3 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 15:11:22 ID:t/JJrukC
>>1 乙!
俺の言った通りにシンプルスレタイだな!
これが一番だよ
1=3
サマアチャンの日記帳w
5 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 21:43:57 ID:t/JJrukC
手塚治虫文庫全集予約した奴いる?
7 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/24(金) 00:35:15 ID:XcOVUjh7
復刻版の鉄腕アトム買おうかどうか悩む
15000円高けえよ。。
8 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 00:43:58 ID:kHe7fKan
全集って予約する時に全額払わないといけないのだろうか
チョコラ可愛いな 萌えとかじゃなくて理想の娘
10 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 08:16:00 ID:NEKhsfy1
チョコラって何のキャラだっけ?
思い出せない
ドン・ドラキュラ
『やけっぱちのマリア』
知ってるかい?
13 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 21:10:58 ID:NEKhsfy1
知ってるぜ。それが何だ
やけっぱちのマリアってヒットしたのかな
あちこちで名前は聞く割に実際読んだという奴を見た事が無い
かくいう自分も聞きかじっただけ
性教育まんがとして話題になっただけ
手塚先生としては確信犯的にスキャンダラスに仕掛けたところがあるのかも
まんが界自体が異色作、問題作の多かった時代だから取り残されないようにという気持ちでね
16 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/28(火) 08:17:46 ID:mENFxdcW
手塚治虫記念館でMWの複製原画プレゼントあるらしいんで行ってくる
こないだ「火の鳥」を全巻読み直したんだよね。
で、手塚治虫って人をもっと知りたいと思っていろいろ読み漁っていたんだが、この人は本当にすごいな!
ファウスト、ネオ・ファウスト、奇子をついさっき読み終わったところ。
手塚先生がお亡くなりになってしまって、ネオ・ファウストが未完のままだったのが哀しかった…
20 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/28(火) 23:21:34 ID:mENFxdcW
>>18 「ファウスト」と「ネオファウスト」って続編なの?
タイトルしか知らないから分からないけど。
ファウストはゲーテの原作に近い感じで前期のためか残酷描写がかなりマイルド(剣で刺して致命傷与えるとこが刺してるように見えない)
ネオは舞台を学生運動が盛んな時代の日本に置き換えて遺伝子工学と絡ませた内容。メフィストが女で怖かったり色っぽかったりする。
スゲー気になるところで未完に…
23 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 20:58:37 ID:zJ+9Bb8U
公式見てみなよ。
記念館に入場した時に応募券貰ってそれを記入して
渡すと5枚を1人ずつ計5人にプレゼントされるらしい。
10月末までらしいけど、俺は神奈川から青春18きっぷで初めて行くよw
>>23 奇子(下)の日焼けぐあいを確認しといてw
25 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/30(木) 00:20:02 ID:4jMGUpqj
2Fジャングルカフェ近くの壁に陳列されてゆのだ。
友達に薦められて、「鳥人大系」を初めて読んだ。
めちゃくちゃ面白いね。調べたらSF専門誌の連載だったらしいから、
手塚さんが好き放題に、本気でSFを描いてるのが分かる。
最後のブラックなオチは、漫才やコントのオチみたいで笑ってしまった。
なんかこう、「だめだこりゃ」「いーかげんにしなさい」って
本に向かって言いたくなるような感覚。
28 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 02:13:14 ID:DDDSwHX/
29 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 08:29:20 ID:tIno8sgx
>>27 その作品読んだ事無いけど、面白そうだなw
全集で早く発売して欲しいわ
映画で話題になったから久しぶりにMWみたけど
美智雄のあのもみあげはなんとかならんかったんかな。
いくら綺麗でもあんなエルビスみたいなもみあげしたやつに
絶対俺はむらむら来ない。でも小さい頃の奴なら絶対ムラムラした。
34 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 07:09:36 ID:fqbtwmdP
弟さんの写真、初めて見たが、やっぱ似てるな。
手塚家は両親も長寿だったし、治もあんなに働かなければ、
まだ元気だったろうなあ・・・
作家本能の思うがままに描いたというより
虫プロ潰れて仕方なくなりふりかまわずという
部分もあったと思うからそれがなければ
もっと長生きしてヒット作はともかくとして
名作傑作をあと3つ4つは作れたかも
人間、若い頃は無茶しても、20年後、30年後に、そう死んだりしないが、
50過ぎても仕事を減らさないと、その先は短いな。若い頃とは体にかかる負担が違う。
手塚さん、20代と変わらん仕事量だったし・・・
せめて、週刊1本か、月刊2本くらいに絞ってれば、21世紀まで現役でやれてたと思う。
もともと長寿の家系なんだし。
アニメのために金を稼ぐってのが、最後まで・・・
39 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 23:33:08 ID:uenDjiT6
ただ仮に今存命だとしても、今の漫画界では完全に過去の人間になってただろう。
水木しげるややなせたかしのように存在自体が偉大で作品とかの評価はもうしなかっただろうし
PCで原稿とか絶対拒否するタイプだろ
手塚作品でいいところは子供だろうが女だろうがあっけなく死ぬところ
そうよ。アニメ版BJは原作で死ぬはずの患者が助かりすぎ。
あとレイプ率が妙に高いよな
43 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/03(月) 19:51:05 ID:/xlQ5cjj
田中圭一にMWのリメイク版を書いてほしい
44 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/03(月) 22:18:07 ID:6XkBvIon
MWは改題しないで「ヒブライ」のままでやって欲しかった
なんとなく
45 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/03(月) 23:16:14 ID:znrT/dm6
火の鳥アトム編は見たかったような見なくてよかったようなw
>>39 今生きていたら、漫画・アニメに対する表現規制への偉大な牽制役になったと思う。
60年代に劇画表現に反発する世論からマスコミで孤軍奮闘したのと同様。
小林よしのりと違って口で勝負するタイプじゃないから
隠れてゴニョゴニョ言うにとどまるだろう
48 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 22:00:57 ID:vSP+djn1
今生きてたら80歳だもんな〜
漫画を書くチカラはあるかもしれんが、アニメーションの世界からは引退してるだろうな
宮崎や庵野ほどのアニメーションを作る事は出来なかっただろうし
手塚はアニメはそんなに面白くない。
神の能力が生かされているのは漫画
BJ以外は、アニメ効果のヒットじゃないの?
49が言いたいのは虫プロアニメが面白くないってことでしょ
宮崎がなんて言ってたっけ
長屋の大家の義太夫だったか。
つまりみんな迷惑してたって
54 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 01:22:14 ID:bbBbdQo0
>>47 あんた、生前の手塚の文化人としての地位を知らんだろ。
文部省や文化庁のイベントでは必ず呼ばれていた、この国の文化行政の顔みたいなもんだったんぜ。
56 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 00:44:08 ID:D7cUfE44
全集予約したやついる?
誘導するだけにとどめとけ
禁止とかというと何様だと思うから。
俺も思ったし
これ何度も同じ奴が誘導してるだろ
復刻アトム5セットも予約しちゃった
もちろん錬金術用
なんの為にスレわけてんの?
今まで数字に因んだスレタイにしていた
皆次スレもそうだとおもってた
15の950位で数字だけがいいと叫んでる人がいた
しかし当然16は数字に因んだスレタイになった
気に食わない人がこのスレを立てた
しかし当然以前からの住人は前者を使用←いまここ
ここ使ってるのは初心者さんとスレ立てた人だけと思われる。
あと本スレ誘導する人。
手塚の漫画おもろいな。今のアニメ映画とか子供だましのウンコ。
64 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 00:20:10 ID:pz4iBMuY
>52
年を経て、宮崎も義太夫を
講談社文庫って小学館や集英社の文庫と違って少し小さい(背が低い)んだよね。
角川、ちくま、中公文庫も少し小さい。どうせなら小学館や集英社文庫サイズで全集が出てほしい。
っていうかデザインの結果まだかなー。
MWの賀来さんゴツイのに何か可愛いな
俺男だけど抱いてあげたい
67 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 08:24:58 ID:zx5YOn/x
前スレで手塚治虫記念館に初めて行くって書いた者だけど、昨日行った正直な感想を書く
めっちゃ期待ハズレw
館内は小さいし、展示品も取り立てて珍しいものがない。
時間無くて閉館40分前に慌てて入館したけど、余裕で見れて時間余ってしまった。
まぁ目玉としては建物の入り口にあるアトムとか写楽とかの手形が地面に置かれたくらいw
あれで入館料500円は高いと思ったなあ
国営になれば立派なものが出来るだろう。
手塚博物館なら反対するものは居まい
手塚治虫の収穫シリーズの「アドルフに告ぐ」はカラーページ完全再現でしょうか。
調べても載ってなかっし、アドルフスレは変な人ばっかりなもので…。
長屋の義太夫ってなにかの例え?
72 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 21:30:00 ID:iUnyQPGa
>>69 カラーページ完全再現って?
オリジナル(連載版)はカラー1回も無いけど。
MW映画面白いな
>>72 えっ!そうなの。2色カラーでもいいんだけど、ないのか…。ありがと。
全集、収穫、文庫、どれで買うか悩むなー。
週刊文春にカラーてw
講談社の文庫全集を待てば
77 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 08:42:23 ID:RqVAdCSf
来月フジテレビで「ジャングル大帝」のアニメやるけど、興味が全く湧かないのは何故だw
勃て!レオ!パンジャの子♪
昔、西武ライオンズが手塚絵の白いライオンの顔をマークにして
「レオ軍団」と言っていた。
クラスの友達が「レオって子供のライオンで、西武ライオンズの大人のライオンはレオのお父さんだよね?」
クラス1の手塚ファンだった俺は、
「あれは大人になった顔のレオだから」と答えたしそう思っていた。
しかし、数年後「テレビ探偵団」に出演した手塚治虫が、
「あれはパンジャです」
司会の三宅も「それじゃあ『レオ軍団』じゃなくて『パンジャ軍団』ですね」
テレビの前で思い出して赤面した
手塚はなぜあんな嘘をついた?
造形が同じとはいえパンジャは原作当初の数ページしか出てこない。
父子とはいえレオに会っていない(母ライオンが捕われてから出産)し、レオの回想にも出てこない。
大人になったレオの君臨期間が長く、レオの子供時代に良く似たルネが居る。
どう考えても西部ライオンズのマークは「レオ」の筈だが。
手塚もちゃんとそう称して西部ライオンズに使用許可を与えた筈。
西武ライオンズから抗議は来なかったのか?
耳の先が黒い?
西武ライオンズの担当者のせいか
正直言うとどっちでもいいし区別がつかねえ
手塚「僕はあなた方の依頼の通り『ライオンズのマーク』としてあのデザインを進呈したのです。勝手に『レオ軍団』を名乗らないで下さい。
キャラクター名称使用料が発生しますよ!」
西部担当者「でも、白いライオンと言えば…レオですよね?」
手塚「レオは耳の先が黒いんです!」
と凸電してそう
>>80 テレビ向けのノリじゃないの。
関西の血なのか、割りとそういうサービス精神が旺盛な人であった。
手塚「本当はただのライオンとして色も茶色にするつもりだったんですが、シンボルマークとして全体が暗くなるので、ライオンの顔のインパクトを出す為に
あえて色を付けなかっただけなんです!あれはただのライオンであり『ジャングル大帝』とは関係ありません!僕は巨人ファンです!」
西部担当者「そんな事言ったってねえ!一般の人はあれを見て『ジャングル大帝』のレオだと思うでしょ!」
手塚「それなら耳の先が黒くないパンジャという事にでもしてみたら?『パンジャ軍団』と名乗れるなら(冷笑)」
西武側がレオをマスコットに使わせて欲しい、ということで生まれたのじゃなかったっけ。
>>84 実写版「アトム」についても吐き出すように「あれは僕の作ったものではないのでどんなものが出来ようと僕の責任ではありません」
と言っていた。
アニメ「海のトリトン」でも同じ事を言っていた。
テレビの企画で書かざる得なかった物、虫プロ製作でなかったもの、
虫プロ倒産時に火事場泥棒のように権利を持ち去った西○プロデューサー製作のもの
はやはりああ答えたかも。
「ミクロイドS」「ワンサくん」「サンダーマスク」あたりかな?原作者としてクレジットに出てもタッチしなかった作品
テレビ局との企画としてのコミカライズ。
石森のテレビとの共同企画を批判してたし。
西武とトラブルでもあったかな?わがままな人だったらしいから。
>>87 でもそれは手塚じゃなくとも一般論としてよくある態度じゃないか。
当時の実写なんて自分の作品と同一視されたくないような出来ばかりだったから
物創りとしてはそうも言いたいだろうさ。
SF奇想天外を古本屋で見つけた。石森・豊田・平井の鼎談があったので迷わず購入。
そのなかで気になった点をいくつか
石森に影響を受けた漫画は手塚のSFですかと聞かれ、嫌誰々が先で、そのあとに手塚さんですね
と答えていた。手塚を先生と呼ばない漫画家って今では珍しいので引っかかったな。他の二名も
さんだったので誌面で統一してただけなのかもしれないけれど。
手塚の作品としてヒョーロク記、石森の作品としてバニイ・ガールが掲載されていた。
両者を比較して論ずるのは乱暴ではあるが、中々興味深かった。手塚の作品はマニア媒体になると
本気度が増すのか実に楽しそうに多くのアイデアをぶち込んだアンチモラルな作品に仕上がっていた。
反して石森の作品は仮面ライダー以降お得意の少ないアイデアを画面構成で見せる省エネ漫画だった。
そうそうイナズマン辺りから子供でもわかるこれこれ、これでだんだん醒めちゃったんだよな。
石森って漫画の書き方を完成させてからは楽に漫画が描けるもんだからどんどんスカスカになったんだよなあ。
石森が天才じゃなかったら手塚の座を乗っ取ってたかもしれないのにな。
90 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 01:25:45 ID:nMXQZoY4
石森は、絵が描ける部分の天分が最大限に発揮されたが、
それは模倣され得るものである(目に直接見える形を伴った
絵の様式というものは模倣されやすい)。
ストーリーテラーとしての才能は、石森は手塚に比べるべく
も無かったと考える。理由は不明だが、やはり家庭の貧富の
差と、広い意味での教養力(音楽、文学、理学、医学)、
地の利(宝塚、東京都市)が影響したように思われる。
ライオンズのマークはちゃんと耳の先黒いよ。
TV探偵団での発言は、単純に記憶違いではないかと思うが。
グランドに描かれたのは白かったし
「西武になってからの球団シンボルマークは、西武線沿線にゆかりが深い手塚治虫の『ジャングル大帝』の主人公・レオを採用している。
肖像権料は1億円という(しかし作者の手塚は生前、あの球団旗などに採用されたキャラクターは実はレオではなく、父親のパンジャであったと語っている)。」
>>90 ストーリーテラーといっても石森のように設定、キャラ作りのセンスいい人
横山光輝のように進行の上手い人
色々居るからなぁ
アイデアやテーマで手塚に対抗できるのは藤子AとFかな
アイデアは藤子かも知れんがテーマでは白土
あと、ストーリーの柱がヒューマニズムと理論性である手塚に対し
何かよくわからんエネルギーを発してるのが水木
異論は認めるw
石森と手塚では原作(?)の実写化・アニメ化の考えに違いがあったんじゃないの
手塚はあくまでも自分製作(虫プロ)で現場にタッチした場合「自分のもの」
石森は劇場版サイボーグ009で、キャラが自分のものとかけ離れていた事に不快感を示した
(制服の色・両目出し・髪形・色)
しかし今ではストーリーの評価が高い白黒テレビ版「サイボーグ009」
石森もそのアニメ化で原作を変えた部分がある。
あの「ちび007」は原作の最初の全登場のコマではそうだった気がする(1コマ)
ストーリーは大人007だが、ソノシートのイラストでは石森絵のちび007
島村ジョー009は、原作のほうにも少年院脱走直後BG拉致と、レース中の事故で偽救急車で拉致される方と両方ある。
あにめかの際不良少年ではまずいという事で。
>>91 手塚治虫によると、これはレオではなくレオの父親の「パンジャ」がモデルとのこと。
レオとパンジャの違いは、耳の先が黒いのがレオ、白いのがパンジャである。現在活躍しているレオの耳の先は黒いため、
何故レオでなくパンジャだと発言したのか謎であるが、
手塚プロダクションによるとジャングル大帝のレオと権利が重複しないためとしている。
97 :
91:2009/08/15(土) 19:23:41 ID:???
>96
自分も耳の先黒い=レオということはわかっているという前提で書いたんだがな。
とにかくレスどうも。
ところで、手塚治虫によると、手塚プロダクションによると、って
いかにももっともらしいけど、なにがソースなの?
99 :
96:2009/08/15(土) 21:47:43 ID:???
ウイキからのコピペ
100 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 21:48:36 ID:XbtaIlGS
手塚治虫文庫全集って予約した人しか購入出来ないのか?
講談社の特設サイトを読むとそんな感じにも受け取れる。
普通に買えると思うよ。店に置いてあれば。
102 :
96:2009/08/16(日) 05:18:39 ID:???
>>97 すまん!
>>79からこの話題始めたのの俺だけど、後半の
>>92>>96は検索結果のコピペ
だたので上から目線風の文になってたね。
「西武ライオンズ パンジャ」で検索…
↓
「あれってレオじゃなくってパンジャだそうだ。手塚氏に因ると耳の先が黒いのがレオで…」
画像検索、グランドに書かれた大白ライオンは確かに耳の先白かった。
「西武のマークも耳の先黒かったよ」
でも発売されているマスコット人形の耳は黒い(ネットオークション?)なぜ?
↓
「西武ライオンズ レオ」で検索。
Wiki2文から関連部分だけをコピペ
103 :
96:2009/08/16(日) 05:30:30 ID:???
ネット検索で色々なトリビアな情報が手に入れられるけど
テレビのパンジャ発言や
講談社全集のあとがきで本人が言ってた「昭和40年代の事情」は
(虫プロ倒産のトラブル・学生運動の内ゲバなど世相が暗く・自称漫画評論家の連中が・)
周辺やほかの人から見た食い違った話も確かにあるよね。(W3事件や講談社との関係も)
104 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 15:38:04 ID:/vxKsBSV
個人的に手塚と西部の元幹部は親しかったようだし。
105 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 16:01:18 ID:/vxKsBSV
「小説手塚学校」(現在第2巻まで出版されている)
が非常に詳しいリサーチに基づいて、日本のテレビアニメの勃興期の
状況を(虫プロを中心としながらも)書き留めているのには喜ぶ他無い。
106 :
91:2009/08/16(日) 22:59:21 ID:???
>102
個人的にはウィキはあまり信用できないと思うけど、権利の重複については
自分にはない視点だったので興味深かった。
1・手塚が西武側から個人的に頼まれて、深く考えずにレオを提供。
2・後にビジネス上の問題に気づく。
3・実質はレオだが、しかたなく世間にはパンジャとして発言。
という流れはありそうだと思ったので。
ウィキが信用できなくて2ちゃんを信用するのはちょっとね・・・
>>106 もしそれが本当だとしたら、手塚個人というより、手塚プロの法務のミスだな。
俺はテレビに出たときに、三宅裕二のツッコミにその場のノリで乗っかっただけだと思ってるがw
(西武のマスコットの名は、今もレオのままだし。)
109 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 05:28:16 ID:5Oopir05
虫プロの「ジャングル大帝すすめレオ」では、レオは成獣していて、
でも視聴率奮わなかったし、再放送も少なかったように思うし、
アメリカでもNBCは買わなかったし。。。
110 :
91:2009/08/17(月) 06:00:45 ID:???
>107
あのー、106で話題にした権利の重複ってのはあくまで“2ちゃんにコピペされた”
というだけで、内容としては“ウィキ”そのものなんですがね。
ちゃんと読まないと恥かくのはそっちだよ。
111 :
96:2009/08/17(月) 06:13:30 ID:???
ウイキも確かに素人が編集するものだけどね。
「西武ライオンズ パンジャ」で検索するとブログに
書いてる人結構居る「あれってパンジャなんですってね」
幾ら乗りでもね
高校時代友人に聞かれ、特にマニアって程でもない手塚ファンの俺が
ああ答えたのは自然だと思う。
(その友人が子ライオンレオとルッキオを混同していても、当時としては珍しくなかったし)
テレビの発言で「俺嘘を友達に教えた?」
野坂…の「火垂の墓」教科書版で先生が「このとき作者はどんな思いだったのでしょう」
野坂の娘が聞いたら「しめきりに追われヒーヒー死ぬ想いで書いた」
というビートたけしのネタを知っているというようなものだね。
114 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 17:25:53 ID:OwxSCulC
115 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 18:31:31 ID:Qi+UKKCY
公式見て知ったんだが、「MW」の連載時、本編に手塚治虫本人を出してたんだな。
「バンパイヤ」にしろ「MW」にしろピカレスクロマンの作品には何故か手塚治虫
本人を登場させたのは何故だろう。
物語としての「神」の象徴として自分を出して悪人と対話させたかったのかなあ
どこに出てた?手元に無いので
117 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 19:44:07 ID:Qi+UKKCY
あとでリンク貼るから待ってろ
━?━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?
119 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 23:00:19 ID:Qi+UKKCY
サンクス!>>119
俺が買った単行本には無かった。カットされたんだな。
連載版には解説者として手塚が登場していたのか。
ああこういう作品の改変前のを読んでみてえ
水木しげるが手塚に嫌味を言われたとか、宝塚のイベントで言いがかりを付けられて、
手塚に模した何でも一番でないと気がすまない妖怪の絵は何処かにあるかな?
手塚作品にも「I.L」ワンシーンに蛇女を出して水木が「次のマンガの主役はこれにしよう」
「やけっぱちのマリア」にも「オバQや鬼太郎だって…」「そうだそうだ」
永井豪もあの漫画顔で手塚作品に登場している。「サンダーマスク」「三つ目がとおる」
永井豪は自伝的マンガで豪ちゃんが「絵を描く人魚(胴体魚で上半身豪ちゃん)」が見世物で絵を描いていると、
それを見た手塚らしき人物が「あんな人魚だってマンガがかけるんだからワイもやったるで〜」{この人物こそ後の手塚治虫氏であった}
悪意らしきデフォルメな手塚だったけど、永井も手塚に直接何か言われたのかも。
当時(存命中)の手塚評論家?は「手塚は自分が意識している、ライバルと認めた漫画家をたびたび作中に登場させている」
とオブラートに言ってたけど、ネットで拾う手塚批判からだと相当嫉妬深かったのかな
日本語になっていなかった(゚□゚ノ)ノ(言わんとするところを汲んでくれ)
2004年(平成16年), 「魔神王ガロン」みたいな手塚キャラのパロディ漫画描いてたけど、
あの「人魚豪ちゃん」の手塚は、キバむき出し・目つきがラリッた顔だったので気になった。
125 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 03:18:42 ID:E8mQivBm
「ザ・クレター」シリーズは、ちゃんとした脚本家をあてがって、
アメリカ売りを意識せずに真面目に作れば、今でも面白いTVアニメ
シリーズになるのにねぇ。
126 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/18(火) 09:51:03 ID:E8mQivBm
大人向け劇画タッチ作品は、スターシステムの劇画化以外の中年以上の男性の顔がきもい!!
一応、何処かで見た俳優の似顔絵に近いものもあるが。
漫画タッチの中年〜老人も混じる中で劇画タッチの醜悪な顔の男性が混じるのはどうして?
と言ってアシに描かせたとも思えない
アドルフの先生の兄貴や奇子の長男か
ずいぶん抽象的な批判だなあ。たとえばどんなキャラがどうきもいの?
どうして?といわれてもそれは手塚本人にしかわかるまいが。
天外市郎はサブキャラでスターシステム入りしてるけど(BJなどに出演)
それ以外の妙に写実的な誰かの似顔絵?風で手塚独特のディフォルメ表情が無い。
「奇子」なら天外仁郎を始末しようとしたGHQの手先?在日風の金子という人物。
「MW」なら賀来神父が相談した新聞記者。身近な人間をモデルにした?
表情がいつも同じ。(驚いた顔など目を見開き口を開くなど手塚的ディフォルメ無し)
爆弾を投げ込まれ廃人に。ヒゲ親父はそのまま出演してるのに。
「シュマリ」で峯に「奥さんも大変ですな。女で一つでこの牧場を」と語りかけるお客。
妙に濃い顔でえらの張った手塚キャラには思えない風体。
北海道庁の役人や実業家の面々。
北海道の政治家実業家達はその腹黒さを象徴した物かも知れんが…薩摩弁も使うし。
劇画タッチを混ぜた顔では「MW」の目黒検事や「アドルフ」の峠も「キモイ顔」かも
「悪魔の開幕」ではいかにもモデルがいそうな顔が多かったし、電気屋の主人は「大滝秀治」似。
「悪魔の開幕」
丹波首相じゃなく、主人公に暗殺をそそのかす思想家先生(実は政府側)が丹波哲郎似
それから大都社「きりひと賛歌」下巻に収録された短編。タイトル亡失。
妻に未来の息子の恋人の意識が乗り移り、日本の軍国主義化、活動家になる息子が逮捕され、
東京から脱出する途上に核攻撃を受けるところで意識が途絶え、現在との辻褄合わせで終る話。
主人公の夫が相談する友人の顔。
↑でもこの作品は手塚劇画タッチで一番できのいいほうだと思う
変に劇画タッチを混入した青年向けはいやにちぐはぐ。殴りあいもリアルじゃないし
例「奇子」の天外仁郎と下田の息子の殴り合い。
青年誌でも変に角ばった顔じゃなく大人の顔は「レオ目」にシンプルなほうがいい。
皺や影を表しているのか「変な線」や「ヒゲみたいな細かい線」は入れて欲しくなかった。
小山内桐人や峠草平の顔…髪型のセンス
「どおべるまん」で手塚に彼の超能力や絵を解説する人物は実在?
137 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 04:57:51 ID:OCxiOvrk
SFショートショート作家星新一は既に亡くなっている。
SFファンシーフリーや黒ひげ探偵帳みたいなタッチも昭和30年代の雰囲気だね。
小島功風。
「悪魔の開幕」に「昔、韓国で『金大中氏事件』というのがあったが、今の日本はあの頃の韓国より…」というセリフが出てきた。
(-∧-;) ナムナム
鳥山明の絵柄は明らかに
手塚の影響を受けてますね。
142 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 06:05:56 ID:uaiFj+JF
文庫全集は200冊で幾ら?
80,750円
145 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 15:42:36 ID:3OZU5/hY
>>143 今回の文庫全集は全200巻という事は確定してるんだけど、作品の厚さによって値段が
800円〜1000円とハッキリしてない。だから仮に全部集めるとしても予算がいくらかかるのか
明確に予測できない。10月から刊行される第1期は57冊。残り143冊は4期に分けて刊行。
よって今のところの俺が個人的な予想と予算。
第1期57=1000円×57=57000円。(Aパターン)
900円×57=51300円(Bパターン)
800円X57=45600円(Cパターン)
になる。金がない俺は取り敢えずBパターンの方向で金を集めてる。
AパターンとBパターンの差額は5700円でそれならすぐに用意出来そうだが、Aパターンと
Cパターンの差額は11400円にもなるしそれはすぐには用意出来んからなw
146 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 15:50:45 ID:3OZU5/hY
また2期から4期も同様に
900円×48=43200円
だと予想して今から金を貯めてる。この場合だと43200÷12として月3600円ずつ
積み立てていけば良いし、貧乏な学生の俺でも安心だからさw
んで、確実にいえることは全200巻で20万ちかくかかるという事実w
147 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 01:24:55 ID:yw8alAfE
講談社の400巻の全集を、1冊あたりの厚さを倍にして200巻とし、
収録順序を直し、紙サイズを縮小し、全体の値段は同じようなものにした
だけなのは残念。
落穂拾いをして400巻ー>500巻を目指すとかして欲しかった。
後は、カラー版も用意して欲しかった。発表時カラーのページはカラー
にするというのもありだったろう。
コスト的に無理なら、電子版という手もあるだろう。ブルーレイディスク
になら、全集が1枚に入るはずだ。
週刊文春 8/20
あれから20年
よみがえる昭和の偉人たち証言集
昭和天皇、手塚治虫、美空ひばり、松田優作ほか
149 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 22:12:45 ID:Xk+B6QkR
文庫全集買う予定のやついる?
150 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 21:15:59 ID:6BoqDZGX
>148
買いそびれた。何が書いてあった?
>>150 証言集と謳っている通り、
手塚治虫の元アシスタントだった寺沢武一が
当時を語っているだけ。
虫プロ募集の面談で落ちていたのを
絵が変わっているからと手塚が採用してくれたとか、
別のアシだったら今の私はなかった、みたいな話だったと思う。
文字数は多くないよ。
手塚の「これは僕が作ったものではありません」は、
例えば「機動戦士ガンダム(Fast)」をリメイクして、
部下「ギレン様、今度の新型MSは何でも溶かす溶解銃を装備しました
。これでガンダムなんぞいちころです」
ギレン「うむ!地球を我が手に!出動しろ!」
ドカーン!
部下「やられちゃいました!ギレン様お許しを!」
ギレン「失敗者は許さん!」
部下「ギャー!」
ギレン「おのれガンダムめ!この次こそ」
こうして地球の平和は守られた!頑張れ!僕らの機動戦士ガンダム!
<続く>
富野「これは僕の作ったものでは有りません」
という事かな?
153 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 14:33:24 ID:P3mxPwVF
手塚治虫予告編漫画全集がどこにも見つからねえotz
154 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 08:18:08 ID:DGfZS60r
手塚治虫の数ある作品の中で最大最悪の失敗作って何だろ?
俺は「刑事もどき」がワーストだと思う。いや、なんとなく
>>154 中学の時にムチャクチャつまんなくて
友人に売ったのが「上を下へのジレッタ」だった。
大人の今読めば、面白いのかもだが。
ジレッタは面白いと思うよ。
人間昆虫記のクソカス女がどんなブザマな最期を迎えるのか楽しみにしていたのに
予定調和を嫌ったラストが受け入れられず頭にきて売り飛ばしたオレは若すぎた
全集400冊が欲しい。が置くところが無い。
159 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 21:01:43 ID:DGfZS60r
>>158 講談社版の全集400巻を再編集した手塚治虫文庫全集が来月から刊行されるよ
全200巻だから収納も半分で済むぜ
ふらっと立ち寄った書店で
なんとなーく 「奇子」 買って読んだ
えーげーつーなー!!!!
犬神家の一族より救いがない。けど
おもろくて一気に読んだ
161 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/02(水) 00:08:15 ID:gvtX2fRi
るみ子が人間昆虫記読んで、父親不信にとかなんとか。
グリンゴはどう完結させる予定だったのだろう。
商社マンの設定は完全に吹っ飛ぶし、鬼外は何故かいなくなるし、日本村は謎ばかりだし、タイトルの深い意味が明らかにされてないし、男塾ばりの相撲大会始めちゃうし、本当にラストが読めない。
代筆で完結編というのは困難だな
最後コスモゾーンに吸収されて奥さんと再会。感動のハッピーエンディング。
164 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/02(水) 08:56:30 ID:ceBKiwe7
ヤンマガに文庫全集の広告が出てた。
今まで未定だった第1期の総額が明記されてたよ。
予想より案外安くて安心したわ^^
>>162 当時入院中だった作者によれば、グリンゴはもう終盤にさしかかってたそうだ。
あの、途中からよくわからなくなっていった話をどうやってまとめるつもりだったのか、凡人には見当つかないわな〜
166 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/02(水) 14:33:03 ID:0xv5iswb
ネオ・ファウストのその後の構想を編集者かアシが聞いた内容を
かなり前にテレビで放送していた気がするんだが誰か知らないだろうか
200巻でも多いよ。それに絵が小さくなるのは勘弁。
現代的な大画面PCに対応した電子版をBDとかDVDで出してもらえないだろうか...
巨人の星・文庫版もってるけど、
やっぱ絵は大きいほうがいいね
全部揃えると重量も相当なものになるな。
ネオ・ファウストは運動家のクローン人間が大量生産され
「人間ども集まれ!」みたいな展開になり、
でも結構原作に忠実に終わるんじゃないだろうか?
171 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/03(木) 12:30:14 ID:Nv8flqRP
宝塚ファミリーランドを閉園せずに、
「手塚ランド」と改名して小規模ながらでも
手塚キャラのテーマパークとして存続させるのも
面白かったんだけど。
>>166 確かに一部をアニメ化して放送してたな。
173 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 13:44:23 ID:Q3lFAEHa
http://atom.kadokawa-ent.jp/top.html CGアニメ版ATOMなんだが、
この宣伝の2分のクリップを見る限り、
ロボットサーカスのあたりのくだりが漫画原作から
はずれて、あのスピルバーグの映画「A.I.」にあまり
にも酷似して二番煎じじみていて公開後に問題になりそう。
偶然にしては似すぎている。
脚本書いた人は馬鹿なんじゃないの?
174 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 14:42:14 ID:b43xaitJ
明日フジテレビで放送する「ジャングル大帝」は鈴木おさむが書いた
オリジナルストーリーだそうだ。
これを聞いた瞬間、見る気が完全に失せたぜw
陽だまりの樹を大河ドラマでやってほしい
アニメ版が
ヒュースケンの出番が少なかったり
猟師の平助がいなかったり夜鷹のお紺の顔が別人だったり残念な出来だったからなあ
>>171 別エリアに虫プロに所属した関係で
安彦良和ブロックを設けて
撤去予定の実物大ガンダムを引き取る
178 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 20:01:18 ID:b43xaitJ
さっき鈴木おさむのラジオ番組に手塚プロのチーフマネージャー?の人が
ゲストで来ていた。おさむが「初めて手塚作品を見るのに一番のお勧めは何ですか?」
という質問に「奇子」と即答していたのには男を感じた。
「MWに続いて実写したい」とも言ってたw
「するなら映画がギリでドラマ化は不可能ですw」とも言ってたぞ
今日から「週間・手塚治虫」再開だな。
文庫版全集が出たら既刊のB6全集が絶版になりそう
181 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 20:24:52 ID:0J0F7JZ2
182 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 21:47:41 ID:aN1BESSz
ユリイカage
183 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 16:28:45 ID:cHvuDJqo
フジテレビ開局50周年
「ジャングル大帝・勇気が未来をかえる」
9月5日(土)21:00から(フジテレビ系で)
http://dogatch.jp/blog/news/cx/0904097146.html あらすじ
20xx年地球。人類は、止まる事のない環境破壊に困惑していた。
壊れていく自然、減っていく動物たちを守るために、人工の
ジャングルを作るというプロジェクトが発足する。国連から
委託を受けた企業「エターナルアース」CEOの大山賢造は、
人工的な「ネオジャングル」の開発に成功、ジャングルで
育った動物たちは一同にこの世界での暮らしを強いられることに…。
この世界で生まれのびのびと育った白ライオン”パンジャ”の子レオ。
臆病者のレオは、いつも仲間たちにからかわれていた。
「いつかはお父さんみたいにジャングル大帝みたいになるんだ!」
と誓うレオと、何不自由なく育ちネオジャングルの偉大さを
信じて疑わない大山賢造の息子・賢一が出会うことで、壮大な物語は始まる…。
「バラエティー界の奇才」鈴木おさむ のインタビュー
http://dogatch.jp/interview/150_00.html ------------------------------------------------------
目をそむけずに両目をしっかりと開いて、見届けるのだ。
過去の栄光が光を失い、音を立てて崩れて没落していく様を。
滅びるものの「あはれ」こそが、究極の美なのだから。
184 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 17:37:01 ID:cHvuDJqo
185 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 23:07:52 ID:UFuSZvgy
186 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/06(日) 17:50:19 ID:F7T5WIlp
187 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 16:48:49 ID:7Jb0StPb
実写版「鉄腕アトム」のDVD買おうかどうか悩むw
ドラゴンボールならコケても次があるだろうけど、
アトムはどうかな
ヒットしてもらわねば
>>176 NHK大河ドラマ「新撰組!」のおかげで、ヒュースケンの知名度
すごく上がったけど、「陽だまりの樹」は・・・
映画メトロポリスってなんで人気なかったんだ?
三丁目の夕日並にウケてもいいと思うが
やはりティマが男性ファン狙いだからか
メトロポリスは俺もよかったな。
大友好きっていうのもあるけど。
頭の固い手塚オタには相当叩かれてたけど良い作品だった
決して悪い作品ではなかったが、ストーリーが予定調和的でカタルシスが薄かった印象がある。
193 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 21:09:08 ID:XvuowPQj
しょうがないよ、予定調和的になるのは、ある程度は史実に縛られてしまうから
で、SFのように未来を舞台にしたものじゃないからな。
SFは、未来をテーマにするかぎりは、時代考証はいい加減で、科学もある程度
出鱈目でも良いし、服装だとか町並みだとか宇宙船だとか、宇宙人だとか、
自動車や飛行機、機械など、もしも現代物、過去物を描くのだと最近では
資料の写真等を観ながら考証を加えて描かねばならなくなってしまっているのに、
それが省けて頭の中のイメージで適当に描き飛ばしてかけるから。
劇画の台頭で過去や現実の生活をとりあげて描く風潮が人気を博して
困ったのは、原稿の量産が出来ないこととか、荒唐無稽はちゃめちゃな
内容が浮いてしまうこと、それと仮にアニメにしたら、絵が緻密でキャラクタ
の造型が厳格だと動かし難いし、生産性が悪すぎる。
今の漫画は劇画に分類されていないものでも、大友とかああいった
描きこみ過ぎが良い漫画というような風潮が一般的になりすぎて、
ストーリーの開拓への挑戦だとか、多作で実験を重ねるとか、少人数
あるいは単独で作者独特の作品の世界観や絵柄を追求するとかいうことが
出来難くなっている。漫画のTVアニメ化が起きていると思う。
手塚の描くお婆さんは可愛い
「メトロポリス」は単純に脚本がダメでしょ。
それでも絵のクオリティとティマの人気で、他の愚にもつかない手塚アニメよりは
そこそこ人気はあるんじゃない?
脚本ねー予定調和とかさ
元々原作があるんだからあまり脚色するとオリジナルのイメージと潰し合うだろ
ミッチィをティマにする事でエンターテイメントに仕立て上げたと思う派だな
ミッチィの意味は人のための科学の進歩で生み出されたものは道具にすぎないという事で
それはティマで十分演出できたろ
197 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 23:38:58 ID:G9j00qC8
劇場アニメのメトロポリスは、観るべき価値のあるものは
背景ぐらいだっただろう。
実写アトムの配役だれ?
199 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 16:19:52 ID:zGuBCVR+
ググレカス
>>198 半世紀も昔の作品なんだから役者の名前を聞いても知ってる人はほとんどいまい。
文庫全集予約した人いる?
料金は前払いかどうか知りたいんだけど…
202 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 23:29:19 ID:zGuBCVR+
>>201 まだ予約してないけど、予約用紙には「支払い方法は書店で相談してください」
と明記されてるから、一括か分割かは書店で選べるんじゃないか?
ちなみに第1期57冊の総額は50240円。ヤンマガに広告出てて確認した。
オレは分割にしてもらうわw
ジャングル大帝の漫画本を探しているのですが、
いくら探しても「手塚治虫漫画全集『ジャングル大帝(全3巻)』」しかありませんで…
3巻で完結なんですか??
ヒゲオヤジが座って淡々とナレーションしてるとこで終わった記憶が
>>203 他にどんな「ジャングル大帝」を期待されてらっしゃるので?
近々、雑誌連載版の復刻が出るらしいから、それを待ってもよろしいかと。
>>205 スミマセン…説明が下手でしたね;;
僕は手塚治虫世代でもファンでもないのでよく分からないのですが、
ちょっとBJを読む機会があって、手塚治虫スゲエと…
そしてジャングル大帝の09年verが放送されたのも重なって興味を持ちました
そのジャングル大帝は手塚マンガの中でも代表作で、wikiで調べたらアニメでもかなりの話数が放送されてました
漫画本も鉄腕アトムやブラックジャック、火の鳥は最低10巻以上はあったのですが、
比べてジャングル大帝は全3巻だけで、いくら探しても「手塚治虫漫画全集」。
wikiには他にも本がいくつか書いてあるんですけどね
その手塚治虫漫画全集でのジャングル大帝が正規なストーリーで完結されてるなら問題ないです
というよりその復刻というのが気になります…!
>203
いわゆる世間一般でいうところの「ジャングル大帝」を読みたければ
その全3巻で正解。
紙質等にこだわらなければ、いまなら1冊にまとめた分厚いやつが
コンビニでまだ売ってるかも。
205が言ってる連載復刻は値段が高いと思われるので、とりあえず
読みたいのであれば全集かコンビニ版にすれば?
208 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 07:48:41 ID:rUCTo1Zu
>>203 来月手塚治虫文庫全集が発売されるけど、その時に「ジャングル大帝」も発売されるから
それを買ったら良いよ!
210 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/12(土) 01:38:12 ID:XgNCCdX7
全部で200冊といえば、ダンボール箱に詰めたら何個分になるのかな。
少なくとも1箱
多くても200箱だな
大きさによって変わるな
F全集も同時に集めてるから苦しいお…
学生には苦しいお…
うーん。既に全集400冊持ってる俺は、
文庫版はどれとどれを買えばいいんだぜ。
本物のファンなら文庫版のような
小サイズはやめとけ
>>214 刊行リストをチェックして未収録作品を拾っていくとすると
10月刊行分では「W3」第2巻と「ピノキオ」をご購入ください。
>>216 ありがd。
なるほど、刊行情報に漫画全集との収録対比が載っておるな。
218 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/17(木) 22:56:42 ID:mNnfLxL/
>>206 1.小学館クリエイティブの復刻版。発売日が今年中か来年かはわからないけどね。
2.講談社の漫画全集。全3巻。絶版になるかもしれないよ。
3.講談社漫画文庫の文庫全集。全2巻。10月9日発売予定。
4.小学館文庫の全2巻と秋田文庫の「ジャングル大帝レオ」1巻。秋田文庫だけじゃわけわからんよ。
5.そこらへんのコンビニ廉価版。保存には適さないけどね。
大きいサイズなら2がおススメ。掲載誌「漫画少年」からの完全復刻に拘るなら1。多分高いぞ。
巻数を少なくしてコンパクトに収納したいなら3か4。読めれば紙やサイズはどうでもいい人は5ってとこです。
220 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 18:46:46 ID:dmqRaQAy
文庫全集予約完了!
今月号のcomicリュウにロストワールドのクリアファイルが付いてるけど、
それだけのために買うのは…。来月、再来月には来るべき世界やメトロポリスのクリアファイルも付くって…。
222 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 16:04:18 ID:DsjgMEQG
001はマアチャンの日記帳に、してほしかった。
>>221 ふくやまけいこのメルモちゃんではダメですか
あ、そんなのもあったね。でも\780は高いや。文庫全集買うさ。
カバーデザインはシンプルなものに決まったけど、アレって投票関係ないね。
投票できるデザインじゃなくて、結局講談社側が考え直したってことか。
まあ、変な色やデザインじゃなくてよかった。あとは紙質とカラーページの有無だね。
公式によるとほとんど差がなかったらしいから
上位3つぐらいを参考に新たにデザインしたんじゃないか
グリンゴは手塚作品では数少ないスポ根モノ、と見る事も出来るかな。
あと、NHKの和田勉演出ドラマ「ザ・商社」(夏目雅子が脱いだ奴)の影響もあるかと勝手に思ってる。
229 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 12:15:10 ID:7IyVigDl
230 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 18:38:45 ID:HMnO4rFC
手塚治虫が漫画は不健全でなければ面白く無いみたいな
事を言っていたとおもうんですが誰かおぼえがありませんか?
俺は覚えないけど、エンターテイメントで一番重要なことは魅力的な悪役を作ること、と言ってた人だから、あり得ると思うね。
232 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 00:58:27 ID:Ujv/sROB
二百巻が出揃ったところで買おうかと思っているのですが、
友達がそれだとそのころにはもう売っていない巻が多数に
なるだろうよと脅すのです。どんなもんでしょうかね?
二百巻一度に買うつもりなの?
あなたも相当ですな〜
234 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 03:06:45 ID:Ujv/sROB
235 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 08:24:09 ID:AhMCAwJL
>>235 どんな買い方をしても、人それぞれだろ。
お前の指図で買い物しなきゃいけないのか?
そんなこと言ったら、232の質問の意味がない。
238 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 04:01:13 ID:g45wy22x
手塚治虫の文章が何度か小学校の教科書等で採用されていたりしたらしいが、
それらは全集に収録されているのだろうか?
BSの週間手塚治虫、来月の番組表に終マークが付いてんだが
時間移動かそれとも終了か?
>238
代表的な文章は「別冊 エッセイ集」として収録されてるよ。
ただ、抜けも多いはず。
教科書に載るような文章なら「ガラスの地球を救え」に
収録されている可能性が高いかも。
>>240 鳴り物入りではじまったのにたった半年の予定だったのか、
あの内容でたった半年って微妙だなー
1年くらい続くのかと思った。
243 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 21:24:24 ID:t7BiBa2f
最近出た本で、手塚治虫の真の愛好者や日本の漫画アニメの文化や技術としての
側面に関心のある人にうってつけの本を紹介するよ。
---------------------------------------
タイトル:「萌え」の起源 − 時代小説家が読み解くマンガ・アニメの本質
著者:鳴海丈
PHP研究所
ISBN:978―4―569―70986―4
定価:740円(税別)
-------------------------------------
この本を読むと、日本の漫画やアニメの特質というか日本人の好みの傾向が歴史や
文化と不可分であって、外国はまた異なる好みがそれぞれあることが判る。
アメリカ向けに無理に迎合して売ろうとして、自分を棄てて相手の好みに合わせて
しまうと、自分のよさを失って別物にされてしまうというのも理解できる。
テレビのBJとかも、実に下らない改変、原作の意図を正反対に歪める改竄がなさ
れていたエピソードが多かったが、あれがアメリカに媚びを売って自分というもの
を失っている典型例だと思う。アニメのアストロボーイや今度の3D−CGもそう。
相手の国が受け入れられないというものを、相手にあわせて直してしまうぐらい
だったら、辞めたり削るべきであって、相手の言い分にあわせて本来を歪めてしま
うのは相手の文化を尊敬しているのではなくて、自分の文化を卑下し貶めている
だけのことなんだよ。アメリカ人が好むものはアメリカ人がアメリカの中で作れば
いいので、もともと日本のものをアメリカナイズしてまでそうしてそれを日本人に
見せるなど、植民地の文化のようで屈辱的だと思う。3D-CGなら日本にもそれなり
に作れるところもあるわけだし。
たとえば逆のケースで、アメリカ人がアメリカで作った忠臣蔵とか
水戸黄門芝居とか歌舞伎を見たいかね?
ブラックジャックのアニメはアメリカに媚をうってるとかじゃなく
国内放送向けに内容を配慮しただけだろ。
結果クソアニメになった点は同意するが。
ちぢむ!の黒人医師を白人に変えさせられたのにはひでえ差別意識が背後に感じられた。
で、そいつにわざわざホワイトと名乗らせるとこに「これは差別じゃないんか」というささやかな抵抗があった。
たとえば逆のケースで、アメリカ人がアメリカで作った忠臣蔵とか
水戸黄門芝居とか歌舞伎を見たいかね?
物凄く見たいです
247 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 12:14:14 ID:+7uZXDyC
アメリカではアメリカ人向けに寿司を現地仕様にカスタマいずした「寿司」
なるものが、たとえばビーフだとかアボガドとかを載せてでかく握られて
いたり、ケチャップをつけてコーヒーと一緒に食べるなど、それはもはや
日本の寿司ではなくなっている。そりゃあ、アメリカ人の好みにあわせて
提供する分にはそれはそれでしかたが無い面があるだろう。
しかし、アメリカ仕様にしたそんな寿司を日本で広めるとしたら、それは
日本の伝統文化や日本人の舌を無視し、長い年月をへて試行錯誤しながら
培われてきた寿司の文化を破壊する為のものでしかない。
248 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 12:35:26 ID:BobkiMfu
>>243 >たとえば逆のケースで、アメリカ人がアメリカで作った忠臣蔵とか
水戸黄門芝居とか歌舞伎を見たいかね?
外人がちょんまげを結うのではなく、文化を置き換えたモノなら、
映画に成功例はあるね。
七人の侍→荒野の七人
用心棒→荒野の用心棒
隠し砦の三悪人→スターウォーズ(部分的借用)
そもそも「逆のケース」のたとえがおかしい。
・日本の作品を日本人がアメリカ向けに改変してる
の逆というなら
・アメリカの作品をアメリカ人が日本向けに改変してる
にならなきゃ。忠臣蔵とか歌舞伎は日本の作品でしょ。
あと相手に合わせるのも程度の問題で多少はアリだとは思うがな。
合わせる位なら辞めたり削るべきってのも極端すぎるかと。
手塚さんは宮崎瞬はどの作品まで見てるんだろう
宮崎駿に触れて手塚はどんな反応をしたのだろう
教えてください
またはそれが読める本おすすめしてください
・カリ城は観てる
・ナウシカに嫉妬
・89年以降の作品を観ることは不可
252 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 00:54:11 ID:yihyi4K7
アメリカ人の要望にあわせてアメリカ国内でアメリカ風の寿司を売るのは
それはそれで結構なことで、一向に構わないのだが、日本国内の寿司も
アメリカ風に変えてしまわないで欲しい。もしそれで当然というのならば、
日本はアメリカの植民地でしかなくなる。日本本来のモノは無くなってしまう。
アメリカ現地のディレクターの指図に従って作品のコンセプトや設定を
捻じ曲げてしまうというのは、例えて云えば日本国内のみの作品であって
も、ごく一部の映画評論家だか社会評論家の検閲を受けたり、こういう
具合に作れと指示されてそれに従ってプロデューサや監督が映画を作る
ようなもので、それでは製作陣は作り手としての立場が極めて怪しく、
評論家をプロデューサや監督にすれば良いだろということになる。
(そんなことしてもたいていダメでつまらない作品しか作れないのは
ほとんど判りきっている。)
資金のかかるアニメつくりでは、金の為に魂を売らざるを得ない現状
は無念だ。やはり自由な発想や思想は制約のより少なく作家性の
強く出しやすい小説や漫画の中にあるのだと感じざるを得ない。
ラピュタを観て「僕なら〇分削れる」みたいなことを
言ったんじゃなかったっけ。
ふゅーじょんぷろだくと系の雑誌かムック本で読んだ。
254 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 17:08:16 ID:yihyi4K7
ガリバーの宇宙旅行も見てるに違いないと思う。
後、手塚と宮崎合作のアニメも観ているはずだが。
>254
いや、250がきいてるのはそういことじゃないからw
宮崎さんの
少女(当然処女のw)信仰にも近い女性観について
手塚さんがどう思ってたのかは
俺も知りたいw
俺は心底で女性を信用していない手塚派w
宮崎も現実世界では女性を信用してないからこその作品内での信仰かもよ。
258 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/30(水) 18:26:17 ID:6ogFj8qq
オマエラは鉄腕アトムの復刻版は買わないの?
オレは文庫全集全巻予約してたから、全く買うつもりなかったけど
鉄腕アトムスレ見てたら急に欲しくなって、今日何軒も本屋をハシゴしたけど全部売り切れ
傷心しながら帰宅してネット通販をしらみつぶしに探してようやく一件在庫確認して
ポチッたけど、文庫全集とこれで出費が半端ねえorz
>>250 ラピュタ試写会場でこの映画はあと二十分削れば名作になるねと感想を述べたと
別冊コミックボックスある日の手塚治虫にあるよ。
宮崎駿はアニメージュのモノクロアニメ特集でアニメどろろを一ファンとして楽しく観ていて原作も好きだとコメントしていた。
ロストワールドとかロック冒険記あたり初期SFまでしか読んでないのかなと想像していたが違ってたんだね。
>>256 自分も手塚派だったりして。基本的に女性は大好きだが。
ところで手塚治虫総合灰16の館とどっちが本スレなんですか?
漫画ナウシカがとある漫画賞の候補に挙がったときに、
「宮崎さんの才能は認めているが、この作品は未完だから賞はあげられない」と
手塚一人が反対したという。
ちなみに未完の作品が賞を取ったことは過去にあったらしい。
>>259 こっちは、それまでのスレタイのダジャレ趣味が気にいらない人が立てたスレ。
どちらかと言えば、向こうの方が本スレかもしれんが、今更どうでもいい気もする。
なるほど 嫉妬か
他板で、どうでもいい作品は褒め、すごい作品は嫉妬して
けなしまくる傾向にある手塚さんが、ナウシカを観たあとだけは
だまりこくってアシスタントが話しかけても何も答えなかったって
情報を読んだから、手塚さんは何を考えていたのかなと
263 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 21:18:07 ID:lzyTBzG1
果たして手塚先生は奥様以外の女性とSEXしたことあったのだろうか。。
>>262 何あの王蟲の動きw
普通に描いた方がマシじゃんw
とか。
265 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 23:01:41 ID:W0O4tdr0
266 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 00:04:40 ID:L0i4xdMl
http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/exhibition/yayoi/now.html 弥生美術館で今「少女の友 展」をやっている。
この雑誌には、手塚治虫もいくつか連載を持っていたことがある。
「赤い雪」
「ロビンちゃん」
「孔雀石」(未完で雑誌廃刊?)
雑誌のマスコットキャラクタ「ピコちゃん」
など。
少女クラブとならんで、月刊誌時代の少女向け雑誌の頂点であった。
展覧会の絵をみると、長谷川町子の初期のサザエさんのキャラクタの絵柄は、
某画家の絵に極めて似ていることが判る。
また、この雑誌の中原淳一の描いた少女のつぶらなひとみに光る星が
描かれているなどは、手塚治虫の少女漫画にも引き継がれていること、
松本零二にも影響を与えたと思われるなどが興味深かった。
お前の日本語は中国人みたいだなw
よくそんなこと分かるなw
描かれているナドは、手塚治虫の少女漫画にも引き継がれていること、
松本零二にも影響を与えたと思われるナドが興味深かったアルヨ
アイヤー!、それは知らなかったアル!
少女漫画の目の中に星を入れるのはわたなべ某さんが始まりだったと、
「金魚屋古書店」の4巻あたりの巻末に載ってた気がするさ
272 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 07:32:55 ID:SY3ikoOh
わたなべ某じゃ、だれのことか判らない。
戦前の漫画家?
お前が知らないだけ。去れ!
275 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 20:38:22 ID:vZUkxLLh
来月刊行予定の文庫全集の「漫画大学」の値段が1000円超えてるんだが。。
今まで読んだことないが、実はスゴいボリュームの大作なのか?
276 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 00:16:53 ID:9TbP6TbE
本当の全集を編纂するときに、手塚は自分の作品を人気で分類して
A、B,Cなどと区分けした。そうして(省略)。。。。
あまり売れそうも無い作品は値段を上げてるんじゃないのかね?
やけっぱちのマリアとかは10万くらい取るつもりだろ
単純にページ数と出荷数と各出版社や手塚プロとの折り合いだと思います
279 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 18:17:08 ID:piMbITlM
お前ら当然復刻版鉄腕アトム買ったよな?
手塚さんから来た葉書
収集家に売るより
記念館に無償で引き取ってもらうか
捨てはせんだろ
ハガキといってもピンキリ。
印刷された年賀状くらいのレベルなら
かえってありがた迷惑だと思うが。
282 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 23:32:28 ID:Us94sb82
文庫全集明日朝一で予約した本屋から受け取りに行こう。
正直本体より図書カードと複製原画が楽しみだ♪
283 :
282:2009/10/09(金) 11:52:16 ID:y8+UxrFH
さっき全集受け取ってきた。ピノキオ読んでたら「気がくるった」というセリフを見つけ、妙に感激した。F全集のようなセリフ改悪は心配なさそうだ
なんか女の子が部屋いっぱいに巨大化したりして、主人公が喉乾いた時にそのおっぱいを飲ませたりする手塚治虫の作品のタイトル教えて下さい。
>>281 直筆のハガキ
ビッグXのスタンプも押してあった
全集予約したんだが、予約表に控えみたいなものってなかったよな?
なんにもない状態で本屋突撃するの不安だお…
文庫で900円とか高すぎ。
うすっぺらいピノキオは特に。
今の文庫って高くなったよね。全集クラスだと\700以上はする。つげ義春全集で\798〜だし。
小学館や集英社の文庫は少し安い気がするが、
>>278の通りなんだろうね。
>285
くりかえしてすみませんが、直筆にもピンキリがあるかと。
たとえばなぐり書きのサインひとつだって直筆です。
ようは希少性や資料的価値の問題ですよね。
さらに書かれた時代とか、出した相手などにもよって価値が
かわってくるものですが、そういう点を踏まえた上で
価値があると判断されるのであれば寄贈されてみては
いかがですか。
290 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 04:26:47 ID:oW+yPAlG
291 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 10:57:34 ID:2Dnh5hCu
文庫全集はアトムとかは前の講談社漫画全集と同じ構成なんでしょうか?
>>284 「こじき姫ルンペネラ」に注目されるとはお目が高い。
>>289 手塚さんはファンレターの返信を数多くこなしているから希少価値はあまりないね
一般読者にどんな返信をしていたか、読みたい人もいるだろうから
数点くらいなら展示する魅力はあるけど
294 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 12:20:40 ID:/zZeka4Z
手塚さんの豚っ鼻した2等身くらいの謎なキャラって名前なんて言うんですか?
ひょうたんつぎ
296 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 13:08:15 ID:/zZeka4Z
文庫全集、きょう店頭でみたけど買う気起きなかった、
あのサイズ、あの値段で月に5〜10冊も出すなんてついていけん。
手塚治虫極め付き1000ページは収録タイトルが書いてなかったから
興味本位で買ってみたがほぼ読んだことあるもので、
そうだろうと思ってたからそれはいいけど
紙質が悪くて(シュリンクしてあったから紙質わからんかった)
豪華なコンビニ本といった感じ、、。
雨ふり小僧なんかもういいよってオレは思うけど
はじめて読む人には入れるべきだろうしこういう企画の編集って大変だろうなー。
299 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 15:09:49 ID:2Dnh5hCu
297
ありがとうございました
アトムはGC版サンコミ版と内容自体違ってたりするんで収録順はともかく内容が漫画全集に即してたら買いたいと思いまして
この感じなら内容は漫画全集と同じなんですかね
>>298 ちなみに収録されたのはどんな作品でした?
とおもったら上に書いてある内容間違ってるなΣ(゜д゜|||)
上のは入ってないのが書いてあるので注意。
303 :
298:2009/10/10(土) 16:02:39 ID:???
ピノキオだけページの1枚1枚が分厚いな
>>301>>303 どうも有り難うございます。
確かに名作が多い・・・「安達が原」「雨降り」「るん」あたりはこういうの常連になっているね。
ブッキラの「猿の手」は傑作だと思うので落ちているのは惜しいと思うな。
306 :
284:2009/10/10(土) 19:45:20 ID:???
ブラックジャックや火の鳥は現在でも楽しめるけど、
アトム、W3、ピノキオ、ジャングル大帝、リボンの騎士はどんなもんですか?
楽しめる人は楽しめるし、楽しめない人は楽しめない。
ブラックジャックや火の鳥がつまらんと言う人だっている。
W3は秀逸、風刺が効いている
ジャングル大帝は今の人が読んでも面白いと思うけどなあ
文庫全集のピノキオだけ紙質がちょといいな。2色カラーでこの値段だし当然か。
でも630円ならもっと売れるのにな。他のもちょっと割高。630円〜840円で出せばよかったのに…。
>>307 ここ3年ぐらいで読み始めたけど面白いよ
格闘ものとか王道ジャンプ系の漫画あまり好きではないのでハマった
最近の漫画は余裕で30巻超えるの多いけど手塚さんの漫画はそういうの少ないし。
まあ結局は合う合わないあるだろうけど
315 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 04:52:59 ID:Jf2VaXIJ
ピノキオはもしかするとWDに上納金を納めてたりしない?
アニメはパブリックドメインみたいだが
(c)Disneyって書いてるからキャラクター使用料払ってんじゃねーの。
作品成立の経緯がディズニー映画のコミック化なんだから権利関係が発生するのは当然。
ロロの旅路よくない?
手塚はタイガーブックスの中で特に自信作として6作品ほど列挙しているけど、ロロの旅路はその中の一つだね。
オリジナルのピノキオはディズニーと関係ないよ
便乗商法で売っただけ。
321 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 22:37:29 ID:m3kNMC7S
文庫全集とアトム復刻版の両方買いそろえるのが大変orz
実写DVD-BOXモナー
ピノキオがあの値段だからバンビも使用料払わなきゃいけないので割高になるね。
ま、買うけど。次はロストワールドのカラーの有無が気になる。ユフラテは面白いんだろうか…。
アトム2世アニメ化きぼん
325 :
神様:2009/10/13(火) 02:00:20 ID:???
「ユフラテ」の意味…?思い出せん
326 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/13(火) 02:47:39 ID:pzkGbHkU
ディズニーはライオンキング料払ってないんだから目をつぶってくれりゃいいのになあ
ろすとゆーとぴあ
文庫全集で初めてジャングル大帝読んだのだが117Pに「村」っていう活字が幾つか重なって植字されてるのだが原作からすでにそうなのかな?かなり萎えたんだけど
原作って?
入れ歯アトム
>>328 1巻? 2巻? 出版社に問い合わせたら交換してくれるかもよ。
>>329 ここでいう原作とはB6の全集版のことじゃないか。文庫全集はそれを文庫化したものだし。
332 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 00:20:19 ID:nkQCP8Fs
文庫全集のジャングル大帝1巻の117頁ですね
ウチのもセリフ部分に「村」と2箇所入ってました
みんな、そうなのかなぁ・・・
自分もアレちょっと気になってたw
次の印刷では修正されてるだろう
スレ的には、映画アトム
観にいくの?いかないの?
キャラデザへの抗議のために行くのをためらう気持ちと、
(興行不振で)手塚さんに恥をかかすなという想いが半々
眉間にしわ寄せたり、表情が人間に近すぎて、原作の中性的な可愛らしさがない。
336 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 18:44:25 ID:am8AyYQ1
アトムも今までちゃんと読んだことなかったから、少年復刻版を読んで文庫全集を読んだら
面白さが倍増するな。雑誌連載時に石ノ森章太郎や横山光輝が手伝ってた話があったなんて
初めて知ったよ
>>334 もう恥なら日本の実写映画でかいてるから良いだろ
怪奇短編集1〜3ですが持ってらっしゃる方いますか?
中身の題名が知りたいのですが。
よろしくお願いします。
1だけ持ってる
収録作品は
ボンバ!
ガラスの脳
DAUBERMAN〜ドオベルマン
赤の他人
蛸の足
バックネットの青い影
個人的にはかなり微妙なラインナップ
340 :
338:2009/10/15(木) 00:56:30 ID:???
傑作集や名作集はお手軽だけど、集めていくとそのうちダブりが出てくる上にそういう名作集に入っていない作品も読みたくなる恐れあり。
短編は最初から全集で購入したら。まあ、今までの全集はそのうち絶版かもしれんが。
>>339 ・・・それ「恐怖」短編集。
「怪奇」短編集はまた別。表紙は日本発狂だな。
もう全巻予約特典ってもらえんのかのう
345 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 02:42:57 ID:H2+nsXAF
文庫全集はセリフの写植を貼り直しているのか???
DVD版(DVD、片面単層8枚)の全集では、全集のままだったがな。
今ならブルーレイディスクに収録すれば、1枚に収まるんだがねぇ。
DVD版は約20万円した為か、あまり売れなかったようだし、
あの当時DVDドライブ内蔵のPCは稀だったし、大きなインチ数の
ディスプレーは(CRTで)高かったこともあり、家庭などでは
普通ではなかった。少なくとも20インチぐらい無ければ、
画面に精神を埋没して読み取るということが難しかったものな。
17インチぐらいでは無理があった。
今は少し時代が変った。それでネットブックで読むのには
向かないだろう。小さな画面、解像度が紙の印刷とは比べ
ものにならない画面で読みやすい漫画の紙面(画面)構成は、
手塚治虫が生きていれば当然改良して編み出すべく先頭に
たってアシスタントに作業させてたかもしれない。
ヤンマガに得エロ漫画みたいのも描いてたんだね。びっくり。
>得エロ漫画
“読んでタメになるお得なエロ漫画”?
348 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 21:34:53 ID:hv7aIFtk
文庫全集「W3」の2巻の最後、P324の手塚治虫のあとがきにも
>>328と同じような文字つぶしのミスがあった。講談社良い加減にしろよ!
医専なのに阪大卒で通した葛藤が
BJを産み出したのかな?
阪大側は生前からOB扱いしているけどな。
351 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 19:49:35 ID:1vq4cgmd
一応医専は、阪大医学部に吸収統合という形式をとったのだろう。
今、医者が不足という議論があるが、再び医師の不足を補うため
という大義名分により、医専というコースが政治的に復活すること
があるかもしれない。あるいはODA用に税金で学生を育てて、
資格をとらせて5年間とか10年間は海外(発展途上国等)へ
派遣医を義務付けるみたいな。
阪大卒で通してはいないよ
ちゃんと、阪大医学部(旧医専)卒と、かっこつきで名乗っていた
正確ではないが、阪大卒扱いでも構わないだろ。
当の阪大がOB扱いしてんだから。
(確か、阪大の何かの記念式典でOB代表で祝辞読んでたはず。)
356 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 23:29:56 ID:RJ1Ys3IW
普通は経歴詐称や学歴詐称をしていたような人は、叙勲の対象にはなれない
のだがな。
357 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 23:30:27 ID:EG7whm85
ホントだ。2行目下の「三びき」という文字に
「かいらい」とルビみたく重なってるな。
講談社マジ最低。
手塚は別に学歴詐称はしていないよ
大阪医専が戦後、阪大医学部になったから、自動的に反大卒になっただけ
そして、かっこつきで医専卒と書いていた
>>353に書かれていることが事実とすれば、
虫プロのコミックスに載った著者の略歴に対して
手塚が名目上の役員なら責任がないわけでもないな。
目を通していなかった、では言い訳になるだろう。
帝大の医専は吸収されたのではなく、廃止されたと書かれているね。
そして医専卒が医大卒を自称することが少なくなかったとも・・・。
まぁ俺はアンチでもないし、今となってはどうでもいいことだが、
その辺の屈折したモノがBJ誕生に繋がるなら興味深くはあるね。
360 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 11:15:55 ID:ThTCT3z9
BJにも、経歴を詐称している医師の話が出てくるよね。
阪大医専は阪大医学部に吸収される形で廃止。
手塚の恩師たちを見れば分かる通り、阪大医専の授業は大学に準じており、阪大側が医専卒を医学部卒と同等の扱いをしているのも当然。
昔の制度はよく分からんが、旧制高校を出ないと
阪大入学資格がないそうだから、正式には認められないようだ。
旧制浪華高校は実在しないそうだし。
それならそれで、もうどうでもいいが。
阪大医学部の学友会は、医専卒業者の入会を認めてるぞ。
昔の友達に、北野高校→阪大医学部ってのがいたが、勉強はよく出来た。
3年まで野球部のエースだったから文武両道を地で行った。
チラ裏スマソ
365 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 08:11:02 ID:JwvXQL+2
W3のマガジン版が読めて大満足
しかし原稿紛失ってなんやねん
紛失じゃないよ。
当時のファンに抽選で配っちまったのさ。
原稿の一部は切り貼りしてサンデー版に流用してるし。
奇子のあとがきに「これはプロローグみたいなものでこの最終回からあとの話こそが本編でありおもしろい展開を考えていた」と
書いてありましたがどなたかその最終回以降の話の内容をご存知の方いませんか?
369 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 08:48:02 ID:I+XI600O
奇子の連載が終った時点での漫画の中での時代設定は、昭和の何年になるかな。
終戦時に3歳ぐらいだったなら、20歳とか23歳で終ったのなら昭和40年とか43
年になる。その頃に面白いことを実際の歴史に絡めるとしたら、どうなるのだ
ろうか。三億円事件か、ベトナム戦争か、。。。?
天外仁朗が戻ってきたときが昭和何年かということと関係してくるが、
捕虜収用所にしばらくいたわけだから、連載の始めは昭和20年ではないと思う
農地改革が1947年で、下山事件が1949年
戻ってきたとき、既に農地改革が済んで、土地を取られていたから、
おそらく、昭和23年前後ではないか?
従って、終了時期は、昭和46年ぐらい
天外仁朗に絡めるとしたら、日韓基本条約(昭和40年)等の戦後補償からの利権問題かな?
あ、今、ウィキペデイアの「奇子」を見たら、連載は1972,3(昭和47,8)年だった
作中の時代設定はそのあたりだろう
372 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 16:42:47 ID:BwE7xkcW
手塚治虫死去ってマジかよ。。
どうした 二十と半年前にタイムスリップしたのか
374 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 21:55:42 ID:I+XI600O
朝鮮戦争、ベトナム戦争の話が十分に絡まっていない気がするんだが、
もしかすると単行本化の時にでも削られたのか?
東京オリンピックも関係なしか。
「奇子」の作品年代だけど、今が何年何月何日か、奇子が何歳か、というのはかなりきちんと書いてあるぞ。
第1章 昭和24年1月13日
第2章 昭和24年1月30日 奇子4歳
第4章 淀山事件 昭和24年6月17日
第5章 霜川事件 昭和24年7月5日(現実の下山事件と同じ日)
第7章 奇子 閉じ込められる
第10章 三鷹事件 昭和24年7月15日
第11章 コンパクト爆発 昭和25年6月25日
第12章 昭和31年4月
第13章 親父の証文開封→奇子15歳の誕生日→昭和34年?
第14章 昭和36年11月
第15章 昭和46年6月17日 昭和47年2月4日 奇子東京へ
第17章 奇子27歳 昭和47年3月10日
第18章 昭和47年6月2日 6月17日
第19章(最終章) おそらく昭和47年6月17日 そして数週間経過。
376 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 03:16:48 ID:2uDqy+9o
1973年(昭和48年)8月22日に虫プロ商事が倒産した。
1973年(昭和48年)11月5日に旧虫プロダクションが倒産した。
奇子の連載が終了(掲載終了、原稿完成終了)したのはいつだったのかな?
ちなみに、当時の編集者の奥さんの名前が「あやこ(漢字は不明)」だったそうだ。
奇子は実際にある名前。「奇怪」の奇じゃない、「奇跡」の奇とか、少ししかない、優れているという意味。
綾子、絢子、亜矢子、彩子、文子
>>奇子
角川映画の横溝シリーズみたいな終わり方
あれはあれで好きだ
380 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 09:18:13 ID:iLU1zTMN
漫画大学は馬場のぼるを侮蔑したバージョンを刊行希望
文庫全集のジャングル大帝買ってきたけど進め!レオは入ってないのな
侮蔑?
>380
「漫画教室」の連載で「悪い漫画表現の例」として「イガグリくん」を
取り上げられ、手塚ともめたのは福井英一だ。
馬場のぼるは福井が手塚に抗議に行った時に立ち会っただけ。
手塚の人格を貶めたいのかしらんが、侮蔑なんて言葉を使うくらいなら
正しい知識ぐらい持とうや。
>>381 ジャングル大帝 2巻
手塚治虫漫画全集収録巻数
ジャングル大帝 第3巻収録
冒険ルビ収録
レオちゃん収録
初出掲載
『ジャングル大帝』 漫画少年 1950年11月号?年4月号、小学三年生/小学四年生 1966年5月号?月号
『レオちゃん』 幼稚園 小学一年生 1965年4月号?月号
『ジャングル大帝』 幼稚園/小学一年生 1965年10月号?年12月号
『ジャングル大帝 進め!レオ』 幼稚園/小学一年生 1967年1月号?3月号
「イボグリくん」なら知ってます
文庫全集のジャングル大帝は、誤植を除けばまさしく決定版というのに相応しい収録内容だったな
別に大して面白いわけじゃないけど、「レオちゃん」や「進め!レオ」がまとめて読めるのはポイント高い
逆にリボンの騎士の併録作品が「虹のエチュード」だったのは意味不明だけど
すまん、虹のエチュードじゃなくて虹のプレリュードだった
素直に「双子の騎士」収録するか、手塚初期の少女マンガということで「虹のとりで」収録しろと思った
388 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 01:43:58 ID:qg7sX9Qj
少女フレンド版も参考としてつけて欲しい。
それもう少女フレンド版って言いたいだけやんw
講談社漫画文庫って栞が付いてるのが重宝してたのに
手塚文庫は付いてないのか、、。
直筆葉書を寄贈しようかというのが、
>>280 >>285にあったけど、寄贈したニュースを見っけた。
1年前だからすでに一般公開されたのかな
2008年9月26日 21:00- NHKニュースウォッチ9
昭和20年代 ファンレターの返事として出した直筆はがき5枚を手塚治虫記念館に寄贈。
「野球ものを書きたいけど、阪神が不振だから書く気になれない」などの内容
394 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 02:00:56 ID:J30EolF8
確かに絵が上手いんだが、二次元キャラ(紙の上の漫画の絵)に
忠実に描こうとしているために、3次元的な動きをさせたときに
元の二次元の絵の嘘から生じる矛盾がどうしても出てしまうみたいだね。
う・・・ん・・・?
国書刊行会の「冒険狂時代/ピピちゃん」が届いた
やっぱり雑誌サイズはいいなー
このころの細部にこだわってる手塚作品は大判で読みたいよね、
あと今時硫酸紙のカバーのかかってる本てあると思わなんだ。
(昔の全集とか岩波文庫にかかってたやつ)
俺は雑誌サイズはいらないな。邪魔になるし。B6〜A5がベスト。
ガラスの城の記録、どうゆう結末を書こうとしてたんだろう?
399 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/30(金) 15:36:23 ID:41nJhYlm
今週のチャンピオンにブラックジャックの第1話が全ページオールカラーで掲載されてるけど、元々はモノクロ掲載だったんだよな?
弟子の小室孝太郎の「ワースト」は傑作だった。
手塚ファンにもオススメ。
>>400 入手困難…
もう、漫画ってちょっとあとから興味持ったら絶版になってるのが多すぎる
402 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 21:17:10 ID:TPOib5rU
スマップ
403 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/03(火) 13:13:26 ID:z8UfEaxn
どうせブラックジャックとか定番が1位になるんだろうな
406 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/03(火) 21:12:02 ID:frSTBKbB
「きりひと賛歌」あたりが1位になったらNHKを見直してやる
結局ブラックジャックが一位か。
まあそうだと思ってたけど。
最近NHKでやってる手塚治虫特集はもうちょっと賛美だけじゃなく、
もっとうがった考察とかやってくれてもいいのにな
奇子とかマイナ−所もひっぱってきてるのは評価してるけど。
冨野が出てきた回は「この俗悪な絵で〜」とか言ってて受けたw
なぁあの女の題名なんだっけ?
最後洞窟でうんぬんってやつ
410 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/04(水) 01:52:18 ID:bWx6a/bl
見逃した…orz
再放送ないのかな
文庫全集の公式更新されたね。「ユフラテの樹」には「日本発狂」も併録だって。
「ロストワールド メトロポリス」は2色カラーとは書いてないね。どうなるんだろ。
以前から気になってたんだよな>「ユフラテの樹」の併録作品
「日本発狂」ってこれまた微妙なとこ突いてきたな
同じ雑誌(高1コース)に続けて連載したからじゃないかな
ユフラテの樹→日本発狂
414 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/06(金) 11:38:21 ID:Yux0BMka
レンタルDVDショップ行ったら「MW」がレンタル解禁されてて笑った。劇場公開4ヶ月でレンタルってどういう事やねん!そこまで客が入らなかったのか?思わず勢いでレンタルしちゃったけど後悔していないw
ロストワールドや来るべき世界やメトロポリスは全集だと不二書房版であって私家版では出ないんだよね?
416 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 04:59:46 ID:z6jfZP9t
原稿って単行本化の時に、本の形やサイズにあわせてはその都度
切り貼りしてたから、オリジナルのが無くなってしまったんだね。
映画「アトム」は中国で順調な興行らしいが、製作も中国資本だったのか。
最初にモニターの意見を聞いて
手塚さんの画風から今のキャラクターになったそうだけど、
モニターはてっきりアメリカ人だと思っていた。
中国人モニターによって変更されたんならなんか嫌だ。
そうならたぶん欧米受けは期待できないだろう。
CGは香港の会社がつくったんじゃなかったっけ?
メトロポリスには、ロボット達が人間達に倒される描写が無いな。
あとミッチィの髪型や服装も反逆決意前とは違って都会をぶち壊す時のスタイルが女の子っぽくなってるし
初期3部作とか全集の奴は手塚本人のトレスじゃねーの?
>>415 ロストワールド私家版は第2期に全1巻で出るそうな
422 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 23:19:53 ID:z6jfZP9t
423 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 18:52:04 ID:dDaaPCae
水曜日に発売される文庫全集の「ユニコ」はほぼ100%モノクロだろうが、まさかのオールカラーでのサプライズに期待
文庫全集でまた印刷ミス等があれば報告お願いします。まとめますので。
公式HPは「漫画全集収録巻数」を表示しなくなったばかりか、値段の表示もなくなった。
発売日と値段と、カラーの有無を明記してくれ
426 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 16:10:03 ID:K3OrnF4p
>420
トレースはアシの仕事じゃないかな?
メトロポリスはもしかすると池原氏のトレ-スじゃないかと思うんだが。
427 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 17:50:17 ID:K3OrnF4p
大教大付属池田小学校は宅間事件でも有名
>>427 紀要なんて論文載せた本人以外の需要が皆無に近いし
バックナンバーを揃えて置いてるところも
大阪教育大学付属図書館以外は皆無に近いんじゃないか
ドラマJINの中でアオカビで直す漫画が火の鳥かブッダかでもめてる
俺の母親が昔、豊中市上野東の実家に
手塚の弟が来たことがあると言っていたが、
手塚治虫が宝塚へ引っ越したのが5歳頃だから
何かの間違いだろう。
でも、嘘をつくような人でもないんだ、母は。
記憶違いだろうね
433 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 15:44:49 ID:Xscxn53P
昨日「アド街」の会津若松特集見てたら22位に手塚治虫が出てきてびっくり!笹川ひろしの影響で先生が何回も東山温泉に来てたとは…ちなみに「スリル博士」に会津若松が舞台らしい
>>434 ピノコじゃないと知っててわざと晒してんなよカス
>>435 それはそうだが、ファンとしてこの人形どう見るよ?
どうでもいいんじゃないでしょうか。
439 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 23:10:53 ID:VU4A4aY7
文庫全集の全巻予約特典の図書カードがまだ届かない
講談社さっさとしろや!
440 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 19:04:01 ID:atj8QSQA
文庫全集で「ユフラテの樹」「日本発狂」を読む。
妙に期待して読んだのだが、読み進めていくうちに作品の完成度の低さに愕然とした。
でも最後は手塚治虫のあとがきを読んで納得した。
神様にもこういう事はある
441 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 11:27:43 ID:qo+c6a3K
The Astonishing Work of Tezuka Osamu
http://www.kino.com/video/item.php?film_id=985 1. Tales Of The Street Corner (ある街角の物語) / 1962 / 16:9 / 39:04 / English Subtitles
2. Male (おす) / 1962 / 4:3 / 03:09 / English Subtitles
3. Memory (めもりい) / 1964 / 4:3 / 05:40 / English Subtitles
4. Mermaid (人魚) / 1964 / 4:3 / 08:17 / No Dialog
5. The Drop (しずく) / 1965 / 4:3 / 04:18 / No Dialog
6. Pictures At An Exhibition (展覧会の絵) / 1966 / 16:9 / 32:56 / No dialog
7. The Genesis (創世記) / 1968 / 4:3 / 04:02 / English Subtitles / B&W
8. Jumping (ジャンピング) / 1984 / 4:3 / 06:22 / No Dialog
9. Broken Down Film (おんぼろフィルム) / 1985 / 4:3 / 05:42 / No Dialog / B&W
10. Push (プッシュ) / 1987 / 4:3 / 04:16 / English Subtitles
11. Muramasa (村正) / 1987 / 16:9 / 08:42 / No Dialog
12. Legend of the Forest (森の伝説) / 1987 / 16:9 / 29:25 / No Dialog
13. Self Portrait (自画像) / 1988 / 0.13 / No Dialog
Also includes:
Interview with Tezuka / 1986 / 4:3 / 18:19 / English Subtitles
日本発狂はダメだな
サンダーマスクも駄作
初心者の書き込み失礼します。
この頃にわかに手塚作品に興味を持ちはじめ、ロックにハマったのですが、予備知識があまりない人間が「華麗なるロック・ホーム」を読んでも大丈夫でしょうか。
設定が分からない話があるか不安で……
(ブラック・ジャック、火の鳥などメジャーな作品はちらっと読んだことがありますが)
良いガイドブックになると思うよ
そういや、ロックと三つ目って名前の由来が一緒なんだよな。
顔は全然ちがうけど。
ロック冒険記が好きだったけど
若い人には古いだろうな
448 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 12:22:54 ID:L2wM55+/
>443
同じ頃の鬼丸大将はどうよ?
これも一説によればテレビドラマ化の計画があったらしいが、
そのころになってTVが「差別問題」に敏感になったためか流れた
ようなことを読んだ覚えがある。
鬼丸大将がキングだったかに連載されてた頃、
面白くなくてとばして読んでた
なんで手塚総合スレが2つもあんの?
453 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 21:13:53 ID:S7ZMOHae
「MW」と「ユニコ」を同時期に連載していたと最近知った
やっぱり手塚治虫は神様だわw
手塚治虫マガジンの掲示板にも書きましたが見てる人が少なそうなのでこちらで聞かせてください。
最近MWと奇子読みました。
とても面白かったです。
手塚治虫マガジンで読める手塚先生のこれらに似たような作品を教えてください。
454の性癖には問題がある。
>>454 ありきたりな意見だけど「きりひと賛歌」
自分はロックモノでは孔雀貝が好き
昼メロ的文芸ロック
459 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 00:22:43 ID:gUTzQzsp
鳥人大系!
旧大都社のシリーズを全部読めw
手塚治虫の葬儀のとき配ったハンカチなんかまっ黄色になってた。
捨てても良い?
461 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 01:00:12 ID:y5V2+r+g
オークションに出せば売れるかもな
>>454 人間昆虫記
IL
時計仕掛けのりんご
アラバスター
人間昆虫記は良かったなあ
最後のセリフがなんとも。
465 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 14:29:13 ID:Iww1B4yy
>>454 フースケ
人間ども集まれ!
上を下へのジレッタ
467 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 10:12:58 ID:/+8hcD6E
手塚のアニメ化を想定したファウストのシナリヲ、どこかに収録されて
いませんか?
>>467 朝日文庫『ぜんぶ手塚治虫!』に
劇場版ネオ・ファウストのシナリオ
収録してあります。
469 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/29(日) 21:11:40 ID:5LyG+6J7
マジで講談社から文庫全集の予約特典の図書カードがまだ届かない。。
心配だ。。
3回も単行本になってるのにな。
ジャンプ→サンコミ→若葉社出版
472 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/02(水) 23:15:24 ID:/ne/CDsx
age
473 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 11:04:23 ID:rH97wDqY
小学館から今月末発売予定の豪華本ジャングル大帝は買いなのかしら?
読めればいいっつうなら普及版でもいいけど、
限定版は少しでも気になるなら早めに買っておいた方がいい。
前に出た新宝島も限定版の方は今では定価以下では入手困難になっとるし。
漫画少年版のジャングル大帝は最終話まで書かれているのですか?
中途半端に終わるなら豪華版ではなく通常版を買うつもりなのですが。
漫画少年版「ジャングル大帝」は完結している。
学童社単行本「ジャングル大帝」が未完なのは、第三巻を出す前に倒産したから。
限定版には付録として複製画がつくが、その内の一点は学童社単行本の第三巻に
使う予定だった未発表イラストとか。
復刻本は上巻・下巻の二分冊で、上巻が学童社単行本で出た分に当たるらしい。
豪華版には学童社単行本版も付けてほしかったな
あの真四角なやつ
479 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 07:06:22 ID:GfXOnwx/
学童社版て復刻されたことあるんでしたっけ
ま、あっても今は入手困難なんでしょうが・・
あと今、売ってるリボンの騎士なかよしの復刻て内容はやはり途中まででフォロー無しなんでしょうか?
480 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 22:24:57 ID:OERoq4JZ
なかよしって連載打ち切りだったの?
>>476-477 ありがとうございます。安心しました。豪華限定版を購入しようと思います。
そういえば限定版の特典付録が公式サイトで見れるようになりましたね。
今日、読売新聞に去年ノーベル賞受賞した益川氏の記事が載ってて
「母が買ってくれた科学雑誌をよく読んでいた。友達と交換して読むためにも、
一冊は必要だった。借りた雑誌で読んだ鉄腕アトムは、三回読み切りだった。
ロボットだから正確だけど創造的なことができず、生みの親に嫌われたアトム。
お茶の水博士に出会い、子どもたちと遊んでいる最中に、自分が空を飛べることに気づいて、
目覚めるという筋書き。夢中で読んだ」て書いてあった。
「アトムが創造的なことができない」て部分はサーカスでタマちゃんと積み木組んでる時の
シーンのことなんだろうけど、「子どもたちと遊んでいる最中に、自分が空を飛べることに気づく」
てシーンあったっけ?
まあ、雑誌掲載時と単行本時の話が全然違うのは手塚にはよくある話なんだが、
メトロポリスでもミッチィが野球してる時に空飛んでボールをキャッチするシーンがあったから
そっちと混合してる可能性もあるかな?と。
アトムのそのあたりに詳しい人がいたら教えてほしい。
>>482 話の内容からすると益川氏の読んだのは「アトム大使」のようだが、
・少年連載の「アトム大使」は昭和26年4月号〜昭和27年3月号の全12回
・少年連載の鉄腕アトムで全3回の話は昭和32年の「浮遊生物エロス族」が最初
・漫画少年連載の「アトム大使」は昭和28年10月号〜12月号の全3回
昭和15年生まれの益川氏の年齢からすると、漫画少年版「アトム大使」のことを
話している可能性が高そうではある。
漫画少年版は少年版を書き直したもので、光文社や朝日ソノラマなどの単行本に
収録された「アトム大使」のベースになっている。
単行本収録版には例によって書き直しがあるらしいので、飛べることに気がつく
シーンが漫画少年版にあったかは、オリジナルを当たってみないとわからない。
484 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 21:36:13 ID:wggUaElX
漫画少年版「アトム大使」は、FC京都タイムスでの復刻があるので
確認したが、そのようなシーンは無かったよ。
漫画少年版独自のシーンとしては、食料問題で天馬博士が食糧庁長官に
顕微鏡をのぞかせると、そこには地球人の天馬博士の手により1万分の1に
縮められた宇宙人の天馬博士の姿が確認できる場面があり、とても怖い。
(光文社・ソノラマ版では犬に描き換えてある)
test
487 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/09(水) 09:59:58 ID:Dobs+8Vs
age
なぜ今「冒険狂」「ピピチャン」「サボテン」「ケン1」の
復刻ラッシュ?あかしやの復刻本買ったばかりなのだが。
文句はないけどなんだかめんつが意外なので・・・
雑誌連載版と単行本版は別物だから
ブラックジャックを初出順に扉絵付きで復刻したらバカ売れしそうなのに
文庫全集でするかもね
493 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 10:30:57 ID:Rk2yp+ig
国会図書館のデータベースにより「手塚治虫」を著者とする雑誌記事のリスト。
1. マンガ家の選んだ良書10冊 (協同組合図書室づくり-3-良書推薦) / 手塚 治虫
協同組合経営研究月報. (通号 190) [1969.07.00]
2. 追いつづける動画の夢(私の修業時代) / 手塚 治虫
潮. (通号 103) [1968.12.00]
3. 夢の追求者<ディズニー> / 手塚 治虫
文芸春秋. 45(5) [1967.05]
4. 紙芝居からマンガ映画へ(対談)--特集・子どもと私 / 手塚 治虫 他
思想の科学. 第5次. (16) [1963.07]
5. 二十世紀の印象--手塚マンガの方法意識 (手塚治虫--現代マンガの新展開<特集>) / 手塚 治虫 ; 巌谷 国士
ユリイカ. 15(2) [1983.02]
6. 新ジャンルの先鞭をつけた映画--そのことは映画史に残るだろう (「トロン」<特集>) / 手塚 治虫
キネマ旬報. (通号 843) [1982.09.01]
7. ぼくの漫画 (教科書問題の焦点<主題>) -- (私にとっての教科書とは) / 手塚 治虫
思想の科学. 第7次. (通号 15) [1982.03]
8. 黒いアニメーターたち(人間の世界) / 手塚 治虫
季刊民族学. 5(4) [1981.10]
9. 誰でも映画監督には七日でなれる! / 鼎談 手塚 治虫 ; 鼎談 リチャード レスター ; 鼎談 石上 三登志
キネマ旬報. (通号 820) [1981.09.15]
10. シリーズ 映像・その来るべき時代-1-フィクション篇--ある映画記者の日記より / 手塚 治虫
キネマ旬報. (通号 816) [1981.07.15]
494 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 10:33:05 ID:Rk2yp+ig
11. 「火の島2772」で世界にアピールするメッセージを送りたい! / 対談 手塚 治虫 ; 対談 石上 三登志
キネマ旬報. (通号 783) [1980.04.01]
12. 映画の中の妖精たち (妖精物語<特集>) / 手塚 治虫
ユリイカ. 11(10) [1979.08]
13. 世代を越えた夢を乗せてスーパーマンがやって来た (「スーパーマン」<特集>) / 鼎談 手塚 治虫 ; 鼎談 石上 三登志 ; 鼎談 中島 梓
キネマ旬報. (通号 764) [1979.07.01]
14. 漫画の世界から映画の世界へ--空間を超えて火の鳥が翔ぶ (「火の鳥」<特集>) / 座談会 手塚 治虫 他
キネマ旬報. (通号 741) [1978.08.15]
15. シャープで痛烈,男性的 (私と漫画--田村久子さんが語る) / 手塚 治虫
文化評論. (通号 208) [1978.08]
16. 世界を席捲した「未知との遭遇」とSF映画について語ろう (「未知との遭遇」<特集>) / 鼎談 手塚 治虫 ; 鼎談 豊田 有恒 ; 鼎談 石上 三登志
キネマ旬報. (通号 729) [1978.03.01]
17. わたしの仕事と生活 (劇画……この蒼白の飢餓<特別企画>) / 手塚 治虫 他
潮. (通号 217) [1977.06]
18. 「キングコング」を肴にして映画の楽しさについて語ろう / 対談 手塚 治虫 ; 対談 石上 三登志
キネマ旬報. (通号 700) [1977.01.15]
19. 四ページ一杯のシネマー16-手塚治虫漫画は映画である / 手塚 治虫 ; 石上 三登志
キネマ旬報. (通号 695) [1976.11.15]
20. 私と絵本 (絵本) -- (絵本の歴史) / 手塚 治虫
495 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 10:36:03 ID:Rk2yp+ig
日本児童文学. 20(9) [1974.08.00]
21. ささやかな自負 (マンガの読み方・読ませ方(特集)) -- (「児童マンガ」に期待するもの) / 手塚 治虫
児童心理. 27(9) [1973.09.00]
22. 「白雪姫」(小さい巨像-22-) / 手塚 治虫
朝日ジャーナル. 15(23) [1973.06.15]
23. 共通言語としての漫画 (手塚治虫をどう読みかえすか<特集>) / 講演 手塚 治虫
すばる. 12(12) [1990.12]
24. ある映画記者の日記より(特別再録) (手塚治虫<追悼特集>) / 手塚 治虫
キネマ旬報. (通号 1006) [1989.04.01]
25. アカデミー賞受賞アニメ作家フレデリック・バックを囲んで / フレデリック バック ; 手塚 治虫 ; 小野 耕世
キネマ旬報. (通号 991) [1988.08.15]
26. 時代の気分を語る--若者たちの大神(Gami gami)-9-手塚治虫 / インタビュー 手塚 治虫 ; インタビュー 筑紫 哲也
Asahi journal. 29(1) [1987.01.09]
27. 鉄腕アトムが予言していた夢--ニューメディア--技術と感性のふれあい / 対談 手塚 治虫 ; 対談 合田 周平
中央公論. 99(10) [1984.10]
28. インタヴュー【人物日本列島】手塚治虫--これならまだしばらくマンガでメシが食えるなって(笑)! (総特集 手塚治虫) / 手塚 治虫
文芸. 38(別冊) [1999.05]
29. 戦後漫画とぼく--手塚治虫インタビュー (特集 漫画の世界) / 手塚 治虫 ; 尾崎 秀樹
大衆文学研究. 2003年(1) (通号 129) [2003.6]
以上。
できれば、一冊の本にまとめて貰いたいものだ。
496 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 11:03:09 ID:lyXOEgLg
スリル博士の雑誌版が読んでみたいが発売予定とかないですよね
>>466 NHKのアーカイブズはどうでしょう?横浜の放送ライブラリーとか。
498 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 22:10:02 ID:NT+faZs0
>>496 あかしやの復刻スリル博士の折込に、完全版企画中とかいて
あったけどどうなったのかな?
雑誌連載版復刻ブームだからそのうち出るんでしょう。
499 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 23:59:53 ID:lyXOEgLg
そういうはなしあったですか?
気長に待とう。
初出復刻が発売中なのは今のアトム、今度のジャングル大帝、スーパー大平記、ライオンブックス面白ブック版くらいですかね?
500 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 20:52:28 ID:1m6CcXvv
>>499 いやいやもっとあるでしょう。
最近の「冒険狂時代・ぴぴちゃん」これから出る「サボテン君」「ケン1探偵長」、
さかのぼればジュネオンのリボンの騎士少女クラブ版、ぼくのそんごくう、
カラー秘蔵(虹のとりで、野ばらよいつ歌う他)、
実業之日本社人間ども集まれ(途中からだったが)、上を下へのジレッタ、
学研の夜明け城、メディアファクトリーアトム今昔物語、
光文社少女まんが傑作選(そよ風さん、ひまわりさんほか)、
手塚WORLD青年マンガ編ではひょうたん駒子、
最近知ったのは、いそっぷ社「理科教室」に宇宙旅行と、奇妙な大旅行の
2本が載っていたのは嬉しかった。
思いつくもの挙げましたがまだ何かありますかね?
501 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 21:08:10 ID:1m6CcXvv
そういえば角川の火の鳥少女クラブ版・漫画少年版も初出復刻だった。
マァちゃんの日記帳などの初期4コマなんかも新聞連載版が単行本で出てるな。
あと花とあらくれも初出で収録じゃなかったっけか。
小品なんかは未発掘の玉手箱とか。
ハンスと金のかみのけはムック本ニッポンのマンガに。
ファンクラブ等の発行物などは現在入手しずらいものが
多いんだろうけど、それも入れるとさらに初出復刻は増えるよね。
そういや手塚治虫バカ一代の巻末にもいくつか復刻作品が載ってたな
506 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 11:29:49 ID:nmlc6gYB
手塚治虫、月岡貞夫と名前が出てるところをみると、これも
封印作品なのかな?
からかってんの?
僕もちょちょっと写し描きしてみたくなりました。
発狂しそうだ w
ヘタすぐる
512 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 23:30:47 ID:nmlc6gYB
塚の字に点も無いようなのじゃ出所が知れてる。
違反通告しておいた
514 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 23:46:34 ID:hCWCzyY8
注意書きが酷いな。
贋作かもしれないけど返品には応じないってさ。
松本くるみ嬢か。美女画集のカラーイラストとは似ても似つかないが、万一真作だとしてもあれ、欲しい?
な…7万て…。
気の毒な方がいらっしゃいますね。
ファンなら一目見て分かりそうなもんだ。
違反申告があるのに削除しないとは
やほー仕事してねえな
518 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 21:20:46 ID:d9m3lGDO
9万以上に吊り上げてるクルクルパーがいるぞ
519 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 21:36:29 ID:d9m3lGDO
結局、99300円か。
落札したクルクルパーは評価1だから、最近オクを始めた人なんだろうな。
出品者笑いが止まらんやろな。
よし、俺も「ユフラテの樹」あたりを描くぞ
説明の中に真贋は保証しないと書いときゃ無問題だよな
詐欺だよ。
>>521 フースケあたりの画風ならいけるかなあ。
話の流れ切って悪いんだけど、手塚って「MWは三島由紀夫に触発されて書いた」とか言ってたっけ?
なんか、あるブログのMWの感想で
「この手塚治虫という人は三島由紀夫に対抗意識があったらしく、MWの結城は三島作品に登場する青年に
似た部分もありますが、MWは三島由紀夫の作品ほどには届いていないのです」
とか書いてるんだけど、手塚ってそんな対抗意識でMW描いてたのかな?
三島への対抗意識がMWの執筆動機ってわけじゃないでしょ
明らかに三島を意識してる『ばるぼら』なんかに比べると
でもYukio MishimaとYuki Michioってちょっとアナグラムっぽいな
雪道を
MWを描いた理由は三島にあるという考えに、論理的な裏付けはあるのかな?
何でも対抗意識、ライバル意識と結び付けて批判すればいいというものではないと思うが。
ブログの感想文だからな、論理的裏付けなんか無いだろう
作者の意図だの何だのを憶測で勝手に決めつけておいて、
それの描き方が不十分とかいうのは批判になってない
「僕ちんの想像通りに描いてくれなかったからダメ」ってだけだし
529 :
523:2009/12/17(木) 17:05:51 ID:???
やはりそんな話無いよなあ。
MWの連載時期ってもう三島が亡くなってから5年くらい経ってるし
手塚が意識して描いたっていうならむしろ人間昆虫記やばるぼらのほうだろうし。
結局は手塚に中途半端な知識しかない奴が知ったかぶって書いてただけか。
(結城だって三島作品の影響無しに手塚の漫画にはよく出てくる両性的なキャラクターだよね)
ミチオはミッチーだもんな、メトロポリスの
もうすぐ復刻ジャングル大帝かあ
楽しみだなあ
532 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 08:57:00 ID:mD2fjBHR
正式な発売日は21日ですかね?
24日じゃなかったっけ
534 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 13:03:48 ID:mD2fjBHR
ありがとうございます。
535 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 13:35:53 ID:fjCeh30z
「復刻ジャングル大帝」は24日(木)発売ですか?
大手書店には並びますかね?
「ジャングル大帝」豪華限定版、ネット書店では軒並み売り切れやら取扱い不可になってる。
リアル書店での争奪戦は「新寳島」豪華限定版の時以上に熾烈かもしれんね。
なんだか発売日に出ないような気がしてきた
538 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 20:56:36 ID:9OUCF/jD
ジャングル大帝の豪華版って複製原画がついてるだけだろ
それで8000円は高過ぎる。俺には普及版で十分
>>538 豪華限定版は漫画少年と同じB5で普及版(A5)より大きい
サイズもそうだけどカラーページが多いからだと思うよ
普及版も新宝島の時よりも高いと思う
542 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/22(火) 19:40:33 ID:JjHutyqT
>>541 5冊平積みされていました。
価格で悩みましたが、購入しました。
MWと三島の話だけど、三島の評伝聞くと、結城と三島に共通点はいくつかあるなという印象はあるな。
三島作品読んだことないけど、三島作品の登場人物と結城に似た部分があっても、違和感はない。
でも、三島意識した作品と言ってぱっと思いつくのは、やっぱり、ばるぼらだな。
「あんたは作家に専念していればいいのに政治活動に没頭するから・・・」
「政治に頭を突っ込みすぎたんだね。ろくなことないよ。日本にもそういうのがいるけどね。」
「芸術家は芸術のためにだけ心を捧げればよいのだよ。政治とか金とかにウツツを抜かしているようじゃそいつはおしまいだ・・・」
どう見ても手塚が三島に言っているようにしか見えない。
やれやれ。
ばるぼらに登場する人物は、三島以外の作家もモデルにされてるからな。
あれはそういう作品だろ。
ミューズが愛するのはどんな男かって話で、三島は関係ないな。そもそも三島のは政治活動ですらないし。
>>547 筒井隆康だっけ。最後のシメに何故か松本が登場するのも手塚らしいギャグだなw
作中、安部公房の名前出してるけど、ばるぼらの
「だんだんおかしな世界に引きずり込まれていく」って展開は安部公房ぽい。
>>538 豪華限定版のボリュームは相当なもの。是非とも現物を見ることをお薦めする。
これで8000円というのはお買い得だし小学館クリエイティブは頑張ったと思う。
551 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/23(水) 20:15:30 ID:o6hmz7EZ
星飛雄馬という名前がアトム大使・鉄腕アトムを意識した命名であるという説。
多分当たっているが、梶原は生前は決してそのようには言っていない。
ヒューマン(人間)という言葉にかけたとあえて語っていたが、それが却って
怪しい。巨人の星は、ところどころに手塚漫画に対抗心を見せたようなところが
散見する。
高価な復刻版を買えない貧乏人が暴れてるのだろうか。
パロディネタを真に受けるとは、さすが ゆとり
>>543 >三島作品読んだことないけど、三島作品の登場人物と結城に似た部分があっても、違和感はない。
読んだことがないのに違和感が無いと言い切ってしまうところが、何ともw
557 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/24(木) 16:13:19 ID:QNvjlNDL
やはりシュマリは何回読んでも傑作だわ
個人的にも手塚作品のベストスリーに入るわ
ジャングル大帝、特設サイトからリンクされてるブックサービスで
11月上旬に予約したのに一向に発送される気配がない。
尼では2日前から在庫有りになってたから、尼で注文してたらもう届いてる計算になる。
ブックサービスは公式と提携してるくせに、なにこのダメダメな仕事っぷり。
たぶんもうブックサービスでは買わない。
チラ裏スマソ。
発送メール来た。
なんかタイミング良すぎて、ここ見てあわてて送ってきたのか?と思ってしまったw
んなことないだろうが。
∩ .∩
.い_cノ / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖]
>>560にはプレゼントはいらんな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] ルドルフ!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
何このスレ荒れてるの?
しかし、未完多いよな。雑誌連載再開は無理でもせめて単行本収録時に
多少なりとも加筆してくれたらよかったのに。
MW読んだから感想読もうと思って書評検索したり映画板のスレみたら女だらけで笑った。
女って同性愛に興味があるってより、ホモしてる男が好きなんだな。
565 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/25(金) 17:06:40 ID:qEC1fFWv
ジャングル大帝届いたよ。
かつて夏目さんが書いていたことが実感できますね>復刻版ジャングル大帝
つぎの復刻は妖怪探偵団かキングコングあたりかな?
モモーン山の嵐を出してくれ
新宝島の豪華限定版を重版したら、次のが出るの遅れそうだな
570 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 00:13:38 ID:CQYHkHsV
エンゼルの丘の完全誌面復刻、
0マンの完全誌面復刻、
。。。。。
むしむし
0マンの雑誌掲載版復刻なんてのは大変なことになりそう。
1000ページ位はあるわけで豪華限定版が2万とかしたりして。
BJの「沈む女」を原色で復刻してほしい
0マンはほとんどの回が二色刷りだから、印刷代も高くつくかな。
完全復刻よりも、現在の全集版のほぼ5分の1が他人によるトレースだから、
そこを何とかして全集文庫に収録すべきだと思う
復刻はスリル博士、勇者ダン、ダスト18を優先してほしい。
キャプテンKenも、全集で大切な部分が抜けたり描きなおした部分があるので、
連載版復刻を希望する。
576 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 20:25:31 ID:CQYHkHsV
洋書のご案内
------------------------------------------------------------------
The Art of Osamu Tezuka: God of Manga (ハードカバー)
Katsuhiro Otomo (はしがき), Helen McCarthy (著), Osamu Tezuka (イラスト)
参考価格:¥ 3,734
価格: ¥ 3,297
Helen McCarthy; Hardcover; $26.40(US Amazon)
ハードカバー: 272ページ
出版社: Harry N. Abrams; Har/DVD版 (2009/10/1)
言語 英語
ISBN-10: 0810982498
ISBN-13: 978-0810982499
発売日: 2009/10/1
商品の寸法: 31 x 22.9 x 2.5 cm
http://www.amazon.co.jp/Art-Osamu-Tezuka-God-Manga/dp/0810982498 -----------------------------
God of Comics: Osamu Tezuka and the Creation of Post-world War II Manga (Great Comics Artists Series) (ペーパーバック(ハードカバー版もあり))
Natsu Onoda Power (著)
価格: ¥ 2,830
Price: $16.50 (US Amazon)
ペーパーバック: 208ページ
出版社: Univ Pr of Mississippi (Trd) (2009/5/14)
言語 英語
ISBN-10: 1604732210
ISBN-13: 978-1604732214
発売日: 2009/5/14
商品の寸法: 22.6 x 15 x 2 cm
http://www.amazon.co.jp/God-Comics-Creation-Post-world-Artists/dp/1604732210 ------------------------------
英語じゃ何書いてあるかテンポよく読めない
そのうち翻訳モノが出るだろう
579 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/28(月) 23:32:14 ID:hTgAI4UY
こういうのもあります。
----------------------------------------------------------
The Astro Boy Essays: Osamu Tezuka, Mighty Atom, and the Manga/Anime Revolution (ペーパーバック)
Frederik L. Schodt (著)
参考価格: ¥ 1,626
価格: ¥ 1,396
ペーパーバック: 248ページ
出版社: Stone Bridge Pr
言語 英語, 英語, 英語
ISBN-10: 1933330546
ISBN-13: 978-1933330549
発売日: 2007/07
商品の寸法: 19.6 x 13.7 x 1.8 cm
http://www.amazon.co.jp/Astro-Boy-Essays-Tezuka-Revolution/dp/1933330546 -----------------------------------------------------------
散々いわれてるだろうけど
どうして手塚作品に出てくる女は色気があるんだよ
最近の漫画の女よりエロイ
それは、あなたがマザコンだから
忙しかった手塚さんの生涯における
女性との性交渉は奥さん一人だろうか?
性的な描写を見ると
とてもそう思えない
手塚の描く女は弾力はありそうだけどエロくはない
むしろ、可愛い寄りだと思う。
幼少奇子とか。
手塚は忙しかったから、前戯抜きでいきなり突っ込んだのかな。
あんなものは3分もあれば・・・とインタビューに答えてるでそ
587 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/29(火) 22:09:25 ID:+4LaiZ8j
大阪で赤本描いていた時代に、赤本の出版社の社長に
赤線だかをおごってもらったことがあるということを
どこかで描いていたと思った。
その経験がネオ・ファウストで活かされてる
589 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/29(火) 23:27:13 ID:etpcCt8O
文庫全集の特典の図書カード届いた人いる?
590 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 02:03:38 ID:TK6gL2nB
マリンエクスプレス見たくなって、たまたま探したら、
今年DVD発売してたんですね。
早速30年ぶり?に見てみたら、内容濃かった。
何回も見てしまうわ…。
当時チャンピオンで連載中だったドン・ドラキュラの表紙に
マリンエクスプレスが描かれてたな
チョコラが出ますとも書いてあった。
592 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 02:14:25 ID:IS18xGdB
593 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 10:03:38 ID:N2T01YSh
>>592 “「友愛」して欲しい”ってどういう意味?
日本語でおk
ネトウヨが流行らそうとしているが、完全にスベってる言葉。
MWして欲しいってどういう意味?
ある国の言語でおk
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ