【作/エロゲデブ】皇国の守護者 30【画/伊藤悠】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
全5巻

前スレ
【作/エロゲデブ】皇国の守護者 29【画/伊藤悠】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1209372689/

皇国の守護者 スペシャルサイト
http://annex.s-manga.net/koukoku/

その他は誰かが書き込めば>>2-10あたりにあるかも知れない。
2長谷部タイ子:2008/10/13(月) 13:38:50 ID:???
導尿カテーテル2げと
3愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 13:48:04 ID:???
>>1乙はただ一度のみおこなう!
4愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 16:21:59 ID:???
>>1に敬礼!
5愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 18:10:32 ID:???
>>1
乙であります!
6愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 20:57:26 ID:???
>>1
大隊長が乙してやる
7愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 21:47:23 ID:???
乙も、乙もだ
8愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 21:59:53 ID:???

      /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  内地に帰った後、新城達はどうなるの?
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    原作者みたいに酒とエロゲに溺れて働かなくなるの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
9愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 22:57:59 ID:???
戦友の命を救う目的以外の>>1乙を禁ずる

俺、今月号に伊藤先生の情報が載ってたら、一年ぶりにウルジャン買うんだ…!


あれからそろそろ一年、か……orz
10愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 00:11:35 ID:???
・・・武勲についてはまったく確信を持てず
僕こう言うのはこれ以上ない偽善かもしれないが
名誉ある>>1がどこにいるのか
それについては誰にでも教えられる
僕はそう信じている
11愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 07:59:33 ID:???
原作付属イラスト
誰が誰やら・・・羽鳥がイケメソに描かれているのにw
12愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 15:29:47 ID:???
原作イラストにしたってカバーで3人、巻末おまけで2人の計5人なんだからイメージ混乱おびただしい
13愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 15:58:33 ID:???
そういやこの作品の印象暦は
1,原作本の背表紙見て「皇国-て右よりの話し?イラネ」だった
2,漫画版の表紙見て惹かれた。「まー右寄り話ならブックオフ行き」と購入
3,内容が右どころじゃなく主人公のブレヒト張りの性格の非国民ぶりや複雑さ、青年少尉達の青春群像やら
 絶望的で無意味ともおもえる戦闘に立ち向かう悲壮さに全巻・・5巻で完結している事を知るw
4,その後が知りたくて原作2巻から順次購入。あまりの煉獄地獄ぶりに引く。
5,果たして9巻→1巻のループで完結しているのか?
14愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 16:34:27 ID:???
何でそんな右が嫌いなのさ
15愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 18:32:41 ID:???
左だからだろう
16愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 22:18:45 ID:???
右曲がりのダンディー
17愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 00:17:09 ID:???
2chだと麻痺しがちだけどリアルで皇国とか言うとドン引きされるよね。
現実の日本とは何の関係もない別世界の話と説明しないといけない。
18愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 02:05:29 ID:???
皇国は親王陛下を中心とした神の国である
19愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 12:21:30 ID:???
>>14
いや戦後歴史教育の成果と時々大音響で妙な歌を流しまくる人たちのおかげ。
後者が大きいなw

無論「皇国」の皇族はリアル皇族の方々とは違うのは作品読めば分かる。
20愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 21:48:02 ID:???
つーか右の人ってなんであんなに自らネガキャンして走ってんのかね
21愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 23:03:39 ID:???
左の人がネガキャンするために右の顔をかぶってるとかいう説もあるけど。
ま、左の街宣車も大概ですがね。
22愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 00:05:37 ID:???
街宣車で騒いでいる右の人は、在日朝鮮人の政治ビジネス部に所属する人。
在日朝鮮人暴力団のフロント事業です。

街宣車で騒いでいる左の人は、在日朝鮮人で総連・民団・革マル・全学連・・・に所属する人。
在日朝鮮人の宗教活動からなる反日行動です。
23愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 02:25:37 ID:???
ふつうに右の人の頭がお花畑って可能性はないの?
24愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 07:53:49 ID:???
自称左右両派の中の頭のおかしい人たちがネガキャンしているだけだろう。
25愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 09:33:48 ID:???
つか、ネットでウヨサヨやっているお政治野郎たちはみんな頭がおかしい
26愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 09:50:11 ID:???
新スレになってから作品に関係するレスがほとんどない。
27愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 10:43:06 ID:???
(認めたくないが)全5巻で連載終了から1年以上たって30スレも経ってれば話題も尽きるだろうよ
28愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 11:08:46 ID:rohQbHZh
懐かし板に移転してからはこれで3028レス目だけどね。

矢弾尽き果て散るぞ悲しき…
29愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 13:18:42 ID:???
もう10巻出せとか話進ませてなんて贅沢言いません
幼年学校時代や匪賊討伐、もしくはひたすら麗子と千早が戯れてるだけの話でもいいから番外編書いて欲しい
とにかく皇国の事忘れないで下さい
30愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 15:59:36 ID:???
伊藤悠って引退したの?
31愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 20:15:23 ID:???
新規企画ってなんだろうね
まだ発表されていないの?
もしかして皇国復活の為に長く時間がかかっているとか?
32愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 20:50:57 ID:???
原作者とトラブルを起こしたとばっちりで干されてるとか?
33愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 00:54:45 ID:???
>>13
右だの左だのお前は異常者か?
34愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 02:02:32 ID:???
右も左もわからないゆとりか…
35愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 03:54:25 ID:???
言葉は正しく使ってくれないと、定義が広がって面倒くさいことになるんだが
36愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 04:04:27 ID:???
んなこと言ったって右も左も広義・狭義で色々あるだろが
37愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 07:33:09 ID:???
でもマンナッカーが一番かわいいよね
38愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 09:03:46 ID:???
いや、マナカナ姉妹が一番かわいい。異論は認める。
39愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 09:47:47 ID:???
真中っていうといちご100%ですねわかります
40愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 14:25:07 ID:???
真中といえば瞳。
あの鼻糞の様な黒子がタマランかった
41愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 21:38:26 ID:0vAvG5yn
>>38
かわいいDOSなあ。
42愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 00:27:20 ID:???
「A君(17)の戦争」の魔族側に新城を送り込みたい
43愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 20:16:24 ID:???
新規企画が遅すぎるのは、皇国復活の為に佐藤氏と調整中なんだろうか
それともそんなもの無くて、打ち切りの為の言い訳とか
44愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 00:01:57 ID:???
企画は潰す為に立てるもの
45愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 00:53:05 ID:???
今更ながらこの漫画読んだけど、マジ超おもしれぇ!
五巻で強引に完とか、超悲しいぞえ。
46愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 22:01:14 ID:W1TtbkAz
「万歳」
47愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 23:37:37 ID:???
恥ずかしい思いをするのではあるまいか
48愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 23:56:00 ID:???

      /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  待望の宴会シーンはどうなるの?
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    瀬川が作ってくれた朝食はどうなるの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
49愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 10:52:39 ID:???
前スレで原作のあらましを知ったら続かなくてよかったと思えるようになった。
エロゲデブきんもーっ☆。
50愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 21:50:22 ID:???
未だ原作を読んでない自分は勝ち組か??
51愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 04:05:56 ID:???
まあみんなネタでエロゲエロゲ言ってるだけで
読んで損ってほど悪いものでもないよ
52愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 06:39:31 ID:???
いや、漫画でいいイメージを持っている人は、無理に原作を読んで失望しないほうがいい
53愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 06:55:17 ID:???
漫画版のいいところって、結構原作だとあっさりしてたり
無かったり(つまり漫画オリジナル)してるからね。
54愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 11:57:19 ID:???
>>51
けど正直8巻以降は再読に堪えんと思った
55愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 23:54:10 ID:???
そうか?
8巻で皇居攻めを新庄一味で相談しあった場面とか大好きで何回も読んだけどな
特に新庄が最大の兵力をみんなに発表する場面がたまらん
56愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 00:02:46 ID:???
それはシチュエーション重視かキャラ重視かの違いかな。
57愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 00:06:13 ID:???
8巻は時系列は行きつ戻りつだし文章は修飾過剰だしでとにかく読みづらかったという印象
58愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 00:07:23 ID:???
ああ、時系列は確かにね・・・・
59愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 13:36:34 ID:???
>>55
お前のレスに勇気づけられた。
四巻まで読んでハーレム臭から五巻に手を出すのが怖くなってたが、俺は先へ進む!


適当に開いたページでいきなりエロが始まってたから、びっくりしてたけど、
ちゃんと戦争するよな?
60愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 15:46:15 ID:???
5巻からは内ゲバが中心
5巻後半から6巻にかけて軍規模の戦役が一度ある
61愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 20:31:20 ID:???
9巻の冒頭が最高

佐脇狂ってるキマってる
62愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 00:21:45 ID:???
佐脇は是非漫画で見たかった
63愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 21:56:15 ID:???
自分は新城よりも劣る点がある、と認めて受け容れてたぶん
佐脇より若菜のほうが人間できてると思う。
子供の頃は自分の方が優位だった、という記憶が邪魔をして
達観できないばかりに狂気に逃避した佐脇は哀れだわ。
64愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 23:10:47 ID:???
佐脇が狂気に逃避した主要因は新城じゃないでしょ。
65愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 23:54:56 ID:???
そう、新城ではない
66愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 00:14:16 ID:???
>>63
若菜は認めてたかも知らんが、あれを受け容れてたとは言わんと思う。
受け容れてたなら、新城の進言を退けたりしない。
67愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 00:18:17 ID:???
佐脇の狂気の主要因って新城じゃないか?
記憶が曖昧だけど・・・
68愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 00:39:52 ID:???
原作の地の文ではっきり否定されてるじゃないですか。
「新城直衛ですらなかった」と。
69愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 01:02:22 ID:???
直接的なナニは生還後の家族の対応だろ
70愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 17:45:24 ID:???
>>67
佐脇がそのまま正当な治療所に行ってたら快復後「新城のいないとこに生きたい」とか言って失踪しそうだが
もしくは守原の手下となって義姉狙って返り打ち
71愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 19:35:58 ID:???
さっき漫画を読み終わったけど夢中になりすぎて発熱したわ…
72愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 19:48:52 ID:???
ん?少し疲れておるようだな
73愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 00:15:04 ID:???
>>68-70
d 読み直すわ
そういえば婚約者含め家族の対応酷かったな
74愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 00:29:56 ID:???
萌え絵系の人で連載再会とかあったりしてな
75愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 05:49:35 ID:???
漫画版新城・・・時々とり・みきの漫画に出てくる登場人物を連想してしまうのは私だけか?w
76愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 17:14:15 ID:???
一向に伊藤氏の新規企画が発表されないのは、現在、皇国の連載再開を調整しているからなんだろうか
77愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 23:02:10 ID:???
冴香の性別あたりで揉めてたりするわけか。
78愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 01:48:28 ID:???
もし連載再開したら黒歴史に突入しそうな気もするがそれでも続きが読んでみたい
もう一度伊藤先生側に自由にやらせてやって欲しいな
結構うまい具合に話を纏めてくれるんじゃないだろうか
79愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 18:48:20 ID:???
>>76
そうだといいな
そういや連載終了からもう一年以上経つんだな
80愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 20:21:21 ID:???
全然知らなかったけどストライクウィッチーズなるパンツアニメでも
バルクホルンというキャラクター出てくるのな
元ネタが一緒だったという話なんだろうけど、こんなの↓で
http://www.presepe.jp/uploads/ext/3456.jpg
なんか笑える
81愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 18:48:27 ID:???
そ、そうだね・・・
82愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 00:02:24 ID:???
妊娠出産子育てとかでもう引退とかじゃないよね
83愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 01:06:46 ID:???
>>80
ださいメカだな・・・
小学生のとき使ってたえんぴつ用キャップ思い出した
84愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 11:59:31 ID:???
連載は西部だと思ってたけど準備にこんなにかかるもんなのか
西部とは全く別の漫画になるのかな
85愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 09:25:19 ID:???
ニュー速に連載再開ってスレが立ってたけど速攻で落ちてる
やっぱただの釣りかな
86愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 09:32:39 ID:???
>>85
連載再開だとしたら初姫様出生の秘密は漫画版のままにしとかんといかんなあ。
87愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 18:31:11 ID:???
あれは無かった事にしても支障ないよな
88愛蔵版名無しさん:2008/11/05(水) 00:52:01 ID:???
漫画版再開の条件は、原作後半設定準拠厳守だったりして。
89愛蔵版名無しさん:2008/11/05(水) 19:09:16 ID:???
また伊藤絵の新城がみたいのぅ
90愛蔵版名無しさん:2008/11/05(水) 21:59:21 ID:???
漫画→原作(一巻だけ未読)→このスレって感じでやって来た新参者だけど、
初姫様の出生の矛盾って(少なくとも漫画版に関しては)新城が後悔と罪悪感で強迫的に自分に思い込ませてる・言い聞かせてるって考えれば矛盾じゃなくね?

それに初姫様の出生だって、いくら猫と仲良しだからって確定ってわけじゃないし
91愛蔵版名無しさん:2008/11/05(水) 23:37:11 ID:???
漫画しか読んだことないけど初姫様と新城って何歳差?
92愛蔵版名無しさん:2008/11/06(木) 03:41:42 ID:???
まあさほど美人でもない母ちゃんと凶相の父ちゃんから
クシロ顔の赤ちゃんが生まれるはずもないし、血は繋がってないんじゃないかとは思う
ただ8巻で新庄のチンコを手コキしてるとこから考えても
セックス自体はしたと考えるのが妥当じゃねえかな
93愛蔵版名無しさん:2008/11/06(木) 19:53:44 ID:???
手コキと行為の有無は関係ないだろ
94愛蔵版名無しさん:2008/11/06(木) 20:14:31 ID:???
性行為やってもないのにいきなり手コキってほうが無理ある
95愛蔵版名無しさん:2008/11/06(木) 20:17:26 ID:???
テコキ!
96愛蔵版名無しさん:2008/11/06(木) 22:43:46 ID:???
千早って新城を手コキしたことあるんだろうか?
97愛蔵版名無しさん:2008/11/06(木) 22:58:51 ID:???
ツメ危険!!
98愛蔵版名無しさん:2008/11/07(金) 01:00:17 ID:???
尻穴はレッスルを手k(ry
99愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 11:14:55 ID:???
前スレ読んでから漫画読み直したらエロゲデブが汚くていやらしい腐り果てた生き物に思えてきた。
100愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 12:14:40 ID:???
そういやなんで伊藤女史とエロゲデブって折り合い悪くなったんだっけ?
単行本5巻の最後にかなり先の登場人物とか、翼竜の設定画あったって事はアレクサンドロス作戦までは確実に構想してたんだよな
101愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 12:22:59 ID:???
>伊藤女史とエロゲデブって折り合い悪くなった
ソースは?
102愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 13:54:34 ID:???
またエロゲデブ信者でた
103愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 13:56:29 ID:???
で、ソースは?
104愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 18:23:17 ID:???
新規企画の発表まだー?
105愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 18:58:47 ID:???
>>104
連載準備中っていうのも音沙汰ないし、新企画なんて編集部の詭弁なんじゃ、

おや誰か来たようだ
106愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 19:20:59 ID:???
>>99
まあとりあえず原作読んでから評価しなよ
エロゲー展開ではあるが確かに原作は原作で凄いもんだよ
107愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 20:00:39 ID:???
佐藤大輔原作のゾンビ漫画を読んでる俺が評価してやんよ!
やっぱりエロゲデブはキモイよ間違いない!!

ああもちろん、皇国もゾンビも作画してる人は素直に偉いと思う
108愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 18:29:49 ID:???
バルクホルン萌え
109愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 18:30:53 ID:???
し、しまった誤(ry
110愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 19:16:49 ID:???
んーーーーーーーーーーこうなったら

北村想原作の映画「K-20怪人二十面相・伝」が設定原作と違うらしいから
こいつを伊藤氏に漫画化してほしいよ。戦前戦後昭和の貧乏でモダンな雰囲気とか
哀愁漂う2代の二十面相とか初代明智や作家太宰の壮絶な晩年とか。
原作も文庫化されたことだし。
111愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 19:20:53 ID:???
その題材だとなんとなく志水アキの方が向いてそうだ
伊藤女史にはもうちっとファンタジー要素入ってる方が似合う気がする
112愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 19:29:46 ID:???
覇者の戦塵でも漫画化してもらいますか
女の子出ないけど
113愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 19:44:29 ID:???
半村良の太陽の世界
114愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 17:54:28 ID:???
「トクボウ」の高橋秀部=「皇国の守護者」の伊藤悠???
115愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 01:15:36 ID:???
伊藤絵にしてはカナーリくど過ぎる感じがする>トクボウ
同じベクトル向いてるだろうけどね
116愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 17:36:26 ID:???
>>110
自分の二代目二十面相の顔のイメージが子供っぽさが抜けない伊藤新城と似てるな
ちなみに初代は某親王。
妄想スマソ
117愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 03:15:15 ID:???
伊藤さんの絵って久保ミツロウの絵に似てる
実仁親王とか凄いそれっぽい。
118愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 06:40:52 ID:???
後半にいくにつれ漫画オリジナルの描写が少なくなったよなー…
西田と隕鉄とか好きだ
119愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 16:46:14 ID:???
猫が犬死は駄目だ

千早が待っているぞ

だっけか…切ない…
120愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 17:05:15 ID:???
猫なら猫死じゃないとな
121愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 20:22:30 ID:???
猫死にいうと、死期を悟っていなくなる的な行動が思い浮かぶな。
122愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 14:58:29 ID:???
新規企画マダー?
123愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 00:13:23 ID:???
じつろくまんが「ねこだとおもってひろってそだてたらねこだった」
124愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 08:12:45 ID:???
地図見て思ったけど大協定世界って半島に中国が無い世界なんだな。
まあそっちも組み込むとややこしい事になるけど

新城がユーリア連れてアスローンに亡命したらどんな展開になったかな・・つかそれじゃ皇国の守護者じゃなくなるか。
125愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 13:23:38 ID:???
南冥が中国っぽい国号使ってた希ガス
位置的にはアフリカ大陸だけどな
126愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 14:34:29 ID:???
銀英伝描いてくれませんか
127愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 15:00:41 ID:???
いや航空宇宙軍史を
128愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 15:16:05 ID:???
鬼相のヤン・ウェンリーを思い浮かべてしまった>>126
129愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 21:05:37 ID:???
>>128
そしてユリアンとアーッな展開w
130愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 23:10:14 ID:???
それを眺める幼女フレデリカ
131愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 18:36:22 ID:???
いつ復帰するんだろう伊藤先生
今年中に知らせが入るといいな
132愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 22:34:17 ID:???
保守
133愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 23:50:16 ID:???
伊藤女史はヤングガンガンで新連載を始める
旦那様の手伝いをやってるっぽい
134愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 00:09:10 ID:???
ソースは
135愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 00:20:47 ID:???
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/
↑ヤングガンガンで旦那様の前嶋重機が新連載を始めとる

読めばわかるが、作画のあちこちに伊藤女史の面影が・・・
136愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 01:47:29 ID:???
旦那には作画の手伝いより、ネームの指導をしてあげて下さい…
137愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 07:48:45 ID:???
ユーリア姫には前嶋さんの面影があった気がする。まつ毛とか。

しかし、旦那さんも原作つきなんだな。
138愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 12:08:57 ID:???
つか姫はもう完全に旦那が描いてたんじゃないかという気がする。
あれは面影ってレベルじゃねーぞw
特にまつ毛の描き方とかね
139愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 14:55:26 ID:???
ヤングガンガン立ち読みした時
この漫画の女めっちゃユーリアwwwwとか思ってたら
やっぱ関係があったのか

てか伊藤女史ってケコーンしてたのかww初耳wwwww
140愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 16:08:54 ID:???
>>135見てきたが
なんか絵柄が
旦那の方が少女漫画描いてる女性っぽいタッチで
女史の方は言わずもがなで
なんか綺麗にあべこべだな
141愛蔵版名無しさん:2008/11/28(金) 23:42:49 ID:???
空気読まずに質問したい
小苗橋を落とすときの爆薬は、どうやって起爆させたのでしょうか。
気になって夜も眠れません。
142愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 02:19:22 ID:???
やっぱり女史関係だったのか
143愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 03:23:18 ID:???
>>141
普通に考えたら起爆装置だろ
もしくは導火線か、ライフルで起爆させたか
詳しく描写されてないから何とも言えんけど
144愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 00:16:29 ID:7V5ZNNqg
連載再開ってマジ!?
ソースくれ!
あとこれアニメ化しないの?原作か漫画忠実にして
145愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 07:48:33 ID:???
>>144
ん? 少し疲れておるようだな
146愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 08:16:28 ID:???
…と思って、それから色々調べたが、
伊藤先生がスピリッツで新連載予告という情報があああああ!?

ちょっと朝一でスピリッツ立ち読みしてくる!
147愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 19:30:38 ID:???
>>146
どうだった?
148愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 20:10:34 ID:???
146ではないがマジでした。
残念ながら皇国の続きではない。
タイトルは悪霊と書いてシュトヘル。
149愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 20:37:22 ID:???
スピリッツって何か雑誌自体がヤバくねーかw
150愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 20:46:56 ID:???
最近のスピリッツは作品が増えたから月刊ぺースでもいけるだろうけど、続編じゃないのか……
151愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 21:08:45 ID:???
予告には
皇国から一年余、稀代の物語師がうんぬんと書かれていたのだが、
…小学館が集英社の漫画名使ってもいいんだろうか。

ああ、こんだけ評価高いっつうのに皇国は(ry
152愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 21:50:17 ID:???
スピリッツでやるという事実が限りなく不安だが……
なんでよりによってあんな糞雑誌でやるのか……


ところで漫画板にはいつスレたてるんだ?
153愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 21:50:46 ID:???
>>150
作品ふえたっつーか、潰れたヤンサンの難民救済だし…
154愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 23:29:53 ID:???
それと関係なくバンバン新連載始めてるぞ
155愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 23:33:18 ID:???
それも、先が見えないから数撃ちゃ当たる…的な末期症状と思えなくもない
実際、俺が読んでるのはとめはねっ!くらいだなあ
156愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 23:43:09 ID:???
プンプンと竹光侍だけはガチ
157愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 23:51:04 ID:???
たった今9巻を読み終わった…鳥肌がとまらん。いい意味で。
爆弾のオンパレードだったんで読み始めたら止まらないでやんの。
最後の最後までああ畜生。
158愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 00:02:32 ID:???
すまん、原作スレと勘違いしてた。
漫画版から入ったんだがどっちも素晴らしかったと言いたい。
159愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 00:38:46 ID:???
ヤンサン移籍騒動でオメガ打ち切ったような糞雑誌だし
伊藤さんも冷遇されそうな気がする
160愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 04:45:08 ID:???
冷遇ってこともないと思うけど…雑誌自体がかなり迷走してるよな
正直、女史の絵柄がマッチする媒体とも思えないし
161愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 05:21:18 ID:???
エロゲデブのせいで偏見を持たれてるのでは?>伊藤さん
162愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 13:33:16 ID:???
SQの作家インタビューにご登場っすよ
163愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 22:23:23 ID:???
>>162
kwsk
164愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 22:38:45 ID:???
>>162
今日コンビニで立ち読みしたが見つからなかった
次号か?
165愛蔵版名無しさん:2008/12/02(火) 23:42:00 ID:???
すんません4日発売予定のやつっす
“新作は、健気っ娘のおヌードを強調してください”
とか、なんちゃらかんちゃら…
しかも他社に移るまだ未発表新作のカットまで載せてる太っ腹ぷり
書店員のコーナー併せ皇国のことその他
色々語ってるんで、目を通してみては
166愛蔵版名無しさん:2008/12/03(水) 00:09:03 ID:???
皇国のことも語ってるのか・・・
気になる
167愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 13:30:12 ID:???
読んで来た
やっぱり(皇国の)読者の大半は男だったんだなw
168愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 18:03:36 ID:???
ageてみるか
169愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 18:04:46 ID:SR4k9f7h
つい癖でsageてしまった
170愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 19:14:49 ID:???
新作は1200年代のモンゴルの女兵士の話だそうだ。
ヌードから始まるからそれに期待してくれって
171愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 19:48:49 ID:???
期待wktk
でもまだ来年だよな
172愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 22:21:12 ID:bPxy6QRd
レッドクリフを見て、何となくこの漫画を思い出してここに来てみました
173愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 22:26:30 ID:???
皇国は元々「全2巻?ぐらい」の予定だったとか。
5巻も出たのは喜ぶべきなのだろうか。
174愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 22:36:11 ID:???
嘘くさいとしか思えないわけだが……
175愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 22:48:25 ID:???
インタブのすぐ前のページで、SQと書店員さんのやり取りも面白かったw

やっぱり皇国打ち切りでウルトラジャンプの読者減ったんだなw
176愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 23:20:26 ID:???
スピリッツは22日発売のからか
買わなくなって久しい雑誌だけど買ってみるかな
177愛蔵版名無しさん:2008/12/05(金) 12:16:54 ID:???
インタビュー読めた。
皇国は過去のものなんだなぁ、とも思ったが、
伊藤先生の今後が楽しみになってきた!
一頁ぐらいだからすぐ読めるし、皇国裏話が聞けたから満足だ。
178愛蔵版名無しさん:2008/12/05(金) 16:06:05 ID:???
結局皇国が面白かったのも原作云々より
伊藤先生のキャラと話の魅せ方による手腕が大きいのだよな
原作小説も読んでみたが北領編までは漫画版が面白かったというのもあってスラスラ読めたけど
それ以降は正直そこまで面白いとも言えなかったからやはり伊藤先生の腕による影響が大きかったんだなと思う
179愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 04:37:54 ID:???
皇国はやっぱり終わってしまったんだな…
ありえないとは思いつつも心のどこかで続きを期待してたみたいだ…
180愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 07:57:35 ID:???
北領以降はふたなりが出てくるからなぁ
描きたくなかったんじゃない?
181愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 08:25:58 ID:???
もともとストーリー展開を学ばせる為の原作付き連載だから
コンパクトにまとめるはずだったんだろう、あそこまで人気が出なければ。
182愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 10:50:32 ID:???
全二巻の予定だったと説明されたとはいえ、
最近の佐藤の所業っぷりから、奴がゴネて皇国終了という感がぬぐえないなー

関わる全てが休載していく様は正直戦慄する。
奴は魔王か。
183愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 10:57:18 ID:???
全2巻の予定

評判いいから原作3〜4巻あたりまでやることになる

砂糖の暴走で中断、終了。


こんな感じだと思う
184愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 12:27:51 ID:???
2巻だとするとどこまでで終わるつもりだったんだろうか?
"今宵の地獄"ぐらいまで?
185愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 14:27:11 ID:???
最近ふらりと立ち寄った本屋で中古で全巻買った
ら、ものすごい嵌った
何故5巻で終わったのかと考えていろいろ検索してみた
原作者に殺意を覚えた
新連載が別で始まったのならもう皇国の続きはないんだな…
なきたくなるよ…orz
186愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 15:00:47 ID:???
おまいら、エロゲデブが終わらせたっつー確証もないのによくもまぁ
187愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 15:02:30 ID:???
しかもエロゲデブが存在しなかったらマンガ版も存在しなかったわけで
188愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 15:18:02 ID:???
原作未読だけど、女史のオリジナル作品と比べると
ストーリーや設定の緻密さが桁違いというか

やはり皇国は原作の力が大きいんだろうなと、正直思う
189愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 15:34:05 ID:???
原作読んでみるか……
190愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 21:55:37 ID:???
原作は結構読むのにめんどくさいとこがある
191愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 22:32:20 ID:???
>ストーリーや設定の緻密さ

この点では原作者は定評がある。なにもかも未完で投げ出すだけで…
192愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 00:06:53 ID:???
>>184
2巻までって微妙だよな
1巻のペースを見る限り全2巻だと相当半端に終わると思う
全2巻にするなら天龍とかいらなかっただろうし
本当は原作の4巻ぐらいまでやるつもりだったんじゃないかと疑ってしまう
193愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 08:09:55 ID:???
原作の2巻までだったと意図的に誤読してみる
194愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 22:58:00 ID:???
>>193
漫画五巻の内容と、あんまり変わらねーじゃん
195愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 18:31:52 ID:???
ジャンプスクエア 伊藤 悠先生 直撃インタビュー 完全版
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/topic-ito/index.html
196愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 18:38:55 ID:???
>>195
おおっ
乙だぜ
197愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 19:09:38 ID:???
週刊連載?
隔週連載?
198愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 05:55:57 ID:???
現状だと毎週載るってのはないだろうね
199愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 08:00:30 ID:???
しゃあああああああ連載きたあああああああ!!
でもウルジャンじゃねえのか
200愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 09:02:48 ID:???
渡された原作
他の2作品ってなんだったんだろうな
201愛蔵版名無しさん:2008/12/10(水) 16:26:46 ID:???
スピリッツかあ
なんか小学館の編集はあんまりだと最近噂だが、大丈夫かなあ
202愛蔵版名無しさん:2008/12/11(木) 17:46:10 ID:???
何で小学館なのかね

C☆N0VELのサイン企画で原作者の手の写真がHPにUPされてたな
焼肉食いに行ったって書いてあったww
そんな時間があるなら早く続刊をry
203愛蔵版名無しさん:2008/12/11(木) 21:38:42 ID:???
>>202
ははは、むしろそんな時間があるから書かな(ry
204愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 05:51:35 ID:???
なにげにスクエア更新されてたね
205愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 08:56:20 ID:???
切り絵すげえ
206愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 15:59:21 ID:???
SQのインタビュアー引いてるなwwww
207愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 18:57:37 ID:???
>>200
RSBCとA君(17)の戦争だったりしてな
208愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 22:54:18 ID:???
インタビュアーをドン引きさせる女史かわいいよ女史
209愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 01:31:23 ID:???
>>207
その選択肢だと皇国選んでくれて本当によかったと思ってしまうから不思議
210愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 13:09:51 ID:???
はあああはあはあはっはっはっはっはっはっはっはっうう!!!・・・・・・どっ・・・ぴゅう!
211愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 01:26:33 ID:???
丸枝乙
212愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 09:15:07 ID:???
スピリッツの「伊藤悠覚醒」っていう煽りがなんだかウケた
213愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 18:07:33 ID:???
新連載なのは鼻血がでるほど嬉しい。
しかしこれで「皇国の守護者」漫画版の復活は
完璧になくなったかと思うと…
214愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 18:35:46 ID:???
>>213
もし今度連載されるのが人気出て、著作関係でOVA化とか淡い希望を捨てるな。
あきらめたらそこで……
215愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 19:51:43 ID:???
わざわざインタビュー目当てでスクエア買うことは無かったな……
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/topic-ito/index3.html
216愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 21:08:01 ID:???
>>214
田中芳樹原作ならまだしも、エロゲ原作じゃ期待するだけry
217愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 21:36:10 ID:???
>>216
いや佐藤はいいんだよ。サボり癖さえなければ。
ただそれは佐藤を否定することにもなるが。
218愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 22:23:59 ID:???
来週からかwktk
ローカルルールよく知らんが通例
漫画板はいつくらいに立つんだろ
219愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 22:33:55 ID:???
つーかもう立てていいか?

シュトヘル 伊藤悠(1)

みたいな感じで
220愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 22:49:05 ID:???
まだ早いらしい。
221愛蔵版名無しさん:2008/12/15(月) 23:11:29 ID:???
西夏の話とか、どれだけ俺の好奇心をくすぐってくれるんだ伊藤女子はwww
222愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 00:53:04 ID:???
エロゲデブってなに?
223愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 02:15:37 ID:???
ぐぐれ
224愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 17:36:03 ID:???
小学館か…
女史がどう扱われるか不安
225愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 18:00:48 ID:???
小学館はサンデーが糞なだけでヤング向けは普通らしいよ
226愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 18:12:14 ID:???
外部からの誘致と育て上げでもだいぶ扱いが違うらしいね
227愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 20:35:36 ID:???
スピリッツはスゲー糞雑誌だよ

サンデーなんてまだ良いほう
228愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 22:08:59 ID:???
サンデー編集良くない噂があるからなぁ
ヤング向け編集がまともそうなら少し安心
でも途中で廃刊になりそうで恐いw
229愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 22:19:32 ID:???
皇国のような密な世界描いてほしいのだが、なんだか無理そうだな
SQのインタビューから察するに
230愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 22:53:14 ID:???
ヤング向け、小学館、サンデーときて、
ヤングサンデーが休刊になったことを唐突に思い出した
…すごく、不安です
231愛蔵版名無しさん:2008/12/19(金) 19:41:56 ID:???
小学館の漫画ってセリフに全部句読点つけてるのがどうも気に入らない
まあ面白さとは関係ないけど
232愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 13:40:53 ID:???
新連載でも欝があるんかな、主人公○○プとか
233愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 19:55:06 ID:???
まあ時代設定があれだしな
234愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 21:56:31 ID:???
235愛蔵版名無しさん:2008/12/20(土) 23:38:06 ID:???
きれいな猪口曹長とか嫌すぎるwww
236愛蔵版名無しさん:2008/12/21(日) 14:40:50 ID:???
このへんスピリッツ売ってない
237愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 11:06:57 ID:???
>>232
ロープでした
238愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 12:50:19 ID:???
色々な意味で予想外だった>シュトヘル


男の女体化ってジャンルとしてはBL系統なの?
239愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 17:43:28 ID:???
相手が女の子→少年なんだから逆転ノーマルだろ
240愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 18:31:19 ID:???
>>239
ノーマルなのか……
241愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 18:32:42 ID:???
ふたなりとかに比べればはるかに
242愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 19:13:19 ID:???
シュトヘルの掴みはいいね、今後に期待
ただ今回えらく伊藤真美に似てるなー…と感じてしまったのは俺だけか?
(ピルグリムのアクションとか、ウォーザードのタオとかに…)
243愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 20:53:39 ID:???
自分もシュトヘルは伊藤真美っぽいなと思った
皇国ではそんなふうに思ったことなかったからなんか変な感じ
244愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 21:25:41 ID:???
>>243
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
もともと「女性にしてはやけに力強い絵柄」のうえに苗字まで同じという共通点のある人たちだけどねw

で、そうこうしているうちに新スレが立っていたんだぜ
伊藤悠総合2 【シュトヘル】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229863652/
245愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 01:26:13 ID:???
再開は無理か、残念
原作の続刊待ちだな
246愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 02:32:13 ID:???
話の流れとしては春になって
皇龍道をメインに新城率いる近衛総軍+他集成軍vs帝国軍のガチバトルになるのかな
それだと凄い楽しみなんだが・・・いつになったら書くんだあのエロゲデブは
247愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 23:19:15 ID:???
>>246
いいな、それ読みたい

ゾンビ漫画も休載続きだったしな
色々と手を出しておいて放置するから困る
248愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 14:18:57 ID:???
それがエロゲクオリティ
249愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 22:25:03 ID:???
あの年代の作家ってそういう人が多い気がする
250愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 18:05:33 ID:???
251愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 10:57:15 ID:???
諸将時代に外国勢力の介入がなかったのなら鉄砲の斉射(めくら撃ち)やあの軍服は説明がつかんな。
昔は水軍=海賊であり貿易商なのだから五将家が水軍を皇室へ押し付けたというのもおかしい。
タイトルに反して中世、要は歴史全般と日本への認識が薄いんだよな。
しゃべりたがりのくせに中身のない保守主義者の特徴だ。
まあエロゲデブ自身がそうみたいだが。
252愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 12:15:01 ID:???
原作者はこういう突っ込みが多すぎて嫌気がさしたんだろうな
253愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 12:22:06 ID:???
その程度の難癖でどうこうするようなタマじゃないだろ
本人の性格で、単に途中でヤル気がなくなっただけとしか
254愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 19:03:40 ID:???
あだ名がもう既に難癖つけられてるようなもんだ。
255愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 23:17:06 ID:???
>>251
日本出てきませんが
256愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 23:50:58 ID:???
>>251
軍事版で語らずに漫画版で語るなんて・・・
少なくとも僕の好みではない
257愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 12:06:03 ID:???
この漫画が続いたとしよう。いっそ幻想は捨ててしまって正男のエロゲ妄想を伊藤女史
がどう料理したかを想像しようじゃないか。
258愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 19:38:07 ID:???
ドラマ「坂の上の雲」のメイキングを見てこの作品を思い出したので、
久しぶりに来てみました。

日本は出てこないと言っても、
軍装はどう見ても1900年頃の各国軍装を意識してるんだよなぁ。
259愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 19:40:23 ID:???
フィクションどころか異世界の話なのに
日本がどうこう言ってるのはホントに理解できない。
260愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 20:33:34 ID:???
ミリヲタはめんどくさいからな
しょうがない
261愛蔵版名無しさん:2009/01/06(火) 21:40:51 ID:???
正男が好きそうなエロゲのタイトルを教えてください
262愛蔵版名無しさん:2009/01/07(水) 00:51:57 ID:???
俺だよ、俺
263愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 00:02:45 ID:???
エロゲデブと金一族の関係は?
264愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 06:24:48 ID:???
>>257
実はエロゲ妄想部分をバッサリ切り捨てても
概ねストーリーは変化なく継続するんだな

個人副官だけは残しておいて欲しいが
265愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 15:36:30 ID:???
虎おもいっきり人間噛み殺してるのに人肉は食わないっておかしくないか?
嫌でも人肉の味おぼえるだろうに…。
266愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 17:41:21 ID:???
ねこはちっちゃい頃に味覚を覚える時期があって、
よくTVで取り上げられる納豆が好きとかキュウリが好きってねこは大概これ。

こういう時期に人間の肉の味を覚えなければ問題ないんじゃね?
267愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 19:15:27 ID:???
人の肉は大して旨くないっていうからな
普段の餌の方が旨ければあえて食いたいとも思わないだろ
268愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 19:26:59 ID:???
皇国って漫画しか読んでないけど、原作はこれより後ろって面白いの?
前(つまり漫画5巻分)と比べて。

漫画と原作は違う部分はあるようだけど・・・
269愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 20:03:31 ID:???
面白くない。

原作は4巻まで読めばいい。
270愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 20:43:37 ID:???
>>265
狩猟犬は獲物食わない
そういうふうに躾るんだってよ
271愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 20:47:54 ID:???
>>269
面白くないのか・・・
漫画も区切れのいいとこで終わったのかもしれんね。
どうもありがとう
272愛蔵版名無しさん:2009/01/08(木) 22:50:28 ID:???
面白いかどうか、なんて主観の問題を他人の答えであっさり納得するなよ
273愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 18:57:52 ID:???
なんでお前にそんな事言われなきゃならねえんだよ
274愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 22:12:13 ID:???
一巻の最初なんだけど
懐に七首をのんどりました
ってどういうこと?
275愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 22:26:23 ID:???
ちょっと昔風の言い回しで、
「懐に〜をのむ」というのは
懐に武器などを隠し持っているという事
276愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 22:45:36 ID:???
>>274
匕首。ヤクザ御用達の刃物、ドスのこと。
277愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 23:34:11 ID:???
分かりやすい説明ありがと
278愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 05:44:27 ID:???
そうか、今時 あいくち なんて言わないか
279愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 09:08:16 ID:???
聞いたことないですね〜
280愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 09:47:18 ID:???
あいます
281愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 09:55:20 ID:???
今の若い子だと「あいくち」は「愛口」と解釈して
エロゲ的な連想をするんだろうか?
282愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 10:49:12 ID:???
そんなアホいるもんか

…いないよな?
283愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 10:55:31 ID:???
>匕首
少なくとも、15年位前までは
赤川二郎とかの現代ミステリなどでも余裕で殺人事件の凶器として登場していた
284愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 12:35:10 ID:???
今、SQのインタビュー読んだけど
あえて主人公の性格変えてたのか・・・。

原作とは主人公の性格違うなとか思ってたが・・・
あえてでそういうのやっちゃうと
原作者に文句言われてもしょうがないような・・・
まあ原作者がアレだから何とも言いようがないけど。

漫画にあえて地味な演出を
要求してくる菊池秀行よりはいいのかな〜
285愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 12:53:39 ID:???
べつにその性格の違いのせいで文句付けられた、とは限らないだろ
原作より漫画の方が有名になっちゃってエロゲデヴが嫉妬した…みたいな噂なら聞いたことあるがw
286愛蔵版名無しさん:2009/01/10(土) 14:38:18 ID:???
>>285
>原作より漫画の方が有名になっちゃってエロゲデヴが嫉妬した…みたいな噂なら聞いたことあるがw

そっちのほうが納得がいく
287愛蔵版名無しさん:2009/01/12(月) 20:33:19 ID:???
漫画版の新城の色気が凄いね
288愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 14:52:00 ID:???
色気・・・・・・・・・?
289愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 20:42:57 ID:???
漫画版の姉さんの色気が凄いね
290愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 21:40:10 ID:???
・・・・そお?
きれいかもしれないけど・・性的魅力に欠けてるような。
(新城視点ではともかく)
291愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 21:43:55 ID:???
漫画版のバルクホルンの色気が凄いね


ゴリラ的な意味で
292愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 22:05:11 ID:???
最近買ったんだが面白いな
続きが読みたいです
293愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 06:29:39 ID:???
漫画版のバルクホルンの妹の色気が凄いね
294愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 09:45:47 ID:???
ボツ画のバルクホルンの妹こそ真の姿
295愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 11:56:18 ID:???
122:名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/01/11(日) 13:02:20 ID:NgBw3ZBb0 [sage]
最近大ちゃんの事を『エロゲデブ』と書き込んでいるのをよく見るが、
『御大』という書き込みを見なくなった。
オマイラいつから大ちゃんの事『御大』と呼ばなくなったんだ?
俺は皇国の漫画打ち切りからだが……。

123:名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/01/11(日) 17:00:31 ID:4oh0AlMi0 [sage]
エロゲデブと呼ぶならヒラコーだろ、リアルの方の。
大ちゃんはミリオタデブだしな。
一回大ちゃんはヒラコーと組んでマンガ描いて欲しいな。まあ仕事の遅いもん同士が組んだが最後
このマンガ以上に恐ろしい事になりそうだが・・・

124:名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/01/11(日) 18:54:42 ID:23AdDGl90 [sage]
ミリオタデブって地元以外に出張すると職務質問されまくりらしいな。
296愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 17:50:26 ID:???
バルクホルン妹のそばかすは萌えるね
297愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 17:53:16 ID:???
蓮乃姉さんは激エロだろ
298愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 18:01:27 ID:???
エロゲデブがエロゲオタデブじゃないんだから、ミリオタデブではなくミリタリーデブ若しくはミリデブと呼ぶべきではないだろうか
299愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 19:19:17 ID:???
普通にキモデブでいいじゃん
それでちゃんと性奴隷が好きそうって雰囲気は伝わるよ
300愛蔵版名無しさん:2009/01/14(水) 21:22:50 ID:???
もう

正式名称:ミリタリーエロゲキモオタデブ
通称:御大

でいいよ
301愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 00:56:38 ID:???
原作の絵は萎える
伊藤さんマンセー
302愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 14:08:18 ID:???
他者をけなさなければ自分の意見一つ言えないのか。
303愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 22:46:32 ID:???
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
304愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 22:54:03 ID:???
原作の絵って誰のことだよ
305愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 23:03:50 ID:???
一人じゃないだろ。エロゲデブ2号こと平野耕太とかも描いてるらしいが。
306愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 11:17:57 ID:???
4巻巻末の冴香がなあ・・・
9巻表紙の冴香はよかったのに
307愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 21:25:18 ID:???
モナー久々にみるとカワイイな
308愛蔵版名無しさん:2009/01/16(金) 21:36:00 ID:???
>>306
それには同意。
ヒラコー版冴香もよかったけど(女ウォルターだが)
309愛蔵版名無しさん:2009/01/17(土) 23:16:04 ID:???
四巻巻末冴香だってそれなりだとは思うがな
個人的な冴香画トップはヒラコーの自分…

シュトヘルに伊藤女史の書く中性的な女の子が出てきたら(主人公除く。現時点では陽子のイメージが強すぎる)それを冴香に脳内変換しとく
310愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 17:37:32 ID:???
伊藤先生絵の逢羽の姉様と清香が見たかった
さすがにそこまで続かんかっただろうが
311愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 14:47:39 ID:???
佐藤はなんでエロゲデブってなんで呼ばれてんの?
原作読めばわかるのかい?
312愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 15:17:32 ID:???
軍板かラノベ板の過去スレを熟読しなさい
313愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 17:04:03 ID:???
砂糖がエロゲだかフィギュアだかを買ってるところを
誰かが目撃したとかなんとか
原作からもエロゲ臭が漂っている
314愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 17:13:04 ID:???
フタナリ展開
ハーレム展開
幼女展開

うん、エロゲだな
315愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 17:14:11 ID:???
豪屋名義でエロゲコラムを書いていたろ
アサ芸エンタメかなんかで
316愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 19:17:18 ID:???
小説のキャラの名前をエロゲから取った(そうだ)
317愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 00:24:16 ID:???
表紙またヒラコーに戻らないの?

Hellsingと皇国両方スキーな俺からすれば歓喜ものんだけどなぁ・・・
318愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 15:00:10 ID:???
ヒラコーって原作者の友人なのか?
皇国の続き同人誌でいいから描いてくれないかな
新刊も出ないし燃料不足で死にそうだ
319愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 15:13:33 ID:???
ヒラコーなんかいらんわ
女史の画力には全く及びもつかない
320愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 16:07:32 ID:???
でも伊藤先生は絶対無理だからな
321愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 17:08:49 ID:???
結局誰も得しない打ち切りだったな…
322愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 21:11:35 ID:???
中国映画の「戦場のレクイエム」は皇国好きなら観て損はないと思う
323愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 21:35:26 ID:???
>>322
なんで?
猫耳のいかついオッサンが出てくるとか?
324愛蔵版名無しさん:2009/01/23(金) 21:05:16 ID:???
西部戦線異状なし&さらば古きものよ&鬼将軍と同じ意味でか。復員兵ものとしても出来いいらしいな。
325愛蔵版名無しさん:2009/01/24(土) 23:26:03 ID:???
>>317
エロゲも好きなの?
好きだったら好きなエロゲのタイトル教えて。
326愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 10:06:48 ID:???
鬼畜王、YU-NO
327愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 18:19:28 ID:???
はっちゃけあやよさん
328愛蔵版名無しさん:2009/01/26(月) 21:44:45 ID:???
むすめーかー
329愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 18:18:17 ID:???
原作の戦争大好き分をちょっと削ってすぐ自己嫌悪と自嘲になる新城なら
伊藤絵で・・伊藤絵で・・・あああ伊藤絵で見てえっ!
文庫化か他出版するときは伊藤絵表紙で・・あ治療師があげえっ@どんずるmyふじこちゃ・・・
330愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 00:01:51 ID:???
ダメだ…、>>329の血が止まらないよ
331愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 08:55:05 ID:???
自分の隊全滅でも佐脇と妹尾じゃ全然違うな。
佐脇はコンプレックスと虚勢の板挟みの上新城の嫌味一言でキれてしまったけど
妹尾は二度の全滅に絶えた。
生き残って欲しかったな妹尾。
332愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 11:07:29 ID:???
原作読み終えて、なんとも後味の悪い作品だ、しかも最後が。
原作皇国スレすらもない。 完結っぽい終わり方だったが、wikiみたら”現刊行”とまだ終わってない風に書かれてる。
これ以上面白く書けそうな事柄もなさそうだったから事実上完結か。 漫画さえ続いていればあー
あのまま書き続けたとして、いきなり9巻で変えられた設定どうするつもりだったんだろう。
333愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 11:27:53 ID:???
>>332
読了お疲れ様
キミの感想は皆が通ってきた道だ
いまならキミも原作者を「エロゲデブ」と呼ぶことに抵抗がないことと思う
334愛蔵版名無しさん:2009/01/29(木) 23:58:40 ID:???
帝国側も元帥2人がかりで来るし、皇国側は新城率いる近衛と、5将家の総力戦だし
面白く書けそうな事柄がないってことは無いと思うけどな
335愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 00:03:56 ID:???
その後敵対する勢力としてはキャラが薄すぎるというのはあるが。 あの元帥も噛ませ犬だったし
336愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 08:29:52 ID:???
原作の続刊は両軍きっての料理人達が腕を振るう宴会バトル小説になるよ。
そうすれば原作中の数々の宴会シーンが漫画化されることは容易だ。
337愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 22:49:19 ID:???
本日のメニュー
・猫の煮こごりスープ
・馬の生スライスレモン添え
・翼竜の炊き合わせ
338愛蔵版名無しさん:2009/02/02(月) 17:58:28 ID:Elwa9+OP
                        ;ミ=、                        
                        ノミ三ミ:、          ,.ィ彡三' 
                        ;三バ"´'ヘ        /  彡tミ
                       },.⊥-‐'''"¨´ ̄ ̄ ̄ ̄`¨''ーく ノミ
                       /                 `ヾ!
                      /     __________    ',      
                        X | ,.-_ニ´‐'',二二二二二臾-、`ー、 .|     X
                     /} / ,[_巨二二二ニニニニ三ミ、\|  
                 ×   / / ∠ィ彡"´,ィ彡≧=:、_      `ヽ[_ ゜
                     _ノ_,ム ヾ三  '"丶(@__,ノハ ̄`テ≡≦寸´        ,
               _/ /,. -‐〉ミ ヽ{ ::::::::: ヾ三彳ノ ...::〈!@__)ヾ}f|、    ;
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ ...___ '"人..__,!ミ彡'  ト、
            ×x .   ぃ     .ノ        ,..ィ/ノ川バミミ:、  _,,/!|
       . '´     ,. 介iー-、 { ヽ{        シ",ィ====、ヾ} ̄´/|人_
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y ヽ      ´` ̄ ̄ ̄ `     / ′ ; ☆
   x /      / /⌒ヽ  込J  丶、    ,.‐ヽ ̄ ̄´ヾ  /    / ゛キラッ☆
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__{:::::::}.    /   ゜ .
    ー 、 --−'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
339愛蔵版名無しさん:2009/02/06(金) 01:37:34 ID:???
>>338
やwwwめwwwろwwww
340愛蔵版名無しさん:2009/02/06(金) 23:56:10 ID:???
>>335
デュブリック宰相ならなんとかなりそうな気がする
341愛蔵版名無しさん:2009/02/07(土) 17:00:26 ID:???
最近全巻読み終えたけど一番印象に残った台詞と言えば
畜生、痛えーっ!だな
342愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 14:49:06 ID:???
913 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2009/02/07(土) 15:41:31 ID:yN13+7rm0
>912
某掲示板で既報だが「皇国の守護者」のアニメとして進行していたが
最終的に伊東キャラの使用ができないので「ニードレス」に変更したらしい
製作はマッドハウス

エロゲデブがごねたのか
343愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 14:59:56 ID:???
エロゲデブが拗ねたんだろうなあ
344愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 15:48:49 ID:???
もし実現したらきっとCLAMPキャラデザだったに違いない
魍魎の函も志水女史の絵じゃなくなってがっかりだったぜ…
345愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 16:42:47 ID:???
何故、伊藤キャラの使用が出来ないのか理由がわからない。
エロゲが伊藤キャラを認めてないってこと?
346愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 16:46:11 ID:???
アニメ会社と集英社は伊藤版コミックの皇国の守護者をアニメにしたかった
でもエロゲデブは何があったか知らないが伊藤版コミックをもう認めていないので許可を出さなかった
ってことじゃね?
347愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 16:51:40 ID:???
皇国の漫画が5巻で終わったのもエロゲデブのせいってのが真実味増してきたな
348愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 17:05:05 ID:???
伊藤サイドが版権を集英社から引き上げたって可能性も。
集英社の作品のアニメ化、ってことで話が進んでたら
伊藤絵は使えないことになる。
349愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 18:04:50 ID:???
伊藤側の問題ってことはない
集英社とそこまで険悪になってっるのなら、皇国終了後にスーパージャンプに読み切り描くわけないだろ
350愛蔵版名無しさん:2009/02/08(日) 22:28:21 ID:???
>>349
スーパージャンプに読み切りなんてあったっけ?
ウルジャンの機関車の奴は、前に掲載されたのを前後編まとめて再掲載、と聞いたが。

まあ、集英社と険悪ってのは俺もないと思うけど。
351愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 00:26:01 ID:???
>>349
スパージャンプに読みきりは描いてないよ。
ウルトラジャンプの「メガミックスVol.2」に『新線西部軌道:前編』が掲載。
その後、ウルトラジャンプ2008年3月号に『新線西部軌道:前編と後編』が同時掲載。
(メガミックスVol.3が発売されなかったせいかと)

そんで、シュトヘル連載になると。
352愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 04:40:07 ID:???
あんまりにも原作越えの漫画化とか誉められすぎたからだろ
正しい評価だと思うけどね
353愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 13:40:00 ID:???
伊藤悠の描くフタナリ美人見たかったなあ…
354愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 13:48:53 ID:???
エロゲデブ=新城
佐脇=お前ら
355愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 15:20:10 ID:???
で?
356愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 16:08:39 ID:???
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|  
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ム゚`_)    俺がこの身を敵前に晒すことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        中隊本隊との挟撃が成功する
    /―――――――――-\≒
  /       (   )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|


  (゚ム_゚` )
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
         ターン
 Σ(゚ム_゚`;・)・∵;; ≡・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
357愛蔵版名無しさん:2009/02/10(火) 23:41:22 ID:???
単なる嫉妬ならわかりやすいが、そんな大人気ないことするような年じゃないんだろ?>原作者
軍オタとして、あるいは作家として自作の漫画化として許せない部分(描写)でもあったんだろうか
358愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 00:05:15 ID:???
いやでもなんてったって「エロゲデブ」だぜ?(笑)
359愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 15:56:20 ID:???
学園黙示録の方も頓挫してるらしいなw
さすがエロゲ
360愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 16:22:09 ID:???
最近読み返した
弐巻衆民の四人目からは憶えてないって台詞でワロタ
361愛蔵版名無しさん:2009/02/11(水) 20:15:11 ID:???
>>345
じゃあもういっそヒラコーのキャラデザで
362愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 08:07:40 ID:???
辺境姫「諸君 私は戦争がry」
363愛蔵版名無しさん:2009/02/13(金) 22:48:03 ID:???
原作読んでない人は是非読むべきだとは思うけど
なんともとっつきにくそうなあの小説に光が当たったのは事実だよなあ。

ていうかスレ読んでて初めて遅筆な上に放置魔だって事を知った・・・

真実は確かめようがないけど、放置続きは作家としてのモラルの問題なの?
364愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 01:19:49 ID:???
読者に中途まで売りつけた未完成品の存在に無頓着ってのはモラルの問題だろうね
んでもってそんな未完成品を放置しても平気でいられるのは矜持の問題だろうね
道徳より誇りよりエロゲの方が大事なんだろ
365愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 15:11:49 ID:???
何でエロゲデブなの??
366愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 18:00:23 ID:???
367愛蔵版名無しさん:2009/02/14(土) 22:10:52 ID:???
ようやく原作で続きを補完したばかりだけれど、
どのみち漫画版はどこか途中で終えなきゃいけなかっただろうな、と思う。
ドンパチやっているうちはいいけれど、政争を漫画で再現しようとしたらそれは冗長な冗長な漫画になってしまいそう。
368愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 00:41:50 ID:???
つい最近知ったこの漫画
凄く面白いから原作を読もうと思って、色々検索したらこのスレにたどり着いた
完結かと思ったら原作者のゴネで打ち切りだったのかよ…
369愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 03:43:24 ID:???
子供の頃読んでた夢枕さんのあれがいまだに終わらないので
この手のラノベは終わらないもんだと思って
原作読もうとも思わなかった
370愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 03:44:49 ID:???
綺麗な終わり方だなと思ったが。 完結ではないのか。
371愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 09:40:06 ID:???
完結と思った方がいろいろ楽が出来ますよ。
372愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 19:47:05 ID:???
>>368,370
ようこそ煉獄へ
373愛蔵版名無しさん:2009/02/15(日) 22:58:07 ID:???
>364
売りつけたっていうのは若干乱暴な気はするけど「無頓着」っていう
表現がすごくしっくりきたw

原作から入った身としては、漫画の打ち切りは正直あまりショックじゃ
ないけど、原作を愛してくれているファンっていう存在にも無頓着だと
するなら残念だなあ。

>367
同意だわ。文外の解説やら説明なんかが新城を補完している部分もあるし
北嶺での運動戦が絵として見せる最高点なのかもしれないね。
374愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 16:11:46 ID:???
【佐藤大輔】学園黙示録 Part XV【佐藤ショウジ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230050027/


562:名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/02/12(木) 16:29:09 ID:jlhRCgZF0 [sage]
長編の物語作家として見ると、起承転結の内

起・・・非常に上手く、設定や状況などを緻密に書き込み、読者の想像力と期待を掻き立てる。
承・・・物語の展開を、舞台の規模を大きくすることにより進展させるが、そこここに隙も生じ始める。
転・・・劇的要素を投入するが、飽きが生じ始めるため、文の精度も落ち物語もグダグダになっている。
結・・・デビュー作と読みきり以外では書いたことがない。

586:名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/02/14(土) 06:00:17 ID:5n5K3OlQO [sage]
大輔をブタと呼ぶのを止めないか?

豚に失礼だと思うのだが
375愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 02:07:36 ID:???
>>369
あっちはまだ未完癖を自覚してて
死ぬ前までにちゃんと全部完結させよう
計画的に書いていこうなんて殊勝な事言えるだけマシ
376愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 02:26:46 ID:???
口では何とでも言えるしなあ

今の作家はある程度売れればもう一生遊んで暮らせる分の金稼いじゃうから
作品制作のモチベーションとか完結だとかどーでもよくなるんだろーね
(エロゲデブは売れなくても元々金持ちという話もあるが)
377愛蔵版名無しさん:2009/02/17(火) 23:32:20 ID:???
最近かんたんなクッキーの作り方を知ってちょっと手作りにハマってるんだが
ユーリアが入院中のメレンティンに贈った菓子を作ってみたい
材料からフロランタンみたいなものを想像

スレで何回も言われてるが、食べ物の描写が旨そうなんだよなあ…
羽鳥の卵!卵!!はなんかジンマシンでそうな気分になるけど
378愛蔵版名無しさん:2009/02/19(木) 14:43:32 ID:???
>>374
同意。
最近の豚は飼い主助けるほど立派な豚だしな。
379愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 00:36:45 ID:???
笑っちゃうようなナルシシズムが見え隠れするんだよな。
多分、自己愛の強いエロゲデブにとっては主人公=自分のつもりなんだろう。
380愛蔵版名無しさん:2009/02/21(土) 20:02:08 ID:???
リアルのエロゲデブみたいな、下品で不細工で意地汚い欲望の塊が出てこないのは絶対意識してる
からだと思う。
この手の手合いが敵視するのは、社会的な市民権を得ているが何らかの欠陥のある人間で、一方的
に女に嫌われそうなキャラはまず出てこないんだよな。
381愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 00:21:36 ID:???
【佐藤大輔】学園黙示録 Part XV【佐藤ショウジ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230050027/


676:名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/02/21(土) 19:42:17 ID:mQ2kueRi0 [sage]
皇国の時は胸尻が強調されててアニメ顔で無いと駄目だから文句をつけたとかいう話が出回ってたなw
382愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 00:23:56 ID:???
巻末にある同人以下の絵はなんなの? よくあんなの載せる気になったな。
383愛蔵版名無しさん:2009/02/22(日) 00:47:53 ID:???
漫画読んだことないの?
エロゲばっかりやってないで漫画読むのもいいと思うよ。
384愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 15:28:18 ID:???
結局ゾンビ漫画も打ち切りっぽくなってきたな
皇国の打ち切り原因=原作者なんてあくまで噂だと思ってたのに本当に思えてきた
385愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 19:40:45 ID:???
漫画板皇国or伊藤悠スレって↓以外にある?

伊藤悠総合3【シュトヘル】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234189902/
386愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 20:03:50 ID:???
>>385
漫画板じゃなかった漫画版で。
387愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 00:47:47 ID:???
漫画キャラ板に新城直衛スレがある。
後はアニメ・漫画ニュースと萌えニュース板にあるな。
388愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 11:36:37 ID:???
>>387
d

っつってもキャラ板以外見つからなかったけど
389愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 00:40:15 ID:???
漫画こんだけ面白いからどこか他の出版社が拾ってくれると期待してたんですが
作家同士の問題だとしたら難しいですね・・・

凄く残念すぎる;;;;;;
390愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 02:02:26 ID:???
作家“同士”ではなく、作家一方のみだがね
391愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 16:49:49 ID:???
皇国の守護者って全5巻だったんだ…
まだ続くもんだと思って1,2巻買っちゃったよ
まぁおもしろいから良いけど
392愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 17:04:27 ID:???
みんな、続くもんだと思ってたんだよ…
393愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 17:14:57 ID:???
永久ループ話題
394愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 23:18:09 ID:???
グダグダにもならず、エロゲ展開にもならず、こんなにいい終わり方をした漫画なんか中々ないよ。
395愛蔵版名無しさん:2009/03/01(日) 23:22:18 ID:???
gdgdにはならなかったが
伏線放置はしているぞ
396愛蔵版名無しさん:2009/03/02(月) 03:18:55 ID:???
どうせ原作もハーレムエロゲ展開の末にちゃぶ台返して新城は実はすべてを手に入れてました、とか
やって第一部完だから、ある意味あそこで終わって良かった
397愛蔵版名無しさん:2009/03/02(月) 06:54:40 ID:???
>>394
いい終わり方ねぇ。
打ち切り騒動を別にしても、展開が盛り下がって終わった印象だったな。

もっと続けないのなら、もっと手前で終わっておくべきだったと思ってる。
398愛蔵版名無しさん:2009/03/02(月) 09:31:12 ID:???
エロゲデブのゾンビ漫画読んだけどビックリするぐらいキモいな。

皇国の守護者にところどころ散りばめられているわずかなキモさが一気に凝縮されて放出された
ような…。
原作は読んでないけどこの漫画版は色んな意味で幸せな作品だ。
399愛蔵版名無しさん:2009/03/02(月) 14:18:58 ID:???
ユーリア様かわいいです・・・
400愛蔵版名無しさん:2009/03/02(月) 14:25:22 ID:???
しかし7巻までの表紙とか設定画は無いわ・・・
401愛蔵版名無しさん:2009/03/02(月) 15:22:13 ID:???
原作についてる絵と比べて一番美化されたのは実はバルクホルン
402愛蔵版名無しさん:2009/03/02(月) 19:15:02 ID:???
いやメレンティンの悪人面も相当…
403愛蔵版名無しさん:2009/03/03(火) 20:41:24 ID:???
いやレッスルのフォルムが(ry
404愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 15:58:32 ID:???
最近新城AAに魅せられてから興味もって読んでみたんだが
最高に戦争な漫画だ。
凄い面白かったんだが全5巻とは…ありえねぇ…


まだ原作読んでないからエロゲデブって呼べないからデブって呼ぶ事にするよ。
来週あたりにはエロゲデブって呼ぶと思う。
405愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 21:03:30 ID:???
煉獄へようこそ、といいたいが…

あきらめろ それが人生の秘訣だ、とだけ言っておこう
406愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:13 ID:???
大多数の諸君はもう知っていると思うが、一部の不幸な友人達が知らないのは不憫と思うので。
http://www.animax.co.jp/atunes/prof_124.php
407愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 23:46:24 ID:???
>>406
で?こいつは誰で
どういった意図でリンクを貼ったんだ?
408愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 02:06:07 ID:???
ここだろ↓

現在挫折中
昨年末凄くはまっていたのが皇国の守護者
小説も理解できるまで繰り返し読んでいたのですが、
途中で大洪水に見舞われ、急にやる気が失せてます。
凄く頭を使うので、もう一度読み始めるきっかけが欲しいです。
409愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 08:05:41 ID:???
ワロタwww
410愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 08:15:48 ID:???
いや何も面白くないし
411愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 08:33:06 ID:???
いいんじゃね? それでも
412愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 15:40:57 ID:???
エロゲ展開でハァハァして下のお口が大洪水???
413愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 01:08:31 ID:???
きんもーっ☆
エロゲデブと>>412きもーい
414愛蔵版名無しさん:2009/03/06(金) 22:15:14 ID:???
インランツァール!
415愛蔵版名無しさん:2009/03/07(土) 20:57:48 ID:???
民主の守護者 - 予告編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6355541
416愛蔵版名無しさん:2009/03/08(日) 00:34:04 ID:???
2chで正男ファンがいちばん威勢よかった時っていつ頃なの?
417愛蔵版名無しさん:2009/03/08(日) 20:14:50 ID:???
2000年頃なら年間4冊は新刊が出てたからその辺じゃないか?
2001年を転機に、2002年以降がたがたになるが。
418愛蔵版名無しさん:2009/03/09(月) 01:25:24 ID:???
>>417
ありがと。

すっかり「エロゲデブ」が定着した今でもたまに変なのが湧くぐらいだから当時は
大変だったんだろうなぁ。
419愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 02:27:46 ID:???
姫の愛人の身の上話はなんか安っぽいなぁ。しょうもないというか訳わからんというか。
全体的にドラマの根幹が弱いからディティールで塗りつぶして誤魔化してるんだろうが
もう一ひねりできなかったものかな。
420愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 15:50:03 ID:???
自分にとっての伊藤氏の絵の魅力って(伊藤氏に怒られるかもしれないけど)
漫画と劇画が同じ画面に平気で出て来ちゃうとこなのね。
例えば笹島中佐(劇画)と浦辺大尉(漫画)がおなじコマに自然におさまっていることの不思議さ。
421愛蔵版名無しさん:2009/03/10(火) 21:15:25 ID:???
>>420
浦辺大尉と兵藤少尉がもし顔を合わせたら
「鼻たけぇ」
「鼻なげぇ」
とお互い考えそうだなとは思ってた
422愛蔵版名無しさん:2009/03/11(水) 00:45:26 ID:???
軍事知識も無いのにこんな漫画読むべきじゃなかった
楽しむどころか逆にストレスが溜まってしまった
最後とか意味わかんねーし
423愛蔵版名無しさん:2009/03/11(水) 19:25:04 ID:???
しかし漫画化された部分の主役がほとんど青年なので
ただの戦争よりも悲愴感が・・あぁ、みんながんばっちゃって・・・(⊃Д`)。

まー新城はその後もことあるごとに金森とか漆原を思い出して遠い目しちゃうのだが。
424愛蔵版名無しさん:2009/03/11(水) 19:29:45 ID:???
兵藤少尉はコマ外書き文字発言が多かったなw。あれは性格づけとして良い意味で笑えた。
それと新城が兵藤の書き文字読んでたら金森生き延びたかもしれないのに。
425愛蔵版名無しさん:2009/03/12(木) 18:18:25 ID:???
漫画読んだーイエー

最終巻で姫はなんであんなに残念な絵になっていったんだろうと思ったが
別の人が描いてた可能性があるのか…
426愛蔵版名無しさん:2009/03/12(木) 21:08:45 ID:???
伊藤女史が同人誌として出せば問題なくね?
原作者を嫌うあまり描きたくない気持ちが大きければしかたないが
427愛蔵版名無しさん:2009/03/12(木) 22:16:56 ID:???
そこまで続き読みたいとは思わないな。
血と煩悩の狂乱のシンフォニーなんてぞっとしないよ。
428愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 11:10:54 ID:???
でも漫画で丸枝は見たかった
429愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 11:15:40 ID:???
漫画が無理なら、小説の表紙と挿絵を全て女史が描き直せばいいんだよ
430愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 12:18:56 ID:???
ヒラコーや獅子猿も悪くないし、もし変えれるのなら
いろんな人に描いてもらいたいな。
例えばこんな感じでいろんな新城が見れるとおもしろい。

http://blog-imgs-40.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2007081204.jpg
431愛蔵版名無しさん:2009/03/13(金) 14:45:42 ID:???
>>424
兵藤他の場面でも金森にかまってやってるw。子供好きなのかもしれん。
432愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 15:43:30 ID:???
漫画版のセリフ回しがどうも漫画っぽくない気がするんだが
あれは原作を忠実に再現してるため?
433愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 17:46:36 ID:???
いつか原作文庫版が出版されるときは
女史に表紙と挿絵を描いてほしい
そしたらきっとその為だけに文庫を買ってしまうだろうな
434愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 19:13:48 ID:???
現実的に考えると難しそうだけど……
あーでもそうなったら俺も買ってしまいそうだ

エロゲデブの小説って文庫化されないよね、何故か
435愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 20:58:43 ID:???
所詮ラノベ作家じゃないか。
他の作品に関していえばファンは高くても元のやつを買うだろうし、文庫化しても
売れる見込みがないから文庫化されないだけだろう。
皇国は講談社が文庫化してくれてたかもしれないが、打ち切り騒動で泡沫の夢と消えた。
大体、皇国にしても本質はおセンチな兵隊物語で細かい設定が「うざったい」としか
思えない編集者からしてみれば取るに足らんだろう。
436愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 21:12:16 ID:???
> 高くても元のやつを買うだろうし

何故?
437愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 22:11:05 ID:???
おチンチンな変態?
438愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 22:24:03 ID:???
>>434
征途とかRSBCとかあるじゃん
439愛蔵版名無しさん:2009/03/14(土) 22:50:40 ID:???
>>436
オタクは趣味に大金かけるから。

一般人はエロゲデブなんか見向きもしないだろう。
440愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 00:17:18 ID:???
>>439
高い方買うメリットって何かある?

俺は断然新書の2段組の文章より
普通の文庫の文章のほうが好きなんだけど
441愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 09:24:25 ID:???
>>440
高いほうを買うメリットじゃなくて、
先に出たほうを買う(文庫落ちまで待てない)。

高いのと安いのを同時に発売開始する訳じゃないから。
442愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 11:02:49 ID:???
装丁が違ったり、口絵や挿絵や何かオマケ的なものが
文庫だけに載っていたら
入れ込んでるファンなら原版と文庫版を両方買うんじゃ
ないかな
ハマったものは全部手元に置きたいコレクター心理で
443愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 11:32:37 ID:???
でもそこまで入れ込んでるコアな客の絶対数は少ないと思う。
採算ベースを割るんじゃないかな。
444愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 11:35:33 ID:???
漫画だけそろえて満足してる読者もいるしな
445愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 11:50:50 ID:???
まことにすまないが
446愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 11:54:47 ID:???
ここで原作のエロゲ展開を聞いたから中古でも買いたくなくなった。

ついでに絶対エロゲは文学じゃないと思った。
447愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 11:59:44 ID:???
エロゲ展開とは言うけれど、ひっきりなしに性交描写が続くって
意味じゃ無いからね、念のため。
448愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 12:08:09 ID:???
ウィキでユーリアが国を追われて新城の愛人になると知って原作読むしかないと思った
形だけの愛人なのか実質上の愛人なのかそれをたしかめたくて…
449愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 12:54:34 ID:???
>>447
異常に主人公に都合のいい展開で、主人公が幾人もの女性と肉体関係を
結ぶ、ということでしょ。
ドラマの弱さが気になってたからそれを知って極限まで萎えた。
今までエロゲのこと、ただのポルノだと思ってたけど、そうじゃないと
知ることが出来たのも皇国の守護者のおかげ。
450愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 20:59:52 ID:???
エロゲなんかどうでもいいんだよ! 宴会だよ宴会!!!
451愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 22:07:24 ID:???
そう言えば、宴会に女体盛りは出てこないんだよね〜。
452愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 22:27:35 ID:???
丸枝が見たかったよ
六芒郭城塞戦まで続いてればなあ
453愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 22:36:15 ID:???
羽鳥は中二病
454愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 22:38:35 ID:???
>>449
ドラマのなさはコミック版は原作の2巻までしかやってない点を考慮すべき
2巻までだと登場人物の紹介程度しかやってないし
455愛蔵版名無しさん:2009/03/15(日) 22:39:55 ID:???
2巻までと言うと2巻丸々みたいに聞こえるけど、
実際には2巻の冒頭あたりまで。
456愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 02:08:35 ID:???
>>454
ドラマが「ない」んじゃなくて、「感傷的すぎて安っぽく感じる」部分が「あった」んだよ。
量じゃなくて質の問題。
大体その後のエロゲ展開がドラマを更に貶めるだろ。
457愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 04:09:53 ID:???
丸枝は原作続いてたら冴香を犯して殺す役だったと思われる
458愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 08:38:59 ID:???
>>456
エロゲがどうのこうのってせめて読んでから言えよ
459愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 19:54:17 ID:???
>>456 具体的にはどのあたり?…西田のとことか言うなよ。
460愛蔵版名無しさん:2009/03/16(月) 23:10:42 ID:???
「大輔さん」は今度こっちに来たのか。
461愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 12:34:05 ID:???
つーか飛船のくだりに出てきた短躯の少年が牧島なことにいまさら気が付いた
462愛蔵版名無しさん:2009/03/18(水) 22:15:13 ID:???
牧島は牧島でも違う牧島
463愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 00:10:18 ID:???
戦姫様が「全騎兵聯隊突撃!」と言って号令をかけた場面があの漫画のサビ
あとは余興
464愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 02:29:13 ID:???
―このキモオタめ
465愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 04:03:42 ID:???
ええか?
466愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 17:17:33 ID:???
ええのんか?
467愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 21:34:39 ID:???
塩野かっこゆすなぁ。 塩野が一番好き
468愛蔵版名無しさん:2009/03/19(木) 23:58:22 ID:???
作者の顔は?
469愛蔵版名無しさん:2009/03/22(日) 16:04:51 ID:???
完結してくれないことには文庫化も…
470愛蔵版名無しさん:2009/03/24(火) 00:43:24 ID:???
タイタニアという小説があってな
471愛蔵版名無しさん:2009/03/24(火) 02:38:43 ID:???
ルドルフとイッパイアッテナ
472愛蔵版名無しさん:2009/03/24(火) 04:12:59 ID:???
パシフィック・ストームという小説があってな
473愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 01:05:20 ID:???
この漫画読んでみようと思うんだけど読んでもいいの?
中途半端に終わってるみたいだけど読んでも後悔しない?
474愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 01:07:50 ID:???
うるせーばか。
475愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 01:10:21 ID:???
>>473
読むな
読んだら絶対後悔する
476愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 16:27:46 ID:???
原作者は今少しずつでも続き書いてくれてるのかな?
477愛蔵版名無しさん:2009/03/25(水) 17:01:52 ID:???
「くれるのかな?」じゃダメだ。
監禁してしばいてでも書かせないと。
478愛蔵版名無しさん:2009/03/26(木) 18:07:14 ID:???
>>475
漏れは後悔しなかったが。
原作まで買っても大満足れすよー?
479愛蔵版名無しさん:2009/03/29(日) 02:57:29 ID:Ma8jg14N
エロゲデブには北朝鮮とディズニーを絡めた作品を書いてほしい。
480愛蔵版名無しさん:2009/03/29(日) 10:43:01 ID:???
自伝を書けってことか?
481愛蔵版名無しさん:2009/03/30(月) 20:49:24 ID:???
是非やっていただきたい。
あの無理した懐の深さで主人公が語る日本の姿とかすごく興味ある。
482愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 00:26:45 ID:???
皇国やヘルシングみたいな台詞回しの小説とか漫画とかってい?
483愛蔵版名無しさん:2009/03/31(火) 00:33:40 ID:???
>>482
うん、とかってぃよ。
484482:2009/03/31(火) 01:25:39 ID:???
>>483
うん、なんだ、ごめんよ
485愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 04:51:00 ID:???
日本人作家が北朝鮮に侵入し、独裁者の息子と入れ替わり、北朝鮮の日本
へのミサイル発射を食い止める小説が読みたい。
486愛蔵版名無しさん:2009/04/01(水) 22:05:41 ID:???
平壌クーデター作戦は読んだ?
487愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 09:28:48 ID:???
>>486
アマゾンのレビューを見た限りじゃ「ディズニーランド」は出てこない
みたいだね。残念。
488愛蔵版名無しさん:2009/04/02(木) 23:42:30 ID:???
伊藤さんソロの新刊はどう?
連載読んでない&今月厳しいんで迷い中
489愛蔵版名無しさん:2009/04/03(金) 01:24:03 ID:???
韓国の守護者
490愛蔵版名無しさん:2009/04/03(金) 03:08:19 ID:???
>>488
立ち読みしたけど、正直微妙。
単行本向けの作品だとは思う。
491愛蔵版名無しさん:2009/04/03(金) 04:09:30 ID:???
>>488
俺はシュトヘル好きだぞ
考証とか皇国と同じ方向性を期待してるとたぶん失望するだろうが
今回は割と男女キャラ含めたキャラ萌え作品かもな

あと相変わらずの描写力つーか迫力つーか
力のある絵だけでも楽しめる
492愛蔵版名無しさん:2009/04/03(金) 11:44:33 ID:???
やっぱ話の作りは下手だよな
493愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 00:20:18 ID:???
さすがに最盛期のエロゲデブと比べるのは厳しいだろうな>話作り
494愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 21:12:36 ID:???
なんつーか皇国やっても改善されなかったなあ。
相変わらず説明足りなすぎてキャラが何考えてるかわからん&入り込めない。
495愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 22:05:10 ID:???
>>488
ドジっ子でけなげな女兵士すずめちゃんが
全裸で吊るされたりトラップを仕掛けまくったり狼の群と戦ったりの
シルクロード大活劇ですよ
496愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 16:43:41 ID:???
相変わらず巻末のおまけ漫画は面白いなw
497愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 20:23:23 ID:???
シュトヘルつまんね
やっぱ皇国の続きが読みたいよなぁ
この後アレクサンドロス作戦に六芒郭城塞戦と色々あるのに・・・
498愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 23:49:25 ID:???
やっぱ宴会だよw
499愛蔵版名無しさん:2009/04/05(日) 23:50:52 ID:???
歴史好きとしてはタングートをどこまで深く掘り下げてくれるかが気になる。
500愛蔵版名無しさん:2009/04/06(月) 06:08:00 ID:???
ファンタジー路線なんだからそういう掘り下げとか期待するのもどーかと
歴史っぽい味付けのふいんき程度だろ
501愛蔵版名無しさん:2009/04/06(月) 15:56:12 ID:???
トマット族のプチャッケさえ出てきたら満足
502愛蔵版名無しさん:2009/04/08(水) 19:24:35 ID:???
571 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 19:25:08 ID:KLjTKLLS0
単行本p175に漆原がいるんですがwつくづく不運な・・・・
503愛蔵版名無しさん:2009/04/08(水) 23:32:51 ID:???
漆原いかにも敵軍のホモに犯されそうなキャラだよな
504愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 02:03:15 ID:???
エロゲデブ、デブってる暇があるならさっさと原作の続きを書け
505愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 18:11:43 ID:???
>>503
西田なんて殺さずに捕獲されたら姫の性奴隷に・・・
506愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 18:50:01 ID:???
いやいやいや、帝都の怪しげな店に売られてしまうかも知れないw
507愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 22:27:56 ID:???
原作の羽鳥って何か童貞っぽく見える
508愛蔵版名無しさん:2009/04/09(木) 22:40:02 ID:???
>504
たぶん今頃あらぬ噂を2chで流した
中村軍曹をぼこぼこにしてるから暇じゃないんだよきっと
509愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 00:10:56 ID:???
皇国の鉄砲って一丁いくらぐらいするんだろう
てかあの世界の通貨が分からない
510愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 00:28:19 ID:???
通貨よりも一里とか一間が何メートルなのかいまいちわからない
511愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 00:47:47 ID:???
そのままで読んでしまうと新城180cmくらいだしな。
というか原作は長身という設定だったか
512愛蔵版名無しさん:2009/04/10(金) 11:16:42 ID:???
>>510
確か1kmと1m。
513愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 01:32:40 ID:???
>>510
前々スレでちょうど去年の今頃、長さの単位について話してたな
ちと長いがログ引っ張ってきた

887 名前: 885 [sage] 投稿日: 2008/04/12(土) 20:51:57 ID:???
>>886
だよね。おかしいよね。
更に新城の身長は一間六尺って書いてあるんだ。
現実とは単位の違う世界なんだろうか。

890 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/12(土) 21:51:04 ID:???
>新城の身長は一間六尺
それで「小柄」だから、一間=10尺=100cmと考えて
現実世界でいう160pぐらいとなんとなく思ってた。
それでも篤胤は2mになるな…。

あと皇国世界の「一里」も単純に4qじゃないよな。
おかげで進撃した距離とか行軍速度、大砲の射程距離が
今ひとつ分からない。

892 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/13(日) 01:05:21 ID:???
俺も最初読んだときは混乱したけど、現実の単位とは違うらしいよ
一里=1km
一間=1m
一刻=1時間
確かこんな感じ。実在の名称を使うならスケールも同じにすればいいのに
でなきゃ注釈でも入れないと誰でも混乱するわな
514愛蔵版名無しさん:2009/04/11(土) 22:31:52 ID:???
やっぱ1里は1キロが妥当だよなあ・・・
六芒郭で指令所から南突角保まで藤森が走った距離が5里って書いてあったが
さすがに基地の中心から南端まで20Kmはないよなと思って不思議だったんだよな
515愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 01:05:23 ID:???
oi
みす
おい紀伊店のか
10巻まだですか
516愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 14:35:49 ID:???
>>503 >>505 >>506
諸君、君たちはもう一つの可能性を見落としている。
揃ってカミンスキィの稚児になって最低なんだか最高なんだか解らない状態になっているかもしれないのだ。
517愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 00:44:54 ID:???
金と権力に執着するビッチ母ちゃんが売り飛ばした相手は
皇帝の弟たる男色キノコだったけど
本人は別に衆道じゃないだろ>カミンスキィ

皇帝の兄弟がキノコツォフみたいな男色家じゃなくて
暇を持て余し刺激に飢えた熟女だったりしたらどうなってただろうな
518愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 00:49:59 ID:???
マランツォフと言えば後々出てくる元帥も同じ名前なんだが
あれはエロゲデブが忘れてただけか?
519愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 14:36:31 ID:???
>515
学園黙示録 ってマンガの原作やっているみたいだから生きていることは確かだと思う
520愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 10:14:51 ID:???
マンガ版なんだけど
なんで兵藤だけ小銃前にさげてんの?
他はみんな背負ってんのに。
521愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 13:10:29 ID:???
突撃兵だか特攻隊だかじゃなかったか
522愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 18:51:57 ID:???
確か尖兵だったかな
523愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 21:17:55 ID:???
これは原作のほうのスレはないんだろうか?見つからん…。
読んでみたいんだが、未完ってことなのでキリのいいとこがどこか聞きたいんだ。
524愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 21:29:40 ID:???
9巻はアレはアレでキリがいい
525520:2009/04/15(水) 21:32:11 ID:???
なんで尖兵だと前下げなの?
早く構えられるメリットがあるってこと?
526愛蔵版名無しさん:2009/04/15(水) 22:10:55 ID:???
>>523
原作スレはライトノベル板にあったけど、今はもうない。
漫画終了の少し後、絶望した住人達は諦めて次スレを立てなかった。

キリはいいよ。キリは。
もうそっとしておいて、ってくらいキリはいいよ。
527愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 08:45:17 ID:???
>525
騎兵銃やカービン銃などでウィキるんだ

>523
9巻の最後は新城の「万歳」って台詞で終わる。
もう帝国にい勝ち目はないかと
528愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 16:47:13 ID:???
若菜の死に様は笑える
529愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 20:02:17 ID:???
むしろ原作版西野の死に方の方が笑える
530愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 21:25:25 ID:???
伊藤さんが描く新城いいね
まさか腐女子が描いたキャラに萌えられるとは思わなかった
ちょっとショックで悔しい
531愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 23:22:47 ID:???
>>529
西野って誰ぞー

原作だとほぼ登場即退場の西田が
うまいこと「腹心の後輩」なキャラ付けされたのはよかったな

西田のセリフで
将兵一人一人にとっての「あの子」がいる街を守る、って意志が集まって
結果「国」を守ることに繋がるんだろうなーなんて
こっ恥ずかしくも青臭いことを考えちゃったぜ
532愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 20:49:33 ID:???
ウヨきんもー☆
533愛蔵版名無しさん:2009/04/24(金) 11:31:57 ID:???
ポヨきんもー★
534愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 23:03:03 ID:???
まあ俺は徴兵令が出たとしても醤油飲みまくって回避するだろうがな
「国」を守る(笑)
535愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 23:17:23 ID:???
ネットアサヒの多いスレですね
536愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 23:31:55 ID:???
兵器の近代化のおかげで、専門知識がかなり必要となり徴兵等が日本でされる可能性はもうない。
自衛隊の予備自衛官も単に数合わせと広報が理由。戦争のあり方も変わってきているのも原因。

例えばロシアが攻めてきた(現状ありえないが)場合、極東地区のウラジオストック周辺基地から十分ちょいで日本を爆撃可能
(所属は違うといわれているが2008年に領空侵犯した核兵器約3基搭載可能TU-95はあの位置から東京爆撃可能)
しかし揚陸する部隊数を確保できていない等の問題があるからありえない。
万が一戦争が起きたとしても徴兵して訓練する時間はない。



だから>>534が醤油を飲みまくる必要はない。
むしろ生き残れたら敵兵に殺される前に飲めばいい。
537愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 15:38:50 ID:???
皇国の世界は醤油あるのけ?
538愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 15:51:07 ID:???
原作で新城の料理に使われてなかったっけ?
539愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 15:57:58 ID:???
ttp://plaza.rakuten.co.jp/obiekt/diary/200409100000/

懲役の話ならここで読んでおけばおk
540愛蔵版名無しさん:2009/05/03(日) 22:37:48 ID:???
理由として、ハイテク兵器が活用される現代の戦争において、
兵器の扱いに慣れない素人の一般国民を戦闘員として参加させた場合、
デメリットの方がはるかに大きいと考えているからである。 wikipedia 石破茂 より


この言葉だけで十分だろ
541愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 09:32:54 ID:???
wikiをソースにできると考えてるなんて、なんて素敵な脳みその持ち主なんでしょw
しかも、石破茂w
頭に蛆が湧いてるとしか思えんわwww
542愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 11:29:11 ID:???
>539
http://obiekt.seesaa.net/category/4330583-1.html
ここの間違いじゃないのか?
543愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 16:31:51 ID:???
最近漫画をレンタルで読んで面白かったから小説にも手を出してみた。
漫画って思い切り打ち切りなんだな。なんてもったいない。
544愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 12:12:30 ID:???
>>541
頭に蛆わいてるのはお前だ
545愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 15:22:36 ID:???
>>541は釣り
546愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 15:52:09 ID:???
         タプタプ...
         ∩_____________∩
          /ノ                     ヽ  そんなエサで俺様が・・・
        /          ●   ●       l   食い放題だったクマー
       |            ( _●_)        ミ   ミ
       彡、           |∪|         、`    Σ゜+++E
       /              ヽノ         ::::i \
     /   /                      ::::|_/
     \_/                        ::::|
       |                         ::::/  ク゚マ
        i                    \ ::::/ ク゚マ
          \                  | :/
            |\___________//
          \___________/
547愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 20:51:33 ID:???
新城と孔明が戦ったらどっちが勝つんだろう
548愛蔵版名無しさん:2009/05/05(火) 20:54:33 ID:???
孔明はなるべく卑劣な手段や残虐な作戦しないのがネックかも
549愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 00:24:49 ID:???
孔明が指揮したから勝てた戦争ってあったっけ?
550愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 07:15:30 ID:???
孔明はくしろのじいちゃんと同系統な印象なんだが
551愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 11:36:23 ID:???
孔明は政略はいけるし戦略もまあまあだけど、戦術は落第
552愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 23:56:14 ID:???
長嶋巨人軍があの世界に渡ったら(ry
553愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 16:22:32 ID:???
孔明は体張らないから駄目
554愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 19:52:39 ID:???
空城の計は体張ってた気が。あんな捨て身は新城でもやらないだろ。
そういえばヤンも体張らないタイプだな。
555愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 02:52:34 ID:???
Gロボの孔明だったら
556愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:21:06 ID:???
>>551
逆に新城は野戦を極めた人間と言われているからな。
でも旧日本軍でいう「戦略」単位で動かせるしなんともいえんが。
557愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 13:54:34 ID:???
ユーリアVSハンニバル
558愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 10:17:16 ID:???
相手は本国からの補給無しで十年以上戦い続けた化け物だぞ
559愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 10:58:13 ID:???
つうか、孔明は義兄の駒城保胤タイプだろ
560愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 20:15:34 ID:???
連載再開しないかな。人気があるのに打ち切りだなんて商業的にありえない。
561愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 21:21:16 ID:???
伊藤悠の通ってた大学って意外にたいした事ないんだな
562愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 04:39:21 ID:???
>561
謝れ!仏教連合に謝れ!
563愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 07:13:32 ID:???
それを言ったら原作者だって(ry
564愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 13:34:00 ID:???
仮に諸君が小説か漫画を買ったとする。面白そうだと思って購入したにも関わらず、
面白くしようとする手当てが全く為されなていなかった場合、
どのような感想を抱くかー

そのような作品を生み出した表現者を高学歴だからという事だけで評価できるのか。
少なくとも僕は評価できない。
作品に魅力を与えるという事は、ストーリーの構築という以前の
エンターテイナーがなすべき最低限の配慮だ。

出版・販売による経済活動、そのすべてが関係者の生活のためになされるべきものであることを
考えあわせると、絶対的な義務とすら断定してよろしい。

よってその手当てもつかぬまま高学歴だからというだけで、
作品を出版するなど愚行以外の何者でもない。

もし僕が企画会議でそのような愚行を為す者を部下に持ったと仮定するのならばー
上官としてかれを極刑でもって断罪せざるをえない。

エンターテイナーとは学歴を誇る立場ではない。
読者に安心して購入を促せるだけの面白さを与えてやる立場なのだ。
出版関係者に安心して汗を流せるだけの仕事を与えてやる立場なのだ。
○○○○はそれを理解しておられなかった。
よってまことに畏れおおいことながら僕は確言するよりない。
エンターテイナーとしての○○○○は疑う余地もなく無能であられた、と。
565愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 13:34:47 ID:???
無論諸君が高学歴をステータスとして崇めることに僕は何の異議も唱えない。
人にはなにか無条件で信じられるものが必要だ。
しかしながら、それは売上面で貢献すべき立場にいるものが、
表現者としての責を背負った段階で頼るべきものではない。

理由もなく信じられるものとはすなわち宗教にすぎない。
そして宗教とは現実問題に容喙させるべものでは絶対にない。

それができないのであればエンターテイナーを辞めろ。坊主になれ。
坊主になって占いか自己啓発本でも出して儲けるか
気も頭も弱い薄ら莫迦どもを騙すかしていればいいのだ。

本日の講義はこれで終わる。起立!
566愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 15:36:15 ID:???
ごめんさすがに1行も読んでない
567愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 15:42:50 ID:???
まともな坊主は占いなんかしないお
568愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 17:54:19 ID:???
占いなんかに頼らず神頼みだよな
569愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 22:26:45 ID:???
坊主が神頼みとはこれいかに

お寺が経営する幼稚園でクリスマス会やったけどなw
570愛蔵版名無しさん:2009/05/16(土) 01:48:36 ID:???
ちびまる子かよw
571愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 02:12:51 ID:???
>>561
よくわからんが大したことないのか。つうか諏訪緑も同じ大学出身か、シュトヘル見るに諏訪緑見習ってほしいと思うよ。
572愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 04:13:24 ID:???
>570
あっさりサンタの正体がバレる話かw
573愛蔵版名無しさん:2009/05/19(火) 22:20:21 ID:???
一芸に秀でてりゃ学歴なんて関係ないさ
574愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 13:28:20 ID:???
漫画から入って原作読んだんだ口だが1巻の初めに出てくる手紙の
「新城の正妻」らしき女性がだれだかわからない。
初姫様じゃないよね?自分の子供かもしれないんだから。
575愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 14:54:40 ID:???
>>574
ヒント:1巻の時点では姉には手も触れていないという設定だった
576愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 18:37:27 ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゛''"/         >>574
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
577愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 18:54:19 ID:???
>>575
トントン。
するとやっぱり初姫様なんだ。
両性具有と敵の姫将軍と禁断の姉とロリコン初姫様か。男の夢だね新城。
578愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 20:19:09 ID:???
やっぱエロゲって男の夢をかなえてくれてるんだな
579愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 23:17:54 ID:???
両性具有は姉妹どんぶりだからな
580愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 23:54:59 ID:???
して欲しいわね、乱交
581愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 12:36:15 ID:???
蓮乃とだけはプラトニックでいて欲しかった。
一番欲しいものだけが手に入らなかったという状況のほうが萌えるのに。
582愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 14:44:03 ID:???
>>580
原作には、これから新城×ユーリア×副官で3P開始! みたいなシーンがあるにょ
583愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 17:52:56 ID:???
ついでにカミンスキィと千早も混ぜてやれ
584愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 03:54:14 ID:???
鯛茶漬け食ったあとだろ?
あれは初姫さまも居たし4Pだったんじゃないか
585愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 06:57:08 ID:???
守原英康「直ちに帝国軍への総乱交を奏上せねばならん」
586愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 12:23:35 ID:???
隕鉄はカミンスキィが殺した
不破はバルクホルンが殺した
587愛蔵版名無しさん:2009/05/27(水) 14:39:21 ID:???
元気なうちに続きを…。
588愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 09:06:17 ID:Cw089AE3
シュトヘル終わってからで良いから是非続編を書いてほしい
589愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 11:02:48 ID:???
>>540
先進国で徴兵制を実施するメリットは
ボランティア兵役拒否者という安価な労働力を大量に手に入れられることで
福祉を充実させられることくらいだしな
590愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 09:33:55 ID:???
おい、誰か漫画板の次スレたててくれ
立ってないのに埋めてるアホがいる
591愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 09:36:47 ID:???
だーorz

こっちにテンプレ貼ろうと思ったのに俺自身が誤爆で埋めちまったよ!!
592愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 11:07:49 ID:???
なんで自分で立てないの
593愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 14:45:26 ID:???
誰も立てないようなので立てました

伊藤悠総合4【シュトヘル】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1243835020/
594愛蔵版名無しさん:2009/06/01(月) 21:26:00 ID:???
>>593


>>592
立てられない以外の理由があるとでも?
これでもP2から10回は立てようとしたんだぞ?
595愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 14:44:03 ID:???
見開きの使い方が上手いよね
暗闇から虎が襲いかかってくるやつとか
一斉掃射のシーンで見開きなのに左ページは真っ白なのとか
船が津波で沈むやつとか
596愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 16:32:10 ID:???
今更ながら読んだんだけど、スレの流れから察するに原作者の介入があったから中断されてるのかい?
597愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 16:34:19 ID:???
中断つうか、もうやらんだろうと思っているが
598愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 18:05:09 ID:???
このテの質問用のテンプレ作るほうがいいと思う
599愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 13:55:45 ID:???
漫画で続き読みてえなあ
600愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 17:55:27 ID:???
伊藤悠って伊藤真美と姉妹、伊藤勢と兄妹ってどっかで見たけど
ホントなら呪われてるよなー、皇国は言うに及ばず
ピルグリムイェーガー=原作者が投げッぱで第一部完のまま放置
荒野に獣〜=掲載誌廃刊で中ぶらりん、原作夢枕獏との関係は良好みたいだが
代表作の荒野〜未完のまま同原作者の別作品をやることに
601愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 19:43:13 ID:???
>600
デマだから安心汁
602愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 22:16:08 ID:???
同じ苗字なら親兄弟か
おめでてーな
603愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 07:22:29 ID:???
ああ、めでたいめでたい♪
604愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 19:50:03 ID:???
漫画版は何度読んでも面白いなぁ・・・もったいねぇ
原作はクドくて再読する気になれんがw
605愛蔵版名無しさん:2009/06/07(日) 22:00:00 ID:???
>>604
ノシもったいないね。
両性具有と丸枝と佐脇と千早とたわむれる初姫様を漫画で見たかった。
606愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 09:31:42 ID:???
絶対あの糞最終巻にたどり着いちゃうんだと思うと、原作小説を読み返す気にはなれんよなあ
607愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 11:54:23 ID:???
>>606
読み返したおかげで新城とユーリアと冴香の3Pに気がついた。
うっかり読み流してた。
608愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 12:30:47 ID:???
>>595
大コマの使い方が上手いね。
使いこなせない漫画家が多いけど、伊藤先生はダイナミズム溢れて2ページ
完全に使い切ってる。
609愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 13:16:04 ID:???
原作はあのまま一気に終戦後に飛ばしてしまえばいいんだよ。
そして若くして予備役に退いた新城が諸国を漫遊してご当地グルメ漫画にしてしまえば
漫画化されなかった数々の宴会シーンとそれを待ち望んでいた者も浮かばれるだろう。
610愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 16:50:26 ID:???
漫画にしなくてもいいから伊藤絵の清香が見たいです
611愛蔵版名無しさん:2009/06/08(月) 22:11:12 ID:???
>>610
帝国と皇国の竜のラフ画もあったんだしもっと続ける気でいたっぽい。
伊藤氏のスケッチブックにはもしかしたら存在するかも。
612愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 01:41:57 ID:???
我慢できずに原作買ったけど普通におもしれぇ。普段小説読まないから次々とこの原作者の
本買ってしまいそうだ。はめられてる。
613愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 02:26:42 ID:???
そして煉獄へ……
614愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 09:26:33 ID:???
>>612
安心しろ、古すぎて手に入らないともっぱらの噂だ。
615愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 19:20:43 ID:???
>>612
ようこそ煉獄へ。
まあ、最近じゃ既刊が手に入らないっつう煉獄らしいがな
Let's go to AMAZON.
616愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 19:31:44 ID:???
>>612
ようこそ、とりあえず休日はブックオフ巡りだな
俺も漫画から入って、佐藤大輔全作品を掻き集めるにいたった負け組みだ
ヤフオクで遥かなる星が3冊3000円とか見た後に、
ブックオフの100円コーナーで3冊揃ってるのを発見したときはテンション上がったなぁ
信長新記は歴史時代小説の棚に紛れてる事があるから要注意な
617愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 21:04:23 ID:???
612じゃないが漫画→原作→他の佐藤作品も〜の負け組み
先輩方がこんなに… ・゚・(ノД`)・゚・。
皇国9を読み終え、今はRSBCを集めているところです。
遥かなる星は完結してますか?つか完結してる作品はありますか?
618愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 22:38:33 ID:???
>>617
唯一完結しているのが『征途』全3巻
未完作を読む間に何十回と読み返してるよ
章節ごとに燃えるエピソードあるしな
619愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 22:50:35 ID:???
>>618
レスありがとうです。
全 3 巻の文字が眩しい。『征途』探しの旅に出ます。
620愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 01:08:58 ID:???
まあ俺も佐藤大輔の本は好きだけどあとは軍事板の佐藤大輔スレでやろうな
621愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 02:53:02 ID:???
漫画から入ったから篤胤は新城のこと嫌ってると思った
622愛蔵版名無しさん:2009/06/10(水) 18:16:42 ID:M5D58aaV

      /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  地〜〜〜〜HA〜〜〜YA〜〜〜〜〜〜
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
623愛蔵版名無しさん:2009/06/13(土) 19:19:57 ID:???
番外編でもいいから書いて欲しい
624愛蔵版名無しさん:2009/06/14(日) 23:08:27 ID:???
エロゲデブがディズニーランドレビュー書いてくれたら語りがいあるだろうに。
625愛蔵版名無しさん:2009/06/15(月) 12:56:28 ID:???
書かないのか書けないのか書きたくないのか。
626愛蔵版名無しさん:2009/06/15(月) 22:49:50 ID:???
女史が同人誌で描いてくれればいいんジャマイカ
それとも二日目に全精力を傾けてるのでそんな余力がないのかな?
627愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 08:35:52 ID:???
漫画版の続きが読みたいよおおおお。
628愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 19:46:55 ID:???
夫の山形さんが挿絵描いてるラノベがアニメ化するらしい
キャラデザが原作に忠実だったらある意味俺歓喜なんだがw
629愛蔵版名無しさん:2009/06/19(金) 00:07:17 ID:???
皇国の〜の新城と
砂ぼうずの灌太で
戦ってみてほしい
630愛蔵版名無しさん:2009/06/19(金) 01:31:44 ID:???
千早ありなら善戦できるだろうけどサシじゃ砂坊主圧勝だろw
631愛蔵版名無しさん:2009/06/19(金) 01:58:24 ID:N7fLOx4A
というか武器の性能が違いすぎてwww
632愛蔵版名無しさん:2009/06/21(日) 04:41:17 ID:???
ウルジャンの皇国のスペシャルコーナーが終了してたとは・・・
もう一回見たかったのに
633愛蔵版名無しさん:2009/06/22(月) 17:45:54 ID:???
>>632
少し前までは見れたのに残念だな
痕跡がどんどん消されていくと寂しい
634愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 16:04:46 ID:???
記憶に残る漫画ですから
635愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 04:31:47 ID:gRKjSn56
コサックスというRTSゲーのシナリオエディタで会戦をたまに再現してる
銃兵や騎兵はともかく剣牙虎はいないので特殊ユニットで代用してる

部隊といっても600人程度なら二個中隊に過ぎない
よくこんなんで数千の大軍とやりあえたな新城よ…
まあ騎兵に関しては方陣がある分楽だがね

突出してきた間抜けや死に物狂いで突撃する敵兵を倒して悦に浸る間もなく蹂躙されてるよ
小苗防衛線が堕ちたときには兵藤と妹尾の最後が頭に浮かんだよ…
636愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 01:02:02 ID:???
現実だったら鎧袖一触になるんだろうね。
637愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 06:58:31 ID:???
でも600対数千とは言え、レーダー兼無線機使いが入る上に虎付きの600だからなあ
638愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 12:57:43 ID:???
新城が主役じゃなく、新城の部下が主役だったら
内戦以降もおもしろく続けられるんじゃないかと思うが、後の祭りだな
639愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 15:07:42 ID:???
そのための丸枝きゅんですよ
640愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 15:50:25 ID:???
丸枝がウチにも昼飯を運んでくれないだろうか。
641愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 15:54:22 ID:???
ウンコもらしながらだが、構わんな?
642愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 21:17:06 ID:???
それが必要だと信じるかぎり
643愛蔵版名無しさん:2009/06/27(土) 22:49:42 ID:???
丸枝は個人副官をゲット出来たんだろうか
644愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 00:32:54 ID:???
>>643
夢の中でなら
645愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 10:52:54 ID:???
大隊長、副官がいっぱいです。そこらじゅうにいます。自分はそいつらをみなつき(ry
646愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 22:29:42 ID:???
憑かれておるようだな
647愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 22:36:13 ID:???
准将以上の希望者しか持てないからな。
実仁に取り入った方が良かったんじゃ…

反乱軍鎮圧直後に飯を届けるとかして
648愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 23:05:03 ID:???
副官のしたぼくになればいいんじゃね?
649愛蔵版名無しさん:2009/06/28(日) 23:08:19 ID:???
別に飢えてた訳じゃないからなあ。
あれこれ世話焼かれて当然と言う考えで育ってるし、
単に飯だけ持ってこられても、ご苦労とかその程度で終わって
忘れ去られるだけだろう。
650愛蔵版名無しさん:2009/06/29(月) 06:26:00 ID:???
丸枝も、せっかく個人副官を持てた頃には、
あっちの方が衰えて使い物にならなくなってるんじゃないか?w
651愛蔵版名無しさん:2009/06/29(月) 10:43:34 ID:???
掘ってもらえば万事解決するだろう
652愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 10:05:34 ID:???
ぽまえらは両性具有の天霧冴香とセックス出来るの?
653愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 18:05:19 ID:???
>>652
9巻の表紙なら余裕
それ以外の挿絵は無理
654愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 18:53:44 ID:???
9巻の表紙は新城がかっこよすぎw

655愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 21:19:42 ID:???
いやヒラコー版でもいけるだろ


ウォルターに見えるのが難点だが
656愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 01:14:26 ID:???
657愛蔵版名無しさん:2009/07/03(金) 12:51:10 ID:???
清香さんがいいです
658愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 00:18:57 ID:???
ヒラコー版の冴香は眼鏡かけさせてそうな感じ
659愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 15:18:42 ID:???
ふたなりはロリじゃなきゃヤダ
660愛蔵版名無しさん:2009/07/06(月) 06:54:16 ID:8tIAx4Qf
おいおまいら

ふたなりがきついなら片方チョン切っちまえばいいんだぜ
661愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 14:55:42 ID:???
伊籐の冴香がみたかったなー。
あと、姉上様が自慰に耽るとこ。
662愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 15:03:27 ID:???
上に出てたけど、初姫様と新城がイニャコラムシャコラするのって
近親相姦じゃね?
663愛蔵版名無しさん:2009/07/09(木) 17:24:55 ID:???
9巻の設定は1巻と変わってるからなあ
どちらかを無いものとして考えるしかないんじゃないか
1巻の設定のほうが好みと言えば好みだけど
664愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 10:44:13 ID:???
漫画読み終わってこのスレ来てみたけど
原作の感想とか見るに最終的に皇国は帝国に勝てそうなんだね
しかも新城さん結構ウハウハ状態なんですか
もっと絶望的なもんかと思ってたから拍子抜けだわ
とりあえず漫画面白かったからいいけどさ
665愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 12:34:36 ID:???
主人公は作者の投影♪
666愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 19:17:43 ID:???
きんもーっ☆
667愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 02:23:44 ID:???
>>664
だってモデルは日露戦争だろ
668愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 21:05:11 ID:???
保守
669愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 23:51:12 ID:???
>>667
蒸気機関が登場したばかりで
ライフリングが最新式で
当然まだ機関砲も無いし
しっかり隊列組んでるし
日露戦争というか
ナポレオニックって感じがしたな
670愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 02:47:20 ID:???
南北戦争くらいじゃね?
671愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 11:47:13 ID:???
元冦
672愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 22:47:34 ID:???
あいだをとって白村江で☆
673愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 23:27:49 ID:???
漫画って、小説で言うと何巻の所で終わってるの?
674愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 23:38:57 ID:???
2巻の途中で
675愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 23:41:09 ID:???
ありがとう!
内容の濃さから、もっと行ってるのかと思ってた。

これは読み応え有りそうだ。小説を買って読んでみます。
676愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 00:06:26 ID:???
小説は

・途中で大きな齟齬(ミスなのか意図的なのかは不明)がある
・中盤からエログロ描写多し
・話の途中で刊行が停止(一区切りは付いてるけど)、再開の動きなし

面白いのは保証するが、何かしらモヤモヤしたものが残ると思う。
まぁ、警告はした。煉獄へようこそ。
677愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 01:32:30 ID:???
お勧め→4巻まで
まあまあ→7巻まで

そこから後まで読んでしまえば原作者アンチが存在する理由もわかるかもしれん
例えばファンタジー世界なのにリアル日本の某法案批判を作中で展開してるとかな
678愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 23:52:24 ID:pwVbgmDC
>>675
レンゴクへようこそ
679愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 23:52:41 ID:???
N+の某法案関連スレあたりに持っていったら神認定されそうなくらい批判しまくってたよなww
さすがエロゲデブ
680愛蔵版名無しさん:2009/07/24(金) 00:19:47 ID:???
ラノベスレで見かけて小説を読み始めた。
>>676のように下ネタ増えてきた。
この上もない美女と新城に言わしめる冴香の絵がきもい。。。
6巻まで読んだけど、なかなか面白い。

全軍突撃、目標、カミンスキィ閣下の御尻穴っ、突撃にぃ、移れぇっ、皇帝陛下万歳!
681愛蔵版名無しさん:2009/07/24(金) 19:42:29 ID:???
>>680
煉獄へようこそ!
わざわざはまりに来ずとも良いのに…
682愛蔵版名無しさん:2009/07/24(金) 22:51:03 ID:???
6巻は1巻に勝るとも劣らない読み返し頻度だなあ
まあ一番読み返してるのは8巻後半のあの部分ですけども
683愛蔵版名無しさん:2009/07/24(金) 23:16:15 ID:???
定康が掘られてるとこだよな
684愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 22:24:29 ID:???
本日全5巻初読。予想を遥かに超える面白さだった。
途中打ち切り云々との噂を聞いていたので読んでなかったのが悔やまれる。
終わり方も良かったし大満足だったよ。
確かに伏線らしき登場人物が出て来てたけど、これからの波乱を想像
させる余韻のある終わり方という事で充分許容出来た。
5巻と言うのが手頃な長さで丁度いいと思う。
引き伸ばし伸ばしor風呂敷広げっぱなし、そんな漫画が多いから
噂通りなら原作者GJだと思ったw
685愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 22:27:35 ID:???
原作者GJっての初めて見たかも
686愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 22:50:19 ID:???
>>680だけども
図書館に7巻が存在しなかった
8巻借りてもしょーがないので、銀英借りた

7巻で蓮野のオナヌがばれると踏んでいたのにー
687愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 23:20:01 ID:y1i/EqBY
まあ話そのものは原作者の考えたもんだしな
原作者がいなきゃそもそも存在しなかったわけだし
688愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 02:58:58 ID:???
エロゲデブって何?
689愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 03:15:14 ID:???
つまりはこれが>>684の許容できる漫画ということだな
それが世辞とはいえ妥当だ
とりあえずは目出たい
690愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 09:25:50 ID:???
>>688
原作者、佐藤大輔の尊称
別名でエロゲー批評記事を連載した(ものと思われる)ことと、現にデブであることから
691愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 11:18:44 ID:???
ありがとう
692愛蔵版名無しさん:2009/07/28(火) 20:35:37 ID:???
>>684は「打ち切りは人気がなかったせい」「原作は全て漫画化された」と思ってるようにも見えるが…
693愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 00:55:02 ID:???
もっともっと伊藤悠の画で続きを読みたいが
長さ的まとめ的に自分も丁度良さは感じた
まあ原作読んでないからこれからどうなるとか分からんがな
694684:2009/07/30(木) 00:52:10 ID:???
>>692
ああ、何か書き方が悪かったみたいだね。
一応9巻まで出ていて2巻途中まで漫画になった事は知ってるよ。
打ち切りは原作者が余計な嘴を挟み始めた挙句、女史のモチベーションが
だだ下がって終了って感じだと認識してる。
それが本当かどうかは知らんけどw

これは個人的な考え方だけど漫画にしろ小説にしろ途中放置された作品
及びその作者は評価以前の問題だと思っている。
だから作品の原作者にはあまりいいイメージを持っていないのでそんな人が
深く関わってきた挙句、ゴタゴタして休載作品劣化する位ならここで終わりで
良かったと思った訳ですよ。

原作を知らない人にしてみたらひとつの作品としては充分完結した形に
なっているんですから。
695愛蔵版名無しさん:2009/08/03(月) 00:11:32 ID:???
おまえの尻穴に注がれた金うんぬんって
原作にも台詞あったっけ?
696愛蔵版名無しさん:2009/08/03(月) 05:01:46 ID:???
>>695
あれは原作でのカミンスキィ母の台詞だよ
697愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 17:50:01 ID:???
新刊出るまで保守
698愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 21:20:08 ID:???
それは賽の河原の石積みと同じ意味だぞ
699愛蔵版名無しさん:2009/08/10(月) 03:50:22 ID:???
>>695
女史の方も美少年の尻穴には並々ならぬ拘りと造詣がありそうだな
700愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 18:06:34 ID:???
伊藤先生は同人描いてた割に(って偏見だけど)皇国では美形ばっかにしなかったのが良い。
もちろん原作に合わせてるんだろうけど。

妹尾とか伊藤少佐の顔好きだ。味があって。
701愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 19:07:02 ID:???
原作に合わせてということなら、
漆原や西田だって美形設定になる
はずがないんですよね〜。

該当するのは本家の兄貴くらいか。
702愛蔵版名無しさん:2009/08/11(火) 20:20:37 ID:???
つーか、別に同人誌でも美形ばっか書いてたわけじゃねーし
むしろあの人はオッサン萌えなんじゃないか
あとは動物
703愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 00:07:44 ID:???
漆原はどっちかというとどこにでもいる少年みたいな感じで美形とは思わなかったが
704愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 00:58:32 ID:???
美形なのは尻穴の人だろ
705愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 02:10:01 ID:???
何よりも新城の顔が素晴らしいわ
706愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 02:51:02 ID:???
一番美しいのはバルクホルンだろ
707愛蔵版名無しさん:2009/08/15(土) 19:37:53 ID:???
バルクホルン感情死んでるの?
708愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 23:43:12 ID:???
バルクホルンいいよな
709愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 10:57:57 ID:???
ラスボスはバルクホルン

そんな風に考えていた時期(略
710愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 20:19:31 ID:???
羽鳥は悪役

そう思っていた時期が(ry
711愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 23:58:29 ID:???
小説のほうだとマジ悪役みたいな登場だったしな
712愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 17:56:19 ID:???
漫画版もあの登場の仕方と何より顔がやばかったな
713愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 23:38:48 ID:???
羽鳥は後ろ暗いところがあるから、あの蛇顔は大正解
714愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 18:10:44 ID:???
仕事内容と戦好きってとこか
あの顔で卵食うとこ見たかった
凄い絵面になるだろうな
715愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 21:45:58 ID:???
殻ごと丸呑みしてそうだな
716愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 23:54:02 ID:???
違和感ないよなw
717愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 02:27:28 ID:???
せっかく女史が羽鳥描いてくれたのに、小説読むと
なぜか羽鳥はネウロって漫画に出てくるシハシハ笑うやつの顔が浮かんでしまう
718愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 10:58:01 ID:???
あの丸眼鏡の外国人か
何か分かる気がする

小説でも伊藤版の羽鳥が思い浮かぶけど
あの顔を想像しながら樋高の許嫁にデレてる所を読むと笑える
719愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 21:09:13 ID:???
仮に小説9巻分フルに伊藤画で漫画化されてたとしたら、
皇国人で一番美青年なのは誰だったんだろう。
登場人物全てを含むとシリアナなんだろうけど。
720愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 00:58:15 ID:???
顔の良さが言及されてるのは若殿と佐脇くらいのもんじゃなかったかな
多分美青年ってカテゴリなら佐脇か漆原あたりじゃないかな
721愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 08:17:31 ID:???
佐脇は描いてほしかったな
屈折した厭らしい美形を描いてくれるはず
722愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 21:57:13 ID:uEEnztsv
なんでこれ打ち切られたの?
723愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 23:15:25 ID:???
龍神様の祟り
724愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 07:28:50 ID:???
帝国の騎兵格好良すぎ
725愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 12:40:07 ID:???
>>722
ヒント1:伊藤先生は物語上ずっと後に登場する飛龍をあれこれデザインしていた
ヒント2:原作者が完結させた長編小説は1シリーズのみ、他は全て投げっぱなし
ヒント3:真実は藪の中
726愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 21:50:31 ID:???
そして煉獄へ・・・
727愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 21:58:12 ID:???
10巻が出る夢を毎日見る
728愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 00:11:26 ID:???
漫画版の6巻でいいや
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:21:06 ID:???
伊藤悠の同人誌『続・皇国の守護者』まだですか?
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:36:08 ID:???
連載中のシュトヘルでさえ、隔月連載という遅筆なのに
これに同人まで書いたら一年ぐらい本誌休載しないと無理です
731愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 08:13:22 ID:hmd9cAXW
漫画の内容で映画化したら見てみたいが
実際にそうなったら、ジャニタレとかが
満載でむかつくんだろうな
732愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 13:15:05 ID:???
勝手に妄想して勝手にむかついてんなってのw
733愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 18:30:31 ID:???
映画化の話とかありそうだけど原作者がゴネて白紙になる気がする
734愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 18:59:21 ID:???
原作者もいつから無能な働き者になってしまったんだか
かつては有能な怠け者だったのに
735愛蔵版名無しさん:2009/09/02(水) 00:01:01 ID:???
736愛蔵版名無しさん:2009/09/02(水) 16:04:47 ID:???
>>734
普通に「あれ、働いてたっけ?」と疑問に思ったじゃないか。

自分は有能な怠け者だと自負してそうではあるな、佐藤。
あえて働かんのだ、みたいな。
737愛蔵版名無しさん:2009/09/02(水) 16:22:46 ID:??? BE:2648405568-2BP(0)
もう稼がなくても遊んで暮らせるほど稼いだのかな
だったらもう続編も絶望的ではあるが
738愛蔵版名無しさん:2009/09/02(水) 22:23:42 ID:???
>>736
無能な働き者は銃殺してしまえってコピペ読んだんじゃ?
739愛蔵版名無しさん:2009/09/02(水) 22:59:27 ID:???
>>738
いやゼークトのそれは原作者が初長編「征途」で使った方が先だってw
740愛蔵版名無しさん:2009/09/02(水) 23:21:31 ID:???
あー、キミらに昔の佐藤氏のインタビュー記事、読ましてやりたいわ。
そのことについて自分でほざいてるから。
端的に言うと、「自分としては有能な怠け者でありたいかなぁ」だとさ。

法に触れるのは嫌なのでうpしないが、暇なら探すといい。
雑誌、歴史群像1997年夏-秋号、学研。
741愛蔵版名無しさん:2009/09/03(木) 21:06:09 ID:???
>>581
禿げ同
742愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 11:03:15 ID:???
エロゲデブは元々金持ちだったんじゃないか?

柘植なんとかっていう自称元傭兵もジャノメミシンの息子なんだろ。
743愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 11:44:20 ID:???
作品を完結させないのって怠け者って言うより飽き性かプロ意識の欠如だよな
744愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 16:53:43 ID:???
10年後、新創刊版として新キャラなんかも加えた既存9作+書き下ろし4作
『新創刊版:皇国の守護者』がっ・・・!
745愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 23:35:20 ID:???
>>744
書き下ろし四作は笹嶋が主役の水軍外伝で、
結局本編は完結しないに3ジンバブエドル。
746愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 12:45:59 ID:???
第三回漫画最萌 作品別キャラ索引 本戦版
ttp://tcode.sakura.ne.jp/comic/ms3yosen-ka.html
皇国の守護者
ユーリア 18組 58位 19票              1次予選敗退
千早   02組 31位 20票  04組 66位 22票  2次予選敗退
蓮乃   13組 59位 16票              1次予選敗退

皇国(漫画)中の最萌は千早?
747愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 13:48:31 ID:???
かなりの美女ですぜ。いい声してます
748愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 13:49:19 ID:???
>>742
今は無きリッカーミシンであるのは言うまでもない

また柘植氏は執筆速度が速く多作であることが知られており
佐藤某と同一視すべきではないことを
さりげなく付け加えておくものとする
749愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 18:46:00 ID:???
>>746
流石メインヒロインだ。
750愛蔵版名無しさん:2009/09/06(日) 22:49:34 ID:1tX8Ooat
>>694
なってねーよ
勝手に決めるな
ただの打ち切り漫画じゃねーか
バオー来訪者ほどにも完結してねーじゃねーか
751愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 23:26:30 ID:???
【愛知】「部屋うるさい」20歳の妹刺殺容疑、兄(22)逮捕 春日井市
tp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252411490/

加害者の名前…
752愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 19:50:30 ID:???
別命があるまで保守
753愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 08:49:43 ID:???
南アフリカの陸上選手が両性具有者だったと発表されたが、個人副官が
あんなのばっかだったら萎えるなんてレヴェルじゃねぇw

年増さん属性なので、伊藤画の守原副官は萌えた。
754愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 01:23:10 ID:???
ふたなりは実在するらしいが、ふたなりじゃない両性具有の方が多いはずだし
基本的に奇形なんだから都合よくいかん。

ところで下の画像とコメントを見てくれ。こいつをどう思う?

なぜアニヲタはくっせぇぇぇのか
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1252685407/

1:神原宙 :2009/09/12(土) 01:10:07.41 0
ネトウヨファッションショー
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/99a2c298c295014b5707e01edad9b8e3.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/50/8da6451ef18dcb26e49fcfce68e19bed.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/40/73adf8015139745fba9d884c4644c32d.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/e7e66c8782b8cb07b935daa524968507.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/01/0000114401/92/img4102b5c4zik1zj.jpeg

19:小悪魔灯里 :2009/09/14(月) 23:16:29.26 0 [sage]
金正日似の清潔そうなイケメン揃いじゃないか。
755愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 03:14:00 ID:???
こんなとこまで沸いてくるこの手の輩はどういう暮らしをしているのか
皇国とかついてるから呼び寄せてしまうのかな
756愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 12:47:02 ID:???
自分の肖像権が侵害されたからってファビョらないでくださいよ。
757愛蔵版名無しさん:2009/09/16(水) 19:38:02 ID:???
征途の二巻の裏表紙には二重あごながら若々しい写真が掲載されていたな。
758愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 18:55:41 ID:???
漫画の続きが読みたいよおぉぉぉ・・・。
759愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 08:42:03 ID:???
小説版の挿絵のようないかつい新城の姿は自分の卑小な姿を世に残したくなくて
絵師にねつ造させた姿と妄想
760愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 23:24:22 ID:??? BE:993152636-2BP(1)
そんな小さい人間ではないだろう多分・・・
いや案外小さい人間なのかな
761愛蔵版名無しさん:2009/09/22(火) 23:32:36 ID:???
小指のおもいで
762愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 09:03:16 ID:???
かのナポレオンだってホントはロバに乗ってたのを
カッコイイ馬でウィリーしてる絵に改変させたんだぜ
763愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 19:01:54 ID:???
最初読んだとき西田と漆原
守原と笹島の見分けつかんかった
764愛蔵版名無しさん:2009/09/24(木) 23:56:57 ID:???
西田と漆原はわかるが英康と笹嶋は全然違くない?
765愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 02:14:53 ID:???
最近読んだマンガ派で今新城の義姉さんが気になってググったんだけど
…死んじゃうの?お義姉さん
766愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 03:02:08 ID:???
死にます
767愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 12:27:14 ID:???
時々久保ミツロウの絵に見えるときがある
実仁殿下とか
768愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 22:45:57 ID:???
仮にミツロウが皇国をコミカライズしてたら
もっと暑苦しい漫画になってただろうな。
769愛蔵版名無しさん:2009/09/25(金) 23:38:40 ID:???
せめて六芒郭まで描いて欲しかったなぁ。つーか丸枝をねw
丸枝が急に部下に慕われるようになって、
「なんでだろ?新しいやり方で莫迦にされてるのかなぁ」って悩んで、
年上の部下に相談する場面(原作4巻ね)が好きなのよ。

原作読んでない人にはゴメンよ。全然わからんわね。
770愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 01:40:56 ID:???
何事もなく漫画が続いてたら今頃六芒郭あたりかなぁ……

伊藤先生が描いた冴香や佐脇や草浪がみたいなぁ…
771愛蔵版名無しさん:2009/09/26(土) 02:11:06 ID:???
>>769
そこ確かにいいね

あと夏川中尉の最期も伊藤さんの漫画で読みたかった
あの新城で「僕だけを恨め」が見たかった
772愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 09:05:25 ID:???
伊藤先生も丸枝描くの楽しみみたいな事言ってたよな
見たかったなあ
773愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 09:36:51 ID:???
漫画がそこまで進んでた場合、
丸枝の脱糞シーンは描かれたかなあ?
それとも尿だけに変更されたかなあ。
774愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 22:59:49 ID:???
数々の宴会を見たかったよ
775愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 04:35:18 ID:???
一つ言えるのは原作があってからこその漫画版皇国ではあったが
原作者の糞っぷりで原作の名をありえないくらい高めた漫画版執筆者の伊藤氏を貶めたのは許せない
原作付き漫画であそこまで神漫画に仕上げた例は思い浮かばんよ
776愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 22:32:21 ID:3nTCoMEQ
皇国原作を布教用に1セット買って研究室に置いた
3日経ったけどまだ誰も読まないな
先輩が就職して持って帰った漫画版も布教用に補充すればみんなきっと読むよね
つーか読まざるを得ないよ皇国は・・・
777愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 22:40:19 ID:3nTCoMEQ
もちろん更新ストップさせた原作者に貢いだりはしない
中古で十分だ クソが
それはそうと先ほどちょうど原作を8周したところだ
俺なんてまだまだだと思う
みんなは何周したよ?

もうそろそろ周回軌道抜けて撃ち出されても良いんじゃないか俺ら?
778愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 12:16:08 ID:NlCawbOJ
征途と信長新記とRSBCを経由しながら周回してるんでそんなに回数はこなしてない
漫画版のほうはボロボロになってきたんで3セット目を買おうかと思ってる
779愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 07:27:34 ID:???
架空の人物とはいえバルクホルンみたいな多才な奴見てると鬱になる
780愛蔵版名無しさん:2009/10/07(水) 20:10:49 ID:???
妹がゴリラでもか
781愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 10:00:38 ID:???
ああいう人は日本では生きづらいと思うお
782愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 18:34:03 ID:???
それはバルクホルンの事をいってるのか作者の事をいってるのか
783愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 18:57:49 ID:???
妹だろう
784愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 14:49:58 ID:???
結婚はしません
785愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 17:16:37 ID:???
結婚は出来ません
786愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 12:13:58 ID:???
結構可愛かったのに
787愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 17:02:17 ID:???
原作者ってなにかあったの?
788愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 04:01:26 ID:???
噂はいろいろ
789愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 12:29:12 ID:???
>>787
むしろ何もなかった
いつもの通りのエロゲデブだった
だからこんな結果になった
790愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 15:27:25 ID:???
原稿を監修云々は良いとして
佐藤の嫁さんが伊藤を誹謗中傷してたとか言う噂まで
さも事実のように語ってる奴がいたのは酷いと思った
嫁さんコスプレイヤーらしいからそっち関連の奴が言いふらしてたんだろうな
腐女子の恨みは怖い怖い
791愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 20:07:08 ID:???
コスプレイヤー同士のイザコザに口を突っ込むな
ややこしい上に関係者ってだけで飛び火してくるから面倒でかなわん
792愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 01:38:01 ID:???
・・・OVA版HELLSINGスタッフで『皇国の守護者』がアニメ化しないかな?

勿論、キャラデザインは伊藤先生版でw

そうなれば流石に漫画版の連載再開はするでしょう
793愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 19:23:25 ID:???
むしろアニメ化を企画の段階で佐藤先生が潰しそうな予感がする
794愛蔵版名無しさん:2009/10/29(木) 05:14:56 ID:XRWv9Kfq
ドラゴンボールみたいにファンが勝手に続編を描くしかないな
795愛蔵版名無しさん:2009/11/01(日) 19:07:51 ID:???
『平壌うんたら作戦』のアマゾンのレビューで
「この時期に北朝鮮が問題行動を起こせば作者はテレビ特番のコメンター
 にうってつけでしょう」
てな感じの一文があったが、実際にテレビ出演してたらサーバダウンもの
の騒ぎになるだろうな。
796愛蔵版名無しさん:2009/11/01(日) 22:42:51 ID:???
「核はとっても安上がりなんです」
とか出入り禁止になってもおかしくない
797愛蔵版名無しさん:2009/11/02(月) 21:29:50 ID:???
アニメ化しないかなあ
798愛蔵版名無しさん:2009/11/03(火) 20:04:16 ID:???
あれだけ盛り上がってたゾンビ漫画スレでは触れられすらしなくなったな。
やはりあれはエロゲデブ全開の気持ち悪い萌え漫画だったんだよな。
799愛蔵版名無しさん:2009/11/05(木) 19:23:21 ID:???
長期休載って萎えるからな
しかも未完の前科持ち作者だし
ゾンビ漫画かなり人気あったのにな
800愛蔵版名無しさん:2009/11/06(金) 10:21:03 ID:???
INAZUMAはエロマンガかいてればいいと思う
801愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 13:10:12 ID:???
これおもしろいな、なんで終わっちゃったんだ?
これからってとこで終わりとか意味わかんね
802愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 21:00:15 ID:???
傷口をほじくりかえすのはやめろ!
803愛蔵版名無しさん:2009/11/08(日) 21:27:45 ID:???
>>801
人気なかったから、打ち切りになった。
全然、売れなかった・・・・・・・

て言うんなら、掲載紙変えて連載の可能性もあるんだけど・・・・
804愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 00:21:42 ID:???
やっぱし打ち切りは原作者側だよ。きっと。

ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko005308.jpg
805愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 17:17:34 ID:???
まあそうなんだろうな
周りから腫れ物扱いされてそうだ
806愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 23:24:02 ID:???
田丸のラブやんに出てくるキャラが羽鳥に見える
807愛蔵版名無しさん:2009/11/11(水) 23:11:34 ID:???
>>804
田丸浩史と交友があったのを初めて知った…
808愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 09:42:15 ID:???
ひょんなことから原作とコミックスの存在を知り興味を持ったので、
尼で コミックスを大人買いした。昨日届いて、数時間かけて全巻読んだ。

軍事用語が多くて少し難しかったけど、面白かった。
金森が死んだところで、それまで我慢していた涙が溢れてしまった。
伊藤さんの絵は初めて見たけど、とても好きな画風だ。

スレをざっと読んだのだが、原作に手を出して良いものか悩む。
作品の世界観やキャラクターはすごく好きなんだ。
天狼会戦終結後の展開も、もちろん気になる。

だけど、こんなに丁寧にコミカライズされた作品を無理やり一方的に
打ち切らせたかもしれない原作者が書いた本を読むのかと思うと、
内容のよしあしに関わらず、正直複雑な気分がして迷ってる。
809愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 21:54:14 ID:???
あの原作者、漫画化した作品が原作者の都合でみんな止まってるのが・・・

なんかさぁ、こんな考えが浮かんできちまうな・・・

「『原作者』なんて飾りですえらい人にはそれが解らないんですよ」

まあ、この台詞は『新・旭日の艦隊』の作画の人には絶対に当てはまらないけどな(爆)
810愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 22:38:48 ID:???
とはいっても伊藤一人で皇国を一から作れたかって言えばシュトヘルみればそれは無理ってのがわかる
811愛蔵版名無しさん:2009/11/12(木) 23:14:11 ID:???
あの原作者は小説だけ書いてれば良かったんだよな
ゾンビ漫画の末路を見て改めて思うわ
812愛蔵版名無しさん:2009/11/13(金) 14:32:44 ID:???
>>810
原作者うるさすぎっていう話で原作不要とは誰も言ってない
813愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 02:12:34 ID:???
だったら飾りなんて表現使わないことだね
814愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 10:52:41 ID:???
は?
815愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 11:14:42 ID:???
ワロス
816愛蔵版名無しさん:2009/11/14(土) 16:38:20 ID:???
へーえ…きちんとえぐいね
817愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 19:32:31 ID:/KALW3A4
皇国のエロパロスレはないのか・・
818愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 21:33:19 ID:???
>>808
原作はブックオフで105円で買うのが常識みたいよ。
819愛蔵版名無しさん:2009/11/17(火) 23:09:42 ID:???
漫画連載中に既刊分全部新品で買った俺は判断を誤った…
820愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 08:54:58 ID:???
俺なんか発売日当日に買ってるよorz
821愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 09:54:28 ID:???
図書館殿にお世話になりました。
しかし、今まで在架扱いだったから予約して取り寄せてたのに、
最終巻発売に前後して急に本棚に全巻並び始めた時は、やっぱ皆も続きが気になるんだなぁ、と思った。

>>817
パロではないが、むしろ原作がエ(ry
822愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 00:27:54 ID:???
原作者もう小説書く気ないのかね
823愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 02:28:35 ID:???
漫画原作も全部投げだした形だし、暇になって小説に戻る可能性もなくはないんじゃない?

…と考えること自体が甘いと最近気づいた。
824愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 12:34:36 ID:???
原作者はアル中なの?
825愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 23:17:40 ID:???
エロゲ廃人です。
826愛蔵版名無しさん:2009/11/22(日) 00:18:41 ID:q/f/QIyI
>エロゲ廃人です。

原作の7巻あたりからなんか、もうね・・・
どうみてもエロゲのやりすぎです。ほんとうにありがとうございました。
827愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 13:55:44 ID:???
佐藤大輔
 佐藤大輔 
  佐藤大輔
   佐藤大輔
828愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 17:10:59 ID:???
保守
829愛蔵版名無しさん:2009/11/26(木) 23:27:01 ID:???
今更はまってしまって辛い
金森の最期のシーンに泣いた…
830愛蔵版名無しさん:2009/11/28(土) 04:32:15 ID:???
連載中にはまって打ち切りを迎えるよりはいいんじゃないかな?
831愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 19:08:28 ID:???
打ち切り当時は他の住人と思いっきり文句を言い合えたから個人的には良かった
832愛蔵版名無しさん:2009/12/03(木) 13:43:41 ID:7SyfUeXX
未だに原作8巻のヒラコー画の口絵が誰なのかわからん。
冴香か?
833愛蔵版名無しさん:2009/12/04(金) 23:25:28 ID:???
多分冴香だと思う
834愛蔵版名無しさん:2009/12/06(日) 17:34:15 ID:???
ヒラコーの描いた守原定康、最初新城だと思ってた
835愛蔵版名無しさん:2009/12/08(火) 23:32:04 ID:???
保守
836愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 08:53:08 ID:???
無能な上官に有能な下級指揮官である主人公。
額にエンバン埋め込んでる少年兵の死の盛り上げ方や過酷な自然環境、騎士道精神
溢れる敵軍の兵士等々、軍オタの好みのシチュエーションを盛り込んだ「だけ」の
作品という感じもするな。
更にそこから一歩踏み込んだものがないというか。
自分も好みだから目が曇るだけであって、中には恋愛のない萌えアニメと大差なく
感じる人もいるかもしれない。
テーマがない故に続けることが難しかったのだろうし、それがライトノベルと
いうものなんだろうが。
837愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 09:26:18 ID:???
更にそこから一歩踏み込んだものとは?
838愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 15:06:18 ID:???
素直に俺は好きになれなかったでいいじゃん
839愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 19:14:06 ID:???
>>837
作品のテーマというか作者のメッセージというか。
原作後半の酒池肉林に裏付けられるリビドーがそれなんだろうけど。
評価の高い前半はフェチ心をくすぐるが、それだけという感じがする。
840愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 01:57:38 ID:???
佐藤大輔の小説なんてRSBCやら征途やらパシストやら遥星やらみんなそんなんばかりだよ
自分の見たいシチュを書くって以上のものを求めるならハナから読む本を間違ってる
841愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 08:15:35 ID:???
いっそリビドーに走りきったエロ一色の作品を見てみたいな。
842愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 15:30:54 ID:???
テーマとかメッセージとか盛り込むのは小中学生向けの道徳の教科書だけでいいっす
843愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 16:33:54 ID:???
優れた作者にはヴィジョンがあり、優れた作品にはそれに基づいたテーマがあるものだ。
萌えと暴力しかない作者には作品を完成させることすら難しい。
844愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 23:39:51 ID:???
そうでもない
845愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 01:48:50 ID:???
ヴィジョンもテーマがなくても面白ければそれでいいよ
846愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 09:34:43 ID:???
偏ったヴィジョンで押しまくる田中芳樹みたいなのもいるけどな
847愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 22:27:17 ID:???
名誉と女が“結果として”ついてくるってあたりオタク・童貞らしい潔癖
がうかがわられる。
848愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 01:16:43 ID:???
原作者は既婚者だけどな
849愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 07:45:05 ID:???
嫁はコスプレイヤーなんだろ?
オタク夫婦ってやつだな。
850愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 09:39:57 ID:???
結婚してるからといって非童貞とは限るまいて
851愛蔵版名無しさん:2009/12/16(水) 10:09:50 ID:???
牡になりきれてないじゃないか
852愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 10:23:12 ID:???
「坂の上の雲」の演出は「皇国の守護者」の影響を受けたのかなぁ、などと。
853愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 14:10:35 ID:???
今日初めて皇国の守護者読んだ

字多いなこれ メチャクチャおもしれぇ!
てか5巻までしかないとか・・・・
854愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 17:42:43 ID:???
軍服や技術背景がかぶってるだけだろ、それは

あとは両者とも昔の戦争映画から画面作り勉強してると思う
855愛蔵版名無しさん:2009/12/23(水) 14:18:48 ID:???
煉獄へようこそ
856愛蔵版名無しさん:2009/12/24(木) 00:59:27 ID:9TIoq96r
僕は、屑だ。

原作の小説のイラストが思いっきりロッチナな件について。
ちょっとむせちゃった。
857愛蔵版名無しさん:2009/12/24(木) 12:51:26 ID:???
例えるなら、休載の少ないハンタ
858愛蔵版名無しさん:2010/01/06(水) 15:32:09 ID:oBAt1lxQ
これ凄く面白いな
5巻の最後で完と書いてあったんだけどこれは第一部が終了したっていう解釈で良いんだよね?
あれで終わりじゃないよね?
859愛蔵版名無しさん:2010/01/06(水) 16:18:18 ID:???
>>858
釣りかしらんがマジレスすると間違いなくあれで終わり。
しかも第一部完ではなく原作者が原因の打ち切り。
860愛蔵版名無しさん:2010/01/06(水) 16:22:02 ID:???
第二部待ちだとしたらどんなにか嬉しいことか
861愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 23:47:35 ID:???
あげ
862愛蔵版名無しさん:2010/01/27(水) 23:54:55 ID:???
でも原作のあらすじ聞くと続いたら続いたで合わなくなったかもとは思う
863愛蔵版名無しさん:2010/01/28(木) 01:01:40 ID:???
>>858を見ると、ほんの一瞬だけ「そうだよなぁ。第二部待ちだったらどんなに良いか」
と、あり得ない未来を感じて、なんか幸せな気分になる…多分、これが幸せなんだ多分。
864愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 23:38:35 ID:48n4JvOt
伊藤画の佐脇は見てみたかったなぁ・・・
草浪は何となくるろ剣の斎藤風なのを想像してた。
865愛蔵版名無しさん:2010/01/30(土) 01:41:55 ID:???
佐脇はこの作品では珍しく、はっきりとかっこいい認定されてる奴だからな
866愛蔵版名無しさん:2010/01/30(土) 20:46:01 ID:???
>るろ剣の斉藤
そんな感じする
またのり画でもそれっぽかったし

本編に出れなかったキャラのラフ設定画だけでも載せて欲しいな
同期達も全員見たかった
867愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 07:56:54 ID:???

  ま  た  宴  会  談  義  か  !
868愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 13:49:59 ID:???
原作者って今何してんだろ
869愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 12:29:28 ID:???
エロゲ
870愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 13:42:06 ID:???
昼はハロワ、夜は泥酔
871愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 17:25:24 ID:???
昼はハロワに行って職にあぶれた下々の者の悲哀をあざわらってるってこと?
872愛蔵版名無しさん:2010/02/11(木) 07:14:38 ID:???
ゾンビの方は再開かよ。早く皇国も再開しやがれ
873愛蔵版名無しさん:2010/02/11(木) 21:07:39 ID:???
ゾンビ再開なのか
無理矢理終わらせるかまた途中で休載しそうな気もするが
874愛蔵版名無しさん:2010/02/11(木) 22:22:57 ID:???
ゾンビアニメ化か
もう皇国新刊出す気起きないだろうな
875愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 13:02:56 ID:???
皇国もOVA化とかしたら連載再開してくれるかね
まあ一応完結してるから無理かもしれんけど
876愛蔵版名無しさん:2010/02/17(水) 00:27:13 ID:???
皇国母守護者
877愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 01:26:04 ID:???
保守であります
878愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 19:43:50 ID:???
皇国も映像化して欲しいな
ユーリア様の声は冬馬由美か天野由梨なイメージだ
今時の声優は分からん
879愛蔵版名無しさん:2010/02/28(日) 12:03:45 ID:???
>>878
女性キャラは全員くじら
880愛蔵版名無しさん:2010/03/03(水) 18:45:56 ID:???
原作者がキレるぞw
881愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 07:20:04 ID:???
女性キャラ全員金朋地獄
882愛蔵版名無しさん:2010/03/04(木) 18:32:33 ID:???
男は全部子安
883愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 17:31:24 ID:???
子安は若者キャラなら結構合いそうな気がする

番外編でもいいからまた何かの企画で書かせて欲しい
884愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 03:35:39 ID:???
もう伊藤は同人で続き描けよ
885愛蔵版名無しさん:2010/03/12(金) 12:23:04 ID:???
冴香と佐脇見たかった
886愛蔵版名無しさん:2010/03/15(月) 10:23:38 ID:???
伊藤氏ってサイト開いてないんだよね
次の三毛なんかでサークル覗きにいきたいんだけどなぁ
887愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 03:01:35 ID:???
アニメ化したらどんなOPがいいと思う?
888愛蔵版名無しさん:2010/03/21(日) 09:38:17 ID:???
マキシマムザホルモンに濃いのを作ってもらって目まぐるしく動く群像劇
889愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 01:29:30 ID:???
ホルモンと皇国はあうのか?w
ナオパートで千早出すのか?w
どうせロックならラムシュタインぐらい重いのがいい
890愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 02:04:46 ID:???
平沢進でいいよ
891愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 03:38:18 ID:???
あー平沢合いそう
892愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 05:00:58 ID:???
そーらにみごとな!
893愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 08:24:45 ID:???
ニコですまんが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2183840
とか?
894愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 08:32:06 ID:???
>>889
エアマスター、デスノートにアカギとかやってるんだから合わないこたあないんじゃないかな
895愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 16:01:08 ID:???
トライバルチェアーなんかも
896愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 17:16:17 ID:???
>>893
あああー平沢の曲めぐりでそのMADに行き着いたせいで
はまっちゃったんだよーーーー今年の正月休みに
897愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 21:53:02 ID:???
逆に皇国好きが平沢にはまる現象がここに。
898愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 15:28:39 ID:???
OP曲ならストーンズのpaint it blackがいいな
偽善も恐怖も感傷も全て黒い狂気で塗りつぶせみたいな感じで
899愛蔵版名無しさん :2010/04/06(火) 20:01:20 ID:???
>>898
その曲はスタンリー・キューブリックが既に使用しているんだ
Full Metal JacketのED曲として
900愛蔵版名無しさん:2010/04/08(木) 00:50:20 ID:???
歌詞がない曲とかも結構いいかも
つーかアニメ化してくれ
901愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 23:50:12 ID:???
保守
902愛蔵版名無しさん:2010/04/18(日) 18:15:36 ID:ig3oliuO
今月も新刊なしか
903愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 02:39:37 ID:???
黒茶ってコーヒーみたいなもん?
904愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 15:09:50 ID:???
ほす
905愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 21:21:29 ID:???
>>903
原作一巻の初めではコーヒーみたいに豆を挽いてたが
後のほうで「茶葉の発酵具合に好みがある」とか紅茶っぽい表現がされてた
抽出液が黒い飲み物の総称かもしれん
906愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 22:28:49 ID:???
サンクス
907愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 10:01:58 ID:???
保守
908愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 22:13:50 ID:???
漫画から原作に入ったけど
蓮乃ねえさんがとんだビッチで泣いた
909愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 21:38:48 ID:adPf3lU3
蓮乃ねえさん15のときから30近くになっても子供ができず
直ちゃんとの一件ののちご懐妊なんだからなー
910愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 23:31:46 ID:???
誰か漫画板にシュトヘルスレたててください><



伊藤悠・総合6【シュトヘル】



月刊スピリッツへ移籍予定「シュトヘル」の伊藤悠先生総合スレです。
単行本は1-2巻まで発売中
■前スレ
伊藤悠・総合5【シュトヘル】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259222564/

■関連スレ
【作/エロゲデブ】皇国の守護者 30【画/伊藤悠】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1223872110/

■関連リンク
小学館 コミック -ビッグコミックスピリッツ〜SPINET- 月刊スピリッツ INFORMATION
ttp://spi-net.jp/monthly_info/index.html
ジャンプスクエア 伊藤 悠先生 直撃インタビュー 完全版
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/topic-ito/index.html
911愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 03:12:49 ID:???
>>910

立ててみる
でも規制されてるかも知れんので3:30までに立てれなかったら他の人にパスな
912911:2010/06/22(火) 03:18:22 ID:???
たぶんできた。

伊藤悠・総合6【シュトヘル】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277144131/
913愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 06:24:42 ID:???
>>911
    ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・) dd
   / ~つと)
914愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 21:07:28 ID:???
青旗だと黒茶だの、バッタものくさい貧困な発想だな。
915愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 21:11:30 ID:???
>>890
パプリカで使われてたパレードって曲はそのままアニメで使えると思う
916愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 13:42:15 ID:???
917愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 19:46:24 ID:???
この画風盗作魔ぶすが次なにぱくるかな? 楽しみだよ。
918愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 17:04:40 ID:???
この女はニンジャマスターズの同人誌で完全な他人の剽窃をやらかした。
絵のセンス、作風、オリジナルティ、彩色。全てだ。そしてその方を10年も
苦しめてきた。すこし内省してもらう。稀代のパクリ魔め。
919愛蔵版名無しさん:2010/07/24(土) 04:17:28 ID:???
>>909
保胤なのに種無s(ry
920愛蔵版名無しさん:2010/07/26(月) 10:33:57 ID:???
皇国は9巻で終わりですか?サブエピソードみたいなものはあるんでしょうか?
921愛蔵版名無しさん:2010/07/26(月) 12:04:02 ID:???
>>920
むしろ原型となった短編がある
龍巣母艦(騎乗した龍を搭載する、まあ要するに空母の暗喩)とか出てきた
922愛蔵版名無しさん:2010/07/26(月) 17:13:55 ID:???
>>920 レスありがとうございます!大協約の世界観のお話なんでしょうか?
その短編が載っている物は書店で購入できますか?
あと、9巻以後の世界は短編もないのでしょうか?質問ばかりですみません。
923愛蔵版名無しさん:2010/07/26(月) 17:34:13 ID:???
>>922
ほれ
ttp://sanasen.jugem.jp/?eid=661
ちなみに佐藤、谷、吉岡、横山は安定して楽しめるが他は絶望的にクズだ
924愛蔵版名無しさん:2010/07/26(月) 17:51:08 ID:???
ああそういえば谷甲州もこの本の短編発展させて
「パンドラ」書いてたなあ
パンドラは極めておもしろおっかないのでおすすめ
まあとりあえず短編集をなんとか発見して、佐藤と谷を読んでくれ
Amazonで55円だけどな!
http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%87%E5%AE%99-%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%B8%B0%E9%82%84%E2%80%95SF%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC-KSS-ENTERTAINMENT-NOVELS/dp/4877093516/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1280134203&sr=8-1
925920:2010/07/27(火) 11:50:39 ID:???
>>923>>924

情報ありがとうございます!
安いですね(笑)。早速注文して読もうと思います。
926愛蔵版名無しさん:2010/08/16(月) 12:44:48 ID:48dY7CKU
久々に原作読み直したんだが、誤字が結構あるな。
一之丞の名字が『坂東』だったり『板東』だったり、
6巻の守原親子の会話シーンで、英康が話してるはずなのに表記は『定康』になってたり。


それにしてもアニメ化しねぇかな・・・
でも肝心の声が想像つかん。
927愛蔵版名無しさん:2010/08/16(月) 20:04:30 ID:???
>>926
麗子が一巻まるまる礼子になってたりしなかったっけ?
928愛蔵版名無しさん:2010/08/16(月) 22:04:49 ID:???
>>922
亀レスだが
C・N25―C・NOVELS創刊25周年アンソロジー (C・NOVELS) [新書]
にも皇国の短編が載ってる
よむとこ少ないんで効率悪いが
929愛蔵版名無しさん:2010/08/17(火) 03:39:28 ID:???
>>926
カミンスキィが子安ってことだけは容易に想像がつく
930愛蔵版名無しさん:2010/08/17(火) 04:07:51 ID:???
>>929
自分は三木眞一郎で想像したw<カミンスキィ
931愛蔵版名無しさん:2010/08/17(火) 04:26:24 ID:???
蓮乃は雪乃五月、草浪は中田譲治あたりのイメージ。

肝心の直衛がどうもな。低めの声なら平田広明とか成田剣とか、と思ったが、なんか違うな・・・w
932愛蔵版名無しさん:2010/08/19(木) 04:23:29 ID:???
読み返したけど面白いなあ。
妹尾兵藤のコンビが好き。「最後まで含羞の人だねぇ…」のシーンが最高。
933愛蔵版名無しさん:2010/08/20(金) 03:08:43 ID:???
ほぼ原作に忠実に作ってあるのにあの二人だけは
活躍もキャラ立ちも原作に比べて比重が大きくなってるからな
934愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 00:21:25 ID:w2RpfpMH
ゾンビ漫画はいかにもヲタに媚びたような女キャラ作りと「見せ場ですよ」
「ここ感動するシーンですよ〜」みたいな押し付けがましさが嫌だ。
やはり漫画家の作風が原作うまく料理していたんだな。

首しめセックスが好きな阿部定主人公なんか最低。
935愛蔵版名無しさん:2010/08/21(土) 04:04:35 ID:???
あとほんの少し気づくのはやければ漆原も死なずに済んだのに
936愛蔵版名無しさん:2010/08/26(木) 14:53:56 ID:ouIosZMW
盗作被害者 土屋計 「エンマ」原作
937愛蔵版名無しさん:2010/09/08(水) 15:04:28 ID:???
エロゲデブは貞操帯とか好きそうだな。
938愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 14:02:50 ID:???
気づいたって普通は死ぬだろあの兵力差
939愛蔵版名無しさん:2010/09/23(木) 20:41:12 ID:???
漆原死んだ時はショックだったな
新城と打ち解けたすぐ後に見開きで撃ち抜かれたからな・・・
940愛蔵版名無しさん:2010/09/24(金) 10:46:14 ID:???
気付いたって新城が時間に気付いたって事じゃないの?
指揮官なら任務終了の時間を把握しとけよとか思うが
941愛蔵版名無しさん:2010/09/24(金) 14:50:17 ID:???
>>931
亀ですまん
草浪は今はもうなんだけど鈴置洋孝さんが自分の中で適役だったな
942愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 08:31:13 ID:???
直衛は首しめセックスと不倫大好きな異常性欲の塊だからレイプ疑惑のある森本レオあたりが
適任だろう。
943愛蔵版名無しさん:2010/09/26(日) 20:07:45 ID:Llrjlekj
ゾンビよりコッチアニメ化してくれよ
944愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 02:09:33 ID:???
にわかオタがやってくるからマジで勘弁

知る人ぞ知る名作だからいい
945愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 22:39:38 ID:???
主人公の変態性癖についての考察キボン
946愛蔵版名無しさん:2010/09/27(月) 23:37:29 ID:???
幼少期のトラウマを引きずる影を背負った設定を加えようと思ったら
主人公の御都合主義英雄化でただの変質者になっただけでござる
947愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 03:58:51 ID:???
カミンスキィって公認愛人1号って書いてあったが
他にも沢山侍らしてらっしゃるんですかね
ユーリア様は
948愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 21:44:29 ID:???
どんなに栄達を遂げ美女親友部下などを得ても、本当に欲しかったものは得られないということで
ぎりぎり許されていた主人公の歪みきった性格が
実はそれも手に入れてましたということになって、単なる性格異常者になったのが駄目だった
949愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 22:08:57 ID:???
>>947
でも股を開いたのはカミンスキィにだけってどっかに書いてなかったっけ
950愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 01:05:47 ID:GmeVo1oe
新庄さんで2人目だな
951愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 01:06:35 ID:???
どっちも頭おかしい男だったな

でもユーリアも大概だからお似合いだな
952愛蔵版名無しさん:2010/10/03(日) 03:40:39 ID:???
母親に売り飛ばされて男娼として生きたのに家の恥扱いされた少年より
人徳ある養父に育てられ筆下ろし用家政婦まであてがわれた少年のほうが
はるかに性格が歪んでいる件
953愛蔵版名無しさん:2010/10/04(月) 19:22:09 ID:???
ハラバルとバルクホルンが戦ったらどっちが勝つの?
954愛蔵版名無しさん:2010/10/05(火) 21:02:36 ID:???
                   . .. -―……―- ...
              .. . :´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` : . .
           .. : :´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
        /:::::::::::::::::::::::::::::. . . : -――…‐-  .::::::::::::::::::',
       /::::::::::::::::::::::.. : :´  . ..   -‐…‐-(YY) ` .,::::::::::i
        !::::::::::::::. : :´ . : : ´   _,, ...-‐…‐-.(.ハ.).: . , ゙i:::::::!
       j::::::/´  . :´  {D二二三三:::::::::::::::::::::::.:.:': 、 〉/
       \{、 ´ .. -ー;;;ハッ /´ o Y゛''<ニ二三゙i゙i:.Y
        ′,___/´:;:;:;:;:;:;;゙ッ  (,    八 )  `Y o }iィ゙i゙i
         /⌒゙ッ:;:;:;:;:;;     `二  ´    ヘ,___.ヘイ;;l゙i〉
       、ッ''j }:::ン ゙i゙i゛ミ          /ヽiイ     从_
     xミ_  (, フ(,                  ヾ .{ッ  '' / )
    ,.ミ,,    ッ⌒''ミ_ィィ!、、ッx     ______,..,、、.,、,、|/.,_       /i
  /  'z,,           (,  '' ‐;、、:、. .:、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
        ゛''‐- ,,       ′くミx,,`ヘニ二,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
           ゛''‐- ,,      ゙ッ_.ヘ.,   ,..::}゙i
                   ゛''‐- ,,    ジi゙i゙i゙i_.xミ゙ィ 〉
                      ゛''‐- ,, \゙i゙i ///´゙i
955愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 23:35:13 ID:???
新城は夏季総反攻を止めることができたんだろうか
止めたとして帝国の進軍を止めることができたんだろうか
続きが気になります
956愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 18:11:27 ID:???
全ては宴会のメニューだよ
957愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 19:07:32 ID:???
個人副官たちだけの宴会芸
958愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 20:12:08 ID:???
銃夢がウルジャン出て行くらしいけど
担当編集が皇国と同じ人だったんだって?
原作者も悪いのはもちろんなんだがこの編集もあれっぽいな
959愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 23:06:57 ID:???
木城も木城で堪え性無いからな
昔にも銃夢ってハンドルでネットやってた一般人に追い込み掛けたりとかしてたし
960愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 23:08:10 ID:???
ジョジョ三部の無意味な書き直しの件とか
編集のほうも相当だと思うけどな
961愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 19:54:59 ID:???
>>958
新装版の表紙をすでに描いて
連載分の原稿と100回記念の表紙を描いてるところに
「新装版の台詞修正していいかどうか決めてください
 ただし24時間以内に修正認めなきゃ印刷に間に合わないので新装版出しません」だからな
962愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 21:03:18 ID:???
竹下けんじろうも原稿なくされたとかでUJ出て行ったよな
やっぱ編集部に問題あるんじゃ?
963愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 21:24:18 ID:???
>>961
結果論だけど出さないように返事をしたほうが良かったな
964愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 03:45:59 ID:???
編集に問題があったってデブの糞っぷりが帳消しになるわけじゃないしな
例えるなら飲酒運転と暴走運転の車が衝突事故起こしたようなもんだ
965愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 07:16:40 ID:???
全然例えになって無くて笑った
966愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 15:34:04 ID:???
編集と作家がぶつかってもどっちもどっちで悪質な奴だってことだろ
967愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 08:05:12 ID:???
あんな雪の陣地にこもってカミンスキィの部隊にあそこまで損害出せるものなのか?
968愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 12:04:05 ID:???
いつあの陣地設営したんだろ、とは思ったが
原作者の小説でパワードスーツ着てやっぱり丘にたてこもる話があるので
趣味なんだろうと思うことにした
969愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 19:25:37 ID:???
漫画で描写されてる程度のヘナチョコ陣地ではまず無理だな
970愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 21:43:21 ID:???
>>968
ゾンビ漫画もそれかぁ。
971愛蔵版名無しさん:2010/11/06(土) 12:49:48 ID:???
友人に皇国を貸したらかなりお気にめしたらしくて嬉しい。
他の漫画と一緒に一巻づつぐらい貸してんだが、
兵藤が好きらしく「良いキャラしてるよな、なんか死にそうにないしwww」だそうだ。

なんだか今から五巻を渡す日が楽しみになって来たよ。
972愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 21:33:01 ID:???
キャラが単純、深みがないよな。
シンプルで戦場で印象づけるには適当なんだが。
これが主人公が出世していくパワーゲームを描くとなるとつまらなくなるんだろうなぁ。
973愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 21:43:06 ID:???
皇国の原作が文庫化しないのは何故ぞ?

あとエロゲデブは今小説の仕事してるの?
974愛蔵版名無しさん:2010/11/14(日) 22:41:39 ID:???
漫画から入って小説読んだけどすげー面白かったなぁ
何でこの作家さんが悪く言われてるのか分からなくなった
975愛蔵版名無しさん:2010/11/15(月) 22:49:51 ID:???
>>974
本人乙
976愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 07:05:49 ID:???
五巻前半までは貪り読んだ
977愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 10:54:41 ID:???
>>972
最近ではハイスクール・オブ・ザ・デッドの原作やってたけど
続いてるかはしらん
978愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 15:30:15 ID:???
漫画で同窓会を見たいなぁ?ええ?
979愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 16:46:22 ID:???
>>974
まず第一に続きを書かない(長編で完結したのがデビュー作のみ)
第二に、別ペンネームなのが間違いないとされる人物名で同業者をボロクソにけなした
第三にこのペンネームでエロゲの批評を連載していた(エロゲデブの名はここから)
第四に、皇国の漫画版を圧力で潰した疑いが濃厚(伊藤はずっと後で出る翼龍のラフとか
公開してるのでやる気はあった筈)
980愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 16:55:39 ID:???
いるかわかんないけど一応次スレ立てた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1289893905/
981愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 18:38:04 ID:???
>>979
連載中にどこかのインタビューで当初は2巻完結予定だったが
好評だったので倍以上の予定になったとはっきり言ってるんだが
倍以上ってことは2倍以上3倍未満で2.5倍=5巻ってことでぴったり合うし
何より小説では頻繁に出てくる漫画5巻相当以降の伏線が最初から
ばっさり切られてる点で明白なんだが
982愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 19:10:08 ID:???
あそこで打ち切られるつもりなら羽鳥出したり龍出したり翼龍のラフ描いたりせんだろう
初姫様はまあいいとして
983愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 19:21:14 ID:???
あれ終って被るくらいに直後にスクデッド連載開始だからやっぱり当初の予定だったと思うけどね
984愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 19:44:37 ID:???
>>981
エロゲデブ乙
985愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 20:52:57 ID:???
そうか、同人で続編作っちゃえばいいんだ
986愛蔵版名無しさん:2010/11/16(火) 20:55:25 ID:???
逆に伊藤悠に覇者の戦塵描かせるという手もありますな
発狂しそうなほど女でないけど
987愛蔵版名無しさん
台所に立つ直衛を見る日は来るのでしょうか?