1 :
愛蔵版名無しさん:
,,. -───- 、.._
.,.‐'´ , ;== `゙‐ 、 ,,. -─- 、
/ ヽ==:.、 ,. ‐_'"´ ヽ
/ ===!,. ‐'´ `ゝ ゙!
.,i´ ,. ‐''´ `ゝ_ /
/ , ‐'´ヽi\∩/!/l, ‐'´ヽ!7 /
./ , ‐ヽ、..__ ,.へ ゙| /
.i. ,.‐'´ `V/ l|ー''´ ヽ|./
| ,. ‐´i/~``''‐-_、._/ |_,,,..-‐'ヽ! ___________
| ,.‐' / v''"l oi┐ 〉/ l"oT´│ |
. |. / .i. { _L゚_」_ 〈_ _L゚⊥ |~ヽ | お・・・・ おれは いま
|/ / ̄ヽ | '''´ "l .l) ,! | 猛烈に
>>1乙
. l | | ゝl | / lノ ○. している!
l ! !(. i.| i,,. -─‐-、i } o .|
i、 .ヽ` j゙i.l| U └───‐ ! °  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、 ヽ._ = /
`‐、 `ヽ /
` ‐-.、. | `‐、._ /
_`| ‐-- ┌''´
_,,,.. -‐''"´ (! |、._
`‐、._ ,ノ ` ‐-
``'''‐--=--‐''"´
((:)
大リーグボール2号が花形と伴に打たれたのって星の自滅だよね
4 :
愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 21:58:09 ID:OEMxm0K4
ありゃ 過疎ってる。。
>>3 あの魔球は消えなくてもまず打てないな
それでは漫画にはならんだろうけど
一号と二号と直球なげわけたら、毎試合完封できるよね?(´・ω・`)
前スレ落ちたのか
おーい、スパゲティふたぁつ!
なんか美味そうだったな。
けつねうろん まとめて3杯
新巨人の星で、明子ねえちゃんのグラマーっぷりに驚きました
新の京子も大人の色気ムンムンだったけど、
旧でのあのジーンズにパンパンに張ったプリプリのケツが良かったんだが。。。
左門もあのケツに惚れたようだし
お京の桃尻に頬擦りしたい
竜巻グループのねえちゃん達って、みんなケツがバーーン!としてたな。
グリップエンドや落下バットを狙う改良一号って負けてないよね。
振る前にベース前にバット出して呼び込む方法も無意味だし。
中日伴の思考停止ファール法だって通用しないし。
ん?オズマには負けるだろ。
アレだけコントロールいいんだから、
オズマには脳天直撃の剛速球だけなげればいいよ
グリップエンド狙う完成一号に見えないスイングで勝てるのかは謎
バット立ててりゃグリップエンドなんて狙えない。
グリップエンドをストライクゾーンに出しておびき寄せればいい
そもそも、一度出して誘き寄せるって戦法が1号に通じるのが変
一度出してバックスイングしてまた振る、
そこまで超能力で読んで飛ぶのが1号だろうに
見えないスイングでボールが当たる寸前に瞬時にバックスイングしてホームランならOK
花形の鉄球打法とそこまで変わらんけどw
先読みするには腕の筋肉の微妙な動きとか、そういうのを見極めなきゃならん。
見えないスイングは、そういう前動作ほとんど無しでやれちゃうから予想で勝てなかった。
って、原作読めばわかるじゃん。
22 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 07:54:36 ID:Pj1nBoAO
一号はほぼ超能力の魔球だから負かすのは大変だった
仕方ない
速球と魔送球横、魔送球縦、ポイントで一号だけでも25勝できると思うけが
完封勝利じゃないとガマンならないのが飛雄馬の性格。
まあ、新ではその辺り成長したがw
25 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 16:03:38 ID:TTNvaWEb
選手寿命を考えないところも昔だな
侍ジャイアンツみたいに全部の魔球を混ぜて投げりゃ最強なんじゃねーかな。
27 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 21:58:56 ID:weZ2SAPI
バットを動かしても、ボールがググーッと曲がってついて行く理屈がわからない。
>>27 ついていくんじゃなくて、そう動くことを予想して変化してるだけだから。
どちらかと言うとバットがボールの軌跡の先回りをしてしまってると言った方が正解。
とにかくメシが美味そうな漫画。
うん。貧乏時代でもメシは美味そうだった。
ナポリタン(王)
美味そう!
32 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 11:32:05 ID:??? BE:50177726-2BP(220)
飛雄馬と一徹が遊園地の帰りに食った謎料理も。
左門の妹のちよちゃんの作ったハンバーグ食いたい
34 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 19:30:33 ID:6qwHJAEV
ダウンタウン浜田が好きそうな料理
>>32 あれはどう見ても、芋の煮っころがしだったなぁ。
飯が美味そうだったから、ちゃぶ台ひっくり返しやクリスマスパーティーがより衝撃的に見える、という演出効果はあったと思う。
美味そうに見えたかなあ・・・俺が異端なのか。
>>35 ポテト・グラタンか、ベークド・ポテトにも見えるよ
それより一徹が弁当にもっていった明子の料理はなんだろ
39 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 13:55:28 ID:Jk+ozb+Q
1・「巨人の星」だけで完結
2・「新巨人の星」で完結
3・アニメ版「新巨人の星U」で完結
4・「巨人のサムライ炎」でいつの間にか消えて終わり…
どれがいい?
俺は3
絶対認めないのは4(怒)
でも1が一番綺麗と言うか、川崎氏自身はそう思ってるんだろうなぁ?
甲子園出場直前に伴邸での晩餐はうまさうだったなぁ
俺はお腹いっぱいだから、この九竜虫サンドイッチは君が食べたまえ
>>39 断然1 でも新は否定しない
あれはあれで面白い
4は完全否定
3かなあ、やっぱ。飛雄馬には幸せになってほしいからねw
44 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 12:34:36 ID:M124U6A1
4最低
何考えているのか?と思った。
内容以前に画が違う時点で認めないけど、
当時読んだ人から抗議されたりしたんだろうか?
2は尻切れトンボでダメ。
蜃気楼の魔球の原理の説明と、第2の魔球に思いを馳せるラストを、
もっと前向きな感じで描いてれば印象もマシだったかも。
だから3
左右で巨人の星になって旅立っていくのは良いと思った
おれは迷わず3
原作のやっちまった点の補完とかそういう意味も含めて新Uは良かったと思う
大リーグボールの投げ分け最強すぎる
んでみんなと同じく4だけは絶対に認めない
蜃気楼の魔球と蜃気楼ボールは全く別物だったね。
・原理や開発過程の丁寧な描写。
・3つに分身→無数に分身
・オーバースロー→サイドスロー
球速関係なし→豪速球
ダメな所を改善してくれて良かった。
でも一番良かったのは、シリーズをキッチリ完結してくれた事。
原作で女優が出てきた辺りから話が分岐したけど、良い判断だと思う。
原作は…これからも戦いは続く!って感じかな。
4なんて認めません。
でも当時の反響というか悪評を知りたい。
(誰も読んでない…ってのが多数だと思うけど…)
巨人の星が好きで、侍ファイヤーに好意的な人っていないと思う。
48 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/12(火) 08:37:47 ID:wsWRdAPr
あまりにも悲惨すぎて、初めて知った時は気分が悪くなったなぁ。
でも漫画家違うじゃん!とすぐ切り捨てた。
新Uを見た時は救われたよ。
なので3を支持
水木炎をメッタ打ちにして高笑いして去っていき、
その後出てこない(笑)花形と左門も違和感ありまくり。
そんなキャラじゃありまへ〜ん。
梶原氏はもうマトモじゃない頃だしな…
「巨人のサムライ炎」も週刊讀賣で連載でしょ?
いっそ空手バカ一代に対する週刊サンケイでの「カラテ地獄変シリーズ」みたく
思いっきりエログロ成人向けにしてたほうが、今まで語られてたかもな
でもプロ野球に拷問狂やレズSMを出しよ〜がないかw
原作版タイガーマスクの最終回と、どっちが悪評なんだろね?
どっちもひどすぎる。
大胆に変更したのは大正解。
なので俺は1か3
2の後は3に続いたと思いたいな。
4なんか絶対認めない。キィー!!
原作のタイガー、あれはあれで良いと思うわ。
侍ファイヤーと同次元に語るのはタイガーマスクに失礼だぜよ。
タイガーは抗議殺到だったと作者が話してたな。
影丸氏はサムライ炎なんか覚えてもいないんだろうなぁ。
飛雄馬の件を除いても、漫画としてダメダメだった…
俺は1。これぞ滅びの美学。完璧。
3は3でいいと思うが、パラレルワールドの話だと思ってる。
映画監督の川崎実は、
旧作の原作・アニメと、新の原作のみを認めるという
良く分からん持論を発表してたな。
新は明らかに原作よりアニメの方がいいと思うけど。
ちゃんと完結したのが最大の功績だけど、
旧作のBGMや声優をそのまま使って、雰囲気を旧作に合わせていたのも大きい。
原作は画が思い切り変わって雰囲気が変わり、
最初の頃は馴染めなかったなぁ。
今は慣れたけど。
新Tのアニメだと
回想シーンで左門が、あの旧コミック・ラストのパーフェクト・ゲーム中に
届いた星からの手紙を京子に見せてから、京子のプロポーズするんだよ
たしか歩道橋の上だったとおもう
「左門、そりゃないだろ?」と思ったが絵がキレイだったので印象的なシーン
56 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 08:21:22 ID:lspzWGco
告白シーンが完全公開されてたなー。
大して親しくなかったのにいきなりプロポーズとは大胆な奴だ。
Uは原作が終了後に放送スタートなんだっけ?
鷹ノ羽慶子の話をバッサリ切ったり、
右1号が格好良くなって原理が説明されたり、
花形と明子に子供が生まれたり、
話がちゃんと完結したり、
原作のダメだった所をフォローしまくってるのね。
57 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 17:58:28 ID:aRIKYU6C
新と新Uの間に原作は消化不良で完結したような?
59 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 21:08:09 ID:gJk29IJ3
あんな中途半端に刊行したゴミを1000円で買うやつなんかいるの?
5月27日からコンビニコミックの第1巻が販売開始だそうな。
1冊680円で第1巻は5月28日発売。
61 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 03:32:19 ID:MwLKFL/G
サムライ炎ボロクソやなw
良い所は一つも無いんだろうか?
パラレルとして読んでも、正当続編として読んでも最悪って中々無い。
ある意味スゴい
巨人の星補正を抜きにしても面白いかというと微妙だしなあ
もうおなかいっぱいなのに無理やり食わされてるような気持ちになるというか・・・
63 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 08:28:55 ID:8cn4LabX
長嶋の「やはり星は左投手だ…」が一番許せない台詞。
新巨人の星を全否定する台詞だし。
パラレルとしてもタチが悪い。
川崎のぼるの画だったら否定しようが無かったので、
全く違う画で良かった…
新でのテスト生参加のときの
国松コーチ最高!
65 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 21:18:52 ID:4tCCmoR1
その時の飛雄馬のでっかいオニギリも最高!
釜揚げウドンより美味そうだ。
>>65 そのときの釜揚げうどんってジャイアンツの選手たちは
うどんをツユにつけずに食べてない?
あのデッカイ釜みたいなのには、味のついてない湯だけのはずだけど。。。
やっぱ星のでかっかいおにぎりの勝ちだね でもあれ、宿で作ってもらったのかな?
新はカムバック直後の荒れ玉連発してた頃が一番面白い。
女優話から??になって、最後は中途半端に終了。
>>67 確かに。
女優も、女優なのにいつも同じ服だったし!
>>64 こらーっ!テスト生はキャッチボールの必要なーし!
こらーっ!テスト生は柔軟体操の必要なーし!
こらーっ!テスト生には釜揚げうどん食う必要なーし!
こらーっ!テスト生は送迎バスに乗る必要なーし!
こらーっ!もうちょいこっちまでよう投げんのかーっ!いくら肩を壊してるからって
見てるこっちが背中ムズ痒くなってくるぞーっ!
こらーっ!テスト生のくせにいいかっこして片手で取るなーっ!両手で取れいーっ!両手で!
こらーっ!ジャイアンツの選手は礼儀正しいーっ!おまえは午後からは外野の球拾いをせーいっ!
こらーっ!ワシのかみさんの実家がナボナだが、CMはワシじゃなくてワンちゃんだが、それが悪いかーっ!
70 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 23:11:46 ID:2h2F3DJ8
伴「うぅッ!国松のオッサンめ!やってくれよるわい!」
71 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/21(木) 05:01:14 ID:7vEY2bDU
>>67 >>68 女優の話あたりから原作とアニメが分岐してるのは
原作がつまらないと判断したからでしょうね。
星の青春再燃とその決着ってもっとうまいことやれなかったのかなあ
伴のため身を引くみたいな感じだったけどあれってぶっちゃけ誰も得しないよね
星が身を引いたからって圭子が伴に惚れるわけでもなんでもないのに
73 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/21(木) 08:37:33 ID:1a41zrKQ
国松は王の後輩だから「ワンちゃん」とは呼ばないだろうw
本人は「王さんのおかげで売り上げが急増した。足を向けては眠れない」と
言っていたぞ。
こらーっ!大リーグボールの原理が説明されとらんじゃないか!
星が身を引いてお京さんが左門に惚れた前例にならった
国松 昭和9年生まれ 30年プロ入り
王 昭和15年生まれ 34年プロ入り
先輩だからワンちゃんと呼んでもおかしくはない
77 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/21(木) 13:50:18 ID:7vEY2bDU
女優との別れの描き方もだけど、
終わり方が一番の問題…
第2の魔球を匂わせて終了ってのを、もっと前向きに明るい感じで描いてれば、
中途半端感も後味の悪さも軽減したのでは。
アニメ版程大幅に変更しなくても、これ位は出来た筈。
あ、サムライ炎は断固否定。
国松コーチ「こらーっ!ワシが全く出演しとらんサムライ炎など、続編と認める必要なーしっ!」
>>75 でも京子と左門の場合とは違って伴ははっきりフラれてたよねwwww
別に星と圭子がくっついても良かったと思うんだけどなあ。新の雰囲気なら。
自分のために一生童貞貫かれても美奈も喜ばないだろ。
で、鷹ノ羽圭子は一応竹下景子をモチーフにしていたということでおk?
わかんねwwwwwwww
星は一回しか行ってないけど、
伴や牧野がよく銀座のクラブで飲んでるシーンが出てくるよね
銀座のクラブなんて巨人の星とは全然かすらない世界だと思うんだけど、
新の頃の梶原一騎が銀座に行きまくってた時代だからだろうね
でも梶原一騎は鷹ノ羽圭子を描ききれてないと思うな
美奈さんでも勝気なところがあったし、明子もキツいところがある
とことんマイルドな鷹ノ羽圭子は、稀有だけど梶原一騎がニガテというか書けないタイプかもね
星の新たな恋人候補ということで、読み手にも気を遣ったのかも知れないね
京子みたいなツンデレ型が梶原一騎が一番書きやすい女性のタイプじゃないかな
鷹ノ羽圭子が京子タイプならロメオ南条なんかビンタで張り倒すだろうし、伴にもキッパシ駄目だしするだろうね
83 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/22(金) 07:45:12 ID:5OliLbcA
女優話をテレビでやったら受けなかっただろうなーw
川崎先生は新の頃と絵柄か変わってないから、
今からでも新を完結させて欲しい…
今NHKで、消える魔球の実験やってる
はたして消えるか?
85 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 12:36:11 ID:3NkR4e0e
新の原作読破!
何であそこで終わるの…
凄い消化不良。
途中までは面白かったけど蜃気楼の魔球が出るあたりから急激につまらなくなった。
しかも原理の説明が無い!
テレビは続きが見れるんだよね? レンタルしてくるか。
巨人のサムライ炎って読んだ事ないけど、凄い嫌われようなので
精神衛生上読まない方がいいのかな。
86 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 17:56:28 ID:OZG3QKAZ
アニメはいい具合にフォローしてくれてるぜ
炎は…まあ話の種に一度くらい読んでもいいかもしれないが…
読むならアニメ新巨人の星2が正史だと頭に叩き込んでから読みなさい。つらいので
87 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 14:34:32 ID:+qcRL0t6
コンビニ版出てたから
思わずおにぎりと一緒に買ってしまった
単行本持ってるのに
>>87 そのおにぎり、新のテスト生キャンプで飛雄馬がたべてたみたいなデッカイの?
パーティーを開いたのに誰も来てくれなかった飛雄馬。
あのシーンをもう一度見たい。
サムライ炎発表時の世間の反応が知りたい…
誰も知らない内に終了って事なんだろうけど、
新から続けて読んで気分が悪くなった人はいますか?
あんな展開にして、誰が受け入れると思ったんだろ…
>>90 っていうか週刊読売そのものが、
少年〜大学生あたりが読んでることは、なかったと思う
写真週刊誌なんてまだなかったけど、読む週刊誌は新潮、文春、朝日、サンケイぐらいで
読売なんてそれに続く存在ですらなかったな
余ってたのか、頼んでないのに新聞と一緒にポストに入ってて
お袋が新聞屋に「頼んだ覚えないし、金も払うつもりないから、ポストに入れないでくれ」
って電話かけたぐらいだしな ドサクサに購読させることもしてたみたいだね
新もあのマガジン・サイズのデカいのは売ってたけど、本屋がどこでも仕入れてる物でもなかったし
読売発行の単行本(愛憎版という商品名だった)もタマに見かける位
新のアニメ化が決定してから、講談社から読売発行大判と愛憎版に遅れて発行されてたので
それで読んでたね(確か全11巻のもの)おれは
新でも読売発行なんて、そんな流通度だったから、サムライ炎なんて推して知るべしだね
井上コオ:画の新巨人の星Uのほうが、まだ読んでる人いたんじゃないかな?
92 :
愛蔵版名無しさん:2009/05/29(金) 17:39:46 ID:3AJxPKy/
>>91 アニメ化された時は講談社版が既に出回ってたんだ。
あれは大分後に出たんだと思ってたよ。
では読売発行のは本当にマイナーだったのね…
サムライ炎の存在は15年前に「いきなり最終回4」で知ったけど、
あまりものショックで放心状態になった。
新とまとめて認めない!と言い張ってたけど、アニメで続きがある事を知って、今は新は認めてる。
サムライは影響に認められそうにないや
>>92 大判のマガジン・サイズの新(全8集)つて付録もついてし(卓上カレンダーとか下敷きとか)
見かけたらすごい欲しかったんだけどね
でも雑誌扱いだから揃って売ってるのは、見なかったからKCコミックスで揃え出したんだよ
でも「泥濘の章」とか「不死鳥の章」とかの段落が、バラバラになるのだけが
不満だった
今思うと、大判の読売版は新聞屋が扱ってたはずだね 家に配達してもらう手もあったね
アニメ化の直前にKC版が帯つきで1,2巻が同時発売された
放送始まってすぐに3,4巻も帯つきで出た
右投手デビューする甲子園の阪神戦が、5巻なんだけど
さきの4巻に比べてこの5,6巻が出るのがかなり遅くてね
はやく続きが知りたいんで、読売版探したけど
巻数が合わないから何巻(何集)を買えば続きになるのかが、わからないし
その時点で読売版はもう7集まで出てて、その7集しか見かけなかった
やっぱこの漫画でいちばんうまそ〜な食い物は、
大阪で花形と明子がデートしたときに食ってるステーキだよ!
「やぁうまいっ!やはりステーキは関西に限る!さあ明子さんも食った食った!」
「ええ。うふふふ。おいしいわ。」
いや
一徹の言うところの
「明子とくいの日本一うまいにぎりめし」
だろう
>>93 読売版もサムライ炎も古本屋で揃えたけど、
読売版って読者ページがあって、「ハッピーエンドになって欲しい」って意見が寄せられてて
今読むと複雑になる。
サムライ炎ではあからさまに嘘臭いのが載ってて失笑したけど
「蜃気楼の魔球を見破られて引退する事になって残念。でも二軍のコーチになってまで炎を鍛えようとする姿に感動!」とか…
最近復刻されたけど途中で中断するのも止むナシか。すげーつまらないし。
新を読んで結末に納得出来なかったらアニメ版を見るのが良いね。
あまり語られないがアニメの新は主題歌が秀逸だったと思う
心に汗をとか今聴くとなんか泣ける
新Uね。
新Tのエンディング・テーマもよかった
またそのときのスライド式の絵もよかった
100 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/02(火) 00:14:34 ID:w9lpwdf9
「よみがえれ飛雄馬」は名曲だよな。
イントロがまた切なくていい。
最初ボツにしてたメロが最後に拾い出されて日の目を見る、って「七人の侍」テーマと同じパターンだな。
103 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 16:49:31 ID:yeAq7pRh
よみがえれ〜よみがえれ〜飛雄馬ァ〜〜!
ささきいさおがいい仕事したな
105 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 18:44:35 ID:+hlkRPnJ
>>104 こおろぎ’73も誉めてやってくれ
♪夕陽に消えたあのヒーローが〜朝日を浴びて帰ってきたぞ〜
♪男だったら〜帰ってくるさ〜巨人の星の〜輝く限り〜
とここまでは、こおろぎ’73の仕事だよ
けっこう新のアニメって世間でも話題になってたよ
新巨人の星のお菓子もいろいろ出てたし
まだ少数派だった野球用品ZETのCMも流れてたな
新初期の長髪の飛雄馬と、アニメの張本が共演して
「オイ 星!おれもZET おまえもZET 今年こそジャイアンツ優勝だ」
とアニメ張本がいかすセリフのCM、何度か見たよ
新って週刊読売でなきゃスタートしなかったよね
侍ジャイアンツの頃から
少年漫画雑誌での巨人軍モノ漫画の連載は、
ジャンプが巨人と独占契約に成功してて、
「黒い秘密兵器」や「ミラクルA」みたいに雨後の竹の子みたく
巨人軍漫画が出回らないようにしてた
週刊読売に新が始まった時期はジャンプに「悪たれ巨人」が連載してたんじゃないかな?
それも「侍ジャイアンツ」もクレジットに「協力:東京読売巨人軍」とあって
このクレジットが入ってるのもジャンプの巨人マンガだけだった
講談社は新をこの時期に単行本化してるけどマガジンに「連載」したわけじゃないし
「それからの飛雄馬」も読み切りだしセーフだったんだろう
そもそも初代巨人の星もジャンプの独占契約中に始まってるし
ジャンプが見逃してくれたから成立してたんであって、全然セーフではない
週刊読売なのは当然しなきゃいけない配慮だったんだろ
111 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 23:33:38 ID:0t7WjMcB
花形専務はキャデラックで伴常務はベンツ。
なぜ自社製品に乗らないんだ?
>>111 伴社は、乗用車って造ってたかな?
トラックと重機の会社じゃなかったかな
まあ伴大造が裸一貫で築いたという設定なのだろうけどさ
自動車産業も重機産業も、超大手財閥系の傘下に入るか資金参加を受けないと
やつていけないので(日本じゃ完全独立系はホンダだけでしょ?)
伴社もトヨタか日産、三菱から取締役を迎えなければならないのがムリない設定だよね
そうしていないのでベンツとキャデラック
伴はメルセデス、花形はGMと提携していたという設定で見てもいいよね
江夏豊も生来が右利きなんだってね
家に兄が使ってる左選手用のグラブしかなく、野球もその見ようまみねで
初めていつの間にか左投手になっていたという
広島が初の日本一になったあの「江夏の21球」のスクイズ外しは、
確かに大リーグボール1号なみの洞察力だったよね
タイガース末期に血行障害で先発投手としては不適格の烙印を押され
南海ホークスで、クローザーの草分けになるけど
左時代の飛雄馬も、3号の前にクローザー専門としてなら
1号2号兼用でまだまだいけたよね
>>113 ただ、その当時の巨人には「8時半の男」と言われたリリーフ王の宮田がいた。
クローザーとしても巨人では難しかったと思われ。
115 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 17:09:34 ID:??? BE:112898939-2BP(220)
>113
野球の利き腕と実生活での利き腕が違う選手は結構多いよ。
116 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 01:54:25 ID:BkbGVqW4
自分から「大どんでん返し」のヒントを与えておきながら、
花形にそれを聞かれたらキレる一徹最高。
でも面白かった。
これで最後がちゃんと終わってれば…
アニメで完結したからいいのかな。
>>116 >花形にそれを聞かれたらキレる一徹
花形にもツッこまれてたよねそれ。
名古屋では中部読売新聞の日曜版に見開き4ページで新巨人の星が連載されてたw
新聞一面に漫画が4ページ掲載される形式だったでつよ。
当時消防だった俺は月に2回くらいのペースで図書館の新聞コーナーに通って読んでた、
このスレを見るまで週刊読売で連載されてた事実は全く知らなかった _| ̄|〇
家では既に中日新聞を取っていて、ついでに中部読売新聞も取ってくれよ母ちゃんって言えんかった orz
121 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/11(木) 03:17:31 ID:YjU7L1US
新聞に掲載されていたとは。
ちゃんと(中途半端な)最終回まで掲載されたの?
初めて読んだ時、「え〜…ここで終わりなのかよ…」
と思った。
当時読んでた人は、もっと嫌だっただろうなー
>>121 > 初めて読んだ時、「え〜…ここで終わりなのかよ…」
> と思った。
俺もそう思ったが、同時に「かなり無理してるからこれぐらいで
終わっといて正解かもな…」とも思った。
123 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/12(金) 12:56:21 ID:sTi3uN5J
まだまだこれからという感じで終わってるのは意図的なのかね?
打ち切りでは無いらしいし、弱い巨人を舞台に続けるのが難しくなっての終了?
第2の魔球を匂わせて完。
割り切って優勝させて、ファンの望む形に終わらせたアニメ版。
うーん…。やっぱアニメの方がいい。
しかし希望を残して完結してるのに、なんで炎なんて書いたんだろ。認めないけど。
新の頃
テレビマガジンで掲載されたものを読んでいた覚えがあるが
あれはコミカライズとかだったのかな?
126 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 04:00:47 ID:pgxnAH5M
「いきなり最終回」でサムライ炎を知った人は多いと思う。
大変なショックを受けた。
あれは別物と割り切るまで時間がかかった。
親父が巨人を首になった経緯、序盤で王さんが大いなる目標として現れた事を考えれば
星はセリーグの他の球団に入って打倒巨人、打倒王を目指すのが道理に叶っていたような気がする
それに、親父の魔送球が御法度なら、大リーグ1号も御法度だと思われ
128 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/15(月) 12:55:04 ID:/TkpZrpy
今なら版権の問題とかで大騒ぎになるのに、当時は古き良き時代だったよね。
確かサンデーが巨人との版権契約を結んで巨人の漫画を出そうと考えていたどうだけど、
「巨人の星」を読んだサンデーの編集者が「これは名作になる! 邪魔はしない」
とか言ってマガジンの連載を容認したってエピソードがあったよね。
>星はセリーグの他の球団に入って打倒巨人、打倒王を目指すのが道理に叶っていた
それだと通底するテーマから逸脱する。星はあくまでも巨人に入ってエースになるのが
前提だから。父の果たせなかった夢を息子が叶えるというのが趣旨だよね。
一徹はクビになったからといって川上を恨んだりしてなかったしな。
>>128 花形と勝負したいから花形と違うチームに入りたかったのだから
王さんと勝負したくて王さんと違うチームに入るべきでは?
>>130 それ、どっちかっていうと逆じゃね?
飛雄馬と勝負したくて、花形も左門も巨人を蹴っただろ。
飛雄馬はもともと巨人志望だし。
132 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/15(月) 23:43:04 ID:/TkpZrpy
そのとおり。星はONと同じ輝ける巨人軍の一員として
エースになるのが夢だったからな。別に王と対決したいとは
思ってなかった。王をライバル視していたのは江夏だから。
江夏が王をライバル視したのは村山に
「オレは長嶋さんを目標にしている、
だからお前はワンちゃんをライバルにせい」
と言われてから。
134 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/17(水) 00:06:42 ID:E/FNt4CE
王から最も三振を奪取したのが江夏。
逆に王から最も本塁打を打たれたのも江夏。
江夏とかどうでもいい
村山と長嶋の関係を裏返しにしたら、
星(阪神右投手→巨人左投手)と花形(巨人三塁手→阪神一塁手)の関係になるんだよね。
137 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/21(日) 10:09:06 ID:lR2Lyq5j
花形は村山をイメージして描かれたと言われてる。
村山の自宅で消える魔球妥当のヒントを得た花形のシーンがあるが、
二人の顔つきはよく似ている。
138 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/21(日) 10:20:39 ID:??? BE:100353964-2BP(220)
>137
て言うかあの村山実物と全然似てないw
139 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/21(日) 13:05:20 ID:lR2Lyq5j
あれは梶原一輝と川崎のぼるがイメージした村山実だからだよ。
川崎は実在のキャラを似させようとすると、金田や堀内の様な
実際よりも老けた描写になってしまい上手にデフォルメできない。
長嶋だって髪型、アゴの割れ、濃いヒゲが無ければ村山と同じ。
でもあの当時の野球漫画ってそんなのばっかりだよねww
新のコミックでは長嶋の顔も
解説者としてチラッと登場する村山の顔もリアル化してるけどね
あと旧のアニメでの村山の顔も、コミックよりはリアルだった
侍ジャイアンツのアニメの長嶋は、泥棒髭みたいな
顔の下半分が濃いグレーになってて笑った
濃いグレーつーか水色だよなあれw
143 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/22(月) 02:27:13 ID:76tWkePy
新2のラストの旅立つ飛雄馬を送り出す長嶋は格好良かった。
サムライで「星はやはり左投手だ…」と言ってた長嶋は最低だった。
というか原作者最低。
数あるパロディの中で、Mr.釣りドレンのパロディは面白かった
大リグワーム1号で、絶好ポイントの杭に命中させる。
3号は着水音が聞こえない。が、釣竿が破壊される。
超悪評のサムライ炎(週間読売別冊)を偶然古本屋で発見!
読破した。最悪だ、、、、、
1シーズンも描ききる事なく終わってるのね。
新巨人の星のキャラ達(とは認めないけど)は序盤しか出てこないし、
画も違うから雰囲気も全く違う。出す意味なし
それを除いても女子チームと試合とか、退屈でどうでもいい話ばかり、、、
最後もハァ?って感じで中途半端に終了。
単行本化されずに闇に葬られたのも分かる。
新は第2の魔球に思いを馳せて終わってるけど、
半端ではあるが希望あるラストなので、あれで十分。
一番いいのはアニメだけど。
新巨人の星2の流れを刷り込まれてるので、サムライには幻滅した。
146 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 18:21:54 ID:8joQavbp
伴大造「わしも男だ」←特に役に立たない能無し親父の分際でよくもまあ・・・この親父は無能だな
裸一貫から1代で自動車メーカー築き上げた「特に役に立たない能無し親父」なんですね、
サムライのラストってどんな話なの?
梶原も手塚と同じく
名作の数以上に、どうしようもないクズも量産してるからな。
本当に同一人物作かと、問い詰めたくなるよな・・・
新って川崎氏が多忙すぎて終了したんだっけ?
川崎のぼる先生が、ロメオ南条の殺人ピッチャー返しにビビッて降板した
インタビューによると打ち切りではない。
未完で終わったという感覚も川崎氏には無かったらしい。
その後梶原氏が他の漫画家と組んで、何故あんな屑作品を描いたのかは謎。
受け入れる読者が果たしていたのかなぁ
抗議殺到!と思ったけど、
存在すら知られてないってのが正解なんだろーな
154 :
愛蔵版名無しさん:2009/06/30(火) 11:56:12 ID:G3+6IE7t
連載が週刊読売だったからね。
まず子供は買わないよ。
当時は大人が漫画・アニメとか恥ずかしいwwwwって時代だからな。
どの層に向けて、何がやりたかったんだか。
梶原も手塚と同じく、名作を量産してるがクズの数も半端ない。
ギャオで配信はじまったな
157 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 21:45:58 ID:Hv2Wjszk
サムライ炎なんて、タイガーマスクU世と同じく、続編とは認められてないでしょ・・・
内容以前に漫画家が違う時点で論外。
そういえばタイガーマスクも原作とは話が分岐して綺麗な終わり方したな。
新巨人の星も侍ジャイアンツもアニメの方がいい。
158 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 02:46:24 ID:5oct2PqF
誰も褒めない。誰も認めない。
ある意味すごい作品だ、、、
159 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 07:51:41 ID:g4a1dX5W
星飛雄馬って、確か東尾と同じ学年だよな?
160 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 13:44:24 ID:6ldmtzvp
>>159 ごめん、おれ知らないや
飛雄馬が野球してないシーンが好きなおれは邪道
ゴーゴー踊るシーンや
美奈さんとのエピソードのあたりだけ
単行本持ってるよ
161 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 13:52:44 ID:VVB9ZUay
上司から無理やりスクリュースピンスライディングや魔送球の話を聞かされココにきました
単行本とアニメって内容かなり違うんですか?
162 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 18:11:28 ID:l7xSNVi0
>>160 実は俺もそうなんだ。
あと、2号開発中の姉・明子の失踪、2号が敗れた後のお京さんとの
エピソードとか。
やっぱり、こういう人間ドラマにこそ巨人の星の醍醐味がある。
163 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 19:25:46 ID:GU/pIHf+
165 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 05:17:53 ID:ZffjrEdT
後の監督の藤田コーチと金田が同じ顔に見える様な気が
現実でも似てたの?
166 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 10:23:12 ID:JO+ElLl+
>>162 >>164 オズマに野球人形(ロボット?マシーンだっけ?)って言われたあとのやけくそぶりとか
美奈さんが死んだときのどん底っぷりなど
飛雄馬の人間くさい面が、丸出しになる話が好きだ
メシうまそうだよねw
167 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 11:52:49 ID:b2W9rp8e
新巨人の星の存在を知らなかった…
>>167 色々面白いよ。
長髪の飛雄馬とか、身体のサイズが極端に違う人間関係とか
左門の家庭生活とか、妙にエロい明子ねえちゃんとか
見所いっぱいあるよ!
新巨人の星がどう終わったのか教えて下されm(__)m
結構話題になってたよね?
>>169 俺達の闘いはこれからだ
みたいなかんじに終わった
171 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 12:31:34 ID:qFa/VMRu
サンクス。未完?な訳だ。
でもそれがいいのかもね。
名選手編と野球オフしてるところの話が好きだな
あれ?海外に旅立って終わりだよね?
破滅ラストじゃなくて嬉しかった記憶があるんだけど。
>>173 「増える魔球」が打たれそうになって、
まあ、また考えようぜってとこで終了。海外に旅立つラストじゃないよ。
>>173 漫画とアニメとごっちゃになってるんでは。
???
ごめん。話が読めない…
テレビと漫画はラストが違うって事かな?
完全試合達成して旅立っていくラストだったと思ってた。
ここは何板だというのか。
>>176 投球フォームを左門に見破られてる辺りから話が大きく分岐する。
179 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 01:36:41 ID:a6BdmFSu
新は圧倒的にテレビの方が上
一徹にスパルタ教育→大人になって敵→引退に追い込まれ
。わしらの戦いは終わった!(ロマン?)→飛雄馬→傷心の一人身で
幸せそうなライバルを陰ながら寂しげに祝福。うぅ!
鷹ノ羽ナントカの話はテレビじゃカットされたのも納得のつまらなさ。
新魔球の章は更に駄目。
あれは梶原が竹下景子に入れあげて無理矢理入れたエピなのが当時でもミエミエだったからなぁ。
原作
フォーム見破られて改善→女優話→蜃気楼開発→
蜃気楼が打たれる→再起を誓って完
アニメ
フォーム見破られる→蜃気楼(原作とは別物)開発→
花形が選手生命を犠牲にして打つ→完全試合達成と同時に一徹死去→海外に旅立つ
こんな感じ。
俺は新における一徹のスーパー野球人化が好きなので
アニメの他界する部分がちょっとひっかかる
飛雄馬を汁粉屋に誘う一徹カワユス
飛雄馬も、もっと優しくしてやれよとか思った。
187 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/24(金) 01:59:11 ID:9kvobNCE
あの脚が早いだけの口達者のヘタレって誰だっけ?確かオリンピックボーイ(笑)ってあだ名の
速水「(´;ω;`)ブワッ」
巨人の星を読んで、一番印象に残ったキャラが速水
そんな奴が俺以外にもいるとしたら、是非お会いしてみたいです
190 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/24(金) 15:45:08 ID:zJYeRDAV
ロメオが結構好きだったりする。
ヘンリー滝ってアニメでも顔は出てこないんだっけ?
192 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/24(金) 16:23:11 ID:zJYeRDAV
これこそ虎の牙だぜ!バーイ
いま新巨人の星読みました。
何ですかあの終わり方、、、めちゃめちゃ未完じゃないですか。
打ち切られたの? それとも敢えてこれからも続くなラストにしたの?
194 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 23:52:59 ID:Ipe9mUHt
敢えてだと思う
未完だけど仕方ないのかなと当時思ってた。
これからも戦いは続くといった内容しか無かったのでは。
あ、炎なんか知りません。
197 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 03:53:07 ID:o6qrphSq
198 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 03:55:53 ID:o6qrphSq
199 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 10:59:53 ID:So+kqBDb
/ // ヘ
/ // ヘ
| || ____∧__ | あいらびゅ
| || / ─ ─ | / あいらびゅ
| /⌒ヘ / ヽ __ ____|ノ ふぉえばも〜
| | ∩| | | (● ) 丿|●)
| | | || | |_ノ  ̄ \ ̄ ヘ
| | ∪ ヘ ≡ __つ |
| ヘ___ ___ |
/ ヘ -- /
/ /
/ \ __ ノ
200 :
愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 14:03:38 ID:MKGVpyaI
ところでなんでボールが三つになるんだ?
消える魔球みたいに、科学的解説をしてくれ。
201 :
星一徹:2009/08/01(土) 01:36:26 ID:???
>>200 大リーグボール2号に消える魔球というのがあったの。
その逆じゃよ。
所詮はコロンブスの卵よ。
ルーキーの山倉くんもそれで捕れるようになったのう。
202 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 12:16:39 ID:tuenK3s+
原作の蜃気楼の魔球はイマイチだと思ったのか、
テレビの蜃気楼ボールは開発過程や原理や描写も全く別物になってたな。
203 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 14:38:00 ID:F6kLzeLc
はじめて読んだときに分裂魔球の説明がなく
「完」になったんで、ずるい!と感じたな
204 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 00:43:34 ID:Nkcw+x/e
テレビが先だったので、後で原作読んで後半の展開が結構違うのに驚いたよ。
テレビで広島初優勝の番組をやっていた。その中でやくみつるが
「広島って巨人の星の中でも全然登場しない東京から見たら存在しないような
球団だったんですよ」と発言しているのを聞いて
確かに広島って出てこなかったよなあ。
赤ヘル旋風があったからそれ以前のV9時代にも確かに存在してたのに全く
空気の存在だったんだなあ。そこまで無視されるってのも凄いねw
巨人→説明不要、飛雄馬と伴が入団
中日→一徹がコーチに。オズマと伴が移籍
阪神→花形が入団
大洋→左門が入団
国鉄→新でヤクルトになってから花形が入団
広島→・・・・・・・・
アトムズも扱いは小さかったが、丁度飛雄馬が美奈さんショックで二軍落ちしていた69年の開幕戦(対アトムズ)は、アニメではかなり詳細に試合経過まで描写していた。
アニメで広島戦が最も詳細に描かれたのは1号で完封して何連勝目かを飾った試合になるんだが、この試合のストーリー上の主役は実はグラウンドキーパーの務台さんだったというオチ?がついている。
おまけにアニメで飛雄馬が広島市民球場で投げていたシーンというのも、自分には全く思い出せない。
(神宮、川崎、中日、甲子園では間違いなく飛雄馬の登板シーンがあった)
巨人の星当時の広島って、5月を過ぎたら地に落ちる鯉のぼり球団、の異名があったような。
>>205 >>207 コミックじゃ阪神から広島に移籍したばかりの山内一弘が
1号の餌食になってたね
ばんばばんでも広島はなかったっけ
ドーム君だとライバルキャラが二人もいるのに。
213 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/17(月) 21:30:16 ID:FLImEM1q
新の漫画とテレビの終わり方が違う、、、
78年のオープン戦で左1号を数回試しているが
あれは飛雄馬がおかした愚行No1だと思う
山口(高)並みのスピード、田淵のバットをへし折る球威のストレートを
意図的に何度も頭付近に投げるのは危険すぎる
1球外れた時点でやめとけよ
>>214 と、ニッポンハムのミッチェル選手が抗議に来ています
216 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 05:03:26 ID:OCxiOvrk
すべて少年星が見た夢だったという落ちでどうでしょうか?
柔道の事故で不随になった伴が見た夢ならいいよ
牧場が書いた漫画だったというオチ
実は飛雄馬なんか生まれなかった。
「男の子さえおれば巨人の星に育てたのに・・」
と言う一徹の妄想オチ
220 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 16:06:38 ID:Nj/MuW5U
旧も新も原作とアニメは終わり方が違うけど
アニメの方が好きだなぁ
旧は漫画の方が好きだな。
アニメはなんか一徹がいいこと言って締めようとしてるのに違和感がある。
>>219 あの星一徹と、写真の「母さん」の夜の夫婦生活を考えると、脱力してくるな。
でも、最低2回はw
実はテツとヨシ江はんのように、2人きりになると完全に嫁がイニシアチブ握る関係だったりして。
あの2人も絶対に女性上位でしか交尾してないだろうなぁ。
あの名前通りの頑固一徹親父とおっとり女性の
超がつくほど典型的な昭和の夫婦が女上位とかありえん。
ついでに言うと星夫妻よりフグ田夫妻の方がおぞましい物を感じる。
>>211 なんか数式を地面に描くヤツだったよなw
>>224 巨人の星、クレヨンしんちゃん、=作者が男
サザエさん、ちびまるこちゃん、少年アシベ =作者が女
作者が女だと、女性上位とまではどうか分からんけど
最終的には女のほうが賢いという世界観だよ
結局は男はバカという、根底に持ってる感情が長く描いてると出てきてしまうんだろうね
クレヨンしんちゃんは、長い家族コメディなのに「女のばかっぽさ」をガンガン書いてるスタイル
もちろん作者が男だけど、今の時代なのによく許容されてると思うよ
227 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 07:14:03 ID:awbozYUB
新の最終回掲載の週間読売に
原作者の謝罪文がデカデカと載っていたと聞いたんだけど
知ってる人いますか?
未完で終わってしまう事へ謝罪??
川崎のぼるが忙しすぎて終わらせて貰ったのか、打ち切りだったのか、、
炎が正史のように紹介してる本があるけど嫌だなぁ。
漫画家違うじゃん。
梶原だけの作品じゃないっての。
空手バカ一代も前半と後半は別物だしな
原作者が勝手に書いたものは認めたくない
途中で終わってしまったケジメだったのか知らんけど
「やはり星は左投手だ…」ってオチは最悪
新巨人の星自体を否定した事になるじゃないか!
第2の魔球を生み出して活躍していったんだと思いたい
新のラストシーンはそういう意味で描かれたんだし。
でも新巨人の星2でちゃんと完結したのは良かった
どっかの本で、星飛雄馬の余生は、宮崎の山奥のあの無医村で
過ごす展開が普通だろってあった。
俺も同意。美奈さんの後継の看護士でいいだろう。
231 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 15:11:29 ID:ac+8dY4M
打ち切りにしか思えないラストだったね
このまま進むと
飛雄馬が江川を制裁しちゃうから
現代の巨人に落胆した飛雄馬が、江川や原などの実在人物を
マシンガンで粛清してゆく展開とか、番外編であってもいいと思う。
それじゃ「長男の時代」になっちゃうようw
左腕で球は滅法速いが、実は球質が軽い?(本塁打をよく打たれる)
甲子園大会で思わぬアクシデントに見舞われる。
花巻東の菊池雄星に、21世紀の星飛雄馬の匂いを感じてしまうのはオレだけ?
(そう言えば名前が4文字中2文字も共通している)
236 :
星一徹:2009/08/25(火) 00:11:37 ID:???
今日の決勝を見て、飛雄馬の時を思い出したわい。
中京大中京はすばらしいチームじゃった。
日本文理もあっぱれじゃったのう。
久しぶりに滝のような涙を流したわさ。
>>236 と、マズいおでんの屋台で着流し姿で一杯やってるジジイが申しております
世界の不人気マイナースポーツに感動する
>>236 今時平日にまともに野球を見る時間があるような
>>236
>>236 堂林が花形満みたいに見えたのは漏れだけ?
240 :
星一徹:2009/08/26(水) 16:35:05 ID:???
>>239 いいことを言わっしゃる。
最後に堂林くんと伊藤くんが抱き合ってた姿は昔のあの場面にダブるのう。
>>238 もともと大事な試合の日は日雇いの仕事も休む性分でな。
うふふ…
/ // ヘ
| || ____∧__ |
| || / \ / | / 人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
| || / ヽ _ヽ )))ノ____|ノ 人/ \__
| /⌒ヘ| | (● ) 丿|● ) _ノ (
| | | || | |_ノ  ̄ \ ̄ ヘ _)
| | ∪ ヘ ≡ __つ | __ノ
| ヘ___ ──── | ノ アイラビュ アイラビュ ホエバモー
/ | ヘ / / /<
/ | (_ ⌒ _丿/ )
/ | \  ̄ ̄ __ノ / // ヘ
| || ____∧__ |
| || / \ / | / 人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
| || / ヽ _ヽ )))ノ____|ノ 人/ \__
| /⌒ヘ| | (● ) 丿|● ) _ノ (
| | | || | |_ノ  ̄ \ ̄ ヘ _)
| | ∪ ヘ ≡ __つ | __ノ
| ヘ___ ──── | ノ アイラビュ アイラビュ ホエバモー
/ | ヘ / / /<
/ | (_ ⌒ _丿/ )
/ | \  ̄ ̄ __ノ
>>227 川崎は新を始めるのに反対だったそうだ。一度終わった作品に魂込められないから。
最後も川崎から多忙を理由にお願いしたんじゃないかな。
梶原は才能枯渇で焦ってたしね。
245 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 17:46:21 ID:G7bH4m/D
新って良く失敗作って言われるけど、結構面白いと思う。
鷹ノ羽慶子の話からはダメダメだし、終わり方も半端だけど
旧作で終わるのはあまりにも悲しい。
サムライは川崎のぼるに黙って描いてるので論外
アニメは更に面白い。
ダメといわれてる鷹ノ羽慶子のくだりが好きな俺は異端
いいじゃん恋愛してもいつまでも死者に縛られるのはどうかと思うよぼかぁ
嘘ですすいません伴のためなら死ねる星がかっこよかっただけです
鷹ノ羽慶子のエピはいいんだけど
いつも同じ服着てるんだよなぁ
248 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 07:51:18 ID:9GIBcwOr
横スレ失礼します。
漏れ梶原先生大好きで特にあしたのジョーはボクシング劇画の最高峰だと思っています。巨人の星も
好きですが所謂魔球の初出は巨人の星では無くて千葉てつや先生の誓いの魔球なんですね!
大リーグボール万歳
「不死鳥の第二の魔球か…」のラストシーンは嫌いじゃないけど
最終回らしくは無かったなぁ。まだまだ戦いは続くといった感じ。
「獅子は我が子を千尋の谷底に叩き落し、這い上がってきた者を跡取りにする」
というのは、ライオンにそんな習性も生態もないのにと
ずっと思っていたけど最近
新のアニメを見て歌舞伎の「連獅子」にあるエピソードだったと知った
これを説明しなかった梶原一騎と
新になってそれをエピソード挿入した東京ムービー 恐るべし
251 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 19:11:27 ID:NSxd/HZx
スミマセン質問なんですけど
巨人の星関係の画集的なものって存在しますか?
また川崎のぼるさんの画集のようなものもありますか?
どなたかご存知の方教えてください
252 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 21:28:29 ID:DDSYiz/I
_,....___
/ _,...>---、
/ /`wVヽノ
i / へ=' i=ヘi オ… オレハ イマ…
i (6i ´’' >’゙i モウレツニ
\_ .i u i,ニ’ / カンドウ シテイル…
`'i __/
/^ ̄\_____|--、
巨人リーグ3連覇おめ。
一徹と飛雄馬と伴は滝のような涙を流して喜んでいる事だろう。
日本酒や焼酎をいっぱいこぼしながら。
今の巨人は昔の巨人とは全然違うから、呆れて見放してるかも知れん
誰だったか忘れたが
実在の選手で巨人に入団した時、移動バスではみんな爪先立ちで足腰鍛えてると思ったら
先輩達はみんな椅子に座ってて新人の自分は席が無くて立たされて悲しくなった。
って話をなにかで見た。
256 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 18:53:51 ID:zfhp1UCq
>>255 定岡正二
多摩川グランドに行くバスの中での先輩たちは「巨人の星」でのつま先立ち
どころか椅子に座ってタバコを吸っていたという話だ。
アニメを真に受けるのもねぇ
サダーズの「へなちょこサダ」「負け犬サダ」定岡か
>>256 ・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・アニメ?
260 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 17:44:31 ID:QtvTLcY6
>>259 TV番組で紹介されていたのはアニメのシーン
飛雄馬が巨人に入団してバスに乗ろうとしたら先輩選手が
全員席に座らず、つま先立ちでトレーニングをしていた。
なんでアニメ化するとアニメがメインで語られちゃうのかねぇ。
凄く不満。
262 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 18:31:53 ID:QtvTLcY6
>>261 コミックに比べて数が圧倒的に多いからです。
263 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 07:57:00 ID:ywhVQj3r
巨人のサムライを少し読んだけど酷いね。
草野球中に花形と左門がやって来て、炎をメッタ打ちにするシーン。
左門はベンツでやってきて、あくびしながらホームラン打つキャラじゃないし
2人とも高笑いしながら立ち去る性格じゃない。
しかもその後全く出て来ない。
第2の魔球を思い描いていた筈の飛雄馬は悲惨な末路だし
川崎のぼるに黙って勝手に書いたんだろうな。
もう本当に原作者はおかしくなってたんだろうと思った。
264 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/28(月) 15:44:32 ID:ogQkFTWU
そこまで徹底的にクソだと逆に読んでみたいな。
12年ぶりに読み始めたけど
明子姉ちゃんがなかなか魅力的だったんだな
ちょっと肉感的で日陰の感じがいい
一徹に犯されるエロ同人誌を一流のエロマンガ家に
作ってほしい
明子ねえちゃん、アニメだと顔長くて貧相だったけど
マンガの方はナイスバディの美人だったんでビックリしたなぁ。
>>261 特に巨人の星はアニメとして相当成功してるからな
曲も印象的だし絵の迫力もアニメでむしろ増した
268 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 15:34:25 ID:gT6Y9bHd
原作が未完でアニメで完結したって珍しいな。
普通は逆だよな
別に珍しくなく、普通だったりして
>>265 オズマと一徹が二人がかりで、明子から消える魔球の秘密を聞き出す糞展開を
思いついて、教室で爆笑した事ならあるwww
花形とかはまあいいとして
左門みたいな”自称口下手”すらが
マスコミの前で高校生の頃から自説を
ケレン味たっぷりにベラベラまくしててるのは
いつ見ても納得しがたいものがある。
ああいうタイプほど「自分のテリトリーの事」だけは饒舌に喋るものだよ
274 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 11:18:08 ID:HFXDSi0V
左門は今の時代で言う「オタク」だな。
細かくノートつけたりしているから。
普段は無口なのに漫画の話になった途端にベラベラしゃべる奴とかクラスに一人はいたな。
俺だけど。
左門をヲタと呼ぶには抵抗があるな。
ていうか、最近ヲタの定義がメチャクチャだ
本来ヲタと呼ばれていた人達は、もっと変な人の事を指していた筈
今なんて、健康ヲタクなんて言われてる人がいる
ああいいうのはヲタとは言わないんだけどな、普通
オタクって最近「専門知識が必要以上に深いやつ」って
いう意味でもう蔑称の匂いがあまりしなくなってるから
いいんじゃないの。昔は宮崎事件とか暗いのが嫌われる
時代背景とかもあって「オタク」なんて絶対言われたく
なかったけど
278 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 01:48:15 ID:x160ga84
ほしゅ
ようしこのシーズンオフを利用して教習所に通うぞっ
ってのはいままで教習所に借用されててもおかしくないくらい
宣伝効果ありそうな一コマだよな
オーロラ2「あら、星さんケータイもってないの?」
飛雄馬「く・・・よし、このシーズンオフを利用して、携帯メールを打てるようになるぞっ」
281 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 14:30:33 ID:qPmI/aYM
「いきなり最終回4」を読んだら、
川崎のぼるは「そうじゃない。僕が忙しかったから」と言ってるのに
長嶋ジャイアンツが勝てなくなったからとか、現実的に格好悪く生きていく姿を描きたかったからとか
新巨人の星が未完で終わった理由を勝手に決め付けててワロタ
梶原一騎が勝手に書いたサムライ炎が、正当な続きのように紹介されてるのも納得いかん。
あんなの知らん。
282 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 13:30:03 ID:HiL4+Df7
新巨人の星U最終回で一徹が死ぬシーンがあったけど
心臓発作だろうか?
普通に老衰じゃないかね。
当時の平均寿命を考えれば不自然でもない。
新とオリジナルとのタイムラグは丁度5年ほどになるんだが、新が始まった時から一徹はやけに老け込んだ造りになっていた。
普通5年であそこまで老化はしないものだが、何しろああいう生き方をしてきた人だから、飛雄馬が一旦球界を去ったことで急激に老け込むのは何となく納得してしまう。
>>283 一徹って1920年生まれの川上より後輩なんだから
新の時点でもまだ50代後半ぐらいだろ。
戦時中じゃあるまいし、当時の平均寿命はとっくに70超えてたわい。
ただハワイでは伴より走れてたな。
ルーキーの山倉くんにも的確にアドバイスできてたし。
老いても一徹は一徹だったな。
過労死じゃないの
無茶苦茶働いてたから
息子が5年行方不明だった心労
飛雄馬も行方不明時代に色々あったんだろうな。
食堂で焼酎ガブ飲みしてたし。
ロマンポルノの男優とかやってたのかもな
本番で立たないからクビにされたのか?
ロマンポルノはAVじゃないよ。
293 :
山本晋也:2009/10/16(金) 19:10:49 ID:???
星?いたなあ。駄目だあいつは。
演技しろっつっても恥ずかしがるし、
濡れ場させるとすぐ入れようとするし。
皆さんがなみだ目です。
飛雄馬ならセクースの最中に「オ、オレは今猛烈に感動している・・・」とか平気で言いそうだよな。
飛雄馬は童貞に決まってんだろw
美奈さんとも、プラトニックな間柄だっただろうし・・・
そういう点、花形は違いそうだな。
お高くとまったオーロラ三人娘なんて、恥ずかしい格好で3人まとめてw
一徹さんも奥さん一筋。
父と子との戦いとか友情とかそういう部分は不滅だと
思うけど、枝葉の部分の大リーグボール他の
陳腐な謎解きとか実在の人物にベラベラしゃべらせるとことか
は完全に風化してるな。今見ると非常にキツイ
実在といえば、この漫画で、巨人の国松や才所の存在を初めて知りました。
森捕手が頻繁に出てるし
左門の妹がなんで可愛いんだよ!
302 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 06:34:41 ID:gB+Ht4ze
何でユニフォーム着てる時に,ソックス履かないんだ!?
そうだな、左門は帰宅して靴脱いだら裸足だったもんな。
実在の人物? 大リーグボール、誰が謎解きしてた?
川上さん? 王さん?
謎解き、陳腐かね。そうは思わんが
アニメ放映当時は巨人の星と全然関係ない番組でも
「消える魔球はなぜ消えるのか?」みたいな話題が出てたもんだ。
他の野球漫画は原理なんて二の次で「どうやって打つか」だけだからあの流れは結構好き。
307 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 09:53:43 ID:tVWO7pcy
謎解きはマガジンでも特集を組んでやってたね。
評論家や作家などの有名人のコメントなんかが載っていた。
佐々木信也は「星はボールが早いから見えないくらいの速球を投げていた」
なんてコメント寄せていたが、あれは子供ながらに笑えたw
梶原の最高傑作はやはりこれだと思う。
ジョーはちばの存在が大きすぎるから。
梶原節が存分に堪能できるのはやはりこれ。
くさいくさいと笑いのタネにする時代は終わった。
風化してる部分も多々有るが、
そろそろ本格的に再評価すべきでは。
ラストまで読んだけど凄い救いのないラストだな。
ジョーも最後は非業の死だけどあれを「ジョーが哀れだ」と
思う人間はいない。「巨人の星を今度は俺の人生で
どんな星にするかな?」とポジティブなことを
虚ろな目で飛雄馬は言ってるけど
川崎のぼるはどういう思い出であそこを描いたんだろう
310 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 22:54:47 ID:/skQBAW5
甲子園の決勝での血染めのボールの秘密に気づいたのは
当時ピッチングコーチの藤田。
新が終わった時の梶原の謝罪文が読みたい。
続きを描いたアニメには感謝せねばなるまい。
オ〜アメリカに帰れると喜んでた
オズマは確かに情けなかった
しかしオズマはその後戦争に行って死んじゃうんだぜ・・・
>>313 俺アニメ見たことなくて、後で父親にそれ教えてもらってショックを受けた
この頃の漫画家って絵に関してはなんか
凄く意欲的だな。演出にどんどん実験的なものを
加えて行ってる。この漫画のクライマックスは代表的だし、
つのだの空手バカ一代の第一話もそうだし、
藤子Aですら毛沢東伝でかなり実験的な演出をやってる。
漫画家内でプログレブームというか、みんなが
背伸びしてる時代って感じだ
316 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 11:30:20 ID:1ItRi4Kf
先駆者の手塚治虫ですら既成概念に囚われてはいけない。例えばページは右にめくるが
そんなことですら変えたって構わないんだと言っていたから。川崎のぼるの功績は
よく言われている擬態音(がーんとか)よりもコマ割への挑戦にあったと言って良いと思う。
大胆にタテ割のコマを使ったり、断ち落としの見開き全面で見せたり、大リーグボール1号を
花形が打ち込む場面ではコマのフチをベタ塗りにして重厚感を演出したりと、それまでの
常識からは考えられない手法を数多く試みていた。
対決を前に、両者、緊張の趣き!
星、お前
本当にそれをやる気か?
頼む、伴
ここは俺の言う通りにしてくれ…
勝つ!
俺はきっと勝ってみせるぞ。
…なんて大コマもあったな。
ヘリコプターなんかも前面に描き込んであった。
でも花形はかっこいい顔だけどスタイルは悪いなw
ジャンプの西村繁男が「梶原といったら
ジョーよりこれ」と言ってた。
今あしたのジョーとかなり差がついてる感じがするけど
リアルタイムだと巨人の星のほうがインパクトあったのかな。
昨日ブックオフで新巨人の星をちょっと読んだ。
オレは明子姉ちゃんのファンだったけど
成金の奥さんみたいになっててガッカリしたなあ…
長屋にいるときみたいなカッコしろとはいわんけど
もうちょっと質素なカッコしてくれよ…
人妻になった明子姉ちゃん、オダンゴ頭がなぁ...。
体もやけに筋肉質で巨乳になってたしなぁ...。
それよりも、あんなにキリっとしてたのに、
飛雄馬が野球界に復帰する時に「やめさせてください」みたいに泣くのにガッカリした。
322 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 19:17:58 ID:2SvIv4G8
新巨人の星で一番の不満は、何といっても途中で終わった事。
これ以上何も描きたくないと川崎のぼるが
ギブアップしたんだってね
324 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 23:25:03 ID:2SvIv4G8
二人あっての巨人の星だしなぁ。
まさかあのまま映像化する訳にもいかんし、テレビ版スタッフは苦労しただろうな
うん、せめて飛雄馬の息子が…とかならまだしも。
(美奈さんが秘密裏に産んでたとか)
いや、それもちょっと
326 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 13:23:00 ID:oSU1gwH8
オレは新がはじまってから暫くは週刊読売の連載を毎号読んでいたけど、
途中で耐えられず読むのをやめてしまった。打者として再起するまでは
良かったんだけど、実は右利きだったという強引な投手復活もイヤだったし、
何より「もう終わった」話題を無理矢理続けている感じに違和感があった。
途中までは面白かったんだけどね。
恋愛話になってから全く面白くなくなった。
思えばアニメとの話の分岐点もここからか。
新は読んでないけどこの頃の梶原ならやっぱり「御慈悲!」とか「後生!」
は出てきたの?
分岐というか後半をベースにアレンジした感じ。
完結して良かった。
パラレルワールドだろ、新の飛雄馬は「肩を抜いて引退した」んであって「筋肉を断裂させて引退した」んじゃないからね。
肩は抜いてないでしょ、壊したんじゃなかったっけ?
堅い事はなし、でいいか;
「リングにかけろ」なんて、死んだのが次編できっちり再生してたぞ。
333 :
一徹:2009/10/27(火) 19:13:29 ID:???
ええんじゃ細かいことは
同じ結末にするにしても、もう少し前向きな雰囲気で描けば不満も少なかったのでは?
本当に「え?ここで終わり?」って感じ
「ムサシ」もそうだったよ、残念
本編の最終回は川崎の入魂の絵もありいい最終回のような
気にさせられるけど、なんか無理やり悲劇をあてはめたような
感じもするな。
>>336 あのラストシーンのあと、飛雄馬は羽田空港に行って、宮崎行きの便に乗るんだよきっと。
新の最終回(漫画)は、深い絶望感もなく、本当に
ただ一休みって感じ。
339 :
愛蔵版名無しさん:2009/10/31(土) 19:27:26 ID:xKOKsle+
前にも書いたけど最終回で空ろな目で結婚式を眺める
飛雄馬だけど、梶原の原稿もそういう指示を出してたんだろうか。
「結婚式を窓の外から眺める飛雄馬。『おめでとう…左門、京子さん!』
空の星を眺め『巨人の星を俺の新しい人生においてどんな
星にするかな?』立ち去る飛雄馬 完」
文章にするとすごいポジティブな感じにも見えるんだが
いや、あのシーンはこうも書ける
窓の外から、そっと結婚式を見つめる飛雄馬。
「おめでとう……左門、京子さん」
ボンヤリと夜空の星を眺め、
「巨人の星を俺の新しい人生において、どんな星にするかな?」
寂しそうに呟いた飛雄馬、静かにその場から立ち去る。
木枯らしの町に消え行く、飛雄馬の後ろ姿。
次第に小さくなって。
こんな感じだと、ホント寂しそうになる
341 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/01(日) 19:55:05 ID:tO6ldb+q
アニメのラストの方が好きだ。
一徹特別編を見たら、新が存在しない世界だった。
こっちの方が美しいが、アニメの新は好きなので、何か複雑。
登場人物一列にならんでカーテンコールやらてもなぁ
今日、初めて「新巨人の星」読んだ。結末以外は、結構面白かった。
女優との恋のところは、なんか笑っちゃったよ。
あんな感じで父と義兄に、冷静に心理を観察されたら、そりゃ恋もし辛いわ。
もう飛雄馬も、いい大人のに…
バォーーーン
女優と蜃気楼の話を大幅にリメイクしたのがアニメって事かな?
あのままアニメにならなくて良かった。
梶原の恋の相手が、台湾の歌姫だったって事に関係あり?
「巨人の星」のおかげかもしれないけど、台湾ヲタ。
347 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/05(木) 19:34:55 ID:KsUroy8N
俺に、巨人に入れる実力があったら…
ファンサービスの一環で、スクリュースピンを披露するのに
>>309 マリナーズから阪神に移ったジョーは銭星(ゼニボシ)しか眼中にないんだがなw
新巨人の星が終了する直前に、アニメ版新巨人の星Uがスタートして
連載終了から1ヶ月後に、サムライ炎の連載がスタートしてるんだな。
原作の尻拭いをアニメがやって、原作者は違う漫画家と狂気の駄作を書いてた訳か。
梶原一騎はあんなものがウケるとでも思ってたんだろうか。
水木炎や漫画全体については全く語られないよね。
ただ星の悲惨な末路(とは認めないが)についてのみ語られてる。
大リーグボール養成ギプスを渡して感動の世代交代のつもりか?
狂ってる。
色んな場所で、大リーグボール養成ギプスが馬鹿にされてるみたいだが、
右投手用は最近、加圧式トレーニングで注目されてるようで嬉しいw
>>348 あっちのジョーが阪神に行ったのは当然の流れだと思うが?
ホークスに戻ったら、今年頑張った正捕手が気の毒だし
阪神なら、矢野があれで、狩野もまだまだだから
Wikiにサムライを続編と書いてるのに違和感アリアリ
星一徹養成ギプス。
すべてのバネが、ちゃぶ台をひっくり返す反対の方向へと働く、悪魔のようなエコなギブス。
ちゃぶ台返しは飛雄馬がギブスを赤川にばらした時にしかやってない。
長島の入団式に魔送球を投げてテレビをぶち壊したのを含めても
一徹の破壊的行動は二回だけ。意外にジェントルマンだった一徹。
いきなり最終回で炎の存在を知った時はショックと怒りを感じたけど
読んだ人はわりと淡白に受けとめてたんですかね?
まぁ川崎のぼるが描いてないしね
タイガーマスク二世みたいな感じかも
正当続編とは思わないな
いや〜、タイガー2世を正当続編と思える私は、少数派か?w
間違いなくそうだろw
でもサムライ炎よりは多そう?
一応それなりにまとまってたし。でも漫画家違うからな
359 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/07(土) 18:28:13 ID:RNEpgmqQ
川崎先生が多忙すぎて止むなく終了って事らしいけど
多忙じゃなかったらテレビみたいに蜃気楼の原理に迫ったり
再び巨人の星となって去って行ったのかな?
第2の魔球を匂わせて完ってのは消化不良すぎる
川崎のぼるが本編で燃え尽きてまったく
情熱がないからあんなけばけばしい明子姉ちゃんに
なったんだるうな。「明子。花形と結婚。
専務婦人に」ってのをはいそうですか〜って感じで
描いて。情熱があれば現状の豊かさと昔の清楚さの
折り合いをつけるために工夫したはずだ。
>>357 直人が死の直前必死にタイガーのマスクを隠滅したのに
二世で熱心な研究家により伊達タイガーの正体が公になってる設定で「はぁ?」と思った。
伊達直人のやってきたことが否定されたようで「二世」も「炎」も愛着がわかない。
炎が受ける訳が無い。
何で星はやはり左投手だって結論になるのか。
新巨人の星を否定する内容に不愉快になったよ。
>>346 そうだよね。
ちゃぶ台返しは、アニメのオープニングで繰り返し見せられたせいで
一徹がバイオレンス親父だと誤解されたと思うんだ。
大人になってからちゃんと読んだら、いい父親だよ。
やべぇ、アンカーズレまくってたわ。
>>354へレス。
日本一おめ。
飛雄馬も伴も天国の一徹も滝のような涙を流して喜んでいるじゃろうて。
川崎のぼるは本で僕の中では旧作で終わってると言ってたな。
新は梶原の熱意に引きずられて書いたけど、あまりに多忙で終了したと。
個人的には新好きだけどなぁ
右腕投手として復帰してノーコン連発あたりまでは凄く面白かった。
途中で終わってしまったのが残念。
でもTV版で描かれたのはホッとした。
367 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 12:51:13 ID:NgaXvrad
巨人のサムライ炎の当時の反応が知りたい。
誰も知らずにひっそり終了したんだろうけど
読んだ人はどう思ったのか?
タイガーマスクの最終回は怒りの手紙や電話の嵐だったらしいけど(辻なおき談)
タイガーマスクのアニメは全く違う展開になり、
侍ジャイアンツも蛮は死なず、
新巨人の星は完結まで描かれたのは
原作がどれも納得出来ない結末だったからだろうなぁ
新は主題歌が好きくないな やっぱ思い〜こんだ〜ら♪だな
また実は右利きだったでガックリ、鷹羽さんとの恋愛感情も美奈さんへの裏切りだし
明子のセレブぶりもいやだな
369 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/09(月) 19:38:52 ID:6TnIWtHr
肛門
最近再読して「最終回がちょっと納得いかない」と
二回くらいここにも書いたが、巨人の星は野球を通して
ライバルとともに人格形成していく姿を描いたものと当時の宮原編集者が
語るのを見るとやっぱり納得がいかない。
最終回は後の梶原に見られるようなある種投げた
終わり方じゃないか?
ロン毛にタモリ式サングラスの飛雄馬が好きだぜ
新の主題歌も、思い込んだらだった筈だが。
373 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 09:48:50 ID:KdzGHf4J
あの時代はレイバンのサングラスはみんなしてたよ。
タモリだけじゃなくて。
374 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 12:36:00 ID:Cu6qLaMM
新は序盤は抜群に面白い
未完に終わったのが残念
大リーグボール右1号の原理が知りたい。
無理やり設定作るか。
前に大リーグボール2号および魔送球の解説を
ここでしてくれた人がいたが、かなり納得できた
ポイントは打者、捕手、審判にしか3つに見えないって事だよね。
要するにボール自体の変化では無いわけだ……
377 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 07:42:34 ID:1d6v4ieF
アニメで原理に迫っていたけど、ああいうのを原作でもやるべきだったと思う
投げるときに球を手で潰して重心を狂わせて極度のブレ球にする。
すると打者には球が増えたように見える。
379 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 10:11:55 ID:1d6v4ieF
それは侍ジャイアンツだろ(笑)
バッターで大打者になってほしかったな
>>374 同感。たしかに終盤は失速したけど、自分も楽しんで読んでたよ。
飛雄馬が草野球の助っ人であぶく銭稼いでいる辺りが何とも泣ける。
ここではアニメ版の評価が高いみたいだけど、そっちは見てないんだよなぁ。
機会があったら見てみたい。
アニメ版はダメな後半を大胆にアレンジしてるからねぇ。
なによりきちんと完結しているのが大きい。
よく聞く女優話からつまらないってのも、蜃気楼の原理の説明が無いのも
第2の魔球を匂わせて未完で終わった事も
一応全部改善してるからね。
川崎先生は途中で終わった感覚は無かったらしいけど。
悪評のサムライ炎は新のラストと繋がらないよなー
カジセンセがサムライ炎をどういうつもりで書いたのかは分からんけど
タイガーマスクのアニメは、コミック連載中に、あの物凄い最終回になった
それでアニメ最終回の評価があまりに高すぎて、反発したというか
半分イジけて、あの突然の交通事故死というコミック最終話を書いてしまったような気がする
新巨人の星も、コミックが中途半端ジ・エンドで、アニメの新Uがちゃんとしたジ・エンドになったから
タイガーのときみたいにアニメ製作現場への反発と半分イジケで
サムライ炎でのフェイドアウト飛雄馬を書いてしまったような気がするよ
アニメがいい最終回なのを認めたくないがために
「俺が書きたかったのは、そうじゃないんだよな〜」
みたいなのが悪く出ちゃったというか
原作タイガーなんて、今でこそ評価する声もたまに聞くけど
俺には最低最悪の最終回としか思えない。
当時あれで納得した人っていたの?
新は最終回ではなく、本当に途中で終わってしまったように感じた。
サムライ炎の悲惨なシーンや水木炎にギプスを譲るシーンとか
読者が納得するとでも思ったんだろうか?
川崎のぼる画じゃなくて良かった…
最終回もアレだったが伊達直人が聖人君子すぎてイマイチ感情移入もできんかった。
>>383>>384 アニメが原作コミックを追い越すペースになった場合に
その進まない原作に対して、どう対処するかはアニメ製作サイドの意向もあるだろうけど、
やっぱ原作がどのぐらい神聖化されてるかが問われることになるよね
巨人の星→アニメはオリジナル・エピソード挿んで時間稼ぎしたり1球に時間掛けたりした
ドラゴンボールなんかもこのパターン
あしたのジョー→アニメが追いついちゃったところでピタッと突然放映を終了、後年に2を製作して完結
タイガーマスク→上のジョーに近いが、追いついた所で大幅に設定を変えてアニメ終了
新巨人の星→原作が突然終了、大幅に設定を変えてアニメはUを製作して終了
結局はタイガーマスクも新巨人の星も、旧巨人の星やジョーほどには
原作を神聖化されてなかったってことなんだろうかね
あしたのジョーだって見事なラストを演出したのが
ちばだったから後々ちばにいやがらせを続けたんだな
新巨人の星がスタートした時、まさか未完に終わるとも
原作者が他の漫画家と組んで悲惨な末路を発表するとも全く予想出来なかった。
違う漫画家である事と、原作ラストの展開に繋がらない展開(何故か絶望して、長嶋も諦めてる)
続編として機能してない(序盤以外誰も出て来ない)
で断じて別物と思ってるけど気分悪い。
389 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/15(日) 23:34:11 ID:iax8d7RL
>>383 >>384 >>386 要は新巨人の星Uへの当てつけか サムライ炎は
でも原作コミックの新巨人の星も最初は面白かったけど、
右投手としての2年目からは、和んでるというか殺伐感もないんだよね
血で血を洗う義兄弟の対決とか言いながらも、花形と飛雄馬は球場の通路でニコニコして
喋ってるし、花形の誕生パーティにもいってるし一緒にゴルフも行ってる
旧作で一度ボーリング番組の収録があったけど、あのときの花形はギラギラしてたけどなぁ。。。
もう一度、旧の1号誕生から2号敗北までみたいなギラギラした戦いはカジ先生も川崎先生も
年齢的に書けなかったんだろうね
新Uは、花形が選手生命を掛ける戦いに臨み、一徹がムチまで出してきてその特訓に付き合うという
エピソードを入れて盛り上げたけど、あんな流れは続けていけないんだろうね
時代も違ったし
>387
「あんた誰?」ですね、わかります。
サムライ炎という作品自体には全く語られないよね
勝手に梶原氏が書いた星の悲惨な末路だけが話題になる。
これを正史とは認められない。右投手としては通用しませんでしたって、、、
もし川崎氏画だったらと思うとゾッとする。
なんかサムライ炎見てみてえなあw
>>389 「こら 兄貴の誕生日ぐらい覚えとけ」 シュッ シュッ
これじゃあ緊迫感も出ないわな。
明子もただオロオロするだけだし。
旧作後半のころの明子だったら
「わたしがいると闘いに徹することができない」
みたいな理由で家出したりするんだろうが。
>「こら 兄貴の誕生日ぐらい覚えとけ」 シュッ シュッ
あのシーン、昔と違って仲が良さそうで楽しく見えたがなァw
蜃気楼のヒントが見つかったの、義兄のお陰だしw
花形が蜃気楼ボールの秘密に迫る話はイイ!
これを原作もやれよ…
新たな魔球への思いを胸にした飛雄馬と伴と一徹には、
不死鳥の姿がハッキリと見えるのであった…で完だったのに
なんで炎じゃ限界感じて号泣して引退してんだよ(怒)
いくら別物と割り切っても腹が立つ
炎を知ったのは「いきなり最終回」だったけど
炎を続編みたいに紹介していたので、絵が違うと突っ込みつつ
酷い内容にショックを受けた。
アニメ版には全く触れてなくて、こっちは完結してる事を後で知った時はホッとしたけど。
396 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 01:40:36 ID:lk0NLLuv
原作の終了直前に新2がスタート。
原作終了1ヶ月後にサムライ連載スタートの筈
サムライ炎は53年オフからスタートして、54が開幕してすぐ終了(笑)
巨人のサムライ炎読んだ。
いやはや、まさかオフシーズンが大半とはw
開幕してすぐ終わり。
瞬殺でロクな評価もされてない炎のことなんぞもう忘れようぜ・・・
399 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 11:17:39 ID:Ag4DPD4K
いきなり最終回で取り上げられてからだろうか
炎が続編みたいに表記してる説明を見るようになったのは?
何とも不快な話だなぁ。
今、彼が生きてるとして、いくつなんだろ?
結局、一徹そっくりのおっさんになっちゃったりして。
住いは、長屋・・・がもうないから、漫画喫茶。
「かあさん」の額縁の代わりに、美奈さんの。
>今、彼が生きてるとして、いくつなんだろ?
飛雄馬は1951年生まれ(早生まれなら1952年)。何故それが分かるかというと、
彼が高校一年秋に中退し巨人入りした年に1945年4月生まれの高田繁が大学から
入団しているから。入団テスト(1967年)で対戦した堀内の年齢からもそれがわかる。
つまり、今生きていれば飛雄馬は57か58歳。孫がいる年齢だな。
>>401 > 孫がいる年齢だな。
これはちょっと…
>>401 あぶさんなら余裕で現役w
っつーか、あぶのやつヒュウマや花形よりも先輩なのかよw
>>402 いてもおかしくないでしょ。
ウチの伯父なんか57で曾孫が生まれたぞ。
3代揃って手が早いというか何と言うか。
君の家系は三代そろって計画性がないんだよ
406 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/27(金) 23:55:19 ID:Vz5Do5/s
うちのかみさんは47歳でおばあちゃんだぞw
ちなみにおれは45
407 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/28(土) 05:31:37 ID:T1iTcqdO
速水には
もう少し活躍して欲しかった。
25歳で結婚して28歳で子供が誕生。
その子供が28歳で子供ができれば56歳で孫ができるよ。
普通じゃないの?
スピンオフで、左門と京子さんの新婚編が見たかった。
アダルト限定で、ドMのお京さんが朴念仁の左門を
いたぶるプレイは、けっこうイケルと思う。
(安普請のアパートの隣室では、例の妹弟らが聞き耳)
左門「オ、オイは死人にムチうつくとばできんでも
嫁にムチ打たれるのはたまらん!!」
412 :
愛蔵版名無しさん:2009/11/28(土) 23:01:38 ID:RhSomTAq
タイガーマスクの事故犠牲
ジョーの燃え尽き
ここまでは納得できるのだが
旧巨人の星の破滅で終わりって
どうなのよ?
何と言って答えればいいんだw
原作タイガーの最終回で納得出来る人がいたのか…
俺は納得出来ない所か怒りを感じてる。侍ジャイアンツも。
新巨人の星はまだまだ戦いは続くな感じだから、今からでも描いてくれないかなぁ。
アニメをベースに
>>409 > (安普請のアパートの隣室では、例の妹弟らが聞き耳)
で、あの一番上のおねえちゃんがたまらずにオナる、とか。
>>414 打たれたまま終わるのは後味悪かったね。
417 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 03:29:13 ID:EZj+rP/g
第2の魔球に触れ、不死鳥が舞って終わりだから
全くのバッドエンドでは無いけどね
花形が蜃気楼がなぜ分身するか研究する話は良かった
あれを何故マンガではやらなかったのか?
ただ3つになると言われても全く面白くない
あとサムライだけど、いわゆる劇画オバQ的な作品って事か?
419 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 07:56:53 ID:yr3Wdyn/
青雲高校は上流階級の子弟が通う私立という
設定であったが、どうしてもそう見えない。
【例】
闇鍋で壊れた時計をかじった野球部員が、
「だれだ、これ持ってきたやつ? 歯の治療代出せー!」
上流階級(鳩山家レベル)のやつなら、 歯科医の費用ぐらい
何でもないでしょ。ていうか、何で金持ちの家に壊れた時計が
あるんだ? 普通捨てて、新しいのすぐ買うだろ。
釣りか?
青雲高校は上流階級の子弟が通う ≠ 青雲高校に通っている奴は上流階級の子弟
いや、その場合は等号が成り立つと思うが。
× 上流階級の子弟ならば青雲高校に通う (逆)
× 青雲高校じゃないとこに上流階級の子弟は通わない (裏)
○ 上流階級の子弟でないならば青雲高校に通わない (対偶)
>>419 その時計が壊れているとはどこにも表現されてない。
現に噛むと同時に目覚まし音が鳴り始めた。
まだ十分に使える時計を鍋に放り込んだんだ。
425 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 13:20:48 ID:x075to49
新巨人の星での、一徹のアロハ+短パンは、ギャグなんでしょうか?
>>426 そうはいっても、ハワイに来てまで着物を着せるわけにもいくまいw
山岡士郎だって結婚してからは、プライベートで黒背広は着なくなったしw
秘密の特訓だから目立たない格好を選んだんだろ。
ハワイならあの格好が一番目立たない。
429 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 15:39:29 ID:5l7z4q0u
そもそも秘密の特訓になってないし
あと、ミスターはペラペラ喋り過ぎだ
実際もあんな感じだったのかな?
430 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/07(月) 17:58:37 ID:C0+PKlCN
また地上波で放送してほしいな
原作タイガーの最終回は結構素晴らしい最終回だけどなあ。
タイガーマスク自体アニメに追いつかれた時点で失速を余儀なくされたからね。
虎の穴は健太人質が裏目に出て日プロの偽タイガーらにより壊滅。
ミラクル3もアニメであそこまで格好よく描かれたらどうしても物足りなく感じてしまう。
アニメ以降の漫画は展開として苦労してたのが一読者からもよくわかったもんな。
結局梶原がそろそろ終わらせようって言って終わらせたわけでしょ。
掲載誌もぼくらマガジンていう廃刊寸前のマイナー雑誌だったしね。
潮時てのがあってそれはしょうがないね。
ジョーやデビルマンがすごい最終回を描いちゃったから最終回は凄くなくてはいけないって
とられがちだけど本来最終回っていい加減なものが多かったよ。
タイガーはそれでも悲哀があって梶原らしさが出ててよかったね。
リングで死ぬよりかは大人な最終回だよ。
>>390 多分それじゃなくてヤクザ舎弟を使って一ヶ月もちばを脅し続けた事件のことでしょう
ギャオを見てわかったんだが、一徹の現役時代の背番号は18だったんだな。
当時は中尾さんが付けてたはずだが問題なかったのかな。
エースナンバーだから絶対に永久欠番にならないだろうが。
次に付けるのは斎藤佑樹なのか。
もう、永久欠番にしようよ18番
星雲高校野球部の監督に就任した一徹は、練習中に
よそ見をしている一塁手のファーストミット目がけて
神がかり的なコントロールで矢のような送球を投げ放ち
無意識に捕球させる芸を披露して高笑していた。
おっさん、戦争で肩を壊したんじゃなかったのか?
巨人軍を去る必要ねーじゃん
それとも日雇い人夫って、そんなにリハビリに効果あるのか?
肩を壊したなんて嘘。
魔送球だってランナーをアウトにできる球速じゃないと成り立たないじゃん。
それよりもオープニングで「幻の名三塁手」として川上が一徹の名前を挙げたとき、
そこにいた記者がノートの記録で「右投げ左打ち」としているのに、
少年時代の飛雄馬へのノックも星雲高校時代のノックも右打ちだったこと。
中日の打撃コーチとして試合前に行ったノックも右打ちだった。
戦争で立たなくなってしまった一徹。
朝のかあさんが怖い。
>>438 飛雄馬って戦後生まれじゃなかったっけ?
よその家からさらってきたんだよ。
この子の七つのお祝いにみたいに。
>>436 左打ちでもノックは右って多いらしいよ。
左打ちの選手がコーチになり
ノックで苦労することがあるらしい。
復員後の一徹の前に、奥さんがエプロン一枚で現れる。
その後のある日、今度はズックだけ全裸で黙って立っていた。
それがメイドコスプレに進行するとともに・・・(一徹、汗)
古いVOW読んだらどっかの泌尿器科の宣伝で巨人の星が4コマになってた。
かあちゃんが死んだ
子宮ガンだった
父ちゃんの包茎のせいだ
飛雄馬よ、包茎手術せい!と、父ちゃんが日雇いで稼いでくれた。
こんなのだったよw
>>441 へえ、そうなんだ。それは知らなかったな。
でも梶原も川崎も野球音痴だったから、意図してやっていたとは思えないな。
あなたが言うようなケースに当てはまったとしても結果論じゃない?
>>443 へえ、そうなんだ。それは知らなかったな。
でも日高美奈さんも正式な知識のない看護婦さんだったから、意図してやらせなかったとは思えないな。
あなたが言うようなケースに当てはまったとしても、飛雄馬が童貞なのは結果論じゃない?
>>444 実際にやってみるとわかりやすいが、右利きの人間がノックする場合、
右手でボールを放り上げるんで、右打ちじゃないとやりにくいのよ。
>>445 あんまり面白くない。
>>446 自分は右投げ左打ちだけどやりにくいと感じたことはないな。
人によるんじゃない?
448 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 09:53:50 ID:tRaQF5S+
一徹が復員し、巨人に復帰して魔送球を投げてる時に既に飛雄馬は
生まれてるが、昭和21年生まれだと漫画連載時の昭和40年代
には成人してることになる。
飛雄馬、昭和26年生まれぐらいじゃなかった?
何年だったか忘れたけど長嶋の入団から逆算できた筈。
高田と同期だからそっちの方が分かりやすいでしょう。
高田は大学を出て入団。星は高校を1年で中退して入団だから。
新になって普通にガタイよくなったから、重い玉投げれるようになったんじゃ
そんな簡単にガタイ良くなるならあの絶望はなんだったのかと。
でも、現実の選手でも高卒の選手なんて数年体づくりに使うわけやし、
ましてや、最終回でやっと高卒一年目ぐらいやってんからまだ体できてなくても不思議ではないんでは
ギブス使ってガチガチに筋肉つけたせいでそれ以上の成長が望めなくなったからこそ
一徹の教育と飛雄馬の努力が逆効果になって「残酷過ぎる・・・」って話だったんじゃないの?
成長の余地があるならそこまで凹まなくても。
あいつら思い込みはげしいからな
医学的根拠に基づいて、もう成長しないってなったわけでもないし
第一16ならこれからまだでかくなる可能性高いし
ギプスのせいで背が伸びないってのは読んでる側の思い込みで
別に公式設定ではないんだろ?
新では、あんなに体格差あった花形や番とそんなになくなってるし
459 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/23(水) 00:34:00 ID:KaZe0ZYM
入団テスト(高1中退の秋)に相手をした投手がルーキー1年目シーズン終えたばかりの堀内。
これで年齢はわかる。
でも新でも小柄とか言われてなかったっけ、作中で。
絵的にはそうでもないように見えるけど。
飛雄馬が小柄というのは球質が軽いという事実のために無理やり後付けされたような部分がある。
青雲高校時代には奴の体格云々については殆ど語られていないし。
まあ球が軽くてプロの一軍では通用しない→魔球開発に走るというストーリーがある意味一番わかりやすいのは事実だし。
体格と球質って関係あるの?
デブの珠は重いの?
464 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/28(月) 02:47:08 ID:KVFQmaIl
関係ありません。
バッターが打って重い軽いを感じるのは、ボールの回転によるもの。
465 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/28(月) 05:14:04 ID:hTgAI4UY
プロになる前は、ヒュ馬の剛速球で打者のバットが折れてたり
したんだけれどもね。
体格以外に、コントロールが良すぎるから
打者が恐怖心無く踏み込めてストライクをミートするだけだから
打ちやすい、と作中でも触れられてる。(一種の臍作戦)
「新」でも、荒れ球のおかげで球質の問題が無くなった、と書いてる。
あとは、小さい体では、体を目一杯使わなきゃならんから
体感速度が遅くなる、ってのもある。
腕の振りの割に伸びる、とかは良く聞く話。腕の振りと一致したら打ちやすい。
角度とか球離れとか、体格はとかく欠点に繋がりやすい
まあ、1号と3号の理論から察するに、本当に球自体が軽いと言う設定なんだろうが。
コントロール良かったら余計打てないはずだけどな
ストライクゾーンめいいっぱい使って投げれたらまず打たれないけどな
現実のプロ野球でも基本的に失投しか打てないし
468 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/28(月) 10:07:13 ID:KVFQmaIl
阪神藤川の速球は初速〜終速差が少ないため、体感速度が凄いらしいな。
酷使がたたり最近は翳りが見えてきたが、数年前は対戦した色々な打者が現役最強だと言ってたなあ。
そりゃカブレラ・小笠原を全球ストレートで三振とってましたから>05年オールスター
体格と球質、関係あると思うけどなァ
同じ145キロでも、華奢な人より、豪快な人の方が打たれないと
思うが。投球フォームの体重移動の問題で
ボール自体の質量に有意の変化はないわけだから、ボールの持つエネルギーはほぼ速度に比例する。
あとはボールの回転以外に考慮すべき要因はないんだから、体格と球質に直接的な因果関係は生じようがない。
昔はそういう説が信じられてて、巨人の星はそういう設定で描かれてるんだよ。
だから飛雄馬の球質が軽いのは間違いない。
例えば、松坂の150キロよりも伊良部の150キロの方が重いと思う
それは、木1kgと金1kgじゃ金の方が重いと思う、って言ってるのと同じだ。
ところが剛速球を打てても不知火の超遅球は打てないわけで、ピッチングとは奥が深いものだ。
マンガ違いすまそ。
確かに、質量1kgの木と金じゃ金の方が重いわなw
いや、計量数値で1kgと表示される木と金だったら木の方が重いぞ、
体積が大きい分、空気の浮力分だけ軽く計測されるからな。
難しいこと言ってんじゃねえよ
ついてけねえよ
479 :
愛蔵版名無しさん:2009/12/29(火) 19:54:15 ID:1WS4Yuhy
要は投げた球に、投げた投手の体重が乗り、それを打者が
重いと感じるかどうかだよな?
巨人の星の頃は、当たり前に信じてたが、消える魔球の理論同様
一度手を離れた球に、スピードと回転力以外の物理的刺激は
加わらないんだよな。
でも、星は高校時代、巨漢の相手打者のバットを太い部分でへし折ってるんだよね。
とても当たれば飛ぶような球質には見えなかったがな。
まあ、あえて言い訳するとすれば、
プロと高校生では当然パワーが違う
ということは考えられるが
まあ。問題は左門なんだが
高校で156キロ投げて敵なしだった投手が、プロに
入ったら全然勝てなかったケースがゴロゴロあるし
左門は、半年前に甲子園でバット折られたのに
プロになったとたん玉が軽いから打てるってなったのは
流石におかしいと思うがな
ミート打法に切り替えたからじゃないの?
振り回すのとミート、かなり違うから
新で長嶋巨人の惨状を飛雄馬がテレビで見て焼酎あおりながら
涙を流すシーンだけど、あの不細工なウェイトレスはなんで
あんなイヤな顔して注文をとるんだろう
酔っ払いの相手なんか基本的
に嫌だろ
しかも本当に金払ってもらえる
か不安な格好やし
飛雄馬の態度も悪かったしな
キレ気味に注文されたらイラっとくるわな
酔っ払いの相手が嫌なら酒出すなよって話だわな。
飛雄馬も酒飲めるようになってたんだな
だって親父があれだから・・・
え?父ちゃん大酒飲んでたのって初期だけじゃないか?
492 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/02(土) 07:58:11 ID:74rCc543
そう、それ以降は決して飲んでいない。
巨人入団が決定した時も飲もうとしてもやめているしな
>>492 しかし「新」では、銭湯帰りにおでん屋で一杯やってるシーンがあるから、
完全に酒を断ったわけでもなさそうだ。
汁粉ならよかろ?なッ?
というか、飛雄馬小学生時代なんで親父
あんなにあれてたんだ
中学生以降、真面目に仕事始めるほどなんか
心境の変化あったっけ
496 :
愛蔵版名無しさん:2010/01/03(日) 12:57:33 ID:sGjj3wlb
一徹が中日コーチをやってた時って、
明子姉ちゃんは、あの長屋に置き去りだったんだろうか?
「もうこない」は名言だぞ
俺は今、猛烈に感動しているってセリフも有名だけど
原作では1回しか言ってないよな
しかも飛雄馬の球を伴が初めて捕球できたとかわりかしどうでもいい場面でw
どうでもいい場面じゃないぞ、あれはw
新の萌えコマ
「父一徹は炎天下の中ツルハシふるい続ける!」
「かまわん。ここのまずいオデンを食わされずにすむのは助かる。」
「だいたいあんた見たところ野球をわかっとるのかね。」にやっ「あんたがたよりはな。」
あれは多分、恥かくまの「俺は今猛烈に浣腸している」のせいだろうな。
巨人の星は旧も新も食い物がうまそうだ
>>504 高級レストランで出た芋の煮っ転がしとかな。
新の方で、伴の家のばあやさんが茶こしで紅茶入れてたのが懐かしい
九龍虫を生きたまま食べると精力増強に効果があるってのは科学的根拠は無いそうな。
しかしパンに乗せるだけって虫が逃げ易くないか?
モチの中にでも仕込んだ方が良さそうな気がする。
世の中には科学的根拠がなくても良い物がある
だって昔、大根おろしが胸やけに効くなんて、科学的根拠は
なかった筈だろ? 今の時代なら証明できるけど
そういうもんだよ、科学的根拠なんて
あれは九龍虫が胃の中で死ぬ時に吐き出す成分が、
尿になって排泄される際に尿道を刺激して勃起を促すだけ、
ってメカニズムと聞いた事があるよ。
ちょw
伴はなんちゅうもんを部員に喰わせてたんだよ
既出かもしれんが、もし巨人の星が現代の漫画だったら、ユニフォームのズボンの長さは、
どう描かれていただろうか?
花形やオズマは長いのはきそうだが、星、伴、左門は?
武宮さんか。
昭和43年元日に飛雄馬たちに雑煮をふるまったのがなつかしい。
ご冥福をお祈りします。
消える魔球を多摩川で特訓中の星と伴に
寮からチャリンコで駆けつけ「監督がお呼びだー」と告げにきたこともあったな
結構ハァハァゼェゼェ言ってたけど
新では飛雄馬に二軍行きを告げたのも武宮寮長だった
小林繁さんも逝ってしまった
「新」の宮崎キャンプ紅白戦、代打テスト生星飛雄馬の相手が小林氏でした。
武宮寮長は旧と新で顔が劇的に変化していた
>>517 体重も倍ほどになった感があったなw
まあ長嶋も劇的に顔というかタッチが全然別物になってるけどね
S49年の定岡入団のときに発生した追っかけギャルに懲りて
「女子禁制」の張り紙を立てちゃったんだよね 武宮さん
死んでるはずの母ちゃんは新になって老けた。
520 :
星一徹:2010/01/18(月) 19:41:05 ID:???
小林くんが逝ってしもうたわい。
飛雄馬のやつの後輩じゃったが、江川くんも辛いじゃろうて。
。ヘ
●γ⌒σ ●r^σ ●ゝ δ●__,
ノ⌒\ 。ノノ⌒\ _ノi。~ヽ, _ノ⌒ヽ,, ゚
はじめ何か全然分からなかったが、大リーグボール3号かw
高田、入団した時には先輩の星に敬語を使って挨拶してたのに、新では呼び捨てだったな。
高田の方が年上だから本来呼び捨てにするのが正解。
「日めくりタイムトラベル」川崎先生出演、
第1話の生原稿が凄く綺麗に保存されてるのに感動した。
新が連載終了した時に原作者の謝罪?文が載ってたと聞いたんだけど
どんな内容だったか知ってる人いますか??
まさかお詫びのつもりでサムライなんて描いたんじゃないだろうな・・・
いっそ人間兇器やカラテ地獄変みたいな
超エッチなドスケベSM野球漫画にしたら面白かったのに
528 :
愛蔵版名無しさん:2010/02/23(火) 14:58:12 ID:Kf8RtyB0
新のほうを見たがスクリュースピンスライディングにはふいた。
あれじゃテニヌなみにぶっとんでいるとは思わなかった。
テニヌって、なに?
GGRKS
別に煽らなくてもいいだろうに
誰が煽ったの?
誤爆?
大村昆のCMであった
オロナミンCと生卵をシェイクして飲む方法を
したことあるひといますか
(?_?)
あるよ、オロナミンセーキw
微妙に生臭かった。二度とやらないと思った。
535 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 00:45:04 ID:IyD/NmAM
高校の時、甲子園で左門の生い立ちを聞いた飛雄馬が、農作業が打撃に役に立ったと
言う話になったとき、稲尾の足腰は幼い頃から漁師を手伝ったせいだと言っていたが、
稲尾本人は「バランス感覚は養われたかも知れないけど、下半身のトレーニングには
あまりなっていないよ」と言っていた。当時は本気にしていたが、梶原の作品には
この手のエピソードが少なくない。
なにもしてないよりはトレーニングになるんじゃね?
オロナミンCは小さな巨人です!
大村昆(談)
538 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 05:35:46 ID:5yqKq9m6
猟師というとはじめの一歩を思い出すな
アニメはGyaoで毎週配信されているのにココは過疎ってますね。
先週から4話単位になったので展開が急に感じます。
単行本でもギャオでも金やんは人間のスケールが大きいなあ。
541 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 15:49:17 ID:AsF/d8eE
金田は梶原一輝的には大好きなキャラでしよう。
ONは優等生過ぎて面白みがないけど、金田は我が侭でいて実力抜群。
しかも誰よりも練習をしたという人だから。
それに加えて力道山やマス大山と同じく、半島の血が流れている点に、梶原氏がシンパシーを感じる最大の理由がある。
豊福きこうが星親子在日説を唱えていたのは有名な話だし。
543 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 21:55:07 ID:0CGf2VWr
いまコンビニ売りの新巨人の星が売ってるんだね。
久々に読んだけど結構面白い。
これがちゃんと終わっていればなぁ。
明子ねえちゃん、「野球乞食」って・・・
そりゃ、ダンディ花形も怒りますよ
545 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 12:19:22 ID:qehtFFea
旧も新も、投手堀内の扱いはひどい。
梶原が堀内のことを嫌いだったんだな。
546 :
愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 12:28:06 ID:qehtFFea
旧も新も、投手堀内の扱いはひどい。
梶原が堀内のことを嫌いだったんだな。
大事なことなので2回言いました
大リーグボール2号って、見えてもそう簡単に打てるようには思えない
作中でだって見えりゃすぐ打てるとは描かれてないだろ。だから花形は雪球で特訓したんじゃねーの。
しかしオールスターのパの選手は簡単に打ってる
アレだけの魔変化だったら適当に投げてるだけで相当なものだとは思うが
>>550 その辺りは、花形に打たれてからパ選手も我も我もと特訓したつーかw
誰かが突破口を開けばそうなるって感じで、2号の時だったかは忘れたけど
作中では描かれてたと思う。プロとはそういうもの、みたいな。
>>548 審判からすると見えたらストライクゾーンを通過していないのでボール
大リーグボールって一試合しか通用しないのが悲しいな
次の試合には花形にだいたい攻略されてしまう
>>553 2号は、プレート上では見えてないかな?
556 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/12(月) 12:35:02 ID:uS79qGk6
消える魔球はホームベース上で現れるからストライクゾーンを通過してる。
前も書いたが、魔送球というのは「地面効果」を利用した技術(ググってみてくれ)
地面効果現象は低速である必要がある。
よって肩壊した一徹にも可能。
つまり、軌道が奇怪なだけのヘロヘロ球
野球ボールの大きさの物が選手の身長分も地面から離れた所でどうやってグラウンドエフフェクトを起こすと?
気合
んなこと言ったらどうやって途中で回転軸変えるんだよw
荒唐無稽になんとか理屈つけて遊んでんのに
回転軸の操作なんて不可能なんだから。まして浮かすなんて。
蜃気楼は何故分身する?
の謎を追及した話が見たい。
漫画は全く説明無しでがっかりだった
残像を利用しているんだよ。
563 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 22:02:56 ID:Ux4t3+tc
青雲高校ってモデルあったの?
それとも全くの創作?
564 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/14(水) 22:32:05 ID:ol6u4uqZ
>>563 成城高校説と青学説がある。(梶原は青学初等部に学んだ)
565 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/16(金) 02:07:28 ID:ejbhpJvK
大リーグボール三号は素晴らしい
アニメでは超スローボールになってたけど、
本当は半速球ですたい。
だから打てないのが不思議だったんですたい
567 :
愛蔵版名無しさん:2010/04/21(水) 16:46:30 ID:bFueDu/i
3つに分身を無数に分身に変更して
サイドスローの速球に変えて
原理も説明。
アニメのスタッフは苦労しただろうな・・・・
巨人の星名場面:___TV「真実のピッチング」より
(飛雄馬が川堤(かわづつみ)中学時代に、卒業記念にクラス全員で教師にプレゼントするために募金をしたとき、
クラスの募金箱から100円が紛失し、その時、箱のあった教室に飛雄馬しか居なかったので、
飛雄馬がその泥棒と疑われた。一徹は仕事を休んで、中学校に出向き、教師達と話し合う。)
一徹:(飛雄馬を犯人と疑う中学教師達に向かって) 私は息子は決して犯人ではないと信じています。
教師達:どうしてそう分るのでしょうかね。我々は星君しか犯人は居ないと思うのですが。
一徹:いえ、私には分るのです。
(一徹は、今朝のピッチング練習で、飛雄馬を問いただした上、飛雄馬が嘘をついていない証拠として、
一徹は自分の目をつぶって、その構えたミットに速球を何度も正確に投げ込ませて、無実を確信していた。
投球のコントロールの正確さは、決して嘘をついたままでは保てない、という信念が一徹にはあった。)
___だから、この教室のどこかにきっと、その100円が落ちていると思うのです。
先生達もいっしょに、探していただけますね。
教師達:そんなネェ。大げさな。いいですよ。100円くらいで。星君が素直に謝りさえすれば、ネェ。
一徹:いや、それではこちらがよろしくないのです。私はそのために今日仕事を休んで、
こうして学校に来ているのです。探していただけますね。
・・・探していただけますねっ。
教師達:ウッ・・、では、もしそれでもお金がでてこなかったときは如何なされますかねェ。星さん。
一徹:そうなった時は・・・、私はそれでも・・・息子を信じます。
飛雄馬:父ちゃん・・・・・
(教師達は教室をくまなく探しまわるが、紛失した件の100円はでてこない。
次第に教師達の猜疑心はピークに達し、星親子を見る目がキツくなる)
教師達:ほうら、出て来なかったじゃないですか。ほうらネ・・・・。
(一徹、ぐるりと二人を取り囲んだ中学教師達の、すさまじい無言の猜疑心の視線の輪の中で、
命がけでで息子を庇うように、 泣く飛雄馬の頭を優しくかき抱き、二人で頭をたれ、目を閉じる)
(重い沈黙が教室を席巻する そして、数分経つ)
星親子に同情心ある老PTA役員:何だこんなところに100円があったじゃないですか!
ほら、星君を最初に犯人だと言った、同じクラスの、その・・君の靴の裏に
100円がガムでくっ付いていたなんて。HAHAHA・・・良かった、良かった。メデタシメデタシじゃよ。
教師達:(態度を鮮やかに豹変させて) HAHAHA・・なあんだ、良かった、良かった。ねぇ、星くん。WAHAHAHA・・・
一徹:では、疑いが晴れた以上、私たちはこれにて失礼いたします。(それ以上はあくまでも無言。
しかし、あざやかに手の平を返した中学教師達を一瞥もせず。)
(帰りしなに)
一徹:飛雄馬よ、なぜ、お前、疑われた時にもっていた100円を、誰から貰ったものかをはっきり言えなかったのだ。
飛雄馬:母ちゃんに似ていた人からお駄賃で貰ったからだよ。母ちゃんに似ていた人が、
リアカーを引いて行商をしていて、坂道を上れなかったから、俺が後押ししてやったんだよ。
一徹:・・・・(飛雄馬の肩に手を置く)
/. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ | | / | 丿 _/ / 丿
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
先生こそイイハナシ書いてもらってるじゃないですか
実写版の話がもちあがった事はありますか?
CGある事だし大リーグボールなんかわけないんじゃないかな。
オーロラ3人娘はPerfumeが演るとかね。
それにしてもあの歌はすごいね。
ギターのひずみ方はファズそのものだしさ。
特に、曲中の「しゃらららら」のコーラスに泣けてくる。
一体誰が作ったの? まさか梶原なんて事ないよね。
574 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/01(土) 11:05:37 ID:dAPNbE89
実写版はないけど舞台版ならあったね。飛雄馬役は志垣太郎。
ジョーの舞台版は映画化されたけど巨人の星はなし。
>>573 アニメの為に作られた曲と思ってたけど、既存曲とは…。
>>574 舞台があったんですか。
実写版やるなら、飛雄馬役は市原隼人がいいと思う。
坊主頭がサマになってるし、適度に小さいし面構えもいいと思う。
市原の役者能力に懐疑的な人も多いようだけど。
GyaOでちょっとずつ見続けているんだが、今週は美奈が死んだ。
来週は、あの復活のシーンが見られるのかな。
スゲー楽しみ。
美奈が死んでからがおもろい
ここからだな
ここ最近の展開に涙ダラダラだお。
巨人の星って純愛ドラマだったんだな。
アニマックスで巨人の星やってる。
オズマとの出会い〜美奈さんの告白〜一徹、中日コーチ就任を連続で
すげえ迫力のドラマだな
飛雄馬が恋をして、明子が家を出て、一徹が名古屋に転居した辺りで、物語は後半に入る感じだったな。
前半の物語での象徴だった長屋の取り壊しとともに。
劇画界のドン梶悪先生が「ようし、男を書いてやる。徹底的に!」と渾身の力を
振り絞って生まれたのが巨人の星、らしい。
どこを読んでも・観ても、漢汁に溢れてる。
飛雄馬、伴、花形、母親が早世し三者三様の濃い父親が登場
左門、オズマに至っては、父親も母親もいない
皆、欠損家庭で、誰しもが母親不在のトラウマを断ち切るように野球に全てをぶつけている
男じゃなくて親子だろ。
あとは佐藤紅緑的ドラマ。
さらに言えばずばり、梶原センセのセンチメンタリズム。
584 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/04(火) 00:38:57 ID:QBl27K5L
パロディとかネタにされてる場合って
ほとんどこのオズマ以降、伴移籍からって知らないんだろうね
本当の名作たる所以はこの後半部分にあるのに
後半に入って妙に哲学的になって来たな。マンガなら11巻辺りから。
明子がジャンコクトーとか仏文にハマり始めて。絵も劇画調になったし。
一徹は日本史の逸話ばかりで。
この星親子は毎回粋な人生哲学を説いていたな。
586 :
巨乳の☆:2010/05/04(火) 16:04:58 ID:???
>>585 学歴は無くとも学があるということを誇りたかったんだろう
ああ、むしろヘタな学歴など不要だわな。
世の中を見ればよく分かるわい。
588 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 08:42:15 ID:znNmImbr
でもなあ、ここの世界観って学歴は完全無視しても血統という逃れられない
宿命みたいなところの超克がないんだよなあ。花形にしろ伴にしろ、父親が築いた
世界に戻っているわけだし、星は天才プレイヤーだった父親との対決で乗り越えるという
方法論でしか自己確立が出来ない。左門以外、みんな二世なんだよね。
これって、正に梶原の人生そのままだもんね。編集者としてそれなりに成功した
父親と、その父から青学という安心できるルートを与えられながらドロップアウトし、
それでも父親の住む世界で成功を目指したのが梶原だろう?
巨人の星には金持ちは存在しても、大学以上という世界が全く存在しない。
全員中卒、高校中退、最高でも高卒。あの花形でも高卒。
大学の話題は、唯一、デモは全学連にでも任せておけぇい、だしな。
多分、入れたら、人生=野球道のみと云う如何にもマンガ的で単線な話が、現実にもまれて、ややこしくなるからだったと思うが。
590 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/05(水) 13:33:53 ID:znNmImbr
原作の最初の方で、飛雄馬が大リーグボール養成ギブスに怒って
明子ねえちゃんにやつあたりする台詞で「勉強して大学へ行って〜」というのが
あったよ。小学生時代の飛雄馬は勉強で立身出世を夢見ていたんだよね。
そうだったね。
ばりばり勉強して一流企業に入ってとか言ってたな
血統や宿命を超克するって、例えばどう言う事?
もすこしくわすく。
593 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 21:41:56 ID:qp3BPZrE
我が子が幼少期に転んだりして、泣きながら両手を広げて抱きついて来るときに
「行け行け飛雄馬、どんと行け」と迎えていた。
当然、オープニングで星と番が抱き合うシーンだ。
昭和45年の開幕戦ってホントに巨人×中日戦なの?
で高橋一三が先発だったのもホント?
595 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/09(日) 19:35:45 ID:L6Ct82ND
で、その試合で中日の3番を打っていたのが高木守道だったのもホントだが、その高木に代打伴宙太。
高木守道は名球会入りもしている大選手なのに、こと巨人の星では粗末に扱われている。
新ではスクリュースピンスライディングの餌食になってほぼ完全破壊されているしw。
(他にも破壊された二塁手はいるが、アニメで見る限り高木が最も派手に吹っ飛ばされているように見える)
Gyao配信を観てますが、美奈さんの死から飛雄馬の再起動までが長すぎ。
なんやかんやで12話も費やしている。
Gyaoは週間配信でも1回4話ペースだからまだ我慢できるが
当時の放送は週1だから12話に3ヶ月費やしたわけでしょ。
おまけに1球投げるのに10分だぜ。
そりゃ演出もあるだろうけどさ、イライラするんだよね。
うちの父ちゃんは、当時、毎週楽しみだったと言うが
現在なら許されない話運びと思う。
ビーンボールってそういう事なのかと後で知った。
視聴中は 「貧乏人が投げる球=ビーンボール」 なのかと思っていた。
>>597 「父ちゃん」・・・このスレの住人らしくて良いな
でも、俺にとっての「父ちゃん」はこの世に星一徹一人しかいない
実の親父はこの崇高な名称でなんかは呼べないしな
「星君、巨人軍を去りたまえ」
「過去の先輩達は、たとえ何があっても決してビーンボールだけは投げなかった」
あのシーンの川上は格好良かったな
一徹を黙って去らせて酒浸りにさせた一言だな
なのに、その後一徹を気遣ってこっそり長屋を訪ね、金をねじ込もうとしていたな、川上
あの金、筒状に丸めただけで結局ねじ込まなかったんだよな。
入れようとした瞬間に、ボールが飛び出してきたんだっけ。
>>597はじめの一歩にくらべりゃなかなかのハイペースじゃないか
>>605 当時のガキンチョ達も
>>597と同じ事を言ってたよ
消える魔球は強烈なピークだっだけれど
最後のほうの視聴率ってどうだったんだろうね
当時がきだった漏れもまあ似たような事は言ってたが、しかし画面に食いついて毎週楽しみに見ていたよ。
見ててイライラするなら見なけりゃ良いのに。
延々と続くトンネルのような雌伏期と、一瞬の栄光の輝きの対比というのが梶原作品だが、
特に巨人の星は主人公のスランプ期が長いわな。
それでも読み続けさせてしまう魅力と、連載を続けさせる政治力があってこその梶原作品群だった。
609 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 10:26:38 ID:KjhlwhFJ
打ち込まれては失踪を繰り返すから勝率だけはやたらと良いんだよねw
チームスポーツの選手としては非常に迷惑な存在。
人生=野球こそが男の生き方、他の生き方、世相は一切描かない
そしてプロ野球はスポーツの王者=現代の武士道
高校野球からプロ野球、巨人入りがその王道、他球団は無意味
巨人には紳士以外は存在しない
全員が精神修行の為にプレーしている 金には全く無頓着
この辺の極端に無理のある親会社読売の自作自演は小学生の頃から見抜けていたけどな。
思えば、テレビで人生最初に見抜けた虚偽だった。
30分で1球程度のストーリー展開以上に。
でも、それを捨象しても、子供の心の成長に役立つ寓話の部分が余りにも大きかった。
611 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 12:32:26 ID:KjhlwhFJ
それ、テレビアニメの話でしょう?
原作の方は巨人に無許可で勝手に連載はじめたんだよね。逆にサンデーが
許可を取って巨人を舞台にして野球漫画をやろうとしてた。今なら講談社は
巨人からも小学館からも訴えられてアウトだろうね。でも、当時はそんな
野暮なことは言わず、「巨人の星」を読んだサンデーの編集長が、自分の
ところの連載を断念したんだよね。「あの漫画は名作になる。邪魔はしない」
と言って。自社の狭い利益より、業界の大きな利益を選ぶだけの懐の深さが
当時はあったということだね。
まあナガシマくんとかも許可取ってないだろうし、いいんじゃね?
それよかちかいの魔球からよく訴えられなかったもんだと思う。
613 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 13:16:36 ID:KjhlwhFJ
同じマガジンだからどうにでもなったんじゃない?
「巨人の星」は内田編集長の肝いりではじめているから。
同じマガジンだったんだろ?しゃーないよな。
真島ヒロがジャンプの専属なら波風も
立たなかのと同じ。可愛いエピゴーネンで
すんでたんだが
>>597 ドラゴンボールも似たり寄ったりだったよ
そもそも「時間の引き延ばし演出」その物が巨人の星で長浜忠夫が発明したような物だからねぇ。
618 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 17:17:54 ID:KjhlwhFJ
集英社?
ジャンプの創刊がいつか知らないのか?
620 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 18:00:06 ID:KjhlwhFJ
>>619 そのサイトを読む限りどう考えてもジャンプなんだけど。
魔球はいいな
ただ野球をやってるだけのマンガで
今後の作戦展開を語ってるだけのマヌケにならない
魔球はいいんだがそれをとくとくと
マスコミに向けて説明する姿が間抜けなんだ
>>611は「サンデー」じゃなくて、集英社の「月刊少年ブック」のエピソードですわな。
ちばてつやが「少年ジャイアンツ」を連載するときに、テコ入れで巨人と独占契約
(巨人軍が活躍する野球マンガが読めるのは少年ブックだけ!)
を結んだ。
マガジンの方は、それ以前から「巨人の星」の企画を進めていて、ようやく形になったところなので、強引に連載に踏み切ってしまい…というお話。
>>615 キャラ崩壊エピソードで稼ぐドラゴンボールと
原作をフォローする巨人の星アニメと一緒にするのは…
巨人の星は、決して魔球だけの漫画ではないぞ。
甲子園編までは正当な青春野球漫画だ。
626 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/18(火) 06:41:02 ID:FMbIqrBl
最初のプロットでは巨人に入って魔球投手で活躍するという展開までは
考えられていたみたいね。梶原は高校時代をサラッと描いてすぐプロに行く様な
展開を考えていたが、編集長が甲子園というのはもっと大変な舞台だから、
掘り下げて丹念に描いて欲しいと要請したそうだ。そのお陰で、高校時代は
へそ打法とか予選の油断とか、左門と花形とのライバル対決という前半の見せ場となり
物語に重厚さを与えた。
東映「フライヤーズの星」になる可能性もあったって話をどっかで読んだな。
水島新司は巨人が使えなくて東京メッツになっちゃったが。
>>627 番場蛮は「その年のどんじり球団に行く!」と豪語してたから(逆指名権なんかないのに……)、
事と次第によっちゃ「侍アトムズ」とかになってた可能性もあるな。
>>628 >番場蛮
余りにもネタっぽい名前に最初から現実感が全くなかった。
親が子供に野蛮人の蛮なんてつけますか。
案の定、マウンド上で立ち往生って最悪の終り方だった。
飛雄馬が魔球を産んだ辺りから急に現実味が無くなって興味が薄れたな。
長屋時代〜青雲〜甲子園〜入団テスト〜台湾キャンプくらい迄は珠玉の名作だった。
アニメも毎回感動する寓話が込められていた。
631 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 15:26:46 ID:M7e3vQpR
だいぶ前までドラフト無視の展開に疑問があったけど、読み直してみると
ちゃんとドラフト制度を前提にして話が展開していたんだね。
でも、花形は甲子園優勝の天才スラッガーなのにあっさり阪神入りするのは
現実にはあり得ないと思う。左門だって巨人と大洋だけが誘うというのも変。
星の高校中退〜テスト入団は、テストではないけど新浦が裏技的なドラフト逃れで
巨人入りしているから現実的だと思う。新浦の問題はその後ドラフト対象者を、
高校在学生全体に拡張してらしいけど、新浦のときって江川問題みたいには大きく
騒がれなかったよね。
今はドラフト自体が全く騒がれないけどな
40年-30年前は国民的関心事だった
>>631 確かに花形クラスが阪神1球団のみの一本釣りだとは考えにくい。
もしかしたら複数球団からの指名があって阪神がクジ引いたのかもしれんが、描写が省略されてただけか・・・
或いはイギリス貴族かぶれの父親が「満は英国の大学へ行かせて花形モータースの跡取りにする」
とか言って阪神以外の球団が諦めたか。花形は水面下で阪神と交渉していたみたいな。
当時のドラフトは完全ウェーバーだったので重複入札はないが、
超目玉選手であっても、本人の意向しだいでは、強行指名を回避するのは普通だった。
43年の田淵を上位2球団が回避、48年の江川を5球団が回避した。
花形自身が指名拒否の材料として進学を利用する交渉戦術をとっていたことは考えられるが、
父親がその意図をもってかむことはあり得ない。
なぜなら彼は、阪神を含めプロ入りには一貫して反対だったから。
本筋ですら論理の飛躍だらけの漫画で、描かなかった部分の論理的整合性とはこれ如何に
あぁ 青い虫が飛ばない!
アニメ派なんだが大リーグボール2号はあの中途半端な投球を
打たれた事で破られた事になったのが理解出来ない
花形が打ったからなの?
>>637 安打されていないという事実があっただけで
前2打席でほぼ死刑宣告
オールスターじゃ滅多打ちだったしね
アニメではどうなのか知らないが
漫画だと選手が水浸しになってベースの前でひっくり返ったりしてガキだったせいか
あぁこりゃ完全に破られたなとかいう妙な説得感で面白い描写だったね
あんな変化なら見えても打てないと思うんだけれど
伴と花形が100円そば屋で世間話とは。ギャオ放映中
とろろそばっぽいが今はいくらなんだろう
大阪に蕎麦屋なんてあるの?
あるよ。
オズマの中の人が小林清志だったとは!
力石とヤマトの島と同じ声優と知って以来の衝撃。
一徹の声の人一徹しか思い浮かばないけど、カムイの大忍やルパン一作のみの銭形やってたんだよね。
その他は昭和アニメの常連だけど
小林清志といえばジェームズ・コバーンの声が定番。
伴がボヤッキーと同じ人というの方が衝撃的だろw
最近は、そういう演じ分けの出来る実力者ってあんまいないね。
646 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 23:02:34 ID:VDQ4bDfP
川上監督は「奥様は魔女」のナレーションの人だよね。
一徹はメフィラス
ここ、濃いファンの皆さんばかりみたいでこんな質問も今さらかもしれないけど
伴宙太の最後の打席はアウト・セーフ、結局どっちだったんですか?(原作のほう)
塁審はアウトと言って、伴に怒鳴られてセーフと言い直してそのままだったような。
あと、巨人側が連盟かどこかに提訴したとかの文があったようなので、
あれはセーフだったんじゃないかなとも思ってるんですけど。
649 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 00:25:19 ID:L1gU7y84
提訴したまま未決着だから、現状はセーフだよね。
でも当時のセリーグ会長は巨人べったりだったから
アウトになったかもしれないが。
アニメの方今見てもすごいや!40年前によくこれほどのものを。
パロディにされてる感情表現も3DやCGが無い時代に…。
元になる映画でもあったのか?カット割りも絶妙。
アニメ好きの人から見てどう?
パロディ化した漫画やアニメが多かったから40年の間に記憶が劣化してたせいもあったが。
ミスター味っ子・龍之介親子・恥カクマ
>>643 カムイ外伝の大忍の声優は最初小林で、途中から加藤に代わったはず。オズマから一徹。
で、なぜか、大忍の部下の天人を小林がやってる。
なんでそんなややこしいことを・・・・・・。
653 :
愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 09:02:35 ID:+fzl7DWE
初代のマガジン連載とテレビアニメ放送があったころ、講談社のKCコミックス
から漫画が出ていたが、それと同時に梶原の小説版も売られていたのだ。
ところで、いま巨人の星の小説版は売っているのだろうか?また
当時どこまで完結したのかな。実は自分は小説版を買ってはいない。
小説版あったね。飛雄馬がシルエットでバックに大きな夕日がある構図だったかな。
親にねだって1巻だけ買って貰った。あと舞台もあったよね。志垣太郎のデビュー作。
3巻位まで出ていたんじゃないかな?
当然、途中までだろうけど。
ソフトカバーとハードカバーの2種あったように記憶。
そう、オレの記憶でも3巻まであったのは憶えてる。2巻からは学校の図書館に
あったからそれを読んだ。オレが知ってるのはハードカバーだな。
>>100 伴は、たしか3杯いっぺんに頼んだから300円か。
今なら「大盛り」指定が可能だから、「特大盛り一丁ぅぅぅ」で200円程度。
川崎のぼるの絵が本編とは違うペンタッチで描かれていてカッコ良かったよなあ。
復刻すりゃいいのにね。
子供の頃の飛雄馬が王さんちのラーメンごちそうになってるコマ、ちょっと食いすぎだろw
Gyao今週配信分で大リーグボール1合の巻は終わり。
今後、2号のヒント取得まで何話くらいかかるんですか?
そしてヒント取得から完成までのターム、完成から試合デビューまでのタームに何話ですか?
タームって何?
軟膏?
それはメンターム
オーロラ三人娘の橘ルミってアニメだと大人の子なんだな。
マンガより人間ができてる。
でもアニメ版はブサ・・・
アイラビュ アイラビュ ・・・・・
一徹の声の人は、「のび太の恐竜」の黒い男でもあるね。
だから?
あぁそっか。
一徹の背番号「84」に秘密がどうのこうのの件があったけどさ、
飛雄馬の「16」を足すと「100」になるわけだ。
Gyao先週配信分で大リーグボール1号が滅びたが、今週配信分中では早々に2号がその姿を見せ始める。
来週分で完成〜デビューなのだろうが、1号時と比べると話のテンポが速い。
当時放送時、1号タームのじれったさを嫌った視聴者からのクレームにより2号タームはテンポアップしたのかな?
元々2号は消える魔球という驚愕の魔球でありながら完成が早いという設定。
そこから魔送球の応用という推測が導き出された。大リーグボールは後になるほど
寿命が短いという傾向があった。一説には梶原一輝が忙しくなり、最初ほど
巨人の星に傾注できなかったという話もあった。
大リーグボール1号は1年ぐらい保ったんだよね。
2号(消える魔球)はオールスター明けから翌年の開幕後までだから
8ヶ月ぐらい?
3号にいたっては、2ヶ月ぐらいだね。
明子姉ちゃんも、お披露目の前にわざわざ父ちゃんに「2号は消える魔球なのよ!」
なんて教えてあげちゃったしな。
だからタームって何だよwww
タームタームって意味分からないけど使いたいだけなのか?
term
675 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 23:50:30 ID:+Gu/rYDl
星一徹の、戦前の巨人軍の幻の名三塁手という設定にとって最も邪魔な
存在のはずの水原監督の下でコーチとして働くというのも、
わざと梶原一騎はやったのだろうか?
それとも、花形の阪神、左門の大洋以外で、中日サンケイ広島で
常にAクラスにいた中日をチョイスしただけなんだろうか?
水原は名三塁手、
一徹は幻の名三塁手
アニメ久々に見てるけど花形もオズマも飛雄馬が投げる前に
バットをストライクゾーンに構えなきゃおかしいよな
個人的に巨人の星全編で一番盛り上がってる場面だと思うのでそこだけ残念
は?
>>668 何を今さら。
原作で一徹がちゃんとそう言ってるだろ?
新に江川が出てるって聞いたんだけど
出てるの?
>>680 いまちょうど読んでたところだけど、出てないと思うよ。
ハワイで右一号を開発中の飛雄馬が現地の人に「ミスターエガワ」かもしれないって
言われるけど。
それにしても、「(長島巨人は)来年はやる、そういう星の下に」とか「僕のカンでは
来年はヤクルトが」とか、恥ずかしくなるような「予言」ばっかりだな。
新って、現実を一年遅れでなぞって連載してたんだろ。
>>680 アニメなら「新巨人の星U」の最終話に江川が登場する。
新の冒頭で飛雄馬が定食屋で焼酎を何杯も飲み干すシーンあるじゃない。
あれ、ウェイトレス(とは定食屋では呼ばないかなw)が飛雄馬の「おかわり」の注文を聞いて
妙に不機嫌にしてるんだけど、何故?
昔から気になって仕方が無い。
そもそもあの姉ちゃん、客がまだ何人もいるのに居眠りしていて
客商売として失格じゃ?
ナイター中継やってる時間帯だから遅くとも9時20分ぐらいなわけでしょ?
それだけレベルの低い店に行くぐらい落ちぶれていた、ということを
顕わしたかったんじゃ・・・
飛雄馬がオズマを空港で見送る場面、いいなあ。
『カーグラTV』のナレータは古谷徹なんだけど
とても飛雄馬をやってたとは思えない。
声優も声を演じ分けるのかね?
飛雄馬はもともとが貧しい育ちだし、
別にあれで落ちぶれたという印象は抱かないな。
アニメ版のオズマのその後はかわいそうだったな…
>>689 ウィキで見たけど、凄いストーリーを入れたんだな
691 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 01:22:04 ID:lpPHmElm
1号が世に出て、そろそろ2号かとせっかく飛雄馬が1軍で活躍しだしたのにター坊が全然出てこなくなったのだが
ファン1号舐めてるの?
喉を潰して病院に通ってるらしい
皆さん!
定食屋でメシの注文もせず、ひたすら焼酎ばかり泣きながら注文していれば、そりゃ無愛想にされるもんだよ。
途中でウトウトしちゃうねーちゃんも、朝早くから夜遅くまで寝る間を惜しんで働いている人なんだろう。
実にリアリティある名描写だよ。
客もダメダメなのばかり、したがって店側もそれなりの対応してるんじゃね?
698 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 03:16:17 ID:rJxchV+S
>>648>>649 覆った塁審の判定を無視して、川上監督は巨人ナイン(厳密に言うとマウンド上
に蹲った投手以外)を引き上げさせて、そのあとのゲームはどう処理されたの
かが気になる。
あのままの判定ならば、二死一塁から再開のはずだが。
アニメではそのあたりを指摘されるのを恐れて、アウトで完結したのだろうけど。
没収になると9−0で中日の勝ちになっちゃううんだっけ?
>>699 没収試合ではなくて放棄試合じゃないかな。
「侍ジャイアンツ」の二軍紅白戦であったね、それ。
701 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 16:34:09 ID:rvafWMSS
伴が完全試合阻止の為、逆立ちしてヘロヘロになって
バッターボックスに立った時、飛雄馬は普通に速球なげてりゃ打ち取れたんじゃ?
それとも大リーグボール3号の投げ方しか出来なくなっちゃたのか?
Gyaoで『巨人の星』を配信中だが、一徹はGバットを吸ってるようだ。
チラリと映ったタバコの箱が緑色だったもん。
703 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 22:46:41 ID:kCUHuJ2q
再放送のアニメ版しか知らなかったが
先日入手した原作本初めて読んだらびっくり。
まず絵柄が全然違うしユニフォームがアルファベット一文字でないこと
それと最後に発した「巨人の星をおれの新しい人生において今度はどんな夢の星にするかな」
台詞だけ見れば前向きであるがその表情からは夢も希望も見受けられない顔をしていて
衝撃を受けた。
704 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 07:57:35 ID:IJ4d5FLj
>>701 そんな卑怯なまねは元親友も父ちゃんも許さないだろうし、もし速球を投げたら
伴が底力を発揮し大ファールを打ったあとに、
「今度同じ事をしてみろ、今度こそスタンドに叩き込むぞ。」
と言って凄みそう。
それ以前に飛雄馬のプライドが許さないだろうし、森や監督が指示しても断固
断っただろう。
テーマは「根性」「矜持」だもんね
龍馬の精神もお忘れなく。
魔送球が投げられてカーブが投げられないのが納得いかん。
誰か腑に落ちる説明して。
>>707 一般カーブ用の、微妙なヒネり加減のコントロールができなかったのでは?
つーか練習もしてないんじゃないの。
金田に一喝されていきなり大リーグボールに飛躍してしまったから。
でも新だといきなりスライダーやシュートを投げてたな
一体いつ練習していたんだろう
草野球時代。
>>703 でしょ。川崎先生の描く女性は、可愛らしいか凛としてるか。
両方持ち合わせてるのが美奈かな。
アニメ版は明子がブ…で凹む。
草野球時代はコントロールで手一杯だったと思うんだよね
セットで投げるようになってから練習したのかな
714 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 20:06:51 ID:MIRi4NSg
>>712 大リーグボール一号を打たれた後、マンションの屋上で鞠を付いている少女、
鞠の動きからヒントを得たのが大リーグボール2号。
「野球のお兄ちゃん、怖い。」って泣きながらママと一緒に戻ってきたその
少女の名前が美奈ちゃんだったね。
>>704 つ〜かほとんど左腕が破壊されていたあの時点では、作戦やプライド以前に、肉体的に普通の速球が投げられなかったと思う。
明子と美奈という名前は、長嶋茂雄夫人の故・亜希子さんと娘の三奈さんから取ったのだろうか?
アニメの明子ねえちゃんは老けてて辛気くさいけど
漫画の明子ねえちゃんはナイスバディで気の強い女だぞ
星明子ロクに義務教育も受けていない元ガソリンスタンド店員がなんだって?
新は何で途中で終わったんだろう?
アニメで二回に分けてまで放送されてるし
漫画が途中で終わってしまったので以降のストーリーまで作られて終わってる。
人気が無かったとは思えないんだけど??当時好きで見てたしなぁ。(アニメを)
最後の右1号の話が物凄くつまらなくて盛り上がりに欠けてるのは何かあったのか?
それまでは普通に読めたんだけど。
花形はなんで明子姉ちゃんに惚れたんだろう
>>721 「似てはいない」と花形本人が(GSでの出会いの時に)言ってるが…
漫画での球場の手抜きさ、不細工さは目に余ったな
後楽園球場が全く似ていなかった
724 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 17:45:11 ID:RZ5pGFSd
>>720 初対面がガソリンスタンド、それ以来花束やらラブレターやらせっせと贈って
いたのだから、単なる一目惚れだろう。
>>719 俺は大リーグボールは出すべきじゃなかったと思ってる
もし出すなら原理は勿論、打倒大リーグボールを目指すライバル達の描写もしっかり描くべき。TV版はやったが。
新魔球の章の駄目っぷりはガチ
原作巨人の星は飛雄馬にとってマジに救いのないバッドエンドで凹んだけど
最近読んだ新巨人の星では、みんな一緒に頑張っていこうぜ的な締めで救われた気になった
主要人物のほとんどがそれなりに幸せをつかんでるっぽいし
梶原作品では数少ないハッピーエンド?なのではなかろうか
>>722>>724 顔かたちではなく、瞳に炎が宿ってるようなところに
星君と似ているように感じたようなこと言ってたと思う。
728 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 20:07:49 ID:RZ5pGFSd
一つ疑問なのだが、星一徹は肩を痛めて魔送球を開発、川上の忠告によって
引退したわけだが、守備のみならず打撃,走塁にも非凡なものを持っていた。
ショートは一塁への距離が遠いから無理として、
当時ファーストへの送球距離が短いセカンドには千葉,ファーストには川上
がいたので、コンバートは無理でも代打や代走で残れなかったのか?
ファーストのライバルになることを恐れた川上が追い出した
730 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 21:22:50 ID:RZ5pGFSd
>>701 水原監督が完全試合阻止の為に
「今日は投手にも強振するよう指示を出している。」と言った事からヒントを得て
一徹は伴に試合中の逆立ちを命じた。
序盤は両軍とも完全試合など全く意識していなかっただろうし、投手が打席に
入ってもそのような指示は与えていないはず。
3回表に普段通りに振っていれば、安打になった確立は高かったと思うのだが。
3号は強打者が三振するのに、投手が打てるのが謎だったんだよな。
732 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 22:03:18 ID:RZ5pGFSd
江夏と平松がヒットを打ってきょとんとしている場面が有ったけど、この2人
バッティングも良くて、結構ホームランも打っていたんだよ。
733 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 10:33:21 ID:/kMMW5Ae
>>726 全然最終回っぽくないラストだよな。
普通に次の話に続きそう。
ああするしか無かったのかね。
あの頃多かった「僕らの冒険はこれからだ!」パターンだな、要するに打ち切り。
番も明子姉ちゃんに惚れてたな。
飛雄馬が「ねえちゃん、もてるんだな」みたいな感想言ってたのが微笑ましかった。
その先はおっしゃらないでッ!と、キッパリ拒否られてしまった伴であった。
俺の名はバンババン!
「新」の最初の頃にねえちゃんが花形を選び伴がふられた理由を、一徹が極めて冷静かつ的確に回想していたシーンがあったな。
一徹おやじの言だと明子が二人を天秤にかけてたみたいだけど、実際は
最初から伴は箸にも棒にもかかってなかったってのが正しいところだったと思う。
伴もそこそこ金持ちでそこそこ野球の才能あるんだけどな
やっぱり容姿の違いでしょう。
でも結婚前はフェミニストぶってた花形が
結婚後は亭主関白になってた。
伴だったらそうでもなかったかもしれない
>>729 巨人の星では人格者だが、リアル川上は最悪だったらしいな。
ゴーゴー踊ろうぜ
伴はいい奴だけど、女々しいところがあるからなぁ
>>728 一徹は気位が高いからな。レギュラーでないと納得しなさそう。
息子に対しても「せいいっぱいやったらそれでいい」みたいな甘い事も言わなかったしな。
「せいいっぱいやったらそれでいい」などという甘ったれ志向のテーマは梶原以後のマンガではたまに見るね。
「参加する事に意義がある」的思想と言うか。
「2番じゃダメなんですか?」的なw
結婚後の明子ねえちゃん、すごくエロい
けしからん!
>>747 でもすぐオロオロしたりヨヨヨと泣いたりするようになって残念。
飛雄馬のマンションを出て独りで生きていた頃の、気丈なねえちゃんが好きだ。
>>748 そうだよね。
大阪でひとり生きていた頃には「青春には安全な株を買ってはならない」と、女々しい伴に説教してたのに
結婚したら野球に戻ろうとする花形や飛雄馬に
泣いてすがって野球を辞めろみたいなこと言ってたね。
女と言うのはお前らはまだわからんだろうが、環境によってどんどん人格が変わっていくものなんだよ。
まあ、俺の立場で説教するのもアレだがw
豊かで安定した生活を手に入れて人生守りに入っちゃったか
755 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 20:13:17 ID:cX4Q7+zl
まあ、長屋にいた頃貧しい中で散々苦労して来て、やっと弟がプロに入ったら
父親や無二の親友との戦い。
これ以上、自分の身内同士が戦うのを見るに忍びなかったんだろう。
一徹が終始味方についてくれた「新」は見てて安心するというか、
悲壮感が少なくて好きだなー
打ち切り?のせいで中途半端なところで終ってるけど
アレ以上続けたらまたライオンがどうのこうの言い出して
飛雄馬が四面楚歌になったかもだし、ちょうど良かったかのかも
757 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 23:30:23 ID:uExu1uRd
打たれて出直し?な所で終わるなら
蜃気楼の魔球の登場直後か右2号登場で終わった方が…
いや、それだともっと半端か。
確か川崎のぼるが忙しすぎて終わったんじゃなかったっけ?
最近サムライの存在を知ったけど許せん!…とは思わなくて、
本当に関係ない二次創作だと凄く冷めた目で読んだ。
つまらん作品だった。
明子姉ちゃんが飛雄馬の宿題をやってる場面があったじゃない。
でもさ、姉ちゃんは中卒だから高校履修科目は解らないはずだよね。
759 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 11:03:06 ID:Vb1ldzXp
>>746 たまに、1位以外に意味はない、みたいに曲解してるやつもいるよなぁ。
1位を目指して努力し、競争することは大事だが、敗者だって十分すばらしいとは思うけどなぁ。
飛雄馬は勉学は優秀なはずなのに「ミニ・ピッチャー」や
「リトル・ジャイアント」を理解できない英語力なのも不思議
>>759 「敗者が素晴らしい」と言うのは具体的にどういう事?
1位と言うのは大いなる意味があるから、皆が目指して努力するのだが・・・。
>>761 > 大いなる意味
だから、具体的にどんな意味がある?
まさか、オリンピックの金メダルと同列に考えてるんじゃないよな?
763 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 19:36:19 ID:Vb1ldzXp
>>761 敗者になるってことは、勝負事に挑戦したってことで、それだけで評価されるべきだと思う。
なんか、勝つことに囚われすぎてる人が多いと思う。
勝つことに囚われ過ぎた飛雄馬は最終的に不幸になってるわけだしねぇ。
もうちっと、勝敗に関して寛容にならんのかなぁ?
敗北が許されない環境では、みんな挑戦そのものをやめてしまうんじゃないの。
その程度で朝鮮をやめる奴は、そもそも挑戦資格が無いんだよ。
勝負事に挑戦するのは誰でもすることで、別に偉くも無いし当たり前の事では?
>>758 あれは飛雄馬が友人から借りて来たノートを写していただけ。
>>696 >定食屋でメシの注文もせず、ひたすら焼酎ばかり泣きながら注文していれば
いや、しっかりと定食も注文しているんだがw
767 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 23:36:56 ID:wmtkqrIN
>>761 「君の生き方はすべてかゼロかという風に極端に偏りすぎているぞ」
>>764 世の中勝負ことを避ける奴ばかりだろ
特に最近はリスクを避ける奴が多くなった。
770 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 07:23:10 ID:CMYmHxmg
「最近は・・・」とか懐古オヤジみたいなこと言ってる人がいるが
『巨人の星』の中では星たちの世代が現代っ子として貶されている。
美奈さんを失って腑抜けになった星をアナウンサーが
「現代っ子のひ弱さを露呈したのであります」と評したり、
一徹がオズマを竹刀で叩いた時に記者が
「現代っ子にはこういう指導は受け入れられない」
と心配したり。
>>770 それは、太古の昔からずっと同じだね。
まあそうでなかったら、人類の進歩もあり得ないのだが…
であるならば、「最近は・・・」と言う見かたは正しいと言う事だね。
773 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 12:55:36 ID:vOQ+eVQb
「我々の頃はよかった。それに比べて最近は・・・」と言い出す人は
精神的に老いぼれた人ということだろうね。
賞味期限の切れた人間の証明というか。
明治時代の新聞に「この先明治産まれがこの国を担っていくのかと思うと暗澹たる気持ちになる」って主旨の文章が載ってたそうだ
>>773 ぶっちゃけそういうこと言う奴は若いときからいろいろと未熟だと思う
紀元前の遺跡か何かの中に
「近頃の若い者は・・・」
と書いてあったという話があるね。
巨人の星で言うと、梶原一騎からのメッセージでもあるよな>「近頃の云々」
しかしながらこの頃の梶原は老いぼれてもいないし賞味期限切れでもない。
そしてこの作品は40年後の今見ても面白い。
コレが真実。
778 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 20:54:26 ID:BXPQkQhe
「近頃の若い者は」と言われていた
新人類がいまや日本社会の中枢を担っているわけだ。
>>778 その結果、こういう酷いことになった訳だ。
780 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 00:13:36 ID:sxJ8U3WY
新の序盤は最高に面白いと思うのさ。
781 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 02:53:32 ID:urUFSiwC
だけど今の世の中木村カエラの変な歌がCMで流され、それがナンバーワンになってしまう。
あの頃は良かったと思ってしまっても全然退化しているとは思わんけどな?アニメの歌も
全てタイアップでメディアコントロールされている。唯一の牙城がサザエさんとチビマルコくらい。
そのチビマルコの歌まで木村カエラの歌に。挙句の果てはハイジも訳のわからんCMのネタに
なってしまっている。あの頃は良かったと純粋に思うけどな???
俺の10代の頃、90年代でもすでにタイアップタイアップのつまらん音楽ばっかりだったよ。
>>782 それは渡辺岳夫さんが引退しちゃったからだよ。
巨人の星なんて同じ歌を4年も流し続けたわけだから。
引退っていうか1989年に渡辺岳夫が亡くなっている
どうでもいいけど俺の小学校の校歌の作曲が岳夫の父、渡辺浦人
>>758 >>765 「一番恐ろしい敵」だな。
あれは名作だった。
成長した飛雄馬が一徹にぶん殴られた最後の作品だったな。
>>781 新しいモノがあれば興味もでるんだろうが
昔の作品を立てるでもなく単にあらを探してそこをパロってるとかはゲンナリだね
巨人の星が野球モノとしてはもはやギャグでしかないのは認めるが
やっぱ一般的には、作品そのものがただのギャグ漫画として認識されてるのかな
そういう見方しかできないのはつまんねー奴だと思うだけだな
80年頃のしらけ世代がスポ根漫画をギャグ漫画として捉える風潮はあったね。
まあそいつらを突き詰めていくと単なる浅墓な自己陶酔でしかなかったがな。
>>789 いろんな意味でそれを体現していたのが「すすめパイレーツ」だったと思う。
チョイキャラだったけど花形見 鶴などという茶化したのも登場していたし。
花形は息子にも中学生のときに車を与えるんだろうか
一徹がしばいてやれ
よく子供の花形が車運転するのを、バカの一つ覚えみたいに非難するのがいるけど、昔の作品を語るならその時代の背景文化も一緒に考えないと無意味だよ。
当時の漫画の傾向を分析して、租借してから語れ。
上っ面だけ見て批難中傷して面白がる時代は80年代で終わっているんだよ。
>>792
>>793 > 当時の漫画の傾向を分析して、租借してから語れ。
初版コミックを読んでないような世代には、元々それは無理だと思うよw
ちょっとしたジョークくらいサラッと流せないのか
おれも巨人の星がギャグに使われたり考えなしにつっこまれたりするのは嫌だけど、
>>792、
>>793みたいな大人げない対応だけはしないようにしてる
実際いろいろと誤解されやすい作品であることは間違いないわけだしな
鉄人28号の正太郎少年も車運転してたな。
あれはSFだけど。
つーか巨人の星もSFみたいなもんか。
花形が車を運転してたこと自体には、別に違和感はなかったのだが、
いかに大型外車とはいえ、あれに9人も余裕で乗ってたことには感動した。
当時はカローラとかサニーが出たばかりの頃だが、小さくて狭かったからなぁ…
「新」になってから、花形が飛雄馬のトレーニングを覗きに来た時
どうやって車入れたのか不明なカットがあったな。松林の中で。
>>800 コミックVOWであったな。
新巨人の星やアストロ球団ネタが多かった。
そう言えば「新」になってからも、飛雄馬が自分で車を運転したというシーンを見たことが無い。
奴は結局運転免許を取ろうとはしなかったのだろうか?
不良の花形少年、中学で自社製のスポーツカーを無免許運転。
多分弱みを握られていた父親も黙認。母親がいない反動だな。
伴が、気性荒く、柔道で全国制覇を重ねていたのも、欠損家庭の代償だろうな。
星家では、一徹の方が春江との誓いを果たす為に、全ての欲を断ち切って一心不乱になってしまっていた。
主人公の飛雄馬は何度も反抗し、渋々従っていた感もあった。
伴自動車工業のモデルは本田だな。
大造が「一介の整備士がここまで会社を大きくした」と言ってたもん。
花形モーターズはトヨタでしょうね。
CMのセンスの悪さから、ダイハツとかあの辺のイメージがあったな。
そういえば、星も花形も伴も、左門もオズマも
みんな母親が居ないんだな
左門はともかく、花形も伴も星も父親との葛藤があるから、そこに母親が絡むと
一対一の対決に雑音が入って、ストーリーが梶原風に進まないんだろうな。
それぞれ男のきょうだいもいないみたいだし。
>>802 飛雄馬が車を運転?それは危険すぎる。
「ううっ・・・涙で・・・涙で標識が見えんっ!」
>>808 運転中に大リーグボール×号のヒントを思いついて運転がままならぬとかいうシーンも十分にありそうだな。
810 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 14:04:26 ID:H+F0dkPE
確か蜃気楼ボールのヒントを掴む為に車に乗ったような?
テレビだっけ?
>>806 アニメではオズマの母親は健在だったよ。息子の最期も看取っている。
梶原には、ずばり「おかあさん」という作品もある。
母親が嫌いな訳じゃないんだよ。
813 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 23:58:42 ID:8KXdbbW2
大リーグボ−ル右1号の理論的説明がないのが不満なんだが…
キャラは個性豊富、話は山有り谷あり奇抜有りそして悲劇へ
何十年もやっているようで実は20巻いってない
あの時代の読者を楽しませようという気概は凄いね
新Uが納得いかない派なんだがスレは肯定派多いみたいね。
兎に角、丸目やサチコのオリジナルキャラがウザ過ぎる。
しかもずっとどちらかが露出してるし。
丸目は牧場並みにアホだし、サチコの飛雄馬くんっていう男言葉!
しかも長島ジャイアンツのために再び立ち上がった飛雄馬なのに
自らの意志で大リーグに行くってオチがおかしい。
原作で一番好きだった伴のために死ねるってシーンもナシ。
一徹も死なすなよ。今の飛雄馬はその年齢より上だぞ。
主題歌は好きだけど。
>>806 >>811 オズマは、何と言っても、親の借金苦で子供の頃からカージナルスに身売りされたことがトラウマになっている。
それを解消しようとして優秀な野球ロボットになり切ろうとしたが、
星親子との出逢いや、ベトナム戦争での負傷で人の心を取り戻すようになって、
最期に漸く自分を捨てた親を受け入れて死んでいる。
巨人の星の登場人物は、貧富の差はあっても、誰もが欠損家庭で、愛情面では完全に飢えた環境で
雑念の全てを断ち切るように野球に取り組んでいた点では共通していた。
ただ、中には左門やオズマの様に野球が生きる手段そのものだった者もいた。
左門は割りと早く愛情に目覚めて、幸福な家庭を築いた。オズマも最期には極貧の親を許した。
また、花形や伴の様に本来の生業を別途持つ者は、引退とともに本来の世界に帰って行った。
しかし、星親子の様に野球を人生の目的自体に置き換えた者は、最後迄孤独なままで、ひっそりと人知れず人生を終えた。
左門はいい監督、コーチになりそうだな。
伴の母親も死別設定なの?
>>815 原作の方が好きかい?
あっちは思い切り未完だったけど。
原作の駄目な部分をかなりフォローしてるから好きだけどなぁ。
>>820 原作のえ?これで終わり?には当時びっくりした。巨人が強きゃこんな
終わり方にならずにすんだのに・・と、ジャイアンツを逆恨みもした。
でも新Uの大リーグ行きはある意味、「巨人の星」を全否定する発想だと思った。
野球人としてひとかどの人間になることがゴールでは絶対なかった。
巨人に腕も人生も捧げた野球馬鹿飛雄馬の物語だったはず。
その中でも好きだったのが、主人公が脇役(伴)のために死ねると言った
シーン。あそこは泣けた。
なるほどねぇ。
女優の話までは好きって事かな?
あの辺からタイガーマスク並に思いっきり改変されているよね。
最後の新魔球の章は半端なラストを除いても正直酷いと思うんだけど、
打倒に燃えるライバルや原理に迫ったり、何より蜃気楼ボールの描写が開発過程から全く違うので
これに関しては絶対アニメの方が出来は良かったと思う。
巨人を優勝させて去っていくラストについては、これが一番無難だったのかもね。
原作のまだまだ戦いは続く…もある意味無難な結末だったのかな?
本当に途中で終わってしまった感じだよね。
理由は川崎先生が忙しかっただけ?
ちなみに巨人のサムライ炎は絶対に認めないけど
どう捉えてます?
それはおかしな意見だ。
新Vで大リーグの伝説となったヒューマ・ホシが巨人のコーチとして選手を育てやがて監督になれば、全て丸く収まる。
梶原センセが死んでしまったからたまたま未完になっただけで、全く全否定になど断じてならない。
>>821 > その中でも好きだったのが、主人公が脇役(伴)のために死ねると言った
> シーン。あそこは泣けた。
飛雄馬が、泥酔した伴に問いかけるシーンだな。オレもあのシーンは泣いた。
他人の哀しみを自分のことのように感じる飛雄馬の、彼らしさがよく出ている
シーンで、もっとも「巨人の星」という作品らしさが出ているとも思う。
新Uのラスト付近は、花形の無免許運転問題とかどーでもよくなる程ツッコミ所満載なんだよね。
まず花形の筋肉がボロボロになる程の打法を明子も飛雄馬もとめないこと。
巨人の星を長年観てきたものとしては違和感アリアリ。
そして大リーグボール1、2、3号、右1号を全部投げて長いシリーズ
の最終回にふさわしい演出をしてるが、3号はだめだろ!周囲はそれに
ついて無問題のように見てるだけだし、大リーグに旅立つし、送り手が意図した
めでたしめでたし感に全くなれない。
>>822 勿論サムライは嫌だけど、一徹が生きてるところが唯一評価どころ。
>>824 そうです。あの問いかけから後日伴が気が付くとこの流れが巨人の星
で一番好きなエピソード。
うーん。一徹が冷たく飛雄馬に野球人生は終わったと言ってるシーンの方が遥かに違和感あるけど?
影丸の画である事を除いても。
つーか、新ってこれからも続くなラストなのにサムライ炎は何なんだよ。
パラレルとして描いたつもりなんだろうか?
827 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 15:00:43 ID:lktM8GVC
他に評価できるところは・・・自分だけの思い込みだろうけど・・・長嶋夫人がようやく出てきたところ。
余談だけど、川上監督の自宅のシーンは、全シリーズ通してありましたかな?
>>827 一徹が青雲の監督になる前、伴大造が川上監督を訪問したシーンが
自宅じゃないのかな?
「星一徹くんとはいい人物に目をつけられましたな」のくだり。
川上が、くつろいだ着物姿だからね。
829 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 18:19:18 ID:J4tOYSzC
>>827 それ評価と言わないってw
漫画として駄目すぎてどうしようもない。
飛雄馬の悲惨な末路だけが話題になるだけ…
断じて認めないけど。
川上さんもまだ御健在なんだよ。一徹の扱いヒドス
831 :
愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 11:56:21 ID:DaxFwO2K
新Uより原作の終わり方の方が良いと思ってる人もいるんだな。
ちょっと驚いた。
さすがに巨人のサムライ炎を許容してるのはいないようだけど。
832 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 00:22:12 ID:YqjK2AW4
サムライ炎を知った時はあまりのショックで新の単行本処分しようかと思った。
すぐに漫画家違うじゃん!と冷めたけど。
気まぐれで「新約」を読んでみたが、結構おもしろいな。花形の不良っぽさに目をつけ
そこにお決まりのスポーツ立ち直りドラマを裏設定として当てはめてみるなんて、
巨人の星ファンとしての目の付け所に感心した。
あれって「新」までやったら結構面白い気がする
花形 in 「ROOKIES」が中高時代だとすれば
花形 in 「専務 島耕作」が「新」かな
わかんねえ
掲載順後ろのほうになってることも多いし人気的には厳しいのかも
でも「巨人の星」の看板がある限り中途半端なところで打ち切られる心配はないのかな
838 :
833:2010/07/04(日) 01:07:36 ID:???
さらに単行本8巻まで借りて読んだが、まだ甲子園の地方予選も始まらねえ。
このペースはちょっとダルイんじゃないのか。
でも、追いつくまで読んでみよう。
大リーグボール投げんの?
魔送球は?
まさか消えるの?
オズマは?
左門や花形の進路やドラフトとの絡みは?
永久欠番もらうの?誰の?
など、現代においてどう扱うのか楽しみになってきたw
っていうか、この作品は巨人の星ファンが「ははーん、そう来たか」という興味で
楽しんでるだけという状況に収斂していかざるをえないだろうな、という気がしてきてる。
長年新巨人の星が途中で終わった理由を知らなかったんだけど
川崎先生が忙しかったのが理由だったとは…
てっきり巨人が弱くて話が作れないとか、バッシングが凄くて打ち切りとか
もっと別の理由だと思ってた…割と単純な理由だったのか。
でも梶原が何で侍炎みたいな作品書いたのかはワカラン…
メチャクチャ評判悪かっただろうな。もしくは話題にもならないか。
>>838 原作が内容が濃くて盛りだくさんなんだから現代では一試合で数巻は必須
ライバルと最終決戦までには最低でも90巻コースは必要だろう
841 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 00:30:54 ID:DalZkxR8
左門だけ、なんで川崎絵のままなんだ?
842 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 18:44:03 ID:LTJpDFED
843 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/17(土) 10:14:57 ID:zy41NyXc
梶原原作だけあってストーリー良くできてるし、面白いんだけど、所々に出てくる貧乏人対金持ちの構図がなんか…。
当時はこういうの流行ったのかなぁ?
時代ですよ。時代。
左門とケコーンしたお京はともかく、その子分の竜巻グループの面々が
その後、どんな人生を送っているのかが心配でならぬ…。
竜巻グループはブスだし、お京さんと言うリーダーに捨てられた後は悲惨な人生を歩んだであろう。
まさに「一将功成って万骨枯る」。
ナンナイダブナンマイダブ。
その後左門家に絡んできてる様子がないところをみると、意外と救われたのではないか
しかしながらお京の結構式には姿を見せていない。
複雑な感情だったのかまだ東京(あれは川崎か)に戻るのは怖かったか。
ありゃ、結構式だってw
結婚式ね、教会での。
>>848 披露宴には居たかもしれない。
余興で出席者全員でゴーゴーを躍るとかw
ところで左門の兄妹って、父親も母親も死没してたんだっけ?
兄妹をこき使った親戚たちを式に呼ぶことはしなかったんだろうか?
いかに酷い扱われ方をされていたとはいえ、曲りなりにも高校まで
行かせてもらっているので、全く無視するわけにもいかないと思うが。
鬼のような親戚には、左門が入団した時に契約金を全部渡す代わりに、絶縁したと思う。
新で左門の弟妹たちが一緒に暮らしてるが全然成長してないように見える
853 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 20:02:57 ID:r0RmmOBw
新で思い出したが、
左門が星からホームランを打つシーン。
川崎球場が実にいいかげんなデザインで書かれてるのには笑う。
なんか後楽園と神宮が混ざってるというか・・。
むしろ飛雄馬の誕生パーティーに来ない非礼を詫びるべき
しかし大人になっても尚
花形の誕生パーティーやるのはどうなのか。
ま、星や伴は鷹ノ羽圭子目当てなのだが。
857 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 19:22:42 ID:2eRtpCHU
あのパーティーにロメオ南条が来てたら
大騒ぎになったろうな
一徹と判ってホモなの?
判がホームラン打ったときに一徹がお尻触ってきてるし
859 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 08:56:38 ID:uLgtVu06
左門の子供の頃、親戚をたらい回しにされさんざんな目に遭ってきたのは
よく知ってるけど左門がプロ野球選手として大成したときあの親戚達は
どうしたのかな。あくどそうだから養育費なんか平然と要求してそうだ。
>>858 × 判
○ 伴
> 一徹と判ってホモなの?
「一徹とわかってホモなの?」って読んじゃったじゃないかw
いくら何でもさすがに一徹とは(ry
862 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 14:37:35 ID:vZ9z2aeJ
消える魔球についていつも思うんだけど、花形と左門は球が消える仕組みの
解明に腐心していたが、そんなことよりも、たとえ球が見えなくても打てるように
努力した方が手っ取り早いし、それでこそ消える魔球の打倒を果たしたことに
なるんじゃないかと思うんだが、いかがか?
だから原理の解明より打つことを優先した花形が先に打ったわけだが
>>863 でもそれは原理の解明があったからこそだろ?
865 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 16:38:40 ID:HG1fv6CU
アニメでたしか回想で一徹の父が一回でてきたよね
どんな話だったかウロ覚えだけど
我が子と敵として向かい合うという一徹の行為は
ぜったいなにか自分が父親から受けた出来事やトラウマがあると思うんだけども
一徹が自分の父親からちゃんと愛情を感じて育っていたら
またぜんぜん違うことになってると思うな
飛雄馬の幼少期の特訓も、一徹の中日コーチ就任も
おれの父親がその父が家族捨てて蒸発したから
おれには「父親は何もせんのが父親だ」とばかりに拒絶してた
おれを虐待するごとに自分を「育ちのせい」と正当化し
「金がもったいないから」と高校にも行かせてくれなかったし
おれは働いて大検から進学したけど、父親を可哀相な人間だと思う
当時は児童虐待なんて言葉すらなかった
自分の子に「おれはこんな目にあった」なんて理由の復讐は絶対したくない
自分よりずっと幸せに楽に生きて欲しいと思う
それにいい目をさせてあげたい
この物語の一番大事な部分が読み取れないようだな。
一徹からすれば最も軽蔑する親子の形だろうな。
>>865 一徹はちゃんと飛雄馬を愛していたし、飛雄馬もそれを分かって応えていたんだけどな。
君のトラウマを投影しても何にもならんよ。
868 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/25(日) 03:43:51 ID:/y7zcn1V
梶原が事件を起こさず、また川崎のぼるに時間的余裕ができれば
「新」(原作)の続編を作ってくれたかもしれない
長島監督解任→王引退→藤田新政権→リーグ優勝、日本一
この一連の流れを「巨人の星」の世界観で描いてほしかった
>>865 飛雄馬の方は父の愛を受け止めきれずに少し病んでいる気もする。
子供のうちは母の愛に優しく包まれる事も大事だなーと思う。
あの親父も厳しいだけじゃない、懐の深い人ではあるが。
870 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/28(水) 23:45:53 ID:DxJkD8Ht
子どもの頃、巨人の星を途中からみなくなっただろ。
あれは一球の時間がやたら長くなってうんざりしているところで、オズマが急にアメリカに帰ってしまって気が抜けたからだよ。
871 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/29(木) 00:37:35 ID:Dt76onj4
今週の新約「巨人の星」花形、カラーだよ
872 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/29(木) 17:42:24 ID:GWCEDD9N
>>845 俺は不良番長の赤川と滝以外のブラックシャドウズのメンバーそして小学校の
同級生の江見のその後が気になる。
後、中日が伴をトレードで獲得する時、5勝級の投手三人のうちの一人を選ぶ
よう条件を出したが、その年のドラゴンズ5勝級といえば伊藤久敏・山中巽・
水谷寿伸辺りかな。
田中勉と小川健太郎が不正行為で退団、星野仙一と小野正一しか頼りになる
投手がいなかったのに、よく水原監督が承知したな。
873 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/29(木) 17:48:35 ID:GWCEDD9N
↑
間違えた。
昭和45年の開幕戦で小川は先発していた。
失礼。
874 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/29(木) 20:30:24 ID:Nq6m9qD2
なんでアニメの中では、星野のことを星野仙って言うんだろう?
このせいで、結構な年になるまで、星野の名前は仙だと思ってた。
>>872 アニメじゃ伴と交換で巨人に来た投手が出てきたね。
勿論架空のオリジナルキャラで、
確か金田の高校の後輩とか言う設定だったっけ。
>>874 星野って投手がもうひとりいた。
876 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/30(金) 08:13:41 ID:ltvP11Cy
>>872 江見は金持ちの息子という以外取り柄がないと言っていたから、学力も大したこと
なくて、どこかのお坊ちゃん学校に裏口入学、エスカレーターで大学卒業後は家業
を継いでからも星に殴られたた理由もわからずにボランティアやら慈善事業に精を
出し、優越感に浸っていたんだろう。
美人の名家出身の奥さんもらって事業も私生活も順風満帆と思ったら、バブル
崩壊。
妻子は実家に帰ってしまい、両親と借家住まいだな。
877 :
愛蔵版名無しさん:2010/07/30(金) 21:28:56 ID:l4+FbDrv
「新」で、スクリュースピンスライディングへの対抗策として、
左門が二塁のシピンの背後に張りついてブロックしてるけど、
これ、わざわざ遠いライトの守備位置から走ってくるよりも、
三塁手か遊撃手が走ってきたほうが、距離的に近くて
安全だったと思うのだが、いかがか?
ちがう 単なる要求ではない
879 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/06(金) 16:23:20 ID:D1p6ufpW
今読み直すと飛雄馬 童貞じゃないな
橘ルミとは絶対やってる
ルミ「星さん あなたいくつ? いまどき童貞なんてルミたち青春の仲間じゃないみたい」
飛雄馬「おしえてもらいましょう!」
梶原作品の中でNo1は巨人の星
じゃあNo2はタイガーマスク
882 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/10(火) 11:58:06 ID:iOsnvANn
美奈さんが命長くないのを知った星は、どうせ死ぬならと。。。。
水割りを注文
定食!
焼酎!
左門豊作とマンモス西ってどっちが勝ち組?
明子姉ちゃんが好きだった。
でも、白石冬美の顔見たらいゃんなっちゃった。
>>887 明子姉ちゃんは「新」になってからヨヨヨと泣くばかりになっちゃって残念。
「新」でのストーリーの構成上、仕方がないとは思うけど…。
無印の頃の、伴を子供扱いしたりガソリンスタンドでバイトしたりしていた
「強い女」の明子姉ちゃんが好きだったな。
左門の兄弟は新版でどんな道を歩む事になるんですか?
夏休みついでに近所の漫喫行ったんだけど、新版が無いんです。
特に長女のチヨ(だっけ?)が気になる。
左門の兄弟は新版でどんな道を歩む事になるんですか?
夏休みついでに近所の漫喫に行ったんだけど新版が無いんです。
特に長女のチヨ(?)が気になる。
>>890 マルチ乙。
懐アニ板に答えておいたよ。
892 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/15(日) 12:46:38 ID:JtgSK95I
巨人の星は、やはり魔球の理論づけられていたのが魅力だった。
現実では無理な魔球だけど、マンガとしては十分の理論だった。
中でも消える魔球は一番好きだ。
「保護色の魔球」
「星投手の足が高く上がると、青い虫が飛んで青葉にとまる」
これだけのものを理論づけて考え出した星(原作者)は、頭いい。
理論づけだけではなく表現力も見事だよ。
やはり魅力の半分は川崎のぼるの力によるところも大きい。
あれが間違って一峰大二とか古城武だったらどうなっていたか・・・。
野球のことをあんまり知らないというのもプラスに働いたと思う
うむ。
野球に詳しいとどうしてもリアルな再現に走っちゃうからな。
そんなもん漫画で読む意味が無いし。
一徹が、シュートを投げるときは右ひざを内側に、とか飛雄馬にアドバイスする
シーンは、右投げで右足が前に出てて、すごかったな。野球しらないから、
チェックが不十分だと、あのまま入稿になってしまうんだな。
897 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/20(金) 20:41:21 ID:yFZWsZ/N
大リーグボール3号って、四死球か投手ヒットでランナー出たら
走られ放題+当てただけの進塁打で点取られまくるんじゃ。
しかも森さんって強肩じゃなかったって話だよね。
898 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/20(金) 20:57:09 ID:cJfGyVZX
坂本龍馬物語
899 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 01:17:56 ID:Ku5x6lUs
不死鳥の第2の魔球を見せてから終わってくれよ〜!
思い描く三人に不死鳥が見えるがラストは半端だ!
>>897 それよりも、打者の手元でボールが軽く漂う状態なら、そもそも
ボールは捕手のミットまで届かないんじゃないかと思うw
901 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/22(日) 23:41:07 ID:VqWEC6Yb
今マガジンでやってる花形シリーズ、左門出てるけど入団すんのは大洋
ホエールズなのか?それとも横浜ベイスターズなのかな。
現代なのだから大洋はないでしょう
903 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/23(月) 01:05:20 ID:/QTLfCDL
やっぱそうか、あの左門の容貌があまりに旧作に酷似してたんで左門の
周囲だけタイムスリップした感じになってたよ。
まぁ、主役級他二人はともかく、左門が池面化は絶対にやっちゃいかんからな
今度こそ左門は星に勝てるのか?
いまさらだけど一徹が新の5〜6巻くらいで着てた昔の巨人のユニフォーム、
あれ最近巨人が試合で使ってた復刻ユニだよな
どっかで見たことあると思ってたら、これだったんだと不意に気付いた
908 :
愛蔵版名無しさん:2010/08/28(土) 18:11:39 ID:zbPeDm+W
ふん、ちゃちな文化生活などごめんこうむる
ブックオフで文庫が4巻まで105円だったんで買ってきた
牧場さんうぜええええええ
>>910 牧場さんはね、新の方でもいらんことやらかしてくれるよ。
お楽しみにね!
牧場さんは怒りをぶつけづらいキャラなのでウザさもひとしおです
>>886 どっちも幸せそうな家庭でいいじゃないか。
お京は左門兄弟ともうまくやってるし。
家族でランニングなんか実に微笑ましい
女番長は左門と結婚して、いい女になったよなあ。
無印と「新」では、牧場のキャラが変わりすぎw
少なくとも無印では、銀座のクラブでホステスの肩を抱いて
ブランデーグラス傾けるようなヤツじゃなかっただろ。
売れっ子作家になったんだから、違和感なかったけどなあ。
おれはたった4,5年で真っ白になった一徹の髪のほうが違和感あった。
伴も花形も妙におっさん化してて。
新でも川上監督出てくるかなと思ってた。
もう監督は辞めてるとは言え、あれほど因縁があったのだから
星に何かアドバイスするシーンがあってもよかったかなと。
鷹ノ羽けいこがいつも同じ服…
川上よりか中尾2軍監督が「新」の連載中に亡くなってるのに
作中全く触れられてないのが寂しい
「田淵! がんばれタブチくん!」 ブス!
は時代を捉えてた
921 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/12(日) 15:54:10 ID:zlYwp9pU
新のラストはもう少しなんとかならんかったのか。
同じ展開でも見せ方でもっと納得いく終わらせ方は出来たのでは。
意気消沈→一休みして出直すか。よりは
復活を誓って終わりの方がベタだけどいいなぁ。
アニメの方は不満はなし。
蜃気楼魔球の種明かしを考え付かなくて終わらせたようにも思える
星って新のあとがまの漫画で二軍コーチになってた?
それは川崎のぼるは一切関与してないので関係なし
ところで
伴の親父さんは新でも野球が大嫌いな様子だけど
自分を闇討ちした犯人は、このときも星だと思っていたのだろうか。
「あれは牧場春彦がやったんじゃい!」
と伴は真相を語ってはいないのだろうか。
それは一徹からも口止めされてなかったっけ?
927 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/15(水) 00:55:19 ID:k/KADrtW
ってか魔送球の縦の変化とかだけでも打てないだろwww
プロ凄すぎwwww
長年蜃気楼の謎解きが一切無いのが不満だったが
アニメで何となく説明してんのな。原作が適当でさぞや苦労したんだろう
漫画の魔球なんてなんの説明も無いのもあるのに、左123号できっちり理由付けしちゃったからな。
右1号だけ投げっぱなしというわけにも行かなかったんだろう。
巨人の星の功績と言うか魅力は
ただ書きっ放しにしないで
無理矢理にでも魔球の説明を科学的に
つけちゃうところではあるからな。
一回、ガッテンあたりで、高速回転させた球と砂埃発生装置で
2号がホントにできるか、実証してほしいな。
>>931 色んな番組で何度か検証されたが、絶対不可能という結論が出ている
一応時速200`のナックルボールが近い軌道になるらしいが
>>928 おれ「新」のアニメ見たことがない。三つになる原理は何だ? 大雑把でいいから
教えてクレクレ。
935 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/16(木) 18:55:37 ID:+y9zq1yc
影がどうこう言っても難なく捕球してる山倉が一番凄い
その方法、すなわち打法まですぐさま
発見する一徹はやはり野球の鬼
>>932 何と!!連載終了時に作者の謝罪があったと聞いてたけど本当だったのか!!
貴重な情報サンクス。
やはり本当に「未完」だったのね。
しかし続きはテレビでって原作版マジンガーZみたいだな。
梶原は新巨人の星Uに続きを任せて、いゆる続編ではなくパラレル的な考えで
サムライ炎を書いたんだろうか。劇画オバQ的感覚で。
それにしても冗談きつい内容ではあったけど。
しかも到底巨人の星を超えたとは思えない内容だし
ヤケクソ感もあるw
938 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/17(金) 17:03:19 ID:Nn5FcyEx
>>932 それを読む限り、歴史のifとしてあんな愚作を書いたって事かな?
何か長年のモヤモヤがようやく…。
蜃気楼ボールの原理って何なんだろう?
星がソニックブームについて語ってたのと、
左門が蜃気楼は風に弱いと気付いたシーンと
花形が確か太陽を見て眩しさに目を閉じた時、残像で太陽が複数目蓋の中で見えてハッ!となったシーンが記憶がある?
違ったらごめんなさいm(__)m
巨人に入団して多摩川練習場に通い始めのころ
練習帰りに飛雄馬がバスか電車かに乗って椅子に座ろうとすると
周りの先輩たちが座らないのをみて、さらに足元をみると
全員が爪先立っているのを見て衝撃をうける
これって何巻目に載ってますか
原作者は新巨人の星Uを知ってたのか。
ハッピーエンドで終わる事も予定?
今後の予定の構想を伝えたというか
後半上手くいかなかった所を修正して綺麗に完結させたって感じ。
これで完結するから、自分は別パターンでやってしまえってノリか?
何かタイガーマスクもそんな気がする(完結はアニメの方が先)
943 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 23:06:55 ID:6LVglwSC
へーそんなん
944 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/20(月) 00:04:25 ID:u82DvoB/
タイガーはアニメがあまりにも見事に完結してるので、
敢えて違う結末にした感があるような。
上手く言えないけど正史がアニメでアナザーが原作みたいな。
新巨人の星も確信犯的にやってないか?
ごめんsage忘れたm(__)m
シリーズ通して新の序盤〜ノーコン投手で復活辺りが一番好きなのは異端?
二号敗北〜三号登場辺りも好きだけど、ちょっと読んでて可哀想すぎる。
947 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 01:41:51 ID:pzYkytcN
つまらん
あしたのジョーで言えば、ドサ周りのPART
サブやんで言えば、裏パチンコ界のPARTが好きなんだな?
底辺からはい上がる過程が面白いのよ
全てを失ったとこから、「ふふふ・・・」ってやおら立ち上がる
そんなとこなら俺も大好きだ。
エースをねらえ!で言えば、コーチが死んで岡が立ち直るまでだな。
焼酎飲んでる飛雄馬のシーンがいい感じだ。
アニメじゃ罵声浴びてる長嶋監督のシーンの次にそのシーンなんだが、寂しい雰囲気の曲がいい。
め、め、目の幅の涙〜〜〜!
/. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. 俺は今猛烈に感動している!
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
>>947 そのセリフ好き
ラジオで日本シリーズ開幕を告げる演出もね
オズマってファーストネームなんだよね?
母親が「オズマ」って呼んでたし。
てことはアームストロング・オズマっていうのは
わざわざ日本名式に名字を先にして登録してたってことか。
テレビではその後、ベトナム戦争で致命傷を受け
後遺症で勲章握って域をひきとるオズマ・・・
そっちの方が印象強くて暗い気分だ。
書け名前を「徹 力石」みたいなもんじゃないのよくわからんけど
後に、TVゲームで「オズマウォーズ」なんてのがでたな
ゲームセンターで見た。
トスパッティングで外野席にいる客にを次々と病院送りにしていくゲーム。
962 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/25(土) 08:45:37 ID:xs6Q7vkx
欧米でも契約書やコンピュータに記名するときは日本式に名字、名前の
順にするからいいんでないかな。っと思ったがアメリカ人は星をヒューマ・ホシ
って言ってたな。統一しろ。
八巻ってオズマネタばっかだな
てんでうだつのあがらねーバンドマンやってて恥ずかしくねーのかよカス
「あしなのジョー」でも、カーロスは「ジョー・ヤブキ」って呼びかけてた気がする
それうる星やつらだろw
「ふっふっふ・・・
強いて言えば月がとっても青いから、ってところかな」
アウトー!
にゃにおう!?
セ、セーフ!
んな馬鹿な
(@益@ )ノシ なんだと
971 :
水原監督:2010/09/26(日) 19:36:31 ID:???
ピンチランナー起用!
972 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 20:39:11 ID:eJNvZnTe
>>214 バットを頻繁にヘシ折るのに
球が軽いって矛盾すると思うけど・・・
973 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 20:51:53 ID:eJNvZnTe
>>248 巨人を追われた元名三塁手が息子を鍛えて、甲子園に出場させ
さらに巨人にテスト入団する。ここまでは本当によく出来ていたと思う。
球が軽くて長打されやすいとこで行き詰って、一峰大二の案をそっくり真似た。
974 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 21:17:08 ID:eJNvZnTe
>>247 タレント業のかたわら孤児院を運営してるので
少しでも院の運営資金に自分の服は余り買ってない
というエピがどっかにあったような・・・
いっぺんに書けば良かったのに、スレ汚しですんまへん
976 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 15:29:32 ID:iTQOKFpY
カージナルスのオズマに対する仕打ちヒデエな!
特にアニメの方
たまたまリアルタイムの日米野球で
来日したのがカージナルスだったからだが
ドジャースやSFジャイアンツの可能性もあったわけだな。
977 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 15:49:58 ID:f1db0LZm
なんだ
>>976、まだそんなとこにおったのか
ボサッっとしとらんで、帰国の準備があるじゃろが
きゅ、977…。
979 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 23:36:55 ID:UPomgpjF
巨人びいきが有名な岡田審判が「信念の人」という扱いで
アニメの方で丸々1話、取り上げられてたな。
その中のエピソードで、実際は日本シリーズ史上初の
退場処分を下したのだが、アニメでは日米親善野球初の
退場処分という風に置き換えられてたw
980 :
979:2010/09/28(火) 00:42:09 ID:d4klIak4
確か岡田の子供が星のサインを貰ったのを、岡田自ら返しに行くんだよな。
審判は常に厳正中立じゃなきゃいけないから、たとえその子供であっても
むやみにサインを貰ってはいけないって・・・
そう言いながら系列の読売テレビ、しかも巨人を扱ったアニメで
一審判をヨイショすることに何の疑問もない。
当時はそういう風潮だったんだよ。
とにかく2リーグ分裂後、V9の時まで
他に2連覇する球団すらなかったんだから。
新巨人の星Uを見てるけど爽やかだ…!
漫画の鷹の羽慶子の話は完全カットしてるのな。
代わりに右一号絡みの話を大幅に追加。
これは正解だと思う。
よ〜みが〜えれ〜
梶原は続きをアニメに任せたのと同時に上手くいかなかった部分を修正するようにしたのかな?
女優の話はブーイングが多かったらしいし。
984 :
愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 19:47:59 ID:d4klIak4
>>956 そのへんはどうでもいい事なんじゃないの。
「オズマ〜!父ちゃんが死にそうなんだよぉ」
って日本語で言ってるし・・・
>>983 「美奈さんに操立ててんじゃねえのかよ」みたいな意見はよく聞いたな。
多分経験無いだろうし恋人死んだからって一生童貞でいろってのも酷な話。
処女厨みたいのは当時からいたみたいだ。
唐突だけど、花形が牽制球の返球を真上に偽投して、速水をアウトにするってアレ、
速水本人はともかく、一塁コーチャーも気づかないってのは‥w
あと、一塁側の観客が「志村!後ろ!後ろ!」ならぬ「速水!上!上!」とかさ