■間違えやすいので注意されたし
× ジェーン
○ ヂェーン
× ゼブラちゃんちゃんこりマン
○ ゼブラちゃんちゃこりんマン
× レイア
○ レーア
× アラン
○ ランジェラ
■アナベベの歴史
アナベベ
ゼブラちゃんちゃこりんマン
待っててコイサンマン
あたりはずれ江戸っ子はま矢マン
■待っててコイサンマンのネーミングの由来
映画『ブッシュマン』が、諸事情から邦題が『ブッシュマン』→『コイサンマン』へと変更。
それに藤島桓夫の名曲『月の法善寺横丁』(庖丁一本 晒にまいて〜 のアレ)
内の歌詞「待ってて こいさん」を掛けたネーミング。
コイサン→コイ族とサン族との併称。
(コイ族・アフリカ南西部のナミビアに住み、牛・羊の遊牧を主な生業とする民族)
(サン族・アフリカのカラハリ砂漠を中心にアンゴラから南アフリカにかけて分布する民族)
文庫って今どのへん?
クローン終わってから買ってないんだよな
アペデマスが読みたい
今アペデマス後半で終わってるところ。
嫁さんはファンレターくれたファンだったのか・・・
すげえな
レスリングとバレエのネタを両方盛り込んでくる漫画家は徳弘先生以外知らねぇw
何ていうか、人体ラブな作風で一貫していると思う
嫁さんはバレエ上手くなったんだろうか
バレエ漫画書いてたのは嫁さんの影響だったんだね
さっきかわいい動物特集をテレビでやってて
あるインコが「おかえり!」と「ただいま!」って話すんだけど
たまに「おかいま!」ってまざっちゃうんだよ
もう言いたいこと分かるよな?
「はじめ!」
「それまで!」
「はじめ!」
「それまで!」
「はじまで!」
_<_>_ _<_>_ _<_>_
徳弘先生はずっこけシーン連発なのにクオリティーが全部高すぎるのがすごい。
梁師範の「やはり私の目に狂いはなかった」に
ヂェーンの「あんたなにいってんの!!」という
突っ込みはソリッドで良かった
アニメからターちゃんに入ったけど
漫画では死んだキャラがアニメでは生き残ったり相違点が結構あるんだな
特にヴァンパイア編が顕著かな
アンジェラって名前からして違うしな
アニメのアイアンマスクとロザリンはまだ救いがあった
梁師範は最初からレギュラーにする気だったんだろうか。
それとも西派描いてる内に、ヂェーンとの漫才や
ターちゃんと同レベルの下ネタOKキャラだから、使い易いと思ったのか。
普通の少年系格闘漫画なら、人気の出そうな若手の方の趙と李功を
再修行としてアフリカに送り込んで一家の仲間にする展開が普通だよなあ。
まあ、ヒゲのオッサン(26歳)を仲間に選んだのが徳弘作品らしいといえばらしいけど。
はなっからターちゃんがもういい年したお兄さんキャラだからな
妻帯者だし
あの頃のジャンプは別にそれでもよかったんだよ
アニメは梁師範が中心だったな。
ロザリンは生かしとくとしたらそれなりに説明つけるとか…
キャラを殺すのは抵抗あるけど死んだ人間を生き返らすのはもっと駄目。
梁師範って国に帰った後大丈夫なんかな?
コーガン編とかペドロとの武者修行とかクローン編での戦いで
思いっきり門外不出の白華拳使ってたけど
あの地域ならTVもないだろうから大丈夫か
コーガン兄弟が知ってたり白蓮仮面の放電を百歩神拳以上と評したり
ほんとに門外不出なのか怪しくなるw
暗殺者のエージェントが黒龍拳に人を派遣してたぞ。
ぼっちゃま肩にサブマシンガンをつけましょうか?
クソワロタw
DBや聖闘士星矢や北斗の拳なんか徒手戦闘力が軍事の根幹を成してる
異常な漫画の中で格闘技マーケット・技術テストなど
アヘン戦争で銃の前では(ターちゃん以外の)格闘技が無意味になった
現実を踏まえた格闘漫画でしかも政治的に意味のある戦いに発展していく
脚本の練りは徳弘ならではだな。
「いつでも火事場の馬鹿力を出せるぞ手術」も青年誌でも通用するネタだろう。
それをおしすすめたのが狂四郎の世界観だよな
未来の話なのに重火器が使えない理由をちゃんと描いてる
徳弘さんは真面目なんだと思うなぁ
チンコノ河
オーマン湖草荘
>>30 アルカディアでのデザインヒューマンの千人切りした刀って特別製だったっけ?
普通の刀じゃ無理だよな
日本刀ではどんな達人でも2人までしか切れないと聞いた。
豪腕の持ち主なら切れ味に関係なく相手を叩き殺すことができるが。
普通の達人ならセンチで見切るが先生はミリで見切る
基本的に俺は前期ギャグ路線支持だけど
中国編なんかは梁師範の満を持して登場してからの圧倒的な
強さの表現なんか上手いなあと思ったな
「 マ ン 、 コ マ ン コ 、 ク ッ サ ー ? 」 (お前は誰だ?)
黒竜拳の弟の方、ちゃちゃが入ったとはいえ
全力だした梁師範の攻撃に耐え抜いたって凄いよな
兄貴の方は師匠超えてるって明言されてるけどあいつも師匠超えてるんじゃない?
李功は疲労した梁師範の攻撃を受けて、あと数発受ければ回復が追いつかずやられてた、
と自ら明言してるから、梁師範が通常状態なら手も足も出ずやられてたと思われる。そこまで強くは無い。
(実際、疲労してる梁師範に対して攻撃は避けられまくりで、王?の妨害がなければ当てられなかった)
兄の劉宝の方は前張りハンデ付のターちゃんと互角だったわけで、あの時点で
梁師範とどっちが強かったかは判断が難しく、興味深いところではあった。
勁の攻撃は発動前にターちゃんに全部潰されてたから、そっちの技の能力も不明のままだったしね。
呼吸だって言ったろう
がかっこよすぎる
若造に引導渡す感じがいいよな
梁師範はそれまで比較的真面目っぽかったのに
ヴァンパイア編から急速にお馬鹿になってるねw
下ネタでもターちゃんとコンビ組めるレベル
西派登場時でかなり馬鹿だったよ。初登場が麻雀はまりの髭オッサン。
解説席では終始ツッコミギャグとヂェーン相手にしばき倒されまくりで、
決勝で戦うまでは本当に強いのかこのオッサン状態だったし。西派でのギャグの大半は梁師範絡みだし。
ヂェーンの視点じゃ、終始麻雀好きの髭オッサンギャグキャラだったと思う。
ああ、お馬鹿になったというより
梁師範の下ネタギャグが増えたというべきかな
少なくとも私はヴァンパイア編の前と後ではだいぶ印象が違う
あのあたりは「あと2秒で食い終わりますけど」が強烈w
聞き耳たてるときにゾウの耳になってるとかそういう細かいギャグがすっきゃねん
中国編の梁師範は心身修業怠ってるってレベルじゃないな、
アマチュア大会上位者に劣るレベル、動揺しすぎ
決勝で王キのテレパシーに平静を乱されたのを言ってるのなら、一概に修行不足とも言えない面もある。
本人にとってすれば、ただでさえ自分が負けたら後が無いと思い込んで必死な状況で
頭悩ませてる大道師絡みの問題をずばり突いて来られたら、動揺するのも仕方無いと思う。
梁師範って年食って見えるけど、まだ25とかそこらのはずだし。
どっちかっていったら、王キの老獪さが勝ったと見るべきじゃないかな。
中国編読み終わったときは最終的に梁師範より趙くんの方が強くなりそうではあった
バンパイアチートでその線は消えたが
基本的にエネルギー弾使えるのが梁ちゃんだけってのがいいね
他のターちゃんファミリーもマスターしちゃったら興ざめもいいとこw
ターちゃんて結局出自不明だっけ?
父はエテ吉、母はアフリカの大地って事で
タヒムっていったい何だったんだろう・・・
このスレ的にはターちゃん自身がタヒムではなく、
ターちゃんの数世代前の先祖がタヒムかも説が有力かな
となるとアブラハム説になるのか…
最近は一昔前の血液型判定ではありえないような実の親子が居ることだし、
コーガン家の祖先がタヒムでアブラハムがターちゃんでいいんじゃないかな
タムヒにしなかったのはえらいと思うよ
獣化はもしかしたら編集から強要されてたのかもしれない
スーパーサイヤ人みたいな感じで
>>57 うわ、編集から強要される図が簡単に想像できた('A`)真実はわからんが。
獣化はしないでくれて良かったと思うが「父のかたきか…」と思い悩むシーンは好きだな。
あと最後まで母さんと呼んでもらえなかったメロエも気の毒だ。
格闘トーナメント、気孔の類、ボスが一階ごとにいる塔の攻略、主人公のパワーアップ、主人公の変身
多分全部当時の編集の方針だと思うけど、注文はこなしつつありきたりにならないように工夫してるな
あえてギャグにしたり
60 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/06(月) 22:20:16 ID:X86NtPfa
人棒は笑ってしまった
アペデマス編は今読むとかなり苦心した跡がみられるな
ギリギリまでデザインが決定しない6戦士
唐突に出てくるタヒム設定
ジョジョのカーズばりに性格に一貫性がないアペデマス
特に理由なく生かされ、殺されたメアリー…(ヴァーユ発見までは生かしといてもよかったのに…)
あと、当時はどうやって予知能力を破るんだろうかと楽しみにしていたのに
単にスピードアップしただけってのはガッカリしたな
>>55-56 ブラックジャックで既に血液型など証拠にならないって言われてる。
遺伝子判定が出来るずっと前からアテにならない。
_
タヒむ
スピードアップで予知を破るのは理にかなってると思うぞ
獣化して予知合戦になるよりはよかった
アグニは宇宙人にもっと装甲をつけてもらうべきだった
富樫の「まっすぐいって右ストレートで殴る」ってアペ戦が元ネタかな?
冨樫はいろんなとこから影響うけてるがターちゃんには微塵もないと思う
コードギアス2期のナンバーゼロとの戦いがアペデマスだったな
>>62 短指症の話は母親の血液型が明かされなかったし
血液型による親子否定ってフィクションの世界じゃポピュラーな手段だから
アテにならないって事もないっしょ。まあ自分もターちゃんはアブラハムだと思ってるが
無印の方でアブラハムだって明言しちゃってるしね
>>56 それが一番納まりが良さそうだな。
コーガン父とターちゃん似すぎだから、血の繋がりが有った方がしっくりくる。
コーガン兄弟、ロド、ニド、アイアンマスク……
こいつらのうちの誰かが獣人化を受け継がなくて良かったな。
あれだけ「同じ臭いがする」とか描写しておいて無関係の人でしたってことはないだろう
エテ吉が拾った時の写真はなんだったって話になるし
まあ設定や昔の描写を無かったことにするのはジャンプでは日常茶飯事だけどw
コーガンの親父は全然強そうに見えないな
というか、うんこひりパワーアップが安易に使われてるよな
バンパイヤ編のときは、ダメージを受けた事からの超回復でオマケでクソもらすのに
クーロン編ではクソすることでパワーアップしてるように読めるぞ
>>73 「入れ替わったんでしょうね、いつのまにか」
んなわけあるかい!と徳弘つっこみをしてしまったぞ当時
アペデマス編後の一話完結の話は、
ヂェーンのダイエットの話と
ローズが鶏の飼い主(母親?)になる話の他に、
どんなのがあったっけ?
>>77 悪評高い、チコウがハイエナ女を振る話じゃないかな
しかし目の前でエドガーが梁ちゃんをハシゴから蹴落としてるのを見たくせに、まだエドガーを信じてるシーマって何なんだ。
他は「恋は盲目」で通っても、あれだけは無いわ。
ペドロの告白とかファーブル博士とか
ヘレンちゃんとかハンター教育とかライオンのカップルとかいっぱい
アイアンマスクのうんこひりパワーアップで思ったけど
巻きグソでないうんこの描写ってかなりレアな気がする
>>73 加えてゴリさんの立場も無いよな…
・無印ではっきりと本当はついてないアブラハムだったとナレーションで明言
・エテ吉が拾った当時の毛布と写真
・野性の感覚でゴリさんがコーガン兄弟とターちゃんの繋がりを認めてる
アイマスだけはほとんどボケてないよな
ダンやアペはそれなりにボケてたけど
MAXのオーナ、再登場するかと思ったけどな、あの悪役顔は期待させる
アイアンマスクはボケる以前に生まれたばかりだから、逆に知能や経験が足りない。
梁師範が初期段階で甘さを見せなければ倒せてたんだっけ?
どたまかちわりが決まってたら倒せてた
京四郎の世界観ならアイアンマスクはあの後モルモット、その後解剖の流れだなぁ
>>83 唯一のボケシーンはひたすらロザリンに削られてるシーンだなんて。健気すぐる。
あの後の仮面取ったシーンは本当すごいと思った。すぐトラウマになったがorz
アイアンマスクは結局生き残ったけど、それがかえって可哀想に思えるな。
ずっと一人ぼっちで育って、初恋の相手も最悪の形で失って
最後の心のより所だった母親の本音を聞かされて、行き着いた先がどこぞの研究施設……
荒みに荒みきったあの後で、どういう人生辿ったんだろう。
>>72 タヒムはコーガン一族じゃなくて、アラブの王妃のほうじゃないかと思っているんだが。
メロエが「タヒムに動物パワー系はない」って言ってるし。
91 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/08(水) 21:49:27 ID:bFPcbEfv
人気投票やったら梁師範が一位っぽいよね
意外にもアナベベがずっと一位だったよ>ジャンプ当事のアンケート
人気投票とかあったのか?
強くて面白くて弱いのにカマセにならない。そして要所では必ず見せ場がある。
何よりアナベベは真っ向から捻じ伏せられた事が一度もない。
正面からやられたのは格闘路線に入る前、バイオレンスマッスルパワーのみ。
それでも1位ってのは意外だな
>強くて面白くて弱い
どっちやねんw
96 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/08(水) 23:38:30 ID:f5+TbqWk
アナベベらしい表現やな
97 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/08(水) 23:57:14 ID:bFPcbEfv
は
アナベベの関西弁は素敵すぎ
なんだかんだで作者読者双方に愛されてるよな、アナべべ
要所要所でおいしい所持っていくけれどもあんまりうざく感じないのは嫁がぶっさいく
だからか。
最後の話でターちゃんを殺した人間を恨んでるのも泣ける
最初から最後まで不動のターちゃんの親友ポジションなんだよな
>>100 あれって偽物のアナべべじゃ無かったっけ?
>強くて弱い
コーガン家にはどうも歯が立たないっぽい
ペドロよりは強いっぽい
て感じ?
ターちゃんのやられてウンコ洩らすと強くなるってのはドラゴンボールの真似くさくね?
マネとは言わんがそうだろ
百歩神拳もかめはめはだし
>>102 MAX編辺りは
ターちゃん>マイケル>梁師範≧マット>アナベベ>ペドロ
くらいだろう
ヴァンパイア編を経てクローン編からは
ターちゃん>梁師範>ペドロ>マイケル>マット>アナベベ
なんじゃないかな
ヴァンパイアウィルスで、とりあえず梁師範とペドロはMAX編辺りのターちゃんは超えたと推測
でもターちゃんもパワーアップしたから差はついたままと
後半ペドロが、戦いたい祭りの参加者を見下しているのがちょっと嫌だった
お前だって最初は似たようなものだったろう!
百歩神拳は既に「闘将!!ラーメンマン」に登場してる。ドラゴンボールより2年早い。
「魁!男塾」にも登場する割とポピュラーな技のようだ。
新におけるペドロの存在価値と立ち位置がよく分からない。
ペドロのピークは旧の最終回で、あの手紙の後に帰国して
新に出て来なくても殆ど問題なかったんじゃないだろうか。
俺はペドロ好きだぜ
>>105 マイケルやマットに一発でのされるペドロが10倍強くなっても
マイケル、マットを超えるとは思えない。梁師範が10倍強くなるのは次元が違う。
>>110 そのコーガン兄弟が手も足も出なかった改造人間を
パワーアップ後のペドロは一蹴しているんだから
ペドロ>コーガン兄弟は動かないだろう
それによく見るとペドロのやられシーンは不意を突かれた場合が多いから
一度敗れたといっても大差があるとは限らない
つっても素質も環境も最高(といっていいのわからんが)の状態で育てたれた
MAX最強クラスのレスラーの改造人間だぞ>コーガン編
ペドロと梁の世界武者修行では量産型じゃないかね?
いや実際どうなのかわからんけどさ
クローン編では、ヴァンパイアウィルスでパワーアップしてない
アナべべ(あたりはずれ江戸っ子はま矢マン )が、
MAXのレスラーや改造人間相手の試合で準々決勝まで勝ち進んでいるからなあ。
DBで言っても虚しいだけだが、彼らほどの達人になると
パワーやスピードでは強さは測れない。
3000年の間に格闘技も進化してんだよ!
って言って三角締め極めるターちゃんはかっこよすぎる
「おびギュ」によるとダンスのようにどれだけ正確に予定した通りに体を動かせるかが
格闘技の真髄らしい。
スピードを出さなくても最小の動きで敵を封じるのが優れた格闘術らしいし。
徳弘せんせ、小学館に移籍しちゃうのね
ヂェーンとターちゃんはヤってるのかな?
あのスケベなターちゃんが奥さんに興奮してるシーンって見たことないような…
ガキが居ない事からみるとオーラルセックスしてんじゃね
十二神将編まで読めば分かることだろ…
久しぶりに文庫で見たら「題して"ブタに真珠"」でマジ吹いてしまったw
格闘部分もちゃんと体裁きとか意識して描いてるから面白いけど
ギャグもいいよなターちゃん
>>110 パワーアップしたペドロはマニを簡単に倒してるだろ
操り人形状態だったが強さはさほど変わらない筈
で、マニを単純な強さ(回復能力無し)を考えると
ターちゃんには劣るだろうが肉薄する感じではあった
つまり、ターちゃんに完勝されたコーガン兄弟よりマニの方が強い訳で
そのマニに簡単に勝ったパワーアップペドロはコーガン兄弟より強い事になる
ややこしくて申し訳ない
>>107 ヤンジャンでやってた『押忍!空手部』にも出てたな
ただしこっちは、いわゆる気功波の類いじゃなくて衝撃波みたいな感じだけど
(『男塾』でJがマッハパンチで数メートル先のロウソクをの火を消す話があるが、あれに近い)
無印時代のキャラが軍神アペ以降ヘレンちゃんぐらいしか出なかったのが寂しい。
クロフォードとかドロシーや中村さんとレンジャー隊になってもよかったのに・・・・
やっぱヒョウに食われたのかな?
ギャグだろうけど、サバンナをベンツやロールスロイスで走ってる人が出てくるし
アナべべなどフェラーリ・テスタロッサで遊びに来てるが、サバンナでフェラーリ
なんか乗り回したら一ヶ月でお釈迦になる。
エアクッションとか水陸両用車がサバンナでの遊び車じゃないかな?
動く家の車なのだ!
>>125 一ヶ月でお釈迦になっても気にしないくらい金持ちなんだよ
名前忘れたけど酔拳使うジジイってどんくらい強いんだっけ
アナベベよか強い?
青掛拳の胡文老師だね
アナベベよりは強いでしょ
梁師範が「白華との試合で出てたら危なかったかも」なんて一目置いてるくらいだし
まあターちゃんはアッサリ勝ったけど
相性の問題で、アナベベには通用しない気がする
コイサンマンなら反則スレスレで勝てる気がする
アナベベといやあ、
ア↑ナベベだと思ってたのがアニメでアナベ↑ベ↑だったのがショックだったww
そんなやつおらんやろぉ
アナべべは西派の準決勝で5人抜きしてるし、
3人で既に息切れ、4人目を根性でなんとかのペドロに比べれば、
4人抜き後の状態次第だが胡文老師にも対抗できると思う。
戦闘スタイルが打撃主体のペドロは酔拳のカウンターに弱いが、
組み技主体のアナべべなら、一度胡文老師を捕らえてさえしまえば勝利は固いって点も有利。
ちゃんちゃこりんマンはまともに戦ってたし、決勝での態度は観客にも賞賛されてカッコよかったのに
コイサンマンとはま矢マンで、なんであんな汚い戦い方をするようになったんだっけ?
面白いのは面白いんだけど、場外乱闘のゴング攻撃で梁師範のプライドを賭けた戦いの邪魔をしたのは酷えと思った。
あれおもしろいからいいいじゃんw
>>138 はま矢マンの時は金持ちになって
戦士のファイティングスピリッツを失ってたのと人生守りに入ってたから
勝つ(金儲け)為に手段を選ばなくなったんでしょ
スーツを後ろ前に着て騙しうちして
解説だかに「これは卑怯!」とか言われたシーンには爆笑したもんだw
>>137 ユンケルT決勝、西派準決勝、生意気にもローリングクラッチホールド、からだろう
バイオレンスマッスルパワーはシリアス編で
一回くらい出してほしかった。コーガン兄弟より強いかも
ギャグ入れるタイミングが旨いからアナベベは重要キャラのままでいられた
徳弘にギャグセンスなかったら「シリアスシーンで寒いやつ出すな」と嫌われてただろうな
>>143 確かにトーナメントに参加させて欲しかった惜しいキャラだよな。
肥溜めに落ちた後、ターちゃんと和解したんだろうか?
>>142 それより打撃で戦ってるシーンの方が多いように見えるけどね
>>146 打撃戦もできるってだけの話。作中の描写的には、組み技に持ち込むまでも無い
格下の相手には打撃で、厄介な相手には組み技主体に変化して確実に仕留めるという
堅実なやり方が本来のアナべべの戦闘スタイルといっていいんじゃね。
まあ、卑怯攻撃の方が笑えて楽しいキャラだけどw
ターちゃんと戦った時とかウポポ族最強決定戦の時とかは打撃中心じゃなかったっけ
あの両者明らかに激しい組み技の応酬がある描写見て
打撃戦だったと思うんなら、それでいいんじゃね。
何か必死な奴がいるな
そんなにアナベベをグラップラーにしたいのかw
ペドロの純粋な空手による打撃戦とは質が違うってのはあるな
>>151 ペドロのような純打撃スタイルとは明らかに違うって話なのに、
打撃だ打撃だって粘着するお前の方が必死だろw
ペドロはベースは空手だけど色々ミックスしてるっぽいよ
テコンドーの技を使ってたでしょ
ターちゃんがテコンドーの技を教えたとは考えにくいし
>>153 >ペドロのような純打撃スタイルとは明らかに違うって話なのに
そういう話を混同する辺りが必死な証拠なんだよw
アナベベは組み技中心だとか言い出したのが始まりじゃないのかwww
それともまさか俺じゃないとか言い出す気か?
>>153 それ言ったらお前は組み技だ組み技だって粘着してる事になるそwww
落ち着けや。IDがないからって、それこそ打撃組み技以上にアホ臭い応酬は止めろ。
必死な奴ほど、語る度にアラが出るもんだ
今の組み技馬鹿が正にそれ
>>155 ハイハイ。必死ですね。
wはともかくwwwまで生やす必死な打撃馬鹿にはさすがに付き合いきれんわ。
>>157 俺も大人だから、止めとくわ。正直すまんかった。
>>153 そういうのを極論って言うんだよ。
純打撃スタイルじゃないから組み技スタイルって訳でもないだろうに。
その中間の「打撃中心だけど組み技もやる」って位置付けがどうして出来ないかね。
ペドロみたいなスタイルじゃないからって言うならターちゃんはどうなるんだよ。
ターちゃんも組み技中心スタイルか?
本当に大人な奴は自分で自分が大人とか言わないよな。
良かったねえ、上手く逃げられる口実ができてw
指摘されてる点を答えられなくても
「大人だからもう止めとくわ」って言えば答えなくて済むもんな?
さて、組み技馬鹿が逃げた所で話題を変えるか
>>161 大人ぶりたいガキが「自分は大人だ」って言うもんだよな
ツッコミ所全開な言い訳ばっかりするからツッコまれるのに
それを「必死w」とか言うなんて絵に描いたようと言うか、厨の見本みたいな奴だな
しかも自分は大人とか言っちゃってる辺りが滑稽極まりない
アナベベなんて非戦闘員の話してもしかたない
ターちゃんがどっちが得意か語るほうがおもしろいだろう
>>166 ターちゃんのプロレス技や関節技はかなり後から覚えた物だし
やっぱり長年打撃で戦ってた分、打撃の方が得意なんじゃね?
ターちゃんはサブミッションより
さぶミッションの方が得意
アペデマスへのフィニッシュブローは何だっけ?
アペは負けるとき変顔になってたよね?
ホモなの?
アペは「口切っちゃった」がかわいかった
メロエの弟の口に吸い付く姿はグロかった。
ターちゃんって腐女子向けではないと思うんだけどあの二人はなんだったんだろうな
美形なボスは徳さん描くよ
徳さんホモネタ好きじゃない
ケンチャコもそうだし
>>173 ヴァーユって言ってやれよw
あと腐向けネタとホモネタは似てはいるが一応違う物だぞ
さぶミッションとか「こいつらホモです」とかもホモネタだしな
腐が萌えるのはターちゃんvsペドロのターちゃんの羽交い絞めギュッのとことかにだろ
よくわからんけど
梁師範のケツの傷は十年前にオウキのちんぽで切り裂かれたっつう腐同人なら見たことある
まあ、普通の人から見たら
ありふれたシーンだったり燃えるようなシーンだったりギャグのシーンだったりしても
腐はお構いなしにヤッてるシーンに脳内変換できるみたいだからなw
そしてそれを絵にして具現化させるからまた恐ろしいw
オウキのちんこ猟奇的すぎだろww
王キくらいになると龍炎拳を足やちんこでも撃てるんだろうw
そういや話を真面目に戻すが
梁ちゃんも龍炎拳使ってたよね
百歩神拳みたいに西派共通の奥義なのかね
ナイトキャップかぶったアナグマさんに怒られた技か
ところどころに出てくる動物がかわいいよな。
インパラとか
自分が負けた相手に奥の手まであっさりとパクられちゃうなんて
黒龍拳次鋒の人の立場無いなぁ……。
梁師範だから出来たんだと思うよ
趙君でもできるかもしれんけど
「ちょうていこ」には無理
梁ちゃんは白華の最高師範だし若い内から王キに勝つくらいだしね
バンパイア編の最後で
マニがいなかったのは、
改造人間に殺されたのかな?
セルジオが殺されたのは
出てたけど。
>>185 遼師範が「虚」で防いでたじゃん、要は知っていた技ということあ
パクるっていうか西派拳共通の技の一つなんじゃね?
柔道の「巴投」「大外刈」みたいな
ただし高度な技は使える人が限られてるっていうね
百歩神拳も西派拳の共通だし。
胡文老師の口ぶりだと青掛拳には使い手はいないみたいだが。
体力の消耗が激しいみたいだしあんまり使い勝手良くなさそうな印象があるんだよなぁ
リアルで良いじゃん
つーか基本的に大技は連発しないもんだよ
次鋒の耳が吹っ飛んだのは痛そうだった
>>188 まぁ
>>189はともかく、
セルジオの遺体の隣で
寝かされてたから
殺されたんでしょう。
てか何でセルジオだけ顔に
布を被せてたんだろね。
顔面めちゃめちゃにされたんだろ
セリフさえほとんど無かったサムランサックより、マニに生き残ってほしかったなぁ。
ターちゃんとの共闘が見てみたかったよ。
カラマゾフはヘタレだったな
虫編で再登場した李と
ヴァンパイアの搭の連中(夜)
はどっちが強いんだろう?
ヴァンパイアの連中より強いってことは
中国編のオウキや梁師範よりもはるかに強いってことだから
さすがにそれよりは弱いんじゃないかな
ターちゃん最初の方では
動物をボコボコに殴ってるね。
ヘレンを襲おうとしたワニとか
ヂェーンに襲い掛かろうとしてたライオンとか。
しつけはしつけよ、ってヂェーンさんがいつか言ってた
久々に軽く読み返したけど、やぱ中国篇が一番面白いな
俺はユンケル帝国トーナメント編が良いな。
決勝で筋肥大せずに出てきたカシオと
マスクを脱いで戦いに臨んだアナベベが
凄いカッコいいと思った。
アナベベは1編に1回は必ずまともな見せ場があるな
ユンケル帝国編での見せ場はターちゃんと親父の再会のときにエテ吉が親父の毛を抜いたシーンだよね
牧師様との野球対決でも
アナベベは見せ場作ったな。
アペデマスってナパやバルカンより弱かったんだよね?
そんなんでよくリーダーにしてもらったな
牧師様・・・・いろいろ苦労人だったなw
そんな私は、今朝久々に6億匹の魂を殺してしまいました
お許しください
徳弘さん、またターちゃん並みのほのぼのギャグを少年誌でまったり連載しないかな
今の子供には受けないかな
>>214 どう考えても無理だろうな
割と最近のジャンプに、ほのぼの夫婦生活を描いた漫画が連載されていたが
やっぱりというか、一年足らずでバトル路線に転向した末に打ち切られたし
そのときみんな口をそろえて
「やっぱり今のジャンプじゃなあ」って漏らしていた
今のジャンプとターちゃんが連載されてたころのジャンプは同じ雑誌と思わないほうがいい
アナベベも昔のターちゃんと互角だったからかなり強いよね
パワーのインフレは止めて欲しかった。
「パワーやスピードってのはなぁ魂があって初めて生きるもんだぜ。」
圧倒的なパワーとスピード持つ相手を一方的に仕留めたキャラの台詞。
それと修行に手を抜かないペドロと金持ちアナべべが同等ってのが…
ベガス編辺りでは教えるものは教えたというから、修行の旅にでも出て
遅刻キャラにすればペドロ光ったかもしれない。
俺にいわせりゃペドロも十分に光ってたけどね
ペドロは結構油断しちゃうからなぁ
遅刻キャラにしたとして
ターちゃんのピンチに満を持して登場しても
「ペドロじゃなあ」って思ってしまいそうだ
でも横にいてほしい人材。
ペドロはかませになることが多かったけど
ガルシアさんが死んだ後やその仇討ちは普通に良かった
ペドロは努力マンみたいな立ち位置かな?
勝利マンみたいに圧倒的な強さを持ってるわけじゃないけど
いないと物足りないというか
でもペドロ強いよ、俺は好き
ターちゃんに嫌いなキャラいないけどw
動物パワーと酒が入った
ターちゃんが見てみたかった。
ゴリさん密猟しようとしてたキャラは嫌いだった
普通弟子キャラは師匠を超えるイベントが一番の見せ場だけど
その師匠が主人公でかつ最強キャラなのがペドロの不幸
不幸っつっても作中でのペドロは全然不幸じゃないけどね
ペドロは一番弟子って肩書きがピッタリ
ターちゃんを尊敬してるのが伝わってくるしファミリーにはなくてはならない存在
お母さんに心をこめて手紙書いてるペドロは優しい。
老化しても梁ちゃんは性格あんま変わらなかった(むしろギャグとしておいしく変えた)のに、ペドロは無気力無言になったのが怖かった。
気使ってると老けても元気な効果があるんじゃないか
梁:外気が使えるようになってテンションアップ
ペドロ:あの時点では普通の格闘家かので老化で人生オワタ
この差じゃないかな
ヴァンパイアウイルスが脳にまわったからでしょ?
(梁ちゃんは気でウイルスの侵食を止められたけど)
古い作品にもにわかって居るんだな・・・・・・・
>>237 最近になって文庫出たし
コンビニコミックスも新たに出たし
新しい住人が増えるのはいい事じゃないか
アニメの方は来月あたりアニマックスでやるみたいね
アニメスレの方にも活気が出るといいな
連載当時アニメは酷評だった気がするんだが今はけっこう良アニメ扱いなんだよな
相対的に価値が上がった感じ
バンパイア編とかクローン編、ラストを明るく改変したのは評価できると思う
漫画のアイアンマスクにも救いがほしかったな
アニメ先に見たからそのイメージで、研究所に送られて普通の人間になれるように手術してもらえたりするのかなーとか思ってた。
6巻のラストは何度読んでも泣ける
今は文庫も出てるから○巻だけじゃ判断つかない人もいるぜよ
文庫版の新刊買った。
象の話は凄く重たい話だったな…。
ごめん
6巻ってコーガンファミリー編の最後ね
目前のイカれてるメスを撃ち殺せって今も修正なしでいけるのか
文庫ももうすぐ終りかぁ。
最後らへんは結構過酷なんだっけか?覚えてないけど。
>>249 ・趙の腕が溶かされてなくなる。
・ペドロはクモの巣に絡まれて窒息
・梁ちゃんは心臓射抜かれて絶命
・李功は体を真っ二つにされる
・アナベベは自殺を図る
・ターちゃん自分の末路(人間に殺される)を知って戦意喪失
・ヘレンちゃんは自身が望まぬ結末を迎える
中々過酷だぜ
テレビでゴリラが密漁者に殺され連れられてくシーンがあったが
結構衝撃的だったな
ターちゃんが観たら泣き喚くのかなって一瞬よぎった今日この頃でした
ターちゃんでもゴリさんの両親四肢切り落とされてたのモトモに描いてたからなぁ
切り落とされたのは父親で首、両腕じゃなかったっけ?
当時保育園児だったけどかなり精神に来た描写だった
自分の父親に置き換えてしまって、しばらく一人では寝られなかった
この作者、グロ上手いけどそれ以上に精神的グロが上手いな
人間の切断面はきっちり描くのに
ゴリラの切断面は描かない不思議
ローズって誰かと恋したっけ?
>>250 一つは過酷と言うよりネタになってるけどなw
なにさらすねん!
ゴリラ密猟の話で「人間は勝手なのだ
マウンテンゴリラを見つけにくくしたのは自分達なのに」
と言っていたが、この観光客が悪いわけでもないのにこれはない思う。
ワンピースの尾田ってアシスタントだったんだよな。
完全に越えられたな
そりゃ今日本一の漫画家さんだから
>>259 え?何がw
尾田が徳弘先生を超えたって冗談はナシな
売上だけで判断しても無駄骨
中身は圧倒的に
徳弘>>>>>>>>>>>>>尾田
>>261 中身と申しますとどのへんの事を仰ってるんでしょうか?
そういう論争は他所でやってくれ
迷惑だ
264 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 09:33:21 ID:q63RZBWO
ペドロと李功が初めて会話するのは最終巻。
李功にとり、当時のペドロはアウトオブ眼中だったんだね。
そもそも李功のキャラが中国編と違い過ぎたような。
中国編でも最初と最後じゃ全然違うけど
新連載は期待通り夫婦ものになりそう
しかしスペリオールに移籍とはずいぶん集英社に嫌われたものだな
痴光って中国編で登場してたら黒龍なんか楽勝で全滅だったのにね
中国編ではまだ弟子入りして無かったとしたら凄い天才だな
269 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 15:00:22 ID:J6ffdzyl
>>268 でも相手が女子なら拳法が素人でも完敗すると思う。
智光ってそんなに強い描写あったっけ
内養功の達人なのは分かるけどそこに特化してるだけのようなイメージなんだが
梁師範がやられた腕を治す時に智光いたら趙も気を使いすぎてリタイアすることも無かったろ
そしてアナベベの帰る場所もなくなる
ヂェーンのダイエット絡みの話は
良い話が多いね。
ダンベルダイエットもだけど、
カバの恩返しもそうだし。
ヂェーンは太ってるほうが魅力的だ
因みに俺はデブ専じゃないよ
智光いても苦戦は強いられただろ。
劉宝はパワーダウンしてるとは言えターちゃんと互角に近い戦いをしたんだし
強さは梁師範といい勝負かも知れない。
て事は連戦した梁師範じゃ勝てないし趙でも厳しい筈。王キも控えてるんだし。
つまりどっちみち中堅のターちゃんが出る事になった可能性が高い。
276 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 19:18:11 ID:q63RZBWO
>>270さん
ゴリラの密猟者の話で、ハンターに気づかれぬ様、近づき頸で倒している描写があります。
ターちゃんと戦いたい祭りの参加者程度なら余裕かと。もしかして、昼間のカラマゾフ程度なら倒せるかも。
277 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 21:00:41 ID:fbkWqnqb
ヂェーンってクローン編じゃ動物たちの守護霊が見えなかったけど
十二闘将編でエンドちゃんに「心の眼で見なさい 娘なら出来るでしょ」
って言ってるあたり視えるようになってるんだね。
動物の言葉が解ったり、動物の守護霊が視えたりとヂェーンって特殊能力かなり持ってるね。
そういやアペデマス編でアペデマスを始め5戦士は現代語を覚えるのが早かったけど
ターちゃんも古代語が判ったんだよね。
ヴァーユが古代語でアグニを復元しましょうって言ってる時に
「え? そこまで力があるのか」
って言ってたから。
さすがターちゃん知性が高い。
智光だったら何らかの理由で出場停止食らったり用事が出来るかもしれない。
満を持してのいざ出番! って時に、せんずりのこきすぎで戦えなくなってる智光の姿は
簡単に想像出来るなぁw
その後梁師範の腕がちぎれたときに私が治しますって出てくるんだよな
覗きとかで
>>246 象たちが「ターちゃん!!」て
叫びながら殺されていったのは
可哀想だったよ。
動物の言葉が分かることほど辛いことはないな
アフリカではゾウを間引くことがあるがターちゃんの言うとおりでアフリカゾウは絶滅危惧種に
なっている。
ゾウは優れた感覚で水を掘るんだが、ゾウが飲んだ後は他の動物たちが水を飲める。
ゾウが実を食べると離れた場所で種を未消化で排泄して森を広げる。ゾウが減ると生態系に
深刻なダメージを与える。
ゾウを間引く暇があったら恐るべき速度で進行する砂漠化の対策をするべきだ。
俺ターちゃんで得た知識は遠慮なく友達に吹いてる
ターちゃんではサンゴヘビに擬態しているキングスネークのネタが最低2回
使われてるけど、サンゴヘビ・キングスネークは南米に生息する蛇でアフリカにはいない!
チンコケースとかあるし、考証を突き詰めてもつまらなくなる事はあっても
面白くなることは決してない。けど間違えて覚えないように。
>>286 そういうネタに対する不粋な指摘も
漫画を面白くする事は無くつまらなくさせるだけなんだなと分かったよ
ターちゃんの親父の前世紀とターちゃんはどっちが強いんだべか
>>286 アナベベ夫妻の家でのネタの方は、夫妻が金で買って家に放し飼いに
してると説明できるだろ
ターちゃん読んで動物を守る仕事についた人っているのかな
ブラックジャックをよんで医者になろうとか
ガンダムを見てロボット工学者になろうとかいう人はいるらしいけどなあ
それにしても作中のような動物保護レンジャーってどうやって就職するんだろうか
好きだからでちっちゃくなって恐縮してるドロシーちゃんがかわいい
ターちゃんは大判全7巻で充分と思ってたけど時折立ち読みしてるうちに
結局新も買っていくはめになった。ギャグは依然キレてるし
アクションも見ごたえあるしなにより泣けるしな
無印なんて前菜ですよ
このスレ見てターちゃん見たくなって探したけど、ブックオフにももう無いんだな。
文庫版で買うんだ
文庫って全部収録されてるの?
ヘレンは計算高いがドロシーは純粋な感じだな
巻末の読者ファンレターはないけどな
やべー俺も読みたくなってきたな
古本で全巻いくらで買えっかなぁ
ウポポ語を堪能したいんなら古本がいい。
文庫版で集めてるけど表紙カットされてる部分もあるし。
あと贅沢言える立場じゃないがいつか完全版でカラーも完全再現とかしてほしい。
アナベベっていうネーミングが秀逸だとおもう
>>302 チンカス(もっと押せ!)がセオモットになってて白けたことがある
古本でしか堪能できないのは残念だ
マン コマン コ クッサーは
そのまま使われてたのにね。
ギャグが下品だが泣ける話を描くという点ではもう一方の雄に
えんどコイチがいるが、徳弘がその後長く活躍したのに
コイチのほうはとんちんかん以降みごとなほどの泣かず飛ばず。
実力はあると思うけどなあ。
そのご活躍できなかった要因を推測するとすれば
○一話完結ものなら一流のストーリーテラーだが大河ドラマ的な
長編はできなかった
○ギャグがほとんど単なるダジャレで時の流れに耐えられなかった
○絵柄が稚拙で対応力がなかった
というとこだろうか。スーパージャンプとかでもっと活躍しても
いい作家だと思うんだが
主観と言われればそれまでだが、主観が無意味でもあるまいが
ターちゃんは下ネタだからと言って下品ではない。
「さよなら絶望先生」は呪う程大嫌いだが、あの糞漫画家の
「行け!南国アイスホッケー部」も同様に下ネタでも下品ではなかった。
>>215 侍うさぎは結構好きだったなー
話し変わるけど、徳弘先生が青年誌に移って開けっ広げにSEX描写を描くようになったけどさ
正直ターちゃんのエロシーンの方が、エロいと思うんだ
青年誌作品は無修正AVでターちゃんはモザイク有AVというか、いい例え方が思い付かないぜ
コイチは何年経っても画力上がらなかったからなー
310 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 21:17:30 ID:Xr4NcUed
レーア姉さんのはにかんでいる顔は死ぬほど萌えた。
昨今の、女キャラがちょっと他の男に靡いたり元彼がいたり
処女じゃなかったってぐらいでビッチと罵る風潮は好きじゃないな。
シーマの前ではんなもん春のそよ風みたいな爽やかなもんだろと。
312 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 21:43:46 ID:Xr4NcUed
>>311さん
友人が似たようなこと言ってました。
シーマちゃんは少し恋に盲目だっただけだったと。
シーマちゃんになら噛まれてもいいとか。
シーマより友人が心配です。
>>308 少年誌と青年誌で表現を使い分けて両方に通用しているのはさすが
一言で使い分けといっても、これは並ならぬ才能と努力が必要なことだから
氏の適応力はダン国王並み
>>308 上でケンチャコ初読みした者だが、昔スーパージャンプで既にセックスシーン描いてたことを知ったよ。
しっぽりねっとりとした雰囲気でなかなか色っぽかった。あれを見ちゃうと昨今のセックスシーンが
スポーツに見えてくる。
単行本が普通のコミックサイズだったから、なんでジャンプコミックなのにエロが堂々としてんだと思ったが、
昔はスーパージャンプも同じサイズだったんだなあ。
ケンチャコ2巻で終わるのがもったいない面白さだったな。聖書の朗読をバックに
蜂の巣になった新人が這いずって進むシーンは涙出た。
この勢いで乱とターヘルアナも探すか。
女の子が主役のアマレス漫画あったな。当時は
スルーしたけど男の憧れ美人とレスリング、
探して読んでみたい
嫌がらせでうんこしたマットを
「裏返したら使えるか」と使ってたけど、
ロール状に巻いたら裏も汚いよなあ・・・?
華麗にスルーかよ
>>315 打ち切りだったな
最後智光がラスボス倒すのしか覚えてない
水の恋人カッパーマンより面白かったのに
ターちゃんと自衛隊パブいきてー
シーマw
もちろんシーマちゃんは処女ですよね?
>>318 ターちゃんと全く関係ないがその当時読みきりとして掲載された
「格闘料理人アウディ」の連載を俺は今でも待っている
今のジャンプに必要なのはああいう人材
シーマちゃんはヤリマンに決まってんじゃん
ランジェラみたいな醜男は大嫌いとか言ってたな。ランジェラかわいそす。
ランジェラもだが、お付きのアルゴが
惨い殺され方してたよな。
>>322ヤリマンかもしれない・・・・・・
が、
ヴァンパイアウィルスのおかげで常に処女です!!
絶倫じゃないの?
梁ちゃん惚れかけてたよな
アルゴの死に方は、ターちゃんの中でも最悪かもしれん。
梁ちゃんもクラっときてたかもしれんが、最後はシーマから梁ちゃんに抱きついてたな
329 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 21:52:57 ID:lFdBXgHH
「ライオンタマリンが見たいんですけど」って何巻だっけ?
15巻
最終巻でも梁ちゃんとターちゃんの実力には大差あるのかな?
梁ちゃんには気配を感じたり内養功つかったり飛び道具使ったりと
特殊能力が盛りだくさん。
アニメで趙にカッペはないよなあ。あの下手糞には花房牧之介みたいのがお似合いだ。
気功術使うときの呪文って毎回同じだけど元ネタがあるのかね
検索したけど何も出なかった
空に三宝 日・月・星
ってかっこよかった
>>332 しばらく会わないうちに一段と強くなってやがる…の台詞からして
クローン編の時よりさらに差は広がってると思われる
何で梁ちゃん帰らせたんだろうな?人気あっただろうに
vsアグニとかやっても面白かったと思う
可哀想でしょ
>>328 一番ひでえのはシーマの母ちゃんのだろ。
あれ結構トラウマもんだ。
340 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/23(木) 05:48:20 ID:HWtOC/7a
341 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/23(木) 06:25:22 ID:QoVI4m5Z
梁師範の最初の頃の戦い方って、逆シャアのシャアに似ている。
大技使いまくりで、肝心な時にガス欠みたいな。
そんな梁師範だけど、段々万能キャラになっていった。
下手糞な内養功とか言ってるけど、十分目的は達成しているし。
あの駆け足全開の最終回を
ページ数増やして単行本用に
書き直してほしかった。
ターちゃん100メートル走のタイムはどんくらいだろね
確かチーターより速いんじゃなかったっけ?
ターちゃんはスタートからヤバそうだから4秒〜5秒くらいじゃなかろうか
速度にすると80くらいかな?
ヂェーンはなまけものよりなまけもの
ライオンのタマキンみたいんですけど
ターちゃんは匂いでハンターを嗅ぎ分けるんだっけか
もののけ姫みたいに獣を被りゃやりたい放題じゃない?
硝煙の匂いは消せないだろ
動物が悲鳴上げれば結局同じ事だ
あれ?耳もいいんだっけ
>>347 でもヂェーンの走るスピードは95キロ。
どんなに離れていてもターちゃんを呼ぶ動物の声は聞こえる
>>352 バルゴのシャカと原理は同じなんだよな
・普段から感覚の一つを遮断しておき戦闘時に爆発させる
・普段から行動の一つを遮断しておき運動時に爆発させる
クローン編でMAXのレスラーと互角以上に戦ってたし
いや、素であれくらい強いと思う。
筋肉太りだと、あの薬で痩せないんじゃ?
ヂェーンの強さはギャグ描写と捉えるべきなのかガチなのか判断しづらいな
スレないから、懐かし漫画ってことでここに書くけど、
ケンチャコ、古本で初めて読んだんだけど、めちゃくちゃ面白かった。
毎回毎回ヘビーな話なのに、お下劣ギャグとの融合度が完璧なのが凄い。
ターちゃんですら、後半はもっとシリアスに偏ってたし。
この頃の徳弘は本当に天才だな・・・。
>>356 設定的には『強い』って事で一貫してる感じではあるよな
一応強さが発揮される時はギャグシーンばっかだし、ネタ要素じゃないかと思うんだが
ユンケル王国のトーナメント編で
迎えに来た部下(握手しただけである程度の実力や格闘スタイルが分かる人)が
ヂェーンと握手して「かなりの実力」と評価してるしw
>>358-359 当時途中から読み出して今文庫の後半しか買ってなくてまだ見たことないけど
右の部下:シリアスな顔で「相撲ですね?」
左ヂェーン:右手人差し指突き上げて「なにがじゃい!」
の突っ込み
という絵が容易に頭に浮かんだw
>>360 その後もうひとつエテ吉とも握手するくだりがあるから早く読むんだ!
この人の致命的な欠点はカバーデザインのセンスがないことだな
どのコミックスの表紙も同じに見える。かなり損してると思うよ。
ターちゃんはボディビルのポージングしてるだものw
確かに色塗りは上手いとは言えんな
一枚絵自体は決して下手じゃないのにカバーデザインは微妙なんだよなぁ
無印ターちゃんの
へレンがヂェーンを人魚になぞらえて持ち上げておいてから
ヂェーンを置き去りにして、助手席にジュゴンを乗せて帰ったシーンは
当時立ち読みして笑い死にした。
強烈過ぎて、今でも思い出し笑いできるレベル。
アナべべが最初に現れたときって
もう一度ヂェーンを掛けて勝負しようと、大量の果物をオマケにつけて
だったよね?
あのころのアナベベは勇ましかった・・・・。
金持ちのアナベベも好きだが。
367 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/24(金) 22:07:52 ID:ZNLlJJNG
マラカス
砂金返せ
369 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/24(金) 23:03:04 ID:LYQweQWb
ふんだりけったりのアナべべであった
370 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/25(土) 04:24:06 ID:5NwKXmcY
うんこひりもいいけど
アニメの寝ションベンもいいなwww
小便の中に蹴飛ばされるエドガー吹いたww
>>365 あれは、ターちゃんが、どんな演技で負けようとしたのか気になるw
372 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/25(土) 07:50:37 ID:alclStr2
新ターちゃん1巻で、名も知られてない強い男にやられたペドロに涙。
マイケルのパンチ、0.005秒は凄まじいよな。パンチが延びきった瞬間がそれなのか、パンチを打って戻すまでがそれなのかわからないけど、前者なら秒間100発、後者なら200発だからな。聖闘士や北斗神拳の速さを超えてるだな。
聖闘士や北斗神拳では地球一周は出来ないな
>>372 その後タ―ちゃんに一撃与えれる位強くなったからいいやん
バキの100キロのカマキリの元ネタがターちゃんの最終回だったとはな。
女の殺し屋ローズが新聞配達してた回では泣いた
>>377 ローズが目覚まし時計を撃ち抜くシーンで歌が流れるコマ、コミカルな歌詞なのに凄い泣けるんだよな。
あそこは何気に、漫画的に相当高度なテクニックだと個人的には思う。
♪僕の名前を知ってるかい 新聞太郎っていうんだよ
ローズちゃんの話ははずれがない
いいキャラだよな
ローズは大好きなキャラだったな。ハッピーエンドで良かった。
ランドの使いも結構いいやつだったな
ローズを励ましたり銃貸してやったり一緒にキノコ採ってやったり
面白かったw
383 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/25(土) 16:20:44 ID:alclStr2
ランド様の送り込む刺客たちがいい味出してた。
表紙デザインはバンパイアが凄くいいと思う
えらく金のかかった作りしてるし。
バンパイアは帯ありでもなしでも映える凄くいいデザインだと思ってる
表紙デザインは作者よりデザインしてる人の責任じゃないの?
画力がある作者なら尚更
表紙デザイナーついてる人の方が稀だよ
それこそゴルゴの人みたいにプロダクション化とかしてないと
ギャグでアシに修行として任せてるみたいなことはあるけど
中国編でターちゃんが
5人抜きした試合なんだが、
おちゃらけながら勝ってったけど
誰も傷付けて無かったね。
傷つけない事で傷つく人も居るんだよ…
めんどくせえな。
公衆の面前で
ちんちんアライグマされたら傷つくな
392 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 08:18:23 ID:BM2429t5
>>391 アライグマされた人たちは、結構嬉しそうだったよ。
男にアライグマされるのは嫌だ
394 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 13:12:27 ID:xoXPnFRB
d
395 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 13:43:18 ID:hl3RACj8
永遠の謎、コーガンファミリーの本当の長男はどこに消えた? ターちゃんではないなら?
健在は次男ロド、四男マイケル、五男マット、長女リサ
今ちんちんアライグマのギャグができる作家はジャンプにおらん
銀魂の人はなんか違う
普通に考えたら死んだんだろうが・・・。
ターちゃんでないなら登場キャラですらない。
明かすべき謎でもないだろう。
真面目な話範馬勇次郎とターちゃんの戦いは凄い名勝負になる。
顔はぎ、背中の鬼、キャオラvsアライグマ、キンタマムササビ
ターちゃんパンチ、ふにふにふにふに
格闘漫画の中では一番伯仲した試合になるな
400 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 19:58:47 ID:vHN1WgLI
ロドには幸せになってほしいな
401 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 20:13:06 ID:BM2429t5
>>400 確かに。
ロドとニドの最後のやり取りは泣きそうになる。
これからはずっと兄ちゃんといっしょだは
ほんとに泣けるシーンだ
しかしロドと梁ちゃんの即席ボケツッコミコンビはなかなか
味があった
MAXのリングで
ロドとニドが互いに
涙を流しながら戦ってる
ところが泣ける。
キー(ターちゃん泣いてる)
やたら麻雀ネタが出て来たけど徳弘は麻雀全く知らないんだろうな
ソドムってソドムとゴモラ?から、きてるんだろうか?
ターちゃん夫婦っていい夫婦だよね
ジェーンさんが金にがめついのも実はターちゃんのためだったてのベタだけどいいわ
レンジャーにお金あげてるヂェーンの表情と
それを見つけるターちゃんの表情
尖閣諸島問題で今なら梁ちゃんだせないな
白華の村に近代化の波が押し寄せて、怪しげな術の道場が取り壊されてるって感じがする
化学物質で汚染された農村で、奇形ネタとかやりそう
クローン編読んだけどはっきりいって駄目だった。
トーナメント自体がもう完全にマンネリになってる。
トーナメントなんて人気挽回の劇薬みたいなもんなんだから
あんな連続してやったら駄目だよ。
それにラストも急ぎ足過ぎる。ニド編なんかは試合が終わってから
1週間かけてあの悲しいラストができたんだから
もう1週間使うべきだった。あの後1週間使うかどうかで
このシリーズの評価はまったく別のものになってたかもしれん。
CIAのあのおねえちゃんは好きだけど
いや概ね好評だと思うよ
別に
>>413は一般的な評価として言ったわけではないんじゃねーの
まあアメリカ編の方が濃かったのは事実
考えてみたら、海外で外人主人公漫画では成功した少ない一例だよね
ジョナサンジョースター
新はギャグと泣かせの2大武器がなければアクションだけなら
早い段階で飽きられてたろう。
でもそこが徳弘のほかの作家と一線を画すとこで、
シリアスなバトル路線とギャグを両立させてみせた。
キン肉マンもシリアスな度合いを深めたら途端に
ギャグが消えたのに。
ターちゃんと戦おう大会つぶされて金入ってこなくなって、
ターちゃんぶち切れてるけど実はターちゃん守銭奴なのか?
守銭奴の奥さんにどやされるからでしょ
長編で何度もトーナメントやってるけど、
俺はあまりトーナメントって感じはしなかった。
トーナメント表で味方やライバルの位置確認できないし。
アメリカ編では一回ごとにカード組んでたから特に。
トーナメントは茶番だしな
クローン編の師弟対決のカードが決定した回の「ターちゃん対ペ…」で切ったのは何気にうまいなと思ってた。
他に選択肢がないはずなのにもしかしたら他にそんな選手いたっけか?と
1週間wktkした。その後何事もなく普通に師弟対決だったんだが
何気ない演出のおかげで楽しめたわ。
大抵の漫画ではトーナメントネタって打ち切りフラグ以外の何物でもないんだけど
ターちゃんは全くそんな気配が感じられない。
これは結構凄い事だと思う。
普通にトーナメントしちゃったらな
トーナメントやれってオーダー出されて何を描けるかだよなぁと思う
ドラゴンボールは逆にギャグが消えてしまって、バトルのみになってしまったもんな
悟空の天然ボケとブルマのつっこみが面白かったのにさ
ドラゴンボールはあれでよかったと思う
ターちゃんが新になってギャグ消えてたら流石にやばいけど
文庫11刊に載ってるゴリラと象の話し結構重いな
ヂェーンがやせないのは適応能力が凄いからなんだろうか
ゾウが木を倒すのをターちゃんが必死に止めようとするんだけど
力足りなくてボロボロになって大木が全部倒れてるシーンはすごいな
ゾウだって食わなきゃ死ぬんだ
>>421 でもホテルのテレビパクろうとしてたぞwww
トーナメントてのは刃牙の最大トーナメントに代表されるように
多様なキャラを登場させてぶつけあって誰が勝ち残るか
わからないというのが妙味。
ターちゃんにおけるトーナメントはもう戦うべき相手は
決まっててトーナメントという形式を借りただけだから
ちょっと他とは毛色が違うな。
ソドムが睾丸家の復讐意外はいいやつ設定がGood
>>430 あれは読んでて切なかった。
「ターちゃんが!」て叫びながら
撃ち殺される象達も、
凄く可哀想で堪らん。
435 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 20:03:05 ID:sAw//y6J
>>432 その通りですね。
アメリカ編のベスト4にBIG・スローダーが残るって他の漫画じゃない展開。
咬ませと戦わず一般枠から、決勝まで進んだアポロニアの健気さに涙。
牙を抉られて息絶えてる象の姿は、本当に哀れで泣けるな。
実際に象が涙を流すのかは知らないけど。
象の話でもアナベベが
見せ場を作ったね。
ラストの軍隊に扮装して
出て来たのは感動しちゃった。
ゴリさんが、宿敵のハンターを殴るに見せかけて
サソリを叩き潰す描写はどう思った?
一見聖人モードでいいシーンだけど
ゴリラって言う、人間ともサソリとも違う中立種が
人間の生命を優先させちゃうのはちょっと違う気がした。
サソリだって生きてるんだからね。
あそこは、せいぜいハンターをサソリから逃がしてやる程度で
お茶を濁してほしかった。
サソリじゃなくない?
ちがったっけ。
ま、言いたいことはわかるよね。
あのシーンで叩き潰したのは、サソリじゃなくって毒蛇だな。
>>438 たしかにその通りだと自分も思うけど、ゴリさんは人間と一緒に暮らしてるんだから
100%完全な野生のマウンテンゴリラというわけでもないしな。
思考が多少人間寄りになっても、おかしくはないと思う。
それを言ったら
「雄々しい」のと「雄大」なのは同じ意味。
徳弘は完成された哲学を持っていない。
>>408 その手の話では旧の弟のために自分を売った姉を助ける話が好きだな。
ヂェーンの優しさとがめつさが同居して、ギャグ漫画としてのオチも完璧
ロドはリサを傷つけることなくリサがギブアップして試合が終わったけど
マイケル・マット以外のコーガン家は抹殺対象にはしてなかったのかな
話してるうちに父や兄と違って良い子だって分かったからなのかもしれんが
なんとなくロドがコーガン一家への復讐のために出場したってのは動機として弱く感じるのよね
憎いと思う反面、心のどこかに父親や弟妹に会いたい気持ちもあったんじゃないかな
ターちゃんに迷いがあったように、ロド君にもきっと迷いがあったと思う
やっぱリサちゃんにもモッコリしないんだろかターちゃん
>>445実際憎んでたけどマットやマイケル息子たちを憎むのは
ほんとは筋が違うというのはわかってたんだろう。
理性が邪魔して憎みきれなかったというとこか
>>447 血は半分だから微妙な所かも知れん。
そういえばターちゃんにはもう一人妹いたな、すごい顔のw
>>443 ヂェーンさんはターちゃんよりも動物の扱いに長けているような気がする
とくに”アナグマ”さん達
私もアナグマのへそくり壺欲しいわ
ヂェーンさん駆け落ちだったのかね
十七歳でアフリカの得体の知れない男と結婚するっていったら普通反対されそうだし
高校も中退してお嫁に来たんだろ確か
並大抵の覚悟じゃないわ
てことは、ヂェーンは十代の時から
ヌード撮ったりしてたのか。
アフリカへ撮影に来てた時は
タバコも吸ってたな。
高校行ってたんだっけ
やたら博識だけどあれは独学での物なのか
趣味は読書みたいだし(家の中には必ず本棚があったり)
本や新聞、雑誌から情報を得ていたんだろうな
パロ元のターザンは見たことない
レーア姉さんのせいで危険な性癖に目覚めそうな件
朝から昼にかけてレーア姉さんを陵辱し尽くしたい。で、夜から朝までは俺を陵辱し尽くして欲しい
ゲストヒロインはリサかアリサで迷うな
つーかいくらなんでもターちゃんの家ひどすぎるだろ。
サバンナとはいえ実際もうちょいマシな家住んでると思うけどな
ターちゃんはアフリカ人っていっても実質的には日本人みたいな生活してるからな
そういえば旧の最後の方で貯金一億三千万っていってたけど、
ガイドだけで貯めたんだよな
しかも七年で
ペドロと梁師範の海外トーナメント修行での賞金小切手2千万ドルだって。
よほどハンター対策なんかに使ってるんだろうね
出入り禁止になりそうなくらい稼いでるな
強すぎるから大会に呼べないレベルだ
アメリカ編のポン・三暗刻の時みたく変装すれば無問題
梁師範は勁の奥義使わなくても規格外の強さだし
まぁもともと門外不出の技だから余程の事がなけりゃ使わないだろうけど
ギブアップ!ギブアップ!ギブアップ!ギブアップ!
レフェリーこの方英語分からないのでは?
MAXの改造人間の方がより警戒されてるから大丈夫だろう。
返ってマーケットをMAXから守ってもらえる。
ニーハオ、サンハオ、ヨンハオ
ガルシアさんも気づいてたしもうMAXのレスラーの胡散臭さは暴露されてただろうな
ヂェーンは太り直したときも
やせてた時の後遺症(?)か
以前よりしおらしかったよな。
そこもよかった。
>>462 この漫画は何気に設定がコロコロ変わるからな
移動販売とか教会を立てる話とかではそんなに裕福な暮らしをしてるような描写じゃなかったのに
いきなりそんな貯金があるとかおかしいだろ
新になってからもMAX編とかでめちゃくちゃ稼いだ筈なのに
クローン編以降は貧乏に戻ってる
まあレンジャー隊設立に投資したから、と説明出来なくもないが
移動販売の話好き
ターちゃんにナイフをプレゼントしようとする話最高
473 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 20:09:29 ID:0sDHrWjU
>>449 一瞬、誰か判らんかったけど、思い出したw
あの馬面の凄い顔の奴ね。
徳弘先生の描く醜女は、芸術レベル。
見慣れるとズベタがチャーミングに見えてくる不思議。
アナべべへのDVを大目に見れるのなら普通に出来た女房だし。
>>471 タ―ちゃん一家は金持ちになっても生活代えるとは
思えないから別に不思議ではない
アナべべの豪邸はヨーロッパ風過ぎるし、ターちゃんの家ももうちょっと母屋とかで
茶啜っても良いし、あれじゃちょっと風が舞ったらお茶にホコリが入る。
アフリカの部落は確かにあんな家だけど東南アジア風の家ならもっと快適では
なかろうか?
・・・・ここは?
MAX主催のトーナメントって全国の格闘技ファンの前でターちゃんを負かせて
MAXの凄さを見せつけるって目的あったと思うけど、
格闘技ファンにもバレバレな位汚いことやってたからあんま意味ないよな。
>>474 新になって再登場したとき、すごく小柄になってるのも影響あるかと。
リサ可愛いなぁ。
>>382 遅レスだが、あのランド様の使いの人はいい味出してたな。
ローズに情けをかけてやったり、エロネタかと思いきや
スーパーマリオに繋げたり。
いつか、殺し屋のプライドへし折られた後のローズのスピンオフみたいな、
人情派女ヒットマン漫画描いてほしいなと、ちょっとおもってる。
ふぐマンのドラゴンも良い味出してたし優しい殺し屋描くの上手いね
>>478 中継には編集が入るし生だと遠くて判り辛い。って事になってるんじゃね?
>>482 悪人しか襲わないって女もいましたね。ターちゃんが無差別にハンターを痛めつけてるって騙されて狙いに来る。
だまされてたことに気づいて、後悔とターちゃんへの感謝で
めそめそ泣いてたっけ
で、ヂェーンはターちゃんが襲ったのかと勘違いして怒ったw
>>482-483 パメラだっけ。ホットパンツに爆弾仕込んでるって時点でオチがなんとなく想像できたけど笑えた。
パメラ「ターちゃんが、ターちゃんが…」じゃヂェーンに勘違いされるわw
つかあんな簡単に割れるナイフケースを貞操帯(?)に使うなってw
胸のさそりを見せてピンコ起ちのやつね
グッドリズムなネタだった
>>483 やじ飛びまくってたし少なくとも見に行った人たちは殺人集団で審判買収した卑怯者集団ってなったと思う
>>486 >あんな簡単に割れるナイフケース
だから良いんだよ。もっ○りした時点でアウトになるから。
逆になかなか破れないやつだと、少しくらいなら平気、ってなる。
貞操帯ではなくもっこりセンサーだったな
シティーハンターのネタと違ってたーちゃんは無実の罪だがw
あのチンコをケツの間に縛るネタ天才的すぎるわw
>>463 いくらか白華の村に送金してやれよと思った
黒龍編のアナベベは格好良いですね
最後まで真意を誰にも伝えないとか
>>493 白華は蓮苞が大道師で西派の実権を持ったんだから
別に金には不自由してないだろ
つか白華は清貧を美徳にしてそうだから、金の多寡はあまり気にしなさそうだが。
>>495 趙がスカウト料としてターちゃんに提示したのは1万元(当時10万円ほど)
そのときも西派の実権は白華にあったが白華は貧しい門派だと趙が言ってた
それはトーナメント前だからだろ
白華が負けて実権が変わるかも知れないし(実力者が殺されて戦力ダウンしてたんだし)
実権を握ってるならトーナメントを開催する準備だってある筈だし
あの時に自由に出来る金なんて白華自身の資金だけに決まってる
ペドロが良かったのも黒龍編だな。バンパイアの血をもらってからは
ちょっと強くなりすぎて可愛げがない。
バンパイア編からインフレしまくりだもんな
>>499 でも朝の訓練とかみてるとターちゃんとの差は相当あるんだよね
バンパイア戦以降でも足しっぺは出来なかったぞ。
足指自体は器用だったが。
不幸話を始めたバンパイアがそれを遥かに上回るターちゃんの不幸な生い立ち聞かされて黙っちゃうコマが大好きだった
「不幸自慢はターちゃんの勝ち!」
504 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 00:14:21 ID:UObrS+dj
そんなターちゃんより不幸なクローンって…
ヴァンパイア編とクローン編の終わらせ方はアニメのほうがいい
ハッピーエンドとことん嫌いだよな
文庫版11巻読んだ。
ヂェーンのダンベルダイエットと
カバの恩返しも良い話だけど、
ライオン夫婦の回も
良い話だね。
ブーメランでさりげなく助けるのが上手い
本当動物たちにはいまだに教えられるよ
でもヤクザっぽいライオンの描写は何だかなと思った
ガイドの女の子の話は
あんまり面白くなかった。
どうせならまた牧師様を
出して欲しかったな〜。
教会は建てられたんだろうか。
入れて
入れて
入れてください!
コンビニ版重版おめでとう
>>510 牧師といえば金持ちのおっさんがプリンの作り方知りたい
っていうから実際やってあげたらこんなアホがいるところ
には寄付しませんって理不尽だと思った
この漫画の矛盾点は金持ちになって喧嘩に巻き込まれるのが
いやなはずのアナベベが何故かトーナメント大好きで
すぐに出たがるとこだなw
まっててこいさんまん!
ベスト16ぐらいまで賞金出るんじゃないか?
>>514 矛盾はしてない。
アナベベは最初からあくまでも勝てる自信がある相手としかやるつもりは無く
負けそうな相手にはすぐ負けるつもりでいる。
そしてアナベベは自分の試合の勝敗に金を賭けてるから
金儲けの一環としてやってる事だと説明出来る。
アナベベはマジで商売の天才だと思う
ただ芸術にはもう手出さない方がいいわ
旧ジャングルの王者見る限りターちゃんってやっぱりコーガンの息子なんじゃないの?
何回その話やるんだよw
答えないって
>>518 でも会社が倒産したのは株の投資に失敗したからであって
金儲けを狙ってその株を選び買ったのはアナベベだぞ
貧乏になっても格闘技で稼げばすぐ以前ほどではないにせよ、すぐ金持ちになれそうだな
弱くなってからのアナベベは確かに新しいキャラクターを与えられて
ばいおまんかすれんたるパワーにやられた頃に
比べれば生き返ったが、その気になればむちゃくちゃ強いという
点だけは残してほしかったな。黒龍編での本気出しても
ペドロとどっこいどっこいな点はがっかりした
アナベベがムンクの絵を買った話は
何気に面白いな。
ボコられてピカソ顔になったり
動物ショーでエテ吉が芸道に目覚めて
化粧してるシーンとか、
笑えるところが満載だった。
>>521 それは女に感けて株価の変動や世の中の動きを見てなかったから。
それが無ければ金持のままだったかも。
>>519 作中でははっきり違うと明言してるが
「どう見ても路線変更」 「コーガンの息子以外では辻褄会わな過ぎ」 等の声多数。
↓このスレでは下3つの意見が根強い。
■ターちゃんとコーガンとの関係
息子ではない派─┬─ ジャングルの王者派(原作重視派)
└─ タヒム派
やっぱり息子派─┬─ タヒムとは無関係派
└─ コーガンの息子かつタヒムとも関係あり派
├ コーガンがタヒム派
├ コーガンの先祖がタヒム派
└ アラブの王妃(の先祖)がタヒム派
527 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 08:20:52 ID:0EsE/CYV
樹まりちゃんのサインが当たった!
アグニがターちゃんに倒されたとき、
不老長生の水が染み込む前のミイラ状態になった
(ナパやヴァーユはミイラになる前に死体が消滅)
誰かがターちゃんを倒して、それでターちゃんがミイラ状態になれば
ターちゃん=タヒムと考えていいんじゃない
誰がこの方法を実践するんだ、というのは別として
>>528 その説には無理がある。
アペデマスやアグニ達はミイラ状態になる事で永い眠りについた訳だが
タヒムがいつ目覚めたのか、が分からないから。
ルシュ王国の戦士達はやられるとそうなる、って訳じゃなく
ミイラ化による長期保存の影響だと思われる。
しかし目覚めてからある程度の年月が経つとやられてもミイラ状態にはならないっぽい。
何故ならナパは死んでもミイラになってないから。
つまり、タヒムが赤ん坊で目覚め大人になりターちゃんになったとしたら
ナパの時のようにやられてもミイラ状態にならない可能性が高いと思われる。
上の補足。
ナパはミイラ状態になってないと言うが
なるなら、アペにやられてからアグニに焼き払われるまでにミイラ状態になれた筈。
だってアグニはやられてすぐにミイラ化したんだからね。
そういえばターちゃんが馬鹿だからメロの子供じゃないみたいに
言われてたけどターちゃんって一度みたものはカメラみたいに
覚えてられる天才じゃなかったけ?
前にクローン編は立ち読みしたけどよくなかったと
書いたものだがコミックスも9巻で止まってる。リアルタイムでも
ジャンプを読まなくなってたから以降の内容は全然知らないんだけど
クローン編以降は面白い?1話完結型に戻したらしいが
相変わらず面白いなら最後まで集めようかと思うんだが。
ライオンに育てられた子がって歳が合わないのか
クローン編がダメならダメなんじゃない
もうトーナメントは出てこないけど
てかクローンがダメでよく先読む気になるな
537 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 17:34:42 ID:KMCi63Wk
文庫版も毒されてるな〜
ウポポアナベベチンポチンポが
ウポポアナベベヨイツヨイツになってる
コキスギまで変えられてて面白さ減少中
集英社だもの
539 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 17:37:22 ID:KMCi63Wk
セオトッモって何だよwww
アナベベのスクワットの掛け声はチンカスだろが!
540 :
539:2010/10/02(土) 17:39:23 ID:KMCi63Wk
ゴメン
スクワットじゃなくて動物との押し合いの掛け声だった>チンカス
ヂェーンの作ったワインで
ターちゃんが酔っ払った話なんだが、
最後の「矢でも鉄砲でも〜」のとこで
ブッシュマンの表記が無かったね。
ターちゃんは2桁の掛け算は出来ないけど空間認識や解剖学みたいなものは天才だ。
だから工芸も天才的。でも建築の設計は出来ないという事になる。
>>542 農地の面積計算する時二桁の掛け算できてたぞ
>>542 写真さえ見れば感覚だけで何でも作ってしまうぞ
たぶん三階建て建築くらいなら余裕
今夜はわたしが上よ→二段ベッド
ベタだけどターちゃんとヂェーンの表情が秀逸で笑ってしまうw
小学生の時はそこの意味が分からなかったけど、最近読み直した時に笑った
547 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 21:02:13 ID:0EsE/CYV
>>542 オーマン湖草荘のことも思い出してあげて下さい。
>>533 おまえが面白いと思うか思わないかなんてわかんねーし
549 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 23:44:29 ID:kXk8Smug
>>547 彼女にオーマン湖草荘のくだりを見せたら爆笑した。
ちなみにターちゃんは初読。
オーマン湖とかチンコの河とか
修正の対象にならないのがすごいよな
みんなセリフで何度も連呼してるしw
>>549 ヘレンちゃんの元彼の話も見せてやってくれ
駄洒落ネタといえば
サリバドール・ピカリの「私の栄光は親の七ピカリではない」
が何度見ても笑える
子供に紙芝居読んでる最中のターちゃんが額を撃ち抜かれるイメージショットに結構ショック受けた…
>>550 本当にどういう基準で修正かかるのか意味不明だよな。
オーマン湖草荘は一応作中で意味があるので
アナベベのセリフとは基準が違うのかも。
本当にアホみたいなやりとりが行われるみたいだからなぁ
あの銃夢の人の騒動とか見てると
草荘は手書き文字が絡んでいるから消されなかった、
とかそういう理由だったりしてね
ドラえもんや巨人の星とか、出版社側が本気だと
それでも修正かかった場合もあるけど
ターちゃん夫妻はもう何年くらいセックスレスなんだろうか
ヂェーンが太ってた頃露骨に興味失ってたターちゃんも酷いが、
痩せてからお預け食らわせまくってたヂェーンも酷い
夫婦なのに
体型だけで相手の態度が露骨に変わるんだから仕方ないとはいえ
正直人間不信になってもおかしくないと思う。
痩せてからも「だって恥ずかしいんだもん」って言ってたヂェーンがけなげで可愛い。
でも風呂回のオチでは風呂誘ってたから完全にレスってわけでもないんじゃね?
その辺はもう、ネタとして割り切るしか無いんじゃないかな
だって痩せてる時と太ってる時とでは明らかに人格が違うじゃんw
たまに同じ、って時もあるけどそっちの方が少ないし
>>558 大体7-8年くらいだと思う。
確か結婚から1話時点までで2年くらいで、連載期間が7年だから。
ただ、結婚式からアペとの戦いまでにヤッた可能性はある。
少年誌だから描かなかっただけで。
健康体で、むしろ人より性欲旺盛そうなターちゃんにお預け食らわせるのは可哀想だよな
それで浮気するなってのは酷
まあ劇中に描かれなかった過程で何回か営みがあったとは思いたいが、ペドロたちがいるからなかなか難しそう
そこは用意周到にオウム君に言葉覚えさせてペドロの部屋に置いて、カモフラージュするのさ
ヂェーン自身はあまり性欲がないというか、それほどセックスが好きではないのだろう
だからHを餌に何かを要求したり、やきもきするターちゃんの様子を見てるのを楽しんでるような感じがする
意地悪とかではなく、そうやってターちゃんを愛でているのがヂェーンにとっての愛情表現なのだろう。
何かの機会に、ご褒美としてさせてあげてるとは思うが。
太ったヂェーンにターちゃん微塵も性的な魅力を感じてないようだから、機会自体が少なそう。
ヂェーンは、単純にターちゃんが他の女に性欲を抱くのが嫌なだけなんだろうな
それはターちゃんが言ってた「本気はヂェーンだけなのに」を分かっていないのか
分かってはいるけど、やっぱり割り切れないだけなのか微妙だが
あと性欲が無いってのは当たってると思う
つーか、ターちゃんに性欲があり過ぎるから引かれてるだけかも知れないw
肉欲だけのエドガーを蔑視してたしな
ちこうのアブノーマルな性癖も嫌ってたしな
そう考えると、ちゃんと「性に対して潔癖」というキャラクターとして設定されているのがうかがえる
ぶれてない
ライオンの交尾も全然やらしくないって言ってたが
体位変えてセックスしだしたらいつまでやっとんねんってツッコミいれてたなw
アナベベの内転筋断裂ってヤツ、
何で巨人軍のユニフォーム着てるの?
くわしく説明すると
1994年当時は、巨人vs中日の優勝争いが白熱してて
10月8日に両チームの最終戦で同率で並び
文字通り、買ったほうが優勝という超天王山が行われた。
そこで巨人のファースト落合が、試合中、打球の処理の際内転筋を痛めて
途中退場してしまった。
その時に“内転筋”という言葉が当時ちょっとした流行語になった。
いわゆる“10・8”の落合のパロディ。
そんな落合も今や中日の名将なんだから
月日がたつのは早いなあ。
少なくとも、その当時は説明抜きでも大多数の読者は
アナべべのギャグの意味を理解できてたから。
へー。時事ネタは当時を知らないと折角ネタとして挟んでくれてても
少し違和感感じるだけでスルーしちゃうから説明ありがたい。
吉村だと思ってたw
時事ネタ意外と好きだよな徳さん
>>537-539 へーそんな改悪がされてるんだそんなババつかまされたやつ
可愛そうだな。その点俺は…と久しぶりにコミックス
引っ張り出したら「セオトッモ」と完璧に改悪されてた…
作者がマラカス奏でてごまかすシーンのアナベベのせりふも
「よーターちゃん元気か」になってた。ひでえ。あれじゃ
まったく意味がわからん。マラカスの次のアナベベのせりふは
おそらくチンカスだったんだろうな
コキスギとインモインモクッサーは変えられてなかったけど。
まあ当時は500万部のオバケ時代で世間からもっとも注目を浴びてた時代
だから編集部がびびる気持ちもわからんではないが。
>>574 え?え?
つまりワイド版の、ほんとに当初のコミック買わないと改悪ってこと?orz
ワイド版なんかどこにもないだろ…orz
セオトッモは元々そうなんじゃない?
ワイド版だけど、アルマジロバーベルのチンコミャンコとかセイジョーイキジョーイは変えてないし
577 :
574:2010/10/04(月) 00:06:09 ID:???
ワイド版持ってるけど改悪されてた。でも脇が甘いから
最初の1ページだけ改悪するようだな。このスレで勉強して
今日書きかえた。ところでアナベベがカバもちあげてスクワット
してるときの掛け声ヨンサンニーイチは正しいんだろうか
あれも改悪だと思ってるけど知ってる人いたら教えて
チンコミャンコセンコウンコ!!
ワイド版持ってるけど、ほんと修正が甘い
どうせなら文庫化する時に修正前に戻せば良かったのにな
マン コマ ンコ クッサー?
(お前誰だ?)
多分修正を命じられた作者と担当だって忸怩たるものが
あったんじゃないかな。せめてもの抵抗で目立つ最初の1ページだけ
修正したんじゃないだろうか。
セオトッモはともかくマラカスのあれは屈辱だと思う
まるで終戦後の教科書みたいに意味不明だもの
デカマラ
(よーターちゃん元気か)
ローラ!
いや〜西城秀樹って年とらないよね
これけっこう好き
584 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/05(火) 14:45:12 ID:T5bfR/Rc
>>574 確かにあのマラカスは酷すぎる
作者のギャグが全然伝わらない
マラカスにもどせといいたい
ヘレンに初めて会った時のシーンは
普通に「マラカス!」ってなってたぞ。
ちなみに文庫版ね。
>>585 そっち(10話)のマラカスじゃなく15話のマラカス。
冒頭のアナベベの台詞が「マラカス」なんだけど改悪された。
シェイプアップ乱で、美人コンテストのメーターが男のもっこりで動いてるのを思い出した。
不細工「なによ、機械なんかに私の魅力がわかるわけないわ!」
股間に針つけた男「おえっ」
ハイエナは実は優秀なハンターの回は
その直近の週の「世界まる見えテレビ特捜部」で
まんま同じネタがやってた。
明らかにターちゃんは“まる見え”のパクリ。
あの時は、パクる自体はいいんだが、もっと読者が分かりづらい
範囲にしてくれって思った。
割と昔からある話だとは思うけどなぁ…
>>588 パクリだと認定するには徳広が「世界まる見えテレビ特捜部」を見てた証明がいるぞ
週刊連載だったら3週間前くらいに入稿されてるんじゃないのかなぁ?
まぁ別に見ててもいいじゃないか
あれをちこうの恋愛話をからめるのが上手いんだし
レーアが下着姿で張り付けにされてるシーンで興奮してしまった
徳弘は手塚に憧れ、結局手塚のようになれなかったというが
深い絶望を描くという点で間違いなく手塚の遺伝子をもってるな
エテ吉も何気に見せ場あるよなぁ。
アメリカ編で瀕死のターちゃんに
「仲間達が待ってる」と語り掛けるところと、
ヴァンパイア編で塔の外壁から国王の
左手を取りに行って頑張ったところは、
読んでてジーンとしたよ。
因みに後者は、そのエテ吉を助けた
アナベベもカッコ良かった。
ナ
パ
の
は゛
か
アニメはユンケル帝国カットなのね
放送してたら梁師範出てくるまで時間かかるからなのかね
>>588 ワイド版コミックス5巻のカバー裏で
NHKのドキュメントでハイエナの話を見たと書いている
>>596 なんか知らんが、梁師範が主役のようなアニメだった。
ウポポ語の話いまだに続けてごめんだけど
「オマエノカーチャンデベソ」というのも改悪なのだろうか。
「コキスギコキスギ!インモインモクッサー!!」とかに
比べるとイマイチだから。
ウポポ語改変、初対面のヘレンちゃんにわざと隠語連発するシーンはどうなったのかな
俺が読んだ版だとチンコマンコ連呼してたような覚えがあるが
セイジヨウイ
キジョーイ
ソンノージョーイ
チンコ センズーリ
チンゲチンゲ
クッサー
になってる
ヂェーンは回が進むにつれ顔も味が出てきたが
初登場時はひでえ面だ。あの時点では性格も最悪だし
虫食ってたしターちゃんハゲてるし
>>602 徐々に背が低くなって20話くらいでもう完成してるな。
性格に関してもヘレンちゃんに木彫り彫った所から最悪一辺倒じゃなくなってるし。
初期の悪妻ぶりの中できらりと光る良妻部分はネックレスのエピソードが好きだな。
ヂェ―ンって守銭奴のくせにぼったくり移動商品
よく買うよなあ
タ―ちゃんに町に買い物させに行けばいいのに
>>604 肉に埋もれているがちゃんとネックレスしてた件かww
ネックレスの話って、ナイフだと思ったら
砥石買わされた回だっけ?
ヂェーンがターちゃんにプレゼント贈ったのは
あの回が初めてじゃない?
ニドルの砥石を二千ドルで買った話か
なんかカバをネタにした話が多いよね
アイスマクラの代わりにカバのキンタマとか
便座カバーをベレー帽にしてたのは笑ったw
逆立ちしたカバに蝶が止まって
「超バカでーす」ってヤツは吹いたわ
>>606 あの時のターちゃんどんな気分だったんだろうな。
ちゃんと今でもつけてて嬉しかったのか、それともネックレスが台無しで悲しかったのか
>>611 でもタ―ちゃんも純金の指輪とかいっときながら
メッキの結婚指輪だったからなあ
黒龍の兄弟はなんかケンチャココンビを思わせるな。
劉宝はそれこそのホモのギャグキャラで再登場させれば使えたと思うが。
無茶苦茶強いし
李功は六法全書丸暗記して弁護士に
615 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 21:35:55 ID:fIK2+dFU
ナパ・キャットのサインが欲しい
>>612 あれはターちゃんも知らなかったっつか騙されてたんだと思う
つまりぼったくられたんだろうな
ばっくすべいかー
618 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 00:53:21 ID:/VDA7vfF
>>345 ターちゃんは旧時代から100メートルを6秒台で走ってるよ。
クローン編の当初のケルベロスの調査でターちゃんは時速175kmで走るそうだが
100メートル何秒になるんだろうね?
加速とか何も考えないなら…2秒ぐらいw
ターちゃん一家は現金も豊富だが、ダイヤモンド・金など金銭的価値の高い物質も保有している。
ところで米ドル下落してるからターちゃんの家ピンチ
チーフテンを殴り飛ばす人(?)だから
>>618 時速175kmなら、100mは約2秒くらいかな
>>622 1/60secで80cm程度しか動いてないから
瞬間的にはこの1.5倍〜2倍くらいは出てそうだけどね。
後、ハンター達の銃の弾速は1000m/sくらいはあるだろうから
ターちゃんの反応速度は少なく見積もっても常人の10倍はある。
普通の人間の神経速度が120m/sくらいだし。
そーいや無印の頃、ハンターの車に追い付く為に特訓する話があったね
パワーアップ後なら余裕で追い付けるようになったんだろうな
>>624 戦車でも倒したからな
ヂェーンさんでも時速92キロで走れるからな
新になってから無印の設定は一旦リセットされたと思うんだけど。
ズベタの年齢とかターちゃんとヂェーンの結婚時期とか変わってるし。
文庫版じゃ修正されてんのかね。
むかしのジャンプは設定とかころころ変わるよ
今はそういうとこを評価につなげる読者が多いからガチガチに固めてるけど
黒龍との試合では梁ちゃん奇襲パンチで先鋒が何十メートルも
吹っ飛ぶし、王揮の跳躍力はまるで瞬間移動級だし
ちょっとインフレし過ぎだな。当時ナメック星編佳境の
ドラゴンボールの影響かも知れん。ジョジョの三部ディオ戦も
熱気に当てられてドラゴンボール化してたし。
パンチで敵が何十メートルも吹っ飛ぶのは
キーパーをぶっ飛ばすシュート撃つ人がいるんでそんなに衝撃でもない
連載中アペデマス編の最後は見逃してたからすっきりした
若ハゲのドクターは最初ペドロかと思った
632 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 01:36:40 ID:9L5b3EMy
今日漫画喫茶で旧ターちゃん読んだけど、ケンチャコって終わってないんだな。
劉宝は好きなキャラだ。コーガン兄弟よりもしかしたら強いかも。
大将とともに悪事に加担してたのは
しょうがないとしてもターちゃんの足をつかんだのは
やめてほしかった。
>>633 いくらかパワーダウンしてるとは言え、ターちゃんと互角のスピードを持ち
かつ殴り合えたんだからな
635 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 13:23:39 ID:LI5+vl4y
ありゃ前張りしてたからだろ
オウキ戦の時はビビってたぞw
だからパワーダウンしてるって書いてるじゃない
解釈の違いだろ。
634はパワーダウンを軽く扱ってるが
635はパワーダウンを大きいファクターとして見てるって事。
>>633 たぶん劉宝より梁師範がぼこられたのに
劉宝がコーガン兄弟より強いとは思えない
639 :
638:2010/10/10(日) 17:24:27 ID:???
×劉宝より梁師範
○劉宝より強い梁師範
さて前バリによるパワーダウンと大都会の
空気によるパワーダウンどっちがでかいかだな。
いくらパワーダウンしてたとしてもマイケルが
ターちゃんとあれだけのドつき合いができるだろうか。
俺はまず梁ちゃんより劉宝のほうが強いと思ってる
ターちゃんってチン毛生えてたっけ?
ヂェーンは生えてた記憶あるんだが…
>>641 新婚時代
「男の人のお髭なんか剃るの初めてだからどこか切っちゃうかもしれないけど覚悟してね」
↓
じょりじょり
↓
「あそこは自分で剃りなさい甘えん坊さん♪」 ちゅっ
643 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 23:43:02 ID:9GwF3l4e
劉宝はターちゃんがあっさり勝ったアグニより強いだろうか
劉宝と初期梁師範は似たくらいじゃないかな
師範:10年前にボロボロにされながらもオウキに勝った
劉宝:梁師範いわく実力的にはすでにオウキを超えている
李功に対する戦いぶりを見るに劉宝のがやや上か
梁師範は冷静さに欠けるから強さが安定しないイメージ
劉宝はロドと同じくらいの強さじゃないかな
クローン編で、クローンは強い奴との実戦経験が少ない云々と言われてたがマイケルも同じような物だと思う
(つか、ターちゃんも似たような指摘をしてたよね)
才能も環境も恵まれててトレーニングも積んでるだろうけど
いかんせん強い奴との実戦が少ない
マットがいるとは言え、所詮はトレーニングとかスパーの枠は超えられないだろうし
かたや劉宝やロドは強い奴らとの実戦なんてガキの頃からやってるだろう
その辺がマイケルとの決定的な差なんじゃないかな
まあ劉宝は実戦をしてるかどうかは微妙だが
『実戦向きの戦い方の稽古』という意味ではそれこそ白華以上にやってるだろうし
優勝の里が西派の実権を握れるの意味が当時分からなかった
新登場時のペドロにヘレンちゃんが一目ぼれしてターちゃんの
毛糸のパンツを編みなおすシーンは絶品だった
普通に梁師範より劉宝が強いと思ってたけど逆の意見が多いんだな
梁師範 体力と気を消耗してたとはいえ李功を仕留められない
劉宝 李功を秒殺した前張りターちゃんとほぼ互角の戦い
>>647 流石にロドよりは弱いだろ。マイケルぐらいじゃね
マイケルはターちゃんに指一本触れられなかったんだぜ
前張りのパワーダウンがどれだけの影響かは微妙だがマイケルと同じは無いだろ
そう考えると確かにロドと劉宝は良い勝負をしそうだ
アメリカでは都会だからパワーダウンしてたことも考慮してくれよ
梁師範でもスピード・パワーでマットに敵わないぐらいだから劉宝がロドクラスだと相当強くなるぞ
654 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 22:55:56 ID:90mRPYGS
ソドム兄弟が好きすぎる
>>653 梁ちゃんは時間にすれば数日後にはマットと戦えてしかも勝ちかけてるぞ
(試合に負けて勝負に勝ったって所だろう)
サイヤ人じゃないんだから、そんな短期間で劇的に強くならないだろ
実力的には何気に互角くらいで
初対決の時は予想以上に強くて一気に畳み掛けられて完敗したんじゃね
純粋な生身の人間で一番強いのはロドかな
ヴァンパイアや改造人間には勝てんだろうけどね
全盛期のアレクサンドの方が強そう
梁はターちゃんと組み手やる前は勝てると思ってたっぽいからな
前張りしてたターちゃんに負けた劉宝よりは普通に強いんじゃね?
>>658 そりゃあ梁師範は中国に帰れると必死になってるんだから負ける事なんか考える訳無いやん
そもそも戦う前はみんな勝てると思うもんだよ
だから戦うんだろ
マイケルとターちゃんは差がちょっとありすぎたな。
マイケルをプライドごと叩きのめすのに単純な
実力差という以外にも方法はあったはずだと思う
>>660 ヂェーン「(人差し指を突き上げて)
やる前から負けること考えるやつがおるかい!!」
>>658 でも実際はその直後マットに負けたじゃん
>>661 「お前は今までたまたま自分より強い奴と戦って来なかった。ただそれだけ」
ターちゃんのこの一言こそが、どんな方法よりも強烈に鼻っ柱叩き折ってると思う。
もちろん、圧倒的な実力差を見せ付けたうえでこそ効果的なわけだけど。
ターちゃん対マイケル戦、自分の中では全編通して五指に入るほど好きな一戦だなぁ。
悔し泣きするマイケルにターちゃんが手を差し伸べるシーンは、どっちに感情移入しても感動出来るし。
マイケルの運動会の挿話がまたいいよなw
ちいこいコーガンファミリーがまたかわいいの
「男は何度か泣いて、本当の男になるのさ」だっけ
あの辺のターちゃんは格好良すぎてたまらんかった
でも急に仲良くなりすぎてちょっと違和感あった
あの病院におんぶして行くくだりとか
>>668 あれだけやっといて「実は兄弟じゃありませんでした」だからな
全編通して見てもやっぱりコーガンの血筋のが1番自然だ
前にも書いた気がするが、あれ絶対に途中で変更したよな
ライオンがリサを「ターちゃんと同じ匂い」と言った事や
ターちゃんそっくりなアレクサンドやら
そもそも無印の時に『ターちゃん=アブラハム』と明言しちゃってると
完全にそういう流れだったのに、まさかのどんでん返しだもの
編集とかが「やっぱり謎のままにしよう」なんて言ったのかね
次に引っ張ろうという風になったのだろうな。編集の
アイデアか本人のアイデアか。実は
吸血鬼?ってw
まあ結局着陸点をなくしたわけだが
着地点は父はエテ吉、母はアフリカの大地でいいじゃないか
673 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 00:59:28 ID:JaLZsjyr
睾丸一族の祖先がタヒムでいいよもう
ゴリさんはほんと存在感薄いな。
旧時代から薄かったけど新で世界中まわるようになってからは
一緒に飛行機に乗るわけにも行かずさらに出番がなくなった。
あれで「年はとったが本気になればまだターちゃんと互角に
戦える」とかいう設定なら隠し玉として使えたかも知れんが。
ギャグもできないたいして強くないじゃ使いようがないのも
やむなしか
タヒムはレオ太。
ターちゃんの出生を謎のままにした結果
結局アブラハムは?タヒムは?どこ行っちゃったの?
という点まで謎のままになってしまったな
ターちゃんが謎なのは良いとして、二人の件は伏線未回収としか
アブラハムはアフリカのどっかの村の住人に拾われ(いろんな部族がいるみたいだし)
タヒムは
>>675も言ってるレオ太だと考えれば、まあ説明できなくもないか
伏線回収とかもういいって
描ききることより描かないでおくほうがいいこともあるんだよ
>>678 それは言ってる事が微妙におかしいぜ
確かに描かないままの方が良い事もあるが、それなら最初から伏線を張るべきじゃない
思わせぶりな事を匂わせといて語らず肩透かしして
「描かない方が(ry」なんて詭弁でしかない
まあこの漫画はそういうつもりでやったんじゃないだろうけど
謎は謎のままでいいじゃん
ヒーローなんだし
伏線回収に奔走するような漫画でもないし
アブラハムでもタムヒでもないって最終的には答え出してるし
これ以上は何もないよ
円頭人とは何だったのか
仮にターちゃんがコーガンの息子だとしてもターちゃんが今さら都会暮らしできないだろうし親子じゃなくてもいいじゃん
コミックスで作者がときどき出てきて中指気軽に
立ててたけどウポポ語なんかより海外にだすときは
これを絶対削除しないとやばいな
設定をできるだけ先に出しといて後で種明かしするなんてことこの時代にできるわけないじゃない
どんな人気作、人気作家でも簡単に終わるんだから先を見こして描くなんて不可能
>>685 それは徳弘氏を馬鹿にし過ぎだぞw
風呂敷を畳むなんて、各シリーズのラストにやれば良いだけ
MAX編にしてもルシュ王国編にしても、ちゃんとシリーズをラストまでやってるんだし
あれで先が読めなかったから、とか言うなら構成力が足りないだけだから
そんな人はシリーズ物をやる資格自体が無い
昆虫戦士編みたいに打ち切りになった訳でも
おそらく打ち切りのピンチだった訳でも無いんだろうから
それより、アブラハムもタヒムもどうなったか?って点を解決させる気が無かっただけだろ
ただ、ターちゃんの出生を謎のままにする、というのは良いとして
結果的に二人の件が伏線未回収になったのは紛れも無い事実
これは、主人公は謎のままにするんだから良い、という問題じゃなく
仮にも一時期は物語のキーポイントになった存在を投げっぱなしにしたという事
別に解決しなくても困らない、と言ってしまえばそれまでだがね
そんな事よりメロエの行方を気にしてやれよ
ナパが普通に暮らしてたんだからアペもメロエも普通に暮らしただろう
>>686 >別に解決しなくても困らない、と言ってしまえばそれまでだがね
実際問題困らない。
重要なのは「ターちゃんがアブラハム(タヒム)かどうか」であって
「アブラハムやタヒムがどうなったか」はあくまでオマケ。解決すべき点でも何でもない。
今月に出る文庫版が最終巻になるんだっけ?
コミックは全然買わなくなってたけど、
ターちゃんだけは毎月欠かさず買ってたから、
何か寂しくなるなぁ。
メロエはきっと5000年前の真実やタヒムのその後を研究してるんじゃないかな
メロエの
せえこちゃんってすごーい・・・の
ギャグの意味がいまだに理解できなくて苦しんでます。
チリのん見てカラマゾフの母ちゃん思い出してるやついるだろ
694 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 22:50:50 ID:7KtQIDAO
最終的にはペドロ、趙君、李功の三人だと誰が最強なんだろ?
普通にペドロが強いだろ。ヴァンパイア格闘家よりも強いんだぜ
他2人は改造人間にも勝てるかどうか
>>692 当時ゴシップふりまいてた松田聖子のこと
やっぱり松田聖子のことだったんだ
俺も確証持てなくて笑えなかった
時事ネタは時がたつとわけわからなくなっちゃうもの多いね
ぴっちんぱっちんつんつるりんだけはその語感とアナベベだけで笑えるけど
>ぴっちんぱっちんつんつるりん
これは細川ふみえだっけ?
入浴剤のCMだよね
CMネタけっこうあるな
鼻たーかだかとか
F−1カーで視力検査してジャンプって答えるネタも
当時ジャンプがF−1に力入れてた事情知らないと何の事やらだもんねw
Fの閃光とか連載やってたっけな
昔、『究極超人あ〜る』というギャグ漫画で
「CMネタはすぐ風化するぞ」というセリフがあったのを思い出したw
あ〜るもおもしろい
未来編のラストの乾杯シーンで趙が左手でピースしてたけど
あれも空総が念力で生やしたのかな?
新ターちゃん5巻P156の作者コメントに
「最近ハラのたつこと」って題で、ところどころ伏字で不満をぶつけてる文章があるけど
誰に何の文句を言ってるんだ?
ぐぐったけどわからなかった
ちなみに内容は
××のやろ、きちんとしろよな!!
おれだって体にむちうって〆切守ってんだから
×××の時だって言った事が、あとでちがったじゃねーか
××だから立場弱いけど
いつでも××して××するかくごあるもんね!!
〆切を守らない先輩(後輩だから立場弱い、のかと)への文句ってところ?
担当編集者への怒りかなんかと違うか
俺はお前の言うとおりちゃんと締め切り守ってるのに
おめえは約束守らないとか
雇われてる側だから文句言えないけどいつでも
終了して講談社へ移籍する覚悟あるもんね!!とか。
ちょっとやばすぎるからそれはないか
文庫最終巻呼んだ
虫編はほとんど覚えてなかったわ
ターちゃん12人も子供いるのかよといか名字がターチャンなのかよ
ラストちゃんってヂェーン54のときの子供じゃねーかよ
ターチャン頑張りすぎだろwww
文庫版最終巻の作者紹介に出てる
写真は最近のヤツかな?
>>706 おお、その線が自然だな
多少の相違はあっても大筋はそんなとこなのかもね
作者欄が普段、朗らかな人柄が垣間見える内容が多かったから
当時少し面食らった思い出。
って言うか、担当の編集達が屑なんじゃないの
仏の顔も三度まで、ってやつでどんなに温厚でも朗らかでも酷い人にはキレるよ
噂によるとスラムダンクがいきなり終わったのは
作者が湘北対山王戦を山王の勝ちにしたかったのに担当が頑固としてさせなかったとか
(じゃあ湘北を勝たせるから連載を終わらせろと言ったら了承したらしい)
ドラゴンボールも、鳥山氏は何度も終わらせたいと言ったのになかなか受け入れて貰えず
ブウ編でようやく『これが最後のシリーズ』という約束をさせてやっと終えられたとか
>>706 >終了して講談社へ移籍する覚悟あるもんね!!とか。
>ちょっとやばすぎるからそれはないか
でも最近本当に連載を終了して小学館に移籍した件w
何十年越しだよw
新の5巻っつったら92年くらいで
ふぐマン⇒亭主犬がつい最近だから18年越しかなw
>>710 うん、もちろん
温厚な人と信じてたのにこんなキレ方する人だったのか、ショック。とかでなく
何があったのかしらんが、この人が衆人の目に留まるところで
我慢ならず書き殴ってしまうほどってよっぽどの事なんだなっていう驚きだったって意味なんだが・・・
バトル化、引き伸ばしはジャンプのお家芸だからなー
スラムダンクにターちゃんというと犯人はかの珍遊記で
高名な中村泰三!?
中村泰三はスラムダンクの担当なのに出世しなかったのは
やはり出来が悪かったんだろうか?
いや出世したかどうかもわからんけど。とにかく
編集長にはなれなかったな。何故かよく漫画に出る
編集者だったな
717 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 21:14:12 ID:9NCUCmcH
文庫本最後のページでカンパーイのコマがあるがターちゃんは殺人的に酒癖悪いのに大丈夫か?
中村泰三とかマッチ茨木はシェイプアップ乱でソープ行ってるとか描かれてたなぁw
中村泰造は、ビジネスジャンプかなんかの編集長になってなかったっけ?
>>717 ヂェーンがドン引くくらい
酷かったよね。
ペドロに至っては酔ったターちゃんに
ボコられてたっけ。
9巻のP180でターちゃんが川で水切りをしてるけど
18巻のP93ではペドロが水切りをしたシーンで、水面を石が跳ねていく原理がわからず
エテ吉とターちゃんが揃って驚いてる場面があるね
そんなことはどうでもいいんだが、18巻のゴリさんにはしびれた
水切りで酔って「チンコでやっと立ってるだけだぞ!」「そっちのほうが怖いっすよ」
の掛け合い大好きだわ
>>717 ターちゃん本人も酒はヤバイと分かってるし、ヂェーンもペドロも分かってるから
おそらくターちゃんのは酒ではない
目が座ってるにはワラタ。
うおー十五年ぶりぐらいに最終章読んだ
きれいな李功にワロタw
当時はジャンケン変なグウの
意味が分からんまま読んでたけど、
大人になって意味が分かった時は笑った。
>>726 いくら何でも李功は綺麗過ぎると思う。
いや、初登場から王羽軍敗北までにもきれいに漂白されてるけど
李功は中国編のときで14歳ぐらいかな
タオがヂェーンの首絞めにボケを合わせてる姿を想像したら胸熱
昆虫編もし時間たっぷりかけて描いたら狂四郎になってたからあれで良かったのだ
ちょっと説教くさいけど少年誌だし
当時は何で打ち切りなのかさっぱり分からなかったけどね
(バラエティの枠では連載丸二年のぬ〜べ〜・始まったばかりのマキバオーに押されてたのかも)
ターちゃん終わって数週後にドラゴンボール終わってるんだよね
732 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 18:55:53 ID:YbZjtR6u
ローラ博士と李功なら、李功の方が美形。
>>730 掲載誌が掲載誌だし狂四郎みたいにはならんだろう。あのまま話が進んだら
・老アナベベは老アナベベのまま
・ターちゃん達の奮闘(or説得)で老アナベベ改心→タオ登場
・タオの刺客を撃破してタオ改心→そのまま老アナベベと未来に帰宅
程度の話に落ちついたと思うぞ。例によって結末はあっさりで。
アナベベはアナベベのままだったろうな
というかあの頃の打ち切りって容赦なさすぎだな
バトル編再スタートして人気が回復しなかったら切るって判断だったんだろうか
打ち切り決まってからアンケの人気が上昇したけど時すでにお寿司だった
ってのは過去スレで何回か見た。
まぁ昆虫編やりきったとしてもそっからまた長く続けることは無理だったろうとは思う
良い引き際だったかと
手元資料による、ターちゃん終了年のジャンプのアンケート人気順位は…
6,8,14,15,615,17,13,15,18,17,11,11,20,20,20(20位が最下位)
その前の年では10位以内も多く1位も取ってたみたい。
中村さんやヘレンを久々に出して来た辺りから
打ち切りを宣告されてたのかな。
ご無沙汰キャラを出して来た感じ、
何故かそう思っちゃう。
739 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 20:11:04 ID:YbZjtR6u
「昆虫編」はリアルタイムで読んでた。
自分の周囲だと評判はイマイチだったですね。
今、読むと結構面白いですが、少年誌にはそぐわない話だったのかなと思います。
>>737 06 ハンターをメスのマントヒヒにする
08 ヘレンちゃん再登場
14 ヘレンちゃんのアルバイト
15 ヘレンちゃんの恋人の皮伸びる
06 アナベベが破産
15 昆虫戦士編スタート
17 趙の腕溶ける
13 梁ちゃん活躍
15 エンド登場
18 エンドの素性発覚
17 ターちゃん合流、共闘
11 老人アナベベ登場
11 老アナベベが未来を語って梁ちゃん死亡
20 空総覚醒
20 タオ登場
20 最終回
こうして照らし合わせて見ると、打ち切り決まってから人気上がったと言うより
燃え尽きる前の最後の輝きって感じだな。アナベベすげー
アナベベ鉄板ワロタw
その回の面白さと掲載順は関係ないのでは?
>>742 いつの回のアンケートが反映されるかは不明瞭である点がまず一つと、
打ち切り勧告→一冊程度でまとめてねってことだから、特に終盤の実際の人気はブラインドだな
掲載順=人気順とは一概に言えないね
しかし単純なデータ的にはアナベベ鉄板ワロタw
鳥さのほうは本当に心身の限界だったんだから、(セルフツッコミしながら)DB展開もできるターちゃんを続けて
ある程度の読者の気持ちをジャンプに繋ぎ留めるのがベストだったと思う
744 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 21:43:01 ID:KFv0ZKU2
ターちゃんの格ゲーが凄くやりたい。
オレの使用キャラはBIG・スローダーかバンパイア化ダマラだな。
ヂェーンがアナベベの首締めたら老アナベベ(タオ)が消えそうになるのはどういう仕掛けでつか?
タオ「細心の注意を払って化けさせてもらった」
ヂェーンさんならやりかねないのであらかじめそういうリアクションは練習していたのさ。
まあ当初は本当にアナベベだったんだろうけどね
コーガン兄弟が言っていたモロッコのシード選手とは誰だったの?
ラマだかなんだかのターちゃんと戦った人じゃないかな?
エテ吉といちゃついてたソドムとぶつかって首絞められた人
中国編の時点ではペドロよかアナベベのが強いよね?
いつ抜かされたんだべ
ヴァンパイア化したり色々あったしアナベベは実業家の仕事してたし
そして昆虫編で梁ちんが出てくるや
「地上最強の二人だ!!」と普通に言ってしまう彼のつつましさよ
>>749 ヴァンパイアウィルスでパワーアップしてから
ヴァンパイアウイルスなんぞなくてもすぐアナベベぐらいぬいていただろう
梁ちゃん曰く、アメリカ編だと、まだ互角かアナべべの方が若干上っぽい感じの発言
アポロニアに惨敗したペドロに対して「自分、ターちゃん、コーガン兄弟、ロド、アナべべ以外なら楽勝」
って言ってたし
新の8巻巻末のおたよりコーナーで「ターちゃんの
敵役を考えました。良かったら使ってください」って
キン肉マンチックなお便りがあったけどもろ
ドラゴンボールだなw徳弘からしたら
「お前本当に俺の漫画読んでんのかこのやろう!!」
って心境だろうな
徳弘はDB好きだろ
>>750 ペドロは基本かませ役なのにあまりそれっぽくないのは
やはりその爽やかさにあるんだろうな
ドロシーちゃんゲットできてうらやましい
荒廃した未来からきた昆虫軍団の話ってまったく今の社会の行く末を
暗示しているようだな、南半球にも高度成長の波が押し寄せて
いまに人類は地球を食い尽くすのは目に見えてるんだし
この物語はハッピーエンドで締め括ったけども
ひとりの人間の力でどうなるもんではないからな
759 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 06:26:32 ID:8JybTYEF
趙君は強さの割りに勝ち星に恵まれないよね。
>>758 発言力、影響力、経済力等を持つに至る人材が複数人居る上、友人知人身内も権力者揃いだったりするから
もしかしたらどうにでもなるかもよ?
徳弘ワンピース好きなのかしら
長いし読む暇なさそう
かつての弟子の大活躍を誇りに思い全巻読むか
「生意気な青二才め!」と読もうとしないかどっちかだな
尾田栄一郎整形外科 成功率50%!
一人で頑張ってあまりのハードさに「やってらんねーよ!」って止めたアシスタントって誰?
徳弘氏のプロ漫画家のキャリアとしてほんとに初期の話でしょ ちょっと分からないな
>>763 尾田くん頑張ってるな〜と思いつつ仕事が忙しくて継続的に読めてない
ってのもあり得るだろw むしろ仕事の虫なんだからそっちの線が濃厚
鳥山氏の場合はジャンプ自体を読まなかったから、他の漫画について全然分からなかったそうだ
>>766 ピッコロ大魔王のあたりでカゼ引いて手がうまく動かなくても
原稿落とさず描いてたから読む暇もなかったかもしれんね
もとリーマンだから時間に厳しくて原稿落とすどころか遅らせたことも一度もないんだっけか
現在連載中の誰か見習えよ
寝坊ばっかりしてて会社やめたんじゃなかったっけ
>>768 バカ信者が悦にひたってるのに下手に刺激すると荒らしになるぞ!
ターちゃんスレが全く関係ないDB信者にあらされるのはご勘弁願いたい
そのバカ信者よばわりも刺激になると思うが…
771 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/21(木) 06:15:25 ID:Y6sWOyE4
アメリカ編だと、ペドロはリサちゃんより評価が低い感じがする。
走力では完全に負けているし。
最後の虫編でのターちゃんがペドロにもうかしこまらなくていいよお前は私の親友なんだからってのは一人前として認められた感じがしてよかった
「男の顔になったな、バット」と同じような感動
ペドロは薄紙を重ねていくように成長していくキャラクターが
魅力だったのにバンパイアの血が入ってやたら強くなったというのは
ズルな感じがする
鳥山は早起きがいやでリーマン辞めた
んでマガジンに投稿しようとしたが、締め切り間に合わずジャンプ
んでマシリトが面白い絵を描くヤツだと思ったらしいな
賞金もらって辞める気だったが、アンケートが低いのが面白くないので書き続けて
アラレちゃん 本人ものマシリトも打ち切り確実と思ってたんだが大ヒットしちゃったんだな
ここはターちゃんスレですよ
ターちゃんとペドロの関係って
色んな師弟関係描いた作品の中でも随一だと思う
ナイスパンチ!
ナイスバディ
ナイスヒップ
ナイスパンチ
>>774 別にずるくないだろ
そこはご褒美と考えるべき
781 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/21(木) 22:51:22 ID:EDUKqFPK
>>777 この師弟関係に比肩するのは聖闘士星矢の老師と紫龍くらいなもんでしょうな。
782 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/21(木) 23:06:14 ID:bL/MO7Cp
アニメでヂェーンとペドロがチンチンやタマタマって連呼しすぎたのには笑った。(マンガの方はそこまで言ってないのに(笑))
>>781 上でDB出てるからってわけじゃないけど
少年時代のゴクウとカメ仙人も結構理想的
結局実力差が大して縮まらなかったのがなぁ
どんどん強くなってるのに役割は毎度毎度変わらないっていう
キン肉マンとカメハメの師弟もいいコンビ
ラーメンマンとシューマイも
そういえば少年誌で結婚してる主人公ってあんまりいないよね
アニメにするんだったらターちゃんの声は広川太一郎か田中秀幸で見たかったな
俳優とはな…
ヂェーンはクレヨンしんちゃんのみさえの人らしいね
そういう事はアニメ板のスレで言うといいよ
巣に帰ってくれ
軍隊に変装して盗み聞きしたあとに「だろうな」ってヘルメットを取って顔を見せたアナベベは神
あのシーンは雨降ってるのもいい
アナベベのいい顔といえばMAX編で梁ちゃんと一緒の
控え室で「ついてねーな梁ちゃんも。いきなりマットと
やるわけ」といいながらマスクをかぶろうとしてるときの
顔が絶品
アナベベのいい顔かぁ。自分は、バンパイア編でエテ吉を助けた時に
「よくやった」って微笑んでる表情が真っ先に浮かぶなぁ。
あの時のアナベベは本当に頼もしくて優しそうで、素直にカッコイイと思えたな。
あと、「つまんね、相撲見よ」のアホ面も大好きだw
これ受け取ってくれる?他意はないから
お前らほんとアナベベ好きだなww
798 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 00:25:03 ID:lM3It9P9
思い出した、五里山での時計見せシーンに
「友達は金じゃ買えねーんだよ!」
これマジで感涙もの
アポロニアvsマイケルの試合で
身を挺してパイルドライバーからマイケルを助けた
アナベベもカッコ良かった。
つーかコーナーポスト曲げて「俺の背中に落ちな」という
二挙動より落下中の二人に体当たりかましたほうが
簡単だしマイケルの怪我もましだったと思う
漢の背中のクッション性なめんな
802 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 06:33:41 ID:Sfqzo+z7
>>798 あそこは本当に神演出だった。
アナベベの金持ちという設定が本当に生きた。
>>786 ハレンチ学園の山岸と十兵衛も第三部で結婚してたな
スタート時から既婚者って意味では
主人公が外国人ってのも既婚者ってのも珍しいな
社会的なテーマも扱うってのも珍しい
もとから青年誌に向いてる作家さんなんだよね
806 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 18:14:33 ID:QrXqjkDd
ほとんどの漫画のキャラは実在したら面倒臭そうな奴が多いが、
ターちゃんはそれを感じない数少ない作品だと思う。
イジイジしてるキャラも少ないし
ギャグ言うから基本みんな
「ペドロさんは!?」
「A型です!!」
「ダメだ!!ターちゃんは!?」
「知らない!!」
「ヂェーンさんは!?」
「雲竜型なのだ!!(せりあがり…)」
このくだりが凄く好きですw
文庫最終巻でアナべべが経営危機の銀行の株買うシーンがあるけど
あれってインサイダー取引じゃね?
なんか公になってない合併の情報知ってるし
「その筋の情報」なんてたぶんそこら中に転がってるんじゃね
競馬場内で予想屋の馬券買うようなもんで…
これで大儲けしてれば犯罪者になってたかもね(損した人間がお咎め受けた話は聞かないw)
今、ヴァンパイアの所を読んでる。
ガキの頃は分からなかったが、シーマがビッチ過ぎでマジむかつくんですけど…。
後、どうでも良い疑問が一つ。
シーマは18才になったらランジェラと結婚が決まってたけどレーア姉さんは?
行かず後家のままなのかしら?
>>811そうか?俺はあの「そう、なんのことやら」の
けなげさが好きだ
裏がどうであれ
科学者で医者で体が鑑賞に堪えられる程鍛えられててイケメンでやさしいんだぞ
なびかないほうがおかしい
ツェペシ王は蛇足だったな
「わしもいろんな格闘家を見てきたが」とか
「この後名だたる格闘家になるだろう」とか
わかったふうな口利いてるけど
奥地にひきこもってるやつに何がわかるんだと
なんかむかついた
柳龍拳みたいなやつだな
バンパイア編はアルゴが何気に良かったなぁ。
817 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 20:51:30 ID:KCNPkUN0
シーマは最後、梁師範に抱きついた時に嫌いになった
ランジェラ死んだばっかなのにあれは頭の切り替えちょっと早すぎるよな
>>811だす
読み終わった。
シーマに関しては、やっぱりちょっとなー…。
でもラストは良かった。
ダン国王が、改造手術の呪縛が解け、目を覚ます。
シーマの言動を聞いていて涙を流し、最期は皆の盾になって…。
不覚にも泣いた。
シーマの酷い態度にもめげず、体を張って守るランジェラの死様も泣けた。
夜のヴァンパイアなんだから、出来れば生きてて欲しかったよ。
アニメ見てたら懐かしくて原作また読みたくなった。
ターちゃんブックオフにあるかなる明日探してこようっと。
今なら文庫で普通に買えるぞ
カバが逆立ちして『バカ』と表現するギャグが
シンプルなんだけど笑ってしまうw
べろんべろんになったランジェラがいい味出してたな
よろしくーっての
シーマはな、まだ子供なんだよ
イケメンにのぼせあがって「女」になってたけど
心は子供のまんま
子供だから、許婚に向かってひどいことも言うし
まわりに諭されると余計意地になる
師範に抱きついたのも、肩身の狭い中頼りになりそうなお兄ちゃん
行かないで!って感じにすぎないと思う
シーマて16歳くらいだっけ?
年齢を考えれば言動の幼さにも納得がいく
でも好きじゃないわ
でもシーマみたいなある種生々しい感情を抱かせるキャラを書くの、うまいよなぁ。
にしてもレーアは大人だなぁ
隊長としてのカリスマもあるし
最終章は世界のリーダー達が
一時的の狩猟を許可したって言ってたけど、
ユンケル帝国のポポも許可を出したんだろうか。
善良なハンターが一度人をハントしてみたかったんだって本性あらわすとこ怖すぎる
レーアには幸せになってもらいたい
サムランサックと結婚するんだろうな
サムランサックの腕はくっついたんだろうか
それだけが気がかりだ
835 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 21:48:47 ID:aDEVGWy7
アニメのレーアさんの作画はかなり気合入ってる気がする。
>>830 その頃にはポポはもう死んでるんじゃないかな?
次の代の国王は賛成派だったんでしょう。
文庫版の後書きで一体何を書いたんだ?
675 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2010/10/25(月) 22:55:41 ID:4CarizyO0
文庫版ターちゃんのあとがき読んだら
この人もう駄目だなと思った
多分もう周りがどんな助言しても聞く耳持たないだろうな
あとがきって文庫版用の書き下ろし?
>>837 ・デビュー後しばらくアシ一人でやってたらキツすぎて逃げられちゃった
・ゲゲゲの女房について(あんなに上手くいかないよ、嫁さん美人すぎるよ)
・昔のジャンプの編集者は凄かった。誰こいつ?って人を国民的漫画家に育て上げる力があった
・けど集英社との独占契約については話せません。詳しく明かすとこの先集英社で描けなくなっちゃう
・本当に自分が描きたいものを描いて読者にこびない、これが成功の秘訣。あと美人の嫁さんもらえよ
今見てみたら最終巻はだいたいこんな感じ
全体的にギャグ調で書いてある
なにがダメなのかは自分で判断してみてくれ
俺は特にそう感じはしなかった
なんか
>>837見て狂四郎とかヴァンパイア系の右左の思想とか書かれてんのかと思ってしまったw
>>839全部事実じゃん
確かに昔の編集は凄かったと思うよ。本宮ひろ志も
今、昔のジャンプの編集へのノスタルジーを金太郎に
ぶつけてるし
漫画家挫折した人間は編集者を逆恨みして編集者を褒める
文章を認めないってのはあるんじゃないかな。
それはそうと独占契約って今はだいぶ緩いんだろ?
嫁さんきれいじゃないのかw怒られるぞ
嫁さん超美人!ってアピールしまくってるよw
逆に不審に思うほどに
取材旅行一緒に行ったりすごく仲良さそう
844 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 21:01:24 ID:3cecjedo
ジェーンやズベタに嫁さんにたいするある種の思いが感じる。
845 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 21:02:38 ID:3cecjedo
ジェーンやズベタに嫁さんへのある種の思いが感じる。
女は顔やないぞって。
846 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/26(火) 21:04:31 ID:3cecjedo
操作ミス。
何度も書き込んでスマン。
女は知性。それは声に現れる。
クレオパトラは言われている程美人じゃなかったと言う。エジプト一の美女と言ったら
ネフェルティティ。でもクレオパトラは才女であった。
旅行にカムイ伝もっていく奥さんはかなりの変人だぞ
奥さんって徳弘のファンだったんだろ?
漫画好きな女の顔のレベルなんて推して知るべし
奥さんモデルじゃなかったっけ
コイサンマンの意味をTUTAYAで今知った
853 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/27(水) 16:21:39 ID:wW9X/IyK
文庫版12巻なんだけど、ターちゃんが最初にとび蹴りかましたのって蜘蛛男?
バッタ男のバトルスーツを砕くのに少なくともターちゃんパンチを11発かましてるのに
ペドロがクモ男のバトルスーツを一発で壊してるから あれ?って思ったんだけど…。
面と鎧じゃ強度が違うのかもしれないけどさ。
最初のとび蹴りはアナベベ(本物)
あれで首が折れて死んだので
タオが急遽化けた
856 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/27(水) 23:23:24 ID:thdo2wvC
血を吸われジジイになった梁師範の夜の時が全編通じて最強だと思う。
外気で無限に百歩神拳撃ち放題、殴られてもバンパイアですぐだめーじ回復やから、
ターちゃんやアペデマスでも倒せるだろう。
ただし夜間限定
うんこひり2度目のターちゃんでも手こずったダン国王にすら
老化が進みすぎて回復が追いつかないから
止めとけと周りから忠告されてただろ
そのターちゃんでも完敗したアペデマス相手じゃまず殺られる
アペに勝つには、未来を見る能力を上回る超スピードが必要と思われる
老人梁ちゃんの百歩神拳撃ち放題は確かに強力だけど
避けられたら意味がないだろ
あくまで外気功で気を使い放題ってだけなんだし
それにバンパイアでもダメージを受け過ぎればやられる
純血バンパイアのダンでもやられたんだから
梁ちゃんは元は普通の人間だし攻撃を受け続ければ負けるよ
クローンは動き回ることで気の攻撃を使い辛くさせたっけ。
肉弾戦に持ちこまれたらどうしようもないな。
体力消耗しないのはあくまで外気功による攻撃だけで、動けば当然疲れる。
身体的には老人なんだから、気は無限でも体力は減ってるだろうしな。
未来で戦ってた空想は50歳くらいのはずだがそのくらいの年齢になると外気功は使えるんかな
まあ0歳でアレだけやってのけるくらいだから20歳くらいで出来ちゃいそうだけど…
>>839 ありがとう。
別に大した事は書いてないんだな
ファンなら文庫くらい買ってやれよw
864 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/28(木) 23:54:03 ID:fpExNQ6v
ターちゃん20歳、ジェーン24歳、梁師範26歳。
としたらアナベベ、ペドロ、智光は何歳くらいや?
ズベタはたしか30歳。
智光はどう見ても10代には見えん。
智光ってほんの数年前には補欠にも入れなかったのに
急激に成長したんかね
防御だけ高いんじゃなかったっけ
あとは一応高弟だけど性格に難があるから代表にすると恥になるとか
ターちゃんファミリー守る為に結界張ったシーンは良かった。
アペデマスに倒されたターちゃんを結界に入れようとしたり、
ターちゃんがトドメ刺されそうになったら百歩神拳の構えで
ハッタリかましてアペデマス追い払ったり、
やる時にはやるんだなぁと思ったよ。
>>864 アナベベを「若僧」と言ってたから10代?
智光30代、アナベベ20代くらいじゃね
智光のほとばしる性欲は青臭い10代だと思った
趙と李と同世代で潜在能力はタメ張るがあんな感じ&戦闘向きではないからトーナメントのメンツから外れてたけど
ターちゃん守る&中華でアレでは周りへの悪い影響&本人の修行をかねてアフリカ追放と脳内補完してた
>>ターちゃん20歳、ジェーン24歳、梁師範26歳
この設定だと智光16歳、ペドロ18歳、アナベベ25歳くらいの印象になるな俺は
改めて梁ちん若すぎ(貫禄ありすぎ)
コーガン兄弟もおそらく十代だもんな
老けすぎ
ターちゃんも20で貫禄ありすぎ
貫禄ってんなら60ももう間近の年齢でエンドを生んだヂェーンさんは別格だろ
ターちゃん20歳はないだろw
作中でも信憑性ないと言われてたんだから
兄マックスでターちゃんのアニメをやってるようだけど
とてもじゃないが見るきになれん。
徳弘の漫画をアニメに…いったいどれほどのNGがでることだろう。
下ネタだけでなくグロ描写も多いし。終戦後の教科書みたいに
墨で真っ黒に塗りつぶされたようなアニメじゃなかろうか。
ターちゃんの声が岸谷五郎というのは悪くないかも試練。
ヂェーンの声は俺の中でのイメージは未来少年コナンのジムシーとか
ジャイアンの母ちゃんやってた人だな
>>876 俺は岸谷五朗のターちゃんはハマり役だと思った。
放送始まる前に配役見た時はおいおいマジかよでいっぱいだったが、聞いたら違和感全然なかったw
なんかターちゃんの純朴な感じが凄く良く出てた気がする。
こち亀の両津のラサール石井位適役じゃないか?とさえ思う
>>876 20年近く前のアニメに今更ネガキャンとかしなくていい
見てもいないのに文句を言うなよ
しかも板違いだし
94年当時、なんで今さらアニメ化なんだとちびっ子の自分は思ったもんだけど
出来はいいぜ。見ないで批判するよりも見てみなよと
>>878と同意見だ
>>877 岸谷五朗いいよな
あの、のほほーんと間延びした声が良い
原作はもちろん好きだが、アニメはアニメで好き
バンパイア編の設定改変とかクローン編の救いある結末とか
(バンパイア編は悪にならんでいい人がなってたのは気になったが)
ヌルいと言われたらそれまでだけど、幸せなifを楽しむには十分だった
狂四郎とかヴァンパイアも是非ゴールデン枠でぬるくアニメ化してみて欲しい
あれらをどう料理するのか
狂四郎はミリだ
しっかりファンが付いてるんだから深夜枠なりOVAで製作すればいい
アニメの話は懐アニ平成板のスレへ
もちょっとターちゃんとヂェーンのラブラブ話を見たかったな
まあ少女漫画じゃないから割愛されたんだろうけどさ
仲良い夫婦は見ててほのぼのするわ
あ、アナベベ夫婦も好きだよw
>>880 勝手に改変するのは普通なら原作レイプだが
ああいう救いのある改変は許せるな。
原作を変える事自体を許さないというファンもいるだろうが。
ワンピースのコックの話で
親方と漂流したとき足食うはずが引きちぎって助けたって改変されてたけど
あれは原作レイプになるんかな
ワンピーススレで聞け
昨日ターちゃんの12〜19巻を手に入れた。
ゴリさんってターちゃん一家の中でキャラの立ってない
影の薄いゴリラ程度の認識だったけど森の聖者の回のゴリさんの顔は
別人のよう。迫力充分でカリスマすら感じさせたな
ターちゃんに空手教えた師匠だからねw
ゴリさんの笑顔は優しい感じがして良いなぁ。
あとターちゃんとマイケルのケンカを
身体を張って止めに入ったシーンも好きです。
アペ戦終わったあとの日常編は各キャラの掘り下げエピソードがあって良かった
黒龍編のペドロが一番好きだなキャッチャーミットつけて
おひねり歓迎というギャグを見せたかと思えば四人抜きの
快挙で急成長もした。
ヴァンパイア編以降のペドロは落ち着いた感じがして物足りない。
もちろんいつまでも半人前というのも気の毒なのはわかるんだが
はじまで!
ペドロは格闘家として一生涯を過ごしたのかな。
お母さんのホテルを継がなかったんだろうか。
894 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/30(土) 23:04:11 ID:erXIUbnq
ペドロはソルボンヌ大学出身(在籍)だった筈。
何気に文武両道なんだよね。
あんまり経営に興味なさそうだし本当の子供じゃないから継ぐのは難しいんじゃないか
アフリカで嫁さんと師匠と動物を守って生きたんじゃないか
ペドロは自分の師匠を心から尊敬してるところが好印象だなぁ
897 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 09:00:17 ID:irvW8fMF
ふにふに避けが出来るのは、ゴリさん、ターちゃん、ペドロだけ。
しっかしあの頃のジャンプのアナベベ・クリリン・ポップという脇役三傑の存在感はすばらしいわ
>>891 ペドロは基本的にツッコミ側でボケにまわる事は極めて少ないからなあ
>>897 エンドも使えるからターちゃんの子供達は使えると思う
シーマは精神的にガキだから、男前やその都度頼りになる相手に
よろめくってところはわかるんだが、梁ちゃんが最後に
「いい子だったな」と言うのには「ちゃうぞ!」の勢いでツッコミたかった。
「(都合の)いい子だったな」「(調子の)いい子だったな」って意味ならそれでいいが。
この漫画最初絵柄で敬遠してたが読むとハマった
ジャングルでのほのぼのした日常も良いが
アメリカ編が一番好きだ、ニドの最後が泣ける
アペデマスってターちゃん殺せたとして
その後アフリカだけでも征服できるんかね?
無理くさいが
敵に操られた身内が最後の最後、死の間際で洗脳解けるってのが泣ける。
(実際はチップ取れた時点で洗脳は解けているが)
しかし、ダン国王が全く同じシチュエーションなのにあまり泣けないのは何故。
905 :
897:2010/10/31(日) 16:01:07 ID:irvW8fMF
>>900さん
補足申し訳ないです。エンドちゃんの事、忘れてました。
アメリカ編は梁師範とマットの再戦が好きだった。
マットのパンチを受けつつ腕を捕らえてヘシ折るシーンは
すげーカッコ良いわ。
「なんで獣人化しないんだ!」
「暑いからでは」
「あのなーそういう状況じゃないだろ」
この流れ腹かかえて笑った
>>903 銃火器など強力な兵器の存在は知っていたろうが
頭の中は昔のまんまだったからな。
軍隊総動員されて殺されそうだ。
そういえばターちゃんが殺される本来の未来の世界でも
アマペデスは生きていたはずだが、あいつは一体何やってたんだ。
909 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 19:25:11 ID:j2qoiJQ5
>>908 アペデマスは動物愛護精神は無いので殺し食いまくったのでは。
円頭人は忘れられがち
そういえばターちゃんが殺される未来ではターちゃんファミリーは一体何やってたんだ。
エンドが動物パワーを知らなかった辺り、ターちゃん自身も相当弱っていたみたいだが。
ていうか、ヂェーンや兄姉達から聞かなかったのかねえ。
梁師範って七十で天寿をまっとうして死んじゃうんだよな
今日カッパーマン読んだんだんだけど、あれってペドロ出てきてたんだな。
ターちゃんキャラも顔だけ出してるし、読み返すと新鮮な驚きがあったw
梁ちゃんのガキがでかくなったら最強じゃねーの
狂四郎でもターちゃん出てくるぞ
ケンチャコでもターちゃん出てくるぞ
アナベベもヂェーンも
結婚して太った地円さん
>>913 ヴァンパイア編のあの状態はどう見ても70超えてるから
普通に生きてちゃ見られないレア状態だったんだな
そういや黒龍の大将はいくつだ?
あの目元は50代ではない。60代でもあそこまでは
10巻以降見つからないから文庫で集めるしかないな・・
単行本の最後のお便りコーナーって文庫本に入ってる?
ない
>>911 動物達が食い殺されたって事は、まさかゴリさんやエテ吉も…。
狩猟解禁の前に先に寿命で死ぬんじゃね?
ゴリラ編で私が守ってやるのだとか言ってたけど守れなかったとなると悲しいな
今さらながら文庫本読み終えた。
単なるギャグとしか思ってなかったアナベベと破産とフォーブル博士登場が、
実はああいう伏線だったっていうのは凄いな。
読んでて驚いたよ。
ただ、打ち切りで全部台無しになってしまったのが残念。
カブト虫怪人とか、ターちゃんが自分の知恵で攻略してたけど、
ちゃんと話数使えれば、
フォーブル博士が昆虫人間攻略のアドバイスで大活躍してたんだろうなあ。
それにしてもアナベベは最後までかっこいい。
なんていうか、みんな前向きに明るいんだよな
いつまでも過去をぐだぐだ引きずらない
ターちゃんも自分の出生に悩まないし
ヂェーンも自分が太ってると悩まないし(ダイエットはするけど)
アナベベも前は金持ちだったのに……と愚痴らないし
(脱出するさと前向き)
読んでいて気持ちがいい
ヂェーンてやせると弱くなるのかね?
まあ頭身?的にギャグ戦闘をやらせ難いだけかもしれんけど
デブの方が強いイメージ
悩んでいるコマがもったいないという感じだな
それならギャグをいれる
読みきり作家は盛り場を毎週いれるために大変なのだ
とういや文庫版最終巻読んで思い出したが、終盤は乳首復活してるのは何でだろ?
規制がとけたのか先生が強行したのか(それはないか)
乳首があっての徳弘漫画だと思うので嬉しいがw
アニメ放送してる間は
編集部にストップかけられたんじゃね?
「少年ジャンプはよいこの雑誌だす!」とか
精いっぱいの抵抗に見える
前にえんどコイチと徳弘を比べてる話題があったけど
下ネタギャグに人情話と共通点は確かにあるが俺は違う
タイプの作家だと思う。徳弘は基本がギャグマンガ家で
シリアスな話もかけるけど、えんどコイチは本人が
「ぼくはギャグマンガ家じゃない。ギャグもかけるストーリー
テラー」だと言ってる様にギャグはあくまで従であり、本人も
それほどギャグマンガ家としては自信がない感じ。
それにタイプが違うと自分で言っといてなんだが作家としては
この2人は2ランクほどスケールが違うと思う。徳弘はギャグも
ショートストーリーも大河ドラマ的ストーリーもからっとした
話も底なしの暗い話も全部高いレベルで
こなせるたぐいまれな才人だ。
>>928 体型や力のみならず性格も違うように感じる。スーパーコンピュータと同じ気分。
オナジジンブツトハトテモオモエマセン
黒龍の中堅李功の原型はやっぱターヘルアナ富子の富子かな?
ヂェーンを人質にしたハンターたちはなんでレイプしなかったんだ?
憎いターちゃんの妻でモデル級の美女なのに
936 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/02(火) 23:30:34 ID:VePpsD7E
>>935 レイプ中は行為に集中してスキができる。
その間にターちゃんやペドロが戻って来たらどうする?
937 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/02(火) 23:40:50 ID:jaBjGwjI
>>932 レベルは滅茶苦茶高いがあまりにバランス良くて器用なんで
結果メジャーになりきれない人って感じがするなー徳弘先生は
描けてしまうしまうが故に描かんでいいことまで描き切ってしまうので
読者を選ぶ作品に仕上がってしまう
バランスがいいからというよりあの絵柄を嫌う人間が多いから
じゃないか。俺もシェイプアップ乱の時は「なんか不潔な
絵だなあ」と思ってちゃんと読もうとしなかった。
カッパーマンをジャンプ誌上で読んだ覚えはあるのに
ターちゃん最終回のあたりまったく記憶にないのはどうしたことかと疑問に思っていたのだが、
ようやく当時の記憶が甦ってきた。
ある時期以降、グロ描写が嫌でバトル編は読み飛ばして、ギャグ編のときしか読まなくなってたんだ。
この漫画、生きてる状態で腕とか切っちゃうような描写多いから……(たとえば男塾だと、羅刹くらいしかそういうのない)。
今読むとバトル編、テンポ良くて練られてて迫力があって、
読み飛ばすとはもったいないことをしたものだ。
初めて読んだ回が
ランジェラが両断される回でした
ヴァンパイアとかの予備知識も何も無かったこともあって
インパクト抜群
>>937 >>描けてしまうしまうが故に描かんでいいことまで描き切ってしまうので
ギャグ方面でうまいことこれが出てるときはほんと尊敬するわw
「アリのママを撮影」がウケた
超バカとかもそうだけど何てことないギャグがクスっとくるんだよなぁ
944 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 16:35:33 ID:cRwOFEN0
「ニド」byネスカフェ
このギャグをしたらネスレからコーヒーを貰ったのは微笑ましいな。
そんなんで山ほどもらったってんだから
いかにジャンプの影響力が強いかわかるな。
下手なことかいたときのダメージも凄いということだ
パンパースの紙オムツは来たんだろうかw
YKKのファスナーに妙なこだわりがあったけど、あれも戴いたから使い続けてたんだろうかw
狂四郎でファスナーのネタ使った時に「ファスナー届いたらどうしよ」とか描いてたから
貰ったから使ったわけではないような
YKKがなんか徳さんツボなんだろうなw
あのネタはいまだに使ってるし
950 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 19:57:02 ID:yX7UNDfg
当時、ジャンプで読んでて格闘マンガブームの流れで格闘マンガ化したとき「おいおい無理だろw」とか思ってたら、すごい面白くなったとき、作者の深さに子供ながら感心した。
あの頃の作家ってバトル描くのみんな上手くておかしなことにならなかったよな
ターちゃんはターちゃんらしくバトルしてたからな
「俺は馬鹿だからうまく言えないのだ」は今でも大好きなシーンだ
あの頃だとバトル化してないのはこち亀、アウターゾーン、シティハンター、スポーツものくらいかもねぇw
たるるーとなんかもバトル化してたから、やっぱおかしかったと思うw
江川達也は絶対勢いだけで描いてる。その後の作品見ててもそう感じる
徳弘氏は、一週間ギリギリまでギャグの挟む場所を考えてそうな印象
江川はさせられたんじゃなくて自主的にした感じがあるな
「バトルものはやってるようだし俺もやる。一発あてるぜ」
みたいに。
文庫版見てて思ったんだが、
当時の時事ネタ(?)ギャグは笑いながらも
「あ〜、そういやこの時はこんな事あったな〜」って
懐かしい気持ちになる。
内転筋断裂と「ぴっちんぱっちん〜」もだし、
ペドロとドロシーの話で智光が力士の格好してたのは
貴花田と宮沢りえの婚約が破談になった時だったよね。
バウバウってツッコミもだな
19巻見たけどフニフニよけのオリジナルはゴリさんだったとは。
しかもピークを過ぎてるのにマシンガン相手にやってのけるとは。
間違いなくコーガン兄弟に勝てるな。ロドにも勝てるかも。
さすがに勝てないんじゃね
961 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/05(金) 08:41:51 ID:zLDlZ3Po
>>959 もしそうなら中国編はアナベベやペドロよりも戦力になりますね。
牧師さんやバイオレンスマッスルパワーはどこに消え失せたんだ
フランシス牧師は心折れた
マッスルパワーはチンコ折れた
>>945 燃えるお兄さんの作者は逆にそれで味をしめて逆に欲しいものを
漫画に登場させまくってたな
こち亀も腐る寸前くらい(腐った後かも)に背景に実在の商品の広告を入れるギャグをやってた
秋本は昔から星逃田がカルチェのライターなくしたから送ってくれとかネタにしてたぞw
話をするときは必ず皆でキチンと正座してるな。
>>964 キン肉マンで森永ココアとか出しまくってたのもそういう魂胆かと思ってたら、
後で正式なスポンサー契約だったと知って驚いた。
あと人差し指だけあげたグーとかよく描くけどクセなんかな
アメリカ編の「“サブ”ホモなの?」「全部やぶかんかい!」や
無印の酒で酔っ払ったターちゃんの「ジャンケン変なグウ」は
ジャンプで読んでた当時は分からなかったなぁ。
そろそろ次スレ立てますか
>>967いや、ペーペーの頃から森永が目をつけて
「うちの商品出すごとにいくらかおこづかいあげるよ」って感じの
契約をしてたらしい。
ほうほう
どう見ても吉野家と契約してるとしか思えなかったのに森永かよww
975 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 09:08:32 ID:D1PXE9by
どうもターちゃんネタから脱線気味なのだ
ターちゃんとヂェーンの子供が出来ても面白かった気がする
未来の子供たち、父親が死んでても立派に色々な分野で
活動しているのは母親であるヂェーンの教育のたまものかな
30年後に殺戮開始
空想の翌年ハジメ誕生
だから結構余裕はあるんじゃないの?3男か4男あたりまでは普通に成人して就職してるくらいじゃない?
>>974 吉野家ではなく、作中はなか卯らしい
養老の滝の牛丼とかも出てきたし
ターちゃんしっぺ!
982 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 15:12:25 ID:+bdhyGnp
アナベベとペドロが初めて会話をしたのは中国編だったのか。
ペドロ自体が旧の超末期から登場だし
アナベベも新での登場はユンケル編終盤だしな。
昆虫編で打ち切りにならずにインフレバトルしてったら合体してタナベペ師範とか出てたんかな
985 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/07(日) 18:19:06 ID:0572z3P/
刃牙で渋川老がベッコウを使った特別製メガネを自慢しとったが
ターちゃんが聞いたらキレるだろうな
ターちゃんって結局どんな女に誘惑されても浮気しなそうだよね
命がけで愛してる女はおまえ(ヂェーン)だけなのに
あのせりふって結局スタイルが元に戻ったときだけ
言ったんだっけ
ダイエットがうまくいってなくて落ち込んでるヂェーンに
太っててもやせててもヂェーンはヂェーンなのだって言ってた
>>986 そのくらいじゃキレないだろ
食物連鎖以外で動物を殺す事にいちいちキレてたら
終いにはタオみたいに世界侵略みたいな事を始めて世界中の人間を殺しにかかるぞ
992 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 00:40:38 ID:p9EGab7F
普通にアニマックスでみてターちゃんはまりました
アニメから漫画に入ってくれるチビッコがもっといるといいなぁ
994 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 11:16:38 ID:8fsYV8uc
ターちゃんアニメDVDは絶版か?
中古捜すしかないか
995 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 12:22:22 ID:p9EGab7F
なんでジェーンをあのまま痩せ体にしなかったんだ
ターちゃんが可哀想すぎる
いいじゃん、太ヂェーンに戻ってからターちゃんも落ち込んだけど
子作りしたのはそれからだぞ
えげつない下ネタおさえてくれたらちっちゃい子にもおすすめできる
毎日激しいセックスをすれば痩せるよ
1000 :
愛蔵版名無しさん:2010/11/08(月) 14:12:19 ID:0eGm1jIx
ターちゃん、みんな大好きさ!
久々の1000ゲト
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。