3 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 21:17:45 ID:W5kAV+8y
スレ立て乙です!
あかり「ヒカルに打って貰おうと思って」
乙
でも和谷11って消えてから一年位たつような。
乙
ゴキソプロ明らかに麻生だなw
その頃はまだ無名なんじゃ?
たまたま似てたに1000アキラ。
本当はウチの会社の社長なんだけどな。
ごきそプロはあれでよく七段まで昇段できたね。
プロで定期的に打ってるから棋力もそんなに落ちないんじゃないの?
今も昔もお金大好き
昔は碁で勝つことでお金を稼ぐことに一生懸命だったから棋力も向上して七段までいけたけど、
今はインチキ商売でお金を稼ぐことを覚えてそっちの方が効率よく稼げるから
もう碁の勉強なんかしてない
井山裕太に関する新書(著者は師匠)をちょっと読んだけど
最後に、ほったゆみと井山裕太の対談載ってた(井山は二十歳のプロ、今はタイトル戦の最中)
ほった氏が上級者まで上達しててちょっと驚いた
井山はヒカルのその後を作るみたいな売り文句あったけどヒカルってか越智だな
年齢に対応する棋力、ルックスからして
ヒカル・アキラは現実にいたら中・韓にも対抗できてるレベル
>>13 降段の規定がない以上、昇段しかしない。
しかも昇段規定が緩い温い。
従ってアホでも続けてりゃ七段ぐらいなれる。
プロになった門脇さんとヒカルが対決した後の
門脇さんの微妙な顔はどういう意味なの?
門脇わんより強いことには変わりないけど、
今のヒカルなら自分でも手が届きそうと思ったの?
>>15 実際井山ってデビューした頃リアル越智って言われてたしな
佐為に比べるとあれって顔じゃないの?
ていうか門脇が全部自分で言葉にして説明してくれてるだろ。
そのうえで何がわからんのだ?
門脇って高段者レベルかな?
プロ試験で伊角さんに負けたみたいだけど
伊角くんは相当強い設定でしょ。
精神的に弱いからグズグズしてただけで。
最終巻の終わりの方で
篠田院生師範も「伊角くんは北斗杯に出てないけど強い」って言ってたし。
アキラ ヒカル 伊角 社
越智 和矢
佐伯さんイケメソだけど弱い
門脇はヒカル(正確には佐為)に負けたときの実力がどの程度だったのかがわからないからな。
その辺がはっきりとわかってれば、
伊角の全勝のすごさやヒカルとの再戦でヒカルが勝つことの大変さが強烈に読者に伝わっただろうね。
伊角さんはRPGで言うと全ての能力が高めだけど運だけはすこぶる悪くて
即死魔法や状態以上の魔法に必ずかかるキャラ
ホンダを6敗合格させるなら、奈瀬にしろ
あの年齢で七段は負けぐ(略
□ 九段(111) □ 八段(51)
□ 七段(60) □ 六段(60)
□ 五段(42) □ 四段(24)
□ 三段(27) □ 二段(32)
□ 初段(36) □
9段が一番多いんだね
フクがなかなか合格しないで
奨励会の古参になって
将来のイスミさんポジションになりそう
>>27 実際ヒカルが最も伸びたのは5巻だよな
現実でアマ二段〜四段くらいは対局ごとの出来不出来の差があって
アマチュア時代の棋力って判定しづらいけど
17巻以降、ヒカルが一言も「佐為」の名前は口にしていない件について。
さいですか。
どこでアキラが聞いてるか分からないのにサイサイ言ってられねえよ
>>30 奨励会??????
院生は18歳で強制退会だ。古参も糞もない。
ちょっとは碁界の事ぐらい知れよ。
院生でも古参、新参くらいの概念はあるだろうが、
さすがにここで院生を奨励会とか言っちゃう奴は初めて見たわ
>>32 でも、中国の副将戦で「オレしかいない」ってのは、
「佐為はいない」ってことだろ。
ヒカルの意識の中には佐為はいると思うよ。
>>30 3月のライオン?w
合宿の時に「佐為はオレの碁の中にいる」とか言ってなかったっけ
原作読み直せ
門脇はヒカルにたまたま声かけて勝負挑んだら
佐為の本気モードで叩きのめされた。
ついてるんだかついてないんだかよくわからんなw
>>39 読みなおしたけどやっぱり言ってた…けど口には出してなかった
もしかしてそういう意味か
ただの演出だろ
顔も回想もないしね
>>26 その方が絵的に良かったよなw
男ばっかでつまらんから。
ナセなんか合格させたらファンに媚びてるのがミエミエでしらける
三人目の合格者は本田でいいんだよ妥当で
ヒカルや社のかませ犬として機能して1エピソード与えられたしな
本田は7巻で、ヒカルが出たのの前年の若獅子戦で3回戦進出した
と書いてあるしね(伊角もだけど)
総合成績では負けてるとはいえ、
その本田に奈瀬はプロ試験で勝ってるじゃん。
奈瀬はかわいいから勝つと嬉しい
原作だとお洒落してるけどアニメだとまったくシャレっ気ないよな
あと三谷姉はヒカルには友達と旅行、行くと言ってたけど彼氏といったんだろうないろんな意味で
知り合いにこの漫画借りて面白くてハマってるんだけど、17巻までしか無いんだよね。
あれ?ここで終わり・・と思いつつも気になってネットで調べたら23巻まであるんだね。
最後まで面白いのかな?買ってしまうか悩む。
俺はアニメで見終わって、今ネットで落として漫画を5巻まで読んだ。
加賀が煙草吸ってるのに驚いた!
内容は全部一緒だ
>>49 アニメまであるんだ!
PC立ち上げたらチェックしてみる。
アニメは21巻くらいまでかな?
門脇さんって
夏服と冬服でずいぶんファッションの趣味が違うね。
>>51 そうだね。1〜17巻が毎週全国放送されていた内容
その間に18巻のアキラ編が盛り込まれている
アニメ放送終了後の翌年の1月に「北斗杯への道」と銘打って単発アニメが放送
内容は19〜21巻のものだけど尺が短いからヒカルVS森下、アキラVS緒方あたりのエピソードは省かれている
というか北斗杯関連のエピだけ抜粋して構成されている
高永夏は出てこない
ちなみに正月の午前放送とはいえメチャクチャ視聴率悪かったらしい(確か1%台)
毎週放送されていたやつは視聴率良かったのに
倉田は寿司の上より並が好きというのが意外だった。
ウニやトロは嫌いなんだろうか?
>>48 23巻で「あれ?ここで終わり‥」となってもよければ読んでね^^
>>53 気づかなかった人が大半だろうね。
テレビ大阪の午前中なんてテレビ欄で見ない。
>>55 つまりまだまだ先がありそうな終わり方なんだねw
やっぱり凄く気になるから読んでみる
>>51>>53 情報くれた人ありがと!
>>54 イクラが嫌いとか、かっぱ巻きが好きとかの可能性も。
子供相手の漫画だから、ありきたりな価値観に逆行させて
キャラを立てているだけ
ラーメン屋で替え玉じゃなく同じものをニ杯頼むキャラに
みんなが納得できる裏設定を付けられるなら
その才能は別のことに使うべきだよ
>>59 意外性を出したかったってこと?
倉田って収入はどのくらいになるの?
最多対局と最多勝利らしいけど、
タイトル持ってるわけでもないしリーグ入りもしてないよね?
緒方>倉田>御器曽
>>59 ラーメンの替え玉って、一部地方ではメジャーみたいだけど、
東京でやってる店って、ごく少ないと思う。
>>60 本因坊リーグは入ってるし、他のリーグも、入ってないという描写はないような。
倉田は口だけ
DBで言えば
サタンポジ
高永夏はベジータ気取り
>>64 搭矢アキラがいるリーグには入っていないっぽいじゃん。
>>53 視聴率さすがに1%じゃなかったよ
それって関西?
地域で違うけど関東ではもっと高かったはず
それでも目標よりは低かったんだろうけど
いや関東で1%だったと思うけど。
あの時間ならまぁ仕方ない。
前もってCMなんかで知らせてあればね。でもテレビ東京系って
あんまり見ないからわからないか(´・ω・`)
北斗杯といえば、
アキラならヨンハに勝てたの?
わからん。接戦だろうな
コヨンハは韓国のトップ棋士だっけ?
ヒカルが佐為並に打っても反目負けたしかなり強いな
佐為は碁盤の中に隠れている
ヒカルは佐為を探すために、また出会えることを信じて、碁を続けていく
神の一手を佐為に置き換えて、
人生を賭けて碁を続けるプロの気持ちが
ほんの少しわかったんじゃないかと思えてた。
それを踏まえて、ほったと若手天才棋士の対談を読んで、
ヒカルの未来はその若手そのものだとほった先生が言及してたのに、偉い感動したね
囲碁を始めていて良かった
やってないとここら辺の機敏を理解するのは難しそう
囲碁始めたくても相手がいるじゃん
ネット以外でリアルにやりったいて思うと
>>73 まだ佐為並みとまでは行ってないような。
でも、あの1局を通して、塔矢のような「勝ちを取りに行く力・強さ」(だっけ?)は
身に着けたんだろうね。
北斗杯ってなんで社は出てきたんだろうな?
一勝もできなかったのは相手がレベル高いから仕方がない面もあるが、
搭矢の家に集まったときに進藤に「お前がスヨンに勝てたんだから俺も勝てるよな?w」なんて甘い考えの持ち主だし。
>>77 関西棋院枠です。
別段いてもいなくてもいい、どうでもいい存在です。
そう、関西棋院そのものです。
和谷の影を薄くし、思い上がった越智を打ちのめすために出てきたんだよ
今思うと越智レベルが塔矢のライバルになりたがってたのは笑えるよ
そのくらいヤムチャだった
社もヤムチャ枠
和谷はクリリン
物語が進めば
韓国最強(フリーザ)
台湾最強(セル)
東アジア最強(ブウ)
なんかも登場したかもな
最終的にスパコンが神の一手をきわめたり
むしろ漫画的には社が越智の引き立て役だったけどな
>>66 入っているよ。
17巻83ページ「本因坊リーグ/本因坊挑戦者を/棋士8名により決める/リーグ戦」
のコマの中央にいるのが倉田さんだもん(アキラはその隣)。
てか、その前の期の本因坊挑戦者が倉田さんだし(同巻77ページ)。
というか、アキラが入ってるのが本因坊リーグなのを、
>>66は忘れてる?
奈瀬と進藤が実は付き合っていて、進藤がプロになると同時に入籍を決めて、奈瀬もなかなかやるなって展開もありでしょ?w
奈瀬は伊角さん目当てじゃないのか?
奈瀬と交際したがったのは番外編の奴だけ
リーグ戦でガンガンやってるプロは一握りなわけ?他のプロは普段何をしてる?
次のリーグに入れるように1回戦、2回戦、3回戦を頑張ったり大手合いしたり
奈瀬は飯嶋とできてるだろ
伊角さんに気があるような発言もあるけど…
ヒカルとあかりは指導碁で仲良くしてる
>ヒカルとあかりは指導碁で仲良くしてる
あれって佐為の影響だよね?
搭矢名人との一局の前の。
佐為がいなくなってから、あかりに優しくなったよね。
あかりにはいつもでもヒカルを好きでいて欲しい。
いつも一緒にいる人の別れを経験してるからね。
幼馴染のアカリとの別れもいつくるかわからないし。
奈瀬とあかりはまだ処女?
童貞じゃないキャラっている?
トウヤ親父や緒方みたいなのは除いて。
倉田は童貞かな?
俺は多分童貞かな
奈瀬は長続きしないだけで彼氏がいたことはあるらしい。
あれだけ可愛いからアイドル棋士として生計立てられるさ
ヒカルは桜野さんみたいな年上といきなり出来ちゃった結婚しそう
美的感覚無さそうだから多少あれなおばさんでもま、いっか責任取るかくらいで
桜野さんは伊角ねらい
用もないのに棋院に来る
アキラはいくらイケメンでも女に全く興味なさそうだしどうやって結婚するのか全く想像できない。
年取ってから見合いだろ
その頃にはタイトル三冠くらいのスーパー金持ち
碁キャラはほとんどが恋愛模様や結婚生活が想像つかない
エピソードがあって軽く触れられてる緒方や森下一家や一柳棋聖はなんとなく分かる気もするが
そのほかは碁以外の生活がどうなってるのかちっとも分からん
まあ、和谷や伊角なんかは普通に恋愛して彼女作りそうだけど
一柳棋聖ってなんか触れられてたっけ?
緒方の愛人も
金がかかる女かどうか分からん
マンション代含む生活費全部緒方持ちなら
もの凄く金のかかる女だが
>>105 金の掛かる掛からないを着眼点にする発想はなかったわ
>>104 奥さんの実家で法事があって名古屋に行くと、
売店の店員さん相手にペラペラしゃべっていた。
森下先生や佐伯葦原あたりまでフルネーム分かってるのに
その師匠の森下9段は下の名前判明してないんだな
座間王座も。しかも無冠になったら「王座」の呼称も剥奪とか
ん?森下九段は茂男だけど…
>>110 ああ、そういやそうか。碁ジャス見てたら表記無かったもんで
そういや、越智の師匠って誰?
113 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 19:37:52 ID:cn/Kf3LC
>>112 じいちゃん → 院生で鍛える → プロ試験時に一時的にアキラ
こんな感じで師匠はいないだろ
じゃあ塔矢アキラ門下の一番弟子だなw
越智は年上の人に対する口の利き方はどうにかならないのか?
それを言ったらヒカルはどうなるw
越智はアキラに馬鹿にされヒカルにズタボロにやられたからまあ許すw
ヒカルも後半ちゃんとしてるよね
前半は和谷や筒井が世話焼いて可愛がられてた
筒井さんて囲碁の実力は馬鹿にされがちだけど、
ヒカルよりちょっと強い程度の腕だから
ヒカルの練習相手としてはベストの存在だったよなw
定石の本を手放せない性格を考えると。
無茶な手筋もないだろうし。
>>117 細かいと思うが可愛がられていた、てのは少し違うような
結果的には可愛がられていたかもだが
それはむしろ筒井や和谷の人の良さを表していると思う
ヒカルの碁、面白いけど何か心をグッと掴まれるような感覚は無い
邦画を観ている感じに近いかも
一部は神だよな
もう展開が計算されすぎてて神
でもこれだけの物を一気に放出してしまったからほったはもうヒット作は生み出せないと思う
富樫みたいに何作もヒットさせられるのは本当に稀だし
むしろ落ちこぼれたところを見たく無いからほったにはもう何も作らないで欲しい
ヒカ碁以上の作品はどうせ作れないし
そのまま伝説になってくれ
作者のファンだか知らないが
>>121みたいなのキモい。
連続してヒットはないかも知れないけど続けてたら
又いいのが出来るに300ほった。
>>115 お子様だから許す。
成長の余地があると思えば?
>>103 草食系と理解していた。
ストイックじゃないと強くならないかと。
でも将棋の棋士なんか倫理を踏み外しちゃったようなのがいろいろ居るから、人それぞれなのかな。
127 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 17:08:24 ID:BocY4oIj
久々に読み返してるけどやっぱ面白いな
囲碁わからないのに読める内容だし、ほったは天才だわ
小畑画のsaiバーサス塔矢名人もしびれた
こんだけ次週が待ち遠しかった漫画は最近ないなぁ
>>126 桑原本因坊が草食系だとはとても思えんから、まあ人それぞれなんだろうな
しかし、塔矢夫婦とかどういう経緯で出会って結婚したんだろうな。やっぱ見合いか
森下夫婦は不二家でプロポーズしたとか書かれてたけど
浅い知識なぁ
1部ラスト泣けるな(´;ω;`)
saiとtoya koyoの一局は神
ほった小畑ふたりで冨樫を超えた
2人なら富樫に並べる
2人なら富樫を越せる
ってわけね
富樫は休載作家としては
あだち高橋の先を行く男だからな
草食系とかのレスはしないほうが・・・
つまらないもの無理矢理流行らせようとしてるメディアが悪いけど
特にヒカルの碁にはやめてほしい
作中に恋愛模様がないのは、まぁ当然
基本少年の成長物語だし
仮に和谷やイスミあたりに彼女ができたら三流のスポーツ漫画みたくなるし
ヒカルとあかりの本筋に影響ない程度の恋愛描こうとしても成年に近くなるほど
生々しくなって某野球漫画のように、いきなり年数飛ばしてお腹の中に子供います
ってことになってしまう
一々触んなきゃそのまま流れた話題だったんじゃねえの?
恋愛を絡めずにこれだけ売れたところが素晴らしい。
恋愛絡めると売れるわけじゃあるまいし
「右上スミ小目!」以外にも地味に名言・名シーン多いよな
ふざけるな!
ホウリ込んだ!強手!
力の差を言ってるんじゃない。目標に向かう意気込みの違いを言ってるんだ
強くなったのは私の方です
いかんな。貫禄がついてきた
いずれもセリフ聞いただけでどの辺の話かすぐ思い浮かんでしまう
キャラ設定、セリフ回しとかがいいんだよね。座間王座とか桑原とか最高だ
ほったゆみのセリフまわしは素晴らしいよな
ただ、4巻の三谷のセリフでアキラが「ふざけるな!」って怒った時に
本誌では「馬鹿かアイツ進藤なんかに熱くなりやがって かいかぶりすぎだぜ たかが
一度や二度マグレで負けたくらいで」
っていうようなセリフがコミックスで「買いかぶりすぎだぜ進藤のウデは俺がよく知ってる」
に修正されていた
ヒカルが自分からアキラに勝ったなんて言うわけないもんな
へぇ〜
細かい修正とかあるんだね
ふざけるなと言えば、
ヒカルが打って搭矢がキレタときの言葉の方が印象に残りがちだけど、
ヒカルが手合いをサボってるときにも葉瀬中の図書室で搭矢に「ふざけるな!」って言われてるんだよなw
あの時は逆にヒカルが打たなくて搭矢はキレテたけど。
そういや、「越智くんもよく打ったがね」って越智は二回言われてるよねw
一回目のプロ試験のヒカルと対局の後でもう一回は北斗杯予選での社との対局の時。
むしろ塔矢はしょっちゅう「ふざけるな!」って叫んでる印象があるが、たった2回なのか
>>140 いや、その修正は細かくはないぞw
>>141 二回言ってるで思い出したけど
「最後まで笑っちゃいけないんだぜ勝負ってもんは」ってセリフ
ダケさんが言ってたものだけど、その直後に大会でヒカルが言ってて少しおかしかったな
感化される相手が違うだろwって
セリフの理屈は正しいんだけど
若獅子戦でヒカルがこなかったのに切れて壁叩いてたのはワロタw
>>144 搭矢にはみんな引いてるよなw
その光景を目の当たりにして和谷が引いてるw
しかもあれ右手で叩いてなかったか?
碁打ちが利き手で壁叩くとかw
スポーツ選手じゃあるまいし、利き手ケガしても大して影響ないだろw
さっきまで左手でつたなく打ってたのに、いきなり利き腕の右で
バンバン打ち出すダケさん。
>>147 利き腕怪我すると
コウ争いの時とか大変じゃない?w
塔矢と付き合うのって大変そう
どちらかが下に付かないとやりづらい奴って感じ
>>151 でも、一度惚れたら
相手のことをいつも思ってくれる一途な男だよw
その割にはあんまり腐がつかなかったな>塔矢
まあ佐為が居たからな
惚れた腫れたじゃなくても一人の人間として面倒くさいって意味だよアンポンタン
>>153 腐は伊角に取り付いただろ
越智の後ろに塔矢、ヒカルの後ろに佐為、伊角の後ろに腐女子と桜野さん
憑き殺されそう
伊角さん1万票はネタだよなw
俺も好きなキャラだけど加賀のほうがいいキャラしてる
三谷はツンデレを先取りしてたな
加賀は将棋マンガ書くときの抑えの切り札
麻雀はダケさん
ヒカルの碁の人気投票で伊角一位wwwww的なスレが週漫板に立ったな
門脇さんが奈瀬に見とれてたけど、門脇って26歳で奈瀬は中学生だろ?
とんでもないロリコン変態だな門脇さん。
市川さん×アキラ
アコタ×あかり
門脇×奈瀬
伊角×桜野さん
恋愛描写はないけどパねえなこの漫画
市河さんって最後まで老けなかったな何歳くらいだったんだろうあの人。
地味っつーか、1コマしか出てないけど
門脇が鼻の下伸ばしてる時の奈瀬ちゃんの隣りの娘の存在感は異常
ヒカル×あかり
アキラ×市川
三谷×金子
飯島×奈瀬
伊角×桜野
アニメのあかりって可愛すぎね?
コミックだと小便臭いガキにしか見えなかったが。
>>165 俺はアニメの方だとシャズナにしか見えなくてダメだ
髪の色さえもうちょい黒ければなぁ
プロ1次試験で合格したヒカルと奈瀬がじゃれあうシーンがアニメにあるけどこれってコミックにもあったっけ?
なんかあかりはヒカルとは合わなそう、なんかアカリは遠慮lしてるような接し方でヒカルは王様みたいだし。
奈瀬のほうが対等で仲良さそうに見えるよ。
奈瀬の方がヒカルより3歳位年上じゃなかったっけ?
10代なら2歳3歳の年の差でも完全に弟・ガキんちょポジション
そういや、
搭矢名人って「日本にヨンハと対等な棋士がいる。年は一つ下で‥」と言ってたけど、
よく考えたらあれって「一人」とは言ってないっぽいね。
アキラは当然としても、ヒカルも含めてって意味にもとれるね。
>>167 え、あかりは別に遠慮がちではなくね?
他人の為に好きな男に「もう来ないで」とか言ったり碁石投げ付けるしw
逆にヒカルは奈瀬に対して遠慮がちというかぎこちなく感じる。
奈瀬の方はペラペラ話すけどヒカルの方からはあんま話さないよな。
ヒカルの碁はアニメに文句ない唯一の漫画
市河さん(20代前半?)→塔谷アキラ(小学生〜)
アコタさん(30代?)→アカリ(中学生)
門脇(26歳)→奈瀬(中学生?)
ショタ、ロリマンセー
>>172 奈瀬はその時は高一だと思うよ。
進藤がプロ試験受けた時が進藤が中2で
和谷が一つ上で中三、
奈瀬は和谷より一つ上だから高1のはず。
飯島は奈瀬より一つ年上だったはずだから高2か。
>>164 恋愛どうこうじゃなくて三谷×金子の組み合わせ好きだなー。
この2人の掛け合い面白いよね。
市河さんはアキラキュンが体求めてきたら応じるかな?
>>175 100%応じる
そしてゴムを拒否って結婚にもっていく
緒方みたいな金〜チャパツのオッサン棋士って実際いるの?
とゆうか漫画では茶髪、金髪はゴロゴロいるけどリアル棋士は違うよね?
絵が上手くて男子女子も可愛くカッコよく描けるのになんでそういうふうにしたのだろう。
他はリアル路線なのに。
キャラの個性を際立たせるためでしょ。
市川さん、三谷姉、アカリ、奈瀬を全員嫁にしたい。
日本が一夫多妻ならなぁ・・・
>>177 キャラの見た目も全部リアル棋士にしたら
とんでもなく地味な漫画になると思う
イケメン美女揃いなのは良いんだ。それでハアハアできるしw
でも金髪茶パツ揃いなのは違和感が・・・
例えばスラムダンクやキャプ翼のキャラが金茶ばっかだったらおかしいよね。
緒方は初めの方ではどうでもいいキャラだったような気がする。
顔に力は言ってなかったもんね。
あ、でも、作画と原作が違う人だから関係ないか。
>顔に力は言ってなかったもんね。
顔に力入ってなかったもんね。
顔に力がないといえば
森下九段もそうだったなw
森下先生の場合体格も良くなってるけどw
ヒカルって森下9段門下なの?
伊角さんも最初雑魚キャラっぽい顔してたな
いま見返してるけど大会初戦の対戦相手とか海王中の面々とか
ことごとく陰湿なキャラでワロタ。敵役っつうより単なる嫌味な奴って感じだ
いくらなんでもこんなに露骨に嫌味な奴いねぇーよって突っ込みたくなるw
190 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 09:51:33 ID:r7JrxIPC
日高先輩って派出に登場したわりにただのイヤミ言う人でしかなかったもんな
越智って最後の方は冗談も言うようになってたよなw
北斗杯予選で対戦相手がなかなかが来ないときに
「お休みだと不戦勝で楽なんだけどね」と越智が進藤に冗談を言ってる。
お前らが日高先輩に交尾申込んだらぶっ飛ばされそうだな。
もし市河さんが妊娠しても碁の邪魔になるからとアキラは中絶を迫りそう
碁以外どうでもよさそうだし、子供にかまけてる間にヒカルに差をつけられそうだし
アキラもそこまで非人道的じゃないだろう…
というかそんな事親父も人として許さんだろうし
とりあえず結婚して子供の事は任せっきり、
子供が碁に興味を持ち始めたら溺愛し始める、って感じじゃね?
日高さんなんかイラネ
アキラに指導碁申し込んだ子が最高
あかりは中学まで髪型同じだけど、高校生になったら巻き髪の前髪パッツンとかにしてモテ女に変身
塔矢名人て奥さんの事世話してくれて子供産んでくれた女くらいにしか思ってなさそう
>>196 そうか?
「実は愛妻家」っぽいイメージあるけどなあ
塔矢は出来婚なんか絶対しなさそうだけどな
市川さんはアシワラ辺りと結婚したほうがいいだろ
塔矢の年齢からみたらババアだし
塔矢親子だけじゃなくヒカルもだけど
嫁にしろ恋人にしろ、それなりに大切にして感謝もするけれど
優先順位は
碁(佐為)>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>妻・恋人
っぽいよな
まあ、プロなんて碁馬鹿どころか碁キチみたいなもんだしそれで問題ないだろうが
>>177 それは、漫画のお約束だよ。
髪が白〜金〜メッシュ は別にチャパツとかじゃなくて
人物の違いを際立たせるための暗黙の記号だ。
登場人物全員真っ黒髪じゃ困るじゃん。
だから、緒方は実際は黒髪だと思う。 チャパツに染めるような性格ではないと思う。
>>190 塔矢のイジメの仲裁に入ったところでは
根はサバサバしてそうだと思った
筋は通すというか
あの女、筒井さんに平気でひどいこと言ってたよな
海王大将もへらへら笑いながら塔矢を追いかけるだって、とか言ってた
あいつら性格悪い
だがそこがいい
日高はともかく岸本はヒカルに発破かけてくれたんだろ
>日高はともかく
そう、あいつははっきり他校生を見下してる
日高に踏まれたい
実際に慶応の中学生はあんなイメージがあるわw
他人を見下してそう
>>187 研究会に参加してるだけで、門下ではない。
>>192 そりゃいきなり「交尾」じゃあなあ・・・。
あれ、発破なのか?w
君程度じゃ院生だって無理だとか
日高は後輩庇ったりして結構いい女だと思うけどな
そんな俺の嫁は海王の女子副将
ああいう仲間意識はやたら強くて
その分無条件に外部の人間にはとげとげしいやついるよな
案外クラスでは浮いてるかもな
囲碁部だし
搭矢はアカリとくっつきそうな気がする。
ヒカルは市川さんあたりとくっつきそうな気がする。
>>197 自分も、塔矢名人は実は家庭も大事にしてると見た。
一見、星飛雄馬の父みたいな雰囲気だけど、
幼いアキラの頭を撫でながら、ニッコリ笑って
「碁の才能はあるかわからないが(略」って
あれ大好きな場面だぁ。
アキラのいないとこで息子自慢してるからな父
変態すぎるぜ
ヒカルの親父の方が何の仕事してるの?
ヒカルって優しい
佐為に気遣うようになってからあんなになったから
このまま囲碁を知らずあの親に育てられていたら立派なDQNになっていたでしょう
ヒカルは優しいかどうかしらんが捻くれてない所がいいな
素直すぎてきついことズバッというところあるけどw
高校の時、そう言えば囲碁将棋部に入るとき将棋が好きで入った(囲碁は知らなかった
んだけど申請の紙を女子に見られて笑われたことがあったっけ。
他に一緒に入ったのはたった一人だけだった。
クラブ名に囲碁がついてるけど囲碁やってる人はいなかったな。
今では将棋は考えるのがしんどくて囲碁のがいいと思ってしまう。
越智って
豪邸に住んでて
毎週プロを呼んで家庭教師をしてもらい、
運転手を雇って送り迎えさせてるんだけど、
どんだけ金持ちなの?
成り上がりの小金持ちくらいじゃね?
本当の金持ちは塔矢みたいに(穏やかじゃないけど)わきまえるとこはわきまえてるよ
年上の伊角に失礼なこと言ったり誰彼かまわず喧嘩は売らないよ
でも毎週プロ読んでおけいこしてるのに変な服装の伊角に黙れと凄まれてボロ負けしたり
ぽっと出のヒカルに負けたら爆発しそうだよな
そりゃトイレで泣くわw
越智は金があっても才能は買えないという良い例
越智は別にそんなに性格悪いとは思わないな。
和谷みたいに塔谷に嫉妬したりしないしちゃんと認めている。
塔谷のほうがアレでしょ。
完全な自分の都合で海王囲碁部をめちゃくちゃにしたり
越智を利用してヒカルの強さ測ろうとしたりそれがバレても開き直るし。
別に嫌いじゃないけど。
対人スキルに関してはどっちもどっちというか
二人とも相手にどう思われようがどうでもよさそう
>>224 和谷の方が一つ年上だからあれでもおかしくないと思うよ。
しかも、ネット碁のために搭矢がプロ試験を躊躇せずにサボったのも知ってるわけだし。
越智は北斗杯編でかっこいいからなw
越智は成長してからおとなしくなった
高永夏はもっと暴れてもよかった
ベジータみたいな嫌われ役としては中途半端
越智は好きだな、
アレだけ自意識が強くて、しかも短期間に驚くほどの(精神的に)成長ぶりだ。
今からいろんな事に揉まれたら例え将来社長?を継いでもちゃんとやっていけると思う。
年長者が選抜されるべきだと囲碁部全体の意思統一がされているところに
遥かに強い一年生が割り込んできて騒ぎになる構図って、現実的じゃないよ
強い奴が選ばれるのは当然だし、
ハンディ付けておいて勝った勝ったと言い張るの奴は気違いだし
しょせん子供が読む漫画だな
越智って会社継がないんじゃね?
親父と仲悪そうだし。
あ、でも今の社長は祖父か?
だとしたら親父すっ飛ばして直接越智に社長の座を譲る事も有り得るか。
>>221 塔谷も成り上がりの小金持ちじゃないか?
親父が作った財産だろ。
ヒカルと塔矢でタイトル分け合って大金持ちになるんだよー
>>231 塔矢家は屋敷の佇まいから元々財産家にみえるけどな
アキラ母は深層の令嬢で、浮世離れしてるみたいだし
海王中だったから頭も家も良かったんだよ
全く海王中はもうちょっと生徒の人間性に目を向けるべきだな
この漫画で父親が前面に出てきているのって
搭矢の親父くらいだよなw
ヒカルの親父に至っては…
都内で一戸建てだし爺さんも都内っぽいし蔵持ちだから中流家庭だとは思うけど
ヒカルの親父は碁打たないからな
その分母親の不安な心情とか描かれてて、ある意味塔矢と対照的だな
碁を打つ打たないの問題ではなく
囲碁の棋士っていう特殊な職業を目指すのに
社みたく父親の反対が多少はあってもおかしくないと思うんだが。
ゲンドウ「この世界は父のいない世界だ。社父と塔矢名人は実は別の世界の住人だ(裏設定)」
この漫画のおっさん達が最高だ
大人気ない緒方、あの手この手の桑原、ハゲの一柳、
アキラの親父とか森下師匠とかどいつもこいつもかっこよすぎだ
30年後のヒカルの碁やろうぜ
ヒカルは中年太りで倉田並みのデブ
アキラは落ち武者ハゲで脂ぎった頭皮で加齢臭
緒方はよぼよぼで杖突いて歩いて紙オムツ標準装備
市河さんはケバイくそばばあで碁会所の新しい若い女に嫌がらせ
桑原は他界
PSの「院生頂上決戦」のゲームで奈瀬ちゃんとよく対局するんだが、現実に可愛い子がいたら間違いなく男子との対局では有利でしょ?
梅沢ゆかりんを見る限り余り関係なさそう
プロになったら生活かかってる上に「女に負けてたまるか」とか古いけど思ってそう
DVD-BOX品薄になりそうだな
某錬金術師みたく半額くらいになるのを期待してたが
この分だと下手すると2週間後には無くなってそう
今のうちに楽天ブックスで買っとく
車のCMで梅沢ゆかりを見たけど結構かわいいじゃねーか
ほったと小畑は不細工だけど
>>245 自画像でしか見たことないんだけど、どこかで画像見れる?
ほったは美人なオバさんだし、小畑も充分男前だと思うが
何で台湾人がこんなに強いの?韓国と中国にはプロがあるけど
台湾にはないのかな。
梅沢さんはアニメで何度もみてるから
ほった&小畑を・・
>>249 何で台湾人の話?
DVD-BOXの特典映像絡み?
>>238 一つのことを徹底的にやらせた方がつぶしはきくし
連載当時、すでに不況だったし
バブル期のマンガならそういう親が出てきたかもな
>>254 連載当時から不況なのではなく別の波な
一つのことを徹底的にって、それこそつぶしきかんぞ
特に囲碁はその道で失敗したら中卒・高卒でほとんど勉強してきてませんってなる
仮にプロでも勝たないと生活できないうえに日本の囲碁組織全体が危ういからな
社の親父は正しかった
>>252 張栩 台湾
名人・十段・天元・王座・碁聖・阿含桐山杯
謝依旻 台湾
女流本因坊・女流名人
ヒカルや塔矢の棋力は井山位かな
梅沢さん棋聖まで登りつめたのかw
ヒカ碁はじまった当時は2〜3段だったよね
>なお、趙治勲二十五世本因坊は不戦敗1分前(59分遅刻)にぎりぎりセーフ。
>持ち時間3時間がたったの3分になったが、秒読みのなか戦い続け、勝利を収めた。
漫画みたいですごい
>>262 それだけギリギリだと相手も勝ったと思っちゃって集中力出なかったかもなぁ
来週チクンさんNHK杯出るね
実況楽しいから楽しみだw
覚えといてやるか
266 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 08:32:32 ID:+i9HzXJh
267 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 17:23:22 ID:uH5qf811
森下九段と搭矢アキラだとどちが強いの?
搭矢って緒方碁聖を追い詰めるほどの実力なんだよね?
リアルでの話。井山によって名人は剥奪されたけど。
271 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 19:18:45 ID:b9QwQ+2i
井山、ルックスが越智なのが残念・・・
おっ、井山勝ったか
昨日まで張ウの五冠タイトルは塔矢名人とまったく同じだったんだよな
井山ついに名人か
GOGO囲碁に出てたよな
阿含杯というのがあるんだな
深くは突っこまないけどねw
>>271 今はまだまし。
プロデビューしたばっかの頃の棋士写真は
ホントに上下に引き伸ばしためがねキノコだった。
井山君カッコイイなあ
ハタチで名人かあ
二十歳の塔矢に先を越されて悶絶する緒方
リアルも捨てたもんじゃないな
リアル囲碁知らんけど、凄いんだね。
二十歳にして挑戦者決定リーグ8戦全勝で、5冠相手に4−1とか。
>>277 悶絶する緒方からさらにタイトルを奪うヒカル
やっぱ日本は碁弱いんだな。
俺も漫画は好きでも碁はやりたいと思わないから、仕方ない
そか?
自分は勢いでルール覚えて碁盤買っちゃったよw
ヒカ碁の面白さと囲碁への興味は別物
ルールがわからなくても話は面白い
ちょっとしかわかんない俺にも面白かった
小さい頃から囲碁どっぷりだった兄貴も
色々俺にはわかんない突っ込みを入れつつも楽しんでたようだった
ほったが井山との対談でヒカルの未来は井山くんが作るって言ってたよ
続編は考えてないともね
ヒカ碁読んで、碁の並べ方から独習し始めたけど挫折しちゃったよ。
難しいもんだね。
専門用語が(切るとかふくみとかいろいろ)全然わからないけど、ヒカ碁は面白い てのがすごいよね。
やっぱりガキ共が成長するだけの物語じゃないからいいんだよ
おっさんだよおっさん
緒方の成長っぷりとかかっこよすぎだろ
最初は囲碁を知らずに読み始めた
囲碁を少しだけ覚えてから読み直したら、漫画がさらに面白くなった
それから囲碁のニュース読むようになったし、ネットでも打つように
特別対談の中で、続きは井山さんを見て下さいというほったさんの気持ちわかるゎ
囲碁知らないで漫画だけ読んでるのは勿体ない
高校のときヒカ碁が流行ってリア充グループが囲碁部設立したけどすぐに帰宅部になってたよ
>287 緒方成長してるか? どんどん余裕なくなってるよ?
余裕なくなってたけどピークの塔矢名人に勝ち
2冠制覇、さらには本因坊の挑戦権まで得てたからなぁ
実力的にはトップクラスだったろう
タイトルホルダーだからトップクラスとかそういうレベルじゃないから
トップっていっちゃうと、○○の方が上だってのが沸くと思ったから
クラスって付けたんだけどね・・結局難癖つけられたけど
saiと搭矢名人は世界のトップ
緒方は日本のトップ
緒方:アキラの関係で言えば
緒方ってよりアキラが急成長してるって描写だろ
緒方:桑原でみると
初期は軽い舌戦でボロボロにされてたのが
後期は「いかんな貫禄がついてきた」だぞ
緒方成長してるか?なんて言うアホがいるなんて思いもしなかったよ
緒方は塔矢いじめに走ったから雑魚に見える
海王の連中をプロにした感じ
名人が十八・九の餓鬼にムキになると
当面は何とかなっても翌年以降の展開が良くない
という実例もあるがな
そういや、
プロ試験に合格して手合い(新初段シリーズも含めて)が始まる前に
緒方や搭矢名人に「部活に参加していた頃の方が気迫があった」
「碁では気持ちが勝負を左右する」
みたいなことを言われてけど、
院生になったヒカルに会ってなければ
プロになってからの成績にはどう影響してた可能性があるの?
元々が強いから、低段者が相手のうちはどっちにしろ連勝してそうだけど
座間王座と対局したときみたいなグイグイ攻める打ち方は
院生のヒカルに会ってなければしてなかったと思う
いいとこ見せたくて必死な童貞みたいだな
>>298 でも、あれってハンデがあるんだから
無茶打ち方をしなければアキラなら勝てたんじゃないの?
つーかさ >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだりーんだよね。
いい加減コピペした方が見やすいって気づけいてるだろ?
そういうことで次のレスからヨロシク。
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● |
>>301 | ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
ク、クマー
ヒント:2ちゃんブラ○○
IEたんwww
詳しく教えないと不親切だよ。
2chブラ使うと、数字にカーソル重ねただけでそのレスがパッと出て来るんだよ。
>>300 ハンデなしと言うか、普通にコミ出して勝ちたかったんじゃないかと。
>>310 さすがにそれはないでしょ?
相手は王座だよ?
搭矢名人よりわずかに劣るくらいの実力でしょ?
「同じ初段と思って向かってきなさい」って言われて
「そのつもりです」って答えてたし
あれが嘘だとは思わなかったけどな
あそこでたとえ本心ではなくても
「胸を借りるつもりで」となぜ言えないのかと俺は不思議に思ったよw
それはもう親子ともどもそういう性格だからとしか言いようが無い
リアルでいたらイラっとくるタイプだろうな
空気の読める性格がいいんだよね。
和谷とか。えーと。後誰がいたっけ?
何げに空気読めない奴多すぎ>アキラ、ヒカル、越智
実力が全ての勝負の世界に身を置くんだから
そんないちいち謙遜とか社交辞令とか言ってちゃダメだってことだろ
アキラは近所の犬たちと友達
空気読める性格じゃ大物にはなれんだろjk
桑原先生は空気読んで
尚且つ読んだ空気を利用していると思う
環境利用闘法か
ヒカルやアキラみたいな天才よりも御器曽や真柴に感情移入してしまう俺は負け組orz。
自分の立場が追い詰められるとあんなふうに心が歪むんだよな・・・。
なんで御木曽タンはあんなにひょっとこ麻生太郎に似てるの?
わざと真似たのかな?
麻生がゴキソをパクったんだよ
しょうもないやろうだな、麻生は
やられゴロの政治家だよ、あの人は
>>325 倉田って結構キツイこと言うよなw
そういや、週刊碁ってプロでトップクラスの人でも
毎週チェックするものなの?
まして、新初段の顔のチェックなんて。
>>326 倉田ってそういう事好きそう。
競馬の時もカバンいっぱい新聞持ってラジオも聞いてたし。
要チェックやで!!
329 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 10:43:29 ID:2+6tXdtI
塔矢→2勝!カコイイ!
ヒカル、社→2敗?カコワルイ…
和谷が一番かっこわるい
本田が一番かっこいい
ところで秀策ってあまりに不憫な人生じゃないか?
碁打ちを目指す→石置きマシン化→流行り病で若くして死亡
サイといつも一緒。これが一番。
思春期って一生のうちでも特殊な時代だから佐為が現れるのも消えるのも10年遅かったとしたらヒカルの反応がかなり違ったと思うんだ
335 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 01:17:45 ID:Z3bXrC4p
>>332 >石置きマシン化
勝手な想像だが秀策はサイと相談しながら打ってたんじゃない?
基本はサイが決めるけど、秀策がこっちはどうだ?みたいな。
なんで秀策も単にいいなりに打ってただけじゃないと思うんだよね。
棋力もトッププロくらいあったろうし。
真剣な対局だと佐為は秀策の声とか聞こえてないんじゃない?
ヒカルとかも対局中は周りの声聞こえないほど集中するし
佐為がヒカルに「私の声が聞こえてるようじゃダメですよ」とか言ったことあるし
あと盤上のより深い所は対局してる者にしか見えないってセリフもあったし
基本他人が立ち入れるもんじゃないと思う
真柴のプロ生活って・・これからツライことばっかだぞ。
恐らくたまたまプロ試験通っちゃっただけ>真柴
プロの上位の力があるのに何年も通らなかった伊角とえらい違い。
「運も実力のうちだよ」
対局中に他人と意見交換して手を決めるなんて
相当な低級でない限りは、独りで読んだほうが早くて楽
囲碁も将棋も真ともにやったことない人の発想だね
サイが、虎次郎は好きに打たせてくれたとかなんとか言ってなかったか?
>>334 おそらくヒカルは自主的に精神科のドアを叩くと思う
幽霊に取り付かれたとか二十歳超えて受け入れろとか無理だろ
最初に塔谷名人と対局したとき、
「実はさ、幽霊が‥」とケロッと言っちゃってたら その後どうなっただろうかね?
名人がいい精神科を紹介してくれる
>>344 なぜか名人に菅原が取り付く
そして因縁の対決へ・・・
名人もああ見えて駄目な大人だから
強い打ち手であれば幽霊だろうと精神疾患だろうと気にせず対局申し込みなのではないか
>>344 だって実際強いんだからそれは無いと思うんだよ
古風な打ち手で名勝負すると思うんだ。
だから名人は「幽霊が‥」を信じると思う。
その後どうなるんだろう と思って。
そして名人とヒカルは仲良く精神科のドアを叩きました
レベルアップ前で初期状態の佐為は名人より弱いんだよね?
もしもレベルアップ後の佐為といきなり遭遇してたら、もうその時点で速攻引退しそうだ>名人
で、只管ヒカル(佐為)に対局申し込み
ヒカルの試験の面倒見てやったのに佐為と打たせてもらえず
病院で大騒ぎして看護婦に怒られても打たせてもらえず
やっと打てたと思ったら泥酔してボロ負けとか緒方って良く考えたら可哀相
緒方は初期の顔が雑魚すぎたからな
その小物臭が緒方の魅力w
353 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 13:53:10 ID:din7wYdl
女のマンションから出てきたあたりからデスノ系のクールな天才キャラに。
じじぃ発言にはシビレますたなw
ヒカルの碁ドラマ化キターーーーーー!!
らいいのになー
佐為級の美形見つけてくるのやヒカルの髪色再現するのなんか無理だろJK
何を間違ったかジョンウー監督でハリウッド映画化とかだったら見てみたいかもしれんが
357 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 15:32:57 ID:din7wYdl
別にそれらを忠実に再現しなくてもいいだろw
他のマンガだってドラマ化すりゃそんな部分無視されてる。
ただドラマ化したらチョンが絡んできそうだが・・・。
>>356 炎・鳩・スロー・両手で打って反則負けか
それならチャウシンチー監督のがいいな
他人とはいつもはサイが打っていて、秀策は毎日サイと打っていて
力はそれなりにあったんではないかと。
で、たまに、いつもより弱めの相手と打つときは秀策に打たせてやったのではないかな?
その辺はヒカルと一緒に仲良くしてたと思う。
根拠はないけど、門脇の「自分なんかが及ばない存在が歩んでいく道を見たい」という気持ちを秀策はもってたんじゃないのか?
ガキのヒカルに向かって弄ばれたいとか門脇は発言と鼻がキモい
そこはそんなに気にならなかったが、
ヒカルのプロ試験の対戦成績をチェックして負けた相手の名前をブツブツ言ってるのはさすがにヒいたわw
ただ、あの門脇と再会のところは好きだけどな。
対局が終わった後に
「以前の君の方が強かった気がする」と門脇に言われて
ヒカルがうれしそうに「俺もそう思う」って答えるところが特に。
363 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 20:40:09 ID:e+vCw2V4
>>337-339 なまじ実力があったばかりに囲碁界なんていう先行き不安な組織のしかも末端の構成員となってしまった真柴と
実力が足りなかったから早々に見切りをつけ大学へ進学し、普通の企業に就職して中流人生を歩む飯島
どっちが幸せだろうか?
まあ嫁が奈瀬なら飯島の圧勝だが
364 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 20:46:43 ID:PxmePvXT
囲碁界って先行き不安なの?
>>362 前は海王中の先生に佐為が打った一局を「確かに君が打ったんだと思える」と言われて喜んでたけど
逆に佐為と自分の碁が違うとがっかりされて嬉しそうだったことに、なんかしみじみした
設定でさー。小僧が碁に興味ないってまま行けばよかったのになw
下手に興味もったからサイが打たなくなり面白みがダウンした。
サイがガンガン打って、ガンガン勝ってって設定のが断然面白いと思う。
誰が読むんだよそんなクソチート漫画
思う存分碁を打たせてくれるが、主は地位と名声をゲットして豪遊三昧。
こんな状況でもサイは打つのかな?
最終的には船の上で血液かけて賭け碁打つようになります
370 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 10:32:45 ID:54gTAkJw
全部サイに打たせて、名声はヒカルのものになったとする。
ヒカルは囲碁に興味がなく棋力はアマレベルで打ち止め。
で、タイトルを何個もとったくらいで突然サイがいなくなったら、大変だろうな。
みんな囲碁部の時のアキラにみたいに「ふざけるな!」ってなるのかな。
秀策だったら実力あるからそこそこカバーできるだろうが。
>>370 「進藤プロ絶頂期に突然の引退!」
かっこいいじゃないの( ´∀`)
佐為は塔矢名人以外と対局しても消えなかった
だから稼ぎまくっても名人を避けきれば無問題
おまけに名人の引退も無くなり万々歳
何も悪く無いのに対戦を避けられまくる名人が可哀相です><
それより対戦は避けられねえだろw全部不戦敗かよw
まぁヒカルはそんな道を選ばないから砕が存在したんですけどね
真柴はそのうち御器所門下になってそう
サイが消えるフラグを次世代につなぐ
棋譜を残すことだとすると
秀策の時代は残せなかったのか
それともヒカルが覚醒させるためだけなのか
秀策の棋譜は多くの棋士が今も研究してるわけだから
充分残せたと言えると思うよ
幽霊って自分の意思で現れたり消えたり出来るわけじゃないのか
と、子供心に妙に感慨深かった
新初段シリーズは賞金かかってないし黒星もつかないよ
ただのイベントだからな
歴代最強の臭作が現代の定跡学んでも塔谷親父と0、5目差かよ・・・
凄くなくね?
>>379 不戦敗を何とも思わないのは、佐為がいなくなった後だからこそでは
>>382 塔矢名人をなんだと思っとるんだ
失礼な
塔谷名人が300年後の定跡を学んだら差異なんかイチコロだろうな。
未来編が続編
>>382 でもアレ、現在のコミ6目半だと犀の半目負けなんだよねw
佐為に勝ち逃げされた名人が成仏できずに化けて出てくるのか>未来編
名人はヒカルのひ孫辺りに取り付きそう
塔矢ってパッと鏡とかガラス見たとき俺の髪型キモ杉wwwm9(^Д^)wwwwwとか思わないの
ヒカ碁続編でみたいのは、市河さんのアキラキュンの童貞狩り編。
アコタさんのあかりタンの処女狩り編はあまり見たくない。
金子が三谷の童貞狩り
市川さんが四つん這いになって、アキラが碁石をアナルにグイグイ
押し込むんだ。白石と黒石を交互に入れながら、一子二子と数えるアキラは
溜まらずに自分のちんぽを突っ込んでしまう!!・・・・・どぴゅ!!!!!
市川「ハァハァ・・・アキラ君。指導碁ありがとう・・・。ハァハァハァ」
アキラ「どういたしまして^^」
395 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 15:47:22 ID:7VuhRn1V
>>388 5目半込みルールで勝ち成仏してたのが、6目半込みでは塔矢名人に負けと知り
再び復活
>>363 どう考えても真柴の方が幸せだろ
医者やめた坂井、銀行マンやめた石倉昇からして
碁好きにとってプロ棋士は天職だろうし
夢を叶えた真柴の方が幸せだろ
真柴の場合はそもそも実力ないから幸せとは言えないんじゃ。
プロの下位層ってどのくらい年収あるの?
バイトしなくても生活できるの?
sai vs toya koyo ではsaiが白です
今のルールだと1目半勝ちですよ
棋士のバイトっていっても指導碁とか囲碁教室で教えるとかだよ
コンビニでバイトしてる棋士なんていないぞw
>>398 一目もコミが変わったら打ち方も変わるし
今のルールだと〜とか無意味だろ馬鹿
>>397 初段で5千円くらいだとか
実家暮らしならともかく、1人暮らしなら大変だな
レッスンプロでも何千万稼ぐ人もいるらしいからな〜
>>401 だからそれは対局料だけの話でしょ
イベントとか記録係とか解説とか指導碁いろいろ副収入ある
確か基本給は段位×2万って聞いたけど
これに+副収入って感じか
>>402 >レッスンプロでも何千万稼ぐ人もいるらしいからな〜
それってプロの中の上位層でしょ?
アキラがいた囲碁サロンて親父の経営だってどっかで読んだ気がするが
それって公式設定?
だとすると引退後も完全無収入じゃなくてある程度固定収入があるってこと?
(印税とかは別として)
そもそも、プロの棋士は金が目的でやってるわけじゃないだろ
金が目的なら別の道にいくわw
>>407 現実問題として
ある程度収入がないと生活できないじゃん。
実際、今のお前らの周りの30代、いや、40代未満で碁が打てる奴が何人いる?
さらにそれを趣味としている奴が何人いる?
『ヒカ碁』効果で以前に比べて囲碁人口が増えたとはいえ
たまに碁会所に行ってもやっぱりじいさんしかいないよ
興行としてけして楽観視できるとは思えないな
そうなると今はそれなりに稼いでいる棋士でも
興行全体が衰退すれば当然収入も減る(手合の対局料やレッスンの仕事も減るから)
そのうち経費削減でタイトル戦の立会人とかもなくなったり…
確かに金目当てでプロ棋士になる奴はいないけど、
底辺棋士の代名詞のような真柴は実際問題生計すら立てられなくなる
石倉や坂井のような碁の仕事だけで十分な収入を得ている人たちとはまた別だよ
石倉は、仮に一年間全ての手合に負けたとしても計約200万円の対局料が入ってくるような人だし
社の親父が放った言葉が重くのしかかるな
業界の閉鎖的な体質にも問題あると思うんだ
どうも子供が気軽に習える雰囲気じゃないんだよな
30代40代って一番囲碁人口少なかったはず
50台以上が一番多くてその次に10代20代だったと思う
10〜20代が多いのはヒカルの碁効果で50代以上が多いのは定年後囲碁を始める人が多いから
中国、韓国、台湾で囲碁は盛んだし、欧州とか海外も競技人口増えてる
減るどころか逆に賞金上がったし、井山名人登場で海外戦も期待できるし
そこまで悲観するものじゃないだろ
>>408 名瀬ちゃんならプロになれなくても
そこで働けるような気がする
海外でも佐為が一番人気だろうな
KGSで打っててもアバターを佐為にしてる人が一番多いと思う
アメリカの奴でこなたにしてる奴がいて笑ったけどw
なんか企業で昼休みの時間が短縮されて、
会社で碁打つ人がガクンと減ったのも一因とか、どっかで聞いたぞ
昔はどの社内でも打つ人が結構いたとか
>>410 若い人は碁会所なんかに行かないでネット碁で済ませてるんだろう
ネット碁おもしろいよな
めちゃくちゃ強い奴が現れてstrong!fucking strong!とかみんな言っててて面白かったわw
佐為が現れた時はこういう風に盛り上がったのかな〜って思った
プロになって食えるかどうかとか、日本から囲碁が消えて無くなるんじゃないかとか
どうでもいいような心配する奴には、
そもそも囲碁や将棋の面白さが理解できないだろう
漫画読んで面白い補償なんてあるの?
何で漫画なんか読むの?って聞きたいね
論点ずれてますぜお父さん
>>408 プロになれなかった院生崩れババアばっかのボッタクリバーみたいな所だなw
422 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 16:46:33 ID:ff9eKg+8
>>285 ヒカルの囲碁Uはないのか・・
未来、中学生の女の子がお蔵で碁盤をみつけると・・・w
ってな調子で
井山を例に考えると
塔矢二十歳で名人位ゲット
ヒカルは本因坊
緒方はずっと十段
みたいな展開か
ヒカル=井山という公式発言があったのに
わけわからん
ヒカルはアキラや他の棋士たちと
戦いやがて名人に、そして結婚
やがて子供が生まれサイと名付ける
サイも父ヒカルと同じように囲碁の道に
入り、子供ながらめきめきと力をつけ
将来を嘱望されるようになる
同世代の子供はおろか、プロにさえ引けを足らない
サイであったが、ふらりと現れた謎の少年に
まるで力の差があるようにあしらわれてしまう
その話を聞いたヒカルは謎の少年に
負けたら引退という賭け勝負を挑むのであった
破天荒な賭けに周囲は戸惑うが、やがて対局の日
誰もが予想をしなかった謎の少年の
健闘、それどころか好手・妙手連発で周囲の度肝を抜く中
それを平然と受け、ときには仕掛けるヒカル名人にも
皆感嘆する
白熱する対局の中
うつむきなきながらヒカル名人がつぶやく
「そうか帰ってきたのだな・・・おかえり・・・」
ブログでやれカス
ヒカルの碁に出てくるおじさんたちって40代?
リアルには30歳前後で強い人が多いよね。その辺は中韓に近づいてるのか。
428 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 23:37:57 ID:YDwZbhqp
緒方九段って整形したんですが??
ヒカルの年頃ならどんなに夢中な物があっても、あかりみたいな子とHしたいはず
エロパロ板から出張乙
ヒカ碁スレなんてねーよ
あかりはどんなに可愛くても幼馴染だから欲情しないんじゃないかな。
姉か妹がいる人なら分かると思うけどガキの頃から一緒にいた女なんてウゲーって感じだよ。
三谷のお姉さんで筆下ろし
434 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 12:58:56 ID:xiOF+DS6
エロパロ板にスレはあった
ところが亡者どもは不定期にしか発情しない
だから落ちた
それだけのこと
囲碁部のあかりの友達は三谷にやられてそう
保管庫さがしてもにょたのミラーしかないな
もしだれか知ってたら保管庫スレに書き込んでくれ
保管庫があったんだ。
>>434 あそこは基本的に過疎板だからなあ
リアルタイムで作品が盛り上がってれば立てる意味もあるけど
終わった後に立てても粘着が保守するだけのクソスレ化するだけ
バクマンはアンチが多いから例外的に盛り上がらないけどw
和谷やHAGAってヤムチャ扱いされてたんだな。最近知った
選抜の最終候補まで残ってるのにいくらなんでも非道すぎやしないか?
ヤムチャの定義から考えると飯島がぴったりなポジションだと思うが
越智はともかく和谷はどう見てもヤムチャキャラだろ
・主人公と仲がいい
・兄貴肌で面倒見がいい
・イケメン
・強かったが後に弱体化
・弱気な発言
・でも良い奴
ヤムチャとこれだけの共通点がある。
これでアキラ辺りに女を寝取られれば完璧。
>>439 飯島は最初からそれほど強敵じゃなかったからなあ
和谷のヤムチャ扱いは自分も知ったときびっくりしたけど
北斗杯後も成長しそうな感じだったし
一番大切なヤムチャの要素
「向上心が薄く、最後には諦める」が備わってないだろ
これにピッタリ当てはまってるのが飯島だと思ったんだがな
奈瀬と微妙なフラグが立ってて、しかも失敗しそうな感じも似ている
和谷もHAGAもカマセの一員とは思うがヤムチャとは思えない
二人とも向上心が非常に強いし、HAGAはプライドまで高い
>>439 和谷はともかく
羽賀のヤムチャ扱いはかわいそうだよw
元々囲碁は嫌々やってただけで専門ではないし、
勉強もできる秀才。
岸本はヤムチャ扱いでいいと思う。
部活の大会で調子こいてたしw
羽賀って誰だっけと思ったら加賀のことか
主人公に追い抜かれる=ヤムチャって思ってる馬鹿ってたまにいるよね^^
448 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 06:29:35 ID:MBCwtASF
というか、和谷の強さがよくわからん。年齢は若いけど
ヒカルとあった頃からあんま成長してなくね???
森下に「ヒカルと会ってから強くなった」みたいには
言われてるけど・・・。
北斗杯予選のときの越智との対局が「レベルは高いですよ」とか言われてたから、
例年の十代の棋士に比べたら結構強いのでは
ただヒカル、アキラ、社がそれより遙かに強いってだけで
この三人がいる世代に産まれた事が和谷の最大の不幸
ちょっと上でも伊角がいるからそれはそれで不幸
伊角も序盤は十分不幸だったけど
× 和谷の不幸
○ 和谷と越智の不幸
和谷が越智を乗り越える方法は
中国人のそっくりさんと入れ替わること
あの中国のパチモンは出現の意図がわからなかったな
まさかデザイン考えるのが面倒だったというわけでもあるまいに
あの辺りは同人誌みたいだった
だがヒカ碁同人を漁っても
まともなのはなかった
いきなり愛しあうか無茶なSFとかだ
……orz
プロ試験でのヒカル対伊角さんの対局って
仮に最後までやっていたとしたらどっちが勝ってたんでしょうか?
ヒカルは逆転を狙った手があったみたいだけど。
457 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 08:46:03 ID:Ea+1ZYo4
現実であんな場面あったらどんな感じで指摘すんだろ
将棋だけど二歩のときはサラッと指摘してたな
あの中継は笑った
本屋で完全版の表紙見ると切なくなる
本文の絵柄は神なのに、表紙の残念ぶりときたら…
中にはマシなのもあるが、パッと見キレイに見えるが絵柄に魂が入ってない
本文の絵と比べると明確
今の小畑の絵柄が好きな人には悪いが、バクマン連載中の小畑にヒカル完全版の表紙を描いてほしくなかった
完全版て出たら文庫版は出ないのだろうか?
23巻に載ってた読み切りって二つとも糞つまんなかったよな
私の声が〜で綺麗な締まり方だっただけにイラッとする
信者は神といい
アンチは魔という
2ちゃん用語か
カラー付きで千円か
安くもない
続編は佐為が誰かに取り付いて、ヒカルとかトウヤとかと勝負するような展開希望!
その前に除霊されて終りじゃねえ?
あんなにきれいに消えたのに佐為にまたよみがえってほしいもん?
死んでも生き返るというのが現代の小学生の死生観だよ
まあ、死んだけど2回復活したのが佐為だけどな
白川先生のモデルの石倉って人、東大の囲碁講座のヘルプしていて、たまたまその授業のガイダンスに出たんだけど
石倉さんが実際にやってる囲碁教室に小畑が来たんだって
教室の中や受講生はほとんど実物と同じだったらしい
ヅラは流石に架空の人物らしいが
十代には見えないけど佐為ってガキじゃね?
虎次郎にワガママ聞いてもらってたから?
平安貴族は甘ったれだからな
幽霊だから生前と精神構造が違うんだろ
マジレスすると、塔矢名人みたいな性格の背後霊で楽しめるか?
楽しい楽しくない以前に、あまりにも喋らなすぎて漫画として成立しなさそう
周平と名瀬ってどっちが強いんだろ
厨房がひとりでラーメン屋入るなんてヒカルさんカッケーッス
アキラ「進藤、なんだ?僕に話があるって」
ヒカル「塔矢、お前に聞いてほしいことがあるんだ」
アキラ「?」
ヒカル「saiのこと」
アキラ「!!」
ヒカル「今なら、お前に言えると思って」
アキラ「そ、それで…君と…君とsaiはどんな関係なんだ?
ヒカル「saiは…
アキラ「saiは!?」
ヒカル「saiは実は幽霊で、俺に取り憑いてたんだ」
アキラ「ふざけるなっ!!」
デジャヴwwwwwwwwwwwwwww
ヒカルはいつか話すかもって言ってたけど
佐為のことは一生誰にも話して欲しくないな
でも爺になったヒカルが縁側で孫におとぎ話みたいな感じで話すのは許す
あなたはこんな顔で死ねますか、みたいな?
おじーちゃーんっ
ヒカルおじいちゃんとかイケてるな
院生師範って自分の対局してる時間あるの?
>>480 院生を指導しているのとは曜日が違うから、時間はあるんじゃない?
てか、対局していたよ。
「○○さんとだと、いつもゆっくりした試合進行になるなあ。」みたいに言ってた時。
タイトル争いに絡むようなトップ棋士は移動と対局で年中忙しいけど
そういう人は院生師範にならないだろう
>>473 周平。アマ日本一はプロともそこそこ戦える。大学三冠より格上。
門脇より強いかどうかはわからないけど。
だが少なくとも奈瀬よりは強くなければアマ日本一は無理。
>>474 しかも、下校途中に制服のまま入るもんなあ(呆)
完全版なかなかに薄いな
全15巻くらいにできなかったのかね
>>474 東京の中学生は凄いなーと思って読んでた
違うのか?
>>486 東京某区だが、授業は真面目に受けつつ下校途中にラーメンは、
うちの近辺ではあり得んと思うがなー。
授業もサボりがち、みたいな奴ならわからんけど。
大負けの碁から石を交換して逆転できるほど強い佐為が、ポカで大石取られた程度で加賀に負けるっておかしくね?
>>488 現代の定石を知る前と知った後の差とか?
それだけでそこまで変わるもんなのかよく分からんけど
逆転出来る局面と出来ない局面があるだろ。
加賀との対局では、力の有無に関係なく
逆転不可能になるくらいのポカだったってだけ。
いくら強くても無理なものは無理。
一手のポカで大石取られて逆転不可はアマ有段同士なら普通、上級位でもそういう局面がないほうが珍しい
一手一手緩むことが出来ないぞと緊張感があるのも囲碁は楽しさだとおもうよ
二桁級同士なら有り得ると言えるけど、
佐為を前提にしてるからこそ一手の緩みで勝てなくなるくらいギリギリまで踏み込んでる話ってところでしょ
簡単なイメージとしてはシチョウを追っかけて途中で止めたようなポカ
まさか佐為の棋風が足の遅い碁で、読みが甘くて責め合いは常に二手勝つことを心掛けてますなんて設定じゃあるまい
ちょっとやれば強いからこそ早い段階で勝敗を判断できて投了するくらい実感できるよ
ごめんもう1回言って
石交換の逆転碁のくだりははじめからそれを目的にして文字通り勝てるような布石を打っていたとか
勝つことは造作もないことだから店主が気付かないギリギリレベルの甘い手を打っていたとか
495 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 03:25:49 ID:GKehnbIB
加賀って高校受験のとき
勉強しないでも受かるやつはいいな みたいに言われてたよな?
あれは頭がいいって意味でだよね?
不良だけど、将棋強いから推薦で〜ってこと?
内容忘れて違ってたらスマン。
>>495 前者でしょ
将棋とか推薦とかって言葉は一切出てきてないし
話の流れから前者と判断するのが普通でしょ
ちなみに加賀は「勉強しないでも受かるやつはいいな」とは言われてないと思うぞ
筒井「受験勉強どう?」
加賀「俺は勉強しなくても受かる」
筒井「うう…、同じ高校受けるのにこの差…」
こんな感じの流れ
>>495 加賀は不良じゃないと思うよ。
態度が悪いから生活指導系の先生には嫌われてるだろうがw
煙草吸ってて髪も赤いから不良
ほった先生だって不良だって言ってるだろうが
加賀が入学した学校は私立?都立?国立?
タバコをすって授業サボるくらいでしょ
佐為が平安貴族時代光源氏並みのプレイボーイだったら嬉しい
御簾越しに『私の声が聞こえるのですか?』とか言って口説き落としてほしい
金子さんと三谷は高校違ってもなんやかんや会ってそう
金子さんと三谷の二人は
言ってることは拗ねてるけど行動は素直だと思う
佐為は女にもてて言い寄られても、結局囲碁が脳内のほとんどを占めてるもんで結局振られそう
でも、特に気にしなさそう
お稚児さん
不良で将棋部部長でそこそこ頭もよく
他の生徒にも一目置かれてる
加賀ってそういうポジションだよね
漫画的だがかっこいいのも事実
プロ試験第14戦終了後のフク↓
「なぁ母ちゃん、聞いてくれよ!
俺さぁ、今日プロ試験であのムッツリ伊角に勝ったんだぜ!
その前は前髪ションベン頭の進藤にも余裕勝ちw
いや〜もう楽勝だったね!」
ムッツリとか昭和臭がパネエ
フクが強いとは言わないけど運はいい
お客さん(和谷)がいたし。
本田さんって越智に勝ったあと
わざわざトイレでトントンしてるの確かめにいったのかな
本田さんだってトイレくらい行くさ
514 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 22:52:19 ID:ydn6gEMK
こんばんは。
最近、ヒカ碁にはまり始めた厨房です。
立ち読みでコミックスを読んでいるのですが、
買いたいと思っています。
今買うなら、完全版とコミックスどちらがいいでしょうか?
完全版も、もう14巻まで出ていますが、
これが刊行され終わったら話題にならなくなるのが残念です。
長文失礼しました。
過去ログ嫁バーカ!包茎!
>>514 ブクオフで1冊100円で売ってるから、それをデイリーで読み
気にいったら完全版とかどお?
完全版は気軽に触れないんだよね、保存用つうか
全部読んだらここにまたおいでー
とりあえず、厨房で2ちゃんやるようになったら人生終了だぞ?
いや、反面教師になるよ
yourfileでも見てたほうがいいよ
完全版13巻の表紙いいな
この漫画で一番印象に残った台詞は三谷の番外編のラストでの
イカサマおっさんの麻雀でずるした奴摘発した時の「この店に来るな
なんて言わねえよ。いつでも来な。その度に俺が呼ばれてお前の
相手するだけだ。」(うろ覚え)ってやつ。
滅茶苦茶かっこよくて痺れたね。
あの人賭け事だけで食ってけるよな。カジノとかでも無敵になれそう。
ダケさんは自分の世界のルールで生きてるだけなのに
金取られたからってヒカルが三谷のために憤るのはお門違いな話
あそこで三谷かわいそうとも思わんし
ヒカルってそういうところクールっぽいのにあの話だけ浮いてる
三谷が団体戦っていいものだなと言った所もキャラじゃねーなって感じ
三谷幸せになれるといいな
何かいっぺんくらい道を踏み外しそうだから
加賀みたいに自分に自信があると違ってくるんだろうが
>>514 今中学生だったら、連載時は幼児だったわけね・・
こっちは、その時すでに中年だったw
ヒカルがクールって、どのあたりからそう思うの?
それくらい読み取れ情弱
三谷幸喜に見えた
いつも感情の赴くままに動くヒカルがクールとかありえなくね?
考えなしでぽろって口に出しちゃう感じ。
大人になって、つっても15かそこらか、クールっぽくはなったかなあ。
まあ、“クール”“情弱”はなんかズレてる感はある。
>>527 塔矢アキラが頭良くても和谷のようにむかつかないとことか
自分の話題だされていても、何も言わず奈瀬に突っ込まれてたりとか
他人にあんまり関心ないから干渉もしないみたいなとこかな
佐為のことも最初から誰かに相談しようなんて欠片も思わず
自己完結してるようだし
和谷はよくも悪くも情を感じるけどヒカルにはあんまり
クールというか自己完結していて他人にもとから期待してないとでもいうのかな
アキラについても人柄をどうこう思ったりとかなさそうだし
社とか短い登場回数だったけど他人への配慮を感じる
だからといってヒカルを非難するわけじゃなく、そういう熱血主人公タイプじゃない
ヒカルはむしろ好きなんだけどね
まあ個人の意見なので
ヒカルって情が薄いようには見える
棋士以外の特別仲の良い友達って出てこなかったし
囲碁部に入るとかプロになるとか
親に話すのが遅いのもどうかと思うけどそんなこと話す友達もいなかったのかと思う
屋上にも一人でいたしさ
実はいつでも佐為がいたから話す相手には困らないだろうけど
佐為は親友でもあったんだろうな
14巻見た後で
ついアニメビデオ7巻から一気に見通した
レンタル止める店の放出品で全巻購入したんだけどさ
>>533 佐為の存在はやっぱ大きかったと思うよ
自分の中にいながら他者である存在
依存というとオーバーだけどそれなりに依存していたと思う
だからこそ佐為をなくしてからのあわてっぷりと嘆きようは痛々しかった
佐為がいたから他者を必要としなかった、てのはあると思う
>>523 あれがただ単にダケさんが三谷を圧倒しただけならダケさんは誰にも恨まれる筋合いはないし、
ヒカルや佐為にリベンジさせる動機ができない。(負けた1万円を取り戻すだけじゃエピソードとして弱い)
だからダケさんに整地のズルをさせた(ダケさん=悪役にするために)
元々の棋力が三谷をはるかに上回るダケさんにそれをさせるためには
途中まで劣勢の展開が必要だった
だから序盤わざと下手くそに打たせた
考えてもみれば三谷を釣るためだけなら下手くそ演技は席亭との一局だけで良かったし、
三谷とは対局が成立さえすれば良かった
むしろ三谷をこらしめるなら僅差で勝っておいてイカサマをさせてそれを現行犯で捕らえる方が有効だしな
三谷腐ウゼぇ。
>>532 そういうふうに読みとったんですね。面白かった。ありがとう。
塔矢は海王にとって百害あって一利なしとブラックに言われてたけど、
正直、部員の性格が悪くなければあそこまで揉めない気がするけどな。
なんか、勝手に妬んで突っかかっていじめが露見したら退部しちゃうとかばっかみた〜い。
>>539 岸本の言うとおりだと思うよ。
あくまで部活は学校教育の一環であってプロを目指す場所じゃないし、
搭矢みたいにプロ志望で親がトップ棋士で自分の実力がプロ試験に受かるレベルであることが
わかりきっている場合ははっきりいって場違いでしょ。
院生がきつくてやめてきた人もいる場所に院生すらぬるい搭矢がいる必要はないし。
力的に場違いなだけで、邪険にする意味がわからない。普通に仲良くすればいいだけだろ。
えーそれはやっぱアキラ自身がかもし出す雰囲気というか
すかしてんじゃねーぞ!てのがあったんでない
だからといって意地悪していいわけでもないが
アキラも売られたケンカは買うよ、て感じだったし
ただで指導碁打ってもらえたりするんだからうれしいとも思うけど
女子とか岸本とかは碁打ちたかったみたいだし
海王のトップ3でもない部員がどうしてプロ並みだとわかってる相手に対抗意識もてたのかわからないよ
喫茶店の受付のねーちゃんがわざわざ車で迎え(ケーキも用意して)に来てるのを
先輩に見られてるからじゃないか?
それに、人間って見た目で印象が決まることが多いから
搭矢の場合先輩ウケが悪い顔なんじゃないか?
女子にモテルからイケメンなんだろうけどね。
モテる
すかしてる
実力は飛びぬけてる
これだけでカチンとくる要素は十分かと
ただリアルでこういう奴がいた場合はかえって男たちもチヤホヤしそうな気がする
漫画だから嫉妬していじめみたいな流れだが
あんだけ実力が飛びぬけてたら(囲碁部なんだから判るよね)
リアルなら誰もいじめるどころじゃなくて遠巻きにしてる気がするけどなあ。
アキラには友達いたのかねえ
「アキラの友達は大人ばっかり〜」みたいなセリフなかったっけ?
まぁ実際いなかっただろう
碁の話以外できそうにないし
和谷とフクの会話に入っていったりしてたし
人をかかわらない性格ってわけじゃないみたいだから
同年代の友達もいたんじゃないの。
ただ漫画的に余計な部分だから描かれなかっただけで。
おっと、人と、だ人と。
塔矢からカツアゲしたい
>>549 ああいうとこ見るとむしろ普通の子よりフレンドリーな感じする
てか普通に温和だね
>>551 たくさん入ってそうだからね
アキラは大人受けが良さそう
言葉づかいとか丁寧だし
でも大人受けがいい子供って同世代からみるとあんまいい気持ちはしない
>>553 大人受けいいけど倉田には結構キツイこと言われてたよね
上昇思考ばっかり高いよね、みたいな
さすが倉田だと思った
大人はちょろいと少し思ってたと思うんだよアキラは
最初、座間王座には嫌われたけどなw
>>554 >大人はちょろいと少し思ってたと思うんだよアキラは
オレは、アキラは根っからの「良い子」タイプなんだと思う。
どうかなあ
いい子っぽい描写もあるけど慇懃無礼っぽい描写もあるし
家での様子を見ると家族に愛されてる普通の素直な息子って感じ
親の前で猫かぶってるとかではなさそうだね
558 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 02:48:02 ID:tt19+yCx
>>554 「上ばっか見てるよな」ってのは、逆に大人しか相手にしてないって意味かと思った
それまで同年代で互角の相手がいなかったから自然とそうなったのかと
だから同い年や年下に対して、相手にしてない感じが無意識に出ちゃってムカつかれるのかと思った
559 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 03:22:06 ID:Y/MciRwk
トウヤと韓国糸目の先公が
最初に打ったとき
君の実力はわかったとか言って
逃げたのがいらついた
まけそうだから逃げたのかあいつ
2ちゃん脳の見解って斬新
何これアキラ厨?
アキラは単純にKYなだけだと思うが
接待囲碁でもマジ切れして持碁にしてたし
家柄と実力があるから、やりたい様にスタイル貫いていけるんだろうが、普通に反感は買うだろうな
ヒカルも同様にKYだが、こちらは何となく愛嬌のある天然のKYだから
面倒見のいい和谷に構ってもらったのも大きいだろうが、院生仲間もすぐに出来た
マジ切れして持碁?
もうちょっと原作読み込んだ方が良いよ
伝えたいことは別にある
>>563 四面持碁はアキラの凄さ(と同時進行でヒカルの凄さ)を端的に表すものだから「伝えたいこと」ってのはそれなんだろうけど、
劇中の動機としてはアキラの
「こんな野郎に接待なんかしたくねー!勝たせたくねー!でも『勝たせてやってくれ』って頼まれてるし、
かと言ってそれやってコイツに良い気になられるのイヤだし、
体面保ちつつコイツの鼻をあかすには…、よし!全部持碁にしてやれ!」
ていう子供じみた(子供だけど) 発想だから「マジ切れして持碁」で間違いないよ
新初段シリーズの時みたいに「お前に僕の力を見せてやる」なんて高尚な動機でないのは確かだし
あれでマジ切れしてなければ
「まあこのイベントのスポンサーにもなってくれてるし、
このオッサン怒らせて運営の人に迷惑かけちゃいかんしな…」
ていう大人の発想に結びつくよ
鼻をあかすとか個人的な事じゃなくて
囲碁を安っぽく扱ってほしくないという気持ちの表れじゃないのかなあ。
最初にヒカルに賞金をちょっと稼いでって言われた時の怒りと似てると思う。
566 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 16:20:33 ID:sgonMi2Z
実際のプロはへこへこしながら負けてあげるん?
勝とうが負けようが、相手が気分よく帰れるように打つ
それが普通接待に求められるもの
あれは、マジ切れじゃなくて、565的な気持ちから、
この位なら良いかと思ってやったら、大人世界的にはまずかった、
という「アキラはなんだかんだ言ってまだ子供」という話なんじゃ?
568付け足し
指摘されたらすぐに謝ってたし、意地ってほどですらないような
まずいとは分かっていつつもついやってしまう程度には子供、ってことかと思った
あと進藤がプロ試験予選に通ったことでピリピリしてたとか
あしわらさんって強いの?
搭矢門下で搭矢と仲良い設定なのに
進藤のことは知らないみたいだし。
デスノの松田ポジションだしな。
アシワラさんは一生一次予選と二次予選の間をうろうろ
スヨンが出てきたときの片仮名表記が読みにくくて仕方なかった
コマカイコトヲキニスルナヨ
ヤンハイさんみたいな人って中国当局から目をつけられそうでない?
何かフリーダムに生きてるし
権力を握っている一部の人間なら対抗勢力から監視されるだろうけど、
ただの市井の人は、反社会的なことをすれば、その都度逮捕される
中国はそういうところ
日本とは違うよ
ヤンハイさんは棋院の活動を阻害しているわけじゃないので、問題視されないでしょう
アキラの四面持碁は、
グレート草津をKOした、ルー・テーズと同じ心境。
ごめん、ちょっとよくわかんない
フルボッコは、自重したけど
俺TUEEEEEEしたかったのは抑えきれなかった。
同じ状況下でオヤジの方だったらどう対処するんだろうな
上手く負けてやるんだろうか、それとも目一杯やっちまうんだろうか
佐為はおもいっきりフルボッコしそうだな。なんとなく
名人相手にあんな態度取るやついないだろ。
小僧が相手だったからああだっただけで。
いや、そういう気を使わなければならないシチュエーションになった場合、ってことで
それに議員連中なんてあんなもんだぞ
名人ならうまく打つんじゃないかな?
忍び寄るライバルの存在に不安を感じてたアキラと違って
トップ棋士としての余裕があるからね。
焦燥感のないアキラなんてつまんないよね
怒ってこそアキラ、切れてこそアキラ
あの子の激しい性格のおかげで楽しく読めたよ
部活の大会での「ふざけるな!」は名言w
>>583 議員「いやぁ、それにしても棋士ってのはいいねぇ。
碁打って生活できるんだもの。サラリーマンみたいに通勤ラッシュに揉まれることもなく、
我々議員みたいに政策の勘案に苦心することもなく選挙のプレッシャーに押し潰されることもなく。
私ももう少し腕があれば棋士で生計を立てていけたんだけどねぇ、ハハハ」
行洋「棋士は碁打って生活できるから羨ましい?もう少し腕があれば棋士になれた?
棋士になる高みを知っているのか!?(以下略)」
関係ないけど、碁会所の温厚そうな常連の「いっちゃんにいい人紹介してあげようか」はひでえwと思った。
>>587 議員のセリフを特に否定はせずとも、決して肯定はせずに、その場の空気が一気に冷えそうな気がする
座間王座とのエレベーター内部みたいに
>>587親子だなwwww
行洋「ふざけるなっ!」
いっちゃんは芦原にも緒方にも全然関心示さなかったな。
未だにアキラ狙ってるんだろうか。
塔矢アキラ夫人になったらそれはそれで有能な奥さんに
なりそうな気はする
奥さんって言うか、正直秘書代わりだろうけどな
アキラさんは棋譜で欲情できそうだからいいんでない
塔矢家は、棋士としての育成は成功したが総合的な子育てとしては失敗してるよな
結局神の一手って何だったんだ
598 :
塔矢明子:2009/11/24(火) 02:41:33 ID:???
>>595 先日、アキラさんの部屋をこっそり覗いたら
アキラさんがパソコンを見ながら右手で男性自身をこすっている所を目撃しました。
「アダルトサイトを見ながら励むなんて、アキラさんもやっぱり普通の男の子だったのね」
と安堵したのも束の間、よく見たらパソコンに保存した自分の会心の棋譜を見て励んでいました。
塔矢だってエロ本くらい持っとるわボケェ
つやつやテカテカつるぺたの碁石カタログですね、分かります
シャーマンキングみたいに完全版で続編書いてくれないかな・・・
602 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/24(火) 13:32:07 ID:PFToH2Rl
この漫画日を置いて読み返すごとに名作だと実感するわ
初期の頃の小畑の絵が「動いてる」絵なのも今見ると驚き
ところで強さ議論スレみたいなのはないのね
勝敗がはっきり付くから論ずるまでもないのかな
強い方が必ずしも勝つ訳じゃないから強さ議論は不毛
>>601 それいいねー
絶対無いと思うけど・・・
605 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 00:06:14 ID:KCFYCT+k
漫画のヒカルは1年で一つずつ年とっていったから
年齢と共に棋力も成長していくヒカルを見て楽しめた
多くの漫画は年が止まるかいきなり5年後に飛んだりする
漫画書き下ろしなんて贅沢言わないから
ネーム下書き状態でいいからボツくらったっていう
和谷の読みきり用の話とかおまけに載せてくれないかなー。
今更なんだけど完全版で20巻も出る程長い漫画だった?
今完全版集めてる最中だけど、普通のとどう違うんだろう?
608 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 03:14:32 ID:1++fMEf8
>>604 そうだよね…絶対ないよね…
最後が納得いかなくてモヤモヤする〜最後の言葉は何を暗示してるんだろう
最後フクいなかったみたいだけど、院生やめちゃったのかな
>>610 マジレスするとプロになった
伊角、門脇、本田の一年後輩ってこった
マジで?
ヒカルが合格したプロ試験の時は、小宮以下、奈瀬レベルだったのに成長したんだな。
>>613 事実ではないが嘘とも断定できない
伊角たちの次の年の合格者は誰一人明かされていないが、
「庄司くん!岡くん!」の描写から小宮、奈瀬、足立が合格者でないことは確か
となるとフクが合格者であっても何らおかしくはない
一年あれば急成長があってもおかしくないし、
フクは飯島みたくプロに見切りをつけるような年齢でもない
(岸本の例もあるが)
615 :
614:2009/11/25(水) 22:24:34 ID:???
>>614 自己レス。ごめん、勘違いしてた
「庄司くん!岡くん!」の時点ではまだ伊角の次の年のプロ試験は開始されてなかった
だからあの時点ではフクもプロじゃないことは確実だわ
残った院生は小粒ばかりな気がする。
ヒカルが院生になってから北斗杯終わるまでまるで成長していない印象。
奈瀬以外はプロにならないほうが本田みたいにならなくていいかもね。
奈瀬はプロになりさえすれば引く手あまただろうが。
一応「庄司くん!岡くん!」が次世代のヒカル、アキラってことで
大して年齢変わらんけど
院生が小粒ばかりになった年こそ片桐(外来)にとって最後のチャンス
わずかに合格の可能性があった本田に引導を渡した強者
618 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 04:40:33 ID:78Auqp/C
今の囲碁プロ試験は23歳の年度までしか受けられないっぽいから
ヒカ碁の世界にそのまま適用したら外来の一部発狂だろうな。
かえって早めに諦めがついていいって考える人もいそう
プロ試験中の外来の人たちの、リアルで微妙に疲れた感じの会話の場面好きだ
あそこ研修センターなんだからせめて遠方からの受験者には安価で宿泊施設として提供してやれよって思った
プロ採用試験は本院採用が外来含めて三人だけなんだから、フクとか奈瀬とかまでプロになったら萎えるわ。
仲良しグループ全員がプロ合格なんてマジ勘弁。あいつ等はプロになれなかった枠代表で十分。
実際院生と外来で合格比率はどれ位なんだろうな
そもそもリアルで院生の合格率が高けりゃ、知り合いばっかプロになってくるってこともありえるだろうが
外来も元院生がほとんど。
アニメやるまでサイが男だと知らなかった奴多そう。
俺もそうだし。
アニメとか関係なく
女なのか、女々しい男なのか最初判断つかなかったな
女かもなんて思いもしなかった。 あれがなんで女??
そもそも設定が幽霊のキャラに「男?女?」なんて疑問は湧きもしなかったよ
単行本では勘違いされるのに諦め入ってたなw
服装からして完全に男だったしなぁ
顔と言動は女だったしなぁ。しかも何故かピアス
男だと認識はしてても声を脳内変換すると女になる
男装の麗人と思ってた。
当時、ジャンプコミックスの新刊案内で「彼女」とか紹介されてて
「え?女だったの?」って思った記憶がある
あれ、ほったが「ネームの日々」のネタにしてたけど、
あのリーフレットの担当者は鳥嶋にボロカスに怒られたんだろうな
女の幽霊を連れてトイレでナニするのかなヒカルは
そこは男の幽霊だとしてもアレだろ
外で待ってます
いい年こいた男があんな甘えたしぐさやしゃべりするとは思わなかったしな。
容姿も完全に女だし。
佐為が甘えたり暴れたりするシーンを女っぽい声でイメージして呼んでたから
アニメ化されたときに普通に男で違和感があった
男声で甘えたりしてるのを見て若干引いたが、リアルならまあそういうことになるんだろうな
女の子でなくてよかったな、ヒカル
ヒカルが寝てるときサイは何してんだろ?
そうとう暇だろうな。
佐為の声優の千葉進歩がその後『聖闘士星矢』のOVAで敵役のルネやってたんだが、
ルネも佐為と似た感じのビジュアルだったから「佐為みたいな声でやるんかな」て思ってたら全然違ってた
千葉=佐為の声しか知らない俺は言われないと千葉の声だと分からなかった
結構無理して高い声出してたんだね
昔やってたビックリマンに見た目佐為そっくりのがいて、思いっきり女声でそのイメージで佐為も読んでたが
そのビックリマンのキャラを男が当てていたと最近知って驚いたよ
あれなら男で佐為のようなリアクションでもアリだ
>>641 むしろ1000年弱の待機期間のほうがキツそう
そのうち考えるのを止めるのか、それとも延々脳内棋譜並べしてんのか
1000年間暇つぶしできる囲碁は最強。
不景気だし、金のかからん娯楽の将棋や囲碁も見直されないかねw
不景気だから
昼休みが短縮→会社とかで碁打つ人が激減→囲碁市場縮小
っていう現状って聞いたけけど、実際はどうなんだ
ヒカルって自分の記憶は疑わないのかな
佐為って夢だったのかなとか
夢にしてはあまりにも濃くて長すぎるだろうw
そもそもサイがいなけりゃ囲碁なんて始めてないわけで。
649 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 01:08:53 ID:4V3vUNA7
>>646 それはあんま関係ないかもなw
今の若者世代で、将棋や囲碁を楽しめるだけの
頭脳持ち合わせてるのは早々いないし
趣味も多様化してるしな。
囲碁業界自体が何か閉鎖的だし、普及担当の部署が
ヘボいんじゃね。
>>621 じゃあ、テメエは今後一切奈瀬に関わんなっ!!!!そして、そのまま消えなっ!!!!!!!!
>>649楽しめるだけの頭脳とか恥ずかしいから書くの辞めとけよ
下3行だけ同意
囲碁や将棋ってむしろ不景気だと儲かりそう。
金かからないですむ娯楽だし。
別に囲碁なんざ小学生なみの頭があれば誰でも打てる
数打って覚えるだけ
>>649 ゴルフとかと同じで社会人になってから付き合いで囲碁覚えるような人が
減ったというか、いなくなったという意味じゃね?
外出中にDSみたいな携帯ゲーム機を持ち歩くのもあれだから
携帯アプリでも初めてダウンロードしてみようかと思うんだけど、
料金が初回ダウンロード時のみのって通信費とかって一切かかんないんですか?
電池の減りが早くなるくらいですか?
はい?
>>656 他人に長文でものを伝えたい時は句点を早目に持ってこよう
読点で長くつなぐと難解になるから
うん、ものによっては君の言う通りダウンロードの初回費だけのものもある
通信費はかからないけど月額いくらとかいうやつ
俺も以前使ってた
電池の消耗は知らん
ねえねえねえねえねえねえ本当に囲碁漫画ってこれだけなの?
商業誌に載った読み切りとかもなしで?
諸星大二郎の碁娘伝ぐらいしか知らんw
明日は完全版買いに行かなきゃ〜^^
何でヒカルの碁になったんだろう
九つの星(だっけ?)の方が何となくかっこいいのに
う〜んヒカルの碁の方がかっこいいからかな〜
なんか九つの星、ってタイトル
いかにも10週で突き抜けそう
665 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 22:43:24 ID:4dJIxD3a
最近読み返したが、書物庫で泣くヒカル。saiの塔矢父対戦のヒカル
に対しての「ヒカル感謝します」。のシーンは最高!
たまに読み返して楽しんでるがこの漫画sai編までは
好きな漫画ベスト3に入るわ!
>>662 あかりのマンコとか、
奈瀬の乳首とかのほうが良かったか?
完全版で久々に一気に見たけど、
大ゴマで見やすいし、話の流れも落ちついてて駆け足じゃないし、間も完璧だし、ジャンプとは思えない作品だな
やっぱりこの頃は、作画やネームも今と比べると時間かけてじっくりやれる感じだったのかな
これ囲碁覚えて読んだらもっと面白いのかな
先が気になる終わり方だ
そういやヤンハイさんのコンピューター囲碁?の伏線は回収されずじまいだったね
あれは伏線というか、囲碁界の未来がまだまだ暗くないってことを示してるのかなと思った
>>668 囲碁覚えたほうが圧倒的に面白いと思うよ。
ヒカル対和谷戦と塔矢父対sai戦は棋譜とセットですげえ面白かった。
俺クラスの打ち手になると
漫画に載ってる盤面で手順が分かる。
一柳棋聖はタイトルホルダーらしく余裕のある風格だったけど
その後アキラにやられてめちゃ怒ってた描写が秀逸だと思った。
その後も調子崩したようだけど、ネット碁なんかで遊んでたツケがきたんだろかね。
高い位置で余裕ぶっこいて胡坐かいてると引きずり落とされるって暗示されてるようにみえて背筋が伸びたよ。
キリッ
逆に座間王座は以前のアキラの生意気な態度を決して忘れず気合いれて潰しにきてる。
ああいうのは強いわ。怒らせたら後が怖い嫌な上司タイプだね。
今後もアキラキラーとして活躍を期待する。いずれやられるだろうけど。
>>672 やっぱそういう視点から見ると面白いんだろうなー
囲碁覚えたいけどよーわからん
わかりやすいオススメのサイトってないのかな
そういうのは自分で探せよ
ヒカルがオナニーするとき、したいときに佐為はどうしていたんだろうと考えると夜も寝れない。
ガキのころから一緒にいるからそのうち特に気にしなくなるんじゃねえか?
寧ろレクチャーされてる
「ヒカル!その手の使い方はなんですか!」
とか
おまえに会うただひとつの方法はヌくことだったんだ
完全版を一冊買ったがクオリティ半端ないな
しかし残り\1000×19はなかなか痛い
ドラゴン 42→34(8)
スラダン 31→24(7)
ゆーはく 19→15(4)
封神演技 23→18(5)
ヒカルの碁 23→20(3)
どーみてもぼったくりですほんとうに
>>684 巻数で見るからそう感じるんだよ
ドラゴン 42→34 0.81
スラダン 31→24 0.77
ゆーはく 19→15 0.79
封神演技 23→18 0.78
ヒカルの碁 23→20 0.87
( ゚Д゚ )
完全版、ラフスケッチさえ載ってないやつあるからなあ・・・
なんでアニメは全部やらなかったんだろう
塔矢が湯婆婆に名前を取られたから
>>667 原作者がついてたのが大きかったんじゃないの
全然って訳じゃないけどネーム考えなくていいし
その理論で行ったら今のがもうも同じことになるだろ
画風を変えて戻らなくなっただけだろ^^;
どんなに頑張っても歳とともに画力は落ちてくるよ
仕方ないよ
劇画タッチはそうでもないけどデフォルメ効いた漫画絵ほど崩れが目に付くし
ってか、続きが一番気になる漫画なんだけど。。
韓国か中国に横槍入れられて終了したんだよね
2ちゃん脳の人って定期的に来るね
完全版15巻にほったが小学校で子供たちと囲碁打った話が載ってたね
んで学校の図書館に完全版を置いてもらえることになったとさ
確かに『ヒカ碁』は学校の図書室に置いても良い漫画だね
過剰な暴力描写もないし、成長期の子供が囲碁に興味を持てば知育的にも尚良しだし
俺が小学生の時の学級文庫には『お〜い!竜馬』が置いてあって
それで歴史に興味もって社会科の点数が上がったもんだ
そんな感じの効果を期待したい
日本棋院も囲碁人口を増やしたいなら全国の小中学校の図書室に『ヒカ碁』を置いてもらえるようにしたらいいのに
まあ言うは易く行うは難しってやつだろうけどさ
697 :
新潟県新潟市:2009/12/07(月) 19:02:57 ID:2QzYbpNI
私は、ヒカルが好きでどうしようもありません。天真爛漫で明るく無邪気、素直な性格。失言もありますが、やんちゃでかわいい。このスレにKY、クールなどとも書かれていましたが、何気にサイを気遣ってあげたり、本当は優しいと思うのです。男性から見て、ヒカルはどうですか?
一度読み終えてから時間を置いて見返すと、あの終わり方でベストだと思う
中高生の部活じゃないんだから、全国優勝で終わるわけじゃない、これからも
ヒカルやアキラの戦いは一生続いていくわけで、この先もいろんなドラマがあるだろけど、
実力的にヒカルがアキラにほぼ追いつき、最後に土俵を世界に移したのは、いい判断だと思う
もう少し続いたとしても似たような展開で終わったろうし、最低限描かれなければならない
ところは描かれたんじゃないかな
一番盛り上がっていたところで終わってしまったのは確かに唐突な印象を受けるけど、
続きを読みたいと読者に思わせるところで終わったほうが、作品が生きたまま終わっていい
番外編の庄司君と岡君の話が時系列的に最終話なのも、
「遠い過去と遠い未来をつなげるために誰もがいる」という、この作品の本質がよくでてると思う
それでも番外編は何回でも好きなときにでもいいから描いて欲しいと思うね。
後、原作と作画が違う場合、やっぱり自分は原作ありきだと思う。
優れた原作があればどの作画でも変わらず売れるはず。
大昔のキャンディキャンディ。。。はずっといがらしゆみこのマンガだと
思ってたんだけど作画だけだったんだよね(´・ω・`)
それなのにまるで自分だけの作品のように扱ってて原作者に
顰蹙を買ってた。あんたはただ優れた原作に巡り合っただけの
ラッキー野郎でせう?もう馬鹿だと思う。
694=699?
新しいお客さんかな
まぁ…正直694みたいのが一番腹立たしいなと思っちゃうんだけど
続きが読みたいと思うくらいヒカ碁が好きなんだなと好意的に解釈するわ
697=700?
変態かな
ヒカ碁は作画が小畑じゃなかったら、話も全く変わってたと思うなあ
例えば市河さんがネームじゃおばさんだったのを若い女性に変えたことで
エピソードが増えたって原作者も言ってたし
キャラのビジュアルもこだわって描かれてたことで、より原作者の中でキャラが固まっただろうし
扇子を佐為に持たせたり、宇宙空間の中に透けた碁盤を描く演出したり
小畑の工夫あってこそああいう話になったって気がする
原作と作画がうまく引き立て合ったいい例だと思う
正直最後のとこはサイ復活フラグまでおわせておいて尻すぼみすぎだろ
次の章の構想とかもあっただろうに人気なくなって打ち切りでしょ
だからか最後のサイは意味不明だし
まぁ所詮はジャンプ漫画だし人気なければ打ち切りになるのは仕方ないとわかってるけど
原作者過大評価されすぎなんじゃないのと思うわ
小畑の絵は綺麗だと思うけど。
そう?小畑信者が「ヒカ碁が売れたのは小畑のおかげ、
小畑以外の絵師だったら打ち切りだった」とか
傲慢な発言してるのをよく見かけるけどね
人気がなくて打ち切りじゃなくて
ほったが終わりたいと言って終わったんでしょ。
今でも新規読者が入ってきている証拠だな。
もう50回くらい読んでみな
原作者のすごさがわかるぜ
小畑はヒカ碁に出会う前は打ち切り常連作家だったし
ヒットしたのは原作の力の方が強いでしょ
今はヒカ碁・デスノと原作に恵まれてるけどさ
ラルグラドは小畑絵を持ってしても打ち切りだったしね
絵の力だけじゃ漫画は売れないよ
>>703 >>だからか最後のサイは意味不明だし
それ本気で言ってんの?だとしたら相当ヤバイよ?
釣られ過ぎだろjk
ヒカ碁以降のはセリフが多いし説明的すぎる気はする。がもうの持ち味だからそれはそれで良いんだけど。
でも小畑絵は動きが少ないヒカ碁みたいなジャンルのが良い。その方が絵が生きるっていうか。
二瓶勉と組んだらおk
本当なら17巻のヒカルとアキラの初ガチンコ対決で終わるはずだったけど
ジャンプ編集部が人気漫画をそう簡単に終わらせてくれるはずがない
だから描かれたのが北斗杯編
有体に言えば引き延ばしの章だったのにそれでもあそこまで面白く、
かつアンケート順位も悪くない位置を保たせたほったの手腕はどう考えたって凄い
ジャンプ編集部としてはまだまだ人気のあった漫画だから出がらしになるまで続けさせたかっただろうけど、
今度はさすがにほったも譲らなかった。
個人的な感想としては
漫画としての完成度を追求するなら17巻、
ヒカルの成長記としての完成度を追求するなら23巻、
それぞれそこで終わらせるのがベストだったと思う
だからこの漫画のラストはヒカルの成長記としては申し分ないと思っているよ
>>710 『デスノ』は小畑絵だったからギャグにならずに済んだんだけどな
ジェバンニが一晩でやってくれました(笑)
終了時期はアニメとの兼ね合いもあったからね
蛇足と思う人がもしかしたらいるかもしれないけど、
712に完全同意だ
確かに「ヒカルの碁北斗杯編」とタイトル変えたほうが良かったな
でもどうせならアニメも全編やって欲しい
ジャンプ漫画で綺麗に完結した作品て最近皆無からすると仕方ないわな
名作が駄作に変身する瞬間をリアルに目撃し続けてる気がする
デスノも2部要らなかったもんな・・・
ヲチだけなら月下の棋士のほうが良いよ
何十年も前の対局で、たった一手で相手の真意を理解したのに、
負けを認められない(立場)で、その対局を放棄
それぞれの因縁の弟子が、現代に対局し、因縁の対局の続きを指す
逃げられたほうは何十年も立ち止まったままだったのが、
逃げた方はその間に対策を立て、放棄したときの(指されなかった)投了図から逆転の一手を指して勝つ
作中、ずっと勝つほうが偉いんだと言い続けていたのに、
ラストでは、勝ったほうは精神を病んで引退
負けたほうの、勝負を楽しむ姿勢、そして指し続けるほうに光を当て
負けた大一番でのさらなる逆転の一手を、主人公はきっと見つけ出す
そして、同じように盤上に魅入られて壊れてしまうのか、いやそうじゃないと思わせる
奥深い将棋の魅力が伝わってくる綺麗なエンディング
ヒカ碁はキャラの強弱ははっきりしているのに、棋風や相性の具体性に乏しく、囲碁本来の魅力は伝わらない気がする
対局も布石の駆け引きから面白いのに、佐為vs塔矢の大一番に限らず、構想にはほとんど触れず、気合いがあれば差を詰められるような描写とかあったりして、対局はただの勝ち負け、強いほうが勝つというスタンス
メインの目標は、神の一手という中身のない言葉だけ
魅力的なキャラばかりで面白い漫画なので、囲碁を題材にしなくても名作になったと思う
いや違うかな
神の一手=佐為として具現化、ヒカルは佐為を捜し続け、碁を打ち続ける
その行く末は無限に拡がっていて、それは正に囲碁そのもの
だから続編が読みたくなり
だからこそ続編を書くことができないんだろうとわかる
そのアンヴィバレンツな状況が嫌なだけ?
やっぱりヒカ碁のヲチのほうが良いのかな?
俺の中で
なげーよ誰も読まないぞ
>>719 あのな、『ヒカルの碁』と『月下の棋士』の掲載されている雑誌の違いを考えような、まず
それにそこまでコアな内容になったら商業的に『碁ワールド』とかでしか連載できねーだろ
バクマンktkr
まあジャンプで真剣に碁だけやってりゃすぐに打ち切られるわな。人気出ないし
碁にしろ、将棋にしろ、最初から主人公がスパーパワー持ってる
展開ばかりだしなw ヒカ碁は幽霊がついてたからって事で
うまく漫画として成り立たせたが、正直なとこ、素のヒカルの成長速度は
現実の碁打ち達を侮辱するくらい楽勝で強くなりすぎな気が・・・。
そもそもヒカルに碁の才能というかすごい潜在能力があったから
ヒカルの為にサイは現れたわけだよね。
だったらあれくらい成長速度が速くても不自然じゃないと思うけど。
と言っても色々苦戦しながらやってたし
挫折も描かれてるしトントン拍子ってわけでもないよね
超天才棋士が朝から晩まで2年間毎日指導したらうまくなるのも当然だわな
でも実際に碁を覚えて二年でプロになった人いるしな。
しかも十段取ってるし。
スポーツみたいにゴールデンエイジやブランクが響くもんじゃないからなにがあってもおかしくないわけよ
第一部、ヒカルとアキラの対局って何目半差で負けたんだろう
リアルの棋譜使われてるのなら結果わかるのかな
730 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 09:50:18 ID:McbUzAed
あの頃なら、アキラの中押し勝ちだろ。
>>727 プロと言っても作中の初段は、名人に2〜3子のレベルだからな。
これは、かなりレベル低い時代の話で
20年くらい前の棋界をモデルにしてると思われ。
その2年でプロになった人がリーグ入りまで何年かかって
十段取るまで何年かかったか知りたい所だ。
>>730 アニメで最後の方にやった対局のことね
あれは中押しじゃないよね?
第一部の最後の対局なら、リアルでは白中押し勝ち。
完全版の存在を最近知って集めてる最中だけど
何でこれ20巻もあるの?それ程長い話だった?
普通の単行本と完全版の内容の違いを教えてください。
736 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 01:09:30 ID:tLWfB3Fg
>>735 JCには無かった番外編とか入ってるらしい
扉絵、表紙等書き下ろし、カラー再現とか
>>736 へぇ〜ありがとうございます!
全部集めてみます。
やぱりサイが夢に出てくるシーンはすごいいいなあ
どこで終わってたら神だと思う?
あの終わり方個人的には好きだけどな
741 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 07:23:27 ID:tLWfB3Fg
ホントは佐為が消えたとこで終わるはずだったけど人気あったから続けたらしいね
打ち切りって話もあるしもう少し続き読みたかったなー
>>736 番外編ったって、たった数Pのふくろうの話だろ
巻数が無駄に多いことの理由にはならないが
佐為が全力尽くした勝負てひとつしかないよね
あれで成仏したといえるのかな
>>742 んじゃ何であんな巻数なんだ?
コラム的なの充実しすぎてるとか?
悩んでいるなら買えばいい
>>744 集英社が儲けたいから。これに尽きるだろ
特典はない巻も多い。表紙と扉だけ辛うじて書下ろしとか
舐めてるとしか言いようが無い
意味わかんないんだもんそれ
そういやヒカルの碁の同人ってないな
77のカタログには、1ページ分ぐらい載ってるけどねえ。
ないわけがない
連載が終わってしばらく経つから目立たなくなっただけ
腐女子絵ってヒカルとアキラのホモ絵とかしか見たことねえ
佐為とかを描くだけの画力が無いんだろうなあ
アカリの○とか
佐為とか服ありきのキャラ脱がしても楽しくないからだろ
着たままだろjk
全裸で烏帽子だけって笑えるわ
じゃあ烏帽子外せよwwwww
ヒカルとあかりて掛かってるの?
光と灯だろうな
灯夜
>>742 ふくろうのあれか
雑誌掲載の時の切り取りまだ持ってる
単行本全部揃えちゃってるから完全版はなかなか買う気が出ない
全巻揃えるとなると高いし
キャラブックとか今読み返すと面白い
「君は覚える気がないな!」とキレてるアキラとかアキラの「ガタッ」集とか
762 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 00:30:56 ID:ceHA6GxH
佐為が消えてヒカルが佐為?ってつぶやくところで終わったらある意味伝説になった
766 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 19:47:44 ID:xOMaUOvf
最終的な強さは
塔矢>ヒカル>社≧伊角>越智>和谷>門脇>本田>その他
くらいでOK?
結構はっきりしてるよな
塔矢>ヒカル>伊角>社>門脇>越智>和谷>本田>他
アダルト二人がもちっと強いかなという印象
>>766 搭矢≧ヒカルじゃない?
北斗杯直前で倉田に指摘されたように
勝負強さの点でヒカルはまだ搭矢に及ばなかったけど、
ヨンハとの一局でそれを克服すしたっぽいし。
伊角は年齢制限で引っかかって出れなかっただけだもんね(´・ω・`)
770 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 22:24:30 ID:xOMaUOvf
そうか門脇は和谷越智より強いかもな
伊角と門脇がどのくらい差があるのかにもよるけど
和谷の家でやるリーグ戦が見たい。
ヒカルにとっては伊角門脇以外はレベル低すぎかも。
芹沢とかトッププロの研究会に顔出すようになったらそのうち来なくなる予感。
越智「僕の優勝だね」
和谷「進藤や伊角さんが他の研究会行っちゃって不戦勝だけどな」
>>771 友達ではなく、囲碁仲間なんで行き続けるだろ。
尤も、二十歳あたりで八大タイトルのどれか取ってグループで浮いた存在になりそうな進藤だが。
越智は挫折で碁石持ったらゲロ吐くくらいのトラウマ上付けられて
囲碁辞めてって欲しい♪ トントン拍子で成功ばかり描いてたら、塔矢の言うように
神の一手を目指して人生狂ってなお届かず終わっていく人達に申し訳ない。
776 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/16(水) 19:25:59 ID:72TqqwBX
SS 佐為 塔矢行洋
S 緒方 桑原
A 座間 倉田
B 塔矢アキラ ヒカル
C 伊角 社
D 門脇 越智 和谷
E 本田
本田さんのために真柴さんを入れてあげよう
778 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/16(水) 22:08:38 ID:W/Eu0F7o
それとは別にアマチュア限定のランキングも見たいな。
776は概ね同意なのだがやはり門脇がなあ。
ヒカルに苦しかったと言わせるほどだからCに入れたい気もするが
伊角に負けた描写がはっきりしてるから同格扱いはしにくいね。
だがランクは一緒でも越智や和谷よりは強いと思う。
ヒカル>社>(圧倒的なセンスの壁)>越智 とのアキラの評価から
越智は最終ヒカルに手玉に取られるレベル。
>>778 SSS:李臨新
SS: 島野、周平
S: 足立俊輝、小宮英二
AA: 飯島良、奈瀬明日美、福井雄太
A: 岸本薫
B: 加賀鉄男、ダケさん
C: 進藤平八、三谷祐輝、阿古田
D: 筒井公宏、金子正子
E: 矢部、夏目、小池仁志
F: 藤崎あかり
G: 岡村、上島
>>765 佐為が消えてヒカルが佐為?ってつぶやいて、ぱっと目を覚ますとお爺さんの家で倒れた後の病室だった。
できれいな夢オチパターンがはまって伝説になった
ありがとうやさようならじゃなくてたのしかっかが良かったのう
783 :
778:2009/12/18(金) 04:32:35 ID:HrRUDoIF
アマチュアランクありがとう。
囲碁っていう一般の人からは想像しにくい世界だけに、強さの違いははっきり描かれている事がいまさらわかった。
思ったんだけど小畑さんって必要だったのかな
ほったさんって原作者というよりネーム書いて漫画家みたいだ
適当に顔の輪郭だけ書いてアシさんに任せる漫画家さんとか多そうだけど
そういう人たちよりよっぽど細かく書いてるような気がする
あの頃の小畑は神だったので必要
さすがにほったのデフォルメ絵では面白い展開になる前に10週付き抜けだろ
ほったさんのデフォ絵はまずいけど、普通はアシさんが殆ど書くんでしょ?
つー事は小畑さんってキャラの顔とかを最初に書いただけなのかなって思ったんだ
もしくは小畑さんにはアシスタントがいないとか
お前は一体アシスタントをなんだと思ってんだ
小畑のアシ「棋譜見ながら細かい盤面描くのが一番の苦痛でした」
>>785 ほったが単行本で、自分で暴露してたじゃん
構図が思い付かないコマは、小畑任せで
台詞のみで白紙で出してたと
最近はまって完全版買ってるんだけどめちゃくちゃ面白い
連載中のインタビューで、アシは10人前後いるって答えてた
まあ常勤は半分位なんだろうけど
でも週刊連載のアシって、普通4〜5人位だから随分多いなと思った
それだけ盤面描くのに、人手と時間がかかったんだと思う
>>792 一個でも塗り間違えたら抗議の嵐で弁解のしようがないだろうからね。
囲碁は見えるから大変だ。
音楽や格闘技だったらポーズと台詞だけで読者の想像に任せられるけど。
そう言えば外国の翻訳版は、左右が逆になってるんだよな
盤面どうするんだろう?
佐為とか名人とか、着物キャラなんて死に装束になるだろうし
盤面は上下左右関係ないんじゃ?
台詞の「左辺を○○して〜」みたいなのは変えなきゃいけないだろうけど
>>785 今どきの原作つきマンガの「原作」って、
ほったさんのようなネーム状態の方が多いって、最近何かで読んだよ。
(小説を漫画化するようなのじゃなくて、最初からマンガにするための原作の場合)
>>787 佐為の髪のベタは小畑さん本人が塗ってた、ってほったさんが書いてたよ。
かなり細かいところまで、小畑さんが手を入れてたんじゃ?
あの絵柄でつやベタまで塗って週刊連載って
たしか塔矢の髪のつやベタも自分でやってたってな
もう何もいえない
なんかいえよ
小畑神は手も早いんだなwすげえww
ホントに上手い人ってのは描くスピードも速いのかもね
俺の知人は、ろくに下描きもせず神絵を描く
完成図を手が覚えてるんだって
流れぶった切りして悪いけど完全版16巻の表紙やばくね・・・?
倉田はまだしも奈瀬とか加賀が別人レベル
短編の巻楽しみにしていただけに残念すぎる・・・
あんな酷い書き下ろしなら正直なくていいよ
最近読み返して思ったんだけど
あかりって卒業式で出番最後だよな?一応ヒロインなのに可哀想www
ところであかりって「将来的にヒカルと結婚するようなことになるんだろうか
ヒカルかなり鈍感っぽいからあかりの気持ちに気づく前にあかり違う男のとこに行きそうな気もするけど
「」はどこで終わるの?
」
>>802 あかりは初期はヒカルのお姉さん、後半は妹みたいな位置づけって感じだろ
恋愛を描写するようなかけらもなかったような
>卒業式で出番最後ってあたりが未来を暗示してたりしてw
まあ幼馴染たって進路別れて日常生活での接点がなくなったら
自然と疎遠になるからなー。
>恋愛を描写するようなかけらもなかったような
佐為が「あの子はヒカルのことが好きなのでは?」って質問してなかった?
ヒカルは知らんがあかりはヒカルの絶対こと好きだろ
ヒカルはアキラと両思い。
アキラなんて頭の中は進藤のことばっかりだし、
越智はそれに嫉妬。
812 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/23(水) 20:55:50 ID:nxpaYSJn
ヒカルとアキラ
アカリとミタニ
のカプにしようとしたが
ファン達に噛み付かれて
ヒカルとアカリにおさまったらしい
ヒカルとアキラは犠牲者
アカリなんてビッチと無理矢理くつけられたヒカルが不憫すぐる
ヒカルとアキラでカプってどういうことだ…
三谷は何だっけおかっぱのあの人じゃないの
金子さんと三谷、良い感じwだったよね。
あかりの想いは報われないと思われる。
同人誌でもあったし。
個人的にはヒカル×あかりが好き。
筒井にはちゃんとボーナスステージが用意してあったのに
あかりにはなんもなかったな
筒井サン×日高先輩
に興奮しない?
Mの筒井サンを攻めまくるドS日高先輩。
でもヒカルあかり夫婦になったら安定するし
夫婦で碁打ったり癒されそうなものだけど
それにヒカ碁の内容的にストレートにいきそうでは?
それよりアキラの嫁が心配だ
アカリより奈瀬のが気になる。
つーか、奈瀬をヒカルとくっつけてくれw
まあヒカルは将来的に佐為に似た年上美人を捕まえるんじゃないかな
なんで恋愛ネタだとこんなに食いつきがいいんだ?
恋愛描写が殆ど無かったからでは
個人的には奈瀬は飯島とくっついてほしかった
奈瀬は伊角さんとくっつくイメージ
ワヤは師匠のとこの娘さん
>>824 飯島てなんだかヒネててなせの相手にするにはもったいないような
奈瀬は小宮といい感じになってるよ、きっと
奈瀬とくっつくのはあの子だよ!ほら院生でいつも奈瀬と一緒にいたあの娘!
それしか考えられんわ
フクか!
完全版ってその碁みたいなの増えてないの?
>>830 原作者夫婦のここでなされてるような内容の妄想が載ってる
>>820 アキラは30前半くらいで、10歳くらい年下の美人と見合い結婚しそうだと思う。
両親も見合い結婚っぽい。
ヒカルはアカリの高校に碁を教えに行ってやる約束をしてたから
案外とこの二人は上手く行くのではないかと思う。
市河さんかわいそうだのう(´・ω・`)
市河さんは葦原あたりでいいんじゃね?
市河さんには大穴で緒方
年齢考えて芦原だと若いかもな市川さん
けど緒方女いたよね
結婚しないだろうけど
クリスマスだがヒカ碁が恋しくて仕方ない…
塔矢パパはクリスマスケーキ食べるのかなとか
市川さん彼氏できたかなとか
緒方さんはまた朝帰りなんだろうなとかアキラくん大好きとかそんなことばっかり考えてしまう
アキラ君って柄でもないような・・・w
ユニークな子だとは思う、いろいろと
芦原とかと一緒のときは可愛いからアキラくん
塔矢父は意外と出されたものは何でも食べそうだが
塔矢息子は物凄い偏食そう
和食のみ!インスタント厳禁!みたいな
親父の方が和食オンリーって感じだが。イメージ的に。
アキラも出されたものだまって食うタイプに思えるけどな。
なんかあんま食い物に執着なさそうだから。
ヒカルとか和谷あたりの方が好き嫌い多そうなイメージ
対局の時は昼飯食わないとか言われてたしな
あんまり食にうるさくなさそう
ヒカルはうるさそうw
今日はカレー!とか言ってお母さんを困らせてそう
ヒカルはとりあえずラーメン与えておけば文句は出ないだろ
見た目雄山みたいなイメージのある塔矢親父の順応性の高さは異常
倒れて3日でPC(ネトゲ)覚えて、引退後早々海外で賭け碁
うん
塔矢父は食に関してもこだわりなさそう
死ななきゃいいくらいの感覚で碁ばっかりという感じ
中国飛んだり、台湾飛んだりフットワークも軽いよね
棋士もアスリート同様に食は重要と思う。
若いうちは良いかも知れないが、年取って食に無頓着だと
この先生きのこれない。
お前先生キノコ言いたかっただけちゃうんかと
きのこれなかったから実際先生は倒れたんだろ
きのこるが出たらカニ男も出してほしい
きのこといえば越智
このマンガのトッププロ棋士って実際よりも年齢いってるよね。
リアル30歳前後なのにマンガでは40歳以上の人が多い。
連載中は、世代交代が起こった後だった。
十数年前のトッププロは、40以上の人が多かったかな。
PCのおまけについてた最高峰3やってるんたけど13子ハンディでも全く勝てないw
>>856 たぶんお前、石の取り方とか本当に基本の基本しか理解してないよ
13子もおいてどうやって負けるんだよ
囲碁覚える気あるならまず9路盤で最弱に互い先で勝てるようになれよ
858 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 13:57:48 ID:KLqInsAk
元トップ棋士<ヒカ碁のせいで若くて強い奴増えただろボケ
って思ってたりすんのかな?w 漫画と違って
現実は嫉妬の荒らしで、新人との世代交代よりも
新人潰しにやっきになる人も多いんじゃw もちろん
表向きは皆さんにこやかなままで。
いや、漫画でも新人潰しはしてただろ
何の未練もなく速攻やめたのは元5冠だけだし
石を取にいかずに
地をとるようにすれば13子では負けないと思うがのぅ
将棋ソフトは最初のパターンさえ覚えればなんとか初心者でも勝てるけど
囲碁ソフトは初心者じゃ歯が立たないだろうね
ある程度定石覚えとかないまたたくまに囲まれるし
まさに手品でも見てるみたいに簡単に取られてた>初心者のとき。
世の中には値段の高い同人と安いものがある。
何を持って初心者と言うのだろう
一ヶ月ほど集中してやれば、ボケ始めた年寄りでもなければ、コンピュータに勝てるだろ
俺は半年経ってもGCの桑原緒方に勝てない。
惚け始めたのかも試練w
完全版16巻が出たのに話題になってないw
やっぱりこういう番外編を今からでも赤マルとかでやって欲しいわ
小畑の宣伝にデスノバクマンは使われてもヒカ碁は使われない
これじゃ今更番外編は無いよね…
今の絵柄で番外編やられても
もう描かないで欲しい
完全版の表紙ですらイヤなのに
描かないで欲しいとまでは思わないが特に見たくもないな
ぶっちゃけ絵に関しては完全版表紙より当時の未発表かボツのやつのが見たい
絵柄の変化はどの作家も多少あるだろうが、原作・作画と分かれてる分
がっかり感がデカかった
他の連載で変化していった絵でヒカ碁キャラ描かれると凄い違和感
もう少し時間に余裕があれば、今でもヒカ碁連載時の絵柄で完全版の表紙を描けたんじゃないか?と思っている
なぜかもう完全版16巻売ってたんだが
表紙の奈瀬ちゃんかわいいなああああああああああああああああああああ
完全版の感じでポスターサイズ欲しい
完全版最新刊買ってきた
小畑の絵、劣化劣化って言われてるけど
表紙の奈瀬カワイイじゃん。妙に乳でかいし
でも今回は完全版あれこれも小畑のラフ画もなしか
単行本全巻持ってる者としてはこの2つがないと完全版購入はツライ
876 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 18:13:14 ID:nG06gKZn
やっぱ小畑の絵の売りは時代に関わらないのが魅力でもあったと思うんだけど
・・・。
塔矢みたいなあんな格好いいおかっぱは小畑にしか描けなかった。
まあでも完全版もまあ良かったかな・・。
現実に塔矢みたいな男子が居たら絶対もてるだろうな。
やっぱ塔矢格好いいよ。外見だけじゃなくて中身も。惚れるわ。
ヒカルも格好いいけどやっぱおかっぱ大好きだ!!
まじすまんかった
>>876 ダヴィンチの美学ということですね
人物絵に流行の格好なんかさせなかったという
小畑は昔から絵を流行にあわせてコロコロ変えてるよw
最初から読んでて見落としたのかもしれんが佐為って男だよね?
でもやっぱ、碁を打つときに性的興奮を感じられないやつは、プロになれないと思う。
>>880 ちょwやめてくれw
腐女子って男同士の恋愛好きなヤツのことだろw
違えよwwww
あと
>>881 ?
884 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/01(金) 15:27:25 ID:4BXsx8Wl
喫煙シ−ンが多いと読者から抗議が来ないだろうな?(・∀・)
梅沢由香里がテレビ出てたけど、今でも美人だな。
そういやなんかの番組のCMで出てたな
ちょうどうまい具合に髪型の違う所が隠れている時にポーズが同じ。
年末年始にまとめ買いして初めて完読したけど、これって話の展開とかキャラ設定とか
「リングにかけろ」に(良い意味で)酷使してない?
ほった先生は昔の車田正美をリスペクトしてんだなって思った。
マンガ歴が浅くて狭いんですね
連載初期って、碁を打たせてもらえないと知ったサイの悲しみに影響されて
ゲロを吐いていたヒカルだけど、その後はそういうことは無かったのかな。
ヒカルはもう自分に打たせないつもりと気づいた時や、もう自分には時間が
残されていないと気づいた時とか。
新初段での行洋名人との対決だって、結果的には15目のハンデで打たせてもらえる
ことになったけど、ヒカルがどうしても譲らなかったらTVで映せない事態に。。。
>>883 ちょw更に意味が分からんわw更に変だろw
確かに女だがンなもん好きじゃねえよって話だよww
格好いいって思うのとそれは違うんじゃねえか?
おかっぱなのに格好いいって話してたのに・・・。
アキラのママが外商云々って言ってたけど
トップ棋士にもなると、自分でデパートに買い物に行かずに
自宅に来てくれるのか
家をあけてアキラを一人にするときに家政婦を雇おうかって言ってるくらいだらから
お金は相当あるだろうね。
気を利かせて市川さんを呼んでくれると良いんだけどね。
まあ億稼ぐ棋士だからなw
ヒカルと佐為の会話って、発声が必要な場合と必要じゃない場合があるけど
設定が統一されていないのかな。
ヒカルが考えていることが佐為に伝わっていない場合もあるし、完全に精神が
繋がっているわけじゃないみたいだ。
話しかけか自己完結かの差じゃないの
精神覗き見放題だったら
ヒカルとサイの対局が成りたたねーだろ
どう考えても話そうと思ったことしか伝わらないだけだろ
でもさー、心の中で話しかけて伝わるのは分かるけど、声を出してる場面って
不自然だよなー。
なにブツブツ言ってんだって突っ込まれてるし。
自分の部屋で独り言をブツブツ言ってるのも気味悪い。
放任主義の家庭っぽいけど普通の家庭で2年もそれが続いたらさすがに医者に
見せようとするだろうな。
漫画と現実は違うよ
この漫画に出てくるスチルカメラはいつもニコンで、サイ編では本体のロゴも
ストラップのロゴも「NIKON」ってこれ見よがしに描いてあった。
北斗編になっていきなりロゴを描かなくなったり吹き出しで隠したりして、
途中からまたロゴを描くようになった。
その時は不自然にカメラだけクローズアップされてたし、なんか確執でも
あったのかな。
うろ覚えだけど漫画の中でジュースだしたら貰えたんだっけ?
巻末コメントでそんな風な事言ってた
ヒカルかアキラ、どっちかが女の子だったら
むちゃくちゃ萌えたかも
>>901 マックっぽいのがロッテリアになったりしたしなあ。
ヒカルが碁を始めた理由ってきちんと描かれてるけど、あかりが碁を始めた理由ってイマイチ謎なんだよね。
ライバルがいるわけじゃないし、筒井さんに勧誘されたわけでもないし。
ヒカルが囲碁部をやめてからも続けてるから、ヒカルと一緒に碁を打ちたいわけでもないし。
ヒカルが打ってるの見て面白そうだったからじゃないの?
そんな感じのセリフあったし
>>905 なんでわからないのか、そっちのほうが謎。
まさかそんな単純な理由で
あかりはヒカルが好きなんだよ
説明がないとわからないってすごい
>>910 まさかでもなんでもなくそんな単純な理由だろ
あかりが碁始めた理由は、説明・確証なくとも
察する事が普通にできるくらい、漫画から
読み取れるよな。それができないって奴は
アスペルガーかもしれん・・・。
>>905 アカリにだけ拘るの理由がイマイチ謎なんだよね
16巻の表紙見たけど、奈瀬のウェスト細すぎ。
奈瀬って特徴の無い子というか手抜きキャラだったんだな。
本編でも、奈瀬は特に小畑からの愛は感じられなかったなあ
単に院生の美少女ってだけで
小畑は顔に関係なく、個性的なキャラが好きそうだ
確かに奈瀬って個性ないよね
かわいい女の子院生という枠って感じ
女流で聞き手とかやるのはあってそう
そこらへんはしっかりしてそうだから
番外編で描いて欲しい対局。(すでに本編では対局済みのもあるけど)
左側か勝者
行洋 vs アキラ
桑原 vs 一柳
緒方 vs 白川
倉田 vs アキラ
芦原 vs 冴木
伊角 vs 門脇
桜野 vs 奈瀬
御器曽 vs 真柴
和谷 vs 楽平
ダケさん vs 北島
市河 vs 金子
唐莉は美人。
こんな美人碁打ちがいるのだから、奈瀬やあかりにも頑張って欲しい。
女流編なんてあったら面白いかもね。
競走馬に例えるとこんな感じ。
秀作・・・シンザン
行洋・・・シンボリルドルフ
アキラ・・・トウカイテイオー
ヒカル・・・シャコーグレイド
わかんねえよ
存在は知ってたけど読んだ事がなくて、ラーメン屋でちょっと読んだらすごく面白かったので
単行本か完全版のどちらかを買おうと思います。
どっちがおすすめでしょうか?
完全版は原作者のコメントや原作終了時に絵師の描いたラフ画が
単行本よりちょっとだけ(本当にちょっとだけ)オマケされている
カラーページはカラーで再現されてるし印刷もキレイ
ただし高い&場所取る&連載当時折り返しカバーに毎巻ついてた作者コメントが無い
単行本のカバーは連載当時の絵、完全版のカバーは今の小畑の絵でだいぶ違うので、
どっちの絵が好みかで決めてもいいかもしれない
単行本はブックオフで1冊105円で買える。
完全版は新品で1冊1000円する。
その間で揃えるのは中途半端。(単行本を新品とか、完全版を古本とか)
思いっきり安くすますか、気合入れて揃えるかのどっちかが良いね。
ここまで神の一レスなし
結局サイって満足できて成仏したの?
行洋名人と対局しなかったらもっと長くヒカルと一緒だった?
納得の一局は打てたけど満足はしてなさそうだよな。
もっと打ちたがってたし、ヒカルと別れたくないと言ってたし、未練はたっぷりありそう。
ヒカルの夢とはいえ、笑顔で再会の形があってよかったなー。
作者が故意に成仏させました
>>926 105円コーナーにヒカルの碁って無いんだよ。
東京と大阪で探してるんだけど(ただし自分の行動範囲内のみ)。
ブックオフで250円で買う位なら、360円で作者に印税が行く方が良いかなあ。
お前らが女女言うからほったが怒ったんだよ
>>929 自分の役目が終わったことを自覚した=成仏
幽霊誰しもやり残したことはあるしそれら全部をやれるとも思ってない
サイは神の一手を極めることとは別の形のケジメの付け方を見つけたってことさ
>>932 1冊390円じゃなかったかな。
1冊250円で買って浮いた140円を作者に贈った方が喜ばれるかも。
取り分は、ほった7割で小畑3割くらいか。
360円とか出てくるのはおっさんだなw
937 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/08(金) 03:08:38 ID:hO3JlCNe
ジャンプが170円の時代くらいだとコミック1冊360円だっけか。
今だとジャンプ250円?内容つまらんのに今の読者は気の毒だ・・・。
とりあえずブックオフなら1〜17巻あたりなら105円で結構買えるんじゃないかね。
後半の巻を新品で買えばいい。作者への利益うんぬん拘らないならね。
>>935 ほったは当時全くの無名だし
新人の原作が七割とかはねーわ
満足して消えた、というよりまず先に役目を終えたから消えるって
現実があってそれに対して色々葛藤あるけど諦観せざる得ないみたいな流れが
良くも悪くも年取った人にしかかけないかなあとか思った
死に目?にちゃんと会えなかった若いヒカルのこともふくめ
>>932 1冊410円だよ。ちなみに今のジャンプコミックスは420円
>>937 ジャンプ170円とかいつの時代よ
キャプ翼とかキンニクマンの世代?
スレ違いだけど思い出補正かかってないか?
昔の作品は神聖視されすぎてる気がする
昔だからヒットしたのであって仮に今のジャンプで昔の名作が連載されても
すぐ突き抜けるだろう、DBあたりは別として
>>941 DBも序盤の感じだと7つ集める前にすぐ突き抜けそうだな
ジョジョとかも一瞬で終わるだろう
ちなみに俺の記憶だと170円は20年ちょい前の話だな
合併号とかで180円になったりしてヒーヒーしてた
碁会所でヒカ碁読めますか?
>>941 思い出補正もなく今が糞なのは売上という現実見ればよくわかること。
それを無視して昔を神格化〜とか騒いでも、主観で語ってるなら
昔の漫画が今連載してもすぐ切られるってのも同レベルの意見でしか無い。
なんせ600万部越えだもんね
今は出版不況だし子供の娯楽が多様化してるから売上も昔と同列には語れないよ
そう言いつつ、昔の漫画は今連載されたら打ち切りレベルと
言い切る不思議な脳みそしてんだよなあ・・・w
>>943 うちの近所の碁会所には全巻そろってる。
949 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/09(土) 04:42:31 ID:YfC41JLI
うちにも全巻有ります(・∀・)
ネット碁〜最後の塔矢名人戦が好きだな。
江戸時代の秀策編書けばいいのにサ。現代から誰かがタイムスリップするとかで
ちなみに持ってるコミックは390円+税
面白かったけどサイのロボットとしてたんたんと碁をうち最後はころっといった
秀作が一番かわいそうだと思った
秀作が救われる描写は皆無だったし
でも佐為のお陰で名前も残せたし、それなりに待遇も良かったんじゃね?
俺にも羽生さんの霊が付いて将棋で大金持ちになれたら良いなって思う。
>>952 その場合佐為みたいに、突然成仏されたら
その日に電撃引退するしかないな
ヒカルは幸運にも天才だったけど
凡人だったら、もう碁はやっていけない
確かになー。
最後まで面倒見てくれないとしんどいよな。
ずっと後になって、あの時の対局のこの一手はどういう意図があったんですか?って質問された
忘れましたって答えるしかない。
引退したら全部忘れたで通すくらいの覚悟がないとダメだな。
あとは精神論とか人間関係を書いた本の印税で暮らすとかね。
その点はコナンを参考にすれば・・・
いやー、打ち終わると何も思い出せなくて(笑
みたいな
何か佐為は成仏したんで消えたと思ってる馬鹿が多いのは何故?
(私はここにいる!!)
売れると大抵他誌で似たようなの始まるけど
その道の天才に憑かれるサクセスストーリーって
囲碁や将棋みたいなジャンルでしかできないから
ヒカルの碁のパクりマンガを匂わせるようなのって出てこないね
ここまでオリジナリティに溢れたオンリーワン的なマンガも珍しい
キックスメガミックスとか歩の駒とか銀板カレイドスコープとかあったじゃん
珍しい名字が多いよね。
塔矢、和谷、伊角、奈瀬、加賀、一柳、座間、御器曽、市河(市川じゃなくて)あたりの名字はこの漫画で初めて見た。
サッカー選手の名前をもじって使ってるんだよ
カカとかザマーとか
大嘘だけどな
そもそも塔矢とか御器曽って苗字は実在するのかね
調べたら「藤谷」「東谷」「東矢」などと書いて「とうや」と読ませる苗字はあるが
あと和谷なんかはふつう「わだに」「わたに」と読むらしい
珍しいけどどの苗字もかっこいいよな
和谷、伊角、奈瀬あたりは下の名前もいい
加賀は加賀まりことか加賀焼きとかあるし
座間も神奈川県に同じ地名がある
伊角や御器曽は変換すると夷隅、御器所って出てくるけどこれも地名かな?
この漫画のパクリは実際不可能だろ
幽霊ものって多いけど憑かれて事件解決とか成仏させるためのノルマ達成とかだろ?
囲碁馬鹿幽霊に憑かれて碁打たされておかっぱにストーカーされてなんて漫画どうやって
ぱくれってんだよ
近い漫画としてはジョジョとか・・・
ジョジョのスタンドは佐為ほどうざくない
天元に打とう?ね?ね?
後日談でヒカルが塔矢にすべてあかすシーンがあればもりあがったろうに
二人とも碁を引退してどちらかが死ぬ間際あたりにさ
そんなことしたら蛇足だなんだとフルボッコするのは目に見えてるわw
つーか、ぶっちゃけサイの存在をナイショにする必要ないんだよな
最初から「俺に碁のめっちゃうまい幽霊とりついてるんだ」でいいじゃん
‥ ‥ ‥
いや、普通は頭おかしいと思われるだろ
勝ってから言えば信憑性あるんじゃね
>>972 斬新すぎてワロタ
ヒカルは頭おかしいと思われるしいわんとこ、てのを
ものすごく早い段階で自己完結させてるよな
ジャンプ展開なら俺も俺もと、色んな幽霊が出てくるから大丈夫
それ、なんてマンキン?
どやっ→塔矢
わやー→和谷
It's me→伊角
Why?→奈瀬
いやなんでもない
佐為の歴史の知識って自分が生きていた時代と秀作がいた時代限定?
「多重人格で別の人格は碁が強いんだ」なら幽霊よりは納得させられそう
一歩間違えたら歴史漫画になってたかもね。
平安時代と江戸時代で無敵を誇った伝説の棋士は歴史の知識にも長けており、
ヒカルは次第に日本史の楽しさに目覚めていくのであった・・・・
ヒカルがバカでよかった><
馬鹿で優しくないヒカルが猫を助けた代わりに車に引かれ死んでしまうが
閻魔さまからもらった佐為に取り付かれ霊界探偵としてよみがえり
事件をそっちのけで囲碁馬鹿佐為のわがままで延々碁を打ち続ける話
ヒカルは教養はないけど記憶力抜群て設定だよね
主人公はひめたる力をもってるというジャンプ漫画の鉄則にははずれてないわけだ
記憶力というか碁の天才って設定だな
>>986 碁に特化してるのが不思議だ。
あれだけ記憶力あるなら、一夜漬けやらなくてもテストはかなり良い点取れなかったのだろうかね?
頭も良かったら読者から共感受けないからじゃね
今日のニュースで井山ユウタが小沢をジゴにしてたけど
ヒカ碁を読んでしまったらもう
あれはわざとジゴにしたんだろうとしか思えない。
>>990 プロ棋士の目上に対しての接待碁は持碁が伝統・慣わし。
具体的にどの手がわざと持碁にしているかわからないなら
わざと持碁にしたなんて書かないほうが良いでしょう
ありがとうございます
997 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/12(火) 21:18:55 ID:/kc3EWqy
井山ユウタすごいね。
やっぱプロだね。
あれだけ置き石してて、キッチリ、ジゴにできるなんて。
まんま、トウヤの四面持碁のエピソードを思い出したよ。
アマ相手にはプロなら当然くらいのもんなんかな?
>>997 席亭が、「プロなら100回やって100回成功させるよ」って言ってるし、
一人相手なら当然なんじゃないの?
むしろ、名人相手に3子ってとこに「なんだかなあ」と思ったさ。
プロは関係なし。負けることがある相手には無理。
弱いプロには無理。強い尼なら可能。
1000なら2部が始まる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。