【BLACK JACK】ブラック・ジャック40【手塚治虫】
1 :
愛蔵版名無しさん:
いち乙
われわれが
>>1乙しようなんておこがましいとは思わんかね。
それでも俺は
>>1を乙するんだっ!自分が生きるために!!
ふざけるな
おれもスレ住人のはしくれだ
>>1を乙するにこしたことはないさ
私には一生わからないかもしれない。
>>1乙だけが私の人生なんだ。
渡り鳥が、男の子の薬代を稼ぐ為に
拾ったお金をせっせとBJの家に届けて、最後に死んじゃう話が泣けた
何故か25巻が家に3冊もある。全て自分で買った。
1冊目は発売時普通に買った。
2冊目は多分(本棚にしまってなくて)紛失したと思い慌てて補充。
〜かなり月日は流れ〜
3冊目は最近の事
「あれ?25巻がない!もしや買ってないのかも?」
ネットで目次のタイトル見てもピンとこず、読んでないと判定
古本屋にないのでネットで入手。(´;ω;`)
これからはちゃんと本棚にしまいます。
1.愛読用
2.保管用
3.布教用
いいジャマイカ
200〜100年くらい寝かせたらプレミアがついて一財産になるかも。
偉大なご先祖として末代まで崇められるから大切に保管しなされw
>>15 ジンベエやゴリベエにシャチの詩、ラルゴにナダレに白いライオン、ルナルナの話もあったなあ。
主役じゃないけど、舐めるだけで子猫を回復させて
BJをガックシさせる野良猫のオッカサンとか。
西表山猫を悪徳代議士より優先する話とか好きだった。
人間と動物を合体させたり手塚さんは根っからの生き物好きだったんだね。
ジャングル大帝といい、ディズニーの影響もあったんだろうけど
生き物好きにはその辺りも魅力なんだよな。
本筋から逸れるけど、手塚さん自身は何か人間以外の生き物と暮らしてたんだろか。
>>1 乙カレー
てか前スレ1000、がんがって読み直してこいw
前スレ998
988じゃないが、設定で中国から帰国したというト書きがあったのよ。
手塚先生の事だから単純に当時の時事ネタを取り入れただけかもしれんが。
苗字の違いについては中国残留孤児は赤ちゃんの頃に一人取り残されて
自分の名前苗字もわからない人がいたんだよ。
そういう場合は現地の養い親や保護者が自分の苗字を名乗らせたり
テケトーにつける場合があったりしたらしいよ。
本間先生が何故赤ちゃんを現地の人に託したのか
取り残された時点では知らなかったのに、
どうやって本間先生が親と判明したか、それは謎だけど。
アニメの話じゃなくて?
今手元にないからまとめサイトで見直したら、
久美がBJに言う台詞で「父を訪ねて去年中国から引き揚げた」とあるね。
あれだよ、人生という名のSL以降は、とってつけたようなエピ満載よ。
しゃけど、苗字が「間」いうのがわかるんは、「虚像」やて
まとめサイトにあってな。
真っ黒男いうてな。
26 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 13:16:57 ID:di8Hggrg
>>21 すべての理由は手塚先生がアニメ疲れで寝ぼけてたせい。
>>25 日本語でおk
ところでまとめサイトってどこかにあるの?
ブラック・ジャック、リスト でググルと先頭に出ます。
BJって手塚の引退覚悟の作品だけあって過去の自作のオマージュ的
話が多いそうだね。一話も宝島のパロディだし。
宝島のパロディてのは初耳だよ。そうだったのか。
てか、宝島は高名な作品だがストーリーは知らんのよね。恥ずかしながら。
冒頭ロックが事故を起こす場面は宝島の有名なが車が走る場面だそうだ。
夏目房の介があと数作品例に出していた。
宝島?
タカラジマ?新寶島?
34 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 22:17:39 ID:QbitBGmz
琵琶法師とBJが会うシーンは琵琶法師と百鬼丸があうシーンのオマージュだね
(これは有名)
35 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 23:20:48 ID:TQiDHZOc
4、5日たったらわかりまさぁ
アッチョンブリケも三つ目が通るの呪文
アブトル・ダムラル・アチョニス・ブリマクのオマージュ
ばか。呪文の末尾はオムスビ、コロリンだろが。
オムレツ・ノリマキじゃなかった?
ベル・エス・ホリキタマキ
なんとかホリマク
愛すべき人たちが集うスレだなあ
41 :愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 08:00:38 ID:???
愛すべき人たちが集うスレだなあ
?
寿司屋の話か
火の鳥BJ編
全ての手塚作品は火の鳥の一部と言う解釈。
BJもご他聞にもれず、主要サブキャラが転生したもの(猿田=本間との係わり合いも)
直接の転生は百鬼丸
寿海(百鬼丸の義理の父)=鼻が大きくなる前の猿田(本間)
百鬼丸=BJ
どろろ=ピノコ=火の鳥
生命へ犯した罰の為永遠に業を背負う、先天的・後天的に肉体に欠損のある主人公は全て彼の転生した姿。
過去・ナギ→オグナ→クチイヌ→茜丸→義経→百鬼丸→BJ
未来・BJ→レオナ→牧村→山之辺マサト
火の鳥どろろ編
どろろと別れ47体の妖怪を倒した百鬼丸。体は殆ど完全になり、百鬼丸自身欠損部分がわからなくなっていた。
48体目の妖怪とは。
百鬼丸は寿海の元へ帰る。
寿海「おお百鬼丸!立派になったなあ!」
百鬼丸「おやじさん!!」
抱き合う二人。と、百鬼丸は寿海の異変に気が付く。
「おやじさん!その鼻は」
寿海「うーん。単なる遺伝性の腫瘍の様なものだと思うが…まあ命には別状あるまい」
ところで百鬼丸、お前はこれからどうするね。さむらいになったのではなかったのか?」
百鬼丸「さむらいなんてくだらねえ!48体目の妖怪にしたってこちらが探さなくても、何れ向こうから仕掛けてくるだろう。
俺はおやじさんみたいな立派な医者になりてえんだ」
寿海の下で医者の修行をする百鬼丸。ある月夜の晩、光り輝く物体が空を舞うのを見て、百鬼丸は後を追う。
その時暗い茂みの中から人影が。
百鬼丸「どろろ!どろろ!じゃねえか!…いや、さてはどろろに化けた妖怪か!?」
どろろ「いいえ私はあなたをな遥か昔から見守って来た者です。あなたは過去…いいえ未来に生命に対する重大な罪を犯し、
輪廻を経て永遠に業を背負わなければならないのです。それはあなたの義理の父親であるあの男も同じ」
百鬼丸「何を言ってやがる!おやじさんがどうしたって?」
どろろ「色々な生命の繰り返しを経て、あなたは以前は仏師茜丸として、その前はヤマトオグナ、ナギと名乗っていた時代もありました」
百鬼丸「俺の前世が…」
どろろ「天才的名医だった時代もありますし、レオナ・牧村・山之辺マサトと名乗っていた時代もありましたね。
そして、わたしもその時代ごとにあなたを見守ってきたのです。プチ・どろろ・ピノコ・ムーピーのタマミとして」
百鬼丸「…」
どろろ「さあ、行きましょう。48番目の部分を返さないのがあなたへの生命への罪の罰だという事を理解できるでしょう」
>>47 ウザイから火の鳥スレからでてくんな
あっちで叩かれたからって
河岸かえるんじゃねぇ
>>48 同意。てかこいつ、どろろスレにもマルチポスト
してたよ。
「約束」が好きです。
51 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 03:15:34 ID:4QjTajDb
手塚治虫も次第に過去の存在となり、歴史の中に埋没して、
滅多に話題にも登らなくなるときが来るだろう。
そもそも、マンガも次第に衰退していくだろう。本来、
紙とインクで作ることのできる極めて個人的な創作作業で
あったマンガも、技術や媒体変遷と共に紙芝居同様に
消えていく存在なのかもしれない。
これが100年前のマンガという形の娯楽だったんだよ。
ふーん。なんだか時代遅れだね。そういわれるようになる。
浮世絵みたいに、「すばらしい芸術品」扱いされて一般人からかけ離れていくのも嫌だなあ
そういやセル画って出てこなくなっちゃったね。時代はデジタル彩色。
まぁアニメの本質は変わらないけどさ。
漫画もデジタル媒体での入稿なんて時代になるのかね。
作家さんでも原稿用紙じゃなくてフロッピー(笑)で入稿する人いるよね。
そうなるかもしれんね。今はまだ信じられないけどマンガを読む世代が減ってるらしい。
しかし、どこまで本当かわからないけど海外では日本アニメやマンガが浮世絵並みに人気があるとか。
僕ら世代(40代)のマンガ・アニメ好きな連中と今のオタク連中とも考え方が違うみたいね。
僕らの世代でもオタクと言う言葉はあったが。
僕らの世代はどちらかと言うと、日本の実写映画やドラマではアメリカみたいに金が掛けられないから
大宇宙を舞台にしたようなSFやアクション物はマンガやアニメでやるしかないんじゃないかという思いがあった。
日本人は体格も劣るしマンガを実写化した時のギャップの大きさにがっかりしたし、
大宇宙のSFで日本人しか居ないというのもどう見ても不自然だし、アメリカの同じジャンルのSF映画と比べると
どうも見劣りがする。
今時フロッピーなんて使わんだろ。
つかフロッピーに入るサイズなら余裕でメール添付できるし。
セキュリティを言うならプリントアウトして紙で送ればいいし。
正直フロッピーでデータ貰っても‥今の主流て何?やっぱUSBメモリ?
それに僕らの世代で言えば、アメコミと違って一人(アシ別)で書く作家画。
手塚絵・石森絵・本宮絵・永井絵・川崎絵・藤子絵それぞれのファン。
しかしテレビアニメ化されると「動かし易い絵」か「作画監督の絵」に変更されて、
原作絵ファンのギャップが大きい。(最近では作画監督絵ファンも多いが)
ルパン3世・侍ジャイアンツ・ど根性ガエルは同じ作画監督で、原作絵とは遠いから、
原作マンガ家のファンががっかりしたり、作画監督ファンは増えたりする。
出崎と言う人も人気あるよね。「明日のジョー2」「エースをねらえ2」「BJ(OVA)」
アニメオリジナルなら、初期ガンダムの安彦タッチ
作家ごとの独特なタッチが好きだった世代が少なくなってきてるような気がする。
単なる「日本アニメタッチ」に固まってしまいそうなのが怖い。
未だに漫画って原稿は紙なの?むしろその方が驚き。
数年前から(いや十年くらい前から?)ペインティングソフトは
充分アナログの仕上がりを再現できるレベルなのに、なんで移行してないんだろ。
出版社とかって確かに体質古臭そうだから、
簡単にコピーできるデータでは安心できないのかな。
筆の掠れまで再現できるというのに。
印刷機の対応の問題とかなら理解できるけど、
本当にまだデジタル化してないならちょっと時代に遅れ過ぎだよね。
デジタル化とか時代遅れとかって表現が既に終わってる感はあるけどねw
今の感覚なら、データ入校なんか日常茶飯事で、寧ろ完璧な手描き原稿とか
逆にお洒落だしカッコイイ、付加価値があるって感じなんじゃないのかな。
手塚さんの手描き原稿なんてもし残ってるなら凄いプレミアもんだよな。
億はいかんでしょうけど。
BJは何で今頃アニメ化?と思った。連載当時や作者存命中に期待していたのだが、
アニメでの表現方法、規制(人が死ぬ)実在の病気の表現に難があったのかと。
だからやや対象年齢が上の劇画タッチ(出崎絵)でOVAや劇場版にしかならないのかと。
実はテレビの方はあまり見ていないが、手塚作品ってアニメ化するとやたらバタ臭くなったり、
八方美人のハッピーエンドになりすぎるきらいがあるので好きじゃなかった(手塚存命中)
確かにピノコそっくりな女の子が原作では死んだのに、実は生きてて全快しました!ってのががっかりした。
>>57 やっぱり原作タッチの絵を大事にする日本人マンガファンの特徴だからね。
そのソフトがどんなものかは知らないけど、手塚そっくりの絵を書く人が、未完の手塚作品の
続編を書いたら興ざめだろう。
おおまかでも構想のメモが残っているらしい「火の鳥大地編」を手塚データーが入ったソフトで再現しても同じじゃないかな?
なに?ここはおっさんばかりなのか?
原作BJ連載をリアルに読んだなら40代だろ?
手塚ファンならむしろ一番若い方(手塚存命中)じゃないのか?
原作スレで朝っぱらからアニメの話もなんだけど
表現方法が変わったりストーリーが変わっても
手塚が原作で訴えたかった事がきちんと描かれてりゃいいと思うよ。
さすがにOVAは演出が暑苦しくて一回見たら充分だったけど。
手塚さんの信者とかは少しの改変も許さないんだろうけど
媒体が違うんだから、媒体にあった表現でないと漫画そのままを持ってきたら
かえって違和感があったり手塚のメッセージがぼやけたりするんじゃね?
手塚自身は柔軟な人だったから、どうでもいい部分は規制を優先させたんだろね。
伝えたいメッセージもまず発信できなけりゃ非難される事もできないわけだから。
今手塚が存命だったら、嬉々としてネットに作品を発表してたんではという気がするな。
インターネットはマスゴミの規制もスポンサーの制限もピーティーエーの非難も
一切考慮しなくていいものね。
ネットイナゴの中傷は酷いけどなw
>>59 そりゃ興醒め以前に著作権法に触れるよw
俺はそんな事言ってるんじゃない、現代の漫画家の話をしてるのw
作家自身が自分のタッチでソフトを使って作品作るならなんの問題もないだろ。
無名のイラストレーターなんかは皆さんやってると思うよ既に。
漫画家で、効率悪いアナログを許されてるとしたら
よほどの大御所だけだと思ってたけど違うの?
最近の、同人誌に毛の生えたような作品なんてデジタルでもアナログでも一緒だろ。
寧ろ若い作家なんかはデジタルしかできない奴もいるんじゃね?w
そりゃそうだ。
手塚氏は確かに柔軟だけどある意味?かな。
原作でハッピーエンドを単行本ではそうでもない方向に書替えたりする。
単行本化された作品の未収録や、書替え前の連載版を欲しがるファンが多いのも
手塚ファンならではの特徴。
手塚が存命中ならネットで両方を公開してたかも。
>>65 早く生まれ過ぎた人というか、百まで生きてほしかったよなw
しかし休日のこの時間にここにいるてのはやっぱり40代なんかね皆さんw
俺も20年前なら夕方まで寝てたけど、健康的つーか年寄りは早起きつーか微妙だなw
>>64 すまん!俺はそういうソフトがどんなものかも知らないから、ペンでケント紙に書くタッチと
PC画面上で作家が自分独特?のタッチで書ける物なのかどうかどうかすごく疑問なんだよ。
お絵かきソフトなんて紙に書くより書きにくいし。(ペンタイプのマウス付の)
なにか具体例見せてくれないか。最近の作家の。
富樫がいい加減な書き殴りタッチで描いてたのもソフトによるものだったら凄いと思う
ソフトなら、確かに紙とインクと下書きを消す為の消しゴムが必要ないだろうと思えるから凄いし、
難しいポーズもトレース無し(別作家の)で動かしてできるのなら、時間短縮・アシスタント要らず。
江川達也がそう言ってたような
>>67 いやいや俺もプロ(漫画家)がそれを使って作品描いてるかどうかまでは知らんのよ。
イラストレーターの人なら、ペインターとかフォトショとか?
あとソフト名は覚えてないが最近VIPで、とある作家(天野嘉孝)のタッチで
リクエスト描くってスレがあってそれに使われてたソフトは凄かったよ。
手描きにしか見えなかった。
もちろん使う人の元々の画力とソフトの習熟が必須だろうけどね。
俺は広告関係者だから漫画界には詳しくないのよ。
広告の制作現場は作業はフルデジタルだから、漫画も今時はそうだと思ってたわけ。
かなり昔の別作家のマンガで、
コンピューターが作家の死後も、タッチと作家の趣向を記憶して勝手に続きを書いていく図を創造してしまった
読み手としては紙の媒体には拘ってないけどな。嵩張るし、劣化するし。
まあ読書用の手頃な端末も必要だろうけど。
手塚なら、背景や服の柄(スクリーントーン)の部分で使うけどその他、人物などは直接紙に描いたのを
スキャンして合成させる手法を使うかもね。
「僕はこの方が好きなのです」
手塚プロで出す「手塚カレンダー」のようなイラスト調のデフォルメなんかは全部ソフトで作成するかもしれないけど。
もっともこういう投稿も昔は雑誌社の「読者のページ」で、意見を書いても競争率が高く、
編集者の選考もあるんだけど、今はネットの掲示板で勝手に書ける。
あからさまな誤字(変換ミス)や書き換えも「書き込みボタン」を押す前に
あっという間に修正できるもんね
今の漫画家でも既にデータ入稿の人はいる。紙じゃないと!って人もいる
一からパソコン上で描く人は少ないね
>>72の言うようにペン入れしたもののベタ塗りとトーンだけとか
下書きをスキャンしてペン入れとか
カラーだけはデジタルとか
同人作家になるともっとデータ入稿の人は多いね
もし今手塚先生だったらペン入れまでして
色はとかトーンはアシさんにデジタルで塗らせてそうな気がする
単純な時間短縮のために
コブラはどうなの?
手塚は基本「手書き」にこだわるだろうけど、
コブラみたいなアメコミ調の絵は全部データーで出来るのかな?
もともとアメコミもアナログだが大勢の製作者で統一された画風でデーター入稿と同じ。
キャラクターのデーターを入力してポーズや表情、角度をモニターで動かしながら、一番いいカットを1コマにして載せる…
アニメの逆算みたいなものと想像してしまうがこれでいいの?
これだったら最初からオリジナルアニメにした方がいいと思う。
とすると今のマンガ雑誌のようなマンガはやっぱり廃れる運命か。
いわゆる手塚3世代までの「大御所(昭和40年代にデビューの)」までが手書きにこだわる程度で、
彼らが居なくなったらそうなってしまうのだろうか。
あの永井豪ですら「巨匠」と評される時代だもんね。
手塚が「巨匠」と半分皮肉めいて言われてた時代、永井は「若手のハチャメチャな固定概念を打ち破るマンガ家」みたいなイメージがあった。
同じく現在「巨匠」の本宮ひろしもマンガ賞の会場で、「君のマンガのおかげでマンガのイメージを落とした」と文句を言ったマンガ家(手塚配下?)がいたとか。
BJは連載期間が長かったせいか絵のタッチが微妙に変わってた気がする。
ドクターキリコも別人に見えるタッチで描かれた事があったし。
40年代のやや劇画調(線が太く顔の影や皺の腺が多い)のに比べると劣化したように感じたが、後半はまた落ち着いてきたりとか。
79 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/13(月) 12:20:24 ID:4QjTajDb
二次大戦後の漫画の制作方式は、ある部分で手塚がひっぱり回して
出版社や製版所を動かしてきたところがあると思う。
今、アナログの紙にペン、インク、ホワイト、(後発のスクリーントーン)方式
による漫画の原稿作成と入稿から印刷までのプロセス全体を技術史として
遺すべき時期に来ていると思う。
もう少し経ってしまえば、昭和20年代、30年代、40年代ぐらいまでの漫画の
制作から印刷までの作業を把握している人や職人が死に絶えてわからなく
なってしまう。
まず:
*描き版による漫画の出版の方式や作業について(多色ずりも含めて)
*写真製版の場合(カラー着色原稿の処理、モノクロ原稿の処理)
*網ガケによる指定の技法(作業指示)、
*モノクロ原稿を下地とした色製版指定の方式とその作業。
*製版用カメラやフィルムの技術や特性と、指定に沿った印刷用原版の制作法。
*印刷機と印刷所について。モノクロ雑誌、モノクロ単行本、カラー印刷。。
*カラー印刷での色の合わせ方や指定の方式、印刷上の調整、ずれの修正など。
*そのほかスクリーントーンについての歴史と洋式などなど。
*台詞の手書き、写植文字化、貼り込み。
*ページの縁のあおり文句の挿入は、どうやっていたか?
*本として製本する場合の技術変遷。
糸閉じ、糊製本、針金製本、。。。。
もうすぐ、古い原稿用紙からでは、そのうち網掛けとか色指定の意味が
理解できる職人は減っていって、見本がなければ再現不能になってしまう
かもしれない。手書きの文字(台詞)も、悪筆の作家に対しては、判読
できる職人が消えれば読めなくなる事態も考えられる。
>>79 手塚もBJも「職人」
白拍子ががん治療装置を作って「これでBJの様な悪徳医師を追放できる」
装置の不備で結局アナログな職人技手術(BJ)に頼る事になる。
PCの普及で印刷屋も写真屋も激減した。職人が生き残る余地がない。
BJや針法師のメスや針を鍛えた鍛冶屋。彼の死後どうするのだろうか?注射針は一回限りだが、
BJは同じ職人に鍛えてもらったメスを消毒して「使い回し」ていたのだろう。
今なら「中国製」の「一回限り使い捨てメス」が大量に入ってきてるのかな?
手塚が存命なら、手術後の不明な炎症(大量生産メスに製造過程で塗られた薬品)と戦うBJのエピソードが出来たかも。
昭和は遠くなりにけり、だな。
手塚治虫は車の免許は持ってなかったんだっけ?
車の運転の描写とかがえらく曖昧なことがあるんでふと
こんなことを聞いたことがあるような気がしたんだけど
そういえば持ってなかったかな。奥さんの本で読んだような。
ものすごくデジタル入稿をSF的に捕らえている人が多くてびっくりしたw
現実問題として、普通はデジタル描写を覚えるより先にまず手書きを覚えるからな。
子供の時に、ノートの端っこに好きな漫画の絵を真似して書いたりするのに始まって
もっと進んで、外に出て色んなものをスケッチしたりとか、
どうしても手書きの勉強ありきの作業だから
そりゃ慣れてる作業法を選ぶ人が多いのは仕方がない。
>>85 だなw
業界の人間からしたら、掃除やお茶くみと変わらない日常の作業なんだけど。
むしろ俺には見積書作成とかの方がSFな件www
だけど関係ない業界の人には入稿自体が未知の領域なんだろな〜。
普通に暮らしてたら知る必要もないもんな〜。
そうなのかorz
誰が描いても同じになる事かと思ってた。
日本人は職人の個性を大事にしてきた時代があったのにそれがなくなる事かと思ってた
111 名前: マーモット(秋田県)[] 投稿日:2008/10/13(月) 23:45:10.20 ID:oQJhExAl
アッチョンブリケ
ドイツ語の医学用語でAchzion brucke (横隔膜矯正)
しーうーのあらまんちゅ
これもドイツ語でSchwerner Armanche(変異性劇症膠原病=皇帝病)
残念だなぁ。話題にするのが1月くらい遅かったな。
ベルエスホリマクはエコエコアザラクのまねかな。
エロイムエッサイムわれは求め訴えたり、ドリームジャンボ3億円あてたい。
つーかあてて?
BJがアルビノの虚弱なホワイトライオンだか白虎だかに、メラニン色素注射?して
普通の色にして健康体にする、と言う回があったけど
そう言うのって定期的に注射しないとまた元に戻るのかな
人間にも出来るんだろうか
マイケル・ジャクソンなら余計なことすんな!と言いそうだ。
イレズミと同じことだろう
秋田書店に抗議する!
>>91 色素注射したのは健康体にするためというより
普通のライオンにして注目を浴びないようにするためじゃないかな。
病気になった主な原因はストレス、みたいなこと言ってたし。
しかし表皮だけならともかく、注射で即座に毛の色まで変わるもんだろうか。
いまだに
「ユーツよのさ」
「何が憂鬱なんだ?」
「ユーウツじゃない、ユーツ!」
このやりとりの意味がわからんのですが。
そのあとBJが話を流してしまっている・・・
「チャインまだ?」ってセリフも
『チャインてなんだ・・・なんだ・・・
・・・ああその前のシーンでサインを欲しがってたな
「サイン」のことか・・・』
なんてなことを考えてしまったんだが
まあようするに舌足らずなピノコはかわいいってこった。
>>97 「ルーツ」っていうアメリカのドラマのことだったと思う
当時日本でもヒットした
俺はユーツ=手術だと思っていたぞ。あの場面は
ピノコが手術中に寝そうになっていて、BJが、寝るのか手術するのか
どっちだって聞いた場面だったろ。
100 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 21:26:49 ID:pMgPkNsL
ピノコのあの変な発声はブラックジャックの手抜き手術なのか?
101 :
97:2008/10/15(水) 21:30:35 ID:???
>>99 だと思うだろ、俺も一旦そう思ったんだよ。
だけど別の話ではピノコ、
手術のことを「シウツ」って言ってるんだよな。
・・・まああまりこだわらないほうがいいかな。
設定がいろいろ変わる手塚漫画のことだしな・・・
まあとにかくダボダボの手術着を着るピノコはかわいいってこった。
「ルーツ」ってのは2時間ぐらいのドラマで、一週間ぐらいやってたんだよ。
それを寝ずに全部見たってことだよ。
たしか、アフリカの奴隷の物語で、コンタ・キンテという少年が主人公だった人間ドラマ。
>>100 「そろそろ発声練習をしろ」みたいなこと言ってたから、
たんに練習不足なだけだろう<発声
>>96 そんなところを拘ってたらBJという作品は成り立たないw
そもそもピノコの存在自体ありえないし、BJだって…
顔の皮膚移植すら、04年頃に初めて成功して話題になったぐらいなんだから
時代がやっとBJに追いつき始めたけど、まだまだだよなあ
BJが過去の自分のような患者に遭遇したとして、治せる(手術する)とは到底思えない
そう考えると本間先生って偉大だ
いやBJなら治すだろう
ただ、人生というなのSLであるように
治す事は治すけど五体満足にするかはわからん
手塚の面白いところは本間先生ってBJの恩師で
含蓄のある言葉を残すある意味では神のような存在なのに、
その本間先生にBJの体の中にメスを置き忘るっていう許されざるミスを起こさせた
そういうのって今の医療漫画も含めてありえないだろう
ピノコの例もあるし、百鬼丸みたいなのも治せたんじゃないかな?
ピノコは腫瘍の中に居た時は超能力を使えたし(医者の邪魔をする)、話し方も「火の鳥」風の上から目線な話し方だったのに、
出たとたん単なる幼女(実年齢は18以上)になったのが不思議
いや、あんな短い手足でシウツの助手ができるのがもう超能力だべ。
109 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 13:10:52 ID:qCSMgboO
俺が手塚先生の漫画教室で一番衝撃受けたのは、トーン使いすぎると
画面が冷たくなるってやつ。
そ、そんなことないで?
110 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 13:18:09 ID:/W/jvYo/
先生の教えに異を唱えてはイカン。
素直に聞きなさい。
当時はトーンの種類も質も豊富じゃなかったんだろ。
それにプロの整理された無駄のない線とレイアウトと、
素人のガチャガチャした紙面ではトーンの効果も推して知るべし。
おらぁ諸星大二郎も好きだなぁ。
>>109 いやわかるよ確かに。
それにちょっと紙面から離れると、なんかグレー一色みたいに見えるしな<トーンばかり
>>107 上で発声練習うんぬんの話題があったけど、
ピノコは喉や舌が機能不全だから舌ったらずな話し方なだけで
もしかしたら実際は心の中では腫瘍時代のような話し方でモノを考えているのかもしれない
ましてや腫瘍だった頃は、人間不信なんてもんじゃないほど心もすさんでたろうしね
人間形成されて、やっと人並みの幸せを感じるようになってから愛嬌さも身に付いたんじゃないかな
まあ、手塚先生がそこまで深く考えずにセリフ付けをして
ピの子をずっと出す際にキャラを変えたんだろう
そりゃぁ、なりたいわのよ(白いライオンの巻)つーピノコは憂いがあってなぁ。
俺よりよっぽど大人よ。
おれ?ネクタイ締めた小学生よ。そういう川柳があんのよ。まさに
体現しちゃってんのよ。エーイ!いっそ殺せ!
118 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 16:49:14 ID:Nj5GMHKB
>>107 それもあるが、なんでBJがピノコを女にしたのかわからん
あの喋り聞いた後で・・
今なら、ああいう男口調というか頭良さげな
話し方する美女キャラって結構いるけど、
手塚は「女は女らしく」と思っていたみたい(推測)だしな
107じゃないが、理由はいろいろ考えつく。
ストーリー内での理由なら単純に性器が女性のものだったからとか。
ああいう病(奇形嚢腫)がそもそも二卵性双生児では有り得ないものだからとか。
楽屋ネタとしては単純に色気(女っけ)が少ないというか、
話が硬くなりすぎるのを防ぐためにコミカルな女性キャラが求められていて
登場のさせかたをいかにも作品世界に相応しくしただけ+SFの味付け、とか。
旧約聖書的な味付けならBJ=創造主+男、でピノコがイブか。これはないかな。
誕生前のピノコの口調は、上から目線の美女というよりも
手塚の作品の傾向からすると、もっと精神世界に近いもの
例えば、メルモやリボンの騎士でも触れられてるが、
誕生前(肉体を持たない)の子供は須らく天使であり、無性であると。
男でも女でも使う私という一人称を使わせたのはそういう表現だと俺は思う。
または、誕生前は、単なる精神であり18年活動してきた脳の機能というだけで
属性(男女)はゼロと考えてのあの口調だったんじゃないかな。
やたら偉そうなのは、18才という生意気で自我の強い年頃の表現とか。
全部俺の妄想でソースはゼロだけどねw
「すべからく」は「すべて」のカッコイイ言い方じゃないよ。
嚢腫の中にちんちんが無かったんだろう。
リアルなピノコってどんなんだろうなと考えてたら
天野可淡の作品を連想してしまった。
122 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/17(金) 19:21:34 ID:roJvDK5n
ところでピノコは子供作れるカラダなのかな?
初潮は向かえてんのかね?
処女ではあるらしい
だろうなw
幼児なら肉体に再生能力があるのでは?皮膚とか…。
また、姉が生きてるなら(姉でなくても)皮膚を培養して移植して普通の幼女になれる。
いまの技術で手塚が生きていればそういう話で「普通の幼女」にできるのでは。
また手塚はやりたがらないだろうけどBJなら死体にピノコの中身を移植できるだろうし。
百鬼丸はまたマンガ的(マンガだが)、義肢や義手など殆ど木製、目玉も無機質な素材だろう。
腕には隠し刃だし、それは百鬼丸にやはり「語りかけるテレパシー」とサイコキネシスがあったから、からくり仕掛けでない指も動かせた。
寿海は芋虫のような百鬼丸を見つけて、テレパシーで人間だという事を理解して「体をつくってやろう」とした訳だから、
ピノコは百鬼丸の現代版
>>120 しってるよw俺は別に全員でも当然でもどっちでもいいけどな。
メルモやリボンを読めばわかるが手塚作品ではそういう世界観らしいからな。
BJによって生み出されたとは言え、ピノコは幼児ではない。
ただ成長できなかっただけで細胞自体は18才の姉と同じ時期に発生したんだから。
子供の再生能力に関しては成長ホルモンが関与してるらしいが
18才の脳が成長ホルモンを分泌はしないだろうし。
そう考えると18才の臓器を幼児のパーツに詰めこんだのはちょっとグロいな。
年齢に合わせて幼児のパーツを使ったわけではなくて、サイズを合わせただけでは。
確か手足は本物じゃなかったっけ?胴体と顔は人工皮膚で。
ピノコは見た目6〜7歳ぐらいのようだけど、
その年齢の子供の手足ってかなり大きいよね。
嚢腫がサッカーボールぐらいの大きさだったとしても
両手両足は入りきらなさそう。
BJの失敗の話で、
心臓に血の塊が出来る病気。BJは「BJ型人工心臓」を造って心臓を入れ替えようとして開いてみると、
遥かに高性能と思われる人工心臓だった。その病気は人工心臓の故障に因るものだったのだが、
BJは断念。家に帰って「あんな昔に誰が造った?…」と沈む。
手塚の構想ではもしかしてそれを作った科学者・医者や組織と対決させる為の伏線を張ったと思われるのだが、
アニメの方ではあったのかな?
BJが患者を励ますためにピノコを引き合いに出して、
「あの子はあの体で普通に動けるようになるまで何度も血が滲むような努力をして、私は手助けしなかった」
と言うが、BJ自身も事故後のリハビリで同じような努力をしてた筈だよね。
足の弱い少年が徒歩で長距離走破の旅に出た時、嫌味を言いながらその少年を見守った話。
その少年の心のよりどころにしていた本間丈太郎の本に出てくる少年の話はBJの話だった。
>>132 対決する理由なんて無くないか?
あれは医学の限界にぶつかって沈んでたんだし
「チワー、壁紙を持ってまいりました」
>>132 あの話は良くわからないんだけど、結局もとから入れられていた人工心臓の
故障はなおしたのかな?どっかが断線していただけらしいからそこを繋げばいいのかしら?
手術料一般人相手に上限5000万円くらいだっけっかな?
海外移植だと謝礼や渡航・順番待ち生活費で1億軽く超えることを考えると、
お得なのか?モグリ医で「法外な」料金だろうと確実に治せるなら安いのかな。
安いよ
簡単な手術ではそんなに金を受け取らんし、
BJは日本の医師が出来ない手術をしてる
海外に行ってやろうと思ったらそれくらいはかかるしな
だから漫画の中のBJは海外では高い評価を受けてた
>>132,136
本間血腫でのテーマは、
人間の医療技術の限界、自然への畏敬であって
下らん人間同士の競争とは全く別次元。
対決の伏線とか‥手塚が泣くわ。そんな薄っぺらい話じゃない。
人間(医療)の奢り高ぶりに対しての警鐘がテーマなんだから
人工心臓の故障を直す描写は、例え直せていても必要ないし
むしろ余計な描写をいれる事でテーマがボケる。
BJが、自分の作ったものより精巧な人工心臓でさえ故障するのか‥と
ショックを受けていた所から、結局修理不可能だったと俺は解釈してるよ。
そこら辺の解釈はどうでもいいんだよ。
>>132 ブラックジャック自身も
「いったい誰が移植を?
い や 、 そ ん な こ と は ど う で も い い
そんなことよりもその心臓でさえ完璧ではなかった。
医学の限界か」
みたいにいっていたじゃん
こないだ
手術用のタオルを体内に残したまま縫合されてしまった元患者のニュースがあったのを
ふと思い出したんだけどこのスレでも話題になった?
なんか体内で血腫みたいな塊になってて
その元患者もかなりの体調不良を訴えてたとか・・・
漫画みたいにきれいにはいかないなー。
タオルはでかいからなw
ガーゼくらいなら人体に影響ないケースもあるんじゃないか
>>106 BJはそれについてどう思ったんだろう
崇拝していた神でも間違いを犯す、自分と同じ人間だったと悟り受け入れたのか
それとも幻滅したのか
144 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 16:49:12 ID:OPCtyy1h
むやみやたらに神と崇拝してた訳ではなく、
命を救われた事含め、父親代わりとして尊敬してたんじゃないか?
崇拝よりもっと身内に近い感覚だったんでは。
そう考えると、
少し、本間先生と自分の距離が縮まった、そんな気持ちだったんかな。
あと本間先生が自分に弱みを見せた事に対しては微かな哀しみがあったんじゃね。
頼りになって大きく見えた背中が少し小さくなったというか。
ガーゼとかならわかるが
手術中に腹の中にメスを置いておくことってあるんだろうか
>>139 そういう高尚なテーマ性はよくわかるんだけどな。
ただ患者の命がかかってるんだから結局どうなったのか気になるし、
人工心臓も機械なんだから故障のリスクは当たり前じゃんとか
仔細に調べたわけじゃないのに何故BJ作以上に精巧だと思ったのかとか
あのエピソードそういった意味でちと弱い面があったなと。
まあページ数が足りなかったのでしょう。
一話完結に持ち込むストーリーの詰め込みかたはすさまじいと思う
ロケット発射時にかまいたちが発生する話で
BJが真相究明のために近隣の家で聞き込みをしようとする
→一軒目のドアを開けた次のコマでBJを追う刑事が仁王立ちしている
の流れはあまりの超スピード展開に笑ってしまった
本間血腫が人工心臓の故障?だったら本間自身も知ってる筈だ。
人工心臓なら修理方法も分かる筈。
むしろ、「本間血腫」と名付けられるほど多く症例があったということだろう。
なぜ、患者は人工心臓にしなければならなかったのか?全ての患者が同じ病院で同じタイプの人工心臓?
そんなに昔からあった話と予想されるのにそれに触れていない。
他の医者「どうします?」
BJ「そのまま塞いでくれ」敗北を感じ帰宅。
治してないじゃん!
>>148 なこと言ったら、2〜3コマでトラックのあんちゃんから裏世界の大物になった描写まであるよ
いやたまには、あの南米内乱で少女の脳しょう移植したタクシードライバーの少年の話みたいに長編シリーズを書いたかも。
ミッドナイトもBJの話として通るし。
OVA・劇場版みたいなタッチで映画化を狙うかも
「ヤマト」「ハーロック」「999」の松本零士ブームの最中、松本にシットした手塚氏が描く。
完璧な人工心臓を作ったのは誰か。ベトナム戦争最中傷病兵の介護に当たる駐留軍基地近くの医師たち。
移植用内蔵の入手すら事欠く有様だった。アメリカ軍・政府の肝いりでアメリカ製薬企業と日本の最先端技術で、人造内蔵の
研究実験が始まった。小型軽量化の成功、拒否反応除去薬の完成。日本人基地作業員を騙して、数十人に人工心臓を取り付ける。
結果は良好。10年経っても故障は見られない。
「全ての内蔵を機械化し、死を恐れない兵士を作る。最終的には永遠の命を持つ機械の体を作る事」
企業体とその黒幕が、正体を探るBJ達に魔の手を伸ばす。
BJ「ばかな!全ての内蔵はその人の個性であり、心である!機械に変えられるものではない!」
黒幕「フフフ。君の様な医者は商売ができなくなるからだろ」
BJって悪名高いモグリ医者なのに、大病院の手術に参加してるよね。もちろん腕を見込まれて、
高い報酬で呼ばれたんだろうけど病院側は罪にならないのかな。もちろん失敗したら大変だろうけど。
失敗したらモグリ医に責任をかぶせるなんてセリフもあったが、やらせた病院も無傷ではあるまい。
山田野先生の時はそれで追い出されたが。
あと友人(どろんこ先生で主役)がBJに手術させた事で、病院を首になったけど
>>147 まあ、十年、二十年後にもう一度読んでみたら
君にも手塚治虫の原作の魅力がわかると思うよw
正直俺は、子供の頃は手塚作品は嫌いだったわ。
その魅力や本当のテーマがわかって好きになったのは高校生くらいだったな。
まー最近の漫画は
テーマよりも細かい辻褄を気にするのが多いから
そういうのに慣れてる人はBJが超大雑把な漫画に見えるというのは
わかる気がする
伏線の回収ばかり気にしたりなw
伏線は回収した方がいいけどなw
ブラックジャックはそういう漫画じゃないから。
生徒にかわって手術を見守っていた先生って人格者っぽかったな。
医者としても人間としてもトップレベルじゃねあれ
BJが魅力的な作品なのは前提なんだが、欠点は欠点よ。
伏線の回収と言えば
BJが復讐する相手の三人目の話は結局なかったな。
一人目はとことんまで苦しめて自白までさせた。
二人目は患者となって現れ、復讐するかどうかでBJを葛藤させた。
・・・BJはその後も三人目を探し続けて復讐の機会を狙っていたんだろうか。
俺も復讐する話は結局どうなったんだか気にはなってたな。
伏線投げっぱなし王と言えば同じチャンピオンの
水島新司先生には勝てない
それはおはようKジローのことかー
あの人の漫画は非常につまらない
ホームラン打ったりする複線みたいなものがなにもない
土壇場で打つ、ただそれだけ。
あと現実のペナンとレースをトレースして恥ずかしくないのかね
印税生活為の漫画なんて誰が読むんだよ
プロ野球選手が自分がどう書かれてるかぐらいしかみるところがない
この人の書き込みは非常につまらない
叩いたりする複線(伏線)みたいなものがなにもない
嫌なことがあると書く、ただそれだけ。
ニートの憂さ晴らし生活の為の書き込みなんて誰が読むんだよ
しかしホームラン打つ伏線なんかあるわけないだろ。
現実の野球でこいつは何打席目に打つのか事前に予測できるのかよw
本人も先の展開を考えずにノリで書いてるんだから伏線張れるわけないって
水島画伯は偉大なるマンネリの人だったな(まだ生きてるけど)。
手塚とはある意味対極か。
三つ目が通るみたいに大きなストーリーシリーズの合間に息抜きの短編見たいのを期待する。
BJと七色インコとミッドナイトは一話完結型だったね。
一人の主人公で多くのストーリー。現にBJ映画実写版ではその一話を拡大してるし。
海のトリトンやタイガーランドみたいな新聞連載は1ページごとにオチが付いてるけど、
毎回1ページごとの連載でもあるまい。連載版読んだ人居る?
一話完結だから傑作なんだが。
170 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 23:16:31 ID:evC8LUiK
運が大きな要素である勝負事だとか、先の展開が読めないスポーツを
現実の縛りが本来は無い漫画なんかにしても面白くないだろ。
毎回ホームラン打つ打者だとか、毎試合完全試合をするピッチャーだとか、
超魔球だとか、バットを砕く剛球だとか、空気との摩擦でミットにつく前に
燃え尽きる熱球だとか、そういうのしょうも無い。
ゴルフ漫画だとか、ああいったの勝負の展開を漫画で描かれたものを観て
何になる?
復讐は二人めがあんな亡くなり方をした事で
虚しさに気付いて断念したんじゃないか。
BJにもピノコという守るべき対象ができた事だし、
はっきりとは描かれてないが話の中で成長してるんだよきっと。
じいさんになったBJもちょっと見てみたかったな。
昭和40年代「鉄腕アトム」が圧倒的な巻数を誇った大長編だったよね(サザエさんは別ジャンルとして)
っでもその他は1〜4巻程度の作品が多かった。それでも大長編と銘打たれたけど。
釣りキチ三平以降は30巻超え当たり前(雑誌社の思惑も絡んで)
ドラゴンボールもすごい巻数だったらしいが、テレビアニメ化して更に連載に追いつきすぎて、
間を持たせるためのオリジナルストーリーもあわせると単行本より話数が多いはずだが、
終わってみるとそんなに長い巻数の気がしないよね
源氏物語は54帖
>>149 えらく高性能の人工心臓なのに、製造者すら明らかでなく、製造法や修理法が散逸して不明になっている
本間も「人工心臓の故障が原因」と疑って、それを証明しようとしていたかもしれないけど、発表する前に亡くなったとか
こち亀はギネスに載ったっけか。全然読んだことないんだよなあ。
山止の頃から存在は知ってたがなぜか読む気がおきねー。
世間と嗜好が違うんだな。
ジョジョは4部の等身縮む直前まで読んでたが。
あと熊本拳は打ち切りだが好きで読んでました(ポ
ジャンプの10週打ち切りシステムがチャンピョンになくて
いかったな。ほんとそう思うデ。
完璧な人工心臓を作った日米合弁巨大企業JH社。
そこの女性研究員がbjのもとの駆け込んで来る。
「私の弟の内臓疾患を人工内蔵交換で治してもらった借りがあるのですが、あの会社はもっと恐ろしい事をしていたのです!」
会社に乗り込むBJ
BJ「あんたがたは貧しい発展途上国の人々を騙して、健康な臓器と人工臓器を入れ替え、
健康な臓器を日米の金持ちの病人に移植している!あんたがた自身完璧な人造臓器の欠陥に気が付いていたからだ!」
社長「何を言うのかね!わが社の人造心臓は完璧だ!現に私も…ウウッ!」
BJ「おっ本間血腫だ!」
社長「ううっ馬鹿な!メンテナンスもかかさなかったのに…助けてくれ!」
BJ「治して欲しければ200億円払いな!」
終り
>>176 当時のチャンピオンはベテランでも人気が無ければ容赦なく切るって方針だったよ。
BJは特別に数回で切られても文句を言えない条件だったからさらに厳しい。
人気があった魔太郎がくるとか軒並み連載を終了させて勝負に出たんじゃなかっつたかな。
時期的にどんぴしゃかどうか自信ないけど。
魔太郎って藤子Aじゃなかったか
熊元拳なつかしいな
あれは俺も好きだったわw
死招拳の達人とかと戦うんだよね
>>159 小学生の時にあれを読んで「7〜8年は博士の下でバッチリ修行云々」と言われてるのを
それは長過ぎる、と思ったけど
今思えば新人医師には、妥当な修業期間だ
時は平成20年…
父「先生、どうかうちのせがれを助けてやっておくんなせえ」
BJ「お子さんの手術料、3千万円いただきましょう」
父「さ、3千万円?!」
母「そんな、いくらなんでも」
BJ「高すぎますか?私なら自分の子供の命なら3億でも安いと思いますがね
あなた方に払えますかな?フフフ」
父「は、払います!ええ払いますとも、何としてでも!」
母「そうよそうよ!今どき身銭切って家や車売らなくっても、
マスコミやJリーグ味方につけて難病の子供募金募ったら
1億や2億アッー!という間に集まって、山のような余剰金でむしろウマー!
会計報告?なにそれおいしいの?」
↓BJが一言
外国でBJの冤罪を晴らした日本人商社マンが、今度は会社の罪を着せられ自殺強要される。
思い留まったところを会社に雇われた殺し屋の車にはねられてBJに救われる。
顔に整形手術をして殺し屋に見つからないように配慮。
会社員「どうしてここまでしてくれるんですか?」
BJ「…」←このセリフが普段のBJらしからぬ言葉遣いで、最後のコマも浮いていた感じだったが。
手元に本が無いので思い出せない。
お互い様でさァ
あなたに助けられたときは
もっと
うれしかった…
と
うろ覚えで書いてみた俺合ってたら神
サンクス!多分その通りだった!しかし新聞記事でよく恩人とわかったものだ。写真入記事だったけど。
今では考えられない。でも今の様な医療状況ならBJの活躍の場が広がったのに。
BJの手術で過去を捨てて別人になったような患者は結構居たような気がするけど、その後が気になるね
その最後のコマが浮いたような気がしたのはなぜだろう?
患者に背を向けて(こちらむき)無表情でセリフを言ったからかな。
にこやかに丘の上から手を振ってこちら側に居る患者に語りかけるシーンなら
やっぱり似合わないかも
冷たい浮き世でも人の心に暖かさが残っていると知った
ブラックジャック 彼の心はこの澄み切った青空のように
晴れやかであった 続く
二、三日前から、くだらん駄作でスレ汚してる馬鹿はなんなの?blogでやれば?
全然面白くないしエセBJを見るのは不愉快。新手の荒らし?
それも楽しみ方だよ。完了している作品だし、作者もこの世に居ない。
「第○○話ではBJがこうだったけど、テーマがあやふやじゃないか」
「そんな事はない!ピノコにこのセリフを語らせているところでテーマ完了なんだよ」
程度の会話もいいが、今の医療体制ならどんなBJの物語ができるか想像するのもよいではないか。
「あの名作を汚す」と言う人も居るかもしれないが、BJの連載開始当時の状況はともかく
人気が落ち着いて「恐怖コミックス」「マンガ家生活25周年記念」が単行本から消えた辺り
「マンガの神様」という称号が一般化して本人もそれが嫌そうだったしね
190 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/23(木) 09:40:07 ID:eK6f9X2x
昭吾へ
人の生き※かたにはいろいろ
ある。 お前えもおおきくな(っ)た
自分の道をすすむのもいい。
だが 小※さいころ運同会で
二人三きゃくで走ったろ。
あのと※きのことが おとう
さんにはわすれられないのだよ。
昭吾、人生は 一人じゃない
二人三きゃくで生きなければならない時もある
ここは原作をファンの人たちが語るスレであって、
素人が書いた創作文章を読んで楽しむ場所ではないと思う。
アニメやドラマ制作関係者以外の人が書いた創作文章を楽しむなら、
それに相応しい場所があるのでは?
ここに文章を書いている人は、小説サイトかブログを作って
同人系のサーチなどに登録した方が好意的に読まれるだろうし
評価もされると思うけど。
近石昭吾(アポロの歌)は3〜4回くらい出演してるね。
医師会長の息子(マフィアに撃たれる)
ブラックジャックを銃撃した少年(姉役で渡ひろみ)
BJを追ってたランプ警部の息子(獅子面病)もそうじゃなかったっけ。
文化祭荒らしの少年も?
ランプや、にやけ顔の人は善人役で出る事もあるけど、スカンク草井は善人役見たことがない。
ランプは刑事役で何度も出てるけど、外国の独裁者の役もやってたね。
ヒゲ親父はスリか医者。
>>181 BJに陳情した研修医はミクロイドSのヤンマ
師匠の医者は作曲家の先生だったかな(生まれ変わりの丘の曲を作曲した)
ランプが善人役で出てきた時が無性にカッコ良い
ハムエッグはそうでもないけどw
ランプのBJ内当たり役は、悪徳刑事と、アンにぞっこんの西部の男だ
ハムエッグに似てるが糸状目の男は元ねたが分からないんだなぁ。
ゲタ警部かな?>糸状目の男
創作も手塚レベルのクォリティなら楽しめるけどなぁ‥
中学生の作文みたいなのを無理矢理読まされるこちらの身にもなってほしい^^
それ以前にそもそもスレチだし。最近TPOがわからん奴が増えたよな。
>>198 糸目ってあのポマードでベットリしたような黒髪の詐欺師顔だよね
名前も配役も出てこないけど
たしかにスカンクだけは善玉になってるの見たことないな
昭和新山では悪役ってよりも単なるアホ役だったけどな。
まあ善玉でないことは確かだ。
駅の爆弾魔とかな・・・>スカンク
あれはひどいやつだった
ヒゲオヤジは
戦時中の極秘情報を握ったまま記憶喪失にされたじいさん
昔、BJの担任やってたとかのよしみで丘の緑化運動の寄付を頼みにくる役
とかもあったなとうろ覚えで書いてみる
医者の役では「サギ師志願」のが個人的に好きだ
>>203 寄付の担任はお茶の水博士じゃなかったっけ?
ヒゲオヤジは最終回(連載のね)にSLの車掌役でも出てるね。
みんな、こんがらがるし、
うろ覚えなら書かないでおこうよ…
そうだね。BJはマンガと言うより文学的芸術作品である!大自然と命の営みを描いた壮大な作品なのである!
そこらの下らぬマンガファンみたいに低俗な話でスレを埋めて欲しくない!
少なくとも大卒以上、高尚な意見を述べられる人だけ書き込むべきだ!
医学部卒ならなおよし、手塚氏は大阪市立大卒の医者であり医学博士である。
医学の知識の無いものが読んでも何の意味のない、理解する事は不可能なのだ!
そういう馬鹿マンガファンは自分のブログで妄想に浸っているべきであろう。
>>199は言いたいらしい
真にBJを理解できるのはリアルに30年前の少年チャンピオンを読んでいた人間でしかないと思う。40未満の若造が
手塚大明神の壮大なテーマを理解できる筈がないと思う。
だから後から読んだような人間にBJをあれこれ軽く語ってほしくない。これは我々だけの作品なのであ〜る!
>>199は言いたいらしい
うむ!BJファンでチャンピオン連載中に読んだ真のファンなら今は立派な中堅ベテラン医師になってるはずである!
それ以外の低俗な輩が読むべきではない!
>>206=
>>207=
>>208 わかってるなら実行しろ^^^^
作文禁止されたら荒らしに転身とは、リアル厨房かw
こんなのも読んでるんだな〜。感想はチラシの裏にでも書いとけやww
丸首ブーンはどちらの役をやっても似合う。
鼻の高い「ワシ顔」したのはなんて言うんだっけ?あれも老け顔と若顔両方で出てくるけど。
「バンパイヤ」のトッペイは狂犬病の話と、例の批判を浴びて単行本(秋田書店)から削除された
ロボトミー手術の話だったね。
ロックはブラッククイーンの恋人、マフィアのボスでBJの親友役
俺的には「MW」の結城はロックの劇画タッチ顔だと思っていたが違うのかな。
昭和新山の話に出てくる「昭和」はスカンク草井だったのか?
ドクターキリコは…天外仁郎に似てるけど他のキャラというかスターシステムにあったかな?
さすがに「奇子」や「アドルフに告ぐ」に出演してた志村喬に似た刑事は見たことがない。
昭和48「奇子」〜「MW」辺りの劇画タッチ絵は、さいとうたかおに影響を受けたせいか出演してないね。
シュマリは猟師で出て来た。
このスレはオッサンばかりなんですかい?
「劇画が流行っているみたいですけど、それくらい簡単に書けますよ!」
ってな感じで書き始めたらしいな>劇画
本人は「アラバスター」みたいな作品を初め、嫌な時期だったらしいけど、良い作品も多い。
「フースケ」とかは何に影響されたのかなあ?
>>213 ここは手塚作品を芸術として愛でるオッサン達の板である。若者はお呼びでない
フースケは小島功に影響を受けたらしい。特に女性。
やっぱり、劇画や新人マンガ家に押されて本人も筆を折る気になってたのかな(その他トラブル)
「オクチン」というニューキャラも無個性だし好きでない。
ああ、キリコ殿下かw
221 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 00:28:17 ID:fGGazzL9
えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ
>>211 一輝まんだらの北一輝ってキリコなのかどうなのか、ずっと謎だった。
>>210 鼻の高い「ワシ顔」は「レッド公」だね。デビューはメトロポリスだからかなりの古株。
アトムが出てくる話(強盗に兄が刺されて、強盗の前で自分の腹を刺す少年)はチャンピオンコミックには収録されてなかったのかな?
おれは朝日ソノラマ「鉄腕アトム別巻」で見たきりだけど。
キリコって日本人なのか?
桐子が苗字って事なのか
フルネーム何て言うんだろう
ベトナム戦争とかの軍医だったのなら、BJより年上だろうな
30代後半〜40代前半ぐらいだろうと勝手に思っていた
たしか妹の名前が「ユリ」だったから、やっぱ日本人じゃないのかなあ
>>206 >>207 >>208 >>215 火の鳥やアドルフに告ぐスレで自作SS書いて叩かれた時も全く同じ反応してたね、あなた
芸術だ権威だ冒涜だなんて話じゃなくて、つまんないし気持ち悪いから止めろって言われるのが分からんらしい
キリコの妹はbjラブだったのかな?
学歴詐称は別として、手塚の悪行を考えると
ブラックジャックの単行本未収録と「泥だらけの行進」
以外金出して読む気はしない。
キリコが従軍してたのって回想シーンの絵を見る限りは旧日本軍みたいだから、もっと年取ってるかも知れないな
まあ手塚漫画は軍隊とか兵器の描写が適当だから、あんまり当てにならない気がするけど
>>227 手塚プロによると公式に40か41歳ぐらいに設定されてた
もちろん原作や手塚治虫本人が作った設定ではないが、
まぁ妥当な年齢だと思う
パンツ一丁で夜の海で泳ぐユリってどうなん?
服を脱ぐ必要はあったかもしれんが
泳ぐ必要はなかったのでは。
泳いでこいって言っていたのはBJ
まぁ要するに海に浸かることで裸を隠すことが目的だから
恐怖菌でキリコがあの療養所に居たのを見ると、キリコはベトナム戦争で軍医をしてたっぽいな
>>234 海水で消毒って意味だと思っていたがまあそれもヘンだよな。
しかしそれよりパンツはいたまま泳いで帰るときどうしたんだろうと悩んだ。
ビアガーデンでビール飲んで、電車で帰るBJって、珍しい
シチュエーションだよな。
サファイヤの出る話なんだけどね。
>>238 パンツが濡れると大事なところが透けて
余計に恥ずかしいしな。
>>238 BJがちゃんと買ってきてくれる。
「女の子の下着ひとつ」
って。l
ブラックジャックの最終回ってどんな話だっけ?
作者の趣味なのか、たまにエロシーンがあるね
>>242 ピノコの電源が切れて動かなくなる →
電池入れなおすと記憶飛ぶので治療できない →
BJがんばって勉強して治療できるようになる →
ピノコを作ったのは実は未来のBJだった!というオチ
>>242 見開きで「オレはようやく登りはじめたばかりだからな。
このはてしなく遠いモグリ坂をよ…」で終了
244 初めて知った!!アリガトウ。じゃあ未来のブラックジャックはどうやって過去にピノコを送ったの?
>>246 タイムマシンの出口がたまたま過去(つーか現代)のピノコの姉さんの体内に通じていた
マジ!?ドラえもんみたいだな。じゃあピノコと姉さんは本当の兄弟じゃないんだな。むしろピノコに電池があるのが驚きだわ。小学校で読んで以来だから忘れてたのかも…
そういうこともあるさ。
俺も最近物忘れがひどくなってな。たまにBJとドラえもんを間違える。
念のために言うと244は真っ赤なガセネタ
250
ガセネタなの?本当の最終回は?
世の中にはGoogleという便利なものがあってね・・・
>>250 そこまで言うなら正解教えてやれよw
>>251 「人生という名のSL」
BJはSLの中で昔の登場人物に次々と会う。
最後に会ったのが過去の自分と未来のピノコ。
なんとタイムマシンはSLに通じていた!
そして、夢から覚めて、医学部に入ったのもモグリ医者としての今までの生活がすべて夢であったことを知った
自分探し中の浪人生・間黒男(28)独身
255 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 00:52:26 ID:U/VWGG+a
どこまで本当かは分からないが面白いなw浪人生が結末なら手塚の神経疑うぞ!!
手術台の上で真っ白に燃え尽きるんだよ
258 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 11:03:52 ID:U/VWGG+a
それってどこかで見たシーンだな…
【人間鳥】以上の駄作ってあるか?
雪の日に透明人間あーだこーだの話
脳みそをこともあろうに、スプーンですくって復元する話、かな。
ありゃ長いだけで内容がないよ。もうBJ書く情熱を
感じなかったな。
262 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 14:11:08 ID:U/VWGG+a
確か「過ぎ去りし一瞬」だよな。あれは長いだけだな。ラストは少し良かったけど。俺が一番好きなのは「助け合い」かな〜
最大のガッカリは超能力坊主の巻。
BJ最大の危機だの柱や表紙ですげーアオってて
期待したらあのザマ。前後篇にする意味ナッシング。
全部24時間アニメがいけんのよ。
264 :
263:2008/10/28(火) 14:36:34 ID:U/VWGG+a
そんな話あったっけ?詳しい詳細教えてくれ。
サンタメリーダのやつか?
四肢まひの小僧がテレキネシスでオイタ三昧する話よ。
オー、イタ!
268 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 15:19:39 ID:U/VWGG+a
テレキシネシスの話か。あれはツマラナいな。じゃあ皆さんの好きな話ベスト3は?
選べない
思いつくだけでもこれだけある
古和医院
ときには真珠のように
ハローCQ
死への一時間
研修医たち
上と下
おばあちゃん
病院ジャック
話し合い
報復
270 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 16:04:59 ID:U/VWGG+a
全部良いね!!あとシャチとかストラディバリウスも好きかな。
271 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 17:05:47 ID:CWCm5ty9
二人三脚
助け合い
おばぁちゃん
これだけで飯三杯いける
272 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 17:11:13 ID:U/VWGG+a
よく分かります!!僕は煙草10本吸えます。やっぱりおばあちゃんは強いですねー。
トリトンの話って、子供を襲って食い殺したのは本当にあのトリトンだったのかな
もう一匹、残虐そうな友達のシャチが出てたけど
あっちが真犯人ってオチはない?
>>273 あの話はピノコがBJにとって大切な存在である事を示す回、オチはどうでもよいのさ
血液型がRH-で輸血する為に、取引先との契約反古にして
自分の会社を倒産させてしまった、社長さんとビル工事の人の話も好きだ
サバの味噌煮定食食べたくなった
↑の話は、何で最後ブラックジャックは車の中から神妙な面持ちで見てたの?
庶民に大金を要求する自分自身と、金よりも友情を取った社長の人生と照らし合わせて
色々考えたとか
278 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 17:58:45 ID:U/VWGG+a
↑
おそらくそうだ。シャチの話はアニメだと残虐な友達の仕業になってたけど。漫画だと最後まで謎。まぁオチは関係ないか。ブラックジャックの過去の話は良いの多いよね。
>>276 おれにも昔ともだちがいたっけ・・・と考えてるから
手術代、おごってやるぜ
蟻谷さんのこともあるし、決してBJの行動原理に反することじゃないと思うけどね。
>>273 あの話は、アニメ化の時に散々話題になったけど
「人間の善悪の概念と、自然動物であるシャチの行動理念とは違う」というのもポイントであると思う。
人間の漁場を荒らすのも、子供を襲うのも、人間にとっては憎むべきことだけど
シャチにとっては自然な行為、
だから作中でも、暴れたシャチに付けた傷がトリトンに付いてる=トリトンが犯人ということはハッキリさせている。
もう一匹の残虐そうなシャチも、実は別に取り立てて残虐というわけではない。
BJはトリトンにとっては恩人でも、別のシャチにとっては「違う生物」だから。
「良いシャチ」と「悪いシャチ」なんか居ないんだよ。
そういう意味ではBJ自身も人間の善悪の概念とちょっと離れた場所にいる
昨今の医療崩壊の原因じゃないけど医師は患者のために奉仕するもの、
生命を預かるので絶対にミスをしてはならない、医師は先生と呼ばれる聖職、
常識とされてるそれらの事柄は全て限定された条件下での思い込みなんだよなぁ
BJの毒舌はスタートレックのドクターマッコイ辺りからイメージしたんですか手塚さん?
BJ以前に医者が主人公の漫画なんてなかったよね。今は掃いて捨てる程あるけど。
高階良子の「地獄でメスが光る」は、当時の少女マンガとしては傑作だと思うけど
剪刀(せんとう)を「ハサミ」と言ってたからなあ
今少女漫画板(2ch)で、BASARA(田村由美)という漫画がパクリ騒動起こしていますが、
この漫画バイオレンスジャックもパクってますね。
地震で日本崩壊→生き残った人々を脅かす残虐な王が現れる→しかもそいつの部下は時代錯誤の鎧を着て馬に乗って人々を襲いまくる→赤の王(敵主役)は自分を脅かす存在を決して許さない
こんな漫画が二つもあったんですね
酷いものですね、全く
田村由美っていうの、手塚先生のもパクってるらしいよ
>>285 そんな昔の少女読者には、「ハサミ」と言ったほうが伝わりやすいだろう。
一々欄外に説明とか入っていたら冷める。
>>286 それを言えば、篠原千絵の闇のパープル・アイだって
バンパイヤのパクリになる訳なんだがな。
>>286 世界観は「言われてみれば」似てるかもしれないけど、テーマが全然違うだろ
BJ(バイオレンスジャック)みたいのは出てこないしw
んで手塚のパクリは何なの?
290 :
愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 23:33:35 ID:B5KzZ8JZ
SL以降の読みきりの顔の変化(意識して変えてるんだろうけど)、
なんで「オペの順番」ってやる気の無い顔なんだろ?w
「されどいつわり、、」「過ぎ去りし一瞬」辺りは全盛期さと若干のリアルさ
立体感がうまい具合にブレンドされていい感じなのになあ。
>>290 意識して変えてるんじゃなくて、単に絵柄が自然と変わっただけじゃ?
読みきり頃の他作品の絵もあんな感じなんだし
>>290 BJも人間だから、たまにはやる気のでない時もあるんだろうw
「笑っていいとも」は今でもやってるのか?
タモリがBJに一コマ出てたっけな
成長して医者になったBJはなぜもっと早くゲラを
見つけ出して治療してやらなかったのだろう・・・。
確か勤務医時代に休みとって捜してたから、
医者としてはかなり早い時点で行動起こしたんじゃないか?
それ以前だと見つけても治す自信がなかったのかもしれないし、
休みがとれなかったのかもしれんし。勤務医は薄給激務だからなぁ‥
>>293 もちろんやってるよw 増刊号もあるし。
タモリが出てたのは、ゲラの回だっけ?
手塚宅から未発表のBJ作品が次々と発見!
されないかな・・・
ハヤシライスとファンタオレンジだ!
もうだめだね
手遅れだね
ときには真珠のようにが収録されてるの文庫版だと何巻だっけ??
一巻
♪病気の名前は〜風が吹いてて〜眠れないのよ〜
だから手術をして下さい〜
悪魔じゃない〜神様じゃない〜あなたにお願いするのです〜
ブラックジャック ブラックジャック〜
この後なんだっけ?(;´Д`)
♪黒いマントを今夜は脱いで〜
「かぼちゃワイン」で主人公の少年がBJの扮装をしてたのを見たことある。
雑誌が違う(マガジン)けど問題にならなかったのかな?
あの作者も手塚系の絵だったけどアシスタント出身?
YES
かぼちゃワインよりも前の作品(「おもしろ倶楽部」等)は
絵も内容も手塚色が強かったよ
手塚のアシ出身
三浦みつる、小室孝太郎、寺沢武一、石坂啓
BJのパロディって、探せば色んな雑誌にありそうだな。
BJにゴルゴが登場するシーンもあるし、目くじら立てるほどの
ことではないのだろう。
間黒男は不発弾の爆発に巻き込まれる前から車イス生活してたの?
「ブラックジャックによろしく」とか、BJに目を治してもらった女医のマンガなんてどうなのかな?
BJファンの自分は、「ブラック・ジャックによろしく」
というタイトル初めて見たとき、感動したな〜
むしろ中身のくそっぷりに立腹した
あっちは・(中黒)が無いよ。
色々な大人の事情がありそうだ・・・。
スーパードクターKに古和先生のモロパクの話があって笑ったな
人間・失格
>>308 それはないだろ。
普通に(何巻かは忘れたが)母親と普通に歩いてて不発弾を踏んだシーンが書かれてる。
>>309 RAYって作品だったかな?
かなり前にアニメがやってたけど、いまいちだった。
あと、ピノコは生まれて10日でもう歩いてるけど、最低でも20日は歩けるまでにかかってるよな?
確か、水泳選手の話に、「次の20日で、血だらけになって歩くことを覚えたんだ」って書いてあったと思ったが・・・
>>316 母親と不発弾にやられるシーンでBJが車椅子に乗ってる描写の回があるのよ。
でも過去スレでは「設定の混乱・単なる間違い」ってことになってる。
BJが不発弾事故以前から障害者だったことを示すエピソードは他には全くないからね。
>>317 本間先生が、BJの体内に置き忘れたメスを返す回想シーンで
変なコマがなかった?
看護婦らしき人が車椅子に乗ったパジャマ姿のBJを抱いたまま
逆さまから落ちる絵
あのコマだけ見ると、爆発から逃れる為に看護婦がBJを庇った様にも見える
言われてみると看護婦っぽい格好だったかな?
おれは母親かと思っていたが。
1.「時には真珠のように」
本間丈太郎の回想中に、
>>318にある
「女性に抱きかかえられながら爆発に巻き込まれる車イスの少年(黒髪、顔にツギなし)」
が描かれたコマがある。
2.「友よいずこ」
タカシの皮膚提供の下に行われた本間の手術後、BJの回想(夢)にて
車イスに乗った少年(白髪混じり、顔にツギがない)が
タカシから蝶を受け取る描写がある。
3.「不発弾」
一人目に復讐する話。
ラストページにて、1の回想とほぼ同じ絵のコマ(コピーではない)がある。
その次のコマで、BJが「おかあさん・・・」と呟く描写あり。
4.「虚像」
BJが元担任だった志摩先生(教師の資格はなかったが)に会いに行く話。
BJに言われて志摩が「黒男」という生徒のことを思い出す。
「黒男・・・いつもひとりぼっちで車イスに乗っていたっけ・・・」
車イスに乗った黒男(顔にツギがない?絵が小さく不鮮明)の絵がある。
5.「二人目がいた!」
二人目の復讐相手、姥本(娘がやたらかわいい)に会う話。
BJの回想にて、
母親と子供が手をつないでいるシルエット
→母親のサンダルが地面にむき出しの不発弾を踏む
の描写あり。
(いずれも出典は秋田書店の文庫版B・J)
また、間久部(ロック)が出てきて
BJに両手両指の指紋をすべて付け替えさせる話では、
回想シーンで本間の手術後のBJと間久部の交流も描かれているが、
このときのBJは白髪混じり・顔にツギ・車イスという姿だったと記憶している。
「友よいずこ」の回で
本間の手術後に包帯の取れないうちから歩行の特訓をしているBJの姿もあるが、
包帯がとれた後も車イスが必要な生活をしていた可能性がある。
「虚像」の志摩の回想はその時のものか?
しかしいずれにせよ
>>320の1、3の描写と5の描写が決定的な矛盾を生んでいることは否めない。
結局
>>317の言うように設定の混乱、間違いということか。
穿った見方をすれば、本間の『子供時代のBJ』の脳内イメージが、
回想では、本間がよく知る車椅子姿として脳内で再現されたのでは。
BJ自身の回想や夢では被害者意識が強い時や睡眠時は車椅子姿、
比較的冷静に過去を回想できている時は健康な子供の姿。
5では病気の姥本に医者としての意識が強くなり、冷静に過去の事実を回想できたとか。
要するに手塚のコマ描写は普通の漫画のように
読者への説明のための過去の事実シーンの忠実な再現ではなく、
あくまでも回想している人物自身の脳内イメージと解釈すれば
事故当時車椅子だったり歩いていたり、
事故後に髪が白黒なのに顔に傷があったりなかったりする矛盾は
回想時の当人の心理状態と経験によるイメージの相違として説明がつく。
本間は健康なBJを見ていないので回想でも車椅子姿、
志摩先生はアルコールによる記憶の混乱、
冷徹なマクベは割と正確に記憶を甦らせ
BJ自身は回想時の心理状態により、脳内イメージも影響を受ける。
つまり手塚は回想する当人の心理状態や
人間の記憶や脳の不確かさをあらわすために、わざと描写を混同させた‥とかw
こんな解釈はどうだい?w
突っ込まれる前に補足。
白髪は皮膚移植後回復と共に生えたものであり、
本間のイメージでは運びこまれた時、手術前後の真っ黒な髪のイメージと
移植前の傷のない顔を想像して事故前のBJのイメージを作り上げたかと。
ただし本間にとって子供姿のBJはリハビリに苦しんでいた記憶が強く
瞬時の回想ではイメージが混乱したかと。
BJ自身はあれほど知能が高く、ほかの事件では倫理感も強い人間が
こと事故の件になると、会った事もない、故意に悪事を働いた訳でもない他人を
長年執念深く怨み苦しめて殺そうとするまでに理性が吹っ飛ぶ。
普段の冷静沈着な医者としてのBJからは
これほどの粘着性、感情的な思考はちょっと想像しがたい。
恐らくただ一人の母を亡くした事と、それに続く父の遁走、孤独。
手術痕のため学校などでもハブられて傷つき、
事故そのものとそれら事故から派生した不幸全てによって
かなりの強迫観念と被害意識に苦しめられ、抑えきれない殺意を抱くほど精神を病む。
しかしその殺意自体が、成長後は自分の医者としての職業意識との矛盾からも
正常な精神活動を阻害して正確な記憶を妨げ
妄想を抱かせる程の苦痛の原因となったのでは。
↑訂正
×故意に悪事を働いた
〇積極的に悪事を働いた
故意は故意だな。消極的な故意ではあるが。
さて、ちょっと飛躍しすぎたかなwBJをメンヘラにしちゃいかんかもな。
だが、巻が進むにつれ恐怖コミックスからヒューマンドラマになったように
BJ自身も一連の物語の中で人生経験を積み、ピノコを育て(?)
様々な人々や生き物と仕事を通して触れ合ううちに
命について深く考え、幼い頃の傷を癒し成長していったと思うのよw
シーウーノアラマンチュ。
てかさぁブラック・ジャックって美形じゃないの?手塚作品の中では珍しい顔立ちで絵的にはかっこいいと思うんだけど作中ではそういう扱いいっさい無いよね。ツギハギのせいかな。
傷跡が酷すぎて顔のよしあしまで
見る人の気が回らないんだろう
傷だけでなく皮膚の色も違うしね…
成る程ね。
でも顔のつくりはいいよねぇ?ちょっとキザったらしいし。
本人は「作られた顔」って言ってなかった?
でもお父さんに似てるから本来の顔の設定なんだろうね。
そんな事言ってるっけ?皮膚をあてた事に対してかな?
それにしてもBJのお父さんって最悪な人だよね。お母さん本気で可哀想。
あの父親もだけど
再婚相手のビッチも最悪だった
周囲を不幸にする連中だよね
お母さんの亡くなり方も謎だ
回によっては意識を取り戻さないまま死んだり
BJがベッドで泣き崩れる横で、「お父さんを許してあげて」と言ってたり
お父さんも、お母さんが死ぬのを待ってから再婚して香港に行ったのか
病床の妻に離婚状突き付けてサインさせて、香港行って再婚したのか
作られた顔は整形希望の女の子に言ってたね。
その女の子が、だけどBJの目は素敵だとかなんとか言い返すと
目は生まれつきの自分のものだからと答えてたな。
顔立ちは整っていたんだろうけど、表情筋があまり上手く発達しなくて
無表情というか冷たい感じの顔だったのかもね。
ゲラの話でもほとんど笑わない子供という記述があったしね。
まあ漫画だからピノコが出来てからは特に、結構表情豊かな描写もあるんだけどねw
父親つながりの妹と似てるという話があったから
イコール父に似てるんだろう。
そういや父親の再婚相手は子供ができなくなったはずでは。
ゲラが貴乃花親方に見える
>>333 自分もそれで「あれ?」と思った。
「妻は子供が産めない体になってしまったのだ。私の財産は妻とおまえで分けていい」ってことは
普通に考えればその時点でBJ父と再婚相手との間に子供はいないということになりそうだけどね。
奇跡的に子供が授かったとしても年齢が合わないし、BJに似ているということは妻の連れ子でもない。
妹を産んでから産めない体になったって事じゃなくて?
>>333,335
オヤジがBJを説得するためのウソだったのかもしれない。
まあBJなら女性の体を見れば経産婦かどうか、
すぐわかるだろうけど。
BJって産婦人科系の仕事もできるから凄いよね。作中でやってないのは歯科位?あと精神系の病気が少ないね。薬の処方じゃなくて諭したりして対処する感じ。
まさか狂言がくるとは…orz
>>339 明確な狭義の精神病だったのは自殺同然に山の中で崖から落ちてて
結局救えなかった統合失調症(緊張病)の不良少女くらいじゃなかったっけ?
BJがパジャマをびりびりっと破ったヒステリー少女や
独裁者でBJに基地外認定されたのもいたけど。
他にいたかな?
狼みたいに口がパックリ割れた女の子の顔を、手術で治してあげたのに
最後で雪山で撃ち殺された話が可哀相過ぎる
口がパックリ割れた女の子はBJと一緒に脱出すればよかったのです。
お嬢さん方も以下のことわざを覚えておいてください。
「短期は損気」「清水先生は美人」
以上です。
>>343 せめて一日でも、美少女としてちやほやされていればな…
ま、あんなでかいリボンつけてたら、射殺はなくてもいずれ山風にあおられて
転落死してただろう。
つか、なんだあのへんなリボンは。獅子舞か。
いや、あれは防弾リボンだ。だから頭部を狙撃主に向けて
ほふく前進すれば助かった。
BJのコートも伊達に着ていない。立派に防弾着として…
…布は布じゃねーか。やっぱ寝ぼけて書いたな手塚先生。
>>347 いや、BJのほうは内側にメスとか金属器具がズラリだから、運がよけりゃそこに弾丸が当たるだろ
パロディではBJが転んだときに自分のメスで怪我してたけどな
> いや、あれは防弾リボンだ。だから頭部を狙撃主に向けて
> ほふく前進すれば助かった。
そして弾着の衝撃で首が折れる悪寒
あの女の子(レーカ)ってさ
最後、7、8発撃ち込まれてたよね
カワイソス(´・ω・`)
お嬢さんじゃねえが覚えておこうか
「清水先生は美人」
つか可愛いよ先生 そんなにBJいい男に見えたのかよ
ところで兄さんはどんなんだよ 似てるってどんな感じにだよ
BJは先生の事どう思ってたんだろ?恩人の妹だから恋愛対象外?純粋すぎて自分には合わないと思ったのかな?
前スレ443-445で話に出てる
「BJが寝ているピノコを起こさないようにこっそり支度してたら、車の前でピノコがカバン持って待ってた。」
ってイラスト探しているんだけど、何処かに載ってる?
本でもグッズでもいいので情報あればお願いします
>>353 新装版コミックスだと
2巻に収録されている『灰色の館』の冒頭シーン・かな ?
秋田文庫の『BLACK JACK ILLUSTRATION MUSEUM』
だとカラーページで収録されている
>>350 あれは銃声が山にこだましてるんでないかい
銃弾が全発外れた、と言う可能性もありだな
あれは街に行ったらいけない理由をちゃんと説明していなかったBJに重大な落ち度がある
しかも「借りは返したんだ」ですませるとは何事か!命懸けで駆けつけんか!
358 :
353:2008/11/05(水) 22:11:39 ID:???
>>354 ああありがとう!!
小さい頃に図書館で見た記憶があって、探してたんだよー
さっそくチェックしてみます(`・ω・´)
BJってよく説明不足で問題起こすよな。
・人工声帯ってウソついてショックでガケから転落しそうになった女子高生
・クル病の治療方法をちゃんと説明しなかったのでピノコがハムエッグ刑事に尾行された件
・単なる臓器提供なのに体をよこせって言ってセックスかと誤解されて手術が手遅れになりかけた件
メスがガラス製であることを言わず、無駄に落雷の心配をさせた件
最初嫌な奴って思われて後で誤解だったとかいい人だったってわかるって話が多いから仕方ない。ってかほとんどそんな感じ。
金のこともそうだよね
まける気があんならそうと言ってやれって
最初ふんだくって後から返すパターン多すぎだ
自分はお袋の為なら金は惜しまないみたいな話あるけど一般人は現実考えたらきついっちゅーねん。気持ちはわかるけどさ。
『ときには真珠のように』で、本間が
「人間が生き物の生き死にを自由にしようなんて
おこがましいとは思わんかね」と言ったコマってどんなのだっけ・・・。
AA見たら気になって仕方ないorz
最初は布団の中で死にかけながら最後に呟く
それと最後のコマでBJが座り込んで落ち込んでる時に
本間先生がBJの肩に手を置いて諭すように言う
>>359 いたいけな女子高生を催眠術で男と信じ込ませる
エレベーターの中で、少年の父親を仮死状態にさせる。
一言でいいから説明してやればいいのに・・・
真実を言わないで心構えを試す話は多いね。
先にオチを説明してしまうとマンガにならないから
何もしないで包帯巻くだけで1000円
つうか、白野はどうやって飲み食いするんだあれ。
ずらせるぐらいなら目のところは穴をあけずにずらして巻けばいいわけで…
テニスの王子様思い出したwww
白野の食事などどうでもいいがw、
手術でつなげられた母子の日常生活のほうが
気になる。
子供の身体の成長に悪影響がありそうなんだが・・・。
あの話は無理がありすぎる。
そうでもない
無理を言い出したらまずピノコが存在しない
主人公の存在もな
で、まあその辺の無理めな設定がええっちゃねん
大体ナチュラルツートンヘアーて何だということになる。(あ、そういう話じゃない?)
夏でも冬でもコート、下は三つ揃え&ネクタイというのは発汗機能がいかれてるということになる。
リアルなら熱中症で死ぬ。(あ、そういう話じゃない?)
少なくともクールビスではない(あ、そういう話じゃない?)
しかも蝶ネクタイというキザったらしさ。
あの蝶ネクタイは実はボイスチェンジャーになっていて…
名探偵クロオ
名作と名高い「おばあちゃん」だが、
あのおばあちゃん、息子の治療費払うために
最終的に息子夫婦から小遣いをせびるようになるってのはどうなんだ。
甚大教授の奥さんも「支払はもういい」って言ってたのに。
良くいえば一途なんだが一般的に言って頑固、
悪くいえば身勝手すぎる、そんなキャラが
ブラック・ジャックに限らず手塚作品には多いと思う。
世界的バイオリニストのモロゾフも、
人の忠告一切聞かずに雪の中バイオリン持ち出して
勝手に紛失して勝手に探しにいって
周りにもさんざん心配かけさせた挙句に勝手に凍傷にかかっておいて
治療ができずに困っているBJに対して
「医者なら治療道具持ってくるべきだった」とか説教かますって
・・・大したお人じゃないか。
BJのファンの、病気の幼稚園児の女の子の為に
BJに変装した小学生の男の子の話が、結構好きだった
話自体は何てことのないオチなんだけど
「医者なんて偉い人のように見えてるけど、お金を儲けたいガメツイ人間が一杯いるんだ」ってのが
当時リア消だった自分には刺激的だったな
あの男の子は梨園の子だったのかな。
ママも和服で、なんとなくそれっぽい感じがした。
BJ手塚が腹をくくっただけあって一話から完成度が高い作品が並んでいる。
一話からして交通事故で瀕死の不良を直すために無実の仕立て屋の息子を
殺す芝居をする話だもんな。二話がイルカの話でこれまた悪人を治療する話。
BJは最後まで面白かったがやはり最初は密度の濃さが違うと感心してたら
鳥人間の不意打ち食らった。そうかBJ最大の駄作鳥人間はこんな初期だったのかw
さすがにこれには乗れなかった。しかし鬼子母神とか傑作連発だな。BJも途中から
軽く流す話が多くなった印象があるからなあ。
鬼子母神も突っ込みどころあるけどな
鳥人間と雪の夜話はBJの二大傑作だと思うのだが
>>386 裁判官が判決を与える時、被告が美人だと
刑が軽くなる傾向があるらしいな。
整形しないほうが良かったかもwww。
『ときには真珠のように』を読んで、ありえんと思った人は、
多いと思う。しかし、事実に近いことは、本当にあった。
昔、川村学園(お嬢様学校?)の女の先生が小学生の時、
急な盲腸で手術を受けたが、たまたま、その日は祭だった。
執刀医は酔っ払っていて腹にメスを置き忘れてしまった。
数年間もメスを入れたまま、彼女は元気に過ごしていた。
ある日、とある検査のついでにレントゲンを撮りハッキリとメスの影が
写っていた。病院中、騒然となり緊急オペ、無事取り出された。
カルシウムに包まれていたのではなく、粘液上のものがメスを
包みこんでいたらしい。嘘をつくような教師ではないし本人から
直接、聞いたので実話なのは間違いないと思う。
一流大卒が派閥をつくっていて
三流大(専門学校)が肩身の狭い思いをしている、
って話を読んで、一流大のしていることは感心しないが
専門学校はもっといやだ、って思ったな。
蝶ネクタイなのか?あれ
リボンタイだと思っていたけど、違ったっけ
>>390 手塚さんは阪大医学部卒ということになっていたが
実は阪大付属医学専門部卒だったことに微妙な屈折感があったのかもね。
それでも当時の漫画家としては立派な学歴だよ
川崎のぼるや本宮ひろ志は中卒だし
本宮と言えば手塚が「最近の漫画家は人気を取ることばかり考えて
作品がおざなりになっている。」とスピーチした後に
本宮が「漫画家にとって一番大事なのは人気を取ることです。
人気を取れれば自分の能力以上にバケられるんだ。」とスピーチして
会場を凍りつかせたことがあったそうな
本宮なんかエロ漫画でも描いてりゃいい。絵柄が古臭くて売れないだろうけどね。
そうだ。蝶ネクタイじゃなくてリボンタイだ。
そりゃー本宮なんぞに人気も中身もある作品なんて無理だろーなーw
本宮の才能は手塚には到底及ばないだろうけど、
でも一発言い返したのは漢。
まあ手塚にとっても良い刺激だったのではなかろうか。
>>393 今の漫画家と比べたって立派な学歴だよ。
医学専門部たって今の駅弁大学医学部くらいはあるだろう。
でも手塚は裕福な家庭に生まれているし、結構秀才だったんだろうから
漫画屋風情の基準で考えてはいけない。
彼の親戚とか、同級生とかとの比較になるだろう。
でもそれより医者の世界のとにかく帝国大学医学部卒の医者が偉いという
絶対的な序列の影響かもね。BJを三流医大卒にしちゃったのは。
コミケに数十万人が来るようになった今でさえ
「俺、医大出たけど漫画家になるんだ」
なんて言ったときの周りの反応を思うと尻込みするに違いないのに、手塚先生はすごいと思った
手塚のお母様がすごいよ。それと漫画家すすめた教授と。
現代なら普通は両親(特に子供と分離できてない母親)の猛反対に合うだろうし。
そうだなあ あんなママンがいるのは心強かっただろうな
でも「一番気の合うのが治さん」って言われたら他の兄妹…微妙
おいらたちが漫画をフツーに読めるのは 幸せなんだなや
教授に「君は医者になったら何人も頃すからやめた方がいい」と言われたんだっけ?
「パタリロ!」のひも医者じゃないんだから
インターン時代に、誤診ばかりやってたのかね>何人も殺す
あの時代にインターン制度ってあったっけ?
北壮夫と同世代だったと思うけど
小説家とか文筆の世界だと医者も何人もいるし、東大出も多い。
漫画家だと名前の売れた作家では、なかなか手塚並の学歴エリート出身者はいないね。
弘兼憲史の早稲田、池田理代子のお茶大くらいがトップか。
>>402 それに加え
「漫画を描いて、子供たちに笑顔を与えられるのは君だけだ」と
言われたとかいう話もあるな。フィクションかもしれんが。
何人もころすって言われたってマジかwwww
執刀助手とかやってて予想外に多い腫瘍とか見て、
スケッチブック持ってきてスケッチ始めたりする手塚を想像したw
悪書追放運動の時、
「漫画読んでると頭が悪くなる」という言葉を封じ込めた功績は認める
>>403 確か卒業は附属専門学校だけどインターンは阪大だったかと。
既に漫画家として連載抱えた売れっ子だったから、
忙し過ぎてインターンやるのも大変だったのかもね。
1〜2年とはいえ両立したのがすごいと思うわ。
池田理代子って御茶ノ水だったのか
どっかで東京教育大とか聞いた気がしたけど
田渕由美子や中尊寺ゆつこも、早稲田と聞いた
早稲田漫研出身の漫画家はけっこう多そうだ。
古くは東海林さだお、園山俊二とか。
けらえいこもそうだったような。
>>403 大事なカルテに漫画やラクガキを描くような医者だったので、
教授にからかい半分にそう言われただけ
別に誤診してたわけでもないし、教授の発言も単なる冗談の範疇だろ
手塚本人がネタとしてよく話すエピソードの一つなんだから
マジで患者を殺してたらシャレにならないが殺す前に教授が死に物狂いでフォローに回ってたのかもしれんが。
ほとほと勘弁して状態だったのかもしれんしぃ。リアルな技術者としての
テクなんか手塚に求めてない。
漫画家として他より抜きんでるためには、医学知識さえあればOKじゃねーのよ。
二足のわらじと言っても、手塚の比重は明らかに
漫画とアニメに偏ってたわけで、そんな医者には診てもらったら患者は氏ぬか
重体なわけだから、手塚は賢明な判断をしたわけだ。それが何か?
>>410 中尊寺ゆつこは駒澤大学法学部政治学科卒だな。
>>409 ごめん、たしかに池田理代子は東京教育大学文学部哲学科だね。
お茶大は柴門ふみだった。お茶の水女子大学文教育学部哲学科。
417 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 19:20:07 ID:ZS9UL22I
手塚さんはたにしの研究だったから
患者とは関わってないよ。
たにし?
川で海老を採ろうとすると、必ず網に引っ掛かる
あの要らない役に立たないたにしですか
手塚がタニシの研究に関わったのは手塚がもう漫画家としてバリバリ活躍している三十台に
奈良県立医科大学に週一回通って博士号を取ったときのこと。
実際にはただ電子顕微鏡をのぞいてせっせとスケッチを書いただけらしいのだが・・・
詳しくはwikiの手塚治虫の項を参照。
BJの友人の手塚先生って、ひょっとしたら医者になった
本物の手塚先生なのか。
打ってて自分でもわけわからなくなってきた・・・。
「きりひと賛歌」のあとがきに、高砂族の長老の胆石の手術を切人が行うシーンで切人が「手術しかない」と
語るのだが、実際は当時でも投薬治療が可能だった。知人の医師に指摘されて「私も医学から離れて長いので知らなかった」と
言っていた。何科が専門だったのだろう?
BJでは同じキャラ(高砂族長老と切人の恋人役だった女性)を中華料理店経営の親子にして、手術の依頼を受けるのだが、
中国で漢方の修行をしている息子(佐々木小次郎)の薬を当てにしている長老のために、
開いた腹を元通りにする。う〜んこれってどうなんだろう。
当然手術料は受け取らなかっただろうし、それほど裕福でもなさそうな中華料理店でBJに胆石の手術をさせようと考えるのは?
娘さんは「あのやぶ医者!」と罵るし、事実を知ってるのは新薬を作った息子だけ。
何科って、タニシ科だろ?
423 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 13:42:21 ID:hADszZ9a
漫画科
専攻は外科だったらしい。ソースはウィキ。
いつのまにあの息子(葉博士)から
ハリ治療の手ほどきを受けてたのか知りたい。
426 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 02:24:23 ID:gB6Kwjbf
胆石が小さければ投薬治療は十分有効だが、
大きくなりすぎたら、超音波による破壊と投薬の併用を試みるか、
外科手術だろう。欧米では今でも胆石は胆嚢を丸ごと切り取ってしまう
術が多くされる。でも、それだと患者は後で日常多少なりとも
不便を感じる生活を送らねばならない。
昔は漢方に神秘的な西洋医学にないチカラがあると思ってたあるね。
フィリピンの手を腹につっこんで悪いところいうインチキ療法もそうね。
でも今は西洋と東洋併用する医者いるね。かたっぽだけいうのは無理よ。
あ、当然インチキ療法は論外ね。
ふと思い出したけど志摩先生の話も良かったな
同級生に言われて渋々って感じで志摩先生の所に行ってたけど、
車椅子の少年を覚えてるかって聞いて実は本人が一番逢いたかったってわかった
最後、一人だけ会に出席しなかったのは志摩先生に気を使わせたくなかったんだろうな
それと治療の間、先生を独り占めにしてたからもうそれで満足だったんだろう
BJは良い奴だ
BJが志摩先生や本間先生に懐いたのはやはり子供時代家庭に恵まれなかったからか
ママと息子が怪我するまでは、一応夫婦仲と親子仲は良かったんじゃないかね
それにしても黒男は、留年しないで小学校を卒業出来たのだろうか
超人的に頭良かっただろうから1〜2年の入院+リハビリの
勉強の遅れは余裕で跳ね返せたんじゃないか。
留年は当然している。あれほどの障害を負って規定出席日数が消化できるはずが
ないので、2歳、下手すりゃ3歳年下の僕やらおじょうちゃんと
席を並べる毎日。
ひねたBJを遠巻きにするガキども。当然BJぐれる。
BJのひねた性格形成の一因、
この説どうよ。
つか、どうでもいいんだよ。
義務教育に規定出席日数?不登校だってなんだってちゃんと進級も卒業も出来るよ。
あと入院中に院内学級で勉強の可能性もあるな。
どうでもいいんだよ。
現実には義務教育での留年ない。
でもギャグマンガでは留年する。三年奇面組とか。
ギャグではないがマンガであるBJで留年があるかどうかは議論の余地がある。
小学校5年の時、病気で1年休んでた子がクラスにいたよ
一歳年上だったから、皆よりも背が高かった
声を出さぬように約束していた女子高生を
人通りの普通にある歩道でレイプしようとする不良がイカス
義務教育でも留年する場合はあるよ
自分のクラスメートが親と一緒に一年以上行方不明になって、
戻ってきたら一つ下の学年に入れられてた
(ちなみにまた行方不明になってしまうんだけど)
一応原則は留年はないことになってるけど、
例外はいくらでもあるんじゃないかな。
この話したら別のスレで「戦後の混乱期乙」とか言われたけど、
これは平成2年前後の話。どうでもいいんだけどw
>>439 その留年は保護者も納得かまたは保護者の希望で原級留め置きになったんだろ。
そりゃ昔から病気などでそういう例はある。そうじゃなきゃ逆に問題だ。
しかし強制的に留年させられることはない。
>>438 押し倒された状態で、カバンを道の向こうまで放り投げる女の子もなかなか
442 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 05:28:17 ID:E886X+6c
戸籍が多分無いであろうピノコを学校に入れたりとか、パスポートがなければ
出入りの出来ない外国に連れまわしていたりとか、どう説明するのだらう。
金とコネ
死亡した幼女の戸籍を死亡届けが出る前に買い取るという手があるが、名前が違っちゃうよな。
しかしピノコという名前の死んだ子を探すのは大変だ。
雛子(ひなこ)くらいで妥協して通称はピノコだということするか。
学校に入れようとしたときに、「戸籍上の年齢が1歳ではどうしようもありませんな」
みたいなことを言われていた!
じゃあ、BJに人間の姿にしてもらったころに生まれたことにして新しく戸籍を作ったんだな。
戸籍って父親は不詳でも作れそうだが母親が不詳でもいいのか?捨て子だった扱いならいいのかな?
そこで如月先生ですよ
或いはBJを生前可愛がってくれた、沖縄の看護婦さん
戸籍上親子!?
それでもチェンチェイと結婚できゆの!?
>>446 如月先生は初登場のときピノコの存在を知らなかったような気がするが。
BJが出生証明書を作り、役所に提出したんだろう
「実母に捨てられた赤ん坊」として届け出て、BJが養女にしたとか
独身男でも養子を貰えるのかどうかは知らんが
450 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/15(土) 20:00:45 ID:E886X+6c
BJは公的な書類には職業としては無職としかかけないよね。
職業:医師(モグリ)
養女にしていたり、母親不明のBJの娘扱いの戸籍にしていたら、それらしい台詞でもあっただろうから
ピノコのは捨て子と同じような扱いの戸籍じゃないかな。
BJは幼いピノコを置いて
長期の仕事に出かけること多すぎ。
こんなだから独身男には親権が貰いにくいんだな。
どうでもいいっちゃどうでもいいんだが
海外まで往診に行くときの交通費は
相手持ちなんだろうか
さもないと診に行って、手術は断ります
じゃあ、アシがでる気がする
飛行機の中で産まれた事にする。
>>455 良い手だな、
戸籍がどうなるのかややこしそうだ
18〜20歳とするのは無理だろうけど
そういえばどっかの本でピノコの姉が
ものすごく高貴な家の娘という設定で
現代の日本国内でそこまで高貴な家柄
といえば、天皇家では不遜にすぎるので
宮家ではないかという推測があったけど
もしそうなら、その血を引いてる
ピノコってプリンセスだな
>>454 国内だけどヒステリー少女をビンタしてパジャマを破いて
レイプもどきの非人道診察をしたとき往診料に関しては
「馬鹿馬鹿しい。いりませんな」とか言って受け取らなかったからな。
高額の手術料はBJの手術の技術に関するプライドとか、医療哲学みたいなものとか、
そういう理由であって、海外まででも交通費くらはケチケチしてないんじゃないか。
あれだけ稼いでるんだし。
もっとも海外までそのために出かけていって手術を自分から断ったことってあったっけ?
雪の中でピノコに似た女の子に出会う話で断っていたような
偉い先生の身替わりの手術で、結局は引き受ける羽目になったけど
稼ぎを考えると海外渡航費は我々で言う電車賃みたいな感覚なんじゃないか
大統領夫人から150億円もふんだくっていたしな
スイス銀行を通して頼むって言ってたから
多分隠し財産で、まともに税務署に申告していないのだろう
その気になれば渡航費用くらい、旅先で
BJでないとアテクシ嫌ざますって我が儘な金持ちの患者
一人手術したら元とれるんだろうけどな。
そこまで収支は気にしてないだろうに一票。
空腹の子供にホットドッグはさておき、コーヒーはどうなの?
せめて紅茶にしてやりゃいいのに。
U-18のときは交通費を別途請求してたなw
まああの時は無理な時間制限があったからな。
途中で超音速の軍用機にでも乗せてもらったんだろ。
>>453 そもそも日本じゃ独身男に非血縁未成年への親権なんてもらえませんから
そんなの認めちゃったらロリコン大歓喜だろ
BJとピノコも法律的には親子関係にはなりえない。BJが結婚しない限り
BJは多分マイレージを貯めまくってて
少々飛行機代に無駄が出ても気にならないのだろう。
あの当時そんな制度があったかはしらんが。
ないだろwww
「1000万円いただこう」
「そんな!高すぎてとても払えません」
そしてここでいつものように事件が起き、情けにほだされてしまうBJ
「あの…お代は」
「そんなハシタ金どうでもいいさ、それよりこんど私が飛行機に乗るとき
ファーストクラスの席をタダで提供してくれないかね」
とかしょっちゅうやってると見た
↑当然ながら患者が航空会社のお偉いさんね
それよりぱんつタダで見せろ
BJのパンツならその辺で売ってるトランクスだろ
あの風貌で頻繁にファーストクラスで海外に出ていたら
CAの間では有名人だったろうな。
>>467 BJの治療費が高額なのは、タダ治療をしすぎるせいも
ありそうだな。
あまりに貧乏な患者は切り捨てた方が手術料の
平均は下げられそう。
つまるところ義賊なんだよな。BJの人気の理由だ。
航空会社のお偉いさんどころかもっと上の航空業界の会長(そんなん居るのか?)とか
理事長(の孫とか)を治療して終身搭乗券くらい持ってても不思議はないなw
もちろんファーストクラスの。
「お客さん、メスは機内に持ち込めませんよ!」
「社長を呼んでくれ、私の顔を見たとたん許可が出るさ」
↑ページ数の都合で削除されたストラディバリウスの回の導入部
豪農を治療して、コシヒカリ10年分とか
地味にいいな、それ
>>471 BJが超大金持ちだという情報を仕入れたCAから
そっと電話番号を書いた紙を渡されるBJ・・・
BJの家には未だにパソコンも携帯もファックスも無いのかな
パソコンでHP作ってます
BJ診療所・患者募集中!のHPがあります
「虚像」の志摩先生って小学校の先生だったよね
教員免許がなくて先生やってるところとか、裏口入学の不正うんぬんとかからすると、BJは小学校から私立に通ってたってことでOK?
>>481 私立だって教員免許が無ければ教員は出来ないだろ、本当は。
まあ裏口入学という話題からするとやっぱり私立だろうけど。
>>480 流石にそれは警察も看過できないだろうなあ
現代ならボンカレーじゃなくて、銀座のカレーとか
ロクさん亭のまかないカレーとかいわな、美味しんぼは満足しないな。
BJがサイト作るなら、あれよ、闇サイト。
ブログで仲間と和気藹々したり、失言で炎上しててもべツにええけども?
BJが乗ってる車はベンツ?
487 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 16:08:24 ID:IdAft6Od
三菱デボネヤ
ベラの話が忘れられない
妖怪人間
490 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/11/17(月) 17:54:03 ID:nd6rgoix
二重国籍を阻止するために議員に電話とメールとFAXしてください
BJ偽メール問題に発展
BJ診療所・患者募集中!
ピノコが看病してあげゆ
診療料金:時価
そのキリコは偽キリコだから
496 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/17(月) 21:40:36 ID:S8Pjcngm
みちぇいねんが、おいちゃさんしても、にせいしゃにわならないよのさ。
でもピノコわ、はたちなのちゃ、あっちょんぶりけ。
>>483 BJを下手に逮捕なんかして、皇族や
外国の大統領と言ったVIPたちの治療が
できなくなったら大問題になる。
今のまま野放しにして、たまに脅しをかけるくらいが
丁度いい。
でもマフィアのボスの息子は見殺しにされたな
どこまで無敵なんだ日本医師会
無敵じゃないだろ。血の報復を受けた。あと息子じゃなく孫ね。
しかし「金ならいりませんよ。腐るほどありますな」だっけな。
そんなセリフ言ってみたいねえ。
「金!そうさ金さ 金がいちばんだね」
ならいつか言える日が来ると信じて
「ジャックよりクイーンへ」
相手ドン退き
やっぱりキングじゃなきゃクイーンの相手はできねぇよ。
ジャックとクイーンの豆の木
いつからBJと呼ばれる様になったんだろう
他人から呼ばれるなら未だしも、自分から名乗ったら
やっぱりドン引きするよなあ
ケネディをJFKと書くようなもんだろ。口頭でそう呼ぶのを俺は聞いたことが無いが。
「私の名はブラックジャック。日本人である以外、素性も名前も知られていない。 だが、その天才的な
手術の腕は神業とさえ言われている。 明日は君の街でメスを持ち、奇跡を生んで
いるかもしれない」
間黒男ならHKで良いのにな
めぐみさんを手術した医局員時代には
すでにブラック・ジャックと呼ばれていたな。
めぐみさんのストーカーだったよね。両思いになれたから良かったけど…。
あ、おれ勘違いしてたのかな。
>>504はブラック・ジャックを略したBJのことじゃなくて
ブラック・ジャックという呼称そのものを言ってたのか。
旧チャンコミには、ギャンブルのブラック・ジャックとは
全然関係ないでげすと断りがきがあるが、
新コミにはあんの?
>>510 そうだよ
まあ俺の書き方が悪かったんで、誤解されたのも無理は無い
気にせんでくれ
今思えば「めぐりあい」の完成度は異常に高いな。
手塚先生どうしちゃったんだ。
時限爆弾をまともにくらってるのに歩けるブラックジャックは不死身か!
不発弾食らって免疫がついたんだよ
怪我しても自分で手術すればいいしね
確かにトランク持っていた手がなくなってても不思議じゃないところだよな
すかぱ765ch 11月20日(木) 15:00-15:30
匠の息吹を伝える#13 研ぎすまされた“目感”“手感”を求めて〜医療手術器
脳外科手術用のハサミを製造する研削の名人、高山正二郎さん。
ハサミの先端部は、長さ1.5〜2mmの刃が交差する微小ハサミで、
グラインダーで刃先を削っていく、その手先の技術は長年の鍛錬の賜物。
番組では、精緻な技が要求される医療用ハサミを製造する高山さんと、
父親が築いてきた礎に新たな方針を打ち出す息子の姿を追います。
この間、ゴッドハンド輝って漫画読んだ
個人的にはドクターKよりも若干面白いかもしれない
内科や麻酔科にも焦点を当ててるし、なかなか良かった
ただ、現代の漫画らしく、欠点は普段ドジな事、
でも本気になれば皆が驚嘆すべき技術を見せるってよくいる天才型タイプの主人公だった
ドクターキリコやBJみたいな毒と信念を持った人間くさい人が少ないのも玉に瑕だったなぁ
520 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 19:01:23 ID:p8ZbI9IG
漫画のタイトル黒いセールスマンは問題とされたのに、
ブラックジャックはなぜ問題にされなかったのだろうか?
関西の黒人愛好団体(実際には黒人の存在を消そう運動と同じ)
一家の態度は一貫性に乏しい。
名前が黒男なんだからしょうがないじゃん。
という言い訳を手塚先生が考えていたに
違いない。
>>520 「黒」「ブラック」といった言葉だけじゃマズいんじゃなくて
セールスマンや変奇郎は他人を不幸の底に落とす
BJは手術で助ける
・
・
・
あたりが違うからじゃないか?
「黒」「ブラック」といった言葉を使っていても
それがマイナスのイメージにつなかっていなければOK、
って事じゃなかろうか
例のカルピス商標や「ちびくろ・さんぼ」がまずいなら
ハリ・アドラもダメそうだ
外見的なものなら
「作者が故人であり修正が困難・・・」
の例の但し書きでOK
街でBJ(Basic JOG)と書かれた原付を見ると、どうしても先生を連想してしまう
で?みたいな。
たぶんお仲間を探して発言したんだろ
ビジネスジャンプとか
Black Joke
530 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 23:59:08 ID:cAel23Fa
本間血腫って人工心臓の欠陥とかじゃなくて
人工心臓を使っても治せたかったって話じゃないの?
そこに医学の限界を突き付けられたんじゃないのかな
精巧でもなんでも人工心臓が故障して本間血腫が起きたのなら、とりあえずブラックジャック型人工心臓に替えとけよ、とか当時思ったが、このスレ的にはどういう意見が出てたっけ?
本間血腫の話題は
>>132以降に出てるね。
おれ的にはアイディア先行で上手く収拾を付けられなかったちと残念なエピだと思うな。
そーか?
「技術には限界がある」という結論が出て、収拾は完全についてたと思うけどな
驚嘆するような高度な技術の人工心臓でさえ医学の限界にぶち当たったのなら、患者のためには日を改めて移植用の心臓(人工じゃないヤツ)を用意するしか完治させるすべがないじゃないか。
何も出来ないまま手術を終えるしかないからこそ、ブラックジャックの挫折感が際だつ。
人の生き死にをどうにも出来ない無力感を何度も味わう。それでも懸命にあがく。
そういうテーマは、何度も繰り返し描かれてるよね。
キリコの妹の名前って、原作で出てたっけ
誰か分かる人いる?
小夜子
>>534 なぜBJがすでに移植されていた人工心臓の故障だと分かっただけで
医学の限界を感じて苦悩するのか唐突過ぎる。
あんな精巧な人工心臓、といっていたがその根拠が全く描かれていない。
見ただけで神秘的直感で分かったのか?
常識的な推測としては予想外の事態に手術を中止して
じっくり調べなおして対応策を練ったんだろうが
読者には患者がどうなったのかさっぱりわからないまま終わってしまっている。
すでに何者かに人工心臓に入れ替えられていた!!!
というアイディアには凄いインパクトがあるし、本間先生がらみだから
印象に残るエピソードだが、完成度は低い。
あとなぜそれまで本間血腫の患者が人工心臓だと分からなかったのかも不可解。
本間先生は手術までしてるわけだから。
これはBJという漫画の世界観からしても気にしなくて良いレベルの疑問ではないと思う。
なんとかうまくクリアして描いて欲しかった。
実は本間先生も人工心臓と気づいていた、とかね。
>>536 チャンコミを読んだ記憶だが
「弁があった」ではユリと呼ばれていた思う。
ユリだな
アイリ。
コロコロポロン。
前スレではユリという名前は外国人女性でも結構いるので
日本人かどうか特定できないという話だった。
スザンヌ
何と無く日系人と言うイメージだ>キリコ兄妹
髪とか目とか見ると、白人の血が半分か4分の1位入っていそう
>>539 自分は、本間先生は人工心臓だと気づいたから患者を手術するなと警告した、と解釈したよ。
手術をすれば他の心臓に取り替えるしか方法がないとさとるから、その執刀医の破滅につながると。
執刀医が新たな人工心臓に取り替えても、生体実験を行ったと批判されて、医師として抹殺されかねない。
学会にも発表することなく(患者にも秘密で?)最初の人工心臓を製作し手術した者も、正体を暴かれれば同じ目にあうだろう。
連載当時、日本では心臓移植手術もタブーだったよ。
死の判定は脳死ではなく心臓死だったし、日本初の心臓移植の失敗が生体実験と批判されて以来、殺人罪での起訴や医師免許剥奪のリスクが存在した。
執刀医にそれを可能にする技術があっても、心臓移植手術はできなかったんだ。
BJは生体実験と批判されることもいとわないが、そんな医師は存在を許されない時代だったから、無免許医なんだよな。
>>547 その、なんちゅうか、それだとなぜ人工心臓の故障だったという
事実を本間先生は秘密にしなければならなかったのかがさっぱりわからん。
なんか圧力がかかったの?それとも患者の希望?
それならそれで描いて貰わなきゃそんな妄想できんよ。
そもそも患者は自分が人工心臓だって知らなかったのか?
知ってて何も言わずに本間先生の手術を受けたのか?
考えれば考えるほど収拾がつかなくなる作品だ。
べつに執刀医の破滅もなにも関係ないと思うが。
>>547 ちなみに実際に行われた日本初の心臓移植手術(和田移植)は
単に失敗したから批判されているわけではない。
あれは本当に生体実験。
自発呼吸を回復していた脳死ではない人から心臓を取り出し、
人工弁をつける手術をすればいいだけの人に移植してこれも死なせた。
関係者の隠ぺい工作や医学会の上層部の馬鹿げた庇い立てのために不起訴になっただけ。
ロボトミー手術の話は単行本に載りながら後に削除されたよね。
何らかの外的圧力がかかったか、火の鳥羽衣編のように差別を恐れての改変か。
後で繋げる話だったのか。手塚氏も漫画の表現に限界を感じていたのかもね。
テレビアニメの「フェニックス病」は構想メモにあった話なのか?
高度な人工心臓もそれの伏線だったのか…と妄想を広げるのも面白い
>>551 単に手塚の「ロボトミー」の解釈が間違っていたからだよ
実際のロボトミー手術とは違う術法を、ロボトミー手術として作中に描いてしまった。
差別以前の問題。だから手塚も自身の間違いに気付いて、削除した
でも実際、ロボトミーで恐ろしい事件があるんだよな
手塚氏はそういう理由で書き換えが多いから、ロボトミーは1例だけど。
人工心臓については、出崎統のOVAアニメ・劇場版アニメみたいに
「人工臓器・薬品で不老不死やスーパーマンを作る組織」と戦う構想もあったのでは?
と思ったりする。出崎版はまるで「ゴルゴ13」だが。
手塚氏は結局そういうストーリーはBJにそぐわないと考えてそれっきりの話になったのかなと。
「手術や薬ではなく自然治癒力を高める」
針法師の言葉や、動脈に流れた注射針、置き忘れたメスの話。
BJ自身人工心臓や脳移植、ピノコも人造人間といえる手術をしてきたが、
過去のBJやピノコのような症例を単に人工臓器や薬品で補って不老不死や
スーパーマンを作ろうとする組織に対して敵対する話も予定されていたのではとも思う。
そしてBJ・キリコ・針法師とも共闘して立ち向かう
キリコは最初敵だけど一回倒すと仲間になるポジションだな
しかもレギュラーでなくここぞってときに登場して窮地を救ってくれるおいしい役な
「お前を倒すのは俺だ、他のやつに手は出させん!」
とか言いながら身代わりになって死んでいくキャラだな
冷静に考えたら三十年たっても現役で読まれてる漫画って奇跡だよな。
今はほとんどの漫画がそうじゃないか?
漫画文化定着してるし。
でも新規のファンが付く30年以上前の漫画って珍しいんじゃないか?
例としちゃ不適切かもだけど、今のオタの手で変わらず同人誌や二次創作作品が作られてるってのは珍しいし、ある種の普遍性の指標になるかもね
70年代の漫画でコミケに相変わらず同人が並んでる作品なんて滅多に無いよ
手塚とか横山とか藤子とかは読み継がれてるけど
70年代の人気漫画家でも貝塚ひろし吉森みき男あたりは忘却の彼方
川崎のぼるですら厳しい
名作は数々あるけど今読むと懐古フィルター無しで読むのはつらいってのも結構多い。
あるいは読者を限定する作品も多い。エースをねらえやベルばらの登場は当時の男性漫画
ファンには黒船来襲の大事件だった。しかし今読むとやっぱりBJや他の名作と比べると
間口が狭いんだよな。やはり主観世界が作品の肝だからかなあ。
ギャグはがきデカなどを除くとかなりきつくなる。
そう言った意味でもBJは古い古い言われながらも現役で一度は読まれてるのが凄い。
やっぱり生命の価値は永遠に古びないテーマだからだろうな。同じ手法のザ。シェフは
料理だけじゃあ無理だろうって気がついちゃうからなw
ガラスの仮面もとうとう本気で終了へ向けて再出発したみたいだが、手塚ならこんなに
時間かけなかっただろうな。火の鳥という未完もあるがあれはテーマが人間の限界超えてるから。
時代が違うものを比較してもしょうがないし失礼ではあるが手塚の漫画力のすごさには驚嘆
するしかない。全ジャンルを見渡してもこれほどの業績を残し影響があった人は同時代に数人しか
いない。
70年代後半〜80年代前半は、松本漫画が席巻していた年だが
今見るとテーマがかなり独りよがりで、読めたもんじゃないからなあ
>>555
BJにそんな事までさせたら
「スーパードクターK」の立場は?
569 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 23:19:38 ID:LAmuTRPt
キリコ:どうだ、ええ、どうだ。
女:ああ、もうだめ、死ぬ、死にそう、はやく。
キリコ:ようし、わかった。
女:何注射したの?
キリコ:安楽死できる薬さ。
別の所に逝かせる白い注射じゃないのかよ
我田引水なスレですね
BJ「きさまがフェニックスメジャーの黒幕か!顔を見せろ」
顔を見たとたん愕然とするBJ。
BJ「本間先生!」
猿田「フフフ、わしは丈太郎の双子の兄だ。弟とは医学に関する考えの違いで袂を分かった。
『人の生き死にを科学でどうこうしようなど、おこがましいとは思わんか?』と言ってな」
BJ「あなたのやっいるのは医学ではない!それでは人間ではなくなる!」
猿田「君もわしの作った人工心臓を見ただろう?『本間腫瘍』と呼ばれた。弟も一言も無く負けを認めた…」
弟に勝ったのだ」
↑すげー
これきっとBJが元ネタなんだろな
こんな犬体実験が許される中国っておおらかでいいな
猿田博士「わしはわしのやり方で、病気もせず不老長寿、不死、を科学の力で実現させるのだ。選ばれた者達の遺伝子を使って、機械化して、バイオ臓器を使ってでもな」
針法師「やっちゃいけねえ!人体には動物達と同じように自分で治す力があるんじゃ!その力にきっかけを与えるのが私らのやくめじゃねえんですかい?」
キリコ「そうだ!尊厳ある死こそ人間のもっともあるべき姿だ!だからこそ精一杯生きる事ができるんだ!」
BJ「あんたは本間先生とは違う!本間先生は私に人体の神秘を教えてくれた」
猿田博士「やれやれ…復活編の時代まで君らの様な人種は残るわけだな…」
復活編の最後や、未来編に出てくる猿田博士って、宇宙編で最後に地球に送られた猿田隊員が歳とった姿だと考えるのは無理かな
時代が合わない?
>>555 そういう漫画的な敵ではなく、あくまで政府とか医師会とか、
本来なら真っ当な団体が ある方面では不幸のもとになっているという所が面白いのであって
超組織と戦い始めたら、BJの医療も嘘っぽくなるだろ
578 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 23:20:42 ID:xsscN9yF
BJ21って見てないんだが、そんなに酷かったのか?
誰か行列見た人いないの?
>>575の続き
BJ「あなたの言う不老不死の行き着く先は、あなたの隣にいるヒョウタンツギか郵便ポストの様な
不細工なロボットだ!あなたは全人類をこんな姿にするのが理想なのか!?」
ロビタ「ワタシハニンゲンダ…」
猿田博士「ウウッ…それは」
キリコ「そんな姿になっては生きている価値もなかろう」
猿田はしばらく考えた後
「(手塚治虫の声色で)これは僕の作ったものではありませ〜ん!だからどんな物ができようと
僕には一切責任はないんです!」
そう言い残すと、最後のロビタを連れてロケットで宇宙へ旅立って行った。
「瞳の中の殺人者」の元になった話は後に、脳髄の一部をを移植された少年の話として焼直された?
だいたいが、瞳の中の訪問者のBJに宍戸錠がキャスティングされたのか、
永遠の謎なんすけども。ロリ監督の二枚目はつかわねーつー
主義のせいか?別映画の尾崎きよひこもよくわからんかったが。
加山雄三は第二次若大将ブームの
余波だべ?落ち目のおやじ役者が見直された
時期にちょうどかぶったと理解してんだが。よお知らんけど。
加山雄三のはリア消時代にリアルタイムで見たが、あまりの衝撃に一話で止めた
全話見た人いるのか?アレ
てか、何話迄やったんだ
燭台の蝋燭の灯で夕飯食ってたり、完全にドラキュラの世界とはき違えていた
テレ朝といえば、俺の認識はエログロの江戸川乱歩名作劇場の
天知茂。しかもデビルマンとかキューティ・ハニーのアニメといえば
可愛いおこちゃま向けのものという時代にドリフの裏でこれですか?
みたいなのやる放送局。
で、BJが始まった時にはおいおい、まだこのセンスかよ?と。
ドアホ。
マーメイムの貝殻ビキニは顔があれでなければ、武田久美子の
先達として尊敬できるナニですぞ。
レイコック
加山雄三版はほとんど見た
設定違いが多数あって違った意味で楽しめたよw
声高らかなEDが好きだった
数年後に別経由でヒカシューに興味を持ったのだが
後からあのEDがヒカシューだったと知って驚いたもんだった
ピカチュウ?
BJの母ちゃんは、何で息子に黒男なんて珍妙な名前を付けたんだ
それともあれは父ちゃんのセンスか?
親からDQNな名前を付けられた子供は、自分の子供にDQNな名前を付けるようになるぞ
だからピノコなんて変な(r
オレも加山雄三版は全部見たよ。
話はシリアスなのに、メイクや屋敷が古くさい怪奇風味すぎで、普通の医者姿にアレンジしてくれた方がよかったと思うが。
ヒカシューのEDは印象に残ってる。また聞いてみたいな。
本木版はわりとカッコいい姿になってたと思うけど。
ピノコのしゃべり方を忠実にやると、実写はきついなあ。
ピノコの口調を再現するなら同程度に舌の回らない幼児にやらせるべきだと思うが
当然ながら同時に女優としてプロ並の演技力も要求されるわけで
うんやっぱ実写はきついな
でも何らかの形で放映なり上映してくれたら
喜んで見る。
実写にするならピノコは思い切って18歳そのままの姿にして花を添えたほうが良いのでは。
なんか別の作品になってしまいそうだが、実写ならそのくらいしないと。
Vシネの実写は秀逸だぜ。
主演の隆大介は原作そのままのコスチュームでちゃんと医者に見えるし
キャラクターも映像化されたものの中では最も原作に近い。
なによりピノコが可愛いくてほほえましいしオペシーンもセットもリアル。
今じゃトップクラスの実力派俳優の駆け出しの頃も拝めるし
さすが息子が肩入れしてるだけの事はあるクォリティ。
ただハゲてもなかった隆大介をわざわざ広めのデコに化けさせたのは
知的な感じを出すためか貫禄つけるためか
移植後の頭皮に髪は生えないだろうという監修でもついたのか‥
_,,..,,,,_
∩)・ω・(∩ あっちょんぶりぽ
l l
`'ー---‐´
BJが死んだら、ピノコはどうなるんだろう?
あの身体って、定期的にメンテナンスが必要だと思うんだけど
手塚とかデブ院長とか、医者友達けっこういるみたいだから
がんばってみてくれるんじゃまいか
BJのテクはSSF(すっごくすっごく不思議)
友人のテクはGF(ごく普通)
なので、ピノコ死す。つか、ピノコはBJの妄想で実は存在しない。
諸星の陶淵明みたいな、全ては夢。
そもそもBJが手塚先生の夢。
つか、俺の顔を美形に整形してください。御代は1円ずつ150年ローンで。
アテクシの太もも油身除去もお願いしたいなぁ。ローン200年で。
何かの手違いで鳥人間に改造手術された人
→小山田二郎
606 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/27(木) 23:35:50 ID:dbwjjrYX
京都駅の手塚シアター、最近は新作がなくて
過去作品の使いまわしが多くて残念だ。
青騎士の巻とか、キャラクターはアストロボーイ鉄腕アトム
なんだが、TVとは設定が違っていてどちらかといえば原作系の
味になっているが、もしかしたらマークハンドラーにNGだされた
フィルムをつなぎ合わせたものなのかなぁ?
BJの母親が息子夫婦からこずかいをせっせととりあげる話も、
原作にほぼ忠実で、演出は完璧だったが、あれってTV放送の
1エピソードに入ってたっけな?
上映設備もしょぼくなっていて、何より
天井の水銀ランプが直接目に入るし、「劇場」は
バラックセットで、外部の騒音がモロに入って
混ざるのも悲しい。
手塚アニメはオルガだけ萌え。あとはクソ。
608 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/28(金) 13:05:01 ID:MFUd15TK
オルガマスター乙
609 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/28(金) 13:08:51 ID:kRS7i9pn
オルガっちゅー名前がいいやね。えー?どや?色々妄想沸きまくりの
ねーみんぐやろがい。
他スレで発見。
lヽ
ノ´ ⌒ヽ、 /(
ノノ|/l/´ソ:::l ::::(_ バサッ
ソWω・ル,彡:::::::<
l ヘ::::::::::::::::::ノ
`'ー--ヽ;;;;;;>' ノノ
もいっちょ。
_,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ
l ー---‐ l
l l
l 秋 l
l l
l 田 l
l l
l l
l ー---‐ l
`'ー---‐´
ドクター・きりぽ
ドクター・ちんぽに見えた
記憶喪失で一時的に嚢腫の事を忘れていた姉ちゃんとピノコの話が好き
最後に記憶が戻って我に返り早く車を出してと言う姉ちゃんが…グスン
記憶‥喪‥失‥‥?
ピノコの姉はピノコが嚢腫だった事を最初は知らなかった‥というか
原作でも最初は仲良しだったっけ?なんかの話と混ざってない?
俺が記憶喪失なのか?w
615 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/29(土) 05:23:57 ID:fXF0LMW7
土蔵の壁中に末端肥大症の白骨死体ってエピソード、
あれ、怖かった。
あと、興奮すると身体に銃痕痣が出てくるタクシー
ドライバーのルーツ話し、不思議な感じが好きだった。
もしかしてピノコの姉が登場したのって、
ピノコが誕生した畸形嚢腫の回と
ピノコが白血病にかかったから姉を探し回った回
の二つ以外にある?
まだ読めてない作品いくつかあるからなあ
文庫の17巻に収録されている
「おとずれた思い出」だったかな。自分もあの話好きだ。
>613が言うように窓から飛び降り図った後遺症で
頭に怪我して、一時的に記憶喪失に陥った姉がBJの所に
かけこんで治してもらい、その後の看病をピノコがすることで
仲良くなって〜というやつだよね
片方が真実を知らず、また片方が記憶喪失ってことで
ようやく姉妹として接することが出来た話。
ピノコが泣きながら姉を追いかけるシーンが可哀想でなあ。
なんであの話を長い間未収録にしたんだろうね
使いまわし(畸形嚢腫)のシーンが多いからとかだったっけ?
でも実際読んでみれば気になる程のもんじゃないのにね
620 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/29(土) 11:42:30 ID:iiBJIbv9
火の鳥が最終的に現代編になった時、BJとのリンクがあるのでは?
と言ってた人がいたっけな。真っ向対峙があるんじゃないか、と。
もしかしたらおぼろげにもそんな事は考えていたのかもしれないね。
永遠か限りある命、延命etc
手塚さんが無くなった20年前とまた少し違う地球環境、価値観、社会状況
どんな話しになるのか興味あるなあ。
>>615 ジャイアント白田とかチェホンマンとか柔道の篠原を見るとこの話を思い出す
ピノコのモデルになった公害病の子の話が一番泣けたかな俺は。
>>617 ありがと。そんな良さげな話があったのか
文庫の17巻探してみるかな
624 :
愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 00:08:39 ID:uE6XAL0x
幕末にタイムスリップして、という某医者漫画って、
なんだかこれもBJのもじりのような気がするんだがなぁ。
625 :
578:2008/11/30(日) 00:09:57 ID:7lEGxGC/
>>579 私も本放送は最終回くらいしか見ていなかったけど、後でレビューのあらすじ等を見たんです。
BJ21は「命のドラマ」ってよりも、「謎の組織の陰謀を、世界中を駆け巡って解き明かす」と言うのを主として、娯楽性を追求した作品したね。
それゆえに「アクション映画へのオマージュ」が散りばめられ、さらにシリアス性も増していましたね。
監督とプロデューサーが、「アニメ版『ブラック・ジャック』を終わらせる時に、最後の半年はこんな感じにしよう」と決めていたかも知れません。
でも、監督とプロデューサーらスタッフに「こんなに早くから(21に)移行するとは・・・」と言う、投げやりとやりきれなさが入り混じったような想いがこみあがってきたのか、
それとも、『21』の構想がまだ煮詰まっていない上に、ストーリーを考える時間がさほど残されていなかったのか、
はたまた更なる続編の構想を持っているのかって位、ストーリーの崩壊が目立っていましたね。
「謎の組織の陰謀を、世界中を駆け巡って解き明かす」物語としても、いささか中途半端な感も否めなかった位に。
文庫本は何故にチャンピオン掲載順じゃないのだろう?
10巻「やりのこしの家」のあと「海のストレンジャー」読んだ時、
絵柄が違いすぎて最初このBJは偽物かと思ったよ
巻によって内容の基準があるわけでもなさそうだし
大人の事情?
>>572>>575>>581を書いた者だけど、「21」ってそういう話だったのか?
考える事は同じだね。
アニメBJはバタ臭くて途中で観るのを止めてた。死んだ筈のピノコのモデルが実は生きていたとか
「写楽をさがせ」とか
猿田博士が去った後、一人の男が姿を現した。
男「BJよ良くやった、君こそ私の最高傑作だ」
BJ「あなたは?本間先生!?いや猿田博士!?いやちょっと違うぞ…何者です?」
男「私は本間先生のアシスタントをしていたギルモアという者だ」
BJ「何ですって!?」
ギルモア博士「本間先生は全体的なアイデアは立てたが、眼しか手を付けず後は殆ど私が作ったのだ。
00ナンバーやBG(ブラックゴースト)を超えるサイボーグとしてな」
BJ「何てこった!」
ギルモア博士「さあ!行け!ブラックジョー!神々の陰謀から人類を救うのだ!」
BJ「加速装置〜!!」
ゾウもこうもないな
火の鳥望郷編でBJは出演してるからありえない。
ロビタやチヒロの時代にもアトムは出演していないから、アトム編はありうる。
実写火の鳥黎明編では合成アニメで出ていたが。
631 :
578:2008/11/30(日) 12:38:41 ID:7lEGxGC/
>>627 更には、「最新の医療」はおろか、ストーリー展開にも、荒唐無稽と言うか、現実離れした感も強かったですね。
おまけに、悪党達の悪事の目的の供述も、支離滅裂な感もしましたし。不審点や矛盾点までありましたから。
>>598 生きてられないと思うよ
ピノコ名義に貯金してるとか、「自分が死んだらピノコを頼む」なんてことやってないと思う
まあ、自分があと半年の命、とかなったらそうするだろうが、突然死だったらピノコも終わりだね
で、ピノコが将来大怪我でもして、病院運ばれて身体の秘密がバレたら人体実験に回されるのがオチだろうな
ピノコの手足って
成長にあわせて伸びるの?
かわいそうだが
あまり何年も持ちそうにない気もする
>自分が死んだらピノコを頼む
これはやってるかもしれないなあ。
BJも生命を狙われることは多いから、作ったはいいけどいざという時ピノコどうしよう?
くらいは考えているんじゃないかな?
BJみたいなピノコの延命技術は無理でも、余生の面倒だけでも見てくれる人
はどこかにいるかもしれないな。
いないかもしれないが。
多分ないと思うけど
BJって自分がいつ死ぬかなんて考えて行動してる描写がないからそう判断
ブラックジャック友人はいるけど、そこまで親密に人に関わっていないし
孤児院に行く手筈にもなってないだろうと思う
>>632 というか、ピノコの性格上とか色々な意味を含めて面倒を見れないのはもう分かってるんじゃない?
それは水掛論になるとして、「呪いの招待状」のカイとマリーの関係がパクリ?だといわれてもおかしくないほど
まあ読めば分かるが
BJとピノコに似すぎ
・主人公(闇の仕事をしている ※カイは超能力で依頼者の寿命と引き換えに暗殺する)性格は陰気
・ある日金持ちの親から少女(幼女?)を殺してくれと頼まれる
・少女が醜い姿(マリーは火事で大火傷を負う)から綺麗な姿(マリーは小さいフランス人形に魂が入る)になる、実態がない
・自分を迫害するものを超能力で攻撃する少女だが、結局主人公に術?を施される(呪いの招待状では呪殺)
・その後精神的に成長しなくなった明るい少女は主人公の家で暮らし、簡単な助手を務める
・主人公が大好きで、主人公に近づく女にはライバル意識丸出し、主人公は女に興味なし
・暗い男だが少女だけには甘く、微妙につき離したような態度ながらも少女を愛している
・仕事の内容は、少女がお願いしたり、同情的な状況だと赤字同然でやってやったりもする
・↑その為赤字なので、少女が仕事をもっとやれとせがんでいる
作者絶対BJ読んでるな
636 :
635:2008/11/30(日) 20:27:51 ID:???
↑いつも女の子が仕事に口出しして男が「口出しするな」って言ってるのも同じw
>>288 パープル・アイは読んだことないが、それが他の作品でもパクリ疑惑起こしてるなら、パクリ作家だろう
というか、世界観が同じなのか?
>>289 BASARAもバイオレンスジャックも横暴な王への革命漫画。
人語を理解する鳥を主人公が使ってたり、
王と息子が反目し合ってお互いのピンチにも手を貸さない、アメリカのみと貿易してるなどどこが違うの?
手塚のパクリっていうのは何だ?
板尾創路のブラックジャック
>>626 記憶違いでないならば
最初は、豪華本(傑作選)としての刊行だったと思う
それを文庫化したものが文庫版
刊行継続を望まれて
自粛作品以外を全て文庫に収録することになった
と思うんだけれど
それはパロディ
あとBJがドクターKにパクられてんのは有名か?
643 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/01(月) 00:50:16 ID:7fyJmEkS
BJのアニメで作画に関して何がもっとも気に入らなかったかといえば、
あのへたくそなむき出しの3D−CGだよ。あれなら画家が手で描いた絵の
方がよほどパースも狂っていないってば。
>>630 それはスターシステムによる出演だから、
あいつはBJじゃない。あくまでも「フォックスの兄貴」だ
だからBJとしての火の鳥出演はじゅうぶん可能性はあったぜ
個人的には火の鳥から見て、ピノコという存在と
ピノコを作ったBJの所業はどう映ったが、手塚に描いてほしかった
「生命をないがしろにした罪」なのか、それとも…
>>640 ドクターKはまだオリジナル要素もあるからマシじゃないかな?アイデア拝借してるのは間違いないけど
「ザ・シェフ」なんて医者と料理人って違いはあるけど、主人公の性格や商売の仕方、容姿までBJそっくりで笑ったなあ
>>644 ピノコ程度で大騒ぎする漫画ではないだろう。
火の鳥にはピノコなんてどうでもいいだろうね。
ピノコが火の鳥自身で、何かを見守る為に化けたとか、太陽編の狗族の娘みたいに
過去因縁のあった者の生まれ変わりの役というのならありうる。
ただ「フォックス兄貴」にせよ、同時執筆中のキャラを出演させるという事は、
やはりBJをBJの役で出演させる事は全く考えていない事じゃないか
そこまでドリーム入っちゃうのもどうかと。
ピノコに問題があるなら、鳥人間作ったことの方が問題だろ。
鳥人間って言えば、
こないだTV見てたら虎好きが講じて
整形手術で虎っぽくなってく外国の人間を取り上げてた
見ながら「今まで鳥人間のエピは心の底から駄作と思っててごめんなさい」と思った
半分ねながら見てたので虎なのかライオンなのか
それとも他の動物なのかがいまいちはっきりしないけど
それなんて虎人境?
>>645 自分は、シェフの方がドクターKより心証いいなあ
悪く言えば開き直ってる、よく言えば誰が見ても分かるようにしてあるって感じで。
シェフはBJと似た話(といっても料理漫画だから無理か?)ないと思うが、
Kの方は一話のストーリー作るとき、BJをネタ帳にしてんだなーとよく思わされる
鳥人間はファンタジーと考えればアリだと思うが、リアルに考えるとかなり怖い。
餌はミミズか昆虫だし、冬でも全裸、糞尿は垂れ流しetc・・・。
>>648 火の鳥の方も「ブラックジャック」に出演してたよな。
不死鳥を狩りに行く娘の話で、火の鳥そっくりの姿の普通の鳥だったが。
初めてあれを読んだ時、「火の鳥」と「ブラックジャック」がつながった物語に思えてしまったんだよ。
本間先生は、猿田博士系統の顔してるしさ。
「火の鳥2772」にも、BJが刑務所長役で出演してたね。
たしかマンガ少年に掲載されたコミック版は作画が御厨さと美で、強烈な絵柄のBJになってた記憶が…。
鳥人間の脚は旨いのだろうか?
焼き鳥でいえば、100人前くらいかな。
足が不自由なら素直に足を直せばいーじゃんと思ったことは内緒。
BJの年齢は?
あの家は大工の棟梁のおかげで第三艦橋並みの復活振り
天井の手形まで復活?
>>659 昭和23年生まれとの推定がどっかに載ってたな。でも確定的ではないそうだが。
リアルに考えると連載開始時(S48)に25歳、しかし「金の亡者だが腕のいい医者」の世界的評判の為には
5年は必要かな。駆け出しの頃にあの古家を見つけて大工の棟梁に増築させて、10年後の話なら30代後半か
>>659 手塚プロ公式設定では28歳となっている
ちなみにキリコは40歳設定。
>>648 火の鳥の連載期間がどんだけか知らんのか
同時執筆中って…
マンガ少年版「望郷編」「乱世編」連載中はBJも連載中だった。
BJは医者キャラのパロディとして他の漫画にも特別出演してるし(1コマ含む)
「ミッドナイト」はそのまま本人役だけどピノコが居ない
「四谷快談」…「治りませんな〜」の一コマ
「ブッダ」…「俺がブラックジャックに見えたって?」の前のコマ
>>667 BJ本編だってピノコが全くでない回も多い。
だから、ピノコが登場していなくても
「ミッドナイト」でのBJは本物BJ(?)かもしれん。
>>684 大学出て4年て、有り得ねーw
じゃあ5年前と言う設定のシャチの詩はどうなるんだ
後10年前に小学校を卒業したと言う、志摩先生の回とかは
若く見積もっても30代前半じゃないと説明がつかん
>>666 「同時執筆中のキャラを出演させるという事は、本人役は出さないという事」
という
>>648の勝手な憶測へのツッコミではないだろうか
スターバンクシステムってのは、キャラクターを役者のようにとらえたもんでしょ?
だからたとえば、
踊る大捜査線にも東京ラブストーリーにも織田裕二は出てるけど、
同一人物ではあっても登場人物はそのものは別人。
ランプやロックはそういうものだと思うんだけど。
本間丈太郎もその一環で、火の鳥とは関係ないと思ってた。
ただ、ミッドナイトのBJは、世界観を統一させてるから
スピンオフしてきてるのかなと読んだ時感じたな。
673 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/03(水) 11:43:04 ID:HeNpe80Y
BJって完結してんの?
どんな風に終わったの?
いつもみたいに一話完結で、そのまま終?
「運命と言う名のSL」かな。今迄の手塚漫画の総決算という感じで、
全出演者が同じ列車に乗っていた。
死んだ筈の本間先生・めぐみ・キリコ、複数別役のヒゲ親父、過去の回想、
そして火の鳥の声が「あなたはこれからもメスを握るのです」
目覚めるといつもの列車の中だった。
大人になったピノコも出演。火の鳥が見せた幻だったのか
補足
「運命と言う名のSL」は 最終回とも、1話完結方式とも、
どちらにも解釈できるような形になっている
連載はこの回で一旦幕をとじるが
その後もチャンピオンで単発的に数話が描かれている
それらの数話は、かつてのBJと同様の1話完結方式
677 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/03(水) 13:51:40 ID:tahJywQu
なんだそれ
人生という名のSLだろ
火の鳥なんぞ出てこねぇ
でたらめ書くな
678 :
676:2008/12/03(水) 14:17:34 ID:???
そうだw
ごめんね
674からタイトルをコピペしたらこうなってしまったorz
人生という名のSL
列車の中で、本間丈太郎に「自分の子供時代」の手術を託されるBJ
BJ「私にはとても出来ません」
本間「君には有能な助手が居るじゃないか」
目の前に現れる若い美しい女性。
BJ「君は誰だ?」
女「私はピノコよ。ピノコはちゃんと成長していれば23歳のレディなのよ」
驚くBJの手を引くピノコ。
ピノコ「さあ参りましょう」
そしてBJとピノコは光り輝く火の鳥の体内に。
というところで目覚める。
ナレーション「今日も彼は何処かでメスを持ち、奇跡を起こしている事だろう」
680 :
無なさん:2008/12/03(水) 17:09:48 ID:???
大塚明夫の声は渋すぎて合わない。青二才の若造っていう感じがしない。
野沢さんは?
孫悟空の声じゃあ余計合わない。
伊武雅之さんのほうが
池田秀一とか
>>682 いや、那智さんのほう。
ブラックジャックやってたよね。
>>685 そうだ、百鬼丸もだと思ったら
琵琶丸もだwww
687 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 01:59:16 ID:??? BE:83628645-2BP(211)
>674
目覚めたのは飛行機の中。
事故に遭う前は、明るい黒男君だったのだろうか?
バンコランみたいに
元々あまり明るい子供じゃなかったっぽい描写があったような
皮膚の提供者であるタカシの回想を見ると。
やはり体を売ったのかな
パ足りろなんか読んでる馬鹿はやっぱ馬鹿ってこったな。
また腐った婆が発作を
694 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/04(木) 12:45:15 ID:OLyUgF86
昼間だが、オナニーして精をぬいとけや。俺が許すよ。
電波がぬけたらまたこい。な?
発情したメスどもは、でっかいリボンつけて♪飛ばしてる最中に
射殺されちゃうの。
しかし、手塚の書く雌のアンダーでそそるは、仇の娘のTバックだけね!
なんという言葉の不自由さ
廉価版の『ミッドナイト・ブラックジャック』編の解説だと
「ミッドナイト」に出てるBJはスターシステムじゃなくて
BJ本人だってなってるよ
BJがストーリーの重要な鍵を握ってるから
「ミッドナイト」はBJの物語の一部と呼べるかもみたいに書かれてた
あと最終回の話だけど
連載最終回が人生〜で、
読みきり(単行本25巻)の最終回はなんてことない普通の話
オペの相手が幼女だってことしか覚えてないくらいの話
んで「BJよ永遠に!」みたいなイラストが一枚あって終了
25巻が最後の巻だからといって
その巻の最後の回が最後に描かれた回とは限らないよ
最後に描かれた回は「オペの順番」
アニメではこの回を第一話に使っている
25巻のラストは流れ作業だよな。
あの話好きじゃない。作者もそうだったんだろうな。
「人生という名のSL」でいったん終了した後の読み切りの絵は、少しカタい印象がある。
手塚治虫って、意識してシリアスに描こうとかエロく色っぽく描こうとした絵より、連載中にいかにもザクザク描きとばしたって感じの絵の方が、ずっと線に色気があるんだよなあ。
意外と出崎版OVA&劇場版のファン、そっちからのファンも多いらしくて原作の絵になじめない人も多いらしい。
凝り過ぎた影と止め絵で決めようとする重苦しい出崎演出が
全然BJというか手塚のティストと合わない。
あれが出崎の芸風だからな
「エースをねらえ!」「ベルサイユのばら」
みんなあんな感じだよ
たまには「あしたのジョー2」の事も思い出してあげて下さい
今から漫画版揃えるとしたら新装版買えば間違いないかな?
でも意外と出崎タッチは、手塚劇画タッチにマッチしてると思うけどね。
あうあわない以前に出崎がやるとどんな漫画をアニメにしても
出崎ワールドになってしまうからな
ある意味では凄いよw
あの時代の作画監督といえば「ルパン三世」「侍ジャイアンツ」「ど根性ガエル」などやってた人は誰だろうね。
原作漫画とのギャップで好き嫌いが分かれたし、「ルパン三世」は明らかに原作より、緑ジャケット初代アニメのファンが圧倒的だろうね。
小学生なら「動く方が『本物』」
誰も口にしないパクリ疑惑
BJ→キャプテンハーロック
ピノコ→マユ
本間丈太郎→大山トチロー
火の鳥→鳥さん
レオ→ミーくん
チョコレートうどんを食べさせた罪は
そのくらいでは消えない
>>712 >火の鳥→鳥さん
> レオ→ミーくん
ヲイww いくらなんでもこれはwwwwww
>>707 それにプラス旧チャンピオンコミック3・4・6・13・17巻
とコミック文庫のブラックジャック・トレジャーブック
「植物人間」も欲しいければ4巻は初版辺りのを
(自分のは9版だけどまだ植物人間が載ってる)
>>715 ありがとう 新装版だけでパパっと揃うかと思ったら
甘くなかったか
それはさすがに誰も口にせんわ
そして無頭児トラウマ
719 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 20:30:37 ID:4nuWQn5k
720 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/06(土) 20:31:35 ID:4nuWQn5k
スカイヤーズファイブにレオが出てくるのはなぜなんだろう?
>>717 トレジャーブック以外はブクオフであっさり手に入るので問題無し
「血がとまらない」「しずむ女」「2人のジャン」「植物人間」
「水頭症」「最後に残る者」「魔女裁判」が新装版には無い作品
「落下物」「壁」「快楽の座」は旧版にも載って無いけど、
この度トレジャーブックに「落下物」(ブラックジャック病の後編にあたる作品)・「壁」が収録された
>>721 そんなに未収録があるのか なら新装版やめて旧版
揃えようかなあ う〜ん 未収録の中で二人のジャンと魔女裁判は
読んだ事あるけど確かにどっちもキツい話だったな
残りの話も読んだ後に気が滅入る話揃いっぽいな 楽しみ
「血がとまらない」は名作だと思うんだ
火の鳥未来編のマサトとタマミが配役になってて
短編だけど火の鳥の時と逆の結末にしてるのが面白いし
>>722 旧版にしか載っていない作品と
新装版・文庫化の時に収録が解禁になった作品とがあるからなあ・・・
新装版の強みは
連載時の扉絵を収録している事と、ほぼ発表順に収録してある事かな
血友病が直ったと思い込まされた女の子、いずれ別の男と結婚したら
血友病の息子を産む可能性もあるわけだよね。
責任とれるんかいなBJ…
>>725 BJはこっそりと彼女に妊娠できないような手術を(ry
いや、すまん。言って見たかっただけ。
>>722 旧版で揃える場合、後コミック文庫17巻(旧版には収録されてない
「金!金!金!」「不死鳥」「訪れた思い出」が収録)とトレジャーブックを
買い足すだけなので楽かもしれません
「快楽の座」と「指」(後に「刻印」に改題。内容もかなり
書き換えられているので別作品といってもいい)は
筋書きぐらいならネット漁ると見つかるかも
手塚が生きていたら「萌えキャラの元祖は僕です」と言いそうだと誰か言ってたけど、
「萌えキャラ元祖」は手塚絵風の漫画で人気を博した久松文雄と認識されているらしい(ウィキ)
手塚が女の子を3頭身にこだわったのに対し、久松は8頭身にこだわった。
手塚に「僕より手塚的なものを書く」と言われたらしい。
復刻本『スーパージェッター』の水島かおる、『冒険ガボテン島』のトマトちゃん、『風のフジ丸』のあけみ、美香ちゃんなど、彼が手がけた美形キャラは、当時の手塚作品の数段上を行っており
(手塚からは「僕より”手塚的な”作品を描く…」と皮肉られたと久松はため息交じりに、後日談として語っている。)、彼が手がけた女性キャラクターは、現代でも十分通用するものである。
730 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 21:55:57 ID:GQ9ab053
怪しげな祈祷師風(腰蓑を付けた黒人)の男性が妊娠した女性の胎児を取り出す、と言い出す
しかし検査で無頭症であることが発覚、BJは止めるよういうが彼は強行にとりだす
案の定蛙の様な異形としか思えない姿に愕然とする。勿論BJは彼を激しく非難。プライド崩壊状態だったせいか声は届かない様子で立ち去る
サブタイトルは忘れた。母親の「私の赤ちゃんは?」という問いかけが辛い
結果的には無駄骨だったがハリアドラのした事は
悪いことではなかったような・・・
ハリアドラは海のトリトンのイボリロだったね。ポセイドンの息子であっさりやられ役。
「海のトリトン」の漫画の方は手塚も失敗作と認めていたらしいけどこういう形で出演するとは。
でも一回きりの役者
>>731 あれは、似た様な挫折をブラックジャック自身も何度も味わってるし、
一方的にハリアドラが悪いとも言ってない。
手塚漫画は、大抵は正解をいくつも用意してるから。裏表両面の解釈が可能。
>>727 本屋に行ったら旧版なかったから新装版を3冊ほど
買ってみた ちょっと読みにくい気がするな
ページの境目のところを読もうとすると力入れて
本を開かないといけない 読み古せばいい感じに
くたびれてちょうどよくなるかもしれんけど
文庫にも新書版の旧版にも掲載されてないのが
「快楽の座」「緑柱石」「メス」の3話なのかな?
後半2話は併合されたのか改題だけなのかよくわからないんだけど
この3話は国会図書館行くしかないのかな?やっぱ
過去ログに詳細あり。
>>725 純愛ドラマのヒロインたるもの、死んだ恋人に一生操を立てつづけるものだという前提なのでしょう
738 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 19:17:53 ID:HHhALLa7
おおおおおでは生まれたはじめて読んだてづおあさむまんががいくろいどsだったんだkど
こわいまんがだとおもてました
つぎにぶらくじゃくをよんだら内蔵とあkでてくるのでやぱりこわいまんがだと
おもてました
そしたらともだちがいっぱいもてるので、どうしてこんなこわいまんがをよむおだい?
ときいてみました
あとでかるとくーのよせんをうけたら「みくろいどsのてきおなまえをこたえな
ちいうのがあたけどぼくわわかりませんでした
どどどどどうしてこなかんたんなもだいがわkらなかたのかな?とおもた
いえにかえてしらべてめようとおもた
そしたら( ̄□ ̄;)おではこのまんがをもてなかた
どうりでわからないはずだ(´∇`)ケッサク
ぼくわなとくしました
っでもこのばんぐみではゆうしょうしました
とてもうれしかたです
おわり
>>735 「快楽の座」・・・封印作品
「緑柱石」・・・「ふたりのピノコ」に改題
「メス」・・・・「土砂降り」と併合
だったかな
おたんこナースで白衣に道具入れすぎて自分に筋肉注射した主人公ナースで
BJを思い出したなぁ。どっちも懐かし漫画になった。
BJもちっとは自分で自分にメス入れたてことありそうだ。あの
収納方法じゃな。
刺さったメスを見て
あんじゃこりゃぁ〜!!!!と故松田優作的に叫ぶBJの雄姿
メスを投げナイフの様な護身用に使うのは医師への冒涜
手塚の漫画には度々、当時の流行を取り上げるが数年後単行本化する際には
単行本化の時代の流行に差し替えられている事がある。
「○○○○(当時のアイドル)みたいな美人」の名前が変わってる。
意外と自分のスタイルをマイペースに描くのではなく流行を取り入れるマンガ家だったよね。
ピノコが「松本零士が書くような美人」と言ったのはキリコの妹だっけか?
745 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 13:01:22 ID:??? BE:58539672-2BP(211)
>744
永湖ソノに対して父親が言った。
モモエたんとジュンコたんを混ぜたみたいてのがよく分からない幼女は
日本に2000万人ほどいるだろう。
なんで幼女なんだよ。いまや30代でも知らねーだろ。
変なリンクは踏まないことにしている。
ヤマケン版BJ
そんなことで騒ぐな
手塚漫画は「BJ」と「火の鳥」以外の長編(1巻以上)は、全て唐突な終わり方な気がする。
あっけないというか。
本人もそういってる作品もあるけど。打ち切りや意欲の問題とか、未完(第一部完)も多い
↑
スレ、間違ったか?
W3(ワンダー・スリー)の終わり方とか、わりと好きなんだけどな
手塚総合スレを知らない人かも
確かどっかの板にあるはず
sfげd
でもそれだから、「BJ]や「三つ目」の最終回は?と聞く人が居るんだろ。
「ミッドナイト」もあんなオワリ方だったし
757 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/10(水) 05:40:58 ID:aoiFPiy/
ゲラかわいそう
758 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/10(水) 18:25:16 ID:HgBNHaUc
藤子AバージョンのBJって想像するだけでも、ああいった絵になるのが分かって
笑える。
>>758 手術で全快した為に身を持ち崩して破滅した患者。
最後のコマは黒枠でBJの一言「馬鹿は死ななきゃ治らない」
BJは一話完結式なのが凄い
亀有も一話完結式だけど、あれは別にストーリー考えてる人達がいるって言うし
特定の職種を題材にした漫画は基本的に原案が必要だよな
で、そういう業界の人を敵に回せないから
暴露話みたいなのはなかなか出来ない
その点、手塚はやりたい放題出来たのかもしれん
現実の病を扱っていたらもっと叩かれたろうが、
暴露てほどでもないと思うな。きりひと賛歌にしてもBJにしても
すっごく不思議なSF病気や治療法が多いし、学閥問題や
社会問題も軽く触れるだけだし、緑柱石も架空の公害病にしてるしな。
>>761 「病気とその治療法」とか「医学界の裏事情」とかを
描きたい作品じゃないから、暴露話みたいなのを
やりたい放題とか、そういう発想自体なかったんじゃないの?
>>762 >現実の病を扱っていたらもっと叩かれたろうが、
そうだね。
現実にその病を患っている人に配慮して後に封印されたり
例の「今日の人権意識に鑑みて〜」的な但し書きを
つけなきゃならない作品が増えることになっただろう。
かといって架空の病気を描いたら
「そんな病気は存在しない! 嘘を書くな!」って
医学者から叩かれたらしいけどね……
あと、BJの治療法って手塚が学んだ終戦直後くらいの技術で、
連載当時には専門家からするとすでに時代遅れだったそうだ。
事実に即しているかどうかってのはやっぱり二の次だったんじゃないかね。
ラルゴよすぎる
アニメでは別物に化していたが、幸せそうなのでそっちを推す
つかKにラルゴパクられてる
765 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/11(木) 23:09:22 ID:J6FZ0Gec
ピノコがお掃除の時とかによく歌う歌。
「しーうーのーあーらまんちゅー」とかっていう、
あれの正体知ってる人いますか?
↓横隔膜禁止
>>763 荒唐無稽な病気や治療法は漫画だからありかもしれない。
問題は実在する病気に対して実在しない治療法だが…。
連載時の医学でも治療が既に可能だったのに、
「治療方法は無い」と作中あったことも問題になったらしい。
手塚本人は「医学マンガではなく、人間ドラマだ」と釈明したらしい。
だからチャンピオンコミックでは「恐怖」→「ヒューマン」の表記になった?
BJの毎週連載が終わったのはいつだろう?「ドン・ドラキュラ」はBJ後1つ後の連載の筈だが、
BJにドンドラキュラが登場したのは長期の不定期連載になったからだろう。でも単行本では何巻に収録されてたのかな?
>>767 >連載時の医学でも治療が既に可能だったのに、
>「治療方法は無い」と作中あったことも問題になったらしい。
あーこれはさすがにいかんよね
どんな熱狂的ファンでもこれはフォローできない
ちなみにどの話のことだろう
たかが漫画、それも医学的なものでは無いと明言してる漫画において
何か問題があるのだろうか?
まあこれがいつ言われたのか、この作品が当時どのような位置づけだったかは知らないけど。
あと当時の漫画の影響力とかも関係あるのかな
うその書けない漫画なんて・・・と言いたくなる気持ちがわかる気がする
たかが漫画で話が済むならどんな不道徳なもんでもOKになるな。
うそかどうか判定できる時代じゃなかった。ネットもないし。
別にそこまでは言ってないんだろうさ
このマンガにおけるうそデタラメが
そこまで不道徳とも思えないし…
この舞台は昭和30年代の話ですと明記すれば良かったんだな
さすがに力石の葬式には出てないぜ。
ウィキに載ってたので具体的に昭和何年の何話の何という病名についてかは知らない。
そんなに深く考えなくてもいいのにな 癌の特効薬が
できた後でも癌に苦しむ人が度々登場する漫画なんだし
778 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/12(金) 17:20:50 ID:TOcntbCN
おおおおお実在のびょーきで問題になってるのもあづど
指とか多指症というのが問題になったど
単行本だと描き直されて
ロックがBJをころそうとしたのも
部下が化ってに
とかなおされているど
元のままのBJが嫁たいど
ずっと気になってたこと
人面相の回で、
「誰がしゃべってるんだ患者か?」という間黒男のつぶれかた
>>768 それって、女の先生から血をとろうとして、自分が死んでしまった父親の話ですか?
二人の黒い医師じゃなかった?ドラキュラが内科医の「BJ」とあだなされる男。
キリコなら安楽死させるような老人患者に高額な延命治療を行い、家族から金を巻き上げ、
崩壊寸前に。血を吸い取るの意味でドラキュラ。
BJが告発状をネタに脅して、治療費をただにさせる。
ドラキュラの話で、女教師の服を破く必要はあったのか?
オヤジの趣味?
誰が最初に黒男をブラックジャックと呼び始めたんだろう
大学時代からそう呼ばれていたっぽいけど
ぬいぐるみとか見るといつも、手塚キャラは三次元にしないほうがいいと思ってしまうな
788 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/13(土) 13:03:46 ID:JzRYx6Ft
∧_∧ ハァハァ
シコ ( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llllとか言いながら下半身はこんなことに
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
一匹だけの丘で、BJはイヌネコ病院に入院したけど、人命救助が優先ということなら、獣医も人を治療することが許されてるの?
>>789 緊急の場合には許されるらしい。
ワイルドライフという漫画で、飛行機の中で女の子が倒れるんだけど、機内に居合わせた医者は眼科医と獣医だけだった。
結局獣医が注射針とか医療道具を使って救命するんだけど、表彰されてたよ。
人間だけを相手に専門も色々分かれてる医者より
あらゆる動物のあらゆる症状を治療する獣医の方が技量は上だったりして
はやく人医を呼べ!
793 :
789:2008/12/13(土) 19:21:48 ID:???
おお、そうなのか
やっぱりそうだよな
人助けをして罰せられたら割に合わんし
非常時はそれぐらいの融通性が
あってもいいよなぁ
794 :
789:2008/12/13(土) 19:22:57 ID:???
すまん、肝心な一言忘れてた
レスくれた人、ありがとう
改めて読んでみると先生モテモテじゃないか
>>787 西武ライオンズのマスコットをまずは見ろ
話はそれからだ
798 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 02:01:33 ID:s0rnzZZk
もしも、医者が居なければ、寿司職人でも手術しても良いんだろうね。
医者の免許がなくても溺れている人に人工呼吸をしても医療行為を
無免許者がやったからといって積荷とわれる事は無いわけだし。
喉に餅とかパンが詰まって数分で窒息して死んでしまう場合なら、
刺身包丁で腹を割いて胃に穴をあければあるいは助かる。
出血多量で殺人罪ですね、わかります
なんかスーパードクターKでそんなネタがあったような気がする
今すぐ胸部切開して心臓マッサージを施さないと死ぬという状態の患者を搬送する救急隊員の話
BJって何歳なの?
年齢って一度も出てきてないよな
ピノコからして18歳だったり、20歳だったりするから
>798
とりあえずsageてないんでつりかもしれんが釣られておこう。
気道にものが詰まってて腹割いても助かるわけ無いだろ。
せめて割くのは喉にしろ。緊急気管切開なら救命可能だ。
>>800 自分は先にスーパードクターKの方を読んでいたので、すごーいショックだった。
ヤクザと息子の話とか、ヤクザの刺青の話とか、誤解されていた犬の話とか、
マントの中は医者の七つ道具の話とか、、、他にもあったような気がするけど
あれはオマージュだからいいんだよ
マント羽織らせてるのはオマージュを強調するためだろう
あれがなかったらただのパクリになってしまう
806 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/14(日) 17:38:16 ID:s0rnzZZk
「警察の監察官で死神と恐れられている男」の漫画でも、
なんだかファッションがBJっぽいんだよね。
オマージュなら何でも許されるのか
世の中オマージュは多いよ。
どこまで許されるかは知らないけど。
楽しいオマージュならファンが許す。
パクリとオマージュの境界は限りなく曖昧だからなあ。
808みたいに楽しければOKというスタンスもアリだと思う。
悪意があるのは駄目だな。
明らかに尊敬してる感が出てたりしたら大丈夫
>>805 悪いが、あのマントはバイオレンスジャックから引っ張ってきたと思う。
ケーの冒頭はジャックまんまだし、妹のケイと子供時代のケーなんて、女ジャックと子供ジャックをモデルにしたとしか思えないんだよね。
ケンシロウのマントもバイオレンス・ジャックからだな。
マッドマックスなんかお呼びじゃねーよ。
そして、防具があるとそこに甘えが隙が生じるんだよ。
マントなら「黄金バット」ですたい!
「スーパーマン」のマントは「パーマン」の刷り込みのせいか、マント自体に空飛ぶ機能が入っていて(魔法のじゅうたんみたいに)
あれが無いとスーパーマンも飛べないと思っていた
…とすれば、
前に書いたキャプテンハーロックはBJのパクリ説も成り立つ。
逆にBJの元ネタってなんかあんの?
パクリとオマージュの違いはどこかでたくさん議論されてるだろうな。
オマージュってのは作者も最初からそのつもりで描いているだろうけど。
ゴルゴ13じゃないの?
同じ作者なら「ダスト18」の焼き直し?
「ミクロイドS」の後半は例のコスチュームではなく、へんな帽子とジャケット?(皮のコート風の黒いマントを)着ていたけど。
BJのイメージとダブった。(ミクロイド世界でいつそんな服作ったのか)
何かの記事(テレビ)で見た様な気がするけど、
「BJの目はもっと大きかった」
大きく書いた後にホワイトで修正し、目を鋭く小さくした原画が紹介されていた気がする。
ゴルゴ13が世界で最初の殺し屋ならその説もありだろうけど・・・
ゴルゴより雲盗り暫平の方がおもろいで。
4コマやギャグマンガならありがちな、毎回1話完結方式。
シリアスな漫画だと収まりきらない筈だよね。リアルさを増せば。
特殊な職業の人間がその技能や頭脳で毎回事件を解決していく
テレビドラマの様な脚本(原作あっての)
仮面ライダーもデビルマンも漫画ではそうではなかったし
823 :
822:2008/12/15(月) 14:26:14 ID:???
誤爆
統合スレの方
>>805 じゃあザ・シェフもオマージュだな
パクリ方が露骨であれば露骨であるほどオマージュに近づくって変じゃないか?
あと、Kがメス投げるとこもBJのパクリ
「元ネタは〜〜ですか?」と尋ねて
素直にYESと答える場合がオマージュ
NOと答える、あるいは「無意識に」とか「悪気はなかった」とか
YESと答えつつ言い訳する場合がぱくり
な気がする
つかKがメスを投げるのはパクリかな…?
メスを得物にするのは誰でも考えそうだけど
メス投げる医者キャラなんて山ほど居るぞ
なんちゃってホールドアップ腕を準備してる医者がいたら真のオマージュだな
オマージュといえば、ギャラリーフェイクが完全にそれでしょう。
なんちゃってホールドアップ的なギミックもあったような…
記憶違いかもしれん。自信がなくなった。
関係ないが俺は三田村館長萌えだ。
いー年こいて萌えはなかったな。
あれはシュール過ぎて笑った。
大統領手術→ピノコ救出までが劇的だっただけに
しゅーりけん、しゅっしゅっしゅっしゅっしゅっしゅっ
あかーかげがゆーくー♪
を思い出したな。
>>824 ザ・シェフは作者が「ブラック・ジャックを料理ものでやってみた」と公言しているからな
オリジナルを考案する脳がないことの言い訳、だね。
ま、チキンラーメンは日本が発明したんだけどね。ボンカレーもね。
「ザ・シェフ」の作画の人が「ロン先生の虫眼鏡」の人だと最近知った
同時期に同じ雑誌で描いてた人としてはどんな気持ちかな…
つまんなければパクリ
面白ければオマージュ、パロディ
それだけだと思うけどな
そうだね 一言でいって
劣化コピーならパクリ
オリジナルアレンジならオマージュやリスペクト
で許される気がする
言葉の意味を知らんのが多そうだな。
言葉の意味なんぞこの俺が変えてやる
ドクターKは確信犯的に他の漫画をパク、もとい
オマージュしているな。
BJを下敷きに北斗の拳みたいな絵柄、ジョジョみたいなキャラ、
時には美味しんぼみたいな話と。
他社の有名漫画から堂々と持ってくるところが
清清しい。
死者との対話の結構良い先輩のブラックジャックが良い
後輩の相談乗ってやってるし
842 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 21:12:10 ID:gF6i/4gE
「死への1時間」というエピソードは秋田文庫の何ページにはいっているか教えてください。
844 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/17(水) 23:01:08 ID:gF6i/4gE
8巻の何ページかわかります?
なんでID:gF6i/4gEはそこまで…自分で本をめくれない人なのか?
そこだけ切り取ってくるんじゃね 本屋とかで
847 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/18(木) 03:02:51 ID:gXupql0f
ザ・シェフは漫画描きの作者が治虫のアシだったわけで。
寺沢武一のコブラのサイコガンは百鬼丸の左の義手刀のオマージュ
それはさすがに牽強付会ではなかろうか
寺沢ぶーは、手塚プロじゃけ関連性なきしにもあらずやもしれんで。
他に、セリフ回しは完全にアニメ版ルパンだと思ってんだ。「あら〜」とか。
トリップ・ムービーで記憶が蘇るは、追憶売ります(1966)。
で、サイコガンは百鬼丸で、あらーは、ルパンか。
で、スペース・オペラ、アメコミ的エロ美女か。
うまいなあ、武一。(何がだ)
このところの夢幻紳士もBJぽい。夢幻の帽子は逆にアニメ版がぱっくた。
ということで次いきましょう。
そうだな、ピノコの元ネタとかピノコをぱくったキャラとか、キノコの山は
食べざかりとか。
たしかピノという菓子があったな。
>>782 遅レスだが、あの回の「父親」はドンドラキュラとは全く容姿が違うぞ。
>>781のほうは、完全にドンドラキュラの容姿でチョコラも出ていた。
BJが小学生から半分白髪になったのは、恐怖や苦痛のせいなのかね
でも右半分だけなんてのは、実際にありなのか
コブラってなんとなく「不真面目なキャプテン・フューチャー」って感じもする
おーなにー、しゅっしゅっしゅっしゅっしゅっしゅっ
がゆーくー♪
ウッ!
コブラのサイコガンは百鬼丸の仕込み刀がヒントってのは、寺沢本人が言ってたことだよ。
義眼で、かつ、目の玉からビームでも出せば完璧だったな。
オマージュてのはよ、お、この元ネタはこれやなって
匂わすとマニア大喜びよ。
完パクは、パクは氏ね、でおしまい。
例えばだ。
BJオリジナルが医療だろ?別の業界を用意してだ、
権威からは白眼視されてるプロが鼻明かしまくり、時々
限界に悩むなんてゆーモチーフだけ持ってくればオマージュ。
が、業界まで一緒、ビジュアルまでそっくりなら、パクリ確定となる。
で、全然違う業界でビジュアルだけそっくりならギャグ、パロ。
>>862 神の手を持つ男
ゼロを連想した────ッ!
ザ・シェフはギャグでもパロディでも無いと思うがね
影響受けてるのは分かるし、主人公も似てはいるけど
あれはあれで、ちゃんとした物語だったから
アレは包丁無宿のオマージュじゃまいか?
ザ・シェフは、
漫画自体を読む前に夏目房ノ助の
「コラコラ、料理人が長髪だと料理にフケが落ちるだろ」
のイラスト付ツッコミで、ギャグにしか思えなくなったw
それを言うなら包丁人味平なんてすげえぞ
味平の汗入りの煮汁、ドラムカンで煮立てたスープ、
雪を溶かした水をラーメンに使用する・・・
不潔極まりない
BJの家の診察室も、何だか不潔そうだよな
古い椅子から綿が出ているのは未だ良いとして、ちゃんと手術室掃除してるのか?あれ
失礼れちゅよ
ピノコが掃除してゆよのさ
870 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/21(日) 20:24:44 ID:5B7TllBn
あの部屋は埃だらけだと思う。
あっちょんぶりけ
手術の前にバルサンたいて消毒してるのよさ
無菌テントって下から入る時雑菌も入りそう
え〜と、オーストラリアで野外自己手術をしていたんだよな。
そん時に無菌テントで、鏡見ながら自分の腹を開いていたっけ?
見ていて、イタいのイタくないの、もうホント。
と言いながら、同様にSF掛かったクラゲの話と、両方を再漫画化した山本賢治を思い出した。
有名な話を再現するんだから、確かに名前は売れるんだろうが。実際、ほぼスジをなぞっただけの作品だった。
多少のアレンジはあったが、今更感はアリアリで。山本の心中を思うと、複雑な心境になったもんだ。
>>870 ナメクジとかボタボタ落ちてる部屋だしな
ドクターK本当に嫌いだ
BJを読んでけば読んでいくほどパクリが見つかる…
何であんな漫画好きだったんだろう
特に、万引き犬の話パクられたのが気に食わん、ラルゴ大好きだし
メス投げるのも腹立つ
一般に誰もが知っている物をまねっこすると
単なるパクリに過ぎなければ馬鹿にされるだけの
ことだから勝手にやればいいんじゃね?ってなものなのだが、
少年マガジンは対象年齢が低いしドクターK連載開始は
手塚の死の前年でもう当時の少年達はBJをほとんど知らなかっただろうから、
それを考えるとちと志が低いような気もするな。
作者の真船一雄は他にヒット作もないようだし、
まあ生きていくためには仕方ないがな。
そうそう、俺も現代の若者だから、手塚さんは知ってたけど、BJは読まなかったんよ(ゴメンナサイ)
でも、K2でも相変わらずBJをパク元にしてんだぜ?
もう、真船はウルトラマンだけ描いててくれ
手塚さんの漫画は本当にパクラレまくり(Kに限らず、色んな漫画が下敷きにしてる)
馬の脳を人間に移植する話があったと思うのですが、何ていうタイトルでしたっけ
馬さか!
馬さし!
天馬博士!
まじめな突っ込みは野暮かもしれんが
馬の脳を人に移植したら四つんばいでしか
歩けないんじゃなかろうか。
つか普通に発狂するかも。
馬の脳を移植する話は極初期の回で、まだ怪奇物にするか医療漫画にするか
方向性に迷ってた時の作品だね。ピノコ登場回も同様で、そんで荒唐無稽感
が強い。
もっとも、手塚治虫にとってはリアルでもSF的でも大して違いは無いんだろう
けど。面白い話になるなら余計なこだわりは無い人。
新華社ワシントン(米国):アメリカ・コロラド州の小児科神経外科医が先ごろ、新生児の脳腫瘍摘出手術を行った。
摘出した腫瘍の中には、小さな足や、未発達のヒトの組織が入っていたという。
AP 通信は18日、医師の話を引用し、次のように報じている。「検査の結果、生後3日の男児の脳に腫瘍があることが確認された。
10月3日に摘出手術をしたところ、腫瘍の中からほぼ完全な形をした小さな足と、未発達のヒトの手、足、ももの組織が発見された。
まるで男児の頭の中から、もう1人の赤ちゃんが生まれるかのようだった。脳の腫瘍の中から人体の組織が出てくるなんて話は今まで聞いたことがない」。
医師は、通常腫瘍の中でヒトの手や足などの複雑な組織が形成されるはずはないとし、「胎児の体内で別の胎児が育つ奇形の一種だろう」と話している。
男児は順調に回復しているとのことだ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3950299/ リアルピノコ(の材料)現る!
>>884 初期の方がトンデモな話が多いからな
鳥人間とかサボテンに寄生された子とか
BJは初期は怖いし気持ち悪いしでなかなか読めなかった。
病人ではない!! わかったか!!
889 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/23(火) 21:40:18 ID:yHw8vKai
小学校2年生の時、少年チャンピオンを読んではまって、5年に一度くらい読み返してます。
自分自身が今、治らない病気になっていつ死んでもおかしくない状況です。
ブラックジャックがいても、百万円なら治して欲しいけど、一千万じゃ無理です。まじで。
果たしてこの世にロマンはあるか
人生を彩る愛はあるか
闇の中からブラックジャックが笑われる!
ちょw
>>892って「低脳」のセリフだよな?
今の版だとそんな書き換えされてんの?
世の中おしまいだ〜
快楽の座 植物人間
二つが読めれば全話読んだことになる
完全版とかあるしBJもだしてほしい
未収録全部入れたもの
壁 落下物も出したんだし
快楽はむりかな〜
>「ロボットとパイロットの神経系統の接続による操縦」
>「ロボットのダメージがそのままパイロットに」
>「液体でコックピットを満たすシステム」
>「研究所にある垂直発進装置からロボットが迎撃出撃」
>「突如目覚めた先住民族が人間を攻撃」
>「分析したら敵のDNAが人間と同じ」
>「クローン人間には魂が無いので、そこに先住民族の魂を入れて新人類を作り出すマッドサイエンティスト」
>「正体不明の美少年天使と主人公のやおい的関係」
>「先住民族の超古代科学遺跡・地獄の門に先住民族の魂が封印されている」
>「主人公がロボットの力を使って、地球を滅ぼしてしまう」
118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :2007/12/26(水) 01:23:19 ID:???
>・ある日突然巨大ロボットのパイロットになる。
>・ロボット乗るために、研究所の近くに引っ越してきて、学校も転校する。
>・母親は、実験中の事故で死亡。
>・父親は要塞司令で、自分には会いに来てくれないのに、よその子を戦闘要員として育成して可愛がっている。
>・その戦闘要員と共に戦う。
>・乱暴な美少女パイロットとは喧嘩が絶えない仲。
>・転校先で仲良くなった友達も途中からパイロットに。
>・人ならぬ謎の美男子から愛される。
>と、こんな感じで基本環境は一緒。
>(ついでに偶然だけど二人とも料理も得意で、要塞にはミサトさんという名の年上の美人の女性がいますな)
>また研究所/要塞もはどちらも富士山近郊。エヴァの手足がちぎれると血が吹き出るってのは豪ちゃんの漫画と同じ。
>エヴァの顔の造詣は漫画のZ似。前傾屈で走っているところはZそのまんま。さらに劇場版のラストはデビルマンetc・・・
>と、エヴァがマジンガーZ(&デビルマン)のリスペクトであふれているってのは、見ればすぐにおわかりになりますよね。
>でも、カヲルくんの元がデューク・フリードだったとは気がつかなんだよ。
>甲児くんと大介さん(本名デューク・フリード)のあやしい関係は、30年近くにわたって論議される有名なものなので、
>私も聞いたことがあるわけですが、この二人の関係が、カヲルくんとシンジくんの元ネタだったんですね。
>Z見るまで、全然気がつかなかったよ。
日本では不治の病だけど海外の移植技術があれば治る病ってのもある
高額な医療費を取るBJはそのアンチテーゼだけど
何十年経ってもその現実は変わらないんだな
>>895 「指」は読んだのか「指」は?
「緑柱石」は?
899 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/25(木) 00:29:37 ID:??? BE:100354346-2BP(211)
>893
×低脳
○低能
何種類出てるのかは知らんが、俺の文庫は掲載順じゃないんだよな
掲載順で載ってるシリーズって存在するのかね
チャンピオンコミックの旧版が連載中に刊行をしていたんだから
当然、おおよそ掲載順だよ。
新装版は旧版を元にしているからこちらもおおよそ掲載順。
掲載順に読めるのはどれ?
なんでバラバラ順に収録されている本があるの?
最終回ってどうなってるの?
は、BJスレと三つ目スレの頻出質問だから
次スレたてる時に2か3あたりにFAQ書いておいてはどうだろうか
快楽の座 確か複写してくれるよねお金かかるけどw
やりにいこうかな 近場の図書館で頼めないかな?
黒ミサ
BJの誕生日って、分からないんだよね
快楽の座、BJの中でも雰囲気異様だし不気味
真一が気味悪く笑いながらトカゲ殺すのは軽くトラウマ
そう言や、ロックはどれだけBJに出てたかな?
ナダレと指付け替えた話と、他には…?
クイーンの彼氏、第一話のどら息子
モブの中にもいたりしない?
>>907 冒険家の帆村氏、ネズミに食われかけたテロリストも
出演していないBJ連載時〜以前のキャラ
火の鳥の牧村、未来人カオス、ミクロイドSのマナブ
青年誌の劇画タッチキャラは少ないが、
「きりひと賛歌」のいずみや長老、「シュマリ」は出てる。
「きりひと」の占部や同系統の「時計仕掛けのリンゴ」「地球を呑む」のエリート自衛官は見た事ない。
「MW」の結城はロックの劇画タッチだと思うし、賀来はゴルゴのパクリだと思う
ノーマン王子、アラバスター、ゲン
カオスって出てなかったっけ?
インベーダー騒ぎのときの子供
ロックの最後の出演は、ブッキラによろしくの芸能記者だったそうな。
華麗なるロックホームで評論家の米沢さんが解説していた。
同じ本に載ってた話では、あのロックが、若さと危険な輝きの薄れた中年になって。
苦みと渋さの出過ぎた、オヤジの役回りをしていた。中年読者として共感もあるが。
しかしながら、実はいんここそ、そのカツラとサングラスの下の顔はロックでなかったろうか。
そりゃあ、モミアゲは無いけれど。役者として他人として振る舞う姿は、あれこそロックに思えるのだけどなぁ。
あぁ、スレの主旨と違ってるw
なるほど
いんこはロック
と
いんこも実は鳥人間という展開はなかったのかな?
ロックは歳をとったらブッダの「ビンビサーラ王」
なんだか「ブッキラによろしく」と
「ブラックジャックによろしく」が
ゴッチャになって話が見えなかった。
新発見!
主役級の男女は髪型替えれば「別人」
ハムエッグ、ランプなどの脇役は髪型変えようが眼鏡かけようがすぐ分かる。
火の鳥の猿田は別格。BJの本間丈太郎やブッダのカッサパで出演しているが、
高倉健が特別出演でテレビドラマに出たようなイメージ。
お茶の水、ヒゲ親父は往年のテレビ俳優。
年末にやるアニメSPは、どの話だろう
個人的にキリコ好きだから出して欲しいんだけど、出ないっぽいんだよな
年末にやるんだ
しかしキリコは人気あるねー
kwsk
年末にやるのは劇場一作目
しかも来年からOVAのも毎週やるそうだ
MXなので関東限定だけど
TOKYO MX か
家は見られん…orz
劇場版らしいから、観た人いるんじゃないかな
新聞見たら、12月31日 23:45〜となってる
前に見にきた時はあったのに…………
地元4店から一気に文庫版全巻消え去りやがった orz
アニメ版のBJの大塚明夫は、イメージに合ってるのかな?
個人的に、初めてBJ見た前日にTAXi見て、軽いエミリオと印象がブレてるんだが。
ヒゲオヤジの富田、アセチレンランプの内海。これは声優として適役だと思う。
キリコは誰がやってんの?
郷田ほずみ、なんてお約束はナシよw
931 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/29(月) 21:55:37 ID:??? BE:263428979-2BP(211)
>>930 OVAでは山路和弘。2005年劇場版では鹿賀丈史。テレビでは速水奨 。
俺の中ではBJは井上和彦のイメージ。
海外に行った友達にコレラかなんか伝染させられた時の
「なんか、変だぞう・・・」って台詞の間が
あまりにも原作の雰囲気の再現度が高すぎるような気がして
自分の中では伝説のエピソードになってる
ってことで大塚さん以外は考えられないな
単行本は読んでない俺が文庫版の10巻まで手に入れたのですが、ちょいと質問です。
文庫版の4・6巻で「肩書きってやつが嫌いでねえ」「ワクにはめられた医者になりたくないのです」と医師免許証を拒否してるのに
文庫版10巻の『ピノコ還る!』でブラックジャックが「医師免許証を出す」と言われて喜んでたのなぜですか?
文庫版は単行本通りの順ってわけではないようなので『ピノコ還る!』の時はまだ
医師免許証が欲しかった古い時のブラックジャックということでしょうか?
>>933 『ピノコ還る ! 』は38話だから初期作品かな
昔は、機会さえあれば医師免許が欲しかったんじゃないですかね
読み返していないけれど
ブラックジャックの考え(作者の設定 ?)自体も、結構ぶれている気はしますが・・・
ちなみに秋田文庫「BLACK JACK Treasure Book」にも
「なぜ無免許医なのか ? 」 の考察記事が載っています
935 :
933:2008/12/30(火) 01:30:36 ID:???
ちなみに
発表順の作品リストに関しては、紹介してあるHPがあるので
「ブラックジャック」「リスト」などで検索すれば確認できると思います
936 :
935:2008/12/30(火) 01:32:56 ID:???
名前欄を書き間違いした
933 → 934
「わたしはやることなすこと何でも行き当たりバッタリでね」と金貸しのおじさんに言ってたのに
「お前達はなんでも行き当たりバッタリじゃないか!」とテロリストのロックに怒ったり
「わたしは島に魅せられてあちこちの島を買った」はずが
お姫様に「島などいらん」と言って帰ろうとしたり
家をいじらずに大工さんを待っているんだけどあの家は2回も全壊していたり
>>933 ビートたけしも、若い頃は賞だの格付けや権威等に反発してカッコつけていた
歳を取った今は…
つまり、そう言う事ですな
そもそもなんでBJが免許を取らないのか、
作品上で明確に語られてないしな
断片的に「原因不明の指の振るえが時たま起こるから」とか
「医師会が決めた報酬金額に納得いかないから」とかほのめかされているが
徹底的な理由ときっかけは未だによく分からない
それをあーだこーだ考察するのが
残された我々の義務ではなかろうか
941 :
933:2008/12/30(火) 11:37:13 ID:???
ハッキリとした答えはないという事ですね、ありがとうございます。
医師免許証で喜んだり、
ある大工を待ってるから家をいじらないって話が出たけどすでに他の話で事故で全壊してたり、
10巻はなんだかいろんな意味で悲しい巻ですね。
942 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 15:19:55 ID:NKcsgWZE
ブラックジャックは何人患者を殺したか。
943 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 15:26:29 ID:NKcsgWZE
>939
それは、連載を始めた時の設定が「謎の無免許医」だったから。
>>937 二回全壊(=二回立て直し)してるのにボロのままw
>>937 「行き当たりばったり」の件はブラックジャックとテロリストじゃ事情が違うし
別に「私は行き当たりばったりなのは嫌いなんだ」と言ってるわけじゃないからいいんじゃね?
行き当たりばったりでいいのは自分だけだ!精神
947 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 10:06:08 ID:xbT0PQW8
ゲラって永井豪なの?
手塚と永井ってホモだったんか?
火の鳥の鳳凰編と未来編は、人生観が変わる絶対読むべき深い名作!って薦められてたので
漫画喫茶に昨日読みに行きました。
すると、信じられないことに置いてありませんでした。じゃあせめてBLACK JACK読もうと探したらそれもなかった。
手塚治虫で検索したら、聞いたことも無いような単行本4冊しか出てこなかった。
火の鳥スレがなくなっちゃった
月光花ktkr
狼女の話はめちゃくちゃだと思った。町へ降りてはいけない理由くらいおしえてやっっとけばいいのに、銃声を背に雰囲気出してたちさってんじゃねえよw
ブラックジャックは気紛れだよ
貧乏人に高い金請求する場合もあれば、逃走資金までやるときもある
>>951 本当そうだよなw
エレベーターの中でマグマ大使に注射するときも
「悪いけど、ちょっと親父を仮死状態にするわ」
と一言いえばあそこまでは揉めなかった筈。
955 :
愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 23:12:56 ID:4Zs/Iz87
昔話の定番
「〜をしてはいけない」と言われるが、そのいいつけに背いて
「〜をしてしまう」。その結果、報いを受ける。
>>954 子供に仮死状態にすると言って素直に受け入れるか、とかそういうことは色々思ったけど
仮死にする前からした後までずっと黙ってる必要なんてなかったのにな。
あの話は俺も変に思う(特にベスト版に載ってることが)
まぁ全話ハズレ無しなんてありえないのはわかってるけどね
アイドル放送委員の回もな
ドSプレイにしかみえないぜ
あけおめ
あけおめ!
>>957 確かにドSプレイだったが別にあれはブラックジャックらしい話でそこまで問題はないと思うかなぁ
「わたしは・・・・・でねえ」と言う言いまわしも「おまえさん」と並んで良く使うね
>>956 あの話は、結果的にBJさすが!になったけど,
実は本当に助かるか自信なかったから
あえて黙っていたのかもしれないと解釈。
自分達も助かるかわからなかったということで。
BJの言い回しは「荒野の少年イサム」の
黒人ガンマンに似てる。
言葉たらずだよなBJ。結果的に救いがあればいいけど、BJの言葉足らずのせいでバッドエンドになる話は見終わって打ちひしがれる
クル病の息子の治りが悪いと言って文句を言ってきた
父親に対する態度も、かなり冷たいな。
一言「しばらく様子を見てくれ」
と言えば問題も大きくならなかったろうに。
BJには「それを早く言え」と言うのが多い
「これは硬質ガラスで作ったのさ」もだな
読者をハラハラさせたいんだろうね
>>966 あれ単に患者の親が好かなかったからじゃね?
結果的に時間をかけて直ることはわかってたけど
親がちょっとかじった知識をひけらかすうえにいちいちうるさいからやってやったって感じかなと思ってる
>>967 あれは確かに言えよって感じだなww
>>968 なるほど。それは伝わってくるな
あけおめ
東京MXでBJのアニメ見てたら
いつの間にか年が明けていた
971 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 15:49:03 ID:Nu6+TNd5
手塚治虫の漫画は、読み直しをある程度意識して描かれていると思わざるを
得ない。つまり、雑誌を買って一度読み通したらそれで終わりじゃなくて、
結末を読んだら再び冒頭から2度、時によっては3度読む。それが
気軽にできるのが、劇場用映画やテレビ放送(昔は録画など不可能だった)
に対する書物・雑誌の強み。
最近のメスは替刃方式なんだな
琵琶丸も商売上がったりだな。w
0型男は面倒くさがりで、説明しない奴が多いんだよ
BJは現代版「どろろ」として書かれたのでは。だから初期のチャンピオンコミックでは「恐怖」マンガと表示されていた。
血や内蔵が出てきたり、編集者がBJの容貌をみて「恐怖マンガ」にしてしまったという意見もあったみたいだけど。
手塚としては江戸時代以前なら「妖怪」「キツネ憑き」と言われていたような、奇病や脳障害を
現代風に解釈して治療する(ありえない治療法も含めて)SFファンタジーにしたかったのだろう。
だから「狼少女」「サボテン少年」「人面相」「ジキルとハイド」みたいな脳の不可思議を扱った話が多かった。
ところが、「医学博士の肩書」と「医者マンガ」「漫画の神様」「マンガ家生活25周年記念作品」という事で、リアル医師会からクレームが付いた。
そこで「ファンタジーです」といえなかった手塚は(上記のプライドもあって)路線変更せざる得なく「ヒューマンコミック」となったと考える。
手塚は基本的にリアルよりファンタジー路線だからな。
当時も漫画としてはファンタジー的なものが多かったと思う。
チャンピオンは恐怖新聞とかエコエコアザラクとか、かなり怖い路線やってたからね。
それを売りにしたかったのかもしれないな。
>>975 面白い意見だが、本間やピノコが登場しない初期は
さすがにどろろっぽくはないと思う。
髪の毛半分白く、傷から上の皮膚が青白い(移植した友人の皮膚…カラー版によっては茶色になっている)
黒いマントを羽織ってる。
内容を知らなくて、BJのその絵を見たら恐怖漫画の「エクソシスト」か悪人(殺し屋)に見えるからね。
>>978 ピノコやBJの生い立ちが百鬼丸的に見えるなら確かに。
「妖怪(姿形や脳の不可思議)」を退治する「医者(エクソシスト・殺し屋)」的に考えると初期のほうがハードだと思う
本当の初期は確かにゴルゴがモチーフなんだろうな
徐々に庶民的になって「おまえさん」とか「わたしゃ」とか言い始めるが
そろそろ次スレの季節よのさ。
982 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 20:20:32 ID:+jd9bCKm
みなさんにお願いがあります。「二度死んだ少年」について論文を書かなければいけません。1500字程度でみなさんが考える問題点や感想を述べてください。お願いします、ブラックジャック好きのみなさん!
983 :
愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 20:25:16 ID:17RphZeI
「信号」という話のフキダシに頭をぶつけまくってるおっさんに萌えた
子供の頃怖かった話
・人面ソ
・洋館に兄妹がいる話
・ギャングのネズミにかじられた顔
>>982 それは自分で思ったことを気ままに書くべきでは
>>983 たまにユニークな描き方がいいよな
>>984 子供の頃はその中では一番下のしか読んだことなかったが
ギャングのそれは確かに怖かった記憶がある
次スレどうするか。明日ならPC使えるからそれまでに誰も立ててなかったらチャレンジしてみる
「二度死んだ少年」ってどんな話だっけ?
犯罪を犯した少年が警官に撃たれて、高い所から落ちて仮死状態。
そのままだといずれ死ぬが、どっかの国の偉い医者(アンチBJ)が執刀。
結局、手術が上手くできずに、恥をしのんでBJに依頼し、手術成功。
その後、裁判で死刑が確定するが、BJが「一度死んだ人間をなぜもう一度殺すんだ!?」と叫ぶ。
少年の死刑執行のとき、「あの時叫んだのは誰ですか?」と聞く。
執行官が「お医者だよ」と教え、「ありがとうと伝えてください」でEND
だったような気がする。
>>986 二度死んだ少年
ttp://www.phoenix.to/74/bj18.html >『作品内容』
>ニューヨークで殺人犯の少年(ケン一)は逃げていくうちにビルの屋上から落ちてしまう。駆けつけた医者(ノタアリン)
>は死んでいると診断するがハリー警部(丸首ブーン)は脳波を調べるように言う。かすかに残った脳波であったが手
>術は困難を極める事は必至。ブラックジャックの元に手術の依頼が来るが彼は断る。
>ホテルでゲーブル博士(ゴア)が手術をおこなうという事をボーイ(ラムネ、カルピス)から聞く。手術は公開され、ブラ
>ックジャックもそこにいた。心臓、脳波は停止し、手術は一時中止する。ゲーブルはそこにいたブラックジャックに助力
>を頼む。しかし、ブラックジャックが助けた事は内密にするように話す。手術は成功し、少年は命を取り留める。
>裁判が再度おこなわれ陪審員(ランプ、天下太平、ハム・エッグ、レオ、パンチ)は結論として有罪を出す。裁判長(豚
>藻負児)は有罪として死刑を宣告する。裁判を傍聴していたブラックジャックは
>「死刑にするため助けたんじゃない!!」
>と叫ぶが退場させられる。
>最後に少年は電気椅子に座り、牧師等(オッサン、レッド公)にブラックジャックへの感謝の言葉を残す。
銃殺される男がBJに直してもらった胸の手術跡は狙わず頭を打ち抜いてくれと頼む話もあったよね
>>990 OVAでは原型をとどめないほどアレンジされてたな。
>>991 よかったら大まかにでいいから教えてください
>>993 一応聞く前にOVAのwikiはみたんですけど、というかこの話OVAでみたこともあるのにこれだとわからなかったです…どうもです
短期集中連載だったためか
初期は「恐怖」漫画だったんだよな・・・
ヒューマニズム路線に行かなかったら
ブラックジャック21風の路線に行っていたんだろうか
ピノコの会話とオールカタカナで表示される会話はどうも読むのがめんどくさくて流し読んでしまう
ピノコ語は普通に読んでも読みづらいからな・・・。
「おくいもの」という単語が出てきて、食い物の事かと思ったら
贈り物だった・・・。
>>968 うまい展開の仕方が思いつかなかったんだよ
仕事量多いから時間ないし、ページ数もあるし、ひっぱってまでつじつまあわせるほど重要なとこじゃないから無理矢理話を先に進める
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。