレ、ここよりも後に立てたスレだし。
多分、可哀想な人で書き込みするとお母さんが10円ぐらいくれるんだと思う
だから保守ぐらいさせてあげようよ。
保守さんがしゃべったのか!
一日遅れで気づいた
いつも保守乙です
どれが保守さん?
一般人には見分けがつかない
重複で移動しろと言ってるくせに
>>628でしゃべってるだろ
頭おかしいよ
俺、ある意味保守さんはすげーなと思ってたけど、
>>628で幻滅したわ。。。
抽出したら、144レスでびびったw
このスレの2割も書き込んでるのかよ・・・
自演乙
保守の偽物w
何の為に成りすますんだよwww
地球上の誰かがふと思った―――――
スレの2割を消費する保守(荒らし)がなくなれば
スレの充実度は1.25倍になるだろうか―――――
地球上の誰かがふと思った―――――
算数の苦手な俺の計算は合ってるだろうか―――――
スレ(みんな)の未来を守らねば―――――!
>>679 そのモノローグというかナレーションというか(適切な用語が浮かばない)が、
ミギーたちの産みの親が地球上の誰かだということをはっきりと指し示して
いるんだよな。
単に地球上のどこかでそう思った奴が居たというだけで、別にミギー達との関連は特に示して無いんじゃね。
たとえば広川とかは頭の中では、ずっとそんな事ばっか考えてた気が。
特に誰とかじゃないでしょ。
キリンの首が伸びたのも、にしても
誰かが首を伸ばさねば。。。と思ったわけでもないだろうし。
684 :
愛蔵版名無しさん:2010/12/28(火) 10:08:27 ID:+aX26VSD
一貫して救いの無い現実より現実的とも言える陰鬱な展開
しかし里美を助けるラストシーンだけ妙に漫画的で甘ったるい
だがそこがこの漫画のすべてを救っている
この人の描いたヤクザ事務所、
ステレオタイプの強面だけじゃなくて
わりと普通の人も居たりして、そんなとこが妙にリアル。
>>680 いま気づいたけど、
30年くらい前の石森章太郎の漫画(青いけもの)と、
だいたい同じっぽいな
自演乙
2歳の子持ちだが、子持ちの読者に聞きたい。
寄生獣をはじめグロ表現のある漫画ってやっぱり隠してあるの?
良書なのでいつかは手の届くところにおいて読ませたいが、何歳以降がよいか悩む。
俺は中学で寄生獣デビューだったが、小学生以下の子供に読ませた反応を聞いてみたいです。
聞いちゃダメw トラウマになる。確実
>>693 その子供の成長過程や性格にもよるし、
学校や家庭環境にもよるんじゃないの?
まー小学生といっても低学年なら無条件で俺は読ませない
高学年くらいになれば、まぁ状況見て考えるかな
それ以前に、
グロやエロがあるかどうかだけじゃ判断できねーよ
濃いセックス描写があったって、レイプがあったって名作は名作だしなぁ
>>693 流石に小学生で読ますのは無理があるかと
グロいシーンにばかり目が行って理解できない事柄が多すぎるだろう
この作品に限っては結構ヘビーな方だし
物事を正確に捉えれるようになるであろう高校生辺りが一番無難じゃないか?
そんな俺も中学生デビューだったが
はだしのゲンとかかなりグロいが、小学校で読むし
別に、小学校高学年くらいでも、いいんじゃないかね?
ちゃんとした大人が周りについてさえ居れば。
昨今の、単純な暴力奨励漫画じゃないわけだし、
これを読んでどうこうなるとしたら
それは完全に環境のせいだろう。
まあ別に、急いで読ませることも無いから
中学校くらいがいいんじゃね?とは思うけど。
高校生になってからくらいじゃないか?
掲載誌のアフタヌーンだって中学生じゃ対象より下って感じだし
まあはだしのゲンはトラウマ作るのが目的みたいなところもあるからなw
小学生に読ませるのは気が進まないが思春期に触れた作品で良くも悪くも人生決まることもあるから気をつけてねー
俺は地味に、小学校の頃読んだ
火の鳥とかブラックジャックとかの手塚系が印象に残ってる。
やっぱあれは名作だよ。
良い感じにトラウマも来るし。
寄生獣は名作なんだから、問題ないだろ。
大人向け、というほど難解な物語でもないし
言ってしまえば、ドラえもん系漫画なんだからw
>>697 『はだしのゲン』は事実に基づいた作品だ
その内容は作者の半生記ともいえる
それに対して『寄生獣』はフィクションだから、
そのへんは見極めが必要だろう
>>699 どんだけ歪んだ見方だよ
トラウマをつくるのが目的などではないだろう
>>701 だからといって、
小学生の低学年に積極的に読ませることはないだろう
高学年であっても、個体差の激しい年齢だから熟慮が必要だと思うよ
いちおう、戦争の悲惨さを伝える漫画なわけだから、
表現を変えれば、トラウマを作る・・・とも言えなくも無いだろ。
ほう
904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 01:21:30 ID:3vheitBS0
>>903 人類が他の生物より優れてる肉体能力は、「投擲」力だけらしいからな。
実際の戦争でも剣や槍で殺されるより投石による死傷が一番多かったらしいし
エウリュアロスの車輪か
>>704 話がズレてる
衝撃の強いものを見るのだから、
それがトラウマになる可能性はあるかもしれない
しかし、「トラウマをつくる」ことが目的ではない、ってだけだ
だからここで質問してる人がいるんだろ
自分は『はだしのゲン』の漫画を小学校で読み、
映画も小学校で見たが、別にトラウマにはなっていない
原爆の悲惨さや放射能汚染の恐怖はよくわかってよかったと思う
ただ、いろんな子供がいるんで十把一絡げには言えないかもな
移動を促す資格ないよ?
711 :
699:2010/12/29(水) 23:22:56 ID:???
>>693 早くても思春期になってからじゃないと
受け皿が出来てなくてせっかくの良作がもったいないと思うなぁ
ガキは大人が思ってるより感受性はしっかりしてるから
ただの趣味の悪いグロ作品とちがって、
要所要所でメッセージ性をちらつかせてる作品である寄生獣を
それなりに受け止めると思うよ
ただ、やっぱいろんな知識とか経験をつんで
手がチンコになったとかで一喜一憂して、そっちのインパクトのほうが
勝っちゃうような年を過ぎてからにしたほうがいいとは思う
>>712 思春期っていうと何歳くらいかなぁ
女子なら中学生以降、男子なら高校生以降って感じか?
もちろん個人差もあろうが
まあ、新一と同世代で読んだ方が
いろいろ感情移入できて良いよな。
つっても、世界観が古すぎて今の奴らは親近感ないかな?
携帯もパソコンもない時代なんて。。。
ああ・・・良い時代だったなあ。
そのへんは大丈夫じゃないか
俺たちが中学・高校のときだって、
テレビや電話が各家庭にないって漫画やドラマ見ても、
そういうもんかと思ってたじゃん
また、その程度の知識や想像力が付いてない子なら、
読ませないほうが無難かもな
携帯があれば加奈も死なずに済んだのにね
まぁ、それじゃ話が進まないから電池切れとかで同じ結末に向かえるだろうが
携帯やネットがあったら、GANTZみたいな感じになっちまうんだろうな。
連日Yahooニュースに寄生獣関連載りまくりww
ネット掲示板で目撃情報報告しあったりするのか
いやだなあ
パラサイトが出会い系で餌を釣るとかもありそうだな
顔変えれるから釣り放題だな
>>618 小室孝太郎のワーストが世界観的に近いかな
人間の死体から誕生し、殺してもバラバラにしても
再生する夜行性の「最悪の生き物」=ワーストマン
が地球に襲来し、主人公達がワーストマンと戦う
といったストーリー
>>726 へえ、面白そうだな。なかなか怖そうだし。
とりあえずダイの大冒険でも読むよ
シンイチ、あけおめ
ミ、ミギー
729 :
あ:2011/01/01(土) 10:07:33 ID:dpybrjqR
あけおめ
今年も寄生獣をよろしく
あっちを保守したほうがいいんじゃないか?
>>726 おもしろそうだ
が、読めるチャンスはなさそうだ
図書館にはなさそうだし……
ワーストか (´Д`) ・・・ あれはあれで好きだが
やっぱ展開は「人間 vs ワーストの全面戦争」に終始するからなぁ
基本は「ゾンビ」同様のパニック系。
流石に「ワーストと共生しよう」みたいなエコ的視点へは向かわないんだよね
これはやっぱ「寄生獣」との生まれた時代性の違いと言うか、
時代的に手塚の開拓枠を外れるのが難しいからね。作者も手塚の直弟子だし。
まぁワーストも独自進化で知恵を付けてきたり、
人間側も世代交代や死亡でメインキャラが総取っ替えしたりとか
「おおっ」とさせる工夫もあります
>>733 うーむ、ますます読みたい気分
あっそういえば、「ワースト」ってタイトル、
子供のころ買った漫画の単行本の巻末に、
縦長の広告で載ってたような気がするぞ
すれ違いか……_| ̄|○
ワーストってクローズの劣化続編のことかと思った
結局、ミギーたちのことは何て呼べばいいの?
寄生獣?
パラサイト?
名前なんざどうだっていい
今日初めて読んだんだが、名のある女の子で寄生獣と対峙して
死ななかったのは薬品をぶっかけたメガネの女の子ぐらいか
似顔絵描きの警察官の兄共々、死ななくてホッとした
>>743 直接対峙して一番痛い思いしたのがその子だろうな。
他のは一瞬で食われて死んでるだろうし。
一発目の攻撃をイスで防いだり、一般的に投擲が苦手と言われる女性の割に
薬品を上手く命中させるなど、見た目の割に運動神経はあったな
まあこの子のおかげで17人くらい人が死んだが
島田も、ああやってコッソリ新一を監視する役割なら
スポーツとかで目立たなけりゃ良さそうなもんなのになw
あんなんされても注目されるだけで良い事無い。
実際、あの絵描き女にはそれでチェックされたようなモンだし。
パラサイトが賢ければ
あそこは、目立たない生徒としてヒッソリしとくべきだった。
>>743 あの女の子はいいなー
頭もいいし行動力もあるし機転もきくし度胸もある
ああいう人に生まれたかった。マジで
>>747 確かに。でもまぁ、いずれは何かのきっかけああなったかと
>>749 頭はいいけど、人間と考え方が全然違うからなー
というか、監視じゃなくて観察じゃなかったっけ?
田宮も、痴漢を放り投げたり
結構無茶やって目立ってるよなーw
顔が変えられるとはいえ・・・
あまり後先考えないで突発的な行動するよな
その最たるものはAか
作者が厨二だもの、しょうがない
エッ?
>>756 そのへん、
寄生獣は寄生獣の考え方ってことなんだろうね
さすがに狩りと食事のときは隠れてやっているようだけど、
あれができるなら、なぜもうちょっと応用がきかないか?w
徐々に人間社会に馴化してんだろ
学習能力もあるし、相互認識能力もあるし
>>761 それはわかるが、島田は「偵察」という役目で高校に潜入したんだろ?
ふつーに目立っちゃやばいってわかりそうなもんだが
島田にはわからなくても、少なくても田宮にはサ
別に触手をニョロニョロ伸ばしてボールを打ったわけじゃない。
身体を動かすのは好きらしいからオーバーヘッドぐらい大丈夫かと思ったんだろう。
まだまだ生まれてからの情報量が少ないから加減は難しい。
頭良いんだか間抜けなんだかよく分からんなw
パラサイトって名前には執着無かったようだけど
服装とか髪型とか、どうだったんだろうね?
着れりゃいい、邪魔にならなければ良い、で選んでたら
物凄い変な格好になりそうだけど・・・
そこに、「人間社会に溶け込む」というある程度の分別があったなら
ますます、サッカーで目立つとか意味不明だわなw
>>766 頭はいいんだが、現場で使えない
よくいるだろ、そういう新入社員
島田のオーバーヘッド
田村の痴漢撃退
すべて作者の中二病で説明つくだろ
高い知能を持つ田宮さえ経験不足からミスを犯したり、片手で痴漢を放り投げるなど目立つ行動をしてる。
そもそも彼らの常識からからすると人を食う行為ですらごく当たり前で、本来は別に特殊な行為ではない。
にも関らず、自分と違う生物のである人間の常識すらある程度理解できると言うだけでかなりの知的生物。
彼らからすれば人間社会の常識を理解するというのは、人が虫や鳥の気持ちがわかると言うぐらい難しい。
種が違うとは言っても、人間に擬態し寄生するのがこの種の特長なんだから
>人が虫や鳥の気持ちがわかると言うぐらい難しい。
ここまでかけはなれてはいない
>>773 田宮の場合、単に通勤途中だろ
島田のケースとは全然違う
まぁ、島田のケースはちょいと気にはなるが、
重箱の隅程度のことで、この作品の大勢に影響はないかな
知能が高いから簡単そうに見えるだけで別に頭は悪くないって事だな。
人間でさえ人間の常識を理解するには多くの年月と経験が必要。ましてや別種の生物では。
日本語でたのむぜ
パラサイトの方が文意が通る文を書くぜ
個体差で本当に頭が良くない奴も多いようだがね。『A』や新一に心臓を抉られたパラサイトとか。
市役所コロニーは比較的頭が良い奴らが集まってるだけで。
>>777 すまない、意味がとれない
>>779 そのへん、さんざん上で書かれているように、
「頭がいい」云々の問題ではないのだが
俺はパラサイトって別段頭は良くはないと思う。
田村やミギーは確かにインテリだが
人間でも十分その辺にいるレベルでしょ。
そう思うのはきみの自由だ
情報処理能力と記憶力は凄い
特段それが優れているという描写があったか?
人間を大きく超えるレベルで。
形態模写は?顔を覚えるときにミギーとアゴパラサイトやってみせたよね
あれは一瞬で緻密な描写を記憶した上、再現という処理をしているとても高度な能力と思えますが
人間に、あんな変形能力が無い以上比較にならんな。
パラサイトが、完全にそっくりな絵でも描けるってんなら別だが。
情報処理能力のはなしでしょ?人間はごく一部しかそんな処理できません
食った人間の顔に化けてる時点で凄いな
人間の顔そっくりに変形できるってのは
パラサイトという種固有の能力であって、人間には無い。
宿主そっくりに変形できる能力についても
当然それに付随する種固有に特化したものなので
これをして、情報処理が優れてる・・・などとは言い切れない。
人間は変形できないから同じことはできないけど
他人の顔真似や声真似など、特徴をつかんでかなり高度に模倣できる人はいる。
変形できれば、パラサイトのようにそっくりに表現できる可能性はあるぞ?
要するに、能力が違うのにそれを制御するソフトを比較してもしょうがない。
もし、顔を覚える能力に秀でてるってんなら、
人間と同じ土俵で、例えば似顔絵を描いたり
たくさんの人間の顔を記憶したり、などと
人間と同じ土俵で比較しなければ意味が無い。
>>754 そう言われてみれば
あの場面は体触らていようが無視しておいて
腹が減った時の食事用にストックしておけばよかったのにな
後日また触ってきたら手紙でも渡して人気のないとこに呼び出して食べちゃうとか
三日で日本語をマスターしたんだっけ
言語マスターは、生まれた直後だけだろ。
>>781 だからさ、その程度の「頭のよさ」で十分だろう
別に人間の知能をはるかに越える必要もないじゃんか
パラサイト全部が田村並なら脅威だが
インテリもいて、バカもいるってことで
その程度も人間と同じ。
特にパラサイトが頭良いわけじゃない。
車を運転できた際に日本語をマスターした例を出していたのでその後もそれに近い学習能力を有していたと思われる。
車なんかガキでも運転できる
>>791 3日は寄生生物でも早いほうなんだろうな。ジョーはもう少し掛かってる感じ。
特に優れてるのはやはり田宮か。寄生前の身分を維持できてるに留まらず、短期間で高校の
教鞭が執れる学習能力は脅威的。普通なら、学校という概念を理解するだけでも難しいのに。
標準で人間並の知能を有しているうえに、相反する動物的な本能も失っていないのも凄いな。
Aでさえライオンの気持ちがわかるとは。パラサイトは、個々の能力では人を大きく上回ってる。
人間の頭の良さは『もう一つの巨大な脳』に依存する面が大きい。
人間社会に順応するための初期段階だけ
パラサイトは異常な能力を発揮するけど、
その後は至極普通。
人間と変わらん。
>>799 田宮が優れている点は「頭脳」の優秀さだけではなく、
いろいろなことに興味を持ち、
それを追求していけることだと思う。自分で実験もしちゃうし
人集めの才能もあるかもな
>>801 >>794 >>800 上2行に同意
そういえば、あれってAと同一人物でよかったのかな
確かに顔はそっくりだったね
最後の1行は意味がわからない
もう一つの巨大な脳って何だ?
脳下垂体前葉か、副腎髄質か、消化器官か?
>>804 800ではないがどれも違うぞ?
>脳下垂体前葉か、副腎髄質か、消化器官か?
田村の発言とか聞いててなんとなく分からないか?
個体レベルで考えてたらおそらく永久にわからんぞ
人間はある面で群体だという事だ寄生生物は心にヒマが無いためか根本の部分で己にしか興味が無い。
そう上っ面で結論付けてしまうのもどうかと
せっかく余裕のある脳を持った人間に生まれたのだから
考える楽しみを満喫しないと
人間は基本社会的な生物だけど寄生生物は自分の利益になる時しか集まらない
田村やミギーはちょっとだけ心にヒマが多かった。
だが何故かそれはパラサイト達からは異質なものとして排除されるようだ。
>>806 わからん。人類が全体で1個の生物、とかそーゆー形而上のオハナシか?
Ant systemみたいなもんだろ。
田宮が優秀なのはわかるけど死ぬのはよくわからんな。母性に目覚めて死ぬのは結びつかないし。
死語の世界に興味があったのか。
別に死ぬ為に死んだわけじゃないからな
結果として死んだだけで
思いっきり予想通りのレスするけどミギーがいうように
なんとかしようと思えばなんとかなったんでは?赤ん坊守りながらも。
さすがに赤ん坊を守りながらはムリだろう。
赤ん坊や、ミギーが迂闊に手を出せない新一を利用すれば多少の負傷ぐらいで切り抜けられたかも知れないが。
>>813 アリの社会と人の社会は全然違うよ
>>814 何故かはわからないが、あの赤ん坊を生かしたかったんだろう
ただ、それは母性なんて陳腐なものじゃなく、
何らかの人間の愛情というものがわかったからかもしれん
人間の愛情との比較において陳腐とまで言われてしまうのか母性は
母性が目覚めたから母親のことで苦しんでる新一、そして自分の子供を助けたくなったんだろ
生き延びるために人間を犠牲する気が無くなったことに本人も驚いてたかも
と思ったが、赤ん坊を新一に渡すために新一の母親の顔になっただけだったような
ということは結果的に勝手に新一が救われたわけかw
寄生生物として子をなすことがない(赤ん坊はただの人間)から
混ざっている新一により母性を感じて心を救いたくなったのだろう
>>820 母性……正直、陳腐だよ。魔法の御言葉
女性だって、母性と愛情の区別なんてついてやしないのに
公園でミギーが初めて受信した田宮の波長は愛情のはず
母親としての子への愛情であればそれは母性である(キリッ
松坂牛のオーナーは、みんな愛情のこもった目で子牛を見守ります
田村の最後は、仲間たち全てに危害が及ばないように考えてのモノだと
思うがな。
だから、田村たちと人間たちの中間に立つ新一(とミギー)に仲直りの
秘密兵器を托したわけだし。
>仲間たち全てに
具体的な意味でのパラサイトのことはあんま考えてないと思うけどなぁ
もっと抽象的なくくりとしてパラサイトのことを語ってると思うよ
>母親としての子への愛情であればそれは母性である(キリッ
父性(父親としての子への愛情)と母性はどこが違うの?
>>829 それは違うだろう。
というか、なんでそう考えたの?
>>830 あ、ごめん。読んでなかった。最後の行に同意
具体的にパラサイトの安全がどうとかではなく、
自分が考え続けていたパラサイトという存在について、
何か答えが出るような、
もし何らかの答えのようなものが出るなら、
それを新一(とミギー)に託した気がするのだが
うまく書けなくてすまん。
あの日にもまた発見はあったわけだしな。
シンイチの家でアルバム見てた時からすべて計算づくでもないわけで
田宮は実に魅力的な寄生獣だった
彼女と加奈の最期のシーンを読み返すたびに
ボロボロ涙が出てくるんだ
単純に絶望的な悲しさという意味では2巻で泣く
あれが新一が積極的にパラサイトを敵視する動機になるんだけど
死に際までクールに見えるキャラが多い中で
新一のあの非理性的な動揺は際立ってる
ミギーにもちょっと人間を理解しはじめるきっかけになったのかな
新一がXーMENの一員になるって夢見たよ。夢の中の俺もびっくりしてた。
阿久根市では寄生獣に侵されていたのはシンイチだった。
ミンス党員は実はみんな頭を食べられていた規制中だった
自民党員は寄生獣以下のミジンコだった
ミンス党員が規制中ならもっとマシな活動してるwwwww
>>843 寄生しなくても自活できるぶん、
ミジンコのほうがはるかにマシだな
ミンス信奉者乙
全然中身のない煽り合いなんだけど
正直気の効いたこと言えないなら他所でやるべきだろ
寄生獣は自身を刃物や人間の頭に変形できるよね。金属とまで硬くはならないがセラミック並みかな
彼らがなぜみんな刃物で攻撃するか疑問に思わなかった?
高精度・威力のガス銃に頭を変えるとか。ガスはエア砲でもいいや
単純に効率だろうな
飛び道具使いたかったら投擲したほうが良さそう
後藤はショットガンの弾を体内に取り込んで攻撃に使用している。
しかし寄生生物は普通なら身を危険にさらすのが嫌いなので捕食以外に好んで戦闘を行うわけではない。
兵器の構造に通じ、高精度の変形能力を持つ戦闘好き以外、わざわざ刃物で事足りる事をやろうとしない。
飛ばす弾丸は石や鉛でなく薬品封入の特殊モノ
寄生獣のあの攻撃性質なら相手へのダメージ効率をもう少し考えるはず
vs人間は楽勝だが
寄生獣vs寄生獣が頻繁にありえるわけだから
後藤は落ちてる銃拾って使ったりはしなかったな
人間を侮ってたのか人間の道具に頼りたくないのか出来るだけ体を動かして戦闘したいのか
寄生生物が防弾チョッキ着て銃で武装したら相当厄介だろうな
薬品でやられた寄生獣の末路をほかの寄生獣はほぼスルー
あいつが何であんなことになったのかと寄生獣は考えなかった
結果を捉える人間との違い
ミギーもあっさりしたものだがシンイチは疑問に思っていい
あいつなんであんなことになったんだろうって普通おもうよ
寄生獣vs寄生獣は滅多に無い。
新一は人間の脳が生き残っているため本能的に危険視されるらしく、そういう機会が向こうから
寄って来るし、ミギーが止めてるのに自分からも関わろうとするから頻繁に交戦する事になった。
新一がいなければ田宮が危険視されることもなかったろうな
さて、寄生獣v.s.特車二課どっちが強いかに議論を戻そうか。
がらっと話題を変えてミギーの眠りは続けられるのか?
眠ってても微弱な寄生獣シグナル発し続けて正規寄生獣の危険視は免れないんじゃないかな
確かに、島田の件はもっと疑問に思っていいはずだよなw
特にミギーは、あの非合理的な行動について、違和感を覚えるだろう。
なんでああなった?と。
>>849 さすが保守さん。
その書き込みだけで、この盛況ぶりですぞw
どっちも、もう無理すんなよ・・・
薬品系に気付いてもいいだろとツッコんだけど
薬品バトルは作者の苦手とするところかツマラなくなるからスルーしたんだろうな
。。と勝手に脳内判断してる
島田に関しては正直警官にやられたぐらいしか情報がなかったのでは
普段の眠りでも反応は弱くなるみたいだし、完全に右手として眠るミギーの信号はもっと弱くなってると思う。
パラサイトに出合っても脳が生き残ってる事はそうそうバレるわけでもないし、こちらから手を出さなければ、
よほど好奇心の強い奴しか確認に来ないだろう。理性ある個体なら少々の違和感で簡単に襲って来ないし、
いざとなったら新一も強い。交通事故より出会う確率も低いなら、まあ何とかなるだろう。
島田の情報は警察だけ。その警察にやられるまでの経緯に寄生獣が無関心なんだよね
その場に居たミギーもシンイチも。あれだけの食事でない殺戮を前にしながら、
その理由まで問えるキャラがいない。もう当たり前のように捉えているんだよね
島田の殺戮した学校の後始末とか葬儀の模様とか現実的に考えると笑えるのは私だけか?
広川と寄生獣の協調がどんな風にはじまったのか?
はじめてその存在を知ったときの広川は驚いたのか喜んだのかとか表情
保守がいるならこういう風に疑問を呈して盛り上げることを云うんだ
現実的に考えると、検死後にあの死体の山を専門処理業者がバケツとモップで黙々と
片付けて、その後も授業に使ってるのだろうが・・・とても笑うポイントが有るとは思えん。
数十人の人間が殺された校舎とか正直通いたくないんだけど
ここ保守するよりもここ以外のスレの削除依頼出した方がいいよ。
>寄生獣vs寄生獣が頻繁にありえるわけだから
妄想の話か
>>872 もし現実なら、
普通はもうあの校舎(あるいはフロア)は使わないだろう
閉鎖するよ
場所はどっか公民館でも他の学校でも校庭にプレハブ建設でも
どうにもでもなるし
シンイチ以外の生存者で校内の惨殺死体目撃者ってどんくらいいたっけ?
目撃しての生存はほぼゼロじゃない?
里美と・・・
まあ、あとはギリギリ外に逃げた奴か。
ほとんど見てないだろうけど。
つまり自民は糞ってことか…
>>855 >寄生獣vs寄生獣が頻繁にありえるわけだから
え? 滅多にないだろう
あっちもこっちも動きが止まったなぁ
さすがだな、保守役の人(またの名をスレストッパー)
久しぶりに読んだが、硫酸投げた美術部の女の行動力は異常
話し合えばどうにかなるかもと思ったところは浅はかだったかもしれないが、
その後の対応とかすごすぎる
俺だったら余裕で惨殺されてる
なんでお兄さんに話さないかねえ?
仲良さそうなのに。
しかも、正体まで知ってそうなのにw
島田と凄く仲が良かったなら、
話し合ってなんとか・・・って気持ちも分かるが・・・
多少恋心でも抱いてたんかね。
自分だけの秘密にしておきたいというような独占欲があったとか。
作品中からはほとんど感じられんが。
恋心を抱いていたんだと今の今まで思ってた
直接的な描写はなかったけれど
それと、兄貴に聞いてるとはいえ、やっぱり半信半疑だったんじゃないかなぁ
また、機転もきくし頭もいいし度胸もあるしで、
何とかなるんじゃないかと思ってしまったんじゃないだろうか
まあ、例えば可愛い子の秘密知っちゃったら
自分だけの胸の内に秘めておいて、
とりあえず本人に話してみる、ってのは分からんでもないな。
なんか秘密共有したみたいで、嬉しいもんなw
バケモノって分かって、まだそう思えるかはなんとも言えんが・・・
半年ぶりくらいにきたけど、保守担当まだ居たんだなw
>>888 あの女の子のすごいところは、
「やっぱり!」と気づいた時点ですかさず逃げる算段ができるところ
素晴らしい。あこがれるぜ
うちの姉ちゃんに似てるんだよな……あの子
それは中身か外見か、あるいは両方か?
犬とかライオンの前足にミギーがマエアシーとして寄生してたら
コミュニケーションどうしたんだろう。
>>896 なにかを学ぶ環境すらないし移動もできないから野性的になりそうだな。
それぞれが生の本能に従って戦ったら強そうだが。
つかそれで思い出したけど田村って結構長い髪まで武器になってて体積的にミギーより有利
なんて子供の頃思ってたけど像みたいな巨体に寄生したらすごそうだな。
>>898 でも、知能は宿主の種に左右されてたみたいだぞ
まぁ、イヌの一件しかないので断定はできないが。
犬のやつは犬だったから学ぶ機会がなかっただけで宿主の知能とは関係なかろう
寄生生物自体が人間と同等かそれ以上の知能を持ってるもんだと解釈してる
人間もだが育つ環境に依存するのはたしかだな。
犬は俺は逆にかなり頭よかった個体だと思うけどなー。
300m上空から攻撃すればよかったのに。
鳥になった奴は元犬だっけ?
体重が軽いと自在に空を飛ぶこともできるな。
まぁ逆に体重が軽い個体だと
切断に必要な重さを維持できないから
結果弱くなりそうではあるな。
分離したミギーが針金すら切断できなかったみたいに。
>>906 >体重が軽いと自在に空を飛ぶこともできるな。
「自在に」とはいかんだろう
鳥は体脂肪なんてほとんどなく、骨まで軽量化して飛んでる
あのイヌ寄生獣はボディがただのイヌなのに飛ぶなんて無茶だな
普通に走って追いかければよかったものを。
やっぱりイヌはイヌかと思ったゼ
鳥犬が石をもったまま飛んで310m上空から落とす
とか書き込まなくてよかったぜ。
鳥犬……なんてナイスネーミングだ!w
かなり翼が大きかったから、
犬くらいなら飛べるんじゃないかな。
まあ、滑空が基本で、
はばたいて飛び上がるってのは無茶とは思うがw
>>911 あれは漫画だから野暮な突っ込みはしないが、
現実的には、
あれくらいの大きさのイヌが翼で飛ぶのは無理がある
って、911さんの上2行と下2行繋がってないよw
重さ210kgの超大型ラジコン飛行機でも
翼幅は7〜8m。
パラサイト犬はせいぜい30〜40kg。
翼幅は、目測でも3〜4mくらいはある。
加えてパラサイトの筋力が半端無いから、余裕で空飛べるだろうね。
人間でもヘリのローターを回転させるみたいにして飛べるかも
翼幅が数メートルに及ぼうかという鳥類は実在してたわけだし
チリで見つかった最大の鳥類化石の体重は推定数十キロ。
十分な面積を持つ翼さえあれば、
犬サイズが飛んでも、別に何もおかしくは無い。
ましてや、
既存筋力エネルギーの常識をを無視できるパラサイトの存在があるのなら、なおさら。
筋力が想像を超えてるだろうってのが前提なら羽ばたいて飛べるって結論になるけど
923 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/05(土) 13:56:58 ID:BR7WA10D
ファフ・・・・。
極端に言えば、
滅茶苦茶筋力あるなら、大きい団扇でも飛び上がれるわな。
実際に飛んだんだから、あの翼で飛べる筋力がある、と考えるしかないよ。
927 :
:2011/02/05(土) 21:01:42 ID:???
今まで漫画を読む機会は殆ど無かったのですが
友人宅にあった寄生獣にすっかりハマってしまいまして
他にもこのようなテイスト(鬱&グロ)の漫画があれば
読んでみたいのですが、ここに集まる寄生獣好きの皆様
なにかお勧めあれば教えていただけないでしょうか
>>927 ワールドイズマイン(新井英樹)
日本で起こるテロの漫画。911以前に描かれたことを加味して読んでほしい。
929 :
928:2011/02/06(日) 00:45:00 ID:???
あとは、「ぼくらの」(鬼頭莫宏)。
ロボット漫画だけど、”動力はパイロットの生命。パイロットに選ばれると戦闘終了後に死ぬ”というルールの元、
ストーリーが展開していく・・・。
さらに鬱を求めるなら、同作者の「なるたる」。
俺には鬱過ぎてきつかった・・・。
あーワールドイズマインは名作だねえ。
寄生獣とはまたちょっと違うが。
猟奇的で、グロくて、欝かも。
あれはいいわ・・・
他は知らないなあ。
自分も読んでみよう・・・
鬱とグロでいうと、
おなじイワーキで七夕の国もそれなりじゃないか
まあ、寄生獣が面白かったなら
岩明の作品読んどけば間違いは無いよな。
岩明の特徴は、グロというより
グロをあえてショッキングに描かないシュールさ、
それが、妙なリアリティに繋がってると思うね。
けして人の死は特別なことでもなく、常に隣り合う理不尽なものだと。
例えば、俺達も明日、電車で轢かれたグチャグチャの轢死体を見るかもしれない。
しかもそれは、もしかすると知り合いかもしれないし、自分かもしれない。
そんな、死に対する身近さを感じさせてくれる描き方。
人の死にいちいち大げさに一喜一憂するマンガとは違う。
ワールドイズマインなんて、さらにそんな感じするね。
寄生獣が優等生的に見えるくらいにw
>>924 それは無理
上下に振るだけではプラマイゼロで上には飛べない
鳥の羽ばたきも、単純な上下運動ではないよ
>>927 岩明作品で『寄生獣』とちょっと似た系統なら『七夕の国』、
別ジャンルでよければ『ヒストリエ』がオススメ
>>933 パラサイトはその点、自在に羽を変形できるわけだしな。
七夕の国はここから面白くなるぞ、てとこで終わった
普通に考えたら犬の胴体で羽ばたいて飛翔は無理だが、そこに突っ込みを入れるのはモスラやギャオスが飛ぶことに疑義を提起するようなもんだな
空想科学読本の受け売りです、ええ
なんでやねん。
数十キロ程度の生物が飛ぶのは何もおかしなことじゃない。
>>929 なるたるはほんとにトラウマ。
絵的にグロいわけではないけど、
いじめっこに復讐するシーンとか、女っぽい主要キャラが殺されるシーンとか…。
ぼくらのとなるたる読んでみたけど面白かったよ。
教えてくれた人ありがとう。
個人的には寄生獣とはまた違う種類の魅力を感じたけど、
鬱を求めるなら、鉄板だね。
というか、寄生獣はそんなに鬱でもないと思うけどなあw
こんな言い方したくないけど、
基本的にはボスと悪役倒してヒーローとヒロインのハッピーエンドでしょ。
殺人事件ありまくりなの高校生活だったわりにはハッピーな人達だったな
>>936 えー、あれ以上やったら冗長じゃん
ちょうどいいところで終わってくれた
と自分は思っている
>>944 寄生獣のラストが鬱じゃないことには同意
でも、最後の行はさすがに読み方が浅すぎるw
>>947 いやあ、乱暴に言い含めればば勧善懲悪のヒーローヒロイン物語よ、これ。構造上は。
ラストで里美が死んでしまうような物語ではない。
でも、それで良い、むしろそれであって欲しいのが寄生獣だと思う。
昔誰かが言ってたけど、基本的にはドラえもんなんだよ。
劇画調タッチやグロ、悲惨な展開に惑わされちゃいけない。
でも、そういった王道たる骨太なストーリー構造を軸にして、、
そこに、環境問題や人口爆発、人間と自然界の係わり合いといったテーマ、
サスペンスやホラー、そして少しのロマンスなんかを織り交ぜて行くと
これほどまでに分厚く重層的な名作として仕上がる。
万人が安心して読める王道展開が底辺にあるからこそ、なんだよね。
でも、それを単なる凡作に留めない見せ方、画力、表現力、構成力、
そういった総合的なセンスこそが、岩明さんの素晴らしいところだ。
>>949 熱く力説してるところ悪いが。寄生獣は最初数話で終らすつもりだったらしい。
岩明さんは短編得意だし。
が、編集部の以降で2巻程度までが人気がでて流れ流れてあの展開になったと。
得てして名作とは意図して出来るもんじゃないのかもね。永井さんもデビルマン画いてる
時は憑き物に憑かれていたようだ、といってるくらい筆が勝手に進んだらしい。
両方ともソースは忘れたが、雑誌のコラムに書いてあった。
深い≒鬱展開じゃないからな。
居なくなったミギーも実は静かに見守っていてくれてる事が分かったし、ポジティブなエンドだった。
>>950 割と知られてることだろそりゃ。
結果論だとしても構造はそうだ、って話をしてるわけ。
七夕はもうちょい主人公とヒロイン(どっちも名前忘れた)
のごちゃごちゃを書いて欲しかった感はあるなぁ。
>>949 基本はドラとは?
ちょっと人間離れした能力の友達ができる点か?荒っぽすぎるくくりだなあ
>>952 割と知られてるんだ。ソースだせとか言われるかと思った。
構造はそうじゃないんと思う。完全懲悪よりも、視点によって正義も悪も変るし、
そもそもそんな括りで物語は進んでないと思う。
あくまでも俺の思うだから、別に正しいわけじゃないよ。
ま、解釈の仕方は人それぞれだからね。
返信待機厨乙
返信待機厨なんて言葉初めて聞いたw
レッテル貼って貶せば勝ちなんだよバーカ
>>949 っつーか、力説すんな
物語の骨子なんてみんなそんなもん
古今東西、星の数ほど物語はあるけれど、
そのプロットを分類・整理すれば10に満たない
とも言うな
その大枠でいっても、
寄生獣と、なるたるは
違う種類だ、ってことだろ。
保守の人がスバート入ったw
保守の人も寄生獣好きなんだろうから
もう意地張らずに、ここで話せばいいのに。
ここでしか出来ないんだから。
今までだって、話題に加わりたいこと何度もあったろう。
俺なら我慢できんよ、好きな漫画の話題に参加できないなんて。
それとも、保守も会話も両方やってんのかなw
>>967 精神状態がまともならば、という前提があってのことなんだよ
君が言ってることは。
透明NGにしてる俺は、
たまにそういう話題になるたび
「ああ、いるんだなぁ・・・」
としみじみする。
コレ☆ぃwwwwかわいいネ
寄生獣1巻203ページ最後のコマを見てくれ
ここでのミギーの作戦には矛盾がある
それはあれほど自分の正体を隠したがっていたミギーが
白昼堂々かなりの人数(しかも新一をよく知る人達)の前で自分の正体を晒しながら攻撃するという点だ
これはやはり作者の力量不足と見ていいのかな?
やっぱり作者もこのシーンではミギー(つまり寄生生物)の冷酷さを見せようとすることに
意識が行き過ぎてたんだな
一瞬で倒せる自信があったからだろ
誰も新一の腕が伸びるとは思っても見ないし、みんな殺人鬼の来襲にパニック状態
手際よくやれば誰も気づかないだろうしローリスクで殺せる
緊急処置でのやむ得ない作戦かとおもうけど。
アノ場合は誰が見てようが、パニック中だから何とでも言い切れそうだし。
それこそ瞬時に作戦遂行だしね。
犬の心臓を抜き取ったように、一瞬でやれば、まあバレないかもな。
特に、距離が近ければ近いほど、バレにくい。
まあ、ミギーのことだから
あの場に居た奴は、全員死んでもらうつもりだったのかも知れん。
Aに殺されたことにできるしな・・・
誘導するより埋めたほうが早いだろw
というか 980超えて24時間レスがなければ自動的に落ちるよ
今日初めて読んだ
夢にでてきそうだ
みんな人間について考えさせられるとか色々いうが先の展開が気になってあまり深い部分が残ってない
もう1回読む勇気ない
wikiに映画化予定ってあるけどだいぶ前にでた「パラサイト」ってやつ?
>>984 良作は少し時を置いて読みかえすと
また違った味わいが楽しめることもある
余裕が出て別の解釈や他キャラの視点から考えてみたり、
あ、これってこういうことだったのかという気づきがあったり。
寄生獣はそういう読みかえしの楽しみがある作品だと思う。
夢に出てきそう、というようなショックや感情的感覚的なたかぶりが収まったら
きっとまた読みたくなる時もあるんじゃないかな。
名作ではあるけど、別に深い作品ではないだろ。
深けりゃ良い、ってわけでもないし。
むしろ単純明快なのが寄生獣の良さと思うわ。
>>987 だから見られても問題ないんだって、ミギーにとっては
見られた疑いがある奴は始末すればいいだけなんだから
あの頃のミギーは新一の気持ちなんて理解してないから容赦しないよ
ミギーも肉の壁ごと貫くつもりだと言ってたからな
何の訓練の受けてない一般生徒の目撃者たちぐらい3秒で始末できる自信があったんだろう
寄生獣初めてみて、バイオ4のガナード思い出した
あんな感じなんだろうな
992 :
愛蔵版名無しさん:2011/02/16(水) 12:46:57 ID:LmAjkXlk
>>986 俺も深い作品とは思えないな
キャラもベタモノが多く人物造形も浅い
だがホラー表現は巧い
寄生獣に乗っ取られた母親が家の廊下を曲がって出てくるとこの恐怖感・絶望感はハンパなかった
朝鮮掲示板
994 :
マロユキ:2011/02/16(水) 12:57:23 ID:???
`Д´)ノ●ウンコ買え!糞ネラー共!
995 :
ウリ:2011/02/16(水) 13:00:39 ID:???
ウリ達2ちょんねら 同胞ニダ〜
(`Д´) ニチョン マンセー
ゴミネラー共!マンセーせよ
`Д´ ニチョンニダ
`Д´ ゴルア!漫画語るジジババ共! サランヘヨ
朝鮮掲示板 最強
●ウンコ買う ウンコネラーは いとおかし〜
ニダ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。