2 :
長谷部タイ子:2009/11/21(土) 20:10:47 ID:???
導尿カテーテル2げと
3 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 21:02:54 ID:gn7chuvK
うわーーーあ
よしよし。
一人間違ってるけどな。
9 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 22:32:11 ID:cyxa6CFE
今更ながら続編作って欲しいな。
一二の三四郎2で強化合宿に参加してる三五と西野見ただけでかなり満足した
探偵団じゃなくて2にも出てたっけ
あと西野は探偵団でも気づかなかった…
西野は2には出てたが探偵団には出てないぞ
どっちも参豪が指導してるんだよな
13 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 04:06:35 ID:iTxTwugp
五十嵐流背負い
14 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 10:14:28 ID:6qL0E/Y0
名古屋は何してるかな
15 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 17:48:12 ID:Nxwy5/Qm
意外とああいうのが、柔道続けてたりする
まるで違う県まるで違う地方
町道場で細々と
燃え尽きてすぐ辞めちゃうのより
悔い残して反省し
続けてたほうが強くなったりするから人生ってわからんもんだ
悔いも残してないし反省もしてなさそうだけどな
17 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 19:50:14 ID:Nxwy5/Qm
岡あたりが続けてるかな
18 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 20:53:40 ID:1gYsnmDH
相変わらず過疎ってるなw
もし路上で鷲尾と鷹村がやり合ったら鷹村なんか瞬殺だろうな。
ボクサーなんて掴まれたら終わりだし。
鷲尾は顔を差し出して「何だこの程度か」って笑ってそう
前ならそのフリで悪い意味で盛り上がったけど
今じゃもう…
鷲尾さんのあほんだら〜!!
この漫画の、そして小林まことのピークは
新人戦だったと思う。
「あなたのセンスまで真似られるやつはそうはいませんからねえ」
という伏線から「ひとりの白帯が奇跡を起こす…」というヒキ、
そして最後の「天才三五の華麗なるデビューであった」まで
完璧だと思う。
23 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 09:47:52 ID:l/lpUxGn
そんなことより鷲尾と鷹村の話しようぜ
最終回間際の西野と三五の会話も良かったな
「@なんだその頭はA怪我は問題ないB階級を変えた
C俺とお前で金メダルふたつ」と必要最小限の会話しか
しないのがさすがツボをこころえてるなあと思う。
下手な作家ならダラダラと「最初にお前をみたとき」とか
「お前に負けたからこそ俺は」とかダラダラ続けてたと思う。
ダラダラ・・・か。
言うべきか言わざるべきか、それが問題だ。
26 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/01(金) 11:38:19 ID:eHL0MaeA
そんなことより鷲尾と鷹村の話しようぜ
鷲尾はプロ柔道に挑戦したら20秒で負けたからな〜
28 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/01(金) 14:33:47 ID:eHL0MaeA
おっ!きたね。
もし鷹村が柳やキンタマ男とやったら一瞬で掴まれて
5秒で終わるだろうね。
総合格闘技なら関根が最強
試合開始直後に自ら寝転がれば負けない
鷲尾はメリハリが激しいからな
関根は打撃対策できるのか?
打撃対策についてはすべての柔道家の課題だね。
石井のデビュー戦見たけど、西野が自信たっぷりに総合の世界に飛び込んで散々ビッグマウスっぷりを発揮した挙句しょっぱい試合してるのを想像て悲しくなった
石井は基本小心者だからなぁ
中央に吉田が立ってその周りグルグル回ってパニクッてたし
金的も故意じゃなさそう
なさそうって故意じゃないだろ
わざわざ反則するのはK1のイロモノくらいなもんだ
斉藤先輩を老けてる老けてるというが
高校生に見えない代わりにそんなおっさんにも
見えない。それより平尾のほうがまちがいなく老けてると
思うが
三五って天才だったのかね?
努力型だったんじゃね?
意外と幼少期からやってたヤツより、高校から始めたヤツが追い抜いちゃうケースは多いよな
有名選手で高校から始めた人って小川以外にも結構いるの?
>>36作者が天才と言い切ってるんだから天才だろう
樋口に勝ったそのときまで普通の高校生だと読者に思わせておいて
急に「天才三五」だと銘打つあの演出も凄いと思う
愛川が柔道を続けてたらどうなってたろうか。
そりゃ即戦力ではあったけど、もともとすでにやる気を失ってた
から伸びしろがなく三五や秋山にあっという間に追い抜かれてた
ろうか。ひょんなことでやる気を出して岬商少なくとも
ナンバー2にはなってたろうか
愛川はラグビーでは全くダメだったみたいだから、中学生の頃がピークだったんじゃ?
絞め技や関節技が恐いって下手な言い訳するあたり器が小さい
村井や内田もいるからダメだろう
柔道部に入ったとしてもセッキョでやめるだろ
>>36 マジレスするがそんなケースは柔道の世界では稀だ。
小川みたいな天才もいるけどさ。
>>44 その高校の部活内での競争レベルではよくあるけどな
それこそ秋山みたいに別スポーツで体鍛えていた奴や
身長180、体重90の奴とかが高校から柔道を始めて
小さい奴やただ長くやっている奴を抜いていくのは良くある事
青柳みたく黒帯でも白帯に負ける黒帯は珍しくないよ
47 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/13(水) 10:24:21 ID:PJ/NuG9C
心技体の総合力で、負けず嫌いで研究熱心、組み手や体裁きの技、
体の大きさや筋力の強さの総合力できまる。
長くやってる奴がそれだけ柔道における心技体の部分が
深化してるはずだから、優位であることはまちがいない。
しかし秋山みたいに体が突出してたら
よほど技術で差がない限りあっという間に
追い抜かれるのもやむなしだな
一年の秋には既に青柳はおろか村井より上だからな
天然で強いからだなんだろうな
宇梶みたく
大脇の(平尾推定)190cm120キロってのは
ほぼ範馬勇次郎と同じだな。190cmとはいえ頬がこけてるほどに
脂肪がないのに120キロってのは筋量が凄いんだろう。
柔道やる前になにをやってたんだろう
52 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/22(金) 04:42:01 ID:eCPkQDpz
>>46 そういえば高校のとき体育の授業で柔道部の初段に勝ったことある。
ちなみにオレは陸上部。
ウェイトトレーニングで鍛えたパワーで強引に投げて転がして寝技で勝った
河と秋山(入学直後)が試合したらどっちが勝つんだろう?
中学生が相手かもしれないが昇段審査で3勝した河か
体格とパワーで圧倒できる秋山か
まあ段とるのに何年もかかるような武道ならともかく
柔道で初段なら186cmの水泳で鍛えた男には
勝てないだろう
言葉が足りなかったが柔道初段レベルじゃ鍛えた大男に勝てないという
わけでなく、河ほどに小さい非力な男が柔道を1年ちょっと
(しかも適当に)やってる程度じゃ鍛えた大男には
勝てないということ。
>>52岡と愛川の場合は愛川はラグビー部とはいえ
柔道の実力者だったってのはみんな知ってたろうが
たんなる素人の陸上部に負けたとあっては目茶目茶
傷ついたろうなあ…
57 :
52:2010/01/27(水) 03:04:14 ID:YHHuzH0T
>>56 でもやっぱりその柔道部は他の素人と違って技が強烈だったよ。こっちが技かけてもことごとくかわされるし。強引に転がして寝技で勝つしかない感じだった。
あとで聞いたらその柔道部の人は県大会でベスト16になるぐらいの選手だったらしくて柔道部の顧問に「お前も柔道部入ってりゃよかったのにな」って言われたw
陸上部なのに柔道部を圧倒するほどの怪力…
室伏兄貴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
大脇が三五小柴と勝ち抜き続けてる間
山崎先生はじめ江南のメンツは「寝技できないのバレませんように」とか
必死で祈ってたんだろうなと想像したら笑える。
樋口は達観してたみたいだけれども。
内田や飛崎兄レベルでは、柔道進学や就職は厳しいんだろうか?
飛兄なんて、三五が三年の時に岬商まで特訓の相手しに来てたけど、
当時なにやってたんだろうね
内田 団体戦全国制覇のレギュラーメンバー
飛崎 軽中量級県準優勝
そんなレベルにはいなかったから俺も全然分からん
推薦入学乃話や柔道に力入れている企業から誘いが来るレベルなのかなあ
>>61いい大学に入れなかったから大学行っても
面白くない。それで岬商にいりびたってたんだろう
ちょいと調べたら推薦は最低でも個人戦で県3位以内にはいないとムリっぽいらしいな
岬商って学力的にはどうなんだろうか。三五は中学んときは学年トップだったぐらいだからそれなりには偏差値高い学校なんかな?
商業高校でも科によっては
普通科のみの進学校よりも偏差値が高いところは結構あるよね。
今はどうだか知らないが、情報処理学科なんかは
高いところが多かったな。
三五は大学に進学するつもりはなかったぽいから高校選びは偏差値とか関係なく選んでそうだけどなあ
進学するつもりはなくても親の見栄というものがあるから
商業高校のほうでも出来のいいとこに進んだはず。
>>67 親父は何も考えてなさそうだし、
カーチャンも「あまりひどい成績でなければ…」くらいだったように思うけどなあ
柔道選手を引退したら寿司屋になるんだろうか
まあ鷲尾が入れる高校だから・・・
いや、母ちゃんはうるさそうだった。
三五は大学に行く必要ないと言ってたが
母ちゃんは有名大学に入れさせようと野望もってたかもしれん。
まあ成れの果てがOUだが
最初から大学に進学するつもりで進学校に通ってたら全く違う人生だろうな。
まぁ「たら」「れば」の話になったらキリないが
もし西野に出会ってなかったら全国制覇はしてなかったろうね
ライバルって大事だよね
西野に出会わないって事は全国大会で西野と戦わずにすむんだから
選手権の時点で優勝出来るのでは?
どんだけ読解力ないんだよw
76 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/30(土) 18:25:26 ID:Zdw+Quix
OU大のモデルってどこ?
>>74 西野が居なかったら、ずっと千代崎と小競り合いしてるレベルだったでしょ
千代崎とはヘタに負け方も僅差だっただけに多分いつも通りの練習で満足してたはず。
西野に圧倒的な大敗から立ち直って成長したわけだからね
だから西野の存在がなかったら、また僅差で負けてたような気がするよねって意味です
世界2位に勝つような西野がライバルで高校時代に同学年にいるってのはいいことだよな。今後の柔道人生にとって。
ただ別作品で「オリンピック1回戦負け」ってなってたときは悲しかったよ
古賀だって初めての五輪の時は3回戦負けだったし
三五も次でリベンジするんじゃないの?
西野はメダルとれたんだろうか
二連続五輪1回戦負けの阿武さんも最後は金メダルだから
三五も大丈夫だろうよ。
西野が三五差し置いてメダル取ってたら、やっぱりまた増長すんのかなあ…
もうしないかな?
84 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 02:03:05 ID:z9JGUOUu
85 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 13:28:41 ID:kWtrgcq5
朝青龍と西野がダブるんだが俺だけか?
とてつもなく強いが甘やかしすぎで増長ぶりがソックリだと思うんだが
あんなんがモンゴルの大統領になる可能性があるなんて信じられんな
肘を痛めて三五に負けた西野は落ち着いたのに
肘を痛めて白鳳に負けまくっている朝青龍は全然落ち着かないけどな
負けてるっていっても、しっかり優勝はしてるからな。
酒の席で確か大魔神佐々木とも朝青龍は喧嘩になりそうになったらしいよな
もちろん朝青龍が悪かったらしいけど
朝青龍には愛嬌があるが西野は可愛げがないからなあ
かっこいい頭にしちゃいけねえのかには笑った
西野も引退したらかっこいい髪形にするんだろうな
西野はイジメにあってた時に心労で若年性脱毛症になっちゃったから無理
仕返ししても生えてこなかったのか?
性格がひねくれた原因はそこにあったのか!
頭に出来たミステリーサークルを隠す為にスキンヘッドにしたのか?
松戸の言う「西野のおそろしいしごき」とは
頭にミステリーサークルを作られる事だったのかもしれない
それで他の部員は皆やめてしまったのか
ヤキってのはミステリーサークル状に
焼印を入れることだったのか
鈴木先生も胃に穴があくはすだ
胃にミステリーサークル形の穴が…
ちょっと困るてば〜!!
この本はおいといても売れねんだすけ〜!!は
当時笑ったけど今じゃ全然笑えないな。
雑誌がドカドカ休刊してるもんなあ。
ネットがある前から売れてない雑誌なんか
食っていけないだろうな。
今イブニングに載ってる沓掛時次郎の予告に出ているキャラの一人が
鷲尾さんに見えてならないんだが…
ちょっと確信が持てないなあ
主役じゃなさそうだけどね残念ながら
102 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 01:31:29 ID:UQa2al/V
手元にないので細かい質問、すみません。
三五が初めて村井と寝技やった時、抑えられたのは袈裟でした?
それとも崩れ袈裟でした?
平尾が斎藤さん抑えてたのは、袈裟でしたよね。
スレチだが空手漫画の銀二(秋田書店)ってのに出てくる主人公のライバルは西野にそっくり
親がいない→髪が生えてこない→めちゃくちゃ強い
違うとこは中学時代主人公はラッパなんか吹いてなくて元々めちゃくちゃ強かった所かな...
三五十五とひろみみたいな関係の女も登場する。派手というかなんというか...
柔道部物語久しぶりに見たいなー
伏見、関根、星が好きだった
おじいちゃんちにいかんと見れない(;_;)
柔道漫画でこれと並ぶのは花マル伝くらいか?
「ああ一郎」だろ。
身長が3倍以上ある相手でも一本背負いで勝てるという、夢のある柔道漫画だ
106 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/22(月) 02:08:56 ID:puLGeXHJ
柔道放物線ってどうよ
沓掛時次郎に鷲尾先輩きたぞ
かなり美味しい役だw
この先どうなるのかは知らないが、主人公に斬られる役なんだろう?
俺は斬られん!
刀を構える時次郎に対し
こたつを振りかぶる鷲尾さん
なんか最近規制ばっかじゃね
>>108 そう
下手すると次回辺りあっさりと…だな
でも十分美味しいじゃないか
なんたってヒロインと夫婦役なんだぜ?
本編なんて(ry
沓掛時次郎の鷲尾が
柔道部物語本編よりもすこぶる男前な件について
現代の鷲尾さんだって…無理だな
実際に西野のような70キロの選手が無差別でも国内無敵だなんて
物理的にありうるものなの?
漫画の中の設定だと日本一レベルの強豪の重量級エースが誰一人として
西野に柔道の試合にすらならないなんて凄すぎるんだが。
そりゃおまぇさん、
高校野球漫画のスラッガー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー
の法則ですよ。
西野の寝技ってどの程度なんだろう?
三五は寝技が下手で怒られてたけど
>>116 寝技に持っていくことがないからヘタクソだと思う。
帯持って無理矢理起こしそうだw
関根に押さえ込まれてジタバタする西野を想像したらちんこたってきた!
あの完ぺき主義が弱点を作ってほったらかしにするなんて
考えがたい。当然寝技も強いと考えるべきだろう
キンタマとか柳とか化け物じみた柔道家が居る世界と三五たちのいる世界は一緒だから、
コンバヤシ世界の柔道選手層は異常に厚そうだよな。三五も西野も今頃世界の壁を痛感してそうだ。現に三五はオリンピック1回戦負けだし。
全盛期五十嵐とオリンピック出場三五では、やっぱり五十嵐先生の方が強いんだろうか。
金メダルの史村とオリンピック選抜で互角の勝負してたから、技量的には金メダルクラスなんだろうが、
結局オリンピックに出れなかったことから見て、勝負運は三五以下なんだろう。
>>123才能で先生に軍配をあげても努力量が違うから
結局は追い抜くんじゃないの
>>126 努力の鬼が寝技の努力を惜しむはずがないって事じゃね?
鷲尾先輩かっこよかったのに(;□;
>>128 まあ美味しかったから良かったじゃないか
見事な最期だったよ
表紙含めて…な…
この漫画の高校柔道のレベルは凄すぎるから、オリンピックのレベルと
なるともうサイボーグのレベルなんだろうな
史村 金
五十嵐 オリンピック選抜決勝敗退(現役時代は史村といい勝負をしてたので技量は金?)
三五 1回戦敗退
西野 ?
金田 銀
柳 ?
あの三五ですら1回戦負けだからな・・・
まぁ例の「黒いブタ」なんだろうけどw
西野 高2の時に世界選手権2位の選手に勝利
金鷲旗決勝はオリンピック決勝レベルの試合だったんだろう
三五は黒い豚じゃなくやりすぎて調整ミスじゃなかったっけ?
なにをヤリすぎたのですか
そうだな。実力的には高校2年で五輪金メダルだろう。
三五が1回戦敗退したオリンピックで西野がどの程度まで進んだか気になるな。
また増長してなけりゃいいんだが・・・
むしろどんな結果になっても
マスコミの前でおんおん泣いているおかんに困ってるんじゃw
138 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 10:31:50 ID:gehHp5Q8
内田と飛崎は俺の嫁
139 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/13(火) 18:15:19 ID:m5dl+k1L
古賀の高校時代を見てたけど、大きい相手にはやられてたな。
それを考えると三五や西野の強さは桁外れすぎる。想像もつかん。
少なくとも古賀では試合にすらならんということだし・・・
沓掛時次郎
鷲尾………
凄まじいを通り越して………怖かった………
この漫画って、高校生はずれの怪力の持ち主に出会った主人公が
自分も同じような筋力付けて勝つ話だったよね。
他の柔道漫画だと技で崩して柔よく剛を制すってするのに意外だったなあ。
ある意味現実的対応なんだろうが、帯ギュと真反対でおもしろい
えっ?
143 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/15(木) 15:58:27 ID:f9pjwrjF
構うなよ
どんなに鍛えても、生まれつき良質の筋肉持ってる奴にはかなわないっていう話だろ。
髪の毛が短い方が強いって話じゃなかったのか。
>>142-143 違ったっけ?
確か最後の方で監督の言うこと聞かない問題児で超高校級の体格の奴が出てきて、主人公が力負けする。
どうするのかと思ったら、主人公も筋トレで似たようなマッチョになって対抗っていう
うろ覚えだけどこの漫画だと思う
結末がわかっていても何度も読み返してしまうよね
150 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 10:55:30 ID:/UWt7KKQ
柔道では勝ったのに、かわいい彼女を見せつけられて負けた気分、ていう話だよ。
木山にとってはそういう話だな。
木山がやってた西郷どんはどうなったんだ。
幕末がクローズアップされてるから旬なのに
>>148 最後の最後で三五がタコ口やってくれたのがよかったなー。
しかもかっこいいし。
顔芸と部活リアリティ(笑)以外ドラゴンボールと変わらん
顔芸がそんな大きな比重占めてるかなあ?w
タコ口のことじゃないのか?w
>>153の言うとおり、あの延長でのタコは燃えたw
内田も笑いながら内股やってたし
西野の悔し泣きが良かったなぁ。
ホントコンバヤシは表情うますぎる。
2位程度じゃ書く価値ないな・・・
>>159 いい場面なんだよねぇ、それ(´・ω・`)
三五とひろみはその後どうなったんだろう?
久しぶりに青春の少年マガジン読んだけど
アシスタントも色んなバイトもみんな一ヶ月足らずでやめたって
漫画で芽が出なかったら完璧な社会不適合者だったんだなあ
>>164 1行目と2・3行目のつながりがワカンネ
車田正美は、「俺のような中卒プーのハンパ者が世の中に認められるようになるにはボクサーでチャンピオンになるか漫画家になって売れるしかねえ」って言って漫画家になったらしいが、
それと同じことなのかもしれん。
大和田夏希の漫画は見たことないけど
青春の少年マガジンでちらと見た限りでは
ちょっと見れたもんじゃなさそうだな
>>167 「激突別れ話」っていう短編が大和田夏希だったような。これは傑作。
浦安のメンバーは西野のことをどう思ってたんだろう。
そりゃその強さに畏れ、ある種の尊敬もしてたろうが。
一緒になってギャハハハと下品に笑ってたが本当に
心から笑ってたんだろうか。鈴木先生政権化ではみんな
ちゃんとした選手だったのにな。
なにせチンコがでかすぎて入るパンツが
ないくれえだからな!!
そりゃ一歩だろ
なんだなんだ。
また鷲尾と鷹村の話がしたいのかw
路上なら鷲尾
石川vs千堂なら?
路上のオンジャケットならパンチしかない鷹村なんか
鷲尾に秒殺されるだろうな。
今からじゃ時代が時代だからあの頃のノリやバカは描けないかもしれないが
続編を描いておいて欲しかったなぁ、三四郎だけじゃなくてね
test
三五は五輪敗退後、何してるのかな?
1.2の三四郎の三四郎や馬の助、虎たちは
非常に新しい、ユニークなキャラだけど
それを少年誌の世界に当てはめてしまったから
非常にバランスの悪い作品になったな。
>>178 星は花屋で三五は鮨屋になったのかな
このへんの下りが好きだったな
ひろみが三五の家に遊びに行った回で抜いたことがある。
「あんなもんで」と思われるかもしれんが中学生の
リビドーと想像力は素晴らしいとわれながら思う。
またまだ甘いな。
俺なんか五十嵐先生が平家君にチンポを露出した時の
平家君の驚いた表情とその後、失神したシーンで抜いたぞ。
184 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 17:52:45 ID:9i6qg6CM
岡が体育の授業でラグビー部に負けちゃったのは残念だったなあ。
コンバヤシ先生が時々描く「現実の厳しさ」なんだろうけど。
そいつも結局ラグビーで芽が出なかったのも現実の厳しさ
いくらブランク一年とはいっても愛川は
重量級県内指折りの選手だからな。
柔道歴一年の50キロ程度で才能並かそれ以下の岡が
勝つのは不可能だ。たった一年で愛川を
ひねってみせた三五が異常なんだ
187 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 02:19:00 ID:Z7rYtGyy
>>186 しかしこせきこうじの柔道漫画は
主人公:柔道暦3ヶ月、身長80cm、非力で石も持てない、
相手:柔道暦5年、身長180cm、体重100キロ以上、県優勝者
で主人公が化け物のような相手を全部背負い投げで投げまくって優勝するんだぞ。
柔道漫画ではこんなのが普通なんじゃないのか?
>>187 それは「グルマンくん」を引き合いに持ち出して
グルメ漫画ではこんなのが普通なんじゃないのか?と言い出すようなものではないのか?
程度の差はあれ柔道漫画は軽量な主人公が重量級をバタバタ投げるのがほとんどじゃね?
柔道部物語 軽中量級
帯をギュっとね 軽中量級
花丸伝 軽量級(新では体重増えたっけ?それでも1階級上になるだけだが)
ああ一郎 身長が相手のへそまでしかない
ひかるチャチャチャ 一郎と似たような体格差
柔道愚連隊 軽or軽中
ひかるチャチャチャは糞漫画
ひかるはいかにも10週打ち切り余裕でした的なあの絵と題名で結構(8ヶ月くらい?)続いてたし、話としては結構面白かったよ。
話としては…
みのもけんじはとにかくプロレススターウォーズだけでいい。
1990年のジャンプでよくもまあ7巻まで続いたもんだ。
あんなもん
>>193 ひかるは三五みたいな努力もなく、最初から最後までず〜っと勝ってたような気がするな。
前田日明みたいな空気投げ使う奴が主役のほうがよかった。
主将が木村って苗字だからあだ名がラッシャーてんだよな。
あるわきゃねえだろそんな中学校。
苗字が板前ならラッシャーってあだ名もありかもしれんが
>>190 小兵がでっかいのを倒すという爽快感的な伝統は
少年誌のフォーマットみたいな感じだけどそれだけでなく日本人が好きなんだろうね
姿三四郎というスーパースターの存在も大きいのかもね
>>190 吉森みき男「どっこい魂」も入れてくれ。これもインフレが凄いぞ。
体重50キロ程度の未経験の普通人間が柔道部に入部して部活してたら
謎の男にさらわれて未開のジャングルで地獄の特訓を受け、一ヵ月後に
は超人的な柔道選手に変貌し、一気にオリンピックの無差別級を制覇する
という凄まじいストーリーだ。
相手を何十メートルも頭上に放り投げ、自分も飛び上がり、空中で相手を
つかまえてひっくり返してそのまま落下して叩きつけるとか、それをかわす
ために空中で抱え込み10回転宙返りをかますとか、凄まじい空中戦が
展開される。
>>190 柔道部物語以外は途中で読むのを挫折したモノばかりだ
柔道部物語の次に夢中になった漫画は「うっちゃれ五所瓦」です
201 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 13:18:28 ID:SkjYxpWZ
>>197 体重50`の素人が柔道半年でオリンピック無差別級で金メダルとるのか?
さすがに西野でも無理だろ・・・・
>>197 見てえ〜
西野や三五が同じ特訓受けたらサイヤ人も倒せそうだ
203 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 16:44:35 ID:Eij6aTvz
今のうちにトイレだ それ!
俺も!
おいどんも!
ボク 大きい方!
>>190 柔道愚連隊は入部時から10s前後増えたと思ったが
それでも確か58sだったような。軽量級だね。
柔道部物語ほどではないが、強くなる過程はそれなりに
よく描けていたと思う。必殺技が山嵐というのはアレかもしれんが。
>>204 実家が石屋だったから基礎体力と握力はあったんだっけか?
ラッパを吹いてた三五よりは出だし一歩リード
「うっちゃれ五所瓦」に出てきた清川って三五や西野に勝てるかな?
柔道部物語と互角かそれ以上の柔道漫画というと
花マル伝くらいかな
>>206 2年でIH重量級優勝
骨折明け且つ相撲の練習ばかりしていたにもかかわらず
3年ではIH団体優勝のレギュラーメンバー
重量級を片っ端から秒殺していくその二人には厳しそうだけど
菅原、正木みたいに「個人戦優勝間違いなし」と言われるレベル
作中トップクラスは間違いないと思う
ここまでYAWARAなし。
210 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 14:32:10 ID:6d1KgyoM
公式戦デビュー前のYAWARAは体重40キロ代で、男子のインターハイ3位に一本勝ちしてる
これも大概だと思うが。
普通この時点で世界無敵だろうに。
うろ覚えだが柔は幼稚園だかの時に父親を投げて
父親は才能の違いを感じて失踪してしまったんだっけ?
西野「どんなに努力をしても報われない事があるのか」
YAWARAって何か評価低いけど、俺は普通に面白かったんだが・・・
少年隊以外は。
YAWARAはそれなりに面白かった
田村亮子ってのが勝手に名乗りだして、どうでもよくなってしまった
214 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 17:19:11 ID:dMz73tS5
田村亮子とYAWARAでは実力が違いすぎるだろ。どう見ても田村が弱すぎる。
問題は実力ではない、見た目だ。
じゃあもっとダメじゃん
現実だと田村亮子ってお化けみたいな存在だけど
漫画の柔ってそれよりもっと凄いの?
エヴァンゲリオンとテコンVくらい違う
219 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 22:24:04 ID:vHuXe+EA
YAWARA(猪熊柔)の実績
・男子のインターハイ3位が歯が立たない
・重量級日本代表とやってもあまりの弱さに驚愕し、よそ見をしながら背負いで秒殺
・女子の団体戦でオール日本代表と言える筑紫大学を全員秒殺の5人抜き
・オリンピックと世界選手権の女子無差別をどちらも制覇
・公式戦で負けたことは一度もない(不戦敗が1回あるだけ)
以上の実績を体重48キロ以下の女子が達成
田村の実力じゃ到底無理でしょ。
まあ達成できそうな人は
人類史上未だ現れてないけどな。
まったく、柔道のお化けかなんかが取り付いたとしか思えんな
亮子の顔に
TAWARAがもし、柔並に可愛らしい女の子だったら
女子柔道界はどうなっていただろうな。
亮子はラッシャー板前みたいな顔だったからなあ
>>222 スレチだが、なでしこジャパンの澤穂希が可愛かったら女子サッカーの発展が10年は早まっていたと思う
>>222 あれでも女子柔道の普及に凄く貢献してるんだぜ
「柔ちゃん(田村)のようになりたい」と柔道を始める女の子がぐっと増えた
もし美少女だったらメディアの取り上げ方は浅尾美和なんか比べ物にならなかっただろうな
>>219 漫画と比べるなww
いくらなんでもTAWARAが可哀そうだ。
TAWARAはリアルじゃ史上最強な強さなのにw
>>222 そうそうに柔道止めてアイドルに
女子柔道の発展無し
でも、女子柔道が強くなったのはこのマンガ(とアニメ)のおかげだよな。一昔前の
女子テニスも同じ理由で強かったんだろう。しかし、伊達は不細工ではなかったのに
続く人材に乏しいのは何でだろう。
>>228 勘違いしてるかもしれないけど、ここYAWARAスレじゃないよw
231 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 15:27:52 ID:yJgk7KnL
柔道部物語がアニメ化や映画化されれば柔道人口は爆発的に増えていたのだろうか
YAWARAのように・・・・・・
しかし、もしそうなっても71キロ級の選手しか増えないような気もするが
なんといっても71キロ級が重量級を全員秒殺する漫画だからな
そうだったw柔道部物語スレだったなww
ザス!
>>228不細工ではなかったがさりとて美人ではなかった
234 :
228:2010/06/06(日) 16:19:58 ID:???
>>231 日本中にセッキョやアメフレ、おはつが広まっただろうな
上村愛子はかなり美人だろうが、
日本はモーグル最強!って感じでもないわな。
つか下手に美人だと恋だのスキャンダルだの悩まなきゃいけないことが他に沢山出てきて、純粋にスポーツにうちこめないんじゃね?
TAWARAが強かったのもひとえに顔が(ry
のわりには野球選手つかまえてたいしたやつだよ
>>231 スクールウォーズみたいな泥臭いドラマの方が合ってるかも
>>231 アニメ化はされていたはず。
近所の武道館に行ったら、中学生が読んでて感動した。
柔道部物語は柔道家のバイブだろjk
241 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 00:40:33 ID:VEMXr/ej
>>239 アニメ化されたといってもオリジナルビデオが発売されただけ。
YAWARAのように全国ネットでテレビ放送はされていない。
>>240ネタなのかほんとに間違えたのか判断に困るとこだ
ちゃんと突っ込んでやれよ
バイブだけに
245 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 13:21:37 ID:cbLsLmnE
三十路になった記念に二段のみの大会に出てみたが惨敗‥‥
練習不足と歳のせいでスタミナがもたんな
五十嵐先生すごすぎ
おいおい、天才と比べるなんてナンセンスだろ
む
>>248 酒タバコはやめれないが女は禁止してたんだけどなぁ
てかまぁただ嫁とセックスレスなだけなんだが……
史村>五十嵐>249>三五
適確すぎワロタ
女の居なさそうな西野は無差別級も制覇とかやってそうだなー。
このスレの住人は皆柔道経験者なの?
柔道経験者です、僕の通ってた高校柔道部には
鷲尾そっくりな先輩、子柴そっくりな先輩
名古屋そっくりな後輩、岡そっくりな後輩がいました
毛じらみじゃなくクラミジアをうつしかけた事はあるけど
岡そっくりな後輩なんてどこにでも居るだろう
確かにw
この漫画は読み物としてもすごい面白いけど、柔道経験者とか団体戦武道とかの経験者ならニヤリとする場面がすごいあるからなー。
負けたでっかい図体の学生を慰める小さい教師とか、「こうして、こうして、こうだ!」とか。
ザスサイサとかも、今は知らんけど昔の体育会系部活には大抵意味不明の理不尽なしきたりがあったしなw
やっぱり経験者好みの漫画だと思う。
261 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 12:05:15 ID:ve4z5ueL
一般人向けではなく、柔道経験者向けの漫画だね。
柔道未経験者を置いてきぼりにしているマンガではないぞ。
263 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 15:24:06 ID:k3Lh9a3y
そういや俺の母校も野球部と柔道部は仲悪かったな
>>262 うん。
おかげで試合をTV観戦していて
何の技で投げてるのか結構分かるようになった。
>>245だが再来月にまた市民大会に出場してやる。
今度こそ一回戦突破してみせるぜ
もし勝てなかったらチンポコを見せてやろうじゃないか
>>265の
>>266 30すぎてボーズは厳しいな。
会社で笑われちまうよ
優勝するには一年は走りこまなきゃ無理だな
>>265 せば市民大会レベルでももうルール変更は適用されてるの?
もちろん新ルール適用されてるよ
いきなり足とりにいったら一発で反則負けになることもあるみたいだしね
>>270 じゃあ、打撃で勝負だな。
奥襟を取ろうとしたら、当たっちゃったんですぅ〜!!
俺はチビだから奥襟とりにいくことは滅多にないな。
体重別じゃないから168cmの俺が多分一番チビだろうからね
ギャハハハ!!168センチで重量級かよ!!
関根は息臭そうだな
それも含めて寝技の武器になるな。
俺ならすぐにタップする。
でもまぁ黒人の息はハンパなくクセーけどな
お前ら口臭の話題しかねーのかよ
そういうお前は知らない女の子に「おじちゃんお口臭〜い」
と話しかけられたそうじゃねえか
なんの話してんだよ
原作の話しねーの?
アニメの話しようぜ
見たことないけど
実写化された時のキャストの話しようぜ
口をタコにしろ!
柔道漫画の実写なんて絶対つまらないだろ
YAWARA!も実写化されたことあるなそういえば。
えっ!谷ちゃん主演で?
ヤワラが浅香唯だったよな。てかあれは最悪の作品だろ
290 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 14:45:11 ID:jbjgkbM2
でも実写化より実人化の方が最悪だよな。
ヒロイン役の屁のようなビジュアルたるやあんたorz
しかも、ヒロインが政界にまでしゃしゃり出るというクソのような続編付き。
昔ガキの使いでダウンタウンが田村亮子のことブッサイクやなぁって言いまくってたよな
ダウンタウンのファンだったらしく、そうとうショックうけたらしいぜ
そりゃ美人だって言ったらもっと嘘っぽくなっちゃうし
吉田秀彦が「あの子の処女はオレがいただく」って言ったとかの噂の真相は?
田村亮子ヤリマン説は聞いた事ある。平泳ぎの岩崎恭子もヤリマンとか…
あと谷(旦那の方)は筋金入りのブス専で、歌手の岡本真夜を紹介されたけど
「美人すぎる」って断ったらしい。まぁ全部都市伝説レベルの噂だろうけど。
都市伝説なら、古賀・吉田の金メダルコンビが女癖悪くて全柔連が悩んでたって話もあった
古賀は実際に浮気が原因で離婚してる
>>294 古賀はストライクゾーン広そうだな。
あの子が金メダルとって抱きついたときそう思った。
古賀は実際モテただろうな。
何気に女子人口の多い競技だしやりたい放題でしょ。
谷は「ヤワラちゃん」の愛称にまんざらでもない感じとか、妙なリボンとか、
調子にのったブスのウザさと痛々しさが全開すぎて…
今回の選挙含め、偉大なんだけど色々残念すぎて素直に尊敬できん。
>>296 想像しなくても、コガがモテたのはわかる。
イヤな顔ひとつせず、受け止めてあげたところにヤバさを感じる。
谷君は男の中の男だから、批判したくない。嫁さんのこと・・・批判したいけど、
しません。
いつまでブスの話してんだよ
谷は男の中の男だよな。
じゃなきゃあんなブスを抱けないぜ
>>298 じゃあ三五と谷亮子が戦ったらどっちが勝つと思う?
もう10年以上前の話だけど、当時高校柔道軽量級全国二位が田村亮子に練習で手も足もでなかったらしい。
組み手争いとスピードに大差があったみたいだね
302 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 16:47:12 ID:NvgNl1yE
相手がまばたきした瞬間に襟を取るとか言ってたなあ。
自分はまばたきせずに待てがかかったときとかにするんだと。
実際、畳の上で戦ってるときは凛々しくとかっこいいと思うんだが
畳を降りてしゃべりだすと…もうだめだ
>>300 三五の勝ちなんじゃね。
体重が同じだったらいい勝負しそうだけどね。
ラッパ吹いてた頃の三五ならピストル持ってたって勝てないぜ
千代崎は将来県警とかに努めそうだけど
菅原は性犯罪で捕まりそうだよね
>>305 逆だろ。
菅原は柔道連盟の理事とかになってそうだが
千代崎は大学入ったらスーパーフリーみたいなサークル入ってコマし放題だよ。
いやいや千代崎は女に困らないだろうし正義感強そうだから無いでしょ
菅原はあの目だぜ?どう考えても強姦する目だろ
西野は絶倫っぽいな
千代崎は男前だけど女にモテない
それはなぜですか?
いや、「柔道なんて私興味ありませ〜ん」ってな
感じの女性キャスターすらファンにしてしまったんだから
おそらく千代崎こそは柔道をしながら女にもてる
ただ1人の男かもしれん
つーか柔道家でモテる奴はいくらでも居るでしょ
それはモテる奴がたまたま柔道をやってたんだ
それはなんですか!?小柴先輩!
316 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 06:26:57 ID:APXU9d15
柔道部だからだ!
お前ら読み込んでんなぁww
318 :
311:2010/07/05(月) 13:16:28 ID:???
俺が流れを断ち切ろうとしたのに…
自慢じゃないが俺も彼女いないぜ
マラドーナ「よーし、アルゼンチンが優勝できなかったらブエノスアイレスを裸で走り回ってやる」
メッシ「い、いいですよ〜!!」
マラドーナが「アメフレ〜」ってやるところを想像してしまった
マラドーナが「俺たちと対等のつもりでいるのかよ
邪魔だからそこどきなでけえの」というのはしっくりはまる
ペレ(な…なんだこいつ!)
マラドーナと西野どっちが強いの?
326 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 21:00:06 ID:MzESUNJF
身長160のチビなんだが、
最近体型が西野そっくりになってきた。
BMI28で体脂肪率13.4・・
映画化されたら、
オーディションに行こうかな・・
って年齢が41なんだが・・
頭髪の方も西野そっくりってことはないですよね・・・?
んじゃ実写されたら俺は浦安の監督やるわ
西野にいじめられて吐きまくってやる
329 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 09:35:59 ID:mNl2yWWA
俺、なごややる
千代崎は俺だな、うん
そ、それはなぜですか!?
333 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 09:48:31 ID:rDmj7ZZ+
334 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 09:48:51 ID:rDmj7ZZ+
岡あたりをもっと強くして欲しかったな。
335 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 09:50:29 ID:rDmj7ZZ+
そう言えば、愛川の件で論争したことがあったな。
愛川を駄目人間みたいに言ってるのがいたから、
少なくとも3年間ラグビー部に残り記録係をしてるってことに俺は擁護した。
本当の根性なしなら、途中で辞めてるだろうし・・
いや、ダメだと思うw
特別、名門でもないラグビー部でしょ?高校ラグビーなんかキャリア関係ない
スタートラインが一緒みたいなもんだよ。その上で体格にも恵まれてる愛川が
レギュラーどころか男マネ的な位置にいるんじゃ、名古屋みたいに影で
手抜いてたんだろうって考えちゃう
でも、中学柔道部→高校ラグビー部ってやつ多いよね
俺もモテナイ理由が本気で「柔道部だからだ」と思ってたw
あと、球技部のスマートさに憧れる時期なんだよな、スパイクの手入れとか
337 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 17:48:57 ID:rDmj7ZZ+
>>336 才能もあるからな。
努力だけで強くなれるのなら、
岡なんて・・・
千代崎も、結局西野に勝てなかったし・・
愛川は、柔道に才能があったかどうかはわからんが少なくともラグビーの才能はなかったんだろうな。
>>336 岬商業は「伝統的にスポーツの強い学校」だからラグビー部も強豪だった可能性はある
愛川で不思議なのは走り回るスポーツに転向したのに全く痩せていなかった事
走るのが嫌いならそもそもラグビー部に入らなかっただろうし
柔道で県制覇しているんだから努力が嫌いなわけでもない
そこで「練習中に膝をやってしまい長時間走る事が出来なくなっていた」説を推してみる
三五に負けたのも膝が気になって本気を出せなかったせいですよ
339 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/10(土) 03:07:28 ID:QpqSbnw8
>>338 見た目は同じでも、
実はきちんと筋肉がついてるのかもしれん。
ただ、才能が・・
後、三五に負けたのは単純に実力の差。
三五にぶん投げられて、岡が救われるシーンって、いいね。
デブがラグビーアメフトをはじめるのはデブでも団体スポーツが出来るってのがあると思うよ
他はデブだとほぼ無理だし
>>341 分かる分かる
デブってわけではなかったと思うが(177cm、80k)
大学入った時はアメフトをやろうかと思って見学行ったわ
マッチョだったんだろ
西野もデータだけ見るとすごいデブだしな。
170cm60kgですが、デブです。
やったー、柔道部物語に書いてあった技で黒帯投げてやったぜ〜
170cm100kgですが、デブは認めません。
三五が例の口をしてたとき「虎の目ならわかるけど、なんでひょっとこなんだ」
って言ってましたがそもそも虎の目(アイオブザタイガー)ってなんなんでしょう。
どこから出てきたんでしょうか。
>>349のどこに
「釣りかもしれない」と思える要素が含まれるのか知りたい。
353 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 10:30:48 ID:QRF14E63
160cm 72kgですが、
プロレスラーみたいと言われます。
体脂肪率は14.4パーセントです。
>>350んなことはねえ。
2はイイと思うし評判の悪い5もロッキーのいいやつぶりが
堪能できるし、6だっていい。3と4はよくない
「西野のようだ」と言ってもらいたかった353涙目
357 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/18(日) 15:08:53 ID:QRF14E63
>>356 「腕が太すぎて合う柔道着がない」とまでは鍛えてないし・・
柔道はじめるまえの西野はものすごいいじめられっこだったというが
(もちろんいじめる側が悪いのは当然としても)西野のほうも人を
いらつかせるものがあったのかもしれない。
しかし寿司屋で三五のヘアースタイルに突っ込んだときは中々
クールでカッコイイ切り返しだった。あれだけを見ても柔道に
よって内面まで鍛えられたというのがわかるな。
アメトーク見てるんだけど、柔道部だった芸人っていないのかな?
テレビ業界最強の草野仁を知らない人間が居るとわ。
>>359 たぶん、あの練習内容はオンエアできないんだと思う(´・ω・`)
>>359 ラッシャー板前が黒帯のはず。柔道部かどうかは知らんが。
昔、たけし軍団が格闘専門家にズタボロにされて笑いと取る番組「ガンバルマン」で
サンボの人を逆に上四方固めで押さえこんで勝ってしまって、たけしがリアクションに困ってた。
ウド鈴木は二段だったような
昔、リングの魂って番組があってな…
確か有吉がその時初段取ったんだよね?
ウドは強者格だったな。本格的で、なんとなく赤木っぽかった
あと、電撃ネットワークのギュウゾウとかいた気がする
365 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 07:27:18 ID:p1XsVwUW
部活だけって設定だから、
勉強もできていた草野は出られないな。
鷲尾と愉快な仲間達がキングオブコントに出ていれば
>>367あの連中のだらけぶりといったら…
20年以上もなあなあの付き合いなんだからなあ
369 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 21:50:44 ID:p1XsVwUW
ケンカなら、鷲尾が最強だろうな。
ホワッツマイケル出てて来た時に、32歳って書いてあった気がする。
年下だったのか(;゚Д゚)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
32歳でアレって老け過ぎだろうw
仮にもヘタすりゃ五輪代表だったのに。
五輪代表候補だったのが20代半ばだとしたら
わずか6〜7年で体重30キロ増えたのか
気がつけば五十嵐先生と同い年になってたか…
斉藤さんが32歳になったら、物凄いんだろうな
ああいうタイプは
「高校時代から全く変わってねえ」と感心される
斉藤さんて誰だっけ?
お前セッキョな
>>369 試合で西野にあれだけコテンパンにやられたのに?
斉藤さんてもしかしたら、カバみたいな顔した先輩かな?かなかな?
ああいう若くして老け顔の人は年とっても意外と変わらないんじゃない
>>382 若くして老け顔の人って逆に40中盤あたりからは年齢より若く見えることも多いからなあ
スタートに失敗した分だけ劣化も遅いって感じだ
ナイスミドルな斉藤さん・・・は、俺の妄想力程度では想像できない
>>359 柔道部芸人(黒帯)
・ずんのやす(高校時代に九州大会で上位入賞 国際武道大学の柔道部へ入部するが練習がきつくて脱走)
・電撃ネットワークのギュウゾウ(空手も黒帯)
・ロンドンブーツ1号2号の田村亮
・キャイーンのウド鈴木
・つぶやきシロー
町道場で柔道経験芸人
・内山信二
ずんのやすは資料によって九州大会優勝と3位の二種類の説がある
誰か真偽を知ってる人いませんか?
二つの大会で優勝と3位だったんでねーの?
いや、調べてないけど
387 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 18:04:10 ID:LqxHVMSp
喧嘩ならなおさら西野に勝てるわけないな
西野だって菅原に睨まれたら目を逸らしてしまうに違いない
西野はイジメをしてた奴に積年の恨みで半殺しにしてた
>>385 芸人限定じゃなかったらプーチン最凶。
人の体に放射性物質を入れて殺そうとするし。
プーチンは有段者だったな
喧嘩ならなおさらプーチンに勝てるわけない
394 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/26(月) 13:05:12 ID:SBhZlkHM
西野が仕返ししたのは、
苛めをやってた半端な連中。
ケンカでは、鷲尾の方が強いよ。
鷲尾みたいな集中力のないやつが
なんでそんな評価されるのかわからん
鷹村の前では子供だな
ボクシングが路上のオンジャケットで柔道に勝てるわけねーだろw
398 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/26(月) 17:14:01 ID:SBhZlkHM
>>395 西野は、実は心優しい。
鷲尾は、人は良いが加減を知らない。
根本的にパワーが段違いだよ、西野の方が強い
現実で71kgが95kgよりパワーがあるってのがあるかどうかは別にして
双方ねじ伏せてしまうのが鷹村
路上のオンジャケットなら
西野>鷲尾>>>>>小柴≧鷹村
402 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 18:15:09 ID:GgZ0XmOa
>>401 鷹村>鷲尾>西野>>>小柴だろうに・・
80kg程度のボクサーがオンジャケットで99kgの柔道選手に
路上で勝てるという発想がわからんwwww
404 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 19:33:32 ID:CN0CVwGA
キャラクター的に見た場合、
鷹村なんて言ってみりゃ小林まことのキャラのエピゴーネンだよ。
でも鷲尾と比べるとなると県予選クラスの鷲尾とプロボクシング
全階級通じて最強候補、しかも減量なしなら90キロの鷹村、
資質が違いすぎて路上、ジャケット着用もまったくハンデにならない。
もともとボクシング純粋培養の人間じゃないから喧嘩になると
プロレス技を出す三四郎タイプの人間だし。
だから鷹村っつうのはなんなんだよ
柔道部物語、あるいは小林まことと関係あんのか?
関係ないことはない。初期のジョージ森川は
小林まことの影響が強いから
407 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/27(火) 23:33:04 ID:GgZ0XmOa
>>403 世界王者クラスのボクサーなら、
柔道選手が触る間もなく倒せるだろうに・・
森田まさのりの仕事場に小林まことの漫画がズラリとならんでたから、
ろくでなしブルースも相当小林漫画の影響を受けてると思う。
主に何気ない仕草とか・・・
90年頃以降の学園物は、ほとんどが湘爆の吉田聡か小林まことの
影響を受けているって言っていいんじゃないの?
特に小林の得意技「ちょっとマヌケな豪傑キャラ」はいろんな漫画で出てくる
ま、小林がオリジナルってわけじゃないけど
吉田聡の影響もすごいだろうな。
小林と吉田のキャラの動かし方は神だと思う。
>>409 >特に小林の得意技「ちょっとマヌケな豪傑キャラ」はいろんな漫画で出てくる
どおくまんを想像してしまったぜ
「気は優しくて力持ち」ってのは日本人の心情的に愛されるステレオタイプなんだと思う
413 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/28(水) 14:32:51 ID:LtB5OjT2
>>407 リング上でボクシングのルールでやればそれが当たり前。
路上のオンジャケットならボクサーなんて柔道家に掴まれたら
それで終わり。
グラブを嵌めてない素手で動いている人間(仮にも格闘技の選手)の
アゴを打ち抜けるとか思ってるんだったらバキや餓狼伝の読み過ぎ。
ボクサーも柔道家もおれらより強い、でいいよ
どうせ、路上の喧嘩はヤッパ持ったヤクザ屋さんにはかなわんから、おれらは漫画の話しようぜ。
じゃぁ、漫画キャラ最強の鷹村の話をしようぜ
リング上 鷹村>>>>>鷲尾
柔道場 鷲尾>>>>>鷹村
路上 鷲尾>鷹村
これでおk
>>409 「ちょっとマヌケな豪傑キャラ」は、それこそ超大昔のイガグリくんとかにもいそうだな。
漫画以前の真田十勇士の三好清海や水滸伝の黒旋風李逵とかから連綿と続いてる感じ。
異種格闘技の選手の強さを論じる事ほど愚かな行為はない。
それがフィクションである漫画キャラならなおさら。
聖闘士星矢のキャラか、ドラゴンボールの誰か、あるいは北斗の拳の誰か(よく知らん)が最強 で終わりじゃね?w
西野の161cmで71kgって数字は現実ではあれほどゴリラチックでも無いんじゃないの?
あの絵なら80kgはありそうに見える
鷹村が「ボクシングの世界チャンピオン」の動きができるのは減量してる
状態限定ってわかってないがヤツ多すぎ。
減量前デブデブ85kgのボクサーが路上のオンジャケででナチュラル100kgの
柔道選手に何ができるっていうんだよ。
その対戦を誰が描くかで勝敗が別れる。
好きなキャラが勝って欲しい気持ちは分かるが
もうちょっと冷静になれよ。
そう言えば溜飲が下がるの?w
好きとか嫌いとかじゃなくて事実を言ってるだけ。
まあ、柔道やボクシングの格闘技どころか体育の授業以外運動すらしたこと
のないヤツにはわからんだろけど。
>>420鷲尾の柔道のレベルで鷹村を投げれるわけないだろ
組み付いたところで投げっぱなしジャーマンで鷹村だ。
頭でっかちで見るだけの格闘技ファンに限って人じゃなくて
競技の優劣をつけたがる。
大体スピードが増すから減量するんじゃない、日本じゃ
その階級でないと試合組めないから無理して減量してるんだ馬鹿
もううっとーしーから鷹村の名前出すな
424 :
409:2010/07/28(水) 22:18:13 ID:???
>>412 417
ちょっと言い方が悪かったね。豪傑キャラっていうか
完全無欠だとリアリティが無かったり、逆に印象に残らなかったりだから
照れ隠し的にでも入れた弱点の外し具合が小林まことは独特のセンスがある
実際のところ、「ボクサーの能力」という場合、
どの部分がどの程度重要なのかね。
例えば、パンチ力、特に腕力が最重要、ということであるなら
掴まってからでも殴れるし、絞ってない体で動きにキレがなくても強いと言えるはず。
でも、同じ「パンチ力」といっても、下半身を含めた全身の生かし方の方が重要かもしれないし
それ以上にパンチを避ける力、フットワークや動体視力の方が重要な気がしないでもない。
あと当然スタミナも。
どう考えたって柔道が割と強い位の高校生が
ボクシングの世界チャンプ相手に勝てるわけないだろ
畳の上だろうがコンクリの上だろうが掴む間もなく失神するわ
ただし、オリンピッククラスの柔道選手だと話は別
掴んで投げるか引きずりこんで締めてもよし折ってもよしで、柔道選手が勝つ
柔道?ハァ?襟取る前に殴られて終わりじゃね?
…って書いて思いだしたんだが、3年くらい前に元オリンピック銀メダリストの某選手と話す機会あったんだが、
動体視力を鍛えるために、世界ランカーのプロボクサーが使っている装置(名前忘れた)を使ってるんだと。
少なくとも動体視力ってレベルでは世界ランカーのボクサーと同レベルなわけか。
襟取られる前に投げちまえば…うーん、こりゃ思ったより良い勝負するかもだな。
襟なんか取らなくても投げれる
>>429 ごめんなさい
中野英雄と安西ひろこの2人は「リングの魂」で柔道の解説をしてたのは知ってたけど
芸人の括りじゃないと思って外してた。
実際に誰かプレゼンして欲しいな「柔道部芸人」
431 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/29(木) 12:02:06 ID:UtepLdkR
>>430 安西ひろこはかなりハードに鍛えてたらし。
神奈川でベスト8だとか。
素人倒すのに襟なんか取る必要ないよ。
ボクサーが責められたことがない足を取って朽木倒しでも双手刈りでも
やって倒せばそれでおしまいだよ。
蹴りを入れるって話ならともかくさ
相手は殴ってくるんだぜ。
あと、簡単に「世界チャンピオンの襟を取って」なんて言う人は
オリンピック決勝などで組み手争いなどせず
対戦相手を瞬殺できる選手を想定しているのかな。
相手は柔道は素人であっても、格闘技は素人じゃない。
相手の手の動きを避ける訓練を嫌というほどしている上
掴まったら自分の持ち味が生かせないこともよくわかっていて、避けようとする。
つーか柔道ちょっとでもかじったやつが(例え白帯でも)
ボクシングの世界チャンピオンでもつかんだらおしまい
なんておめでたいこというはずがないw
もういいじゃん…この話題
馬鹿げてるよ
十五の彼女の名前なんて言ったっけ?
ああいうムチムチなのが好きだから、何度か抜いたわ
ひろみが三五の家にいて胸ちらしたとこで
2〜3度抜いた。「そんな馬鹿なw」と思われるかもしれんが
材料のない中学時代は貴重だった
俺はマッサージ師の姉ちゃんで
抜いたぜ!
俺は西野で抜いた
世界チャンピオンかなんか知らんけど僕針愚なんて掴んだら終わりw
僕針愚から総合に行ったのいたっけ?
総合て
柔道だか柔術だかサンボだかマンボだか知らんけど
たかが高校生がいくら技術を身につけた所で
ボクシングの「世界王者」には勝てない。
総合と喧嘩の強さは別だと思うけど
お前らおはよう
447 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 07:26:50 ID:Z6IDoEzM
ボクシングを神格化してるヤツ多いなあ。
クラブをはめてルールに守られた明るいリングの上と暗い夜の路上じゃ
ぜんぜん条件が違うよ。
路上だと少々格闘技をやっていようがあんまり関係ない。
基本的に体重が重くてパワーがあるほうが勝つ。
机上の理論より実際戦ってみた方がはやくね?
つーか障害物だらけの路上なのにつかんだら
簡単に投げられると思ってるほうがどうかしてんじゃないの
451 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 12:50:23 ID:Z6IDoEzM
柔道選手は、顔を殴られることになれていない。
で、組むこと前提だから、不用意にボクサーの間合いに入られる。
あり得ない前提だけど、全く同じような実力ならボクサーに分がある。
組むとか投げるとかあほだろw
なんとか足とってこかして寝技だろうが
柔道経験者からみた場合、もし自分がボクサーだったとしたらどう立ち回る?
その逆にボクシング経験者にも聞いてみたいな
俺は両方ちょっとずつの経験しかないけど、ボクサーに素手で顔面殴られたらヤバイな。戦意喪失するかもしれん。
逆にもしボクサーの片足でも取ったら、反対の足を刈って倒すだろうな。相手は下手すりゃ頭を打って失神。無事なら腕絡みか締めかな。
>>451 柔道者だと掴む前に殴られることを考えないから、簡単になぐられるかもね。
ピラピラした長い上着を着ていれば別かも知れんけど、ボクシングは基本上半身
裸でやるからバトルにあたっては上着は脱ぐだろうし。
そう考えると獲物で三倍段じゃないけど、よほどの実力差がないと柔道オンリーでは
打突系には対抗するのは難しいと思う。打突ありの流派はまた別として。
>>454 ボクサーは夏ならすぐに上半身裸になれるけ冬だと上着を脱いだだけでは
まだ服を着てるから掴まれやすくて危ないな。
実際、ボクサーとやることになったら速くて長いジャブが怖いから襟なんか
取りに行かない。
やっぱり間合いを取って相手の腕を手繰って腕がらみかスピードが速すぎて
それが難しいようであれば足を取りに行って倒してしまいたいな。もし倒せ
れば体重が同じくらいなら勝てるとは思うが。
柔道で足取りに行くとき、けっちゃだめなの?
喧嘩なら当然蹴っ飛ばすけど。
相手のストレートを左手で弾くと同時につかみ
パンチ勢いを利用して一本背負いで叩きつける
という事ができるのは漫画だけか
柔道側は寝っ転がって挑発するんじゃないのか
あとは寝たまま相手の足を蹴る
>>457 パンチをとってそのまま投げるというのはないが
タックルしてきたが手の位置が高く腰より上だったので
相手の背中をつかんで自分の体を半回転させて内股で投げた事ならある
>>458 猪木アリ状態の元ネタは姿三四郎なんだよな
姿三四郎ではその後、巴投げと山嵐でボクサーを倒してるけど
それより以前にも実際に使われてた戦術だったのかね
461 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/31(土) 19:26:58 ID:Z6IDoEzM
顔を殴るかどうかとかって、
結構大きいんだよな。
極真なんて、顔面ノーガードでクビから下を体を密着させて打ち合うだけだからな。
20年前の幼稚な議論だな。
ボクシングは組み技寝技に対応してないし
柔道は打撃に対応してない。ただそれだけの話。
路上の喧嘩に強くなりたきゃそういう訓練をするしかない。
なのに路上だから柔道が強いとかボクシングが強いとか
馬鹿まるだしだ
463 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/01(日) 18:21:59 ID:DTEeqqJ3
おっさん乙w
20年も前からそんな話してるの?w
40過ぎて2chなんかやってんじゃねーよwwww
空気悪くなってきたな
夏休みだからな…
柔道vsボクシングなんてバカな事を語り出してからすでに空気悪いよ。
殴られ慣れしてない柔道家なんてジャブだけでKOなのに。
おは〜つ
>>465 と、どちらのも経験のないキモオタが申しております。
もうお前らいい加減にしろよそんなくだらない議論
ボクサーなんて双手刈から腕がらみで楽勝よ
しかし鷹村には効かないよ
東三四郎みたいな無造作にパンチ出してタックルくらうけど
まったく体がぐらつかないで、そのままパンチ&膝蹴り連打で倒すのかっこいいな
プロレスラーは最強だから三四郎を出すのは卑怯だ
柔道金メダリストのルスカでさえ前座の厳しい世界だからな
柳も赤城にフルボッコにされたしな。
プロレスが最強なのは間違いないだろ。
ルスカかプロレスのリングに上がったとき、帯が赤白帯(6段,7段)だった
のがスゴイと思った。
>>470 相手研究したり、それ用の練習したりってプロレスラーっぽくないよな
ブロディとかジャンボ鶴田は幻想守ってくれたまま引退してくれたよ
引退つーか・・・
この世から引退ってことか?
>>472 強いかどうかは二の次三の次、演技力パフォーマンスセンス第一の世界だからな、難しいよ。
ルスカや北尾より和泉元彌の方が向いてる世界。まあ、和泉元彌は本業の方の演技力はいまいちだけど。
プロレスはガチ真剣勝負の最強格闘技
「ではない」が抜けてますよ
三四郎>>>>>鷲尾>>>鷹村
三四郎も下位競技の柔道やラグビーから上位競技のプロレスへシフトしたのは当然
プロレスの前に保父にシフトしたのは必然?
三五は最終的には寿司屋だから寿司屋が最上位だな
そりゃプロレスは強いよ。
グレート巽曰く「打撃、投げ技、寝技、無論、反則、八百長、裏切り、
裏取引、泣き落とし、ワイロ、真の“何でも有り”」だからな。
三四郎は鷲尾にコタツで殴られてもダメージ無さそうだ
殴られてるうちにコタツが壊れるんだろうな。
もう12の三四郎スレって無いの?ラグビー編は俺のバイブル
>>482 グレート巽、本物より本物っぽいよな
プロレスがガチで最強っていう架空設定の世界観はリアルに描くのが難しくなっちゃったからなあ
むしろ、タイガーマスクぐらい絵空事な方がプロレス漫画としては正解かも。
りっぱなシマウマ!
プロレスは最強のガチ真剣勝負格闘技
格闘技世界一。
この言葉のもとに、猪木は、マーシャル・アーツの選手を仕留め、
ボクサーをバック・ドロップで失神させ、肝心のアリには引き分けたものの、
足を破壊、プロレスラー世界最強を余す所なく証明したのだった。
八百長?とんでもない。八百長で猪木vsアリ戦のようなつまらない試合はやらない。
猪木は真実勝ったんである(猪木は格闘技世界一決定戦、格闘技世界ヘビー級王者
戦を9戦戦って7勝2分け。引き分けはアリと 極真のウィリー・ウィリアムス)。
もしプロレスラーが世界最強、ということに疑念があるとしたら、少し冷静に考え
てみて欲しい。格闘技世界一決定戦は、猪木vsアリ戦を除いて、パンチ・キックあり、
投げあり、グラウンド技ありのルールで行われた。「こんな技禁止」みたいな軟弱な
発想は当然ない。何せ世界最強を決めるのだ。シビアで当然であろう。こういうルー
ルだからして、ボクサーにはローキックすればいいし、キック・ボクサーだったら
組み付いて投げりゃいいし、それでもダメなら寝技に持ち込めばお仕舞いである。
柔道の選手には、逆に、殴る、蹴るしたりすればいい わけだ。
かくしてプロレス世界最強は証明された。我々に残されているのは、猪木の夢に、
世界最強のロマンに酔いしれることだけだ。なかんずくアントニオ猪木率いる新
日本プロレスは、馬場が猪木との対戦を避けまくっていた以上、最強の中の最強
である。他の格闘技やスポーツとは、そもそも、グレードが天と地程違うのである。
新日本プロレスのマークに百獣の王ライオンが描かれ、その回りに「キング・オブ
・スポーツ」と麗々しくロゴが入っているのは伊達ではないのだ。
ほとんど負けないまま引退した猪木。
勝ち逃げされた他の格闘技の選手・ファンは今から負け惜しみ 言っても遅い。
489 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/05(木) 14:43:16 ID:PgUiPuDb
>>486 なんだかんだ、総合格闘技は模索を続けてきたからな。
シュートボクシングなどは、効き目があろうがんかろうが投げ技でポイントを与えていた。
結局、投げてからの相手の反撃を防いでからの打撃や関節技が主流になったし・・
まあ、マットじゃなくて畳や地面とかなら投げ技でだもだいぶ効果があるんだろうけどさ・・
ガチとか言いながら、目つぶしや金的そして噛みつきなしってことでやはり不十分なものでしかないんだけどね。
三五はドリームチーム入りするかと思ったけど、もう無いしな・・・
アントニオ猪狩の「気楽なものだぜ、格闘家なんてものはよ…」のくだり
が好き。
プロレスと比べると真剣勝負の格闘技がいかに軟弱なものかよく分かる。
プロレスとかスレチなんですが。
三五も西野も「赤木さんの技は参考になる」ってプロレスラーを讃えてたからな
二人はドリームチームに観戦に行ったからな
>>489 金的目潰し以外にも、グラウンドでの頭突きや肘打ちとか禁止で、総合はないよな。
まあ、総合という名の競技だから、それでいいんだけど、総合が最強というのはやめてほしい。
>>491 プロレスは…他の格闘技と比べるもんじゃなく、サーカスや大道芸と同じジャンル。
もちろん、バカにしてるわけではなく、そのジャンルでは真剣勝負。
もっとも、プロレスが他の格闘技と比べて最強とかいうのも、大道芸としてのネタだろうし、いいネタだと思う。
名古屋はインディーに所属してそうw
流石、プロレスの話題になるとスレの流れが速いな
このスレは柔道家よりプロレスラーの方が多いからな
大体プロレスに台本があるなんて嘘だね!
本当にあったら、もっと面白く出来るな、漫画なんかよりもだ!
「筋書きのないドラマ」ってやつですね!
いやぁ燃えるなぁ^^
>>499 俺は柔道やってたんだが少数派だったのか
点呼してみたら? 俺はどっちでもないけど
よーし、まずはプロレスラーの諸君
今からこのスレの心構えを教えてあげるから一列に並びなさい
俺はプロレスラーになりたかったので、とりあえず柔道やってたんだけど
(通ってた高校にはラグビー部やレスリング部がなかった)
で、なれたのかい?
まあ、いずれにしても路上ではプロレス>>柔道>>>>>ボクシングだよ。
鷲尾も鷹村なら楽勝だけど、プロレス相手ならジルバーバットとやっても
負けるだろうな。
くだらない煽りだな
まともに言い返せなくなると煽りで済ませようとするボクシング厨
てかここ柔道部物語のスレじゃん
競技の強さ比較なら他所でやれ
しかし1.2の三四郎じゃ、柔道レスリングプロレスラグビーがごっちゃになってたから、
小林まこと漫画的にはまぁありえる流れでもある。
柔道が最強とは思わんけど、三四郎2でキンタマがレスラーを柔道で沈めた所はスカッとしたな。
小林は経験者だけあって、そういう作者がそのような描写をすると結構説得力がる、ような気がする。
>>511夏休みのあいだ寄り付かなきゃ連中も飽きてこなくなるよ
>>511 だったらお前が何か話題振れや。
お前みたいに批判ばかりで建設的な意見のないヤツには反吐が出るわ。
休みなのに遊び相手がいない構ってちゃんがいるな。
可哀想によ。
柔道部物語以外の総合スレでも立てれば?
三四郎とかあからさまなスレチ書かれると困るから。
あるよ。すでに。
三四郎よりも鷹村だろがスレチは
520 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/08(日) 14:13:01 ID:8tBKTwID
一応、三四郎続編の「格闘探偵団」には三五も出てくるけどね。
「格闘探偵団」は、プロレスを題材に真剣勝負物語を続けづらくなった小林まことのうまい逃げ道だと思う。
521 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/08(日) 14:55:57 ID:OCA90Zf5
結局、鷹村やプロレスの話でもしなきゃ話題がないんだなw
522 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/08(日) 19:17:25 ID:pVyY83i4
>>521 完成度が高すぎるからな。
「ああすれば、こうすれば」って展開がなく、
ほぼ説得力を持って読者を楽しませてくれた。
ただ、休載が多かった。ヤンマガって当時も週刊誌だっけ?
>>522 「こうしてこうしてこうだ!」って展開はあったけどな
525 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/08(日) 22:10:43 ID:pVyY83i4
しかし、適性なんて本人にはなかなかわからないものなんだろうな。
三五は、偶然柔道部に入って才能が生かされたけどさ・・
526 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/08(日) 22:11:31 ID:pVyY83i4
せめて、岡には個人戦で都道府県でベスト8くらいに入る実力はつけて欲しかった。
まあ村井や岡あたりにはもうちょっとスポット当たってもよかったかも知れんね
村井は体がもうちょっと大きければ団体戦のレギュラーになってただろうな
岡にはトランペットの才能があったりしてな。
岡は一生懸命でもあのレベルってのがリアルだったと思う。
>>527 セッキョーでは輝いていたじゃないかw
>>513 彼がプロ・レスラーに勝利したのは、ドリームチーム入りして彼もまた、プロ・レスラーになったからである
だれか八木にもふれてやれよ。
髪型かっこいいよな
プロレスラーとしてやっていくのは無理だな
>>534 サイズ、才能、スター性を考えれば鷲尾以外にプロレスラーに向いてんの居ないだろ
下農の練習にもついていけない奴には到底無理
三四郎に出てきた火浦ってプロレスラーが八木にそっくり
しかし花まる、帯ギュ、ひかるチャチャチャ、ビバ柔道愚連隊だの色々ある柔道漫画のなかで柔道部物語が一番忠実に描かれてるよね
まぁ個人的にはコータローまかりとおるの柔道篇が一番好きだけど
忠実だから良いってわけでもないだろう。
漫画は面白いか面白くないかだけだと思う。
この漫画は面白いから評価されてるんだろうさ。
540 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/11(水) 08:08:42 ID:XCuYpmGN
>>538 昔、「ああ、一郎」って柔道漫画があってだな・・・
秋山がスピンオフして主人公を張ったマンガですね?
久しぶりに柔道部物語読みたくなって
近場の古本屋を物色したが・・・
ねー
543 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/11(水) 10:37:26 ID:XCuYpmGN
三五が猛練習をしてることを五十嵐が史村に話すと、
史村が「西野も、このくらいはしてるんだよ」って・・・
西野は増長したかもしれんが、
勝負の厳しさを忘れることはなかったんだよな。
少年漫画なら、西野を主人公にしても良かったかもしれん。
増長しなければ、まんま一歩みたいなもんだし・・・
いじめられっこ西野と田丸世代最強は無理があるように思うんだが
三五との最終決戦の直前に出てくる回想シーン見れば十分想像できるだろ
呼ばれ方も「新ちゃん」だし柔道始めるまでは甘えん坊で泣き虫だったんだろう
浦安の顧問の先生に心配されて泣くところと、寿司食いに来て三五にオリンピックへ誘うところで、
西野も救われた。
イヤミなライバルを叩きのめして終わりじゃないのが良かった。
>>546 監督の見舞いに行くところとかね
手元に無いんでうろ覚えだけど「一番褒めてくれたのもアンタだ」みたいな
台詞が彼なりの感謝の仕方でよかった
決して、ただのヒールじゃない
直接の描写はなくても、それぞれ物語が見えるのが良いよな
たまには樋口君のことも思い出してあげて下さい…
目が離れてて変な顔の奴だよな
顔は変だけどクソ強い
全盛樋口でも増長しきった西野には勝てなかったかな?
勝って欲しいところだけど、ギリギリのところで負けてしまいそう。
西野は勝利するも、「あと5秒あったら負けていたかも…」と
樋口の実力を認める。一方樋口は畳を殴って悔しがる。
樋口は天才型、努力型のどっちだっけ?
天才型なら千代崎みたいな悔しがり方しないか
554 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/14(土) 07:34:37 ID:0uk61iLq
樋口は、三五の出現で覚醒しただろうしな。
才能はあるし、怪我さえしなければ西野を凌駕していただろう。
なんとなく袖釣りが上手い奴って
天才っぽく見えるよな
袖釣りは難しくて、一度も満足に出来たことない。
内股は一度だけ、これ以上無いというのを決めたことがある。
相手の体重を全く感じなく、どうやって投げたか未だに分からん。
558 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/14(土) 12:44:38 ID:0uk61iLq
体育の授業の柔道で、
相手を背負い投げできたことがある。
そのときは、ほとんど力を感じなかった。
俺も、背負い投げの才能があったのかもしれん。
>>557 逆に言えば、名古屋ってマジで「受け」の天才なのか?
名古屋相手に投げ込みの練習したら気持ちよく投げさせてくれそう
そんな面倒臭いことは名古屋がさせるわけないよな
562 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/14(土) 20:39:17 ID:0uk61iLq
>>559 受け身だけは上手いから、
勝負はともかくダメージは受けないかもしれん。
西野との対戦希望!
>>562 西野にとっては負けるよりも屈辱かもしれんな
それにしても名古屋って合宿中唯一人太ったりしてそれなりの選手になりそうな雰囲気出してたのに・・・
手抜きの結果で太ったのにそう思えるもんかな。
まあ、どんなに手を抜いても真夏の合宿で太れるもんじゃないが。
いや、正当に強くなるというより、バレない手抜きをする周囲を読む観察眼とかで
なにかしら部に貢献する存在になりそうな気がしてたんだが
でも三五が主将にになってからは三五以外の岬の部員は完全にモブだもんな・・・
566 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/14(土) 22:00:40 ID:0uk61iLq
しかも、名古屋は柔らかい関節を持っていて関節技が効かない。
そして、クビがないから首締めも無理・・・
さあ、どうする?
最近「モブ」って言葉をよく見るんだけど
意味が分からん。教えて
>>568 親切にリンクまで貼ってくれて、どうもありがとう。すっきりした
>>559 合同練習の時に、身体を丸めて痛くない受身をしたっていう描写が無かったっけ?
ああ、「受け」か。スマン。
タフネス直リンって「ちょくりん」じゃないよね。
「じかりん」
ずっと「なおリン」だと思っていた
全国トップレベルの成績で、しかも監督がオリンピック候補級にもかかわらず
選手主体で運営される岬商柔道部っていいよな、名門って大抵窮屈だわ
俺もこういう柔道部に入りたかったよ
女子とカラオケもあるみたいだし
お前らと酒をのみたいわww
OU大学はもっと自由だぜ
選手主体だと選手によって戦績はガラッと変わっちゃうでしょ
三五の二つ下の代は名古屋のおかげで岬商史上最弱だし
579 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/16(月) 12:26:02 ID:P64T1MON
>>577 高校が緩くて大学がきついって、
地獄だよな・・・
>>577 あれって3年くらいになって、在学中に国際大会でメダルを取っておけば、大学生活は天国だよな。
就職も約束されるし。
男塾じゃないが、1年はマジで悲惨だけど。
俺ちっとも柔道について知らないからアホな質問するけど
大学と高校じゃレベルが結構違うの?
化け物じみた西野に勝った三五が弄ばれたりするんだろうか
そりゃ高校で実績積んだヤツが名門大学に行くんだから。
勉強でもスポーツでも一緒だろ
柔道に力入れてる大学じゃないが1年の頃は先輩にコテンパンにされた
大学に行ってまで柔道しようなんて物好きな連中は中途半端なわけがない
西野は世界選手権2位の選手に勝っているから同階級なら大学生でも相手にならんだろ
東海大相模のエースの名前カッコいいな
三五や西野は超高校級だから大学行っても
「うおおおお!!さすが大学は高校とはレベルが違う!」
といいつつ背負いをきめるだろう
そういや岬商は合同合宿(=高校生相手)には行ってたけど、
大学やその他のところには出稽古に行ってなかったな
先生のコネで何とかならなかったんだろうか
三五以外はコテンパンにされるだろうからな。
負けて得るものがあるというのは五十嵐先生の
人生観にはまったくなさそうだ
後輩に「まだ柔道界にいたんですか?」と言われるような人だし。
サイ!
初めて読んだが、面白かった。一気に読んでしまった。
柔道マンガで次に読むのはやっぱり12の三四郎ですかね?
「ひかるチャチャチャ」だろjk
花丸伝は柔道部物語にまさるとも劣らん
>>590 三四郎は作者が「あれで柔道を描ききれなかったから柔道部物語描いた」という作品。
メインはプロレスだし。
プロレスは最強の格闘技だからな
見事な釣り針ですなぁ
舶来物ですか?
五十嵐「もし釣れなかったら俺のポ○チンを見せてやる」
学校の体育会系の部活の顧問ってこんなどうでもいい約束する先生のイメージあるわー
律義に守って見せちゃうところも
イガグリくん
>>599 高校時代の顧問は「俺がお前らから一本取られたら顧問を辞める」と言っていた
鬼のように強い人で俺がいた3年間は一本はおろか有効すら誰も取る事が出来なかった
先輩には県準優勝の人もいたというのに
大学生になり教育実習で行ったらまだ顧問やってた
まだ投げられてないのかよ
五十嵐「・・・」
平家君とチョメチョメしたい
>>601 やっぱりお前さんが顧問に挑む時は「手加減しませんぜ」と言って
「誰に口きいてんだお前」と返されたんだな?
その顧問だって老いてくんだから最後はどうなるんだろう
生徒に投げられて本当に辞めてしまうんだろうか?
格闘技にしてもスポーツにしても体の衰えは影響大きいだろうけど
武術の達人が爺さんばっかでしかも超強いなんてイメージは
漫画や映画だけなのかなやっぱ
技術はつきつめればつきつめるほど極めていっても
体力も反射神経も落ちていくし、技術の中でも
筋力を伴わないと使えないようなものも却下していかないと
いけないし。だから年とっても鍛錬し続けてるじいさんは
ある面では無茶苦茶凄くても、それ以外はザル、なんて
感じになるんじゃないかな。バスケでいえば3Pシュートは
完全に百発百中だけどもうドリブルもパス回しも
できない、みたいな
>>606 塩田剛三(バキの渋川剛気のモデル)はヤバかったらしい。
達人は保護されているッッ!!!
合気道は分からんが柔道はオリンピック代表を見ても20代〜30代前半がピークだよな
技術は磨けても筋力・体力がついていかない
ウェイトトレーニングがあるスポーツ=筋力・体力を使うスポーツだから、そういうのが無いスポーツなら老人でも勝てそうだ。
うーん、乗馬とか弓道とかか・・・
三五達はオハツやったんだろうか
オハツをやるまで部を辞めないといってた名古屋が
ずっと在籍してたのでやれなかったのだろうか
特に支障はなさそうだから主将名古屋のも見たかったな
>>613 おお、やってたわスマン
シーンそのものがなかったから記憶から無くなってた
名古屋がやってるのは想像できるが三五は何でやったのか想像つかんな
でも結局在籍しつづけた名古屋…なんだかんだで部活好きなんだろうか
綱登りだって自主トレなのに体育館行ってたし
(邪魔してて綱登り自体はやってなかったが)
もう一度読み直せ
なに急に盛り上がってんのさww
F−1の小林可夢偉の実家も寿司屋なんだな
ヤツは100年に一人の寿司屋になるぜ
黒帯を買って自宅で試着する時の三五は
黒帯に欲情している変態にしか見えない
物語終盤で名古屋が黒帯しめてたけど初段とったのか?
初段くらいなら誰でも取れるよ
俺は一級だけど…
中学の地区予選とか見てると白帯がゴロゴロいるが、
黒帯相手に普通に20秒で一本取ってたりするな。
名古屋にその「誰でも」の中に入れる程度の技能はあったのか
昇段試験は高校生と中学生が対戦したりするから、いくらなんでも
名古屋くらい体重があって、中学生に負けるとは考えにくい
それよりも律義に昇段試験受けてる名古屋がなんか可笑しいなw
黒帯はスポーツ用品店で誰でも買えるんじゃなかったっけ?
実は名古屋は昇段試験受けてないとかw
その可能性があり得るよなw
上級生だからいつのまにか黒帯締めててだれも注意しないとか。
俺が取ったところは十回くらいうけると一回も勝たなくてもお情けで合格できるって制度があったな
勝ち点制度で引き分けでポイントを稼いで昇段するんじゃないの。
>>628 結構あちこちでやってる
俺が所属した事ある連盟3つで3つとも初段を推薦していた
一生懸命練習してるのはわかるんだけど
向いてないのか全然強くならない奴っているんだよ
中三の時に昇段試験受けに行ったら受身出来ない奴がいて驚いた
マジかよw下手したら顧問はクビになるな。
あれ?直接段取っていいんだっけ?俺の時はまず一級取らされたぞ
型と受身がメインの審査だった。初段は試合メインの審査で。
で、二段以上取るやつが少ないのは難易度じゃなくて審査料の高さなんだよなw
だって倍々ゲームで増えるんだもんw
俺も一級取ってからじゃないと昇段試験は受けられなかったよ
うおおおおっ!
俺は北埼玉地区で段とったけど
三級、二級、一級、初段の順序で
それぞれ四戦して三勝すれば合格だったけどなぁ
地区によっては七人抜きで合格のとこもあれば
千葉の柏あたりじゃ道場からの推薦さえあれば全敗しても段とれるからね
へぇ、割と緩いんだな。もっとガチガチの規則があるのかと思っていたよ。
ところで、どこの道場にも所属してないズブの素人(白帯)が
独学で形を学んだとして、昇段試験を申し込む事は可能?
まぁ、俺の事なんだけどw
もちろん可能だよ
でも最低限なことできないと試合前に受け身やらされるし、
合格後には型やらされるから大勢の前で軽く叱られて恥かくけどね
てか段なんてとっても金かかるだけで何の役にもたたないぜ
三段なんて三万かかったからなぁ
マジ無駄だったわ
ありがとう。でもさ、やっぱり「黒帯」って憧れなんだよ。
>639
>625
正式に認められたいの!w
三五も黒帯にハアハアしてたもんな
どうせ目指すなら赤帯を目指しなさい
白帯で強いほうが格好良いと思うよ。
中学のときの県大会でハゲの白帯の集団が団体も個人もすべて総ナメにしてった学校があっけど、県でかなり騒がれたからね
まあ次の大会では補欠の奴らまで全員が黒帯になってたけど
強い学校は段とる暇あったら練習しろってとこが多いらしい
言わんとする事は分かるけど、何かの証を身につけるのは
今後の励みや自信にもなるから、取れるものなら取っておきたいよね
…ブラックベルト。憧れだわぁ〜
久しぶりに(1年ぶり)に道場行ったらまず新ルール覚えさせられた
もろ手刈りや肩車は元々やらないから関係なかったが
すくい投げや相手の技にあわせての足取りが出来なくなった
返し技が悉く使えないのな
要するに積極的に仕掛けろって事なんだろうけど
瞬間的に体が反応して急いで脳みそでブレーキかけるから
凄くギクシャクした一日だった
西野やばいぞ
石川ももう鷲尾を投げられない
岬商の面々はそれほど影響なさそう
さすが五十嵐先生
返し技が使えないってどういうこと?
組んだ状態からでも使っちゃダメなん?
>>646 返し技関連での流れで足を掴むのは反則にはならないはずだよ
帯から下への直接攻撃は反則だけど
例えば内股されて返そうとして足を掴むぶんには問題はないはず。
なんだそりゃ、見ててつまんねー
>>648 例えばすくい投げは「一度受け止めてから足を取るのはOK」
瞬間的に足を取るのは反則になるそうだ
自分より大きい奴の技を一度受け止めるなんてリスク高すぎるし
小さい奴はその一瞬で逃げてしまうから事実上使うの無理だった
三五が西野から技あり取った足をつかんでの袖吊りも
入った瞬間に足をつかめば反則
一度しっかり入ってその後に足をつかむのはOKだとさ
だから三五が西野を投げたのは認められると思う
>>646 気を抜いた三五にもろ手狩りも出来ないのか
>>650 下手すりゃアマレスみたいにグレコローマンとフリーに分かれそうだな
追加された反則ってのが、ほとんどレスリングあがりの欧州人用だもんな
武道の精神が熟成されないと、いくら禁じ手増やしても意味無いぞ
逆に、それがあればタックルでもジャーマンスープレックスでも認知される
組合った状態から足取りに行くのも販促になったのか
なんかやり過ぎな感じがするな
657 :
松本薫@狸寝入り:2010/09/07(火) 23:41:33 ID:OHizjdrW
でもまぁ世界柔道で考えれば、しっかり組んで投げようとする日本にとっては有利になった感じするよね。
ただ柔よく剛を制すってのはますます難しくなったよな
掛け逃げはできないし足取りも無理、チビがよく使う奇襲のほとんどが組まずに下半身攻撃だからなぁ
段審査は無差別だから、これから段とるチビの子供達は可哀相だよね
まぁ、俺のように観る専はつまんなくなったら観るのをやめるだけだ
柔道は最強の殺人格闘技であるプロレスの次に面白かったんだが・・・
明日から世界柔道だぜぃ!もちろん観るんだろ?
俺は重量級はどうでもいいなあ
今は見る専門だけど、スピーディな動きがあるほうがおもしろい
マジか
穴井を観ないつもりかよ
技を出す瞬間なら重量級だって十分速いじゃん
田村亮子カワユス
極厚コンビニ本がアンコール発売してたので買ってしまった
やっぱり面白いなあ
もう柔道部物語の話題のかけらもないな
なら自分で話題ふりなさいな
文句言うだけならあなたも同じ
話題か‥‥
そうだなぁ‥‥
話題ねぇ‥‥
うーん‥‥
平家さんってブスだよね
前半は磨けば光るんじゃって感じだけど後半は全然いけてないのは確か
しかし1,2の三四郎2ではおしゃれして秋山とデートしてたじゃないか。
美人?メガネかけてりゃ誰でも良いんだよ!
平家君はイラマチオが好きそう
ひろみは手コキで亀頭チロチロ舐めそう
穴井と杉本が金とったな!女子柔道は興味なかったけど杉本はやばいな
あの攻めの柔道は観てて不覚にも感動しちまった。
>>672 掛け逃げの中国人をどついた気迫に惚れたぜ!
応援席の谷本歩実がかわいかった
小野、また負けたのかよ… こいつ→小野 いっつも期待させて裏切るよなぁ…
国内大会で最強でも国際大会で勝てない内弁慶タイプっているよな。
選考大会で勝っても、「国際大会で勝てるタイプかどうか」を判断基準に入れるべきだよな。
たぶん三五は内弁慶タイプで西野はそうじゃない気がするな。
>>673 掛け逃げにキレてた杉本に惚れたのは同感だが
谷本にかんしては同意できんな!
どうみてもブスのうえにデブじゃねーかw
出産して関取みてーになったウチの嫁のほうがまだマシだわ
高松の背負い投げは三五みたいにキレイに決まった
準決勝の相手が悪かったな
チョンの変則組み手に正統派で対抗したばかりに
小野は予想通りダメだったけど高松には期待してただけに残念だわ
西山もすげー頑張ったけど最後は気持ちで負けてた気するね。将来的には必ず金とりそうだけどね
実力が拮抗してるし、そういう頂点でやってることは重々承知してるんだが
結構、日本人選手も勝つためだけにポイント取りに行ってなかったか?
連載当時活躍してた古賀投げの名手である一本背負いさんの映像見ちゃうとね…
この漫画では必殺技級の両片襟背負いとか釣手だけの背負いとかバンバン炸裂してたぞ
679 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/11(土) 15:07:22 ID:+3me06ix
さてさて今日100個目の金とれるかしら
680 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/12(日) 03:16:08 ID:cZOiojOn
バックドロップは反則にららないんだよね?
正式な技だったな。確か。
>>680 マジレスするとあまりに角度がありすぎると「相手の頚椎に重大な損傷を及ぼす危険のある技」として反則負けをとります
どこまで安全でどこからが危険な技かは審判次第になりますが
今週のヤンマガの30周年記念漫画はこしばてつやだったけど
目茶目茶いい人だな小林まこと
あまりにかっこよすぎて事実かどうか疑いたくなるw
やっぱ杉本が優勝したな。杉本ならきっと岬商を五人抜きできるぜ
どおしたあ
ザス!
西野だったらリネールに勝っちまうのかな
無差別っていうけど、実質100kg超級だよな
この漫画じゃあ西野や三五が最強レベルだけど、ありえないんだよね
夢がないなあ
木村政彦や岡野功といった人達を知らんのか
>>688 でも日本選手権でだけど古賀と吉田も無差別にでたことあるけどね
当時世界選手権とったばかりの絶好調の小川に二人とも決勝で惜敗してるけどね
吉田は小川に全日本選手権無差別級で勝ったことあるよ
決勝で他の選手に負けたけど
692 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 00:59:02 ID:Ex6gC9yd
>>687 開始35秒 西野 大外刈り(技あり)
48秒 リネールに指導
1分05秒 西野 裏投げ(有効)
1分22秒 リネール 内股(有効)
1分36秒 リネールに2回目の指導
1分56秒 西野 リネールの内股を掬い投げ(有効)
2分24秒 西野 裏投げ(一本)
西野○ ●リネール 2分24秒(一本勝ち)
693 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 04:45:36 ID:4tLpJFZM
その後の三五が見たい…
694 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 04:52:56 ID:Ex6gC9yd
リネール「ソンケイシマアース・・・」
西野「非常に強い相手でした。金メダル取れてうれしいです。」
世界柔道の会場で寝そべって試合を見る西野の取り巻き
>>695 いくらなんでも、それは無いだろうなww
697 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 14:53:54 ID:SsvUNZ3N
最近の篠原が急に激やせしたのは西野が入ってきたから?
胃潰瘍かな?
698 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 18:40:52 ID:4tLpJFZM
グラウンドコブラは反則?
>>698 探偵ファイルでDreamsにホーリーランドで行った山木がやられてたな。
>>692 いくらなんでも160ちょいの西野が203cmのリネール相手に大外はないだろ
疲れてきた終盤ならまだしも序盤では尚更無理だな
てか西野じゃリネールに勝てるわけない
あの圧力で奥襟もたれたら西野の階級じゃまず勝てないな
リネールは西野のスピードについていけない
つかまえようとして手を伸ばした瞬間西野にもぐり込まれ肩車で畳に叩きつけられるよ
審判「西野選手反則負け!」
まぁ反則じゃなくても
今世界でもっとも強いといわれてる奴がそう簡単に潜り込まれるわけもないけどね
今回の決勝の判定も賛否両論だったしね
リネール暴れ回って看板ぶっ壊したらしいしなw
西野に負けたんならリネールも納得して帰ったろうに
それでも西野なら、西野ならやってくれるはず
706 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 16:23:31 ID:TTDEg2jW
夢に向かってがんびだぁ〜!
つーか「がんばろう」を噛んで「がんびだぁ」になるってすげえリアリズムだな。
チラ裏ですまんが
十数年ぶりに柔道部物語を読んだ
名古屋が清水相手に自分で一回転してるところで吹きだしたw
以前、読んだ時も吹きだした事を思い出した…
何年経っても色褪せないイイ漫画だなぁと感じました
コラコラコラ〜!
>>708 俺は読み返すたびに綱登りを邪魔する名古屋に笑ってしまう
あのキャラは本当にいいキャラだな
俺が部活をやっていたら、絶対名古屋派になっている
名古屋と友達になりたいな
でも先輩にはなってほしくないな
漫画の中では実力あれば上にいけるけどね
「いくぜ!」と三五たちが二年になって一年の教室に乗り込むシーン
体育会系の理不尽ないじめをあれだけ凛々しく描けるのは
この漫画だけだなw
切れる岡は妙にリアルでちょっと怖かった
河の性質をそのまま受け継いでるよな
セッキョの時一番おっかないけど実力が無いという
実力ない奴ほど虚勢はりたがるもんだもんな
気持ちはよくわかるぜ岡‥‥
な に が お か し い ぃ 〜〜〜〜 ! ?
721 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/18(土) 20:27:54 ID:nvHr+lmI
小林センセの作品では一番の作品
とくに恩師がモデルの五十嵐センセの扱いが最高
それはともかく五十嵐センセは生徒次第でどこまでも強くなれるしどこまでも弱くなる希有は人
俺もこのセンセのもとで柔道をしたかった
リアル五十嵐センセは鬼同然の存在だったらしいが
小中高と柔道やってきたが上目指すのはしんどいからなぁ
死ぬほど練習したつもりだったけど県3位が限界だったし
趣味程度に楽しむのが一番だと思うよ
才能の壁を感じるとますますそう思う
なんか突然、畳の上でエビやりたくなったわ。
巴の打ち込みほどみっともないことはない
しかも1人でw
先生のことセンセって書く奴は絶対に先生のこと馬鹿にしてるよね
キン骨マンのイワオはアニメではニュアンスはセンセだけど
ちゃんと慕ってるぞ
728 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 18:11:40 ID:DBpUH6+n
柔道経験者のアイドルって安西ひろこ以外にいるの?
>>721 どおしたあ、って口癖もいいよな。
何気ない日常のあいさつでも、三五が千代崎に負けた時でも「どおしたあ」。
こういう先生いたよなー。
どんな事があっても、何気ないのほほんとした一言で場を和ませてくれる人。
安西ひろこ好きだった。別に柔道関係なしに
今どうしてんだろ
安西さんブログやってなかったっけ?見てみたら?
733 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 02:46:39 ID:SCbHWqZM
三五が高校進学した時、吹奏楽してただけだもんな
それがたった三年で無差別で高校最強
これだけリアルに高校柔道を描いた作品なのに三五だけ現実的ではないよな
せめてなんかの力系のスポーツを中学までしてましたってなら話はわかるがな
ちなみにかつての無差別世界王者小川は中学まで剣道してたのに高校から柔道に転向、たった三年で高校柔道最強
さらに大学二年で早くも世界柔道無差別金メダルを獲得したが日本人離れした体格や剣道で培った賜物
いくら指導者が元五輪代表候補(本命)の実力者とはいえちょっと現実的では無い
そんな事言ったらスポーツ経験の無いいじめられっこだった西野も現実的ではない
735 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 04:44:36 ID:dGwnQNeZ
そもそも現実的な話が漫画として面白いかどうか
特にスポーツ系の場合
柔道ではないが輪島功一なんかも24くらいにボクシング始めてわずか2・3年で世界チャンピオンだし
ごく稀に天才ってのはいるからな
吹奏楽やってたから重い楽器持って力が鍛えられてたんだよ
あと肺活量とか
ある日、血の繋がってない妹が突然現れて、今日から同居?!みたいな
「設定はファンタジー描写はリアルに」っていうのは漫画の王道かもな
でも、オタ系の漫画じゃともかく、ある意味教本的な漫画だからなコレ
設定もリアルで良かった気もする。せめて実家が釣り船屋で〜とかw
ま、そのへんのシンプルさとかドライな清涼感は小林漫画の魅力
セッキョーの描写とかもリアル過ぎたら陰惨になるだけだしね
>>737 ちょっと違うけど三五が集中してるときのひょっとこ顔は
トランペット吹いてる時の表情っぽいから関係してるのかと思ったが
特にそういうことは語られなかったな
>739
実は実家の寿司屋ではそばも出していて、小さい頃からそばを
打ってて握力がはんぱなかったとかw
寿司の出前で腕力と脚力を鍛えた。
高校入ってから身長20cm伸びる奴もいるんだし
高校入ってから筋力大幅アップする奴がいても何ら不思議ではない
こんなのリアルじゃない!!って言うアホが、まんが極道に出てたな。
>>741 お前も正気か?
真面目に語ってくれみんな
746 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 14:20:17 ID:ykJxioJz
引退した小柴が泣いてしまうところがいいんだよね。
こんなに早く帰れるなんて信じられねえな だっけ?
>>733 筋肉なんか週単位で付く
力使ったこと無いの丸分かり
>>745 漫画の設定に現実的な理論づけを躍起になって求めてるお前の正気こそ疑うわ
カバみたいな顔の先輩って樋口と戦ったっけ?
750 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 15:13:57 ID:p1NNUYl1
斎藤のことか?
Theプロスポーツの競輪界で頂点を極めたF1先行の吉岡としまさは競輪始めるまでスポーツをしていなかった。
成長期のサンゴタンが頂点を極めても不思議は無いねW
サンゴタンってww
一瞬、韓国料理か何かかと思ったわ
754 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 20:23:27 ID:SCbHWqZM
三五ってそんな名字、あるかって感じで思ってたが今季のドラフト上位確実の一二三投手の登場で納得できた
もしかしたら実在するかも(源五郎丸なんてのもいたし)
755 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 22:08:29 ID:SCbHWqZM
今回の世界柔道-73で優勝した秋本選手は高校時代、無差別を制した事は有名
決して漫画は非現実的ではないがな
>>754 12の三四郎で参豪ってのが出てくるけど
音も近いし作者に似たような名前の知り合いがいたんだろうね
>>755 軽い階級で無差別制した奴は帆かにもいくらでも居るが、そういう奴は皆ガキの頃からやってるんだよ
高校から始めて在学中に無差別制覇はまず無理
でも重量級ならありえるかもね
実際には柔よく剛を制すなんてありえないからね
軽中量級が無差別で優勝した人は多数いるけどほとんどが掛け逃げくさい技ガンガン掛けてって判定勝ちだからな
759 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 00:54:23 ID:SBmySvgr
↑古賀がそういう感じかな
しかしオーーーーーーーーちゃんとの試合では試合時間が10分もあるということでオーーーーーーーーちゃんはひたすら古賀の体力を減らす組み手で長期戦に持ち込み最後は足車で一本
もちろん誰もが古賀が勝つことを期待してただけに、、、
空気嫁よ
↑古賀に負けた重量級の選手にガッカリした
背負い投げを警戒し過ぎて手も足も出ない状態だったから
当時の近代柔道は古賀よりも小川の凄みの方を賞賛してた
762 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 23:44:08 ID:SBmySvgr
↑当時の全日本のルールでは試合時間は決勝のみ10分
必ず決着をつけなさいというニュアンスでしょうな
時間7分すぎ小川足車一本だから国際ルールならどうなってたかな
小川はとにかく古賀の体力をただひたすら奪うためにあえて動かなかったようだが
基本的パワー、体型が違う古賀にはあれが限界か
しかしあの試合が国際ルールならという思いがある
小川だの篠原だの世界の重量級のトップはベンチプレスどんくらい挙げるんだろな
120キロくらいはあげるだろうけどあとは筋トレがすきかどうか
だけじゃないか。やりこめばあの体格だから200キロ以上
楽にあげるかも知れんけど
これ、今の作画技術でアニメ化してくれないかなあ
柔道はあまり良く知らないけど、最近の選手ってあまり強そうじゃないよね。
目立つのは重量級が多いし、そうすると動きもあまり速くない。
終盤になると疲れてへろへろになってたりして。
野村のような選手はすっごいなーと思うんだけど…
アニメよく見ないからわからんけど、アニメって退化してないか?
80年代アニメが一番よくぐりぐり動いてた気がする。
最近のアニメはアフターエフェクトムービーっぽい動きのものしか無いような気がする。
80年代のはセル作画なんだ。
いまは全部コンピューター上で彩色も動画化も作業するから、同じ人手で多く綺麗に作画できる。
おまけに絵がうまい人が増えたので、80年代だと原作と似ても似つかぬアニメが多かったが
今はそっくりというか、原作のテイストを残したままグレードアップさせて動かしてくれる。
俺の脳内では三五の声が飛雄馬の声で再生される
入部当初の名古屋は永沢君の声だが
竹刀もって一年の教室に乗り込む時は似合わないな・・・
コンバヤシは三四郎から柔道部物語になって(その間いっぱいあるけどね)
漫画表現の動きが格段にパワーアップしたよ、三四郎2で完成した
シンプルでスピード感があるっていうか
だからわざわざアニメにしなくても…っていうのはあるな
アニメじゃこの漫画のスピード感は出せないだろうな
たとえばのだめカンタービレなんて漫画のアニメ化
もし80年代だったら無残なものになっただろう
癖(味)のある少女漫画絵、ピアノやオーケストラの演奏シーン
いまは楽譜から指の動きを自動的に3Dモデリングするソフトを大学の研究室と共同開発して
2Dっぽくエフェクト掛けてんだと
どこからどう見ても文句なくのだめで、原作の絵と雰囲気がそっくりそのまま動いてるんだから感動する
>>770 漫画には漫画の、アニメにはアニメのスピード表現があるからね。
けっこう昔の六三四の剣も見られるものになってたし、なんとかなるんじゃないの?
それよりアニメになるとコンバヤシのギャグは笑えないだろうな。
それが心配だ。
アニマックスではじめの一歩がやってるんだけど
あのスタッフなら柔道部物語や三四郎2をかっこよく、おもしろく
アニメ化できそう
774 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/23(木) 09:26:58 ID:ATvB/QJB
>>767 絵は上手いの多いと思うけど、動きは悪く言えば手抜きが多いと思う。
ガンダムSEEDとかのオープニングなんか多少絵心があってAEやflash使えるなら素人でも作れそうな気がする。
>>769 動きとは違うが、表情の表現力も格段に上がってる。
で、何にこだわったかと言うと「舌」なんだと。
新人時代、楳図かずおに「君のかく人物はみんな骨格が一緒だねえ」と言われて、骨格から人間をかくようになって、
それがデビュー作にして稀有なキャラの表現力を生みだす事になったんだが、
柔道部物語の途中で舌の表現力に気付いて、スケッチブックを丸々舌の絵だけで埋め尽くすくらい書きまくって、
登場人物の舌を書き入れていくようになった。そこからただでさえ優れてる小林の人物描写力がさらに上がった。
で、小林は「舌の表現力に気付いた俺すげー」って思ってたんだが、40年以上前に既にウォルト・ディズニーがやってたって事がわかって、
ウォルトってやっぱすげーと思ったらしいが、俺からしてみれば20代かそこらで独力でウォルトの手法にたどり着いた事の方がすごいよ…
>>769 > だからわざわざアニメにしなくても…っていうのはあるな
むかしの漫画って、そのままだともう盛り上がらないだろう?
あしたのジョーとかタイガーマスクとか巨人の星とか、アニメ化されてるとやっぱり知名度が違うよね。
聖闘士星矢やコブラがリメイクされるくらいだから余地はあると思うんだよね。
スポンサーもパチ屋がネタを欲しがってるし。
もっと世間に知って欲しいのよこれ。
最後の西野戦での盛り上がり、リアルタイムで読んでてこれは掲載が待ち遠しい漫画だった。
YAWARAのようにもう一度柔道ブームを起こすぐらいの名作だと信じている。
格闘モノでも打撃系はいくらでも『名作』っていえる作品はあるけど、
組み技や寝技の描写でここまで魅せる作品は無いからねえ。
そー考えるとアニメになったとき、どうなるか見たい気もする。
かなり前に柔道部物語のアニメレンタルされてた木するけど
読んでて力が入らない?
三五の背負いに合わせて、うぉらぁ〜!って… テンション上がりまくりw
まじ?
>>778 西野が岬商を5人抜きした時は気持ちが高ぶった気するね
>>777 Wikiによるとごく序盤だけ一度アニメ化されたらしいね
見たことない
アニメいまいちだった気するな
実写YAWARA!(浅香唯主演)とどっちが微妙だったんだろうな。
一度見た事があるが、五十嵐先生の声がマスオさんだったことしか記憶に残っていない
ただいま〜
良いもの買ってきたよ〜サザエ〜
ヤワラの実写よかひどい作品なんてそうはないだろ
>>786 フィクションよりもノンフィクションの方が酷い例があってな…。
上の方にもあったけどこの人ほんと表情描くのうまいよね。
1、2の三四郎で五頭、柳組みが三四郎、成見組に負けて握手を拒否した時の
悔しさと認めた感が混じった表情は何度見ても凄いと思うし、感動する。
あと、三五に負けた後の西野の表情。
表情がうまいからキャラに自分語りをさせることなく感情を伝えられるから、
ストーリーにまったく無駄が出てこない。やっぱり天才だわ。
790 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/24(金) 03:44:41 ID:XAyAk06G
791 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/24(金) 03:46:13 ID:XAyAk06G
実写版YAWARAは阿部寛と竹内力の共演が見られるだけでもいい
阿部と竹内って誰の役ででてんの?
793 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/24(金) 23:43:48 ID:XAyAk06G
阿部=松田!!!!
竹内=風祭!!!!
えええええ!?wwwwww
かなり無理あるキャスティングだな
796 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/25(土) 17:33:24 ID:J/VrJcJE
↑久しぶりに見たいけどDVDでてないみたいだな
スレ違いだけど近年経験者に質問
中3の姪っ子が昇段試験受けるんだけど、女子は試合無いの?
「型だけだから楽勝」なんて言ってるんだが・・・
相手がいないんじゃね
>>797 都内には型の審査を重要視して、試合は本人のやる気を見るだけって地域もあるよ
俺は昇段試験受けに行ってあまりに低レベルだったので驚いた
「こんなんで黒帯になれるの?」って感じ
なんかスラダンは、この漫画のノリを真似ているような気がする
二年生紹介時に「今ひとりいないけど」ってとこな
スラムダンクの方が先か?それ
えっ?
>>800 スラダンは湘南爆走族あたりだろう。
この漫画のノリに近いのははじめの一歩だな。
あとこの漫画のちょっとしたギャグはろくでなしブルースにかなり色濃く受け継がれてる。
じっさい森田まさのりの職場には小林まことの漫画が大量にあったし、
ジャンプで目が出なければヤンマガに行ってたって、何かの話で聞いた事がある。
そして柔道部物語自体、ドカベンやらいろんな話の影響を受けてるだろうな。
はじめの一歩は画風がモロにコンバヤシに影響受けてる感じだよな
お前はKO勝ちじゃないと許さん!とかな
コンバヤシのプロレス好きだけはついていけん
809 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 18:35:58 ID:4+wXSAnK
↑全国制覇した無敵の岬商高校柔道部をたった二年で史上最低柔道部に貶めたへたれ選手ですよね
小林さんて
>>797 私の地域では女子は申し込み人数によって変わる
参加者が一人という事も多々あるのでそういう場合は受身+型で合否を判定(まず落ちない)
時々3人くらい来る事もあるのでそういう時は試合をさせる
柔道習ってない体育教師も
黒帯にさせないと格好つかないわけで
必ずしも強さ(だけ)が必要というわけでもないんだろう。
>>800 ・赤木
・桜木
・花形
・「○○だからだ」
・「交代だ ○○オレ!」
偶然かもしれないが結構共通点あるしな
ちなみに俺は主人公とチームの両方が高校三年間で
全国の頂点に立つまでをきっちり描き切った柔道部物語の方が
スポーツ漫画としてスラダンより上だと思ってる
スラダンは伏線張るだけはって一試合の配分を長くし過ぎて終わりだしなー。
アストロ球団みたいなもんだな。アストロよりはましだが。
でもあれはあれでドラマがあったし、どっちも好きだな。
>>799 >>810 Thx
姪はバーレー部なんだけど小1から小6まで柔道経験者。
中学でのバレー部活動が7月で終わり、高校への推薦も決めて暇している所へ
部員不足で女子団体戦に1度も出場できなかった同級生が中学の思い出を作りたくて○○杯団体戦の助っ人を頼みにきたらしい。
中3にしてはデカイ(174センチ)から団体戦でハッタリは効くと思われる。
勘を取り戻す為に3年ぶりに町道場へ通いだしたところ、道場主から昇段試験を薦められて、すっかりその気。
周りは受験勉強してるのに毎日道場へ通い大会に備え、そして暇で黒帯を取り行く中3だ。
人生なめている姪の将来の為にも、昇段試験は落として欲しい。
そして昇段試験の試合は必須にして欲しい。
こんな姪に黒帯を与えちゃ柔道界の為にならないと思う。
アクの強すぎる五人という点ではスラダンは
同じ小林作品でも柔道部物語より
三四郎に近いかも
近年の話じゃなくて悪いけど、20年ほど前の大阪では投の形を受講して3人に勝ったら初段になれたと思う…
というのを確認しようと府柔連をぐぐったら事務局の名前が変わってた。
昔はサウナみたいな名前だったのにw
>>814 柔道部の仲間に誘われて、町道場に行った時の事
女で黒帯してるのがいて乱取りで対戦
小さいくせに大外かけてきたので力任せに返したら後頭部強打して大泣きしてた
周りの偉い人?に「お前手加減しろよ」って怒られた
女子部員って少ないから優遇されてたのかな?
受身も取れない子に黒帯付けさせないでくれ!と抗議してもいいよ
まぁ黒帯なんてなんの価値もないからな
ここで書き込んでる人達ってみんな三十路くらい?
821 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 17:21:59 ID:ABeioebj
40すぎだろ
おれは32才です
今日全巻買ってきて、今読み終わったんだけど
鷲尾が格好良すぎる
それだけにこいつらの引退以降
作品のパワーダウンを若干感じてしまったり
代わりに三五の彼女がどんどん可愛くなってくが
まあ、テコ入れで鷲尾たち先輩が陣中見舞いにくるエピソードでも挟めば
手堅く盛り上げることは出来ただろうな
でもあえてやらない
西野戦を先輩がTV観戦してるところでも、確実に盛り上がるはずの鷲尾をあえて出さない
それだけに最後の最後、ラストシーンの読後感がハンパない
まことコンバヤシは天才じゃて
確かに天才なんだが、これがピークであとはパッとしないんだよな
鷲尾よかテクニシャン平尾のほうが格好良いよ
平尾の試合はあまり印象に残ってないな‥
鷲尾対西野が一番好きかも
三五対樋口も最高にしびれたけど
鷲尾対西野の頃は西野のキャラもいまいちだったし、そもそも実力差がありすぎだからなあ。
負け方はカッコよかったけど。
俺はやはり最後の西野vs三五戦
関根の活躍も地味にカッコいい
平尾さんのピークは
「もう江南は雲の上の存在じゃねえ!!
俺たちだってやればできるんだ!!」ってコマ
花形対星だろ
河先輩の負けっぷりサイコー。
平尾なら「ま、それもいいか」だな
>>835 俺も好き。
西野には勝てないだろうが、鷲尾が負けるなら誰が出ても同じっていう微妙な空気と、チームの一体感が分かる。
そういうところもひっくるめて
あの試合が一番燃える
一方的な試合展開だけどさ
今日もう一度読み返したら
なんか西野を一番好きになってた
不思議と惹かれてしまう
最初に読んだ時は気持ち悪く感じたのに
あと樋口の「やっとスッキリしたぜ 」
だかなんだかいうシーンでこっちも同じ気持ちになってた
本当にいい漫画だ
それにしても
夜中に読むもんじゃないな
変なテンションで長文を打ち込んでしまった
最初は樋口って目が離れてて変な顔だと思っていたが
スッキリした樋口を見たらハンサムに思えてくるから不思議だ。
武道館の試合でひとり寂しくテレビをみている樋口の姿が印象的だった
彼は三五たちの試合をみて何を思っていたのだろう
スッキリしてえ、と
樋口「マスでもかくか!!」
樋口「糞ったれの西野にかけてやったぜ!ざまぁみやがれ」
樋口こそ指導者に向いてる気するよな
彼が江南の監督になれば全国制覇できそうだ
あの先生が簡単に今の座を譲り渡すと思うか
845 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 17:33:06 ID:h2awoP6C
↑同感だが勝つためにはいい人材が集まらなければならない
いくら強豪でも新潟にいい選手が集まるとは思えへんわな
あの江南の監督に関してはさほどの監督ではないな
三五がもし江南の選手なら大成はしてないだろうな
中学全国ベスト8の樋口が高校入って4ヶ月くらいで3年生を倒して日本一だぞ。
山崎の猛練習が効いたとしか思えない。
>>846 ちょうどその時期に才能が開花されただけかもよ
樋口や石川が居なくなった江南は全国レベルには程遠かったもんな
名将山崎
849 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/02(土) 18:20:13 ID:h2awoP6C
本人の心意義次第で大きく才能が開花するか全く成長しないどころかかえって弱くなる=五十嵐監督
ある程度強くなれるが大きく開花することひ無い=山崎監督
どっちがいい?
五十嵐先生は才能ある人間じゃないと育たないだろうがな
普通に考えれば山崎だろね
俺の柔道部時代はシゴキってよりイジメだったからな。
殴られるのは当然として絞め会があって遊びでオトされたり金とる馬鹿もいたし
まぁ俺も上級生になってからはやってたけど
力ありあまってる馬鹿ガキの集まりだから教師がしっかり管理しないと問題おきるよな
ってことで五十嵐先生はイマイチだな
>>847 飛崎 県軽重量チャンプ 次代の柔道界のホープと言われる田丸と互角
雑魚
花形 170キロ 負け描写無し
大脇 2年連続県重量級チャンプ
樋口 西野と互角に試合できるのは全国で樋口だけ(樋口が現役の場合三五の最後の成長は無いので)
全国に程遠いだと?
だから樋口石川居ない江南っていってんじゃん
花形は星ごときにあの様じゃ引き分け狙われたら使い物にならないし
飛崎は確かに全国レベルだと思うけど山崎の作品ではないよね。元から非凡な才能だからな
だから山崎の作品は大脇くらいか
でもギリで全国いける程度だもんな
結果全体的にみたら到底全国レベルの学校とはいえないだろ
花形は相撲部屋行っちゃったしなぁ。
柔道も相撲みたいにプロ化すればいいのに
プロ柔道か…キンタマが熱くなるな…
四年に一度のオリンピックや世界選手権みたいな大会でメダルがかかってれば柔道に興味ない人でも観るだろうけど
プロ化にするって事は毎回やるんだべ?
柔道経験者くらいしか観ないだろw
そもそもスポンサーつかないと思うよ
昔、木村さんっていうプロ柔道家が居てね…。
木村って誰やねん
木村 政彦だな。
地方巡業するものの、客がさっぱり集まらなかったらしい。
まぁ柔道は普通の人が観ても勝敗がわかりにくいからね。
キンタマみたいに受身の出来ないタイミングで投げてKO狙い、とかだったらかなり分かり易いけど、
プロレス以上に危険な気もする。
木村ロック
三四郎は総合スレッドの方か
紅三四郎、姿三四郎。
三四郎スタジアム
読み返したけど、最後の樋口対三五戦で三五が飛崎にに一喝入れられて、
振り返った三五かタコ口になってそれを見た樋口が汗をかきながらにやりとした場面が
凄い好き。
867 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/04(月) 00:39:05 ID:sxnvBFlo
木村先生に関して説明
木村先生は現役時、最強の名を欲しいままにする
姿三四郎の作者が木村を見て木村の前に木村なし〜という名セリフを残したのはあまりに有名
しかし終戦直後、アメリカによって柔道は活動を規制、試合に出られなくなった木村は仲間を集めてプロ柔道を結成
しかし興行的に大失敗
落胆する日本人木村に悪の朝鮮人力道山率いる日本プロレスが甘い誘いを
その結果、力道山とパートナーを受けるがその筋立てはこうだ
日本人木村が悪のアメリカ人シャープ兄弟にボコボコにされてそこで仕方なく日本の英雄力道山(偽日本人)が筋立て通りシャープ兄弟を圧倒
そんな屈辱に我慢できない木村は力道山に対し八百長呼ばわりして挑発
ついに決着をつける事になったが実はその試合も八百長という筋立て
両者ゆずらず引き分けという展開
しかし力道山は金玉をけられ逆上
油断してた木村は突然の力道山の暴行に対応できず惨敗
結局木村は引退
密かに大学の監督に就任
つい近年まで指導してたが何年か前に病死
力道山戦に関しては完全に閉口
結局は朝鮮人プロレスの引き立て役にされた感じはいがめない
いなめない!!!
どうも
>>265です
今回は三回戦までいったぜぃ!
一回戦 背負いから小内巻き込みで有効とって優勢勝ち
二回戦 掛け逃げ臭い技を掛けまくって判定勝ち
三回戦 開始二十秒払い腰で豪快な一本負け
こう見ると俺の試合内容ひどすぎるな
>>869 頑張ってますね。
俺なんか腹筋もろくに出来ないくらい体がなまっている。
五十嵐先生みたいな柔道センスは持ってないし。
>869
お疲れさんです
ルール改正(いきなり脚を取ったりできないとか)の影響はありました?
新ルールでより小さいヤツにとっては不利になったよね。
前は奧襟とられたら掛け逃げかもろて刈りで逃げてたけどできなくなったし
結果勝敗は反則勝ちが増えたよね
西野のなら現役時代の石井にも勝ちそうだな
そんなことより鷲尾と鷹村の話しようぜ
そんなことよか岡と名古屋の話しようぜ
鷹村って何よ
岡と名古屋って・・・名古屋とつるんでるのは八木だろ。
たまには八木にもスポットライト当ててやれよ。
岡って名古屋にも勝てねーんかな?
名古屋嘗めるなよ。奴は眠れる豚だ
880 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/05(火) 22:23:24 ID:5JM7Fq1p
河二世岡選手
八木は下農合宿前あたりまでは内田村井に次ぐ1年のナンバー3だったんだろうな
まあ一応、経験者だったしな
その経験って結構デカいんだよね
だから食いついていけば団体の補欠くらいはキープ出来たかもしれない
でも脱落しちゃった。部が打倒江南だの全国連覇だの上を見上げてる時
一人冷めてたんだろうな。でも水を差す訳にもいかんから静かに在籍だけの存在
リアリティありすぎだろ?このキャラw
俺柔道未経験だけど、多分やってたらそのタイプになってそうだわw
柔道部は辞めないけど坊主にはなりたくないって微妙なスタンスだな
経験者が後から始めた未経験者に追い越されるってのは良くある話だけど
886 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 05:08:56 ID:9Y78NjLY
柔道部物語て野村忠宏選手も高校時代愛読してた柔道選手のバイブル
吹奏楽部員がたった三年で高校無差別を制するというのはさすがに現実離れしてるが(あと西野)それ以外はけっこうリアルに描かれてるからかなりの評価できるな
>>885 入学当初の髪型のままで寝技の練習やったら凄い事になりそうなんだが
何回読み返しても鷲尾が二本とるシーンで笑ってしまうんだが
ああいうのって実際やっても勝利を取り消されたりしないの?
剣道だと一本勝ちした奴がガッツポーズして負けになったのがあったみたいだけど
>>888 審判やっているが遭遇した事ないし想定もしていないケースだなw
あったな〜二本www腹抱えて笑った覚えがあるわ〜
相手が回り過ぎて一本にならなかった事もあったな
>>889 遭遇してたらびびるわw
でも実際にあったら暴力行為だろうし反則負けにされるんかな
反則負けだけですみゃいいけどね
下手したら期限付きの出場停止もありえんじゃね
満喫行って一気に読んできたぜ〜!!
やっぱ最後の試合は燃えるわ〜!!
血がたぎってじっとしてられんから、走ってくるわ!
この漫画、画風もそうだけど無駄な所が極端に少ないんだよね
だから集中して読んでも全然疲れない
巻数も11でスピード感を保ったままあのエンディングの1コマまで行く
名作とよばれる条件は揃ってるよ
しかしコンバヤシ得意のあっけないエンディングはホントたまらんな
>>895 待て 走るのは12の三四郎1、2も一気読みしてからだw
ぶはーっ ぶはーっ…実は、ちょっと前に三四郎を読んで走っていたのだw
898 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/07(木) 23:24:44 ID:MagF7oOZ
その後の三五は大学進学後、日本代表で大活躍
世界柔道でも当然金メダルを獲得して当然五輪で金メダルは当然とされる
五輪前、日本代表キャンペーンでさんざんCMなどに起用されて期待されまくりなのに肝心な五輪で一回戦一本負け、、、
よほど悔しかったのか子供作りまくり
次の五輪で金メダルとったら川に捨てるといってたがいくらパロディとはいえしゃれにならない
小林が唯一まともに描いた漫画なのにこのようなオチにするのはいかがか
いくらほかの漫画での話とはいえ、、、
コンバヤシは今なにしてんの?
>>898 元々それがコンバヤシの作風だしなぁ。
三四郎も地獄の鬼にまでなってるし。
まともといやぁ、1・2の三四郎は意外とかなりまともというか正統派だと思う。
きっと岡はウド鈴木にさえ負けるんだろな
全国制覇する岬商の練習に真面目に取り組んでるんだからある程度は強くなってて当然
最後の県個人戦は軽量級ベスト8まで進んでいると妄想している
904 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 10:05:18 ID:qPhw6ERm
↑三五引退後は星世代だろうけどその下の小林世代はどうなるだろうな
あの監督は強くてやる気ある選手なら最大限にのばせるけどやる気なくて才能ない人間は全く伸びないタイプの監督だからな
905 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 10:07:58 ID:qPhw6ERm
↑岬商、始まって以来の地区大会初戦敗退
個人戦も全員初戦敗退
なお小林はこの悔しさを晴らすため漫画家を目指すのであった
>>904 田丸世代じゃなくて星世代なのかw
小林世代は流しの名古屋に「オレを目指せ!」と言われてたから推して知るべしだな
907 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 10:46:34 ID:yvdWokOh
この当時は団体戦ならエースを副将に配置するのも王道なのだが。
しかし漫画内ではどのチームも大将に配置してたな。
そりゃー漫画だから、見せ方を優先したらそうなるんじゃ?
そらそうだわな
先鋒から三五と西野を戦わせたら流石に白けるだろうな
先鋒三五で相手の重量級のすごい主将が中堅ってのあったじゃん
秋山が最後勝って泣いたやつ
だから?
912 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 15:46:42 ID:yvdWokOh
実際は最強のエースを大将に置いてるチームは少ない印象。特に勝ち抜き戦の場合は。
先鋒にも普通は置かない。一番多いのは中堅か副将だろうな。
井上康生のいた東海大相模は珍しく常に井上を大将に配置していたが。理由は
「井上以外エースがいないので5人全員使わないととても勝ち抜けない」
実際、その通りで井上以外の4人が相手に抜かれて最後の井上がいつも3人抜き
くらいして逆転勝ちの連続で全国制覇した。
914 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 20:45:00 ID:qPhw6ERm
915 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 21:19:52 ID:qPhw6ERm
とにかく柔道部物語はかなりリアルにかかれてたな
作者のこだわりを感じる
本人の柔道そのものは五十嵐監督からさじを投げられてたレベルだが
916 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 22:26:44 ID:qPhw6ERm
三五ら引退後の岬商柔道てどうなったんだろうな
関根、田丸、星は全国レベルとはいえ、、、
とりあえず伏見は入るとしても後一人がな
いた、小林だ、、、
関根星田丸の活躍で新潟県予選は突破できただろうがこの3人だけでは無理がある
せいぜい全国ベスト8どまりか
伏見はそこそこいけるとしても必ず負ける小林がいるのだからな
てなことで小林世代になれば最悪
岬商柔道部始まって以来の地区初戦敗退するのであった
関根があれだけ強くなったんだから
伏見や山田が強くなっててもおかしくない
918 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 01:01:51 ID:lZ0BmEuO
>>916 >>三五ら引退後の岬商柔道てどうなったんだろうな
>>せいぜい全国ベスト8どまりか
おいおい、ちゃんと読んでないのか?
田丸たちの代は「後に彼らが岬商史上最強のチームを作る」との注釈があっただろ。
つまり三五たち以上の戦跡を挙げたということだ。三五たちの戦跡が高校選手権以外
全部全国制覇したのだから田丸たちは3冠王を達成したと考えるのが順当。
3人エースがいれば勝ち抜きではないインターハイも勝てるし全国制覇も決して
おかしくはない。
ちなみに小林たちの代は「後に彼らが岬商史上最弱のチームを作る」と書かれて
いたからこれについてはあなたの予想通りだと思う。全員名古屋を目指していたの
だから5人連続セルフ投げで一本負けしてオール初戦敗退かもしれん。
「岬商柔道部史上最強」ということは
歴代のどの岬商のチームよりも強いということ
つまり
斎藤の代のチームにも、鷲尾の代のチームにも、三五の代のチームも
田丸の代のチームは勝てるということなんだぜ
ということは
田丸のチームが「西野を破った3年夏の三五」のいるチームと対戦した場合でも
三五に五人抜きされるどころか
三五を途中で止めてそこから残り全員抜き返すだけの実力があるということ
田丸たちも強くなったもんだぜ
山田「岡とは違うのだよ。岡とは」
921 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 05:54:03 ID:bQthT1F0
鷲尾世代は三年二年の混成チーム
三五世代も同じく二年三年の混成チーム
しかし田丸世代は三年のみ、しかも五人きっかり
新潟県大会ならともかく全国優勝を目指すとなるときついだろ
田丸世代に西野クラスのライバルがいるとは思えないがそれでも伝統校はやはりハンパでないレベルだしな
それにしても田丸世代は五人いるのは知ってたが山田は忘れていた
しかし毎年五人くらいしか選手が残らないのはいかがか
せっきょーやめようよ
しかし弱小小林世代もせっきょーやおはつをやるのかな?
名古屋を師と仰ぐ連中だ。喜んでやるだろう。
923 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 08:54:33 ID:JKTiKbib
な・なるほど〜
田丸にももうちょっと見せ場をあげりゃよかったのに
ナンバツーと言いつつ、あまりいいところ見せてない
>>922 しかし名古屋って初登場時は根暗なオタクっぽい風貌だったのに
セッキョの恨みを胸に一年柔道部に在籍しただけで
三五に絡んでた不良たちよりよっぽど関わりたくない人間に成長(?)したなぁ
高校入学してすぐにあんな先輩が竹刀持って教室に乗り込んできたらおしっこ漏らしそう
でもエレベーターで西野からサッと逃げるあたりは
やっぱり名古屋だよなぁww
>>926 西野は強いうえに名古屋以上のヤクザ顔だもんな
しかしあのシーンは名古屋が中央先頭に居る時点で笑えるw
三五の鍛えた筋肉を見て放言する西野とか、この試合何か起りそうな雰囲気が出てて
読者は笑えたりわくわくできたりとてもいいシーンだな
西野が岬商を五人抜きした時の最後三五を投げて無表情の西野には圧倒的強さに惚れそうになったからな
連載当時の柔道少年はきっと皆憧れたろうな
>>925 そういえば、本人の意思に全く関係なく拉致されて来たんだよなw
>919
三五は寝技が得意じゃないから、関根がしとめる
いくら強くても関根はプライベートじゃしばらくは女との寝技はできねんーだろな
最強を決めるプロレスルールでは関根の方が三五より強そうだな
プロレスルールってなんだよ
スリーカウントとるのか?
ありゃショービジネスじゃん。
総合ルールの事か?
何言ってんだ
プロレスが最強の格闘技だろ
>>919 2年後てのはやっぱ作者の間違いだろうと思う。
三五の三年の夏が文句なしの最強チームだろう。
田丸や星は鷲尾たちよりはるかに上になったんだろうな。
齋藤たちはもしかしたら三年時代の鷲尾たちより強かった
かもしれんが金鷲旗インターハイ制覇の三年三五夏
チームのほうがずっと上なのだろう。
三五はともかくとしてちょっと急成長し過ぎな気もするが
>>935 作中に書いてる事は認めろよ
そこから読者が辻褄が合うように妄想するのが楽しいんだから
普通に考えて部の強さって、戦ったらどっちが強いとかの絶対的な強さじゃなくて
大会成績とかの相対的な強さのことを言うんじゃないのかな。
938 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 19:26:05 ID:bQthT1F0
最後の最後で自虐的キャラ小林及びアシスタント連中を一年生部員にもってきたのは小林先生らしい
高校時代ヘタレ部員だったようで(監督は五十嵐先生、小林が言うには国士舘の裏番だったらしい)つい出してしまったか
市民大会でもいいから彼の試合シーンを見たかった(入部当時、大口叩きまくり)
939 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 22:24:56 ID:bQthT1F0
一年生(三五が三年時)の存在感がほとんど無いのは悲しいな‥
小林選手の試合してる姿も見たかったのに、、、
940 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 22:28:16 ID:bQthT1F0
>>928 孫悟空とベジーターをおもわせるな
最強の悪玉対最強の善玉という感じ
おれのなかでは最強対決
確か連載当時は
ジャンプの悟空VSフリーザと
ヤンマガの三五VS西野
が同時に進行していた気がする
決勝でポイントとった技が朽ち木倒しと袖つりってのが良かったよな
そんで延長でのタコ口でキターって感じだったな
943 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 00:53:07 ID:0uTLMZl3
ひろみよりもあの眼鏡っ子が好きだな
げん…平家さんだな。かわいいよな平家さん。
俺の中学の頃の彼女にそっくりだわ。
秋山とはその後どうなったんだろう?
どういう趣味してんだよ。どうみても平家ブサイクじゃねーかw
平家はブスでも美人でもない、でも平家の友人はブス揃いだ
平家ガニみたいな顔しやがって
>>947 鷲尾が「なんていい女なんだ・・・」と言ってた女子がちょっとかわいいと思った
デブだけど笑顔に愛嬌があると言うか
950 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 09:00:58 ID:Jz8Xvyqo
>>921 >>鷲尾世代は三年二年の混成チーム
>>三五世代も同じく二年三年の混成チーム
>>しかし田丸世代は三年のみ、しかも五人きっかり
>>新潟県大会ならともかく全国優勝を目指すとなるときついだろ
そんなことはないだろ。三五3年次のチーム構成を考えてみろよ。
あの金鷲旗などは三五が決勝まで1試合もしていない状態だった。
つまり史上最強クラスの化け物のいない例年レベルの大会ならば
この三五抜きの4人だけで全国制覇できていたわけだ。
つまり2年生の7月の時点で田丸、星、関根、内田の4人だけで
すでに全国最強レベルにあるんだぞ。そこからさらに1年間の成長
があれば全国制覇できても当たり前というか何も不思議はない。
浦安は西野抜きでベスト4、準決勝で千代崎がいたために西野が
1試合だけやっただけの無敵チーム。ここも西野抜きの4人だけで
例年なら全国制覇レベルだが、田丸は2年夏の金鷲旗でこの浦安を
あっという間に2人抜いてた。関根も3年エース銚子を絞め技で
一蹴している。こいつらがもう1年分グレードアップしたら無敵だと
思わないか?浦安の松戸が2年だったからこいつしかライバルは
いないだろう。それでも内田が引き分けできる相手だから3人のうち
一人が止めれば楽勝。三五の次の年はどう考えても全国大会では岬商が
優勝候補筆頭だろうに。
>>946 メガネをかけた優等生タイプに弱いんだよww
でもな〜確かにちょっとブス専の気があると友達に言われたことがあるわw
でもそれはそれで、平家さんは可愛いと思うんだ!
>>951 髪型とか野暮ったいけど顔の作り自体は美人だと思うよ平家さん
いやいやいや
世間一般からみたら間違いなくブスだぞw
誰か身近な奴に見せてみろって
俺は君達をおもって言ってあげんてだぞw
4巻くらいの平家くんは悪くない
956 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 09:48:01 ID:Jz8Xvyqo
>>921 >>田丸世代に西野クラスのライバルがいるとは思えないが
>>それでも伝統校はやはりハンパでないレベルだしな
これも言ってることが破綻、矛盾している
金鷲旗の時点で実際に浦安と講談館以外の「ハンパではないレベルの伝統校」は
2年の田丸たちに歯が立たない状態だったのだぞ。伝統校は田丸たちの前では
雑魚でしかない。というか負ける相手ではないだろ。
>>954 単純にコンバヤシの画風が合わないだけじゃないの?
少なくともブサイクに描いてはないと思うが
平家さんは、良い意味でひろみと正反対のキャラとしての
役割があるから、不細工に描かれているはずがない
>>945 三四郎2で出てる。
秋山とデート中、五頭の自殺未遂を発見。
化粧してケバくなってた。
地味スキーの俺的に、平家くんは既に死んだ。
960 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 11:55:57 ID:Jz8Xvyqo
秋山はオールバックの髪型で、小柴はもじゃもじゃパーマ頭で
全国大会を戦い全国中継されたのか。
だとしたら革命的な学校として話題になっただろうな。
連載当時じゃパーマかけた選手なんて居なかったろうね
全国レベルの大会なら尚更だろうな
昔は強豪ほど青々したハゲだったからね
962 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 12:51:48 ID:Jz8Xvyqo
西野は「なんだその頭は」と三五に言う前に
全国大会で秋山にこそ言うべきだったはずだ。
>>952 顔の作り自体はたいしたことないけど、眼鏡と物腰が雰囲気いい娘を
醸し出しているんだよ。
おそらく
>>957の言う通りなんだろうが
決して可愛くはないぞ
ようは小林が女の絵が下手すぎるんだよな
小林の絵は下手ではないんだけど、女の趣味が一般的じゃないように思う。
ひろみは可愛いよ。抜いた事ある
確かに小林まことに描く女はかわいくない
むさくるしい男共が読者だからあまり話題にはならないのかも知れないが、
美形の男もいない。
肉感的でエロいのがひろみぐらいで
可愛い女キャラは確かにないな。
小林の意図としては
ひろみ=道を歩くだけで誰もが振り返るほどの可愛さ。殆どの高校生が一目ぼれする
平家=見ても誰も美人とは言わないし、可愛さに驚く人もいない。かといってブスとも言われない
こういう表現がされているわけだよ。つまり意図としては絶世の美女と凡人、
偏差値でいえばひろみ75、平家50くらいの差だろう。
ただそれはあくまで小林の意図であって、実際の読者の感覚ではない。
おそらく読者の多くはひろみも平家も大差ないようにしか感じないだろう。
それくらい小林の絵は可愛さの表現差がない。
こっちでもsageだしたか・・・うぜぇ
972 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 21:26:47 ID:0uTLMZl3
小林の女性キャラで抜いた事は無い
>>972 他のまんがの女性キャラで抜いてんのかw
エロとかじゃない普通ので
ぬ、抜かないのが普通なのか?
だから俺はマッサージの姉ちゃんで抜いたって言ってんだろ!!
ヤンマガじゃバレーボーイズくらいでしか抜いたことないな
さくらの唄って当時じゃなかったか
平家はフツーレベルなんだろうな。
周囲のリアクションをみると。
ブスはブスとして描いてるし、ひろみは周囲のリアクションから美人とわかる。
そら昨中の設定ではひろみは美人役で平家は可愛い系の優等生って感じだろうけど
絵が下手でそうは見えんわ。
俺から見たら、ひろみは鈴木保奈美を太らして軽くブサイクにした感じだし
平家に関してはブスてか通り越して熟女パブで無理して働いてるババァにしか見えないわ
つーかひろみにみんなが振り返るのは
可愛いというのもあるけどそれよりもあの凄いカッコだろ
>>979なんか恨みでももってんのか?
喧嘩するな、決めるならプロレスで決めろ
恨みなんかないよ
むしろ柔道部物語も小林まことも愛してるわ
だが女の描写がひどすぎるのは残念ながら事実だからなぁ
学生時代に柔道部だった部員ほぼ全員が柔道部物語をもってたが
皆、女キャラがブスだって言ってたぜw
女キャラからみたお前らはどうなんだよw
>>983 そりゃ三十路すぎの二児のパパだからな今となっては
ただのオッサンだろ
二児のパパが家族サービスもせずに昔の柔道漫画の女性キャラ叩きですか
そう怒んなよ
叩いてるんじゃなく感想言ってるだけなんだがな
家族サービス‥‥
金がねーからなw
今ガキと一緒に花男みてるわ
漫画の絵は記号だからね
しずかちゃんやエスパー魔美で抜くとか、脳内変換機能が働かないと無理だ。
そこは大人の対応で読むべし
988 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 21:08:58 ID:wZerO834
↑ながやす巧の女キャラなら本気で抜ける(とくに潮騒物語の磯村りつ)
989 :
愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 06:18:38 ID:MtZZ61sL
>>962 真のライバルだからこそ吐いた言葉だろ
秋山ごときなんぞどうでもいいんじゃないの?
新スレまだぁ(^ .^)y-~~~
立てるからかっこいいスレタイ考えて。
【平家】【は微妙】でいいんじゃねーの
>>991 【】が無いシンプルなのがいいな
でも伝統を守るなら
【二本取って】【やったぜ】
を提案しとく
【ガチなら】【関根最強】
【おめぇも】【バカヤロウだな】
【三五なら】【打撃にも対応できる】
【ザス!サイ! 】 【サ!】
【なぜですか】【柔道部だからだ】
【バルセロナへ】【行くんだから!!】
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。