ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
     ///////
    ///カ//____________
    ///フ//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (~)(~)(~) ホシガキ
   ///ェ//              (~)(~)(~) シブガキ
   ///・ //              (~)(~)(~)
  ///ア//     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///ル//     ( ´∀`)(ヨコ ) )) <   36スレめ。
 ///フ//      (つ へへ つ      \  そろそろ秋のヨカーン
///ァ//   //△ ヽλ  ) ) t[]~     \______
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

       ヨコハマは sage 進行中です
2愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 08:21:09 ID:???
カブのイサキ【芦奈野ひとし】第3機
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1263292535/

過去スレHTML化【2ちゃんねるライブラリー】
ttp://library2.web.fc2.com/comic/yokohama/

過去スレ
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1269156163/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M34
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1264296294/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1256657787/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M32
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1249341472/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1241785473/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1234800539/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M29
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1225423112/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1216512678/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M27
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1204499218/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M26
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1188044123/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M25
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1171385873/
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M24
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158336385/
3愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 08:22:14 ID:???
ヨコハマ買い出し紀行/芦奈野ひとし M23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1150996529/

(漫画板)
【ヨコハマ買い出し紀行】芦奈野ひとし総合 M22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145620563/
ヨコハマ買い出し紀行 M21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140535782/
ヨコハマ買い出し紀行 M20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1134291610/
ヨコハマ買い出し紀行 M19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1128180863/
ヨコハマ買い出し紀行 M18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124276998/
ヨコハマ買い出し紀行 M17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119800269/
ヨコハマ買い出し紀行 M16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115785850/
ヨコハマ買い出し紀行 M15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109968142/
ヨコハマ買い出し紀行 M14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102847843/
ヨコハマ買い出し紀行 M13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096391262/
ヨコハマ買い出し紀行 M12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092387132/
ヨコハマ買い出し紀行 M11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1083944189/
4愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 08:23:00 ID:???
★ヨコハマ買い出し紀行★ M10
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078904825/
★ヨコハマ買い出し紀行★ M9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071023385/
ヨコハマ買出し紀行 M8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063024167/
★ヨコハマ買い出し紀行★ M7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057221872/
★ヨコハマ買い出し紀行★ M6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048260092/
★ヨコハマ買い出し紀行★M5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1035871367/
★ヨコハマ買い出し紀行★ M4
http://comic.2ch.net/comic/kako/1018/10189/1018944496.html
★ヨコハマ買い出し紀行★ M3
http://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10068/1006828579.html
★ヨコハマ買い出し紀行★ M2
http://comic.2ch.net/comic/kako/993/993480543.html
★ヨコハマ買い出し紀行★
http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980129415.html

姉妹スレ
ヨコハマ買い出し紀行 五杯目(SF・FT・ホラー板・dat落ち)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1111595386/
【私の】ヨコハマ買い出し紀行 第4話【場所】(アニメ2板・dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100870351/
5愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 08:55:13 ID:iPDpLXhO
>1 乙
6愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 16:28:39 ID:???
                ..
         /,..   ...:::::::: ......::  ..     ......    、゙゙\
          //::::::::::::::....::' ' .:::/::..:/ .::::::/::::;:::     __)  `i
        ,レ::::::/:::::::::::,;;;;:''::::i':::::/:.:::;イ::::::/    ,,;i;i;i/ヽ_,,. l
        |;;;;;/:::::::,,,-'':::::::,ノ|::::|::::;/_i':::::/:: . .::.,イ;i;i;/;;jjj)`} 〉
      ,..-;''l、,|;;;;/:::::::::,-''::::::l、|'i'''|'''{''';/:: .:.:::./  `゙'i))/ /`i
     ,/;;;;;;;;;/::::,,-‐、;'~::::_,-‐'´` ゙'{ |::||:::::::/   ,,,,,, }'" /} }.}
    ,/;;;;;;;;;;;;;;イ;;/,r'ヽ./':':'フ  ;;;;iiiillllliii;'i|'i:::/    '"゙'メ|/丿ノノ
   ./;;;;;;;;;;;;;;;/;|;;| ' /^l::::::/   ''"   ゙}}``'       ̄/ ノノ ノ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;|, ('~{:::::|   :::::::...         ,;;ii'゙゙゙|} /彡彡'´
  /;i';;;;;;;;;;;;;;;| i゙'l;i、`゙'||::|               i,   ゙/=-、
  |;;|;;;;;;;;;;;;イ | ゙i、゙''\| ゙t              ゙i,   i  `}
  |;|'l;;;;;;;;/| ゙i   _,,() .           '' -'"  l'  丿
  'i| ゙i;;;;;;| |  ゙i,,.-'´_,/  ..\      'ー-‐-、,,   /
  ' ゙'i;;;;;|.|   ,イV   ::::::\_         ,,,-'"      <>>1
     ゙''┘ ,//  `''ー.、_`'''''''^''>、,,___,,,,-‐''´
       ,イ ゙i,      `''-、,/  ゙i'ー、 ``'''‐-、
     ,/:::|   ゙i、       〉、, ゙l `i、    \
    " ::::::|    \     / ̄`'i }  ゙i,
       |      \   l'\,,_/∨'i,  |
       ゙l       \_|  ::|:`\,ii
        ゙l         \ ::|::.  ゙゙゙
        ゙i、         \}:::
7愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 21:08:56 ID:???
アルファさん
私たち>>1乙なんですよ
8愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 23:56:04 ID:???
     スキールの騒音を撒き散らさないように、
      白いセンターラインをはみ出さないように、
      ゆっくりと走るのがここでのたしなみ。
                       
._._..._..__________ _ ..__r..;.;. ... .. .__ ... ..__ .r_..,___,____._.__.._._._
         〇..;lir~     ;;r~     .li;~
         ┃rl~      ;;;      ミi;
         ;;;llr       ~;;;.     ..~l}ミ;
        ,,.;;;ir;..        ~;;;..      ..ミl};;,、
         ;;.;l}、         ~ミ;;,      ..l}ミ..
          .;;;iリ;.         ;;.;;       ._l}ミ_
9愛蔵版名無しさん:2010/09/24(金) 15:30:13 ID:iMp7WCcw
>>1
乙ぬるぽ
10愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 23:49:02 ID:???
http://www.ecool.jp/foreign/2010/09/darpa25-926.html
DARPA、米ボーイングと5年間飛び続ける無人航空機の開発プログラムを最終化
11愛蔵版名無しさん:2010/09/30(木) 00:18:56 ID:???
前スレ埋まりました。
皆さん乙です。

>>9
ガッ
12愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 02:55:34 ID:???
>>10
なんというシンクロ
ニュース見て貼ろうと思ったら貼られてたw
13愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 23:59:49 ID:???
大変申し訳ありません。

新装版10巻、未だに手に入れられずデジタルトレカのパスワードを知りたいのですが教えて頂けませんか?
14愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 00:52:26 ID:oyXO2rTm
あれってたしか
n巻目のパスワード = 1巻のパスワード+(n-1)巻目が成り立つパスワードだった記憶が
15愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 00:55:00 ID:oyXO2rTm
4510だった

10巻だけ法則違ってた
16愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 11:59:58 ID:???
13です。
本当にありがとうございます。
自分のミスなのに、優しい方に巡りあえて良かった
(;_;)
17愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 18:49:08 ID:???
新装版10巻、もう入手困難になってるのか…
18愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 18:53:50 ID:???
なんでいつも最終巻だけ入手困難になるんだw
19愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 19:13:31 ID:???
講談社名物です。
20愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 20:15:52 ID:???
まだ、あるだろW
21愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 20:42:08 ID:???
今本屋行ってきたら新装版は10巻しかなったよ
22愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 01:57:26 ID:???
実店舗だとどうも在庫ムラがひどい感じがする
新しい巻が足りなくてはじめのほうの巻が充実してる店と、逆の状態の店
幸い注文しておけば時間はかかるがまだ手に入るのが救いだけど
23愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 10:40:48 ID:???
初回入荷数が僅かで、かつ売れ筋でないコミックは、
入荷分が捌けたら補充せず、って店が少なくないからな。小さい店は特に。
なので、在庫ムラができやすいのは仕方ないのよな。遺憾だが。
24愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 11:07:33 ID:???
発行部数って、どれぐらいだろう?
25愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 16:11:32 ID:BvpTCmjK
一部
26愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 21:41:43 ID:???
いやー急に冷え込んできたね〜
あ、アルファさん、ホットコーヒーひとつ
27愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 22:58:23 ID:???
ココネちゃん、俺にはミルクを
いやそっちのミルクじゃなくてココネちゃんのおっぱいの先っちょから出るミルクを
28愛蔵版名無しさん:2010/10/04(月) 01:56:26 ID:???
>>27
ココネ「貴方には、ワルサーPPK/Sの鉛弾をご馳走しましょう。いえ、お代は結構ですので…」
29愛蔵版名無しさん:2010/10/04(月) 03:17:47 ID:???
読み終わった
アルファさんってココネと結婚したのかな?
30愛蔵版名無しさん:2010/10/04(月) 06:59:58 ID:???
以下「何言ってんだ俺と〜」禁止
31愛蔵版名無しさん:2010/10/04(月) 09:39:54 ID:???
>>28
良ければ御尻のほうお願いします///
32愛蔵版名無しさん:2010/10/04(月) 14:02:34 ID:???
>>28
たかが9パラがっ!
効くかよっ!!!
33愛蔵版名無しさん:2010/10/04(月) 14:58:53 ID:tnfpAjZJ
情報求む!淡海く○ほレイプ疑惑!
【FR】ファンロードの真実【今こそ語る】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1285900880/
34愛蔵版名無しさん:2010/10/04(月) 20:22:10 ID:???
アルファ「うちは今、自家製のタンポポコーヒーしかありませんが…」
客「じゃ帰るわ」
アルファ「あ、麦茶と私のビールがありますよ。あとキュウリの塩揉みとトマトも」
客「じゃあ黒カラスビールちょうだい」
アルファ「だから私のビール…」
客「客優先だろ?それくらい常識だろが」
35愛蔵版名無しさん:2010/10/04(月) 21:36:06 ID:???
イサキスレで話題に乗れないからって
こっちに当たるなよ
おまえは来なくていいよ
36愛蔵版名無しさん:2010/10/04(月) 22:07:52 ID:???
>>33
マルチうざ。
37愛蔵版名無しさん:2010/10/05(火) 07:45:43 ID:???
>>35
まるで意味がわからない
38愛蔵版名無しさん:2010/10/05(火) 08:30:34 ID:???
ア「コーヒーを見た後に20%のカスタマーがスイカを購入しています」
39愛蔵版名無しさん:2010/10/05(火) 14:37:16 ID:???
「おじさ〜ん!」
40愛蔵版名無しさん:2010/10/05(火) 18:17:52 ID:???
「あんだえ〜。」
41愛蔵版名無しさん:2010/10/05(火) 23:50:45 ID:???
        (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::

「ホット麦茶でもどうですか」
42愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 11:56:33 ID:???
冷ましてからいただくよ
43愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 16:21:29 ID:???
砂糖を6杯ぐらい入れてください
44愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 17:11:16 ID:???
そんなに入れんのかよ
45愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 20:13:31 ID:???
最近、あんまり甘く感じなくてね…
46愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 20:37:49 ID:???
軽油いれてください
47愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 22:50:25 ID:???
セルフで入れてくんねぇ!
48愛蔵版名無しさん:2010/10/07(木) 03:22:26 ID:???
もう店畳んだんじゃ?
49愛蔵版名無しさん:2010/10/07(木) 10:48:52 ID:???
おじさんも先生もお隠れに…
50愛蔵版名無しさん:2010/10/07(木) 17:09:36 ID:???
この時点で峠までどのくらい?
51愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 08:12:15 ID:???
百マイル
52愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 15:45:34 ID:???
また微妙なボケを
53愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 01:34:49 ID:???
「あんだえ〜」って、ググったらなんか千葉のほうの方言らしい。
54愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 11:49:38 ID:???
三浦半島と千葉はすごく近いのだよ
55愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 17:54:28 ID:???
そういや、アクアラインは生きてるのかな。
入り口からして水没しちゃったかな。
56愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 18:46:17 ID:???
     /   __        `ヽ、
     l,、-''゙~..:::::..`ヽ,__   ` 、 \
    /.:::::.:.:.:.:::::::::;、-、! ,.、_`ヽ、  ` 、 ヽ
.  /..:::.:.:.:.:.::::::::::::/;:;:;:;:;l;ヘ:::l',::::ヽ, `ヽ  ヽ. 、
  /.:::;:':. ..;:'::::::/::/``'¬‐-|::l::゙、:::::.ヽ \  ゙、 、
  !::::i:::::::::i::::::ィ゙:,'       |::ハ ハ:::::::゙ト、 ヽ i i
  l::::l、:::::|、::l:l::|    _,,..lノ ソ リ::::::::l;;;ヽ i !|
  ゝゝ::;r{弋トリ    '゙ ̄j~`ヾ八::'、:l;;;;;゙、 l l l
   ゙、|`ー',,_      ,-_,,_   ゙、i;;';;;;;;;';ノ リ
  ,、-`! '゙~~゙ヾ     '゙~~゙ヾ   ルf⌒'ト<´
  f′ .l      ,            ハ ' ) ,!、;;;;;゙、
     l      く            リ '_ノ::::゙、;;;;i
    ゙、              /lベ|:::::::::,!;;;;|
     \   ー-‐-一    /丿,!|:::::_ィ゙;;;;ノ 
       `>、       _,/,、 '゙ / `'「 ヽ/ 
        /  `''ーz--ァfニ-‐'′./   ,':::::.\
      /  i /  _ムィ''入 /   _/_二;::::.゙、
      ,'   { /  (´:::::/::::/   /   ':;::::::::.゙、
     ,'   y'   ,ハ::::j:/   ./      :::::::::::.',
.     i   /   ,' lV/    /      , .:::::::::::::i
    |   (   | l /    /     ,、-' .:::::::::::::::::l
     |   i`ヽ、| ソ     j  ,、-'゙  .::::::::::::::::;:::::|
.    |   l  .| i⌒ヽ、r''′'"     .::::::::::::::::::/::::::|
   |   ハ. | l    ノ      .:::::::::::::::::::/;/:::|
57愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 01:05:21 ID:???
タカヒロに寄せて上げるブラをプレゼントされて、微妙な反応を示すアルファさん
58愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 02:02:06 ID:???
アルファさんは垂れる心配ないから着けてナーイ

そういえばアルファさんたちって排泄するの?
59愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 12:51:19 ID:???
食物を分解・消化する以上、それは必然だろうな。
人間のとは成分違うだろうけど。
60愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 13:39:06 ID:???
やっぱりおなかを「ぱかっ」と開けて…
61愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 15:03:36 ID:???
食べます?大丈夫ですよ。
62愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 16:23:37 ID:???
あんだえ〜
63愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 16:51:25 ID:???
アルファさんって、見た目的にはハタチぐらいかな。
時として幼くも、また大人っぽくも見える。

もし実写作品になったとして、似てる芸能人ている?
64愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 17:44:48 ID:???
宮崎あおいなんてどうよ?
65愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 18:17:14 ID:???
あのゴミみたいな雌豚がアルファさんとか頭沸いてじゃねえの?
6663:2010/10/10(日) 18:50:26 ID:???
誰を挙げてももめてしまうな…
申し訳ない、軽率だった
67愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 20:24:43 ID:???
仮にアニメ版の声優さんが実写で出ても微妙かもしれん・・・
いや、もうこの話はやめよう
68愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 20:25:17 ID:???
ロボットの刑事が人間の刑事とペアで捜査するのってアシモフの「鋼鉄都市」だっけ?
捜査上の必要で一緒にレストランで食事をした後、ロボット刑事が胸を開きながら「私は唾液も出ないのでただすり潰されているだけです。食べられますよ?」って言う場面があった気がする。

アルファさん達は何らかの形で栄養分とかを吸収している筈だから、形が変わるだけじゃないよね…。
69愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 20:57:25 ID:???
鉄腕アトムの原作漫画にもあったな。あらかじめビニール袋が内蔵されているという。
70愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 00:04:20 ID:???
有機物からエネルギー取り出すってけっこう大変な事なのね
71愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 00:10:28 ID:???
アルファさんの住んでるあたり、ちゃんと電気、ガス、水道生きてるのがすごいよな。しかも無料?

室長の言った「街が突然消える」のって、その地域でのインフラがもう駄目になって、
供給が途絶えたんだろうな…とか思ったり。
72愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 00:18:21 ID:???
そして人が離れていき、無人となる。
73愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 00:57:45 ID:???
>やっぱりおなかを「ぱかっ」と開けて…

イノセンスのセクサロイドみたいな開き方したら泣く。
74愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 01:51:08 ID:???
タカヒロとか一生トラウマになりそうだな
75愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 08:09:15 ID:???
>>71
ムサシの国に行って帰ってきたとき
「ガスのお金を集めるところも見た」
とかいう会話をおじさんとしていた気がする
76愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 09:58:26 ID:???
ライフラインがロクにメンテされてなさそうなのに維持されてるのは全部ナノマシンがやってくれてるんだよきっと。
あの変な街灯も暴走したナノマシンが作ってる。
77愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 09:58:29 ID:???
台風後の出稼ぎから帰ってきた時の、おじさんとの会話だね。
アルファさんの出稼ぎの足取りを地図でなぞるのも面白い。
78愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 10:20:03 ID:???
【社会】電動バイクに普及の兆し…国内二輪車大手が相次ぎ参入
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286759046/l50
79愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 10:29:05 ID:???
ハッキリ言っておきたいけど私は読者がバイクに乗る事を薦めません
もしヨコハマ買い出し紀行を読んで「バイクに乗りたい」と思った人が目の前にいたら、こう言います
「危ないから止めたほうがいいですよ」と その上で熟考した上で最終的に乗る事を選択したのなら
もう私には何も言えないし言いません
安全運転をしてバイクライフを楽しんでください
80愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 10:49:53 ID:???
>>79
それ作者が言ったの?
81愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 19:13:58 ID:???
バイクライフを楽しんでください、くれぐれも安全運転で
これだけでおK

身を守るものがヘルメットしかないからな、危険度は確かに高い
82愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 20:00:46 ID:???
>>81
バイク乗っている身からすると、相手(多くは車)が認知してくれ
ないと危ないから、本人が安全運転しててもどうしようも無い部分
が残るんだけど。面積が小さいから、なお見づらいし。

実は、バイクよりも自転車の方が危なかったりして。
83愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 20:09:25 ID:???
ライダーには各種プロテクターがあるけど、自転車乗りはそんなの着けないもんな
8482:2010/10/11(月) 21:05:25 ID:???
>>83
いやそれよりも、車は自転車を「静物」と思っている場合が多いよう
で、緩い下りで40km/hくらいで走っている時、対向車がいて絶対
抜けない場面で抜かそうとするのがいる。

あと、自分の速度が分からなくて、歩行者を巻き込む可能性も
(バイクよりは)高いんだよな。免許もないから、知識を持ってない
人が乗っている場合も多い。

ヨコハマの世界みたいに、みんながある程度(人間が把握可能な
くらい)の速度だったら大きなことは起きないだろうけど。
85愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 21:31:03 ID:???
バイク、バイクってみんな言ってるけどモーターサイクルのことだよね
バイクって普通は自転車だと思うんだけど
86愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 21:32:38 ID:???
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
8784:2010/10/11(月) 21:57:38 ID:???
>>85
バイクって普通に自動二輪のことだけど。自転車は自転車だな。
88愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 22:04:06 ID:???
釣れた
89愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 22:04:10 ID:???
とかく自分の「普通」は一般多数とは違う、とか思いたがるんだよね。中二男子は。
90愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 22:04:47 ID:???
チャリだろ
91愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 22:08:12 ID:???
けった
92愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 22:08:44 ID:???
自転車はバイシクルもしくはベロだと思います。
93愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 22:18:37 ID:???
家の外に出ない引き篭り最強伝説は揺るがないというわけだねキミィ
94愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 22:34:17 ID:???
バイクが危ないというのは完全に同意だな。
トライクならまだしも、バイクは乗りたくない。ちょっと気を抜いたら事故りそう。
95愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 22:57:47 ID:???
バイクは危ないかもしれないけど楽しい
96愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 23:00:49 ID:???
世界レベルのレーサーでも公道で死んじゃったりしてるしな・・・
97愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 23:01:52 ID:???
確かにモーターサイコゥはなあ…特に雨の降り始めとか、漫然と運転してたら一瞬でスリップ転倒ですよ。

西の岬みたいに、全然車が通らないところをポルポルとツーリングできるんならいいんだけど。
98愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 23:42:39 ID:???
若い奴は勢いで危ないこともしたりするしな
俺の友達こないだバイクで事故って今意識不明なんだ

ロボットの人じゃない人は安全運転。約束してくれ
99愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 23:44:00 ID:???
バイクの運転なら小人さんに任せればいいのだ
100愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 23:45:54 ID:???
とさかさんは特別です
101愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 01:25:36 ID:???
筋肉モーターの二輪車でてろてろと…
102愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 01:34:42 ID:???
昨日はあちこち出て歩いたけど、結局1日中Tシャツだったな。
もう10月も中旬だというのに…
刻々と近づいてくる「ヨコハマ」の世界
103愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 02:35:11 ID:???
ターポン飛ばそうターポン
104愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 06:41:34 ID:???
ターポンでかいよね。
もしかして翼幅1キロぐらいあるんじゃ
105愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 11:46:55 ID:???
ターポン考察サイトによると、翼長4860mらしい。
106愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 13:32:42 ID:???
ググレカス氏の胸像が出て来そうで申し訳ないけど…

ターポンってその大きさとあの高度だと、揚力で飛んでる機体じゃないよね?
107愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 15:27:06 ID:L+XVPLyj
成層圏プラットフォームみたいなもんだろ?
108愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 19:15:02 ID:???
今更ながら新装版コンプリートした
109愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 19:40:44 ID:???
>>106
自分は持っていないんで詳細は分からないけど、
同人誌「Terotero Chronicle」の中で芦奈野先生が
ターポンはプロペラ機と言っているとのこと。
110愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 21:31:17 ID:???
あんなに大気の希薄そうなところでよく…
ゆったりしてそうに見えるけど実はものすごく頑張ってるのかな>ターポン
111愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 23:00:31 ID:???
>>109
■ターポンとは『大鵬』をイメージした言葉。中国語(普通語いわゆる北京語)では、通常の発音では、ダー・ポンになります。ちなみに、広東語では、ダイ・パン。
○だから多分、あれは中華人民共和国製。すると、日中共同研究の産物?いや、と言うより、地球観測用に(あるいはスパイ用に)機体を中国が製造し、中身を日本が手に入れた……?その目的は?

■ターポンは、プロペラ機です。
○多分、きっと太陽電池が動力。翼全部が電池板だったりして?軌道は大気圏ギリギリなんでしょうねェ……?

■は裏設定
○は裏設定のページを担当したサークル?の考察
112109:2010/10/12(火) 23:49:43 ID:???
>>111
フォロートンクス
ターポンは謎ばかりだね。
113愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 02:06:41 ID:???
私にとって大層印象深い日になりそうな10月13日はこうして始まった
114愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 07:53:36 ID:???
今思えば欲求にまかせて一日惰眠を貪っていれば良かったのだ、と思う。

全ては、とある喫茶店(滅多に行かないが馴染みになれる)の娘が我が家を訪ねて来たことから始まる。
しかも武装して。
115愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 08:34:51 ID:???
そう、彼女の武器はその微笑み。

とかいうオチじゃないよね。
116愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 11:25:54 ID:???
ネットでできた友達なんて所詮うわべだけの関係…
でも現実でもうわべだけの友達しかいない俺にとっては同じようなものか…
やっぱりお前らだけが俺の本当の友達だ…
117愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 12:34:27 ID:???
>>108
コンプ乙。
これであと10年は戦えるな。
118愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 19:00:33 ID:e4VRnRa8
一年後にスレ潰れてたりして
119愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 23:11:18 ID:???
7年後にZって付くからOK。
120愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 23:35:31 ID:???
>>114
続きは?
121愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 23:39:10 ID:???
おっすおらアルファ
122愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 00:15:04 ID:???
アルファさん バイクに乗る時ヘルメットをかぶるのは忘れても
心のヘルメットは忘れるな!
123愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 00:22:30 ID:???
>>122
とーちゃん乙
124愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 00:26:17 ID:???
>>68
R・ダニール・オリヴォーがイライジャ・ベイリに言ってた。
125愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 03:49:33 ID:???
アルファとかココネには心臓って物は入っているのだか?気になるw
126愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 04:10:55 ID:???
びっくりしたアルファさんが「心臓飛び出すかと思った〜」ってセリフのそばに、
小さく書き文字で心臓?ってツッコミっぽいのが添えてあったから、人間と
同じようなモノ(脈動して体液を循環させる臓器)はないのかもね

何らかのエネルギー供給機関は体内にあるんだろうけど
127113は?:2010/10/14(木) 08:13:36 ID:???
「…これオーナーからもらったものなんです」
いつもの笑顔で近づいて来た彼女の手には、明らかに使い込まれたM4A1が。
ダットサイトまで載せて。

何か違うと思うという私の言葉が口から出るよりも早く、彼女は手慣れた手つきで初弾を装填した。
「私、動物性タンパク駄目なんですよ」
いつもの笑顔は変わらない。
128愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 16:05:08 ID:???
M4ってシャーマン?
129愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 16:26:49 ID:???
ナイスなボケ乙
130愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 16:37:03 ID:???
そしてぬるぽ
131愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 16:41:30 ID:???
ガッ
132愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 18:13:40 ID:???
電気弾って、もしかしたらGNコンデンサーみたいな超科学の産物?
133愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 18:15:30 ID:???
違います、電子ライターの中にある奴です
134愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 20:23:15 ID:???
>>131
ががっ
135愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 20:42:34 ID:???
>>126
よく見てんな〜>書き文字
帰ったら俺も確かめてみる。

アルファさんが撃ってたのも電気玉かな。
グリップのでかいP7で、10mぐらいから二連射して命中ってかなり上手では?
136愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 20:44:49 ID:???
弱装弾ですね
137愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 20:48:37 ID:???
>>133
違うよ。まわりの草木や動物たちにお願いして、電気をチャージさせてもらうんだよ。

そう、「オラに電気をわけてくれ!」って…
138愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 21:12:21 ID:???
そして落雷
139愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 21:28:53 ID:???
落雷なんてHead-Chara〜
140愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 21:40:10 ID:???
もう先生もいないしなぁ…

どうなるんだろ実際?
141愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 22:19:08 ID:???
ココネが美味しく頂きました
142愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 22:38:28 ID:???
いちど雷に撃たれたので耐性が出来ています
143愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 22:50:32 ID:???
炊飯器を接続してご飯が炊けます
144愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 23:25:58 ID:???
雷に打たれることで、クールでエロい裏人格アルファさんが現れるとかどうだろう。
145愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 23:36:30 ID:???
俺ならその人格が現れたら反射的にビンタしてしまいそうだ
146愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 01:21:23 ID:???
>>144
オラ、ちょっとスーパー電気弾作ってくる!
147愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 03:07:17 ID:???
エレクトロンかポジトロンか
それが問題だ
148愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 06:45:00 ID:???
ポジトロン脳つーとペリー・ローダンのシリーズを連想してしまう。
149愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 07:41:37 ID:???
>>127
続きは?続きは、か、書けたの??
150愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 13:47:09 ID:???
>>143
普及型のM3では、その機能は省かれてしまったんでしたっけ
151愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 13:52:04 ID:VhQ8JlrD
でもアミテージVみたく妊娠機能付きですね
152愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 18:07:25 ID:???
人間そっくりなリアクションをさせるため、実際には組み込まれていない臓器の名称を交えた表現が可能です。

「子宮が疼くの」とか…。
153愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 20:00:33 ID:???
開発者ががんばりすぎて、目から鱗が落ちたり首を長くして待ったりします
154愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 20:25:55 ID:???
八面六臂の大活躍もできます。
155愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 21:17:20 ID:???
顔から火が出るほど恥ずかしい…
156愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 21:25:01 ID:???
うまいものを食べるとほっぺたが落ち(ry
157愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 21:50:34 ID:???
歩きすぎて膝が笑う

クスクス
158愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 22:46:46 ID:???
アルファさんって、あれだけ人間に近い心を持ってたら、「赤ちゃんが欲しい」とか考えても
不思議じゃないな。
159愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 23:14:12 ID:???
人形キノコがそれかも
160愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 23:15:24 ID:???
>>140
ロボットに他のロボットを直すための機能は実装されてないのかね。
161愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 23:27:58 ID:???
>>154
ばおーんとかいう効果音に「ふははははは」とかいう笑い声だったら泣く。
162愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 23:32:19 ID:???
>>160
カレル・チャペック、要するに世界で初めてロボットというものを作った人は、
ロボットにロボットを作る技術を与えなかった。
また、遠未来においては高度な人工知能を持つロボットが自分たちを複製すると暴走の危険があり、
そういうことはできないようにすべきだという主張もある
修理の機能についても同様
163愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 23:59:18 ID:???
逆に(?)ロボットが、人間を治療するための知識や技術を身に付けるのはOKなのかな。
それもやりすぎると、効率的な人体破壊とかにつながっちゃうのかな。ターミネーターみたいに。
164愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 00:05:16 ID:???
>>161
それ何て水木しげる?
165愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 09:21:12 ID:???
>151
でも、こういうアルファさんはちょっとねえ…
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/t/e/n/tenseiani/20101011063437481.png
166愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 09:59:51 ID:???
腹が出てるだけだからスレ的にはギリギリだが、まあ…

…妊婦、と聞いただけで果ててしまうような方には良いのかもシレンが。
167愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 11:14:02 ID:???
>>160
機能より、機材の問題じゃないかな

落雷で大変なことになったアルファさんの治療過程見ると、
皮膚を何重にも貼ったり、コーティングとか地ならしとかいろいろ
やってるみたいだし

どうすれば治る、という知識はあっても、(最終話くらいの時間軸だと)
もう治すために必要な器具や材料が入手できなくなってるんじゃないかと
168愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 11:51:30 ID:???
人がいなくなってロボット達が残り、やがてはそのロボット達も…。

…寂しいなぁ。
169愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 12:23:13 ID:???
自分達が逝く時にはそんな状況では未だない、そう思えばどうという事もない

むしろ、人の世の終わりとはどういうものか、見てみたいと思うけどなぁ俺は…
170愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 12:30:51 ID:???
ロボットがロボットを治したり複製したりすることは禁じられていたとしても、
ロボットが新しい生命体を造り出すことは禁じられてないよね、とかいってみたりして。
171愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 13:10:56 ID:???
「アルファさん、私たちの子供、ほしくないですか?」
「ええっ!どうやって?…」


そしてA8シリーズへ。あるいはB1か。
172愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 13:13:16 ID:???
>>169
俺も人類の終末って見てみたい願望があるけれど、どんな立場(状況)かによるよね。

全地球規模の大災害が起きて、僅かに残った人間としてシェルターに逃げ込むんだけど、空気や食料が無くなっていって苦しみ悶えながら…は嫌だ。

…性別とかも分からないような超自然的存在になって、最後は光り輝く鳥wが迎えに来てくれるなら…。
173愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 13:14:21 ID:???
アルファ型ロボットは人の子
人の子の子孫は何になるのか
174愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 14:17:46 ID:VSv+nva1
ぬるぽ
175愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 15:41:40 ID:???
>>174
がっ
176愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 16:43:46 ID:???
>>173
そりゃもちろん、人の子の子
177愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 19:10:53 ID:???
この子人の子の子
178愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 19:15:40 ID:???
素材
     /   __        `ヽ、
     l,、-''゙~..:::::..`ヽ,__   ` 、 \
    /.:::::.:.:.:.:::::::::;、-、! ,.、_`ヽ、  ` 、 ヽ
.  /..:::.:.:.:.:.::::::::::::/;:;:;:;:;l;ヘ:::l',::::ヽ, `ヽ  ヽ. 、
  /.:::;:':. ..;:'::::::/::/``'¬‐-|::l::゙、:::::.ヽ \  ゙、 、
  !::::i:::::::::i::::::ィ゙:,'       |::ハ ハ:::::::゙ト、 ヽ i i
  l::::l、:::::|、::l:l::|    _,,..lノ ソ リ::::::::l;;;ヽ i !|
  ゝゝ::;r{弋トリ    '゙ ̄j~`ヾ八::'、:l;;;;;゙、 l l l
   ゙、|`ー',,_      ,-_,,_   ゙、i;;';;;;;;;';ノ リ
  ,、-`! '゙~~゙ヾ     '゙~~゙ヾ   ルf⌒'ト<´
  f′ .l      ,            ハ ' ) ,!、;;;;;゙、
     l      く            リ '_ノ::::゙、;;;;i
    ゙、              /lベ|:::::::::,!;;;;|
     \   ー-‐-一    /丿,!|:::::_ィ゙;;;;ノ 
       `>、       _,/,、 '゙ / `'「 ヽ/ 
        /  `''ーz--ァfニ-‐'′./   ,':::::.\
      /  i /  _ムィ''入 /   _/_二;::::.゙、
      ,'   { /  (´:::::/::::/   /   ':;::::::::.゙、
     ,'   y'   ,ハ::::j:/   ./      :::::::::::.',
.     i   /   ,' lV/    /      , .:::::::::::::i
    |   (   | l /    /     ,、-' .:::::::::::::::::l
     |   i`ヽ、| ソ     j  ,、-'゙  .::::::::::::::::;:::::|
.    |   l  .| i⌒ヽ、r''′'"     .::::::::::::::::::/::::::|
   |   ハ. | l    ノ      .:::::::::::::::::::/;/:::|
179愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 19:18:58 ID:???
誤爆すまん
180愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 20:10:46 ID:???
肉便器か・・・
181愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 20:12:16 ID:???
誤爆・・・
182愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 22:32:08 ID:???
>>167
回復スピードは驚異的だったので
放置していても、人間に加療した程度で回復しそうです。
183愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 22:57:22 ID:???
器質的破壊まで治せるワケ無いだろ!
184愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 23:35:24 ID:???
落雷の時は、幸い体の外側を通っていた、と言っていたから、体の中を通って
内臓までダメージが及んでいたら危なかったろうな。

実際に落雷で大火傷した男性の写真を見たことあるけど、電流が通った跡に沿って
皮膚がベロベロに焼けただれてた。
皮膚張り替えで数日でケロッと退院できちゃうアルファさんはやっぱり頑丈。
185愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 00:26:07 ID:???
落雷食らって火傷で済んだのか
導体にでも触れていて電流が分散したんかな?
186愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 00:33:49 ID:???
背中に熊手を背負ってたからね。
・・・って、そんなモンを背負っていなければ
雷に打たれるコトは無かったかもねぇ。。
187愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 00:53:29 ID:???
明日レンタカーで三浦半島行ってみる
道に迷わずいけるか不安だ……
188愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 04:15:30 ID:???
>>187
迷うかどうかよりも、現地での渋滞のほうが心配かも。
この季節の三浦は大人気の上、迂回コースの選択肢がほとんどないので・・・

とはいえ、187のレポートを期待しています。
189愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 10:27:34 ID:???
>>187
おおー気をつけてな
ヨコハマな風景あったら写メでいいから見たい
190愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 10:46:38 ID:???
昨日、湘南モノレールのプラレールを買うためだけに大船駅まで行って来ました。
横浜駅のあたりで「ヨコハマだとこの辺水没してるんだろうなぁ」とか考えたりして。

>>186
周囲にあまり高い建物が無かったはずだから、熊手を背負ってなくても雷に打たれたかも。
191愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 12:21:01 ID:???
熊手を背負っていたので頭部への直撃を避けられたかと
熊手を通して、身体の外側を雷が流れたので身体への直撃を避けられたと思われる
192愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 12:50:43 ID:???
雷に打たれる直前、口の中にパリッと小さく電気が走ってたけど何だろう。
静電気?
193愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 13:27:58 ID:???
空気そのものが帯電してたんだろう
落雷直前って、その周辺が全体にそんな感じになる…らしい
(目の前に落雷した経験がある人が、『なんかフワフワした感覚が
あった』みたいなことを言ってた)

アルファ型ロボットの口は精巧なセンサーだからね
194愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 14:07:45 ID:???
冗談抜きに電荷がたまってあたり一面髪の毛が逆立ったような感じになるそうな
で、どこに放電してもかまわなくなって一番手近な電極(とにかく高い位置にある物体ならなんでも、導体ならお構いなし)
に放電(落雷)する
しかも始末の悪いことに必ずしも一番高い物に放電するわけでもなくかなり気ままにピシャンと行くので伏せとけばいいと言う訳でもないとの事
195愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 14:38:27 ID:???
アルファさん的にはぺニス突っ込まれるのとどっちが衝撃度合いが大きいだろうか?
196愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 18:01:12 ID:???
目の前でオーナーが贈ってくれたカメラを地面に叩きつけられるよりは
余裕なんじゃん
197愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 19:28:23 ID:???
よーく自己診断してみたら、ある期間の記憶がバッサリ消失してた、とかだったら
大ショックだな。
198愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 19:51:16 ID:???
そして地上最大のロボットが襲って来る…!!
199愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 20:50:19 ID:???
マクロス強攻型?
200187:2010/10/17(日) 20:53:24 ID:???
帰宅しました、ipadが規制で書き込めないとかorz
カフェアルファって農道の先にあるのかな?
農家の人が仕事してるから近くまで行けなかったよ(´・ω・`)
201愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 21:02:37 ID:???
おつかれー。
その農家の方は、トマトやイクラを売るほど作ってませんでした?
202愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 21:05:00 ID:???
>>201
イクラじゃなくてオクラwww
確かに作物イッパイだたよ

しょぼいコンデジの写真でよければうpしますお
どっとうpでおk?
203愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 21:48:19 ID:???
>>202
見たいですー!
204愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 22:48:08 ID:???
205愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 22:58:07 ID:???
ピンがきていない
現像ムラがある
焼きが甘い
調子がやわすぎる
腕が悪い
206愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 23:23:59 ID:???
>>205
あげない方がよさげかな
207188:2010/10/18(月) 00:00:43 ID:???
>>200
カフェアルファと呼ばれている黄色い家は、農道(黒崎ですよね)の一番海寄りにあります。
車だと、狭い道を最深部まで行かなければならないので困難だと思う。
路駐して歩いて近寄るか、駐車場のある海岸側から見上げるだけにするのも手です。

写真を見ると、今日の三浦が水蒸気が濃かったことが分かる・・・
こういう日は風景の彩度が上がらず、なかなか見栄えのいい写真が撮れないものです。
左に見えている道路をもう少し右にすると、色バランスがさらに良くなったかも?
うp感謝!
208愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 00:07:11 ID:???
>>204
おぉ・・風力発電の風車がいい感じ・・携帯電話のカメラ?

>>205
鳥坂先輩・・・まだこのスレに居たんですかw
209愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 00:10:13 ID:???
>>206
205みたいな文句を言うのだけが得意な評論家さまはどこにでもわくのよ
気になるなら上げなくていいし、気にしないなら上げればいい。俺は見たいよ
210愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 00:46:27 ID:???
>>209
元ネタ知らない世代かい?
211愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 00:51:19 ID:???
>>209
俺も最初はそう思ったのだが・・・
208の書き込みで「究極超人あーる」のセリフだと気づいた。
20年前に読んで以来だったので失念してた。

ただ205も、古漫画から出展するときはヒントを付加すべきだったと思う。
誤解されれば、お互いが悲しい。
212愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 01:32:41 ID:???
一言「む!」とでも付け加えておけばネタ感が出たのにw
213愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 02:17:15 ID:ChOsB1+j
トライXで万全!
214愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 06:56:13 ID:???
>>204
これは目が良くなりそうな風景ですね!

土曜日の夜は神奈川は天気が崩れ気味だったので、日曜にもちなおして何よりでした。
215愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 11:55:13 ID:???
>>204
おおーいいじゃないか
俺カフェアルファは見たけど、こっちの方行けなかったんだよ
天気が良くてうらやましいよ
216愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 14:00:20 ID:???
                  
                  
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ   お、落ちついて聞いてくれ・・・
         (.___,,,... -ァァフ|     今ヨコハマ買い出し紀行が    
          |i i|    }! }} //|     ハトヤマ買い出し紀行に見えた・・・!
         |l、{   j} /,,ィ//|       洗脳だとかプロパガンダとか
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        そういうちゃちなモンじゃ断じてねえ!   
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |       これが落ち着いていられるか!  
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人       
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       


217愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 16:03:08 ID:???
ココネが幸キャラになったら、オイラぐれてやる!
218愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 22:31:17 ID:???
小海石先生みたいなケースもあるけど、ロボットとかの開発者って、やっぱり男のほうが多いよね。

男性型ロボットが割と早死にするのって、かわいい女の子ロボットを作るのと、ヤローのロボットを作るので、
技術者のモチベーションに自ずと差が出ちゃうのかな〜、とか妄想してみたり。
219愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 22:44:17 ID:???
間違った。「子海石先生」ね。

なにが言いたいかというと、女性型ロボットの方が丁寧に造られていて品質が良かったりして、ということ。
220愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 22:58:41 ID:???
>>219
設計の仕事してるけど、チンコの生えた図面見てやる気が起きる方がすごいと思うww
221愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 23:45:02 ID:???
222愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 00:06:59 ID:???
223愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 00:11:34 ID:???
>>220
設計はなにも野郎ばかりが成す者でもあるまいと小一時間w
224愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 00:12:44 ID:???
225愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 00:26:26 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1206249.jpg
直径30mあるらしい

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1206266.jpg
正面に見えるのがカフェアルファなのかは不明ですorz

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1206271.jpg
農家の方がたくさんいらしたのでここで断念

カフェまでの道のりを調べてから行くんだったと後悔中
片道3時間かかるけどまた行こう
226愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 01:16:19 ID:???
>>221,222,224,225
お疲れさまでした。
小高い丘からの景色が良いなぁ・・
227愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 01:39:40 ID:???
>>221
たしかに見晴らし場への最後の坂道(写真1206130)が、
枯葉とジャリのせいでバイクだとつらいかも。

>>225
これはカフェアルファと呼ばれている家ではなく、丘の西にあるオレンジの家ですね。
でも実は、写真1206266に「黄色い家」は写っています。
写真左の電信柱群の、ちょっと右に見えているのがそれ。
以下は参考までに。次回は近くまで行けると良いですね。
ttp://uheei.yu-nagi.com/main_201.html
ttp://uheei.yu-nagi.com/main_265.html
228愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 12:31:02 ID:???
写真うpおつです
次は晴れてるといいね
229愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 16:25:31 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=OZ7pwc0E6k8

グランピーじいさんのヨコハマ買い出し紀行(アニメ)評
230愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 16:40:35 ID:???
>>229
ミサゴをファンサービスと喝破したな、この爺様はw
10年早いと申し上げよう
231愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 06:36:41 ID:???
「YKK」って略すなよw
232愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 08:16:53 ID:???
>>223
女が男性型のロボットを作ったら、みんな美形で耽美でアッー!な感じになりそう。
233愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 09:44:28 ID:???
>>211
>現像ムラがある
>焼きが甘い

ここで気づくだろー
全く銀塩やってないなら無理かな
234愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 11:46:52 ID:???
すべての住人があーるを読んだことがある、という前提がおかしい
235愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 12:03:01 ID:???
かなり被ってるだろう?
いっそあーる読んでないなら今からブコフに逝って狩って嫁と
新しい視点が出来るからとw
236愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 12:51:20 ID:???
新しい視点ておまえ・・・w
ループする日常の代名詞のような学生生活の中に「異端」を放り込んで、
そのギャップを楽しむ典型的なサンデー漫画だろ?

高校当時の若造の俺ですらそれが鼻について、通し一読で友達に返却した。
あーる賛歌は、あーるスレでやれ。
237愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 14:06:10 ID:???
>>235
巣に帰りなさい!
238愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 14:27:23 ID:???
アンドロイドに絡める程度なら良かったのに…>205のせいだ
239愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 14:38:11 ID:???
ゆうきまさみの過去の作品だということは知ってるけど、読んだことはないし、調べてみたら
連載時期も何年もずれてて被ってない。
ここで押し付けられる筋合いもないしね。
240愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 15:00:41 ID:???
最近は少なくなってきたようだが、あーる厨はどこにでも湧いてくるから……
241愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 15:20:05 ID:???
おまいら仕事しろw
242愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 15:35:02 ID:???
イエッサー
243愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 19:33:57 ID:???
>>241
つ[鏡]w
244愛蔵版名無しさん:2010/10/21(木) 00:20:40 ID:???
>>218
すべての生物は原型はメスだって。オスはメスから派生してるんだって。
だからメスはオスより丈夫なんだって。

ロボットについても同じように作られたのかもしれない。だから男の
ロボットは弱かったのかもしれん。
245愛蔵版名無しさん:2010/10/21(木) 03:17:15 ID:???
>>241
してますがな絵描きだけど
246愛蔵版名無しさん:2010/10/21(木) 08:44:15 ID:???
>>244
せっかく作るなら、そんなところまで律儀に似せなくてもいいのにねえ…
247愛蔵版名無しさん:2010/10/21(木) 12:05:14 ID:???
そうでなかったら男じゃない!という設計者の思想を盛り込んでみましたw
248愛蔵版名無しさん:2010/10/21(木) 17:19:15 ID:???
巨大な画像何枚も張るやつって頭弱いんじゃないかと思ってしまう
249愛蔵版名無しさん:2010/10/21(木) 19:01:58 ID:???
へー
250愛蔵版名無しさん:2010/10/21(木) 20:23:50 ID:???
>>247
ナイが男なら、アルファさんがタカヒロに「前が寒くてね」されてるのを見てムッとしたり、
ココネを週イチで指名したりするはずだ!w
251愛蔵版名無しさん:2010/10/21(木) 20:39:57 ID:???
あれはもうロボットというより人工生命だから、似せたというよりどうしても似てしまうのほうが近いだろうな
252愛蔵版名無しさん:2010/10/22(金) 22:48:00 ID:???
ココネの家は
253愛蔵版名無しさん:2010/10/22(金) 23:16:18 ID:BJHNKXnu
朽ち果てました
254愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 00:01:29 ID:???
そこでココネはアルファさんの家へ出かけました
255愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 00:34:01 ID:???
ココネ「アルファさんの家はここね?」
256愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 00:40:03 ID:???
>>251
単に稼働率の差だったりしてな
能力が同じでも男型のがキツイ仕事させられるだろう
かたやパイロットかたや郵便屋さんに喫茶店経営に文具店の営業
部品の消耗や回路の負担に差がありすぎる
ナイも3人に比べたら長生きできないだろうな
257愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 05:57:34 ID:???
>>256
単なる稼働率の違いなら、「男のロボットは弱い」とは言われないんじゃないか?
ナイ自身も「なにが違うのかわからない」と言っているように、
表面的ではないところに原因があるように思う。

やはり、性別(生物的なところ)がカギか?
258愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 09:43:12 ID:???
ココネ「アルファの家はまだアルファ?」
259愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 11:50:33 ID:???
>>255
お前らのスルーっぷりに吹いた
260愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 13:03:20 ID:???
これは仮説だけど、おそらく、開発の初期段階では男性型ロボットが先に作られていた。
そして、缶の上のほうの上澄みオイルが使われた。

その後女性型のロボットたちが作られ、彼女たちには缶の下のほうに沈澱した良質のオイルが使用された…

これが男女ロボットの寿命差の要因となったのではないか?
261260:2010/10/23(土) 13:09:24 ID:???
あ〜、元ネタは割と有名だと思うけど、荒れるといけないんで分からなかったら聞いてね^^
262愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 13:23:57 ID:???
大丈夫だ。
ドラは世界の合言葉だから。
263愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 13:25:34 ID:???
ネコ型ロボットの話などどーでも良いが
A型はゴマ油かオリーブオイルのような不純物の多い植物油で潤滑されていると申すか?
264愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 13:51:10 ID:???
ドラは有名だけど、オイルの分離で性能・性格に違いが現れたというのは原作者が描いたんじゃないんだよね。

スレチになりすぎないようにすると、アルファさん達「ロボット」の用途は何だということが分からない。
用途が明確なら費用対効果とか設計寿命がはっきりできる(しないといけない)わけで、性別による寿命の違いもわかりそうな気がする。

…ただ、つまるところの「レイバー」としての存在ではなく「新生命体」を生み出そうとした結果なら、また違った話になるんだろうけれど。
265愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 14:43:58 ID:???
>>264
何度か出てるけど、用途は「記録用」だよ
もともと映像や音声などの記録装置が個別に開発されていて、
それを統合して人間型にしてみたのが「アルファ型ロボット」の原形

そこから、ヨコハマの自律型ロボット「アルファシリーズ」に至るまでには
いろいろあったらしいけどね
266愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 19:40:07 ID:bQ2mK5eM
そしたらセクサロイドが出来ました
267愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 21:36:40 ID:???
「人間というもの」を半永久的に再生し続ける存在って感じかね
268愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 22:03:00 ID:???
人間の記録係だとすると、神奈川や東京だけでなく、日本中、世界中にそれなりの数の
ロボットたちがいるんだよね。
でもマルコとアルファが会ったとき、アルファが「ロボットの人って結構いるんですね」と言ったのに対して
「いるかよ」ってマルコがツッコミ入れてたような…
一定の地域内でそう頻繁に出会うほどはいないよ、ってことかな。
269愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 22:11:43 ID:???
記憶は定かでないが、「知らなかったのかよ」てなニュアンスだったような
270愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 23:12:13 ID:???
知らなかったのかよ、は、アルファがマルコを見ても最初ロボットだと分からなかったことに対してかな。
271愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 08:10:03 ID:???
たまたまロボットである自分に会っただけで「たくさんいるんですね」と言ってしまう
世間知らずで無邪気な相手に、呆れながら「いるかよ」と突っ込んでる場面だな

ニュアンス的には、たくさんではない→頻繁に見かけるほどでは無い程度に
捉えてもいいかとは思う
272愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 09:05:48 ID:???
段々減っていくんだな
273愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 11:55:10 ID:???
ココネの恥ずかしいトコはここね?
274愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 16:26:50 ID:???
そんなとこにはナイ
275愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 17:02:52 ID:???
マルコい所です
276うーむ:2010/10/24(日) 20:11:33 ID:???
ヽ(`Д´)ノマッキアゲ
277愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 21:30:50 ID:???
>>267
みんなが乗ってる船が通りすぎるのを岸で見てるだけみたいな台詞があったな
ただの機械ならともかく意思があって人の中に溶け込んで暮らしてるのに一人だけ老いずに半永久的に生きるのってたまらんよな
星新一の人類滅亡を見届ける機械のSSを思い出す
カバーの四コマの成長したマッキとタカヒロに気づかないミサゴもなんかキツかった
あとココネ可愛い
278愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 21:39:39 ID:???
四コマ補完できるまとめ本まだですか?
新装版喜んで買い揃えたのに10巻についてないんだもんな…
279愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 22:57:24 ID:???
俺が模写した奴うpしようか?
280愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 23:08:41 ID:???
じゃ、俺念写
281愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 23:08:49 ID:???
お願いします
282愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 23:12:25 ID:???
ちょっと待ってて
283愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 00:17:44 ID:???
待つのだけは得意技なアルファさんかわいい
284愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 00:40:18 ID:???
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

このAAも最近見ないなー
285愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 04:28:46 ID:???
ほい





つ「ぬるぽ」
286愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 05:01:08 ID:???
>>285
ガッ!

ミサゴの写真集でおながいしたい
287愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 07:32:08 ID:???
「峠」で、巨大カマスにぶら下がって飛んでたのってサエッタちん?
288愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 08:49:28 ID:???
いや。 マッキが帰省したときにつれていたサエッタと、
峠越えをしている少女は10歳も離れていない割に、
カマスが巨大になりすぎているので・・・
なにかもっと遠い未来の話のように感じる。

まったく別の少女か、タカヒロのさらに遠い子孫ではないだろうか?
289愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 08:56:34 ID:???
タカヒロのと言うよりマッキの、と考えたほうがいいんでないの?
カマス使いにも血の才能が必要そうに見える
290愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 09:19:19 ID:???
>>289
実は俺も、書き込むときに迷いました。
サエッタ・マッキ・タカヒロのうち、「誰の子孫」にしようか?と。
結局自分が男なので、イメージしやすいタカヒロを選択。
さりげないこだわりだと思ってほしいw
291愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 11:48:26 ID:???
マッキの子孫だろうけどハヤセの子孫とも
血が混ざってたら良いなーとか思ったり
292愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 12:47:50 ID:???
「アヤセ」だってせったっけ?
293愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 14:35:36 ID:???
あ、わりィw
294愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 19:53:03 ID:Lfo5Jn0T
>>291
寝とられたと申すか
295愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 20:04:58 ID:???
子孫の代になってカマス使いのナンパに成功か
感慨深いな・・・
296愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 21:44:09 ID:???
な、何考えてんだおっさん、やらしーなー(きゃーん)

あれには不覚にもズギュウンときたぜよ
297愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 12:12:57 ID:???
おかわりは遠慮しない。
それがヨコハマ流
298愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 12:43:01 ID:???
コーヒーを飲むときはね、誰にも邪魔されず
自由で なんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで・・・
299愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 13:06:08 ID:???
ときどき投下される
過去作品からの安易な引用や
主語を変えただけの安易なコピペ・・・

ウンザリです。
自分の言葉でしゃべれよ。
300愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 13:11:40 ID:???
:::::::::::::::丶、         __    __ / ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::::::\      \ ヽ/ ∠_/
:::::::::::::::::::::::::: \   <⌒\ /ヘ│
::::::::::::::: :::::::: \-=ニ¨ 匸>=<二\|  か   そ
::::::::::::::rヘ :::::::::: ヽ>'"´ ̄ ̄`\ \|  っ   う
::::::::::::::}│::::!:::|ヽ::',           ヽ│  た  い
:::::::::::: j |:::/|:::l j/ /_|   \__ヽ リ|  ら   う
:::::: /゙Y ∨/::,' :|:/|:∧ :|\{\ ! }│  え  人
:::::::{ {   レ::八 :{卞寸\l卞T寸|厶|  え  は
:::::::| {   |:/  \|代リ  弋Jリノr'│  ね   見
:::::人_)  |    人''  、   '' ィT´|  ん  ん
W    |     ` ァ┬=≦:ノj ∨|
      |      〈xく矢¨¨ヽ|__八
      /        /Y ̄ ̄Y´|   \____
__ /        ′}  ...::::| |
/////]         / ノ   ::| │
/////]       //  .::::::::| │
301愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 14:01:30 ID:???
で、反論もコピペ
302愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 14:10:30 ID:???
>>299が自分の言葉で面白いこと言ってくれるらしいよ!
303愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 14:13:58 ID:???
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
304愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 14:14:22 ID:???
サエッタ! す、好きやぁぁぁぁぁあぁぁぁああああぁあぁぁぁぁあっ!!






ぐらいは語って貰ひたひ
305愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 14:25:26 ID:???
先日のあーる厨が、ここぞとばかりに騒ぎ出したなw
306愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 14:45:46 ID:???
で、面白い発言マダー?
307愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 15:36:28 ID:???
なにかというと「てろてろ」とかいう言葉を多用して
自分が勝手に想い描いた作品世界に
人を無理やり嵌め込もうというひとがいるよね

作者の従順な下僕かよ
308愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 16:15:52 ID:???
少なくともこのスレでは2回しか出てきてないような…>てろてろ

うち1回は>>307なんだけど
309愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 16:43:27 ID:???
>>307は誰かに嵌め込まれそうなの?怖いねw
310愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 16:46:54 ID:???
>>298
相席に押し掛けるアルファさんに言ってるんだな
311愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 20:42:26 ID:???
ヨコハマについてはいろんなサイトで考察が書かれているけど、オフィシャル以外は、結局は
各自の勝手な解釈なわけだから、あんまり目くじら立てることないと思うんだけどな。
312愛蔵版名無しさん:2010/10/27(水) 15:52:34 ID:???
作者の従順な下僕なら
作品世界に勝手に手を加えたりしないと思うのだが
313愛蔵版名無しさん:2010/10/27(水) 17:04:56 ID:lkfzDzOF
ターポンが中華製とか今なら凄い嫌だなぁ
314愛蔵版名無しさん:2010/10/27(水) 19:42:32 ID:???
アルファさんちの母屋の間取りって、1LDK+ロフト、になるの?
315愛蔵版名無しさん:2010/10/27(水) 23:20:43 ID:???
旧版5巻にアルファさんちの間取り図が載ってたりする。
母屋の玄関を入ってすぐ右がアルファさんの部屋。(6畳)
玄関をまっすぐ行くとキッチン。(5畳くらい?)
キッチンの右がトイレで、その右奥が風呂場。
2階の屋根裏部屋は納戸になってる。
だから1DK+ロフトかな?
ちなみに床はフローリングだそうだ。
316愛蔵版名無しさん:2010/10/27(水) 23:42:32 ID:lkfzDzOF
思い出した

アニメでアルファさんトイレに入ってたっけ
317愛蔵版名無しさん:2010/10/28(木) 13:43:40 ID:???
新装版より旧版の方が充実とかどんな嫌がらせだよ…
318愛蔵版名無しさん:2010/10/28(木) 15:17:51 ID:???
>>317
逆なら逆で、不満を感じる人間が出るだろ。
319愛蔵版名無しさん:2010/10/28(木) 15:18:32 ID:???
間取り図とか見るの好きだから
ココネのアパートやターポンの内部とかも詳しく知りたかったなぁ

間取り図はおじさんちもあったよね

新版こそそういうおまけ
(設定資料とか)いっぱいつけて欲しかった・・・・
320愛蔵版名無しさん:2010/10/28(木) 18:44:52 ID:???
>>318
だが入手難易度に格段の差が出るからな
321愛蔵版名無しさん:2010/10/28(木) 19:34:30 ID:???
なぜかだぶって旧5巻が2冊ある
322愛蔵版名無しさん:2010/10/28(木) 20:51:27 ID:???
>>317
新装版が充実 → 旧版読者、買いなおし
俺にとってはこちらのほうが嫌がらせだな
323愛蔵版名無しさん:2010/10/28(木) 21:05:23 ID:???
どっちが充実してるかよくわからない→念のため新版買いなおし
だた
324愛蔵版名無しさん:2010/10/28(木) 22:13:09 ID:???
旧版でも新装版でも(一長一短あるので)構わないが、画集ではなく「公式設定資料集」出して欲しい。
絶対買う。
325愛蔵版名無しさん:2010/10/28(木) 23:31:29 ID:???
アニメの?
326愛蔵版名無しさん:2010/10/29(金) 07:27:47 ID:???
原作の。
327愛蔵版名無しさん:2010/10/29(金) 15:04:34 ID:???
この漫画だとやりすぎると無粋になりそうだし作るの難しそうだよな
328愛蔵版名無しさん:2010/10/29(金) 18:52:28 ID:???
アルファさん達の処女は誰が奪ったんだろうか?

タカヒロ?

まぁ丸子は容易に想像がつくが
329愛蔵版名無しさん:2010/10/29(金) 19:41:13 ID:???
アニメだと、大人数で作業しないといけないからしっかり設定資料を作ると思うけど、
少人数で作ってる漫画の場合、どうなんだろう?

自分としては、没デザインや、未登場キャラなんか見てみたい。
330愛蔵版名無しさん:2010/10/29(金) 20:11:23 ID:???
そんなの見せられたら
ますます妄想の波がひろがっちゃって辛いだけだわ・・・
331愛蔵版名無しさん:2010/10/29(金) 20:46:36 ID:???
同人誌とかで「アルファタイプの取扱説明書」(非18禁)とか作った人はいなかったのかな。
某マルチのは見たことあるのよ。「メインユーザーの認識(音声登録)」とか「市販の女性用被服を別途購入し着用させる場合の参考サイズ及び注意点について」とかあったが。
332愛蔵版名無しさん:2010/10/29(金) 22:14:49 ID:???
作者自身が出してる同人誌なら、そういうのもアリだな。
333愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 00:51:40 ID:???
チャリで新青梅街道走ってたら田無タワーが見えて感動した。
ココネが走ってたのも新青梅街道なのかな。
334愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 09:01:30 ID:???
いいえ未来に整地された一本きりの幹線ですね
335愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 09:23:06 ID:???
336愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 18:00:07 ID:Lq/oNYBb
ふと思った

アルファさんて酒で腹下したりして
337愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 18:08:27 ID:???
カルアの時みたいに酒と糖の相乗効果で文字通り飛ぶ。てのはあったが

てか酒飲むくだりは何度となく有ったじゃないか
338愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 18:30:16 ID:???
>>335
お、やっぱりそうなんだ。
あの道をココネが走ると思うと胸が熱くなるな
ちなみに不安になって止まったりせずにもっと先へ行って真っ暗になったが
339愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 19:30:14 ID:???
338は夕凪管理人風に言うと「アルファさん型」ということだなw
俺もきっと止まらずどんどん行くと思う。
後悔するぐらい深入りするほうが、旅は楽しい。
340愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 19:52:53 ID:???
現代日本ではそうそう危険なこともないしな。
341愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 20:51:37 ID:???
自分は危険に鈍感というか…

建物とか好きなんで、散歩がてら、よさげなデザインの家を見つけるのが
楽しかったりするんだけど、ある日立派な作りの家を見かけて、門構えとか
ジロジロ見てたら、通行人がそんな俺をなんかチラ見していく。

後から知ったんだが、でかいヤ○ザの親分の自宅だったらしい…
写真とか撮ろうとしてたらヤバかったかもなー。
342愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 23:30:03 ID:???
>>341
一辺死んできんさい
343愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 00:09:02 ID:???
スーパーカーとかが駐まってて、すげー、と思って見てたら
乗ってるのがヤバイ系だったりするのもよくある話だ。
344愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 00:20:35 ID:???
スーパーカー…
345愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 00:40:44 ID:???
スーパーカブ…
346愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 00:58:10 ID:???
スーパーカブキ!

アルファ「イヨ〜ッ!」
347愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 00:59:51 ID:???
また後で思い出して悶絶するような黒歴史をやらかしたか、アルファさん・・・
348愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 01:06:41 ID:YtubVTbl
ラビットとはと丸のチキンレースみたいな?
349愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 01:56:17 ID:???
喫茶店経営について正論で忠告してくれた友達に
酷い逆ギレした時みたいな
350愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 10:10:34 ID:???
豆を切らさないように、はともかく、ニコニコしてりゃいいんだから
楽なもんだ、のあたりはただのイヤミだからなあ。

そのあとで、正に「嘘でニコニコ」のマルちゃんモードを見られたのは
マルコにとっての黒歴史だな。
351愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 12:20:18 ID:???
それを穿りかえして言葉責めしたいなあ
マルコ
352愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 12:37:25 ID:???
アルファが「みんなのお姉さん」、ココネが「みんなの妹」という感じだとすると、マルコは?
353愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 13:26:26 ID:???
隣のキティ
354愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 13:50:23 ID:???
ヒデェw
「ちょっと面倒くさい先輩」ぐらいにしといたげて
355愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 17:46:23 ID:???
逆ギレした時のアルファさんの言い分が
未だによくわからないんだけど…
356愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 18:17:37 ID:???
>>355
実はオレもだw
357愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 18:27:21 ID:???
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           └━┘┘    └└━┘
358愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 19:30:46 ID:???
決していい加減な気持ちで店をやっているわけではない、というとこは分かるんだけど、
後半の、ロボットだからマシンだからのあたりは「ん?」て感じだったな。

きっとロボット同士ならそのあたりの機微が伝わるんだろう。
359愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 21:04:34 ID:???
マルコの主張→ロボットだから人間のために働くべき
アルファさんの主張→自分はロボットだけど、自分個人の生き方のほうを尊重

・・・わるい上手くまとまらん。↓のサイトの下のほう読んでくれ。
ttp://uheei.yu-nagi.com/main_311.html
オレもココの受け売りなところがあるので。
360愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 21:11:33 ID:???
そんな屑サイトのアドレス貼ってスレ汚すなよ
くそぼけが
361愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 21:22:02 ID:???
360さん。まったくそのとおりですよ!!!
>>359の正体は管理人だろwwwww 俺らにはバレバレなんだよwwwwwww
この板にはおまえの屑サイトを見る人はいません!!!
さあ皆さん。悪の管理人を追放するため一致団結しましょう!!!
362愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 21:26:52 ID:???
さっそくの味方の登場、心強いぜ
屑サイトは皆の力を合わせればきっとつぶせる
くそぼけはゆるさん
363愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 21:32:19 ID:???
あとオレならもっとマシな考察ができる
低脳がチヤホヤされるのを見てると日本も終わったなと思うわwwwww
ともにがんばろう >>361
364愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 21:32:37 ID:???
人間のために働くべき、って感じは受けなかったな。
ロボットであっても、自立した人間として社会の一員としての役割を果たすべき、って感じじゃないか?

んでアルファは、人間社会の中で自分がロボットであることを意識する必要性を感じていない。
365愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 21:37:30 ID:???
>>364
管理人が話題そらしにあらわれたか 乙
語調かえてもバレバレw
366愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 21:45:23 ID:???
ええっ!違うよ
俺は>>358
367愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 21:46:27 ID:???
いや俺が>>358ですが
騙られても困るんだけど
368愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 21:46:46 ID:???
はいはい
369愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 21:47:46 ID:???
(;^ω^)うわ、つまんね
370366:2010/10/31(日) 21:53:45 ID:???
>>367が何をしたいのかわからない…
371愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 21:56:45 ID:???
まあ364が管理人ということだけは確かだな
帰れゴミ
おまえの屑サイトにとじこもってろ
372愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 22:14:40 ID:???
無関係なふりして話題をそらそうとするなんて管理人はひきょうだなwwwwwww
皆さん!!板は自分たちの力で守りましょう!!
団結すればできないことはない!
願いはひとつ。妥当夕凪管理人!!!!
373愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 22:18:34 ID:???
ID出ないからってはしゃいじゃってもー
374愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 22:20:26 ID:???
371さん。僕も364は管理人だと思う。
きらわれて涙目の管理人乙wwwwwww
371さん。360さんと力を合わせて板の平和を守りましょう!!!!
375愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 22:22:31 ID:???
>>373
だまってろ管理人!!!
376愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 22:27:33 ID:???
そろそろ通報する?
377愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 22:39:51 ID:???
マルコ
燃費が良くてもサボってないでちゃんと働けや
まじめに働いてるやつもいるのに
ロボットだからってそういう甘えた生活はどうなの?


アルファ
確かに食費浮くしラッキーだけど
ロボットだからって調子に乗ってるわけじゃねーよ
そもそもそんな意識してないし。




こうかな
378366:2010/10/31(日) 22:43:12 ID:???
いや今日はとんだ流れ弾でビックリしたわ。
じゃ、雨も強くなってきたようなので、みんな気をつけて。
379愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 22:58:34 ID:p5tp6Xbg
>>376
明日まで続けるようなら通報
あと ID 表示させるために age 推奨
380愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 23:18:32 ID:???
>>379
前回暴れたのは半年前だっけ?
正体はせいぜい2人か・・・ 下手したら1人かもなw
381愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 23:28:45 ID:???
一人だろうね。タイミングがピンポイントすぎる。
age進行はあんまりしたくないけど仕方ないか。
382愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 23:43:51 ID:???
ちょっと前に、漫画板のイサキスレの方にも微妙なお方がいらっしゃったんだよなあ…
383愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 00:20:53 ID:???
もう模写諦めて中古探すよ…
384愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 01:08:46 ID:???
あの管理者のサイト、俺は好きだけどなぁ…

あ、俺は違うよ。別件でアルファさんスレとは縁があるけどw
385愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 01:34:08 ID:???
何が良くてID非表示なのか未だに理解できない
全板ID強制表示にすればいいのに
386愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 01:52:09 ID:???
ここまであからさまだと、どこぞの板の地鎮祭みたいに様式美とか
お約束ギャグの類を気取って滑稽な笑いをとりたいのかなぁとすら思えてしまう
残念なことにどうあろうと不愉快なだけなんだがな
387愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 01:56:13 ID:???
高らかに不愉快とか言って喜ばせるバカも去れよ
388愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 02:11:53 ID:???
[管理人]て何?
何で嫌われてるの?
389359:2010/11/01(月) 08:45:04 ID:???
オレの書き込みが不愉快なやつを召還してしまった・・・
板のみんなにお詫びします。
ほんと、ごめん。

前回からずいぶんたっているので、
もう粘着も去ったと思ってたんだけどなぁ。
390愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 09:15:11 ID:???
>>388
「夕凪を見て歩く」というサイトの制作者のことで、
この板では管理人とか夕凪管理人と呼ばれてます。
嫌われてるわけではなく、一部に強力な粘着がいて、
そいつがなぜか夕凪サイトではなくこの板で暴れるので迷惑している。
391愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 11:53:46 ID:???
だから迷惑だの不愉快だのスルーできず
敗北宣言する無能も来ないでくれないか
392愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 12:09:10 ID:Jjg5NwMH
「夕凪〜」はよく作ってあると思うけど、あくまでファンサイトだから、
サイトを引用してあたかも公式見解であるかのように扱うのは
やめといたほうがいいと思う。
393愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 13:03:29 ID:???
>>391
オレは板の皆にあやまっただけで、粘着に詫びたつもりはないのだが?
394愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 13:12:01 ID:JoD+uuos
これ以上その話題不要
395愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 13:14:48 ID:???
>>392
夕凪=公式見解のつもりは、もちろん無い。
それもあって「受け売り」と表現した。
夕凪の「意見」に乗っかっている、という意味で。
ただ文章が長くなるのを避けて、その辺りを省略しすぎた点は反省している。
396愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 18:42:07 ID:???
1スレ周期位でループしてね?
397愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 19:12:57 ID:???
粘着もスルー出来ない奴も卒業しないからだろ。
398愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 20:23:29 ID:???
今時「荒らしはスルー」に固執するのも、どうかと
あと、荒らし自身が攻撃を回避するために
「スルーしろ」と自演するケースを何件か見てきた

荒らしがわめく→自分で火消し

すると不思議なことに、「最初の話題」をふった者・話題への嫌悪感だけがスレに残る
スレは短時間しか荒れてないのに、結果的に荒らしの目的は達成されるケース
今回の流れと似てね?
399愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 20:28:49 ID:???
追記
スルー推奨者全てが実は荒らし、と言っているわけではない
可能性の話

荒らし手口も年々進化してるから
一元的な対処の固執は危険と見ている
400愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 21:03:10 ID:???
個人のサイトを2chに晒すのもかなりのマナー違反だと思うのだが
一般的にみて2chに個人サイトを晒すのは叩きか私怨だからね

サイトの中の人に迷惑かけたくなければ控えるのがベター
検索の方法がないわけじゃなし
401愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 21:23:11 ID:???
荒れた後は、ヨコハマ読んでまったりするのが一番。
402愛蔵版名無しさん:2010/11/01(月) 22:08:14 ID:???
アルファが初めてタカヒロとマッキを海に連れて行ったとき、
アルファが車の陰で裸になってきたけどあれってもしかして
中に水着着てきてたのを脱いだの?
403愛蔵版名無しさん:2010/11/02(火) 00:01:31 ID:???
まったりがどうとか言ってる温室育ちのお坊ちゃんじゃ
荒らしに対処できないのも仕方ない
404愛蔵版名無しさん:2010/11/02(火) 00:39:27 ID:???
なるほど雰囲気だいたいわかりました
405愛蔵版名無しさん:2010/11/02(火) 07:09:58 ID:???
まったりなんて言葉にも噛み付きたがるのか。
普段どんな生活送ってンだかw
406愛蔵版名無しさん:2010/11/02(火) 07:21:23 ID:???
ていうかまだいたのか、ねんちゃ君。
6年ぐらい南航路にでも逝ってきてよ。
407愛蔵版名無しさん:2010/11/02(火) 08:27:30 ID:???
荒らしの傾向の1つに、板住人を装っての決め付け・上から目線発言がある
「○○すべき!」 「○○はダメ!」
などと過剰にグレーゾーンを認めない発言者は、正体が荒らしの可能性が高い

不快感を感じやすいこれらの発言で板の空気を適度に悪くしておけば、
次回以降の荒らし行為もスムーズに運びやすい
だろ? 荒らしw
408愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 11:06:26 ID:???
家に旧版全巻あるのに、漫喫行って「ヨコハマ」置いてあると、つい手にとってしまう。
おぉ店長分かってるじゃん、みたいな。
409愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 13:47:27 ID:???
糞スレ晒しアゲ
410愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 15:33:55 ID:???
はあ?
411愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 15:55:03 ID:???
自分のよく行く漫喫には、ヨコハマとイサキが置いてある。
青い装丁は、色味の地味な本棚の中でよく映える。
412愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 18:50:23 ID:???
保守してくれりゃ、晒し上げでもなんでもいいやw

>>411
確かにあの背表紙は映えるかもね。うちの近くの図書館には置いていないや。
持ってるから別にいいんだけど、それぞれ一冊ずつしかないからなぁ。寄付もできんw
413愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 19:48:22 ID:???
今から新装版入れてくれる奇特な店舗もそうはないだろうしなあ。
毎月何十冊も新刊が増え続けるコミックの世界では、ヨコハマといえど
いずれは…
414愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 03:50:38 ID:???
蔵書五千冊もないのにヨコハマ新旧そろってるうちの近くの漫喫はよくわかってる
415愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 12:30:18 ID:ZaiqVBP5
>>414
いい店だ
416愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 19:56:55 ID:???
古くても、たいがいの店に置いてあるような定番作品というのはあるからな。

癒やしジャンルは常に一定の需要があるだろうし、ヨコハマはどこでも
安心して置けるハズさない作品だと思う。
417愛蔵版名無しさん:2010/11/04(木) 21:11:30 ID:???
ラーメン屋に全巻置いてあったときには、ここの店主できるなと思った
418愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 00:39:04 ID:???
「ヨコハマ買い出し紀行」
いいタイトルだよね
店で本をめくってもらえれば勝ちかな、なんて
419愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 07:06:51 ID:???
「横浜ロボット珍道中」とかだったら手に取ってもらえなかっただろうな。
420愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 11:26:00 ID:???
>>419
なんか黒田硫黄とか福島聡あたりが描きそうだなw
案外手に取ってしまいそうだ。
421愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 12:08:23 ID:???
硫黄だったら読んでみたいなw

茄子ならぬ珈琲のタイトルで
422愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 19:35:41 ID:???
すべて漢字で「横浜買出紀行」だと手にとってなかったと思う
423愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 20:46:27 ID:???
ヨコハマ買い出し奇行


いやすぎる。
424愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 21:56:04 ID:???
ヨコハマ買い出し機構

・・微妙だ・・orz
425愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 22:20:44 ID:???
ヨコハマ買い出し紀行

うーん・・・
426愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 22:48:22 ID:???
ヨコハマ買い出し寄港 

主計長!たっぷり買い物をしてきてくれ!日本の水は美味いからな!!
427愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 00:22:21 ID:???
ヨコハマ買い出し聞こう

…どうだった?
428愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 00:27:46 ID:???
渋知・・・
バカパク・・・

いや、ポイやな
429愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 01:42:55 ID:???
タモリさん、ポイだなんて…
わかりました、小島預かりで!
430愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 03:34:47 ID:???
何かをしなくちゃいけないような気はするんだけど、一体何をすればいいんだろう
431愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 05:21:32 ID:???
笑えばいいと思うよ
432愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 05:24:40 ID:???
ニヤ
433愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 09:46:11 ID:???
クーックックック…
434愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 09:47:40 ID:???
大座布団欲しかったな…
435愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 10:03:09 ID:???
>ヨコハマ買い出し機構

仕分けの対象になりそうだ。
「非効率的で無駄が多いので廃止といたします」とか。
436愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 10:38:27 ID:???
ココネちゃん買い出し紀行
437愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 14:08:13 ID:???
マルコ買い出し紀行

〜はるか〜草原を〜
438愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 14:50:19 ID:???
ぼくはA7M3マルコ・ロッシ。
こいつは、ペットのアルファ。
ママを探しにヨコハマに行くんだ。
439愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 18:51:10 ID:???
アリアケ買い出し紀行

アルファさんがレイヤーのココネと一緒に、年に2回同人誌を買いに行く。
そこでアルファさんは同人作家のアシナノと出会う。
440愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 19:36:16 ID:???
だいぶ退色してしまった
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1289039748.jpg
441愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 20:21:48 ID:???
これは中吊り?
エグザクソンとかナツカシス
442愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 20:28:08 ID:???
>レイヤーのココネ
えっちなコスプレさせたいw
443愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 00:10:23 ID:???
連載当時、コミケとかに行ったら、アルファさんやココネのコスしてる人いたのかな?
444愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 04:04:31 ID:???
男の娘で
445愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 04:23:24 ID:???
何?アルファさんとココネさんにチソチソ付いてるって!?
446愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 07:52:18 ID:???
それはそれで萌えるな
447愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 12:42:08 ID:???
ナイ「いいのもらったなあ」
448愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 13:08:57 ID:???
ナイが言った「アルファが女だっていうぐらいには男だよ」って、ある・ないの話かな。
直前のシーンのアルファさんの目線が…
449愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 15:16:24 ID:???
問題は使用可かどうかだろ
450愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 16:22:04 ID:???
ココネにアレ付いてたら絶対自慰するほうに1000点
451愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 16:53:07 ID:???
付いてなくても自慰してるほうに1100点
つかそんな機能あるのか?
452愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 16:57:17 ID:???
ココネさんは猿のようにキーを回してる
453愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 17:14:48 ID:???
パチン!
ココネ「あっ!」
パチン!
ココネ「はぁん!」
パチン!
ココネ「あふん!」



・・・
ココネ「アルファさーん、充電させてくれませんかー?」
アルファ「・・・」
454愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 17:22:12 ID:???
キーって、一瞬、あそこにカギを差し込んでグリグリして「ああんっこの鍵穴いいですぅ」とか
ココネがやってるのかと想像しちゃったよ。

バイクのメインスイッチね。
455愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 17:25:20 ID:???
>>454
脳内妄想余裕でしたw
しかしどうしてエロネタ=ココネになったんだろう?
456愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 17:31:08 ID:???
ま、ふつうにココネは可愛いですしw
457愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 17:43:45 ID:???
娘さんにココネって名前付けた人が見たら怒りそうな流れだなw
458愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 18:17:06 ID:???
大丈夫だ。筋肉モーターバイクはまだ開発されてない。
って違うかw
459愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 18:26:34 ID:b6yJojxq
460愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 18:27:05 ID:???
>>454
ココネがアルファさんが旅行(出稼ぎ?)中におじさんから鍵を預かるシーンがあったよな?
それを使ってアルファ宅の鍵を開けようと鍵穴に差込み「ああんっこの鍵穴いいですぅ」と言うココネが脳内に浮かんだ
461愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 18:28:10 ID:???
>>459
いやそうじゃなくてこのスレで名前付けたって言ってた人のこと
あの人元気かな
462愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 18:34:39 ID:???
そーいやココネだけ名前の由来が不明なんだよね
芦奈野氏はどっかっら持ってきたんだろ
463愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 20:07:17 ID:???
案外、作者行きつけの喫茶店の名前とかそういうのだったり。
464愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 20:09:31 ID:???
ココネの家はここね!からに決まってるだろう
465愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 20:13:26 ID:???
えっ
466愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 20:16:12 ID:???
>>440
このアルファさんいいな
467愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 20:44:00 ID:???
468愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 20:55:10 ID:???
中吊りなんてどやって手に入れてるんだ
469愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 21:02:09 ID:???
アフタヌーンで抽選プレゼントをやっていたよ。
ttp://weatherfish.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/yokohama/images/DSC00355.JPG
470愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 21:04:09 ID:???
>>469
ちょwww欲しすぎるwwww
471愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 22:45:47 ID:???
すごいな。
単行本派だったので抽プレの類は持っていないや。orz
もしかしてここにアルファさん抱き枕持ってる人いたりして。
472愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 22:49:36 ID:???
>>469
これは欲しい

画集のあの絵は表紙用だったのか
なんで新装版に収録してくれなかったんだ!まったく!
473愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 23:03:25 ID:???
抱き枕、持ってるぞ。
474愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 00:04:35 ID:???
>>473
マジで!?
うはーうらやまし!
ヨコハマ関連で一番レアなんじゃないかな。
ヤフオクに出てたときも結構な値段がついてた覚えがあるよ。
475愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 00:43:05 ID:GK9rH8sL
ヨコハマ買い出し紀行 抱き枕
で画像検索しても引っかからないというレアっぷり
476愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 11:39:01 ID:???
>>475
ココネが9割がた買い占めて、市場に流さないんだよきっと。
477愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 13:41:51 ID:???
アルファさんのが早く作られてるから
やっぱココネより先に壊れるのかな
アルファさんが動かなくなってはじめて
手を出しそうなイメージ
死姦・・・
物悲しいなぁ
478愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 14:22:05 ID:???
いや、プロトタイプが量産機より優れているというのは、
マンガの世界ではよくある話で…
479愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 16:36:33 ID:???
ここで懐かしいのを貼ってみる

ttp://air.niu.ne.jp/yokohama/grandfather%27s_clock.jpeg
480愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 19:41:30 ID:???
やめぃw
481愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 19:56:46 ID:???
:(;゙゚'ω゚'):
482愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 20:19:24 ID:???
アルファさんの魂は、死んだらどこに行くのかな…
483愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 20:42:56 ID:???
えぇい!暗い話はやめようぜ

空気を変えるため、ココネちゃんのおっぱい見えそうなショットを置いていくぜ
ttp://www.geocities.jp/shiwasutakashi/2005.12.03c.jpg
484愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 20:47:35 ID:???
人は、亡くなると天国に行くのだそうです。
いままで生きてきた人、いま生きている人、
いつかみんな一緒に、あるべき場所に帰っていく。

ロボットの私は、きっとここでみんなとお別れだから、
なんだかうらやましい気もします。
485愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 20:53:39 ID:???
おおいかん、文章考えている間にw

オパイといえば、電柱の上に立つアルファさんのシャツが風にはためいて
下チチがチラ見してる扉絵があったような
486愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 21:50:40 ID:qqyeYOne
お疲れのイエ〜!
487愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 00:48:35 ID:???
ロボット3人娘で一番ムネ大きいのは誰?
488愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 01:38:25 ID:???
丸子>アルファさん>ココネ

ソースはおっぱいマイスターの俺
489愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 02:14:12 ID:???
乳首の敏感さはココネがずば抜けて良い
490愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 02:51:30 ID:???
アニメでココネがアルファさんのベッドに入った時に見えた肩とブラ紐にエロチシズムを感じた (*´д`*)
491愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 06:44:40 ID:???
ヨコハマって、ほのかなエロスの香りがいいよね。
492愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 06:46:08 ID:???
時々濃厚だよね
493愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 13:04:40 ID:???
いや
アルちゃんは
えろかった
494愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 14:25:38 ID:???
アルちゃん?

お前、読者じゃないな
495愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 14:58:51 ID:???
お前こそホントに読者か?
496愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 15:10:26 ID:???
町内会で、アルファさんがお酒飲んで踊って酔いつぶれたときの、
町内のおじさんの言葉。

いや
アルちゃんは
えらかった
497愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 16:02:57 ID:???
関係ないけどこの漫画のホモ同人誌読んだことあるなぁ

海で酒盛りしてるおっさん2人組のw
498愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 18:13:41 ID:???
>>497
どのくらい需要があるのかが気になるんだがw

ココネのエロ同人誌って当時あったのかな・・・?
499愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 18:40:52 ID:???
そういやヨコハマの同人自体探したことなかったな。
500愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 18:57:25 ID:???
アルファ+ココネ
ココネ+丸子 などなどあったよ。
501愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 19:02:33 ID:???
結構あったような気がする。
とらとかKで表紙を見た記憶が…。
502愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 19:29:35 ID:???
ヨコハマ膣出し紀行
503愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 19:55:06 ID:???
「私たち、音やにおいでできてるんですよ」
「知ってるよー」の会話の後、
アルファさんが眠っちゃったとこ、
ココネには思い切ってキス行って欲しかったなあ
それだけで多分50回は抜ける
504愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 21:41:30 ID:???
>音やにおい
すみません、反射的にオナラが頭に浮かびました
罰としてココネのおっぱい揉んできます
505愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 21:44:15 ID:???
それじゃ罰じゃなくて御褒美だろw
506愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 22:07:48 ID:???
直後に蜂の巣にされた>>504の姿が・・・
507愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 22:25:39 ID:???
これ、9ミリパラってやつなんですけど…
508愛蔵版名無しさん:2010/11/09(火) 22:38:57 ID:???
機関銃を撃ちまくり、最後に「カ・イ・カ・ン」と言うココネ
509愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 02:26:57 ID:???
ココネを 何時間でも 抱いていたいけど〜♪
ただこのまま 冷たい胸を 温めたいけど〜♪
510愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 12:42:37 ID:???
Song by Marco.M
511愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 15:13:05 ID:???
アルファ「丸子マルコ?何それ〜!キャハハハハハハ」
512愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 19:07:25 ID:???
ドウッ
513愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 20:11:12 ID:???
スットコドッコイ
514愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 21:26:37 ID:???
うーん、ネタがわからなくて乗れん
515愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 21:42:03 ID:???
>>512は拳銃の発射音(byさいとうたかを)だろ。

ゴルゴ13って、擬音とかが意外にバリエーション無いよね。
拳銃やライフルの発射音は「ドウッ」「ズキューン」だし。
爆発音は「ズガガーン」だし。
女のあの時の声は「おおお〜っ!」「あああ〜っ!」だし。
以上チラ裏。
516愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 21:44:59 ID:???
カポーン
517愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 21:58:50 ID:???
あの時代 銭湯はあるのだろうか
518愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 22:45:24 ID:???
ヨコハマが好きだと言うと大体ARIAが好きなんじゃない?と言われるけど、あれは全く逆の意味を持った漫画だと思ってる
ARIAは仕事が好きになる漫画だけど、ヨコハマって現実逃避したくならない?
519愛蔵版名無しさん:2010/11/10(水) 23:20:26 ID:???
スポキスポキスポキ
520愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 00:46:00 ID:???
>>509
冷たい胸じゃなくて小さい胸・・・ん、お客さんか?こんな時間に





ココネ「こんばんは〜ムサシノ急便で〜す」
521愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 01:53:28 ID:???
>>518
ARIAは初夏のイメージで、ヨコハマは晩秋のイメージって感じで
同じ雰囲気系SF(すごい反感買いそうな括りだ)でも、大分性質が違うとは思う
ただ俺にはどっちも現実逃避アイテムだなぁw
522愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 06:01:35 ID:???
ARIAはすすめられて読んだけど何か饒舌すぎて駄目だった
(あと基本的に明るすぎるしにぎやかすぎる)
ヨコハマの静かな空気感が好き
523愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 06:54:47 ID:???
ARIAの世界には観光で行ってみたい。
ヨコハマの世界には、住んでみたい。
524愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 08:39:54 ID:???
カフェアルファには住み込んで、あわよくば…
525愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 09:43:47 ID:???
住み込むのは無理のような・・・
部屋数ないし

あ、ぼろぼろの納屋があったっけ
526愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 09:59:15 ID:???
犬小屋くらい作ってくれるよ
あちこち釘の飛び出したおそろしく不細工な小屋ぐらいなら
527愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 10:48:21 ID:???
そこで殺し文句

アルファさんの膣内に住みたい!
528愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 11:21:43 ID:???
どう殺し文句なんだ?w
529愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 12:04:51 ID:???
>>527
なんか細菌みたいだなw
530愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 13:58:02 ID:???
>>443
連載当時かどうかは忘れたがアルファさん水着コスはいた
531愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 16:04:37 ID:???
>>530
……それはその……公序良俗的な意味で大丈夫だったんだろうか…

まあ「うる星」のラムちゃんのトラ柄ビキニも許容されてたんだっけか
532愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 18:23:31 ID:???
ヨコハマダメ出し紀行
533愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 18:51:18 ID:???
ヨコハマ買い出し飛行

10倍になった土地をカブで…
534愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 19:08:22 ID:???
どこかで聞いたような話だけど
気のせいだと思いました
535愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 19:46:28 ID:???
>>525
でも、最後はココネも一緒に住んでたけど…

あ、アルファさんとココネは、お風呂もベッドも一緒でしたか。
これはとんだ野暮を申しました。
536愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 08:37:38 ID:???
>>503
遅レスだけど、
あの場面の、風に髪がなびくココネやあほ毛ができてるココネが本当にかわいい。
アニメでは眠ってるアルファさんの胸をココネが触ってて、それで一部からアニメが叩かれてたね。
537愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 09:55:47 ID:???
アニメは結構好きだったな
ココネかわいかったね

個人的にはアルファさんがコーヒーいれて
1日が終わる話が一番好きだったけど
あれ、アルファさん楽しそうwとか甘党wwwとかもだけど
風の音、暮れていく窓の外、
ものすごい寂しい感じがたまらんかった・・・・
538愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 10:12:43 ID:???
ココネに中出しをしてもよろしいか?
539愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 10:26:35 ID:???
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>538☆ミ⊃ パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
540愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 15:12:12 ID:???
「…」ドウッ
541愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 16:45:08 ID:???
これ見て鶚を思い出した
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12656193
542愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 18:54:29 ID:???
どの話も情緒たっぷりで好きだけど特に共感できたのはココネの最後の回、好きだな。
いつもの友達といつもの会話を楽しみながら、いつか来るその終わりを憂い今を記憶に残さんと視線を外に落とすココネ。
何の変哲もない1コマだけどじわっと色々くるんだわ。
543愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 18:58:14 ID:???
>>536
いやあれはアルファさんの中の人が棒すぎて叩かれた
544愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 19:51:02 ID:TiJqHYjf
ヨコハマナニ出し紀行
545愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 20:32:30 ID:???
>>542
ココネが停止するみたいじゃないか
546愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 21:10:43 ID:???
そこでココネは俺のキスで目を覚ますわけですね。
547愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 21:21:18 ID:???
目覚めた瞬間から加速度的に老化し、崩壊していくココネ。

「…なぜ…おこ…し…た……の…」
548愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 22:01:08 ID:???
「オオッ!テリブルッ!」
549愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 23:10:52 ID:???
ネタ元がわからん
550愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 23:10:54 ID:???
そして顔射
551愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 23:26:23 ID:???
>>548
東郷先生か?
552愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 23:55:01 ID:???
>>548は、ゴルゴで、無惨な死体を発見した人物のセリフ。
>>547は…ヘルシング?
553愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 00:27:29 ID:???
>>548の後に「まるでアウシュビッツだ」って続くんだっけ。

ゴルゴは中国に雇われる時、デューク東郷を名乗ってると「東郷先生」と呼ばれる。

ココネは射撃上手なのかな?
554愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 00:44:35 ID:???
>>547はBJだろ…
555愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 00:46:41 ID:???
GJ
556愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 07:54:31 ID:???
何のスレだよここは
557愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 08:16:41 ID:???
さすがは懐かし漫画板、と言えなくもないが。
558愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 08:21:32 ID:???
アニメの話したいけど荒れるんかな残念
559愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 08:55:58 ID:???
声優の好き嫌いとか、微妙な話題を選ばなければ大丈夫では。
560愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 09:58:08 ID:???
>>554
鉱山かなんかの落盤事故で意識不明になって数十年たった少年を、BJが手術して意識を回復させたんだっけ。
で、一気に老衰して死ぬと。

子海石先生も腕いいんだろうな…。
561愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 11:23:13 ID:???
アニメで、「マッキ」のイントネーションが自分の予想と
違っていたことが分かった。
「末期」と同じ発音だと思っていたよ。
562愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 11:34:00 ID:???
アニメ見てない俺が言うのもあれだけど、

予想「マッ↑キ↓」
音声「マッ↓キ↑」

って感じ?
563愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 11:49:32 ID:???
アニメ二期のラストシーンは
もっと何とかならなかったのか…
564愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 12:10:35 ID:???
>>562
そうそう。
本名の「真月」から考えれば「マッ↓キ↑」なんだろうけど
その発想はなかった。
本ネタのイタリアのMACCI社も同じ発音なのかな。

>>563
2期のラストシーンてなんか変だっけ?
EDのアルファさんセルフヌード撮影はなんだかなと思ったけど。
565愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 12:34:11 ID:???
えーアニメって「マッ↓キ↑」なんだ!?
俺も逆だと思ってた。

…近くのブックオフでたまに見かけるDVD、いよいよ買ってみるかな。

イタリア語の方は語学板とかで聞いたら分かるのかな。
間違っても軍事板のイタリア機スレで聞かないようにw
566愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 12:44:42 ID:???
となりのトトロの「サツ↓キ↑」を思い浮かべてみると、
「まつ↓き↑」→「マッ↓キ↑」かなやっぱ。
567愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 15:46:24 ID:???
>>563
帰ろう!って後光がさして終わるとこ?
568愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 18:44:38 ID:???
自分の場合、漫画で受けたイメージは「マッ↓キ↑」だったわ。
「マッキー」だったら「マッ↑キ↓ー」かな。
569愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 10:50:49 ID:???
↑↑↓↓←→←→BA
570愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 12:29:21 ID:???
なつかしい。
571愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 13:14:01 ID:???
昇龍拳のコマンドとか出てきそうな流れだな。

2Pのココネは裏設定があって強そうだ。
572愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 20:04:54 ID:???
1Pココネ 普通のココネ
2Pココネ 黒ココネ(ヤンデレ)
3Pココネ 
573愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 22:09:14 ID:???
ココネと3P…
574愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 22:22:51 ID:???
私は2Pでお願いします
575愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 03:20:08 ID:???
今ココネにフェラされる夢をみたんだが目を覚ましてしまった
もっかい寝る
576愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 04:01:25 ID:???
朝起きたらとなりでココネが寝ていた。
俺は死ぬほど嬉しかった。何せ夢にまで見たココネだ。
童貞の俺にもついに彼女が出来て幸せに暮らしていける。
そしてマイホームを買って子供をつくって毎日幸せな生活をする。
そんなことを一瞬にして考えた。

でも、ココネは「アルファさんはどこ?アルファさんどこにいるの?」
って言うんだよ。俺のことは見向きもせずに。
そのとき分かったんだ。ココネはアルファさんと幸せになるべきだって。
だから俺は一緒にアルファさんを探してあげた。
やっぱりルイズの笑顔は俺に向ける笑顔よりアルファさんに向ける笑顔のほうが可愛い。
俺は二人が幸せになってほしいと願いながら立ち去った。

そんな夢を見た。
起きてとなりをみた。
アルファさんの抱き枕があった。
目から涙がこぼれた。
577愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 07:04:48 ID:???
>>576
1ヶ所だけ「ルイズ」が残っているのが惜しい。


(ココネの)あの告白も あの笑顔も
すべては読者に向けられたものではない
すべてはアルファさんというリア充に向けられたもの

読者は それを見てニヤついていただけのキモい男・・・
578愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 07:26:01 ID:???
登場人物たちの間をせっせとキスして回るココネ(´Д`;)ハァハァ

でも、アルファさんのオーナーの伝言はどうやって内容を知らないまま
受け取ったんだろう?
579愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 12:27:46 ID:???
USBメモリーで。

…ぷすっと…。
580愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 12:39:45 ID:???
ようつべに流出させてくれ
581愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 12:57:51 ID:???
泳ぐ室長の盗撮映像か?
582愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 15:35:54 ID:???
浜辺でのアルファさんの生着替えです
583愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 17:46:03 ID:???
(盗撮)(流出)A7M2砂浜で全裸ナマ着替え画像27m40s(オーナーマジ鬼畜ですw).mpg
584愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 18:45:04 ID:???
グロ注意



人工皮膚とか人工筋肉とかがメリメリと…
585愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 19:09:45 ID:???
くぱぁ映像
胸と顔がフルオープン!
586愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 19:13:08 ID:???
知らんかった、アルファ型もロクス・ソルス社製だったのか
587愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 19:16:18 ID:???
着替えだ着替え。
誰が変形しろと?
588愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 19:18:20 ID:???
そしてハダリの隣に立つアルファさん達。
全裸で。
589愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 22:26:55 ID:???
>>585
イノセンス思い出した・・(´・ω・`)
590愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 01:23:50 ID:???
アルファさんはピンクのブラとショーツ@アニメの鰻屋
591愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 07:16:32 ID:???
えへへー(照)
これ、オーナーのシュミなんです。
592愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 11:23:28 ID:???
素朴な疑問。例えばあのロボット達は「臭う」のだろうか?
新陳代謝とか汗かいたりの(内側からの)汚れで服が汚れる事が(頻繁に着替える必要が)あるのかということなんだけど。
もしそれが無ければ(外から汚れなければ)、ずっと同じ下着や服を着ているロボットがいてもおかしくないよね。

>>590-591を読んでエロネタで続けようと思ったら、いろいろ考えすぎてこんな事にw
593愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 11:27:11 ID:???
すると、風呂は趣味ってこったね
594愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 12:29:30 ID:???
そうか、風呂に入ってるよね。
ゴムとかシリコンみたいに静電気とかでゴミや汚れが寄ってくるから、それを落とすとか。

…やっぱり「生体」みたいだから、中からの汚れもあるような気がしてきたな…。
595愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 12:33:32 ID:???
汗は、結構作中でもかいてるな。
人口皮膚も、服との摩擦などで多少は表面のコートが落ちたりはするかも。

でも成分が違うから、人間と同じようには匂わないのでは。
596愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 12:42:11 ID:???
>>585
ホビージャパン別冊で「How to build Alpha」が出たら、2巻の表紙はそれだな。
メンテナンスハッチフルオープンのアルファさん。
597愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 12:44:27 ID:???
剥げかけたコーティングを汗腺からの液体で再コートするってのでどうだ
598愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 12:58:56 ID:???
ゴム臭いアルファさん
599愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 15:21:56 ID:???
バカヤロー!アルファさんはほんのり甘くいい香りがするに決まってんだろー!!


じゃなきゃヤダ
600愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 16:14:30 ID:???
タカヒロはよく知ってるよ

匂いどころか感触や味までも
601愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 18:05:55 ID:???
母乳の香りなココネさん
602愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 20:07:53 ID:???
あー
母乳っつーか
乳臭いにおいがしそうココネって
成人女性でもたまにいる
肌の匂いがそういうの
個人的に嫌いじゃないけどちょっと萎えてしまう
子供っぽすぎて
603愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 21:36:26 ID:???
>>596
2巻はメンテナンスハッチフルオープンwwwww
懐かしいけど、元ネタ分かる人はいるのか?

…去年復刻版が出てたが、今の人はあれは読まないと思うぞw
604愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 22:28:33 ID:???
ジーゼルオイルと硝煙の匂いのアルファさん
605愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 22:52:49 ID:???
イカ臭いココネ
606愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 23:45:39 ID:???
玉子臭い丸子
607愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 23:47:40 ID:???
アルファ級に乗組むアルファさん
608愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 00:21:57 ID:???
「時防省め、無駄な事に金を使いやがって」
同僚のアルファのつぶやきに、オメガは微笑みながら答えた。
「そうひねくれたものでもないさ。これはこれでいい」
武骨な黒人の姿をしたアルファが、不思議そうに言った。
「丸くなったか?皮肉屋のおまえさんらしくもない」
「そうだな」
軽く答えて、オメガは桟橋を歩いて行った。
609愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 01:20:23 ID:???
ネタについていけん
610愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 01:49:36 ID:???
>>608
元ネタ知らんからなにがおもしろいのか理解不能
611愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 01:54:55 ID:???
どうせこの前からマイナーなパロ書き込んでる人でしょ?
612愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 02:14:15 ID:???
そんな時に、今日の萌えポイント in anime!

アルファさんが台風の夜自室でベッドに寄りかかり
シャツ一枚で本を読んでいる。
お行儀の悪いアルファさんは、両足を開き床においた
グラスの中のセロリ?を食べメイポロ?を飲んでいる。
この時のアルファさんの生足がすてきすぎる。
これ萌えポイント。

ところでこういう描写って2期だけだね。
613愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 11:02:21 ID:???
原作では、裾の長いワイシャツみたいなのを着て、
椅子に座ってカメラの画像を確認してるシーンがあったな。
脚は閉じてたけど、前に回ったらパンツ見えちゃいそうだ。
614愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 11:20:40 ID:???
あのシャツってお腹や腰が激しく冷えそう
615愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 12:18:40 ID:???
シャツの悪口いうな
俺のを貸してあげてたんだぞ
616愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 13:41:03 ID:???
>>615は、驚くほど座高の高そうな方ですねw
617愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 16:51:58 ID:???
かっぱ寿司に潜入しようとしている宇宙人では?
618愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 20:33:09 ID:???
CMネタは時期と地域を考慮しないと難しいな。
619愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 21:08:19 ID:???
なんか約一名すべってる奴いるな
620愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 22:04:10 ID:???
うーん、とりあえずここはエロネタいってみるか。

アルファ「昔、オーナーにさぁ」
ココネ「(!)アルファさん、いま何と!?」
ア「え?ああ、昔、オーナーにね」
コ「誰に、ですか?すみません聴覚素子の調子がちょっと…」
ア「おーなーにー」
コ「あぁん」
621愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 22:09:49 ID:AbBs35xv
くそ、こんなんで・・・
622605:2010/11/17(水) 22:59:01 ID:???
寝る前にくだらないレスを書いたら夢精してしまった(´・ω・`)
623愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 23:49:06 ID:???
>>620
こんな変態っぽいココネはいやだw
624愛蔵版名無しさん:2010/11/18(木) 00:26:46 ID:???
>>620
メイポロフイタw
625愛蔵版名無しさん:2010/11/18(木) 17:38:24 ID:???
ココネはかわいいからいじりがいがあるなぁ。

おや、これはこれはアルファさんに、マルコさんも!
は?いえお二人が可愛くないなんて一言も…ご、ごめんなさ…ガッ
626愛蔵版名無しさん:2010/11/18(木) 23:10:14 ID:???
>>620はココネの部分をおじさんにしても可能だな
627愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 00:31:37 ID:???
アルファ「昔、オーナーにね」
おじさん「(!)アルファさんよ、いま何てせった!?」
ア「え?ああ、昔、オーナーにですね」
お「誰に?悪りぃな、年くって耳遠くなってまって…」
ア「おーなーにー」

お「あ、あんだえ〜」
628627:2010/11/19(金) 00:38:30 ID:???
うーん、自分が使ってない方言だから
リアリティに難ありかも
629愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 01:01:56 ID:???
いや、雰囲気出てるね
630愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 07:34:13 ID:???
おぉ〜
今日は富士山がよく見えるわ〜
631愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 07:37:10 ID:???
アルファさんがココネの家へいった時、アルファさんの唇を
思いっきり意識して真っ赤になって、いろいろ考えている
ココネがかわいすぐる。

でもなんでココネは急にキスを恥ずかしがるようになったんだろね。
632愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 10:23:10 ID:???
ココネは登場したての頃は ますむらひろし のキャラっぽかったよね
633愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 10:59:01 ID:???
>ココネのキス
最初の頃は単純に「仕事上のシステムとしての唇の接触」という認識だったからじゃないかな。
それがアルファさんに出逢った事で、対象と行為(そして本来の意味)を意識するようになってしまったと。

マルコとの時なんてネコ側にしか見えないしw
634愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 14:22:40 ID:???
あのそってるつま先が・・・
635愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 15:07:40 ID:???
手首を押さえつけられて動けないところとか…
636愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 16:14:28 ID:???
マルコって自分の感情や欲望を
相手にガシガシぶつける感じだ
ココネはそういうの苦手そうだよね
637愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 17:07:09 ID:???
アルファさんも感情をぶわぁっと出すほうだけど、全然違うね。
638愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 23:21:37 ID:???
アルファさんは、楽しいことや嬉しいことを人と共有したいタイプって感じかな。

一方マルコは、良くも悪くも自立していて、自分がこうしたいとか、
これが好きと思ったことに対し干渉されるのを好まないタイプ。

動物でいったら、アルファはいかにも犬型。マルコは猫型だな。
ココネは、あっちはネコだけど、やっぱ犬型かなぁ。
639愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 08:47:50 ID:???
おじさんは和みのアホロートル型
640愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 12:44:20 ID:???
ミサゴに全裸で抱きしめられ、アルファさんとお風呂に入り、幼なじみからは一途に想われ続け
最終的に結婚して子供まで作ったタカヒロはヨコハマ最強のリア充。
641愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 14:05:24 ID:???
俺と替われ
642愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 15:39:39 ID:???
ちょっとココネと結婚してくるノシ
643愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 16:33:31 ID:???
ドウッ「…」
644愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 17:44:50 ID:???
ミサゴは臭かったと思う

マジで
645愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 18:37:51 ID:???
>>638
アルファさんは実は猫型だと思う
一人でも楽しめてるところやマイペースさが

そしてマルコは実は犬型に見える

そんでココネは猫派なんだよきっと
646愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 19:56:27 ID:???
そういえば、ときどき口も猫っぽくなるな。
647605:2010/11/20(土) 23:13:47 ID:???
ココネはネコじゃなくてタチ
648愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 00:14:38 ID:???
そうか、マッキがきぬがさでササゲを買ってタカヒロ(のバイク)にまたがったのは、
「わたしを捧げます」という暗黙のアピールだったんだな。

アルファさんのいぬ間に確実にタカヒロとの距離を詰める、女のしたたかな戦い…

幼なじみのヤキモチとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

って誰か止めて
649愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 01:53:09 ID:???
(´・ω・`)知らんがな
650愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 04:06:25 ID:???
(゚听)ツマンネ
651愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 11:00:31 ID:???
>>612
DVD借りてきてよく見てみたら、立ち上がるときパンチラしてた(´Д`*)
652愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 12:22:01 ID:???
そーそー
アルファさんのパンツは白でした
653愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 13:17:43 ID:???
あんな格好で無防備にドアを開けちゃうアルファさん。
おじさんだったから良かったものの…

いや、おじさんだってつい変な気起こしたとしても無理ないかも
654愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 17:23:24 ID:???
>>644
アルファさん達って老廃物出るんだっけ?
655愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 18:35:47 ID:???
そりゃ代謝してなきゃ維持できないっしょ
656愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 18:56:10 ID:???
文化的生活をしてるアルファさん達はともかく、ミサゴは、風呂入らず、歯磨かず、
おまけに主食が生魚だから、さぞや芳しい…
657愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 19:20:05 ID:???
ドラえもん的なあれじゃないのか胸熱
658愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 20:27:31 ID:???
芳しいといっても犬猫程度じゃ炉
それに海で泳いでるからむしろ清潔では?
659愛蔵版名無しさん:2010/11/22(月) 11:43:29 ID:???
野生動物って清潔好きだよね
660愛蔵版名無しさん:2010/11/22(月) 12:43:34 ID:???
はぐれファティマみたいだな
661愛蔵版名無しさん:2010/11/22(月) 16:17:18 ID:???
マッキの娘が見た時のミサゴがちょっと怖い。

…子供の目だとあんな感じに見えたんだろうな。
662愛蔵版名無しさん:2010/11/22(月) 18:24:13 ID:???
いちばん怖いのは、1巻でアルファさんがタカヒロに「ミサゴだ…」と説明してるシーンの絵かな。
ハァハァ要素微塵もなし。
663愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 00:17:31 ID:???
物語的に一番ヤバそうだったのは、入り江で真月と綾瀬が初対面するシーン

綾瀬が欲情してたらどうなってた…?
664愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 01:13:44 ID:???
マッキよう、こいつ触らしてやんぞ
665愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 02:28:50 ID:???
きゃーん
666愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 05:05:46 ID:???
くそっ、こんなんで笑ってしまった・・
667愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 13:25:23 ID:???
髭を剃ったらけっこう若くてイケメンだから、マッキもまんざらでもなかったりして。
668愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 16:49:50 ID:???
>>667
なびきかけていたじゃん
669愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 17:27:11 ID:???
あたしにはタカヒロが…
670愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 18:03:21 ID:???
旅先ではきちんと髭剃ってるくせに地元でマッキやアルファさんと会う時はボーボーなんだよな。
惜しい事してるぜ。
671愛蔵版名無しさん:2010/11/23(火) 23:01:26 ID:???
逆にリアリティあるけどw
672愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 01:25:12 ID:???
水神様を見に行った時が一番のスッキリアヤセだったな。
やはり地元の人に対する礼儀とか、身を清める的な意味か。

しかし、どうやって芦名野先生の紹介状ゲットしたんだろう?
カフェアルファは「人が住んでたのか」とか言ってたくらい
だから、あの場所ではもらってなさそう。
とすると、アルファさんも知らないうちに放浪中のオーナーに、
会ってる?
673愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 03:04:19 ID:???
なんとか神奈川に就職できそうだ

この漫画の影響で凄く住みたかったからうれしい
674愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 03:06:33 ID:???
就職祝いだ宴会だメイポロで乾杯だ
675愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 05:24:58 ID:???
アルファさん踊ってー
676愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 07:39:36 ID:???
月が出た出た。月が出たぁーー!
677愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 07:57:52 ID:???
>>675
今日は、パス!
678愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 11:56:36 ID:???
か、あによー
679愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 12:59:15 ID:???
誰ぞ月琴を弾け
680愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 13:11:01 ID:???
ははっ!これに。
やや、月琴かと思うたら月餅でござった。
681愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 14:00:42 ID:???
わっ
682愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 14:38:56 ID:???
>>679
'`ィ (゚д゚)/
683愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 15:07:42 ID:???
じゃあ俺ベース
684愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 15:41:20 ID:???
じゃあ俺ミカンでも差し入れるか
685愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 15:59:22 ID:???
>>673
神奈川いいよな
江ノ電とか最高だよな
鎌倉とか横浜とかあるし
686愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 23:02:15 ID:???
江ノ島は猫の溜まり場だしな
687愛蔵版名無しさん:2010/11/24(水) 23:51:21 ID:???
ねこ募金してきたよ
688愛蔵版名無しさん:2010/11/25(木) 00:14:24 ID:???
ho ←ぬこ
689愛蔵版名無しさん:2010/11/25(木) 00:15:35 ID:???
尻尾立てて激怒モードですやん
690愛蔵版名無しさん:2010/11/25(木) 06:52:02 ID:???
こうするんだよ  ho orz
691愛蔵版名無しさん:2010/11/25(木) 07:22:48 ID:???
屈してるやん。
692愛蔵版名無しさん:2010/11/25(木) 07:28:16 ID:???
アルファさんが窓蹴破っても、壁引っぺがしても怒らないだろ?
ぬこも、壁紙破っても布団にオシッコしてもふすまや障子に専用通路をこしらえても怒れないんだよ
693愛蔵版名無しさん:2010/11/25(木) 08:12:41 ID:???
猫がしっぽ立てるのは親愛の印だよ
694愛蔵版名無しさん:2010/11/25(木) 09:31:21 ID:???
>>691 目線を合わせ、鼻をくっつけてごあいさつ、だよ。
695愛蔵版名無しさん:2010/11/25(木) 12:44:20 ID:???
そうだったのか
696愛蔵版名無しさん:2010/11/25(木) 22:34:42 ID:???
そういえば、作中に犬や猫って未登場?
697愛蔵版名無しさん:2010/11/25(木) 22:57:28 ID:???
姿は見えなかった気がする>犬猫

でも、タカヒロが「アルファのマタタビ」と言っているところをみると、
少なくとも猫という存在は知っているんだろう。
698愛蔵版名無しさん:2010/11/25(木) 23:02:19 ID:UCdHuppJ
花火の回で猫いたよたしか
699愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 01:02:08 ID:???
作中、あまり動物は出ないよね
俺が見落としてるだけかもしれないけど
700愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 01:03:29 ID:???
>>692
アルファさんが窓蹴破っても、壁引っぺがしても怒らないだろ?
ココネも、壁紙破っても布団にオシッコしてもふすまや障子に専用通路をこしらえても怒れないんだよ

に見えた俺はちょっと雷に打たれてくる
701愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 01:05:07 ID:???
いや普通に精神科いってこい
702愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 01:19:22 ID:???
ココネのおしっこ・・・だと?
703愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 01:22:04 ID:???
>>698
よく見たら、tkhrが居眠りし始めた上のコマの
はじっこに猫がいた。
704愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 02:09:42 ID:???
風の管理人にわびてこい!
705愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 07:14:24 ID:???
>猫
実は知能があって会話が可能とか
706愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 08:09:32 ID:???
なんか、ミサゴには猫友たくさんいそうな感じ。
魚取ってくれるし。
707愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 10:25:15 ID:???
住宅街を夜歩いていて、たまに見かける「猫の集会」。

…その中心でミサゴがあぐらかいてたら…
708愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 12:15:03 ID:???
最近ヨコハマ買い出し紀行読み始めたんだけど…
OVAって単行本最後まで読んでなくてもネタバレにならない?
それだけが心配で見たくても見られない
709愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 12:25:27 ID:???
まて、あの格好であぐらはちとまずいぞ。

俺的には全然OKですが
710愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 12:32:46 ID:???
>>708
いくつかのエピソード使ってるけれど
ネタばれっちゃそうではあるけれどOVAみてから原作見ても気にはならないよ
それでも、ならさっさと原作先に読んじゃえば?
ちなみにOVAの1・2は1〜3巻、3・4は7〜8巻をネタ元に使っている
711愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 12:44:28 ID:???
原作、2時間ぐらいあれば全部読めるのでは。
712愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 13:20:13 ID:???
>>710
>>711
まだ3巻までで全部揃えてないんだ、それに一気に読んでしまうのがなんだかもったいなくて…
ショーロクラブの音楽も気になるので、とりあえずOVA1・2だけ見ることにするよ、情報ありがとう。
713愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 14:50:01 ID:???
一気に読むのは確かにもったいない

今だからこそ ゆったり時間かけて読むべき
714愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 15:16:03 ID:???
いやあ、読みだすと止まらなくなるんだよね。

2周、3周することで見えてくるものもあるからヨコハマは侮れないw
ふと思い立って1巻を手に取る。  で、一気読み。
一年ほど置いて、また一巻を・・・   なんて楽しみ方もある。

読むたびに違う感慨を覚える。 そんなマンガだよ。
715愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 16:27:55 ID:???
月に一度一話だけ読むのが良い
12年かけて読め
716愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 17:08:23 ID:???
そうか。
そのペースで連載してたんだなあ。
717愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 17:34:29 ID:???
一期のOVAではGONTITIの音楽が使われてたそうだけど、
ヨコハマ用にオリジナルで作られた曲は少ないんだね

使用曲リスト挙げてるサイトは見つけたけど、これ全部揃えるのは
大変そうだなあ…
718愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 17:51:51 ID:???
読み進みたいのと楽しみを早く終わらせたくない気持ちの板挟み…ARIAもこんな感じだったな。

>>717
あ、そうか!ショーロクラブが参加してるのは2本目か!
719愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 18:21:49 ID:???
一度目読んだ時はアルファさん達みたいな完璧なほぼ人間メカ作れた世界だし
キスで情報伝達させてるのも開発者がちょっと変態だったのかと思ってたけど
全部読んで見直すと割と口なのも合理性がある感じで安心した
720愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 18:34:04 ID:???
端子として突起部を挿入するでも、それはそれで良し
721愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 20:07:45 ID:???
ああショーロクラブの音楽いいよね
722愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 20:30:04 ID:???
旧版の全14巻揃いが、通勤途中のまんだらけで1400円で売っていた。
全巻持ってるけど諸般の事情で手元に無いものだから、週末買いに来ようと思ってたら誰かに買われてしまってた。

…ミサゴ、俺の前であぐらかいてくれんかなぁ…。
723愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 20:37:19 ID:???
つ・つ・付いてる... orz
724愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 20:38:59 ID:???
ナニが?
725愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 20:51:35 ID:???
ナニかだ!
726愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 21:06:59 ID:???
マタタビ的なものが
727愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 21:26:17 ID:???
アルファさんメロメロ
728愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 21:32:53 ID:???
ココネうっとり
729愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 22:45:12 ID:???
マルコさんガッツリ
730愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 22:49:18 ID:???
>>722
多分手入れしてないからもさもさだし
731愛蔵版名無しさん:2010/11/26(金) 23:29:42 ID:???
>>720
ココネ「イヤ〜!」パンパン!(銃声)

マルコ「ちょっ!それはもう嫌なんだよ!」

アルファ「エヘ…エヘヘ…」
732愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 00:53:51 ID:???
実際のミサゴって、なんか名前の響きから、ウミネコとかカモメみたいな
白くて小型〜中型の鳥って感じを勝手にイメージしてたんだけど、
ググってみたらバリバリの猛禽類で驚いた。
733愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 01:25:20 ID:???
三浦の方で釣りするとウミネコに混じってたまに普通にミサゴか知らんけど猛禽類飛んできてビビる
734愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 03:30:43 ID:???
ミサゴは垢っぽくて臭そう
水浴びとかしてるんだろうけど
皮脂の汚れとかがすごそう
肌をコーティングするみたいに垢がありそう・・・・
735愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 10:04:59 ID:???
下手にお風呂とか入れさせたら、風邪引いて死んじゃうかもな>ミサゴ
736愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 13:01:45 ID:???
テフロンでコーティングされてるから汚れないよ
737愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 13:22:25 ID:???
とは言っても、何十年?もメンテナンスされてないようだしなぁ。
それなりに汚れる程度には、劣化してそうな気がする。

…猫の集団に舐めさせているとか?
738愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 13:26:51 ID:???
>>730
「野生味あふれる女でね。毛なんか生え放題」(by大泉洋)
みたいな感じか。
739愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 13:29:58 ID:???
ミサゴがなんでぬこの親玉やってるんだよ?
ふと巨大化したぬこを連想したがよく考えれば虎ってモデルがあるな
740愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 15:01:06 ID:???
>>738
可能性大!
741愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 15:02:13 ID:???
>>731
丸子は実際やられてたのかもな。
それでオーナーとの縁を。
742愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 15:02:40 ID:???
>>733
多分、トンビ
743愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 15:56:22 ID:???
江ノ島あたりで、何か食べながら歩いてると、トンビが食べ物奪おうと
手のあたりかすめてくんだよね。無音で突然後ろから来るからビビる。
トンビに注意のポスターもよく見かけるし。
あの目ざとさはすごい。
744愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 16:46:57 ID:???
―ο
745愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 17:48:24 ID:???
トンビって小物とか間抜けっぽいイメージあるかもしれないけど猛禽類だからね、やっぱ肉食って感じですごいよ
どれぐらいすごいかって言うと、捕まえたボラを何故か手放してうちの庭先に落としちゃうぐらいすごい
746愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 17:55:35 ID:???
とりぱんスレかと思った
747愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 17:57:10 ID:???
>>745
それ、求愛のプレゼントかもよ。どうする?w
748愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 17:59:03 ID:???
庭先でお断りしますの踊りを踊れば桶
749愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 18:03:32 ID:???
きちんとリボンがかかってたらマジだな。
750愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 18:10:43 ID:???
トンビ相手にフラグ立てた覚えはねーよwww
751愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 18:39:29 ID:???
>>750
以前、罠にはさまれて苦しんでいるトンビを助けたことはないですか?
752愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 21:19:02 ID:???
>>751
罠にハマるトンビってなんだよ、やっぱり間抜けじゃねーかw

あんまひっぱってもあれだし話題変えよう
コーヒー飲みながらヨコハマ読んでまったりするのに適したおすすめのBGMない?
上の方にも出てるOVAの音楽担当したショーロ・クラブとかゴンチチとかもすごく好きだけど
特に方向性を限定しないでおすすめあれば聞いてみたい
753愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 21:44:18 ID:???
トンビ怖いよ
子供が目ん玉えぐられたりしてるし
754愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 23:53:37 ID:???
油揚げをさらわれたりするしな
755愛蔵版名無しさん:2010/11/27(土) 23:57:54 ID:???
>>752
個人的な好みになるけど、「タブラトゥーラ」っていう古楽器演奏集団の音が
結構好きだな
メインになるのがリュートで、もちろん月琴の音とは違うんだろうけどなんとなく
雰囲気は似てるというか…

ちなみに、主宰はつのだたかし
サントリーのウーロン茶のCMの音楽(このCDはわりと手に入りやすいんじゃないかな)
とかもやってる人で…確か、つのだじろうの弟でつのだ☆ひろの兄だったかな
756愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 01:44:16 ID:???
ぶっちゃけ、ARIAのサントラでも結構いける
757愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 02:12:37 ID:???
そりゃ、ARIAのサントラもCHORO CLUBだしな
758愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 02:55:08 ID:???
毛色が違うかもしれんけど、よつばとのサントラも良いと思う・・あ、いや、ちょっと合わないか・・?
759愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 03:15:59 ID:???
>>758
タカヒロとマッキがまだ子供だったあたりなら…
『やる気のないダースベーダー』なら夏の「うで〜」でも
いいかもw
760愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 08:36:59 ID:???
>>759
OK、じゃぁ・・おじさんがトラクター乗ってるシーンを、
栗コーダーのハイウェイ・スター聴きながら読んでみる!
761愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 09:17:14 ID:???
ロックかw
そしたら、一巻のアルファさんのバイクで買い出しシーンは、
ステッペンウルフの「Born to be wild」しかあるまい。
762愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 12:58:50 ID:???
ナイトライダーのテーマもいけるかも
エアーウルフでも可w
763愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 14:43:57 ID:???
カマスが飛ぶシーンは、トップガンか・・・胸が熱くなるな・・・!
764愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 20:53:01 ID:???
早いなあ……早すぎるよ
765愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 21:10:47 ID:???
そばぜんざいの季節だな
766愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 22:29:16 ID:???
甘いなあ……甘過ぎるよ…
767愛蔵版名無しさん:2010/11/28(日) 22:35:15 ID:???
わかってました
768愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 00:00:06 ID:???
ネタについていけない
769愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 00:05:32 ID:???
テンプレにある、

(~)(~)(~) ホシガキ
(~)(~)(~) シブガキ

ってなに?
770愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 00:15:27 ID:???
↑アホの子
771愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 00:17:23 ID:???
アルファさんが干し柿作るエピソードってあったっけ?
772愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 01:02:20 ID:???
干し柿の話はないなあ
あのでかい柿を干すのは大変そうだ
773愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 04:07:17 ID:???
時々揉んでやるといいんだよね
774愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 09:53:00 ID:???
「たる抜き」した渋柿も独特の風味がある。
甘柿も干し柿も、いかにも日本的な秋の味覚ですね。
775愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 13:05:43 ID:???
栗ご飯は食べでがありそうだ。
元の大きさのままだと炊けないだろうけどw
776愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 15:57:33 ID:???
ふつうの栗ご飯とは比率が逆転してそうだな。
栗9:米1とか。
米は貴重品みたいだから、もっとかな。
777愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 18:55:21 ID:???
そーいや米って貴重なんだったな
マッキがササゲ買ったとき、よくお赤飯作れたなあ
778愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 19:59:55 ID:???
ササゲって、そうなんだ。
だからマッキがちょっと恥ずかしそうだったんだな。

本人に買いに行かせるのってちょっと羞恥プレイっぽいな。その地方の人は
みんな意味分かってるわけでしょ?
779愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 20:22:38 ID:???
>栗9:米1
甘いもの好きな俺としては、逆おはぎwにして食べてみたい。
(甘く煮た栗で固めのペーストを作って、中に炊いたもち米を入れてみるw)
780779:2010/11/29(月) 20:28:27 ID:???
…よく考えたら逆でもないな。
小豆の代わりが栗のおはぎだw

モンブランにして腹一杯に食べるのも良いな。
781愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 20:34:40 ID:???
赤飯炊くことほどめでたいことが>>778には他に全くないのだろうか
782愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 20:55:33 ID:???
そんなにはねーべ
783愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 21:23:25 ID:???
カフェアルファでモンブランもメニューに入れたらいいな。
メイポロお湯割りとセットで激甘名物に。
784愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 21:43:04 ID:???
自称姉ちゃんではあるが心は所々おばちゃんなアルファさんにそんな洒落たモンが作れるんじゃろか
785愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 22:39:10 ID:???
基本的な料理はあらかじめレシピがインプットされてるのかね。
それとも一から覚えるのかな。
786愛蔵版名無しさん:2010/11/29(月) 22:40:00 ID:???
少しづつオーナーが教えたんじゃないかと想像
787愛蔵版名無しさん:2010/11/30(火) 03:22:34 ID:???
実は十万三千冊のレシピがインプット済みですから
788愛蔵版名無しさん:2010/11/30(火) 04:04:51 ID:???
J2みたいだな
789愛蔵版名無しさん:2010/11/30(火) 05:35:05 ID:???
>>783
そこはヨコハマのひなびた世界観と合わせて
栗の甘露煮っていうのが良いな

そういや試作してたそばぜんざいは商品化されたんだろうか?
790愛蔵版名無しさん:2010/11/30(火) 07:13:47 ID:???
>栗の甘露煮
マッキかタカヒロの家(日本家屋)でとか、スタンドのおじさんや先生達とお茶をすすりながら食べたら似合いそうだ。

…もう一度腹一杯食べたい。栗の甘露煮…。
791愛蔵版名無しさん:2010/11/30(火) 20:18:48 ID:???
>>790
栗の渋皮煮も緑茶と合ってなかなかだぞ。
792愛蔵版名無しさん:2010/11/30(火) 21:03:15 ID:???
あの栗を渋皮煮や甘露煮にするには
五右衛門風呂が要るし大量の砂糖をどう準備するのだろう
793愛蔵版名無しさん:2010/11/30(火) 21:18:48 ID:???
多分、でかい砂糖キビがあるんだよ。
794愛蔵版名無しさん:2010/11/30(火) 21:25:15 ID:???
>>792
まあ鍋はこういうのが現存するからな
ttp://samohan.cocolog-nifty.com/photos/yamagata/dsc00507.html

これが後の世まで残ってれば…
795愛蔵版名無しさん:2010/11/30(火) 21:26:30 ID:???
大鍋は山形市から日本一の芋煮会に使うヤツを貸してもらえば問題ない
796愛蔵版名無しさん:2010/11/30(火) 21:28:20 ID:???
      ∧∧ プシュッ
    (,, ゚Д゚)o
    (  つ[]
   〜(_つと)

     []c、 ゴキュッ
  <(,   )i
    /   ノ
   (,ノ_,,つつ

      ∧∧ プハー
    (, ^Д^) =3
    (  つ[]
   〜(_つと)

ミカン茶はどんな味がするんだろう
797愛蔵版名無しさん:2010/11/30(火) 21:29:19 ID:???
鍋の話続いてたのかスマソ
798愛蔵版名無しさん:2010/11/30(火) 22:34:03 ID:???
そこで話をミカン鍋に切り替えるんだ
799愛蔵版名無しさん:2010/11/30(火) 23:24:32 ID:???
みかん鍋かぁ…
以前、ケンミンSHOWで、愛媛県ではみかんジュースでご飯を炊く調理法がある、というのは
見たことあるが
800愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 00:16:00 ID:1FV2Yafk
801愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 01:44:47 ID:???
鳥の糞がポタポタ入ったらどうするんだろう?

みんな捨てる?
802愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 02:12:35 ID:???
気にするな
803愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 02:50:09 ID:???
>>796
みかん茶はみかんの葉っぱのお茶だと思う
804愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 07:46:17 ID:???
>>801
そこはきっと、猟友会の皆さんが堅固な防空網を築いているんだろう。
805愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 19:23:12 ID:???
地面が10倍の広さになったので、鍋も10倍の大きさになりました
806愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 19:38:38 ID:???
そして10倍の大きさのアルファさんが…。
807愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 20:37:55 ID:???
ぬるぽ
808愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 21:12:18 ID:???
ぽるの(アルファさんの)
809愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 22:36:31 ID:???
三年栗が10倍の大きさになった日には立派な質量兵器だ
810愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 22:42:54 ID:???
いがは、ガンダムハンマー
811愛蔵版名無しさん:2010/12/01(水) 23:36:11 ID:???
「らいか・デイズ」のむんこさんってヨコハマの同人描いてたことあるんだっけ

最近、「らいか」に漫画家志望の男の子が時々登場してるんだけど、マンガ描く時の
ペンネームが「漆野アルファ」なんだよなー
812愛蔵版名無しさん:2010/12/02(木) 00:18:32 ID:???
あるよ
オクに出てるの見たことある
813愛蔵版名無しさん:2010/12/02(木) 00:30:41 ID:???
>>809
桃が10倍になったら・・・
がんばればなんとかリアル桃太郎が可能だ。
814愛蔵版名無しさん:2010/12/02(木) 00:46:45 ID:???
なんで漆野アルファの名が出てるのかと思ったら今度特集なのかw

むんこスレで「あのペンネームはヨコハマ買い出し紀行が元ネタか」ってレスに
総突っ込み入ってたことあったな。「カメラのアルファだろ」って。
まあ作者の同人時代の事など知らなくても無理はない
815愛蔵版名無しさん:2010/12/02(木) 22:32:32 ID:???
>>813
桃が10倍になったら自重で潰れそうだw
816愛蔵版名無しさん:2010/12/02(木) 22:36:08 ID:???
皮と果肉が硬く強くなって食べるためには鉋が良いです
817愛蔵版名無しさん:2010/12/02(木) 23:31:13 ID:???
>>814
作者自身がカメラマンのアシスタントをしていて
それを漫画にしてた事も関係あるんじゃない?
818愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 01:01:06 ID:q5pIrLlP
十倍の枇杷なら食ってみたい
819愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 01:49:44 ID:???
>>818
桃もだけど、種の大きさを考えると恐ろしくなるなw

…まさかパワーヒマワリみたいに「タネは普通サイズ」ってこたーない
……だろうと思う……が
820愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 06:03:48 ID:???
ヨコハマ世界の食い物がよくわかんない
米は貴重品で
醤油も珍しいもので
でも大豆は食ってるっぽい?
(アルファさんがかぶって寝てたズタ袋が大豆のやつ)
821愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 06:21:57 ID:???
>>820
米が貴重品つうのは低地の水田が沈んじまって
あらたに田を作り米作するのが困難なのではないか
畑作なら豆はできる
822愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 07:20:19 ID:???
なるほど

でも豆は取れてるのに醤油が貴重品なのはなぜ?
醤油って作るの大変なの?
823愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 07:33:41 ID:???
シュウマイの醤油入れが貴重品だっただけ、でどや?
醤油っぽいもんなら塩と魚でニョクマム風醗酵食品ぐらい出来るって
塩+大豆+米麹=醤油で、何も米麹でなくても代用酵母はそこらにいっぱいいるからな
824愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 07:34:50 ID:???
> 醤油も珍しいもので
あれは陶器の醤油入れが珍しいと理解していた。
825愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 07:35:58 ID:???
かぶったorz
826愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 08:09:26 ID:???
にしても、目を丸くして驚くほどレアなもんなのかな。

現在でいうとどういうのが該当するだろう。
827愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 11:59:36 ID:???
レア度で言ったらアルファさんのコーヒーカップくらいかも
828愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 13:38:43 ID:???
>>823-824
822じゃないけど納得!
自分も醤油が珍しいのかと思ってた
829愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 13:46:04 ID:???
味噌が有るんだから醤油は普通に有ると思っていた

あの醤油入れってやっぱり崎陽軒の物だよね…ヨコハマには未だ有るんだろうか
830愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 14:27:22 ID:???
東の国のはずれにあるシュウマイがうまいという店を探して旅立つ…だれだ?
831愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 14:56:18 ID:???
シュウマイとか食えんのかな
豚肉とか無さそうなんだけど
832愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 15:09:19 ID:???
おからで代用
833愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 18:45:08 ID:???
834愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 20:42:31 ID:???
この時代のヨコハマ名物って何だろう?

…シュウマイ以外に。
(シュウマイは好きだが。)
835愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 21:45:51 ID:???
有明のハーバー…
これは今か

トコロテン…
これはアルファさんが好きなだけか

つーとココネん家へ持ってった月餅ではないかと
836愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 22:52:41 ID:???
>>831
豚肉に限らず、作中で食用の肉が出たシーンって記憶に無いな。
どっかで出たっけか?

>>833
月琴ですな。左の琵琶?とは音色は違うんだろうか。
837愛蔵版名無しさん:2010/12/03(金) 23:20:47 ID:???
牛乳はわりとよく出てくるから、牛はいるんだろうな(植物性タンパクとかで作った
人工ミルクの可能性もあるけど)

動物性タンパク質では魚類は普通にいるっぽいけどね「おさしみ」とか「うなぎ」、
アヤセのカマスがボラかなんか獲ってたし
豚の存在が怪しいなあ…鳥は鶏に限らず、野鳥とか獲って食べてる人達はいそうだ
838愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 00:09:26 ID:???
アルファさんが、ココネは肉も魚も平気、と言ってるから
肉料理自体はありそうだ。
やっぱ牛なんだろうけど。
もし月餅作るのにラードを使ってるとしたら、豚肉もあると
思われる。
あとアルファさんの話より卵もあるようだが、鶏卵かどうかは
不明。
839愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 00:15:24 ID:???
人工卵…
840愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 00:42:20 ID:???
俺のタンパク質…
841愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 02:08:24 ID:???
>>838
ザッと見直してみたら、アルファが「きぬがさ」へ買い出しに行く時の話で、
「肉コロッケ」って看板が描かれてるコマがあった

あと、上で出てるアヤセが「ひょうちゃん」に入ったしょうゆ出してきた時の話で、
アヤセが食べてるのがジャガイモと目玉焼きっぽい
サイズは普通に見えたんで、鶏かシャモ・チャボとかそのへんかな

月餅は…まあゴマ油でも代用はできるから微妙かなー

「今、牛乳がないんで豆乳で」ってセリフもあったから、一応畜産は存続してると見て
いいんじゃないかな
842愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 04:09:52 ID:???
>>839
中国まだ機能してるのかw
843愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 06:31:54 ID:???
山奥の農村部とか、何も変わらず生活してそう
844愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 06:40:55 ID:???
>>841
わざわざ「肉」コロッケって強調するってことは
肉はやっぱ貴重なんかな

アヤセが食べてた芋と目玉焼き、うまそー


そういやアルファさんが歯磨きしてる時
鳩か何か鳴いてたよね
845愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 06:41:04 ID:???
「スポキスポキ」って、この10〜15秒あたりの感じかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=cY7hTT-Zk5M
846愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 06:44:16 ID:???
>>844
今だって肉入りを強調するネーミングはあるから、特にそれだけでは判断できないな<肉コロッケ
847愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 07:05:17 ID:???
>>844
アレは山鳩の鳴き声でしょ
都会の人はあまり聞いたことないのかな
848愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 07:44:02 ID:???
でーでー ぽぽー
でっ…
849愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 12:47:03 ID:???
ふっ…(ニヤリ)
850愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 13:01:11 ID:???
大好きなアルファさんなのに軽くイラっとくるふしぎ
851愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 14:19:57 ID:???
牛乳飲め
852愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 15:33:47 ID:???
農学的に言えば、土地の面積に対して人手が極端に少ない場合、
耕作より牧畜の方が負担が少なくて効率的である、という話だがな。
農作物だと、肥料散布や収穫を耕地全面でやる必要があるが、
家畜なら、普段は柵で囲って放牧し、必要なときに集めればいい、という具合に。

ヨコハマ世界だと土地は相当余っているだろうから、できる所では大規模にやってそう。
853愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 15:43:06 ID:???
そこまでいくと個人でちまちまならヤギに勝るものは無いな
ほっといても増える(尖閣諸島を見よ)乳と皮と肉とが手に入る
何よりも優秀な刈払い機でガソリンが要らない
854愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 16:17:22 ID:???
>>853
つがいでいないと増えなく無いか?w
855愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 16:21:14 ID:???
男が獣姦(やって)も増えなくないか?
856愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 16:55:01 ID:???
どこの大統領だよw
857722:2010/12/04(土) 18:51:24 ID:???
売れたと思ってた旧版の全14巻揃いが、何故か渋谷店に移動していただけだったので今度こそと買った。
これで好きな時に読めるw
…ミサゴ、あぐらかかせてスマン…。
858愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 19:12:30 ID:???
>>877
これで、みーやんのおまけ4コマも読めるな。
859愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 21:26:40 ID:???
>>841
> サイズは普通に見えたんで、鶏かシャモ・チャボとかそのへんかな
実はウズラの卵かも
860愛蔵版名無しさん:2010/12/04(土) 22:50:45 ID:???
>>857
豆と書かれた袋着てくれるよ。
861愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 06:26:29 ID:???
>>841
>>859

なぜ鳥限定なのか理解に苦しむ
卵を産むのは他にもいるだろう

というわけで正解はイグアナの卵だな多分
862愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 07:13:17 ID:???
カモノハシーー
863愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 11:04:08 ID:???
海亀の卵も忘れないでやってくださいまし…砂浜がほとんど無いか
864愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 11:14:56 ID:QT3Z4L+d
じゃあ海亀絶滅じゃん
865愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 12:51:22 ID:???
奉行所も悪人を裁く場所が無いのか
866愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 13:01:05 ID:???
>>865
お白州。砂じゃねぇですだよ、小砂利でしてね莚一枚敷いたぐれぇじゃ痛くっていけやせんや、へっへっへ
867愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 15:16:32 ID:???
「お白洲?…ああ、ビーチのことね」(byアロハ奉行)

…ほりのぶゆき大好き
868愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 15:41:10 ID:???
ヨコハマ世界の治安組織って、どうなっているんだろう?
雰囲気的には駐在さんみたいな感じで点在してそうだけど、護身用の銃器が所持できるというだけで治安が悪い気もするし。
869愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 16:10:42 ID:???
>>845
それだと「スポンスポン」て感じじゃないか?
キ分が足りない。

「ス」…吸気
「ポ」…爆発(排気)
だとすると、
「キ」は、バルブが閉じるとかのメカニカルノイズかね?
870愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 16:16:52 ID:???
>>868
あるにはあるんだろうね。
ただ、絶対的に数は少ないだろうし、小さい地域の治安は、自治組織みたいになってるのかも。
871愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 16:19:05 ID:???
あ、あと、ロボットが車やバイクを運転してて事故起こしたら、誰が責任取るんだろう。
オーナー?
872愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 16:22:03 ID:???
>>870
やたら「小さな政府」になってそうだったもんなー
873愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 16:53:36 ID:???
>>868
血の気の多い人同士で殺しあって悪い人がいなくなったと想像してみる。
大阪なんか無人になってそう
874愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 17:23:25 ID:???
社会秩序の崩壊でヒャッハー的なのも居たんだろうけれど
田舎で威張ってても虚しいだけだから浜松方面に行っちゃったんでないか
あとはぐれヒャッハーは自警団に始末されちゃいました、とか
だから護身用に銃器携行が当たり前になるとますます居づらい罠
まあココネの抜き撃ち訓練なんて考えるだけで萌えるが現実危ないのは少しは居るんだろうな
875愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 18:09:06 ID:???
・ヨコハマでは現代日本の警官が使う.38スペシャル弾より強力な.45ACP弾が店で売られている。
・おじさんの発言から、鉄砲持ちは認知されているが、全世帯にまでは普及していないと思われる。
・丸子の行動と反応から、宅配便の配達員が武装・訓練している事は一般的ではないと考えられる。
・全巻にわたり、拳銃より大型の火器を携行している人の描写がない。

以上の点から察するに、現代日本よりは危険。外国の変な裏通りよりはよほど安全、というレベルかと。
銃は持ちたい人は持つけれど、必要でない人はなくても支障はない、という程度なのかね。どうでもいい考察だが。
なんか、過保護な親が一人暮らしを始める娘に銃を持たすくらいはしそうだよね(アルファさんみたいに)。
876愛蔵版名無しさん:2010/12/05(日) 20:09:27 ID:???
アヤセなんかも、カバンのなかにガバとか隠し持ってたりするのかな。
「ん、まあ一応な」とかいって。
実際、盗られて困るものってカマスぐらいだろうけど。
877愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 00:11:11 ID:???
モヒカンヒャッハーって、マッドマックスあたりが最初かね?
878愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 00:59:51 ID:???
来年夏アニメ_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!
879愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 03:23:36 ID:???
>>877
北斗はマッドマックスを下敷きにしてるので正しいっス
正確にはマッドマックス2ね
880愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 05:13:30 ID:???
>>857
2巻の「砂の浜」でアルファさんが海からコーラビンを持って
出てくるところ。
この脚が実にいい!
当然下には短パンを履いているし、うえも透けないけど
水着姿よりもええ。

ヨコハマはギリギリがええんや!
881愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 06:42:58 ID:???
>>880
あのシーンの先生とおじさんも、娘を見守る親みたいでいい感じ。
882愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 10:21:35 ID:???
アルファさんはおじさんと先生にだけは涙を見せるね。
883愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 11:22:18 ID:???
ココネにも見せたよん
884愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 12:04:19 ID:???
タカヒロには一糸纏わぬ全裸を…
885愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 12:24:58 ID:???
一緒に寝たりも…
886愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 12:49:05 ID:???
背後から抱かれたり
背後から抱いたりも
887愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 15:56:53 ID:???
>>884
それどころか、きっと洗いっこしてるぜ。

「ア、アルファ、そこはいいよ…」
「おやー、これは何かなー」
「そんならこっちも、えいっ」
「ひゃうん!」

とかなんとか
888愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 17:07:33 ID:???
お前ら、風の管理人に弾圧されるぞ。
889愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 17:26:39 ID:???
>>887
そこでココネ乱入。
890愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 17:36:17 ID:???
そして3P
891愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 17:58:19 ID:???
淫行条例違反で治安組織登場
「少年との…」
892愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 18:11:46 ID:???
>>890
どっちが先にくわえるかで大揉め
893愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 18:35:41 ID:???
というような同人誌があったようななかったような。
894愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 19:08:16 ID:???
ミサゴが外からじっと見てそう
895愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 19:21:05 ID:???
しかしマッキが介入
896愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 19:25:20 ID:???
アグネス登場
897愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 19:46:22 ID:???
で、マッキ凌辱
898愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 20:51:02 ID:???
マルちゃんも混ぜてあげてください。
899愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 21:06:38 ID:???
アルファさんにおもち持ってったらどんなリアクションしてくれるかな。本編でおもち食べてたっけ?
ぱくってひと口食いついてちぎろうとしたら、むにーっとおもちが伸びて戸惑うアルファさん
900愛蔵版名無しさん:2010/12/06(月) 23:54:12 ID:???
米の不足具合から、ぜんざいに入れる餅すら代用品を使ってる悪寒
901愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 01:44:31 ID:???
こんにゃく!
902愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 01:57:58 ID:???
リアクションで見てみたいのは納豆。
はたしてアルファさんは納豆を食べられるのか!?
(あるのかどうかもわかんないけど)
903愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 02:06:57 ID:???
>>900
「そばぜんざい」つってるから、蕎麦粉を団子にしたやつが
餅代わりに入ってる奴じゃないかなあ
そばがきのあんこ風味みたいな…

>>902
大豆は普通にあるみたいだよ(味噌・醤油・豆乳があるし、大豆の袋が
出てきてなかったっけ)
納豆は放置しておいてもできるもんだから、存在はするだろうけど…
アレって「ご飯」がないと意味ないんじゃないかなw

とにかく「米」が激減してるっぽい世界だからなあ…食生活は大幅に
変わってると思う
904愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 06:46:33 ID:???
>>902
リアクションといえば、やっぱり熱々おでん。
905愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 07:15:47 ID:???
酒とか煎餅みたいに、原料が米のものも貴重品か…。

…その状況なら、わざわざ米からパンを作る機械は生き残れないような気がする。
食べてみたいけどアレw
906愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 07:38:57 ID:???
パン屋は第0話に出てたよー
小麦はあるんじゃない
907愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 09:40:23 ID:???
麦茶を普通に飲んでるっぽいけど
ビールは貴重品っぽかったよね
908愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 10:52:35 ID:???
麦は踏めば踏むほど強くなる

うろんもきっと食べれるはず
909愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 11:58:28 ID:???
蕎麦があれば…

…立喰師も何とかなりそうだな。
910愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 12:20:25 ID:???
米が採れなくて麦や蕎麦が採れるなら、麺類全盛だろう

俺もパスタや乾麺をムダに常備してるそ゛
911愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 14:53:31 ID:???
バリエーションは考えないのかよw

小麦粉を塩入れてこねて、胡麻油で焼く奴(名前忘れた)作ったけど美味かったぞ
912愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 15:21:59 ID:???
やっぱお好み焼きやな

たこ焼きも棄てがたいが
913愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 16:05:54 ID:???
>>904
アルファさんはお笑い芸人じゃねーよw
914愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 17:16:28 ID:???
>>911
葱を入れろ葱を


〜ボエ〜〜〜♪
915愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 19:03:42 ID:???
大判焼きの道具を入手したので、お好み焼きのような物を作ってみたアルファさん。
試行錯誤の末『ヨコハマ焼き』と名付け、カフェアルファで出してみる。

…ヨコハマの住人から「ヨコハマにはそんな物ない」とか言われて『ミサキ焼き』に変更…。
916愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 19:17:32 ID:???
「…ミサキ焼き……8割がた私が食べてるなー」
917愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 19:26:19 ID:???
残りの2割はタカヒロとマッキ
1個はおじさん
918愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 19:27:08 ID:???
ミサゴ焼きとな?
919愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 19:30:13 ID:???
ウチは日本一不幸なロボットや…
920 [―{}@{}@{}-] 愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 19:54:03 ID:???
>>915
御座候で
921愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 20:01:01 ID:???
>>919
誰がホルモンを焼けとw
922愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 20:31:20 ID:???
ね、姉ちゃんバクダンやいっぱい注いでや〜
923愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 21:22:01 ID:???
犬か猫の生ホルモンつけてや〜!
924愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 21:29:12 ID:???
どこの鶴橋じゃ
いや、何時の時代の!!
925愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 21:34:51 ID:???
節子、鶴橋ちゃう西成や
926愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 21:47:18 ID:???
赤犬は高値でさばけたな
927愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 21:53:37 ID:???
「赤犬」ってチャウチャウのことだっけ?
928愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 22:03:13 ID:???
>>925
ココネさん、西成って恐いところ?
929愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 22:10:13 ID:???
>>915
アメ横焼きかw
あれは最初「大阪焼き」って名前だったな
クレームついてアメ横焼きにww
930愛蔵版名無しさん:2010/12/07(火) 22:19:48 ID:???
このスレ定期的に旨そうな流れになるなw
931愛蔵版名無しさん:2010/12/08(水) 00:19:09 ID:???
この漫画のせいで崎陽軒の醤油入れが捨てられなくなった
932愛蔵版名無しさん:2010/12/08(水) 00:35:35 ID:???
ひょうちゃんって漫画に出てくるの?
933愛蔵版名無しさん:2010/12/08(水) 01:42:36 ID:???
たまにはしょうゆでもやろう
934愛蔵版名無しさん:2010/12/08(水) 08:20:27 ID:???
アニメ見た(第一期?)
A7M2って「えーせぶんえむつー」って読むのか。
なんとなく脳内では「えーななえむに」って読んでた。
935愛蔵版名無しさん:2010/12/08(水) 10:14:04 ID:???
元ネタ的には「えーななえむに」と読んでた気がする。
936愛蔵版名無しさん:2010/12/08(水) 11:38:05 ID:???
それ零戦w
937愛蔵版名無しさん:2010/12/08(水) 19:32:53 ID:???
「えむいちろく」とか「えふはちろく」と似たようなものか
938愛蔵版名無しさん:2010/12/08(水) 21:09:12 ID:???
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
>>931

 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  崎陽軒は「さきようけん」・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに読んでいた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
939愛蔵版名無しさん:2010/12/08(水) 22:44:32 ID:???
>>936
■アルファの認識番号について――太平洋戦争とか、過去の戦闘機に興味がないと
少し分かり難いが、A7M2とは、『烈風』です。誰もが知っている日本海軍の
主力戦闘機『零戦』シリーズ(十二試艦戦A6M1〜)の後継機として設計された
十七試艦上戦闘機A7M1〜3の呼称が『烈風』。ちなみに実際に実機になったのは、
M1が5機、M2が3機だけで、M3は設計されてはいますが、存在はしません。

民明書房刊「Terottero Chronicle」より

ああ、やっとこの項目を転載できた。この話題になるのを待ってたんだ。
940愛蔵版名無しさん:2010/12/08(水) 22:57:46 ID:???
そもそも「アルファ」って名前自体がフォネティックコードだしな
軍事意識してるのはほぼ間違いないだろう
941愛蔵版名無しさん:2010/12/08(水) 23:12:43 ID:???
>>939
なぜミンメイw
942愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 02:17:44 ID:???
アルファ〜さん♪(///)
943愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 07:20:15 ID:???
フォネティックコードで順番に付けてたとしたら「ゴルフさん」「パパさん」「ヤンキーさん」あたりは困るかも。

…チャーリーを「チャーリィ」と呼ぶとメイド服を着そうだなw
一向に構わないが。
944愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 08:19:12 ID:???
実機では結局量産まで到らなかったA7シリーズを、せめて自分の作品中では
姿を変えて活躍させたいという作者のマニア心だろうか?
945愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 14:30:02 ID:???
TH2のイルファとかミルファとかもこのネタの流れなのかな
946愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 18:42:23 ID:???
>>944
行き過ぎると、足にプロペラ付けてスクール水着を着ることに
947愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 19:33:02 ID:???
アルファさんには実は、ソニックダイバーみたいなオプションが用意されてたりして
948愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 20:08:08 ID:???
ボディだけゼンマイ駆動のおもちゃの車に換装できます。

…きゃははははっ!
949愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 20:41:41 ID:???
雰囲気は岬の周辺もペンギン村も変わらない気がする
人口はペンギン村の方が多いだろうけどw
950愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 21:01:51 ID:???
話題にもされないオメガさんが不憫なんやな
951愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 21:04:47 ID:???
西の岬が崩れ、その中から巨大な遺跡宇宙船が…
952愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 21:42:20 ID:???
10巻の「ラジオ」のアルファー室長が切ないなあ…
持ってる箒は、たぶん前の話で何度か出てたおばちゃんが
持ってたやつなんだろうな

8巻の、ターポンのコースを変える話で「おつかれさまでした」
「いえ」って会話があるから、あの時点ではまだ人がいたのかも
しれないけど…10巻の時ってたぶん、あのバカでかいターポンの
中にアルファー室長一人っきり

「あの光がすべて青に変わったら」と言わず、ラジオの音が聞こえるうちに
降りてしまってもいいんだろうになあ…
953愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 21:56:21 ID:???
同じ船に乗っていても違う船と言うのはしみじみ寂しい
ロボットと言う存在がすべてを見送る役目なら厳しい仕事だ

ところで14巻な、と書き込んで新刊かぁと気がつくお粗末w
954愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 22:21:35 ID:???
ちょっとお固いイメージのアルファ室長とイチャイチャしたい。
955愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 22:39:40 ID:???
>>953
自分も「あの話ってそんなに早い巻に載ってたかなぁ」って思ったw
新装版だったか。
956952:2010/12/09(木) 23:06:29 ID:???
ごめん、「新装版」とつけた方がよかったね
旧版も持ってるんだけど箱にしまっちゃってるから…
957愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 00:06:19 ID:???
旧版は末期色
958愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 01:04:51 ID:???
>>957
マッキ色?
959愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 01:15:50 ID:???
旧版並べてて思うんだけどさ、6巻の背表紙の「ヨコハマ」だけやたら黄色くない?
最初中古で集めたから焼けてるのかと思ったんだけど何冊見つけても6巻だけ黄色い
960愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 02:59:14 ID:???
色弱ですな
961愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 03:23:03 ID:???
えっ…?怖い事いうなよ…
962愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 07:07:21 ID:???
色魔ですな
963愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 08:09:33 ID:???
立った!次スレが立ったよ!
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M37
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1291935900/
964愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 08:26:29 ID:???
結構ばらけてるぞ
おれのは1、2、3、10〜14巻の背表紙のヨコハマが黄色とオレンジ色になっている
そして地の青が2巻のみ飛びぬけて濃い
>>963
乙です
965愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 10:45:35 ID:???
>>951
陥没に落っこちてカメラ探した回に、伏線でもあったのかよ?
966愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 12:15:01 ID:???
>>951
やめい、カフェアルファが宇宙に行ったあげくN-ノーチラス号に突っ込まれるわw
967愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 13:45:48 ID:???
セントラルドグマだろう

場所的にも近いし
968愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 15:18:30 ID:???
余り馬鹿なこと書くと
風の管理人からポアされますよ。
969愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 15:36:41 ID:???
>>968
ぬるぽ!ぬるぽ!
970愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 15:38:11 ID:???
その昔ファミ通の「ゲーム帝国」で、
「バーチャファイターのPKGボタンは、それぞれ『ポア』『空中浮揚』『解脱』のボタンですか?」
というのがあったなw
あの当時の話だが。
971愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 15:43:08 ID:???
>>969
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
972愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 17:48:18 ID:???
ぬるぽさーん、ブレンドお願いしまーす!
973愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 18:20:17 ID:???
>>972
ブレンド>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
974愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 20:00:13 ID:???
ぬるぽろのお湯割り
975愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 20:17:04 ID:???
ぬーるぽっぽぽー
976愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 20:50:24 ID:???
ヌッ…
977愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 21:06:46 ID:???
埋めだとしてもこの流れは酷い

というわけでアルファさん、ここいらで一曲お願いします
978愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 21:19:41 ID:???
>>963
よくやった餅をやろう
979愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 21:39:52 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
980愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 21:40:05 ID:???
博雅、笛を所望じゃ。
あるふぁ殿も舞ってくれるであろう。
981愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 21:46:57 ID:???
ふんふんふんふん
982愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 22:05:47 ID:???

踊りはじめのリズムとってるとこ
983愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 22:34:37 ID:???
とるりら〜 とるりら〜♪
984愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 22:37:40 ID:???
変な踊りの方も見てみたい
985愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 22:48:51 ID:???
まずは一献
986愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 23:13:43 ID:???
アルファさん下戸なのがかわいい
これでココネが酒豪だったりしたらちと笑える
987愛蔵版名無しさん:2010/12/10(金) 23:46:08 ID:???
酒乱のココネ
「アルファ〜?あたしの酒が飲めないのぉ〜?」

泣き上戸のマルコ
「…あたしだっていろいろ辛いんだよぅ、うえっうぇっ」
988愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 00:15:19 ID:???
ロボットたちは酒飲ませなくても、たぶん
例の「超黒糖」大量に食わせたら感情のタガが
外れると思う

…ナイに食わせたらどうなるんだろう…
989愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 00:35:34 ID:???
「わ、ほんとだ。
並みの黒糖じゃないね。
いいのもらったなあ」
(ぼろぼろ泣きながら)
990愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 00:52:16 ID:???
ナイの男の部分が男らしくなった〜
991愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 01:01:06 ID:???
わっ
992愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 01:20:50 ID:???
あるふぁもナイの股間チラ見してたしな〜
やはり気になるようだ。
993愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 01:27:22 ID:???
だから問題は使用化かどうかだと
994愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 01:47:22 ID:???
>>994
人間が滅んでロボットだけになったとき、それぐらいしか
娯楽がなくなるから、たぶん使用可。
995愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 01:53:55 ID:???
どうかな?

水神様が起き上がって血を吸うかも
996愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 01:56:57 ID:???
こっちの〜水は苦いぞ〜♪
997愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 02:08:08 ID:???
ココネの制服姿は世界一ィィィーーー!
998愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 02:30:18 ID:???
しかし芋娘
999愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 02:39:38 ID:???
あれ?
タコ娘じゃなかったのかよ?
1000愛蔵版名無しさん:2010/12/11(土) 02:40:48 ID:???
いやぬるぽ娘

そして1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。